|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 175
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ 解答するのが面倒だから、
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこであきらめたら……?
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?
ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。BTO・メーカー製PCに関する質問など
つまらないネタ質はスルーされても当然、その程度には考えて欲しいです。
前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 174
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213540554/
2ゲット
5 :
初自作中 :2008/06/26(木) 21:42:27 ID:f1+YxDvw
いちょつ
XPのバンドル版が販売停止って本当ですか?
>>7 ぐぐれかす
DSP版は来年まで出荷。
今でもW2K買えるんだから気にすることはない。
OEM版はライセンス販売終了(モバイル用途除いて)
OEM版はメーカー製PC用だからこの板じゃ関係なし。
100均とかで鉄の網見たいなの買って M/B剥き出しで自作機作ってみようと思うんだけど欠点とかある? 水零れとかには対策を考えるつもり
1乙
984 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/06/26(木) 20:29:56 ID:h/8dTkgs
>>980 >最近のマザーでSATAじゃなくIDEのHDDをCドラにして
>OSいれることできる ?
当然、できる。
>後 電源24PIN仕様のマザーに20PINは使えるかな ?
>素人で初自作なもんで 教えてください
変換コネクターを使えば可能。但し、24PINならば当然田コネも必要なので、そちらの変換コネクターも必要。
こんな事も解らないのなら、まずはBTOから始めた方がいいんじゃないのかと思うが?
間違い探しwwwwww
ID:h/8dTkgs自作erじゃないだろwww
11 :
Socket774 :2008/06/27(金) 02:33:41 ID:bKx39v6N
1台のHDDだけチェックディスクができません。どうなってるんでしょうか? 症状 フェーズ1〜3はすぐにすんで無問題ですがフェーズ4が2時間40分経っても全く進みません。 このときPCのHDDのランプが1秒おきに点滅を繰り返します。 キャンセルしようにも止まらないので、リセットして再度チェックディスクをしても 同様の症状が出ます。 他にもHDDを10台ほどチェックディスクしたのですが、1台だけおかしいです。 DVDを詰め込んでいるので適当に3つ再生したのですが、おかしな挙動はありませんでした。 環境 XP sp2 SOLO D945PSN セレロン2.53GHz Seagate 7200.10 320G ラトック REX SATAに上記を挿入
SilverStoneのDA650という電源を買ったのですが、本体側には PCIExpress16の6Pin電源コネクターが2つ付いているのに、6Pin電源の ケーブルが1本しか付いてきませんでした。 そのケーブルは分配ケーブルの用になっていて、1本刺すだけで2系統の 6Pin供給が行えるようですが、それでは不安ですし何より本体に付いている もう一つの6Pinコネクタが無駄になってしまいます。 6Pin-6Pinの電源ケーブルを別途購入しようとも思いましたがパーツショップに そのようなものは売っておらず・・・ これは仕様なんでしょうか?
>>14 それが、日本語での問い合わせができないみたいなんだよ。
英語・スペイン語だけとか・・・orz
買った店とか代理店とか聞けるところは色々あるだろ
17 :
前スレ957 :2008/06/27(金) 09:18:04 ID:aCmplRhc
やはりまた電源がつかなくなってしまいました。 ケースファンやらが一瞬だけ動くときに電源ファンを見たところ、電源ファンだけ微動だにしませんでした グラボのファンも一瞬だけ動きます メモリを1枚ずつ外してみたり、各ケーブルの接続も確認してみたのですが変化なし しかし昨日1日中使い続けられた意味がわからない… ほかに原因を探る方法はないでしょうか? 電源が原因だとは思うんだけど…
18 :
Socket774 :2008/06/27(金) 09:26:19 ID:fBevWUQm
HDDを買おうと思うのですが、 SeagateとHITACHIってどっちがいいんでしょうか? WesternDigitalは?
>>17 マザーボードをケースから出して箱の上で起動してみては?
余計な所にスペーサーが付いてると
起動しなかった気がする
>9 好きにしろ。 オレならんな面倒でリスクの高いもの作らない。 >18 好きにしろ。 自作erなら、前にHDD買ってるだろ・・・そんな感じだ。
21 :
18 :2008/06/27(金) 09:56:26 ID:fBevWUQm
>>20 前回自作したのは約10年前で、
その時はQuantumと特価で売っていたJTSのHDDを使いました。
今はどちらも無いようなので・・・・
無難にWesternDigitalでいいと思うけど 個人的なんだが日立製HDDにはあんまりいい思い出がない・・
顔に生傷が出来ちまった
けどケンカの勲章ってカッコイイよな!
相手は子猫だけど
>>17 やっぱり電源様が怪しいと思うんだが
最小構成を晒して見ないか?
>>17 状況だけじゃ原因をピンポイントに見つけるのは不可能。
原因切り分けの基本は、「正常動作なものと交換して状況が
改善するかどうか1つずつ試す」しかない。
まずは電源、M/Bと交換してみれ。
ああ、ここで言う正常動作とは「・・のはず。・・と思う」をすべて
排除された、誰が見ても正常動作するものって意味。
>>21 速度、価格、GB単価、容量、発熱など選択上のポイントは何点かある。
すべてを満たす物はまずないからどれかを優先して選べば?
あとは好み。
ああ、速度は環境(M/Bなど)にもよるところがあるから絶対じゃない
場合が多いよ。
25 :
前スレ957 :2008/06/27(金) 10:51:58 ID:aCmplRhc
最小構成、わかる範囲の構成ってことでしょうか? CPUデュアルコアE2180 マザボASUS P5L-MX メモリノーブランドET533-1G*2 グラボASUS EN8600GT HDD古くて失念、5年位前に買ったMAXTOR?の160G 電源3年くらい前に買ったSKYHAWK POWER ONEと書いてあります。たぶん400ワットのやつだったと…
>>25 最小構成とは、PCが動く最低限の構成だ。
通常はCPU+M/B+メモリー(+VGA)でBIOSが起動するかどうか。
27 :
前スレ957 :2008/06/27(金) 11:00:49 ID:aCmplRhc
>>24 やっぱそうですよねー。余分なパーツがないので確かめようもなく、車もないので持ち込めないんですよね。
とりあえず昼飯ついでに電源買ってこようかなーと思います
適当に500ワットくらいのでいいかな?
買い換えるとしたらHDDだけだと思うんで
すみません、質問です。 現在、P5N-E SLIというマザーボードを使っているのですが、有線キーボードをはずすと、F1を押せという文字がでて、F1おさなければ起動できません。 解決方法はありますでしょうか 、どうかよろしくおねがいします
外さなきゃええやん
以下3点の症状が予兆なしにたびたび発生し、手を焼いています 発生頻度はいずれもまちまちで、起動後5分もせず起こる事もあれば1日動かして問題ない時もあります 【症状】 1、突然画面がフリーズし、一切の操作を受け付けなくなる また、直前1〜2秒間の音声がループし続ける 2、Peercastのストリーミング動画を複数視聴している事が多いのですが、そのプレーヤ画面が一斉にフリーズする *他のアプリの操作をすると少しだけ元通りになる事があるが、やはりすぐフリーズ *他の操作は基本問題ないが、Pictureフォルダのプレビューが表示されない等多少の障害有 3、マルチディスプレイ環境なのですが、起動後のデスクトップ画面が セカンダリディスプレイにのみ出力される。また、再起動を繰り返すと直る *Windowsロゴの画面までは両方に表示される 【質問】 上記3点について、直接的あるいは疑わしい点がありましたらご指摘ください。 また、グラボについてはエラー確認できておりません(これが怪しい気もします。。) グラボ単体について、エラーチェックの方法がありましたら教えてください。 【構成】 OS : Windows XP Home Edition SP3 M/B: Gigabyte 965P-DS3 + BIOS更新済 CPU: C2D E6600 MEM: ノーブランド4GB + Windowsメモリ診断にてエラーなし VGA: GeForce 7600GS(リドテク) + ForceWare 175.16 Sound: SoundBlaster X-Fi DA + ドライバ 2.15.0006 その他: I-O DATA GV-MVP/GX2 長文失礼いたしました:(;゙゚'ω゚');
>>31 ハードで動作不良してるとすれば、熱暴走、電源不足、メモリあたりか。
>>Windowsメモリ診断にてエラーなし
memtest86でチェックした方がまだマシだと思うが、これらのツールで
エラーが出て無くても、別のメモリで改善するケースも多い。
その動画を見ているときにフリーズするなら、ビデオカード、サウンドカード
のドライバの相性かもしれない。メーカーのHPでFAQをチェックしたり、
必要であれば、ドライバを最新にする。
32続き もしくは、M/B不良、HDD不良、ビデオカード不良、その他拡張カード不慮 と思い当たるところが多すぎ。 ケースにさわったり、フタ開けてヒートシンクそっとさわって熱確認。 ヤケドに注意しろよ。 その次に予備のHDDがあれば、それにとっかえてクリーンインストして みて、動作チェック。
どんなに安定してるPCでもOSごと落としてくれるアプリは 存在するから、プレイヤーを変えてみるのもいいかもしれないね
一昔前のコアむき出しのCPU、ヒートシンク装着時によくコア欠けをおこしたりして いたわけだけど、コア欠けしちゃうとそのCPUはうんともすんとも言わなくなって 壊れちゃうの?それとももっと違う症状が現れたりするの?
質問です・・ 友人にいらなくなったPCをあげる事になったので、 HDDをフォーマットしてOS再インストールして渡そうかと思ったのですが、 マザーのドライバCDを捨ててしまってました・・・ この状態でHDDフォーマットしたらマザーの機能はちゃんと使えないでしょうか?
>>37 ドライバなんてメーカーサイトからダウソしてくればいいじゃない。
DSP版とセットで購入したパーツが壊れた場合新しく同じパーツを購入してライセンスを引き継ぐことはできますか? また、現在同じパーツが入手が困難な場合他のパーツにライセンスを移すことは可能ですか?
>>37 回答ありがとうございます。
チップセット名忘れてしまったのですが大丈夫でしょうか?
41 :
37 :2008/06/27(金) 16:51:11 ID:v/yIw6GN
判別するツールなんかたくさんあるだろ
43 :
37 :2008/06/27(金) 16:57:11 ID:v/yIw6GN
>>42 ありがとうございます。
今使ってるマザーを調べてHDDフォーマットしてみちゃいます。
>>39 壊れてもライセンスは消滅しないが、そのパーツを捨てるとライセンスを破棄したことになる
移行不可
>>44 ありがとうございます。
では壊れててもPCに取り付けておけばライセンスは維持できるのですね。
46 :
11 :2008/06/27(金) 19:13:58 ID:Of9rwDW/
>>12 イベントビューアのシステムを見てみますとhdcpと書いてあり、理由が分かりませんでした。
リンク先を3つほど読むとどうやら故障のようですね。
バックアップはとってあるので中身を全部フォーマットしようとしたらエラーでできませんでした。
寿命が近いような気がするので買いなおします。
どうもありがとうございます。
47 :
Socket774 :2008/06/27(金) 19:54:14 ID:6RKtZpLb
Windows MCE 2005を入れるんだけどXP SP3入れてからRollup2って順序でいいですよね?
48 :
前スレ957 :2008/06/27(金) 19:57:10 ID:uly42/6v
やっぱり電源でした。付け替えたら普通に起動しました。 アドバイスくれた方々ありがとうございました。
51 :
31 :2008/06/27(金) 20:11:52 ID:HfX2Tq8b
>>32-33 回答ありがとうございます。
やはりこれだけでは原因特定無理ですかーww
まずご指摘のツールでメモリを再チェックしてみます。
ドライバの類は最新に保っていますが、相性は未確認でしたのでこれもチェック
その後熱確認してみようと思います。
>>49 biosで設定できないか?
マザーボードのマニュアル見てくれ
あのぉ・・・ AMDのリテールファン使うならシリコングリスいりますか? いくらくらいのどれがいいんでしょうか・・・・ それと、以前他スレで質問したのに「応答なし」でJaneのスレタブ全部消えちゃって・・・おまけにそのスレ見つからないときた・・・ だからマルチになってしまいますが質問させてください。 まっさらなPCがあるのですが、セキュリティソフト(アンチスパイウェアとか色々です)は何入れたらいいでしょうか? 「軽さ」、「煩わしくない」に重点をおきたいと思っております。 したない質問ですがどうかお付き合いください・・・
>>53 後者の質問は板違いだと思うが、まあいいとして。
俺はa-squared Free使ってる。アンチスパイウェアね。
無料だし、日本語対応してるし、非常駐だし、検出率もそこそこ良い。
前まではAd-Aware使ってたけどメジャーバージョンアップしてからアップデートでフリーズしたり
使い物にならなくなったので。
あとは他のセキュリティとしては常駐型のアンチウイルスソフトウェアも欲しい所だけど、
AvastとかAVGとか色々無料で使えるものは試してみたけど、俺はやはりノートンで落ち着いたよ。金いるけどね。
話は変わるけど、M/BがFSB1333対応してるとして、CPUの定格がFSB1033だとしたら
そのCPUをそのM/BでFSB1333で動作させるのが俗に言うOCだよね。
この場合、定格がFSB1033とされているCPUをFSB1333で動かす訳だから、
もちろんCPUには負担が掛かるだろうけど、FSB1333に対応しているM/Bには負担は掛からないのかな。
55 :
Socket774 :2008/06/27(金) 21:54:57 ID:P4iYgde/
>>54 ありがとう
非常駐って気が向いたら調べろってことだよね?
でも侵入を防ぐことは出来ないのか・・・
sageんの忘れた・・・スマソ
マザーとかメモリ及びCPUに負担がかかるかどうかなんて言っていたら、OCはできないと思う。 みんな2〜3年もしないうちに総入れ替えになってしまっていると思う。 オークションでさばきたいのなら、そういう心配もあるかも知れないが?
58 :
Socket774 :2008/06/27(金) 22:20:21 ID:yZUi0T2Q
Bus Dev Fun Vendor Device SVID SSID Clas Device Class IRQ xpoなんですが、上記の表示がでる画面(XPのログ画面の直前で)止まってしまい 起動しなくなりました。どなたか解決策をご存じの方宜しくお願いいたします。
CPUに印刷されている文字列についてなんですが、例えば LF80539 7530A867 QINY ES だと、具体的にそれぞれどういう意味になるんでしょうか?
ケース TEMPEST 電源 NEOPOWER500 VGA GF9800GTX CPU C2DE8500 な組み合わせで組んでいるのですが 説明書通り接続しても電源が入りません・・・ SATAケーブルが足らない為、今日は電源入るかまで確認したかったのですがorz 現在はHDDだけ繋がっていない状態で、ケース用のコネクタは USBと電源・HDDランプだけつけてあります。
ケースのPowerSW繋いでないの?
63 :
54 :2008/06/27(金) 22:53:15 ID:3mv7qdI2
>>55 ちょっと分かりづらかったので、漏れが↑の書き込みに出したソフトウェアだけ、まとめてみる。
「a-squared Free」 無料 非常駐 検出はスパイウェアのみ
「Avastのフリー」 無料 常駐 検出はウイルスとスパイウェア(たぶん)
「AVGのフリー」 無料 常駐 検出はウイルスとスパイウェア
「ノートンアンチウイルス」 無料 常駐 検出はウイルスのみ
こんな感じかな。
非常駐っていうのはスキャンしたい時に自分でソフトウェア起動させてスキャンするやつ。
侵入っていうのは、感染してるPCにハカーが「侵入」ってことなのか、それとも
いかがわしいソフトウェアひっくるめて、それらを「侵入」ってことなのか。
まあどちらにせよ、別々のソフトを入れるより、総合型のセキュリティソフト入れたほうが手間は省けるね。
もちろん常駐+非常駐でスキャンすれば、よりセキュリティを高めることは出来るだろうけどね。
「〜〜〜が良い」っていうのは社員乙が飛んできそうなので、直感もしくは2chのセキュリティ板の各スレチェックで決めるとか。
板違いスマソ。これ以上はセキュ板行くなりしてくれw
64 :
54 :2008/06/27(金) 22:54:24 ID:3mv7qdI2
訂正 >「ノートンアンチウイルス」 無料 常駐 検出はウイルスのみ 有料の間違い(;´Д`)
65 :
61 :2008/06/27(金) 22:55:57 ID:v/yIw6GN
ケースの電源スイッチは説明書通りつないだのですが、電源が入りません・・ マザーはP45NEO3-FRです。
じゃ、マザーの田コネとVGAの補助電源挿してある?
67 :
61 :2008/06/27(金) 23:03:25 ID:v/yIw6GN
両方とも挿してあります。 電源ケーブルから伸びてる2*4口のケーブルが余ってるのが気になるのですが 挿す場所は特にない感じです。
69 :
61 :2008/06/27(金) 23:08:07 ID:v/yIw6GN
メモリはノーブランド DDR2-800 1Gを3枚挿してあります。
普通、最小構成はメモリ一枚でやるもんだ 情報の後出ししすぎだぞ…
71 :
58 :2008/06/27(金) 23:17:53 ID:yZUi0T2Q
ぐぐっても解決しませんでした 結局Cドライブを取り外すとxpのCDを起動できたので、CD起動後 外していたCドライブを電源をいれたまま再び接続して再起動したら XPが正常に起動するようにましなりました。
>>71 どうせここじゃそんな質問相手にしてもらえないに一票
73 :
58 :2008/06/27(金) 23:21:31 ID:yZUi0T2Q
もう一応解決したので書いておきました。 たぶんHDDがもうだめのような気がします。2日前くらいにもフリーズしたりしていたんで。 交換します。
74 :
61 :2008/06/27(金) 23:24:03 ID:v/yIw6GN
色々ぱにくってて失礼しました(´・ω・`) メモリ1枚にして試してみましたが変わらずです・・・
時間を長めにとって、色々な種類の動作をさせて、高い負荷をかけて、 動作状況やら安定性やらを見るようなベンチマークのソフトが知っていたら 教えてください。 1・2分で終わるようなのではなくて、20分とか1時間とかじっくり負荷を かけて調べるようなのを探しています。
○問題の自作PCは [最近新しいパーツで組んだ] ◯症状 [電源がはいらない] ◯メーカー型番 CPU [C2DE8500] :M/B. [P45NEO3-FR] 電源 [NeoPower500] :メモリ[ノーブランド1G] :HDD [日立500G] 他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。 [スーパーマルチドライブ・HDDがSATAケーブルない為電源のみ接続] ◯温度 CPU [わからない] :SYSTEM [わからない] HDD [わからない] :VGA [わからない] ◯OS [ ]※SPまでかくこと。 ◯チェック項目 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス] ・4pin田型コネクタは挿した.? [はい] ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい] ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい] ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい] ・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ] ・チップセットのファンは回ってる? [いいえ] ・VGAクーラーのファンは回ってる? [いいえ] ・Memtestしたか? [できない] ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない] ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない] ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない] ・ビープ音はするか? [しない] ・エラーメッセージがあるか? [ない] ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?[した] HDDにSATAケーブルつないでないのでそこが原因なのかもしれませんが、 今日はせめて電源入るところまでは確認したかったのですが・・・ 説明書通りにピンも挿したのですがもうサパーリです。
誤爆すみません・・・・・ (´;ω;`)
>>71 >外していたCドライブを電源をいれたまま再び接続して
無茶しすぎだろwww
ぶっ壊す気満々だな
HDDのねだんってこれからまだまだ下がりますか?
AMDからIntelに乗り換えたんだけど、IntelのCPUにはCool'n'Quietみたいな省電力用機能はない? それっぽいソフトでもいいんだけど
Speedstep
84 :
Socket774 :2008/06/28(土) 03:35:53 ID:Jutt5wbY
あぶく銭が12万ほど出来たから取り合えず1台組むかと思ったが ハイエンドで組むならOSはVista64とXP32どっちがいいんだろ? 用途は2ちゃんとDVD・TV観賞ぐらいか
XPでいいよ
86 :
Socket774 :2008/06/28(土) 06:13:21 ID:BzOj8+WU
新しいPCケースがとどいたのでマザボを取り外そうと思ってたらねじが硬くて苦戦・・・ ネジが完全に舐めてしまってからみもしなくなってしまいました。 いい方法ないですか?
ニッパーの先で挟んでグイッと
バカ? 不可逆な状態ににやってしまってから相談に来るとか。 硬くて回しにくいなーと思ったところで相談に来いよ、ネジなめてからだと、 どっちか壊さないとダメだわな。
>>87 ホームセンターなどにねじ山をなんとかするパテとか売っているらしいぞ。
その手の物を買うのがイヤならば、
>>88 が言う通りに別の物を使用して、
強引に外す手もあるが、基盤に傷が付きやすいのでお薦めしない。
まぁ。ネジを外す時はぴったりとした大きめのドライバをつかえって事だ。
XPでシャットダウンすると、シャットダウンしています画面でよく止まることがあります 2台の自作で同じようによく止まります。HDDランプがちょこちょこ点滅しっぱなしで 電源が切れないのです。これはなぜでしょうか?
おまえが短気だから
>>93 10分以上は止まるんですが、というか電源ブッチしないと多分消えないです。
消えるときは5秒で消えます
この板では脈絡もなく大きなAAが単発で貼られることがありますが何か意味でもあるのでしょうか?
特に意味はないです
地デジチューナの映像をHDCP未対応のテレビにデジタルアナログ変換器を使って接続した場合 その地デジ放送をHDD内に録画したらその映像は地デジ画質(フルHD)ですか?
>>98 HDCP対応デジタルアナログ変換器があればな。
XPの再インストールをしたいのですが 1stBOOTを光学ドライブにして CD入れてから起動しても普通にwindowsが立ち上がってしまうのですが 考えられる問題点はなんでしょうか?
>>100 CDから起動しますよ〜って出てるときにキーを押す
グラフィックカードのDVI端子と ディスプレイのHDMI端子にケーブルで繋ぎたいのですが HDMI-DVI変換ケーブルの売り場に行くとDVIが-Dと-I 更にはピン数が24Pと29Pが有りました。 うろ覚えですがテレビのDVIは-Dで パソコン用液晶ディスプレイはDVI-Iで後者ですよね? 24Pと29Pの違いは前者がデジタルで後者がデジタル+アナログでしょうか? この場合DVD-Iならピン数はどっちでもいいんですよね?
同じメーカーの同じチップセット載んだマザーでATXとmicro-ATXだと消費電力ってどれくらい違うものなのでしょうか? microはオンボード機能が少ないぶん消費電力も少ないとどこかで読んだ記憶があるのですが
>>101 ありがとう
今まで何回もやってるのに。。。恥ずかしい
つーかなんで自作関係ねーのに ここで質問するの?ばかなの? まじめにききたいわ
106 :
Socket774 :2008/06/28(土) 20:01:21 ID:HnmItXmb
CPU取り付けたときに ジャリッって音がしたんですけど 普通そうなのでしょうか? 大丈夫なんでしょうか・・・
>>106 起動して動かなかったら出直して来い
そしたら
あきらめろ
って声かけるぜ
グリスに砂でも混入してたんじゃね?w
CPUは取り付ける前にしばらく冷水にさらして砂を吐かせないと
どこの貝だよ
111 :
Socket774 :2008/06/28(土) 20:11:53 ID:HnmItXmb
わかりました とりあえず起動確認してきたいと思うのですが それはBIOSの画面まで起動確認できれば良いのですか? 正常に取り付けてできてないときはBIOSも起動されないのですか?
なるほど。グリスに砂を混ぜて運用中にクーラーとCPU双方を研磨して平滑面を 作るんですね? これは、上手い方法でツネ。
>>111 いいから黙って起動しろ
一律の症状になるわけねーだろ
>>111 マジレスすると取り付け時に足が何本か折れたとかそんなんだと予想
775なら良くなるよ
116 :
Socket774 :2008/06/28(土) 21:07:43 ID:beQ/khFg
DVDへのダビングができないHDレコーダーに記録したスカパー!の動画を
S端子とステレオ端子で出力させてPCに取り込みたいんだが
カードは何を使ったらよいの?
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2006/gv-mc/ をヤフオクで手に入れたんだが、Windows Media Centerじゃ取り込めず・・・。
OSはVista Premium
CPU等のスペックは問題ないと思います。
ソフトを手に入れてこればできるのか、カードを別の物にしないといけないのか
よろしくお願いします。
117 :
116 :2008/06/28(土) 21:12:31 ID:beQ/khFg
>116 ですが、上記で手に入れたのは GV-MC/RX3 だけで、リモコンとかは手に入れてないです
119 :
116 :2008/06/28(土) 21:37:28 ID:beQ/khFg
>118 アナログ録画なのでコピガは問題ないです。 番組も、アナログ録画OKのものですし・・・。
専用のソフトは付いてないのか? ないならフリーのキャプチャソフトでも試してみれば? ボードを認識できるかどうかはわからんけど
>>116 ボキも同じの今日ちょうど届いていろいろ試したけど
できたお 画質は期待しないほうがいいお
GeForce8400GSのビデオカードを買おうと思います。 速度はさほど重要でないけれども、消費電力が気になるので、できれば新コアの方が 欲しいのですが、購入前に見分ける方法があったら教えてください。
いまさらそんなゴミ以下のもんかってどうするの? と君の以前の書き込みみたらそんなレスしたくなった
くだらない質問すいません。 ちょっと自作してみて、OSもインストールして さて、ゲームでもやるかと思い ROとIRCを立てたらなぜか窓の切り替えが超重い。 ゲーム自体は重くないし、ROとニコ動を同時にやっても 重くないんですが、なぜかROとIRCを同時に立ち上げてた ときの窓の切り替えが重いんです。 スペック的には問題ないはずなんだけど なぜか重い、理由がさっぱりわからないので この辺調べてみ?的なアドバイスをお願いしたいのですが 以下スペック マザボ:EP35-DS4 CPU:Core2Duo E8400 メモリ:DDR-2 2G*2 グラボ:GALAXY P69GT-OC 512M サウンドボード:SE-90PCI OS:WnXP SP3 電源:Antec製 550W どなたか心当たりのある人お願いします。
>>124 クリンーンインストールしてIRCとROだけインストールして確認すれば?
自作関係ないし。
126 :
Socket774 :2008/06/28(土) 22:34:47 ID:MJhX24EK
たしかに・・・・じゃぁ、もう一度やりなおしてみます。 どうもありがとうございました。
Win2000がインストールできないよーーーー インストールCDからブートはできるんだけど。。 PCI IDE バスドライバ、だの、VGAビデオドライバ、だのなんだのをいっぱいコピー ↓ 画面が暗転して、左上にカーソルが出て、こいつが数秒点滅。 ↓ ブルースクリーン。エラーメッセージはNOACCESSIBLE_BOOT_DEVICEだそうです。 たぶん、USB-CDROMブートでインストールしているんだけど、 インストールのある時点以降は、USB-CDROMでは読み込みできないとか、そんな理由ではなかろうか。 ちなみにXPはインスコできます。 HDDのどっかのパーテーションのWin2KのCDを丸ごとコピーしてそっからインストールとか出来ないでしょうか? やり方を教えてください タノム〜 コノトオリ〜
>>128 ぅうう
ありがとうございます、やさしいお方
130 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:44:00 ID:fc7ldf3F
P5Qにマザボを交換したんですが外付けHDを接続するとOSが立ち上がりません。外付けHD接続したまま立ち上げる方法あったら教えてください。
下記のスペックで組んだ所セカンダリ画面でオーバーレイが出来ませんでした。 VGAドライバを最新の175.19にしてみたが状況変わらず。 もしかして未だにセカンダリでオーバーレイは効かない物なんでしょうか? CPU:X3350 Mem:DDR-2 2G*2 M/B:GA-EX38-DS4 VGA:リド笊 8800GT VGAドライバ:169.21 DirectX:9.23.1350 OS:XP SP3 Priモニター:LCD-TV241X Secモニター:SM171P
グラフィックボードのHDCP対応てなにかメリットあるんすか
133 :
127 :2008/06/29(日) 00:05:39 ID:ztbbfxD0
うおおおおおおお!
いけたぁ!!!
>>128 さん
神です、いやまじで!!!
ありがとうございました!!!!
電気街で全パーツを買って持ち帰る事は可能ですか? リュックはありません。 自転車です。
チャリで1分のとこに住んでればひとつづつ箱をカゴに突っ込んで往復しまくればいけるな ってことで解答 っ 可能 ↓以下何事もなくくだ質どうぞ↓
電気街で全パーツを買って持ち帰る事は可能ですか? リュックはありません。 自転車です。 自転車で30分掛かります。ディスプレイは買いません。
ケースから買って、その後パーツ買ったらすぐ取り付けて 箱捨てていけば余裕、ドライバー忘れるなよ!
>>137 万事において100%などありえん
その逆に万事において可能性は0にもなりえないともいえる
ってことで解答
っ 可能
↓以下何事もなくくだ質どうぞ↓
俺はPC本体とUPSをチャリで運んだ。 もう二度とやりたくない。 ということで可能
自転車のどこかに縛り付けて走ればいいんじゃねぇの? それで自分が運転できると思うならば、可能なんじゃねぇの? 私個人は試す気にもならんがね。
頭の上もあるよ!あるよ!
Mini-ITX・Nano-ITX一式なら余裕。
144 :
Socket774 :2008/06/29(日) 02:18:07 ID:A33A/2JJ
マザボのコンデンサが膨らんでます。 1日中(っていうか年がら年中)つけっ放しにして、 火事とかにならないか心配なので修理に出したいんですが、 修理代ってどんなもんなんでしょうか?
自分で交換すればコンデンサ買ってくりゃほとんどかからんな
ペリフェラル4ピンがうまく刺さらないときイライラする
シャトルのベアボーン SG33G5 SN68PTG5 のどっちがいいと思いますか?
P35以降のインテルチップセットで リアルテックのサウンド積んでないマザーって何かありますか?
>>149 一枚一枚板の仕様を観ていけばあるだろう。
お前の変わりに調べるのなんてイヤだけどな。
152 :
148 :2008/06/29(日) 11:21:46 ID:c6+8q8H0
>>152 >色々試しましたが
この中に当然OSのクリーンインストールも入っているんだよな?
当然ゲームメーカーのサポートへ問い合わせたんだよな?
>>152 それと板のBIOSアップデート履歴を見る限り、
どうもATI系とあまり相性は良さそうになく見えるが?
AsRockスレに仲間はいなかったのか?
>>152 お、FEZかw
俺も戦争中だけ似たような症状が出るんだよな
うちの場合はビデオカードが古いから寿命だと思うけど
ビデオカードのコア及びメモリのクロックダウンすると少しマシになった
まぁ最初からこの症状出てるのはやっぱり初期不良かもな
156 :
Socket774 :2008/06/29(日) 11:53:01 ID:M9wReKsl
本当にくだらない質問ですが、 PCケースの3.5インチ&5インチベイの空き部分をカバーする メクラパネルに正式な名前はあるのでしょうか? 知人に古くなったPCを譲るのに、自分の使うパーツだけ引っこ抜いたら 5インチベイが二つ空いてしまい、以前どこかで販売していたのは記憶にあったので 「ドライブベイ カバーパネル」「5インチベイ カバー」「5インチベイ パネル」「ドライブベイ アクセサリ」 等で検索してみたのですが、上手く検索に引っかかってくれませんorz 正式名称があればご教示ください。お願いします。
157 :
Socket774 :2008/06/29(日) 11:57:32 ID:8sHpmuCO
最高のスペックを考えるスレはありませんか?
すみません教えてください。
PCが初回起動しないんですが、おそらくグラボの問題なんです。
2600XTをスロットにグサッと挿しただけでやってみました。
それで起動しないんです。
ここも謎です
http://imepita.jp/20080629/430420 その他は完璧…なはず。
色々見てみようと思います。
因みに、コードが赤・黒の場合、赤が+ですか?
よろしくお願いします
>>158 今日は愛機スレじゃなくてこっちで質問か?
もうちょっと自分で調べろよ
162 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:27:06 ID:VcZs8RYJ
なんだチョンかよ
163 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:31:22 ID:8sHpmuCO
多謝はシナ畜語だが別に日本人でも使う
164 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:15:31 ID:wI/zfkJI
XPが入ったSATAのHDDを同じ型番で別のマザボにつないでみたのですが キーボードとマウスがまったくききません PS2もUSBも試してみたのですがダメでした 何がいけないんでしょうか?よろしくお願いします
>>164 BIOSの設定を確認汁!ダメならCMOSクリア
OROCHIとP5Q-Eって干渉しますか? 写真見るとぶつかりそうで怖いんですが 横向きでサイドフローにするつもりです。
8600GTはもはや時代遅れ?
自分に必要な性能を満たしてれば時代なんで関係ないです
>>157 最高スペックなんて考えるだけ無駄です。
171 :
Socket774 :2008/06/29(日) 16:36:08 ID:jLUjanhv
管理人が前略プロフを見にきた人のケータイの会社名、機種名は把握することはできますか?
172 :
Socket774 :2008/06/29(日) 16:52:14 ID:nEQCKQO1
173 :
Socket774 :2008/06/29(日) 17:41:56 ID:96p02QFz
知人から自作PCをいただいてCPUだけ付け替えればいいと言われて1ついただいたのですが CPUが堅くて外れないのですがこういうものなのでしょうか?
CPUの稼働率はデバイスマネージャーで簡単に見れますが、 GPUの稼働率をみる方法は無いでしょうか?
>>173 はずれないのはCPUじゃなくてクーラーじゃまいか?
一度起動して30分ほど放置した後にはずせばグリスが柔らかくなってはずれると思うよ。
とにかく判らないことは他作PCなのでそのPC作った奴に聞いたほうがいい
>>174 稼働率じゃないけどRivaTunerでGPUの温度変化をグラフ表示できるから参考にしてみては?
望んだ答えになってなくてスマソ
177 :
Socket774 :2008/06/29(日) 17:58:40 ID:96p02QFz
スッポンスレの用意をしておいたほうが良いな
エロスレ巡回してからきたら
>>177 の書き込みみて一瞬びびった
えろえろですいませんでした
HDDをS-ATAで入れたのですが、すべての容量が認識されません。 デバイスマネージャーで見ると、認識されない部分の容量が{未割り当て領域}と表示されるのですが、認識させる方法を教えてください。 お願いします。
5年前のPCなのですが、MBが不安定でごくたまに起動に失敗するのとOSの起動にも失敗するようになりました(こちらはHDDかな)。 MBの交換となるとCPUの交換も必要になりそうなのですが、この際一から組みなおしたほうが宜しいのでしょうか。 数年前はパーツ単位の交換で費用が安くスペックアップが図れていましたが 今となってはほとんどのアプリケーションが要求しているスペックがミドルレンジ以下なので、頻繁に交換するメリットも薄れていますしどうなのでしょうか。
>>181 構成くらいかけや
めんどくせーから窓から投げ捨てて新しいの買え
>>182 Athlon64 3200+ GeForce5950U メインメモリ 1024MB
当時15万円ぐらいしたけど今となっては6万円程度ですかね。
>>182-183 自作板でその回答で安心しました。
そんな粗大ゴミが今時6万もするわけないだろう!
>185の言い方はアレだがw M/Bやケースやドライブ含めて全部まとめて売って1万少しくらいかと・・・
オブラートにつつんだって事実はかわらないんだぜ
C2Dなんかこの前まで使用者を人柱扱いしてたのにいつの間にかQCが出てるし、全く時代に追いつけていませんね。 今後また5年間使うとしてOSはXPとVistaだったらXPのほうが良いのでしょうか。 Vistaは重いとかメモリを食うというイメージしかなくて・・。 VistaでゲームするならDX10対応のグラボを選ばないといけないなどOSを決めてから組まないといけないようですが思い違いですかね。
>>189 >VistaでゲームするならDX10対応のグラボを選ばないといけないなど
なんでやねん。
VistaでもDx9ゲームするだけならいらんわ
>>184 ヤフオクで最低価格1円〜スタートして
2〜3日後のぞいて見たら1円のままと言う感じの代物。
素通り&笑われるだろうね。
電気代の無駄w
ATX電源を使用してpcを組立ました 考えたらmicroATXのマザーでした どうすればいいですか
>>189 もうVistaでいいと思うよ。来春にはXPが延長フェーズになるし
2Kも延長フェーズに入ってからすっかりマイナーになってしまった。
>>192 無問題
>>193 問題無いんですか・・・動かないのは配線ミスですね・・・ありがとうございました
>>193 そしてVista Homeを買ってしまってXPより先にサポート切れるんですね 分ります
196 :
Socket774 :2008/06/29(日) 19:46:06 ID:96p02QFz
>>183 ありがとうございます
とりあえず自分が実際に掴んでいたのはCPU本体でなくクーラーを取り外そうとしてたのは間違いないようですが
クーラー自体のレバーを外す方に倒してみても外すときにやたら堅いのですが・・・
CPUとクーラーがくっつけてあるような感じでしょうか・・・
>>189 前回のも自作ならOSはDSPだろうから次のにもそれ使えばいいんじゃない。
DSPでないならVISTAでもいいだろうけど、XPで現状困ってないならわざわざ買い変えるほどじゃないかと。
気になったのですがXPが入っているHDDをスレーブにして、Vistaでそのままデータのやり取りはできるのでしょうか。
データのバックアップ(のバックアップ)程度の気持ちで使えたら便利なのですが。
C2Dのコストパフォーマンスすごいですね。
なんでAthlonなんか選んでたんだろ('A`)
>>197 引越しした際にプロダクトキーを残してどこかへ。
リカバリーしたいのですがセーフモードすら正常に動いていないしニントモ
Optiarc DVD AD-7200S で市販のDVDを見ようとしたところ、 デジタル著作権保護で見れないと言われました デコーダーが入っていないのでしょうか? 見れる作品もあります また、こちらの商品の場合どのデコーダを入れればよろしいでしょうか?
200 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:04:05 ID:2WUT2ji+
すみません。 さっきサドンアタックのスペックチェックでチェックしたら、下のようにビデオカードが表示されていません。 ラデオンの2600XT載せてるんですが、これは認識していないのでしょうか? ビデオカードにD-subくっつけていて、ディスプレイは表示されます。 どうなんでしょうか? OS : WindowsXPServicePack2 CPU : AMDAthlon(tm)64X2DualCoreProcessor4600 RAM : 2046MB ビデオカード : サウンドカード : RealtekHDAudiooutput DirectX : DirectX9.0c
数年前に買った外付けHDD160Gをバックアップ用に使ってるんだけどもう残りが20Gぐらいしか 無くなった動作も何気に鈍くなったしとっとと大容量に取り替えたほうが良い?
HDDの書き込み遅延がどうしたこうしたで 一部失われたとかいわれたけど、これはどういう不具合でどうやったらなおるんだい? PC雑誌立ち読みしてるときにそれらしき記事あったけど 自分には関係ないと思ってスルーしてしまった
>>203 2600XTのドライバ入れたら認識された。
代わりに今度はネットつないでもスピーカーから音でなくなったんだけど・・・
オーディオ設定では音出るから接続の問題ではない。
なぜかわかりませんか?
初自作です。 パーツ選びはアプライドの店員さんと相談して決めました。 マザーボード:P5K-PRO CPU:Core Duo E8400 メモリ:4GB ドライブは ・HDD500GB(Serial ATA接続) ・スーパーマルチドライブ(ATAPI接続) ケースと電源とグラフィックボードはお店おすすめの安いやつにしました 組み立てている途中で気がついたんですが、このマザーボードじゃATAPI接続はできないですよね・・・ 裏技があれば教えてください
質問です。 デュアルLANにすると通信速度が倍になると聞いたのですが具体的にどのような設定をすればいいんでしょうか? M/BはGA-X38-DQ6です。 よろしくお願いします。
>>204 音声が2600XTのHDMIになってない?
サウンド関係のデバマネとコンパネを要確認
>>205 SATAコネクタの横に赤いコネクタあるけど・・・
>>206 チーミングのことか?
ここよりX38スレかNICスレで聞いたほうが良いと思うが。
つーかそれを教えてくれた奴に聞くのが一番早いかと。
質問です。 マザボのeSATAソケットは、通常のSATAと同じ扱いで使っていいのでしょうか。 マザボSATAソケット4つ・eSATA2つに対して、 SATA接続のHDDが3台・DVDドライブ2台です。 SATAソケットがもう空いていないのでドライブをeSATAに接続しようとしているのですが・・
>>211 同時使用できるか排他使用なのかはマニュアルに書いてある
>>211 M/Bのマニュアル嫁
違うのもあるし同じのも有る。
>>211 1対1で繋ぐなら同じ
ただしIntel製ICHのSATAコネクタはポートマルチプライヤーは使えない
>>213 ,214,215
ありがとうございます。
まだちょっとよくわからないのですが・・・
ちなみにマザボはGIGABYTEの965P-DS3(rev,3)で、
良く見たらeSATAではなくGSATAで、
説明書を見るとその2ポートはControlled by GIGABYTE SATA2とあります。
218 :
Socket774 :2008/06/29(日) 21:03:04 ID:wI/zfkJI
>>165 すいません遅くなりました
レスありがとうございます!
ですがBIOS設定で見直すところというとチップセットのところくらいしか心当たりがなかったのですが
フロッピーもDVDもないのでチップセットをインスコできないのでCMOSクリアすることにしました・・・
そこでなのですが
ググったところCMOSクリアにも方法がいくつかあるようですが
マザボに電気が流れないようにして(電源コードも抜いて)ボタン電池を外して
1時間ほど放置してコンデンサの電気を逃がす
これが一番簡単そうだったのでこれにしてみたのですが本当にこれだけでよいでしょうか?
>>212 LANドライバが対応してる前提でドライバ設定次第だと思われ
だけどご自宅用途では一般的じゃないから
このスレにいる回答者から回答もらうのは時間かかるかと。
保証は出来んがNIC関係のスレか自宅鯖板で聞けばすぐに回答もらえるかもしれない。
>>219 ついでに書いておくと、
ネットの速度が倍になることはない。
LAN内限定。
>>218 一時間じゃどうだろう?
一晩放置じゃないか?
224 :
Socket774 :2008/06/29(日) 21:16:50 ID:wI/zfkJI
>>222 >>223 わかりました!
どうせ今日は他にすることあるので1晩放置にしてみます!
ありがとうございました!!
何度も失礼します・・・ eSATAとGSATAは別物ということがわかったので質問しなおさせていただきます。 GSATAにDVDドライブを接続して使用することは可能でしょうか? またSATA4スロット、GSATA2スロットに対してHDD3台・DVDドライブ2台を接続する場合、 皆様ならどう接続されるでしょうか・・・ お願いいたします。
>>225 可能
普通にSATAで接続
ATAPIの光学ドライブあるならSATAに変換
ケース都合で内蔵無理ならSATAをe-SATAにして外付けにする。
具ラボって3Dゲーやってない時はファン回らないの?
228 :
205 :2008/06/29(日) 22:00:32 ID:H/4FdKzx
ありがとうございました。 普通にありました!
先日BTOでパソコンを注文して ついでにモニタをとP223wdを購入したんですが、画面が横長になってしまいます これはビデオカードが非対応なんでしょうか?それとも 二本あるPCとモニタを繋ぐケーブルのうち一本をさしていないから起こる現象なんでしょうか? (等脚台形の形をしたケーブルがPC側に差込対応口がなかったため) もしくは他に原因があるのでしょうか? ビデオカードは■GIGABYTE GV-NX96T512HP■で PCはプロバイダ切り替え中の為にネット接続できず何もいじっていません
自作してないやつはサポートにでもきけばいーお
232 :
230 :2008/06/29(日) 22:33:01 ID:iA9J5znD
そうですね、サポートに聞いてみます ありがとうございます
>>230 ここは「自作PC板」だよ。貴方が行くのは「PC一般板」です。
第一、BTOで買ったならば店に聞けばいいじゃん。
エンコ用に自作PCを作ろうと思っています CPUについてなんですが、E6850とQ9450ではどっちのがエンコ向けで速いでしょうか? 今メインマシンにE6850を使っていて、3.0Gから3.6GにOCしているんですが Q9450を買ったとしたら3.2Gで使う事になると思います エンコソフトはTMPEGEnc4.0XPressやAviutlになります それと、HDDについてなんですが、エンコだったらRAID0はあまり意味ないですよね? それだったらシステム用・エンコ元動画用・エンコ動画出力用に別けた方がまだ効果ありますよね? よろしくお願いします
俺ならクアッド買うな。 同じ石買っても面白くないし、比べられるし
>>234 クアッドのが速い
エンコだからこそRaid0
最近組んだPCでFFXIで遊んでいるのですが、 2〜3時間に1回程度、突然再起動orブルースクリーンが出てしまいます。 構成は・・・ CPU:C2D E8500 メモリ:ノーブランドDDR2 800 1Gを3枚 VGA:MSI GF9800GTX マザー:MSI P45NEO3-FR 電源:NeoPower500 再起動後のCPUとGPUの温度を見ると CPUは30度台後半くらい GPUは60度前後 memtestも回してみましたが異常ありませんでした。 思い当たる原因があればご指摘お願いします。
238 :
Socket774 :2008/06/29(日) 23:34:44 ID:GLx3sSLj
Core2DuoのPCでパス解析ソフトを起動しているのですがCPUの使用率がなぜか片側だけ異常に高いです。 こういうものですか?
>>238 マルチコアに対応してないソフトだと、1つのコアしか利用できないのでそうなります
240 :
Socket774 :2008/06/29(日) 23:37:42 ID:GLx3sSLj
241 :
Socket774 :2008/06/29(日) 23:37:46 ID:8LF8jJ/D
>>235 大して変わらないなら今のメインの奴を流用して作っちゃおうかとおもったんですよね
>>236 やっぱり4つある方が速いんですか
RAID0関係あるんですか?いろいろ検索してたら、全然変わらなかった!とか見たような気がしてたんですよね
とりあえずHDDは1プラ320GのWD3200AAKS-B3Aにしようと思っています
システム用に安いの買ってデータ用に320GB*3or4でRAID0組むか
全く効果がないなら別の組み合わせを考えようと思っているんですが
ケースのベイのとこのフタだけってどこかに売ってますかね?
>>242 自分は地方のソフマップで見ました。
しかし黒メッシュ目当てだったのに、普通タイプしか売ってませんでした
>>237 電源容量不足
>>241 データ読み書き速度も重要。
エンコ中なんもしないならどうでもいいけどね。
245 :
Socket774 :2008/06/29(日) 23:50:19 ID:AQ+wrHoE
マウス用USB→PS/2変換コネクタ(緑色)ってUSBキーボードにも使える? PC切替器がPS/2キーボードにしか対応してないのにUSBキーボード買ってきてしまった。
246 :
237 :2008/06/29(日) 23:52:32 ID:twQFeLzh
電源不足でしたか・・・ プレイ中は高い負荷がかかった時には高い確率で再起動orブルースクリーン出てました。
>>244 一応エンコ用なんで基本的には放置だと思いますが、RAID0にしておこうとおもいます
死亡率は単純に4倍になっちゃうけど、前からちょっと興味あったので
それと聞き忘れていましたが、VGAってエンコに影響ありますか?
無いならオンボか最安系のを付けてしまおうと思っているんですが
>>247 オンボードだとメモリの帯域を奪うので(悪)影響がある…かもしれない
安いカード差しとけば問題なす
ホントくだらないですが、 Radeonの2600XTとX1600はどっちが上ですか?
>>248 さんくす
だいぶ構成ができてきました
夏ボに向けて詰めていきたいと思います
252 :
237 :2008/06/30(月) 00:14:28 ID:234p7/9l
追加で質問です。
>>237 の構成の場合、電源はどれくらい必要でしょうか?
>>252 HDDは何台繋いでる?
それにもよるけど600〜700かな。
254 :
237 :2008/06/30(月) 00:33:31 ID:234p7/9l
HDDは日立の500G 1台のみです。 700以上くらいを狙って探してみます。 ご回答ありがとうございます。
700Wか800Wだねぇ。
>>254 CPUクーラーの付け直しをやってみたら?
>>254 は電源を買う前にブルースクリーンのエラーログをちゃんと読むべきだな
VGAドライバのせいかもしんないし
というかシステムのプロパティ>詳細>起動と回復の 自動的に再起動するにチェック入ってるだけちゃうんかと
259 :
237 :2008/06/30(月) 01:12:54 ID:234p7/9l
260 :
Socket774 :2008/06/30(月) 01:21:00 ID:aCZ7L65v
現時点で鉄板マザーは何でしょうか? ASUS M2A-VM HDMIを使っていますが、 電源変えてもマザー初期不良で交換しても スタンバイ・休止状態の不具合が改善せず、 780GかIntel系のマザーを買おうと思ってます。
>>259 ドライバ入れ替えも、もしかしてそのまま上書きインストールしてんじゃないの?
一旦ドライバクリーナ的なもので掃除してから入れ直してみるとか。
その構成なら850も要らないと思うけど。
一回ブルースクリーンのログ持ってきなさいよ。
262 :
237 :2008/06/30(月) 01:39:14 ID:234p7/9l
今FFベンチ3でしごいているのでブルースクリーンでたら報告します。 ドライバは上書きインストールしてました。。。
263 :
237 :2008/06/30(月) 02:01:08 ID:234p7/9l
FFベンチ&本編重い場所で試してみましたがエラー出ず・・・ 最終手段 ポスタル2でむちゃして強引に出します・・・
>>263 ・PCI-E6ピンケーブル2本のうちの1本が甘差しでないかチェック
・ビデオドライバアンインストール→クリーナー実行→ドライバの再インストール
これやってまた出たらログとっておきなさい
じゃ、おやすみ
CPUって高いのだといくらぐらいするのさ?
ググレカス
GA=EP45-DS4にケースP182で組んだんですが、フロントオーディオ端子 にヘッドホンをさして聞くと、ウィンドウを動かすとそれにあわせて ジージーとノイズがのります。 マザー背面の端子にさした場合はウィンドウを動かしてもまったく ノイズはのりません。 これってマザーが悪いんですよね? ケースのフロントオーディオケーブルが悪いってこともありますか?
そんなのわかるわけねーだろうw ケーブルが切れてたとしたっておれらにわかるってーのかww
>>267 多分ケーブルがケース内のノイズを拾いまくってるんじゃないかな
>>267 フロントオーディオのヘッダピンの位置にもよる。
負荷の状態によって電気的なノイズがのってしまうのは回路のせいもあるし
接続デバイスのせいもあるし、ケーブルのせいもあるし仕方ない。
オンボードのサウンドチップでフロントからヘッドホンで聞いてノイズ
のるのはまったく珍しくない。
そういうノイズが嫌な人はシールドされたサウンドカードを差して
そこから出力をとる。
271 :
237 :2008/06/30(月) 03:02:07 ID:234p7/9l
>>264 色々教えていただきありがとうございました。
どちらにしろ電源の容量不足は確実ぽいので
電源は買い換えようかと思います。
VGAについてお勧めを教えてください 今MillenniumG550を使ってるんですが、 ファンレスでDVI出力の1680*1050出せるVGAでお勧めのもの教えて下さい 電源が200wしかないキューブなんで出来れば低電力のもので
>>272 そのまま使い続けるか、MillenniumP650辺りを探すか
俺ならそんな化石は窓から捨てるけどな
今までIDEで使っていたデータHDDをVista導入に伴いAHCIで運用しようと思っていますが モードを変更してもデータ読取りには問題ないでしょうか
グラフィックボードをRADEONの3450から3870に買い替えたんだけど 同じ3000シリーズでも換装したらカタリストも削除して入れ直すべきですか?
>>273 理由はディスプレイをワイドに替えてアスペクト比がおかしいので新しいVGAが欲しいって事なんですけど
化石マシンですがKVMに繋いでるサブマシンなので捨てる気はさらさらないです
>>276 G550ってことは多分AGPだろ?
ファンレスを妥協して2400でも買ったら?
>>274 AHCI モードにしても速度かわらんよ。
そのまま使ってたほうがいい。
どうしてもというなら、バックアップとれば?
質問でーす。 AMDのVGAでCorssFireをするにあたって 同じGPUチップという条件がありますが、 同じGPUならば違うメモリ(GDDR3とGDDR4みたいな) また違うクロック周波数のもので 動作させることはできますか? あと、異なったクロックやメモリであると パフォーマンスが低下(ボトルネットが生じる)したりなんてことはありますか?
>>279 たしか低いスペックの方が基準になるはずだから
出来るだけ同じのにした方が勿体無い思いしなくてすむよ。
でもミドルレンジやローエンドでCFしようと考えてるなら
素直にハイエンドの1枚構成にした方が幸せになれる。
281 :
173 :2008/06/30(月) 17:42:57 ID:lexBEv9V
何度もすいません、お願いします・・・
CMOSクリアはボタン電池と電源外して3時間ほど放置したのですが
CPUファンは回転してますがBIOS起動しませんでした(電源入れても変化しないままです)
今はしないのですがCPUファンが回転して始めの頃は焦げるような匂いがしました。
そこでやはりCPUを付け替えようとしてるのですが
グリスが固まってCPUとクーラー固まってるっぽいということで
>>203 の方法でグリスを温めるというのは、BIOSが起動しないまま放置して
通電させてCPUファンが回転している状態です。
熱がたまりやすいようにCPUファンの電源コネクタも外したほうがよいでしょうか?
M/B Asus P5GD1
CPU ペン4 3.00GHz
>>281 追加レス
ん?よく読むともう通電してるのね。読解不足スマソ
ならもう電源落として外してみては?はずれると思う。
284 :
Socket774 :2008/06/30(月) 18:58:12 ID:lexBEv9V
286 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:03:42 ID:aANbE28f
今パソコンが使えないから携帯で 最近出た便器のデザイン崩れてる液晶を使ってる人、いない? いたら、値段、使い心地を聞きたい あと、Q6600を常時オーバークロックしてる人、いたら、いくつまであげてるのか聞きたい
287 :
9 :2008/06/30(月) 19:04:46 ID:AsyyIRIR
XPの再インストールディスクのSP3版を作りたいのですが、あほうなので今一わかりません。 どなたか教えてもらえませんか。 出来ましたら詳しく。(^^;
>>287 統合ディスクでググレ
それでも解らない無能なら諦めろ
289 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:11:17 ID:yDhhMjC0
現在使ってるPCのOSはXPのHOMEです。メモリと一緒に購入しました。 PCを買い替えたいと思うのですが、その場合メモリを新しいのに突っ込んでおけば新しくOSを買わなくても大丈夫でしょうか?
自作だろ セロテープでケースに貼り付けとけ
Pentium Dual-Core E2220 に性能的に同等なのってAMDで言うとどれにあたりますか? クロックだけみたらAthlonX2 4850e のような感じですけど間違っていますか? 780Gで安く組みたいと思っています。
293 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:42:24 ID:lexBEv9V
>>285 まさに自分はスッポンでしたね・・・
早速書き込ませていただきました!
>>286 3.6GHz(450x8)
Vcore 1.4v
恐ければ、底格でどうぞ。
XP 64Bit版のSP3って出てますか?
296 :
272 :2008/06/30(月) 20:50:54 ID:avw5NDTi
>>277 あ、インタフェース書いてなかったですね
AGPです
3D性能とか要らないんで消費電力が少な目で1スロットなVGAないですかね
DVIで1680*1050のワイド出力できるやつ
297 :
237 :2008/06/30(月) 21:05:59 ID:234p7/9l
昨日のブルースクリーンで騒いでた者です。 今日700Wの電源を買ってきたのですが、再び発生しました。 ブルースクリーンのエラーログは・・・ A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. if this if the first time you've seen this stop error screen, restart your computer. If this screen appears aggain,follow there steps: Run a system diagnostic utility supplied by your hardware manufacturer. In particlar. run a memory check, and check for faulty ormismatched memory. Try changing video adapters. Disable or remove any newly installed hardware and drivers. disable or remove any newly installed software. If you need to sage mode to remove or disable components, restart your computer, press F8 to select Advanced startup Options, and then select Safe Mode. Technical infomation: *** STOP: 0x0000007F (0x00000000D, 0x000000000, 0x000000000, 0x00000000000) Beginning dump of physical memory Physical memory dump comlete. Contact your system administrator or technical support group for futher assistance. 自分が見てもさっぱりですが、原因等わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい(´;ω;`)
>>297 翻訳かけろよ
Try changing video adapters.
つまりVGAドライバを変えろってこと
オメガドライバ入れてみれば直るかもしれない
>>295 x64は2003と同じSP
>>296 そこまでキボンヌするならGF6200系ならどうでしょう?
扱ってる店舗や種類も多いから手に入りやすいと思います。
301 :
237 :2008/06/30(月) 21:59:25 ID:234p7/9l
>>298 オメガドライバは使ったことないので
挑戦してみます。
>>301 メモリ3枚刺してるの?
2枚にしないとデュアルチャンネルが有効にならないから
有効になる位置に2枚で刺しなおそう
そんでメモリの設定をゆるゆるにして安定するまでは
他に原因があってもそのままにして安定してから詰めていこう
304 :
237 :2008/06/30(月) 22:55:38 ID:234p7/9l
>>303 メモリは3枚刺しにしてます。
メモリの設定てした事ないのですが、
具体的にどのような操作でするのでしょうか?
電源の話で気が付いたんだけど Phenom 9850BEとHD4850で動かすには500Wの電源じゃ足りないような気がして心配になってきた・・・ やべぇ、もうお金無いよ
誤爆しました^q^
307 :
237 :2008/06/30(月) 22:59:32 ID:234p7/9l
>>301 OCなどは一切していないつもりなのですが、
メーカーなどによってOC状態で出荷されてたりするのでしょうか?
MBとVGAはMSI製のを使用しています。
>>305 9850BE定格/GA-MA770-DS3/8800GT定格/IntelのLANカード/X-FiDA/HDD×2/光学ドライブ
で使ってたがELT500AWTで大丈夫だったよ。
>>308 誤爆したのに答えてくれてありがとうございます
定格で使用する予定なので、これでようやく買う決心が付きそうです!
まずはグーグルで「PC 自作 初心者」あたりのキーワードで 出てきたページをよく読んで自分なりにやってみて BIOSの存在を知らないのによく組み立てられたなぁ ある意味すごいよw
>>310 昔と比べて相性問題も緩くなったし全体的に敷居が下がったから
自作PC板内でも素組のまま使ってる奴けっこう多い希ガス
適当に当てはめてけば組みあがるしwindowsも適当にやれば入るし 慣れてないならぐぐれるPCか雑誌ぐらいは見られる場所で組むべきだとは思うけど
314 :
272 :2008/06/30(月) 23:21:36 ID:avw5NDTi
>>299 GF6200低電力でいい感じですね
3〜4W違いくらいでAGP版GF7600GSってのがあるみたいなんですけど
こちらはどんなもんでしょう?
6200とは性能が段違いっぽいんですが
>>277 ラデ2400で調べたんですが異常に不安定という書き込みが多かったのですが
これはどうなんだろう・・・ドライバが良くなって今は大丈夫なのだろうか?
ちょっとプラモの変遷と似てるよな。 今でも手練は仮組みしてサフで下地作ってとやるけど 色別ランナーになったせいで初心者が素組しただけのでも充分見れる。
いやいや、初めて組み立てる時は 普通、自作初心者のためのサイトや雑誌読むでしょ そういうのにBIOSのことは絶対書いてあるはずなのに 知らないってことはそういうの見ないでやってると思ってさ それってすごいでしょ?w
>>314 200Wという制約の元でとなると条件下で最上位の2400かなと考えた次第
たしかに初期はアレだったけど・・・今は多少改善されてるようです。
あと7600GSはAGP版だと補助電源コネクタあるみたいだけど200Wで大丈夫?
>>316 M/Bのファンコネクタ3ピンにペリ小4ピン挿して燃やした奴を先日見かけたが・・・
全く予備知識無しで組んでる人も相当数いると思うよ。
メモリ固いけど無理に挿して動かない(つまり逆挿し)も時たま見かけるし
今となっては(ノ∀`) アチャーとしか感じなくなった。
>>237 もしかしてVista使ってる?
それなら、仕様です。
319 :
272 :2008/07/01(火) 00:29:04 ID:psteGwy6
>>317 4ピンの電源ケーブルは多分あるんだけど、
7600GSってAGP供給+補助電源、合わせてピーク時28Wくらいですよね?
だったらギリギリ大丈夫かなー
プレスコのセレD(たしか330)が異常に電力喰うので12Vが結構きついかなと思うんですが
まあ最悪DVDドライブ外せば20Wくらいは浮くはずなんで凌げるかな
320 :
Socket774 :2008/07/01(火) 01:45:46 ID:vIQjMwbg
最近、PCIのIEEEカードを増設したのですが、何故か勝手に電源が入るようになりました。 IEEEカードを取り外しても、まれに同じようなことが起きます。 今は電源側のスイッチを切って無理矢理電源OFFにしてる状態です。PCに負荷がかかってそうで困る。 自分で考えてみたのですが、 @安ケースなので、出来があまりよくなくて、いつのまにか電源スイッチが外れてました。 A何らかの信号が電源スイッチのピンに入り込んでる。 Bマザボ壊れた 同じようなことが起きたことがある方、ご教授お願いします。 構成は、 OS WinXP HOME SP3 CPU P4 3.2GHz M/B GIGABYTE GA-8I945P-G-RH グラボ ゲフォ8600GT PCIにはサウンドカード(SE-90PCI)とIEEEカード(もらい物なのでメーカー不明) 最近SP3にしたからそれも原因のうちか??
不定期だとWOLは関係ないな…
マザーがP5K-E、VGAがFOXCONNの9600GTでファン付きのを買ったんですが PCI2の位置にサウンドカードを刺すと 9600GTのファンとサウンドカードの間がかなり狭いんです 5分ぐらいしばいただけでVGA温度が70度超えてしまいました マザーがPCI3までしかなくてPCI3はビデオキャプチャーカードを使っているので PCI2でサウンドカードを刺さないといけない苦渋の選択をしました でもやっぱりPCI2で刺すのは間違いですか?
>>322 PCI2にカード挿さなかったら9600が何度になるかやってみた?
その結果を見てから判断してはどう?
70℃なら許容範囲だと思うけどね。 ケースファン増設するとかサイドファンないなら穴開けて付けるとか
pen4 3GHzからC2D E8400に換装しようと思っています。 マザーボードの交換などではOSの再インストールが必要ですが、 シングルコアからデュアルコアへの換装はOSの再インストールを必要としますか?
基本ママン換えたら要再インスコ
マザーボードは替えず、CPUのみを替える予定です。
>>326 のいう事の裏を返せば、「マザボ以外のパーツならOS再インスコ無しでおk」
ということで宜しいでしょうか?
328 :
Socket774 :2008/07/01(火) 11:56:42 ID:Cvyr1NQo
>327 CPUの場合再インスコなしでいける場合もあるけど、 シングルコアからデュアルコアならやり直した方がいいよ。 具体的に、古いCPUと新しいCPUは何よ?
>>328 Pen4 530からC2D E8400への換装です
>>329 その前に、そのMBはE8400対応してるんだろうな?
OS再インストール云々いってるとこ見ると、最近MB
を取り替えた様子には見えないが
331 :
328 :2008/07/01(火) 12:21:00 ID:Cvyr1NQo
>329 まず、>330の言うとおり。M/Bは? その換装ならM/B対応してても、OSは入れ直し。 自作じゃないなら、スレ違い。
>>332 説明読んだらわかるが、E8400はイレギュラー使用なのは理解してるよな?
GIGAが大丈夫といっているのだから、大丈夫なのかもしれないが、
不都合が出ても誰にも文句は言えないなのは理解すること。
個人的にはE1x00でも P4 530と比べたら段違いだろうから、
M/Bを買う金がなければ、大人しくE1x00系の購入を進めるけどなぁ…。
>>333 ええ、Overclockingによるサポートだという事は、
若干不安はありますが了解しています。
来月辺りにまたマザーボードも買いなおそうと思っています。
今のマザーはそれまでの繋ぎです。
実は既に手元にE8400がある状態でして…
再インストールする覚悟があるなら だめもとで換装してみるといい たぶん普通に動く
了解です。ダメ元でやってみます。 もし不都合があったときは再インスコという方向で。 お答えして頂いた方々、有り難う御座いました。
>>334 おぃ! ならば何を迷っている! バックアップをとって、
さっさとCPUを換装する作業を開始するんだ!
自作ってのはそれで不都合が出たら泣くモノだ。
わかるな? それがイヤならばCPUを眺めて過ごす日々を送れ!
RAIDに初挑戦してみようとおもうんですが オンボードだとカードよりも大幅に性能が劣るんでしょうか? カードは凄い高いですよね・・・ それと、RAIDの組み合わせなんですが RAID0 80GB+80GB RAID0 320GB+320GB RAID0 320GB+320GB みたいにRAID0を三つ作ることは可能なんでしょうか? よろしくお願いします
>>338 劣るといえば劣るがRAID0構成の自家用なら使途にもよるけどオンボで充分かと。
それから一つのコントローラ内にアレイを複数作るのは可能
ただオンボ6ポート使ってアレイ3つとかだとパフォーマンスに多少影響があるかもしれん。
CPUクーラーのヒートパイプって水平方向じゃないと駄目ですか?
使っていたPC壊れてしまったので CPU、マザー、を買い換えようと思うのですが、 ケース、グラボ、HDD、DVD等はそのまま使い続けることは可能でしょうか? 今のPC CPU AthXP2800+ マザー Abit Nf−7 買う予定 Cpu Ath64X2 4600 マザー BIOSTAR TF8200 A2+ に変更しようと思います 見当違いな質問でしたら申し訳ございません
DDR2-800、2GB×2枚 memtest86でチェックすると、1ラウンドどれくらい時間かかりますか?
CPUクーラーファンやら ケース前面/後面ファンやらを 温度状態によって自動で変えられるようなものは ありませんか。
>>343 ケース ⇒ 大抵のもので可
グラボ ⇒ 不可。ってか、不要。BIOSTAR TF8200 A2ならオンボード使え。
HDD ⇒ どっちともいえない。モノ自体は可。データのバックアップとって再インストール・再構築しれ。
DVD ⇒ 可。
350 :
346 :2008/07/01(火) 18:26:24 ID:I0reSkuM
351 :
346 :2008/07/01(火) 18:29:11 ID:I0reSkuM
よくみると自作(電子工作)ですね。OTZ
353 :
346 :2008/07/01(火) 18:42:13 ID:I0reSkuM
354 :
346 :2008/07/01(火) 18:43:28 ID:I0reSkuM
>>323-324 5分で70℃超しだから怖くてその後は計っていないんです
ケースはテンペストでしてサイドファンもついているからそこらへんは問題ないかなと
とりあえず家についたらサウンドカードを取って計りたいと思います
500GBのHDDを買ったんですけど、初めてパーティションを切ると言う作業をやってみました。 まず、XPをDVDに入れてクリーンインストール開始。 フォーマットを行い、次の画面でパーティションを切る作業に。 XPだけなら20GBもあれば十分か?とまず20GBを設定。 残りの480GBをデータ用にと考え続行・・・・あるぇ??? 何かおかしい。システムドライブ用が必要ですと出る。 だから20GBをそうするんだってば! キャンセルも不可能なままインストール開始。 再起動したら480GBのシステムドライブと20GBのデータドライブが出来てました。 何度やってもこうなっちゃうんですけど、どうやればいいんでしょうか・・・
とりあえずWin板逝け
maxtorの4G120J6をUSB2.0で外付けHDDとして使用したいのですが 3.5インチATA133対応の変換ケーブルだとどれがベストでしょうか? 店でUD-500SAというのは勧められたんですが、不具合が多いらしいので・・・
>>356 > フォーマットを行い、次の画面でパーティションを切る作業に。
ココ順番逆だろ。
>>358 俺はUD-303SMっての使ってるけどとくに問題はない。
まあ金あるなら外付けケース買った方がいいけどな
電源容量が足りないとどんな症状が出ますか?
HDDが大量に余っていて PCが一台しかあまってない。 このHDDの有効な使い道ってありますか? できれば大容量HDDとして使いたいのですが。。
365 :
Socket774 :2008/07/01(火) 21:19:43 ID:tg76H+B8
電源を交換する予定なのですが、交換したらキチンと起動するでしょうか? OSは電源の管理もしているようなので、心配です。 電源を交換する際は、OSも入れなおしたほうがいいのでしょうか? ご存知の方お願いします><
気にしなくていい
>>365 大丈夫だから心配イラネ
それより電源関係のスレ熟読して失敗しない電源選びをヨロ
368 :
Socket774 :2008/07/01(火) 21:38:43 ID:Czv2TH9Y
ちょっと疑問に感じたことなんですが 銀色のパッケージしてかっこよく「SP1」って書かれてるあのVistaってAero入ってるんですか?
>>369 "Aero"って何か知っているか? Win板に逝ってきいてきな。
372 :
Socket774 :2008/07/01(火) 21:47:19 ID:FaFQn8b2
新しいマシンを買って(あるいは組んで)、win2000proをインストールしようと思います。 そこで、win2000proに適したcpuの条件を教えていただきたいのです。 どうぞよろしくお願いします。
>>368 まずチップセット(M/Bの主構成要素)の世代が違う。P5KCの方が新しい。
煽ってるように感じるかもしれなくて悪いのだけど
今現段階のあなたの知識水準ではパーツ選択はまだ難しいと思う。
適当な自作PC系の雑誌DOS/Vパワリポとか一冊買って勉強してみたらよいと思う。
ネットにも情報いくらでもあるから検索してみたら良いですよ。
あと自作PCとりあえず組みたいというなら板内に見積もりスレがあるからそちらで相談してみてください。
374 :
Socket774 :2008/07/01(火) 21:48:10 ID:tg76H+B8
>>366 ,367
ありがとうございます。電源は奥が深いですね^^;
もう少し詳しくなってから購入しようと思います。
どれだけ浅い奴なんだ
>>372 Pen4とか
最新チップだと(実際は使えるけど)2Kはサポ対象外になってる場合が多いから
素直にVista買った方が・・・
;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' そんなことよりおまえら `,| / "ii" ヽ |ノ 't ト‐=‐ァ / ガソリン上がるぞ〜ガソリン ,____/ヽ`ニニ´/ r'"ヽ t、 / 楽しみだろ / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ よかったなーパンダくるぞー |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j
CPUの温度が81度あるんだが、コアの温度が15度と8度しかない これは、どういうことだ?
そういうことです
>>379 ちゃんとした温度計実測ならばありえない。
ソフトウェア温度計なら信じるのがありえない。
PCパーツは燃えないごみの日に捨ててもよいのでしょうか?(特にPCケース)
各自治体の指示に従ってください。
E2160からQ6600に変えようと思うんですが電源足りますでしょうか? GA-EP35-DS3R 9600GT KEIAN静か420w HDD2台 USB G5マウス
>>325 です
やっと作業を終えたので一応報告を。
Pen4 530からC2D 8400への換装だったのですが、
換装直後からブルースクリーン連発で、結局OS再インスコという形になりました。
今は安定しています。助言を下さった方々、本当に有難う御座いました。
>>384 なぜ今更Q6600なの?SSE4無いしクロックも低いよ
エンコでもSSE4有のE8400の方が高クロック&低発熱で速いのに
OSファイルが入ったHDDを別のPCの増設用に使おうと思うんだが マスターになってなけりゃOSファイル入ったまま繋いでその後フォーマットでも問題ないよな?
389 :
Socket774 :2008/07/02(水) 07:10:48 ID:PpK5iriu
残念ながらたぶん無理
下らない質問失礼します マザボはMSIのP45で グラボを9800GTXにしたのですが、 ・電源コネクタがMBにあるPCIE用4ピンとグラボ側に6ピンが二ヶ所の計三ヶ所あるのですが これは三ヶ所全部に繋がないといけないのでしょうか? (MBの4ピンには繋ぐ必要があるのでしょうか?) ・グラボの6ピン×2に 電源側6ピン×1 反対側6ピン×2の 二股ケーブルで繋ぐのはまずいでしょうか? よろしくお願いします
>>390 悪いこと言わないからその構成にしたいなら素直に電源買い換えた方がいい
M/B側のペリ大4ピンは挿しても挿さなくても大丈夫だけど
念には念を入れた安定性を考えるなら挿しといた方が良いかも。俺なら挿しときます。
元々はCrossFireやSLI使用時のPCI-Ex周りの電源安定を目的にあるもんなんだけどね。
>>391 すばやい返信ありがとうございます
電源はシーソニの700Wなんで
電源側に6ピンコネクタは二個あるんですが
電源周りがケーブル類で余りにも狭くなっていたので
少しでも集約できたら・・と思ったのですが・・
393 :
388 :2008/07/02(水) 07:47:23 ID:0bMGo+ZO
>>389 もう少し詳しく教えていただけませんか?
>>392 それでもちゃんと挿すべきと思う。
愛機の中を晒しスレを参考に配線レイアウト考えてみてください。
余分な出費ですが延長ケーブル使ってみるとか手は色々あるはズ
あとよければ完成したら中を晒しスレに写真レポもヨロ ノシ
マザボが壊れてしまったので交換しようと思うのですが、 古いものなので中々見つからなくて困っています。 構成は CPU:Pen4 メモリ:DDR 512x4 グラボ:6600GT PCIE HDD:SATA です 以前使っていたマザボはi915Ga-E(E)というものです。 メモリとグラボがネックでDDRが使えるけどPCIEが無かったり、 PCIEが使えるけどDDR2しか使えなかったりして・・・。 買うとしたら何かよいマザーはありませぬでしょうか?
PC起動中にモニタの電源をオフ→オンにすると、「信号がありません」という表示が出て画面になにもうつりません モニタ ACER 19インチ GPU HIS HD 3650 です
>>393 使用できるメモリはM/Bの仕様による。
M/Bの仕様はほぼチップセットで決まる。
これなら使えそうな気がするけど、容量なんかも制限あるから、
メーカーのHPでどんなタイプのメモリが使用できるか調べれ。
399 :
384 :2008/07/02(水) 09:12:33 ID:JogP7uyY
>>386 そうですか、今一度考え直して調べてみます。
アドバイスありがとうございます。
400 :
Socket774 :2008/07/02(水) 09:17:54 ID:okXY/hnP
ビデオカード、ファンに配線が突っかかっててそのまま熱であぼーんしたんだけど 1年保障の対象にはなってるけど、黙って送ってもわかるかな?
カードのシンク外したりしてなきゃバレないんじゃね? まあ、可能性にかけてみるのも手かと
LAN接続の外付けHDDケースで良いのありませんか? 3.5インチ×5台位で。HDDサーバーを構築したいのですが。
あぁ、専用スレ見つけました NASって言うのね
>>395 メモリはじゃんぱらに売って買いなおせ。DDR 512MB 4枚売り飛ばして、そんなに大きくない差額で、
DDR2 1GB×2枚買えるから。
Penttium4はLGA775だな。対応するヤツは多いから、
一万円くらいで、ASUS P5BとかP5Kとか、Gigabyte GA-EP35-DS3R とかかな。
メーカーとか基盤上のデザインとかで好き嫌いはあるから、そこらへんで、どれが
オススメとは言いがたい部分はあるな。
それはそうと、最近のメインボードはWindows2000で使おうとすると苦労するで。
407 :
Socket774 :2008/07/02(水) 11:24:25 ID:lfF7EGWX
PC自作で使うネジってある程度までは規格が決まっているじゃないですか ピッチ、ネジ径、ネジ頭の径など。。 ハードディスクをベイに固定するネジ、マザボをケースに固定するネジ...etc そういういくつかの良く使うネジを各々8個くらいでセットになった商品ってありますか? あったらどこで買えますか?
>>407 真っ当なPCパーツ屋でネジセットキボンヌすればどの店でも買える。
最近のケースはスクリューレスの部分が増えたからそれ1セットで足りない事は無いと思う。
DIY店で欲しいなら所謂ミリネジならM3規格の買えばいい。
でも並みのDIY店だとインチネジは扱ってない。あっても長さが合わない。
舶来品のギター扱ってる楽器屋ならバカ高いけどインチネジ扱ってるとこもある。
参考までにグラスワッシャーは電子部品店が安い。
>>407 了解しました!PCパーツ屋あたってみます
ありがとうございました
お礼レスのアンカー間違えちゃった
ごめんなさい
>>408 さんありがとうございました。
411 :
Socket774 :2008/07/02(水) 13:24:22 ID:4ehCIsd9
昨日メインPCがいかれて予備のボロPCにXPSP1からインストールしたんですけど SP2をダウンロードしてインストールするとネットに繋がりにくくなります 繋がってる時間の方が短く昨日から四苦八苦して何回もインストールしているのですがやっとSP1のままだと普通にネットできることがわかりました 何が原因かわかる人いますか? メインPCの時はこんなことなかったのですけど メインPC ペン4 1.5G/512MB 予備PC セレロン600M/384MBです 症状はSP2を入れたあとWINDOWS updateに行ってもネットが途切れてしまうため更新の続きが出来ません SP2のwindowsファイアウォールの有効無効の切り替えが出来ず無効のまま変更出来ません ipconfig/allをしたらちゃんとIP表示されます こんな感じですけど誰かよろしくおねがいします
>>411 SP2になってからTCP/IPの接続リトライ回数(だったかな)のデフォルトが40→10に変更になってる。
もしかしたらこれが原因かもしれん。
MTUとかRWINいじってるのならこれと混じり合って余計に悪い状態になってるのかも。
413 :
411 :2008/07/02(水) 13:37:35 ID:4ehCIsd9
>>412 レスありがとうございます
どうしたらいいでしょうかね・・・自動更新をオンにしているのですがなにやらSP2のダウンロード始めてるようで
MTUとかRWINは初耳です
参考までに。
イベントのログにこんなんが出てると思う。
イベントの種類: 警告
イベント ソース: Tcpip
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 4226
日付: 2008/07/01
時刻: 20:12:21
ユーザー: N/A
コンピュータ: *****
説明:
TCP/IP で、同時 TCP 接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました。
詳細な情報は、
http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
データ:
0000: 00 00 00 00 01 00 54 00 ......T.
0008: 00 00 00 00 82 10 00 80 ....?..
0010: 01 00 00 00 00 00 00 00 ........
0018: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0020: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
415 :
411 :2008/07/02(水) 13:47:19 ID:4ehCIsd9
>>414 ありがとうございます
ちょっとぐぐってきます
416 :
411 :2008/07/02(水) 13:56:35 ID:4ehCIsd9
これなんですかね・・・一回ページが表示されませんが出るとその後再起動しないとネット出来なくなるんですけど 参ります
417 :
Socket774 :2008/07/02(水) 14:02:14 ID:SOY5DEg6
今、P5K-EにC2D E8400をつけてるのですが ロードプレートが上側に反り返っており力を入れなければまっすぐになりません。 CPU自体は平行にはいっておりますが、これって力入れて戻してしまっていいのですか? なんかどこか壊れそうで怖いです
DDRのPC2100までサポートのマザボにPC3200のメモリー刺しても使えるものなの?
GF8800GTを取り付けて付属のドライバをいれると普通に起動したんですけど 最新のドライバにすると画面に映らなくなってしまします。 なにか解決法はないでしょうか?
付属のドライバを使う
ロードプレートってなんだろう?ママン?シンク? レゴでも組み立ててんのかな
IntelのママンとCPUについて質問です ママンのP35とP45の違い CPUのE8400とE8500の違い を教えていただきたいでう。どっか性能比較できるサイトでも良いので教えてもらえんかのう
>>423 ありがとうthxしぇいしぇいにーはおこんにちはぐっばい
Pentium4 560J なマシンを使ってます。 身内のマシンが Pentium4 2.0GHz なので、自分の使わせて一台組みたいと考えてます。 Q9450で静音PCを組もうと考えていますが、M/Bが決まりません。 お勧めの一枚を教えてください。
428 :
Socket774 :2008/07/02(水) 16:26:08 ID:r2JRYXVR
P5Q
GIGABYTE P35C-DS3R
>>427 オレは、Intel DG33TL/Intel DP35DPだな。なかなか良い。
意外とASUS P5K/P5Qシリーズのユーザーも多いのかな?
GIGA P35Cとかや遊園地とか言われるMSIのシリーズも面白いね。
新しく出たM/Bで目を引いたのはBIOSTAR TP45D2-A7とかかな?
Intel好きとしてはDG45IDとか出たら欲しいな。DP45SGとかも面白いかも。
ICH9とICH9Rの違いを簡単に教えてください
>>433 簡単だろ? おまえPDFファイルの開き方もわからんの?
ググレバ出てくること以上のことを知りたいんじゃないの?
読めばいいだけなんだぞ
簡単でいいなら「ICH9とICH9Rの違い」でググレバー
437 :
貧乏君 :2008/07/02(水) 17:17:51 ID:Gwc32l+e
Pentium4 2.4Ghz FSB533MhzのCPUをFSB400MhzのCPUように100Mhz×24倍で使う事って無理ですか? マザーがAX45-Vで100Mhzしか対応していないので質問しました。 宜しくお願い致します。
Core2DuoのE6700が4万って買いの? 板がそこまでしか対応してないんだが・・・4万って
最近のマザボはメモリの種類が違っても、デュアルチャンネル出来るってほんとですか?
>>428-430 ありがとう御座います。
P5Qで当初考えていたのですが、P35C-DS3R はコンデンサを見ても良さそうですね。
DDR3対応なのも良いです。DP35DPはオーソドックスで安定運用には良さそうですが、
今回は、P35C-DS3R か後継の M/B で考えてみたいと思います。
>>437 そのM/BでBIOS対応してんの?
CPUが対応してないなら最悪起動しない。
運良く起動しても2.4Bは133x18だから100x18の1.8GHz動作になる。
>>438 板ごと買い換えればオk
>>439 規格さえ同じなら理論上デュアルチャンネルできるはずだけど誰も保証してくれないよ。
今あるのに買い足してデュアルにしたいなら今あるのを中古で売って同じメモリ2枚買うほうが賢明と思う。
443 :
440 :2008/07/02(水) 17:31:20 ID:EZ8weuEa
ありがとうございます。
444 :
438 :2008/07/02(水) 17:35:05 ID:gHXTxjog
やっぱそうだよね 秋葉をさまよってようやく見つけた!と思い、 これくださいって言ったら4万って言われて固まってしまったよ。
問題ないよ
SATAの信号用のコネクタって |ll|ll|←こういう風になってるますよね?それのピンが折れてしまってダメ元で ll ll←のように短いピンだけにして接続してみたら認識したんですけど なんでだかわかりますか?
>>447 認識しても不具合が出る可能性は否定できない
MSIのマザーを使用しており MSIのHP通りにBIOSアップデートしたら、 PC起動しても画面に何も表示されない・・・ これってBIOSアップデートに失敗してますよね? 直すには有償サポートにお願いするしかないのでしょうか・・・
AMD CPUInfoのVerうpって上書きおkでしょうか?(´・ω・`)
>>396 さん
遅レスしみません。
全部流用する事だけ考えていたので、
CPU搭載のMicroATXは盲点でした。
ありがとうございます。
>>451 レスありがとうございました
とりあえずドライブとして使うのはダメそうですが外付けケースに入れて
データ置き場として普通に使えそうですね
>>451 レスありがとうございました
とりあえずドライブとして使うのはダメそうですが外付けケースに入れて
データ置き場として普通に使えそうですね
456 :
450 :2008/07/02(水) 19:57:58 ID:07k40Gq/
CMOSクリアで画面に何も映らないという状況は直りました。 PC起動時にいつもと違う画面で出てきて 電源入れたら、そのままWindows起動にならなくなってます。 BIOS画面ではバージョンが新しい物になっているのですが 再び起動するとまた画面に何も映らない状態です。 CMOSクリア後はどのような操作をしたらよいでしょうか・・・ ぐぐってみたのですが、なかなか回答に辿りつけず・・
>>456 とりあえずBIOSのデフォルトロードしてみる
GF8400GSからGF8800GTに替えたらベンチが下がりました。 原因はなんでしょう?
PS3のグランツーリスモとRace Driver: GRIDの最高設定だったらどっちがきれいですか?
460 :
450 :2008/07/02(水) 20:04:42 ID:07k40Gq/
Windowsが起動できるのは確認できました。 しかし再起動をすると画面が表示されなくなり、 再びCMOSクリアしないと何も表示されなくなってしまいますorz
>>460 再度BIOSうpしてみる
前回失敗したBIOSファイルは破損してるかもしれないから
もう一回ファイルをDLしてみるのが吉
463 :
Socket774 :2008/07/02(水) 20:29:20 ID:B8F/gamO
雑誌見ながらBIOSのMB Intelligent Tweakerっていう欄を見てもC.I.A.2ってのがありません。 そこでCPUのオーバークロックしてみたかったのに・・・ なぜですか? マザーはGA-73PVM-S2Hです。
464 :
450 :2008/07/02(水) 20:38:56 ID:07k40Gq/
>>464 とりあえずPCの構成を書いてみては?
最低限、マザーボード、CPU、メモリ、ビデオカード、OSくらいは
書かないとわけがわからんw
あと、なんのためにBIOS更新するのかも書いてくれ
466 :
450 :2008/07/02(水) 20:50:08 ID:07k40Gq/
マザー:MSI P45NEO3-FR CPU:C2D E8500 メモリ:ノーブラ DDR2 1G*3 VGA:GF9800GTX OS:WinXP SP3 BIOS更新は負荷かけると頻繁にブルースクリーンが出るので MSIに電話で聞いたところ、 最新のBIOSに変えてみてくれと言われたので試してみました。
>>463 えーとマヌアルをザッと見してみたけど手動設定じゃだめなん?
メモリ3枚挿しって何か深い意味があるのでしょうか。 そこまで高価ではないので2x2の4枚にしても良さそうなのですが、このスレでちょくちょく見るので。
>>469 対応する板ならばDualChで動く場合があるから。
余分な予算は使わないならば、使わない方が良い。
471 :
450 :2008/07/02(水) 21:25:57 ID:07k40Gq/
>>467 電源は700Wで恐らく足りるかと思います・・・
>>469 1枚あたりのメモリの容量にもよるが、4枚挿しだと動作しない/不安定になる板もあるため。
474 :
450 :2008/07/02(水) 21:36:32 ID:07k40Gq/
>>472 >>390 とは別人です(´・ω・`)
Windows起動するたびにCMOSクリアは正直やってられない・・
やっぱBIOSアップデートは怖いですな。
>>474 BIOSアップデート→CMOSクリア。
BIOSロード→セーブ→CMOSクリア→設定開始
>>474 別人でしたか。スマソ
じゃあNeo3のBIOS新旧3つあるけど全部試してみてはどうでせう?
もうやってるかもですが
477 :
450 :2008/07/02(水) 21:49:47 ID:07k40Gq/
>>475 次はその手順でやってみます。
>>476 もともとのBIOSが1.1だったので1.2に変えてみたのですが、
1.0で安定することもあるのでしょうか?
やってみなければわからない気はしますが・・・
>>477 試す価値はあるとオモ
それから1.1の時は不安定ってだけで普通に起動と動作は出来てたんだよね?
1.2にしてからトラブったと。
479 :
450 :2008/07/02(水) 22:32:30 ID:07k40Gq/
>>478 その通りで1.1は出荷時の状態でしたが、負荷かけると不安定になるくらいで
通常起動等は問題ありませんでした。
>>475 の手順を試してみてダメそうでしたら1.0も試してみます。
>>450 はノーブランドメモリを投げ捨てて、
ちゃんとしたメーカーのメモリを買えばいい気がしてきた。
このスレで相談した上で起動しなくなったのか。気の毒な
483 :
450 :2008/07/02(水) 22:48:54 ID:07k40Gq/
>>237 の人です(´・ω・`)
電源700Wにしたら一晩FFベンチ回したりしてもブルースクリーンはでなくなったのですが、
デビルメイクライのベンチをやったら再発生・・・
でさすがにメーカーに問い合わせた次第です。
メモリはmemtest回してみたのですが、エラーは出なかったので
メモリに原因あるとすれば相性でしょうか・・・
起動しなくなったのはMSIのせいです(´ω`)
このスレの方には世話になりっぱなしです。
484 :
Socket774 :2008/07/02(水) 22:49:38 ID:8hCIBr9s
Athlon64 X2 4600+ 2400MHz 65W 5980円 Athlon64 LE-1620 2400MHz 45W 4569円 約1500円の差ですが デュアルコアに手を出す価値はあるでしょうか
自分はあると思うけどあなたの用途なんて知らないから 変なこだわりがないならx2の方を選べばいいよ
>>483 P45NEO3-FRのBIOSダウンロードページに行っても
無いんだがどこにあったの?
487 :
450 :2008/07/02(水) 23:14:29 ID:07k40Gq/
488 :
450 :2008/07/02(水) 23:28:50 ID:07k40Gq/
>>475 の手順と1.0にしてみましたが、状況は変わらず・・・
BIOSアップデート後に必ずやらなくてはならない設定等はありますでしょうか?
MSIの手順だとアップデート後が曖昧な感じがするので・・・
BIOSアップデート→再起動 ここでOSブートするかBIOS設定するかの選択があるので
その際にやらなければいけない事などあればご教授お願いします(´・ω・`)
起動しなくなる設定となるとCPUやメモリの設定かな 無茶な設定になってないのを確認して、保存忘れないように
>>488 load setup defaultかload optimized defaultやって
その後bios保存
>>450 Load DefaultかLoad Optimizeで一度リブートするのが基本なのだけど・・・
組み立て当初からの問題を鑑みるに何かが根本的に不良な気がする。
ビデオカードやCPUの替えがあれば手数だけどそれを使って検証もしてみたら良いのだけど
あとその前にメモリ1枚での検証もかなと。
>>488 当然そのバルク糞メモリを一本差しで動作確認をしているよね?
493 :
450 :2008/07/02(水) 23:56:29 ID:07k40Gq/
>>492 1本差しで確認してます。
アップデート後の再起動時にload optimized defaultsにして保存
BIOS画面から抜けるとやはり画面には何も表示されず・・・
最近PCいじりすぎで体調崩しはじめてるので今日はこの辺で寝ます・・・
明日MSIにキレ気味で電話してみます(´・ω・`)
こんな時間まで付き合ってくれた皆様に感謝します。
また明日も現れたらよろしくお願いしますorz
495 :
450 :2008/07/03(木) 00:15:22 ID:NyETdFmJ
>>494 寝る前に携帯でこのスレ見ておいてよかった・・・
最新版のmemtest86+今回し始めたのでこの状態で寝ます。
ご教授ありがとうございます。
AMD780G+3450とかでハイブリッドなんとかそたら出力ってグラボとマザーの両方の使えるのでしょうか?
497 :
Socket774 :2008/07/03(木) 02:46:38 ID:++Em8TJ8
Athlon64 X2 5000+はDDR2-800までサポートしていると言うことだけど、 DDR2-1066のメモリを合わせたらとりあえず認識するかな?速度が出ないだけだったら良いけど。 その辺よく考えずにFSH1066D2C-K4Gポチってしまったorz ちなみにママンはA780VM-M2ですたい。
498 :
Socket774 :2008/07/03(木) 02:53:47 ID:9WlcvrD5
日記はmixiでやれ
ママンに付いてると思うが
>>500 thx
送料2重払い覚悟してた(ノ∀`)
502 :
Socket774 :2008/07/03(木) 05:29:32 ID:cH3VKOvw
>>493 安全性重視のload fall-safe default(うろ覚え) ってのは項目にあるの?
あればやってみれば?
503 :
Socket774 :2008/07/03(木) 06:21:41 ID:G0pSC2/c
ボーナスが出たと同時にパソコンがおかしくなったので。 (3年前に買った九十九のショップPC) 支払い等を差っぴいた5万くらいで安く組みなおしを考えています。 昔みたいにゲーム等をしなくなった(使うのはショッピングにニコニコくらい) athlon64 +3500 DDR333 1GB Geforce6600 (PCI Ex*16) の構成なんですが。 Core2の安い製品で組みたいと考えています。(E7200とかが手ごろ?) ただ心配なのがマザーなんですよね。 出来の悪いマザーがあったりするみたいなので ・Core2対応 ・PCI ex*16対応(geforceを使いまわしたいので) で安くて評判の良いマザーあれば教えてほしいです。 マジくだらないですが答えて頂けると嬉しいなぁ、なんてorz
LANケーブルって距離(20mくらい)あっても大丈夫でしょうか? 回線はフレッツ光です というのも前PCから無線子機流用しようと思ったらドライバーがインスコできず(バッファロー製) マニュアルを見たらデュアルコアプロセッサには使用不可とのこと 前PCはアスロン64x2で今回はコア2クアッドです 前PCでなぜ使えていたのか謎ですが OSを64ビットにしたのが最大の原因かなと疑っております でこの際FPSでラグに悩まされていたのもあって階下からケーブル引っ張ってこようと思ったのです ドライバも不要ですから
>>505 家庭内なら長さよら取り回しが重要なんじゃね?
つか自作関係なくね?
>>506 ハードウェアかな?
その取り回しでやたら長くなりそうなんですよね・・・
とりあえずケーブル買うついでに電気屋に聞いてみます
板違いすみませんでした
6000EPSてどこで売ってるの?
509 :
450 :2008/07/03(木) 08:57:45 ID:GNfzcnCC
memtest86を一晩回してみたところ、11週してエラーは見つかりませんでした。 仕事前に携帯より報告です…
>>509 逆に言えばメモリに多少負荷かけても落ちなかったという事か・・・
電源も既に2種試してる訳だし、CMOSクリアして一回目は普通に起動で
二回目の起動はBIOSも起動不可というのが毎回確実なら
投げ出すようで申し訳ないけどM/Bの持ち込みをお薦めしてみマす。
>>507 ハードウェア板って言うか。LANの規格を調べればいい。
一応何mまで大丈夫って情報が出てくるはず。
>>508 お店だろ?
>>509 私も
>>510 氏に同意です。お店に行ってどうなるかが・・・。
512 :
Socket774 :2008/07/03(木) 12:27:39 ID:axz1L+jR
CPU: Pentium4 640 マザーボード:Intel 915G Neo2 メモリ:2GB(512*2+1GB) ビデオ:GeForce 9600GT 事前にやったこと:Avast(アンチウィルスソフト)をインストール 自分で試したこと:OSの入れなおし、サイドカバーを開けて扇風機を当てる 温度:CPU70度。HDD40度。GPU60度。 最近になって、急にPCが不安定になりだしました。 使用中に突然フリーズしたり、電源を入れても画面が映らなかったり、 画面が映ったとしてもBIOS画面のあとにOSの起動画面が表示されずにそのままとまってしまったりという感じです。 気温が上がったせいでPCが熱暴走を起こしているのかと思い、温度をチェックしてみましたが一番高いものでもCPUの70度前後で、それほど問題がある数字とは思えません。 念のためにケースのサイドカバーを開けて扇風機で送風してみましたが改善されませんでした。 直前まで普通に使っていただけなので、何が原因なのかさっぱり分かりません。 何か疑わしい箇所があれば、アドバイスを頂けないでしょうか?
513 :
512 :2008/07/03(木) 12:28:59 ID:axz1L+jR
ちなみに以下がフリーズ時に表示されるブルースクリーンのメッセージです。 a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL if this is the first time you've seen this stop error screen,restart your computer. if this screen appears again, follow these step: check to make sure any hardware or software is properly installed. if this is a new instalation, ask your hardware or software manufacturer for any windows apdates you might need. if problems continue, disable or remove any newly installed hardware or software. disable BIOS memory options such as caching or shadowing. if you need to use safe mode to remove or disable components, restart your computer, press F8 to select advaned startup option,and then select safe mode. technical information: *** STOP: 0x0000000A(0x0000001C,0x00000002,0x00000001,0x80541d21) beginning dump of physical memory physical memory dump complete. contract your system administrator or technical support group for further assistance.
最近ブルーレイに、少し興味が出たのですが、ブルーレイにきつねつかったら、、 映画のブルーレイ、コピーできますか? 。。
>>514 |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>512 アイドルだとCPU温度高いな。組んだ当時からその温度だったの?
雑誌にはハードディスクを床に置くときは慎重に、ふわふわなとこに置けってあったけど(非通電時) 通電してないんならアームも退避してるからそんなに慎重にならんでもいいんとちゃうの?
>>519 フィルム包装だけのHDDを
店員がカウンターにバチーンと音起てて置いても
あなたは嫌な顔ひとつせずそれを買うんだね
>>519 買おうと思って掴んだHDDをポロッと落として床にガッチャーンしてもそのままレジに向かうんですね
>>522 それは正しい行動だ
むしろブッチして逃げれば犯罪に問われよう
いったい何がそんなに皆を
>>519 叩きに駆り立てたのだろう。。
つらい思い出があるんだろう 必死で収集したエロ動画の詰まったHDDクラッシュとかw
知り合いにもウンGB単位で エロ動画やら画像溜めてんのがいたけど 実際に何度も同じの見るものなのかね?
speed fanのAUXって項目が125℃なんですが これって大丈夫ですか? AUXってどこなんですか?
LGA775はQ6600をOCしてNeheまで頑張ろうと思うんですが、 FSB266対応板からマザーを買い替えFSB400*9で常用考えています。 ハードルは高いと思いますが、P5K-Eあたりが鉄板でしょうか。
529 :
527 :2008/07/03(木) 14:31:56 ID:w65wm1Ie
事故解決しました。
530 :
Socket774 :2008/07/03(木) 14:34:33 ID:nVJcy+P+
>>527 電源だけど触ってみて熱くなきゃ気にしなくていい
>>528 それかGA-P35-DS4あたりが、評判良く、また使ってる人多くて情報が得やすいね。
531 :
Socket774 :2008/07/03(木) 14:41:17 ID:6JCWFyyT
AthlonX2 5000+ メモリー 2G MB GA−MA78GM−S2H HDD 日立500G で組んだんですけど win2k用のグラフィックドライバがなくて困っています 1.xpかvistaを入れる 32bit 64bit とか種類がたくさんあってどれを入れたらいいか迷う vistaとxpの比較しているサイトはあったが32と64を比較してるサイトがない 今のところメモリー2GとDSPvista64bitホームプレミアムのセットがいいかなと思っている 2.グラボだけ買ってくる ただモニターがVGAなので・・・ あと電源が400wなので心配 HDDも120Gぐらいしか認識しない 初期不良? どなたかナイスな案をご教示ください
/ ヽ ヽ ' ,′ i { ! i i │ i . il i i│! { ! ! i i │ | . j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ | 「HDDをフォーマットしますか?」 {'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ | '. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │ ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ | 八トヘ\ .; ;リ j} il はいかイエスで ,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il ,′ | i ト . . イ | | i ! お答えください♪ . / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '. / .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '. . /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、} /..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\ /..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ . {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
>>531 もうやったと思うけど2KにXP用のドライバをインスコしてみるのは?
534 :
Socket774 :2008/07/03(木) 14:48:09 ID:6JCWFyyT
>>532 win2000インスコするときにNTSCでやったがだめだった
>>533 起動時に青画面が出ます
>>531 W2KはSP4入れないとBigDriveに対応しない。
SP4入れなくても出来る方法はあるけど。
537 :
Socket774 :2008/07/03(木) 14:53:03 ID:6JCWFyyT
>>535 とりあえずSP4は入れたんですけど
SP4でフォーマットしなきゃいけないということは
CDROMが無印win2Kしかない場合は、HDD2個積まないと500Gでインスコできないってことですか?
>>530 調べてみたところGA-P35-DS4はやや高価なようですね。
P5K-Eを購入してみます。ありがとうございました。
>>526 カラスや犬が光物や靴を溜め込むのと同じ修正
習性でした。
542 :
Socket774 :2008/07/03(木) 15:24:57 ID:6JCWFyyT
>>538 SP統合の方はできそうなんですけど
ドライバの方が自分には難しそうです
gigabyteのHPからドライバダウンロードして中をあけてみたんですけど
似たような記述が見つかりませんでした。
モデも、ウイニーで落とした画像、残してるな。今はやってないけど。 。。
544 :
Socket774 :2008/07/03(木) 15:44:20 ID:CB31ZcYR
OSの再インストール後、LANのドライバをインストールしたら再起動がかかり、再起動中に電源が落ちた。 その後電源をつけるとセーフモードか通常起動か選択する画面になるが、どれを選んでも電源が落ちる。 一度落ちるとコンセントを一度抜かないと電源が入らない。 落ちるときはエラー表示などなく、電源がぶちっと落ちてしまう。 マザボのドライバをインストールせずにLANのドライバをインストールしたのがまずかったのか。 それとも電源がおかしくなってるのか。。初の自作PCで戸惑ってます。 簡単にスペック↓ cpuペンティアム4 3.2g OS xp メモリ 1g 原因がわからず対処法がつかめません。 何が原因なんでしょうか。必要な情報があれば指摘して頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
電源かメモリがヘタレもん。 つか、その程度の構成晒しでわかるかい。 メーカー型番まできっちり書かんかい。
546 :
Socket774 :2008/07/03(木) 16:29:30 ID:NFId7SmJ
HDD換えて以来、起動時のWindowsロゴ表示中に10秒くらいハングする。なぜよ
>>544 M/Bのドライバより先にLANドライバ入れるってのはあまり関係ない。
まず、そのシステムだとOSの再インスコには理由があったはず。
新規で組むとは思えないし。それはなんですか? たまたま?
>>546 ハングアップしてそのまま止まってしまうのか?
ASUSのP5GDC-VにPEN4(プレスコット?)の3Ghzを付けてるんですが このマザボに付けられるCPUで今のCPUより処理能力上がって涼しいやつって出てます?
549 :
Socket774 :2008/07/03(木) 17:05:08 ID:CB31ZcYR
レスありがとうございます。 545 三年前に組んだもので、詳細覚えてなくて、すいません。 かつ今出先で調べられず。。orz 547 最近PCの中から変な音(金属がこすれるようなの)がするので、何年ぶりかに箱をあけたら埃がひどかったので掃除。 掃除後起動してみるとWindowsのシステムファイル破損(物理的に損傷?)→OS再インスコでした。 再インスコ後、ドライバをいれず再起動を三回ほど試していますが、その時点では問題なく起動/終了していました。 ドライバCD挿入→ドライバインスコ→再起動中に電源がきれて今の状態です。 ちなみに掃除後も異音はなくならず。
550 :
Socket774 :2008/07/03(木) 17:28:45 ID:nVJcy+P+
>>548 ない
>>549 異音の音源を突き止めるんだ。もしHDDなら物故割れてるのが不具合の原因。
551 :
450 :2008/07/03(木) 18:00:03 ID:NyETdFmJ
毎晩お騒がせしてます(´・ω・`) MSIに問い合わせたところ、そんな不具合出た事ないから検証するから待ってろ との事でした・・・ ツクモのネットで買ったのでさくっと初期不良認定頂きたかった・・・ チラ裏で失礼(´ω`)
>>546 俺もRAID組んでからWindowsロゴのとこで2,3秒固まる
ブート時の全開ファンが収まると同時に再び動き出す
>>551 ショートさせた時にM/Bいかれたとか?
554 :
450 :2008/07/03(木) 18:34:24 ID:NyETdFmJ
MSIからの回答 検証した結果、アップデートに異常はなかったとの事・・・ 初期不良かチェックの為に送って貰わないと判断できないみたいでした。 送ると2週間くらいは戻ってこなくなるみたいなので もうASUSら辺のマザーに変更したくなってきた(´;ω;`) 15万以内で作る予定がガンガン予算オーバーしてくぜ・・・ 仮に他のマザーにするならお勧めのはありますでしょうか? CPU:C2D E8500 メモリ:ノーブランドDDR2 800 1Gを3枚 VGA:MSI GF9800GTX 上記にPCIのサウンドカードとLANカードを付ける予定です。
>>450 乙
99に問い合わせなかったとこを見ると初期不良サポ期間は過ぎてるのかな?
>510の症状なら99でも初期不良返品受けてくれると思うんだけど。
何にしても力になれなくてスマソ
最後にもう一つ確認だけどCMOSクリアして一回目は通常起動オk
二回目はBIOSすら起動不可なんだよね。そこで更にまた再起動したらどうなりますか?
それでうまくBIOS起動できればボタン電池切れ(電池初期不良)の可能性があると思うんだけど・・・
556 :
450 :2008/07/03(木) 19:51:40 ID:NyETdFmJ
>>555 皆さんには色々意見だして頂いてほんと感謝してます。
CMOSクリア後はBIOSの設定か何かに異常があるという画面で
BIOS設定画面orWindows起動ができます。
リブートするとファンが回るだけで起動せず。
その後は何度電源入れなおしてもファンが回るだけで起動不可です。
色々と疲れてしまったのでMSIから離れて違うメーカーの安定してるマザーを探して
そこで落ち着きたい次第であります(´・ω・`)
ツクモの初期不良のサポート期間は多分まだ続いてるけど、このマザーにもう付き合いたくないというか・・・orz
557 :
Socket774 :2008/07/03(木) 19:54:00 ID:9gABCEkW
GeForce8600GTを買おうと思ってるんですが、AGP版かAGP-PCIeブリッジチップを搭載している 8600GTを販売してるメーカーってどこかありますか?
液晶モニタ購入時について質問です 店頭にて買おうと思ってるんですが代金を支払った後に店員立会いの元開封しようと 思ってます これってヤバいかな? キモオタ、DQNがゴネて返品させた品物を受け取りたく無いのですがどう思います?
>>557 今んとこ出て無かったと思う。
GF系でAGPは7xxx番台まで
参考までに6xxx番台の一部(6600系全部と6800系の一部)と7xxx番台はAGP変換ブリッジ仕様
>>450 乙
大変と思うけど楽しい事もあるから
これからも自作を嫌いにならないでね。ガンバ
>>560 どうだろう?暇な時間なら対応してくれなくも無いと思うが・・・
念押しの一言「返品分とかじゃなくちゃんと新品ですよね(はぁと」とでも言えば
ショップは「ははは、当然ですよ〜(はぁと」とちゃんと新品出してくれると思うよ。
ドット欠けはまた別の問題な
SE-UX33GX+というUSBデジタルオーディオプロセッサーを買いました。 音質を上げるために最大音量にしているわけですが、メッセンジャー等の立ち上がり音ほか、 システムのビープ音等も最大音量になるため耳がいくつあっても足りません。 そこで今まで使っていたオンボードを通常稼動させて、特定のソフトウェアの時のみUSBのSE-UX33GX+につなぎたいのですがうまくできません。 コントロール→サウンドオーディオ デバイス→ オーディオタブ 音の再生→Realtek HD Audio としてもUSBの方にシステムやWMPの音がきてしまいます。 どうすれば分けることができるでしょうか。
>>563 システムのサウンドはコンパネでオフに出来ると思うが?
オンボサウンド起動中にUSB音源挿したらそっちが有効になると思うから
都度で抜き差しするんじゃダメ?
もしかしたら両方をリアルタイム共存させて
例えばWMPはUSB音源、システムサウンドはオンボサウンドとかを望んでるんなら
ちょっと無理じゃないかと思う。スマソ
>>562 そうやって言ってみますw嫌な顔されたら別の店で買えばいいだけですしね!
>>565 ちょっと俺の日本語が不自由で誤解されてるような気がしなくもないので追レス
>562で書いた店員とのやり取りは箱から出してもらうやり取りじゃなくて
念押しの一言を告げる事で「この客にセコハン押し付けたらヤバイな」と思わせるためのやり取りね。
実際に出してもらう訳じゃない。
もし実際に箱から出してもらいたいなら正直にそう告げたほうがいいよ。
だけど上でも書いたけど、よっぽど暇な時間じゃないと対応してくれんと思う。
>>564 早い返信ありがとうございます。
システム音そのものを消してしまうと少々困る事になってしまいそうで。
抜き差ししてもいまいちだったので今回はあきらめようとおもいます。
ありがとうございました。
>>566 さん 買うのは平日午後2時とかになると思います
新品未開封でドット抜けあるなら納得出来るんですけど開封跡あったら
むかつくんでその辺考えて交渉してみます ありがとうございました
570 :
Socket774 :2008/07/03(木) 21:27:41 ID:9gABCEkW
>>561 亀レスですが、ありがとうございます
ちなみにAGPで一番高性能のグラボってどれだかわかりますか?
小さい店なら返品を再梱包して・・ってのは無くはないな 逆に大型店なら「疑りぶかい変人だなぁ」と思われる程度
>>570 >>1 > 自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。BTO・メーカー製PCに関する質問など
> つまらないネタ質はスルーされても当然、その程度には考えて欲しいです。
>>570 今はラデのHD3850がスペック上も実性能でも最高性能
でもスペックで劣るラデのX1950系とあまり実性能は変わらないみたい(AGP 8xの限界っぽい)
ブリッジ無しのAGP正規規格で最高なのはラデのX850系(ブリッジ仕様のもあるので注意)と
ゲフォの6800系(こちらもブリッジ仕様のもあるので注意)
どちらも大昔に型落ち
C2QかC2Dのどちらにしようか迷っているのですが、やはりC2Dのほうが良いのでしょうか。 OSはVistaに乗り換え予定で、 C2Q Q6600かC2D E8400、もしくは同価格帯かそれ以上で組みたいと思います。 用途としては特に無く、プログラミングやネットーサーフ、動画編集や絵を描いたりなど様々です。 同価格帯であればC2Dのほうが有利みたいですが、今後のことを考えるとC2Qのほうが良いのでは・・・ と過去にも考えて手にしたA64 3400('A`) CPUスレで聞くべきことですが、様々な意見を頂きたくここで書き込ませて頂きます。
>>574 とりあえず決まった目的が無いならE8400を個人的に推すが正直どちらでも好きなの買えばいい
ご存知の通りこの世界は陳腐化禿しいから・・・
今後のことどうこう考えるより今を考えた方が幸せになれると思うよ。
ただ使途見ると同時並行作業(ネット調べながら構文書いたりPSで加工しながら動画編集したり)
が多そうに感じるけど、それならPhenomを考慮に入れても良いかもしれない。
576 :
Socket774 :2008/07/03(木) 23:07:39 ID:64XHSJuQ
HDDを価格.comで見る際に ハードディスク・HDD(SCSI) ハードディスク・HDD(3.5インチ) ハードディスク・HDD(2.5インチ この分類の意味がよく分からないです・・どなたかご教授を。。
オーバークロックとかまったく考えてなく、 ただ単にCPUを今よりもクロック高いヤツに替えたいだけなんですが CPUって祖父やじゃんぱらとかで 中古で買ったら何かリスクありますか? HDDとかよりは大丈夫そうなイメージなんですが (SOKET478のプレスコ以外のP4が欲しいんです)
ジャンパらは買取のときチャックしてるから大丈夫。 ソフマップはしらね
>>576 ググレカスと言いたいとこだがw
SCSIは1990年代半ばまで主流だったHDD規格
今は主にサーバ用途に使われてるので一般用途なら気にしなくていい。
3.5インチは主にデスクトップPCで使われるHDDの物理的な大きさの規格
2.5インチは主にノートPCで使われるHDDの物理的な大きさの規格
更に詳しくは自分で勉強汁!
>>577 手垢が着いてる
前のオーナーが使い込んでるかもしれない(OC耐性が低いかもしれない)
正規品の新品より保証期間が短い
化粧箱やクーラ等の付属品が欠品してるものがある
などなど
初期不良期間内に自力検証できるなら問題無いと思います。
580 :
577 :2008/07/03(木) 23:48:04 ID:ozSWPTL2
>>578-579 サンクスです
OCは興味無いし、純正付属品は必要ないんで
じゃんぱらで見つけたら買います
SuperSocket7などという単語があった時代以来、10年ぶりくらい?に 自組機つくろうと思い、K6使いとしてはM3A78-EMH HDMIってのに 昨日出た9350eを載せて組もうと思う。BIOSはまだっぽいけど、買える 頃には出ると期待しつつ… んで、メモリ事情があの頃とちょっと変わっててイマイチぴんと来ない のだけど、CPU 2.0GHzってことはDDR2 800MHzってので合ってるのだろうか? 上1066・下667だとなんだか半端だし…
定格でいいと思うけどね。 予算あるならOCメモリ あと黄色基盤は、微妙らしいよ
ビデオカードのHDMI端子搭載型ってなんかいいことあるんすか?
HDMIケーブルでそのままHDMIに接続できる。 それだけ。
>>582 4コアで65Wに惹かれたので定格でいきます。800でよさそうですね。
で、黄色いメモリってのはどんなのだろう?と思ってしまいました。
メインボードのことでしたか…微妙ってのは具体的に何でしょう?
ASUSで780Gとなるとコレかなと思ったのですが…事例とかあったら
併せて教えていただけると。
全然詳しくないのですが、3年前にPCを自作しました CPUがIntelのペン4の3.6GHz(2 CPUs)となってるのですが これは今でいうコアデュオの1.8Ghz相当と思ってよろしいのでしょうか?
よろしくないです
同じ円でも今と昔じゃ相当価値違うのに似てるよね
3.6のほうがだいぶ劣っているんでしょうか?
OS Microsoft Windows(R) XP Home Edition SP2のインストール CPU Intel Core 2 Duo E6600 (デュアルコア / 2.4GHz / L2キャッシュ4MB ) メモリ 2GB DDR2 SDRAM (667MHz / 1GB×2 / デュアルチャンネル) マザーボード Intel P35チップセット ATXマザーボード グラフィック機能 NVIDIA Geforce 8600GTS 256MB (DVI×2 ※アナログ変換付属 ) オープンベイ 12in1カードリーダー サウンド マザーボード 標準 オンボードサウンド ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード) ケース YM ブラック 電源 EVERGREEN SilentKing4 550W (静音電源) サイズ 196(幅)×505(奥行き)×435(高さ) mm I/Oポート USB2.0(フロント/リア)×(2/4) / Audio×1 拡張スロット(空き) PCI-E(16x)×1(0)/PCI-E(1x)×1(1)/PCI×2(2) 拡張ベイ(空き) 5インチ×4(3) / 3.5インチ×2(1) / 3.5インチシャドウ×4(3) 今こんな感じのPCを使ってるのですが最近のゲームをすると重いので 中身を替えようと思ってます。 ゲーム特化にしたいのですが、グラボをGF9600GT、CPUをE8400にするだけで しばらく快適になりますか?
最初のOSインスコでSATAのドライバ入ったフロッピーが必要だった場合 再インスコの際もフロッピー必要になるんですかね? BIOSでSATAのHDD認識してるからいらないのかな・・・? 電源取替えた時に、FDDのケーブル接続間違えて逝ってしまって 予備のFDDもないので怖くて再インスコできないんです・・・ 最近はOSインスコの際にもFDD要らないらしいですし BIOSアップデートにも要らないとのことなので、不必要ならFDDは買いたくないのですが・・・
IDEモードで使用するなら必要ない
>>592 なるほど、わかりました
そうすると最初から要らなかったわけですね
ありがとうございました
594 :
Socket774 :2008/07/04(金) 03:18:46 ID:cr8tN4el
ハードディスクをフォーマットしてパーティションを作成した後、まだ未使用の各ドライブに約60MBほどの知らない使用領域が 出来るのですがこれは何でしょうか?
天使の取り分です
596 :
Socket774 :2008/07/04(金) 11:40:37 ID:DpYWG6Jy
賢い人教えてー メモリーの製品シールも無しで チップ番号をネットで調べても分からなかったんだっど メモリー(DDR SDRAM)のDDR何MHzか?とCLが何か? 見分ける方法ある?
つcpu-z
599 :
Socket774 :2008/07/04(金) 11:49:36 ID:DpYWG6Jy
記録形ブルーレイドライブノ買い時はいつですか
601 :
Socket774 :2008/07/04(金) 11:55:47 ID:ah6EnKEe
>>600 欲しいなら今すぐ。いらないなら永遠に買わなければいい。
ラデの動画再生支援のUVDってのは本来CPUが処理するものをビデオカードが 代理?で処理してCPUの仕事を軽減しようってコト?
>>605 さん 迅速なレスに感謝します ありがとうございました
メモリについて質問です。 仮に1Gを三枚で3Gにするより、デュアルチャンネル2Gのが総合的にはよかったりするのでしょうか?
多いほうがいい
使い方次第だろ メモリを多く使う必要があるなら多い方がいいけど ゲームみたいなパフォーマンス重視するものなら デュアルチャンネルの方がいい
んなこたーない
PCは主にネトゲ(FFXI)メインなのでパフォーマンス重視のが良さそうですね。 他スレじゃ三枚差しとかバカじゃね?くらい言われたので このスレの方の優しさに感動です。ありがとうございます。
1GBx3だと、2GBがデュアルで動作して残り1GBがシングルで動く、可能性がある。 でもデュアルで動作しないと損した気分になるだけで体感上はほとんど差は無いよ。
板の作りによっては全部でDualになるわけだが。
中上位くらいのCPUと安マザーを2ヶ月以内に買いたいのだが 今は買いどきでしょうか? E8400と AMD X4ではどっちがお奨めですか
615 :
Socket774 :2008/07/04(金) 16:54:02 ID:FCkVkv7f
考え方によりけりだが、年末〜年明けに新しいマイクロアーキテクチャのCPUがintelから発売される見込み。 それを待つか、概ね枯れかかってる現行品を買うか。 intelとAMDから選ぶなら、よほどの思い入れが無い限りintelだろうな。
ネハレンはパッケージ3種類とかいうし落ち着くまで待った方がいい。
>>615 ありがとうございます。
そんなには急いでないので、もう少し考えてみます。
618 :
512 :2008/07/04(金) 19:49:43 ID:GlOW2xW5
>>512 です。
色々と試しているうちにPCが全く起動しなくなってしまいました・・・。
レスの返事の前に、やった事と現在の状況を書かせていただきます。
まずやったことについてですが、
>>517 さんの更新プログラムをインストールしました。
その後しばらく使い続けていると、画面が熱暴走時のように乱れ、放っておくとフリーズして※1のようなブルースクリーンが表示されます。
画面が乱れはじめた直後にEVERESTで温度を測ってみましたが、
>>512 で書いた温度と全く変化がありませんでした。
OSの再インストール後にビデオカードのドライバを入れていなかったせいなのかと思い、nVidiaで最新のドライバ(175.19)をインストールしたのですが、そのまま使っていると今度は※2のようなブルースクリーンが出現してフリーズするようになりました。
メッセージを読む限り、どうもForceWareが原因のようなので削除しようと思ったのですが、何度PCの電源スイッチを押してもファンが回るだけで画面が映りません。
万が一画面が映ったとしても、OSの起動画面に行くまでにフリーズしてしまいます。
>>516 いえ、これは負担をかけたときの温度なので、普段はこれよりも10度〜20度は低い感じです。
3年前に組んだ当初からこのような感じでしたが、全く問題なく動作していました。
>>517 ありがとうございます。
リンク先の更新プログラムをインストールしたところ、とりあえず上記のブルースクリーンは出現しなくなりました。
>>518 PCが正常に戻り次第、メモリテストも実行してみます。
※1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19492.txt.html ※2
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19493.txt.html
キャプチャーとかエンコってメモリは重要ですか? XPはメモリを2Gまでしか認識してくれなくて、Vistaだと4Gまで認識してくれるらしいので XPにするかVistaにするか迷っています
部屋が暑いんでバケツに水溜めて置いとこうと思うんですけどこれPCに悪いすかね
>>512 ひとまずCMOSクリアして
9600GTの前に使ってたビデオカードが今もあるならそちらに交換してみては?
>>619 むしろHDDが大事。速度も容量も
>>620 極端に湿度が上がらない限り悪影響はないと思うけど
本当に死ぬほど暑くなったらバケツの水の気化熱くらいじゃ効果無いと思う。
やるなら引っくり返さないよう気を付けてね。死にたくなるからw
あと参考までにPCはネジ、そしてケースの順で錆びていきます(経験談
>>619 >XPはメモリを2Gまでしか認識してくれなくて、Vistaだと4Gまで認識してくれるらしいので
これ勘違い
Vistaでは4GB載せた時の「表示」が4GBに変わっただけ
32bit版ならXPだろうとVistaだろうと実際に使用できるメモリは変わらん
623 :
Socket774 :2008/07/04(金) 20:56:26 ID:cLRZCO3l
レスありがとうございます。
>>621 HDDは1プラ320GBを4台RAID0もしくは2台ずつRAID0にする予定です。
>>622 そうだったんですか、一応キャプボもソフトも64bitは動くみたいですが
あくまで動くだけで動作保障とかしていないようなので、素直にXPの2Gにしておきます
624 :
Socket774 :2008/07/04(金) 21:09:39 ID:qHpAyfso
最近、ニコニコやようつべを見るときにデスクトップの本体から ブ〜ンと強くファンが回る音がします。 タスクマネージャーを見るとCPU使用率が60%くらいでした。 WINXP penD HDD160*2 メモリ512M ですが メモリ不足でしょうか? メモリは1Gあったほうがいいですか? これから室温が高くなってくるのでとても心配しています。
確かにメモリは1G以上あった方がいいね
626 :
Socket774 :2008/07/04(金) 21:13:33 ID:0QU5nEoa
>>624 ファンの回転数が上がるのは温度上がったからだから当たり前じゃね?
メモリ以前の問題だと思うが
つか掃除しろ
>>623 何か凄い勘違いをしている気がするから捕捉。
Windows Vista/XP 32bit版
メモリ最大3GBちょっとまで使用可能。
Windows Vista/XP 64bit版
メモリ最大171億8000万GB…というのは嘘。第一、チップセットやらCPUが扱えない。
XP 64bit版は128GBまで、Vista 64bit版はエディションにより8GB〜128GBまで。
>>624 CPUの負荷と温度が上がったせいでCPUファンの回転が自動で速くなったんだとオモ
つまり正常な状態。メモリ増やしてもファンの回転に影響はそうないかなと。
でもXPならメモリを最低1GB程には増やしとくことをお勧めします。
だいたい今の自作板のメモリ容量のトレンドがXP、Vista共に2〜4GBなんで。
629 :
Socket774 :2008/07/04(金) 21:32:12 ID:qHpAyfso
>メモリ増やしてもファンの回転に影響はそうないかなと たしかに冬はうるさくなかったです。 けどメモリの容量UPを検討してみます。 みなさんありがとうございました。
>>624 PENDのパソコンだから正常
前よりひどいなら分解清掃が必要
埃溜まってるんじゃないの?
633 :
512 :2008/07/04(金) 21:59:13 ID:GlOW2xW5
>>621 CMOSクリアを行ったのですが、うまくいきまでせんでした。
まずマザーボード上から電池と電源ケーブルを取り外し、電源自体のスイッチもOFFにしてコンセントから抜きました。
次に"クリアCMOSジャンパ"を確認しました。3本の線のうち2本にソケットのようなものがかぶせられていたので、ソケットを取り外して、片方の2本をマイナスドライバーで5秒間おさえてショートさせました。
あとはソケット・電池・電源ケーブルを元に戻しただけです。電池の±もきちんと確認しました。
その後電源ボタンを押したのですが、ウンともスンとも言いません。コンセントや電源のスイッチは元に戻してあります。
マザーボードの"Power Switch"の場所をマイナスドライバーでショートさせてみましたが、やはり電源が入りません。
どうすればいいでしょうか?ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いします。
>>512 かなり重症みたいですな。
それで替えのビデオカードは無いのね?
そうなると・・・面倒臭いと思うんだけど最小構成から検証してみるのが一番解決早いと思う。
3年も正常に動いてた事考えるとショートの可能性は低いから無理にケースから出さなくてもいい。
まずはCPU、M/B、RAM1枚、ビデオカード、電源で起動するかから始めてみて
635 :
Socket774 :2008/07/04(金) 22:43:16 ID:PJdVOm/G
HDDの温度が一番高いのが44度 なんですけど大丈夫ですか? 何度くらいまでなら大丈夫ですか?
>>635 今は潰れた【買収された)マクスターは55度と出してたが
他のメーカーは表記されてない事が多い
40超えだすと危ないと聞くけど負荷かけての上限がそれなら大丈夫かも?
640 :
512 :2008/07/04(金) 23:11:41 ID:GlOW2xW5
>>634 おっしゃるとおりの構成で試してみましたが、やはり同じでした。
ビデオカードをはずしてマザーボードのビデオ出力のほうに繋いでみましたが同様です。
配線も何度も確認していますが、原因が見当たりません・・・。
WDのAAKSで動作時0〜60度だから問題ないんじゃね HDDの仕様書見れば書いてあるもんだがなぁ。
PCI Expressx8 x8の部分をみんなは何て読んでいる? かけるはち?エックスエイト?エックスはち?
>>640 電源の容量はいくつ?
9600GTって最近追加したものだよね
これ追加して電源容量オーバーしたんじゃね?
そして無理させたのでお亡くなりになられたとか
>>639 すまそ。いまだにテンプレ四面奴が多いのね( ´;ω;`)
>>640 ファンは回ってんだよね?なら最低限の通電はしてると。
じゃあ次はメモリかCPU無しでビープが鳴るか試してみてほしい。
鳴らなければM/B確定なんだけど・・・
corecenterでVCOREの電圧下がってないか見たら?
「かけるはち」とか「はちばい」とか
647 :
512 :2008/07/05(土) 00:06:49 ID:GlOW2xW5
>>643 電源は470Wです。9600GTは6月の最初のころに取り替えたので、比較的最近のものです。
「電源が壊れるとおかしなにおいがするのですぐわかる」と聞いたのですが本当でしょうか?
そういったにおいは一切無かったのですが。
>>644 いえ、ファンも回らないんです。電源ボタンを押しても全く何の反応がないというか・・・。
BIOS起動時にCMOS checksum error頻発していくら設定値を保存してもデフォルトになってしまうように・・。 CMOSバッテリー消耗を疑いデジタルテスターでチェックしてみると3.1Vと消耗している様子は見られず。 はずしたついでに新品と交換しましたが当然結果変わらず。他にどのようなことを疑うべきでしょうか? 見た目にはコンデンサの膨れや漏れは確認できません
プレスコさんに見切りつけるいいきっかけと思うしか・・・
650 :
Socket774 :2008/07/05(土) 00:43:00 ID:l7qOWlum
こういうマザボ(とビデオカード)ありませんか? なければ出る予定はありませんか? ・内蔵グラフィックは780Gクラス ・クアッドコア使用可能(出来ればIntelのが使いたい) ・USBの数は6〜8個 ・ビデオカードと連動可能で 用途によって内蔵のみ ビデオカードのみ 内蔵+ビデオカードを自由に選択できる ・XPで機能
>>648 無いとは思うがCMOS Clearのジャンパがすっ飛んでるとか
>>650 >・XPで機能
この時点でAもNも対応して無いはず
>>648 ケース付属電源で容量不足した時に出てますた
SATAにHDD一台 IDEでDVDコンボドライブ一台 ドライブのジャンパはマスターの状態でXPを今インスコ中なんだが、 パーティション分けたらC:とE:に振り分けられてるんだけど 普通C:とD:じゃね? ジャンパがマスターになってるからドライブがD:ドライブになってる? もしかしてこれ常識?
>>655 オンボードのRAIDが何によるか(チップセットのRAID機能か別にオンボでチップ載ってるか)で違うが
上の奴じゃまず向上はしない感じ
高いの付けてもRAID0の2台とかじゃ安モンと変わらんが
今度Atom搭載のintel純正マザーをホームファイルサーバ向けに買おうかと考えています。 しかしLANが100BASE−Tなのでどうしたものかと。 そこでPCIスロットにギガビットのカード挿して使おうかと思っています。 PCIスロットにギガビットカードを挿しても本来の性能が発揮されないと聞いたのですが 速度的にはどれほどの差があるのでしょうか?
RAID構成って後からHDD追加出来るんでしょうか?
>>512 >618だとファンが回るだけと書いてあるけど・・・
ファンも回らないなら電源が逝った可能性が高いかと。
電源単体でピンショートさせて動くかどうか試してみては?
それと基本的に電源が壊れる時はヒューズが切れるので異臭はしません。
異臭がするのは何らかの原因で過電流なのにヒューズが切れなかった時などです。
>>654 D:は何に割り当てられてんの?
とりあえず気になるならドライブレターを変更してみては?
>>659 あなたの要求水準にもよりますけど問題無いと思いますよ。
PCI:32x33/8=132MB/s
1000BASE-T:1000/8=125MB/s
>>660 既存アレイの構成に追加するのは無理
(ex:既存の2台構成のRAID0に1台追加して3台構成のRAID0アレイにするのは無理)
今ある既存アレイとは別に新規アレイとしてなら追加可能
>>660 ものによる
ソフトRAIDでは追加可能なのもある。(ZFS)
RAID5・6では既存アレイに増設可能なのが多い。
663 :
Socket774 :2008/07/05(土) 11:20:54 ID:c8v0la+1
45nm(E8400)のCPU温度をはかることができる常駐ソフトありませんか? BIOSだとどうやら正常に計れるみたいです。でも常時見ていたいんで・・・
>>663 あるよ。正常に計れるかはソフト側の対応や、
M/B側のBIOSのバージョンにもよるので、
どのソフトが一番正常に近いかはわからん。
ちなみにBIOSの温度も正確とは限らない。
一番正確に近いのは、温度計がついたファンコン。
ソフトウェア温度計じゃなくてホントの温度計ね。
665 :
Socket774 :2008/07/05(土) 11:42:47 ID:k5gCC26Q
自作で余った古いマザ(K6−2系)やCPU(スロットペンティアム)などがごっちゃりあんだけど パーツを処分するときは不燃ごみでいいの? ヤフオクで売るにしても手間かかる気がするし・・他にいい方法ないすか?
基盤とか電子部品含んでるモノだったら、タダで回収してくれる 業者いたはず。 自治体ごとに違うとおもうけど、不燃物扱いが多いと思う。 役所やゴミ処理施設にきいてみ〜。
>>620 500mlのペットボトルに水を半分くらい入れて凍らせておく。
氷柱が出来るので、こちらの方が良いでしょう。
また、冷たいお水が飲めますので、二度ウマー
668 :
512 :2008/07/05(土) 12:03:27 ID:dJJHRIos
>>661 レスありがとうございます。618の時点ではファンは回っていたのですが、CMOSクリア後に回らなくなりました。
電源単位でピンをショートとは、マザーボード上の電源スイッチにあたるピンをショートさせるということでしょうか?
それでしたら試してはみたのですが、結果は同じでした。
ちなみに誤って”クリアCMOSジャンパ”を電池のみ抜いて電源類はそのままにしたままショートさせてしまったのですが、このときはきちんと電源が入りましたが、やはりOS画面に行く前にフリーズしてしまいました。
671 :
512 :2008/07/05(土) 14:40:27 ID:dJJHRIos
>>669 参照先を見てましたが、自分には全くわからずお手上げです・・・。
どなたか自作PCでも修理(できれば原因の特定のみ)してくれるお店があれば紹介して頂けないでしょうか?
>>671 まず。
>>633 から。CMOSクリア時にジャンパに被っていたピンは、
「ジャンパピン」と呼ばれるモノで、単あるカバーではなくて、
二本のピンを通電させているモノです。よって、ジャンパがある部分は、
マイナスドライバで抑えるのではなく、ジャンパを入れ替えれば良いだけです。
まさか、他の部分のジャンパピンもハズして放置していませんよね?
まぁ。どうも最小構成でも動作しないみたいなので、
「CPU+M/B」の状態で起動するとどうなりますかね?
ちゃんとエラーBEEPが鳴れば問題はないのですが。
それと、ついでに予備の電源に繋いで動作させてみてください。
あと、電源の型番が一度も語られていない気がします。
質問です HDDを交換したのですが、そしたら電源から鈴みたいな音がなるようになってしまって 困っています。この音はBIOS画面の時にはしませんが、Windowsのロゴが表示される頃から なり始めて、なぜか、HDDにアクセスしたり、CPU高負荷の時には鳴り止みます。でも すぐにアイドル状態になるとなり始めます。 そこでHDDを元の奴に戻してみても音が鳴ってしまいます。 何が原因か分かりませんか?今まではちゃんと動いていたのに・・・ 音は明らかに電源から鳴っていますが、購入してからまだ数3ヶ月しかたってないし、 ほかのマシンにつなげたら音は鳴らないので、壊れては無いと思うのです
675 :
654 :2008/07/05(土) 15:22:33 ID:WP5vWdUS
>>661 レスありがと
やっぱり光学ドライブがDに割り当てられてる。
とりあえず変更してみるね
>>673 システムの全体像が見えない。
電源容量が大丈夫の場合には、
HDDとりつけるといに何かやっちゃって、
ケースが歪んで共振発生、お疲れ様。
使わなくなったYAMAHAのYMF724のサウンドカードがあるんだけど これどうすりゃいい?捨てるの勿体無いし・・・
>>673 たしかWDのHDDから鈴虫のような音がすることもあるというレスを見た希ガス
使っていたPCのCドライブが壊れてしまいまして、大事なデータがあるHDDだけでも救出したいと思って 取り出して、現在新しいPCを注文している状態なのですが このHDDを新PCに搭載する技術というか勇気が無いので 剥き出しのHDDとPCをUSBか何かで繋いでデータ移動できるような機器でもあればどなたか教えてください。
682 :
Socket774 :2008/07/05(土) 15:38:10 ID:8Hss6ows
LGA775のペンDパソコン使ってるのですが デュアルコアセレロンに替えられるのでしょうか?
>>680 「IDE USB 変換 アダプター」とか「SATA USB 変換 アダプター」でググればオK
でも論理的に一部が壊れただけなら
そのHDDを新しいPCに繋いで吸い出すことも(生きてるファイルの範囲内で)出来るはず。
>>682 メーカーの該当M/Bのページに書いてある
684 :
Socket774 :2008/07/05(土) 15:44:17 ID:WP5vWdUS
>>680 USBとかで変換して接続するコードとか
結構あるからショップ行ってみ?
>>683-684 レスありがとうございます
HDDケースというのを使って外付けHDD化する、という形になるんでしょうか
687 :
Socket774 :2008/07/05(土) 15:50:15 ID:kWK087hZ
688 :
Socket774 :2008/07/05(土) 15:52:09 ID:8Hss6ows
ありがとうございます!ソケットは合っててもダメって事多いの?
初心者ですみません 今日PCを掃除してたのですが ケースの電源側のファン?が死んでいて交換したいと思うのですが この場合は、電源自体を交換しなければなりませんか? それとも、ファン自体を交換すればいいでしょうか ちなみにドスパラさんのBTO自作PCでよくわからないためここにきました ご容赦ください
>>690 ここは自作板
多作は他池。
てかドスパラに電話しろよ
サポあるのがBTOだろ・・・。
新しくVGA買おうと思ったんです。 が、使っているがマザーボードがPCI-E1.0aでした。。 このマザーでPCI-E2.0なVGAは動作するのでしょうか。 1.1なら2.0でも動くみたいなんですが・・・
693 :
512 :2008/07/05(土) 17:08:50 ID:dJJHRIos
>>672 なるほど、カバーの内側に金属がついていたのは通電させるためだったのですか。
一応ジャンパピンは元に戻しています。
他の部分のジャンパピンは触っていないので問題ないと思います。
さきほどCPUとM/Bだけで起動させてみましたが、電源ボタンを押してもやはり反応が無いので、クリアCMOSジャンパのピン(恐らく2と3)をショートさせてみたところ、電源が入ってファンが回りました。
ですが、ビープ音はなりませんでした。
電源の型番はTAO-470MP(470W)というものです。
予備電源は持っていないので検証できません。
>>674 わざわざ画像まで用意して頂いてありがとうございます。
早速ショートさせてみたところ電源のファンは回りました。
ケースのファンに線を繋いでみたところ、そのファンも回りました。
これは電源が生きているということですよね?
ということは、おっしゃるとおりマザーボードの故障でしょうか。
質問です。 ドライブDH-20A3S-26/BOXと ケースP182の色は合ってくれるのでしょうか
>>692 PCI-E1.0aでググれば幸せに
>>512 今ある情報から考えるとM/Bかなと思います。
もちろんCPUやメモリの可能性もなくないですが、
メモリ無しの起動でビープ音(メモリエラー)が鳴らないとこを見ると
やはりM/Bから疑うのが順当と思います。
それから暫定的な判断ですが最低限電源は生きてると思います。
ただそれが正常起動に耐えうるかどうかはまた別問題ということで・・・
通電に問題無しというレベルの話で理解しといてください。
あと蛇足ですが、新しいM/Bで再組立→起動せずという事態も自作PCではよくある話。
そうなるとパーツ検証スパイラルに落ちる可能性も十分あります。
もし経済的に許せるなら主要パーツを全とっ替えするのも一つの方法です。蛇足スマソ
>>694 ブラックべゼル付いてるみたいだし厳密なこと言い出さない限り大丈夫じゃまいか
696 :
692 :2008/07/05(土) 18:35:35 ID:QqE9/AJW
>>695 自分のググりが甘かったですorz
2.0もどうやら動きそうですね
これで安心して購入てきますYO
レスどうもありがとうでした〜
697 :
Socket774 :2008/07/05(土) 19:09:18 ID:GgaUZIt8
クロシコのVGAかったら、中身がパワカラ製だったんだが。 このメーカーどうなってんの?
どうなってんのってあそこはそういう売り方ですよ 買う前に調べないとw
>>697 仕入れられるところから仕入れて売ってる
クロシコはメーカーでなくて、販売用のブランド(ブランドといっても反対の意味の ブランドだが。)ですよ。 だから、製品の品質をクロシコに求めるべきではない。
PCI接続のサウンドカードを買う予定なんですがスピーカーとヘッドホンって両立できますか? 初歩的な質問ですいません
できるんじゃね?
>>701 ヘッドホン用の出力が付いてるカードなら直接挿してok
某コンデンサが売り文句のオーディオカードはヘッドホン出力は備えていないので
アンプを経したほうがよい。
704 :
701 :2008/07/05(土) 20:19:39 ID:7ETUfHsJ
>>702 >>703 早速レスdクス
SE-200PCI を考えていたんですがないですよね・・・
音楽はほぼヘッドホンでしか聴かないのでヘッドホンアンプ(AT-HA20など)でもいいですか?
おk
706 :
Socket774 :2008/07/05(土) 20:27:01 ID:GgaUZIt8
ボーナス入ったから新しいメインPC作ろうとしたら P5K-Eが何処も売り切れてるんだがなにかの呪い?
俺が買い占めておいた
708 :
701 :2008/07/05(土) 20:35:22 ID:7ETUfHsJ
CPU:E8400 メモリ:1GB×2 5インチベイ:DVD×1 HDD:320GB×1 VGA サウンド LAN:オンボード この構成で高品質な電源やケースって必要ですか?
電源付属ケース5kで十分
>>709 電源は良いのを買ったほうが良いと思う。
筐体はケースバイケースで。
HDDチェック用のソフトって 今でもFDに入れて使うやつが主流なんですか?
713 :
709 :2008/07/05(土) 22:37:16 ID:HVpd3QbF
URLけずれば上の階層行くのは知ってるけど、セレロンの消費電力のぺーじが見つからないんです
>>716 データシート見て自分で計算すればいい。
TDP表記するようになってから消費電力の表記は
無くなったと記憶してる。
UMAXの1GBx2が余ってしまったので、Corsairの2GBx2と一緒にP5K-Eに挿して使っています。 CPUはQ9450を400x2にOCしていますが、メモリはDDR2-800のままです。 CPUのみのOCでも、異なったメーカーのメモリを同時に使用するのは避けた方がいいのでしょうか? 一応、memtestやPrime95は完走しました。
ごめんさい、400x2ではなくて400x8でしたorz
P182と12ハンドレッドで迷うよおおおおお
PCI-Express2.0の給電能力は75Wらしいけど、これは+12Vの1系統から持っていってるの? 補助電源付きのVGAは75W以上の電力が必要になったときだけ補助電源を使うの? 今使っている江成のLibertyは+5+3.3にも結構電流がふれるようになってるけど、今のパーツって一番大食いのVGA含めほとんど+12からとってるなら、なんでこんなに取るの? +12V1が22Aって何?少なすぎない?
722 :
411 :2008/07/06(日) 06:08:53 ID:PVU/bhpY
やっと解決しました 何回も新規インストールをしてやっとSP2をインストール後にウィルススキャンを実行したらトロイが検出される事が判明しました オフラインで前もってダウンロードしておいたSP2をインストールすればwindowsファイアウォールも普通に有効になる事がわかりました 簡単な事だったのですがまさかインストールしたてのHDDにウィルスが入ってくるとは レスくれた方ほんとうにありがとうございました
723 :
Socket774 :2008/07/06(日) 07:00:24 ID:exOHQAUr
質問です。 最近新しいPCを購入したため、今まで使っていた自作機をしばらく使っていませんでした。 放置しているせいかわかりませんが、昨晩から、ずっと「ピー」という音が鳴っています。 なお、PCには常に電源供給を行っています。コンセントを抜いたり、大元のスイッチをOFFにすると音は止まります。 マザーボードはGA-8IPE1000 pro2、CPUはpen4 2.40Cです。 宜しくお願いします。
724 :
723 :2008/07/06(日) 07:14:20 ID:exOHQAUr
723です。 どこから音をしてるのか、耳を当ててよく確認したところ、 電源から音がしているようです。 電源はKEIANのKST-420BKVです。 電源の故障ですかね?今すぐ電源きらないとまずいでしょうか? マザボの電池きれてるんで、あんまりきりたくないんですが・・・w
>>721 1系統からかは電源による。
補助電源からの給電は、必要なくても行われる。
まぁ無知な貧乏人は黙ってろ。
メモリを選ぶとき クロック周波数とレイテンシのどっちが重要なのでしょうか
メーカーの方が重要
PCがトラブった時に 一番信用出来ないメーカーのパーツから外してみるのは俺だけじゃないはず
729 :
Socket774 :2008/07/06(日) 11:27:19 ID:TJU8lI3B
CPU交換した後電源入れたら数秒間CPUファンが回って 電源落ちちゃうんですが、何ででしょうか・・
CPUクーラーの固定が甘いわぁ! たぶん。
731 :
Socket774 :2008/07/06(日) 11:55:38 ID:e0XLueyM
M/B ASUS P5K-EかP5Q-E CPU E8200 メモリ 1G×2 モニタ NEC LCD2490WUXi この構成を考えています。用途はBlu-lay鑑賞など。ゲームはやりません。 ハードウェア再生支援があり、なるべく低消費電力、静音のVGAが希望ですが、 どれくらいの価格帯から選べばよいでしょうか。 また、もしお勧めのVGAがあれば教えてください。
知り合いからWin2000搭載のメーカー製PCもらったんだがどうにも調子が悪いのでOSインスコし直そうとしたんだかCDに傷があり読み込まない 自分の持ってる2000のCDでインスコして、もらったPCに貼付けてあるプロダクトキーを打ち込むのは大丈夫なの?
CPUがアイドルで50度前後をふらついてる・・なにか即席で冷やす方法ある?
1600rpmのファンを付けたんですが思ったより冷えなかったので ファンコンを付けて回転数を上げることできますか?
カバー開けて扇風機
>>735 定格よりあげることはできないと思う
最高速度100キロの電車を200まで上げるのは無理のように
室温32度、アイドルで speed fan4.32で core0 47 core1 49 core2 46 core3 46 coretemp0.99で core0 53 core1 55 core2 51 core3 51 なんですけどどっちを信じたらいいですか? CPUはQ9450です
どっちも信じなくていい
俺が信じるお前を信じろ
冷房が入っていると体がなまりそうなので、冷房なしの室内でPCを使用しています。 室温 28度 CPU 52度(リテールではありません。) HDD 49度(HDD用のファン使用) です。 夏に冷房を入れない室内でPCは、問題なく使用できるのでしょうか? それとも無謀なのでしょうか?
>>732 同じ種類のインストールCDなら問題がないが、使えない場合もある。
CDメディアではなく、ドライブが悪い場合もある。
認証ないから動作確認できるよ?
そのあと考えてもいいと思う。
>>743 冷房なしでもしっかり冷却できてるなら大丈夫だし
そうでなければ出来てる場合に比べて寿命も縮む
ケースの蓋開けて直接扇風機の風当てて冷やしてるって話もたまに聞く
ちなみにその温度は、そのままだと部品にあまりよろしくなさそう
>>744 ありがとうございます
認証がないのはわかってるんですが、ライセンスの問題があるのかなと
私の持ってる2000のCDは自作PC組んだ時に買ったものなんで、1つのソフトからプロダクトキーが違うとはいえ2台のPCにインスコするのは問題あるかなと思いまして
>>743 今時のパーツ構成ならCPUは45度以下HDDも40度程度には抑えられるはず
エアフローの見直しか、ケース自体の交換も考えた方がいいかも
>>743 HDDは45度が境界線と言われているから気を付けた方がいいね。
目標40度付近!
WinFast PX 9600 GT を付けたんですが、WinFoxUを入れて ハードウェアモニタからファンコントロールで96以下にすると ファンが止まって動いていません。97以上だと100パーで動いてうるさいです。 これってどこかおかしいでしょうか?また、このファンって温度で自動調節としてくれないんでしょうか?
751 :
743 :2008/07/06(日) 17:19:02 ID:LHB8fppW
>>745 >>746 >>748 >>749 速攻でエアコン入れて、空気の流れに邪魔なものをのけました。
空気の流れを妨げていたものをのけたら、5度下がり、エアコン効果で
CPU 39度(リテールではありません。)
HDD 41度(HDD用のファン使用) 手で触って熱かったのですが今はもう熱くありません。
となりました。
皆様ありがとうございました。
ついでにいうと背面の排気ファンを回転数高いのにするのも効果あるよ
intelのCPUのE6600を買ったときリテールファンが付いてきたんですけどファンは別に買ったので始めから使っていません そろそろ邪魔になってきたんですが捨てる以外の使い道はありますか?
754 :
Socket774 :2008/07/06(日) 18:55:41 ID:38FxP3vB
CPUのシリコングリスって秋葉原でいくらぐらいで売ってるの? 100円とか200円とかで買えるかな? もし買えたとして高いのと使ってて違うものなの?
.>>754 タミヤのセラミックグリスでも塗っとけ、な? マジレスすっと2℃ぐらいCPU温度が変わる
ギアの潤滑油なんだね。 あと工業用シリコングリスとかもあるけど材質は変わらないのかな?
シリコングリスって名前でも多種多様
>>755 空気がめっちゃ熱伝導悪いから
それをある程度熱を通す物質で埋めるのが最低限の必要性能
あとはその伝導率でいろんな製品と値段があるわけで。
だからタミヤのセラミックグリスでも、手持ちがないなら塗るほうがマシというだけで
体感では別段やすいグリスとの差はわからないが。
AM2でphenom載せたいんだけどどれくらい性能落ちるの?
みんなはどれくらいの価格のグリス使ってるの?
>>759 HyperTransport1や2で詰まる程の帯域必要とするのは廃エンドのビデオカードでCrossFire位だべ
>>759 ぶっちゃけ実性能には大した差がでない。
高負荷状態が続くような状態ならば別だろうけどね。
763 :
512 :2008/07/06(日) 21:02:20 ID:USySqNhn
>>695 ありがとうございます。
M/Bならそこまで高価なものではないので、ダメモトで変えてみます。
結果もまた後日報告させていただきます。
ひとまず、ここまで回答に付き合って頂いてありがとうございました。
>>761-762 ありがとうございます
7600GTで満足してるので、このまま載せてみることにします
オーバークロックでBIOSとソフト(OS上)で設定したらどっちが優先されるんですか?
BIOS書き換える為のソフトじゃねえのかよ。
HDDベンダーのテストツールって最近はCDから起動できるタイプもあるみたいですが FDよりも早くチェックが終わったりしますか?
ツールの起動時間分だけは早くなるんじゃねww
今使ってるPCのCPUがP4 540(3.2GHz)なんですが、新しいPCを作ろうと思って そのCPUにPentium Dual-core E2180か、Core2Duo E7200を考えてます。 周波数が540より低くなるんですが、性能って下がりますか? それともコアが2個あるから速くなりますか?
Pen4/540の性能は 現行品でいうとセレロン430程度
C2Dはコア1個でも同クロックのPen4よりかなり早い
初自作を試みる者です OSについてなんですが、パッケージで買ってしまった場合、 パーツ変更したときはライセンス違反になりますよね?ちゃんとDSP版を買うの が賢明…ってことでいいんですよね
パーツ縛りはないぞ
>>770-771 少なくとも540よりは速くなりそうですね。安心しました。
ありがとうございます。
>>773 本当ですか!もう少し調べないと駄目ですね…
776 :
Socket774 :2008/07/07(月) 14:41:24 ID:EHVIl4ro
パソコンの吸気ファンの前に氷とかアイスノンとか置いたら、ケース内部で結露が発生したりしますか? 静音ケースで、なんとかして冷やしたいんですが
777 :
Socket774 :2008/07/07(月) 14:56:16 ID:nSsKThgQ
結露するような温度まで空気冷えないだろ。よほどの性能な熱交換器かまさないと。 静音ケースってのはどっかで冷却性能犠牲にしているところがあるんだから、 パーツ構成とか見直すべきだと思う。
778 :
Socket774 :2008/07/07(月) 15:59:19 ID:IPvAUdzq
久し振りに一台組んでXPのインストールは終わったのですが その後VGAなどを刺してから起動するとうまく行かず ふと見ると田の字型のCPU横の電源コードが刺さってなかったので 何気なく刺してみたら一瞬火花が飛んで以後いっウンともスンともいわなくなってしまいました この場合どこが逝ってしまったのでしょうか?
うーんん、原因が判らない......... M/B:ASUS P5LD2-VM/S メモリ:2GB VGA:オンボード使用 HDD:IBM 30GB(IDE用でフォーマット済み)) これにwindowsXPプロをインストールしようと思っているんだけど、上手くいかない IDEなんで青のATAPI用のコネクタに接続したんだけどCDからブートしようと するとntldr is missingでコケしまう(ブート順番をCDドライブを最優先、CDオンリーにしても 一緒) しょうがないんで赤のITE IT8211の方にHDDをつないで、OSインストール時に F6でドライバを追加しょうと思ったけどこれもntldr is missingでコケてしまう ※HDDは他のPCにつないでフォーマット及びファイルの操作は可能なんでHDDは問題 ないと思う ジャンパでCD及びHDDのスレーブ、マスタを変えてみたが変化なし HDDをケーブルから 外すと普通にOSにインストール画面が起動されインストールが始まる HDDを繋ぐと駄目 CMOSリセットとかS-ATA、P-ATAのパラメータとかも弄ってみたけど変化なし。。。。。
あ、CPUはE6400の2.13GHz
何度もごめん 他のIDE用のHDでも試してみたけど結果は一緒だった
Core2Duo E6600 2.4Gが 1万8千円で売られてるんだけど… これ迷わず買うべきかな? 釣りとかじゃなく真面目に買いかな? 誰か答えを!!
Core2非対応のLGA775マザーでCeleronD3.06GHzを使っています 最近パフォーマンスが足りない気がしてきたので、CPU換装をしようと思うのですが、 マザーごと取り替えて一番安いCore2Duoにするか、PentiumD945にしようか迷っています PentiumDのスレを見てるとCore2にしたら負けかなと思うので、値段のことも考えてPentiumDがいいと思ってます E4400とPenD930のベンチを見てもPenDのほうが上みたいなので、PenDも遅くないのかなと思ってます。 ただ、PenDを選ぶということが本当にただの馬鹿じゃすまないほどの事ならやめようと思います。 PenDは趣味で走っちゃって大丈夫なCPUでしょうか?
リードテックの7900GTX使っているんですが調子が悪くてそろそろ買い換えようと思います どうせならいくらかスペックアップしたいのと、すぐいいのがでるという気持ちから コストパフォーマンスがいいVGAを探しています なにかお奨めがあったら教えてください、お願いします
>>777 ありがとうございます
ファン増やしてみようと思います
>>782 No E8400(1333MHz 3GHz)が 2万ちょいだってのに
787 :
Socket774 :2008/07/07(月) 17:00:45 ID:nSsKThgQ
788 :
Socket774 :2008/07/07(月) 17:01:40 ID:nSsKThgQ
>>786 そうなんだ…
解答ありがとう!
閉店セールで売ってたから
舞い上がってしまって…
790 :
Socket774 :2008/07/07(月) 17:10:10 ID:1XAmbFlo
>>783 こだわりがあるならDでもいいと思うけど普通に使うならC2D。
PenDは消費電力がバカすぎる
791 :
Socket774 :2008/07/07(月) 18:33:21 ID:ohK1yn7H
質問です 今RADEONHD4850CFを買ってきて設定が終わったのですがMHFベンチ当がシングルのときと同じままです CROSSFIREはドライバをインストールするだけで大丈夫なはずですよね? ちなみにデバイスマネージャーで見るときちんと二つ認識されております
>PentiumDのスレを見てるとCore2にしたら負けかなと思うので、 見なかったことにしたら。
>>783 自称玄人ならpenD+水冷とか冷却に気をつければいい
初心者だとおもうならマザーもメモリも変えてC2D
多分コストはそうかわらない
CPU買ったときに付いてくるクーラーは速攻で捨てるのがデフォですか?
795 :
Socket774 :2008/07/07(月) 18:49:41 ID:+wIEYQ0E
調子が悪いのでWindows XP HE SP2をクリーンインストールしようと思うのですが、 BIOSでFirst Boot DeviceをCD-ROMにして、それ以外はBootしなければ出来ますよね? その際に、現在使用中のC:をフォーマットできますか?教えて下さい。
>>796 迅速な回答ありがとうございます。インスコ逝ってきます(´・ω・)
スイマセン、質問です。 自作pcを買うためパーツを一式集める気でいるのですが、なるべく安い+送料が無料もしくは低め を選んでいったら店舗が6店舗にもなりました (内訳:ツクモ、ECカレント、A-price、フリージア、グッドメディア、PC−IDEA) こういう状況ってよくなかったりするんでしょうか。意見お願いします
おまいらどこのメーカーのケースファン使ってる?
>>798 発注がめんどくさくなければそれでいいだろ
俺はワンズかツクモで全部まとめる
メールの数>>>>>>
>>3 kの値段の差
とおもうめんどくさがり屋なんで。
Core2DuoとかCeleronとかXeonとかAthlonとかを「プロセッサ」「マイクロプロセッサ」 P5KとかHA06とかM750SLI-DS4とかP43T-A2とかAM2NF3-VSTAとかを「メインボード」 上記の収まった箱型の部分全部ひっくるめて所謂「本体」を「CPU」と呼ぶのは、 どういう関係の人なん?
>>798 送料無料でない限り一括のほうが送料がかからないことが多い
それも計算してそうなるならよくあること
あとメモリだけなかなか届かないとかもにょる
>>798 初心者なら基幹部品(CPU、M/B、GPU、メモリ、電源)
最低このくらいは同一店舗で買ったほうがいい。
あとその中にあるPC-IDEAは俺が頼んだ時は通常納期品で10日くらいかかった。
>>799 扇風機
>>801 業務用プリンタのシステム一式導入した場合なんか漏れなくPCが1台付いてくる。
というかそれがシステムの制御用なんだけど・・・つまりシステム全体から見てCPU
>>779 IDEの方を読みに行こうとしてるね
ほんとにCDから立ち上がる設定になってるの?
ひょっとしてCDから起動するかって画面に出た時、Enterしてないとかでないかい
9600GTの倍の性能のカードが2万で買えるようになるのはいつ頃ですか?
スレタイ通りの質問だなおいw
>>787 回答どうも この後、S-ATA→IDE変換ボードで接続してみたんだけどコレも駄目・・・・・
どうもM/Bのチップが逝ってるか、BIOSがおかしいみたい
駄目もとでBIOS更新かけてみるけど、これで駄目ならもうOUTだね・・・・・・・
>>787 絶望的っすね(泣
ありがとうございました
>>809 LiveCDのLinuxで起動してみてHDDマウントするかどうか試してみては?
320GBのHDD3つ(2つはRAID01でシステム用、1つはデータ用)で自作したPCにXP homeをインスコしたのですが ローカルディスク:(C) ローカルディスク:(E) 容量596GB 容量298GB (↑システムデータ保存) となるようにしたかったのに ローカルディスク:(C) ローカルディスク:(E) 容量298GB 容量596GB (↑システムデータ保存) のような状態になってしまいました システムのデータがEドライブに入っているというのは気持ち悪いので 現在のEドライブをCドライブとして認識させたいのですが、再インストール以外で何か方法はありますか? ひょっとしたら板違いかもしれませんがその場合は該当板に誘導していただけると有難いです
>>811 追加レス
それとHDDベンダーのツール使って検査はしてみたの?
>>783 遅レスだがベンチを観ると総合的に、PenDってCeleron DC E1400より低く見えるんだけど…。
>>800 なんかものによって3k以上の値段の差があったりで。。
>>902 マジスカ・・・一括で無料はツクモだけかとおもてた
>>803 納品に時間かかってもいいならバラでもいいかなぁ・・・値段が1万くらい高くかかりそうなんですおね
>>814 どうもです
何だか自分で弄るのは危険そうですね・・
RAID組んでるHDDでもそのまま使えるのかしら
>>816 まあ>803みたいなレスしといて自分も特価品の安い店からバラバラに買うんだけどね。
でもチャキチャキ組みたいなら同じ店で一気に買ったりもする。
その時の状況と気分次第かなと
>>817 OS上では単体ドライブとして振舞ってるから大丈夫と思うけど・・・
時間あるなら再インスコしてみたほうがいいかもですね。
一度データ用の320GBをツールで初期化して
アレイにOSインスコ後にフォーマットするようにすれば上手くいくかと。
>>812 マイコンピューター(右クリック)>管理>記憶域のディスクの管理を開いて
ドライブ名を右クリック>ドライブ文字とパスの変更でドライブレターを変更する
使ってるドライブレターは変更できないので適当に空いてる名前に変更して
移し変えする。
オーバーレイ、3Dゲーム以外のアナログ接続で radeonとgeforce画質はどっちがいいですか?
>>812 320GBのHDD3つ(2つはRAID01でシステム用、1つはデータ用)
この時点でおかしいと思うのはおれだけか?
なんか変だぞ。
01の1は誤字だろ それ以下の文脈から常識的に考えて
>>811 >>813 回答沢山どうも 確かに過去に問題があったドライブだけど、他にHDDに変えても
挙動が一緒なので、HDD側の問題とは現時点ではあまり考えていません(私個人の現時点見解ですが)
ローレベルフォーマットまで必要かなと考えましたが、一応通常のフォーマットでノーエラーで終了
したのでそのまま使いました(BIOS上ではちゃんとプライマリHDDとして認識されてるんですが。。。)
あとUNIX系は全然使ったことないです・・・・ 俺みたいなアフォでもどうにかなりますか??
>>823 私は単にWin以外のOSで試したらどうかなと思ったのね。
例えばHGSTのDFTだとちゃんと認識するのか?可能ならテストも
あとKNOPPIXやUbuntuのLiveCDならHDDをマウントするのか?といったところをですね。
それとLiveCDのLinuxはISOデータを焼いてそのまま起動するだけです。
825 :
Socket774 :2008/07/07(月) 22:24:58 ID:JULckYJv
氷いれた容器に息をふーーっとしたら結構な冷風がきた これを利用してケース内の温度下げれないだろうか? 容器の上にファンつけてさ。 横から見た図 ━━━━←ファン ↓エアフロー | 氷 | └──┘
ドライアイスのほうがいいんじゃない?
結露するよ
・ケースの横蓋を閉めるとBIOSでCPU FAN Errorが出る 開けていれば正常に動く ・SpeedFanで調べると、蓋を開けていると1190rpm前後、 閉めていると1130rpm前後と若干の違いが出ている 何が原因だと思いますか? 閉めると何かのケーブルがファンに引っかかるとかは無いと思います。 少なくともそれらしい異音はしません。 マザーはA8V-Deluxe(socket939)、CPUはAthlon64X2-4200です。
829 :
821 :2008/07/07(月) 22:55:44 ID:yYysfpdm
>812・
>>822 それにどのドライブに入れようとOSを立ち上げている時点では
OSの入っているドライブがC:とひょうじされないか?
PC98じゃないんだから…
>>828 パネル〆たほうがエアフロー良くて冷えるとか
と思ったが僅か60rpm差か・・・誤差の範囲かなと。
CPU温度に特に問題無いならBIOSでCPU FANのErrorをDisableにしてら?
>>829 インスコ時にいらん既存領域がぶら下がってると時おりC;にならないこともある
4pinドライブ用電源ケーブルもSATAドライブ電源ケーブルも どっちも12Vから電源とってるんですよね?
833 :
Socket774 :2008/07/07(月) 23:46:47 ID:JULckYJv
GIGABYTE製のソフトでI-COOLって何するためのソフト?
>>832 SATAは12V、5V、3.3V(今んとこ3.3Vは使ってない)
ペリフェラル4pinは12V、5V
>>834 なるほど!つまり今のところはどっちも12Vと5Vで同じと考えておkって
ことですね。
お願いします ビデオカードPX6600TDのファンがまわらなくなりました。 このまま使用していても問題ないでしょうか? それとも、新しいビデオカードを購入したほうがよいでしょうか?
問題ないならはじめからファンなんてつけないだろw なんのためにファンがついてると思ってるんだw
>>837 ファンだけ直すという方法もある。Zalmanとか調べてみれば。
BIOSをいじって6300程度までクロックを落とせばファンレスでもいけるかもしれん。ちょい危険。
ありがとうございます 今は、ビデオカードに少し離れた位置からファンをあてて緊急処置をしています ケースファンはあまってるんですが、ビデオカード用のファンは手持ちがないので、ビデオカード買ったほうが良さそうですね。
ツクモなどのサイトでXPOSをDSPで買いたい場合はどういう手順が必要なんでしょう・・・ どうもサイトの見方がわからない・・・
>>841 九十九のサイトの検索窓で
「DSP版」で検索。
FDDとのセットならいっぱい出てくる。
他の物とセットで買いたいなら
俺もよくわからん。
てけとーに該当パーツと一緒に買えばいいだけじゃね? てか、該当パーツをカートに入れなきゃ変えないようになってるんじゃね? 俺調べもせずに回答してるんじゃね?
845 :
Socket774 :2008/07/08(火) 10:43:48 ID:4mlSAMPK
皆さんの力を借りたくてレスします。 昨日AGPママンを卒業してPCIママンに移行した者ですが、問題発生 問題1 ケース電源のスイッチをONにするとPCが起動し始める 問題2 オンボ・増設グラボともにモニターに繋いでも「信号を受信しません」とメッセージが出て、モニターが待機モードになる 問題3 おかげで、BIOSやらもろもろの初期設定ができない 使用パーツ類 M/B GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU AMD Athlon5600+ メモリ UMAX DDR2-800 2G×2 グラボ WinFast PX8800GTSTDH(GF8800GTS640MBタイプ) HDD 500GB 光学ドライブ 今まで使っていたDVDマルチ 今現在までに試したこと ○ 増設グラボを外して、オンボのグラボに接続→結果問題2のまま
846 :
845 :2008/07/08(火) 10:46:42 ID:4mlSAMPK
使用パーツ追加。 電源 ZEROdba550w
>>845 うろ覚えだけどメモリを1と2のスロットから3と4のスロットに
勘違いだったらスマソ
849 :
845 :2008/07/08(火) 11:07:25 ID:4mlSAMPK
>>848 再確認しました。CPU側から1・2・3・4で1・2に装着済み
850 :
845 :2008/07/08(火) 11:10:22 ID:4mlSAMPK
あ、2チャンネルだから1と3か・・・
>>845 ?
うん試しに黄色(1と2)からオレンジ(3と4)に差し替えてみて
852 :
845 :2008/07/08(火) 11:24:38 ID:4mlSAMPK
>>848 1・2から3・4に変えてみましたが効果なしです><
>>845 とりあえず3と4の状態でCMOSクリアしてオンボで映るかどうか検証ヨロ
854 :
845 :2008/07/08(火) 11:34:33 ID:4mlSAMPK
電源じゃないか?
856 :
845 :2008/07/08(火) 12:16:40 ID:4mlSAMPK
おぉ、写った! でも、変なカウントが始まって、カウント0になったら↑の問題2の状態に??? カウント中に動作を選ぶとかすればいいのでしょうか??
>>845 ひとまず乙
でもエスパースレじゃないんだからもっと詳細をレポしてくれないと・・・
もしBIOSに入れたならLoad defaultかLoad optimizeで一度保存して
インスコ前のメモリやらHDDやらの検証を
>>856 おまえ・・・それOS入れ直してないだろ
859 :
845 :2008/07/08(火) 12:22:52 ID:4mlSAMPK
はい、ありがとうございました。 至らない質問で申し訳ありませんでした。」
860 :
845 :2008/07/08(火) 12:46:25 ID:4mlSAMPK
>>858 OS入れ直してないも何も、昨日パーツ買ってきて素組み終わったばっかです。
OS入れる前に、BIOS画面が写らなくて、で今に到ってます
CPUに付いてくるリテールクーラーとか明らかに使わないのは速攻で捨てるのが普通ですか?
PentiumIIIの奴もまだリテール箱に入れたまま持ってるけど
863 :
Socket774 :2008/07/08(火) 13:19:42 ID:XW6CM28g
hddをがちゃんと簡単にセットできる 5インチのケースなどで3000円以下の物ってありますか?
あるんじゃね?
E8500、Q9300、9350eの3つで出来るだけ同条件で、 アイドル時、しばき時の温度が一番低いのはどれでしょうか?
868 :
Socket774 :2008/07/08(火) 13:32:58 ID:3gMwIONl
CPUの温度が一度上がったらなかなか下がらない(idleで放置すれば一応元には戻る)場合は やっぱりCPUクーラーに問題があるのでしょうか
ケース内の温度も関係する
>>868 放熱不足だとそうなると思う。
以前ファンレスPC組んだことあるけどシバイた後の温度の下がりは緩やかだったよ。
でもファン付きや大型シンクのクーラーに変えたら温度上昇の天井も低くなったし
シバイた後に温度下がるのも早くなった。
ただケース内のエアフローが悪いと高性能クーラーでも真価を発揮できないから注意。
なんぼCPUから熱を奪っても、その熱がケース内に滞留してたら温度下がらない。
どんどん排気してやる必要がある。
エアフロー、ケースファン、CPUクーラー、複合的に考えないと一つを良くしても無駄になる。
871 :
868 :2008/07/08(火) 13:56:23 ID:3gMwIONl
>>869-870 ケースの中がごちゃごちゃなのでまずそこから見直してみることにします
ありがとうございましたm(_ _)m
俺みたいにケースに蓋をしなければおk
690G(X1250)の最大解像度って1280*1024じゃないですよね? それ以上が選択できなくて困っています。 ディスプレイが1440*900という奇特なサイズの為。
画面のプロパティ→設定→詳細設定→モニタで 「このモニタでは表示できないモードを隠す」 に付いてるチェックマークを外す
>>873 ん、モニタは地デジテレビか
Catalystで1280x1024より上の選択肢が全くでないの?
テレビの機種は?接続はHDMI?VGA?
>>874 ありがとうございます。一発でした。
>>875 こちらもありがとうございます。
CRT17インチからPC用液晶への取替えでした。とりあえずVGAで繋いでます。
877 :
845 :2008/07/08(火) 14:38:47 ID:4mlSAMPK
うーむ、ダメだ。
>>848 氏の御指摘どおり、メモリをDDR2・3・4スロットに設置
↓
CMOSクリア
↓
オンボでモニターに画面写る
↓
BIOS画面に行く
↓
Load optimizeで一度保存
↓
>>845 の問題2発生←今ココ
ちなみにメモリ、HDDはすべてBIOS上で正常に認識できている
879 :
845 :2008/07/08(火) 14:53:39 ID:4mlSAMPK
>>878 ありがとうございます。色々試してみます
880 :
845 :2008/07/08(火) 15:27:07 ID:4mlSAMPK
メモリをDDR2・3番スロットに1枚刺しにしてBIOS設定したら、ウインドウズのインスコ始まった・・・。
@は、ギガスレ見ていけばどうにかなるのかな??
ともかく、
>>878 氏(848氏)御助言ありがとうございました。
881 :
Socket774 :2008/07/08(火) 17:17:09 ID:iBm4irCg
ブラウジングとあんまりCG処理も必要ない程度のゲームくらいしかしないのですが Pen4 2.60GHzでCPUとクーラーの間の放熱グリスって無いなら無いでも大丈夫ですかね?
CPU壊してもいいなら付けなくてもいんじゃね?
883 :
Socket774 :2008/07/08(火) 17:20:46 ID:wQW+jn+S
Boot Block Compatible Version Ver.021 Please do not insert any disc into CD-ROM or Floppy drive if you want to recovery with an USB device. Bad BIOS checksum. Starting BIOS Recovery... Checking for floppy... Floppy not found! Checking for CD-ROM... CD-ROM not found! Checking for USB device... USB device found. Reading file "P5QD.ROM"_ 組み立てが完了して電源を入れたら、 すぐにBIOSアップデートみたいなのがはじまって再起動しました。 そしたら上のメッセージがでてこれ以上何もできません。 COMOSクリアもしてみましたが同じ結果でした。 どうしたらいいでしょうか
884 :
Socket774 :2008/07/08(火) 17:30:22 ID:NYjtdoR1
BIOSを書き直そうとしている。 ママンの付属CDをドライブに入れて、光学ドライブ以外全部外して起動してみ。 これでだめならBad BIOS checksumでgugure
885 :
883 :2008/07/08(火) 17:36:50 ID:wQW+jn+S
>>884 付属のCDをいれたら回復モードに移行して
Bin Drivers LinuxDrivers Manual Software P5Q3D.ROM P5QD.ROM P5QE.rom
という8つの項目がでてきて、該当すると思われるP5QD.ROMを実行してみましたが
何かインストールみたいなものを行った後何も変化がありません。
887 :
883 :2008/07/08(火) 18:03:43 ID:wQW+jn+S
さきほどはEZ FLASH 2という画面で またもどったら、BIOSの設定画面にいけました。 これはいったい。。。。
>>885 ではCDから起動して、その後BIOS書き換えソフト(EZ FLASH)が起動、BIOS修復完了ってとこだろ。
電源フェーズ数でオーバークロックしやすさとか 変わるんですか?
>>889 変わらないなら、わざわざ数種類のマザーボードを作って売らないとおもう
>>877 >>845 1、ぐらボの相性。
2、ぐらボの初期不良
3、BIOS画面の中にPCI-E(ぐらボ)の設定がある事がある。
BEEP音は?
グラホは、外部から電源を取ると思うけど?電源の接続は?
安いぐらボ(中古で動作しているもの。お店で確認させてもらう)を買って、試すのが安上がりと思う。
>>889 高付加でも安定させるためのもので、オーバークロックをするためではない。
メーカー保証もない。
でも・・・・
理解してくれ。
すみません AMD Athlon 64 X2 5600+ (Socket AM2,65nm,89W) AMD Athlon 64 X2 5600+ BOX品 TDP65W (SocketAM2) これらは価格も若干違いますが、性能差というか簡単に言うとどういう違いがあるのでしょうか
>>893 AMD Athlon 64 X2 5600+ 65nm TDP89W Socket AM2
AMD Athlon 64 X2 5600+ 65nm TDP65W Socket AM2 BOX(リテールクーラー付属)
性能差って書いてるままだとおもうが。
悩んでるならBOX品買えばいいとおもうよ
保障ついてるし。
895 :
889 :2008/07/08(火) 20:27:01 ID:EIHXrZBV
ありがとうございます んでもRFかM2Fか迷う
CPUをBOX?パッケージ品?で買ったのですが、普通グリスは付属してないものなんですか? 付いてると思い込んでて買ってこなかった…
>>896 グリスは付いてないけどヒートシンクの裏に熱伝導パッドはひっついてるから
特に必要は無いはず
ありがとです
>>894 ありがとうございます
さっさくポチりました
901 :
pentium :2008/07/08(火) 22:00:33 ID:Na2xQuRv
初心者的な質問だが聞いていただけると助かる。電源が入らない… 1.普通に組んで電源ONにするがBIOS画面に入る前にフリーズ(一応ビープ音有り) 2.強制シャットダウンしたがそれ以降電源が入らない 3.スイッチを入れると一瞬電源が反応しファンが回るがすぐ止まる 4.一度分解し再組み立てするも一瞬動いて止まる 5.4ピンコネクタを抜くとファンなどが動き出すが先に進まない(ビープ音無し) 6.4ピンを差し込むと動かない 今こんな状態なんだが助言求む!! ■CPU Core2 Quad Q6600 ■マザーボード P5KPL-VM ■メモリ PC6400 240pin DDR2-SDRAM 800MHz 2GB×2=合計 4GB ■グラフィックボード EN8600GT/HTDP/256M ■ミュージックカード SE-90PCI ■ハードディスク シリアルATA接続 内蔵HDD 1TB ■光学ドライブ DVDスーパーマルチ LG GH20NS10 ■ベアボーン LANBOX HT VF5001BNS ■電源 AS Power SD-520ELE 570W(ワット) ■モニタ 19インチワイド液晶モニター L194WT-BF ■キーボード エレコム 日本語フルキーボード(シルバー&ブラック) ■マウス 光学マウス OP-MOUSE-BK (ブラック)
903 :
pentium :2008/07/08(火) 22:08:46 ID:Na2xQuRv
PCではないのですが 機械関係のことでこの板にいる人達が一番詳しそうなので質問したいのですがいいでしょうか?
なんでビデオカードってヒートシンクやファンが下向きにつく様になってるんですか?
ISAカードだと上向きに付いてたけど、同じ拡張スロットをPCIと共用するのに PCIカードは下向きのタイプになった。 PCI-ExもPCIのそのまま引き継いだから下向き だと思う。
>>904 PCじゃないと言っている時点で…
試しにしてみれば?親切な人が誘導してくれるかも。
ありがとうございます
アクションリプレイという物に付いてくる ドングルというものなんですが
ネットで中古のものを買い 修理に出して動作を確認されたものだと書いてあったので安心して買ったのですが
今日届いて使ってみたら 全く反応しないので 中をあけてみたら
http://imepita.jp/20080708/799540 http://imepita.jp/20080708/799760 このように中の何かの部品らしきものが外れていたり
この部分に接着剤らしきものが付いていました
これを治すにはどうすればいいのでしょうか・・・・・
普通にハンダとかで付ければいいのでしょうか
付けるにしても どこに付ければいいかも分からないので 教えて下さい お願いします。
>>909 そこは このカセットを使っての改造って板なんで
修理とかではないので・・
この板にはIC関係に強い人いると思いまして
自作でPC作ってる人はこのようなのもいじくると思うのですが
プロの修理の人ではないとやはり分からないものなのでしょうか?
911 :
Socket774 :2008/07/08(火) 23:02:44 ID:Aa1ajJWj
初心者で申し訳ないのですが、ヤフオクで売っている格安のOSは海賊版でしょうか? 問題がないのなら購入しようと思います
>>911 DSPなら海賊版ではないが
海賊版を買わされる可能性も高い
どこかのショップでFDDと抱き合わせで買うといいよ
>>910 学問・理系板でいいんじゃない?
電気電子あたりで
>>893 上段 二次キャッシュ 1MB×2、動作クロック 2.8GHz
下段 二次キャッシュ 0.5MB×2、動作クロック 2.9GHz
>>913 さん
自分で直してみたら治りましたww
フォークをコンロで熱してそのフォークを使って 回路を繋げたらなんか治りましたww
ご迷惑かけました
親切にありがとうございました。
>>906 一定の流れがあったんですね
しかし、ファンレスのビデオカードで下向きにヒートシンクとかついてたら熱の逃げとか悪そうだなー
と、かなり前にGeForce6600を取り付けた時から思ってたw
>>905 IGPスロットの下に遊びスペース(ISA)があるMBが主流だから
部品(コンデンサとか)にホコリが積もらないから……だと思ってたw
919 :
Socket774 :2008/07/09(水) 00:40:00 ID:ytrMdSQj
質問です この度CPUを交換したのですが、クロック倍率がx12〜x17のx12で固定されてしまい 本来3.4GHzなのですが2.4GHzでしか動作しません BISOを見てもEISTやC1Eの項目も無く、RMClockで切ってもなお動かずといった状況です 何方か心当たりのある方の助言を承りたいのですが… 環境 XPHE SP3 CPU:P4 650 3.4GHz マザー:Albatron Mars PX925X/XE-Pro BIOS:R113 メモリ:DDR2 PC2-4300 1GBx1 512MBx2 チップセットドライバ:4.3.900
とりあえずCMOSクリア
921 :
Socket774 :2008/07/09(水) 00:59:43 ID:FhKabvg5
ほんとにくだらない質問だけど・・・・ SATAのHDDってMBに付いてる端子数しか増設できないのでしょうか? 4つ付いてるんですけどそれ以上増設の仕方ってあるのかな?って思って。 教えてください。ぺこ
つSATAカード
>>921 あとは4台以上になってくるとスピンアップ時の電源が
問題になってきたりするよ。
>920 CMOSクリアしても変化無しでした… 電源管理でも無いし、CrystalCPUID使っても固定化されてしまいます 一体何処が…
925 :
921 :2008/07/09(水) 01:21:42 ID:FhKabvg5
>922さん なるほど!PCIに挿して増設ですね! 考えてなかった。ありがとうございます! >923さん スピンアップってなんでしょうか(^^;;;
>>926 BIOSはAlbatronのHPを見ますとver112.aからEIST、C1Eに対応と記載されている上でのver113を入れてみました
(但し、BIOS上に項目ナシ)
電源入れた後にHT対応Intelロゴマークが出ない所も気にはなっていたのですが
OS上ではHTにはなっている模様
ビデオカード(leadtek 5900XT)のコアを覆っているヒートスプレッダをはずしたら AthlonのSocketAみたいな状態になったんだけど、これに直でヒートシンクつけて 冷やしても大丈夫でしょうか?
>>927 1、このマザーのことは、よく知りませんが、マザーのVerによって、CPUに対応している。しない。があります。
確認してください。
2、BIOS画面でBIOSのデフォルトロードと、****ロードの設定があると思うから全部試してみる。
セーブを忘れずに
Albatronか、そのスレで聞いた方がいいと思う。
価格.COMも参考に。
>>921 ポートマルチプライヤーとかいうものもあるよ。
USBのハブみたいなものが、S-ATAのポートマルチプライヤーな。
結構クセのあるヤツばっかりだから、使う人の技量とか環境とかで使えたり使えなかったり。
931 :
845 :2008/07/09(水) 07:05:55 ID:LRUeF7d7
遅レスながら、無事に完成しました。
>>848 さんありがとうございました
>930 ポートマルチプライヤーは癖ないし。 ポートマルチプライヤー対応した製品使えば問題なく使える。
>>932 確かにそうなんだが
それ以前に質問者はS-ATAボードとかすら知らないんじゃないか?
あれ刺せば+4個とかいけるし
ポートマルチプライヤ対応ならまだまだいけるし
そうじゃなくても何枚もSATAボードさせばいけるし。
オンボのIntel GMA 3100とHD3450の256メモリって 機能、性能的にはそんなに大差ないですか? なければHD4650,4450あたりまで様子みようかと思うんですけど 重いゲームはしませんが、オンボ初めてなんで発色や性能面等少し不安です・・・
>>933 921は多作なのでどうでもいいかなぁと。
>>934 差がありすぎる。
HD3450のが圧倒的に上。
消費電力もだけど・・・。
>>934 2Dと超軽い3Dまでは平気だよ
色もキャリブレーションすればいい
というかこだわる人はオンボーVGAなんて使ってはいけません
>>934 発色なんて、同じモニターを並べて比べないと分からないだろ。
ビデオ切替のためにシャットダウンしてOS再起動の間に前見たもん
は忘れてる。それぐらいの違いしかないだろ。
それにドライバやモニタで調整できるじゃん^^;
性能うんぬん言うならオンボードに求めちゃだめだ。
メモリ3枚までしか刺せなくなったんですが 1G×2の2枚でデュアルと1G×2+512の3枚だとしたら どっちがいいんですかね?
容量多いほうが良いに決まってる
>メモリ3枚までしか刺せなくなったんですが この部分が意味不明なので回答のしようがない
941 :
934 :2008/07/09(水) 09:37:04 ID:FIb9OGCZ
アドバイスサンクスです たまに軽めのゲームや動画見る程度ですが9600PROよりは確実に性能上だと思うんで保険と割り切ってHD3450にしときます 新規組立でAGP9600PRO上がりですけど最近のVGAは消費電力がやばすぐる・・・
CelDからE2140に変えようと思うのですがクーラーはCelDのもので大丈夫でしょうか?
944 :
Socket774 :2008/07/09(水) 11:20:47 ID:XxjJyaNn
>>943 発熱具合ではCelD>>>E2140なわけだから、大丈夫じゃないかと。
GF88GTS320MBからHD4850に乗り換えようと思うのですが、PCI-E2.0ということでM/Bも変えた方がいいのでしょうか? 現在のM/BはP5B-Eです
>>944 ありがとうございます
とりあえずクーラはそのまま使ってみたいと思います
秋葉原で夕食が食べられるお勧めのメイド喫茶教えて下さい
948 :
Socket774 :2008/07/09(水) 14:08:31 ID:MvtP/OaP
ちょっと質問させて下さい 3日程前に組んだPCが今日突然BIOSが立ち上がった所で勝手に再起動してループ状態です 一応cmosはリセットしました。
949 :
Socket774 :2008/07/09(水) 14:11:57 ID:gya0dwPh
すいません パソコンのゲームをやってたらいきなりフリーズしたので再起動したら、 ウィンドウズが立ち上がるところで再起動を繰り返します。 セーフモードでドライバを消すとウィンドウズが立ち上がるのですが、 どのverのドライバをいれても再起動します。 これってビデオカードが壊れたのでしょうか? Bios画面でも青い縦線でてますし・・ ただドライバいれないと普通に立ち上がるのがよくわからないです・・
>>948 熱暴走じゃね?
>>949 VGAが逝ったんじゃね? 逝ったことでドライバ入れると問題が出てしまうとか
953 :
Socket774 :2008/07/09(水) 14:38:41 ID:MvtP/OaP
>>950 室温23℃でまな板PCにしても同じなので熱暴走は無いかと思われます。
954 :
Socket774 :2008/07/09(水) 14:50:55 ID:Kb1pqO7Y
PC電源のたこ足を止めて一つの所からとってみて下さい。
AGP/PCIクロックをOS上から確認できるツールってないでしょうか? OCがうまくいかないんですが、BIOSにAGP/PCIクロックの設定項目がないので もしかしたらFSBと連動して上がっているのではないかと思っています。
956 :
Socket774 :2008/07/09(水) 16:31:27 ID:VC3tfgts
GA-P35-DS3R Rev2.0 のマザーにVista Ultimate64bitの組み合わせでメモリを6Gのせました ですがシステムのプロパティでは認識されてもBIOSで認識されておらず、タスクマネージャで確認すると3.5Gしか使えていません ギガバイトのマザーはctl+F1押すとAdvanced Chipset Featureという隠しメニューが出るようなんですが、うちの環境では出ないためBIOSの設定方法が分からず・・・ 6Gフルに使える設定の方法を教えていただけませんでしょうか BIOSのバージョンは最新から遡ってf11まで試しました
958 :
Socket774 :2008/07/09(水) 16:49:07 ID:XxjJyaNn
>>955 everestなんかどうだろう。
>>956 >システムのプロパティでは認識されてもBIOSで認識されておらず、
>タスクマネージャで確認すると3.5Gしか使えていません
意味が分からん。
BIOS画面あるいはPOSTのメモリチェック時には何GB認識されてんのよ?
959 :
Socket774 :2008/07/09(水) 16:58:11 ID:VC3tfgts
>>958 BIOS画面では3.5Gしか認識されてないです
その状態のままVista立ち上げてシステム見るとメモリは6Gと出ています・・・
960 :
Socket774 :2008/07/09(水) 17:16:41 ID:XxjJyaNn
>>959 >Vista立ち上げてシステム見るとメモリは6G
認識してんじゃん。
タスクマネージャで見ると物理メモリが3.5GBになってるってことか?
BIOSでMemory Hole RemappingがONになってないとそんな症状が出るのかね。
メモリを4GB以上認識させるスレがあるからそちらも参考に。
>>950 ありがとうございましたー
予備のビデオカード付けたら何ともなかったのでビデオカードが逝ったみたいです
一度修理出した奴なのにこれはないなぁ・・
さらば俺の7800GTX・・
>>961 経験上、お勧めできません。
使えるかどうかは、あなたの室温、PC等の環境したいです。
ケースファンをつけエアーフローを作るのも方法です。
964 :
Socket774 :2008/07/09(水) 17:59:29 ID:VC3tfgts
>>960 そうです、タスクマネージャだと3.5Gなんです
BIOS見てもMemory Hole Remappingとか4G〜って項目が見当たらなかったんで、Advanced Chipset Featureのメニューを出せれば設定できるのかな、と考えて質問しました
認識させるスレも見に行ってみます
BIOSで、一項目だけ、SAVE&EXITをやらなく、EXIT Discard Changesとか EXIT WITHOUT SAVING とかでも反映されてしまうところがあるんだが、 どの項目か知ってるか? 製造元・チップセット問わず、どれも共通で。
>>958 EverestだとPCIクロックは表示できないんですよね
コスミオに付属していたマウスが気に入ってたんで自作PCに使ってるんだが、 不定期でドラッグ&ドロップができなくなる・・・。 ドライバーはまったく問題ないんだけどなにが原因なんですかねぇ?
>>967 下に敷いているもの。
結構いいのが再生紙のコピー用紙。少し色の濁ってるヤツがマウスと相性良いよ。
>>961 別になにも問題ないと思うよ。
もちろんケースファンぐらいはつけないとだけどね。
970 :
Socket774 :2008/07/09(水) 20:26:49 ID:Njom7o2a
どうしても今のVGAに満足できないのですが、次世代のVGAの発売予定は近いですか? 今は買い時じゃないといわれたのですが何を待てばいいのですか?」
>>970 HD4850とHD4870と9600GTは買い時だろ
1ヶ月前より8000円近く性能/コスト比が変わってるんだぞ?
972 :
Socket774 :2008/07/09(水) 20:31:06 ID:Njom7o2a
いい忘れました今は8800GTというのを使ってます。 そろそろ買い換えたい衝動に駆られています(。・ェ・)
973 :
Socket774 :2008/07/09(水) 20:32:57 ID:Njom7o2a
>>971 自作の先生様ありがとうございます。
てことは今から買うならHD4850か4870を買えばいいのですね?
すぐ先でドカーンっとジーフォース系が安くて速いのとかきませんかね?
>>972 書いたきゃ買い換えろよ。変えたいと思わないなら放置しろよ。
>>1 > 自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。BTO・メーカー製PCに関する質問など
> つまらないネタ質はスルーされても当然、その程度には考えて欲しいです。
976 :
Socket774 :2008/07/09(水) 20:44:24 ID:Njom7o2a
>>974 それはそうなんですが、今使ってるVGA(8800GT)の熱がすごくて立ち上げて5分ぐらいで熱暴走されるので
非常に不愉快な心境に追いやられている現状がここにあります。
熱暴走するわりにはトロイのでいよいよ買い替え時かなと。(ということでそうではなく性能の浮き沈みを伺いにきたというわけです)
>>976 あっそ。じゃぁ。自分で欲しいのに買い換えれば?
>>1 にもあるように「パーツ・構成相談」はスレ違い。
>>976 グラボのクーラー変えてみるとか?
エアフロー考えてみるとか?
おまいら釣られすぎ
980
981 :
Socket774 :2008/07/09(水) 21:13:15 ID:z/hPBZYR
981
(´・ω・`)
おもえば、AAを勢いで貼ってしまっていたが、 携帯閲覧者には優しくないスレだよな…質問スレ。
984
986
987
988 :
Socket774 :2008/07/09(水) 21:21:30 ID:YIvc7sz0
988
989
990
1000
992
993.2
994 :
Socket774 :2008/07/09(水) 21:44:03 ID:UOmprqML
994
人類自作計画
996 :
Socket774 :2008/07/09(水) 22:16:55 ID:R/fd5oPV
初心者用に丁度良い自作セットあれば教えてください。
FDDのコードうんたらかんたら
______,.___, |;:;:.... | ゚ 。 : ..:| |l ̄| 1000鳥はたらこに監視されています : 。 ..:| |l鱈| ゜ : ..:| |l校| : ゚ ..:| |l_| ゚ : ..:|;:;:.... |⌒ヽ ゜ : ..:|;:;:.... | ゚д゚) 。 ゚ ..:|;:;:.... | | : : ..:|;:;:.... | .| ゚ 。 : : ..:|;:;:.... | j : : ..:|;:;:.... |_,,ノ ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread