通販自作(自演)野郎のためのスレッド 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2008/06/16(月) 20:50:21 ID:sqdIVJx4
=====報告用テンプレ=======

【  店名  】
【購入商品】
【支払方法】
【宅配会社】
【配達地域】
【. 送料等 .】
【梱包状態】
【  納期  】
【感想・評価】
3Socket774:2008/06/16(月) 20:51:41 ID:sqdIVJx4
◎選択可○選択不可△選択不明※条件有?HPの雰囲気から--HPに運送会社の記載なし

猫鳥佐他 【店舗URL1】
サイト閉鎖? 3-Hawks ttp://www.3-hawks.gr.jp/
◎ ◎◎ Able ttp://www.able.hans.or.jp/
△ △  Applied ttp://www.applied-net.co.jp/
  ○○ BESTDO ttp://www.best-do.com/
○    BLESS ttp://www.bless.co.jp/
◎ ◎◎ BLUE MAP ttp://www.ons.ne.jp/~bluemap/
 ○   CaseManiac ttp://www.casemaniac.com/
○------ DOS/Vパラ ttp://www.dospara.co.jp/
  ○  ECカレント ttp://www.ec-current.com/
○------ Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
※ ※  FRESH FIELD ttp://www.fresh-field.co.jp/
? ?  M@XCOMPUTER ttp://www.max-computer.com/
○    myspec ttp://www.myspec.com/
3/24まで休業 PC.CHAOS(旧OVERTOP) ttp://www.messe.gr.jp/chaos/pcchaos/
○------ P-Brain ttp://www.p-brain.co.jp/top/
○    PCスタッフ ttp://www.alles.or.jp/~pcstaff/
○    PCハウスKei ttp://www.pc-kei.co.jp/
  ○  PCワンズ ttp://www.1-s.jp/ 旧URL ttp://www.1-s.co.jp/
  ○  Sofmap ttp://www.sofmap.com/shop/
 ○   SPARKS2000 ttp://www.sparks2000.co.jp/
○  ※ START ttp://www.startshop.co.jp
4Socket774:2008/06/16(月) 20:52:10 ID:sqdIVJx4
猫鳥佐他 【店舗URL2】
-------- T-ZONE ttp://www.tzone.com/
○    TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/
○ ○  User'sSide ttp://www.users-side.co.jp/
  ○  WinHouse ttp://www.winhouse.co.jp/
-------- アーク ttp://ark-pc.jp/
  ○  アブソリュート ttp://www.abso.co.jp/
○    オクト・オフィス ttp://www.nmt.ne.jp/~octo/
△ △  俺コン ttp://www.akibagai.com/
  ○  クレバリー ttp://www.clevery.co.jp/
※ ※※ コムサテライト1号店 ttp://www.comsate.co.jp/supercom/
○------ サイコム ttp://www.sycom.co.jp/
△△---- ツクモ ttp://www.tsukumo.co.jp/
◎ ◎◎ 電算堂 ttp://homepage3.nifty.com/dsd/
-------- ドリームステーション ttp://www.dei.co.jp/
△------ ナニワ電気 ttp://www.naniwadenki.co.jp/
◎------ パーツ堂 ttp://www.parts-do.co.jp/
-------- パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.jp/
○    ムラウチ ttp://www.murauchi.co.jp/
△ △  イートレンド ttp://www.e-trend.co.jp/
  ○  GENO ttp://www.geno-web.jp/
  ○  PCDEPOT ttp://www.pcdepot.co.jp/
5Socket774:2008/06/16(月) 20:52:30 ID:sqdIVJx4
猫鳥佐他 【店舗URL3】
○------ フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
◎ ◎  PC-IDEA ttp://www.pc-idea.net/
△  △ サイバーゾーン ttp://www.cyberzone-net.com/
  ◎◎ ギガパソ ttp://www.gigapaso.com/
△ △△ グッドメディア.JP ttp://www.pc-goodmedia.jp/
  △  u WORKS ttp://www.uworks.co.jp/
△  △ GETPLUS ttp://www.getplus.co.jp/
-------- CUSTOM ttp://www.pc-custom.co.jp/
-------- ヨドバシ ttp://www.yodobashi.com/
-------- パソQ ttp://www.pasoq.co.jp/
  ○  NTT-X Store ttp://nttxstore.jp/
○    ECバイヤーズ ttp://store.yahoo.co.jp/ec-buyers
 ○   impress Direct ttp://direct.ips.co.jp/
-------- e-BEST ttp://www.ebest.co.jp/
 ○   ビックカメラ ttp://www.biccamera.com/
-------- @Telaffy ttp://telaffy.jp/
-------- ジョーシン ttp://www.joshin.co.jp/
   ○ ワンメイ ttp://www.wanmei.jpn.org/
   ○  アマゾン ttp://www.amazon.co.jp
◎ ◎  P-tano ttp://www.p-tano.com/
-------- ValuMore! ttp://store.yahoo.co.jp/valumore/
猫鳥佐他
6Socket774:2008/06/16(月) 20:53:02 ID:sqdIVJx4
=[送料一律]=============================
Able 525円(佐川・銀振・沖縄除く)
P-Brain 1050(840)円(梱包数分必要)
PC-Success 400円(沖縄・離島除く)
PCスタッフ 1050円(沖縄・離島の大型は実費)
Sofmap 525円
T-ZONE 500円
俺コン 1050円
サイコム 小口750(1500)円 大口950(3000)円()は沖縄・離島
ナニワ電気 1050(2100)円(配送料区分・数量で異なる)
パソコン工房 630円(離島除く)
ムラウチ 399円
GENO 700円(一部地域除く)
PCDEPOT 525円
ギガパソ 630円(西部運輸使用時)
CUSTOM 630(1260)円()は沖縄.離島(1梱包あたり)
ヨドバシ 500円
ECバイヤーズ 500円
impress Direct 300円
e-BEST 500円(沖縄地区750円)
ビックカメラ 525円(一部地域除く)
@Telaffy 3000円未満525円 3000円以上10000円未満840円(一部地域除く)
ジョーシン 500円
ワンメイ 4200円未満420円(沖縄地方10500円未満1050円)
P-tano 黒猫735円 佐川525円
ValuMore! 735円
7Socket774:2008/06/16(月) 20:53:21 ID:sqdIVJx4
=[送料無料規定]=========================
CaseManiac 52500円以上
Sofmap 1000円以上
START モニタ・セット品(沖縄除く)
俺コン 10500円以上
ツクモ 20000円以上
ナニワ電気 11666円以上(配送料区分1に限る)
ムラウチ 10500円以上
PCDEPOT 10501円以上
ギガパソ 送料無料商品購入時
ヨドバシ 10000円以上
ECバイヤーズ 30000円以上
impress Direct 1500円以上
e-BEST 5250円以上
ビックカメラ 10000円以上
@Telaffy 10000円以上
ジョーシン 10000円以上
ワンメイ 4200円以上(沖縄地方10500円以上)
アマゾン 1500円以上
P-tano 3000円以上
ValuMore! 20000円以上
8Socket774:2008/06/16(月) 20:55:13 ID:sqdIVJx4
ありゃ>>6のサクセス消し忘れた
次消しといて><
9Socket774:2008/06/16(月) 20:59:33 ID:BbySCwGp
>>3
■運送会社選択表1
客側選択権の有無
 猫=ヤマト 鳥=日通 佐=佐川 郵=日本郵政 他=西濃等
 ◎=選択可 ○=選択不可 △=選択不明 ※=条件有
 ?=HPの雰囲気から --=HPに運送会社の記載なし

猫鳥佐郵他 店舗名 URL
---------- @Telaffy ttp://telaffy.jp/
◎ ◎◎  Able ttp://www.able.hans.or.jp/
△ △   Applied ttp://www.applied-net.co.jp/
---------- ark ttp://ark-pc.jp/
  ○○○ BESTDO ttp://www.best-do.com/
○     BLESS ttp://www.bless.co.jp/
◎ ◎ ◎ BLUE MAP ttp://www.ons.ne.jp/~bluemap/
 ○    CaseManiac ttp://www.casemaniac.com/
---------- CUSTOM ttp://www.pc-custom.co.jp/
---------- DOS/V Factory ttp://www.dosvfactory.com/
○-------- DOS/V パラダイス ttp://www.dospara.co.jp/
---------- e-BEST ttp://www.ebest.co.jp/
△ △   e-TREND ttp://www.e-trend.co.jp/
  ○   ECカレント ttp://www.ec-current.com/
---------- ECバイヤーズ ttp://www.ecbuyers.com/
○-------- Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
△ △   FA Ubon(旧俺コン) ttp://fa-ubon.jp/
※ ※   FRESH FIELD ttp://www.fresh-field.co.jp/
  ○   GENO ttp://www.geno-web.jp/
△   △ GETPLUS ttp://www.getplus.co.jp/
 ○    impress Direct ttp://direct.ips.co.jp/
  ○   NTT-X Store ttp://nttxstore.jp/
? ?   M@XCOMPUTER ttp://www.max-computer.com/
○     myspec ttp://www.myspec.com/
猫鳥佐郵他


3-Hawksは閉店した
10Socket774:2008/06/16(月) 21:00:46 ID:BbySCwGp
■運送会社選択表2

猫鳥佐郵他 店舗名 URL
○-------- P-Brain ttp://www.p-brain.co.jp/top/
◎ ◎   P-tano ttp://www.p-tano.com/
◎ ◎   PC-IDEA ttp://www.pc-idea.net/
  ○   PCDEPOT ttp://www.pcdepot.co.jp/
    △ PCアクロス ttp://nature-net.co.jp/
○ ○   PCアトランティス ttp://pc-atlantis.com/
○     PCスタッフ ttp://www.alles.or.jp/~pcstaff/
○     PCハウスKei ttp://www.pc-kei.co.jp/
  ○   PCワンズ ttp://www.1-s.co.jp/
○○○ ○ PLUS YU ttp://www.plusyu.co.jp/
  ○   Sofmap ttp://www.sofmap.com/shop/
 ○    SPARKS2000 ttp://www.sparks2000.co.jp/
○   ※ START ttp://www.startshop.co.jp
※ ※※  SUPER COM ttp://www.comsate.co.jp/supercom/
---------- T-ZONE ttp://www.tzone.com/
○     TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/
  △   u WORKS ttp://www.uworks.co.jp/
○ ○   User'sSide ttp://www.users-side.co.jp/
---------- ValuMore! ttp://www.valumore.jp/
  ○   WinHouse ttp://www.winhouse.co.jp/
11Socket774:2008/06/16(月) 21:01:29 ID:BbySCwGp
■運送会社選択表3

猫鳥佐郵他 店舗名 URL
  ○   アブソリュート ttp://www.abso.co.jp/
    ○ アマゾン ttp://www.amazon.co.jp
○     オクト・オフィス ttp://www.nmt.ne.jp/~octo/
○     カオス館(旧OVERTOP) ttp://www.messe.gr.jp/chaos/pcchaos/
  ◎ ◎ ギガパソ ttp://www.gigapaso.com/
  ○   クレバリー ttp://www.clevery.co.jp/
△ △ △ グッドメディア ttp://www.pc-goodmedia.jp/
○-------- サイコム ttp://www.sycom.co.jp/
○     シグナル ttp://www.signal-pc.com/
○○○--○ ジョーシン ttp://www.joshin.co.jp/
△△------ ツクモ ttp://www.tsukumo.co.jp/
◎ ◎◎◎ 電算堂 ttp://homepage3.nifty.com/dsd/
---------- ドリームステーション ttp://www.dei.co.jp/
△-------- ナニワ電気 ttp://www.naniwadenki.co.jp/
◎-------- パーツ堂 ttp://www.parts-do.co.jp/
---------- パソQ ttp://www.pasoq.co.jp/
---------- パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.jp/
 ○    ビックカメラ ttp://www.biccamera.com
○-------- フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
○     ムラウチ ttp://www.murauchi.co.jp/
○-------- ヨドバシカメラ ttp://www.yodobashi.com/
---------- ワンメイ ttp://www.wanmei.jpn.org/
猫鳥佐郵他 
12Socket774:2008/06/16(月) 21:05:11 ID:sqdIVJx4
乙ー
13Socket774:2008/06/16(月) 23:12:16 ID:XsYwCs6h
ソフのポイントって加算されるタイミングはいつ?
14Socket774:2008/06/16(月) 23:17:10 ID:kEQwtqe3


ところでワンズの新サイト重い重いいってるけど、オレはそんな重く感じなかったんだが…
むしろカートに入れてもエラー返されることがなくなったようでうれしいw
15Socket774:2008/06/16(月) 23:26:28 ID:7eI0grj0
>>13
金払った後
16Socket774:2008/06/16(月) 23:30:20 ID:NJX/widP
ワンズ重いだろ……
でも価格順にソートできるのはかなり便利だ

そして中古販売に期待
17Socket774:2008/06/17(火) 03:05:22 ID:eEwfyALw
湾図、なんかまた一つ昔のものが消えていったのでちょっと寂しいな
18Socket774:2008/06/17(火) 08:04:07 ID:hM+8euxl
ワンズ、
OPERAだとまともに表示出来ない
19Socket774:2008/06/17(火) 09:28:14 ID:t6EppxfN
プニルだが俺もカートと上部しか表示されない
20Socket774:2008/06/17(火) 10:00:45 ID:XZ41w49Y
ぷにるだがちゃんと表示されとるよ。
21Socket774:2008/06/17(火) 18:14:40 ID:TlQfb9Fz
ツクモ、I-O DATAの安い商品、売切れすぎ。
22Socket774:2008/06/17(火) 19:55:12 ID:1i/pAL0l
前は特価品のとこにプアーっていけたのに
新しいのはいまいちだな
23Socket774:2008/06/17(火) 22:47:24 ID:Mc8KpZaA
>>3
>○------ P-Brain ttp://www.p-brain.co.jp/top/

ここ潰れてるから、次スレからはテンプレから消してやれ
24Socket774:2008/06/17(火) 23:16:16 ID:/XB7HJU2
あとアークもark-pc.jpは企業サイトで通販の方は元のark-pc.co.jpに戻ってるので修正してくれ
25Socket774:2008/06/17(火) 23:35:29 ID:HIdQ0J0N
てことは>>9>>10修正か
メモメモ
26Socket774:2008/06/17(火) 23:40:07 ID:kwNbzvZb
ttps://www.justmyshop.com/app/servlet/c43

ジャストのセールはじまったみたい。
とりあえず、P182などをポチってみたが、セールやる度に
この店妙に自作パーツの品揃えが増えてる気が・・・

気になるアイテムをあちこちにはりまくr
27Socket774:2008/06/18(水) 12:11:27 ID:5iRZLZnc
西濃運輸、これは酷い。遅いってもんじゃねー。
ステータス見ると既に配達店に届いてる(先週の土曜)
しかし配達ステータスにならないw 電話しても出ないw

いい勉強になったぜー。次から配送会社意識するわ。
いままでクロネコペリカン佐川で複数きたけどどれも爆速だった
28Socket774:2008/06/18(水) 12:28:55 ID:uuctZUnw
>>27
爆速ってのはそれだけ従業員が酷使されてるってことじゃないの?
ステータスが反映されてないとか、電話に出ないってのは怠慢なのかもしれんが。
トラックから降りてダッシュで走る佐川の兄ちゃんを見ると、そんな急がなくてもいいから
ゆっくり歩けよ、大の大人が走るもんじゃないと思う。
29Socket774:2008/06/18(水) 13:07:44 ID:5iRZLZnc
>>28
そりゃまーゆっくり待てるならいいんだがそれにしても、と思わないか。
品川→横浜なんだよ。普通は一日。遅くて二日。三日かかっても笑って受け取る。
しかし5日かかってるんだぞw 俺が品川まで電車で直接行きたいぜ
30Socket774:2008/06/18(水) 15:14:42 ID:0/9rYoHE
>>27
グリーンピースに持って行かれたんだと思うよ。
31Socket774:2008/06/18(水) 16:36:30 ID:OzvZmnNn
環境テロ
32Socket774:2008/06/18(水) 17:11:55 ID:4fnydYuC
>>28
ダッシュは駐禁切られない為という側面もあるよ
33Socket774:2008/06/18(水) 17:23:07 ID:68IcKklK
田舎で駐車禁止とられないところなんかでもダッシュなんだよな
だから宅配便が佐川の場合は来ればすぐに分かるw
34Socket774:2008/06/18(水) 19:07:29 ID:BWdbkOI6
ていうか庭に停めててもダッシュで来るぞ
35Socket774:2008/06/18(水) 19:34:52 ID:B72rqzPa
佐川で歩いてるところなんて他の社員に見られたら、殴る蹴るのリンチは必至だからね。

>何も知らない新人はまず、社内の人間関係に悩まされます。
>
>新人は先輩からコースを譲り受けます。
>
>年齢・経験一切関係なし、前任者より成績が悪ければ「ドライバー」と認められません。いつまでも「新人」と呼ばれ、「先輩」の雑用係です。
>先輩には絶対服従、体育会系の「先輩は神様」そのものでした。
>
>新人は「ドライバー」ではない、容赦なく仕事を教える(こき使う)。
>20歳の先輩が30歳の新人に「てめえ」「このやろう」は日常会話。
>
>質問すると「ふざけんなよ!そんな事もわかんねえのかよ、まったく使えねえな!!」
>愚痴を言うと「疲れた!?おまえは牛や馬と一緒なんだからよ。家畜が不満を言うな!!」
>最後に「嫌なら辞めろ。おまえの代わりはいくらでもいるだから!」
>言葉と同時に殴る、蹴る、先輩はなんでも許されました。
>
>・・・売上を確保できない者は人にあらず、これ佐川の常識。
>
>ある先輩は30代で入社。
>新人の頃、休日に家族で買い物に行って22歳の「先輩」と会いました。
>彼は子供を連れていたので軽い会釈をしました。
>しかし、彼は「てめえ、無視してんじゃねえよ!!」と言って子供の前で殴られたそうです。
>愛する家族の前で玩具にされた、あの悔しさは一生忘れられないと言っていました。

当時の佐川急便 東京店 【ほんとうの佐川急便】
http://naokids.co.jp/story/story/004.htm
36Socket774:2008/06/18(水) 19:36:41 ID:mgRwlH55
佐川は会社の命令で走らせられてるんだよ
引っ越しのバイトした俺も走らせられたから間違いないw
ちなみに嘘か誠か抜き打ちでチェックしてる上司がいるつー話しも聞いた
37Socket774:2008/06/18(水) 20:22:24 ID:68IcKklK
佐川は内部でそういう事があるからつい荷物に八つ当たりしちゃうんですね。わかります
38Socket774:2008/06/18(水) 20:51:47 ID:/2aRVqrK
単純に物量が半端ねえんだろうなあ
まあ元気があっていんじゃね
39Socket774:2008/06/19(木) 02:46:19 ID:MBwfFOBI
引越しはアートとか走らされるよな。
日通は楽だった。70代の社員も普通にいたし、まったり。
40Socket774:2008/06/19(木) 11:59:09 ID:iav+LyzL
グッドメディアの評判が両極端でよく分からん
41Socket774:2008/06/19(木) 13:20:29 ID:63uIR7RI
>>40
SW Technology系というところから察せ
42Socket774:2008/06/19(木) 17:37:51 ID:Wx5ATp0V
今久しぶりにワンズのサイトみてびっくりしてんだけど、
ワンズのデザインが変わったのって、俺初めて見た気がするww
つーか、あそこまでやるなら、SSL暗号化もついでにやって欲しい気がするのは俺だけ?
43Socket774:2008/06/19(木) 20:19:25 ID:l22H9bhb
>>35
佐川はこういうのが当たり前らしいからな。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080531/crm0805310851006-n1.htm


>>5,11に補足
尼は佐川だけではない。選択不可だけであって鳥、猫も使ってる。
当日便は猫
44Socket774:2008/06/19(木) 21:15:37 ID:63uIR7RI
>>43
プレミアム未加入の普通ではメール便が佐川、段ボール箱が鳥でくるな
俺のところでは
45Socket774:2008/06/19(木) 22:37:55 ID:YF1MSFmJ
尼って佐川急便なのか?
兵庫でプレミアム未加入のおいらのところはペリカンだわ。
メール便はしらん。
46Socket774:2008/06/20(金) 01:30:20 ID:LGWHqKds
うちもペリカンだね。
以前、本買ったとき。佐川のメール便で、ポストに入りきらなくて、玄関におきっぱにされて、雨に濡れたんで
尼にクレーム入れたから、それを配慮してうちにはペリカンでしか送ってこなくなったのかも知らんけど。
47Socket774:2008/06/20(金) 07:34:25 ID:NqE9OAEd
>>46
うちの黒猫と同じだ。
必ず家に居ても、
チャイムを鳴らさずに玄関前に放置して行きやがる。
尼の当日便が黒猫なら、
プレミアムは加入しない方が良いなあ。
48Socket774:2008/06/20(金) 07:41:14 ID:weMJs93m
メール便は元々おきっぱにされるもんだからなぁ
俺はそれが嫌だからメール便封筒に入らないような大きさの安い物を一緒に買う
そうすると必ず箱に入るから鳥でくるw
49Socket774:2008/06/20(金) 17:03:41 ID:WY4K+an6
ワンズみれまへんがな(´・ω・`)
50Socket774:2008/06/20(金) 17:26:35 ID:oQmjDErS
>>48
いや、ムックと漫画単行本同時発送で注文したんだけどね。発送日は同じで別々に発送されちゃったんだよ。
51Socket774:2008/06/20(金) 22:20:17 ID:2UUo0X+I
GMがまた二口に分けて送ってきやがった
52Socket774:2008/06/20(金) 22:49:49 ID:ryEQ5cgz
>>50
Amazonの都合で別々になる場合は箱で来るよ。
53Socket774:2008/06/20(金) 23:43:29 ID:weMJs93m
>>52
そういや俺のとこも別々になったら片方がメール便だった事があった
箱で来るかと思ったらkonozamaだよ…
54Socket774:2008/06/21(土) 00:08:50 ID:8efh5aJs
>>53
俺はメール便で送ってほしいのに全部箱
メモステとかSDはメール便でいいんだが
55Socket774:2008/06/21(土) 17:49:05 ID:qFN8+mEw
ワンズのサイトがクラックされた模様
ttp://www.1-s.jp/
56Socket774:2008/06/21(土) 17:50:00 ID:qFN8+mEw
ごめん、遅すぎ、死ぬわ
57Socket774:2008/06/21(土) 20:37:49 ID:BsqiE2kg
faithもりにゅしたが
重い
58Socket774:2008/06/22(日) 01:25:08 ID:tT7W/+1T
ワンズ早く直してくれー
59Socket774:2008/06/22(日) 16:05:15 ID:Bvo1tflf
重さはさておいても、前のが一覧性に優れててよかったなぁ
無駄にスペース多いんだよ新サイト
60Socket774:2008/06/23(月) 23:13:26 ID:uXGm+1Tv
【  店名  】パーツアイランド・KSTAR
【購入商品】PCケース、ケース用オプション+特価品
【支払方法】銀行振込
【宅配会社】猫
【配達地域】北関東
【. 送料等 .】1,250円(2箱分)
【梱包状態】ケースはケース用化粧箱の外をプチプチで包んだ状態、ケース用オプション+特価品は一つののダンボールに
        まとめて入っていて、円筒形の発泡スチロールが緩衝材として隙間に詰められていた
【  納期  】注文-振込-入金確認メール全て金曜日、配送済メール土曜日、到着日曜日
【感想・評価】
なるべく早く欲しかったので注文時に在庫を問い合わせたが、振り込み前メールでそのことについて配慮されている
とても丁寧なものだったので安心して購入出来た
複数購入しても注文時に送料が自動で決定するシステムなのがありがたい


てか最近こういうレポ少ないNE!
61Socket774:2008/06/24(火) 00:46:25 ID:ZdMCmE5T
arkのページがおかしい・・・俺だけ?
62Socket774:2008/06/24(火) 04:51:12 ID:PdF52uoD
GETPLUSに注文したらダメだわ。
価格のレビューであんまいいこと書かれてなかったんでどうかなと思ったけど、
GETPLUSにしかなかったので注文したら案の定、
さんざん連絡もなしに待たせた挙句、問い合わせると商品がない。
いまだに返金もしてこない。

メールの返事がとにかく遅くて話にならない。

久々に通販で失敗してしまった。
63Socket774:2008/06/24(火) 11:19:33 ID:H4IECxGR
俺の地域では佐川はまともだわw
なんでだろww

ヤマト>>>佐川>>>>西濃>>>>日本郵便>>>>>>>>>>>>>日通

とにかく日通がひどい
俺の地域では時間指定なんて無視
電気がついてたので来ましたとかアフォか

家の門をちゃんと閉めるのはヤマトと佐川だけだわ
64Socket774:2008/06/24(火) 11:33:30 ID:CyE6XkVF
中古でおすすめな店教えてくれ
じゃんぱらとソフマップぐらいしか思いつかん・・・・
65Socket774:2008/06/24(火) 12:31:31 ID:nxWUdqTR
つヤフオク
66Socket774:2008/06/25(水) 00:02:25 ID:QNfwrLjO
自作でパーツを通販で購入予定です。
分割で払いたいのでカード決済可能なところで安いところ総合的にみてどこでしょうか?
ツクモ?ドスパラ?来ればリー?ソフマップ?

誘導されてきました
67Socket774:2008/06/25(水) 00:49:50 ID:DSxIaGdG
>>66
全体的に、、、というと何ともだねぇ
納期も含めて自分はsofmapしか使用していないが、ものによって高い安いがあるんでねぇ
ただドスパラは送料無料あったっけな? sofmapやツクモはある程度以上利用すれば無料だったと思うけど
あとツクモは相性保証もつけられるよね ただこのスレ的には納期が遅めとは言われている
クレバリーは、、あんまり安いわけでもないしそれほどおすすめじゃないかなぁ

まぁ買うパーツ決まっているなら、今の時点でのそれぞれの在庫・価格を調べてみるのがいいんじゃないかね
自分はsofmapを勧めるよ とにかく対応が早いんで、、
68Socket774:2008/06/25(水) 11:55:54 ID:lGLPJbf7
>>66
カード使えるからってどこでも分割で買えるわけじゃないだろうし。
発送の早さ、1000円以上で送料無料なSofmapが総合的に良いんじゃないかな。
商品価格は高めでも、送料ポイント考えると、祖父はそれなりに安いと思うし。
69Socket774:2008/06/25(水) 22:48:41 ID:/6DoJMGP
>>67
>>68
ありがとうございます〜。
とりあえずsofmapのぞいてみま
70Socket774:2008/06/28(土) 02:14:22 ID:92nelVJ4
いっぱいあるんですね、
会員登録が必要でポイントで囲い込みされてるから
なるべく一つにしたいんですけど
何処がいいんでしょう?・・・・・
71Socket774:2008/06/28(土) 19:01:19 ID:R+O6FiEd
欲しいものカゴに入れて一番安いとこで買えばいいだろうに。
個人的には祖父か九十九
72Socket774:2008/06/30(月) 16:14:41 ID:dY99In35
さて、今年も通販自重の季節が来たな
まさかとは思うが今日HDD注文した奴はいないよな?
73Socket774:2008/06/30(月) 19:30:30 ID:pojsBr7T
ワンズでDVDドライブを注文した。祖父に無かったから。
13時半位だったから、銀行の入金明日になっちゃうなーとか思ってたら14時過ぎに振込待ちメールが来て14時半までに間に合った。
発送メールも来たし明日には届くだろう。サイトは重くなったけど対応は相変わらず速いぜ。

ところで新生の振込無料、貧乏人は7月から月1回のみになるんだっけ?
3回あれば十分だったけど1回じゃ心許ないのう・・・ 辛いぜ(´・ω・`)
祖父さんもうちっと品数増やしてくだちい・・・
74Socket774:2008/06/30(月) 19:33:05 ID:RrjbUtFQ
げにゅ高なのに1500ijyo送料無料だけど
そろそろやばそうだな。値上げかな>祖父
75Socket774:2008/06/30(月) 20:31:45 ID:6O44+5r4
>>72
昨日注文した
76Socket774:2008/06/30(月) 20:45:10 ID:rVtKbBKv
ったく、、、どこかのマスゴミみたいに〜高だから〜値上げって煽って世論をその気にする工作みたいなまねすんなよ
それとも店員さんかな? 確かに今の状況じゃ厳しいと思うから3000円以上無料でも俺は構わんよ
5000円位になってくるとちと考えるがな
77Socket774:2008/06/30(月) 21:08:28 ID:oKs2tWXd
↓送料無料分店頭で割り引け厨のいつもの文句
78Socket774:2008/06/30(月) 23:31:20 ID:YMDyUNi9
>>72
なんで自重?
夏→暑い→配達員の気力低下→荷物の取り扱いが酷くなる→ギャーン

ですか分かりません
79Socket774:2008/06/30(月) 23:37:58 ID:wPfsT5XV
ヒント:学生の夏休み
80Socket774:2008/06/30(月) 23:43:46 ID:YMDyUNi9
ああ…でも7月入ったばかりだからまだ大丈夫だな
81Socket774:2008/06/30(月) 23:44:25 ID:AWv9IugS
82Socket774:2008/07/01(火) 00:26:04 ID:1ctdNp+X
お中元とお歳暮の時期も避けた方がよさげ
83Socket774:2008/07/01(火) 00:59:58 ID:aIyDStk4
>>73
デビットカード作ればいい。
貧乏だけど作ってみたら便利だった。
84Socket774:2008/07/01(火) 03:51:27 ID:Mv+jCirc
>>78
>>82が正解
流通量が2倍になるので作業場が酷いことになります
特に7月1日は倉庫に溜まっていたお中元が一気に吐き出されるので阿鼻叫喚地獄絵図
ベルトコンベアに放り投げられた段ボールが自動仕分け機に弾き飛ばされたあと
荷物の山の中でひしゃげて潰れ、台車の一番下に積み込まれて上にビールセットx10が乗っかる
ということは日常茶飯事。あと仕分け人が台車の上の方に積み込もうと放り投げて、
2mの高さから落下することもある。
7月中は誰も通販してはならぬ。買うにしてもケーブルとかケースとかにして精密部品は避けよう

ちなみに夏休みのバイト学生とかは関係ない。荷扱いは学生さんの方がいいくらい
85Socket774:2008/07/01(火) 04:04:11 ID:9ruSZYOy
そういやお中元の時期だったな。
明日佐川急便でパーツが届く予定だw
86Socket774:2008/07/01(火) 04:22:52 ID:Q6LM8Ow1
バイトは丁寧な方だよな
慣れてくると社員がやってることを真似して、ポイポイ投げるようになるんだよな。
87Socket774:2008/07/01(火) 04:26:42 ID:cGhqAJuD
荷物を乱暴に扱えば扱うほど一人前。
88Socket774:2008/07/01(火) 04:33:37 ID:chZ2CRVN
やさしくしてほしいの…
89Socket774:2008/07/01(火) 04:41:41 ID:41ExUgy3
取り扱い注意のシール涙目w
90Socket774:2008/07/01(火) 07:18:09 ID:kI6VZf9V
俺がクロネコでバイトした時も、
投げたりするのは禁止となっていたのに、
社員の人はポンポン投げていたなw

簡単に中身は壊れたりしないし、
いざという時は保険があるから良いよ、
と言ってたw
91Socket774:2008/07/01(火) 10:20:37 ID:b7XW/mua
通販で頼んだ物が、荷扱いが雑で壊れてた
 ↓
運送屋の保険で代替品が来る
 ↓
代替品、荷扱いが雑で壊れてた
 ↓
運送屋の保険で代替品が来る
 ↓
代替品、荷扱いが(ry
92Socket774:2008/07/01(火) 18:16:08 ID:jfhtcrZQ
>>90
そういうものだよな。
バイトは万が一荷物が壊れて責任取れとか言われるのがイヤだから投げたりしないけど
社員は万が一のときは会社が責任とってくれると思ってポンポンぶん投げる。
93Socket774:2008/07/01(火) 18:30:35 ID:Q94hpQTQ
【  店名  】Joshin in 禿shopping
【購入商品】オーテク/ヘッドホン メーカー取寄品
【支払方法】ポインヨ+クレカ
【宅配会社】黒猫
【配達地域】広島
【. 送料等 .】5000円以上無料キャンペ中なのでロハ
【梱包状態】A6版くらいの風船クッション緩衝材で箱内の六面全体を保護
       更に商品化粧箱はビニール包装と気が利いてた。
【  納期  】
一日目 深夜ポチル、自動返信メール着信
ニ日目 午前中に受領メール着信
四日目 夜に発送メール着信
五日目 午前中に黒猫配達
【感想・評価】
とくに問題無し(褒め言葉)
94Socket774:2008/07/03(木) 00:04:34 ID:Mtrw6zPr
>>90
黒猫のバイトの採用内定って電話を断った俺がきました
バイトの面接時に現場を案内してもらったが、視力が悪いから荷物の宛先が良く見えなかった

視力の関係で俺には難しいバイトだと思った。安全靴買わされたり健康保険証提出とか大変だな
でも面接していただいた方は親切で優しそうな人物だった。圧迫面接とは180度印象が違ったw
95Socket774:2008/07/03(木) 00:23:38 ID:xuvMHOOT
だって人手が足んないんだもん。
あれは面接じゃなくて、即採用前提だから。
96Socket774:2008/07/03(木) 00:27:12 ID:uUhQeIVS
あーしまった
お中元期だっての忘れて今NTT-Xに注文してしもうた
佐川が投げて壊しませんように
97Socket774:2008/07/03(木) 01:15:12 ID:1zgnBKRT
■■佐川急便統一スレッド29■■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1213289288/
98Socket774:2008/07/03(木) 19:35:51 ID:3/cfe4nQ
今、久しぶりにワンズのHP開いたら普通になっててびびった
99Socket774:2008/07/03(木) 20:08:00 ID:kFM/fjWE
前スレはそれで埋まったようなもんだ
100Socket774:2008/07/05(土) 13:58:26 ID:R4ep2/F9
100 age
101Socket774:2008/07/05(土) 23:07:20 ID:QwZzSE9Y
【  店名  】 カズプラン(楽天)
【購入商品】 ビデオカード
【支払方法】 銀行振込
【宅配会社】 日通
【配達地域】 中国地方
【. 送料等 .】 630円
【梱包状態】 紙袋(緩衝材一切無し)
        ttp://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_0054.jpg.html
【  納期  】 1日目、夕方注文→約7分後に在庫確認メールと振込先メール
        2日目、昼に振込→16時頃に発送
        3日目、到着→orz
【感想・評価】 注文確認から発送までは素晴らしかったのに、届いた瞬間orz
        せめて緩衝材入れてくれ
102Socket774:2008/07/06(日) 02:01:21 ID:+Ngei08P
改善されるまえのアロシステム系列の梱包を思い出すwww
あれは佐川の紙袋だったけどw
103Socket774:2008/07/07(月) 01:05:42 ID:QIRoHTHQ
【  店名  】 フェイス
【購入商品】 液晶モニタ
【支払方法】 代金引換
【宅配会社】 ヤマト
【配達地域】 近畿地方
【. 送料等 .】 代引き手数料\700、梱包手数料\648
【梱包状態】 モニタの箱に直で伝票
【  納期  】 1日目、自動返信のみ
        3日目、発送のお知らせ
        5日目、到着
【感想・評価】まだ開封してないので、初期不良のチェックが終わっていないが
         発送手続きはまずまずだ。
         しかし、液晶の箱マンマで「梱包」手数料ってのは詐欺じゃないのかと……
104Socket774:2008/07/07(月) 01:32:22 ID:kq1qCHJi
>梱包手数料\648
ひでぶっ!!
105Socket774:2008/07/07(月) 01:40:39 ID:SvLLQyaF
代引き手数料が700円で、送料が648円ではないの?
送料無料というわけではないんでしょ
106103:2008/07/07(月) 03:36:26 ID:QIRoHTHQ
今、メールを確認した
確かに中型梱包送料だった
お騒がせして申し訳ない
107Socket774:2008/07/08(火) 21:27:03 ID:TRtVcRdH
祖父の初期不良対応って電話のみか?
なんかめんどくせー
108Socket774:2008/07/09(水) 00:08:34 ID:zTFSuywo
109Socket774:2008/07/10(木) 11:26:12 ID:DdEUdaBW
【  店名  】T-ZONE
【購入商品】MSD-S3035032NA 2個
【支払方法】クレジットカード
【宅配会社】
【配達地域】東京
【. 送料等 .】
【梱包状態】
【  納期  】未定

【感想・評価】
・7/6の昼頃、2個セット8万円をポチった。
・同日夕方、『在庫切れの為、週明けに納期ご連絡』メールが届く。
・7/7夕方、『代理店へ納期確認中』のメールが届く。
・以後、放置プレー継続中……(´・ω・`)
110Socket774:2008/07/12(土) 18:22:58 ID:9bpKhG9f
品薄らしいね
111Socket774:2008/07/14(月) 18:45:11 ID:tyfdeyuj
クレバリーで2枚組のメモリ買いたいんだけど相性保証は2つ買わないといけないんかな?
専スレがないんでここで聞いてみる
112Socket774:2008/07/14(月) 20:17:42 ID:1ExwzDh7
>>111
ttp://www.clevery.co.jp/eshop/c/c2040101/


のっとるがな(゚д゚)
113Socket774:2008/07/18(金) 13:49:59 ID:mpjfTIpV
さっきツクモでポチった。
翌日迄に出荷って書いてあったやつだけど、はやく発送されないかなー
114Socket774:2008/07/20(日) 14:57:27 ID:74GyedPr
自作パーツ以外10000以上送料無料かよ
普通逆だろ<犬s
115Socket774:2008/07/21(月) 06:54:53 ID:3u90yYQp
116Socket774:2008/07/21(月) 09:46:43 ID:uAigRgAT
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /
117Socket774:2008/07/23(水) 15:58:12 ID:mc0ZZ+qH
ついにこの日が来たか。予想はしてたけど。まあまだ平気だな
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4074/-/sid=25
118Socket774:2008/07/23(水) 16:00:46 ID:VqZ1vn0c
ガソリン高いからしゃーねぇな
119Socket774:2008/07/23(水) 16:27:52 ID:ZFiQ8+a8
3.000円でもうれしいな
120Socket774:2008/07/23(水) 21:03:06 ID:SMnD4hzi
3000円なら、まぁいいでしょう。
121Socket774:2008/07/23(水) 23:19:25 ID:5HBJhFTL
ツクモも3000円に汁!
いや10,000円でもいいにょ。
122Socket774:2008/07/23(水) 23:56:15 ID:z09tTv14
まあPCパーツ買う分には1000円以上でも3000円以上でも問題ないね。
CDとか本だと、1枚(1冊)じゃ3000円いかないから、もうひとつ何かを、なんてことになるんだろうけど。
123Socket774:2008/07/24(木) 06:28:13 ID:YJkrncGw
LANカード一枚欲しい時とか無いのかね?
無いんだろうねぇ
124Socket774:2008/07/24(木) 06:38:51 ID:3wCLNUIL
ナッシングッ!
125Socket774:2008/07/24(木) 16:00:54 ID:7Hs6M6oE
AMD厨だがNICだけはIntel使ってる。
3000円もしないLANカードなんて買うことはないよw
126Socket774:2008/07/24(木) 16:27:34 ID:FuXL3ey5
AMDチップのNICを使ってこそ真の厨
127Socket774:2008/07/24(木) 16:28:39 ID:yzU53aO1
AMDチップのはFast Ethernetまでしか出てないけどなw
128Socket774:2008/07/24(木) 17:47:36 ID:ENkIDq5u
M/Bより高いNIC使うとかバカなの?
129Socket774:2008/07/24(木) 17:51:56 ID:H6s1jkOO
高い安いの問題じゃないと思うが。
130Socket774:2008/07/24(木) 19:20:34 ID:lg+60mmx
余所でやれ
131Socket774:2008/07/24(木) 22:48:19 ID:wxB8l3Dq
AMDのCPUが載ったSiSチップセットのマザー
ビデオカードはVIA(S3)のChromeでNICはIntel
132Socket774:2008/07/26(土) 12:20:08 ID:IaPBXYHL
とりあえずオンボ使って物故割れたら考えるわ
133Socket774:2008/07/29(火) 02:12:45 ID:w5N2PEZc
ほす
134Socket774:2008/07/29(火) 02:15:55 ID:w5N2PEZc
sageちゃったよorz
135Socket774:2008/08/02(土) 13:48:07 ID:mG4hYPH3
>>117
ケーブルとかグリスの時、まとめ買いになっちまうなあ。
136Socket774:2008/08/02(土) 16:02:24 ID:82n6OJMv
8月3日いっぱいか
137Socket774:2008/08/04(月) 20:24:13 ID:m0fwwQnR
大阪→広島の荷物が翌日に着かない西濃はゴミ業者だな
猫、佐川、〒、鳥の常考だと翌日午前だってのに
138Socket774:2008/08/05(火) 01:40:50 ID:c2o6BwCY
>>137
それ徳島支店寄ってない?

荷物の状況 支店名 日時
受 付 茨木 4日19時2分
発 送 茨木 4日23時1分
中 継 徳島S
到 着 西広島

漏れが今こんな感じ
茨木は大阪の茨木ね
139Socket774:2008/08/05(火) 01:50:26 ID:g9MWnJ4M
>>138
受 付 大東 3日13時17分
発 送 茨木 3日17時33分
中 継 西広島
到 着 東広島

こうなんだけど、中継は1つしか出ないからどこ行ってるか分からん
140Socket774:2008/08/05(火) 02:40:01 ID:c2o6BwCY
>>139
大阪方面から来てるのに西広島→東広島 ってことは
西広島支店って木材港にあるしまさか船便なのかね
141Socket774:2008/08/05(火) 22:07:22 ID:WqTqZXCd
んで結局届いた?
未だ>>138のままで不安になってきた
142Socket774:2008/08/05(火) 23:32:56 ID:g9MWnJ4M
>>141
届いたが、結局どこ回ったのか不明
受 付 大東 3日13時17分
発 送 茨木 3日17時33分
中 継 西広島
到 着 東広島
持 出 東広島 5日8時49分
配 達 東広島 5日18時25分
143Socket774:2008/08/05(火) 23:42:56 ID:WqTqZXCd
>>142
おおサンクスコ
中継到着は時間出ないのね
Benqの21インチ明日来るといいなあ
144Socket774:2008/08/06(水) 23:34:55 ID:IklNgKqr
ブレス発送まだかよ!

クレカ再登録しろ。登録したら迅速に発送するとか書かれているけど、
二日も連絡ないとか迅速に発送する以前に迅速に確認しろよw
145Socket774:2008/08/07(木) 00:53:37 ID:KQRdwWGp
BLESSは昔は良かったん(ry
今じゃ標準 中2日ってところかねぇ、、
146Socket774:2008/08/07(木) 01:59:39 ID:+bozhW5r
この間ブレスで買ったけど早かったよ。
入金確認その日に発送してくれたし
物によってあるんかもね。
ちなみにグラボ
147Socket774:2008/08/07(木) 02:21:26 ID:zdwDHBvf
え?
148Socket774:2008/08/07(木) 12:03:40 ID:Ww9CXcSr
顔通販ってクレジット払いだとどうやって情報もらえるの?
まさか頼んでメールもなしにいきなり届くなんてことないよね
149Socket774:2008/08/07(木) 12:25:45 ID:/GJkH8xb
注文内容の確認(クレカ)
が送られてきた後、発送時に
フェイスインターネットショップ 商品発送のご案内
が送られてくる
150Socket774:2008/08/07(木) 21:29:01 ID:3n5MGcqa
ark+クロネコは速くて助かる
土曜の午後に発注⇒夕方発送⇒日曜朝8:00到着@静岡
151Socket774:2008/08/11(月) 18:18:04 ID:jxAUNAzt
保守
152Socket774:2008/08/11(月) 20:39:11 ID:OLiEdFt4
フェイスは2週間くらい待つ覚悟が必要
最近は値段設定ミス祭りで特に忙しいそうだし
153Socket774:2008/08/13(水) 07:10:03 ID:xy9tLWQm
在庫状況がお取寄せのケースなんて発注するんじゃなかった…。
8/31入荷予定って遅すぎ…。
問い合わせフォームにキャンセルできませんか?
って書いたんだが、キャンセルできるんだろうか…
お盆休みに作ろうと思ってるからぜひキャンセルしたい…。
鬱だ…
154Socket774:2008/08/13(水) 08:47:16 ID:IMNUD1DU
>>153
俺も今年のGW初め(26日)に納期Aの商品いくつか頼んだけど、結局発送はGW明けだったってのがある。
キャンセルするなら電話したほうがいいかと。繋がりにくいと思うから根気よくね。
155153:2008/08/13(水) 10:35:22 ID:6RKbN3cz
>>154
返事ありがとうございます。今は仕事な中なのでもし問い合わせのメールがこないかキャンセルできないってメールきたら電話しようと思います。
156Socket774:2008/08/13(水) 12:33:04 ID:y00LQ1dj
工房のペイジー払いで注文したらネットバンキング契約してる銀行だとなぜかエラーでるし
他銀行のATM行ったら端末が対応してないしで支払いが出来ねぇ
銀行振り込みにしておけばよかった
この糞暑い中コンビニ行かないといけないとか最悪過ぎる
これだから田舎は
157153:2008/08/13(水) 18:56:48 ID:IoeeX1Go
メールの解答が帰ってきたんだが、メーカーさんが休みで
解答遅れるって返事きた…。
電話で確認したら、メーカーさんのほうには注文してあるから、
メーカーさんの対応しだいでキャンセルできないかもとも。

こんなんだったら、あそこで買わなきゃよかった。
今からでも、強制的にキャンセルさせて、他の在庫ありところで
もの買いたい…
お盆に全てのパーツくるから組む予定だったのに、
ケースとマザーボードこないんじゃ話にならん…
これだからド田舎は…
158Socket774:2008/08/13(水) 21:13:06 ID:eWHy2csY
お気の毒だが、PC関係で取り寄せ、納期ハッキリしないとこによく注文できたなぁ。
お盆に組むというならなおさら。8/31ってのは遅いが、それでも取り寄せで今週注文じゃ早くても盆明けになるってのは想像できそうだが。っていうかしないと駄目だ。
159153:2008/08/13(水) 22:43:32 ID:IoeeX1Go
.>>158
考えが甘すぎました。
僕も仕事柄、似たような職種(某商品を扱う代理店)に勤めてますので
もっと融通利くだろうと思っていました。
僕の勝手に思いこんでる常識なのかもしれませんが、
お取寄せ商品を選択したお客様がいた場合、店側が予定納期日を提示し
客がそんなに待ってられないから他で買うよって言われたら、
普通は応じると思うんですよ。
お互いに顔が見える客商売だと、それくらいの融通が利かないと
お客さんが離れていってしまうのですが、通販だとこの辺りの事情が違うようで…・゚・(つД`)・゚・
それとも、代理店側が一度メーカーに発注を流すと、返品は受け付けないという
メーカーと代理店の繋がりの弱さ、またはルールなのか、ちょっとクエスションマークが
消えないです。

…まあ通販で薄利多売でやってる以上、手厚い応対を求めてる僕にも
問題があり、今後反省しようと思います。
グダグダ愚痴ってしまいましたが、これを機に通販では気をつけるようにします。
…はぁ…。
160Socket774:2008/08/13(水) 22:57:08 ID:FJc2Najr
納期も確認せずに注文されて遅いからってキャンセルされたらやってられんなw
で、そのメーカー・代理店・販売店を晒さんとなんの役にも立たん
161Socket774:2008/08/13(水) 23:10:50 ID:IoeeX1Go
>>160
納期確認はしましたよ。
メーカー在庫がある場合、1週間程度での出荷。
欠品や品薄の場合、メーカーからの納期回答が来た時点で
別途納期をご連絡致しますとありました。

>納期も確認せずに注文されて遅いからってキャンセルされたらやってられんなw
でも遅いからキャンセルするっていうのは、普通ありえますよ。
我々も、お客様から商品の手配があった場合、納期がこれこれですって言ったら、
お客さんが「こっちも早く終わらさないといけない仕事だから、この日までに
納められないなら、他で買うからいいわ」ってなって、通常、ここで手配していても
わかりましたで終わります。

相手の店側は、一度注文すると基本的に返品とかは受けつけないと書いてあったのですが、
代理店側がメーカーに商品を元払いで送り返すときのロスを気にして書いてるのであれば、
キャンセル・返品は受け付ける代わりキャンセル料をお客様に負担して頂きますと書いてあった
ほうが話が進んで良いと思うんですよ。
「一度注文すると基本的に返品とかは受けつけない」
だけでは、もし手違いがあって、発注した商品をキャンセルしたい場合でも
話が進まないじゃないですか。
162Socket774:2008/08/13(水) 23:16:10 ID:IoeeX1Go
>>160
あと、メーカー・代理店または販売店ですが、
今のところ、こちらの返事に対しては応答してますので、
晒しません。
でも、販売店側が指定した日時に報告が無かったり、
商品を売りたいばかりにメーカーさんの回答を先延ばししたり
濁すようなことがあれば、考えちゃいますね。

このスレに、7月中は運送屋の荷物の扱いが雑だから避けたほうがよい
とあったので、今月まで我慢したのに、踏んだり蹴ったりですよ。


163Socket774:2008/08/13(水) 23:36:27 ID:c+onAl1G
>>159
この時期メーカーが長期休暇に入るのは分かりきったことだろ。
それで取り寄せになったら、販売店としては打つ手なんてあるわけがない。
PCパーツなんて薄利な商品は大量に在庫抱えるわけにいかないから、よっぽどの売れ筋で市場在庫が無けりゃ、無い袖は振れないってなる。
似たような職種だからって、自分の業界と同じ理屈が通じると思ってるアンタが無能すぎただけだね。
164Socket774:2008/08/14(木) 00:40:46 ID:fGw/lkiZ
しかしまぁよっぽど高価で売れないケースやマザーでなければ
自然と売れるからキャンセル不可までは行かないような
別の店でもう買っちゃえば? うちも一式頼んで一部のパーツが送られてこないとかだと
他のパーツの初期不良確認が出来ませんので、
申し訳ありませんがキャンセルさせていただけますでしょうか? って言うよ

そしてsofmapに昨日夜パーツいろいろを発注したが
今日もう発送してる、、こないだは日曜昼に発注して夕方に発送してたし
なかなかこんな店はないよな それで3,000円以上で送料無料なんだから
地方のユーザーにはホントありがたいよ
ものによってはカード必須だけど、今はイーバンクとかあるしね
165Socket774:2008/08/14(木) 01:06:08 ID:Gx7fCY0a
>>163
ご指摘ありがとうございます。

>この時期メーカーが長期休暇に入るのは分かりきったことだろ。
これはその通りでございます。

>それで取り寄せになったら、販売店としては打つ手なんてあるわけがない。
ここは、販売店側もこの時期にお客様から、注文がきてこのような自体が起こり得るのは
容易に想像できるのではないでしょうか。
薄利多売でやっている以上、頻繁に起こり得るケースはマニュアル化されているはずですので、
もし僕が抱えている事が販売店側にとって稀なケースでない限り、このような形で待たせるっていうのは
なんかね…。

>PCパーツなんて薄利な商品は大量に在庫抱えるわけにいかないから、よっぽどの売れ筋で市場在庫が無けりゃ、無い袖は振れないってなる。
ふむ。

>似たような職種だからって、自分の業界と同じ理屈が通じると思ってるアンタが無能すぎただけだね。
自分の業界と同じ理屈が通じると思っていた点は反省します。
が、アンタが無能すぎただけだねっていうのは、あなたも過ぎた言い方ですよ。
通販を多く利用したことがない人にとっては、起こり得るケースを肌で想定することができない。
だから、自分の身近な出来事に重ねあわせるなりして、想像するしかない。
想像するしかないからこそ、この掲示板に人が集まり情報交換が行われ、今後、通販でPCパーツを買おうとしている
閲覧者にとって有益になるのではないしょうか?
無能と切り捨てるのは、ここを利用している人達やひいてはあなたにとっても有益ではないと思います。

>>164
キャンセル不可かどうかが、はっきり答えられないって返答がきたので、他で買いたいのですが、踏み切れないんですよ。
二重に買ってしまうのは、2万円近くするので出費が痛いですし…。
色々勉強してきます。
166Socket774:2008/08/14(木) 01:54:47 ID:RitXsKXn
うはっ粘着っぽw
その粘着力を、ショップに向けてみたら?w
167Socket774:2008/08/14(木) 02:03:18 ID:N6fNH7Mw
>>165
納期遅れるって最初から表示されてるのわかってて注文したのに、いざ遅れると俺様の都合に合わせて都合付けろって何様だよw
納期が大事なら納期優先で店を選べば良かっただけ。予算と折り合いが付く範囲でな。
言葉遣いは丁寧だけどやってることはその辺のDQNと大してかわんねーよwww

>起こり得るケースを肌で想定することができない。←だからそれを無能って言うんだってば。
168Socket774:2008/08/14(木) 02:08:41 ID:Gx7fCY0a
>>166
一部の人がこのスレで真面目に答えたことを粘着ととる人がいるようですね。
PCに関する通販事情から話題がそれていってしまうので、
私自身も、通販事情に関しない発言に対して、応じてしまったことを反省しつつ
発言を控えようと思います。ではさようなら。
169Socket774:2008/08/14(木) 02:12:23 ID:Gx7fCY0a
>>168
>納期遅れるって最初から表示されてるのわかってて注文したのに、いざ遅れると俺様の都合に合わせて都合付けろって何様だよw
…言われてみればそうですね…。
僕も我侭過ぎました…。

ごめんなさい…
170Socket774:2008/08/14(木) 09:28:00 ID:DB/hB1zk
店名さらせよ。
171Socket774:2008/08/14(木) 10:26:55 ID:+iWa4pHA
アロシステム系列の予感。
172Socket774:2008/08/14(木) 10:30:35 ID:N6fNH7Mw
>>169
まぁ、今回はあなたもワガママ発言があったけど、店選びに失敗した部分もあるんじゃないんですか?
通販は店によって対応全然違うよ?この事例を役立てたいと言うのなら伏せ字でいいから店名出すべき。
一連の流れをちゃんと全部報告すれば晒してもその店の不利益にはならないと思う。店側が正しい対応をしていればね。
173Socket774:2008/08/14(木) 10:36:23 ID:opW6blxZ
最悪の対応といえばゲットプラスだな。
商品ページに載ってる商品を注文→1週間音沙汰無し→しびれを切らしてメールで問い合わせると、
2日後に商品が確保できないと返答あり→キャンセルの意を伝えるが、返金まで2ヶ月もかかった。
その間、ゲットプラスにメールしてもことごとく無視。
結局何の謝罪もなかった。
174Socket774:2008/08/14(木) 10:38:46 ID:DB/hB1zk
ヤフオクで仕入れている店もあるよね〜。
175Socket774:2008/08/14(木) 13:05:29 ID:FzN0upf6
GENOや売王で、あやしげ、なパソコンや周辺機器を見ることがあるのですが、
使いこなしやお買い得度を語るのは、このスレッドでよろしいのでしょうか?
ちなみに売王で8000円ぐらいのSSDパソコンに目を付けていたら、いつの間に
か消えてしまいました。
今はスペックも見えなくなってるので、酷く後悔中です.....oTL
176Socket774:2008/08/14(木) 13:37:08 ID:Jg2mfroQ
>>175
売王は対応が超クソ
つかスレ違い
【神袋発送】GENOを語るスレ16【送料ケチル阿部】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1216184637/
電脳売王ってどう? 4台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1218258618/
177Socket774:2008/08/14(木) 14:24:52 ID:/8aPoH7J
>>169の言ってる事はそれほどわがままとも思えないけどな
納期が1週間以内とかならまだしも、2週間以上先なのにキャンセル不可ってのは俺でもちょっと怒るぜ
ソフマップなんか発送手続きに入る直前までキャンセルを受け付けてくれるのに
178Socket774:2008/08/14(木) 14:42:41 ID:21h7xi2m
>>169
そうですよね。
2週間以上はやっぱり長いですよね…
メールでメーカー休みだからキャンセルできるかどうかわからないって
説明がわからないんですよね。


179Socket774:2008/08/14(木) 16:31:46 ID:8A7OoRQf
8月に頼むもんじゃねえな。
配達や連絡が遅いのを、盆休みのせいにされるし。
180Socket774:2008/08/14(木) 17:05:33 ID:bOMMozA/
コンプモト連絡ねぇぇぇぇぇぇぇぇ
181Socket774:2008/08/14(木) 17:16:20 ID:21h7xi2m
ケースとマザーボード以外の商品届いた。
物事うまくいかないな…
182Socket774:2008/08/15(金) 04:49:38 ID:tpqGHe5j
祖父は在庫ありの時で注文する時以外は利用しない方がいいな
マジ糞だ氏ね
183Socket774:2008/08/15(金) 09:16:45 ID:/B6fleKn
【  店名  】糞デル
【購入商品】糞サーバー
【支払方法】
【宅配会社】
【配達地域】
【. 送料等 .】5,250円
【梱包状態】
【  納期  】
【感想・評価】価格間違いで一方的にキャンセル。

弊社の不手際にてお客様の誤解を招きご不便をおかけいたしました。 深く陳謝させていただくとともに
直ちにシステムの改善を行うことをお約束させていただきます。

顔に何度も価格間違いして、システム改善なんてする気ないだろ。時代はHPだな。
184Socket774:2008/08/15(金) 17:43:51 ID:NFEabndt
コンプモトやっと返金きた
返金や返品処理はネガティブな部分がもろに出るね
もう2度と使わないって気にさせてくれる
185Socket774:2008/08/15(金) 19:41:34 ID:NR2wMVG/
>>173
あそこってマイナーなものまで手広く商品表示してるわりにほとんどが取り寄せで役に立たねーよな
下手に検索で引っかかるから腹が立つw
186Socket774:2008/08/15(金) 21:10:10 ID:y/UEYeSk
祖父はお盆休みなの?
数日前にメールしても何の返事もこないぞ
187Socket774:2008/08/16(土) 02:52:22 ID:fta49Ta+
188Socket774:2008/08/16(土) 11:01:34 ID:05ZVrRgc
>>187
それ以外の時間帯でメールしたんだけどな
で、メールの返事もないなら注文キャンセルヨロと問い合わせのフォームで送信しても
メールの返事は相変わらずないのだが二日後にwebから商品情報を確認したら
取引中止になってた
こんな大事な事をメールで送信してこない祖父は終わってるな
189Socket774:2008/08/16(土) 13:50:18 ID:zF068DJZ
おまえがキャンセルのメールを送ったんだろ?
190Socket774:2008/08/16(土) 15:55:45 ID:3E8s1Nxn
>>189
送ったがそれについての返答・報告のメールがこないというのはおかしくね?
191Socket774:2008/08/16(土) 15:57:46 ID:QDekccCA
金にならない客のアフターフォローをそこまで頑張れるかよ
192Socket774:2008/08/16(土) 16:21:40 ID:zF068DJZ
>>190
べつにおかしいとは思わんよ
キャンセルメールを送ってちゃんとキャンセルされたんだからそれでいいじゃないか
不安なら最初から電話でキャンセルしろよ
193Socket774:2008/08/16(土) 16:24:02 ID:3E8s1Nxn
>>191
ツクモやドスパラならちゃんと返答のメールがきたけどな
ま、どっちにせよ祖父は緊急以外は利用しないでおくわ
194Socket774:2008/08/16(土) 16:31:22 ID:78tcz48d
わからんな、なんでこいつはここまでむきになってるんだ?
ちゃんとキャンセルされてたんだからそれでいいだろうに
そもそも自分ですぐに確認できるのにキャンセルメールなんていらんだろ
195Socket774:2008/08/16(土) 16:42:31 ID:zF068DJZ
>>193
おまえみたいに注文してはキャンセルしまくるようなやつはソフのみならずツクモやドスパラも使って欲しくないと思うよ
196Socket774:2008/08/16(土) 17:04:25 ID:wxaOIsLn
ID:zF068DJZはゆとりくん?
197Socket774:2008/08/16(土) 17:06:39 ID:3E8s1Nxn
なんだ祖父の社員か
自分の不甲斐なさを客にあたるとはなw
198Socket774:2008/08/16(土) 17:38:27 ID:A0JtoTU+
自らの不甲斐なさが滲み出てるぞ
煽るならキッチリやれ
199Socket774:2008/08/16(土) 20:38:00 ID:8fO7RC/b
祖父の社員は昔から自作板で工作活動をしているからな
200Socket774:2008/08/16(土) 21:38:07 ID:bRBgKkcQ
だがサイズ社員とAntec社員に比べたら
ぬるい、ぬるすぎる

みんな誰と戦っているんだ(AAry
201Socket774:2008/08/17(日) 01:53:20 ID:x3bxhCcK
>>200
スレの進行が自社に不利になるとコピペ荒らしでスレを潰そうとするMCJ社員よりマシだろw
202Socket774:2008/08/17(日) 03:20:29 ID:NPMRCC+m
実際は社員なんてほとんどおまえらの妄想じゃねーの?
203Socket774:2008/08/17(日) 04:14:42 ID:Qdd/RtUi
社員が実際に書き込むにしてももっと巧妙にやるだろうしな。
204Socket774:2008/08/17(日) 04:20:50 ID:UMCyzGye
巧妙にやれるならIP抜きサイトに足跡残すはずもないしなwww
205Socket774:2008/08/17(日) 04:25:21 ID:44TN7O9S
野暮な事言うなよ
社員乙とでも言わないとやってられない人間がこの時期特に多いんだからさ…
206Socket774:2008/08/17(日) 04:29:01 ID:w10jRz8F
しかし社員も必死だな
IP抜かれても自分は書き込みしてないっすよと未だに惚けているところが笑える
207Socket774:2008/08/17(日) 09:58:14 ID:toZRXrOm
まあ伝説のGKよりはみんなヌルイって事で…
208Socket774:2008/08/17(日) 11:28:35 ID:A9ZZNGCA
自作板の社員認定とニュー速+の工作員認定は似ている
209Socket774:2008/08/17(日) 13:33:56 ID:fyNLhTuu
>>208
全く似ていないから安心しろ
210Socket774:2008/08/17(日) 18:51:39 ID:qsCsBSLD
+厨涙目
211Socket774:2008/08/18(月) 21:18:59 ID:cuqzS99s
つーかまず、ソフは佐川やめろ。
18時〜21時の配達指定時間帯があるのに、再配達の受付は18時までってナメてるだろ。
しかも不在票見たら、配達に来た時間が18:03ってマジカヨw
確かに指定時間帯内だけど、イマイチこう…アレなんだよな。
212Socket774:2008/08/18(月) 22:11:37 ID:p7jFv5BR
T-ZONEの送料ってどれくらいですかね
でかいモニタだと
213Socket774:2008/08/18(月) 22:57:13 ID:Ue2hr+pS
>>211
佐川には全く非が無いだろ
214Socket774:2008/08/18(月) 23:03:45 ID:vjT9xJpl
19時まで再配達受付してればいいんだけどな
まぁ俺は配達やってるおっさんの個人的なメルアドをゲットする事で解決したが
215Socket774:2008/08/19(火) 00:57:50 ID:pG0ozztb
>>213
18時〜21時の指定で、18:03に配達に来たのは、
あちらの都合だからまあ仕方ないかも知れない。
だが、普通に考えて“ほぼ18時ちょうど”に来るか?
21時までの指定なのに。

で、帰宅したら(18:40頃)不在連絡票には『当日再配達の連絡は18時まで』とある。
「全く非はない」なんて良く言えるなw
明らかに矛盾したシステムだろ。
こんな配達を毎日続けられたら、受け取れるのは日曜くらいだわ。
216Socket774:2008/08/19(火) 05:43:29 ID:OTJ9Qe6D
>>215
お前みたいにめちゃくちゃなこと言うやつがいるから
18時で〆てるんだろうが
18時〜21時の指定で18:40頃帰宅したお前が100%悪い
少しは配達する人の身になって考えてみるべき
217Socket774:2008/08/19(火) 05:54:47 ID:z1qAcLhS
100%が出た〜
218Socket774:2008/08/19(火) 06:41:43 ID:AA55rbaF
>>215
何この気違い。
運送屋も大変だな、
こういう意味不明なのも相手にしないといけないんだから。

世の中訳の分からないことを言う奴結構多いよな。
俺は客商売とか絶対出来ないと思う。
219Socket774:2008/08/19(火) 06:48:48 ID:y/0Hf5Cw
>>218
そこまで書くとな
お前も基地外に見えるんだわ
220Socket774:2008/08/19(火) 09:57:12 ID:6RHcpzeC
>>216
俺のどこら辺が“めちゃくちゃ”なのか示してくれ。
俺が言いたいのは、『18時〜21時の指定があるのに、再配達受付が18時までってのはおかしい』って事だぞ?
この時間帯の指定が可能って事は、21時まで配達可能って事だろ。
だから18時で再配達の受付終了はおかしい。これが「めちゃくちゃなこと」か?
221Socket774:2008/08/19(火) 10:00:42 ID:hSgVlSLz
今度からは先手を打って営業所に電話して
「20:50分過ぎに来て下さい、じゃないと居ません」
と言えばおk

…酷すぎるかな
222Socket774:2008/08/19(火) 10:15:49 ID:wp+AYOcb
>>220
その日のうちの再配達は18時で締めて出発してしまう。
だから再配達受付は18時まで。
おまえ一人のためにわざわざ配達員手配してらんねってことだよ。
営業所から俺んちまでなんて10分で着くだろとか思うんなら、営業所に取りいけよ。
というか佐川に限らず、当日の再配達指定の時間なんて夕方までだと思うが。
223Socket774:2008/08/19(火) 10:32:07 ID:6RHcpzeC
>>221
それが一番なのかな。
荷物持って営業所出ちゃった後でも、ドライバーに連絡入れてくれるかも知れないしね。

>>222
誰が「俺1人の為に手配しろ」なんて言ったよ。なんでそう極端になるんだか。
18時〜21時の指定が存在するんだから、18時過ぎでもまだドライバーが配達で回ってる可能性もある。
18:40から先、およそ2時間半もドライバーが配達してる可能性があるのに、
18時過ぎたら最短でも翌日配達確定ってのは当然納得できる話じゃないだろ?
しかも、また18時〜21時の指定しか選択肢が無い。仕事してたら受け取れないわ。

まぁ確かに佐川以外の運送会社、例えばヤマト運輸の場合も再配達依頼は18時まで。
ただ、ヤマトは指定できる時間帯に[ 20時〜21時 ]がある。
224Socket774:2008/08/19(火) 11:10:04 ID:6RHcpzeC
ゴメン…ググってたら佐川の悪評は周知の事だったのね。
という事は、このスレでも散々既出のネタだったって考えられるね。
だから、テンプレに運送会社の項目があるのね…orz

今後は佐川で送ってくる店は利用しないようにする。
スレ汚しスマン。
225Socket774:2008/08/19(火) 11:37:00 ID:wp+AYOcb
>>224
配送会社が佐川じゃないとこ探すと、かなり選択肢は減るけどな。

それに運送業者はその配達地域によっても良かったり悪かったりする。
不在だと玄関に置き去りとか、ヤマトだろうが、佐川だろうがやっちゃうとこはやっちゃう。

うちに持ってくる佐川はそれほど悪くない。
ID:6RHcpzeCの場合と違って、うちは巡回コースの最後の方らしくていつも遅め。ここ最近は不在票は貰ったことないから再配達はわからんけど。
ヤマトは不在票に配達員の携帯番号載ってるから便利なんだよな。ちょっとのすれ違いだと、営業所に戻る前に持ってきてもらえるから。
発送側の会社で登録してると、ヤマトが荷物受け取った時点でこっちにメールくれて、発注時に指定できなかった時間指定とかができたりとかの、
Webサービスも充実してるし。
日通は尼でよく使うのにいつも愛想悪いし、家にいたのに不在票いれて帰ってたりで最悪。
うちでの評価は、ヤマト>佐川>>>日通
226Socket774:2008/08/19(火) 13:23:29 ID:6RHcpzeC
>>225
>配送会社が佐川じゃないとこ探すと、かなり選択肢は減るけどな。
確かに…法人契約での送料が、他と比べて安いのかなあ。

さっき、ウチの地域を担当してる営業所の住所を地図で調べたら、かなり遠い+担当範囲が広い。
だから時間を指定すると、最初の方に配達されるのかもしれない。
ヤマトは便利だよね。特にドライバーと直接話せるのが良いと思う。

どこの運送会社にしても、何かあったら営業所にクレーム入れるしか対策は無いのか。
ドライバーを個人攻撃するようなクレーム入れると、嫌がらせとかされそうで怖いな。
物がPCパーツなだけに、時間差でダメージが効いてきたりするし…
227Socket774:2008/08/19(火) 13:57:32 ID:AH3u3lOH
佐川のHPからフォームでクレーム入れたら、明らかに対応変わったけどな
やってみれば?
228Socket774:2008/08/19(火) 13:58:33 ID:AH3u3lOH
229Socket774:2008/08/20(水) 13:39:57 ID:eEapGxTF
たしかに佐川の配送員はヤマトやペリカンに比べてテンパってる感じがするな
230Socket774:2008/08/20(水) 16:29:32 ID:5jEaECXf
webbyで8月11日に電球型蛍光灯やPC小物をデビットカードで注文、
即引き落しされて、まだ届かない。
盆休みを挟んだといえ、いくらなんでも遅すぎだろw
今日で9日目だぞ。

http://www.rakuten.co.jp/webby/
231Socket774:2008/08/20(水) 21:28:42 ID:41yzwvyG
>>229
佐川は会社命令で車から降りると走らせられてるからな
そりゃテンパりもするよ
232Socket774:2008/08/20(水) 21:36:08 ID:RV214WjI
>>231
佐川の制服着て、佐川のトラックに乗ってるお兄ちゃんはいつも全力疾走だけど、
軽箱バンに乗ってるバイト風の年配のおじさんもいない?
うちに配達にくる佐川は、いつからか定年後風のおじさんがするようになったんだが、
その人はいつものんびりだよw
声も小さくて、何言ってるのかよく聞こえないw
配達コースの最後にうちがあるのか、持って来るのはいつも夜の7時前ぐらいだなw
233Socket774:2008/08/20(水) 22:43:27 ID:2a/b5hkr
うちは中小なんだが、時間指定を超無視する。
過去に幾度となくクレーム入れたんだが改善せず。
もう諦め半分で、小包を送られる時は「佐川以外でお願いします。」と
取引先に言うのが精一杯。
234Socket774:2008/08/21(木) 00:04:08 ID:qn9R0X/b
そもそも配達時間指定は、その時間を指定されている荷物の配達先の
位置なんかから配達効率を考えて、配達員がまわる順番考えてる訳で、
18:00からおkって言っときながらいなかったお前が悪い。
235Socket774:2008/08/21(木) 00:42:56 ID:UVlPRRVw
もうその話は済んだ
するなら佐川スレでやれ
236Socket774:2008/08/21(木) 06:07:59 ID:2uMxsHcj
再配達受付が18時で締まるのはそうしないと配達員に負担がかかるからだろう常識的に考えて
配達員に情報が行くまで時差があるんだし。
時間に追われるように仕事してる配達員は多いと思うよ。
住宅地の夜なんかとても定時には帰れないらしいから。

そんな配達員からしたらID:6RHcpzeC氏はかなり嫌な客だろうな、時間の約束は守っているわけだし。
237Socket774:2008/08/21(木) 06:26:08 ID:SehNaVJf
もうその話は済んだ
238Socket774:2008/08/21(木) 07:56:05 ID:oi3yfKnf
今さっき西濃から電話があった
6時以降じゃないと居ないって言ったら
それは無理
と言われた
は?

結局他のトラックに回すから届けるの明日以降になるとか
昼間しか無理とかこいつ何考えてるんだろうな
239Socket774:2008/08/21(木) 08:20:58 ID:oUnFPbzO
西濃は他社もやってるから仕方なく宅配もやってるって感じだからどうしようもない。
240Socket774:2008/08/21(木) 19:01:53 ID:r/upUrLc
佐川と西濃の底辺争いw
でも西濃ってあまり利用者居ない気がするけど地域性かな
佐川の方が被害者が多い分たち悪いw
241Socket774:2008/08/23(土) 13:38:31 ID:hgYcdaRO
>233
自宅警備員の俺は時間指定されていても無視されるだぜ
242Socket774:2008/08/23(土) 17:07:59 ID:Nzx/ca+w
西濃の健保組合解散とか・・次はサーチャージ?
243Socket774:2008/08/26(火) 09:57:42 ID:l3oNuIZZ
ソフって、なんで新規注文商品の発送は佐川なのに、修理や交換後の発送はヤマトなんだ??
244Socket774:2008/08/26(火) 10:27:21 ID:X9flNX55
>>243
新規注文は、その日の分一括。
修理品は単品で発送するからじゃない?
245Socket774:2008/08/26(火) 10:59:33 ID:l3oNuIZZ
>>244
おお、なるほど。
通販での、一日分の発送って何件くらいあるんだろう…。
凄い量ありそう。以前の、1,000円以上送料無料の頃は特に。
246Socket774:2008/08/26(火) 14:43:44 ID:eUutDDwu
>>243
ちなみに修理品の回収はペリカンだぞ
247Socket774:2008/08/26(火) 17:38:19 ID:l3oNuIZZ
>>246
そ、そうなのか。
なんだかますます謎が深まったw
ペリカンの方が、ヤマトや佐川よりも回収に適してるのかな…
248Socket774:2008/08/26(火) 20:08:49 ID:JK1aGjn8
佐川に修理品回収させたら正常箇所を修理必要品にしそうだが
249Socket774:2008/08/26(火) 23:43:26 ID:d01MHmxK
>>247
日通には「パソコンポ」つうパソコン用の専用梱包財があるからじゃね?
集荷の際にドライバーが梱包するサービスもあるそうだし。
250Socket774:2008/08/27(水) 00:00:33 ID:gJc47kfM
>>249
いや、それヤマトにもあるから。
日通の方が安くでしてくれるんだろうな。
251Socket774:2008/08/27(水) 12:14:52 ID:gQfsVo7j
【  店名  】 EC-JOY
【購入商品】 MODU82+ EMD425AWT
【支払方法】 ペイジー決済
【宅配会社】 佐川
【配達地域】 関東
【. 送料等 .】 800円
【梱包状態】 新聞紙を丸めたモノを詰めた外箱
【  納期  】 
26日12時に在庫問い合わせメール(HP記載の当日発送確約できますか?)
10分後に確約できないけど在庫は2個ありますよの返事。
10分後、注文・ペイジー決済。12:25注文確認メール。
14:17入金確認メール、17:02発送完了メール。
翌27日6時、納品書兼保証書メール。11:50商品到着。
【感想・評価】
うちは横浜なんだけど柏店預かりで鎌倉店が配達してきた。
ケースが先に来ちゃって急ぎだったので満足です。
252Socket774:2008/08/28(木) 18:15:36 ID:qTrnohms
通販でBIOS更新をやってくれるとこってどこどこある?
253Socket774:2008/08/28(木) 18:28:44 ID:+0xt1iIH
それぐらい自分でやれってw
今のマザボは一昔前のやつに比べて簡単だろ。
windows上で出来るやつもあるし。
254Socket774:2008/08/28(木) 18:56:49 ID:qI5mW2fm
対応してないCPUの時?
255Socket774:2008/08/28(木) 19:07:03 ID:TMh3VxTS
どう考えてもそうだろ
256Socket774:2008/08/28(木) 22:37:37 ID:KlM0LS7j
ワンズとかぞねとか。やってないか?
257Socket774:2008/08/29(金) 06:59:25 ID:OUf31EpS
こちらの方言では どこどこ=たくさん という意味なので
具体的な店名はいりません
通販ショップとして認知されている店の数に対して
過半数が対応してるのなら はい、未満なら いいえ でお答えください
258Socket774:2008/08/29(金) 10:05:36 ID:4h15Oka+
ビックカメラはソフマップとかツクモと比べて利用価値ありますでしょうか?
259Socket774:2008/08/29(金) 16:08:17 ID:6scMvNOZ
>>258
PCパーツに関しては、sofmapの親会社のくせに
sofmap以上に安い価格のものは滅多にないし取り扱い数も少ないので
あまり利用価値はないと思うよ
モニターなど周辺機器でも、sofmapと同価格/同ポイントまではあるが、、って感じだし
自分はゲーム関係で利用する程度かなぁ ポイントを入れるとsofmapやamazonより安い場合がある
でも1万円以上の利用でないと送料無料とならないのが厳しいよね
260Socket774:2008/08/29(金) 18:43:14 ID:4h15Oka+
そうですよね。ポイント入れれば安いやつはたまにありますけど
次の利用となると難しいんですよね。ゲーム類をソフマップより安かったら
利用してみようかと思います。ありがとうございました。
261Socket774:2008/08/29(金) 20:13:53 ID:R/a4Oo3b
でも今年頭のGF6600¥2008をネット売りでやったよね>ビック
祖父は店頭のみで、ビックやるなと思った
まあそれ以来使ってないがw
262Socket774:2008/08/30(土) 20:00:56 ID:Cb+GxtEF
【  店名  】 ケイスターhttp://www.kstar.co.jp/
【購入商品】 HAF 932
【支払方法】 振込
【宅配会社】 ヤマト
【配達地域】 東海
【. 送料等 .】 680円
【梱包状態】 プチプチひとまきのみ
【  納期  】 
20日20:54 送信 HPより発注
21日12:41 受信 受注メール 振込先記載
22日10:59     振込
22日18:27 受信 出荷メール
23日09:20     着
23日15:31     初期不良発覚。天板FANの回転数不足(700rpm→540rpm)

25日10:50 送信 初期不良メール発射(鞍升にも何通か発射するが永久に返事なし)
25日12:24 受信 鞍升に連絡取れの一点張り

この間連絡途絶える。ばっくれ体制と思ったので某所にチクル。

26日23:54 受信 返送して欲しいとメール。当然だが着払いの記載
27日13:32     ヤマトで返送。プチプチひとまきのみだったので
           このまま返送しようと思ったがぐっと我慢して補強して返送
28日17:43 受信 到着&交換or返金メール
28日17:58 送信 当然返金希望とメール

この間連絡途絶える。ばっくれ体制と思ったのでさらに某所にチクル。

29日14:40 受信 返金するので口座教えろメール
29日15:01 送信 振込手数料も返せとメール
29日18:30 受信 振込手数料も返すとメール

01日振り込み待ち←いまここ

【感想・評価】
20kgの物をプチプチひとまきのみは驚いた。
プチプチは所々破れ、底のプチプチはほとんど潰れていた。
外箱が2か所へこみで済んだのは奇跡。
ケースを通販するときは梱包状態を確認すべきと思った。
クーラーマスターに連絡取れないのも驚いた。(倒産フラグ?)
特殊なFANだったので泣き寝入りしないでがんばった。

ケースを他で注文しなきゃいけないんだが
きちんと梱包してくれるショップ知ってたら教えてほしい。
263Socket774:2008/08/30(土) 20:33:20 ID:nOEkYros
ケースくらいになると箱に直で発送シール貼るとこもあるような

ケイスターは俺がケース買ったときもぷちぷち一巻きだけだったけど
箱自体が頑丈だから別になんとも思わなかったわ。
メールで「在庫ありますか」との問い合わせにすぐ返事もらえたし
出荷も振込み翌日にされたから別に悪い印象はないな
てか俺は>>60なんだけどさw

てか連絡途絶えるって1日空いてねーじゃんかよw
どんだけ短気なんだとw
264Socket774:2008/08/30(土) 20:41:09 ID:ZUQuFFDo
>>262
ケースやモニターなんて箱にそのまま伝票が普通じゃね?
まあ、後はメーカーがどういう梱包で箱に入れてるか何だろうな。
Antecみたいに分厚い発泡スチロールで挟み込んであれば、外箱が多少凹んでも大丈夫そうだけど。
265Socket774:2008/08/30(土) 20:41:41 ID:Pk826ry4
えー、あー、うー
>>262
君はもうどこの通販も使わないでくれ。
266Socket774:2008/08/30(土) 20:51:54 ID:8lwkspw+
ソフマップでケースも液晶モニタも買った事あるけど、どちらダンボールを箱に直接貼り付けて
それに発送票を貼り付けてただけだったよ
267Socket774:2008/08/30(土) 20:54:52 ID:Ncw/xAjc
数千円の物プチプチくるまないで袋で送られてきて大騒ぎするのに
三万近いケースできれいな化粧箱なのに伝票直張りは許すのか?www
268Socket774:2008/08/30(土) 20:57:39 ID:VJkkN34D
3万とかのケース使った事ない(´・ω・`)
269Socket774:2008/08/30(土) 21:03:21 ID:8lwkspw+
俺は直貼りでも全然平気だし許すよ
中身に傷さえ付いてなきゃそれでいいし
むしろ再梱包なんてされると箱が邪魔になってウザイだけ
270Socket774:2008/08/30(土) 21:08:34 ID:0/SmBcBV
発送が早ければ薄い段ボール箱に新聞紙のみの梱包でHDD送られても文句ねーな
271Socket774:2008/08/30(土) 21:08:49 ID:VwgzyIOS
LIAN-LIの70000以上するケースで直張りだったら発狂する
あのクラスは箱も商品だからな
ケースやモニタだからって直張りは許されないだろ
272Socket774:2008/08/30(土) 21:11:07 ID:VwgzyIOS
>>270
それ祖父が実際やってる
273Socket774:2008/08/30(土) 22:54:59 ID:YP9aKC8o
>>272
緩衝材に紙使ってるのは良いよね。
発泡スチロールの緩衝材と違って、燃えるゴミに出せるから。
ただ、詰め方が悪くて緩衝材としての意味を成していない時があるw
274Socket774:2008/08/31(日) 00:19:05 ID:6O3nUXmu
蚕の繭みたいな緩衝材も燃えるゴミに出せるよ!
275Socket774:2008/08/31(日) 01:47:31 ID:3bbD8KMQ
>>274
それ使ってるのツクモだったっけ?
あれって燃えるごみだったのか…w
276Socket774:2008/08/31(日) 01:52:16 ID:6TiKB9Ql
>>275
ARKも使ってる
277Socket774:2008/08/31(日) 03:05:36 ID:t5VtUeIs
>>276
そうなんだ。ARKは使ったこと無いな。

再生素材使用した緩衝材で、しかも燃えるゴミ。
やっぱ時代はエコロジー(と言う名の経費削減)だよね!
278Socket774:2008/08/31(日) 11:00:53 ID:oVk0yh8W
ゴミの区分は自治体によって違うんじゃないか?
279Socket774:2008/08/31(日) 12:10:34 ID:NWdsBYr7
プラスチックも燃えるゴミで出す方向ってテレビで見たような
280Socket774:2008/08/31(日) 22:34:33 ID:QN0n8Xf9
俺が住んでいる地域はプラスチックも可燃ゴミ扱いだよ。
サーマルリサイクルといって、焼却の際に発生する熱エネルギーを
回収して利用するんだとさ。

いまは処理施設の性能向上により可能になったそうだ。
281Socket774:2008/09/01(月) 00:01:53 ID:TU0Rtmji
うちもオモチャとかのプラスチックは燃やせるゴミでだせるようになった。
逆に燃やせないゴミにその辺出してると持って行かないらしい…
リサイクルマークの付いてるプラ容器とかはリサイクルゴミだけど。
282Socket774:2008/09/01(月) 14:39:40 ID:5+5NHKyD
だいたいプラスチックは再生できないのに・・・とあの教授の受け売り
283Socket774:2008/09/01(月) 21:10:02 ID:cS939adR
日本のどこかの小さな会社がプラスチックを油に戻す装置を開発して、
南太平洋のどこかの島の政府が採用したが、日本では再生した油にも
規制がかかって導入が難しいという話を以前テレビで見た記憶があるけど、
日本もそういうのを積極的に利用できる仕組みにすればよいのにね。
284Socket774:2008/09/02(火) 16:46:41 ID:7NTw1xUj
wanzuの中コアtsuhanいつ始まるんだろうか
285Socket774:2008/09/04(木) 14:28:42 ID:xZGQJP8p
顔ネット通販のシステムメンテナンスっていつ終わるんだろうwwwww
286Socket774:2008/09/05(金) 02:25:12 ID:2JXAHEzA
>>283
で、ダイオキシンとか青酸ガスとか亜硝酸ガスとか出まくるんだわ。
287Socket774:2008/09/05(金) 23:58:39 ID:7YZb3hzG
廃家電やPCからレアメタルが採れるが残り屑がでるしね・・・。
その屑を適正に処分すると金が掛かるからまともな会社はやらない。

288Socket774:2008/09/06(土) 00:36:15 ID:tv8rkTWi
>>286-287
なるほど、なかなか難しいものですね。
そういえば、携帯などの基板から金などを回収する精錬関係の会社も
そう利益が出るわけではないという話も聞いたことあるような気もしますが
そういうことなんですね。
289Socket774:2008/09/06(土) 01:27:50 ID:xwLxBoJh
で、大抵そういう会社は敷地にその屑の山を残したまま潰れたりする・・・
日本では難しいビジネスだと思いますよ。やっていけるとしたら何か裏があるんでしょう。
儲けてるのは発展途上国等にそのまま輸出してる業者。
現地で焼き炙りとかってやつ。
290Socket774:2008/09/06(土) 13:34:15 ID:MLIiFkVX
通販の梱包材の話からPCリサイクルの話になるなんてみなさんのエコ意識の高さに驚きました
291Socket774:2008/09/07(日) 22:35:57 ID:DhK5EZHp
>>289
>で、大抵そういう会社は敷地にその屑の山を残したまま潰れたりする・・・

計画倒産ってやつですね、分かります。
292Socket774:2008/09/07(日) 23:17:18 ID:Pu05yP+Y
廃携帯電話の山は、レアメタルの取れる都市鉱山とかニュースで持ち上げられていたけど
投資募るためのヨイショかな。
293Socket774:2008/09/09(火) 15:35:10 ID:WzfzC9k9
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   世間一般の皆さ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         年金不祥事、姥捨て山医療、毒餃子隠匿の次は汚染米ですよ〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|       このままだと、自公に殺されますよ〜
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   政権を放り投げ、茶番の総裁選で何故か浮かれてますけど〜
        | |                  \
         | |
         | |
294Socket774:2008/09/09(火) 18:04:59 ID:GcxBZqgX
後期高齢者医療制度も、メタミドホス混入事件も、
見解は大体正しかったりするんだけど、実際の行動がねぇ…w
295Socket774:2008/09/09(火) 18:05:58 ID:3VMDYxbN
ブックオフ、ハードオフでもレアメタルは取れるな
296Socket774:2008/09/21(日) 15:02:18 ID:jNhnsZCl
真面目なスレなっとる
297Socket774:2008/09/22(月) 00:20:08 ID:ek3vOxd+
12月にアマゾンで自作PC一式揃えようと思うんだけど安心かな?
298Socket774:2008/09/22(月) 00:38:37 ID:RE1r1ig0
>>297
Amazonで組むメリットとか全然無いだろ
初期不良とか出たらメーカーが認定しないと不良と認められないっていうし
やめといたほうがいいと思うよ
送料無料ならsofmapでもツクモでもある
299Socket774:2008/09/22(月) 02:26:28 ID:ek3vOxd+
通販で一式ならどこがオススメですか?
300Socket774:2008/09/22(月) 03:25:43 ID:RE1r1ig0
他の人のおすすめも聞いてみたいとこだが
自分はsofmapだなー というかこの質問前にも出たような気がするが
送料無料ってのがなにげにいいんだよ 一式ならケースとその他で2個口にはなるんで
それだけで結構かかるわけだし
sofmapは全最安ではないがポイントもあるし、
初期不良品があった場合でも送料は着払いでいけるよ
(元払いのところもあるが、お店に持って行く場合交通費出してくれるかっていうとそうではないんで
元払いに問題があるわけではないと思う)
あとsofmapで注意が必要なのは実質カード払い必須なこと
持ってない場合でも身分証明書がありゃeBANKの口座でもつくればいいんだけどね

ただもし1台目のPCなら自作は難しいかも 原因の切り分けがめんどいんでね
301Socket774:2008/09/22(月) 07:49:53 ID:l5wzfqr3
そうだね、これまでPCもってなくて初めてPC買うってなら自作は辞めといたほうが良いかも。
ショップのBTOマシン買って、自分なりに多少いじってから、その次は自作みたいなほうが良いかと。
302Socket774:2008/09/22(月) 09:21:26 ID:ek3vOxd+
パソコン購入が初めてなんでBTOにしようと思ったんですが近くにないです
通販で買えるBTOありますか?
303Socket774:2008/09/22(月) 10:02:04 ID:dzliEQUE
つくも、そふ、つーとっぷ、ふぇいす、こうぼう・・・
たいていのところでうってるがな。
304Socket774:2008/09/22(月) 11:05:04 ID:pblulOuT
>>302
ギコ▼楽しいデスクトップPC購入相談▼35台
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1213703812/
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い88
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1221578238/
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1221122904/
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1202522934/
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■66
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1220430093/
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220430475/
BTO総合スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1177332929/
BTOショップでPCを選ぶなら
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1221220199/
【構成】BTO購入相談に馬が答える■PART1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1202885793/
305Socket774:2008/09/22(月) 12:11:39 ID:I0quyirr
>>300
あと祖父の良さは新品中古混ぜて選択できるとこってのもあるね
306Socket774:2008/09/23(火) 12:55:48 ID:haE40gDg
>>298
Amaはたまに激安品があるのであなどれんよ
307Socket774:2008/09/24(水) 20:22:44 ID:OB4EC3vZ
初めて自作するとき気をつける事ありますか?
308Socket774:2008/09/24(水) 20:24:09 ID:CStaByls
佐●から届いた箱、三分の一が潰れてた
どーやったらこんなになるんだ??
309Socket774:2008/09/24(水) 20:25:31 ID:t6/3qvd0
>>307
通販でのパーツ購入は極力避ける
310Socket774:2008/09/24(水) 20:38:31 ID:TbBSrZmd
>>307
質問をしないですむぐらい自分で調べてみる姿勢に気をつける
311Socket774:2008/09/26(金) 16:53:45 ID:dDyChq8o
>>307
ネット使えて新機にデータ移せるPCを側に一台確保しておく
312Socket774:2008/09/27(土) 09:13:14 ID:Wxv94UDl
>>307
組むパーツについて詳しく調べる(相性問題とか、最近は少ないけど)
各種ドライバー等の入手 (最新のより安定してる奴)
パーツが揃ったら・・服を脱げ 全裸で組むんだ!
313Socket774:2008/09/27(土) 10:13:02 ID:ASwrlEDg
>>307
Attack & Crash
314Socket774:2008/09/27(土) 18:29:44 ID:7Marc+ba
>311
ホントそれはおおいに感汁わ
315Socket774:2008/10/01(水) 10:09:20 ID:k39mrcR3
>>308
潰れている方向へ潰せるだけの力が加わると潰れるよ。
316Socket774:2008/10/02(木) 01:51:05 ID:MaLIkNrV
>【新品】 17インチ液晶 BUFFALO スピーカ搭載 液晶ディスプレイ[FTD-G732AS]
>高速、高コントラストにより、滑らかでくっきり見やすいスピーカ内蔵

せんせー、スピーカーが見やすくても嬉しくありません
ってオモタ
317Socket774:2008/10/02(木) 10:39:07 ID:wAEahnn3
ヤマトの荷物問い合わせの配達状況が「調査中」になってる。こんなのはじめて見た。
調べたらわりとあることみたいだけど、どうなるか楽しみだ。
318Socket774:2008/10/02(木) 10:50:30 ID:HRr72f8t
>>317
調査中からいきなり届いたことがあるよ。
結局普段通りの到着。調査中ってなんだよ?という感じだった。
間違って隣町まで荷物は行ってたらしいけど。
319Socket774:2008/10/02(木) 18:43:42 ID:BYYl0a8Z
>>317
最近なんでもかんでも「調査中」
経費削減で途中経過を端折ってると思われ
320Socket774:2008/10/02(木) 20:29:02 ID:AxDEVbxK
近所の黒猫は時間指定すると調査中になる。
321Socket774:2008/10/03(金) 16:56:49 ID:kraWMEoj
BLESSで注文したら納期確認メール以降4日経った
2〜3日以内に案内ってのは目安なのかなんなのか・・・
322Socket774:2008/10/11(土) 11:20:47 ID:UZ4sEqTb
age
323Socket774:2008/10/13(月) 14:26:42 ID:t2PQAgp+
T・ZONEの特価品が発送まで3日掛かると書いてあるのに、即日発送しやがったorz
324Socket774:2008/10/13(月) 18:42:37 ID:Cye1x134
早くて文句を言う奴は何なの?バカなの?死ぬの?
325Socket774:2008/10/13(月) 18:48:10 ID:CUk11jf6
給料日が15日とかなんじゃねーの?
326Socket774:2008/10/15(水) 14:42:50 ID:ECmp91Gm
代引きだと辛いが留守にすればいいじゃまいか
327Socket774:2008/10/16(木) 00:03:55 ID:sXkbcbXZ
>>321
代理店からの返事待ちだと時間かかることもある
328Socket774:2008/10/23(木) 08:49:29 ID:26AiINLE
ならばその旨のメールをすべきなんだな、本来は。
329Socket774:2008/10/23(木) 13:52:44 ID:+p6uknri
ゆとりかよw
330Socket774:2008/10/24(金) 15:21:00 ID:C4991M2j
さっき昼頃に楽天ECスタイルでパーツ注文して確認メールが来てるころだろうと
今チェックしたら発送メールが来てて吹いた
楽天だと1日くらいの変更猶予があったりするもんだと思い込んでた
331Socket774:2008/10/25(土) 18:56:53 ID:AEGFnZJD
【  店名  】 TWOTOP (楽天)
【購入商品】 PCケース (1万円ちょっと)
【支払方法】 クレジットカード
【宅配会社】 ヤマト運輸
【配達地域】 北海道
【. 送料等 .】 無料 (購入金額\10,500以上)

【梱包状態】
  納品書が入ったビニールを化粧箱に直接貼り付け、
  そのビニールの上に宛名ラベルを貼り、
  ラベルシールのはみ出た部分と化粧箱を貼り付けることにより、
  上記のビニールに封をしてる感じ。
  緩衝材は一切なく、パッケージ箱に凹み傷があった。

【  納期  】
  10/23深夜に注文(16〜18時指定)→すぐに自動確認のメール→同日午前注文確認メール
  →同日夕方発送→10/25商品到着

【感想・評価】
  送料無料で発送も早くていいなと思ったけど、パッケージが傷んでたのが残念。
332Socket774:2008/10/26(日) 05:07:24 ID:ZaxW6LpU
>>331
PCケースってどこで買っても外箱のまま送られてくるもんじゃないの?
333Socket774:2008/10/26(日) 09:44:18 ID:gUVhx5BE
>>332
俺がケイスターでフルタワーケース買ったときは
ぷちぷちで包まれていたよ
334Socket774:2008/10/26(日) 10:50:38 ID:n9gSwGXQ
PCケースの箱がへこんでいようがどうでもいいだろ
神経質すぎ
キモヲタでエロゲばっかりやってる童貞なんだろうな
335Socket774:2008/10/26(日) 11:06:21 ID:dmRonn3W
不味そうな釣り餌だなあ
336Socket774:2008/10/26(日) 11:09:30 ID:N+DfMrwz
ここで自己紹介乙というレスが書き込まれると予想
337Socket774:2008/10/26(日) 12:26:15 ID:kCBfUS/3
外箱 そのまま ってのは無いかなー
だいたいの場合、PPテープをかける部分と、伝票の貼り付けのため
上下に段ボールが入れてあると思う
338Socket774:2008/10/26(日) 15:41:13 ID:Y+jYgYNY
>>334
キモオタ店員乙です
339Socket774:2008/10/27(月) 02:10:38 ID:1pJBtKVK
西濃運輸はやる気(儲ける気)がないらしい
340Socket774:2008/10/28(火) 12:42:15 ID:Br+1FWZz
ドルでPCパーツ買える日本国内の通販サイト教えてください
341Socket774:2008/10/28(火) 17:49:11 ID:iZ3yqyjO
1$94円なのに?
342Socket774:2008/10/29(水) 04:45:35 ID:uvcSVMXS
>>339
エコテロリストに簡単に荷物盗まれるような会社だからな
343Socket774:2008/10/29(水) 09:10:03 ID:/n+Mx9NH
ツクモでクレカで買おうとすると
税込表示の商品にさらに消費税が添加されるのは
一体何の嫌がらせなんだろう
344Socket774:2008/10/29(水) 19:04:21 ID:1/GVOCaM
>>343
5%ならカード会社手数料じゃないの?
345Socket774:2008/10/29(水) 20:00:29 ID:9rBROJ9N
PC-IDEAの最近の評判はどうなの?
梱包も普通で納期もすごく遅いとか出なければ問題ないんだけど
346Socket774:2008/10/29(水) 20:44:41 ID:QDjgA2GV
いーで● って全部取り寄せで、かつ遅っせー(なぜか一週間以上)
発注かけた時点でキャンセルすんのに事務手数料とかいんのなw
もう使わん
347Socket774:2008/10/29(水) 22:06:51 ID:XCHQyFvp
M3A78-Tが国内未発売だった時に利用したが特に問題なし。
納期約1週間、梱包は段ボールに大きめのプチプチ。
国内未発表品を買うだけなら推奨できる。
348Socket774:2008/10/30(木) 12:32:30 ID:5ogMv2Ha
349Socket774:2008/10/30(木) 12:48:15 ID:mfDmACw2
誰も注文してないのか?
350Socket774:2008/10/30(木) 13:04:02 ID:z0NIkS+m
こんな老舗がやばくなってたとはね。
>>343とかも、カード手数料なんて取っちゃいけないはずなのに、それしないとやってけない状況になってたからなんだろうな。
351343:2008/10/30(木) 13:05:16 ID:XolQa/Gj
>>349
注文直前で辞めましてんw
いろいろ味わい損なったなぁ、残念w
352Socket774:2008/10/30(木) 13:22:12 ID:R0iw+gyg
もはや代引きも信用できないかもしれない世の中なのに先払いとかカードってどんだけ
353Socket774:2008/10/30(木) 13:35:29 ID:b77m9S0/
ツクモの5年保証はどうなんの?
354Socket774:2008/10/30(木) 14:13:05 ID:Uel7QCor
>>352
先払いはやばいかもしれんが、カードは全て保険が付いてるから大丈夫だろ
355Socket774:2008/10/30(木) 14:14:47 ID:b28rSA4e
九十九がアウトかー。
そもそも九十九って「こんなんやって平気なの?」って思えるサービスが
多かったしな。相性保証や5年保証、液晶のドット欠け交換サービス
とかね。

そーいや性能が気に入らなかったら交換してくれるサービスもあったっけ?
356Socket774:2008/10/30(木) 15:51:46 ID:9laNorh0
五年保証は無くなるんじゃないかと思ってる
357Socket774:2008/10/30(木) 16:38:41 ID:wBSZurLz
このスレ的にはあれなんだろうけど、オフラインではいいショップだったのに残念だな。
358Socket774:2008/10/30(木) 19:45:02 ID:sAqLNuwo
通販部門が足引っ張ったっぽいね。
後は銀行の貸し剥がしか?
359Socket774:2008/10/30(木) 23:16:10 ID:D3WFpuCW
はるかに大手なのにサクセスの時に比べて盛り上がらないな
360Socket774:2008/10/30(木) 23:25:40 ID:jgL5vlGO
サクセスみたいに、夜逃げ同然&完全に倒れたって訳じゃないし
361Socket774:2008/10/31(金) 00:24:54 ID:xvYEZ7Gy
民事再生手続きしたってだけで、まだ営業は続けてるし、今までの実績からみても、なんとか持ち直す可能性はあるからな。
362Socket774:2008/10/31(金) 07:08:22 ID:lJ0Q3PuW
ボッタで自分の首しめて潰れてざまぁwww
363Socket774:2008/10/31(金) 12:49:47 ID:HE7ubU6t
でも民事再生って債権者の同意がなければ会社更生か、下手したら破産だろ?
364Socket774:2008/10/31(金) 14:57:22 ID:5Sx3++Ed
再生は無理だと思う
ここが潰れたら困るってとこじゃないし。
365Socket774:2008/11/01(土) 02:08:06 ID:VG9B8gLv
どこかが吸収して再生するんじゃないの
ツートップのフリーウェイだって民事再生法適用でフェイスが吸収した
まぁその後まとめてパソコン工房(アロシステム)に吸収されたが
潰れてはいないが、ソフマップだってビックカメラ傘下になっているしね
366Socket774:2008/11/01(土) 12:32:47 ID:GyT7bsiL
【  店名  】ジャストシステム
【購入商品】アウトレット、Antec three hundred(PCケース) 7499円
【支払方法】代引き            手数料   315円
【宅配会社】クロネコ
【配達地域】福島
【. 送料等 .】送料無料  支払い、7814円
【梱包状態】箱に送り状を直張り
【  納期  】 10月29日 10:00:28 注文
         10月31日 商品発送
         11/01(土) 12時着
【感想・評価】
予想より三日早く商品が届いた。
アウトレット品だったが、箱に凹み・キズがある程度で、
中身は問題無しだと思う。
367α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/02(日) 01:11:16 ID:LGo2/zhv BE:823284746-2BP(1000)
368Socket774:2008/11/02(日) 13:20:09 ID:35BFUKf5
佐川って今日は配達休み?
369Socket774:2008/11/02(日) 13:24:30 ID:0SHa7lAL
んなわけはない
だが休日祝日はサボる傾向があるので
気の利く通販は「配達日指定されていなくても到着すると思われる休日を配達日指定する」
ことで回避している事が多いw
370Socket774:2008/11/02(日) 13:26:14 ID:ocFXoU0U
営業所によって違うかもしれんけど、
指定していない場合は休日明け到着になる。
371Socket774:2008/11/02(日) 13:36:24 ID:35BFUKf5
>>369-370
おおう、即レスさんくす!
隣の県(こちら側寄り)から昨日の20時に出発したことになってるのだがまだ来ないんで(汗)
下道でも3〜4時間あればこちら側の営業所には着く距離だから朝までにはもう荷物は営業所に来てるはず。
(佐川のHPでは未だにこちら側の営業所へ輸送中w更新遅せぇww)
朝イチから配達に出てたらそろそろ来ても良いはずなんだけどね〜
泊まりで出かける用事あるからさっさと来て欲しいお(代引なので)
372Socket774:2008/11/02(日) 15:50:02 ID:OFNkMBx8
>>371
それ更新が遅いんじゃなくて実際にまだ営業所に着いてない可能性が高いよ。
俺も前に前日に発送された物が午前中配達なのに来ないからおかしいと思って電話したらまだ着いてないって言われた。
ほっといたら翌朝になるだろうと思ってその日の夜に配達してもらった。
373Socket774:2008/11/02(日) 23:39:58 ID:xfs9QaDT
九十九商品少なくなってる?
1TBのHDが見当たらん。
HDDまとめ買いするとき送料無料で重宝してたんだがなあ・・・
374Socket774:2008/11/02(日) 23:45:49 ID:jnFFFIxg
そりゃ民事再生申請中だからね
375α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/03(月) 08:17:32 ID:z3jM289x BE:1200623257-2BP(1000)
そうか、ツクモの丼勘定は佐川と同じ狢の類だな。
376Socket774:2008/11/03(月) 11:40:20 ID:Wq0hdlpc
>>372
泊まりだったのでレス遅れてスマソ。昨日の15時半頃やっと来ました!
休日だからダラダラ配送してたのかもw
377α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/03(月) 12:13:37 ID:NBRzd08B BE:514552853-2BP(1000)
378Socket774:2008/11/08(土) 03:00:54 ID:Z2Ajcgkc
痴呆だから、最近、祖父と尼ばかりだな。
379Socket774:2008/11/13(木) 00:20:47 ID:galB5caE
ユーロ安の今にUKの通販で買うという選択をしたやついない?
QX9775が11.5万で買えたりするんだが
380Socket774:2008/11/13(木) 06:39:24 ID:qzz6A64O
>>379
エゲレスはユーロじゃないからw
でもドル建てのとこで小物いくつか買ったな
381Socket774:2008/11/14(金) 02:16:18 ID:2P3u6lao
確かいまウォンがやすいんだろ?
日本から韓国のウェブサイトで国外発送できるところねーのかな
382Socket774:2008/11/14(金) 02:42:07 ID:31gX0zPS
>>381
ヲン→円のレートが暴落しているけど
ドルユーロ→ヲンが値上がりしているから割に合わないとか聞いたけど。

おかげでかの国の輸出がやばいとか。
383Socket774:2008/11/14(金) 18:47:36 ID:W9Jt4Meo
384Socket774:2008/11/15(土) 04:33:20 ID:teF/g2g6
ウォンと円の直接交換はない
ドルを介してだけね
ドル円レートとかドルウォンレートは聞いたことあるけど、円ウォンレートって聞いたことないでしょ
んでドルに対して円が暴騰、ドルに対してウォンが暴落してるから、円とウォンの価値の落差が大きく開いた
でも韓国から買いたいものって正直ないね
385Socket774:2008/11/15(土) 12:10:24 ID:RMBHSU7+
無くても困らない国だしな。
386Socket774:2008/11/15(土) 23:23:37 ID:51iCPxpo
確かに・・・
387Socket774:2008/11/16(日) 03:31:54 ID:7D0UKawJ
PCショップ大手はKOREA製品扱わないのかな。

一時期は割と店頭で見たけれど、ここ最近では見ない。

小物とかケースとか、日本に代理店がないものは特に問題ないんだから、どーんと入れてくれれば売り場も新鮮なのに。
388Socket774:2008/11/16(日) 10:22:20 ID:pVaadzL6
あまり売れなかったんじゃ…
389Socket774:2008/11/21(金) 14:20:57 ID:tvUi2k51
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_99.html

漏れの5年保証は大丈夫だろうか?
390Socket774:2008/11/21(金) 16:25:22 ID:Z+x324V4
藻前さんのもおいらのも保証なくなた悪寒(´・ω・`)
391Socket774:2008/11/21(金) 19:16:37 ID:Qlu7m+Kd
今までツクモにさんざん尽くしてきたが、メインショップをSofmapに変更するときが来たかもしれん
392Socket774:2008/11/22(土) 12:53:28 ID:FKzX29U8
俺は殆どつきあい無かったから問題なし。
393Socket774:2008/11/22(土) 12:56:21 ID:bd1w8zVr
祖父とそれほど変わらない価格設定でポイント率は祖父より渋かったからなぁ
大手は祖父だけ残れば他はいらないと思う
394Socket774:2008/11/23(日) 18:38:39 ID:5zDMdSW2
そうなったら祖父のサービスは低下するよ、間違いなく
やはり同格の競争相手は必要
395Socket774:2008/11/23(日) 21:22:46 ID:W4cM906f

【  店名  】 じゃんぱら通販(京都店)
【購入商品】 Phenom X4 9500
【支払方法】 振込み
【宅配会社】 佐川
【配達地域】 愛知
【. 送料等 .】 1,050円+振込手数料315円
【梱包状態】 ダンボールの中に商品、周りにプチプチ
【  納期  】 21日夜に注文
        22日朝振込めメール、昼に振込み 
        23日夜到着
【感想・評価】
 発送が早いのは評価できる。があえて不満を書くと
1.発送メールが無い。(伝票番号ぐらい知らせてほしい)
2.指定時間無視。(それが佐川品質)
396Socket774:2008/11/23(日) 23:54:39 ID:GFsyjffz
指定時間無視はドライバーの責任だから
センターにチクれっつってんだろ!(ポッポー
397Socket774:2008/11/25(火) 18:10:58 ID:cjb5AC8t
【  店名  】PC零壱
【購入商品】HDD
【支払方法】銀行振込
【宅配会社】西濃
【配達地域】甲信越
【. 送料等 .】790円
【梱包状態】エアパッキンと発泡スチロール
【  納期  】
11月13日(木) 納期3日〜1週間で注文→在庫切れなので納期1週間かかるというメールが届く。
11月14日(金) 振込後、注文確定メール
11月25日(火) 商品到着

【感想・評価】
ぐぐっても評価の無い店だったが安さに釣られた。
納期が大雑把な上に西濃使いというサクセスを彷彿させる店だった。
だが梱包はわりと良い。
398Socket774:2008/11/25(火) 19:13:12 ID:VractAOv
いくら安いからって、そんな得体の知れない店でよくまあHDDなんて買えるな。
そのHDDに関しても詳細欲しいわ(RMA有無とか)
399Socket774:2008/11/25(火) 19:30:52 ID:VuXZ4U+L
99の商品がみんな取り寄せになってorz
400Socket774:2008/11/25(火) 19:33:23 ID:Njo8r57f
通販ってスゲーよね
大抵の店なら、朝カードで注文すれば当日出荷で次の日届く

現物を見て手に入れるのが買い物の醍醐味ではあるが
ネットは最安値を狙えるから金銭的にもオトク
送料なんて電車賃みたいなもんだし
401Socket774:2008/11/25(火) 19:45:34 ID:cjb5AC8t
>>398
海門のST31500341AS。RMAはあったよ。
SMARTは問題なかった。今はクラスタチェック中。
402Socket774:2008/11/26(水) 20:28:32 ID:S+ocvY5N
OSがXPでカスタムPC組める通販ってもう無いんですかね?
403Socket774:2008/11/26(水) 21:10:56 ID:LFJ/jDgd
なわけねーだろ!
404Socket774:2008/11/26(水) 22:33:20 ID:dw3+UiPq
BTOならパソコン一般板にスレがあるぞ
405Socket774:2008/11/26(水) 23:53:44 ID:S+ocvY5N
>>404
見つかりました。
ありです。
406Socket774:2008/11/28(金) 04:06:10 ID:KEmUK1dY
99ガンガレ(主に送料)
407Socket774:2008/11/28(金) 20:13:41 ID:y+8QM2tg
99は良くてオンラインショップだけが残るんじゃね?
408Socket774:2008/11/28(金) 20:23:45 ID:U2fkuRGi
祖父が12月1日正午までの限定で1000円以上送料無料
409Socket774:2008/11/28(金) 20:24:41 ID:jAXG8gZe
<<408
ツクネのおかげだな

ありがたやありがたや
410Socket774:2008/11/28(金) 21:30:13 ID:d04Cf+g8
期間限定と言いつつツクモの様子を見ながら延長しそうな予感。
411Socket774:2008/11/29(土) 02:19:22 ID:UGMrVZcY
以前の1000円以上送料無料もも一応キャンペーンってことだったからなw
412Socket774:2008/12/02(火) 11:15:44 ID:j5kHCla6
【  店名  】 uWORKS
【購入商品】 AN-M2HD(アウトレット、特価品)
【支払方法】 銀行振り込み
【宅配会社】 佐川急便
【配達地域】 関西
【. 送料等 .】 840
【梱包状態】 MBの箱とほぼ同サイズのダンボール+発泡ウインナ10数個
【  納期  】
11/26 夜 注文
11/27 昼前 注文確定メール
11/27 夜 振り込み
12/01 昼 入金確認
12/01 夜 発送済みメール
12/02 昼前 商品到着
【感想・評価】
AN-M2HDの特価品で安さに釣られて購入したのですが、
届いたのは付属品がFDD、IDEフラットケーブルが各1本
SATAケーブルが2本でHDMI→DVI変換ケーブルが付属していないものでした。
おそらくAN-M2HDの廉価版のAN-M2HD LEモデルなのかな?
商品説明にはアウトレットの特価品の為か
※商品の交換並びに返品(初期不良も含む)は一切不可とさせて頂きます。
と表記されていたのだけれど、物が違うこの場合はどうなんだろう?
返品受け付けてくれるでしょうか?
413Socket774:2008/12/02(火) 11:17:57 ID:SnND2LcJ
違うものが来たなら返品でしょ
414Socket774:2008/12/02(火) 18:25:40 ID:pn46OAFl
表記と違う物が届いて店が返品受付を拒否するのなら、消費者生活センターへ。
415412:2008/12/02(火) 20:51:19 ID:j5kHCla6
レスありがとう。
とりあえずの経過報告

お店に電話して付属品の不足を連絡したところ、
お店のほうから代理店に問い合わせして下さって
不足品を代理店から直送で送って貰える事になりました。
丁寧に対応して下さったお店の中の人、有難うです。
416Socket774:2008/12/04(木) 13:55:30 ID:XjCUIXG7
久々に通販で色々買ったのだで報告してみる

【  店名  】オリオスペック
【購入商品】SASケーブル*2
【支払方法】銀行振り込み
【宅配会社】ヤマト
【配達地域】九州
【. 送料等 .】1050円
【梱包状態】プチプチ袋にの中にケーブル
【  納期  】
日曜朝に注文して自動返信
月曜朝に入金して午前中に振込み確認メール
同日夜に発送完了メール
水曜午前中に商品着

【感想・評価】
送料がちょっと高いけどまあ普通にいい対応じゃなかったのかと
SASケーブル売ってて在庫があるのがここぐらいしかなかった

【  店名  】アーク
【購入商品】キューブ型ベアボーン メモリ5枚 HDD*2
【支払方法】銀行振り込み
【宅配会社】ヤマト
【配達地域】九州
【. 送料等 .】990円
【梱包状態】大き目の箱の中に緩衝材ぎっしり、HDDはプチプチ袋の中
【  納期  】
日曜夜に注文→すぐに自動返信メール
営業時間外だったのに1時間後に確定メール
月曜朝に振込み→同日午前中に入金確認メール
同日夜に発送完了メール
水曜午前中に商品着

【感想・評価】
営業時間外でもメールが来る素早い対応に好感触
あえて不満を挙げるなら、プチプチ袋の中に入れてるとは言え
HDDが緩衝材挟まずにペアボーンケースの箱の上に乗っていたことぐらい

まだ届いてない商品が他3店分あるんで後日報告するわ
417働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/06(土) 11:10:56 ID:NIKNkqQf
GENO落ちてるね。真っ白
418Socket774:2008/12/06(土) 23:27:38 ID:3V+Y7Bft
全部来たので残りの分書いてみる

【  店名  】九十九
【購入商品】K9A2 Platinum(マザーボード)
【支払方法】銀行振り込み(代引きにしたかったけど都合により)
【宅配会社】佐川
【配達地域】九州
【. 送料等 .】無料
【梱包状態】一回り大きい箱の中に緩衝材
【  納期  】
木曜夜に注文→自動返信
金曜朝に確保中メール
土曜夜に確保振込み案内メール
月曜朝に銀行振り込み→火曜夜に注文完了メール
金曜夜に商品到着

【感想・評価】
特売で他より安かったので注文
早めに注文したのに届いたのが後の方になってしまった
まあ、ここまでは想定してたからいいんだけど
時間指定してなかったのに勝手に夜に指定されてたりしてた

【  店名  】BESTDO!
【購入商品】Athlon X2 Dual-Core 4450e
【支払方法】代引き
【宅配会社】佐川
【配達地域】九州
【. 送料等 .】送料630円、代引き手数料420円
【梱包状態】一回り大きい箱の中に緩衝材ぎっしり
【  納期  】
水曜昼前に注文→自動返信が無く確認してみたらメルアド間違いに気づく
→問い合わせフォームより修正願い発射→確認の自動返信
→昼過ぎに訂正受付、商品確保、発送メール
金曜午前に商品到着

【感想・評価】
地元店で買うつもりがことごとく売り切れで急遽注文
間違いにもすぐ気づいてくれて良い対応だった
419416:2008/12/06(土) 23:34:10 ID:3V+Y7Bft
名前忘れてた

【  店名  】ECカレント
【購入商品】LP2475w(液晶モニタ)
【支払方法】銀行振り込み
【宅配会社】佐川
【配達地域】九州
【. 送料等 .】無料
【梱包状態】箱そのまま
【  納期  】
水曜昼過ぎに注文→自動返信
その後に入金→1時間後に入金確認メール
同日夜に発送メール
土曜午前中に商品着

【感想・評価】
前回の対応(L997購入)が良かったので今回もここで液晶モニタを注文
遠方在住者にとって送料無料は助かるわ(´∀`)
420Socket774:2008/12/07(日) 00:33:41 ID:AftdcKGq
EC-JOYってどう?
421Socket774:2008/12/07(日) 00:56:34 ID:M2DTz7mf
>>419
おつ。参考になるぜ!
422Socket774:2008/12/11(木) 16:14:42 ID:vEIQBnrd
通販やってて不便だと思った所はジャストだな。
値段どうこうよりも支払い方法をもっと簡単にして欲しい。
クレカで払うと発送遅くなるからと思って代引きに変えようとしたら、クレカ情報消さないと出来ないよ^^とか出たし。
423Socket774:2008/12/13(土) 10:35:41 ID:0GYRhYzz
最近PCデポの通販がやたら安い気がする
424Socket774:2008/12/14(日) 10:27:41 ID:noCzcQsI
【  店名  】User's Side
【購入商品】Ultra-120 eXtreme 1366 RT
【支払方法】クレカ
【宅配会社】ヤマト
【配達地域】東京
【. 送料等 .】630円
【梱包状態】ダンボール箱の中に発泡スチロールの緩衝材たくさん
【  納期  】
12日注文→自動返信→同日夜に発送メール
13日の指定時間に到着

【感想・評価】
商品在庫ありで、クレカが使用できるのが「User's Side」と「OCWORKS」だった。
どちらで注文しようか迷ったけど、OCWORKSはクレカ利用時に3%の別料金がかかるのでUser's Sideにしました。
良くない評判もあったので少し不安でしたが、発送も早く梱包状態も良好でした。
425424:2008/12/14(日) 10:32:35 ID:noCzcQsI
一部訂正

【  納期  】
11日注文→自動返信→同日夜に発送メール
12日の指定時間に到着
426Socket774:2008/12/14(日) 19:18:14 ID:C0AVVe+1
名前忘れたが、どっかがチンポ閉鎖して
ネットショップに特化したな。

いずれ○れるだろうが...
427Socket774:2008/12/14(日) 19:26:19 ID:CSvBeIEe
>>426
ウザは店舗閉鎖ネットショップに特化
と言っておきながら違う場所に店出してるぞw
ウザまじでウザい死ね
428Socket774:2008/12/14(日) 22:22:10 ID:jUO5jjjC
>>426
スリートップか?
追悼スレすら立たないと言うひっそりとした終わり方w
429Socket774:2008/12/15(月) 14:08:25 ID:dGQuyesk
ワンネスじゃねーの?
潰れたかなと思ってみたら、まだ生きてた。
商品数は悲惨だが
430Socket774:2008/12/16(火) 02:08:47 ID:nJk2JBIp
1's PCワンズより購入

本日,Web上でご注文いただいた商品の発送手続きを行い,運
送会社へお引渡し致しました.

<お届け日指定> 指定なし
<お届け時間帯指定> 午前中

★佐川急便の送り状番号は,No.

いつも佐川急便をご利用いただきありがとうございます。
お荷物の配達が完了致しましたのでお知らせ致します

■配達日時
2008/12/15 20:09

時間指定無視するなよ・・・orz
431Socket774:2008/12/16(火) 03:15:21 ID:wiAORfyT
佐川の運ちゃんが無視したなら
本部にチクっとけ
432Socket774:2008/12/16(火) 08:46:51 ID:mW6b/NSO
この時期のミスはどうみても配送業者のミスだろ。
433Socket774:2008/12/16(火) 12:04:34 ID:GDrhb4mL
ミスっていうか確信犯だろ
運ちゃんの都合だと思うよ
434Socket774:2008/12/16(火) 13:21:06 ID:8SUWXFwi
お歳暮シーズンなんだから大目に見てやれよ佐川なんだし
佐川は黒猫とちがって個人契約ドライバーが多いから大変らしいよ
435Socket774:2008/12/17(水) 00:19:25 ID:Q7IevN+y
TWOTOPの通販って追跡システム使えないんだっけ。
436Socket774:2008/12/17(水) 21:02:30 ID:ajl/SvdI
ワンズは前のほうがイガったなオラは
最初にビャーとカテゴリが見れて、java scriptonにしなくても
パーッといきたいトコに行けたからな
437Socket774:2008/12/17(水) 23:41:23 ID:M3E+SLc2
>>436
擬音使いすぎだw
438Socket774:2008/12/18(木) 18:33:14 ID:yu68uJjj
【  店名  】ドスパラ
【購入商品】PalitのGeforce9600GT
【支払方法】クレカ
【宅配会社】ヤマト
【配達地域】東京
【. 送料等 .】788円
【梱包状態】箱の周りに発泡スチロールの緩衝材少し、箱の上にエアクッションと丸めた紙
【  納期  】
15日昼注文→自動返信→17日昼に発送メール
18日の指定時間に到着

【感想・評価】
即納の商品を注文で到着は3日後でした。
最近は当日か翌日に発送してくれるショップも多いので到着まで少し待たされたように感じますね。
連絡は小まめにもらえたし、梱包は普通だったのでそれ以外の不満はありませんでした。
439Socket774:2008/12/18(木) 20:33:02 ID:3EBCDA3h
ソフとかアマを基準に考えられると他の通販はつらいだろうな
440Socket774:2008/12/19(金) 02:34:10 ID:inMK0mS1
久々に通販で買おうとしたら
祖父は3000円買わないと送料無料じゃなくなってるし
逆にツクモは送料無料になるのがバカ高かったのが5000円に下がってるし
どうなってんの?
441Socket774:2008/12/19(金) 09:12:57 ID:YVWvlYbZ
ツクモって意外と利用する人がいるのね
値段が安いわけではないし、発送も遅いし、いいところがないと思うんだけど…
442Socket774:2008/12/19(金) 12:09:05 ID:KcOcfA+H
>>440
祖父の1000円以上送料無料はあくまで期間限定の話だったからな。
3000円以上無料でもまだマシな方だと思うがw
443Socket774:2008/12/19(金) 20:12:43 ID:inMK0mS1
>>441
結局ツクモでHDDを買ったけどkakakuやconecoの最安値より安かったよ
それにもう発送されてる

>>442
限定だったのか
444Socket774:2008/12/20(土) 01:54:49 ID:WKT3NyWb
5000円以上送料無料なら、まあ、許容範囲内だな。流石に2万円以上では使えんわ。
445Socket774:2008/12/20(土) 02:07:50 ID:I/5rHKfR
今はともかく、ツクモはまとめて買う事には適してるんだよな。
秋葉原にある店の通販だと、アーク、過去のツクモ位しかは信用してないわ


そういえば、高速の中の人等が作ったところってどうなんだろう。
今度買う物があれば、ポチってみるか
446Socket774:2008/12/26(金) 15:50:59 ID:nMEySuDZ
【  店名  】otto
【購入商品】キーボード
【支払方法】銀行振込
【宅配会社】ヤマト
【. 送料等 .】700円
【梱包状態】ダンボールの中にエアパッキン
【  納期  】23日注文→24日振込→25日到着
【感想・評価】
発送が早く梱包も良かった。
しかしキーボードの箱がやけにボロボロでまるで中古のような・・・
と思いつつ裏面を見たらヨドバシのシールが貼ってあったwwww
447Socket774:2008/12/26(金) 18:26:34 ID:KemNW77n
さすがに祖父マッパが潰れると困るな
イナカーなんか特に困るだろ?
448Socket774:2008/12/26(金) 19:38:58 ID:ZoYfFvov
ビック49祭りで、祖父どうなるんだろ。
449Socket774:2008/12/26(金) 23:03:06 ID:o8HUDku0
祖父は1000円だから使ってたけど
品数が少ないしあっても売り切れてることが多いし
深夜のサイトの重さは異常だし
どうもなぁ・・・
450Socket774:2008/12/27(土) 09:33:51 ID:BS2W/heX
関係ないけどヨドバシのサイトも激重だよな
買い物する気を失うくらい
451Socket774:2008/12/28(日) 23:53:58 ID:Vw8L1Cio
いつもはショップへ買いに逝ってるのですが、今回通販で買おうか迷ってます
HDD通販でも別に大丈夫ですかね?
452Socket774:2008/12/29(月) 08:31:16 ID:bA6otqP3
俺はいろんな店からHDD買ったことあるけど、梱包の仕方の差はあるにしろ、特に問題なく使えている。
ただ、この年末の時期に通販だと、結構時間かかったりするけどいいのか?
453Socket774:2008/12/29(月) 18:19:35 ID:C+plzShm
久しぶりにワンズでHDD頼んだら配送が佐川だった(´・ω・`)
454Socket774:2008/12/29(月) 18:26:46 ID:rnzsNvA8
ワンズは昔からずっと佐川だし、サイトに配送は佐川オンリーと明記もしてるから
そんな報告いらね
455Socket774:2008/12/29(月) 19:49:13 ID:0SGE84D+
>>452
ありがとう
456 【大凶】 【1418円】 :2009/01/01(木) 10:08:52 ID:c2PNeZtG
明けおめ

けど今年も閉まっちゃう店が出てくるんだろうな
457Socket774:2009/01/01(木) 17:17:21 ID:e9IM8/qq
正月発送してくれる店ってわりと少ないんだね。
ソフはやってたよね。
458Socket774:2009/01/01(木) 17:39:22 ID:3AyLqChA
佐川でよろしければどうぞ
459Socket774:2009/01/01(木) 19:06:59 ID:e9IM8/qq
正月から営業発送してくれない店として
湾図 ブレス アーク サイコム フェイス 2とっぷ 暮 ・・・
と それが普通なのかw

1日休みなだけなのがドスパラ と T-zone
あとソフは休みなしか。 

あと 正月やってるところない?
460働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/01/01(木) 21:51:23 ID:Lz/n8FJk
正月元旦は世の中止まってるもんなんだよ・・・
子供の頃は、お年玉貰っても「元旦からお金は使うもんじゃない」と言われたもんだけどなぁ。
ゆとり世代はそんなの関係ないんだろうな。






さてコンビニで買ってきたたこ焼き食べるか。
461Socket774:2009/01/01(木) 22:58:45 ID:c2zU+lPS
つか元日から営業してる店増えすぎたよな。
昔は正月開いてる店なんて稀だったから、年始回りや初詣以外で外出ることなくて、家でずっとTVとか見てたけど。
デパートとかも初商は3日とか4日だったのに、いつのまにか2日には開くようになったし。
462Socket774:2009/01/01(木) 23:59:44 ID:VHjEQBuu
つまり、正月返上で働いているかわいそうな人間が
多数存在するということだ。☆自宅警備を除く
463Socket774:2009/01/02(金) 03:45:01 ID:f6Emihh7
>>462
お前にかわいそうな人間呼ばわりされる覚えはねぇ。

すみません、さっきまで仕事でした。泣きたい。
あと二日で休みなんだよもう疲れたよ。おまえら正月くらい
家にこもってろよ。買い物なんかに来るなよ。あああああああ。
464Socket774:2009/01/02(金) 14:15:50 ID:/77S+M3w
それは家庭と地域による。
465Socket774:2009/01/03(土) 21:09:00 ID:0f2XP8K9
>>463
俺様は狂までどこも行かなかったぞ?
今日はヨドバシ/Dosparaだけいってきたけど..

1/5に一斉ビャッと新年開店してくれるとありがたいんだよな
いちいちここの通販は3から、こっちは1/1..とか調べんのが面倒なんだよ。
466Socket774:2009/01/05(月) 00:49:34 ID:m6DTNzvM
FP-Onlineてどう?
ttp://www.fp-online.jp/

LCD2190UXiをここで買おうか悩んでます
467Socket774:2009/01/05(月) 02:10:53 ID:S7F+hkmw
NEC系だからNECのを買うのは定番
468Socket774:2009/01/05(月) 10:49:45 ID:VA4f1AXI
【流通】「代引き」できなくなる? 宅配や通販、百貨店が猛反発★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231107746/
469Socket774:2009/01/05(月) 21:30:44 ID:grKY6BYR
ECカレントって発送完了メールは何時頃に来るの?
今日昼間に注文した即納商品がまだ出荷準備中なんだが・・・
470Socket774:2009/01/05(月) 22:01:54 ID:5WH0nE0p
>>469
>419を見る限り、即納なら、夜にはメール来るみたいだね。
ただ口コミ系のサイト見ると、納期が遅いなども聞かれてるし、正月明けで実は在庫が確保できてないって可能性もあるんじゃないかな。
471Socket774:2009/01/05(月) 22:06:32 ID:grKY6BYR
>>470
d
今さっき来た、まずは一安心。
472Socket774:2009/01/08(木) 22:27:38 ID:g7w4WpzA
AmazonとかSofmapとか翌日か翌々日には届く通販ばっかり使ってたから
納期に「1」って書いてあるから当然1日だと思ったら
1週間だったPC DEPOT(´д`)
473Socket774:2009/01/09(金) 16:24:58 ID:Iu4tCxuE
m9(^Д^)
474Socket774:2009/01/13(火) 23:40:57 ID:26ARV3Ud
【  店名  】Sofmap
【購入商品】(限定) Caviar WD10EADS (バルク品)+テラボックスIII
【支払方法】カード
【宅配会社】佐川
【配達地域】近畿
【. 送料等 .】無料
【梱包状態】HDDはプチプチの袋に入って寺ボックスの上に乗ってる状態
周りは新聞紙みたいな紙を丸めた物が一杯で動かないようになってました。
【  納期  】12日AM1時注文→12日午後発送メール→13日午前到着
【感想・評価】テラボックスIIの外箱が一部凹んでた(´・ω・`)
475Socket774:2009/01/14(水) 10:33:39 ID:ttJighpc
2なのか3なのか
476Socket774:2009/01/15(木) 20:08:52 ID:o3Y21008
ユニティダイレクトで注文したのだが、在庫個数まで表示されているから正確かと思っていたら納期1週間のメールが・・・
ユニットコムの傘下に入るとろくな事無いな。
477Socket774:2009/01/15(木) 21:02:18 ID:N3UU34zO
>>476
ユニットコムと言うかMCJじゃないか?
478Socket774:2009/01/16(金) 00:55:42 ID:nJGps8aU
TWOTOP?
479Socket774:2009/01/18(日) 01:09:37 ID:27v6qB4H
ドスパラ経由のジャパンネット銀行の振込で
最後の確認ボタンを押したらエラーで落ちて振込みされなかったんだけど
ドスパラへの注文がどうなっているか分かりますか?
480Socket774:2009/01/18(日) 07:47:22 ID:a6EH0p2y
なんでこの板の住人がそんなこと分かると思うの?
ドスパラに問い合わせろよ。
481Socket774:2009/01/20(火) 01:25:57 ID:lfOzK9OT
質問なんですが、通販の本スレはここでおk?
どの会社が納期どおりとか納期無視とかテンプレがなくてどこがいいか不明です。
482Socket774:2009/01/20(火) 03:03:13 ID:D1f7b0NJ
注文が確定すれば概ねどこでも自己申告してる納期は守るよ。
483Socket774:2009/01/20(火) 14:58:13 ID:DjsK5+55
守らないところも、あるわけだけどね、、
まぁ、クレジットカード利用なら送料も手数料もかからないsofmapが強いと思うよ
在庫有りなら納期も最速レベルだ
それにどの会社が納期通りとかも、時期によって変わるからね
484Socket774:2009/01/20(火) 22:44:11 ID:PnLWvpm2
PC-IDEA=興隆商事...
485Socket774:2009/01/21(水) 01:18:54 ID:FSYNRK4J
ツクモは5000円以上ならクレカ決済でも送料無料?
486Socket774:2009/01/22(木) 16:17:18 ID:EVjBK2Dp
他スレから誘導されてきました。

XP SP3 PROを買おうと思っているんですけど、CRAST、PC零壱という聞いたこと無い店が
(バンドルする物の値段を考えたとしても)他の店より安いのですが、大丈夫(詐欺などではない)でしょうか?
487Socket774:2009/01/22(木) 16:28:17 ID:CuawM+aw
他スレから追跡してきましたけど特別安くないです
ゴミ一個(メモリ)とOSで11,000〜12,000なら普通てか高い
本来なら1000円の使えるFDDが付いてくるはずなのに・・・
送料込みで13,000なら普通です
心配なら代引きにすればいい
488Socket774:2009/01/22(木) 16:30:19 ID:CuawM+aw
間違った
XP ProのDSP(OEM)は16,000〜18,000が相場ですよー
489Socket774:2009/01/22(木) 16:57:09 ID:EVjBK2Dp
>>488
ありがとうございます。
大手(ドスパラ、Faith、ツクモ)だと、19,000-20,000円程度なので、これらで買うよりは多少安いんですね。
考えてみます。
490Socket774:2009/01/22(木) 22:49:47 ID:lvr3xcvw
俺の普段使ってる範囲ではGENO(送料・代引合わせて\16,110)が一番安いかな
491Socket774:2009/01/23(金) 00:26:22 ID:Hbd3XLV1
GENOとか偽物掴まされて高く付かなければいいけどな
492Socket774:2009/01/23(金) 01:35:04 ID:JYWDqxT5
GENOはバッタ屋/ジャンク屋
新品の初期不良受付さえまともに受けないでメーカー・代理店送りにしろとか言うんだよな
CFDやマスタードシード扱いの品って代理店に送って受け付けてくれんのかよマジ死ね!
493Socket774:2009/01/23(金) 14:26:39 ID:txaTpjqT
ツクモは潰れてから発送早くなったなー
実店舗に行っても、空きだらけの棚を眺めただけで
何も買わずにフロアを出る時も
店員が「ありがとうございましたー!」の大合唱

人間、ケツに火がつくと必死になるんだ
ヤマダに買収されてこれからどうなるか
494Socket774:2009/01/23(金) 18:38:09 ID:Hbd3XLV1
ちょうど1年前くらいに使ったけどその時はもう速かったよ
糞遅いって評判を聞いてて承知の上で使ったからアレって感じだった
495Socket774:2009/01/23(金) 20:40:52 ID:xlBQ5ZSi
最近は知らんけど、以前はムラが凄かった。
遅いと一週間前後、早いと2〜3日。
496Socket774:2009/01/28(水) 15:26:32 ID:uyANHqin
NTT-X、クレカ対応、キター。
497Socket774:2009/01/28(水) 17:13:57 ID:b9mVZSmS
送料無料の小物でも手数料など掛からずで決済できるのか
こりゃ、代引きや銀行振り込みよりはいいな。
498Socket774:2009/01/28(水) 23:03:54 ID:yNXgGC+N
情報漏洩で請求ドバドバフラグ
499Socket774:2009/01/29(木) 10:51:18 ID:pvhHhmjf
ワンズで一昨日注文した荷物がこねええええええ
いつもは発送日の翌日には着いてるのに
佐川の荷物問い合わせを見るといまだ「配達店へ輸送中です」だ
こりゃ誤配送か? 今日も無理っぽいか? 市ね糞佐川!
500Socket774:2009/01/29(木) 11:32:03 ID:KQS91DgS
>>499
時間があるなら佐川本部に電話してみろ
折り返しになるだろうが、なぜずっと輸送中なのかとかの荷物の現在詳細状態を教えてもらえるぞ
501Socket774:2009/01/31(土) 17:39:05 ID:lZCFJDsZ
http://www.oneness-corp.com/
OnenessサイトはAntec製品のサポートサイトとして、新しく生まれ変わります。

終わったようなもんか
502Socket774:2009/02/01(日) 21:03:07 ID:vyIzguO9
BEST-DO

Intal CPUってなんだよw
503Socket774:2009/02/02(月) 12:53:50 ID:aYA1Sa8l
Onenessよ、業態変更するなら利用者にメールぐらよこしてもいいだろ。
504Socket774:2009/02/02(月) 19:10:01 ID:DuYExJqT
今まで祖父.comで結構買い物したけど、今回の梱包は過去最悪レベルで凄かった。
でかい隙間が空いていて段ボールの中で、
商品パッケージガッコンガッコン遊びまくりだ。

精密機器送るってレベルじゃねーぞ。
505Socket774:2009/02/02(月) 20:16:16 ID:QvOMWvgJ
で物自体は?
506Socket774:2009/02/04(水) 11:05:44 ID:2kGGKIe4
先月祖父でHDD買ったけど、商品が箱の中央になるように、
隙間は紙でぎっちぎちに埋められてたけどなぁ。
507Socket774:2009/02/04(水) 19:51:09 ID:Y/aYJ4M7
祖父っていつも紙だよな

たぶん虫に食われたんだよ
508Socket774:2009/02/07(土) 15:39:36 ID:RbjI3ytr
紙を食って丸々と太った虫が輸送時に…w

前にも言われていたと思うけど、祖父はHDDなんかも
(恐らく)梱包する人によってキッチリ詰めてくれる人と、
そうでない人とで分かれるからなぁ。
509Socket774:2009/02/08(日) 07:44:51 ID:zrY6FKz/
祖父コエー
510Socket774:2009/02/08(日) 21:03:07 ID:n8OK3AlF
祖父でDVDドライブ買った時は紙一枚だった
511Socket774:2009/02/08(日) 21:39:03 ID:k4RYGO1V
一枚っつっても幅1m, 長さ2mもあろうかというほど大きなものを
クシャクシャにした奴だけどなw
512Socket774:2009/02/09(月) 00:58:04 ID:k5hrkNvO
そうそう
たぶんあれをぐるぐる巻きにした巨大トイレットペーパーみたいなのが
梱包部屋にならんでるんだろうなー
513Socket774:2009/02/09(月) 20:04:45 ID:AvSU/PlA
フェイスって在庫見て注文したのに入荷待ちとか何なのさ
514Socket774:2009/02/09(月) 20:56:13 ID:dVrqqq/o
>>513
それがフェイスクオリティw
フェイスの納期表示は昔から当てにならないことで有名だがw
515Socket774:2009/02/09(月) 21:04:51 ID:+xJH7w/t
>>513-514
フェイスの評価全然知らずに昨日3〜7日表示のM/B注文してしまった
キャンセル出来ないかな…クレカだし無理か
516Socket774:2009/02/09(月) 22:15:12 ID:TobpyY50
おまいらアキバ行くの面倒だから通販しようと思うんだが結局オススメどこよ?
517Socket774:2009/02/09(月) 23:11:27 ID:FR12kiu8
九十九
518Socket774:2009/02/09(月) 23:46:07 ID:k5hrkNvO
GENO
519Socket774:2009/02/09(月) 23:55:11 ID:2VnUtpbn
ワンズ
520Socket774:2009/02/10(火) 00:07:54 ID:eW/y5rA5
>>516
1・東日本ならアーク
2・中部以西なら湾図
3・モノによっては3000円以上送料無料の祖父の方が安いことも
4・たまにコノザマ(マケプレ除く)も安い出物があったりする
521Socket774:2009/02/10(火) 01:08:39 ID:0321GU8k
アークはそこでしか売ってないもの以外たけぇよバカ
522Socket774:2009/02/10(火) 11:33:33 ID:3OLYdPNi
アホ乙
523Socket774:2009/02/11(水) 01:43:32 ID:hlr+7GkV
kakakuで一番上の店でいいだろjk
524Socket774:2009/02/11(水) 04:34:06 ID:wiPMB7mZ
なんだその地獄
525Socket774:2009/02/11(水) 14:30:45 ID:s3e8mu+1
ワンズって、SATA HDDの種類少なくて高くね?
見積もりシステムは素敵なのに・・・
526Socket774:2009/02/11(水) 23:58:05 ID:DbLBLa+U
入荷する度売れるから少なく見えるし安くする必要も無い
527Socket774:2009/02/12(木) 05:41:20 ID:FmDXbJAm
なるほど、HDDは1sじゃなくて、よそで調達した方が遙かにバリエーションあるし値段も安いのか。
528Socket774:2009/02/12(木) 15:39:59 ID:WMumW1BF
クレジットカード使えるのはFaithだけ?
ポイント還元で実質安く買えるからさあ
529Socket774:2009/02/12(木) 15:44:18 ID:H9wZetrS
顔以外にもクレカ使えてずっと安いところは沢山あるぞ
530Socket774:2009/02/12(木) 15:55:36 ID:WMumW1BF
>>529
教えなさいよ。ワンズはデビットだけとか書いてあったが
531Socket774:2009/02/12(木) 17:30:49 ID:6qzYE40l
フェイス含むアロ系、祖父とか、俺が使ったことあるのはその辺。
価格比較サイトで見ればクレカ使えるかどうかも書いてあると思うが
532Socket774:2009/02/12(木) 22:52:57 ID:kZE44kNM
>>528とか価格コムのショップ評価とか
たまにやけに顔持ち上げる奴は全員工作員にしかみえん

こんな無駄な自演する時間あったら少しは急いで発送しろよと
533Socket774:2009/02/12(木) 23:00:59 ID:WMumW1BF
俺は最近知って、利用したことなんて一度もないが…
やけにってそんなに?○万で自作スレでもほとんどワンズしか見ないんだが
工作員と思われたなら実際の工作員の人に申し訳ないな
534Socket774:2009/02/13(金) 01:15:54 ID:wHlvMiD+
逆にクレカが使えないところなんてあるんだと思った
東映みたいなところだけかと
535Socket774:2009/02/13(金) 01:20:27 ID:Dbn08rkq
本店の他に楽天やYahoo!に出店しているところは、
後者だけカードが使えたりとか。
536Socket774:2009/02/13(金) 01:32:27 ID:c25SsJ8w
こんど通販で発注しようと思うんだけど、通販でパーツを発注した場合、
だいたい発注後何日くらいで届くのが普通なの?
537Socket774:2009/02/13(金) 01:34:56 ID:Dbn08rkq
速いところは午前中受付で午後発送、翌昼くらいには到着。
フェイスみたいな遅いところは何時来るかワカンネ。あそこは韓国の通販より遅い。
538Socket774:2009/02/13(金) 01:38:44 ID:c25SsJ8w
>>537
すげー早すぎw
納期が早いところでおすすめがあったら教えて君
539Socket774:2009/02/13(金) 01:43:03 ID:xVbMtN//
なるほど、フェイスの工作員がいるんじゃなくて、アンチフェイスがいるんだね
540Socket774:2009/02/13(金) 01:46:00 ID:jhEpB1tz
>>539
ようフェイスの工作員!
こんなところに書き込みする暇があったらさっさと発送しろ
541Socket774:2009/02/13(金) 01:46:05 ID:SL1M0dKf
フェイスも送料が安くなったから待てる人には安上がりでいい。
けど取り寄せ商品が入ると急に遅くなる。#3週間待たされたorz
取り寄せならsofmapか九十九が比較的速くて良い。
542Socket774:2009/02/13(金) 01:55:03 ID:xVbMtN//
>>541みたいにそこじゃなくてここが良いって言ってくれると参考になる

馬鹿みたいに勝手に敵作ってドンパチやりたいなら他所でやればいいのに
543Socket774:2009/02/13(金) 01:56:15 ID:c25SsJ8w
>>541
なるほど祖父か、九十九が早いのね。
個人的に再生がんばってる九十九をちょっと応援しようかな。
544Socket774:2009/02/13(金) 11:24:59 ID:9n8m0gD6
フクツーの速さは異常
545Socket774:2009/02/13(金) 21:34:10 ID:NN5SNhIn
>>543
おう。
再生はわしらのためでもあるけど、長年自作市場を支えてくれた兄さんがたの
熱意のためでもあるけんのう。よろしうたのんますぜ。

546Socket774:2009/02/13(金) 21:35:31 ID:NN5SNhIn
ちなみにワンズはコソク過ぎていかんと思う
547Socket774:2009/02/13(金) 22:45:29 ID:n0R5Ey2H
具体的な話を一切しない奴が姑息ねえ・・・
548Socket774:2009/02/13(金) 23:56:30 ID:wHlvMiD+
ワンズは出荷が高速すぎて逆に心配になるってことだよ
549Socket774:2009/02/14(土) 02:57:40 ID:LbSceOh4
ワンズはクレカ使えないからね
550Socket774:2009/02/14(土) 11:05:49 ID:ATFwN/uZ
ワンズは2回も不良品送ってきたからもう買わない
551Socket774:2009/02/14(土) 12:03:12 ID:zfLVo1bd
ワンズスレだと店頭では評判悪いみたいだが、通販は悪い印象無いな
発送早いし初期不良での電話した時の対応も良かった
修理してもらう時、購入証明の紙が見つからないと言ったら購入履歴で対応してくれたし
修理でかなり時間が掛かる場合もどうするか聞いてくれるし

にしてもアロシステム系列の通販はどれもウンコなのはなぜだろう…
552Socket774:2009/02/14(土) 12:14:06 ID:qkdy/TK4
工房はそうでもない。
553Socket774:2009/02/14(土) 13:04:14 ID:zfLVo1bd
>>552
攻防は掘り出し物見つけたこと無いから使ったことないわスマソ/(^o^)\
双頭と顔のネット通販はサイトのやる気無さ半端ねぇ
あと発送のお知らせも来ねぇからいつ到着するかわかんねぇし即納でも発送に1週間かかるとかザラ/(^o^)\
554Socket774:2009/02/14(土) 13:08:10 ID:O1vGVPxX
工房は意外と速かった
翌日には発送して一日で届いた覚えがある
555Socket774:2009/02/14(土) 20:39:44 ID:5tVkue8r
工房の通販は「即納」表示なら大丈夫。
即納で午前中の発注なら、その日のうちに発送してくれるよ。
ただ、即納品以外だといろいろ遅れたりすることはあるらしいね。
556Socket774:2009/02/14(土) 21:07:27 ID:ke/lh9QY
ドスパラも待たされるねぇ。
557Socket774:2009/02/15(日) 01:53:42 ID:PLSimWUP
ブレスも昼まで注文で翌日消費が届くが送料+梱包費が高い
558Socket774:2009/02/16(月) 00:08:24 ID:9oYmzxh1
通販やってる奴らが待たされる待たされるって、自分で待ってんだろボケ
ピザ食って引き込もってないで自分で取りに行けや
559Socket774:2009/02/16(月) 00:22:21 ID:2s4/x7Wp
なにかイヤな事でも有ったんけ?
560Socket774:2009/02/16(月) 00:57:28 ID:SHpw0zkh
自分が注文したパーツが売りきれになると
なんかうれしいの☆
561Socket774:2009/02/16(月) 20:10:22 ID:Nqa83hVY
この目きさんめ☆
562Socket774:2009/02/17(火) 08:46:13 ID:5KKUVfHa
人気なくて取り扱い止めただけかも☆
563Socket774:2009/02/20(金) 22:21:23 ID:AAA7UoQE
PCアクロスのvistaのDSP
64bitのFDD黒だけ納期Eなのはなんでだぜ?
FDDの在庫自体はあるのに
564Socket774:2009/02/21(土) 16:16:14 ID:RwV42B4/
ひと味違うFDDが付くんだろう
565Socket774:2009/02/21(土) 19:20:29 ID:puTTCu+H
>>564
タケヤみそが付くんですね、わかりますw
566Socket774:2009/02/22(日) 02:47:05 ID:QGDEaipk
たけやぶやけた
567Socket774:2009/02/24(火) 01:53:39 ID:WhegF49z
>>527
そういや、1sの店舗、レジ前ガラスケースにHDDの見本置かなくなったな。
なんでかのう?
最安戦術からHDD外したからか?
568Socket774:2009/02/25(水) 00:16:51 ID:sVZXOf2X
湾図落ちてるじゃねえか
569Socket774:2009/02/25(水) 11:33:34 ID:mjW7UXw9
>>568
><<メンテナンスのご案内>>
>2月25日午前0から6時まで,弊社サーバ収監施設の移転の為,ホームページ上の
>全てのサービスが停止致します.何卒,ご了承頂きますようお願い申し上げます.
570Socket774:2009/02/27(金) 13:53:46 ID:xTvWtJ8b
この俺が鯖落ち復旧ageするとは…
571Socket774:2009/03/01(日) 00:41:31 ID:8f0v0hpv
苦情ってわけでもないけどアークの梱包ってウインナーの臭いがする
572Socket774:2009/03/01(日) 20:23:53 ID:3Ek3kZbL
食べるな危険。

あ、食べても無害って書いてる奴かな!?
573Socket774:2009/03/04(水) 17:29:28 ID:1GbRSgsC
クレバリーで在庫がAだったPhenom2 注文したら
取り寄せに一週間掛かるとか言うんだけど
キャンセルしたら腹いせに個人情報とか売られる?
574Socket774:2009/03/04(水) 17:39:55 ID:779qUDZ8
どんな悪徳業者だよ
575Socket774:2009/03/04(水) 17:53:27 ID:bW5Obdoj
故意・過失で個人情報漏れがあるんだから
通販利用してる以上は覚悟しとけ。
576Socket774:2009/03/04(水) 18:47:13 ID:ZW0H97hA
エロ関連じゃねー限り住所と名前ぐらいどうってことないだろ
577Socket774:2009/03/04(水) 20:10:35 ID:zcerUf2j
おまえらの個人情報なんて10件まとめて5円ぐらいしか価値ねーから
578Socket774:2009/03/04(水) 20:49:40 ID:49hOf+Xm
1件0.5円とか糞たけぇ
579Socket774:2009/03/05(木) 00:12:06 ID:vQA2ExYc
金払ってないなら何日か放っておけば自動キャンセルなはず
580Socket774:2009/03/05(木) 19:12:27 ID:TKlrNLe8
ワンズって土日も発送されたっけか
581Socket774:2009/03/08(日) 02:19:02 ID:5oyaoCAZ
代引きとかならされてたような希ガス
582Socket774:2009/03/08(日) 23:54:25 ID:YxCiTecj
ワンズ、、何故性別が必須なんだ・・なんかムカつく
583Socket774:2009/03/09(月) 00:06:17 ID:t/P2II2t
>>582
おまえここは初めてか、力抜けよ。
584Socket774:2009/03/09(月) 00:07:50 ID:f2RrqjzW
はい、このスレは初めてです。
優しくしてください(*´ω`*)
585Socket774:2009/03/11(水) 10:04:40 ID:lJpSQzyg
オウ、ホモ弁買うてこいや
586Socket774:2009/03/11(水) 17:55:10 ID:UMxsQWhv
>>573
暮は取り寄せの期間も適当だから
実は三日で届いたりするぞ
587Socket774:2009/03/11(水) 21:19:10 ID:b5rEcmXo
>>586
適当って言うけど、納確した時に流通に1週程度とか言われて、そう案内したら
緊急入荷しました、とかあるんで暮は悪くないぞw
588Socket774:2009/03/15(日) 22:51:45 ID:pd1iUsCF
ツクモ、3000円以上送料無料キター
589Socket774:2009/03/16(月) 02:40:42 ID:kaJq9vo2
初めて自作で作るんで通販で頼もうと思ってるんだが、やっぱり相性保障あったほうがいいよね?
590Socket774:2009/03/16(月) 05:18:48 ID:n/En4jV0
相性なんて今となってはおまじないレベルだな
初期不良にぶち当たる可能性の方が高いんじゃね?
591Socket774:2009/03/17(火) 11:32:05 ID:+uEujkqD
ヤマダの通販でiP3600をぽちった
なんで店頭より送料無料の通販の方が安いのよ・・・
592Socket774:2009/03/17(火) 22:18:26 ID:acvKsO+F
ワンズ(自作一式見積もり)とパソコン工房どっちが付くの早いかな・・・関東在住で
パーツ一式(CPU〜電源・ケースまで)は全部在庫ありになってるんだけど・・・・
593Socket774:2009/03/17(火) 23:15:46 ID:AKt5hLee
>>592
決済方法や注文の時間によるかと
在庫アリならほぼ変わらないと思う
594Socket774:2009/03/18(水) 02:11:21 ID:D0yf8o3W
>>591
ヤマダは店によって独立採算?なんですかねえ…
ウチの父も、ヤマダのサイトのページを印刷して、
店頭で店員に、「この値段にはならないかな? 同じヤマダだし」と尋ねたら
「ネットと店は違いますので。その値段にはなりません」
とつっぱねられたとボヤいてましたよ

ヨドバシは、ヨドバシのサイトのページを印刷して持っていくと
「ちょっと待ってください」と一旦奥に引っ込むけど
「その値段とポイントでお売りします」と言ってくれるんだよなあ…
595Socket774:2009/03/18(水) 02:22:25 ID:D0yf8o3W
ちなみにパソコン工房も、サイトのページを印刷して
「この値段にはならないの?」と店頭で尋ねたことがあったけど
「店舗に置いてあるものは、店舗までの輸送費とか色々かかっちゃうんで、
ネットよりはちょっと高くなっちゃうんですよ…申し訳ないです…」
と、ホントーに申し訳なさそうな顔で言われたので納得してしまいました
田舎だからなあ…
たしかに送料+手数料考えると、どっこいどっこいだし>店頭価格
596Socket774:2009/03/18(水) 04:26:16 ID:e7DBq4U2
この時期は新生活で特に物入りの客に対して力入れる。
先々の事もあるから失礼の無いようあしらってるんだろうが
最初からゴネる材料用意してる客なんか正直相手にしたくないわな。
597Socket774:2009/03/18(水) 09:28:59 ID:mCRnfpA3
でもヤマダは失礼にあしらうんだよなw
598Socket774:2009/03/18(水) 11:02:52 ID:ZZu/uJGz
>>593
そうなのか・・・有難う
ワイズでポチッたは、ただ 「非常に多くのご注文を頂いており,順次,対応させて頂いており
ますが,追いついていない状況もございますので,あらかじめご了
承頂きますようお願い申し上げます.」
ってきたから、遅れるのかな・・・・、3月中に届いてほしい・・・

599Socket774:2009/03/18(水) 15:49:53 ID:b+OuQYmB
15日に注文したが、今日の正午に届いたぞ@離島
600Socket774:2009/03/19(木) 08:27:41 ID:YJu2bR/e
ツクモごたごた直ったかな?
初期不良交換しようとしたらもうすぐ統合があるから
今出すと4月までかかりますって言われてやめたんだよね
601Socket774:2009/03/20(金) 08:49:51 ID:ulnQvOjG
>>595
個人が工房の通販で買っても送料かかるわい!なんですけどね。
602Socket774:2009/03/20(金) 21:04:14 ID:nPG3Fnpx
つくも

■商品の発送について
 商品の発送の手配が完了致しました。
 佐川急便にて2〜3日程度でのご到着となります。

 ※誠に申し訳ございませんが、システムの関係上宅配伝票番号の
  ご案内が出来ません。
  配達時にご不在の場合は、お手数ではございますが不在通知にて
  ご対応下さいますよう宜しくお願い致します。

時間指定も不可の上、伝票番号もわからず、
到着日時もわからない
しかも佐川
603Socket774:2009/03/20(金) 22:03:28 ID:/JMqqGou
そうかそうか。
604Socket774:2009/03/20(金) 22:42:07 ID:gpCMwrBN
ヤマダに統合されてから佐川になっちゃったんだよなぁ・・・
605Socket774:2009/03/20(金) 23:38:13 ID:YLjCOwai
宅配伝票番号はそのうち対応するんじゃないかな?
しっかし、ヤマダ色に染まったね。
606Socket774:2009/03/21(土) 01:36:25 ID:movderaf
1回しか使ったことないけど、もう2度と使うことなさそうな気がする
607Socket774:2009/03/21(土) 02:14:59 ID:WWulffi9
そうかそうか。
608Socket774:2009/03/21(土) 05:10:11 ID:rPaIyfQg
統合で心配だったけど
これだけアンチがいるってことは安泰だな
609Socket774:2009/03/21(土) 10:16:26 ID:pgH//mTX
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader956204.jpg
梱包はまともだった
前はもっと無駄にエアキャップ使ってた気もするけど、
祖父より全然マシ
610Socket774:2009/03/21(土) 10:17:45 ID:pgH//mTX

tsukumoね
611Socket774:2009/03/21(土) 14:11:52 ID:rPaIyfQg
>>609
前はHDDは
外箱→発泡スチロール片→内箱→プチプチ→HDD
だったな
内箱が無くなったか

祖父は紙で巻くだけだからなw
612Socket774:2009/03/21(土) 16:52:18 ID:Oa62WQi4
>>611
祖父はかなりの確率でHDDがプチプチ無しの直置きで紙蓋w
613Socket774:2009/03/22(日) 23:31:18 ID:gbNyvmSH
今日一日、マイスペック・コムが落ちたまま。
やっぱり日曜日は休みなんかな…(´・ω・`)
614Socket774:2009/03/23(月) 19:52:46 ID:bG9KjnRn
Arkって何で発送されるんだ メーカー直送になってて配送番号等のご連絡を行うことが出来ませんって言われた
615Socket774:2009/03/23(月) 21:16:46 ID:lzHAa/k0
ヒント:メーカー直送
616Socket774:2009/03/23(月) 21:58:13 ID:jzBAFXzF
メーカー直送じゃそのメーカー次第だわな。

まあたいがい佐川だろうから、そのつもりでいれば?
それで黒猫だったらラッキー
まあ最悪、西濃って可能性もありそうだが
617Socket774:2009/03/24(火) 06:58:37 ID:y0o3Wa7g
ウンコ出るは西濃だしな
618Socket774:2009/03/25(水) 09:51:19 ID:WUU73KkI
最近祖父でHDDだけ買ったけど
外箱→紙緩衝材→気泡緩衝材→プラスチックケース→HDDと保証書
特に不安は感じなかったよ
619Socket774:2009/03/25(水) 14:05:30 ID:lSTPOj5d
佐川とかありえんし。
620Socket774:2009/03/25(水) 15:07:51 ID:8AHFfH2Q
>>618
プラスチックのケースが付いてくるメーカーってどこ?
日立とWDは付いてこないと思うんだけど
621Socket774:2009/03/25(水) 22:56:50 ID:cjIsrHZ7
CFDだろ
622Socket774:2009/03/26(木) 20:57:16 ID:IQ9ZPeWG
623Socket774:2009/03/30(月) 08:13:56 ID:j5RHq6t4
624618:2009/03/30(月) 20:44:29 ID:kz3yHy1J
日立GSTですよ。プラスチックケースの中に帯電防止袋に入ったHDDと
グリーンハウスの1年保証書が入ってました。
625Socket774:2009/04/03(金) 00:17:53 ID:hOfKSAjB
ワンズ、クレカ払い対応になっとる。
佐川急便のえコレクトか。
626Socket774:2009/04/03(金) 00:50:44 ID:vwetarW4
ワンズ最強伝説のはじまりだ
627Socket774:2009/04/03(金) 00:55:41 ID:IAzzvPQe
代金引換の際にクレジットカードを利用可能、手数料は無料
ってまぎらわしくね?

eコレクトでのクレカ使用も普通に手数料掛かるが、その金額が単に代引き手数料と同じ
ってだけじゃねーの?
一切掛からないのかと思って期待しちまったじゃねぇかよ…
628Socket774:2009/04/03(金) 14:08:50 ID:gBpR+EN6
代引き手数料必要、クレカ手数料不要ってことだな。
629Socket774:2009/04/05(日) 23:30:03 ID:8LrCbuJX
うむ
630Socket774:2009/04/06(月) 09:08:15 ID:ND1eZ7RY
631Socket774:2009/04/07(火) 02:42:38 ID:1n4zkSX1
通販あげ
632Socket774:2009/04/09(木) 04:03:13 ID:RzDxPXXJ
つくも
4/7 13:36 注文
4月7日 14時34分 引き落とされた

入金確認メールが来ないのはわかってるからいいんだけど、
発送遅れるんだったらメールぐらいよこせよ
なめすぎ
633Socket774:2009/04/09(木) 10:52:08 ID:RzDxPXXJ
4/9 9:59 注文完了メール お荷物お問い合わせNOが付くようになった
4/9 10:45 佐川到着 問い合わせNO意味ないし・・・
634Socket774:2009/04/15(水) 02:15:03 ID:kAsgdLEz
エクセラーってこのスレではどうなのよ?
635Socket774:2009/04/15(水) 02:15:44 ID:kAsgdLEz
i7買おうと思うんだけど
636Socket774:2009/04/15(水) 03:00:12 ID:QBbUVJkb
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/excellar/
ここか?
中古のcpuを買ったけど、値段はともかく出荷は速かった。
637Socket774:2009/04/15(水) 05:08:39 ID:QBbUVJkb
配送はゆうパックだった。
638Socket774:2009/04/15(水) 08:18:43 ID:U9O83UYg
そっちは楽天支店で
ttp://futureworld.jp/index.html
こっちじゃねぇの
639Socket774:2009/04/16(木) 18:05:31 ID:EqGanBYA
テクノハウス東映
世界一の糞会社、さっさと潰れろ
640Socket774:2009/04/16(木) 18:35:55 ID:4eWBricy
自作自演ですか。
641Socket774:2009/04/19(日) 14:16:58 ID:lXiqlGaC
>>632
あの一件以来遅くなったな。
一日たったのにまだ自動返信以外のメールがこない。
642641:2009/04/20(月) 10:03:51 ID:cMlbhTnK
今出荷のメール来た。>>633さんと同じパターン。
預かり店が群馬店だね・・・
643Socket774:2009/04/26(日) 09:53:39 ID:O5bQ7m6B
おれもツクモに注文したら、佐川急便群馬店発送だった。
ここは高崎市のようだけど、やはりヤマダ本社から発送なのか?
644Socket774:2009/04/26(日) 11:51:09 ID:AjaFczBd
そうかそうか。
645Socket774:2009/04/28(火) 20:29:23 ID:jXHTj6cp
ドスパラでパーツ一式注文したんだが、その中に「3〜5日で出荷」ってのが2点ほどあったのね。
で、すぐに納期の案内きたんだけど、「14日で出荷」と来た。

もうクレジットカード決済後なんだけど、キャンセルする立派な理由になるよね・・・
やり取りするのはこれからだけど

まぁ、余裕マージン含んで14日以内って意味なら我慢するけど、
リアルで「14日後に出荷」されたら折れのGW終わっちゃうので・・・さすがに14日は想定外だった・・・orz
646Socket774:2009/04/28(火) 20:40:54 ID:WczqYplT
>>645
クレジットの決済後のキャンセルってめんどくさいよ。
647Socket774:2009/04/28(火) 20:43:01 ID:07vk7Nhu
在庫がない奴の納期はやっぱ当てにならんな

今日昼頃、ツクモにOSとメモリーを注文したら夜には佐川のHPで確認できたよ
648Socket774:2009/04/28(火) 20:46:59 ID:jXHTj6cp
自己解決しますた 

>>646d
でも、今電話でキャンセルさせてもらいました。
応対してくれた人は丁寧で好感がもてました。
面倒なことさせてしまって申し訳ありません。

CPU以外は即納できたようです。今みたらPentiumDC軒並み2週間になってるし。
次買う時も利用させてもらうのでどうか許してくらさい。
649Socket774:2009/04/28(火) 20:48:24 ID:lm80vClm
t-zoneみたいに決済前に確認を入れてくれるところがいいな。
あそこはページに載っているものは基本的に多く在庫があるようで、
同じものを複数個頼んでも在庫なしで断られた覚えがない。
sofmapは在庫ありで複数注文したら本当に在庫が一つだけって事が何度かあった。
650Socket774:2009/04/29(水) 00:32:38 ID:R/Y2HTnA
ゾネの在庫ははっきり言って当てにならんがw
売り切れたモノをいつまでも商品ページに載せていることがあるしw
651Socket774:2009/04/29(水) 09:51:29 ID:5xcQpTPO
糞広告で一杯のエルミタがぞね店員の日記だという事を知ってから
ぞねでは買い物しない事に決めたよw
652Socket774:2009/05/01(金) 18:03:38 ID:7q0mXsrT
645の者だが、今日ドスパラのサイト見たらCPU即納になってた。
キャンセルしなければ今頃届いてたと思うと複雑な心境だ。
通販でパーツ揃えて一式組むって難しいな。
653Socket774:2009/05/01(金) 21:00:24 ID:EAWoo+VK
パソコン工房の即納て当てにならんね
それに比べてtぞねは優秀すぐる
654Socket774:2009/05/01(金) 21:15:09 ID:6TfctIVY
e?俺はその真逆だ

ぞねは発送するときのメールがぞんざいすぎる
655Socket774:2009/05/02(土) 00:14:56 ID:fkTflWml
tぞねは入金確認が早いし商品も翌日に着くので本州住みでない田舎者には非常に貴重な存在です。
656Socket774:2009/05/02(土) 22:33:43 ID:t/1DtDKQ
ソフマップ >こちらの商品は、以下の指定がご利用いただけません。
これやめてくんちぇ
657Socket774:2009/05/02(土) 22:54:52 ID:s8ADIeEL
だからそれは祖父を倉庫代わりに使ったり転売するアホのせいなので
文句はそいつらに言えw
658Socket774:2009/05/03(日) 11:29:32 ID:HBR1zmej
【  店名  】 99
【購入商品】 UD3R / 620HX / CFD DDR2 4GB / E8500
【支払方法】 クレカ
【宅配会社】 佐川
【配達地域】 千葉
【. 送料等 .】 無料
【梱包状態】 ソーセージの如き連結された空気ぱんぱんビニール袋
【  納期  】 25時間。5月2日午前9時に注文、午後15時発送。3日午前10時頃到着
【感想・評価】
久々に使った
連結ビニール袋の空気抜くのが面倒、潰せばいいんだけど音が気になるので
一個ずつナイフでぷちぷち穴空けた
UD3Rはrev表記がない、E8500もE0かどうか不明だったが、
UD3Rはrev1.1、E8500 E0ステッピングだった

同じ時間に注文したドスパラのpalitのOC GTX260は今日の9時30分に発送(´Д`)
659Socket774:2009/05/03(日) 20:32:47 ID:rLcVGbTg
九十九と工房は在庫あれば発送はやいよね
660Socket774:2009/05/04(月) 05:13:22 ID:MDAtHgVi
ドスパラのPalit VGAは安いねぇ、、
こないだ GTX260を3万で買ったのにあそこじゃ19000円で売ってたり
GTX 295も46,000円とぶっちぎりに安いしな
661Socket774:2009/05/04(月) 07:12:14 ID:F5xGgcvV
>>658
もったいないな その空気ソーセージ。
ヤフオクでモノ売る時にそーゆー緩衝材は重宝するんだが。
662Socket774:2009/05/04(月) 08:04:34 ID:Kw+w6GY4
先月アークでメモリ買ったけど蚕の繭みたいな緩衝材がギッシリ詰まってた
デリケートなパーツ買う時にはありがたいね
663658:2009/05/04(月) 14:13:30 ID:K7IPJRS4
【  店名  】 ドスパラ
【購入商品】 palitのGTX260 OC
【支払方法】 クレカ
【宅配会社】 黒猫
【配達地域】 千葉
【. 送料等 .】 788 梱包送料
【梱包状態】 製品の箱より一回り大きなダンボール箱、緩衝材は紙を丸めたりしたもの
【  納期  】 50時間。5月2日午前9時に注文、午後15時発送。4日午前11時頃到着
【感想・評価】 普通

ドスパラっていくら買っても送料かかるのかしら
664Socket774:2009/05/05(火) 01:00:47 ID:wv0mB5rF
テクノハウス東映はうんこ
665Socket774:2009/05/07(木) 10:20:29 ID:H0HG7RIm
おまいらスマンコ。
PS2のマウスが欲しいんだが、バルグでもなんでも安くてお奨めの店
あったら教えて下さい。
ボールでも可、というよりそっちの方が良くて10個ほど欲しいんだが
お願いします。
666Socket774:2009/05/07(木) 10:36:09 ID:1/PJOust
特価スレいけば?
667Socket774:2009/05/07(木) 10:38:43 ID:vOVDo1qi
NTT-Xとかは?
668Socket774:2009/05/07(木) 13:25:39 ID:UCJQp34C
>>665
バルクマウスといえばあきばおー
669Socket774:2009/05/07(木) 15:34:34 ID:H0HG7RIm
豚楠。

>>666
特価品スレ覗いてきたけどなんか微妙な流れだったからやめておいたよ


>>667
>>668

NTT-X以外と安いね。ちょっと探してみます。
あきばおーのはあんまりいい印象がないんで辞めときます
670Socket774:2009/05/07(木) 22:14:12 ID:1/PJOust
ottoってどう?
あんまり良い噂聞かないけど結構安いし迷う。
671Socket774:2009/05/07(木) 22:35:20 ID:OPAgw8j2
WS中古屋だっけか
672Socket774:2009/05/08(金) 08:05:53 ID:Fyr8/w9h
祖父1000円以上で送料無料はじまた
小物探すかね
673Socket774:2009/05/09(土) 00:44:30 ID:j41m8hCh
安く買うならアウトレットとか中古なら安い
CPUのPhenomをそういう風に売ってる所ない?
674Socket774:2009/05/12(火) 06:04:12 ID:EmynU8Jy
イートレンド
1ヶ月ぐらい前はゲスト購入できたのに、いつのまにか会員登録必須になってる
マンドクセ
675Socket774:2009/05/12(火) 06:07:31 ID:EmynU8Jy
>>673
中古CPUはじゃんぱら通販で買える
地図も中古通販あるけど検索がやりにくい
676Socket774:2009/05/12(火) 10:34:20 ID:YQ6Lcmfv
>>675
ただ新品と比べると1000〜2000円ほどしか安くない上に送料が一律1050円だから
ほとんどお得感がないんだよな>じゃんぱら
677Socket774:2009/05/12(火) 15:12:56 ID:7G5u/6ob
新品CPUのほうが価格改定された直後だと
中古のほうが高くなってることもあるな
678Socket774:2009/05/12(火) 20:32:40 ID:xVHEqyFq
ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200016_15.htm
ソフの中古CPUマジ高い
表示価格+送料代引き手数料1500yen
679Socket774:2009/05/13(水) 10:43:11 ID:AwLn4RHt
ソフは
PCパーツ→CPU→Intel系を見たときに
中古をずらーっと並べるのはやめてほしい
680Socket774:2009/05/13(水) 23:37:21 ID:6q94LOO6
【  店名  】 PCワンズ
【購入商品】 CPU、ビデオカード、マザーボード、メモリ、リムーバブルケース2個
【支払方法】 銀行振り込み
【宅配会社】 佐川急便
【配達地域】 関東地方
【. 送料等 .】 945円
【梱包状態1】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25883.jpg 
【梱包状態2】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25885.jpg
【  納期  】 注文から到着まで37時間。11日夜注文→13日午前着
【感想・評価】 とりあえず写真を見てください。俺はもう二度とここでは買いません。梱包した奴は死ね!!
681Socket774:2009/05/14(木) 00:20:59 ID:4vjhN4jC
俺がばかでした
682Socket774:2009/05/14(木) 02:06:33 ID:Q0Wb4dzn
>>679
一番上の、中古のチェックはずして検索すりゃいいじゃん
683Socket774:2009/05/14(木) 05:27:50 ID:Ph2kiLvj
>>680
何の保障もしてくれんとは思うが
一応苦情言っとけ
684Socket774:2009/05/14(木) 05:56:05 ID:5u6XZCvW
ちゃんと届いたんならいいじゃん
そもそも、それぞれの箱だって「輸送用」で、中身が壊れないように
空間が確保してあるんじゃないの?
ビニール袋のバルクメモリは別として
685Socket774:2009/05/14(木) 07:52:40 ID:ct1fS/Pt
>>682
デフォで新品だけになっとけよ
686Socket774:2009/05/14(木) 08:24:13 ID:IaUhyQkW
それぞれのパーツの箱の中にもアレコレあって浮かせてあるんだから、
それ以上を求めるのはどうだろう。てか、1'sは梱包過剰なイメージある。
687Socket774:2009/05/14(木) 11:02:22 ID:4vjhN4jC
ワンズ店員ウザいなw
688Socket774:2009/05/14(木) 11:16:32 ID:VJJePjPR
まぁ、ほめられた梱包じゃないな。
詰め放題やってんじゃないんだし。

だが祖父みたいに中で商品が踊る梱包された時よりはましだ。
689Socket774:2009/05/14(木) 14:04:24 ID:o872lW8O
>>679
神経質すぎてバロスwww
690Socket774:2009/05/14(木) 14:17:23 ID:7u4l+z0c
いやCPUとかで中古はちょっときついだろ
691Socket774:2009/05/14(木) 15:24:02 ID:RovPEr8p
そもそも問屋から入ってくるダンボール、開けると隙間なくびっちり詰まってるよな
692Socket774:2009/05/14(木) 20:00:56 ID:1+2kELBm
自作パーツ一式注文したら、どこもこんなもんじゃないかな?
これでどれかパーツが壊れてたっていうなら別だが。
梱包材をふんだんに使ってると、梱包サイズ大きくなっちゃうしね。

まあ、こんな神経質な680は今後パーツ複数買う時は、通販じゃなくて
店頭まで行って買った方が良いと思うよ。
693Socket774:2009/05/14(木) 20:04:04 ID:Ph2kiLvj
おまえらなぁ…
>>680の写真の2枚目のCPUの箱見ろよ
明らかにつぶれてるだろうが
694Socket774:2009/05/14(木) 20:43:27 ID:x9SZ6KC+
サンプルとしてこういう写真はありがたい
695Socket774:2009/05/14(木) 23:21:09 ID:4vjhN4jC
680だけど、今まで10年近くPCパーツを通販で買ってますけど、
こんなに酷い梱包は初めてです。
ワンズ社員必死だなとしか言いようが無いです。
696Socket774:2009/05/14(木) 23:37:24 ID:4vjhN4jC
再うpしました。
1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574

>>693
お察しの通り、上から押されたようで潰れています。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576
697Socket774:2009/05/15(金) 00:17:17 ID:dJ1xOaGl
下の写真のCPUの箱は気になるけど梱包状態の写真だけ見ると何が問題なのか俺にはさっぱりだ
698Socket774:2009/05/15(金) 00:33:42 ID:ESvFZu+a
キチキチですって・・・
隙間ある方が問題だろjk
699Socket774:2009/05/15(金) 00:41:12 ID:0XfZ+QZR
ダンボール 緩衝材 品物
が普通
ダンボール 品物
だと外圧で品物が直に圧力を受ける
700Socket774:2009/05/15(金) 00:41:14 ID:/0ERu+Fs
問題ないと思うなら注文すればいいじゃない
俺は問題だと思うんで注文しない
701Socket774:2009/05/15(金) 02:08:03 ID:3mZGMqJK
その品物ってのは「箱-緩衝材-ビニール袋-パーツ」じゃないの?
ここに入ってる緩衝材はなんのために…
702Socket774:2009/05/15(金) 02:41:38 ID:GJBrtiHm
袋よりはマシだよ
昔フェイスでグラボ買った時袋で送ってきたな・・
でもまあグラボの箱の中とかCPUは透明のプラッチックの奴で囲まれてるからいいかな
HDDは困るけどな
703Socket774:2009/05/15(金) 02:45:55 ID:fCXYEQIV
梱包気にするのなんてHDDだけだろ
704Socket774:2009/05/15(金) 03:07:08 ID:g8tOBpaM
人によって許せる包装の基準がかなり違うんだなぁ
俺は箱物ならしっかり固定されていればあまり気にならんわ
過剰包装ぐらいのほうが好感が持てるのは確かだけどさ
HDDや袋入りメモリが>>680の状態で送られてきたら文句の一つも言いたくなるが…
705Socket774:2009/05/15(金) 03:08:46 ID:2Mv6IsL7
ケースの外箱に直接伝票を張る店は逝け
706Socket774:2009/05/15(金) 04:36:45 ID:sL1xPR6U
ダンボール自体が緩衝材でもあるんだけどねえ
CPUの箱が潰れてるってどこが?
>>699の普通ってなんだよ
もう過剰包装の時代じゃないんだしさ
707Socket774:2009/05/15(金) 05:02:48 ID:GRgEy09r
ワンズ店員さんお疲れ様です^^;;;
708Socket774:2009/05/15(金) 07:02:09 ID:BnXDs52u
パソコン工房からグリス一個が緩衝材たっぷりで送られてきた時は、
さすがに申し訳ない気持ちになった
709Socket774:2009/05/15(金) 07:07:08 ID:+F2YFOSb
グリス用に小さく梱包する方が面倒だったんじゃね?
710Socket774:2009/05/15(金) 11:45:35 ID:/0ERu+Fs
ここでワンズが神だの評価Sだの言われてるのは全て店員の仕業だと分かったなw
とてもSレベルの梱包じゃないわw
711Socket774:2009/05/15(金) 11:57:07 ID:/0ERu+Fs
>>697-698
>>702-704
ここら辺は同一人物の書き込みじゃないかなw
時間の間隔が書き込める串探してから書き込んでる感じw
712Socket774:2009/05/15(金) 11:57:18 ID:H/jm8i1z
俺コンの梱包が一番だったな
713Socket774:2009/05/15(金) 12:19:53 ID:GJBrtiHm
見えない敵と戦ってる
714Socket774:2009/05/15(金) 12:33:19 ID:/0ERu+Fs
お前が?
715Socket774:2009/05/15(金) 12:38:05 ID:IebJcBTA
よくわからんけど>>696の画像より大きな段ボール箱に入れて隙間に緩衝材たっぷり詰めて送れって事?
716Socket774:2009/05/15(金) 13:13:41 ID:Ixys3015
>>714
ヲマエ生まれてから一度も鏡見たことないだろ?
717Socket774:2009/05/15(金) 16:41:51 ID:+F2YFOSb
それって難しくね?
718Socket774:2009/05/15(金) 18:31:06 ID:qdFyIawi
>ダンボール自体が緩衝材でもあるんだけどねえ
わらたw
719Socket774:2009/05/15(金) 20:38:23 ID:ubb/cl5g
緩衝剤はタダじゃねぇんだぞ、ってことだろうけど
ワンズは送料高すぎる。
高くても梱包が神ならたたかれない。
720Socket774:2009/05/15(金) 22:46:40 ID:kWmfXa2k
神ならっていうが、あれ別に普通レベルじゃね?
個人的にファビョってるやつらに対して、クレーマーとかモンスターペアレンツ並の違和感を覚えるんだが・・・
721Socket774:2009/05/15(金) 23:28:06 ID:/0ERu+Fs
社員どもが必死w
722Socket774:2009/05/15(金) 23:40:31 ID:GRgEy09r
>>720
湾図社員さんこんな時間までご苦労様です><;
723Socket774:2009/05/16(土) 02:21:22 ID:P+nB1kVG
分厚いチタン合金の箱に発泡ウレタンでも充填すれば良いよ。
724Socket774:2009/05/16(土) 04:21:23 ID:T7Dc+UAY
お世辞にも良い包装とはいえないがここまで怒り狂うほどの物だろうか…
>>680はちゃんと苦情言ったのか?
725Socket774:2009/05/16(土) 05:40:55 ID:11ohrd8D
取り留めのないレスに対して社員認定して話題引きずってファビョる程の梱包では無いな
一報告として終わらせておけば報告人に対して好印象持てただろうけど
現状となっては変なスイッチが入っただけの人という印象しかない
726Socket774:2009/05/16(土) 10:48:05 ID:5OknQbZG
むしろ社員社員と吠えて嫌がらせをする他店の関係者としか思えない
まあ、写真があるから見た人それぞれが判断できるので報告としてはいいんだけどねぇ
727Socket774:2009/05/16(土) 11:45:29 ID:90cVq247
結局みんなに「あーこれはひどいねー」「災難だったねー」って同情・同調して欲しいかまってちゃんだったってことか。
自分の論調に同意しない人は全て社員認定。アホくさ。
728Socket774:2009/05/16(土) 13:12:49 ID:ruWZK5yE
PCワンズ社員ご一行様お疲れ様です^^;
729Socket774:2009/05/16(土) 13:14:01 ID:ruWZK5yE
ageで書き込むことにしますw
730Socket774:2009/05/16(土) 13:15:35 ID:ruWZK5yE
自作PC板の皆様、これがPCワンズの梱包です><
1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574
CPU http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576
731Socket774:2009/05/16(土) 13:24:39 ID:QKst5Cwd
キチキチや
732Socket774:2009/05/16(土) 13:25:52 ID:a57WGzjj
>>725-727
だな。
湾図の隔離スレにいる粘着アンチがここぞとばかりに暴れまくっているんだろう。
PC一般板にいるサイコムアンチやアンチソーテックと同じ香ばしさだw


バカほどスレをageたがるageて荒らしを呼びたがるw
733Socket774:2009/05/16(土) 13:27:11 ID:ruWZK5yE
なんでageるとスレが荒れるんですか?
問題ない梱包なんですよね?w
734Socket774:2009/05/16(土) 13:31:38 ID:Gz3TU9Pp
無料で宣伝しまくってるような場所なんだから
業者もクレームの一つや二つくらい目を瞑ればいいのにね
そんな業者御用達の自作板です
735Socket774:2009/05/16(土) 14:28:03 ID:KMaoa/WH
湾図社員ひでぇw
736Socket774:2009/05/16(土) 14:56:40 ID:P+nB1kVG
梱包でグチグチ言ってるのは要望が受け入れられないと暴れる荒らし体質か。
要求は認められなくてもスレが荒れてよかったね。
737Socket774:2009/05/16(土) 15:30:23 ID:I/w0t4yY
そうやって煽るから余計にね
738Socket774:2009/05/16(土) 17:24:43 ID:0YWqdiPS
この梱包はないわw
他の店の梱包の方が酷いとか書いてるのがさらに酷いw
社員必死w
739Socket774:2009/05/16(土) 17:27:57 ID:bkZOvzm9
火消しに躍起
740Socket774:2009/05/16(土) 19:17:48 ID:a57WGzjj
>>737-739
しつこい。
いつまでも調子に乗ってると貴様ら全員頃す
741Socket774:2009/05/16(土) 20:05:02 ID:I/w0t4yY
はいはい、いらっしゃーい
742Socket774:2009/05/16(土) 20:10:24 ID:SJfduYnL
関東地方在住の自作初心者はドコで買えばよろしいでしょうか
743Socket774:2009/05/16(土) 20:42:17 ID:NV21gAyY
>>742
ここは通販スレだ。関東ならリアル店舗がいくらでもあるだろう
744Socket774:2009/05/16(土) 21:44:07 ID:+VC+ncfL
関東といっても広うござんす
745Socket774:2009/05/16(土) 23:44:03 ID:ruWZK5yE
>>742
PCワンズ以外
746Socket774:2009/05/17(日) 00:14:29 ID:cR+FR4hx
湾図は社員の工作がウザいから湾図以外がいいよ^^
747Socket774:2009/05/17(日) 00:16:23 ID:v8BaEgHb
通販スレで住んでる場所ってあんまり関係ないでしょ
送料の差とか考えると本州以外在住者は死ぬしかないし
748Socket774:2009/05/17(日) 01:06:38 ID:GdVa++qD
>>745-746
月夜の晩ばかりでない
夜道に気を付けろ
749Socket774:2009/05/17(日) 01:44:27 ID:EvlxTfde
真っ赤と黒か・・・
750Socket774:2009/05/17(日) 02:46:57 ID:XIvAWjxB
は?どうせ串でも刺してるんだろw
751Socket774:2009/05/17(日) 13:03:24 ID:H2qPzUR7
社員認定されるの承知で書くけど
俺も写真に写ってる梱包の何が悪いのかわからない・・・
丁寧な梱包とは言いがたいけど、問題のあるなしでいったら
必要条件はクリアしていると思うし、大声でキレてわめくほどのもんでもないんでね?
752Socket774:2009/05/17(日) 13:09:28 ID:7vLpuyNh
世の中には神経質な人もいれば大雑把な人もいるということ
ただそれだけ
大雑把は神経質も許せちゃうけど神経質は大雑把を許せない傾向が強い
753Socket774:2009/05/17(日) 14:10:38 ID:onzu7AaU
711 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/05/15(金) 11:57:07 ID:/0ERu+Fs (5)
>>697-698
>>702-704
ここら辺は同一人物の書き込みじゃないかなw
時間の間隔が書き込める串探してから書き込んでる感じw


こんな事言ってるがおそらく自分こそが串刺してやっているんだろうな。
朝鮮人は「自分ならやる(orやりかねない)から日本人も絶対やっているに決まっている」という論法で決めつけてくるらしいがまさに・・・といったところか。
754Socket774:2009/05/17(日) 14:17:14 ID:cR+FR4hx
なんで湾図が絡むとこんなに荒れるんだろうw
755Socket774:2009/05/17(日) 14:58:48 ID:XIvAWjxB
自作PC板の皆様、これがPCワンズの梱包です><
1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574
CPU http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576
756Socket774:2009/05/17(日) 15:03:56 ID:KyMZ7+lG
精密機器で緩衝材なしの段ボールオンリーはないわw
757Socket774:2009/05/17(日) 15:07:27 ID:Cfbs9O32
w
つけるとばれるぞ
気をつけろ
758Socket774:2009/05/17(日) 16:00:36 ID:tw+WDCuy
>>756
卸業者から入荷する荷物の梱包見たら何も買えないな
759Socket774:2009/05/17(日) 17:33:01 ID:XIvAWjxB
ageでお願いしますw
760Socket774:2009/05/17(日) 17:39:25 ID:xw9Pw/fd
なんでこんなキチGUY自演野郎が暴れているのかなと思ったらスレタイ見て納得した。
761Socket774:2009/05/17(日) 17:57:08 ID:V+E9Z4ti
ageて暴れれば暴れるほど、店の関係者にとって本人を特定しやすい
762Socket774:2009/05/17(日) 18:45:15 ID:KyMZ7+lG
>>758
はいはいw
763Socket774:2009/05/17(日) 19:47:31 ID:XIvAWjxB
店員は大変だなあ
764Socket774:2009/05/17(日) 20:10:29 ID:iXQrh5Bi
ワンズ外の他店工作員さんですね。お勤めご苦労様です。
765Socket774:2009/05/17(日) 20:36:52 ID:MIyW8E2+
再アップまでして必死なのはどっちだか。
顔もIDも赤くなる頃だな。
766Socket774:2009/05/17(日) 20:46:56 ID:KyMZ7+lG
買う側にしたら、店の梱包方法が知れていい
売る側は、店の梱包方法が知られてまずい
それだけじゃんw
767Socket774:2009/05/17(日) 22:23:27 ID:hVcQY+Qi
『写真うpって報告』『苦情入れる』コレだけで済む事なのに、必死で社員認定やってるから他店工作員とか言われるんだよ
768Socket774:2009/05/17(日) 22:27:05 ID:308IflQn
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070717_mail_order_videocard/
これくらいの誰が見ても駄目なレベルならともかく、意見が分かれる程度のレベルでやられてもな。
769Socket774:2009/05/17(日) 22:36:45 ID:XIvAWjxB
自作PC板の皆様、これがPCワンズの梱包です><
1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574
CPU http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576

770Socket774:2009/05/17(日) 22:39:16 ID:/vpPn0cM
いいなあ、やることのない無職は。
771Socket774:2009/05/17(日) 22:44:39 ID:XIvAWjxB
梱包状態の写真が上がってるだけなのに、なんだって言うんだろうw
問題ない梱包なんですよね?w 皆さんの参考になるだけでは?w
なんかまずい事でもあるんでしょうか?w 全く面白いですw

1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574
CPU http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576
772Socket774:2009/05/17(日) 22:46:35 ID:Etu5E2xw
納期は未定のどこかや○○ウイルスでお馴染みのどっかの社員は
しょーもない画像で他店叩くより自分の所なんとかしろよw
自分の店が叩かれてんのは全部他店の仕業だと思ってるのか?
773Socket774:2009/05/17(日) 22:47:53 ID:/vpPn0cM
問題ないから一回見れば十分。
774Socket774:2009/05/17(日) 22:59:14 ID:XIvAWjxB
age
775Socket774:2009/05/17(日) 23:04:42 ID:XIvAWjxB
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/
ここで1位になってるwwwww
店員必死だなwwwwwwww
776必死だな:2009/05/17(日) 23:06:38 ID:82LsOGIr

PCワンズ  [投票する]  

×糞みたいな梱包で、辟易しました。二度と利用しない。http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574 (09/5/17)
○サポート親切。対応も早い。 (09/4/13)
○値段が安いし対応も早い。トラブル時の対処も誠意あり適切。 (09/4/3)
○値段が安い。ただ店頭へ行って買う人だけ。 (09/3/8)


伝票も映そうな。
777Socket774:2009/05/17(日) 23:13:36 ID:cR+FR4hx
ID:XIvAWjxBは一番最初にうpした奴ではなく
単なる湾図アンチだよなぁ

社員もアンチもうぜーから湾図隔離スレでやれ
778Socket774:2009/05/17(日) 23:14:03 ID:82LsOGIr
ていうかよその板にまで迷惑かけるな。
779Socket774:2009/05/17(日) 23:44:42 ID:v8BaEgHb
ワンズは在庫管理をちゃんとやってくれ
ポチってから「実は品切れでした」メールを何度貰ったことか
780Socket774:2009/05/18(月) 00:53:21 ID:hGFeem6o
いや湾図は自作PCスレだし。
781Socket774:2009/05/18(月) 11:27:20 ID:EHvi/aHh
>>779
あるある
頭にきて色違い全部注文して在庫あるやつ一つ注文してあとはキャンセルしたことがある
みんながそういうことするとワンズたまらないだろうな
782Socket774:2009/05/18(月) 11:30:11 ID:hGFeem6o
湾図だけの事なら専用スレあるからそっちでやれ

【PC ONES】PCワンズ【part 13】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227292640/
783Socket774:2009/05/18(月) 18:15:50 ID:ymr6yJQB
自作PC板の皆様、これがPCワンズの梱包です><
1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574
CPU http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576
784Socket774:2009/05/18(月) 18:28:34 ID:9Xkdb9wp
ドスパラのダンボールが未だにアスロン64X2のロゴ入りなんだが何故?
785Socket774:2009/05/18(月) 18:42:40 ID:D4IRql9K
なんか俺の知らない、隠れた名店貼ってくれ
786Socket774:2009/05/18(月) 19:55:16 ID:tJJiTBKx
787Socket774:2009/05/19(火) 09:13:19 ID:PtzCuhNh
やっぱワンズ店員が串で書き込んでたみたいだなw
788Socket774:2009/05/19(火) 20:28:37 ID:ssd1rqSc
キチガイ粘着に取り憑かれてるように装ったおかげで
ワンズへの同情と知名度がうpしまくりだな。
789Socket774:2009/05/20(水) 00:16:39 ID:w5SZT1tz
>>784
梱包料(箱代)込
790Socket774:2009/05/21(木) 14:00:14 ID:GmICqgGn
【  店名  】otto

メールの返信、振込み確認おせーよ・・・・なぜ日をまたぐ...

ロシア民謡「一週間」かよ
791Socket774:2009/05/21(木) 18:55:18 ID:smRB8R0v
確かに
注文からの返信メールは無駄にはやい
792Socket774:2009/05/22(金) 13:58:27 ID:lrVwU+5W
tsukumoでカードで買おうとしたが、どこかで間違えたのかカード会社の承認が降りなかった。
それはこっちのミスとしても、そのときにその場でそれがわからず、
筋関してからメールが来て、最初から注文し直せってのは不便だな。
793Socket774:2009/05/22(金) 13:59:27 ID:lrVwU+5W
何でこんな変換にorz
数時間だった
794Socket774:2009/05/22(金) 18:58:49 ID:6jDO9sWW
>>792
カード承認できないのなら
一から支払い手段を選ばなきゃいけないのは当然だろ?

で、その返事待ってる間に商品の取り置きなんかできないだろ
何日で客からから連絡くるかわからないし
795Socket774:2009/05/22(金) 19:47:50 ID:A4LdRMxQ
ツクモの店員登場か
796Socket774:2009/05/22(金) 21:07:05 ID:JIxlAIJR
ワンズに続きツクモまで社員登場か
797Socket774:2009/05/22(金) 22:12:58 ID:nDbiGRiG
あとから支払い方法だけ変更できる通販サイトって見たことない気がする
798Socket774:2009/05/22(金) 22:16:26 ID:S/84P0nv
普通は認証できなかったから再度入力するか、違うカードを使いやがれと言ってくるだろ?
799Socket774:2009/05/23(土) 08:55:26 ID:7t0ooKIA
PC一般板のツクモスレで見たが↓

359 名前: 名無しさん 投稿日: 2009/05/08(金) 19:42:36 0
夕方に注文したんですよ。限定品。1時間後に完売御礼の。
次の日11時頃になってカード決済不能のメールが。強制キャンセルしますから買いたければもう一度注文やり直して下さいと。
完売御礼だっちゅーの。
クレカ登録出来ないから間違いだってあるだろに。なんだこの殿様システムは。

370 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 14:47:25 0
再チャレンジ。またクレカ決済蹴られた。ツクモ時代には同じカードで決済できたのに。
ヤマダは販売拒否システムを構築したのかと。

377 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 18:56:40 0
こんばんは。馬鹿です。
ツクモへ問い合わせた所、1回目と2回目、下4桁の番号がチガウヨ。とのこと。
ああやっぱり馬鹿だから、3回目もまた違うんだきっと。

どうやら同一人物のようだ
釣りではなかったようだなw>>792
800792:2009/05/23(土) 11:40:11 ID:9rJmjcz1
別人だ。
昨日のことだが、その後すぐ別のカードで再注文した。
前回(>>641)と違って完了メールがすぐ来ただけよくはなっている。
801Socket774:2009/05/23(土) 12:45:40 ID:tOOTQpzU
自作PC板の皆様、これがPCワンズの梱包です><
1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574
CPU http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576
802Socket774:2009/05/23(土) 14:18:42 ID:k29OC/0P
>>801
梱包はともかく
アンチワンズ厨は隔離スレあるんだからそっちでやれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242768919/
803Socket774:2009/05/25(月) 01:12:24 ID:4gaTDIw+
【  店名  】パソコン工房
【購入商品】3.5インチ SATA HDD
【支払方法】クレジットカード
【宅配会社】クロネコ
【配達地域】関西
【. 送料等 .】630円
【梱包状態】密封されてるHDDをプチプチの袋に入れ、それを更に大きめの
      プチプチでくるんで、小型のダンボール箱に。隙間には動かないように
      紙が緩衝材として入っていた。
【  納期  】午後1時注文、当日出荷、翌日午前中到着。
【感想・評価】急ぎだったので、即日出荷可能なパソコン工房で注文。HPには運送業者が
       書いてなかったので佐川だったらイヤだなぁと思ったがクロネコだったので
       よかった。HDDの梱包も必要にして十分。24時間かからず到着したし満足。
804Socket774:2009/05/26(火) 12:42:13 ID:as0G4jR6
普通クレジットってその場でオーソリ通さないか?
ツクモは後から申請するんか。
805Socket774:2009/05/26(火) 16:36:38 ID:hmnvmZAb
【  店名  】 ツクモ
【購入商品】 HDD
【支払方法】 銀行振り込み
【宅配会社】 佐川
【配達地域】 東北
【. 送料等 .】 無料
【梱包状態】 小さな箱に空気入ったソーセージ
隙間だらけ、しかも緩衝材の空気抜けてるのが多くて衝撃とかもろにきそうな感じ
   HDDの梱包には最悪だと思った、つかツクモでここまでひどい梱包は初めてだった       
【  納期  】
【感想・評価】 HDDを箱の中心において梱包してくれよ、こんな梱包されんなら送料有料の方がよかった
       
806Socket774:2009/05/26(火) 16:59:09 ID:V4UY8cRV
>>805
俺も最近注文したんだけどたしかに梱包少ない
807Socket774:2009/05/26(火) 21:21:51 ID:hmnvmZAb
この梱包が続くなら別な店にしようかねぇ
808Socket774:2009/05/26(火) 21:46:47 ID:j7Ty9ucw
祖父はもっとひどい
一回買ってみるといい
809Socket774:2009/05/27(水) 04:32:50 ID:6cF9nG/S
梱包がどうのこうの言う粘着力があるんなら
直接買いに行けばいいのに・・・
810Socket774:2009/05/27(水) 07:07:22 ID:8OZddUfS
それは気づかなかったyo!
811Socket774:2009/05/27(水) 13:29:17 ID:1D8bznmQ
>>809
そうやつは通販で買わないがな。
脳みそないのか?
812Socket774:2009/05/27(水) 15:25:10 ID:2dIlhuVz
>>809
田舎だとPCパーツ売ってる店がないんだなこれが
813Socket774:2009/05/27(水) 16:19:25 ID:FOWqvcAJ
>>808
PCワンズさん大変そうですねw
ソフマップで何度も買ってますが、問題あると感じた事はないですよ?

自作PC板の皆様、これがPCワンズの梱包です><
1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574
CPU http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576
814Socket774:2009/05/27(水) 16:23:47 ID:gAD7tgwz
しつこいし不愉快だ
815Socket774:2009/05/27(水) 16:25:52 ID:bkONgLXa
特に問題ないのを何度も貼らなくてもいい。
816Socket774:2009/05/27(水) 16:31:45 ID:kkVoxOZY
で今度は「社員必死」か?
粘着ってやることなすことワンパターンだよなw
817Socket774:2009/05/27(水) 16:32:32 ID:LGVG77ae
アホの一つ覚え
818Socket774:2009/05/27(水) 16:53:52 ID:a7b2d4hu
ワンズ関係は隔離スレあるんだからそっちでやれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242768919/
819Socket774:2009/05/27(水) 20:47:07 ID:nuFgvicy
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/

オイラの個人情報、10円で販売中。orz
820Socket774:2009/05/30(土) 19:44:50 ID:udvsNp3y
【  店名  】otto
【購入商品】P5NTDアウトレット
【支払方法】銀行
【宅配会社】佐川
【配達地域】関西
【. 送料等 .】無料、商品代金19800円
【梱包状態】良
【  納期  】3日
【感想・評価】
結構悪評があったりしてたので覚悟していたが
商品などはアウトレットなので箱などに傷がある程度で安心。
しかし箱に99の値札が貼ってあって12800円と貼ってあった
箱が破けてもいいから剥がせよ、と。
どう考えても購入者は良い気分にはならんだろうと思った。
821Socket774:2009/05/30(土) 20:15:03 ID:n1ABpCbV
倒産騒ぎで流れてきた品か
822Socket774:2009/06/05(金) 08:55:03 ID:F1YUZshy
hosyu
823Socket774:2009/06/10(水) 04:31:16 ID:9zr37LLL
輸入スレが落ちたな
824Socket774:2009/06/10(水) 23:37:20 ID:Jp0aazWk
梱包の話でちょっと。

個人的な黒歴史だけど
今から5年程前、佐川の中央集積所?だっけかな、関東の荷物が一回集まってそこから地区毎に再振り分けするところに派遣(笑)(当時の派遣なんてルールも何もry察してくれ)で行ってた。

そこでの荷物の扱い方見たら、ワンズの梱包気にしてるヤツなんか、PCや精密機器の運搬なんか頼めないぞ。

次から次へと佐川のトラックが何台も入ってくる。
荷台の扉開けると色んな荷物がびっしり入ってんだが、
軽い物ならポーン、ゴト!って投げるし、重いのだとドッスッーン!!って置いてガーガーガラガラ・・・って感じですよ。
箱にDELLって書いてあるヤツよくすっぽ投げたなぁw
本当にふんっ!ポーン。ドスンって感じでw
割れ物注意とかの貼紙も一応確認するし、トラックから出す時も「割れ」とか言いながら受け取るけど、
そんなの気にしてたらまず仕事にならん。
ゆっくり丁寧にやってるとトラックの運ちゃんはどんどん流してくるし、
遅いと監督的な立場の人がイジメにくる。

あの仕事は社員じゃ出来ないwだいたいみんな1日で辞める(7割)、下手すれば1日持たない。
現に初日の数時間で帰ってそのままこないヤツも珍しくないし、以前そんな環境なもんでずっと色んな媒体で求人かけてるにも関わらず人が全く足りない時にグッドウィルから20人くらいスポットで来たんだが、
3時間しない内に 全 員 い な く な っ た とかもあったしw
一週間もったら褒められ、下っ端身内扱い方になる。一ヶ月いると古株。3ヶ月でラインのリーダー(監督的立場)
あれはドライバーよりずっと辛いね。

荷物を下ろして流す作業してるのは全てバイト(全て派遣)、仕事にたいするモチベーションなんかあるやついない。
ただいかに楽に時間が過ぎるかだけを考えてる。

   ↓ベルトコンベアー
→→→→→→→→→→→→→→→→→
←←←←←←←←←←←←←←←←←
 U     U  す   U
 U人    U←―べ  人U
 U    人U  り   U
 U     U  台――→U
┏━┓   ┏━┓ 的  ┏━┓
┃ ┃   ┃ ┃ な  ┃ ┃
 ↑トラック↑

※すべり台的なものには傾斜はなく、ローラー的な、滑るとお尻が痛くなるタイプのw
825Socket774:2009/06/10(水) 23:38:35 ID:Jp0aazWk
あの仕事は社員じゃ出来ないwだいたいみんな1日で辞める(7割)、下手すれば1日持たない。
現に初日の数時間で帰ってそのままこないヤツも珍しくないし、以前そんな環境なもんでずっと色んな媒体で求人かけてるにも関わらず人が全く足りない時にグッドウィルから20人くらいスポットで来たんだが、
3時間しない内に 全 員 い な く な っ た とかもあったしw
一週間もったら褒められ、下っ端身内扱い方になる。一ヶ月いると古株。3ヶ月でラインのリーダー(監督的立場)
あれはドライバーよりずっと辛いね。

荷物を下ろして流す作業してるのは全てバイト(全て派遣)、仕事にたいするモチベーションなんかあるやついない。
ただいかに楽に時間が過ぎるかだけを考えてる。

   ↓ベルトコンベアー
→→→→→→→→→→→→→→→→→
←←←←←←←←←←←←←←←←←
 U     U  す   U人
 U人    U←―べ   U
 U    人U  り――→U
┏━┓   ┏━┓ 台  ┏━┓
┃ ┃   ┃ ┃ 的  ┃ ┃
 ↑トラック↑   な

   ↓待ちトラックが大量にいる↓

※すべり台的なものには傾斜はなく平坦、ローラー的な、滑るとお尻が痛くなるタイプのw

集積所内はずっとプロレスラーの入場テーマ流れてるし(猪木とか三沢とか武藤とか)
変なスローガンがかかれたデカイ紙が色んな目立つ場所に貼ってあるしw

 この二つのラインは重さで別ける
←←←←←←←←←←←←軽い
→→→→→→→→→→→→重い

これだけ見たら楽そうかもだが、実際は


←←○□◆□□△←○←←□□◆←←
→△→○→◆△○→■△▲→→■→→

という感じに上流のラインから荷物が流れているので、載せるのは慣れないとかなり難しい。
826Socket774:2009/06/10(水) 23:40:14 ID:Jp0aazWk
ぐずぐずしてるとこうなる
←←←←←←
→→→→→→
  人U
 ◎△▽▲◆◇ ←荷
   ◇◎▽   物
 ○◇■    ←の
  ┏━┓    山

すべり台的なものに収まりきらずに左右にボトボト落ちる。
こうなると監督が来てイジメが始まる。
後ろから監督と運ちゃん二人掛かりで 無 理 矢 理  押してくる。
「おい!クズ!てめーなにやってんだよ!早く流せって言ってんだろ!?わかんねーのか!?」
「仕事しにきてんじゃねーのかよ!(笑)おい!なんか言えよ!(笑)」
「ホント使えねーな!(笑)」
※この(笑)は嘲笑の意

で、こうなると、もう絶対に捌けない。
そして監督がラインを止める
で、マイク使って上の様な小言を言われる。この時、大体は小言が始まる前に助走付きの飛び蹴りが入る。数メートル吹っ飛ばされる感じで
その最中は近くのバイトもそのラインにいって、その場所をかたつける。
ここで人によっては喧嘩になる。

が、バイトがその気(喧嘩)になるのが分かると、監督の取り巻きが数人集まる(この取り巻き連中は監督に媚び売って楽なラインに入れてもらったり、そのた色んなメリットを受ける為にそうしている)
その時点で大半は戦意をなくす。
更にバイトが向かって来そうな場合はマイクで監督(社員)呼び出しで帰らせる。

まぁ、こんな感じなもんで、割れ物とか気にしてる余裕はない訳ですよ。

量も量だしね。
あのトラック一台で何百キロ積んでるか分からんけど、バイト一人辺り十台〜は捌く訳で

ホント初めて現場見た時は目を疑った。


そんな私の青春時代の黒い経験談 完
827Socket774:2009/06/10(水) 23:47:03 ID:1UzqcBb9
だからこそ段ボール内の緩衝材が大事なんだよな
828Socket774:2009/06/11(木) 13:20:36 ID:QCed96nZ
聞いてないし
829Socket774:2009/06/11(木) 14:07:19 ID:X2vIJp8A
>>824-826
お前よく空気読めないって言われるだろ
佐川スレでやれよksg
830Socket774:2009/06/11(木) 15:26:01 ID:FWJfgscU
だからこそ段ボール内の緩衝材が大事なんだよな
831Socket774:2009/06/11(木) 16:02:32 ID:/pSuZovj
しつこい
832Socket774:2009/06/11(木) 16:12:19 ID:WWqowTkS
だらかこそ段ボール内の緩衝材が大事なよんだな
833Socket774:2009/06/11(木) 17:14:12 ID:Jugcannt
こんな過疎スレどうなったっていいわw
834Socket774:2009/06/13(土) 14:23:40 ID:opDm5QVu
ソフマップで注文しようとしたら振り込み使えないのか
面倒だけど代引きだな
835Socket774:2009/06/14(日) 05:15:05 ID:QO6Zi09F
sofmapは便利な店だがたまに代引きも駄目なときがあるからな
イーバンクの口座などでもいいので、あそこはカード払いが便利よ
836Socket774:2009/06/14(日) 12:10:56 ID:w1Rwpg+G
まだ社会人なりたてだからクレジットの審査通らないだろうなぁ
837Socket774:2009/06/14(日) 14:44:56 ID:XHL6jvo5
>>836
レンタルビデオ店とか大手スーパーとかのカードなら楽勝でいけるぞ
838Socket774:2009/06/14(日) 14:46:55 ID:XHL6jvo5
あと家電量販店とかも

共通してるのはそのカードで商品購入とかしてもらうために
審査はブラックリスト以外の人は普通に通すって事
原則的にそういう店のカードは楽勝に近いよ、審査
839Socket774:2009/06/14(日) 18:17:29 ID:oV8QK1gq
>>836
勤務先が一部上場とかなら
840Socket774:2009/06/15(月) 13:02:50 ID:LueFIltT
>>838
あと基本的にサラ金に1円でも借りがあるとカードは一切通らないらしいがw
841Socket774:2009/06/15(月) 15:55:23 ID:nw/7U7SX
親族でカード焦げ付かせた奴いても審査通らないな。
俺の友人、父親が焦げ付かせて、両親が離婚した後も何年かはカード作れなかったらしい。
842Socket774:2009/06/15(月) 16:14:58 ID:U8gExsme
DBで引っかかるからね
843Socket774:2009/06/15(月) 16:15:21 ID:F5H0O5v3
銀行のカードも簡単やろ。バイトでも余裕。
最近はどうかしらんけど。

通販するならカードないと不便だね。
保障のいいカードならいうことなし。
844Socket774:2009/06/16(火) 20:08:08 ID:DLCjGwxw
おおレスがいっぱい

業種はちょっと変わったサービス業
業績は好調で給料もそれなり、
規模は200人弱だけどね。

預金残高増やして来年あたりにチャレンジしてみるわ
845Socket774:2009/06/16(火) 20:54:19 ID:RV1yCANB
通販するなら、キャッシュカードだけでなく、イーバンクに口座作っとくと、なおさら便利だぞ。
846Socket774:2009/06/16(火) 21:49:09 ID:osXdpLzZ
銀行は200万くらい預金しておくと
ATMの画面でカード作りませんか?って言われたな。
847Socket774:2009/06/17(水) 05:29:20 ID:QWqwP8oT
イーバンクって楽天参加になって改悪されてんじゃなかったっけ?
俺のイーバンク講座、3000円くらい入ってるけど放置中。
848Socket774:2009/06/18(木) 13:36:45 ID:XxKxOMQ3
>>847
出入金の手数料無料が預かり資産によって変わる方式になるとかでかなり逃げて行ってるらしい。
ゴールドで会費が年払いだと来年まで逃れられるらしいがw
849Socket774:2009/06/18(木) 19:58:53 ID:ItPhkW5D
カスタムで今月二回目の買い物をしたが、
一回目は代引きでクロネコl、二回目は振り込みで西濃。
何でわざわざ業者を変えるのか・・・

うちの地区はAmazonも佐川になったようだ・・・
850Socket774:2009/06/18(木) 21:07:01 ID:Bx6D8nqi
amazonがペリカンから佐川になったのはどこでもそうなんじゃない?
4月にペリカン便が日通からJPエクスプレスに移管した絡みだと思うけど。

うちにくる佐川は結構愛想も良くて、ペリカンでなくなったのは願ったりかなったりだった。
851Socket774:2009/06/18(木) 22:55:35 ID:N3+P0Tjx
ツクモも佐川急便になったんだよね?

オレの買い物履歴が全部佐川タンに知られちゃうw
852Socket774:2009/06/19(金) 00:47:50 ID:nHEuOXwq
>>850
konozamaが佐川になったのはそれだったのか
西にセンターができた関係かと思った
853Socket774:2009/06/19(金) 00:50:38 ID:oF2wUoy5
運送業者を自宅エリアの配達員の印象で評価するってどうよ
854Socket774:2009/06/19(金) 00:51:31 ID:qLXzvm2O
配達員の印象って大事。
855Socket774:2009/06/19(金) 04:54:25 ID:58/yMBk6
配達員の印象が悪かった時点で
その運送業者の印象はほぼアウトになる事は確かだろうな
856Socket774:2009/06/19(金) 10:41:04 ID:SmBkiaxk
だな。
佐川の評判が悪いのは配送員の対応が悪いって点も多分にあるからなw
857Socket774:2009/06/19(金) 10:44:15 ID:NNsNoWXM
うちの地域は佐川以外糞だわ
858Socket774:2009/06/19(金) 13:20:48 ID:CWlG7dXb
うちの地域は言われてるほど佐川悪くないわ
859Socket774:2009/06/19(金) 14:13:21 ID:HfQj6X61
うちの地域はry
ちなみに、在庫に少々問題があって結局キャンセルしたんだが
ワンズの注文フォームで、クロネコで頼むと書いておいたら了承されたよ
860Socket774:2009/06/19(金) 15:29:41 ID:oF2wUoy5
放り投げまくり落としまくりでも
配達員にきれいなねーちゃんでも割り当てとけば
ベストオブ運送業者の座を狙えそうだなw
861Socket774:2009/06/22(月) 12:06:13 ID:DNNJmlgS
きれいなねーちゃんの配達員にするとコスト倍増するから無理
862Socket774:2009/06/22(月) 17:51:57 ID:gyrqDf6H
女性じゃ佐川の激務に耐えられないだろう
常識的に考えて
863Socket774:2009/06/22(月) 18:16:03 ID:FVCuYYca
ゆうパックのもう一度宅配してもらうときの速度は糞
864Socket774:2009/06/22(月) 18:30:33 ID:hVeTLxeQ
セルースも女だったら開けるのになあ。

ガス点検の人はなぜか女だった。
865Socket774:2009/06/22(月) 21:03:11 ID:wOBOK/XC
>>862
女性もいるでよ。
これまた細身で美人さんなんだな。
でもうちには1回しかきてない(´・ω・`)
866Socket774:2009/06/22(月) 23:10:46 ID:ROcbYAKl
>>862
以前女性配達員が持ってきたことあるよ。
荷物は模型用のコンプレッサだったんだが、ちょうど電話中で出るの遅れて、玄関いったら顔が引きつってたw

>>863
それどころか、あのゴミ共は、お中元や、お歳暮の時期は不在票も入れずに、送り主に送り返すからな。
867Socket774:2009/06/22(月) 23:58:36 ID:DNNJmlgS
うちの事務所にも女性配達員が来たことあるけど、お世辞にも「きれいなねーちゃん」とは言えない人だった。
868Socket774:2009/06/26(金) 00:49:21 ID:DkgBS1uh
今日佐川のおばちゃんが通販のケーキ持ってきたぜ
869Socket774:2009/06/26(金) 01:00:09 ID:M3hTYzeT
フリージアの通販ってどうなんだろうか?
秋葉原のモニター屋の店員の接客を見てたら、不安になったんだけど・・・。
870Socket774:2009/06/26(金) 10:25:59 ID:p0c/GVBG
>>869
聞くまでもない
まず誰も手を出さない
871Socket774:2009/07/02(木) 14:36:18 ID:N7hhtyGT
パソコン村で銀行振り込みで買った
この口座に入れろっていうメール来たから振り込んだんだけど、
まだ入金確認の連絡すら無い
同じ日に入金した別のところはもう物が届いた
一応連絡してみた方がいいのかね
これくらいが普通ってんなら放っておくが
872Socket774:2009/07/02(木) 14:42:12 ID:VIyQWkpK
http://storeuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/enzandenki
ここと同じでしょ、評価は悪くないようだが・・・
873Socket774:2009/07/02(木) 14:46:18 ID:VIyQWkpK
それはそうと久々に日通で荷物が届いたんだが、
西濃コピペのようなおっちゃんだった。
田舎だからいいけど、普通はクレームものだな。
874Socket774:2009/07/02(木) 15:27:26 ID:Box3rQxd
いやクレーム出せよ・・・・
875Socket774:2009/07/02(木) 17:36:25 ID:N/xQDKup
うちの日通も西濃コピペみたいな感じの人
たまにくるな
おるかー?おるなーここおいとくでー
876Socket774:2009/07/02(木) 17:43:25 ID:Box3rQxd
ここや、ここ(トントン)ってやつかw
877Socket774:2009/07/02(木) 20:18:32 ID:Vx4Fw4D4
久しぶりで、振込みに普段使わない銀行行ったら
あなたの番号を押せとか言われてあせったよ
店員に聞いたら、適当でいいとか言われるし
878Socket774:2009/07/05(日) 07:25:35 ID:JahYqwH5
>>877
適当でいいなんて・・・
どこの銀行?
879Socket774:2009/07/05(日) 17:55:50 ID:PnfCk5FY
>>878
UFJ三菱
880Socket774:2009/07/05(日) 18:01:19 ID:gx9HNyt6
今年から国民全員に番号を割り振られたわけだが
881Socket774:2009/07/05(日) 21:08:26 ID:7TzD1ZHM
この記事見たら>>824の話思い出した
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1279289.html
882Socket774:2009/07/08(水) 22:02:26 ID:TQ4Euak8
今まで代引きしかしたことなくて、安くするためにT-ZONEで銀行振込にしてみたんだが
入金してから丸1日たっても音沙汰ないし、このまま急に送られてくるものなの?

1日確認しないってことは振込み使う人って結構すくないのかな
883Socket774:2009/07/08(水) 22:23:53 ID:6m5JAgCI
一々入金確認のメールなんかしないだろ
884Socket774:2009/07/08(水) 22:32:55 ID:XQmrxySJ
確認メール来るよ
早い時は早いが遅い時は3日位開くことも
885Socket774:2009/07/09(木) 00:55:52 ID:hSeSjD4g
ソフとかは、確認メール来るけどね
しかし、eArenaってなんなの?
リンクは反応しないし在庫も間違っているし
886Socket774:2009/07/09(木) 02:37:50 ID:rYtUl++0
確認メールというか、確認できたので出荷しましたメールが来ると思ったんだが
遅いと3日もかかったりするのか なるほどー
5日以内に振り込め!と言う割りにそんなもんだったりするのね、気長に待ちます
887Socket774:2009/07/09(木) 16:29:24 ID:9apSTbPG
今日、古い保証書を整理してたんだけど
最近の通販って小売店を全く介さず代理店から直接送ってくるとこもあるから
保証書には当然何も記載されてないうえ、小売店の日付シールすら入ってなかったりするんだよな。
保証書は代理店共通の奴だし製品名もメーカー名も入ってないから
1年も経つとどれがどの保証書かわかんねえな。
888Socket774:2009/07/09(木) 19:35:33 ID:12FjGbqW
保証書と一緒にダンボールに貼られている宅配の伝票も保管しとくといい
889Socket774:2009/07/10(金) 23:14:16 ID:Yx004GCg
ニッシンパルで注文後 キャンセルしなくてはならなくなった。
受注確認メールをまだ受け取ってないんだけど 
注文内容とともにキャンセルのメール送信だけでいいのかな?
890Socket774:2009/07/11(土) 00:44:20 ID:5FUyxlk+
わざわざ、ここで聞くようなことかね。利用案内と連絡先の無い通販サイトなんて今時無いっしょ。
891Socket774:2009/07/11(土) 05:15:37 ID:o9cIGSa3
わざわざ、無理にレス付けることかね。利用案内と連絡先確認しないで買う奴なんて今時無いっしょ。
892Socket774:2009/07/11(土) 05:19:33 ID:dCOS+jhD
すみません
特に確認してません
893Socket774:2009/07/11(土) 10:53:26 ID:UOgV3YWG
前からお前らが佐川は扱いが悪いとか言うからあり得ないと思っていたけど、東京の佐川の配達員は悪いな。
祖父で買った荷物で東京→広島だと毎回ほぼ無傷で届いていたが、
東京に引っ越してきてから注文したら、東京→東京なのに箱が毎回ボコボコ。
894Socket774:2009/07/11(土) 10:55:20 ID:ARWiZyUf
>>893
中身が壊れている可能性が高いので受け取れません
といって受け取り拒否して運ちゃんに嫌がらせでもすれば?
895Socket774:2009/07/11(土) 12:00:04 ID:PBlPqer0
>>893
お前さんエレベーターのないマンションとかの最上階に住んでない?
896Socket774:2009/07/11(土) 12:39:17 ID:UOgV3YWG
>>895
単にマンションの2階だぞ、広島に住んでた頃はアパートの2階
一番状態の差が感じられたのは、MB買った時の無駄に大きい横長の箱だね
897Socket774:2009/07/11(土) 13:19:28 ID:PBlPqer0
>>896
そうか、じゃあ配達員の「配達疲れてむしゃくしゃしてやった。反省はしていない。」の線は消えたなw
代引き等で顔を合わすことがあったら一回言ってやったら?
898Socket774:2009/07/12(日) 10:11:43 ID:02jrf9RV
アマで返品したらポイントにより返金だって orz

15万ポイントどうすんだよ
899Socket774:2009/07/12(日) 15:27:11 ID:Z3BA3Yhw
>>898
向こうに連絡すれば銀行に振り込んでくれるはず
連絡方法はメールか電話のどっちか忘れた
900Socket774:2009/07/12(日) 16:19:24 ID:/PsDMvT2
900ゲット、余裕でした。
901Socket774:2009/07/15(水) 10:40:13 ID:xlXcXNh+
アメから通販してる人いる?
いたらどこから買ったか教えてほしいが
902Socket774:2009/07/15(水) 15:16:48 ID:vZxnCalc
海外通販スレが在ったような…落ちた?
903Socket774:2009/07/15(水) 15:17:38 ID:vZxnCalc
あった。

みんなで個人輸入2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247210822/
904Socket774:2009/07/15(水) 15:38:07 ID:lgsUmPVB
一度途中で落ちたけど誰かがたててくれたね。

うちは米国performance-pcと韓国Gmarketで買い物をしたことがある。
台湾から買えるいいんだが、売ってくれる店が見あたらない。
905Socket774:2009/07/15(水) 22:40:10 ID:xlXcXNh+
THX
あったのか
906904:2009/07/16(木) 18:43:16 ID:r3HGUzRY
さてとGmarketで頼んだi865Gマザーが届いた。
興隆の865GMとそっくりだからデュアルチャネルは期待できないけど、
今や日本では新品の865は買えないから仕方がない。中古も高いし。
価格は送料込みで6,180円だった。
907Socket774:2009/07/17(金) 01:05:51 ID:SJ9y0LuN
>>906
中々いい情報!

台湾から買えるといいんだけど何か事情があるのかな?
908Socket774:2009/07/18(土) 15:36:33 ID:m3re0zLI
自作PC板の皆様、これがPCワンズの梱包です><
1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574
CPU http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576
909Socket774:2009/07/18(土) 15:50:11 ID:SlHBjzHa
もーまんたい
910Socket774:2009/07/18(土) 16:14:50 ID:qRl2eA7N
そんなにCPUの箱が大事ならネットで買うなよw
911Socket774:2009/07/18(土) 16:14:54 ID:GnuWo/E5
え?普通じゃね?
912Socket774:2009/07/18(土) 16:20:26 ID:l97NDnTK
ひさしぶりにきてみたら、まだワンズ野郎が居座ってたのかよw
ワンズスレでやれって、あれほど言われたろうが。
913Socket774:2009/07/18(土) 16:20:46 ID:N7JzmnRf
>>908の何が問題なのかわからん
いい加減な梱包は確かにむかつくけど>>908は問題あるように見えないし>>908みたいな神経質すぎるやつはむしろいらつく
914Socket774:2009/07/18(土) 16:29:36 ID:IxlmTe+V
居座ってるのはお前らが居座らせてるからだろ
915Socket774:2009/07/18(土) 17:15:20 ID:m3re0zLI
ワンズ社員さんたちお疲れ様ですー
916Socket774:2009/07/18(土) 17:17:51 ID:m3re0zLI
問題ないみたいなんで今後も何度も貼りますー
ナイス梱包なんでしょ?w

1枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1571
2枚目 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1574
CPU http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1576
917Socket774:2009/07/18(土) 19:21:09 ID:J6OEuAEH
>>m3re0zLI
殺す
918Socket774:2009/07/18(土) 21:00:01 ID:HlGdp01j
梱包材で周囲を囲んでないと不安という事かえ?
919Socket774:2009/07/18(土) 21:47:32 ID:32rv7+iY
つーかなんだこの糞アップローダは
たかがJPG見るために何回クリックさせる気だ
920Socket774:2009/07/18(土) 21:50:55 ID:qRl2eA7N
斧が糞?www
どうみてもアップローダ選択が間違ってるだけだろwww
921Socket774:2009/07/18(土) 22:01:17 ID:WlsCau2U
斧に複数枚の画像上げるなよ、見づらい
922Socket774:2009/07/18(土) 22:12:43 ID:ZCnFfY5b
923Socket774:2009/08/01(土) 13:30:47 ID:WWV3tOLy
しかし批判すれば他店の中の人。
擁護すれば中の人。
値段が高いと言えばコジキ扱い。
店名伏せれば作り話扱い。

このスレの意味って無いよな。ってかアクア板のショップスレ関係は皆そう。
アホかって。
924Socket774:2009/08/01(土) 13:46:07 ID:BESXhSbH
言葉遊びしてるだけなのに
もしかして本気にしてたの?
925Socket774:2009/08/01(土) 16:33:19 ID:WDVxg4lH
言葉遊びしてるだけ(笑)

ヲマエの頭の中では誹謗中傷や煽り叩きを「言葉遊び」と言うのですかそうですかw
叩き荒らしを咎められると「ネタ」を連発して開き直るアホと同レベルw
926Socket774:2009/08/01(土) 16:40:24 ID:T0dv1K5b
レベル55くらいか。
927Socket774:2009/08/01(土) 20:50:09 ID:e6h01Uw4
言葉遊びでもマジでもどっちでもいいし
そういう事してる人がアホってのもどうでもいいけど
スレに意味無いって言葉はどこで聞いてもイラっとくる
928Socket774:2009/08/02(日) 09:45:31 ID:0DqtGlbp
いまごろ自分のレスにイラっとしてるのかな
929Socket774:2009/08/04(火) 14:48:10 ID:BvAlxGYx
1'sで注文して金振り込んだのに返信こないんだが・・・
930Socket774:2009/08/04(火) 15:24:17 ID:uS3KMQ3A
振込み確認のメールはないだろ
発送メールを待てよ
931Socket774:2009/08/04(火) 15:26:56 ID:2dvS2g6H
発送は発表を持ってかえさせていただきます
932Socket774:2009/08/04(火) 16:56:20 ID:BvAlxGYx
>>931
意味わからん
933Socket774:2009/08/04(火) 17:09:26 ID:KpMwbwAJ
むしろわかったら怖い
934Socket774:2009/08/05(水) 10:58:39 ID:B+EJcD4j
佐川急便おせーよ
なにが急便だよ
935Socket774:2009/08/05(水) 13:30:53 ID:+GhrAT7I
魔女の宅急便の協賛がクロネコで無く佐川だったら使い魔は猫じゃなくてあの…おっさん?
936Socket774:2009/08/05(水) 16:42:41 ID:BizaS8xl
>>934
佐川は商品無事に到着すれば勝ち組
937Socket774:2009/08/05(水) 18:27:40 ID:Hni0Lc/z
西濃はおせいのう
938Socket774:2009/08/05(水) 20:16:34 ID:NkXD/EpI
佐川は配達にこないまま、おかしいなとwebを見たら「不在で持ち帰りました」なんてことが
既に3度もあったからなぁ・・・安く多く集めてしかし配達しきれず、そうやって順々に遅れていく
ことが多いようで・・・ウンザリ
939Socket774:2009/08/06(木) 01:12:24 ID:K2jV4o3Q
>>937
そりゃ、個人宛の配達なんかおまけでやってる位なので・・・
940Socket774:2009/08/09(日) 16:35:17 ID:GmsgftJZ
hosyu
941Socket774:2009/08/09(日) 17:15:04 ID:X7eWOVeo
>>938
俺も佐川におなじこと何回もやられたわ。
有休取ってwktkして待ってたのに。

配達店にゴルァ電したら次から何時に伺いますの電話つきで必ず配達予定日に来るようなったよ。
942Socket774:2009/08/10(月) 22:56:48 ID:mHUQBJIk
誤爆ついでに聞いて欲しい
なんか通販でパーツ頼んだんだけど一部開封されているような気がする
PCワンズでP6Tと450HXJP、i7 920(D0)WD10EADS-M2B頼んで今日届いた
開けてみると一見丁寧な梱包されていたんだけど一つずつ取り出してみると
920の箱が鷲掴みした跡みたいなのがあったりHXJPのパッケが破れてたり
P6Tはコルセアメモリがおまけで付いてくるってので買ったんだけどメモリが見当たらない
箱を開けてみると中に入っていて付属品の袋に穴とか引っかき傷っぽいのがある
修理帰りか?wと本気で思ってしまったけど箱とかに傷ついたりした店頭に出せないものを
販売するのは良いと思うんだけどせめて一言欲しかった気もする
943Socket774:2009/08/10(月) 23:03:23 ID:BVrjqm+H
>>942
ワンズにそうクレーム入れてみろ
944Socket774:2009/08/10(月) 23:13:13 ID:jkoFkOH8
またコピペか
945Socket774:2009/08/11(火) 11:07:51 ID:3yQJKPfU
まずはうpから。
946Socket774:2009/08/11(火) 12:06:49 ID:Wky8XrA7
しつこい
947Socket774:2009/08/14(金) 03:36:44 ID:eC/0Nndv
>>941
それあるね。俺もやられた事ある。
午前中指定で午後になっても来ないので電話したら不在で持ち帰りましただって。
俺は午前中はずっと庭で草むしりやってたんで「配達の車なんてこなかったよ」って言ったら
「調べてみます」って言ってちょっとしてから「間違いでした。まだお伺いしてません」だって。
これって絶対わかってて嘘ついてるよね。
時間通り行けなかったのなら正直にそう言えばいいのに余計腹が立ったよ。
948Socket774:2009/08/14(金) 03:49:41 ID:c5iep/XG
そんなもんに馬鹿正直にいちいち対応してたら回転が落ちて
お前の荷物が届くのが遅くなるか送料が高くなるかどっちかだけど
それでもいいの?
949Socket774:2009/08/14(金) 03:56:14 ID:0oM0xjbr
利益優先のために客への対応が不誠実で配達時間の信頼できない配達業者
なんてイメージが付いたら困るから馬鹿正直に対応してんでしょ。
配達員が嘘ついてたのならなんらかのペナルティだね。
950Socket774:2009/08/14(金) 04:01:27 ID:c5iep/XG
上から誠実に対応しろって言われて
同時に誠実に対応してたら間に合わないノルマも上から与えられた現場では
何が起こると思う?
社会に出てみるとそういうところが良く分かるよ
951Socket774:2009/08/14(金) 04:23:35 ID:0oM0xjbr
来ても無いのに来たという虚偽報告が不誠実って話だよ。
指摘が的外れだよ。
952Socket774:2009/08/14(金) 09:03:35 ID:j8AwMR8C
指定時間に来なければ、「絶対持ってこなければ損害が出る、そっちの事情なんて知らん」
を押し通せばいい
953Socket774:2009/08/14(金) 12:17:22 ID:Cd5RdRlY
配送時間無視(夜指定なのに朝一で持ってくる)なのと、チャイム押さずに不在伝票置いていくのと、
箱が異様にタバコ臭くなる以外は問題ないな>佐川
954Socket774:2009/08/14(金) 12:18:37 ID:OWzJETJ2
タバコ臭いのは運ちゃんが運転中にタバコ吸いまくってるせい
955Socket774:2009/08/14(金) 15:26:41 ID:/15lzrQ/
室温36度、あつい

【  店名  】 問屋@ミキティモール
【購入商品】 A-DATAメモリ2GBx2ブリスターパック 2個
【支払方法】 カード+ポインヨ
【宅配会社】 猫メール便
【配達地域】 広島
【. 送料等 .】 210円
【梱包状態】 A4封筒に緩衝材無しで直入れ
【  納期  】 月曜深夜ポチる -> 火曜午前確認メール -> 火曜午後発送メール -> 金曜お昼着
【感想・評価】
問屋初めて使ってみた。
地震の影響で多少遅れると思ったけど普通のメール便なみの配送期間で着荷した。猫えらい
でもブリスターパックだからいいようなもののメール便は緩衝材無しかぁ・・・
箱入りメモリだと潰れるんじゃね?と思った。
956Socket774:2009/08/14(金) 17:32:56 ID:v2Xm/PmM
佐川の荷物が届かないと思ってサイトで確認したらどうやら昨日不在で持って帰ったらしい
(・3・)あるぇー
不在通知も無いしどうなってるんだ
今までだったら時間は守るし荷物の扱いはいいしでよかったのに担当の人変わっちゃったのかな
957Socket774:2009/08/14(金) 18:33:42 ID:rdo1ARLm
本部にチクれ
958Socket774:2009/08/14(金) 21:21:13 ID:tf2s9rWs
行ってもいないのに不在報告をするなんて、単純に考えてすぐバレるとは考えないのかね?
時間指定をしてるってことは客はその時間帯は待ってる可能性が高いわけだし。
959Socket774:2009/08/15(土) 00:41:15 ID:YK1TSLQj
>>956
うちのエリアも普段は普通だけどお盆になるとそういうことが増える
960Socket774:2009/08/15(土) 03:24:22 ID:+PEReMxu
>>959
おおーまさに同じことがうちでもあったな
店に届くようにしてたんだけど、いつもなら来る時間帯に来ない
帰ってからステータス確認すると持ち帰りましたと、、、いやいや来てないよ
2日後持ってきて、来られなくてすみません とは言っていたけどね
961Socket774:2009/08/16(日) 10:03:48 ID:nN5wMOng
俺も同じ目にあったわ不在通知も入れずに持ち帰り
先月に続いて2回目だから困る
962Socket774:2009/08/16(日) 15:11:19 ID:vUAKDXV5
>>961
>不在通知も入れずに持ち帰り

だから持ち帰るの何も、そもそも来てもいないんだろ。
963Socket774:2009/08/16(日) 15:22:52 ID:aiCUxuWy
>>958
ノルマ未達成だったら確実に罰を食らう
不在報告はばれた場合だけ罰を食らう

どう考えても消化できないノルマを課せられた時
どっちの選択を選ぶ方が合理的かは小学生でも分かるよな?
964Socket774:2009/08/16(日) 16:07:58 ID:6AYlvxlO
どうかんがえても達成できないノルマは達成できないって正直に言うように小学生はしつける
965Socket774:2009/08/16(日) 17:46:52 ID:2+MkzbBf
正直に言って怒られないのは学生の間だけ。
966Socket774:2009/08/16(日) 18:01:11 ID:6AYlvxlO
嘘ついても怒られるだけで済むのは学生だけ
967Socket774:2009/08/16(日) 18:03:32 ID:vUAKDXV5
佐川のノルマって1日当たり何件ぐらいなんだろう?
ヤマトとかペリカンとかの他社と比べてかなり多いの?
968Socket774:2009/08/16(日) 18:18:30 ID:0oy8Rgrc
事務所による
969Socket774:2009/08/16(日) 19:36:02 ID:BSyGVzex
佐川・・・
HDDの入った箱を
駆け足で持ってこられるとかなり焦る
970Socket774:2009/08/16(日) 19:55:40 ID:grh2e/va
ドジっ娘ドライバー
971Socket774:2009/08/16(日) 20:44:05 ID:V5J8j/5e
きちんと梱包してあれば、箱持って走る位なら問題ない。
怖いのはドジっ娘ドライバー…ではなく梱包。
972Socket774:2009/08/16(日) 21:57:15 ID:izdi46h3
朝から今までずっと配達中か
さすが佐川とamazonのお急ぎ便のコンボだ
973Socket774:2009/08/18(火) 23:30:49 ID:oEOMN75E
HP記載では20日発送となっているが注文したら
実際は24〜5日発送予定だったんだがこれは許容範囲なのか?
HP上には確約納期ではないと記載されているが在庫有のとこ
で注文したはずなのになんでこんなに遅れるんだよ…
キャンセルして即日発送のとこで買いなおしたい
974Socket774:2009/08/19(水) 00:12:24 ID:8wdR997B
>>973
どこの店かくらいは書こうぜ。ここはそういう情報を交換するスレだ。

まあ、実際のサイト表記と違うなら、問い合わせれば、すぐに手配するなり、
キャンセル受け付けてくれるなりしてくれるんじゃない?
とりあえず店の情報と、問い合わせしてみての反応を報告して欲しいわ。
975Socket774:2009/08/21(金) 19:13:45 ID:XjQCLT4f
在庫情報がリアルタイムでない店の場合(遅い所は2日位前の在庫情報とかw)はそういう事あるね。
以前のツクモで在庫あり、数量限定のHDD頼んだら、入荷まで数日かかるとのメールが届いて
「はぁ?在庫ありってなんだよ」と思った事があるし。

そういうお店の情報はあった方がいいな。
976Socket774:2009/08/21(金) 19:49:22 ID:cRTrhl9r
>>975
サイトに在庫情報そのものがないところもあるけどな
(旧高速電脳や現在のTゾネなど、全て「要問合せ」みたいなもの)
977Socket774:2009/08/21(金) 20:36:44 ID:XjQCLT4f
全てに在庫情報無しなら、それはそれでいいんじゃない。
ある意味わかりやすい店だ。
978Socket774:2009/08/22(土) 13:30:54 ID:FkZKPvSc
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
979Socket774:2009/08/22(土) 13:44:19 ID:1r1VJg9X
それよりお前の妹について詳しく
980Socket774:2009/08/22(土) 14:36:25 ID:XkngX0ec
86kg
981Socket774
>>978
まだまだ修行が足りん
出直して来い