, -‐  ̄ ̄ ̄` 、 , ´:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \ /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:\\ヽ . /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヽ卅ゝ;:ヽ:ヽ:ヽ:ヽ /:. :. :. :. :. :. :. : l:. :. :. :. :', ヽ:ヽ:.ヽ:ヽ:ヽ ,':. :. :. :. :. :. l:. :. |: : i:. :. :l | ',:.:l:l:. i: :lV l:. : |:. :. :i:. :.|:. :. |: : l:. :. :l |´ ̄`l::j:|: :|: :| ',:. :.|:.l:. :.l: : ト __i_l: :.|:.:l: |リ _リj:.:ハ:.j ',: :ヘl:. :. l/lヽ;|リヽlV'V ,'" ̄゛ l/:.V テンプレをじっくり音読してから ',:. :ヽ:.:/:ト、| ,,===、 、、、、 |:. :|', 質問してね ',:. :.h::、:. ハv' 、 j:.:. l:.', ',: :ヽl::\ヘ ````` イl:. :.|ヽ'、 ',: : :l:. :.:.:|:.\ ‐ ´ /j:ll:.:. |:. :ヾ、 }: : |:. :. :|: |:l ` ーn---y´::::{7||:.:.:j:. :. :. \ |: : ヘ:. :.:|:.jj /ヽ ̄ ̄:::::: / .||:.:,' ̄`/7ー ヽ | :. :. |ヽ:.ヽ´ |r' ̄ ̄ / .lj:/ / / /./`ヽ | :. :. | ハ: :ヽ | ̄ ̄ 7 レ' //,イ./ ', | :. :. |:| l \l. | / //// | ', | :. :. |:| l、\\ | / /// / l ヽ ココでレスをする人たちはエスパーです。 自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な 説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質 問してみてください。 「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。 あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
3 :
Socket774 :2008/01/19(土) 21:29:42 ID:Z8+4b8ZZ
乙!!
5 :
Socket774 :2008/01/19(土) 21:31:50 ID:HYqAD52j
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | AMD大好き │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
6 :
Socket774 :2008/01/20(日) 00:14:31 ID:Y+enSLdq
デバイスドライバーのSMバスコントローラーだけが?になって認識されてないんですが何か足りないのでしょうか? マザボとグラフィックボードのドライバは入れました
7 :
Socket774 :2008/01/20(日) 04:38:00 ID:MwclOSlr
今日Athlon64x2 GA-MA69G-S3Hを買ってきまして、 電源は以前使っていたAntec True Power450を流用しようと思ったのですが マザーに繋げる端子の多いケーブルの数が穴4つほど足りず、 BIOSでHDDを認識していてもOSをインストールしようとすると 「接続されているハードディスクがみつかりません」と出て インストールできません。。。 はやり電源を買い直さないとだめでしょうか? ちなみに電源を以前の構成につぎ直してみたところ問題はありませんでした。
8 :
Socket774 :2008/01/20(日) 07:50:22 ID:8g7NO7hE
IntelのC2Dの下位モデルを安く買いたいのです。 E2160とかE2200あたり。 で、E8xxxシリーズが出たので、下位モデルは少し安くなるのでしょうか? 買い時が気になるのです。 どうも売り切れが多いみたいだし、安くならないなら さっさと見つけて買おうかなと。
>>1 乙。トラブルスレって事でそれ以外をスレ違いを言っていいとの許可を得たと認識する。
>>6 自作か?
>>7 電源の規格が古い。動かないことはないとは思うんだが、買い替え推奨。
>>8 >1に
>このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
>「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
と書いてあります。これに当てはまるようには見えません。
もしあてはまるならわかりやすく説明してもらえませんか?
10 :
Socket774 :2008/01/20(日) 09:35:00 ID:x6xrXOgq
シャットダウンできなくて困ってます。 シャットダウンを選んでもそのまま再起動してしまいます。 OS:Vista Home pre P5K-E Quad 2.4Ghz です。
11 :
6 :2008/01/20(日) 09:40:45 ID:Y+enSLdq
自作です よろしくお願いします
>>7 IDE互換モードで認識しているのでなければ、Vista以外ではS-ATAドライバーを
F6連打で導入するのでは?
14 :
11 :2008/01/20(日) 10:26:46 ID:Y+enSLdq
マザボギガバイトP35 DS4 CPU Co2 E6750 HDD 日立 500G グラフィック GF8400GS電源 静3 450w メモリ 2G OS XPです
>>14 まじで自作なのか。
M/Bのドライバを個別で全部入れなおしてみて。
16 :
11 :2008/01/20(日) 11:28:51 ID:Y+enSLdq
>>15 ドライバーCD立ち上げるとここクリックで一括インストールみたいな感じで個別インストールできないみたいなんですがどんな感じでやればいいんでしょう?
>>14 XPをSP2にする
既にSP2ならIntelからチップセットDriverDLしていれる。
19 :
Socket774 :2008/01/20(日) 11:43:43 ID:tVW3Mg/Z
BTOPCでHDDの増設にチャレンジしたいと思うのですけど、 電源が束にされていて訳がわかりません。 どこの電源を探せばよろしいのですが M/BはA8N SLi Premiumです。
>このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 >「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 >「他作PC」等の問題を相談はするところではありません
21 :
11 :2008/01/20(日) 12:09:08 ID:Y+enSLdq
ありがとうございます やってみます
1とこたえてる皆さんにききたいのだけど、(漏れは自作の道に入る前出来合いのPCをいじるところからだったのでかもしれんが) 少なくとも、BTOの改造とベアボーンで自作は、五十歩百歩に思えるのは漏れだけか? 将来の自作erよ来たれ!でもよいような希ガス
>>22 本音を言えばM/Bの型番もわからないやつは面倒ってところじゃないか。
で、板違いだからという絶好の文句がある。
まあ、俺もメーカー製のいじりにくさに嫌気が差して自作に入ったし気持ちはわからなくはないけど。
>>22 "BTO"はだいたい保証が付くんだから有効活用しろよ。
>>22 自分でスレたてしてみたら?
買ったPCはショップで聞くこともできるかもしらんが、ここは他に行くところがないやつってのが前提だろうし
自作完了したのですがM/Bチップセットなどの 最新のドライバを入れた方がいいのでしょうか? 入れる事によって何か変わったりしますか?
>>26 最新がいいかどうかは更新の内容による
あとで更新するより最初から最新を入れとくほうが無難
28 :
994 :2008/01/20(日) 12:45:27 ID:cNcvLkAA
>>996 のやり方がいまいちわからないんだが
LogiTrayとかないし、OS制御っての噛み砕いて頼む
29 :
Socket774 :2008/01/20(日) 12:46:01 ID:cNcvLkAA
>>26 入れる/入れないってことなら当然入れないとダメよ
もちろん他のドライバを入れる前に入れないとダメ
すでに組みあがっているので 最新のドライバ入れるのには 最初から組み直さないと ダメって事ですよね?
?
>>28-29 自動起動から「LogiTray」を外せってことだろ。ハード板かWin板。
ケース P182 電源 700W CPU Intel Core2 Quad Q6600 M/B ASUS P5K MEM DDR2-533 1GB+2GB ビデオ NVIDIA GeForce 8600GTS 256MB HDD 2.75TB OS WindowsVista Ultimate 32Bit いまいちネットゲームやFPSの処理落ちがひどいから 新しい自作機作ろうと思ってるけどどうかな? なんか問題点ありますか?
フロントオーディオが使えなくて困ってます AC97/HD AUDIOの端子を両方使ってみたのですが ヘッドホンから音が来ません何か改善策はありますか。 マザーボード GA-P35-DS3R ケース SCY-0939-BK
>>39 逆挿ししてるとかケースのフロントオーディオが壊れてるとか。
やはり壊れているのかも知れません でも保証書無いからこのままかな ありがとうございました
>>39 蟹のサウンドコントローラーでフロントにスピーカーとかヘッドフォンとか設定させないといけないのでは?
用途はMTRでの音楽編集。 とりあえずそれができればいいのでグラボはオンボードでいいと思ってます。 CPUとメモリに金をかけたいが、予算が少ないのでCPUはAMDのデュアルコア希望。 ディスプレイは現在使ってるものを流用したい。 PCの知識があまりないので誰かお願いします。
あ、予算は8万以内でお願いします。
>>44 モニター別で8万あるならDELLとかBTOにしとけ
そしてスレ違い。
マザボ・CPU・グラボを新しいの買って組み替えようと思ってます。 HDDなどは既存の物を利用しようと思ってるのですが 単純にパーツを組んでドライバをインストールする程度で終わるのでしょうか? パーツ交換は初めてで作業に不安があるので注意点とかあれば教えて下さい。 ちなみにOSはWindowsXPです。
メモリって安いの3Gより高級品2Gの方が良いんですよね? 安いの入れたらブルー画面多発するようになってしまった
>>47 ,48
なるほど、マザボ等を交換するとOS再インストールが必要なのですね・・・、
現在HDDが圧迫気味だし折角なので
HDDも新しいのを購入して環境を整えることにします。
回答ありがとうございました。
>>49 今のメモリは安いのでもエルピーダの70nmチップ使ってるからそれなりにいけるんだけど。
まあ、Memtestしてみ。
いいとか悪いとかじゃない。 メモリテストしてとっとと交換してもらえ。
言われたとおりテストしたら案の定ダメモリだったわ 明日交換逝ってくる 助言サンクス
Geforce8500GTをつんでるにもかかわらず Windowsエクスヘ゜リエンスインテ゛ックスで見たら ク゛ラフィックスとケ゛ーム用ク゛ラフィックスの評価が1.0になってるorz ヒ゛テ゛オカート゛:PX8500GT TDH 256MB HDCP マサ゛ホ゛:GIGABYTE P35-DS3R
最新情報に更新したか?
56 :
Socket774 :2008/01/20(日) 17:38:30 ID:XeFtfoDc
PEN_LIST_CORRUPTというエラーが出てきたのですが、これは何が原因なんでしょうか?
>>56 とりあえず、memtest86+をやってみては
いましたけど変化なし… そもそもAeroにならないorz
ドライバー入れてないとかというオチだったらぬっころす
>>58 スマン
一応、経験したことを書いておくと、
もうかなり以前、
SoltekのSocketAのM/Bで別メーカーのDIMMを2枚挿ししたら、そのエラーがでるようになって
結局、Apacerの倍の容量のDIMMに換えて解決した。
ところが、そのDIMMをASUSやECSのM/Bで使うと問題がなかった..
OSはWIN2000とUbuntu
みなさん俺を殺してくだされorz
62 :
Socket774 :2008/01/20(日) 18:12:45 ID:XeFtfoDc
>>57 Memtest86で2周くらいしてエラーは出なかったんですけど、
86+もやった方がいいでしょうか?
>>61 ∧_∧ ドライバCDでボッコボコにしてやんよ
( ・ω・)=つ◎≡つ◎
(っ ≡つ◎=つ◎
/ ) ババババ
( / ̄∪
>>61 そんなに落ち込むな、これやるから元気出せよ。
っ「format c:」
65 :
Socket774 :2008/01/20(日) 19:35:21 ID:w1Fa9JHt
>>61 引用だが参考になりそうなので↓
Windowsがハードウエアを制御するための拡張機能DirectX 9に対応していない
と「1.0」になる。さらにグラフィックス機能のデバイスドライバーがVistaの
新しいドライバー仕様(WDDM、Windows Display Driver Model)に対応してい
ない場合は、最大「1.9」となる。
とあるからVista対応の最新ドライバー入れてみ?
66 :
Socket774 :2008/01/20(日) 19:35:57 ID:K14BEhen
>>64 まずできねえだろうな。
再起動で起動d系なくなるだけだろう。
CPU : Athlon64 5000+ Black Edition Cooler : ANDY SAMURAI MASTER RAM : Patriot PSD22G800KH HDD : WD5000AACS M/B : GA-MA69G-S3H で組んで、モニタに繋げたんですが何も映りません。 そのモニタでは、別のPCとデュアルディスプレイで動かせたので オンボが原因かと思いますが、それ以外に何か問題はありますでしょうか?
>>68 起動してる気配はあるの?LEDとかファンとか。
>>69 はい。
ケースファンやCPUクーラーのファンは回ってますし、ケースフロントのPower LEDもちゃんとついてます。
71 :
22 :2008/01/20(日) 20:35:16 ID:KtLZd+fP
書いておきながら何だが新板見てて納得。2度と情けないことは書きません。 ごめんな。. それはそうと、蟹のフロントパネルは設定が必要なのが分からない質問大杉。フロントパネルジャックの検出テンプレに いれといたらどうだろう。
相性かな、CMOSクリアはしてみた?
で、ビープ音は鳴ってる?というかこれってビープ音のスピーカー取り付けだっけ。直付けだっけ
>>72 クリアしましたが、何も変わりませんでした。
>>73 ビープ音は鳴ってます。定期的になってますが…
ピッピッピッというよりは、コトコトって感じですが
75 :
Socket774 :2008/01/20(日) 20:44:41 ID:F6uBxpnk
自作しようと思うのですが、ネットでパーツを揃える場合、どこの ショップがいいのでしょうか?
76 :
74 :2008/01/20(日) 20:53:44 ID:yoa0l2pF
×ピッピッピッというよりは、コトコトって感じですが ○高い音じゃなく、カタコト…って感じで聞こえます
77 :
Socket774 :2008/01/20(日) 20:59:57 ID:+/2osb2q
電源を入れ、ファンも回っているのに画面が滅多に映りません たまたま(?)映ってもBIOS設定画面までたどり着きません 初めて映ったときに目盛の容量が等しくありませんと表示されたのですがこれはメモリの不良ということでしょうか Core 2 Duoです
79 :
Socket774 :2008/01/20(日) 21:21:27 ID:F6uBxpnk
亜プライドですか、ありがとうございます。調べてみます。
>>77 表示がそうならメモリなんだろうけど、
構成を詳しく書かないとわかんね。あとビープ音の種類とか。
>>79 本気にするなよ。自分で比較して決めろ。
81 :
Socket774 :2008/01/20(日) 21:30:49 ID:tu1Jyg1O
先ほどまでhddを認識してくれたのに、いつのまにか認識してくれなくなったんだが これが、飛んだっていうやつですか? 買ってからまだ1年しかたってないのですが、、、
82 :
Socket774 :2008/01/20(日) 21:39:04 ID:icGXz7Xn
>>81 ですが、
HDDのケーブルなどを付け直したら再認識しました。
しかし、数時間前まで認識していたHDDがいきなり認識しなくなる
ということはあるのでしょうか?
壊れかけてきてるからそのような現象がおきるのでしょうか?
>>82 っ
そういうことはあると思ふ
タイミングで信号認識しないとか。
人間と機械の違いはそこにある
>>82 接続不良かケーブルの不具合では?
HDDが1年で壊れる事はないでしょう。(相当最悪な環境で無い限り)
異常音とかしなければ大丈夫でしょう。
skypeしようと思ってマイクつなげたら認識してくれんのです。 前面も背面もだめだめ。対処法くだされ。 M/B intel D945GNT CPU Pentium4 630 メモリ PC4300 2GB マイクは安いバルク品とP5Bに付属してたsoundMAX superbeam を両方試してみました。 ちなみにP5Bのマシンでは普通にskype出来てます。
HDDの1年後の生存率は1%から2%の範囲になる。
>>85 Skypeって結構CPUパワー使う。
メモリも多めがいいし
俺も同じ症状。
Dxdiagとかでたしかめた?
それでSkypeの使うポート開放はした?
後はSkypeで音声認識のところへ通話して確認してみること
88 :
Socket774 :2008/01/20(日) 22:20:39 ID:vPxPckSS
>>83 >>84 ありがとうございます。異常音もしません。ただ、先ほどもHDDから
別のHDD移動する際に、ドライバが認識されません。と表示されました。
またケーブルつけかえて直したのですが、
この場合、HDDが悪いのではなく、ケーブルが悪いと考えればいいのでしょうか?
HDDが寿命だから認識しなくなってるとかありますかね?
89 :
Socket774 :2008/01/20(日) 22:20:50 ID:IOKPj06s
唐突なんだが、本日CPUクーラーを変えようと思って 現在ついているCPUクーラーをはずしたんだ。 そしたら、CPUごとごっそり取れてしまって・・・ ピンも多少曲がってしまったし、これはCPUを買い換えるしかないのか? 俺涙目
>>87 どーもです。
dxdiagやってないでつ。
今からやってみます。
92 :
Socket774 :2008/01/20(日) 22:47:26 ID:IOKPj06s
>>91 どうも、使えそうにないので、買い換えることにする。
今はathlon 64×2 4000使ってるのだが
次はなにがいいのかな・・・?
ふぅ〜、余計な出費か。
>>92 スッポンおめでとうw
MBも死んでるかもしれないので心の準備をしたほうが
>>92 来週末あたり8400なんかに乗せかえるのにうっぱらったの滞留に出そうな希ガス
それもありかなと・・・・・
95 :
Socket774 :2008/01/20(日) 23:06:37 ID:IOKPj06s
な・なんだってー!? MBも死亡の可能性あるの? すっぽんした当時は、ピンもまっすぐだったが・・・ 死亡かどうかは、どうすればわかる?
>>95 動かさないとわからないよ
頑張れとしか言えない
がんばれ!1
>>95 >すっぽんした当時は、ピンもまっすぐだったが・・
すっぽんしたあとで曲げたの?
98 :
Socket774 :2008/01/20(日) 23:36:15 ID:IOKPj06s
>>96 あ、ありがとう・・・(号泣
がんばれの一言でがんばれる気がする。
>>97 うん。これがすっぽんか!っておもって
あたためてCPUをはずそうと思ったら
ピンに当たっちゃって・・・
これは最高の無念。
BTOでPC購入 新規ビデオカードを増設しようと思い LEADTEK WinFast PX8600 GT TDH を購入 スロットに差し込むのはできました その後PCを起動しても変化なし 付属CDを入れドライバをインストールしようとしても Maybe not leadtek Product... と出てできない BIOSをいじらないといけないのでしょうか?
>>99 >その後PCを起動しても変化なし
さっぱり状況がみえない
まあBTOは
>>1 だ
さきほどPCを組んで、起動して見ると、 Overcloking Failed! Plaese enter setup to re-configure your sustem. Fatal Eroor...System Halted と表示され、二回目以降の起動時には、 Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key. と表示され困っています。 まだBIOSの設定もしておりませんし、まだ起動したばかりです。 何方か分かる方、ご教授下さい。
>>99 自作erへの第一歩おめ!
で、VGA信号は、LEADTEKのカードの方の端子から取ってる?(念のため)
自動的に切り替わらない場合、お察しのようにBIOSでオンボードのVGAを
Disabledに設定するものもある。
M/Bの型番を調べれば、メーカーのHPからPdfファイルのマニュアルがDLできる
>>100 >>1 をよく読んでませんでしたすみません
>>102 ありがとうございます
モニタに端子が2つあったので2通り挿してました
BIOSを半ばやけくそでイジってみたところ打開できました
レスありがとうございました
>>101 >Reboot and Select proper Boot device
>or Insert Boot Media in selected Boot device
>and press a key.
これが表示される前にF2とかDELを押してBIOS設定。
その後OS CD入れて起動。後は表示されてる英文の通りに。
この程度の英語がわからないなら自作していくのは厳しいかと。
105 :
Socket774 :2008/01/21(月) 02:30:16 ID:XymaTop0
質問お願いします。 ファンの音が凄いので775なんですが 水冷に簡単に変えれますか? ファンの音を軽減するにはどうすれば良いんでしょうか?
>>105 水冷に変えるような奴は質問したりせずに自分で調べるからやめとけ
低回転静音FANに変えても良いが焼けるかどうかは自己責任で
でもPCの電源切るのが早そうだ
>>105 ケースに余裕があったら、
12cm口径のFANをゆっくり回せば大分ちがうのでは..
108 :
Socket774 :2008/01/21(月) 03:44:42 ID:GhJ5KV+f
>>99 BIOSで切っても駄目ならあぼーんだな
>>105 FANてなんのFANなんだよ
音がうるさいのはメンテ不足だろ
水冷云々よりニコチン中毒がじゃなかったらそのまえに部屋掃除しろ(笑)
8800GTで、積んでるメモリが512Mと1Gだったらどういう性能の違いになるか詳しく教えてほしいんだぜ?
サンクス crysisやりたいから1Gの買ったほうがよさそふ
113 :
Socket774 :2008/01/21(月) 06:56:46 ID:EBkn1AeY
HDDのトラブルが起きてしまったのでカキコします。 HDDから小さなカキーンという音が3回してパソコンがフリーズしました。 また、増設用HDDを二つのドライブに分けたのですが、そのうちの 1つが起動時に毎回ファイルシステムチェックを求められます。 これらはHDDの寿命がきているということなのでしょうか? それとも一度フォーマットすれば元に戻るのでしょうか? ちなみに購入して1年以内なのですが、これがハズレHDDというやつでしょうか?
物理的に逝ったのなら修復は難しいけど、ツールで検査してみたら?
115 :
Socket774 :2008/01/21(月) 07:33:57 ID:EBkn1AeY
>>114 検査したところHDDの寿命は2010年とまだまだ大丈夫と表示されます。
OS入れてるドライブじゃないのに、そのドライブが少し異常なだけで
フリーズしますかね?
今もカキーンという小さな音がしたら少しフリーズしました。
116 :
Socket774 :2008/01/21(月) 08:14:48 ID:dycAPqVt
スピードファンのソフトで電圧が見れる項目で+12Vが3.3Vぐらいなんだけど大丈夫なのかな?
>>115 カキーンつーか、カッチン?
電源切るときに鳴るような類の音じゃない?
だとしたら気をつけた方がいい。
段々鳴る間隔が短くなってって、しまいには読まなくなるぞ。
早めのバックアップオヌヌメ
>>116 +12Vが3.3Vしかなくて動くわけないだろ。ソフト読みなんか当てにならん。
テスター買って来い。
119 :
Socket774 :2008/01/21(月) 08:57:27 ID:oM5R1L6j
>>117 カッチンにも似た音だと思います。今バックアップ作業入りました。
ちなみに買って1年なのですが、これがハズレという奴ですか?
しかも初めてのSATAHDDなのですが、SATAって壊れやすいのでしょうか?
そしてなぜOS入れてないドライブの読み込みが悪いだけでPC全体がフリーズするのですかね?
質問が多くてすみませんが、知ってたら教えてください。
OS入ってるHDD以外に原因(電源不足、メモリエラー等、ウイルス)があってもそういう症状はある。 あと外れという言い方はあまり適切ではない。HDDは振動に弱いし、誇りに弱いこととも事実 逝くときは逝くのがHDD。フォーマットして解消されれば良いけど、それでも再発するなら そのHDDはもう使わないほうがいい
121 :
Socket774 :2008/01/21(月) 09:50:17 ID:oM5R1L6j
>>120 わかりました。
電源不足、メモリエラー、ウィルスは考えにくい状態なので、HDDそのもの
に原因があると思います。
指摘ありがとうございます。
ちゃんと青い方のPCI-Ex16にカード挿してる?
>>123 はい 上の方を使用してます cccを入れて使用するとx16のなってましたが、必要ないと思い
今回はインストールしてません
>>121 電源不足が考えにくい状態ってどういうこと?
126 :
Socket774 :2008/01/21(月) 11:10:46 ID:HGKZ5hSG
2ヶ月ぐらい前に初めて組んだんですが 今回CPUを買い替えようと思ってるんだけどBIOSのアップデートは CPU変える前にやるもんなんですか? それとも変えた後でいいんですかね? 単純な質問ですがよろしくお願いします
ヒント: 「アップデート用に安いセレロン買ってきた」
XP=sp2+IE6でHPの写真を右クリックで保存してたら、いきなり エラーがでて固まります。 右クリックが聞かなくIEの右端の端マークが以上に大きくなり、何も できません。 どうやれば、解決するのでしょうか?
>>128 自作由来の問題に見えません。
memtestでもしてHDDエラーセクタ検索もついでにしてウィルススキャンしても駄目だったらOS再インストールじゃない?
130 :
Socket774 :2008/01/21(月) 14:59:19 ID:0wUdggJW
インテルを超えるCPUを開発したいのですが。パソコン初心者です。
がんがれ
132 :
Socket774 :2008/01/21(月) 15:40:46 ID:6dmJV0Q6
2週間ほど前に初自作です。自作直後は問題なく動作したー!と思っていたのですが、 最近1発で画面が映らなくなりました。 ケース後方のスイッチをONにし、ケース前面のスイッチを入れ起動。 普通はこれでいいのですが最近は、これで映らず(メーカーのロゴすらでない(P5K)) この動作をした後に後方のスイッチを一旦OFFにし、またすぐにONして ケース前面のスイッチを入れて起動。というように2回繰り返さないと画面が映りません。 しかも一昨日から1回目に起動させた時にCPUあたりから起動した瞬間だけ(1秒ほど) なんかひっかかるような異音がします。2回目に起動させる時は鳴りません。 今はこの方法で毎回起動させていますが、起動後は全く問題なく動作しているので そのまま使っています。クーラーがひっかかっているのかと確認もしましたが違うようなので この症状を解決するのはどうしたらよいでしょうか?
133 :
Socket774 :2008/01/21(月) 15:41:59 ID:CJXS2isZ
>>132 ああそれ仕様。
最新のセキュリチィ。
家族の誰かが勝手に電源入れれないようになってんの。
WindowsXPで新しくPCを組もうと思ってるのですが 前のPCにインストールしたCDでOSのインストールをやって 問題無いでしょうか?
>>134 DSP版ならバンドルのパーツ流用すれば可
136 :
Socket774 :2008/01/21(月) 15:53:29 ID:fZMaWNh/
インストールすることは可能 ただし前のPCにOSが入ったままだとライセンス違反になる また、DSP版のOSを購入したのならばそのときセットで買ったパーツを 新規PCに取り付けないときもライセンス違反となる
>>132 安物糞電源でも買ったか。電源不良じゃない?
んで、最近寒くなった時期に一発起動しない案を推す。
最初の起動の時にドライヤーなどで
ちょっと暖めてから起動させてみ。
138 :
134 :2008/01/21(月) 16:04:48 ID:YgX9ty7l
>>135-136 残念ながらDSP版じゃなくて通常版です。
新しいPC組んだら古いPCは使う予定なくなるので、
新PCが問題なく動いたら古い方はフォーマットするなり考えているのですが、
この場合は新PCを組んでライセンス認証を行おうとしたら
ライセンス違反になって問題が発生するという事になるのでしょうか?
今度BTOでパソコンを買おうと思うのですが メモリーは1Gx2の2Gでデュアルチャンネルにするのと 1Gx2+516MBx2の総容量3GBにするのとでは どちらの方が3Dゲームなどを快適にできるでしょうか。 それとも1Gx2+516x2の方でもデュアルチャンネルにできるのでしょうか
140 :
Socket774 :2008/01/21(月) 16:39:48 ID:CJXS2isZ
>>139 2G×2で2スロット空けとく方がいいよ。
channel1: 1G + 512M channel2: 1G + 512M こうすればデュアルチャネルで動作するだろ
DELLのPC使ってたんですが、BIOSがつぶれてしまったので修理見積もりを出したら 45000もかかるようなんでそれならと、自分でマザボとついでのCPUを買って 部品交換しようと思うんですがDELL製のパーツそのまま流用しても動くようになりますよね?
無理
144 :
Socket774 :2008/01/21(月) 16:48:01 ID:mtBQz2do
汎用のパーツ使ってるならいける DELLは知らんけどうちのメーカー製マシンは電源が専用コネクタで、 HDDくらいしか使えるもんなかった
>>140 >>141 レスをありがとうございます
購入しようと思っているBTOショップに2Gx2っていうのがないので
容量差がある2枚x2でもできるかもしれないということで
ショップに1G+512x2でデュアルチャンネルにできるのか聞いてみようとおもいます
ありがとうございましたm(_ _)m
>>142 昔はDELLはわざわざ電源のPin位置を変えていたり、
ファンも通常のファンとは違うタイプの3pinにされてたりしたな。
それでもやりたければ別に止めないからどうぞ。
>>138 パッケージ版はライセンス的には1ユーザーが1クライアントに限り使用できるから問題ない。
認証で引っかかったらMSに電話すればOK
オクションなどで出ている オフィスソフトって 普通に使えるのでしょうか?
149 :
142 :2008/01/21(月) 17:01:02 ID:Oy80KL42
ということはHDDはそのままでもOKで電源は新しい物を買ったほうがいいってことですかね?
150 :
Socket774 :2008/01/21(月) 17:02:40 ID:CJXS2isZ
151 :
134 :2008/01/21(月) 17:05:13 ID:YgX9ty7l
>>147 回答dです、お陰で不安が解消されました。
OSも買いなおさないとライセンス違反になるんじゃない、それ以前にリカバリディスクからじゃ起動しないだろう。
153 :
152 :2008/01/21(月) 17:10:42 ID:r96QoaUn
>>142 の今のPCを生かして何とかしようとして、orzになるのが手に取るようにわかるなw
155 :
142 :2008/01/21(月) 17:29:23 ID:Oy80KL42
>>152 HDDそのまま使ってもダメなんですかね?
>>154 なんかそうなりそうですよね・・><;
156 :
Socket774 :2008/01/21(月) 17:31:54 ID:CJXS2isZ
>>155 やってみればわかるさw
また問題あればここに書き込めば誰か答えてくれるw
>>155 HDDに対してライセンスがついてるわけじゃないから
そのDELLのPC全体に対してついてる
>>155 次もDellで新規に買った方がOS含めたら安いぞ。
おそらくケースすらそのままじゃ流用できないし。
160 :
142 :2008/01/21(月) 17:48:51 ID:Oy80KL42
レスありがとうございました。 DELLの物の流用は無理みたいなんで新規で組もうと思います。 問題が出たらまた聞きにきたいと思いますのでその時もよろしくお願いします。m(_ _)m
161 :
Socket774 :2008/01/21(月) 17:53:40 ID:c9628Kv1
自作PCにHDDを搭載せずOSなどPCの基本ソフトウェアを全てUSB2接続の 外付けHDDにすることは可能でしょうか、またできた場合の問題点を おしえてださい。
>>161 それを持ち歩いて、外出先でも自分のPCを操作、ってのをしたいのかな
だとしたらドライバとかの関係で無理だと思う
自作は簡単とか聞きますが高校生の僕にもできるでしょうか? 器用かと言われたら器用なほうです
>>162 いえ、HDDスペースが壊れてるケースを譲り受けた
ので外付けHDDだけでPCが成立するものかと思って。
>>163 手先が器用ってだけならやめた方が無難
生きるのが器用ってなら、たぶん何とかなる
166 :
132 :2008/01/21(月) 18:19:59 ID:6dmJV0Q6
>>137 確かに安物です@@;
剛力の500Wです。
一応パソコン自体は1回目でも起動はしてるんですが、画面が映らない
ので、一旦電源を落とし、すぐ起動てな感じです。
異音がすると言いましたが結構大きめな音で、これがCPUだったら
普通に使ってて異常がでてもおかしくないと思うので、確かに電源が
怪しいかもです。ドライヤーで暖めてから1発で起動するか試してみますね。
>>164 出来たところで、USB接続じゃ起動に恐ろしく時間が掛かりそう
5インチベイにHDD取り付けるやつとかを利用しては
>>165 ,167
難しいんですね
失敗が怖いので大人しくBTOにします
>>167 試してみます、ありがとうございました。
>>168 失敗が怖いならBTOにすべきだね
知識や経験が増えていくことを快感に思うなら自作を勧めるけど
貯金をおろしてパーツを集めるので一度失敗したら取り返しつかないからBTOにしますね ありがとうございました
>>171 大学生なり社会人になって自分の自由にできるお金が増えたら、またここで会おうぜ
>>172 早くて来年、また来ますね
親のすねかじり虫は卒業しますよ
174 :
Socket774 :2008/01/21(月) 18:45:36 ID:CJXS2isZ
上司の息子(高校1年)が自作に挑戦して組あがったけど電源が入らなかったって相談受けたの思い出した。 へ〜自作って難しいんですねって言っといた。
175 :
Socket774 :2008/01/21(月) 18:50:09 ID:0wUdggJW
初パソコンは、一世代前のパーツで安く組むか。最新のパーツで贅沢 に組むか。みんなはどっち!?
初ならなんでもいんじゃね? 勉強になるし 経験があればどういう組み合わせが自分にとっていいか判るようになるし 結局自作なんてどう組んでも、少し経てば後悔するしな
マザーボードが死んでしまったので別メーカーの新しいものを買ってきたのですが システムドライブとして使用していたSATA HDDからバックアップを取りたい場合 マザーボードのチップセットなど全く違うのですが クリーンインストール前にそれまでのシステムドライブを流用して とりあえずWindowsを立ち上げる事は出来ないのでしょうか それが可能ならばUSB接続の外付けHDDに簡単に退避が可能かと思うのですが やはり他のマシンにSATA用コネクタがない状態だとしても SATA-USBなどの変換コネクタを購入してでも 他のマシンで事前に退避させておくべきでしょうか
>とりあえずWindowsを立ち上げる事は出来ないのでしょうか 構成がまったく違わないなら起動くらいはできるだろうね
180 :
Socket774 :2008/01/21(月) 19:12:02 ID:SZLuBK4w
初の自作PCにxp64を使いたいのですがDSPという形式「抱き合わせ?」 でしか売ってないそうです、XP64だけでパーツはいらないのですが どのような物を買えばいいのですか?
181 :
Socket774 :2008/01/21(月) 19:12:54 ID:CJXS2isZ
182 :
Socket774 :2008/01/21(月) 19:14:46 ID:SZLuBK4w
>>179 一応可能なのですね
お答えありがとうございます
そのパーツ使わないとライセンス違反だからね
187 :
Socket774 :2008/01/21(月) 19:32:51 ID:4FEla1iZ
188 :
Socket774 :2008/01/21(月) 19:34:05 ID:U2lLn2+K
セロテープで接続すればOKって昔々ココで聞いた
つーかそのハードを使ってるか使ってないかどうやってMSは判断するんだよ、 ん?宅急便は明日のはずだが
ライセンス条件は接続ではなく搭載って話を昔々ココで聞いた
結局ばれなきゃ桶ってことだろ。細かくしらないがハードにCDがくっ付いて くるんならそれ使えばいいだけの話だし
MSに電話って億劫な人もいると思うけど 電話認証自体は無料&自動音声だし7分くらいで終わるよ。 特にVistaはパーツ交換しまくると3日以内に認証しろとか出て参る。 ロボ娘ボイスで 『前にインスコされてたWindowsを消しましたか? 「はい」の場合は1を、「いいえ」の場合は2を押してください』 みたいな感じ。
193 :
Socket774 :2008/01/21(月) 20:49:06 ID:mI03JmrN
ビープ音って音の大きさはどれくらいのものですか? 静かな部屋じゃないと聞き取れないくらいのものですか?
>>193 静かな部屋なら別の部屋にいても聞こえる位の大きさだよ。
>>193 静かな部屋なら別の部屋にいても聞こえる位の大きさだよ。
室内が普通にテレビが付いてる位なら全然聞こえる。
CPU交換ってマザボ外さないでやっても大丈夫?
>>197 出来ると思えばできる
CPUクーラーがバックプレート (ry
199 :
Socket774 :2008/01/21(月) 21:12:48 ID:mI03JmrN
>>195 ということは鳴ってないと考えるべきなんですね
ありがとうございました
>>196 PowerSitchとかHDD LEDのピンアサインが特殊で普通のマザーだと刺さらないかもね。
USBコネクタも怪しい。
あと、OSもライセンス違反で使えなくなるからちゃんと新しいのかってね。
×PowerSitch ○PowerSwitch
>>196 その世代だとATX規格以外なかったと思うので多分大丈夫。
但し、GPU、CPUをGame用途の物にする場合は、夏場は廃熱に問題があるかも。
>>197 失敗した時悔いが残るから外すべき
所謂「スッポン」に注意
OSの入ったドライブ使い回すならライセンス違反じゃないよ。 ケース「だけ」ならダメだけど。 MSの中の人曰く、DSP版ならば具体的には マザーボード、CPU、メモリ、HDD、FDD、光学ドライブ このいずれかをを新しく組むPCに組み込めばOK。
ごめん、DSPをOEMにチカンしてね。
>>203 一緒に買った製品とじゃないとライセンス違反
>>200 ,202
迅速なレスありがとうございます
ちょっとゲームもやる予定なのでBTOでケースごと買ったほうがよさげですね
夏場は部屋自体冷房ないので常に30度近くをキープしてますので。
DELLのこんちくしょう!
エスパーお願いします。 先日組んだマシンなのですが、動画エンコ中にフリーズします。 CPU使用率100%になったまま下がりません。 以前使用していたショボマシンでもフリーズすることはありませんでした。 突然マウスのカーソルが消え、タスクマネージャも起動しません。 パフォーマンスオプションでバックグラウンド優先にしたり、エンコソフトの優先度を低にしても同じでした。CPUクーラーがリテールなのが原因でしょうか? 当然OCもしていません。 構成は CPU:Intel P4 640(3.2G)Prescott クーラー:リテール M/B:Intel DG965RY RAM:corsair DDR2 1Gx2 DualChannel HDD:seagate SATA400G 電源:鎌クロスケース付属 OS:XPpro です。 よろしくお願いします。
>>203 BTO付属のOSの場合、
内部のパーツどれか一つさえ残せば
ライセンス違反にならないって事?
釣りは他でやれよ 先日組んでPrescottって・・・・w
>>207 どこのBTOでつかまされたの?
まぁ。買ったその店に聞けよ。
自作PC? いまさらP4 640ですか?
Celeron 440でも買った方が性能良かったんじゃない?
途中で送ってしまった まぁ。万が一自作だったらとりあえずメモテスト。
おまいら余りもので組んだりしないの? それが自作の魅力だろ?
余り物で組めるほどの自作経験があるのに、 原因の切り分けが出来ないのであれば、 なんつーか。自作止めた方が良いんじゃないかと思う。
余りものでも組むけどPrescottはないだろう・・・。
長期在庫のPrescottが安く売っていたので買いました。 メモテストしてみます。ありがとうございます。
>>206 結構大変だけれど、CPUの所いパンチ穴を40位空けて
GPUの所をくりぬいて12cmファンをつけるというのもありかも
DellよりGPUメーカーが問題なのでは
>>207 そのEncodeソフトを使う時だけだったらHTを切ってみるとか?
他の負荷テストも引っかかるなら
メモリーの他に熱もあるよね
背面にUSBポートが4個、ATX、電源付属というケースを探しているのですが、なかなか見つからないです というか、あまり背面USBポートの数が書いてないのでどれがいいのかよく分かりません どなたかオススメなのないでしょうか?予算は1万円前後でお願いします
Prescottがそこまで悪評高いとは知りませんでした。 発熱量がすごいみたいなんでエンコ不向きですね。 捨ててきます。
>>217 背面のポートってM/Bから直の?
それだとM/Bに付属してるか別売りのバックパネル使えばいいだけだぞ・・・。
>>218 ちょっwちょっとまて。
熱だけどうにか克服すれば、安定してるしいいCPUじゃないか(?
俺は嫌だけどなプは。
OEを閉じるときに たまにメール容量オーバーの為 削除しますという画面が出てきて 削除開始になるのですが それと一緒にファイルにコピー していますという項目が出ますが 何処のファイルに何をコピーされているのでしょうか?
>>208 いや、パーツなら何でも良いワケじゃない。
たとえばM/Bのジャンパピンを1つ残したから、はNG。
203でも書いたけど『購入した時点で含まれていた』
「マザーボード、CPU、メモリ、HDD、FDD、光学ドライブ」のいずれかなら
基本的に大丈夫。
部品を大幅に入れ替えるとどこかでアクチベーションが通らなくなり
その時電話で手続きすることになるけど、事情を話して先方がどう判断するかだね。
基本的に って書いたのは、ライセンス条件があいまいだから。
もし断られたら民事訴訟で争うという道はあるけど
そうでなければ引き下がるしかないでしょう。
どうしても不安ならばここで訊くよりもMSに直接訊いた方が確実だよ。
>>219 なるほど、勘違いしてました
ありがとうございました
>>222 勝手にライセンス条件あいまいにすんなよwwwww
BTOはショップ等によりDSPライセンスつけてる、OEMライセンスつけてるとあるから
ショップに聞かないとダメ。
EPSONやマウスコンピューターはOEMライセンスだからPC移行等は不可。
CPU-zだとデュアルになってるんですが BIOSやmemtestだとデュアル表示されません またmemtestで少数ですが、ループを繰り返すうちにエラーがでます メモリーの相性不良を疑って交換すべきでしょうか? ちなみに構成は マザー:EP35-DS3R CPU:E8400 メモリー:トランセンド製、PC6400-1G×2 です
>>224 すみません。書き込むところ間違ってましてた。
こちらで聞きたかったのは
光学ドライブを修理に出す場合
そのままドライブ部分を抜いていても
問題ないでしょうか?
>>226 memtestでエラーが出た時点で駄目なんだけど。
>>227 自作なんでしょ?何で全体構成で修理に出さないといけないような聞き方するの?
それともDELLで買った?
>>227 抜きっぱなしだと何か入り込むかも知れんからガムテ貼っとけ
>>228 やっぱりすか…
エラーの個数とかあんまり意味ないんですね
まあ保証つけてるんで明日交換してきます
上のほうでいろいろ書かれてるのに便乗で、HDD中に入ってるで分かるんですけど マザーボードやFDDにOSが付いてくるんですか?
>>231 使用環境に制限のあるWindowsXPやVistaを
パーツとセットで割安で売ってる
SHOPのHPを見ればわかる。
233 :
227 :2008/01/21(月) 22:58:01 ID:9PKZXL8n
>>228 自作です。抜いたままで何も刺さって無いと
エラーとか出るのかなと思いまして
質問いたしました。
(たぶんで出ないと思ったのですが一応確認のために)
>>229 了解です。
すみません先ほどの書き込みで書き忘れてたんですが memtestではエラーが極少数出るんですが memtest+だどループを増やしても出ません どちらが信頼できるのでしょうか? また信頼云々ではなくどちらか一方で出た場合も 交換すべきでしょうか?
>>234 両方でないのが、あたり前田のクラッカー
>>235 了解しました
やはり明日交換に行きます
なんどもすみません
ありがとうございました
>>226 >ループを繰り返すうち
一発で出無いと相性交換きびしいかな
店じゃそんなチェックに時間かけない
金払って相性保証つけてるんだからチェックなんてしないで交換じゃねーの? そのための相性保証だろ?
>>232 上で騒いでいた64なんとかはFDDとかだとCDで付いてくるんですか?
エスパースレだというのは理解してるんだが
>>239 に「64なんとか」をなんだと思ってるのか聞きたいw
>>239 が聞きたいのは恐らく
>>180 のことだろう。
つまり
「Windows XP Professional x64 Edition(DSP版)は
FDDを買うとCD-ROMで提供されるのですか?」と問うているのだと考えられる。
答えは YES だ。
x64に対応しない構成だったりしてね。
245 :
Socket774 :2008/01/22(火) 02:29:49 ID:PZNeobjm
pciにsataの増設カードつけているのですが、このたびHDDを増設したいと思いました。 最近のHDDはSATAだとほぼ全てがsataU対応なのですが、自分の増設カードがSATAUに 対応しているか不明です。 sataTのポートにsataUのHDDさしても正常動作するのでしょうか?
正常動作するし、おそらく性能差もほとんど無い。
SATAのにSATA2刺しても動く場合と動かない場合があるぞ 下手すりゃ認識しない 適当なこと言うなって
日立以外のHDD買って、ジャンパで1.5Gモードにすれば大体使えるだろ。
規格上互換しているはずだし、ジャンパで設定すれば正常動作すると思ってたけどそうでもないモノもあるっぽいのかね。 適当なことを言ったつもりはないけど認識不足だった、すまんね。
二万以内で買える現行最強のグラボはなんですか? できれば壊れにくいやつで・・・。
テンプレを読んでから死ね
252 :
Socket774 :2008/01/22(火) 06:36:49 ID:H/wgBW/v
新しいグラフィックカードを買って来たので、オンボードのVGAを切ろうと起動時にDELキー押したのですがBIOS画面になりません。 何度かキーボードを変えて試したのですがダメでした、何が原因でしょう?
253 :
Socket774 :2008/01/22(火) 07:52:58 ID:PZNeobjm
>>247-249 結局、SATA2HDD増設は相性問題が起きる可能性があり、無理なのでしょうか?
P5K-Eと8400で組んだのですが、電源を入れてもうまく動きません。CPUだけの構成にしてもビープ音もならず、ファンが5秒くらい回り、電源が切れ、また電源がはいるというのが繰り返されます。 電源はたしかサイレントキング2の500Wくらいです。画面も何も出ない感じです。 どこを確認すればいいか相談させてください…
>>252 F1とかF2とかほかのキーから入るのもあるよ
>>254 E8400はBIOSver906から対応みたいだけど確認した?
258 :
244 :2008/01/22(火) 09:02:43 ID:yU77wczc
ありがとうございます! BIOSは確認出来てません。箱には45nmサポートて書いてました。 田はさしてます。キャップとって8個穴のほうがよいでしょうか?
259 :
Socket774 :2008/01/22(火) 09:15:24 ID:JvYIT+XK
おはようございます。 先日知り合いに自作してもらったPCがシステムファイルが破損したのかわかりませんがシステム不安定になってしまったので再インストールにふみきったのですが 再インストール後各ドライバー等をインストール後にキングソフトインターネットセキュリティを導入起動後にsystem32ファイルがウイルスと判断され隔離されます。 おまけにファイアーウォールを見れば不特定多数のIPからワーム攻撃をされています。 と通知されます。 同じ現象になった方おられましたら助言宜しくお願いします。
>>259 他作は板違い
HDDフォーマットしてから入れなおしてネットにつなぐ前にセキュリティソフト入れれ
シャトルのMK35NはシリアルATAに標準で対応していますか?XP使っています。
それからA7N8X-Xは対応していますか?
MK35N使ってるんですがシリアルATAに対応していないみたいです。 SATA300のHDDを買ったのですが接続できません。 どうすればいいですか?
265 :
Socket774 :2008/01/22(火) 09:53:15 ID:D+9zIX2H
>>253 ですが、自己解決できました。
ありがとうございました。
>>264 ・SATA対応のソケAマザーを買ってくる
・HDDを叩きうって得た金でIDEのHDDを買う
・SATAボードを買う
・漏れに貢ぐ
好きなの選ぶべし
>>264 SATAボードつなぐなりIDE変換コネクタ使うなり
あきらめて売り払うなり新規に組み直すなりいくらでも方法はある。
というかそんなマニアックなM/Bつかっててそんなことを聞くのな。
269 :
Socket774 :2008/01/22(火) 10:41:44 ID:I4XAvat0
5、6年まえに組んだパソコンの電源が突然入らなくなってしまいました。 マザーボードの緑色のランプはついてます、ビープ音とかはしません。 中のコード類を差し直したり電池交換をしましたが結果は変わりません。 ケースのスイッチかマザーボードが壊れてしまったということでしょうか?
>>259 板違いだけどもしかしたら可哀そうなことになりそうだからきいとくが、ルータかましてるか?
ルータなしでネットにつないだままXPをインスコするような無謀なことはやめとけ。
271 :
270 :2008/01/22(火) 10:50:06 ID:UfdYWeOM
書き忘れたがもしルータかましてなければ、ネットにつなぐ前にセキュ入れても多分同じだぞ。 ウィンうpだても出来んと思うぞ。 ルータかましてるなら、失礼なこと書いてスマン。
272 :
270 :2008/01/22(火) 10:53:21 ID:UfdYWeOM
さらに連投スマン。 ついでにもしルータかましてないなら、不安定になったのも99%侵入された結果だよ。
273 :
Socket774 :2008/01/22(火) 11:10:52 ID:JvYIT+XK
ルーターはかましてないです。 それが原因だったんですね。 的確な助言ありがとうございます。
274 :
Socket774 :2008/01/22(火) 11:13:16 ID:JvYIT+XK
インストール中はLANケーブルを抜いて先にセキュリティソフトを入れてもアップデート未完了のままネットに繋ぐと危険なんですね。 本当にありがとうございました。
>キングソフトインターネットセキュリティを導入 >キングソフトインターネットセキュリティを導入 >キングソフトインターネットセキュリティを導入 >キングソフトインターネットセキュリティを導入
276 :
Socket774 :2008/01/22(火) 11:25:56 ID:JvYIT+XK
キングソフト微妙でしょうか…気に入ってるんですが…
シャーク煎餅!
マザボに電源ケーブルのコネクタを取り付けようとして問題が、 電源ケーブル側の白いコネクタのピン数(?)は10個なのにマザボ側は14で規格が違ってるみたいで取り付けられません。 こういう場合って電源ユニット新しいの買わなきゃ駄目?
279 :
Socket774 :2008/01/22(火) 12:05:07 ID:2Fwv3ROK
フェイスで購入したら パーツだけ送られてきました 自作はじめてなのでご教授願います;
280 :
Socket774 :2008/01/22(火) 12:06:26 ID:XRShMETi
パソコンの電源のスイッチをいれたら、画面がでません。 接続は確認しました。 マウスとキーボードなどもつきません。 2週間前に電源をサイズの400wにかえたばかりです。 ファンはまわっています。 DVDマルチもトレイが開閉できます。 マウスとキーボードはUSBです。 2つともランプがつきません。 ですがDVDはランプがつきます。。 今朝までまともにうごいてました。 アドバイス希望!
>>279 フェイスに電話して聞け。
>>280 マザーの型式は?
古いマザーだったらコンデンサが死んでそうだが。
284 :
278 :2008/01/22(火) 12:14:35 ID:OAgUwqc8
>>283 d!
278で言ったピン数違いましたね、20と24でした
285 :
Socket774 :2008/01/22(火) 12:14:52 ID:XRShMETi
>>282 アルバドロンのソケット939 k8X890 PRO PS3にマウス、キーボード共にパソコンにつないでいたものをつないだところ、 両方とも正常に動きました。
フェイスのPCは買って接続したらすぐ動きますか?
フェイスに聞け
フェイスサポートじゃ遅いじゃないですか
>>289 じゃぁ。返品してメーカー製PCを買えばいいと思うよ。
291 :
Socket774 :2008/01/22(火) 13:20:53 ID:JdUfYPoI
メモリの仕様でよくみる DDR2 800 4-4-4-12 533 MHz とかの 4-4-4-12 って何なんでしょう? キーワードでもいいので教えていただけませんか?
タイミング
293 :
Socket774 :2008/01/22(火) 13:24:09 ID:JdUfYPoI
自作を作り、さっそくネットしてみるか、 と言う事で、今まで使っていたPCの有線LANを 抜き、そのまま自作PCに接続。 接続出来ない! モデムとPCのLANを見て見ると、何かオレンジ色に光っています。 元のPCに戻して見ると、ちゃんと緑色にモデムもPCも光っています。 マイネットワークにも、ローカルエリア接続がありません。 色々試行錯誤しましたが、どうにもローカルエリアが表示してくれません。 超能力持っている方、お願いします。
自作を作り。
LANカードのドライバいれてないとか
297 :
Socket774 :2008/01/22(火) 13:47:23 ID:k4KX3n6N
最近PCの動作が不安定になり0Sを再インストールする事にし ついでにHDD、電源、DVDを新品に取り替えして再インストール開始してみたところインストール途中でフリーズしてしまい その後2回トライしOSインストール完了してマザーのドライバーをインストールするとまたフリーズ… 解決方法を御教授ください
動作が不安定な原因はマザーのせいだった、という事では
LANカードって無線の奴ですよね? 私は無線は使用していないのですが・・・。 マザボがWiFi使用なのと何か関係があるのでしょうか・・。
有線だろうがLANドライバは必要。 マザーに付いてたCDに入ってるだろ。
オンボードについてるLANアダプタにもドライバいれるんよ
馬鹿ですみません。その通りです。 試してみます。ありがとうございました。
いや俺も同じ間違いしたことあるからw
305 :
Socket774 :2008/01/22(火) 14:43:30 ID:k4KX3n6N
ご回答ありがとう御座います。 マザー交換を検討してみます。
何か電源くさいトラブルだな
307 :
Socket774 :2008/01/22(火) 15:30:15 ID:k4KX3n6N
電源は400ものを500の新品に交換して差し込みミスがないか確認はしたのですが…
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ
アナルに突っ込め
>>307 最小構成でやってみる。memtestやってみる。CMOSクリアやってみる
おいネジんとこ盛り上がってるやつのスペーサーいるかおしえろ
いらねえよハゲ
314 :
Socket774 :2008/01/22(火) 16:46:29 ID:k4KX3n6N
メモリとCMOSクリアやってなかったんでやってみます。 賢人のみなさま御意見ありがとうございます。
1080pだかiの動画をストレスなく再生するにはどれくらいのCPUとVGAがいるんですか?
再生だけなら3〜4年くらい前のスペックで十分
うちのAthlon64X2と6800じゃいっこく堂状態なんですが、具体的にはどれくらいですか?
4000+と2600proでスムーズだよ
Q6600 + 7900GS で余裕
コーデック次第で結構変わりそうなスペックじゃね?
おまいらスレ違いに優しいな
質問です 最近CPUを変えましたE6300からE8400 マザーボードがP5K-5でBISOのバージョンは最新の物です タスクマネージャーからみるパフォーマンスのCPU使用率のグラフが1しかでません あと、CPU-Zでもみたのですがcoresが1になってます これはBIOSの設定でかえれるのでしょうか? 一応CPUの認識はしているようなのですが表示を2つにしたいので 設定方法等あればお教えください
タスクマネなら表示→CPUの履歴→CPUごとに1グラフ
おsその他
無線LANを使いたいのでP5K-E/WIFIを買おうと考えているのですがマザボと無線は別にしたほうがいいでしょうか また別にした場合PCカード、USB、PCIのいずれが向いていますか
326 :
322 :2008/01/22(火) 20:47:32 ID:qlWaKhde
>>323 CPUごとに1グラフの部分がグレーになって押せない状況ですが
押せる時もあり 押しましたが表示変わらずです
OSを書き忘れていましたすいません XPProです
>>326 デバイスマネージャのコンピュータからドライバ更新してみたら?
>>326 デバイスマネージャでコンピュータ→ACPIマルチプロセッサになってる?
329 :
322 :2008/01/22(火) 21:09:14 ID:qlWaKhde
>>327 今更新しましたがみつかりませんとでました
デバイスでは2つ表示されているのですが・・・
>>328 表示がACPI(advanced configuration and power interface)PCになってます
インテルのプロセッサー識別ユーティリティーをやったのですが
やはりコア1は表示されたのですが コア2が表示がなしです
コアテンプかなんか入れて表示どうなるか試してみ
331 :
325 :2008/01/22(火) 21:22:07 ID:bNZDFPEo
スレ違いでした 失礼しました
332 :
322 :2008/01/22(火) 21:25:10 ID:qlWaKhde
>>330 今起動しましたがどの部分を書き込めばよろしいでしょうか
下3段の部分ですと
Tj.Max 105℃
core#0 55℃ C0state
core#1
1つ空欄です OS入れなおすしかないのでしょうか?それとも壊れてるのかなorz
見えてないね。 載せ変えたときおs再インスコした?
334 :
322 :2008/01/22(火) 21:48:04 ID:qlWaKhde
>>333 CPUを入れ替える前に(2日前に入れなおしたばっかりなのでしてません)
これは入れ替え決定ですか? CPU偽装の際は今調べてみたら
OSも再インストしたほうがいいとあったので・・・
最初に書いておくべきでしたすいません
335 :
254 :2008/01/22(火) 21:51:15 ID:UNfqtCyE
みんな…おらにも力かしてくれ。 CPUも外してマザーボードだけだと電源きれずに動いてました。 セレロン買ってきて乗せても同じように電源オフオン繰り返してました…。 ほかにも何か確認できそうなところありますでしょうか?
>>335 CPUクーラーつけてないとか言うオチはないよな?
337 :
Socket774 :2008/01/22(火) 21:59:51 ID:JvYIT+XK
>>259 ですが270-272のレスをしてくれた方本当にありがとうございました。
早速ルーターをかましてインストールしたら問題なく動作致しました。
心から感謝しています。ありがとうございました。
>>335 CPU乗せないで電源入れるなよ。
CPUのせかえるごとにグリス塗り替えた?
後は電源がサイレントと銘打ってるだけの安くてうるさい電源なのが問題かと。
>>254 グラフィックカードは何を挿してますか?
さすがにSilent King2はいくら500Wでもないようにも思うんだが..
ただ、M/Bを購入したSHOPに持ち込むことができるなら、さっさと動作確認を
取ってもらうのもいいと思うんだけれど..
すみませんが、どなたかお手を・・・ PC組み立てたのですが、OS(Win XP)インストール途中に 電源がぷつりと落ちてしまいます。 4回に1回たまにインストールがすべて通ったとしても、 使用途中にたまにぷつりと落ちてしまいます。 Memtestを実行したのですが、OKとなりどのあたりがおかしいのかわかりません。 こういうトラブルのときはどこから怪しいと思えばいいでしょうか? CPU:Core 2 Duo E6750 M/B:ASUS P5K-E メモリ:Umax 2G グラボ:ASUS EN8600GT サウンドはオンボード DVDドライブ:パイオニア HDD :HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
341 :
340 :2008/01/22(火) 22:09:54 ID:epHRwJJF
>340ですが 電源ですが、SONATAVケースの付属電源(500W)です。
電源足りないか、熱暴走
>>340 グリス不良、保護シート剥がし忘れ、取り付け不良
BIOSで温度確認して40℃超えてるようならビンゴ
>>259 よかったな。あと、セキュはキングでも無問題。心配ならたまにオンラインスキャン。へんなとこポチらずならおk。
所詮は、何を使ってもきちんと色々なログを管理していない限り五十歩百歩。とられて困るものを入れずが一番。
あとは、どんなセキュも設定がテンプラだといっしょ。
345 :
254 :2008/01/22(火) 22:30:47 ID:UNfqtCyE
箱に書いてたサポートに電話したら、まずそれを試してくださいと言われて… まずかったんですかね…マザーだけで電源オン。 グラフィックカードは7600GTですが、試してた時はささってなかったです。 あとSilent King3かもしれませんがどうでもいい感じでしょうか…。 セレロン見るたびにため息出ます。 買ったところにもっていってみます…。
>>345 聞かれたことに答えないなら書き込むな
クーラーしっかりつけてVGA挿してモニター繋いでCMOSクリア
>>345 2と3では全然違う..
経年劣化していなければ、7600GTを挿して最小構成ならBIOS起動までは持ち込める
はず。
CPUの取り付け、
電源コードを挿すコンセントの問題
...
まあ、対応してくれるSHOPがあるなら、それに越したことはないけれど。
もう少し頑張ってみては?
全く同じと思えることでも3回はやってみる。
さしあたって、再起動を繰り返すのを止めたい。
348 :
254 :2008/01/22(火) 23:47:29 ID:UNfqtCyE
みなさんありがとうございます。 クーラーはつけてます。 グリスは塗り直しなどはしてませんでした。 ありがとうございます。 手持ちがないので買って試してみたいと思います。 電源は、シリアルATAの線が生えてたので、3だと思います。 今3800+に戻してそれを使って書き込みしてるのですが 同じ電源を使ってるので、電気周りは大丈夫かもしれません。 あまりCPUの取り付けやったことないので、やっぱりそこが不安です。 もう何度か試してみます。 別で売ってるクーラーも全部、同じような力業ちっくな取り付け方法なのでしょうか?
>>275 俺キングつかってるけどおまい見たいなのがいるからめいわくだぞ
>>348 >グリスは塗り直しなどはしてませんでした。
これはNGだな。グリスは絶対に塗りなおさないとダメ。
>>348 ああ。CPUクーラー取り付けは初めてのときあせるよな。
ピンで留めるタイプはあんなもの。
安電源を流用しようとしたなら電源買い替え推奨。
ところでふと思ったんだが
俺は組んだ直後に起動失敗してCPU取り外しってしたことないんだが
熱伝導シートってBIOSにすら行けなくても融ける?
352 :
254 :2008/01/23(水) 00:25:03 ID:rDF+yWt7
>>351 溶けてました。
今は固まってますが、CPUとクーラーのほうに灰色のがついてます。
電気はいるのほんの数秒だったんですが、焦げたにおいとかしなかったんで
CPUは死んでないと信じたいです。
初めて自作してから 久しぶりに光学ドライブ(SATA) 取り外して 取り付けなおしたら 電源通って無いみたい。 電源=4ピン ドライブ=5ピン なんですがどのピンに入れれば良いでしたっけ?
すいません。事故解決しました SATAの電源ケーブルだって言う落ちでした。
友人にメモリ貰う予定なんですがノーブランド品というのが きになります、memtestでエラーさえ出なければブランドメモリと 変わらないと考えていいですか?
AMDのシングルコアCPUはDDR2に対応してないのですか?マザーの 方がDDR2に対応はしてるので使いたいのですが。
>>355 定格で他に増設しないで使うなら、まあいいのでは..
>>356 SocketAM2のシングルコアのCPUもある。
AMD COMPAREかFAB51でチェックしてみては
358 :
Socket774 :2008/01/23(水) 01:39:34 ID:dzMwycHE
OCって何?
359 :
Socket774 :2008/01/23(水) 01:40:40 ID:ZMA6aNgv
初めてグラボをつけてみたのですが、起動すると画面が表示されず音だけ出ます。 グラボを抜いて起動すると画面は出るのですが・・・グラボはGeForce7900GSです。 解決方はありますか?セーフで起動しても無理でした。先にグラボを刺す前に設定とかするのですか?
マザボにCPUとFANつけたらすごいしなっててあせってるんだけど やっぱケースにしっかり固定してからじゃないとヤバかったですかい
>>361 初めてクーラーつけた時 うまく付けられなくてマザーが反り返っちゃいましたよ
363 :
Socket774 :2008/01/23(水) 01:48:46 ID:ZMA6aNgv
>>360 CRTの変換コネクタ付けてつないでます。
中に刺さってるPCIの所の奴を抜いた方がいいんですかね?
グラボがしっかり刺さってないんじゃね?
>>359 デバイスマネージャはちゃんと認識してる?
ドライバ入れた?
366 :
Socket774 :2008/01/23(水) 01:55:32 ID:ZMA6aNgv
>>364 カチっと音がするまで差し込んでるんですが・・・原因が全くわかりません・・・。
そういえばPC起動するときに一瞬黒い画面で、グラボの表示が出るときにnot foundって出てました。
グラボのファンは回ってるんですが・・・。
>>357 AMDのfx-57というやつです、とりあえずソケットがあえばOK?
なのか調べてみます、、、
>>358 オーバークロックだと思う
>>366 cmosクリアしてみた? 補助電源挿し忘れか、電源容量不足かも
あースマン。 画面出ないのか。 グラボからモニターケーブルを外してマザー側に付ける グラボ自体は挿したまま 起動して映ればデバイスマネージャで確認てのは?
370 :
Socket774 :2008/01/23(水) 02:11:09 ID:ZMA6aNgv
>>369 今クリア作業してました。
グラボを付けたままで線はマザーに刺してしみても出ないですね・・・というよりモニタがつかなくなりました。
電源いれたらすぐモニタが消えてしまいました・・・。
メモリのデュアル動作は体感できるほど差がありますか?
ない
ありがとう、2G+1Gとかで検討してみます
374 :
Socket774 :2008/01/23(水) 02:56:51 ID:szkP/YbD
2コア4コア化する前のペンティアムシリーズの新品はもう売られてない のでしょうか?2004〜2006年くらいので探してるのですがオークション や中古ばかりです、それとも秋葉原のような店売りとかなら見つかりますか?
ハードディスクの質問です。 パーティションを4つに分けているのですが、4つめの(F)ドライブのフォーマット中に再起動がかかってしまい、 以降Fドライブをフォーマットしようとしても失敗するようになってしまいました。 他の3つのドライブは今のところ問題なく使えています。 この場合は「ハードディスクのメーカーのツールを使って物理フォーマットをする」というの行えばいいんでしょうか。
>>367 FX-57はソケット939だからDDR2メモリは絶対に使えない。
ついでにソケットAM2マザーに挿すことも出来ない。
>>370 7900GSだったらPCI-E用6ピンの補助電源が必要なんだけどちゃんと挿した?
マイク端子をつなぐと (このデバイスタイプはサポートされていません)と出ます 前回のマザーではそういうことはなかったのですが 今回のマザー MA-G69A-S3H サウンドデバイス Realtek HD オーディオマネージャーです どなたか対応策をご教授ください
カハマルカの瞳でゲームの動画を撮ろうとしているんですが、エンコし始めるとFPSががた落ちというか、 CPU使用率が常に100%の状態でカクカクになってしまいます。 PCは自作でCPUはAth3200+でメモリ1G、グラフィックボードはゲフォ6600なんですが・・・ フレームレート30、ビット32のエンコでも動作がカクカクにならないCPU、メモリ、グラボの性能を教えてください
Core 2 Extreme QX9650 GF8800Ultra×3(3-way SLI) DDR2-800 2GB×4(8GB) とかならだいたい大丈夫なんじゃね。 もしかしたらC2D E8200、DDR2-800 2GB、GF8600GTとかでも大丈夫かもな。
>>379 >1
>このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
>「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
シングルじゃ無理だろ常考ヅアルコアなら何でもいいよ
エンコサイズ知らんけど
382 :
Socket774 :2008/01/23(水) 07:15:02 ID:ZMA6aNgv
>>377 遅くなりました。後ろに刺すやつですよね?
刺してはいるのですが・・・PCの電源入れた直後までは普通なのですが、その後が・・・グラボがおかしいのでしょうか・・・。
何回差し直しても認識しないのは、グラボがわるいかスロットがわるいかですかね?
新規に組んだPCでOS(XPpro)インスコ中に「driver.cabがコピーできません」とでて進みません memtestをしたところエラーが出たため、BIOS設定をしたらエラーは出なりましたが それでもインスコが出来ずにいます。対処法はありませんでしょうか? CPU:c2d E8400 M/B:P5K pro メモリ:CFDのD2PC2-800-1G/OEM*2 VGA:ASUSの自慰8600GT 電源:コルセアVX450 配線、ファンの回転などは全て確認済み
384 :
Socket774 :2008/01/23(水) 08:43:28 ID:Coe/xdTi
PCケースのフロントパネルとマザボのつなげ方がわからないんです。 例えばUSBケーブルにはvcc usb1- usb1+ gnd 4点がセットになっています。 しかし、マザボ説明書のフロントUSBの項目見ると、1番が電源、3番がUSBDX- GND などどれが、どう対応してるかがわからないのですが、この場合は対応してないということなのですかね? ちなみにピンを間違ってつけると火災が起きることもあるのでしょうか? そう思っていたので、ピン関係はめんどくさく、わかりづらいので放置してきたのですが 、ピンケーブル関連はPC自作の上でもかなり難しい作業箇所なんですかね?
>>384 vcc 電源
usb1- USBDX-
usb1+ USBDX+
gnd GND
>>384 とても簡単ですが
ケースによってはMBとピンアサインが合わない物もある
そんなときはバラのケーブルでつなぐかコネクタの線切って繋ぎなおす
389 :
Socket774 :2008/01/23(水) 10:28:34 ID:Coe/xdTi
>>385 >>386 ありがとうございます。やっぱきらないとあかんのかもしれませんね。
ちなみにこういうUSBのピンって接続ミスすると発火してPCおしゃかに
なると聞いたのですが本当でしょうか?
あとUSB1+のほかに2+2-という4ピンセットになってるのもあります。
2個のUSBポートに対して4ピンセットが2つあります。
ここで質問なのですが、USBワンは4ピンで1つのポートを補うのでしょうか?
USBツーは8ピンセットで1つのポートを起動させる気がするのですが、どうなのでしょうか?
>355 心配なら自分で金出して買え。
391 :
Socket774 :2008/01/23(水) 10:43:20 ID:z/ONBpaM
現在 ■マザーボード > Socket754 (AMD)MSI K8T Neo-FSR ■CPU > AMD Athlon64 3200+ 1MB リテールBOX こういう構成のPCを使用しているのですが、CPUの速度(?)はどこまで対応 しているのでしょうか?
AMDスレで聞いたらいんじゃないかな
393 :
Socket774 :2008/01/23(水) 10:51:47 ID:FEvo1NT5
とりあえず組んだのですが 半々の確率で立ち上がらなくなったりします マザボ:p5k CPU:コア2DUO ファン:忍者 HDD:500*4 電源500w グラボ7600GS ドライブLG
>>389 >USBのピンって接続ミスすると発火してPCおしゃかに
>なると聞いたのですが本当でしょうか?
可能性としては0じゃないですが、まず無いと思います
ただし接続した側の機器のデータ線に+5Vが流れて、壊れる事はあるかもしれません
>USBワンは4ピンで1つのポートを補うのでしょうか?
>USBツーは8ピンセットで1つのポートを起動させる気がするのですが、どうなのでしょうか?
その通りです
ただ、実際には必要な8ピン+逆挿し防止の1ピンで9ピンのヘッダピンが現在の主流です
これが標準化する前には各社バラバラのピン配列でした
訂正 >USBワンは4ピンで1つのポートを補うのでしょうか? こっちはその通り >USBツーは8ピンセットで1つのポートを起動させる気がするのですが、どうなのでしょうか? 8ピン(+1ピン)で、2ポート分を一まとめて扱うのが一般的
>>393 >電源500w
に問題がありそう。HDD減らしてみ。後、サイズの電源とエスパー
397 :
Socket774 :2008/01/23(水) 11:03:33 ID:88OQ/qv0
>>393 メモリーは何使ってる?
あとはとりあえずCMOSクリアーしてみるとか
398 :
Socket774 :2008/01/23(水) 11:29:06 ID:ZMA6aNgv
>>387 びおsドライバってなんですか?
付属のCDに入ってたドライバはインスコ出来ませんでした・・・グラボ刺さないでですけど。
グラボ刺しちゃうと画面表示されないので悪循環ですね・・・グラボさしっぱでマザボの方に刺してもモニタのすぐ待機状態になってしまうし・・・。
一体なにが悪いのやら。
補助電源挿してない予感
>>398 だから、VGAにある拡張電源スロットに電源挿したかと聞いているんだが…。
あと、システム構成が全くわからん。とりあえず電源を交換してみろ。
マザボGIGABYTE GA-P35-DS3P CPU E8500 OS VISTA で初自作を行いました. BIOSをF6からF9へアップデートしてみたら VISTA起動後に不明なデバイスが検出されるようになったんですけど こういうことってBIOSアップデートではよくあることなのでしょうか?
>>398 7900GSってわりと電気食うんだけど、電源は平気なの?補助電源挿してるかも含めて。
まあ画面だけ表示されないで起動している気配があるなら違うだろうけど。
>>401 割とよくある。BIOSアップデートは不都合が生じたときに、他に対処のし様がない場合に仕方なく、
情報をきちんと集めてからやるものです。
というかドライバ入れなおせってVistaがいってるんじゃない?
>>403 さん
ありがとうございます.BIOSアップデートとはどんなものか
ためしてみたくてついやってしまいました.
元に戻すかドライバを再インストールしてみます.
405 :
Socket774 :2008/01/23(水) 11:59:19 ID:ZMA6aNgv
>>399 後ろのやつの補助のやつですすよね?それなら刺してます。
>>400 補助には刺してると思います。電源交換ですか・・・他のは普通に起動するんですが、昨日までは普通に動いていたんですけど・・・。
電源は400くらいですね。
>>402 一度側面を外して起動したのですが、グラボのファンは動いてました。音も普通に出てましたね。
モニタに表示されないだけって感じです。
>>396 >>397 携帯から失礼
comsクリアしましたが反応茄子
電源はオウルテックと思います
本体を横にすると起動できますが立てると起動せずCPUに刺ってないのかなあ
いま電源のことで焦りを感じているので質問させていただきます。 某BTOショップでゲーム用パソコンを購入したところグラフィックボード88GT積んでいると 電源は最低600W必要と友達がいっていたのですが、どうなんでしょうか? これがスペックです。■Intel® Core? 2 Duo E6850 (デュアルコア /3.0GHz /L2キャッシュ4MB) ■Intel® P35 Express チップセット ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® 8800GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) 電源はEVERGREENサイレントキング4の550Wを使用しています。 電源が足りなくておちることがしばしばおこったりするのでしょうか?
オンボのVGA
409 :
387 :2008/01/23(水) 12:08:04 ID:ZCPbPnQx
>>398 BIOSのセットアップとドライバーのインストールは終わってるのかと訊いてる。
どうでも良いが、一度構成を全部さらせ。後出しは嫌われるぞ。
407ノープロブレム。ただしむやみにどんどん付けるな。
>>410 さん回答ありがとうございます。
問題ないと聞いて安心しました
PCいじるのはメモリの増設くらいしかやったことないので新しいものと付け替えたりするのは
控えておきます。
>>411 自作スレで質問するのに弄ったことない?
BTO?スレ違いだろクズ。
>>412 すいません 初心者なのでここでいいとおもってしまいました
次からは確認してから書き込みします
>>413 あ、いや、そんな気にしないでください、すいませんなんか偉そうに言っちゃって・・・
>>414 いえいえ一番上にBTOなどは他にいけというのをみてませんでした
これからは過去スレあさってから質問します
>>407 そんなの店に聞けよ。その店が信用できなければ他の店に行けよ。
418 :
Socket774 :2008/01/23(水) 12:31:23 ID:ZMA6aNgv
>>409 すみませんでした。型番PC-MT2003A1W CPUセンプロン3200+ メモリDDR400 1G マザボNB61301714 マザボはこれでいいか微妙ですがNECのValue Oneてやつです。チップセットはSISです。電源は400W
初心者なのでこれからいじって勉強しようと思っていました。すれ違いでしたら申し訳ありません・・・。
後、BIOSは起動するときのやつですよね?セットアップのやり方は微妙です・・・。
>>418 板違い。PC一般に池。つーか。自作板になんかくるな。
>>406 横置きで起動すればしばらく置いていても落ちないのか?
もう一度ばらして最小構成で組んで確認すれば原因探りやすいよ
取り付け不良か?電源等パーツの不良か?まず切り分けないと
>>418 板違いだが、NECは専用のモニタだとVGAモードで起動しないとまんまの状態になる。NECのグラボのドライバーインストールの
説明を見るか、電話すれば即解決。
最初から書けば、書いた1時間後には解決してたぞ。
422 :
Socket774 :2008/01/23(水) 12:45:54 ID:ZMA6aNgv
>>419 そうですか・・・PC一般の初心者スレでは板違いと言われたのでここに来てみました。
これまでレスくれた皆さん、ありがとうございました・・・。
>>422 誘導が間違ってるな
PC一般で良いと思うよ
ちょっとみてくるw
424 :
Socket774 :2008/01/23(水) 12:58:06 ID:ZMA6aNgv
>>421 レスありがとうございます。
自分の浅はか過ぎて情けないです・・・とりあえずグラボのインストールはNECのページに行くか、ググってみます。
電話はサポセンの事ですよね?とりあえずやってみます。
425 :
Socket774 :2008/01/23(水) 13:08:28 ID:YV1xZ8pw
電源押しても起動しないのでここで聞こうとスペック調べたら電子レンジでしたサーセン)^o^(フヒヒヒ
>>424 メーカー製PCは、増設自体が改造行為にあたり、
保証外になることが多々あるので、
サポセンに電話してもラチがあかないかもね。
ようは自力で出来る能力がなければやるなってこった。
427 :
Socket774 :2008/01/23(水) 13:14:27 ID:ZMA6aNgv
>>426 そうですよね・・・今回はいい教訓になりました。
とにかく今の問題を解決したらいろんな本やスレを見て、またここに来ようと思います。
色々ありがとうございました。
428 :
Socket774 :2008/01/23(水) 13:24:25 ID:ucj0J5aM
350W電源だとあとどれくらい載せられますか?? P4 2、4ギガ げふぉ4 DVDマルチ DVDドライブ FDD カードリーダ ファン×1
NEC漏れが買ったころには、ケースの開け方、メモリなどの増設の仕方まで取説に丁寧に書いてあったが今は 違うの?
デスクトップのメーカー製品を買ったことがないからそれはわからないけど、 基地外クレーマー多そうだよな。 日本人は工業製品は故障しないことが前提で自己メンテなんて考えてないし、 PL法のこともあるからメーカーが過度に対策してる。
今は亡きIBMチンコパッドの取説は丁寧すぎて吹いた DIY精神にあふれるというか
なぜAHCIを使ってRAIDにできないの?
memtestで出たエラーってBIOSの設定云々で 解消出来るものですか? また出来るものならどのあたりの項目を弄るべきでしょうか?
行った手順と構成は?
437 :
435 :2008/01/23(水) 14:12:42 ID:PIvR+5UB
>>434 BIOSでOCしてるなら戻してみる、
BIOSでメモリクロック設定や、メモリタイミング設定ができるなら1段落としてみる。
安いマザーには設定項目ないよ。
>>436 なぜそういう仕様にするの?
>>437 BIOSのSATA項目をみるとAHCIとRAIDはどちらか一方しか選べない排他項目になってる。
それともRAIDカードを買えばAHCIモードで動くカードがあるの?
>>439 そういう仕様だから。
ACHIとRAIDについてわかってりゃ疑問なんてもたん。
AHCIはRAIDの機能の中に含まれてる。
>>439 RAIDモードはAHCIモードになってるから
ところでみんな。"AHCI"とか書いた俺を殺してくれ。
あ。ACHIだ。なんか誤字しまくりだ。とりあえず殺せ!
?
了解 ばきゅ〜ん
そのまま生き恥を晒すがよい
>>444 お前の為に犯罪者になるのはゴメンだぜ
一人で樹海へ行け!
今助けに行くぞ〜
タイトルもグラボもわかんないからエスパーで、あんま意味ない FPSはほとんどのタイトルがグラボの方により影響される
そうですか 意味ないですか グラボは8800GTです
音楽CDの再生、リッピングがうまく出来ません。データCDやDVDの読み込み、書き込みは普通に出来るのですが… 再生すると1曲目の途中までは普通に聴けるのですが終盤あたりになると急に次のトラックに飛んでしまいます。 そこからは舞ったく再生される事なく次々とトラックがスキップされていきました。プレイヤーをかえても症状は変わらずじまい… 安物のドライブなのがいけなかったのでしょうか…ドライブはLH-20A1S-16です。
音楽CDの再生、リッピングがうまく出来ません。データCDやDVDの読み込み、書き込みは普通に出来るのですが… 再生すると1曲目の途中までは普通に聴けるのですが終盤あたりになると急に次のトラックに飛んでしまいます。 そこからは舞ったく再生される事なく次々とトラックがスキップされていきました。プレイヤーをかえても症状は変わらずじまい… 安物のドライブなのがいけなかったのでしょうか…ドライブはLH-20A1S-16です。
多重になってしまいました、ごめんなさいm(__)m
たしかに安いからな。 清掃するか買い替えるかだね。
いほうこぴー?
>>456 もちろんレンズクリーナーで清掃はしたのですが何も変わりませんでした。
買い替えの前に、故障してるかどうかさえ分かれば不良品としてメーカーにドナドナできるんですが…通販で買ったものなのでなかなか決心がつきませんorz
>>457 カーオーディオがmp3対応なので取り込んで変換しようとしてましたが、これはセーフなのでは?
>>458 その状況を買ったショップに言えば?レンズがへたれてて、保障期間なら修理してくれるんじゃない?
何で壊れるんだって言いまくり、説明はうんうんと聞いてすぐにでも値と10回ぐらい繰り返すと面倒になって直すか新品を くれます。 遠慮はあなたの話を聞く限り不必要に思える。
>>458 CD/DVD板のLiteonスレでも逝けば情報があるかもしれんぞ。
462 :
Socket774 :2008/01/23(水) 22:36:19 ID:ZFh/0FV0
CPU交換する時って LGA775インテル純正CPUクーラーなんだけど 皆さんのやり方おえて下さい ケースに付けたまま取り付けてOKですか? それとも マザーをケースから取り外しピンが入っているか確認していますか? よろ
純正じゃないけど、ケースから外してる ケースにつけたままできるなら、そのままやっても何も問題ないよ
464 :
Socket774 :2008/01/23(水) 22:43:20 ID:ZFh/0FV0
>436 サンクス インテル純正リテールなんで ケースに付けたまま取り付けてみます。 そこでなんですが、CPUクーラーを触ってみてグラつきが 無かったらOKですかね。 ピンのが奥まで刺さっているかだけの確認の為にケースから マザーを外すって面度くさいんです。 そのあたりの経験教えて下さいませんか
質問させていただきます。 メモリーですけど、エルピーダチップ基盤バルクとTeam基盤Teamチップでは 同価の場合どちらがオヌヌメですか?
因みに両方バルクヒンです。
値段おんなじは同じと思え
>>465 スレ違いが過ぎる。ここはトラブル対処スレ。
>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」
はスレ違い
すれ違いごめんなさい、他スレで聞きなおしてきます。
マザーボード、G33-DS3R-Faですが、先ほどxpの自動更新した後 再起動でパソコンが起動しなくなりました。 メモリテストが終わった後 Detecing IED drives ・・・ で止まってしまいます。BIOS立ち上げようにも Prepare to Enter Setup ... となり反応しません。どうしたらいいのでしょう?
472 :
864 :2008/01/23(水) 23:28:46 ID:hp7j0y6C
SATA1台より 同じSATA4台のRAID5の方がアクセス早いのでしょうか?
>>472 遅い
RAID0>1台>RAID1>RAID5>RAID6
・・・誤爆?コテ消し忘れ?
まあ、
>>472 スレ違い
475 :
Socket774 :2008/01/24(木) 00:03:00 ID:98+jUsEI
すいません; スレ違いかも知れないけどローフォーマットしたいんですけど判りません、教えてください。 Seagate 320G 7200rpm のHDDがウイルスで死亡したんでローフォーマットで復活させたいです。 シーゲートのHPで良いソフト探したんですが、英語が全く読めなくてどれをDLしたらいいか判りません; ソフト等DLしないとやはり、ローフォーマットは出来ないんですか?
477 :
470 :2008/01/24(木) 00:21:39 ID:glqUgqId
>>471 すいませんでした。今までほったらかしにして、再起動したら
Cドライブのチェックをして起動しました。
ありがとうございました。
478 :
Socket774 :2008/01/24(木) 00:26:07 ID:98+jUsEI
>>476 ありがとうございました。
早速DLしてみます。
P35のチップセットでGDDR3のグラフィックカードは使えますか? 始めたてでよく意味がわからないので 意味不明な質問ならスルーしてくだしあ
CPU/core2E6750 グラフィックはオンボードであとはサウンドカードを 挿すくらいなんですが電源400Wで足りますでしょうか?
484 :
Socket774 :2008/01/24(木) 09:13:44 ID:0cJ+5gKk
Co2 E6750 GA-P35-DS4 メモリ1G×2 って構成なんですけどメモリを4Gに増やそうかなと思っています。 動作は変わるでしょうか? あとパフォーマンスのメモリの量はいくつぐらいに設定すればいいんでしょうか?
>>484 スレ違い。
こんな質問ばかりくるようになるので>480、>482には>1を読んでもらいたいんだが。
初めて自作しようと思ってるのですが、 最新のBIOSにするにはどうしたらいいのでしょうか?
487 :
Socket774 :2008/01/24(木) 09:30:26 ID:0Cldsbi8
おめーらゲームごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ 俺のPCなんてさ、Xeon X5355 Quad Core Xeonを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。 これにQuadro FX 5600を豪華2枚刺し。VRAMが3072MBもあってWQXGAデュアル表示も余裕。 時代はvistaでメモリ2Gだとか言われてるけど、VRAMで3G超えサーセンwww CGレンタリング、P2P、エンコ、重いネトゲ同時起動でもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。 メモリは限界まで拡張された32GB!FBDIMMの4GBメモリ熱いぜ高いぜ! i-ramなんて不安定な物使わなくてもRAMDiscに20G割り当てこれ最強! HDDはMegaRAID SAS 8408EにSAS HDD最速のCheetah15K.5 300GBでRAID10! オンボRAIDで満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせればラプタンなんておもちゃだぜw 超速大容量!東欧少女のHD動画が何百本も入る!ちなみに外部メディアはBDとHD DVDが入っている。 このコピペ通りの最強パソコンを見積もるといくらくらいになるのかな・・・
488 :
Socket774 :2008/01/24(木) 09:53:38 ID:XyiJeFO/
ファンとファンコンについてなのですが、 どんな安価でボロボロのファンでもファンコンに繋げれば回転数というもの が調節されるのでしょうか? ファンコンに付属したファンでなく、まったくの別メーカのファンがなぜ、ファンコン で管理できるかその仕組みが気になります。 簡単に教えてくれませんか?
>>488 >>1 を読めるくらいの日本語理解力を付けてから検索すれば理解できるかもよ。
あるいはファンを1個くらい分解したら?小学生レベルの理科の知識があれば想像できる。
>>484 パフォーマンスなんてそんなに変わらないから現状維持でいいと思う。
>>486 ここで質問するくらいならアップデートしない方がいい。
>>488 抵抗で調節してるんだろ。
491 :
Socket774 :2008/01/24(木) 10:14:55 ID:z1TKwWCH
1 P5E Vista VGAカードその他P5E付属音源カードの構成ですが、 OSをスリープで落とすと、スリープせずに一度再起動してしまいます。 しかし、再度スリープで落とすときちんとスリープ状態になります。 2 また同環境で同じようにスリープ回復後、サウンドがなりません。 MSのHPにいくつかFixがあるようなのですが、どれもインスコ しようとすると、『このパッチは適用できない』ようなメッセージが 出てインスコ出来ない状態です。 これらの回避の方法があればご教示下さい。 よろしくお願い致します。
492 :
Socket774 :2008/01/24(木) 10:19:13 ID:XyiJeFO/
493 :
Socket774 :2008/01/24(木) 10:20:56 ID:Gpc2f0O3
>>487 メモリ32Gも刺せる窓用ママンなんてあるのか?
昨日PCを組んでセットアップしたのですが、 今日起きてPCを起動してみると何故かWindowsXPの起動画面(マザボのメーカーロゴの後のWindowsのローディングみたいなの)の途中で止まるようになりました。 こういう状況の原因・解決方法分かる方居られましたらお教え下さい orz
496 :
Socket774 :2008/01/24(木) 10:56:19 ID:Gpc2f0O3
fbdimmで探したらあった、、、鯖ワークステーション用メモリ、、そら積めるわ 万札メモリベイに刺してるようなもんだが。
可能性として考えられる物が多すぎて何とも
ふむ・・・、もうちょっと自分で弄ってみようと思います。
>>491 セットアップ直後からその症状?
スリープから復帰後に起動できずに再起動だったら電源なんだけど。
まあ、本気で解決するなら一式とパーツとグラボ、チップセット、サウンドのドライバ全部書き出してみ。
>>495 とりあえず組んだばかりなんだからOS再インストール。
やっぱり情報が足りないけど。
500 :
495 :2008/01/24(木) 11:17:48 ID:I7KlWgbK
あれ、もう1回試してみたら起動成功しました・・・、そこから再起動も問題なく出来るようになりました。 さっきまで10回近く試してもXPのロゴ画面でフリーズしてたのに・・・、 何がなんだか・・・、また止まらないことを祈ろう。
>>501 Windows板かパソコン一般板あたりじゃね?
>>493 4GB RegisterdDIMM 8枚させる母板くらいTYANやら●やらで出してるだろ。
>>501 自分で情報を集められない人がするべきではないと
スレ違いにもレスするやさしい>490氏は言っているんだと思うよ?
PCを組んでOSを入れようとしたら Windouws XP Professional セットアップ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ セットアップの開始 セットアッププログラムのこの部分ではMicrosoft(R)Windous(R)XP のインストールと設定を準備します。 ・Windows XP のセットアップを開始するには、Enterキーを押して ください。 ・インストール済みの・・・ みたいな青い画面になるんですがEnterを押しても コンピューターにハードディスクドライブがインストールされていませんでした。 と出て実行できません><;どうしたらいいですかね?
ハードディスクをインストールしたらいいんじゃね
507 :
491 :2008/01/24(木) 12:41:40 ID:XeSCas1i
>>499 さん
レス感謝です
携帯からなのでザックリと
ASUSP5E BIOS 0502から0402に戻したあたりから症状?
(違うかも)
VISTAホームプレミマム
電源サイレントブルー680w
ASUS8800GTS G92
付属音源カード
メモリ秋刀魚1G×2
いずれも最近新品で購入
このような感じです。
今日家に帰ったらまたきますね
>>505 BIOSでは、HDD見えているのか?
S-ATAのモードも確認しろ。
509 :
491 :2008/01/24(木) 12:45:43 ID:XeSCas1i
追記 スリープ押す 一旦スリープになる なぜか直ぐに立ち上がってくる (通常どおり) 再度スリープ押す きちんとスリープになる こんな感じです
>>508 BIOSでは<Hitachi HDT72503>
と出ています
S-ATAのモードを確認するというのはどういったことをすればいいんですか?
>>510 S-ATA をネイティブモードじゃなくIDEモードで使え。
ネイティブモードで使いたいなら、AHCIドライバー入れろ。
>>511-512 SATAの項目をIDEに変更で無事に進むことができました
ありがとうございます。
今って自作とノーパソどっちがお得なん?
比べようがねーよ
>>514 どの観点からお得とするのかにもよるが
トラブルの時に自己解決できないなら
サポートがあるタイプのメーカー製ノートPCのほうがお得かもしれん
性能面での費用対効果(拡張性)は自作PCのほうが上
消費電力や静音性、可搬性ではノートPCが優れている場合が多い
>>514 おまえはPCの何を重要視したいんだよ。
ノートPCのような携帯性かよ。
デスクトップPCのような拡張性かよ。
まあ世の中にはベアボーンノートなんてのもあるが
ノートPCの強いところは作業中突然停電しても UPSナシでバッテリーで動くところだな 震災の時はバックライトが懐中電灯代わりになるし 無線LANによる安否確認、そして鍛え抜かれたマグネシウム合金のおかげで 軽量コンパクトな防災頭巾代わりにもなる優れものだ 寒いときは膝の上に載せて暖を取るのも良い 初心者はおとなしく自作PCにしろ
ベアボーンノートなんて薦めないのは確かだな。 そして初心者に自作PCを薦めるのもイヤだな。 初心者はPC一般板にでもいってくれ。
スレ違いに嬉々としてマジレスしてんなよクズ
小心者はどうしたらいいですか?
おととい完成したばかりのPCでCPU-Zを使ってみたところCPUのクロックが定格より低くなっています。 (333×6) BIOSで倍率を9に変更したのですがそれでも333×6のままになっています。 どうしたら定格のクロックで動かせるのでしょうか? 構成は MB gigabyte GA-P35-DS3R 2,1 CPU Intel E8400 VGA asus EN8800GT 電源 seasonic 700HM メモリ patrit? 2×2GB HDD 東芝 500GB OS windows vista home premiumです CPU-Zのバージョンは1,43です。
>>523 EIST だか C1E だかを無効にすればおk
>>534 返事ありがとう。EISTが有効になっていました。
このEISTですが 説明によると動的にかつ効率的に周波数を下げ と書いてるのですが
これは常に周波数を一定に下げるものなのですか?それとも仕様ソフトによっては
CPUの倍率を下げたり上げたりするものなのでしょうか
>>525 負荷かけてみ。勝手に倍率上がるから。
アイドル時に倍率下げて省電力化してる。
Intelは電圧下げてないんだっけ・・・。うろ覚えだ。
電圧も下げるはず
>>526-527 なるほど。説明ありがとうございました。
ためしに有効にしたまま負荷かけてみます。
529 :
Socket774 :2008/01/24(木) 15:41:24 ID:m5fMNSXh
CPU E2200 メモリ 虎羊 2G HDD HGST 500G DVD DH-20A4P-35 (LITE ON) 電源 SCYTHE CoRE-400 で、マザーボード悩んでます。 GA-G31M-S2L 8,780円 GA-945GCM-S2L 6980円 安定性や熱量、あとグラボの差がわかんないです。 あと何か、クーラー的な物つけた方がいいですかね? エスパーお願いします。
530 :
529 :2008/01/24(木) 15:42:04 ID:m5fMNSXh
ちなみに、マザー以外でもお勧めあったら教えてください。
>>529 エスパーするならば日本語も読めない>529が自作しても壊すだけ。
>1くらい読んだら?
533 :
Socket774 :2008/01/24(木) 17:46:36 ID:mo4fF1C4
価格.com の商品検索でSerial ATAUに対応しているマザーやHDを 検索する方法を教えてください><
534 :
Socket774 :2008/01/24(木) 17:50:46 ID:gmEAG1uV
ありがと><
も1つ質問させて下さい。 上記のサイトでもマザーの検索項目に Serial ATAUが無いのですが、これはほとんどのマザーが対応済みだから 省いてあるのか、あるいはインターフェース?を取り付けて対応させなきゃ いけないのかどっちでしょうか
ほとんどのマザーが対応済み
ありがとうございますorz
マザボとCPUとメモリのFSBってそろえなきゃダメですか?
?
スレ違いに優しく答えすぎだろ。
自作したPCの電源のファンがとてもうるさいので、電源を交換したいのですが、交換するときってマザーボードとかケースから外したほうが良いですか?
必要なければはずす必要なし。
電源交換くらいならつけっぱなしでやってるな俺は
良い機会だから外してバラして掃除する に 一票
546 :
542 :2008/01/24(木) 21:22:22 ID:cPjAJDYB
547 :
542 :2008/01/24(木) 21:25:39 ID:cPjAJDYB
>>545 掃除ですか…スプレーで吹き飛ばす以外、やったことないです…
相談なんですが、ゲームが重いのでグラボを買おうと思います。 いまPen4 3.2Gプレスコット Mem2G Radeon 600Pro なんですが、この構成で最大の効果が発揮できるのは なにがいいでしょうか? Geforce 8800GTではオーバースペックらしいので、 Radeon 3850にしようかとも思うのですが、これでも オーバースペックでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。
スレ違いだが教えてやる。CPU換えろ
ゲームしてるとブルースクリーンで落ちて、エラーメッセージを見ると 致命的なエラーがどうのこうの、サポートがどうの とあって、エラーの内容が xxxx(詳細忘れ).sys 122xhhss みたいな英数字の羅列(アドレスっていうのかな?) ダンプ フィジカル メモリー って感じの内容が英語で出るんですけど、これってメモリがおかしいってことなんでしょうか? CPUとメモリは定格でmemtest3周エラーなしだったので違うと思ってたのですが グラボが元からOCされてる製品なんですけど、これのビデオメモリの可能性ってあります? またGF7900GSなんですけど、memtestみたいなチェックするツールってないでしょうか?
ごめんなさい。
553 :
551 :2008/01/25(金) 00:00:57 ID:7NaVqouD
すいません、詳しいマシンの構成とゲームも書いたほうがよかったですかね?
>>551 システムのプロパティ→詳細設定→起動と回復の自動的に再起動するのチェックを外せ
>>553 ツールでGPUのクロックとメモリクロックを下げてみればいい。
556 :
551 :2008/01/25(金) 00:05:25 ID:xUzd2MZu
ID変わってますが551です 一応マシンの構成書いておきます C2DE6600(定格)、mem2G(memtest3周エラーなし) GF7900GS(XFXのPV-T71P-UDD7というOCモデル、グラボのチェックとかクロック弄るやりかたわからないので個人的にはこれが怪しいと思ってるけど確かめようがないです、友人は未だにAGPだし…) M/BがP5B-E plus、電源がSS-600HM という構成です 落ちるときカシャン、コンという音がするんですけどこれも関係ありそうでしょうか?
>>554 それはもうやってるんですがボロっちい携帯しかなくてSS撮れないんです
次エラー出たとき全部手書きで書き写してここに書いたほうがいいでしょうか?
>>555 RivaTunerとかいうやつでしたっけ?やってみます
これってエラーテストとかはできないんでしょうか?ATIツールはできるみたいですけど、あれってGFだと意味ないのかな?
>>556 HDD可能性アリ。データをバックアップして、
HDDメーカーのチェックツールをかけろ。
てか、買い換えろ。
>>556 たしかに音がするのは不気味。
memtest3周なんて意味無いかも。
>>558 HDDですか…日立のなんですけど、診断ツールみたいなのあるみたいなのでやってみます
OSについてるチェックディスクとかは定期的にやってるんですけど、やっぱ日立のツールじゃないと効果薄いですかね?
あと今RivaTunerでクロック弄ってるんですけど、Standard2D、LowPower3D、Performance3Dという項目があって
意味は見てわかったのですがLowPowerのところがクロックは表示されてるんですけど、saveとかスライドバーが灰になってて設定できません
これはこのグラボはゲーム中は常にPerformance3DでLowpowerの項目は使ってないってことなんでしょうか?
質問ばかりで本当に申し訳ないです…
>>559 3周でも結構時間かかったんですけど、何周くらいを目安にすればよいでしょうか?
あとothersってソフトもメモリのチェックに使えます?OCスレだと1周完走できれば大丈夫みたいな感じでしたが
CPUも含めてもう一度チェックしてみようと思うのですが
あと音ですけど、毎回出ますね
やっぱ異常なんでしょうか?毎回出るのでそんなもんかなーと思ってたんですけど
MoEとFEZってゲームやってるんですけど、1ヶ月くらい前はMoEでたまにしかしかエラーでなかったので相性なのかなー?
と思ってスルーしてたのですが、今日FEZでも出たので書き込みしてみました
故障してるハードウェアがどんどん悪化してきてるのでしょうか…
あ、すいません、あともう一つ これは最近グラボのドライバ変えたせいかもしれないんですけど、ゲームフルスクリーンにして長時間放置してると画面が砂嵐みたいになってモニタの省電力モードも働かない状態になります これはタスクをブラウザなど別のものに切り替えて戻せば直るのですが、これもグラボ疑ってた原因のひとつです 情報小出しになってしまって申し訳ないです
>>562 グラボOCしてるんだろ?見た感じそれが原因くさいぞ
まずグラボのOCをやめろ
んで落ちる時の音だが、HDDやファンが一斉に止まるんだから多少の音はするぞ?
>>563 わかりました、取り合えずグラボ定格にして様子見ながら毎晩寝てるうちに色々チェックツール走らせてみます
音についてはそう言われるとその音のような気がしないでもないようなw
ROやFEZなどのゲームをしていると、20秒ほど固まったあとテクスチャが壊れたように表示されることがあります 最初はフリーズかと思ったんですが、フリーズから復帰した後はゲーム画面以外は普通に動いてますし、 ゲームを再起動したら何事もなかったように動くしでもう何がなにやら(その後また同様の現象が起きますが) CPU E6750 M/B GA-P35-DS3R Rev2.1 MEM ノーブランド DDR2-800 2G*2 VGA GALAXY GF P88GT/512D3/CM HDD Deskstar P7K500 250G OS Windows XP Home SP2 症状からみてグラボあたりが怪しそうですが、かといってどうすればいいかも分からない状況です どうぞお知恵をお貸しください
>>565 挿しなおす、BIOS更新する、FEZは糞
ドライバね
567同感
>>475 と似た状況なので便乗させていただきます。
diskwizardのブートディスクを作ってCDから起動。
出かける前に「データを消す」を選択して帰ってみると、残り後2日と表示されてました。
HDDの容量500GBですが、やはりこれくらいかかるのもなのですか?
中身一新しましたが、電源投入しても、パソコンがたちあがりません・・・・。 アスロン4000+、サイズの400W電源、ASUSのマザーボード 新品つかっています。 モノは939で、主電源、田コネクタ、パネルのsw shich CPU FANあたりはチェックしました。 考えられる原因を教えてください。
571 :
565 :2008/01/25(金) 05:37:44 ID:CVlIxd3R
アドバイスありがとうございます あの後BIOSをアップデートし、ドライバを入れ替えてみたりしましたが、結局症状は収まっていません。 このGALAXYのVGAはPCI-E用電源を射す部分が二つ付いてるのですが、 そこを一つしか付けてないのが駄目なんだろうか・・・などとも考えたのですが、 上で書いたようなゲームよりはるかに負荷が高いであろう3DMark6はスルスル動くので いったいどうなってんのって感じです。ハードの問題ではないのかなあ・・・。
たまーに、電源を待機状態(電源はONでコンセントも挿してるけど、PCのPOWスイッチは押さない状態)にして、暫く待ったり、 そこからコンセントを抜いてPOWスイッチを押して放電させるのを数度繰り返したり、まじないのような事をしないと起動しないブツもある。 そこからハードを最小構成にしたりHDDすら抜いた状態でないとPOWが反応しないが、 一度BIOS起動さえしてしまえば、何故かその後は普通に立ち上がるとか、そういう怪奇現象も。
>>571 ゲームガード(パッチ前に自動で立ち上がる、チート防止プログラム)と相性悪いんじゃね?
だとすると処置無し。
>551 ビデオカードはOCモデルつ〜ことならメーカーに聞けるだろう。 ただ、ブルーバック画面じゃないのか? それならハードの故障だけじゃなくてソフトの不具合でも出る。 自作ならOSクリーンインストしてみ。 かしゃこん音は光学ドライブじゃないのか? PCがリセット再起動するときドライブ初期化でそんな動作音するものもある。
>>571 >そこを一つしか付けてないのが駄目なんだろうか・・・などとも考えたのですが、
考えただけじゃなくて2本とも挿してみろよ。
一つ一つ怪しいところ潰さなきゃ解決するわけないだろ。
スレチだったらすみません。 ファンが急にうるさくなったのでほこりを取ったのですがそれでもうるさいんです。 多分、潤滑油?が切れてうるさいんだと思うのですが、シリコングリスを塗ればいいのでしょうか?
>>576 寿命
ボールベアリングがおかしいとか流体軸受けだったら磁性流体が減ってるとか
>>576 ケースファンやCPUファンは消耗品だと思ってうるさくなったりしたら買い替えたほうがいい。
こんにちは、3日前に作ったPCが昨日まで問題なくインターネットに接続できていたのですが 今日起動してみたら上手く接続できなくなっていました タスクバーのローカルエリア接続のアイコンを見ると、黄色い三角に「!」というマーク(警告アイコン?)が重なっていて、 「限定または接続なし」という状態になっていて、試しに右クリックして[修復]を行ってみても失敗してしまって効果なし。 こんな状況の解決方法どなたか分かりませんか?
>>580 LANチップが死亡
ルーターorモデムが死亡
ハブにつないでいるなら、スイッチングハブの死亡も考えられる。
とエスパーしてみた。
エスパーなら1通りでピタリあてないとw ずばりケーブルが外れている って、、、自作関係あるのか?
584 :
580 :2008/01/25(金) 12:23:50 ID:WhRFI7i5
ごめんなさい、何度目かの再起動後ちゃんと繋がるようになりました・・・。 別PCの方は問題なく繋がるのでマザボのLAN周りに不良があるのかなぁ。
585 :
580 :2008/01/25(金) 12:26:41 ID:WhRFI7i5
>>583 たしかに自作とは少し関係ない話だったかもしれないですね。
どうもPCセットアップしてから動作のおかしな所が多いので
自作関係で何か情報が得られるかと思い書き込みました。
>>580 ファイヤーウオールが一番怪しいと思われ。
よくわからなければ、素直にプロバ二電話、分かるならIEのリセット等シレ
最近の傾向としてハードの不具合より、セキュリティーソフトによるネット関連の書き換えでブロックされていること多し。
特にわけの分からんとこいった後の再起動時から発生の場合可能性高し。
587 :
580 :2008/01/25(金) 13:41:01 ID:WhRFI7i5
>>586 d、また同じような現象が起きたらその辺りから疑ってみます。
いや、あそこのビックリマークは信号着てないんだから ハブより手前ドライバより先だ。ケーブルはずしてみるとわかる。 何もしてないのに直ったならNICだろうなあ
あ、ハブそのものが異常を検知して切り離すってのもあるな。 その場合、再起動でも直るしケーブルを抜いて挿しなおしても直る。
PC1台しか接続を許さないプロバイダもあるよ。
>>591 macアドレス最初に登録させてそれ以外は無理とか有るよ
ケーブルテレビでやってるプロバイダとか多い
うちのは地方のケーブルTVだけど同じような事かかれてるが 普通に繋がっちゃうw
>>592 スタンダードはPC5台でエコノミーは1台、値段差179円。
エコノミーのぞんざい理由がないな。
つうか、ルーターかませたら普通に複数台繋がりそうだけど。
MACアドレス管理されても、そんなの偽装出来るし。
>>595 実際そう
ルーターのmacアドレスで申告したらルーター下のPCは
何台でもつなげたよw
PC1台ってのはグローバルIPの割り当てが1個って意味だろ? ルーターかませれば何台でも繋がるのは当たり前。 ハブ経由の直接続で2台は無理ってこと。
>>597 さん
>>593 について
(1)読んでいない
(2)理解できていない
(3)そんなの嘘だろうと思って無視している
どれでしょうか?
今は知らんが、ルーターかまして複数同時は規約違反というCATVもあったぞ。 たとえ可能でもね。
詳しい友達と自作組もうと思うんですけど 今苦渋の選択です。 パナのBDレコ−ダ-か、自作かとても迷っています。 テレビが50型フルHDでアナログ録画は限界ですし PCはOS98と言う事もありこっちは限界です。 私情的な問題ですけど、アドバイスください。
既に無法化してるし もう何でもアリで良いじゃん
>>600 Hi8かEDベータでいいんじゃないか?
>>600 BDレコ買うか自作するか?
98で我慢できるならBD買えよ。我慢できないなら自作。
>>604 そうですよね・・・
ありがとうございます。
607 :
Socket774 :2008/01/25(金) 20:53:06 ID:wXRWc515
Pen4 P4i65G で PC3200(DDR400)*2のメモリを使ってます CPU-Zでみると タイミングーDRAM周波数が 200.0MHzって出るんだけどこれは400の半分しか出てないって事ですか? MEMORY 全般 タイプ DDR チャンネル Dual サイズ 1024MBytes タイミング DRAM周波数 200.0MHz FSB:DRAM 1:1 2.5clocks 4clocks 4closks 8clocks SPDで 最大バンド幅 PC3200(200MHz) こんな表示です
>>607 DDRは1クロックで2回データ転送するから、
200MHzなら400MHz"相当"の転送速度が可能。
DDR400っていうのはそういう事なので、
実際の周波数は半分の200MHzで正常です。
>>608 安心しました。
もうちょっと勉強してから出直してきます。
エスパー回答ありがとうございました。
内付けのHDDを新たに買って増設しようとしています。 今まで接続していたサブHDD(D:)と差し替えると認識出来るのですが サブHDD差したまま起動してから接続すると、フリーズします。 OS動いてるときにHDDを抜くとこんな感じにフリーズすると思うのですが、 Cドライブ [電源]→< Dドライブ と分岐していたのを、 Cドライブ < [電源]→< Dドライブ 新しく接続したドライブ にして電力供給しているのですが、電力が足りなくなっている可能性が高いでしょうか?
>>610 ホットスワップ対応してなけりゃ固まることもあるんでね。
もっと突っこんで欲しいなら日本語で書け。
>>610 >起動してから接続すると、フリーズします。
ホットスワップ?そんな怪しい機能使えないならあきらめろ。
最初からつけるとどうなるの?電力足りなければ最初から起動しないけど。
パソコン質問スレはここと、ボルジョワしかないんでしょうか。 連日トラブルが続いて起動しなくなったので中身を組み替えたのですが、 電源入れても起動しません。 マザーボードには青いランプがついているから電源がとおっていると思うんですが、 ファンすら回ってくれません・・・・。 電源とCPUとママンを全部変えたんですけど・・・・ どこをチェックしたらいいんでしょうか。一応、じぶんなりに主電源のさしこみとパネルのPW swichと 田コネクタとCPUファンなどおもいつくところをチェックしてみたんですが・・・・アドバイスほしいです。
>>613 旧電源+新構成の最小構成で起動してみ。
あるいは逆に旧構成に新電源とか。
>>613 環境をテンプレに沿ってレスするつもりがないなら、このスレかくだ質スレしかない。
そうでないなら、起動しない時スレというのがあるけれど、どうしてぼるスレでレスが
貰えなかったの?
あと、通電LEDが付いても、正常な電圧が出ないということはある。
617 :
Socket774 :2008/01/25(金) 22:19:13 ID:38UVAofv
SATAとSASの場合 信頼性は桁違いでしょうか? SATAでもRAID 1にすればファイルサーバーとしてはOKでしょうか?
>>613 前の構成と互換性あるの?
あと挿し込み確認
>>617 そんな質問してる時点でSATAでいい。
RAID1もいらんだろう。
最近PCがよく落ちる スペックは 電源500w CPU E6750 グラボGF7900GS メモリ2GB 落ち方としてはCS:S TF2といったゲームをしてるときにいきなりプツンと落ちる 原因がまったくわからないのでエスパーレス期待してます
>>620 MemtestしてWindows入れ直して、それでもダメならグラボか電源じゃね
>>621 一応自分でパーツ選んで組んだけどグラボが8600GTSとかだったらまんまBTOだね
>>622 ok やってみる
グラボが買って一ヶ月でクラッシュしたのを新品に交換してもらったやつだからまたグラボなのかなー
>>623 普通に使ってて同じパーツが壊れるなら、他に重大な欠陥があるはず。
>>611-612 ありがとうございます。
最初から差していると、OS起動ロゴが終わったところでフリーズします。
626 :
Socket774 :2008/01/25(金) 23:05:57 ID:T1N0rOJp
初めて自作で組み立てて、 起動も確認して、 今日windowsXPを入れたのですが、 起動がとても遅く背景だけが5分ぐらい映ってから起動します。 XPを入れてから確認せず M/Bやキーボードやウイルスバスターのインストールをしたので、 何が原因かわかりませんが、 XPも修復で入れなおしたし、 インストールしたもののすべて消去したのに わかりません。 なにか解決方法を教えてください(><) お願いします。
VGAドライバ入れろ
ググッてググッて詰みましたorz 私の悩みを聞いてください。 今のPCは昔の友人につくってもらったのですが、DVDドライブが読み込まなくなりました。その友人に聞けばいいのですが、今は音信不通となってしまいましたので教えてください。 PHILIPS DVD+-RW SDVD8441というドライブなのですが、デバイスマネージャでびっくりマークがついています。ドライバがおかしいようですが、ググった限り、ドライバがDL出来ません。 本当に助けてください。探してくれないでしょうか。。。お願いします。
新しいDVDドライブ買え ついでに、板違い あとマルチもするな
630 :
Socket774 :2008/01/25(金) 23:31:32 ID:UQpUCd1J
そのビックリドライバ削除しろよ
>>626 その待ってる5分はHDDが動いてるのか?
なんで新規じゃなく修復で入れなおしたのか?
エスパーすると
原因:スペック不足とウィルスバスター
633 :
Socket774 :2008/01/26(土) 00:10:52 ID:DryK+v2z
OSインストール完了したけど、ネットに接続できません もう1台のPCと同じ設定でネットワーク接続を作ってみたのですが、ダメでした どこを見直せばよいでしょうか?
マザボのドライバ入れ忘れじゃないの?
635 :
Socket774 :2008/01/26(土) 00:17:32 ID:u2MD1zkj
>>628 とりあえず、デバイスマネージャでそのびっくり付いてるドライブを削除。
再起動して認識させなおす、普通DVDドライブに特にドライバインストールは
要らないはずです。
636 :
565 :2008/01/26(土) 00:27:19 ID:vNUL+7Qd
今更ですが解決したので参上 結論:電源はちゃんと二つとも挿しましょう 「一つでも大丈夫」って言う口コミを疑わず信じ込んだ俺が馬鹿でした・・・ しかし一つしか挿さなくても各種ベンチは普通に動いてたのが謎
638 :
633 :2008/01/26(土) 00:57:07 ID:DryK+v2z
ありがとうございます。解決しました 仕様書にRealtek RTL8111B、10/100/1000 BASE-Tと書いていたので ドライバがあるものと思っていましたが、 デバイスマネージャーで確認したところ、ネットワークアダプラのところには VIA OHCI Compliant IEEE1394 Host Controllerとしか表示されていませんでした サイトにてRealtekのドライバをインストールしたところ無事繋がりました
XP、MCE2005版を買ったのだが、インストし、DISC2を入れて しばらくすると、SP2のDISCを入れて下さいと出るのだが、 どういう事なのか全然わかりません。 3枚目(?)のアップデートDISCも入れてみたけど、うんともすんとも言わない。 誰か助けてエスパな人。
>>615-618 前の構成と互換性あるとおもいます。
以前の構成と新しい構成ともに939のアスロンです。
新年あけた頃に
旧構成の時、2年ほど使用してたびたび落ちるようになったので
このスレで相談したところ、電源か、マザーボードがおかしいんじゃね?と
解答をいただいたので、まず電源をサイズの400wに交換しました。
ところが、一週間ほど安定して動作していたのに、突然起動しなくなってファンや通電ランプは
ついているが、パソコンそのものが起動しなくなったんです。
で、電源は変えたから、マザーボードの方だったかと思って同じ939のママン新品を買ったんです。
モノはASUSのa8v-xeという中華限定のモノで以前の939の3800はママンからクーラーを
はずすときにスッポぬけてしまい・・・クーラーとひっついたままでスッポンスレでレスをいただいたの
ですが、ドライヤーで作業中に謝っておとしてしまい、剣山がまがって修正を試みたものの、ソケットに
つながらず中古の4000を買い求めて、付け加えました。
長くなりましたが、そんまわけで旧電源や旧構成との比較ができません・・・
前の起動しなくなったから交換したといっても、電源とママンとCPUをほとんど交換した
格好になるんですが・・・どうしたら動くようになるのかヒントお願いします。
一度総チェックしたいと思うので、できればどなたかこれはチェックしわすれそうな項目などを
アドバイスいただけないでしょうか・・・
>>640 以前の電源の型番は?
そちらに戻してみる可能性はあるのかな..
挿すコンセントを別のブレーカーに繋がったものに
電源ケーブルを交換してみる。
とにかく、最小構成で、BIOSの起動もしくはBEEP音の確認。
それが可能だったら、BIOSで電圧が正常かチェック
そのあとmemtest86+
ネジのとこ盛り上がってるスペーサーがマザーと接触している、とエスパー
ちんこが盛り上がってリアルマザーに接触してるとエスパー 高等生物としてあるまじき行為だな
>>645 もっと総出力の大きな電源を買う。今付けてるのが300wなら400w、500wとか。
まさか、今付けてる電源がどれぐらいかは分かるよな? 自作なんだから。
構成さらせよ
電源ユニットの20pinコネクタについて質問させてください。
新しく電源ユニットを購入して接続したのですが、起動できずビープ音もしません。
マザーと起動HDD、CPUファンを接続した最小構成で、古い電源だと問題なく起動し、同構成で新しい電源だと上記の症状です。
接続が甘くなっていないか等いろいろ調べましたが、一つ気が付いたのが20Pinコネクタの上列に空きがありました。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=51665.jpg 古い電源の方は上のような空きはありません。空きがあるのは普通なのでしょうか?
>>648 普通、おそらくその穴の裏側ケーブル着てないでしょ?
確認だけど、電源にスイッチ付いているものもあるけど
もちろんスイッチはonになっているよね?
あと、電源とママンの相性もあるから型番さらすと吉
>648 早速のレスありがとうございます。 おっしゃる通り、その穴の裏側にはケーブルは着ていません。 こちら普通なのですね。勉強になりました。 電源はOwltechのSS-500HMで、裏側のスイッチはもちろんONになっております。 MBは戯画のGIP1000Pro2という古いものです。
すまんググってみたがGIP1000Pro2ってのは見つからん・・・・
ケースが決まりません。 ミドルタワーで電源別で10000円くらいまでのケースで良さげなのをいくつか列挙してくれませんか
>>640 電源が怪しいって言ってサイズに交換するなよ・・・
最初悪かったのが電源で、ドミノ倒しのように全部が壊れた可能性もなくはない。
1.電源容量が十分ではなかった。
2.構成的には定格十分だがOCして十分ではなくなっていた。
辺りじゃないかと思うけどな。サイズの電源だとグラボに7900とか8800刺さってたら無理じゃない?
939ソケットのマザーのA8V-Xについて質問したいのですが OSインスト時にこけまくるのがどうやらCDドライブ及びHDDを繋いでいるSATA関連らしく VIAのマザーは最初にSATAドライバを入れるのが基本だとは聞きましたが ASUSのページのA8V-Xの所にはSATAドライバらしきものが見当たりません 一体どれがSATAドライバに該当するものなのでしょうか
どうこけるのか知らんが BIOSのSerial ATA IDE Controller の項目はなにになってる? RAIDやAHCIになってたらSATAにする。
SATAモードにはなっています OS読み込み中にSetup is loading filesの際に止まってしまったり インストール完了しても数回の起動の後にpci.sysがなく立ち上げられない などと言ったエラーが起きます 立ち上げの際にSATAで繋いであるものの認識が異常に遅い事もありますし
そりゃSATAドライバーとか関係ねーしw
>>658 メモリが腐りきっているか、電源供給が不安定か、
IDEケーブルやらが腐ってきているか。
その他部品がへたれているかどれか。
661 :
Socket774 :2008/01/26(土) 11:22:29 ID:EwZx1Uf7
電源やメモリといったハードウェア系でいきなり再起動かかるときは ブルースクリーンって出ます? stop 0x00000124がでています。 一日に数回はBSoDでてしまいます・・・。
>>661 OSがわからん。Vistaか。ハードがわからん。
エラーに関してはぐぐればいくらでも例が出る。
たぶんなにかのドライバ関連。
何かは知らん。自分で検証しろ。
>>660 怪しいケーブルは全て新品に換えてみましたし
電源は買って1年も経っていないSS-650HT
メモリも前のマシンで安定して動いていたものをそのまま流用していますので
その辺りは平気ではないのかと思っていましたがとりあえずチェックしてみます
今日秋葉原でマザボとCPUとクーラかうんだけど 秋葉原で自作経験ある友達にCPUとクーラーマザボにつけてもらって 家にもってかえるのってやめたほうがいい?
>>664 まあミスったら、出費痛いしありだと思う
けど、クーラーつけたら、マザボが箱に入らなくなるから考えといたほうがいい
自作手順書いてある本を一冊買えば、問題なくくみ上げられると思う
IOパネルをマザボ(P5KE)付属のものに変えたんですが、 マザボをケースに付ける際、IOパネルのLANケーブル口に2本変なつめがありひかかって しまいます。 これはどうすればいいんでしょうか?
つ【爪切り】
672 :
667 :2008/01/26(土) 12:55:20 ID:v5X10v5c
ありがとうございます!
カードリーダー付のフロッピーディスクドライブを付けたんですが、一回「ハードウェアの安全な取り外し」やスタンバイにしてしまうとまたメモリースティックを指しても認識しません。フロッピーの方は問題ないんですがどうしたらいいでしょうか?
>>673 電源入ってる状態で端子一旦外してまた繋ぐ
STOP:0x000000D3(0xBF849B03,0x000000FF,0x00000000,0x8050AA8B) ぐぐってみたのですが。原因不明です。 アプライドオリジナルPCを使用しております。
>>673 もしかしてVista使ってる?
内蔵タイプなら仕様です
678 :
551 :2008/01/26(土) 13:55:47 ID:xJu+3Tze
>>551 です
グラボを定格に戻して使ってたのですがまたエラーが出ました
チェックはHDDのテストしましたがエラーは出ませんでした
内容はこんな感じでした
最初のほうはあなたのコンピュータが深刻なダメージを〜ハードウェアかソフトウェアのチェックをして〜って毎回同じ定型分みたいなの
Technical information:
STOP:0x000000D1 (0xc10FF038,0x00000002,0x00000000,0xB9214B24)
USBPORT.SYS - Address B9214B24 base at B920C000,Datestamp 41104d62
Beginning dump of physical memory
コンピュータの管理者かサポートに連絡してくださいって定型分
こんな感じでした、手書きで写してるので綴りとか少し間違いがあるかもしれません(;´Д`)
USBPORT.SYSとかグラボ関係なさそうだしメモリが悪いんでしょうか?
>>675 です。
オンラインゲームを起動させたら
STOP:0x000000D3(0xBF849B03,0x000000FF,0x00000000,0x8050AA8B)
というブルーバックがでてきて再起動されます。
>>678 まさかとは思うがウイルス対策はできてるよな?
>>682 できてます、フリーですがソフト入れてますし一昨日トレンドマイクロのオンラインスキャンもやりました
あと調べてると一番上の定型分のとこもいるみたいですね
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
ってのが出てました
>不適切なアドレスを使ったドライバが、ページング可能なメモリに不正にアクセスしようとしていることを示します。
って解説されてますけど、どうも意味がよく理解できない…
stop:なんちゃらかんちゃらってのは大抵の人には意味不明だと思うぞ。 見る人が見りゃ原因を判別できるんだろうが、俺を含めてこのスレで回答してる人で判読できる人 は少ないと思う。
>>678 >>683 USBPORT.SYS
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
USBポートに刺さった何かがいたずらしているんだろ。
ビデオカードのないマザーボードでディスプレイに出力する事はできないのでしょうか? ビデオカード届くのが遅いので、BIOS設定だけでもできないかと思っているのですが
オンボードビデオがあればOK
>>685 キーボードとマウスしか刺さってないですけど、それが悪さしてブルースクリーンってありえるでしょうか?
>>688 最低限、CPUとメモリも刺さってないとブルースクリーンも出ないと思う
>>678 もしかしてDAEMON Toolsとか入れてない?
デバイスドライバーとかのソフトウェアのエラーっぽいみたい
なんかIRQが競合してるみたいなエラーだったと思う
>>690 あー、入れてます
もしかしてそれが原因でしょうか?
つい最近自作PC組んだのですが、 パワーボタンを押してもPCが起動しない事があります。 具体的には、パワーボタンを押した後にCPUファンなどは動作しているのですが、 ディスプレイやキーボードが無反応な状態で困っています。 朝PCを立ち上げようとした時によく発生し、1度起ち上がった後は普通に再起動可能なのですが、 初めに起動させるまでに何度か電源ON/OFFを繰り返さなければなりません。 いったい何が悪くてこんな事になっているのか分からないのですが、 こういった症状を直すにはどうすれば良いでしょう?
>>692 ・電源換える
・あらかじめ部屋を暖める
・コンセントにステップアップトランスを挟む
UMA Frame Buffer SizeはオンボードVGAの メモリ割り当て量ってことでいいんでしょうか これでVRAMのサイズが変わるんですよね?
GIGABYTE GA-8I945GのM/Bを使っています。 BIOSは最新のものに更新しました。 IDE1 マスタ HDD:C スレーブ HDD:D IDE2 DVDドライブ SATA1 HDD:F の構成なのですがDVDドライブにディスクを入れても読み込めません。 上記の構成に問題点はありますか? また解決策はありますでしょうか?
>>695 BIOSでの起動優先順位はDVDドライブになってるの?
>>695 × BIOSでの起動優先順位はDVDドライブになってるの?
○ BIOSでの起動優先順位はDVDドライブが一番になってるの?
>>695 自作PC板にまでマルチしてやがるな。
DVDドライブに電源が入っているか、回転はしてるのか、マイコンピュータにドライブは出てるのかくらい書け。
>>697 なっています。
>>698 DVDドライブに電源は入っています。
回転もします。
マイコンピュータにドライブも出ています。
ですが読み込み中にマウスカーソルにディスクのマークはでません。
>>699 1.ドライブ壊れてる
2.IDEケーブル壊れてる
3.IDEコネクタ壊れてる
いずれか
>>699 OS入れる時じゃないのかよ・・
単にオートランが効かなくなっただけなのか
クリックしても読めないのか
前者ならググレ
後者なら
>>700 だな
>699 読めないというメディアはどんなんだ? DVD-R、プレスされたDVD-ROMとか。 それと、ドライブのメーカーと型番もだ。 古いドライブでDVD-Rが読めないとか・・・・
>>699 今まで問題なく使えていた光学ドライブが使えなくなった?
新規に組み込んだら使えなかった?
>>699 他のドライブで正常に読めるディスクなのか角煮にした方が良いな
↑すまん ×角煮 ○確認
それはそれで ウケたよ
角煮にされちゃうよ!助けて!
ようやく組み立てましたが、電源入れても何も画面に映りません…(正確には、シグナルが検出されません とでます。) 電源、ファン、グラボのファンCPUのファンは全て動いてます。 メモリがCFDエリクサー2Gなんですがこれが原因なのでしょうか…ちなみにマザボはP5KEです。 ちなみにディスプレイはBENQE700で、Dsub しかついてなかったので、グラボの変換アダプタ でDVI接続の端子に差し込みました。 グラボはLEADTEK 8600GTです。泣きそう…
FDD,光学ドライブなどの読み込みの件なんだが、質問に答えてるほうは当たり前にわかってるんだけど、メディアにも 相性があるのとかって相談にくるほうはわかってるのかな? あとドライブ正常に認識しているように見えてcd読めてdvdないというのは割りにあるし、sataをsiscとして認識している ために起こるエラーとかもある。 漏れは読んでいてcd読めてdvd読めない病と見る。
>>710 起動しない時スレへ行った方がいいかもね。
VGAやDIMMをわざと外した状態で電源をいれてBEEP音が鳴れば、M/BのBIOSは
とりあえず生きていることになる。
>>702 クリックしてもディスクが入っていませんとなります。
>>704 メディアはDVD-R、CD-R等いろいろ試しました。
今までは問題なく読めていたのでドライブは大丈夫だと思うのですが・・・
>>705 今まで問題なく使えていたドライブです。
>>706 友達の家で確認しましたが他のPCでは読み込めます。
実は最初
IDE1 マスタHDD:C スレーブDVDドライブ
SATA1 HDD:F
という構成でしてそれからIDE接続のHDD:Dを追加して
配線の関係で
>>695 のような構成になりました。
それからDVDドライブを使わなかったので動いているかわかりませんが、
久し振りに使おうとDVDを入れたところ反応せず今に至ります。
その間にドライブが壊れた可能性もありますが、
薄いと思い、構成に問題があるのではと考え、
「構成」に問題ないか?と聞いた次第です。
知っている人がいてこの構成が無理ならすぐにレスがつくのではと思い
情報不足なまま書き込んでしまいました。
すみません。
>>692 スタンバイ非対応の増設カードなどは付いていませんか?
DVDドライブに電源は入っています。 回転もします。 マイコンピュータにドライブも出ています。 ですが読み込み中にマウスカーソルにディスクのマークはでません。 と713に書かれている内容を見るとドライブアボーンと思われ。 ドライブを他のpcにつないで検証。
>>713 構成をいじったら使えなくなったのなら色々疑うところはあるけど
いじってなくて使えなくなったのなら壊れたんじゃないか?
あるいはしばらく使ってなかったのならピックアップレンズが汚れたとか。
慣れると音で判断できたりするんだけどな・・・。
ドライブが認識できていてM/Bと光学ドライブの相性で読み込めないってことはないと思うし
その相性が急に出てくるなんてもっと考えにくい。
OSで認識できてるなら問題ないはずだけど、一応マスターとスレーブを決め打ちで設定したら?
連投須磨祖 700で壊れている可能性がレスされているのだから、君の考えによらず確認するべき。 確認もせず自分がハード壊れているとは思えないとかいうのなら相談する必要は無いだろ。
ハードウェアの追加、変更したんならCMOSクリア+BIOSデフォルト設定ロード→BIOS設定くらいはやってみてもいいんじゃない? デバイスマネージャーでドライバの確認もしとくといいかもね 当たり前な事だけど前の構成に戻して検証してみるとかね
719 :
551 :2008/01/26(土) 23:05:40 ID:xJu+3Tze
またブルースクリーンになってしまいました 前回や前々回と同じく DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALでSTOP:0x000000D1でした その下で読み込みエラーがおきたのがLHidFilt.sys(ロジクール関係らしい)でした 毎回この.sysの前が違うので各sysファイルじゃなくてやはりメモリがおかしいと考えるべきでしょうか?
>>719 無駄かも知れんがマウスとキーボードをPS/2にしてみて
ゲーム側に問題あるんじゃねーの?
熱の可能性もあるが・・・ OS再インストールしたほうが早そうだな。
まず再インスコだろう JK
>>720 マウスのほうは変換プラグがないです(;´Д`)
>>721 2種類のゲームで起きるんでこちらの問題かと
>>722 温度はシバキでCPU50℃、グラボ55℃、メモリはほんのり暖かい程度なのでそれはないかと
取り合えず今晩中memtest走らせて、エラーなかったらOS入れなおしてみます
どうもグラボじゃなさそうですね
>>715 >>716 >>718 構成を戻して試してみたところ、
数種のメディアを正常に読み込んでくれました。
CMOSクリア+BIOSデフォルト設定ロード→BIOS設定もやってみました。
構成をいろいろと変えて試してみたところ
SATAポートに何かつないでいると
IDE2のポートにつないだものが使えなくなるようです。
そんなことあるんでしょうか?M/Bがいかれたんでしょうか
726 :
Socket774 :2008/01/26(土) 23:42:14 ID:QenqXEOJ
ケースを変えた所OSが起動しなくなりました。 CMOS checksum error - Defaults loaded と言うメッセージがでます。これはマザーが初期設定になってしまったという事でしょうか?
あ、あと一つ聞いておきたいのですがmemtestってメモリ2枚挿してても2枚ともチェックできますか?
たった今またブルースクリーン出ました、今度は.sysのところの行が空欄… これはもうメモリが逝きかけてるんでしょうか、頻度が高くなってきてる
>>726 そう。
設定し直しても繰り返されるようなら
電池の接触が悪くなってる?あるいは、交換の時期だったのか..
730 :
Socket774 :2008/01/27(日) 00:06:31 ID:V+59Wfly
なるほど…設定してもまた初期化されます。 BIOSにはいくのですがそれでも故障と考えた方がよろしいでしょうか? たまにOS起動するのですかブルースクリーンで STOP:0x0000019 と表示されます。
731 :
宇宙戦艦ヤマ卜 ◆CPUd5cJX.. :2008/01/27(日) 00:09:59 ID:zwzP+8da
>>730 海外製のリチウムは低温耐性が悪いですね。
国産のリチウムが、いいと思います。
GA-P35-DS3R rev.1.0 にE8500載せたけど倍率がデフォで8倍、BIOSでの設定でも9倍までにしか出来ないんだけど どうすれば9.5倍に出来るの?
thx! 日本語サイトだと最終が7月だから「これ入れてもどーにもなんねーよなぁ、でも皆使えてるっぽいしなぁ」と 言語によって対応違うのは盲点だった
737 :
478 :2008/01/27(日) 00:37:10 ID:Y0FuGiIC
BIOS画面で止まって、F1を押さないとWindowsVistaにいかないのは、何故? 設定のやり方教えて下さい。
>>737 あ〜それね〜
私もノーと使ってた時代によくあったわ。
結局解決法は分からずじまい
とりあえず使えるからいいんでない?
739 :
478 :2008/01/27(日) 00:46:52 ID:Y0FuGiIC
これが意外にストレスかかるんです。だれか助けて・・ <737
微妙にスレ違いかもしれないんだけど、ATXとE-ATXって互換性あるの?
失礼、「E-ATXのケースはATXのマザーボードが使えるのですか?」ということです。
>>737 なんのマザー使っているのか知らないが、たぶんFDDコントローラがONになっているんだろ。
BIOSで切っときな。
744 :
Socket774 :2008/01/27(日) 04:14:52 ID:EMaJtsmk
もうわからないのです。教えてくださいwww CPU: Athlon64 X2 4200+ AM2 マザー: MA69G-S3H HDD: 日立 320G (ATA) 電源ケース:AQTIS AC400-01B 400W メモリー: UMAX Pulsar DDR2-800 1G*2 OS: WindowsXP home SP2 でパソコンを組んだのですが、転送速度とか処理が遅いんです。 データを転送していると、一瞬だけ速いのですが、後は転送時間がどんどん時間が増えていきます。 その作業をしながら別の事をしようとしても、重くなってしまいます。 updateやドライバーのインストールは一応時間がかかりながらもすべて済ましました。 長くなって申し訳ないですが、後はどうすればいいのしょうか。
radeon 3870HDを使っているのですが。 クロック固定方法がどうしてもわかりません。 rivaかATItoolでの固定方法を教えて頂きたいです
>>744 何をどこに転送してるのさ・・・。
ファイルだったらPIO病でググってみ。
後はケーブルがATA33とか66じゃないならWin版行ってこい。
>>744 ひょっとしたら同じHDDに移動か?
高速コピーでググれ。
そうでないなら詳細迄書け。
749 :
Socket774 :2008/01/27(日) 09:14:02 ID:kCsk8FAs
昨日組んだんだけど なぜか動かない。ビデオカード抜くとファンが回りだす 差すと起動しない なんで?カード不良?
750 :
718 :2008/01/27(日) 09:41:34 ID:G+U12kEb
>>725 このマザーに搭載されてるチップのICH7はIDEサポートが1つで
赤いIDEポート部分だけがICH7チップのサポートで
緑色のIDE2とIDE3はgigabyteのRAIDコントローラーでサポートされている
ちなみにgigabyteのRAIDコントローラーは光学ドライブはサポートしてない
なので緑色に光学つないでもサポートされないってことかと
>>749 電源が腐っているか、VGAに補助電源挿していない。
752 :
Socket774 :2008/01/27(日) 10:18:44 ID:kCsk8FAs
電源は通電してる マザーのランプついてるし ASUS EN8600SILENT 補助電源ないよね?
>>752 電源が容量不足なんてことはない?
あとは田コネクタを差し忘れてたり
754 :
Socket774 :2008/01/27(日) 10:45:06 ID:kCsk8FAs
電源は500ワット コネクタは挿してる カード抜くとファンが回るんだよね カードに不良品てよくあるんかな?
>>754 1/1000とかだろうが
その前に規格あってるのか?
PCI-EにAGPとかぶっさしてたら笑うわ
そうでもないなら相性じゃね?
お店に持っていって聞くといいと思うんだ
756 :
Socket774 :2008/01/27(日) 10:52:20 ID:kCsk8FAs
P5KEなんだけど 交換してくれるかなぁ?
>>756 もっていくのはカードのほうだろ・・・
VGAが前動いてたのならマザーボード交換しても
VGAそのままじゃ無理だろ
758 :
Socket774 :2008/01/27(日) 10:57:13 ID:kCsk8FAs
カード交換してくれるかなぁ?
その前に電源500Wはなんだ?
>>758 新しく買ったほう交換するしかないだろうな
違う製品に
カード(VGA)と新しく買ったと思われるマザーボード握り締めて
お店にいって作動確認してもらうほうがいいよ
どっちをどうするかは自分で決めるといい
762 :
Socket774 :2008/01/27(日) 11:26:16 ID:kCsk8FAs
ショップで個体不良で交換してもらいました
P5KEって最小構成でビープ音なる?
Dell inspiron530sを使っています 昨日GF8600GT−LE256Hロープロ対応を買ってきたのですが 3Dゲーム起動時のGPUの温度を測定したところ70℃近くになっています これは危険なのでしょうか?
普通
>>765 分かりました レスありがとうございます
Dellになにを聞くんだ?
769 :
764 :2008/01/27(日) 14:30:29 ID:DY5/8ro5
上の疑問は解消しました。 先ほど、PCがようやく組み立てられ、XPも入れたのですが、画面の表示がディスプレイから はみ出てしまっています…どうやったら調整できるのでしょうか…
>>769 画面のプロパティ開いてなんかいろいろいじくる
771 :
764 :2008/01/27(日) 14:37:40 ID:DY5/8ro5
>>770 ディスプレイの自動調整ボタン押したら直りました
ありがとうございます。
すみません・・・もうお手上げです・・・お助けを・・・ 構成 CPU: Core 2 Duo E8400 Box マザー: GA-G33M-DS2R HDD:HDP725050GLA360 DVDドライブ:DVSM-XL1218FB/BB 電源:SCYTHE 剛力プラグイン GOURIKI-P-450A メモリ: バルクメモリ DDR2/800/1GB×2 OS: WindowsXP home SP2 症状:OSインストール時にブルースクリーンが出て止まってしまいインストールが出来ません。 一応、メモリを疑い、Memtest86+でメモリを2枚ともチェックしたのですが、Pass18までいってもErrorは0 マザーのBIOSが古くて45nmに正式対応してないのが原因なのでしょうか? ちなみに全てのパーツは今回の機体作成のために同時購入した新品です。
>>773 >マザーのBIOSが古くて45nmに正式対応してないのが原因なのでしょうか?
Q-flash使ってとっととBIOSアップしろよ
>>773 POSTが立ち上がるんだったらBIOS関係ないだろ。
AHCIでF6ドライバ入れてないとかじゃないだろうな。
関係あるだろ。 あほか
777 :
Socket774 :2008/01/27(日) 15:16:37 ID:gVffAaDi
数年ぶりにPCを組みます。欲しいスッペクは次のような感じです。 CPU: Q6600 メモリ: 8GB HDD: 500GBx2台(データ用, mirror), 160GBx1台(OS用) Video: DVIで1920x1200が映ればなんでも LAN: 100Mでもいい ケース: 指を切らない奴, HDDの取り付けが楽な奴.. という感じなんですが、おすすめの低価格マザーボード(1万円台)と ケース(1万円前後)があれば教えていただけませんか? OSは、Ubuntu(x86_64)にする予定です。HDDのミラーリングは OSでもできるので、マザーにそういう機能が無くてもいいです。 エスパーのみなさん、よろしくおねがいします。
失礼しました。パーツ相談スレ行ってきます。
用途はゲームで、マザボ、CPU、GPUといろいろと買う予定なんですが コア2デュオE8650を使いたいんですよ マザーボードはP5kというとこまではたどりついたんですが ASUSの製品ページをみてみるとたくさんの種類のP5kがあるじゃないですか 軽い2Dゲームにと、マザボを選びたいんですが どれのP5kマザボ使えばいいですか?
>>781 どこを読んでここで質問したの?
>1?直前のレス?
INT線というのがよくわからないのですが、教えてもらえないでしょうか? ググっても、これだという答えが見つかりません。 何かの略でしょうか?
>>785 マジでどこを見て質問したんだ。すごい気になるんだが。
ついでにE6850のメリットも知りたいな。
>>786 interrupt(=割り込み)の頭三文字。
なあ、テンプレ読まない困ったちゃんも多いみたいだし ここはもうスレタイに「トラブル」の文字を含めたほうが良いんじゃないか? これじゃ 自作PC初心者のパーツ相談にエスパーレスするスレ だぜOTZ
いれても無駄。 「初心者」の文字しか見てないからw
791 :
Socket774 :2008/01/27(日) 16:31:17 ID:KnnMoDwX
>>789 確かに入れた方がわかりやすい
自作初心者トラブルにエスパーレスするスレ だな
スレ違いの質問に答えるやつが多いことが問題だって。 ちなみに前スレで自作PCのトラブルにエスパーレスするスレにしたら?と 提案したらスレタイが変わる方が面倒って言って却下された。
スレタイ変わるの面倒だから却下
てか、スレ違いだと思うなら、なんでスルーしないの? 無視しとけばそれですむのに、いちいち1読めとかアンカー打つのだって無駄にスレ消費してんだろ。 しかも、脊髄反射みたいに何人も同じようなレスつけるし。
795 :
Socket774 :2008/01/27(日) 16:44:26 ID:KnnMoDwX
自作板で「初心者」をキーに検索するとこのスレになるんだよな。 別途、「自作PC初心者のパーツ選び」というスレを立ち上げても いいかも。 でも、俺はできない〜
>>794 レス付けなかったら、しばらくしてまた同じ質問しに来るだろ?
797 :
725 :2008/01/27(日) 16:56:53 ID:obqA9C/r
>>750 なるほど
ポートはあるので自由に使えるのかと思っていましたが
制約がある場合もあるんですね・・・
有難うございました。
>>796 だから、その発想が間違ってるんだって。
お前さんは、1日数十以上のレスがつくスレで質問して完全スルーされて、何度も全く同じ質問するのか?
要するに、荒らしへの対応と同じなんだよ。
最近のマザーボードについているVGAは性能が良い様に見えますが その分電力を消費してるんでしょうか? 例:オンボのマザボの電力>VGAの無いマザボの電力 オンボのマザボの電力=VGAの無いマザボ+低性能VGAカードの電力 VGA無しマザボ+省エネVGAカードの方が消費電力を抑えれるのでしょうか? あと、オンボードのマザーボードで性能ギリギリの3Dゲームをやると やはりマザーボードはビデオカードのように高温になるんでしょうか? ビデオカードを付ければ、3Dゲームをしてもマザーボードは熱くならないんですよね?
というか、単発IDでスレ違いのやつに丁寧に答えてるやつがいるだろ。 あれが一番>799みたいな質問を招いてると思うんだよ
なに興奮してんの? スルーされて同じ質問しにきてるやついっぱい見たことあるけど?
初めての自作なんですが、 光学ドライブが何が良いのかよくわからないんです 何かお勧めはありますか? CP重視です
あれ?ダメだった? ていうか 「自作PC初心者のトラブル対処スレ」って名前にしてくれ もうすぐ1000だし
>>799 Intelのオンボのが消費電力少ない
nvidiaは多くなると思われる。
AMDはシラネ
>>802 LITE ONのDVD±R/RWで十分
いきなりですが聞きたいことが(T_T) 実はグラボを今さっき交換しました。それでPC立ち上げようとしたらwindowsの立ち上げにかかった瞬間に一瞬ブルスクになってすぐに再起動してしまいます… 正直アドバイスしにくい質問だと思いますが心優しい方どなたか まずどうすればいいのか教えてくださいませ(T_T) 携帯からで申し訳ないです…
>>1 を読まない奴も悪いが、しかしやはりスレタイって重要だと思う
はっきりいって、スレタイだけじゃわかりにくすぎ。
スレタイだけで、このスレが自作PCのトラブル対処目的だなんて分かるか?
トラブルのトの字も無いぞ?
俺はそこが問題だといっている。
なんのためのスレタイだ? 初心者を惑わすためにあるのか?
百歩譲ってこんなスレタイつけるなら、如何なる自作PC相談にも
エスパーレスで生暖かく返してやるのが紳士のたしなみではないのかね?
とは思わない奴、挙手
>>806 セーフモードで上げて以前のVGAドライバ削除して起動
これでもブルーバックなるんならOSクリーンインストール
わかりません(T_T)
挙手厨は死ね
812 :
Socket774 :2008/01/27(日) 18:29:36 ID:3ZgTISfc
自作したPCの電源投入時、CPUファンが2,3回転しては停止をしています。 起動後しばらくするとちゃんと回っている様ですが、これはCPUファン等に 問題があるのでしょうか? CPU:Intel Core2Duo E6850 3GHz マザー:GIGABYTE GA-G31MX-S2 電源:450W グラボ:GeForce7900GS その他ディスク、DVDなどは接続してますが、PC電源を使うUSBは付いてません。
813 :
Socket774 :2008/01/27(日) 18:41:20 ID:V+59Wfly
マザーを変えたのでOS再インストールを実行中なのですがファイルportcls.sysをコピーできません。 等複数エラーが出てきます。 誰かわかる方いますか?
>>813 機種型番とOSくらい書け
ハードウェアを工場出荷時に戻しましたか?
816 :
806 :2008/01/27(日) 18:48:39 ID:TyxsBBUD
>>808 セーフモードで立ち上げましたが同じくブルスクになってしまいました…
クリーンインストールしてきます(T_T)
ご迷惑おかけしました…
818 :
Socket774 :2008/01/27(日) 18:50:40 ID:YGvMYIXj
819 :
Socket774 :2008/01/27(日) 18:52:21 ID:V+59Wfly
マザーはP5K PROです。 OSはWindows XPです。 HDDフォーマットはXPのCD-R内でフォーマットしたのですが…
820 :
Socket774 :2008/01/27(日) 18:53:12 ID:YGvMYIXj
>>813 クイックフォーマットじゃなく普通にフォーマットした?
アップグレードじゃなくてインストールだよな?
ならHDD壊れてる
一応メモリー一枚でやってみ
821 :
Socket774 :2008/01/27(日) 18:55:07 ID:YGvMYIXj
HDD複数つけてない? 電源が悪いと思われ
822 :
Socket774 :2008/01/27(日) 18:55:08 ID:V+59Wfly
クイックではないほうでフォーマットしました。 インストールです。 HDDはシーゲートの1.2回起動品なのですが… メモリ一枚で実行してみます。
823 :
Socket774 :2008/01/27(日) 18:58:12 ID:V+59Wfly
HDDは1台でインストールしています。 前はエラーがでてから二台を交互に再インストールしたら6回目くらいにようやくインストール出来ました。 CDが破損という事はありえないんでしょうか?
824 :
Socket774 :2008/01/27(日) 18:59:53 ID:YGvMYIXj
>>822 >>815 が言ってる意味わかるか?
そのママンだったら丸い電池ついてるから外して5分位たってからつけてやってみ
826 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:01:53 ID:YGvMYIXj
827 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:03:23 ID:V+59Wfly
確にドライブは一年使っているのでその可能性があるかもしれませんので入れ換えて試してみます。
828 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:06:27 ID:YGvMYIXj
今暇だからじゃんじゃんщ(゚Д゚щ)カモォォォン
829 :
786 :2008/01/27(日) 19:07:25 ID:jiDPu7G8
>>788 inerruptの略だったんですか。
ちょっとイメージしやすくなりました。
回答ありがとうございました。
830 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:08:29 ID:kCsk8FAs
ピープ音鳴らないんだけど なんで?
またスレタイ変更厨が沸いてたな。 んなの「トラブル」入れたところで変わらんから、無駄な事するな。
832 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:13:09 ID:YGvMYIXj
>>830 スピーカー付いてないんじゃね?
ちゃんとついてないか
833 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:18:46 ID:kCsk8FAs
ピープ音てスピーカーから鳴るの?
834 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:23:40 ID:YGvMYIXj
>>833 ママンに小さくて筒型のスピーカーついてるんだ
友達に聞いたけど曖昧な答えでよくわからなかったのでこちらで聞かせていただきます。 メモリを増やそうと思っているんですが、マザボがDDR400対応と書いてあります。 このマザボにDDR2のメモリは使えるでしょうか? マザボはASUS P5GD1-VMです
836 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:27:53 ID:YGvMYIXj
>>834 P5K-Eは写真見るとスピーカー載っていないような。出荷されている分には載っているのかもしれないけど。
>>836 即レスありがとうございます。
メモリを512*2から1G*2に変えようと思ってたんですが
DDRのメモリやたら高いのでマザボ変えるのを考えたほうがよさそうですね・・・orz
839 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:32:34 ID:YGvMYIXj
同じママンじゃまいか 箱に入ってるから自分でつけるんだよ
>>833 ママン板の取説を読むとスピーカーの位置か
スピーカーをつけるpinの説明が書いてあるよ。
スピーカーがあるのにならないならママンの故障。
スピーカーのpinしかないならスピーカーをつける。
たぶんケースに付属されていると思うぞ。
841 :
1 :2008/01/27(日) 19:33:07 ID:KnnMoDwX
842 :
Socket774 :2008/01/27(日) 19:34:13 ID:YGvMYIXj
>>841 変えなくても良いところを無理に変えて、
予算を付けようとする所が日本政府みたいだな。
先ほどOS再インストールしようとした際、フリーズしてしまい、リセットボタンを押した後、2度とOSの画面までいけなくなりました。 BIOSは表示されるのですが、それ以降にいけません。真っ暗です。CDを抜き差ししても同じです。 HDDがイッてしまったのでしょうか? 対処法あればお教えください
>>844 CDから起動してもう1回インストールしてみたら?
その時物理フォーマットお勧め。
お前は馬鹿か OS固まったんならOSがしっかりインストールできてないだけだろ もう一回やりなおせ
847 :
Socket774 :2008/01/27(日) 20:00:39 ID:YGvMYIXj
>>845-846 即レスありがとうございます。
CDから起動ができない状態です
BIOS画面が出てCDboot....と出て真っ黒画面になります
真っ黒画面でフォーマットもできないです
OSインストールどうしたらできますでしょうか?
>>847 COMSクリアもしましたが同じでした・・・
>>848 BIOSでfirstbootがcd-ROMになってるか確認。
何かキーを押せって表示したら、ちゃんとキーを押す
・BIOSは立ち上がる ・windowsは無理 ・CDから起動しようとすると画面が真っ黒 ・COMSクリア済み 軽くまとめたけど、ちゃんと光学ドライブは配線してある? 緩んでいて抜けてるとかはないか あとBIOS立ち上がるなら、bootドライブにCD/DVDが選択されてるか確認しろ
852 :
Socket774 :2008/01/27(日) 20:23:01 ID:+2v3Pvet
>>850-851 何度もレスありがとうございます。
CDドライブはちゃんと繋がってます
1stブートでCDにしてあります
まれにウインドウズセットアップを完了できませんでしたと出ます
指示に従いenterを押すとやはり真っ黒画面で何も受け付けなくなります
HDD替えると改善するでしょうか?
853 :
Socket774 :2008/01/27(日) 20:35:01 ID:YGvMYIXj
>>852 メモリ交換してやってみ
CPU触って熱くなってるか確かめて
なんでHDD疑ってるの?HDDから異音がするとか何年も使ってるとか? 普通ならマザボとOS疑うよ
あーあとメモリか
光学ドライブが逝ってる気ガス
>>844 インスコしようとしてるPC(又はHDD)は新品?
>>844 あー再インスコって書いてあったな。
いままで使ってたHDDを全部フォーマットしてOS入れようとしてたん?
いままで使ってて不具合あった?
ほかになんか構成変えた?
DDR1 PC2700って規格のメモリーなら速度が違くても使えるよね?
862 :
Socket774 :2008/01/27(日) 21:31:45 ID:i0i8A60S
フォルダ開いたりするのは早いんですが、画面をスクロールなどが重いです (ネットでサイトを下にスクロールさせて見るときなど) スペックはIntel CoreDuo2 E6550/メモリ2G/グラボGeforce7600GTなので 性能のせいではないと思うのですが・・
ドライバ入れてないとかだったらぬっころすw
>>862 スタート→設定→コントロールパネル→マウス→ホイール
ここで設定を変えてみる
わかりません(T_T)
ブラウザはFireFoxですよね わかりません(T_T)
>>862 もともと使っていたPCに比べて遅いって話?
だだ遅いってことなら「スムーズスクロールを使用する」のチェックを外せば多少マシになる。
>>862 というか仕様だろ。
完全に受信してからエンコードして表jいするかそのまま 表示するか。
回線速度でも違うよ
まじでドライバ入れてないだけじゃねーの?w
回線速度がテレホーダイでした わかりません(T_T)
_____________ ___ / /´∀`;:::\< 23時にはちょっと早いかな / /::::::::::| | | ./| /:::::|::::::| \_____________ | ||/::::::::|::::::|
ブラウザはIEです。
回線速度は光なので十分だと思います
サイト表示するまでは速いです
>>868 さんのおっしゃるとおり、もともと使ってPCに比べて性能がよいにもかかわらず
重いと(スクロールに画面が追いつくのが遅い)という症状です
スムーズにスクロールの項目は変更しましたが、根本的な解決にはなりませんでした
>>874 >回線速度は光なので十分だと思います
この考え方どうなの。
で、ドライバはちゃんと入ってるわけ?
>>874 Vista使ってるならXPにしろ
とりあえず自作関係ないからWin板いけ
>>876 了解しましたWin板行ってみたいと思います
スレ違いなのにもかかわらずレスしてくださった方、ありがとうございました
だからドライバは入ってるのかとw
>>877 ビデオカードのドライバ入ってる?入れないとガクガクするよ
現在はじめての自作中ですが、組み立て後電源をいれると ファンやHDDは動くのですが、モニタに何も表示されません。 何しろ1代目なので予備パーツ等もなく原因が分かりません。 マザボが正常かどうか、CPUが正常かどうかを予備無しに 確認する方法なんてありませんよね? こういった症状の際に一番多い原因てなんですか?
radeon3870HDを使っているのですがクロック固定方法がわかりません。 調べたのですが出てこなくて・・・申し訳ないが教えてください。
自作組もうと思って色々な自作サイト見て回ったが データケーブルの接続の所がどうしてもわからん。 1本1本丁寧に解説してるサイトとかが無いんだが 実際にマザボとか買えば付属の説明書で解るもん?
光=早いとはかぎらん。 俺は無線LAN組んで光だが場合によっては速度は携帯でダイアルアップする 速度しかだせない時もある。
CPUとマザボの相性について質問 CPUのFSBクロックが1333で、マザボ側の対応FSBが1600/1066/800/533MHzだった場合は 自動的に1066として適用されるの?それとも1333対応じゃないと使用不可?
>>886 やってみないとわからん
マザーによるんじゃないか?
>>887 つまり相性次第で使用できなくなる可能性もあるってことか
無難に1333対応のマザーにしたほうがいいかな・・・
889 :
Socket774 :2008/01/28(月) 03:20:00 ID:hArOC3N9
電源スイッチを完全にOFFにして起動すると 必ずCMOSがクリアされる・・・ やっぱりMBかな?;; 3日前に買ったやつです。構成は以下の通り OS WinXP Pro CPU Q6600 MB P5K-E BIOS 0905 VGA GF8600GT Memory TEAM 800-1GB*2 Power AS Power 550W MBのボタン電池は確認済み。 念のため一度はずしてつけてみた 日付はクリアされないんだけど、時間がクリアされる・・・
890 :
889 :2008/01/28(月) 03:21:50 ID:hArOC3N9
あと、起動中に突然電源断も・・ 稼動して3日だけど、1日1回は必ず起きる、、 今回購入したのは、電源とMB
OEM版のOSのライセンス対象って USBタイプのカードリーダーでもおk?
>>889-890 M/Bについては、
1.CMOSクリア
2.ボタン電池の取付けを再確認(接点から浮いていないか・+−が間違って取り付けられていないか)
3.電池そのものを交換してみる
これで改善しなければ、M/B不良の可能性あり。
電源については、
1.ケーブル類(外部・内部とも)の接続を全てチェック
2.発生の状況やタイミングに規則性がないか確認
をした上、メーカーに聞く。
予算5万程度でなるべく高性能なビデオカードがほしいんですけど、お勧めの製品ないですか? できれば、最近のゲームのものがスムーズに動くものがいいです。
>>895 >>1 >このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
>「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
エスパーさん助けてください。 DVI接続でもD-sub接続でもモニター反応せず最初のBIOS画面まで行けません… 環境: ケース P150+前面ファンに風拾超静音1個追加 CPU E6550+リテールクーラー M/B GA-73PVM-S2H メモリー teameliteのPC-6400 1G×2枚(1枚ずつバラだった) HDD WD5000AAKSを1台 ドライブ IOのDVR-SN18GLV OS(XP SP2)+FDDはフェイスの特価品 8年くらい前に買ったPCの付属キーボードとM$の光学マウス、どちらもPS/2接続(仮の接続用途) 状況: 電源ONで前後CPUファン3個全部動く、DVDドライブ開閉可能、FDDランプ光る、 HDD触ってると振動が伝わってくる、キーボードのcapslock等のランプ光る、マウスの赤い光も出る ――電源は問題なさそう メモリーは2ヵ所のスロットに1枚ずつで4パターン、2枚差しで場所入れ替えもやってみた。 2枚とも不良品の可能性は低いと思うが。 あとはCPUとM/Bだけど… 電源OFFとリセットはまったく効かない→これが問題解決のヒントになるのかなぁ。 CPUよりママンが原因の可能性高そうですが。 接続する場所のミスとかは、念入りに確認したので、たぶん間違ってないはず。はず。 一つまずったかもしれないのは、背面I/Oプレートがきちんとケースにはまってなかったこと。 でも、これはあんまり関係ないですよね…
電源OFFが効かないってのは、電源スイッチを10秒くらい押しても切れないってこと? まずは、、、、CMOSクリアで。
USBポートが一つのタイプのCPU切替機の購入考えてるんだが USBハブ使って増えたポートのUSB機器も切替できるよな?
>>898 ,899
ありがとう。もっと適切なスレがあるのか。もうちょっと悪あがきしてダメなら移動します。
ビープ音は鳴らない。
取説にAwardBIOSのビープ音解説してあるけど、たぶんスピーカーない?わからん。
CMOSクリアってのは分からないのでやってなかった。ちょっと調べてからやってみる。
ビデオカードが無いと映像を出力しないMBがあると聞いたのですが どう見分ければいいんでしょうか?
>>902 それが普通。
ビデオ機能がオンボードで実装されてないかぎり、M/Bだけではモニタ出力はできません。
>>903 オンボードで実装されているかどうかは、どう見分ければいいんですか?
>>901 Gigaの廉価M/Bってまだビープ音用のスピーカー別途取り付けだよな?
もってる人いたらいいんだけど。
M/Bの端子に1円硬貨くらいのビープ音専用のスピーカーを付けないと多分ビープ音は鳴らない。
それっぽいのがM/Bの付属品になかった?
>>904 スレ違いなんでどっかいってくれない?
くだ質でもいけば誰か答えてくれるかもよ。
1024*800が限界のVGA積んでるPCに それより大きいワイド画面(1440*900とか)のディスプレイを繋いだら 横長になっちゃう?
909 :
Socket774 :2008/01/28(月) 11:53:45 ID:8SV4NS35
すみません、おたずねしたいのですが Core2duoのE8400をP5K-Eに取り付けたいのですが CPUをソケットに置いた後、ロードプレートを元に戻して みたのですがロードプレートが少し浮いていて、そのまま レバーを固定しようとすると結構力任せになってしまうのですが それでいいのでしょうか? CPUのマークとソケットピンがないところと CPUノッチは確認して合っていると思われるのですが。
912 :
909 :2008/01/28(月) 12:22:26 ID:8SV4NS35
>910 >911 ありがとうございました。 ビデオで確認後、同じように浮いていたので そのままある程度の力をかけて固定しました。 まだ起動チェックはしていませんが うまく固定できたようです。 重ね重ねありがとうございました。
913 :
Socket774 :2008/01/28(月) 12:42:09 ID:HbLREMUf
IDEドライブをシリアルに変換するケーブルってあるん? HDDもIDEからシリアルATAに変換するケーブルあるかな?
>>913 おまいさんが探してないなら無い。探してあるならある。
917 :
Socket774 :2008/01/28(月) 12:52:14 ID:HbLREMUf
探してないからないな うん
>>695 に亀
ジャンパーピン設定がslaveのままなんじゃね
919 :
Socket774 :2008/01/28(月) 15:36:04 ID:w9YrNSPV
たまに PC本体からカツンカツンカツン・・・みたいな音出してPCがフリーズするんですけど 何か壊れてるんでしょうか?
ハードディスクが壊れてるに1票
HDDだと思われ
たまに・・・ CPUクーラーのファンが壊れてて熱暴走でフリーズに1票
923 :
Socket774 :2008/01/28(月) 15:58:09 ID:QEqZl+36
BTX規格のm/b、ケースにATX規格の電源を改造なしで使えますか? ATXとBTXの違いはm/bは寸法、ケースは右開きか左開きなだけですか?
Phenomで組んでOSインスコしたけど タスクマネージャの表示がシングルコアのままになってる どうしたら4分割になりますか?
>>924 タスクマネージャー開いて表示ボタンのCPUの履歴欄の中のCPUごとに1グラフにチェック
OSは何?
>>925 CPUごとに1グラフ項目がない・・・
KB896256はインストールしたんですが
cpu-zでも1コアしか表示されてない
>>927 AMDのCPUドライバ?見たいな物入れてみたら
>>926 XP Homeです、再インストールする前はきちんと表示されてたのにおかしいなあ
まさかBIOSじゃないだろうし
930 :
Socket774 :2008/01/28(月) 16:33:20 ID:CFBH/UoF BE:49776645-BRZ(10900)
>>928 CPUのドライバもインストールしたんですが
どうにもうまくいきません
phenomってbiosでcore数変更できるんじゃなかったけ? 一応確認してみたら?
932 :
Socket774 :2008/01/28(月) 16:43:01 ID:CFBH/UoF BE:19911124-BRZ(10900)
>>931 BIOSには4CPUと表示されてるし
コア数変更する項目もなかったから、おそらくそれはないと思う
OS再インストールする前は4コアちゃんと表示されてたから
windowsの問題のはずなんですよねえ・・・・
以前シングル→デュアルにしたときは勝手に認識して再起動してくれたんだけど
>>932 まさかと思うけどACPIユニプロセッサになってないよね?
934 :
Socket774 :2008/01/28(月) 17:03:43 ID:CFBH/UoF BE:59732238-BRZ(10900)
>>933 ACPIってwindowsから設定できますか?
BIOSはちゃんと動いてた再インストール前からいじってないのですが
>>934 いや、デバイスマネージャのコンピュータの項目
正常ならACPIマルチプロセッサPCになってるはず。
>>935 ACPI(Advanced Configuration and Power Interface)PCと書いてあります
>>937 winからというと、OSの入ってるドライブ内から?
とりあえず「自動的にインストールする」ではドライバが見つかりませんでした
>>938 そのACPI(Advanced Configuration and Power Interface)PCを右クリックして
プロパティ開いて、ドライバタブ→ドライバの更新→
いいえ、今回は接続しません→
一覧または・・・→
検索しないで・・・→
ACPIマルチプロセッサ PCを選んで
完了して再起動で認識しないかな
>>939 すいません、検索しながらそのとおりやってみました
今再起動してるところです
あー・・・。適当すぎすまんかった。 フォローthx
一覧にACPIマルチプロセッサPCがなくて ACPI(Advanced Configuration and Power Interface)PCと標準PCしかない・・・
>>943 デバイスマネージャからPhenomは見えてます
AMD Phenom? Processor Driver Version 1.3.2.0053 for Windows XP and Windows Server 2003 (x86 and x64)
Machine Check Analysis Tool (MCAT)
は入れたのですが、状況は変わらず・・・
ん〜。私がデュアルに変更したときはユニからマルチに変更できたんだけど・・・
最後選ぶとこで互換性のチェックはずしても、でてこないなら再インスコかな
しないですむ方法あるけど、めんどくさそうだし
もう一回インスコするのが精神的にいいかもね。phenomは自動でマルチにならないかもしれないけど
インストール時にF5を連打すれば指定できるからがんばって〜
http://support.microsoft.com/kb/299340/
互換性のチェックをはずしてみてもダメでした・・・ 再インストールしてきます
947 :
初心者 :2008/01/28(月) 18:14:46 ID:L2vqbNEC
ご質問させて頂きます。 マザボとメモリ、CPUを新調し、その他のパーツ(HDDや光学)は今使っているPCのものを流用する場合、OSや、その他ディバィス類のソフトウェア等は再インスコしたりしなければならないのでしょうか? それとも組み換えるだけで今まで通り使えるものなんでしょうか? ご回答お願い致します。
CPU、M/B換えたら要再インスコ
>>897 ですが、ainexのBZ-01買ってつけたけどビープ音鳴らない。
>>898 紹介のスレを見ても、予想と同じでM/BかメモリーかCPUが犯人と思われる。
祖父に交換可能かどうか聞いてみます。
お手数かけました。
玄人思考のGF7600GS-A256HっていうAGP接続のグラボを買ったんですが、 買った後になって設計の悪い爆熱地雷ということを知りました そこでGPUのファンやヒートシンクを交換したいと思うのですが どこか参考になるサイトやレスはありませんでしょうか
>>948 いつもの単発IDの人かと思ったけど今日は違うのか?
いい加減>1読まない?
最近自作したのですが、電源を入れてもすぐ切れてまた入るのというのを延々と繰り返します。 何が原因なのでしょうか? CPU:E8400 MB:P5K-Pro 電源:SS-550HT 以前使ってたパソコンの電源でも起動を試したので電源が原因だとは思えないのですが。 ご教授お願いします
>>953 BIOSのバージョンいくつなの?
組んだときからその症状だったらBIOSアップデートしてなかったからとしか思えないんだけど。
>>954 BIOS画面にすらたどり着けないので確認できていませんでした。
ちょっと面倒ですがCPU変えて確認してみます。
>>955 つまりBIOSのバージョンを確認せずに買ったんだな?
P5KのシリーズはWolfdaleは対応BIOSじゃないとBIOS起動すら出来ない。
SAMSUNGのsyncmaster151Sを中古で購入したのですが、 D-subで接続後モニタの電源を入れると オレンジのランプが点灯後、緑(黄?)のランプが点滅するだけで 画面になにも表示されません。 接続していない状態の時には、モニタに接続してくださいとの 画像が表示されているのですが。 なにか思い当たることはありませんか? 是非アドバイス下さいお願いします。
質問です Windows XPでフォルダを開くと標準で左側についてる(?)バーの名前はなんていうのですか?
>>963 やっぱそうなりますか・・・・
名前だけでも教えていただけませんか?
つい先日引越しをしたのですが、 引越し後にパソコンを動かしてみたら調子が悪くなっていました。 普通にネットでサイトや2chを見たりする分には普通に動くのですが ネットゲームを数時間やると突然パソコンが再起動してしまいます 細かく言うとマスターオブエピックというネトゲをしばらくやると突然再起動します 再起動してすぐゲームを始めてもまたすぐに落ちてしまうようになってしまいます 同じネトゲのラグナロクオンラインをやっていても落ちたりはしないのですが・・・ やはりパソコンの部品のどこかが壊れてしまったのでしょうか? お心当たりのある方教えていただけませんか?
>>968 特定の環境で不具合を起こす、いわゆる「地雷パッチ」が配布されたんじゃないのか
MOEのクライアント更新がどういう仕組みになっているのかは詳しく知らないが
>>969 服装の数がやたらと多くなったから
重たくなったんじゃね?
しかしMoEとFEZは衣装ゲーだな
マザボの交換で CPUに付いていた古いグリスを拭っていたら 裏面にグリスが回ってしまいました。 軽くティッシュで拭きましたが 何か溶剤を付けて拭った方が良いですか??
特に実害無いけど気になるならブレーキクレーナーで
.net入れたくないし、重いからCatalyst Control Center入れたくないんだけど Omega Drivers、ATITool、ATI Tray Tools、aTuner はCCCの代替になる?もしあったら他のソフト名も教えてください。 オンボのチップセットは RADEON XPRESS 200(RS482) + SB450 よろしくお願いします
975 :
968 :2008/01/29(火) 11:22:13 ID:9tzi9cHQ
お答えありがとうございます 後付けで申し訳ないのですがRPGツクールのゲームをやっている時にも MoEと同じように落ちてしまいますので やはりパソコンの方に問題があると思われます・・・ 1度パソコンを開けて中を見てみたのですがファンが止まっていたりなど 見た目的には特に問題は無いように見えたのですが グラボがたまに変な音を出すように感じられます グラボが壊れてこのような現象になるのでしょうか?
976 :
968 :2008/01/29(火) 11:25:02 ID:9tzi9cHQ
わかりにくい書き方をしてしまった・・・ 「ファンが止まっていたり等の見てわかる不具合は見つからなかった」という感じです 連続書き込みすみません
>>976 部品を全て押し込め。どこかが抜けかかっている可能性がある。
熱暴走の可能性もなきにしもあらずだな
>>974 代替にはならない
.net入れたくないなら手動で設定するかバッチ書けばいい
>>977 ふむ・・・ちょっと試してみます
>>978 ファンが動いていてもなるものなのでしょうか?
引越し前には再起動は起こらなかったのですが・・・
ありがとうございました
>>980 >熱暴走の可能性
引っ越し→揺れる→CPUシンクの付きが甘くなる→熱暴走
こんな流れも考えられる。
982 :
974 :2008/01/29(火) 14:23:51 ID:ia4X1e44
>> 979 そうなんですか... 手動で設定するかバッチ書けばいい ということはCCCは単なる設定用インターフェース? CCC入れなくても特に問題なしですか?
すいません質問です さっきMyPCのメンテやってたんですがメンテが終わり起動しようとするとCPUのクーラーが少し動いてとまって、少し動いてとまって、をOSが完全に立ち上がるまで繰り返していたのですが。 これって仕様ですか?それともどこか変ですか? ちなみに今はちゃんと動いています。 あと、CPUはCore2 Duo E6750でクーラーはIntel純正の物を使っています。
温度が低いなら仕様
>>982 別にCCC入れなくてもドライバーさえ入っていれば問題はない。
ただし細かい設定はできないが。インターレス解除や画像・画質調整、3D画質調整とかね。
でも、最近は.net使うソフトも増えてきたし.net毛嫌いするほどじゃないと思うけどねぇ。
>>984 温度はいつも20℃くらいです
仕様ならいいのですが・・・・
>>990 そんな機能があったんですね・・・知らなかった
でも、別に気にならないので止めはしません。
ご回答ありがとうございました
1000なら学会員になって石原さとみちゃんとセックスできることを夢見る。
ume
梅
梅2
梅3
梅4
梅5
梅6
>>959 オンボにVGA出力があるなら切ってみて?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread