【AMD780G】Jetway HA06 8枚目【LFB128MB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
SocketAM2+対応ATXマザーボードJetway社製「HA06」専用スレッド。
最新チップセット AMD780G+SB700 を採用。
DirectX10対応高性能グラフィックスチップ内臓。
グラフィック用LFB(ローカルフレームバッファ)128MB搭載。
5+1フェーズPWM電源採用でQuadコアCPU AMD Phenomプロセッサ搭載OK。

製品情報
ttp://www.jetway.com.tw/jw/motherboard_view.asp?productid=481&proname=HA06#

Jetway国内正規代理店 CFD販売
ttp://www.cfd.co.jp/motherboard/jetway_hummer.html
HA06特設ページ
ttp://www.cfd.co.jp/campaign/ha06_top.html

JetWay HA06 まとめ Wiki
ttp://wikiwiki.jp/ha06/?FrontPage

前スレ;【AMD780G】Jetway HA06 6枚目【LFB128MB】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211095036/

過去スレ
7枚目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212024706/
6枚目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211095036/
5枚目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210241517/
4枚目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209558935/
3枚目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209139206/
2枚目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208717298/
1枚目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208563575/
2Socket774:2008/06/16(月) 08:39:53 ID:5pKVA2hf
【AM2+】AMD7X0総合 Part14【AMD Phenom】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211274591/

jetwayのマザーボード友の会 A02
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210863972/

【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part5
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212551641/

【ブラックシリーズ】ECS A780GM-A【サムライ】 2枚目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208444685/

JW-RS780UVD-AM2+
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208784207/

(為セバ為ル)INTEL向780G/G8200搭載M/Bをお願いするスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207767245/
3Socket774:2008/06/16(月) 08:40:23 ID:5pKVA2hf
既出Q&A T

Q.XPだとIEがモッサリする? Vistaだとしない?
A.YES!
Vistaでは滑らか、XPでモッサリが生じてしまうようです。
原因はいろいろと言われていますがまだはっきりしません。
 -> Adobe Flash Playerの可能性高し?
回避方法としては、「FireFoxなどの非IEプラウザを使う」
「画面のプロパティ設定で、色を16ビットにする」などがあります。
ドライバとフラッシュの関係と噂が。

Q.2本ある8レーンのPCI-Eって、1本だけ使うときは16レーンにできる?
A.付属のSwitch Card(ダミーカード)を使わない側に挿せば、X16動作になります。

Q.LANは蟹チップ?
A.YES!

Q.屁9850だとMOSFESTが熱くなるって言うけど、シンク穴有?
A.NO!

Q.780Gの3D性能ってどんなもん?
A.ゆめりあべんち比にて。
Phenom⇒8000位、X2⇒6000位(GE6600無印⇒7000弱)
4Socket774:2008/06/16(月) 08:40:53 ID:5pKVA2hf
既出Q&A U

Q.CrossFire対応?
A.BIOS_J03では成功しちゃってるみたいです。
 A03でもサラウンドビューを有効にしても良いらしい? -> CFD特設ページ参考
 ttp://www.cfd.co.jp/campaign/ha06_pro.html

Q.VGAカードの二枚挿もNG?
A.OKだったり、NGだったりはっきりせず。
まだ、人柱er絶賛募集中な状態。

Q.メモリモジュール4GB↑問題は?(GIGAのママンではあったけど……)
A.これはOK。4GB↑でも動きます。

Q.大型CPUクーラーの干渉は?
ポン付けOK⇒忍者、ANDY、鎌ワロス、SHURIKEN、ZALMAN CNPS9700 NT、
      TR2-R1(クリップ向きに注意)、TMG A1
     参考;ttp://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=95&page=3
NG  ⇒ SI-128
改造要 ⇒ ジパング・ワロチ(短いヒートパイプ側をノース側にして
ノース側のクリップレバーを立てるようにペンチあたりで曲げれば付く。)
まとめwikiも参考に
5Socket774:2008/06/16(月) 08:41:23 ID:5pKVA2hf
既出Q&A V

Q.VGAカードを挿す場合、上でも下でもOK?
A.OK!HDMIの音声出力もOK。

Q.UMAって? LFBって?
UMA⇒Unified Memory Architecture(メモリモジュールと共有するVGAメモリ)
LFB⇒Local Frame Buffer(メモリモジュールとは別に、M/Bに組み込んであるVGAメモリ)

Q.780GのINTEL版をだしてくれれば最高なのに……
A.つttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207767245/

Q.VcoreとMemの電圧設定可能域は?
A.Vcore;0.8v〜1.55v  Mem;1.7v〜2.85v

Q.OCはできる?
A.FSBを上げると、LFBの周波数も上がる仕様。
そのため、黒シリーズなど上昇倍率可変可のモデルが必要
LFBの周波数を調整できるBIOSをキボンヌ>Jetway社御中
6Socket774:2008/06/16(月) 08:41:57 ID:5pKVA2hf
既出Q&A W
Q.Win2KにインスコOK?
A.Yes!
参考⇒ttp://www.peach.ne.jp/win2k.html

概略⇒
jetway公式からXP2000用って書いてあるドライバ(rs78_w2kxp.rarっての)を落として、
それの中にある\WIN2KXP\Driver\INSTALL.INIとCX_57127.INI、
それと\XP_INFフォルダのCX_57127.infを書き換えたら入れられたぜ
Catalyst Control Centerは、動作不安定。

具体的に⇒
1.SP4とDirectX最新版を入れる。
2.jetway公式からxp2k用ドライバrs78_w2kxp.rarを落とす
3.以下引用一部改変
rs78_w2kxp\WIN2KXP\Driver内
・INSTALL.INIの
8行目[WINXP]を[WIN2K]に変更する。
・CX_53250.INIの
19行目OS=WIN_XPをOS=WIN_2Kに変更する。
61行目[WINXP]を[WIN2K]に変更して、その下の元々あった[WIN2K]を削除する

rs78_w2kxp\WIN2KXP\Driver\XP_INF内
・CX_57127.inf
33行目[ATI.Mfg.NTx86]を[ATI.Mfg]に変更する。

勇者の詳細なレポを待って加筆
 -> CFDからサポート外ながら掲示
 ttp://www.cfd.co.jp/campaign/ha06_pro.html

Q.PCI-E×16スロットの上の4ピンは何?入力?出力?
A.入力です。外部電源無しのグラフィックボードを増設したとき電源を安定させる為の物です
問題なければ刺さなくて結構です。
7Socket774:2008/06/16(月) 08:45:47 ID:5pKVA2hf
既出Q&A X

Q,HDMIで音声でない、不明なデバイスがある
A,
ttp://122.146.118.42/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=14&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false
High Definition Audio Codecs
ATI HDMI Audio Device

Q.XPをSATA-HDDにNativeIDEモードで入れた後でAHCIには変更できない?
A.
BIOSでIDE->AHCIにする
HDDをSATA5/6に繋ぐ
ドライバ入れる
HDDをSATA1〜4に繋ぐ
以上

さぁ、「オンボなのに悪魔をスタイリッシュに狩れるかもしれない」この板を楽しみましょう
8Socket774:2008/06/16(月) 08:46:06 ID:nM/uAHaM
前スレが違う
9Socket774:2008/06/16(月) 08:46:32 ID:5pKVA2hf
連投規制かかっちゃった・・・(´・ω・`)

不足あればお願いします
10Socket774:2008/06/16(月) 08:50:05 ID:5pKVA2hf
ごめん
前スレ
【AMD780G】Jetway HA06 7枚目【LFB128MB】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212024706/

過去スレに前スレまで入ってるしorz
過去スレだけでいいじゃん、俺
11Socket774:2008/06/16(月) 09:02:18 ID:IDKoaALE
>>1
乙カレー

>1000 名前:Socket774[] 投稿日:2008/06/16(月) 07:08:59 ID:qqJwMBL+
>1000ならHA06 Ultraが来週出る
>華麗に悪魔狩りもできる

GJ!!!!!
12Socket774:2008/06/16(月) 09:50:58 ID:kDzMWut/
前スレ>999
私もそれを疑ったのでDriverを入れたのですが変化なしでした。
13Socket774:2008/06/16(月) 09:52:51 ID:kDzMWut/
前すれ>997
その辺も見たんですけどね・・・
14Socket774:2008/06/16(月) 09:54:52 ID:j4DY++DQ
いちょつ
15Socket774:2008/06/16(月) 09:57:07 ID:GgDYcZH6
>>1
おつおつ

ってか、誰も立ててなかったのかよ・・・



>>12
LANは?
16Socket774:2008/06/16(月) 12:05:23 ID:myLanGZO
Q,CPU近くの8ピンコネクタって全部刺さないと駄目?
A,100WまでならATX12V(4ピン)で問題ないでしょう、それ以上の場合はEPS12V(8ピン)搭載の電源を使った方が良いかもしれません。
なお無理矢理PCI-E電源(6ピン、8ピン)させますが配線が全く逆なので基板、電源が故障します。

Q,電源20ピンしかないけど動きますか?
A,20ピンとの違いはPCI-E用に75W供給できるようにしたのが24ピン電源です。PCI-Eにボードを刺す場合は必須です。
なお追加されたのは3.3V,5V,12V,GNDの4本になります。
ttp://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-012073.htm
ttp://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_08.html
17Socket774:2008/06/16(月) 12:12:19 ID:UggEOx0X
昨日、秋葉原で探してたんだけど、見つけられなかった。
売れちゃって、品薄なのかな。
18Socket774:2008/06/16(月) 12:18:25 ID:a6FTvQIC
>>17
ソフマップ パソコン館の6階かな?にあったよ
列に置いてあるんじゃなくて、シマにおいてあった
(ワゴンというか、特売品棚みたいな出っ張ってるところ。)

通販で買えばポイント10%、店頭では1%、どちらで買うもご自由にw
19Socket774:2008/06/16(月) 13:22:52 ID:3CnAOoRe
>>17
99なら、どの店舗にもあったよ。
同時にCPUを買うと5000円相当割引だった。
20Socket774:2008/06/16(月) 14:00:00 ID:kDzMWut/
>>15 LANは問題ないと思います。
21Socket774:2008/06/16(月) 15:18:40 ID:1pp9UjAY
モデムとかIrDAとか。
BIOSで不要そうなのを片っ端から切れば良いんじゃないかな。
使うもの以外は全てoffが基本。

自分もそうだけど、他の人はそういう謎デバイス問題は起きてないし、単に設定の問題だと思う。
もしくはPCIeに刺さってる何かがそういう扱いとか。
BIOSverも構成も晒さずに回答しろというのはエスバーすぐる
22Socket774:2008/06/16(月) 15:50:10 ID:+7MVNX9D
テンプレ
Q.OCはできる?
A.FSBを上げると、LFBの周波数も上がる仕様。
そのため、黒シリーズなど上昇倍率可変可のモデルが必要
LFBの周波数を調整できるBIOSをキボンヌ>Jetway社御中

はもう修正されたんじゃないの?
23Socket774:2008/06/16(月) 16:12:41 ID:ZvitIGnF
24Socket774:2008/06/16(月) 16:40:39 ID:UggEOx0X
>>18 19
ありがとう
99は見たんだけど、探し足り無かったようだ
ソフマップは、とっくに売り切れてると思ってたよ。
しかし、中国人大杉。
25Socket774:2008/06/16(月) 17:07:12 ID:nKoc+hUp
此板十字砲火可能?
まさかPCI-Ex2スロット設けといて十字砲火未サポートとかいうオチは無いよね?
26Socket774:2008/06/16(月) 17:13:35 ID:5Xhggti2
実はわたしの家には風呂がないんです!
そんな開業医がどうしてAMD780なんて高価なマザーボードを買えますでしょうか!
27Socket774:2008/06/16(月) 17:16:37 ID:nKoc+hUp
いや買えない!
28Socket774:2008/06/16(月) 17:24:56 ID:ygwOV0Z8
どんな開業医だよ!
29千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/06/16(月) 17:29:57 ID:sUNGSoFT BE:16569072-PLT(12000)
HA06買った人はウルトラ買わないんじゃないんか

買うんか?
30Socket774:2008/06/16(月) 17:37:23 ID:myLanGZO
ATI HDMI Audio Device R1.96
31Socket774:2008/06/16(月) 17:52:07 ID:9LrKIgAO
ATIというか、これってRealtekのHD Audioドライバ入れればいいんだろ。
32Socket774:2008/06/16(月) 17:54:40 ID:r73qj+nS
HDMI経由で音声出力しないのら要らない子。
BIOSでカットするがよろし
33Socket774:2008/06/16(月) 18:01:53 ID:j4DY++DQ
マザボに搭載されている2ケタのデジタル表示の数字って何を意味してるの?
34Socket774[:2008/06/16(月) 18:09:56 ID:hmuS2Kvv
>>33
LIFEPOINT 要するに寿命だ単位は日
35Socket774:2008/06/16(月) 18:33:34 ID:CL5iK7fi
A8は動くの?
36Socket774:2008/06/16(月) 18:50:05 ID:ysdGqejV
>>17
このマザーは出てから時間が経つから品切れってコトはないと思うんだが…
オレは大阪在住だがマザーは各店舗に潤沢にあるぞ
それとも東京ではHA06祭りになってるのか??
37Socket774:2008/06/16(月) 19:00:35 ID:Cu85TRmq
売る虎まだ?
38Socket774:2008/06/16(月) 19:15:11 ID:kDzMWut/
ウルトラマンは光速で移動中だが何しろ宇宙は広大だから・・・
まだ0.6光年先だ。
39Socket774:2008/06/16(月) 19:17:04 ID:OirR2R6V
oi
HD3850で
crossfire可能か?
oi
40Socket774:2008/06/16(月) 19:17:45 ID:r8lljozu
大阪日本橋はHA06が出た当初から
いつ見ても店頭に積んであったよ。

東京ほど祭りにならなかったみたい。
41Socket774:2008/06/16(月) 20:03:31 ID:/jB5aOXn
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <HA06 Ultraまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

>>29
なあに、両方買えばいいじゃない
X2で組んだから次はPhenomかなー
42Socket774:2008/06/16(月) 20:04:51 ID:DHF3VyQ3
HA06買い過ぎて新品余ってるのにウルトラもIYHする俺がとお(ry
43Socket774:2008/06/16(月) 20:20:03 ID:+ZGmqLnb
これってEFI?
44Socket774:2008/06/16(月) 20:40:08 ID:FCifiiqR
AMD向けでEFIは無いだろ
45Socket774:2008/06/16(月) 20:42:38 ID:NhEnFp2D
俺もベンチ結果如何ではウルトラ買うよ。
他社製品もLFBのるから他社にするかもしれんが
46Socket774:2008/06/16(月) 20:45:02 ID:mENrZbZF
AMD向けも導入予定らしいが>EFI
47Socket774:2008/06/16(月) 21:11:32 ID:O2zUqdB3
X2でスタイリッシュに悪魔を狩るために余っているグラボを増設したいのですが
手順はプログラムの追加と削除からATIソフトウェアユーティリティ、ATI CCC、ディスプレイドライバを削除
電源を落としてグラボを挿してから起動し、ドライバをインストして再起動
で合っているのでしょうか
ちなみにグラボはGeforce系です
48Socket774:2008/06/16(月) 21:30:36 ID:gKFldHyG
>>47
BIOSでオンボ殺しといた方がいいんでね?
49Socket774:2008/06/16(月) 22:44:41 ID:jl9K0zjb
HA06でのPC自動切替器の動作報告をしとく。

RATOCのREX-220CUDPっていうMAC用(DVI、USB)が動いた。

使用キーボード
BTC 6100C(BUFFALO BKBCJ91SBKAと同じ)

使用モニター
IOデータ LCD-AD202G UXGA

使用マウス
Microsoft HUB

KVMを介した状態だとHUBのドライバが入んなかったけど、本体に
さしてドライバインスコ->KVMにさしなおしで使えるようになった。

なぜかMBのジャンパ変えなくてもマウスクリックからスリープの復帰
ができるようになった。動作も問題なし。
50前スレ52:2008/06/16(月) 23:06:21 ID:rb35KKjD
HA06帰ってきたんだけど、なんか意気揚々と組んでいざ電源ONしたら
うんともすんとも動かなくてどうしよう状態なんだ、運悪過ぎね?

電源ケーブルは全部さしてるし、これと言って変なことしてないんだけどなぁ・・・
馬は青く光ってるけど、ボード上のスイッチ押しても動かないから
またショップさんとお話ししてみることに。

って2/2で不良品つかんでるってのはなかなかだと思うんだけど、
修理に出してひどくなって帰ってくるとかまじ勘弁してくだしあ。

ちなみに修理品は付属品含め新品で帰ってきてましたよ。っと参考までに
51Socket774:2008/06/16(月) 23:10:26 ID:O12wbS8P
マザー以外を疑った方が良くね?
52前スレ52:2008/06/16(月) 23:14:28 ID:rb35KKjD
>>51
と思ってうちでも手持ちのパーツでっていうかまぁ690Gマザーなんだけど
それにほかのパーツ全部乗せて動作させてみたら動いちゃったんで、
ああこれは相性かもしくはマザーがアウトだなと。

でも相性ってのも修理出す前に使えてた部品だから無いかなと思ってます。

いや僕も最初はマザーがアウトだなんて思いたくなかったんだけどさ・・・orz
53Socket774:2008/06/16(月) 23:15:05 ID:1Uz9GEGy
不良率100%の場合、一番疑ってかかるべきは、そいつの「頭」。
54Socket774:2008/06/16(月) 23:16:28 ID:YIjY6mIS
静電気が溜まりやすい頭とかあるのか?
55Socket774:2008/06/16(月) 23:17:53 ID:rb35KKjD
>>53
ちょっと自分の頭が心配になってきたので、再度ひとつひとつ確認しつつ組んできます。

でも前の不良はコイル鳴きなんだよ
56Socket774:2008/06/16(月) 23:19:53 ID:jl9K0zjb
>>52
今回のスレでも52だね。POSTCODEは何番で停まってる?
自分も最初のがC3で停まったままで初期不良だったよ。

マザーで初期不良は初めてだったんで焦った。困るよな。
57Socket774:2008/06/16(月) 23:34:48 ID:OuovqoPE
>>22
BIOSでLFBの周波数調整出来ますよ
58Socket774:2008/06/16(月) 23:46:41 ID:3JW8Dl7a
知り合いにこのM/Bもらったんだけど、これに刺すおすすめのCPUって何さ?
59Socket774:2008/06/16(月) 23:57:34 ID:cLNziDyR
今日買って組み込んだけど、NBがやたら熱いわ。スピードファン読みで65℃
慣らし期間をおいたらシートが溶けてましになるだろうか
もしかしたら取り付けが緩いのかもしれない
内蔵VGA切ったら温度下がる?
60Socket774:2008/06/16(月) 23:58:26 ID:9LrKIgAO
>>50
デュアルチャネルは2/3を先に入れるのかと思ってそうしたんだけど、表示がC1で止まってて、
メモリを1本0番に入れ直したら動いたな。0/1に指したらOKだった。

このマザーボードにPOSTコードが表示されるというのは初めてだけど便利で良いね。
61Socket774:2008/06/17(火) 00:35:46 ID:CGvxONHF
>>59
うちのは36℃前後だな。
CPUクーラーをトップフローのでかい奴に変えてみるとか
6249:2008/06/17(火) 00:35:49 ID:4lKfsCZc
HA06報告もうひとつ。

ASUSの C1T615-0100 という同軸のS/PDIFブラケットと
ttp://i9.ebayimg.com/02/i/04/76/91/85_1_b.JPG

CDROMデジタル出力ケーブルを使ってHDMI用のピンヘ
ッダからデジタル音声を出して、DAC->デジアン(RSDA202)
->パッシブSP で音を出してみた。

ケーブルは太目のコンポジットビデオケーブルで代用w

十分いい音。以上。
63前スレ52:2008/06/17(火) 00:58:19 ID:as2V6Zp+
>>51 >>53 >>56 >>60
皆様いろいろアドバイスありがとうございます。
やっぱり>>53さんの言うように頭がおかしかったようですorz

>>60さんの話もあったので2/3と0/1と試しましたがこちらでは大丈夫でした。

という事でお詫びに中の写真上げます、適当に見てにやついてやってください
http://jisaku.pv3.org/file/2628.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/2629.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/2630.jpg
64Socket774:2008/06/17(火) 01:17:28 ID:Hps91cze
>>63
メモリとNBが熱持ちそうだなww
クーラーをワロスに変えたほうが良いかも
このケースってサイドファンついてたっけ?
65Socket774:2008/06/17(火) 01:25:13 ID:as2V6Zp+
>>64
まさにその通りですね、メモリは良いにしてもNBのクーラは
夏本番までにはCPUクーラなしNBのヒートシンクなり
換装しようとは思っています。

ケースはSOLOです、サイドファンはありませんので、
フロント吸気リア排気の一本道でフローをつくるしか無いですね。
HD4850あたり考えているので、廃熱はこれからの課題になりそうです。
66Socket774:2008/06/17(火) 02:12:23 ID:zUA7k5hr
NBが熱いという方へ、こんなのはどうでしょう?
ttp://upp.dip.jp/01/img/7613.jpg
付属のスイッチカードの上にメモリ用のファンを取り付けてます。
室温27℃でアイドル45℃、2Dゲーム中47℃(GPUのコアを720にOCしてます)
FANはAinexのCB-4010M
ttp://www.ainex.jp/products/cb-4010m.htm
ヒートシンクは近々青笊に換える予定。
67Socket774:2008/06/17(火) 02:54:39 ID:bhWHqlFj
>>66
青笊じゃもたないよ。
水冷が一番だけど、もし他に換えるならさらに大型の物、もしくは
ジャンクで売ってるpen3のヒートシンクなどを加工して付けるとか
それくらいしないとノースに高クロックのGPUが入ってるんだから
夏場無理すると焼け付くだろうな。
68Socket774:2008/06/17(火) 03:28:36 ID:8SgIAJN+
匠付ければ万事OK!!純正シンクでも負荷時で50℃ちょっと超える程度。
ファンは12cmファン800rpmだけど、手をかざすと意外と風来てる。

それよかCPUの温度センサーぶっ壊れたのが再発して、アイドル時80℃、負荷時2℃とかわけわからん表示が…。
まぁ、パーツクリーナー付けにしてぶっ壊れたと思ってたやつが使えてるだけマシなんだがww
CPU側で100℃超えたと認識されてシャットダウンされるのだけがこえぇよ…。
69Socket774:2008/06/17(火) 03:52:29 ID:rhQv3t2L
AM2 RM(REV.B)取り付けてみました。

鎌鉾Zを付けようとしたら、下部がAM2RMの突起に当たって取り付け不可でした。
また、プレス子3.2GHzのリテールも同様に干渉し、取り付け不可です。
やはり、XP-120のように足元が小さなクーラーでないとダメなようです。

REV,Cは違うのですかね。
とりあえず、がっかりorz
70千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/06/17(火) 04:42:38 ID:5nlgPeRL
おれは電源(鎌力マイクロ320W)とマザー(GA-7VM400AM)の相性で
動かなかった事があるなぁ
71Socket774:2008/06/17(火) 05:28:36 ID:dfyT0Def
780GのオンボGPUはゲームやらんでも、H264ハイビジョン動画でUVD使うと相応に発熱する。
固体コン、LFB、CFの次のトレンドは、Bioが仕掛けてるノースtoVRMのヒートパイプ結合による、
CPUクーラーとATXケース排気ファン間のエアフローへの積極排熱だろう。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/131/131636/

もっとも、ノースとヒートパイプ間の熱伝導シートがボトルネックなんていうオチは勘弁。
あと、HA06でUVDを強制OffしたければGPUのクロックをBIOSで300Mhzに落とすと良い。
これで、UVDだと黒画面になっちゃう(瞬間オーバーを含む)40Mbps越えH264がPowerDVD7で再生できるようになる(無論、CPUが代役に酷使されるので8450以上推奨)。
72Socket774:2008/06/17(火) 09:45:08 ID:DQ1CD+Hw
しばらくオンボで遊んでいたんだけど「ゲームするべぇ」とVGA買いました
スイッチカードも挿してきれいに16レーンでゲームもできたんですけど
サブモニタをつないどいたオンボはうんともすんとも…

オンボ初でわからないんですけどゲームはVGAで
ネットで調べ物とかはオンボのサブモニタでって使い方はだめなんでしょか?

挿したのがGeForceだったから怒られたのかな…(´・ω・`)

【CPU】 X2 5600+ (L2 1MBx2)
【Mem】 UMAX 2GB*2
【BIOS】 A03
【VGA】 GeForce8600GT
【VGA Driver】 6.14.11.6932 (付属)
【DirectX】 9.0c
【 OS 】 XP Pro SP2

BIOSでIGXのとこは前に650MHz->500に
映らないので今回サラウンドビューとかいうのをイネーブルにしましたが、かわらずです
73Socket774:2008/06/17(火) 09:56:32 ID:FRGuwfyX
>>72
とりあえず、BIOSをA05に上げてみるとか
74Socket774:2008/06/17(火) 10:01:10 ID:gz3yb2oP
対応CPUがよくわからないんだけど
Phenom X4 9750(TDP 95W)とかはBIOSのUPdate必須?
75Socket774:2008/06/17(火) 10:07:06 ID:4Ahl61x9
>>32
ツレのだが
入れたのにHDMIから音出ないよ・・・


で、4850e
DDR800-2G
フル定格デフォ設定でゆめりあ1024x768 最高 4800
カタは付属CD
イマイチな気がするがこんなもんか?
76Socket774:2008/06/17(火) 10:12:48 ID:FRGuwfyX
>>75
たぶんCCCが古い。
あと、OSによってスコアが変わる。
77Socket774:2008/06/17(火) 10:21:19 ID:V7REJSQ4
>>74
今売ってるRevならそのまま挿しても動くんじゃね?
それとは別にBIOSのうpはBugFixもあるからしといた方が良いけど。
78Socket774:2008/06/17(火) 10:33:03 ID:4Ahl61x9
>>76
thx
OSはXPsp2

チップ周りはどれが対応ドライバかわかりにくいけど
一通り新しくするように言うわ



そういえばCCCはインスコ時にエラー吐いてた気がす
ソフトは一応入ってたから気にしなかったが
これかもしれんな
79Socket774:2008/06/17(火) 10:47:12 ID:ma5UVxta
SATAのDVDドライブと、HDDを接続しているんだけど、
HDD LEDが点かないんだよ。
これ、仕様かな?
80Socket774:2008/06/17(火) 10:54:51 ID:V7REJSQ4
>>79
HDD LEDのケーブル、逆挿しじゃね?
SATAのHDDでデフラグかけたら、ふつーにピコピコ点いてるよ。
81Socket774:2008/06/17(火) 11:06:05 ID:FBKAA/Ci
USBのHDD繋いでると起動しないな、コレ。
USB Legacy supportをDasableにすればいいのか?
82Socket774:2008/06/17(火) 11:14:01 ID:NPJxRLc4
友人に今組んでるんだが
CoD4ぐらいなら設定中ぐらいならいけるー?かな
83Socket774:2008/06/17(火) 11:36:15 ID:ma5UVxta
>>80
逆挿しも確認したんだけど、LEDいかれたかな。
とりあえず、ありがとう。別のLED挿してみる。
84Socket774:2008/06/17(火) 11:57:13 ID:FRGuwfyX
>>81
wikiのBIOSアップデートの項目参照
85Socket774:2008/06/17(火) 12:18:33 ID:31+oSeTY
NBのヒートシンク外して銀グリス塗ったら65度→45度まで下がったわ
86Socket774:2008/06/17(火) 12:42:27 ID:xyis8iSq
純正シンクも実は悪いものではなかった・・・?
諸悪の根源は熱伝導シート・・・?
87Socket774:2008/06/17(火) 12:54:12 ID:31+oSeTY
多分そう
っていうかこんな分厚いスポンジみたいな伝導シート初めて見た
チップセットクーラーとかは特に使ってない
88Socket774:2008/06/17(火) 12:54:49 ID:V7REJSQ4
>>86
熱暴走するようなら問題外だけど、動作範囲内で熱を持つのは許容してるんじゃないかな。
選定の基準が作業ミス低減>>>>冷却効率って事で。
89Socket774:2008/06/17(火) 13:15:04 ID:1M90zdsR
インテルのICH9マザボのサウスの”ガーゼ”入り話の再演だな。

HA06は背の高いシンクなんでグリスだけだと、ぶつけた際コア欠けの危険大なんでは?
新品買ったなら既出だが、わざわざ輸送中にマザーのノースシンクを透明プラ部品で保護してるし。
90Socket774:2008/06/17(火) 13:40:30 ID:ANl8dJTq
   ♪
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)      ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)


91Socket774:2008/06/17(火) 13:58:20 ID:ma5UVxta
>>89
昔のコアむき出しのAthlonにあった●みたいなのが付いていたよ。

92千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/06/17(火) 16:42:05 ID:5nlgPeRL
写真うpはぁ?
93Socket774:2008/06/17(火) 17:02:48 ID:vZqupWhY
16x2にはできないの?
94Socket774:2008/06/17(火) 17:09:24 ID:W+UTvAAK
>>93
_
95Socket774:2008/06/17(火) 17:52:01 ID:XeDrbMHI
Wikiに刀2は「ペンチで曲げる必要あり」と書いてあるのだけど
初心者でも簡単にできるレベルでしょうか?

ケースがSoloなのでサイドフローで静音のものを探してるのですが
(OCはしないので冷却はそこそこで構いません)
この板だと干渉するものが多いみたいなので
何かお勧めありましたらよろしくお願いします。
費用は5000円くらいまでで考えてます。
96Socket774:2008/06/17(火) 18:11:34 ID:wLwmet2o
NBシンク交換した方は、
チップ基盤の四隅に貼ってある透明なコア欠け防止スペーサー(?)
はどうしていますでしょうか?
97Socket774:2008/06/17(火) 18:16:31 ID:TtmIHgkx
>>96
普通外さないよ。
98Socket774:2008/06/17(火) 18:22:27 ID:91C8cw7z
外したよ
邪魔になったし
9996:2008/06/17(火) 18:23:28 ID:wLwmet2o
レスありがとうございます。
ZM-NBF47に交換したんですが、
負荷時は温度下がったのですが、
アイドル時はほとんど純正シンクと変わらない感じでなので、
その辺疑ったんですが、ZM-NBF47の冷却能力とケースの風通しみたいですね。
そのあたりもうちょっと弄ってみます。
100Socket774:2008/06/17(火) 19:10:05 ID:gOXcWKGp
>>99
まぁ、リテールの馬印も性能が悪いわけじゃないからね
101Socket774:2008/06/17(火) 19:42:27 ID:apixGJla
>72
surroundviewはRadeonじゃないとダメ
102Socket774:2008/06/17(火) 20:02:49 ID:JA6k0lxj
>>99
透明なスペーサーはそのままで、NBは負荷時-25度、アイドル-15度でした
ただ私は上から12cmFANでCPU共々吹き付けてます
103Socket774:2008/06/17(火) 21:14:22 ID:pyxn9YuV
>>95
wikiに刀2の件を書いた本人です。
引っかけ金具を伸ばす感じで曲げました。
曲がるところは穴の開いたところを伸ばす感じなんで
普通のペンチではさんでやればたいしたことないと思います。
自分は峰を付けたかったんですがここのスレで
最初ダメみたいな感じで出ていたんでやめたんですが
その後のスレではOKとのことで
ショックですた。
104Socket774:2008/06/17(火) 21:18:35 ID:pyxn9YuV
追記

自分もSoloです。
静かさ、冷えはまあまあかな。
105Socket774:2008/06/17(火) 21:49:08 ID:rqP757Uo
メモリをデュアルチャネル動作にしたいときはどのスロットに刺せばいい?

マニュアル見てもよく分からんorz
106Socket774:2008/06/17(火) 22:11:13 ID:ZM9TG6j7
取りあえず同じ色に挿すべし
107Socket774:2008/06/17(火) 22:24:32 ID:YJDhUPY/
オレンジ推奨
108Socket774:2008/06/17(火) 22:26:42 ID:DSuF2sB7
>>105
同じ色に2個
10963:2008/06/17(火) 22:31:35 ID:as2V6Zp+
写真の構成で温度見てみました、
http://jisaku.pv3.org/file/2637.png

CPUは栗ってダウンクロックしてます。
NBの温度が目立って高いですね。これはなんとか下げたいものです。
110105:2008/06/17(火) 22:39:18 ID:rqP757Uo
>>106-108
ありがと!

早速付けてみる。
111Socket774:2008/06/17(火) 22:47:07 ID:oS9Cbg3k
>>62
kwsk
112Socket774:2008/06/17(火) 23:03:04 ID:ULbRQhpN
>>109
NBのクーラーを一度付け直してみたら良くなった
という報告があったような・・
デフォでついてる熱伝導シートはがして新たにグリス塗るだけでおk
113Socket774:2008/06/17(火) 23:28:32 ID:DSuF2sB7
>>109
HDDを下2段に移動させて、フロントファンの風が直接M/Bに当たるようにするとか
11462:2008/06/17(火) 23:49:26 ID:4lKfsCZc
>>111
ttp://jisaku.pv3.org/file/2639.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/2640.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/2562.jpg

C1T615-0100 はASUSのA7V8Xというマザー用
のS/PDIFブラケット。

付属のケーブルではHA06に接続ではないので、
内部デジタル出力をもつCD-ROMドライブ用の
ケーブルがコネクタのピッチが合うんで流用。
(写真中、茶色いトグロをまいているやつね)

C1T615-0100 はヤフオクで入手。これのピンヘ
ッダはASUSのサイトにあるA7V8Xのマニュアル
を参照した。

CDROMデジタル出力ケーブルは普通にアキバの
ヨドでもネットでも買えるよ。お試しあれ。
115Socket774:2008/06/18(水) 01:24:33 ID:rqKgALuz
まとめwikiいじれる人は現行スレを8枚目に更新お願いします
116Socket774[:2008/06/18(水) 01:29:32 ID:KzlN/duk
117Socket774:2008/06/18(水) 01:50:36 ID:seJo2u/W
>>116
ママンより高いじゃんww
118Socket774:2008/06/18(水) 02:53:17 ID:yv2qjwoX
>116
ドルとの価格差を見ると玄人を除いて、昭和の頃の舶来品の値付けなんだが。
119Socket774:2008/06/18(水) 04:08:36 ID:ZyJgEgKC
>>116
UMAX 2Gx4枚で満足してます。
たしか、15000円くらいだった。
120Socket774:2008/06/18(水) 08:16:16 ID:/O9hyQL2
PS1のエミュはオンボで問題無く動くね。
凄いな
121Socket774:2008/06/18(水) 08:19:07 ID:adihO4UD
>>120
PS1のエミュなんぞMMX266MHzなPCG-C1Sでも問題なく動くんだが。
あのころはエミュも楽しかったな。
122Socket774:2008/06/18(水) 09:07:28 ID:drc1VeG9
>>116
使えるよ
123Socket774:2008/06/18(水) 16:32:21 ID:N8iPeztt
>>103
レスどうもですー
今日買いに行こうと思ってたので助かりました。
峰は販売終了したのかわからないけど
取り扱ってる店がほとんど無いっぽいので
刀2特攻してきます
124Socket774:2008/06/18(水) 17:27:10 ID:4iFRw8UT
>>122
本当か?無籍んなこと言うなや。
125Socket774:2008/06/18(水) 17:52:36 ID:PhR0Tlzt
この板買ったんだが、どうしてもIDE接続のHDDが認識しない。(BIOS上でもWindows上でも)
HDDは3台、2台はSATAでSystemとData用、1台IDEでData用。
光学ドライブもSATAで1台ある状態。

SATA1,2にHDDをそれぞれ接続(BIOS設定はNativeIDE)、SATA3に光学ドライブ
この状態で、IDEのHDDを接続しているのだが。

BIOSは最新のA06

過去レス見て、CombineモードをDisableにしてみたりしたけどダメ。(関係なかったかな)
SATAの接続箇所もSATA1,2以外は、いろいろ変えてみたけどダメでした。
boot順もHDDを最初にしてみたりしましたが変化なしです。
どうやったらIDEのHDDは認識するのでしょう?

HDD自体は、別のPCで動作確認取れているから故障と言う事はないです。

あと、PCIeのダミーカードだけってどこかで売ってるのでしょうか?
なくしてしまったorz
126Socket774:2008/06/18(水) 17:54:58 ID:2cegIEmJ
>>125
ダミーカードなら机の裏でみかけたぉ
127Socket774:2008/06/18(水) 18:07:43 ID:gttwScpn
>>125
BIOS A06
SATA HDDx1
PATA HDDx1
SATA DVDx1
ふつーに認識してるから助言のしようがないけど、当方は大丈夫。
SATAは何番Portか失念
128Socket774:2008/06/18(水) 18:13:27 ID:JrSJNPfc
>>125
BIOS上ですら認識しないなら
IDEケーブル逆刺し
そのHDDのみ繋げて取り合えず認識させてみ
129Socket774:2008/06/18(水) 18:37:55 ID:yqWYnVh8
>>125
ジャンパーの間違い、HDDのピンを曲げちゃった、もしくはIDEケーブルは刺したが電源ケーブルの刺し忘れに100円。
130Socket774:2008/06/18(水) 19:51:03 ID:q/QM+vaq
>>125
前スレで同じ症状でこのスレにお世話になったオレ様が来ましたよ

いろいろ助言もらって片っぱしから試したんだけど
結局原因がわからなくて初期不良だ、と販売店持って行ったんだけど
そこではごく普通に認識した
で、原因はサウスに装着してあったHR-05SLIだった
どうもHR-05SLIのネジが微妙にショートして認識できなかったらしい
販売店に持って行った時は元のヒートシンクに戻してたから問題無かったっぽい
ちなみにHR-05SLIを付け直したら直った

こんな原因もあるって事で('A`)
131111:2008/06/18(水) 22:25:16 ID:PzaSo/Fr
>>114
トンクス
写真一番上の上に上っているカラフルなケーブルは何でしょうか?
マザボピンヘッダ→S/PDIFブラケット→デジアン→スピーカー
ってなつなぎになるかなと理解していたんですが・・・。

ちなみにブラケット自体はこの板使う直前までA7V8X使っていたので、
ジャンク箱に放り込んでありました。
いかんせんデジアンを新規購入しなくちゃならないため使用するかどうかわかりませんが、
あのブラケットの有効な使い道がわかったので勉強になりました。
132Socket774:2008/06/18(水) 22:26:28 ID:2hqEaOe4
8が2枚だから普通のLSIはできないの?
133Socket774:2008/06/18(水) 22:27:11 ID:drc1VeG9
>>132
できない
134Socket774:2008/06/18(水) 22:39:10 ID:32CG93M+
LSI? SLIじゃなくて?
135Socket774:2008/06/18(水) 22:58:52 ID:wdFMopiW
USBのサウンドユニットを使ってるんだけど、HA06を使い始めてからちょっとの負荷ですぐサウンドがプツプツ途切れるようになった気がする。
改善策に心当たりのある御仁はいないかな?
136Socket774:2008/06/18(水) 23:02:04 ID:TVCWyKNv
>>135
BIOSは?
4850eだけどA06にしたらましになった気がする。
137Socket774:2008/06/18(水) 23:07:12 ID:rqKgALuz
115です。誰がやってくれたかわからないけどありがとう
138Socket774:2008/06/18(水) 23:10:08 ID:rqKgALuz
祖父で9850BEが\25800になってるんだけどただの値下がり?
それとも近々価格改定or新製品?そんな話は全然聞かないけど

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10911665/-/gid=PS02020000
139114:2008/06/18(水) 23:19:47 ID:s9N4T5C5
>>131

>写真一番上の上に上っているカラフルなケーブルは何でしょうか?

ケースに付いてるオーディオケーブルだよ。天板についているタイプ
なんで上から降りてきている。

>マザボピンヘッダ→S/PDIFブラケット→デジアン→スピーカー
>ってなつなぎになるかなと理解していたんですが・・・。

正確にはデジタル同軸入力ありのアンプね。デジアンだからといって
デジタル入力がすべてあるわけではないので注意。それに最近のは
光デジタルばかりで同軸入力のないものが多い。俺は間にDACを入
れて、アンプにつないでる。

ヤフオクあたりで探せばバブル時代のが格安で入手できるよ。

デジタルケーブルはビデオケーブルがほぼ同じ規格で使いまわしで
きるから、安く上げたいのならお勧めしとく。
140Socket774:2008/06/18(水) 23:46:00 ID:sB/4PFse
>>138
げ、まじだ・・・
GWに買ったオレ涙目・・・w
141Socket774:2008/06/18(水) 23:58:06 ID:uH3Q/Poy
9950
142Socket774:2008/06/19(木) 00:26:17 ID:tsAW4tZN
やっぱ9950か
Q3だから最速7月頭なので期待大。あとは値段とBEの有無が
143Socket774:2008/06/19(木) 00:30:49 ID:iU4WbbXY
MyGuard起動しようとすると
Open device FAIL 444
と表示されて起動できないんだがどうしたものだろうか
参考までに
OS:鯖2003
CPU:4850e
メモリ:PQI 1G*2
144Socket774:2008/06/19(木) 01:53:27 ID:7hSu9GZB
>>127-130
ありがとう。
結局レスもらったことを確認&試してみましたが、だめでした。
何が悪いんだろ?
どっか見えないところでショートしてたりするのだろうか。

IDE-USBのコネクタでも買って、USBで吸い上げるか・・・
145Socket774:2008/06/19(木) 09:44:44 ID:vjr5L1k3
今回初自作に挑むのですがこの板に風神匠は素直に付ける事が出来ますか?
CPUは5000黒
メモリーはUMAX2G×2枚
ケースはANTECのThreeHundred を予定しています。

アドバイス等よろしくお願い致します。
146Socket774:2008/06/19(木) 10:13:38 ID:3tNafQlL
>145
取り付けは無問題という報告あったよ
ママン以外との干渉はちょっとわからん
147Socket774:2008/06/19(木) 10:39:37 ID:vjr5L1k3
早速のレス助かります。
夏のボーナスでまとめて購入予定なのでネタ集めしつつ
ワクワクドキドキしときます。
148Socket774:2008/06/19(木) 12:16:11 ID:piw4aOtQ
何故匠? 今なら旬のしげるっとくべきだと思うが・・
その方が確実に冷えるし、この先の季節は夏でっせ
149Socket774:2008/06/19(木) 12:26:45 ID:vjr5L1k3
>148
??詳しく教えてください。
部屋にクーラーが無いので確実に冷えるやつを・・・
とは思って匠を選んだんですが・・・もしかして見当違い??
150Socket774:2008/06/19(木) 12:29:14 ID:ecAdd5T2
>>148
だからこその匠だろう。せっかくサイドパネルに穴開いてるんだから、チップセットの冷えるトップフローでおk
151Socket774:2008/06/19(木) 12:33:59 ID:piw4aOtQ
>>149
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/true-black120.html
現状サイドフロー最強(と思われる)
どうしてもTOPフローならもう直ぐ出ると思われるAXP-140を待つのも手
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/13/computex17/index.html
(記事中段辺り)
152Socket774:2008/06/19(木) 12:39:58 ID:aK5Telhk
匠、AXP-140ときたらオロチも薦めておくw
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/orochi.html
153Socket774:2008/06/19(木) 12:44:16 ID:vjr5L1k3
トップフローの方がチップセットも冷えるだろうと思い匠を選択してるのですが
サイドフローだとチップセットが熱くなる?と思って。
でも助かります、色々と教えていただいて。
154Socket774:2008/06/19(木) 12:46:10 ID:ecAdd5T2
>>149
正直、今のX2ならそれほど発熱気にしなくていいと思う。
あと、OCする予定ないなら4850eでいい気が。
155Socket774:2008/06/19(木) 12:49:21 ID:vjr5L1k3
OCには興味有です。
3Gくらいにはしてみたかったり・・・
漠然とした憧れで3Gにしてみたいってのが本音です。
156Socket774:2008/06/19(木) 12:53:55 ID:piw4aOtQ
ならMOSFET冷却も考えといてな
157Socket774:2008/06/19(木) 13:01:21 ID:ecAdd5T2
>>155
じゃあ、しげったほうがいいかもね。
後はクーラースレでレビュー見て決めな。



ま、俺はワロス一択だけど
158Socket774:2008/06/19(木) 13:10:30 ID:piw4aOtQ
ちなみに俺はIFX-14一択愛用中
159Socket774:2008/06/19(木) 13:16:28 ID:piw4aOtQ
後、CPUとか予算の都合もあるだろうからいいけど、メモリはそれやめた方がいいかもな
なんか不具合報告多いし(まともに動いてる奴も当然いるけど)
160Socket774:2008/06/19(木) 13:24:34 ID:vjr5L1k3
メモリまずいですかね?あまり気にせずに選んでましたが・・・・
一応まとめwikiはみたんですが。
も少し検討してみますね。
161Socket774:2008/06/19(木) 13:30:27 ID:piw4aOtQ
確かにそれ売れ筋だから数も多く出てるし、市場数増えれば不具合報告も増えてくるのも当然といえば当然だけど・・
でもやっぱ物がメモリだしな 態々不具合多いところに凸する必要は無いと思うだけ
Mってんなら話は変わるがw
162Socket774:2008/06/19(木) 13:37:26 ID:vjr5L1k3
最初は A-DATA ってところのメモリーみてたんですけどね。
言われてのようにUMAXが多かったのでそちらに変更したんですよね
自作はなかなかに奥が深いですね。
163Socket774:2008/06/19(木) 13:44:41 ID:gTzxv6Eq
オロチが出てくるならこれも出さないと
ttp://www.mustardgiga.co.jp/img-data/product/cpu_cooler/g_power2_p-P07B.jpg
164Socket774:2008/06/19(木) 13:47:15 ID:4VU0Wr2y
定格で2GBx2のメモリのっけるならオレはTEAMかPatriot
165Socket774:2008/06/19(木) 13:52:44 ID:piw4aOtQ
ちなみに今コレ書いてるのは
屁9550(リテールクーラー)
HA06
DDR2-800 1G×2(SAMSUNG基盤&チップ)
ケース付属糞電源w
のドノーマル安定仕様

今バラして掃除中のメイン機が
屁9850(クーラーIFX-14+12pFAN×3)
HA06(NB、SBシンク共にHR-05/IFX)
OCZ DDR2-800 1G×2(ATI CrossFire Dual Channel Edition)
Zippy HU2-5660V

両方とも今の所ド安定だし不具合ゼロだよ
166Socket774:2008/06/19(木) 13:56:19 ID:nFZ77Yq2
CFDエリクサーならCFDで検証してるんじゃないかなと
エリクサにしてみた。無問題
ヒートスプレッダはないけどね。
167Socket774:2008/06/19(木) 14:07:39 ID:vjr5L1k3
CFD販売の永久保証ってやつですか?CFDエリクサーというのは?
少々高くても安全な物がいいですよね。後々から買い足すのよりも。
168166:2008/06/19(木) 14:39:56 ID:nFZ77Yq2
うんそれ
保証はメーカー品ならほとんど付いてるんじゃない?
相性保証は店舗保証次第だから気をつけて。
16972:2008/06/19(木) 14:50:21 ID:9aN9PkTs
>>73,>>101
レスどうもです。(亀レスすいません)

やっぱりGeForceいかんかったですかw
オンボだけじゃなくPCIeも初だったのでAGP+PCIの感覚で
「VGA2枚でデュアルモニタなんてふつうにできるはず…
他社だけどメジャーなGeForceならだまって対応してるはず…」
て感じで買っちゃったんですよね

むむぅ、どうしてくれよう…
170Socket774:2008/06/19(木) 15:07:08 ID:9aN9PkTs
うちはUMAX 2Gx2 定格で問題なく動いてます
けど購入はお勧めしません

純正ヒートスプレッダが気に入って買ったんですが
これって風当たりの良い環境じゃないと蓄熱板になるみたいです

次回はスプレッダ無しタイプに放熱フィンのしっかり付いたヒートシンクを合わせたいなぁ
171Socket774:2008/06/19(木) 15:08:35 ID:nucJtUqK
カタ8.6でゴミ表示,CCCいじったらフリーズ。
オレだけ?
172Socket774:2008/06/19(木) 15:11:15 ID:qFHhu1I6
DriverSweeperで一旦クリーンしたから再インストールしたら?
173Socket774:2008/06/19(木) 15:20:21 ID:nucJtUqK
>>172
もちろんやったけどダメでした。
今は8.5にもどしてます。
174Socket774:2008/06/19(木) 15:28:20 ID:3tNafQlL
>169
カードに端子が2つ以上ついていたら1枚でもデュアルモニタできるよ
175Socket774:2008/06/19(木) 15:52:49 ID:h3QIz061
>>170
放熱フィンついてても、ちゃんと風当てないと意味ないよ。
176Socket774:2008/06/19(木) 16:06:35 ID:piw4aOtQ
最近のメモリはスプレッダ付のも多いし、そろそろスロット配置を考慮してもらいたいもんだよな
1-3-2-4な感じにしてくれれば2枚挿しで間隔開けれるのに(1-2or3-4でデュアルな)
177167:2008/06/19(木) 16:45:07 ID:vjr5L1k3
ということは匠で上からUMAXに風当てるのは間違いではないけど
微妙ってとこでしょうか?
素直にCFDとTRue Blackにしといた方が無難かな。

素直に感謝です。ありがとーございます。
178Socket774:2008/06/19(木) 16:52:01 ID:h3QIz061
179Socket774:2008/06/19(木) 16:52:21 ID:piw4aOtQ
>>177
金かけずに手軽に冷却って事ならそれでいいと思う

でもOCを含め先の事まで考えてというならしげる推奨
後々買い足す事考えると馬鹿らしいからな
180Socket774:2008/06/19(木) 17:14:50 ID:XfT5jyPW
今日買ってきてさぁ組もうと思ったときに4ピン→8ピンの変換コネクタ買うの忘れたことに気づいた
こんなの近所に売ってるとこねぇよ
181Socket774:2008/06/19(木) 17:20:24 ID:piw4aOtQ
別に4PINでかまわん
182Socket774:2008/06/19(木) 17:25:34 ID:XfT5jyPW
ごめん、テンプレに書いてあったね
動かなかったら電源買ってきます
183Socket774:2008/06/19(木) 19:10:13 ID:mbZkNlhb
来週にでもマザーを買おうと思ったんだけど冷却の工作が面倒そうだから
ペルチェ素子を秋月で買って付けちゃおうかな
184Socket774:2008/06/19(木) 19:16:48 ID:XfT5jyPW
ペルチェ素子の冷却の方が面倒くさそうだけど最近は簡単にできるようになったのか?
185Socket774:2008/06/19(木) 19:18:27 ID:piw4aOtQ
ペルチェ自体進化止まってるので何も変わりません
2次冷却まんどくさいだけ
186Socket774:2008/06/19(木) 19:27:13 ID:XUCmHjJX
>>177
だから、TrueBluckじゃメモリに風当たんないってば
187Socket774:2008/06/19(木) 20:44:49 ID:XUCmHjJX
ID:vjr5L1k3まだ見てるかなぁ。
メーカーサイト見てきたけど、このケースならANDYか刀にしてその分ケースファン増やしたほうがいいと思うぞー
188Socket774:2008/06/19(木) 21:56:00 ID:4Rbnspx3
ちょっと質問なんですけど

【CPU】 Phenom X3 8450
【Mem】 CFD W2U800CQ-1GLZJ
【HDD1】 結構前に買ったSeagateの120GB
【HDD2】 これまた結構昔のSamsungの60GB
【光学ドライブ】 AD7200A
【BIOS】 不明
【VGA】 HISのRadeonHD3850
【VGA Driver】 Catalyst8.2
【DirectX】 9.0c
【 OS 】 XP Pro SP2
【電源】 Scythe CorePower 400W

ちょっと今外出先から書き込んでるんでBIOSのVerがわからないんですけど
以上の構成で光学ドライブをIDEをSATAに変換して使ってます。
OSをインストールしたのはいいんですけど、
一回PCをシャットダウンしてから起動するとビープ音がピーピピとなって
画面が何も写らなくなり、それ以降は何度起動を繰り返しても画面に何も
写りません。そこで電源の方のスイッチを一回オフにしてから再度起動すると
普通に起動します。
一応起動してからはベンチとかは動いたんですがスタンバイにすると
同様にビープ音がなり復帰できません。
ちなみにグラボを指しっぱなしでもオンボを使用すると
普通に起動するので使用できるといえば使用できるんですが・・・
個人的には電源の容量不足だと思ってます。
アドバイス頂けたら幸いです。
ちなみに一応自宅でmemtestをかけてる最中なのでメモリーについては現在
はちょっと確認はできないです。
189Socket774:2008/06/19(木) 22:00:11 ID:uP8Q/kDy
ピーピピだとビデオ周りのエラーらしいよ
190Socket774:2008/06/19(木) 22:02:22 ID:h3QIz061
Scythe CorePower 400W
191Socket774:2008/06/19(木) 22:02:24 ID:I53UozlB
>>188
Windows XP ベースのコンピュータが休止またはスタンバイへ状態とすると、
コンピュータは、応答をコンピュータが停止します。
http://support.microsoft.com/kb/952117/ja

これとかじゃないの?スタンバイはエラー起しやすいからな・・・
192Socket774:2008/06/19(木) 22:09:44 ID:i14+WmEo
>>112
うちの場合だと、NBのヒートシンクについているゴムのスペーサーが邪魔して
チップに密着しなかったのでそいつを外して付けました。
チップの四隅にに付いている透明な奴はそのままです。

その結果、ケースの蓋をしない状態で47℃位で安定しましたが、
もう少し冷やしたいので対処検討中。

一応参考までに。
193Socket774:2008/06/19(木) 22:18:10 ID:i14+WmEo
書き忘れていたので追加。
CPUクーラーはANDYですが、NBのシンクを外すと普通に取り付け出来ます。

使用感は結構静かですが、NBを強力に冷やす程の風はありません。
負荷かけて無い状態だとCPUは32℃って所です。
194Socket774:2008/06/19(木) 22:36:38 ID:XUCmHjJX
>>192
それゴム違う!!グリスや!!
195Socket774:2008/06/19(木) 22:49:45 ID:i14+WmEo
>>194
いやいや、6×6×2mm位のゴムっぽいのか隅に2個付いてたんだけど…
196188:2008/06/19(木) 23:20:07 ID:4Rbnspx3
>>189
少し調べてみてビデオカード周りにエラーがあるというところまで
わかったのですが、相性なのか電源の容量不足なのかはっきりわからないので・・・
一応マザボに通電直後は起動するので相性ではないと思うのですが

>>190
やっぱり、電源ですか・・・
安物電源な上に一年以上使用でへたってきてるのかもしれませんね
電源電卓で計算してみても12Vラインが結構ぎりぎりだったですし

>>191
スタンバイだけではなく一回シャットダウンしても起動できなくなるので
それではないと思うんですが・・・

とりあえず家に帰ってメモリのエラーがなければ
一番怪しいと思われる電源を近いうちに交換しようと思います。
仮に電源が原因でなかったとしてもこの先を考えると
電源を変えたほうがよりいいと思いますし。

みなさん、ありがとうございました。
197Socket774:2008/06/20(金) 00:16:42 ID:4kpzXACN
安物電源で痛い目見て安物電源買わないようにね
198Socket774:2008/06/20(金) 01:23:23 ID:3Txkg55b
カタ8.6にしたら画面にゴミが出るなぁ('A`)
LFB切ればゴミは消えるんだけど、せっかくのLFBがもったいない…
8.5に戻して7月号に期待だな。
199Socket774:2008/06/20(金) 01:25:47 ID:Z6eToitc
>>171
>>198
カタ8.6は相性悪そうだな
俺もゴミ発生で使う気が起きなかった
200Socket774:2008/06/20(金) 01:46:24 ID:t/2cvLVF
>>198
俺も同じだ、8.5に戻した
201Socket774:2008/06/20(金) 02:07:28 ID:XruD1s8l
カタ8.6にしたが、ゴミっぽいのは出ないな
定格運用 WinXP SP3 D-Sub
202Socket774:2008/06/20(金) 02:20:24 ID:FaazsLUT
うちも今のところゴミは見えないな。
XP x64 DVI LFB使用。

>>177
CFD買うならTrancend Jetram買った方がいいと思う。
俺はUMAX使ってるけど問題ない。
定格クロック@1.7Vでも行けるから重宝している。
203Socket774[:2008/06/20(金) 07:28:17 ID:gTEA+jUs
カタ8.6問題ないな
3650 OC(850/1000)

マザー側はオンボとHDMI殺した以外でふぉ
204Socket774:2008/06/20(金) 07:38:55 ID:SCOYSTJj
バカ発生中
205Socket774:2008/06/20(金) 07:52:40 ID:/SY+F0+t
うーとらはまだ?
206Socket774:2008/06/20(金) 09:18:33 ID:+u+llN5R
皆さん色々アドバイスしていただき本当にありがとうございます。
ANDY+ケースクーラーのプランが結構冷えそうでそそられますね。
ANDYの場合NBのシンクを外すと普通に取り付け出来ます。
とあったのですがNBのシンクは外したままなのでしょうか??
207Socket774:2008/06/20(金) 09:20:51 ID:+u+llN5R
すみません。上のは
ID:vjr5L1k3です。
208114:2008/06/20(金) 10:21:41 ID:IPRZf/IQ
>>207

【工作】皆の愛機の中を晒してね Part40【整理】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212619708/704

HA06+風神匠の例(俺は当人じゃないけどね)。やや温度
が高いのが気になるな。
209Socket774:2008/06/20(金) 10:31:50 ID:6vTzI2kU
>>206
NBシンクはCPUクーラー付けた後に再取り付け
210Socket774:2008/06/20(金) 10:33:56 ID:ap3vNGQD
>>206
WIKIにちゃんと書いてあるぜ!
昨日取り付けたがコツがいる。
211Socket774:2008/06/20(金) 10:35:19 ID:ap3vNGQD
NBシンク外さなくてもANDY付きました。
212Socket774:2008/06/20(金) 10:36:11 ID:lDGn1qva
>206
ちなみに外さなくてもANDYの金具をNB側だけ引っ掛けて閉じてから
反対側を引っ掛けて閉じる方法で付けれる
213Socket774:2008/06/20(金) 11:46:36 ID:evAuh6gT
>>198-200
描画のゴミだけど、
1.オンボ使って、
2.かつオーバーレイ使用(動画再生)中に、
3.LFBで描画しているであろう背景部分の
文字等がランダムに記号や緑色に置き換わる症状?

それなら、当方の8.5環境でも出てるよ。最初はLFBメモリの過熱を疑っていたが、
低レートのH264動画再生中でも出てるから、負荷の大小には関係ない模様。
214Socket774:2008/06/20(金) 11:50:21 ID:evAuh6gT
3.に補足するとLFB128MB+UMA256MBでXPSP3環境。
今はLFBドライバのバグを疑ってます。
215Socket774:2008/06/20(金) 11:58:24 ID:EyJQr9m6
>>213
もし問題がなかったら構成をさらしてくれ。
216Socket774:2008/06/20(金) 12:42:30 ID:/iTSVcLQ
うちだとVistaでカタリスト8.6にすると画面に横に縞模様が出てきますね、
XPだと問題ないようです。

HA06オンボ→G2400WでDVI出力です。

HA06とVistaって結構相性悪い気がするんですが、きっと僕だけですね。
217Socket774:2008/06/20(金) 13:13:55 ID:PVo15gsH
>>216
ですね(^^)
218Socket774:2008/06/20(金) 13:16:07 ID:Ne1QF2OV
>216
まぁ、一番相性が良いのは2Kだな。
X2組は勝ち組ってことで(違
219114:2008/06/20(金) 13:38:22 ID:IPRZf/IQ
うちはHA06/Cata8.5+9850BE+Vista HP x64で問題ない。快適
だよ。XP SP3でも使ってみたけどVistaの方がいい感じ。

もう一台あるG33+Q6700+X1950XTX/Cata8.5+Vista Ult x64と
くらべてもベンチはともかく、普通使いでは変わらん。
220Socket774:2008/06/20(金) 13:42:23 ID:rmN4DAjd
描画ゴミの出る出ないって、ハイビジョン動画のオンボVGA with LFBでのUVD再生の有無で、
症状再現の有無が分かれるってオチじゃないだろうか。

フルハイビジョンのUVDデコードは、外付けグラボの2400proでも仕様制限されていた位重い処理だから。
221Socket774:2008/06/20(金) 13:46:21 ID:/iTSVcLQ
>>217 >>218 >>219
きっとそれが普通なんですよね、今日にでもベンチマークとってXPからVistaに戻してみますね。
ドライバーの関係もあったり無かったりするんでしょうね。いろいろ試してみます。

今晩にでもベンチとってみますね。
Crystalmark以外に取ってみた方が良いソフトとかあれば
教えていただけたら同一環境で一緒に取りますよ。

そんなことより、HD4850が発売になったので、それが欲しくてたまらないですね。
HCFなどでベンチとってみるのもおもしろいかもしれません。
誰か買う人いますか?
222Socket774:2008/06/20(金) 13:51:54 ID:WyX0N9Fc
wiki 編集できんのだが・・・
何でだ?
223Socket774:2008/06/20(金) 14:12:26 ID:DO5OJr3Z
>>221
4850はまだ発売どころか発表もされていないが・・・
224Socket774:2008/06/20(金) 14:16:19 ID:qhKpuRAu
>>223
玄人志向、Radeon HD 4850/4870搭載カードを6月20日より順次発売
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0620/kurouto.htm
225Socket774:2008/06/20(金) 14:17:14 ID:DO5OJr3Z
あらら、いつのまにか正式発表されてるし(汗)
226Socket774:2008/06/20(金) 14:56:33 ID:lDGn1qva
>225
今日、前倒しで緊急発表されたところだよ
227Socket774:2008/06/20(金) 14:59:22 ID:mvgAwQt9
対抗して9800GTX+なんていうのも出てきたな
流石に次世代コアが出てからUltra付ける気にはならなかったか
228Socket774:2008/06/20(金) 16:23:21 ID:qhKpuRAu
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html

「相変わらずグダグダ」 (6/20)
-----複数ショップ店員と関係者談
 AMD/Radeon HD 4850が突如、前倒しで発表/解禁となった。なんでもヨーロッパでフライング販売があったため、
なし崩しに解禁となったためとか。秋葉原でも本日夕方にはSapphireやPowerColor、MSIなどが入荷する見込みで、
同時に販売もスタートすることが決定したという。

「ふざけんなNVIDIA」 (6/19)
-----複数ショップ店員談
 「GeForce 9800 GTX+」の発表と共に明らかになった「GeForce 9800 GTX」199ドル値下げについて。
来週登場のRadeon HD 4000シリーズへの対抗なのは明らかだが、まさか「GeForce 9800 GTX」が値下げされると思ってはいなかったようだ。
 これにより「GeForce 9800 GTX」の在庫が打撃を受けるのはもちろん、
同価格帯の「GeForce 8800 GTS 512MB」や「GeForce 8800 GT」搭載VGAの売れ行きにも影響が出るのは必至。
比較的、好調な売れ行きをみせる「Geforce GTX 280」搭載VGAで出た利益も「このせいで、ほとんど飛んだ」という。
229Socket774:2008/06/20(金) 17:08:22 ID:WTNVE/cG
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2064.html

AMDはSB750でPhenom世代のCPUのオーバークロック耐性を引き上げる。
(このSB750を採用する)AMD 790GXはPhenomをOCするのにちょうど良いIGPとなるだろう。
AMD 790GXマザーは今月末に登場すると見られており、
このマザーを使用することによってPhenom X4 9850(2.50GHz)が3.40GHzまでOCできたという。

790GXが来るぞー(^o^)ノ
Ultraも出るか…?
230Socket774:2008/06/20(金) 17:32:07 ID:I2NUZhNw
LFBにヒートシンク貼った人いる?
大して熱くならないけどw
231Socket774:2008/06/20(金) 17:37:00 ID:prkbuuvY
初期のNBシンク取り付けは固形グリスだった、今は分厚いシート。これ70℃の温度表示が出る優れ仕様だ。
風通り悪いとやばいかも。

232Socket774:2008/06/20(金) 17:38:23 ID:tu38wZw9
CCC8.6使ってる人は単体で入れた?それともノースプリッジドライバの方を入れた?
233Socket774:2008/06/20(金) 18:22:33 ID:nw2hsMrf
ドライバーを新しくすると、1280X720のVC-1でもゴミがでる。動画の
重さは関係ないと思う。動画はクソになった。
234Socket774:2008/06/20(金) 19:43:07 ID:c0yH4jem
>>216
俺のところは8.6@vista だと画面上に

■■■■■■■■ ←緑やらピンク色の四角が出現するぜ・・・。


8.5@vistaだと問題なかった。
月刊ラデオン来月号に期待
235Socket774:2008/06/20(金) 19:53:01 ID:ap3vNGQD
今日組みました。

オンボのみでDVIと、D-SUBでヂュアルディスプレイするとD-SUBの方がカクカクするのですが他の方はどうでしょうか?
解決出来るヒントがありましたら是非教えていただきたいです。

ディスプレイは単体使用の場合ありませんので、ディスプレイ、ディスプレイケーブルの問題ではないと思います。

 環境
CPU 9100e

M/B Ha06
BIOS 06
VGA オンボ LFB128MB

MEM エリクサ2Gx2
OS XP SP3
Display-Main (DVI) MITSUBISHI RDT1711S
Display-Sub (D-SUB) MITSUBISHI MDT241WG(Analog)
236235 追記:2008/06/20(金) 19:54:20 ID:ap3vNGQD
ディスプレイドライバー:Catalyst 8.5
237Socket774:2008/06/20(金) 19:56:24 ID:IPRZf/IQ
subがWUXGAだからじゃね?
238Socket774:2008/06/20(金) 19:57:29 ID:c0yH4jem
Radeonの仕様じゃないかな?
Rade9100でもRade9600でもサブはカクカクだったよ。
動画再生するとカクカクが顕著
239Socket774:2008/06/20(金) 20:43:54 ID:uuaM669Y
Vistaではどうなんだ??
240111:2008/06/20(金) 21:58:52 ID:mmh2Kyvy
>>139
重ね重ねトンクス
おかげさまで勉強になりました
241Socket774:2008/06/20(金) 22:04:55 ID:rcuduquU
寒損www
242Socket774:2008/06/20(金) 22:47:49 ID:tV+ArtSH
S3復帰失敗。電源断が必要 orz

A06
Phenom 8750
UMAX 2Gx2
Antec NeoPower500
Antec P182

WinXP Pro
Catalyst8.6

やっぱ、NeoPowerとは相性問題があるようだ。

前々スレで以下の報告

>前スレでS3復帰できないと騒いでいたものですが、アースきちんととってやったらあっさりできるようになりました。
>箱の上で裸のままあれやこれやいじってるうちに、アースとってないなと思い電源と板を結線してやると、見事に安定
>S3復帰も完璧、アースって大事なのね、けどこんなにアースにうるさい板なんて初めてだよ。

アースとってみることにに挑戦しようと思うんだけど、どうすればいい?
243Socket774:2008/06/20(金) 22:55:59 ID:WaeYLkq/
まず裸になる
244Socket774:2008/06/20(金) 23:01:17 ID:4jqFL3mD
そして窓から飛び出して太陽に向かって
「アース!アース!こちらアース!」
と叫びこれを3回繰り返す。
245Socket774:2008/06/20(金) 23:02:56 ID:eIwFF7Mp
つか、BIOSを戻したらどうだ?
A05、A06と何か変でA03まで戻して運用中だわ。
246242:2008/06/20(金) 23:11:24 ID:tV+ArtSH
>>245
レスありがとう。BIOS戻して挑戦してみます。
247Socket774:2008/06/20(金) 23:16:15 ID:IPRZf/IQ
>>242

↓みたいなので
ttp://a248.e.akamai.net/f/248/37952/7d/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/usearth1624_51001

片方を電源のどっかのビスを外してそこに装着、もう片方を鉄製ケース
ならケースのどっかのビスを外してそこに装着すりゃいいんじゃない?
248Socket774:2008/06/20(金) 23:17:12 ID:WaeYLkq/
だめだ!
249Socket774:2008/06/20(金) 23:34:20 ID:0pakZpsa
>>230
とりあえず"まず貼る一番"かな
250221:2008/06/20(金) 23:51:04 ID:C405z7BY
とりあえずOSのベンチの違いでも、実用環境に整えてからのスコアです。
CrystalCPUIDですこしシバキ入ってますのでご注意ください、そしてなぜか
クロックがXPとVistaで違ってますがこれも注意してください。
まぁ暇つぶしにでもみてやってください。

http://jisaku.pv3.org/file/2666.zip

簡単にすぺっく
Jetway HA06 A06BIOS
AMD Athlon 64 X2 Black Edition
WDC WD6400AAKS (IDE
Patriot Memory 1GB*2
251Socket774:2008/06/20(金) 23:56:50 ID:O3JqrXrX
ウルトラはいつごろ?
252Socket774:2008/06/21(土) 00:23:07 ID:fOpTFRgN
やっぱりカタ8.6はVISTAだとノイズ入るみたいだ。
とりあえず8.5が無いので8.4に戻して来月まで待ちます(´・ω・`)

あと、8.6アンインストールするときに、間違ってRAIDドライバも一緒にアンインストールしちゃって
win標準のになっちゃったんだけど、speedfanで温度表示できるようになった。
…これってIDE互換モードで動いてるって事?
ちなみに念のためBIOSの設定確認したけど、ちゃんとAHCIモードになってました
253Socket774:2008/06/21(土) 03:07:50 ID:GhqtmOQT
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
Phenom9900が来るみたいだけど対応できると思っていいのだろうか?
BE出て今より耐性上がってるなら買いなんだけどな
254Socket774:2008/06/21(土) 03:18:21 ID:GYN1Njuf
Phenom9500でもこの季節熱くなりがちできつくなってきたと感じてたのに,TDP140Wってw
255Socket774:2008/06/21(土) 04:03:35 ID:H4aCFk0X
妙な問題出てるんだが、だれかアドバイスをくれないだろうか
HA06+4850eで2kをインスコ、ドライバ突っ込むまでは問題なかったんだが
水牛のキャプボ(PC-MV5L/PCI)さしてドライバ当てたら2kが立ち上がらず、PCIの上下両スロットともダメ
プログレスバー2度目まで進んでから画面切り替えの時に止まるんで一度セーフモードで立ち上げてみたら
"標準HCD USB ホストコントローラー"の内一つに!マーク

とりあえずコレを一度無効にしたが立ち上がらんのでキャプボは諦めたんだが、キャプボ外しても
標準HCD USBホストコントローラーが相変わらず有効にならん、削除して再起動もしてみたがやっぱりダメ
デバイスマネージャ上でエラーを見ると「このデバイスを開始できません(コード:10)」となってる
キャプボ関連のアプリは普通のアンインストールまでしかしてないんだが、やはり根こそぎやったほうが良いかね、こりゃ

あと、そもそも"標準HCD USB ホストコントローラー"が5つも出てるのは正常なのかも気になる…
256Socket774:2008/06/21(土) 08:22:25 ID:3OoYxVgi
3行でよろ
257Socket774:2008/06/21(土) 09:12:20 ID:inQB+aJI
IRQがぶつかってるだけじゃないの?
258Socket774:2008/06/21(土) 09:52:53 ID:r3/6wiLC
>>250
BENCH@VIATA について。
259Socket774:2008/06/21(土) 10:38:57 ID:8ru+pAYK
>>258
アッー
ごめんね・・・ドジでごめんね・・・

ご指摘ありがとん、というか反応があるっていいもんだ(
260Socket774:2008/06/21(土) 12:12:29 ID:qlzgcMHK
>253
HA06ならTDP140Wでも動くと思うよ。
水冷じゃないと冷やしきれないと思うけどw
261Socket774:2008/06/21(土) 12:35:46 ID:3OoYxVgi
別に140Wごとき空冷で余裕だろがw
9850をOCしたらいくつになるとおもってんだ
262Socket774:2008/06/21(土) 12:35:58 ID:t7RR/3Pn
現状こいつのオンボで満足なのだが
無性にRadeon4850を挿したくなってきたww
263Socket774:2008/06/21(土) 12:38:59 ID:WyW49aWs
NBクーラーをZM-NBF47に付け替えた件、少しシバいてみたんで報告

【VGA】 780G/HD3200
【NBクーラー】 ZM-NBF47(ファンレス、CPUクーラーはXP-120)
【M/B】 HA06/BIOS A06
【ケース】 CoolerMaster TAC-T01
【室温】 28.5℃
【 計測ツール】 SpeedFan4.34
【アイドル】 43℃
【シバキ】 50℃(タイムリープベンチ(1.0)最高設定で温度上昇止まるまで)
【OS】 Win Vista HomePremium x64 SP1

タイムリープベンチってほんとにシバキなるのか疑問だが、まぁまぁ
こんなもんかな。
264Socket774:2008/06/21(土) 13:09:34 ID:lNAWC09m
CPUしばくなら午後べんち
265Socket774:2008/06/21(土) 13:59:34 ID:GhqtmOQT
GhqtmOQTです。とりあえずワロチが届いたので着けてみた
苦戦してるときにノースのシンクにあたってパキって音がしたから
シンク外してワロチ装着したら楽だった。その後割れたグリスはがしてシルバーグリスに
塗り替えてまた装着で一件落着。起動するか冷や冷やしたけど大丈夫だった
ファンはジェントルタイフーン(1750rpm)を横付けなんだけどそれでも
ケース(SOLDAMのFC700)の側面にファンの側面が当たりそうなぐらいキツキツ
いったいどんなケースだったらファン吹きつけでつけられるんだ?
266263:2008/06/21(土) 15:45:02 ID:WyW49aWs
>>264
いや、今回はオンボードのGPUをシバくのが目的なんで・・・。
CPUならPrimeでしょう。あれは強烈。
267Socket774:2008/06/21(土) 16:01:16 ID:WbUamSiU
>>266
GPUならゆめりあでいいじゃん
268Socket774:2008/06/21(土) 16:18:57 ID:s0utrgVX
スレ違いだとは思うのですが、>>63にの画像に乗っているSATAケーブルって何処かに売ってるのですか?
それとも自分で棒とかに巻きつけて作るのでしょうか?
269Sis760:2008/06/21(土) 16:33:19 ID:bBiYFFzK
>>234
もしかしてBiosとAOD(とか)のメモリせってんぐ違ってたりしない?
270Socket774:2008/06/21(土) 16:34:39 ID:9bkhodff
>>263
263さんはCPUはなんですか?
うちはフェノムX3 8450でアイドル49度(室温29度程)ぐらいなんで
CPUクーラーはリテールのままでサイドFANを取り付けて
風当たるようにしたんですけどね。
HT3.0だと高くなるのかなぁ
271Socket774:2008/06/21(土) 16:37:10 ID:9bkhodff
>>268
ケーブルの色から見てHA06付属ケーブルじゃないかな?
それを矯正しただけかと
272Socket774:2008/06/21(土) 16:37:12 ID:jB+1llHq
>>268
自分で巻いてる
273Socket774:2008/06/21(土) 16:47:11 ID:WbUamSiU
>>269
うちのはBIOS初期設定に直してもノイズ収まらなかった。@Vista64
274Socket774:2008/06/21(土) 16:53:19 ID:s0utrgVX
>>271
>>272
ありがとうございます。
275Socket774:2008/06/21(土) 16:57:37 ID:r3/6wiLC
>>266
GPUならATIToolのタワシがGPU温度スレでは定番。
すげーシバけるし、温度もリアルタイムで見れらるので。
それ以外だとゆめりあだけど、GPU温度のログを残す手段が別途必要。
276263:2008/06/21(土) 17:19:16 ID:WyW49aWs
>>270
うちのはPhenom9850BEでアイドル時はCnQ有効。HT3.0というよりは
NBクーラーの取り付け方じゃないかな?

うちのはNBクーラー交換したついでにグリス(MX-2)塗布にしたので
それだけで冷却効果があったと思う。デフォのNBクーラーもグリスに
したら冷えるみたいだし。

NBクーラーの交換は自己責任で慎重にね。失敗すると保障効かない
から・・・。

>>275
やっぱりATIToolですか今日の夜、ゆめりあと合わせて回してみます。
萌え系ベンチは時間を選ぶ・・・。
277270:2008/06/21(土) 18:57:59 ID:9bkhodff
263さんレスどうもです
シンク取り付けミスってるのかなぁ
もう一回やってみます
278Socket774:2008/06/21(土) 20:37:49 ID:OHiNsoqR
Phenom 9950発売されたら突撃するぜ!
動くのかなぁw
279Socket774:2008/06/21(土) 20:42:41 ID:jB+1llHq
このママンが耐えられなかったら他のも耐えられない気がするけど
MOS-FETの冷却は気にした方がいいかもね
280Socket774:2008/06/21(土) 20:57:37 ID:esah4/6M
石丸で、(HA06が\1,0800+8650が\16,980)セットで-\3000で売ってた。
281Socket774:2008/06/21(土) 21:13:22 ID:LMLih4Jj
GA-MA79GP-DS4Hとどちらが早く発売かな
282Socket774:2008/06/21(土) 22:04:12 ID:H4aCFk0X
>>256
2kで牛キャプボ使えね
後からUSBに異常発生
回復できずorz

>>257
デバイスマネージャからの情報だとリソースすら割り振られてないんでよく判らんけど
とりあえずしばらくBIOSまわりチェックしてみるかなぁ
283Socket774:2008/06/21(土) 22:48:43 ID:rJlpFhJM
過去スレで一部ゲームの終了後に画面が一瞬黒画面になるといってたものですが
Catalyst8.6のインストで直りました
OSはXp32bitでとりあえず今のところバグらしきものはないです
284Socket774:2008/06/21(土) 23:14:50 ID:GhqtmOQT
オロチ横付け成功。金具の加工は縦付けと同じだけど金具に触れやすい分こっちのほうが着けやすいと思われ
ファンはサイドフローでマザーの下から上に向かって吹き上げるように設置。
ノースのシンクへの干渉は一番右に取り付けることで回避できました。

まとめWiki編集できる人は追加しておいてください
285Socket774:2008/06/21(土) 23:24:23 ID:1QKGwrj/
Vista32bit+Catalyst8.6はうちでも症状出る。
ピンクの8x8位の箱と横線ノイズ。
South→IGX→CCCの順でインストールしてIGXドライバの直後からだったと思う。
一旦8.5に戻そうと思う。
286Socket774:2008/06/21(土) 23:30:19 ID:6jSmqaVg
質問です
ただいまHA06をOSXPで作動させているのですが
この度HD4850でCFを試してみたくなりました
この場合OSをVistaにしないとこの板ではCF作動しないのでしょうか?
よろしくお願いします。
287Socket774:2008/06/21(土) 23:33:17 ID:UyxhVnEK
CFならOK
HCFならVistaのみ
288Socket774:2008/06/21(土) 23:34:59 ID:6jSmqaVg
>>287
返答ありがとうございます!
早速追加ポチってきます!
289Socket774:2008/06/21(土) 23:35:00 ID:t7RR/3Pn
>>286
但しこの板はx8x8だから注意。
x16x16では無いよ。
290Socket774:2008/06/21(土) 23:37:08 ID:6jSmqaVg
>>289
了解です!あえて試してみようとおもいます!
291Socket774:2008/06/22(日) 01:06:02 ID:scmO2YJW
RADEON4850出たけど、PowerPlay効くのかいな?
292Socket774:2008/06/22(日) 01:15:04 ID:4kq35vvc
おもっくそ激しくスレチでワロタ (´・ω・):;*。':;
293263:2008/06/22(日) 03:21:34 ID:tRmLHGnE
ゆめりあ回してみた

【CPU】 Phenom9850BE 定格
【CPUクーラー】 XP-120+KAZEJYUNI1200
【VGA】 780G/HD3200(クロック定格 LFB128MB+UMA256MB)
【NBクーラー】 ZM-NBF47(ファンレス)
【M/B】 HA06/BIOS A06
【ケース】 CoolerMaster TAC-T01
【室温】 28.5℃
【 計測ツール】 SpeedFan4.34
【アイドル】 43℃
【シバキ】 50℃(ゆめりあ1600x1200 最高設定 30分ループ)
【OS】 Win Vista HomePremium x64 SP1
【ドライバ】Cata 8.5

ということで >>263 と同じく50℃くらいで安定する。
ZM-NBF47結構性能いいね。

ゆめりあのスコアはXGAで10078だった。こんなもん?
294Socket774:2008/06/22(日) 09:19:39 ID:mPVY0kDv
クロック定格って650ってこと?
295Socket774:2008/06/22(日) 09:51:33 ID:5UggJ/+i
祖父でPhenomX3 8450とHA06を買ってきた
余ってた手持ちのメモリーCORSAIRのCM2X1024-5400C4を組んで起動させたら
ポストすらしないんだけど
こんなことあった人いますか?
因みにBiosは4850eを使ってる友人に頼んでA06にしてもらいました
296Socket774:2008/06/22(日) 10:13:16 ID:DrtPhoYe
wikiのFAQ見るべし
297Socket774:2008/06/22(日) 10:29:05 ID:nbS1sjKD
田コネクタかな?
298263:2008/06/22(日) 10:34:42 ID:tRmLHGnE
>>263
そうです。HA06デフォルトの650です。書き方悪くてスマソ。
299Socket774:2008/06/22(日) 10:35:55 ID:aqvzcqvn
>>295
友人のメモリを一枚もってきて起動させてみたらどうだろう?

とりあえず、電源コネクタをさせるところに全部さしてみる
それでもだめなら接触不良とかあるかもしれないのですべての接点を抜いてさして
300Socket774:2008/06/22(日) 10:59:57 ID:xho18Kxy
M/Bの12V電源出力に電源コネクタ挿してたりしてw
301Socket774:2008/06/22(日) 11:03:43 ID:5UggJ/+i
>>296
>>297
>>298
>>299
ありがとう!
エルピーダのDDR2 533の512Mが出てきたので挿したら起動しました!
CORSAIRのメモリーもmemtest86+でノーエラーだったので過信してました
久しぶりにメモリーの相性で困惑してしまいました
302Socket774:2008/06/22(日) 13:07:20 ID:HPGpQvpM
先日馬が赤くなったと言っていた者だが…あれから約一ヶ月、そろそろ
掃除でもしようかと開けてみたら青く輝く馬の姿が

俺にはこの板がわからなくなってきたぜ…
303Socket774:2008/06/22(日) 13:08:04 ID:lx+a5KDY
プラズマです
304Socket774:2008/06/22(日) 13:11:40 ID:4kq35vvc
305Socket774:2008/06/22(日) 13:13:51 ID:Ofz9LQ7J
>>300
あれは入力だと何度言えば・・・
そんなことよりもFAN用電源にFDD電源コネクタ挿してたりしてw
のほうがいいだろ。
306Socket774:2008/06/22(日) 13:17:11 ID:cVJR5Wrm
>>300 君のお陰で助かったよ、アリガトン。
307Socket774:2008/06/22(日) 17:12:43 ID:jmJf3SKI
NBとSBの熱伝導シートを400円の信越工業製に取り替えた。
62度→52度、DVD再生で68度→63度
60度切ると思ったのにガックシ・・・
308Socket774:2008/06/22(日) 17:14:53 ID:skxbKjeP
熱伝導シートよりも、高いグリスの方が効果あるんじゃ?
309Socket774:2008/06/22(日) 17:43:27 ID:4kq35vvc
安いグリスで十分
310Socket774:2008/06/22(日) 18:25:32 ID:BPz3WcCG
>>307
結構下がってるじゃん。
シートの違いでそこまで下がるのか。
しかし、安物でも良いからグリスにすればさらに幸せに。
塗りに自信が無いなら白いグリスが塗りやすい。
自信があるかトライ&エラー上等なら銀グリスで。
311Socket774:2008/06/22(日) 18:34:28 ID:HQQBNopF
どのみちうちのより10℃近く高いじゃん



と思ったら、そういえばうちは蝦夷地だった(´・ω・`)
312Socket774:2008/06/22(日) 19:15:15 ID:4kq35vvc
うちの9550にしげこちゃんを付けようと分解してた
いざリテールクーラーを外そうとすると、ビクともしNEEEEEEEEEEEEEEE!
少し力を入れるとM/Bがミシミシッ・・

諦めてしげこはTV上のオブジェになりますた orz
リテール(グリスもノーマル)なんか使うんじゃなかった orz

すっぽん上等になれなくてすまぁぁぁっぁん!
313Socket774:2008/06/22(日) 19:28:10 ID:jXvPF+Fi
思いっきり横方向にずらしてみ?
314Socket774:2008/06/22(日) 19:42:56 ID:plehHCH5
しばらく暖めてみたら?
315Socket774:2008/06/22(日) 19:44:42 ID:SSa3V7vV
ケースの側板外してCPUシバイて
(HDDケーブル外しといて、ケース横倒しにしてから起動・BIOS放置・強制断)グリスを液化させ、
すかさずクーラーを捻るのが定番だが・・・

ソケットに嵌っているピン全数に均等に力がかかる分には簡単には曲がらないので、
クーラーを決して上に持ち上げようとせず、左右方向にのみ「捻る」のがミソ。
316Socket774:2008/06/22(日) 19:45:38 ID:JMtHbWkY
ノースの温度ってHWMonitor的にはTMPIN2でOK?
317Socket774:2008/06/22(日) 19:46:46 ID:4kq35vvc
それ全部やってみたんだが・・
流石ノーマル伝熱シートはつおかった (´・ω・`) ビクともしないぉ
318Socket774:2008/06/22(日) 19:50:02 ID:7BdY4jr2
>>312
ファンのコネクタ抜いてBIOS画面でしばらく待つ。
319Socket774:2008/06/22(日) 20:01:21 ID:tRmLHGnE
>>317

ファンをはずしてシンクをドライヤーで上からあぶる。

AMDのリテールってまだあのサーマルペーストが盛
られてるんだね。あれは接着剤に近いからな・・・。
320242:2008/06/22(日) 20:31:15 ID:+ooXa02y
Antec NeoPower500でS3ができないと報告したものです。

本日、電源とケースを結線してみました。
結果、無事S3できるようになりました。

前々スレ77氏に感謝します。貴重な情報ありがとう。

S3に問題が発生している場合アースを疑ってみると良いと思います。

321Socket774:2008/06/22(日) 20:37:58 ID:oHQd5xvC
冷えた状態でも、ちょっと捻ったら簡単に取れたぞ。
パキンって音がしたけどな。
ちなみにシートじゃなくて、グリス?がパテのように硬く
固まってた状態だった。
322Socket774:2008/06/22(日) 20:55:30 ID:uMs+tfwK
           \                  /オ  
            \      ※        /  フ  イグ!! 
 「四つん這いになれ」\「汚いコアだなぁ」  /    ッ   イグッ!!
               \         /      !!   イグゥ!
「なればCPUを        \∧∧∧∧/
返していただけるんですね」<   S  >      アッー! 
                 < 予    >
                 <    P  >   気持ちイイッ!アッー!
───────────< 感    >──────────
ス        一転攻勢 <    N  >  断りにくいんだよ。
.ッ こ    ス       < !!!  の  >   先輩目が本気だったし
ポ゚ の て ッ       /∨∨∨∨\  
れ や め ポ      /「自分、指   \ 
だ ろ  え れ     /     いいすか」 \ 「なぜ、銀グリスなんだ」
.ぁ う  が よ   /                 \ 「熱伝導シートでもしました」
? !    ! /   「ピンが曲がりそうです」  \

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213798546/l50
323Socket774:2008/06/22(日) 21:26:52 ID:O0FJkcC4
スッポン通り越してコアもげとかwww
324Socket774:2008/06/22(日) 21:56:52 ID:cVJR5Wrm
WindowsXP SP2の場合クリーンインストールしないとHD Audio Driverが
入らないようだ。入れる方法は無いものか・・・
325Socket774:2008/06/22(日) 22:01:10 ID:OiHz1G5Q
NBはグリスの塗りなおしで結構温度下がるみたいだけど、
SBはどうでしょうか?
交換したほうがいいでしょうか。交換としたらおすすめありますか?
326Socket774:2008/06/22(日) 22:26:24 ID:vd2CKF6Y
>Q.XPをSATA-HDDにNativeIDEモードで入れた後でAHCIには変更できない?
>A.
>BIOSでIDE->AHCIにする
>HDDをSATA5/6に繋ぐ
>ドライバ入れる
>HDDをSATA1〜4に繋ぐ
>以上

これなんだが、たまにDVDドライブでIDE互換じゃないと動かないもんがあるので、
>ポート5-6はIDE互換専用なのでAHCIでDVDドライブが動かない場合はこっちに挿す

も追加してくれないかの?
実際自分もそれでなんとかなったし(・ω・`)
327Socket774:2008/06/22(日) 22:37:15 ID:4TiNQcVP
今日組み立てていたんだが、>>326の事ちょっと気になったんだ。
特にDVR-S7200LEをSATA3で問題はなかったんだが、古いor特定のメーカーがそうなの?
328Socket774:2008/06/22(日) 22:40:54 ID:iqdNHvhp
この板ってホットプラグ不可なのか?
329Socket774:2008/06/22(日) 22:57:07 ID:uY8h11I3
>>328
試しに引っこ抜いてみろw






eSATAならできたよ
330Socket774:2008/06/22(日) 23:07:30 ID:vd2CKF6Y
ドライブはPLEXTORのPX-712SAですが、よく考えたらVistaはAHCIが標準なんで使えないハズないんですよね・・・

多分古いからでしょうか・・・

331Socket774:2008/06/22(日) 23:38:39 ID:h22DVaeK
HA06/ultra買って来た。
休みないから組み立ては来週かな
332Socket774:2008/06/23(月) 00:03:35 ID:jmJf3SKI
>>330
Wikiも書いたけど、712SAはAHCIモードだと不具合発生
WindowsドライバだとPIOモードになり、SBドライバだと固まる
回避するにはポート5〜6にいれてIDE互換モードで。
333Socket774:2008/06/23(月) 00:20:18 ID:1veG0dRm
Ultraってもう売ってんだ。
秋葉原で入荷?
334Socket774:2008/06/23(月) 00:27:51 ID:zqgxBjz1
【CPU】 Sempron 3000+ 定格
【CPUクーラー】 リテール
【VGA】 オンボード
【MEM】DDR2-533 512MB*2
【NBクーラー】
【M/B】 HA06/BIOS A06
【ケース】 オウルテックのなにか
【室温】 27℃
【アイドル】 28℃
【OS】 WinXp Home SP3
【ドライバ】Cata 8.5

ゆめりあ、起動はするもののエラー吐いて固まる。
当然計測できません。
参考にしてね。
335Socket774:2008/06/23(月) 00:31:26 ID:Mp/3BOEW
この板ってMaxOrbつく?
336Socket774:2008/06/23(月) 01:56:37 ID:sw8MAIFc
>>324
Microsoft UAA Bus Driver for High Definition Audioを先に入れないといけないよ
337Socket774:2008/06/23(月) 03:03:59 ID:WC96dWKv
>334
初期不良…。
338Socket774:2008/06/23(月) 03:05:28 ID:Mx2zjxaG
いつのまにか俺の晒したやつが貼られてる…。>>208

>>328
SATA2.5に対応してるなら普通は出来る筈だけどね。出来ないならこの板特有の不具合かな??
339Socket774:2008/06/23(月) 04:12:08 ID:f9sc1mAF
BIOSがIDEモードのままとか
340Socket774:2008/06/23(月) 05:31:51 ID:qpcAOSME
HA06Ultra出て、HA06安くな〜れ
341Socket774:2008/06/23(月) 06:31:09 ID:GZH51nZ2
>>336
やって見ます。Windowsをクリーンインストすると問題なくDriver入るなんだけどね・・・
342Socket774:2008/06/23(月) 07:30:08 ID:EALWI3aO
>>334
 πは通るがPrime95など高負荷掛けると固まる現象なら メモりーの相性の可能性大
343Socket774:2008/06/23(月) 12:24:38 ID:0Be21D7V
HDMIとバックパネルの音声はクローン出力出来ないんかな。
排他だとしても切り替え方法が今一理解出来んし。
344Socket774:2008/06/23(月) 13:34:58 ID:BZMpU2u7
SBのシンクって換えてる?
345千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/06/23(月) 13:40:46 ID:nPAjCeXU BE:42607049-PLT(12000)
で、マザーのeSATAはポートマルチプライアできるの?

BIOSに設定があるんだから可能なはずだが
成功報告をみてないし気になるんだけど。
346Socket774:2008/06/23(月) 14:03:19 ID:B7PAVjO7
IGX Engine Clock 500MHz, NB Voltage Setting 1.10Vから
さらにNB VDDHTを1.20Vまで下げてみたけど問題なし。
アイドル時の消費電力が2〜3W下がったぽい
347Socket774:2008/06/23(月) 15:17:42 ID:0MS5OMYu
SBのシンクは変えてる訳じゃないけど結構熱いので
シンク上に3x3x2cmぐらいのシンクを張ってるお
触れる程度に冷える

HA06が気に入ったのでPA78M4-HL買ってみたけど流石Jetwayクオリティ
HAシリーズの出来がよいだけか
348Socket774:2008/06/23(月) 16:22:58 ID:iUpx7gjt
HA06以外のJetwayを僕は知らない
たぶん次にUltra買って、数年サヨナラ
そのときJetwayは存続してるだろうか
349Socket774:2008/06/23(月) 16:35:44 ID:DWCF0zmP
>>347
kwsk
350Socket774:2008/06/23(月) 17:00:14 ID:/gZ+sl8I
>>331
え?売ってるん?
351Socket774:2008/06/23(月) 18:10:46 ID:dKuFTw8k
>>331
ちょっ、HA06 Ultraもうあるのか?w
352Socket774:2008/06/23(月) 18:12:24 ID:PgVe9w2H
釣られやすいのね・・・
353Socket774:2008/06/23(月) 18:35:37 ID:+fR5RdBQ
このMBに、CPUファンSHURIKEN SCSK-1000つけれそうですか?

うちのケース、CPUの上に電源が覆いかぶさるようにあるんで、
高さがあるCPUファンつけれないんですよ。

問題はNBかなぁ・・・。

このCPUファンつけてる人で、横から写した写真があったので参考
になるかなぁ。
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/b/a/b/babajibo/IMG_3336.jpg
ttp://babajibo.blog119.fc2.com/blog-entry-86.html

354Socket774:2008/06/23(月) 18:50:23 ID:7VvNtk6w
>>353
どんなケースか判らないけど、鎌クロスに12cmつけて大丈夫だった
店頭デモの手裏剣とたいして変わらなかったから大丈夫じゃない?
355Socket774:2008/06/23(月) 18:59:28 ID:+fR5RdBQ
>>354
ありがd。

356Socket774:2008/06/23(月) 19:18:38 ID:14xnDy43
>>355
手裏剣は付くよ。俺使ってるし

先にNB側のフックをかけてから取り付けないと駄目だが
357Socket774:2008/06/23(月) 19:40:44 ID:63GgXH+6
99店員からの裏情報

今週末に少量だがUltra入荷する予定だってよ
358Socket774:2008/06/23(月) 19:46:24 ID:dKuFTw8k
>>357
お、マジか?
値段気になるなぁ。
359Socket774:2008/06/23(月) 19:49:39 ID:jny5JJVs
15kくらいだったら、X3と一緒にIYHしよう
360Socket774:2008/06/23(月) 19:56:46 ID:63GgXH+6
一応値段も聞いてみたんだが、流石にそれは教えてくれなかったなw
361Socket774:2008/06/23(月) 19:59:31 ID:dKuFTw8k
>>360
値段は無理かー。
まあ今週末に出るっていうのは良い事聞いた。
ありがと。
362Socket774:2008/06/23(月) 20:01:36 ID:sbM9/W+s
>>357
待ってた四・・
363Socket774:2008/06/23(月) 20:30:41 ID:OcYVsDZf
>>357
とうとうきたかー。今週末はまだ潤沢というわけにはいかないのかな。
Ultraと一緒にX3 8650か、4850eのどっちをIYHするか悩んでる…
オンボ生かすならPhenomだよなあ
364Socket774:2008/06/23(月) 20:45:19 ID:PgVe9w2H
今オク見てたんだが、ほんと9850BEって人気無いんだな・・
新品が22500円(+送料500)とか・・

俺最近店頭で26kで買ったのに・・(´・ω・`)
365Socket774:2008/06/23(月) 21:19:18 ID:bt/PcxrP
>>364
95Wか65W待ちもいるから今は微妙じゃないか
366Socket774:2008/06/23(月) 21:28:28 ID:WvDYZu66
>>364
先週9750買うつもりで出かけたのに9850BE買っちゃったわ
23000円だもんなぁ
367Socket774:2008/06/23(月) 22:02:53 ID:PBlHSZ0L
機能HA06買って昨晩組んで今日ソフト類をインストール
しているんだが、ATAPIのDVDドライブからのコピーが異常に遅い
しかもデフォルトのBIOSの設定ではハングしてしまう
MODE0に落としたりブロックモード切ったりしてようやくインストールが
終わるも素のXPを入れるのに二時間もかかった
IDEのHDDを繋ぐと割りとまともに入ったのに
SATAのHDDには入ったとしてもめちゃくちゃ遅い、不安定
これはSATAのDVDドライブを買えということか?
368Socket774:2008/06/23(月) 22:08:25 ID:UEdOcsgf
近所の見せにHA06が9980円で売ってたから
明日買おうと思ってたけど、ウルタラ出るなら止めよっかな・・
CPUも一緒に買わないと損した気分になるけど

割引も月末まで?だしすげぇ悩むぜ
去年もポイント割引とかやった後にCPU値下げきたからなぁ・・・
790が一気に登場してCPUも値下げされたらもう立ち直れんww
369Socket774:2008/06/23(月) 22:28:55 ID:ewc4kNm7
Ultraというか790GX+SB750のチップセット自体の値段が結構高めに設定されてるみたいだからUltraでても
無印はそれなりの選択肢になるかもね
370Socket774:2008/06/23(月) 22:31:45 ID:dKuFTw8k
>>369
790GXってチップセット自体の値段高いのか。
じゃあ無印でも良いかもなぁ。
371Socket774:2008/06/23(月) 22:35:36 ID:B54rEZe6
買ってきた。5年ぶりの自作。
デュアルチャンネルとかわけわかんねwとりあえず2枚差し?SLIかとか言いながら組んでるんだが。。

しょぼい質問するね。マザボの中程にある電源コネクタ(4ピン)ってなに用?
親切な人おねがいっす。
372Socket774:2008/06/23(月) 22:37:22 ID:UEdOcsgf
とりあえず無印買ってくるか・・
790は落ち着いてから買う事にするよ

これでJetwayのAM2+が3台目になっちまう orz
373Socket774:2008/06/23(月) 22:37:44 ID:+fR5RdBQ
あぁ、買い時迷う。

アキバではphenomとha06一緒にかったら、3000円キャッシュバック
やってたから、そろそろ価格改定くるんだろうなぁ・・・・。
ウルトラがでたら無印の値段も、もう少しさがるだろうし・・・。

チラ裏スマソ。
374Socket774:2008/06/23(月) 22:37:53 ID:dKuFTw8k
375Socket774:2008/06/23(月) 22:42:21 ID:UEdOcsgf
>>373
そうなんだよ
去年も祖父が突然ポイント割引して
その後爆下げがきたから今回も値下げがあるんじゃないかって疑ってしまう・・

ちなみに今日見てきたけどHA06なら4000円バックだよ 祖父は
ツクモも同じだけどWEBだと5000円ポイントバックってあった
暮も3000円バックだった
でも秋葉はHA06自体が11800円が多いから微妙
376Socket774:2008/06/23(月) 22:43:52 ID:5LotrsEO
> Q.PCI-E×16スロットの上の4ピンは何?入力?出力?
> A.入力です。外部電源無しのグラフィックボードを増設したとき電源を安定させる為の物です
> 問題なければ刺さなくて結構です

これ「外部電源無しの」をなくしておいて
外部電源付きでも24pin電源使っていない場合必要だから
377371:2008/06/23(月) 22:47:19 ID:B54rEZe6
おー、親切な人ありがとうございました。
つーかテンプレにあるじゃん、、吊ってくるわ。

それにしてもBOXのCPUファンがつけやすくて無駄にハイテクだわ、メモリが大暴落してるはで。
自作業界はこまめにチェックしないと全然わかんないのな。
378Socket774:2008/06/23(月) 22:53:28 ID:r/n9gOgP
>>377
暴落してるのはこいつのしわざ

【メモリ】「不良品として顧客企業がサムスン製メモリを大量返品。
安値放出されメモリ価格再下落か」台湾紙報道…サムスンは否定
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214111292/
379Socket774:2008/06/23(月) 23:10:23 ID:PmJw8IhL
>>367
PX-760A(Master),DVR-AM16CV(Slave)をHA06のPATAに繋げてるけど、
少なくともBIOS 06ではBIOS画面で止まる症状は出なかった。

ただ、BIOS画面とPOST画面を見る限り、
P-ATAm,s,S-ATA5,6,1,3,2,4の順(IDE互換でMaster扱いなのは5,1,2)に認識しているから、
つなぐ位置を換えてみてはどうかな。当方のS-ATA HDD,P7K500はS-ATA1でインストOKでした。

SB700を最初からIDE互換に設定した為かHA06で、
PX-760A(m),DVR-AM16CV(s),DH-401S(5),P7K500(1),LH-20A1S(2),eSATA(4)と
すんなり4台光学+2HDDが動いて驚いた。
380Socket774:2008/06/23(月) 23:14:40 ID:DFkcLpAF
ちょっくらMHFベンチが公開されたようなので試しに回してみたよ

CPU Athlon64X2 5000+ Black Edition
MEM PSD22G800KH PC2-6400(DDR2 800) 1GB x 2 CL5-5-5
OS Windows Vista Ultimate
BIOSはA06でデフォ設定

1024x768→668
1440x900→386
1920x1200→235

やるもんじゃないね!
381Socket774:2008/06/23(月) 23:26:08 ID:23Zdsa+I
自分も便乗してドシロウト質問。
電源付けた瞬間、パワースイッチ押してないのに動き出すのは悪霊の仕業ですか?
382Socket774:2008/06/23(月) 23:32:06 ID:r/n9gOgP
>>381
馬霊の仕業です。

私の愛馬は凶暴です。
383Socket774:2008/06/23(月) 23:36:07 ID:5C6+EOZg
>>380
一昔前はオンボでそこまで動く事自体考えられなかったんだが・・・
スコア600でもコマ送りじゃないだろ
384Socket774:2008/06/23(月) 23:44:14 ID:DFkcLpAF
>>383
ごもっともですね、MX400とかの時代からするとオンボでも恐ろしいぐらいの性能ですよね

ちなみに668はかろうじて動画に見えました。
235はさすがにコマ送りでしたねw

しばらくしてHD4850に手を出してみる予定なので、これからどれだけあがるかも
楽しみにしてるんですがね。
そしてhybrid crossfireといろいろ遊べるいいママンです。
いろんな意味で良い時代になりました。
385Socket774:2008/06/23(月) 23:46:55 ID:PBlHSZ0L
>>379
とりあえず、何の気になしにSATA4にHDDを差し替えたら
今までのトロさがうそのように消えて絶好調になった
というかIDE互換は5,6じゃなかったのか
よくマニュアル読んでなかったのが悪かったのか
けど、ATAPIのDVDのほうはアクセスにしようとすると
反応しなくなり、ドライブからROM取り出すと復帰する現象は
かわらん。問題をシンプルにするために念のためにMASTERに
設定しているのにな。明日はマスターにHDDいれてスレーブに
してみるかな。6年ぶりの自作は疲れるな
それでだめならDVDドライブ買い換えるしかないかな
386Socket774:2008/06/24(火) 00:21:49 ID:rRuoEhxq
きっと電源がATX2.01なのが原因だな。うんそうに違いない。

ところでマザボの隅にあるお馬のマークて光る意味あるの?無駄にカッコイイゼ
387Socket774:2008/06/24(火) 00:25:53 ID:u5vYqcCb
>385

IDEの場合は、高速なドライブを終端側(マスター設定)が標準なはず。
388Socket774:2008/06/24(火) 00:34:23 ID:32syv2kS
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
389Socket774:2008/06/24(火) 00:35:41 ID:u+bL2VEe
>>387
IDEにはいまDVDドライブしか繋いでいないんだよ
だから念のためマスターにした
390Socket774:2008/06/24(火) 00:38:50 ID:+FD2DBSq
>>387
横からだけど教えてくれてありがとう。
IDEのマスターにDVDドライブ、スレイブにHDD繋いでた
391Socket774:2008/06/24(火) 00:42:24 ID:a8Z4Zi1a
これってデュアルチャンネルあるんですか?
1G×2枚か2Gを1枚かで迷ってます。やさしい方、教えてください。
392Socket774:2008/06/24(火) 00:46:06 ID:32syv2kS
ヽ( ・∀・)ノ アルヨー
393Socket774:2008/06/24(火) 00:46:31 ID:BuwhVZi6
あるお。
体感できないけどw
394Socket774:2008/06/24(火) 00:49:30 ID:evFMQwtt
>391
いまどきの母板だから当然デュアルで動作するけど、
オーバークロックする積もりがないなら1G×2枚→そのうち1G×4枚。
する積もりなら2G×1枚→そのうち2G×2枚

395Socket774:2008/06/24(火) 00:54:56 ID:a8Z4Zi1a
すごい皆さん親切でありがたい。「氏ね」とかいわないで答えてくれたことにとても感謝いたします。


当方、4850eをのせてつけっぱなしマシンを作ろうかと思っていたので、メモリを1枚にして性能を犠牲にし電力をとるか、2枚にしてその逆をするか迷ってました。


もしできるのなら、4Gいまいという選択肢もアリですね。
もし今週ultraがでるなら、それで自作に挑戦したいです。
396Socket774:2008/06/24(火) 01:01:38 ID:DD1Fs6Sr
いつかそのうち売却する時、2Gの方がちょっとだけお得になるかもしれない
397Socket774:2008/06/24(火) 01:05:19 ID:RcMIXXP9
NBとSBのグリス塗り直し(ノーマルシートから)ついでに、
CPUクーラーを9550リテールから9850BEリテールに載せ変えてみた
CPUは屁9550
既出だろうけど、9550のショボ具合と9850の豪華仕様の差に吹いたw
(全て上側が9850用)
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib033904.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib033905.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib033907.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib033908.jpg

んで9550リテール外した時の画像
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib033909.jpg
やはりきちんと端まで着いてないのね・・・

今回CPU、NB、SB全てにグリスはHR-05SLI/IFXに付属していた物を使用
簡単にπ焼き3355万行で様子みてみたけど・・・(SpeedFan 4.34にて計測)
CPU 43℃→42℃
NB  43℃→44℃
SB 不明

完全にグリス塗り失敗してる悪寒 orz
ひょっとしてNBはグリスに変える場合、4隅の透明シート取らないと浮いてるのかね
一応一度密着させてから外して見た限りではきちんと付いてる感じだったが・・

また明日にでも再チャレしてみまふ (´・ω・`)カックン
398Socket774:2008/06/24(火) 01:15:16 ID:bNvh3mmH
>>367
うちもATAPIのDVDドライブが異常に遅いという現象があった。
このときは、GIGAのM/B付属品のフラットなIDEケーブルを
シングルドライブ接続用のシールド加工されたIDEケーブルに
変えたら解消された。
すでにレスあるが、可能ならケーブル変えてみるのも切り分け
手段として考えてみては?
399Socket774:2008/06/24(火) 01:27:28 ID:Hprilkzz
>>378 仕掛けを打ったのはELPIDAだったりするがな。
今年はじめ、既にVista特需など無いと判明していた時点で、
SAMSUNGはDRAMの新プロセス投資を圧縮。
これを聞きつけ、逆にELPIDAは提携PSC社にプロセスシュリンク前倒しを提案。

DRAMがだぶつくと先が読めたなら、むしろ賭け金を高め、
製造原価の差を広めた方が有利に立てるとの読みの元、仕掛けを打ったって事。
ttp://special.reuters.co.jp/contents/techsummit_article.html?storyID=2008-05-23T070352Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-319198-1.xml

まるで戦略SLGにおける生産力先行投資にも似たり。
400Socket774:2008/06/24(火) 01:28:10 ID:+FD2DBSq
>>397
NBはグリス塗り直し前(ノーマルのまま)のときは温度どのくらいあったの?
401Socket774:2008/06/24(火) 01:43:58 ID:RcMIXXP9
>>400
NB  43℃→44℃
    ↑
    コレ

402Socket774:2008/06/24(火) 01:53:24 ID:+FD2DBSq
>>401
ありがとう。俺の60℃もあるorz
自分もグリス塗り直しチャレンジしてみます。
403397:2008/06/24(火) 06:07:38 ID:RcMIXXP9
なんとなくもう一度全て外してやり直してみた
取り敢えずNBとSBは、4つ角に貼ってある透明のゴムシートを全て取り払い、
グリスをAS-05に変更 
NBのみ更に裏側にプラワッシャーをかませ、スプリングテンションを上げてみた

CPUは・・・ 薄塗りし過ぎてて中央部が密着してなかった (; ^ω^)
今度は少し多めにCFを塗り、きちんと密着してる事を確認し装着
CPUに関しては個体差もあるんだろうけど、中央が凹んでるならUltra-120ex等が、
多少凸ってるのも頷けるかなと・・(あくまでもうちの9550に関してだけどね)

再度軽くπ3355万行(計測はSpeedFan 4.34)
CPU 43℃→42℃→41℃ (ノーマル→1度目→今回やり直し後)
NB 43℃→44℃→42℃
SB 不明

(;一ω一)びみょ〜な感じだけど まだ馴染んでない事考慮すればこんなもんかなと・・
(今回は全体的に多めにグリス塗ってる事もあるし)
404Socket774:2008/06/24(火) 07:03:25 ID:dGC50/a2
AS-05でそれってことはないだろう。
シートにした方が確実じゃない?
405Socket774:2008/06/24(火) 07:09:40 ID:RcMIXXP9
>>404
普通はもっと冷えるもん?
いちおシンクはノーマルで、現在サイドパネル外して全体的に12pFANで風当ててる
こんな感じ↓
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib033962.jpg
406Socket774:2008/06/24(火) 07:21:11 ID:d503s3tb
>>364
もうすぐ9950が出るので最高クロックでなくなるからね。
でも9950はBEではないんだよなー
407Socket774:2008/06/24(火) 07:45:34 ID:D9Vbgngo
>>405
wwww わりばしwwww
408Socket774:2008/06/24(火) 07:47:06 ID:GogK8WQp
>>405
なんともアナログでワロタ
でも冷えそうだなw
409Socket774:2008/06/24(火) 09:48:17 ID:OSlDXi/q
横パネルくりぬいて付けたいいいんじゃね
410Socket774:2008/06/24(火) 10:42:44 ID:N0w5Bgkh
5年使い続けてきたサブPCが、とうとう逝ったので通販で
この板の購入手続きをしてた。
HUMMER HA06 AthlonX2 4050e メモリ1G*2 
これで22,000円切るんだからコストパフォーマンス高いですね。
411Socket774:2008/06/24(火) 10:52:46 ID:iQeYkOLo
>>410
だが、だんだんとCFへの欲望が湧いてくる不思議な板。
ラデ3200が常用に問題ないけど、ゲームとかにちょっとだけ足りないって絶妙な性能だから。
そして、「せっかくスロット2つ付いているんだから…」と

 ;*。+_、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・  ようこそVGAスパイラルの世界へ
   /,'≡ヽ.::>   
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
412Socket774:2008/06/24(火) 10:55:57 ID:Y742vOBH
まあ3470とのHCFくらいで抑えとけって事だな。
413Socket774:2008/06/24(火) 11:28:20 ID:QeSba3+n
BIOSでA07が出てるんだが、凸した勇者はいないのか?
414Socket774:2008/06/24(火) 11:37:11 ID:iQeYkOLo
よし、昨日Vistaクリーインスコしなおした俺が凸ってみよう
415Socket774:2008/06/24(火) 11:45:25 ID:iQeYkOLo
DL出来なかった…orz
416Socket774:2008/06/24(火) 11:52:15 ID:OUWGUnl4
EUROPEは古いBIOSが落とせたYO!
417Socket774:2008/06/24(火) 12:11:15 ID:zFBtI/im
HD4850とどいたから漬けたんだけど、ライザーカードさしてもx8になってるみたいだ。
BIOSの設定とか必要だったっけ?
418Socket774:2008/06/24(火) 12:13:50 ID:82HvB30E
>>405
ハイテクの中にローテク
このコントラストは見事だw
419Socket774:2008/06/24(火) 12:16:57 ID:bNvh3mmH
BIOS A07 2008/06/24

1.to solve the bug that system fails at 25h when users enable sorround view function with AM2+ CPU.
2.to solve the bug that users are unable to set parts of AM2+ CPU DRAM parameters.
3.to solve the bug that smart fan function fail operate after system returns to S3.

って、どのサイトにもファイルがまだない orz
420Socket774:2008/06/24(火) 12:21:43 ID:58xS2ZVx
>>417
良く判らんが、時々誤認識するよね。
ちゃんと認識すれば構成変えない限り何もないんだけど…
うちの3870も長らくx8だったけど、今はx16。だけどよく見たらGen2→Gen1になって治んないorz

A07、メモリの設定が反映されないってのが治ってるみたいだね。
ここでgdgdいうより、さっさとメールでサポートに凸した方が速いな。
421Socket774:2008/06/24(火) 12:22:02 ID:bNvh3mmH
>>417
電源抜いたあとに M/BのCMOSクリアボタン押し

おいらは、x8 固定になったとき、これ以外の方法で回復できたことがない。
422Socket774:2008/06/24(火) 12:23:38 ID:zFBtI/im
>>421
ありがとう。今から試してみます
423Socket774:2008/06/24(火) 12:30:40 ID:zFBtI/im
zFBtI/imです
CMOSクリアしたけどだめだった。BIOSでlink widthをx16に設定してみたけど意味なかった。
何がいけないんだろう
424Socket774:2008/06/24(火) 12:35:09 ID:zFBtI/im
あれID変わってない(笑)
まあいいや
とりあえずx8で使ってみるよ。なにかアドバイスあったらお願いします
425Socket774:2008/06/24(火) 12:37:10 ID:iQeYkOLo
>>420
どこからDLした?
426Socket774:2008/06/24(火) 12:38:03 ID:iQeYkOLo
>>423
ちゃんとダミーカード挿した?
427Socket774:2008/06/24(火) 12:47:29 ID:zFBtI/im
もちろんさしたよ(下の方に)。さしてだめだったからここに来てみたんだ
428Socket774:2008/06/24(火) 12:47:45 ID:58xS2ZVx
ID:iQeYkOLoは落ち着いてログを見た方が良いと思うんだ。
>>417
>>419
429Socket774:2008/06/24(火) 12:54:30 ID:iQeYkOLo
>>428
まったくだwww
430Socket774:2008/06/24(火) 13:28:01 ID:TCIykJNm
>>424
もう一枚4850を挿してみる
431Socket774:2008/06/24(火) 13:50:11 ID:zFBtI/im
>>430
そんな金ないしあったら9850BE買うって。でもCFはいずれしたいかな
DMC4のベンチやったけど720pの最高負荷設定で
75fpsが最低ぐらいだったからとりあえずx8でも満足
CPUはPhenom9600定格

DMCってずっとデトロイトメタルシティだと思ってた
432421:2008/06/24(火) 14:14:26 ID:bNvh3mmH
>>417
BIOS設定見回してみて、関係ありそうなところ。
(BIOS A06 で項目確認)
Advanced Chipset Features -> PCIE Congiguration -> GFX Port 1
 -> Link Width
デフォルト: Auto
これを x16 に変えみたらどうだろう?

Gen2 -> Gen1 は、以下が関係ありかな?
-> Gen2 High Speed Mode
デフォルト: Disable -> Auto
433Socket774:2008/06/24(火) 14:25:33 ID:Ow3i6gVS
>>403
πじゃシバキきれてないんじゃないか
40℃前後じゃ劇的には下がらないよ
434Socket774:2008/06/24(火) 14:34:03 ID:WXwDn73B
>>431
グラボとダミーカードをもう一度さしなおして見てはどうかねぇ。
435Socket774:2008/06/24(火) 15:11:06 ID:zFBtI/im
>>434
差しなおしたらできたよ。ありがとう
さしが甘かったかな
今はPCIex2.0のx16で動いてる
436Socket774:2008/06/24(火) 15:11:46 ID:PboKFyQ6
あと、スイッチカードとグラボの場所を入れ換えてみるとか。
昔それで動いた報告があったような…
437Socket774:2008/06/24(火) 15:16:29 ID:igFxaual
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
438Socket774:2008/06/24(火) 15:18:48 ID:WXwDn73B
>>435
おぉ、それは良かった。
自分の所もカードの差込がちゃんと出来てなくて正常動作しないことがあったもので(^^;
439Socket774:2008/06/24(火) 15:23:36 ID:6CDMQd4u
>>435
うちなんて電源はいらなくて初期不良二回引いたかとおもたよ
440Socket774:2008/06/24(火) 15:40:33 ID:zFBtI/im
>>439
HA06買ったばっかの頃HD3450+ライザーカードで起動しなくて困ったの思い出した。
しかしHD4850速いわ、まあBF2とfalcomしかしないんだけどね。でも肝心のBF2の箱が見つからない・・・
441Socket774:2008/06/24(火) 16:23:46 ID:+FD2DBSq
ノーズブリッジ温度報告(speedfan temp3)

組み付け後 60℃
ファンをシンクに直接当てるように追加 50℃〜53℃
シンクを銀グリスで塗り直し 40℃〜42℃(ファンなし)

過去スレにログあったけどマザボ組み付けもしくはCPUクーラー組み付け時ノースブリッジつかんで作業した人アウトっぽい。
チップの4隅に透明なシートが貼ってあってコア欠け防止。
シンク側に分厚いゴムが2カ所貼ってあって伝導シートが貼ってあるんだけどこれがダメっぽい。
透明シートはそのままゴムと熱伝導シート外して銀グリス塗りました。
(ゴムない分ねじ締めは手締めのあとドライバーゆっくり動かして重くなったところでストップ)
>>397さん、ありがとう。
442Socket774:2008/06/24(火) 16:59:26 ID:9sjPswDI
>>435
   \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の コ  > /          │    |
 ̄´´  ズコー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \
443Socket774:2008/06/24(火) 17:34:11 ID:RcMIXXP9
>>441
シンクノーマルじゃないの?
ネジ締めとは? 最近のは仕様変わったのかな
444Socket774:2008/06/24(火) 17:46:11 ID:ZRmro++P
お前らこのボードにしてどんなことで遊んでる?
機能持て余し気味なんだが・・・
445Socket774:2008/06/24(火) 17:47:16 ID:RcMIXXP9
つーかやっとA07 DL出来たよ (´・ω・`)
446Socket774:2008/06/24(火) 17:48:17 ID:+FD2DBSq
>>443
ノーマル
自分のは(6/21購入)SBはブッシュピンだったけど
NBは裏側からバネ付きのネジ締め込みタイプだったよ。
シンクの金色の取っ手部分に銀色の管がついてて(中にネジ切ってあるんだと思う)、それをマザボに差し込んで
裏側からネジ止めするようになってる。
447Socket774:2008/06/24(火) 17:51:19 ID:RcMIXXP9
>>446
そうなんだ (´・ω・`) 進化してるのね・・

取り敢えずA07ぶち込んできまふ (´・ω・`)
448Socket774:2008/06/24(火) 19:06:54 ID:XhjJF/Bb
>>441
-20度とかどんだけww
449Socket774:2008/06/24(火) 19:26:53 ID:RcMIXXP9
Wiki編集できんやん (´・ω・`)
450Socket774:2008/06/24(火) 20:26:00 ID:/KwjJs42
HDT-S1283を、取り付けた際にNBとの干渉ってどう?
やっぱりNBのファンを交換するのがセオリーなん?
451Socket774:2008/06/24(火) 20:49:40 ID:qIr/rRjB
A07入れてみました。

3.to solve the bug that smart fan function fail operate after system returns to S3.
確かにハイブリッドスリープ跡のCPUファンが静かになりました。
これ待ってた人、結構いたんじゃないのかなぁ。
452Socket774:2008/06/24(火) 20:54:27 ID:g5la3zoW
三国無双のオンラインがオンボのままで余裕でプレイ出来てる

ビデカ買わなくて済んで嬉しい
453Socket774:2008/06/24(火) 21:16:44 ID:VTPmPpuo
IE7 だとヌルヌルしないのに Firefox3 だとヌルヌルしてしまう。
当方HA06 + 8450 の環境です、なにがいけないんだろ。
454Socket774:2008/06/24(火) 21:20:56 ID:Nr8FHkv3
IE7だろw
455Socket774:2008/06/24(火) 21:22:43 ID:VTPmPpuo
ん?言い方がわるかったのかな。google mapやInfoseekみると、
IE7ではスムーズなんだが、Firefox3.0だとスムーズじゃないんだ。
456Socket774:2008/06/24(火) 21:24:12 ID:UzablK8o
Firefox3だろw
457263:2008/06/24(火) 22:03:08 ID:T6GV5n30
A07に往ってみました。

環境は

【CPU】Phenom9850BE(定格)CnQ on
【CPUクーラー】XP-120+KAZEJYUNI1200rpm
【NBクーラー】 ZM-NBF47(ファンレス、CPUクーラーはXP-120)
【M/B】 HA06/BIOS A07
【VGA】 780G/HD3200(定格)@650MHz
【ケース】 CoolerMaster TAC-T01
【室温】 28.5℃
【 計測ツール】 SpeedFan4.34
【OS】 Win Vista HomePremium x64 SP1

冷却周り
ttp://jisaku.pv3.org/file/2564.jpg

SmartFanはスリープ復帰後でも動作するようになったYO! IYH!
CPUファンはアイドル時550rpmくらいまで落ちて静かになりまし
たが・・・。

しかし、アイドル時

・CPU 38℃ → 39℃ と変わらないのに
・NB(GPU) 43℃→51℃ とシバいた状態と同じになっちゃったw

NBに風が当たらなくなったからですね。本当にあり (ry
458Socket774:2008/06/24(火) 22:23:07 ID:YZw7dko5
ところでultraシリーズ出たらスレ新しく立てる?
このスレって他のHA03や04やらはスレ違いみたいだしultraは別にスレ立てた方が良くない?

459Socket774:2008/06/24(火) 22:41:04 ID:XhjJF/Bb
チップセットほぼ同じだから一緒で構わないと思う
690Gとかだと違いありすぎるけどね。
460Socket774:2008/06/24(火) 22:55:36 ID:EbFPhucd
2時間近くAwdflashがファイル名入力画面から進まない
…やっちゃった?orz
461Socket774:2008/06/24(火) 23:11:57 ID:ucBbsiaI
>>460
ファイル名入力してその後が進まんって事?
ただ単にBIOSファイルが見当たらんとかでは?

後はファイルが破損しているとか
462Socket774:2008/06/24(火) 23:17:46 ID:SutSayzf
>>460
落ち着いて、とりあえず素数を数えるんだ
463Socket774:2008/06/24(火) 23:20:23 ID:h7SqcF6C
もちつけw
とりあえず一発抜いてから考えろ

話はそれからだ
464Socket774:2008/06/24(火) 23:20:35 ID:BuwhVZi6
A07って公式?
ベータだと怖いから俺は様子見するか。
465Socket774:2008/06/24(火) 23:21:52 ID:3o8FwB9b
>>464
公式よ?

>>460
.BINまで入れてないとか・・・なわけないか
466Socket774:2008/06/24(火) 23:25:15 ID:IXkwnoxs
>>460
Enterキーは押したか?
467Socket774:2008/06/24(火) 23:27:15 ID:32syv2kS
>>460
書き換えは始まってないからリセットして始めからやり直し
よくなるしオレもさっきもなった なぜかオレのUSBメモリー使ってるんだけど2度目は成功する

SMARTって3PinのFANでも効くんだな 知らなかった
468Socket774:2008/06/24(火) 23:29:52 ID:ck4c6j4E
ぬるぬる動く=軽いだろjk
469Socket774:2008/06/24(火) 23:40:25 ID:EbFPhucd
>>461-467
みんなレスありがとう(;ω;)

リセットして、念の為にファイル上書きしたらうまくいった。




と思ったら、BIOS更新されてない??
電源入れて一番最初の画面で一番上にawardBIOS v6.00って出る
470Socket774:2008/06/24(火) 23:57:44 ID:+FD2DBSq
俺も今からWinflashでA07にアップデートしてくる
471Socket774:2008/06/24(火) 23:57:54 ID:3o8FwB9b
>>469
v6.00PGってのが一番上ね・・・
書き換えたBIOSのVer.はその見方だと3段目になるよ
画面左上のロゴマークの真下辺りね
472Socket774:2008/06/24(火) 23:59:03 ID:RcMIXXP9
(; ^ω^)・・・
473Socket774:2008/06/24(火) 23:59:08 ID:eOsmkFPf
POST画面でpauseキーを押してよく確認するといい
474Socket774:2008/06/24(火) 23:59:31 ID:Y569SFM3
>>469
それはBIOSのベースプログラムのバージョン。
機種ごとのBIOS本体のバージョンは>>471だ。
475Socket774:2008/06/25(水) 00:13:19 ID:PdS1nQS8
ultraマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
476Socket774:2008/06/25(水) 00:15:02 ID:ZTFKOv+C
WinflashでA07無事完了しました
477Socket774:2008/06/25(水) 00:21:22 ID:zzrS/cXE
もしかして、UltraもSwitchCard差さないと
16レーンで動作をしないのかな?

手持のNICが、刺せない予感・・・
478Socket774:2008/06/25(水) 00:23:34 ID:dt9aLUWS
ん?
俺BIOSの書き換えってAWDFLASH.EXEってうって
ユーティリティーが起動したら****.BINって入れてるんだけど
なんか間違ってるのか?
今まで失敗した事も無いし気にしなかったけどjetwayだと問題ある?

HA05もHA06もこの方法でやってるけど今の所問題は無いんだけど・・
479Socket774:2008/06/25(水) 00:46:36 ID:AncBQzBr
A07入れたけどメモリーの設定AUTOだとタイミングがなんかおかしいな
でSMART FANがスタンバイ復帰後に回転が下がるところに妙に感動したぜ
480Socket774:2008/06/25(水) 00:51:18 ID:ShBpr3RJ
>>478
問題ないよ
481Socket774:2008/06/25(水) 02:15:39 ID:dkV92g/0
>477
780GXは最初から2Port16Laneだから大丈夫だろ
無印は本来1Port16Laneだったのを無理矢理2Portに分けたからこんな風になってるんだし
482Socket774:2008/06/25(水) 09:02:07 ID:7bHluQj2
A07無問題。
だんだん安定してきたな。
しかし設定項目でわからないのが多すぎるぜ・・・
483Socket774:2008/06/25(水) 12:48:47 ID:Y7Bj2xWM
>>481
AMD790GXも2-wayではx8レーン2本だが。
SwitchCardが必要かどうかは単に設計の問題。
484Socket774:2008/06/25(水) 15:45:28 ID:8Mfg8vKr
オンボードVGAスレでもともと780Gも790GXもASUSの690GみたいなADDカードつけてデジタル映像二系統出力できるって見たんだけどまじ?
485Socket774:2008/06/25(水) 16:13:18 ID:qsGgU1wB
>>482
俺もだ nF2から移行でさっぱり ぐぐっても全然だしな・・

SP NB Termination
SP ODT
IH Flow ControlMode
HT Link Tristate
2x LCLK Mode
CKE base power downMode
CKE based power down

あたりさっぱりだ・・
後、オンボ使ってるので関係ないかもしれんけど

Gen2 High Speed Mode
Link ASPM

とかなんじゃらほいって感じだ・・ (´・ω・`)
486Socket774:2008/06/25(水) 16:41:54 ID:ar29TIsB
>>481
ultraは16*2できるの?
487Socket774:2008/06/25(水) 16:59:04 ID:xz5w/FnS
HA06-Ultraの取扱を決定
ttp://www.cfd.co.jp/news/news20080625.html
488Socket774:2008/06/25(水) 17:00:21 ID:Y7Bj2xWM
>>486
できないって。>>481はてきとーなこと言ってるだけ。
チップセット名ですら合ってない。
489Socket774:2008/06/25(水) 17:01:40 ID:yUlvWCMr
なんだ結局一ヶ月後か
490Socket774:2008/06/25(水) 17:02:20 ID:Y7Bj2xWM
発売は7月末から8月上旬・・思ったより遅いな。
491Socket774:2008/06/25(水) 17:20:59 ID:k2p12vDj
うへ遅いな、今月中に来るかと思ってたのに。
492Socket774:2008/06/25(水) 17:27:31 ID:U2Snj+Hm
SB750が遅くなるって有ったからな
並行輸入でENGの基板は入るかも知れんが
493Socket774:2008/06/25(水) 18:16:08 ID:GHUxHMvQ
このママンに4870挿した神が現れた模様

208 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 18:08:20 ID:JbPZjY65
Phenom9850BE
銀馬800 2Gx2
HA06
パワカラHD4870単品

ゆめりあ1024x768 99000

ttp://www.uploda.org/uporg1504111.jpg.html


ちょっとママンの設定見てくるノシ
494Socket774:2008/06/25(水) 18:17:23 ID:GHUxHMvQ
273 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 18:15:18 ID:JbPZjY65
聞いてくれ
CMOSクリアしたの忘れてて
メ モ リ レ イ テ ン シ 下 が っ て て T L B オ ン の 状 態 で 回 し て た
これでかつるwwwwwwwwwww


神はとどまる事を知らないw
495Socket774:2008/06/25(水) 18:53:33 ID:GHUxHMvQ
533 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 18:52:20 ID:JbPZjY65
【CPU】 Phenom9850BE@225x12.5@2812MHz
【Mem】 銀馬800 2Gx2
【M/B】 HA06
【VGA】 RadeonHD4870定格
【VGA Driver】 8.6Hotfix
【DirectX】 9.0c 6
【 OS 】 XPSP3

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】

http://www.uploda.org/uporg1504213.jpg
CMOSクリアから
CPUを常用設定に戻した

            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
496Socket774:2008/06/25(水) 19:37:02 ID:XM8ti/3a
ちょwこのスレ住人か!
497Socket774:2008/06/25(水) 20:08:33 ID:57pv7d34
何が凄いのか全く理解できないんだけどw
498Socket774:2008/06/25(水) 20:23:12 ID:ok1Eixs/
CFDのBIOS更新時の注意点ってのに、
AWARD Flash Utility Ver. 8.83を使えとあるんだが、これはどこにあるんだ?
Jetway中華行っても見つけられない
バージョン低いと問題ある?
499Socket774:2008/06/25(水) 20:27:28 ID:57pv7d34
台湾(global?)にあったよ
500Socket774:2008/06/25(水) 20:29:32 ID:r+EHePXz
>>498
http://www.jetway.com.tw/jw/download_address.asp?downid=7404&proname=HA06&downtype=BIOS
BIOS Upgrade tools≫ ver8.83(32KB) ← ここにあるよ
501Socket774:2008/06/25(水) 20:29:58 ID:AncBQzBr
502Socket774:2008/06/25(水) 20:51:18 ID:ok1Eixs/
ありがとう〜
昨日かなり探したんだけど、見つからず。
感謝感謝です。
503Socket774:2008/06/25(水) 21:02:48 ID:AdLjYOjd
LFBについて教えてほしいんですが、
CPUの駆動倍率によらず、LFB用のメモリクロックは一定なのでしょうか。

Athlon64のメモリクロックは、CPUの駆動倍率を8倍以下にすると、
周期的に上がり下がりせずに下がる一方ですよね。
たとえば定格(2GHz)のX2 3800+で、CPUを5倍(定格の半分の1GHz)で駆動したら、
定格DDR2-800は、半分のDDR2-400で動いている、と。
(CPU-Z等で確認できます)

そのせいで、
1280×720程度のVISTAのMediaCenterのUIのアニメーションや再生において、
SDなMpeg2であれば再生自体はCPUリソースを食わないので、
CnQや栗使用時においては、駆動倍率が下がり、
ひいてはUMA用のメモリクロックが落ち、
動きがカックカクになってしまってます。

これ、表示用メモリをLFBに任すことで解決できればいいな、
とか思ってるんですが。。。。

判りにくくてすいません。
504Socket774:2008/06/25(水) 21:39:55 ID:IKtRt+1v
LFBのクロックはCPUの動作倍率には依存しないはず
かくかくするのはK8ではCPUのクロックが下がるとHTのクロックも下がってしまうから
K10ならHTのクロックがCPUのクロックに依存しないので問題ない
LFBだけでは帯域も容量も厳しいと思われるのでやめたほうがいい
505Socket774:2008/06/25(水) 22:07:39 ID:57pv7d34
忍者に風丸つけたらノースにも結構風当たるかな?
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-maru.html
506Socket774:2008/06/25(水) 23:03:59 ID:sRwKQGeG
シリアルATAの並び順?が5、6、1、3、2、4の順なのが気になる。

この順にHDD繋げた方がいいの?
507Socket774:2008/06/25(水) 23:27:22 ID:RWh4e/Y2
>>503
それって原因別なんじゃない?
栗でx5の時に動画見てもなんら問題ないが
あと504と同じでLFBのみはやめた方がよい
508Socket774:2008/06/25(水) 23:32:51 ID:18CfCbs/
A07にしたら、SPDが5-5-5-18のDDR2-800が
autoの設定で、5-6-6-18で動いているみたい。
CPU-Zで確認しました。
みんなはどう?
509Socket774:2008/06/25(水) 23:33:39 ID:yhrPrXez
CPU-Zのメモリクロックってベースクロックを表示してる(DDR2-800なら400)けど、それそのまま見てるわけじゃないよね?
510482:2008/06/25(水) 23:40:18 ID:G3zB5I50
>>485
>SP NB Termination
>2x LCLK Mode
>CKE base power downMode
>CKE based power down
この辺は俺も調べたが不明。

>Gen2 High Speed Mode
これはPCI-e2.0のことだろな
ttp://ew.hitachi-system.co.jp/w/PCI20Express2022E0.html

Link ASPM
これはVistaのみに搭載されている省電力機能らしい。
http://www.microsoft.com/japan/whdc/connect/pci/aspm.mspx

>HT Link Tristate
ハイパートランスポートリンクトリステートってことなんだが、
http://exp1gw.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/PCIF-1-2004/bus.html
これをみてもさっぱりわからんw

>IH Flow ControlMode
これも設定をどうしたらいいかわからんが、おそらく下記リンクのことかと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B2%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9

>SP ODT
On Dai Terminationという機能らしい
http://wiki.sweetcafe.jp/doku.php?id=hardware:ddr2-sdram
データバスのノイズ軽減処理のことらしいが、メモリに問題が
なければオフにしておくべきらしい。
511Socket774:2008/06/25(水) 23:43:24 ID:qsGgU1wB
>>508
何故にAUTO?
マニュアル設定すりゃいいだけの話じゃね
512Socket774:2008/06/25(水) 23:46:23 ID:qsGgU1wB
>>510
色々とthx (´・ω・`)
BIOSのA07も含めWiki更新したいのに編集できないよね?
当初の頃はできてたのに・・ 何か規制されてるんだろうか (´・ω・`)
513482:2008/06/25(水) 23:56:17 ID:G3zB5I50
>>512
がんばって調べたぜぃ・・・w

wikiの更新の件はわかんないw
いつもwikiはROM専で更新したことないからw
仕方もわからんしw
514Socket774:2008/06/26(木) 00:06:59 ID:zpr601lw
>>512
今更新してみたらできたよ。プロバで規制されてるのかな。
テキストファイルで下書きを指示してくれれば代行することはできそう
515Socket774:2008/06/26(木) 00:13:16 ID:zpr601lw
>>508
俺のもなってた。
516509:2008/06/26(木) 00:19:06 ID:QKMGBpB7
Manualで設定しました。
以前は、autoでSPDどおりだった気がするけど。。
517Socket774:2008/06/26(木) 00:23:10 ID:eFZTsxW8
>>514
thx よろしこ (´・ω・`) 取り敢えず新BIOSだけ・・
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib034381.txt

Jetwayは公式落ちてる事も多いし、何かとアレなので全て落とせるURLにしておいた
M/B毎にフォルダ構造とってないので(流石Jetway・・w)探すのまんどくさいかもしれんが、
大体中段付近にあるお 
A01〜A07全てあるのでどうじょ (´・ω・`)っ
518512:2008/06/26(木) 00:28:40 ID:eFZTsxW8
ID変わってたよん (´・ω・`)
519Socket774:2008/06/26(木) 00:31:24 ID:gpSJo0vJ
>>503
UVDオンにしてる?2層DVDからトランスコードされてるDVDとか変なmpeg2だとカクカクすることあったよ
520Socket774:2008/06/26(木) 00:50:39 ID:zpr601lw
>>517
スマン
なぜかBIOS/DriverList のページだけ
406 Not Acceptable
投稿内容に不正な文字列が含まれています。 って出て書けない。orz
521Socket774:2008/06/26(木) 00:56:33 ID:WTGJ+PBT
>>506
違うよ。
56が先なのは、光学ドライブや外付け用
522503:2008/06/26(木) 01:26:12 ID:ejvB6KfY
みなさんレスありがとうございます。

>>507
メディアプレーヤ等、Windows上の通常のアプリで再生する場合は、x5でも問題ないんです。
詳しいことはよくわからんのですが、
非オーバーレイ?なVistaのMediaCenterでの再生や、UIのアニメーションがカクつきます。

>>509
リアルタイムに変化する、CPU-ZのMEMORYタブのDRAM Frequencyを見てます。
K8の場合、定格倍率のキリが悪いモデルは、
メモリクロックが定格を下回るのと似た理屈です。
x8以下に設定すると、下がるのみです。

>>519
説明しにくくて申し訳ありませんが、カクツキの仕方がいかにも帯域不足な感じなので、
データが問題であることは考えにくいです。
(全体に画がとまるのではなく、クククッと引っかかる感じ。。。。)
523Socket774:2008/06/26(木) 01:37:35 ID:ejvB6KfY
>>504
レスどうもです。

K10がそういう仕組みだとは知りませんでした。
それだと、今の私の問題は起きようがないので大歓迎ですね。

524Socket774:2008/06/26(木) 01:45:19 ID:ejvB6KfY
連投かつ、微妙にスレ違い申し訳ありません。

ようは、LFBがどこにどう接続されているかわかればよいと思うんですが、
LFB積んだ板のブロックダイアグラムとか、どなたかご存知ないでしょうか。
525Socket774:2008/06/26(木) 02:00:33 ID:GDsL+ZcC
biosアップデートにやり方がわからない・・・wikiにも載ってないのな・・・。
dos窓で awd883.exe ha06a07.bin と打つだけじゃあだめなのか・・・。
526Socket774:2008/06/26(木) 02:07:55 ID:nvDbV7wc
>>525
「Dos起動 USB BIOS」でググると幸せな予感
527Socket774:2008/06/26(木) 02:09:51 ID:Cj2N1Js8
>>525
あなたにはWinFlashオススメ
528Socket774:2008/06/26(木) 02:18:24 ID:Ewpni5JA
529Socket774:2008/06/26(木) 02:43:09 ID:MDhwJjaF
>>524
こんなのでもOK?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/05/news014.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080426/image/ssamb3.html

結局のところ、>>503 のLFBオンリー作戦は、
>>504 で結論が出てると思う。

530Socket774:2008/06/26(木) 02:48:27 ID:IYtBWfW+
ULTRA来たな
531Socket774:2008/06/26(木) 03:20:50 ID:gt5guNnI
>>530
どこに?
532Socket774:2008/06/26(木) 04:24:39 ID:VAsDqbaH
かわいいもんだ。クークー鳴きながらベッドの俺の横に滑り込んできたぜ。
533Socket774:2008/06/26(木) 09:17:50 ID:O+IeRNe2
あかん節子、それGIGABYTEや!
534Socket774:2008/06/26(木) 09:49:23 ID:xjwzH2GI
待て!これはアスースの罠だ!
535Socket774:2008/06/26(木) 10:15:49 ID:y4a1GHF0
7月末から8月上旬まで悶々としてればいいんですね
で、値段はどのくらいになりそう?Ultra
536Socket774:2008/06/26(木) 11:27:53 ID:LG4S34Pk
>>535
チップの単価が高いこと、プレミアム上乗せで予価16,800円ってとこだな。
HA06 + 5000円
537Socket774:2008/06/26(木) 11:44:21 ID:1cG7bCzt
>>536
HA06-Ultraは低価格路線だから高くもない。NICは蟹だし。
HA03-Ultra、HA04-UltraはMarvell。
538Socket774:2008/06/26(木) 12:16:37 ID:y3XNs8YY
winflashでbiosアップデートしようとしたんだけど実行押したら、「flash block erase failure」って言われた。
何なんだこれは・・・
539Socket774:2008/06/26(木) 13:26:58 ID:Cj2N1Js8
OS何か知らんけど
32bit用と64bit用があるけど間違ってない?
そんなエラーは出たことないな。
540千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/06/26(木) 13:27:00 ID:PsBnuQu6 BE:29588055-PLT(12000)
バージョンが古いのでわ?
ググるとHA06ではBIOSアップデート出来ないやつがまず引っ掛かる
541Socket774:2008/06/26(木) 13:31:57 ID:y3XNs8YY
日本語化された1.74を使った・・・
最新バージョンがどれかわかんねえ。
もう一回探してくるか
542Socket774:2008/06/26(木) 13:43:18 ID:Cj2N1Js8
>>503
LFBってどんな繋がれ方してようと
所詮DDR2メモリチップ1個乗ってるだけだし
バス狭くて通常使用でUMA使うより良くはならないと思うけどね
LFB用DDR2スロット1個ついた変体マザー出ないかなw

安いHD3450あたり挿しちゃうか
あなたの言ってることが原因であるならK10にするのがいいと思うよ
543Socket774:2008/06/26(木) 13:52:42 ID:y3XNs8YY
ドライバディスクにwinflash入ってたね。
無事アップデート完了。
544Socket774:2008/06/26(木) 14:00:50 ID:s7Ryl92u
>>504
>>524

HA06搭載のLFBはワンチップで(パラレル接続する配線数不足につき)帯域幅16bit。
これに対し、シングルチャネルのUMAや、HD3450のようなローエンドVGAでもVRAMは64bit幅ある。
で、VGAのグレードとVRAM帯域幅(64bit,128bit,256bitなど)は、ほぼ等価で扱われてる。
LFBが効くのはあくまでデスクトップのアイコンのような、定期的に再描画されるが描画内容は更新されていないような部分。

あと、VistaのMediaCenterの描画はWDDM(要は3D処理)依存だったかと。
545Socket774:2008/06/26(木) 14:13:13 ID:s7Ryl92u
追記だが、MediaCenterはVGAかCPUが一定水準以上無いと
GUIのアニメーション描画間引かれるよ。動画自体は再生できるけど。

E2140+Chrome9でも、BE2350+7050pvでもVistaMCEの描画は苦しげ(メインメモリは2GB以上、VRAM割り当て固定256MBで)だったが、
9100e+7050pvにしたら、やっとMCE以外の描画並みになった。後はE2140+G33もまあまあ。
CPU速度かGPUのVRAM実質帯域幅(9100e化の場合、多分CnQメモリクロック固定とL3の効果)で描画エフェクトの多寡を加減してるみたい。
546Socket774:2008/06/26(木) 15:48:42 ID:4JHrHixt
立ち上がらない…
やっぱり6400+は4pin補助じゃ足りないか
547Socket774:2008/06/26(木) 15:51:50 ID:0jIhX99p
>>546
4ピン補助とかじゃなくて、元々の電源容量が足りてないんじゃ?
そもそも接点容量を確保(過大な電流を流すとピンが溶ける)するために本数増やしてるんだし。
548Socket774:2008/06/26(木) 16:01:09 ID:4JHrHixt
>>547
CPU、リテールクーラー、HDD1枚、Mem1G*1の
最小構成で550w電源なので、そっちの心配はしてないのだけど。
とりあえず変換コネクタ買って挑戦します。
549Socket774:2008/06/26(木) 17:06:13 ID:By08Y8r/
>>542 ギガのはDDR3らしいけど
550452:2008/06/26(木) 17:43:27 ID:Cj2N1Js8
このスレでなんでギガの板のツッコミがw
551Socket774:2008/06/26(木) 17:45:42 ID:SUFs2G4r
BIOS上げたので不具合直るかなと思って、もう一度カタ8.6入れて見た。
相変わらず、ノイズは載るものの、動画やゲームにはノイズが載らない
もしやと思い、LFB切ってみるとノイズが消えた…


552Socket774:2008/06/26(木) 17:47:39 ID:L4Ky5TzU
SGRAMじゃないからどんぐり
553Socket774:2008/06/26(木) 17:56:14 ID:EZ4qAJDc
俺、winflash→フリーズ→終了になっちゃったよ。
もう一枚買うしかねーかな
554Socket774:2008/06/26(木) 18:11:38 ID:US1496YR
>>553
ヅアルBIOSだから焼き直し効くんでね?
555Socket774:2008/06/26(木) 18:24:24 ID:XJS2rklR
>>551
単なる不良品ですね。。。
556Socket774:2008/06/26(木) 18:31:22 ID:JGC9JN7y
板上(J2)に付いてる4-pin PWR Connector
って何ですか?
PCIe補助電源とかですか?
557Socket774:2008/06/26(木) 18:39:14 ID:CrjZmRiF
558Socket774:2008/06/26(木) 18:48:45 ID:JGC9JN7y
>>557
ありがとうございます。
559Socket774:2008/06/26(木) 19:23:25 ID:x8Bubr9x
>>551
LFBのメモリチップが不良なのかもなぁ。
この間サムスンのDDR2メモリ不良騒ぎがあったし。
560Socket774:2008/06/26(木) 19:34:07 ID:CrjZmRiF
>>559
でも、8.6以外のバージョンだと何の問題も発生しないんだよな。
近所の99に再入荷したらもう1枚IYHしようかな…
561Socket774:2008/06/26(木) 19:43:38 ID:6ymOtOU3
IYHは来月のultraでしたらどうだい?どうなんだい?
562Socket774:2008/06/26(木) 19:52:17 ID:CrjZmRiF
>>561
わかった
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ Ultra待つことにするよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←勢いでCPUも買っちゃうボタン
563Socket774:2008/06/26(木) 21:23:11 ID:gY5FIA2p
>>553
前スレ374より
>何かBIOSでアレな人が多いので報告
>BIOSファイル:公式からのDL
>ttp://216.185.128.200/temp/jetway0c/downloads/bios/HA06A06.rar
>更新方法:USBメモリからアップデート
>Autoexecに記述→awdflash ha06a06.bin /py /sn /cc /r
FDでも同じような感じでできると思う。
確かもっと前のスレにやり方が書いてあったと思うんだが・・・
564Socket774:2008/06/26(木) 21:43:42 ID:2e+R+ebo
HA06はBIOSもこなれてきたし、何より安いから俺はultra待たずに祖父のセット品をIYHするぜ!

1ヵ月後、ボーナスでultraをIYHする俺の姿が…
565Socket774:2008/06/26(木) 21:43:57 ID:lI/1PjBE
>>563
これの5行目って、メモ帳に「awdflash [BIOS名] /py /sn cc /r」って書いてリネームすればいいの?
566Socket774:2008/06/26(木) 22:48:00 ID:TT/I/xTn
そう、autoexec.batっていうファイル名にすればいい。

うちのはなぜか、/pyがきかないみたい。Enter押さないと始まらない。
USBでやったからとか関係ないよね?
567Socket774:2008/06/26(木) 23:01:00 ID:gt5guNnI
>>566
BIOS書き換えをautoexec.batにするなんて止めた方がいい。
ビデオカードBIOSで画面が映らない時専用でなら否定しないけど。
568Socket774:2008/06/26(木) 23:11:26 ID:lI/1PjBE
>>567
先生!!理由を!!せめて、理由だけでも!!!
569Socket774:2008/06/26(木) 23:22:59 ID:Q21kz27h
>>568
間違えて他のPCに挿したらコワイね
まあ、間違えてフラッシュすることはないとおもうけど安全策ということで。
コマンド叩いた方がたのしいじゃないか
570Socket774:2008/06/26(木) 23:29:10 ID:gt5guNnI
>>568
そりゃ誤動作というかトラブルの原因になるから。
それで書き換えミスはしないだろうけど、うっかり入れぱっなしで
あわててリセットーBIOS死亡なんてこともあり得る。
画面も出るんだから他の名前で何の問題もない。dirで一覧も見れるし。
571Socket774:2008/06/26(木) 23:38:59 ID:lI/1PjBE
>>569-570
thx
572Socket774:2008/06/27(金) 00:33:23 ID:jRjd1rcv
青歯のキーボードしかないんだ
573割り箸の人:2008/06/27(金) 01:38:36 ID:qnQf7V9n
忍者弐買ってみた 何あの金具 (´・ω・`) 硬すぎるってばよ
うまい事角度合わなくてふんむーしてたら、一撃でリテンションの爪折れた (´;ω;`)

挙句の果てにNBにもコツコツ当たってて、外して確認したらコア欠けてた (┳◇┳)
K7(パロミノ)時代にやったおまじないを思い出し、大昔に買ったG-765で欠けた箇所を鬼磨きっ!

リテンションは未だ組んでいないメイン用のHA06から拝借(IFX-14なのでリテンションいらない)
組み付け直し、祈りつつ電源ON・・・ *。+:゚☆彡*.:+:。(S)(-ω-`。)オネガイ.*.:+

キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o ――♪   神様ありがとう♪ (T∀T)

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib034630.jpg
574Socket774:2008/06/27(金) 01:45:25 ID:GRtdJj02
575Socket774:2008/06/27(金) 01:45:35 ID:l2xePuS4
名前と顔文字がこの上なく不愉快
576Socket774:2008/06/27(金) 01:54:06 ID:kvIbbHIq
577Socket774:2008/06/27(金) 01:57:16 ID:52vrAFgu
割り箸wwww
578Socket774:2008/06/27(金) 02:00:05 ID:GRtdJj02
1万5千くらいになんねーかな
579Socket774:2008/06/27(金) 02:00:19 ID:kvIbbHIq
内蔵グラフィック切るときってInternal Graphics modeをDisabledにすればいいの?
580Socket774:2008/06/27(金) 02:15:16 ID:Av89hjhg
それをきるなんて とんでもない!
581Socket774:2008/06/27(金) 02:18:46 ID:8W5KHQVa
そんなにCPUクーラー取り付け爪ってもろいの?
582Socket774:2008/06/27(金) 02:41:59 ID:DHh2nStu
やや怪力なのでは・・・
583525:2008/06/27(金) 02:42:35 ID:D81he2M7
Bios、無事にアップデートできました。さんきゅうでした(__)/

結局usbからdosを立ち上げてawd883.exeを使ってアップデートしました。
584Socket774:2008/06/27(金) 09:15:40 ID:VM4566t3
BIOSをA07にアップデートしたら、windowsの解像度が変になってしもた。
デスクトップは1280x1024みたいなんだけど、表示領域が1024x768位の
サイズになってしまった。マウスを画面の隅に持っていくとデスクトップがスクロール
する。サイズを変更したりしてみたが、1280x1024のサイズだけが変になる。

昨夜のBIOSアップ直後の再起動では平気だったのに、今朝見たらこうなってた。
カタ8.5なんだけど、再インスコしたほうがいいのかな。
(いまできないのであとでやってみるつもり)
585Socket774:2008/06/27(金) 09:22:50 ID:pWIoaVRe
ドライバも掲載され始めたし、ultra の発売ががすごい近い気がする。
h06 と CPU セット特価も明日までなのがうさんくさい。
586Socket774:2008/06/27(金) 09:31:36 ID:USB+09sp
>>584
どこかは忘れたけど、CCCの設定で直ったと思う
587Socket774:2008/06/27(金) 09:42:28 ID:XU3deUzw
>>585
特価セットってフェノムの捌きが目的でしょ?
588Socket774:2008/06/27(金) 09:43:48 ID:k4VmBXpk
ultraは今日か明日発売とかいうのはやっぱりデマだったのか?
589Socket774:2008/06/27(金) 09:49:34 ID:hncaem98
息を吸うように嘘をつくやつがいる。
590Socket774:2008/06/27(金) 09:50:43 ID:Z/8E8Efi
フェノムはリベート期間があって、それが明日までなだけ
591Socket774:2008/06/27(金) 09:54:47 ID:mm7hnqJd
ultraは8月ぐらいってCFDのとこに載ってる
592Socket774:2008/06/27(金) 10:33:51 ID:aEt1lrNK
SB750出回るのが7月下旬だから、それ以降だろ
593Socket774:2008/06/27(金) 13:05:12 ID:UC4xkSR/
>>1
wikiに載ってる w2k8eeって何?
594Socket774:2008/06/27(金) 13:19:28 ID:/3vYdyf+
>>563 USB-FDDでCFDの指示通りスイッチを追加してHA06のA06をA07に更新成功。
なお、起動ディスクとしてFDをフォーマット後、保護されていないシステムファイルは全部捨てないとBIOS+AWDFLASHは入らない。

それはそうと、AWDFLASHのビープ音が若干心臓に悪い。
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/bios/bios_awdflash.html
スイッチつきで起動させると
最初に「新BIOSファイルを指定せよ」という意味の英文表示が出るが、
すでに指定されており、そのまま待つ。
次に、「今のBIOSファイルを保存するか?」と聞かれるが、
FDに旧BIOSを保存する容量はないのでNを押して続行。
次にプログラムするか?でYキー押してようやく更新が開始されるが、更新中、定期的にHA06上のビープが鳴る。
で、更新完了するとビープ音が連続で鳴り続けるようになる。

マザーのビープ音が鳴る=緊急事態だと思うとひやりとするが、注意せよぐらいの意味合いで鳴らしているようだ。
595Socket774:2008/06/27(金) 13:22:02 ID:Y2oeojlC
>>592
7月初旬予定のままだが。
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=8150&Itemid=37

M3A78-Tが早ければそっち買うだろうな。
596Socket774:2008/06/27(金) 13:27:37 ID:/3vYdyf+
HA06のBIOSA07への(CPU-Zだと07と出ない。BIOS日付で更新成功と判断できるが。)更新の効果としては、
CPUFanがアイドル時、2500rpm付近だったのが1900rpm付近にまで下がるようになった。

いずれもBIOS上のファンコンオンでCPUは8450定格リテールファン。
60℃・30℃に設定している点は変わらないが、回転数の下限が下がり、リテールクーラーの7cmファンを意識せずにすむように。
597Socket774:2008/06/27(金) 15:16:04 ID:9zbnqpdc
XPのMCE崩れでBIOS07でカタ8.6なHD3450と内蔵でクロスファイアし始めて焦った

うまく動かなかったけど
598Socket774:2008/06/27(金) 15:44:50 ID:hncaem98
特別価格:\10,800 (税込)
ポイント:1,080  10%還元
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10929615/-/gid=PS09020000


   ∧∧
  (  ・ω・)   はっ夢か・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
599Socket774:2008/06/27(金) 15:54:17 ID:1JVS4X2l
>>598

>>546のレスが怖いけど
6400+と一緒にポチってみる、う、動くよな?
600Socket774:2008/06/27(金) 15:55:38 ID:Z/8E8Efi
相当在庫抱えてるんだねw
俺が火曜に他の店で買った時が¥11,518だから
相当安くなってる・・・
601Socket774:2008/06/27(金) 15:58:14 ID:Z/8E8Efi
>>599
電源は何W使ってるの?
4Pin*2=8Pinをマザーに刺すから
500W以上の電源がないときついかも
602Socket774:2008/06/27(金) 16:09:23 ID:NHqwk2P7
マザボが安くなっても買うCPUがないからなぁ。
1M×2のX2が消えPhenomは微妙。
603Socket774:2008/06/27(金) 16:19:31 ID:FEgJaz/+
>>599
+12V2が13A以上有ればOK
ATX12Vが4ピンだろうと8ピンだろうと関係するのは+12V2のA数と+12Vの合計A数

+12V1、16A +12V2、15A +12V 25A
上記の場合で120WCPU使った場合、+12V2が10A以上有ればいいがロスがあるので12A以上は見た方がいい
その他にグラボをHD4850使った場合、最低+12V1が10A、効率を考えて12Aその他HDD等で合計15Aだったとして
合計で27Aになるため電源が対応できない

電源を見るときに必要なのは+12V1、+12V2(CPU専用)、+12V3(PCIE用)のA数と使える最大+12VのA数
+12V3は最近の電源では付いている機種があるが無い場合グラボ等+12Vラインはすべて+12V1となる
604Socket774:2008/06/27(金) 16:48:51 ID:Bm0e36EW
+12Vは500W以下じゃ大抵20Aぐらいじゃね
605Socket774:2008/06/27(金) 17:05:49 ID:0Bq6ykjS
>>598
値下げきたー
4600+と一緒に買っちゃうかな。
606Socket774:2008/06/27(金) 17:10:28 ID:FEgJaz/+
>>604
500Wで+12Vが20A以下の機種なんて見たこと無い
12A×12Vで240W 残りの260Wを3.3V,5Vで分配することはない

機種によるが380Wで+12Vは25A〜27A
400W台でで26A〜36A
500W台で36A〜45Aなど

必ず電源にW表示かA表示しているのでそれを見ればいい
ただし電源の効率などで表記より実際は低くい電流で許容オーバーすることがある
607Socket774:2008/06/27(金) 17:14:17 ID:KQ5x1HRH
ま、KRPW-V560Wでも買って置けば大丈夫だ。
608599:2008/06/27(金) 17:21:50 ID:1JVS4X2l
レスありがとうございます。KRPW-V560Wです。電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。で構成計算してみたら
容量足りそうでしたのでなんとかなるかな。とりあえず基本の最小構成から立ち上げてみます。
609Socket774:2008/06/27(金) 18:48:31 ID:NxLnO+7R
A07にしたけどスタンバイの復帰にたびたび失敗するようになった
610Socket774:2008/06/27(金) 19:02:30 ID:p39Wj2LU
>>605
祖父598の4600で
240*12=2880でORTHOS通る状態。
それ以上はしばらくするとコケル感じ。

611Socket774:2008/06/27(金) 19:12:05 ID:VVFKSLnx
>>600
暮だろ?実は暮のネット通販で会員価格10468円だったぞ
今は11518円になっちまったけどなw
612Socket774:2008/06/27(金) 19:12:19 ID:8pMcYQsh
WINFLASH→終了でもう一枚買ってきた人だけど、1枚目はオンボ
にノイズが出てたけど、二枚目の方はノイズなかったけど個体差
があるのかな?FDDでA07にあっぷできたよ。やっぱりめんどくさがると
だめだね。
613Socket774:2008/06/27(金) 19:44:30 ID:0jCTfz6c
安くなったのかー
Ultra待ちなんだけど、VGAさすならどっち買っても変わらないかな?
のちのちPhenom積む予定ではいるけど悩むな・・・
614Socket774:2008/06/27(金) 19:50:17 ID:KCfgMbL7
SB750はOCの耐性があがってるという記事を期待してるわけだが、
いかなるや
615Socket774:2008/06/27(金) 19:51:05 ID:KQ5x1HRH
>>614
むしろ790GXの方だろう…
あるとすればだけど。
616Socket774:2008/06/27(金) 19:53:05 ID:Trv2Mham
>>357の情報はなんだったの??
617Socket774:2008/06/27(金) 19:59:41 ID:Bm0e36EW
釣りを釣りと(ry
618Socket774:2008/06/27(金) 20:30:47 ID:eoKurtAw
>>615
OCではどちらかというと790GXはFSBが上がらないから790FXには劣るよ。
というかSB750だ。

619Socket774:2008/06/27(金) 20:34:48 ID:eoKurtAw
TDP 140WCPUへの対応
Jetway HA06 A05 OK OK
Jetway HA05-GT A02 OK OK
Jetway HA04 A04 OK OK
Jetway HA03 A02 OK OK

http://www.cfd.co.jp/campaign/amd_140w.html
620Socket774:2008/06/27(金) 20:56:03 ID:eoKurtAw
621Socket774:2008/06/27(金) 21:17:45 ID:FBNSI0+2
>>593
レスがつかないようなのでマジレスしておく
w:Windows
2k8:2008
ee:Enterprise Edision
622Socket774:2008/06/27(金) 21:20:53 ID:KQ5x1HRH
>>621
そんな略称初めて見た。
解説ありがと。
623Socket774:2008/06/27(金) 22:38:31 ID:Vre/MQ2W
>>588
すでに手元にあるんだが
624Socket774:2008/06/27(金) 22:46:41 ID:qnQf7V9n
昨日99の週特価で9980円で買ってきた
625Socket774:2008/06/27(金) 22:53:29 ID:aEt1lrNK
>>623
なら画像上げれば?
どうせ釣りだろ
626Socket774:2008/06/28(土) 00:10:13 ID:3fUJ9z8U
>598
これってultraが出るから在庫処分的値下げって事でok?
627Socket774:2008/06/28(土) 00:45:37 ID:XLNsacSe
既に、Ultra待ちの買い控えが始まってる
628Socket774:2008/06/28(土) 02:09:14 ID:GPSHPLhh
>>620
AMD 790GX has a new IGP core that matches Radeon 3470 performance

+(0゚・∀・) + ワクテカ +
Radeon HD 3470ってゆめりあだとスコア12700ぐらいらしいが…これは期待できるかね
遅れるのは残念だが。Ultraまだーーーー
629Socket774:2008/06/28(土) 02:45:01 ID:irdfKR7M
>598
ようやく初物ご祝儀価格から外れたってところでしょ。
数も安定して入ってくるし出て行くから。
(不良)在庫化してるAMDのCPUと一緒に買わせる意味で。

4850eを除くと、X2や屁は軒並み売れてないからなぁ。
屁8xxxなんて誰が買うのかと…w
630Socket774:2008/06/28(土) 02:54:23 ID:+Yc+HtTk
4850eよりも5000+BEのが売れてるけど?w
631Socket774:2008/06/28(土) 03:01:21 ID:MgSEyxDj
5000+BE安いからなぁ
632Socket774:2008/06/28(土) 03:08:13 ID:PTVZ52rn
今のは馬鹿みたいに低電圧耐性も高いしな
633Socket774:2008/06/28(土) 03:10:15 ID:irdfKR7M
>630
サーセン。黒の存在を忘れてますた。
634Socket774:2008/06/28(土) 06:25:10 ID:6p9bhaLN
>>629
8450買いますた!
すごく快適で熱くもないし
通常使用に特に不満はない
3コアの中途半端さは否めないが
セット割引で実質12000円ならお買い得だったと思ってr
なんでこんなに人気無いんだろう。
635Socket774:2008/06/28(土) 06:39:32 ID:QJeLIKBs
中途半端だからね・・・
そこそこの性能で良いなら2コアで十分だし、ハイエンドを求めるならそもそもAMDを選択しな
636Socket774:2008/06/28(土) 07:46:02 ID:/Iy+LJdJ
裏ドラまだ?
637634:2008/06/28(土) 07:48:02 ID:6p9bhaLN
>>635
その意見だとX3どころかX4も選択肢ではないt
638Socket774:2008/06/28(土) 08:00:55 ID:3ikiVDe3
すごい初心者的な質問ですまんが、この板SpeedfanでCPUFANの制御できないの?
俺の設定が悪いだけなのかなー
639Socket774:2008/06/28(土) 08:24:50 ID:17g1Y2el
>>638
最近のマザーはSpeedfanで調整できない物の方が多い。
あと、純正含めファンが4品の奴はPWMで温度に応じて自動調整。
640Socket774:2008/06/28(土) 08:33:07 ID:X8oRMGjE
ビデオRAMが700MBって認識されるのってあってる?
UMA(128MB)+SidePort(128MB)の設定のつもりなんだけど。
BIOSはA07、A06でも同様だった。
641Socket774:2008/06/28(土) 08:44:34 ID:oyvU46w1
Hyper Memoryだべ
642Socket774:2008/06/28(土) 08:55:05 ID:XUr0JW94
A07ってIGPのクロックが600MHzになるんだね。夏対策?
643Socket774:2008/06/28(土) 09:01:28 ID:JaPV93c9
>>368
my guardと同時起動すればspeedfanで制御できる。
644Socket774:2008/06/28(土) 12:08:21 ID:Tsi8m3cE
>>638
Configure[設定]ボタン→Advanced[詳細設定]タブ→ChipをF71882F〜〜に
→PWM 〜 modeはAuto set PWMからManual set PWMに変更
Remember it[記憶する]もチェック。

Speedの値を変えても、すぐにはファンの回転は変わず、徐々に
変化する。
Speed03[SYSFAN2]とSpeed04[CHAFAN]の値を変更しても、
ファンの回転は変化しない。

試してみてくれ。
645Socket774:2008/06/28(土) 12:29:41 ID:MAnsrLnY
646Socket774:2008/06/28(土) 12:32:45 ID:mSNGTMo7
ギガでAll固体コン+LFB128M+MATXがきた
ttp://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_Spec.aspx?ClassValue=Motherboard&ProductID=2859&ProductName=GA-MA78GPM-DS2H

スペック的にはMATXで最高かも
647Socket774:2008/06/28(土) 12:46:12 ID:KaMN3WTT
9850使えないのかよ。
648Socket774:2008/06/28(土) 13:09:34 ID:C22QKRZJ
>>647
HA06なら 140Wの9950まで対応してるが。上に出てる。
649Socket774:2008/06/28(土) 13:16:27 ID:+hJF4nMf
>>634 AMD謹製のAODで全コア100%負荷かけてみ。8450でも相応に報告温度上がるから。
だが、既存2コア環境で最大クロックになる負荷でも、3-4コアだと相対的に軽負荷となり低電圧CnQ有効で済んでしまうのも実態。
このアイドルに近い(マルチコアにとっての)低負荷時はトリプルコア(1.05v)の方が9100e(1.1v)より電圧が下げられてる。

K10はCnQ有効でもHT3によるUMAの帯域幅が広いままなので、オンボVGAでハイビジョンのnagara見に、
780G+K10は実に向いた足回りの強さですね。もっとも、家庭用途で簡単に「メガタスキング」出来るのはこれ位に限られるけど。

他方、エンコやベンチで後から雑多なマルチタスクの割り込ませはしない。
むしろ金はあるからピークパワーが欲しいと言うなら他社の”チューン上等直線番長”をどうぞって事で。
650Socket774:2008/06/28(土) 13:44:35 ID:irdfKR7M
>649
とりあえず、屁は発熱が酷いよ。
X3とX4もそんなに変わらんし。
X3は、本当に廃品利用って感じだよなぁ。
8450なんて、屁の中じゃもっともクロック低いし。
651Socket774:2008/06/28(土) 13:52:42 ID:ZyWGxFh8
そんなにひどいと思わんけどなあそれに発熱はリテールのしょぼさに起因してると思う
ただK10STATだけじゃクロックと電圧をうまくいじれないからX2ほど低発熱にはもっていけない
652Socket774:2008/06/28(土) 13:56:42 ID:ZyWGxFh8
>>645
見たけどひどいなこれ。やる気ないだろ
X2からCPUのみ換装だし、メモリUnGeneだし
653Socket774:2008/06/28(土) 14:03:57 ID:fN37RGdK
9100e 室温23度
アイドル900MHz 0.8v 28℃(どこでも温度計実測)
負荷 1800MHz 0.975v 38℃(prime x4)
発熱は十分低いと思うけど
654Socket774:2008/06/28(土) 14:18:10 ID:17g1Y2el
>>653
CPUクーラー何使ってるの?
655Socket774:2008/06/28(土) 14:28:49 ID:+hJF4nMf
廃品利用って、始めに製造原価推定ありきなら、
バルクメモリも9600GSOもintel Celeronも
同じ製造行程で上位商品も造られているっていう意味ではみんな廃品だよな?

半導体業界におけるダイサイズと歩留まりの関係を
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0617/kaigai07l.gif
抜きに語れるんなら。
656Socket774:2008/06/28(土) 14:32:20 ID:fN37RGdK
>>654
9100e付属品
657Socket774:2008/06/28(土) 15:16:21 ID:irdfKR7M
>655
納期間に合わせのために、変な商品を出しすぎなんだよ。
9500や9600なんて露骨だろ。9750の125W版とか。

品物を揃えられるようになってから発売する。
おかしなところで見切り発車をしない。
極々基本的な話。

最初から生まれるだろうと想定して、
コスト償却のために発売するバルクメモリとは明らかに違う。

廃品利用というよりも、寄付強要だよなwww
658Socket774:2008/06/28(土) 15:19:54 ID:JaPV93c9
>>645
高橋先生!こんなところにいたんですか。
Imperss TVがなくなって毎週の楽しみを失っていたんだよ。
シリコンングリスはジッポオイルで拭き取る派だったのか。
659Socket774:2008/06/28(土) 16:04:33 ID:kx87Jz37
>>655
ウエーハからはみだしてる不良箇所があるぞw
660Socket774:2008/06/28(土) 16:19:44 ID:+E9UtMx9
あぁ、HD4850でx8病が・・・もうすぐもう一枚届くからいいけどさ。
661Socket774:2008/06/28(土) 16:37:00 ID:F4iQV7Df
PA78M4-HLで9600GTが使えないならHA06を買いたいと思います。
662Socket774:2008/06/28(土) 17:01:24 ID:HHrnAp98
決算期&ultraで値段下がってるんだな
もう少し下がりそうだから様子見。しかし、この性能でこの値段とは・・・時代は良くなったもんだ
663Socket774:2008/06/28(土) 17:05:14 ID:On4kC5H8
790GXは16が二枚のSLIできるの?
664Socket774:2008/06/28(土) 17:11:44 ID:DsPlO/Oo
問題はCPUが(ry
665Socket774:2008/06/28(土) 17:14:33 ID:XzMk1z5S
>>663
絶対出来ないと断言できる
666Socket774:2008/06/28(土) 17:23:05 ID:C22QKRZJ
>>663
ちなみに16が二枚のCFも出来ないぞ。
667Socket774:2008/06/28(土) 17:42:00 ID:17g1Y2el
>>663
790FX選びましょう。
668Socket774:2008/06/28(土) 19:04:55 ID:3ikiVDe3
>>643,644
遅くなってすまん。教えてくれてサンクス。
いろいろ試してみるよ。
669Socket774:2008/06/28(土) 19:15:53 ID:On4kC5H8
そーなの
670Socket774:2008/06/28(土) 19:37:31 ID:KaMN3WTT
こいつなら、4870,4枚挿しできるぞガンバレ
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/K9A2_Platinum.html
671Socket774:2008/06/28(土) 19:48:07 ID:XirSHuuS
まだSATAポートの5と6ではAHCIは扱えない…?
672Socket774:2008/06/28(土) 20:52:42 ID:lOKLIrTR
そこまでしてAHCIにして得することあるっけ
673Socket774:2008/06/28(土) 20:53:55 ID:ZI5SPZUZ
ネイティブコマンドキューイングが有効になる
674Socket774:2008/06/28(土) 21:05:00 ID:JaPV93c9
つまり、NCQって得するっけ?ってことでしょ。
675Socket774:2008/06/28(土) 21:10:29 ID:Xga68/72
ランダムは落ちるんだよな性能
676Socket774:2008/06/28(土) 21:17:13 ID:YBQrJJSt
今のところ一長一短っぽいんだよな
677Socket774:2008/06/28(土) 21:59:41 ID:pnJyXPmZ
CFDのHP記載の方法でWin2K動くが以下の不具合あり
1.デバイスマネージャ>USBコントローラの
標準OpenHCD USB ホストコントローラ 5個中1個に!が付く
2.Yahoo動画を見ようとするとIE6がクラッシュする

1.はXPでも標準OpenHCD USB ホストコントローラが5個表示されている
ハード的にはUSB端子は4個なのになぜ5個も表示されるのか?
これによる実害はUSBデバイスをあまり使っていないので不明

2.はWindowsUpdateを繰り返す内にこうなった?
回避策:VirtualPCを使う(2KでもXPでもOK)

ま、2Kはサポート対象外だから仕方ないか
ちゃんと2Kが動いている人いますか?

BIOSはA07、W2K-SP4+WindowsUpdate、WMP9、X2、メモリ2GB
678Socket774:2008/06/28(土) 22:25:00 ID:5HqX4C1J
初心者な質問で申し訳ないんですが

BIOS設定でSATAをRAID設定にした直後のBIOSのRAIDユーティリティでは
接続していた全HDDがJBOD設定となっているのですが、これを一旦削除した後に
改めて一台だけJBOD設定しようとしても出来ないのですが、どうすれば出来るでしょうか?
679Socket774:2008/06/28(土) 22:48:55 ID:RBAoEK/6
NBをHR05/IFXにしたら52〜54度から42〜46度まで落ちた。

>>677
うちも標準OpenHCD USB ホストコントローラが1個!だな。
680Socket774:2008/06/28(土) 23:52:32 ID:8fc/iM/T
>>679
せめて計測ソフトぐらい晒してくれないと参考にならんのだが・・
後、出来れば室温とかシステム温度とか、比較できそうな数字あると尚GOOD
うちだと室温26.4度 屁9550+忍者弐 他シンク等ノーマル
SpeedFan計測で上から
33℃
29℃
43℃
35℃
40℃
24℃
って感じ 
ノーマルでNB43℃(Temp3)だからHR05ならもっと下がりそうな・・・(環境わからんので何とも言えんが・・)
681Socket774:2008/06/29(日) 00:01:01 ID:qwEvxMtS
言い忘れた・・
HR05/IFX使う人多い?かもしれんけど、付けれるのならばHR05 SLI/IFXの方が冷えるよ
別にVGA干渉回避とか関係無く、/IFX買うぐらいならSLI/IFXにするべき(値段差なんて数百円だろ?)
/IFXはオパイポ1本だけどSLI/IFXは2本だからかなり冷えるよ

現在その構成で組中なのでまた完成したら検証するけど
682680-681:2008/06/29(日) 00:02:27 ID:qwEvxMtS
えらいタイミングでID変わるな (; ^ω^)
683Socket774:2008/06/29(日) 00:37:28 ID:HcrDD51M
人の買物にケチ付けられてもな。SLI/IFXを選ぶべきだとして、
お前が代わりに返品にでも行ってくるのか?
684Socket774:2008/06/29(日) 00:40:26 ID:BwZywgke
>>681
HR05 SLI/IFXにしたいけどオロチにしちゃったからな・・・
組み終わったら画像上げてくれると参考になる
まな板だからSB方向に振ってもいけるかな?
685Socket774:2008/06/29(日) 00:55:27 ID:qwEvxMtS
>>684
うちもまな板使用 予定としては・・
NB(HR05 SLI/IFX+FAN)から、SB(HR05/IFX FAN無し)方向に風を送って同時に冷やそうといった計画
CPUクーラーはIFX-14

取り敢えず上から置いてみただけではいけそうな感じだが・・
仮組みでもできたらまたうpする
686Socket774:2008/06/29(日) 01:00:45 ID:3ref/MLL
NB銀グリ塗り直しで43℃
ノーマルでも十分いけるよ
687Socket774:2008/06/29(日) 01:51:34 ID:+VFfcdtP
これ、シンク変えてなくて43℃だからグリス塗りなおし
でいけるよ。
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1214669295810.jpg
688Socket774:2008/06/29(日) 03:10:21 ID:64L8V65h
>>677
俺は>>255だが、USBに問題出たのが他にもいるのか
他に色々弄ってたらHDD周りの挙動が怪しくなってきたんでクリーンインスコしなおしたが症状変わらなかったなぁ
HDD関係は多分俺が要らんところ弄ったせいだろうからまた様子見
CCCのアンインストールを「変更」じゃなくて削除でやったり、フリーのアプリで不要レジストリ削除しまくったりしたせいだろうw
ちなみにBIOSはA06
689Socket774:2008/06/29(日) 03:39:14 ID:6fz+lSgN
6400+動かなくて涙目
690Socket774:2008/06/29(日) 03:41:04 ID:qwEvxMtS
そういえばA07でMEM設定回り改善されたんだなと思い、手軽なところで104万行やってみた

うちの優等生(SAMSUNGチップ&基盤の何も面白くない奴 普通に動くだけ・・)DDR2-800 1GB×2で、
A03で40secも切れない糞MEMが、A07マニュアルでゆるゆる6-6-6-18に設定しただけで36sec迄縮まった
(改善したとはいえまだ何かおかしな処はあるが・・)

もう一つOCZの4-4-4-15なMEM(A03で35sec)持ってるから、何処まで縮まるか楽しみだ
どちらにしろJetwayはBIOSが難ありだなぁ
691Socket774:2008/06/29(日) 08:30:29 ID:iPuD5cv9
ultra買ってきた
692677:2008/06/29(日) 08:32:13 ID:5foAHUHt
>>688
XPだと問題ないんだが
(標準OpenHCD USB ホストコントローラ 5個とも!なし)
ウチもキャプボ挿している(GV-MPEG2/PCI)が
2K、XPで正常動作している
2Kの!とキャプボ関係あるのかな?

USBの!はデバマネでドライバ当て直すと消えるが、
再起動後に復活する
実害なければよいが、ちょい気分が悪い

ギガのMA-78G-DS3Hだと
2Kでも!はなく、Yahoo動画も問題なかった
693Socket774:2008/06/29(日) 08:37:28 ID:5foAHUHt
ポストコードが起動後もFFになっていない。
BIOSをA07にしてからのようだ。
実動作には問題はないが、
これでよいのかな?
694Socket774:2008/06/29(日) 09:03:56 ID:xcuX2XLf
>>691
いくら?
695Socket774:2008/06/29(日) 09:04:48 ID:2ir2G4Zv
(失笑)
696Socket774:2008/06/29(日) 09:17:41 ID:HbGGqAZo
9950正式対応発表か。セット販売でまた店頭から消えるか?w
697Socket774:2008/06/29(日) 09:21:11 ID:xnMvn5k5
Ultraで5k上がるとするならば
ノーマルでいいような気がしてきた
698Socket774:2008/06/29(日) 09:30:41 ID:+Q7RlYR2
>>697
5kも上がっちゃうとノーマルで良いよな。
699Socket774:2008/06/29(日) 09:49:29 ID:Nty0Tt6+
678ですが、FastBuildの設定を消去しようと試みたのですが
CMOSクリアやHDDをメーカー提供アプリによる物理フォーマットをしても
FasdBuildユーティリティーの設定は消えませんでした。

最終的には私の用途ではRaidReadyにするだけでよいことが分かったので
自己解決しました。

お騒がせしました。しかしFastBuildの設定ってどうすれば消えるんでしょうね。
700Socket774:2008/06/29(日) 10:17:55 ID:YP56v9Gl
>>693
以前のBIOSから温度表示ですが。
701Socket774:2008/06/29(日) 10:23:01 ID:YP56v9Gl
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    前から欲しかったHA06 Ultra買ってきたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ 650iUltra `l
   ヽ  丶-.,/  |__________|
   /`ー、_ノ /      /

         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´ 650iUltra `l
    ヽ  丶-.,/  |__________|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´ 650iUltra `l
    ヽ  丶-.,/  |__________|
    /`ー、_ノ /      /
702Socket774:2008/06/29(日) 10:35:02 ID:JYieHTVJ
>>701
全然合ってないからwww
703Socket774:2008/06/29(日) 11:35:24 ID:qnl21P/m
>>698
5kも値段上がるならCPUに投資したほうがいいかもな。
704Socket774:2008/06/29(日) 12:35:30 ID:5foAHUHt
>>700
サンクス
A04のときはFFだった
なるほど、温度か
コード表見てReservedだとか確かめていたよ
FFより温度表示の方が合理的だな
しかし、思いもしなかった
705Socket774:2008/06/29(日) 13:55:14 ID:h63wGIwU
>>704
購入時A03→A04にアップしたのかな?
A03の時も温度表示していたのだが気づかなかった?

A04はそのバグで2週間もしないうちにA05が出た。
706Socket774:2008/06/29(日) 14:56:14 ID:x+LlyT4e
またC‘Q効かなくなった
ビスタで一ヶ月使えてたのになあ
カタ更新したらいけるかな
707Socket774:2008/06/29(日) 15:16:47 ID:vdilswyx
>>706
この際だし、栗にしようぜ
708Socket774:2008/06/29(日) 16:27:22 ID:uL8vNfnT
>>697
いくら上がるかなんてわからんでしょ。
ご祝儀相場と在庫処分で差は開くだろうけどな。
709Socket774:2008/06/29(日) 18:07:46 ID:KkCIXElA
うるとらキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
710Socket774:2008/06/29(日) 18:10:16 ID:2ir2G4Zv
いくら?
711Socket774:2008/06/29(日) 18:36:25 ID:rkbrmUTU
BIOS上げたらubuntuでD01HW認識しなくなった。
後でクリーンインスコし直して調べてみるけど、同じ症状出た人いる?



…そもそもこんな使い方してるやつなんて居ないかorz
712Socket774:2008/06/29(日) 18:52:58 ID:09+ZmC8f
サラウンドビュー有効にして4870CFでゆめりあ回したんだけど
ベンチが6万っておかしいよね
どこか設定間違ったのかな−・・
713Socket774:2008/06/29(日) 19:45:22 ID:LAfoAtfd
HA06二枚目IYHしたんだけど、ノースがHA05-GTと同じネジタイプになってる

あとサウスに変な紙はさまってんだがこれはほっといていいのかの

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1214736183787.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1214736260033.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1214736305701.jpg
714Socket774:2008/06/29(日) 19:57:06 ID:pA18WQqZ
>>713
それはきっと組み立てのオバちゃんからのラブレター
715Socket774:2008/06/29(日) 20:15:46 ID:3ref/MLL
>>713
先週買った俺もこのネジタイプだった。
チップの四隅にコアと大体同じ高さくらいの透明シートが貼ってあって、チップの上に熱伝導シートが貼ってあるんだけど
さらにシンク側の2隅にバカでかいゴムが貼り付けてあってこれで密着するのかと不思議に思うくらい。
716Socket774:2008/06/29(日) 20:21:54 ID:Ru/ApjyE
先週買った俺のもネジタイプだww
後で辛苦交換が面倒くさいと思ったけど
我慢できず組んじまったw
A07に屁9750 VISTA X64でとっても安定してるけど
ノースはアイドルで65℃w
来週には交換しよう・・
717Socket774:2008/06/29(日) 20:27:17 ID:3ref/MLL
交換しなくてもゴム取っ払って熱伝導シートの代わりにグリス塗り直しで十分いけるよ。
>>716
ノースつかんで作業した?
俺最初ノース持ったりして組み込んだらやっぱり60℃になったw 今は43℃で安定
718Socket774:2008/06/29(日) 20:37:46 ID:166Z5qE4
>>713

なんかネジのほうがテンションしっかりかかりそうな気がする。

ネジ止め標準のノース用クーラーってあるのかな?
交換するとき面倒になるかもしれない。
719Socket774:2008/06/29(日) 20:38:28 ID:Ru/ApjyE
>>717
思いっきりつかんで組んだ orz
ぐらついたのを覚えてる・・・  はぁ〜
720Socket774:2008/06/29(日) 20:41:31 ID:LAfoAtfd
うーん、このサウスの紙みたいなのがとっても気になるんだが・・・
721Socket774:2008/06/29(日) 20:42:37 ID:mLLlZTbn
>>720
紙のみぞ知る
722Socket774:2008/06/29(日) 20:49:19 ID:yzoYI/dL
ツマンネ
次、次↓
723Socket774:2008/06/29(日) 20:53:53 ID:KkCIXElA
\16800ー
724Socket774:2008/06/29(日) 20:57:07 ID:k4mcrs4t
まな板ってなに?
725Socket774:2008/06/29(日) 21:09:31 ID:loMZNfTH
726Socket774:2008/06/29(日) 21:16:18 ID:Ru/ApjyE
そー言えばホットスワップが出来ないんだけど
何か設定とかあるの?
OS標準のドライバでHDDはultraDMAモード6で動いてるんだけど
OS上であいてるSATAポートにHDD挿しても認識しない(SATA5/6以外で )

727Socket774:2008/06/29(日) 21:17:58 ID:8evl2Eu2
買う気満々で店行って、
手に取ってからマイクロATXじゃないことに気付いたorz
こんな俺にオヌヌメの1枚を教えてください。
728Socket774:2008/06/29(日) 21:20:05 ID:FdlgzrIs
mATXで唯一のLFB、1レーン付
GA-MA78GPM-DS2H
72962:2008/06/29(日) 21:28:41 ID:IcA+5j5V
>>728
しかもオール個体コンデンサ&オンボードサウンドが889A、S/PDIF
(光デジタル)出力あり。FB用メモリは128MBのDDR3-1066。

CFはできないけど、中々いいよな。

ttp://nueda.main.jp/blog/archives/003630.html
730Socket774:2008/06/29(日) 21:31:55 ID:ChFJW93Y
最初からそれくらいのATXとMATX出してくれれば
GWとか楽しめたのにな
731Socket774:2008/06/29(日) 21:35:22 ID:bntELJ9w
>>727
J&Wのがいいんじゃないか?
ttp://www.fastcorp.co.jp/product/j&w/rs780uvdam2_128m.html
LANがMarvellだし、HDMIもそのままつくし。

>>728,729
出てない製品をひどくないか?
それを言い出すとGXも購入候補になりうるぞ。
732Socket774:2008/06/29(日) 21:41:04 ID:wPnsDxX9
すいませんBIOSの設定で質問なんですが
内蔵VGAを無効にするのはどの項目かわかりますか?
733Socket774:2008/06/29(日) 21:51:05 ID:rxzdxMQH
CF,みんな興味あるの?
おいらはオンボVGA派だけど。
734Socket774:2008/06/29(日) 21:56:57 ID:ge+YmrL/
おまいら栗派?Cool`nQuiet派?
735Socket774:2008/06/29(日) 21:59:44 ID:aF+GFPA1
>>713
ネジ式の固体なんて始めて見た
確かにピンタイプよりこっちのほうが密着の具合は良さそう
コア欠けに注意する必要はありそうだけど
736Socket774:2008/06/29(日) 22:02:53 ID:j4KhLPTH
>>733
興味はある
省エネPCだからオンボでいくけど
73762:2008/06/29(日) 22:24:41 ID:IcA+5j5V
>>731
Faithの通販で11,979(税込)納期Cだけどね。

>>735
うちのもネジ式だったよ。XP-120を使用したんで、NBクーラーは
笊扇に換えちゃったけど。
738Socket774:2008/06/29(日) 22:29:47 ID:nmHpJW0Y
M2N-SLI DeluxeにPhenom 9850載せてみたんだけど、いろいろ
不具合とかスリープから復帰できないとかうんざりしちゃったwので
HA06買ってきて載せ替えた。このマザー慣れるのにまだまだ時間が
かかりそう(なかなか手強いww)だけど、とりあえずスリープから
復帰できたので感動した。ベンチの値も上がった。やはり新しいものは
イイねぇ・・・(レイテンシ詰めれないのに気づくのに時間がかかり、
セットアップは非常に苦労したんだけどさww)
739Socket774:2008/06/29(日) 22:37:59 ID:5foAHUHt
>>734

Windows上で制御できるのがよい

アプリ毎に指定できればなおよい
例えば、VirtualPCなんかはほぼフルで使いたい
栗ってできたっけ?

740Socket774:2008/06/29(日) 22:50:41 ID:N1yb63yE
>>677
BIOS A03 時に>>692と同じ症状になりましたが、A06にして気が付いたら!が無くなってました。
BIOSのUPDATEが対処法になるのかは不明です。(再発が怖くてA06からBIOSの変更ができません。)
>>679
CPUクーラー ANDY
NB HR05/IFX +8cmファン

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1214746401622.jpg

参考になれば、幸いです。
741Socket774:2008/06/29(日) 23:05:32 ID:TlboMiX5
>>732
Advanced Chipset Features -> IGX Configuration -> Internal Graphics Mode
742Socket774:2008/06/29(日) 23:13:56 ID:1/VnrxIg
743Socket774:2008/06/29(日) 23:27:28 ID:DbZGiWSR
初歩的な質問で恐縮ですが、BIOSのMEMTESTをEnableにする項目ってどこにありますか?
紙マニュアルが手元になく、wikiも落ちててJetwayのサイトも見れない状態でしたもので…
744Socket774:2008/06/29(日) 23:32:15 ID:1/VnrxIg
745Socket774:2008/06/29(日) 23:41:26 ID:YP56v9Gl
>>711
マイナーメイカーのMBに最新チップセットの組み合わせだからな・・・
自分でビルドしないディストリは枯れたチップセットで使わないと。
746Socket774:2008/06/29(日) 23:55:45 ID:YP56v9Gl
>>713
5月末ころ買ったんだけど、そのネジ式だったよ。
747255・688:2008/06/29(日) 23:56:14 ID:64L8V65h
>>692
牛のキャプボは個人的に「怪しい」と感じるけど、確証は無いねぇ…
一応最初のインスコ時に一度確認した記憶は有るんだけど、見落としてたかもと思い始めると自信無くなってくる
今更だがスクショ取っとくべきだったか

>>740
だとするとエラー出てる場合BIOSが部分的に破損でもしてるのかなぁ
ウチは最初のインスコ時にA06にしてるから、A07にアップするかA06をもう一度上書きしてみるか…
関係無いかも知れんが再インスコしてもHDD周りの挙動不審が収まらんので、こいつの問題も根が同じかどうか確認取れるし
そうでなければこっちはHDD自体が臭いけど
748Socket774:2008/06/29(日) 23:58:48 ID:YP56v9Gl
>>715
密着はしてるけど、熱はそれほど伝えていない。
通常、ノースの温度が60℃くらいで安定してるんだけど、
コア上の熱伝導シート除去してヒートシンク押しつけながら温度計ったら40℃位まで下がった。
手を離すと70℃超えたけどw
749255・688:2008/06/30(月) 00:07:16 ID:afr2BOkF
>>747
自己レスで訂正、BIOSはA05だった
とりあえずA06かA07落としてあててみるわ
750Socket774:2008/06/30(月) 00:12:37 ID:yYAEuc6e
XPにAHCIでインスコしちゃったんだけど、途中からIDEに設定変えたら
OSの再インストールは必要?
751Socket774:2008/06/30(月) 00:22:49 ID:KGRzysLv
不要
752Socket774:2008/06/30(月) 00:25:13 ID:bhGy/YhC
不要
753Socket774:2008/06/30(月) 00:27:01 ID:yYAEuc6e
>>751,752
レスさんくす!
これで安心してIYHできます…
754Socket774:2008/06/30(月) 00:27:17 ID:nQ4XlExq
>>743
Power User Overclock Setting
755Socket774:2008/06/30(月) 00:31:59 ID:A40pQjkZ
逆パターンでVISTAにIDEでインスコしちゃったんだけど、途中からAHCIに設定変えたら
OSの再インストールは必要なの?
756千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/06/30(月) 00:49:17 ID:wpnZbLTa BE:28405038-PLT(12000)
>>671
そこはもともとIDE1だから幾ら待ってもAHCIにはならない。できない。
と思う。
757743:2008/06/30(月) 00:53:12 ID:y6ctUjEb
>>754
ありがとうございます。
758Socket774:2008/06/30(月) 00:57:44 ID:8R0enqkR
>>755
イラネ
759Socket774:2008/06/30(月) 01:36:06 ID:m7hfMUcD
祖父でHA06買ったんだが、MaxOrbが1,000円で買えたから、買ったんだが。
NBが邪魔で付かない。
店員は付くって言ったのに。。。

ファンレスはやだから、組み立てられないんだが、
CPUクーラーは何がお薦めか教えてくれ。
760Socket774:2008/06/30(月) 01:47:55 ID:ESJkSyyW
>>759
聞かれれば、ワロスしかなかろう!
761Socket774:2008/06/30(月) 01:54:08 ID:8R0enqkR
SI-128 SEかUltra120eX
762Socket774:2008/06/30(月) 02:08:02 ID:ZEES2ou8
俺が送料込み¥2500で引き取ろう!
763Socket774:2008/06/30(月) 02:09:58 ID:Pfg1FyNj
ワロスもリテンションがちょっと引っかかるよ
ペンチで曲げてくらはい
764Socket774:2008/06/30(月) 02:11:40 ID:JDtZ/cc2
無難にAndyでいいだろ
765Socket774:2008/06/30(月) 02:16:29 ID:KJIUhhn9
4850eとかBE系ならTR2-R1で十分だぜ?
766Socket774:2008/06/30(月) 02:32:52 ID:flDCQWF6
BE-2300にANDY買って後悔した俺が居る。TR2-R1買いなおしてブック型ケースに突っ込んだ
767Socket774:2008/06/30(月) 02:41:37 ID:8R0enqkR
俺は4050eに忍者ファンレス
768Socket774:2008/06/30(月) 02:43:52 ID:flDCQWF6
フェノム以外の65W版 X2以下なら、TR2-R1で十分なんだよね。
X2 5000+BEでOCするとかならANDYが居るけど。
769Socket774:2008/06/30(月) 03:38:39 ID:m7hfMUcD
5000+BEだけど、TR2-R1にしたよ。
今、祖父でポチッた。
Andyでもよかったけど、デカイからまたつけるの苦労するとやだから。
早く動かしたいのよー。

みんなありがと。
770Socket774:2008/06/30(月) 03:55:25 ID:AHDoqdar
>>769
HA06に屁か5000+辺のどっちを合わせるか非常に迷ってる。
貴方がなぜ5000+辺にしたか教えてくだちい。
771Socket774:2008/06/30(月) 04:11:37 ID:bLmjr8Q6
5000BE@2.8でTR2-R1使ってるけど問題ないわ
772Socket774:2008/06/30(月) 04:19:16 ID:KJIUhhn9
今ちょっと別マザー落とす時にオークション見たんだけどHA06-LFってなんだ?

ぐぐったら中華掲示板でも「これ何?」みたいなのでてるけど

ノースがネジ式みたいなの=LFみたいなこともでてるけど>>713はどうだったんだろ・・・
773Socket774:2008/06/30(月) 09:47:15 ID:KSwhp1p2
祖父のHA06がついに売り切れ。
たしかゴールデンウィーク前に入荷した時から
一度も売り切れなかったんじゃ?w
774Socket774:2008/06/30(月) 09:57:28 ID:pojsBr7T
まぁソフで切れても別に品薄というわけじゃないからな
とりあえずウルタラ早く来てウルタラ
775Socket774:2008/06/30(月) 10:49:31 ID:01MIjxHk
TR2-R1 あまり売ってないね。
GW前に日本橋で1個だけ見つけて買えた。
こいつ、事前情報で調べてたんだが、なかなか見つからず。
ほかのクーラーは皆、異常にでかくて値段も高いのであせった。

これの静かさにびっくりした。
あんまり冷えないけどX2だからこれで十分。
取り付けも簡単だし。

776Socket774:2008/06/30(月) 10:57:08 ID:Z6WiwfiT
このマザー、薙刀普通に取り付けできるのだろうか。
それとも>>4のようなポン付けで無いと駄目なのかな。
クリップが出っ張っているので気になった。

>>775
冷えないって温度どれくらいなの?
使ってるX2のスペックやリテールと比べてどれくらいなのかも気になる。
777Socket774:2008/06/30(月) 11:02:14 ID:Z6WiwfiT
>>773
Ultra登場の前触れかもなぁ。
778Socket774:2008/06/30(月) 11:28:35 ID:sZP4cgkQ
Ultraって来月末くらいじゃないのか?
779Socket774:2008/06/30(月) 11:44:26 ID:esuvTjLy
過激な
780Socket774:2008/06/30(月) 12:21:05 ID:flDCQWF6
>>775
TR2-R1は低価格クーラーの定番だからねぇ。
祖父通販でコンビニ払いにすれば安く挙がる点もグッド。
781Socket774:2008/06/30(月) 13:18:00 ID:0e2tskwx
>>776
クーラースレ行けよww
782Socket774:2008/06/30(月) 14:14:31 ID:Z6WiwfiT
>>781
クーラースレは冷却性能や静音性といったクーラーそのものの性能の事についてなら
向いているが、特定マザーで付くかどうかの話はここの方が訊きやすい。
783Socket774:2008/06/30(月) 14:31:06 ID:X0PGPFQo
>>776
ttp://www.sun-trust.net/products/suntrust/cpucooler/img/naginata-02.jpg
上の画像見る限りNB側のクリップがNBクーラーに当たるかも
クリップを立ててNB側から引っ掛けてセットすれば出来ないことはないかも
実際にモノを見たことがないので参考程度に
784Socket774:2008/06/30(月) 14:35:28 ID:mycCMtqE
いいからID:Z6WiwfiTは中学校行けよ?
いつまでも不登校だと将来大変だよ?
785Socket774:2008/06/30(月) 14:55:20 ID:pojsBr7T
HA06に4850eで、最初リテールでいいやと思いクーラー注文せず
その後情報漁るうちに、リテールの(・∀・)スッポン!しやすさ、安くてそこそこ冷えるTR2-R1を知り検討する
が、NBが熱くなる、同時購入のスプレッダー付UMAXメモリは風あたらないと熱ヤバス、との追加情報に周辺も風いくのがいいのかと魚竿
商品も届いちゃって、結局地元の店に置いてあったアンディ侍主人でお茶濁
786Socket774:2008/06/30(月) 14:59:31 ID:ovOueCrB
今日、休みだったのでお手軽なところでCPUにANDYとNBにHR05/IFXつけて、
ANDYと背面ケースファンをS-FREXの1600回転のに、前面90mmもS-FREXの2000回転のに
換装してみた。うん、びびりはしないが結構な音がする。
ここまでやってそろそろケースをOWL-611-SLTから変えるべきだと思い当たったが、

そんなことより聞いてくれ兄弟!NBとSBはずすのにHA06ひっくりかえしたら
どこにもあたったりしてないはずなのに、なにかがぽろって落ちて
机にカチッてあたったんだ!
米粒より小さい四角から角を丸めて左右に切り欠きいれて、
裏側には銅線みたいなのをコイル状にまいてあって「3R3」ってプリントされてるんだが、
あわててとりあえず通電確認して窓起動してみたらLANが死んでた。
おそらくMBのGIGABITLANって印刷されてる付近の部品っぽい…

幸いこんなこともあろうかと蟹飼ってたんでそのまま強行したよ!したよ!
他に不具合がでないことを祈るorz
787Socket774:2008/06/30(月) 15:00:29 ID:Z6WiwfiT
>>785
TR2-R1なら周囲にも十分風送れると思うな。
まあ後々Phenomへの載せ替えとか考えるとやっぱりANDYの方が良いのだろうねぇ。

ちなみにこちらは、HA06に最初からPhenom X4 9750(95W)載せようと考えているのだが、
安いTR2-R1じゃ力不足だよなぁ。
サイズや重さ的に手頃で軽く冷えそうな薙刀検討しているがVRMの冷却も考えるとANDYか。
う〜ん迷う。
788Socket774:2008/06/30(月) 15:11:31 ID:Z6WiwfiT
>>783
う〜んクリップ干渉の可能性があるか…
789Socket774:2008/06/30(月) 15:24:19 ID:0e2tskwx
ID:Z6WiwfiT
だから、○○のクーラーが冷えるかどうかは此処で訊くなって言ってるだろwww
790Socket774:2008/06/30(月) 15:28:24 ID:GsntBGlH
おまいらクーラー好きだなw
791Socket774:2008/06/30(月) 15:29:04 ID:Z6WiwfiT
季節柄どうしてもな(^^;
792Socket774:2008/06/30(月) 16:44:43 ID:JXvKImGq
>>773
セールで売れ残ったのを完売御礼とするのが祖ry
また1万で10%付きのHA06出るよ。多分
HDDでおなじみだわな
793Socket774:2008/06/30(月) 16:49:14 ID:OcUA6YqM
ファン関係は全部12cmで吸気500rpm、排気700rpm、CPUはPWMで500〜1000rpm
かなり静かになったんだけどNBの温度が常時50℃弱で高負荷時で60℃超えるのが不安で
HR05/IFXに交換してみたら
Speedfan読みで
アイドル:40〜42℃
ピーク:46℃
まで低下した

CPUファンが忍者Rev.Bだったんで無理だったけど
HR05 SLI/IFXにしておけばPCIex16スロット一つ潰してファンの向き変えれば
CPUファンでNBも冷やせたかもしれない・・
794Socket774:2008/06/30(月) 17:00:34 ID:01MIjxHk
W2KのデバマネでUSBに1箇所!が付くが、
今のところ、プリンタ、マウス、デジカメのUSB動作はOK。
なので、実害はない。

W2Kでの不具合点は、IE6で
Yahoo動画、Gyao動画を見ようとするとエラーとなることだ。
インスト初期は問題なかったが、
WindowsUpdateを繰り返すうちにこうなったっぽい。

2Kがサポートされてないので、仕方なくXPも買ったが
XPは認証を初め、全体におせっかいが多く、煩わしい。
起動は少し遅いが、XPよりシンプルな2Kを使いたい。
って、使っているが。

2KはDual迄か?
今はX2だからよいけど。

795Socket774:2008/06/30(月) 17:08:13 ID:0e2tskwx
>>793
ケース内に割り箸ファン1基増設してゆるゆる廻しした方が早いよ。
796Socket774:2008/06/30(月) 17:12:56 ID:K4ly5ek6
あぁ、あの割り箸と輪ゴムで作る?
797Socket774:2008/06/30(月) 17:41:14 ID:hqRbWR2N
アンディサムライってつけるのに苦労する?買うか迷ってるんだけど
798Socket774:2008/06/30(月) 17:45:22 ID:qy862Bt7
そろそろテンプレ読もうぜ
799Socket774:2008/06/30(月) 18:01:00 ID:P04L6dvP
ウルトラゲットしてきたぜ
800Socket774:2008/06/30(月) 18:03:25 ID:TFmLrUbt
>>794
お節介な設定を全部切ればいいじゃん
801Socket774:2008/06/30(月) 18:21:13 ID:UUnY0lYf
>>797
そのままつけようとすると、ノーマルなNBのシンクにレバーが当たってしまう。
NBシンク側のレバーを倒してから爪にかけて装着するか、
NBシンクを取り外してから装着する。
シンク交換かグリス塗りをするなら、そのついでがいいかもしれない。
802Socket774:2008/06/30(月) 18:26:28 ID:g5OsEWMS
>>797
使ってるけど簡単だよ。
>>801さんの言う通りNBシンク側を先につけちゃえば楽勝。
ただNBシンクのグリス塗り直しを激しく推奨する。
803Socket774:2008/06/30(月) 18:46:14 ID:ZLezMyE7
>>786

通販で買ったHA06も同じ状態だった。初期不良交換に出したけど。

背面のLANのLEDも点灯しないから「あれ?」って思っていたら,
M/B上のパーツが取れてた。どこかのロットでそういう不良が
あるのかなあ。

交換品が届くまで,しょうがないからGIGAの 790FX-DS5 が
九十九で安かったからIYHしちゃったよ。

交換品が届いたらどうしよう...新品未開封のHA06を
本州内の送料込み10kくらいで買ってくれないかな?
>ほしいひとがいたら
804Socket774:2008/06/30(月) 18:54:53 ID:KJIUhhn9
5kなら買ってた
805Socket774:2008/06/30(月) 19:26:07 ID:k1hUgdMX
806Socket774:2008/06/30(月) 19:54:12 ID:Z6WiwfiT
>>786
>>803
なんか不安になるなぁ。
過去スレでハンダが薄いって言っている人が居たがそれと関係あったりして。
807Socket774:2008/06/30(月) 20:36:58 ID:w6KTE++r
HA06を、JetRamの虎PC800 1GB*2で使っているんだけれど
なんでだか判らないがVDIMMを2.05Vくらいまで上げないと安定しない。
定格1.8Vって書いてるんだけれどなぁ……。
808Socket774:2008/06/30(月) 20:53:58 ID:H/PaTEHV
地図.comのPhenomまた安くなってるな
809Socket774:2008/06/30(月) 20:57:50 ID:l5IxycnH
>>808
俺なんてもう二個逝ってる9850を
810Socket774:2008/06/30(月) 20:59:47 ID:SDW1GNdo
>>807
レイテンシ 多分定格では動かない。ゆるゆるにしないとダメw
811Socket774:2008/06/30(月) 21:24:06 ID:w6KTE++r
>>810
ありがとう。
ちょっと試してみる。
812Socket774:2008/06/30(月) 21:28:50 ID:yDZgr8B8
>>811
単に外れなんじゃねーの? うちの2Gx4は特にいじらなくても問題ないけど。
813Socket774:2008/06/30(月) 21:35:14 ID:Bg+yEwqC
>>807
オレも2枚挿しで全然安定しなかったけど、4枚挿しにした何故かとりあえず安定したっぽい
DDR-800 4x1G 1.85V
814Socket774:2008/06/30(月) 21:40:03 ID:w6KTE++r
>>812
memtest86でのErrorは無しだったんだけれどね。

そして>>810に感謝。
DRAM レイテンシをAUTOから4Tへ。コマンドレートを2Tに設定したら、安定したっぽい。
念のため、電圧は定格+0.1Vの1.9Vにしてあるけれど。
ようやくSuper πの419万桁を実施しても、Errorが出なくなったよ。
815Socket774:2008/06/30(月) 21:44:19 ID:w6KTE++r
……アレ?
書き込んでから気づいたけれど、レイテンシ4Tって
逆に定格より詰めてんのか?
……そして>>813によると、4枚刺しで安定ってことは
単に1T動作が出来ないってことなんだろうか……。

まあいいや。
安定したし。
あとはHD4850の到着待ちだ(*゚∀゚)=3
816Socket774:2008/06/30(月) 21:46:02 ID:X0PGPFQo
>>814
そこまで来たなら1.8Vで動く設定も探ってみたら?
誰かのためになるかもしれない
817Socket774:2008/06/30(月) 21:49:21 ID:w6KTE++r
>>816
んじゃ、再起動して試してみるわ。
818Socket774:2008/06/30(月) 21:52:23 ID:SDW1GNdo
>>814
コマンドレート2Tが一番効いたんだと思う。
819Socket774:2008/06/30(月) 21:55:26 ID:w6KTE++r
ただいま。
π焼き209万桁は問題なく完走。
設定は
VDIMM 1.8V
5-6-6-18-2T
このメモリじゃ、1T動作が無理っぽいね。
>>818の予測が当たってるみたい。
820Socket774:2008/06/30(月) 21:59:31 ID:SDW1GNdo
>>4枚差し
マジですか?!HA06は4枚差し問題が出ないマザーなのか?
実は俺もHA06、3日前に買ったんだけどさw
今は2Gx2 1Gx2余ってるから今はやりのRAMディスクでもやろうかな?
821Socket774:2008/06/30(月) 22:27:41 ID:jfcRXtqB
Phenomでも9100eは忍者でファンレス運用可能だぞ!
ヒートシンクが全然熱くならない。
822Socket774:2008/06/30(月) 22:40:13 ID:iiMXN8V8
>>819
DDR1は1Tが普通に使える
DDR2は2Tじゃないと動かない
823Socket774:2008/06/30(月) 22:49:41 ID:TFmLrUbt
>>821
ケースは?
824Socket774:2008/06/30(月) 22:58:47 ID:PB12fTfs
省電力目的でコレ買ったのに、ラデ48X0欲しくなってきた。
果てはCFに…
CFDの特設サイトで見たが、普通のCFでもVista必須らしいのがちょっと残念だ。
825Socket774:2008/06/30(月) 23:01:35 ID:YDv6lV3a
どうせ、48XXシリーズのCFを生かすくらいのゲームなら、DX10に行かざるを得ないんじゃまいか?
ゲーム用で組もうよぉ
ねぇー
826Socket774:2008/06/30(月) 23:06:28 ID:sTtyVK1W
>>824
xpでもCF可能。

HCFはvista必須。
827Socket774:2008/06/30(月) 23:07:26 ID:w6KTE++r
>>822
おおう。それは知らなかった。
なにせ、始めてDDR2使ったモンで。
828Socket774:2008/06/30(月) 23:25:49 ID:PB12fTfs
>>826
あれ、マジで?
ttp://www.cfd.co.jp/campaign/ha06_pro.html
↑に書いてあるの見て、780GでのCFってイレギュラーな対応だから、
特別にVistaが要るのかー、と勝手に納得してたぜ。
829Socket774:2008/06/30(月) 23:59:53 ID:ErcQRcVe
Win2kとXP両方で動かしたんで報告。
(2k・XPそれぞれで何回か書き込みは見たし、
それぞれ重くなる状況は似通ってるから
既に「もっさり」の原因は殆ど特定されてるが
両方動かしてみたという書き込みは記憶に無いんで、一応書いておく)

結論から言うと、2kでもXPでも重くなる状況は同じで
特定のFlashを表示すると確定で重くなる。
ブラウザはIEでもFireFoxでも同様の症状。

その「特定の重くなるFlash」が描写されなければ、動作が重くなる事は無い。
重くなった場合、「進む」「戻る」でページを変えると軽くなるから
Flashの*描写自体*に重くなる原因が有るという判断の裏付けになると思われる。
以上。
830826:2008/07/01(火) 00:11:53 ID:jsiFtDpB
>>828
調べたら、できるという記述を見かけたんだが・・・。
ソースを今改めて調べてみたら、見つからん・・・。

どっかのベンチスレだったかな・・・。
831Socket774:2008/07/01(火) 00:12:13 ID:yfVPRVoZ
俺のXPは背景に画像が設定してあってもスクロールがもっさりする。
Janedoeでもスキンで背景にjpgとかpngとか設定してるとガクガクになったから外した。
832Socket774:2008/07/01(火) 00:20:37 ID:yfVPRVoZ
http://www.jetwaycomputer.com/spec/HA06.pdf
Supports ATI Hybrid CrossFire Technology

これには書いてあるよ
833Socket774:2008/07/01(火) 00:22:21 ID:10bppC+c
ところで。
サウンドカード(EMU0404)を挿しても鳴きが全然収まらなかったので、
蟹を止めてNICを外付け(CHANPON5-PCI)に換えたところようやく収まった。
NIC単体なら安いし、気になる方はお試しあれ。
834Socket774:2008/07/01(火) 00:59:55 ID:AI+q6Ii1
>>823
900の天井ファンのみ運用だよ。
本当はP180にしたいんだけど余りケースは900しかなくてさ。
Soloあたりに挑戦してみたいといのもあるけどw
835Socket774:2008/07/01(火) 01:04:52 ID:fgpcEmga
>>832
780Gは"Hybrid"CrossFireには対応してるけど、
グラボ2枚挿しの、いわゆる普通のCrossFireが(公式には)非対応なわけで。

個人のブログで、「XPではCF動作しなかった」って書いてあるのはさっき見つけた。
836Socket774:2008/07/01(火) 01:11:34 ID:yfVPRVoZ
なるほど
837Socket774:2008/07/01(火) 02:23:48 ID:57L2OR3S
うちはXP SP3でHD4850を2枚使ってCF出来たよ。
CCCからCF設定できたし、実際1枚よりベンチスコア上がってた。
BIOSは買ったまま、A03だったかな。
設定は覚えてないけど、サラウンドビューはONすると起動しなかったような・・・

ただ、起動時はCPUに近いほうのカードから画面出てるのに、
CFすると逆のカードから画面が出る状態がオレには治せなくて、
もうマザー買い換えちゃったけど。
838Socket774:2008/07/01(火) 02:50:52 ID:RsViuSiB
出来たのか。でもそれじゃなぁ…
素直にVista買うか。
839Socket774:2008/07/01(火) 07:42:12 ID:ftupXqEE
>286 :Socket774:2008/04/27(日) 03:52:31 ID:KbGDaYpT
>CrossFireX の報告

>A01 BIOS と HD3850 二枚指しの組み合わせで、有効に出来たよ。
>#CCC に CrossFireX の項目出現、GPU-Z で確認済み。

>CPU: Phenom 9500
>Mem: UMAX 1G x2
>電源: SS-600MH
>VGA: HIS H385Q512NP (HD3850 512MB GDDR3)
>OS: XP SP2 (32bit)

>289 名前: 286 [sage] 投稿日: 2008/04/27(日) 04:38:44 ID:KbGDaYpT
>ちなみに CrossFireケーブルつけないと、有効にならない様子。
>試しにCrossFireケーブル外したら、強制的に無効になった。(ダイアログが表示された)
840Socket774:2008/07/01(火) 09:17:22 ID:1etga9yg
Native CrossFire(内部ケーブル方式)タイプはソフトウェアCF(ケーブルレス)には対応してないからねぇ。
841Socket774:2008/07/01(火) 09:45:02 ID:/Na3TTsf
もう何が本当なのやら。
780G買うような人は、CFやろうとはあまり思わないだろうし、
検証報告が少ないのも仕方ないか。
842Socket774:2008/07/01(火) 14:57:43 ID:Gihhz493
ブリッジケーブル繋いどけでFAなんでは?
あとBIOSチューニングするなら内蔵ビデオ機能はなかなかありがたいもんだぜ
843Socket774:2008/07/01(火) 17:08:53 ID:rgfCwLgW
自分の用途的にこのママンに4850eで十分というか本命的組合せと思って使ってて、実際たいした不満もないんだけど、9350e登場に心揺らぐ・・・
せっかくのHT3.0対応チップセットなわけだし、有効にしたい・・・
9350eは初値25k位の予定だっけ?高いなぁ・・・
844Socket774:2008/07/01(火) 17:19:04 ID:gkM3xUpM
>>843
だったら45nmのPhenomが出るまで待つべきだな。
今買い換えてもまた欲しくなるだろうし。
845Socket774:2008/07/01(火) 17:29:16 ID:zmuzcBg3
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0701/amd.htm?ref=rss
 @ノハ@
  ヽll/
  〆⌒ヽ   
煤i ; ゚д゚)  <2.6G140W!
 (つt□ つ
846Socket774:2008/07/01(火) 17:33:59 ID:gkM3xUpM
>>845
別に予定通りだが。
847Socket774:2008/07/01(火) 18:07:03 ID:OoVqwBci
ウルトラ来たな
848Socket774:2008/07/01(火) 18:12:34 ID:1etga9yg
3分で帰るよ
849Socket774:2008/07/01(火) 19:33:40 ID:L4F+Qh/u
>>684
今日全ての必要FAN発注したのでもう少し・・
まともに動くPC1台あると、あんまやる気にならんのな (; ^ω^)
850Socket774:2008/07/01(火) 19:36:38 ID:L4F+Qh/u
しかしシンクとFANだけでHA06が3枚買える値段に・・
考え物だな・・・(・ω・i)タラー
851Socket774:2008/07/01(火) 19:41:06 ID:H81/lacz
>>849
何か急かしたようでスマンね・・でもその気持ち分かる
俺もNBクーラー4個とか試したからだんだん面倒になってきたw
でも待ちきれなくてHR05-IFXポチッったよw
結果如何ではSLIの方にも手を出すかも・・・
852Socket774:2008/07/01(火) 19:46:50 ID:roCVkXXM
>>850
そして気に入ったFANが見つかるまで、色々と買い換えて
更に出費が増すんですね。
853Socket774:2008/07/01(火) 19:51:54 ID:L4F+Qh/u
>>852
いや・・ 今回用に新規で揃えてるから
組むだけなら今迄散々IYHしてきたFAN達が沢山転がってる (; ^ω^)

今回のIYH達↓
IFX-14 9,980円
HR-05 SLI/IFX 3,280円
HR-05 /IFX 2,980円
IXP-76-18×3 3,580円(10,740円)
IXP-54-14 1,680円
IXP-52-14 1,980円

計30,640円
854Socket774:2008/07/01(火) 19:57:20 ID:roCVkXXM
>>853
12cm38mmを三枚とは……。
芯の38mmは、使ってみたけれど、すぐにお蔵入りしちゃったなあ。
ファンコンで制御するのが前提なら、ミネビアの12cm1600rpmのが丁度良かった。
855Socket774:2008/07/01(火) 20:08:15 ID:L4F+Qh/u
SilenXの高速タイプ12×12×3.8は5V駆動可能という事で、ファンコン制御して使う予定
流石に高い買い物なので、実は中古で1台手に入れて検証済みなのです
856Socket774:2008/07/01(火) 20:41:09 ID:2b3dU5dx
HA06とPhenom8750が届いたぜ
思いの外早く来たから心の準備ができてないよwktk
857Socket774:2008/07/01(火) 21:00:52 ID:alXXzCnl
うぅ〜ん、HA06は確かに良いボードだとは思うが、Phenomという
こともありあまりパーツに金かけても報われない気が・・w
(ほとんど定格だろ?ーってねww)
858Socket774:2008/07/01(火) 21:03:49 ID:gkM3xUpM
>>857
意味がよく分からんがHA06って普通に安いぞ。
859Socket774:2008/07/01(火) 21:05:32 ID:H81/lacz
コストを考えて組みたい人はそうなるね
俺はとことん遊びたいから必然的に金も手間もかかってくる
そこの違いだけじゃない?
860Socket774:2008/07/01(火) 21:05:34 ID:gxHDis7V
X2でもゆめりあ5,000出るから十分だと思うが。
むしろフェノムは無理して買うもんじゃない
861Socket774:2008/07/01(火) 21:10:05 ID:gkM3xUpM
まあPhenom買うならX4だなと思わなくもない。
バランス的にTDP95Wの9750は検討中だったり。
862Socket774:2008/07/01(火) 21:18:45 ID:alXXzCnl
>>857
Core2とかならパーツに兼ねかけてもイイと思うんですよ。OCにツいてくる
しね。
でもPhenomだとOCとかかなり苦しいでしょ?そういう意味。

なんていいつつ9850BEの実力を試すソフトがほしいな〜・・って思って
TMPGEnc4.0Expressを購入。いやーこのエンコーダー鬼のように速いね。♪
863Socket774:2008/07/01(火) 21:19:13 ID:Lt8DvzS/
HA06 + X2 4050e + DDR800 1G*2
これを、データサーバ代わりにしてる24時間起動のサブマシンにした。
グラボ オンボード
オーバークロック なし

ゆめりあ 
サイズ 1024*768
画質 最高
スコア平均 7000

スコアがメインの1/10程度だけど、電気代安いしサブはこれで十分すぎる。
864Socket774:2008/07/01(火) 21:21:52 ID:gkM3xUpM
>>862
別に9750とかならPhenomの定格で十分速い気がするけどな。
価格相応と言うか。
Core2 QuadだとQ6600あたりの旧製品しか買えなくて面白くない。
865Socket774:2008/07/01(火) 21:25:17 ID:zKkWlxrX
うるたろー、まだぁ?
866Socket774:2008/07/01(火) 21:25:29 ID:/5UCn+XO
この板にしてエロゲ25253939になりました
867Socket774:2008/07/01(火) 21:37:19 ID:NeEATTlG
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \ J&WのHA06-Ultra下さい。
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
868Socket774:2008/07/01(火) 22:20:46 ID:rQ0UsDmV
>>863
>スコアがメインの1/10程度だけど
メインの構成を頼む!
869Socket774:2008/07/01(火) 22:54:30 ID:ncB/XUkN
>>862
誰にでもクロックを狙えるようなCore2でOCするやつはガキさ。
真の漢はPhenomで4G目指すべし

TMPGEncって画質どうなの?昔は速度だけが取り柄だったような

>>864
確かにそうなんだよなCore2Qに逃げようとしてもこの価格帯はQ6600しかない
てかE8400が2マソぐらいなのにQX9650が10マソはボッタだと思う
AMDがんがれ
870Socket774:2008/07/01(火) 22:56:20 ID:rQ0UsDmV
この板の場合、4850eの1択だと思うわけだが。
871Socket774:2008/07/01(火) 23:00:14 ID:ncB/XUkN
>>870
電源フェーズ無駄に多いと消費電力増えるんじゃなかったっけ?
4850e程度なら3フェーズもあれば余裕過ぎるから逆にもったいなす
872Socket774:2008/07/01(火) 23:10:19 ID:48qHqN9k
過去ログでフロントオーディオポートで音が鳴らないって人が
ジャック検出を無効にしたら鳴り出したって書いてあったけど
それってどの項目?Realtek HD オーディオマネージャーの項目?
教えて。親切な人。
873Socket774:2008/07/01(火) 23:19:50 ID:DiHXpArm
丸いスパナをクリックで
874Socket774:2008/07/01(火) 23:23:44 ID:xR56Cfa4
CONPANE1.2号とデジカメのおまけの16MB xDカードで
DOS起動確認
875Socket774:2008/07/01(火) 23:44:46 ID:48qHqN9k
>>873
「フロントヘッドホンを接続すると、リアパネルをミュートにします」
って項目ですか?
残念ながらチェックしても外しても変化ありませんでした。
ケースのフロントオーディオが古いのかなぁ・・・(;_;)
876872:2008/07/02(水) 00:03:48 ID:48qHqN9k
ちょっと調べてみましたが
「フロントパネルジャック検出を無効にします」
という項目が必要らしいですね。でも私のにはありません・・・何故でしょう?
877Socket774:2008/07/02(水) 01:11:03 ID:GoQgh8/c
取り敢えずグリスこねーと仮組みすら出来んぞっと ヽ( ^ω^)ノ
878Socket774:2008/07/02(水) 01:50:46 ID:0qone9kA
こんばんは。
先日、Opteronでの動作について伺った者ですが、人柱になりました。
結果は、Opteron1216(2.4GHz)にて正常動作を確認しました。
BIOS上でも、Opteron 1216と認識しております。

誰かの参考になればと思います。
wikiの編集については詳しくないので、よろしければお願い致します。
以上、動作報告でした。
879Socket774:2008/07/02(水) 03:39:00 ID:9OKpGrA1
>>870
省電力の4850eか、性能を全開で引き出すためにいっそPhenomか、じゃね?
880862:2008/07/02(水) 04:45:24 ID:82jpkueR
>>869
16分のWMVをmpgに変換してみたけど、6分で終わるね。
でもコアは全部100%にならんかった。9850BEの各コア
7割くらい使ってました。
画質はすごくイイらしいよ。その16分のWMVって品質の悪い
AVで試したのでなんとも言えんがww今度はもっとまともな
動画でやってみよう・・・。
881Socket774:2008/07/02(水) 08:44:49 ID:r70JSfxL
>>876
うちのvista(ドライバはR1.96)ではRealtek HD オーディオマネージャ右側の「デバイス詳細設定」のすぐ下にある
フォルダアイコン(ポイントすると「コネクタ設定」とポップアップが出る)をクリックすると出てくる。
俺は必要じゃなかったからいいけど、こりゃ確かにわかりにくいとこにあるな。
882Socket774:2008/07/02(水) 08:50:15 ID:Jmrn6TYk
ultra届いた
883Socket774:2008/07/02(水) 09:00:11 ID:ZJfMP+tW
>>881
そんなトコがあったのか。
今晩試してみよ。
884Socket774:2008/07/02(水) 09:08:40 ID:RW5OXs2J
>>871
だからIntelマザーではVRMのフェーズ数を動的変更してくれるものが今は主流。
だからフェーズ数多いほうが良い。

AMD系の場合は2万前後以上の物を除いて多くて5+1フェーズ程度だから
殆ど差は出ないしこちらも多いからと気にする事はない。
885Socket774:2008/07/02(水) 10:17:30 ID:vjFrVazt
>>879
Phenom X3って、HTのクロックも高いし3コアあるし値段も安いしTDPも控えめ
かなり良い選択肢だよな
886Socket774:2008/07/02(水) 10:39:10 ID:AnEg/3FC
>>885
同意。高クロックのx2の在庫がまだ有るから目立たないし
後発な事もあって選択肢から外れがちだけど、単体としては悪くないと思う。

資料:あちこちでテンプレ化してる記事だけど↓
トリプルコアの実力検証 - AMD Phenom X3 8750を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/23/x3/menu.html
887Socket774:2008/07/02(水) 10:41:33 ID:RW5OXs2J
>>886
X3上位の8750とX4 9750だと価格差2千円程度だからなぁ。
この程度だとX4選ぶよ。
TDPも95Wで同じだし。
888Socket774:2008/07/02(水) 10:47:22 ID:GHUCuWlb
X4が安いからX3は高く感じるね。
889Socket774:2008/07/02(水) 10:48:06 ID:LuSOLYuJ
TDPだけどうにかしてくれないととても買う気になれない
X3 に末尾のeは必要ないんじゃないか標準で65wにしてもらいたい
890Socket774:2008/07/02(水) 10:51:10 ID:AnEg/3FC
レスありがとう。そうか…値段があったなぁ。
x3@3Ghz 65w 9980円とかか?
891Socket774:2008/07/02(水) 10:59:30 ID:RW5OXs2J
>>889
まー今のPhenom検討する限り消費電力の高さはどうにもならんな。
TDP65Wのe付く奴でも結局はCore2Quadより電気食うし。
892Socket774:2008/07/02(水) 11:07:05 ID:RW5OXs2J
>>890
不可能な注文しても仕方ないしなぁ。
せめて現状の値段より4〜5千円下げるくらいでないとそんなに売れない。
まあ、あんまり1コア動かないような不良品が出ないのだろうな。
893Socket774:2008/07/02(水) 11:09:51 ID:vjFrVazt
>>887
いや、X3買うなら上位は買わんでしょw
X3 8450が15000円、8650が17000円、ここまでだな

X4買うならHTのクロックの高いX4 9850以上。
しかしまだTDPも値段も高いから射程圏外

X4 9950はTDP140Wだけど、なんか実測では
フルロードで9850以下の消費電力みたいだね
何か変わったのかしら
894Socket774:2008/07/02(水) 11:21:50 ID:RW5OXs2J
>>893
X3の下位はクロック低すぎだからな…
X2のクロック高い物を買った方が速い場面も多い。
895Socket774:2008/07/02(水) 11:32:22 ID:q3QWBBtv
>>893
マザボのセット割でX3 8450買おうかと思ったんだが流石にクロック低いよなぁ…
8650でもちょいとなんか寂しい。実クロックで2.4GHz以上は欲しいわな。
65W版8750でも出れば売れるだろうに…
896Socket774:2008/07/02(水) 11:42:38 ID:fn1xYrSc
>>880
サンクス。画質も上がってるならいいな。そのうち検討してみるわ

>>884
可変できるのは知らなかったわ。もしかしてGIGAの790FX-DQ6がやたら電気食うのはそのせいか?
897Socket774:2008/07/02(水) 13:05:32 ID:RW5OXs2J
>>896
まああるかもしれんな。
ただ、これだけで物凄い差がつくってことはちょっとないな…

フェーズ可変技術はASUSのEPU、ギガバイトのDES、MSI Dr.MOS等主要各社出してきている。
AMD向けはメモコン内蔵の関係で、作るのが難しいので今までは出ていなかった。

とりあえずAMD向けは、MSIがK9A2GX DigitalというDr.MOS搭載マザーを公開してる。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080628/etc_msiev.html
898Socket774:2008/07/02(水) 15:45:33 ID:fn1xYrSc
>>897
個人的には790FX+SB750で電源10フェーズ+De.MOS、オール固体を希望してるんだよな
ただHA06も気に入ってるから捨てがたくて
899Socket774:2008/07/02(水) 15:58:09 ID:/0zDB1d6
>>897
Nehalemが来るから、どのみち一般化するんじゃないかな。
今は付加価値という事でボってるだけで。
900Socket774:2008/07/02(水) 15:59:59 ID:RW5OXs2J
>>898
確かにそういうハイエンドマザーが欲しい気がする。
AMD向けに比較的強かったメーカだし。

>>899
MSIがAM2向けに作ったのはネハレムまでの予行演習的な意味も
あるかもしれないね。
901Socket774:2008/07/02(水) 16:43:17 ID:PmGYDeVj
いつの間にやら祖父.comにHA06在庫状況が追記されてる。よほど問い合わせ来るのか?

>次回納期未定。納期のご回答はできませんので予めご了承ください。
902Socket774:2008/07/02(水) 17:03:12 ID:EbdEySzM
皆さん常用時 電圧 auto ・下げてる ・上げてる 石の能力も関係するけど
俺は定格で電圧下げてる。 この板BE以外の石でも電圧下げれるので、俺嬉しくて涙涙だった。
903Socket774:2008/07/02(水) 17:15:58 ID:u+niJMF3
>>898
Intelに比べてAMDはフェーズ数を増やしても意味がない
Intelマザーに16フェーズが有るがAMDが5フェーズまでなのはそのためである
904Socket774:2008/07/02(水) 18:00:16 ID:etrdMzUJ
意味がないってのは言い過ぎだろ
現に140W対応は4フェーズ以上でないと難しいし
905Socket774:2008/07/02(水) 18:20:52 ID:hYUgH4ry
この板で組み替えを考えております。
939-AGPからの乗り換えなので、主要部品総取っ替えとなるのですが、CPUを何にしようか考えております。

4850e+オンボグラで当面しのいで、消費電力性能比の良い安価なビデオカード(9500GSあたり)を増設。
もしくは9350e+オンボグラでこの世代を乗り切る。

OSはvista、ゲームはタダのMMORPGをやるかもしれないくらいの使用です。
基本的に省電力なPC学みたいと考えております。

分かりにくい質問ですが、ご意見お願いします。
906Socket774:2008/07/02(水) 18:25:46 ID:oHA6R6Bv
>>905
939で十分。
907Socket774:2008/07/02(水) 18:31:21 ID:b3w2jrGV
>>905
前者でビデオボードは増設しない。
45nm版Phenomが出ていい物だったら換装する。
908Socket774:2008/07/02(水) 18:32:56 ID:RW5OXs2J
>>905
もっと大胆なアップグレードしないとメリットが少なすぎる。
909Socket774:2008/07/02(水) 19:40:28 ID:W+9+7dKT
これを額面通り受け取っても大丈夫なものでしょうか?

>289 名前:231 sage 投稿日:2008/07/02(水) 13:07:07 0
>>276
>今オンボM/B中で最強は780Gマザー、その機能の一つに「HybridCrossFire」ってラデ1枚挿しただけでオンボVGAとCrossFireできるって機能がある。
>先ず、その機能はVISTA専科なんだってのが第一。
>その780Gマザー中今最も人気があるのが「Jetway/Ha06」、富士通製固体コンデンサで構成されてたり幾つかの「お宝」機能が潜んでたり。
>元来、intel構成PCだと新しい何かが出ると交換なり拡張なりパーツに費用がかかる
>一方、AMD構成PCだとどっか設定を弄るだけで潜んでたマージンを引出し、費用もかからずにミドルクラス以上の結果を出せる事がままある
>まだ正式サポートはされていない、ユーザーリポートで明かされるその「HA06のお宝」機能ってのは、そうした潜在機能の一部なんじゃないか?って気がする。
>だが、HA06はVISTAじゃないと安定して動作しないんだ。これが第二。 あくまでこれはHA06固有の問題ね。
910Socket774:2008/07/02(水) 19:43:50 ID:vjFrVazt
本来非サポートのCrossFireのことじゃないんかい
911Socket774:2008/07/02(水) 19:44:10 ID:mkO/7tQ+
XPでも安定しとりますが何か
912Socket774:2008/07/02(水) 19:47:14 ID:r32jqhAY
>元来、intel構成PCだと新しい何かが出ると交換なり拡張なりパーツに費用がかかる
これはそうか??

>費用もかからずにミドルクラス以上の結果を出せる事がままある
ウソがあるとすればここ。あくまでオンボは最低限のグラボと同等かそれ以下。
913Socket774:2008/07/02(水) 19:59:24 ID:mJDEHIYM
>>905
ゆめりあのベンチマーク
 GF8600GT.      13400
 GF7600GT. 12000
 HD2600Pro.        9000  (1600*1200 最高 XP SP2 PCI-E)
 GF6600GT       6100

HA06のオンボードグラフィックのみだとCPUに左右されるから幅が大きいんだけど
7000-10000程度
つまりGF6600GT以上 7600GT以下って感じのスコアになる。
9350e+オンボードグラフィックのみでMMOをやるのには無理があると思うよ。
914Socket774:2008/07/02(水) 20:02:53 ID:RW5OXs2J
>>913
いや、MMOっていってもピンキリだからな。
軽めの奴なら普通に出来る。
915Socket774:2008/07/02(水) 20:03:47 ID:mkO/7tQ+
リネ2、MHFは諦めれ
916Socket774:2008/07/02(水) 20:07:07 ID:mJDEHIYM
>>914
そだね、4050e+オンボでもパンヤとかなら全然普通に出来る。
2DのMMOなら余裕なのかな。
3Dになると激しい戦闘シーンとかPTプレイ時には無理があるんだろうね。
917Socket774:2008/07/02(水) 20:09:57 ID:TXjuQnfr
>元来、intel構成PCだと新しい何かが出ると交換なり拡張なりパーツに費用がかかる

ソケットは同じでも古いマザーだと新しいCPUが使えないことなんじゃない?
一応AMDはAM3用CPUをAM2+で利用可って言ってたはずだし
918Socket774:2008/07/02(水) 20:11:02 ID:RW5OXs2J
>>916
3DでもECOとかならいけそうだ。
nForce2でβ版が結構快適に動いたし。

ライトユーザー向けのものなら大抵いけると思う。
919Socket774:2008/07/02(水) 20:33:29 ID:Pa97T3SN
けっこうこの母板人気なんだねー驚いたよ。
でBESTなCPUとの組み合わせって何なのかなぁ〜
920Socket774:2008/07/02(水) 20:38:26 ID:RW5OXs2J
>>919
低予算ならAthlonX2 4850e
性能重視ならPhenom X4 9750(TDP 95W)
921Socket774:2008/07/02(水) 20:46:43 ID:+YBlMVUe
95Wの8750買った俺はマズったのか
16980円ならセーフだよな
922Socket774:2008/07/02(水) 20:47:16 ID:LCdVHK20
2DのMMO余裕です。
923Socket774:2008/07/02(水) 20:51:07 ID:X+xtS1aa
9950BE買ったヤシいねーの?
924Socket774:2008/07/02(水) 20:53:41 ID:Q+hNTlBU
リネ2はログイン画面が激重だけど、それ以外は思ったより軽いよ
まぁ画面サイズは求めるな
925Socket774:2008/07/02(水) 21:08:16 ID:fSP06Nxz
>>924
どの位の解像度でそれなりなのか教えてplz
926Socket774:2008/07/02(水) 21:28:07 ID:Q+hNTlBU
今課金してないから確認できないけど、1280x960なら普通に狩にいけてたような(たまーにかくつく時がある)
まぁ1024x768なら確実に大丈夫だw
VISTA&64x2の6000+&メモリ4Gにて、最近追加されたっぽい効果以外はハイで影はOFF
927Socket774:2008/07/02(水) 22:01:34 ID:fSP06Nxz
俺も課金してなかったからログイン画面の重さを見てやるならVGA増設必須かと思ってたんだ
参考になったよありがとう
928Socket774:2008/07/02(水) 22:17:40 ID:82jpkueR
しかしこのHA-06,メモリをUngangedで動かせるもののメモリが定格で動かない
という非常に悩ましい品だな。ww AM2+マザーって他もこんな感じなの?
929Socket774:2008/07/02(水) 22:26:46 ID:hkGVQo+B
メモリの定格 の定義からいこうか。
930Socket774:2008/07/02(水) 22:48:17 ID:82jpkueR
OC向きの4-4-3-5 2T 2.0-2.1V 1GB(G.Skill HK)という品と
OC向きの4-4-4-12 2T 2.2V(Patriot) 2GBというメモリを使ってみたが、
どちらもそのレイテンシでは安定しなかった。
結局2GBモジュールを5-6-6-18で使っている。定格が出ないというのは
そういう意味。
931Socket774:2008/07/02(水) 23:04:42 ID:SpTBcvQt
HA06、メモリー周りも糞ですよ
932Socket774:2008/07/02(水) 23:23:21 ID:etrdMzUJ
>>930
レイテンシBIOSでさわるとおかしくなるんで、Win上のmemset3.4とかでもNG?
933Socket774:2008/07/02(水) 23:25:32 ID:etrdMzUJ
3.4じゃなく3.5だった
934Socket774:2008/07/02(水) 23:30:36 ID:TIH7moys
COD4のデモで遊んでたら、ノースブリッジspeedfan読みで80度いったwww
CPUは52度くらいで安定してるのに・・・。

ノースブリッジは何度位まで、熱に耐えられるの?

935Socket774:2008/07/02(水) 23:33:18 ID:WslAHalp
祖父を覗いて来たんだが06普通に売ってるのな
ただWebのようにポイントはつかない&旧価格のまま・・・もう在庫切らさないよう用心してる?

そのかわりX2以上のCPUとセットで1000円引きらしいから、4850e狙いなら少しはマシかも
936Socket774:2008/07/02(水) 23:46:08 ID:vjFrVazt
>>913
というか、FF11とか十分遊べるし
937Socket774:2008/07/03(木) 01:11:18 ID:DJoYIihh
>>934
温度よりもCoD4を動かそうという根性に感動すた
とりあえずHR-05 /IFXあたり買ってファン付ければ
60℃ぐらいまで下げられそうだけど

本編やりたいなら普通にグラボ買った方がいいよ
ちなみにウチのRadeon9800ProはCoD4で酷使したら逝った
938Socket774:2008/07/03(木) 02:41:16 ID:UB6K5D/U
なんかBIOSが起動しなくなった。
「ピーピピ」「ビビー」って出るんだが。。。
XPSP3まで入れたのに。。
939Socket774:2008/07/03(木) 03:01:59 ID:AmgS3V8U
ピーピピはグラボ関連のエラーだな。
ビビーはわからん。
940Socket774:2008/07/03(木) 03:32:19 ID:tmNfSJOt
>>869
むしろ昔から画質が取り柄だったはずなんだが・・・
ゲーム用エンコーダとしても使われてたんだし
941Socket774:2008/07/03(木) 03:41:46 ID:DJoYIihh
ワコムのシリアル接続タブレットのArtPadIIが認識できませんですた
Dsub9PINをマザーから外出しにするやつもテスターで調べたら問題なし
HA06(A07)+4850e定格 RAM2G
相性ですか?
というか時代遅れのポンコツは窓から投げるべきですか?
942Socket774:2008/07/03(木) 05:42:43 ID:l8DYSBsT
うん
うーえすびーのにかいかえるといいお
943Socket774:2008/07/03(木) 05:54:51 ID:v9+NfT/n
いちおこんな感じになった(仮組み)
IFX-14を通常で付けるとNBが困った事になるので、方向を変えた
いけるか不安だったけどうまい事オパイポの間抜けてクリップ設置できそう

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib036151.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib036152.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib036153.jpg

FAN来て本組みしたらまた報告しまふ
944Socket774:2008/07/03(木) 06:28:30 ID:OURdqSC7
>>943
なにこの第三新東京市
945Socket774:2008/07/03(木) 06:30:05 ID:K1+gej7q
>>943
あれ これだとグラボは刺せないよね?
946携帯から:2008/07/03(木) 07:08:42 ID:m38GTERX
>>945
将来790GXかFXに載せ変えるつもりだから、
HA06ではオンボのみ
947Socket774:2008/07/03(木) 08:39:07 ID:sTN0HglH
>>928
BIOS更新してる?
メモリ周りの設定がバグってて、最近Fixされたけど
948Socket774:2008/07/03(木) 08:51:47 ID:oyHXXkvA
まとめwikiのBIOSドライバ関連が全然更新されてないけど作った人更新してくれ
てか鹿児島人として宣伝の鹿児島市よしどめ歯科が気になってしょうがない
949Socket774:2008/07/03(木) 09:04:10 ID:iQS7ZGS1
お前がやれと申しております
950Socket774:2008/07/03(木) 09:13:29 ID:McFyLl/+
>>935
たんなる不良在庫化
所詮Cクラス糞マザーなので売れてない
951Socket774:2008/07/03(木) 09:23:19 ID:iFKfqbgT
>>943
都会では自殺する若者が増えている・・・
952Socket774:2008/07/03(木) 09:29:53 ID:EaNy+yKh
傘が、無い
953Socket774:2008/07/03(木) 09:55:14 ID:02D2ARzJ
>>948
作った人じゃないがw
更新できないんだよw 他のページは可
プレビューで全部消しても駄目だから・・作り直したほうが早いかも
954Socket774:2008/07/03(木) 10:47:51 ID:m38GTERX
WikiのBIOS項目だけってのもおかしな話だな
俺も相当前から書き込んでるが駄目‥
BIOSリンク関連で何かあんのかね
955Socket774:2008/07/03(木) 11:21:40 ID:SzKTar5q
ところで HD4850とかチョー安くなると 780Gが涙目っぽくなるんだけどさ

最悪2画面とかで内蔵使うのがベターだと思うんだけど(プライマリの能力低下を防ぐ為に使う)

もうひとつ利用法考えたんだけど PhysXドライバを780Gに当てる事は出来ないのかな
HD3450相当ならPhysX化ドライバはいると思うけど 


ttp://laputa.at.webry.info/200806/article_102.html

これを780Gに当ててみた人いないかな

どういう挙動になるのかなぁ 
956Socket774:2008/07/03(木) 12:04:55 ID:idSs8W3+
君に会いに行かなくちゃ
957Socket774:2008/07/03(木) 12:43:12 ID:oyHXXkvA
俺も今またやってみたけどやっぱできなかったわ。わからん
958Socket774:2008/07/03(木) 13:11:15 ID:xuDkftAS
編集画面で全て消してプレビュー見てもダメなんだよな
959Socket774:2008/07/03(木) 15:06:28 ID:m38GTERX
家帰ってまだ元気あるようなら、Wikiちと検証してみるわ
最悪立て直しか‥ まんど(・д・)クサーィ
960Socket774:2008/07/03(木) 15:09:15 ID:5czDenc4
>>950
しかしAMD環境においては殆どの用途で最適なATXマザーだからな…
あれの代わりって殆ど無いだろ。
961Socket774:2008/07/03(木) 16:22:01 ID:McFyLl/+
780Gの母板はアサスやギガからも出て北し
オンボも所詮はオンボで使い物にならない程遅いしで
化けの皮が剥がれて買う人いなくなっただけだよ
962Socket774:2008/07/03(木) 16:39:16 ID:D73stlpi
HA06 ultra マダー?
963Socket774:2008/07/03(木) 16:43:30 ID:YoPlj9iw
もうすぐultraが出るし、ギガからM-ATXだけど
LFB用メモリにDDR3を採用したのがでてくるってことで
型落ち感がでてきたってことじゃないのかな。
964Socket774:2008/07/03(木) 16:48:23 ID:sTN0HglH
下調べする人ならともかく、詳しくない人は有名大手メーカで日本語マニュアルも
付いてたりするAsusやGigaByteに行くだろうね。お店もより売上金額が高い方勧めるだろうしw

自分はもう1枚780G買うとしたらPhase数やコンデンサ、その他のオマケ機能でHA06買うけどな。
Ultraが出たら間違いなく買うしw
965Socket774:2008/07/03(木) 16:50:55 ID:U6Df3bgw
そういやhybridCFはまったくウリになってないよな
966934:2008/07/03(木) 17:03:35 ID:DRpiBek3
>>937
あれからノースブリッジのオリジナルシンクはずして、グリス塗りなおして見たら、
COD4やってもMAX62度くらいしかいかなくなったw

もともとついてたシンクには、チップ保護用の黒色のゴムがついてて、チップとシンクの
接触をかなり妨げていたみたい。
そのために、もともとついてた熱伝導シートにもチップはかるーくしか接触していなかった
ようでした。

グリス塗りなおしで62度なら、追加シンクなくてもまぁいいかな。

あとは4850が安くなるのを待つだけ・・・。
967Socket774:2008/07/03(木) 17:17:19 ID:xuDkftAS
シンク交換しなくても43℃ぐらいでずっと安定してる。
あの黒いゴムは絶対外さないとダメだと思うよなw
968Socket774:2008/07/03(木) 18:19:33 ID:XUoHfZ6A
地図の某店にultraが
969905:2008/07/03(木) 18:28:19 ID:ypXHeyio
>906
確かに現状のOp165+7600GSに何の不満もありません。ただ省電力を追求したくて。
今のパソコンも栗でcpuをアイドル時0.8Vで使用しているため、消費電力は低めかとは思いますが…。
今の構成をバラでオクに流せばCPUとママンが買えるくらいの金額になると思われるのも組み替えを考える理由です。

>907
やはりその線が妥当ですね、4850eと9350eの価格差15Kはほぼアイドリング状態の使用状況から考えると安い方を選ぶべきですね。

>908
gf6800(V9999)を突然死させてから、パソコンでゲームするのは基本的にやめました。
なので大胆なアップグレードは必要ないのです。

>913
現在7600GS-AGPですが、何の不満もないため同等程度なら御の字です。
MMOといってもタダゲー(アイテム課金とかのやつ)に再挑戦するかもくらいのレベルです。

>みんな
このママン+4850e買います。VGAは気が向いたら買います。
970Socket774:2008/07/03(木) 18:28:26 ID:EaNy+yKh
確かに8800GT Ultraが有るな。
971Socket774:2008/07/03(木) 18:28:42 ID:eh9gmRYF
972Socket774:2008/07/03(木) 18:34:54 ID:WW71yscv
ultraってUVDは780Gのと一緒なんでしょ?
973Socket774:2008/07/03(木) 20:16:12 ID:L728aNnx
>>971
戯画のはシンクがちゃんと冷えそうなのがいいな…

馬シンクって何であの形なの?
渦巻きになってるけど、あんまり表面積稼げそうにないよな…
974Socket774:2008/07/03(木) 20:22:49 ID:HnUl99YF
>973
うん
それに放熱フィンまでの距離も無駄に長いような
975Socket774:2008/07/03(木) 20:24:05 ID:IoyJ7gE3
OSインストール後にオンボードのRAIDを利用するにはどうしたらいいのでしょうか?
そのままBIOSから切り替えると起動時に青画面が出て停止します
976Socket774:2008/07/03(木) 20:37:53 ID:l8DYSBsT
ならば再インスコ
977Socket774:2008/07/03(木) 20:43:20 ID:Cc3Xvl2F
OSインストール>電源OFF>HDDを複数つなぐ
>BIOSでHDDの設定をRAIDへ>フォーマット>OSインスコ
978Socket774:2008/07/03(木) 21:22:58 ID:YoPlj9iw
>>971
もうでていたのか。値段もお手頃のようだね。
ultraもこれぐらいの値段で発売されるといいな。
979Socket774:2008/07/03(木) 22:18:08 ID:7nSdRqNE
Ultraは一体いつ出るんだよ?
980Socket774:2008/07/03(木) 22:22:39 ID:XUoHfZ6A
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Pentium Proを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これにVoodoo2を豪華2枚刺し。Milleniumとの組み合わせで32BitSVGA表示も余裕。
Quake、DOOMもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDはなんと大容量の2.3GB!
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば5インチFDDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディア230MBのMOドライブが入っている。


まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
981Socket774:2008/07/03(木) 22:24:55 ID:ZH+HixZw
いつのコピペを大事に保管してんだよw
982Socket774:2008/07/03(木) 22:26:32 ID:IoyJ7gE3
>>976>>977
ありがとうございます。再インストールしかないようですね
面倒なのでRAIDボード買います
983Socket774:2008/07/03(木) 22:38:41 ID:UB6K5D/U
電源入ってる時にCMOSクリアしちまって、BIOS起動しなくなっちまった。
POSTコード「41」って出てるんだが、どうすればいい?
984Socket774:2008/07/03(木) 22:43:57 ID:t6Ly4kAN
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |  【HA06】
     |        |/ ⊃  ノ |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
985Socket774:2008/07/04(金) 00:32:12 ID:e884FpBs
私は983氏の頭の構造がどうなっているのか非常に興味があります
986Socket774:2008/07/04(金) 00:44:00 ID:wLBLgLi7
思考回路がショートしてるんだと思うよ。
987Socket774:2008/07/04(金) 00:50:08 ID:8cHyLotB
>903
どうして?
フェーズを増やす設計にしてコストあげても仕方が無いから?
ローレベル製品を充実させる意味合いしかないから?

電源効率が、CoMA<AMDだとしても
高負荷状態・同フェーズ数で、10%くらいしか変わらない。
(低負荷だと色々と変わってくるが。)
CoMA(6フェーズ)<AMD(3+1フェーズ)だし。

何処かで「AMDがOCのできるママンを出すのを嫌がる」
というのは聞いたことがあるけど。
988Socket774:2008/07/04(金) 00:51:43 ID:iaOGKcmz
思考回路がショート寸前、今すぐ投げ捨てろ♪
989Socket774:2008/07/04(金) 00:52:10 ID:9B8+Cgty
>>973 >>974 丁度タイムリーな記事が。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080705/sp_fsegb.html
やっぱりソフト読みの絶対値はあまりあてにすべきではないな。

>GIGABYTE GA-MA78GM-S2H
>780Gマザーボードでも、CPU以上にチップセットの発熱は高いようだ。
>チップセットの温度と思われるTemp3の値は80℃を超えている。

>コンパクトな汎用温度計「KAMA-Thermo どこでも温度計2(TM02-WH)」を使用し、チップクーラーの表面温度も同時に計測してみた。
>SpeedFanによるとCPUは40℃前後、チップセットは80℃オーバー。どこでも温度計2の値は55〜60℃といったところだ。

>いろいろな780Gマザーボードを見てみたが、1万円前後の低価格マザーボードが多いこともあってか、
>チップクーラーは小型のファンレスヒートシンクだけのものが多い。
>もう少ししっかりとしたものが標準になってくれればよいのだが……。

>なんとPhenom X4 9100e@1GHzの環境で80W前後を達成していたにもかかわらず、ビデオカードを使用しただけで、地デジ視聴時の消費電力が130Wを突破!
>いずれにせよエントリークラスのビデオカードでこれとなると、上位モデルは考えるだに恐ろしい。
990Socket774:2008/07/04(金) 00:52:23 ID:8cHyLotB
>935
横浜祖父じゃHA06は在庫切れだった(先週末)
そして、例の如く「INTEL系がお勧めですよ」に…(ry)
991Socket774:2008/07/04(金) 01:12:22 ID:ZRPEbQwR
赤道小町ドキッ
992Socket774:2008/07/04(金) 02:47:15 ID:pUBMBjeQ
>979
遠く輝く夜空の星に僕らの願いが届くとき
993Socket774:2008/07/04(金) 03:32:15 ID:C1uqZUpH
>>934=966
同じ処理させた結果ならむしろヒートシンクが熱い方が
熱伝導率いいんじゃないかと思うがどうか
994993:2008/07/04(金) 03:36:44 ID:C1uqZUpH
シンクじゃなくてノースそのものの温度か
早とちりですた
995Socket774:2008/07/04(金) 03:39:21 ID:mJZk0al0
メモリチェック後にコケるIO-DATAの外付けUSBHDD使ってたけど
BIOSでUSBキーボードをDisableにしたら起動できるようになった
996Socket774:2008/07/04(金) 05:02:16 ID:8cHyLotB
>934
100度くらいまでなら平気だけど。
HA06のヒートシンクは凄く性能が低いから、
交換するか軽く風を当てたほうが無難。

それよりも、HA06の天下も終わり??
つ ttp://akiba.kakaku.com/pc/0807/02/213000.php

997Socket774:2008/07/04(金) 05:43:01 ID:YKG1xwGt
HA06終了というかJ&WのmATXとPA78M4-HLが死亡じゃね
998Socket774:2008/07/04(金) 06:28:57 ID:q0BFQxJt
>>996 それM-ATXだよね・・・
999Socket774:2008/07/04(金) 07:18:00 ID:HYLhfhiC
999!
1000Socket774:2008/07/04(金) 07:19:11 ID:YKG1xwGt
1000ならUltraが1万3千円で週末店に出る
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/