VIAチップセット総合スレPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
              _,,,.-.、
  ':;;;;;;;;, ,;;;;;;;:' ,;;;;;;;;:',;';, .;;;::・'  VIA Technologies,Inc. (本家)
  ':;;;;:' .;;;;;;;:',;;;;;;;;;:',;;;;;::・'''     http://www.via.com.tw/
   ';;;;;;;;;;:',;;;;;;;;;;..-・'',,;;;;;;,
_,;::-・'':;;;:' ,;;;;;;;:'',,;;;;;;;:' ':;;;;;;;,   VIARENA (ドライバDL等)
・::-・''  W e c o n n e c t   http://www.viaarena.com/

【過去スレ】
Part11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181600528/
Part10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163691239/
Part9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147880717/
Part8 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131357462/
Part7 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114019974/
Part6 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098802340/
Part5 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087037206/
Part4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075304193/
Part3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060643641/
Part2 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052527812/
Part1 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044524589/
2Socket774:2008/04/19(土) 12:10:29 ID:YTCPgtq9
■AMD-K7
KT266/A
VIA初のAthlon用DDR SDRAMチップセット KT266AはKT266の改良版
FSB〜133MHz PC〜2100対応 AGP4x

KT333
KT266Aの改良版 追加されたキーフィーチャはPC2700対応

KT400
FSB〜166MHz PC2700対応 AGP8x

KT400A
KT400のメモリアクセスを改良 PC3200に対応

KT600
FSB200MHzに対応

KT880
K7最後のチップセット FSB200MHz、PC3200のデュアルチャネルDDR対応。

■AMD-K8
K8T800 初のK8対応チップセット
HT800MHz AGP8x 8x V-Link

K8T800Pro K8T800のHT1000MHz対応版
HT1000MHz AGP8x Ultla V-Link

K8M800 K8T800ProのUniChrome内蔵版
HT1000MHz AGP8x Ultla V-Link

K8T890 PCI-Express対応チップセット
HT1000MHz PCIE [16x]x1 [1x]x4 Ultla V-Link

K8M890 K8T890のDeltaChrome内蔵版
HT1000MHz PCIE [16x]x1 [1x]x4 Ultla V-Link

K8M900 Chrome 9HC IGP内蔵
HT1000MHz PCIE [16x]x1 [1x]x4 Ultla V-Link
3Northbridge:2008/04/19(土) 12:11:02 ID:YTCPgtq9
■intel-P4
P4X266A
初のP4対応チップセット FSB533MHz AGP4x

P4X333
PC2700対応 FSB533MHz AGP4x

P4X400
FSB533MHz AGP8x 8x V-Link

PT800
FSB800MHz AGP8x 8x V-Link

PT880
FSB800MHz DualDDR AGP8x Ultla V-Link

PT880Pro
FSB800MHz DualDDR PCI-E&AGP8x Ultla V-Link

PT894
FSB800MHz DualDDRIIPCI-E[16x]x1 Ultla V-Link

P4M800
PT800のUniChrome内蔵版

P4M800Pro
FSB1066MHz Single-DDR/DDR2-533 UniChromePro内蔵

P4M890
FSB1066MHz Single-DDR/DDR2-533 UniChromePro内蔵 PCI-E[16x]x1

P4M900
FSB1066MHz Single-DDR/DDR2-533 Chrome 9HC IGP内蔵 PCI-E[16x]x1
4Southbridge:2008/04/19(土) 12:11:35 ID:YTCPgtq9
○SouthBridge
■VT8233/C/A
最初のV-Link(4x 266MB/s)サウスブリッジ
UltraATA100
USB1.1
100Base-TX
AC'97 6ChAudio
C型は3ComのLAN内蔵
A型はUltraATA133対応

■VT8235
8x(533MB/s)V-Link
ATA133
USB 2.0
AC'97 6ChAudio
100Base-TX

■VT8237/R/R+/A/S
Ultra V-Link
SATA150(無印/R/R+/A)、SATA300(S)
ATA133
USB 2.0
100Base-TX
AC'97 6ChAudio (A/S型はVinyl HD audio)

■VT8251
Ultra V-Link
PCI Express x1スロット×2
Azalia, 96k/20-bit audio
4 Serial ATA, RAID
ATA133
USB2.0
100Base-TX
5Socket774:2008/04/19(土) 12:12:36 ID:YTCPgtq9
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part13【EDEN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203592215/
PLE/C*/V*シリーズのチップセットについてはここ

S3 友の会 Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207421805/
IGP以外のVIA/S3 GPUはここ
6Socket774:2008/04/19(土) 12:14:59 ID:YTCPgtq9
               _,,,.-.、
   ':;;;;;;;;, ,;;;;;;;:' ,;;;;;;;;:',;';, .;;;::・'
   ':;;;;:' .;;;;;;;:',;;;;;;;;;:',;;;;;::・'''
    ';;;;;;;;;;:',;;;;;;;;;;..-・'',,;;;;;;,  顧客満足度の高い新チップのリリース祈願
  _,;::-・'':;;;:' ,;;;;;;;:'',,;;;;;;;:' ':;;;;;;;,
 ・::-・''  W e c o n n e c t
______________________
     ___           〇  ヾ;ゞ; |;;;::iii| ノ;/
   /   /\         o     ヾ, |;;;::iii|;,,/
  /   /(. ・ )\       。      ヾ!;;;::iii|//"
∠__/ ( ´ー`) .\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
  || || || ||  |っ¢ | ̄   (,,  ) ナムナム.  |;;;;::iii|
  || || || || /,,, |ゝii~~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 | ̄ ̄ ̄| ̄'凸( ̄)凸   (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从j

Note:VIA社は2008年初頭からサードパーティーチップセット(intel・AMD環境)事業から撤退表明しました。
http://www.via.com.tw/en/products/chipsets/desktop-chipsets.jsp
>VIA no longer sells some or all of these chipsets.
7追加:2008/04/19(土) 12:34:44 ID:YTCPgtq9
・VT8237無印/Rサウス搭載マザーでSATA2(300)のHDDが認識できないトラブル。

VT8237無印/RにはSATA2(300)モードとの互換性問題があります。
この場合、HDDの動作モードをSATA150にすれば利用できます。

HGST:Ferture ToolというソフトでSATAモードの変更が可能。
http://www.hitachigst.com/hdd/support/downloads/FTool_User_Guide_209.pdf(pdf注意)の23ページ。

その他のHDD:ジャンパでSATA150モードに変更が可能。
Seagate/Maxtor
http://seagate.custhelp.com/cgi-bin/seagate.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=3178&p_created=1165400616
Samsung
http://www.samsung.com/global/business/hdd/faqView.do?b2b_bbs_msg_id=121

*VT8237R+/A/Sサウスについては対策済みなので問題ありません。
8Socket774:2008/04/19(土) 15:19:15 ID:Zyv+l6zU
9 ◆SiS//H/GOM :2008/04/19(土) 23:04:45 ID:MFDNvzXV BE:358276853-2BP(945)
>>1さん、乙様です。
10Socket774:2008/04/21(月) 01:39:57 ID:e0wi255U
ほしゅ
11Socket774:2008/04/22(火) 00:58:12 ID:o2XBqVkf
>>1乙。
今更ながら、VIA のチップセット撤退は痛い.
VIA チップセットのマザボで外したことなかったから今度どこにしようか困るorz.
なかなか使いやすかったんだけどなぁ...
12Socket774:2008/04/22(火) 02:08:51 ID:OkxidabR
viaで外したことないなら他では絶対に外さんだろw
13Socket774:2008/04/22(火) 20:58:22 ID:rfYV9jRn
8237と最新のサウンドドライバ7.00bの組み合わせでは
時々音がおかしくなったり出なくなったりする
仕方ないので過去のドライバを入れたら問題ない

バグ付きドライバのVIA
やる気ねーんだよな
14Socket774:2008/04/26(土) 17:59:50 ID:TVwyE55u
ここで、聞いてよいか分かりませんが、
私のパソコン、OSはWindowsXPです。
CPUがVIA Nehemiahとなっています。
このPCは137GB以上のBigDriveに
対応していますでしょうか?
その他、必要な情報があれば、
教えて頂けると幸いです。
15 ◆SiS//H/GOM :2008/04/26(土) 18:31:35 ID:6HnFWju1 BE:1074830459-2BP(945)
>>14
自作PCなのかな。。?
http://cowscorpion.com/system/SIW.html
とりあへず、これを入れてハードウェア→マザーボード
で母板の型番を確認しませう。

断片的な情報では答えられませんよ。
16Socket774:2008/04/26(土) 19:39:28 ID:TVwyE55u
>>15
回答ありがとです。
マザーボード調べてみます。
また、来ます。
17Socket774:2008/04/26(土) 19:40:43 ID:TVwyE55u
>>15
あ、質問に答えてませんでしたね。
自作ではないと思います。
貰ったものなんで、素性が分からないのです。
18Socket774:2008/04/26(土) 20:06:47 ID:cI50UDax
ここは自作板なので自作でないPCに関しての情報はありませんよ
19Socket774:2008/04/26(土) 20:16:02 ID:TVwyE55u
以下の様にでました。
BigDrive対応でしょうか?
また、スレ違いであれば
誘導して頂ければ
ありがたいです。


Property Value
Model EPIA-PD

Chipset Vendor VIA Technologies Inc
Chipset Model VT8623 Apollo CLE266 CastleRock CPU to PCI Bridge
South Bridge VT8235 PCI to ISA Bridge
SMBus VIA Technologies Inc VT8235 PCI to ISA Bridge @0500h

CPU VIA C3
Cpu Socket Socket 370
Processor Upgrade None
Max CPU Speed 1000 MHz

System Slots 1 PCI

Memory Summary
Location System board or motherboard
Maximum Capacity 256 MBytes
Memory Slots 1
Error Correction None
Use System memory
Maximum Memory Module Size 1024 MBytes

Warning! Accuracy of DMI data cannot be guaranteed
20Socket774:2008/04/26(土) 20:30:11 ID:cI50UDax
CLE266ならチップレベルでのBigDriveはクリアしてるよ
自作じゃないみたいだけど一般のメーカー製とも違うから仕方ないね
ttp://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/products/via/detail/epia-pd/epia-pd.html
ここのページに載ってる板そのものみたいだから詳しい仕様については調べてみて
21Socket774:2008/04/26(土) 20:35:45 ID:TVwyE55u
>>20
丁寧な回答ありがとうございます。
分からなかったら、また来ます。
22Socket774:2008/04/28(月) 12:21:27 ID:5cuWUf30
A8V-VMにAthlon64X2 3800+載せてメイン機として使ってます。
サブの845マザー+北森Pen4 2.4GHzマシンにそろそろ見切りをつけたいと思っていたんですど、ECSのP4M900T-M2が安価で入手できたので、Pentium DuarCore E2180購入して乗り換えました。
VGAはAGPのDeltachormS8からChrome 9HC IGPになったのでベンチマークのスコアはガタ落ちですけど、ゲームしないしS3の発色が好きなだけなので問題なしです。
狙っていたわけではないけど、結局メインもサブもVIA環境になってしまいました。
どちらの環境も特に問題なく、安定して使えてるんだけどP4M900T-M2の方でひとつ疑問が・・・
BIOS上に「CPU Over-clocking Func」って項目があって、EnableにするとFSB変更できるようになっています。
が、ここでFSB変更しても反映されずに強制的にデフォルトのクロックで動作するんですけど、これで正常なんでしょうか?
購入当初のBIOS(バージョン忘れました)、最新BIOS(08/01/11)どちらでも症状は同じです。
サブ機だしノーマルクロックで特に不満は無いので問題ないといえば無いんですけど、折角ある機能が使えないのも気になるので。
何か解決のヒントでもご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
23Socket774:2008/04/28(月) 17:18:45 ID:GGEaibIs
Hyperion 5.17Aキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1070
24Socket774:2008/04/30(水) 22:15:32 ID:oRRAsi1j
5.16ってあったっけ?
25Socket774:2008/04/30(水) 23:21:40 ID:gLqHgURJ
>>24
3月末に出てた。
5.17は5.16からのアップグレードで一つもチェックがつきません。
どこが変わったんだろう…
26Socket774:2008/05/01(木) 20:12:59 ID:WEwE+MtC
俺はRAIDコントローラにチェックが付いてた
27Socket774:2008/05/02(金) 01:33:12 ID:O/rDszlb
A7V600に当てたら、何か良いことありますかね・・・
28Socket774:2008/05/02(金) 01:51:14 ID:ocoFSB2J
ない、あれば不具合
29Socket774:2008/05/03(土) 01:11:08 ID:InldvCXD
(´・ω・`)ショボーン
3025:2008/05/04(日) 22:03:01 ID:EwbqrFVw
ドライバのアップデートもなかったし、昨日P5K−Eに乗り換えました。
さようならVIA。
さようならAMD。
31Socket774:2008/05/05(月) 09:43:12 ID:x9fIwONm

       , ´ ゙̄ヽ
       ( ノノハ))))
        C|‘ -‘ノ|
       (ノ´l:::ivi::l
          !. l:::::;:::lヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ___ヽ_つ  /        /___
          \/____/
            カタカタ…


32Socket774:2008/05/07(水) 11:43:47 ID:yED4Ns7S
KT880のマザボに今更最新の5.17Aあてても意味ないのかな
33Socket774:2008/05/07(水) 13:02:05 ID:C0CMfFpd
SATA RAIDを使ってるならありじゃね?
34Socket774:2008/05/07(水) 18:16:51 ID:R0KGFShu
AsusのK8V-MX(K8M800)を使っているのですが
Windows上でAGP FastWriteが有効になっているかどうかを
確認できるツールとかは無いのでしょうか?

SiSの場合はAGP UtilというツールでBIOS設定とは別に
現在のVGAでAGP FastWriteを使用しているかどうかが確認できたのですが
VIAでも同じツールが無いかと思って探しています。

VGAによってはレジストリもいじらないとFastWriteが
有効にならなかったりするので…
35Socket774:2008/05/07(水) 18:40:14 ID:yED4Ns7S
>>33
今入ってるのは5.14AだがSATA使ってないし意味なさそうだな
36Socket774:2008/05/07(水) 18:59:43 ID:C0CMfFpd
GPU-Zでいい。
37Socket774:2008/05/07(水) 18:59:59 ID:wOHUWYgQ
>>34

WCPUIDのChipset infoで解るよ

ツールバーの右から3つ目で状態が出ます

A7V880MB側でFastWrite入れて無いとこんな感じ。
入れても変らんのでいつも入れてないよ

[ WCPUID Version 3.3 (c) 1996-2004 By H.Oda! ]
$$--- Chipset Information

Host Bridg : 1106 0269 80 81221043 VIA Apollo KT880
ISA Bridg : 1106 3227 00 80ED1043 VIA VT8237
IDE Controller : 1106 0571 06 80ED1043
VGA Device : 10DE 0281 A1 89481462 NVIDIA GeForce4 Ti 4200 with AGP8X

AGP Revision : 3.5 / Enabled
(Status) (Command)
Data Rate : 8x / 8x
Fast Write : Not Supported / Disabled
4GB Addressing : Not Supported / Disabled
Side Band Addr.: Supported / Enabled
64Bit GART ent.: Not Supported / Disabled
CAL Cycle : 64 ms / 64 ms
ARQSZ : non / non
Aperture Size : 64 MB
38Socket774:2008/05/07(水) 19:10:40 ID:R0KGFShu
>>36-37
ありがとうございます。GPU-ZとWCPUIDで確認することにします。
とても助かりましたー
39Socket774:2008/05/07(水) 23:37:06 ID:YJxG8VrB
スレ違いだったら悪いですがいちおうVIAチップに関する報告を
サウスVT8237RのA8V-E SEつかってて
HDP725050GLA360つかいたくなったんでクロシコのSAPARAID-PCI買ってきてつけたら
ちゃんと認識して問題なく稼動中
SAPARAID-PCIのチップがVIA VT6421AになってたらSATA2でもいけるかも?
とのkakakuの書き込み見て買ってみたんだけど問題なしでした
以前Sil3132チップのインターフェースカードとあわせて使おうとしたら
いまいち相性良くなくてうまく認識してくれなかったんだけど
やっぱりVIAにはVIAが相性いいのかなぁ
40Socket774:2008/05/07(水) 23:55:46 ID:tOG0mXAL
A7V600のサウスを8237R Plusに張り替えてえ。
41Socket774:2008/05/09(金) 14:04:42 ID:z3p5evbG
なんかドライバを最新にしてから
気がつくとHDDランプが付きっぱなしになってるな
なんとなくヤバ気
42Socket774:2008/05/09(金) 14:38:03 ID:ktM9FHRX
なんか、オンボードのNICをDisableにすると
ビデオボード異常のピーピピって鳴ってPCが
起動しません。もうVIA嫌だ…Σ(´〜`;)
43Socket774:2008/05/09(金) 18:34:55 ID:1oF4CR1X
>>42
それ、MBベンダーのBIOSの問題だろ
VIA無関係だろ
俺は、GIGAとMSIの使って、LAN切っているけどそんな事は起きた事が無い
44Socket774:2008/05/09(金) 19:42:00 ID:GOezJsMD
                             , ..::´ ̄ ̄`ヽ、
                            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨7
                      _ - ┴‐{二ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
                   ,  ´          ` 、.:.:.:.:.:.:彡
                 ,..r ―‐ 、  / ̄:.:.:`ヽ  ` <.:フ
                  ,..::´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',    \
              |.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:.:.: - ――ォ.:.:.:.:.:.:.l |  ≦`
              |.:.:.:.:.:.:.:/‐.、       l.:/.:.:/./v′ ≦¨
                ヘハ:.ハ:{―:::ヽ    ..イ/}.:/j/^,l   トヽ
      __ __         ヘl Vヽ  ^ヾキ ル'´ノ'  フ l   /
  _ /7 /  !          `V!辷 斗    辷二多 _,|  ′
  ' .! ! .l  ⊥.           ゙,  ´  }        | /
 | | | __l /  {          l    `        ' 7
 ゙,_ >'´  l   !     イ¨  ̄ ' ,   、_  ‐ 、 ,   /´¨´ ̄ ̄`ヽ、
  |    /   ',    / l      ヽ.          /           \
  |   {     ノ   /   |        ー┬―― イ          /  ̄ヽ
  ',     , <   {´    |          |`ー..::7´        /       ',
  ゝィ::¨´:::::::::V、/     |          |::::::::::/       !   /       ',
    !::::::::::::::::::!Yヽ、    v′      ';::::::/      l  /       ',
45Socket774:2008/05/10(土) 02:54:45 ID:3f3OJ/Hz
>>42みたいな奴は仮にマザボがIntelだとIntelのせいにしないで
NICのメーカーのせいにしたりする
46Socket774:2008/05/10(土) 03:35:44 ID:KWUt45Zd
愛国無罪はシナ人の常識
インテル無罪は淫厨の常識
47Socket774:2008/05/13(火) 08:21:20 ID:9OBo+tb+
蟹も悪くないぞ、オンキョーだって蟹のOEMに独自基板付けたリミックスな訳だし
ノイズカット出来てないのが問題なだけさね
48Socket774:2008/05/17(土) 09:00:38 ID:DNpu3eq0
蟹はサウンドはそんなに悪くない。
NICが糞なだけ。
会社のPCで8029→8139→8169と使ってきたが、
あとのやつほど印象悪いな。
49Socket774:2008/05/17(土) 09:23:11 ID:7o6yBhLX
P4M900積んだマザーでオンボードVGA使ってるんですけど、時たま画面にノイズが出るので
グラフィック関係が原因かと思い、P4M900のヒートシンク触って確認したらかなり熱を持ってました。

このチップは発熱が原因で不具合が出るものなんでしょうか?
ヒートシンクに40mmの冷却ファン取り付けるとかの対策もした方がいいんですかね?

ちなみにPCは先月組み立てたばかりで、OCとかには手を染めてませんし、普通に前後120mmの
クーラーつけて冷却対策しています。
50Socket774:2008/05/17(土) 17:52:14 ID:VLaN9CNj
VIAのPCI-Eチプセトはどれもこれも熱いよ。
オンボビデオそのもの発熱ではなく、
PCI-Eホストコントローラからのもらい熱でRAMDACがダレてるんじゃね???

チプセトに直接風の当たらないケースファンはあまり効果ないけど、
CPUクーラーの風がNBのヒートシンクに当たってるだけでもずいぶん冷却効果はある。
あと、ビデオカード挿すと、PCI-Eバスが忙しくなる分、NBの発熱は余計酷くなると思われ。
51Socket774:2008/05/17(土) 21:43:06 ID:u3O6dW6z
VX800はここには入れないの?
52Socket774:2008/05/17(土) 23:33:12 ID:CmeGAXjh
>>51
レスがつくところで扱った方が良いでしょう

【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part14【EDEN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208961071/
PLE/C*/V*シリーズのチップセットについてはここ
53Socket774:2008/05/19(月) 21:17:32 ID:z118YkSt
         ___
        ,;f     ヽ
       i:         i
       | #       |
       |   ^  ^   )
       (. >ノ(、_, )ヽ 、}
       ,,∧ヽ!-=ニ=- ∧,,
 r、     r、..\`ニニ´/
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }   Y    n_n| |
54Socket774:2008/05/21(水) 14:40:28 ID:y9AmVtbh
>>49
P4M900なんて殆ど安物マザーばっかりだから、
仮にチップセットに問題なくてもマザーの作りが悪くて
画質が悪いとか音質が悪いということがある。
画質を改善したかったらVGAを挿す方が手っ取り早い。
発熱は、冷やすに越したことはないが、そのままでも問題はない。
55Socket774:2008/05/25(日) 14:54:59 ID:ZpKhP75c
P4M900はwolfdaleに対応しないつもりかね?
永久に。
56Socket774:2008/05/25(日) 15:20:06 ID:4O6KxhsC
チップセット的には対応できるんじゃないか?
マザボメーカーがもう、うち捨て状態でBIOS対応をしないだけで
57 ◆SiS//H/GOM :2008/05/26(月) 01:09:16 ID:80QiZIo3 BE:716553656-2BP(1072)
インテルとのライセンスも切れてるし、対応は絶望的なのでしょうね。。。


>>49
ウチのP4M900T-Mもそれなりに熱い感じなのでCPUクーラからの
風をキッチリ当てる様にしてます。

付属の物が心許無いのなら以下の物を追加するのもアリかと。
http://www.zalman.co.kr/jpn/product/coolers/ZM-NBF47.asp
http://www.zalman.co.kr/jpn/product/coolers/ZM-NB47J.asp
http://www.ainex.jp/products/hv-3747bl.htm
5849:2008/05/26(月) 12:48:52 ID:XU34hKr8
遅くなりましたがいろいろレスありがとうございました。
別途ビデオカードを購入して取り付けたところ、画面のノイズも意味不明のフリーズもなくなり、
あっさりと問題解決しました。
しばらくはこのままで様子見しようと思います。
59Socket774:2008/05/26(月) 22:19:00 ID:drn4Ublx
E7200 P4M900 でググるとbiostarのは最新biosで対応と書いてるけど本当かな?
60Socket774:2008/05/28(水) 17:12:37 ID:hkbxM+L3
どうなんでしょうね。
このチップセットはFSBは1066MHzまで対応してるといってもな
去年インテル915を買おうとしたらFSB800MHzでもE4300が動かない事が分かってP4M900にしたんだ、俺
61Socket774:2008/05/28(水) 17:38:27 ID:hkbxM+L3
>>59
最初にヒットする英文のやつ?

そこで示されてる先の最新BIOSファイル4m90m305.bsaの中のマイクロコードを見てみたけど
該当のコードがなかった。
945GC-M7TE用のやつは調べる以前にはっきりとTo support Intel 45nm CPUと書いてある。
そのうえFSB1333MHz対応だし。
62Socket774:2008/05/28(水) 18:39:21 ID:jq1rG+SA
BiostarやJetwayのCPUサポート情報はかなりぁゃιぃ
63Socket774:2008/05/29(木) 00:24:58 ID:lFue6hj5
E3140が出ても使えねえってことか。
64Socket774:2008/05/31(土) 22:53:06 ID:w0GQ6iRP
本当だ。マイクロコードなぃ。
どうしよう。(´・ω・`)
65Socket774:2008/06/01(日) 01:01:55 ID:L02xhhuR
改造BIOSで何とかE7200対応になったASRock変態ユーザーだけど
自前でマイクロコード追加しただけじゃE7200が6倍でしか動かなかったよ
45nm世代のCPUは倍率設定方法が変わってるみたいで
BIOSのメインプログラム部分も対応するように書き換えないと駄目みたい
ASRockのE7200対応改造BIOSの場合MMToolsで見てみると
マイクロコードが追加された以外に"Single Link Arch BIOS"も変わってた
66Socket774:2008/06/01(日) 01:40:36 ID:/vfnkBae
>>65
65nmは整数倍数だけ、45nmだと小数点以下の0.5倍もあるからその差だと思う
67Socket774:2008/06/01(日) 22:23:33 ID:iYa/YQZb
686BのサウスブリッジでIDEにバグがあるという話があったんですが
調べてみると問題が発生するのはKT133+686Bの組み合わせで
Pro133+686Bについては書かれていなかったんですが
Pro133+686Bの場合はどうなんでしょうか?
68Socket774:2008/06/03(火) 14:43:33 ID:O6FieImM
他スレにタレ込まれてたので貼るお
これでCNチップセットも終了、VIAはプロセッサのみとなるでしゅか

Nvidia and Via to announce partnership
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=7652&Itemid=1
69Socket774:2008/06/03(火) 20:22:47 ID:X9S6kPoO
fudzilla(笑)
70Socket774:2008/06/03(火) 21:21:34 ID:h2GCHKtD
このサイトは釣り情報が多いからな
71Socket774:2008/06/06(金) 01:04:00 ID:hSEqxIAJ
>>67
古い話だな。
4in1でバグつぶし済みだったと思うが。
72Socket774:2008/06/06(金) 01:18:53 ID:zTmF6hc1
COMPUTEX2008でVIAとNVIDIA協業提携を発表
fudzilla(笑)のスクープは半分当たっとった(((( ;゚Д゚)))
それにしてもこの絵はキモ過ぎるぞ


Balanced Platformに関する協業を結婚と表現したVIAのChen氏が,
“結婚の儀式”として,Henry氏の頭にキスしてみせる一幕も
http://www.4gamer.net/games/049/G004977/20080605048/TN/011.jpg
73Socket774:2008/06/08(日) 07:53:11 ID:SPEXuxOd
>>72
糞きめえええwwwwww
74Socket774:2008/06/08(日) 17:15:19 ID:V810fEPN
>>72
チップセット提供するって訳じゃないから
今までと何が違うのかと
75Socket774:2008/06/16(月) 14:36:25 ID:mRus4Zby
k8mm-v最強!
76Socket774:2008/06/16(月) 20:08:17 ID:mfp7qPMN
A7V880最凶!
77Socket774:2008/06/18(水) 09:14:28 ID:uFsiUBHf
A8V-E Deluxe最強!
78Socket774:2008/06/19(木) 00:29:11 ID:vnyMEtTx
Hyperion Pro 5.18a入れてみたけど特に変わった点なし@ASRock変態775
79Socket774:2008/06/23(月) 00:53:46 ID:cqMsfMWq
VIA-nano って個人で買えるんでしゅか?
買えるならどこで買えるんでしゅか?
80Socket774:2008/06/26(木) 01:56:04 ID:YO2WWujT
81Socket774:2008/06/26(木) 17:27:04 ID:WL+Dum8Q
82Socket774:2008/06/27(金) 22:04:16 ID:7CTNeVfl
83Socket774:2008/06/27(金) 22:39:17 ID:NOJJW7aj
84Socket774:2008/06/27(金) 22:40:53 ID:iKgpN4xd
85Socket774:2008/06/27(金) 22:44:08 ID:Ern591Ho
86Socket774:2008/06/28(土) 00:47:58 ID:YG1NiZ4z
87Socket774:2008/06/28(土) 00:59:16 ID:29rksEnL
88Socket774:2008/06/28(土) 02:10:24 ID:Z7XGqb+s
89Socket774:2008/06/28(土) 11:04:13 ID:Nxj0vavC
90Socket774:2008/06/28(土) 11:12:17 ID:239EvL8T
91Socket774:2008/06/28(土) 14:07:51 ID:AGjHtPf1
92Socket774:2008/06/28(土) 14:10:09 ID:iG0nzqwL
93Socket774:2008/06/28(土) 14:36:50 ID:VPQknML+
94Socket774:2008/07/05(土) 20:28:12 ID:tdLZr4MB
保守
95Socket774:2008/07/06(日) 18:10:02 ID:8NNazAIA
96 ◆SiS//H/GOM :2008/07/07(月) 23:15:27 ID:VRUW7+GA BE:429932636-2BP(1115)
新製品が出れば買いたいけれど、もう使えそうな新品母板が壊滅状態。。。
97Socket774:2008/07/08(火) 20:48:26 ID:GGDXaEhu
Nvidia to possibly abandon VIA for Intel Atom
http://www.digitimes.com/mobos/a20080708PD208.html

NVのスキンヘッドにキスまでしたVIA涙目
98Socket774:2008/07/08(火) 23:16:09 ID:EjO0T+OT
きっとあれでドン引きされたんだよ
99Socket774:2008/07/09(水) 10:49:59 ID:Ip1L39d+
722 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 23:21:29 ID:omsBBlwj
VIA厨へ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_021869.jpg

100Socket774:2008/07/09(水) 16:04:57 ID:xml+/Ha3
意味わかんね
101 ◆SiS//H/GOM :2008/07/13(日) 02:09:36 ID:wwg3v/eN BE:1146485186-2BP(1155)
P4M900T-Mで保守。
102Socket774:2008/07/17(木) 20:27:55 ID:kOJfbqKO
P4M900購入
俺の数千円の全財産にして唯一にして手に入る478マザボ・・・
なんでこいつのメモリはDDR2なんだ・・・DDRメモリが使えないじゃないか
で、もろもろインスコ完了

しかし昔の478マザボのオンボードVGAや型落ちノートのオンボードVGAで映えるような美しい画面にならない。。
これが噂に聞くVIA Chrome9なのか?そんな馬鹿な・・・こんなものじゃないだろう
>>1のVIARENAから辿ったドライバもマザボ元のBIOSTARのドライバもすべて入れて
3Tray Plusとかいう全然設定できないしょぼいVGA調整機能もちゃんとある・・・のに画面はワープロ状態 CRTモードとかいってるし
BENQの液晶が悪いのだろうか・・・もうどうでもいいや・・・疲れた
どうでもいいついでにメモリがCPUクーラーのパイプと干渉して近い側1スロット挿せねえ・・・
5年ぐらいぶりに自作挑戦した俺にはお似合いの悲惨な末路だった・・・
103Socket774:2008/07/17(木) 22:12:27 ID:cNT0mdw+
やれやれ。
104Socket774:2008/07/17(木) 22:17:32 ID:lZavAeXd
>>103
ハルキ乙
105Socket774:2008/07/20(日) 23:26:34 ID:kP+54kur
>>102
アナログ画質欲しいならRADEON GPUオンボードなマザー買わないとダメだと思うよ
106Socket774:2008/07/21(月) 11:04:43 ID:hy6wDToq
>>102
痛い子ね
107Socket774:2008/07/25(金) 12:22:58 ID:SYR8w8V2
今は亡きカノプのことは嫌いだったが
アナログ信号の品質がチップだけでは決まらないということを
周知する宣伝役としては貴重な存在だった

最近はアナログI/Fの安物使ってるくせに
音質も画質もチップだけで決まると思ってる厨が多すぎる
108Socket774:2008/07/26(土) 22:32:25 ID:tVj1A48E
でも、RADEONのIGPの画質がいいのはホントだ。
下手すると単体のRADEONよりいいんんじゃないかと思えるほど。
109Socket774:2008/07/26(土) 23:22:50 ID:dvPIJ6Om
Chromeシリーズもチップ単体でみれば決して悪い部類じゃないよ。
ProSavage UniChrome UniChromePro Chrome9と複数使ってきて、たまに外れも
あったけど、全体的には良好だと思う。

ただ107を意訳してみると。

IGPチップセットの種類がアナログ出力の画質の画質を左右する要素のうち、
大きな部分を占めるが全てではなく、それだけで決まるものではない。
回路設計や素材、部品によっても大きく変わる場合がある。
つまり、素養の良いRADEON IGPを採用しているからってアナログ画質が良いとは
限らず、断言するのは危険。
110Socket774:2008/07/27(日) 00:45:41 ID:fvys02tc
オンボは総じて緊急用だと思ってるが
S3IGPは好みの描写だ

しかしオンボではSiSの661FXが最も好み
オンボは必ず何処かでVGAとは違った不具合が出るモノだがソレが無い
まんま非力なビデオカード
111Socket774:2008/07/28(月) 23:04:46 ID:mXsjTEaB
661FXってことはIGPはMirage1≒SiS315ってなわけで
そりゃよく言えば個性、悪く言えば相性の出がちな
プログラマブルシェーダさえ搭載してない旧時代の遺物だからな
112Socket774:2008/07/31(木) 17:09:24 ID:eQPvjFG6
Ubuntuいる?
113Socket774:2008/07/31(木) 21:18:13 ID:Xyla6Od+
呼んだ?
114Socket774:2008/07/31(木) 23:43:45 ID:H4mqvFVX
いや呼んだわけじゃないんだ。
115Socket774:2008/08/02(土) 09:30:14 ID:22YDrpLF
長らくAMDのK系+VIAチップのマザーでやってきたんだけど、どっちも落ち目らしいな
この組み合わせで組んだ奴はマザーがファンレスで全部現役で動いてるのに
次に何を選んだらいいかわからねえ…CPUはintel系だろうけど…
116Socket774:2008/08/02(土) 10:16:36 ID:OI2Z22yF
NVIDIAのチップセット事業撤退の噂が流れ始めてるから
IntelもAMDもVIAも純正CPU+純正チップセットの組み合わせしか無くなっちゃうかもな
117Socket774:2008/08/02(土) 10:19:04 ID:22YDrpLF
intel系はともかく、AMD系なら一昔前はnが独壇場って感じだったけどな…
そのせいだVがなくなったんだと思ってたが、やっぱりAMD参入が大きいのか。
競争原理が働かないってのは怖い事だよ…
VIAは まあしかたないw
118Socket774:2008/08/02(土) 10:21:21 ID:VqRdXPll
というか隙間産業で生き延びてるVIAは地味にスゲーと思った
119Socket774:2008/08/02(土) 12:35:47 ID:dCXswLXB
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=601
ttp://www.pcper.com/images/reviews/601/mercury-amdchipsets_1.jpg
2008年第2四半期でもまだnvidiaはAMD向けは60%維持。VIAのシェアはAMDが喰った。
VIAは何とか1%維持してるがSiSはいない。VIAもSiSもAMD向けはほぼ終わったようだ。

nVidiaのDigitimesの記事への公式返答には
チップセットビジネスを辞めるつもりは無い旨かかれていたそうな。
両方のチップセット市場とも堅調らしいが、そのうち純正チップのみになる
のは避けられないとは思う。
120Socket774:2008/08/03(日) 05:29:29 ID:J1bvr4+w
ジジイの集うスレ
121Socket774:2008/08/04(月) 19:01:05 ID:uVuwXyV0
話についていけなくて悔しいんですね
わかります
122Socket774:2008/08/06(水) 00:21:59 ID:aojCxwc+
K8M890+VT8251の次のチップセットはいつ来るの・・・
123Socket774:2008/08/06(水) 00:25:22 ID:Q86Ax6kk
来る訳がない
124Socket774:2008/08/06(水) 01:47:12 ID:CXkbszAy
8237Sや8251の次、だけならNano用などで来るかも知れない
125Socket774:2008/08/06(水) 05:27:29 ID:6QC+ZopE
126Socket774:2008/08/09(土) 00:56:39 ID:iduvermd
127Socket774:2008/08/09(土) 02:42:56 ID:UMPFliOV
>>126
> 型番の「FE」は「ファイナルエディションの略」
それなら VT8237S にしてくれんかのう
128Socket774:2008/08/09(土) 19:05:53 ID:2WiiYm98
>>125
KT880&KT800proのマザーに入れたが、こちらは問題なし
現状で安定している人は要らないけど、新しいHDD入れてS.M.A.R.T情報が見られない人は
更新するのも良いかも
129Socket774:2008/08/12(火) 22:41:04 ID:mbZiRblH
130Socket774:2008/08/13(水) 16:42:49 ID:+GAIYxZ3
とうとう互換チプセト終了確定のお知らせ

これを機に自社CPU向けに今風のFSB仕様備えた製品出してくださいませ
131Socket774:2008/08/13(水) 21:46:44 ID:qWdZqaaZ
うっ…うっ…
132Socket774:2008/08/13(水) 23:13:56 ID:ji5hPdxh
775Dual-VSTA使いの俺から一言

VIAさん、いままでお疲れ様。ナイスなチップセットで気に入ってます!
133Socket774:2008/08/14(木) 17:37:53 ID:qP3f2eeG
>>129
もうこれで更新終わり?
134Socket774:2008/08/14(木) 18:54:37 ID:4HfcxM3h
>>133
互換チップセット事業は終了したとはいえ
自社CPU向けにチップセット供給するからしばらくは続くでしょ。
135Socket774:2008/08/15(金) 00:43:24 ID:zPHkGu1H
ソケット754のときだっけ?VIAのチップセットが話題になったの。
136Socket774:2008/08/15(金) 00:51:27 ID:XlZ+J5sH
つうかnForce3より前はほとんどIntelvsVIAみたいなもんだったかと。

たまにSiSやNVIDIA、ATIも話題にはなったけど
137Socket774:2008/08/15(金) 01:04:54 ID:AnEClYTw
>135
悪い意味で話題になったのがMVP3
お陰で物は悪くなかったのにPro133A、KT266A、KT400は
市場から敬遠されて影が薄かった
チップセットに恵まれず選択肢が少なかった頃のAMD陣営で
K8T/K8Mを仕方なく購入したユーザが意外と使えることを知り
口コミで噂が広がってやっとMVP3の汚名返上果たした感じ
138Socket774:2008/08/15(金) 06:38:23 ID:N9w+aHqu
MVP3って悪かったの?kwsk
139Socket774:2008/08/15(金) 07:27:27 ID:ZevSaZW3
キャプチャ関連でえらく評判が悪かった物があったのは記憶している。
Apolloなんとか・・・。
140Socket774:2008/08/15(金) 07:49:00 ID:xml0WQpA
いや、ソケ5/7世代のVP1、VP2、VP3、みんな酷かった。
IDEはミニポートドライバでDMA転送すると死ぬのでPIOで使うのが当たり前、
ATAPIデバイスなんてCD-ROM以外は動かない。
VP3のAGPは3Dがまともに動くビデオカードがなかった。

その後、スーパー7世代のMVP3からAGPとIDEドライバが劇的に改善された。
IDEはOS標準+フィルタドライバで安定するようになり、CD-Rも焼けるようになった。
AGPは、あのi740すら動くようになった。
USBはまだまだ使い物にならなかったが。

その頃はVIAのドライバインストール作法を知らない人が多かったから、
まともに評価されなかったんじゃないか。
ビデオカードのドライバインストール後にAGPドライバをインストールするとか、
今どきのセットアップ方法とは正逆の手順を踏む必要があったし。
141Socket774:2008/08/15(金) 17:35:19 ID:ZevSaZW3
>>140
そこまで酷いとは知らなかった。
自分ではなくてゲーム仲間が落ちまくると怨嗟の声をあげていたんだよね・・・。

現在は昔のことが嘘のように良くなってるよね。
ボードべンダー毎の不具合は別としても。
142Socket774:2008/08/15(金) 17:54:31 ID:N9w+aHqu
MVP3、EPoXのマザーを結構長く使ってたな。
確かにドライバインストールの順番は大事だったな。
それさえクリアすれば結構安定して動いてくれてたけど。
143Socket774:2008/08/15(金) 18:24:06 ID:iwt+gKFq
EPoXもSuper7近辺で彗星のように現れたクソメーカだった様な・・・
初期は
144Socket774:2008/08/15(金) 19:40:11 ID:etHXXNf9
EPoXがクソって・・・
まぁオレはMVP3以降のEPoXしか知らんから、それ以前はクソだったのかもしれんが。
145Socket774:2008/08/15(金) 22:22:59 ID:rIu6EXjc
ソケ7スロットAのころEPoX=VIAに感じたけどなぁ

もう使ってないけど壊れないからEP58MVP3CMとEP7KXAがあるよ
146Socket774:2008/08/15(金) 22:35:51 ID:rxhmihky
ABITとEPoXはPenVのOCでメジャーになったように感じたな
その頃は、ASUSとGIGABYTEしか買わなかったけど
147Socket774:2008/08/15(金) 23:48:55 ID:1zH1HphF
俺は秋葉でEPoXのVP3とMVPマザーのアウトレット品を二つ買ったが、
どっちもSIMMを挿してると突然再起動が掛かったな。
SIMMはPC-9801からの流用だったから素性は悪くなかったはずなんだが、
とにかく苦労させられた。メモリをPC100のDIMMに変えても一緒だった。

しかしMVP4から一転、ド安定チップセットに変身していて驚いた。
VIAチップセットはPRO133Aから普通に使えるようになったように
世間では評価されてるっぽいけど、そのちょっと前から
内部では何らかの改良があったのだろう。
P6系チップセットでも、ApolloProPlusからPro133とPro133Aでは
それぞれ全然違うしな。
148Socket774:2008/08/16(土) 00:01:49 ID:qrl/0dpl
VIAといえばFICを思い出すなあ。
PA-2011、2012、2013とか。
あとMVP3なら台湾MYCOMPとか。
149Socket774:2008/08/16(土) 00:22:43 ID:6doI6FQI
ついに思い出スレになったか
150Socket774:2008/08/16(土) 01:42:03 ID:2SQTUzZ4
だってなぁ・・・
さっき上田新聞みて少し泣いたわ。
151Socket774:2008/08/16(土) 02:34:56 ID:r8SR8sXa
完全撤退とか書いてある・・・。
(;´Д`)
152Socket774:2008/08/16(土) 23:09:45 ID:SzAR+jdD
今までありがとう、そしてさようなら
153Socket774:2008/08/17(日) 04:46:19 ID:u9ACb9Ie
MatroxやATiみたいに目にツキささらないS3の落ち着いた発色は好きだ。
154Socket774:2008/08/17(日) 12:33:21 ID:BEEJDyl0
DVIなのに違いを感じるってのは凄いな
155Socket774:2008/08/17(日) 17:24:28 ID:/z63WBNo
まあ、普及期にプラシボ叩きやってた香具師も、最近は、手のひら返したように
HDMIの音声には映像信号が干渉するから音が悪いなんてことを言うようになってしまったからな。
156Socket774:2008/08/17(日) 17:37:28 ID:tEOSqs3p
デジタルでも違うというのは、CDが世に出た20年以上前から言われているし
デジタルで差があるという意見を、全否定する必要もないだろ

まぁ、アナログほどの差はないし、あっても気がつかない程度なら差がないと同じだ
157Socket774:2008/08/17(日) 17:53:29 ID:CVBQIOkv
それはそれとして
153がアナログ接続ではないってどこから判明したんだ?

まあデジタルでつないでて実際には殆ど差なんて発生してないのに
やっぱり○○だから××だって、したり顔で言ってるやつも多いから
153も同じだろうと思い込んでしまう気持ちも理解できないわけじゃない
158Socket774:2008/08/17(日) 18:04:03 ID:y/ZTOudy
俺、440GTXを個人輸入代行で買ったけど
これのアナログ出力の画質を見て>153の感想なら
目が腐ってるか糞モニタか信者フィルタ乙だ
159Socket774:2008/08/17(日) 18:15:29 ID:OfwS3gFM
アナログ出力はチップよりカードメーカに依るから
160Socket774:2008/08/17(日) 18:16:52 ID:PJOprCUG
別に悪くないが?
161Socket774:2008/08/17(日) 18:17:40 ID:CmtS3kDH
おいおい、思い出を語るスレなんだから、
当然CRTでのアナログ接続だろ?
162Socket774:2008/08/17(日) 21:09:11 ID:L0fq2NYl
>>160
ビロビロフラットケーブル経由のアナログ画質に不満を感じないなら
今度から君が画質を語る時はそのことを断っておいた方がいいよ

「俺の場合、ビロビロフラットケーブルのアナログ画質でも気にならないけど
 ○○の画質は悪くなかったと思うよ」とか。
163Socket774:2008/08/17(日) 22:05:23 ID:PJOprCUG

DVI->D-SUBだが?
164Socket774:2008/08/18(月) 07:38:27 ID:bkDcTmhJ
なんつーか 自分の視界でしか物事考えられなくて
わかる範囲で決めつけて出た結果を正解と押しつける
こういうヤツが増えたのはいつからなんだろ…。
165Socket774:2008/08/18(月) 18:21:34 ID:pgYya6vF
166Socket774:2008/08/18(月) 21:46:47 ID:+jb8c3bk
俺のチップセット遍歴はこんな感じ。

(430NX)→ApolloVP1→(430HX)→VP2
→(440BX)→ApolloPro133A→ApolloPro133T
→KT266A→KM400A→K8M800 & K8M800CE

VIA、今までありがとう。
167153:2008/08/20(水) 23:23:16 ID:HBwib4IX
>>154
おい、そりゃないだろーw
結構釣れたな。

>>158
なんでキレてんの?
168Socket774:2008/08/22(金) 13:19:59 ID:UwhCm+pc
オンボのUSBコントローラーをオンにしただけでCPU使用率100%には笑った。
169Socket774:2008/08/22(金) 21:14:41 ID:GndBmANa
>>168
いつ頃の話?
170Socket774:2008/08/24(日) 17:57:42 ID:1viaU8i4
VIA記念パピコ

初自作はAK73pro無印だった
171Socket774:2008/08/26(火) 07:57:51 ID:atps0j4D
>>169
K8M890M2-V
172Socket774:2008/08/28(木) 00:49:22 ID:cjO5cbeS
うちでは同じCPU・VGAでもVIAだとマトモに再生できない動画が
SiSやNVIDIAだとちゃんと再生できるとかもあった

754/939スレで聞いた話ではVIAのオンボサウンドだと
やたらCPU負荷高い現象もあるみたいだから
それが原因だったんじゃ無いかって言われたな。
173Socket774:2008/08/28(木) 21:40:24 ID:E4/X6wRW
ソケ754のVIAのオンボサウンドはWin95でもまともに鳴るんだぜ
174Socket774:2008/08/28(木) 22:38:35 ID:XRfNuYPp
その時代辺りの経験が尾を引いて
どうしても音源、LAN、ビデオは拡張カード差してしなうんだよな・・・
175Socket774:2008/08/31(日) 22:53:14 ID:DiaxTsmU
事務所の仕事PC
SY-7VBA133U(Apollo Pro 133T)
鱈セレ1.4
メモリ 768MB
(事務所内の使用しなくなったPCからの継ぎ足しの結果、256MB×3枚)
XP Proでそれほど不便を感じない。

不便と思う時は仕事で必要なカタログなどを、スキャナーで取り込んだ
600dpi画像ファイルをAdobe Reader 9で印刷時エラーになり、
1/3くらいしか印刷出来ないとかはある。
400dpiまでなら、印刷が始まるまで遅いのが難点だが
印刷出来るので、とりあえず問題という程ではないが。
176Socket774:2008/08/31(日) 23:22:13 ID:iK+YJCJq
オラもGA-6VTXE(133T)+Cele1.40GHz+768MBで使ってる。
177Socket774:2008/08/31(日) 23:29:52 ID:Fbs4VT98
>>171
そのマザー実家のPCに使ってる。
USBで100になる事は無いのだけど、6150に比べてレスポンスが悪い気がするのと
SATAの転送速度が40MB以下しか出ない事がとりあえず不満かな。
178Socket774:2008/09/02(火) 19:02:59 ID:NyCjwSvE
M2V-MX SEを使っているのだが
PCIの挙動がおかしい・・・もうだめか
179Socket774:2008/09/02(火) 21:15:08 ID:uae6KNqG
USBの挙動がイマイチなんだよなぁ > M2V-MX SE
180Socket774:2008/09/07(日) 23:22:11 ID:+Pm9aSGV
家のM2V-MX SE USBは特に不具合が無いのだが
起動が5回に1回くらい失敗する。
ところで、本家サイトのサンプルの写真だとCPU周りが
液コンなのだが実際は固体コンでした。
他の方も固体コンなのかな?
181Socket774:2008/09/08(月) 01:31:33 ID:4rRP3Wa2
固体だよ
極めて安定している
182Socket774:2008/09/09(火) 03:11:32 ID:UXtAyEr/
使わなくなったパーツで1台でっち上げて見たら・・・・

M/B Shuttle MV25N(VIA PLE133T)
CPU C3-1GHz(EZRA-T)
NIC 玄人志向 Gbe-PCI2(VIA VT6122)
USB 玄人志向 USB2.0V5-PCI(VIA VT6212)
サウンドカード 玄人志向 ENVY24HTS-PCI

個々のパーツの出来は良いのに、組み上げると焦点がぼやけるのは何故?
183Socket774:2008/09/09(火) 04:19:37 ID:nIhwWe8x
>>182
何に使うのか見えてこないからだろ。
ただ単にサブマシンならENVY24とかいらねーし。
184Socket774:2008/09/09(火) 07:20:38 ID:FEmlfbDK
100%VIAか。
確かに使い道を考えると途方に暮れるな。音楽再生&音楽鯖とか?
185Socket774:2008/09/09(火) 07:30:05 ID:ts/cwTK/
せめてGPU外付け出来たら少しは楽しめそうなのに惜しいよね
186Socket774:2008/09/09(火) 10:20:25 ID:tt8rmRRw
>>182
ストリーミングラジオ専用端末
187Socket774:2008/09/10(水) 02:34:12 ID:JE1R/qtQ
S3のビデオカード挿せば完璧。
188Socket774:2008/09/10(水) 13:53:01 ID:ysFZqaLS
PCI版Savage2000の出番だな
189Socket774:2008/09/18(木) 18:53:32 ID:dDnEAoIu
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,      -┼-.   ┼   、   -┼─  ヽ、_. | -┼ .
    彡        ミ;;;i   . ,-┼/-、 /  .i ヽ  /.-─   /    |   | 
    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!   .ヽ__レ ノ    α    / ヽ_  (____. し αヽ
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'      -┼─    -┼、\`` ヽ     /   . ──,``. ─┼-  |   |  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ         レ--、  / |      ̄ ̄`i. / ,-,     /    α   |   |  
     't ト‐=‐ァ  /イ         _ノ.  ./  J.      _/ ι'  し'    ヽ_    ノ    ・  ・ 
       ヽ`ニニ´/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /


190Socket774:2008/09/28(日) 02:27:28 ID:9x47UlSs
保守しとく
191Socket774:2008/10/04(土) 21:32:42 ID:OV+8Pvx2
P4M800CEってのはP4M800と同じ扱いでおk?
もう片方はVT8237無印です
192Socket774:2008/10/04(土) 22:01:15 ID:SpeomiMm
K8M890はK8M890CEと同じらしいよ
193Socket774:2008/10/04(土) 22:35:54 ID:OV+8Pvx2
>>192
トン!これで今夜は健やかに眠れそうです(´ー`)
194Socket774:2008/10/05(日) 12:40:20 ID:CiVh2cpt
LITEONのPATAなDVDドライブの調子がずっと悪かったのだが
どうやらVT8237Sとの相性が悪かったらしい
IDEカード挿したら直った
195Socket774:2008/10/06(月) 17:10:47 ID:1g8cUqpO
間違ってサウンドデバイスを削除してしまい音が出なくなってしまいました。
助けてください

【OS】2000
【メーカー】自作
【機種、部品名】VT8601
【試した事等】 viaのサイト・グーグルからVT8601用のaudio deviceを検索
過去ログからhttp://forums.viaarena.com/messageview.aspx?catid=31&threadid=69062&enterthread=yにアクセスしたものの404でした
196Socket774:2008/10/06(月) 17:18:53 ID:2UpRNGJA
>>195
ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=3&CatID=1030&SubCatID=100

MBがなんだか判らないから答えようがないが、サウス内蔵なら多分。
197Socket774:2008/10/06(月) 17:28:53 ID:1g8cUqpO
>>196さん
早速ありがとうございました!無事に鳴りました。
198Socket774:2008/10/15(水) 17:31:52 ID:jASKqdwd
PIO病が発症してた・・・
もうやだこんなの
199Socket774:2008/10/16(木) 00:54:15 ID:17B9MY4H
15 October 2008
VIA V-RAID Driver Version - 5.80c
ttp://www.viaarena.com/Driver/windows_v-raid_v580c.zip

何が変わったのかは分からんが、まだドライバを作り続けていることに安堵した。
200Socket774:2008/10/16(木) 01:28:03 ID:+kLk0gjq
いいからさっさとLinuxでChrome9のOpenGLが動くように
ドライバーを作り直しなさい!
ソースコードを公開しなさい!
201Socket774:2008/10/18(土) 21:15:20 ID:q99Nbzex
>>199
変わったのVISTAだけみたい
他はaのまま
202 ◆SiS//H/GOM :2008/10/20(月) 01:56:58 ID:j0bmqJg+ BE:477702454-2BP(1155)
久しぶりに来てみたけど、
もう、終わりだね。。。
203Socket774:2008/10/21(火) 03:16:37 ID:yoNyqKeO
204Socket774:2008/10/22(水) 07:24:30 ID:reeNPMtJ
>>203
おつつ。
インスコしてみたらHDD周りが体感でものすごく速くなってるんだけど
なにやったんだ、これw
205Socket774:2008/10/22(水) 22:33:07 ID:iv9jQkCe
やっと他社なみのパフォーマンスになったってことですかね?
IDE周り。
206Socket774:2008/10/23(木) 01:24:41 ID:PoFIHqEv
VerUPしたのはRAIDドライバだけだよ。
207Socket774:2008/10/23(木) 19:13:16 ID:Cw2j6YOM
結局 IDE は同じなんですねw

orz.
208Socket774:2008/10/23(木) 22:06:50 ID:y08ejP7P
つまり、BIOS上はHDD1台でRAID0組む設定にして、
RAIDドライバ入れたら爆速になるってことですかぁぁぁぁぁーーー???
209Socket774:2008/10/26(日) 00:15:55 ID:JqS8JKP+
VIA Hyperion Driver 5.20A以降、W2ksp4にSATAドライバをインストールしようとすると
InstallShield のエラーダイアログ「1628:Failed to complete installation」が出て失敗します
アーカイブの中身を覗いてみると、ディレクトリ構成が5.18Aと変わっていて、それが原因な気がするんですが
なにかご存知の方、居ませんでしょうか?
210Socket774:2008/10/26(日) 16:49:12 ID:LdoQwpbJ
via C7搭載PCなのですが、
CPUクロック固定ツールはないのでしょうか?
211Socket774:2008/10/26(日) 20:40:12 ID:SIb3hAy3
>>209
自分も2Kだけど、inst時にエラー吐いた事無いですね

KDW入れてないですか?
アレ入れると、.net死んだりInstallShieldでエラー吐くの出てきたり散々な目にあったんで簡易モードしか使ってない
レジストリ変な風に書き換えるのかKDWをsystemからuninstしても↑直らんし
212Socket774:2008/10/27(月) 14:46:20 ID:+dNCMNyk
>>211
>KDW入れてないですか?

その通りでした。以前KDWを試してうまくいかず、削除したことがあります。
おそらくそれの残骸が残っているんだと思います。
すると確実にHyperion5.2xを入れるにはOS再インストールしか無いですね…。
ありがとうございました。
213Socket774:2008/10/29(水) 06:42:05 ID:IfLa3MtL
 
214Socket774:2008/10/31(金) 02:00:21 ID:ZgDxtp74
組んでから3年目のA8V Deluxe激安定しまくり。

939X2の3800+も確保済みなのでOS更新の際に
32bitOSの認識限界3GBまで増設した上で引き続き運用予定。
(HDDも500〜800GBクラスまで持って行ってまだ3年は使おうかと)

ちなみに現状の構成は
98SE&2kSP4/Venice3000+/PC2700 512MB*2+256MB*2(Total1.5GB)
X1600ProAGP(256MB)/HDD120GB*2(RAID1)。
215Socket774:2008/10/31(金) 18:07:43 ID:QHz8eEit
>>211
XPSP3でも5.20A以降入れられない人いたよ
ASRock 775Dual / 4CoreDual-VSTA 19枚目
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216313124/all
216Socket774:2008/11/06(木) 12:01:40 ID:2W9s1SJi
A8V-SEでHyperion Driverを入れる場合、V-RAID-Driver/ConfigUtilityやAGPDriverは入れず
ChipsetINFとSATADriverの2つでいいのでしょうか?
217Socket774:2008/11/06(木) 18:32:24 ID:QsYZCHXW
>>216
OSは?
因みにXP&VISTAだと、俺は答えられないので、他の人プリーズ
218Socket774:2008/11/06(木) 18:58:00 ID:ec0cGJc9
>>216
自分はSATADriverに利点を見いだせなかったので
ChipsetINFしか入れてません。
WindowsXP SP3
219Socket774:2008/11/06(木) 19:41:44 ID:ajQ5OMO3
>>217
OSはXP SP3です

>>218
ChipsetINFのみでもSATAのHDDは使えるのでしょうか?
220217:2008/11/06(木) 21:14:27 ID:QsYZCHXW
>>ChipsetINFのみでもSATAのHDDは使えるのでしょうか?
BIOSでIDE互換モードにしているんじゃないの?

RAIDモードになっているなら
inf&V-RAID-Driverだけで良いんじゃない
XPデフォのAGPドライバーでAGPアクセラレーター使える状態なら、害になるAGPは入れる必要ないし
後は、環境によってはIDEでデータ化けする可能性あるから、もし問題起きたらIDE filer driver入れるとか
XP使っていない俺の言う事だから役に立たないかもしれないけど
221217:2008/11/06(木) 21:23:04 ID:QsYZCHXW
>>AGPアクセラレーター
AGP テクスチャ アクセラレーター
の事ね、略したら別の意味になってしまうね
222Socket774:2008/11/07(金) 06:15:54 ID:PjjAiZ1A
815Eにも飽きたなと思い8年前に貰ったVIAマザーの
ことを思い出して発掘してみたらDFIのPA61が出てきた
これAP133Aかと思ったらAP133だったのな、そっと箱に戻した
223Socket774:2008/11/11(火) 20:57:40 ID:yF1gKkPG
VIAのチップセットCN896についてお伺いしたいのですが、
2スロット搭載で4G最大容量とは記載されておりますが、私のPC、HP製の2133 mini-noteでして、スロットが
1つしかありません。

ここに強引に1スロット4Gを搭載しても認識しないものでしょうか??
224Socket774:2008/11/11(火) 21:40:39 ID:D+qs0ucP
>>223
メモリの搭載量はチップセットだけじゃなくBIOSなんかにも左右されるよ
仕様の最大搭載量を超えるとどうなるかは、その機種による

2133を持ってないから分らないが、ああいうミニノートがそんな大量のメモリを
積めるようになってるとは思えないな
225Socket774:2008/11/11(火) 21:44:34 ID:mo9LkTzG
メーカーサポートで聞いてください。


まあ常識的に考えると内部で1スロット分使ってんだろうからそれ外して2Gx2が限度だろう
オンチップのメモリなら外せないから現状+2Gってとこが関の山
226223:2008/11/11(火) 22:36:16 ID:yF1gKkPG
>>224
ありがとうございます。

そうなんですよね。
BIOSアップデートで今後どうなるか、VIAにも英文で問い合わせているものの、開発現状は教えてくれないだろうし。

私もPC歴はそれなりにあり、自宅PCは自作でGIGABYTEのチップセットで電源850W、CPUはコアクアッド使ってます。

しかし、RAM,メモリって、仕様超えても認識してくれる場合がありますし、なんともいえませんよね。
まぁ、とりあえず4G単体のSODIMMはまだ高いので、しばらく購入する気はないのですが。
227Socket774:2008/11/11(火) 23:05:49 ID:fV0PRc5D
>私もPC歴はそれなりにあり
「それなりに」経験を積んでそのクソ文章とクソ質問かよ
どんだけ無駄な時間を過ごしてきたんだお前

「それなり」に経験を積んでるなら「自作PC板」って文字くらい読めるだろ
分かったらとっとと失せろ貧乏人

228223:2008/11/11(火) 23:17:20 ID:yF1gKkPG
>>227
申し訳ないけど、あなたよりは裕福だと思います。

31歳ですが、目黒区柿の木坂に3億円の自宅を購入しましたし。
229Socket774:2008/11/11(火) 23:23:14 ID:AEb5nZ9T
沸点低いな、もちつけ
230223:2008/11/11(火) 23:25:26 ID:yF1gKkPG
いや、非常に冷静ですよ♪
231Socket774:2008/11/11(火) 23:49:42 ID:FGRWNhhW
>>223
先日自作板でフェラーリ云々言ってた記憶は?
なければないで別にいい。これ以上関心はないから。
232223:2008/11/12(水) 00:40:30 ID:BrltKCU+
車には興味なし。

時計、オーディオのほうが好き。
233Socket774:2008/11/12(水) 01:16:43 ID:HSHEnRAT
そうか。税金とか大変そうだな。
では次の方どうぞ。
234Socket774:2008/11/12(水) 10:24:16 ID:dJxc0pcU
GIGABYTEのチップセット(笑)
235Socket774:2008/11/12(水) 16:08:06 ID:iFus9Qk7
金はあっても心が貧乏人じゃあしょうがない
236Socket774:2008/11/12(水) 19:41:17 ID:NNAj35U0
知識もスキルも学習能力も貧しいっぽいしな
237Socket774:2008/11/12(水) 19:45:02 ID:ypIBKfu8
じゃあ次のお題

その英文として書いたはずのメールをVIAの人が解読できたかどうか?
238Socket774:2008/11/12(水) 19:57:06 ID:NSbvfXk3
C3/C7スレでも書いたけど。

俺がC3について問合せた時はグレン・ヘンリーから返事が来たし、
S3のChrome 400のアス比固定についての問い合わせをした時にも
VIAのスタッフからちゃんとお返事が来たよ。
#日を置かずにドライバ更新で対応までしてくれた

真っ当な質問を真っ当な英文で書いたのなら
返事が来るだろうからレポ待ちだな
239Socket774:2008/11/12(水) 20:20:21 ID:ypIBKfu8
hpのノート製品のことを全角アルファベットの英文でVIAに問い合わせて返事が返ってくるかどうか
240223:2008/11/12(水) 23:26:09 ID:BrltKCU+
返事はきましたよ。
解決しました。

金も知識も女も、自由です。。
241223:2008/11/12(水) 23:29:18 ID:BrltKCU+
アメリカ人の友達にHP勤務がいたので、メールでの解決ではなかったですが。
HPからもメールは来ましたが、URLの添付で全送信のような内容でした。
242Socket774:2008/11/13(木) 00:21:09 ID:ag67iXEY
>>238
板違いなのは置いておいて
本当に2133を所有していて
本当にメールでも何でも問い合わせもして
本当に返事が返ってきたのだと仮定しても

こんなヤツが結果報告を書くはず無いだろ、常識的に考えて
243Socket774:2008/11/13(木) 00:27:36 ID:bSRBWhpL
そうかよかったな
ではそもそも板違いなのでさようなら
244223:2008/11/13(木) 08:25:41 ID:1B92XCoq
ちなみに、私の戦闘力は53万です。。
245Socket774:2008/11/13(木) 14:24:06 ID:a8s1nPzQ
そうでしゅか(^▽^)
246Socket774:2008/11/18(火) 03:38:05 ID:TSlPeQYE
補修
247Socket774:2008/11/20(木) 20:56:13 ID:+pFIh/cx
ヒートシンクつきの、ARTiGO楽しみ
248Socket774:2008/11/20(木) 20:56:57 ID:+pFIh/cx
ヒートパイプだった('A`)
249Socket774:2008/11/20(木) 21:31:35 ID:7PaRkqIg
保守ぬげ
250Socket774:2008/11/30(日) 23:21:01 ID:hxyNJMEa
AbitのAX8v2だけどST31000333ASが認識されないっす
マザー買ってくる。
251Socket774:2008/12/01(月) 11:21:04 ID:G6OlvEj1
>>250
>7が原因じゃないの?
252Socket774:2008/12/01(月) 18:01:52 ID:87Ab0Sva
AX8v2は、8237だな
ST31000333ASでググればジャンパー設定出てくる
253Socket774:2008/12/01(月) 23:22:04 ID:iUgHg5C8
俺もST31000333AS使ってるけどジャンパー刺したけど
認識されなかったので結局3512のRAIDカード買っちまった。
254Socket774:2008/12/02(火) 00:45:15 ID:bGE1dH0D
1T超えになんらかの壁がありそうな感じだな
他のチップセットの旧式マザーでもたまに聞くし
255252:2008/12/02(火) 18:46:14 ID:GF4cSWiD
>>253
ごめん
そうなのか、適当な事いってすまんかった

>>1T超えになんらかの壁がありそうな感じだな
HDDを換装する予定だったので、助かる情報だわ
素直に640Gクラスにした方がよさげだな
256Socket774:2008/12/06(土) 00:17:38 ID:oCzNl+wM
保守
257Socket774:2008/12/06(土) 18:47:16 ID:PkosQ+YL
もしかしてVIA使いにはWDしか選択の余地が無いんじゃないのか
258Socket774:2008/12/06(土) 19:35:44 ID:9vCVSASL
無印8237じゃなければ大丈夫なんじゃね
259Socket774:2008/12/07(日) 00:57:53 ID:Jdr+TNcb
8237はどうせSATA1.5までなので変換かませてPATAに繋げばいい。
260Socket774:2008/12/07(日) 08:04:03 ID:/TBwYhkJ
今更なんだがGA-7VA880を拾ってきたんだけど、
これって無印8327ってやつに該当するの?
ビデオサーバー代わりのセカンド機にしようと思ったんだが失敗?
261Socket774:2008/12/07(日) 13:22:17 ID:6iiro++n
>>260
拾ったんだろ?無料なら失敗ではなかろう。
262Socket774:2008/12/11(木) 21:04:01 ID:Hrwabk+P
>>260
サウスのチップの刻印直に見れば?
8237系は熱でにくいからヒートシンクなんぞついてるモデルが無いんですぐ判る
263260:2008/12/11(木) 21:32:56 ID:UPT6GCMF
>262
見てみたら無印だったよ。orz
>261
拾ったと言うのは言いすぎだた。それなりに元手はかかってるのよ。
264Socket774:2008/12/12(金) 00:57:16 ID:OW/SZdCb
未だにCUV4X-Dが現役だぜ!
まだまだ使うぞ!VT82C694XDP!
265Socket774:2008/12/12(金) 07:09:59 ID:Rwv9eUlb
>>264
CUV4X-D使い発見
自分はCUV4X-Dに
CPU:DualPentium3 1GHz
Mem:PC133 ECC REG 1GB
VGA:FX5200
HDD:ATA133RAID1 80GBx2
Sound:YMF-754 
NIC:Intel PRO/100+を乗せてる

あとクロシコGF7600GT-A256HがCUV4X-Dで動作するらしい
251 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 22:04:59 ID:s5CvzpVY
ジャンクだがPC133 256MB ECCを2枚買ってきた。 コレで合計1.5GB!
CUV4X-Dに中古のAGP 7600GT刺して、らぶデスやってやるぜ!

252 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 23:58:31 ID:545k7kpP
       l    |   |l /   /  / //    ||  l   l  l l
        |    |   ||/- .._/ /  〃    || しl  ト  l |
         |    |   |||  /_,.===一'    L ___LLl | |
─w√レ─ |     |   |  / /::::::::丶      /::::_|ハ l |─v─w√レ─
       |    」    | /  {:::::::::::::|      l::::::::l i ハ/ |   
       |  / |   |     ヽニニソ        lr-‐ソ i ハ  | 
       |  {  |   |  J          ,  ` ´  l   |  

>>251 ををッ!
  ならば、コレ↓も楽勝だな
ttp://www.falcom.co.jp/mailorder/catalog/904.html

253 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 00:38:26 ID:YgC+viIv
>>251
ASUS CUV4X-Dで7600GTが動いたのか?
どのメーカのやつか教えてくれ

256 名前:251[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 14:26:55 ID:OyiF+NpH
さすがジャンクだ! 手持ちのECCメモリと相性が合わなかったぜ!!   ・・・orz
まぁ、元に戻せば良いだけなんだけどね・・・

>>252
フ・・・楽勝だぜ。
インスコしたこと無いけど。

>>253
中古で買ったヤツだけど、玄人志向のだよ。
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=937
266Socket774:2008/12/12(金) 09:15:58 ID:OW/SZdCb
>>265
俺は先日2個だけあったSL5B2買ってCUV4X-Dを1.13GHz*2にしたぜ!
クロシコ7600GT探すことにするぜ!
CPU温度も両方45(アイドル)〜53(シバき)℃で安定してるぜ。
267Socket774:2008/12/12(金) 09:20:57 ID:OW/SZdCb
今はi82558にG550だぜ!
i82550と7600GTにグレードアップしたいぜ!
音源はUCA202(USBオーディオ)使ってるぜ!
おっと!メモリはこないだunbuffered non-ECC 1.5GBからRegistered ECC 4GBにアップグレードしたぜ!
一応10進法で4GB認識してるぜ。
268Socket774:2008/12/12(金) 19:17:08 ID:Rwv9eUlb
2年程前にPen3 1GHzとPC133メモリが余ってたので有効活用しようとして
ヤフオクでCUV4X-Dジャンク品を格安で買って調べたらPS/2が死んでるだけだったので
そこら辺にあったUSBキーボードとシリアルマウスを接続してWindowsXPをインストールしたら
意外と普通に使えたんでサブマシンとして使用中
269 ◆SiS//H/GOM :2008/12/16(火) 07:31:26 ID:PXNnHhEV BE:835979257-2BP(1200)
ヒューズ交換出来ればウマウマかも知れないと云ってみる。
270Socket774:2008/12/27(土) 00:16:26 ID:9I7hCzLW
ほす
271Socket774:2008/12/29(月) 16:16:08 ID:S6eftHFK
ひょっとして、このチップセットに付いてるSATAはCD-ROMからのブートに対応していないのか?
SATAのDVDドライブを買ってきたんだけど、DVDからブートしない。orz
272Socket774:2008/12/29(月) 17:00:36 ID:m9x9eJOo
板の名前もドライブの型番も書かずにそんなこと言われても。
273Socket774:2008/12/29(月) 18:02:29 ID:Up1J+9KU
教えてクソの質問の糞っぷりって見ただけで
どうせ糞スキルの本人が糞ミスしてるだけなのに
パーツのせいにしてるんだろうなって予想できるよな
274Socket774:2008/12/29(月) 18:32:58 ID:sAYSciH5
順番変えずに言ってるんじゃないかな。
とエスパー。
275271:2008/12/29(月) 19:14:24 ID:S6eftHFK
スマン、ついうろたえてしまった。
板はGA-7VT880、ドライブはLITEONのiHAS120ってやつだ。
BIOSでは認識してるが、ブートデバイスに名前が出てこない。
>274
ブート順はもちろんチェック済み。
HDDよりCD-ROMを先にしてある。
パラレルのCDドライブを挿せばそっちからブートする。
276Socket774:2008/12/29(月) 19:21:26 ID:O+0AAdBc
普通ソケAスレ逝くだろ…
277Socket774:2008/12/29(月) 21:09:07 ID:m9x9eJOo
まさかと思うが、SATA-RAIDにしてないよな?
あと何のDVDなのか分からんと。SATAではブートできないブートローダ使ってる物もわずかだがある。
278Socket774:2008/12/31(水) 22:50:10 ID:k0SteT+f
すっかり寂れちゃいましたなぁ
279Socket774:2009/01/02(金) 03:42:13 ID:go+IMMto
撤退しちゃったしなぁ
このスレも1000まで逝けるんだろうか・・・
280Socket774:2009/01/02(金) 13:30:33 ID:BtABC6Tg
12/30付けでVIA Hyperion Pro Driver Package 5.22が゙出ていた。
INF V3.00A
AGP V4.60A
V-RAID V5.80C and RAID Tools v5.81
VIA IDE Falcon Storage Device driver v2.70A
281Socket774:2009/01/03(土) 18:25:15 ID:yKcTFdhE
そろそろ予備機のマザーが逝きそうなんで
保守部材としてP4M900-M4買ってきた。
仲間にいれてくれ。
282Socket774:2009/01/04(日) 05:40:58 ID:GA5qcVlA
IDにVIAが出たので、おまいらを元気づけに来ました。ガンガレVIA持ちさん。
283Socket774:2009/01/04(日) 09:22:46 ID:6ZM5zSuO
残念だな。それはIじゃないな。
284Socket774:2009/01/04(日) 19:11:20 ID:Oo1BeWJJ
GIGABYTEのソケ7っぽい
285Socket774:2009/01/07(水) 12:41:36 ID:VFZvfK+H
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  久々の新チップ!新チップ!
  (  ⊂彡
286Socket774:2009/01/11(日) 12:17:40 ID:uQAH5ajy
k8mm-vってpioでしかdvdドライブ動かせないの?
287Socket774:2009/01/11(日) 16:55:28 ID:pmIa6SxB
osによる
288Socket774:2009/01/13(火) 11:23:49 ID:S4fO7PKo
>>286
2枚持ってるけど、ウチの板はPIOになった事無いなぁ。
(ドライブはπ、Plextor、LGを使ってました)

K8MM-3Vじゃないのに、サウスがVT8237Rのヤツだけど。


でも今使ってるK8MM-VはUSBが絶不調で転送エラーばかり・・・orz
USBのカード(VIAチップ)で耐えてる状況・・・。

交換しなきゃな・・・。

289Socket774:2009/01/16(金) 19:09:48 ID:6ZMq3xgF
IDEケーブル原因に一票

あーそれとも、新規OS_inst状態で
コンパネ->システム->デバイスマネージャで
9xなら、ドライブ型番の所のプロバディの方でDMAチェック入れ忘れ
2000なら、IDEチャンネルの所でDMAに変更忘れ
とか?
XP以降なら勝手にDMAになるはずだから、やっぱケーブルか?
290Socket774:2009/01/16(金) 21:44:15 ID:9tlt0ZKy
プロバディ
291289:2009/01/16(金) 22:29:10 ID:6ZMq3xgF
>>290
誤字指摘サンクス、自分で笑ってしまったよ
プロパティね
292Socket774:2009/01/16(金) 22:41:58 ID:lLcGjf5V
なぜかカバディを思い出した俺

カバディ カバディ カバディ カバディ カバディ カバディ カバディ
293Socket774:2009/01/17(土) 17:45:36 ID:qmDXqiEW
カバディとカポエイラとラクロス
ごっちゃになってる
ラクロスでカバディを思い出した俺よりまし
294Socket774:2009/01/19(月) 22:06:37 ID:NYtVCReZ
SocketAママンスレがなくなってしまった…
KM400チップ搭載のKM4M-Vが現役なんだけど、こいつってSATA接続のHDDを2個つけてIDE接続のDVDドライブで
OSのインストールディスクのブートって出来ないの?
IDEのHDDが死んだからSATAのHDD2個買ってきて使おうと思ったらセットアップで躓いた…
295Socket774:2009/01/19(月) 22:23:56 ID:tVYcs4Od
とりあえずサウスブリッジのチップ名とHDD名を書け
あと>>7
BIOS設定がSATA-RAIDかSATA-IDEかも確認しる
296Socket774:2009/01/19(月) 22:46:50 ID:fw1kHmQ1
SATA ODDならともかくIDE接続だし普通はできるでそ。
297Socket774:2009/01/19(月) 22:47:05 ID:NYtVCReZ
サウスブリッジはVT8237だね。
別のPCでSATA150モードには切り替えてあるからBIOS上で認識はしてる。
今完全にばらしちゃってるからBIOSは形になったら調べてくる!
298Socket774:2009/01/19(月) 22:48:46 ID:NYtVCReZ
>>297のSATA150云々はHDDの話ね。
日立の奴だから別のPCでFerture Tool使って設定変えてきた。
299Socket774:2009/01/19(月) 23:04:34 ID:QCNuglVT
どういうことをやったのか書いてないので判らないけど、
SATAドライバとOSの統合CD作ってなければ、
VT8237はFDDでドライバを入れる必要があったような思い出が・・・
300Socket774:2009/01/19(月) 23:48:28 ID:NYtVCReZ
サウスブリッジ VT8237
HDD HGLT HDP725050GLA360 ×2

BIOS上のSATA-IDEとかSATA-RAIDって項目は見つけられなかった。
PC立ち上げた後、RAIDツールみたいなのがHDD認識してる。
IDE接続のDVDドライブはIDE1のマスターに接続。
Boot from CD で止まってしまう。
ブート順はCD、HDD0、HDD1にしてる。
301Socket774:2009/01/20(火) 00:10:41 ID:1OiKYmOG
そこで止まるのはDVDドライブが悪いんじゃないか?
ケーブル変えてみるとか。そもそも何のOSディスクなのか分からんし。
あとBIOSのバージョンが1.2以下なら1.3以上にうpしる。
Update VIA VT8237 SATA BIOS version to v4.50 ってMSIのサイトに書いてあった。
302Socket774:2009/01/20(火) 00:25:00 ID:7Cl6niSo
>>301
OSはWindowsXP MCE SP2。
HDDを外すとDVDドライブからちゃんと読みに行くんだけどね。
BIOSは1.4が入ってる。
303Socket774:2009/01/20(火) 00:36:26 ID:idLwHFu3
>>302
OSのインストール時にF6を押してFDDからドライバを読み込ませた?
304Socket774:2009/01/20(火) 00:53:46 ID:7Cl6niSo
>>302
FDDは付いてないよ。
ものはあるから明日やってみる。
CD入れて30分ぐらい放置(風呂)してたらなんかセットアップ前のハードウェア確認が始まった…
で、また画面真っ黒。
305Socket774:2009/01/20(火) 01:12:47 ID:idLwHFu3
ドライバ入れなくてもIDE互換なら大丈夫な物が多いけど、
VT8237はドライバ入れないとOSのインスコは出来ないよ
306Socket774:2009/01/20(火) 01:30:28 ID:7Cl6niSo
なんか、HDDにずーっとアクセスしてるなと思ってたら今OSのセットアップ始まった…
インストールファイル読み込んでる。
307Socket774:2009/01/20(火) 03:39:31 ID:7Cl6niSo
延々2時間ぐらいHDDアクセスランプがちかちかしてる…
あきらめて明日別のCDドライブ試してみて駄目ならSATAカード買ってくる…
308Socket774:2009/01/20(火) 15:00:05 ID:1OiKYmOG
Ferture Toolで設定変えたはずなのに元に戻っていたという話も
聞いたことがあるので別PCでもう一度チェックしてみてね。
309Socket774:2009/01/20(火) 15:40:39 ID:7Cl6niSo
SATAのDVDドライブとHDDを1台ずつで試してみた。
DVDドライブ認識しねーorz
どうなってんだ…
310Socket774:2009/01/20(火) 15:54:11 ID:HrUESOzW
愚痴こぼすだけで、アドバイスは無視
何をどう使ったかの状態説明なし
お前自作向いてないわ、止めろ
311Socket774:2009/01/20(火) 15:55:20 ID:7Cl6niSo
VT8237 SATA RAID BIOS 4.50ではHDD2台とも認識してる。
SATA RAID BIOSに飛ばずに置いてるとBoot from CD :でアンダーバーが点滅しっぱなしで
HDDアクセスランプが付きっぱなしになる。DVDドライブのアクセスランプは消える。
USBの外付けドライブでも同じことになってる…
312Socket774:2009/01/20(火) 16:06:50 ID:7Cl6niSo
>>310
ドライブの型番まで書いた方がいい?
313Socket774:2009/01/20(火) 16:28:00 ID:HrUESOzW
上の方のレスで、ドライバの入れろというのはこのことだろ
ttp://www.sycom.co.jp/custom/sata_vt8237.pdf
314Socket774:2009/01/20(火) 16:45:08 ID:7Cl6niSo
>>313
それをやれる段階まで進まないんだ…
ドライバディスクは作って待機してる。
ちょっと頭冷やして最初からやり直してくる。
315Socket774:2009/01/20(火) 19:42:47 ID:J2ZtWTOp
日立のHDDだと1.5G側にしても、まともに動作しない奴あったな
316Socket774:2009/01/20(火) 20:02:43 ID:ZwU1iv00
VIAのサイト行くと何故かPC固まるんだが俺だけの問題?
IE6も火狐でも起こる・・・
317Socket774:2009/01/20(火) 20:08:20 ID:ZKmYBa/Z
VT8237RでRAID1を作ってXPをインストールしたら
パーティーションを作成した後に「ドライブA:にドライバーディスクを入れろ」というので
F6ドライバインストール用のFDを突っ込んだんだけど「ドライブA:にドライバーディスクを入れろ」を
繰り返すだけで先に進めません

FDドライブはUSB-FDD

検索すると似たような症例がでるんだけど解決方法がないんだよね
318Socket774:2009/01/20(火) 20:11:22 ID:qq5bwNi7
・FDDかディスケットが逝ってる
→交換
・実はUSBFDDのドライブレターがB
→内蔵3.5インチFDDを無効
319Socket774:2009/01/20(火) 20:15:53 ID:J2ZtWTOp
>>317
5.20AでドライバFD作らないと駄目な時があるよ
つーか、俺も同じ現象起きた
320Socket774:2009/01/20(火) 21:44:22 ID:ZKmYBa/Z
だめですた>520A
520A以前もだめですた
セットアップの途中でUSB-FDDを見失っているかもしれない
F6インストールはできたのに

さて、どうすんべ・・・
321Socket774:2009/01/20(火) 21:47:51 ID:WyP/7q4C
nLiteで統合
322Socket774:2009/01/20(火) 22:11:13 ID:XRd583R6
今時のマザーはどうか知らないが、
ソケA時代のマザーは、USB-HDDでF6からドライバが入らないだろ
ドライバ統合CDの作成法はネットですぐ見つかるよ
323Socket774:2009/01/20(火) 22:12:38 ID:7Cl6niSo
結果
F6を押すところまで行く→ドライバ要求されずにSetup starting windowsだかに飛んで止まる(´・ω・`)
もう諦めて元に戻した…
HDDはSocketAM2+が流通しだしたら組む時まで保存しとくorz
324Socket774:2009/01/20(火) 22:24:52 ID:ZKmYBa/Z
原因判明
セットアッププログラムはTxtsetup.sifファイルに含まれているUSBフロッピーディスクドライブのみ認識するため
一部のUSB FDDは認識できないらしい

http://support.microsoft.com/kb/916196/en-us
325Socket774:2009/01/20(火) 22:25:59 ID:XRd583R6
自作PCには、SATAやBIOS等HDD付けとかなければ何かと不便だよ
326Socket774:2009/01/20(火) 22:27:13 ID:XRd583R6
HDD→FDD
327Socket774:2009/01/20(火) 23:57:56 ID:1OiKYmOG
>>311
やっぱりSATA-RAIDが有効になってるんじゃないか?
RAIDボリュームが見つからずにいつまでも探してる状態な気がする。
本当にRAID切る設定無いの?
328Socket774:2009/01/21(水) 00:21:28 ID:NS9ACU0a
Vistaなら最初からRAIDドライバ入っているから一番楽だがSoketA世代では厳しいか。
329Socket774:2009/01/21(水) 09:45:55 ID:mzPhWyiC
SATAのDVDドライブが認識出来ないって、散々既出のような。
330Socket774:2009/01/21(水) 21:12:59 ID:aicEAW6l
USB-FDDとかSATAの工学ドライブとか、チップセットが古いといろいろあるなぁ。
331Socket774:2009/01/21(水) 21:43:40 ID:pzYwppdW
だが、それがいい。
332Socket774:2009/01/21(水) 22:42:19 ID:sa7qnJbZ
USBに関してはVIAも悪くはないな。
速度の話だけど。
AMDおっせー。
333Socket774:2009/01/22(木) 21:40:46 ID:YocMM9YU
VT8237系のRAID BIOSの
「Auto Setup For Data Security」と「Select Disk Drive」+「Start Create Process」の違い

「Auto Setup For Data Security」はディスクを初期化せずRAIDを構築すること
他のPCで構築したRAIDディスクをインストールするときに使う(のかもしれない)
当然のことながら新品や使い古しのディスクでRAID1構築するとデータ不一致のままで使用することになる

新たにRAIDを構築させる場合は「Select Disk Drive」でディスクを選択して「Start Create Process」を実行する
これでディスクの初期化が行われる(通常のフォーマットのように時間がかかる)

オレ様メモおわり
334Socket774:2009/01/23(金) 07:27:21 ID:Q0h91eSK
通常は「Auto Setup For 〜」でRAIDを構築して
初期化(リビルド)したけりゃ通常フォーマットを行えばいいんじゃね?

「Select Disk Drive」+「Start Create Process」は自分でRAIDを構成するディスクを指定するときだけ
このときRAID1の場合MASTERからMIRRORに全セクタがコピーされる
335Socket774:2009/01/24(土) 11:48:11 ID:dseaJyE2
Officeのアップデート中にVIA RAIDが異常を起こしてブルーバック
せっかくのRAID1が意味なしに
336Socket774:2009/01/24(土) 12:44:34 ID:aezcZgFR
まあVIAだしな
337Socket774:2009/01/25(日) 01:15:15 ID:Ytlf2z79
>>Officeのアップデート中にVIA RAIDが異常を起こしてブルーバック
俺も、1台がviamraid.sysの異常が、時々突然出るので
raidドライバのver色々変えて試したり、ケーブル変えたり電源変えたりしたのだが、駄目で
駄目元で、4in1全部、古いverにしたら突然出なくなり、原因突き止めたら
AGPドライバが悪さしていたって落ちだったよ
4.50C付近までは、確か大丈夫で4.50E(うろ覚え)だと確実にOUTだった
今は4.43h使っている
338Socket774:2009/01/31(土) 06:16:14 ID:8PNEhGDI
まぁしゃあないね
安定すりゃ悪くないのだが…

つか安定して悪くないのは当り前か…
339Socket774:2009/01/31(土) 06:25:20 ID:QAIT97p9
4in1のバージョンだけ書いてグチられてもなぁ
340Socket774:2009/01/31(土) 06:44:51 ID:qAkWRP2S
とはいえ、最新版がダメってのは基本的に嫌だなぁ。
他との組み合わせてどうなるかワケワカになるし。
341Socket774:2009/01/31(土) 10:58:50 ID:QAIT97p9
最新版も何もチップ等環境によるだろ
それなしでは、グチにしかならん
342Socket774:2009/02/02(月) 18:41:48 ID:xNM2B0pM
というかチップセットのRAIDなんておまけ機能を使う方がおかしい
仕事でRAID使いたきゃまともなRAIDカード買うのが常識
343Socket774:2009/02/03(火) 19:13:15 ID:4sXnbhks
ただ、もうこの先生きのこっていくには
少なくともIntelやAMDの御本尊チップセットと
同水準の使用感を提供するべき・・・いや、
もう現状では提供するべきだった、と書く方がいいか

上で話題になってるRAIDにしかり速度面しかり、
その他諸々・・・実際使った段階での細かな不具合が
累積で今日のイメージ定着させていった感じ
自作デビューから7年くらいVIAの非Intel系チップセットで
7年/10枚のママンをMVP3〜KT880まで使ったけど
元気一杯だったKT266Aあたりの頃を思い出すと、現状とても切ない(´・ω・)
344Socket774:2009/02/03(火) 19:15:43 ID:yYjn/fbg
とにかくVIA買って不幸になった思い出しかない
コンデンサもケチってるから速攻噴いてるし
345Socket774:2009/02/03(火) 19:16:46 ID:wmY/gTnz
PCI-E世代になってからの急激な失速ぶりがなぁ…
AGPまではそこそこ存在感あったのにな。
346Socket774:2009/02/03(火) 19:21:26 ID:O4tYniq+
via製のコンデンサーって在るのかよw
347Socket774:2009/02/03(火) 19:23:06 ID:yYjn/fbg
いや、faith投げ売りの安マザーだよ
電源入れっぱなしで半年持たないで噴いてんの
まだ動いてるからそのまま使わせてるけど
348Socket774:2009/02/03(火) 19:57:22 ID:LjqZVFcG
それは八つ当たりというもんだろ…。
素直にママンのメーカーに怒りをぶつけるべき問題。
349Socket774:2009/02/03(火) 19:58:52 ID:yYjn/fbg
まぁな
チップセット自体には問題ない
つーかRegメモリでも動いたし、正直満足していた
350Socket774:2009/02/03(火) 19:59:21 ID:ZZQfZqka
コンデンサーケチったのはMBメーカーでVIA無罪だろ
火を噴いたのは、IBMが採用していたAbitのマザーとか
ソケA時代のGIGAのラインナップ最下位品とか
ASUS全般とか
当時のMSIとかだと、まともなコンデンサ載っている
351Socket774:2009/02/03(火) 20:00:40 ID:ZZQfZqka
あぁぁやべ
>>ソケA時代のGIGAのラインナップ最下位品とか
>>ASUS全般とか
この二つは、火は噴かないけど、コンデンサケチって妊娠する奴ね
352Socket774:2009/02/03(火) 20:07:52 ID:KdD/mZso
まあSiSとかと同じで、安価なチップセットを選ぶマザーは
コンデンサ含む他の部品も安価なものを使ってることが多いから
チップセット無罪でもマザー全体だと糞になってたりして
しかもその責任がチップセットのせいにされることは珍しくない
353Socket774:2009/02/05(木) 22:32:00 ID:b8E++yma
ちょっと通りますよAA(ry
354Socket774:2009/02/08(日) 23:10:15 ID:peqn0/+W
一通り読んでみたんだけど、8237無印にSATAの1TBのHDDはやめといた方がいいのかな?
355Socket774:2009/02/09(月) 02:39:11 ID:0t0m9UvB
とりあえずジャンパピンでsata1.5に切り替えないと認識すらしない
356Socket774:2009/02/09(月) 08:56:24 ID:0Wlawwce
>>354
Seagateは避けたほうが無難みたいだね。
HGST以外はジャンパピン設定で大丈夫そう。
357Socket774:2009/02/09(月) 20:17:07 ID:woA5Cykv
SATA→ATA変換を1個用意しとけば日立も大丈夫
1.5に書き換えるもよし、そのままATAで使うもよし
358Socket774:2009/02/10(火) 00:55:30 ID:itgmgAfr
ビビリな俺はWD使っている
AALSまでは、ジャンパ刺せば問題ないの確認してる
359Socket774:2009/02/12(木) 07:15:36 ID:D3DBJ4KN
A8V-E SEからM3A78-Tに乗り換えてUSB以外は良いこと尽くめなんだぜ。
USB以外はね・・・。速度が出ないにも程がある。w
360Socket774:2009/02/16(月) 15:51:57 ID:T/i1Ggw+
>>355-358
ありがと
とりあえずWDで挑戦してみる。
361<`♯´> ◆MANSEYl1i2 :2009/02/18(水) 00:56:57 ID:Wjyd7gPM
MTV1200でTV視聴しながらファイルのハッシュチェックをすると落ちるのを止めさせろ!122”!1!!
362Socket774:2009/02/18(水) 21:10:36 ID:aREMAEyM
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  VX855! VX855!
  (  ⊂彡
363Socket774:2009/02/19(木) 23:12:04 ID:9CowJWUR
VIA P4M900 / VIA VT8237A

これは地雷かお?
無印って A がつかないやつ?セーフ?
364Socket774:2009/02/20(金) 00:07:57 ID:QQkKrv1I
北が地雷
365Socket774:2009/02/20(金) 00:20:03 ID:0EJp2pS1
んあ?北?
ああ、478のやつが地雷なのかお d♪
366Socket774:2009/02/20(金) 00:46:02 ID:ZfU6XjFQ
P4M900のオンボVGAのChrome9 HC IGPはゆめりあベンチXGA最高で700と超地雷FX5200以下の糞性能のはず
ちなみにVistaのスコアはエアロが動く最低限の2.0
367366:2009/02/20(金) 01:05:24 ID:ZfU6XjFQ
実際に計ったらゆめりあのXGA最高で645
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13178.jpg
368Socket774:2009/02/20(金) 01:12:22 ID:2+gGhbcg
2 がきしょい
369Socket774:2009/02/20(金) 01:30:28 ID:0EJp2pS1
調べ方たりなかったわ、、、
やっぱシーゲートのは認識しないタイプらしいわ >VT8237A
北って単純にノースブリッジのことかおw
んなもんはVIAに期待しとらんおwww
370Socket774:2009/02/20(金) 01:54:38 ID:rwdEYnnP
最近のは分からんけど、
Barracuda7200.10ならジャンパ設定で使えるよ>VT8237A
371Socket774:2009/02/21(土) 03:01:42 ID:5jXB5jxa
VLIじゃねーか。
372Socket774:2009/02/22(日) 10:59:07 ID:YYRfgc0Y
8237使いが買って途方に暮れるのは日立だけだ
373Socket774:2009/02/27(金) 03:50:42 ID:mFFH126W
VIAのBIOS 警告音一覧
を探しています。

P4M800PRO-M478で、起動せず、画面真っ暗なまま。BEEP音短二回のように聞こえます。
374Socket774:2009/02/27(金) 04:19:32 ID:ZGlhLBCY
375Socket774:2009/02/27(金) 04:26:00 ID:kttCtcjR
>>373
Bios警告音はPhoenix/AwardかAMIの2種類だよ。どちらを採用してるかはM/Bにより異なる。
http://www.redout.net/data/bios.html
376Socket774:2009/02/27(金) 13:44:47 ID:g50Kib3C
復活age
377Socket774:2009/02/27(金) 18:05:02 ID:mFFH126W
同じなんですか。それでVIAの警告音一覧が見つからなかったんですね。
ありがとうございます。
378Socket774:2009/02/27(金) 19:14:48 ID:sK+sYS2x
チップセットで鳴り方違う訳じゃないからね^^;
379Socket774:2009/02/27(金) 21:24:15 ID:mt+XHvit
                                        __
                                       , '"´    ̄` 、 /Z
  ┏┓  ┏━━┓         ___,. --- .             / /   イ i  ヽ   ヾイ         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      ,.-‐'´   ,   ヽ.          .' 〃 /||!|. l   .い          ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /亅  ノ /     ト、━━━━ i i./|/  !ハl i| | iト'━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    { {  / 〈.   /  ! \_ ,r┐  | ルfホ.  l!≦小!  ! リ         ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ヽヽ ヽ ___、__,⊥  }  |i ヽ_l━ l | tリ ,   {tリ !  !v━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃       ヽゝ{__     _/   !!  `ヽ.| l、  r‐‐、 `゜ | /ノ'          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛        `¨ぃこヱ孑'         ぃ| !ヽ._  ノ  ,..|v'´           ┗━┛
                       `ー―---‐、¬¬-、_  / ,'ー-、_、Z¨´_}}|(う、
                             冫こ__ラーV /|   } } ̄ !厂フ′
                            〃L// /¨7/ ァ‐¬ート、__廴/

380Socket774:2009/02/28(土) 04:08:23 ID:JTdveoxT
>>357
>SATA→ATA変換

幾つかあるみたいだけど、何がお薦め?
(横ですまん)
381Socket774:2009/02/28(土) 07:12:25 ID:svl81FBt
>>380
お薦めじゃないけど、玄人志向のヤツとか入手性が良いかな〜?
IDE接続のHDDが容量が少なくて割高なのでSATAなHDDを使うために仕方なく買った。

ATA→SATA変換する物と違って、起動時にトラブったりしないのでグッドです。
まぁ、この辺は環境次第かな・・・。
382Socket774:2009/02/28(土) 07:13:43 ID:svl81FBt
ごめん、今使ってるマザーボードはVIAチップセットじゃなかった。
383Socket774:2009/02/28(土) 13:31:12 ID:HKwX/rjI
お前らにクロームの壁紙を作ったぞ!
http://x072.s10.x-beat.com/up/src/up2644.gif

ところどころで英語が間違ってるかもしれん
384Socket774:2009/02/28(土) 13:32:49 ID:HKwX/rjI
間違った誤爆した・・・

S3友の会に投下する予定だった・・
385Socket774:2009/02/28(土) 21:11:24 ID:iaMBkSZ0
>>383
この画面ってどうやってコピーしてるの?
デジカメで撮って手打ちとか
386Socket774:2009/03/01(日) 04:14:34 ID:cmdmcRXp
>>385
正解・・・
正確には「S3 ブルーバック」の画像検索で出てきたものを左画面に置いて
後は右画面のペイントツールでひたすら手打ち・・結構地道なんだこれが・・・
俺がブルーバックになりそうだった

ところでCN896は中々いいチップセットだね。
VIAのノートが欲しかったんでHP2133買ってきたんだが、普通に↓が再生できた。
ttp://5cm.yahoo.co.jp/teaser/
コイツの再生支援もこのノートのクラスじゃ怪物みたいな能力だな。
387Socket774:2009/03/01(日) 06:02:19 ID:ZB9khV2z
CN896はmpeg2の支援しかないよ
388Socket774:2009/03/02(月) 00:14:09 ID:UnuKyGQ4
P4M900ってE5200動きますか?対応表にはないけど・・・(´・ω・`)
P4M900-M7 FEでサブ機組もうかと思ってるんですが。
389Socket774:2009/03/02(月) 00:56:54 ID:Pg8P80DK
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=2841
ttp://www.geocities.jp/ct35z/intelmicrocodelist.html
最新BIOS、4m90m224.bscにはCPUID=10676のマイクロコード含まれてるから
M0のE5200なら動くと思う
390Socket774:2009/03/02(月) 01:12:57 ID:Q/6v3flH
>>388-389
45nmプロセスのE5xxxは動かないような悪寒…
391Socket774:2009/03/02(月) 01:18:42 ID:iASNW/d1
Chrome9はいいコアだけど、所詮は06年世代の統合GPU。

是非とも新GPUチップセットを投入してほしいつか
いい加減VT8237以外のサウスが普通に出るようになって欲しいw
392Socket774:2009/03/02(月) 01:41:13 ID:di5jbIw/
もう終わったものとして諦めてる。
393Socket774:2009/03/02(月) 02:05:32 ID:+818Tkvi
449 名前:257[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 22:03:10 ID:3ho/30y5
【CPU】 CeleronD 2.8GHz
【Mem】 DDR2-800 2GB+DDR2-667 512MB
【M/B】 P4M-900M4
【VGA】 VIA Chrome9 HC IGP (VRAM256MB共有)
【VGA Driver】 6.14.10.0164
【DirectX】 9.0c
【 OS 】 XP SP3

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 688

メモリの帯域幅を上げても全然スコアが上がらんとは…
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13223.jpg
394Socket774:2009/03/02(月) 02:10:45 ID:+818Tkvi
VIAVIA ApolloPro 133の相性でAGP2x動作
メモリバス64Bit地雷FX5200でも792な
395Socket774:2009/03/02(月) 02:11:06 ID:+818Tkvi
396Socket774:2009/03/02(月) 02:14:12 ID:iASNW/d1
Chrome9グラフィックコアのベースになってるDeltaChrome自体、
ゆめりあXGA最高が3500〜4000程度だったんだからそんなもんじゃね?

UMAの上にレンダリングパイプラインの数は1/4になってるんだし。
397Socket774:2009/03/02(月) 02:19:35 ID:H/AKJvPr
頼まれてもいねえのにS3スレにまでマルチしてんじゃねえよ

つか今さらChrome9の性能ごときで何を騒いでるんだお前
3年遅えよw
398Socket774:2009/03/02(月) 07:22:20 ID:IFU+nlcq
DeltaChromeってシングルでゆめりあ最高1000切るぜ。
399Socket774:2009/03/02(月) 10:27:15 ID:/05SStfM
まぁでもVIAの統合チップセットは十二分に楽しいと思うがな。
スコア云々というよりも、単純に何か楽しませてくれるものがある。

スコアが伸びる伸びないは別として、それを計測する時間が楽しいのさ。
400Socket774:2009/03/11(水) 07:11:55 ID:7FkQH/3V
 
401Socket774:2009/03/11(水) 07:20:55 ID:qKPxhgLo
402Socket774:2009/03/11(水) 07:35:19 ID:VoQApWjk
どっこい生きてたVIAtech
403Socket774:2009/03/13(金) 11:26:38 ID:oO00os7s
>>381
d
今度電気街に行った時にチェックしてみます。

いついけるかわからんけど(苦)
404Socket774:2009/03/13(金) 13:50:08 ID:1B8Ckfnl
405Socket774:2009/03/13(金) 14:53:30 ID:HixAopLA
今時、SATAやLANが付いてない統合チップってなんなの?
死ぬの?
406Socket774:2009/03/13(金) 15:09:58 ID:MF4X54Nv
何か問題でも?
407Socket774:2009/03/13(金) 18:24:22 ID:qte4EqGl
SATAがないとストレージが割高になる場合も結構出てくるなあ。
LANも大半の顧客が必要とするだろうと思う。
PCIのEthernetコントローラをPHYと同程度の価格で提供したりするんだろうかね。
408Socket774:2009/03/13(金) 18:32:59 ID:tRgrVDqd
何がどこまでチップセット内の機能なのか判りにくい接続図だな
Ethernetがハミ子なのは一目瞭然だが
409Socket774:2009/03/13(金) 18:43:03 ID:NMlkihGp
仮想ノース・サウスに分けるとこんな感じか…


○CPU・FSB
○DDR2メモリコントローラ
×PCIe x16
○アナログ出力:モニタ
○デジタル出力:モニタ


○PCIバス
×PCIe x1
×SATA
○PATA
○USB2.0
○HD Audioコーデック
×Ethernet MAC
○LPC・SPI
410Socket774:2009/03/13(金) 20:23:26 ID:rNOjOu4q
現行VX800でもlanは外だよ
VX855は更に削ぎ落として、必要最小限で抑えて省電力化したようだ
VX800にあったPCIE x4、x1*2はそのさいたるものだろう

SATAにしてもターゲットとしてる用途が、mini noteやSFF PCであるならば
最低でもHDD 1つあれば良く、多くて工学ドライブが更に1個
SATA 2chよりもIDE 1chの方がスマートなわけだ
(ブリッジでSATA 1つ使用可能)

最初はそのTDPの低さから、製造プロセスが変わったのかとも思ったが
ターゲット用途に最適化して、贅肉を削ぎ落としたんだな
411Socket774:2009/03/14(土) 03:00:04 ID:KAvtAUcj
>>405
簡単に「外せる」これが重要なんだ。
組み込みだとLAN要らない用途もあるしね。
412Socket774:2009/03/14(土) 03:25:10 ID:8LenXUgw
VIAのLANと言えば、VT6122のGbE-PCI2積んだXP SP3マシンに
他のPCからリモートデスクトップで繋ごうとすると
GbE-PCI2のマシンがいきなりリセットかかって使えないんだが・・・

前は問題無かった気がするんだけど、他でも発生する問題なのかな?
ドライバはWindows Updateで配布されてるバージョン使ってる
413412:2009/03/14(土) 03:47:31 ID:thVnhgf/
一応VIAから落とした最新版(v3.1)のドライバでもダメだった・・・

GbE-PCI2のマシンから他にリモートデスクトップするのは
問題無いんだけどね、何なんだろうなこれ
414Socket774:2009/03/14(土) 05:29:52 ID:tCTAbUNL
不良品でしょ
415Socket774:2009/03/14(土) 16:44:04 ID:G4swAYS9
VT6122は無関係なんじゃね?
俺んところじゃVT6122同士で問題ない
ドライバはRelease 2.3 Apr. 2005と糞古いぜw
416Socket774:2009/03/14(土) 21:46:04 ID:9mjuqXmH
部屋の整理してたらMSIのK9VGM-Vが見つかったので
供養のために他の余剰パーツとあわせて一式組んでみた
OSはWindowsXPで一見ノートラブル、快調に動作してるように見えてたが
流石はVIA、環境移行でファイルコピー中に突然PIO病発生
どうも小さいファイルを扱ってるうちは問題出ないが
大きいファイルを扱うとPIO病に陥る、デバイス削除再認識で復帰するけど
再発確立100パーセント、常用は無理だなこりゃ
417Socket774:2009/03/14(土) 22:12:14 ID:tCTAbUNL
へぇ
418Socket774:2009/03/15(日) 00:34:35 ID:5rXIDl/1
>>415
情報thx。

うちではサブのVT6122(GbE-PCI2), メインのRTL8111B(オンボ), ノートのi3945ABG(無線LAN)なんだけど
一通りパターン試したら、メインまたはノートからサブに対してリモートデスクトップ要求かけた時だけ落ちて、
それ以外の組み合わせでは特に問題無しだった。

OSは全てXP Pro SP3で、ソフトウェア構成はほとんど大差無し。
ドライバはうちにある中で一番古いv2.4を試してみたけど同じだった。

やっぱり、GbE-PCI2の初期不良かな

419Socket774:2009/03/23(月) 22:41:27 ID:O8d4QzJg
Duron650とメモリ128MBが載ってるふるいママンあるんだけど
Ubuntu動かすには厳しい?
420Socket774:2009/03/23(月) 22:57:18 ID:ghB0BtsX
890 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2009/03/23(月) 20:09:31 ID:3IzfKZ5G
友人からwin98時代のノートPCをもらいました。
当然OSなど入ってないのでこの機会にLinux入れてみようと思ったのですが
ubunt8.10でも最低ハード基準を満たせないでいます。
ubunt以外で以下のハード基準で十分に動くLinuxあれば教えてください。
お願いします。

CPU セレ500
メモリ 192MB(MAX)
HDD 80GB(ためしに入れたら認証しました)

891 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2009/03/23(月) 21:37:53 ID:ZpdoZgk9
>>890
PuppyとかDamn Smallとか。
以降の質問は以下でするように。

オススメLinuxディストリビューションは? Part33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1230708044/l50
421Socket774:2009/03/25(水) 01:59:35 ID:KjyTjwTF
>>419
Ubuntu よりベースとなった Debian の方が意外と低スペでも動くぞ
422新スレのお知らせ:2009/03/26(木) 20:34:00 ID:jqNwcU5R
【C3,C7,nano】VIA CPU&EPIA 20【EDEN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238066611/l50
423Socket774:2009/03/28(土) 21:57:44 ID:uTZqW6Dg
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea24834.jpg
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea24835.jpg
P4M900使ってるんだけど
DirectX使うようなゲームしてたりするとたまに青画面ならぬ黒画面に
画像の通り文字は潰れてなんて書いてあるのか読めない
いったいなんなんだ
大人しくグラボ買って挿せって事か
424Socket774:2009/03/29(日) 21:17:46 ID:u0yjoIf0
>>423
ハード的なエラーがあるかもしれない。
メモリーが不良とか、チップセットが熱暴走してるとか。
425Socket774:2009/03/30(月) 20:22:14 ID:OmPN04oK
熱暴走してる感はないかなあ 少なくともCPUは30度前後だ(ソフトでしか調べてないけど
メモリーは中古のだからもしかしたらそれかもしれない thx
でもこの症状特定ゲームの特定ステージでのみ起きるんだよね
探しても同じ事になってる人居ないし単に相性なのかも
426Socket774:2009/04/01(水) 02:51:47 ID:h4VoouEi
>>425
そういう場合は、その特定とやらを具体的に書け。
場合によってはオンボVGAスレに行って相談した方がいいかもしれない。
427Socket774:2009/04/01(水) 22:01:51 ID:eBKAfCu1
                                        __
                                       , '"´    ̄` 、 /Z
  ┏┓  ┏━━┓         ___,. --- .             / /   イ i  ヽ   ヾイ         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      ,.-‐'´   ,   ヽ.          .' 〃 /||!|. l   .い          ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /亅  ノ /     ト、━━━━ i i./|/  !ハl i| | iト'━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    { {  / 〈.   /  ! \_ ,r┐  | ルfホ.  l!≦小!  ! リ         ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ヽヽ ヽ ___、__,⊥  }  |i ヽ_l━ l | tリ ,   {tリ !  !v━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃       ヽゝ{__     _/   !!  `ヽ.| l、  r‐‐、 `゜ | /ノ'          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛        `¨ぃこヱ孑'         ぃ| !ヽ._  ノ  ,..|v'´           ┗━┛
                       `ー―---‐、¬¬-、_  / ,'ー-、_、Z¨´_}}|(う、
                             冫こ__ラーV /|   } } ̄ !厂フ′
                            〃L// /¨7/ ァ‐¬ート、__廴/


428Socket774:2009/04/02(木) 23:05:52 ID:QRWcko5/
>>426
近々グラボ買う予定があるので
それ挿して治らなかったら再度質問させてもらう事にします
ありがとうございました
429Socket774:2009/04/04(土) 00:14:12 ID:LTmnbWos
VIA Hyperion Pro Driver Package Version 5.23A (03 April 2009)

INF V3.10A
AGP V4.60A
V-RAID V5.80F and RAID Tools v5.85
VIA IDE Falcon Storage Device driver v2.70A

ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1070
430Socket774:2009/04/04(土) 15:36:06 ID:KScMTljM
落ちてる
431Socket774:2009/04/04(土) 18:28:20 ID:xMyKHwAr
>>V-RAID V5.80F and RAID Tools v5.85
>>VIA IDE Falcon Storage Device driver v2.70A
相変わらず、更新したこの二つVISTAだけだよ
2000&XPは更新無し
432Socket774:2009/04/05(日) 00:47:28 ID:Pvx6iDB+
>>431
XPも更新内容同じだし、INFもV3.10Aに上がっているが?
433431:2009/04/05(日) 01:39:53 ID:xC0svC4t
>>432
スマinfは上がっているね
ストレージドライバはinstaller立ち上げるとV5.80Aとか、2つ前のverで出てくる・・・
って、ひょっとして俺だけなのか?
434Socket774:2009/04/14(火) 00:10:52 ID:aZXAnA/N
【ESC SV 2009レポート】
一人気を吐くVIA Technologies
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20090414_125331.html
435Socket774:2009/04/18(土) 09:45:36 ID:did2gjaX
KM400のグラフィックドライバをダウンロードしたいのだけど、
どこをどう探しても見つからない・・・かれこれ1ヶ月ほど探してます。

VIAの公式サイトってviarenaでいいんだよね?
ここでKM400で検索しても、すぐに出てこない。
VIA公式サイトからたどると、仕様表のPDFだけダウンロード候補として出てくる。

KM400 ドライバ で検索するとviarenaサイト内の結果が出てくるが、
それをクリックするとリンク不在になる。

現状、どこからDLできますでしょうか。
436Socket774:2009/04/18(土) 10:09:25 ID:GunW2knv
437Socket774:2009/04/18(土) 16:50:56 ID:ZfC3ryRW
P4M890のオンボードビデオドライバにVista x64版がないんだが
これってもうサポート外ってこと?
438Socket774:2009/04/18(土) 19:31:44 ID:Z2r0aQ2F
Vista普通にインスコすれば最初から入ってるドライバで使えるんじゃね
439Socket774:2009/04/19(日) 03:07:23 ID:gWi9abFg
UniChromeだからDirectX6世代GPUだろ
Vistaでaero glassはDX9 SM2.0が必須だからドライバ開発はやってないんじゃないの
それにAthlonXP用の統合グラフィックスチップセットでVistaは…CPU含め非力杉
440Socket774:2009/04/19(日) 08:32:20 ID:fKVG4xlo
UniChromeでVistaを入れたことあるが、とりあえず映る。
Aeroは動かないしD3Dによるアクセラレーションは一切効かないけど。
441435:2009/04/20(月) 00:15:02 ID:L2D1RMA7
>>436
ありがとう。ところがリンク先の、どこをクリックすればダウンロードできるのか、
何度見直しても、本当にわからない。

サイト上にたくさん散らばってる

Click here to run a free scan for PC errors (Sponsor)

というのはスポンサーサイトへのリンクだから違うよね?
ほかの「(Click image to begin download)」も違うよね?
あと、もう押せるところがなさそう。

これって一応、VIAの公式サイトなんだよね?
なぜこんなに、無料スキャンソフトの宣伝リンクが散らばってるの?
どこから本体をダウンロードすることができるのか、まったくわからないのだけど。
442Socket774:2009/04/20(月) 00:34:17 ID:5rq7GT/1
>>441
KN400/KM400のロゴをクリック。
443Socket774:2009/04/20(月) 08:56:30 ID:RB6eK0FB
Click image to begin download

文章の通り。
444.んはあ〜:2009/04/20(月) 13:57:09 ID:NCR3XmGn
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 444
  |  /    
  | /
445Socket774:2009/04/20(月) 16:39:00 ID:L2D1RMA7
>>442-443
おおありがとう。やっとDLできた。

しかしなぜ、テキストに普通にリンクがないんだろうか。
検索すると、俺と同じように困ってるユーザがたくさんいるようだ。

それと公式サイトの癖にマルウェアに限りなく近い「無料PC診断ソフト」の
だましリンクが何箇所もあるし、ほかにも自社製品のバナーが余りにも多すぎ。

チップセットメーカーが、ドライバDLサイト上で小銭を稼ぐなんてアホすぎる。
俺はSLOT1からVIAを使っているが、ここまで陥落しているとは驚いた。
446Socket774:2009/04/20(月) 16:52:15 ID:S4FBlsrw
あのサイト構成でリンク画像以外クリックのしようがないと思うのだが
恥ずかしさまぎれにVIA批判というのも恐れ入るが
447Socket774:2009/04/20(月) 16:59:56 ID:KxPNPJAc
そうでなくても普通にリンク先のURL見て判断しないか?と思った
448Socket774:2009/04/20(月) 17:02:20 ID:S4FBlsrw
ただIntelなんかはDLリンクに画像使わないように配慮してるからな
>>445みたいな情弱を配慮しているんだろう
449Socket774:2009/04/20(月) 18:18:27 ID:vjIsBYaX
陥落 没落 お前ら釣られすぎ

Click image to begin downloadをDLリンクじゃないと考えた上に
だましリンクって
ネタじゃないなら中坊クラスの英語もわからない突き抜けた馬鹿だろ
450Socket774:2009/04/22(水) 00:13:49 ID:eZhFVKdS
>>447 きっとステータスバーを表示しないでブラウザ使ってるのさ。
いつかフィッシングとかマルウェアのリンク踏むぞ、気をつけてくれよ。
451Socket774:2009/04/22(水) 01:41:27 ID:OPjgoGGp
まぁたしかに、宣伝リンクは他のメーカーと比べると多すぎだな。

どこを押せばいいのか疑問に感じるユーザが1人いた時点で、
インターフェース設計としては失格
452Socket774:2009/04/23(木) 10:05:38 ID:9kfzZYcY
ID:L2D1RMA7の頭の弱さっぷりに吹いたw
453Socket774:2009/04/23(木) 19:29:59 ID:rFapqG3I
435の陰に隠れているが451も相当なものかとw
454Socket774:2009/04/26(日) 10:51:38 ID:AC9B587p
しかし、不見識であることには変わらんよ。
テキストにリンクつけないのはな。
455Socket774:2009/04/26(日) 11:38:27 ID:OnKoF7fF
馬鹿にはDLできないってことでFA。
反論は認めない。
456Socket774:2009/05/02(土) 08:06:23 ID:WEy160on
浮上
457Socket774:2009/05/02(土) 09:06:58 ID:e3cvCEnT
                   __/\ おらおら鶴舞う形の群馬県様がお通りだ!
           ̄ ̄ ̄ ̄   _|    `〜┐  埼玉?群馬サファリパークの餌にするぞw
                 _ノ       ∫  茨城?尾瀬で迷いなw
    ̄ ̄ ̄ ̄    _,.〜’        /  栃木?ドイツ村に拉致るぞw
           ,「~             ノ   東京?焼き饅頭にするぞw
          ,/         ^ω^  ` ̄7 千葉?草津温泉に来いw
    ⊂二二二                 / 神奈川?群馬の県鳥はキジだぜw
          ~`⌒^7            /  山梨?タッチのあだち充も群馬だぜw
  ̄ ̄ ̄ ̄       丿            \,__
             _7        /`⌒ーへ_,._二⊃ 
    ̄ ̄ ̄ ̄    \     _,.,ノ          
              ) ノ,〜’          群馬県様が関東制覇!楽勝!
       ̄ ̄ ̄ ̄  レレ
458Socket774:2009/05/02(土) 10:17:12 ID:Szc1tLPx
山梨っていつから関東になったんだw
出身地だから嬉しいがw
459Socket774:2009/05/03(日) 01:39:22 ID:xrR/zxX+
利根川上流域マンセー from 千葉。
関東一の辺境、茨城はなめるなよ。
460Socket774:2009/05/07(木) 10:44:27 ID:b4Kcownq
>>458
春のセンバツ高校野球は予選で関東大会に駆り出されるから勝ち進むのが困難。
東京は除外されているのが納得行かん。
461Socket774:2009/05/08(金) 02:29:40 ID:BIiaT03Z
もうこのスレだめだな
何が駄目かってまず将来性が無い
スレの目的にあった書き込みはほとんどないし
あったとしてもテンプレ見て調べればすぐ解決できるような問題ばかり
お前らいつまでも雑談ばっかしてんじゃねーよ
そんなことだからいつまでも進歩しないし同じことの失敗を繰り返すんだ
いいから少し新製品の話題でもしてみろよ
gdgd下らないことばかりでスレ汚してるな
462Socket774:2009/05/08(金) 02:30:50 ID:9JLGabH0
新製品さえあれば
463Socket774:2009/05/08(金) 13:50:29 ID:WtnZwfQw







g

464Socket774:2009/05/12(火) 00:43:46 ID:nP2XHmQj
んじゃお嬢スレに模様替えしよか。
    _ _
   '´   ヽ
  iXiノノリ从)
 .[k8] ゚ -゚ノリ
  .iXi.じVIA''つ  新製品に思いを馳せつつ。どう?
  ノ) く/_|j
 .´ ~し'ノ~
465Socket774:2009/05/17(日) 11:57:58 ID:z2iosksk
AM2まではVIA製品あったのに
466Socket774:2009/05/18(月) 02:16:56 ID:n+AukZJg
M2V900キターとか言ってみる
467Socket774:2009/05/19(火) 02:08:11 ID:cRhNG8ay
一応、自社規格で製品出荷は続いてるだろ
468Socket774:2009/05/20(水) 20:50:12 ID:okEhbotU
しかしEpia/VIA CPUスレとS3スレのほうに全部話題が行ってるという...
469Socket774:2009/05/25(月) 14:19:02 ID:P8YAVBiD
一昔前はまさかVIAのチップセットが壊滅して
鳴かず飛ばずのCPUが主力になるなんて
VIA CPUファンの俺でも想像もできなかった

相変わらずシェア1%くらいらしいけど
DELLのサーバに採用されるとか
これまた想像もできないことになってるし

数年後はどうなってることやら
まあAtomに圧殺される可能性が高そうだが
470Socket774:2009/05/25(月) 15:20:28 ID:SefWOI5j
サーバ機 Opteronが強すぎだ。
471Socket774:2009/05/25(月) 19:58:39 ID:k6YmkQDA
k7と共に終わったような感じがあるよな
472Socket774:2009/05/25(月) 21:57:16 ID:XbnemYJ4
んじゃ、珍しくも久しぶりにVIAチップ搭載マザーが
大人気って記事が出てたから貼っておくか

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/11/news081_2.html

お前らよーく目に焼き付けておけよ
VIAチップセット採用マザーが「高い人気を誇っている」なんて記事、
もう二度とお目にかかれないかもしれねえぞ
473Socket774:2009/05/25(月) 22:14:30 ID:SefWOI5j
ATIがAMDの一事業部になったから
VIAには、厳しいな。

C7用のチップセットで勝負なのかな。
474Socket774:2009/05/27(水) 00:32:23 ID:TAR2oPqc
じゃあVIA CPU向けチップだが、ドライバには名前があるのに
現物が見当たらないVX820、VX875の話でもしようじゃないかぁ

...ってかあれなんなの?
475Socket774:2009/05/27(水) 08:42:37 ID:ZuVmDg0l
そろそろNano搭載のNetbook/Nettopが出てきそうなのだが。
Everexは出さないのかな。
476Socket774:2009/05/27(水) 23:46:00 ID:ZYJ+LCWc
はじめまして、自作の先輩方にお力を貸していただきたいです。

先日友人からマザーボードのAK73proを譲り受けました。
そこで、このパソコンでネットゲームやらニコ動使うためにスペックをあげようと思っていますが
何分これをもらうまでのメインマシンが440BXなので
メモリから何からまったく知識がなくて困ってます
自分なりに考えた増設に指摘やらアドバイスください。

[マザー]AK73pro Aなし バーコードの下の数字の最後二桁は3Dでした
[CPU]Athlon1000⇒AthlonXP2100+ サラブレッド
[メモリ]SDRAM PC133 512MB×3
[グラフィックボード]AGP2.0(4X)のGeforce?AGP1.0しか使ったことないからわかりません
[音源]オンボード
[HDD]SAPA-RAID買ってSATAのHDDにする予定

以上よろしくお願いします

477Socket774:2009/05/27(水) 23:48:16 ID:91G96x32
素直にAthlon64と対応マザーを中古で買った方がいいだろうな
478Socket774:2009/05/27(水) 23:58:50 ID:mTpOhMw4
幾らで揃えるつもりなんだろうか

5000円握ってアキバかハドオフ逝っても
もっとマシなやつ買えるぜ
479476:2009/05/28(木) 00:17:12 ID:ouweCfdd
予算は1万以内を考えています。
HDDは今メインで使ってるのを差し替えます。
メモリはPC133の256なら3枚あるのでそれでさしかえでもいいかなと
480Socket774:2009/05/28(木) 01:24:12 ID:uXdpVnT2
DDR2メモリが刺さるマザーと、それに対応したCPUを買った方がいい
残念だけどそれは既にゴミ
何CPU刺してもそのメモリの遅さが腐らせる
481Socket774:2009/05/28(木) 01:32:47 ID:1MIUbYIT
低消費電力PCにしか興味ないから
その爆熱時代のAMDの事はここで聞いても無駄だよ
482Socket774:2009/05/28(木) 01:35:39 ID:uXdpVnT2
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11181575/-/gid=PS09020000

これとDDR2のてけとーな1GB x2で1マソ以内
483476:2009/05/28(木) 01:47:53 ID:ouweCfdd
>>482
ありがとうございます!
電源は今使ってる300Wの電源で大丈夫ですか?
大丈夫ならこれにメモリ買ってみます。

今までPEN3でも満足していたのでもらったAthlonでも見違える進化があると期待してましたが
もっといいものがこんな安く手に入るとは・・・
484Socket774:2009/05/28(木) 01:51:12 ID:uXdpVnT2
おんなじページに1GBのバルクメモリ載ってるやろ?
それ2本買っとけや
485Socket774:2009/05/28(木) 01:54:21 ID:uXdpVnT2
電源は田コネ付いてたらとりあえず動くやろ
とりあえずそれで使って
HDDを買い増す時に電源も変えた方がいいで
486Socket774:2009/05/28(木) 01:58:46 ID:uXdpVnT2
もしこれ以上聞きたいことあってもスレ違いやからエスパースレにでも逝って
487Socket774:2009/05/28(木) 02:35:14 ID:Ihkxam9Y
ええ人や
488Socket774:2009/05/28(木) 02:42:59 ID:zSXcWoi+
ほんまやで
489Socket774:2009/05/28(木) 04:33:44 ID:1MIUbYIT
>>486
ってNano買わせんかい!つっても無理か
VIAマザーは特殊なヒートシンクのせいで高いんちゃうやろか
もちっと何とかならんかのう
490Socket774:2009/05/28(木) 05:03:00 ID:5xnGSYPV
おはよ。
Nanoのネットブックの日本発売いつですか?
491Socket774:2009/05/28(木) 12:45:48 ID:Q7yDGC+b
492Socket774:2009/05/29(金) 02:03:24 ID:R4aB95uj
nanoベアボーンは早く欲しいよな。
稀少パーツを探して組むのもいいかげん面倒くさいし。
493Socket774:2009/05/31(日) 02:38:49 ID:KnkH75mN
しかしいつ売り出すんだろう...
ttp://farm4.static.flickr.com/3518/3182059944_7340084111.jpg
ものは1月のCESで展示されてたこれっぽいけど。かれこれ半年...VIA時間だ...
494Socket774:2009/05/31(日) 03:26:44 ID:+Va0qQlh
工夫なくVIAパーツでマザボしたら今時PCとしてはグラフィック機能がゴミ・ウンコ・ミジンコになりそうだからなー
S3 Chromeを別箇に積みでもしてくれれば
495Socket774:2009/05/31(日) 03:58:09 ID:Eh0Oh2eg
ミジンコだがP4M900でVistaが動いたのはうれしかった
Home Baicだがw
496Socket774:2009/05/31(日) 23:22:41 ID:DZW8gUsT
Home Basicは余計な機能が付いてこないし安いから結構イケルと思うんだが。
497Socket774:2009/06/01(月) 01:13:00 ID:+nJky9zz
あと2日でComputex...
shuttleの低クロック版はファンレスというから早く売り出してくれー。
498476:2009/06/01(月) 09:41:59 ID:GCx6eTAG
おはようございます。
あれから、通販で購入する前に
近所の中古屋にてAthlonXP2200+のサラブレを600円にて購入
もしこれでPEN3 1.4の鱈鯖より早くなるならそれで十分だったので試してみましたが
見事に鱈鯖に敗退。。
この頃のAthlonってPEN3に負けるのかとちょっとガッカリ。

無難に紹介を受けた通販の商品を購入予定です。
これならさすがにPEN3 1.4には負けないですよね?
499Socket774:2009/06/01(月) 13:26:04 ID:ybONa0ZK
うん負けない
一応CPUクーラーは別売りだから
それだけ手配してね
500Socket774:2009/06/01(月) 13:47:51 ID:ybONa0ZK
501Socket774:2009/06/01(月) 14:24:37 ID:4U9RdUeN
AK73のA無してFSB200(ベース100)止まりのやつか?
それだと皿2100とかを載せても大して生きない。
133(266ビタ一文OCがきかないか、110ぐらいまでしか上がらん。

ということは鱈鯖に対し特に変えるだけのメリットはないぞ。
502Socket774:2009/06/01(月) 14:25:36 ID:4U9RdUeN
あ、間違えた

×133(266)ビタ一文OCがきかないか、110ぐらいまでしか上がらん。
○133(266)へのOCがビタ一文がきかないか、110ぐらいまでしか上がらん。
503Socket774:2009/06/01(月) 15:59:28 ID:gTxlyTJc
Athlon XP 2100+が鱈鯖に負けるとか、何の冗談だ。
鱈鯖1.4*2のマシン使ってるが、皿2200+相手じゃ基本体感しか勝てんぞ。
もっともこれはデュアルで使ってるからこそなんで、シングルなら勝てる要素はひとつも無い。
絶対>476はFSB100で動かしてる。
504476:2009/06/01(月) 18:11:20 ID:egQeUjj2
あ、詳細書いてませんでした。

鱈鯖の場合は133×10.5で稼働。
皿は100×20で稼働しています。
AK73proは200のみで266はサポートしてないみたいなので当然FSB100です。
それでも、なぜ2200+(1.8GHZ)が20倍で動いてるのは謎ですが。。
505Socket774:2009/06/01(月) 19:24:12 ID:fHRlZGj5
仮にFSB100で定格倍率*13.5の1.35GHzでしか動いてなかったとしても
Thoroughbredが1.4GHzのTualatinに大敗するなんて信じられない

倍率もモバイル化されてるか変なリマーク品でもなければ20倍まで行くはずないし

何から何まで不自然すぎる
506476:2009/06/01(月) 19:38:02 ID:s7tKD92R
>>505
ですよね?ただ、じゃんぱらで品名から調べて貰って
パルミノか皿かまでみてもらった上で2200のサラだと断言されて買いました。
ただ、起動の画面及びシステムのプロパティは2.0Gなのは確かです。
BIOSも倍率は固定で動かせなかったですし、
100.2がデフォルトのクロックだけは動かせました。
507Socket774:2009/06/01(月) 19:43:17 ID:gTxlyTJc
>倍率
Thoroughbredは2003年36週までは倍率可変ロットだよ。(Fabによっては40週までは倍率可変)
最大倍率は24倍のはずだから、20倍で動くこと自体は不思議じゃないけど、AK73 ProってKT133のクセに13.5倍の壁無いのか?
古いママンには大抵あるんだがな〜。
508Socket774:2009/06/01(月) 19:47:47 ID:gTxlyTJc
>BIOSも倍率は固定で動かせなかったですし
って、勝手に20倍で起動してんのか。そりゃ確かに不自然だわ。
509Socket774:2009/06/01(月) 20:17:29 ID:fHRlZGj5
>>507
2003の35-45週にロック状況が変わったってのは忘れてた
指摘d

>>506
プロパティとかではなく、手始めに実測できるソフトででもクロックを確認してみれ
栗とかHDBENCHでも事足りるはず

案外*20.0って数字が出ていても、BIOSかマザーが腐ってて実際には
*10.0くらいでしか動いてないとか
510Socket774:2009/06/01(月) 20:40:08 ID:plytZt1Y
>>476はBIOS最新にしたかも判然としない
ベンチうpどころかベンチソフト名も告げずに優劣判定
なんなんだろ
511Socket774:2009/06/01(月) 20:55:16 ID:dwmsXLQV
つーかホントなら願っても無い最高の状態じゃんか
20倍なんて爆熱になる寸前のおいしいトコじゃん

でもAK73はRegECC使えないのが痛かった

>>506
パロに2200+無いから
512Socket774:2009/06/01(月) 22:59:53 ID:AOoD/MZ5
2100+までだよね
513476:2009/06/02(火) 01:39:01 ID:8VhKIT1W
HDBENCHやってみました。
あと、調べたらやはり2.0Gでした。
ちなみにBIOSは1.20にアップロードはしています。
http://imagepot.net/view/124387419066.jpg
http://imagepot.net/view/124387420244.jpg
http://imagepot.net/view/124387421285.jpg

こんな感じです。
さすがにBIOS画面はプリントスクリーン取れないのでご勘弁を。
514Socket774:2009/06/02(火) 02:01:54 ID:wMUr2Pwb
>>513
CPUはAthlonXPが2.0GHzくらいで動いてる時のスコアだけど
HDDが変だな、Read以外が低すぎる
515Socket774:2009/06/02(火) 02:08:14 ID:gJQ/egeI
>>513
Hyperion Pro Driver Package入れたか?
ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1070
516Socket774:2009/06/02(火) 02:09:10 ID:gJQ/egeI
もし当たらなければ同じページのVIA 4in1 driversを落としてみてくれ
517476:2009/06/02(火) 08:19:41 ID:8VhKIT1W
結果はこうでました。
赤いのがドライバが正しくないってことですか?
http://imagepot.net/view/124389829039.jpg
518Socket774:2009/06/02(火) 09:31:00 ID:QRp9/ClC
>>515
待て、KT133はHyperion Proではなく、古いバージョンを入れるのが正しい。
http://www.viaarena.com/Driver/VIA_4in1_443v.zip
519Socket774:2009/06/02(火) 09:56:10 ID:QRp9/ClC
ところで鱈鯖って鱈P3と全然違う代物なの?
俺は鱈P3-1.2GHzなら使ったことがあるが、
ソケ754の宣布1.6GHzにボロ負けだった。
ソケAとは言えK7が2GHzで動いていてP3に負けるとか普通はありえん。
ただ鱈鯖はマザーが高級だろうが、KT133はVIAチップセットが化ける前だし
AK73はCPU周りのコンデンサが死ぬので、実は正常に動いてないとかならありえる。
520Socket774:2009/06/02(火) 10:55:30 ID:1QeK0xQi
VIAが化けるのはKT266Aあたりからだな。
521Socket774:2009/06/02(火) 11:19:59 ID:8D0LNti/
>>519
鱈鯖(PIII-S)>2次キャッシュ512KB
鱈PIII>2次キャッシュ256KB
522476:2009/06/02(火) 11:26:06 ID:mvaiCTg3
自宅に帰ったら
PEN3組み直してベンチ計りますね!
AGPの規格が違うのでビデオボードが違うものになるので
比較にするためにボードを差し替えてなるべく環境をあわせてはみますが
多少変わるかもです。
523Socket774:2009/06/02(火) 12:50:24 ID:gJQ/egeI
まずそのVIAッ子に4in1当てろよw
524476:2009/06/02(火) 14:02:42 ID:6Hz/5CXt
ちなみにHDDの数値がおかしいとのこでしたが、
HDDはIDEは使用してません。
現在はPCIに玄人思考のSATAのRAIDボード使ってます。
2個のHDDをRAID1でミラーリングしてます。
一昔前はRAID0でしたがフリーズの嵐で何回も再インストールしてたのでやめました。
525Socket774:2009/06/02(火) 15:33:03 ID:ynF5LRLh
>>513
HDDが断片化しまくってましたなんてオチじゃねーだろーな
526Socket774:2009/06/02(火) 15:34:39 ID:ynF5LRLh
>>524
それを先に言えw
527476:2009/06/02(火) 22:53:44 ID:8VhKIT1W
当ててみました!
ベンチマークはあまり変わってないような気はします。
http://imagepot.net/view/124395051188.jpg
528Socket774:2009/06/02(火) 23:01:01 ID:T56kGGIw
ウゼーからageんじゃ無ぇよ
529Socket774:2009/06/02(火) 23:01:35 ID:cEzZJjMt
system32にVIAPFD.SYSが、存在しなかったら133-266付近までの
PCIバースト転送のバグ修正するドライバ当たっていないのかも
530476:2009/06/02(火) 23:06:16 ID:8VhKIT1W
>>529
存在しませんでした。
そのファイル名で少し検索してみますね!
531529:2009/06/02(火) 23:11:18 ID:cEzZJjMt
system32\driversだごめ

有志が作った、verのプログラムもあるから、少し待ってくれれば
そっちupする(url載せようと思ったら上がっていた元ページ死んでいるし)
532476:2009/06/02(火) 23:20:01 ID:8VhKIT1W
>>529
ありがとうございます!
ちなみにdriversにもなかったです。
533529:2009/06/03(水) 00:21:59 ID:raXpL9Rj
すいません、遅くなりました
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24590
使い方は、適当にデレクトリ(ホルダ)を作り(VLATENCY とか)そこに解凍
解凍先の、setup.batを実行->再起動でokです
自分が133使っていた時はPCIサウンドボードにノイズが入るのを調べていたら、これが原因でした
元々UPされていたページは、PCIにマスストレージ用IF刺すと速度でないと言う記事でしたので
もしかしたら、多分、速度問題は解消されるかもしれません
534476:2009/06/03(水) 15:19:35 ID:bPsly718
帰ったら入れてみます。
昨夜、もう一度RAID0に組み直してOS入れたので
改善されたらいいなとw
535476:2009/06/03(水) 22:53:17 ID:DrGGMmQw
全てインストールやってみました!
結果をみるとグラフィックが劣ったような気もします。。。

http://imagepot.net/view/124403715939.jpg
536Socket774:2009/06/03(水) 22:58:21 ID:Hkjha7R0
GeForceのドライバ更新してみるとかかな…
537476:2009/06/03(水) 23:02:27 ID:DrGGMmQw
>>536
RADEON9600のドライバが更新できるか確認して更新してみます!
538Socket774:2009/06/03(水) 23:08:59 ID:Hkjha7R0
Catalyst 9.3が最終版だったと思う
それを入れる前にこれを突っ込んて

ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
539Socket774:2009/06/03(水) 23:16:14 ID:RZNX/TTd
>>535
よかったな
熱暴走でVGAがおっ死ぬ寸前だ
起動して直ぐだから正常な数字が出てるだけだ
ザマアミロ

つかそろそろいい加減にしろな
540476:2009/06/03(水) 23:23:56 ID:DrGGMmQw
>>538
DirectXインストールしました!
ドライバも更新したらまたベンチマークとってみます。
ちなみにfastwrite機能はつけたほうがいいのでしょうか?
機能を見る限りはCPUとのやりとりを高速化してくれる機能っぽいことがかいてあったのでONにしてます。

>>539
マザーで特にオーバークロックみたいなことはしてないはずですけど壊れているってことですか?
というか質問ばかりでごめんなさい><
541Socket774:2009/06/03(水) 23:42:10 ID:YKRDqbzC
>>540
ためしにBIOSの動作倍率を x6.0 に設定して再起動してみ?
542476:2009/06/04(木) 00:01:07 ID:PqdAdCoi
>>541
ジャンパーピンで倍率を固定するってことですよね?
BIOSだと設定できないので。。。
543Socket774:2009/06/04(木) 00:08:53 ID:TSWH5B9Y
>>540
なあ、鱈鯖を使ってるくせに、なんでそんな基本的なこと聞くんだよ?
544Socket774:2009/06/04(木) 00:15:15 ID:LDj4laab
鱈鯖は孤高
545476:2009/06/04(木) 00:17:17 ID:PqdAdCoi
>>543
念願の新PCなのでついいろいろ聞きました。
自分の歴史はSocket370で止まっていたので><
546Socket774:2009/06/04(木) 00:18:12 ID:LDj4laab
さっさとドライバ入れて報告しろ
時間とまってんのか?
547Socket774:2009/06/04(木) 00:27:48 ID:+bxYCYu5
てっきりメイン機はクアッドでメーカー機だと思ってたらゴミで他力本願寺かよ

コイツ悪質過ぎ
以降放置よろ
548476:2009/06/04(木) 00:43:45 ID:PqdAdCoi
>>546
おまたせしてすみません!><
起動直後はスコアが低いみたいなので少し時間おいてました。
http://imagepot.net/view/124404379332.jpg
549Socket774:2009/06/04(木) 00:44:58 ID:LDj4laab
上出来じゃね
550476:2009/06/04(木) 00:49:36 ID:PqdAdCoi
かなりよくなりました!
本当ありがとうございます。
今のPCはこれが最適値だと思うので
あとは、昔のPENVを組み上げてCPU速度比較してみますね!!
ただ、HDBENCHだとデュアルのPEN31.0Gに負けてるみたいだったので
もしかしたら負けてるかもしれないですけどねw
551Socket774:2009/06/04(木) 00:53:28 ID:TSWH5B9Y
おい、まさかCPU速度の判定にHDBENCHを使ってんのか?
それは10年前の判定法だから今すぐ止めろ。
脳内から消し去れ。
552Socket774:2009/06/04(木) 00:54:51 ID:TSWH5B9Y
ちなみにHDBENCHはデュアルだと倍スコアになるから
実際の性能と関係なくデュアル超有利になるぞ。
553Socket774:2009/06/04(木) 01:08:41 ID:LDj4laab
そうだな
ttp://imagepot.net/view/124404514469.jpg

Vista sp2 690G 3800+ mem 3GB

まぁ、同じマシンでなら多少参考にはなるが現実にはゲームベンチの方がましだろうな
piをCPU性能の指標に使うぐらい時代錯誤ではある>HDBENCH
554476:2009/06/04(木) 01:14:57 ID:PqdAdCoi
>>551-552
Σそうなんですか!?w
てっきり参考にできるものかと勘違いしてました。。。

>>553
なるほど、ちょっとゲームベンチでやってみます。
どっちも化石であるには変わらないんでFFベンチとかで比較できるものなのかはなぞですがw
555Socket774:2009/06/04(木) 01:19:20 ID:LDj4laab
おぃおぃ
普段やらないゲームのベンチやっても意味ないだろ?w
不具合ないならそのまま使ってろよ
556476:2009/06/04(木) 01:22:44 ID:PqdAdCoi
なるほどw
というか普段やってるのがredstoneなものでベンチないすw
557Socket774:2009/06/10(水) 17:09:21 ID:AlgKMQTs
Hyperion Pro Driver Package V5.24A(10 June 2009)

INF V3.10A
AGP V4.60A
V-RAID V5.80F and RAID Tools v5.85
VIA IDE Falcon Storage Device driver v2.80A

http://www.viaarena.com/Driver/VIA_HyperionPro_V524A.zip

IDE以外の更新は無いみたいだな。
558Socket774:2009/06/10(水) 21:28:44 ID:ehOL1mT3
もう、Vistaと7の為だけの更新になってきたな
559Socket774:2009/06/11(木) 23:41:35 ID:uMLgpMj9
>>533
便乗で頂きました。ありがとうございます
中のFAQの該当チップセットを見たんだけど、俺の使っているのは無かった
パッチを当てる必要ありますか?
今のところ自覚症状はない
560533:2009/06/11(木) 23:57:15 ID:StVFaPX3
>>559
自覚症状無いなら、当てる必要ないと思うよ
確か、KT333かKT400以降は対策取っていたはずだし
それがUPされていた元ページは、KT266Aまでは現象確認していたから
少なくとも、266Aまでは問題抱えていたことになるけど

ただ、俺の方で起きたサウンドボードのノイズ問題は、KT400で起きたのですけどね(この辺までは何かしら抱えていたのかも)
MBベンダーとサウンドボードの相性悪かった可能性もありますし
正直、気にしなければ、さほど問題にならない(気が付かない人もいるかもしれない)レベルでしたし

ちなみに、KT600は使ったこと無いので分かりかねますが、KT880proとKT800proではこの問題
流石に全く出ません
561533:2009/06/11(木) 23:59:52 ID:StVFaPX3
あー訂正
>>KT400で起きたのですけどね
×

>>KT133&KT400で起きたのですけどね
562559:2009/06/12(金) 00:31:21 ID:Nd+rQ4N0
>>560
当方KT800シリーズなので必要なさそうですね。安心しました。
本当にありがとうございます。
563Socket774:2009/06/21(日) 03:24:21 ID:2Iw0OHwu
今日も怪鳥
564Socket774:2009/06/21(日) 07:56:14 ID:/Oe0xxmJ
ロプロス?
565Socket774:2009/06/26(金) 12:30:57 ID:pipn96Fb
空を飛べ
566Socket774:2009/06/26(金) 16:04:11 ID:2X4pOn6i
ポセイドン?
567Socket774:2009/06/26(金) 16:11:06 ID:B6hRHUqI
ウニを茹で
568Socket774:2009/06/26(金) 20:46:47 ID:7YJQyesh
モデム
569Socket774:2009/06/26(金) 21:37:49 ID:fFJfFZ7l
天津
570Socket774:2009/06/27(土) 03:20:11 ID:JIzhKdaH
火にかけろ
571Socket774:2009/06/27(土) 13:45:23 ID:ou2ikfqv
コンピューター煮
572Socket774:2009/06/27(土) 14:03:14 ID:9BXfXG5X
ホモられた
573Socket774:2009/06/27(土) 14:05:49 ID:JIzhKdaH
ガデムの
574Socket774:2009/06/27(土) 20:59:00 ID:Ph7kW6AN
頭忍
575Socket774:2009/06/28(日) 04:21:14 ID:8c0T2uu9
積んでいる
576Socket774:2009/07/08(水) 23:11:43 ID:ZEGMNLH8
VIAアリーナがリニューアルしとる
577Socket774:2009/07/09(木) 03:13:31 ID:HVcIaERo
まだ工事中でドライバ落とせない状態とのこと。
578Socket774:2009/07/09(木) 09:41:29 ID:pEJOWB1T
>>576-577
おととい見てDLできなかったんだが
今もう1度みたらページ出来たっぽい
少なくともHyperion PRO v5.24AはDL出来た
ttp://www.viaarena.com/displaydrivers.aspx?PageID=1&OSID=36&CatID=3170
579Socket774:2009/07/18(土) 21:28:24 ID:uJKLSCr3
462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 00:20:44 ID:FTIBZbeb0
香ばしい戸田恵梨香の神戸市灘区六甲道に行ってきましたよ

もうなんていうか、普通の日本じゃないよここw

建蔽率2000%なの?ってかんじの、厳格な日本ではありえない
香港並みの無秩序な高層マンションが建ってる

災害用公開空地ゼロw・・・笑うしかないスラムぶりww

14年前の地震で消火する水もなかった神戸市ですが、
まったく懲りずにいまだ災害対策ゼロ・・・どころかマイナス1000ぐらいなのには
いかにもブラク地域だなと思い知らされました

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 00:43:25 ID:FTIBZbeb0
申し訳ありません

香港並み → 香港”以下”に訂正させてください

近頃は香港やシンガポールの方も2chをよく閲覧されております
よっていい加減な失言は許されません

香港には地震断層などありません
香港の場合、一人畳一畳の狭いスペースだけの問題で、
自然災害上は問題がありません(火災は知りません)

よって香港シンガポールの人も軽蔑し無視する神戸芦屋と
同類扱いするとひどく侮辱的でありますので訂正します

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 00:51:34 ID:FTIBZbeb0
神戸や芦屋って、災害にあっても行政が救ってくれない
LOW-LIFEな人たちのスラムそのままでした。

14年前はその芦屋の同類の須磨で生きたままLOW-LIFEな人たちが焼かれる光景が
上空からヘリコプターで中継されましたね。

そのヘリのプロペラでさらに煽られて火の勢いを増して
焼かれる須磨や芦屋のLOW-LIFEな人たちのテレビの実況中継はほんとにリアルでしたね
580Socket774:2009/07/25(土) 13:45:54 ID:3c41eRhL
VIA IDE Falcon Storage Device driver
Version : 2.80c
Release Date : Thursday, July 23, 2009
Support Operating System : Windows XP, Windows 2000, Windows NT, Windows ME, Windows Vista 64-Bit, Windows Vista 32-Bit, Windows XP 64-Bit, Windows Server 2003 x64

ttp://www.viaarena.com/displaydrivers.aspx?PageID=1&OSID=1&CatID=1180&SubCatID=143
581Socket774:2009/08/08(土) 07:35:42 ID:bTtMldKb
ファル☆コン
582Socket774:2009/08/12(水) 13:22:15 ID:ZaG3q0Y9
K8T890-A9がお亡くなりになってからVIAは使ってないけど
思い起こせば、KM133,KM266,KT333,KT400A,KT880 とVIAばかり使ってたなぁ

押入れ整理してEnvyのサウンドカードやらVIAのLANカードやらも処分したら禁断症状が・・・

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと中古屋行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
583Socket774:2009/08/16(日) 00:20:59 ID:zXAJAiEs
ひょっとして、いまVIAチップセットのマザーって、
BiostarのP4M900シリーズの二枚しかないのか?
584Socket774:2009/08/23(日) 14:04:41 ID:rtzREYss
shuttle SK22G2 v2 がB級品として売られてたので購入
チップセットはVIA K8M890CE
CPU5050、メモリ2Gx2

kakakuで不安定との書き込みがあったが
XPでは問題なし

Vistaと7では突然固まることがあったけど、
OSの電源の設定でC'n'Qを無効になるようにして安定

TrueImageをCD起動しての外付けHDDへのバックアップやリストアは
690GやGF7050に比べて体感で半分ぐらいの時間で終わる
ドライバの差と、USBが安定で速いのが理由と思う
585578:2009/08/29(土) 14:01:55 ID:PWgQ2oLh
なんかドライバーのダウンロードがwww.viaarena.comじゃなくてこっちになったな

ttp://www.via.com.tw/en/support/drivers.jsp
586Socket774:2009/09/05(土) 05:03:15 ID:hFU9/RXn
サルベージage
587Socket774:2009/09/07(月) 07:42:56 ID:E8+JGY30
私は私と はぐれる訳にはいかないから
いつかまた逢いましょう その日までサヨナラ恋心よ
588Socket774:2009/09/08(火) 10:00:55 ID:4TSOepnj
それはサウタージだ
589Socket774:2009/09/08(火) 11:55:05 ID:XJOyVmdi
それはサウダージだ
590Socket774:2009/09/08(火) 22:06:58 ID:A2jnWEdj
サボタージュがどうかしたか?
591Socket774:2009/09/08(火) 22:35:36 ID:7Y2fcIoW
流れを切ってすみません。
もしもこの板であってるなら教えていただけないでしょうか。
現在、ショップPCを利用しています。
M/BはBIOSTARのP4VMA-M 7.xで、チップセッが VIA P4M800/VT8237です。

Vista(SPなし)を利用しているのですが、
VGAドライバが原因(?)かもしれないソフトトラブルがあって、
Vista用のVGAドライバを探しています。
(現在はOS標準ドライバを使用。VGAはオンボード。)
XPでは「VIA/S3G UniChrome Pro IGP」のドライバが利用されていました。

VIAのダウンロードページ等を探しても該当のドライバを見つけられません。
P4M800のチップセットは、Vista非対応なのでしょうか?
それともVGAドライバが提供されていないだけ(OS標準で事足りる?)なのでしょうか??
592Socket774:2009/09/08(火) 23:05:20 ID:6E2lDhYc
英語の記事だがXP用のドライバが使えるとあった
試す時には自己責任でおねがいしまつ
593Socket774:2009/09/08(火) 23:07:55 ID:6E2lDhYc
あと、まともに使いたいならSP1、SP2と最新の更新を当てたうえで
安いVGAカード、たとえば8400GS/HD 3450あたりを拾ってくるのをお勧め
その予算がひねり出せないならXPに戻すのをお勧め
594Socket774:2009/09/08(火) 23:14:24 ID:5aIZaXGs
認識されてたらOS標準で良いとは思うが。

Chipsetのドライバを更新してみては?
http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/driver.php?S_ID=253
595591:2009/09/09(水) 09:32:08 ID:GRDMOeQ3
>>592-594さん、親切なレス有難うございます。

>英語の記事だがXP用のドライバが使えるとあった
貴重な情報!どうも有難うございます。
試すときは自己責任でやってみます。

VGAカードの増設までは考えてませんでした。
使っている筐体が省スペースモデルで、ショート丈のPCIしか増設できない状況です。
この古いマシンに、このままパワーアップ(予算かける)し続けるのを悩みます(^^;;;

>Chipsetのドライバを更新
BIOSアップデートはやったことが無く、失敗すると危険だという
イメージが強すぎて、自分のスキル的に怖くて手が出せてません(´;ω;`)
そんなに簡単にできちゃうものなんでしょうか。。。?

OSクリーンインストール覚悟で、XP用ドライバ試す→SP2/SP3をあてる
で試してみて、やっぱりダメならBIOSアップデートにチャレンジしてみようかと思います。
それでダメならXPに戻そうかと思います(^^;)。(システム移行中でXPは別HDDに残っているので。)
596Socket774:2009/09/09(水) 09:47:19 ID:HUmb8Zjz
>>505
Chipsetのドライバの更新≠BIOSのアップデート
マザーボードに入れるドライバのことだよ。
http://www.viaarena.com/Driver/VIA_HyperionPro_V524A.zip



597Socket774:2009/09/09(水) 11:46:37 ID:oSh3jEKa
>>591
VIA/S3G UniChrome ProはDirectX9対応ではないから
Vistaには専用ドライバが無く汎用ドライバで動いてるのだろう。
つまりOS標準で事足りる。
トラブルを起こすソフトとやらが何か知らんが、
どのみちVistaで使うならまともな環境じゃない。

後継のP4M890やP4M900なら内蔵ビデオはDirectX9対応になってるのだが、
P4M800では無理。

ちなみに「Bios」は電源を入れてからWindowsが起動する前に動いてる部分だ。
(この説明も本来はちょっと違うが)
Windows上で動くドライバとは違う。
598Socket774:2009/09/09(水) 23:15:23 ID:ONoqqC8H
他作PCユーザーの教えてクソのくせに新しいモノに飛びついた揚句、
自分のスキルでは云々とか言い出す馬鹿なんか放っておけよ

チャレンジもせず初心者って言い訳したいなら吊るしのまんま使っとけ

つかそんな過去の遺物のマシンならもう使用歴長いだろうに
未だにBIOS更新すら怖いとかどんだけ無駄な時間過ごしてきたんだよお前
599Socket774:2009/09/10(木) 02:49:48 ID:yhDpwOM3
BIOS更新でマザーをダメにしてこそ一人前
そのまま捨てるかROM焼き屋に頼むかは気分次第
そんな気ままな自作ライフを送ってみたい
600591:2009/09/10(木) 09:45:31 ID:hzm0KAFi
>>596
私、今までずっと勘違いしてました(^^;;;;;
ドライバ項目の「Chipset」が、BIOS用の更新ファイルだと・・・。
きちんと見たら、BIOS項目にある「Bios Utility」がそうなんですね。。
ドライバなら入れ直せば済む話なので、安心して試してみます。

>>597
使っているソフトは、フォトムービー作成ソフトで、
レンダリング後の動画ファイル出力時に、ブルースクリーンで落ちます。
ソフト仕様にはDirectXの事は書かれてなかったのですが、
まともな環境状態じゃないという事で納得しました。

>>598
仰られる通りですね。すみません。。

>>599
ちょっと事情があって、今はM/Bを潰すことが出来ないので、
出来る時が来たら自分でチャレンジしてみるつもりです(^^)。


598さんの仰るように、お恥ずかしい限りです。。
色々と試してやってみます。
皆さん、ご親切にどうも有難うございました。
601Socket774:2009/09/12(土) 17:58:59 ID:U3seex0W
スレ違ならごめんなさい
VT1708のおそらくBなんですが
マイクブーストは機能しないんでしょうか?
スカイプなどで相手に自分の声が聞こえなくて困ってます><
602Socket774:2009/09/22(火) 19:37:51 ID:zKm2hQjO
使ってる人いないからなぁ
603Socket774:2009/09/23(水) 02:51:33 ID:AhKS6Yw2
次はVIA総合スレにするかな。
604Socket774:2009/09/23(水) 20:20:46 ID:KcAHsgaN
秋風や
 VIAは遠くに
   なりにけり
                       手と手を合わせて、南無〜〜〜
605Socket774:2009/09/24(木) 14:25:19 ID:+VpFWJq8
昨日、VIAチップのA8V-MXが死んだ
これで自宅のVIAは全滅
今までありがとう。
606Socket774:2009/09/24(木) 15:01:28 ID:RzvbBR+d
ウチはMVP4-PLE133T-K8M800-K8M890全部生きてる
意外に丈夫だな
607 [―{}@{}@{}-] Socket774:2009/09/24(木) 17:13:08 ID:2/51gKJN
VIAは滅びんよ。何度でも甦るさ!
608Socket774:2009/09/24(木) 22:41:44 ID:OPlRtkLz
わが変態マザー(775Dual-VSTA)は永久に不滅です
609Socket774:2009/09/29(火) 09:43:08 ID:RpxJiljJ
自宅に1枚・実家に2枚
P5VDC-MX R2.0はがんばっています
610Socket774:2009/09/29(火) 15:40:36 ID:sitMq74d
CLE266機で書き込み中
ぎりぎり使えるぞー
611Socket774:2009/10/04(日) 02:29:53 ID:aghD0bEA
CLE266とかP4M226にDirectX9インストールしてるけど
9以前のモードで動いてるってことか?
アプリが9以前でOKなだけなのか。
612Socket774:2009/10/10(土) 23:18:48 ID:XvRPnStz
Unicrome ProはハードウエアT&Lを内臓しているのか?
613Socket774:2009/10/10(土) 23:48:47 ID:hGTB6RcR
今さらこういうこと聞いてくる奴の九割方は板違いのメーカー製厨
614Socket774:2009/10/11(日) 00:38:47 ID:0hOYZmx/
>>612
してない。
そもそもDX7&DX8のハードウェアT&LはDX9で過去の遺物と化したぞ。
615Socket774:2009/10/14(水) 01:22:22 ID:qrhswR27
VIAスレ見つけて、ここまで読んだのはいいけど
テンプレに俺がバリバリ使ってるKT133が無ぇ… orz
616Socket774:2009/10/15(木) 16:38:58 ID:oZfv7wFW
hoshuage
617Socket774:2009/10/15(木) 18:43:47 ID:UydxoPyo
VIAガーデン
618Socket774:2009/10/15(木) 19:09:43 ID:sD04xmY9
VIAフィールド
619Socket774:2009/10/17(土) 10:54:04 ID:0YYbdoTa
VIAトルネード
620Socket774:2009/10/17(土) 23:52:06 ID:zp/Qffoo
VIAグラ
621Socket774:2009/10/19(月) 07:58:37 ID:Y9rDjAbW
ちょっと質問します。

VISTAでVIA P4M800proを使ってるんだが、
ソフト多重起動しながらブラウジングしてると
グラフィックが派手なページらしきところで
ブルースクリーンに落とされるんだが、


仕様ですか?
622Socket774:2009/10/19(月) 20:20:28 ID:qeFkOHkl
>>621
詳細な構成がわからないのでエスパーレス。
ブラウザを蛙
セキュリティソフトを疑う
電源容量に無理がないか確認
memtest
適当なビデオカードつけてみるorはずす

とりあえずやってみれ
623Socket774:2009/10/19(月) 23:38:43 ID:Y9rDjAbW
>>622
こんなに速く反応を頂けるとは、感謝
>構成
あんまり詳しくないのでおおざっぱですが

・OS WinVISTA homebasic
・プロセッサ Intel 2.5Ghz
・目盛り 2GB
・グラボ 多分ないというかVIA P4M800proと出ます

>ブラウザ
Firefoxにしてかなり良くなりましたが、
やはり特定のページ、ブログなんかを見ると
ブルースクリーン行きです

>セキュリティソフト
AVGなんですが、悪さしないと思うのですが

>電源容量
不明です

会社が業者に作らせた自作PCのようで、
その業者聞くと「Googleが悪い」の一点張りなんですが

グラボ積んでないのが理由と考えてよろしいのでしょうか?
624Socket774:2009/10/19(月) 23:54:39 ID:eI2gJoLW
火狐は、最新verで特定のページで落ちるとゆう報告をたまに聞くな
625Socket774:2009/10/20(火) 02:25:06 ID:QU+wCxH6
>>623
自作じゃない、そりゃBTOだ
Googleは関係ないし、その症状はメモリだな、
memtestでエラーが出るはず
ビデオカードを積めばオンボードビデオを使わない分、
メモリ相性が減って改善されるかもしれん
まあ、そんな糞メモリは投げ捨てたほうが良いと思うけど
626Socket774:2009/10/20(火) 04:10:15 ID:A+gIWzZa
俺も同意見、普通に考えたらメモリが怪しい
627Socket774:2009/10/20(火) 06:16:55 ID:a5kZlAf4
ブラウザ、ドライバのバージョンで変わってしまうこともあるね。
IE7使っていて価格とコネコで落ちまくって頭が痛かったことがある。
628Socket774:2009/10/20(火) 09:43:26 ID:3YyXQ0VU
うちもネットにつなげて少し負荷の高いことをすると落ちまくってたことがあったが、
マザボのBIOS更新で直ったことがあったな。
629623:2009/10/20(火) 10:20:13 ID:4bqUIT6C
>>625-626
メモリが原因でしたか、、、てっきりグラボが無い為かと思いこんでました
今日にでもmemtest試してみてメモリ交換してみます

当社と付き合いのあるweb管理会社に依頼して
作ってもらったPCらしいんですが
BTOとは、、、

>627-628
ググルクロムとか入れても落ちまくり、解像度が高いサイトでも落ちまくり
知らないサイトに逝くのがこわいっすw

そういえば音声とUSBの前面も使えないのですが、BIOS更新でどうにかなりますか?

630Socket774:2009/10/20(火) 11:31:59 ID:eJjyHRh2
>>629
前面パネルとマザーの間の配線がきちんと刺さっていないんじゃね
631Socket774:2009/10/20(火) 11:39:08 ID:biU2+dcp
導入・購入時にケチったサポートコストを2chに肩代わり
632Socket774:2009/10/20(火) 12:10:04 ID:4bqUIT6C
>>630
ありがとうございます。
自分で開けていじってみます。

>>631
ごめんなさい。
貧弱PC押しつけられてそのまんまだったので
つい聞いてみたのですが会社的に見れば正にその通りです。


皆さんありがとうございました。
自力でどうにかして、アボーンしたらまた相談に来ますw
633Socket774:2009/10/20(火) 14:42:42 ID:82BAFOWI
音声は、もしかしたら、マザボのジャンパピンをいれると繋がるとか
言うことがあるかもね。っていうか俺がそうだった。

まあ、マザボの型番も書いておくといいよ。
どうやって知るかは…マザボを直接眺めるとか、
CPU-Zでしらべてみるとか。まあいろいろ。
634Socket774:2009/10/20(火) 17:26:47 ID:Zf01gfXT
>>624
> 会社が業者に作らせた自作PCのようで、
> その業者聞くと「Googleが悪い」の一点張りなんですが

うーん、
つまり自分が知らないことを「知らない」と言えない人なのかあ。
軽度の人格の歪みを疑うなあ。メンヘル板向けの素材かも。
635Socket774:2009/10/20(火) 18:35:50 ID:MO/xqton
Dellとか安いのになんでそうじゃなくてそんなPCかっていうあたりからすると
余剰パーツで組んだ動けばラッキー程度のものをタダでもらってきたんでないの。
636Socket774:2009/10/20(火) 21:44:11 ID:i+nzBgAc
いっぱいウインドウを開く
↓(←グラフィックメモリ使用量が大きくなる)
グラフィックメモリ(GPUとRAMの間)の転送帯域幅が足りなくなる
↓(←Vistaの仕様)
Aero無効化

そのタイミングで死亡
ってことだろうから、ドライバがいまいちなのかもね。
637Socket774:2009/10/20(火) 23:25:08 ID:4bqUIT6C
閉店間際の量販店でメーカ製の2gbのメモリ買ってきました。

皆様のおかげでめでたく成功。
ググルマップのズームインアウトも落ちそうにないです><

>>600
お陰様で解決してしまったのですが、ありがとうございました

>>634
システムの作成販売鯖管理専門の会社ですから、
善意上の手間はサポート契約とか言い出しそうです

>>636
うーん、絵描きソフトいじるときに苦労しそうですね
絵描きの仕事が回ってきたら増設検討します
638Socket774:2009/10/21(水) 13:36:17 ID:zCJHh7u4
>>636
P4M800ってUniChrome Proだろ。
だからAeroというかDX9による画面描画は動いてないんじゃない?
639Socket774:2009/10/21(水) 18:22:52 ID:EQNkjvjT
640Socket774:2009/10/23(金) 02:22:42 ID:a3kFm0ep
envy24htsのドライバー何故sp2だけ別になってんの?
最新ドライバ探してて気付いたんだけどVista対応のドライバにもxp乗ってるからこれでsp3いける?
os選択でxpにばかり目がいってた所為でミスかと思い2回クリーンインスコとsp3にうpデートしちまったよ…
641Socket774:2009/11/06(金) 22:53:17 ID:SKSnCuZd
UniChromeはピクセルシェーダーなんて上等なものはないだろ
642Socket774:2009/11/07(土) 14:32:56 ID:9sXbnbhQ
寒くなってきたんで出来心でオーバークロックしたらSATA HDDのエラーでひどい目にあった。
そういや8237はオーバークロックダメだったな。すっかり忘れてた。
643Socket774:2009/11/09(月) 13:18:47 ID:dcTKIdSd
日本の冬、VIAの冬
644642:2009/11/12(木) 01:38:49 ID:3scUI93w
その後、Silicon Imageのチップ使ったSATAカードで試してみたが、やっぱダメだった。
単にSATA自体がオーバークロックに弱いのかもしれん。
まあ、それでも8237が糞だということに変わりはないが。
645Socket774:2009/11/12(木) 07:16:38 ID:6X8EZIJs
だがしかし、ちょっと待って欲しい。
倍率上げなら関係ないのではないか。

設定を詰めたら変わらんだろうけどね。
646Socket774:2009/11/18(水) 22:57:45 ID:kL5gDrMD
Intel865チップセットでもそんな感じだったな
ICH5のSATAで、オーバークロックすると、SATA接続のハードディスクでは起動途中でハングアップした
PATAだときちんと起動したけど
647Socket774:2009/11/20(金) 01:45:48 ID:NiinPGBO
KT400で時々音がでなくなって困っていたが4in1を当てたら直った
VIAのホームページでは最新のINFでもいい事になってるんだが

これに懲りてもういじらない
648Socket774:2009/11/28(土) 19:24:12 ID:ned+y1qM
相変わらずのノビタチップセットだなw
649Socket774:2009/12/08(火) 12:19:27 ID:EM32vkRn
褒めすぎ
650Socket774:2009/12/11(金) 14:08:23 ID:+sgZG3Uc
VIA、DirectX 10.1対応統合チップセット「VN1000」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091211_335237.html
651Socket774:2009/12/11(金) 22:01:41 ID:LC5uZPYX
>>650
Intel CPU(Core2系列のセレロンとかにでも)にでも対応してれば、、、
652Socket774:2009/12/11(金) 22:14:55 ID:fRuGniBZ
ASRockがアップを始めました
653Socket774:2009/12/11(金) 23:48:11 ID:PRHo7bli
一応(隠れて)P4 Busだから対応できなくはないのか。
654Socket774:2009/12/13(日) 07:47:16 ID:E1/rrGNJ
今更ながら聞いても良いでしょうか
昔のbiostarマザーでP4M890-M7を使用しているのですが
昨日Raid0の片方が死に今回はRaid1を組もうとしているのですが
windowsXPのCDブート→f6→フォーマットと進みファイルコピーに移ると
またviamraid.sysをコピーできません
ココで現在死亡中です
655Socket774:2009/12/13(日) 07:48:12 ID:E1/rrGNJ
>>つづき
FDDを読みには行ってますがコピーできないようです
前回Raid0の時は(あんまり覚えていませんが・・)すんなり行った気がするのですが
どなたか教えていただけないでしょうか
656Socket774:2009/12/13(日) 12:15:40 ID:+vRxUURr
CD-Rの割れOSやめて正規版OSの正規メディア使うといいよ
657Socket774:2009/12/13(日) 15:07:46 ID:E1/rrGNJ
>>656
windows7買って来いと・・
ただ正規版です
658Socket774:2009/12/13(日) 19:06:02 ID:zkC4UqlH
インスコディスクにドライバを統合すりゃ良いんじゃね?
659Socket774:2009/12/13(日) 19:30:43 ID:n6m9AMaC
RAID0と1でドライバ違うんか??
まさかUSB FDDとかいう落ちじゃあるまいの。
660Socket774:2009/12/22(火) 10:11:45 ID:UUjz7AAh
質問です。
KX133でPCIサウンドカードを使っていると音割れが発生し、その問題を解消
するパッチがVIAがなかなかパッチを発表しないので、非公式のパッチが海外
で発表され、暫くしてVIAで公式パッチを発表したと思うのですが、そのパッチ
のありかが不明です。どなたか場所をご存知の方、教えてください。
661533:2009/12/22(火) 18:17:07 ID:aekyugbY
>>660
俺が上げたの、まだ生きているよ
662533:2009/12/22(火) 18:39:45 ID:aekyugbY
あーちゃんと読んでなかった
VIA純正の方は、単品配布は無くなっているね
一応、4in1の4.xxに統合されているハズなんだけど
見たけど、v4.56vには入っていた「VIAPFD.SYS」がそう
ただ、環境依存なのか、昔使って、俺の方は効果薄(と言うか皆無)だったので
非公式の方を使い続けたです
663660:2009/12/22(火) 22:31:40 ID:UUjz7AAh
>>662
ありがとうございます。単品配布の時はひっそりと公表してたので、時が経って
更に探しにくくなったのかと思ったら、統合されてたのですね。
664Socket774:2009/12/22(火) 23:59:44 ID:VIAJovLZ
    -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::r
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/'
|:::::::: ′          /:::::::「`)ノ
|:::::::小、         /::::::::::r'´   VIA参上
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/    
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、 
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ. 
    l;' /  `⌒´  ( {、     | 
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |
665Socket774:2009/12/23(水) 01:43:20 ID:Kj98x+cn
なんでお嬢さんスレのコピペなん?
666Socket774:2009/12/25(金) 19:27:16 ID:gu8Rk/JP
VIAッと参上VIAッと解決
667Socket774:2009/12/30(水) 17:36:14 ID:6n5Ra28Y
P4M900-M4(2008年頃の付属ドライバ)とGeForceGT240(FW195.62)の組み合わせだと
DxVAを使った動画再生支援がうまく働かなくてWINXPがフリーズしてしまうが
チップセッドドライバを最新のV5.24Aにしたら改善
668667:2009/12/30(水) 17:49:45 ID:6n5Ra28Y
前言撤回
やっぱ不安定だ…
669Socket774:2010/01/04(月) 00:03:47 ID:iqjV0ENw
P4M900←PCIEに相性有り
VT8237A←SATAに相性有り
そしてこの組み合わせのM/Bを未だに生産しているBIOSTARは逝ってよし
670Socket774:2010/01/04(月) 00:37:40 ID:OLLc/o8A
買うなよw
671Socket774:2010/01/04(月) 03:07:25 ID:4GjqcZpl
>>669
WDのHDD使え
672Socket774:2010/01/04(月) 21:14:39 ID:X0WXPnx6
WDのHDDって、数年前からイメージが悪くて敬遠してたんだけど、まだSATA-1なママン使ってる人にとって、今となっては貴重なドライブだよね。
HGSTは論外としても、 Seagateもファームウェアがらみで激烈な地雷かましてくれたからなあ。
673Socket774:2010/01/05(火) 00:15:48 ID:em8wVQzt
未だにジャンパーあるのWD位だからな
674Socket774:2010/01/09(土) 17:29:11 ID:TNDjgd4d
VIAのHP落ちてる?
675Socket774:2010/01/09(土) 21:38:00 ID:qa63z1mJ
676Socket774:2010/01/09(土) 22:28:50 ID:/2JiuqyY
ApolloPro133AはPCIが遅いという噂があったので実験してみたんだが
最大で約100MB/sは出ている模様。
この世代のチップセットで100MB/sならそれほど遅いという訳でもないんじゃないか?
677Socket774:2010/01/10(日) 04:05:44 ID:c5OXj77C
Socket370→ApolloPro133A(ATC-6310V+&6VIA85X)&133T(GA-6VTXE/A)
SocketA→KT133A(7AJA2)&KT600(KT6Delta-FIS2R)
Socket939→K8T800Pro(A8V Deluxe)

とVIAチップセット搭載M/Bがかなり集まってしまってる俺参上

678Socket774:2010/01/11(月) 07:51:03 ID:Uc5cDrh0
>>676
ApolloPro133系はPCIが遅いんじゃなくて、チップセット間のバス接続が
PCIになっていた所為で、PCIスロットに挿すボードによっては帯域が
足りなかった、というのが問題だったのさ。

バスがPCI接続だと133MB/が性能限界で帯域を食いまくる
キャプチャーボードなんかを挿しちゃうと1枚で一杯いっぱい。
当時はオンボードLANが無い機種ーも多くて、別に挿しているなんてのも
割とザラだったから、この部分のボトルネックは大きかった。IRQの競合もあったしね。

ApolloPro266系になって、バス接続が最大266MB/のVLinkx1になって改善されたけど、
もっと早く出していればねぇ・・・DDRも使えて、メモリ周りも高速で実質、370マザー
史上最強のチップセットだっただけに惜しまれる。
679676:2010/01/11(月) 18:07:51 ID:U8bxZIOt
あと気になったのがチップセット間のバス接続がPCIで
不特定多数のデバイスが接続されるのにPCIのパリティチェックを行っていない
マザーボードが多いことだな。
チップセットの世代にかかわらずPCIのパリティチェックを行っていない
マザーボードが多いようだ。
680Socket774:2010/01/15(金) 22:39:35 ID:zTEcSf7X
当時のVIAで遅いのはバスじゃなくてメモリアクセスだろう
681Socket774:2010/01/15(金) 23:59:36 ID:R0RGmXaD
>>678
その当時はどこも南北間をPCIで結んでいたわけだが・・・
682Socket774:2010/01/16(土) 09:49:39 ID:LWkSSYn0
>>680
インターリーブ使っても気休め程度にしかならんかったし、
ボトルネックは他の所の部分だろう。

>>681
i810/i815は266MB/sのHub-Linkだし、2チップなSiS63x系も533MB/sのMuTIOLバスだよ。
BXは分からないけどPCI周りの安定度からして素のPCIバスではないでしょ。
多重化されてるか、ノースのぶら下がっている部分は工夫してなきゃおかしい。

ノーマルPCIバスに使っていたのはVIAとALiのALADDiN-Pro系くらいで、
IDEにデータを流していると全体の動きが固まるなんてのはAp133系位だわな。
683Socket774:2010/01/16(土) 11:24:10 ID:xT5DDQbR
Intel 100 MHz Pentium II processor/ 440BX AGPset Dual Processor Customer Reference Schematics
http://developer.intel.com/design/chipsets/designex/BXDPDG10.htm
684Socket774:2010/01/16(土) 14:40:01 ID:LWkSSYn0
>>683
サンクス。
Ap133系と比べるとULTRA I/O部がISA BUSで分離されてるんだね。
Ap133はPCIで繋がってるサウスと直結でぶら下がってる。
BX互換といいながら、仕様的にはサウスに色々詰め込んでるんだな。
685Socket774:2010/01/16(土) 16:55:36 ID:vSEx72zB
>>682
どっちも133より後出しだが
686Socket774:2010/01/17(日) 07:27:07 ID:J3uTkXHO
>>682
>BXは分からないけど
知らないのなら何もいわない方がいい。
687Socket774:2010/01/17(日) 09:24:58 ID:8otzXzJc
>>686
知らないのなら何もいわない方がいい。
688Socket774:2010/01/17(日) 14:31:40 ID:J3uTkXHO
>>687
くやしいのうw
689Socket774:2010/01/17(日) 16:26:05 ID:LWKd7Igb
>>685
133無印はBX世代
マイナーチェンジ版の133Aもあるけど、AGP部分くらいしか
違いが無いから同列扱いで無問題
690Socket774:2010/01/17(日) 16:29:28 ID:LWKd7Igb
ごめん、訂正
133無印はBX世代だけど、
マイナーチェンジ版の133Aは810・815と同列扱いで無問題ってことで
691Socket774:2010/01/17(日) 18:12:38 ID:gvoagmEY
via使っています
692Socket774:2010/01/17(日) 19:08:15 ID:h6OF1T1Y
A8V-E SEなら予備機材として動態保存してるよ。
693Socket774:2010/01/18(月) 04:49:14 ID:PJx0esEl
>>688
くやしいのうw
694Socket774:2010/01/18(月) 11:13:42 ID:VJGsA8r7
ApolloPro133系が南北をPCIで繋いでるって事はKT133系も同じと考えていい・・・?

だとしたら7AJA2は98SEと2k突っ込んでレゲー専用機として運用するのが妥当かなー・・・・・
695Socket774:2010/01/18(月) 11:24:43 ID:XZep2hQl
686A/BでAMRモデムでスロットの節約できたのは良かったが
オンボサウンドはノイズが乗っててラジオ品質だった
696Socket774:2010/01/18(月) 22:06:54 ID:X/hYCssr
>>694
KT133は南北PCI
KT266以降はV-Link
697Socket774:2010/01/21(木) 21:18:33 ID:pyKWbSn1
P4M800のようつべ動画のHDモノの再生がアレなので買い換えたい・・HQなら
まだ再生可能なのにな・・・
698Socket774:2010/01/22(金) 23:34:10 ID:tjQeTPtm
>>697
それはチップセットよりCPUだろう
699Socket774:2010/01/26(火) 23:28:58 ID:O7JsDML7
グラフィックはオンボード?
700Socket774:2010/01/27(水) 14:31:56 ID:HX43MGxB
701Socket774:2010/01/29(金) 17:09:46 ID:rfli/SQ1
保守
702Socket774:2010/01/29(金) 21:26:03 ID:YwdCI1YH
我が家のPC一家にCLE266マシンが加わった
P6VEMD
C3 1GHzほしいよ

今は鱈セレ1.0AGHz
703Socket774:2010/02/01(月) 02:41:58 ID:MU3Op7dL
P6VEMDなんてコンデンサは大丈夫なのか?
かなりやばい時期のマザーだろ。
704Socket774:2010/02/01(月) 05:23:55 ID:gnNyScmi
P6VEMDのコンデンサはRUBYCONだった
大丈夫ぽい
ただPCIのビデオカード刺してもオンチップのビデオが殺せないんでメモリ帯域が圧迫されててPC100のSDRAMより遅いDDR PC2100てのが悲しい
705Socket774:2010/02/01(月) 10:27:37 ID:gf6luYA4
K8M800搭載ノートがジャンク激安だったので買ってUbuntuで遊ぼうと思ったら
OpenChromeが上手く入らず困ってる・・・・

Chromeに地雷があるとは思わなんだ
706Socket774:2010/02/02(火) 11:27:43 ID:n7B/P8T8
Win7用のチップセットドライバでないんかねぇ…OS付属の使うのは精神衛生上よろしくないから、何でもいいから出してほしい。
707Socket774:2010/02/02(火) 14:43:53 ID:yI5LB01M
本末転倒だなw
OS標準で困らないならそれに越したことはないだろw
708Socket774:2010/02/06(土) 07:45:19 ID:c+oKfqdG
>>706
AHCIドライバなんかOS標準の物が(・∀・)イイ!!
本当に。
709Socket774:2010/02/06(土) 07:45:39 ID:c+oKfqdG
VIA関係ないか…。
710Socket774:2010/02/06(土) 11:10:04 ID:AwdFeyNL
XPのAGPドライバはOS標準推奨だな
VIA製の出番はそれがどうしてもコケるとき
711Socket774:2010/02/19(金) 13:59:17 ID:srhlwCMD
ヴィアンヴィア〜ン
712Socket774:2010/02/23(火) 19:00:42 ID:KMvAJIoh
ヴィア
713Socket774:2010/03/02(火) 23:22:09 ID:9ismoBS3
復活
714Socket774:2010/03/04(木) 01:09:02 ID:o0qGbnLF
VIAの無線LANチップ(内部USB接続)がどうも調子が悪いんだが、
無線LANチップだけ売ってたりする?
715Socket774:2010/03/13(土) 12:50:57 ID:xsrXB4rB
見かけん
716Socket774:2010/03/14(日) 10:35:33 ID:VW7w4CsF
VT8237でSSDを使っている人いますか?
717Socket774:2010/03/14(日) 17:04:41 ID:xrK46clH
>>716
恵安の32S-VSMで一時運用したことあるよ
苦労徒のPATA変換を咬ませたけどな

718Socket774:2010/03/15(月) 11:03:04 ID:KFA0QvwP
やはり直付けは厳しいようですね。
ありがとうございました。
719Socket774:2010/03/16(火) 23:32:37 ID:Olg1MWoD
via_vraid_windows_v5.90a
珍しく、ドライバ本体のver上がっているので、人柱待った方が良いかも
俺、突っ込んでみるけど
720719:2010/03/17(水) 01:42:18 ID:hN9RSOaK
2000に入れるな危険
721719:2010/03/17(水) 21:57:13 ID:CAW8c5cq
やっと復帰した
via_vraid_windows_v5.90a
入れたら、アンノウンハードウェアエラーで起動できなくなった
viamraid.sysを、oemdirとsystem32\driversに動いていたやつと差し替えても駄目
OS再instaするはめに、せめてもの救いはraid環境破壊されなかっただけましか

しかし、チェックしていないなら、動作環境から2kはずしてくれよ
722Socket774:2010/03/18(木) 00:03:23 ID:QLLIzKUi
>>719
今迄使ってたバージョンがいくつなのか非常に疑問なのだが
723719:2010/03/18(木) 17:44:47 ID:c6JZP7vX
>>722
えーと、今まで使っていたviamraid.sysのverのことでしょうか?
それなら、4in1 5.24同封の5.80aです
724Socket774:2010/03/24(水) 18:24:26 ID:KgvbKs7T
725Socket774:2010/03/24(水) 18:28:49 ID:B8k7lelO
対応CPUはVIA Nano、同3000、C7-M、Eden
726Socket774:2010/03/24(水) 18:52:40 ID:BOObhXDz
ASRockがアップを始めたのは分かり切ってるが
コレを使って何を作ればネタになるだろう
727Socket774:2010/03/24(水) 22:31:21 ID:F7AOPMbK
PM800内臓のUniChromeProを使っているマシンで
GPU-Zを起動させても、「Unknown architecture」と表示されて、情報が取得されずに空白になるのですが、
同じような症状が出た方で、なにか改善策を知っている人いませんか?
728Socket774:2010/03/24(水) 22:37:38 ID:RZayYLPa
あんなベンチマニアが趣味で作ってるようなソフトに何を期待してるのお前
729Socket774:2010/03/25(木) 01:36:48 ID:X4lebtFG
>>727
分からないって言ってるんだからそりゃ分からないんだろうw
そもそもS3だのMatroxだのはGPU-Zのサポートリストに入ってすらいない
730Socket774:2010/03/25(木) 02:50:01 ID:6ryoYiUH
>>727
EVEREST使うのが精々なんでない?
731Socket774:2010/03/26(金) 07:19:10 ID:7fGwFCsD
どなたか「apollo pro 133A」でAGP、PCIバス、ISAバスが2
つついている奴でFC−PGAに対応しているマザーの存在を知らな
いでしょうか? 探してもスロット1用の奴以外でてきません。

WIN98で当時のゲーム専用のマシンを組みたいのです。
PL−370を使い、ペンティアム3−M(1.33G)を
使いたいのですが、ISAを捨てられません(IF−SEGA,
PC−FXGAのため)、かといって440BXだと
ATA66対応してないし、メモリもPC100までなんです。
5インチフロッピードライブも必要ですから、ペン4以降だと
これの対応も考えなくてはなりません。
ぎりぎりでWIN98の最高性能を出したいのです。

スロット
1用の下駄を買えと言われそうですが、そうすると今度、
クーラーの取り付け等で縦置きだとかなりバランスが崩れてしまいます。
できれば、ファンレスにしたいのです。
そのため、FC−PGAじゃないとだめなのです。

どなたか知っている方がおりましたら教えてください。

732Socket774:2010/03/26(金) 10:57:35 ID:/8no6Uh5
>>731
なんでPro133Aに拘るのかは知らないけど、Shuttle AV14とか?
733Socket774:2010/03/26(金) 19:17:39 ID:U/ddTWh9
PentiumIII-MってmPGA478のMicro-FCPGAじゃないのか?
PL-370ってSocket370-Socket370の下駄だと思うんだが載るの?
734Socket774:2010/03/27(土) 01:35:23 ID:dHHObspZ
3-Sの間違いとかw
735Socket774:2010/03/27(土) 06:17:37 ID:HOm3vdw4
>732
情報ありがとうございます。やっぱりあるんですね。
PRO133Aにこだわるのは、ペン3までで周りから
オタク扱いされるのが厭で自作に関わるのをやめてしま
い、それ以降の知識がないことと、

後は、2002までの、まあ2003のマフィアくらい
までのゲーム(DIRECTX7)くらいなら、
ペン3の1G、PC133、GEFORCE3くらいで
コストパフォーマンスを考慮すると133Aで最高なのではと。
それ以降だと力をもてあますような気がする。発熱も心配だし。
それ以降のやつだとWIN98では対応してなかったりする
でしょうし、そうなると昔のDOSとかが使えなくなるんです。

>733,734

貴重な情報ありがとうございます。当方の間違いでした。
正しくは734氏の3−Sです。失礼いたしました。
736Socket774:2010/03/27(土) 13:30:12 ID:/NjUjxRj
PC-IDEAで売ってるようだが・・・
737Socket774:2010/03/27(土) 16:59:04 ID:T7bph2DX
壊れたメインPCの繋ぎに急遽ジャンク箱からPro 133AのAX64proを復活させた。
メモリー1.5GBまで載せてラデ9200AGPで組んでP3 1GでXP入れてみた。
動画サイト使わなければ、ネットブラウジング用には使えるね。
下駄買って鱈1.4Gしてみようかな。
738Socket774:2010/03/28(日) 22:36:04 ID:vCriWK96
鱈でニコニコ動画を見ると弾幕動画で死ぬんだよ。
ところが754の宣布1.6GHzでは平気。
SSE2のせいだろうか。この辺に世代の差を感じた。
739Socket774:2010/03/28(日) 23:07:56 ID:YGhOYIN+
そりゃそうだ
鱈の1.4なんてセンプの1GHz以下だし
バス幅とメモリクロックで雲泥の差だぜ
740Socket774:2010/03/28(日) 23:48:06 ID:EP/Owv/T
754の宣布1.6GHzは2600+だからな
クロックアップもせず4年使ったが温度も低くて悪くなかったよ
ママンが先に逝ってしまった
741Socket774:2010/03/30(火) 17:16:46 ID:yTPhtCce
>>735
VIAのwindows98をサポートするチップセット。

K7 chipsets: KT400, KT400A, KT600, KT880, KM400, KN400
K8 chipsets: K8T800, K8T800Pro, K8M800, K8M890, K8N800, K8N890,
       K8T890, K8T890Pro, K8T900
P4 chipsets: P4X400, P4X400A, PT800, PT880, PM800, PN800, PM880,
       PN880, PT880Pro, PT894, P4M800/Pro/CE, P4M900, PT890
C Series Chipsets: CN700, CN400, CLE266, CX700,CX700M, CX700M2,
          CN800, CN896
V Series Chipsets: VN800, VN896, VX700, VX800, VX800UT, VX820,
VX820UT, VX855
とたくさんある。だからソケット745,939,LGA775などでもwin98は使える。
742Socket774:2010/03/30(火) 20:49:25 ID:pEj6TS/X
>>735
ASRock/アスロック 4CoreDual-SATA/SATA2 R2.0
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080204003
まだ売っているのね。
wiki@nothing 4CoreDual-SATA2
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock/4CoreDual-SATA2
743Socket774:2010/04/08(木) 20:18:30 ID:c9IUmHtH
ふと思ったが、我が家にVIAチップセットのマザーが一つも残ってないことに気がついた。
なんか寂しい。他は大概あるのに。
744Socket774:2010/04/09(金) 09:51:14 ID:kPSo3t0C
KM400(A)世代のマザーをヤフオクで落札しようと考えています。
そこで、お勧めの鉄板や逆に地雷板とかがあるようでしたら、
予備知識として予め知っておきたいので教えて下さい。
なにぶん古いチップセットなので、そういった情報がなかなか
見つからなくて。

用途としては、主にインターネットとメールです。

ちなみに、MS-6378(KLE133)からの移行です。
移行理由はKLE133でもモバ豚2400+で栗で133×3〜133×13.5MHzで安定稼動していて
十分だったのですが、一つだけ不満があるのです。
オンボVRAMが8Mしか取れず、Flash Playerで重い動画を再生すると
BSODが発生するのです。
CPU倍率を133×8.5までに下げればBSODはでません。
Flash Playerの仕様はVRAMを64M要求するので、CPU速度がある程度速いと、
VRAMにデータを溜め込んでいき、KLE133の8MではVRAMがパンクするという
現象のようです。

似たような症状を訴えているブログがありました。
http://oboegaki.net/pc/repair/bb100-9.html
この方は、PCI VGAカードを購入したようです。
745Socket774:2010/04/09(金) 10:57:43 ID:3n73+q6s
そんなくだらないトラブルでそんなくだらない質問するレベルなら
今さら中古に手を出しますだから教えてください助けて下さいなんてしてないで
投売りのネットブックでも買ってモニタやキーボード繋いでろ
746Socket774:2010/04/09(金) 12:01:26 ID:f0Fu3lVy
>>744
VIAのオンボードビデオにあまり期待しない方がいいでしょう
自分的な考察だと、P4M900からやっとマトモに使えるかな…といったレベルですが(MSIのP4M900-M2所有)
それでもまだインテルのi915程度には…といったトコかもです
(同人ゲームが快適に動作する自分的指標なので、あまり参考にしないヨロシ)


自分も過去、KT133Aのオンボードビデオについて、youtubeの再生で
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1270779751870.jpg

な、問題が発生して、色々と試行錯誤しましたが、結局解決にはならず
またこの問題はKM266のマザーまでも同じ状態になりました
(ドライバ、windows、Linux、メモリなどありとあらゆるコト試しましたが、各KT133Aが3枚全て、各KM266が3枚全て撃沈)

しかし、KM400以降のマザーでは問題は無く再生されました


用途はインターネットとメールとゆうことですが、若干の消費電力が嵩みますが
別途ビデオカードを取り付けることを検討してみてはどうでしょうか
この頃のVIAに限らず、帯域に余裕が出来て、かつFlash支援が可能であれば
世代的にはアレかもしれませんが、少しは快適にインターネットが出来るかと…


鉄板や地雷については個体差や、世代的にコンデンサの具合とかあるので(?)です
747Socket774:2010/04/09(金) 13:25:02 ID:kPSo3t0C
>>745
低スペックのハードウェアでの動作限界に関するトラブルであり、
決してくだらないトラブルではないですよ。
原因を特定するのにも時間がかかりました。
(問題解決していないので原因確定ではありませんが。)

質問の方はちょっとくだらなかったかもしれませんね。

>>746
いろいろ経験してますね。参考になります。
ビデオカードの増設は初めに検討しました。>>744で紹介しているブログの方も
ビデオカードの増設で、問題解決してますしね。
ただ、現在ではPCI接続のビデオカードは性能の割りに非常に割高ですので、
KM400マザー+メモリを買ってもいいかな、と考えた次第です。

KM400は世代的には電解コンデンサ大量死の後の様ですね。
結局、KM400は既に技術的に枯れているので、鉄板・地雷を気にするまでもなく
現品の個体差による当たり外れの方が影響が大きいのでしょうかね。

ビデオカード増設か、マザー毎交換か検討してみます。

ありがとうございました。
748Socket774:2010/04/09(金) 17:17:41 ID:NJBgVqvc
>>747
XP-Mを使い続けたいのなら、VIAスレに質問しなくて、SocketAスレに質問すれば?
それともnForce2じゃなくVIAチップに拘りたいのかな?nForce2でXP-M低電圧駆動で
動くやつ何個かあるだろ。あとはAGP版でグラフィックボード何がいいか(性能、
ノイズレベル、発熱、サイズ等)聞いてでもしてくれ。
749Socket774:2010/04/09(金) 17:20:18 ID:Y34KZf6u
>>747
そんな古いPCの延命はかるよりも、LGA755のマザーと
デュアルセレロン,DDR2 2G, Win7で新規に組んだ方が
いいんじゃない? OS込みでも2.5万くらいでいけるだろ。

さらに安く上げるのならばatomのmini-ITXマザーとDDR2 2G,
Win7でもいいけど。2万くらいで済む。
750Socket774:2010/04/09(金) 18:03:37 ID:kPSo3t0C
>>748,>>749
いろいろ選択肢があって迷ってしまいますね。

実は今、atomのmini-ITXマザーを物色していたところです。
当初検討していた構成と大分方向が変わってきました。

レスして下さった皆さん、ありがとうございます。
なんか、スレ違いになってしまって申し訳ないので、
これにて失礼します。
751Socket774:2010/04/09(金) 18:25:44 ID:NJBgVqvc
>>750
atomは安くて低発熱だけど、XP-Mと比べたら遅いよ。ただ、今のあなたの
SDRAMのKLM133よりチップセットとメモリの性能は高いのでそこは性能アップ
するけど。ただ、Flashでmp4動画を再生するのはION搭載のAtomか、動画支援チップ
を載せたやつじゃないと辛いと思う。俺はZotacのやつ持ってるけど、玄人志向が
ずっと安くIONマザー出してたと思う。

全とっかえするなら、LGA775でもAM2+/3でも好きなのを選べばいいと思う。
IONや780G/785G/790G/890Gならチップセットインテグレードのグラフィックでも
問題ない。
752Socket774:2010/04/09(金) 21:01:31 ID:vI6KZMxo
>>750
Win98やMEのOSを使いたいとかじゃなければVIAのチップセットに
こだわる必要無いんじゃね?中古のマザー買うよりも新品の方が
保証もあっていいし。
753Socket774:2010/04/09(金) 21:29:24 ID:vI6KZMxo
>>750
こういうのもある。あとはOS入れるだけ。

ML115 G5 16,800円
http://nttxstore.jp/_II_HP13070678

CPU AMD Athlon 1640B 周波数 2.7GHz CPU数(標準) 1個
チップセット NVIDIA NF P3401 L2キャッシュ 512KB L2/ CPU
メインメモリ(標準) 1GB メインメモリ(最大) 8192MB
メモリタイプ PC2-6400 アンバッファ ECC DDR2 SDRAM メモリキット(1×1GB)
HDDタイプ Serial ATA ノンホットプラグ
HDD容量(標準) 160GB HDD容量(最大) 3000GB
SATA DVD-ROMドライブあり、 FD なし
PCI(32Bit)(空/全) 32ビット/ 33MHz PCI×1
ディスクコントローラ 4ポート SATAコントローラ(オンボード)
RAIDアダプタ 不明 LAN あり NC105i PCI Express Gigabit サーバアダプタ
その他バス PCI Express x16×1、PCI Express x8×1、PCI Express×1
インストールOS なし
本体サイズ(H×W×D) H367×W175×D426mm
本体重量 約14.22kg
最大消費電力(備考) 最大入力電力:365W
754Socket774:2010/04/09(金) 22:40:13 ID:UP2rzvcZ
>>753
待て、それは質問なんかしねえ、
色々と自分で調べてナンボって奴むけだろうw
少なくとも個人で買ってる奴はそんな感じじゃん?
755Socket774:2010/04/09(金) 22:54:30 ID:6DRI/BbN
この手の安鯖信者は相手のレベルなんか気にしないよ。
とりあえず安鯖の話題を出せればそれで満足。

餌さえ食って卵産んでれば満足してるゴキブリと同レベル。
756Socket774:2010/04/09(金) 22:58:08 ID:tE/YfpDi
少なくとも
必須環境から外れているもので動かないことを
トラブルだと信じるような人には
勧めるべきじゃない


その前に動作限界に関するトラブルってのが理解できないんだが
工夫すれば動くこともあるって言っても
必須要件を満たしてないから動かないってだけじゃないのかい??
757Socket774:2010/04/09(金) 23:46:21 ID:JVjF9hEM
つーかそもそも>>744はマウスコンピュータのマシンだが
758Socket774:2010/04/10(土) 03:25:27 ID:/hV3nXY9
EDiCubeはエプソンダイレクトだろw
759Socket774:2010/04/30(金) 02:13:27 ID:ahhcw8yb
なぬ
760Socket774:2010/05/08(土) 19:04:48 ID:5SxAjk2p
守保
761Socket774:2010/05/09(日) 10:47:03 ID:hbpKnPtm
  ( ゚∀゚) VIAgra! VIAgra!
  (    )
   | 彡つ
   し∪J
762Socket774:2010/05/12(水) 01:30:19 ID:8kH1SDfk
763Socket774:2010/05/26(水) 02:14:25 ID:lRyEIYl8
涼実氏ね
764Socket774:2010/06/02(水) 22:17:53 ID:0jkI5z2+
VIA浮上
765Socket774:2010/06/02(水) 23:57:32 ID:o3JByA8u
しかし、やる気ないなVIA
2000で問題あるドライバ、公開したままだな
766Socket774:2010/06/03(木) 06:50:15 ID:lbCLIPr/
      ,,,
( ゚д゚)つ┃もう成仏させてやれ てか不具合多いから自作PC業界から消えて欲しい
767Socket774:2010/06/03(木) 21:16:28 ID:l78Aq+zr
最近これといった大きな不具合なんてあったっけか。
768Socket774:2010/06/04(金) 00:24:36 ID:kbp4HWvP
>>最近これといった大きな不具合なんてあったっけか。
VIA RAID DRIVER 5.90aだっけか、現在最新版のドライバが
2k用でxp用にコンパイルしたドライバが入っている
だからWin2000に、ドライバ突っ込むとブルーバックで立ち上がらなくなる

黒翼猫さんのプログでVIA検索すれば、記事出てくるよ
769Socket774:2010/06/04(金) 09:51:51 ID:nGDQxzmf
気をつけてもらわんと、危ないなそういうのは・・・
しかし、まだWindows2000用ドライバなんか出してたこと自体に驚いた
MSのサポートも来月までで終わりだし、もうどこもXP以降だろうに
770Socket774:2010/06/07(月) 11:35:32 ID:l3Jk30+v
さようならVIA
AMDに行くわ
771┐<^♯^>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/06/13(日) 21:33:23 ID:jQbCwjTM
Win2000、どっかのネットアンケとかじゃあまだ数%残ってあんじゃあ?w
772Socket774:2010/06/13(日) 21:41:14 ID:Bg9OlD0J
ノイジーマイノリティはともかく、サイレントマジョリティなWin2000ユーザーはまだソレナリに潜伏してると思うよ。
773Socket774:2010/06/13(日) 23:53:08 ID:LfxWE514
>>771
バリバリ現役!W2k
774Socket774:2010/06/22(火) 01:20:04 ID:pKb13YUC
VIAっち
775Socket774:2010/06/26(土) 03:49:59 ID:BL4kL8s2
最近6年振りに枇杷の不具合に悩まされている
776Socket774:2010/07/09(金) 16:47:03 ID:XZ6cobFW
そうでしゅか(^▽^)
777Socket774:2010/07/12(月) 10:51:11 ID:kbno8Ll5
わかんね〜
778Socket774:2010/07/13(火) 01:36:25 ID:APu9TeFt
かんねい?
779Socket774:2010/07/23(金) 06:51:09 ID:5W7l7SPV
VIAの新CPUを搭載したMicroATXマザー! ASRock「PV530」発売
780Socket774:2010/07/23(金) 08:56:30 ID:0f8Leh9M
DDR3/DDR2両対応の変態マザーでワロタ
781Socket774:2010/07/23(金) 11:12:11 ID:7anzFKG1
当然DDR2とは排他で、DDR3は1枚しか使えないのか。
782Socket774:2010/07/29(木) 18:55:18 ID:VGdV0oKk
【C3,C7,Nano】VIA CPU&EPIA 22【EDEN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263631979/

はVIAチップセット総合スレと統合することになりましたので告知します
783Socket774:2010/07/30(金) 00:30:55 ID:IYad1xuZ
VIA CPUスレから合流してきました。

とりあえずの話題として、このスレ完走後の新スレのスレタイはどうする?
案としては以下の2つのどっちかがいいかなって気がするけど、他にも案があれば。。

案1:【CPU】VIA総合スレ Part1【チップセット】
案2:【C7, Nano】VIA総合スレ Part1【チップセット】

とりあえずC3とEDENはもうスレタイから外していい気がする。
【】の前後は逆でも良いし、スレ番は再出発ってことでPart1にしたけど、
Part13、もしくはPart23でもいいと思う。
784Socket774:2010/07/30(金) 01:03:24 ID:JGRKHdV2
12+22+1でPart35ってのはどうよ?
検索考えると案2のほうがいいんだろうけど案1のほうが違和感ないなぁ
785Socket774:2010/07/30(金) 07:51:04 ID:QAgwgUmr
>>784
心機一転1からでしょ。
786Socket774:2010/07/30(金) 09:43:02 ID:d7+Br7VF
案3:【CPU】VIA総合スレ 最終回【チップセット】

スパッと終わったほうがすっきりしていいだろ。Matroxスレみたいなゾンビになるより
787Socket774:2010/07/30(金) 11:38:07 ID:8vA7FM3C
撤退したわけでも買収されたわけでもないのに何を言い出してるのやら。
自分がスパッといなくなればスッキリするだけの話じゃね

>>783
案1のPart1でいいと思う
788Socket774:2010/07/30(金) 12:48:09 ID:8vA7FM3C
VIA PV530搭載のASRockマザー「PV530」がデビュー!
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/26/news021_3.html

>ただ、取材時にはまだ購入者が現れていないという。
>ただ、取材時にはまだ購入者が現れていないという。
>ただ、取材時にはまだ購入者が現れていないという。

発売から一週間以上も経つのに悲惨だな…
必死にこいつフォローして存在価値をアピールしてた人とか、
1枚くらい買ってあげればいいのに。
789Socket774:2010/07/30(金) 17:48:17 ID:5BRE1b2j
>>788
CPUスレではイマイチ感漂ってたからなぁ。
790Socket774:2010/07/30(金) 19:54:34 ID:IYad1xuZ
そういやCPUスレでもこのスレでもいまだに一件も購入報告無いね

こうしてショップの対応も冷たくなっていくんだろうな
791Socket774:2010/07/30(金) 20:11:23 ID:KuJ9ePq6
arkでは2回目の入荷
792Socket774:2010/07/30(金) 20:50:08 ID:f39XhKzE
DVIが付いてればいいんじゃね?
793Socket774:2010/07/30(金) 21:21:50 ID:TMmizSo+
痒い所に手が届かなすぎる製品なんだよな
794Socket774:2010/07/30(金) 21:29:22 ID:Wf2ESQeY
帯に短したすきに長し
の感が拭えないのね。
795Socket774:2010/07/30(金) 21:48:52 ID:KuJ9ePq6
案の定荒らされてるな
796Socket774:2010/07/30(金) 23:42:04 ID:5BRE1b2j
だってMM3500に毛が生えた程度の進化だし…
DVIはカード挿せばなんとかできるのでCPUがNanoのバージョンを出して欲しい。
797Socket774:2010/07/31(土) 00:04:10 ID:87xUfb+u
CPUスレの方からきました
798Socket774:2010/07/31(土) 00:24:21 ID:JT+MMRIx
オンボのChrome 9は動画再生支援さえ除けば
865G+DX9程度の性能でAeroすら満足に動かないしな
799Socket774:2010/07/31(土) 00:51:23 ID:iwl0DLPy
DLNAもBDも再生できないんじゃただのクソ遅い時代遅れPCでしかない
800Socket774:2010/07/31(土) 04:54:37 ID:bqOHfAIU
CPUがC7 → なぜ今更…Nanoなら…
出力アナログのみ → せっかくのHD動画再生支援が無用の長物
100BASE LAN → 貴重なPCIスロット潰せってか?

秋葉原でありうる現実的なニーズとしては
シリアルポートやパラレルポートが必要でかつWin9xでしか動かない
古い産業用や測定用の機器を繋ぐ為のマシンを安く組む用ってトコ?

ニッチもいいとこの用途だけど、それ以外に魅力は無いと思う。
個人ユースだったら安いMM3500で十分だし。
801Socket774:2010/07/31(土) 20:15:19 ID:GotTD+SP
VIA PV530の説明PDFみるとOC2.8Gまで本当に回るのか?
しかもセレロン+G41よりOS起動が早いとは......................。

802Socket774:2010/07/31(土) 20:51:27 ID:RS5wy5ER
詳しく
803Socket774:2010/07/31(土) 20:51:59 ID:8VMTEXPZ
そもそもあのヒートシンクで冷却追いつくのかね
804Socket774:2010/07/31(土) 20:54:49 ID:+m3Gkhxr
Titan 700を使ってた限りC7-2GHzでも大して速いとは思わなかったけど、
チップセットが変わると違うんかな。
805Socket774:2010/07/31(土) 20:54:58 ID:RS5wy5ER
806Socket774:2010/07/31(土) 21:01:32 ID:cXbGPS2Y
>>801
俺には3.8GHzって書いてあるように見えるが2.8なのか?
807Socket774:2010/07/31(土) 21:28:02 ID:RS5wy5ER
拡大してみるとわかるけど
SSのPV530って文字はPDFで書かれてる
BIOSの月日も2009で、IntelかAMDのクロックだね
3.8GHzってのは

起動時間はノーマル状態のものでしょ
808Socket774:2010/07/31(土) 21:28:39 ID:pthM2oVP
3.8GHzって…一体ドンだけ渇入れしてんだよ。
CPU焼き切る気か?
809Socket774:2010/07/31(土) 21:31:39 ID:pthM2oVP
どっちにせよ2.8GHzでも無茶なOCにしか思えんのだが…。
810Socket774:2010/07/31(土) 21:36:45 ID:RS5wy5ER
いや、2.8GHzに上げたとはどこにも書いてない
Windows7のinstall時間と起動時間が比較対象より短いのは
単にチップセットのおかげかと

他のベンチはないし、やったところでceleron420には敵わないわけだし
811Socket774:2010/07/31(土) 22:12:38 ID:bqOHfAIU
POSTが速いとかそんな程度じゃねえの
最近のBIOSはデバイス大杉で何だかんだでPOST長いからな
812Socket774:2010/07/31(土) 22:14:15 ID:XFH5Iz6S
お、CPUプロセスでも変わったのか?
813Socket774:2010/07/31(土) 22:20:30 ID:RS5wy5ER
Intelチップセットは7やvista入れる際に
なんかやたら長い間があるんだよ
AMDやVIAだと無いんだが
814Socket774:2010/07/31(土) 22:23:59 ID:GotTD+SP
おっ、3.8GHzだったな
それにしても、食いつき良いな〜お前ら〜〜っ!!
815Socket774:2010/07/31(土) 22:28:04 ID:bqOHfAIU
普通に考えりゃ単なる誤植だろうにそこまで夢見て擁護するなら
誰か1枚くらい買ってやれよとしか思わんけどな
816Socket774:2010/07/31(土) 22:42:43 ID:RS5wy5ER
誤植じゃなくて
合成だって
817Socket774:2010/07/31(土) 22:45:52 ID:RS5wy5ER
それと、どこに擁護したやつがいるんだ?
ただ叩きたいだけだろ?
お前は
いつも
818Socket774:2010/07/31(土) 23:01:07 ID:XFH5Iz6S
もう売ってるんだな
ttp://kakaku.com/item/K0000134582/
\7000台でイワク付きの初物試せるなら安いかもw
819Socket774:2010/08/01(日) 02:06:20 ID:NWYMTeyv
820Socket774:2010/08/01(日) 02:28:54 ID:rJf+f091
なんつか、NanoってC7の後継になれてないよね。

こういうC7が活躍してきた市場は
相変わらずC7と、せいぜいAtomが侵蝕してるだけで
いまだにNanoはその市場のカヤの外って感じ。
821Socket774:2010/08/01(日) 06:48:27 ID:TUPtI864
OoOで消費電力増やしたのが致命的だったな
シンプルなままデュアルにいってりゃよかった
822Socket774:2010/08/01(日) 07:20:12 ID:PCWIU3C2
と、頭の悪い奴は常に言う
823Socket774:2010/08/01(日) 07:52:05 ID:Fi26+dlh
低性能C7のデュアルなんて大して役に立たんだろ。
440BXの時代に流行ったデュアルセレロンマシンが
今でも役に立つかというとそうでもないし。

だからnanoが消費電力10w以下なら問題なかったんだが、
今のままだと単なる劣化セレMなのが痛いところ。
824Socket774:2010/08/01(日) 11:32:58 ID:j/jYLGcY
あのー、GA-C7V7-ASI-RH-SIってどう?
825Socket774:2010/08/01(日) 12:42:27 ID:23aXFDPC
デュアルでダメならクアッド、クアッドでダメならヘキサがある!
TSMCの55nmプロセスで大量生産すべし
826Socket774:2010/08/01(日) 12:57:19 ID:euVUfrUd
>>819
産廃PCこと、三省PCかw
このPC本体はともかく、液晶モニタはありえん程の画質w
正直、モノクロ液晶の方がいい位だわw
827Socket774:2010/08/01(日) 13:00:37 ID:PCWIU3C2
何年か前にも出回ったよな
これ
828Socket774:2010/08/01(日) 17:53:01 ID:rJf+f091
なんつか、ASRockのPV530もそうだけど
VIA CPUの戦ってる市場がどんなところか垣間見える感じだな。

その市場では俺らの要望のほうがお呼びじゃないんだろう・・・
829Socket774:2010/08/01(日) 20:05:10 ID:Fi26+dlh
そんなことVIAが組み込み向けにシフトした時点で分かりきっていたことだ。
だがしかし、そこから何とか自作民にとっても有用な点を見つけてやりたいもんだ。
830Socket774:2010/08/01(日) 20:30:41 ID:AuaJ6QWF
        __________
         ||     (ヽ( ̄| (\   |
         ||    (^`<| レ'/   . |
         ||     フ _| |、\_,,.  |
         ||    (,ノ\_j \ノ   |
         ||ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)ソ`| 
         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ___   ||   _ _          ||  シャカ
 l_ H 」 ||  '´  ヽ        .||
   ||  ._|| iXiノノリ从) . ___[]_l|   シャカ
__jj___, ヽ||.[va] ゚ ヮ゚ノリ.,:'"'゙':,/__|)))
l  ヽlノ |. ||.iXi.じVIAつ ヾ、ブ` ̄ ̄||
| フ」\ |~~|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|  
|/)/)/)/)|__」|_|_|_|_|_|_|_|_|
831Socket774:2010/08/01(日) 21:01:28 ID:uy47PGrO
>>821
アウトオブオーダーは使わず、ダイサイズ稼ぐのは2ndキャッシュをMBクラスに増量して…
ってやったら、まんま浮動少数演算が低いだけのAtomになってしまうw
832Socket774:2010/08/01(日) 21:42:14 ID:+k17q0nJ
つーかプロセスが二周遅れじゃなければよかった。富士通さんSPARC64は早く32nmに移行して45nmのラインをあけてください
833Socket774:2010/08/01(日) 21:56:28 ID:rJf+f091
>>832
今でこそ二周遅れだけど発表当初は一周遅れだったんだぞ

ここまでNanoがいらない子化しちゃってるのは
プロセス微細化のペースが遅いのも一因かと。

そういやC7は結局一度もプロセス微細化してないな。
834Socket774:2010/08/01(日) 22:43:22 ID:gnLi0zSL
最低限AMDと同規模のリソースがないと
Intelと同じプロセスから一周遅れぐらいを維持するのは無理でしょ

28nmや22nmとかの先端プロセスなんて使おうものなら
これからもっと差が広がってくるんじゃないかな
835Socket774:2010/08/01(日) 22:55:21 ID:DErN22I2
省電力シングルコアCPUを最新統合チップセットで使える
そんな事にしあわせを感じるのさ
836Socket774:2010/08/02(月) 11:53:02 ID:EEd3h0qo
昔は先頭走ってたのにな。
今は2週送れですか!!
837Socket774:2010/08/02(月) 11:57:22 ID:3jZ14on0
>>834
VIA CPUを製造してるのはTMSCで自社でプロセス開発してるわけじゃないから関係無いでしょ

昔みたいにTMSCのプロセス進化に応じてVIAが設計し直しをすればいいだけの話
Samuel2→Ezraなんて製造プロセス以外はホント何も変わってなかったんだし
838Socket774:2010/08/02(月) 23:12:24 ID:tqLMvecg
設計し直しとか簡単にいうなよ
OutOfOrderにしてしまったせいでコアの複雑性は遥かに高くなってるんだぜ
そこらへんからしてもOutOfOrderは失敗だったな
839Socket774:2010/08/02(月) 23:17:23 ID:IMEzjz5J
まあインオーダーのままならAtomとARMに食われてVIAの立場がなくなるのは目に見えていたから
そう簡単に失敗と断ずるのもどうかと思うが。
840Socket774:2010/08/02(月) 23:20:25 ID:3jZ14on0
そもそもNanoは食われる立場が無いように見えるんだけどな…
841Socket774:2010/08/03(火) 00:07:05 ID:WSzLcGQ7
スペック格差社会だからな
中間層が居ない・・・というか売る気が無い
842Socket774:2010/08/03(火) 00:29:00 ID:5qHTGxFe
PV530、この週末で誰かの購入報告来るかと思ってたけど結局いらない子で確定か
843Socket774:2010/08/03(火) 00:33:31 ID:6Lc8CyKT
VIAはもっとCPUとGPUで分担処理する方向には行かないのかね。
CPUはC7みたいな低消費電力な方向で、
マルチメディアなどの処理はGPUに任せるみたいな。
844Socket774:2010/08/03(火) 00:36:41 ID:5qHTGxFe
いかないのかも何もC3+ProSavageの頃からその方向性だよ

だからUniChromeコアの頃も今のChrome9コアでも、
コア同じまま動画再生支援機能だけ充実させまくってるんだろ。
845Socket774:2010/08/03(火) 02:31:57 ID:fJjd9e5q
よし、省電力はこの際捨ててnanoを進化させてせめてAMD謹製のCPU群と
渡り合える仕様にしてしまえば・・・・
勝機が見えてくるはず・・・
846Socket774:2010/08/03(火) 02:49:53 ID:sW683gdK
AMDと一緒にあぼーんする未来しか見えん
847Socket774:2010/08/03(火) 03:14:53 ID:6Lc8CyKT
>>844
いやもっとGPGPUとかも搭載してそっち路線を進める感じで。
あとNanoは低消費電力から離れたと思う。

それとNanoではなくC7みたいな感じなら、コスト的にも安く済みそうだ。
848Socket774:2010/08/03(火) 06:55:34 ID:Al8t0KV7
ソフトが無いのにGPGPUとか馬鹿だろ
849Socket774:2010/08/03(火) 08:03:02 ID:5qHTGxFe
>>847
妄想ブチ上げるのはいいけどGPGPUなんか具体的に何に使うの?

そのための環境の開発や普及はどうすんの?
VIAがプラットフォーム決めたら業界がもろ手を上げて賛同して
こぞって採用してくれるとでも思ってるの?

1〜2年くらい前にどっかのWeb記事で読んだGPGPUの解説を
適当に真に受けてるだけじゃない?

まあVIAがやるとしたらMSが本気でGPGPU対応に乗り出して
WinのGPGPU対応APIが標準化されてからくらいじゃねえの
850Socket774:2010/08/03(火) 16:08:58 ID:MkjHzWz1
Chrome用のS3FotoProとかいうGPGPUは2008年に出して以降
全くアップデートされてないしな

C7を再設計してAMDチップセット互換にする方が勝ち目はある…か?
851Socket774:2010/08/03(火) 18:13:20 ID:Al8t0KV7
自称標準のGPGPU環境としてはDXCS,OpenCLがあるが
一向にソフトが出ない

一応VN1000(Chrome500系統)はOpenCL対応を発表しているが
対応ドライバーは未だない
VIAのスタンスは業界標準で広く普及したものに、後で対応するというもの
わざわざ独自の規格を無理やり広める労力は無駄だから

GPUのハードだけ見ればGS最速で最も汎用演算に向いていようとも
一向に普及しないGPGPUとやらに、真面目に取り組むわけがない
852Socket774:2010/08/03(火) 18:16:24 ID:5qHTGxFe
そもそもVN1000自体、放置プレイもいいところだしな…

最近オンボVGA萌えだから、早く出してほしいのに。
タイミング的にデュアルコアNanoとセットにするつもりなのかな。
853Socket774:2010/08/03(火) 18:32:30 ID:Al8t0KV7
おそらくそうでしょうな
でも発表時期はVX900の方が遅かったように思うが

いまだとDual Channelの活かしどころもないし
854Socket774:2010/08/03(火) 22:06:48 ID:SPwSagiQ
VB8003を使っててChrome435は結構使いにくいことに気がついた。
ひょっとしたらオンボのChrome9のほうがいいのかなー
でもDxVAとかまともに効くのかなコレ。
855Socket774:2010/08/04(水) 01:23:18 ID:ZAmvxH+n
やたらマンセーしたがる人もいるけど、
Chrome 400/500はかなりクセがあるっつうか、
ぶっちゃけ近年まれに見る糞ドライバだわ。

いまだにChrome S27が良作だったと言われて、
使い続けようとする人がちょくちょくいるのも、
400/500が糞で使いにくいからってのも大きいだろうな。
856Socket774:2010/08/04(水) 03:36:29 ID:nnAZK2kY
へー(笑)
857Socket774:2010/08/04(水) 13:07:27 ID:W21DTiFO
つかXPでBD再生できない時点でお察し下さいだけどな
最も普及しているOSでウリの機能が使えませんとか、糞以前のレベル
858Socket774:2010/08/04(水) 15:53:56 ID:to7biQts
MS自体の停滞が痛いなあ
ぐぐるに期待するしか無いかな
859Socket774:2010/08/04(水) 17:10:59 ID:g1ucrB7Y
ドスパラ通販でASRockのPV530が5980円だったから、AD510PVと一緒に注文してみた。
860Socket774:2010/08/04(水) 18:33:55 ID:/MDwU0Ei
レポートよろ〜
OCには興味があるw
861Socket774:2010/08/04(水) 23:06:18 ID:hfd881Qe
移転age
862Socket774:2010/08/05(木) 07:05:16 ID:LGHgKVLg
863Socket774:2010/08/05(木) 08:25:04 ID:L/ZfCKwL
Intelが連邦取引委員会と和解、競争阻害と不公正取引をめぐる訴訟 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/05/003/index.html

>2013年に失効するVIAとのx86ライセンス合意について、VIAに5年間の延長の提示

当面ライセンスの心配はなさそうだぞ
それまでVIAのCPU事業が続いてるかのほうが心配だが
864Socket774:2010/08/07(土) 09:56:14 ID:u8GOzoaD
>>862
PV530はCrystalMarkを見るとメモリ周りの転送速度が
P4XE+865GVマシンのデュアルチャンネルDDR400構成(6750)と比べると
半分以下(2549)しか出ていないみたいだが
ホントにFSB800&DDR2-800動作なのか疑いたくなるな
865Socket774:2010/08/07(土) 21:02:29 ID:sgo4e+tT
C7なのにインテルの半分もメモリアクセス速度があるのか。
そりゃ随分と速いな。
866Socket774:2010/08/07(土) 21:22:35 ID:ik2+mKK5
正式対応はDDR2-667までみたいよ。<PV530
DDR2-800はオーバークロック扱い、らしい。

まあこの辺はVX900のチップセット仕様見りゃ一目瞭然か。
#チップセット的にはDDR3での対応が800/1066
867Socket774:2010/08/07(土) 23:17:01 ID:qTyHIbft
MM3500が3980円か…
ひょっとして在庫処分くるの?
868Socket774:2010/08/07(土) 23:36:20 ID:n1t0IGsJ
いままでの値段って在庫処分じゃなかったんだ
869Socket774:2010/08/07(土) 23:41:56 ID:k4LI3ydB
ASRockのPV530があのチップセットであの値段なら処分したくもなるわな
870Socket774:2010/08/07(土) 23:59:25 ID:qTyHIbft
>>868
つまり…ほとんど売れてないのか
871Socket774:2010/08/08(日) 07:44:23 ID:NJt9DEgg
そりゃそうだ
自分で買ったらなんに使う?
872Socket774:2010/08/08(日) 07:57:02 ID:TMkT3kbi
お前ら、歴代のVIA CPUやVIAチップセットで一番好きだったのは何?

俺はEzraコアのC3と、ノートに載ってたPN266Tなんだけど。
873Socket774:2010/08/08(日) 13:50:04 ID:V1+ceJ2n
初めて買ったNehemiath1.0AGhzが印象深いな。
874Socket774:2010/08/08(日) 17:49:49 ID:9D9bBfDM
元C3スレ住人しか居ない・・・w

Ezra800かな、VIAがCool Processingで売り出してた缶入りのやつ
その割に純正ファンがうるさかったから56Ωの抵抗かましても冷え冷えだったが、MB温度は正確に出なかったな
セレ300Aのノート使ってたから不満も無かった。w
875Socket774:2010/08/08(日) 21:26:33 ID:Bho3qx4L
いまだに98SE用として現役のEzra/800MHzかな。
Nehemiath/1.2GHzも持ってるんで、リプレースしようかな〜とか思いつつそのまま。
後は、CLEVO2200Tに乗っけて、XP動かしてたNehemiath/1.0GHz。(こっちは人に貸し出してたから、思い入れと言う意味では1段劣るけど)
876Socket774:2010/08/08(日) 21:56:59 ID:Wt91PBHh
Nehemiathってナニ?
877Socket774:2010/08/08(日) 22:04:48 ID:C2zdPUUy
NehemiahはしっていてもNehemiathはちょっと知りませんねぇ
878Socket774:2010/08/08(日) 22:13:20 ID:Bho3qx4L
コピペで済ませたらタイプミスに気づかんかった…orz
879Socket774:2010/08/08(日) 23:28:01 ID:V1+ceJ2n
はいはいオイラが悪いのねorz
880Socket774:2010/08/08(日) 23:31:21 ID:PV/bfhEg
ちょw ワロタw
881Socket774:2010/08/08(日) 23:37:37 ID:l79exjh8
かつてNamiheiと呼ばれた時代もあった
882Socket774:2010/08/09(月) 12:41:22 ID:WC4+df3h
つまんねえスラングは定着しないっていう好例だよな >波平
883Socket774:2010/08/09(月) 15:12:27 ID:8O0IyGpy
CPU付きで5000円なら安そうだが余ったCPU使えばマザボだけの値段になる
ソケット478以下の性能なら買う理由はないな
884Socket774:2010/08/09(月) 21:11:41 ID:e8Lvt9XF
DVIさえついていれば買ったのに
885Socket774:2010/08/09(月) 21:28:43 ID:peyg8XBd
HDMIつきのM850かGigabyteのやつをまて
886Socket774:2010/08/09(月) 21:40:56 ID:rFWmYWjH
今後このスレで披露される、
PV530を買わない言い訳一覧表

・DVIがあれば買った
・DVIがHDMIなら買った
・SATAが4ポートなら買った
・LANが1000BASEなら買った
・音声出力にS/PDIFがあれば買った
・PCIが2つかPCI-E 1xもあれば買った
・コンデンサが液コンじゃなければ買った
・CPUがNano/Nano3000/Nano DualCoreなら買った
887Socket774:2010/08/09(月) 21:48:00 ID:AivitBC4
既に披露された後だろ。
888Socket774:2010/08/09(月) 21:51:47 ID:l26Y5MQc
今までのレスのまとめじゃないか
889Socket774:2010/08/10(火) 07:17:29 ID:4F9gGgu8
PV530は電圧が1.27で普通のC7より高い
で、凄くあっちーよこれ
消費電力自体はそれほどじゃないんだが
(高負荷時で32W,アイドル17W(アダプター電源2.5inch HDD使用時))
Youtubeの1080は支援は効くがCPUが足引っ張ってスムーズな再生はできないようだ
ローカルファイル1080の再生はWin7のWMPでも支援が効く
でも、PowerDVDとか使った方が、さらにスムーズだ
890Socket774:2010/08/10(火) 07:28:48 ID:gnLRvfCw
普通のC7としては売れないような選別落ちを
カツ入れして無理やり回してるものをリネームして売ってるだけの
NVIDIAみたいな産廃品ってことかな。
891Socket774:2010/08/10(火) 20:27:22 ID:AvGKbrjm
全然話が変わるけど、ずっと前のVIA CPUスレで
VB8003でWindows7での三画面〜四画面のデスクトップが出来るかどうか
誰かに聞かれた件、すっげー遅くなったけど試せた。

結論から言うと、三画面は出来るけど問題あり。
VB8003公式サイトにはWindows7用のChrome9のドライバがないので、
普通のVX800用のドライバを落としてきてインストールしたら映った。

それはいいんだが、Chrome435ULPとChrome9を同時使用してると
CPU使用率が50〜100%をうろちょろしだして、HDDに細かくアクセスしっぱなしで、
実際の操作も重くなる。ところがChrome9のドライバをアンインストールすると直るw

理由は全く分からんが、こんな状態なので使い物にならない。
後、すまんが四画面は試す環境がない。
892Socket774:2010/08/10(火) 20:56:52 ID:4F9gGgu8
ClarkdaleのIGPとChrome540GTXだとそんな珍現象はないんだが
何でしょうね?
WDDM1.1対応してないのか?

ClarkdaleのIGPも当初はChromeと同時使用できなかったが
893Socket774:2010/08/11(水) 10:08:19 ID:K+dVs2pH
PV530が欲しくてたまらない、でも使い道が思い浮かばないんだ
何に使えるんだろう?
894Socket774:2010/08/11(水) 10:21:23 ID:eWbrLY4I
コレクターズアイテム
895Socket774:2010/08/11(水) 10:47:42 ID:Hb0Ob4QF
>>893
おまいの悩みは分かった。
とりあえず買ってから考えてみようか。
896Socket774:2010/08/11(水) 12:46:10 ID:IvE0VL9c
PV530を買うと贅沢に慣れた日本の自作市場でさえ
ゴミ仕様でも低価格の製品なら売れるという誤ったメッセージを
VIAだかASRockに送ることになるので買わない
897Socket774:2010/08/11(水) 15:41:01 ID:K+dVs2pH
どうせならQuad対応のVIAチップとか、4コアのCPUとか出せばいいのに
898Socket774:2010/08/12(木) 02:21:59 ID:iMGPLz2J
OCウリにしてるからむやみに電圧上げてるんだろうな
RADEON5830みたいに選別落ちのゴミを無理やり売ってるわけじゃないだろう
899Socket774:2010/08/12(木) 08:02:04 ID:95Vys5WA
やたら言い訳がましいけど実際にOCした報告なんかないんだけど
900Socket774:2010/08/12(木) 09:37:05 ID:4wvfVGzd
>>889あたりが報告してくれるんじゃないかと期待しているw
901Socket774:2010/08/12(木) 14:06:20 ID:8SIGk57m
ASUSの技術陣がASRockに入ったのかな?
電圧ageがデフォルトになったらGIGABYTEしか買えなくなるじゃねーか

・・・・・・ま、どうでもいいか
902Socket774:2010/08/13(金) 06:48:54 ID:SyujR6bE
>>860
OC耐性無いみたい。
BusSpeed230MHzでπ実行中エラー起こしたので、225MHzに下げてみたら完走したので報告してみる。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1281648668344.jpg
画像が乱れているのは原因不明。PV530でキャプチャー後確認せず、違うPCで見てみたらこうなっていた。
BusSpeed235MHz以上はフリーズ&勝手に再起動したり、電圧上げてみても耐性は変わらなかった。

おまけ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1281648575179.jpg
903859:2010/08/13(金) 06:50:34 ID:SyujR6bE
>>902>>859です。
904Socket774:2010/08/13(金) 23:51:05 ID:0CGWL414
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100814/price.html#ptoei

> VIA EPIA-PX10000G(C7 1GHzオンボード搭載Pico-ITX M/B,VGA,LAN) 4,980円
>  限定2個。保証は初期不良対応1週間のみ。
905Socket774:2010/08/14(土) 11:49:43 ID:uk1wgbTS
>>904
5万円ぐらいで買った記憶があるな。
そろそろnanoなPicoを高いうちに買うかな。
906Socket774:2010/08/17(火) 15:45:47 ID:THRFJsk4
907Socket774:2010/08/17(火) 19:47:01 ID:D6zZsvT3
>>906
ああ、これはいいな。
VB8003を持ってる俺でもちょっと欲しくなった。
これでCPUがnanoなら完璧になるんだけどな。

ぶっちゃけVB8003はChrome435がじゃまだった・・・
908Socket774:2010/08/18(水) 00:14:07 ID:HmJRIGXL
アナログ出力しかないんじゃいらねえって
909Socket774:2010/08/18(水) 02:27:27 ID:vvwbcoKt
そろそろアナログ出力もなくならんのかね
もうDVIついてないモニタなんぞ探すほうが難しいってのに
910Socket774:2010/08/18(水) 05:17:50 ID:o0DKFeca
DVI-Iがあればアナログなんて不要だしな。

まあSiIがDVIのライセンス料をふんだくる構造な以上、
VIAみたいに低価格を優先するメーカーは
なかなかDVIを実装したがらんのだろうなあ
911Socket774:2010/08/19(木) 07:14:46 ID:anONrbmO
場合によってはDVI-I=RGB変換コネクタもあるしね。
912Socket774:2010/08/21(土) 23:44:51 ID:hmOIDBwV
DVIのライセンスなんて10円程度のはずだがその程度でどんだけ製品価格に影響するんだ?
913Socket774:2010/08/21(土) 23:46:05 ID:JypGUEQp
10円はするんじゃない
914Socket774:2010/08/21(土) 23:57:35 ID:JypGUEQp
よくわからんけどHDMIの場合
年会費で1万ドル
製品ごとに12セント
らしいが
DVIも同じなんですか?
915Socket774:2010/08/21(土) 23:58:27 ID:JypGUEQp
× 12セント
○ 15セント
916Socket774:2010/08/22(日) 08:41:35 ID:NHQgvxme
ライセンス料が高額ってのをまともに信じこんでるやつがたまにいるからな
DVIはコネクタあたり数セント
HDMIは年会費1万ドルでHDMIロゴをつければ1製品あたり5セントHDCP対応で4セント
917Socket774:2010/08/22(日) 15:39:07 ID:I2kzYlxa
製品って0.1円単位で安くしようとするもんなんだぜ・・・
918Socket774:2010/08/22(日) 20:07:56 ID:IecUFW5B
中国とか東南アジアの貨幣に直したら結構な額になると思う
919Socket774:2010/08/23(月) 13:13:39 ID:swHYq64F
貨幣価値がどんだけ違うんだよw
10倍でも50セントだろ
920Socket774:2010/08/23(月) 14:26:13 ID:kaQw8Pre
VIAチップで動かすC2Qこそ至高
921Socket774:2010/08/23(月) 22:01:35 ID:We04jVBi
P4M900マンセーだ
消費電力しか取り柄はないが


…だがオンボードビデオでかろうじて
ゆめりあベンチが動いたので、なんとなく感動
スコアは聞くな
922Socket774:2010/08/26(木) 01:03:28 ID:JWmaSZ6o
923Socket774:2010/08/26(木) 01:42:10 ID:XlI4lM50
ITX版はDDR3-1066まで対応か
つかPCIよりもPCIEの方が欲しいのに・・・
924Socket774:2010/08/26(木) 07:08:47 ID:/94elbS3
内蔵ビデオには期待してないからPCIE欲しかったな
925Socket774:2010/08/26(木) 08:54:15 ID:tiUG3oYW
PCI-Eがくっ付いたところで劣化VB8001というか
VB7002の焼き直しというかそんなレベルでしかないわけで
どうせまた言い訳を並べ立てて買わないだけだろ

新Nano採用のMini ITXかM-ATXの板を出せ。これだけで十分だ。
926Socket774:2010/08/26(木) 21:07:06 ID:PFvhn7ia
VIAがその中華資金収集力を利用してintelを買収し、Ci3とかCi7とかいう名前でCPUを売れば全て解決。
927Socket774:2010/08/26(木) 22:00:27 ID:/94elbS3
アトムさえ無ければ、あいつさえ出てこなければ
928Socket774:2010/08/26(木) 22:01:04 ID:i8L3WJxN
せめてNanoでこの値段だったら
929Socket774:2010/08/26(木) 23:30:24 ID:N7P+FbRt
つかこのスレの住人は何だかんだでもうVB8001とか持ってるやつ多いんじゃね?

普通に考えて、VB8001は超えるスペックじゃないともう需要は無いと思う
930Socket774:2010/08/26(木) 23:34:36 ID:vBPRCq4O
VB8003なら持ってる。
だからC7はさすがにしんどい。

けどChrome435は正直に言って使いにくいので、
VX900はちょっとうらやましす。
931Socket774:2010/08/27(金) 00:06:14 ID:q8a232wP
消費電力クソ高い高クロックNanoや
シングルスレッドに限定してもAtomより遅い低クロックNano使いたいのか?
932Socket774:2010/08/27(金) 00:09:50 ID:jMawt9F8
クソ遅い上に電圧カツ入れで無駄に熱いだけの産廃PV530よりはマシだろ
933Socket774:2010/08/27(金) 00:41:37 ID:q9DOZYQP
>>931
その通りだが何か?
934Socket774:2010/08/27(金) 01:28:21 ID:lJw9HGc2
消費電力とかどうでもいいから、Dualcore Nanoとか早く出て欲しい。
あんまり売れないだろうけど。

いや、その前にNano 3000載ったマザボかノート出てくれって話だが。
935Socket774:2010/08/27(金) 09:50:01 ID:zPM4RpAf
ツインコアまだ〜?
936Socket774:2010/08/28(土) 11:07:08 ID:VV339VB2
   '´   ヽ   
  iXiノノリ从)  
 .[K8] ゚ -゚ノリ  VIA浮上
  .iXi.じVIA'' 
  ノ) く/_|j〉   
 .´ ~し'ノ~  
937Socket774:2010/08/28(土) 15:54:28 ID:q9iP3Qfz
>>919
おっとジンバブエドルの悪口はそこまでだ
938Socket774:2010/08/28(土) 23:57:11 ID:STZixKC3
来年にはAMDのも出るしもうスキマらしいスキマもなくなったな
939Socket774:2010/08/29(日) 00:00:19 ID:SmSV00v3
ぶっちゃけNanoが狙ったあたりはいまや戦場だな。

AtomやAMDの新顔よりさらに二段くらい下に位置するC7は
かろうじて隙間的に生き残ってるが。
940Socket774:2010/08/29(日) 00:52:22 ID:StSSUbFo
>>902
Celeron1.6AGHzと比べたら整数演算は二倍以上早いのに
浮動小数点演算はセレ以下なのな
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1283010310149.jpg
941Socket774:2010/08/30(月) 11:26:41 ID:MmOcPvfi
なぜVIAチップのマザボはOSインストールに時間がかかり失敗も多いの?
それとも俺のマザボだけかな?
942Socket774:2010/08/30(月) 11:55:46 ID:YIOJ4GVX
>>941
VIAチップは昔からずっとそんな感じだから安心しなw
943Socket774:2010/08/30(月) 19:23:03 ID:4TbqTtfy
時間はかかるけど失敗することはないぞ?
944Socket774:2010/08/30(月) 22:12:01 ID:zjwW48nh
VIA Nano CPUID Tricks
ttp://ixbtlabs.com/articles3/cpu/via-nano-cpuid-fake-p1.html

Intel NanoならAtomに完勝できるらしいぞw
面白いけどこの上なく誰得な裏技だわw
945Socket774:2010/08/30(月) 22:30:40 ID:5zY5gy7g
えーと、PCMark 2005だとIntelCPUじゃないとSSE2とSSE3のインストラクションが使われない。
だからCPUIDを偽装するとこれらのインストラクションが使われる様になる→ベンチスコアアップ!
と言う理解でいいのか?
946Socket774:2010/08/30(月) 22:46:13 ID:RRs4aezu
25Wの1.6GHzでようやく低クロックの旧Atom程度か・・・
胸が熱くなるな
947Socket774:2010/08/30(月) 22:56:27 ID:r8QJcrho
>>946
不甲斐なくてごめんナノ
948Socket774:2010/08/30(月) 23:28:36 ID:4TbqTtfy
NanoがAtomに性能で勝ってるのはみんな分かってる。
問題はそれ以外なんだが、そっちのほうが実はデカいから困る。
949Socket774:2010/09/01(水) 11:13:10 ID:QZAJiFEm
Atomがデュアルコアなのは言わないお約束
950Socket774:2010/09/01(水) 13:26:04 ID:DaEw2CWB
ツインコアまだ〜?
951Socket774:2010/09/01(水) 16:00:03 ID:CeascmH5
P4M900についてくるchrome9という内蔵グラはどの程度の性能?
952Socket774:2010/09/01(水) 16:50:30 ID:1G8F4i6Z
VIA chromeに3D性能は期待しないけどDVI端子は付けてほしかった
953Socket774:2010/09/01(水) 19:22:18 ID:SfbhtCcn
>>951
ちはやローリングWEでFランしか出せない
954Socket774:2010/09/01(水) 21:46:57 ID:htbxqFxP
>>951
GF6100の更に下
とりあえずWin7/VistaがWDDMで動くことに意味があるという程度。
955Socket774:2010/09/01(水) 22:10:55 ID:MyplnZBM
AMDのBobcatの話がそろそろ出てきたけど、nanoと市場ぶつからないかね
956Socket774:2010/09/01(水) 22:27:10 ID:M0Vfe2sM
>>951
3D性能で言えば865G〜845Gの間位に位置する位の性能だったかと
957Socket774:2010/09/02(木) 01:39:06 ID:PhSitObt
VIAでFlash10.1に対応してるチップセットどれかあるかな
958Socket774:2010/09/02(木) 18:26:09 ID:tsQJnHGO
やる気ないAdobeとやる気ないVIAだしないんじゃね
959Socket774:2010/09/02(木) 18:32:56 ID:9Wjx6Y1W
Adobe側はもう対応すんでんだから、後はVIAのハードウェア設計/ドライバ実装次第だろ。
960Socket774:2010/09/02(木) 19:14:02 ID:F6HIRcwF
組み込み向けにFlashが普及する奇跡が起これば有り得る。
961Socket774:2010/09/02(木) 19:57:23 ID:FZkbPk9Y
組込向けにFlashが普及する

組込に求められる性能要件が跳ね上がる

VIAの低性能製品群はお呼びじゃなくなる

VIA死亡


完全に死亡フラグだな
962Socket774:2010/09/03(金) 13:24:48 ID:lV7VQAUL
その程度で死亡するならとっくの昔に消えてる
今でさえでAtomDCにすら及ばない性能なんだからな
963Socket774:2010/09/05(日) 09:25:09 ID:b51Cy8Fw
よし!Intelを買収するのだ。
これで勝つる。

冗談は置くとして、AMDまで参戦してくるといよいよ
オワタ感が出てくるな・・・
964Socket774:2010/09/05(日) 15:18:05 ID:+iNioCIX
早くSocket AM3互換45nmデュアルコアのnanoを出荷汁!
965Socket774:2010/09/05(日) 15:31:11 ID:gDBmltJR
AMDなんかに無駄なライセンス料払うぐらいならBGAのままでいいわ
966Socket774:2010/09/06(月) 20:05:59 ID:KXlvlb2G
そういやPV530-ITXも見事なまでに空気と化してるな…

M-ATX版は憐憫で買った勇者が一名いたようだが…ITX版は完全死亡ぽいなw
967Socket774:2010/09/06(月) 20:19:20 ID:o205mSwN
2000円だったら買うレベル
968Socket774:2010/09/06(月) 20:25:01 ID:J3a+3dfU
969Socket774:2010/09/06(月) 20:27:57 ID:KXlvlb2G
Nano 3000/VN1000すら現物が出回ってない時点でお察しください
970Socket774:2010/09/06(月) 20:28:07 ID:Y1YG6xwe
2コアが今年末リリースで4コアがその一年後か。VIA始まったな
971Socket774:2010/09/06(月) 20:39:46 ID:x5weuQCK
>>970
ヒント:VIA時間
972Socket774:2010/09/06(月) 20:56:34 ID:Y1YG6xwe
>>971
だからペーパーローンチの製品が出る前に次のペーパーロンチ発表だろ?いろいろとはじまってるだろ、いろいろと
973Socket774:2010/09/06(月) 20:56:36 ID:Z115n3oG
北森瓦版な時点でもうどうでもいい。
974Socket774:2010/09/06(月) 21:02:21 ID:NE5EDLrE
VIAな時点でどうでもいい
975Socket774:2010/09/07(火) 12:55:19 ID:kgEzk4sv
ATXまだ〜
976Socket774:2010/09/07(火) 12:58:52 ID:BPbIZvTz
ゴミに磨きかけて何に使うんだよ
977Socket774:2010/09/07(火) 15:30:03 ID:AjC4Oaqd
VIAでオナニーして何が悪い!
978Socket774:2010/09/07(火) 17:48:45 ID:BPbIZvTz
ATXにして小ささまで失ったらなにが残んだよw
979Socket774:2010/09/07(火) 18:04:17 ID:mdUoYVtV
デカいクーラー載せてファンレスはぁはぁ
980Socket774:2010/09/07(火) 20:03:39 ID:+iZzliRY
>>966
PV530-ITX、先週アークの店頭で一個確保してきましたよ。
取りあえず余り物のパーツで組んで、色々遊んでみたけど
OCは2GHzに壁があるのか、それ以上はうまくいかなかった。

動画再生はMPC-HCで一通りいけたんで、動画再生専用機にするなら悪くない感じ
動画再生目的なら、ATOMマザーより安いし意味が全くない訳じゃないと思うよ。
981Socket774:2010/09/07(火) 20:46:49 ID:OKDNiyq+
>>980
動画再生専用機っておまえw
1 x VGAポート・・・・それすら満足に果たせなくね?
982Socket774:2010/09/07(火) 21:29:28 ID:+iZzliRY
>>981
それを言ったらおしまいだけどね。せめてDPぐらい付けられなかったのかと
あと、メモリがDDR3だけってのも問題かも、大差ないとは言ってもまだDDR2のが安いし。
動画に関しては、別PCで録画・エンコした動画を見るためならって事でw

私個人は、買って組み付けて一通り遊んだんで、もう満足。
983Socket774:2010/09/07(火) 21:37:17 ID:27EupzOU
要するにコレクターグッズの域を出ないんだよな
984Socket774:2010/09/07(火) 22:24:00 ID:j2oQR/Ro
VIAチップセット自体はいかにもHTPC向けの実装を推し進めてるのに、肝心の製品はVIA製を含めて全然対応してないと言うこの現実。
985Socket774:2010/09/07(火) 23:37:53 ID:27EupzOU
家電品とかでの採用とかどうなってんのかなあ。

まあ家電とかだとPCベースのチップの動画再生支援機能より
専用チップでガチガチに固める方向かな今は。
986Socket774:2010/09/08(水) 00:15:51 ID:q7qgMpg6
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4160.html

まったく欲しいと思わなくなってしまった。
愛ってさめるもんだよな・・・
987Socket774:2010/09/08(水) 00:20:22 ID:U3dtRSxs
出るかどうかはともかくCPUもチップセットもずっと魅力的なものが控えてる状態で
こんな2年前に出してろよなモン見せられても今更感がくるのは人として当然だろ

つか次スレどうする?

スレタイは 【CPU】VIA総合スレ Part1【チップセット】 で、
そろそろ立てたほうがいい気がするんだが。
>980越えてるしいつ落ちるか分からんぞこのスレ。
988Socket774:2010/09/08(水) 00:27:54 ID:0HvZUW54
いまのVIAの勢いを考えると総合スレになるのは仕方がないことかもな
989Socket774:2010/09/08(水) 00:46:06 ID:FjSri5q/
とりあえず次スレ立ててくる
990Socket774:2010/09/08(水) 00:56:48 ID:FjSri5q/
VIA CPU&チップセット総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283874546/

こんなんでいいだろうか。
移行よろしく。
991Socket774:2010/09/08(水) 01:05:55 ID:guYneIaz
>>986
やっとHDMIつけたか
VIAは鈍すぎ
992Socket774:2010/09/08(水) 01:28:32 ID:HUCJR4pe
いまどきFlashのH264再生支援できないんじゃ動画再生でも価値なだそうだが
993Socket774:2010/09/08(水) 02:25:04 ID:0HvZUW54
PCIEスロットにビデオカード付けないとダメか結局
994Socket774:2010/09/08(水) 06:55:39 ID:i45k3P0V
>>992
VX900にはH.264のデコーダ内蔵してるのにAdobeが手抜いて対応しないのか
http://www.viatech.co.jp/jp/products/chipsets/v-series/vx900/index.jsp
995Socket774:2010/09/08(水) 07:35:39 ID:fqdlCrFo
動画再生能力は強力なんだがなあ
996Socket774:2010/09/08(水) 10:31:54 ID:MrkupY5v
>>994
内蔵しているつもりが死蔵している状態に…
997Socket774:2010/09/08(水) 12:29:21 ID:HUCJR4pe
NvidiaやAMDでもドライバの対応が必要だったからVIA側が対応してない可能性のが高い
4画面のアレはWin7用ドライバ出たんだっけ
998Socket774:2010/09/08(水) 13:31:43 ID:pMDEhWAq
>>994
"Adobeが"じゃなくてVIAが対応してないだけ。必要なのはドライバレベルでの対応なんだから。
999Socket774:2010/09/08(水) 14:43:33 ID:tNZA43TH
VIA CPU&チップセット総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283874546/
1000Socket774:2010/09/08(水) 14:43:47 ID:dwYOQxXK
VIA CPU&チップセット総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283874546/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/