日本橋最強の巡回コースを決めろ Part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co
日本橋スレッドPart82です。関西近県の話題も此方でどうぞ。
関連は>>2-7位をご覧下さい。

※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。

★前スレ(スレ番号飛んでいます)
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part79
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198842784/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/

★地域関連スレッド
大阪梅田情報網 その6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185714477/
大須・名古屋の自作ショップ Part47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200304954/
【京都】寺町通りを語ろう〜二十五条【自転車】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197548704/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200665147/
ショップ事情 in 神戸 15個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187365937/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147015281/
奈良のパーツ屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168942707/
2Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/01/19(土) 21:44:35 ID:QK4HBvTM
【関連スレッド】※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
大阪日本橋のうまい店その4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1187655913/
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
日本橋スレッド Part147
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1200311225/
<日本橋でんでんタウン>*part73*
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1199563656
上新電機 Part33
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1195139734/
【2008年3月】ヤマダ電機LABI1なんば17【千里中央】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1194529667/
ヨドバシ梅田 vs ヤマダ電機LABI1なんば
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142415617/
【ICOCAも】ビックカメラ なんば店7【使えます】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198419176/
ヨドバシ梅田 VS 大阪日本橋 【その@】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1095838912/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
日本橋のドライブ・メディア情報スレ 13周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1177919301/
♪大阪日本橋を肩ロース3枚目♪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1174236895/
日本橋へ自転車で行く人達 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164273920/
3Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/01/19(土) 21:44:42 ID:QK4HBvTM
★PC関連ショップ・主な店舗
PCワンズ ttp://www.1-s.co.jp/
BestDo! ttp://www.best-do.com/
イオシス ttp://www.iosys.co.jp/
Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
ギガコンプ ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
PC Wrap ttp://www.pcwrap.com/
ドスパラ ttp://www.dospara.co.jp/
じゃんぱら ttp://www.janpara.co.jp/
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.co.jp/
ソフマップ ttp://www.sofmap.co.jp/
J&Pテクノランド ttp://www.joshin.jp/shop/0985/
PC-NET ttp://used.prins.co.jp/
バスアンドタグ ttp://www.bustag.co.jp/
PCS ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/pcs/
フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
ファナティク ttp://www.fanatic.co.jp/
ソフトアイランド2 ttp://www.uedamusen.co.jp/si2/
ふぁすと・ばっく(3points) ttp://www.mtg.co.jp/fast3points/
ツクモ ttp://www.tsukumo.co.jp/
ETS ttp://www.ets-trade.com/
LABI1 なんば ttp://www.yamadalabi.com/
4Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/01/19(土) 21:45:02 ID:QK4HBvTM
※google日本橋自作PCMAPも参考にして下さい。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=101189502566130976060.0004390b4f0065f55de77&z=16&om=1

←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
 ↓──────┬──────┼
 ■   ドスパラ ■  | ■ ■ ソフ恐竜 |□吉牛
   PC-NET■  |↑          |┌─
 ────―──┤ツクモ     ||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
               |    |      |
     BestDo! ■├──┼―──┤
       ETS. ■|    |マクド□├─
ジャンパラD-Style■|    |      │
        イオシス ■|■TWOTOP  |★画廊
 ←――――――┤    |      |□王将
至ヤマダ  フェイス ■├─―┼――─┤
    じゃんぱら ■|■  |      ├───――┼――――
          / 工房 |■阪神│.       |○テクノベース
            /■ソーテク |  商会| ■ファナティック
 ―──―/───―/────┼───――┼――――――┼
      /        /  PCワンズ■│          |デジット○   .|
 ─―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
5Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/01/19(土) 21:45:08 ID:QK4HBvTM
     | ■     |       ETS ■|   ■ドスパラ | ○マルツ
     | PC Wrap |            |■谷川電機|
 ─―┤        ├──────┼
     |        |  じゃんぱら■|
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |        |    駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口 ■|
     |  恵美須町駅1-B出口◇|○シリコンハウス共立  │Reverse
     |        |  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │  │
     |        |      イオシス■|        │  │  │
 ─―┼────┼──────┼─────┼─-┼─┼
     |        |.         |
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
    ギガコンプ ■ |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□| ■PCS
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
6Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/01/19(土) 21:46:34 ID:QK4HBvTM
新スレ立てました。
過去スレ欄は必要無いっぽいので消しまつた
7Socket774:2008/01/19(土) 21:51:42 ID:p7yM8KZd
いつもながら乙

嵐は無視でぼちぼちやりましょう

前スレで書いた日立500GBHDD 9999円は九十九で90台限定だったかな?
日曜は9時から開くらしいから気になる人はお早めに
8Socket774:2008/01/19(土) 21:59:44 ID:GKjDzbS0
>>7
その価格は新Core 2 Duo購入者のみですやん?
9Socket774:2008/01/19(土) 22:05:29 ID:p7yM8KZd
>>8
ああ、確かにそうだった
期待した人メンゴ
10Socket774:2008/01/19(土) 22:05:37 ID:/9U+j2L+
>>1
なんとなく落ち着くな
11Socket774:2008/01/19(土) 22:08:49 ID:ZoHojeTE
いちもつ
確かに落ち着く
明日は寒すぎて出ない悪寒
12Socket774:2008/01/19(土) 22:47:38 ID:A+2fmpRg
( ‘д‘)y-~~
13Socket774:2008/01/19(土) 23:08:20 ID:ANtmZ4DQ
もう並んでるやついんの? つか橋でもやってんの?新CPU
14Socket774:2008/01/19(土) 23:20:30 ID:bq8fWMOQ
ん? バシでやってるってのは聞いてないな。
やってんの?
15Socket774:2008/01/19(土) 23:24:35 ID:hTaSxJmB
新しく建ったのか
16Socket774:2008/01/19(土) 23:35:47 ID:ZDKFOTu0
ん? www
17Socket774:2008/01/20(日) 00:00:34 ID:4uQSahFW
ようやくスレ番直った。。。のか?

>7-8
ツクモの店舗ページ見るとE8x00の整理券がトータル96枚
HDDはP7K500の500Gが90台と250Gが30台

デロリンとかも明日でるんだっけ?
18Socket774:2008/01/20(日) 01:23:40 ID:lh8XtdsL
>1乙。
つか、おまいら新スレ移るの早杉。
前スレから使い切ろうや、
特に>7,>9.前スレの訂正情報を新スレに書くのは、
まだ前スレに居る奴等には不憫だぞ。
19Socket774:2008/01/20(日) 01:29:10 ID:4uQSahFW
自作板って即死判定ないんだっけ
地鎮祭いらないなら戻るは
20Socket774:2008/01/20(日) 12:11:29 ID:cGfdzV44
くそマップ藁
21Socket774:2008/01/20(日) 15:23:23 ID:O4Vy/XqS
>>1
おつ
22Socket774:2008/01/20(日) 17:14:02 ID:QGBFSosw
>>1
乙Zz
23Socket774:2008/01/21(月) 12:30:02 ID:tSY8jA1e
寒いな
24Socket774:2008/01/21(月) 12:38:51 ID:pobtT8uj
あそこは皮に包まれてるから寒くないよ
25Socket774:2008/01/21(月) 12:41:01 ID:FzSKKjSv
夏は大変だな
26Socket774:2008/01/21(月) 12:57:03 ID:pobtT8uj
夏は剥くんだよъ( ゚ー^)
27Socket774:2008/01/21(月) 13:50:43 ID:XU5TIuwB
ちっさいのに大変だな
28Socket774:2008/01/21(月) 14:14:41 ID:pv/FgX1z
大きくしているから大丈夫なんだよ
29Socket774:2008/01/21(月) 21:41:46 ID:fE2XErg7
状況開始
30Socket774:2008/01/21(月) 21:55:14 ID:tV1qujy7
情報種別: 路上強盗
件名: 3人組による路上強盗発生
発生日時: 01月21日 19:23
発生場所: 大阪市浪速区 日本橋3丁目5番 付近路上 (地図)
発信: 浪速警察署
発生状況: 「財布の中身を見せろ」とナイフを突きつけ、被害者の現金を強取したもの。
犯人: 年齢25歳くらい、身長170センチくらいの若い男3名。(甲)体格がっちり型・紺色トレーナー着用、
       (乙)体格がっちり型・黒色ジャンパー着用、(丙)頭髪茶髪長め。

ttp://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryList.do
31Socket774:2008/01/21(月) 22:14:34 ID:rqHCBUaG
カツアゲ対策にはタッパーに入れたウンコが一番なんだっけ?
32Socket774:2008/01/21(月) 22:26:42 ID:Ef0J3JmC
こえーな
ワンズの裏道で売ってる機動隊用スタンガン買おうかな
33Socket774:2008/01/21(月) 22:39:19 ID:7abNedjy
俺の特技は毒霧だぜ。
自分が最初に逝っちゃう。
34Socket774:2008/01/21(月) 22:41:57 ID:Ad14DCxf
ザ・グレート・カブキ?
35Socket774:2008/01/21(月) 23:21:14 ID:ZQ1M0QT5
>>30
なんと!そんな事件があったのか! 
俺、8時頃そこを通ったんだが、パトカーが止まってて警官が数名いたな。
う〜ん、ほんの少し前にそんなことがあったなんて激ヤバだな。
36Socket774:2008/01/22(火) 01:36:14 ID:CcvfsWkc
恥じらいながら全裸になれば虚を突かれて逃げていくと思う
37Socket774:2008/01/22(火) 06:06:20 ID:MwDzftA/
>>30
恐喝じゃなくて強盗なんだね。
25で強盗で捕まったら悲惨もいいとこなのにな
マジ捕まって欲しいw
38Socket774:2008/01/22(火) 09:09:51 ID:5Slm9qBw
>>36
そして君が捕まる
39Socket774:2008/01/22(火) 09:49:32 ID:EDU/DB8e
エレベーターに乗っていた小学校低学年の女児2名が、見知らぬ男に踊り場へ
連れて行かれ、わいせつ画像を見せられた後、つばちょうだい、と言われる事案が発生。

つ ば ち ょ う だ い 

お前らも気をつけろよ
40Socket774:2008/01/22(火) 11:02:07 ID:UWWBPRb0
で?
41Socket774:2008/01/22(火) 12:39:01 ID:k3qdCXpk
test
42Socket774:2008/01/22(火) 12:56:42 ID:S+QCrjxo
日本橋でQ6600が3万円切ってるとこない?もう我慢できん
43Socket774:2008/01/22(火) 14:11:35 ID:85LgNVil
アルヨ
44Socket774:2008/01/22(火) 14:16:53 ID:+rkxvDbl
海門の500GBのHDDって価格comで人気あるけど買えるだろうか
売り切れが多そうなんだけど
45Socket774:2008/01/22(火) 14:31:15 ID:S+QCrjxo
>>43
できればkwsk
46Socket774:2008/01/22(火) 14:44:48 ID:58q72Chg
うみもんは99の店頭に行ったらレジ上にいつも特価で貼り付けてんだけどHPには絶対乗ってない
HPで載ってるのはにしデジタルだけ
このへんが99のいやらしさで嫌いであり、また足しげく通う奴にはいい店でもある
47Socket774:2008/01/22(火) 15:01:12 ID:+rkxvDbl
>>46
Thanks!
48Socket774:2008/01/22(火) 16:03:08 ID:e5++YRD+
糞地図もヨロ〜
49Socket774:2008/01/22(火) 16:04:16 ID:85LgNVil
ツクモの店頭特価は店舗blogに載ってるんじゃね?
パーツよりサポートやら保障で儲けてる感じ
50Socket774:2008/01/22(火) 16:15:39 ID:pYtl2nuS
>>49
サポートや保証で儲ける?

HDDとか一回落としてから売ってるとかそういうことか!
わざと不具合あるもの売ってサポート料と称して金取るのか。
51Socket774:2008/01/22(火) 16:22:13 ID:e5++YRD+
Do叩きの次は、ツクモ叩きかい。

だいたいどこの店の工作員か見えてきたね。
52Socket774:2008/01/22(火) 16:26:36 ID:pYtl2nuS
>>51
ここ最近でDo叩きなんて何処であったんだ?
店員の被害妄想もここまで行くと・・・
53Socket774:2008/01/22(火) 17:35:49 ID:qQXcxSus
Do叩きなんてないな
ツクモ叩きも特にない
54Socket774:2008/01/22(火) 18:05:06 ID:O3fPulTN
万引きなんてしたこともないのに
DOのねめつけるような熱い監視に気づいたら誰でも叩きたくなると思うがw
55Socket774:2008/01/22(火) 18:39:22 ID:xJ0QhrGf
店舗blogにはあまりいいの載せない
レジ回りに貼ってる特価品をマメにチェックしないと駄目
56Socket774:2008/01/22(火) 19:50:25 ID:BwVFThUq
ねめつけるって何処の方言?
57Socket774:2008/01/22(火) 20:55:54 ID:O3fPulTN
ねめつけると打って変換してみろゆとり店員w
58Socket774:2008/01/22(火) 21:12:25 ID:bSMskUQd
ねめ‐つ・ける【▼睨めつける(▼睨め付ける)】?他下一?
[類語分類]見る/にらむ
「にらみつける」の古風な言い方。→にらみつける「敵意を含んだ目で─」 ねめつ・く(下二)


ほほう
59Socket774:2008/01/22(火) 21:28:34 ID:1O5ryGpG
>56
どうしたの?顔が赤いよ?
60Socket774:2008/01/22(火) 21:34:06 ID:e5++YRD+
ここは工作員だらけだな
61Socket774:2008/01/22(火) 21:34:35 ID:UhK0Knbb
濡雌衝ける
62Socket774:2008/01/22(火) 21:37:24 ID:tHGBV6hs
>>54
お歳を伺ってもよろしいでしょうか?
63Socket774:2008/01/22(火) 21:58:48 ID:94gNs76l
>>51
そうだな。
で、おまえはその必死さから、どのスルー店の奴?
64Socket774:2008/01/22(火) 22:23:32 ID:HLk/vE6+
この前おっさんとDO店員が海外オクの話してたけどレベル高すぎて分りませんでした
65Socket774:2008/01/22(火) 22:25:42 ID:e5++YRD+
T-ZONEデツ
66Socket774:2008/01/22(火) 23:25:31 ID:lNDDkq1C
Doに新しいおにゃのこが入ってた。
落ち着いた感じでなんかいい。
67Socket774:2008/01/22(火) 23:32:30 ID:fDzTbbfY
常用語じゃないのに、それを使って周りが知らないと悦に入るとは
ドンダケー!?
68Socket774:2008/01/22(火) 23:33:42 ID:RN5iRilz
寝目つける@ATOK
69Socket774:2008/01/22(火) 23:42:00 ID:O5R7Sb3g
>>66
古いおにゃのこはドコ逝ったの?
70Socket774:2008/01/23(水) 00:13:22 ID:cawfZF5p
信長書店ちゃうか
71Socket774:2008/01/23(水) 00:51:04 ID:giz2xd5r
イオシス娘は見なくなったけど、DO娘は頑張ってるね。
72Socket774:2008/01/23(水) 01:30:21 ID:G02fBIMH
イオシスってあれだろ?
MS-DOS起動時に必要なファイルの
73Socket774:2008/01/23(水) 02:22:45 ID:mrO4BBET
>>72
それはベガシスだろ。

そうじゃなくておれが昔使ってたルーターのメーカーの
74Socket774:2008/01/23(水) 02:25:30 ID:1gBDd1zt
>>72
アッサラームから南西に砂漠を越えたオアシスの城下町のことだろ?
75Socket774:2008/01/23(水) 02:42:11 ID:ilTkBAdC
3-5は高島屋のある場所なんだ
あのへんは表にしても裏にしても人通り少ないからガッチリ系三人に刃物突きつけられたら
もうされるがままだな
オタロードであろうと刃物突きつけられたら従うかもしれん
76Socket774:2008/01/23(水) 02:47:02 ID:G02fBIMH
kwsk
77Socket774:2008/01/23(水) 03:30:33 ID:/wxQqgO5
>>67
>常用語じゃないのに
漫画だけじゃなく、活字も読んだ方がよいよ。別に文学作品じゃなくても小説やエッセイ
でも普通に使われてるから。
78Socket774:2008/01/23(水) 04:24:03 ID:WfeM0s7o
>>77
なるほど、為になります。
所で具体的にどういった作品に普通に使われているのか教えて頂けますか?
79Socket774:2008/01/23(水) 06:04:07 ID:T5jayhDu
「ねめつける」のことか?
俺の記憶が確かなら中学校の国語教科書あたりで出てきたがw
80Socket774:2008/01/23(水) 07:18:10 ID:VFyc1H3G
>>66

アジアン隅田に似てないか?
81Socket774:2008/01/23(水) 08:32:24 ID:G02fBIMH
>>79
だから作品名をだせと(ry
82Socket774:2008/01/23(水) 08:51:21 ID:ruxAYnrH
ん?中等学校時代にでてきただろう
83Socket774:2008/01/23(水) 08:52:08 ID:NLLqRmy7
マザボ+CPU+メモリ+VGAを一括購入したら安くしてくれるとこある?
84Socket774:2008/01/23(水) 09:17:21 ID:3wgiMtic
たしかテクノランドがやってたような
85Socket774:2008/01/23(水) 09:33:00 ID:rToZ4QMR
>>83
99
86Socket774:2008/01/23(水) 09:41:19 ID:NLLqRmy7
99とテクノですね

店員に聞いてみます
87Socket774:2008/01/23(水) 10:34:36 ID:Ht6BYnIP
祖父でもそういうセールやってる場合あるよ
88Socket774:2008/01/23(水) 11:28:26 ID:v2iOQSye
おにゃのこって何?
89Socket774:2008/01/23(水) 11:33:07 ID:6H65ujbJ
架空の生き物だ。
90Socket774:2008/01/23(水) 12:05:31 ID:LE62XYmp
おれは見たことある
91Socket774:2008/01/23(水) 12:08:43 ID:G02fBIMH
俺はおにゃのこって架空の生き物に、年会費とられるクレカを押し付けられそうになった
92Socket774:2008/01/23(水) 19:26:06 ID:UwV0JuWL
>>91
二束三文の偽版画を、おにゃのこって架空の生き物に、数十万円で買わされるそうになるよりマシw
93Socket774:2008/01/23(水) 21:00:32 ID:MyAkPtaC
>>88
そこら中を歩いているが、なかなか手に入らないモノ
94Socket774:2008/01/23(水) 23:35:55 ID:TjpwEso8
おとぅこのこだってその他だってなかなか手に入らないと思うが
95Socket774:2008/01/24(木) 01:49:06 ID:2tdjjn/l
>>78
小説 ねめつける に一致する日本語のページ 約 2,960 件中 1 - 50 件目 (0.31 秒)

好きなの読め。
96Socket774:2008/01/24(木) 02:16:19 ID:fJ4P8/Cm
まだやんのかよww
97Socket774:2008/01/24(木) 04:05:48 ID:VmN1tvAR
はいはい
結局あれだ
ねめつけるが一般的に使われているのではなく一部につかわれているだけだから
ググル事しかできなかったんだね
ご苦労様でした
98Socket774:2008/01/24(木) 04:14:58 ID:4wu1+VK0
日本橋スレっぽいな。
99Socket774:2008/01/24(木) 06:44:22 ID:gevb9n57
証明したところでゆとり教科書ではやってないだろうから同じだなw
100Socket774:2008/01/24(木) 10:40:57 ID:PfWua/0R
>>97
まぁ、56もちょっとググれば恥ずかしい思いをしなくて済んだって事だ罠
101Socket774:2008/01/24(木) 12:14:58 ID:EA8xO2NS
寒いと思ったら雪か・・・中古のプレス子でも探しに行くか
102Socket774:2008/01/24(木) 12:18:43 ID:JSDRq6Ts
>>101
E6600位と交換してくれるなら…
103Socket774:2008/01/24(木) 12:25:46 ID:EA8xO2NS
残念ながら今は繋ぎで使ってるPenD805しかないの
ぶっちゃけプレスコとあんまり変わらんかもしれんw
104Socket774:2008/01/24(木) 12:36:41 ID:VJKmi/ZR
ジョーシンは早く難波店ぶっ潰してテクノランドにしろよ
105Socket774:2008/01/24(木) 13:02:24 ID:ua4rBs3t
PenDってデュアルコアですよ
106Socket774:2008/01/24(木) 13:31:43 ID:Q0ra47J/
>>103
805はプレスコ2こ分だお。

>>104
だな。
107Socket774:2008/01/24(木) 18:34:54 ID:/3j0BQtN
99にEeePCの実機おいてた。

予約してなくても明日買えるのかなぁ

ほしぇー。
108Socket774:2008/01/24(木) 19:09:29 ID:/w+A9wJp
>>104
それよりタイムズにでっかく建てて欲しい
109Socket774:2008/01/24(木) 21:19:41 ID:IixqfWwl
ケースを安く買うならどこ?
明日、900とエロゲー買ってくる
110Socket774:2008/01/24(木) 21:21:25 ID:eOK8CWgC
よくわからんが「佐藤商会」というジャンク屋が明日出来るらしい
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20080124_satoshokai.html
111Socket774:2008/01/24(木) 21:24:04 ID:1xZqrpEm
>>110
写真だけ見ると青空市場みたいだ
112Socket774:2008/01/24(木) 21:54:55 ID:VmN1tvAR
>>109
TWOTOPのケース売り場の一番下の段によく1999円とか2999円の見切り品が置いてあったと思う
もしくは中古屋で中身入っていても使えるケースを1000円とか500円で買えると思う
113Socket774:2008/01/24(木) 22:04:25 ID:/w+A9wJp
>PC本体から各種パーツ類まで幅広く扱いつつも、「どちらかといえばジャンク寄り」の商品構成になるとのこと
ふーん。佐藤商会ってどこの会社?というかオタロードがパソロードに?
114Socket774:2008/01/24(木) 22:05:57 ID:2tdjjn/l
しかし>>97の発言は、
「自分は一般教養が足りない人間です。検索なんて行為も知りません。しかもそれを
恥かしいとは思っていません。知っている方が異常なんです。ものを教えてもらう
なんて大嫌いです。」
というのを堂々と公言しているわけだが、それに気づかないというのは本物のゆとりか。
115Socket774:2008/01/24(木) 22:16:29 ID:c303hyV1
ものすごい素人質問になりますが、
その「動かなくても大丈夫、ジャンク買い取り」ってのは、
家の片隅にある、壊れているだろうパーツでも持って行ってOKということ?
116Socket774:2008/01/24(木) 22:21:15 ID:1xZqrpEm
117Socket774:2008/01/24(木) 22:21:45 ID:jiiuZkj6
>>115
本音と建前・・・
人気が無い商品かつガチで壊れてるのは無理だと思う、処分ぐらいはしてくれるやもしれんが。
まあ、需要がそこそこあって使えるか使えないか博打レベルであればいけるんじゃないかな?
118Socket774:2008/01/24(木) 22:29:53 ID:+rI2tw+l
>>110
てかそのサイトええな
そんなんあるの知らんかった
日本橋の情報系サイトってオタロードブログぐらいしか知らないわ
119Socket774:2008/01/24(木) 22:49:22 ID:VmN1tvAR
>>114
そうなのか?
強要したい人の意見はよく見るが
それが一般化しているという証拠を見せろと言うとググレしか言わない方が怪しいと思っていただけなんだが

「にらみつける」という言葉なら一般的に使われていると納得したのだけど
知性の差が有るようですね
120Socket774:2008/01/24(木) 22:55:33 ID:IkY8Llap
CPU2GHz以上のパソコン本体、15TFTモニタ、DVDRRW書き込みドライブ、
全部中古で2万以内で揃うかな?
121Socket774:2008/01/24(木) 23:24:09 ID:JSDRq6Ts
モニターは解像度による
XGAで黄ばんでるような奴なら


というかPCNETでジャンク買ったら?
122Socket774:2008/01/25(金) 00:23:31 ID:oXiW7qHs
OS持っているかLinux使うことを前提なら揃わないことも無い。
しかし>>121が言ってるようなモニターじゃないときついと思うぞ。
123Socket774:2008/01/25(金) 00:48:46 ID:y53wu3yn
3万ならETSでそんなセットが年末にあった気がする。
124Socket774:2008/01/25(金) 01:46:41 ID:oLm7JBlY
ファーストポイントかな、NECの中古扱ってる店でIBMのちと古いデスクトップがそれくらいであったかも

セレ2.4なので一応2GHzオーバーだぞ
125Socket774:2008/01/25(金) 16:53:04 ID:UDMZDAOM
>>110の店見てきた。
オープニング記念のベガ40インチが9.000円は売り切れ(要修理)
動作はかなり怪しそうなDVDジャンクドライブが500円、111Dとか表記あったからπかな?
牛に付いて来るようなロボコップみたいなDVDドライブが300円(RW表記と無しがあったのでDVDロムドライブもあるのかも)
定価7.800とあった、どこかのペイントソフトアカデミック版が300円。
要修理ってレベルじゃなさそうなノートが1万以下で色々。

今日行った限りではサプライ関係は全くおいてなく、完全にジャンク屋って感じ、
126Socket774:2008/01/25(金) 20:48:50 ID:78dw4LKT
>>125
乙。
いいねえ。こういうジャンク屋が増えてくれて嬉しい
127Socket774:2008/01/25(金) 20:50:23 ID:Y6Y53ybo
ジャンク屋かおもしろそうだな
128Socket774:2008/01/25(金) 21:34:15 ID:okE4eQC2
関西ではジャンクは流行らんと昔聞いたが大丈夫なんだろうか
129Socket774:2008/01/25(金) 21:36:27 ID:B/Gl0oh8
乳酸菌!乳酸菌!

ジャンク買って直した時の嬉しさは、ジャンク買う奴しか分からんのだろうな…
130Socket774:2008/01/25(金) 21:37:39 ID:SSRiNBpv
アニメローゼンはお断りです
131Socket774:2008/01/25(金) 22:09:07 ID:OVvVmosC
dvdrドライブなあ300円の 買わんかった
300円で読めんかったら腹立つし。開店時からムカつくことするかな?と
思たけどな nd2510とliteeonのドライブ。
9800円の故障ソニー40インチは安いかな
液晶以外はそんなに修理代かからんし。
132Socket774:2008/01/25(金) 22:14:20 ID:OVvVmosC
taoとあぷあぷな 一年くらいで撤退したわな。たおは前のtwotopの裏
あぷあぷも開店半年くらいが面白いもん有ったけど撤退前はろくなもんなかった。
松下のヘビーデューティノートとかあんまり安くないパーツ類とか。
ペン4のメーカーディスクトップが中古で10K以下で売ってる今 小汚いジャンクで
そこそこの値段してたら誰も買わんわな。
133Socket774:2008/01/25(金) 22:16:53 ID:OVvVmosC
光学系のもんは中古でもやめとけというのが自分のポリシーやけどな。
100円なら買うかも知れんが。レーザーは使うと確実に劣化するからね。
134Socket774:2008/01/25(金) 22:26:23 ID:OVvVmosC
2万でペン4 2G探してる兄ちゃんPCNET逝きやな。IBMのとかFMVいろいろあったわ
IBMのごついサーバーのも2Gから2.8G 
135Socket774:2008/01/25(金) 22:38:56 ID:OVvVmosC
3万出すのなら17インチワイドの一体型でTV付きのもあるけどな
136Socket774:2008/01/25(金) 22:46:16 ID:NsoP9h0P
Eee PC買いに9時頃着いたんだ。

ザウルス前すげー行列!むっきょー!

駆け寄ったがすぐちがう人種と気づいた。

だから君達に聞きたい。

「それなんてエロゲ?」
137Socket774:2008/01/25(金) 22:49:31 ID:b7edWWGr
エロゲ買ってから外でやる為にEee PC買うか
Eee PC買ってから使い道無いのでエロゲインストールするか

順番が違うだけじゃないか、同属同士仲良くやってろよ
138Socket774:2008/01/25(金) 22:50:02 ID:B/Gl0oh8
FortuneAterial
139Socket774:2008/01/25(金) 22:51:49 ID:B/Gl0oh8
>>137
ダウト
SSD4GB(XPの容量抜いたら空き約2GB)しか無いから最近のゲームはインスコできない
140Socket774:2008/01/25(金) 22:53:58 ID:b7edWWGr
>>139
ばーか
賭けても良いぜ
絶対に出てくるよ
141Socket774:2008/01/25(金) 22:59:10 ID:NsoP9h0P
ってかね実はソフマップのソフト売ってる2店舗とも
ブラブラ見に行ったんだ探究心で!

昼すぎてもレジに行列できてた。

ってかそんな大作なのか?それ?

例えばオレでも知ってるクラナドとか発売された時とか
もっとすげー事なってたのか?もっとエロゲパワー垣間見れるのか?

オラすげーワクワクしてきたゾ!
142Socket774:2008/01/25(金) 23:15:45 ID:B/Gl0oh8
>>140
あぁ、ボイスオフとかなら余裕だけどフルボイスとかなら無理
少なくともFAは入らない
143Socket774:2008/01/26(土) 01:31:39 ID:hiq/bvYb
新しいジャンクや見てきたが、客のノートPCの扱い荒いな
4分ほど見てる間にもみんな手にとって見て戻すときに、がちゃんがちゃん言わせてたよ
ストレス溜まってるんだろうか
144Socket774:2008/01/26(土) 01:33:22 ID:M06kqifF
>>139-140
容量の問題は大容量のSDHCカードを挿せばなんとかなる
(リムーバブルデバイスにインストールできるかの問題は別として)

だが最近の多くのエロゲーは最低でも800x600の画面が必要で
縦が480ドットしかないEeePCでは実行できないのでは
ウインドウモードで無理矢理やるという手はあるが、、、
145Socket774:2008/01/26(土) 01:33:49 ID:oktpJQHT
というか発売記念版だっけ。そのEeePCには、
4GBのSDHCが付属するんだろ。それで問題無いのでは。
146Socket774:2008/01/26(土) 02:02:23 ID:zt0tMi48
年末199ドルで買った俺は勝ち組
XP込みで5万も出すなら他の買うわ
あれは素でlinux入れて遊ぶPCやで
147Socket774:2008/01/26(土) 04:08:37 ID:Urb8vWwF
ツクモからイカシたタイトルのメールが来たぜ
【ツクモ大阪版】★〜
148Socket774:2008/01/26(土) 07:20:06 ID:4BJFOS3P
この前【校正お願いします】みたいなのもあったな
149Socket774:2008/01/26(土) 09:20:44 ID:iGV/EVEp
>>147
最近ヒトデ流行ってるよな。
これもCLANNADは人生だからか?
150Socket774:2008/01/26(土) 09:24:03 ID:CRJvG0fM
CLANNADでウイルス作って逮捕されたら
もう人生といっていいレベルかもな
151Socket774:2008/01/26(土) 13:29:52 ID:wZafM61C
8ch宇宙人登場
152Socket774:2008/01/26(土) 13:38:44 ID:N23x71w5
あの人、家持ってたのか。
浮浪者が金稼ぎで本売ってるんだとおもてたw
153Socket774:2008/01/26(土) 13:51:48 ID:OjqLSyXn
>>152
家どころか奥さんもおるで。
154Socket774:2008/01/26(土) 14:41:42 ID:oJqzkFGe
じゃんくのーと 古すぎ 300Mhzあたりのものを7Kとかありえん。
155Socket774:2008/01/26(土) 14:44:33 ID:68DgWhOb
最近できたジャンク屋は値付けがヘタっと、メモメモ。
156Socket774:2008/01/26(土) 14:49:53 ID:V7Me2gFa
僕は人間界のジャンク
157Socket774:2008/01/26(土) 14:52:17 ID:drBy0RRy
関西ではジャンクは流行らんというか
ドコも値段の付け方がメチャクチャなんだよな
オク価格より高いのが普通だから
あんな値段じゃ誰も買わんよ。
158Socket774:2008/01/26(土) 14:59:43 ID:oJqzkFGe
自分で本作って自分で売る オタの鏡のようなおっちゃんやな
1000円の本一冊売っても100円くらいしか利益がないらしい
初版の1000冊は売り切ってもとんとんだったと。今売ってるのは2刷め
自費出版で騙されて数百万巻き上げられてる団塊世代のおっさんに比べたら
この人は現実よう解ってるわな
http://slashdot.jp/articles/08/01/08/0534255.shtml
159Socket774:2008/01/26(土) 15:02:18 ID:oJqzkFGe
浮浪者が売ってる本というのもあるんよ
ホームレスじゃないと売る資格がない雑誌。
160Socket774:2008/01/26(土) 15:09:33 ID:oJqzkFGe
300enのdvdrwちゃんと動いたんか報告ヨロ
161Socket774:2008/01/26(土) 15:17:41 ID:4lPyyBTg
ジャンク屋の店舗だけでやってくのは厳しい
だからネット通販とか業者相手とかでやってく
大阪市内は呑み屋やってるしな
店舗は販路のひとつにした方がいいだろう
162Socket774:2008/01/26(土) 17:24:40 ID:syVBcbHY
語るねぇw
163Socket774:2008/01/26(土) 17:51:25 ID:oJqzkFGe
なんで300円のDVDRWがちゃんと動いたかどうか聞きたいのは
普通 安売り店でも開店セールで印象づけのために激安の商品
赤字でだすわなパチンコ屋も上新も新装開店でやってる
そういう目的で正常品を安くだしたのかと思た。それで不動品ばっかりだったら
マイナスイメージにしかならんから先が見えてるわな。cdドライブのじゃんくなんて
使い道ないし。HDDなら基盤を使うか別ドライブでデータ吸い出して以下ry
164Socket774:2008/01/26(土) 18:00:42 ID:ukxEd5/I
>>163
そこまで語るなら、たかが300円なんだし買って試せばいいのにw

用は貧乏性なだけでしょ
165Socket774:2008/01/26(土) 18:04:49 ID:oJqzkFGe
あほか 貧乏性の奴がそういうの買うねん
166Socket774:2008/01/26(土) 18:10:39 ID:VsLetUwF
>>160
"ジャンク"ドライブだ。
動くのもあればダメなものある。
ここで聞いても仕方ないよ?
167Socket774:2008/01/26(土) 18:11:34 ID:rBcbpFz1
168Socket774:2008/01/26(土) 18:15:50 ID:oJqzkFGe
開店セールでほんとに屑ばっかり売って恨み買う店があったらおもろいなと
思ったんでね。
169Socket774:2008/01/26(土) 18:26:20 ID:3TgugMWh
なんかおもしろい人がいるね
170Socket774:2008/01/26(土) 18:28:35 ID:I8e2D9wq
ID:oJqzkFGe
ただの痛い人かw
171Socket774:2008/01/26(土) 18:44:52 ID:yP4BCX3o
再来週の月曜に出陣するつもりの地方民が来ましたよ。
172Socket774:2008/01/26(土) 18:57:03 ID:W2/9auPF
>>168のID抽出すると痛すぎるw
雀の涙みたいな小遣い貰ってる厨房じゃないんだから特攻しろよ
何の為のジャンクなんだか


2chで全角英数使う奴に限って痛いのは何故だろう…
173Socket774:2008/01/26(土) 19:10:49 ID:syVBcbHY
連投する奴は池沼 の法則
174Socket774:2008/01/26(土) 19:27:07 ID:dc6B37hz
NG推奨ID

ID:oJqzkFGe
175Socket774:2008/01/26(土) 20:49:24 ID:zK5SUnFp
遠方のリア厨っぽいな
昨夜のハイテンション振りとか
176Socket774:2008/01/26(土) 21:14:20 ID:PcbZ0+xa
>>174
何でお前が仕切ってんだ?
お前みたいなのがいると盛り下がるから、お前をNGしとくわ
177Socket774:2008/01/26(土) 21:46:10 ID:W2/9auPF
>>176
自演乙
178Socket774:2008/01/26(土) 22:02:17 ID:oJqzkFGe
情報乞食のくせにえらそうな奴多いなここ
書くのがあほらしくなってきた。自分の利益に関係ないことだけ書くことにするわ
179Socket774:2008/01/26(土) 22:12:19 ID:oJqzkFGe
買って価値のあるジャンクはそもそも店頭にでないわな。
2個一にしてでも売った方が得だしそこまでしても利益が出ないしょぼいのが
ジャンクになる。
180Socket774:2008/01/26(土) 22:29:34 ID:57xQYyV9
前もいたなあ
ゴミをジャンクとしてうるなとか動作検証はしろとか言ってた人
181Socket774:2008/01/26(土) 22:33:40 ID:W2/9auPF
確か大須・名古屋スレでは先月それで盛り上がったなw
関係ないが

ジャンク買って動かないとかワケワカメ
動かないなら自分で直せよ…と言いたい。
182Socket774:2008/01/26(土) 22:44:36 ID:OEYc+VSm
そもそもジャンクの意味をはき違えてる奴多すぎ。
動作品と同じ形をしたゴミなのにね。
183Socket774:2008/01/26(土) 23:03:25 ID:D0Ckcb4j
>>178
↓確かに情報乞食だなw

160 Socket774 sage New! 2008/01/26(土) 15:09:33 ID:oJqzkFGe
300enのdvdrwちゃんと動いたんか報告ヨロ
184Socket774:2008/01/27(日) 00:06:24 ID:ySnVUoba
そもそも、円は「Yen」だよなとか言っちゃだめですかね。
185Socket774:2008/01/27(日) 00:36:19 ID:A12barHu
>>184
ジャパンドルとかでいいんじゃね?
186Socket774:2008/01/27(日) 00:39:43 ID:p2ECO7GI
ドルじゃねーだろw
それ言うならジャパンルピーとかも行けるぞ。
187Socket774:2008/01/27(日) 01:15:51 ID:2MW78JMk
新しくできたジャンク屋に昨日の五時頃いったけどあんまりいいの無かったなぁ。
PC NET級のジャンク屋かと思ったんだけど・・・
300円DVDRWも無くなってたし。
188Socket774:2008/01/27(日) 01:24:43 ID:A12barHu
>>186
ニュータイワンドルとか言うからおkかなと思って。
189Socket774:2008/01/27(日) 01:26:13 ID:F6UecDQZ
1JPD=106USDとか悲しいだろ
190Socket774:2008/01/27(日) 01:27:08 ID:F6UecDQZ
ごめん逆だwwwwもうくだらないこと言いませんサーセンwwww
191Socket774:2008/01/27(日) 01:27:32 ID:sWaU6970
テラ円高www
192Socket774:2008/01/27(日) 01:41:03 ID:A12barHu
>>190
かわイイ
193Socket774:2008/01/27(日) 01:46:13 ID:NB4qoQoj
ジャンクはあてもん
194Socket774:2008/01/27(日) 01:57:40 ID:ZJwVo7ly
>>180
じゃんぱらはくそだけどな
195Socket774:2008/01/27(日) 03:32:48 ID:ZXFNj/jV
あのジャンク屋たいしたもんないのに常に人いるな。
サクラ?
196Socket774:2008/01/27(日) 03:35:30 ID:sWaU6970
中国や半島の人かと
197Socket774:2008/01/27(日) 05:10:26 ID:+60PSWXD
300円ドライブ、かごの大きさから100台くらいあっただろうに報告一件もなしw
198Socket774:2008/01/27(日) 06:08:33 ID:hkAjHeRV
Doにも500円、300円のDVDプレーヤー有るけど買う気にならない
199Socket774:2008/01/27(日) 09:51:02 ID:54HF7F9k
ジャンクは当てもんなんていうのはド素人 
光学ドライブの故障品はゴミにしかならない 外箱付なら箱だけ使えるが。
マザボなら最低部品取りになる。dvdプレーヤな¥1980で新品が売ってるのに
ゴミなん買わんわ。DOのアクティブスピーカーのジャンクは共立のDアンプでも換装して
使う方法はあるけどね。あれはICより電源が逝かれてると思う。
200Socket774:2008/01/27(日) 10:06:57 ID:QCPFHAVM
ジャンク=ゴミ
壊れてて当然、動きゃOKって大前提をまだ理解してない厨がいるんだな・・・
201Socket774:2008/01/27(日) 10:07:57 ID:QCPFHAVM
「動きゃOK」じゃなくて「動きゃラッキー」ね
202Socket774:2008/01/27(日) 10:08:11 ID:sWaU6970
また全角英数か…
ID変わってもバレバレだぞ
203Socket774:2008/01/27(日) 10:18:19 ID:54HF7F9k
おまえもど素人丸出しやな 当てもんなんかじゃない。店によってあるいは
モノによって予測がつくんだよ。
204Socket774:2008/01/27(日) 10:19:40 ID:QVyTO/rh
【レス抽出】
対象スレ: 日本橋最強の巡回コースを決めろ Part82
キーワード: 水銀燈





抽出レス数:0
205Socket774:2008/01/27(日) 10:22:40 ID:sWaU6970
>>204
【レス抽出】
対象スレ: 日本橋最強の巡回コースを決めろ Part82
キーワード: 乳酸菌





抽出レス数:1
206Socket774:2008/01/27(日) 13:39:56 ID:tTVO59e6
ジャンクの定義について話すスレとかいらねー。
207Socket774:2008/01/27(日) 23:22:49 ID:JqUyYogu
何で日曜なのにこんなに人少ないんだよ
橋下当選とか色々話題あんだろうが
なんか書き込め(怒)

ageとく
208Socket774:2008/01/27(日) 23:27:32 ID:0b52+G0y
んじゃ
例のジャンク屋で買ったドライブ
7台中4台普通に動作
残り3台のウチ二台はファーム変えたり
リュージョン設定したら普通に動いた。

さてオクに流すか
209Socket774:2008/01/27(日) 23:30:48 ID:1PnZ1MlY
>>199
どーせ共立行くなら、LN386アンプの方が安い。
俺は実際それでサブウーハを…。
210Socket774:2008/01/27(日) 23:44:58 ID:54HF7F9k
ほんまかープ 同じ筐体でND2510とライテオンがあったやろnd2510のほうは
2700円でマップに売ってたからオクで2kくらいやな。読み書きテストまで
してたら利益どころやないな。ま労働単価やすい人はそれでもおいしいんやろけど。
正月からレコーダーに並んだりするタイプやな。
211Socket774:2008/01/27(日) 23:50:58 ID:54HF7F9k
LM386かほとんどパワーないぞそんなの。2ch+1アンプについてるのは
4chの東芝ICとかおおいわな2chをLR
でつかって残りの2chをBTL接続でウーハーに。
そういうICはカーステレオに使われてるラジカセ 安ものコンポとかにも
はいってる300円から1000円くらいで売ってる奴。
212Socket774:2008/01/27(日) 23:58:36 ID:NLNOg4Fe
お大事に。
213Socket774:2008/01/28(月) 01:01:48 ID:6xgmgvSW
回族ソフト屋見に行きたいんだが、日本橋のどこ行けばいい?
214Socket774:2008/01/28(月) 01:07:38 ID:NKU0R9Nr
道歩いてたらDVD並べてるにーちゃんいるよ
しかし警察が結構見張ってるのか少なくなったな
215Socket774:2008/01/28(月) 01:17:44 ID:6xgmgvSW
PCソフトはどう?
216Socket774:2008/01/28(月) 01:26:19 ID:HPXzm8Kx
海賊は天然記念物並の存在になってる
217Socket774:2008/01/28(月) 02:07:36 ID:A4jppc8g
>>213
ウイグル族のソフト屋なんて日本橋では見たこと無いな…
218Socket774:2008/01/28(月) 06:01:45 ID:udBnzN56
>>213
HDD買って、ny起動。
この方が結局は安上がり。大量に見たいものがゲットできるよ。
219Socket774:2008/01/28(月) 10:23:45 ID:6umv5aYX
犯罪者しね
220Socket774:2008/01/28(月) 14:23:31 ID:JnI8gpWK
PCパーツの中古品やジャンクが多いのはどこ?
221Socket774:2008/01/28(月) 14:35:25 ID:g5Iy3cdF
無難にPCNETじゃねーの。
222Socket774:2008/01/28(月) 19:07:10 ID:EjIKnNBX
>>208
オレが土曜の夕方に行った時は既に売り切れてたな
店員の話だと、また後日入荷するそうだが、
次はハズレが多そうで怖いw
223Socket774:2008/01/28(月) 21:00:06 ID:a3RhzXE6
すいませんが、ご存知の方教えて下さい
ソケット478のリテールヒートシンクに8cmファンを取り付けられる様にするステー
・JapanVale
R-P4PM
・親和産業
SS-P4UGK-U40
の2つを売っている店をご存知ありませんか?出来れば価格もお願いします
224Socket774:2008/01/29(火) 00:01:23 ID:4J5mUNxD
結局、ジャンク屋はスルーしてしまった。必要もないのに無駄なパーツや中古パソコン
を買っても結局使わないでゴミ屋敷になって処分する羽目になるし、家族にも「一体何台
パソコン買ったら気が済むんや」って突っ込まれる。
一時期はデスク4台、ノート3台あったけど全く管理しきれなかったのでほとんど処分して
今は自作デスク2台、ノート1台で落ち着いてる。
225Socket774:2008/01/29(火) 01:11:51 ID:+lRwGYOh
PCNETは本物のゴミに一万とかいう値段つけるのやめろよと言いたいww
226Socket774:2008/01/29(火) 01:28:07 ID:xtfZRqKu
またジャンクネタか
227Socket774:2008/01/29(火) 01:29:41 ID:yRoyievu
>>225
値切ったら?
228Socket774:2008/01/29(火) 01:52:27 ID:TGi+qrC6
>>224
うちではデスク6台、ノート2台。
冬季限定でboinc動かしてる。
そう言やあデスクのうち3台はブラウン管繋がっている。
意外と暖房機代わりになってる。
もちろん春が来たら大半はひっこめてしまう。
229Socket774:2008/01/29(火) 02:32:40 ID:z37/5xGM
おれもジャンク屋はスルーしたなぁ。外からだいたいどんなんあるかわかるし。
230Socket774:2008/01/29(火) 02:41:07 ID:LDSEAi37

231Socket774:2008/01/29(火) 02:42:14 ID:LDSEAi37
書けた
規制だったのごめんよ
232Socket774:2008/01/29(火) 07:44:36 ID:nDRw9Q5+
と、言うことは俺も書けるかな?
233Socket774:2008/01/29(火) 13:36:21 ID:xgdGnNIs
最近規制多いよね。
今日は雨だったから黒門ラーメン食べて99行って帰ってきた。
234Socket774:2008/01/29(火) 15:04:06 ID:malfzxZG
あさちゃんカレー甘すぎ
235Socket774:2008/01/29(火) 16:32:23 ID:if7SUmIr
春休みktkr
236Socket774:2008/01/29(火) 16:33:18 ID:if7SUmIr
誤爆した
すみません
237Socket774:2008/01/29(火) 16:40:40 ID:HWKfw++o
あううオレも試しちゃうよ
238Socket774:2008/01/29(火) 18:32:31 ID:vomdQb7m
voiceでポンバシアイドルきたー
239Socket774:2008/01/29(火) 18:40:45 ID:ZXhITb1o
さちまゆ歌びみょ〜
240Socket774:2008/01/29(火) 18:41:13 ID:xgdGnNIs
あんなの知らん。
日本橋の別世界を見た気がする。
241Socket774:2008/01/29(火) 19:15:05 ID:3SXECKnp
カキコが伸びないな。
アイドルは燃料にならんということがわかった。
242Socket774:2008/01/29(火) 19:31:49 ID:qKP0FBXA
プ
243Socket774:2008/01/29(火) 19:46:57 ID:ZTNNbeFK
キモヲタって何故ぶつぶつ独り言を言ってるんだろう?
244Socket774:2008/01/29(火) 19:57:20 ID:/LOmZ62f
妖精さんから魔法使いになれたヲタは呪文を唱えます
危ない
245Socket774:2008/01/29(火) 21:32:25 ID:PX2EJIeK
今日はソフマップのPhysXとワンズの8800GT+電源セットが目に留まった。
でもどっちも間に合ってるのでスルー。
246Socket774:2008/01/29(火) 22:47:16 ID:Ov5P9Adj
>ソフマップのPhysX
おいくら?
247Socket774:2008/01/29(火) 23:27:38 ID:/zkStdxu
ようやく書き込めるようになったか
248Socket774:2008/01/30(水) 00:26:01 ID:AZ0wZod9
DVDのほこりを除去したいんだが、エアスプレーは100均とかに売ってる?
249Socket774:2008/01/30(水) 00:55:26 ID:8F3Rkm2z
スプレーじゃなくて拭く奴なら100円ショップで売ってる
スプレーならそれなりの店行かないと
250Socket774:2008/01/30(水) 00:56:15 ID:z0DLpXzn
エアダスタースレ | ̄P━━‥∵∴∵∴∴ 5缶目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197209882/
251245:2008/01/30(水) 01:38:48 ID:tZwAB3+s
>>246
確か3780円だったかと...
正規版の写真が貼ってあったからダンボール箱入りのバルク持ちとしては、
ちと気になった。
252Socket774:2008/01/30(水) 02:50:15 ID:v9jwMuJi
バシでphenom9600が19800円で売ってるとこ無いですかね。

祖父のphenom祭りに乗り遅れた…orz
253Socket774:2008/01/30(水) 02:52:57 ID:QbPbrSC9
>>252
祖父通販は瞬殺だったけど、祖父恐竜で売ってたのは売り切れたの?
日曜にはあったけど
254Socket774:2008/01/30(水) 02:55:57 ID:v9jwMuJi
>>253
ありがとうございます。
明日電話で在庫があるか問い合わせしてみようと思います。
255Socket774:2008/01/30(水) 13:36:46 ID:MbchKsPF
今から日本橋に行くのですが、SDカードとエネループ単三4本充電器セット
を購入したいと思っています。どこのお店がおすすめでしょうか?
一番安いとこで買いたいです。とりあえずワンズとジョウシンには行こうと
思いますが、他にここ安いよってお店はありますか?
あと10分ほどで出発するので、なにとぞ教えてください。
よろしくお願いします。
256Socket774:2008/01/30(水) 13:50:57 ID:wjoAW5AP
>>255
全店回ればおk
257Socket774:2008/01/30(水) 14:00:21 ID:kBVdGwwH
小物は祖父が意外と安くて品揃えいいよ。
258Socket774:2008/01/30(水) 14:00:33 ID:MbchKsPF
わかりましたっ!ありがとうございます!ぬるいこと言ってすいませんでした!
とりあえず全店回って一番安かったところで買って、帰ったら報告します!

orz
259258:2008/01/30(水) 14:02:23 ID:MbchKsPF
>>257
おお、レスありがとうございます。ソフマップですね。
行ってみます!感謝!
260Socket774:2008/01/30(水) 16:31:57 ID:PmVXY3fg
便利に使われてんなぁw
まあ、エネループなんかどこでも値段一緒だろうけど

orz
261Socket774:2008/01/30(水) 16:43:56 ID:6UksV5ln
エネループをバラ売りしてる店があって、
そこが結構安かったなぁ。
恵比寿駅のすぐ近くだったけど、名前忘れた。
262Socket774:2008/01/30(水) 17:13:09 ID:excCjcGh
ばら売りってあやしくねw
263Socket774:2008/01/30(水) 17:35:10 ID:Nn7+OE+X
俺も去年にエネループ買いに行ったけど、結局恐竜で買った
どこでも値段は一緒だったので、ポイント分だけ得するんじゃね?
264257:2008/01/30(水) 18:32:01 ID:pVN4ZyFv
eoがまた規制orz
仕方ないので実家に帰ってきて書込み。
265Socket774:2008/01/30(水) 18:55:44 ID:2wY3HxbL
今日届いた2月1日からのジョーシンの招待状見てみると、
エネループの単3*4本+充電器セットで2680円だな。
充電器が急速型だと3580円。
266Socket774:2008/01/30(水) 19:31:31 ID:t3ckGExV
ニッケル水素2500x4 980円で売ってるのに・・
267Socket774:2008/01/30(水) 19:32:35 ID:EdZgeS2H
アマゾンと2円しか変わらないな
268Socket774:2008/01/30(水) 19:34:01 ID:85A6oSHk
>>261
シリコンハウス共立
269Socket774:2008/01/30(水) 20:02:00 ID:rJ+s0A4f
共立なら安心じゃね?
270Socket774:2008/01/30(水) 20:05:50 ID:D0BSgq+C
テクノで購入していると
今でも10%オフクーポンは届くの?
271Socket774:2008/01/30(水) 20:22:30 ID:I1aK7vEz
エネループ、近くのパソコン工房で安かった。
日本橋では安いかどうか分からんが覗いてみたら?
272Socket774:2008/01/30(水) 21:24:21 ID:dnJW2tva
>>271
エネはほとんど値段変わらないから地元で買っても良いと思うよ
下手に交通費使うと高く付く
273Socket774:2008/01/30(水) 21:31:11 ID:qCOXVrtL
>>272
遠まわしに尼最安って言ってるのか?
274Socket774:2008/01/30(水) 22:03:08 ID:p0bb8FgX
梅田の話で悪いが年初に見たときは ツクモ>>>パエ≧ヨド だったな
275Socket774:2008/01/30(水) 22:13:50 ID:mMh8ZN5d
ジャンク=ゴミ で おk
276Socket774:2008/01/30(水) 22:22:30 ID:qCOXVrtL
水銀党に消されるぞ
277Socket774:2008/01/30(水) 22:39:00 ID:kLdE9EZg
やっぱり何だかんだ言っても
1s>>ツクモ、J&P>>ドスパラだな
278Socket774:2008/01/30(水) 23:18:20 ID:rC5/b6AN
てst
279Socket774:2008/01/31(木) 00:14:23 ID:X2XArRBr
もー手短に聞いたい

2.5inchHDDを明日一番安く買いたい

30GBで4千5百円以下なら御の字

巡回ルートを教えてちょんまげ
280Socket774:2008/01/31(木) 00:24:50 ID:JScRw4GM
>>279
ネット
281Socket774:2008/01/31(木) 00:28:23 ID:kQbeIuAp
>>279
ワン図→フェイス→双頭→99→そこら辺であったかい缶コーシー飲んで一服

→一番安かった店に直行→帰宅
282Socket774:2008/01/31(木) 00:34:54 ID:X2XArRBr
>>280
送料とかかかる。当方自転車でいける。

>>281
サンク

お奨めのメイドカフェがあればそれも。
コンセントつかえるメイドカフェなんてどうせ無いですよね!?(逆切れ)
283Socket774:2008/01/31(木) 00:40:47 ID:HpTsxgHZ
なんだコイツ
284Socket774:2008/01/31(木) 00:42:03 ID:X2XArRBr
99ってショップ99ね…
双頭は?
285Socket774:2008/01/31(木) 00:43:03 ID:sTmm02gM
>>274

この不等号って  価格? それとも 安さ度?

286Socket774:2008/01/31(木) 00:49:32 ID:JScRw4GM
>>282
http://www7.uploader.jp/dl/maru/maru_uljp00273.jpg.html
http://www7.uploader.jp/dl/maru/maru_uljp00274.jpg.html
遠慮はイラネェw

よく写したもんだ・・・。
我ながら天晴れ
287Socket774:2008/01/31(木) 00:50:24 ID:JScRw4GM
>>285
>この不等号って  価格? それとも 安さ度?

同じ意味じゃねぇかw
288Socket774:2008/01/31(木) 00:59:29 ID:PtMdbbX7
せめて目線入れてやれよw

あ、本人でしたか。
サーセンwww
289Socket774:2008/01/31(木) 01:07:14 ID:5G0mLeyo
エネループはネットで買ってる
単3の8本セットだと1セットだけ買って送料かかっても
まだヨドバシの店頭価格より安いぐらい
290Socket774:2008/01/31(木) 01:50:35 ID:JJPAvdRY
エネループは、パナソニックの充電器で充電して良いものなのか・・・
291Socket774:2008/01/31(木) 02:06:20 ID:5G0mLeyo
>>290
キトタイチョプヨ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2853192.html
292Socket774:2008/01/31(木) 03:21:39 ID:sKqHk1WD
>>282
コンセントなんて言えばどこでも貸してくれるだろw
オレも携帯充電の為にいろんなところで貸してもらったことあるけど断られたことないぞw


と、tstを兼ねてカキコ
293Socket774:2008/01/31(木) 04:36:01 ID:YR/StPnO
まあ、ネット環境を考えると、マクドakaマック、だな。特に恵美須町のほう。
PC等用コンセントも設置されてる&無線LAN来てると、実に便利。
そして、コーヒーは確実に"メイドカフェよりは"美味しくて、値段1/3以下。
294Socket774:2008/01/31(木) 04:56:11 ID:s23/3Sxe
俺も携帯充電は歩道橋のマクドだ
腹が減ってたらバーガー食いながら
そうでなければコーヒー飲んで時間潰してるわ
295259:2008/01/31(木) 08:50:27 ID:tS+QHTPs
みなさんたくさんレスいただき本当にありがとうございます。
うれしいです!

EO規制で返事ができなくてすいませんでした。今携帯からです。
私が回った中で一番安かったのは祖父の2980円の単三4つと充電器のセットで
ポイントが10?でした。アドバイスいただいたとおりでした。

あとジョウシンが安かったのかなぁ、レジの裏にエネループあって普通に
展示してなかったから、スルーすました。フェイスは3700円くらいでした。
あとはおいてなかったり、あってもちょとたかかったです。
ネットで買うのが一番安いみたいですね。(送料込みでも)

SDカードはツクモでCFDの2G転送速度60倍を1280円くらいで
買いました。正常に動けばこれが一番お買い得だと思いました。

以上ご参考までに。
みなさんありがとうございました。
296Socket774:2008/01/31(木) 10:14:30 ID:ToKJTUEM
歩道橋のマクドは喫煙コーナーにコンセントあるからPSPで遊んでる子いっぱいで混みまくってるから困る
エネループって高いんだなぁ・・・
297Socket774:2008/01/31(木) 10:31:53 ID:JScRw4GM
>>295
>SDカードはツクモでCFDの2G転送速度60倍を1280円くらいで
>買いました。正常に動けばこれが一番お買い得だと思いました。
安いけれど、
1sの方がお買い得・・・。
150倍速のSD→A-DATA\1680、フォトファースト、チームグループ\1980円ぐらいだった。
298Socket774:2008/01/31(木) 10:38:13 ID:oDoLmHUt
左様か。
299Socket774:2008/01/31(木) 11:21:18 ID:L+lU5HOm
>>287
定価100円のものを売ってたとして
価格だと100円>90円>80円になる
安さ度だと安い度合いが大きいほうが大きくなるから
100円<90円<80円
になる
300Socket774:2008/01/31(木) 12:06:44 ID:WAfSkTb5
>>298-9
1680円で買った自分を正当化したいんだよ。
いじめてやるな。
301Socket774:2008/01/31(木) 12:51:41 ID:wxD/Swgg
初心者厨房みたいだし
初めのうちだから安い高い感覚より、買ったった嬉しさの方が大きいんじゃね
302Socket774:2008/01/31(木) 13:13:24 ID:0aYMZSAf
eoがいおいお永久規制か?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1201739857/
303Socket774:2008/01/31(木) 13:29:52 ID:WCv0dF2W
>>297
x60以上なら特に問題になる使い方しないので
俺なら1280円だな
304Socket774:2008/01/31(木) 14:00:37 ID:6Kd/ZOnQ
eoは変なユーザ多過ぎだな。
こないだ捕まったウイルス野郎もeoだし。
305Socket774:2008/01/31(木) 14:23:41 ID:WAfSkTb5
>>304
eoが規制されると荒れてるスレが静かになる。
306Socket774:2008/01/31(木) 16:48:01 ID:Khgo7dQf
場所は違うけど、アキバの高速電脳が倒産したんだって

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/akihabara/?1201763277
307Socket774:2008/01/31(木) 17:14:17 ID:0aYMZSAf
308Socket774:2008/01/31(木) 18:57:34 ID:WBChhq0T
ワンズやベストDoは大丈夫だろうな
俺、この2店舗死んだら通販オンリーになりそう
309Socket774:2008/01/31(木) 21:34:20 ID:9Wij4zlU
お前等あんまり万引きしてると潰れちゃうぞ
310Socket774:2008/01/31(木) 22:15:56 ID:ZjXi93oE
>>293
そのこと今日まで知らなかったので
本日、ずいぶん助かりました。 ありがとう!
311Socket774:2008/01/31(木) 23:33:21 ID:aZ8BgbNU
まぁワンズは困るな
312Socket774:2008/01/31(木) 23:33:31 ID:16jTXweu
誰かこの事故についてkwsk

191 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2008/01/31(木) 23:30:25.94 ID:/CaxthjN
今日日本橋にいってきたんだが
ヲタロードでひき逃げか事故かわからんがなんかあったようだ
記事ないかなあ
313Socket774:2008/01/31(木) 23:50:04 ID:FS1P31kR
無料配布DVD-R最近配ってないけどWANTEDって潰れたの?
314Socket774:2008/01/31(木) 23:57:38 ID:ATVbXWe1
>>312
大事になって車両規制されんかなぁ
あんな人通り多いところに駐車場作るの間違ってるだろ。
315Socket774:2008/02/01(金) 00:45:38 ID:fvhMVTX8
日本橋徘徊後、晩飯をポミエで食って帰るつもりなんだが
ポミエの営業時間、定休日とラストオーダーをスマソが教えて
もらえないだろうか?
316Socket774:2008/02/01(金) 00:47:36 ID:Su9+High
SEAGRANDのUOT-100っていうワンセグチューナー
日本橋で売ってるとこありますかねぇ?

http://mobilehackerz.blogspot.com/2008/01/uot-100.html

これみてちょーーとだけ気になったので。
317Socket774:2008/02/01(金) 01:48:40 ID:SW+BHhES
オタロードは車ほんと危ないよなぁ
99からフェイスあたりまで規制してもいいんじゃないかと思う
318Socket774:2008/02/01(金) 01:53:25 ID:dKPAQ8UL
>>312
これっぽい

16 名前: ななしやねん 投稿日: 2008/01/31(木) 23:13:16 ID:7l7CEQTg
今日なにか日本橋で騒ぎかなんかあった?
俺がオタロードを北に向かって歩いていたら途中で
パトがとまってた。少しみてみると警官が二人たっていて
その足元に血のあとができていたんだが。
まぁ、そんなことはどうでもいいがソフマップ以外に
一般PCゲームを中古で売っている店って知らないかい?
319Socket774:2008/02/01(金) 02:03:19 ID:6wUnsQOM
まさにヲタの血を吸ってるな
ガクブル
320Socket774:2008/02/01(金) 02:47:40 ID:tGcUSy4S
>>316
それ俺も欲しいなぁ〜
321Socket774:2008/02/01(金) 02:57:11 ID:88xBUtvK
E8400ってもう普通に買える?
品薄ってことないよな
322Socket774:2008/02/01(金) 05:22:50 ID:cZssg7ok
重複早漏の馬鹿スレ死亡。
323Socket774:2008/02/01(金) 06:49:09 ID:6NFtSYRg
まさかギガコンプは潰れんよな〜
324Socket774:2008/02/01(金) 07:41:05 ID:8ic5INVu
オタロードはそろそろ一方通行にしたほうがいいな
325Socket774:2008/02/01(金) 09:30:44 ID:CE+8hBZl
>>284
ツートップ
326Socket774:2008/02/01(金) 12:17:15 ID:2FeNNGzF
ワンズとDoは日本橋の独立店舗の雄
祖父はいっぱいあっても良いけど、アロシステム系列は3つも要らんと思う俺
327Socket774:2008/02/01(金) 12:21:08 ID:T+Q+j+IM
フレンズも銜えておくれ
328Socket774:2008/02/01(金) 13:12:51 ID:wsjwD7Zy
ttp://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/kensu/jiko_1.html
どうやら昨日起きた事故は単独事故らしい
329Socket774:2008/02/01(金) 13:28:36 ID:I8Ozc5FY
>>328

1月31日に事故が〜って言う看板があって、その下に花が供えられてた。
よく見るとまだ血が地面に残ってたよ。
330Socket774:2008/02/01(金) 13:38:27 ID:EDMx+DKT
DQNがスピード出しすぎて死んだんじゃねーの?
331Socket774:2008/02/01(金) 13:49:03 ID:0yxvPr69
フェース入り口に向かって3メートル右の電柱の左ね。

さっき何も知らん人が普通にその上歩いてた。
直後に電信柱のタテガキに気がついてオドオドしてたよ。
332Socket774:2008/02/01(金) 14:26:08 ID:6wUnsQOM
こえーなおい
死ぬなよ・・・
臨終の地がヲタドーロなら本望、なのか?w
333Socket774:2008/02/01(金) 14:31:25 ID:3nCIFuZ3
不謹慎
334Socket774:2008/02/01(金) 15:46:43 ID:vlizkI2v
日本橋最強の巡礼コースにしろや
335Socket774:2008/02/01(金) 18:00:08 ID:l4HhY2rR
>>329

花といっしょに缶ジュースだか缶ビールかだかも
3,4本添えられてた…が、しかし全部中身空けられて
空き缶状態だった

浮浪者が前日の夜中に失敬したに違いない

花はさすがに喰えなかったんだろう (苦いから)
336Socket774:2008/02/01(金) 18:47:25 ID:GEhTRyRF
誰も見てないから単独事故にされたのかな
337320:2008/02/01(金) 21:27:32 ID:tGcUSy4S
>>316

今日ヲタロードのめぼしいショップ回ってみたけど無かった。
でも、とてもよく似た物が有った。名前もなんとなく似てるし(100って部分だけ)

http://www.imgup.org/iup548916.jpg.html

日記に書いてるように使えたら良いんだけどねぇ〜
338Socket774:2008/02/01(金) 22:05:26 ID:P1LR/jmj
もし休日ホコ天とかになるなら、堺筋よりキモヲタロードの方にして欲しいとは思うが、
あの周辺には駐車場が結構あるから、規制すると経営が危なくなるから無理かね。
339Socket774:2008/02/01(金) 22:05:37 ID:tGcUSy4S
>>337
ごめん、どこに売っているか書いてなかった。攻防本店
340Socket774:2008/02/01(金) 22:09:33 ID:ORssq/yq
ヲタロードを一方通行にするならどっち向きがいいんだろ?
堺筋が北行きだから南向きかな?
341Socket774:2008/02/01(金) 22:27:15 ID:ZxXwsG0Q
そら南だろ
Times挟んだ向こうの道が北の一通だし
さらにその向こうは南の一通だから
342Socket774:2008/02/01(金) 22:29:08 ID:uAEJgA75
歩行者がみんなで金だしてあの道買い取ればいいんじゃね?
343Socket774:2008/02/01(金) 22:53:52 ID:/KLK450H
>>335
流石、大阪民国!缶ビールが供えられても中身が無いぜ!

って言うか、迂闊に死ねんなぁ…。
344Socket774:2008/02/01(金) 23:10:04 ID:I8Ozc5FY
>>343
かっぺは黙ってろ
345Socket774:2008/02/01(金) 23:48:33 ID:GEhTRyRF
道路は買えないだろう。
346Socket774:2008/02/02(土) 01:20:30 ID:Bq3ablGJ
ヲタロードをときどき歩行者にぶつかりながら走り抜ける黒塗り全面スモークのベンツってなんなの?
347Socket774:2008/02/02(土) 01:21:16 ID:2UxCdddw
トルコアイス屋
348Socket774:2008/02/02(土) 01:49:27 ID:2wXyFe8Q
明日からは旧正月の中国人が大挙して押し寄せまっせ!
349Socket774:2008/02/02(土) 02:08:47 ID:6/mexO8e
9V角型の充電池安く売ってるとこってどこかな?
350Socket774:2008/02/02(土) 02:51:31 ID:pUlq9yqc
9V積層電池最後に使ったのはラジコンだったな…懐かしい

エアガンとかのニッカド電池じゃダメなのか?
351Socket774:2008/02/02(土) 03:11:59 ID:ugTD1/CT
カバンから金属の棒を少しはみ出させて歩いていたら、
スピード出した車がそれにぶつかって、傷ついてたw
352Socket774:2008/02/02(土) 03:36:04 ID:a5apybz6
>337
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070406/logfarm.htm
これですかぁ なんか無理そうですねー

UOT-100は関西では入手難しそう。

報告ありです。
353Socket774:2008/02/02(土) 03:50:30 ID:kwzjLcY0
ヲタロードをわがもの顔で暴走するDQNはバカだけど
轢けるもんなら轢いてみろと言わんばかりに道の真ん中歩いて車が来ても避けようともしないヲタはもっとバカ
354Socket774:2008/02/02(土) 04:29:19 ID:a5apybz6
>>353
↑オラこれおんなじようなレス見た事ある。

(´・ω・`)デジャブ
355Socket774:2008/02/02(土) 04:51:30 ID:h+Zsoo3I
ってか正直あのTimesは採算とれてるのか?
平日は半分どころか2割も止まってないし週末もせいぜい痛車集会で集まる程度
あんなんじゃ土地代も出ないだろ

まぁ次の建物が決まるまでのつなぎなのかもしれんがこの景気だと当分建物なんて建ちそうにn(ry
356Socket774:2008/02/02(土) 10:17:21 ID:KnY5rAt3
祭りだ祭りだワッショイワッショイ
357Socket774:2008/02/02(土) 11:23:45 ID:smufzkj0
twotopで2.1chのスピーカーが500円で売られてた。

ノート用に欲しかったが今日のテーマはケチケチなので
やめといた。 きっとつまらん音しか出ないに違いない。(すっぱいブドウ)

白色LED付きc-mos webカメラも同じく500円だった。
欲しかったが今日の・・・
358Socket774:2008/02/02(土) 11:26:46 ID:no1NYwKc
>>355
ああいうコインパーキングは、元々の地主が「遊ばせておくよりは…」程度の考えでやってるもん。
損しなけりゃいい、ぐらいのノリだから。
359Socket774:2008/02/02(土) 11:32:58 ID:EsxLW3Ao
>>357
(すっぱいブドウ)って?
今日の・・・の後はなんなん?
360Socket774:2008/02/02(土) 11:36:00 ID:d0xhwwBE
>>358
えっとね
ナニも知らないだろうから教えてあげると
約40台収納可能日本橋界隈のパーキングで年収4000万近いのよ

これから算出するとオタロード中央に陣取っているアソコ一日でどれだけの収入か計り知れないし
無くす予定なんて全くないと思われる
361Socket774:2008/02/02(土) 11:41:56 ID:QC0d0+Rm
99の下りエレベーター横にある液晶テレビってどう?
362Socket774:2008/02/02(土) 11:47:25 ID:gIVi113W
中古のDDRメモリー今1ギガいくら位?

363Socket774:2008/02/02(土) 12:28:04 ID:4RterECQ
>>360
家電やPCショップするより全然儲かるんじゃね?
もう駐車場とメイド喫茶の街にすればいいよな
364Socket774:2008/02/02(土) 12:44:29 ID:8jLcBxBo
コインパーキングつうのは設立会社が地主に一定の賃貸料を払うので
地主にとっては稼働率なんて関係ないんよ。地主は土地が
高く売れたら売るだろうね。
365Socket774:2008/02/02(土) 12:48:26 ID:no1NYwKc
>>360
知ったかぶり乙www
366Socket774:2008/02/02(土) 12:49:53 ID:8jLcBxBo
40台で4000万はありえん 1日 フル稼働 2400円x30=72000
72000x12=86万 やからね。
367Socket774:2008/02/02(土) 14:00:31 ID:KnY5rAt3
4000万ペソでOK?
368Socket774:2008/02/02(土) 14:30:53 ID:tcfXUK4t
駐車場は儲かりますよ人件費がかからんので
如何に人を雇う事が収益にとって無駄なのか良く分かります
369Socket774:2008/02/02(土) 14:32:17 ID:4BaEXqBw
無駄なわけねーじゃん・・・
370Socket774:2008/02/02(土) 14:34:06 ID:WSfuibTP
なら、PCパーツも自販機で売ればよくね?
371Socket774:2008/02/02(土) 14:38:27 ID:Fnset2W1
>>366
>1日 フル稼働 2400円

日本橋で1時間100円?
そのメチャ安い駐車場を是非教えてくれ
372Socket774:2008/02/02(土) 14:48:31 ID:2edj44+Q
そういやあそこJTの跡地だよな
すぐ何か建つもんだと思ってたけど
373Socket774:2008/02/02(土) 15:06:14 ID:W9v92O/R
地元に24時間700円のとこがある
374Socket774:2008/02/02(土) 15:12:51 ID:1GxpBMPe
>>366 の素のアホさは一体・・
375Socket774:2008/02/02(土) 15:22:48 ID:SbD4bCvF
>>360
恥ずかしい奴だな
租税公課とか考えたことなさそうだな
376Socket774:2008/02/02(土) 15:28:48 ID:nyx81gi3
>>370
それいいな
377Socket774:2008/02/02(土) 15:31:36 ID:BuMHVK96
それ、ネット通販と何が違うんだ。
378Socket774:2008/02/02(土) 15:32:36 ID:KnY5rAt3
>>368 DVDの看板の店もカメラで監視して、お金置くようにすればいいんだね。
傘でも捕まらないし。
379Socket774:2008/02/02(土) 15:39:55 ID:2edj44+Q
自動販売機の中に人が入ればいいんだよ
380Socket774:2008/02/02(土) 15:44:10 ID:4BaEXqBw
自販機の中はつらかったなあ
381Socket774:2008/02/02(土) 15:46:00 ID:nalq250o
今日は駐車場と自販機で盛り上がり?
382Socket774:2008/02/02(土) 15:59:23 ID:OvnUOTLO
>>368
オタロードのタイムズには人いるよ。土日だけかな。
383Socket774:2008/02/02(土) 16:23:40 ID:Vxsahn0v
>>375
そういうおまいさんは租税公課が何であるかを考えたことはなさそうだな
384Socket774:2008/02/02(土) 16:30:56 ID:LeYdKF//
>>321
買えるのはいいけど、一番安いとこはどこなの?
J&Pが安いって聞いたけど?
385Socket774:2008/02/02(土) 16:38:21 ID:fXBNV7mx
銀様コスをしてる人が居たが
ゴッツ過ぎて笑いそうになった
386Socket774:2008/02/02(土) 16:43:52 ID:mutGDFZk
>>382
あれは風俗の券配りのあいりんのおっさんだろうに
387Socket774:2008/02/02(土) 16:59:54 ID:eXancqYJ
明日は晴れるかな?
きょうは雨or雪降りそうで行かなかったけど・・・
388Socket774:2008/02/02(土) 17:01:05 ID:0TwmL2lD
ヤマダのコジキバスってなんか利用制限入った?
さっきマップ見に行くのに梅田側の乗り場を通ったんだが
この時間なら乗り残しが出て当たり前なくらい何時もいたのに
今日は待ち人列があり得ないくらい減って居たんだが。
389Socket774:2008/02/02(土) 17:21:37 ID:AXjsm570
>>312
花供えてあったね。
手を合わせて置いた。


390Socket774:2008/02/02(土) 17:22:19 ID:hGOQH66+
>>388
雨模様だから人が少ないだけとかじゃね?
391Socket774:2008/02/02(土) 17:41:16 ID:L48n6dR2
>>361
あの液晶TV辺りの店内照明、暗めだから家の状態に近い感じだと思う。
良い画質と思えれれば購入候補に入れておけば良いかも。
新機種が出てくる季節もうすぐだから焦らずに・・・。
392Socket774:2008/02/02(土) 17:49:41 ID:OvnUOTLO
>>386
違うよ。ちゃんと管理者用の小屋も建ってるよ。
393Socket774:2008/02/02(土) 19:03:05 ID:5TXpoEHq
>>384
ジョーシンは他の所より千円と少し安かったよ
394Socket774:2008/02/02(土) 21:35:33 ID:MhfRF2JS
PC−133のSDRAMメモリーが今更欲しいんだけど、じゃんぱらやソフマップよりハードオフで
探した方が安く見つかるかな?
395Socket774:2008/02/02(土) 21:35:47 ID:8pHhgM7U
バシ行く時はいつも乗るのに、古事記バス規制?、困るな。。。
396Socket774:2008/02/02(土) 21:38:23 ID:aBx13Jux
>>395
帰りの方なら、ヤマダレシート確認で規制とかできそうだが、
行きで規制は無理だろw
397Socket774:2008/02/02(土) 21:44:00 ID:pUlq9yqc
PC100、NECチップ両面8枚(16枚)32MBなら俺の部屋の壁に飾ってあるぞ
398Socket774:2008/02/02(土) 21:44:55 ID:bHGu1GCt
てきとーなカキコに魚竿しすぎw
399Socket774:2008/02/02(土) 21:47:04 ID:MhfRF2JS
>>397
ちょーだい
400Socket774:2008/02/02(土) 21:52:52 ID:MhfRF2JS
つか、今じゃんぱらでざっと調べてみたけどタマが少ないのか価格高騰してるね…
DDRメモリの方が安かったり。

兄の家で使ってるPCの増強を頼まれたんだけど

CPU  ペンV800
ママン  インテル815チプセット
メモリ  PC133 256MB
HDD  6ギガ
グラボ  マトロックスのすげー古いやつ

↑みたいな化石PCだった。タスクマネージャーみたら
メモリが足りないみたいだったから探し始めたんだけど。
しかし、窓から投げ捨てたい構成だわ

401Socket774:2008/02/02(土) 21:53:20 ID:pUlq9yqc
2年前まで動いてたから問題ないとは思うが…
どうしろとw
402Socket774:2008/02/02(土) 21:53:58 ID:L48n6dR2
Q6600+P5K買いたいんだけど
おすすめの店ある?
403Socket774:2008/02/02(土) 21:54:27 ID:L48n6dR2
うおwwww>>391とIDかぶってるwwwドキドキ
404Socket774:2008/02/02(土) 21:55:21 ID:pUlq9yqc
タスクマネージャって事はNT系か
そんなに少ない訳ではないなぁ

とりあえずそのスペックなら2kが限度だろう
2k-SP4の再インスコを勧める
405Socket774:2008/02/02(土) 21:59:55 ID:SbD4bCvF
マックブックエアのCM見たが
あれ真に受けて封筒に入れて送ったら
即死で故障してそうだな

チョンの真似して損害賠償請求してみようかな
406Socket774:2008/02/02(土) 22:00:08 ID:MhfRF2JS
>>404
OSはXP professionalだったよ
フレッツで回線速度下り3Mくらいでてるのに、WebのFlashでフリーズしそうになってたw
407Socket774:2008/02/02(土) 22:07:51 ID:pUlq9yqc
>>406
吹いたw
256でXPとか馬鹿の極みだろw
飲んでたナタデココがキーボードにかかったorz
408Socket774:2008/02/02(土) 22:17:41 ID:9jz9hO0F
>>400
それこそ3万4万円のデスクトップにしろと勧めて、
そのPen3はもらい受けてサーバーにしとけ。
409Socket774:2008/02/02(土) 22:17:59 ID:MhfRF2JS
>>407
なんでも貰いもののPCらしいよ
ネットがやりたくて、何日か前に光が開通したらしいけど眠っていたPCを繋いでみたら
まともに使える代物じゃなかったと…それで俺のところに相談しに来たw
410Socket774:2008/02/02(土) 22:19:54 ID:9eFUHJ7k
ETSかPC-NETに行けば藁Pen+512Mくらいのモデル買っておつり来るぞw
411Socket774:2008/02/02(土) 22:19:59 ID:MhfRF2JS
>>408
梅雨頃に赤ちゃんが生まれるので今は出来るだけお金を使いたくないんだと
俺も手ごろな中古に買い替えたらと薦めたんだが、暫くつなぎで使いたいみたい
412Socket774:2008/02/02(土) 22:21:38 ID:mjMAlfqg
>>400
ガワだけ残して中身入れ替えたほうが安上がりな希ガス
413Socket774:2008/02/02(土) 22:22:10 ID:MhfRF2JS
ちなみにモニタはCRTの14インチ。画面の丸いやつだった
414Socket774:2008/02/02(土) 22:22:30 ID:MhfRF2JS
>>412
だよねぇ
415Socket774:2008/02/02(土) 22:23:43 ID:52UM5mVJ
> 暫くつなぎで使いたいみたい

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
416Socket774:2008/02/02(土) 22:28:15 ID:pUlq9yqc
というか無理だろ…その構成じゃメモリ足しても…

もう知人には組んで(ryスレによく居るよな…こういうお人好し……
417Socket774:2008/02/02(土) 22:49:23 ID:hGOQH66+
まぁ、マザボから買い換えた方が結果的に安上がりだろうな。
418Socket774:2008/02/02(土) 22:49:51 ID:8pHhgM7U
いやぁ〜、規制解除って本当にいいものですねぇ〜
419Socket774:2008/02/02(土) 23:26:15 ID:aBx13Jux
>>400
新しくオープンしたジャンク屋の
BIOS起動確認済みの4800円デスクトップの方がまだスペック高いなw
420Socket774:2008/02/02(土) 23:31:49 ID:8jLcBxBo
>374 :Socket774:2008/02/02(土) 15:12:51 ID:1GxpBMPe
>>366 の素のアホさは一体・・


おまえのほうがアホまるだし ガラガラなのになんで4000万も利益がでるのか
寝言は寝てからイエ
421Socket774:2008/02/02(土) 23:32:12 ID:nW4DX0j4
カムサハムニダ!チョーヨンピル、チョーヨンピル
422Socket774:2008/02/02(土) 23:44:35 ID:4nzR66oE
PenV733
マザーインテル815E 
メモリ 512MB 
HDD 30GB+160GB
ビデオ ASUS V9520-X XPHOME
セカンドマシンだけど、光VDSL下り30-40M・上り10-20M 
数年前にワンズでメモリは中古、ビデオは新品を買いました。
423Socket774:2008/02/02(土) 23:53:38 ID:76WQBwds
WANTEDって閉店した?
最近いつ行っても閉まってる
424Socket774:2008/02/03(日) 00:21:36 ID:GWmMICsc
>>420
根本的に間違ってるのが“1台分の年収しか考えてない”ってとこだろ?

24時間止めて2400円として40台分のスペースが常に満車なら、
2400×365×40=3504万円
だな。

実際は昼間しか満車にならんが、1時間600円なら4000万も遠くない気が。
425Socket774:2008/02/03(日) 00:31:01 ID:vXyu1EaD
当然 x40位あほでもわかるだろうに。それがフル稼働で低く見積もっても
4000万にならないのだから現状がらがらの状況ではあり得ない話だろよ。
426Socket774:2008/02/03(日) 00:37:04 ID:qeKygn+h
>>400
15000円で売ってるML115買った方が絶対幸せになれると思う。
ディスプレイはあるだろうし。
427Socket774:2008/02/03(日) 00:59:49 ID:aE8RZDTj
平日に長時間日本橋で遊ぶならLABIかその隣のタイムズに駐車するに限るな
1時間100円で1日最長500円、タイムズの方は平日はほぼ満車状態
いや、あそこは休日でも満車になるけど
428Socket774:2008/02/03(日) 02:07:50 ID:gMya4pao
規制解除されたの!うれしいねぇ。
429Socket774:2008/02/03(日) 02:27:25 ID:YBGZQBPR
>>362
ttp://jp.wazap.com/cheat/122658.jsp

4800万点だって。ギガには程遠いね。
430Socket774:2008/02/03(日) 06:45:20 ID:rlivoc5d
雪だな
431Socket774:2008/02/03(日) 07:10:59 ID:Fq+cjs5T
市内は降ってない
432Socket774:2008/02/03(日) 07:44:13 ID:Fq+cjs5T
あれ?雨が雪に変わってきたわ
433Socket774:2008/02/03(日) 07:51:03 ID:Fq+cjs5T
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201923240/
 1日午後10時15分ごろ、阪急梅田駅に近い大阪市北区芝田1丁目のビルにある商業
施設「D・D・HOUSE」2階で、神戸市東灘区の会社員森永彰さん(30)が胸を刺され、
病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。

みんなも気をつけようぜ
434Socket774:2008/02/03(日) 07:57:58 ID:+7RQjeJ4
トイレ入ってたら刺されたとか聞いた 怖いよな
俺鈴鹿サーキットのトイレで用足してるとき
変なおっさんにケツ掴まれたことあるわww
435Socket774:2008/02/03(日) 09:06:40 ID:qPZBVn5U
>>428

つ●
436Socket774:2008/02/03(日) 09:16:23 ID:qeKygn+h
>>434
アッー
437Socket774:2008/02/03(日) 12:22:57 ID:vj4XYah2
>>400
片面実装の128と64なら一枚ずつ余ってるお
438Socket774:2008/02/03(日) 12:32:03 ID:mX7t9Ems
PC133のメモリが合計1.5Gある俺は勝ち組
439Socket774:2008/02/03(日) 12:41:20 ID:C9pFjewd
100円で売り払った漏れは涙目
440Socket774:2008/02/03(日) 13:17:49 ID:+/zjjMbJ
押入れにP!!!500とPC133*2がマザーにささったまま転がってる・・・
441Socket774:2008/02/03(日) 13:56:54 ID:+ecfjc5I
ちょうどいい
中古安くてPC133DDRのメモリ売ってる店教えて
できれば両面実装256or512が売ってる店
442Socket774:2008/02/03(日) 14:05:55 ID:/zGitIDv
てにをは
443Socket774:2008/02/03(日) 14:43:22 ID:mh2AehtT
俺なんて初自作で使った72pinSIMMもまだ取ってあるぞ
いや、押入れに68KMacがあるから30pinSIMMもあるはず
444Socket774:2008/02/03(日) 14:53:22 ID:oHALqric
>>438
負けてないかそれ…
445Socket774:2008/02/03(日) 17:21:02 ID:wRPOB+sE
無職舐めんなボケが
446Socket774:2008/02/03(日) 17:57:35 ID:mX7t9Ems
>>444
まだ現役で使ってるww
どのパーツを換えるにしても全部換えなきゃ話にならんから
なかなか手が出ないorz
447Socket774:2008/02/03(日) 18:16:52 ID:/Xegdi8m
うろ覚えだが、815とかって512MBまでじゃなかったっけ。
845とかAMDのプラットホームだといけるのかな。
448Socket774:2008/02/03(日) 19:07:31 ID:aSP29tnz
巡回のついでにETS見てきたけどPen4の2.6GとDDR512MでXPつけて2万とかだったお

ツクモはアキバなみとはいわんけど通販なみのパーツ品揃えになってくれんかなあ
449Socket774:2008/02/03(日) 19:38:46 ID:GJgt6bnV
今日ザウルスからオタロードに向かって数歩歩く所に
右翼ぽいセダン止まっていたよな
全くワックス掛けて居なさそうで古くさい車に自家用シールとかきたないの貼っていた

あと、PM1頃に旧ニノミヤ前で違法DVDやっていたので警察に通報した
お前らも通報がんばってくれ
450Socket774:2008/02/03(日) 20:34:45 ID:g1bZISLj
ニノミヤ跡地はなにか入らないのかなあ。
451Socket774:2008/02/03(日) 20:46:54 ID:qeKygn+h
>>449
通報ってあれ110番でいいのか?
452Socket774:2008/02/03(日) 21:49:36 ID:+/zjjMbJ
ニノミヤ跡地はマンションになるはず
453Socket774:2008/02/03(日) 21:51:48 ID:vj4XYah2
#9110の方がいいかもしれんね
454Socket774:2008/02/03(日) 22:17:55 ID:u6W7Y/gd
>>449
通報したのか、乙。いつもの指の足りない奴か

>>450
「売り」とか表記あったな
455Socket774:2008/02/03(日) 22:26:33 ID:GJgt6bnV
>>451
うn
110番にすると地元の警察にかけ直せとか言われるかもしれないけど
警察通報は110番以外保証されないので断る
456Socket774:2008/02/03(日) 22:29:52 ID:GJgt6bnV
ちなみにパレスチナ人みたいな奴らの屋台も通報したが
無くなったの確認してないんだけど消えていた?
457Socket774:2008/02/03(日) 22:49:30 ID:AT3cK7dZ
あいつらはパレスチナの人ではなく
ジューディッシュ野郎です。
458Socket774:2008/02/03(日) 22:52:54 ID:/Xegdi8m
金曜だったかな。タージンをアニメイトだかの前で見かけたな。
そのうち番組で出てくるんじゃない。どうでもいいけどw
459Socket774:2008/02/04(月) 00:29:48 ID:6W59TL/o
偽ブランドで以前捕まったのはイスラエルだったな
460Socket774:2008/02/04(月) 00:47:30 ID:Sjf4NE1o
こないだ久しぶりに「しんどい会社」が居た、かなりびっくりした
461Socket774:2008/02/04(月) 06:32:21 ID:6MABHZsM
バッタ屋なんだから「しんどい会社からぶんどってきた会社」じゃね
462Socket774:2008/02/04(月) 21:19:18 ID:zy7R56Ys
無職舐めんなボケが
463Socket774:2008/02/04(月) 22:26:40 ID:XaROozfq
発作か!爆笑じゃ〜
464Socket774:2008/02/04(月) 23:24:48 ID:r/7dk97B
デビットなら大概の店で使えるよな?
99やら双頭やらワンズやら
465Socket774:2008/02/05(火) 02:22:27 ID:bNRA+jw8
>>426
HP ML115鯖を1.5万くらいで買おうと思うのだが、秋葉みたく
店頭売りしてる店は無いか?
あるいは似たようなので、Socket775鯖でも良いし、DELL
でも良いんだけど。サイト見たが、痛販マンドクセ。
466Socket774:2008/02/05(火) 03:09:36 ID:NFwT58J2
P150が1番安い所教えて!
467Socket774:2008/02/05(火) 03:14:36 ID:Xqqc1W3U
468Socket774:2008/02/05(火) 08:44:57 ID:cOYXyiuI
>>465
テクノに1台あった。正月だけどw
469Socket774:2008/02/05(火) 11:26:13 ID:ls3FPuwN
>>465
テクノランドで運が良ければ在庫ありで注文も可能。

今だったらNTT-Xで購入可能。
早ければ注文の翌日に届く。
470Socket774:2008/02/05(火) 11:51:09 ID:TxG0v5mw
そいえば4日に新XBOXの発表あったらしいけど
ブルレイ搭載品とかでた?
471Socket774:2008/02/05(火) 12:02:56 ID:kRRmkzR2
梱包物が変わっただけだったような?
それにHD DVDがギリギリの箱丸ではBDはまともに再生出来んと思うぞ

それ以前にMSがBDAに加盟して無いだろw
472Socket774:2008/02/05(火) 14:50:52 ID:t1cxq9kr
Doでにらまれない日は心が寒いお
473Socket774:2008/02/05(火) 20:22:10 ID:CG5JkJ3C
昨日のカキコ総数が6
今日のカキコ数が20時21分現在で8
日本橋は臨終間際だな
474Socket774:2008/02/05(火) 20:26:55 ID:CG5JkJ3C
日本橋の情報スレッド1の昨日のカキコ総数が7
大阪梅田情報網 その7の昨日のカキコ総数が7
【PC ONES】PCワンズ【part10】の昨日のカキコ総数が15

ここが最下位か
475Socket774:2008/02/05(火) 20:54:01 ID:oj3L+Wxy
カキコ数なんか気にしてどうすんの?
476Socket774:2008/02/05(火) 20:56:28 ID:dG6xT+3i
カキコって・・・
477Socket774:2008/02/05(火) 21:04:01 ID:QY37lkT/
みんなエロゲ板に避難してるんだよ。
478Socket774:2008/02/05(火) 21:14:36 ID:KAU9u6Aa
バブルの頃の活気がまるでなくなったな
日曜なんてヲタ大祭みたいだった
人がいすぎて歩けないし
479Socket774:2008/02/05(火) 21:28:46 ID:iNIhnloX
ID:CG5JkJ3C
君みたいな死ぬ死ぬサギみたいなお馬鹿はここに来なくて良いよ
480Socket774:2008/02/05(火) 23:50:41 ID:YgMuWF6L
>>474
PCワンズ関係なさすぎ吹いたwwwwwww


というかここスレタイ改めないか?
481Socket774:2008/02/06(水) 00:18:54 ID:RPaYJlQC
>>480
それはスレが乱立する原因になる
482Socket774:2008/02/06(水) 00:25:38 ID:ImsT6Igh
次スレからって言いたいのかと

確かに自作PC事情
とか分かりやすいのにした方が
なんというか厨臭い('A`)
483Socket774:2008/02/06(水) 00:33:41 ID:kdpB0GLm
そろそろツクモがメモリ上がる上がる詐欺しようとしてるみたいだから
買いに逝ってみたんだが
ワンズとか全然値段変わってなくてワロタ
バルクで1GB1860円だた
売り切れてたからTeamの1980円買った
テクノで買った350円のLEDが予想以上に明るかった
484Socket774:2008/02/06(水) 00:36:03 ID:RPaYJlQC
>>482
次スレからってのはわかってるけど、
スレタイ変えようとすると、今のスレタイにこだわる奴が出てきて、
今のスレタイで立てる奴がいるからって事
485Socket774:2008/02/06(水) 11:55:23 ID:ltNDHnxs
スレの勢いを気にしてるのは名古屋人だからスルー
486Socket774:2008/02/06(水) 12:07:05 ID:0uGe0bKX
そうそう、例の全国の電脳街スレを監視してる基地外
みんな他所の事なんてどうでもいいのに
487Socket774:2008/02/06(水) 12:55:57 ID:ImsT6Igh
名古屋の人は日本橋なんてわざわざこなくても大須商店街がある気が…
488Socket774:2008/02/06(水) 13:03:36 ID:ALikMHbY
日本橋には来てないだろw
スレの勢い監視してるだけ
489Socket774:2008/02/06(水) 13:58:06 ID:Quje32in
もっとも、スレの勢いは町の勢いを反映しているという事だけは言える。
実際、経済でも人口の伸びでも大阪は名古屋に負けてる。
490Socket774:2008/02/06(水) 14:11:28 ID:7tkk15AU
真性乙wwww
491Socket774:2008/02/06(水) 14:14:14 ID:Hlu2MhHe
事実を二つ並べ立てただけではその二つに直接的関連性があるとは言えないな
492Socket774:2008/02/06(水) 14:27:52 ID:XXjQYR44
こんなやつだらけだからみんなエロゲ板に逃げるんだよ。
493Socket774:2008/02/06(水) 16:01:23 ID:eReYifA0
なんかミャーミャーいうから覗いてみたらナゴヤ原人が軒下に住み着いていた
ということが昔あった。
494Socket774:2008/02/06(水) 19:59:02 ID:oUCceqpL
495Socket774:2008/02/06(水) 21:15:13 ID:YPehkag+
このスレの大須書き込み見て、名古屋出張の帰りに大須行ったんだけど
日本橋というより京都寺町+α規模だぞ@大須
496Socket774:2008/02/06(水) 21:16:41 ID:h6lEeBqH
>>489
ついでに県民所得も全国9番目。新幹線乗降者数も負け。

衰退がとまらない地方都市大阪
497Socket774:2008/02/06(水) 21:18:42 ID:97DyIOkX
>>496
味噌乙
498Socket774:2008/02/06(水) 21:48:57 ID:mWYL5lZC
大阪圏の工場三法の緩和の影響が出る数年後には良くなるだろ、とマジレス
499Socket774:2008/02/06(水) 21:50:30 ID:tlhKHP/j
名古屋のこと嫌いじゃないけど、なんとも思っていないのが一般的な大阪人。
大阪人は東京に対しては対抗心があるけど、名古屋とかは目に入っていない。

これは別に蔑んでいるんじゃなくて、名古屋の人が広島とか仙台とかに対抗心を燃やす?
広島も仙台もかなり大きな都市だけど、名古屋の人は大阪か東京にしか対抗心を燃やさないはず。
それと同じ。
500Socket774:2008/02/06(水) 21:56:30 ID:ADKqlrfO
名古屋っつーと名駅キオスクでうなぎパイを買った思い出
501Socket774:2008/02/06(水) 22:18:57 ID:h6lEeBqH
しょぼい大阪など眼中にありませんから。残念!
くそ大阪にどこの都市が対抗心燃やすねん。

借金の額で競争するってかww
502Socket774:2008/02/06(水) 22:23:20 ID:BUG7jl98
ID:h6lEeBqHはコンプレックス丸出しで馬鹿みたいだね
503Socket774:2008/02/06(水) 22:29:22 ID:Ova+rw3A
しっ!見ちゃいけません!
504Socket774:2008/02/06(水) 22:31:38 ID:tlhKHP/j
>>501
だよね、大阪人も名古屋のことなんとも思っていないから、
どっちもお互いに相手にしないでケンカにもならないね。
よかった、よかった。
505Socket774:2008/02/06(水) 22:39:59 ID:ImsT6Igh
道端で人に当たったら悪いと思うが
蟻踏んでも気づきすらしないだろ

でも死骸処理してくれたり(割高でも通販使わずかったり)、蟻は蟻でいい所もあるぞ。がんばれ

大阪から見た大須はそんな感じ
506Socket774:2008/02/06(水) 23:33:33 ID:Exh5XE2v
>>499
それ言い出すと
首都圏から見たとき
大阪も北海道や沖縄とかと同じ地方って括りになるけど
507Socket774:2008/02/06(水) 23:37:57 ID:Mp3feaAf
京都人にとっちゃ、みんな田舎からようこそである
508Socket774:2008/02/06(水) 23:42:35 ID:61NQIQeA
国産DVD-Rメディア(スピンドル)
が安いのってどこか分かりますか
509Socket774:2008/02/06(水) 23:53:25 ID:W48HxK2y
amazon
510Socket774:2008/02/06(水) 23:55:21 ID:BUG7jl98
>>506
そうだよ
ぶっちゃけ生まれながらの東京人には大阪も名古屋も広島も変わらん
どこも田舎
511Socket774:2008/02/06(水) 23:57:42 ID:tlhKHP/j
>>506
ああ、そうだよ。
俺、以前東京で仕事してたけど、東京の人は大阪のこと何とも思っていなかった。
東京の人が気にするのは、横浜のことみたいだね。
大阪ってどんなイメージって聞いたら、「静岡より西でしょ? 関西弁? たこ焼? 良くわかんないって返事だった」
社内で他の人にも何人かに聞いたが、みんな同じ様な感じ。
512Socket774:2008/02/07(木) 00:02:18 ID:mWYL5lZC
いやいや、気にするとかじゃなくて
畿内の人は飛鳥に都があった昔っから他の地方の事を話のネタにするのが好きなだけだろ
513Socket774:2008/02/07(木) 00:20:10 ID:dWDfCVPj
今日というか、昨日仕事の帰りに日本橋に行ってみた
フェイスの近くの電柱にお花が手向けてあったね。乗用車と原付の事故だったみたい。合唱(ー人ー)
514Socket774:2008/02/07(木) 00:23:12 ID:YgDGEkOb
変に情けをかけると憑いてくるっていうから知らん顔が一番
515Socket774:2008/02/07(木) 00:29:15 ID:lkRye/s1
昨日20時頃ザウルスの前のドトールの横におまわりたんが10人くらいいた
またヲタがやられたのかも
516Socket774:2008/02/07(木) 00:30:41 ID:N1vpyR2k
佐藤商会ってのが気になって昨日行ってみたんだが
開いてなかったorz
あれって臨時で店開いていただけなのか?
517Socket774:2008/02/07(木) 00:33:16 ID:KCSPRJMT
そんなこと見かけたら心の中で思えばいい事であって
わざわざここに書いて合唱とか言ってると物凄く偽善臭く見えちゃうんだなボクは
518Socket774:2008/02/07(木) 00:36:28 ID:hzqpx5NR
それじゃ、お前も心の中で思うだけにしとけよ
519Socket774:2008/02/07(木) 00:40:48 ID:rX5RP61P
>>515
DVD関連

>>516
平日だから定休日とか?
520Socket774:2008/02/07(木) 00:55:38 ID:+er69E4t
久しぶりにポン橋逝ってみたら、阪急そばが出来ててビックリしたけど、
今度は、全国のインスタントラーメンが食べられるお店が出来たらしい(・∀・)コンドイテミル
ちなみに新世界に逝けば、かけうどん一杯160円(゚д゚)ウマー
521Socket774:2008/02/07(木) 00:56:46 ID:9UGf7nbG
>今度は、全国のインスタントラーメンが食べられるお店が出来たらしい

どこに出来たのそれ
522Socket774:2008/02/07(木) 00:58:07 ID:+er69E4t
>>521 インスタントラーメン専門店さくら(・∀・)ハヤルノカナ?
523Socket774:2008/02/07(木) 01:00:38 ID:iA74ieDB
>520のポン橋でピンときたんだがアキバ系に対抗して日本橋はバシ系でいいんじゃね?
524Socket774:2008/02/07(木) 01:02:15 ID:CO4Y3h5I
>>515
日本橋スレッド Part149
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1201750497/747

カツアゲ

525Socket774:2008/02/07(木) 01:02:17 ID:+er69E4t
都そばも出来るのかー(・∀・)
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20080202_miyakosoba.html
526Socket774:2008/02/07(木) 01:03:02 ID:l8V7d84P
でもあそこはお腹満たすとこじゃないような
ネタとしてはいってみたいが
527Socket774:2008/02/07(木) 01:07:18 ID:A44IHjf6
>>523
マスコミはポンバシ系を推してるようだ。
ttp://www.obc1314.co.jp/bangumi/ponbashi/
528Socket774:2008/02/07(木) 01:11:16 ID:FwdY6Bsr
>>520
>>525
阪急そばは、量は少ないけどかやくごはんがうまい。天ぷらうどんは、衣がフワフワだがエビを
ケチってる。都そばの天ぷらうどんは、衣が脂っこくカリカリしてる。小さなエビが妙に濃い味を出す。

こりゃ迷うな。。。
529Socket774:2008/02/07(木) 01:39:09 ID:iA74ieDB
確かにポンバシの方が使われてるみたいだな orz
ポンバシよりバシの方が言いやすいんだが…。

Google
ポンバシ系 に一致する日本語のページ 約 6,850 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
バシ系 に一致する日本語のページ 約 406 件中 1 - 10 件目 (0.02 秒)
530Socket774:2008/02/07(木) 01:46:08 ID:Ibk2Mc8H
俺はバシだなぁ
周りもそれで通じる
531Socket774:2008/02/07(木) 01:52:35 ID:rX5RP61P
>>529
オタロード に一致する日本語のページ 約 254,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
でんでんタウン に一致する日本語のページ 約 230,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
532Socket774:2008/02/07(木) 02:29:46 ID:lkRye/s1
180円て書いてあった博多ラーメンかなにか
ラーメンは実売価格50円くらいなので高いな
スーパーでインスタントラーメン買ってダイソーのラーメン鉢100円で
お湯入れてレンジでちんしたらどうよ。
冷凍たこ焼きとか冷凍お好みちんして食べてる人みたことないんだが
誰かやってみ。
533Socket774:2008/02/07(木) 02:32:02 ID:lkRye/s1
フレンズの前のお好み焼き屋道交法違反やでしかし。
534Socket774:2008/02/07(木) 02:47:58 ID:9UGf7nbG
>>532
いや、レンジでチンでは袋麺は食べられないのではあるまいか
535316:2008/02/07(木) 03:57:58 ID:nqWvn9We
>>320

教えてくれた方、中身一緒らしい。
改めて情報アリです、攻防いってみまー。

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/02/usbuot100oemlog_0c9a.html

536Socket774:2008/02/07(木) 11:31:37 ID:Zv+00xqi
アキバのさくらで焼きそば食ったなぁ。結構込んでた。

バシにできてうれしい。
537Socket774:2008/02/07(木) 12:42:35 ID:e1ektXeS
格安ワンセグはフェラーリでおなじみのあの中古ショップで大量にあった気がする
538Socket774:2008/02/07(木) 14:03:56 ID:TWirs2K1
店長、なんぼなん
539Socket774:2008/02/07(木) 14:28:29 ID:eax0L1g1
あのフェラ代になると思うと買うの何かイヤ
540Socket774:2008/02/07(木) 14:32:53 ID:OfG1SSXS
みなさん、ジョーシンにはあまり行かないの?
541Socket774:2008/02/07(木) 14:36:48 ID:iR+YkaUT
フェラ代(;´Д`)ハァハァ
542Socket774:2008/02/07(木) 14:53:25 ID:6FVi+I3q
543Socket774:2008/02/07(木) 14:54:57 ID:IPwGkSdt
>>540
行くよ。
1Fのトイレは有り難いし・・・。
1sの方が安いけど、M/Bが安かったりするし。
デジカメ買う前の確認で利用できるし。
実機を触れられるのは有り難い(カメラのなにわ、ヤマダとかも回る。
店員の愛想も悪くないし
544Socket774:2008/02/07(木) 15:04:46 ID:OJM47tCB
>>542が専ブラでエラーなんだが
なにこれ
545Socket774:2008/02/07(木) 15:18:24 ID:e1ektXeS
>>544
おれも
WEBで開いても、HPが出てきただけ

専ブラで見れない形式はやめてほしい
546Socket774:2008/02/07(木) 15:39:57 ID:OfG1SSXS
>>543
M/B安いよね。新しいCPUも安かった。
総合的には、1sの方が安いのか。M/Bを中心に
見てたので、ジョーシンの方が安いものかと思ってた。
547Socket774:2008/02/07(木) 17:05:34 ID:DueFEUv6
安いのもあるから、ジョウシンもよるけど一寸離れてしまった感がある,
昔は、一寸の距離だったのだが(安くなったのはそのせいもあるか?)
548Socket774:2008/02/07(木) 17:05:39 ID:7VbzHsMN
Joshinテクノランド一階の身障者用トイレは比較的キレイだしアルコール便座クリーナーあるからよくお世話になる
549Socket774:2008/02/07(木) 17:09:28 ID:AmhrYdEK
湾図近くにあるキッズランドをテクノランドに改装して欲しい。
550Socket774:2008/02/07(木) 17:13:41 ID:3XmjMhuu
日本橋に行くたびにJ&Pに行ってたら体重へりそう
CPUが安かったのは好感が持てた
551Socket774:2008/02/07(木) 17:17:54 ID:nrsgDq7n
難波から九十九から恐竜へ抜けて、最後はJ&Pで締めて
帰りは堺筋線を使えばおk。
552Socket774:2008/02/07(木) 17:35:34 ID:9UGf7nbG
テクノランドは穴場だよね 妙に安いものもあったりするし
553Socket774:2008/02/07(木) 17:47:36 ID:TegSwD/x
昔ヘッドホンを\1,380で買ったなぁ
554Socket774:2008/02/07(木) 18:07:59 ID:e50qANJX
オレルートの最初か最後はテクノランド
555Socket774:2008/02/07(木) 18:08:42 ID:4ncsUcVK
ちょっと日本橋はマンションばっかになるんじゃねえの
556Socket774:2008/02/07(木) 18:22:19 ID:Ibk2Mc8H
恵比須側から回るからいつも最初に逝くのはテクノランド
たまに入り口のワゴンコーナーでLANケーブル買ったりするし
557Socket774:2008/02/07(木) 18:28:45 ID:SuQ8wVJX
テクノランドは掘り出し物があるから好きかな
現品処分とかもう最高
558Socket774:2008/02/07(木) 18:52:24 ID:OfG1SSXS
みんな、距離感に問題ありって感じなんですね。
>>551
全く同じコースですw
559Socket774:2008/02/07(木) 20:26:25 ID:CeM07p71
最近はなんばからツクモ・祖父で終わり。
帰りに高島屋地下で喰いもん買って帰る。
560Socket774:2008/02/07(木) 20:38:36 ID:KCSPRJMT
マンションも最低限の設備でなるべく安いワンルームの方が需要あるんじゃね?
561Socket774:2008/02/07(木) 20:41:06 ID:8+WyMUNe
6畳一間のワンルームだと小さすぎて辛い

特に最近のワンルームは収納スペース込みでのスペース計算のが多いから部屋狭いんだよね
562Socket774:2008/02/07(木) 20:46:51 ID:8XTv6HU8
脈絡ねーなぁw
563Socket774:2008/02/07(木) 21:49:53 ID:+Ejt/2kY
>>559
俺もそんな感じだw
行ってもtwo topあたりまでで大体の用事は済んでしまうのよね。
小さい頃は父親に連れられて色々巡ったけどね、そういやジョーシンの隣ぐらいに古本屋あったよなぁ・・
てか、恵比寿町駅上がった角ぐらいに防犯用カメラとか売ってる店あったけど、まだあるのかな?
564Socket774:2008/02/07(木) 21:51:59 ID:FwdY6Bsr
>>559
ワンズまで行く漏れはものすごく運動してるんだな
565Socket774:2008/02/07(木) 21:56:11 ID:rX5RP61P
>>555
夜通ると、そのマンションも入ってない感じ。明かりがついてないもん。大丈夫かね?
566Socket774:2008/02/07(木) 22:01:01 ID:cRS4uo99
>540
木曜・金曜の仕事帰りとかはどうしてもワンズ→ツクモ方面でタイムアップになる事が多いけど
休みの日は動物園前から南海難波手前のじゃんぱらまで往復してるyp

ウエダ無線も一応覗くんだけどかなり前に中古ケース買って以来買い物してないなあ
567Socket774:2008/02/07(木) 22:59:40 ID:1FNpdav3
難波駅からsofmap1号館が遠すぎる
568うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/02/07(木) 23:24:51 ID:DNTJXd0e
よく、勘違いしている、ハゲっは、わざわざ、近鉄日本橋及び地下鉄日本橋で降りて、日本橋を目指す。

笑わせる。リアルで。ハゲっが。
569Socket774:2008/02/07(木) 23:37:42 ID:l1PmdBKB
だれだおまえ
570Socket774:2008/02/07(木) 23:41:38 ID:wqk5wCA8
yutori
571Socket774:2008/02/07(木) 23:41:48 ID:xGKm9L+K
なんさん通りのジョーシンを潰してテクノランドが移転すれば全て解決。
572Socket774:2008/02/07(木) 23:45:57 ID:ZSYq3UM2
つーか、なんさんの上新って元はJ&Pだったんだがなー・・・
573Socket774:2008/02/07(木) 23:47:28 ID:8+WyMUNe
>>572
何が言いたいのかさっぱり分からない
574Socket774:2008/02/07(木) 23:47:51 ID:wRs4pYdt
昔の巡回コース
 恵美須町駅1B→スタンバイ→秀和→伊豆美→南下してソフマップ各店→J&Pテクノランド
 →北上してJ&Pメディアランド→X'cit→デジット→T-ZONE→テクナート→西に渡り阪神商会→恵美須町駅1Bへ

今の巡回コース
 タイムズへ駐車→ワンズ→イオシス→ゲマズ→とら→ザウルス→タイムズへ

う〜む、ポン橋に行く回数も減ったなぁ。。。
575Socket774:2008/02/07(木) 23:52:55 ID:r7mnwv7/
>>573
読解力ゼロだなお前。
J&Pでダメだったから仕方なく普通のジョーシンに変えたような場所なのに
わざわざまたJ&Pにするわけないだろって事だ。
576Socket774:2008/02/07(木) 23:58:06 ID:SwofdCM3
結局ジョーシンとJ&Pとジョーシンピットワンって何が違うんだ?
577Socket774:2008/02/08(金) 00:02:52 ID:gz0bpwpL
J&Pが駄目と言うかコスモランドだから
潰れたような気が。
578Socket774:2008/02/08(金) 00:03:31 ID:2cKwAH9Z
>>577
普通の上新→ピットワン
上新のPC専門店→J&P
上新の玩具専門店→キッズランド

一店舗に色々あるのは複合店だろうな
579Socket774:2008/02/08(金) 00:20:03 ID:IYLR77R+
>>563
あの古本やよかったよな。I/Oとかパソコン雑誌が60円であって。
でもはるか昔になくなったよ。
580Socket774:2008/02/08(金) 00:22:46 ID:6f/Tw/w8
そういや、スタンバイって潰れたのか?

俺が最初に買ったPCゲームはスタンバイで売ってた「プリンセスメーカー」だった。
5インチフロッピーディスク7枚組くらい。・・・名作だった。
581Socket774:2008/02/08(金) 00:24:42 ID:6WgCjfhs
コールドスリープでもしてたの?
582Socket774:2008/02/08(金) 00:26:22 ID:snIZD0Oc
無くなったの2001年だぞ
583Socket774:2008/02/08(金) 00:26:50 ID:6f/Tw/w8
コールドスリープか・・・できるもんならやってみたいな。
思い切って700年くらい。
584Socket774:2008/02/08(金) 00:27:06 ID:+GB+UnNH
スタンバイは潰れたっていうより、PC関連から手を引いたってのが正解だな
585Socket774:2008/02/08(金) 00:31:23 ID:tk92rPmk
スタンバイ、エキサイト、中川ムセン、ニノミヤ、マツヤデンキ、ヤマギワソフト、
T-ZONE、OAシステムプラザ…
586Socket774:2008/02/08(金) 00:32:26 ID:6f/Tw/w8
ウィキペディア見てきた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4_(%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97)

そうだったのか。
・・・なんか、当時の思い出が駆け巡って少し寂しくなった。
587Socket774:2008/02/08(金) 00:36:56 ID:snIZD0Oc
京阪守口市駅に行けば、まだ看板見ることが出来るぞ。
毎日通勤で見てるが、いい加減外してやれよと思う。
588Socket774:2008/02/08(金) 00:37:27 ID:pXOdDKZy
ヤマギワソフトにはよくエロゲー買いに行ってた…
自作初めてすぐで、見るものすべてが新鮮だった工房の頃…
589Socket774:2008/02/08(金) 00:48:34 ID:spcglKKC
エキサイト懐かしいw
T-ZONEは今の工房のとこにあったよね。
OAは今はTWO-TOPか。ユニットコムは空き家狙いか。
あの辺も数年でめちゃめちゃ変わったね。
590Socket774:2008/02/08(金) 00:57:30 ID:3EB4lmCz
> つーか、なんさんの上新って元はJ&Pだったんだがなー・・・
この一つの文章から

> J&Pでダメだったから仕方なく普通のジョーシンに変えたような場所なのに
> わざわざまたJ&Pにするわけないだろって事だ。
と読み進めることは俺には出来ない

なのですが、読解力が無いと言いきる君は何か変なんじゃないかな?
591Socket774:2008/02/08(金) 00:58:11 ID:gK850jOM
>>587
なんの看板?
592Socket774:2008/02/08(金) 00:58:52 ID:gK850jOM
ああ、スタンバイか
すまんorz
593Socket774:2008/02/08(金) 01:00:24 ID:spcglKKC
ビックカメラができた前後でも大きく変動した気がする。
あの頃に九十九もできたし。
594Socket774:2008/02/08(金) 01:01:32 ID:7GHF7A+z
>>590
とりあえず、お前だけみたいだよ
595Socket774:2008/02/08(金) 01:02:41 ID:+GB+UnNH
読解力の無い奴はどこまでも読解力が無いんだなぁと逆に感心した。
596Socket774:2008/02/08(金) 01:08:31 ID:3+Ei+Vas
つーかそもそも、なんさん上新の変移の歴史を知ってたら>>571 >>573 みたいな
アホなレスは普通つけないわけで。
597Socket774:2008/02/08(金) 01:09:43 ID:6f/Tw/w8
スタンバイ全盛期にはラジオ大阪の深夜枠で
南かおりとスタンバイの社員で「ハロースタンバイ」ってラジオやってたよな。

週間PCゲームソフト売り上げランキングとか毎週楽しみにしてた。
598Socket774:2008/02/08(金) 01:10:55 ID:spcglKKC
なんさんにJ&Pがあったのって相当前だから仕方ないんじゃないか。
昔はGEOもあったよな。今はダイソーだけど。
599Socket774:2008/02/08(金) 01:11:17 ID:snIZD0Oc
600Socket774:2008/02/08(金) 01:14:43 ID:3+Ei+Vas
>>598
そもそも、なんさんでやる気があるのなら場所をツクモに譲ったりしないだろう。
601Socket774:2008/02/08(金) 01:28:08 ID:vtjA69WM
なんにせよ、昔語りをするには半端過ぎだな。
602Socket774:2008/02/08(金) 01:32:37 ID:qMzn4o4e
そこは上新の時計屋があったとこ パークス近くの店は最上階だけパソになってる
けどうれてないわな。ワンズの昔は中川無線かな 下へ降りてくとこにテレビ売り場があった
あの変な店構えはだいたい中川の特長。ビデオ安売り屋の昔がtwo topでその前が
鈴木デンキだったとおもうが。あんなに上にスペースがあったのは驚き。
ベストドゥの前は家具屋だったとおもう今のtwotopの場所は前は倉庫だろう。
603Socket774:2008/02/08(金) 01:34:03 ID:3+Ei+Vas
>>602
やる気があるのなら時計屋潰した段階でPC屋やってるだろって話。
604Socket774:2008/02/08(金) 01:34:47 ID:qMzn4o4e
ザウルスも家具屋 日三家具やったんやないかな。なんさんは大体家具屋の通り
だったからね。
605Socket774:2008/02/08(金) 01:41:23 ID:VvN4RaR9
懐かしいなあ。私の頭の中に思い浮かぶいちばん古いのは98年かなあ。
訪れたことじたいはその前にもあるが、自分から行きたくて行ったのはそれくらいだ。
高校生が終わった頃、大学に入る前のバイトで貯めたお金で初めて買いに行ったんだよ。
606Socket774:2008/02/08(金) 01:43:00 ID:h7p0bBbQ
Q6600買おうと思うんだけど
マザボとCPUとかをセットで買った特典、割引の良い店紹介して!
607Socket774:2008/02/08(金) 01:47:25 ID:spcglKKC
自分が自作やりだした頃によく通ったのは、祖父の2号館だな。
今は見る影もないが。
608Socket774:2008/02/08(金) 01:49:27 ID:spcglKKC
>>606
単体で安いのは湾図かな。セットならツクモがおすすめ。
609Socket774:2008/02/08(金) 01:58:57 ID:mY9KuuZ8
>>578
ガンダム専門店もジョーシン系列だよp
610Socket774:2008/02/08(金) 02:07:54 ID:mY9KuuZ8
>>602
鈴木デンキ、懐かしいw
その店舗かどうかわからないが、初代MSXソフトを、発売日に2割引で売ってくれていたんだよね。
3割引だったかな?
MSXは割引してくれている店が少なかったので、買う時は土曜日の学校帰りにいつも寄り道してたな。
中学生時代の懐かしい思い出w
611Socket774:2008/02/08(金) 05:36:45 ID:WryZMTKD
ワンズの旧店舗のちょっと南、いまはスポーツ用品店になってるんだっけかな、
あそこに入ってたJoshinだかニノミヤだかの、模型関連店舗は、子供のころ、親に連れられてよくいってたなー
上のほうの階で、ラジコンをレンタルしててコースで走らせられて、すごい楽しかった覚えがある。
15年くらい前かな。
612Socket774:2008/02/08(金) 06:27:13 ID:eNVGCB28
う〜ん、スーパーキッズランド本店の所はお風呂屋さんで
二宮無線本店は木造2階建て、4丁目交差点に丸善無線が
あって、マイコン取扱店は東亜無線と共立電子だけだった。

そんな私は何歳でしょう?
てか、昔の日本橋スレになってきたぞ。
613Socket774:2008/02/08(金) 06:45:41 ID:+swzZdS8
>>579
5インチFD付の新古本だと200円だったけどな。
あと、元祖おにゃのこの居た。
614Socket774:2008/02/08(金) 06:46:55 ID:+swzZdS8
>あと、元祖おにゃのこの居た。
間違った。
元祖「おにゃのこ」も居たな。
615Socket774:2008/02/08(金) 06:57:23 ID:LYSV2UVW
スレ違いかもしれませんが日本橋
でケータイの予備バッテリー売ってるとこ知りませんか
616Socket774:2008/02/08(金) 07:08:29 ID:jotwEyed
空気嫁よ・・・
617Socket774:2008/02/08(金) 07:17:08 ID:5bin1tFH
>>611
ニノミヤホビックスだね。あそこがつぶれてテクノランド横に移った。

たしか20年程前には歩道橋の辺りにあった希ガス
618Socket774:2008/02/08(金) 07:32:15 ID:gr63PD1l
>>602
auショップ辺りからワンズを見ると、柳屋電機の看板が拝めますよ。
619Socket774:2008/02/08(金) 08:03:07 ID:4CgURD2q
中川無線・・・ナツカシス。・゚・(ノД`)・゚・。
ステレオ買ったなぁ・・・・・
620Socket774:2008/02/08(金) 08:27:02 ID:r0R6/Re9
フェイスって昔はヘビーメタルが店内でガンガンに流れてて
長髪でヘビーメタルのにいちゃん達が店員だったな。
怖かったイメージがあるなw
621Socket774:2008/02/08(金) 09:11:54 ID:ygQi5Byc
スタンバイか・・・
俺が最初にPC買ったのはスタンバイで中古を買ったんだったっけ
NECのPC-98Ne3だったかな。
確か95年の秋ごろ
622Socket774:2008/02/08(金) 09:31:33 ID:8cBdGRuh
ところで「おにゃのこ」って何なの?
623Socket774:2008/02/08(金) 09:36:22 ID:IYLR77R+
「おにゃ」(鬼)の子
624Socket774:2008/02/08(金) 10:09:49 ID:cm56T2li
ソフトアイランドはまだあるんだな。昔は今のオタロードにもあったよな。
でもHP見たら関西こそ日本橋にあるけど全国的には県下3〜4番手ぐらいの
微妙な都市に絞って展開してるみたいね。これも工房とカメラ屋の弊害か・・・
625Socket774:2008/02/08(金) 11:10:47 ID:zyx2u4nq
>>611
スポーツ店もうないよ
626Socket774:2008/02/08(金) 11:16:04 ID:QU29qJ2e
誰が死んだか分からない場合は血痕も放置なのな・・・
627Socket774:2008/02/08(金) 12:30:39 ID:vtjA69WM
フェスゲが韓国系企業の手に…
628Socket774:2008/02/08(金) 13:35:40 ID:PZN/dnAa
月曜あたり日本橋にノートPC買いに行こうかと思ってるんだけど品揃えの良いショップってどこだろう・・・
629Socket774:2008/02/08(金) 13:36:23 ID:SIIZt6Qo
ネカフェ
630Socket774:2008/02/08(金) 13:38:21 ID:gK850jOM
じゃんぱら
631Socket774:2008/02/08(金) 13:55:50 ID:gxRbQ/Pp
イオシス
632Socket774:2008/02/08(金) 13:59:07 ID:qMzn4o4e
ベストドゥのジャンクスピーカにJUNKてペンキ 型抜きでペンキ吹き付けてあった。
店員相当頭悪いな なんで商品価値を下げることをするのだろうか
633Socket774:2008/02/08(金) 14:08:00 ID:0l2ftqUm
お前の方が頭悪い
634Socket774:2008/02/08(金) 14:16:22 ID:mY9KuuZ8
>>627
マジ?
でも、あんなとこ買っても人こないのにね
あそこは周辺の治安が悪すぎるよ。

オープンした時、5m置きに警備員がいて周囲をぐるっと囲んでいたのはビックリしたなぁw
大げさじゃなく、ホントにすごい警備員の数だったよ、見たことある奴いないかな?
635Socket774:2008/02/08(金) 14:44:49 ID:qMzn4o4e
店員乙>>633
636Socket774:2008/02/08(金) 14:52:09 ID:+GB+UnNH
>>632
ドゥオリジナルブランドのロゴなんじゃね?
637Socket774:2008/02/08(金) 16:27:13 ID:IYLR77R+
>>632
店員がわざわざそんな事するのか?
638Socket774:2008/02/08(金) 17:03:28 ID:7XAqjdWS
>>634
警備員は警備目的じゃなくて浮浪者避けというなんとも・・・
639Socket774:2008/02/08(金) 17:54:27 ID:QqW3K1Yr
http://ascii.jp/elem/000/000/106/106049/
オリジナルファンのHD3870、日本橋でも置いてあるかなぁ?
あったら買いたいのだが。
640Socket774:2008/02/08(金) 19:15:49 ID:jxDfuC6Y
>627
これが後の北朝鮮人居留地であった
641Socket774:2008/02/08(金) 19:21:58 ID:gxRbQ/Pp
>>627
ついにフェスティバルゲートが九龍ゲートになる日が・・・
642Socket774:2008/02/08(金) 19:25:49 ID:xOhbJOnr
九龍ってシナじゃん
643Socket774:2008/02/08(金) 20:14:59 ID:zMH+nJ0r
>>634
アレの人件費がかかり過ぎたんじゃないの?
644Socket774:2008/02/08(金) 20:23:32 ID:3EB4lmCz
そもそも、つまんないからね
645Socket774:2008/02/08(金) 20:35:28 ID:bA6kmgc+
eoまた規制っぽいな
646Socket774:2008/02/08(金) 20:40:04 ID:pXOdDKZy
今度の休み行きたいけど、仕事入りそうなんだよなぁ
647Socket774:2008/02/08(金) 20:42:19 ID:pXOdDKZy
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1201227325/
このスレの>>99は俺なんだよね。

レスナンバー99(ツクモ)で、しかもIDがcpuって出たし、日曜日は閉店ぎりぎりでもツクモに行って
CPU買ってくるかなw
648Socket774:2008/02/08(金) 21:01:21 ID:J2cs7kZJ
>>645

つ●
649Socket774:2008/02/08(金) 21:05:17 ID:bA6kmgc+
>>648
金出してまで書き込むスレは無い
650Socket774:2008/02/08(金) 21:12:40 ID:X05alARA
P2なら年間100円だ
651Socket774:2008/02/08(金) 21:16:39 ID:gK850jOM
p2な俺が華麗に通りますよー
652Socket774:2008/02/08(金) 21:17:05 ID:zyx2u4nq
>>641
上海新天地見てる限り成功は……
653Socket774:2008/02/08(金) 21:19:23 ID:m1ZJyrhx
>>627
どうせあの建物じゃあ使い道無いから、取り壊してマンションにでもするんだろうな
1階にはチョン系のテナント入れたりしてw
654Socket774:2008/02/08(金) 21:20:50 ID:zyx2u4nq
壊すのに金が掛かるよ
しかもジェットコースターとか壊さないって
その割りに入札が大幅に掛けるとかわけわからん
655Socket774:2008/02/08(金) 21:27:59 ID:MfGiHekM
新聞読もうな。建物はそのまま使用。
656Socket774:2008/02/08(金) 21:37:42 ID:RaRzMZCs
ラビ横のタイムス倍に値上げしてたガッデムっ
657Socket774:2008/02/08(金) 21:38:02 ID:Rgeq/axb
特定の国名には脊髄反射しちゃうんだろw
658Socket774:2008/02/08(金) 22:01:42 ID:JDUmexzb
大阪地下鉄恵美須町駐車もできます200台日本橋のど真ん中
カメラとビデオはエキサイト
659Socket774:2008/02/08(金) 22:03:43 ID:3EB4lmCz
駐車料金高いからいやん
660Socket774:2008/02/08(金) 22:03:49 ID:3+Ei+Vas
ヨドバシと提携してたなんて、今となっては上新にとっては黒歴史だよなw
661Socket774:2008/02/08(金) 22:45:23 ID:MfGiHekM
>.658 

なつかしい。
CMどっかで見れないかなぁ?
662Socket774:2008/02/09(土) 02:03:54 ID:FP+hlxTe
今週末は寒いからあんまり人いないかもね。
まあ秋葉みたいに雪にはならないだろうけど。
663Socket774:2008/02/09(土) 02:23:29 ID:RK5CHUA6
いやあ今日もいっぱいやったで ヲタ通り
何しにくるんやろなみんな
664Socket774:2008/02/09(土) 02:25:41 ID:RK5CHUA6
そろそろヲタ通りは10−20時 制限速度15km/hにしないと
ひき殺されるで
665Socket774:2008/02/09(土) 02:32:13 ID:uy6FnO+R
>>648
日本円なら別に払ってもいいけどドルとか言われてもなぁ・・・
666Socket774:2008/02/09(土) 02:32:21 ID:FFTNjec8
あんな風呂誰が入んだw
ワザワザ行きたくもねぇ
667Socket774:2008/02/09(土) 02:36:06 ID:g8hqdhdg
>>655
あのまま建物利用してどうすんの?入札に金掛けるより遊戯撤去、設備に金掛けないと
第2のフェスゲ行きは決まりじゃね?残念ながら…再生の機会だったのに
668Socket774:2008/02/09(土) 07:46:19 ID:9LiJTIiI
>>666
スパワのことか?
フェスゲは大赤字だったけど
隣のスパワは黒字だよ
ただし、あっちは民間企業の運営だけどな
669Socket774:2008/02/09(土) 09:16:06 ID:mRZxtozk
>>664
もともと、その程度の速度でしか走れないし、制限速度付けたとしても現状とかわらないとおもう
もし、制限速度超えて、例えば30kmくらいで事故起こっても誰が証明できる人なんて居なさそう

一番良いのは歩行者天国なんだけど、あそこ車出入りする仕事の人結構多いから現状では厳しいね
670Socket774:2008/02/09(土) 10:19:34 ID:NvOsyouT
積もる積もる白い雪が
671Socket774:2008/02/09(土) 10:40:35 ID:lUXdZJzh
雪SUGEEEEEEE(@西九条)
粒DEKEEEEEEE

今から行くやつ気いつけてな
672Socket774:2008/02/09(土) 10:48:32 ID:RCGvRrxZ
こおおなあああ
673Socket774:2008/02/09(土) 10:52:15 ID:ThXq4J3U
コーナーーー逝きーーー(走り屋
674Socket774:2008/02/09(土) 10:56:40 ID:sAtM9PkS
通勤定期経路の関係で新今宮まではタダで行けるから
いつも新今宮から徒歩ででんでんタウン突入なんだが
流石に寒いわ雪降るわじゃあ今日の出撃は中止だ(´・ω・`)
675Socket774:2008/02/09(土) 10:59:37 ID:eqnfS9c2
>>464
あまりのドン亀だが、99はデビット扱ってない。
おそらくワンズもない。双頭ならいけるかも知れない。
676Socket774:2008/02/09(土) 10:59:39 ID:KFgyuhhP
>>674
厳密にはタダとは違うだろ。
677Socket774:2008/02/09(土) 11:02:12 ID:sAtM9PkS
>>676
「厳密」にはな。
しかしせっかくの利点は活かさないとな
678Socket774:2008/02/09(土) 11:23:22 ID:ZSqNFf9I
>>676
しょうもないこと言うなよ
679Socket774:2008/02/09(土) 11:40:26 ID:KFgyuhhP
680Socket774:2008/02/09(土) 12:11:56 ID:yL5X1TNM
久々の土曜休日で昼前から出撃しようと思っていたら、雪か。
681Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/02/09(土) 12:19:43 ID:kTQowJeK
ブラブラ出かけようと思ったのに…(´・ω・`)
682Socket774:2008/02/09(土) 12:35:07 ID:r5ydogY/
嫁が寒くて羊水腐りそうとか言うとるから一人で出かけるか
車に乗せて寝かせておいたらええ駐車監視員ワッチャーになるのに
683Socket774:2008/02/09(土) 12:42:21 ID:re8viud4
>>682
それなんて空気嫁?
684Socket774:2008/02/09(土) 13:31:44 ID:zZ/FLj6G
センス無い奴は時事ネタの選択からしてどうしようもないな。
685Socket774:2008/02/09(土) 13:41:29 ID:QPBPwAZf
>>675
ワンズはデビッドつかえるね
686Socket774:2008/02/09(土) 13:47:28 ID:r5ydogY/
ん?梅しいの?
687Socket774:2008/02/09(土) 14:01:01 ID:scsuUj2A
見事に積もってるな・・・
温暖化じゃなかったんかい
688Socket774:2008/02/09(土) 14:01:11 ID:pc6jeNtQ
恥ずかしい俺の嫁自慢はよそでやれw


しかし路面も結構ぐじゅぐじゅになってるなぁ
車出すか迷うな
689Socket774:2008/02/09(土) 14:18:39 ID:mRZxtozk
ワクワクしつつ車だそうと思ったら
家族から今日は止めとけ命令でて外出できない

690Socket774:2008/02/09(土) 14:27:33 ID:D2lZ+BH7
雪の日のワクワク感は異常
691Socket774:2008/02/09(土) 14:30:25 ID:V3XrQlQK
>>690
ワクワクで済めばいいがな・・・
前科のある俺は靴をとりあげられてしもうた
692Socket774:2008/02/09(土) 15:39:41 ID:Gj4yFSLD
自転車で天王寺から日本橋に向かいましたが挫折して今もどりました。3回こけました。
693Socket774:2008/02/09(土) 15:46:50 ID:mRZxtozk
その心意気や良し!

車が・・・乗りたいな
694Socket774:2008/02/09(土) 16:23:36 ID:dOSTiJ8h
天王寺Mioから日本橋まで滑ってきた。ペダルひとこぎすらしてないお
695Socket774:2008/02/09(土) 16:49:25 ID:ULPjswHk
B級グルメ板で話題になっていた、ワンズ近くの雑居ビル2階のヲターバックスって
逝った人いる?
696Socket774:2008/02/09(土) 19:00:42 ID:2HF4ktih
今日はツクモとソフ恐竜の間を四往復しましたw
店員の人、ご迷惑をお掛けしてごめんないさい

ツクモ
GF8800GT-512G 25980円と安かったよー
まだ結構あるみたいだから今からでも買えるだろう?
HDP725050GLA360 2台(一台のみ特価で10400円位だった。たぶん日本橋最安値)
あとジャンクCPUファン 210円・ケースファン・SATAケーブルを購入

ソフ恐竜
GA-P35-DS3Rが13271円(表示価格は13970円の5%引き)とこれも安かった

あと日本橋じゃないけど早朝
アプライドでE8400を22800円でゲット
これには大満足!!

今日は雪で大変だったけどいい買い物をしたよw

697Socket774:2008/02/09(土) 19:32:04 ID:mRZxtozk
今月末に出る9600GTがSP削った88GTらしいから
買い控えている人結構居るみたい

実際のスピードは88GTの20%落ちで
価格は7割程度になるってはなし 
698Socket774:2008/02/09(土) 19:42:40 ID:7GK/QCZ9
クロシコのGTは止めておけ
あれは8800GTスレで悪名を馳せたキロロ
温度センサーが付いていないため常にファンが全開の轟音仕様だ

まあ常時全開だからよく冷えるし性能的には問題ないんだけどな
699Socket774:2008/02/09(土) 20:39:26 ID:Q08uXpIc
1'sやDO、九十九などCore 2 DuoのE8x00在庫はどうですか?
>>696氏は日本橋じゃない所でゲットされた様ですが、何処のアプライドですか?
700Socket774:2008/02/09(土) 20:51:33 ID:g8hqdhdg
>>695
メイド喫茶みたいなコスプレ喫茶だよ。
701Socket774:2008/02/09(土) 21:17:08 ID:HWRsh6Yq
>>698
512G=クロロのことだからGTでもいい方のやつだろうが
一時期生産中止の噂が出て全く見なくなったがまた出回りだしたのか
702Socket774:2008/02/09(土) 21:20:09 ID:2HF4ktih
>>699
高槻店です。開店と同時に売り切れました。運がよかったと思います。
日本橋ではあまりCPUは見てませんが
ソフ恐竜では26800円と表示してあったので在庫はあると思います。

>>698
今、Biosまで起動してみた
やっぱり爆音だった・・・orz

E8400を安く購入できて喜んでたのに・・・
俺ってバカ?もう氏にたい・・・
703Socket774:2008/02/09(土) 21:25:12 ID:z/wMVwnW
クーラー交換したら?
5000円位でそれなりの物買えるだろ。
704Socket774:2008/02/09(土) 21:28:03 ID:2HF4ktih
>>701
いや、ファンが黄色?(金色?)だった
これが、噂のキロロだろう?

始めはHD3850 256MBを買うつもりだったから
88GTは眼中になかったし情報も乏しかった(キロロの噂は聞いてたが・・・)
けどHD3850 256MBは23000円前後が相場で
GF8800GT-512Gと価格差は3000円位だった
後3000円で88GTの512Mが買えるなら、こっちの方が得だなぁーと思いつい・・・
705Socket774:2008/02/09(土) 21:34:44 ID:jK3poNME
AM2のブラックの6000+は最高だ!
706Socket774:2008/02/09(土) 21:51:53 ID:FFTNjec8
>>668
ごめん、
勘違いしてたみたい。
韓国系が隣だと運営し辛くならないのかな・・・。
キムチ&焼肉食べ放題の店が出来たりしたら煙が目にしみそう
707Socket774:2008/02/09(土) 21:54:36 ID:mRZxtozk
スパワールドはスッゲー赤字なんだけど
何処で黒字って話でてくるの?
708Socket774:2008/02/09(土) 21:58:09 ID:FFTNjec8
>>707
釣られたのか・・・orz
どうせあの土地は死んでるから儲かる筈無いよね。
風水的にみても多分悪い筈。
俺の勝手きわまりないお願いだけど
風俗店がひしめき合う場所になって欲しいな(隣風呂なんだしw
709Socket774:2008/02/09(土) 22:04:23 ID:mRZxtozk
いまでも水質検査スルーされているから大腸菌が民間のスパ施設の5倍以上ありそう
710Socket774:2008/02/09(土) 22:10:31 ID:zZ/FLj6G
妄言に魚竿する馬鹿がおるなw
711Socket774:2008/02/09(土) 22:29:16 ID:YMrSY1a2
>704
他のパーツが爆音なら別にいいんじゃね? 笊化しても30kで済むし
おっちゃんは外排気フェチだからクロシコ3850の512M版か
もうちょっと積んで3870か8800GTSのリファに行っちゃうけどな
712Socket774:2008/02/09(土) 22:50:45 ID:eIKZMPV8
大阪のオタ向けイベントの一覧が見れそうなサイトない?
713Socket774:2008/02/09(土) 22:53:55 ID:yXH3NPr4
8800GTってどこのブツを選べばいいんだろ?
714Socket774:2008/02/09(土) 22:58:36 ID:pc6jeNtQ
>>704
もし交換保障ないならファン換装したほうがいいかもな
事実か捏造か知らんが88GTスレのキロロ祭りの時に数日使用でファン割れてdだ
って写真がうpされてたから
笊に替えて温度気にせず定格運用ならちゃんと普通の88GTだよ
715Socket774:2008/02/09(土) 22:59:54 ID:RK5CHUA6
みんなお金持ちやねえ ゲームやるのにそんなVGAが必要なんか
今日天王寺公園抜けて美術館の前の坂下ろうと思たら
雪ですべりそうだったんで一心寺の方からまわったわ。
JT跡の前ファミマにようやくATMはいったな。
716Socket774:2008/02/09(土) 23:09:28 ID:mRZxtozk
>>713
今すぐ必要じゃないのなら96GT出てから安くなった88GT買うというのも良いかと思う
717Socket774:2008/02/09(土) 23:15:13 ID:CJUQDZQx
>>713
Leadtekの笊モデルかな。
目立つ欠点は価格だけだ・・・
718Socket774:2008/02/09(土) 23:20:06 ID:yXH3NPr4
>716
レスd
やっぱそうかな、けど待ちきれない自分がここにいる。
SLIのマザー2枚もあるし、、、。
けどそれ程のゲーマーでもないし、、、。
>717
dd
暮の赤笊も気になります(スレ違の上に知識茄子です)
悩み倒してみます。
719Socket774:2008/02/09(土) 23:49:42 ID:pc6jeNtQ
>>718
スレ違いになるから詳しく書かないけど暮赤笊はファン全開地雷品らしい
まず8800GTスレに充実したテンプレがあるので読んでおいた方がいい
マトモな評判の2スロモデルは普通の店で32〜34kくらいはするからそのつもりで
720Socket774:2008/02/09(土) 23:55:01 ID:yXH3NPr4
>719
ありがとう、けど爆音ウェルカムかもなヘンタイさんです。
721Socket774:2008/02/10(日) 00:52:32 ID:523kaILS
フェスティバルゲートが韓国領土になるんだって?
722Socket774:2008/02/10(日) 01:04:44 ID:XdUHrvgb
そんなに驚かなくても大阪って時点で半分韓国だろう…
723Socket774:2008/02/10(日) 01:05:48 ID:tIurXNcL
鮮人乙
724Socket774:2008/02/10(日) 01:34:12 ID:4rPNYV9c
大阪生まれながら常に疑問に思ってる
何で朝鮮人が多いのか

おかげでいい迷惑してる
725Socket774:2008/02/10(日) 01:48:14 ID:/FuJYr78
チョンは東京にも多いよ
単純に都市部に住み着いているだけだと思う
726Socket774:2008/02/10(日) 02:02:43 ID:Am9sM+Vv
四国や北海道はいなさそうだよな
727Socket774:2008/02/10(日) 02:18:02 ID:KcvAIUNf
>>726
意外と居る気配
高松に韓国系な焼肉屋あった
店員の大半が片言だったわ
728Socket774:2008/02/10(日) 04:09:55 ID:INWVTwNo
橋下が鮮人と同和の生活保護見直す、とか言えば神なんだが(有り得んが)
729Socket774:2008/02/10(日) 08:30:14 ID:HyainDHm
同和による橋下落選運動がなかったということが、
何を意味しているかよく考えてみよう。
730Socket774:2008/02/10(日) 08:33:36 ID:N+VHJ5DT
東京、大阪は朝鮮人生活保護ないぞ。
同和はシラネ
731Socket774:2008/02/10(日) 09:51:26 ID:QqpQ4U1k
結婚してたら嫉妬のレスばっかやし、朝鮮人優遇を叩いてるし
ホンマお前ら負け組丸出しやなw
Doで万引きして捕まっとけやチンカスw
さてビッグカメラのマクドで飯にするニダ
732Socket774:2008/02/10(日) 09:51:47 ID:Ew3RKsIu
>>707
スパワールドとフェスティバルゲートは隣り合ってるが別物

阪神住建の経営でスパワールドは黒字
フェスゲは第3セクターのフェスティバルゲート社の経営で大赤字
733Socket774:2008/02/10(日) 13:00:53 ID:1Zo9w8By
今日はいいお天気ですね^^
734Socket774:2008/02/10(日) 14:04:06 ID:NuNCWE8P
>>707
ちょっと前のデータだが
年間売上が40億、償却後の利益が3億ちょっとの黒字だよ
735Socket774:2008/02/10(日) 15:29:29 ID:otxY5dec
マジレスするだけ無駄な気もするけどね。
736Socket774:2008/02/10(日) 17:15:30 ID:mhbBBAyO
>>712
どういうイベントのこと?
737Socket774:2008/02/10(日) 17:35:29 ID:GSclrKyd
>>734
おかしいなー
ちょっと前のTVで大きくにぎわっていた第三セクターの金食い虫のトップの一つがスパワールドだったんだが
フェスティバルゲートと分離したら利益出ているってこと?

今も第三セクター運営なら問題の大腸菌とかは改善されていないと思う
738Socket774:2008/02/10(日) 17:35:49 ID:5YHJQbMs
>>702>>703>>704>>711>>714
ファンとか交換したら保障がなくなるし
素人が下手にやれば返ってドツボにハマルよ

ソフとかツクモの大手なら普通に温度センサーの不良とか言えば
初期不良で対応してくれるだろう?(実際に不良だしw)

何も知らずに買った奴も悪いが
何も知らない素人に変なものを売りつけるショップも酷いなぁーw
739Socket774:2008/02/10(日) 17:39:24 ID:rtMPNkeU
ドスパラ通販部と違ってツクモはblogにもキロロの写真使ってたし無理だろ
前にCaviarGPを「回転数可変」つって並べてたからそっちは5400固定を理由に返品できるかもなw
740Socket774:2008/02/10(日) 17:50:12 ID:KEzCXt7J
フェイスにて倉庫用にWD5000AAVSを9980円で購入
回転数とかキャッシュって体感的にどう効いてくるのかな?
741Socket774:2008/02/10(日) 17:52:23 ID:5YHJQbMs
>>739
ブログにキロロの写真使ってたら
返品お断りの理由になるのかw

返品を拒否するなら、あらかじめ温度センサーの
不良を告知して温度センサーの不良では
返品できませんと言うべきだな

それにしても、E8400のボッタクリといい、
最近のショップは異常に酷いのーw
まぁー元からだったなww
742Socket774:2008/02/10(日) 18:18:23 ID:otxY5dec
なんか変なスイッチ入っちゃったみたいw
743Socket774:2008/02/10(日) 18:18:55 ID:rtMPNkeU
もともとセンサー・ファンコンなしの「粗悪品」であって「不良品」じゃないからなw

クロシコの箱を開封しまくるロシアンルーレットがしたいんなら止めないけど
最終的に「在庫がないから別店舗から送る」っつって開封品進呈されるだけだぞ
744Socket774:2008/02/10(日) 18:23:56 ID:cCKs4qsN
>>734
会計上の利益なんてどうとでも操作できる
あと償却後の利益って何だ?

>>737
スパワールドは第三セクターが運営してないんじゃないか?
阪神住建が実質的に運営しているようだが、
阪神住建が第三セクターと絡んでるってのはどうもグーグル先生は知らないみたいなのだが
745Socket774:2008/02/10(日) 18:28:31 ID:GSclrKyd
水質検査をたくみに逃れていて、番組上でチェックされたデータ見たら大腸菌類が普通の風呂屋の3倍は居たという
5年ほど前だったけ?
TVメディアで大いににぎわっていたので知っている人結構居ると思う

第三セクター運営というのは実はよく分かっていないけど、番組がこういう赤字運営で補助金過何かをガンガン使いまくっている内容だった
746Socket774:2008/02/10(日) 18:41:09 ID:cCKs4qsN
それなんてワイドショー
そんな番組の情報なんて三割引きで聞くべき
747Socket774:2008/02/10(日) 19:10:37 ID:zZHGCsF3
でもかわいそうだよなぁ・・・キロロはまさに核地雷
クロシコ8800GTで今青シンク掴めるなんて余程の過疎店だろうけどなw

ダメモトで「思ってたのと全然違うんです」って切々と店頭で訴えてみれば?
恫喝や引責に負わすような台詞ではなく、何とかして欲しいんです、
ボクは長年ずっとツクモファンなんです、みたいにさ・・・w
あるいは別の品物に交換が可能かも知れんよ

こんなんじゃ無理です・・・使えません;;;;;買ったときはすごく幸せだったのに
・・・・ああ、もう死にたい・・・・・って涙こぼしてさ

普通そこまで言われて無下に突っぱねられる客商売人は少ないと思うぜ
ダメならダメで人生の経験に一つ積み重なったわけだ26kなんて安い安い
748Socket774:2008/02/10(日) 19:57:16 ID:JV4cbja7
ぐちゃぐちゃいわずに交換保障つけて買えよ^^//
749Socket774:2008/02/10(日) 20:01:02 ID:rtMPNkeU
購入時に既に箱にが痛んでた個体はそれを口実に拒否されたりしてな
750Socket774:2008/02/10(日) 21:49:58 ID:tIurXNcL
久々にケース替えようと思って日本橋でショップを方々見て回ったが、アイボリーのってホントにロクなもんが無いな。
ドライブ含めた周辺機器が全部アイボリーなのに、勘弁して欲しい・・・
751Socket774:2008/02/10(日) 21:58:24 ID:+E32CZRk
たしかにアイボリーのケースは少なくなってるよね。
うちはP150を使ってる。かろうじてアイボリー…かな。
黒とかでもベゼルがついてるやつだと良いんじゃないかな。
752Socket774:2008/02/10(日) 22:08:08 ID:3ZNcKFBU
>>737 ちゃんと保険所に提出する書類は偽装しています。

753Socket774:2008/02/10(日) 22:12:25 ID:tIurXNcL
>>751
ドライブ類だけならまだしも、ディスプレイ・ディスプレイ台・キーボードと全部アイボリーなんだよね。
まぁ、半分諦めつつ気長に新製品を待つよ・・・
754Socket774:2008/02/10(日) 23:47:57 ID:Tk1WfJ1B
塗れ
755Socket774:2008/02/11(月) 00:12:08 ID:8rmNc3Sk
>>754
ソノハッソウハナカッタワ
756Socket774:2008/02/11(月) 01:33:44 ID:rYcfhKJJ
>>753
いっそ黒とかにしたらコントラストが楽しめていいかも。
アイボリーでも微妙に色が違ったりするっしょ。

うちはシルバーのケースに黒いドライブ入れてる。
モニターとキーボードはアイボリーでマウスは白。

オレが無頓着なだけだけどw
757Socket774:2008/02/11(月) 06:43:52 ID:kMzTH7KQ
アイボリーが黄ばんだのって最高に汚いよね・・・
ヲェッとなる
758Socket774:2008/02/11(月) 09:08:14 ID:0r3aKxdC
BEST Do の品格
759Socket774:2008/02/11(月) 09:16:07 ID:IdE5qFGq
大阪で Vista Ulitimateを買いたいと思ってます。

妹がWin Meのノートでがんばってるので、寄せ集めマシンにVistaを入れて
渡してやろうかと〜(最悪ダウングレードでXP Proにできるしね)

黒歴史OS連続になるか、Vistaブレイクするかどっちにしても楽しいし。

さて、安くUlitimate欲しいのですが、今どこで買うのがいいのでしょう?
760Socket774:2008/02/11(月) 09:33:50 ID:yw+q2NiJ
お前妹思いのいい兄貴じゃないの。
俺も先日妹が結婚して感謝の言葉述べられて泣いちゃった。
答えになってなくてスマン
761Socket774:2008/02/11(月) 09:34:31 ID:B1WNw5m3
ますは妹うp
762Socket774:2008/02/11(月) 09:53:29 ID:zxnjIk7l
763Socket774:2008/02/11(月) 09:55:23 ID:B1WNw5m3
金髪でショートカットか、結構かわいいな♪
764Socket774:2008/02/11(月) 13:06:52 ID:ZYkyquDy
UltimateならツクモでCPUとマザーボードとセットで買えば1万円引きってキャンペーンやってるよ
今日までだから買うなら急いだほうがいいよ
765Socket774:2008/02/11(月) 13:16:33 ID:gMFSDl5D
なんか、小物類で面白いモノ売ってないかな

日本橋レポ期待したい
766Socket774:2008/02/11(月) 13:56:49 ID:k7zad2y/
>>696のレスで
核地雷のGF8800GT-512Gを25980円で購入して
「安かったよー」と自己満足してた馬鹿ですが・・・

あれから、無事に組み立てに成功しOSもインスト完了しました
けど、やはり気になるのがファンの騒音です・・・orz

>>703 さんのアドバイスどうりファンを交換しようと思いましたが
僕には敷居が高いです・・・

>>738 さんのアドバイスどうり返品するのがベストだと思うのですが
店員さん達にどう説明すればいいのか・・・僕は気が弱い方なんで・・・

>>747 さんのアドバイスどうり泣き落としで責めたら素直に
返品に応じてくれるのでしょうか?
店員さん達に「これは仕様です」
とか言われたら本当に泣きそうになるのですが・・・

こんな、情けない僕に皆様方のアドバイスをお願いします。

767Socket774:2008/02/11(月) 14:02:53 ID:vCAkIyKM
ドスパラ通販返品祭りのときはファンの色とレビュー(温度センサーとファンコンに触れてる)があったから
「別物」って言えたんだけど今回はその線で押すのは難しいな

何も知らないフリして「8800GTってセンサーついてるはずなんですけど温度表示されません!」って言えば
(店員のレベルによっては)初期不良対応はしてくれるだろうが在庫あるんなら同品交換になるだけだと思うぞ
768Socket774:2008/02/11(月) 14:05:01 ID:C37Ejp+E
>>766
つ耳栓@100均
769Socket774:2008/02/11(月) 14:06:48 ID:vCAkIyKM
つーか「素直に」返品って表現はどうかと思った
まあいい サウンドパック行って来る
770Socket774:2008/02/11(月) 14:09:08 ID:ZvAv9hBv
771Socket774:2008/02/11(月) 14:21:24 ID:k7zad2y/
早速のアドバイス、ありがとうございます

>>767
若い女性の店員に「これ不良っぽいので返品できませんか?」
と言えばいいのですか?

でも同じものと交換しても意味ないので
返金または別物の交換の方がいいです

>>768
ヘッドホーンしながらゲームをするのも悪くないですが
一日中そんなことしてたら耳が悪くなりそうですね・・・

>>769
じゃあ、ファンが五月蝿いので、ちょっと見て貰えませんかとか言って
その間、店員の様子を観察。店員のレベルが低そうな人なら
「センサーついてるはずなんですけど温度表示されませんねー」
とか言って責める作戦はどうかなーと・・・
772Socket774:2008/02/11(月) 14:32:45 ID:shxUAAE6
へんな小細工しないで店に行ってちゃんと事実を話してみ
もともと開封したものは店側じゃ断って当たり前だ
しかも金とって交換保障なんてつけてる店だしな
もっともいい方向に話が進んで「交換保障代+差額」で他の品と交換かな
ヘンに疑われてDQN認定されたら追い返されて終わるw

泣き付いて断られても店恨むなよ
773Socket774:2008/02/11(月) 14:33:32 ID:xOblNipZ
これで99の店員がこのスレ見てたら笑う展開がw
774Socket774:2008/02/11(月) 14:36:41 ID:ZYkyquDy
正攻法じゃ無理だろ
クロシコのHPに書いてるスペックと違うならともかく
ファンセンサーの有無は表記されていない以上「それは仕様です」で押し切られる
オーバークボックして「クロシコのビデオカードは壊れやすい、差額払うので別のカードにして下さい」が一番確率が高い
まあオススメはせんがな
775Socket774:2008/02/11(月) 14:37:52 ID:vCAkIyKM
>>771
そんだけできたら小心者じゃねーよ
クボックして初期不良って言っちまえ
776Socket774:2008/02/11(月) 15:04:25 ID:ehzVEfDn
ツクモ店員と他店店員のなれ合いの場かよ。
777Socket774:2008/02/11(月) 15:11:16 ID:mUAhLBiY
ツクモのクロシコ8800GTは
ちゃんと中身の写真掲示してあったからな
あの黄色のファンが
778Socket774:2008/02/11(月) 15:29:29 ID:ZvAv9hBv
九十九にメールしといたるわ GF8800 GT-512G わざと壊してもってくるやつが
くるかも知れないので気をつけて・・・と
779Socket774:2008/02/11(月) 16:19:03 ID:k7zad2y/
>>772
やっぱりここは、ダメ元で正直に
「温度センサーのないカードなんていりません。お金返して!」
って言うべきですかね・・・
「交換保障代+差額」で他の品と交換ならラッキーと思うべきでしょうか・・・

だめなら、ファンを自力で交換するか
じゃんぱらで引き取って貰うしかないかなぁと・・・

>>773
もし見てたら、返品が可能かどうか知りたいですね
是非、店員さん達の素直なご意見を伺いたいです

>>774
それが一番いいかもw
一ヶ月以内なら初期不良対応で素直に交換してくれるよね?
最悪修理でも、青いファンの方で買えってくる可能性もあるし・・・

>>777
黄色のファンの写真だけで
判断するのは初心者には難しすぎるのですが・・・

>>778
確かに、うまく壊さないと
疑われる可能性もありますよね・・・
でも、証拠もないのに(文系の?)店員さん達に
バレルもんなんでしょうかね・・・?

ところでこれって、GF8800GT-512Gをファンレスしたように見えるのですが・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071222/etc_g88fl.html
僕の潰したカードはファンレスとして生まれ代わり、誰かが買うんでしょうね・・・

皆様方、貴重なご意見ありがとうございます
今週末まで、暫く考えてから行動します
案外、騒音になれたりしてw

では・・・
780Socket774:2008/02/11(月) 16:40:34 ID:gMFSDl5D
>>779
そういうモノと思って使えば良いと思うよ
五月蠅いと言っても、ゲームマシン用のビデオカードなんだろうからきにならんでしょ

あまり、周りに流されて変な難癖つけてもしょうがあるまい
781Socket774:2008/02/11(月) 16:41:01 ID:EKxasRvV
>>779
最近の自作民か?
win98時代のグラボとか回転数一定が当たり前だぞ
お前の常識=世間の常識
ではない。
むしろ「温度センサーが付いてて良かった」程度に考えろよ
782Socket774:2008/02/11(月) 16:43:10 ID:gMFSDl5D
>>781
助言するのは良いが
モウチョット丸く言った方が良いよ
783Socket774:2008/02/11(月) 17:08:23 ID:Y5t1zCqc
どこに角があると言うんだ?w
784Socket774:2008/02/11(月) 17:10:54 ID:Hu0tTHN9
Win98とか石器時代の例で出されても^^;
785Socket774:2008/02/11(月) 17:12:23 ID:Rq2RcSko
自作できる知識があるなら
ファン交換も出来るだろ
786Socket774:2008/02/11(月) 17:44:54 ID:Sz4c4zO6
>>766
無事動いてオメ、そして乙!
音が我慢できるならファン全開って事で最強冷却状態です
音が我慢できないならファン交換しても良いと思います
8800GTスレ内では笊のVF900辺りが人気の様ですよ
参考にして下さい
ttp://www4.atpages.jp/mariomaikeru/cooler.htm
787Socket774:2008/02/11(月) 17:52:56 ID:6q+/U9Xm
ミドルレンジではdx90c世代に入ってもよくあった話だな

話題のツクモで3870抱えて店員質問責めにしてたのがいたがありゃどうなったかな
788Socket774:2008/02/11(月) 17:58:04 ID:wGXmwkpG
http://www.asahi.com/national/update/0211/TKY200802110122.html
チョンが捕まったようでなによりです
789Socket774:2008/02/11(月) 18:40:22 ID:L9F6PqZ/
スパワールドって信号渡った側の料理組合の客が
来てそうだからなんかやだなぁ。考えすぎかな?
790Socket774:2008/02/11(月) 19:33:59 ID:igN1ifuS
>>789
男性休憩所がハッテン場になってるだけだから無問題
791Socket774:2008/02/11(月) 22:29:47 ID:ArEAKAu3
このスレはどうか知らんが、大阪梅田情報網のスレは間違いなく見てる。
名古屋店と今週末特価品が比較して負けてるって書き込みの後、HPに訂正が入ってる。
こんな事あるんだな。商品はこれ
W2U800CQ2GLZJ 名古屋 特価¥7,499-【限定5点】2月11日(祝)
        梅田  限定特価 \8,480 各日限定10セット
金額に横線入って、”もう少し頑張ります。 ”の文字が。w
タイムセールのリクすると、期待に答えてくれる時もあるし見ていて楽しいよ!
ヨドバシがアレなだけに、99には期待している。
792Socket774:2008/02/11(月) 22:35:04 ID:gMFSDl5D
しかし、梅田九十九は場所が悪すぎる
場末のぽん引きスナックかと思える場所にあるからな

793Socket774:2008/02/11(月) 22:55:03 ID:vCAkIyKM
サウンドパックの泰安洋行は相変わらずプレ値だった('A`)
CD選書版を定価以上で買うのは抵抗あるなあ

>787
サッピレの3870だったら私だw
2スロ版がオリファンかリファレンスか訊いたんだけど「わかんない」って事で
型番でぐぐったらオリファンぽかったんで交換保証使って3850と追い銭で買ってきたよ
普通に買うならワンズのほうが2kくらい安かったね
794Socket774:2008/02/11(月) 23:02:05 ID:Enb7s+nr
>>792
あんまり良い場所じゃないよな

ところで、皆は
梅田のツクモやドスパラでケースとか買った時
車は何処に駐車してる?やっぱりヨドバシカメラか
795Socket774:2008/02/11(月) 23:59:59 ID:ep9wComH
車が前提ですか・・・
796Socket774:2008/02/12(火) 00:09:13 ID:jTpAC2u4
どこにケースを買いに行こうが電車で行くからな…
797Socket774:2008/02/12(火) 00:45:00 ID:BVkd8xgo
ヨドバシ周辺は、土日は特に混雑するので
少し離れたヒルトンに止めてるな。
ヒルトンからソフマップ、ヨドバシ、ドスパラ
ツクモの順番に行って、安かった店で
買うようにしてる。
798Socket774:2008/02/12(火) 01:12:11 ID:01c3OOhk
>>766
m9(^Д^)フ゜キ゛ャー!
笊化なんて一度思い切ってやってしまえば何てことないからw
店頭でごねるよりも笊化のほうがよっぽど度胸いらないぜ?
そんな勇気も無いのなら勉強代と思って祖父じゃんぱら行きかヤフオクでドナドナだな。
プゲラウッヒョー(゚∀゚)
799Socket774:2008/02/12(火) 01:17:03 ID:yg91cSA/
>>792
> しかし、梅田九十九は場所が悪すぎる
> 場末のぽん引きスナックかと思える場所にあるからな

JR西の支社や阪急の本部、ANAなど、いちりゅうきぎょーのホワイトカラーさん
が行きやすい場所ですよね。
800Socket774:2008/02/12(火) 01:20:47 ID:817yQxvg
でもコア欠けしたりすることあるんだよね

外した時点で欠けてると、最初から欠けてたのか自分でやったのかわからない
801Socket774:2008/02/12(火) 02:29:02 ID:xyJjqEOP
>>794
個人的な感想になるけど
梅田九十九は見るモノ全然無いから買う機会がないんだ
なので、梅田ヨドバシも行かない
1000円買ったら1時間無料なら利用するけど
駐車場利用料金の下限高すぎて使う気おこらないので、10分ドライブして日本橋路上300円1時間つかってる
802Socket774:2008/02/12(火) 02:47:40 ID:817yQxvg
路上は時間ごとにチケット再購入に戻らないといけないのが面倒だよね
まとめて数時間分売ってくれれば良いのに

それだと数裁けなくなるから、普通の駐車場入れろって事なんだろうけど
803Socket774:2008/02/12(火) 12:28:17 ID:uF6Fvb0V
JR西の支社じゃなくって本社じゃね?
804Socket774:2008/02/12(火) 12:31:25 ID:I6lwSwk3
雨が降ってもサンサンサ〜ン
805Socket774:2008/02/12(火) 12:41:34 ID:pkantNBD
最近、自作に興味が湧いてきた。やはり自作は男の浪漫だ。
自分が使うものを自分で作る。これだね。ただパーツ選びは半日だけと決めている。
時間を無駄に使うのは哀しいからね。また区切ると頭の回転も良くなる。
売れない作家のオフはただのニートっぽくて、なんだか幸せ。
ほとんど何もしないで昼ご飯って、やはりいいよなあ。

パーツ屋は結局、ネットが出てきて良かったのか悪かったのか、わからんものだな。
価格だけならば、お店に行く必要もないわけだからなあ。
特に自分のようにずぼらなタイプは。
直接、足を運んで得をするものといえば特売のメディアか、
モニタ系だよね。それにしてもハードディスクが安くなりまくりだな。
始めてRAIDやりまくった。
806Socket774:2008/02/12(火) 12:42:09 ID:28Ok6ZSv
路上パーキングは合法的に路上駐車認めてるだけだからなー
807Socket774:2008/02/12(火) 12:46:24 ID:JUelcs3f
>>805
……で?
808Socket774:2008/02/12(火) 13:53:39 ID:6VidrSHV
雨降るとへんなやつ増えるからな
809Socket774:2008/02/12(火) 17:02:26 ID:yFgBK88Z
 大阪・日本橋の電器店街「でんでんタウン」で海賊版のビジネスソフトを販売しようと
したとして、大阪府警は11日、住所不詳、露天商
朴天弘(ぼく・あまひろ)容疑者(58)と手伝いの女性(49)を著作権法違反の
疑いで現行犯逮捕した。府警はソフトの入手先などを調べている。
 浪速署と大淀署の調べでは、2人は11日午後0時55分ごろ、大阪市浪速区の路上で、
地図ソフトの海賊版(DVD3枚組み)を販売目的で所持していた疑い。ほかにも海賊版
とみられるビジネスソフト約800枚を持っていたといい、両署が調べている。
 2人は路上で通行人にソフトの一覧を載せたチラシを配り、応じた客を近くに止めた
軽ワゴン車まで呼び寄せ、取引していたという。販売価格は1枚3000円〜1万5000円。
高いもので定価68万円の製図ソフトもあったという。
http://www.asahi.com/national/update/0211/TKY200802110122.html

これって、銀行の前で長いことやっていた違法やつら?
それなら、チラシ持って配っているオッサン以外に
グラサンみたいなの掛けたやくざみたいなオッサンが居たはずだけど
810Socket774:2008/02/12(火) 17:05:42 ID:oY5YUPz+
>>809
>グラサンみたいなの掛けたやくざみたいなオッサンが居たはずだけど

手伝いの女性(49)だろ?
811Socket774:2008/02/12(火) 17:09:21 ID:yGdCjIsZ
それ読めばわかるけど

そういうことをを問題にして居るんじゃないと分かって欲しかった
飯食ってくるわ
812Socket774:2008/02/12(火) 19:42:24 ID:KwkKn8Vo
あした一年以上ぶりに日本橋行くんだけどなんかかわった?
いいものいいところあれば教えてくれ
813Socket774:2008/02/12(火) 19:44:11 ID:zY21lECB
なにもない
814Socket774:2008/02/12(火) 19:50:49 ID:k+tnbqjh
やつらの足音のバラード
815Socket774:2008/02/12(火) 20:05:57 ID:Wz3gv2Ac
明日、日本橋に行こうと思っているのですがphenom9500/9600が19800円↓で売っているところってあるのでしょうか?
816Socket774:2008/02/12(火) 20:09:47 ID:XrGqG8s3
\19,800…

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
817Socket774:2008/02/12(火) 20:36:52 ID:GO6vF5Mq
815です

金欠で先々週のphenom祭りに乗り遅れたんもんで・・・
818Socket774:2008/02/12(火) 22:17:26 ID:qUNAgm2T
正直19800円位が適正な気もするけどねぇ。
まぁ、あんまり赤字拡大するような値段で売ってAMDに潰れられても困るけどさ。
819Socket774:2008/02/12(火) 22:22:53 ID:HzoOf+y5
連休に地図へ中古を売りに行ったけど、直前まで動いてた
ハズのパーツが待たされた挙句動作しないといって突っ返された。
腹が立ったので横の99に持っていったら正常稼動+満額買取。

もう地図に持っていくのはやめようと。以上チラ裏

てか、地図買取センターの中の人のスキルはどうなってるの?
820Socket774:2008/02/12(火) 22:31:30 ID:OleU6vXE
そのへんはどっこいどっこいだな
俺は99でHDDの基板焼かれたことあるよw
821Socket774:2008/02/12(火) 22:34:56 ID:HzoOf+y5
>>820

って、それも凄いなぁ。もちろん買い取ってもらったんだよな?
822Socket774:2008/02/12(火) 22:42:25 ID:OleU6vXE
家出る前にゼロフィルかけてエアキャップで梱包したばっかの奴が
動作検証終わったって連絡もらって見に行ったらコンデンサ飛んだ時特有の臭いさせてたよw
HDtuneかけようとした時に筐体に基板触れててショートさせたんだろうなあアレ
不動品は引き取れないって3回くらい言われたけど結局10円買い取りになったとさ

ちなみにそのHDD以外は満額だったお
823Socket774:2008/02/12(火) 22:49:20 ID:HzoOf+y5
>>822
それ、ヒドくね?
マジな話ならそれこそクレームもんだと思うよ・・・。
なんか店員信用できんよなぁorz
824Socket774:2008/02/12(火) 23:10:56 ID:glwfiXQK
64の頃ならともかく、Core2duoが出た今となってはAMDを選ぶ理由はないような。
順繰り順繰りだからね。
今選択するならインテルだろうな。だいたいATIチプセトとAMDなんて冗談も程々にして欲しいな。
そのうちAMDも考えてくるだろうから、そのときになったらAMDで組めばいい。
825Socket774:2008/02/12(火) 23:18:10 ID:k+tnbqjh
824はかしこいなw
826Socket774:2008/02/12(火) 23:33:13 ID:UCxvqwSu
なにヲタばなしこいとんねや だから自作厨はキモがられる
827Socket774:2008/02/12(火) 23:34:59 ID:xGoJvgYa
そうだな。
ここにいるお前も含めてな。
828Socket774:2008/02/12(火) 23:40:38 ID:LgMaSp/4
文字で関西弁はエセ関西っぽい
829Socket774:2008/02/12(火) 23:42:18 ID:LHIeQEkh
>>819
俺も半年位前に祖父恐竜にグラボ売りに行ったんだが、
家を出る前まで動いてたのに動作しないって買い取り拒否されたよ。
その足でじゃんぱらに売りに行ったら動作不良なし満額買取だった。

そのときメモリも売ったんだが、
家出る前にmemtestを30周かけてノーエラーだったのに、これも認識しないと言われて買い取り拒否。
メモリもじゃんぱらに行って売ろうとしたけど、エラーが出て買取できないって言われた。

俺もそれ以降祖父ではパーツ売ってない。
830Socket774:2008/02/13(水) 00:33:20 ID:nwUrrqNz
買取だけで日本橋まで行くのは面倒なので天王寺店で済ませてる。
今のところ突き返された事はないな。
831Socket774:2008/02/13(水) 00:34:40 ID:5L5EkNa5
一回のサンプリングで極悪店と決めつけるバカはいるけどね。
だからなにという感じ マザーと相性や対応性はあることくらいわかりそうなものなのに
メモリー CPU等
832Socket774:2008/02/13(水) 01:24:34 ID:zaoGWHtO
ツクモ町田店 - マル得速報にGF8800GT-E512Gの情報が載ってる。
日付けが2月9日のなってるな。
http://blog.tsukumo.co.jp/machida/2008/02/_gf8800gte512g.html
833Socket774:2008/02/13(水) 01:45:34 ID:nMyhLIKF
音がうるさいってだけならファンコン付けるか5V入れるかすればOKな気がするけど
834Socket774:2008/02/13(水) 01:54:30 ID:v6S5A3Ve
今日買いに行くけど、DVDドライブなにがいいの?
日本製以外のメディアなんだけど
835Socket774:2008/02/13(水) 02:08:25 ID:nwUrrqNz
ライトンのが良いんじゃない?
836Socket774:2008/02/13(水) 02:51:58 ID:xukLtosZ
この金色モデルの全開ファン、数日でハネが1枚もげた写真が88GTスレ載ってたな
ネタで折ったのかどうかまではわからんが旧青シンク版の品質まで少々怪しい雲行き

ファン載せ代え前提なら同価格帯で買えるリファレンスのセンサー付きの方がいいし
一部新リファレンスファンと呼ばれてるモデルは1スロでも結構静かで冷えるそうだ
結局この金色モデルを積極的に買う理由は皆無だと思うよ
早晩市場から消えるんじゃないかね
837Socket774:2008/02/13(水) 07:29:31 ID:d4udNjXW
>>834
パイオニア
838Socket774:2008/02/13(水) 10:15:42 ID:R30IpApy
パイオニアのが轟音なのは昔の話?
839Socket774:2008/02/13(水) 11:18:24 ID:6oi6QwHN
CDはうるさいが、DVDは割と静かな気がする > π
840Socket774:2008/02/13(水) 11:52:15 ID:jA2boYrX
よく投売りされえるライトオンのアレだけど
今のところ問題はなし

こだわるならやっぱパイオニアじゃないかしら
841Socket774:2008/02/13(水) 12:20:42 ID:E7xdyWJk
>>838
少しは調べようぜ
パイオニアドライブユーティリティってのが今はある
842Socket774:2008/02/13(水) 12:25:36 ID:wTEGbAew
古いHGSTマルチドライブと比べてもパイオニアは静かだった
今はパイオニアのBOX品でも5000円前後から買えるからいい時代になったよ
843Socket774:2008/02/13(水) 12:28:27 ID:E7xdyWJk
ASUSのドライブが安かったが意外と使えてる
844Socket774:2008/02/13(水) 13:54:10 ID:R30IpApy
ASUSのSATA接続のやつ使ってる。
SATAがこれとLGしか売ってなくて。
845Socket774:2008/02/13(水) 20:59:57 ID:DF3o6rzo
DVD専用と割り切ればソニオプ7170も安価でいいぞ
CD使うときはnero併用必須の爆音だが
846Socket774:2008/02/13(水) 22:43:30 ID:dOOUBbCM
梅田、日本橋あたりでE8400売ってるとこありますか?
ネットショップだとどこも入荷待ちみたいなんで・・

27000円までは覚悟します!
847Socket774:2008/02/13(水) 23:04:47 ID:LwfPSGG5
なんだかな〜
848Socket774:2008/02/13(水) 23:44:15 ID:Q8uVLUok
日本橋で
XBOXとXBOX360のソフトが充実してる店ってどこだったっけ?
つかこれはここでして良い質問かな?
849Socket774:2008/02/13(水) 23:46:19 ID:DF3o6rzo
価格はしらんがものの数ならゲオじゃね
850834:2008/02/13(水) 23:47:37 ID:FciB/CMy
パイオニア買ってきたよ
相変わらずキャッチおおいね
851Socket774:2008/02/13(水) 23:49:00 ID:Q8uVLUok
>>849
そか
日本橋のゲオか
つか日本橋にゲオって出来たのか
ここ最近2年ぐらい日本橋に行ってないんだが
あったっけ?
いや俺が知らなかっただけか
ありがとよー
852Socket774:2008/02/13(水) 23:54:27 ID:DF3o6rzo
1年前にあったかどうかは微妙だが半年前にはあったよ
853Socket774:2008/02/13(水) 23:59:46 ID:ohI4XcSQ
いや、オープンしたのって去年の年末頃だろ
854Socket774:2008/02/14(木) 00:08:32 ID:ZOy/oiLN
>>842
5000円前後ってバルクじゃない?
現行のA15やS15は9000前後するはず
855Socket774:2008/02/14(木) 00:11:49 ID:qkke5m3M
>>854
マジでか
パイオニアの箱入りが5000円切ってたような気がするんだけどもしかしたら型落ちかもしれんな

俺は今の4163で安定してるから、次買うとしても日立LGかね

最近は自作パーツを見に行くよりも別の用事で日本橋に行く事が多いから色々忘れてるわ
856Socket774:2008/02/14(木) 00:22:18 ID:mu1Jsd+J
>>851
先々週にゲオでPSPの液晶保護フィルム買ってきた。
て事で、安心して行ってくるのぢゃ。
857Socket774:2008/02/14(木) 00:23:20 ID:D00DcqcF
>>846
ずっとJ&Pテクノで売ってます。堺筋の一番南ね。値段は、協定してないのか26000円だった
858Socket774:2008/02/14(木) 00:39:28 ID:0kTRjY8D
>>857
今はちょっと高くなってるのか。
発売日に22800円だったのは安かったのね
クレカ付きポイントカード作ったら24800円から2000円引きだったよ
859Socket774:2008/02/14(木) 00:51:48 ID:DhtSvNVH
クレカ作って安かったとか言ってるのは頭湧いてると思う。
860Socket774:2008/02/14(木) 01:01:13 ID:tH+voLs6
>>848
祖父、GEO、A-tooの3軒まわればいいんでないかい。


>>852
12月初旬OPEN.
DVDレンタルフロアは12月15日OPEN.

半年前って、どこのことだよ。
861Socket774:2008/02/14(木) 01:01:30 ID:0kTRjY8D
>>859
あー、学生だから審査通らんのよ
862Socket774:2008/02/14(木) 01:01:35 ID:300Ijjc1
別にクレカ作っても使わなければいいんじゃないの?
863Socket774:2008/02/14(木) 01:04:10 ID:JBv3P8VG
J&Pとソフバン孫正義氏の関係知って驚いたわ
864Socket774:2008/02/14(木) 01:21:18 ID:H0CRwW/B
今のSBがあるのは上新のおかげ、ってね。
865Socket774:2008/02/14(木) 02:14:11 ID:xN1fjT3M
そかそか、よっぽど嬉しかったんだね。
866Socket774:2008/02/14(木) 02:49:02 ID:yita+SYk
>>854
見かけた店を教えてくれないだろうか?
867Socket774:2008/02/14(木) 07:43:55 ID:NCwsN9Xd
今日行くんだが何か見てきてほしいものある?
868Socket774:2008/02/14(木) 08:37:30 ID:D00DcqcF
>>867

Sapphireのオリジナル2スロットファンを搭載する「Radeon HD 3870」
http://ascii.jp/elem/000/000/106/106049/


あるか見てきてください。

Sapphireの3870 4種類あって 箱一緒らしく・・・・
一番下のをIYHするか思案中。

21122-00-41R:リファレンス2スロット
11122-03-20R:オリジナル1スロット
11122-03-41R:オリジナル1スロット
※11122-05-41R:オリジナル2スロット※



869Socket774:2008/02/14(木) 09:35:15 ID:TbnYSXKV
パイオニアは112のリコールで痛い目みたからそれ以来買ってないなぁ・・・
でも静かなのは確かだしなぁ
SATAで松下の海外パッケージのが4000円ぐらいで売ってたから2つ買った
870Socket774:2008/02/14(木) 11:19:02 ID:NCwsN9Xd
DOにて3870のやつ確認
871Socket774:2008/02/14(木) 11:40:25 ID:H7nHZlx0
>>869
111使ってるけど、こいつも時々読まないディスクあるぞ('A`)
だからASUS買ったけど
872Socket774:2008/02/14(木) 15:17:56 ID:QSxIaAuk
>>868
3月になったら買いに行くので俺の分残しておいてくれよな
873Socket774:2008/02/14(木) 15:57:10 ID:13kujM+n
>>863
kwsk
874Socket774:2008/02/14(木) 16:17:35 ID:J3yAyy6w
あれだよな。香港のスターもチンコでかいな。
でも、女に自分でマンコ開かせて写真とるのは万国共通だと分かった。
クリントンは葉巻突っ込んだらしいがw
875Socket774:2008/02/14(木) 17:52:40 ID:epY6sTcb
かなりスレ違いな質問なんですが
新幹線で新大阪駅に到着したあと天満橋駅へ行きたいのですが
迷いにくくて安上がりな経路を教えていただけないでしょうか。
876Socket774:2008/02/14(木) 17:58:09 ID:yLESZ0qy
タクシー
877Socket774:2008/02/14(木) 18:01:57 ID:lPsC0Go+
鉄っちゃんの板で聞けよ。
878Socket774:2008/02/14(木) 18:04:13 ID:zBlwP4Uu
>>875
新大阪---(大阪市営地下鉄御堂筋線)----淀屋橋----(京阪)-----天満橋
※迷い難く、乗り替えも早い

新大阪---(大阪市営地下鉄御堂筋線)----梅田---(乗替)---東梅田----(大阪市営地下鉄谷町線)-----天満橋
※安いが、梅田−東梅田間は一旦改札を出て歩く
879Socket774:2008/02/14(木) 18:05:48 ID:Az4T0Vfd
880Socket774:2008/02/14(木) 18:25:32 ID:ayzg2TuU
>>875
ヒッチハイク
881Socket774:2008/02/14(木) 18:35:23 ID:EmyRbAH+
>>878
なんか仕事のできそうなやつだなw
882Socket774:2008/02/14(木) 18:44:35 ID:u3khrYms
てんま「ん」ばし?
てんまばし?
大阪って読みにくい地名ばかり・・・
883Socket774:2008/02/14(木) 18:47:36 ID:EmyRbAH+
「てんま」橋 
884Socket774:2008/02/14(木) 18:57:43 ID:ni5C++um
いつも思うのだが、
私がビデオカードに興味がないせいかもしれないけれども、
ビデオカードに描かれる絵やデザインは、
やはり買う人としては気になるものなの?
私は「どうせ箱の中におさまるのだから」と思って気にしないのだけれども。
885Socket774:2008/02/14(木) 19:01:27 ID:ni5C++um
>>875
質問の仕方をみれば暇な人ではなさそうなので、使えないだろうが、
暇な私があえて答えるのであれば、迷わずに大阪からヤマダ電機までのシャトルバスだな。
886Socket774:2008/02/14(木) 19:12:49 ID:8WAwfkWH
>>884
スペック、排熱、コストパフォーマンス最強
でも絵が嫌><

多分そんなやついない
887Socket774:2008/02/14(木) 19:47:57 ID:8tmr4RFD
俺はむしろ、ビデオカードの箱の絵で何を表現したいのか疑問。
なんかどれも似たような絵だけど、なんであんな絵なのか知ってる人います?
888Socket774:2008/02/14(木) 19:50:58 ID:Az4T0Vfd
台湾人の感性
889Socket774:2008/02/14(木) 19:56:50 ID:H7nHZlx0
ケースの中だから見えなくなるのにな
台湾の人の考えが分からん
屋根付き一戸建てで建てるのかな
890Socket774:2008/02/14(木) 19:57:50 ID:AmdIWFwb
PC本体など大手の箱はメーカー製だから大人しい
むしろグラボやマザボが目立つだけで
全ての小物・バルクに化粧箱ができるとすると全てあんなデザインになるんだと思うがw
891Socket774:2008/02/14(木) 20:09:18 ID:D4KLuWAa
大人のおもちゃのパッケージと同じ理屈だろたぶん
892Socket774:2008/02/14(木) 20:13:16 ID:wVmY/FJv
一通り見てきたが、ジョーシンとワンズもE8x00シリーズの値上げやったんだな。
日本橋もほぼ全部談合価格にもちついた。品薄のところが多いが
893875:2008/02/14(木) 20:18:29 ID:epY6sTcb
>>878
ありがとうございます
894Socket774:2008/02/14(木) 20:51:25 ID:sHPx4Mit
HDDぶっ壊れたので急いで日本橋に行き
もしかしたらアソコなら日本代理店の5年保証明記している商品あるかもしれないと思って3Fに行ったら見事ヒットしました

やっぱ、テクノランドは品揃え良いわ
CFDのちょっと信頼性あるかないか分からないが、箱詰めされたシーゲート500GBHDDが11000円だったので
他店回らずに購入しました

あと、PS/2コネクターだけど定価7000円台のテンキーが150円で放出されていたり
小物パーツも結構良い感じ

てなわけだけど
あの場所だと人来ないんだよな

なんさん通りのJ&Pに統合するかしたらいいのに
895Socket774:2008/02/14(木) 21:45:34 ID:WOSv2kIm
いいのに。
896Socket774:2008/02/14(木) 21:53:33 ID:Yu+mqsVw
いつも思うんだけど、HDDの保証ってそんな気にするものかねぇ
1年もたてば、容量増えて、ちょっと速くなったのが出てると思うが…
修理なりRMAなり出して帰ってくるのなんて待ってないでに、新しいの1つ買っちゃえばいいじゃない。
どうせ消耗品だよ。


でもCheetahとかはHPOEMより純正がいいよねやっぱり…
897Socket774:2008/02/14(木) 21:53:37 ID:SAD/5zPO
いいのに。
898Socket774:2008/02/14(木) 22:10:45 ID:qkke5m3M
HDDは初期不良だけ見てくれたらいいよ
899Socket774:2008/02/14(木) 22:23:14 ID:mlV/Am8k
CFD青箱でよかったらほかの所でもあったんじゃね。。。
なんつか巡回しづらい場所になっちゃったってのはわかるけど

>868
サッピレオリファン2スロなら月曜にワンズに5枚くらいあったよ
あおぺん2スロが欲しかったんだけどそっちはどこもなかったな
900Socket774:2008/02/14(木) 22:26:27 ID:cnxpT4xO
今は1万で500GBだけど、来年には1TBとかだろうしね。
携帯みたいに1年で買い換えるとかしとくと良いよ。
901Socket774:2008/02/14(木) 22:48:28 ID:NCwsN9Xd
>>899
俺が今日見たときは違う型しかなかった気がする


工房双頭祖父地図顔九十九も違う型で結局一番嫌いなDOで発見した
902Socket774:2008/02/14(木) 22:54:39 ID:mlV/Am8k
マジかあ
99で交換保証使ってリファレンスから乗り換えたら結構いい感じだったから
CF用に買い足そうと思ってたんだけどな

HISオリファンは日曜の時点で品薄だったしもうないんだろうな
903Socket774:2008/02/14(木) 23:11:39 ID:fqw1LHmO
ほんとテクノランド遠いよね。
なんさんのジョーシンといかなくてもディスクピアと交換とかしてくれないかな。
904Socket774:2008/02/14(木) 23:16:37 ID:cnxpT4xO
ディスクピアはいるだろー。
でもここ数年は行ってないけどな。
905Socket774:2008/02/14(木) 23:18:10 ID:DVwGyXQB
価値減算の延長保証でなく、ガチの5年保証は、付加価値としてはでっかいと思う。

テクノランドは、何かが違えば、ツクモ的なポジションにいれたと思う。
そういう意味では惜しいな。
906Socket774:2008/02/14(木) 23:23:17 ID:sHPx4Mit
それと、500GBだと思って買って帰って繋げると
win上では467MBと表示されてびっくりするわ

たしか、1TBだと100MB近く抜かれて901MBになるんだよね

業界の慣例だといっても、使用者が怒りを覚えるコレは詐欺扱いにしてほしいわ
907Socket774:2008/02/14(木) 23:25:24 ID:cnxpT4xO
DVDも4.7GBフルには焼けないからね。
なんか理屈はあるみたいだけど。
908Socket774:2008/02/14(木) 23:26:53 ID:AYUCVGlE
>win上では467MBと表示されてびっくりするわ
確かにそれは俺もブチ切れる
100MBどうのこうのは理解できるから良いが
909Socket774:2008/02/14(木) 23:28:15 ID:sHPx4Mit
1000で割るのか1024で割るのかの違いなのだけど
PC内部では1024で処理しているだけど
小売りでは1000で表現

なんかズルいよと思っても俺には何の力もないのよね
910Socket774:2008/02/14(木) 23:29:29 ID:H7nHZlx0
CD-Rだと706MB位焼けるけどなw
911Socket774:2008/02/14(木) 23:53:37 ID:JadVfrpF
ジョーシンと孫の関係ってなんだよ?
912Socket774:2008/02/14(木) 23:55:25 ID:NCwsN9Xd
>>906
それはキレるだろ
913Socket774:2008/02/14(木) 23:57:45 ID:9l80EWde
流石にそれはキレるな
914Socket774:2008/02/15(金) 00:00:12 ID:PBWkHZtq
俺だったら店に怒鳴り込むな
915Socket774:2008/02/15(金) 00:02:02 ID:sHPx4Mit
http://dontwall.ftpaccess.cc:1049/maimai/data/200802/

ちなみに、ここに今日のジョーシン画像乗っけてみた
ジャンク扱いのでかい缶ケースに入ったA3オーバーサイズで柿色と白のコンストラストのマウスパッドはお買い得とおもいましたよ
916Socket774:2008/02/15(金) 00:06:40 ID:5flGskD7
>>906
同情するわ
917Socket774:2008/02/15(金) 00:12:54 ID:lyKR+2kW
>>906の消えた499GBを探す会発足
918Socket774:2008/02/15(金) 00:23:04 ID:Id846VJf
>>915
なんか楽しそうだな。行ってみようかな。
919Socket774:2008/02/15(金) 00:24:30 ID:So4/hxRQ
>>906
そりゃ500GBが467MBがだからな…
それだけ不良セクタあったらキレてもいいと思うぞ
920Socket774:2008/02/15(金) 00:41:43 ID:bT3n4mMF
日本橋5丁目わん図の前あたり 大通りで人身事故 にいちゃんがええねんといいながら
救急車に乗りたがらなかった。なにとぶつかったのかは不明
ガンダム屋のよこに893が空の車(黒とめててポリタン3人が査察
しばらくしてまた違う893の白が駐車 割れ物関連だとおもうが
ばれてんのやね。
921Socket774:2008/02/15(金) 00:42:12 ID:bT3n4mMF
18時半ころの話↑
922Socket774:2008/02/15(金) 00:43:17 ID:ry0XYOP0
>>915

何か面白いもの無いかな??ってブラブラするには最高だなぁ。
場所だけなんとかしてくれw
923Socket774:2008/02/15(金) 00:43:52 ID:bT3n4mMF
最近ようやく割れ物関係をしばき出したな 上から指令があったのか
924Socket774:2008/02/15(金) 00:47:44 ID:bT3n4mMF
いつも携帯で写真とってる鶴店ピーカーのヲヤジかおまえはw
>>815
925Socket774:2008/02/15(金) 00:48:08 ID:bT3n4mMF
>>915やったわ
926Socket774:2008/02/15(金) 00:51:30 ID:vqaTYBO/
お騒がせしております
MをGに変えて読んでください
927Socket774:2008/02/15(金) 00:51:43 ID:NjHu1wqm
>>920の話を見て思い出した
18時丁度頃にギガストアでエスカレーターを駆け下りていく2人が居たんだけど、
後ろを追いかけてる方が「誰か止めてください!」みたいな事を言いながら必死に追っかけてた

置き引きか何かなんだろうけどその後どうなったか全くわかんね
928Socket774:2008/02/15(金) 00:53:17 ID:vqaTYBO/
この写真のゲルマニウムボールって本当にきくんですかね?
929Socket774:2008/02/15(金) 00:54:41 ID:bT3n4mMF
それとはまた違う事件だろうけど結構平日でも人多いよな
タタキもでるしw
930Socket774:2008/02/15(金) 00:54:54 ID:vqaTYBO/
>>920
連投ごめ

その時間日本橋おりましたけど、テクノランドから遠いので全くきづかなかった
テクノランドいてんしてくんないかな
931Socket774:2008/02/15(金) 00:56:18 ID:bT3n4mMF
店員が言うには2セット入れたらすごくあたたまるて
でもゲルマニウムがどれだけ入ってるかは不明 安物はちょとしかはいってない
932Socket774:2008/02/15(金) 01:07:03 ID:Id846VJf
テクノランドはチャリで行ってた頃は一番近い店だったから
良く行ったけどね。鰻の寝床の祖父地図があった頃だけど。
933Socket774:2008/02/15(金) 01:34:56 ID:NE8Pqhog
テクノもディスクピアもよく利用する俺異端?
つっても3K円分の買い物ついでに1時間駐車無料ってのが自家用車組には便利なんよね。
不急だけど有れば便利な小物や消耗品とかアルバムCDとか幾つも購入候補は用意してあるし。
特にディスクピアの位置からならオタ路の同人ショップも回りやすいから便利。
934Socket774:2008/02/15(金) 01:44:42 ID:GuJwtgxV
ディスクピアはHR/HM系多いしポイントもジョーシン系列共通で使えるから結構行くな

ザウルスでエリクサーのメモリDDR2 800、2Gx2が店頭7500円でなかなかお得だった
935Socket774:2008/02/15(金) 04:54:28 ID:4WLeNKCl
テクノランドが遠いって、どれだけ虚弱体質なんだよ
936Socket774:2008/02/15(金) 06:32:42 ID:zk0V7gi2
14日18時頃、小型のジュラルミンアタッシュケース持ったにーちゃんが2人の警官に両脇抱えられ堺筋を南下してたよ。
937Socket774:2008/02/15(金) 07:27:18 ID:i89LRg3V
>>935
面倒なだけなんだよ。
俺は逆にテクノランドだけで済ますことが多い。
938868:2008/02/15(金) 07:28:13 ID:pUDb/T6j
>>870

ありがとー
週末悩みまくります
939Socket774:2008/02/15(金) 11:13:48 ID:soTD7F2s
>>926
【キーワード抽出】
対象スレ: 日本橋最強の巡回コースを決めろ Part82
キーワード: ID:sHPx4Git


抽出レス数:0
940Socket774:2008/02/15(金) 11:14:31 ID:P9uZfw+m
>>923 サミット前にDVDと割れ物の浄化作戦では
941Socket774:2008/02/15(金) 12:05:25 ID:UmZzwMwN
>>934
おれはメタルとプログレの為にディスクピアに行ってるなぁ。
942Socket774:2008/02/15(金) 14:21:48 ID:OuGBiHAx
>>915
楽しそう〜
画像見てるだけでワクワクしてきたぞ
943Socket774:2008/02/15(金) 15:07:49 ID:qb6x1Pgt
しっかし水冷コーナーがロボットコーナーになったのは謎だ・・・
あれはあれで面白いがw
944Socket774:2008/02/15(金) 15:39:43 ID:GicrKv3Y
赤バスで恵美須町でおりて難波まで戻るコースの俺にはテクノランドが一番札所だな
意外に特価品があるが99まできてから、アレ欲しいから戻るかって気がおこるかというと無理
945Socket774:2008/02/15(金) 18:12:02 ID:Z5Mj3wxi
凄いよ前世紀のprinco、驚異の死亡率!
みんなメディアは国産買いましょう(涙
946Socket774:2008/02/15(金) 18:50:47 ID:knmPyRoF
テクノランドとオタロードは極限に位置しているから行ったり来たりするのなら自転車か
複数で遊びに行っているときだけだよね

で、だれか3980円だっけ?
あのワンセグチューナー買いましたか
947Socket774:2008/02/15(金) 18:51:31 ID:2eyQDwnR
たくさん置いてたなあれ
948Socket774:2008/02/15(金) 18:52:41 ID:PsV6fzfR
先週の火曜ぐらいの時点でなくなってたような。
949Socket774:2008/02/15(金) 18:54:54 ID:2eyQDwnR
そうなのか。
950Socket774:2008/02/15(金) 19:09:38 ID:IDd55Oqb
巡回コースを教えて。

私的巡回コース
だいたい土曜日 
13:00     日本橋着→でんでんタウン→ゲーム屋巡り(超芋、大虎など)→PC関係巡り(イオシス、地図など)
    
15:00〜16:00 おやつ(マクド、ミスドなど)、買い込んだものをチェック
    
16:00     難波方面へ向かい家用のおみやげを買う(りくろーおじさん、高島屋地下のパン屋など)

16:30      日本橋(正確にはなんば)よ、アディオス
951Socket774:2008/02/15(金) 19:33:23 ID:knmPyRoF
>>948
え、まだ全然たくさんあるけど?
952Socket774:2008/02/15(金) 19:42:59 ID:mbPj/fd9
>>951
どこに?ヒントだけでもプリーズ

今日探して回ったけど1個も無かったorz
953Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/02/15(金) 20:03:25 ID:s59C2yrI
新スレ立てました。ここが埋まりましたら移動おながいしまつ

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part83
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203073263/
954Socket774:2008/02/15(金) 20:54:25 ID:yfaebDYZ
>>950
俺はこんなカンジ

だいたい日曜日
9:00      日本橋着(安いコインパーキング探して入れる)→道具屋筋で買い物(電気ドリルなど)

10:00      湾図、じゃんぱら、フェイス、Do、双頭、ツクモの順に回る
          (じゃんぱらで中古品をみるのが楽しい)

12:00      コンビニで中華まんとコーヒー買って一服( ‘д‘)y-~~

12:30      チェックしておいた目当ての物をそれぞれ一番安い店に行って購入(wktk

2:00        阪神高速に乗って家路へ〜


車買う前、自転車や原付で通ってた頃はテクノランドは必ず寄ってたけど、最近行かなくなったなぁ
955Socket774:2008/02/15(金) 21:23:50 ID:i0WpdY4O
テクノランドでE8200/8400がいくらで売ってるのか
気になるのでだれかおしえておくれでないかい
956Socket774:2008/02/15(金) 21:48:54 ID:4Ma4J5pa
10:00
 御堂筋線動物園前着 ゲーセンと飯
12:00
 テクノランド→祖父1から信号渡ってイオシス〜ワンズまで北上、五階の通りからオタロードへ
 なんさんじゃんぱらまでPC関連とCD屋をチェック

16:00くらい
 ツクモ・恐竜から南下しつつ買い物、顔の所で堺筋へ戻ってディスクピアに寄り道

18時くらい
 恵美須町から地下鉄で動物園前へ

>955
日曜でよければ見てくるけれど
957Socket774:2008/02/15(金) 22:33:14 ID:Oer6TW4P
11時:近鉄日本橋駅

ザウルス
ヲタロード南下
フェイス前で左折後に右折、堺筋南下
J&P辺りでUターン
日本橋3丁目交差点まで戻り、場合によって再南下
958Socket774:2008/02/15(金) 22:51:38 ID:3fHf3/KV
3900円のワンセグチューナって何がいいの?
何かレアなの?
売ってたらかったほうがいいですか?
959Socket774:2008/02/15(金) 22:57:13 ID:rWp4bmy/
¥3.900-だから.
960Socket774:2008/02/15(金) 23:03:10 ID:kCtd42Mo
Doだかでこないだ見た気がする、まだ置いてるのかは知らないけど。

>>955
先週に行った時は25500円ぐらいだったよ。
値上げしてたと誰かが言ってたから、今は違うかもしれん。
961Socket774:2008/02/15(金) 23:06:57 ID:kIo9kAse
>>954 道具屋筋にドリル売ってる店なんかないやろ。ボケ

頭沸いてるのかハゲ
962Socket774:2008/02/15(金) 23:09:14 ID:5OQcEbwo
>>954

12:30〜2:00

何してるんだ?
963Socket774:2008/02/15(金) 23:11:10 ID:i89LRg3V
>>962
チェックしておいた目当ての物をそれぞれ一番安い店に行って購入(wktk

だろ。どうみても
964Socket774:2008/02/15(金) 23:14:12 ID:kIo9kAse
>>963 お前アホだろ。日本語読めますか?

962が指摘してるのは午前2時まで何してるのか
965Socket774:2008/02/15(金) 23:20:37 ID:V/kKsbXI
>>943
一時の水冷ブームは終わったのかね?
水漏れとかメンテとか、色々面倒なのかな。
966Socket774:2008/02/15(金) 23:24:36 ID:i89LRg3V
>>964
きっと午前2時までかかって買い物してるんだろ。
967Socket774:2008/02/16(土) 00:21:21 ID:yCdb+NvF
>>961
ほとんど利用しないけどアルヨ

道具屋筋も様変わりしていろんなモノうっているんだよ
968Socket774:2008/02/16(土) 00:22:33 ID:yCdb+NvF
>>964
君こそバカだろ
何でもかんでも24時間法とるわけないじゃん
午前、午後を書かないだけでとかいってマジレスしたらだめ?
969Socket774:2008/02/16(土) 00:40:03 ID:IQbMtaFA
いいじゃないか、午前でも午後でも買い物終わったら、お姐ちゃんと戯れるのよ。
970Socket774:2008/02/16(土) 09:44:01 ID:/YC9v6NV
PC-NETの中古考えててHPざっと見たんだけど
Pen4と同時期のセレロンって同クロックでも相当違いますか?
用途は溜まったDVDをDivXにエンコなんですけど
971Socket774:2008/02/16(土) 11:41:05 ID:wgnYfXJ5
>>970
エンコ目的ならPen4にしておいたほうが吉
972Socket774:2008/02/16(土) 11:41:40 ID:Dp1IqX3h
>>954
毎週電気ドリル買うのか?
973Socket774:2008/02/16(土) 11:58:11 ID:Y+aAYakP
>>970
俺の経験だから頼りにならないかもしれんが、
aviultで、同じ設定で30分アニメをavi出力したとき、
ペン4 2.0GHzのメモリ1GBは約84分、
セレ2.2GHzのメモリ512MBだと約109分かかった。

って打っていざ投稿、となったとき、
「書き込み」と「やめる」をクリックし間違えると死にたくなるよね。
974Socket774:2008/02/16(土) 13:04:15 ID:IQJeQYuV
玄人志向の新電源のKRPW-V500W、入荷されてたら教えてくれ
アキバではクレにもう入荷してるらしい
975Socket774:2008/02/16(土) 13:50:13 ID:KeukCe/K
テクノランドの横の看板に大阪一うまいと書いてあるカ○ー食ってみた
暫く化調の味で舌がしびれました

誰か熱伝導両面テープAinexのHT-05っての↓どこかで見かけませんでした?
PA-069しか見つからない・・・
http://www.ainex.jp/products/ht-05.htm
976Socket774:2008/02/16(土) 14:00:07 ID:EtPYVtnY
そんなとこまで行っといて、どこ見て歩いてんだよ。
それ、今週テクノで買ったぞw 
オレンジのほうが正面なので、オレンジのテープを探せw

テクノ、なにげに小物も安いし、品揃えもなかなか(って回転悪いだけか!?)だな。
ほんとに惜しい。
977Socket774:2008/02/16(土) 14:03:00 ID:KeukCe/K
あれー・・・
も一回行って来ようかな
両面テープ見落としたか・・・
978Socket774:2008/02/16(土) 14:07:03 ID:fAHUHl23
自分も昨日HT-05を2枚買ったぞ
ツクモとツートップで1枚ずつ(どっちも1枚しかなかった)買ったけど
その後回った他の店でも普通に置いてた
ソフマップだけは2店とも無かった気がするが
979Socket774:2008/02/16(土) 14:08:33 ID:KeukCe/K
>>976
お礼書くの忘れてた、ありがとう
テクノの店員さん愛想いいしいい店だよね
阪神タイガースの歌ばかりかかってるのはなんだがw
980Socket774:2008/02/16(土) 14:21:41 ID:UJNzHerX
日本橋か梅田でもいいんですけど、PV4売ってるところある?
981Socket774:2008/02/16(土) 14:23:42 ID:+ne/LiNO
先週、フェイスで見たが、今もあるかどうかは知らない。
982955:2008/02/16(土) 15:00:14 ID:bARLETGO
>>956
頼むぜ・・・
ワンズも値上げ+この前見に行ったら売り切れだったし
テクノくらいしか期待できないんだ。

>>960
thx。その値段ままなら、余所で買うよりも、うまいランチ一回食べられるぜw
うひひwwww
983Socket774:2008/02/16(土) 16:53:21 ID:SgG4Mg1g
テクノランド行ってきた。六甲おろし空気嫁って感じだったw
984Socket774:2008/02/16(土) 16:56:03 ID:faoPY20A
ジョーシンは阪神応援しとけば
客は自分のトコに来ると思ってるんだろうな
馬鹿にされたもんだ
985Socket774:2008/02/16(土) 16:59:29 ID:KrUy23P5
関西だし仕方なくね?
986Socket774:2008/02/16(土) 17:04:54 ID:BpQNqAcS
逆に言えば、

・阪神のスポンサーであること
・関西資本であること

しか売りが無いとも言えるw

「阪神ファンならJoshinで買おう!」とかもうね…
987Socket774:2008/02/16(土) 17:12:45 ID:daX1SZ6e
フリーオ売ってる所ありますか?
自分、京都なんで寺町みたいな田舎にはないんで。
一応、プレミアついてても8万まで出す覚悟はあります。
988Socket774:2008/02/16(土) 17:16:06 ID:KrUy23P5
>>987
ググッてみたら?
989Socket774:2008/02/16(土) 17:37:58 ID:SgG4Mg1g
フリーオは入荷しても瞬殺だから無理じゃないかな。
990Socket774:2008/02/16(土) 17:43:10 ID:Rq66snO+
なたり〜
991Socket774:2008/02/16(土) 17:52:26 ID:LrVogol9
>>987
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
http://uproda.2ch-library.com/src/lib010288.jpg
992975:2008/02/16(土) 18:38:15 ID:KeukCe/K
HT-05買ってきたお!
ツクモ覗きたかったんでツクモ行ったら売り切れだった
ツートップは1枚だけあったwテクノランドは寄らず終い

8800GTのVRM用のシンク貼り替えてみた
触ってもPA-069との違いがわからないw
マザボ側のVRMとその横のひらべったのがかなり熱くなる
メモリはシンク貼ればいい感じで冷えるんだが・・・
まぁ貼らないよりはましかw
993Socket774:2008/02/16(土) 23:08:45 ID:Y+MXLtNN
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   頑張って働いて念願の次世代DVD対応レコーダーを手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   さっそく家に帰って楽しむことにするお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
994Socket774
>>993
不覚にも