●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
道民の為の自作情報スレッド
§基本はsage進行で
§ショップ情報、過去スレは>>2-7辺り

▼前スレ▼
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part52
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211223196/

▼家電総合(全国展開)▼
ケーズデンキ http://www.ksdenki.com/
ビックカメラ http://www.biccamera.co.jp/
100満ボルト http://www.100mv.com/
ベスト電器 http://www.bestdenki.ne.jp/
ヤマダ電機 http://www.yamada-denki.jp/
ヨドバシカメラ http://www.yodobashi.com/

>>2-3 PC専門 >>4 中古 >>5 電子パーツ >>6 MAP、過去ログ >>7 関連スレ
2Socket774:2008/06/15(日) 01:56:54 ID:xPymPxPl
▼PC専門▼ 1/2
・札幌市内
TWO TOP 札幌店 http://shopinfo.twotop.co.jp/sapporo/ (双頭と工房札幌店の併合)
DEPOツクモ札幌駅前店 http://www.tsukumo.co.jp/shop/depo/
Do-夢(中古主・Mac有) http://www.at-mac.com/
ドスパラ 札幌店 http://www.dospara.co.jp/spr/
パソコン工房 イオンタウン平岡店 http://www.r-pc.jp/hiraoka/index.htm
パソコン工房 手稲店 http://www.r-pc.jp/teine/index.htm
I/O PLAZA http://www.phoenix-c.or.jp/ioplaza/
SYSTEM GIGA http://www.systemgiga.co.jp/

・道央(札幌市外)
コムネット千歳 http://www.dosv-net.com/
3Socket774:2008/06/15(日) 01:56:55 ID:xPymPxPl
▼PC専門▼ 2/2
・道南
ICランド コムネット http://www.e-pcde.com/
サポートファクトリーWith http://www.sf-with.jp/
ソフトアイランド 苫小牧店 http://www.soft-island.co.jp/tomakomai.html
パソコン工房 函館店 http://r-pc.jp/hakodate/index.htm

・道北&道東
パソコン工房 旭川店 http://r-pc.jp/asahikawa/index.htm
パソコン工房 帯広店 http://r-pc.jp/obihiro/index.htm
パソコン工房 北見店 http://r-pc.jp/kitami/index.htm
パソコン工房 釧路店 http://r-pc.jp/kushiro/index.htm
ピーシー釧路 http://www.pc-kushiro.com/

・北海道全域
パソコン工房 北海道地区 http://www.r-pc.jp/index.htm
4Socket774:2008/06/15(日) 01:56:55 ID:xPymPxPl
▼中古専門▼
じゃんぱら 札幌店 http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/83
Sofmap U-Front 札幌店 http://www.ufront.com/shop/hokaidou/saporo.htm
Sofmap U-Front 帯広店 http://www.ufront.com/shop/hokaidou/obihiro.htm
ジャンプ http://hw001.gate01.com/jump/
アウトジャンプ http://hw001.gate01.com/outjump/
PC-NET 札幌店 http://used.prins.co.jp/shop/sapporo/
PC a GO!GO! 函館店 http://www.pcagogo.jp/retail.html#map_hakodate
LINK 砂川本店 http://www1.ocn.ne.jp/~link0/
LINK 岩見沢店 http://www15.plala.or.jp/linkiwa0511/
LINK 深川店 http://www1.ocn.ne.jp/~link0/shop.html
LINK 旭川店           〃
LINK 北見店           〃

※閉店
リィブロス ttp://www.reblos.net/
 ※ネット販売は行っている模様( http://storeuser14.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=reblos_tsuhan )
LINK 千歳店 ttp://www1.ocn.ne.jp/~link0/shop.htm
5Socket774:2008/06/15(日) 01:56:56 ID:xPymPxPl
▼電子パーツ▼
・ 札幌
パーツランド札幌 http://www.parts-land.co.jp/
梅澤無線電機 株式会社 札幌営業所 http://www.umezawa.co.jp/sapporo/
CAVIN大阪屋 http://www.osakaya.com/
・ 小樽
北海道電子パーツセンター http://www.denshiparts.co.jp/
・ 旭川
クラフト電子 ホームページなし(旭川市2条通り5丁目左5号)
6Socket774:2008/06/15(日) 01:56:56 ID:xPymPxPl
▼その他・参考▼
札幌市内パーツショップリスト
http://www.axisplanet.net/shoplist/index.html
札幌中心街カルトMAP - Studio Agrinion
http://agrinion.biz/
http://cultmap.agrinion.biz/
過去ログまとめ
http://scirpus.xrea.jp/datbox/

▼札幌駅周辺地図▼
                      北|■ハムセンター札幌
 ■PC/電器店.         大|↑(N11W4)      ■パーツランド
 □ランドマーク等       通|─                ↑(N11W3)
 ◇駐車場               ├────┼────┼
 ◆大型対応駐車場       |        | クロネコ□|
             ..セブン|□■outjump        |
                 北大 ←┼────┼────┼
石山通←        セコマ□|□R's    |□ローソン |
――┬――――┼────┼────┼────┼
    ↑ Janpara↓     ■|ツクモ.    |        |
──┼────┼────┼────┤        | ローソン
   ↑〒■UFro.↓■jump  |      □|サンクス.◇| □ →創成川通
──┼────┼────┼────┘        └───┼──
    ↑◇ ◆   ↓  淀◇■|                    |  ◆
━─━─━─━─━─━─━J━R━札━幌━駅━─━─━─━─
◇MK↑■■PCI.↓      |□◇大丸              |
    ├────┼────┤                          |
    ↑■双頭..〒|◇     □|                         |
    |□セブン ↓ 紀伊国屋|            GAMERS/ビック■|
──┼────┼────┼────┬────┬───┼─
  ■↑ ◇◆   ↓                  |↓大通
  DOS/PARA

▼札幌駅周辺地図▼
ttp://scirpus.xrea.jp/datbox/index.php?hkdjsk%2Fekimaemap

▼テンプラサイト▼
ttp://wiki.livedoor.jp/hkdjsk/d/

▼電子パーツ屋リスト▼
ttp://sakemutou.hp.infoseek.co.jp/parts/frame_main.html
7Socket774:2008/06/15(日) 01:56:57 ID:xPymPxPl
▼関連スレ▼
●北海道のCD−R事情のスレ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045721772/

●北海道のブロードバンド事情 part4●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1113171003/

北海道のエロゲオタ雑談スレ11 (BBSPINK)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1207321720/
8Socket774:2008/06/15(日) 01:59:59 ID:UiuFMx5d
今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
9Socket774:2008/06/15(日) 02:01:10 ID:qXOTu7Gb
   ,r'⌒^ヽ,r―一、
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/    これはポニーテールじゃなくて>>1乙なんだからね!
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}
    ノTiT¨ヽ,    ̄
10Socket774:2008/06/15(日) 05:45:25 ID:CdNkRbM8
>>1乙 七飯町から華麗に10
11Socket774:2008/06/15(日) 05:47:13 ID:sN1vwR1F
ニューすれ >>1
12Socket774:2008/06/15(日) 05:55:02 ID:TxoXddYP
お買い得グラボ、Radeonも用意してよ。
13Socket774:2008/06/15(日) 06:34:41 ID:WXMXO+oJ
>12
3450は安いでそ?
14Socket774:2008/06/15(日) 06:39:21 ID:o3y0xlL+
>>1もつ

先月、P4P800ED、プレスコ3EG、DDR400の512M×4、GF7600GT、ラプタンRAID0から
P5K、E8400、DDR2 1G×2、GF8800GT、ラプタンRAID0にしたら速くてたまげた( ̄口 ̄)
電源500W、ケース、HDは使い回しだけど、パーツの使い回しが出来るのが自作の良いところだよね。
ちなみにP4P800EDと7600GTはオクに出したら諭吉さん2人になった。
ヘソクリ使って組んだから貯金しようと思ったのに気が付いたらSATAカードやCPUクーラーに変わってたorz
余ってるAGPのグラボが何枚かあるからオクに出して今度こそヘソクリにするか・・・
15Socket774:2008/06/15(日) 06:44:02 ID:WXMXO+oJ
>14
ノシ もはよ〜
圧子 -> C2Dは隔世の感があるよねぇ・・・
ウチも試しに買ったC2Dの速さに驚いて、一週間でほぼ全てのPCがC2Dにw
貯金なんてしないでIYH! しようよw
16Socket774:2008/06/15(日) 07:10:38 ID:1p+m9Xxs
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ

スレと無関係な書き込みをするコテ荒らし
定期的に現れますが、徹底スルーしてください


テンプレに追加
1714:2008/06/15(日) 07:36:08 ID:o3y0xlL+
>>15
朝からレスどうもです。
以前、IYH!して某格安サーバー機が3台ありますw
2台は週末しか使わないけど、実家でのメイン(X2 +6000)&サブ機。
1台はアパートのサブ(予備?)機w。
C2Dが組上がるまで活躍しました。
北森3Gのサブ機、さらにペン3 1.4Gのサブサブ機があるのに我ながらアホですw
18Socket774:2008/06/15(日) 07:46:07 ID:WXMXO+oJ
>17
ML115かw
あれIYH! し過ぎの香具師多そうw
にしても、P!!! 1.4って激レアな石をお持ちでw
1917:2008/06/15(日) 08:17:19 ID:o3y0xlL+
>>18
職場の宿直で泊まり込みなので、かまってくれてありがとう。
P!!!1.4は自作を始めた頃は高嶺の花だったけど、最近オクで3kくらいで手に入れました。
しかも予備(?)にもう一つありますw
OCして1.5Gにしたら音がワンテンポ遅れるけど下手なP4よりサクサク動きます。
コンデンサ交換したからずっと使えそうです。いつ何に使うのか分からないけどorz
20Socket774:2008/06/15(日) 08:37:42 ID:WXMXO+oJ
>19
へー。イマドキはP!!! 1.4は3kで買えるのか・・・。
探してみようw
よくよく考えたら自宅ではP!!! のPCが4台現役だwww
21Socket774:2008/06/15(日) 08:51:51 ID:PfmjDxgH
おぉ・・・このスレが自作の会話を・・・・
22Socket774:2008/06/15(日) 08:54:09 ID:WXMXO+oJ
>21
まぁ自作板のスレだしw
23Socket774:2008/06/15(日) 09:05:09 ID:BvI5RQ6v
中島公園に暴走族が集まるのってこの時期じゃなかった?
24Socket774:2008/06/15(日) 09:10:22 ID:WXMXO+oJ
>23
そうなのか?
一網打尽に汁w
25Socket774:2008/06/15(日) 09:58:26 ID:1sXhDZk7
珍舞→珍走→珍歩のローテーションですね、わかります
26Socket774:2008/06/15(日) 09:59:45 ID:RXAws3et
複数台のPCを稼動させてる方々にお聞きしたいのだが
参考のためにも各用途なども聞かせてくれないか
27Socket774:2008/06/15(日) 10:03:42 ID:+6dGgYLI
今日の道新で珍舞のこと書いてたが
自画自賛もいいとこだよw
あれには笑ったw
28Socket774:2008/06/15(日) 10:23:19 ID:VO+GVZ4R
はいはいわろすわろす
29Socket774:2008/06/15(日) 10:32:55 ID:ePbJhuOl
>>26
24時間稼働PC
WEBサーバ、rep2ー2chブラウザを出先でも使えるようにしてる。
新聞を止めてその代わり。
モニタの電源入れたら即ニュース、天気、地震速報サーバ
そして余剰パワーで解析物はSETI@Home
うるさくなく低消費電力で月に電気代は1000円弱
2台目は無駄に24ワイド液晶仕様のゲーム専用爆音PCw
30Socket774:2008/06/15(日) 10:45:52 ID:Qe/31IGd
ガソリンが高いせいか、今年は暴走族がいないような気がする。
それはさておき今日は1983のイベントデーだぜ。
とりあえず逝ってくる。
31Socket774:2008/06/15(日) 10:56:49 ID:o3y0xlL+
>>26
メインのC2D機はネットとDVDコピー(ピッツアだからリアル豚に真珠orz)
サブ機はたまにDVDコピー&色んなソフトのお試しインスコ用、サブサブ機、予備機は組むのが目的でほとんど動いてないorz
その他使ってないノートが無印ペンティアム133MHz、ペンU400MHz、最近手に入れたペンV500MHz、枕元のネット用モバアス+1600(熱暴走orz)
なんかもう、つくづくダメ人間だなw
32Socket774:2008/06/15(日) 11:28:51 ID:fJvOe1MY
双頭で日立の500GBが\5,980だったわ
単体では買えんらしいが
一人一個までで、500円以上の別な商品と一緒に買うとかそんな感じ
33Socket774:2008/06/15(日) 11:58:27 ID:Bh/Rgk9U
>26
一つの作業には一台のPCを割り当ててる。
あとは止まるとまずい作業用に予備機がいる。
今現在は最大9台同時稼働。
34Socket774:2008/06/15(日) 12:01:13 ID:UiuFMx5d
何とたたかっているんだ
35Socket774:2008/06/15(日) 12:08:40 ID:xPymPxPl
・PCとノートPC ウェブ、2ちゃんねるなど
・ジュークボックス
・焼き、スキャン専用
・ゲーム 1
・ゲーム 2
・録画鯖
・自宅ファイル鯖 (SASでディスクアレイは別筐体)
・テスト鯖
・テストPC

こんなもんかな…24時間フル稼働は4台ぐらい
36Socket774:2008/06/15(日) 12:09:43 ID:Bh/Rgk9U
>34
漏れか?
趣味のDVD編集さw
キャプ機が止まるとまづい orz
焼きも力業(複数台)でこなしてる。
ちなみに漏れん家には24時間フル稼働のPCはない。
37Socket774:2008/06/15(日) 12:12:28 ID:Ican7arf
99ジャスタウェイとペノムX3で\4000引きってHA06置いてないじゃん!!
38Socket774:2008/06/15(日) 12:13:01 ID:Bh/Rgk9U
>35
SASはMD1000とみたw
39Socket774:2008/06/15(日) 12:18:05 ID:xPymPxPl
>>38
んん…違う。出来合いのモノじゃなくて、
自分でカード、ケース、ケーブルとか買って組んだやつ。
40Socket774:2008/06/15(日) 12:31:13 ID:Bh/Rgk9U
>39
それは頑張ったね・・・。
まぁMD1000は買うもんじゃないけどwww
41Socket774:2008/06/15(日) 13:36:01 ID:+0XX5zth
>>27
あれは酷い
42Socket774:2008/06/15(日) 13:38:05 ID:+0XX5zth
>>32
先着10名とかじゃないの?
43Socket774:2008/06/15(日) 13:43:44 ID:ketOHZAu
>>42
ツートプのメルマガ見る限りは「※お一人様、一台限りとさせて頂きます。」とあるだけで台数については書いてないな
44Socket774:2008/06/15(日) 13:52:19 ID:+0XX5zth
>>43
先着10台って書いてあるじゃん
45Socket774:2008/06/15(日) 14:29:47 ID:S9fFmu7h
社員乙か?w
46Socket774:2008/06/15(日) 14:54:27 ID:Ican7arf
今双頭にいるけど、まだやってるっぽいよ>5980円
47Socket774:2008/06/15(日) 15:09:18 ID:Ican7arf
買った。
とりあえず2個買ってて片方\5980にしてもらった
48Socket774:2008/06/15(日) 15:12:53 ID:OGPLx+3b
>>1
前スレテンプレまとめたものなんだけど、スレ立てできなかったんだ。
AA地図修正したけどなんかずれてた?ドットで罫線のずれを修正したんだけど…

あとリィブロスなんだけどオンラインショップは要らないと思うんだが。
リィブロス以外はリアル店舗を持ったものばかりなのに、
ネットショップだけの店を載せるのはヤフ板でやってほしいところ。
ドリステは…という奴もいるだろうが、簡素なつくりだが店舗で小売販売してた。
そういうことで、次から抜いてほしいと思う。
49Socket774:2008/06/15(日) 16:05:09 ID:wx3UWvei
飛行船飛んでる
50Socket774:2008/06/15(日) 16:08:44 ID:ukipDwT9
>>49
ニッセン?
51Socket774:2008/06/15(日) 16:10:39 ID:wx3UWvei
>>50
ニッセン
52Socket774:2008/06/15(日) 16:13:22 ID:IhedGoq7
>>45
メクラ乙
53Socket774:2008/06/15(日) 16:48:12 ID:wx3UWvei
まだ部屋から飛行船が見えるな
いつまで飛んでるんだ
54Socket774:2008/06/15(日) 17:49:48 ID:rwET8uBE
ツートッピってカード使えた?
55Socket774:2008/06/15(日) 17:50:57 ID:TlSEW0E3
使える
56Socket774:2008/06/15(日) 17:56:22 ID:rwET8uBE
ありがとう
ボヌス額がわかったら一足先に突撃してくる
57Socket774:2008/06/15(日) 22:55:25 ID:ukipDwT9
>>51
d。そうか相変わらず飛ばしてるんだな。
58Socket774:2008/06/16(月) 00:14:30 ID:25HK04W0
目が覚めなかったらどーすんだよっ
59Socket774:2008/06/16(月) 00:54:23 ID:F7xJtMyU
ボーナス無いよ、ウチの会社。
60Socket774:2008/06/16(月) 00:55:40 ID:jgdz36TB
俺もないな。
まぁ給与に上乗せされてるはずだけど。
61Socket774:2008/06/16(月) 01:15:47 ID:11FYg2QQ
今週末に札幌まで出掛けますが、500GB最安ってどのあたりですか?
5980円クラスって限定品なのかな?
62Socket774:2008/06/16(月) 01:17:08 ID:4dDOapun
雨降りすぎだろう…
63Socket774:2008/06/16(月) 01:36:12 ID:Qfy82ad+
>>61
きょうぐるぐる見回った感じだと、99とツートッピーでWDのが\7800位で
日立のがドスパラとツートッピーで\7600くらいだったと思う。
ただし、ツトピの日立は限定品っぽい
64Socket774:2008/06/16(月) 01:41:18 ID:11FYg2QQ
>>63
レスどうも!
そうか、7800円くらいが店頭相場なんだね。
それでも安くなったのか・・・
容量単価なら500GBが一番安いのだろうな。

週末は早起きして日替わり狙ってみようと思います。
所で静音だといまだにWD製なのかい?
65Socket774:2008/06/16(月) 01:52:13 ID:DyYYl724
>>61
ツクモだと日立のDeskstarが7,500円くらいだったと思う。
66Socket774:2008/06/16(月) 01:53:36 ID:DyYYl724
(´・ω・`)レス遅かったね・・・。
67Socket774:2008/06/16(月) 03:17:15 ID:fLOPnZf8
ハードディスクなんて 値切れば安くしてくれる
徳野あたりに言えば千円引きは当たり前。
68Socket774:2008/06/16(月) 06:26:51 ID:yyIwnUHz
と、伝説のデブリュックが言っております
69Socket774:2008/06/16(月) 12:49:19 ID:E8ZB6YcI
そういえば新品のHDDにウイルス入りとかいう話題があったけど
あれって結局どうなったんだったっけ?
70Socket774:2008/06/16(月) 13:03:17 ID:wdz14J55
gugure
71Socket774:2008/06/16(月) 16:16:41 ID:b9fIq+9M
ぐぐった。
去年の話じゃん
72Socket774:2008/06/16(月) 20:51:55 ID:yN+21YWg
札幌に忍者2売ってるところまだ無いのかな?
ツクモ見てきたけど鎌ワロスが積んであってガッカリした
73Socket774:2008/06/16(月) 21:03:43 ID:m026JO88
>>52
社員乙!
74Socket774:2008/06/16(月) 21:19:00 ID:IOF75XK4
>>72
ペプシブルーハワイ吹いた
落ちを用意すんなw
75Socket774:2008/06/16(月) 21:24:08 ID:d2cQL8wu
>>72
TWOTOPで見かけた。
76Socket774:2008/06/16(月) 21:27:33 ID:gKFldHyG
>>72
ドスパラに4つくらいあったよ
77Socket774:2008/06/16(月) 22:01:44 ID:yN+21YWg
>>75-76
サンクス。明日にでも見てくる
78Socket774:2008/06/16(月) 22:11:56 ID:DeXHm+wv
>>73
ここにもオウムが…
79Socket774:2008/06/16(月) 22:49:56 ID:BdkXlIS7
>>72
平岡工房でやたら店員が喜んでた
そんなに好きなのかニンジャ
80Socket774:2008/06/17(火) 00:02:56 ID:F7xJtMyU
最近夜に、北大通りの下水道を北から南へ移動しながら高圧洗浄車で水を
通しているのは、サミット前に仕掛けられた時限爆弾でも洗い流しているとか
いう話なのか?

あと、北大傍にまたスープカレー屋が出来るな。オープンしたら要チェックや。
81Socket774:2008/06/17(火) 02:05:13 ID:CMFe0AnB
テロるなら神宮祭で自爆しただろ
82Socket774:2008/06/17(火) 05:17:50 ID:YSDkrOgW
>>80

普通に清掃じゃね?

清掃終わったら目視調査かTV調査すると思われる

83Socket774:2008/06/17(火) 05:27:54 ID:1QoC0tNr
>>81
そうとは限らん
普通の日だって人の集まる所ってのはあるし
84Socket774:2008/06/17(火) 09:04:44 ID:a+5zwB4w
>>72
お前はカマクロスを愛用している俺を怒らせた
85Socket774:2008/06/17(火) 18:06:15 ID:M4kWmqUx
釜ワロスは良いと思う

結局12cmのPMWファンに交換するから
思いっきり安いっていうわけでもないんだよねw
86Socket774:2008/06/17(火) 19:06:35 ID:gOXcWKGp
>>85
10cmのままでも5000+黒&780G余裕です
87Socket774:2008/06/17(火) 20:53:13 ID:d6NNZZ+d
洞爺あたりの国道道道林道、全部に警官立ってるな。
あの密度から言って、たぶん24H対応っぽい。
検問で引っかかってる奴は見かけなかったけど、
どういう風体なら検問されるのかな?それとも今はスルー期間?

88Socket774:2008/06/17(火) 21:10:12 ID:B84l2j1L
鎌ワロスはあまりよくない
89Socket774:2008/06/17(火) 21:25:54 ID:58bLtzry
>>87
少なくとも風邪でマスクをしていたらオイデオイデだった@新千歳空港
90Socket774:2008/06/17(火) 21:35:34 ID:IIX8l+Am
真っ黒フィルムのガテン車で中見せてくれと言われた。
(BY壁やのいとこ)
91Socket774:2008/06/17(火) 21:40:45 ID:CMFe0AnB
洞爺湖林道ツーリング&サバゲー大会企画中((*´∀`))
92Socket774:2008/06/17(火) 21:41:32 ID:m77hqms+
>>91
射殺されるなよ
93Socket774:2008/06/17(火) 22:49:27 ID:N7caxnPA
グルカナイフとターバン装備だな。
顔はいい感じに紫外線で焼いておけ。
髭は伸ばしておけ。迷彩ペイントで顔を塗っておけ。
そして身分証明書になりそうなもの一切合切は置いていけ。
94Socket774:2008/06/17(火) 23:13:07 ID:anhw17Mi
どうみても中東系のテロリストじゃねーかwwww
95Socket774:2008/06/17(火) 23:19:39 ID:IIX8l+Am
千歳空港でごみ箱今回もすべて撤去とかするのかな?

もしそんな感じでいつもお約束の警備になるのなら空港の見取り図
(案内図)もって警官の居る所と見比べながら歩くのがオヌヌめ。

きっと遊んでくれます。
96Socket774:2008/06/17(火) 23:47:17 ID:N7caxnPA
その案内図に、赤ペンでいかにも意味ありげな印を付けておくとヨシ。
97Socket774:2008/06/18(水) 00:28:30 ID:/kwPjgwq
今日バスで聞いたうわさなんだけど
温室効果ガス削減のために
札幌市内のコンビニ23時以降営業停止
らしいけどそうすると俺は夜勤の時どこで
飯買えばいいんだ?
98Socket774:2008/06/18(水) 00:52:54 ID:3N5Cr4M4
>>97 ネタにマジレス
つ 江別市
つ 石狩市
つ 小樽市銭函地区
つ 北広島市
つ 恵庭市
つ 喜茂別町

夜勤なら車は持ってないのか?持ってないなら23時までに買えば良いだけ。
コンビニは止まっても西友やマックスバリューが24時間営業を止めるとは思えん。
つかコンビニの深夜営業を止める条例が成立するとはとても思えん。
99Socket774:2008/06/18(水) 01:12:25 ID:ru6ZlAFn
全店営業停止はありえんから心配しなくていいだろ
100Socket774:2008/06/18(水) 01:31:08 ID:TITkGWyz
サミット開催中に物々しい警備見物がてら
洞爺湖サイクリングしようと思うが不可能かな
101Socket774:2008/06/18(水) 02:10:37 ID:zrq1Yh9w
>>97、ママンに弁当作ってもらう。
102Socket774:2008/06/18(水) 03:14:40 ID:Fxg92DUQ
オマエラ、気合が足りないw
http://tomoshibi.mozilla.jp/
103Socket774:2008/06/18(水) 06:14:48 ID:yt5dOD+O
>>97
予め買っとけば解決

104Socket774:2008/06/18(水) 06:43:41 ID:sHifBBD6
>100
この前の土曜日、札幌から喜茂別方面へドライブへ出かけたけど、警備凄かったよw
要人警護のリハーサルもやってたらしく、パトカー、白バイ等100台単位で移動してた。
サイクリングでも検問&職質はあり得ると思う。
105Socket774:2008/06/18(水) 06:57:43 ID:Z90RSHjt
自分でおにぎり握ろうぜ!
106Socket774:2008/06/18(水) 07:24:11 ID:sHifBBD6
>105
まぁそれが多分正解w
107Socket774:2008/06/18(水) 09:25:55 ID:gKD3lJjQ
サイクリング? そんなあなたにこのスレを。
http://sports11.2ch.net/test/read.so/bicycle/1210289828/l50

テロリストが自転車で移動するのに対抗してお巡りさんも自転車で…
会場周辺は自転車だらけに(笑)。
108Socket774:2008/06/18(水) 12:44:12 ID:A07sqlKl
腐った筍の臭い酷過ぎ
ビンの蓋が起爆装置で、開けたら水が噴出+悪臭発生wwwwwww
109Socket774:2008/06/18(水) 13:09:36 ID:Fxg92DUQ
110Socket774:2008/06/18(水) 13:25:15 ID:sB/4PFse
>>107
小型のバイクでいいだろうにwww

>>109
なんすかこれは
111Socket774:2008/06/18(水) 13:42:11 ID:X0Rw0HM+
>>110
FireFox3のダウンロード数だけど結構いい加減な数値らしい
112Socket774:2008/06/18(水) 13:57:22 ID:iu0sUK0K
全世界での比率で北海道が極端に高かったら驚くよ。
ちなみに今現在の日本のDL数が174000(全体が3600000)だし。
113Socket774:2008/06/18(水) 16:09:14 ID:sSz1pjKg
確かに俺もうちのノート1台 デスクトップ4台にbetaの頃から3.0入れてるな
114Socket774:2008/06/18(水) 17:05:02 ID:ppl2E7ln
アドオン色々入れたり個々に設定するのめんどいからって
Sleipnirを6年ぐらい使ってるなぁ。

ま、LinuxだとFirefoxだけど。
115Socket774:2008/06/18(水) 19:55:08 ID:yt5dOD+O
じぶんのおいなりを握るのが良いと思う
116Socket774:2008/06/18(水) 19:56:46 ID:RQqrVVMn
大通あたりはNTTのマンホールの蓋に封印シール貼ってあったな
貼ってないのも結構あってその基準がわからんが
117Socket774:2008/06/18(水) 20:00:38 ID:5eSGO4wy
開けたら「 開 封 済 」って残る、あんなシール?
118Socket774:2008/06/18(水) 20:24:55 ID:2G/PBkeZ
昨日は静岡県警機動隊の団体様(葵の御紋マークが描いてあった)、
今日は警視庁の白バイを何台か見かけた。

自分はさほど興味ないけど、警察マニアにはたまらないのかなぁ。
119Socket774:2008/06/18(水) 20:27:41 ID:XLZdBQzg
ラジライ読者の皆さん、出番ですよ。
120Socket774:2008/06/18(水) 23:39:25 ID:/kwPjgwq
今日は
長野県警、埼玉、道警、栃木、神奈川、長野、石川、長野、道警
とかいう謎のパトカー集団みたよw
121Socket774:2008/06/19(木) 00:09:37 ID:aiG3LauS
警察サミットですか?
122Socket774:2008/06/19(木) 00:24:16 ID:haFIYGt3
はい。サミットの影響で各県警の機動隊などが集まっているんです。
123Socket774:2008/06/19(木) 00:35:00 ID:BfTVeBtj
そういや千歳空港で巡回してる警官の背中みたら福岡県警って書いてあったなあ
124Socket774:2008/06/19(木) 00:42:27 ID:aiG3LauS
半やくざな大阪府警はお断りします。
125Socket774:2008/06/19(木) 00:48:57 ID:Nx67aSMr
むかし漏れの親類のホテルに天皇陛下が泊まったの。

その時は食材チェックして礼装ことかその他全部封印されたと
云ってた。VIP泊まるとこなんかはそうするのかな。

みんなでジップロックに白い粉入れて洞爺でオフ会とかいいかも。
126Socket774:2008/06/19(木) 00:50:11 ID:Nx67aSMr
礼装ことかその→冷蔵庫とか
127Socket774:2008/06/19(木) 01:18:07 ID:r5aGhvQk
もう1時間切ったし、北海道は 5500 ぐらいで終わりか
128Socket774:2008/06/19(木) 01:20:21 ID:bJdEG519
この時間でつながりにくくなってるんだよなー
129Socket774:2008/06/19(木) 02:28:31 ID:r5aGhvQk
3:16 までだった…。
130Socket774:2008/06/19(木) 20:03:20 ID:hW6dU0sT
今、ふと思って乳首のまわり毛をカットしてみたんだけど、
なかなかいい感じに肌着を感じる。
おまいらも、だまされたと思ってやってみれ。
131Socket774:2008/06/19(木) 20:06:37 ID:P34DbkCq
132Socket774:2008/06/19(木) 20:06:39 ID:kh+W5deW

………しばらくお待ち下さい………

133Socket774:2008/06/19(木) 20:06:58 ID:P34DbkCq
・焼いたもちにはバターをつけて食べる
・茶碗蒸の中に入れるのは銀杏ではなく栗で、茶碗蒸自体もひどく甘い
・ペヤング焼きそばが売ってない
・節分には大豆ではなく落花生をまく
・本土でもナポリンを売ってると思ってる
・大学生コンパの一気飲みは、ジンギスカンのたれか焼酎割り用のライムシロップ
・豆パン、というただの豆をパンにいれただけのものを売っている
・パンチェーン店「北欧」(札幌)は定価でパンを販売したためしがない
・納豆に砂糖を混ぜて食べる
・赤飯に小豆ではなく甘納豆を入れ、赤い色は食紅でつける
・トマトに砂糖をかける
・アメリカンドッグにも砂糖をかける
・牛乳ベースのラーメン「ピリカラーメン」なる食べ物が存在する
・鹿肉、羊肉はもちろん熊、トナカイ、アザラシ、トド肉も食べる
・しゃぶしゃぶに使う肉はラム肉だと思っている
・店で焼き鳥を注文すると豚肉を串に刺したものを持ってくる
134Socket774:2008/06/19(木) 20:14:40 ID:XUCmHjJX
親戚の中で俺だけ甘い物苦手だから、祝い事のたびに地獄だったなぁ。
親戚のおばちゃん必ずサービスで甘納豆多く入れてくれるんだorz
135Socket774:2008/06/19(木) 20:30:33 ID:OeRyIE8g
茶碗蒸して甘いのがデフォじゃないの?
豆パンとか全国ないのかよ?
136Socket774:2008/06/19(木) 20:35:35 ID:FekXsn9S
>>134
俺も甘いものダメ
先祖が北陸なせいか、関西風味(薄味)が好み

ただ、関東よりは北海道の方がマシだと思う
137Socket774:2008/06/19(木) 20:47:02 ID:bx1eAo1L
砂糖はないな
鹿肉、馬肉は食べたことある
138Socket774:2008/06/19(木) 20:49:58 ID:OeRyIE8g
北海道じたい様々な文化圏をもつとこからやってきた
人間の集合体だしね。
139Socket774:2008/06/19(木) 21:20:56 ID:wc/2WReQ
甘いのは単に寒いから
寒さのため基礎代謝が高く本能的に高エネルギー食を欲しがる
まっ、現代の高カロリーな食事をしてればんな事判らんけどね

だがこれだけは言える
しゃぶしゃぶはラム肉のがぜったいうまい
140Socket774:2008/06/19(木) 21:22:26 ID:rdWL1Z5B
豆パンは最近コンビニで主流のしっとしした上品なのは駄目だ
3個入りでなぜだかわからないけどパッサパサの豆パンじゃないと
141Socket774:2008/06/19(木) 21:33:47 ID:FKN8h+p1
>>140のレスでなぜだか味噌パンが思い描かれた
そしてタマゴボーロは牛乳とセット品
142Socket774:2008/06/19(木) 21:52:09 ID:VnII2goS
東京に出てきてるんだけど、
とんでんでしか栗入り茶碗蒸しにお目にかかれない(;ω;)
143Socket774:2008/06/19(木) 22:04:58 ID:ifzVKV/n
そのとんでんもいつの間にか東京が本社だし
144Socket774:2008/06/19(木) 22:48:53 ID:WiRr3b7/
ハドソンも東京に本社移しただろ?
流行なんだよ、多分。
145Socket774:2008/06/19(木) 23:00:15 ID:cKeWu7q/
       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ   つ   あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   〉  ぎ   :
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /  は   :
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    ク
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    リ
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   プ
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    ト
 |'. (|       彡|          |)) | .|    ン
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   だ
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |
146Socket774:2008/06/19(木) 23:05:42 ID:2VI5iBpF
クリプトンは移住するほど所帯大きくなくね?
147Socket774:2008/06/19(木) 23:18:35 ID:j0MKKyZc
ペヤング焼きそばはドンキとかに行けば入手できるけど
あれ、美味しくないw
ヤキ弁になれてるから、とかそういうレベルじゃないw

納豆に砂糖って北海道じゃないぞ?
東北辺りがおもなところだと思うが。
148Socket774:2008/06/19(木) 23:20:06 ID:3VNPhjs4
クリプトンは現状では一過性のものだしな。。。
149Socket774:2008/06/19(木) 23:37:55 ID:XUCmHjJX
>>147
道南では一般的らしい
150Socket774:2008/06/19(木) 23:48:00 ID:ipphsz2L
函館じゃ入れないぞ
151Socket774:2008/06/19(木) 23:51:56 ID:imBpZdIZ
本当はどうなんだ?
152Socket774:2008/06/20(金) 00:02:00 ID:UTIL8Iip
何かベチャベチャしてなあ>ペヤング
153Socket774:2008/06/20(金) 00:02:34 ID:91FxI+j0
世代によるんじゃね
154Socket774:2008/06/20(金) 00:03:54 ID:tpa1pH0V
苫だがいれないな
155Socket774:2008/06/20(金) 00:18:04 ID:FJlO43pM
>>133
さすがに餅にはバターはつけんな、バターでチャーハン作ったりするが
甘党なんで茶碗蒸しは栗入り、赤飯は甘納豆入りじゃないと嫌
豚串は道南限定じゃなかったけ?
我が家では賽の目に切ったのだったからコンビニとかのは違和感ある

>>139
ラムしゃぶはうまいよね、灰汁とりが大変だけど
最後にラーメン入れるのも他じゃできない

>>140
あれが給食ででると最低にまずかった
でも、すっかりのびてケチャップだらけのナポリタンは好きw
156Socket774:2008/06/20(金) 00:29:12 ID:FJlO43pM
>>151
昔のトマトは水っぽくて青臭いだけのが多かったせいもあるが
子供の頃はいれてたな
今は完熟のを生で食べるのが好き
ちなみに俺は道南出身だが道北出身のカミさんは子供用には砂糖つける

そういえば、子供の頃は皮むきしてゆでたジャガイモにバターと砂糖かけてたな
アメリカンドッグは衣に砂糖入ってるから十分だと思うけど
ひょっとして普通のは入ってない?
157Socket774:2008/06/20(金) 00:36:07 ID:oaHIdikl
>>155
豚串=焼き鳥は函館では普通だけど
室蘭もそうだよな
しかも玉ねぎでからしつけて食べるみたいだし
でも納豆に砂糖はかなり少数派でないかい

苫小牧のホッキカレー食べたい
昔上磯の親戚の家でホッキのヒモカレーなら食ったことあるけど
158Socket774:2008/06/20(金) 00:40:27 ID:4itmfBaL
焼き「鳥」と言うから違和感満載なのであって
料理としては旨いんだけどねぇw

今おもいつき企画

自作板
うまいものOFF
159Socket774:2008/06/20(金) 00:40:49 ID:UHNzEgZy
道東の「スパゲティ=ステーキ皿で来る」ってのも。

札幌でアレ食える所ない? たまに無性に喰いたくなる。
160Socket774:2008/06/20(金) 00:41:59 ID:lRAiiQ27
何故鳥なのか、誰も分からない
161Socket774:2008/06/20(金) 01:00:57 ID:FJlO43pM
>>157
そう、間にタマネギとかピーマン入れる
見た目は焼き鳥というよりは豚肉使ったバーベキューなんだが
大きさとタレが焼き鳥と同じw 塩胡椒のほうが好きだけどね

さすがに納豆に砂糖は邪道だろうと思ってたけど
タレ付きの納豆のほうがおいしく感じるようになった
納豆のタレって砂糖入りなんだよね
162Socket774:2008/06/20(金) 01:14:30 ID:NUYyrxrH
そういえば、大通りが駅前通を少し行ったところの喫茶店に、『北海道名物バターコーヒー』
なんて看板が掛かってたな。コレ見て、道民の頭は湧いてる、とマジでオモタ。
163Socket774:2008/06/20(金) 01:19:37 ID:0u13d1Vw
PCの排熱で部屋が暑い・・・
164Socket774:2008/06/20(金) 01:21:37 ID:FJlO43pM
>>162
さすがにそれは観光客用だろw
そういえばバターミルクキャンデーって今でも売ってるんだろうか
シロクマの容器に入っていて食ったあとは貯金箱にもなるヤツ
165Socket774:2008/06/20(金) 01:21:50 ID:jQ8t+r5w
>>162
自己紹介乙
166Socket774:2008/06/20(金) 01:27:37 ID:GNQhLdbC
>>161
基本的に納豆の糸は食物繊維=鎖状に連なった多糖類なので砂糖を入れると粘りが凄くなるらしいww
167Socket774:2008/06/20(金) 01:35:05 ID:LxxJEoOS


     ここまで>>131 >>133に一本釣りされたレス。


 
168Socket774:2008/06/20(金) 01:40:04 ID:mWdxIPGT
豚串が出るのは、焼き鳥屋じゃなくてやきとり屋だろ。


とマジレス
169Socket774:2008/06/20(金) 02:15:23 ID:FJlO43pM
>>167
単なる話題提供になっているにすぎないようなw
別に味覚障害に過剰反応してるわけでもないしね

知り合いの関東出身者が北海道の魚は味が淡泊すぎるといったときには
テリが塗ってある寿司を食ってる人間が何を言い出すのやらとおもったが
170Socket774:2008/06/20(金) 02:19:55 ID:yAeUIL7/
それはさておき

>・パンチェーン店「北欧」(札幌)は定価でパンを販売したためしがない

味覚関係NEEEEEEEE!!
泣くほど笑ったけどw
171Socket774:2008/06/20(金) 02:26:51 ID:Ryq7Ilej
50%OFF! 50%OFF!
172Socket774:2008/06/20(金) 02:55:30 ID:HQZR5XFL
室蘭って昔からカレーラーメンあったよな
なんとなく記憶がある
173Socket774:2008/06/20(金) 02:57:38 ID:0u13d1Vw
>>170
あれ、良く景表法に引っかからないよなw
174Socket774:2008/06/20(金) 05:57:21 ID:lNoggdX8
やきとりで豚肉なのは北海道だけじゃなくて埼玉の東松山市もそうだし

しかも埼玉だと辛味噌つけて食べる
175Socket774:2008/06/20(金) 06:17:01 ID:YZrcy3C8
東松山の鳥居を初めて見た時はびっくりしたな
176Socket774:2008/06/20(金) 06:49:32 ID:JD1zDJGk
>>169
関東人は日本で一番味音痴だから
177Socket774:2008/06/20(金) 06:50:19 ID:X1ijB6+0
>>159
俺も釧路にいたときに食べたよ!
なんて言う店だか忘れたけど。
178Socket774:2008/06/20(金) 08:09:43 ID:c3+Ykwci
>>177
泉屋だったっけ?スパゲティーカツレツ。
もう数年前に食べたきりだが
179Socket774:2008/06/20(金) 08:32:19 ID:vaDXsir4
泉屋のせいで釧路市民はアルデンテを知らない
釧路ラーメンといい東家のグリーン麺といい
釧路市民の味覚は終わってる
180Socket774:2008/06/20(金) 08:54:25 ID:AOewuRZZ
ジンギスカンキャラメルがまずいと感じる俺の味覚は間違っていないと思う。
181Socket774:2008/06/20(金) 09:33:05 ID:y+J+wzlT
そろそろ夏だな・・・部屋に置いといた食パンがもうカビてたよ・・・
食ったけど
182Socket774:2008/06/20(金) 09:34:33 ID:mCRUdWGw
>>133
いかにも大学で北海道に来た奴がなじめなくて書いた感じw
ペヤングなんて不味くて喰えねぇ。

>>155
ラムしゃぶの灰汁は、ニンニクをスライスしたものを一片分、
鍋の中に入れておくと灰汁が固まらなくなるのでとてもよろしくなるぞ。
ニンニクスライスは煮えてるから喰っても大丈夫だし、
ラム肉のにおいと打ち消しあうので臭いも心配ない。
183Socket774:2008/06/20(金) 09:53:05 ID:DNF/OqZk
ここは自治厨がいないから平和だよねw

静岡、三ヶ日、千葉、福井などに仕事で行ったことあるけど
どこも食事は不味かった。
北海道は食い物だけはうまいw
184Socket774:2008/06/20(金) 10:38:39 ID:6ckKTeFM
時地中じゃなくてもこの流れを異常と思わない奴は異常だよ
185Socket774:2008/06/20(金) 10:58:36 ID:BSJOLq2b
まぁまぁ。

これでも読んで(リンク先は著者のblog)。
http://ch10216.kitaguni.tv/e556498.html
186Socket774:2008/06/20(金) 11:12:58 ID:YSwKzIi+
>>159
ラッキーピエロもステーキ皿みたい

函館は焼き鳥が豚肉だけど、普通に長ネギ挟むなあ
187Socket774:2008/06/20(金) 11:16:59 ID:EyJQr9m6
>>184
>時地中
なんて読むの?
188Socket774:2008/06/20(金) 11:23:47 ID:CDfleYov
草板まだ悪菌か
他板凸して荒らしたあdslなおcn厨死ね
189Socket774:2008/06/20(金) 11:50:35 ID:lNoggdX8
釧路で秋刀魚の刺身を食べた時は目から鱗が落ちた
190Socket774:2008/06/20(金) 12:07:57 ID:rrR56RsR
取れたてサンマのキモはウニの味がするらしいぞ。これ、豆知識なw
191Socket774:2008/06/20(金) 12:25:08 ID:FJlO43pM
サンマは刺身も旨いが、たたきにして生姜醤油で食べると旨い。

そういえば生姜醤油で思い出したがイカ刺しは生姜醤油でないと食べた気しない
192Socket774:2008/06/20(金) 12:44:33 ID:EyJQr9m6
>>191
あれ?生姜が普通だろ??
193Socket774:2008/06/20(金) 12:46:10 ID:0u13d1Vw
イカ刺しには山わさびだよ
194Socket774:2008/06/20(金) 13:18:16 ID:YSwKzIi+
大根おろしも良いよ
195Socket774:2008/06/20(金) 13:48:13 ID:FJlO43pM
うちのカミさんはわさびを付けてくるんだ……
山わさびの時もあるけど
やっぱり生姜じゃないとねぇ
196Socket774:2008/06/20(金) 14:09:29 ID:jOuzwFRw
オレは両方だぜ
197Socket774:2008/06/20(金) 14:10:27 ID:qX8rRUiO
http://blog.tsukumo.co.jp/sapporo/2008/06/post_199.html

99でソルダムのケース半額(実質定価w)処分中。
邪魔くさいからそのまま取り扱いやめてしまえばいいのに。
198Socket774:2008/06/20(金) 14:14:06 ID:GuHMhnZy
半額でもいらねーw
199Socket774:2008/06/20(金) 14:28:15 ID:rrR56RsR
>>197
この先、扱いたくても扱えません。。。
200Socket774:2008/06/20(金) 14:35:03 ID:jOuzwFRw
ところで9800GTX値下げマダー?
201Socket774:2008/06/20(金) 19:01:42 ID:/WwKs6+O
パンタグラフのキーボード買ったんだけど、どうも押したときの
感覚や押したときの音が気に入らない。
お前らはキーボードに対するこだわりとかあるの?
202Socket774:2008/06/20(金) 19:02:25 ID:/fPZM0Tj
親指シフト
203Socket774:2008/06/20(金) 19:08:55 ID:BZQaWZ8G
最初に買ったPCがノートだったから、パンタグラフの方が俺は好きだな。
204Socket774:2008/06/20(金) 19:18:35 ID:Zmig9PPt
>201
メカニカルキーボードを使い続けてる。
5576-A01な。
キー死亡やチャタリングに備えて予備のキースイッチも一杯持ってるし、予備のA01そのものもあるから、
PS/2端子が消滅しない限り使い続けると思う。
他にはC01もあるでよw
205Socket774:2008/06/20(金) 19:28:22 ID:TQxBABPa
>>201
最近、どうもあるらしいことを自覚した。
いろいろなものを使ってきたけどCMI-6D4Y6に敵うもの無し。
しかも歴代の自作で動作不良の時にはヤツ当たりに近い仕打ちをしたにも
関わらず、もう10年弱も壊れずに軽快に動いてくれている。
一応、アルコールティッシュで拭いたりして清掃・消毒はしてるけどね。
予備は1個買ってあるんだけど、こんなこと(絶版)になるなら、あと2つは
買っておけば良かった。
206Socket774:2008/06/20(金) 19:33:29 ID:DNF/OqZk
走りながらしゃがめて武器変え出来て
を同時押しで答えてくれるキーボード最強w
207Socket774:2008/06/20(金) 20:04:11 ID:Xp9gOq5E
いろいろ使ってきたけど、同時押しがたくさんできれば何でも良かった
そんな俺はゲーマー

Majestouch N-key rolloverがちゃたるんでG15をなんとなく愛用中だ
208Socket774:2008/06/20(金) 20:20:35 ID:Zmig9PPt
>205
気に入った、直接触るデバイスは予備の購入を激しくオヌヌメするよ。
具体的には、キーボード、ポインティングデバイス、モニター。
特にキーボード and マウスは絶版になってる可能性が高いから。
Auctionで買うと高い・・・けどそれ以外には多分納得出来ないだろうから。
209Socket774:2008/06/20(金) 20:25:51 ID:idKN3aqH
ハンカクカタカナガヨミニクイ
210Socket774:2008/06/20(金) 20:34:56 ID:tVpWlQJT
北海道はいつHD4850入荷するの?
211Socket774:2008/06/20(金) 22:37:15 ID:NUYyrxrH
>201
この前リアルフォース買った。
多少の違いなんか全然気にならないな。買う必要なかったかも。

ところで狸小路は何時からあんなに歌ってる人が増えたんだ?
去年までは大通り公園が定番だと思ってたんだが…。
212Socket774:2008/06/20(金) 22:46:18 ID:paXRn6rI
半密閉空間だから声が響いて上手く聞こえるんじゃないかね。
213Socket774:2008/06/20(金) 22:49:56 ID:TxZWbr8F
>>211
結構前から居るよ
NTT某システムの時も居たから10年以上前だな
214Socket774:2008/06/20(金) 22:58:38 ID:wy3Hl+UR
先週初自作したのに買った部品が軒並み値下げで俺涙目w
値下げ額がトータルで1万近くまでいってる
215Socket774:2008/06/20(金) 23:16:19 ID:TQxBABPa
>>208
「お気に入りのペン」と同じで無くなって乗り換えを余儀なくされて気が付くのな〜。
ミネベアの中の人はどうしてやめてしまったんだろう?>CMI-6D4Y6
まあ「不採算」という3文字は判ってるんだがタイで作っても採算割れとは。
発売元の言う代替品は相当な不評らしいですな。でもダメモトで買ってみるつもり。
自分がその程度の「中毒症状」であることを祈る気持ちですわ。

>>211-213
去年の今頃も夜中〜早朝に歌ってるコドモ達が多かったよ。
ただ歌への情熱は判るんだがサビって異様な高音に持っていくだけがサビじゃ
ないぞと言ってみたくなる歌が多かったね。
狸小路周辺も都心型マンションが増えてるから苦情も出るんだろうな。
216Socket774:2008/06/20(金) 23:30:43 ID:NUYyrxrH
>213
でも今日はすごかったぞ。
2丁目なんか、1ブロックに5団体くらい居た。あんな近くでやってたら、互いに煩くて
仕方ないだろうに。

>212
風呂で歌うと何故か綺麗に聞こえる効果か。確かにアーケードだしな。

大通り公園を6丁目から1丁目まで行ってまた8丁目まで戻ってきたが、警官が
ダース単位で数えられるくらいいたな。あれもサミットのせいか。
217Socket774:2008/06/20(金) 23:39:00 ID:IuNw/+ux
Radeon4850売ってた?
明日売ってる?
218Socket774:2008/06/20(金) 23:45:24 ID:ezy6pPF3
>>216
>大通り公園を6丁目から1丁目まで行ってまた8丁目まで戻ってきたが、警官が
>ダース単位で数えられるくらいいたな。あれもサミットのせいか。

おそらくサミット警備の所為だろうね
ただ最近なにかと物騒だから
中央区の放火事件、20歳と19歳が逮捕されたとか・・・
お巡りも大変だろうけど、昼夜問わずにしっかり見回りして欲しいね
219Socket774:2008/06/21(土) 00:57:21 ID:aHMe90P/
>>201
PFUのHappy Hacking Keyboard Liteです。
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/news9910.html
エディタはvim派。
ハッカーが設計した物なのでタイプすると気持ちいいし、
これでプログラミングするとバグが減る(はいウソ)。
220Socket774:2008/06/21(土) 01:02:01 ID:Hb25mIIP
ラーデーオン
売ってるか教えてくれ頼むよ
221Socket774:2008/06/21(土) 01:17:00 ID:D4u1Tu48
北の辺境に帝都から荷が届くのは2週間先だ。
松前では海外からの輸入品の検査が出来ないから、すべて帝都を
通さないとならないのが蝦夷地の不便なところだな。
222Socket774:2008/06/21(土) 01:23:17 ID:rYpggvhT
松前福山城に引きこもってろ
223Socket774:2008/06/21(土) 07:50:26 ID:ahUXbjDZ
radeon4850は今日から売り出すのかな。
224Socket774:2008/06/21(土) 07:59:19 ID:UX0ZV9rT
>>221 函館まで遠征
225Socket774:2008/06/21(土) 08:48:08 ID:Hb25mIIP
Radeon4850うってねーぞw
まじで2週間後らしい
226Socket774:2008/06/21(土) 09:17:06 ID:aHMe90P/
サミット終わるまで輸出禁止(笑)。
227Socket774:2008/06/21(土) 09:18:28 ID:tVDERwfo
市内のショップでGF GTX280とか入荷する店あんのかな。
まぁ買うやつはそうそういないだろうけどw
228Socket774:2008/06/21(土) 09:23:57 ID:JXGaiwaP
>227
C/P考えたら4850一択だろw
229Socket774:2008/06/21(土) 12:40:29 ID:atVxHV4w
オブリerな、俺としては4870でも4850でも1GBモデル待ち
230Socket774:2008/06/21(土) 15:18:55 ID:zalH5BD/
HD4850 まだー?
231Socket774:2008/06/21(土) 15:22:06 ID:Hb25mIIP
>>230
双頭電話したらすげーやる気のないやつに
「まだわかんねぇっです」て言われたw
あそこはいつまで経っても電話対応酷いな
232Socket774:2008/06/21(土) 15:34:51 ID:zalH5BD/
>>231
自分も問い合わせたことあるけど、素っ気無く
「わかりません。」って言われた。
だから今回は問い合わせなかった。
もう少し愛想良くてもいいのにw
233Socket774:2008/06/21(土) 15:37:08 ID:WbUamSiU
いつ行ってもロンゲの店員がデモ機で遊んでるしな
234Socket774:2008/06/21(土) 15:40:35 ID:Hb25mIIP
>>233
邪魔くさいから蹴りいれたくなるなアレw
235Socket774:2008/06/21(土) 15:45:58 ID:hukFT6S1
トゥクモなのか?トゥクモなのか?

俺は電話でくだらない質問したんだけど、対応は良かったぞ
あそこでパソコン一式の部品買ったときは、
重いでしょうから、手伝いますよと、車まで手伝ってくれたし。

だけど、4階だか5階だかで、コイツ殺すっていう対応の奴いたけど
階があがるごとに、店員の質もさがってる希ガス。

トゥクモじゃなかったらごめん。
236Socket774:2008/06/21(土) 15:47:53 ID:hySleuZk
ツクモ店員乙
237Socket774:2008/06/21(土) 15:49:05 ID:hukFT6S1
ツクモって言ってないだろ
トゥクモだよトゥクモ
238Socket774:2008/06/21(土) 16:07:18 ID:3trwNnao
>235
そりゃ新車と中古車の扱いと同様だろうよwww
239Socket774:2008/06/21(土) 16:32:58 ID:hukFT6S1
なるほど、謎はすべて解けたwww
240Socket774:2008/06/21(土) 17:00:04 ID:3trwNnao
>239

ちなみにこれな。

子供:おとうさん、新車はお屋根のあるショールームで売っているのに、
どうして中古車は、炎天下だったり雨ざらしだったりするお外で売っているの?
中古車は可哀相だね。

父親:うん、中古はお家に入る価値が無いから、表にさらしておけばいいのさ。
でもね、君が免許を取って最初に乗るのは、中古が良いよ。

子供:何でなの??

父親:それはね、運転がうまく無い時は、ぶつけたり傷をつけたりするだろ。
だから中古で十分なんだよ。
傷だらけになったら、下取りに出したり友達に譲ったり、酷ければ廃車にすれば良 いんだからね。

そして、運転が上手になったら絶対に新車にするべきだよ。
前のオーナーの癖が有ったり、故障をしている可能性が有るからね。
もしかしたら、人を殺している可能性だって有るからね。
そんな車を運転して、自分が事故でも起こしたら大変だからね。
ほら、見てごらん前のオーナーの付けた染みがシートの所に有るだろ。
中古なんてこんな物なのさ。

子供:本当だ!中古って汚いね〜。

父親:そうだよ。いくら磨いたり掃除をしたって、良く見れば色々と目に付くからね。

子供:ところで、家の車は新車なの?

父親:当たり前だろ。君たち子供の事を考えて家のは新車だよ。
パパも若い頃は、中古でさんざんと遊んだけどね、
中古には長く乗るものじゃ無いね(笑)
まあ、お金が無ければ中古も買えないんだけれど
241Socket774:2008/06/21(土) 17:19:01 ID:mTcY4I2N
242Socket774:2008/06/21(土) 17:29:21 ID:WbUamSiU
コピペが楽しい年頃なんだろ
243Socket774:2008/06/21(土) 18:08:22 ID:v2xRwmfb
つくもは3階の眼鏡かけた髪が短い男がキモ過ぎる。新人かな。
244Socket774:2008/06/21(土) 18:14:03 ID:Ekuw3E8Y
客もキモイからどっこいどっこいだろw
245Socket774:2008/06/21(土) 18:29:01 ID:nLmfRAsS
ドスパラのチビデブってまだいるのか?
商品見てたら横から知ってること説明されてうざかった
246Socket774:2008/06/21(土) 18:31:41 ID:5AkhdOXO
チュクモの店員さん、メモ持ってライバル店の価格調査やってるけど
その割りに・・・・・
247Socket774:2008/06/21(土) 19:31:46 ID:FoSMjjEj
ツクモは割引ケーンの使用を大前提として値付けしてるように思えてならない
248Socket774:2008/06/21(土) 19:33:17 ID:eHbrnQ7g
店員の質って

ツクモ>双頭>ドスパラ かな

U-FRONTの店員さんはニコニコしててよかった
オッサンがEeePC買おうとするの止めてたし

ビックの自作コーナーにいたメガネのおっちゃんは今どうしてるの
249Socket774:2008/06/21(土) 20:33:53 ID:S+cyxxRk
ビックにソフマップ入らないかねぇ
250Socket774:2008/06/21(土) 20:56:44 ID:a0qKdCVd
メーカPC側が押されて周辺機器の広くなってたな。
M/Bは棚と紐で結ばさっていた。
251Socket774:2008/06/21(土) 22:01:03 ID:KRl1nIvC
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1213797486/l50

見てきたけど北海道民て濃いよな。

漏れもUターン組だけど首都圏で調査すると7割ができれば
道に帰りたくてそのうちの6割が収入減っても帰りたいという
結果になるのがわかる気がする。
252Socket774:2008/06/21(土) 22:04:10 ID:DbI5SCCl
句読点を使ってくれ、すごく読みづらい
253Socket774:2008/06/21(土) 22:22:43 ID:KRl1nIvC
>>252
スマソ。

やきとり喰いながら、一本指で適当に打ってました。以後気をつけます。
254Socket774:2008/06/21(土) 22:37:45 ID:Hb25mIIP
>>253
なんて不潔野郎だ
255Socket774:2008/06/21(土) 22:39:03 ID:Q/ihW7hi
>>251
本州行く奴は東京に順応するか北海道に戻ってくるかの両極
256Socket774:2008/06/21(土) 22:42:41 ID:dnZ7cxcV
以前からよく客に聞こえるように、ため息吐きながら接客してた
ジャイアンツドラフト1位指名の彼、なんでか知らんけど今日は特別に荒れてたなぁw
お客さんに聞こえるように物に当たったり、暴言吐いたり・・・
周りの店員さんがかわいそうだった。
注意、指導してくれる上司に恵まれていないのか、
まさか特別枠とかで口出し無用なのか?
さすがにそれはないか(苦笑
日記おわり。
257Socket774:2008/06/21(土) 23:00:51 ID:OTunLAso
>>256
本社のお客様センターに電話して聞いてみたら?
258Socket774:2008/06/21(土) 23:34:41 ID:GvC42C9e
>>197
ALCADIA ZR3000GSS00買うわ
情報サンクス
259Socket774:2008/06/21(土) 23:35:59 ID:DbI5SCCl
VR2000買おうかな・・・
260Socket774:2008/06/22(日) 00:57:29 ID:QidX7FzW
らで祭りっぽいけどGeForceのクソ高い奴も、
販売店が切れるほどの一方的な値下げ指示が
唐突に来てたんじゃなかったっけ?
261Socket774:2008/06/22(日) 01:08:10 ID:fHZov2nx
エルミタージュに書いてあるな
262Socket774:2008/06/22(日) 06:16:40 ID:ACdvkR51
ヌフォも鬼な値下げをするもんだなw
263Socket774:2008/06/22(日) 06:43:05 ID:dx94/4n7
アンテッ子や技嘉仙子を見ないんだけど。
紺子も見たことないな。
264Socket774:2008/06/22(日) 06:47:04 ID:ACdvkR51
ぎがばいこはリニューアルされたから
そのうち店頭デビューもするだろ。
265Socket774:2008/06/22(日) 13:47:40 ID:4xGy7zBL
ツートッピーにHD4850売ってたよ。
266Socket774:2008/06/22(日) 14:00:23 ID:+nAmQnkP
4850爆熱らしいからクーラー買うことも考えるとちょっとな
9800GTX+出てから考える
267Socket774:2008/06/22(日) 14:24:41 ID:79oY/CGx
HISの2スロット待ちかなあ

しかし4870も目前にっ
268Socket774:2008/06/22(日) 15:45:17 ID:yd0wcfR7
以前、500GBの相場聞いた者です。
21日、久しぶりに99に行きましたが、期待していた職質には遭いませんでしたw
結局、最安値の物は買わず海門の500を買ってしまいました。32MBバッファってシングルで使っても早いの?

あと、釜クロスなる物が1980円だったので買ってみましたが、でか過ぎてケースのエア風呂が悪化する気がしてます・・・
ただ、コア温度が平均50度から39度まで下がりました。

7周年のジャンクコーナーは今ひとつで、思わずパンツHD20GB480円を買いそうになりました。
269Socket774:2008/06/22(日) 17:00:15 ID:XdwLNDXA
双頭昨日は2週間後と言ってたのになw
270Socket774:2008/06/22(日) 17:22:41 ID:79oY/CGx
九十九にも4850入った
サファイアとHIS確認


もうツートップで買っちまったよorz
271Socket774:2008/06/22(日) 19:37:04 ID:+nAmQnkP
2スロ待ちじゃなかったのかよw
272Socket774:2008/06/22(日) 20:17:51 ID:79oY/CGx
>>271
そのつもりだったけど、ついついw
273Socket774:2008/06/22(日) 21:29:51 ID:GmSDBoKd
衝動買いって、買った瞬間が一番高揚するんだよな。
で、考える余裕が出来ると後悔する、と。
274Socket774:2008/06/22(日) 21:38:03 ID:XdwLNDXA
99にZ-Machine GV1000売ってた?

明日4850のFAN換装したいのでつが
275Socket774:2008/06/22(日) 21:43:51 ID:JyuLfcQt
HD4870買うつもりだったのに安かったからHD4850買っちゃった。
結構満足だな爆熱以外。サファのオリジナルクーラー載った
HD4870発売されるまでこれで行こうかな。
276Socket774:2008/06/22(日) 22:14:49 ID:6SPmcRXz
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     >>275
      /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  4870が出たら4870とCF環境一式をIYHして
      / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l    4850との変態CFに突撃ですね、恐れ入ります
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
277Socket774:2008/06/23(月) 01:49:04 ID:PtUG+CVh
変態CFってVistaじゃないとできないんだっけか
278Socket774:2008/06/23(月) 02:31:06 ID:uNlCsmUM
>>273
> で、考える余裕が出来ると後悔する、と。

買わなくて 後から入荷しないと余計後悔する、と
279Socket774:2008/06/23(月) 09:38:51 ID:j781Q10H
OFFしようぜ 突然だけど
280Socket774:2008/06/23(月) 09:47:43 ID:0rfaTvsD
じゃあ、来週の日曜日にエラーを吐くHDDとレシートを持ってドスパラに集合
281Socket774:2008/06/23(月) 11:45:11 ID:d7nMKLiR
SMARTエラー吐くならドスパラは交換してくれるけど
ドスパラで買ったのか?
282Socket774:2008/06/23(月) 11:51:33 ID:0rfaTvsD
*HDDは事前に各自ドスパラで購入して用意してください
283Socket774:2008/06/23(月) 11:51:44 ID:FSoSnQlX
怖いな

札幌ゲイマップ 【便所】ビックカメラ2階トイレ
http://x2.011810.com/article/8851727.html

【便所】ビックカメラ2階トイレ
正確にはビックカメラではなくて、エスタ2階バスターミナル待機所のトイレ

場所
札幌市中央区北5条西2丁目

説明
停滞気味。ステラができてから周辺の人通りが多くなりすぎたせい?
むかーしのSOGOデパートだった頃は発展場らしい雰囲気が漂っていた

集まる場所
夕方から夜10時

年齢層
20代から50代

行き方
JR札幌駅南口を出ると地上から札幌エスタ2階に通じる階段がある。
階段を上がると右手にトイレの標識が見える
284Socket774:2008/06/23(月) 12:21:23 ID:dA+8cqy1
>>283
何だ?オフ会の場所か?
285Socket774:2008/06/23(月) 12:25:10 ID:4CGE+y+3
パーツオフ会なら参加したいな。
GF2、GF4が何枚か余ってるけど、安く買いたたかれるのが落ちかなorz
286Socket774:2008/06/23(月) 13:30:46 ID:khTKQGjY
買い叩かれるという発想は
すなわち他人のものを買い叩く意思の裏返しであり
損得に拘らないオフ会を険悪なものにしたりする
287Socket774:2008/06/23(月) 16:30:53 ID:S3IAt82h
GF2やGF4に値段が付くと思ってる時点でおhる
288Socket774:2008/06/23(月) 16:39:22 ID:Aoe2O2Uo
ゴミだな
289Socket774:2008/06/23(月) 16:45:00 ID:tDuhtneM
どうせバカだし分かんないだろうから高く売ってやろうってか
290Socket774:2008/06/23(月) 18:00:30 ID:w6Wi+9vs
>>285>>287>>288
PCI接続のならオクで高く売れるよ
AGPやPCIEならだめだけど
291Socket774:2008/06/23(月) 18:13:58 ID:l5rtk4RD
じゃあ、集合場所は資格の大原札幌校のロビーで如何?
発起人はプラカードもってロビーで座して待っていること

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   本   陣   |
 |________|
    .∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

292Socket774:2008/06/23(月) 18:55:40 ID:jny5JJVs
メモリ少し値上がりしたね
293Socket774:2008/06/23(月) 19:31:02 ID:UBv93bHI
酒はありなのか?
294Socket774:2008/06/23(月) 19:55:48 ID:V3fFyO+L
あえて平岡OFF
駐車場腐るほど在るから
デスクトップごと持って集まれ
295Socket774:2008/06/23(月) 19:56:56 ID:rgzB60v6
日本国内でお願いします。
296Socket774:2008/06/23(月) 20:10:05 ID:Bo985NCx
ここは間を取って豊平川緑地とか
297Socket774:2008/06/23(月) 20:17:47 ID:UBv93bHI
G5LaserとIE3.0が余ってからあげてもいいぞ
298Socket774:2008/06/23(月) 20:23:33 ID:1QWxiiwZ
GA-60XE+P3-833MHz+512MB
欲しい人居る?
299Socket774:2008/06/23(月) 20:35:12 ID:jaLZntET
セロリン 667MHzと1.8G、2G、P3-733MHz、866MHzが2個。
SDRAMの64Mが4,5枚、128Mが2,3枚。
なんかゴミばっかだなorz
300Socket774:2008/06/23(月) 20:50:51 ID:rgzB60v6
さぁ、440BX スレにいくんだw
301Socket774:2008/06/23(月) 21:11:36 ID:oCpDxCUa
>>283
これマジか
あそこ空いてるから、うんこしたいときよく利用していたorz
302Socket774:2008/06/23(月) 21:17:16 ID:NS79z4Lr
>>302
その場でウロウロしないで、糞してさっさと出てくる分には問題ねーだろw
303Socket774:2008/06/23(月) 21:40:03 ID:sSydxLWO
あそこトイレあることに気づきにくいよな。
304Socket774:2008/06/23(月) 23:38:40 ID:r6OGQcRi
パーツオフ会やるなら行きたいですね。
アスロン64 x2 4800+ (939)とか、
NANAO S1931SE(黒)とかPhantom500とか
無駄に余っちゃってます。
305Socket774:2008/06/24(火) 00:56:48 ID:DJ7ta3zP
みんなで懐かしがって終わってしまうような気がするw

俺も何かないかと探してたらI・O DATAのPLAY3DPCが出てきた
微妙

(nVIDIAのVGA専用の液晶シャッター式3Dメガネ、用CRT)
306Socket774:2008/06/24(火) 00:57:25 ID:U616RJL4
オフ会、サミット後の方が良いかもねー。
怪しい機械を持ち寄る集団として通報されそうw

それはさておき、HDDが1台ご臨終あそばしたので分解しようと思うんだけど
解体用のトルクスドライバって札幌市内のダイソーとかにあるかな?
ここで買ったぜ!とか、○番が必要!とか
お知恵をお貸しくださいませ皆様。
307Socket774:2008/06/24(火) 01:05:44 ID:YL/g8o12
なつかしのx68kにつながっていたSCSIの、240MB HDDとか持っていったら
買うやついるかな?
308Socket774:2008/06/24(火) 01:07:45 ID:FAVg38o0
産廃OFFかよ
309Socket774:2008/06/24(火) 01:19:23 ID:q/DlOfUN
清田区に捨ててあるゴミを漁るoff
310Socket774:2008/06/24(火) 03:18:22 ID:GkA5rxdb
普通に>>304が持っている4800+がほしい俺が居る。
今メインが4200+の939pinなんだよ。

でも行けそうにないからムリポ
311Socket774:2008/06/24(火) 03:31:42 ID:7ichdoaa
でっていう
312Socket774:2008/06/24(火) 05:50:56 ID:lr5ceafF
おはやうございました
日本の夏 自作の夏
ボボボボボボボボボボボボボボボ

ところで大曲のケーズでなにかめぼしいものあるかなぁ…
チラシ見たけどmicroSD 480円くらいか

では皆様よい一日を
313Socket774:2008/06/24(火) 07:05:11 ID:ZVYF2TLl
>>306
精密ドライバのマイナスを当てて
上から指で押さえて、ドライバをラジペンで回してやると回る。
以前東急ハンズで600円くらいのトルクス買ったけど
1回しか使ってねーw
買うの無駄だから精密ドライバでやったほうが・・・
314Socket774:2008/06/24(火) 07:20:35 ID:U4BzaKsy
>>306
SATAのHDDでピン折れかまして同型のHDDの基板スワップでデータ救出するのにトルクスドライバ買ったわ。
手元にあるのはベッセルの「5400TX T8H-80」ってヤツね。
ネジ頭のサイズがT8Hって事だと思うよ。

ダイソーは知らんが俺はこれをホーマックで600円か700円くらいで買った記憶がある。
315Socket774:2008/06/24(火) 07:27:12 ID:nXL6j3m4
>306
大きい100円ショップなら売ってる。
316Socket774:2008/06/24(火) 07:40:23 ID:ZZZLigXN
T15はML115効果なのかダイソーに売ってない事が多い
317Socket774:2008/06/24(火) 08:40:03 ID:ToPYBaCA
北海道に支庁ある意味あるの?
報道では再編は格差を助長云々とごねてる
市長さんたちがいるらしいけど。意味わからん。
318Socket774:2008/06/24(火) 09:31:35 ID:rKwYlxxp
>>306
ドリルかサンダーで破壊すればいい
319Socket774:2008/06/24(火) 09:35:37 ID:BwH4O+1z
ホーマックで買ったトルクス
ハードディスクバラスのに使ったら、余りに堅くて取っ手が回ってしまった

<−==−>
こういう風になってて、==をネジって開けると、さらに2タイプでる奴
320Socket774:2008/06/24(火) 10:18:51 ID:8xgsIkJn
ドライバーは、大通りのところのダイソーでこの前買ったよ。
210円。
完全分解には、中の円盤用にもう少し小さいサイズのが必要だけど、
サイズがわからない。
321Socket774:2008/06/24(火) 10:22:18 ID:iQeYkOLo
>>317
もともと、4〜8県くらいにするはずだったものを、利権の関係でむりやり1道にしたからね。
道州化して細かく分けられると中央から落ちるお金が減るって考える市町村も多いんだろ。
322Socket774:2008/06/24(火) 16:08:09 ID:TCQwN/qF
檜山支庁はガチでいらんだろ
南北に二分割されてるんだぜ
留萌と宗谷も一つでいいだろ
音威子府は単独スレがあるから独立の方向で
323Socket774:2008/06/24(火) 16:16:34 ID:NJxiiwqx
>>322
檜山だが 江差いくより函館いく方が楽
324Socket774:2008/06/24(火) 16:21:00 ID:KeDdKN/d
楽っていう前に、江差なんかに行っても何もないだろw
325Socket774:2008/06/24(火) 16:32:45 ID:BwH4O+1z
なんとか丸があるじゃないか
326Socket774:2008/06/24(火) 16:33:23 ID:NJxiiwqx
>>324
檜山支庁
327Socket774:2008/06/24(火) 17:48:53 ID:J6dTv+9E
支庁なんて完全に時代遅れ 交通網も通信網も整備されて現代には無用の長物
利権にしがみついてる人が抵抗してるだけでしょ
328Socket774:2008/06/24(火) 18:17:32 ID:+P1BwWqA
>>327
というか、もともと支庁は気象庁が天気を調べるために作った区分けだから
329Socket774:2008/06/24(火) 19:10:56 ID:VLPM6/wj
古いものは悪なんて見方ばっかりだと文革のときの共産党みたいになるよ。
っていうかこの話題うぜー。
330Socket774:2008/06/24(火) 19:20:16 ID:B9acWKr4
こういう話題はまちBでやってほしいところ。
331Socket774:2008/06/24(火) 19:38:27 ID:jlQuJa5p
じゃあ、久しぶりにうんにょの話でもするか。

ヨドバシの北にある札幌スカイビル1Fの便所は
人通りも皆無かつヲシュレット完備でなかなか快適だよ。
332Socket774:2008/06/24(火) 19:50:51 ID:+P1BwWqA
ヨドバシの向かいのセブンのトイレは手入れが行き届いてる
333Socket774:2008/06/24(火) 20:11:02 ID:khm4uwrv
P45入れた人いる?

札で価格その他はどうよ?
334Socket774:2008/06/24(火) 20:21:31 ID:uWzToqdc
>>333
通販でP5QDeluxe買った。満足してる。
335Socket774:2008/06/24(火) 20:38:01 ID:XEzAoI/C
>>331
スカイビルの1階て何があるんだっけ?
336333:2008/06/24(火) 21:50:16 ID:khm4uwrv
>>334
ボリュームが突然大きくなったり小さくなったりとかいうのどうよ。
337Socket774:2008/06/24(火) 22:17:02 ID:W7SziZVN
>>336
普通に使ってる分には問題ないよ。

もうすぐ出るMaximus II Formulaが少し気になるけど。
338Socket774:2008/06/24(火) 22:20:46 ID:xdKGCi9f
あつい
339Socket774:2008/06/24(火) 22:23:30 ID:H4YOnZB/
みんなの室温なんぼさ?
さっきまでゲームやってた俺の部屋は31℃
窓全開でこれだぜ
340Socket774:2008/06/24(火) 22:38:55 ID:3eoD4ucp
27℃ 扇風機稼働中
341Socket774:2008/06/24(火) 22:48:14 ID:+zDXXdcG
現在23度

扇風機を外に向けて稼動中
342Socket774:2008/06/24(火) 22:54:53 ID:70Xr5oWC
湿度50%だから外気を入れれば涼しくなるぞ。
343Socket774:2008/06/24(火) 22:55:22 ID:UqkewkFf
窓を少し明けでxbox360で2時間遊んで26度
344Socket774:2008/06/24(火) 23:00:37 ID:LrWCFJRh
窓を開けて現在26.0℃
345Socket774:2008/06/24(火) 23:10:55 ID:y+xbR41Q
換気扇回して、
外から入ってくる換気口(所)23.0℃
天井30.9℃
除湿機の温風がぬる〜い。
346Socket774:2008/06/24(火) 23:19:25 ID:qDGUARcV
窓締め切ると室温28度をキープなので窓コン使ってるけど
発熱部分が室内にある冷却装置は駄目だな。
止めたとたん室温が急上昇する。扇風機外に向けたほうが全然冷える。
で↓がいいかなって思ってるんだけど使ってる人いる?

http://www.takasu-tsk.com/fan/twinfan.html
347Socket774:2008/06/24(火) 23:23:43 ID:YL/g8o12
>335
昔は薬局だったと思うけど、2度ほど改装されて今は何か覚えていない。
348Socket774:2008/06/24(火) 23:25:09 ID:YL/g8o12
今日そんなに暑かったか?
自分はここ何年も半袖着たこと無いな。夏でも長袖。
今日も長袖だったよ。
349Socket774:2008/06/24(火) 23:26:10 ID:B9acWKr4
そんなことしないで、電源から排出される熱をアルミフレキダクトで窓まで導いて、
換気扇で排出すればいいんじゃないの?
350Socket774:2008/06/24(火) 23:32:59 ID:lQBX2boV
部屋日当たり良すぎ+PC廃熱てクソ暑いし
これビニールハウス状態じゃね?と思って
窓辺でトマト育て始めたら、遺伝子操作受けたみたいに異常に育つ

野菜自作もおもしろかもと思ってしまった
351Socket774:2008/06/24(火) 23:35:17 ID:cD7K2mqM
PCケースの中でトマトを作る時代が来るのか・・・
352Socket774:2008/06/24(火) 23:39:36 ID:DR7yFMtp
いいなぁ

うちはベランダの日当たりが悪くて
トマトがなかなか育たない
353Socket774:2008/06/24(火) 23:43:41 ID:Wk62heT3
この時間に窓開けるのは気が引ける
朝早く置きる人多いから夜光虫生活の俺と反比例してるし・・・

354Socket774:2008/06/24(火) 23:48:41 ID:UNx9neXO
俺トマトとキュウリ育ててるぜ
キュウリこの前収穫した
おいしかった
355Socket774:2008/06/25(水) 00:13:27 ID:yGLlG9Ls
実用性重視で枝豆育ててる俺は異端なのかな
酒のつまみに最高だよ
356Socket774:2008/06/25(水) 00:15:33 ID:hrYJwKhR
漏れのところはPCケースの中で27度。
357Socket774:2008/06/25(水) 00:19:22 ID:ORM+9ulD
俺は虫対策でゴールドクレスト(観葉樹)置いてる
358Socket774:2008/06/25(水) 00:23:56 ID:qziaNvEk
ちょっと自作の話に戻ってもすぐ横道それるのがこのスレの良さだなw
なんで野菜栽培なんだよwwwwwwwww
359Socket774:2008/06/25(水) 00:26:10 ID:/6rNiUff
何かを作りあげるって事には
共通の喜びがあるのさ

さて、おれもトマトトーンを吹きつけとこう
360Socket774:2008/06/25(水) 00:26:38 ID:HSpzeryZ
だってお前「自作」スレだもん
野菜もうんこも自作だしw
361Socket774:2008/06/25(水) 00:28:28 ID:VTW1jw2u
大きめのプランターで大根作ってみたら
ボールペン見たいのが出来た
362Socket774:2008/06/25(水) 00:54:42 ID:9BnRJJD/
場所も時間も無いから、台所でスプラウト栽培をしてみようかと思ってる。
まぁ、早い話がモヤシ栽培だ。

種から芽が出てチョロっと伸びたらサラダで食べると美味いらしい。あと、栄養価も
かなり高いとか。

あとは玄米を2日ほど水につけて発芽玄米にして炊いてるよ。プチプチ感がちょっと
気になるけど白米だけより美味いと感じるようになってきた。こんど発芽玄米100%で
炊いてみようかと思ってる。
363Socket774:2008/06/25(水) 01:24:19 ID:VGV+jak4
>>362
スプラウトはどっちかというとカイワレだ。
364Socket774:2008/06/25(水) 03:14:25 ID:2lNLgr3p
うちの親父は庭のトマトもきゅうりも、水やりすぎてマズくしやがる
365Socket774:2008/06/25(水) 05:54:31 ID:yZ4r87qT
>>364

その結果がオマエか?w
366Socket774:2008/06/25(水) 06:07:24 ID:lSuuve6d
おまいらおはやう。カイワレの'自作'いいね。
一人暮らしはどうしても野菜が不足するからなぁ。
今日、仕事帰りにホーマック行ってみる。
367Socket774:2008/06/25(水) 06:27:07 ID:tbzP5LpT
おれはニラ作ってる。もともと雑草みたいなもんだから手かからないし、
虫がつかないし、餃子を作るときに便利。
368Socket774:2008/06/25(水) 07:26:22 ID:72WrQFQN
ハーブ系統が良いぞ
基本放置プレイでワサッっと生える
問題は独り暮らしでハーブが山のようにあってもどうしようもないことだw
369Socket774:2008/06/25(水) 08:04:48 ID:Qax52sxa
マンションのおまけの家庭菜園でキュウリ、トマト、白菜、キャベツ
アスパラ、ジャガイモやらいろいろ作ってる。
つーか俺と大家しか菜園を使ってないぜ!
370Socket774:2008/06/25(水) 08:11:40 ID:Ohb43ems
>>368
ペパーミントなんか北海道じゃ雑草そのものだしな。
抜いても抜いても生えてくる。どんだけ生命力強いんだかw
371Socket774:2008/06/25(水) 08:40:26 ID:VpK+bBZH
スレ違いかも知らんが教えてくれ。
ツクモでリドテク8800GT256MBが12900円だったんだが
7600GTから乗り換えたら幸せになれるかい?
372Socket774:2008/06/25(水) 08:43:53 ID:hraVLvVY
窓をWで全開にしてエロDVD三昧
373Socket774:2008/06/25(水) 08:51:05 ID:nb0vjLu4
>>371
用途にもよるけど、ゲームなら256MB版は買わない方がいいかと。

>>372
の翻訳。

G2400Wでフルスクリーン表示にしたエロDVD三昧な毎日。
無論自宅警備はわすれずに行っているから安心したまえ( ̄ー ̄)ゞ
374Socket774:2008/06/25(水) 08:53:41 ID:hraVLvVY
社会の窓と部屋の窓をかけたつもりだったが、PCに関連づけられるとはなぁ。
爺さん一本取られたわ
375Socket774:2008/06/25(水) 09:05:07 ID:FHy4Nt7v
>>370
っラウンドアップ
もしくはガソリン撒いて(ry
376Socket774:2008/06/25(水) 09:46:12 ID://ET086F
>>368 どっかで見たなと思ったらこんなスレがあったな

放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用5株目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1210614297/
377Socket774:2008/06/25(水) 10:38:05 ID:nv21lltr
>>369
PCの自作は倦怠期なので野菜の作り方を知りたいな。
378Socket774:2008/06/25(水) 10:52:42 ID:9GOvBlmD
>>377
キュウリで歯ごたえ重視なら黒サンゴって品種が美味いぜ
379Socket774:2008/06/25(水) 11:05:02 ID:tuNN95IY
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/98534.html
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/100813.html

六一〇ハップ 表に置かなくなったらこっちかよ orz
JRも取り扱い停止にするのかよ。
380Socket774:2008/06/25(水) 11:21:21 ID:Ohb43ems
これで問題なら、中央線なんか線路無くなってるな。
381Socket774:2008/06/25(水) 11:44:04 ID:RbDSm+Yz
「明日、中央線で人身事故がおきるでしょう」って予言したら
そんな予言バカでも出来るわwwwって罵声を浴びせられる支那w
382306:2008/06/25(水) 13:10:37 ID:bzMWRN7Z
遅くなったけどレスくれた人ありがとう!
ぶじダイソーでドライバをゲットして分解できたよ。
サイズがいろいろあったけど、T8とT6ってサイズでおkだった。
T5とT7も買っちゃったんだけどねw
383Socket774:2008/06/25(水) 15:12:29 ID:tFuefWXx
>>377
ししとうが放っておけば増えまくっておすすめだって いとうせいこうが言ってた
384Socket774:2008/06/25(水) 15:51:05 ID:VPORAWFL
ししとうウマー
385Socket774:2008/06/25(水) 17:43:19 ID:8HqwebZg
ついでに近くに南蛮も植えてみて
386Socket774:2008/06/25(水) 18:17:28 ID:n6lKFM1h
探し回ってもRADEON HD4850何処にもおいていない
387Socket774:2008/06/25(水) 18:37:45 ID:w5IsVrYi
スプラウト作るならソバの実で作るのが一番栄養価高いぞ
ルチンの含有量が圧倒的だ。
ジャンクフードばかり喰ってるメタボ君には最適だぞ
388Socket774:2008/06/25(水) 19:35:57 ID:kO5p/bL0
函館の工房は糞。
異論は認めない。
っていうか異論はないだろ。
389Socket774:2008/06/25(水) 20:03:05 ID:72WrQFQN
平岡にゲーマーグッツが若干増えてた
390Socket774:2008/06/25(水) 20:16:01 ID:Nz1D5vNP
>>386
99にASUS
391Socket774:2008/06/25(水) 20:37:14 ID:hfNoeC6x
野菜の自作ったらこれだよな
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/uehiders/log/PetitTomato.htm
392Socket774:2008/06/25(水) 22:29:42 ID:rZEESIP7
ドスパラかツクモでHDP725050GLA360いまなんぼ?
393Socket774:2008/06/25(水) 22:40:31 ID:kJXrlYtv
388に狂おしく同意してまうわw
394Socket774:2008/06/25(水) 23:06:48 ID:RpD8ruEl
>>392
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755721004/201505005000000/
ツクモ通販で7580円。もし札幌店2階でそれより高かったら値引いてもらいなさい。
395Socket774:2008/06/26(木) 00:48:42 ID:KJVtnpaa
ツクモは通販には合わせないんじゃないの?
396Socket774:2008/06/26(木) 00:51:44 ID:77l4OCgH
>>388
何がそんなに糞なんだ?
397Socket774:2008/06/26(木) 01:22:26 ID:hWxnmpir
>>396

・禿オヤジの客を舐めきった態度

・品揃え(札幌圏の人が見たら引くと思う)

・新商品の転換の遅さ

・無駄に高い。(たぶん競合店がないから)
398Socket774:2008/06/26(木) 01:23:52 ID:hWxnmpir
あ、あとレシートあっても返品不可。未開封でも。
399Socket774:2008/06/26(木) 01:57:41 ID:kBTeQyeW
私怨支援age
400Socket774:2008/06/26(木) 02:12:36 ID:WhwQaevd
あそこは大学の稟議書とかに納品してるから
店頭で売れなくても別に困らんぞ

401Socket774:2008/06/26(木) 02:31:34 ID:77l4OCgH
>>397
俺は旭川で競合店ないのは同じだけど
 ・接客態度は悪くない(よくもないけど)
 ・品揃えは定番ならまずまずだが、高級品はほとんどない
 ・新商品はものによるけど21日にいったときにはP45ママンが入荷、忍者2も入荷してた
  クロシコ電源は15日くらいにどっさり、鎌フロゥは鎌Flexになってた
  ケースファンはGentleTyphoonがない、  
 ・価格はものによるし値下げのタイミングが遅いが、まあまあ
 ・初期不良は検証できれば交換してくれる
  
 あくまでも俺主観だけどね
402Socket774:2008/06/26(木) 02:46:50 ID:p2hOz0Rw
>>397
札幌と比べたら田舎だから品揃えや値段云々はしょうがないよ
学校やら役所への納品があるから売れなくても儲かりはするんだろうが

あの髪長い頭てっぺん薄い親父だよね?確かに接客態度に問題ありだな
それ以外は特に嫌なとこはない
ラインナップ薄くても現物があるのは地元じゃここだけだしな
403Socket774:2008/06/26(木) 03:28:23 ID:auVB8eUV
>>402
俺もそう思う
別に嫌な思いしたこと無いし
価格が落ちるのはおそいな
404Socket774:2008/06/26(木) 06:28:43 ID:Ooc+WsEc
HD4870入荷まだー?
405Socket774:2008/06/26(木) 07:39:24 ID:zuHphSg+
苫小牧のパソコン館もそんな感じだったね。
しかもオヤジ店内で普通に煙草スパスパしてるし・・・。
406Socket774:2008/06/26(木) 08:07:21 ID:/HSfPRlm
Optio W60どこかで実機出てない?
407Socket774:2008/06/26(木) 08:26:14 ID:0N12+oXu
>402
髪長い頭てっぺん薄い親父なんていたっけ?
408Socket774:2008/06/26(木) 08:38:08 ID:78Kgw5Rk
地震きたー
409Socket774:2008/06/26(木) 08:38:55 ID:w5Uednie
地震だよな@札幌北区
410Socket774:2008/06/26(木) 08:43:40 ID:/HSfPRlm
中央区だが気づかなかった

ケーズデンキ大曲
チラシ糞すぎてワロタ

日替わりの抽選のテレビ 全部展示品じゃねぇかwww
各日10台って全国からかき集めたのかな
411Socket774:2008/06/26(木) 08:46:22 ID:h+PuK6//
展示品を抽選とか脳みそおかしいなw
412Socket774:2008/06/26(木) 09:10:40 ID:h6t/e+Ql
>>398
返品は仕方ないかと

開封して無くても一旦家持って帰ると箱が確実にくたびれるのよ
どんな商品も。
P5KとかP5Qの箱がその差激しいかな

皆が皆開封して在るくらいならおkと言うなら良いけど
レス読んでると精神疑う程異常に新品に拘る人多いし
そう言う人は箱のくたびれににも拘るし
413Socket774:2008/06/26(木) 13:55:01 ID:F+i6pxIb
>>410
オバチャンがどれだけだまされてるか見物がてら
カインズかジョイフル行ってプティトメイトゥの苗を買ってくるんだ
414Socket774:2008/06/26(木) 14:55:07 ID:SxqCOYkL
白衣の天使はほんとにいるよ
入院中、体を拭きに来た看護実習生に、「溜まってて辛いから抜いてくれるか?」
みたいな事言ったら、「いいですよ」とカーテンを閉めてしごいてくれた
腹の手術をして背中には痛み止めの管が通っていたが無事発射
看護の仕事にこんな項目あるの?って聞いたら少しうつむきながら



「患者さんの痛み、苦しみを和らげるのが俺達の仕事っスから」って答えてくれたよ
415Socket774:2008/06/26(木) 14:59:51 ID:0/SgkAmE
>>414
偉いなその看護士
416Socket774:2008/06/26(木) 15:25:33 ID:dFIdSeTF
OFF会やらないか


417Socket774:2008/06/26(木) 16:48:16 ID:KCSFjLXN
S-MPUとかSIMMたっぷりとか
純正クーラーとか336モデム
古Macの拡張カード何枚かとか
なんか要らないもの色々あるけど
それを持っていけばいいわけですね?@OFF
明後日18時頃03の機種変で淀に行くから持っていこうか?w

いやぁ早く捨てれよと言われても・・・w
418Socket774:2008/06/26(木) 17:03:52 ID:7JPGHaXr
>>415
2ちゃんの半分はねt
419Socket774:2008/06/26(木) 17:23:27 ID:DB4e3Bfi
話題に乗り遅れたorz
スレ違いで申し訳ない。
ホーマックでダッタンそば栽培セット買って来た。
説明書には暗い所で育てろ、て事だけど片方開けっ放しの押し入れでも大丈夫かな?
段ボールとかに入れて、水をやるとき以外はなるべく暗くした方がいい?
ttp://imepita.jp/20080626/616250

オフ会いいかもね。
でも人見知りだから行かないかもorz
今どきSDRAMの64Mなんか誰もいらないしょ?w
420Socket774:2008/06/26(木) 18:01:52 ID:/HSfPRlm
押し入れがカビだらけで大変なことになる予感
421Socket774:2008/06/26(木) 18:05:07 ID:Aga0Llfz
んじゃあCeleron 1.2Ghz PC-FGA2持ってく
422Socket774:2008/06/26(木) 19:48:27 ID:tY18g/rJ
>>419
多分、暗くしないときちんとひょろ長く伸びないと思われます。
また、伸びた茎がすぐに緑色になって味が落ちるんじゃないかと。

面白そうだから、ちょとホーマック行って買って来ようかなw

大曲のカインズ行ってきたけど、品揃えは今ひとつ。ショッピングモール展開
することでその分を補ってるぽ。ジョイフルやホーマックスーパーデポ北野通店
とかのが明らかに品揃え豊富な感じ。
ただ、あまりにもジョイフルと近いから、ジョイフルの売り上げはかなり食われる
だろね。下手したら潰れるかも。

>>405
kwsk

423Socket774:2008/06/26(木) 20:35:57 ID:iG/zOTax
>>419
蕎麦を食いたいのか?かいわれ蕎麦を食いたいのか?
それによっては栽培方法が変わる。
424419:2008/06/26(木) 21:04:51 ID:DB4e3Bfi
>>420,>>422
レスありがとう。
さっき慌てて百均で箱買って来ましたw
ttp://imepita.jp/20080626/756370

>>423
食べたいのはカイワレです。

相変わらずこのスレ、パソコンはもちろん色々ためになりますねw
425Socket774:2008/06/26(木) 22:47:21 ID:aaOb4JjK
ロジテックのUSBラヂオ買ってみたが、これ微妙に音飛びしまくるな。。。
426Socket774:2008/06/26(木) 23:35:35 ID:b0aMW8qb
>>425
GIGAマザー使ってない?
427Socket774:2008/06/26(木) 23:36:37 ID:iG/zOTax
ラジオ録音スレ(ラジオ番組板)ではかなりの不評。
"AMアンテナ繋いだらFMアンテナ繋げないジャン"とか"AM/FMすべてモノラル"とか
"音がこもってる"とかいろいろ。音飛びするのはUSBの転送速度が遅いから、と思うけど。
428Socket774:2008/06/26(木) 23:45:42 ID:aaOb4JjK
>>426
いや、ASUS。
オンボにノイズが乗りまくる事で有名なM2NPV-VMっす。

>>427
。。。そうなのかorz
俺は元々耳が良くないんでステレオじゃないとかは
どうでもいいんだが、音飛びの方は何とかして欲しい。。。

サンコーの奴も売ってたから、そっちの方が良かったのかな?
429Socket774:2008/06/26(木) 23:57:55 ID:FwvrGZh7
ラジオ好きには至高の一品かと思ってたが、評判悪いとは…>ロジテックのUSBラジオ
週末買いに行こうかと思ってたが、止めることにするよ。最低でもAM/FM双方の
アンテナがつなげられて、FMはステレオでないとイカン。音トビなんてもってのほかだ。
430Socket774:2008/06/27(金) 00:09:07 ID:vj21Ucbt
>>429
確かにくぐもった感じにしか音が出ない。
音飛びの方は、定期的にぷちっぷちって感じのノイズと一緒に現れる。

音楽主体って向きには最悪の再生品質だと思う。。。


ためしにサンコーの方もちょっと調べてみたけど
ちょっとググっただけで「目クソハナクソ」という結論に達しましたw
。。。ってか、添付ソフトの出来だけなら、まだこっちの方がマシっぽい。
431Socket774:2008/06/27(金) 00:28:14 ID:FnC1RaJc
万里の道は・・・で出したことは誉めてやろうじゃないかと。
AMラジオがとかくマイナーな道に進んでいる昨今、3mも引っ張れる
専用のAMアンテナは「判っていらっしゃる」方がいるからと思うよ。
但し「出し逃げ」じゃ困るがな。
432Socket774:2008/06/27(金) 00:31:58 ID:FcXvVf1v
所詮、DSPなシリコンチューナーはそんなもんですよ。
でラジオ板のほうは"VH7PC最強"とか"KURO-RSと赤丸"とか"OLYMPUS VJ-10"とか
"トークマスター"とか"シリアルコントロールのST7001"というチョイスがされているようだ。
433Socket774:2008/06/27(金) 00:51:15 ID:3yUjfoP5
道のショップで新品HD3850が1万切ってるところないかな
434Socket774:2008/06/27(金) 04:32:47 ID:itlSYIZr
48770にワクワクテカテカ
S1を先にゲッツしておこうと思うんだが
札幌で売ってるところあるかなぁ
435Socket774:2008/06/27(金) 07:57:46 ID:Qbw8NwN5
まずおちつけ
436Socket774:2008/06/27(金) 09:30:30 ID:rRWuD5DS
>>434
こないだ平岡工房で見かけたぞ
437Socket774:2008/06/27(金) 09:43:39 ID:cy27ZEJB
4850/4870の2スロ版出たら即買いだな
438Socket774:2008/06/27(金) 11:07:19 ID:NK0eMmau
>>434
昨日ツートップに3個くらいあった
専用ファンは、1ヶ月くらい前に1個あったと思ったが昨日見たら無かった
439Socket774:2008/06/27(金) 13:28:18 ID:xhPYX6g8
ちょっと聞いてくれ
以前ボロアパートに住んでたんだが、ある日トイレに入ると、床に干からびた
細長い何かが落ちてたんだ。
なんでこんなものが・・と思いながら天井を見たら、天井一面にガミラスミサイル
みたいなキノコが一面に生えてて、思わず「うわぁぁぁぁ」と叫んでた。
どうも、上の部屋からの水漏れが原因で苗床になってたらしい。
440Socket774:2008/06/27(金) 13:34:23 ID:uBveyptM
想像しただけで死んだ
441Socket774:2008/06/27(金) 13:43:08 ID:DMEtwLGu
のちのキノコ王国である
442Socket774:2008/06/27(金) 13:58:05 ID:dmVi7WyT
>>439
コスモクリーナーじゃないとキレイにならないぞ

さっさと取りに逝け
443Socket774:2008/06/27(金) 14:28:51 ID:U1MdygdT
>>439宅のトイレの天井滅亡まであと365日
444Socket774:2008/06/27(金) 15:05:08 ID:j9bQPLfH
きのこ、いっぺんに落ちてきたらと想像した(;゚∀゚)あああああっ!
445Socket774:2008/06/27(金) 15:08:00 ID:EsHHSfMM
床にも植えれば不自然じゃなくなる
446Socket774:2008/06/27(金) 15:15:18 ID:vSZ0uPCu
俺のきのこしゃぶれよ
447Socket774:2008/06/27(金) 16:42:29 ID:FL3uVoK2
九十九に4850入荷。
昼目視したところ
ASUS\29880 2枚/ギガバイト\24980 5枚/サファイヤ\24480 15枚。
欲しいなら今日行くべし。
448Socket774:2008/06/27(金) 16:43:54 ID:bdS4JlbJ
ガミラスミサイルがわからんかった
449Socket774:2008/06/27(金) 17:00:37 ID:9Uz53XF1
明日の17:30ころから淀に行って携帯の機種変で1時間くらい待たされる予感なんだけど
多量のSIMM持って行けばいいんだろ?w
450Socket774:2008/06/27(金) 17:12:10 ID:biqrKLWU
>>447
4850欲しいけど、オブリ用だから1GB&2スロクーラーモデル待ちだなー
451Socket774:2008/06/27(金) 18:28:42 ID:XIPFz4vl
双頭のS1買い締めてきた。
ざまーみろw
452Socket774:2008/06/27(金) 18:36:05 ID:lPyFvJGY
>>451
そういうときは、お先に、とかごめんねとか言えるといいね
453Socket774:2008/06/27(金) 18:38:02 ID:XIPFz4vl
>>452
別に欲しくは無かった。使うグラボも無いし
454Socket774:2008/06/27(金) 19:03:06 ID:vQPcCb5l
へ?
455Socket774:2008/06/27(金) 19:04:03 ID:sKm9qOLj
なんか変な子がおる
456Socket774:2008/06/27(金) 19:41:50 ID:g90m9GF4
今双頭から帰ってきたけどS1あったよ
457Socket774:2008/06/27(金) 20:09:43 ID:JNM8EVp3
ウィルコムの新03買った人いる?
458Socket774:2008/06/27(金) 20:33:59 ID:9Uz53XF1
>>457
明日淀で機種変予定。
パーツ持ち寄りOFFやらんの?w
459Socket774:2008/06/27(金) 20:51:04 ID:9Uz53XF1
札幌の淀って携帯買うとき10%ポインヨだっけ?
一括の方が特だよね。
460Socket774:2008/06/27(金) 21:14:08 ID:RSZy2P1o
アイフォーンいいなと思ったけど、1年間で11万も払うのか?
有り得んw
461Socket774:2008/06/27(金) 21:29:52 ID:mYYIWHhd
プランが糞
462Socket774:2008/06/27(金) 21:30:35 ID:Gqbv8E8A
>>459
そうだね。店頭支払い額に対して10%ポインヨ還元
今はどこの店で買っても値段が変わらないから淀で一括で払うのがポインヨ分一番お徳かも
463Socket774:2008/06/27(金) 21:47:14 ID:am2vxvxJ
ポインヨってなんだよ。キモチ悪いな。
464Socket774:2008/06/27(金) 22:42:27 ID:k3h8zdz8
>>463
君はポイント・マイル板やクレジットカード板に行ったら
発狂するかも知れんなw
465Socket774:2008/06/27(金) 23:30:32 ID:9Uz53XF1
>>463
カキコは3年ROMってからだぞw
466Socket774:2008/06/27(金) 23:53:15 ID:NFvCz6G3
ポインヨ(笑)
カキコ(笑)
467Socket774:2008/06/27(金) 23:55:33 ID:wb4lS4dh
>>464
あいにくここは自作板。
468Socket774:2008/06/27(金) 23:59:47 ID:eR3F2jUE
ぽいんにょ
469Socket774:2008/06/28(土) 00:06:58 ID:U8WZVJxz
ボイン乳
470Socket774:2008/06/28(土) 02:16:42 ID:MJhX24EK
810 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 13:47:11 ID:whcKQr2Q
orz
ツクモで予約してたサファの4870、33800円だっていってたのに急に38700円に値上げしましたとか電話きやがった・・・
談合イクナイ(´・ω・`)

九十九では一切買わないことにした
471Socket774:2008/06/28(土) 04:20:49 ID:9qf5NI/a
談合つーわりにゃ99は安いほうだよな
バイヤーの都合で仕切値が上がっただけじゃねの
472Socket774:2008/06/28(土) 04:56:51 ID:vpXC8RHJ
たいした額じゃねーじゃんw
473Socket774:2008/06/28(土) 05:03:54 ID:2yl4Zso/
北海道の99は最初からぼってるから問題ないw
474Socket774:2008/06/28(土) 10:32:44 ID:AZhgNxpp
ホームレスが警察に職質されてウロウロ
するな、邪魔だって叱られてたな

なんか泣きそうな顔してたなw
475Socket774:2008/06/28(土) 10:38:51 ID:H+TDcM8O
そういう場合は、もっとウロウロだな
476Socket774:2008/06/28(土) 11:56:01 ID:AZhgNxpp
駅前のコインロッカーとか全部使用禁止だった
うーむ荷物重いのにうろうろするの疲れるな
477Socket774:2008/06/28(土) 12:00:02 ID:pmWDaDZ5
迷惑にも程があるなw

ケイタイを鍵にする奴もダメなのか?
478Socket774:2008/06/28(土) 12:07:38 ID:AZhgNxpp
駅前全部だめっぽい
479Socket774:2008/06/28(土) 12:20:30 ID:y7znDcEi
>>476
大丸1階の無料一時預かり使ったら?
480Socket774:2008/06/28(土) 12:22:26 ID:AZhgNxpp
>>476
それいいね、よし弟に電話しよう
どもね
481Socket774:2008/06/28(土) 13:04:49 ID:xFoud9Tw
何でこの時期から既に使用禁止なんだ・・・
そもそも海外の首脳がコインロッカーあるあたりをウロウロするのか?
482Socket774:2008/06/28(土) 13:07:32 ID:CliYSnTw
いったい何がはじまるんですか?
483Socket774:2008/06/28(土) 13:09:38 ID:OAramAhL
臭いたロッテ
484Socket774:2008/06/28(土) 13:11:59 ID:4FlDQJAx
テロリストの存在アピール作戦を封じるためにロッカー禁止。
ブッシュとかも来るんだろ?
ものすごく緊迫してるけどみんなあっけらかんとしてるよなw
俺もだけどw
485Socket774:2008/06/28(土) 13:13:00 ID:OAramAhL
角という角に警察官立ってるな。多いねえ
486Socket774:2008/06/28(土) 13:28:58 ID:r9WPt2Ef
駅前を爆破します!!





























って犯行予告する猛者はいないか?w
487Socket774:2008/06/28(土) 13:34:00 ID:6Lfq0Y2z
そういうのシャレにならんから
通報しました
488Socket774:2008/06/28(土) 13:34:43 ID:u2cPSjHC
あげで書き込めよヘタレが
489Socket774:2008/06/28(土) 13:39:49 ID:Dms/vo1a
>>486
通報しました!省略されてた部分は後になってから気付きましたが
490Socket774:2008/06/28(土) 13:43:45 ID:unl09VI4
最近は駅北口のロータリーに不振なバス止まってるしな、あれ中身全員警官なんだろうなー。
491Socket774:2008/06/28(土) 14:00:55 ID:pmWDaDZ5
>>490
創世川工事の空きスペースにも大量に止まってるぞ>警察車両

俺が見たときは広島県警っぽかったがw
492Socket774:2008/06/28(土) 14:04:37 ID:h0+iytAb
おれも広島県警だったな
南口は静岡だた
493Socket774:2008/06/28(土) 14:19:17 ID:XVFWzJYL
札幌駅南口の広場でやってた牛乳のキャンペーン、飲んだ奴は味を報告して下しあ。
494Socket774:2008/06/28(土) 14:33:43 ID:WiVfbPeD
>>476
暇だから荷物を預かる仕事をしようかな
495Socket774:2008/06/28(土) 14:43:34 ID:BC/ok4mp
下手稲通りの八軒あたりで信号待ちをしていたのは警視庁と神奈川県警だった。
496Socket774:2008/06/28(土) 15:06:44 ID:s1E/vTY8
なんか監視されてるみたいで不快だから、今日は外に出るのやめるよ。

あ、もう2年くらい家から出てなかったっけ、俺。
497Socket774:2008/06/28(土) 15:07:13 ID:tvh4Luoe
大曲のKs電気行ってきた?
498Socket774:2008/06/28(土) 15:45:45 ID:Ptz1fWD6
>>486
24

早朝に送迎がくるだろうから覚悟しておけw
499Socket774:2008/06/28(土) 16:59:38 ID:SpBNPdsS
>491
俺が見たのは静岡県警だな。
奴らあのバスの中で寝泊りしてるのか?

ところでサミットと言えば、

【日韓】 韓国キャンドル・デモ主導勢力、洞爺湖サミット「遠征」準備〜香港暴力デモ再現か[06/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214577939/

とかいう話だが、洞爺湖の森が炎上して灰になりそうな悪寒(w
500Socket774:2008/06/28(土) 18:05:43 ID:KLWhbq93
>>500だったら来年の珍舞は中止
501Socket774:2008/06/28(土) 18:19:42 ID:nilm9ShZ
>500
GJ!
502Socket774:2008/06/28(土) 19:31:30 ID:alq2voyP
18時前に淀で組み立て実演していたが、
まわりを むさいオッさん方10人程が囲んでいた。
503Socket774:2008/06/28(土) 20:42:06 ID:vpXC8RHJ
自己紹介かよ…
504Socket774:2008/06/28(土) 21:27:44 ID:Nxj0vavC
>>502
成る程、遂に組み立て実演も警官に囲まれるようになったのか。
505Socket774:2008/06/28(土) 21:40:47 ID:AZJUNm6U
>>497 

K'sはなんも安くなかったし品揃えの悪さに唖然。あそこは札幌市街地にいけないキタヒロの人間が行く場所
506雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/06/28(土) 22:10:11 ID:ZNyZ79eH
広義の自作PCユーザー つまりコンピューター知識に優れているモノ全て

情報テロないし情報漏洩・告発者として当局からみれば

全て犯罪者予備軍

うちの親類は電波監理局所属で警察から軍まで全て
その摘発ノウハウを教えて回ったを人間の一人だが
そのような認識だと言うことを教えてくれた

ビスタ関連スレでも出ていたが、PCなんてモノを
大衆に与えること自体が危険と感じる人間が
パワーエリートの大多数である。

よってPC内部からネットの上位階層に至るまで
様々な名目で監視と規制が行われている

それらをかいくぐるハッカーが集まる電気街に警察官を建てて
職質するのはパワーエリートならば絶対にすることである

サミットに関してはアンチサミットサイドがネットを
使って情報発信するだろうから北海道上物理ネットワークが
管理下に置かれていることくらい知っておくべきだろうね


507Socket774:2008/06/28(土) 22:16:01 ID:AZhgNxpp
あ、そろそろ蚊飛んできたか
線香たかねーとな
508Socket774:2008/06/28(土) 22:45:20 ID:9o9tMZ7l
風情を別にしたら、ノーマットとかの方がよくね?つか、まずは網戸張り替えだろ。
マット式はメンテナンスモードで、本体はほぼ売ってないのな。
509Socket774:2008/06/28(土) 22:58:35 ID:oH6u3Jgy
>>497
ポイント制がない分現金で安く見せている感じ
自作板的にもHDDとかいくらかのパーツは売ってるけど
510Socket774:2008/06/28(土) 23:01:06 ID:D281TUDy
>>505
ケーズは本当に家電屋さんだからね…
昔滝川に住んでたときはワゴンのHDDかUSBメモリくらいしか買わなかった
511Socket774:2008/06/28(土) 23:20:25 ID:u2cPSjHC
>>505
よくやった、おまいには大曲柏葉騎士鉄十字章を授与する。
512Socket774:2008/06/28(土) 23:26:48 ID:h0+iytAb
>>506
北海道黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字勲章を授与する
513Socket774:2008/06/28(土) 23:32:24 ID:D281TUDy
>>506
道民の恥というレッテルを授与する
514Socket774:2008/06/28(土) 23:37:58 ID:+gLxTJMd
「俺犯罪者予備軍wwかっけぇwww」
515Socket774:2008/06/28(土) 23:54:56 ID:U1WEdDVa
ノーマッド型のノーマット作ってくれないか?ブロッコリーさん。
516Socket774:2008/06/29(日) 00:43:20 ID:C/8GSo3R
「カリ・・・ブロッコリー」
「正解」
517Socket774:2008/06/29(日) 01:17:09 ID:HHwPRHjr
>>508
ノーマット系はマジであの匂いとか色々ダメだ、体調崩す。
蚊取り線香なら大丈夫なんだが。
518Socket774:2008/06/29(日) 01:24:23 ID:7mRK2KhP
>>505
国産DVD−Rは安くなかった?
519Socket774:2008/06/29(日) 02:00:08 ID:Mjkmbrmv
セレロンメモリ2GHDD120Gのノートが12万→49800円でエクセルワード込みだよってやってた大曲のKs
別に大して安くは無いと思う

後は3000円以上のレシートで日替わり品の購入権利が当たるよ!ってだけ
520Socket774:2008/06/29(日) 02:59:10 ID:NIEft+mk
ケーズとかいってるけど電巧堂だろ。大手がYES潰したみたいに
電巧堂食っちまっただけだ。 コネコで通販したほうがいい。
521Socket774:2008/06/29(日) 03:09:26 ID:DcyTureF
リアル店舗の一期一会の感じが好きだ
522Socket774:2008/06/29(日) 05:05:32 ID:7mRK2KhP
>>520
YESは創価 
523Socket774:2008/06/29(日) 07:03:41 ID:ZuWxPC0r
>>486
通報した
524Socket774:2008/06/29(日) 08:03:07 ID:0VKFvL/K
>>508
http://www.fumakilla.co.jp/products/insect/2008_01mat_set.html
漏れの家にベープマットの本体が2個転がってるが、ノーマットにしたから使ってないw

525Socket774:2008/06/29(日) 10:50:50 ID:8MC1rN3o
確かに札幌は戒厳令みたいな雰囲気。
なんかあったら嫌だから、公共交通機関はやめて
自転車通勤にしてる。

なんで韓国のデモ隊がサミットにくるのかな?
そもそもG8にも入ってないのに、不思議?
526Socket774:2008/06/29(日) 10:57:29 ID:RHT6goBF
>>525
道庁に来る日はチャリ使わない方いいよ
とりあえず全部封鎖する気で警備するって
言ってのさっき聞いた
527Socket774:2008/06/29(日) 11:02:17 ID:P5BdMXLc
シクモの特売に逝こうと思ったが、過剰な警備に阻止された。。。何の訓練だよwあれ。

10分変化しない信号。一見、抜けられそうな路地の先に潜む白バイ。



サミットなんぞを誘致したバカは今すぐ氏ねw
528Socket774:2008/06/29(日) 11:07:18 ID:RHT6goBF
>>527
今へんなこと書かない方がいいよ
まちBBSまで監視とか本当にアホとしか
思えないことしてるから
529Socket774:2008/06/29(日) 11:09:41 ID:0Vmowxpj
町いきたいんだけど交通規制ってマジ?
サミットは一週間後じゃないの?
530雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/06/29(日) 11:12:51 ID:xYT+Ane5
サミット関連の愚痴レスは俺が全部書いた






ということの"シャンシャン"で良いかな?


ちなみに>>506書いた直後ISPから強制的に
ネット接続切られたよ。みんなも気をつけよう
サイコボムやられる前にね…

531Socket774:2008/06/29(日) 11:21:10 ID:oYjQVWpy
ようし、無事S1をゲットしてきた
とりあえず、手持ちの1950Proにつけて見た
電源のファンがうるせぇ・・・静音スパイラルに陥ったらしい
自作って因果な趣味だな
532Socket774:2008/06/29(日) 11:21:23 ID:P5BdMXLc
>>529
ちなみに路地の先を見た限りでは、車通りは全く無かったから
いたる所で徹底的に関所を設置してると思われるw

今日の訓練は午後5時まで続くって言ってたから
車は一切NGだと思った方がいいかも。。。一番無難なのは地下鉄かな?

サミット当日は微妙に危険な閉鎖空間だけど
所詮、今日は訓練だしね。
533Socket774:2008/06/29(日) 11:25:26 ID:YMCdvvv8
雀の涙がサミットテロ予告して逮捕されますように
534Socket774:2008/06/29(日) 11:29:20 ID:RHT6goBF
今北区から札駅までは抜けられんな
ありゃなんだ
535Socket774:2008/06/29(日) 11:36:28 ID:pBQDpNdE
なんでオカルト野郎がいるんだ?
すっごい気持ち悪いんですけど
536Socket774:2008/06/29(日) 11:36:29 ID:GRVtN+aI
お前らは見た目からして怪しいんだから大人しくしていろ
537Socket774:2008/06/29(日) 11:38:39 ID:bRwzVXPn
淀でほしいものあるから車で行きたかったんだが、今日はやめたほうがよさそうだな
538Socket774:2008/06/29(日) 11:54:36 ID:A8Y6YcT9
さて・・・パジャマ姿でコンビに行ったら職質受けたわけだが・・・('A`;
539Socket774:2008/06/29(日) 12:01:30 ID:vubxckIG
俺は甚平でコンビニ行っても別になんでもなかった
540Socket774:2008/06/29(日) 12:09:02 ID:yTrmWRlA
じゃあ、素っ裸でコンビニいってみるかな
541Socket774:2008/06/29(日) 12:11:08 ID:bRwzVXPn
>>540
パンツもはいてなかったらタイーホ
パンツははいてても間違いなく面倒なことになるな
542Socket774:2008/06/29(日) 12:12:07 ID:oYjQVWpy
じゃあもうパンツ+雨合羽でいいよ
543Socket774:2008/06/29(日) 12:15:56 ID:Hf4OYstJ
裸にコートが基本
544Socket774:2008/06/29(日) 12:33:09 ID:gf5lQKXH
HD4xxxの入荷情報あったらよろしこ〜
4850あたりは札幌でも多くなってきてるかな
545Socket774:2008/06/29(日) 12:36:11 ID:bRwzVXPn
家にいてもすることないしとりあえず電車で行って小さいものだけ買ってくるかな。
でも電車に時間合わせて行動するとかそれだけで俺には苦痛
546Socket774:2008/06/29(日) 12:36:38 ID:bRwzVXPn
>>544
4850はクロシコのやつが昨日手稲工房にあったお
547Socket774:2008/06/29(日) 12:54:52 ID:RHT6goBF
99にいっぱい売ってるよ
10枚単位ではけてるみたい
548Socket774:2008/06/29(日) 13:15:49 ID:/gijVxdL
99の3階でこれ売ってた。23800円だった。

Noah AT-160-W/B/S
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080621/ni_i_bb.html#at160

ひょっとすると、ATOM北海道初上陸?
549Socket774:2008/06/29(日) 13:17:35 ID:bRwzVXPn
atomオンボでギガビットLANオンボの板あったら欲しいんだけどな・・・
550Socket774:2008/06/29(日) 13:45:10 ID:ZrGJK/gK
なんにしても、サミット明けまで出歩かないのが吉。
551Socket774:2008/06/29(日) 14:30:27 ID:h6EIoRIA
札幌ツクモでMSIのWwind予約できるの?
知ってる人教えてください
552Socket774:2008/06/29(日) 14:33:04 ID:RHT6goBF
Wwindって何?
553Socket774:2008/06/29(日) 14:35:35 ID:h6EIoRIA
>>552
あ、Windでした
すいません
554Socket774:2008/06/29(日) 14:37:43 ID:RHT6goBF
どうだろう、たぶん即日はけることないと思うけどな
Radeonは飛ばしすぎだったけどさ
555Socket774:2008/06/29(日) 14:39:00 ID:RHT6goBF
きたーーーー
フルーチェ一人用発売だぜ
556Socket774:2008/06/29(日) 15:09:58 ID:a3ic06ZI
フルーチェうどんウマー
557働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/06/29(日) 15:38:25 ID:pYOKx01o
>>540
ある意味、犯罪予告だなw
トシユキに通報されるぞ。

ドンキで甚平みると、着心地いいのかな?って不思議になる・・・いいの?
558Socket774:2008/06/29(日) 15:45:12 ID:vubxckIG
甚平はいいぞ
俺家では年中甚平だし
559Socket774:2008/06/29(日) 15:47:20 ID:w+NuX/Gk
>541
海パン一丁だとどうなんだろうか?
560Socket774:2008/06/29(日) 16:41:53 ID:rKtAMxNs
>>559
海岸沿いなら普通の光景だな。
561Socket774:2008/06/29(日) 16:42:14 ID:PFtQpR5F
海パンがダメならまず小島よしおが捕まるんじゃ?

それ以前に海水浴場で海パンでコンビニ行っても捕まる事に成り兼ねん
562Socket774:2008/06/29(日) 16:51:35 ID:8jN2+lSx
(´・∀・`)ヘー
563Socket774:2008/06/29(日) 20:42:13 ID:1OM9L0D4
>>530
っ聖教新聞
564Socket774:2008/06/29(日) 21:07:54 ID:OA+IhT5U
4850平岡でゲトー
565Socket774:2008/06/29(日) 22:32:38 ID:syWEz5AG
甚平は値段なりに布地の肌触りが違うから、
割りと安いのも有るけどそのあたりは確かめて買うのよ。

まっぱって、兵器の隠し場所が無いからテロの疑いだけは極小だよね。
違う風に捕まるけど。
566Socket774:2008/06/29(日) 23:08:17 ID:e2DuYxR3
体内という手もあるからな…。
567Socket774:2008/06/29(日) 23:41:44 ID:NiYw7iWE
股に1丁・・・
568Socket774:2008/06/29(日) 23:59:27 ID:yTrmWRlA
マグナム北斗って言いたいんですね?わかります。
569雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/06/30(月) 00:30:31 ID:jzS0wFbp
>>565
本物の大麻で出来た甚平は最高です

>>563
お断りします。

今すんでいる地域に聖教新聞屋は回ってないので安心です
生協あるけれど…バンジャーイ(AA略
570Socket774:2008/06/30(月) 00:51:45 ID:+Ws4kmxm
571Socket774:2008/06/30(月) 01:11:44 ID:cUVIgC//
札幌でgentle typhoon入荷してるショップってどっかあるかな?
572Socket774:2008/06/30(月) 01:12:58 ID:+Ws4kmxm
お勧めトリップ
#2323
573雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/06/30(月) 01:20:40 ID:jzS0wFbp
鳥割れしても無問題。
SNSじゃないんだからいくらでもどーぞw

ところで本当に創価が巡ってくるとはねぇ・・
公安調査庁やら検察庁に送り込んでいることだけ
あって素晴らしいスペック。うちにも欲しいくらい

スペックだけ
574Socket774:2008/06/30(月) 01:48:46 ID:CiFEsxfW
うわ、NHK教育のテストパターンなにこれ。気色悪い。
575Socket774:2008/06/30(月) 01:51:35 ID:aJ/DhJ/z
じっと見て酔いそうになった
576Socket774:2008/06/30(月) 01:53:52 ID:Ri9YWIPJ
>572
誰がハゲだって?
577Socket774:2008/06/30(月) 02:26:49 ID:+Ws4kmxm
>>574
これ、地デジになってからラインスクロールっぽいテストパターンが出るようになった。
残像とか遅延とか調べてるんじゃないの?
578 ◆HL2fUAyECQ :2008/06/30(月) 07:12:21 ID:iBSxygWJ
(笑)
579Socket774:2008/06/30(月) 07:42:23 ID:6A30ljkf
>>578
通報しました
580Socket774:2008/06/30(月) 08:25:18 ID:JGMhzZF1
甚平なんて着てると近所から堅気だと思われないぞ
581Socket774:2008/06/30(月) 08:50:23 ID:V8iLdHom
99でgefoece9800GTXの安売りしているらしいが、
8600GTから比べてどのくらい体感度あがる?
582Socket774:2008/06/30(月) 08:57:10 ID:9KnZGZ5J
☆【毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】☆


■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた。
583Socket774:2008/06/30(月) 09:25:22 ID:JGMhzZF1
西部警察かよwww

洞爺湖サミット 首脳警護を確認(07:21)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/101986.html
584Socket774:2008/06/30(月) 09:37:45 ID:xNKV5Xx1
>>581
特に相性や拘りが無いならラデのHD4850でいいんじゃね
これが出たせいで9800GTXが大幅値引きしなきゃならなくなった訳で
冷却面で心配が残るが値段同じ程度で大抵9800GTXよりちょい上の性能だし
585Socket774:2008/06/30(月) 09:53:42 ID:2OqKg5h7
9800GTXは2万円切るなら買いだが、
消費電力的にもカードの大きさ的にも高付加時の性能的にも4850が勝ってるからなー
ラデ9800PRO以来のATI祭りだし、4850チョイスで間違いなし。

発熱の問題が結構取り上げられてるけど、そこをあえて各社1スロット版で
発売するということは動作上問題無いと言う事だろうし、
コア面積がNより圧倒的に小さいことを鑑みると、トータルでの発熱量は
案外少ないのでは?と思われ・・・・・・・
586Socket774:2008/06/30(月) 10:01:02 ID:GXgxygdR
ファンコンで回転数上げて、50℃台にしてる。
587Socket774:2008/06/30(月) 11:42:29 ID:2ARP1ozN
HD4850を今買うのは負け組み
CPを考えるなら熟成しまくった9600GTで十分
9600GTで足りないって言うハードゲーマーなら大人しくハイエンド買っとけ
588Socket774:2008/06/30(月) 11:50:28 ID:4ItqRxVs
ゲフォ厨必死だな
589Socket774:2008/06/30(月) 12:06:34 ID:2ARP1ozN
いや、どーみても半端だろうに・・・
8600GTから乗り換える人間がハイエンドに拘りがあると思えないし
HD4850 2万5千円でゆめりあ8万   1円辺りのパフォは3.2点
9600GT 1万5千円でゆめりあ6万としても 1円 4点

590Socket774:2008/06/30(月) 12:14:49 ID:GXgxygdR
7600GSZだったけど、COD4がさすがに重かったので、
9600GTに乗り換えようと買いに行ったら、4850があったので
急遽予算上乗せして買っちゃったんだよ。
ゲフォ好きだけど、ゲフォのハイエンドはサイズが厳しかった。
591Socket774:2008/06/30(月) 13:10:48 ID:sazpzuXQ
3850でサーセンww

ってか購入当時にPCIe2.0対応のカードがこれと3450しか無かったしな。
592Socket774:2008/06/30(月) 13:44:18 ID:0e2tskwx
Penomのセット割って昨日でおしまい?
593Socket774:2008/06/30(月) 14:01:21 ID:V8iLdHom
みんなレスありがとう。
今回は購入するのやめとくわ。
8600GTで様子みとく。
594Socket774:2008/06/30(月) 14:08:55 ID:5z17iEiD
GF9600の消費電力で当たり前のようにミドルとなっているのに若干抵抗がある。
595Socket774:2008/06/30(月) 14:13:10 ID:ioZ0ojj+
ハイエンドにしては消費電力が低く
価格もそれなりってところだろうか
596Socket774:2008/06/30(月) 14:54:19 ID:2OqKg5h7
RIVA128&TNT→GF256→GF2→GF4200Ti
→RADEON9800PRO→GF6800GT→GF8800GT→4850(CF)
ってな感じでその時々において比較的最良のチョイスをしてきたオレ的には
やっぱミドル4850、ハイエンド4870もしくは4870X2(もうちょっとで発売)行っとくのが吉。
ゲフォ厨も素直に買っとけw
じゃないとFXの二の舞だぞ。
597Socket774:2008/06/30(月) 15:38:17 ID:zqjKXgAg
明日買いに行こうと思うんだけどS1と出来ればTB売ってるところある?
情報おながいします。
598Socket774:2008/06/30(月) 15:52:01 ID:eszwpdRa
>>571
平岡にあった
599Socket774:2008/06/30(月) 16:45:26 ID:cUVIgC//
さっき双頭いったけどS1はなくなってた
ツクモにもなし
600Socket774:2008/06/30(月) 18:04:07 ID:znnfA6lb
げふぉで7600GTのような名機はもうでないのか
601Socket774:2008/06/30(月) 18:39:34 ID:p+FV8PI9
Voodoo Banshee→G400→G450→GF2GTS→GF4200Ti→GF6800GT
→GF7950GT→GF8800GT
nVIDIAはそれなりに長かったが、やばいゲフォは避けてきた
今回はラデもありかもなー
AMD・ATIってβも含めてドライバの更新って早い?
nVIDIAみたいにゲーム発売に合わせてドライバーも更新するぐらい
602Socket774:2008/06/30(月) 18:45:40 ID:lM3LuATN
ATiは毎月
603Socket774:2008/06/30(月) 19:49:46 ID:5DyPEPuN
湾'sのホムペがやたら綺麗になってて吹いたw
604Socket774:2008/06/30(月) 19:57:19 ID:JsXqKsNw
月間Catalyst
605Socket774:2008/06/30(月) 20:41:04 ID:znnfA6lb
月刊だろう、って突っ込みは野暮か
606Socket774:2008/06/30(月) 20:54:53 ID:IWzGmvFI
月桂冠
607Socket774:2008/06/30(月) 20:56:15 ID:izK0ciHv
月寒
608Socket774:2008/06/30(月) 21:21:42 ID:TFmLrUbt
月の虎
609Socket774:2008/06/30(月) 21:46:54 ID:GthWbiRW
今日99でsapphireの4850をIYH! してきた。
4870が欲しかったけど、なかったからまたの機会に買ってみる。
今入れ替えてインスコ中だけど、ベンチスコア次第では久々に十字砲火構成にするかもw
それにしても、外箱に「Prepare to dominate」ってwww
ATI久々のsmash hitの予感w
610Socket774:2008/06/30(月) 22:20:23 ID:Hd9pxPZE
>>600
7600GTが名機ってどういうことだよ!? 間違いだろ7900GSの?

4850買うなり9600GT買うなりにしても
いまビデオカード買うのは時期が悪いんだ。いいかい?
今はまだまだ7900GDで様子見が一番。 そんなわけで誰かにこの7900GS OC版売ってあげるよん!
611Socket774:2008/06/30(月) 22:30:20 ID:t3aoMHLG
>>610
貴様消えろ、お前がRadeonかGeforce欲しいだけだろ?
612Socket774:2008/06/30(月) 22:36:42 ID:GthWbiRW
>610,611
まぁもちつけw

今ドライバー入れ終わって、ベンチを廻して遊んでるけど、4850は神だなw
公式ドライバーで神数値出てるさwww

さて、今日は寝ようっと・・・ iii o---rz iii
613Socket774:2008/06/30(月) 22:43:45 ID:Ur5nvnX7
>>610
オクに出したら?

>>612
o---rz
↑べらぼーマン?w

俺がAGPで最後に使ったのが7600GTだった。
ゆめりあベンチが26000出たから自己満足した。
今は8800GTだけど、ゆめりあベンチが60000出たときは笑った。
ゲームしないから勿体ない気がするけど、しばらくはコレで行こうと思う。
614Socket774:2008/06/30(月) 22:59:47 ID:TObQccd4
7600GTは、nvidiaが8800GTが出てたときに自社での今のところ最高傑作って言ってたからな。
615Socket774:2008/06/30(月) 23:05:24 ID:2OqKg5h7
日本語不自由なやつが紛れ込んでるな
616Socket774:2008/06/30(月) 23:29:46 ID:x0zCsgVF
>571
617Socket774:2008/06/30(月) 23:30:45 ID:x0zCsgVF
改行失敗したorz
九十九にあったス
618Socket774:2008/06/30(月) 23:58:41 ID:dRLnXsFg
Mystique→RIVA128→G400→Kyro2→Parhelia→9800Pro→9600Pro
→X1800XL→X1950Pro→HD3850→HD4850

RIVA128の思い出wのおかげで、今でもGFを避けようとしてしまいます・・・(´・ω・)
9800Proはリネ2で酷使しすぎたのがまずかったのか、VRAMが熱で死んだw

HD4850はBIOS書き換えて、ファン速度を最低45%に変更しました。
リテールクーラーでも設定次第では、そこそこの音で結構冷えます。なにこの初期設定(´・ω・)
619Socket774:2008/07/01(火) 00:12:54 ID:5aV0rF8e
S3 864→S3 968→RIVA128/4VC→ATIの忘れた→GF5700→GF9600
GF9600買わずにもうちょっと待ってATIのにしとけば良かったけど、
昔のATIのやつで、ドライバに泣かされた記憶があって完全に避けてたなあ
620Socket774:2008/07/01(火) 00:13:40 ID:4DoPSpFA
HD4850買った
もうだいたいあるね4850は
4870はまだ時間かかるみたいだけど、ロスプラ?クライシス?まではやらないオレにはHD4850で十分
リファレンスのいま安いのを早く買ってしまって楽しむか、じっくり待ってオリジナルモデルにするか
ホントはサファが好きなんだけど待ちきれなくて・・・
買ったのはヨドのクロシコHD4850実質\2万だもんね〜コスパ良すぎ
どっかに書いてた人いたがまさに「リファレンスうめぇ」デス
あとDVDのアップスケーリングには多いに期待してマス
621Socket774:2008/07/01(火) 07:02:52 ID:0DtNXV3Q
RIVA128ZX→TNT2M64→G400→GF2MX400→GF3Ti200→9600XT→9800Pro→7600GS→9600GSO

…その場のノリと勢いと価格上限で突っ走ってたのが丸分かりな遍歴だな
つーか、よく考えてみたらカノプーなGF2MX400以外、全部買ったのは99だったw
622Socket774:2008/07/01(火) 10:38:18 ID:HFF+WRzq
RIVA128→TNT2→VooDoo2 SLI→VooDoo3000→RADEON LE→9000Pro→9600Pro→7600GS→9600GT

順番前後してるかも。
途中まだあったような気がするなぁ。
FPSと共に進化してますw
623Socket774:2008/07/01(火) 11:16:54 ID:Vg8PfafY
秒刊厨氏ね
624Socket774:2008/07/01(火) 12:00:56 ID:HtuCk63h
秒刊て何?
625Socket774:2008/07/01(火) 12:18:06 ID:oApWBC2e
コンサではないかな
626Socket774:2008/07/01(火) 16:38:14 ID:PUkE1F5r
昼飯喰いに久しぶりに
第三モッキリセンター行ったらやってなかった

逝きそうだ
627Socket774:2008/07/01(火) 18:31:50 ID:iQJxt5NQ
>>620
>あとDVDのアップスケーリングには多いに期待してマス

是非レポお願いします!
628Socket774:2008/07/01(火) 18:33:10 ID:FweFbMVU
スケートリンクと読んでしまった。
629Socket774:2008/07/01(火) 19:59:40 ID:R/id7whx
ねーよ
630Socket774:2008/07/01(火) 20:08:05 ID:JX0RAfeX
>>626
夜にしか行ったことないけど、あそこの雰囲気なんか好きだ
631Socket774:2008/07/01(火) 20:28:12 ID:5E7RsGsH
ジャッキモウリかと思った
全然違うね
632612:2008/07/01(火) 21:12:45 ID:3G4xKRh8
結局、相変わらずベンチ廻してウマーで終了w
MHFベンチで、標準(config書き換えなし)で、88GTSの約1.5倍のスコア。
他ベンチでも1.5〜2.5倍のスコアが出る。
でも、他スレで十字砲火のスコアがリニアに伸びてる報告があるから、十字砲火で遊んでみたいかも・・・ orz
そんでもってロスプラとかCrysysとかはシラネ。
漏れ的にはFalcomのゲームが「快適に」動作すればそれで桶w
あ、3Dのネトゲではそれなりに効果を確認出来た。
MHF,GEとかは、88GTSよりスムーズに描画してくれる。
思ったのが、MEMを1GB以上積んでる板が出ると神かも。
4450が出たら即買いwww

>613
ベラボーマンを知ってるとはwww
ベラボーキーックw
633Socket774:2008/07/01(火) 21:27:35 ID:7MNyNlJT
PCエンジン懐かしいな
634Socket774:2008/07/01(火) 21:34:42 ID:Canu/ZFi
自作板にいながらグラボの必要性について疑問におもってきた。
何で次から次から出てくるグラボに惑わされなきゃいけないんだ。
何だっていい。むしろ、なくていいんじゃないか?

純粋な二次元だけじゃ駄目なのか?
3次元が潤いをもたらしてくれたことが、今までの人生に一度だってあるか?
自問自答する日々が続くよ、実際。
635Socket774:2008/07/01(火) 21:48:14 ID:+4yinHjJ
ベラボーマンってアーケードが最初だよな?

ワンダーモモとか
636Socket774:2008/07/01(火) 21:50:36 ID:+22x9QBA
ラデVEから690Gオンボに変えたら、当時のハイエンドを越えていたよw
動画オンリーで3Dゲームやらないからこれで十分。
PCI−Eを使ってみたい気もするけどね。

690Gオンボより高性能で体感出来るレベルってどの辺なんだろ?
相性でDVI使えないから時々考えてしまうけど、モデルチェンジが早すぎて追いつけないw
637Socket774:2008/07/01(火) 21:56:56 ID:5f7pVvNn
638Socket774:2008/07/01(火) 22:19:02 ID:9noNItLy
パーツ屋は時給高くて良いよな
週3ならフリーターしか働けんけど
639Socket774:2008/07/01(火) 22:36:22 ID:p7En04QE
>>637
楽しみが増えそうで何より、でも札幌に出店いつになるんだろうね
>>632
88GTSから4850に変えてそんなに上がるのか・・・
ちなみに88GTSってG92のほう?それとも古いほう?
640Socket774:2008/07/01(火) 22:43:04 ID:re54Pee+
>635
アナログボタン搭載で、ボタン押しの強さでクビや手足の伸びが違うんだよな。
PCエンジン版は長押しになったんだっけ?

スプラッターハウスもリメイクされるようだから、ナムコはガンガン旧作をリメイクして
欲しいものだ。
641Socket774:2008/07/01(火) 22:46:36 ID:7elOD5ln
>>634を読んでて、なんで俺はグラボを気にするようになったんだろうと
巡回しつつ考えてたら、答えのヒントがあった
DiabloUが発売される前に半透明機能にGlideを使いますって話があったから
わざわざBanshee買って発売待ってたんだよなー
なんかそれ以降は期待のゲームに合わしてグラボを強化してるような気がする…

DiabloV楽しみだな、オイ!
642Socket774:2008/07/01(火) 22:54:27 ID:QSZzCYNG
>>640
AC版のベラボーボタンは接点が二つあって、その速度差を利用して強さを逆算してる。
「ソニックブラストマン」とかのパンチ力測定マシンと同じ。

今のバンナムには期待出来んな−、箱○のパックマンC.E.だけは神だが。
643Socket774:2008/07/01(火) 23:00:50 ID:g0+ujOya
>>637
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
644Socket774:2008/07/01(火) 23:11:44 ID:cCWMDoll
今さら感がするのはオレだけ?>「ソ」の字
645Socket774:2008/07/01(火) 23:18:28 ID:oL/sfmbj
ユーフロはどうなるのかね?
646Socket774:2008/07/01(火) 23:21:50 ID:4so8dYMF
エロゲ売り場だけが大充実で自作er的にはポカーンの悪寒>祖父
647Socket774:2008/07/01(火) 23:30:13 ID:+7A1aUKr
>>646
MKピーンチ!
648Socket774:2008/07/01(火) 23:34:24 ID:uCrk25vQ
これは悲願のベストが無くなってそこに祖父が?
649Socket774:2008/07/01(火) 23:49:19 ID:KwKyrSge
札幌駅〜大通の地下通路全部が`ノフマップになります。
650Socket774:2008/07/01(火) 23:53:31 ID:9noNItLy
ユーフロがそのままソフマップ化だろうな
651Socket774:2008/07/02(水) 00:52:49 ID:8BHTfxi9
>>650
狭すぎない?
652 ◆HL2fUAyECQ :2008/07/02(水) 00:59:56 ID:vJ6nxI0R
>>650
ユーフロはユニットコムがソフマップとフランチャイズ契約してやってるっぽいからそれは無いんじゃね?
653Socket774:2008/07/02(水) 01:23:05 ID:UzXJBzz6
ビックに
654Socket774:2008/07/02(水) 01:51:09 ID:qxo4QHVG
ドカーンと
655Socket774:2008/07/02(水) 02:45:29 ID:1aAmGNJS
ソフマップきたら
いよいよもってドスパラの存在価値が無くなるな
656Socket774:2008/07/02(水) 02:51:31 ID:1H/47MHq
この件に関してはエロゲ雑談スレとは意見が異なるな…当たり前だがw
657Socket774:2008/07/02(水) 02:59:32 ID:pirAIQYC
仕事でPCに詳しくならないといけなくて前々のスレから覗いてるけど
相変わらず皆のレスの内容の五分の一も解らない…機械音痴の私涙目
オフ会行ったら詳しい人と友達になれるかなとか期待してずっと待ってるけど
やっぱり実際やるとなったら皆初対面だから色々難しいのかな?
658Socket774:2008/07/02(水) 03:04:11 ID:eGTGn5Zc
>>657
○万円で組む自作PCシリーズ(ブックオフで100円棚に置いてるレベルのムック本)
と、雑誌購読すりゃその内詳しくなるよ
つか仕事で必要な知識なのに赤の他人からの知識頼みなのはまずいのでは
659Socket774:2008/07/02(水) 03:11:13 ID:Se9femkb
前々から自作本読んで勉強してればとっくに詳しくなってるのに・・・
仕事なんだからパソコンが好きか嫌いかなんて関係ないでしょうが。
660Socket774:2008/07/02(水) 03:59:24 ID:weXpG9yg
>>652
どうでもいいけどユーフロって利益出ているのか
中古の日にエロゲヲタが売り場を漁っているとしかイメージがないのだが

営業時間が11時から8時なのも中途半端でやる気なさそうだし

今度のソフマップ出店で取り扱い商品が被りまくって 
売り場の大きさによっては劣勢は目にも見えているのだから
TOW TOPやU-フロントは吸収合併みたいな感じにならないのかね

ソフマップは札幌中心部じゃなくて郊外にオープンするとかだったら別だけど
661Socket774:2008/07/02(水) 06:48:20 ID:Bu+ax/i7
ツクモと同じじゃねーか
662Socket774:2008/07/02(水) 06:59:53 ID:GeK9ayO9
どこにつくるんだかなー?
札幌駅前にきてほしいけどね
663Socket774:2008/07/02(水) 07:05:11 ID:ZYpEPP4h
>>657
屁理屈言うようだけど「PCに詳しい」ってのは普通はOfficeソフト使えればいい
んじゃないのかな
それとも自作の知識がいるとか

それなら今ならそこそこの中古買って徹底的に弄くれば大体判るようになると思う
手を使わないと判らない事ってやっぱりあるよ
664632:2008/07/02(水) 07:21:52 ID:6IyveulA
>639
ノシ もはよう。
旧コアの方の88GTSだよ。

>657
(゚ε゚)キニシナイ!! 適当に覗いとけwww
665Socket774:2008/07/02(水) 08:07:53 ID:db5FeCVU
ソフマップ札幌店の時給が川越と並んで最低な件について
666Socket774:2008/07/02(水) 08:22:49 ID:dunLxJ1e
>>657
人から物をうまいコト教えてもらう良い方法。

1.ゴールがどうなればよいか整理する。
 あなたが「○○すれば良いのでは?」と思い付いて
 「○○する方法を教えてください。」と聞いて
 教えてもらった通りにやってもゴールに着きません。
 それはあなたがゴールを説明しないからです。
 「○○となるにはどんな方法がありますか?」と聴く。

2.教えてくれる人の手間を減らす。
 ・ソフトの質問であれば、どんなソフトでも共通で知らせるべき事柄があります。
  どんな事かはGoogleで捜してみてください。→よい練習になります。

3.あなたが質問するまでに調査/試行したことを報告
 ・何もしない人に協力する奴はいません。
 ・Googleで何をキーワードにして検索、どのサイトを見つけたか。
  (当然、見つけたサイトのリンクを明示)
 ・あなたが何をしたかを読むと、どの程度の知識があるか見当つけやすい(でも外れる)
 ・「あなたが見た事」と「あなたが考えた事」をはっきり区別して説明。
  できれば「あなたが見た事」だけを書くと良いですけれど
  区別できないので、無理は言いません、努力してください。
  ※「あなたが考えた事」が正解ならゴールに到着しています。
667Socket774:2008/07/02(水) 08:43:39 ID:vJ6nxI0R
札幌駅周辺に祖父地図がオープンしそうな場所ってあったかな。
MKとU風呂は住み分けできてたけど祖父地図がくるとそうも行かなくなる予感
668Socket774:2008/07/02(水) 08:51:40 ID:Up/0QLNZ
ベストの一部じゃね?
669Socket774:2008/07/02(水) 09:22:25 ID:GeK9ayO9
場所不明で求人とかすげえよな
670Socket774:2008/07/02(水) 09:34:39 ID:TvPHHZbe
札幌駅周辺の祖父が入りそうな空きテナントってあったかな?
双頭の横の建設中のビルとかかなぁ?
郊外だと行けないから札駅周辺でお願いしたいところだが・・
671Socket774:2008/07/02(水) 09:55:46 ID:xgKtQAvb
江戸城を取り壊してそこに出店すれば良いよ
672Socket774:2008/07/02(水) 10:51:18 ID:IX2/7wcD
>>670
> 双頭の横の建設中のビルとかかなぁ?

双頭横は JR北のホテル

>>637
ttp://www.sofmap.com/tenpo/recruit/shop.htm
>札幌市内の新店舗  営業時間 10:00〜21:00

ビックの営業時間じゃないか w

99、双頭 11:00-20:00
ドスパラ 10:30-19:30
673Socket774:2008/07/02(水) 11:53:31 ID:2Pc6S55A
友達の友達に聞いたところ、ソフはすすきのゲマズの上にできるらしいよ。
674Socket774:2008/07/02(水) 12:43:15 ID:gLxJoc2l
むしろ、ゲマズが帰ってきて欲しい
675Socket774:2008/07/02(水) 13:33:32 ID:zAjuzkTR
暑過ぎ
676Socket774:2008/07/02(水) 13:43:07 ID:b0rSRfAA
ビックの中に出来るらしいぞ
677Socket774:2008/07/02(水) 13:57:18 ID:enY2B9NK
ビックだけに驚いた
678Socket774:2008/07/02(水) 14:55:33 ID:1H/47MHq
情報錯綜w
679Socket774:2008/07/02(水) 14:58:01 ID:GeK9ayO9
ビックなんてはじめ6階だったけど余りにも売り上げ立たなくて
社員食堂と事務所と売り場をつぶして5階、
今の休憩所は窓のない元倉庫・・・
680雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/07/02(水) 17:23:08 ID:LNzdaWlr
ソフマップ来るのか・・・バンジャーイ>>637

ちなみに今日は仕事がらみで四つ変なモノみてきた
・右翼がこぐま座の前に駐車していた
・地下鉄常駐のサミット警備警察官が地下鉄職員の手伝いをしていた
 というかパシリ
・在日ヤクザの解体業者がアパート解体時に出て余った冷蔵庫を拭いて
 近所のばあさん家に担いで持って行ってた(しかも右翼宣伝品いっぱい乗せてた)
・役所の対応が神速度に達しててきびきびしてくれた
・タクシー捕まらない地下鉄駅で降りたら手口出たとたんに
 タクシーが来た

みんなあついせいでおかしくなっているw

681Socket774:2008/07/02(水) 17:29:47 ID:KEJX4JGv
ベラボーマンはWiiのバーチャルコンソールでプレイできるよ
メタルホークがやりたい
682Socket774:2008/07/02(水) 18:31:44 ID:w1VeGI5c
>>677
ビックだけにビックリしただろ・・・
683Socket774:2008/07/02(水) 18:51:16 ID:/IG9HhHG
おいおい、サミットに向けて市内中心部は自転車乗り入れ自粛しろとよ。
684Socket774:2008/07/02(水) 19:08:40 ID:enY2B9NK
ススキノに住んでる俺はどうすればいいんだー
685Socket774:2008/07/02(水) 19:11:37 ID:GeK9ayO9
俺も駅のまん前のマンションにいるw警官おおいなー
まあしょうがねえべ
686Socket774:2008/07/02(水) 19:31:04 ID:1H/47MHq
自転車?w 自動車じゃなく?
687Socket774:2008/07/02(水) 20:14:14 ID:i5FOTd3Q
自転車もだめなのかよwww
もう公共交通機関も全部止めちまえ。人が一人も居ない方が警備しやすいだろう。
688Socket774:2008/07/02(水) 20:46:24 ID:AMTYBRAi
電車はテロが怖いからなあ
689Socket774:2008/07/02(水) 20:47:29 ID:qSmL2gzH
リュック男も自爆テロと勘違いされるだろうな

週末の99は大変だw
690Socket774:2008/07/02(水) 20:51:18 ID:/IG9HhHG
>>686
18時台のNHKニュースで、中心部の駐輪場閉鎖と放置自転車撤去のニュースの
最後で言ってたよ。


こうなると本当に家にこもるしかなくなるな。
691Socket774:2008/07/02(水) 21:23:58 ID:TuKWkFSk
>683
とりあえず、市内中心部のマンホールは封印ついてるのが増えたな。

あれ剥がしたら怒られる?
692Socket774:2008/07/02(水) 21:34:07 ID:eUJ76qvr
最近の吉野家って豚丼の方が旨くないか?
693Socket774:2008/07/02(水) 21:48:37 ID:kETJeH8X
>>690
撤去っていつから?平日は大丈夫?
694Socket774:2008/07/02(水) 21:56:46 ID:xrflVaNJ
>>692
俺は豚丼のが好きだ

大好きだァァ
695Socket774:2008/07/02(水) 22:05:22 ID:ZUIeqFfJ
RJ232CメスとLANケーブルがくっついたような
ルータとかにつかうマニアックなケーブルってどっかないかな。
通販になるかな。
696Socket774:2008/07/02(水) 22:16:43 ID:w1VeGI5c
放置自転車撤去したらついでにその自転車でレンタサイクルを大々的に実施運営して欲しいな
北海道じゃ半年は商売にならんから民間はやらないから自治体が是非運営してくれ
697Socket774:2008/07/02(水) 22:37:27 ID:TuKWkFSk
そんなクソ下らないことに税金使うんじゃねーよ、バーロー。
放置自転車なんか潰して鉄くずにして売ればいいんだよ。
698Socket774:2008/07/02(水) 22:39:24 ID:/IG9HhHG
>>693
詳しいことをと思ってNHKやら道警やら札幌市のホームページを見たが、
まだどこにも載ってない…
699Socket774:2008/07/02(水) 22:42:35 ID:bC+ld9OM
NHKのところの駐輪場、
つーか歩道の一部は来週頭あたりから閉鎖って看板出てた。
バスセンターんとこに臨時で作るみたい。
夜間はシャッター閉めるって書いてあったから
路上に出しっぱのチャリを無くすんでないか
700Socket774:2008/07/02(水) 22:42:45 ID:DiSTwy+F
>>695
札幌では見かけたことないな。
東京に住んでた頃は、千石通商とかぷらっとほーむとかで買ってた。
http://online.plathome.co.jp/item/detail/12220198/PLAT'HOME/PMAK-9F-RJ45/PMAK-9F-RJ45

送料気にしないなら、尼でいいんじゃね?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009VPFU0/
701Socket774:2008/07/02(水) 22:46:23 ID:/IG9HhHG
もうご存知かもしれないが、車の規制範囲が道警にあった

北海道洞爺湖サミット警備に向けて〜自動車の利用を控え交通混雑緩和にご協力を
ttp://www.police.pref.hokkaido.jp/info/summit/onegai/konzatu/konzatu.html

中心部の迂回路が素敵な事になってる。
702Socket774:2008/07/02(水) 22:52:53 ID:gLxJoc2l
家にこもってるのが一番良いんだろうけど、
街がどんなことになるのか見てみたい気もする
703Socket774:2008/07/02(水) 22:56:45 ID:/IG9HhHG
>>702
今日ですらパトカーが何台も走り回ってるし、地下鉄駅には警官がいるし。
おまけにチヌークの2機編隊まで飛んでたぞ。
当日うかつに歩いてたら、どんな事になるか判ったモンじゃあ。
704Socket774:2008/07/02(水) 22:58:20 ID:i5FOTd3Q
だがそれがいい。
705Socket774:2008/07/02(水) 22:58:39 ID:eUJ76qvr
いっそのことサミットある日は会社休みにしてくれ。
706Socket774:2008/07/02(水) 23:09:34 ID:i7AZktnc
こないだパトが西部警察みたいに車列組んで走ってたな。
大門がショットガン持って車からおりてきても違和感ない感じだった
707Socket774:2008/07/02(水) 23:18:39 ID:1feP8ou6
昨日の昼ころ道庁の喫煙コーナーあたりに自衛隊のジープ留まってたのは関係あるの?
708Socket774:2008/07/02(水) 23:19:53 ID:lI9fLwHG
ところが、そんな厳戒態勢の中で爆弾を作って爆発させたバカが現れた。
こりゃ外出を諦めてウチの中に居たって踏み込まれるぞ。
自作派は持ち物が「過激派」と大して違わないからなぁ。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080702-378991.html
709Socket774:2008/07/02(水) 23:24:27 ID:ETutt49H
>>698
札駅西口と紀ノ国屋前の放置自転車を何とかしてくれよ > 札幌市

紀ノ国屋前は昼間の撤去終わった後、
夕方になると巡回が来ないから歩道一杯に停めやがる。
710Socket774:2008/07/02(水) 23:27:10 ID:SoMPdIpd
爆発物作ったバカヤロー、ハンディ持ってワッチできなくなるじゃないか。
つくづくがっかりだよ。

ホイップアンテナ見えた時点で拘束されそうな……
711Socket774:2008/07/02(水) 23:33:31 ID:4WqvFcgA
夜間は何もしないってのが、公務員仕事だなとつくづく思う。
712Socket774:2008/07/02(水) 23:42:36 ID:TuKWkFSk
>706
フェアレディZの覆面パトカーがないと、ちょっと締まらないな。
713Socket774:2008/07/03(木) 00:20:57 ID:i1ZgFwaB
>>712
いや、今の時代ならゲーテーエルでしょ
714Socket774:2008/07/03(木) 00:29:13 ID:+mskEun1
>>711
確かに。昼間はうっとおしい程の厳戒態勢なのに、
夜は珍走が走り放題だ。
715Socket774:2008/07/03(木) 00:36:25 ID:YuqqoowO
>>714
お巡りさんも人間だからね。
昼間の警備で疲れてるんだよ。
716Socket774:2008/07/03(木) 00:39:18 ID:eNegM7LH
>>715
それは無いだろ、今日はずっと警備がてら
神奈川県警と埼玉県警の奴等が大通り近辺散策してたぞ
警備中なんて言えばかっこつくけど、ていのいい散歩だよ
散歩
717Socket774:2008/07/03(木) 00:58:15 ID:KxJJo6tn
>715
普通は3交代制にして24時間体制で警備するだろ?
夜休んでるとしたら、遠征してる都府県警はサミット舐め過ぎ。
718Socket774:2008/07/03(木) 01:04:53 ID:bhyqF3zt
あんぜんパトロールのあひる警官に警備してもらいたい
719働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/07/03(木) 01:24:40 ID:0gPzm+wp
>>717
夜は夜で楽しい懇親会があるんじゃないの?
おまわりさんも旅の恥とかチンコとか掻き捨てまくってるような気が・・・。

昨日旭川イオンでKINGMAXのUSBメモリ4GBが安くってちょっとときめいた。
pqiのSDがクソ高くて泣けた。安いものは安いまま売ってくれればいいのに。
2階のテナントににすき家とか、オムライス屋が出来てて感動した。
オムライスも1コインでトマトソースがウマかった。
失業者の日中は長い・・・。
720Socket774:2008/07/03(木) 06:17:05 ID:YuqqoowO
>>719
全米が泣きそう(つД`)
721Socket774:2008/07/03(木) 07:31:59 ID:M3XCSsTY
>695
それってもしかしてCISCOのコンソールケーブル?
余ってるから\300で売ってあげるw
722Socket774:2008/07/03(木) 07:53:50 ID:Q0l4PywL
>>721
ありがたい!が、買っても1000円ちょいなので迷惑かけられないっす。
お気持ちだけいただきます。
723Socket774:2008/07/03(木) 08:46:49 ID:pA/3XeHS
警備会社に面接に行って、サミット特需あるのか聞いたら
あると言っていた。
ちなみにその会社から不採用もらった。俺涙目。
724Socket774:2008/07/03(木) 09:31:34 ID:cL0bKluF
>>723
全米が涙目
725Socket774:2008/07/03(木) 09:35:26 ID:X6JmgbNl
不審者に警備させるわけがなかろう
726Socket774:2008/07/03(木) 10:03:57 ID:x2c9zSUB
>>723
引き続き自宅警備に従事してくれたまえ
727Socket774:2008/07/03(木) 10:04:47 ID:bKXcVNup
>>687
今日交通機関に対するテロ予告か?
とりあえず通報した
728Socket774:2008/07/03(木) 10:06:22 ID:bKXcVNup
>>696
ビックの東側にあるだろ、回収した放置自転車のレンタサイクル
729Socket774:2008/07/03(木) 10:09:18 ID:rr22uxfD
放置自転車をニコイチサンコイチにして作ったチャリって大丈夫なのか?
730Socket774:2008/07/03(木) 10:38:04 ID:yGR6OIbq
>>729
規格が決まってるから大丈夫
731Socket774:2008/07/03(木) 11:51:03 ID:BlBp9nW3
ヨサコイ以上にUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
誰だよサミット決めた奴
732Socket774:2008/07/03(木) 11:55:11 ID:sRTbfRcT
あべし
733Socket774:2008/07/03(木) 12:20:14 ID:h6xx55yS
ビックだというけど、あそこ客足少なすぎで泥舟に乗るようなもんじゃね。
ベスト電器じゃないかと思う。
営業時間も同じだ。
734Socket774:2008/07/03(木) 12:24:10 ID:vSeZIwH/
ソフマップとビックはグループ企業
735Socket774:2008/07/03(木) 13:09:19 ID:+uR4TAw6
つーか新宿・広島・岡山・立川とビックのソフマップ改装が続いているから札幌も多分同じだろう。
志位書記長似のあの人は祖父に来て欲しいな。
736Socket774:2008/07/03(木) 13:14:53 ID:h4l3GHdg
今のDOS/Vコーナーをなくして祖父にするんかね、ビックだったら
737Socket774:2008/07/03(木) 15:37:36 ID:inkFLhqQ
>>695
梅澤にD-sub9pin-RJ45変換コネクタがあるよ
738Socket774:2008/07/03(木) 18:36:18 ID:KVM0Y5gL
>>728
それは知らんかったd
ただ全市でやって欲しいんだよなー
地下鉄駅周辺だけで良いから全面的にやって欲しい
739Socket774:2008/07/03(木) 22:05:15 ID:9lbg2i9n
つーか一瞬だけやってどうなったのか不明な
地下鉄への自転車持ち込みを可能にすれば全ておk

ママチャリまで容認すると自転車で埋め尽くされるから
5万以上のスポーツサイクルのみとかな
740Socket774:2008/07/03(木) 22:26:17 ID:eg5u/9zb
>>739
常に領収書を持ち歩き、各駅に無駄な人件費払って職員を配置するのですね
741Socket774:2008/07/03(木) 22:26:34 ID:KxJJo6tn
>732
北海道に誘致してたのは高橋はるみ知事じゃないのか?
742Socket774:2008/07/03(木) 22:43:18 ID:9lbg2i9n
>>740
防犯登録みたいに
購入時に無線IC内蔵のシール貼ればいいじゃん
リーダーは改札機いっぱいの内一個につけといて自転車対応で十分

ママチャリは都心部だと障害物でしかないよ
道交法に従ってちゃんと車道をそれなりの速度で走るなら
それくらいの値段の自転車じゃないと

レンタサイクルでもママチャリが街中に増えられると
交通の障害でしかない
743Socket774:2008/07/03(木) 22:58:28 ID:ESXGjfYb
>>741
バタ子うぜええええええええええええ
いつ見ても不快になる
744Socket774:2008/07/03(木) 23:17:33 ID:i1ZgFwaB
「パパぁ、ほっかいどうってにっぽんじゃなくなっちゃうの?」
「誰がそんなこといったの?」
「せんせいがそういった」
「う〜ん」
「ちじがおんなだからなめられてるんだって…」
「そうなんだよ、女ってのはね、男に舐められるために生まれてきたのだよ」
「…」
745Socket774:2008/07/03(木) 23:18:53 ID:eNegM7LH
道州制になったら税金何倍かに増えるって
触れ込んでじっちゃんばっちゃん騙す政治は
いつ辞めるの?
746Socket774:2008/07/03(木) 23:36:07 ID:X/CchkGL
 関係ないけど、アパート賃貸料、下がってない?
3年ぶりに引っ越す予定なんだけど、かつてに比べ5%くらい
下がっている気がする。北区。
747Socket774:2008/07/03(木) 23:43:52 ID:GBCa6UjP
>>746
供給過剰状態だから。
バカみたくポコポコとマンション作ったおかげで
賃貸が余りまくってる状況なんだよ。
安くしても埋まらないという、ってか借り手がいないんだなw
748Socket774:2008/07/03(木) 23:50:00 ID:KxJJo6tn
北区のどの辺だ?
749Socket774:2008/07/03(木) 23:52:35 ID:X/CchkGL
18より北あたり。東区は微妙に高いような・・・スーパーがあるせいか。
750Socket774:2008/07/04(金) 00:01:04 ID:STFK5If3
東区は危険手当が…
751Socket774:2008/07/04(金) 00:05:25 ID:9cCqHPlG
 え、危険なんですか、東区。第一候補なんですが。
752Socket774:2008/07/04(金) 00:55:48 ID:76X02GA6
以前のスレに、『札幌の民度と暮らしのレベルは西高東低』とか言うレスがあったな。
ちょっと思い出した。
753Socket774:2008/07/04(金) 01:23:43 ID:ccsWVy6R
ちょっと前の話だが、会社の飲み会の帰りに、
同期の女がべろんべろんに酔っ払っていたので
仕方なく送っていくことになった。
そしたら俺のアパート行きたいと言うので、仕方なく連れて帰った。
途中のコンビニで買ったビールを、俺の部屋で飲んでるうちに
彼女は横になって寝入ってしまった。
同期であんまり色気など感じたことなかったが、
寝顔をまじまじと見ると結構かわいい。
眉毛は書いているみたいで、ちょっと薄くなっていた。
暇だったので、筆ペンで眉毛を書き足してやったら、
突然、くわっと目を開き、
「あんた、そんな事する暇があるなら、襲ってきなさいよ!」
と、怒られた。
754Socket774:2008/07/04(金) 01:30:43 ID:bIKoaVLm
たて読みが高度すぎて分からない
755Socket774:2008/07/04(金) 01:37:19 ID:B9gfZ7YT
>>750
地形も地盤も悪いから、低所得者多し
つまり、治安も(ry
756Socket774:2008/07/04(金) 01:38:12 ID:B9gfZ7YT
>>751だた
757Socket774:2008/07/04(金) 01:52:48 ID:9cCqHPlG
>753
 もう少し詳しく。
758Socket774:2008/07/04(金) 03:50:31 ID:ts07AT32
誰か無職の奴ソフマップに電話で
いつオープンなのか・場所はどこなのか
聞いてみてくれよ
759Socket774:2008/07/04(金) 07:31:42 ID:087M+2H7
給料も安いから家賃もっと下がれば良いのに
760Socket774:2008/07/04(金) 08:30:07 ID:glxJGvD2
「えきチャリ」安くて便利
http://hokkaido.yomiuri.co.jp/street/g_070602.htm
761Socket774:2008/07/04(金) 09:45:24 ID:glxJGvD2
http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=logo-new&m=n&tx=1


環境に配慮してロゴを変えるってアホじゃないの?
762Socket774:2008/07/04(金) 10:12:05 ID:g+JJrh7Z
今日、ツクモ、twotop、ビック、淀のどれかで、775用CPUクーラー買うと
したら何がお勧め?あんまり高いのはいらないから、3000円以内、
できれば1000円台のやつで。
ほんとはリテールの銅芯のが欲しいんだけど、売ってないよね。
763Socket774:2008/07/04(金) 10:35:20 ID:glxJGvD2
駅の近くで派手なCPUクーラーなんて所持してたらしょっ引かれるぞ
764Socket774:2008/07/04(金) 10:56:31 ID:kaQ/o7XF
>>762
Q6600についてたのを使ってないから送っても良いよ
765Socket774:2008/07/04(金) 11:33:49 ID:2vtirrzu
>>763
ピカピカ光るファンもマズい?
766Socket774:2008/07/04(金) 11:54:34 ID:XigVWF+7
>>762
ツクモの4階にごろごろある箱入りCPU(CPU抜き)でよくないの?
お金があるなら、Scythe SCNJ-2000 (忍者弐)がいいのではないかと提案しておく。
767Socket774:2008/07/04(金) 12:02:12 ID:zE99vzF+
>>758
ハロワに祖父の求人出てたよ。
768Socket774:2008/07/04(金) 12:09:48 ID:yna4jRCU
>>741
むりやり誘致させられたんだが?
769Socket774:2008/07/04(金) 12:30:01 ID:amWpI+GB
>>768
そうなのか?

それは「成功したら自分の手柄」「失敗したら他人のせい」って言い訳のためか?
770Socket774:2008/07/04(金) 12:43:49 ID:r+5tFVr/
>>762
じゃんぱらのジャンク籠に放り込まれてるだろ
771Socket774:2008/07/04(金) 12:50:53 ID:meo0tnBk
>>769
当初、金がないから警備費出せないので手を挙げてなかったが、
政府からの、要請(でなく命令かw)で開催決定した。
大阪知事のブタ江が ブゥブゥ文句言っていたけどな www

ちなみに、ホテルはセコムの系列だ。
772Socket774:2008/07/04(金) 12:55:14 ID:fdKKPkX/
>>762
ツクモの4階にリテールクーラーと箱のみの販売で、いっぱい積んであった気がする
興味なかったから価格までは見てないがね
773Socket774:2008/07/04(金) 13:04:01 ID:g+JJrh7Z
>>772
ツクモのやつ、中身見れないんですよね。
あれは銅芯なの?
774Socket774:2008/07/04(金) 13:08:40 ID:fdKKPkX/
いますぐ店頭行って毛深い店員に聞いてくるんだ!
775Socket774:2008/07/04(金) 13:14:05 ID:4kuNEsHJ
>773
Qxxxxシリーズのなら銅芯だろ。多分。
つか中身確認させてもらえば?
店員に声かければ確認させてくれるくれるだろ。
776Socket774:2008/07/04(金) 14:07:26 ID:amWpI+GB
>>772
ちなみに値段は一律500エソだった気だする。
777Socket774:2008/07/04(金) 17:06:20 ID:QF0yK4nU
778Socket774:2008/07/04(金) 17:13:59 ID:soeBNpT4
ビック確定か
779Socket774:2008/07/04(金) 17:28:22 ID:QF0yK4nU
ビックリしないけどな
780Socket774:2008/07/04(金) 17:37:15 ID:meo0tnBk
中古買い取りて、U-Fが移転か?
あと、3Fパソコン売り場との線引きがどうなるのかな。
781Socket774:2008/07/04(金) 17:38:36 ID:UfLTljqb
ボッタクリ北海道価格が無くなってくれれば何でもいい
782Socket774:2008/07/04(金) 18:14:15 ID:LeFzasME
ビックがDOSV売り場を改装したのはソフマップを迎え入れる下準備か
783Socket774:2008/07/04(金) 18:29:25 ID:Eldk9K/+
自作パーツのスペースはあの3倍は欲しい
784Socket774:2008/07/04(金) 19:42:14 ID:i/pI7A+S
祖父のメルマガ受信するようにしてたんだが、
さっき「号外」で札幌店に関するメール着てた

まぁ内容はみんな知ってる内容と同じだったが
785Socket774:2008/07/04(金) 20:14:41 ID:kpUJwW9Q
オープニングセールに並ぶか
786Socket774:2008/07/04(金) 20:16:44 ID:oX7/gOAw
平日じゃん
787Socket774:2008/07/04(金) 20:21:39 ID:QDfpGO2o
を、みんなメルマガ見てたんだw
中古の取り扱いが多くなるだけでもおk。
788Socket774:2008/07/04(金) 20:36:03 ID:XigVWF+7
祖父のメルマガの登録画面にまだ「札幌店」の選択項目ないよね?
登録どーしようかな。
789Socket774:2008/07/04(金) 20:55:03 ID:KHMItSsa
>>767
>ハロワに祖父の求人出てたよ。

毎度ハローワークを「ハロワ」って端折られてる字面をみると「ヤホワ」に見えて
YAHOWHA13なんて知ってる香具師の数を知りたくなるのだが。
790Socket774:2008/07/04(金) 21:04:46 ID:zJdCP68A
サミットで珍舞を見せるらしいが、日本の恥なのでやめてほしい
791Socket774:2008/07/04(金) 21:09:28 ID:chA0Y/Bc
文面見ると基本はゲームソフトだが中古のパソコンも扱うよって程度か
792Socket774:2008/07/04(金) 21:37:26 ID:ijcO6+dI
MSIのノーパソ買った人いる?
793Socket774:2008/07/04(金) 21:38:32 ID:O5q0Mayk
HD4870ほしい。
794Socket774:2008/07/04(金) 21:44:11 ID:AoayOST4
HPにも祖父札幌店の告知きてんな
自作パーツは扱わないっぽいな
>更に新品PCゲームソフトについては、ソフマップだけの豪華予約特典もありますので、ぜひご来店下さい。
もしかしてエロゲのことなのか?
イラネ!
795Socket774:2008/07/04(金) 21:56:50 ID:z2YXhu7U
祖父よ・・・・自作パーツ扱わないんだったら来る意味ないだろ・・・・・・
まぁ儲からんのはわかるが・・・・・
796Socket774:2008/07/04(金) 21:56:51 ID:3Wv28YCS
いります!ええ いりますとも!
797Socket774:2008/07/04(金) 22:18:14 ID:chA0Y/Bc
もともとエロゲ屋だからそんなもんか
798Socket774:2008/07/04(金) 22:29:14 ID:FJBA2rdY
何だ、キモヲタ専用店舗か
イラネ
799Socket774:2008/07/04(金) 22:33:38 ID:76X02GA6
なんかまたスープカレー屋がオープンしてたらしいな。
こんどはユーフロの西だとか。

だれか試したヤツいないか?
800Socket774:2008/07/04(金) 23:14:43 ID:H0y6dIYa
今更スープカレー店始めるとかどういうセンスしてんだろ
801Socket774:2008/07/04(金) 23:43:14 ID:9iTA4zvF
既にビック内でパーツ屋あるからじゃね?
エロゲは置いてなかったし
802Socket774:2008/07/05(土) 00:57:43 ID:TjEcyESN
ゲーム・中古のみとはなぁ・・・
俺の期待を95%は裏切ったな・・・
803Socket774:2008/07/05(土) 01:52:18 ID:ybcUbD0r
>>802
U-フロントの販売記録からから吸い上げた情報から 
自作パーツは市場がツクモあたりに握られていて 市場に参入するのは難しいという判断なんじゃね

加盟店にリスク背負わせ出店させ、儲かったらその店を中心にドミナントするコンビニ本部みたいだw

上記が正しかったとすると中古ノートPCと中古TVゲームソフトと中古エロゲが売り場の中心になるだろうな 
しかもエロゲは新品も扱う様だし

札幌周辺の晩婚化、未婚率は上昇していているにも関わらず 人間の性欲は落ちないからなw
つまりエロゲが売れる市場があるって事だ 自作パーツは市場が狭い上に頻繁に売買はしないと判断したのだろう
804Socket774:2008/07/05(土) 02:41:08 ID:48TFW/oE
ただいま珍走が下手稲通りを発寒方面へ走行中。
邪魔くせぇよ。
805Socket774:2008/07/05(土) 03:03:51 ID:y4+nfskQ
どうでもいい話なんだが熊屋のナポリモンとかいうやつのセンスがわからん。
ナポリモンが作ったと思われるwebページ3秒見ただけで目が痛くなってきた。
806Socket774:2008/07/05(土) 03:06:30 ID:dWp2mST+
>>805
見事なまでのコンサカラーだ
807Socket774:2008/07/05(土) 06:06:52 ID:JQrkNAU8
この時期ちょいとバッグとか忘れただけで不審物騒ぎで爆破物処理班やらが出てきかねないのか
うっかり忘れ物しないように注意しなくちゃ
808Socket774:2008/07/05(土) 06:30:02 ID:uWj5Mjwv
>>781
ソフマップがボ(ry

ツクモからメール来たが、今日明日並んで大丈夫なのか?捕まるぞ
809Socket774:2008/07/05(土) 07:12:13 ID:DAZgAxEY
昨日聞いたけど駅前でオタ狩りは
かならずやるっていってたなぁ
ホームレスは完全に締め切ったし
怪しいのはところかまわず検挙しろって
指示でてるぞ
810Socket774:2008/07/05(土) 08:06:44 ID:uWj5Mjwv
>>809
君何者?
811Socket774:2008/07/05(土) 08:20:46 ID:irv18NvW
九十九前で誤認逮捕のニュースが流れれば大笑いw
812Socket774:2008/07/05(土) 08:25:21 ID:DAZgAxEY
実際いかないほうがいいぞ
今日から大通りで5000から1万ぐらい集まって
平和と環境をとかバカ騒ぎする奴等来るし
その影響がどこに飛び火するのかわからん
今既に大通り人めっちゃ多いし
813Socket774:2008/07/05(土) 08:43:54 ID:TjEcyESN
>>810
よく居るでしょう事情通って人が・・・
まぁ、いわゆる妄想・・・
814Socket774:2008/07/05(土) 08:54:56 ID:DAZgAxEY
さて仕事だぉ
また昼にくるぉ警備たいへーん
815Socket774:2008/07/05(土) 09:22:41 ID:gzLpMJ8I
俺も自宅警備に戻るかw
816Socket774:2008/07/05(土) 09:29:26 ID:wNbtePZD
今警備の仕事から帰ってきた\(^o^)/
817Socket774:2008/07/05(土) 10:38:55 ID:UyzqRHZT
んじゃ、ヲレは自転車走行自粛(笑)区域の境界を哨戒してくる。

 …中に入るより疑われそーだ(とほほ)。
818Socket774:2008/07/05(土) 10:51:02 ID:qPCkfzYw
工具類を買いに行こうと思ってたけどやめたほうがいいかな。
819Socket774:2008/07/05(土) 11:09:49 ID:S7V4zOfx
11時前にツクモの前通ったら30人ぐらい並んでたな
820Socket774:2008/07/05(土) 11:20:31 ID:XnSy9+SE
>>819
いつもそのくらいは並んでる。

マイカー壊滅状態でいつもと同じって事は。。。
821Socket774:2008/07/05(土) 11:34:59 ID:dlYaVkpE
大通り辺りでサミット関連のデモ行進だかやるらしい。
822Socket774:2008/07/05(土) 11:44:54 ID:DAZgAxEY
大通りめっちゃ人集まってきたなぁ
昼飯どこにいこうかなぁ
823Socket774:2008/07/05(土) 11:54:58 ID:S7V4zOfx
今日はMSIのオモチャノートで並んでるのかとオモタ
俺も欲しい
824Socket774:2008/07/05(土) 12:48:47 ID:APeXot4s
>>820
近くの公園に自転車止めてきました><
825Socket774:2008/07/05(土) 13:05:54 ID:DAZgAxEY
折りたたみのチャリ出して乗ってる奴
検挙されていったw

勇者だな
826Socket774:2008/07/05(土) 13:10:13 ID:XCgm5b7o
今日だっけ? 大通りのfree tibet・・・。
827Socket774:2008/07/05(土) 13:10:56 ID:E6QHTFgE
糞厚いんで冷やしラーメンでも食うか
828Socket774:2008/07/05(土) 13:11:43 ID:NNvvSG4u
いいなあ
829Socket774:2008/07/05(土) 13:16:06 ID:DAZgAxEY
大通り近辺今8000人越えたらしい
近くの警官達があわただしくなってきた

俺はベンチでオニギリ食べてるから
声かけてきてもいいぞ?
830Socket774:2008/07/05(土) 13:34:11 ID:85Cw6ail
ヘリうるせー
831Socket774:2008/07/05(土) 15:57:16 ID:AILEkKIA
さっき札幌行ってきたけど警官がわんさかいたのはそのせいか
大通までは行かなかったが
832Socket774:2008/07/05(土) 16:00:39 ID:K232gxYd
ι(´Д`υ)アツィー 
833Socket774:2008/07/05(土) 16:05:13 ID:Q5Km6LUB
30度かあ・・・熱い
834Socket774:2008/07/05(土) 16:09:28 ID:NgeMckZW
アイスクリーム食いてー
835Socket774:2008/07/05(土) 16:14:44 ID:NBFd6X9g
PenM ファンレス、落ちました…
836Socket774:2008/07/05(土) 16:30:53 ID:/BCwx9dc
人間ってすごいな。
+30度でも生きれるし、-20度でも生きれる。
これが魚ならとっくに茹で上がって腹を上に浮かんでるところだ。
そしてお昼にはグリーン麺を食べますた。
837Socket774:2008/07/05(土) 16:58:09 ID:dXV1VNyT
>-20度でも生きれる。
うん
無理!
838Socket774:2008/07/05(土) 16:59:33 ID:6SE/LtVR
 魚は洋服着てないからね。
しかし暑いな。。。HDD温度が50度に突入
839Socket774:2008/07/05(土) 17:12:47 ID:OjszZRT8
人間の原産地はアフリカ北部だろ。30度くらいで耐えられんでどうする。
840Socket774:2008/07/05(土) 17:28:50 ID:K232gxYd
>>839
極地仕様に品種改良されてるから
841Socket774:2008/07/05(土) 17:31:20 ID:DAZgAxEY
今日はたいーほ4人だね
842Socket774:2008/07/05(土) 19:31:56 ID:E6QHTFgE
デモ隊こえええよ、暴徒だろあれ何をしたいのか不明すぎる
843Socket774:2008/07/05(土) 20:19:20 ID:nDFr5/9X
仕事だからな。あれで飯食ってるんだ。
844Socket774:2008/07/05(土) 20:20:50 ID:7j3Cp2hy
【社会】 ロイター通信の記者など4人を逮捕、2500人がサミット反対デモ行進・・・札幌市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215254845/
845817:2008/07/05(土) 20:27:55 ID:rx+Z8v36
哨戒しようと境界に近づいたけど何もない。→中央突破に変更。
創成川の工事用地は警察車両の展示場となってます。よりどりみどり。

内地の警察車両ってサイレンが消防車と同じなのね。
火事でもあったか?と辺りを見回しても警察だけ。
よく聞くとその車両から出てた。
※消防車のように一般車を全部フリーズさせて信号無視。

デモ隊?/外宣車?同士で演説バトル(笑)してるんで
これを生中継したら珍舞より面白そう。

中央警察署の玄関前でお巡りさん20人が人間バリケードしてた。
皆さんの表情がシャレでないんで北一条通がデモ隊ルートかな?
向かいのコンビニは夜食売れまくりと見た。
846Socket774:2008/07/05(土) 20:55:19 ID:7N38cIXw
いい年こいてまだ反抗期なのか
847Socket774:2008/07/05(土) 21:11:12 ID:qyBJ18rA
ユトリよりは良いんじゃない。
848Socket774:2008/07/05(土) 21:15:12 ID:Gxw0wC+4
>845
そういうのをとっさに録画/録音できるガジェットが欲しいなと思ってxacti買うかと
ヨドで小一時間迷ってたんだが、使いやすいのか、アレ?

なんか持ち手の人差し指が遊んじゃって、レンズに被りそうなんだが…。

誰か利用者の感想求む。
849845:2008/07/05(土) 21:23:57 ID:rx+Z8v36
>>848
携帯じゃダメ?

うちのはminiSD/512MBを入れて
20分撮影できるんで不満ありません。
850Socket774:2008/07/05(土) 21:25:15 ID:DAZgAxEY
DVとかもって撮影はやめておけよ
基地外外人が襲ってくるから
851Socket774:2008/07/05(土) 21:25:21 ID:Gxw0wC+4
そろそろカメラ付きケータイに買い換える時期か…。
852Socket774:2008/07/05(土) 21:27:25 ID:wNbtePZD
紐でカメラをくくりつければいいんじゃね?
853Socket774:2008/07/05(土) 21:34:30 ID:DAZgAxEY
>>852
あいつらの過熱した状態で
そんな刺激与えるとソバットとかしてくるぞ
あとプラカードでぶん殴られたりなんてのもある
854Socket774:2008/07/05(土) 21:41:25 ID:A2K7KjVC
テロは起きるんだろうか・・・。
首脳夫人が軒並み欠席なのは、向うで何か確実なテロ情報を掴んでいるからじゃないかと
かんぐってしまう。
855Socket774:2008/07/05(土) 21:58:51 ID:crynwswx
>>854
同行してきても、見るべきものが無いて事だろう。
856Socket774:2008/07/05(土) 21:59:30 ID:TuGk/UvO
ちがう、ただのレイシストだ。沖縄サミットの時のファーストレディの参加率は…
テロに敏感な英が参加して仏・独・伊が欠席ってありえんだろ。
なんか仏・独・伊の語呂が第二次世界大戦の三国同盟みたいだなw
857Socket774:2008/07/05(土) 22:33:00 ID:uWj5Mjwv
マジやべーよwww
ツクモなんて行ってる場合じゃねぇよ
暑いけど家で寝てようぜ

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/summit/103231.html
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/summit/image/2776_1.jpg
858Socket774:2008/07/05(土) 22:33:55 ID:rmVI4v3V
あちーなか、がんばってんなー
859Socket774:2008/07/05(土) 22:35:50 ID:uWj5Mjwv
>>848
人差し指はトリガーの位置じゃなくて、
指を折り曲げて、本体上から押しつけるようにすると良いよ
そうするとシャッター押す時の手ぶれも防げる
xactiは使ってると目立つから俺はすぐに売った
860Socket774:2008/07/05(土) 23:13:15 ID:4daZ8hGy
日曜日もデモあるの?
見学したいw
861Socket774:2008/07/05(土) 23:32:47 ID:Gxw0wC+4
>859
目立つのはちょっとヤだな。

本体上からか。ちょっと明日試してくるよ。
862Socket774:2008/07/05(土) 23:34:35 ID:uWj5Mjwv
いまTBSでやってた
仲間をかえせーって中央署に押しかけてた
863Socket774:2008/07/05(土) 23:43:22 ID:DAZgAxEY
火曜日までずっとデモするんじゃないのかな
迷惑極まりないけどさ
札幌はいつも基地街宣戦車の活動OKみたいだが
これでいいんか?
864Socket774:2008/07/05(土) 23:58:42 ID:uM4tc/AL
>>848
トリガーみたいなボタン付けろよと誰もが思うよな

865Socket774:2008/07/06(日) 01:13:08 ID:pYcNQHKm
>863
市長がアレだからだろうな。
866Socket774:2008/07/06(日) 01:27:08 ID:Y+sJKbhb
デモくらいいいよ
珍舞さえ禁止してくれるなら
867Socket774:2008/07/06(日) 09:09:39 ID:YMNXBpOF
もう集結してきてるよ
どこから沸いて来るんだあいつ等はw
868Socket774:2008/07/06(日) 09:46:08 ID:v2m1uQWg
>>867
99に並んでる奴らのこと?
869Socket774:2008/07/06(日) 10:01:22 ID:b5qjNnhL
ツマンネ
870Socket774:2008/07/06(日) 10:01:45 ID:LHZ4jIzb
今日もデモあるの??

暖かいから大通までサイクリングしようと考えてたんだけど
871Socket774:2008/07/06(日) 10:08:24 ID:YMNXBpOF
>>870
勇者がんばれよ。親に迷惑かけるなよw
872Socket774:2008/07/06(日) 10:09:34 ID:3Y+qTlWt
デモ隊無双をしてくるわけですね
873Socket774:2008/07/06(日) 11:05:27 ID:qCG1jo15
警官無双の方がカッコイイ(・∀・)
874Socket774:2008/07/06(日) 11:19:58 ID:YS3OzgBM
で、俺だけ無双
875Socket774:2008/07/06(日) 12:02:43 ID:phaljVyW
熱い
876Socket774:2008/07/06(日) 12:11:32 ID:YMNXBpOF
さっき99から帰ってきたが
お前ら臭過ぎ何日風呂はいってねーんだよw?
877Socket774:2008/07/06(日) 12:19:02 ID:4QJvPCfv
自分の体臭だろ?
878Socket774:2008/07/06(日) 12:21:12 ID:2r9t8D2c
直接本人に言えよ
チキン野郎
879Socket774:2008/07/06(日) 12:22:13 ID:35JucCbn
今週もひっそりとAtom情報。
戯画の230が99の2階(インテルマザーのコーナー)にひっそりと1枚だけあった。
10980円。ほしい人どうぞ。

手持ちのepiaと入れ替えて遊んでみようかかなり迷ったけど、デュアルコア待ちかなー。
札幌にはロクなmini-ITXケースないし。
880Socket774:2008/07/06(日) 12:49:05 ID:PA1em/sX
なんだ今日の暑さは
部屋の温度が30度超えてるんだが
881Socket774:2008/07/06(日) 12:53:18 ID:oET10hpT
ウチは35度くらいある
モウダメポ
882Socket774:2008/07/06(日) 13:42:41 ID:Gsl7f2MM
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/201.html?elementCode=2
大炎上中じゃねぇかwwっうぇwwwwww
883Socket774:2008/07/06(日) 13:43:46 ID:iTCrxwA3
>>879
この暑さでギブアップ やる気皆無な俺
884Socket774:2008/07/06(日) 13:44:25 ID:iTCrxwA3
道東が天国だ
885Socket774:2008/07/06(日) 13:57:53 ID:4sfx5GZk
いま雁来から新川まで高速走ってきたが、入口と出口に警官立たせてるんだな。
札幌北出口の警官は暑さで倒れそうな感じになってた。
886Socket774:2008/07/06(日) 14:42:56 ID:Ai5tJpHC
低発熱のPC欲しいよ
887Socket774:2008/07/06(日) 14:52:23 ID:sCvqQ2Tt
>>886
自作板で何を言っているのかねきみはw
888Socket774:2008/07/06(日) 14:56:31 ID:YMe2zulo
あつくて、なにもしたくねー
889Socket774:2008/07/06(日) 14:59:51 ID:PA1em/sX
あちい
新しいケースとCPUクーラー買ったからまさに入れ替えすべき時なんだろうけど
暑くてダレる
890Socket774:2008/07/06(日) 15:40:58 ID:8fn+ltrx
E6750 + P182
Tjunction 85℃ (Core Temp)
Core #0 24℃
Core #1 24℃
System 42℃ (SppedFan)
HDD 37℃
冬に交換して正解でした。
891Socket774:2008/07/06(日) 15:58:07 ID:O1nnyR2h
FF11中 CPU使用率55% 

条件
室温  34℃
E6600 + Asrock775VSTA(speedfan読み)

温度
Temp#1 51℃
Temp#2 51℃
Core #0 52℃
Core #1 51℃
HDD0 38℃
HDD1 40℃
892Socket774:2008/07/06(日) 16:18:53 ID:phaljVyW
ウニ食いに行きてえ
893Socket774:2008/07/06(日) 16:30:49 ID:Qx9/smDi
雪降れ!
894Socket774:2008/07/06(日) 16:36:17 ID:jLg/zKpM
99に4870入った
895Socket774:2008/07/06(日) 16:52:48 ID:O1nnyR2h
サミット関連ニュース来た

サミット直前─都心などで“武装異常者”が集団行動?
http://bogusne.ws/article/102219320.html
> 恐ろしいことに、この武装異常者はかなりの人数で組織的に活動しているらしい。
> 都内の主要道路では彼らの集団が大きな車を路肩に停めてたむろし、
> 一般車両を停車させては言い掛かりをつけるところがたびたび目撃されている。さらには、
>
> * 秋葉原で十徳ナイフをもち歩いていたら、異常な執着心でからまれた
> * 夜道を無灯火自転車で走っていたら注意された
>
> など、さまざまな被害が報告されている。
>
> 識者は
>
> 「彼らは異常なテロリスト集団。60〜70年ほど前には彼らの前身組織が
>    多くの民衆を拷問・虐殺したことで知られている」
>
> と指摘する。その異常者集団が今回のサミットをきっかけに一斉蜂起し、
> 各国要人を殺し世界を恐怖のずんどこに陥れようとしていることは、
> まず間違いない。当局は早急に現状を把握し、このテロリスト集団を
> 根絶やしにすべきだろう。
896Socket774:2008/07/06(日) 17:07:22 ID:pYcNQHKm
>895
bogusかよ(w

コキントウとかイミョンバクとか、G8以外の首脳が札幌市に宿泊してるってマジか。
アレのせいで市内がこんなになってるのか。早く帰ってくれねぇかなぁ…。
897Socket774:2008/07/06(日) 17:11:23 ID:8fn+ltrx
それなら、パークあたりは厳戒態勢か

なにげに見つけたんだが、
サミットの弁当供給は 7-11とローソンだそうだ。
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/CC92FD6F-1266-4765-92DE-39A9637AEBA6/0/bentojigyousha.pdf
898Socket774:2008/07/06(日) 17:16:30 ID:vjDRD/Ky
>>897
この間、警察官が食べてるのはローソン?のサミット弁当だった。
899Socket774:2008/07/06(日) 18:09:33 ID:pYcNQHKm
>897
じゃ、お客さんとして来てる韓国向けには、この前7/11で予約しててどうやら惨敗した模様の
ペヨンジュン弁当でも持っていってやればいい。

『これが韓国宮廷料理を参考に、あなたの国の偉大な俳優が作成した弁当です』って。
900Socket774:2008/07/06(日) 19:05:24 ID:phaljVyW
ヨン様弁当はそこそこ売れたらしいよ。2ch情報だけど。
誰が買ったかのかは知らない。
901Socket774:2008/07/06(日) 19:09:55 ID:TXDJmUCo
さっき寄ったパーク横のコンビニはまったく平時と変わらず静かなもんでしたよ。
パトなし、警官もなし、中島公園もまったく変わりなし。
サンパレスにでも泊まってるんでない。
902Socket774:2008/07/06(日) 19:16:19 ID:PA1em/sX
ああ、少し涼しくなってきた
明日もこんな温度なのかねぇ
903Socket774:2008/07/06(日) 19:16:58 ID:iy4XvV9b
msiのu100が発売との情報見て、速攻で99や双頭、淀に行ったが
99にデモ機があっただけ。
ものは確かにgood!

ttp://www.msi-computer.co.jp/products/NB/U100.html
904Socket774:2008/07/06(日) 19:19:28 ID:phaljVyW
>>903
全国で初回出荷200代という噂だぜ

そろそろ外出するか
回転寿司食いに行こう
905Socket774:2008/07/06(日) 19:21:42 ID:8QfO6K0g
>>903
オモチャとして欲しいけど、なかなか手に入らなそう
906Socket774:2008/07/06(日) 19:51:25 ID:k+zmyD6H
ここ数年で久々の過熱シャットダウン ( T T )

去年はセーフで今年がアウトなんて、多分、ホコリちゃんが原因だろうが
怖いのとマンドクセ〜のでサイドパネルをこの時間から開ける勇気なし。

明日は雨の最高気温25度なんて不快な1日になるだけに体力失いたくない。
907Socket774:2008/07/06(日) 20:13:20 ID:Un8YrYyy
この時間でも室温32度。
エアコンの設定温度28度にしてもかろうじて30度。
電源ファンが唸りッパ!
908Socket774:2008/07/06(日) 20:20:52 ID:wmonE6mQ
>>907
エアコン小さすぎじゃね?
909Socket774:2008/07/06(日) 20:24:03 ID:sCvqQ2Tt
うちは室温30度だよ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
PC2台、そして32液晶TVのパネルは暑いなw
扇風機2台を窓のところに置いて外気導入してる。
910Socket774:2008/07/06(日) 20:32:42 ID:3Y+qTlWt
この時間に暑いとか言ってるカスは間違いなく
室内のエアフローを考えていなく
涼しくするための工夫をしないで文句ばかり言うアフォだろうな
911Socket774:2008/07/06(日) 20:33:22 ID:bL5YEz/N
>>909
外気入れるより、外に向けて回した方がいいって聞いたんだが
ちなみにうちは28℃
912Socket774:2008/07/06(日) 20:38:42 ID:Un8YrYyy
>>911
室内の気圧が下がらないと外から空気が入ってこないからね。
強制的に排出したほうが効率はいい。
913Socket774:2008/07/06(日) 20:42:57 ID:dELaXm67
クーラーつけても暑かったらひえぴたクール張ったりハッカ油体に塗ればいいよ。
まあ、コンクリ造は外断熱外壁でもない限り夜でも暑いな。
914Socket774:2008/07/06(日) 20:44:41 ID:bL5YEz/N
>>912
おーサンクス。

いまサーキュレーター外に向けて回してるんだが、この子激しくうるさい。
915Socket774:2008/07/06(日) 20:44:41 ID:6HMKggzB
天井にシーリングファン付けるって手もある。
夏も冬も使える(逆転)ので割と省電力かも。
916Socket774:2008/07/06(日) 21:21:27 ID:pYcNQHKm
シーリングファンなんかつけたら、頭がファンにぶつかって立てなくなる
917Socket774:2008/07/06(日) 21:31:25 ID:YMNXBpOF
薬局でトイレ洗浄剤買ってる奴
そっこうで職質されてたw

なんなんだこの警戒具合は?
918Socket774:2008/07/06(日) 21:35:51 ID:/YYhLjKs
>>917
マジか。洗浄剤でそれなら過酸化水素とかなら逮捕かもしれんな
919Socket774:2008/07/06(日) 21:59:52 ID:phaljVyW
今外に出たら
東2丁目の道路脇に
1条ずつ機動隊バスがいて
警官が複数立ってた
職質はされなかったが
920Socket774:2008/07/06(日) 21:59:58 ID:5ZGCnzVY
サンポールだったんだろ
921Socket774:2008/07/06(日) 23:56:21 ID:U9aPeawI
イソプロパノール50%を買うと帰宅不可だな。
サミット前に買っといて良かった。
922Socket774:2008/07/06(日) 23:57:40 ID:Fbb22MCD
イソプロ、どこで買える?  無水探しているんだけど、どの薬局にもなくて。
923Socket774:2008/07/06(日) 23:59:21 ID:VI5dg6PC
サイフォンコーヒー用のエチルアルコール買ってたら即逮捕か?
924Socket774:2008/07/07(月) 00:07:23 ID:dozVHjJc
イソプロがダメならガソリン用の水抜き剤とか全滅じゃねーか。
製品によっては純度99%とかあるぞ。

もっとも水抜き剤自体は無くなっても全く害が無いんだが。
925Socket774:2008/07/07(月) 00:16:13 ID:/Yx8upIT
今は何も買うな、時期が悪い。
926Socket774:2008/07/07(月) 00:44:35 ID:D6JBjSIq
相手はほんの少し前まで国民を統制・弾圧・拷問する側だったんだから
黙ってやり過ごすかキレテデモにでも参加するしかないだろ

それでダメならば、選挙で落とせばよい。

選挙で落としたらそいつの罪状たたきつけて
社会的死へ追い込めばオーケー。
おつきの警察完了ごと落ちてくれるよ^^

927Socket774:2008/07/07(月) 01:39:15 ID:n/YZ7K3i
北海道ってアカ多いよな。
928Socket774:2008/07/07(月) 01:49:27 ID:1ttEu8pr
暑さでシャットダウンするんで
Q6600@3.63Gを3.41Gまで下げた
室温26度でCPU温度78度
929Socket774:2008/07/07(月) 02:48:37 ID:W93+rFkY
熱落ちしたのはオラだけじゃなく結構いたのか
とくにグラボが爆熱仕様だからこのままだと夏を乗り切れないかもしれん
930Socket774:2008/07/07(月) 03:16:52 ID:HFt35pzE
空冷の人達は大変ですね。
931Socket774:2008/07/07(月) 07:15:49 ID:D6JBjSIq
>>927
選挙に行くとアカですか^^;
932921:2008/07/07(月) 08:39:22 ID:wB0RIKwr
無水は見つからないねー。

50%はツルハに。
最近ボトルが丸から角になったけど中身同じだって(薬剤師談)。
933Socket774:2008/07/07(月) 09:29:22 ID:1e6zYSRd
msi u100欲しい。どこかで売ってないか?
99ではHP 2133 Mini-Noteと並べていたが、
HP 2133はviaのCPUのせいか、遅すぎ、しかもvista
934Socket774:2008/07/07(月) 11:16:15 ID:LN9jJGpR
>>931
お前はただのバカだから気にすんな。
935Socket774:2008/07/07(月) 11:44:58 ID:DpxJ2D4X
936Socket774:2008/07/07(月) 12:42:12 ID:YOcnGu4e
>>934
バカが書いても説得力ないぜw
937Socket774:2008/07/07(月) 13:00:16 ID:vtsjRuhu
自分で言ってれば世話ないわ。
938Socket774:2008/07/07(月) 13:11:36 ID:fLe43n7T
やめなよ
939Socket774:2008/07/07(月) 13:21:56 ID:sIfinRUJ
サファイアの4870 九十九に20本ぐらい。
アスク日本語版\38980 輸入版\36980
8800GTS320箱無しバルク7\980
940Socket774:2008/07/07(月) 13:22:58 ID:sIfinRUJ
>>939
>8800GTS320箱無しバルク7\980

8800GTS320箱無しバルク\7980
スマソ
941Socket774:2008/07/07(月) 13:23:53 ID:eNxGPpgf
おまいら、ヤケ起こして駅前でビクトリノックスの十得ナイフ振り回すなよ。
942Socket774:2008/07/07(月) 13:36:01 ID:beEwWWQb
>>923
硝酸アンモニウムと軽油、雷管を車に積んでみなw

確実に逮捕されるだろうから
943Socket774:2008/07/07(月) 14:48:49 ID:qajAI+TS
中身がカラな携帯用ガソリン缶を片手に持って、大通を歩くだけで大騒ぎになるんじゃね?w
944Socket774:2008/07/07(月) 16:08:28 ID:XXu9lIFM
>>941
大丈夫、四徳しか持ってないから。
945働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/07/07(月) 16:27:52 ID:kP4aNwjA
オレみたいな失業者がダイソーやキャンドゥでカッターナイフ買っただけで
警察の人に危険人物扱いだろうなぁ。

駅前みたいけど自家用車乗り入れってぜんぜんだめなの?

946Socket774:2008/07/07(月) 18:05:40 ID:qY1Wp5+h
普通に近所のホームセンターでチェンソーを買った訳だが
947Socket774:2008/07/07(月) 19:39:44 ID:eNxGPpgf
948Socket774:2008/07/07(月) 19:44:11 ID:eNxGPpgf
ホムセンのおもちゃチェーンソーで何切るの?
直径20cmの木も倒せないぞ。
949Socket774:2008/07/07(月) 19:51:05 ID:vH4x3VBH
普通に近所のホームセンターでホッケーマスクも買った訳だが
950Socket774:2008/07/07(月) 19:54:35 ID:Rq/vK39g
どんちゃん騒ぎするために、男女数人のグループで湖にキャンプしに行くわけだが
951Socket774:2008/07/07(月) 19:56:51 ID:sm73SFcX
>>950のフラグってすごいポピュラーに思われているけど
実際こういうシチュのホラー映画って何本もあったっけ?
952Socket774:2008/07/07(月) 20:03:48 ID:qY1Wp5+h
俺の実家は深夜までどんちゃん騒ぎしても全く近所迷惑にならない
周り田んぼしかねーし
953Socket774:2008/07/07(月) 21:04:02 ID:7GziGhVM
かかしが迷惑しています
954Socket774:2008/07/07(月) 21:31:39 ID:Nlu5iOru
ソケ478がお亡くなりに。。
CPUの4ピンコネクタが焼きついてて、気づかず引っこぬいたら黒コゲ。

電源は8ピン分割タイプだからもう片方使えばいいかな。
マザボだけ買うか一気に新調するか悩む。
955Socket774:2008/07/07(月) 21:38:52 ID:Th9uJESb
自転車に魚雷を積んだと思っていたら雷魚だった
956Socket774:2008/07/07(月) 21:42:48 ID:DpxJ2D4X
うちの前の環状通
警察バスが斜めに止まって封鎖されてる!
何で石狩街道を守ってんの?
957Socket774:2008/07/07(月) 21:55:21 ID:o+9LqO65
街中の信号についてる電光掲示板で
今日18〜20までサミット警備の為に
中心部交通規制となってた。

それに関係があるのかどうかはわからん。

俺明日出張なんだよな。
こんな時期に飛行機乗りたくない。
958Socket774:2008/07/07(月) 22:02:55 ID:NO/d6oCd
>>957
先週の話だけど千歳空港で
ポケットの1円だしてないだけで
すごくきつく言われるよ

959Socket774:2008/07/07(月) 22:16:42 ID:7GziGhVM
金玉も外せって言われるよ
960Socket774:2008/07/07(月) 22:44:49 ID:wB0RIKwr
>>956
高速の札幌北インター→中心部の安全確保。
西4丁目(北大前通)も同様。
961Socket774:2008/07/07(月) 22:49:43 ID:wB0RIKwr
962Socket774:2008/07/07(月) 23:02:30 ID:uDvFpoUn
>>960
駅前通りと道庁の間も同じ、条丁目の交差点にパトカー有り
駅前通りを、パトカー4台続けてサイレン慣らして走っていった w
963Socket774:2008/07/07(月) 23:08:18 ID:yYysfpdm
昨日、札の帰りに樹海ロード経由で途中仮眠しようとしたら起こされまくった。

結局、寝れんかった。
964Socket774:2008/07/07(月) 23:24:49 ID:Twy13mRq
今日は地下鉄もかなりおかしかった。
ドアしまって発車までかなり間があった
どーせ、警察がなんかして居るんだろう

さっさとサミット終わって欲しい。迷惑千万だ。

いっそ、サミットなんて毎年同じ場所でやれ
南極とかな…

965Socket774:2008/07/07(月) 23:28:34 ID:7c1kRcRN
>30歳を越えるまで童貞を守っても魔法使いになんかなれないんですよ。
とスパム・メールに罵しられ、深く傷ついた。
966Socket774:2008/07/07(月) 23:31:00 ID:3+nx//8O
実体験で証明済みだし、傷つくほどのことじゃないな
967Socket774:2008/07/07(月) 23:38:03 ID:NO/d6oCd
よさこいチーム北朝鮮にやるから
拉致被害者返してやれよ

あれいらんからやる
968Socket774:2008/07/07(月) 23:44:35 ID:VAxQB2l+
天才現る!
969Socket774:2008/07/07(月) 23:52:17 ID:Rq/vK39g
>>967
お前、政治家になるべきだ
970Socket774:2008/07/07(月) 23:54:21 ID:Fo5462Il
熨斗付けて返品されそうだ
971Socket774:2008/07/08(火) 00:00:14 ID:l4EgOMyR
 長谷川岳とかタイゾーとか、サミット便乗で
そのへんで街頭演説しそうな感じ
972Socket774:2008/07/08(火) 00:15:11 ID:GASkXhd4
サミットのせいでスレ速度も速いしそろそろ次スレ…
973Socket774:2008/07/08(火) 00:15:50 ID:GASkXhd4
IDにGASがw
974Socket774:2008/07/08(火) 00:23:29 ID:Nf33SKyb
長谷川が議員やるくらいならタイゾーの方がまだマシ
975Socket774:2008/07/08(火) 00:43:27 ID:RIQP8Qy6
ここだよ、ここ
http://www.ugtop.com/spill.shtml
976Socket774:2008/07/08(火) 00:44:30 ID:RIQP8Qy6
誤爆すまそ
977Socket774:2008/07/08(火) 00:47:08 ID:iHpE/1iF
>>965
40歳まで守ると
地下鉄で目が合ったおねいさんが隣に座る魔法
を使えるようになりました。
978Socket774:2008/07/08(火) 02:00:21 ID:hUIxjqdn
979Socket774:2008/07/08(火) 04:05:55 ID:O+inZtjl
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
980Socket774:2008/07/08(火) 04:45:58 ID:bd9WJ4/N
>>978
グロだから注意な
981Socket774:2008/07/08(火) 06:38:45 ID:zC+dtuCF
朝から怖いもん見ちまった(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
しかも入札者いるし。買って何すんだよw
982Socket774:2008/07/08(火) 06:44:38 ID:ZtR6S5EP
水橋かおりコェェェ!!
983Socket774:2008/07/08(火) 06:57:32 ID:45YFRQ3i
暗いとこで取ってるから余計怖えぇよ
でもネタで出品してるかと思ったらそうでもないんだなw
984Socket774:2008/07/08(火) 09:56:13 ID:O3pememD
確かに怖いw
オクの出品者の撮影テクに脱帽だな
985Socket774:2008/07/08(火) 10:36:45 ID:47goDv3Z
土日ドスパラに行く人いるの?
986Socket774:2008/07/08(火) 10:58:57 ID:bprybewE
大丸から双頭行く交差点
車止めと盾代わりの柵持った警官立っていた。
その先は、チョッキ着た警官が巡回中。
987Socket774:2008/07/08(火) 15:24:39 ID:iVjuoPDM
テイセンホール付近で熊本県警がうろちょろ。
ベガスベガス辺りで沖縄県警発見。中央郵便局辺りと
駅前通りに大阪府警。大通りあたりで警視庁の連中が。
あまり人通りが多くないところは田舎の警察が担当ってのは
深読みしすぎか。
988Socket774:2008/07/08(火) 15:38:00 ID:6r8SIIse
田舎のかどうかっていうよりふつーに力関係で配置だろう
とてつもなく旧態依然とした組織だし
989Socket774:2008/07/08(火) 16:32:03 ID:HvKAOYXK
いま1SEG見てるんだけど…G8で珍舞見せるなよ。 世界の恥だ。
大阪世界陸上で盆踊り見せられるくらい屈辱だ orz
990Socket774:2008/07/08(火) 16:33:30 ID:HvKAOYXK
すまん、次スレ立てられなかった。誰か立ててくれ、おながいします。
991Socket774:2008/07/08(火) 17:19:09 ID:bprybewE
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part54
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215505125/
992Socket774:2008/07/08(火) 17:58:49 ID:7akI2uTt
>>991
d
993Socket774:2008/07/08(火) 18:00:23 ID:bprybewE
>>901
> サンパレスにでも泊まってるんでない。

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215500015/31,38
【北海道】「松尾ジンギスカン」本店でガス爆発、4人搬送…滝川
994Socket774:2008/07/08(火) 18:12:58 ID:SbqhMoIL
最近のグーグルトップページはがんばりすぎだと思うw
995Socket774:2008/07/08(火) 18:34:07 ID:kJ6EkYh/
松尾ジンギスカンってマトン、ラムの食い放題で
ラムの追加お願いしてもマトン山盛り持ってくるよな

酔っ払っていても分かるってw
996Socket774:2008/07/08(火) 18:46:43 ID:HvKAOYXK
そのマトン肉の味が道外にいる出身者の味覚を刺激するんだよ。
あ〜懐かしいな、冷凍マトン肉…ってな感じで。
まぁ、なんだ、食べ放題で散々食ったからカルニチンたくさん摂取してくれ
という店の粋な計らいとおもt……わないよなw

>>991 乙
997Socket774:2008/07/08(火) 19:25:45 ID:jzm270qh
梅支援ksk
998Socket774:2008/07/08(火) 19:28:58 ID:FJQcjisM
産め
999Socket774:2008/07/08(火) 19:30:51 ID:jzm270qh
ksk
1000Socket774:2008/07/08(火) 19:37:15 ID:3R0Ks5iX
1000!!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/