【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part32【要確認】
■海門製HDの5年保証について■
Q. バルクの奴に保証はついてるの?
A. 保証有りの製品とそうでない製品が混在しています。
Q. どうやって見分けるのさ?
A. 現在流通している一部の製品はシールで確認可能。
Q. 通販で買いたいのですが?
A. リアルラックあげて買いましょう。
Q. CFDは保証が〜とか書き込みがありますが本当?
A. 出荷時期や在庫期間によって判別は難しいので各自自己責任で。
Q. 確実に保証ありの製品がほしいのですが?
A. 素直に正規代理店箱入りリテール買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです。
Q. 買ったら商社保証しかついてないよ!ヽ(`Д´)ノ
A. バルクで買ったなら諦めて下さい。それがバルクってもんです。
■FAQ■
Q. アイドル時にジージー音がしてるんだけど?(7200.10と9?は音が静かです)
A. オフラインメディアスキャンの音で仕様です。故障ではありませんし、消すことも出来ません。
Q. 静音シークにしたいんだけど?
A. モデル毎にシークモードは固定されていて、現状ではユーザーが変更することは出来ません。
Q. SATAモデルがUltraATAモデルよりうるさいって聞いたんだけど本当?
A. 本当です。SATAモデルは高速シークになってるため騒音が大きいですが、アクセス速度は速いです。
Q. 保証内か調べたら「Component」って出て「RMA No.」が発行されないんだけど?
A. 残念ながらOEM扱いの製品です。(過去ログに九十九電機、BLESS等で販売された報告があります)
OEMでも「RMA No.」が発行されるモノも稀にはあるようですが店頭で見分けるのは困難でしょう。
正規保証を望む場合は正規代理店扱いの製品を購入しましょう。
・イーシステクノロジーズジャパン
・日商エレクトロニクス株式会社
・株式会社シネックス
・株式会社シャトルエイト
・豊田通商株式会社
Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど?
A. 仕様です。次の値が何を意味しているのかは非公開です。
・Raw Read Error Rate / Seek Error Rate / Hardware ECC Recovered
Q. 買ったばかりなのにHDD Healthによるともうすぐ壊れるらしいんだけど?
A. その種の占いソフトウェアは信用に値しません。
Q: USB変換アダプタ等と相性があるそうですが?
A: 仕様です(RATOC製は特に)。モジュールのみならず電源も含めて安物には注意しましょう。
Q: 実際の消費電力は?
A: 全機種網羅されているわけではありませんがStrageReviewのデータベースを参照してください。
ttp://www.storagereview.com/comparison.html Q: ブリスターパックに入ってないんだけど? / 箱に入っていないんだけど?
A: 流通か小売店で勝手に付けている物で、メーカー出荷状態では静電防止袋入りです
■ テンプレ番外編 ジャンパーピンのピッチに注意 ■
自作派なら御存知の通り IDEドライブには、マスター・スレーブ設定用のジャンパーピンがある。
昨今は SATAドライブが主流だが、SATA HDDにも 1.5Gbps/3.0Gbps切り替えのジャンパーピンがあったりする。
ところが、このSATA用のジャンパーピンは IDE時代の 2.54mmピッチではなく、2.00mmピッチだったりするから要注意。
慌てて立てたので前スレのテンプレ修正要望見てません。
テンプレ補完修正あればよろしく。
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆ っ く り し て い っ て ね !!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
/: :/ : : : : : : : : : : : / |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : / │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、 l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/ \l: :{ ヽ: : :.:| ヽ_,:斗 :T / /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、 〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{ 'う{ ::::j゚:}ヽ \{ 'う{:::::j゚:} }リ ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \ 、_V辷ソ \ V辷ソ_, ノ: :j人: :_:_: : :>
/ ∧ : : :`ト: : :\ //////////// じ/⌒ヽ\ ̄
./ { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl ハ
l V∧: : :.Y:小  ̄ .::j //::/│ / |
| ヽ: : V:::|∧ //::/ | / :|
| ヽ \ヽ:::l > _ ´⌒、´⌒` '´ /:::/ j / │
| \ j\、:l `丶、_ _ . イ /::::/ / ∧
ハ \| l::\ \≧=-≦ _/ /::::/ { / }
l∧ │ |:::::| /⌒ヽ/ ヽ /::::/ 人 / ノ
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
10 :
Socket774:2008/02/11(月) 20:19:16 ID:wx6wXKw/
今フォーマットしてるんだが皆さん真面目にフォーマットしてます?
どうせ不良セクタなんかでないんだしクイックでいい気がしてきた
クイックで十分
てかフォーマットされて出荷するんだから時間かけても意味無いよ
全俺が泣いた
930 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 17:11:50 ID:2dBZUhS/
ここで話題のOEMって1種類じゃないんだよ…
(1)Seagateブランドでリテール以外のもの
(1a)ラベルの中程に小さくOEMと書いてあるもの
(1b)OEM先の型番やロゴが記載されているもの(DELL,HPなど)
(2)Seagateとはどこにも書いておらず、OEMとデカデカと書かれているもの
(1a)はリテール品とごっちゃになってパーツ屋で流通してる。
青箱の中身もこれ。本来は販売店・代理店の保証があるのみ。
Seagateの保証はないはずだけど、付いてるもあるから混乱してる。
マジでシリアルNo.をwebで確認しないとわからない。でも青箱はまず可能性ゼロ。
(1b)はいわゆるパソコンメーカー純正品。自作とは無縁のはずだが、中古・新古品で
お目にかかる。保証はパソコンメーカーの規定により異なる(スレ違い)。
(2)は俺様が地雷と解ってて見たもの全て踏んで来た限りでは、すべからく粗悪品。
Refurbished(再生品)とかRepaired(修理品)って、ラベルや本体の金属部分に(レーザー
マーキングの彫り込みで)必ず書いてあるんだぞ、決して新品ではない。
マウント跡の傷が生々しく残ってる汚らしいものもある。
なぜレーザーマークなんかするかというと、リマーク品あるいは新品と偽って
転売されるのを防止するためだ。しかし日本人はあっさる騙されてる…
知ってか知らずか、新品と偽って販売してる代理店や販売店は潰れた方がいい。
そしてすぐ壊れる。
本来はHDDレコなどの家電用らしく、エラーを訂正しないという、パソコンで使うには
あまりにもトンデモ仕様なファームが入ってる。
特にパラIDEモデルに関しては、マスタ・スレイブの設定ができない仕様で、
「RAIDができない」などという(販売店の)文言に繋がる。
横流しには違いないが、どこをどうやって流通してるかはよく解らない。
今のところ確たるタレコミもない。
これに関しては海外サイトが詳しい。誰か全部読んで来てまとめてくれ。
932 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 17:43:53 ID:r7DWn2GH
>>930 最近の(2)の名無しOEMは
"certified""recertified""repaired""refurbished"
のどれかが書いてあるようだ
レーザーマークは大抵側面・・・だから写真が少ない
幕のリマーク事件以降、HDDメーカーは一応ピリピリしてんだけどなあ
あと、RAIDが出来ないって言われるのは
・master/slaveの設定が出来ないから(PATA)
・エラー訂正がない為に、組んだそばからRAIDが壊れてエラーになるからw(SATA&PATA)
だよ・・・どうしようもないね
845 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/02/07(木) 20:54:45 ID:4Sc68CBC
>>1の
※ アロシステム系列で売られている〜
は次スレで
※ ユニットコム(旧アロシステム)系列で売られている〜
に変更しておいてね。
>>844 それは本当に外付けに組み込むとかそういった用途に使われるものだと思うが。
>>839のコピペで出てくるOEMはこれのことだろう。
ttp://naochan.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/02/hddoem80m.jpg
>>1 乙
さて、99 で買った ST3250310NS が届いたわけだが。
Product of Thauland でファームは SN04・・・OEM だが RMA 登録確認。
今いる場所にはノートしかなくてベンチにかけられんなぁ。
ああ、HP の Pen4 マシンがあったからそれに付けてやってみるかなぁ。
16 :
Socket774:2008/02/12(火) 07:05:08 ID:HNvwnywM
すみません、SEAGATEのDate Codeの読み方を教えてもらえませんでしょうか。
ST380011Aを持っています。
Date Code:06163は2006年3月16日?それとも2006年の163日目?
>>16 上2桁は製造年+半年位になってるみたい。
下3桁は不明。
予想だが、16週の3日目と読むのが無難だろうな
牛の外付けHDD買ったら中身がSeagateだった。
ST3320620Aなのだがこのスレの評価はいかに?
普通っていうな
普通ってなんなら?
320ASで、どうやっても20℃まで上がらないんだけど。
どうやって暖気をすればいいんだろう。
やっぱ弁当箱に入れるしかない?
ちゃんと家に火を付けた?
CPUをプレスコットにすればいいじゃないかな?
ホッカイロでも乗せたらええねん
7V化って頭悪いなwwww
電気の事しならすぎwwwwwww
7V出力は接続するファンの負荷により電圧が変動します。
機知のことだからこれ以外で頼む
付け焼き刃は怪我するぞw
だから何?問題は。 機知だろ?きっちり商品にも書いてあることだし
きっちり7Vじゃなくても、12Vと5Vの中間での回転数だから"効果”はある。
効果のことが疑わしいのか?
機知?
何それ
機知に富む
の機知?
・・機知?
基地
吉
既知
機知害
の機知?
ググったらそんな感じだけど
機知系というのがあるらしいがさっぱり意味がわからん
ID:cE0YRIQOの悪あがきだからほっとけ
既知な、変換ミス
34 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 00:12:18 ID:cE0YRIQO
7V出力は接続するファンの負荷により電圧が変動します。
機知のことだからこれ以外で頼む
36 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 00:46:51 ID:cE0YRIQO
だから何?問題は。 機知だろ?きっちり商品にも書いてあることだし
きっちり7Vじゃなくても、12Vと5Vの中間での回転数だから"効果”はある。
効果のことが疑わしいのか?
「変換ミス」とやらを何故か二回も
推敲する暇はあるはず
変換ミスではなく本気でそう思っていただけにすぎない
こういう辺りが「付け焼き刃は怪我するぞw」(
>>35参照)
しかし言い訳が見苦しいなこいつ
無理矢理難しい言葉を使わなくていいよ
という見本
痛々しいなあwww
マジレスすると、7Vなんてのは、5VをGNDとして使うんだから、電気的にはありえない回路になる。
なんかの拍子にファンに負荷がかかったりしたり、電源が弱ってきたら、12Vが5Vの方に流れることになり
電源が壊れる、燃える、マザーも壊れる。なんてリスクがある。
>>44 カッカしてるの? なんか俺、おまいを不快にしたか?俺が悪いなら謝るが
まだ開き直ってるのか
そりゃ明らかな知ったかと嘘を堂々と書かれて指摘したらしたで居直られたら不快にもなるわ
壊れるだけですめばいいが、火災が起きても、5Vに12Vが流れる
ような回路にして使ってたとわかったら、大笑いされるだけ。
つなげれば即壊れるというものではないんだよ。
バカだなぁ。
使ってみてからって、電気の知識が少しでもあれば
そんなバカな回路使えるかよ
しかし馬鹿な奴だな
>>50 >>ID:uKVLMZWz?
>>51 説明dです まあ、壊れない形式上の7V化としか言いようが無い罠 自分が作ったわけじゃないし
しかし、7V化の指摘は良しとして漢字1字で鬼の首を取ったように内容の無い煽りレスが急に付いたが。
ID途中で変えて意味も分からず叩いてそうなヤツもいるな・・・しょうのない・・・
>7Vなんてのは、5VをGNDとして使うんだから、電気的にはありえない回路
あんまり言われるから急に不安になって、わざわざCA-MPP2引っ張り出して見たら・・・問題ないだろ、コレ・・・不安なって損した
抵抗もチェックしたし(忘れてたのでググる・・・) 緑子 黒礼服 黒礼服 御金蔵破りは点一坊 しかしさっぱり忘れてた
寝るわ。
57 :
Socket774:2008/02/13(水) 02:46:28 ID:ZXgwT55H
便所の糞だな
スイッチング電源の仕組みを知ってたら怖くてできませんな。
すれちがうだろjk
普通はそのまま繋がんだろうが壊れるまではさしたる問題もなかろう
あるいは回路組むつもりだったんじゃないかと好意的に解釈してみる
てかここHDDスレじゃないかよ・・・
61 :
25:2008/02/13(水) 03:30:31 ID:TooHNiVw
そうか部屋か。部屋が寒いから駄目なのか。
しかし、この部屋には暖房器具が電気ヒーター1個しか無くてだな。
金の問題じゃなく、部屋の構造上これ以上の器具が設置出来ないんだ。
昔は良かったよな、PCが暖房の代わりになったんだから。 ←なんか違う。
とりあえず、スマートドライブ買ってきてみるよ。
62 :
16:2008/02/13(水) 04:34:18 ID:wp4XJIX1
>>19 ありがとうございます。
2005年10月ですか。
すれ違いだが、
>7Vなんてのは、5VをGNDとして使うんだから、電気的にはありえない回路
普通に可能だよ。マジレスするとね、負荷条件として、
[ファンの電流]+α < [パソコン全体で使う5Vラインの電流]
という条件が常に成り立っていれば、7Vで使っても無問題。αは電源ユニットに
よって違うけれど、まぁ大体0.2-0.5A程度と考えておけばよろし。
んで、普通のデスクトップだと5Vラインには最低でも常時数Aは流れており、一方
通常のパソコン用冷却ファンの方は何が起こっても0.2A以上流れることはありえない。
だから何十個もファンを繋がない限り、7Vで使っても何の問題も無し。
12Vに抵抗かまして7Vにするなら何の問題もない。
でも12Vと5Vをつなげて7Vといってるのは電気を知らなさ杉。
>>61 パソコンの吸気側にヒーター当てれば?したらPCが温風送風機にもなるが。。。w
いや、もともと12Vに抵抗かました商品(商品として普通に考えて)なのに、
>>32が“7Vなんてのは、5VをGNDとして使うんだから、” と勝手に解釈したのが原因だな、どう見ても。
で、すれ違いの話題で加速したまま何も知らない野次馬も集まってきたと。 まあ、常識あるもので良かったじゃないか
68 :
Socket774:2008/02/13(水) 15:29:20 ID:WIre04q3
500GBプラッターだせよ
1年後には出だろ。
3.5インチのハイブリッドHDDだせよ
DELL DELL 詐欺
早く値下げしてたくさん流通させろよ
>>72 最も切実な願いだな。
WDなんか500GBで1万切ってるって言うのに…。
容量10倍拳を使ったHDDはいつ出るのだ!
ファンコン買え
10年すれば普通に5TのHDDが出来てそうだな
それとも新しい記憶媒体が開発されているかも…
でも映像の高画質化も進んでて30分で3Gとか普通になってそうだから延々と容量との戦いは続きそうだ
>>76 1年で約40%容量アップするから
単純計算すると25Tは超えるな
でもその前にHDDが消えるんじゃないか?
といわれてはや13年
当時2Gぐらいあればいいほうだったな
ブルレイが大容量っていわれたって、たかだか50Gだしなあ。
HDDは1Tだもんねえ。
バックアップメディアとしての光ディスクになんの魅力もなくなったよね。
>>78 おぃおぃ
軽い、振動に比較的強いなど利点もあるだろう
ブルーレイがHDD抜く前にホログラムのほうが実用化されそうだけどさ
HDD内のデータのバックアップメディアとして、だねスマソ
12Vから、5Vに落として、7Vなんて普通に出来るし、特に問題出なかったぞ
>>63 の条件は必要だが、通常出てくる条件じゃねーし
まだやってるのバカですか?
わかってるひとは通常問題なくても、もしもの時にあぶないからやらないの。
妄想丸出し、
さらに勝利宣言して遁走か
>>56 悔しかったら
>>44に論理的に反論してみ
>>43でほざいた大嘘をどうやって弁解するのか見物だな
壊れたと言う話も見た事無いし、それ以前に問題あったら製品化してないだろうにな。
82はきっと外歩くと石や段差が恐い恐い言うタイプだろ?
>82はきっと外歩くと石や段差が恐い恐い言うタイプだろ?
相手の意見を脳内変換してこういう極論にすり替えるのって詭弁の常套手段なんだよね
>>83 はいこれで解決
使ってない
12-5Vの差動電圧使用せず、7Vは5VをGNDとして使ってない。
12Vに抵抗をつけて7V用、ダイオードと抵抗を入れてる
>>88 相手にしない方がいいよ
"機知害"みたいだからwww
機知?についてどうこう言えってか?知るか。ンナもん単なる間違いじゃないの
きちなんて“知”が付くのは4つもIMEで出るし。
えっと漢字の問題?
確認したいんだけど、ID:cE0YRIQO=ID:X/+dKp0j?
>>90はやっぱり
>>83のレスの意味が理解できていないようでした
叩かれてるのは
>>43のような明らかな嘘のせいなんだけどね
>>83 で、何でこの話を延々と引っ張ろうとする人(おまいも?)が居んの?生きてる? そっちの方が気になるww
>>93 おまえ何で
>>87で
>>83にレスしたの?
日本語理解できないゴミクズ?
今更言い訳しても遅いよ
>>93の内容が言いたいのなら
>>87のような見当違いの書き込みする前にその内容を書き込むべきだったな
>>95 ごめん。 正直漢字とか嘘とかどうでもいい。カンケーないから
>>83は何処いったん、マジで訊きたい。
>>93 >>83は
>>56に対するレスなんだけど何でお前が答えてるわけ?
だから=で結ばれちゃったりするんだよw
しかも指摘されてるようにそれがまったくの見当外れだからさw
>>96 どう見てもお前へのレスじゃなくて
>>56=ID:cE0YRIQOへの追求なんだけどなんでお前はそんなに粘着してるんだ?
ID:cE0YRIQOとお前が別人だという前提ならば、な
おっと、かぶった
>>97 だから何でころころID変えて話題を持ち出すの?ここSEAGATEスレなんだけど。俺のあげた回路図じゃ、なんか不満?
何処いったん
ってのもなんか勘違いしてんな
ここはチャットではないぞ
全員が常駐してるわけでもなし
>>101 はあ?ID変えるって誰のことだ?
妄想か?
と思って見直してみたら
>>56と同じ妄想じゃん
やっぱこの二つのID同一人物か
己がID変えて自演してるからって他人もそうだと思い込まないほうがいいぞw
はい言い訳言い訳
低レベルな煽りや揚げ足取りになると速攻で単発IDがワラワラと
と思う事はあるなw
いや、このスレだけじゃないけどさ
ID:ftq3ILX6
こいつまだ“使える?”
ID:cE0YRIQO=ID:X/+dKp0j必死だなw
>>106も注意しないとID:cE0YRIQO=ID:X/+dKp0jに自演認定されちゃうぞw
>>106でついに自演認定を前面に押し出してきたな
必死すぎる
ここSeagateスレなんだけど、話を延々と引っ張って何がしたいの?もう解決してんじゃん?
おおっとっと
>>106すまん
訂正しよう
>>107でついに自演認定を前面に押し出してきたな
必死すぎる
>>111 自演だろ?
>>83 おぬしが話せ?出来ないよな? 前半で使ったIDは、ほぼ2度と出せないよな?w
ID:X/+dKp0jがイタい
延々と話引っ張ってのはID:X/+dKp0j
そんなに悔しかったのか・・・・・かわいそうに
>>113 俺はどうなの?
はい終了
↓以下正常化
チャットじゃないって窘められてるのに無駄に食い下がる奴だなX/+dKp0j
ワロタ
よし正常化したな
チャットじゃないけど、無駄な引っ張りは何?
自演認定は痛いわ・・・
俺ならわかってても書かない
>>119 自問自答か?
ならばさっさと答えを出せ
だから、答えって何?
無駄に引っ張ってのはどう見てもX/+dKp0jだろwwwww
いくらなんでも必死すぎ
分からないな。普通に
>>63でも解決してるのに>>81-で掘り返されたから
自分が
>>84で入手したの上げて話は終わるんじゃないの?
そろそろ可哀想になってきたな
>>126 いや、スレチだから終わらせたいだろ。そしたら妙に突っ掛かられて同一扱いされてこの様ですってば
最初に自演扱いしたのはX/+dKp0jなんだけどね
よし、ここまでだ
----以下正常化-----
91 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 23:07:30 ID:ftq3ILX6
確認したいんだけど、ID:cE0YRIQO=ID:X/+dKp0j?
この人じゃないの?
>>131 「確認したい」
とか
「?」
が見えないのか?
それを「同一扱い」と言うのは明らかに無理がある
質問が2つある。
自分を過去の人にして叩く理由。
>>132だから違うと言ったんだけど?
ID:cE0YRIQO(
>>56)へのレス(
>>83)に対してID:X/+dKp0jが返答してるんだから状況確認くらいしてもいいだろ
そんなのでファビョっちゃったのかID:X/+dKp0jは
>>107で自演扱いされてることに気付いて動揺している俺w
ID:ftq3ILX6が出てきて涙目のID:X/+dKp0jってところかな
はいはい終了終了
冷静だけどな。食いつき方が凄まじいから。単発含め
>>83が始まりなのに返事に来ないって・・・
ごめん
>>135
>>134 最後の文について、
じゃあ、
>>91は「最初」じゃないね
やっぱりおまえが最初だね
なんかその場限りの言い逃れしてるから次々とボロと矛盾が出てくるな
食いつき方が凄まじいのはどう見てもID:X/+dKp0j
俺の「負け」でいいから終わりにしろよwww
どれだけやってるんだ馬鹿ども
言い逃れって何よ?
スレチな話題に10人以上食いつくっておかしくないか
>返事に来ない
wwwww
チャットじゃありませんw
何度も何度も指摘されてますが
返事に来ないってよく考えるとかなりの勘違い発言だな
返事に来ないのなら呼びに行けよ
どこに行くのか知らんが
ID変わるんで終わりですかね・・
もう来ない人に話してもな 日が変わったらスレチだし問う気もないし
ID:9oAR1jmN=ID:9oAR1jmNで続行かな
15人くらいのレスが付いたんだろうが、浮かび上がるイメージは2〜3人居るか居ないってな
>>146 ID:9oAR1jmN=ID:X/+dKp0jだろ
はいはい続行続行
>>146 同じだよ!!!ワロタID:X/+dKp0j?
全部新しい人?
ID:X/+dKp0j必死だな・・・
まだやってるのか、アホくさ
赤いヤツや複数レスしてるのも同様に必死に見えるがな(´・ω・`)
しーゲイと乙W
IDチェック禁止!
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
俺やらねーぞ、やらねーからな・・・
コ ) _, -―- - 、 f. ゲ オ
見 大 ,' _ _,、 -―- 、 ,、r'´ミ 彡 \/
イ / f´ ~ `ヽ. (ミ Nリ 彡、_,.. ィt"´从 イ イ
モ 佐 / ( r-、 ヽ. i`''ー'^ _ _〈ミ∵カ
ツ 〈 `ト、,,ィィ_ノ `、 i ト-_-_、 、-_''、_ー``ミV^゙i ダ
ノ ガ `、 ト-、、 ,-_'ニ、 {、r'⌒i| `Y''oj 'O_` iミ!| )! コ
ハ i Yニo! ,oこ .|. Dノ/| !" ノ ゙ ' iミ! /.j ゼ
ダ 知 .j i {、=@ ゝレ’ ! i (_ '' シKミ{ イ
面 / ', _`_,,.、ィ /^ゝト┐ ', ⊂ニデ ノ ヽi、
ゼ ッ 〈 ', `ー_,´ / ./ ト、_ `、 '''' '´ /| } ツ
白 ! !、 / ,' ./ U ` ヽ _、イ j f ./ L_
タ / _ケ-イ゙ ,'/ i / `厂! .,' レ' |`` ー-γ
イ ノ _,..-''´/ | / i /_,‐イ .| _⊥/ | /
ラ _⊆´ / / /,へ j 斤^>、 | ,rイ゙ / .|`Y'´ ./ | ,'
` ー-ー´` ー、r'´ / / 〃 |V゙ / `〆、 | 厶、 | i /⌒`ヽ、亅 /_.. - '
/ ./ |〈 / { | \| i ./ /
がぁー、なんか異様にくやしいぃぃぃー
なんというピンホールを通すかのようなAA
>>ID:C5PTGaYB
まだやってるのか、アホくさ
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ: あ そ す ハ
,,x '"::::::,,、- '" |::: の れ げ ハ
`"i`ー'" ヾ 立 に . |
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ て 見 迫
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 か ろ . 力
ヾ::ヽ -┴'~ た よ だ
~|:/ ' ' ' `ー ' "'" を ぜ
/_ :
l '' ) i :
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
なんか日付変わったら収束したみたい、はい正常化
ま、どうでもいいけど
なんだこのクズ
168 :
Socket774:2008/02/14(木) 01:19:36 ID:NGy5Hfve
秋刀魚の絵に戻してほしい。渦巻きらい。
153 名前:Socket774 投稿日:2008/02/14(木) 00:28:22 ID:C5PTGaYB
まだやってるのか、アホくさ
157 名前:Socket774 投稿日:2008/02/14(木) 00:41:39 ID:C5PTGaYB
IDチェック禁止!
159 名前:Socket774 投稿日:2008/02/14(木) 00:51:48 ID:C5PTGaYB
俺やらねーぞ、やらねーからな・・・
161 名前:Socket774 投稿日:2008/02/14(木) 00:53:10 ID:C5PTGaYB
がぁー、なんか異様にくやしいぃぃぃー
163 名前:Socket774 投稿日:2008/02/14(木) 00:59:48 ID:C5PTGaYB
くやしいぃ、、、
といいながらこんなものを貼ってみる
http://jp.youtube.com/watch?v=oTJAJiorxdI 166 名前:Socket774 投稿日:2008/02/14(木) 01:06:42 ID:C5PTGaYB
なんか日付変わったら収束したみたい、はい正常化
ま、どうでもいいけど
心底ゴミ屑だと思った
もう寝ます、ごめんなさい
>>168 秋刀魚じゃない。バラクーダ カマス?だっけかな
さんま(笑)
なんか、かわいいサンマのマークを想像してしまったじゃないか
7V化の話でかなりモリモリしてるね。
まぁ多分大方の環境では問題なかろうとは思うんだけどね。
でも冷凍ギョーザ食っても八割方問題ないってのと同じ事で。
FANの+極を12Vに繋いで-極を5Vに繋いで7V化ってのは、
「中国の食い物はヤバイヤバイと言われているが、現に10億人以上中国の食い物を食って
生きて活動している。日本の食い物でも食中毒になる事もあるし、気にし過ぎ」っていうのと同じレベル。
日本や欧米で禁止されてるぐらい毒性強い農薬入ってたってちょっとなら問題無いってそういう考え方。
日本や欧米の農業の場合はより安全な農薬に切り替える(切り替えた)。
ダイオードなり抵抗なりかませば安全に電圧落とせるのに、
(抵抗はちょっとだけど発熱するのでダイオードの方がお勧め)
わざわざやんなくていいでしょ。そんな方法はって事。どういうことかというと、
12Vと5V使うんだから4ピンペリフェラルに繋ぐんだろうけど、
他に5Vを消費するデバイスが繋がってない場合電源ユニットの5V出力に逆に最大12Vが入力されてしまう。
実際問題あるかどうかは電源の保護回路とか、5Vの系統が何系統なのかとコンバイン出力すんのか、
他に何が繋がってるかどうか次第。大体は大丈夫なんだと思うけど、はっきり言って電源ユニット内部は
そんなくわしくないからなぁ。電源自体は平気だとしても他に繋がってるパーツが壊れるかもね。
ここで提案。もしどうしても5VにFANの-極繋いで7Vにしたければ、
下のようにする。これなら問題無い。え?ハンダ付け出来ないって?そういう人は諦めた方がいい。
逆流防止にダイオード FANの-極へ
↓ |
..|5V-----A◆C.-----------| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電|GND.-------------------|FANの使用電流以上の電流を5Vラインで使用する |
源|GND.-------------------|デバイスを必ず繋げる。じゃないとFAN回らないよ... |
..|12V--------------------|______________________
|
FANの+極へ
>>175 中国〜のくだりは
ばっちりわかりやすく、時事ネタで、しかも全然的外れではありませんよ。
まぁ 他により安全な方法があるにも関わらず、
より手軽(低コスト)で楽〜にできる方選んじゃうってあたりがそっくりかな。
検証機だとか、全然壊れても構わないPCとかなら全然やっても構わないと思うし
(壁のコンセントまでは影響ないでしょ 多分)
むかつく奴に無理やり組まされた場合とかは逆に推奨の方法ですね。ハイ。
178 :
Socket774:2008/02/14(木) 04:22:06 ID:id3TVS/R
サンマわらたw
シャケもあるぜ
Σ゜lllllE
まいいや もう寝よ
180 :
63:2008/02/14(木) 04:44:51 ID:kDFaXyjp
をを、7V電源の話で凄いことになってたんだなw
>>174の解説は正しいと思ふ。ただ、ついでに言えばATX電源はマザボつながないと
ONできないから、結果として5Vラインには必ずファン以上の大電流が流れるというのが
>>63の結論だったんだな。
まぁ63を書いた後、実は7V化ボードは抵抗で電圧を落としているという事が判明した
ので、それを確認せずに脊髄反射レスしてしまったのを反省しとりまつ。
いい加減HDDの話題に戻してくれよ
182 :
Socket774:2008/02/14(木) 05:43:05 ID:yqdXqOow
そうだ、HDDを買おう。おまんこ♪
普通に動けばいい。何かあったときのことは気にしない。
それだったら、ファンなんてつけなくていいだろ。
ファンつけなくても普通に動くから。
320はまだですか?
だからSeagateはさっさと例の容量十倍の技術を使ったHDDを出せと
7200.11って流通量少ないのか?
sofmap.comで買おうと思って今月からずっと監視してるんだが一向に入荷する気配がない…
7200.10は沢山余ってる割には値段も全然下がってないし
他の店にはあるとはいえポイントで買いたいからなぁ…
>>186 先月少量入荷してたみたい
すぐ完売してたけどな
ハード的に問題あるし入荷控えてるんじゃね?
中国産だしな
11は高いからバイヤーが躊躇してんだろ
パンピー多いから10とか11とかこだわりない客が多いし
まだ生産ラインが全部は11に切り替わってないってのも大きい
>>176 自分でばっちりわかりやすいとか言うか普通wwwwww
191 :
Socket774:2008/02/14(木) 20:19:27 ID:NGy5Hfve
しかし、なんで高いの?
コントラクトだけで採算とれるから、数量の波があるスポットには安く出さないということ?
500GBは容量が微妙だからな
他者が32MBキャッシュで追随してこないもんだから価格競争の中で7200.10を売らざるを得ない状態
になっている
7200.11は1TB以外のラインナップは今のところあんまり売る気がないだろう
193 :
Socket774:2008/02/14(木) 21:23:56 ID:rokkTFiZ
ST3750640ASの電源を入れたあと、
時々「ピッ」と警告音らしき音がします。
これは何を意味する音でしょうか。
差電圧7Vを初心者にすすめるバカが多いので、書いておく。
スイッチング電源の5Vが上昇方向に無力であることに問題がある。
20℃に設定した石油ファンヒータが、30℃の室温を下げてくれないのと同じ。
だから12-5Vの差動電圧使用は5Vに12Vから電流が流れ込み5Vを上昇させ
MB、HDD、電源(フィードバック回路等)等に高い電圧をかける可能性がある。
どこが、どう壊れるかは、条件次第。
普段はMB、HDDが電流を0Vへ消費するので5Vの上昇に歯止めをかけてる
ので即死にはなりにくい。しかし、即死でなくても、起動・サスペンド・スリープ
・切断・ファンロック等で気づかずじわじわダメージ食らわしてるヤツも多いだろう。
たとえば7Vファンが殆どショート状態になった場合を考えれば解る。
12Vは踏ん張る→5Vは我慢出来ずに12Vへ→5Vに繋がったどっかが死ぬ。
使い続けていずれ寿命でもしファンがおなくなりになった場合に、MD、HDDなども
道連れになるだろう。電源から火を噴くかもしれんな。
つーか、知識のない初心者に12-5Vの差動電圧をすすめるなよ・・・。
MD……?(´・ω・`)
ミニディスクだよw
知らねーのかよゆとりwwwww
MP3プレイヤーの普及でMDを知らない人も増えるんだろうなぁ
Data用に増設した海門HDDのwriteだけがいつのまにか激遅になってしまいました
同環境下でCrystalDiskMark1.0で測定して確認
対処法ご存知の方ご教示ねがえないでしょうか?
HDS721616PLA380 ST3500320AS
Sequential Read : 68.36MB/s 96.66 MB/s
Sequential Write : 63.91MB/s 9.116 MB/s
Random Read 512KB : 37.77MB/s 43.95 MB/s
Random Write 512KB : 34.92MB/s 10.42 MB/s
Random Read 4KB : 1.132MB/s 8.185 MB/s
Random Write 4KB : 2.584MB/s 0.283 MB/s
OS:MCE sp2 M/B:GA-P35-DS3R
HDDTuneでErrorScanしましたが、no errorでした
>198
残り容量が少ないほど遅くなるが。
>>198 最近のSeagateのHDDは温度が20℃以下だと書き込みが激遅になる。
そういう仕様。あ、20℃じゃなくて23℃かな? とにかく温度が低いと遅くなる。
俺も今朝その状態になってちょっとイライラした。
PC用のMDなんてSONYが2000年以前に一台出したっきり、PC業界的にはまったく浸透せず
消滅した製品だろ。
そんな物今時付けているバカがいる事に呆れただけ。
おいおいマジレスかよ・・・
おまえに呆れるわ
>>199,200
レスありがとうございます
Smart読みでHDD19℃ですのでこれが原因ですね。
HDDがぶっ壊れたんじゃないかと焦ってましたが安心しました
冬になると遅い分夏の熱に強いとかだと、まぁ許せるのだが。
実際はどうだろ。
MOじゃないのかとエスパレス
206 :
Socket774:2008/02/14(木) 23:42:31 ID:JMLUChmQ
>>201 Hi-MDならウォークマンをPCに繋ぐと1GBのリムーバブルメディアとして使えるぞw
通常のMDもフォーマットし直すと300MBぐらいのメディアになる。
15℃ならともかく、20℃だと暖房つけんとだめなんだよな
FFCで冬になって妙に遅いと思ったらそういうことか
7Vモードから、MDモードに切り替わりました。
次は何になるのでしょうか?
____ ) 7200.11 出してみたお! 信頼性うpしたお! 人気を2chでチェックしてみるお!!!
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
・・・。
マジレスすると、7Vなんてのは、5VをGNDとして使うんだから、電気的にはありえない回路になる。
電源が壊れる、燃える、マザーも壊れる。なんてリスクがある。
電源自体は平気だとしても他に繋がってるパーツが壊れる
使い続けていずれ寿命でもしファンがおなくなりになった場合に、MD、HDDなども
道連れになるだろう。電源から火を噴くかもしれん・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ | |
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ 誰も7200.11の話してないお MDってなんだお?
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\::::::::::: ` ⌒´ ,/ | | |
ノ::::::::::u \ | | |
/:::::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
不覚にもAAで吹いてしまった。
同じく、大笑いしてしまったよw
うちの11は24度
ダンボールなど貼り付けるとか、ファンの無いところに取り付けるとか、他のHDDで挟むとか色々やり方はあるだろうに
ここ自作板だよな、アンチのネガキャンにしか見えんのう
起動直後?んなもん知るかよ、うちはつけっ放しじゃ@24℃
今持ってるHDD
ST3320620AS Barracuda 7200.10 320GB 2プラッタ
ST3500630AS Barracuda 7200.10 500GB 3プラッタ
回転音はあまり変わらない気がする。
シーク音は前者がジジジジジジ・・・後者がガリガリガリ・・・
と、比較するとかなり後者はうるさく感じる。
Barracuda 7200.11 の1プラッタ250GBの
500GBか750GB買おうかと思ってるけど、うるささはどんな感じ?
3プラッタの500GBより静音化されてる?
1プラッタ250GBのキャッシュ32MBのはマダー?
RAID需要になると思うけどどこもださんね
おかえりなさい。疲れたでしょう
>>216 Barracuda ES.2 ST3250310NSでいいじゃん
>>211 ワロタwww
海門の中の人カワイソスwww
220 :
Socket774:2008/02/15(金) 15:15:52 ID:X5l856aG
■■■注意!!■■■
ST3500320ASは欠陥モデル。
温度低いとHDD史上最遅Write。
朝一PC起動に5分以上かかる。
明らかにリコールもの。
■■■■■■■■■■
はいはいわろすわろす
どんだけ寒いのよ・・・
明らかにリコールだもの。
みつお
に見えた
PC起動にWrite速度ってほとんど関係なくね?
>>222 暖房器具やその位置によっては、室温上がってもかなり長い間
HDDは冷え冷え状態だったりするかも
うちはそんな感じだなぁ
といっても、OS起動する頃には適温w以上になっているし
とくに起動が遅いとは感じないけれどね
おれPIO病だったのに気がつかなかったよ。
HDDの容量が8MBだった時代があるんだよな?
今じゃキャッシュだけで32M( ゚ω゚ )
ピーター・フランクル 日本名:富蘭 平太〔ふらん へいた〕
今まで低温で速度低下するHDDなんてあったけ?
いくらでもあるわ
バラ8あたりから登場
試される大地の奴は大変だな
起動に5分ってまじですか?
>>233 5分間暖気するためになにもせず放置するという意味かと
(↑無理矢理好意的に解釈した場合)
朝は5分間暖気って俺のゲンチャリみたいだw
俺はPCもエアコンもつけっぱなしの少数派だから関係ないわ
マジで全く気付かなかった
試しに冷やして起動したけど、ああ遅いな程度で5分もかからんです
温度低いとスピンアップしないHDDなら今まで沢山見てきたけど
温度低いと読み書き遅くなるHDDなんて始めてだわ
”書き込みだけ”、だぞ早とちりすんな
極端に温度が低くなると書き込み精度が落ちてくるんだろうな
基本おなじ他社はどうしてんだろうね…
ベリファイするのが20℃付近からだっけ?
相当マージン取ってるだろうから、実際は0℃近くまで平気かもしれん
温度系なんてそんなもんだから
早とちりじゃなく”わざと”だったりしてw
ここに書いてあることが全部本当だと思ってる奴はいないって
え・・・え、MDの話、嘘だったん?
>215
うちは7200.10の500GBと7200.11の750GBを使ってるんだけど、前者は確かにうるさい。
後者は静か。
そんな事いったら、最近サーバーから取り外して使ってる7200.9の五月蠅さときたらないよ?w
7200.11がどんだけ静かで速いかがホントよくわかるよ。
らぷたんとかの心地よいノイズとは完全に別物w
245 :
Socket774:2008/02/16(土) 21:55:02 ID:mSk8YczZ
■■■注意!!■■■
ST3500320ASは欠陥モデル。
温度低いとHDD史上最遅Write。
朝一PC起動に5分以上かかる。
明らかにリコールもの。
■■■■■■■■■■
中国製つかんだバカは寝てろ
起動に5分以上かかる・・・この辺とかNGワードにしとけ 精神構造が未熟なんだから放置汁
温度低いと遅くなるって、500GBだけか?、750や1Tは問題ないの?
ST3500630AS同士でアッー!すると10MB/sしか出ない
この部屋今暖房付けられないから困ってるんよ…10度とかなら分からんでもないが18度でこれじゃぁな…
ST3500630AS?型番間違いでなければ他の原因じゃね?
7200.10は流通から一年以上経ってる(一冬越えている)が温度による速度云々はなかったような?
あるが
>>249 HDDに風あてない&HDDの上に発砲スチロorポンスジ、ゴム
で、8℃の環境でも24℃くらいには保てる
前スレだかで.10でも速度低下と言っている人がいるにはいたね。
ただ、.11程騒がれた印象は無いな。
10は遅くなっても通常の1/3程度になるだけだけど、
11は1/8程度まで落ちるからね。
>>252 気温18度程度でHDDあっためろって言われるのはかなり複雑な気分だ
5度以下とかなら分からんでもないが…
爆熱まく☆すたで上下挟んでみるわw
Googleのデータによると20度位から低温側もHDDの故障率上がってたから
これを機に運用環境考えたら?w
縦軸故障率横軸温度で結構な曲線描いていた覚えがあるよ
HDDを全部バラ11にしてケースに入るだけ詰め込んでエアフローをあえて悪くすれば良いんじゃない?
夏場が心配だけど、元々寒い地方なら夏もそんなに暑くないでしょ。
クーラーいらないぐらいだし。
寒冷地仕様まだぁ?
ケースやエアフローによっては5インチベイに移すだけでも温度上がりそうな気がするな
夏場が心配ならFANコン使うとか
もうめんどくさいからシリコンディスクにしようぜ!
低温遅い病発症中
こんなんじゃもう次から買えないよorz
俺もこの仕様が次でも続いてたらもう買わない
HGSTにRMAがついていれば最初から海門のHDDなんて買わないけどな
海外はついてるのに('A`)
ならここにくんなハゲ
シンガポールとかタイとかの製造国は年中暑いから20度以下なんてのは想定外の気温なんだろう
でも今年の極東はやけに寒いからこの仕様はまずかったね
仕様なのかw
低速になる代わりに故障をある程度回避できるならいいと思うけどね。
うちはHDD周辺のファンを絞りまくったら暖機後は温度を保てるようになった。
車用hddを探してくればいい。
あれらはたいてい寒冷/耐熱仕様
>>264 暑かったり寒かったりって他の国じゃあんまりないからね
外車の故障が多いのは、こんなに寒暖の差がある所なんて他に無いから
日本車が丈夫なのは厳しい環境で使われること前提だから
>>268 おまえ外国に住んだことないのに知ったかぶりするなよ
沖縄って日本じゃないよ
272 :
Socket774:2008/02/17(日) 14:14:11 ID:Oy3p+K5y
えまじで
ソウダッタノカー
まあ、昔は琉球国だし、今は植民地だし
冗談でも言っていい事と悪い事があるって、ばっちゃが言ってた
>>274 何言われても否定はせんよ けど、これから先、アジア系外国人の受け皿にされるような事になったりしたら腹立つが
まあ一つだけ言える事は、沖縄で速度低下は、まず“ナイ”から(´・ω・`)
あと、夏の気温的にも暑くなりにくいからPC的には空調無しでもおk
沖縄の皆さんのおかげで、関西のDQNさが霞んで有り難いw
.11登場時は「割と.10より低発熱でイイ!!」だったが、冬になって
こんなオチになったのはユーザーだが笑った。
冬になったら一万回転ぐらいに加速して爆熱仕様になればいいんでないかい?
278 :
Socket774:2008/02/17(日) 16:03:46 ID:bnoXdoML
※※ ※※
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※ ウッウー
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※ * * *
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * * *
※ ☆ ※ ※☆.(゚д゚).☆※ ※☆ ※ * * + * *
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * (゚д゚) . * *
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※. * * + * *
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※. * * * *
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※ * * *
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※※ ※※
訴訟とかあったから余裕無いのかな・・・
WD750が15Kを割れ始め海門500の頭を叩きだした
仕様も結構だが顧客に納得されなければ お終い
海門愛好者としては方針の再考を希望したいなぁ
とりあえず7200.11はdisconで
15K.6 マダー?
>>262 WDの回転数詐欺AACSでも買っとけw
最近はRMA有りが流通しているらしいぞw
SATAのケーブルって100cmとかあるけど、規格的にはどうなの?
ググレ
7200.10の400GBで夏場50度超えてたが
7200.11の500GBに変えてこれほどHDDが冷えないケースがありがたいと思ったことはないなw
夏場でも45度越えないしこの季節でも30度割らない
魔座と電源の電解が早死にしそうだな
Seagateに都合の良い解釈すると。
「エアフローの悪いHDDレコ等に特化されたドライブ」となるのであろうか?
うちでは対策としてHDD用のファンを止めた、副作用で静かになったw
287 :
Socket774:2008/02/17(日) 20:36:42 ID:xmZLq+M/
■■■注意!!■■■
ST3500320ASは欠陥モデル。
温度低いとHDD史上最遅Write。
朝一PC起動に5分以上かかる。
明らかにリコールもの。
■■■■■■■■■■
はいはいわろすわろす
ちょっと暖かすぎな状態で計測
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 81.767 MB/s
Sequential Write : 96.881 MB/s
Random Read 512KB : 47.709 MB/s
Random Write 512KB : 67.316 MB/s
Random Read 4KB : 1.370 MB/s
Random Write 4KB : 1.783 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/17 13:33:37
HD Tune: ST3500320AS Benchmark
Transfer Rate Minimum : 52.8 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 65.8 MB/sec
Transfer Rate Average : 65.0 MB/sec
Access Time : 12.5 ms
Burst Rate : 47.2 MB/sec
CPU Usage : 8.1%
つーかシビアな性能求める香具師は、ESモデル買えよ。
廉価版の無印モデルで文句言うな貧乏人。
ESでも低温なら書き込み速度下がらなかったっけ?
イーエスッ!
ああ、どうやらスレが不良セクタ吐いたらしい
>>292
10は五月蠅いやらランダム遅いやらでうんこだし11は欠陥品。
早く12だせや
WDは1TBで25k切りが当たり前になってきたらしいな。
まぁ売ってないんだからしょうがないか。
データ倉庫はWDに移行するかな…。
シゲット
>>275 沖縄で7200.11を使っているおまえが勝ち組だ!
298 :
Socket774:2008/02/18(月) 21:41:21 ID:QX7l93I6
15度の部屋にあっても、10分間くらい通電してたら30度くらいになるだろ。
それまでアクセスされるのがイヤなら、BIOS-set-upでも表示してれ。
>>298 そんなアメ車みたいなHDD使いたくない。
11は欠陥品でFA
買った奴は涙目、俺も涙目
解決策を思いついた!
夏の間だけ使うことにする。
衣替え理論だな。
>>301 それ、ウチのfireball lc。
窓際で軽く日光浴させてからじゃないと起動しない。
この時期は冬眠中。
303 :
Socket774:2008/02/19(火) 00:16:35 ID:ZzEAewQe
7200.10は最も優れたHDDである。
>>303 ,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
美女のラブジュースは、1978年のロマネ・コンティよりも美味である。
製品5年保障シールがついてるバルク?(箱なし)
ですけど、保障はレシート持ってればOKですか?
IDとか見方がわかりません。
500GBでプラッタ250Gみたい。
型番?ST3500320AS
です。
製造はチェッカーで2007年12月だそうで。
307 :
Socket774:2008/02/19(火) 01:57:23 ID:gZ5gIwoU
CheetahのインターフェースがファイバーチャネルHDDを家用に
SATAに変換したいのですが、なにか良い方法はありませんか?
おはよう。室温12℃。7200.11の750GB 今朝も低温遅い病発症中。
おかげでハロゲンヒーター全開でHDDの暖気が日課となった。orz
うちは室温一桁台だけど
ケース内∧hDD温度は問題ないせ
>>307 マジレスすると直変換のアダプタは無いのでSATA買った方が遥かに安い
プロトコル変換アダプタや変換付のRAID箱を数段かませば
理論上はできるかもしれないけどほんとに数十万〜数百万円のコースですね…
>>312 サンキュ
In Warranty
Expiration 11-Dec-2012
でした。HDD RMA保証に報告しといた。
箱なしの、銀色の袋&5年保障シールだけど、
レシートだけで十分かなぁ。
説明書がどうのこうの…。
>>315 んなモン要らん
RMAは保証じゃない。返品権利みたいなもんだから、“一般的な” 保証を受ける際の “一般的な購入証明” は不要
In Warrantyって出たんだからIn Warranty、そのまま意味通りに取ればいい
>>315 まずはオメデト
で、まだ新しそうだけど購入店の保証は無いの?
レシートもあるのですね?初期不良じゃダメ?
318 :
Socket774:2008/02/19(火) 18:39:49 ID:YOR9MJdw
>>310 ハロゲンヒーターは効率悪いし、空気を暖めるのは苦手
エアコンを設置した方がいいよ
>>316 >>317 購入店の保障1年ありです。
壊れたわけじゃなくて、買うときに5年保障はネットで手続きすれば…
とか言われたので、ネットでカスタマー登録みたいのしたりしないといけないのかなとか
思ってしまいました。
HDDの寿命は4年ぐらいだと思ってたので、びっくりです。
ST3500320ASは値段が下がってきているみたいだけど在庫不足が悪化してるな
最近出てるSATAは全部3Gモードがでふぉ?
あとピンに何も付いてないから、設定どやって変えるんだよ
最近のマザーは自動判別してくれたりBIOSで設定できたりする。
だから1.5Gでも3GでもどっちでもOK
>>322 そっかぁ。ありがとう。ならあのジャンパは古いマザー用に残したという事なのかな
日立ばかりしか持ってなかったかし、海は待機用にしか使ってなかったから
これからシステムで運用するからどうなのかと思ったんだ
そんな女子です
ギガントサンクス
>ギガントサンクス
何処で流行ってるんだ?w
>>321 海門hddはピンついてんだろ。しかもデフォは1.5だわ
>>326 ピンは付いててもピンを覆うものがないよね
だからどうしてるんだろうかなとかさ
思いました
ジャンパピンがはじめからショートされてないのか?
それとも、なんだ?金属の端子棒がむき出しだと?
ジャンパピンは裸ですけど・・・99で買いました
IDEの頃はプラスチックの小さな物が昔は付いてたと思うんですが
SATAはないからそういうものかなと思ってました
だからこれは何の為にあるのかとか
でも、ちゃんと使う事はできてますよ
うそだろ、ありえんべ………
海門はジャンパピン付いてるのがデフォで、出荷時状態1.5のはず
はずすと3になる
あーわかりました。
裸→3G
ピン覆う→1.5G動作
みたいですねー
たぶん、無しでいいという事でそうしてあるんではないでしょうか
>>330 んじゃ、問題ない。とすると、最近はデフォで付いてないのか。まあ、MBが1.5でも認識するのが多いからかな・・・
>>331 そうなんですか。。
初めからなかったですね。2つ買いましたけど、2つとも
99購入で銀色の包みでした
たぶん、物流と時期によって違うんでしょうね
本体に特に出戻り品な感じはしてないですが
>>335 だからその・・・ギガサンクス・・・? あれ?ギガントサンクスじゃないのか・・・ま、好きに使えよ・・・orz
7200.11からは3Gがデフォだよ。
そもそも3Gを認識できないのはVIAとSISの欠陥チップセットだけ。
IntelもnVIDIAもSiIも、つまりメジャーどころは全部問題ない。
最も最初にSATAコントローラを出したSiI3112とかが問題ないのに、
後から出して問題起こすVIAやSISは恥ずかしいことこの上ない。
つーかある意味マイナーを使うことはリスクを抱えることだしな。
>>337 いつからだよそれはw
1TBのも最近買った500GBの奴も苦労してあのちっちゃいピン全部シャーペンの先で抜いたばっかなのにw
デフォじゃないって、買う場所次第なのかねそりゃあ
ジャンパとただのプラカバーの区別がつかないやつがいる
えーと、1年程前の話だが、バラ10でジャンパが付いてる場合と付いてない場合があった。
・ゾネの店頭で4台購入:ジャンパ有り
・ツクモの通販で2台購入:ジャンパ無し
だったよ。
CFDの青箱バラ10は2台買って2台ともジャンパなし。
昔買ったバラ9は2台買って2台ともジャンパつき(1.5がデフォ)だった。
バラ9は銀入りビニール入りの普通のバルク(RMA付だったけど)。
342 :
341:2008/02/21(木) 16:41:06 ID:1erIJSus
銀色です。
失礼。
バラ10の時も、320GBで1万切ってきたような頃にジャンパーソケット付いてない物があったよ。
バラ11の場合は異常なほど外しにくいから、最初から付いてない方が良いかと思う。
無理矢理外してピン曲げちゃった人もいるしな。
>>340 ますます話があわないw
ツクモで買ってきた最近の7200.11 6台全てジャンパピン付き。
無理矢理外してピン曲げちゃったとか、聞いてて耳が痛いんですけどw
付いてる物を外すのは手元にピンが残るから良いけど、無い物をどうにかするのは
あのサイズの奴を探してくるのは大変だと思うんだけどなぁ………
使えなかった奴が居たら即苦情だろうに、外して売ってていいんですかね
>>344 実際におれもソケット無しを買ったんだから、そこを疑わんでくれ。
あとピン曲げて、ソケット外したのにもかかわらず1.5G認識だった奴は過去スレ見れば分かる。
あと勘違いしてないか心配なんだけど、ピンはどの機種だって付いてるよ。
ソケットが付いてるかどうかね。
バラ11で付いてないのは初めて知った。
ぐは、画像撮って、文を書いてる間に全部解決してたw
ピン抜けねぇw
これシャーペンの先でどんな感じで抜いたんですか?
つまようじでは太かったのです。もしかしたら針が必要かも。
>>349 戻せなくてもいいから、0.3mmのシャーペンの先でこじるだけこじって
強引に抜いたw
針のほうがいいでしょうね
352 :
350:2008/02/21(木) 18:53:50 ID:nUYLensF
353 :
Socket774:2008/02/21(木) 19:00:58 ID:SvV/AiC6
■■■注意!!■■■
ST3500320ASは欠陥モデル。
温度低いとHDD史上最遅Write。
朝一PC起動に5分以上かかる。
明らかにリコールもの。
■■■■■■■■■■
おれラジペンで余裕でした
俺はピンセットで余裕だった
ピンセットで取れないの?
はは、書き込む前に確認してなかったぜ
俺は竹串で一発だった
刺したままスマドラに入れちゃって、もう面倒くさいので1,5でいいやと諦めた漏れが着ましたよ。
キャッシュにヒットしている間は3Gで転送できるのに。
もったいない。
ST3500320ASだとシーケンシャルは変わらないが
バーストレートが110MB/s→175MB/sくらいになるよ
ジャンパ有無は海門への発注時に選べる
出荷時に1.5G/3Gどっちの設定がいいかで買う奴(一次商社とか)が決める
流通で入り混じるから末端小売では、モノが来てみないとわかんない状態なわけ
実際、ついてたりついてなかったりする
SCSIだと小袋で添付されてるけどな
ちなみに、カッターがあれば、刃先でちょいちょいと引っ掛けてやれば簡単に取れるよ
あの小さいジャンパ、昔は結構袋で売ってたけどな。
マザボでもあのサイズの奴あったとおもう。
おいらは、手持ちのストックをはめました。
ラジペンで余裕でした。
ラジペン持ってないんですけど
いくら先端が細くなってるとはいえ、あのジャンパーのどのあたりをつまむんですか?
ちょっと気になりました。
爪楊枝でいいじゃない。
おれはハサミの先端使ったけど。
俺は、シャーペンの先をジャンパとプラスチックの隙間に差し込んでちょっと斜めに引っ張るだけで取ってるけど。
所要時間は0.5秒ぐらいですね。
って、取った後どこかに飛んで行ってしまう事が多いんだが。
>>367 おまえはおれかw
2個ぐらい無くしたw
「返し」をつけた安全ピンを真ん中にブッさしで余裕。
釣り針と言ったほうが判りやすいか?
SCSI HDD ユーザーだったらHDD用のジャンパは普通に持ってた。
うちにも昔使ってたSCSI HDDに付いてきたジャンパやら、どこかのショップでたまたま見つけて
買ってきたやつやら、結構たくさんあったりする。
ちなみに大昔のIBMのSCSI HDDのジャンパには指でつまめるように取っ手がついたのもある。
ワロス
俺も飛ばした
その後掃除機掛けたらパチと音がした時があったから
吸い込まれたっぽい。紙パックの中を探す気にはなれんが
>>370 つまみ付きの奴も持ってるw。
大きい方をWDに刺してるよ。
ジャンパピンの話題で50近くレスが進むって、どんだけ初心者スレなんだよw
ST3250823AS 250G SATA2
この機種なんですが、1-1.5Gの速度しか出ないので
1.5G→3Gモードに変更したいと思いつつも
海門はジャンパですよね。ジャンパが裸だと言う事は→3G
BIOSでは変更済み
ACHI動作です
ソフトとかで変えるんですかね?
元々がSATA1かと思ったんですがSATA2の商品でした
知ってる人いたらヒント下さい
実測でどれくらいの速度かツールとか使って測ってみたの?
>>376 HD Tune: ST3250823AS Benchmark
Transfer Rate Minimum : 32.6 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 65.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 54.2 MB/sec
Access Time : 13.6 ms
Burst Rate : 90.0 MB/sec
CPU Usage : 4.0%
ドライバで見ると
日立は3Gモードですけど、海門は1-1.5Gモード
WINのスピードテストでも速度はリミットが1.5Gのままで、HD TuneもSATA1になってます
>>377 古いからそうなのかなと今思ってました
規格の内容に目を通さず知った気でいました
お手数おかけしてすいませんでした。
サンクスです。
あーそういう事かぁ
色々即レスお世話かけました
>>376>>377
バラ11が値下がらないから、500GBで9000円台なWDやHGSTに浮気しようとスレ調べてたら、どこも不具合不具合騒がれててカオス…。
今HDD全体で買ってはいけない時期なのか!?
しかも不具合的にはバラ11の温度問題なんてかわいいもんじゃないか。
381 :
Socket774:2008/02/22(金) 03:11:24 ID:QJETtdAp
中古とか再生品とか2chで書かれたの真に受けた馬鹿がいて、店に文句や問い合わせがきたのかな。
わざわざ新品という表示がされてる。
I/F Serial ATA
キャッシュ
Note ※OEM品では複数台接続をサポートしていない為、RAIDの構築が行えない仕様となっております。
画像
画像2
関連リンク ※こちらのOEMハードディスクドライブは新品です。(中古品・再生品ではありません)
関連リンク
現金価格 2,838円/税込2,980円
ポイント 28
納期状況 A
ご注文 カートへ
>>380 安全性を優先した条件付性能低下だからな 自作erの腕次第で簡単にどうとでもなる
しかしHGSTのスレ、相性不具合関連で荒れてるな。
最近ここが静かなのは荒らしがそっちに流れてるからか。
ところで今、起動直後にファイルの移動をしたら、例の速度低下の症状出たw
体感できたの初めてだ。
他のスタートアップアプリの動きもおかしくなって、一瞬フリーズしたみたいになるね。
ちゃんと立ち上がってからやれば、暖まったのか無問題だった。
ここも突然関係ない話題で荒れたりするが、やっぱ関係あるのかね
まさかそんなことは無いと思うが、本当に会社の人間がチェックしててたら
>>210-211みたいな感じになるんかな、やっぱ
386 :
Socket774:2008/02/22(金) 06:57:15 ID:6maxykUX
ここんところのジャンパの話、自作やる奴がピンセット使わない(用意していない)と
いう現実に眩暈がしそう。
その気になって、パーツ揃えたら、プラスドライバー一本で組めるからなあ。
俺は無意味に工具好きだから、逆に無駄遣いなんだろうけどw
再生品はさすがに無いと思いたいが、火の無いところに煙は立たね
今の時代、火の気の無いとこでも火炎瓶投げ込まれて煙が昇ることもある
>>380 バラ11の方がどう考えても致命的
HGSTは回避方法もあるけどこっちはない。
朝一番の起動に何分もかかる時点でもうね。
せめて保護機能のON、OFFくらいさせてくれよ。
スタンバイからの録画起動が不安定なのはこいつのせいか?
何も触ってないのに安定しない。
起動したりしなかったり。
今度は冷え込み等を監視してみよう・・・。
>>392 5℃環境でも不満が出るほど起動は遅くないが。
なんか起動所のタスクに問題無いか?
低温時も書き込みが遅くなるだけなのに起動時に何分も掛かるとほざく馬鹿。
起動が遅いのはテメェの糞PCのせいですよっと。
うちも起動する分には全然普通だ。
起動と同時にスタートアップがHDDに何か書き込んでるとか?
>>398 要らない人にとっては、邪魔でしかないScoutとかのせいじゃないかって事ジャマイカ
9 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 12:59:43 ID:3EXDJfMF
nero scoutの削除手順
『ファイル名を指定して実行〈R〉』 に下記をコピペして[OK]をクリック。
regsvr32 /u "C:\Program Files\Common Files\Ahead\Lib\MediaLibraryNSE.dll"
nero scout uninst
regsvr32 /u "C:\Program Files\Common Files\Ahead\Lib\MediaLibraryNSE.dll"
nero Nero Search uninst
C:\Program Files\Common Files\Ahead\Lib
Nero Searchの付くdll全削除
regsvr32 /u /s "C:\Program Files\Common Files\Ahead\Lib\MediaLibraryNSE.dll" 2>NUL
regsvr32 /u /s "C:\Program Files\Common Files\Ahead\Lib\NeroSearchBar.dll" 2>NUL
net stop "InCD Helper" 2>NUL
net stop "NMIndexingService" 2>NUL
taskkill /F /IM NMBgMonitor.exe 2>NUL
taskkill /F /IM NMIndexStoreSvr.exe 2>NUL
>>399 ねーよ 大体おまいあんまり買う気無いだろ。
ノーマル250GB 7200.11があったとして、8000円くらいなっても(7200.10の410ASが7,000円)、
ESシリーズは絶対9,000円とか10,000円切るか、その辺りだろ。 流通量も少ないので、その前に品切れか売り切れる。
>>400 おおdクス。
うちにも常駐してやがりました。
まぁ起動には関係ないのかもしれないけど、全くもっていらない子なのでOFFにした。
そのパスにDLLが存在してなかったから、スタートメニューのNero Tools内のNero Scoutを起動して、OFFにするだけだった。
>>400 サンクス
オレはNero7 使ってるけど今Scout とかいうのを使用しないって設定になってるから関係ないな
8にうpする時は気をつけよう
限定特価ながらHGSTの500GBは7980円で出てきたらしい。
250GBプラッターの16MBキャッシュの奴。
もうキャッシュ16MBでいいから、海門で250GBプラッタで激安なの希望…。
>>402-423 Scout入れなくても
NeroIndex~.exe
Mero~Service~dll など起動するよ。 削除して良い。 ちょっと待ってな、探してくる
C:\Program Files\Common Files\Nero\Lib
上記ファイルは全部こん中だった。あと、Neroのアクティベーションの.exeも捨てていいわ
バグが有るからネロ削除すれば解決すると思われる
アクチ関係は削除すると焼きにしか使えないから不便
>>406 重ね重ねありがとう。
探してみたらそこにあったよ。
確かにNero8入れてからHDDアクセスランプつきっぱなしなことが多かったのは、コレが原因だったのか。
起動時にインデックススキャン始められたらそりゃ起動速度落ちるわな…。
>>407 ホント?削除しても使えるんだけど、具体的には何がどう?
削除して良いなんて間違ったこと書いたかもしれないので、起こりえる不具合教えてくれまいか?
NeroってLITEONドライブのおまけで付いてたのを入れたことあるけど、DVD再生で音を出したけりゃ
何やらを買えとか言われたので即削除したよ。
おれもLiteon買ったらついてきた。
ドライブがB's recorder使えるとわかってアンインスコ
今は亡きPlextor使いなんでライティングはZulu2一筋です。
Nero8はAVCHDに期待して買ったんだけど、いらないおまけソフトの嵐でもはやライティングソフトじゃないな。
AVCHDにしても、圧縮率を上げられなくて使えなかった。
俺はCloneDVDばっかだな。
DVD FabでリッピングしてCloneDVDで焼くのが俺的には一番いい。
ってここ何のスレだよw
414 :
Socket774:2008/02/22(金) 20:28:45 ID:iRFXVayb
■■■注意!!■■■
ST3500320ASは欠陥モデル。
温度低いとHDD史上最遅Write。
朝一PC起動に5分以上かかる。
明らかにリコールもの。
■■■■■■■■■■
ST3500320NSも欠陥?
>>415 相手にすんな。ずっとコピペ貼るだけなんだし 何処か精神病んでるんだろ
すんません、気にせず欲しいものを買います><
まぁPC起動に5分かかる以外は本当の事だと思うけどな
買って後悔した
この前俺が買ってきたST3500320ASはいたって無問題だ。
キャッシュは0表示だがな
なんか、このスレ見てると地雷扱いされてる製品の7割は、
ユーザーが地雷なんじゃないかと思えてるくるなw
俺ももう2ヶ月使ってるけど全然無問題だよ。
12月に購入したファームSD15のタイ製。
ユーザーが地雷どころか、キチガイなんだから仕方ねーべさ
414みたいなキチガイの野放しにしておく親や社会が悪いんだがね。
微妙に遅い気がするんだが、これって普通?
E Drive:ST3750640AS
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 72.767 MB/s
Sequential Write : 65.454 MB/s
Random Read 512KB : 28.985 MB/s
Random Write 512KB : 31.316 MB/s
Random Read 4KB : 0.391 MB/s
Random Write 4KB : 0.684 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/02/23 0:59:14
F Drive:ST3750640AS
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 53.946 MB/s
Sequential Write : 48.726 MB/s
Random Read 512KB : 22.550 MB/s
Random Write 512KB : 26.301 MB/s
Random Read 4KB : 0.361 MB/s
Random Write 4KB : 0.743 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/02/23 1:04:37
H Drive:ST31000340NS
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 55.101 MB/s
Sequential Write : 48.225 MB/s
Random Read 512KB : 30.957 MB/s
Random Write 512KB : 47.534 MB/s
Random Read 4KB : 0.619 MB/s
Random Write 4KB : 1.260 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/02/23 1:08:11
>>423 うん、遅い。おそらく不良品だw
つーことで、俺がWDのAAKS500GB×5個と交換してやろう。
どうよ?いやマジで。
IOLOCKLIMITを設定してみるとか。
>424
ケースの中いっぱいっぱいだからこれ以上HDD増やすのは無理。
5.25ベイ:DVR-215L,ファンコン,WD製HDD2基(RAID0)
3ベイ:HDD4基
既にかなり散財してるので、外付け増設なんて余裕なし。置き場所もないし。
>425
"IOLOCKLIMIT"というのがいまいちよくわからないけど、ファイルキャッシュは窓手使って128Mにしてる。
まあキャプチャ自体は特に問題もないし、データの移動時間には目をつぶる事にした。
夏まで金貯めてCPUとM/B換えてみる事にするよ。それでも改善されなかったら泣きそうだけど。
ハードディスクって可動部分があるから、メカ的には暖気運転してベアリングをなじませた方が超寿命だ。
いまどきの車と同じでエンジン掛けてすぐでも壊れずに走れるが寿命は縮む。
脳内バカがおおいな。
だいたい寿命が縮むって、ソースもないのに思い込みバカってかわいそう。
きっと、マイナスイオンは体にいいとか言ってそうだなwwww
でたwwwソースwww
>>426 HDD6台オンボードSATAで繋いでてそのうち2台がRAID0ということ?
んでしかもキャプチャーボードも挿してるのか?
1台でなんでも拡張俺最強ってのも悪くはないが、
それだけHDDを載せる事を考えたら、ギガビットNASにリプレイスするか、
別にサーバー(といっても普通にサブマシンとして)建ててHDD大量に積むか
使い方を考えた方が良くないか?
せめてキャプチャー機は別に用意した方がいいと思うぞ。
通常使うマシンはなるべくシンプルが理想。
通常つかってるマシンにHDRECS刺して、海門12発でアレイ組んでるおいらは
死ぬしかない流れですね………
>>431 ファイルサーバーと分けたほうがいいだろう
カノプを買うようなヤシが、死のうが腐ろうが知ったこっちゃないw
7200.11 500GB買った、SD15の中国製だった
で、これほんと音静かだな、3年ぶりにHDD買い換えたけど音がくぐもった感じになって漏れにくくなってる
>>432 残念、ファイルサーバーも同じく海門12発で、メインマシンより更に容量のあるアレイ構築済みw
すげー
どこよりも海門を愛しつづけ、心中を覚悟した者なので(笑)
メインマシン兼エンコ録画機へ320x8 + 500x4 Q6600
鯖が500x8 + 1TBx4 E6600
たいした容量じゃない。 でもバックアップも含めると、もう家の中じゅう海門だらけw
>>437 か、漢だ…!
ハードウェア演算なRAID5とか組んでるの?
うpしてくれ
10円とな
>>441 馬2GBおれは6枚買ったw
RAIDカードは何で物をお使いで?
あ、RAIDカードも写真あったのね。
読み込みに時間がかかったorz
しかしこれは高そうだ。
見たところ127円。
挟まってる小銭の額じゃねえw
>>450 最近は全部ENERMAXで統一してる。720Wかな。いまんとこのお気に入り。
が、買い始めてから既に3発お亡くなりになってるんで、24/7に耐えられる電源では無い模様。
>>446 計算しちゃらめぇ
071211の緑色のがなにかすごく気になる
谷間!谷間!
ありがと!
ふぉぉぉぉぉ・・・・た、たまんねえっすw
SUGEEEEEEE
ところで、それだけ海門つかってて、RMA行使したのは 何分の何?
>>455 一番古くてもST3320620ASだから、24/7でもまだ故障は出てないよ。
(尤も中身は見せられないので交換の類はしないけど)
古いのは全部バックアップに下げてるけど、この中で動かなくなってるのもまだ無いと思う
ttp://pspwiki.to/jisaku/2008/060415.jpg これ以外に稼働中の海門hddがあと10発くらいあるけど、故障の記憶があるのは
公開鯖用途だった海門の200GBひとつきりかな。
IBMのhddは熱で壊しまくった。確か5〜6発逝ってる。
maxtorも2つ壊れた。たぶんこれも過熱。360GDも1つお亡くなりしてるかな。
>>456 全部リムーバブルケースに入ってるのがすごい。
そのパナのBDドライブってLTHのメディア対応してるの?
そしてマウスがナカーマ。
プラのリムーバブルケースって脱着の時に静電気起きてシステムの挙動おかしくなることねえ?
同じラトックのアルミ製のケースに変えたら解消されたんで、どんな状況か知りたい。
この前7200.11買った。
PC部屋暖房無いからSMART読みで22度以上にならない
ビデオカードは冷やさなければダメだしorz
461 :
Socket774:2008/02/24(日) 14:27:27 ID:IgB3JmOL
>>459 カカカ………
失せろ、キチガイ^^^^
ビデオカードの熱を7200.11に移動すればいいんじゃね
ヒートパイプでHDDへ放熱するヒートシンク作れよ
>>461 823 名前:既にその名前は使われています:2008/01/23(水) 18:37:12.92 ID:VjbBiHGt
ゲハ板のPSP総合スレから来ましたよ
にゃんこは自分のサイトのamazonアフィリエイトを
宣伝するために新発売情報はこちら「 「
http://pspwiki.to/」」 から
とか宣伝しまくって叩かれたような香具師なので
基本ハブにしてもらって結構ですwwwwwwwww
スレ汚し 失礼しました^^ノシ
ひとつ聞きたいのだが新しくHDD買ったとき
不良品じゃないかチェックするためにどうしてる?
PCにつなげてみる
振ってみる
>>468 ST3250410ASが今日届いて
HD TuneのError Scanかけてエラーなかったんだけど
これだけじゃ不安だから藻前等どうしてるのかなーと思って…
自分でこれだけじゃ不安と言えるなら
自分で納得できるようにやればいいじゃないか
>>470 たしかにそうなんだけど
ゼロ値書き込みしてそのあとちゃんと書き込めてるか
確かめるみたいな方法があったはずなんだけど
どうやってするのか忘れてしまって…
神経質
>>474 俺は新品HDDはFAT32とかでフォーマットして chkdsk /F /R とかして不良がないか確認している。
昭和電工えらいな
>>441 商売してなきゃ、電気代が割に合わなそうな・・・
480 :
Socket774:2008/02/25(月) 18:55:11 ID:WdLZnJ4o
性能云々はおいといて
何その安値
250Gじゃん
価格COMの最安値より高いぞ
>>479 趣味ですもん、商売なんてしてませんよ
アフェ貼ってる鯖だとか言われてコケにされてますが、毎月4万を軽く越える電気代を
アフェ程度でカバーできるわけもなくorz
電気代に関しては考えないことにしている
たいしたことなさそうだが
何がそんななんダロ
海門が悪いって訳じゃないよな………自分でも何が悪いのかサッパリわからん
720Wクラスの電源4、400Wクラスx2、24型モニタ2枚、最新式の省電力型エアコン1年中つけっぱ。
たったこんだけで毎月4万いくとは………
ST3500320ASだけど、アイドル中何もしてない状態で
時々コッコッコッコッコッ・・・ってシーク音がずっとする。
HDDコピーで載せ換えてから発現したからウイルスとかはないと思うけど
なにしてんだろこれ・・・ニワトリでも入ってんのかな
チェッカ持ってないのか。
>>487 電気代は契約アンペア数にもよるらしいぞ。
あとオール電化とかだと仕方ないし。
>最新式の省電力型エアコン1年中つけっぱ
一番はこれじゃねえの?いくら省電力といっても・・・。
ちょうど今は冷却いらないだろうし、試しに1ヶ月エアコン切ってみたら?
>487
PC専用家なのな。
>>492 無理、窓は絶対あけられないから。
そのままエアコン切ると室温がたちどころに30℃を越えて、hdd温度は50℃近くにまで上昇する。
今使ってるケースは結構冷えるから50まではいかないにしても、46℃とか指してると
精神衛生上よろしくない
あやまれ、暖房器具も冷房も無い俺にあやまれ
まあ、冬はPCの排気が生暖かく、暖房の代わりになってもいなくも無いが
ここ数年暖房つけた記憶ないな………
体感で一番熱く感じるのはモニタ2枚からの熱だけど
海門30発に囲まれて暮らしてると思えば、それがウチの暖房器具かも?w
>>485 電気代で320ASなんて買えたりします?
>>485 あれ?ウチの家賃より高い電気代?
漏れならもう一部屋安いとこ借りて、部屋のエアタロー考えて部屋ごと冷やす。
それなら冬場はエアコン不要。
499 :
Socket774:2008/02/26(火) 00:39:23 ID:gQEo/JG+
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐''ヽ ピトッ
( ヽ
ヽ ノ ヽ わ〜い、荒巻だ〜♪
ゞ、 丶 ソー
ヽ ノ \ ∧,, ∧
|\_ ノ\ ___(´∀`*)
/⌒\ 丶 /| |
│ \ 人 |/⌒ヽ/
/ \ / |
( \ ヽ / /
( | / )
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/
\ ヾ丿 ヽソ
ヽ ノ _ __/
500G
7200.11の500GBなんだけど、HD Tune 2.55で見たら
HD Tune: ST3500320AS Health
ID Current Worst ThresholdData Status
(0A) Spin Retry Count 100 100 97 0 Ok
(B8) (unknown attribute) 100 100 99 0 Ok
この2つがData=0なのに黄色になってるんだがこれはOkてことで大丈夫なの?
中国製ST3500320AS
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 106.055 MB/s
Sequential Write : 97.724 MB/s
Random Read 512KB : 43.531 MB/s
Random Write 512KB : 70.959 MB/s
Random Read 4KB : 0.731 MB/s
Random Write 4KB : 1.376 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/02/28 11:22:13
早いのか遅いのか判断がつきませんがこんな感じです。
前にRMAで送るときエクスパック500で送ったって言ってた人居たけど
あれってネタだったの?
俺HDD壊れたんで送りたいんだがクロネコ便かエクスパックか迷ってる
どっちがいい?
>>503 十分早いと思うよ。P7K500使っているけど、Sequential ReadとSequential Write
に結構差をつけられてる。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 80.672 MB/s
Sequential Write : 78.264 MB/s
Random Read 512KB : 31.714 MB/s
Random Write 512KB : 33.554 MB/s
Random Read 4KB : 0.397 MB/s
Random Write 4KB : 1.374 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/02/28 13:24:06
>>504 送ったという証明がつけば何でもいいんじゃない?
梱包が不完全になるがポスパケットという手も。
>>505 P7K500って250GBプラッターだよね?
でも低消費電力仕様なんだっけ?
HGSTの1TB 32MBのやつは中古で安く出てきてるみたいだけど、200GBプラッターだから悩ましいな…。
>>507 そう250GBプラッター。低消費電力仕様はショップの通販ページに書いてあったよ。
それが理由でポチッちゃったんだけど、そんなに違うのかな?
seagateのHDDって微妙に高いよな。
5年保証に魅かれて最近はずっとseagateを買ってきたがWDを買っちまいそうだ。
でもすでに2回もRMAの世話になったしなあ。
昔は5年保障も無しに割高だったんだぞ
WD1TB1マンきってんのにほかのメーカーときたら・・・
2万だろ 1万切ったらν速にスレが立つわ
スマンネ
2万切ってないだろ?
23k台までしか見たこと無い。
516 :
Socket774:2008/02/29(金) 00:54:33 ID:Xstqzh1R
玄
米
いくらWDでも1TB2万は切ってないだろ
(限定数個の特売とか除いて)
750GBで14800円なら祖父の平日セールみたいなので見かけたよ。
2万切ってないよ
限定10個とかバカかかと
30個です。
Seagate 250GB SATAで一番古いモデルって何でしょうか?
>>522 エンタープライズ向けは分からんが
個人向けならBarracudaの7200.8じゃね
>>523 仕切りは20Kかなw あと2Kは絞れるな щ(▼ロ▼щ) ウケケ
ST3320613ASはいつ出ますか
特価とはいえ500GBで9000円切られたら浮気しちゃうよね
9000円も12000円も、そんなに変わらないだろ。
4個買っても、12000円程度の差だ。って思ったけど、
あれ?差額でもう一個買える・・・。やっぱ、この差は大きいな。
あのメーカーのHDDは死んでもやめとけ、悪いこといわん
仮に品質に問題が無いとしても、敵国の製品だしな
愛国者としてはやはり日立をだな、あぁっ手が勝手に五年保障の海門をぽちっとな
愛国者が信じるのが日本企業の中国製とか泣けてくる話だな
>>533 ちょ、ポチるぞ!
関連製品にPV4まであるじゃないかw
沼に誘っているのか…。
535 :
Socket774:2008/03/01(土) 03:34:32 ID:WC0XZNsh
239 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/02/29(金) 01:07:58 ID:rU1KRDhg
別にプリーオじゃなくてPV4とかでも録画できるのに
なんでフリーオだけ騒がれてるんだろう。
240 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/02/29(金) 01:14:50 ID:yA1yYwJ6
>>239 地デジチューナー搭載でTS抜きが出来るから。PV4はアナログキャプで画質が劣るし、
別にチューナーを用意する必要があるし(PV4本体分2万損)、容量が馬鹿でかくて話にならない。
Friioは1分で約120MB、PV4は500MB。
HDDだけぽちった。
バラ11をデータ倉庫にするのはもったいなかったからちょうど良い。
余ったバラ11はサブマシンの起動ディスクにしようっと。
>>533 スピンアウト病のHDDなんか貼るなよ・・・。
ってもう既に犠牲者出ちゃったか・・・。
>>533 これは安いな。
まさかまたタイプミスとかって言うんじゃなかろうな。
>>538 限定数だし、もう売り切れてるし。それは無いんじゃない?
>>539 ああ、もう売り切れなのか。それなら普通の特売だね。
まあ俺はSeagate以外は買わんけど。
>>537 スピンアウト病ってどのような症状なのでしょうか?
WDスレではヘッドのアンロードがノートパソコン並みに多い、とは言われているようですが
スピンアウトじゃなくてスピンダウンな
アウトしたらそれこそリアル気円斬だw
一定時間アクセスが無いとディスクプラッタの回転が止まるらしい。
再アクセスする時スピンアップ時間待ちになってもたつくとか引っかかるとか。
個体差とか使用環境のせいとか諸説あるけど、ウチでは経験してない。
seagateって他社より
3割高いけどなんか理由あるの?
逆に考えるんだ。
他社ってseagateより
3割安いけどなんか理由あるの?
その発想はなかったわ
10年前買った6、4GのHDDからずっとHDDはシーゲート一筋だが
さすがに最近のシーゲート社の殿様商売はついていけない。
しかも空前の利益を上げてるというし
5年補償は魅力だが、むかしはRMAじたい無かったような気もする
HDD以外の何かで調子いいのかいな?
よく分からんけど日立とか赤字云々あったし
548 :
Socket774:2008/03/01(土) 17:18:42 ID:HXxABkmu
\\
\\
|┃ , '´  ̄ ̄ ` 、 ガチャ
|┃ i r-ー-┬-‐、i
|┃彡 | |,,_ _,{|
\ |┃ N| "゚'` {"゚`lリ
\ |┃ 彡 ト.i ,__''_ !
|┃_/i/ l\ ー .イ|、
|┃ / | l  ̄ / | |` ┬-、
|┃/ ト-` 、ノ- | l l ヽ.
|┃ l |! | `> | i
|┃二^> l. | | <__,| |
多少高くても売れてるしおまけに世界シェアトップだしで値下げする理由がないわな
7200.11 500GB売ってねぇ…祖父で1ヶ月毎日チェックしてたのに…
入荷する気ないのかよorz
Seagateって5年保証シールなくても保証付いてるんだね。
今日買ってきたST3500320ASを良く見たらシールがない。
やべ〜と思ってすぐ確認したらin Warrantyで2012年2月までになってた。
5年保証って何度壊れても5年間の間なら交換してくれるって事ですか?
>>552 何度でもいけると思う。少なくとも2回はOKなのは確認済み。
早ければ1週間ぐらいで返ってくるしマジ便利。
5年保証って何回壊れても5年間の間なら壊れた数だけ交換してくれるってことですか?
違います
>547
WDも黒だったはずだし、日立が失敗してるだけかと。
今日石丸でST3500320ASが50本限定で\9980だった
最近海門ご無沙汰だから組み込みが今から楽しみだぜ!!
ちょっと質問なのですが、いま現在Check Warrantyできます?
何度やってもWarranty Status↓の通りなんですけど・・・
Communication Error With Warranty Database
The warranty database did not return valid data.
You may return to the form and try to resubmit the information you provided by pressing your browser's <Back> button.
If the error persists, please contact Seagate Customer Service for further assistance.
Error #!dpwo22
>>560 俺もそうなる。
DBが落ちてるんだと思われ。
>>559 秋葉原の石丸本店?
1TBポチったばかりだけど、明日買いに行こうかな。
>>561レスありがとう。やっぱりそうですよね?
18時くらいからこんな感じだったんだけど、
>>551が確認できたようだからどかなーと思った次第なんですけど
>>565 d。
そういえばそんなところにあったなぁ。
石丸でパーツ買うとか考えてなかった。
>>562 ごめん型番違ってた
ST3500630ASだった。
>>567 ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
>>567 うほw
ST3320630ASをST3500320ASに置き換えるつもりだったんで、買う意味無くなったw
石丸結構安いよ
価格サイトでも最安値結構付けてる
石丸、夕方でも\9980のST3500320ASを余裕で買えた。
WD、日立並の値段で買えたので満足。
その次は東映が安かったな。
>573
RMAありですか?
>>574 CFD青箱のやつです。
ちなみにZOAで海門HDD買ってるやつみたけど
ZOAもCFD青箱でしたね。
最近、CFD青箱が多いのかな
>>574 >>573じゃないけど一応あるみたい。保証書権パッケージの第三条の1に
・交換のご依頼時には下記HPよりRMAの申請を行ってください。その後、ご送付頂く住所を・・・・・・
みたいな供述有り。
まずは店舗に問い合わせてみては?
>>573 ST3500320ASなのかST3500630ASなのかどっちなんだw
>>576 RMAってのは「返品保証」とか「交換保証」ってことだから
CFDの5年保証も広い意味ではRMAだからややこしいぞ
>>574がどっちを指してるのか分からんが、
狭義のRMA(製造メーカーのRMA)はCFDの物には無い
>>578 俺の箱にはST3500630Aと書いてある。
ってかさっき間違えた本人ですwwwww
581 :
573:2008/03/02(日) 01:15:30 ID:IQfWcEKl
ST3160815AS(2台目)買ったんだけど、
今回のはキーンっていう高周波音がうるさくて仕方ない・・・。
当たり外れってこんなもんですか?
>575 >579
ふむ。CFDが5年保証してるってことですか。
CFDは仲介してるだけで結局Seagateに送ってるんだろ。
それなら直接送った方が早いと思うんだけど。
俺の経験だと、
1.5年保証シール付き→日商岩井などの代理店経由で送ることも可能(直接も可能)
2.シールなしRMA付き→直接送付のみ
3.CFD青箱→直接送付付加。CFD経由でRNA可能。
って感じだな。
↑
×直接送付付加
○直接送付不可
信じる根拠は
>>589 >>584だが、俺自身はCFDにRMAで送ったことはないから、すまんが詳細はわからん。
前に販売店の店員が、送り先がCFDになるだけでCFDが間に入るから返送に要する期間は延びるって
言ってたのと、CFDに送ったらSeagateから直接返送されてきたってのをどこかで見た記憶があったので
そう思ってるだけ。
じゃんぱら広島店に未使用の7200.11 500GB / ST3500320ASが10,980円であったぞ。ネット注文可。店頭にも在庫あるとの事。
で、直接シリアル確認したところ、
In Warranty
Expiration 18-Dec-2012 Exchange
Please contact CHEMIC CORPORATION. Alternatively you may request RMA directly to Seagate by clicking the "Create RMA" button.
ttp://www.chemic-jp.co.jp/outline.html おkなモノだった。Firmは箱梱包済で確認取れず。
けど、キャッシュ誤認FirmHDDは、ちゃんと別店舗では記載されてるので、多分初期Firmじゃないと思う。 ポチッてきた
>>592 ううn。HPいってきてみそ
もうポチってメールでも確認済
と思って確認したら間違いないようだ。
じゃんぱらだから中古未使用品なのかな。
送料が1050円かかるから、何個も買う人じゃないと余りやすくならないな…。
>>594 どうだろう?7個は確認したから特価じゃないか?封切されてない、とさ。
まあ、今のところ最安っぽいな
指紋べたべた付いてる返品品だろ
ドスパラではなくじゃんぱらで売るんだから通常の仕入れルートではないと思うがな。
まあ未開封ならそれほど気にする事もないかもしれんが。
俺も送料なしなら買うけど送料入れると12000円超えるから今回はパスかな。
V125でアキバモバイル館の500GB購入。
その後、DDR2 6400 2GB*2 @7500を購入して、あきばお〜をちょい見して
バイクの所へ行ったら、写真撮られてる。
カメムシの捨て台詞「もう終わりましたから」
・・・。
それ昨日京都のじゃんぱらで見たな、大きめのリテールぽい箱に入ってた。
価格もそれくらいだった、京都でも有るなら全国のじゃんぱら系で出回るんじゃね?
俺はちょうど他店で買った7200.11 500GBを抱えた状態で見かけたので買わなかったがw
>>601 多分、それだ。 シリアルは外箱にも記載されているらしい。
代理店の取り分が少ないから安く出来るんじゃないかと勝手に妄想。
STとの取引暦も浅いし、顧客増やそうと頑張ってるんじゃないか?
株式会社ケミック
2006年10月 日本シーゲイト株式会社の口座開設
ST3320613AS チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
HD Tune: ST3500320AS Benchmark
Transfer Rate Minimum : 43.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 108.8 MB/sec
Transfer Rate Average : 84.9 MB/sec
Access Time : 13.1 ms
Burst Rate : 59.5 MB/sec
CPU Usage : 5.3%
俺も500320AS買ってきたぜ
早速スマドラにぶち込んでOSインストールさ
ST3320620ASを使ってるんですが、最近になってからアクセス速度が遅くなった感じ?がします。
動画を再生すると最初の1〜2秒ぐらいまで再生されるんですが、
突然一時停止しHDDのキュイーンっていう起動音みたいなのと一緒に動画が再生されます。
これって寿命でしょうか?
>>607 電源の電圧低下や異常で、スピン音や出なくて良い音が出ることもある。
一概になんとも言えない
>>607 異音(いままでと違う音/同型機種の他のhddと違う音)がするhddは全て疑え
ST3500320ASの500Gを2台買った。
RAID0にしたら1Tになるので
C,Dドライブと分けて使う予定
こんな使い方で大丈夫?
1台ずつ使った方が早い?
OSとデータは物理的にドライブ分けた方がいいと思うよ
両方同時に読む時に遅くなるから・・・と1TBに全部突っ込んでる俺が言ってみる
>>611 やっぱ遅くなるのかぁ〜
RAIDは諦めるかなぁ。
もうドライブ買う余裕もないし・・・
7200.8 250Gが静かで良かったから7200.10 500G買ってみたら
回転音がうるさくて萎え萎えだった。
速攻で売ってP7K500 500Gにしてみたら神レベルの静かさで
感動した。回転音、シーク音とも静かでしかも速い。
T7K250の頃はそんなに静かではなかったんだけど
すごい進歩してて驚いた。
こんなにHDDで感動したのはバラ4に換えたとき以来だ。
さあ、
>>613は7200.11買う旅にでるんだ。 でなきゃHGSTヌレに書いてくるんだな
新宿祖父で320ASが11980になってた
しかし通販には相変わらずないなぁ
>>613 買う前に調べれば良かったのに。
バラ10が五月蠅いのは散々既出だぞ。
RMA手続のページ変わったんだな
すげぇ解りやすくなった
需要多いからかな?
>618
もし、需要(問い合わせ)が多いからわかりやすくなったのなら、それだけ故障が多いってことか・・・。
1TBのHDD買おうと思って、海門かWDで迷ってるんだが、安さにつられてWDを買ってしまいそうだ。
>>612 ST3500320ASを2台でRAID0にしてるけど、ランダムリード・ライトも爆速だから、DドライブのファイルをDVDにライティングしながらCからアプリ起動やらしてもアンダーランになるようなことはないよ。
C→DやD→Cでコピーや移動を行う場合は速度低下するかもしれないけど。
ただ、片方が死んだらデータがすべて死ぬ覚悟はできてる?
俺はインテルのチップセットだから、Matrix RAIDという機能を使ってRAID0とRAID1を共存させてる。
500GB分がRAID0、残りをRAID1にして250GB。
>>619 なんて安易・・・んなアホな そう思えるならWD買えば良い
どんだけSeagate業績良いと思ってる?RMAはサービス、むしろ税金対策にもなりうる
海門のHDDはバラ4の頃から使い始めて、まだ故障に遭遇してないから、信頼してるんだが、
いかんせん値段が高い。1TB×4個買う予定なんで、ここまで価格差があるとWDに惹かれてしまう。
>>622 俺もSeagateは故障したことがない。Seagateは実際に丈夫だと思うよ。
かなり前のBarra2もまだちゃんと動くから。
信者乙と言われそうだが、本当に信者だからまあ仕方ないかな。
10年以上自作してる人はわかってくれると思う。
Maxtorが至高
>>624 薔薇IVもU6ACEも壊れたのでわかりません(;>_<;)
ST3500320AS×2でRAID 0
もう一台でフォルダーミラーリング+Vistaバックアップ。
バックアップはテープだな
10年前の自作erならIBMだろw
10年前ならCONNERだろw
弁当箱みたいなHDDがあるわw
631 :
Socket774:2008/03/04(火) 21:52:42 ID:BB7mdJB7
いまんとこ俺ん中で、一番クソなHDDがIBM
次がmaxtor
どっちも故障率最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漏れの初期型のスマドラ現役だよ
>>629 IBMはDTLA事件があるからダメだろ。
俺もメディアに踊らされて酷い目に遭った。
俺は逆に得した
送料・税込みならそんなに安くないなあ
10980円は税込みじゃなかったぞ
>>639 いや、内税だ。メールの内容で確認してる
SMOOTHチップ カムバック
>>620 ありがとうございます。
片方壊れたときの・・・
はもちろん覚悟はできてます。
外付けの(USB)HDDにバックアップは取っていますので(VISTA)
ちなみにP5K-EだからMatrixも考えたけど
RAID0でC、Dに分けてみます。
C、200G D残りって感じでやってみようと思います。
やってみようって勇気が出てきました。
本当にありがとうございます。
速くなったと感じればうれしいのですが。
うちの近所のツートップで11950円で普通に売ってたぞ>ST3500320AS
やっと320ASも12000切れたか
ということは630ASも終息収近かね?
なんだこの過剰包装は
なんか純正をアピールしているみたいだったぞ。
あと、親切にネジまで付いてた。
SYNNEX扱いのリテールは“店が処分しない限り”あの包装で出回る悪寒。 ま、箱好き典型の人には好印象だろう
あと、保証書が、お買い上げが消されて、製造年から〜になってた。代理店もレシートのチェックはしなくなってるのかも。
今、フォーマットやファイル入れたり、その後ゼロフィルしたり色々試してる。
これで7200.11も6台目稼動中で、7200.10の4台より上回ったが、7200.104台より確実に静か。発熱も低い。
>>649 ずっと前(特価の情報持ってきたとき)に報告してるが。↓はミスな。すまん
>【保証期限】 2012/12/18
シリーズ比較 比較用の空きHDDが320GBしかなかったのは残念だが
-------------------
CrystalDiskMark 2.1
--------------------
ST3500320AS Firmware:3.AAE CHINA
Sequential Read : 74.564 MB/s
Sequential Write : 67.840 MB/s
Random Read 512KB : 37.211 MB/s
Random Write 512KB : 36.107 MB/s
Random Read 4KB : 0.651 MB/s
Random Write 4KB : 1.191 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/03/05 14:50:51
〜〜〜〜〜〜〜
ST3500320AS Firmware:SD15 Thailand
Sequential Read : 102.400 MB/s
Sequential Write : 98.504 MB/s
Random Read 512KB : 48.828 MB/s
Random Write 512KB : 71.287 MB/s
Random Read 4KB : 1.272 MB/s
Random Write 4KB : 1.460 MB/s
Test Size : 50 MB
-----------------
Sequential Read : 111.449 MB/s
Sequential Write : 109.422 MB/s
Random Read 512KB : 46.489 MB/s
Random Write 512KB : 72.502 MB/s
Random Read 4KB : 0.835 MB/s
Random Write 4KB : 1.621 MB/s
Test Size : 100 MB
-----------------
Sequential Read : 106.943 MB/s
Sequential Write : 106.976 MB/s
Random Read 512KB : 43.980 MB/s
Random Write 512KB : 68.375 MB/s
Random Read 4KB : 0.779 MB/s
Random Write 4KB : 1.572 MB/s
Test Size : 500 MB
-----------------
Sequential Read : 105.438 MB/s
Sequential Write : 105.480 MB/s
Random Read 512KB : 41.425 MB/s
Random Write 512KB : 62.530 MB/s
Random Read 4KB : 0.622 MB/s
Random Write 4KB : 1.398 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/03/05 14:21:53
サード機のICH5R接続 ジャンパPIN有 1.5Gbpsモード
--------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------
ST3500320AS Firmware:SD15 Thailand 25℃時
Sequential Read : 103.580 MB/s
Sequential Write : 99.849 MB/s
Random Read 512KB : 39.738 MB/s
Random Write 512KB : 70.276 MB/s
Random Read 4KB : 0.679 MB/s
Random Write 4KB : 1.394 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/03/05 15:00:37
↓
ST3500320AS Firmware:SD15 Thailand 34℃時
Sequential Read : 112.095 MB/s
Sequential Write : 110.189 MB/s
Random Read 512KB : 48.123 MB/s
Random Write 512KB : 72.490 MB/s
Random Read 4KB : 0.987 MB/s
Random Write 4KB : 1.623 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/03/05 15:04:53
>>655 うわーめちゃくちゃ速そう。
でも最大容量だと10万ぐらいするんじゃないの?
プラッタ150GBか・・・
1万5千回転かw
微妙だなぁ
15000とか恐いわ
ST3500320ASみにいったら13500円だよ
これだから田舎は嫌なんだよ・・・Orz
>>661 秋葉でもツートップは13000円代だったorz
ST3500320AS買いに行ったら15900円だった・・・でも買った・・・・。
後悔はしてない。
よく見たら俺の買ったやつはST3500320NSだった・・・orz
ほんと紛らわしいわ
NSだったら安心料と考えていいじゃないか。
てかその価格差だったらNSいいよなあ。
7200.12まだー
150GBのCheetah 15K.6欲しいな。
DiscWizardってWin版でもBootDisc作ればLow Level Format出来るんだね。
さらに言えばUSBの外付けHDDでも出来るのが他メーカのTOOLと違うところ。
NSとASじゃ月とスッポンくらい違う。
>>670 月と鼈? フグかカワハギかぐらいの差だろ? 値段が大きく違い、味は・・・まあ分かる人には分かるっていう
3500320ASをRMAした人居る?
ファームは何で返ってくるんだろう?
毎回違う可能性ある、常考
俺は夏場の高温で回転が自動的に遅くなるとなんか嫌だからASにしてみた
でもIDにNSが入ってるのは何故だろうねw
>>672 ちょっと前(1月かな)にRMAしました
SD15でした
新品chinaでした
Low level formatしたら不良セクタが消えるんですね。
↑激しくワロタ
>>676 新品なんてあるのか?
俺は今まで3回RMAしたけど全部Certified Repairedだったぞ。
>>678 表示の話ね
さすがに容量減ってるので見えなくしてるだけと分かる
>容量減ってるので
代替セクタで検索だ
>Low level format
>>684 まだ発売というか出回ってないだけじゃないか?
>>677 > Low level formatしたら不良セクタが消えるんですね。
"HDD Health"という故障予測ソフト(故障予測はあてにならない)があって、
そのソフトの "Extended Info"というタブのところに、
"Reallocated Sector Count"とか "Current Pending Sector Count"という項目がある。
HDDに不良セクタができたとき、ゼロフィルしたりして、不良セクタの部分に強制的に書き込むと
"Reallocated Sector Count"が増えて HDD内部で不良セクタを置き換えてくれるらしく、
OS側からは不良セクタが見えなくなる。
さすがに古いHDDとかで どんどん不良セクタができるときはダメだけど、
偶然ちょっと不良セクタができたときかなんかは この方法で不良セクタを潰している。
>687
> HDDに不良セクタができたとき、ゼロフィルしたりして、不良セクタの部分に強制的に書き込むと
> "Reallocated Sector Count"が増えて HDD内部で不良セクタを置き換えてくれるらしく、
最近のHDDは普通に書き込んだ時にはそれやらないのかね?
HDD healthを使えばわかる、つーよりSMART見てるだけじゃね?
>>650 バラ9の時代から、保証は「製造から」だよ。
あの頃は真っ赤かの箱だった。
>>689 > HDD healthを使えばわかる、つーよりSMART見てるだけじゃね?
その通りなんだけど "HDD Health"の "Extended Info"タブが見やすい。
他にもいいソフトがあるかもしれないけど。
ここ数日でかなり価格が落ちたな
ST3500320ASを3基ぐらい買うかな
ST31000340ASも手ごろな値段になってきたね
限定特価ながら、WDの1TBは2万切って、日立の500GBは9千円切ってるね。
低回転、省エネ化でスペック的にダウンしてるから価格を下げやすいんだろうか。
つい安さにつられてWDの1TB買ってしまった…。
バラ10と同じぐらいのスピードが出てる。
>>694 だな 海門も選択の時 ちと価格が開きすぎた罠
鯖特化、唯我独尊で逝くか・・・
組込も強いとは思えんが、どの方向に行くにしても体力は十分だろう
できれば自作も切り捨て無いで健全な競争をして欲しいが
>>622 バラ4は俺的イメージは良くないな。
統計的有意には程遠い少ない数しかみてないけれど、友人サポートで結構
潰れているのを見ているから。
ST360021Aばっかりなんであんなに潰れるんだろう?って感じてた。
ああ、そういえば、バラ4の殻・・・寒さ対策の7200.11にピッタリではないのか?
と思い、押入れから引き出しバラ4の最期の出番回そうかと画策する週末の晩
ちょっ、320ASにバットセクター発生したんだけど
買ってから3ヶ月だ
早すぎだろ・・・
RMAから返ってきた再生品って寿命とか新品に比べてどうなの?
遜色ないのかな?
>>699 修理品がくる。
当然だけど前の持ち主がつけたであろう指紋とか傷は付いてるよ
何?この的外れな回答w
ST3500320ASでRAID0
C、OS D、アプリ&データとパーティション切ろうと思ったけど
単体で使った方が速いって聞いたけど実際どう?
もう何日も悩んでる・・・
単体でC、OS
D、アプリ、データ
それか
C、OS、アプリ
D、データだけ
どう使えばいい?
RAID使わずに、単体で使った方が早いかと
OSとアプリともHDD内でファイルが散らばると遅くなるから、OSとアプリ同じとこに入れるなら
30GBとかでパテ切って、データと別にした方が良い(起動時間が早くなるだけだが
HDD1を20GBでパテ切ってOS入れる、残りはデータ用に
HDD2を20GBでパテ切ってアプリ入れる、残りはデータ用に
HDD3を20GBでパテ切って予備OS入れる、残りはpagefile.sysとデーター用に
HDD4をダウンやTEMP用に
HDD5をNキャッシュ用に
HDD6をSキャッシュ用に
320GBをこんな感じで使ってる、HDD1のOSのバックアップをHDD3にコピーして置くと
HDD3から起動できて、HDD1がトラぶっても(r
250GBの2プラッタの値下がりを待ち続けたら
320GBプラッタが来ちゃうとかどんだけ値下げ遅いんだー
んじゃ
CとDに一台を分けて
OSとアプリ
もう一台はフルにデータが一番快適ってこと?
>>704 同じくST3500320ASでRAID0組んでた。
C(80GB):OS&アプリ
D(80GB):一時ファイル、キャッシュ
E(残り):データ
この状態で、DやEにアクセスがあるときにCのアプリを起動しても普通に立ち上がった。
んで、RAID0をやめて
C(60GB):OS&アプリ
D(残り):データ
これでDにアクセスしてる状態でCからアプリを立ち上げると、メチャクチャ時間がかかる…。
正直、RAID0に戻したくなった。
ただ、RAID0として必要なのは多くて80GBぐらいなので、残りを普通のドライブとして使えれば良いんだけど…。
RAID1にするのはもったいないしね。
WDの320GBプラッターが出たみたいだけど、速度的にはST3500320ASと同等ぐらいだなぁ。
Barracuda.12マダー?
>>708 あ、なんか俺
>>704の質問内容を勘違いしてたw
RAID0にするか、バラして1台ずつ使うかってことだと思ってたわ。
バラして使うからバラクーダ
大阪日本橋のワンズで売ってるのはのは、海門5年補償有りだよね?
アロ系じゃないし
アロ系とかでも5年保障以外の品が来た事ない
もう20台近く買ってるけど
ST3500320ASのRAID0はBench結果もいいし、いちおう効果がある。
ただ、コントローラー次第なのもあるけれど。
SB600は速いけれどGSATAは単体と変わらない。
地雷だから じゃないかな?
他のも下がってるし
WDの320GBプッタラがきたからかな
500G狙いの俺としては320Gプラッタはあんまり意味ないな
むしろ250Gプラッタの値下がりに期待
SeagateのRMAで交換不可って言われた人いる?
聞いたことないな
使用者の責めによる場合はダメとかどっかで読んだ記憶があるんだけど。
コネクタ折損ってOKなんだろうか?
OSを80GBクラスのHDDに入れて、
アプリとか一切Cドラに入れない俺は異端児かw
パーティションわけるとOSの再インストールが面倒w
吊られるなよおまえら。
俺は80Gbを45GB分にOSを30GBにバックアップを入れている。
1プラッタは静かだし熱を持たないし。
>>726 アプリ入れる隙間がな・・・・いや、なんでもない。
おまいら耐性無さ杉。……と、そっちに突っ込んで鬱憤を張らすんだぜ
400GBプラッタ待ちー
1プラ320Gのバラ12出たらドンだけ早いか考えるだけで夜も眠れない今日この頃あべし
640GBのHDDに期待
320GBプラッター製品が出たら価格が一気に引き下がりそうだ。
WDの1TBに浮気したおれは涙目になりそうな予感。
7200.12
ST3320310AS
ST3640320AS
ST3960330AS
ST31280340AS
4プラッタで1.28T製品まだー
ES.3 ST3320310NSを先にたのむ
738 :
Socket774:2008/03/09(日) 00:52:39 ID:wF6Tfv+f
速さが欲しいのならscsiとかにしろよ
バカか
IDE=SATAは所詮安物
そんなの価値観だろ、煽るなよ
世の中にはコストパフォーマンスという概念があるんだよ〜
SCSIを小文字で書く時点で釣りとわかる。
俺は「すかじー」と書いてないだけマシかと思う
すかじーで良いじゃん
サスじゃないとやだ
このスレ的に3250820はどれくらいの評価なんですか?
いやサジーだろ?
≫708
今から参考にやってみます。
パテ3つに切って
C、OS
D一時ファイル
Eアプリ、データ
これでいいかな?
ST3500320AS値下がり凄いな。
14000円ぐらいの時焦って買って損したな。
次プッタラまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
.11はいらない子だったな
751 :
Socket774:2008/03/09(日) 11:01:57 ID:Wq6w/HGh
,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! < ちょ、ちょっとまって!
| ' ゜ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ 今 のび太くんが珍しく良い事言った!!
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
祖父通販で買った7200.10キタ。
昨年末に同通販でかった7200.10はシナ産だたけど今回はタイ産だった。
ST3250310NSって話題にもならないのね?
話題にもならないのよ?
ワンズ通販にST3500320ASが150円違いで2つあるんだが
違いは何なんだ?安い方は(CFD BOX)とだけ書いてある
CFDの青箱なんだろ。
海門製HDDとRATOX製リムーバブルケースが相性悪いってあります?
RATOX製のケースに入れたHDDが短期間で「カッコンカッコン…」「キュリキュリ…」と
異音出してHDDがBIOS上からも認識しなくなって、かれこれ3台はRMA出したんだが…
ケースはIDE接続の物とS-ATA接続の物があって、どちらでもHDD壊れました。
たまたま、その3台が購入時から壊れていたのか、RATOX製品との相性が悪いのか
リムーバブルケースとの相性が悪いのか…
それは相性だと思うぞ
759 :
Socket774:2008/03/09(日) 19:03:54 ID:NdEFhFgL
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ー \
/ (●) (●) \ +
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬-| | +
. \_ `ー'´ _,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) (,,)_
/ | >>テストだよ | \
/ |_________| \
>>757 REX-SATAと
バラ10(750GB、500GB、320GB、いずれもSATA)
バラ7(160GB IDE)
で、使ってるけどそんな大惨事にはなってないな
7200.12は、ハイブリッドのみになります。
もう海外じゃ報道でてるよ。
まじかよwktk
>>761 バラ11買ってから3ヶ月ぐらいしかないのに、そんなの出たらデータ倉庫に格下げだw
7200.12 hybridの検索結果 10 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
ハイブリッドて信頼性ひくそうだな・・・
日立やWDにながれそう
最近アンチが活発だな
あんちじゃないけどインテルみたいに勝ちすぎると
変な方向に走り出して客は置いてきぼりになるから
いやなんだよ
アーク、土日限定のST3500320AS 9980円のを2個買って来た
RMAあり、タイランド産だった。
ST3500320AS、14000円近くで買ってしまった・・・
やっぱりもうちょっと待つんだった。
多分最安値でそ?
レジ上の値段表ではアキバホットラインの最安値だったけど
ドアのとことかに別紙で告知してただけだから気付かない人も居たかも
二台買おうと思って悩んで悩んで買わなかった俺のことか
二万切るなら買ってたのに・・・
14500で買ってSD14送られてきた俺よりはマシでしょう
つうかユニットコム系列は自社HPで告知してるのに、問題ファーム送ってくるとかどうかしてる
交換に1月掛かるし考えられない、在庫無かったので仕方なく買ったが二度と買う事はないだろう
1台欲しいが、円高ドル安、年度末、他メーカー値下がりモデルチェンジと、
下がる要素が重なりまくってるからなぁ。
もう1,2週様子見。
問題ファームって去年の12月の話しなのに
未だに流通してるの?
あんだけ品薄だったのにどこでだぶついてたんだw
品薄商法
越後屋が蔵に貯めこんでたんだろ
>>774 7200.10シリーズのST3500630ASの最安値(アキバホットライン)が
いまだに9980円だから、ST3500320ASの土日限定9990円ってのは
まあ、買い時だったかなと思う(ようにしてる。精神衛生上)
もともとST3500320AS最安値の店で下げ圧力はないはずなのに、
土日限定で990円も下げたってのは、今の円高織り込み済みで
先行したんじゃない?
Firmware : SD15
Date code : 08355
Thailand
RMAタイプ : 5年保証のシール付き
7200.10シリーズの500Gは三枚プッタラ、7200.11シリーズの500Gは二枚だから
最終的には7200.10シリーズの320G二枚プッタラと同じ価格まで下がると思う
つまり8千円ぐらい
こないだデータ用に増設した7200.11だが
なんか動画を読み出そうとする時に
コリコリしばらく音がして
それから読み出すと言う感じで
開くまでに結構時間がかかるのですが
そういった報告は出てるのでしょうか?
普段全くアクセスしないドライブだから
サボってるのかなぁーとか勝手に妄想してますが
一つファイルを開いた直後なら
次のファイルはすぐに開きます
もう一台の7200.11はそんなこと全然ないので
原因が知りたい所です
4日前にST3500320AS2台アークで買った俺が通りますよ、と。
・・・大丈夫。いまはRaid0で満足している。
スマドラを使えという神様のお告げ
ST3250310NS って250GBプラッタ一枚ってことあるかな?
と認識しているが
ありがとー!ぽちるぜ!
ST3500320ASが1万円割れてるけど静かだな
正直複数ネットショップでここまで一気に下がると
逆にもっと下がる気がしてしまうなw
14000円で買った俺涙目w
祖父いつになったら入荷するんだよ…
うちも14800で買った。
16日にVISTA SP1のクリーンインスコ用にまだ未使用。
かなり損したきぶん。
2台も買ったのに…
797 :
795:2008/03/11(火) 21:19:41 ID:U0GIEBof
と思って今見たら入荷してたw
昨日までなかったのにな
9980円か、ようやくポチれるわ
アークでバルクのシール付きが9990円だったからぽちっちゃったんだけど
祖父のST3500320ASも5年保証ちゃんと付くの?
さりげなく1TBも25k切ったな。
801 :
Socket774:2008/03/11(火) 22:57:33 ID:fgQ3f28Q
___ ___
/ V \
| |
\ ぬるぽ /
\ /
\/
∧∧
(*゚ー゚)
(O○O)
/_____ヽ
~し`J~
教えて君で申し訳ない。
7200.10はNCQに非対応ってことはAHCIモードもできないってこと?
>>802 なんで非対応なんだよ。何処から入れた情報よ
>>803 いやぁ・・・NCQっての理解してないんだけどねw
本でAHCIにすると速くなるとか書いてあって、
NCQって言葉もあったから似たものなのかなぁ・・・と>w<
>>804 だから、何で7200.10はNCQに非対応って事を知ったのか訊いているんだが
速さはRAID0が一番じゃない?
AHCIにしたからって体感出来ない
>>804 ググレカス^^
AHCIとは
Hotswapとは
NCQとは
>>805 見間違えてました><
SATAは全部対応でした。(9.10.11Es)
いやそうでもないぞ
>>808 >>7200.8もな。
だが、7200.7は非対応。ああ烈しくマンドクセ
ただの1.5Gbpsと、1.5Gps+NCQと、3.0Gbps+NCQがあってだな・・・・
ありがとう。これがツンデレなんですね。
本は日経WINPcで7.8は古いからか書いてなかったんだ。
SATA1が1.5GでSATA2が3.0Gってことでおk?
教えたくて教えているわけじゃないわ、ツンデレいうな
WinPCから早く卒業しろ、自分で調べた確かなものを信じろ
NCQやらに拘るより高速なモデルに変えるべきだろ
がんばるよ(`・ω・´)
最後に提案。
3.5インチHDDの一台2プラッタでRAID0の内部RAIDモデルでたらよくね?
特許申請しとこうかなw
ではおやすみ( ´∀`)
障害があっても取り出せねーよ
と思ったらraid0かすまそ
抽出ID:wATDpzFI (5回)
必死
819 :
783:2008/03/12(水) 00:55:56 ID:UBiB4Est
誰か答えてプリーズ
>819
なるほど、それは寂しかろうて。ではでは、こほん。
「不思議だね!ボクも原因が知りたいよ!」
ということで一つ、収めてくりゃれ。
821 :
819:2008/03/12(水) 02:09:54 ID:UBiB4Est
>>820 すげー腹が立ったが
逆に理由に思い当たった
腹は立ったが感謝する
今実証する為の準備中だが
多分コレが原因だ
非常に下らないorz
ST3320613ASって16Mキャッシュなのか
32Mは出るかね?
>>821 電源オプションのHDDの電源を切るを設定していたよくあるオチ
824 :
821:2008/03/12(水) 15:28:59 ID:UBiB4Est
>>823 いや、それは流石にスピンアップの音で分かります
通常のカリカリと言うアクセス音じゃなくて
くぐもったゴリゴリコリコリって音が5秒くらいしてから
動画が再生される感じ
・DMAを疑ってみた(一つDMA2になってるプライマリIDEチャンネルがあったから)
良く見たらDVD-RWだった、残り二つはDMA5なので問題ないっぽい
・アロケーションユニットサイズを疑ってみた(読み出す動画が15Gとかなので)
他のドライブで、4096のままでも一瞬で読み込まれるドライブがあることに気が付いた
・システムの復元を切ってみた
良く見たら復元が入ってても一瞬で読めるドライブがあるし、変えても変化が無かった
結局、292GBと172GBにパテーションを切ってあるんですが
292GBの方は相変わらず時間がかかるのですが
アロケーションユニットサイズを64kにした172GBの方は
なぜか一瞬で読み込まれるみたいなんで
やっぱりこれが原因と考えるべきですかね?
まぁ今度HDDの中身を空けて、全部64kでフォーマットし直してみます
スレ汚しスマソ
>>HDDの中身を空けて
クリーンルームでやれ
って、まあ意図してることはわかるがw
>>825 開ける・・・・蓋を開ける
空ける・・・・容量を空ける
アクエリオン・・・愛してる
って事だろ
>>828←こういうの必死だなあと思う
あ、これも根拠不明のコピペで返す?w
コピペで返すのはぴったり当てはまってこそだと思うんだけど的外れな
>>828は痛々しいだけ
ST3500320AS あっさり1万円割れしてる、
今までの在庫切れは、なんだったんだよ
>>831 二週間我慢した後のオナニーは気持ちいいだろ?
とりあえず2個ぽちった
海門久々wktk
>>832 出てから1.3万になるの待ってたけど、この前は品切れで買えなかった
今思えば良かったのかも。
どうして、安く豊富に流通するようになったんだろ?
いくら己が自演の常習者だからって他の人までそうだと思わない方がいいよ。
>>833
>>824 似たような事は、以前こっちでも起きた。
ST3250823Aで30GB(OS用のC)と残り202GB(データ用D)に区切って使ってたんだけど、いつからか
Dドライブの領域だけ遅くなった。領域の開放・再作成からやっても遅い。当時はHD Tuneを知らなかった
から速度を測ってないけど、外付けUSB2.5インチからのコピーで外付けを待たせるぐらいに遅かった。
Cの領域へは1GB送るのに30秒ぐらいなのに、Dの領域は3分とか下手すると10分。
OSも疑って、入れなおしてみても駄目だったから「こーなりゃ徹底的にやってやる」とばかりに
SeaToolの方でフォーマットしたら直った。それ以来、再発はしてないが…。
祖父のST3500320AS
売り切れですか・・・
なんか必死なやつがいるな
sofmapはどうせCFDだろ
アーッしまったIDが変わってなかった
ID:sTo+oNf3が痛い。
14000円で買ってしまった、くやしぃのぉ〜
何この流れ
なごやか
WBの1TBを2万で買ってラッキーと思ってたけど、バラ11が1万で買えるならこっち2台買えば良かった…。
まぁデータ倉庫なんだけどさ。
>849
>782
薔薇11を2台買うんだけど(500×2)単体で使うか
RAID0にするか悩んでる。
VISTAを入れる予定だけど。
因みに
CPU Q6600@3GHz
PC1066メモリー(OCメモリー)
P5K-E
RAIDカード無し
俺なら単体で使ってXPとVISTAのデュアルブートにするね
>>849 PSPやG-SHOCKなんかより「あたりが出ればもう一台」とかにしてくれって思うのは俺だけ?w
>>841 今日届いたけどCFD青箱だった。
ワランティチェッカーでIn Warrantyが出ないとちょっと寂しいぜ。
↑追記しとくと、ファームはSD15、タイ製。
>>856 CFD独自の5年保証が付いてる。
Seagate直接のRMAはなし。
CFDは箱を失くすと製品シリアルがわからなくなるので注意。
>>857 そっかーd。
平気かと思ってたけど、CFDの焼印付かw 1'sはCFD箱と普通のを分けている罠。親切にも
ST3500320ASなかなか送料込みで10000万円切らないなぁ
買いに行っても地方だから高いしなぁ
1億円切っても俺買えないわ
送料クソ高いな…どんだけ地方だよっと。
おーケタがえらいことになってたわ
すまぬ
ユーザーサポートって結構手間だから、
青箱の場合は、CFDが一括して引き受ける、故障での不良対応の対象かどうかの判別やら
Seagateへの持込、交換品の引取、エンドユーザーへの引渡やらを全部CFDがやる約束で
或る程度の数量を一度に買うことで安く出してもらっているんだろう。
Seagate故障対応しないわけではなくて、CFDとの間では保証や対応の約束があるんだろうな。
>>863 じゃあサポートも引き受ける正規代理店の日商とかシャトル8は何なんだ?
CFDが正規代理店になれば話は早いんだがな。
>>863 CFDってRMAに出したら違うメーカーのHDDが返ってくる場合があるとかいう噂もあるけど、
もしかしたら単にSeagateへの持込代行をしてるだけじゃないかもしれないよ。
Without prior approval, Seagate may consider the use of this order number to return non-defective product as fraud.
かえってCFDの方が安心かもしれんぞ
RMAだと中国人しか相手してくれないし、英語が分からなければダメ
>>866 RMA番号を採って日本語で住所書いて千葉県に送るだけでOKだよ。
CFDは送料着払いで5年以内なら何度でも交換可?
1回限りで倒産リスクある糞仕様なの?
>>854 報告ありがとー
CFD
送料はお客様負担とさせて頂きます
弊社からお客様への交換製品の送料は弊社が負担いたします。
交換は、本製品もしくは「同等品」との交換となります。
但し、本製品もしくは同等品が製造終了などにより
ご用意できない場合は、同等以上の性能の製品と交換させて頂く場合があります。
>>851 んな事ぐらい自分で決めろよ
ガキじゃねーんだから
ホントいつまで低脳なんだよ
ST3500320AS買ったけどファイルを読みこむときにパキョッって卵の殻を割ったときのような音がなんかドキッとする
地図の青箱届いた・・・届いたが・・・
Power On Time : 908
・・・海門のSMARTの表示がおかしいのはデフォだっけ?
>>859 祖父にあったよ。完売しちゃったけど。
また入るんじゃない。
なんかAMD64 Magic スクリーンセイーバーとかいうCDが付いてきたけどなんぞこれ?
SeagateなのになぜAMD…
>>874 それって電源入ってた累計時間だから新品じゃなくね・・・?
年末に買った俺のST3500320ASでも1200程度だぞ
>>876 CFDのアレ
CDがメインでおまけがHDDってやつだ。誰だったかが税金対策って書いてたな。
>>877 きっと900時間以上の耐久試験をやった高信頼性モデルなんだ・・・きっとそうなんだ・・・
wktkしながらファイナルデータかけたけど何も出てこなかった・・・ツマンネ-
新品詐称キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
RMA上がりキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
再生品疑惑キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
>>879 これ、訴えてもいいレベルじゃね?もしくは普通に突っ返せると思うけど? RMA品じゃん。
900時間なら、どう頑張って使ったって一ヶ月は掛かるでしょ?その数字出すのに。
上の方であった時の、じゃんぱらの新品だけど、きちんと1からスタートだぞ?
>>874 たしかにやばくね?
sofmapに問い合わせた方がいいかも CFD終了か
CFDは今度はRMA品を箱詰めしてるわけだ・・・
付録CDやめて。事実なら何処まで悪道いんだよ。よく言えば商売上手ww
面倒だとは思うけど、伝票(名前消して)と箱と画面のスクショあげてくんないか?
日付とか一応知りたいし
俺2月27日買ってPower-On Hours、値100で閾値0。
888 :
Socket774:2008/03/13(木) 22:43:24 ID:9i9auk74
/::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
/:::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::::ヽ
.|:::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
.|:ノ \ミ:;|
(l",,,,,,,,,.. '"゙゙゙゙゙゙' |;;;|
| -=・=- ( -=・=- lヘ
.| ::::::::: | ::::::::: | /
| ::::::: ノ _,l)\::::::::; |ノ'\_
| / _!_ 丶 |::::::::i::::::
/::ヽ -===‐ /:::::::::i::::::
/:::::::/::\  ̄ //;;;;;;;;;;i:::::
::::::::::/:::::::::|"'ー---- / /:::::::\:::::
>>879 漏れからもお願いだ。箱と画面の確認ソフトのスクリーンショットあげてくれまいか?
>>880-889 祭りで盛り上がりかけてるところ申し訳ないが・・・なんか俺の環境のせいだったみたい。
SATA4P-PCIにST3500320ASとST3320620ASの2台を繋げて使ってるのだが、
なぜかST3320620ASの方のSMART値が表示されてた。
ちなみにHD Tune(Ver2.55)
ST3320620ASを外してST3500320ASのみを繋げてPower on Time見たら3だけだったよ・・・。
騒がせて申し訳ないです。orz
>>890 うおww 乙 良かったとしとこうじゃない。ちょっと悪い期待にwktkだったが、まあいいさ。
CFD青箱はRMA無いので避け続けるけどな。報告乙
なんか残念な気持ちもあるがwまぁよかったんじゃない
CFDにあまやれ
ごめんなさい
∧_∧
(´Д` )
/ y/ ヽ
Σ(m)二フ ⊂[_ノ
(ノノノ | | | l )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新しくBarracuda 7200.10 (7200rpm,Ultra ATA/100)500GBを買った。
データ保存用のつもりだったけど、手持ちのUSB外付けBOXに入れると認識しない。
PCじか付けだと認識するのだけど。
安さにつられて失敗した。
外付けのはちゃんとマスタースレイブの設定ができるのでないとだめなのかな。
電源とかちゃんと繋いだか?
ジャンパはマスターでいいと思うぞ。
>>891-892 なんとか今夜は枕を濡らさずに寝られそうです・・・ (つД`)
中途半端な祭りフラグ立たせてスミマセン・・・。
>>893 ほんと黒スコフザケンナって感じだよな!
>>893 スイーツ(笑)
>>897 可能ならHDDと外付けケースを通信ケーブルだけ繋げて、電源のみPC本体から取ってみては?
土曜日からキャンペーンなら明日買うのはやめたほうがいいな。
>>897 スレイブは通電しないことがあるぞ。マスターにしてる?
CFDって何なの?
メモリスレ見てても
「あの〜、新品で買ってきたエメモリがラー吐きまくりなんです。」
「どこの取り扱い?」
「CFDって書いてありますけど?」
こんなやりとりが日常茶飯事…。
>>903 ミスったw
○「メモリがエラー吐きまくり」
太陽神ラー?
安くなったなぁと思ったけど、他社も下げてるから相対的な高さは変わらんのね。
今回初めてシーゲートのHDDを買ってみたけど日立やWDのに比べると音がやかましいな
>>908 7200.10は音が大きめ、7200.11は静かだよ。
俺んとこも去年買った630AS、410ASともにうるさい
ただ回ってるだけでも軸受けがベアリングだった頃のWDのやつよりうるさい上に
書き込み中のガリガリが精神衛生上よろしくない
…と思ってたら他にもいるのか
>>215
911 :
Socket774:2008/03/14(金) 07:33:31 ID:k5UZkY0S
>>910 軸受け(bearing)がベアリング(軸受け)だった頃って意味分からんが、どういう意味?
ごめん、「ボールベアリングだった頃」だ
ベアリング(軸受け)レスHDD・・・ゴクリ
914 :
Socket774:2008/03/14(金) 07:36:09 ID:k5UZkY0S
>>912 了解。
ガリガリは伝統だからともかく、回転音がそこまで煩いのはちょっとおかしいかもね。
>>910 え〜410は静かだよお。
3160812ASに比べればそりゃもう・・・
先日7200.11の1TB(ST31000340AS)を二台購入したんですがが、BIOS上で片方が「ST3_INVALID-PFM」と認識されます。
デバイスマネージャでも同じように表示されます。
これは初期不良か何かでしょうか?
もう一台はBIOSでもデバイスマネージャ上でもST31000340ASと正しく表示されているので不安です。
CPUはXeonE3110で、マザーは戯画のGA-EX38-DQ6。
同じような症状が人いませんか?
>>916 ST3750330ASだけど全く同じ症状がでた。
普通に使えてたけど気持ち悪かったので買った店に相談したら
初期不良として交換してもらえた。
ソフマップドットコムでWDの500GBAAKSは9180円でずっと残ってるのにBarra11の500GBは
9980円でも速攻で売り切れたってことはなんだかんだ言ってもSeagateって人気あるってことだな。
日立WDと決算で投げられてるな
ここはまだか
WDはHighPointとの相性で酷い目にあったから二度と買わない。
やっぱり少し高くても海門が一番。
海門はHighPointに繋いでも、HighPoint以外のSATAポートで使えなくなるってことが無いしね。
WDはHighPointに繋ぐとHighPoint一筋、他のSATAポートでは認識させません状態になって、もう安いだけのウンコ。死ね。
WDは投げ売られて当然。
今だに自作でWD買う人いたんだ
seagateより2000円安くて当たり引けば3年保証だからな
GPは用途によってはありだろうし
>>922 今はここよりWDスレの方が賑わってるからな。
GPにOSインスコしてるっていうやつもいる。
多少の差ならSeagate買うんだよな。
さすがに10000円で2000円も違うと迷うよ。
926 :
Socket774:2008/03/14(金) 14:07:46 ID:hh4UPSeM
927 :
*:2008/03/14(金) 15:55:08 ID:EV+70aN2
片面だけの160GBとか1.5面の500GBとか出るかな?
928 :
Socket774:2008/03/14(金) 16:13:22 ID:A2pCcRYi
【工作員:RAFOU+rCただいま活動中】
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
<`Д´#> カタカタ (´∀` ) カタカタ (・ω・` ) カタカタ
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|――||// /| /旦|――|l// /| /旦|――|l// /|
| ̄サイズ  ̄l ̄| . | | ̄ 恵安 ̄ | ̄| . | | ̄ 紫蘇 ̄l ̄| .|
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
カタカタ ∧_∧ カタカタ カタカタ(⌒─⌒)
(・ω・ ) カタカタ (^ω^ ) カタカタ ((^ω^`))カタカタ
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|――||// /| /旦|――|l// /| /旦|――|l// /|
| ̄ Intel.  ̄l ̄| .| | ̄ AMD ̄ | ̄| . | | ̄ VIA . ̄l ̄| .|
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
カタカタ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧,,,,,∧
[ ゚д゚ ] カタカタ (@∀@-) カタカタ (・ω・´;) カタカタ
_| ̄ ̄||_]____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|――||// /| /旦|――|l// /| /旦|――|l// /|
| ̄ ソルダム ̄l ̄| . | | ̄ abee ̄ | ̄| . | | ̄ antec  ̄l ̄| .|
|__CEO_|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
カタカタ ∧_∧ カタカタ カタカタ ∧_∧
(´<_` ) カタカタ ( ゚д゚ ) カタカタ (^ν^ ) カタカタ
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|――||// /| /旦|――|l// /| /旦|――|l// /|
| ̄ コルセア. ̄l ̄| .| | ̄ 愚弄 ̄ | ̄| . | | ̄ 江成 ̄l ̄| .|
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
sofmapのST3500320ASキタ
>>876と同じでCFD青箱でAMD64 Magic スクリーンセーバーがついてたw
円高進んだしもう少し待てばsegateのRMA付きが買えたかもなあ・・・
| |l ̄|
| |lサ|
| |lム|
| |lス|
| |lン|
| |l_|
| .|_∧ クックック
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9000円台半ばか前半まで一気に行ってもらいたいなぁ
PCワンズの
ttp://www.1-s.co.jp/info/index.html ST3500320AS (CFD BOX) 10,550 SEAGATE 500GB, 7200rpm, 32MB, 2 Serial ATA II 3G
ST3500320AS 10,600 SEAGATE 500GB, 7200rpm, 32MB, 2 Serial ATA II 3G
値段が違う以外に何が違うのだろうか?
どっち勝ったほうがいい?
黙って納豆そばだ。
938 :
Socket774:2008/03/15(土) 08:59:02 ID:720BFLXW
__,.--、
__,,,.-t┬.t.┬ー-.、_ _,.- ';~;___ <.!>;. "''ー--='‘〉
,.,._,.,,..,、.、.--tーt''''TT~lニl__l_ニ|ニ|ニ|ニlニ!-|=l_;_~!T´_;:゚。;{‘、ー-ー-=ェェェ=-ー=〈 ヽ(´ー`)ノ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
C:\DOCS\PROG\Java>java nullpo01
Exception in thread "main" java.lang.NullPointerException
at nullpo01.main(nullpo01.java:5)
C:\DOCS\PROG\Java>
940 :
Socket774:2008/03/15(土) 09:25:50 ID:3PpPyZof
seagateが好きな奴は長いものには巻かれろタイプ
冒険心がなく保守的
職業は公務員向き
付き合うとつまらないタイプ
C:\DOCS\PROG\Java>java nullpo01
'java' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
>>934 おまいはすぐ上でCFDの話題が出てたのに読めんのか
>>926 俺OSや普通のデータは海門だけど
エロ動画は消えても別にいいから単価安いWD
なかなか送料・税込み10000円切らないね(´・ω・`)
(´・ω・`) いつ補充されますか
(´・ω・`) 千円上がってる…
(´・ω・`)ソフは送料無料なの?
>>949 1000円以上は送料無料(´・ω・`)
失敗したよ・・・(´・ω・`)
>>950 目先の餌に釣られるタイプ
上記の流れで行動するリベラル派
向いている職業はゴシップ雑誌の記者
付き合うと、うざいタイプ
なんかその正確判断って、付き合うに最適なタイプが存在しないような気がするな。
HDDの良し悪しをメーカーで判断するのが好きは?
上っ面を見て全てがわかったような態度をとるタイプ
極端な例だけを取り上げたがる過激派
向いている職業は前例に従うだけの下っ端役人
付き合うと、口先だけのいい加減な嘘に悩まされるタイプ
コピペ嵐にマジレスとはいただけないな
そういってやるな
あれが若さってやつだよ
システム用に海門、データ倉庫にWDを使ってる俺はきっと賢いタイプ。
本能的に長寿タイプ
>>958 まったく逆の漏れに対する挑戦かwww
ラプたんのゴリゴリ音と、7200.11の静音が絶妙のハーモニーだぜwww
スレ見る限り日立はないな・・
システムに海門、データ倉庫に海門、観賞用に海門、環境音用に海門です
>>960 おれの場合、WDはGPの5200rpmだからw
ラプたん使ってるならシステム以外考えられんな。
>>963 5400rpmじゃなくて5200rpmなのか?
どうやって計ったんだ?
次スレ立てられなかった。誰か頼む!!
966 :
●:2008/03/15(土) 17:27:04 ID:BUiAVrd6
変更箇所ある?
960に1票
■海門製HDの5年保証について■
Q. バルクの奴に保証はついてるの?
A. 保証有りの製品とそうでない製品が混在しています。
Q. どうやって見分けるのさ?
A. 現在流通しているほとんどの製品はシールで確認可能。
Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう。
Q. 確実に保証のある製品がほしいのですが?
A. 素直に正規代理店箱入りリテール買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです。
現在はシャトルエイトなどの代理店から直接買うという手もあります。→
http://www.shuttle8.co.jp/html/carthdd.html Q. CFDは保証が〜とか書き込みがありますが本当?
A. 出荷時期や在庫期間によって判別は難しいので各自自己責任で。
Q. 買ったら商社保証しかついてないよ!ヽ(`Д´)ノ
A. バルクで買ったなら諦めて下さい。それがバルクってもんです。
■FAQ■
Q. アイドル時にジージー音がしてるんだけど?(7200.10と9?は音が静かです)
A. オフラインメディアスキャンの音で仕様です。故障ではありませんし、消すことも出来ません。
Q. 静音シークにしたいんだけど?
A. モデル毎にシークモードは固定されていて、現状ではユーザーが変更することは出来ません。
Q. SATAモデルがUltraATAモデルよりうるさいって聞いたんだけど本当?
A. 本当です。SATAモデルは高速シークになってるため騒音が大きいですが、アクセス速度は速いです。
Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど?
A. 仕様です。次の値が何を意味しているのかは非公開です。
・Raw Read Error Rate / Seek Error Rate / Hardware ECC Recovered
Q. 買ったばかりなのにHDD Healthによるともうすぐ壊れるらしいんだけど?
A. その種の占いソフトウェアは信用に値しません。
Q: USB変換アダプタ等と相性があるそうですが?
A: 仕様です(RATOC製は特に)。モジュールのみならず電源も含めて安物には注意しましょう。
Q: 実際の消費電力は?
A: 全機種網羅されているわけではありませんがStrageReviewのデータベースを参照してください。
ttp://www.storagereview.com/comparison.html Q: ブリスターパックに入ってないんだけど? / 箱に入っていないんだけど?
A: 流通か小売店で勝手に付けている物で、メーカー出荷状態では静電防止袋入りです
■ ジャンパーピンのピッチに注意 ■
自作派なら御存知の通り IDEドライブには、マスター・スレーブ設定用のジャンパーピンがある。
昨今は SATAドライブが主流だが、SATA HDDにも 1.5Gbps/3.0Gbps切り替えのジャンパーピンがあったりする。
ところが、このSATA用のジャンパーピンは IDE時代の 2.54mmピッチではなく、2.00mmピッチだったりするから要注意。
どうしても必要なときは店頭で「2.5インチHDD用ジャンパーピン」を探せ。
いまんとこウチにあるのはバラ9とバラ10なんだが
海門儲的にバラ11ってどうよ?
うるさいって言われるが、酷いようなら初めてWD買ってみようと思うんだが