※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
Si Software Sandra(日本語版)
http://www.sisoftware.net/ ※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=3&lang=en ※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
○乙 これは乙じゃないんだからね | Zなんだから、勘違いしてもいいよ。 へ
|:| r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|: ,r"´¨`゙} ..|:| {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|: { { `) } ☆..|:| { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|: ヾ_`ーy" |:| |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|: }ノ |:| |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|: ☆ {.( ヾ_,r",,ノ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . / L_ /{.(~::::::::::::::::ぉ:::::::::::::::::::::::::: ../\_ / z`__7 /::::::::)}::::::::::::::::::終わった::::::::: ⌒⌒^/`ー-.{@ /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも:::::: !\/, -、.F|' /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,::::::::::: `ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>::::::: /::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
CATA8.6 CCCの起動が3秒で完了するすばらい改善点だ 今のところ気が付いたのはそれだけ
>>7 キャッシュ
冗談はさて置き
8.6は全体的にベンチスコアUPでFAかな?
最適化万歳!
>>9 初期起動後でも3秒で起動しますよXPSP3
>>9 すぐ追試できる程度の事なのに、他人のレポを嘘呼ばわりとは大した知能だな。
時間計測したらCCC押し下げから起動まで
初回4.583秒だった。
キャッシュ読み込み済みだと1.357秒だった。
>>10-11 >冗談はさて置き
お前らお笑い勉強して来い
>>12 面白くも何ともなく悪意が感じられる物言いを「お笑い」というのかw
後から冗談といえば何でも許されるのなら、詐欺とか起こりようがないな。
数字もでっちあげだろw
>>13 早くなってるな
実は前のカタ起動画面画像は10MB
今のカタ起動画面画像は5KBとか落ち無いよな?
>>14 時間はマイストップウオッチで計ったぞ?
>>11 >すぐ追試できる程度の事なのに、他人のレポを嘘呼ばわりとは大した知能だな。
と言うかこの3人が昼間からラデ板に常駐してる事がry
>>16 和むな〜…って言うか何でゲフォやねん!
中価格VGAしか買わないから中価格で安定性あるラデなんだがな
ATIコア量産してもっと価格安くしてハイエンド=4コア ミドル=2コア なんね〜かな
単なる嘆息 E6600のメインPCよりAthlonXP2800+のサブPCのほうが安定してるというお話 もちろん刺して上げるのはRADEON、なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
>>18 カナスイ現実が特別な存在なんだね(´ヘ`;)
20 :
Socket774 :2008/06/19(木) 15:02:37 ID:cY5TPnP3
乙
8.6キタ〜〜〜〜〜〜〜〜 人柱よろ
8.6行ってくるノシ
>>23 いってらっしゃい
俺もう行ってきた、ドライバのみだけど
25 :
Socket774 :2008/06/19(木) 16:04:43 ID:uQZ8otYu
ラデなオマイらアンケート 1.HD4800シリーズ(4870 4850 4870×2は買う? 2.HD4800シリーズは成功すると思う? 3.RADEONはGFをいつかシェアを越える事が出来ると思いますか? 4、玄人志向は貴方にとってどんな存在ですか?
>>25 1.買う。
2.成功間違いなし
3.当分無理
4.個別商品のC/Pが良ければ買う。
玄人志向はCFDというかメルコホールディングスのブランド/チャンネルの
一つでしか無いからgdgd言う方がどうかしてる。
27 :
23 :2008/06/19(木) 16:30:37 ID:1pxdAwdW
行ってきた、CCCから何から全部。 感想はウィンドウモードでタイムリープブートベンチ1.03をAAかけて動かしつつ半透明効果使っても コマ落ちしなくなってる感じ かなり満足度が高かった8.5の欠点を潰しに掛かったようだ
ドライバいれ直したらシステムが破損したorz とりあえず初めてのシステム復元中…
>>23 それってXPでのことだよね?
やっとVistaに慣れてきたけどXPに戻そうかなぁ
>>25 1:電源ギリギリ・ソケ939・3850買ったばかりなので困ったことが無い限りスルー
2:市場パイという意味ではDX10.1と映画2.0の支持次第。GPU単体・ラデのみと見ればHD3シリーズと同じ位にはなるか。
3:直近数ヶ月とかでは無理ス。真面目に逆転するにはもそっと頑張りが足りない。売り方・囲い込み・技術ブレイクスルーなど。
4:本当に代替品に困った時とか、一時凌ぎな存在。 どうでも良いが、何であのグラサンがマイピクチャに保存されてるんだ、俺のPC。
NVIDIA,GeForce 9世代の新GPU「GeForce 9800 GTX+」を発表
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004601/20080619025/ 同製品が衝撃的なのは,スペックが引き上げられているにもかかわらず,
想定売価が229ドルと,6月中旬時点におけるGeForce 9800 GTX搭載
グラフィックスカードの実勢価格(※3万3000〜4万4000円程度)を,
大きく下回っている点だ。
AMDは,「RV770」の開発コードネームで知られる次世代GPUを来週,
200ドルで発売すると予告しているが,GeForce 9800 GTX+の発表と
GeForce 9800 GTXの値下げが,AMDへの対応策であることは明白。
来週以降,200ドルクラスのグラフィックスカード市場が“戦場”になることは,
まず間違いない。
9800GTX買っちゃった奴涙目wwww
AGPのhotfixも8.6になってますね。
Catalyst 8.5、8.6とかなり力はいってる感じするな。 今のところトラブルも起きてないわ。
( ) 1テラヲ ( ) | | ヽ('A`)ノ トキハナツ! ( ) ノω|
8.6入れてpowerDVDでブルーレイ再生したら再生画面が真っ黒になった。 俺だけかな。
flvの画質良くなってる?
ウィンドウの描写が微妙に早くなってる気がするのは気のせいかね。
半透明バグが直ってるな、ちょっと感動。
ようやく半透明バグ修正されたな
ソフトに少し力入れだしたのは良いことよ 4850出るときにまた出せば完璧
半透明バグは直ってないぞ。 XP SP3 + X1950XTX (Catalyst 8.6)
え?半透明バグってHDシリーズ特有の問題じゃなかったのか
XP SP3、HD3850(カタ8.5)の環境でカタ8.6にアップデートしたら(アンインストールユーティリティーで 削除後、8.6をインストール)HDMIオーディオのドライバが入らなくなった。 Notifyってウインドウが立ち上がってそれ以上進まなくなる。 おんなじ様な症状の人いる?
46 :
Socket774 :2008/06/19(木) 19:51:55 ID:iTmg50ge
>>35 CCC起動して Video Presets の Custom を Home で OK
これで映るようになるはず
XPSP3/2600Pro/Catalyst8.6 半透明バグ解消&入れてからCCCが落ちてない 若干高速化もしてるし、今までのドライバで一番だわ
出かける前だったから駆け足で報告だったけど今度は他も
タイムリープブートベンチのVerだけど1.03って書いたが1.01だった、スマソ
【Ver】 Ver1.01
【CPU】 Athlon64 5600+(2.8GHz)
【Mem】 DDR2-800 1G*2
【M/B】 K9A2 Platinum
【VGA】 SAPPHIRE HD3870 DDR4 (1Slot)
【VGA Driver】 Catalyst8.6
【Sound】 RealTek HD Audio
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP Professional SP3
【環境設定】
1024×768/AAx8/ウィンドウ/T&L HAL
HDR/セルフシャドウ/ソフトフィルタ/被写界深度/バックライト
【ゲーム設定】
順光/昼/上下黒/紙ふぶき/音楽デフォルト/舞台デフォルト/衣装デフォルト
【カメラワーク】 Auto
【fpsスコア】 40
この状態でカタのOverdrive画面開きながらAMD Widget表示しても
紙芝居にはならなかった。
>>45 こっちも
ATi SouthBridgeドライバーのインストールで
-5011 : 0x80040707が発生しました。
これでインストール出来なくなった。
毎度思うのだが何でCatalystスイートと単品ドライバと内容が違うんだろうな。 RD580のPCIバスのドライバがスイートだけにしかない。
またすぐAGP hotfixが出るんじゃないだろうな?
アンチエイリアシング適用した状態でバルーン表示するとカクツクバグ直ってね?
>>52 うん。既出なんだ。すまない。スレぐらい読んでもらえると助かる。
54 :
52 :2008/06/19(木) 21:07:05 ID:40VK/C/p
>>53 すまん。感動して慌ててた。そしてよく調べてみたらやっぱり完全には直ってないわ。
タイムリープブートベンチはOKだったが、マビノギは半透明バグが出る。ついでにマビノギ起動した状態で3Dの設定
いじるとVPU Recoverが発動する。
X1650Pro + Catalyst8.6 + AGPHotfix なんですが FEZというゲームで一部のエリアへ入ると画面が真っ暗で信号が途絶したり PCが再起動したりします・・・・たぶん私だけかもしれませんが・・・・ Catalyst8.5に戻さないと・・・・
>>54 ああやっぱマビで駄目だったんすね。でも他のゲームで問題解消されてるってんなら、
設計ではなくドライバレベルで解決できる問題だと言うことになるわけで、いずれ直りそうなモンです。
これってR300頃からずっと悩まされてた問題なんで、Radeonのアーキティクチャと
Windowsの透過ウインドウの実装が相性悪いのかとあきらめてたくらいだし、直る可能性あるなら希望が持てますわ。
あとはR600系がラグナロクオンラインで速度低下する問題が解決できれば万々歳なんすけどねえ。
東方をやっていて、それを終了させて、 別の東方をやっているとVPU Recoverが発動する 色々悪評もあるせいで書きづらいが、一応報告
8.6いいね。CrossfireX関係がかなり改良されたぽい。 3870でCFしてるんだけど オブリではなぜかCFするとFPSダウンしてたけど 8.6にしたらちゃんとFPSあがってるわ。 UE3エンジン使用ゲームもCF効果的に効いてる。
これまでの報告をまとめると、 PCI-Eだと安定、AGPだとなんか不安定っぽい?という感じかな
AGP不安定は昨日今日始まった事じゃない気が
ラデの9550とか大昔のドライバで超安定しているんだけどね。 って古すぎだよね。
8.6よさげだね。 俺も往くか
8.6以下の構成で不具合 【CPU】P4北森 2.4C 【Mem】PC3200 512*2 【VGA】SAPPHIRE HD3850 AGP 【M/B】ASRock P4i65G 【 OS 】XP home SP3 【電源】Evergreenのサイレントキング400W だったかな 症状は、デスクトップに入ってドライバー読み込み始めると画面がブラックアウト→なにしても反応なし XPをセーフモードにしてドライバー削除→8.5(agp-hotfix_xp32_63478)に戻しますた・・・
書き忘れ 試したCata8.6のDriverはagp-hotfix_xp32_64848 ディスプレイはMITSUBISHI MDT191S
agp-hotfix_xp32_64848が怪しいような気がしてきた
PCIEの1950PROだが上記群と同じようなにブラックアウト→VPU Recover発動になる インストし直し3回ほどやったが変わらず前バージョンに戻しました
>>25 1.P35使いなのでX2が買いたい。
BF3出るまで買わないかも、CFで向上しなかったら4870買う。
2.今回はいけるかと。
3.そんなに急には変わらないと思う。今回みたいなのを続ければ何時かは
4.リファレンスだったら買ってもいいかな。
68 :
Socket774 :2008/06/19(木) 23:21:21 ID:iN5XRKD5
OpenGL Catalyst problems No just no・・・cat8.6 changes for the worse. I go back to cat8.4. everything is OK.
8.5→8.6へ代えたら3D描画する全てのゲームで不具合発生 超絶もっさもさで話にならん PCI-EのHD3850ね
70 :
Socket774 :2008/06/20(金) 00:03:09 ID:nFcQNd5S
こういう奴に限ってちゃんとドライバをインストールできてないんだよな。
8.6もいいね 漏れの環境だと、8.5でも何にも問題出てなかったけどさ Vista64の環境だと、優先的にドライバ作り込んでくれるからいい もうxpには戻れないなー
>>69 環境も書かず、すべてのゲームで不具合とか書かれても参考にもならないぞぃ
>69 いったいゲームを何本持っているんですか!
釣られ杉
>>72 ドライバ側の不具合っぽいから多分関係ないけどね
3Dを描画する機能が全てダメ、超絶もっさもさ
【CPU】X2 6400+
【Mem】PC6400 2GB*2 1GB*2
【VGA】C3D HD3850 PCIe
【M/B】ASUS M2A-VM
【 OS 】XP Pro SP3
【電源】Corsair VX550
XPSP3が出てすぐと言うのもあって8.5は敬遠してたけど 8.6は特に問題も無く8.5より良さげなので入れてみた いつも通り普通に入って普通に動くね 8.4は気持ち軽めだったからどうなるかと思ったけど変わらないね 実はSP3の効果なのかもしれないが
最初の3つが運悪くダメだったみたい Oblivionとthe Sims2、CS:SとSpecial Forceが死亡 サドンアタックは無問題で、Civ4は体感できるくらい8.5よりもたつきが少ない 原因がさっぱり解らん
とりあえずここにもID:Amd記念真紀子
適応AAが原因っぽい、切ったら問題なく動いた Obliは8.5のときの最初12分の挙動が重い不具合直ってる
8.6はGPUによって当たり外れが激しいドライバってことね
おっと、8.6出てたんだな
HD3870X2は8.5以降が調子悪い。 8.5、8.6共にロスプラを起動するとメモリオーバーランで止まる。 8.6でまったくゲームが動かなくなったが、3Dの項目を初期化したらロスプラ以外は動くようになった。 なんかドライバクリーナ使っても前回の設定記憶してるみたいだから、 ドライバ入れ替え時は一回初期値にした方がいいかも。
「Radeon HD 4850いっぱい発注した」 (6/19) -----某ショップ店員談 6/26から販売の始まる「Radeon HD 4850」(625MHz/1986MHz)搭載VGAだが、 各社とも価格は約\23,000〜\25,000程度となる予定。流通量は初回から豊富にありそうだ。 また、近日登場予定となっているDDR5メモリ採用の「Radeon HD 4870」。こちらは各社とも価格は約\40,000程度となるようだ。 なお、Radeon HD 4000シリーズの登場に伴い、従来のRadeon HD 3000シリーズはさらに値下がる予定。 Radeon HD 3870も\15,000を割って販売されるだろうとのこと。 「GeForce 9800 GTX」の改定があるとはいえ、価格2万円台のミドルレンジ市場ではRadeonに勢いがある。 今回のNVIDIAの緊急値下げも、ミドルレンジ市場を Radeonに席捲されるのを恐れたためと考えるのが妥当。 市場投入目前に先制攻撃を受けたRadeon HD 4000シリーズだが、 NVIDIAから値下げを引き出したと考えればAMD的には十分な成果ともいえそうだ。 「ふざけんなNVIDIA」 (6/19) -----複数ショップ店員談 「GeForce 9800 GTX+」の発表と共に明らかになった「GeForce 9800 GTX」199ドル値下げについて。 来週登場のRadeon HD 4000シリーズへの対抗なのは明らかだが、まさか「GeForce 9800 GTX」が値下げされると思ってはいなかったようだ。 これにより「GeForce 9800 GTX」の在庫が打撃を受けるのはもちろん、 同価格帯の「GeForce 8800 GTS 512MB」や「GeForce 8800 GT」搭載VGAの売れ行きにも影響が出るのは必至。 比較的、好調な売れ行きをみせる「Geforce GTX 280」搭載VGAで出た利益も「このせいで、ほとんど飛んだ」という。
drive sweeperで全部アンインストールしてから入れろよ
HD2xxxを見送り、HD3xxxを我慢したX1950pro使いだが間違っていなかったということか HD4850いくしかないっしょ!!
>>84 15000でHD2600pro買った俺涙目
もうすぐ3850の通常モデルも普通に1万以下になるだろうな
91 :
X700 :2008/06/20(金) 02:20:04 ID:gfyLUmFg
前スレ
>>680 を試して、Catalyst8.6を入れたらアクセラレーションをあげても落ちず、OpenGLを使用してゲームをすることもできるようになりました!
チップセットドライバを改めて入れたので、今まで調子が悪かったのはそのチップセットドライバが原因と思われます。
皆様、1ヶ月以上に渡る質問にお世話していただき、本当にありがとうございました。
思い出しように現われたからびっくりしたぞw
8.6はまった。 インスコしようにもINF見つからねーとか出てインスコできない。 仕方ないのでデバイスマネージャで更新しても、再起動かけるとブルースクリーン。 でもメッセージはHDDコントローラおかしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!とか出る…。 8.5に戻した。 VISTA x64 SP1 HD2600XT
>>96 俺もVista64 SP1だけど普通に入ったよ
ドライバアンインストしてからドラスイは掛けたけど
残骸消してちゃんとインスコしてんのか?お前ら・・・
>>91 おぉ、おめ! 実はちと辛口コメントしたんだけど、許せ…。
Catalyst 8.6 MSI K9AGM-FID (Radeon Xpress 1150 + SB600) Radeon HD 3850 PCIe Windows XP SP3 デスクトップに切り替わるタイミングで画面がブラックアウト。ドライバを セーフモードでアンインストール、もう一度入れ直してリトライしても解像度を 変更するとやっぱりブラックアウト。CCCも起動しない。(起動してもウィンドウ が出てこない) 今から8.5に戻します。
8.5で復旧完了。おやすみなさい。
4x系で覚醒しすぎじゃねーの…
flashにAVIVO効くようになったのかな。ニコニコとかようつべをフルスクリーンにしてもそこそこ見れるようになってる。
[email protected] 3DMark06がReturn to Proxyconの巨大タンクが倒れてくるシーンで毎回フリーズ
CoD4、ドライバ導入後初回起動時にGPUからの応答が無くなる
2回目以降は正常起動
設定などを弄ってみても改善なし
8.6は避けた方がいいみたいね。
X1950PRO AGP + XP SP3 + CATA 8.6 CCCが起動→異常終了を繰り返す。 8.5に戻すか。
Catalyst 8.6でプライマリとセカンダリが入れ替わりました ラデ3850+Vista64bitとラデ3450+XP SP3の2台とも プライマリとセカンダリを入れ替えてからは順調に動いてるけどなんか気持ち悪い
AGP版が見つからないorz
自分もX1950XTで8.6入れたが3DMark06は問題なく完走するなぁ… タイムリープでAA入れると一部が真っ白になるのも直ってるっぽい
8.5 -> 8.6 インストーラのみで上書きインスコ ゆめりあ 25,639 -> 27,126 FF.XI B 5,952 -> 5,923 Vista 32bit Phenom x4 2.4G 780Gママン Sapphire HD3650 512MB OC 8.5では時々cccランタイムが落ちてたが8.6では今のところ何も問題なし
AGP hotfixのURL教えてちょ
114 :
113 :2008/06/20(金) 07:48:23 ID:UDunPSfS
ここの下に8.6Hotfixに行けるようになってる なぜか直リンできなかった、すまん
115 :
113 :2008/06/20(金) 07:50:24 ID:UDunPSfS
ローカルのH.264動画でUVDが働かなくなってる。 MPC内蔵もPDVD8体験版のも今のところNG
>>115 ありがとー。
っていうか、村八分にされとる・・・。
8.5まではPCIEと同じページから辿っていけたのになぁ。。。
何かいつもと勘違いしてhotfixを入れている人がいるようだけど、 Fix for problems with DirectX and Radeon HD 3000 and HD 2000 Series AGP Graphics cards. だからね。 それ以外のAGPカードの人は通常版だよ。
120 :
Socket774 :2008/06/20(金) 08:53:19 ID:n7dHHuQ+
早くエリート集団の4亀スタッフのベンチマークを見てみたい。 4870.4850がGFにどれだけ追いついているのか? 発熱と消費電力は前作の3800シリーズを維持、またはそれ以下に抑えられてるのか? 各有名所のFPSゲームのベンチマークにどれだけのスコアを叩き出しているのか? 気になって眠れないよ。みんなも楽しみにしてるよな?
どのくらいnVidiaを持ち上げるのか楽しみ
単体のcccが正常にインストールできなくないですか?
4gamerはレビュワーに左右されるが比較的マシ 過去の製品でRADEONだけ手厳しいと言いたくもかもしれんが 例えば2900XTとかは褒める方が無理あっただろう 正直なところ、3850/3870あたりからようやく競合と対抗できる レベルに追いついたのは否めないし むしろImpressが多和田氏を起用し続ける理由が分からない・・・
4gamerは、どうやってRadeonを否定するかにしか期待してない。
コスパが高いHD4800シリーズらしいですけど 旧シリーズが値下げされることを期待していいんですか?
>>125 3870は15000円を割るって話だよ。
>>78 8.6で適応AA含めCCCで全て高画質設定にしてるけどOblivion無問題
XPSP3
CCCで躓いてる人は.NET入れ直してみたらどうだろう
まあOSが汚くなってるのだろうな
>>129 dd_ccc_wdm だと正常にインストールできました。
しかし使用中にブラックアウト。
その後VPU Recover。
8.5に戻しました。
失敗してる人はインストール手順が間違ってるか、ツールを使ったが為に不具合を誘発してるとしか思えないな。
>>118 えー、そうだったのか。
はい!勘違いしてましたorz
8.5で正常なら8.6行かない方がよさげですか vistaにしてからドライバ更新はガクブルになってヒトバシラー様の死屍累々を見届けるのみとなっております
正直、インストーラーに関してはATIは良くないからなぁ 64bit版ですらインストーラーは32bitなのでよくインスト失敗するし アップデートインストもかなりの確率で失敗する 比較的安全なのは、アンインストしてから新しいのをインストするわけだが 肩8.5をアンインストする際に、8.6でアンインストすると上手くいかないようだ 8.5はちゃんと8.5でアンインストしないと上手くいかないっぽい。 俺の場合はバックアップイメージがあるから、インストやアンインスト失敗しても すぐに戻してやり直せるけど、そういう事出来ない人は結構きついかもしれん。 ちなみに、一度ちゃんとインストされればすごく安定して動くんだけどね
個々の問題だから入れてみるまで自分もダメかはわからないだろう 64bitのvistaだけどCCCとか何も問題なし 過去にCCCのバージョンだけ低い質問者とか結構いたし、 駄目な人はちゃんとCCC入れ直してるか気になるくらいだ
あれー、前評判と比べて、ずいぶん安いような。
4850はだいたい予定通り。 4870は512MBモデル。
>>138 ひょんってなんだよ(^^;
良いのか?悪いのか?
ブラックアウトの報告多いけど 全く操作を受け付けない再起動するしかないブラックアウト 画面に何も映らない状態が数秒続くブラックアウト これを区別して欲しい
ドライバ読み込みの段階でBOするのはデフォでそ。
4800シリーズへの乗り換えに際して質問させていただきたいのですが、 ・Vistaでクローンモードを使ったときに、プライマリ/セカンダリのいずれかに ティアリングの様なノイズが出ないか? → GFではセカンダリにノイズがのってしまう ・S.T.A.L.K.E.R.のFull Dynamic Lighting時にAAは掛けられるか? → GFでは可能 の2点です。
HD4xxxスレはしばらく荒れるだろうねえ。
ノートでXPRESS200M使いなんだが 8.4までしかCCCが使えない 8.5以上になるとCCCが起動しない
GDDR5!?なんと言う
>>84 ショップを敵に回したNVIDIA結構やばいんじゃねーか?
CPUと違って自作市場で見放されると痛いぞw
152 :
Socket774 :2008/06/20(金) 14:20:43 ID:UtGWVdzZ
Catalyst 8.6 でHotfixが必要なのは RadeonHD3000 seriesとRadeonHD2000 series 使ってるひとだけでしょ?
>>152 HDシリーズのチップでAGPバスカードの人のみ。
プロファイル値も一部違う値なので、注意が必要。
* Hot版はHyperMemoryが発動しないかもしれんわ コレ
HD3650のファンレス買おうかと思ったんだが不具合あるのか… HD4000シリーズのAGPが出るの待つか…
155 :
Socket774 :2008/06/20(金) 15:16:25 ID:YaNixEvq
hd2400proAGP使ってますがアンチウイルスソフトを切ってから ccc、ドライバーすると、インストールの成功率あがるよ。 nomado使ってる場合はnomadoも切ってインスト あまりに基本すぎて、最近してなかった 基本を忘れてたの俺だけ?
4亀で8.6を紹介しないってことは地雷だったということか
瀕死のゲフォをどう盛り上げるかに必死で ラデなんかに手が回らないってさ
>>152 HD2400PRO PCI(not PCIe)の俺も使ってる。
8.4あたりでhotfix入れないとブルーバック頻発してたからな。。
何も考えずに8.6もhotfix版を入れた。
hotfix入れることでAGP X1950PROに悪影響はなさそうだし。
4850が199ドルで9800GTX並の性能キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! ↓ 対抗して9800GTX+を229ドルで発表し、9800GTXを半額近い値段(199ドル)に値下げ ↓ 小売「あの…今ある9800GTXの在庫って199ドル以上で仕入れたんですけど…」 ↓ ショップ・ユーザー・ベンダー「やっぱHD4000シリーズは神だわ」←今ここ
今更な質問で申し訳ないんだが もしかしてCCCインストールしただけじゃ ディスプレイドライバって更新されない?
はい
Catalyst8.5以降で8.4以前のドライバを使うのはそりゃ無理だわな…
165 :
161 :2008/06/20(金) 15:50:12 ID:cyQOTTyx
今までCCCだけ更新してた… 3年前のドライバから変ってなかったのか… CCC8.5から設定画面でなくなって、おかしいとは思ってたんだが…w
馬鹿だろ…てか最近テンプレさえ読んでない奴多いのか。
素でそんなこと言われたらこっちとしては┐(´∀`)┌としか・・・
みんなやさしいね
アットホームな感じなのがAMD系スレの特徴だな(^^
>>169 今のHD4xxxスレは釣堀爆撃天然自爆祭りと化していますけどね
>>170 まああそこはお祭りやってるからね(^^
172 :
Socket774 :2008/06/20(金) 16:35:14 ID:YaNixEvq
8.6hotfix入れてGPU-Z見たら今まで(HotFIx8.5以前)回っていてもファンスピードが なにをしても0%だったのに 温度37度で20%と表示されるようになった 温度はあまり上がらないのでファンが可変なのかはまだ不明ですが 玄人のRH2400pro-A256H(AGP)です。
いきなり解禁になったせいか4亀とかでレビューがぜんぜん 上がってこないな まだベンチとかやってる最中なのか?
>>173 だろうねぇ。
今頃編集部は大混乱だろうw
IT系ニュースサイトは何処よりも早くベンチを乗せる事が使命みたいな物があるからな 今日はある意味徹夜作業だろ
6月25日の予定だったんだよな。そりゃあ編集部も困るだろう。
>>177 GTXシリーズの話題を打ち消すため…ってのが妥当な線じゃね?
前倒しした理由な。。
>>178 だろうね、くだらない見栄でショップに迷惑をかけるような発表したNVへの
見せしめ的な物もあるかもな
なんか欧州でフライングしたから急遽他でも解禁、とか理由つけてたな
CCC8.6入れたらクロックが下がらなくなった… CCCだけ戻しました…orz
XPRESS 200MってX300SE相当なんだな なんで更新してんの
>180 いや、見栄だけで動いてる訳じゃないだろ 4xxxシリーズの普及はDX10.1環境の確立へつながるしかなり苦しい未来が待ってると思う
なんでGT280との比較がないんだろね・・・
クラスが違うしな
>>187 2万円の奴と7万円の奴を比べるのか
別に比べても良いけどw
冷静に考えたらそうだった 新製品同士、ってのしか考えてなかったわ 今回は、同価格帯(になった)比較ってことか
いやぁ、今回は出来る子だと思って期待かけすぎてたようだ スマソ_| ̄|○
>>191 一応海外のサイトじゃ、各種ベンチで4850CFで280に勝っていたけどな
今のベンチは速報なので、CF系は後でくるだろ
CFしても280より全然安いんだし
>>191 このベンチの様子だと、ゲフォに最適化されたロスプラはともかく、チューニングがまだだろうな。
impressのベンチ見る限りでは 4xxx系は高負荷に強いという感じか
>>195 それには激しく同意。
1スロにしてくるから、3870よりPP時に冷えるのだと思ってたのに
それだけは残念だ。他は大満足な性能だけどな!!
4870でメモリやらX2で新機能を全部使い切った実力が楽しみだ!
332 名前:Socket774[] 投稿日:2008/06/20(金) 18:54:03 ID:qBJ6siOf 今秋葉。 sapphireの4850をTゾーンで23106円で捕獲。99売り切れ、地図まだなし、二頭misが25860円。 パラまだなし、クレバまだなし。総じて在庫少ない。 あと、凄い勢いで急モデル(とくにゲフォ)値下中。見てる間にどんどん値札書き換えてた。
199 :
Socket774 :2008/06/20(金) 19:03:06 ID:auqAzzlP
来年1万円切ったころに買うぜ (´・ω・`)
200 :
247 :2008/06/20(金) 19:09:08 ID:ktF+mXW5
俺は2万円切ったら買ってもいいな・・・
201 :
111 :2008/06/20(金) 19:42:42 ID:myR8YVq0
8.6のcccランタイムも落ちるな。
5850欲しいな・・・
>>202 でもRSSのデータだと一番上にきてるんだぜ
あぁ、下に沈んでるわけじゃなくて5850になってるのか
8.6はHD4xxx向けに作った試作品って感じがする
RH4850-E512HW/HD 【店頭推奨売価】\23,800(税込) RH4850-E512HWS 【店頭推奨売価】\22,980(税込) クロシコの4850、サイトにある写真は一緒なんだが、、、 OEM元が違うだけか? 予測では上がサファイア、下がGeCube
クロシコの型番末尾のHDはHDMI付きって意味じゃなかったか
二つとも出力端子構成は同じようだよ、写真も同じ。
じゃあDVI→HDMIへの変換コネクタ付ってことだね。
ここはまったりでいいな。HD4xxxスレの勢いカオスだろ。
●サファイア4850 512MB(625MHz/993MHz) 起動:207W(MAX) Idle:118W ゆめりあ:207W(MAX) *1024*768最高:92787(8.6) mopc:129W(MAX) ●サファイア3870 512MB(775MHz/1125MHz) 起動:199W(MAX) Idle:97W ゆめりあ:179W(MAX) *1024*768最高:70790 mopc:110W(MAX) ●サファイア3850 512MB(670MHz/830MHz) 起動:200W(MAX) Idle:92W ゆめりあ:164W(MAX) *1024*768最高:61469 mopc:105W(MAX) ●サファイア3650 512MB(670MHz/700MHz) 起動:158W(MAX) Idle:86W ゆめりあ:120W(MAX) *1024*768最高:25080 29380(8.6) mopc:102W(MAX) OS:WindowsXP SP3 M/B:P5B DX CPU:Q6600 RAM:2GB×2
あそこはもう未知の世界 たった3時間で1スレ消費する勢いだからな・・
誤爆orz
自作板でこんな祭りを見るのは初めてだぜ 勢い12000とかw
4850の世間の認知度って1万人に1人くらいかなぁ?俺たち特殊だよね
4850アイドル電力高いな・・・ 目をつぶって突撃するか値の落ちた3870にするか迷うぜ
サーバじゃないから多少のことには目を瞑る… 玄人にするかサファにするか…悩むな
8.6を入れたらプライマリモニタとセカンダリモニタが入れ替わってしまった。 手動で入れ換えてもPCを再起動すると元に戻る。 なんじゃこりゃ?
そこは黙ってASUSのイオスお嬢さんですよ MSIの化け物にはがっかりだよ!
またクーラー弄って楽しめそうだ
8.6でHDMI機器接続時のスケーリングオプションがデフォで無効になってね。超GJ。 俺のモニタみたいにHDMIだけあってDVIが無い環境では悩みの種だった。
>>223 3xxxスレでATiにフィードバックした人が結構いたみたいだよ
今HD4xxxのスレ読んでるんだけど、全然追いつけない。 スレの勢いの話が出たんでソートしてみたら、既に次スレが埋まってて次々スレが立ってた。 新スレのテンプレに推奨NGID載せてくれたら、半分くらいに圧縮できそうなんだが・・・。 また読んでくる・・・。
ある程度情報を得たら、見るのを止めるのも一考かと思うよ HD2600PROから、4850辺りに乗り換えちゃっても良いかな 特にパワーは必須としないけどF@Hも早くなりそうだしね
4850CFでゆめりあ結果13万を超えるという事件が発生しました
姉さん、事件です
正に十字砲火か…
メシウマ祝勝会中
8.6は不具合報告多発ドライバ 入れない方がいい
8.6の不具合だとF@Hが動かないことくらいかな? あとは特に問題なし ちなみにHD3850
233 :
223 :2008/06/21(土) 00:34:22 ID:yVeV2KvR
全ての解像度が無効なわけではないようだ。 640x480、1280x720は有効。800x600、1024x768、1280x768、1920x1200は無効だった。 あくまで俺の環境(W246WH+780G)での話。
DriverCleaner使用時に、NICを無効にするなりしてLANを使用不能にする手順になってるけど これは何のため? DriverCleanerが何かを送信しようとするとかあるの?
WindowsUpdateServiceが勝手に標準ドライバをDLしようとするから
そろそろgeforceから乗り換えようかと思ってるんだけど、最近のCATARYSTってキーボードショートカット機能充実してる? アス比固定がやっとサポートされたのは知ってるんだけど、 ・ディスプレイ回転(縦長画像編集用) ・指定ディスプレイにウィンドウを送る が出来るのかわからなくて迷ってるんだが
>>235 ありがとう
そういうことだったのか
んじゃ WindowsUpdateServiceを切っていれば、LANを無効にする必要ないんだね
>>238 そっか そういうのもあるんだ
テンプレのまとめサイトしか見てないので、そのソフトの存在は知らなかったよ
どっちがどう良いのかさっぱりだけど
>236 カタ8.5でディスプレイ回転はできる 指定ディスプレイの方はちょっとわからない、1画面ユーザーなもんで
>>237 昔のVGAだとMSから登録されているドライバを引っ張ってくることがあるんだけど
少なくとも最近のVGAは登録されてないみたいね
HD3850だとDLは失敗に終わるからLANは繋げっぱなしで更新してるよ
>DriverCleaner セーフモードで起動して実行すればおk
>>236 カタは全部タスクレイじゃねえか?
ゲフォ君はラデ来るな大人しくゲフォ使ってろな?
それがお前の為であり俺たちの為になる
>>240 d
割と頻繁にディスプレイを縦にするから、ショートカット割り当て出来ないときつかったんだ
指定ディスプレイにウィンドウを送る機能は、たまーにウィンドウ表示位置が領域外になったソフトとかを引っ張ってくる場合とかね
じゃあ4870待つかなー
7900GSから4850に鞍替えしました 僕はメーカーの信者でなくその時代のベストなコストパフォーマンスを 与えてくれるvgaを買うまでなので今回初ati radeonです アイドル時の温度が少し気になりますが(80℃)大丈夫ですかね
可能ならVF1000みたいな社外クーラー付けた方がより快適と思う
>>245 室温分からんがアイドルで80はやばくね?
負荷で80位にしないと。
ケースは何?
>>245 アイドル80℃はネーヨ
少し気になる、どころじゃないYo!
ATI大勝利と聞いて飛んできました@9700pro使い
>>245 BIOSのFan回転数が極端に低いんじゃないか?3870でも初期値は20%くらいだったし…
HD4xxxのスレ見てないからよく判らんけど、ATT or RBEはソフト側が対応しないと動かんのかな?
>>245 ファン回転数が低いんだろうけど、クーラーもちゃんと付いていない気がするね。
一度クーラー外してグリスを塗り直してから取り付けなおしたら大分マシになるハズだよ。
そうですか CCCのオーバーライドを見ると大体80度ぐらいです ファンの回転数をいじりたいのですがrivatunerも対応していないしどうしようもない といったところでしょうか
HD2x00シリーズって、3/4-way CrossFireを構築出来るでしょうか?
255 :
Socket774 :2008/06/21(土) 03:13:19 ID:1eu4Jhsf
堪えに堪え忍んだ甲斐かありまくりだな
256 :
Socket774 :2008/06/21(土) 03:20:55 ID:KYAczVMN
>>245 ファン側の真横スロットにTVキャプチャとかPCケースとかあると
窒息系温度上昇で70度は余裕でいくべ
HD3870よりも消費電力デカイのに HD3850のを流用してるから
当たり前といえば当たり前なんだが
サイドケース開けっ放しで 隣接スロットに何も挿してないなら
シンク接着不良っぽいな
>>255 あまりに長かったので耐え切れずに多数の死者を出したけどなw
8.6の多言語版はまだ出てないのか?
オンドゥル語に決まってるだろ radeonスレだぞ?
>>259 日本語だが・・・
ゲフォにしろラデにしろ英語版と多言語版ってイメージあるから
って今の8.5のCCCで見たら英語・日本語・ハングル・中文の4言語入りみたいだったが
>>262 多言語版つうか、毎回各言語版も同時に出てるんだが。
スルーされるって悲しいよね(´・ω・`)
>>263 それがどうやっても英語版のページにしか辿り着けないorz
8.5の時もDLしてインスコしたら英語版だったという過去あり
1950Proと遜色ない消費電力・発熱の1スロット4xxxカード出ないかなあ
>>266 中学生?
きっとOptionの意味もわからないんだね
4850CFがGTX280とか言うのに勝ってるなら4870CFはどこまで行くのかかなり楽しみだな
ようやく理解した・・・orz
X2の方が楽しみじゃないか 実装方法も変わるみたいだし
>>269 そこよりもミドルCPUで十分動くからな4850
それが一番大きい実はね
>>602 それはつまりこういうことだろ
ミヽ ノノノノ ヽ彡
\\ ( ゚∈゚ )//
\⌒\/⌒/
\ 〈
\ ソ⌒ヽ
|\_!ノ''\\
/ 丿 ゝミ
( ノ
\)
彡ヽ
べ・・・別に誤爆した訳じゃないんだからねっ!!! スマヌ orz
先週9600GTを21kで買ったばっかりだよ・・・ 4850まで待てばよかった・・・ 誰か1万2千円位で買わない?
早く4亀のベンチマークテストが楽しみだ。 新型の性能見せてもらおうか!
4亀ってベンチしてなかったか?
まだだったか4亀
>>277 ベンチどころかCatalyst8.6の記事さえ無かったな。
8.6の記事はある
あれ…いつの間にw
4850CFだと500W電源だと無理かな?
Catalyst7.3から8.5にしようと思うのですが 一緒にインストールしているATTもアンインストールした方がよいでしょうか?
しなくていい
エルミタ
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html 「スゲー売れてる」 (6/20)
-----某ショップ店員談
25日13時販売解禁となる「Radeon HD 4870」だが、価格が下がった模様。
約\34,000〜\35,000程度になるという。
ちなみに本日発売の「Radeon HD 4850」は売れ行き絶好調。
今週末には一時的な品薄状態となる可能性が高いが、
来週以降、大量に入荷するとのこと。
なお、明日21日にはHISからも発売される。
>268 主人公と同じ攻撃を行う分身が付くんですね!
ビッグバイパー乙
VIC VIPER よく「ビッグバイパー」と間違えて表記される(コナミが間違えることもある)ので注意。
ロードブリティッシュの方にしとけば良かった OTL
VIP VIPPER
CCC8.6から抜き出して印刷しちゃえば?
コンビニのデジカメプリントしてくる!
>>299 エスパーしてみる
OSが不安定
OS再インストール
メモリ増設
常駐ソフトが重い
ドライバ交換
>>293 です
デジカメプリント リサイズしてデカすぎてシールにならなかった…
Cata8.6で窓AA+透過ウインドウ問題が解消された話だけど、 多分アプリケーション側から設定できるタイプだと速度低下しなくて、 ドライバ側から強制すると今まで通り速度激減する。 タイムリープブートベンチを窓モードで実行するとき、 ベンチ実行前のコンフィグでアンチエイリアス設定すると問題ないけど、 アンチエイリアスのチェック外してATTで強制的に設定すると 他のゲームと同じく透過ウインドウ表示されたときにFPSが5〜7まで落ち込むのを確認。 8.6で直ったと言うより従来からこういう仕様で、その為ATiも気づいてなかったのかも?
>>299 PCに依存しないということで、とりあえずVGA周りと推測
ドライバ入れ替えで手抜きした。
VGA設定デフォルト試す
BIOS設定デフォルト試す
VGAドライバ変えてみる
PCIeスロットちゃんと押し込んでるか確認する
CPU負荷は問題なさげですな。
類似の質問で、VGAドライバが付属CD-ROMの古いのを入れたら、アプリケーションの画面が正常に更新されなかったというのを他のサイトで見かけた。
とうぜん新しいの入れたら直った。
>>305 昨日HD4xxxスレがが勢い12000行くほどの祭りだったぞ。
>>305 9800GTXもいまやミドルに成り下がったよw
>>307 ミドルで6pin×2の時代はじまったな
どこぞの店員にその話し振ったら愚痴が止まらなかったwww 本気でNVには切れてるようだった
その勢いをノートPC用にも反映させてくれよ
ビデオカードに8万って感覚が俺にはわかんねぇ。
ATIもやれば出来る子なんだよ。ただ、ちょっとだけ不器用なだけ。(´・ω・`)
( ゚∀゚)o彡゜ATi!ATi!
それにしても酷いな、HD4xxxのスレ... ゲハ臭まで漂ってきてるし まあ、安くなった3870狙いな俺には関係ない話だが
_ ∩ ( ゚∀゚)彡ATI!ATI! ⊂彡
316 :
Socket774 :2008/06/21(土) 16:09:51 ID:Skz1Q8Zt
今度はATIターンか
>>314 覗きにいく元気がないw
友の会は平和でありますように…
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦
そのようだ
阪神ファンうるさいねん。テレビ見るんは結構やけど近所迷惑考えろ
こうでなくっちゃな いつの間にかnVに大きく差をつけられて挽回不可能な感じさえしていたが・・・ Atiはミドルエンド(笑)な状態から抜け出してくれ 2強が競い合ってくれないと
CPU部門でのターン復活 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
数年先だろうね…
PhenomはとりあえずSocketAM3とDDR3環境下で実力を発揮するという話だけど・・・ 現行のSocketAM2+はAM3と電気的には互換性あるけど一部機能を無効化してあるので 実力を発揮できてないというのがAMDの言い分じゃなかった?
Fusionの話とかまったく聞かなくなったんだけどちゃんと開発 進んでるのかね
Catalyst 8.6は不具合報告多発中の地雷ドライバ Catalyst 8.5を使いましょう
> Atiはミドルエンド(笑)な状態から抜け出してくれ そのミドルエンドの使い方ナイスw
偶数ナンバーなのに不具合報告多いなんて… 法則崩れだな
なんの話を言っているのだ?>327
CCC8.6
禅問答のような答えだなw
[email protected] で不具合報告をした者だが、少なくとも3DMark06でのフリーズは回避できた
どうやらCCCでAAとAFを指定しているとフリーズするみたい
CCCで指定してる数値を3DMark06で合わせても改善なし
今までは放っておいても問題なかったんだがな〜
因みに、3DMarkの数値自体は8.5から結構上がった
AAとAFやってないんだから上がるのは当然だろ。バカか?
>>332 当然測定条件は8.5/8.6共に同じだが・・・
何を言ってるんだ?
そう言わなければ332見たいに思われても仕方ないと思うが・・・
わざわざケンカ腰になる必要はないけどなー
後からは何とでも言えるからな
難癖つけるのはらくだからねぇ
ボク、ラクダよ〜ん
radeon hd 4850 crysis 1280x720(16:9) msaa*2 all high(object,shadow,motion blur=middle) avg40〜50fps
HD4xxxの話題で盛り上がってるところすみません HD3850で限定3面出力というのは出来るのでしょうか? 具体的にはDVI出力・DVI-D-sub変換出力・コンポーネント出力(D-subのクローン) という形にしたいのですが マルチディスプレイテンプレには出来るとは書いてありますが、詳細については乗っていないので質問させていただきました
祭りの流れぶった切りで申し訳ないんだけど、ATIで一般的に使われてるTweakerって何? X1950proでATI Tray Toolsつかってるんだけど、1950proという古い板に何がいいかお勧めがあれば教えて欲しい rivaとATI Toolsがあるみたいなのは知ってるんだけど、ATI Toolsは昔扱いづらくて投げた経歴がある。 現状そこまで不満はないんだけど、たまーに不安定なのとFANの速度切り替えが1度くらい超過しないと変わらないのが困ってる点。 みなさんお知恵をお貸しくださいm(_ _)m
VistaでCata8.6+X800XLだとS3スリープからの復帰ができなくなった Envy24のドライバとぶつかってるようだが、8.5だと問題ない。
アスペクト比は無視で、パネル解像度に拡大させることはできるでしょうか? 例えば 液晶パネル:1920*1200の場合 640*480や800*600などをオーバー&アンダースキャンなしで出力させたいのです。 以前、RADEON9600XTを使用していたのですが、この機能がない(アンダースキャンしてしまう。)ため、 現在はGafoceに乗り換えています。 これが実装されていれば、すぐにでもRADEONに戻りたいのですが・・
>>343 cccのデジタルパネル>イメージスケーリング>中央に配置したタイミングを・・・
モニタでドットバイドット表示を選択
>パネル解像度に拡大させる 拡大とは言わないんじゃ?
346 :
X700 :2008/06/21(土) 22:21:43 ID:pptY4rjz
なんだか、8.6だと不具合出ますね。 CCCを起動するとCCCのウインドウが固まって、結局タスクマネージャから「すぐに終了」を選ぶ羽目になります。 8.5入れなおしてきまーす。
>>343 戻りたいって今は使ってないのか?
んじゃ戻ってこい
>>346 単純にインスト失敗してるだけだと思うぞ
いったんアンインストして、8.5に戻したら8.5のインストラーで
アンインストして、それから8.6入れてみ
んー今343を読み直すと意味がわからなくなってきた
>>343 >>344-345 は無視してね
そのレスを見て勘違いしてRade買わないほうがいいと思う
350 :
X700 :2008/06/21(土) 22:38:51 ID:pptY4rjz
>>343 CCC8.6のデジタルパネル(DVI)の設定
イメージスケーリング
□ GUPスケーリングを有効にする
○ 縦横比の保持
イメージを拡大する際、元のイメージのアスペクト比を維持できます
○ イメージを全パネルサイズに合わせる
イメージが固有ではない解像度のデジタルパネルの原寸に拡大されます
セカンダリディスプレイでは、使用できない場合があります
○ 中央に配置したタイミングを使用する
スケーリングをオフにして、
固有ではないパネル解像度のイメージを中央に配置します
イメージが黒いバーで囲まれる場合があります
「イメージを全パネルサイズに合わせる」にチェックを入れればおkじゃね?
あとはモニタ側のスケーリング機能を使うかGPU側のスケーリング機能を使うかは
それぞれの機器の優秀さ次第じゃね?
8.6入れてから、数分〜10数分に1度3,4回 負荷関係なくカックカクになる現象が起こるけど 同じ症状のやつ居る? HD3850 M2A-VM
なんか8.6の不具合報告多いな HD3870 , XP SP2のウチの環境じゃ今までで一番調子のいいバージョンなんだけどな
>>343 の意味がちょっとわからんなー
アス比固定なしで使ってた時代って普通に画面いっぱいに拡大
してたと思うんだけど。パネルのほうでアス比固定拡大してた
ってオチじゃないだろうな
355 :
343 :2008/06/21(土) 23:31:02 ID:mrRHMKrz
ぁぁぁ、日本語できずスミマセン 「1920*1200の画面いっぱいに表示したい。」 このとき、画面に収まらなかったり、黒縁にはしたくない。 アスペクト比は固定でなくていい。 こんなんで通じるでしょうか。。
>>352 俺も最初そうなった。
アップデートインストールでインストしたんだけど、
これあんまり良くないのかも、インストでミスるのは
ATIのはよくあるので、
>>348 で以前の8.5を綺麗にしてから
8.6入れたら直ったよ。
358 :
Socket774 :2008/06/21(土) 23:36:56 ID:naKYh3sa
RADEON友の会の会員であることを誇らしく感じる今日この頃w
359 :
X700 :2008/06/21(土) 23:38:53 ID:pptY4rjz
欝になりそうだわ…
8.5入れて、Wolfenstain Enemytteritoryやってみたら無理やりアクセラレータ下げさせられて
http://www2.imgup.org/iup631120.jpg 現在このようになっています。
DirectXが使えないまでに下げられると…やはりOpenGLも使えないぐらいになってるんですかね…ゲームが正常に動きませんでした。
ちょっとエラーの文を覚えてないのでなんとも言えませんが…
ちょっともう一回エラー出してきますw
んだね おれも未だにX800XLだけど、6.2で安定してるからいじってないな
連続書き込みですまん そういえば、DirectXを最新版入れたら改善したって書き込み どっかに無かったっけ?
364 :
Socket774 :2008/06/22(日) 00:10:18 ID:rTYSvast
今、AOPENの8400GS使ってんだけど、 玄人の3650あたりにかえたらどうなるんだろ? ゲームはやんない。 動画再生支援?ダウンした動画を綺麗にみたいんだが。
365 :
X700 :2008/06/22(日) 00:16:56 ID:nGU7jZF9
>>361 残念ながら持ってないです…
オンボしかありませんorz
来月に筑波に用があるので、ついでに秋葉まで足を伸ばして何か別なVGAを買ってこようかな…と思ってます。
さすがにこんなに手のかかるグラボは…
と、ここまで書いてみたんですが妙にこのX700に愛着沸いてきちゃうんですよね…じゃじゃ馬を乗りこなすような、そんな気がしてきます。
とりあえず
>>360 のとおりDirectXを更新してきます!
残念ながら動画再生ではMatroxのDVDMaxを超える製品は存在しない。
玄人志向の安い奴買ってこれば?
368 :
Socket774 :2008/06/22(日) 00:22:06 ID:IJTA43Kz
上書きインストール時に再起動が必要なくなった ↑ つーことは、正式に上書きインストールOKよってことでしょ? レジストリがとーのこーの、ファイルがどーのこーの言われてたけど、 上書きでもインストーラが自動的にいろいろやってくれるってことだな。 もう同じCatalyst系ならアンインストールする必要がなくなったな。 楽になったものだ。
>>361 ,365
別のグラボを持ち出す必要は無いんじゃ?
ドライバアンインストールしてセーフモードでDriverSweeperかけてから
再起動でドライバ入れ直しで十分では?
>>368 お前はCatalystのインストーラをそこまで信用できるのか。
371 :
X700 :2008/06/22(日) 00:27:22 ID:nGU7jZF9
>>369 いや…毎回DriverSweeperかけてます。
ドライバのバージョンを下げてみますかね?
まぁインストーラーが処理をしてくれて、ユーザー側からは上書きインスコのように出来るのが本来の姿だろうけどね DriverSweeperとか使わない時点でおかしいだろうと 信用は出来ない気がするけどw
200Mで8.6使ったら動画がカクカクになった…
ことあるごとにドライバ更新したがるヤツ多すぎw 4亀かなんかに踊らされてるのか?
人柱様頑張ってください
>>374 新しいものを入れたりベンチ取るためだけにカードを買う人もいるのよ
DNAってオメガみたいなもの?
Omegaも復活せんかなぁ
DH氏おひさです
おかしくなったんでシステムの復元したんだが CatalystR Control Center Version 2008.0225.2153.39091 これってバージョンいくつにあたるやつ? 何故か英語しか出なくなった
うあ、久々にカキコしたらコテが。。。 Angel氏(34)、MySpaceの方はまったりと活動中なんですが、 omegadrivers.netの方は。。。準備が出来たら出すそうですがw
>>381 Catalyst8.3じゃないでしょうか。
>>383 ありがとうございます
入れ直します
一応日本語の選択はできるのに日本語にならない…w
DH氏おひさ〜。 ところで、CCC無し、ATTからVPUrecoverを切って常用。 cat8.6だとVPURecoverのチェックマークがいつの間にか復活してるしてるんだけど、オイラだけかな? ブラウザ終了しただけで、一瞬ブラックアウトして心臓に悪かったり…。 ちなみにxpsp3、PCIE、3450、3870両方で同じ現象を確認。
6月臨時増刊号マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>57 と同じ事例で・・・
東方系のSTGをやっているとVPU Recoverが発動する
VPU Recoverのチェックを外すとブルースクリーン
HD3870@cata8.6
HD3450で東方やってるけどVPU Recoverなんて一度も起きてないなぁ HD3450だからかVistaSP1だからか
>>368 挙動を見てみたが、上書きインストール時にはインストーラが以前のものを先にアンインストールして
それから改めてインストールしているようだな
390 :
381 :2008/06/22(日) 02:32:28 ID:JRvJanPr
あぁ・・・ 何故か英語しか出ない…
散々叩かれたからか、 最近のドライバチームはがんばってるなぁ。
>>385 同じ状況@ATT 1.3.6.1067
X1950proだし古いからかなーと思って放置してるけど、最近夏なのでVPUrecoverの過敏動作が障害に・・・
電圧が見れないこともたまにあって動作が怪しいから
>>341 聞いてみたんだけど、完全ノータッチで寂しかったぜw
>>390 multi-languages版じゃなくてenglish版CCC入れてるって落ちはない?
>>392 ドウモ
日本語版入れてたんだけどダメで
いったんドライバ全部削除して入れ直しました
394 :
Socket774 :2008/06/22(日) 05:05:46 ID:sWAyKZOt
こっちは8.5からの上書きだが 全然無問題 ちなみに2600XT
>>374 ゲーム目的だと普通に動いてたら、パフォーマンスアップや気になるバグフィックスがない限り現状維持なのに。。。
なんか変だよねw
>>395 なんつうか、それ自作じゃなくメーカー製のPC使ってろって感じだな。
HD4850はHDMI出力ありなのかな?? HD4870はないみたいだけど
4850はDVI-HDMI変換コネクタを利用。 カード上にHDMI出力はないよ。 4870も変換コネクタ経由でしょ。
変換コネクタってなんか劣化しそうでこわいよー
そんなことないって!w
ノイズの入る接点が増えるんだから 実際劣化するけどな それが人の目に見えるものかは別として
0と1の判定なのに
変換コネクタって何かポキッといきそうで怖い。 どうせなら変換ケーブルの方がいいな。 ただこういうのって極端に短いか、無駄に長いかどっちかなんだよな。
>>403 さすがに電流は見えないだろ。
オシロとか無いと。
>>406 そうじゃなくてモニタに写したときとかに
目に見えるぐらい画質が劣化するかは分からんって意味だったんだけどね
映るか映らないかだからな
劣化って信号がなまると、画面が暗くなったり明るくなったりするとか思っているのだろうか。
普通は劣化する前提でエラー訂正機能が組み込まれているから
あまり酷くない限りは元通りに修復される
>>407 劣化した信号をそのまま表示させたらわかるよ
デジタルで目に見えない程度の劣化とかどんなんだ? 想像がつかねえw
アナログRGBの頃の記憶が頭から抜けないのでしょう
これがピュア系の人というものだよ
あの筋の人は、発電所とか発想がすげえよ
my電柱とか
電源コードを変えると表示品質が変わるのはAV界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはHD3850ですが、HD4850よりいい画ですよ。 ちなみに電力会社の違いでも画質に差がでるよ。 電力会社 長所 短所 お奨め度 --------------------------------------------------------- 東京電力 バランス モッチリ遅い C 中部電力 輝度強い 輝度強すぎ A+ 関西電力 さっぱり ノイズ多い B 中国電力 透明感 ノイズ多い B+ 北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A- 東北電力 密度と色 輝度薄い A+ 四国電力 色と解像感 輝度薄い A 九州電力 バランス 距離感 C 北海道電力 品質 色再現が狭い B- 沖縄電力 画に艶 色再現モッサリ A で、上は発電所から5Km地点での特徴。 それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの画質 短いと上記特徴+刺激的な画質が加わるよ。
まず、どういう人なら >私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 こういうことができるのか?とかw (もとはこれもPure板のエープリルフールネタとはききますねー)
デジタルだろうが信号チェックして訂正しなけりゃノイズそのまま表示されるよ 1が0になってても表示はできるからね それはさておき ============= VGA:Sapphire Radeon1950pro 256MB VGAドライバ:カタ8.6 DirectX: End-User Runtimes (June 2008) OS:XP 64bit SP2 ============= 症状:3Dを表示しようとするとVPU Recover発動 エラーメッセージ:なし 原因:Catalyst A.I.を無効にすると改善 ============= うちの8.6問題はCatalyst AIが戦犯でした
power playはオンボードのビデオがないと使えないの? 今P35チップセットのP5kにHD 4850です 2Dの時にクロック抑えたい
専用トランス引く人はいるw
8.6に入れ替え X1950XTX@Vista x64 SP1 3DMark06とか特に問題なし。スコアも変わらずw。今回から Rubyがオミットされてるね。新キャラはでないのかな?
LVDS(低電圧差動信号・平衡伝送方式の一つ)で「劣化」したとても0と1ひっくりかえんねーよw 二対の信号線に流れる電圧差が逆転して初めて信号が壊れる。
>>422 うおぉぉぉ期待大だな
絶対買うぜ
発売が待ち遠しい!
>>428 CFならCFと書くと思うんだが
まぁたしかにシングルでこのスコアはすごすぎる感じだけど
>>422 はずいぶん前に出た捏造。
4850CFより早い訳ないだろ常識的に考えて…
>>429 別の所だと4870の3Dmark06が12600って言ってるから、21300ってのはCFぽいな
433 :
385 :2008/06/22(日) 16:09:37 ID:qehb+Krg
>cat8.6だとVPURecoverがいつの間にか復活してるしてるんだけど、
ATTをCCCEmulateModeで使うとPC再起動で復活する仕様だった…。
これはATTの仕様じゃなくてCCCの仕様?みたいだけど、CCC入れる気はないので未検証。
ATTでgeometryinstancingをonにするにはEmulateModeでとあったので、暫く前からEmulateModeで使って
いたんだけど、BlackOutしないので、VPURecoverのチェックマーク復活に気づかなかっただけみたい。orz
で、
>>420 氏のCatalyst AI無効でBlackOut発生しないのも確認。(サンクス>420氏)
8.6でCatalyst AIのVPURecoverの閾値が変更されたんじゃないかというのが現時点での推測。
間違ってるかもしれんが、一応カキコ。
CCCの設定ってゲーム側の設定優先なの? "Use application setting"にチェックつけてないから強制だと思ってたんだが、 Dark Messiah Might and Magicっていうゲームで 異方性フィルタリングをゲーム側OFF・CCC側16倍にしてたんだがゲーム側で設定しないと効かなかった Sourceエンジンの仕様かな
ところで 4450はいつ頃出るの?
437 :
Socket774 :2008/06/22(日) 17:12:44 ID:a2ygvkkU
A1.wktkを抑えられないからさ A2.4870X2までの繋ぎに決まってんだろ A3.不満に感じたらもう一個買ってCFするから無問題 好きに選べw
439 :
Socket774 :2008/06/22(日) 17:41:56 ID:SHHqdj8C
>>438 2だな。
電源もケースも4850までの容量。
4870X2で全部買い換える。
>>433 そういや自分もCatalyst AI切ったら8.6安定したなぁ
AI有効だと3D表示するとほぼ確実にフリーズ→VPU Recoverしてた
Catalyst AIがなんか地雷持ちなのかねぇ
4850で98GTX超えちゃったからな 多くの人が満足するレベルなので待たなくてもいいやって感じ。 その上となるとコスパ地雷のGTX260になっちゃうし。
ところで4870X2てシングルならXPでもおk?
???
>>442 CPUが足ひっぱりまくるとか以前にAGPマザーに挿さらないだろwwwwww
ハイエンド自作erがVista使ってるとでも思ってんの?
4870X2CFが出来ないXPなんて存在価値あるの?
442 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 17:56:37 ID:6cVytlEX
ところで4870X2てシングルならXPでもおk?
444 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:34:59 ID:Qgc5H0B+
>>442 CPUが足ひっぱりまくるとか以前にAGPマザーに挿さらないだろwwwwww
凄いボケが出ました。突っ込みは…
エスパーなんだろ
4850と4870の違いはコア/メモリクロックだけで シェーダーやropの数は一緒でしょ まGDDR5の速度が速すぎて4850と相当な違いが出てもおかしくはないが
質問です。HD4850 2枚でCFした場合DVI端子は4つある訳ですが 4枚モニター接続の拡張デスクトップ(or水平スパン)が出来ますか? CCC8.6になって拡張デスクトップでもCFオン出来るとなってて興味があります。
>>450 メモリのクロック数が凄い
コア / メモリ(DDR換算)
増分 +125MHz/+792MHz(+1584MHz)
HD4870 750MHz/1935MHz(3870MHz)
HD4850 625MHz/1143MHz(2286MHz)
ちなみに、GTX280のGDDR3は1107MHz(2214MHz)
シングルのAthlon-XPでおkかってことじゃねーのかよwwwwww OSのXPかよwwwわけわかんねぇwwwwwww
>453 俺も同じこと考えたから心配するな
消費電力がアイドル時110Wロード時225Wだなんて。 電源とケースを買い替えないと。
>>452 メモリクロックはかなり重要だからなぁ
2600proはコアクロック同じでDDR2モデルとGDDR3モデル両方存在したけど性能は3割前後も違ったからね。
GDDR4はGDDR3に毛が生えた程度だったけどGDDR5は劇的に速いから4870は4850比で3割以上近く速くなるはず。
HD4850CFすると当たり前だがアイドル時は110Wx2という事ですか?
何でアイドル時に110Wなんだよw PC初心者板池
8.6でAA+不透明処理のバグがなおったらしいけど強制AAはそのままってことでFAな訳? 8.7で直るかなあ
結局200Mに最適なドライバはどれなんだぜ? 今取りあえず6.1なんだが
8.6にしてからオブリがクラッシュしまくりだわw
>>452 GDDR5をいかせるマザボやCPU、メモリはどうしたら良いの??
全部買い替えかな??
>>465 VRAMと何の関係もねーーーーーーーーw
48系のお陰で、久々稀に見る混乱ぶり。
俺の会社のcadひとつはradeonもうひとつはクアドロ。 確かに色違うわ。間違いなく違う。radeonは色味が濃い感じで膨張してる。 良く言えば色がリッチ。おそらくコントラストが高いのかなあ。 nvidiaは色味が薄めで全体に黒っぽいタイトな感じ。 良く言えば画質が締まってて目が疲れにくい感じ。 でもこれってただ単にデフォルトのカラー設定値が両者で違うだけなんじゃないの? 試しに2台のカラー設定を歩み寄らせてみたら区別できない画質になったよ。
RadeonはLCDを見越した調整してる感じ
ATiが暖色系でnVidiaが冷色系ってのは昔から言われてるな
寒色。まぁ意味は通じるけどね つか、夜の間食に冷食のピラフ食いたくなったじゃねーかっ
473 :
Socket774 :2008/06/22(日) 23:06:59 ID:IJTA43Kz
Catalyst って旧ATIのビデオドライバブランドだから、 Xpressオンボードのように古い機種だと、 バージョンを上げればいいってものじゃないよね? DELLの安ノート買ったんだけど、そいつがXpress1150。 付属のドライバCDから古いバージョン入れるか 新しい8.5 or 8.6 入れるか考慮中。 Xpress1150クラスなら、多少古くても関係ないよね?
>>475 ノートはまだ届いてないんでいじれません。
>>471 少なくともGeForce3とかRADEON7000の時代には言われてたよな
RADEONとオンボードメインだったからGeForceとの違いがあんまり解らない
へ?
初代GeForce 綾波レイがナメック星人になってたぞ!
それは とても 素敵な こと
エロゲするとヒロインの娘がラデなら貧乳になってゲフォなら巨乳になるのは有名だよね
>>473 そもそもノートPCはATI公式ドライバじゃ動作保障外
>>481 胸部分だけボディペイントしてんの?それ
こち亀でもこんだけひどくは無いだろwww 麗子の乳はまだいいほうだ
>>451 出来ません。
CF中は2画面まで(少し前までは一画面しかできませんでした)。
CFは二枚のカードを一枚として扱うモードなので。
CFを解除すれば、当然ながら四画面可能です。
サファイア1900XTX使ってます。 ふとCCCのインフォメーションセンター?という項目見たら コアクロック(MHz)500MHz メモリクロック(MHz)594MHz と書いてあるんだが正常??
すいません質問です。 今2600XT GDDR4を使っていますが、これはやはり4850を買った方が先走り汁が止まらないほど幸せになれるでしょうか? ちなみに、ゲームは殆どしません。しても信長www あ、エロ動画とかエロ動画とかエロ動画とかは半端じゃないほど見ます。
ゲームしないんだったら2600XTでもオーバースペックじゃね?
>>488 あえて特価HD 3850を買うという選択。
4850欲しくて、もう、がまん汁だだ漏れ
>>491 4870までまつか4850CFしようぜ
493 :
488 :2008/06/23(月) 01:37:53 ID:mV7AbMj9
マジっすかw まあ、前は1950PRO(後期)使っててHDDに直噴する熱風が気になって2600XTにしたんですが、それでもカタ読み60℃なんでこんなもんかな…と。 このままでも確かに不満はないんですが、要は新しいゲフォ殺しが欲しいだけで…。 >489さんの云う通り、このまま我慢して4850買います。
ゲームしないならオンボでも十分なんだけどな。
サファイアが3870同様、4870でもオリジナル2スロットファン仕様を出さないかな あのGF7900GTXなファンは非常にバランスがいい
ファンレス南極仕様
>>496 冷却重視のケースだとあれがベストだったっぽいなあ
うちはケース窒息気味だったんでGeCubeの大型ファン外排気のほうが温度低かったけど
>>495 最近はHD動画とかあるんだよねぇ
俺もゲームはしないけどHD3850使ってたりする
>>494 髪の毛の部分ベタつぶれしてるなw
どっちも調整でどうにかなるんだろうけど、Avivoから濃くしていく感じで調整したいな。
ディティールがないとエンハンスのしようもない
3650あたりを入れると ニコ動のH264もぬるぬる見れるの?
動画自体はそうだろうけど、どっちみちコメント表示で重くなる
動画落としてMPC-HCとかの再生支援効くプレーヤで再生すれば L4.1までならぬるぬるになる。越えてるとガクガクになる。
>>493 熱いならAccelero S1を取り付けろよ。
HD 4850にな。
未知のHDエロ動画見たさに4850を求める15の夜。
>>507 それは780Gオンボとかで十分なような…
そしてS1違いで麻美ゆまのDVDを購入ですね、わかります
>>508 UVD2対応のオンボードはいつ出るか分からないじゃないか。
あれ、2だっけ。ただのUVDだと思ってた。
780Gは3xxxベースだからただのUVDでしょ
ドライバーさえ完成してくれたら文句の無い製品なのにな・・・・・>4850
そのためにはWindowsが完成しないとだめっすな・・・・・・・
完成していくまでの課程が楽しいんじゃないか
自作OS時代クルー?
520 :
519 :2008/06/23(月) 13:34:12 ID:+o1PhVfF
大事なとこなので繰り替えしてみたんだが、なんか嫌な言い方になったな。 不快になったらすまない。
それ誤植だな 780Gの中身はHD3200なんだからHD3シリーズのUVDだよ HD4シリーズがUVD2
>>519 これはヒドイw
>>519 は悪くないよ。悪いのはAMDとこの記事書いたヤツだな。
仮に780GがUVD2対応してるならxvYCCと7.1chに対応してることになっちゃうからね。
いや対応してんなら大喜びで、もう4850祭り超えちゃうわw
UVD2ってP-in-Pができるようになった以外で何が進化してん? 少なくともHD再生(VC-1/H.264/MPEG2)ならはUVDから可能だよな。
DVDのアップスケーリング機能が付いてるらしい
AMDの中の人は、開発時にどんな動画プレーヤー使ってるんだろうか?
780Gは仕様的にUVD1.1くらいって事か。 UVD2ではないが、MPEG2対応で微妙にバージョンup。
UVD対応ソフトって未だ少ないんじゃね?
つうかお前ら4850や4870を購入して取り付けるのは別にいいが、 CPUは大丈夫なんだろうな?まさかいまだにペン4で動かしいる奴いないよな。 はっきりいってどんなにグラボの性能高くても、CPUが糞だと意味ないからな。
530 :
519 :2008/06/23(月) 17:13:43 ID:+o1PhVfF
あー。誤植かぁ、その可能性のが高そうだな。 MPEG2-HD対応した改良型UVDをUVD2って書いちゃいましたー。ってとこかな? 確かにこれでさらにDVDアップスケーリングとか対応してるー ・・なんて言ったら眉唾もんだもんなぁ。 ううむ。AMDからUVDの詳細な情報とか出てないんだろうか。。 UVD対応っつっても、ハード違うと対応してる機能に差があったりするから混乱するんだぜ・・。 ああ、でもほんとにUVD2であってほしいわ・・という希望
>>529 ゲフォと違ってCPUはネックになりませんよwww
↑ラデが好きな奴でもお前みたいな盲目低脳馬鹿はいらん。失せろクズ!
∧_∧ ( ´・ω・`) ∧_∧ / \ ( )何言ってんだこいつwwwwww .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ shiねよ \| ( ) | ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろwwwww | |ヽ、二⌒) / .| | |
GeForce 9800 GTXに勝つ!くらい言って欲しかったな
>>535 見出しはともかく、中身はかなり正確だね。まあ、「見出しはゲフォ様の言うとおりに
したので、読者は中身で判断してね」ってところかな。
>>534 正直そう言う製品はキワモノで報告もないから不明。
ただドライバやCFを管理するCCCの仕様に絡むことだから、まず無理だと思います。
9.0cに対応してない子は蹴られる
っかこれDual Core推奨って orz
試してみたが、並列処理の最適化はあまりされていない。デュアルコアが推奨という表現は不正確。 シングルコアのCPUは一昔前のCPUで、パワーが足りないという括り。デュアルコア以上のCPUなら まぁ新しいからパワー足りるでしょ、的な括り。
【CPU】 C2D
[email protected] 【Mem】 DDR2-800 UMAX 2GBx4
【M/B】 P5B寺無線
【VGA】 HD4850@660/1053
【VGA Driver】 Catalyst 8.5
【DirectX】9.0C
【 OS 】 Xp SP3
[GAME]
MouseBaseSpeed=2.000000
LOOP=OFF
[GRAPHICS]
FPS=OFF
SLI=OFF
HDR=HIGH
MSAA=8X
TextureFilter=ANISOTROPIC16X
TextureDetail=HIGH
MotionBlurQuality=HIGH
Lighting=HIGH
FilterQuality=HIGH
EffectQuality=HIGH
EffectVolume=HIGH
[DISPLAY]
Resolution=1920x1200
RefreshRate=60Hz
FullScreen=ON
VSYNC=OFF
AdjustAspect=OFF
[SOUNDS]
SeVoiceNum=128
ReverbQuality=HIGH
CategoryEQ=ON
BGM VOLUME=127
[CPU]
JobThread=2
RenderingThread=ON
【SCORE】3684
MHFベンチスレにも貼ったけど、こっちにも貼っとく
トリアーエズ、MSAA=8XとTextureFilter=ANISOTROPIC16XでResolution=1920x1200ね
とりあえずモンハンベンチスレを立てれ、 Phenom x4 @2.4GHz 1440*900 HD3650 512MB (800MHz/1.8GHz) で2088位だった ツッツッと多少引っかかる感じ
スレあるのか
Athlon64x2-4200+&HD2600XT-GDDR3-512 Vista32bitSP1 1024x768アス比固定で 2914 だった。
ベンチ本スレにちゃんと書きなおしてきた!
549 :
Socket774 :2008/06/23(月) 20:42:18 ID:g3oq0GyG
_ ∩ ( ゚∀゚)彡ATi!ATi! ⊂彡
4850CFすごいな。俺の2600XTと違いすぎるのにも程がある。
26 名前:Socket774 投稿日:2008/06/23(月) 16:20:49 ID:EmmIm/Vo
1280x800での結果も。
【CPU】 Q6600@331*9
【Mem】 DDR2-800 2GB*2 + 1GB*2
【M/B】 P5WDG2WS PRO (975X PCI-E 1.0a)
【VGA】 4850CF@定格 (x8 / x8)
【VGA Driver】 CATA8.6 (hotfix直入れ)
【DirectX】 9.0c, 10.1
【 OS 】 VISTA SP1 x86
【解像度】1280x800
【ADJUST ASPECT】OFF
【SCORE】21114
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date84899.jpg
質問なんですが クロスファイヤの異種交配は能力殿くらい上がるのでしょうか? データーがなくて困ってます 検討してるのは HD4850 確定 HD3XXX ? 現在使用環境 C2Q6600 Mem4G GF8800GTS@512MB 用途はBF2とCSSとFFOWです
>>551 今のところ成功報告なし
ってか新規に買うなら出来ても意味無いぞ
2,3割
書き忘れました M/Bは975X搭載、D975XBXです もしだめなら4850CFで考えてます
普通に4850CFだろ 実績があるのを選ぶのが正解
ありがとうございます 4850CFにボーナスが出たら突撃します D975XBXはCFできると書いてあったので大丈夫ですよね?
てかそれがもし成功したとしても低いほう*2の能力になるんじゃなかったっけ。
両方とも100%の力がでるなら HybridCFがローエンドVGA限定なんて事にはならんだろ
>>557 昔はそうだったんだけど(らしいけど)、どうも最近はそこまでひどくない模様。
どっかでHD3870+HD3470でもスコアアップした事例が挙がってたし、海外の報告でHD48xx+HD38xxはいくつもスコアアップの報告がある。
どこで区切られてるのかは分からんけど、少なくとも最近のカタリストと、HD世代のGPUなら異種混合でも「上位のGPU+α」になるみたい。
それが事実だとするととても手が出しやすいな
HD48xx+HD38xxとでHD38xx x2が=になるなら同じだ
3870とX38orX48持ちが4870買い増しはわかる だが4870持ちが3870買い増しはねーだろ
ココかHD48のスレで、 週末に4850とHD38xxのCFに挑戦してた人がいたけど。 結果はうまくいかないだった覚えがする。
HD4xxxは荒れ気味なんでこっちに書いとく
MSIの4850BIOSをRadeon BIOS editorV1.10で開いてみたが、ファンコン設定は今んとこ出来ないっぽい
あと、PPの時に500/700までしか落ちてないと思うけど、BIOSのmode1-"2D"を見る限りだと160/500まで落とせるみたいだ
でもmode2-"3D/low 3D"を見ると500/700になってるんで、VistaだけでなくDirectDrawが生きてるXPでもこっちに充てられてるようだ
詳細は不明だが英語のフォーラムで検証が続いてるから、そのうち改造BIOSなり新しいエディタが出てくる鴨試練
俺が見たMSIのBIOSとちょっと違うが、一応、ヤンキーの有志が貼った画像がこれ↓
ttp://forums.techpowerup.com/attachment.php?attachmentid=15639&d=1214165728 俺はあんま詳しくないんで質問は受けないんだぜ?
どうもこのスレタイがDION友の会に見えてしかたがない 建てた奴責任取れよ
RBEの作者が鋭意制作中だっぜ来週までまてよハゲドモってTechパワアプのフォーラムで書き込みしてたYO!
4亀のレビューみるとサファイアが160/500まで落ちるって書いてあるな 俺のサファイア500/700までしか落ちないんだけど・・・orz ちょっと書き換えてやろうかな(´д`#)ビキビキ
>>568 Catalyst8.5だからじゃないか?
4亀、現時点のドライバでは異世代間でのCFはできないとも書いてある。
>>568 BIOSファイルほしいねw
決定打とまで言ってるな。 何か裏があるんじゃないかと勘繰ってしまうw 4870が楽しみ。
4870のが冷える事になりそうだよな
お前は4つ前のレスすら見れないのかと(ry
HD4870が\34800とは・・・こりゃ楽しみ。
bios書き換えたけど駄目だな いくら2D落としてもデスクトップは500/993で動いてる これはState4の設定でUVDに反映されるはずなんだが訳わからん もしかしたらState項目が増えてたり反映される場所が変わってたりするの鴨 デフォルトに戻しとこうかな・・・orz
沖縄のGWでは42k・・・ これは別SHOPでかうほがよさげかな・・・
>>572 4gameはほんとうの事を言っただけ。
いままで褒めなかったのも褒められる製品じゃなかっただけ。
ただそれだけ。
4850はGPU温度の低い奴が出るまで待ちかな
>>574 HD3850の時は、『正直,この価格では「ない」と言わざるを得ない』とか
同じライターが書いていたからなw
確かに、HD38xxの出だしのCPは良いと言えないものではあったにせよ。
FANの速度弄れるようになれば問題なし
>>583 それはとっくに見付けてるけどサファイアにMSIのBIOS入れるのヤダから試行錯誤してるんジャマイカ
>>584 なんせあのときはwktkしてたスレ住民ですらAsk価格に恐れおののいて
2ヶ月くらい様子見するか、という意見がいっぱいでたくらいだもんw
サファイアお得意のZALMANクーラーモデルが出回り出したら是非購入だな ASUSのオリジナルクーラーとかも気にはなる とにかく社外クーラー搭載品を待つか、VF-900とかを付ける前提にするか、どっちかだ
VF900付けると普通にアイドル50℃切るみたい 改造BIOSまとまるまではVF900付ける方が精神的には良いかもね
>>586 おk、ベンダーID変わるとドライバも入れ直さなきゃならないしね
RBEは4850対応に鋭意作業中らしいからwktkしながら待つといいよ
>>589 50度切るのか
俺のHD26PROはVF-900でアイドル時49度だと言うのに…
4850始まったな
とりあえずパワカラ子2枚に、MSIのBIOS入れといた。 アイドルでGPU 160MHz, MEM500MHzには落ちるけど、 温度は鉄板の80度だw
SPが800個だからATIの計らいだろ
>576 「GeForce 9900 GTX+」?
>>584 AMDに対する嫌がらせとしか思えない、超ぼったくりのASK価格だったからなw
>589 適当にファンコン噛ましてもいいみたい > 671 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/06/23(月) 23:19:50 ID:vLH2TMms > 温度について。 > サファ4850&P182でアイドル時75度(室温23度)にビビっってST35でファン制御。 > 回転数は不明だけど、ツマミ半分よりちょっと右にひねった状態(LEDオレンジ色)で、 > > アイドル44度、ロード49〜50度で安定してます。 > クーラーそのものの性能は問題ないと思われます。 > デフォで回転数絞りすぎ。 > > 707 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 00:29:17 ID:b1euNN0l > >687 4pin引っこ抜いてピン配列変換ケーブルで接続。 > ヨドバシで\450位でした。 > 騒音は電源ファンの音でかき消されてほぼ判らないです。
あの提灯亀が・・・
価格で見たら9800GTX+の対抗馬は3870だろうに
気がついたらDDR3モデルばっかになっていた3870
>601 エー('A`)-- まぁゆっくり待つか
>>569 HD4xxxスレでやたら8.5だと騒いでるやつがいたけど、少なくとも今4亀の記事読む限り8.6Hotfix使ってると書いてある。
>>603 最初から書いてあったんだよね。
ろくに記事を読みもせず、
表内のパッケージバージョンだけ見て8.5と勘違いしてたらしい。
何となくHD4000シリーズは3000シリーズに比べて消費電力が 多いように感じるけど、そんな事ない?
497 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 02:04:12 ID:AXElpGtE ファンレス南極仕様
ちらしのうら 4850にしてからオンボードの再生テストでザーとノイズが出たり無音になったりはたまたちゃんと出たりするorz あと,PDVD7ではちゃんと音が出るのにwmp11だとザーになっちゃうのがあるしGOMは落ちる vista用のドライバが悪いんですね、わかります いやほんとvistaのドライバ駄目だよ・・・ ちらしのうらおわり
誤爆スマソ もうイヤになってきた
>>605 実際上がってるよ。
でもそれ以上に性能爆上げしてるし
競合のG92系よりも低い。
>>611 ありがとう、やっぱりそうだよね。
画像処理しかやらないから、HD3000シリーズが底値になったら買うかな。
HD2600XTも捨てがたいけど、10.1に対応してないのがね。
ゲームはしないんだけど…。
DX10.1とかSM3.0がいらないならX1950が今でも一番なんじゃない? 要るんなら仕方ないけど待てるなら4650の出来を見てからのほうがいいんじゃね
>>613 確かにそれも一理あるんですよね。
基本的に消費電力が低く、手放す時に高値が付く物が良いのです。
多くの人がそうだと思いますが。
だから10.1に対応した物が良いかと思って。
エンコードなど、これからはGPUにも処理させる事が普及しそうなので、
多少は処理能力も欲しいですね。
45nmまだー
この業界で商品価値が残るのって次世代製品が販売されるまでじゃん。 例外は本当の一番上の製品のみ、二世代程度はいちおう価格がつくって感じ。 なのでリセールバリューを求めるなら毎世代ハイエンド品を購入売却していくしかない。
次が出る前に処分するのはデフォ
>>614 逆に教えて欲しい
・中古
・ミドル以下(低消費電力)
・低機能(動画再生はHD4xxx系から新世代)
で高値が付く状況を。
それこそ古いゲームをやる人の為に、旧世代最速1950系に高値が付くのは判るけど。
VGAクーラーはどうしようか?
VF900なりS1なり好きに付けれ 付かなかったクーラーの情報が無いから、もし付かないクーラー買ったら報告よろw
VF900付けるだけで事足りるからなぁ
D975XBXでCFやる予定なんだが2スロ外排気じゃなくても平気なの?
>>605 GPUの規模が大きくなってるので当然消費電力は上がる。
ただ規模の大きさの割に消費電力の上がり方は低い。
4650が楽しみだなー。 補助電源なしでいけるくらいに消費電力押さえてくれたら最高だったんだが高望みしすぎか。
4860はロードで80℃以上行くからVF900でも最高回転とかにしないと冷やしきれない→五月蝿い もっと効率の良いDuOrb、S1とかに流れそうだね。ただCF目的だと外排気がベストだと 思うけど今って良いのが無いんだよねぇ。。。
アイドルでも高付加でもFANが超ユルユルだから80℃以上行ってるってだけで VF900なら低速でも余裕じゃ?
PCのパーツでプレミアがつく物はほとんどないだろう PowerWindow964LBとか?
今だとハイエンドCRTとか、パーツと言っていいのか知らんが 88GTと似た状況みたいだし、1ヶ月もすればオリファンモデルが出てくるんじゃないかな すぐに欲しいなら換装になっちまうが、リファレンスでもどうせBiosエディタが対応するだろうから書き換えちゃえばよくね。
あちこちスレ見ている限り4850リファで本当にトラブってそうな書き込みって あんまりないから特に問題ないんだなと判断してる。
久しぶりにバージョンあげてみたらゲーム中で右上に黄色くFPS表示されるようになっちまった… そのゲーム自体でも表示されるのになんて意味のないこと… どっかレジストリとか設定すれば直るのかな? ATI Toolとかで見てもそれらしいのが見つからない… ちなみにCCC無しでCatalyst7.9あたり→8.6のバージョンアップ。
まぁ、80℃でファンが緩くなる設定なだけで、回ればそれなりに冷えるしね 俺もRBEの中の人が更新してくれるの待ってからファン交換考える
>630 それati toolのだよ、入れ替えでon になったんでね?cataにはfps表示機能ついてないよ。
サーセンw自己解決しました ATTのせいかよw
ATIToolとATT(ATI Tray Tool)は別物です。
ATIToolsという工具メーカーと間違えたのは俺だけで良い
ATIToolをポチポチ弄ってたら OSごと落ちた経験があるのは俺だけでないハズ
ツクモexでクロシコのダウンクロック版3850(2スロット外部排気)が9999円。
流れをぶった切ってスマンが、コントロールセンターに 温度が見れるとこあると聞いて見てみたら X1950XTXのアイドル温度が常時80度近いんだけど これはもしやトラブル抱えてる? 石とHDD温度は普通の数値でも常にグラボだけ高い状態 温度見てしまったら気になって仕方ないorz
1950XTXならリテール2スロ外排気はそんなもんじゃねーかな?
>>638 モノが違うんだけどな。
>>639 ATI Tray Toolでも入れてモニタリングしてみるか、指センサで確認してみたら?
>>639 アイドルでそんなもん。まぁ掃除おすすめ。
あんな爆熱グラボ使ってて温度も知らないとは…
644 :
639 :2008/06/24(火) 17:53:12 ID:sW4giq41
温度はそんなもんなのですね、ご教授ありがとう。 掃除はマメにしてるのですがシンクの内部は エアダスターで吹く位しかできないんですよね(^^; 質問ついでに モノはASUSのEAX1950XTXなのですが ATItoolで見たら GPUクロック648Mhz メモリクロック 999Mhz になってるんだけど1950XTXってメモリ2Gでは?とか思ったのですが
>>641 モノが違うってRH3850-E512HWSとは別物ってことか?
クロシコで外排気はRH3850PRO-E512HWだがクロックは定格だし
×ご教授 ○ご教示
648 :
639 :2008/06/24(火) 17:59:28 ID:sW4giq41
DDRって事を忘れてました恥ずかしい次第でorz とりあえず温度下げるには回転数上げるかシンク交換 って事で間違い無いようですね。 グラボ異常では無くて安心しました、返答してくれた方ありがとう。
>>646 別物だよ。
というか、他の店も軒並み、1万切りは必至。
今売りきらないと3シリーズなんて在庫の山になるだけ。
4850が2万割るのも時間の問題だしな ATIはウハウハだろうが、在庫抱える店カワイソス 9800の件だけでも辛いだろうにw
こういう価格競争が起きるのは消費者にとってはいいことだ ATi/nVidiaどっちのファンも得をする
>>650 OSはXPでグラボ負荷がかかるようなプロセスは何も動いてない(と思いたい)
状態ですが、常にこの温度なのですよ・・・
流石に気温的にも心配になって質問した所です。
うちXPでクラシックモードだけど、いま79度だよ。
>>648 ATIToolでファンの回転数は何%になってる?
回転数が低いだけならATIToolでFANコントロールすれば解決だけど。
仕方がないよ、X1900XTXだもの。 idle 29.5W bench 121W TDP 150W
>>656 いま見てるのですがVer0.26だとファンの設定項目が見当たりません
Ver違いしょうか?
今出てる4850ってX1900より消費電力少ないんだよなw
ノートPC用のradeon9600使ってるんだがアスペクト比固定でフルスクリーンにする方法ないかね もしくはデスクトップエリアは拡大せずパネルより小さい解像度でセンターに表示してアプリケーションは拡大してフルスクリーンにする方法はないかね 8,3でできると聞いて狂喜乱舞したらうちのじゃできなかったんだ ないかね
サファイア4850に試しにMSIBIOS入れたらちゃんと160/500になって 温度も77℃位まで下がるな でもCCCのOC設定が出来なくなるみたいだ 結局元に戻したが、RBEの更新が楽しみになったぜ
>>662 うちのパワカラCF+MSI BIOSだと、
CCCのOCを設定すると160/500まで落ちなくなる。
VGAクーラースレから転載 441 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 21:25:53 ID:Fk54abFT HD4850に、AS-05でV2止めて8cm鎌2000rpm付けてみた アイドル78→40 ロード90→49 V2はS1に比べメモリシンクとかが付けやすいのが魅力かなあ メモリシンク標準で9つも付いてるし。電源用に別途何個か買ったけどw とりあえず満足。クーラー変えたらやっぱHD4850は神ですわ
無論、RADEON
666 :
Socket774 :2008/06/24(火) 22:53:03 ID:TNfOoNKp
win3.1からmach64→Rage128VR→9600SEとAti64bit地雷ふみつずけたおれは いまは何を買うべき?
>>666 初期バージョンのクロック可変2400PRO
地雷がほしいのか? 地雷から打破したいのか?
670 :
Socket774 :2008/06/24(火) 22:58:43 ID:TNfOoNKp
<<669 ここまできたら地雷を踏みたい。
GX2より4870の方が性能いって奴フェイクだったんだね・・・ 実際の性能はどんくらい?9800GTXくらい?
マジレスすると4850の性能の大反響は単純に性能が高くてコストパフォーマンスが いいだけじゃないんだよな。要するに今までGF8800シリーズまで性能がGFに押され っぱなしで消費と発熱ぐらいしか取りえがなかったのに、今回は本命の性能で勝負を 決めた。これはつまり「AMDはその気になればGFの性能に追いつくものが出来る」事を 証明させ、この結果のおかげで、これからGFがさらに凄いものを作ってもAMDがまた 後から性能を追いついた、または超えたものを作ってくれるという期待感を作りだしたのが 何よりの成果だったと思うよ。
>>673-4 thx。微妙だな・・・8800GTから乗り換える価値あるかな?
そのくらい使用目的を考慮して自分で判断しろよ
>>658 >656 は、ATI Tray Tools のことだろうなぁ。
とりあえず、ファン回転数を見るだけなら、GPU-Z でいいかと。
>658 0.27Beta3だとファンコントロールの項目あった.
>>675 価値はある。俺は乗り換えるよ糞88GTから。
>>683 >特価販売として目立ったGPUはGeForce 9600 GT、GeForce 9600 GSO、GeForce 8600 GT(OC版)、Radeon HD 3870 X2、Radeon HD 3850などで
どれも現役バリバリだろ!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
>>680 いや、ATIToolでいいよ。
ただバージョンは0.27ね>658
今普通に手に入る0.27はβ3だけどそれで良い。
まあGPU-Zで先に回転数見てからでも良いけど。
3870x2があまりにお買い得なので4870購入予定が一瞬ぐらついたw
>>686 25Kはやすいよなぁ
俺も先週末それ見てマジで買いそうになったし
>>683 ASUS高いよ、1G幾らになるんだよ・・・
GDDR5の高クロックを体感したいだろ 初物だぜ初物
少しでも疑った俺が馬鹿だった 4870買うよ!発売明日だよね!?
>>690 予定では明日の13時。
13時に物があるかどうかはわからんけどな。
(夕方から置くかもしれんし)
>>639 Rivaチューナーで
ファンを90パーセントぐらいで回してみれば、温度は下がると思う。
それで、下がらなければヒートシンクが、密着しなくなっとか、
問題があるかも?
「どうなってんの」 (6/24) -----某ショップ店員談 「Radeon HD 4870」の販売価格が二転三転している。 約\34,000〜\35,000程度という話だったが、一転して今度は約39,000程度になるとか。 発売は早ければ今週26日頃から。正規/並行ともに流通する見込み。 25日13時から1日延びたとみて良いのか?
代理店だか店の人だかの話によると 3850のおかげで値下げされたライバル製品の損失補填のため4870が5000円ふっかけて店頭に並ぶと 損失補填するなら同一メーカーでやってくれorz
なんかCCCがしょっちゅう落ちる 別に落ちたからって問題はないんだけどさ
ASK税来るか・・・
値段上乗せされたら買うの我慢する
>>696 というより店側でなんか
ごそごそしてるんじゃないかって話になってる様だけど。。。
クロシコのが事前価格で出るかどうかだね〜
>>698 Impressがわざわざトピック作って出した記事だから
噂で勝手に付けた値段であるはずはないんだよ
で4万と言い出したのは、噂で値段が付いたとか言い出しているので
一気に信憑性が危険域に入った
誰かが欲出したんじゃないの?<価格
9800GTXの相場暴落のおかげでショップも大変なんだろう
そらNV製品で恐ろしく金損してるから 上乗せで儲けようと考える店も出てくるでしょそら 4850の売れ行きみても
でも談合は犯罪なんだぜ もし談合なら誰か内部告発してくれないかなぁ
>>703 談合は確かに犯罪だが
建設会社みてみ日本の9割が談合
某脱談合とかって県を見てみ そこでも結局は形かえて談合
日本の場合談合根絶なんぞ出来ないほど色んな所に食い込んでる
冷静に考えてみると談合を各所に持ちかけるとすると 一番可能性のあるのはツクモとソフマップあたりか 特にツクモは今回のNVでかなり損してるからかなり怪しいな
>704 たぶんそれは最低入札価格で一律にならんでるだけだぞw
対民間の場合は独禁法違反? まぁ、例え告発あっても立件される可能性は殆どゼロだわなぁw
される訳が無いし 日本って裏の部分で思いっきり支えられてる社会が完全に確立されてる 建設会社の裏なんか真っ黒だけどそれが当たり前のように続いてる マスコミも所詮は官僚のリークで情報得てるだけのゴミ 確信に迫る報道なんて一切ないよ
まぁ談合なら値段は横並びになるだろうから 全店値段表作って、値上げした店では以降一切買い物してやらない方向でいこうぜ ASK税なら全店一律でASK名義の4870のみ値段が上がるだろうし分かるだろ そんなふざけた店には明日以降利益を上げさせない 消費者にはョップの生存にかかわる反撃ができるやね
安く買いたいならネットで買えばいいじゃん 本スレにも35000で売ってるのあったんだし
安く買いたいんじゃなくて、 適 正 な 値 段 で買いたいだけなんだけどな この間のE8400だっけ?にしても、毎度毎度のATIハイエンドにしても いいかげん腹が立つからさ
>>711 腹が立っても本当にそれを直したいならデモでもやれば?
2ch如きで吼えた所で何の解決にもならないと思うけど
4850@カタ8.6+hotfix入れたらBF2で機関銃(PKM) のレイティクル?が伏せ射撃時にまったく開かなくなり 命中率が凄いことになりました。環境はvistaです。 真・チートドライバーなのか検証お願いします
赤字価格で売ってる物があるのに、一部商品の多少の値上げでわめくのって何なの? 売れるとわかってる物&弾が無かったら値上がるのが普通だろう まぁ俺、ショップ店員乙で終わるんだろうけどな。
転バイヤー乙
CRYSISとSTALKERがやりたくてやりたくてゲームPC組みたいんだけど OSとCPUとマザーボードで悩んでます。 OSはXPとしてどれが一番良いのか、CPUはクアッドかデュオどちらが良いのか。 マザーボードもDDR3対応してるのがやっぱり良いのかな??チップセットはX48が今のところ一番?? ビデオガードはHD4870の1GBにするんですけど。 もう何が何だか複雑すぎて頭が痛いです。 誰か助言下さればお願いします!!
ここで質問するより見積もりスレかくだらない質問スレで色々聞いてから来るといいよ
>>716 つか、こういう質問って意味無いよなぁ
予算次第で構成なんか全然変わるだろうに、漠然としすぎ。
PCなんて資金の許す限りイイの買えば、性能が上がる物。
PC構成なんてまず予算ありきだろ。そして安い範囲でまとめようと思えば
性能だってそこそこにしか成らん。お金を湯水のように持っているなら
ともかく、結局は自分で折り合い付けて妥協しながら買うしかない。
5万すら越えてない価格をボッタクリだとか言ってる連中は何なんだ AMDに吸収されてからのATI事業部門は全期間完全に赤字なんだぜ? 市場競争力のある新製品を発売直後に何で赤字スレスレで売らなきゃいかんのよ これまでライバルのnVidiaがどれだけの価格で売ってきたと思ってるんだ 今までの価格だってnVidiaに対抗しなけりゃならんから仕方なく下げてただけ トボけた文句は最低でも10万近い値段になってから言えよ 金が無きゃ前モデル買えばいいだけの話だ
>>719 何を勘違いしているのか知らんが、値上げは日本だけな
ATIの卸値が変わった訳じゃないぞ、どうもNVの値下げで生じた損を
4870で補填しようと談合しているっぽいからブツブツ文句言ってるんだよ
4870買う人は気が気じゃないわね・・・。
友の会はまったりで冷静だからイイな。同じ板にあるとは思えん。
>>716 Crysisは最近では重量級なので、自分が快適にプレイするために選ぶなら、
1.ショップでCrysis体験版が入ってるところ探すか、行きつけのショップで体験版入れてもらってプレイしてみる。
2.ネットカフェでCrysis入れてるところでプレイしてみる。
3.知り合いのところでプレイしてみる。
4.4870のレビュー記事の構成を参考にする。
あたりを適当にやって、予算を検討する。
手持ちの環境でプレイに挑戦じゃなくて、快適にプレイするのが目的で組むなら、
目安は実感したほうがいいんじゃないかなと。
もちろんあとでアップグレード考えてるなら、適当でいいだろう。
予算に関しては。
CPU・マザボはハイエンド、メインストリームそれぞれでお得な製品というのも探せばあるので
(最近は調べてないので、お勧めは書けないが)、時間が許せば、それを見つけるのもあり。
マザボは同じチップセットでも、メーカーによって1,2万円違ってくるし。
将来的にCrossFireしたければ、近く出る(もう出たっけ?)P45とかも検討するだろうなー。
X48はコストパフォーマンスは良くないし、ハイエンドクアッドコア向けっぽい話を聞いたが。
とここまで書いて、以下を見つけたw
Crysisが快適に動くPCを考えるスレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210772473/
アキバのショップにnVIDIAで損したからATIでお互いもうけましょう なんつう連帯があるわけねぇだろwww
>>726 そこだけじゃんそんな値段付けてるの
本スレに安いのいくらでもあるのに態々それを持ってくる意味は?w
ごめん、本スレ見てなかったw 今見たら4万前後が出てきそうなラインみたいなのね
すまんが教えて欲しい 1950pro、AGPでいままでカタ8.5hotfix入れててそれなりに安定してたんだ で、カタ8.6にしたらVPUリカバーで頻繁に止まるようになっちまった… んでスレ読み進めてたらHD3xxx、HD4xxx系以外AGPhotfixは意味ないってある これはx1xxx系やHD2xxx系は通常版いれとけばおkって認識でいいのかな?
レインは値段以外のところを売りと標榜してる小規模BTO屋だからなあ 他のパーツもアロ系との比較ですら高めな事多いしさすがに参考にナラネ
>>729 少なくとも俺は8.6hotfixで安定してる。
環境によりさまざまだから一概には言えないが。
そういや8.6DLしにいったらAGPパッチが独立しておいてたがあれってどーなんだろ
>>734 乙 です。インストールは出来ますが、やはり2000で、8.5、8.6は
安定動作してくれません。
サポート外なので文句のしようもない。
>729 カタリストAIを無効にしてみるとか
>>736 この仕様で299ドルか
本気でnv潰しにきたな
だが日本ではask税が…
良かった、4万以下で話はすみそう(^^ BEST DO Sapphire HD4870 512M GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/TVO \36,950 ATI HD4870 512M GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/TVO \37,980 ワンズ Sapphire HD 4870 512MB GDDR5 PCI-E \38,480 玄人志向 RH4870-E512HW/HD \37,480 Faith ATI RADEON HD4870 512MB GDDR5 PCI-E BOX \39,969 Sapphire SA-HD4870 512MB GDDR5 PCI-E BOX \35,969
>>736 299ドルって最初の発表じゃ349ドルぐらいじゃなかったっけ?
となるといよいよアメリカに行くしかないですね
>>741 フェイスのSapphireポチりに行く奴すごく多そうだ
Faithの納期Bポチるのか
価格と性能といったら玄人志向だろ。なぜ期待しないw
>>745 ワンズ
Sapphire HD 4870 512MB GDDR5 PCI-E \38,480
玄人志向 RH4870-E512HW/HD \37,480
個人輸入してネットで安売りするニダ
サポの手間考えたら割に合わんよ
クロシコは中の人次第だけどPalitが自前で来るようになっちゃったから GeCubeの当たり待ちか最近のX1650PROみたいなバッタもんくらいしか期待できないっていう んでGeCubeはたまにやらかすしあおぺんに流れたモデルはなかなかクロシコには回ってこないっぽいしな X3870E512HW/EXがあと半年早く出てたら良かったんだが
4870CFしても550Wな俺の電源ギリギリ持つんだからすごいよな いや4870X2買ったほうが早いかw
でも余裕もって650W↑のにしといたほうがいいぜ 精神的にも
電源に無理に使ってると死ぬからな・・・
それも派手に死ぬことあるからね・・・・
ちょっと値段が高い店=9800GTXでかなり損した店 なのかねぇ
nの尻ぬぐいを押しつけんなって感じだが
んなビデオカード同士の売り上げで損失補填とかないよ まぁそうでも言わないと、この価格設定は納得できないってのはあるが・・・
4870買えた人もいるみたいねぇ
ツクモのG-CASEに並んで、自作の歴史に残りそうだなw
>>749 転びに転んでHD38xxではサファイアOEM品がいくつかあったから今後も続くかも。
まあどっちにしろリファレンスデザインの場合は付属品で考えればいいけど。
ショップはそんなにゲフォ好きか RADEON売りたくないのか
>>750 HD4870って6pin*2だけど、その550W電源6pin*4もあるの?
>>765 きっと5インチベイ増設電源をIYHですよ
>>765 いや・・・嘘だろ・・・?
6pinが一個しか見当たらないぞ・・・?
直接的な利益確保による損失補填ってのはちょっと非現実的だが 先に9800GTXの既存在庫を早めに解消したいってのはどこの店でもあるだろうね Core2Duo対抗のAthlon値下げで在庫抱えた小売涙目ってのを思い出した
769 :
Socket774 :2008/06/25(水) 18:16:19 ID:U6CQfPuL
>>735 安定動作しないってどんな感じでしょうか?
Cata8.6は、もともとXPでも個人の環境によっては不安定という話ですので、
Win2000でも環境によりけりの可能性もある?
自分もどうなるか試してみようかな?
>>765 なんでそんなつまらない嘘つくん?
(~・ω・~)
よく見たら6ピン電源一個もなかったw まあ8800GTにも6ピンから4ピン2個への変換プラグが付いていたから大丈夫だろ
>>772 パワカラの4850には6ピン変換ついてなかったよ
4870はHD4xxxの購入した人に聞いてみないと知らないけど
4ピンペリフェ*2→PCIE6ピンならainexとかのがあるから大丈夫だろ PCIE8ピンは単品で売ってるの見たことないけどGTX280にはついてるらしいな
まさか 4ピンすらも3個しか空きがない俺はどうすれば
550Wでも始祖のなら6*2あったよなたしか
最大160Wだから6ピン一本じゃ普通に足らん
フルスクリーンアンチエリアスの設定が良くわからんw エロい人簡単に教えて! マルチサンプリングとスーパーサンプリングってどっちがいいの? フィルタは↓の奴ほど綺麗で重くなる、でおk?
225Wも給電するんだからOC耐性高いといいなぁ。
>>776 その状態だとW数的に足りても12V出力の容量(アンペア)がまず足りなくなる。
止めた方がいい。
>>781 マルチサンプリングとスーパーサンプリングは同時に機能してる。適応AAの効果に含まれるから一つにまとめられてるだけ。
フィルタは不具合満載だから使うべからず。
電源のピンの話で盛り上がっているから今の内に聞くんだが 例えば4870が6pin*2の補助電力がいる場合、発売時はともかく その後にしばらくするとOC版やリファレンスとか色々と改良され るけどコンデンサや回線の改良とかで補助電力のコネクタの数が減って 6pin*1とかになる?電源に詳しい人教えてちょ
>>785 それは無理。減らない。
コアが昇圧されてる可能性が有るOC版(3870はそうだった)で削減したらそれこそPCIeコネクタが火を吹くよ
自分でBIOS弄って消費電力を4850並に落してやればコネクタ弄って1本で動かすことは可能だけど。
>>786 3870デモそうだが、電源が必要な物に挿していないと
エラーをはき出して、電源挿せ!と画面に出る。
BIOSいじって省電力化は可能かもしれないが、
2本挿さないといけない状態は変えられないと思う
即レスサンクス。非常に参考になった。
791 :
Socket774 :2008/06/25(水) 21:14:45 ID:u68E/E4P
>>773 SapphireのHD4850は4P>6Pの変換コネクタ付いてたよ
上げちゃった....orz
いいのよ・・・今日は。
4800用hotfixドライバが出てるけど、OSクリーンインストールした後ってこのhotfixだけいれればいいの?
それでいいの
>>794 ドライバとCCCしかないからCDの入れてからじゃないと
AVIVOやらまでは入ってくれないよ
NeoHE 550も6pin 2個付いてるよ ただ電源容量自体はどうなのかね 足りるとは思うけどあまり余裕がない気がする 3GhzクラスのCPUと後は最小構成でも(HDD,DVD1台ずつ)
裸族の二股ってやつ使えば4ピン3個でもオッケーかな? 俺の電源4ピン*4しかないし一個DVDドライブに使ってるから
基本的に出力足りないんじゃね?
オレのはHX520だけどPCI-E用の6+2ピン×2あるよ。
801 :
Socket774 :2008/06/25(水) 22:47:04 ID:G11tYTDz
catalyst7.12をダウンロードできる場所を教えて下さらないでしょうか。Googleで30分ほど捜してみたのですが 見つからないので宜しくお願いします。
グーグルじゃなくて、AMD、ATIのサイトを探せと言いたい。
俺の電源はEVERGREENのLW-6550H-4 DVDドライブを外付けにすればなんとかなるなw
やべえどんどんレベルが高くなってくるww あの頭 狙え狙えど 弾飛ばず いつしか私の 頭が飛ぶ
誤爆した。ごめん
頭大事にしろよw
首なら・・・
ゲームしたいけど熱・消費電力が気になるという人は 4850のほうがいいかもしれんね
なんのFPSかと
動画がメインの場合は4650?4450でもいいかな。
すまん皆のしゅう HD4870の1GBは発売日とかもうきまったのかい? おじさん辛抱たまらんちん
1GBを追う者は512MBを得ず
HD4860 1GBが出てないならGTX 280 1GBを買えばいいじゃない
4870は定格でゆめりあ10万弱 俺、高値が付くうちに4850売っぱらっちゃおうかなぁw
48xxのOC耐性とか、OC時の性能向上とかが少しだけ楽しみ 定格でも十分性能高いしなぁ
>>818 打ち間違えた…
>>817 280はアイドル時とBlu-ray再生時の消費電力はかなりエコだから
3DCADとかゲームとかベンチとか一切やらない人にはオヌヌメだよ
3DCADとかゲームとかベンチとか一切やらない人が280買うんですか?
>>821 3D関係の機能一切必要としてない層にそれはオーバースペックも甚だしいと思うんだけど・・・
動画再生支援に絞るなら旧世代のミドルローでもよくない?
3DCADとかゲームとかベンチとか一切やらない人にはオンボードで上等です
Photoshopが次のバージョンでGPU使うようになるらしいから、 それ目当てで買う人も出てくるだろう
今回の発表で、NVでもATIどっちでも対応する事が判明したし どっちでも良くなったな>PhotoShop
オンボードなら780Gの一択だろ、常考
エルミタ
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html 「ひどすぎる」 (6/25)
-----複数ショップ店員談
199ドルに価格の下がった「GeForce 9800 GTX」だが、
実際に199ドルで新たに入荷する製品はないという。
これは、代理店も同様で「GeForce 9800 GTX」は流通在庫のみで終了する見込み。
今のところNVIDIAから“199ドル版のGeForce 9800 GTX”の入荷はないようだ。
要は発表だけで、実際に製品は出荷されない可能性もあるとのこと。
ショップ関係者は「最初から229ドルのGeForce 9800 GTX+だけを
発表するだけでよかったのに、余計なことをしてくれた」という声がほとんど。
「4870も売れそうだねぇ」 (6/25)
-----某ショップ店員談
25日13時に発表/販売解禁となった「Radeon HD 4870」が登場前から人気。
電話での問い合わせや、レジ前で待ち伏せする人も多かったとのこと。
台風の影響で遅れているという話もあるが、発売は並行版が早ければ26日〜27日、
正規版が間に合えば28日に発売予定とのこと。
ありゃりゃ、てっきりGPGPUはnVidiaが先行するのかと思ったらAdobeはしっかりAMDもサポートするのか GT280のアドバンテージって何?
836 :
801 :2008/06/26(木) 00:42:15 ID:VuHImnjy
>>804 ありがとう御座います。AMDに過去のバージョンまであったんですね。
AMDのページをもっと捜すべきでした。感謝
>>834 普段余らせ気味のCPUリソースを使い切ってくれますw
>>834 もっと高性能のCPUを想像してちこがれられる
>>834 もっと高性能のCPUを想像して待ちこがれられる
HD4870購入に伴いマザーボードも買い換えるんですけど、 P45 Diamond (4スロット8GBまで)。 P5Q3 Deluxe/WiFi-AP@n (4スロット16GBまで)。 この二つだとどちらが良いんでしょう?? やはりGB値が高い方にしたほうが良いでしょうか?
なんでか知らんが 48xxにかこつけて
構成相談する奴ふえたな。
あんまりなんで言っとこう
>>844 RADEON友の会 ですべき質問なのか?
HD4870どころかVGA関係なくね?
それようのスレに誘導してあげれば良いんじゃね? 今のところサイトのReviewだけだし、個人レベルでの情報が出てくるのは 今しばらくかかるんじゃないかな 電源周りはそれによって変わってくるだろうし
847 :
Socket774 :2008/06/26(木) 11:34:17 ID:+zl9gQsq
>>834 私の自作PC達は地雷の歴史と言った人の
「マストバイ」になります。
こんにちわ、質問させて下さい。 RADEON 9800 PRO を使っている者です。(古くてすいません) 今日もいつもと同じようにPCの電源を入れると、次のようなエラーメッセージがモニターに出てきました。 YOU HAVE CONNECTED THE POWER EXTENSION CABLE TO YOUR RADEON 9800 BIDEO CARD PLEASE REFER TO THE "GETTING STARTED GUIDE" FOR PROPER HAEDWARE IN STALL ATION!! Google翻訳にかけると、 電源延長ケーブルを接続してbideoカードをRADEON 9800 を参照してください" Getting Startedガイド"を適切に失速haedwareを進めました! と出ます。機械オンチの自分には意味がわかりません... RADEONをお使いの先輩方、どうか解決策を教えて頂けないでしょうか? 大変申し訳有りませんが、よろしくお願いします<(_ _)>
補助電源刺したか?
スペルミス満載のエラーメッセージだな
>>848 書いてるそのままでは補助電源刺してるか?w
すみません、補助電源とは何でしょうか…?
補助電源が刺さってないか出力が足りないよ、と言われてるんじゃないかな
あぁ、刺さってないかもしれません。 一回電源切って再起動してきて、その後報告させて頂きます。 ありがとうございました!
BIDEOとHAEDWAREだけだろ、間違ってんのは IN STALL ATIONはギリ
ありがとうございました!入れたら直りました。 自然に抜けてしまったか(そんなのないと思いますが)、元の電源が死んでしまったかだと思います。 とにかく、かなり助かりました。助言して頂いた皆様、ありがとうございました!
あのHD3450を購入しPCパソコンに取り付け DirectXを入れたのですがデスクットップの解像度が変更できません これって初期不良でしょうか?
ドライバくらい入れろよ
あのHD3450ってどのHD3450なんだ?
あのぉ〜、 じゃねぇ?w
なんだかボケたおしの流れが続きますね
次の質問は、 あのオブリビオンをやりたくてラデオンHD4870を購入したんですが、取り付け方が 分かりません。パソコンの機種名はダイナブックです かな?
8.6だめだなあ スタンバイに失敗するようになった 今までそんなことなかったのに
質問させて下さい。 この度安かったのでX1650を買ってドライバーのインストールは 出来たのですが、居間にある液晶テレビがリモコンで入力切替を 押してもテレビの切り替えが出来なくなってしまいました どうか解決策を教えて頂けないでしょうか? 大変申し訳有りませんが、よろしくお願いします
リモコンの電池を新しくする
ID:tqRRXz5T は荒しとしか思えない書き込みなんだが NG推奨で良いかな?
いえいえ単なる基地外です でもNG推奨には同意
まぁ最初の一回目は許されるけどそのマネはダメだよね 2chではよくある事だけど ウケルと思ってるのかと
いえ単なる暇つぶしです
相手してる奴もNGすればすっきりするよ
すっきり!くっきり!色鮮やか! PCショプでも逝くか・・・。
HD48xx対応RBEマダー?
DVDドライブを外付けにすれば何とか4pin*4確保できるな あああ早く発売しないかなあ
1500W電源買おうぜ 俺は買った後悔してる
また、秋葉で馬鹿が何かやらかしたらしいぞ・・・
秋葉でやらかしたのは警官のほうだな
オタを追いつめるから
詳細キボン
過剰に追い詰めちゃダメだよなw 警:挙動不振人物発見これより職務質問を… 警:職務質問と持ち物検査します。 警:ん?何だねこれは? 宅:あの…ごめんなさい!!(奪い返して逃走) 警:痛!(奪い返した時指を切って出血) 警:ごら!タイーホ!! 宅:ガクブル… だと思う…ってスレチじゃねーか!
おかしい…昨日給料日で小遣いを嫁に貰ったが… 4850を買いにシクモに行って帰ってきたら、手提げ袋にはGA-MA78G-DS3HとP7K500が二個入ってた。 おかしい…何かがおかしい orz
秋葉で警察官に持ち物検査されてニコニコしながら4850を見せたら 交番まで任意同行される理由をなぜかと考える。
ぶっちゃけ日本の警察の任意同行は強制に近いからな てかそういう状況じゃないと任意同行すらしてこない
任意を断るともっとひどいことになるんじゃなかったっけか
こうやって囮役が警官集めてる間に主犯格が他の現場で犯罪起こすなんてことされたらどうすんだこれ
>>889 これ断って正解。
警察の言いなりになってたらそのまま逮捕されてるところだ。
893 :
Socket774 :2008/06/26(木) 19:38:12 ID:8h8lzYKd
結局、Catalyst8.6はどうなの? 8.5で止めておくべき?
職質に応じてはいいけど、任意同行は応じては駄目だよw
任意同行というのは任意というが法的に根拠がないから無視すべきこと 令状なしで連れて行くなんてどこかのどこかみたいだ 職質もやることが過剰で気持ち悪い。けど、職質も無視でいいはずなんだけどねww
>>894 ちょっと前はチップサイズが小さいのでバス幅が256bitしか取れずパフォーマンスが上がらないって書いてなかったっけ?
そこをGDDR5の3.6Gでカバーさ!
>>898 だな。
バス幅広げずに速度上げられるのは都合が良い。
9800GTX+なかなかやるじゃんと思ったが 価格考えると微妙すぎる製品だな
パラレルバスはスキューの問題があって高速化しにくい。
今のチップサイズ考えると 4870X2どころか、二階建て仕様でなら4870X4とか出せそうだよねw
これってAMDの技術も入ってるのかなあ・・・
HDX4870ですか
メモリ周りはAMD系の技術流用じゃないか?
>>906 2個のチップを1つのパッケージにまとめて2個並べれば出来なくもないなw
Adobeの動画変換ソフトとなるとPremiere対応決定か nVidiaが自慢してたソフトを次々と埋めていくな
後はデベロッパの囲い込みさえしっかりやれば完璧だな
>>913 ここまでやっちまったら、GPU競争すら終わっちまうんじゃ・・・
9600proなんだけどね XP sp3で使ってるワケさ エロ動画見てるとスーッと落ちて再起動 えぇぇぇぇぇえええぇ アカンやろ今だけは で普通に何もなかったように起動完了 ドライバ入れなおしたりMediaPlayerバージョン落としたりしたけど まだ時々起こるワケだ なんで?
このスレにはエスパーがいないから無理
なんでだよw てか頼むよ
マジレスしていいかわからんが、 Cata.8.6にしてから、動画ファイルをいくつか開いてるとシステムフリーズするようになった。 なので、うちは8.5に戻した。たまーにこういうバージョンがある。
主力のCPUの宣伝に回す金をGPUに回したみたいだな やっぱやればできるんじゃん
原因がVGAにあるとは限らないじゃあないの
PhysXさえあれば、巨乳の動きや揉み具合やパンパンしたときの尻肉の揺れ具合、はたまた 潮の吹きっぷりまで、超絶リアルに再現できるかと思うと・・・・・・ PhysXはエロゲに革命をもたらす!!!
>>922 人体シミュレーションで医学と運動生理学の発展に助力という大義名分はあるかw
>>916 wmv再生時に落ちるなら
コーデックアンインストして入れなおしてみ
うちはそれでで直った
>>922 GPUの性能生かしきれるプログラマーなんぞ、エロゲ会社におりませんぜ
動画についてはHD4850でもフリーズは起こるな HD3850の時は8.5で解決したのだが…
>>922 USBオナホと圧力感知おっぱいマウスの開発が終了したら二次元の時代が到来するな
>>923 俺のPCが再起動繰り返すようになった時はマザーのコンデンサが膨らんでたぜ。
そんな俺のPCは今でも旧世代。
VGA:9600XT、ドライヴァ:DNA-ATi5.1.7.5x32
ドライヴァ古いがこれで困ってないので更新しない。
>>916 その時代のだと、電源、マザボって感じだな。
各種ファンがちゃんと回っているかどうかもチェックが必要。
しかし噂どおり全体が放熱板かってくらいに熱いな 押入れにVF700-AlCuが転がってるんだけど HD4850に付くかなあ?
VF900が付いたって報告あったよね>4850
X1950PROでオーバーレイとDxVAが使えない問題はもう直さないのかな。 8.2に戻したいんだが、OSをXP SP3にしたら8.4以降じゃないとインスコできなくなった。
AMDよりはるかに財政状況がいいNVが潰れるわけがねえ 工場などの大型資産は一切ないけど 借金がほぼ0の超優良企業の一つだぞ
>>936 だが、一度失敗すると一気に崩れそうなイメージはあるな。
イメージだけど。
AMDはCPUが足引っ張ってるからな・・・
>>936 お小遣いでAMD買収できる程、金持ちだったんだから数年はもつ。
Nは新技術、新理論に後ろ向きに成りすぎたんだよ。過去に一度失敗してるし。
せっかくATIから引っこ抜いた技術者も完全に飼い殺しにしたし
まぁ、今回の件で反省して2〜3年もしっかり新技術を研究すれば
また逆転劇が起こせるんじゃないの?
チップの微細化、省電力化、CPUとGPUの統合とか考えると NVはこれからの展望どうすんだろうね
>>929 シリアルオナホはすでにあって、シリアル→USBコネクタで繋げれる。
ネットワーク対応で、同じシリーズのバイブとセットで使うのを想定されている。
iVibe USB とかでぐぐれ
「なんで先に大阪やねん!」 (6/26) -----某ショップ店員談 「Radeon HD 4870」の続報。本日予定通りSapphireの並行版が発売。 同じくSapphireの正規代理店版は本日国内に到着したようで、販売は順調にいけば 28日からとなるようだ。 ただし入荷数は少ない。初回の流通量は国内70本程度と言われており、各ショップへの入荷本数もかなり少なくなりそうだ。 なお来週にはHISやMSI、PowerColor、FORCE3Dなどから発売予定となっている。 ちなみに、なぜか大阪で販売されたという「Radeon HD 4870」だが、某代理店の先行入荷分だったという話も。 どちらにせよ、秋葉原より先に登場するという珍しい事態となったようだ。
1950Pro使ってるけど、4850は1スロットだし安価だし現状トップレベルの性能だしかなり気になるな 後はメーカー独自のちゃんと冷えるクーラーの付いたのが出れば・・・
>>947 そしたら2スロになってしまうんじゃまいか
あとは高性能、省電力化をすすめていってほしい ファンレスでそこそこの性能のだしてほしい
基板も短くして欲しい エアタローに優しくね
電気料金も上がるようだし、今の性能のままでも 省電力化を進めて欲しいな
4870のリファクーラーがかっこよすぎだから4850にもつけて売ってくれんかな
PUMAのRADEONがどれぐらいの消費電力でくるかが気になる
>>947 いやリテールクーラーの能力は十分だ
ただ、静音を重視してファンを回してないだけ
>>954 リテールクーラーってチップ温度80度になるくらいにファン速度を制御してるらしいね。
ならリテールのファンをファンコンとかにつないで回転上げてやれば充分冷えるかな。
これでうるさい(我慢できない)ようならクーラー交換しかないが。
80℃ → 25% 90℃ → 40% 100℃ → 50% 120℃ → 90% サファ4850BIOS覗くとこんな風になってたって近所のぬこが寝言で言ってた。
ぬこうp
>>955 ファンコンつないで50℃台で使ってます。ゲームとかすると+10℃
騒音はまあまあ。
なるほど、ありがとう。 まだ4850は買ってないが近々購入予定。 当面ファンコンでまわしてみて騒音に我慢できないようならVF900かサーマルテイクのDuOrbあたり付けてみるかな。 あ、ATIToolで温度:回転数の設定変えれるなら楽だなあ。 試してみよう。
>>960 そうそうファンコンは端子小さいので、そのままではつなげられないので注意。
他スレにあった変換ケーブルで強引につなぐやり方です。自己責任で。
素直に笊つけたほうがいいのかなと思ってるけど、金がないw
素直にRBEが対応するのまとうぜー 作者の書き込み見る限り来週には4800対応のが出来るみたいだし
>>962 RBEでもうHD4800系も弄れるよ
ただPP周りにバグがあるみたい
弄れても問題あるのを対応とは言わないだろ
待つしか脳が無い奴が偉そうに言うなつー話だけどなw 他人任せの分際で態度がデカイの多すぎw
966 :
Socket774 :2008/06/27(金) 17:32:06 ID:khb7pRSV
煽るしか脳がないお前も随分と偉そうだなw 俺もなーw
おまいら「能が無い」だ
玄人の4850が99で15%還元だったから、そのポイントでS1買って付けちゃったよw アイドル時で35度になった(ファン有)
ノウナシ
4亀で冷却能力に難有的指摘受けたが 結局ATiの方が一枚上手だったって事ですね? 4亀のアンチATi度は本当に酷いですね…
>>973 大丈夫
君みたいな頭の大丈夫じゃない人、一杯居るから・・
大丈夫だよ
皆疲れているのさ
自作カーは皆頭がおかしいんだぜ 俺以外
>>976 自作 力一(じさく りきいち)という人の頭がおかしいのか
と判断してしまった俺も頭がおかしくなっているようだ
頭が病気なだけなの〜 ちゃんと手当てをしてあげるわ〜 りりかは優しい〜女の子〜♪
>>977 自作 力一(じさく りきいち)じゃなくて
自作力 一(じさりき はじめ)だよ。
やつはおかしい。太鼓判。
ラデ厨だけど今までで30%もあったのかと驚いてしまった。 ごめん(´・ω・`)
オンボードとローエンドと1950Proでかなりシェア伸ばしたんじゃないかな。
日本だけ異常に高くて搭載マシンも少なかったから伸びなかっただけ
あくまでもディスクリートの話だからね オンボも含めるとインテル首位なんだろうな・・・
日本の単体グラボだけで言えば、10%くらいしかなさそう。
>>979 そうだったのか
今度から間違えないように気を付けるよ
>>980 RADEONって意外とシェア持っているのな
もっと少ないのかと思ってたよ
シェアが逆転したら俺はGeForceを買う。
>>987 GeforceはゲーマーのGPUっていうイメージが強くて意外とシェア取れていないのだろう。
動画に強いラデの方が一般向けって感じ。
チップセットオンボードも充実してるし。
Dellの安いやつも、BTOで選べるのはラデの方が多いしな
俺は意外とATIが食われてるなと感じたけどな Intelのオンボ攻勢とNVIDIAの数商法で3割なら、大したものだわ ATIが優勢なのはコンシューマゲームのグラフィックチップくらいかしら
ゲフォ=あっちっちなイメージ あくまでイメージだけど
グダグダで4850発表しちゃったから 4870の日本のサイトのレビューがないな・・
だから、上で言われてる40%云々とかの数値は オンボ抜きの単体ビデオカードに限ったシェアの話 ちゃんと読め
ゲフォのカードは耐久性無視のOCと安物ファンですぐ武っ子割れるよね(´・ω・`)
>>995 そんなことよりも、コンビニ弁当を買いに行こうと思うんだが
チキンカツ弁当430円と
トンカツ弁当580円とどっちが良いと思う?
チキンカツは所詮トンカツの代用品だよね(´・ω・`)
>>996 チキンカツ弁当にしておいて差額でサラダを。
よし、HD4850やめて、HD2600XTGDDR4にする それでトンカツ弁当買って、サラダ買う おまいらありがと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread