”買い!”なシリコングリスはどれだ? 10mg

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここは良いシリコングリスや熱伝導シートを探すためのスレです。

●前スレ
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 9g
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182401337/

●グリスの品揃えが良い店
高速電脳 http://www.ko-soku.co.jp/
CUSTOM http://www.pc-custom.co.jp/

●グリスを塗る時の心得
ヒートスプレッダなし → 厚塗りは避け、薄く均一に延ばすようにする。
ヒートスプレッダあり → 真ん中にハミ出ない程度の量を乗せて押しつぶす。

塗りにくいグリスもあるため、
グリス塗布用ヘラ・テレカや定期を切ったもの・プラスチックスプーンを
用意しておくと良い。
2Socket774:2007/11/11(日) 14:25:32 ID:TYHYEqJY
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
3Socket774:2007/11/11(日) 14:26:34 ID:TYHYEqJY
用途が違うだろうが
4Socket774:2007/11/11(日) 14:29:03 ID:yQt1lTJm
●よくネタになるグリス

Arctic Silver 5
熱伝導率9.0W/mk
性能発揮するためには、200時間の慣らし運転が必要。

Thermal Compound ZERO
熱伝導率10W/mkの高額グリス。
Arctic Silverを上回る熱伝導率だが、サンプル数が少ないため未知の部分多し。
改良されたがそれでもなお塗りづらいとの報告があるので注意。

サンハヤト SCH-20など
癖の少ないグリスなので愛用者多数。

益多潤
昔からあるグリス。よく冷えるらしい。

ArcticCooling MX-1
金属含有物無しの高性能グリス。性能は折り紙付きだが、非常に堅くて塗りにくいのが難点

Arctic Cooling MX-2
MX-1より柔らかく、性能もいいとのこと。

WideWork WW-7762
信越化学製の灰色グリス。値段が安く性能もそこそこ良好のようだが、MX-1と同じく堅くて塗りにくいのが難点

STARS系(WW-ST-***、Valuewave SG-77010など)
地雷
5Socket774:2007/11/11(日) 14:29:53 ID:TYHYEqJY
        ,.‐''"´ ̄`"'' ー ''"´``'ヽ、
       ;'  '⌒ヽ,   ,.-、_     `ヽ、_,..,_
     ,.、,/     '、_ノ__      `Yン'´::::::::`;
    ノ,.-'-‐'ー‐'-‐'"´_,,.._`>ー-‐○r'"`)::::::::::i
   ,'´く.,___,,.. - ''"´:;::::::;:::::::::::_!:::';::ヽ;:::::::;'::::::::::;'
   i:::::く/::::::::/:::::_!;/|:::/!:::7´_」_:::!::::::';:::i::::::::::ハ   _,,.... -‐- 、.
   !::::::;'::::::::::!,'`7_」_レ' ヽ/'´,.-,、`Y:::::!:::';::::::;'::,!. ''"´      `;
   ';:::::i::i:::::::::!ァ'´,-、      ! ,ハ .ハノ::::::ヽ;:,'´    _,,..,,__,,.. -''´
    ヽ;:レ!:::::::;!! i ハ     `"´⊂⊃::::::/i''ー:; ''"´
     )::`ヽ:ハ `"´ ,..,-‐-、  ∠:;_;;::;:'::| !::::::':,  
     ,':::::::ノ::::⊂⊃  V   ノ ,.イ:::ハ:/:::::! ('、::::::!  
     !/(::::r'i::::|`T.ァー-,-‐ァ'´/レ`/ヽノ、  ヽ、::|
    i)  ヽ!ヽ/`ヽr''"/´i/  _」/ `ヽ;::ヽ,  )'
         ´ /´`ヾ,ヘ_∞r'7´ `ヽ /`7i::::_」
          ri   ノ),/ゝ、i    ハヾ' !:::::::|
         ,/ヽ、_ンiイ♀、 ゝr、_ノ ノヽ、,!:::::::!
         !    ,ハ/ハ \トー‐''   ,ハ_;ノ
         '、,__,/ゝーァ´`''ーヽ、.,__,,..イ´ ヽ、
           `ア´ /       ヽ.    `7'ァー、
           /  /          ,ゝ、  `''ー-/
        r''">'   ,--.,  _____   〈_/';   /
        ヽ、.,  / ̄/  |ー‐i    ';/  /
          `7ヽ、´..,,__ └‐┘_____,,,... -,t'´、
          ;'ー-、/     ̄ ̄    ヽ、,_ノノ ハ`、     ,.-‐-、
       , '⌒'ヽ、, /               `!ー ' i |  -=、    )
        i'⌒ヽ、 /                 '、___ノノ    ` ー '
    ─━`''ー--`'━━━━━━━━━━━━━━─
6Socket774:2007/11/11(日) 14:30:21 ID:yQt1lTJm
●グリスをふき取るには?

無水エタノール
薬局で500mlが1000〜1500円
成分的には安心だが酒税がかかるので高い

水抜き剤
主成分イソプロピルアルコール
自動車店、ホームセンターなどで200mlが100円
防錆剤(リン酸系物質)が含まれるが実際には問題なし

ブレーキクリーナー
主成分はキシレン溶剤
自動車店、ホームセンターなどで500〜1000円
自動車用と電子機器用のものがあり後者のほうが高い
腐食性の違いがあるが自動車用で問題ない

ジッポオイル
主成分はナフサ
コンビニ等で133mlが350円

グリスクリーナー ArcticClean
2液タイプ、1液と2液各30mlの60mlセットで1800円
銀グリスで有名なArcticSilverが出してる専用除去剤
1液でグリスを溶解、2液で表面洗浄+銅・アルミの腐食防止
米Neweggでは120mlx2の240mlセットが$12で買えるのでかなり割高

グリスクリーナー WW-ISOPAR
25ccで1000円程度
グリス落とし能力はいいが、ボトルの質が悪いのが残念

●ふき取る紙は?

不織布が最適
キムワイプ等の産業用紙ワイパー、ペーパータオル、コーヒー用のペーパーフィルタなど
7Socket774:2007/11/11(日) 15:18:30 ID:E+BeR7j3
>>1 (゚д゚ )乙 これはポニーテールなんたらかんたら
8Socket774:2007/11/11(日) 15:29:14 ID:fRP60V2b
グリスじゃないけど
TA-01
9Socket774:2007/11/11(日) 15:40:49 ID:0dvWdNIg
ど〜やもんどヨカよ
低回転はQ-fanで回転数上下で温度調節しててわかりづらいが、高付加で全開で激安グリスと比べて8℃違いました
CPU x2 4200 939
ギガバイト 3Drocket
激安 62℃
ど〜や54℃
10Socket774:2007/11/11(日) 18:24:15 ID:QnybER+d
では、新スレになったようなので、前スレ、過去ログから糞業者のバラ撒く
ウンコグリスとTIMメーカーやCPUメーカーの公式取り扱い資料をまとめました。
話題のArctic Coolingも調べておきましたので合わせてどうぞ

パチモン事件を知らない人の為に、事の発端となったoverclockersの実験と
銀入りの有無の鑑定結果の件
http://www.overclockers.com/articles938/

本家が以前にサイトで名指しで、パチモンと列挙してた件
[Consumer Warning]
http://web.archive.org/web/20040630022557/http://www.arcticsilver.com/index.html

>本家銀グリスからもウンコグリスとお墨付きが出た物
>Spire、Titan、Stars 700、CompUSA、OCZ Ultra II 、Cables Unlimited
>Arctic Cooling、Ultra等々
>※OCZだけはリコールしてるモヨリ

現在、特に要注意なのは、金属無しとわざわざ表記し巧妙になってきた

・[Arctic Cooling] MX-1,MX-2

前々作のウンコはトンズラしたいらしく、旧モデルのページからも消される周到ぶり。
よほど宣伝したいらしく、糞業者の工作活動も頻繁。
本家に糞業者認定されてるにもかかわらず、なぜか毎スレ、珍プレから消されない。

それと一般放熱用途なんかの汎用向けな、安価な白色グリスなどは
専用に選択されたCPUに付属する高性能な物とは、そもそも比較にもなりませんから。

パチモンにありがちな特徴
・製造メーカーが明らかでない(販売、取り扱いメーカーでなく製造)
・銀等、混入した素材そのものの(高い熱伝導率)をウリにしている
・どういうわけか9.0W/mKあたりの高い熱伝導率
・比較的安価
・輸入品が殆ど、およそ中国あたり(不明の場合が多い)
・本スレで宣伝が多い
11Socket774:2007/11/11(日) 18:25:35 ID:QnybER+d
前スレで一時話題になったArctic Coolingの新作MX-2
MX-1よりも硬い数値の表示ですが、実際は柔らかいそうで相変わらず出鱈目です。
ちなみにArctic Coolingですが、製造元はこのスレで地雷のお墨付きが付く程の大人気の
STARS社(中国)で、>1氏も"性能は折り紙付き"と推奨され、全くもって意味不明です。
ttp://www.balancestars.com.cn/big/products.asp
ttp://www.balancestars.com.cn/big/show_pro.asp?id=41
どうも元をたどっていくと、この手のブツの殆どはSTARSって中国メーカーにたどり着くのでしょう。
MX-1も早い話が、例のパチモン作ってたのと同じ連中でしょうかね。
このSTARSってメーカーの過去のwebを探すと、何かと興味深い物が発掘されて面白いです。
元はPC関係の雑貨というかバッタもんを扱っていたらしく日本で言うとサイズみたいなとこでしょうか。

こちらは、過去に何度か話題になった本家銀グリスの件
overclockersが銀グリス本家のAS5を試験、ASTM D5470相当品か?$75000の高性能試験機使用した結果
熱伝導率とリテールの比較とか、よく言われてた時間による性能変化は注目
http://www.overclockers.com/articles1389/

要約すると、AS5はリテールの1/3の熱伝導率しかなく、よく言われる塗布後の性能変化も
48時間後に1℃下がったくらいがピークで(ry
12Socket774:2007/11/11(日) 18:26:09 ID:QnybER+d
CPUメーカー(AMD)はシルバーグリス等を、どの様に見ているか?
もちろん箱売りCPU付属品である標準のグリス(TIM)を別の物(これら認可されていない)へ交換すると
CPUの3年保証を失う改造行為。

AMD Does not currently recommend using thermal compounds that are electrically
conductive. Electrically conductive thermal compounds include most silver and gold pastes.
These types of thermal compounds can leak out and contact vulnerable elements of the
processor or motherboard (such as capacitors, resistors, pins, etc.), which may cause shortcircuits
or damage the processor or other components.

テスターでグリスの抵抗値を見た程度の話では無く、体積抵抗率は専用の測定器が要ります。
ちなみに、わずかな環境差が大きく性能に影響するため、こういったグリス等の性能検査の方法はとても大変で
素人の手が出る範疇にはありません。
http://www.electronics-cooling.com/articles/2003/2003_november_a1.php
http://www.electronics-cooling.com/articles/2003/2003_november_a2.php
他にも興味のある人はintelやTIMメーカーのやってる研究等の様子も読めるみたいですよ。

我々がよく使うマザーの温度計は、本来およその危険を察知する程度として使う物ですから
用途の全然違う物で測っても意味ありませんね。

※塗って上からグリグリだとか、ふき取りにZippoオイルを勧める方が未だにいますが
CPUメーカーもTIMメーカーも、そんな話は一切していませんし、逆にこういった行為を注意してる事もあるくらいです。
この手のネタみたいな寝言は真に受けないよう。

グリグリやればシート状のTIMはやぶれたり、グリス状なら流れ出る等、適量塗布した意味すらなくし
しかも無駄に接触部に傷がつく可能性もあり、また本来脱脂すべき部位に、油分が残る物は適当ではありません。
(単に汚れの除去が目的なら、Zippo社の製品である必要すらなく、灯油でも同じ事。使用しないようにね)
13Socket774:2007/11/11(日) 18:27:09 ID:QnybER+d
毎回、ふき取りと、塗り方のアホな質問の度に、業者のふき取りグッズの宣伝と
根拠不明なネタグッズが紹介されるので公式の取り扱い説明を。

塗り方(適量)、ふき取り、TIMの種類別に適材適所の説明等、基礎的な事の解説がたくさんあるので必見です。
Thermal Interface Material Comparison: Thermal Pads vs. Thermal Grease
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/26951.pdf

intel FAQ
http://www.intel.com/jp/support/processors/indexfaq.htm
http://www.intel.com/jp/support/processors/termal_material.htm
http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/thermal_interface.htm
http://www.intel.com/support/processors/sb/cs-023107.htm
http://www.intel.com/support/processors/sb/cs-005969.htm
http://www.intel.com/support/processors/sb/cs-001600.htm

クーラー&TIMの取り扱い説明ビデオ
[AMDによる ソケA&64]
http://www.amd.com/gb-uk/Support/0,,238_251_6244,00.html
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_869_9460%5E6678,00.html

[intelによる LGA775]
http://cache-www.intel.com/cd/00/00/24/12/241214_241214.wmv
14Socket774:2007/11/11(日) 18:27:40 ID:QnybER+d
毎度おなじみウンコスパイラルも

>ラードにアルミ粉混ぜただけでも、銀グリスという名前で売れば買うような
>アホだと思われてるんだろう。
>
>自作の範疇で、正しく性能差を出せないなんて、少し調べれば分るくらいの事なんだが
>取説も読まないアホ相手だし、バレてもトンヅラすりゃ良いだけだからな。
>
>1.熱対策、熱管理の取説すら読まない
>2.知識が無いのに、調べようともしない
>3.素人&ウンコ業者の戯言レポートを真に受ける
>4.ウンコを買う
>5.出鱈目試験を経て、ウンコレポートを垂れ流す
>
>嗚呼ウンコスパイラル

紹介した買う気を失わせるAMDやintel、大手TIMメーカーの資料はくれぐれも読まないよう。
糞業者の喜ぶ、正確さの欠片もない素人の寝言報告&珍グリスの宣伝は本スレでどうぞ。

前スレ等から簡単なFAQ集も作りましたので合わせてどうぞ。

FAQ集
Q: どうして同じ話が何度も繰り返されるのですか?
A: 同じ製品名が連呼されるのも仕様です、諦めましょう。
過去ログ見れば判りますが、ずっと[塗り方]-[ふき取り]-[珍商品の宣伝]の無限ループです。

Q: スレタイから、このスレではシリコングリスだけですか?
A: 扱う内容から言うとスレタイはTIM(サーマルインターフェース・マテリアル)総合な感じですが
珍グリスをお求めのお客さまには、それでは何のスレか判らないようです。
また代々、TIMという単語すら知らない方がたててきた経緯があるのかもしれません。

Q: 益多潤って?
A:どういうわけか初期のスレからずっと定期的に繰り返し連呼される不思議なグリス。
安価な放熱用一般汎用品ならG747,SC102,サンハヤト SCH-20あたりが無難
もちろんCPUに使うなら、標準のクーラーに付属するような専用品を使用すべき。
察するに元の意味は潤滑油?
http://www.google.com/search?hl=zh-CN&q=%E7%9B%8A%E5%A4%9A%E6%BD%A4
15Socket774:2007/11/11(日) 20:16:22 ID:RI9GhLJA
ID:QnybER+d はまいどお馴染みの荒らしなんで相手にしては行けませんよ、危険です

※事実誤認も多いので相手にしたくないが、これだけは訂正。本人はCPUの保証を失う
改造行為だとしているが、AMDは現在リリースしてる資料にそのような記述を
行っていません。
16Socket774:2007/11/11(日) 21:57:12 ID:iPkdiE/x
>15
AMDに限らずCPUメーカーは、その発熱量に応じた性能のクーラー(TIMを含む)を用意している。
もちろん冷却の性能だけではなく、決められた重さや大きさを満たしてるかも重要で
CPUメーカーが想定もしない物を使う改造をして、バレないからといって
正しく使ってる奴と同じ製品保証を要求するのか…。

こんな事、AMDが直接書いてなくとも判るだろうと思ったんだがのう…。
RMA Collateralって古い資料ね、書かないと判らない人向けというか
ユーザーのあまりの酷い扱いに本来は業者に利用してもらうべく書かれた資料かな。

IMPORTANT INFORMATION FOR AMD PRODUCT USERS
ってAMDの資料の項目から一部該当部だけ抜粋するが
USER MISHANDLING DAMAGE WILL VOID THE LIMITED WARRANTY !
PREVENT DAMAGE TO YOUR AMD PROCESSOR BY OBSERVING THE FOLLOWING:
1. Use only the heatsink/fan enclosed in the AMD processor in a box (PIB) package.
ちなみに2以下はCPUのピンの曲がりだの、上から押さえつけてheatsink/fanを付けるなだの
説明書を読めだのと、くどいくらいアホみたいに当たり前な事が続く

一応解説しておくが
heatsink/fanというのはもちろんTIMも含みますよ。
17Socket774:2007/11/12(月) 00:10:01 ID:KTkNcTKx
>>1
相変わらず親和の地味グリスはテンプレ入りせずか…その地味さがまたいいんだが。
18Socket774:2007/11/12(月) 11:28:34 ID:PSTktvzD
WW-7762って硬いですか?
信越化学製らしいけどG765じゃないみたいですね
19Socket774:2007/11/12(月) 17:00:35 ID:e2Bmi3XJ
そろそろTA−01もテンプレに入れるべき
20Socket774:2007/11/12(月) 17:49:24 ID:4u5zsFLp
>>18
WW-7762はX-23-7762。あと硬いので丁寧に塗る必要がある
ttp://www.silicone.jp/j/sil_news/bn/96/images/X-23.pdf

個人的にはメモリやチップセット用としてWideworkから新しく出た
熱伝導シートも少し気になる。
21Socket774:2007/11/12(月) 19:14:38 ID:x+6dTXLq
やっぱペペはデフォだろ
22Socket774:2007/11/12(月) 21:14:11 ID:3rFuIiTe
グリスなんていらないよ
23Socket774:2007/11/12(月) 21:49:29 ID:ozwB6dnn
ヒートスプレッダを磨く作業に戻るんだ
24Socket774:2007/11/12(月) 23:16:24 ID:QdtWEXsx
そこまで書くんならshopintelで専用のは買える位書いとけよ
(1本$1.10使いきりで1mlシリンジ入り、キモイくらい早く到着する
 記憶だと注文確定から4日だったはず)
25Socket774:2007/11/13(火) 08:18:56 ID:j4CDlQL5
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 TA-01! TA-01!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スッポン!!スッポン!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
26Socket774:2007/11/13(火) 22:18:57 ID:PIW+m7RA
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 今使っているグリスを見たらSTARSだった
  (  ⊂彡  
   |   | 
   し ⌒J
27Socket774:2007/11/14(水) 00:25:10 ID:hJa3JcEh
銀グリス再利用してる人いる?
今までティッシュで拭き取ってたけど、
ヘラでかき集めれば使いまわせるという事に気付いたよ。
盛りすぎ注意
28Socket774:2007/11/15(木) 01:30:24 ID:YpJNn4FU
>>6 の「●グリスをふき取るには?」にKUREのエレクトロニッククリーナーが入ってないのはなぜだろう?
29Socket774:2007/11/15(木) 04:32:18 ID:va9RB7Z6
ブレーキクリーナーのところ良く読みな
腐食性考えると電子機器用の方を優先して書いた方がいいと思うけど
(PC内の他パーツ洗浄で流用できるので)
30Socket774:2007/11/15(木) 22:25:00 ID:up+QAoVO
100円ショップのラベル剥がし最強
31Socket774:2007/11/15(木) 23:55:10 ID:77rQkhA+
オレンジオイル入りのスプレーけ?
あれは結構使えるね
32Socket774:2007/11/16(金) 00:29:16 ID:+0SgbMWu
ダイソーのやつは、主成分はイソプロピルアルコールみたいですね。
その他成分は不明。
33Socket774:2007/11/16(金) 00:40:18 ID:njHjGjyY
丸善値札はがし
これちょー落ちる
34Socket774:2007/11/16(金) 04:34:44 ID:MI0tes6J
模型用のアクリル溶剤なんてどうよ
35Socket774:2007/11/16(金) 10:45:48 ID:3uVit/oG
薬局で売ってるあれがいいな
36Socket774:2007/11/16(金) 14:39:36 ID:0V0a1qvj
ああアレな
37Socket774:2007/11/16(金) 18:54:25 ID:23R1oSxG
あれじゃな
38Socket774:2007/11/16(金) 19:01:57 ID:QX3Z4e8o
薬屋さんで、アレください。って、言ってみるといい。
39Socket774:2007/11/16(金) 19:55:34 ID:pf5djWJ0
薬局のハゲたオヤジが頬を赤らめながら
「君がもらってくれるのかい?」

さあ、何が出てくるのか…
40Socket774:2007/11/17(土) 01:58:00 ID:Pf7eR0fy
最近、PC工房であの小さいチューブに入っているボンボンドの取扱いがなくなってる、、、Orz
ドスパラでもノーブランドのでかいシリンジに入ってるグリスの取扱いもうないよね?
41Socket774:2007/11/17(土) 05:26:30 ID:9pPsfPAC
今も昔も売れ筋はPA-070・PA-080
42Socket774:2007/11/17(土) 10:40:04 ID:cGoQiz+z
これからアキバにグリス買いにいく
予算は1000円でオススメはどれかな?
43Socket774:2007/11/17(土) 10:41:18 ID:JgS7d14h
親和産業のアレ
44Socket774:2007/11/17(土) 11:01:41 ID:P96eBumx
MX2
45Socket774:2007/11/17(土) 12:15:12 ID:J08M3XSH
国産の信越化学のがいいのかね
しかし10スレ目なのにまともなオススメテンプレとか作らないの?
46Socket774:2007/11/17(土) 12:42:31 ID:5cE4Ld0v
ハードウェアの比較と違って塗る人のスキルが性能に大いに影響するから
データ取りしても今ひとつ当てにならないんだよね
お薦めとかはなかなか決めにくいと思われる
47Socket774:2007/11/17(土) 14:25:00 ID:88922O+J
>>28
スプレーだから使用に躊躇する人もいそう。
俺は布に吹き付けてから使ってるけど。
表面がサラッとなるのでおすすめ。
48Socket774:2007/11/17(土) 21:02:12 ID:53TEhGbi
STARSのトップページにある新聞記事リンクに、
Arctic Silverのことが書いてあった

ttp://www.balancestars.com.cn/big/show_news.asp?id=124

なんか面白いネタでもありそうな予感がしたのだが…
中国語読めね orz
49Socket774:2007/11/17(土) 23:00:07 ID:endppy5k
ちょっと汚い話だけど、俺が試行錯誤した結果、一番人糞がいい事に辿り着いた。
注意する点は、"食べ物"に大きく左右されるという事。

1.人糞を使用したいのであれば、肉類は一日前から避けること。
(硬い糞により熱伝導悪く、またコア部分へ塗りずらい)

2.マッチ棒の先端程の大きさしか使用しないが、人糞の臭いは強烈で一週間は窓を開けてないと
気分が悪くなる。

ポイントは、穀物系を70%食べ、残る30%は魚類や水分(乳飲料がいい)を
摂取すると、高熱伝導・塗り易さを兼ね揃えた物が排出される。
参考までにウンコから採取する場所ですが、ウンコの丁度真ん中・深さも真ん中がいい。

50Socket774:2007/11/17(土) 23:17:36 ID:/75Omtfb
>>48
>>49が訳してくれたzo
5148:2007/11/18(日) 00:46:39 ID:a66PD/dg
気になったんで、自分でもうちょっと探してみたよ。

どうやら簡体字と繁字体とでページが分かれていて、
繁字体ページの方は記事が途中で切れていたらしい。
これが記事全文
ttp://www.balancestars.com.cn/cn/show_news.asp?id=125

ちゃんと読んではいないが、さしずめこんなところかな?

 ArcticSilverとかoverclockersとか、よくも俺の製品をボロクソけなしてくれたな
 銀が10%しか入ってないだと? そんなの関係ねぇ
 ほれ見ろこれが実測結果だ、STARS-350の方がArcticSilver2より1.5℃も冷えてるぞ
 CPUコアとヒートシンクの隙間を埋めるのには、銀よりシリコンの比率が重要なんだよバーカ
52Socket774:2007/11/18(日) 00:51:24 ID:2sFZtaN/
ナイス
5348:2007/11/18(日) 01:24:33 ID:a66PD/dg
とりあえずexciteで中→日翻訳して読んでみた。
長文過ぎて貼れないので、興味ある人は各自やってみて。

以下要約。
・シリコングリスは、CPUコアとヒートシンクの微少な隙間を埋めるためのものだから
 粒子の大きさが小さいことが重要。
・でもArcticSilver2は、銀が多いってだけでシリコンが役目を果たしていない。
 銀の熱伝導率を出して性能を誇張しているだけだ。
・そんなに銀を入れてもショートするリスクがあるだけでしょ。
・CPUに縫ったらCPUが灰色になってしまって、拭いても全然落ちないよ。固いし。
・つーか高すぎだろ。STARS-350なら30gで10元。なのにArcticSilver2は3gで90元。
・総括
 ArcticSilverの成分分析はできていないが、
 少なくとも簡易テストをやっただけで、その低性能っぷりが示された。
 こんな高いだけで無意味な物を買うくらいならメモリ買った方がマシ。

漏れの感想。
こんなこと言うんだったら是非、二度と「色つきのグリス」は作らないでいただきたい。
54Socket774:2007/11/18(日) 01:25:32 ID:pSn+MdMm
>>49-50
氏ね
55Socket774:2007/11/18(日) 02:39:21 ID:WUWlUKt6
>>49-50
ワロタ
56Socket774:2007/11/18(日) 04:05:06 ID:iyJWLJLq
>>6
>ジッポオイル
>主成分はナフサ
2005年ごろから成分は「合成イソパラフィン系炭化水素」されてるのに誰も指摘ナシか。
57Socket774:2007/11/18(日) 11:53:31 ID:0UQhgC3+
>>55
自演乙
58Socket774:2007/11/19(月) 02:17:32 ID:IOht9URR
呉のエレクトリッククリーナーでグリス落とせる?
59Socket774:2007/11/19(月) 21:44:27 ID:BGPXGhg+
グリス ふき取り で検索すると
ティッシュとかウエットティッシュって単語を見たんだけど
上のやつでもおkなの?

ウエットティッシュのところはアルコールのやつがいいみたいだけど。
手持ちの液晶パネル用のやつで代用できないかな?
60Socket774:2007/11/20(火) 18:58:23 ID:4dUDMQiG
1.5mmから2mmくらいの厚さのある熱伝導シート知ってる人いない?
ノートPCの熱伝導シートがボロくなったんで剥がして普通のグリス塗ったら密着してないようで・・・
伝導率とかは気にしてないから普通の白色グリスくらいのでいいんだけど
61Socket774:2007/11/20(火) 19:07:29 ID:4dUDMQiG
あげ
62Socket774:2007/11/20(火) 20:25:04 ID:jMpRSNrX
ラムダゲルシート
63Socket774:2007/11/21(水) 05:52:09 ID:SoSnKY+b
今までクーラー付属のグリスしか使った事ないんだけど
高速でグリス探してたら熱伝導50の伝導シートがあったんだけど
これはどうなんですかね?
知識豊富な皆の意見聞かせ下さい
64Socket774:2007/11/21(水) 06:33:51 ID:zl99pqvy
論外
65Socket774:2007/11/21(水) 06:44:57 ID:SoSnKY+b
>>64
駄目なんですか〜
面倒でなければ簡単でいいので理由も教えて下さい
66Socket774:2007/11/21(水) 07:03:57 ID:zl99pqvy
ヒートシンクやチップの表面には目に見えない凹凸など微細な隙間があり
そのまま重ね合わせただけでは接触が不十分なので
グリスを使うことで隙間を埋めて熱が伝導する接触面を増やす。
とはいえヒートシンクとチップの間に余計な抵抗を挟むことになるので
グリスはなるべくその厚みを薄くして、熱伝導率が高い方が好ましい。

一方、熱伝導シートは手軽だが凹凸を埋めるような働きはできない。
熱で融解するタイプなら良いが、グリスと比較するとその厚みがネックになる。
無論、原理上の話であって物によっては意外な結果を生むかもしれないが
しかしながら今のところそのような話を聞いたことは無い。
67Socket774:2007/11/21(水) 07:26:18 ID:SoSnKY+b
>>66
わかりやすい説明ありがとうございます
無難にグリスにしょうかと思いましたがシートとも買ってみます
着いたら報告します
68Socket774:2007/11/22(木) 01:56:29 ID:MfhIXmrh
リテールのCPUのシンクに最初から貼り付けてある伝導シートはどうやって剥がせばいいだろうか
マイナスドライバーで削ったら傷ついて嫌だしなぁ
69Socket774:2007/11/22(木) 02:02:44 ID:dTaT13nd
ドライヤーで暖めながら布かなんかで取ってやればいいんでないかな
70Socket774:2007/11/22(木) 10:42:05 ID:V5bBjBCR
適当なぼろ切れで拭けば、そこそこ落ちると思うけど
仕上げは、水抜き剤でも、ホームセンターのパーツクリーナーでも、100均のシール剥がしでも何でも。
71Socket774:2007/11/23(金) 01:00:53 ID:DHe5QVBX
しかし純正VGAクーラーや、マザーのVRMのようにある程度厚みが無いといけない部分も
あるわけで、そういうところにはαゲルシートのようなもの使うしかないしな

GeForceなんかで使われている、メッシュ基材に白グリスを浸透させたような
シート状グリスなんて売ってるの見たことないし
そのまま普通にグリス塗って密着してくれればいいけど、チップ間の高低差を考えると
難しいしね

72Socket774:2007/11/23(金) 15:08:21 ID:enbTL0df
金属の板とどっちが良いだろう?
73Socket774:2007/11/23(金) 15:43:09 ID:vtoFUX1K
厚みがある程度必要な場合は、金属が当然有効。
自作er向けにTurionとかPenMとかは銅板を使ってたと記憶している。
無論、板の両面にグリスを塗る必要がある。
74Socket774:2007/11/23(金) 15:52:22 ID:Mm46zCuI
VRM程度市販の両面テープで十二分
75Socket774:2007/11/23(金) 16:41:13 ID:KH0FzMdB
ttp://www.nichiban.co.jp/stationery/product/catego3.htm

これらの製品で冷えるとは思えないが。
76Socket774:2007/11/23(金) 17:26:39 ID:Mm46zCuI
元々最近のVRM部なんて冷却の必要すらない
ニワカOCer用の単なる飾りだ
77Socket774:2007/11/23(金) 19:26:44 ID:rgRUGcUL
Value Wave のシリコングリスを手に入れた!!
78Socket774:2007/11/23(金) 22:33:14 ID:XYBxYAn0
親和のシルバー買ってきた
79Socket774:2007/11/28(水) 02:43:40 ID:XHq7oQGf
CPUクーラー付属のグリスからAS-05に変えたんだけど3度ほど温度上がっちゃった・・・
慣らしで使ってると徐々に性能発揮するらしいけでど何度も変わる物なのでしょうか?
80Socket774:2007/11/28(水) 03:01:30 ID:J8kouvyE
AS-05は巷の評判ほど良いグリスではないと言うか他のと大差無い。
適度に塗布されている場合、慣らしが終わっても1℃下がるか下がらないか。
ぶっちゃけ誤差程度。あとはオカルトとかプラセボとかそんなの。
81Socket774:2007/11/28(水) 03:11:43 ID:XHq7oQGf
>>80
あらら;
そうですか2〜3度は下がるの期待してたんだけど
まさか付属のグリスと大差ないとわ・・・
82Socket774:2007/11/28(水) 03:21:29 ID:vqssIfdS
それはない。
83Socket774:2007/11/28(水) 04:20:15 ID:MlpTkgZr
AS-04がショートの危険も無く安心な俺が居る
84Socket774:2007/11/29(木) 01:00:13 ID:N9Ug+RZr
>>83
ノシ ナカーマ

でもちょっと値が張るのが難なんだよな
日本でもこれ扱ってくれればいいのに…
ttp://www.cooltechpc.com/c/ctpc/std/sku=Ceramique22
85Socket774:2007/11/29(木) 01:14:33 ID:b0Zv9sAp
AS-04特盛りは3〜4年前ウザで売っていたな。1本持っている。
グリスを取っ替え引っ替えしていたから今だに使い切れていないw
86Socket774:2007/11/29(木) 02:08:32 ID:aqJbuFY1
三和サプライの「なんちゃって銀グリス」が一番冷えるな
ま、一般人がつかわねぇグリス使ってる漏れってすげぇカコイイ
とか言いたいんならAS-05でいいんじゃね
87Socket774:2007/11/29(木) 02:48:59 ID:Epu9J2zX
一般人はPC自作したりましてやグリス塗ったりしませんから
88Socket774:2007/11/30(金) 02:10:38 ID:YE2piASG
このグリスは100℃まで、このグリスは200℃まで、
という感じにグリス毎に耐熱温度が明記されていたりするのですが
もし耐熱温度を超えて使用してしまった場合はどのような弊害が
発生するのでしょうか?
89Socket774:2007/11/30(金) 02:50:41 ID:/iLkWoTh
BAKUHATU
90Socket774:2007/11/30(金) 03:27:21 ID:jxzkef6Z
TA-01がショートの危険も無く安心な俺が居る
91Socket774:2007/11/30(金) 16:35:11 ID:lFgFq1CP
なんでこのスレでTA-01が推奨されてないかわからん
92Socket774:2007/11/30(金) 16:42:51 ID:NnFhrTty
本製品は接着剤です。CPUに使わないでください。
CPUには弊社熱伝導グリス (ASシリーズ) をご使用ください。
93Socket774:2007/11/30(金) 17:17:14 ID:E2wTkGGe
athlon64 3500 標準グリス アイドル時27℃
から標準クーラーのままCPU換装して
athlon64x2 4200 AS-04 アイドル時 23℃
94Socket774:2007/12/06(木) 08:31:53 ID:8TRjls94
会社に白色リチウムグリースがあるんだけど、
これ使って大丈夫?
95Socket774:2007/12/06(木) 20:33:19 ID:feMRI2tJ
しくったな・・・
地元のPCショップでグリス買ってきて
塗り方調べるためにこのスレみたけど
バリューウェーブってのは地雷だったのか・・・
これしかなかったんだよTT-7025-TU1.5ってやつ

これ使うより
http://www.ainex.jp/products/cb-3845bl.htm
これに付いてたグリスのがいいかな?
このチップクーラーとCPUファンに付けるんだが
96Socket774:2007/12/11(火) 22:26:57 ID:oCLqIeOS
>>95
これみたいなやつ?
http://www.ainex.jp/products/gs-01.htm

多分これと中身は似たもんだと思うけど
http://www.ainex.jp/products/pa-070.htm

前試しでPA-70使ってみたら、愛用のAS04より
ヒートシンクに触るとあきらかに熱かった。
意外と高いグリスよりいいかも。
97Socket774:2007/12/17(月) 06:08:16 ID:pkMmvnyr
 
98Socket774:2007/12/17(月) 07:12:07 ID:pb21oovY
薄く塗ったつもりでもグリスに浮く感じになってしまう、だから
グリスは両方に塗った後で各々カッタナイフで平になるよう余分な
グリスをそぎ落とすのが最善だ。

さらに面倒ならグリスを油で少し薄めて粘度を下げるとグリスが絞めた
圧力で逃げて結果的に密着して良くなる、一般にグリスの粘度は高すぎる
ようだから粘度を下げるのは効果的だ。
99Socket774:2007/12/17(月) 07:29:05 ID:PTxgVrlX
>>56
使うとマズいの?
100Socket774:2007/12/17(月) 10:13:10 ID:2TowkVuj
>>98
バターでもつかってなさいってこった。
酸化あぼーん、高温とろけてマザボに垂れてあぼーん、
考えてます?
「薄める」なんて電波さんははじめて見たよ。
101Socket774:2007/12/17(月) 11:14:08 ID:a5E6rl/l
親和産業の銀入りグリスはどうかな?
使ってるんだけど…

ちなみにグリス拭く時は
普通のティッシュを使ってる。
液体金属の奴(DOS/Vにのってた奴)の
シート加工版もあるけど
あれはこのスレ的にどうかな?
102Socket774:2007/12/17(月) 11:19:20 ID:pkMmvnyr
103Socket774:2007/12/17(月) 12:34:58 ID:XBD8WTvs
俺の親和産業の地味な銀グリ使ってるけど
良くも悪くもあまり評判聞かないなのがある意味怖いw
104Socket774:2007/12/17(月) 21:57:06 ID:+vUrYSMb
俺はキムワイプと2−プロパノール(試薬特級)を使って、シリコングリスをふき取っている。
105Socket774:2007/12/18(火) 23:16:32 ID:gxqv/xVC
>>103
俺も親和の銀グリスだわ
あれどれくらいの厚さに塗ってる?
106Socket774:2007/12/19(水) 02:54:32 ID:CKoVgDHG
AS-04やAS-05のマニュアルに
「米1.5粒ぐらいの量を絞り出し押し潰す」とあるのですが
どう強く押し潰しても、全然量が足りない気がするのですが・・・
グリスが、CPUの熱で柔らかくなり綺麗に延ばされ
コア全体に行き渡るということなのでしょうか?

http://www.ainex.jp/data/as-04_mnl_web.pdf
http://www.ainex.jp/data/as-05_mnl_web.pdf
107Socket774:2007/12/19(水) 03:27:04 ID:ss+S3PGd
>>106
> グリスが、CPUの熱で柔らかくなり綺麗に延ばされ
> コア全体に行き渡るということなのでしょうか?
そういうことだよ。
しばらく使ってから外してみれば理想的に広がってることが確認できるはず。
自分も最初加減がわからず不安に思い試行錯誤してみたよ
多すぎるとはみ出るので最初イメージしてたより少ない目でOKということもわかった。
実際に自分の環境で試してみるのが幸せへの近道だと思うよ。
108Socket774:2007/12/19(水) 19:13:18 ID:tbG/gosK
>>106
本家のpdfには殻割り画像があって判りやすい。
コアの真上の部分にちゃんとグリスが塗られていたら
端っこに少し塗り残しがあっても気にしなくていいという事らしい。

シングルコア
ttp://www.arcticsilver.com/pdf/appinstruct/as5/ins_as5_singlecore_wcap.pdf
Intel Quadコア
ttp://www.arcticsilver.com/pdf/appinstruct/as5/ins_as5_intel_quad_wcap.pdf
109Socket774:2007/12/19(水) 22:32:50 ID:0HCT5IqC
>>107
>>108
レスありがとうございます。
そうとは知らず不安感から塗りすぎてしまっていたようです。
季節がら、温度が異常に高くなっていることもないので
しばらく様子を見て、機会がきたら正しい方法で
塗り直してみたいと思います。
110Socket774:2007/12/20(木) 16:46:35 ID:RX9KJ0Gb
急遽必要になったのですが何か代用になりませんか?
111Socket774:2007/12/20(木) 18:53:04 ID:tDgPbbr1
っご飯粒をよく練ったもの
112Socket774:2007/12/20(木) 18:54:42 ID:PyGS9KG4
>>111
有機物だから燃える or 焦げる
113Socket774:2007/12/20(木) 19:06:38 ID:4uuELBg9
エンジンオイルとかいけそうな気がする。
114Socket774:2007/12/20(木) 20:00:03 ID:EFmnBLH/
>>110
油ねんど
115Socket774:2007/12/20(木) 20:11:01 ID:PyGS9KG4
>>114
土だから断熱性抜群
116Socket774:2007/12/20(木) 20:21:56 ID:EFmnBLH/
シリコンだって入ってるだろー
117Socket774:2007/12/20(木) 20:35:39 ID:TOsZjfBu
化膿姉妹
118Socket774:2007/12/20(木) 23:05:49 ID:vsx5LF18
俺、今日ValuewaveのSG-77001を買ってしまった
(SG-77010の量が少ないバージョン)

これって地雷なんだな・・・orz

他のもの買い直したほうがいいかな
119Socket774:2007/12/20(木) 23:31:24 ID:v0WMG2Ib
>>117
それシリコン入れすぎ
120Socket774:2007/12/21(金) 01:43:09 ID:wLg8vJPP
7年前に買ったサンハヤトのSCH20がまだ残っている
これ以外使ったことがないのにw
グリスって使用期限ってあんのかな
121Socket774:2007/12/21(金) 02:04:14 ID:VVE1FcMT
>>120
お前は俺か!
白い部分と黄色い汁に分離してないか?
適当に混ぜてみたり白いとこだけで使ったりしても問題は無いみたいだが
たいした負荷ではないからかもしれん。使用期限はあったような気がするが忘れたw
122Socket774:2007/12/21(金) 03:07:48 ID:2XPxEjlV
結局のところ、最強のグリスってなんだい?
123Socket774:2007/12/21(金) 03:18:07 ID:VVE1FcMT
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    | 
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
124Socket774:2007/12/21(金) 05:45:08 ID:3jFW3XwE
みんなValuewaveの地雷っていうけど、結構冷えると思うんだけどな。塗りやすいし、 AS-05と比べても遜色なかった。
なにより入手性と値段がやすい。でっかい方買ったらたぶん10年は使える。
125Socket774:2007/12/21(金) 07:03:23 ID:Vyw1LAV0
>>122
ダイヤモンドグリス
126Socket774:2007/12/21(金) 07:33:07 ID:geP+9Vk3
至急必要なんだけど100円ショップに売ってる?
127Socket774:2007/12/21(金) 09:05:25 ID:twa3ri+Y
増田で我慢しろ
128Socket774:2007/12/21(金) 18:58:41 ID:+spV+cxF
蝋つかってみれば?
熱でよく伸びるし
熱伝導率の悪さは極薄でカバー
129Socket774:2007/12/21(金) 21:10:00 ID:NFQxacda
銀なしの熱伝導グリスを潤滑につかったらやばいかな
130Socket774:2007/12/22(土) 00:34:38 ID:YDKRTpU1
バターでも使え
131Socket774:2007/12/22(土) 02:35:51 ID:fapvJkce
>>122
熱伝導率だけならLiquidPRO
132Socket774:2007/12/22(土) 09:51:50 ID:V85ybIce
>>131
あれって一度融かしたら簡単にとれるの?

ワイドワークの熱伝導シートは結構いいよ
133Socket774:2007/12/22(土) 13:18:05 ID:EvRrCus1
>132
ワイドワークの熱伝導シートどう?
詳しく教えてくだされ
134Socket774:2007/12/22(土) 14:32:06 ID:fapvJkce
>>132
一度解けるのはシート状のLiquidMetalPAD
俺が言ってるのはもともと液状で注射器に入ってるLiquidPROね。

ヒートスプレッダとシンクが固着するとの報告アリ。
135Socket774:2007/12/22(土) 18:01:15 ID:V85ybIce
>>133
俺の買ったのは50W/mkの奴なんだけど
AS05じゃどうしてもアイドル時と負荷時の差が大きくて
これに変えたら負荷時に大体4コアとも7.8度くらいは下がったよ
アイドルは2.3度ほどしか下がってないけど
扱いやすさと値段考えたら買ってみる価値はある思う

>>134
なるほどね
扱いやすいなら一番良さそうなんだが
136Socket774:2007/12/22(土) 19:55:07 ID:EvRrCus1
>135
さんきゅー。扱いやすそうだしちょっと試してみるよ
137Socket774:2007/12/23(日) 18:07:28 ID:R+MLiN6q
>>135
ちょっと興味がわいたんで50W/mkのやつ買ってみたけど、
下手なグリスよりいいかもこれ。
単にグリスの塗りが下手なのかもしれないけど…
138Socket774:2007/12/23(日) 18:14:25 ID:wQXE36u6
金ねーしainexのGS-01で妥協したお・・
139Socket774:2007/12/24(月) 00:40:32 ID:IYchPROj
ヤフオクで最近でだした、AW-C01 って試した人いる?
定価7,350円で、オクで5,000円前後で出品されてるんだけど・・。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k51831325
ttp://www.apollorink.co.jp/Menu/prod_coaw/coaw_01.html
140Socket774:2007/12/24(月) 01:01:02 ID:rOdh1ItM
>>130
おまいは全てのケーキ屋を敵に回した。
141Socket774:2007/12/24(月) 01:13:35 ID:Q3+hshkr
100円ぐらいの白いのでもいいんでしょ?
時間経つと水が分離するけど
142Socket774:2007/12/24(月) 01:13:36 ID:kxzBjcIj
そもそもCPUに塗るグリスって元々熱伝導用に開発されたものなんだろうか?
銀じゃなくてセラミックグリスなんてのもあったんだがもしかしてタミヤ模型の
セラミックグリスでも結構熱伝えたりするんだろうか?
143Socket774:2007/12/24(月) 01:15:26 ID:OgGRHhjQ
バターがダメならチーズを使えばいいじゃない
144Socket774:2007/12/24(月) 03:19:30 ID:QUK7bFb3
>>142
元々は潤滑用。
145Socket774:2007/12/24(月) 08:35:15 ID:b7Bcd6bq
>>137
0.5mmの厚さでどのくらいの性能を発揮するのだろう?
ゲルシートみたいにデータ詐称してたりしたら嫌だ
146Socket774:2007/12/24(月) 08:39:28 ID:9VLOifJa
>>142
リテールクーラーに付属してる物なら、基本的にCPUもしくは電子部品の放熱専用に設計した物が使われている。

潤滑とか他の用途に使われている物とは、必要とされる性能が違うので
継続的に使うなら、代用品はありえない。
性能や製品保証を無視するとか、ネタ目的なら別だろうけど。

グリース中の充填剤の詳細が知りたいなら、信越とかの大手の製造メーカー等でもいつくか公開してるし
興味があるならCPU向けに必要とされる性能や、またその理由なども公開されているよ。
147Socket774:2007/12/24(月) 09:45:05 ID:HSEddA7k
>>144
つまり、ローションを使えばいいのだな
148Socket774:2007/12/24(月) 10:07:41 ID:m/a76h7D
まだ見てるんだな・・・
いい加減自分専用のアンチCPUグリススレでも立てろって
149Socket774:2007/12/24(月) 15:39:54 ID:YUzzZ1Hx
>>145
軽くはかってみたけど
QX6700(定格EIST:ON) クーラー:ANDY(付属FANのまま)
idle:36度 シバキ:67度

前に使ってたAS-05と同じくらいの性能(計ってはないけど)はあると思う。
十分CPU用に使えるかと。
150Socket774:2007/12/24(月) 22:14:51 ID:nR0K6EZ3
>>149
やっぱQXは熱いんだな。
俺もクーラーはANDYだが、
CPUは[email protected]固定でアイドル31℃シバキ48℃
グリスはスペック詐称な銀(?)グリス10g(8.2W/m.k)の奴
あ、Vcoreは1.2V
151Socket774:2007/12/24(月) 22:28:35 ID:HD9TWufD
Noctuaのグリス買ってみた
明日マザボ換えるから使ってみるつもり
152Socket774:2007/12/24(月) 22:53:20 ID:YUzzZ1Hx
>>149はワイドワークの熱伝導シート(50W/mk)をつけての測定
書いてなかったから一応。。。

>>150
B3はこんなもんかと…
G0コアほしいけど、OCに興味ないし
性能差考えるとなかなか乗り換える気にならない。
153Socket774:2007/12/25(火) 01:51:29 ID:2xDIbsNg
リテール品のCPUクーラーをつけていて、新しく買い直したんですが、無知だったためにグリスが必要だと気付かなかったです。
そこで質問なんですが、予算3000円で、
1:ついたグリス落とし
2:グリス
を買おうと思ってるんですが、1と2お勧めを教えてください。
できれば、グリスは効果が高いものがいいのでグリス落としは安くて落ちるものがいいです。
どなたかお暇な方がいましたらレスお願いします
154Socket774:2007/12/25(火) 01:57:19 ID:iglKGZHk
>>153
AS-CLN 1500円
AS-05 1500円

予算3000円ならCPUクリーナーケチる必要もなく余裕だな。
155Socket774:2007/12/25(火) 01:59:38 ID:pjplCVqE
テンプレ見て決めればいいんじゃね?
「個人的には」グリスはCPU用であればなんでもいいと思う
オーバークロックとかするなら高価なものの方が安心「感」は出るだろうけど
ふき取りも、きっちり落としたいならテンプレのから選べばいいと思うけど、
「個人的には」キッチンペーパーとかでぬぐえば十分
156Socket774:2007/12/25(火) 02:00:41 ID:QDuhh1ik
ウエットタイプの液晶クリーナー(クロス)もいい。
157Socket774:2007/12/25(火) 02:01:52 ID:2xDIbsNg
>>154-155サンありがとうございます。
グリスは高いものとばかり思ってました・・・・
やっぱふき取るのは専用のやつのほうがいいんですかね??
できれば安く済ませたいという気持ちが・・・
質問ばかりで申し訳ありません
158Socket774:2007/12/25(火) 02:04:42 ID:rlqqLNRv
>>153
グリス落としにはイソプロピルアルコールが安くていいんじゃないかな
自動車用品店かホームセンターで水抜き剤を探せ!
高級品には防さび剤とか添加剤が入っているが
100円前後の安いのはほぼ入っていないのでグッド
99.9%イソプロピルアルコールとか書いてあるのを選べ

グリスはクーラーに付属していたりしないか?
無ければスレ見て適当なのを買えばいいんじゃね。

暇なヤツって俺だけじゃなかったんだな〜w
159153:2007/12/25(火) 02:07:53 ID:2xDIbsNg
>>154-158
http://www.scythe.co.jp/cooler/images/scasm-1000-400-02.jpg
こいつを買ったわけなんですが、グリスはついて来たんですけど、なんというか
満足できるようなグリスがほしくて・・・・
>>158さん
メモして
99.9%イソプロピルアルコールの水抜き剤を明日ホームセンターで買いたいと思います〜
160153:2007/12/25(火) 02:14:42 ID:2xDIbsNg
取りあえずグリス落としは>>158サンのを買いたいと思っています。
グリスは今のところAS-05になってますが、
ほかにお勧めだよ〜とかいうのがありましたらご教授ください
161Socket774:2007/12/25(火) 02:28:21 ID:rlqqLNRv
>>160
イソプロパノール と表記されてるかもしれんがモノは同じなのでOKよ
拭き取る紙はいろいろあるが適当でOK。神経質なら綿棒や爪楊枝があるといいかも。
162Socket774:2007/12/25(火) 02:30:48 ID:2xDIbsNg
>>161
綿棒、爪楊枝どちらもありますww
そして、グリスはAS-05でいいのか試行錯誤中・・
皆さんの意見お願いします
163Socket774:2007/12/25(火) 03:09:42 ID:IZUHozrt
>>162
粘着系シート・グリスの溶剤としてはAS-CLNの方が好きだけど少数派かな
(良く溶けるが2液方式で手間がかかるのと高いのがな)

俺は爪楊枝は傷が付き易いので嫌。ふき取る紙は不織布がお薦め。
理系人間ならキムワイプなど。普通に買えるはキッチンペーパーが手軽。

グリスは定番でいい気が・・・・AS-05以外で高性能だと
Liquid PRO(色々注意!HSへの影響が大きく中古屋に売る時厳しくなるかも。
アルミ製品には使っては駄目)、LIQUID MetalPad(熱を加える必要があり手間)
あたり?微妙にマニアックだとど〜やモンドグリス TEN-GREASE(高い、性能不明)か。
WW-7762は信頼の信越製だけど硬くて塗りづらい。AS-04は少し劣るか?でも塗りやすいし安目。
この中だとTEN-GREASEは試した事がないので知らん。あとMX-2などの他の現行製品も
試した事がないのでしらん。
164153:2007/12/25(火) 03:14:37 ID:2xDIbsNg
>>163さん
いろいろ情報ありがとうございます。
自分今回が初めてなのでできれば簡単なやつがいいですね〜
というか、取り外しでCPUスッポンしないかがすごい心配になってきましたw
165Socket774:2007/12/25(火) 03:28:10 ID:iglKGZHk
素人にはお薦めしないがジッポオイルやライターのガスもグリスの拭き取りに使えるぞ。
ライターのガスはあっと言う間に蒸発しちゃうので扱いが面倒だけどな。
 
あと、どっちにしても火気厳禁だ。
166Socket774:2007/12/25(火) 03:32:17 ID:2xDIbsNg
>>165さん
hmhm参考になります〜
自分は素人なのでホームセンターで水抜き買おうかなと思いますwwナフコとかに売ってますかね?
167153:2007/12/25(火) 03:35:20 ID:2xDIbsNg
小さな問題なんですが、水抜き剤がわからないという・・
ナフコの定員に聞けばわかりますかね?
ということできょうは寝ます〜
168Socket774:2007/12/25(火) 03:42:02 ID:iglKGZHk
>>167
水抜き剤はカー用品だから買うならならモンテカルロとかジェームスとかオートバックスと言った
カー用品店行った方が間違いがないぞ。
 
時点でタックとかカーマとかカインズホームのようなホームセンターだ。
169Socket774:2007/12/25(火) 03:50:53 ID:lDYpW7//
グリスはArcticCooling MX-2なんかもどうかな?
ArcticSilver5よりは若干安価。
旧モデルのMX-1がかなり硬かったのに対してだいぶ改善されているので塗りやすい。

グリス落しにはKUREのエレクトロニッククリーナーもオススメ
380mlで980\と比較的安価な上、電子機器用なので安心。
スプレーなので電子機器の掃除にも使える。
ttp://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents3.html#e_crean
170Socket774:2007/12/25(火) 07:00:30 ID:Js6YKdYF
>>164
クーラースレで脅されてきたか。
スッポンしたらこちらにヨロシク
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198229279/

(個人的には)とりあえず付属品グリス使うのがいいかと、
ダメならこのスレの住人になって、いろいろ試すといいし。
(この手の質問ばかりじゃ困るけど。。。)
171Socket774:2007/12/25(火) 09:33:02 ID:fdcoKAcQ
>>153
>1:ついたグリス落とし
>2:グリス

リテールクーラーも別の物へ交換するみたいだけど
CPUメーカー(インテル,AMD)の正規の説明通りに行う場合のも書いておくよ。
どのCPUか判らないけど>13あたりのリンクがソレ、要点だけ書くと。

1:ついたグリス落とし
埃の出にくい布や紙、溶剤とかは通常は使わない。
リテールに付いてたのがPCSだった場合は、暖めると柔らかくなる。
ビデオからもCPUをマザーに付けた状態(固定)でふき取ると作業も楽みたい。

2:グリス
リテールの場合は、代替品はカスタマサポートで。
使用してるCPUの型番等から、決められた物があるそうです。
(グリス状の物とは限らない)
インテルだとshop.intelで直接買える

リテールの様にクーラーを購入した際に付属してる物が
すでに最適な物だったりする場合もあるよ。(andyに付いてるのは知らないけど)

改造を楽しむ等、グリスやCPUクーラーをリテール以外の物に交換したりとか
CPUの製品保証を捨ててまで範囲を広げるなら自己責任で、って事だそうな。
172Socket774:2007/12/25(火) 09:33:17 ID:pHK7B5HK
エレクトロニッククリーナーだと基板にこぼしても心配しなくて済むからいいんじゃないか。
あと他に電子機器の掃除にも使えるし便利ってのもあるな、値段安いし。
173Socket774:2007/12/25(火) 09:33:31 ID:fdcoKAcQ
ついでだから、ふき取りに使う溶剤等、メーカー説明&俺が実際に試験してみた範囲。

水抜き剤
自動車用の物をガラス板の上で揮発させてみたが
下から蛍光灯あてると、油みたいな残留物(防錆び剤?)が残るのがはっきりと判る。
前々スレだったかに自動車向けでない防錆び剤抜きのIPAがあるとの
報告を受けて探したが、俺の地域ではあまり一般的でなく入手できない。
(寒い地方にある家庭用の大型灯油タンク?向けの商品らしい)

ブレーキクリーナー,キャブクリーナー等,キシレン系
Goof Off and some carburetor cleaners and many brakecleaners.
If you use Goof off or xylene based cleaners always follow
up with a cleaning of high-purity isopropyl alcohol afterwards.
と例えばAS5の取説にもあるように、使用後はIPA(イソプロピルアルコール)が必要
(重要なのは残留物の残らない物である事、他のメーカーでも基本的には同様の内容だったりする)

キシレンに限らず、灯油、ホワイトガソリン、シンナーと基本的には石油系の溶剤でよく落ちるけど
メーカーの説明によると指紋跡すら嫌う場所だけに、最終的にはIPA等のアルコールで
わずかな残留物も除去しておく必要があるそうな。

機械で大量に洗浄するならともかく、手作業で少量だし
この手の溶剤を使うくらいなら最初から純度の高いアルコールだけで良く
頑固に付いたのはAMDのビデオよろしく、プラ板とかで大まかにそぎおとせば済む。

溶剤をあえてどれか一つと言うなら、入手も容易かつ安価で高純度な医療用のIPAくらい。
俺の場合、百均のメガネ拭きと一緒に使ってる。(両方買っても\600くらい)
性能に拘るのなら、自動車向けの物等、残留物が僅かでも残る可能性がある物は避けた方が良いよ。
俺もAS-05使うならセットで専用のクリーナーがお勧め、ボッタクリを気にしないならだけど。
174Socket774:2007/12/25(火) 09:33:51 ID:fdcoKAcQ
グリスに関してだけど、>10辺りにある人気のAS-05やその偽物の情報等も見ておくべし。
ショップで入手できる物の多くは、インテルやAMDの性能試験を経た物ではないし
数値が全くアテにならなかったり、中には偽物とかも出回ってるそうな。
過去に偽物を製造してたり、それらを取り扱っていた業者の物は要注意。
例えばこんなの↓
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/copper-silver-grease.html

ここでは過去ログからもずっとAS-05が圧倒的に支持されてるけど
精度の高い測定器を使って第三者が試験した内容が>11のリンク先で
熱伝導率はリテールの方が遥かに優秀だったそうな。

俺のお勧めは、グリスだとG-751かshop.intelのTC-1996、G-751はもう入手難かもしれないけど。

ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/26951.pdf
それから↑によるとCPUによってはグリス状の物は、使わない方が良い場合もあるので
CPUごとに最適な形状がどれかは違うそうな。

AMDの殻付きCPU(アス,オプ)
→グリスのみ

インテルの殻付きCPU(ソケ775,478)
→PCSかグリス

ソケA等、殻なし
→PCSのみ

殻付き&PCSだとスッポンし易い配慮もあるのか、775では最初からソケ側で対策取られてるみたいね。
175153:2007/12/25(火) 14:07:05 ID:2xDIbsNg
いろいろなレスありがとうございます。
自分はcore2duoE6750つかっててソケットはLGA775です〜
やっぱり、クリーナーは専用の買った方が安心ですかねwww
まぁ、ケチらずに買ってこようかと思います〜
グリスはAS-05か、G-751を買いたいと思いますw
売ってるか分からないのでwww
176Socket774:2007/12/25(火) 15:10:54 ID:dj3gPoi1
久々に役立つ情報出てるな
177Socket774:2007/12/25(火) 15:51:54 ID:YHQSIoCZ
部屋に置いておいても他に使い道のない水抜き剤などよりも、
部屋の掃除にも大活躍の消毒用エタノールを個人的にはオススメしたいな。
178Socket774:2007/12/25(火) 16:15:43 ID:xJvOSl8N
消毒用エタノールは水が30%ほど入ってるからショートの危険がある
使うなら無水エタノールじゃないとダメ
水抜き剤に使われるイソプロピルアルコールはエタノールと一緒で
消毒用にも使われたりするしエタノールと違って飲めないから
酒税がかからなく安いので買いやすいと思う
消毒用イソプロピルアルコールも30%ほど水が入ってるから要注意ね
薬局にいけば無水イソプロピルアルコールもおいてあるよ
179Socket774:2007/12/25(火) 16:30:16 ID:YHQSIoCZ
ごめん、消毒用エタノールって水が入ってるのもあったのか。
いつも買ってるのはエタノール99%のものだったから、みんなそうだと思ってた。
180Socket774:2007/12/25(火) 16:37:59 ID:/3/xlvmr
それより
>部屋の掃除にも大活躍
こっちの方がワカラン。どういう意味?
181Socket774:2007/12/25(火) 16:41:56 ID:xJvOSl8N
>>179
消毒用と付いてる物は必ず水が入ってる
濃度が99%よりも75%〜80%ぐらいの方が殺菌力があるから
無水エタノールもってるならパッケージを見てみると良いよ
消毒で使うには精製水で76.9%〜81.4%に薄めろとか書いてあるから

>>180
トイレ、風呂、台所なんかの水回りの掃除に有効
182Socket774:2007/12/25(火) 16:53:02 ID:dH77YQt9
IPA、精密電子部品クリーナー(エレクリーン100)、ジッポオイル、AS-CLNと
色々使ってみて思ったのはグリスを落とすだけなら比較的なんでもいいけど
PCSみたいに粘着性の高い物の除去には溶解性の高い製品の方がいいって事。
IPAなど使ってこそぎ落としてもいいんだけどそうするとヒートスプレッダや
CPUクーラーのベース部分に傷がつきやすいのが俺は嫌。

KUREのエレクトロニッククリーナーは使ったことが無いけどいいとよく聞く。
AS-CLNは自分で使ってみていいと思った。保管に気をつけられるなら
色々使える無水エタノールが便利+C/Pが高いか。

G-751の代わりならX-23-7762(WideworkがWW-7762という名前で販売中)でOK
(AMDのオススメグリスリストにも載ってる。X23-7783Dは何処で買えるのか知らん)。
スレの定番と違うのを試したいなら海外のレビューサイトで結果が良かったMX-2を。
人柱になりたいならど〜やモンド、Thermal Compound ZERO Spec2
(同社サイトによればこれも信越製らしいが・・・)あたりかでお願いしますw
183Socket774:2007/12/25(火) 17:11:15 ID:/PVVHdIC
てか燃料用アルコール
184Socket774:2007/12/25(火) 17:53:35 ID:lDYpW7//
>>183
燃料用アルコールはメタノールが入ってるから体にはよろしくないよ
185Socket774:2007/12/25(火) 18:02:39 ID:wCHwd0If
ベンジンはどうなんだ?
186Socket774:2007/12/25(火) 18:03:59 ID:ibki2TpO
ファンが無ければグリスも無しか
187Socket774:2007/12/25(火) 18:30:24 ID:M1RbdUH+
エタノールかと思ってグリス落としに使っていた物がさっき見たらベンジンだったわけだが・・・
大丈夫だろうかorz
188153:2007/12/25(火) 19:06:04 ID:2xDIbsNg
今帰ってきました〜
結局、水抜き剤102円をハ○ズマソで買いました。
成分は99パーセントイソプロピロルコール、他非イオン系界面活性剤です。
グリスはAS−05:1680円ア○ライドで購入
そのさいグリス万能用へら:248円 ア○ライドで購入しました〜
189Socket774:2007/12/25(火) 20:26:25 ID:2xDIbsNg
今から取り付けようと思うのですが、リテール品のクーラーのはずし方をご教授下さらないでしょうか?
スレ違いでしたらごめんなさい・・・
190Socket774:2007/12/25(火) 20:45:11 ID:KeWaq6ET
マイナスドライバーをクーラーとCPUの間に挟んで
てこの原理で楽勝
CPUは傷ついた程度じゃなんともないから勇気をだしてww
191Socket774:2007/12/25(火) 20:54:30 ID:iglKGZHk
クーラーって取り付ける逆順で外せばいいんじゃないのか?
LGA775なら四隅のツマミを捻って引っこ抜くだけだと思うんだが。
192153:2007/12/25(火) 20:56:32 ID:2xDIbsNg
>>191さんありがとうございます〜やってみますw
193Socket774:2007/12/25(火) 21:56:45 ID:Js6YKdYF
スッポンスレの住人としては、LGA775ごとスッポンを期待
194Socket774:2007/12/25(火) 22:05:10 ID:t009kMZR
ママンの積層基板の1枚目のみスッポンとか?
195Socket774:2007/12/25(火) 22:10:11 ID:iglKGZHk
そいやスッポンスレってどこにいったんだorz
196Socket774:2007/12/25(火) 22:10:57 ID:t009kMZR
(・∀・)スッポンつttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198229279/
197Socket774:2007/12/25(火) 23:26:50 ID:eL6QvVAC
     ∩
( ゚∀゚)彡 スッポン!スッポン!
 ⊂彡
198Socket774:2007/12/26(水) 00:48:49 ID:4Knrgkjz
>>192
俺はAS-05と同じメーカー公表値9.0W(m・k)の親和産業のだしてるやつ使ってるよ
http://www.shinwa-sangyo.jp/sub2-adapta.htm
注射器タイプは使いやすいよなぁ…
ちなみにARKで700円で売ってたwwww
AS-05は1440円なんだじぇ・・・
(´・ω・)AS-05あったら比較するんだけど…
AS-05のかわりにmetal pad買ったw
Q9450が楽しみだわw

温めてから使うっていっても
最初PC立ち上げれば溶けてないんだし微妙な熱伝導率で50度くらいならすぐな気がする…
199Socket774:2007/12/26(水) 01:27:13 ID:XQ53N/O8
>>153氏の報告がないな・・・まさか!?
とか期待しちゃうくらいリテールのグリスは強力だぞ
特にこの時期は冷えるから、ちゃんと一度暖めてから(通電してから)外すように

個人的にはグリスは物自体の性能差より塗り方付け方の方が遙かに影響が
大きいと思う
200Socket774:2007/12/26(水) 11:05:25 ID:pfn5e+6q
週アス的にそれはなかった
201Socket774:2007/12/26(水) 16:56:16 ID:v83dvTxa
銀グリスって通電性あるよね・・・
CPUの緑の基盤のとこに少し付いてしまったが死亡したかな?

・・・orz
202Socket774:2007/12/26(水) 17:00:17 ID:N8vDEFOO
orz
203Socket774:2007/12/26(水) 17:05:05 ID:XchSWkn9
だから性能が殆ど変わらなくて半額なAS-4にしろと
204Socket774:2007/12/26(水) 17:33:37 ID:K7xeDMjF
>>201
AS05なら帯電性はあるが通電性はない
他は知らん
その程度じゃ普通は死亡せん
それ以前にちゃんと拭き取れ
205Socket774:2007/12/26(水) 17:48:36 ID:v83dvTxa
>>204
使ったのは>>198と同じやつです

とりあえずライターオイル使ってできる限り綺麗に拭き取ったよ
マザーがないからすぐに動作確認できないのがつらい
どうか無事であってくれ・・・
206Socket774:2007/12/26(水) 18:08:01 ID:MrLQkdTA
>>205
俺も同じ親和のグリス使ってるけど、同じようにE6750のヒートスプレッダからはみ出して
緑の基盤部分にベットリ付いちゃったけど、ちゃんと拭き取ったら何事もなく動作して既に2ヶ月
ちゃんと拭き取れば大丈夫だから特攻しろ
207Socket774:2007/12/26(水) 19:01:30 ID:dVxoN5VG
>>205
・・・電気通してないんだったら
208Socket774:2007/12/26(水) 19:03:34 ID:GcF4n06B
Noctuaのグリスいいね
同環境(水冷)でAS05と比べて1〜2℃下がってる
209Socket774:2007/12/26(水) 20:43:27 ID:XchSWkn9
1~2度は誤差の範囲内
210153:2007/12/26(水) 21:04:25 ID:JBOW/p+V
夜やろうと思っていたら寝てしまっていましたww
兄弟が寝てからやることにしてるので今日の深夜に
CPUクーラー&2G*2メモリ(32bitXPSP2)取り付けますww
32bitXPSP2は3Gまでしか受け付けないことを聞いてなみだ目です・・・
211Socket774:2007/12/26(水) 21:10:54 ID:7tPvfAP4
>>198
それ中身信越グリス
212Socket774:2007/12/26(水) 22:24:36 ID:bPiP9ynT
銀入りだから違うだろう
213Socket774:2007/12/26(水) 22:25:12 ID:h/cuGD8A
>>205
その理屈で死亡なら、ヒートスプレッダのおかげで全CPUが死亡してるぜ。
214Socket774:2007/12/27(木) 00:19:45 ID:Qj+SWn/l
信越製(本家製品除く)とされてるのは下以外なにがあったっけ?

WW-7762(X-23-7762)
Thermal Compound ZERO Spec2(不明)
JAP020L(G-751?)
215153:2007/12/27(木) 01:03:12 ID:arUgE0ot
今メモリ4GBつけ終わりました〜
メモリは所要時間3分でつけられましたww
まぁ、32bitverなので3,23Gしか認識してないので64bitほしいところですが・・・
では、そろそろクーラー変えようかなと思ってますw
かえる前に注意点などありましたらお願いします
216Socket774:2007/12/27(木) 01:09:27 ID:q6A5xVX6
>>215
ゆっくり丁寧に落ち着いてやればなにも怖がるようなことは無いよ! はぁ〜 スッポン スッポン!
217153:2007/12/27(木) 01:13:00 ID:arUgE0ot
>>216さん
怖すぎるwww
とりあえず前準備でマイナスドライバー、+ドライバー、キッチンペーパー、水抜き剤、AS-05
グリス万能用へらを隣においてますが後必要なものはありますか?
218Socket774:2007/12/27(木) 01:17:09 ID:udDty2bG
>>217
度胸と、スッポンしてしまった場合、その勇姿を写すカメラ
219Socket774:2007/12/27(木) 01:17:35 ID:zNT0taPO
>>217
クズ除去用にエアダスターだな。
あと、初心者ならヘラ塗りはやめておけ。
普通にセンターうんこ方式が無難かつ最効率。
220Socket774:2007/12/27(木) 01:17:48 ID:mVMtt9RX
>>217
カメラかな
スッポンした時撮影してスッポンスレに晒せるからな
221Socket774:2007/12/27(木) 01:20:34 ID:mVMtt9RX
ちょいとセンターうんこで疑問なんだがセンターうんこはヒートスプレッダがある場合なのか?
222153:2007/12/27(木) 01:21:06 ID:arUgE0ot
>>219
へらぬりじゃなくてそのまま押すほうがいいんですかね?
ANDYSASAMURAIMASTERでも可能ですか?
あと、できればやり方を・・・
223Socket774:2007/12/27(木) 01:21:09 ID:zNT0taPO
>>221
関係ない。
適量が変わるだけだろ。
224Socket774:2007/12/27(木) 01:22:50 ID:Qj+SWn/l
>>215
静電気対策で全裸で作業

LGA775なんだからマイナスドライバーでソケットごとこじるような
狂気を起こさなければスッポンなんかせん
225153:2007/12/27(木) 01:22:52 ID:arUgE0ot
ANDYSAMURAIMASTERは均一に薄くひらぬりしろと書いてあるんですが・・・
(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?ですか・
226Socket774:2007/12/27(木) 01:23:49 ID:zNT0taPO
>>222
半端な初心者がヘラ塗りでやると、大抵は表面が無駄に凸凹としてしまって、
結果入り込んだ空気などによって熱伝導率が阻害されてしまう。
それなら、接着面にたいして中央に適量(米1粒ほど)乗せ、上から出来るだけ斜めにせずに押し付ける方が効果的だと言える。
中央から圧力によって均等に伸びるからね。
ある程度硬いグリスであれば、少しだけ力をこめてグイっと押し付けてしまってもいい。
227Socket774:2007/12/27(木) 01:24:43 ID:zNT0taPO
>>225
クーラーのおパイプで繋がってる部分をグイグイ下へ推さなければ大丈夫だ。
228Socket774:2007/12/27(木) 01:25:11 ID:Qj+SWn/l
>>221
基本的にはHSがある場合。QuadコアのようにHS下のコアが大きい場合や
コアが多数ある場合、センター一本糞方式の方がいい。

コアむき出しのCPUや殻割りしたCPUの場合や、コア全体を薄塗りが基本。
229Socket774:2007/12/27(木) 01:26:50 ID:Qj+SWn/l
AS-05を使ってるんだから、一度>>106のAinexの説明や
>>108の本家の説明PDFに目を通せってば
230153:2007/12/27(木) 01:27:08 ID:arUgE0ot
自分Core2DuoE6750です〜
結論でいくとどちらがいいですか?
皆さんの意見お願いします
231Socket774:2007/12/27(木) 01:27:46 ID:mVMtt9RX
>>223
トンクス

>>222
たしか極端に薄すぎると少し厚い程度より熱伝導率が悪くなる希ガス
232Socket774:2007/12/27(木) 01:28:26 ID:zNT0taPO
むきだしはコア欠けの不安があるから、うす塗りの方がそっちの心配は激減するわな…。
確実性を取るなら228が全く正しい。
233153:2007/12/27(木) 01:29:18 ID:arUgE0ot
コメントくるまでリテールのときの温度を・・・
CPU温度はメモリ60パーセント使用時で39℃でした〜
234Socket774:2007/12/27(木) 01:29:55 ID:udDty2bG
>>230
慣れないなら押し潰す方…
ってか、自分が納得する方法でヤレ
235Socket774:2007/12/27(木) 01:30:57 ID:mVMtt9RX
>>228
過去ログにそうやって書いてあって疑問に思ったんだよね
トンクス
236Socket774:2007/12/27(木) 01:32:23 ID:arUgE0ot
ここは、グリス用万能用へらを買ったからヘラでいきたいと思いますw
リテール品の取り外しはマイナスドライバーで矢印方向にネジみたいなの?を回すでおkですか?
237Socket774:2007/12/27(木) 01:33:35 ID:AILK+5/t
とりあえず暖めてから外せ! これは絶対だ
この季節に冷え切ったまま外そうとすると・・・ハァースッポンスッポン
グリスの塗り方は、自信がないならセンターウンコがいいと思う
参考
ttp://www4.ocn.ne.jp/~fumi88/mypc/urawaza/gurisu/gurisu.htm
238153:2007/12/27(木) 01:36:38 ID:arUgE0ot
あ〜・・決められなくなってきた・・・・
縫って薄すぎたらショックだし、押し付けて強く押しすぎて壊したら・・・
どっちもどっちだ〜・・どうしましょう
239Socket774:2007/12/27(木) 01:38:23 ID:Qj+SWn/l
>>235
ただHS付きで薄塗りしちゃ駄目ってわけではないよ。
HSとCPUクーラーのベース部分がある程度平滑で全体の薄塗りが
ちゃんとできるならうんこ方式より効率が高くなる場合もある。

HS付きCPUではセンターウンコの方が大きな失敗をする可能性が低いから
他人に薦めやすいってだけ。ぶっちゃけ自分が納得できる方法で塗るのが
一番いいと思うw


>>237
そのサイトは・・・・正直FCPGAの塗り方を見るとキチ○イかと。
あと薄塗りの方は薄すぎるし、センtナーウンコの例だと多すぎ。
240Socket774:2007/12/27(木) 01:40:02 ID:zNT0taPO
>>238
ヒートスプレッダっつー硬い甲羅をまとってるんだ。
壊れやしないよ。グっといけ、グっと。
むしろ心配すべきはクーラーの方だ。パイプを曲げるなよ。

君の場合、あれだ。
まずはCPUに適量のグリスを乗せる。
(センターうんこでも一文字でもどっちでもかまわん)
上からヒートスプレッダの面と平行にクーラーを載せる。
リテンションキットで固定しつつ、押さえつける。
固定されたCPUクーラーの、CPUと接触してるほうのパーツをつかんで少し押し付ける。
完了。

どうだ
241Socket774:2007/12/27(木) 01:42:30 ID:Qj+SWn/l
>>238
どちらの塗り方がいいかは自分で決めるべし。

ただウンコ方式の「押し付けてグリグリ」ってのはある程度極端な表現で
クーラー装着後 軽〜く1〜2°左右にねじるだけでOK。押し付けの部分は
           ~~~~~~~~~~~~
クーラーを固定する時に自然に行われる。リテールクーラーの外し方は多分テンプレの
どこかに、Intel様が出してる動画があると思うので見てくるといい
242Socket774:2007/12/27(木) 01:43:17 ID:mVMtt9RX
>>239
いや、俺HSないんですw
昔懐かしのAthlonXP
そろそろ変えたくなってきたXPの上位にw
243153:2007/12/27(木) 01:45:42 ID:arUgE0ot
>>240-241さん
めちゃくちゃ参考になります。
Intel公式サイトではずし方見てきます。
ということは、
1:米粒くらいの大きさのグリスをCPUにのせる
2:クーラーを普通に取り付け
3:左右に1、2度まわす
4:完了
ってかんじでいいですかね??
244Socket774:2007/12/27(木) 01:48:06 ID:zNT0taPO
>>243
それでいい。
あとはクーラーを固定中に、カクっと斜めになってしまわないよう気をつければいい。
要するに、CPUとクーラーが出来るだけ密着してくれればいいんだ。
男と女が抱き合ってするような行為と一緒だ。
なんてことは無い。
はやくしろもどかしい。
何だこの月9のドラマみたいなもどかしさはああっまったくもうっ!
245Socket774:2007/12/27(木) 01:49:41 ID:bdd2oKBB
さっさと窓ガラスで練習しろ
246153:2007/12/27(木) 01:50:42 ID:arUgE0ot
よしwwいってきます〜
健闘を祈っててください
247Socket774:2007/12/27(木) 01:51:54 ID:Qj+SWn/l
>>243
センターに置く方法でやるならそんな感じ。少ないよりは多い方が
ましなので、慣れない・最適量がつかめないうちは
グリスは気持ち多めでもいいかもしれん(但し盛り過ぎには注意)
あと244も言ってるが、新クーラー(ANDYだっけ?)を装着する時は
上から押さえつけながらやるといい(力の入れすぎには注意)。
外し方動画は>13の一番下の動画の後半から。
248Socket774:2007/12/27(木) 01:55:09 ID:OAruxw/z
立派なスッポンになりますように  (-人-;)
249Socket774:2007/12/27(木) 01:56:51 ID:Qj+SWn/l
>>242
なるほど〜。確かにXPはいいCPUだった。nForce2とSiSにはお世話になったもんだ。
ただメモリ価格がここまで安くなった今だと
DualCoreCPU(X2 4000+かE2140)+M/B+メモリ(1GBx2)を買っても
15kくらいで済んでしまうのが辛いよね・・・
250Socket774:2007/12/27(木) 01:57:10 ID:zNT0taPO
立派なスッポンが誕生なさいますように…
251Socket774:2007/12/27(木) 02:03:26 ID:mVMtt9RX
>>249
現在進行形でSiSにお世話になってます。
今度nForce6でも積んでみようかなと

ほんと組みなおしたほうが安いんだけどどうしても新しく組めないんですよね。
当分はXPで頑張りますw
252153:2007/12/27(木) 02:22:04 ID:arUgE0ot
ただいまです〜ww
スッポンの心配はまったくなかったです・・・
夏購入したからまだグリスが固まってなかったのかもしれません・・・
しかし、グリス真ん中において、見た感じ米粒くらいってきいたんですが、米粒がどれくらいの米粒かがわからずに、
少し少な目かもしれないです・・・
あと、最後の1〜2度回しが隣に電源がありすこししかできなかったきもしますwww
とりあえず成功したのでよかったですw
253153:2007/12/27(木) 02:24:25 ID:arUgE0ot
今何度くらいにCPUがなったかを同じ環境で試しています〜
254153:2007/12/27(木) 02:31:42 ID:arUgE0ot
検証終わりました〜
CPUの温度が約6度減
なぜかマザーボードの温度10度減
メモリー2度減(起動したばかりだから戻るかな・・・)
です。
この結果から見てきちんと取り付けできているでしょうか?
255Socket774:2007/12/27(木) 02:33:00 ID:p7fh81Ok
ふと思ったんだけど、LGA775でもスッポンするんですか?
スッポンするとマザボもご臨終しちゃうと思うんですがorz
256Socket774:2007/12/27(木) 02:41:21 ID:arbIo2z6
LGA775は基本的にはスッポンしない。(工具を使うとか相当強い力を掛ければ話は別だが、、、
ケース開ける前にシバキを掛けるとか、シンクをドライヤーで加熱したりすれば大抵普通に外れる。

因みに、自作板の住民はスッポン大好きなので、その手の質問はしない方が良い。
257Socket774:2007/12/27(木) 03:10:59 ID:p7fh81Ok
>>256
ああやっぱりそうなんだ・・・ヨカタ
LGA775でスッポンすると泣くよ(´・ω・`)
258Socket774:2007/12/27(木) 03:12:34 ID:yxI0ARC6
LGA775のスッポンはいまや伝説だからな。
蓮画像みたいで気持ち悪いし。
まぁドライバーでむりやりとかしなければまずすっぽんしない。
259Socket774:2007/12/27(木) 03:13:43 ID:p7fh81Ok
>>256
つか、LGA775はソケットでがっちり抑え込まれてるから、スッポンすると
ソケット毎持ってかれる事になると思うんだ。
 
幾らグリスが固着してようが半田よりは弱いからスッポンしようがないと
思ったんだけど(´・ω・`)
260Socket774:2007/12/27(木) 08:42:30 ID:OAruxw/z
ヨカタネ (´・ω・`)
261Socket774:2007/12/27(木) 14:42:41 ID:Evq/Dov3
153とは無関係ですが、とても参考になりました。
世話好きの皆さん、サンキュ。
262Socket774:2007/12/27(木) 16:01:14 ID:KG8eP1At
そういや、CPUクーラースレでカーボンナノチューブの話題出てたけど
グリスの代わりにナノカーボン塗ったらどうなるんだろうか?w
http://www.ainex.jp/products/st-02.htm
誰か猛者はいないかなwktk(ぁ
隙間を埋めるって点では同じだと思うんだけど…
263Socket774:2007/12/27(木) 21:40:07 ID:q6A5xVX6
>>262
ナノカーボンそのものは良いと思うのだがオイルの耐久性が気になる
半年くらいなら持つと思うが…
それと一般的なサーマルグリスと異なり
厚さが出るとは思えないので互いに精度の高い平面処理をしとかないとダメだろうな
試すだけでもハードル高いかも。
264Socket774:2007/12/27(木) 22:04:08 ID:KG8eP1At
>>263
そっかぁ…
でもクーラースレの…
鏡面の人ならやってくれそうな気がしてならない(`・ω・´)
ナノカーボンをグリスにしたら売れそうだね。。
とか思った瞬間だったよ。。
265153:2007/12/27(木) 22:20:38 ID:arUgE0ot
クーラーつけて1日たったんですが、リテールのときと温度が変わらなくなりました・・・
やっぱりグリスが甘かったんでしょうか?
もう1度つけ直しって(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?ですかね?
266Socket774:2007/12/27(木) 22:25:21 ID:dm+a1ULm
>>263
スクワランオイルだから劣化は少ないだろう。
表面の酸化はするがヒートシンクとCPUの隙間なら気にするほどの面積じゃないだろうし。
鏡面磨きしないと効果は低そうなのは同意。
267Socket774:2007/12/27(木) 22:30:40 ID:q6A5xVX6
>>265
ファン制御はどうしてる?
静穏重視でまわさんような制御設定を選択している気がする
268153:2007/12/27(木) 22:32:10 ID:arUgE0ot
>>267さん
設定などやり方がわからないので何もしていません。
えっと、回転速度は1382RPMです〜
269Socket774:2007/12/27(木) 22:39:46 ID:q6A5xVX6
>>268
マザーは?
BIOSではたぶん静穏モードがデフォになってると思う。
とりあえずリテールより静かになってるのでOKじゃダメかい?
性能をどういった方向に割り振るかだから
音を気にせず回せば冷えるだろうがそれでいいの?
270Socket774:2007/12/27(木) 22:41:29 ID:q6A5xVX6
>>266
そだな空気に触れる部分は少ないから酸化の心配はあまりしなくてもいいかもだな。
271153:2007/12/27(木) 22:47:17 ID:arUgE0ot
>>269さん
自分は冷えるほうがいいですw
できれば、いつでも回転数変えられるようにしたいですが、不可能でしたらうるさくても冷えるほうをww
272Socket774:2007/12/27(木) 23:21:23 ID:YzfwU4nC
>>271
ファンコンっていう手がある
273153:2007/12/27(木) 23:25:04 ID:arUgE0ot
>>272さん
hmhmファンコン買いたいと思っていたんですけどあまり使わない気がしてww
274Socket774:2007/12/27(木) 23:32:13 ID:P8FuJ/0j
俺なんて見た目だけでファンコンつけてるぞ。
もともと回転数の低い静音ファン買ってくるから回転数絞る必要ないくせに・・・・
275Socket774:2007/12/28(金) 00:15:56 ID:3hv+K6jk
>>265
ヒートシンク触ってみて、ちゃんと熱が伝わってるようなら、
グリスの役目は果たしてる。

後はエアフローを改善したり、いろいろ試行錯誤しよう。
276153:2007/12/28(金) 00:32:47 ID:fgU2g6XE
ありがとうございます。早速ケースあけて触ってみます
277Socket774:2007/12/28(金) 01:19:01 ID:vm93bzlf
ま、今の気温で低負荷ならリテールでもいい数字が出るし、それと同じ程度
でてるなら失敗はしてないと思うよ
高負荷状態になった時こそ社外品大型クーラーの力の見せ所だしね

ファン回転数は、マザーによってはbiosで調整出来る
電源ラインから変換コネクタ経由で繋げば常時100%で回すことも出来る
クーラーに付いているファンの性能にもよるけどね
278153:2007/12/28(金) 01:27:53 ID:fgU2g6XE
>>277さん
ありがとうございますww
ヒート辛苦触ったら熱も伝わっていたので安心だと思いますw
279Socket774:2007/12/28(金) 01:54:02 ID:bGiRzspr
>>262
カーボンナノチューブって発ガン性が認められたとかで揉めてなかったっけ?
280Socket774:2007/12/28(金) 02:55:41 ID:UxmyfBGL
ローソクでちょっとあぶればカーボンコーティングの完成さ
281Socket774:2007/12/28(金) 03:10:57 ID:aEBu3ID5
カーボンナノチューブって万能すぎだよな。
アルミニウムの半分という軽さ、鋼鉄の20倍の強度とか
導体としても超優秀で半導体にもなるとか
282Socket774:2007/12/28(金) 10:02:20 ID:1uDWdcUm
>>279
なんだそりゃ
焦げが発癌物質ってのは食い物の話だろ。
283Socket774:2007/12/28(金) 10:05:45 ID:Wp30l/Mg
え カーボンナノチューブ食うのかよ
284Socket774:2007/12/28(金) 12:19:08 ID:gJAJ0Glq
味見くらいはするだろ
285Socket774:2007/12/28(金) 15:45:59 ID:ur266b9v
>>282
吸うとアスベストみたいになるかも、って話はどっかで出てた
286Socket774:2007/12/28(金) 21:47:27 ID:tAYOvX0o
CPUクーラー総合 vol.116
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198766049/l50

から誘導されてきました。



グリスふき取りに↓は使えますか?

ttp://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/fa_cross.html
レンズクリーナー

ttp://www.olympus.co.jp/jp/crdc/opto-metrology/product/pdf/hc.pdf
技術資料見る限り、いけそうなんですが。
287Socket774:2007/12/28(金) 21:49:11 ID:OB3dY4PS
>>286
名瀬わざわざそんな高いものを使うの?
ブレーキクリーナー500円くらいで売ってるじゃないか
288Socket774:2007/12/28(金) 21:54:51 ID:tAYOvX0o
>287
デジ一使ってるんで所有済みです。

無水エタノール - 薬局で買ったのがあるんだけど、ラベルが既にはがれてて無水だったか怪しい
ジッポオイル - あり
289Socket774:2007/12/28(金) 22:39:35 ID:bGiRzspr
>>285
そそ、結晶構造によってはアスベストと同じようになっちゃうんだよな・・・
290Socket774:2007/12/28(金) 22:44:36 ID:pPmdWIM+
無水エタノールじゃなくても
イソプロピルアルコールでもジッポオイルでもいいしな

薄塗りはがすなら案外めがね拭きがいいかもしれない
291Socket774:2007/12/28(金) 23:37:01 ID:Kswzd16/
既出かもしれんが
ダイソーのオイルライター専用オイルでも
いい感じだ成分は精製ナフサ
292Socket774:2007/12/28(金) 23:54:08 ID:jD/mlusL
>>286
説明書みた限り、仕上げとかには理想的な感じですね。
そもそもメーカーがアルコール使うのは
残渣を残さず、指紋跡とか手油等の脱脂の為だったりしますし
その点は、およそレンズと一緒かもしれませんね。

メーカー標準の方法よろしく、何もつけず大まかに拭い取ってから
それを仕上げに使うなら、謝ってつけた指紋跡等も綺麗に取れそうですね。
持ってるなら、わざわざアルコールとかも買う必要は無いです。

また、アルコールも無水に拘る必要も無いし、高価なエタノールでなくても良く
水分が入っていても消毒用なら上記に必要な性能は十分に果たしてくれます。
大事なのは残渣を出さない事ですから。

拘るならなおさらですが、ジッポオイルの類は使わない方が良いですよ
AS05の取り説よろしく、およそ余計な手間が増えるだけですから。
293Socket774:2007/12/29(土) 01:36:14 ID:WB5RiWgd
>292
何回か付け直ししたので、レンズクリーナーをふき取りに使ってみました。
コア温度は10度以上下がったのでOKかと思います(グリスはサンハヤトのを使いました)。
排気ファンから血の匂いが流れ出してるような気がしますが、多分気のせいです。


横着してMBを外さずにやろうとしなければ…
294Socket774:2007/12/29(土) 19:38:13 ID:Bq8P/ePR
ところでティッシュで拭くだけじゃだめなの?

295Socket774:2007/12/29(土) 20:11:35 ID:PhRMneo4
>>294
拭き取れないよorz
296Socket774:2007/12/29(土) 20:25:55 ID:Bq8P/ePR
>>295
乾いて取れない場合は別として頻繁に交換してる場合でも?
297Socket774:2007/12/29(土) 20:34:14 ID:g56fHQCn
俺はエコノミーに燃料用メタノールとティッシュ派
ティッシュで拭くと紙屑が残るからエアダスターで飛ばすP━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
298Socket774:2007/12/29(土) 20:42:36 ID:Tj0HZq7j
ティッシュのみだと、綺麗に拭き取ったつもりでも油分やらが残ってる。
アルコールとか使って綺麗にしてやらないと。
299Socket774:2007/12/29(土) 20:53:54 ID:65TY0JpT
ベースオイルの組成が全く違うってならともかく、またグリス塗るんだから多少
残ってても問題ないとは思うけどな
接着剤系やシート系使うならきれいにふき取るべきだとは思うけど
300Socket774:2007/12/29(土) 20:56:51 ID:Bq8P/ePR
で完全に綺麗にふき取れてないとどうなる?

温度が上がるとかあり得る?
301Socket774:2007/12/29(土) 21:06:46 ID:WB5RiWgd
埃出さないって言う話だと、リードのクッキングペーパーがティッシュよりはよさげだが。
302Socket774:2007/12/29(土) 22:20:37 ID:VMYsFOVn
キムワイプかキムタオルが鉄板なんじゃね?
303Socket774:2007/12/29(土) 22:26:12 ID:K/eSyeAI
>>299 同じグリスと違うグリスだと拭き残しの効果違うっぽいけどな。
成分によっては化学反応して変質しちゃうとかもあるだろうし。
304Socket774:2007/12/30(日) 00:19:03 ID:l4rA6mSz
12月30日(日)12:00〜(神奈川県内)
トレーニング不参加選手について、ご案内をさせて頂きます。
【不参加選手】
 下田崇/ストヤノフ/駒野友一/森崎浩司
 森崎和幸/佐藤寿人/服部公太/平繁龍一
 盛田剛平/柏木陽介/槙野智章


ストヤン・・・orz
頼むから国立には戻ってきておくれ。゚(゚´Д`゚)゚。
305Socket774:2007/12/30(日) 21:58:22 ID:ZinJGPLE
熊、ゴバクゴバクww
決勝頑張れよ!
306Socket774:2007/12/30(日) 22:05:02 ID:l4rA6mSz
>>305
正直スマンカッタorz
307Socket774:2007/12/31(月) 23:33:40 ID:epj1ncsK
ANDYのSAMURAIの付属グリスってこのスレ的評価どうなんでしょうか?
308Socket774:2007/12/31(月) 23:48:37 ID:333YqrgB
>>307
SAMURAIと一緒にAS-05買ったので付属グリスは使ってないので分からないorz
309 【だん吉】 【336円】 :2008/01/01(火) 00:32:28 ID:Y1r2PIq6
新ロットの色違うな
310 【だん吉】   【249円】 :2008/01/01(火) 03:21:25 ID:gLkNBMX0
>>309 TA-01の新ロットは接着性能が向上したからね
311Socket774:2008/01/01(火) 08:46:51 ID:FrlhsnKz
グリスの拭き取り
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-WT4P30
やっぱこれじゃダメかな
312Socket774:2008/01/01(火) 21:36:35 ID:Y4cutuXM
Noctua NT-H1とArctic Silver 5どっちを使うか迷う・・
313Socket774:2008/01/02(水) 12:09:10 ID:9Nerm7WA
NT-H1に一票
314Socket774:2008/01/04(金) 12:19:17 ID:mqq3a1oT
一昨年買ったAS5使っても平気かな
315Socket774:2008/01/04(金) 12:31:12 ID:2pBrMQh3
>>314
いつかのWinPCに載っていた信越化学の中の人の話によると
シリコングリスに使用期限は特に設定されていないらしい。
ついでに、正しく塗ればPCの寿命程度(7〜8年)は持つらしい。

まあ一昨年ぐらいなら大丈夫でしょ。
316Socket774:2008/01/04(金) 13:55:10 ID:mqq3a1oT
http://www.ainex.jp/data/as-04_mnl_web.pdf
これ見ると、傷を埋めるために一度グリスを塗ってから拭き取る作業してるんだけど、
これって他のでもやった方がいいのかな
317Socket774:2008/01/05(土) 00:37:00 ID:Q6JEnou6
やったほうがいい。
318Socket774:2008/01/05(土) 01:53:22 ID:T+kkPi/6
>>315
AthlonXPとかはセンターウンコでもうす塗りでもいいのかコレ
319Socket774:2008/01/05(土) 01:59:49 ID:T+kkPi/6
ってかもともと溝あるヒートシンクはどういうことだ?
320Socket774:2008/01/05(土) 02:00:19 ID:kIrOngK+
>>318
AS-5はコア剥きだしだと、薄塗りが推奨じゃなかったっけ?
321Socket774:2008/01/05(土) 02:06:07 ID:T+kkPi/6
>>320
スマソ、グリス出すとこがセンターだった。普通に伸ばすみたいね
っても俺親和の銀グリスなんだけどどうなんでしょ
322Socket774:2008/01/05(土) 02:09:57 ID:Q6JEnou6
>>319
溝がない物体なんてこの世に存在するのか?
323Socket774:2008/01/05(土) 02:18:31 ID:T+kkPi/6
>>322
http://www.uploda.org/uporg1188542.jpg
これを使ってるんだが溝が結構深いんだ
324Socket774:2008/01/05(土) 02:18:52 ID:T+kkPi/6
325Socket774:2008/01/05(土) 02:47:10 ID:CWP2NvsG
フジクール2ってのはどうなんだ?
溝の話の時にシートで申し訳ないが
326Socket774:2008/01/06(日) 00:26:31 ID:RRSF5zvC
>>324
それ使った事あるが本当に溝だったよなw
別に鏡面とかしなくていいけど、俺は軽く耐水ペーパーで削ったなぁ
327Socket774:2008/01/06(日) 00:58:46 ID:yfTxqbe2
>>326
ソケAに使えるクーラーこんなのしかないんだもんw
手で触るとかなりざらざらするんだよねw
328Socket774:2008/01/06(日) 12:29:11 ID:enyF6U2o
【限界に】CPU とクーラーの表面研磨スレ【挑戦】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199112456/
329Socket774:2008/01/07(月) 17:25:07 ID:f+FfssCX
あんまりツルテカにすると張り付きすぎてスッポンしない?

>>314
俺4年前くらいのショボイシリコングリス使って年末に自作したけど
全然大丈夫。というかむしろ寝かせたほうが冷えるようになるんじゃないかこれ?
他のレポより温度低いんだなこれが・・・
330Socket774:2008/01/07(月) 17:43:02 ID:29oE7wPb
うちにある10年物のサンハヤト SCH-20も使えそうな質感。
まあCPUには塗らないけど。
331Socket774:2008/01/07(月) 18:36:01 ID:RYMXA+rd
>>330
漏れはうちにあった3,4年物が怖くて買い換えちまったぜ
332Socket774:2008/01/07(月) 20:42:36 ID:u5wA14PW
笊9700に付属のZM-STG1ってこのスレ的評価はどうですか?
これより良い品あったら推薦頂けると有難いです。
Q6600 OC3G常用です。予算3000円程度を考えています。
333Socket774:2008/01/07(月) 21:16:31 ID:L7Myr+bu
俺はZM-STG1を別に買ってチップセットやなんかにも
全部塗りなおしたぜ。
334Socket774:2008/01/10(木) 22:31:32 ID:CfL8m6gj
AS-5 MX-1 MX-2 
335Socket774:2008/01/10(木) 22:59:03 ID:iPp2mETh
ラムダゲルシートで78℃

断熱シートぢゃないかぁぁ
336Socket774:2008/01/10(木) 22:59:14 ID:bx6E4Alo
グリス3.5gとかあってもそうなくならないよな
337Socket774:2008/01/10(木) 23:11:52 ID:Ar8SkkHv
>>336
そうか?
ビデオ、サウス、ノース、CPUと塗りゃすぐだと思うが。
あとギガLANチップ。
338Socket774:2008/01/10(木) 23:28:59 ID:bx6E4Alo
>>337
マジ?CPU、サウス、ノース塗ったけど今のところまだ半分以上ある
339Socket774:2008/01/11(金) 00:26:00 ID:CoI/m3BJ
ソケACPUで薄塗りだとちょっとやそっとではなかなか無くならない。
340Socket774:2008/01/11(金) 00:27:40 ID:4K/1MXnW
>>339
一つは478でもう一つはA
ソケAまんせ
341Socket774:2008/01/11(金) 06:21:21 ID:/4L9Jh1w
>>4

うっわ〜・・・ まさに、 Valuewave SG-77010 なんですが、 これって地雷だったんですか・・・ orz
342Socket774:2008/01/11(金) 14:09:38 ID:SJFqKICu
TA-01飽きたからメタルパッドにしてみようかな・・・
343Socket774:2008/01/12(土) 09:02:13 ID:Ktunx2bO
Thermo-TranzM50α STT-M50αってやつ使ってる人いる?

買って試そうにも、通販はほとんど品物がないorz
344Socket774:2008/01/13(日) 23:59:29 ID:lHZHwWtz
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
Quadがでないよぉ

倍率が8倍とかFSBめっちゃ上げないといけないじゃん('A`)
345Socket774:2008/01/14(月) 05:55:25 ID:yF3lE7qs
Arctic Silver 5か、セラミックグリス AS-04のいずれかを買おうと思っているのですが、
塗りやすさの面ではどちらがすぐれていますか?
風神匠についていたグリスがかなり硬くてすごく塗りにくかったので、
できればやわらかめのグリスを買いたいと思っているのですが…。
わかる方いらっしゃいましたらご教示いただけると助かります。よろしくおねがいします。
346Socket774:2008/01/14(月) 10:20:06 ID:jOHoUUXu
外すことまで考えたらAS-04かな
347Socket774:2008/01/14(月) 12:12:55 ID:6+joAQ+9
>>31を見てこれ使ってみた。 綺麗にはなるけどやばそう
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6551976072.html
348Socket774:2008/01/14(月) 15:27:45 ID:UM8ODoCB
今日久々にミニ四駆のパーツを見つけた。
中に入ってるグリスを使ってみようと思う
349Socket774:2008/01/14(月) 16:18:19 ID:xq8y3lJu
>>345
どちらも新しければ気になる硬さではない
しかし少し古めだとAS05は信越グリス並の硬さとなってる
だけどそんなに気にするような硬さとは俺は思わない
350Socket774:2008/01/14(月) 17:56:00 ID:2uYcFbMU
液体金属とか使うとして、間違って裏にまわらないように金属製のシールテープを貼ったら、保証がきかなくなるほかに
何か不都合、不具合とかはあるのでしょうか?

もし似たようなことしてみた方いたりしたら教えこう。
351350:2008/01/14(月) 22:15:00 ID:2uYcFbMU
スマソ

ここシリコングリスと書いてるね・・・・・・・

352Socket774:2008/01/14(月) 23:30:44 ID:zA7X/Odj
>>350
液体金属使ってるけど、そんなめんどくさい事はしていない、
マスキングをどうしてもしたいのなら、金属製ではなく電気を流さない絶縁製のテープの方良くないか?
液体金属はCPUのヒートスプレッダ、CPUクーラーのベースになじみにくい、
注射器の先から直径1ミリほど球状に出す。CPUのヒートスプレッダと、CPUクーラーのベースを張り合わせ、
グリグリと動かす、外して見て、液体金属がなじんていない場所に再度直径1ミリほど球状に出す、
同じくCPUクーラーのベースを張り合わせ、グリグリと動かす、を、繰り返しムラなく、はみ出さないように塗ればいい。
353Socket774:2008/01/15(火) 00:37:14 ID:AuhOSNgu
グリスみたいにヘラでガシガシできる粘度なのか?
354Socket774:2008/01/15(火) 11:56:49 ID:yfQrBEp6
>>351
>>1
スレタイは次からは放熱グリス、熱伝導グリスにしてくれ

んでその液体金属グリスって本当にシリコンは全く含有してないの?
355350:2008/01/15(火) 12:31:26 ID:alhfSIjN
>>35

熱の関係でよくレンジのとこなんかに貼る銀のがいいかとおもた。ふちの低くなったとこと枠に貼れば
密着ももんだいないかなと・・・・・・。
356Socket774:2008/01/15(火) 13:03:29 ID:ALG7JLga
AS04使ってるんだが、これって普通のシリコングリスと同じだと思えて仕方ない
160円で買った小さいチューブ入りの白いグリスでも普通に冷えるからなぁ
357Socket774:2008/01/15(火) 18:25:42 ID:bW8s5vSU
AS05からThermo-TranzM50α STT-M50αへチェンジしてみたので報告
結果的にはほとんど変わらなかったが、AS05の時より温度の上下が安定した感じがする

環境はE4300を1.35v掛けてFSB334の3GHzにて常用
クーラーは峰
どちらも面研済み
負荷時コア43度、47度
アイドル時28度、35度
358Socket774:2008/01/15(火) 19:03:45 ID:bW8s5vSU
重要なこと書き忘れた

室温17度
359Socket774:2008/01/16(水) 01:41:57 ID:xGeSWLTq
>>350-353
オレはメーカー推奨の筆で塗り塗り法

以下、マニュアル(英語)
ttp://www.coollaboratory.com/Anleitung_ENG_NEU.pdf
360Socket774:2008/01/17(木) 01:07:21 ID:IHLWe6MO
俺は初自作のとき以来の
カノープス流薄塗り法でシンク側に。

http://www.canopus.co.jp/catalog/firebird/g765.htm
361Socket774:2008/01/17(木) 07:46:35 ID:yiJEgMHI
ZM-STG1と Arctic Silver 5
どっちが冷えるんだろう・・・
優しい人教えて
362Socket774:2008/01/17(木) 21:51:57 ID:8aWX2JKk
「ZM-STG1」は熱伝導率4W/mKだってさ
363Socket774:2008/01/17(木) 22:17:45 ID:yiJEgMHI
んじゃやっぱりArctic Silver 5の方がいいんだね。
だいぶ変わるかなぁ〜。
364Socket774:2008/01/18(金) 06:36:24 ID:0ziYr3Qb
>>348
ダメダメ。
長期使用による酸化などによる劣化が考えられてなさそうなものは。
365Socket774:2008/01/18(金) 07:15:11 ID:FejYLIfm
アルミホイルはどうなのよ
366Socket774:2008/01/18(金) 12:00:02 ID:19shEd1k
>>361
Thermo-TranzM50α とかは?
367Socket774:2008/01/18(金) 16:45:16 ID:irwb+Nt+
368Socket774:2008/01/18(金) 18:12:37 ID:OxyG1p4q
>>363
Arctic Silver 5の熱伝導率なら、実際には1W/mK未満みたいね。
何度も既出のリンクだけど、ZM-STG1との比較もされてるよ。
ttp://www.overclockers.com/articles1389/
ZM-STG1は予想通りというかドライアウトしたそうな。
これでは比較以前の話かもしれんのう…。

文中のCoolingFlowってのは、昔やった試験の際に出てたチョンメーカーですな。
今はサイト自体がリンク切れて無いみたいだけど。
ttp://www.overclockers.com/articles467/

>>365
何に使うつもりなのか判らんけど、微細なギャップを埋められ無ければあまり意味が無いよ。
ネタでなく金属箔を使う用途自体はあるみたい、そういうのはPC向けには少ないけどね。
369Socket774:2008/01/18(金) 19:19:23 ID:+4DOcfZ8
液体金属シートが最強でFA?
82W/mK の威力がどれくらいか気になるなぁ
Q9450を待ってる俺としては
そうであってほしい…そう願いたい('A`)
液体金属シートって温度あげて一回溶解させるんだっけ?
普通に負荷テストで温度上げて溶解させても大丈夫かなぁ…?

銀グリスもあるけど、比較するのに ふき取るの面倒だから
いきなりシート使ってもいいよね?w
370Socket774:2008/01/18(金) 19:32:36 ID:2SqavPFE
それ外せるのw
371Socket774:2008/01/18(金) 19:57:08 ID:irwb+Nt+
俺も液体金属使おうかと思ったが、面研しているので固着が怖くて試せなかった…

AS-05でもやばいくらいにぺったりと密着する
372Socket774:2008/01/18(金) 23:07:54 ID:7eKmMZnA
平面研磨もやり過ぎにはご用心
仕事柄平面研磨には自信があるが
精度取りすぎててLGA775スッポンしたことがある
373Socket774:2008/01/18(金) 23:15:14 ID:/N5KdG/r
スッポンってよりソケットごと破壊されるんじゃないの?<775
374Socket774:2008/01/18(金) 23:23:33 ID:irwb+Nt+
>>372
やっぱりそうなんだ
4点のねじを外したはずなのに、なぜかクーラー底面とCPUスプレッダが離れないと思ったら、超密着状態だった
四方にずらしながら密着率下げてなんとか取ったけど、グリスで周りがグチャグチャ
375Socket774:2008/01/19(土) 01:24:10 ID:jH2wjs59
あの液体金属シートの融点って58℃でしょ?組み立て時はケースを横にしてやればいいとして
タワーケースで使用中に再度融点超えたら液体垂れてきそうで恐い…そこんとこはどうなの?使ってる人
376Socket774:2008/01/19(土) 02:09:49 ID:b5qlHAWm
それで、シールテープと思って聞いたんだよな。

けつろんでなかったけど・・・・
377Socket774:2008/01/20(日) 10:55:05 ID:Mih+IQsf
>>375
ARKで買った時聞いてみたが
店員が通常使用で問題なく使用できた
とか、いってた

ケース立てて垂れてきてお釈迦になったら怖いが
シートはかなり薄いから大丈夫だろうとか思ってる

1枚当たり1030円位かな?
378Socket774:2008/01/20(日) 21:19:55 ID:qutSi20l
一度だけ液化することで成分の一部が蒸発して次からは58℃超えても固体のまま
・・・とか思ってたけど、58℃以上になるたびに毎回液化するのはちょっと精神衛生上よろしくない
379Socket774:2008/01/21(月) 13:36:25 ID:vFLbW6KP
>>378
シートはかなり薄いから垂れないとは思うよ
アルミ箔より薄い(?)か同じくらい
本当にペラペラだよw
380Socket774:2008/01/21(月) 17:03:36 ID:TKleaWKw
不安なら極薄塗り出来る液体金属にしたほうがいい
381Socket774:2008/01/29(火) 20:32:53 ID:7Aum2zwy
50wのシートに
銀グリス塗れば良いのか!!???
382Socket774:2008/01/29(火) 22:37:05 ID:3rpcezRR
>>377
これが恐らく同じ材質だから、箔に加工できれば
数百回分になりそうだな。
ttp://www.zairyo-ya.com/products/175.html
383Socket774:2008/01/30(水) 03:41:00 ID:E6G5YMnE
おまえら未だにグリスだの液体金属使ってるのかよw
俺なんかナノカーボンだぜ?
384Socket774:2008/01/30(水) 08:13:47 ID:2mFZrHas
http://www.ark-pc.co.jp/item/?code=10500085
これ使ってる人いる?
熱伝導率だけ見れば銀グリなんて目じゃないくらい凄いんだけど密着性低そうだしなぁ・・・
385Socket774:2008/01/30(水) 08:18:40 ID:RRl6zYza
>>384
使ってる。
それほどAS-05からの変更だけど、ほとんど変わらなかった。
でも検索して見てみると、結構下がったっていう人もいるね。
俺の場合は面研してるから、グリスだとぺったんこに密着しすぎるので、ちょっと怖くて変えた。
386Socket774:2008/01/30(水) 08:25:49 ID:2mFZrHas
サンクス
なんだか微妙っぽいね
買うとしたら使いかけのグリスが無くなってからかな

AS-05半分以上残ってるけど、いつになったら使い終われるんだか
387Socket774:2008/01/30(水) 08:44:27 ID:RRl6zYza
>>386
>それほどAS-05からの変更だけど、ほとんど変わらなかった。

この一文明らかにおかしいなw
早起きしすぎて眠いから、変な日本語になっちまった。
たぶん始めは「それほど変わらなかった」と言いたかったんだと思う。
しっかりしろ、俺…
388Socket774:2008/01/30(水) 10:20:10 ID:3cfrcfx+
それWinPCで試してたけど、リテールCPUクーラーについてる
熱伝導シート以下っていう結果が出てたよw
389Socket774:2008/01/30(水) 18:20:04 ID:RRl6zYza
>>388
ということは、下がってる報告をしてる人は、グリスの塗り方がめちゃくちゃ下手なのだろうか?
環境差もかなりあると思うけどね
390Socket774:2008/01/30(水) 18:26:22 ID:TwcSsDFP
人の手がどうしても性能に絡んでくるからある意味無茶な宣伝もやり易いんだよな、グリスって
(テキトーに塗った)某社高級グリスより(完璧に仕上げた)我が社のグリスは○度も下がります、
みたいな
391Socket774:2008/01/30(水) 22:27:45 ID:eQPzUyJi
Intel純正グリスを取り寄せて使ってる人はいますか?
392Socket774:2008/01/30(水) 22:41:34 ID:dm5QzyUd
>>384
俺もAS-05からの乗り換えだけど、>>385氏と同じく殆ど変化なし。

手軽さは売りかも、グリスと違って塗り直したくなったりしないし。
393385:2008/01/30(水) 23:00:55 ID:zrN+waBx
>>392
そうだね。
でも何度か付け直した俺は偏狂者w

んで、あとは耐久性なんだけど、どれくらい性能が持続するんだろうね?
394Socket774:2008/01/30(水) 23:04:28 ID:6msLXA4M
AS-05:9w/mk
M50α:50w/mk

でも効果は変化無しか。
数値を見ると冷却能力に期待しちゃうけど、M50αの神髄はやっぱ手軽さなのかな。
41w/mkを犠牲にして塗りの技術も剥がすときの手間も不要でAS-05と同じ能力と考えるべきか。
395Socket774:2008/01/30(水) 23:36:10 ID:AswT0SJq
塗りの厚みが違うんジャマイカ
396Socket774:2008/01/30(水) 23:58:11 ID:dm5QzyUd
CPUとシートが密着しないからジャマイカ
397Socket774:2008/01/30(水) 23:58:53 ID:bKbzUd1N
>>395
だろうな
グリスを薄く塗るために鏡面加工するようなもんだし。
398Socket774:2008/01/31(木) 17:58:56 ID:avP04dv8
高速電脳倒産だってさ、液体金属どこで買おう?。

ソース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080131-00000048-zdn_pc-sci
399Socket774:2008/01/31(木) 18:33:54 ID:aYZd0oGK
アークで普通に売られてる
400Socket774:2008/01/31(木) 18:38:41 ID:avP04dv8
>>399
親切にありがとう。
401Socket774:2008/02/01(金) 14:08:37 ID:zwss6nt7
>>398
ぎゃあああああああああああああああああ
402Socket774:2008/02/01(金) 18:50:25 ID:zMysPw49
>>394
なんか負荷時に効果が出るみたいよ
人柱的に試してみて欲しい。

ある程度温度が上がると効果があったりする?
いつか報告でアイドルの差がほとんどないけど
負荷時には効果あったとか見た記憶が…

プッシュピンならバックプレートとか使ってみたらまた違うかも…?
403Socket774:2008/02/01(金) 18:52:36 ID:zMysPw49
途中で送信しちまったorz
>>383そのネタって>>262の奴?w
あれ書いたの俺なんだけど効果あるんかな?
Amazon いつになったら入荷するんだ…
DVD-R50枚と一緒に買うつもりなのに…
404Socket774:2008/02/01(金) 22:17:54 ID:vay4UGyS
信越化学工業申告漏れかよ
405Socket774:2008/02/03(日) 03:32:40 ID:F4HAVI/1
SG-77010より平均10℃くらい下がるグリスない?
406Socket774:2008/02/03(日) 12:58:50 ID:ZbaYWW3F
http://www.ainex.jp/products/ht-01.htm
これ買ってみました。
1枚430円也
407Socket774:2008/02/03(日) 12:59:35 ID:ZbaYWW3F
じゃなくて340円でした。
408Socket774:2008/02/03(日) 14:27:06 ID:fu8eBUxo
大須行ったけど糞寒かったorz
つか糞寒いのに人大杉ってなんだよ・・・
 
PC屋巡る気力なくなったので、サノヤで色々買い込んで
オッソブラジルで飯食って帰ってきたさ。


409Socket774:2008/02/03(日) 14:30:24 ID:lHOBHQ/U
>>406
>>CPUがソケットから外れてピンを曲げてしまったという事例があります。ご注意ください。
ドライヤーで暖めて剥がそうとしたんだけどね
ヒートシンクとCPUがひっついててスッポン・・・
410Socket774:2008/02/03(日) 16:59:27 ID:NjLK5KvJ
今までは峰クーラーについてたグリス使ってたけど、AS-5なんかはそれより数倍いいのかな
411Socket774:2008/02/03(日) 17:01:38 ID:luWga6RU
もしも数倍も変わったりするなら、今頃は超絶に絶賛されてるよ

ログ読んで判断汁
412Socket774:2008/02/03(日) 17:06:30 ID:c9vxBzoz
4℃変われば御の字っていう感じだよな
普通にCPUクーラー変えて物足りない人か
あと少しが欲しい人にはうってつけ

413Phenom:2008/02/03(日) 21:04:07 ID:ESlAxfQM
CPUと辛苦の間に金箔を挟んでみた。
グリスは未使用。

ちょww
温度が
414Socket774:2008/02/03(日) 21:05:38 ID:UnWoTrO4
dokidoki
415Socket774:2008/02/03(日) 22:58:36 ID:/COvldo4
次はグリーンガムと餡子にチャレンジだ
416Phenom:2008/02/04(月) 00:42:02 ID:QFFGKsM1
ふう。やっと復旧した。
まったくPhenomは地獄だぜ・・
金箔で10度さがった。
417Socket774:2008/02/04(月) 01:23:28 ID:PgCNN1Bo
>>416
次はカーボンナノPCでチャレンジだ
418Socket774:2008/02/04(月) 04:08:42 ID:IRQhnQf1
>>410
AS-5>>>>シリコングリス




長期使用によるスッポンしにくい率は数倍上
419Socket774:2008/02/04(月) 13:44:47 ID:YjYAqRmh
マザーボードが着たのにグリス注文したAS-5がこねえええ
AS-5がくるまでリーテルクーラー付けておくか・・・
OSのインスコとかしておかないと・・・
420Socket774:2008/02/04(月) 14:20:56 ID:KIUaYPo8
AS-04かAS-05を今から買いに行こうと思っています。
CPUはE6750で、>>106を見ると線の長さは大体分かるのですが
太さはどれくらいにしたらいいのでしょうか?
421Socket774:2008/02/04(月) 14:31:36 ID:YjYAqRmh
薄くって書いてるんだから薄くでいいんじゃないの?
実際米粒の1.5倍ぐらいの量でも問題ないし

俺は
http://www.dosv.jp/feature/0606/14.htm

ココを参考にして塗っていたけど
422Socket774:2008/02/04(月) 14:35:32 ID:kVaucx2z
じゃんぱらで\200/10gのやつだな
これで十分
423松桐坊主:2008/02/04(月) 15:41:20 ID:b7OKA2FP
例の熱伝導パッドは今のサーマルライトくらい
平面が出てないのには効くんじゃないか?
424Socket774:2008/02/04(月) 15:54:22 ID:l5rpnnT7
米粒って書かれると非常に分りにくいだぜ プレステDUALSHOCKのSELECTボタンぐらい
425420:2008/02/04(月) 15:57:03 ID:R2zvG72s
>>421
なるほど・・・リンクも見てみます。

>>424
ちょうど机の上にPSoneのを置いてますw
426Socket774:2008/02/04(月) 17:52:37 ID:PgCNN1Bo
>>424
すげーわかりやすいw
427Socket774:2008/02/04(月) 21:13:49 ID:wdPZ6/UL
中心部に米粒の半分程度でいいと思う
少なくするほど温度下がる
IDE-HDDとかで使うジャンパのショートピンの半分
428Socket774:2008/02/04(月) 21:22:32 ID:pPzPmYvJ
少し難易度が上がりました
429Socket774:2008/02/04(月) 21:46:08 ID:lkaMXdaG
でかい米粒だな
430Socket774:2008/02/05(火) 05:07:55 ID:vv0JyRfY BE:758614469-2BP(6318)
ノートPC分解して熱伝導シート剥がして、AS-04塗ったけど
ヒートシンクと石との隙間が思ったよりあって、一度拭いで塗りなおした
431Socket774:2008/02/05(火) 08:07:50 ID:0K/3+o4z
米粒米粒と言うけれど生の米と炊いた米では大きさが全然違うよね
どっち?
432Socket774:2008/02/05(火) 08:17:52 ID:LtEYl2c8
両方試して具合いい方にすりゃ良くね?
433Socket774:2008/02/05(火) 08:59:05 ID:xoRdoFDE
>>431
タイ米みたいに長めで
434Socket774:2008/02/05(火) 09:03:27 ID:36fH0iZ6
Arctic Silverを信じるなら、C2Dだとタイ米もありだな。
435Socket774:2008/02/05(火) 11:06:03 ID:kK8P2pBA
炊いたタイ米は15mm位あるよ
436Socket774:2008/02/05(火) 13:13:05 ID:2RwKDKKC
ま、足りないよりは多い方がいい
多いと80点にしかならないかもしれないが、足りないと0点になる可能性すらある
437Socket774:2008/02/05(火) 13:44:09 ID:L+EEzYvM BE:210726353-2BP(6318)
最初に貼ってあった熱伝導シートのときは温度の上昇と下降が激しかったけど
グリスに変えてからは温度の上昇がジワリジワリと上がっていくようになった
438Socket774:2008/02/05(火) 15:37:41 ID:oTaJ4tJV
AS5使ってるけど、拭き取りはアルコールよりベンジンのが溶けてくれて超オススメ。
439Socket774:2008/02/05(火) 17:07:49 ID:SEcEYXOB
アルコール(エタノール)は全然取れないよね。
ジッポーのオイルで綺麗に拭き取れた。
禁煙してから数年になるけど残しておいてよかった
440Socket774:2008/02/05(火) 21:27:48 ID:OXSQP3jl
塗り方の次は、ふき取りです。
怪グッズの宣伝は、次のループまでしばらくおまちください。
441Socket774:2008/02/05(火) 23:50:24 ID:hCp13GCU
Macの基板に付いている熱伝導シートなんですが、下の画像のベージュ色のシートです。
ttp://61.194.6.236/gif/nibook/motherl2.jpg
これの性能は分かりますか?
特徴は、厚さが1mmで、ちぎれやすくボソボソしていて、爪で押すと跡が付いたまま残ます。
ラムダゲルシートCOH-4000より悪いでしょうか。
442Socket774:2008/02/06(水) 00:00:19 ID:yQJVDQEu
性能は分かりますかって・・・アホか
443Socket774:2008/02/06(水) 01:39:58 ID:NQA0DSG9
んなもんわかるわけねぇだろw
444Socket774:2008/02/06(水) 01:47:25 ID:ys0RGHh/
そのシートしんでる
グリスに塗りかえておけばおk
445Socket774:2008/02/06(水) 08:53:54 ID:a/8ZrMOo
>>441
Macは板違い
液体金属でも塗っとけ
446774RR:2008/02/06(水) 13:41:05 ID:SYylPyqW
こないだP5B-D、E6750、ドライブ、HDD4、8600GTを売る時の事

売る相手は初心者だからBIOSをデフォルトに直そうと思った
が、新しい方にクーラーを取り付けてしまってたからクーラーがねぇ
新しいリテールクーラーは売る時の為に使いたくない

BIOSぐらいならと素のままで起動
3秒でシャットダウン
水が入ったヤカン、、、コンデンサやヒートパイプが邪魔で乗らない
一瞬で良いんだよ 周りを見渡す
ジュース リブが邪魔
シーチキンの缶[側面]で乗せてみた
いける、いけるじゃんと設定してたらシャットダウン

そうだグリスを忘れてやがった
スプレッダ表面とシーチキンの隙間を埋めてくれる、大切なグリスを忘れるなんてバカだなぁ

その後問題もなくOCで3Gを確認後、無事引渡しました
447Socket774:2008/02/06(水) 18:45:55 ID:E7KMqhEX
c-mosクリアじゃだめなん?
448Socket774:2008/02/06(水) 19:20:37 ID:SYylPyqW
>>447
天才ですね

でも、デフォルトでオッケーとか思ったけど、売る相手が全くの初心者だったから
時間とかキーボードでのスイッチやらNumLockやらオーバークロックもしたくなったもんで

ちなみにBIOS読みで3Gの6750は54度でした
449Socket774:2008/02/07(木) 15:04:08 ID:6deXhVHW
実際糞でかい銅ブロックでも乗せたほうが
冷えるんじゃないかと思ってしまう今日この頃。
450Socket774:2008/02/07(木) 15:19:32 ID:h2ILjGMW
>>449
バッファーとしては正論だが
そのたまった熱をどこに捨てるんだ?


ブロックじゃなくて表面積を大きくすれば放熱が促進される
そしてFANも付ければ環境に左右されなくなる
ブロックじゃなくなってきたから末端まで熱通すために
ヒートレーンいれてみるか

あれ・・・これなんて銅忍者?
って感じのCPUクーラーの進化
451Socket774:2008/02/07(木) 16:47:20 ID:7s0Adzh7
>>449
そういえば昨日センターに太い銅柱の入ったクーラー見掛けたな
地元のアプライドだがメーカーとか忘れた
452Socket774:2008/02/07(木) 16:57:53 ID:0MOOOTwW
5年前の組んで使っていたPCなんですが、最近CPUシバキで温度の変化を見てみたんですが
使用率100%になると途端に温度が上昇し、80%ぐらいに落ちるとストンと5度ぐらい落ちます
グリスが駄目なのかなと思って塗りなおしたら、最高温度は変わらないのですが
使用率100%になってもジワジワジワと温度が上がるようになり、使用率80%ぐらいでは少し温度が落ちるようになりました
グリスを塗りなおす前みたいにガクっと温度は落ちません

この一連の症状は、前のグリスが死んでいたのでしょうか?
塗りなおしておいてよかったんでしょうか
塗りなおす前の100%にしたときの温度上昇の仕方が急激
塗りなおした後は温度上昇は緩やか、でも最高温度は同じ
経験の浅い私には検討が・・・・よろしくお願いします
453Socket774:2008/02/07(木) 17:03:13 ID:dSKLhHEu
>>450
きっと449の言う銅ブロックは10tくらいあるんだよ。
454Socket774:2008/02/07(木) 19:18:14 ID:ZLov+UQ4
>>453
板、石もろともぺちゃんこで冷え冷え確実だな
455Socket774:2008/02/07(木) 19:34:13 ID:jodO7YM7
マザーのヒートシンクに10円3枚ほど挿したけど温度下がらない
でも触ってみると暖かくなってる
456Socket774:2008/02/07(木) 23:17:10 ID:lubmuYmc
>>455
接触する面積・・・・
457Socket774:2008/02/08(金) 01:27:27 ID:UzJxssg2
>>106

[薄く1本線]の薄くってどのくらいだあ?

458Socket774:2008/02/08(金) 01:43:09 ID:7RaP/V/a

イメージ図

70℃ 塗らない
60℃ 少ない
45℃ 最適
50℃ 多い

量で迷ったら、多少多めかな?ぐらいでOK。
  
459Socket774:2008/02/08(金) 01:58:53 ID:lINuehOa
>>457
注射器から押し出された太さぐらいでいいんでないの?
460Socket774:2008/02/08(金) 07:47:35 ID:fv0laM90
グリス拭き取り剤なんだけど、親和産業のSS-EC100使ってる人いる?
使用感とか聞きたいんだが……
461Socket774:2008/02/08(金) 11:15:01 ID:jMBCEZhV
>>460
専用品使ってる人いないかもよ。コンビニで買えるジッポーオイルが便利過ぎるみたいだ。
私はたまたまあったベンジンが、試して大変良かったのでお薦めしましたが、ジッポーオイルで十分なようです。
462Socket774:2008/02/08(金) 14:24:34 ID:nZPuQN+j
シリコングリスとるのって、プラモデルとかにつかうアルコールでいいのか?
色薄めるときにつかうやつ
463Socket774:2008/02/08(金) 14:40:01 ID:yWDkzdqJ
リファレンスのCPUクーラーに元から付いてるグリスは拭き取って、ここで
上げられている様なシリコングリスを塗った方がいいんですか?
464Socket774:2008/02/08(金) 14:41:14 ID:xBxsz3G3
yes
クレのエレクトロニッククリーナーなんかが安くておすすめ。
基盤の洗浄にも使えるみたいだし。
465Socket774:2008/02/08(金) 14:41:47 ID:xBxsz3G3
基板だった・・・。
466Socket774:2008/02/08(金) 14:45:17 ID:yWDkzdqJ
どもです。
明日カスタム行ってみます
467Socket774:2008/02/08(金) 14:54:51 ID:jMBCEZhV
>>462
あの溶剤はアルコールでなくシンナーですね。試してないので何とも…。
因みにアルコールで銀グリス拭き取ろうとしても溶解しなくて無駄にしんどいです。

クルマとかのパーツクリーナー系も使えそうな気がしてきた。
468Socket774:2008/02/08(金) 15:17:53 ID:pyvNyVMF
俺はELECOMの液晶用ウェットクリーニングティッシュ使ってるなぁ
シンプルで使いやすい
469Socket774:2008/02/08(金) 15:19:31 ID:2rONQ/Qx
>>460
エレクリーン100だろ?IPA+無水エタノールの製品で
薬局でIPAや無水エタノールを手に入れるよりは手軽、少量なんで保管も楽。
利点はIPAや無水エタノールと変わらん、欠点は容量のわりに価格が高いことと
他の溶剤と比べると溶解性に劣ること。

クレのエレクトリッククリーナーもいいが個人的にはArctiClean(AS-CLN)もオススメ。
これまた高いのが欠点だが、溶解性は高いし他の溶剤と比べると安全なのがいい。
470Socket774:2008/02/08(金) 15:31:20 ID:FUNkNqqZ
バイク用のチェーンクリーナーはダメかな?
471Socket774:2008/02/08(金) 15:32:47 ID:2rONQ/Qx
>>467
一部のブレーキクリーナーやキャブクリーナーは使えるね
ただその手の製品で注意しないといけないのは物によっては
CPUパッケージや周辺のプラスチックに影響があるかもしれないこと
(使い場所・使い方注意)、あと揮発性が低い溶剤を使ってる場合は
最後にIPAや無水エタノールなどで残ってる溶剤・汚れを
洗浄してあげる必要があることかな。


ジッポオイルは残留物が気になるので個人的には好かん
あとタバコ吸わないのにオイルだけ置いててもしかたないというのもある
472Socket774:2008/02/08(金) 16:09:01 ID:FUNkNqqZ
>>471
即レスサンクス。
手持ちの大缶入りのパーツクリーナーと比べたらやっぱ成分が違う。
普通のパーツクリーナーはoリング(ゴム製?)を傷めるから
チェーンにはつかっちゃダメ、ってきいてたけどそういうことみたいだね。
473Socket774:2008/02/08(金) 16:39:15 ID:lINuehOa
WAKOSのBC-9なら電子部品にも使えると書いてあるが
これ買うなら、呉のエレクトリッククリーナーのほうが安いかも。
474Socket774:2008/02/08(金) 17:00:38 ID:jMBCEZhV
呉の製品ならホームセンターで安く買えるね。
475Socket774:2008/02/08(金) 17:52:01 ID:b+cdKkb0
STT-VLでもAS-05の倍だから良いだろうと思ったけど大失敗
Q6600で3GHz駆動で アイドルでAS-05と10度違う

グリス拭き取るときは 除光液を100均で買ってきて使ってる
476Socket774:2008/02/08(金) 18:04:33 ID:u3kmDLsU
どこぞの有力パーツ屋のサポート作業台には、ワコーズが置いてあった。
477Socket774:2008/02/08(金) 18:43:26 ID:c8tWKbTe
>>456
一応間にCPU用の熱伝導シートはさんでつめたんだけどな・・・
まあ10円に熱は伝わってるみたいだから気休め程度にはなるかなと。
ただVGAの背面にぎりぎりなのが気になるところ
478Socket774:2008/02/09(土) 00:42:31 ID:rIpHe298
100均にライターオイルありそうだな
479Socket774:2008/02/09(土) 00:50:56 ID:LPef7AGa
やめとけ。
100均のライターオイルはzippo純正と違って変な匂いがするんだよ。
なんというか石油じゃなくて化学薬品っぽい・・・
480Socket774:2008/02/09(土) 02:42:37 ID:rIpHe298
金属面拭き取るだけならいけるかなと思うんだ。
481Socket774:2008/02/09(土) 05:10:29 ID:5hahrk8+
おまいらそんなに拭き取りに神経使ってるのかw
今時のCPUならヒートスプレッダに覆われてるからそんなに神経質になる事ないだろ?
482Socket774:2008/02/09(土) 07:29:53 ID:pTf2f4g3
>>481
ヒートシンクの交換や再取り付けのために、
ヒートスプレッダをキレイにしたいんですけど何か?
483Socket774:2008/02/09(土) 09:13:36 ID:a//X0U4g
ヒートスプレッタでコアカバーしてあるんだから適当に拭いても大丈夫だろ
っていう事じゃね

ダイソーで買ったオイルには「原材料:精製ナフサ」って書いてあるな
484Socket774:2008/02/09(土) 09:39:34 ID:rIpHe298
>>483
ナフサは確か石油精製の途中過程にある基礎原料で、これからベンゼン・トルエン・エチレン等が化学反応で作られるはず。
シンナー臭を含むのはそゆ事みたい。
問題無く使えそうですね。
485Socket774:2008/02/09(土) 14:49:35 ID:X4R2bYiJ
>>460
使ってるぞ?
家誰も煙草とか吸わないからライターとか持ってなかったんだよね、
Arkでまとめてポチったときについでだからとポチったがかなり落ちるw
ガーゼっぽいのもついてくるけど
中についてた蓋を取るのに苦労したよ…

ガーゼに適量しみこませて擦ると…
どんどん落ちるーすげー 的な感動を味わえたぞw
486Socket774:2008/02/09(土) 23:51:08 ID:S5mgIO4/
拭くときマザーボードから外した方がいいの?
刺したまま拭いてピンが折れたりしないかな?
ガッチリ固定されててそのまま拭いても大丈夫のような気がするし
購入時についてたピンカバーをはめる時にミスって
ピンが折れたりするかもしれないし
487Socket774:2008/02/10(日) 00:10:33 ID:Hef9VQEr
>>486
おまいはそんなにゴシゴシ擦るのか?
タワシじゃないんだぞ?w
488Socket774:2008/02/10(日) 03:30:02 ID:i+bpZ790
>>487
そのまま拭かせてもらったよ
普通にプラ板で擦っても意外とあっさり取れるし
薬品つけたティッシュだと速攻でツルツルになった
米粒一個分のグリスをCPUの上に乗せて
10円玉くらいの円状に広げてクーラー載せて、今慣らし運転中
ちょっと量が少ないんじゃないかと思ったんだけどこれが適量なんだよな
489Socket774:2008/02/10(日) 05:58:52 ID:I0q7kBdM
液体窒素使うオーバークロック実験の動画でもグリスほんのちょっとしか付けてなかった
おでこのニキビに塗るクレアラシルの分量ぐらいだ そんなんでいいのかって思うぐらい少量だった
490Socket774:2008/02/10(日) 11:03:08 ID:L2CiqJfI
粘性が高過ぎるんだよね。金属粒を多く含ませるためにやむを得ないのかもしれないけど、
それで伸びないからたくさん塗ってかえって逆効果に
491Socket774:2008/02/10(日) 13:28:42 ID:qWN3MZYJ
ここにいてグリスに拘るってことは皆温度を下げたがってるんだよな?
なんでliquidpropadって人気ないの?現時点では最強なのに
492Socket774:2008/02/10(日) 13:34:08 ID:OhRAxJkM
扱いが難しい
詳しくは自分で調べろ
493Socket774:2008/02/10(日) 13:35:40 ID:OhRAxJkM
あとLiquid ProとLiquid Metal Padだから
名前をごちゃごちゃにしてる時点で・・・
494Socket774:2008/02/10(日) 15:06:14 ID:8d/76C1Y
というか高すぎる
495Socket774:2008/02/10(日) 15:38:53 ID:qWN3MZYJ
ごっちゃになったね、そうそうLiquid Metal Padのことね
Liquid Proと違ってアルミの腐食もないし
漏れることもないからそんなに扱い辛いということもないだろう
まあ値段が高すぎるというのは確かだけど
496Socket774:2008/02/10(日) 16:16:03 ID:Qt68lE1W
>>495
ヒント:除去用専用紙やすりが付属
497Socket774:2008/02/10(日) 17:49:28 ID:Hef9VQEr
>>495
買ったけど使ってない。
Q9450の為に買ったけどいつまでたっても発売しないから
棚にUltra-120 eXと一緒にしまってあるww
498Socket774:2008/02/10(日) 18:47:46 ID:usrEsuCN
>>496
紙ヤスリというか、たわしだなw
499Socket774:2008/02/11(月) 01:35:24 ID:iVXYwBna
GPUクーラーに使おうか悩んでいる俺が通るゼ
むき出しのコアを削るのがこえー
500Socket774:2008/02/11(月) 01:48:08 ID:FJKzLAwW
河童や雷鳥、皿、豚で剥き出しコアは慣れたもんよー
P35も8600GTSも軒並み引っぺがして銀グリ塗り捲くりw
501Socket774:2008/02/11(月) 01:59:26 ID:iVXYwBna
そ、そうね
除去用専用紙やすりとか使わなくていいから簡単だね
502Socket774:2008/02/11(月) 02:01:20 ID:S/1G7AXd
>>500
やっぱりセンターウンコ?
503Socket774:2008/02/11(月) 23:14:59 ID:mvJs+CKS
グリスクリーナーのボトルを見たら
綺麗に気化してた・・・
泣いた
504Socket774:2008/02/11(月) 23:29:28 ID:D3jy5GnJ
密封しとけよ
505Socket774:2008/02/12(火) 12:44:37 ID:vHpk0m2+
>>503
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  なかなか旨かったぜ・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
506Socket774:2008/02/12(火) 13:04:40 ID:XKYl36zw
>>505
このAAに「d」な右手つけて欲しいってAA板で依頼したの俺だわw
懐かしい
507Socket774:2008/02/12(火) 13:12:01 ID:vHpk0m2+
>>506
あ、それ一番最初に依頼したの俺だわ
508Socket774:2008/02/12(火) 13:14:30 ID:XKYl36zw
ええっ

お前が俺で、俺がお前で…

ゲシュタルト崩壊してきた(゜∀。)
509Socket774:2008/02/12(火) 23:48:28 ID:zU0+bnkU
ブレーキパッド用のグリスって使った人いる?
シリコンとか色々あるけど俺のはホンダ純正で見た目は銀グリスっぽいんだけどw
510Socket774:2008/02/12(火) 23:50:57 ID:w2kvi7V5
見た目かりんとうのうんこでも食うか?
511Socket774:2008/02/12(火) 23:56:15 ID:zU0+bnkU
見た目かりんとうでかりんとうと同じものが使われてる
っぽいんだけど、食べようか迷ってる感じ。
512Socket774:2008/02/13(水) 00:12:58 ID:CjTSzd+7
>511
とりあえず食ってみれば?
513Socket774:2008/02/13(水) 00:23:44 ID:aV60W6v/
>>509
役割通り熱は伝えると思うが、ミニマムな温度を伝えるのに良い物とはとても思えない。
素直に銀グリ買えよ。
514Socket774:2008/02/13(水) 00:30:37 ID:zbrCv7zO
>>508
ゲシュタルト崩壊の意味をもう一度勉強しなおせぃ
515Socket774:2008/02/13(水) 01:24:31 ID:WmmWVYMM
シリコンオイルに二硫化モリブデンを添加した云々
シリコン+金属だから普通に使えるんじゃね あくまで推測
516Socket774:2008/02/13(水) 16:43:30 ID:0YfOvJZo
マザボ換装の際に
Arctic Silver Ceramique買ってきたんだが
なんかこれ凄く硬くない?
昔買ったAS-05はキャビアみたいに簡単にのびたんだが・・・

というわけで試しにMX-2とかってのを買ってきます
517Socket774:2008/02/13(水) 18:44:35 ID:DXCvKq3+
>>509
パッド用って言っても、いろいろあるからなぁ
むしろ純正は使わないで、ワコーズのを使うぜ
518Socket774:2008/02/13(水) 20:27:55 ID:bUxClNhz
>>509
ブレーキパッド用じゃないけど
工業用のフッ素グリース少し貰ったんでPCに塗ってみたけど。

室温28度くらい 939 +4200、アンディー搭載
稼働時間は100時間程度
SpeedFan読みで
アイドル:38℃
シバキ:47℃
だった。

CPU用のグリースって酸化耐性とかあんまり気にしたこと無かったけど
実際酸化すると温度とかに影響でるのかねぇ。
519Socket774:2008/02/13(水) 22:16:49 ID:aV60W6v/
>>516
つドライヤー
520Socket774:2008/02/14(木) 15:15:06 ID:19ClRHjr
しっかしグリス関係ってボッてるよなあ
メジャーなAS-5とか、店によって数百円も値段違うってどういうことよ
521Socket774:2008/02/14(木) 15:39:58 ID:xDPrTbDw
こういうのはショップの利益率がいいからね
むしろこういう小物で支えてる
522Socket774:2008/02/14(木) 20:58:14 ID:tqpFlGpG
別売りで買うグリスなんて極めて趣味性の高いモノだからな
欲しい人はモノを見つけたら無理してでも買うものだし
523Socket774:2008/02/14(木) 21:44:38 ID:BYIS+FcR
>>521
ちっこくて無くし易いから結構売れるんだぜw
俺は安くていっぱい入ってて無くし難いMX-2に乗り換えた
524Socket774:2008/02/15(金) 19:44:50 ID:+T/uaYbz
益多潤って通電しない?
525Socket774:2008/02/16(土) 17:09:52 ID:yIwR33Ah
日記兼ねて報告。

【AS-05 vs M50α】
GPUヒートシンクで比較テスト。
GeForce7600GT(x8AGP)
クーラーVF700-Cuに換装
 ttp://zalman.co.kr/jpn/product/coolers/VF700-Cu.asp
シバキ方法:ゆめりあ設定MAX → 放置30分

AS-05 半年前に塗って今まで常用、改めて計測しなおし。
     →59℃安定
M50α 上記AS-05をきれいに拭き取って測定
     →59℃で安定 …したかと思いきや 62℃までじわじわ上昇。
        密着してないのかと思ってぐりぐりしたら69℃に跳ね上がったorz
明らかに失敗なのでAS-05塗り直し。
すると塗った直後だが同じシバキで56℃安定。

AS-05は塗り方に依ってかなり差が出る事を実感orz …グリス系は皆そうだろうけど。
M50αはヒートシンクに挟む時、とにかく滑ってズレるからちゃんと挟まってるかどうか気になる。
     それとぐりぐりしちゃダメ。気になるなら少々押さえつけるくらいでいいかと。

以上。駄文日記だが参考にしてくだされ。
526525:2008/02/16(土) 17:27:00 ID:yIwR33Ah
↑書き忘れ。 室温20℃
527Socket774:2008/02/16(土) 18:17:47 ID:wQ6GaP1g
>>525
禿しく乙

M50αは厚さ半分以下にならないと
グリスには勝てなそうだなぁ
528Socket774:2008/02/16(土) 20:00:16 ID:2sonaqnl

シートが伸びない?(だろう)から
押し付けると力のかかったところだけ
密着して効果薄れるんだろうかね
529525:2008/02/16(土) 20:31:44 ID:yIwR33Ah
>>527>>528乙あり。

M50αは、サイズ30x30x0.5(mm)
手で伸ばそうとすると簡単に千切れてしまう。
古くなってボロボロになりかけたスポンジを無理矢理固めた様な素材。。?
しみ豆腐…? うまく表現できないorz
ぐりぐりした後のものを手に取ってみると、厚みに均一性が無くなっていて、
コアの角で切れたような穴が開いてました。
そこに隙間が出来た為に温度が逃げなくなったと思われます。

千切れやすく、一度潰れたら元に戻りにくい素材ですね。
それにしても、たった3cm角で1440円ってorz
530Socket774:2008/02/17(日) 03:18:25 ID:sg+3BjH4
それ読んでるだけだと弾力とかなくて厚みに復元性がなさそうね
間に挟んでヘンに偏りかけずネジ締め付けて動かないようにしたら性能出るのかな
昨日店頭で見て興味湧いたけど買わなくて良かったw
531525:2008/02/17(日) 22:35:36 ID:DVvlDaQ+
>>530
指でつまんで少々引っ張るくらいでは千切れないので、誤解の無いようにw
柔らかいゴム板や新品スポンジを基準にすると、かなり弱いという表現をしたかったんですが。つたない文章で申し訳ない。
グリスを超テケトーに塗るよりは、M50αの方がマシかな?という感じです。

しかし、厚みは0.5mmありますが、隙間は出来やすいと思います。
小さいコアが剥き出しの物に利用する場合は、特に注意してください。
なお、一度挟んだら再利用はしない方がいいですね。

私は大きなコア(ヒートスプレッダあり)では試してないので
誰か人柱お願いしますw

ごちゃごちゃと長くなりました。
これで私のレポートはお終いにします。有り難うございました。
532Socket774:2008/02/19(火) 00:01:03 ID:CD680lyS
Valuewave SG-77010
グリスを買おうと思ってここきたら
地雷認定されてました。
これってだめなの?
533Socket774:2008/02/19(火) 14:23:23 ID:6sIxgGJH
サイズに侍Zに付いてるグリスの電導率を聞いたんだが1.8W/m・Kだって
こんなもんなんだな
534Socket774:2008/02/19(火) 14:31:37 ID:tpdfBTKF
熱伝導率、な。
535松桐坊主:2008/02/19(火) 18:57:23 ID:LZGL0LA4
>>532
ふき取りがしにくいだけで白グリスよりはいいよ
536Socket774:2008/02/19(火) 19:03:50 ID:P4Tjk/ga
>>532 定期的に質問出るけど、前スレからコピペするよ。

> 62 名前:Socket774 投稿日:2007/06/29(金) 19:04:09 09lZbP15
>>>61
>細かい事は過去ログにある筈だけど、>14のリンク先にあるパチモンの画像と
>そっくりの容器だったのと、効能書きが一部同じだったって話。
>およそ時期的に考えても同じ中華物だろうって事(写真は中身が同じでSG-77010より少ない奴ね)
>まあ、決定的な証拠みたいなのは無いが、およそガチだろうと。
>
>http://www.overclockers.com/articles938/pic1.jpg(上から2つ目)
>http://www.overclockers.com/articles938/cusaf.jpg
>効能書き(熱伝導率8.2W/mkに注目)
>http://www.overclockers.com/articles938/cusab.jpg
>
>SG-77001(SG-77010と中身は同じ)
>http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=024052
>
>たしかこのスレの最初の頃から、ずっとパチモンの話題が出てるけど
>大人の事情か、散々無視されて来たあげく、他に怪しげなのはまだいくつもあるのに
>未だに特定の種類だけ地雷にされて紹介されているのが>2だったりする。
>それ以前は、珍プレにSG-77010が推奨されてたりもして笑えるが。
>
>詳細は>14にもあるけど、何年も前からネタ元や本家のサイトにはパチモン情報が載ってたよ。
>分析結果なんてのもあるし、興味があるならそっちも合わせて読んでおく事をお勧めする。
537Socket774:2008/02/19(火) 19:04:25 ID:P4Tjk/ga
続き

> 63 名前:Socket774 投稿日:2007/06/29(金) 19:04:52 09lZbP15
>ついでだから、過去ログの珍プレから一部抜粋
>
>>STARS-***
>>怪しいグリス、バチ物疑惑あり
>>
>>ValueWave SG-77010
>>10gの銀グリスにしては安くてお買い得。導通なし報告あり。
>
>パチモンとして指摘されてたレス
>
>>ちなみに、このスレのテンプレにあるコレは量違いのソレっぽく見えるんだが・・・。
>>http://www.valuewave.co.jp/item_09.htm
>>http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=024052
>>http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=024076
538Socket774:2008/02/19(火) 19:20:34 ID:AEAGZBKP
>>535
d
ふき取りしにくいってのは難点ですね。。。。
どしよかな
539Socket774:2008/02/21(木) 07:33:41 ID:pLh1HWjF
as5が酷評されていたが、
自分の場合も薄く塗って、温度計ったら最初は1℃2℃で驚いたが、その後そんな温度は出なくなった

でもcpuクーラwikiで見ると、自分より高い温度しかいないから下がってるんだろうけど
540Socket774:2008/02/22(金) 01:19:10 ID:mXHX8MYe
グリスは馴染むまで結構時間かかるからなー
541Socket774:2008/02/23(土) 11:18:41 ID:oIftQOlw
Liquid Metal PAD買ったが…特に銀グリスと変わらん気がするなぁ
一度60℃以上にしたから液状になってるはずだけど、これも馴染むまで時間掛かるんだろか
542Socket774:2008/02/24(日) 02:27:30 ID:ZHVQlaXG
>>541
確認するけど、まさかCPUを定格動作で試してるんじゃないだろうな?
銀グリスで温度が70度位になるようなOC+ベンチで差が出ると思うが…
543Socket774:2008/02/25(月) 13:52:30 ID:Lqwe7I19
liquid proてアルミには使えないらしいけど、
ファンが銅でも、cpuの表面てアルミじゃないの? athlon 64x2など。
544Socket774:2008/02/25(月) 14:28:48 ID:gIynD/4c
あれはステン合金じゃないの?
545Socket774:2008/02/25(月) 14:54:40 ID:a0ve2VGP
銅にニッケルメッキだろ
546Socket774:2008/02/25(月) 15:14:43 ID:gIynD/4c
CPUの外装の話じゃないの?
547Socket774:2008/02/25(月) 18:01:39 ID:xeoM1Voy
Liquid proはアルミ浸食するけど、PADの方なら大丈夫だからそっち使えばいいんでね?
548Socket774:2008/02/25(月) 18:04:58 ID:b0LUsIit
ただ除去するには削らないといけないからキワモノには変わりない
549Socket774:2008/02/26(火) 02:31:39 ID:V04AFuRd
4年前買って使用したっきり使ってなかった、AS-05使っても大丈夫か、
このスレ覗きに来だんだけど、なんか大丈夫そうね。安心した
550Socket774:2008/02/26(火) 09:01:44 ID:8+x/EHZ7
>>546
研磨してみろよ。
551Socket774:2008/02/27(水) 20:57:34 ID:3UV810WT
>>549
ずっとソケA使ってたからなかなか減らなかった5年もののAS-03使ってるけど
なんも問題ないから05でも大丈夫かと。
552Socket774:2008/02/27(水) 22:35:43 ID:+5u3lGZS
widework とろ〜りグリス
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080301/ni_i_fn.html#torori

Grow Up Japan
SMART 熱伝導シートGM3 1mm(GUP-SMTGM3-T1)
SMART 熱伝導シートGM3 3mm(GUP-SMTGM3-T3)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080301/ni_i_fn.html#gup1
553Socket774:2008/02/28(木) 14:23:14 ID:iyZHxqmZ
4回ほどCPU・クーラーの付け替えしたが
グリスって指で塗るのが一番いいね
554Socket774:2008/02/28(木) 14:45:05 ID:a3JanqGN
いやまあ止めはしませんよ別に
555Socket774:2008/02/28(木) 17:28:22 ID:3UnF5G/K
>>553
標準グリスなら別に止めないけど
銀グリスならやめた方がww
指の色がああああってなると思われ
556松桐坊主:2008/02/28(木) 18:39:25 ID:hWWEt8I3
もったいないからなめちゃったw
557Socket774:2008/02/29(金) 08:00:04 ID:02G0u5t4
もうグリスよりグラファイトシートでいいんじゃね
最近聞かないけど…
558Socket774:2008/02/29(金) 08:14:41 ID:wJpa/5yD
グラファイトシートは数字だけ見るとすばらしいけど、固定物である以上クーラーと
ヒートスプレッダが直接触れる事はないため痛し痒しという所らしい
おまけに余程双方の面が取れてないと簡単に空気を噛んでしまうから良い結果が
出ないとかなんとか
水一滴で貼りつくくらいしっかり面を取ってやると良い結果が出るようだけどね
559Socket774:2008/02/29(金) 18:37:35 ID:fq6kMdUh
いい事考えた
シートにグリス塗ればいいんじゃん
560Socket774:2008/02/29(金) 22:48:05 ID:6U9e8FT3
レポよろ
561Socket774:2008/03/01(土) 02:49:28 ID:qKGz3OGD
いざクーラーつけようと思ったらグリスがなくなってた。
俺の精子で代用できないかな?果たしてどれほどの熱伝導性があるのか。

ちなみにコンディションは一週間チャージ
562Socket774:2008/03/01(土) 02:56:00 ID:QpaEiAzf
>>561
センターマンコ塗りがいいぞ
563Socket774:2008/03/01(土) 03:07:41 ID:UFBGAXJN
>>562

中心が冷えねぇぞ! 熱くなっちまう。
564Socket774:2008/03/01(土) 03:45:52 ID:veTsuVru
>>561
1週間じゃ粘度が悪いかもしれないな
もう1週間ほど寝かすことをおすすめする
565Socket774:2008/03/01(土) 05:34:40 ID:nMoe1Y7X
それPCの電源入れたらケースファンから異臭撒き散らさね?
566Socket774:2008/03/01(土) 05:37:20 ID:QpaEiAzf
イカ男あをによし
567Socket774:2008/03/01(土) 06:43:37 ID:3TdW1wVx
久しぶりにCPU換えたんだけど、買うときについでにグリスも買っておくか……って感じでArctic Silver 5をポンとカゴに入れたんだ

あんまり久しぶりだったのでArctic Silver 5って結構な値段だったのを忘れていたよ
数百円……くらいのつもりだったw
危うく金が足らなくなるところだったよ

まぁ、冷えたから良しとしよう
568Socket774:2008/03/01(土) 08:09:35 ID:4IrJpAk1
アキバならBLESSが安いよ>Arctic Silver 5
1280円くらいで売ってる
569Socket774:2008/03/01(土) 14:36:44 ID:y69bHuGn
通販ならCooling Labがいっちゃんやすい
570Socket774:2008/03/01(土) 14:38:54 ID:v5KuXWJS
親和の銀グリス買えばおk
571Socket774:2008/03/01(土) 16:00:47 ID:mH6bTblu
>>569
送料
572Socket774:2008/03/02(日) 18:06:44 ID:GbyLAoTm
>>553
ベンジン野郎もAS5を指塗りだ
もちろん洗浄・脱脂してな
薄く均一に均せてよいぞい
573Socket774:2008/03/02(日) 18:33:01 ID:GVANRJEt
これさえあれば怖いものはない

http://imepita.jp/20080302/666790
574Socket774:2008/03/02(日) 18:48:50 ID:uPl2hQNy
外人は平気で他人の名刺をへら代わりに使うよな
575Socket774:2008/03/02(日) 21:35:17 ID:3KBh6ZoM
パサールカードを適当な幅に切って使うと便利。
576Socket774:2008/03/03(月) 03:31:20 ID:dQNJjPsO
577Socket774:2008/03/03(月) 05:02:39 ID:dyy26Ye+
Dellの組立ラインには「グリス塗り職人」がいるのかね?
578Socket774:2008/03/03(月) 09:10:40 ID:ZreX8wQg
塗布済みのシンクを取り付けるだけだろ
579Socket774:2008/03/03(月) 20:26:03 ID:MTN2VJBh
沖電気のプリンターの部品組みのトピックなんかにも出てるけど、一万分の一ミクロンぐらいとかの所まで平滑にした
金属面同士をつけると自己接着するとか昔から云うけど実際研磨して温度どのくらい変わるものなの?

研磨してる人同条件でこれだけ変わりマツたってのあったら教えてたも。
580Socket774:2008/03/03(月) 21:35:54 ID:uiudNRA/
581Socket774:2008/03/03(月) 21:40:54 ID:MTN2VJBh
>>580

サンキュ
582Socket774:2008/03/03(月) 21:49:24 ID:MTN2VJBh
ざっとみると変わり無しみたいだけど沖でやってるぐらいに自己接着(融着?)するぐらいにして試して見たいね。
583Socket774:2008/03/03(月) 23:59:44 ID:jepLUNR+
一番冷えるだろうが真空が必要だろう
584Socket774:2008/03/04(火) 00:10:32 ID:9YBI7M0/
自己満足のためならいいけど、現実的な効果を求めるとかけた時間に比して
得られる効果は低いな
だからこのスレで有用なグリスについて語ってるわけで
585Socket774:2008/03/04(火) 23:52:07 ID:RGCZ+FuC
ビデオカードのメモリに使いたいと思ってるんだけど
チップとシンクが良くくっつくグリスはないですか?
シートでもいいんだけど、シートは性能が悪いみたいなので
586Socket774:2008/03/05(水) 00:20:33 ID:O0AQJQNs
アキバだと800円くらい
ttp://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?u=496&id=01034

二度と取れなくなる
587Socket774:2008/03/05(水) 00:44:10 ID:SQS8ywUx
>>586
こういう商品見るたび思うんだが取れなくなるメリットはなんなんだろうか
588Socket774:2008/03/05(水) 03:01:05 ID:u8bCcx3B
>>587
マザボのチップセットシンクとかの取り付け
ネジやピンが使えない場合に使える
589Socket774:2008/03/05(水) 03:12:00 ID:lRcZqzJd
アロンアルファの熱伝導性ってどんなもんなんだろ
590Socket774:2008/03/05(水) 03:39:41 ID:8whW9uYf
>>589
人柱頼むわw
591Socket774:2008/03/05(水) 07:59:34 ID:1sjyLEaQ
592Socket774:2008/03/05(水) 11:12:57 ID:lAkbd3K/
テンプレにArctic Silver 5、二百時間ならせって書いてあるけど
CPU温度16℃とかでも良いのかな? Core Temp読みでも30℃ちょいなんだが
こんな低温でも慣らし運転の意味はあるのかな?

とりあえず今Prime95走らせて、60℃近くまで上げてる
593Socket774:2008/03/05(水) 12:01:21 ID:kQZCT1Ve
>>592
テンプレは単に製造メーカーのコピペなだけ。

ここに限らず今まで色々なサイトで出鱈目な方法で試験されて来たけど
この手のサイトじゃ初めて高精度な測定器を使って試験した内容がコレ
何度も既出ネタだけど。
http://www.overclockers.com/articles1389/
温度変化
http://www.overclockers.com/articles1389/ASG5time%20study.JPG
200時間の慣らし運転と言われてたが、実際は120Wも負荷をかけ48時間後にピークが1℃程度の変化
熱抵抗に換算すると、0.0083℃/Wくらいか。
ちなみに、AMDやintelなんかが採用してる大手のTIMメーカーの違うグリスの試験でも
こういう変化は普通に起こってるわけで、取り立ててコレが凄いわけでも何でもないかと。
(たしかサーマゴンだったかな?資料が公開されてる)
594Socket774:2008/03/05(水) 12:02:59 ID:62eif13c
この人は昔からいますが、真に受けずスルーしてください。
595Socket774:2008/03/05(水) 18:32:34 ID:7uAE6+Bl
ま、普通に考えるとこの慣らしってのは、グリスが固めなために塗布したグリスがまだ
広がりきってないのが、CPUの熱により柔らかくなるとともに取りつけバネの力で押し
つぶされて広げられ、より薄い膜に仕上がるという所だろ
実験室レベルで最初から完璧に仕上げてあればほとんど変化はないだろうし、普通
に塗ってても意識して慣らしとか考えなくても使ってれば自然に達成されるレベル
CPUクーラーが高性能すぎてCPUの温度が上がりません、なんていう状況だとそも
そも温度に神経質になる必要すらないしな
596Socket774:2008/03/06(木) 03:27:48 ID:4OEjHC4T
要するにてめぇの精子でも塗りつけてろってことですか
597Socket774:2008/03/06(木) 03:29:28 ID:aVfvILZJ
空気層が無くなれば
別にそこまで材質にこだわんなってことだ
598Socket774:2008/03/06(木) 11:18:27 ID:ViT13qwO
やすりがけ職人に頼んでノングリスにしよ
599Socket774:2008/03/06(木) 11:30:23 ID:5eYIQjWH
>>596
俺の分身をそんなむだ殺しはできない
彼女の中に射精すよ
600Socket774:2008/03/06(木) 14:40:55 ID:LEqFnrEJ
>>587
パソコン用途じゃないよ。
601Socket774:2008/03/06(木) 15:31:42 ID:9K+9VFVp
>>600
>>CPUとヒートシンク間に塗るだけで熱伝導性を改善し、固定します。
602Socket774:2008/03/06(木) 19:53:08 ID:lyDAzGrE
ミニコンとか組み込み用途でCPU交換が視野に入ってないような部類だと
ドライアウト等のトラブルを起こさない接着系は悪くない
603Socket774:2008/03/07(金) 13:15:25 ID:ioRDS+iq
>>601
ゆとりは、CPUといえばパソコンだと思ってるのか。アホス。
604Socket774:2008/03/07(金) 16:58:02 ID:8TbwvQ9N
ゆとりって言えばいいと思ってる奴大杉

Liquid Pro買ってきた。少ないなこれw高いし
605Socket774:2008/03/08(土) 11:24:02 ID:KQQ7Ro5f
サンワサプライTK-P3Sというのは地雷ですか?
606Socket774:2008/03/08(土) 16:27:52 ID:4x6laGJG
親和産業の地味銀ことSS-AGGREASEって
熱伝導率のみならず粒子の大きさまでカタログスペックは一緒なんだよな。
もしかして中身一緒だったりするのか?
607Socket774:2008/03/08(土) 16:28:33 ID:4x6laGJG
肝心の比較対象書き忘れてたが、Arctic Silver 5 のことね、すまん。
608Socket774:2008/03/08(土) 20:56:34 ID:0skMGw1N
SSは中身違うじゃん
609Socket774:2008/03/09(日) 20:50:07 ID:kGmmDf1K
親和の銀グリスとAS05に性能の差はある?両方試した人いない?
610Socket774:2008/03/09(日) 22:00:48 ID:QlZLkrG9
安いものだから購入して自分で試したら良いじゃないか?
611Socket774:2008/03/09(日) 22:56:04 ID:1IRnpUVx
別に悪くはない気がするんだよね親和の銀グリス
まあAS05使ったことないけどね
612Socket774:2008/03/10(月) 01:21:32 ID:XIKw9G99
俺も親和の地味銀グリス使ってるが悪くないとは思うぞ。
AS-05は持ってないからわからんがw
613Socket774:2008/03/10(月) 02:32:01 ID:xLq/vdPY
age
614Socket774:2008/03/10(月) 03:08:22 ID:aq3PXQAO
親和とAS05は性能は良いかも知れないけど硬いので塗りにくかった
セメント塗ってるようでちゃんと接着されてるか不安だったし。

今はwideworkのSilver Grease WW-ST-700を使ってる
塗りやすいし上二つと比べてそれほど温度が変わらなかったし満足。


615Socket774:2008/03/10(月) 04:22:13 ID:ngAHCx86
AS05 は塗り方しだいで冷えたり安グリスよりアチチになったりで
扱いづらいのがな…

しかしいまだに高性能グリスの定番がAS05って何年進化止まってんだよ。
616Socket774:2008/03/10(月) 12:26:29 ID:fFg2pMic
進化止まってるつーか、いまだに銀が入ってると高性能だと
信じてる連中が多い証拠だろうよ。

店としても金になるのは、およそ台湾経由の中国産のパチモン&バッタモンが主流だし。
たしかWW-ST-700だったかな?パッケージにStarsって書いても未だに知らん奴もいる。
まあ、人気商品のスペックをコピペして銀色に着色してるだけでも売れるから
それなりにおいしいんだろう。(連中はだまされる方が悪いという文化だし)

てか、今では確実に中国産で無いものを探すほうが困難だったりするわな。
AS-05は銀が確認されただけでもマシな部類ってだけかと。
617Socket774:2008/03/10(月) 12:53:28 ID:kwTpUpNQ
>>615
定番はリキッドプロだと思うが?
618Socket774:2008/03/10(月) 12:58:22 ID:RpYOeEaR
え?
619Socket774:2008/03/10(月) 14:07:40 ID:SCjUEG0q
銀が確認されてるのはAS-05だけなのか?
620Socket774:2008/03/11(火) 01:13:51 ID:FJuVWudC
グリスでは変わらんから
鼻くそ丸めて丸儲け
それを塗る奴あんぽんたん
621Socket774:2008/03/11(火) 07:29:36 ID:H8ovr98r
自己紹介乙^^
622Socket774:2008/03/11(火) 18:11:05 ID:atZCHKyM
>>617
普通に立てて使うケースだと厳しくないか?
CPUとCPUクーラーの凹凸具合で盛り過ぎたりすると垂れるし。。

俺?もちろんお勧めはMetal PADの方だ
ちょっと高いけど滅多にクーラー付け替えないって言うならお勧めだよ
623Socket774:2008/03/11(火) 22:26:50 ID:4cAt/dBS
GPUに笊載せるとき、AS-05のお勧めの塗り方ってどんな感じ?
1.米粒1個分を中央におき、そのまま押しつける(説明書の方法)
2.米粒1個分をヘラで塗り伸ばして載せる
3.塗り伸ばした後で中央に米粒1個分おいて押しつける
4.もっといい方法がある
624Socket774:2008/03/11(火) 23:56:40 ID:bdq53Afa
>>623
小さいコアの場合はコア全体に薄く塗れ って書いてあるが。
…まぁ気分次第でw
625Socket774:2008/03/12(水) 00:38:57 ID:9Pk1qysp
俺は1の後、温めながら押し付けだな
626Socket774:2008/03/12(水) 01:48:12 ID:EsVokFUw
シンクうす塗りコアにちょい付けで押し付けるでやってるなぁ
MCH、ICHに使う場合だけど
627Socket774:2008/03/12(水) 11:23:36 ID:xwPzc4xc
そもそもGPUに米1粒は多すぎね?
0.5ぐらいが適量かと
628Socket774:2008/03/12(水) 12:10:00 ID:5fV1+nEB
お前今のハイエンドGPUってスプレッダも付いてないのにとんでもない大きさだぞ。
629Socket774:2008/03/12(水) 12:21:56 ID:/Um3BHCT
>>628 いや、8800GTXのアレはスプレッだだろうけどね。
中引っぺがせば昔のAMDのCPUみたいになってるはずさ
630Socket774:2008/03/12(水) 17:09:07 ID:xwPzc4xc
すまん、ハイエンドGPUをひっぺがしたことはなかった
グラボによる、ってことで
631Socket774:2008/03/13(木) 17:01:24 ID:NeWN44/c
今日買ったワイドワークのWW-ST-700って地雷だっけか?
毎回これ買っちまってる気がするorz
まー普通のシリコンよりゃマシだよね??
632Socket774:2008/03/13(木) 19:13:27 ID:bU1wpzJe
電気通さないシリコンの方がましだろう
633Socket774:2008/03/13(木) 19:38:43 ID:jXPHc7yA
適当なシリコングリスに銀色の不純物混入=WW-ST-700
634Socket774:2008/03/13(木) 19:55:48 ID:MisYyG4C
スッポン時代には、シリコンのみのグリスより、地雷アルミナグリスの方がいいよ。
635631:2008/03/13(木) 20:45:48 ID:NeWN44/c
・・・くそう、聞かないで塗っちまうんだったorz
636Socket774:2008/03/13(木) 20:47:09 ID:Gtw9Ph51
スッポンと言えば、新しいシート状のリキッドプロは融点58℃だから
間違いなくスッポン多発だろうな。
637Socket774:2008/03/13(木) 21:10:52 ID:+2CYW66O
あれは原理的に半田付けだからなあ・・・
638Socket774:2008/03/13(木) 23:39:52 ID:VzQovdc9
>>633
まじで!@?
昨日使ったばかりなのに!
639631:2008/03/14(金) 16:37:23 ID:tWqfXQbD
>>638
で、どうする?
君が塗るなら僕も塗るw
640631:2008/03/14(金) 16:38:07 ID:tWqfXQbD
あ使ったんかごめん
641Socket774:2008/03/14(金) 17:35:00 ID:asbVkGO0
使いかけのSCH-20がどっかいっちゃったよ。新しいグリス買ってこにゃならん。
で、なににするかちと迷ってるんだけど、やぱ迷ったらSCH-20でOKだよね?
642Socket774:2008/03/14(金) 19:21:32 ID:i2922xHh
>>641
迷ったら無難にAS5でいいんじゃないか?

643Socket774:2008/03/14(金) 19:40:28 ID:XAOGenDr
SCH-30にステッポアップ
644Socket774:2008/03/15(土) 14:18:22 ID:9cLG/ZC7
ainex PA-080 がお勧めです。
\280 で、買いました。
645Socket774:2008/03/15(土) 14:25:46 ID:9fVwxe/j
なんか無性にかわいい書き込みだ・・・
646Socket774:2008/03/15(土) 17:57:44 ID:YZYjkIN3
Liquid Metal PADってやっぱ秋葉じゃないと店頭では買えないかな・・・
名古屋で手にいてたいのだが、通販しか無いか・・・
今晩どうしても、暑くなったモツを一度でも冷やさないと、大変なことに   !
647Socket774:2008/03/15(土) 19:37:17 ID:wWhiXuhW
>>642 >>643 >>644
アドバイス、サンキュー。
PA-080安いね。これにしておきますわ。熱伝導率どのくらいなんだろか?
648Socket774:2008/03/15(土) 19:46:18 ID:0mD2/Vmh
>>647
AS-05とか親和地味銀グリスより性能悪いぞ。
親和の地味銀グリスはAS-05より安いしお勧め
少なくともクーラーについてくるグリスよか冷える

他スレで話題になってた↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080315/etc_smtcc01.html
649Socket774:2008/03/15(土) 21:31:27 ID:+Y2i4PhJ
益多潤を未だに使いきれずに使い続ける俺カッコヨス
650Socket774:2008/03/15(土) 22:23:38 ID:zWHPsm/E
ASー03が減らなくて困る
651Socket774:2008/03/15(土) 23:14:47 ID:cFbSkru0
ちょい前に、パーツ買うついでに安かったからChillFactor 4.8ml入りを買ったけど
使いきらんだろうなぁこの量…
652Socket774:2008/03/15(土) 23:51:38 ID:d1qEMXNP
俺も親和の地味グリス盛大に残ってるなあ
653Socket774:2008/03/16(日) 00:09:37 ID:PdIVn7c7
ASK-746-100を買った漏れも使い切れない予感
http://www.aska-elt.jp/products/details/heatdissipation321.html
654Socket774:2008/03/16(日) 00:52:56 ID:h0APrJs4
うちでも、なんちゃって銀グリス(10g)が盛大に余ってます。
ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan2423.html
CPU換装でCPUに6回分、GPUのクーラー交換に3回使ってるのに
3/4以上残ってる。
655Socket774:2008/03/16(日) 08:41:35 ID:dG3FH6S4
グリスが余ったので、わさびの替わりに使ってます。
656Socket774:2008/03/16(日) 09:32:27 ID:QhK6VqEo
>>655
明らかに違うタイプのツーンだw
657Socket774:2008/03/16(日) 12:29:32 ID:iraq5qwJ
>>655
負けたぜ
俺はわさびが余ったからグリスの代わりにつかってるぜ
658Socket774:2008/03/16(日) 23:43:19 ID:yIiH+OAx
歯磨きに使えばよくないか?銀イオンには殺菌効果あるらしいし。
659Socket774:2008/03/16(日) 23:51:10 ID:rMdGXZmF
人間の細胞にも良くなさそう
660Socket774:2008/03/16(日) 23:54:44 ID:CEYn/YUO
銀歯になりそう
661Socket774:2008/03/17(月) 00:07:27 ID:KeglbnVq
銀に限らずイオンは細胞を破壊するから殺菌効果があるお
銀はその効果が穏やかなのと反応性に乏しいから制汗剤に使えたりするお
>>658みたいな無能は歯磨きの代わりにオゾンを吸い込めばいいお
662Socket774:2008/03/17(月) 00:30:44 ID:ujCmIEVS
消毒薬(場合によって抗菌薬も)は細菌等も殺すがヒトの細胞にも悪影響あるぞ
創部に使用できる消毒薬はごく限られているがそれですら創の治癒を遅らせる
スルファジアジン銀軟膏なんてむやみに使うとかえってヤバかったり

でも銀グリスに殺菌効果があるかどうかは知らんw
663Socket774:2008/03/17(月) 01:01:58 ID:cL+vCyyd
シリコンだから、おっぱいにいれてみよ
664Socket774:2008/03/17(月) 01:17:01 ID:PqqBrvpe
最近になってやっと湿潤療法が知られてきたからな。
665Socket774:2008/03/17(月) 01:23:11 ID:j0OYIW9z
銀グリス

川のきれいで、魚が大量に捕れる中国製・・・

どうなるんだろw
666Socket774:2008/03/17(月) 02:24:25 ID:ujCmIEVS
チベット大虐殺だろ現在進行形

今年五輪は一切見ない
北京五輪支援企業の製品は買わんぞ俺は
ささやか過ぎる抵抗だがw
667Socket774:2008/03/17(月) 02:58:17 ID:jALMwKzU
自治区の姉ちゃん達を役人が騙して都市部で監禁労働させて
漢民族と結婚させるようにしてるな
668Socket774:2008/03/17(月) 03:04:37 ID:IodOciIF
リューブゼリーがお薦め
669Socket774:2008/03/17(月) 03:35:39 ID:ZRgEe4Do
オゾンを使った虫歯治療が普及して
保険が利くようになったら虫歯になっても平気だな!
670631:2008/03/17(月) 04:10:34 ID:pmxv+YRa
結局勿体無いからWW-ST-700使ったけど
やっぱ普通のグリス並かもしれんw。
普通のグリスと思えば普通だぞ〜、ちくしょうー
671Socket774:2008/03/17(月) 08:50:45 ID:NkxpY3TZ
The HardwareLogic Thermal Compound Round-Up
http://hardwarelogic.com/news/137/ARTICLE/2752/2008-03-03.html
672Socket774:2008/03/17(月) 15:18:21 ID:vm259HBL
銀で水銀軟膏思い出した。

あの時は漏れの周り40人ぐらいが世話になったらしい。

あぁ、戻せおいらの若かりし頃。
673Socket774:2008/03/17(月) 16:34:24 ID:izkQZGnp
>658
グリスと試供品の歯磨き粉間違えて使ってた例ならあったな
674Socket774:2008/03/17(月) 17:13:16 ID:nKsapeMY
>>671
このサイトで好成績だったグリス日本で売ってるの?
MX2以外売ってなんんじゃないか?
675Socket774:2008/03/17(月) 17:30:05 ID:AMZX9G2l
676Socket774:2008/03/17(月) 17:56:55 ID:00iKlwvi
>>674
IC Diamond7は無いけどダイヤモンドパウダー配合ならど〜やモンドグリスがある
OCZ FreeZeはどうせどこかのOEM品
Tuniq TX-2はMX-2のOEMにしか見えない
G751は買える、同社のX23-7762も買える
677Socket774:2008/03/17(月) 18:02:54 ID:X1zcN3nh
つーか>>591も見といた方がいいんじゃない
こっちは33種類比較してるが
678Socket774:2008/03/17(月) 21:32:38 ID:o8kSnPYw
どこの比較サイトでもMX2も含めて中国産を良く見かけるねえ。
信越のパチモンとかも出回ってるみたいだし
著作権ナニそれ?な連中が扱ってる物は極力避けたいわい
679Socket774:2008/03/18(火) 00:13:13 ID:dJc0BA7v
鎌クロスについてたグリスなんだけどティッシュで拭いちゃ駄目なの?
680Socket774:2008/03/19(水) 00:31:40 ID:N7lAS5Yr
>>679
キムワイプマジオススメ
681Socket774:2008/03/20(木) 04:34:07 ID:dT6+2ssP
>>678
お前はそういう悪態を付きたかっただけだろガキ
682Socket774:2008/03/21(金) 19:54:32 ID:L+UbTn6G
灯油でグリスを拭き取れますか?
683Socket774:2008/03/21(金) 20:05:57 ID:INgevOkC
ふき取れるけど灯油は揮発性が低い(割りに臭う)ので、今度は残った灯油を
ふき取るのに苦労するという事になる
正直オススメ出来ない
684Socket774:2008/03/21(金) 21:06:12 ID:L+UbTn6G
>>683
ありがとうございます。
685Socket774:2008/03/22(土) 16:36:54 ID:7Smy/9EC
ダイソーのハケ洗い液。100円で一生分。
686Socket774:2008/03/22(土) 18:54:12 ID:3hrekb36
信越G751、WW-7762の塗布の仕方

ttp://forums.pcper.com/showthread.php?t=230649

CPUではなくヒートシンクの方にプラ板等で押し付けるところがポイントか
687Socket774:2008/03/22(土) 21:40:11 ID:LH+bCAny
型番はX-23-7762であってWW-7762では無いわな。
まあ、WideWorkはSTARS製の怪しげな銀グリスも扱ってるくらいだし
信越製品の事を指してるのなら、無理やりWideWorkの型番で
書く必要は無いぞ。

それと、ソケAでのグリスの塗布の方法なら
わざわざ4年も前のソケA時代の素人の記事を探すより
ずいぶん前からAMD自らビデオ付きで公開してるし
このスレでもスレ毎にリンクが貼られてる。
ついでに、ソケAではグリスは短期実験のみで常用できないから。

てか、ソケA時代って懐かしいのう、何世代前になるのやら。
688松桐坊主:2008/03/23(日) 14:38:49 ID:Nt3pdbKp
うちでは一世代前です
689Socket774:2008/03/23(日) 20:50:15 ID:ab5rzqSp
うちは現役ですが何か?
グリスも5年常用してた つい先日バラして塗り直したけど何も問題無し
690Socket774:2008/03/23(日) 20:53:32 ID:ab5rzqSp
ちなみに2500+@3200+
5年OC常用だけど未だ現役
ヒートシンクは当時定番のアルファ製+XINRUILIAN(X-FAN)
691Socket774:2008/03/23(日) 23:55:22 ID:7/WQWbrI
サイズのクーラーに付属してるグリスってどうなのかな
使ってる人居る?
692Socket774:2008/03/24(月) 00:28:04 ID:qnnNtXJB
>>691
サイズなら付属品はおよそSTARS物かもしれんね
Arctic Cooling扱ってるだけに。
たしか白色の子袋のならSTARSのマークが入ってるから確認できると思うよ。
http://www.c-pad.com.cn/CN/Balancestars/products_info.asp?ProductsID=194

サイズに限らず中華系の粗雑な作りのクーラーと同梱してたりするパターンが多いね。
俺もいくつか付属してたの持ってたけど、中国産と知ってからもはや使う気にはなれん。
よくドライアウトを経験したが、こいつが原因だったかもしれんわ。
693Socket774:2008/03/24(月) 01:23:27 ID:KCk0oWRB
>>691-692
手持ちの物を調べてみたよ
初代忍者, 刀, ANDY, ワロス とある程度年代に幅のある4製品を見たら
全て同じ白グリスが入っていて、「SIL MORE Taiwan」と書いてあった
(ま、サイズの製品情報中の画像の通りなのだけど)

多分コレはStarsではないと思うよ
もっとも、既に袋の中で分離とかドライアップとかしてはいるが…w


ちなみにそれとは別に、黄土色〜銅色をしたグリスで
正真正銘「Stars」と袋に書いてある物も手元にある
(サイズでMX-1以前に扱っていた、ArcticCoolingの銅(自称)グリスと同じような物かな?)

ただ、何のCPUクーラーに付いていた物なのか、思い出せないんだけどね…
694Socket774:2008/03/24(月) 02:08:31 ID:qnnNtXJB
>>693
サイズのオリジナル系はSIL MOREなのか。
調べてみたけど、台湾サイトのリンク消えてて中国サイトで見つけた。

俺も正体不明なパチモン&バッタモンは結構持ってるんで
中華サイト検索してみたけど…。
STARSに限らず怪しげなのが色々とあるのう。
小さい町工場クラスの下請けが大量にあるみたい。
面白そうなのもいくつかあるし、名前と容器を変えただけのが
国内で見つかるかもしれんな。
695Socket774:2008/03/24(月) 02:45:41 ID:nC1S81/2
ttp://hardwarelogic.com/news/137/ARTICLE/2752/3/2008-03-03.html

なんかよくわからないが、サイズのが最下位だぞw
信越のやMX-2と比べて10℃以上の差は無視できないな
696Socket774:2008/03/24(月) 03:48:56 ID:b/ywQDHi
>>692-693
うちのサイズの手裏剣に付属してやつですが、
SIL MORE Taiwan表記で灰色のグリスでした。

怪しいので使うのは止めておきます。
697Socket774:2008/03/24(月) 14:47:18 ID:Kbz3kupr
昨日買った忍者プラス付属の灰色グリスについて知りたくて初めてグリススレに来たのだが
なんというタイミングw
さすがだなおまいら
698Socket774:2008/03/24(月) 14:54:48 ID:nhErSnEp
>>696
虫が付かなくなって良いぞ
699Socket774:2008/03/24(月) 18:09:35 ID:7Y3p4BCt
ainexAS-05
700Socket774:2008/03/24(月) 18:14:19 ID:7Y3p4BCt
ainex AS-05(http://www.ainex.jp/products/as-05.htm)
3.5g 2000円

親和産業 SS-AGGREASE(http://www.shinwa-sangyo.jp/sub2-adapta.htm)
3.5g 600円
どっちが性能上?数値上では変わらないけど。
701Socket774:2008/03/25(火) 00:20:07 ID:WEcWPpNW
ainexv AS-05 って、Arctic Silver 5でしょ?
定番中の定番だから、親和の身元不明品よりよっぽどいいんじゃない?

って言ってる自分は例のパチモンシルバーグリスで充分満足してるけど。
702Socket774:2008/03/25(火) 00:23:28 ID:ohtpyv7F
ainex AS-05に
つI won
703Socket774:2008/03/25(火) 01:45:55 ID:pPYKLN2q
>>700
実は中身同じ・・・という可能性もあるかもな
その場合は酷いボッタクリになるけどさw
704Socket774:2008/03/25(火) 02:01:51 ID:LoAU9O6D
>>703
AS-05が残り少ないので、いっちょ親和を試してみっかな?
705Socket774:2008/03/25(火) 02:03:35 ID:fAuKrv2Y
>>700
>>702
俺もAS-05に1億ジンバブエドル
706Socket774:2008/03/25(火) 02:24:30 ID:pPYKLN2q
>>704
カタログスペックは一緒だから、確認頼むわw
707Socket774:2008/03/27(木) 01:26:43 ID:r2PuiK7G
704じゃないが少し前にAS-05の在庫が無くてSS-AGGREASEをつなぎのつもりで買ったが
PentiumD925+リテールで測定誤差程度の差しかなかったので差額考えるとかなりお得だと思った

ただ電源をELT400AWTからHG2-5500V 変えてビデオカードも7600GTから8800GTSに
変えているのでエアフローがかなり変わってるのであまり参考にならないかも
708Socket774:2008/03/27(木) 01:59:03 ID:72zyF2y7
これまでのこのスレの経緯からするとSS-AGGREASEは中国人がデタラメに作った物に
人気商品の説明をコピペしただけというのが濃厚だがな。
今まで散々怪しげなブツが宣伝されてきてるのに、まるで学習しないのだから
これでは騙される方がアホと言われても仕方が無いかもしれんが。

たとえパチモンでも短期的には極端な差が出ない辺りは業者に都合良く機能してるわな。
709Socket774:2008/03/27(木) 02:42:41 ID:XZhqXFBI
>>708
お前何キレてんだ?
710Socket774:2008/03/27(木) 02:47:15 ID:9TMDqxao
AS-05より安くて高性能を歌うMX-2でいいじゃん
711Socket774:2008/03/27(木) 02:59:26 ID:XZhqXFBI
>>708
頭大丈夫ですか?
712Socket774:2008/03/27(木) 23:55:25 ID:LW1NUQ8k
SS-AGGREASE、過去のスレの流れからすれば、
1スレ中1人くらい、否定的長文レスを付けている人はいるが、
あとの意見は 普通〜そこそこ良い くらいかな

ただ、カタログスペックがArcticSilver5と全く同じなのに
素性が不明なまま売られているのは怪しい、というのも事実

とりあえず、持っている人が誰かテスターで導電性調べてみれば、
ArcticSilver並に銀が入っているのか、あるいは単なる偽装糞グリスなのかは
ハッキリするんじゃないかな

本当は何か銀を調べる試薬が使えればいいのだが… 化学ワカンネ
713Socket774:2008/03/28(金) 00:15:16 ID:SSvm5mtP
>>712
テスターって…。
そんなもので銀入りかどうか判るわけが無いだろ。
OverClockersのレポート読んでみたのか?

>>710
Arctic Coolingは一番怪しいパチモンメーカー筆頭だったりするぞ。
714Socket774:2008/03/28(金) 00:18:56 ID:fyMM5nrt
銀と反応するのは砒素かなー
黒くなるよ。
よく時代劇とかでやってるあれだw

誰かさんがカレーに入れてたって奴だ。


硫黄とも反応して硫化銀になるはずだけど、常温で簡単に反応するかは知らん。
すまぬ。
715Socket774:2008/03/28(金) 02:09:55 ID:POy5uOqs
716Socket774:2008/03/28(金) 02:32:49 ID:M+piupP3
>>713
>テスターって…。
>そんなもので銀入りかどうか判るわけが無いだろ。

そうなん?
でもArcticSilver5は、導電性あるはずだよね
あと、Starsの偽装銀グリスは導電性がなかった、というのは読んだ記憶がある
(それが偽装を疑う一理由となって、成分分析に出した…という話)

もちろん導電性があるからといって、銀入りという証拠にはならないけど、
少なくとも導電性が無ければ、「ArcticSilver5とほぼ同じ成分」の表記に偽りアリ、とは言えるのでは?
717松桐坊主:2008/03/28(金) 08:47:07 ID:2eJbmhRn
10円削って混ぜろ
718Socket774:2008/03/28(金) 12:47:21 ID:p1ky1PSu
タイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!!!
719Socket774:2008/03/28(金) 18:45:50 ID:otBrM/B2
インチキ、パチモノをあげたら
全てインチキですけどw
銀だろうがアルミ酸化物だろがどうせ薄膜なんだから変わるわけねーよ。
そんなもん1000円↑で売るのだから、坊主丸もうけの世界。
シリコングリスに、焼きアルミホイルや鉛筆の芯などを乳鉢ですった粉などを自分で添加したほうがよっぽど(ry

どのメーカーも信用してはいけない。
720Socket774:2008/03/28(金) 20:07:11 ID:PO29Gb3B
うん。じゃぁパソコン自作なんて止めた方がいいよ。
721Socket774:2008/03/28(金) 20:49:01 ID:fyMM5nrt
また極論を…
>>719の言い方はかなり悪いけど、自作市場相手のTIMがかなり怪しいのは事実だろうに。
その中から買いはどれか、ってのがスレ的な流れなんじゃないの?
だから、銀が入ってようといまいと冷えればOKなんだが。
722Socket774:2008/03/28(金) 21:01:24 ID:weGVNYKK
そういう細かい事を気にするぐらいなら安心と信頼のHOZAN放熱グリス使えって事だ。
723Socket774:2008/03/28(金) 21:02:20 ID:SSvm5mtP
>>716
OverClockersの例のレポートを読んで聞いてるのか?
導電とは関係無いし、簡易試験としても意味が無いよ。

簡単に詐欺事件の話をまとめると
・銀入りと謳われてるいくつかの製品を宝石用の試薬で簡易試験
・反応が出ないので、原子レベルで検出できる試験を専門家へ依頼
・依頼された研究機関によると、原子レベルでも無かったそうな

つまり酸化銀みたく、たとえ化合物になっていても反応の出る試験だから
完璧に銀自体が無かったという証拠になったわけ。

ちなみに話が面白くなってくるのは、この事件のさらに後だったりする。
あれからもう4年も経つのに未だに蔓延してる辺りは返って興味深い
724722:2008/03/28(金) 21:03:32 ID:weGVNYKK
HOZAN→サンハヤト
725Socket774:2008/03/28(金) 21:07:01 ID:fyMM5nrt
まあ居直り強盗みたいな話だからな>パチ銀グリス
そこが面白いんだと思ってたが。

信頼と実績がほしいんだったら信越の奴買っとけば無問題なわけで。
726Socket774:2008/03/29(土) 00:08:39 ID:CAHJhJs4
で結局ID:QnybER+dが間接的に宣伝してるのはどれ?
727Socket774:2008/03/29(土) 00:17:04 ID:CAHJhJs4
で結局ID:QnybER+dが間接的に宣伝してるのはどれなの?
728Socket774:2008/03/29(土) 09:15:05 ID:BQINO+Kp
まぁ、よくある自動車燃費向上グッズと同様
「なぜそこまでの高性能なのにメーカーが採用しない?」
という疑問はあるわな
自動車の方なんか、燃費数値をわずかでもよくするためにメーカーは多大な
コストと時間をかけて研究を行ってるわけで、コスト理由で採用しないわけがない
ただグリスの方はコストが十分に絡むから一概には言えないけどな
729Socket774:2008/03/29(土) 10:52:58 ID:CAm3UqG2
そういうのは最大限良い物じゃなくて、あくまでも
「予算内でかつ無難な物」
でしか採用されないよ。
良い物を激安なら採用するけど、まず無いでしょ。

あと燃費向上グッズも恒久的に使える物で激安じゃなきゃ意味が無い。
それに燃費数値はトップ争いしてる奴らの現状は
「他社に勝てりゃ良い」
程度で済んでるからそんなアイテムに頼らなくても、
テストドライバーの足とECUのマップ変更でどうにでもなる。

ま、そもそも燃費向上する根拠がないから採用されないけどね。
730Socket774:2008/03/29(土) 13:14:23 ID:tqbhkWUo
ナノカーボンからスクワランオイルを除去し、取り出したナノカーボンを信越グリスに混ぜ合わせてみた
結果 アイドルでは誤差程度の違いだが、
負荷かけた時の温度上昇率が体感ではっきり遅くなった
問題は新品のナノカーボン1本でCPU2回分程度しか作れん(理想は1回分程度 流石にそれは悲しいので希釈…)
C/P悪過ぎだし労力に見合わんのでもうやらん orz
731Socket774:2008/03/29(土) 13:25:52 ID:ldZDX/Ms
Arctic CoolingってFANレスのVGAクーラーじゃすごくいいのにグリスは地雷なの?
732Socket774:2008/03/29(土) 13:42:56 ID:nPDYtYHq
OEMだからじゃないの?
733Socket774:2008/03/29(土) 14:48:03 ID:BKyNsxiC
そういや前にTVでやってたな、燃費向上グッズ。
詐欺である科学的根拠を突きつけても、謝るどころか逆ギレする
辺りが面白すぎて、ぜひとも今度はPM8:00くらいからみのもんたに
やってもらいたいくらい。

共通して言えるのは、効果がはっきり判りにくい&素人では確実な測定が不可能
ってとこを巧妙に隠れ蓑にしてる事。
大昔は医薬品がそういう事やってたり、化粧品や健康グッズ、ブランド物は
今なお面白ろグッズがいっぱいある。
こういうのを中国人にさせると無駄なくらい天才的な働きをするからな。

そういや、謝らず逆ギレするのも中国人の特徴だったな。
734Socket774:2008/03/29(土) 22:08:57 ID:O6HelFf6
>>730
備長炭でもすりおろしておけ
じゃやきゃ割り箸でも焼け
735Socket774:2008/03/29(土) 22:48:29 ID:QojJfaPs
まあナノカーボンである意味はまったくないわな。
つーかあの接点復活剤自体もオカルトアイテムだし。
736Socket774:2008/03/29(土) 22:51:54 ID:CAm3UqG2
>>735
良くするっていう意味ではオカルトだが、端子の酸化防止剤としてみれば問題無い物だよ。
5-56みたいな潤滑剤みたいに樹脂に悪影響及ぼさないしね。
737Socket774:2008/03/29(土) 23:12:32 ID:5nSmkxqA
>>735
ナノカーボンはミニ四駆のモーターをブレークインするためのアイテムだと思う
水中ブレークインもいいけどね
738Socket774:2008/03/29(土) 23:22:42 ID:C6rzpJOM
>>734
もちつけ
739Socket774:2008/03/29(土) 23:25:19 ID:O6HelFf6
熱伝導版「コンタクトZ」
740Socket774:2008/03/30(日) 00:20:11 ID:nQIeCGA/
端子の酸化防止目的だけには高すぎ。>ナノカーボン
C60フラーレンでも入ってるのかと思ったけどそうじゃないみたいだし、
大体最近の端子って金メッキしてあるのに酸化っていったい...
741Socket774:2008/03/30(日) 14:09:43 ID:t8rll8xI
所詮薄いめっきだから下地の金属が侵食されることはある。
プラグの抜き差しでも傷付くわけだし。
742Socket774:2008/03/30(日) 14:37:29 ID:nQIeCGA/
カードエッジならともかく、コネクターの金メッキなんてそうははがれないでしょ。
耐久テストで数万回の抜き差しは謳ってるわけだし。

それこそ埃を呼びそうなスクワランオイルとかじゃなくて、
乾いた布でよく拭いたあとコンタクトZの方がよさそう。

熱伝導なら空間を埋めるために有る程度流動性がないと困るだろうけど、
コネクターだからなー
743Socket774:2008/03/31(月) 16:06:11 ID:aQALUm7f
CPU付属のグリスよりは確かに温度下がるから
効果は確かにあるだろ?それが銀に依るものかは知らんが
744Socket774:2008/03/31(月) 16:19:44 ID:RiIfX7yo
ナノカーボンて鉛筆の芯を粉にしたもので代用できないの?
745Socket774:2008/03/31(月) 17:36:48 ID:wLy29II1
>>744
不純物質が入っているから、どうだろうかね・・・
746Socket774:2008/03/31(月) 17:59:34 ID:Tr7TySVY
潤滑用途のナノカーボンと呼ばれるものはC60(フラーレンと呼ばれることが多い)
という炭素が60個結合してサッカーボールと同じような形をした丸い分子になってる。
これが微小なベアリングとして働くため、ものすごく滑る。

熱伝導用としては鉛筆の芯削っても一緒かな、4Bとか炭素が多い奴がいいんじゃねw
747Socket774:2008/03/31(月) 18:05:26 ID:Xz/JVR0M
>>744
それ以前にその粉ってのをナノレベル迄微細化できるのか?
748Socket774:2008/03/31(月) 18:16:21 ID:4P5NX7wJ
>>744
そんな事してポディマハッタヤさんに悪いと思わないのか?
749Socket774:2008/04/01(火) 00:22:46 ID:O0RMVEl2
シリコングリスについての質問です。
サンハヤト SCH-20を使ったのですが、1回塗ったら
数年後に再度塗り直しをした方が良いのでしょうか?
750Socket774:2008/04/01(火) 00:34:03 ID:/MeSjpPe
>>749
定番的な質問だと思うが明快な答えは出てないはず
スレを見てるのは数年も放置したことが無い奴ばかりだろうからな

CPUの温度上昇加減に有為な変化が見られなければ塗り直しする必要ないだろ
微妙な塗り加減の違いでも変化するし塗り直す前の方が冷えてたなんて悲喜劇もあったりするよ
751Socket774:2008/04/01(火) 00:56:51 ID:5p4QSa2V
数年後なんてどうでもいいPCに成り下がってるしなー
752Socket774:2008/04/01(火) 01:15:27 ID:VizdRgY3
>>743
中長期的に見れば詐欺師の扱う銀色のゴミよりはよっぽど
リテール付属品のがマシだぞ、無駄に金も掛からんし。
ゴミクーラーの付属品ならゴミ未満なのは言うまでも無いが。

>>749
一体何に対して、どういう環境で使ってるのかすらも判らんが
カリカリに乾いてたり(ドライアウト)
隙間から盛大に漏れてたり(ポンプアウト)
するのが確認できたら、さっさとやるべき。
白色の安物系を環境の悪い(CPUとか)条件で長期間使うとそんな率も上がるし
最初からそういう部位に使う代物では無いって事。
仮に用途が現行のCPUとヒートシンクなら
リテール付属品の場合、ワーストでも3年持つ筈だし、一般的な使用なら
7-10年くらいは持つとか書いてたりする文献もあるよ。
753Socket774:2008/04/02(水) 19:19:41 ID:3Q4mgjcY
754700:2008/04/03(木) 16:45:02 ID:2kYUe+LK
>>700
自己レス

親和産業 SS-AGGREASEを購入して、
Q6600とUltra-120 eXtreme + 鎌フロゥ12cm超静音(SA1225FDB12L)
PowerColorHD3870PCSとAccelero S1 Rev.2
に使ってみた。
CPU温度はアイドル時 気温+10度
VGAも 気温+15度〜20度位
ちなみにP182でFanはLow
755Socket774:2008/04/03(木) 18:47:57 ID:PiGCwlKr
>>754
自己レスってw
比較してねーしwww
756Socket774:2008/04/03(木) 19:35:41 ID:cWt+M2/8
>>750
>>752
レスをありがとうございます。
カナーリ古いノートPCのMMC-2にシリコングリスを使いました。
ノートPCですから、そんなに「ホイホイ」開けてCPUを交換する
ことは無いと思うので、多分今回の1回使用したら終了という
ような感じになると思いますので、ココにカキコしました。
757Socket774:2008/04/03(木) 21:51:32 ID:1KTs+o6Y
>>756
自作じゃないなら、そもそも板違いだが…。

使用するサーマルモジュールにもよるけど
通常そこはサーマルエラストマーって言うのが
使われる場所、ゴムみたいな感じの奴。
ペースト状のも使う場合もあるけど、まず汎用品なんか使わんよ。

メーカー製品なら、保障期間過ぎてても有償でもサポートに
任せるべきだよ、少なくとも耐久性能気にしてるくらいなら。
758Socket774:2008/04/03(木) 23:17:32 ID:cWt+M2/8
>>757
>メーカー製品なら、保障期間過ぎてても有償でもサポートに
もう撤退してしまっているメーカーだから無理なんですよ(涙
もう1台のPCを開けてみたら、確かにゴムみたいな
シート(サーマルエラストマー?)が貼ってありました。

759Socket774:2008/04/05(土) 15:57:24 ID:WW8t/xmv
親和産業 SS-AGGREASE買ってきた
元々AGGREASE買うつもりで行ったんだけどMX-2と迷った
どっちも1000円だった。相場的にAGGREASE1000円は高めでMX-21000円は安く思えたのでMX-2買おうかなとも思った
決め手はパッケージだった。質素な物としっかりしてそうな物があったら前者を買うと決めている
まぁぶっちゃけどっちも大して変わらないよねヽ(´∀`)ノ
760Socket774:2008/04/05(土) 16:22:50 ID:OpO7JwuC
>>759
ぶっちゃけ、どっちもおよそ出鱈目な中華製だから大した違いは無いと思うが。
前スレからのコピペ。

>MX-2
>当スレにて過去散々宣伝を繰り返してきたMX-1の後継で
>パチモン銀グリスを垂れ流してトンヌラしたウンコメーカーの最新作
>発表数値では硬くなってる筈なのに、どういうわけか柔らかいなどと相変わらず意味不明。
>発売当初の頃の積極的な宣伝から話題は下火の感。
>
>SS-AGGREASE
>ここ数スレで宣伝を繰り返してきてる、製造メーカー不明の銀?グリス
>実際に銀が入ってるのかは謎、ついでに製造国も不明(およそ中国?)
>どういうわけか、表記されてる数値がAS-5とソックリだそうな。
>何度も話題にし、あたかも優れているかのようにする様は
>以前から繰り返してきたパチモンのウンコと手口も殆ど同じ
>ここ最近では一番の要注意のブツだろう。

MX-1がStars製だった事が判ったくらいで、あまり状況も変わってない感じ。
761Socket774:2008/04/05(土) 16:50:49 ID:WW8t/xmv
>>760
どれもこれも酷いグリスだらけですね^^
762Socket774:2008/04/05(土) 18:56:36 ID:tcaW35Gg
そのコピペはいつも粘着している人の
戯言だから全然参考にならんので、前スレの結論みたいな感じで
コピペしたところで全然意味がないだろう

というか書いた当人が貼ってるんだろうが
763Socket774:2008/04/05(土) 20:17:54 ID:l70PEn48
AS-5買っとけばとりあえず並程度には冷えるんだろ
一般人にはそれで十分だ
764Socket774:2008/04/05(土) 21:01:18 ID:8qRDAj4R
銀グリスは銀より安くて銀色したものなんていくらでも有るだろうから、
偽者を作る意味あるだろうけど、銅グリスはやっぱり銅色した銅より安い
何かが入ってるんだろうか?銅より安い銅色の金属って何かあるのかな?
765Socket774:2008/04/05(土) 21:01:36 ID:OpO7JwuC
>>761
http://www.arcticsilver.com/arctic_silver_fraud.htm
少なくとも6年くらい前から中国産の怪グリスがずっと出回ってきた事実があるからな。
知らない奴もまだまだ多い事があるからだろう。
>>762
そうかな?
わざわざ怪しげな物を擁護してる奴の方が妙に多いのも(このスレ)2CHらしいが。
出鱈目な中華製品が俺らにとって何か得になる事でもあるの?
それとも個人的に余程何か都合の悪い事が書いてるとか?
766Socket774:2008/04/05(土) 21:04:41 ID:OIwjJs+7
ただグリスに銀粉や銅粉まぜるだけならそういうコスト計算で良いんだろうけど、
実際は熱を伝えるのに最適な金属粒子の大きさと量の計算とか、それに応じた
最適なベースグリスの成分の調合とかもあるんだろうから単純な話ではないと
思うよ
もちろん、ただ金属粉末混ぜただけのグリスも普通に存在するだろうけど
767Socket774:2008/04/05(土) 21:47:55 ID:m6qhgmVq
>>765

つか、>>760で書いてることは事実かどうか分からんのに
何の根拠も出さないで一方的にけなしてるのは酷いだろ。

たとえば「ここ数スレで宣伝」「何度も話題にし〜」とか
あんたの思い込みじゃないのか?2chらしいと言うならそれこそ馬鹿らしい。
768Socket774:2008/04/05(土) 22:14:42 ID:OpO7JwuC
>>767
う〜ん。
俺の調べた範囲では、それ程かけ離れてるとも見えんが
具体的にどの辺りだろうか?

ArcticSilver社がパチモン注意としてArcticCoolingの名前を挙げてた
当時ArcticCoolingは銀(色)グリスを販売していた
MX-1の説明書きにSanyoをSoyo等の誤記
塗布後性能アップする等とAS-05のパクリとも取れる怪しげな内容
MX-2の硬さの表記が出鱈目
MX-1は此処でも悪名高いStars製←これは現スレで発覚

この辺りは、たしか今でも確認できると思うが。

>たとえば「ここ数スレで宣伝」「何度も話題にし〜」とか
これも事実として製品名が何度も挙がってると思うし
しかも何年も前から中国製の怪しげな物が出回ってる背景を考えれば
あえて、これをわざわざ出してくるまでも無い事だと思うが。
益多潤だっけか?あれとよく似てるわな。

つーか、どう考えても不自然だと思うが。
769Socket774:2008/04/05(土) 22:25:22 ID:GbgPoJyz
そんな必死になって叩いてるのあなたひとりですよ^^;
逆にどんなグリスを使ってるのか聞きたい
まさかどれも信用できないから自分で作ってるなどというんじゃないだろうね?
770Socket774:2008/04/05(土) 22:28:51 ID:m6qhgmVq
いやいや、あんた以外に誰もそんなこと言ってないだろw
というか大して興味ないっていうべきか

あんたは前から工作だの宣伝だの、陰謀論がお好きなようだが
グリスの性能を吟味するのがこのスレの基本的な趣旨であって
それ以外「だけ」に興味があるならどこか別の場所でやってくれ。

あんたのつまらない長文より、>>759のような普通のレスの方がよっぽどマシだ。
771Socket774:2008/04/05(土) 22:43:15 ID:cGiyxOOc
えっと長文書いたけどやめた
パチモンメーカーも怪しいが、それ以上に
パチモンメーカーだからと言う事実のみパチモンメーカーを叩き
挙句には市販品全てを叩いているあんたもものすごく怪しい

こういう印象しかありません見てる人にとっては
772Socket774:2008/04/05(土) 22:54:56 ID:OpO7JwuC
今度は必死だとか犯人探しだとか、もうね…。

パチモンがあった事実や本家の警告等をあえて
無視してる理由とかはどうなの?
って事になるよ。

>>766
信越が昔にそんな資料を公開してたっけな。
熱伝導率の良い材質を混ぜた程度の単純な理屈でない事を
理論と実験からも明らかにしたって感じの。
ただ、今も昔も銀やダイヤってのは商品としてのインパクトが
余程あるのか、そういう予備知識の無い奴には強い商品らしい。
773Socket774:2008/04/05(土) 22:57:05 ID:m6qhgmVq
つか薀蓄語られるよりレビューの一つくらい投下してもらった方がよっぽど有意義で
メーカー叩きや製品の妥当性をグダグダ語るのなら自分でサイト作ってそこでやれ。
ここでは「性能」を知りたい人の方が多いんだから、方向がズレてるってのを自覚しろよ。
774Socket774:2008/04/05(土) 22:59:53 ID:GbgPoJyz
>>772
わかったわかった、パチモンコワイネー
それよりあなたの使ってるグリス、おすすめのグリスを教えてくださーい(^o^)/
775Socket774:2008/04/05(土) 23:06:05 ID:cGiyxOOc
>>772
スレ住人がイラネって言う話題延々と繰り返すとかもうね・・・
って事なんだけど
776Socket774:2008/04/05(土) 23:17:07 ID:e31qArRh
>>772
こんな所でKYの実例を見るとは思わなかったぜ…
777Socket774:2008/04/05(土) 23:23:06 ID:0Y9WpVpr
すまん、>>772がどうも空気読めてないようで…
>>772のリア友なんだ。こいつ普段から一度言い出したら聞かなくてさ…
間違った事言ってる訳じゃないんだけど…どうも叩けるネタ見つけるとその事ばかりしつこく話しちゃうんだ
でも悪いやつじゃないんだ。あんまりきつく言わないでくれ
>>772、お前もそこらでやめとけ。パチモンがある事はもう皆分かったから
778Socket774:2008/04/05(土) 23:51:00 ID:Nyq663k5
まあなんだ。

パチモン銀グリス使ってるのだが、とりあえずサンハヤトのシリコングリスより冷えてるんで満足してるから
自分的にはどうでもいいかなと思ったりする。
779Socket774:2008/04/05(土) 23:55:49 ID:J4MZjz/J
これだ!って言う定番はどれなのよ
780Socket774:2008/04/06(日) 00:03:40 ID:l70PEn48
1−2度は塗り方で変わりそうだしな
ここで俺○○使ってる・・・って名前出てくるモノなら
ぶっちゃけどれでもいい気がする
781Socket774:2008/04/06(日) 00:06:07 ID:e31qArRh
真剣にどれがいいのよ!!って探し回るんじゃなく、
おまじないみたいなもんと思っておいた方がいいと思うよ、どれ買うにしても

おまじないだと思えば実害さえなければ何でも許せるし
782Socket774:2008/04/06(日) 00:28:20 ID:JvrYiodk
いいこというね
783Socket774:2008/04/06(日) 01:04:49 ID:rzIffTDi
AS-05だろうが中国のパチモンだろうが、劇的な性能差は出し辛いし。
>>780が言うように、塗り方ひとつで WW-ST-700とAS-05がまったく同じ結果だった、とか
性能はユーザー次第だったりする。
784Socket774:2008/04/06(日) 01:07:29 ID:uiGwzGf4
商品名忘れちゃったけど…なんかバリューなんちゃらってトコのグリスが2つあった
一つは1.5gで680円。もう一つは10gで800円だった。中身は多分一緒(のはず
「この量差でこの値段差!ありえん!」と驚いた
俺は迷わずAS-05を買いますた
785Socket774:2008/04/06(日) 01:59:42 ID:6yTi32HV
取り合えずおとなしくThermalightのXWB-01に入ってたグリスを
使っておくことにしよう。
注射器見たいのに入ってて高そうだしw
786松桐坊主:2008/04/06(日) 15:19:37 ID:s7lCqBjE
そのグリス要るならやるぞ
10本はあるぞw
787Socket774:2008/04/06(日) 18:55:14 ID:IpCAdB01
あのグリス、表記上のスペックはたいしたこと無いし実際の性能も可もなく
不可もなくって感じだけど、AS-05と比べて決定的なほどの差はないし
柔らかくて塗りやすく今のところドライアウト等のトラブルもないから、こだわら
ないなら十分な物なんだけどな
788Socket774:2008/04/06(日) 22:07:10 ID:hG57WQLq
>>784
それはいかにも、ValueWave SG-77010だな
テンプレ>4参照

予備知識なくて無事購入回避できたのだったら、大した直感力だよ
789Socket774:2008/04/06(日) 22:53:40 ID:LolxHv5q
ちなみにソレもたしかパチモンの件で指摘された後
しばらく無視されて、推奨リスト入り状態のまま
ずっと宣伝繰り替えしてたっけな。
790Socket774:2008/04/07(月) 09:23:52 ID:yPvfOM4R
ドラッグストア回ってイソプロピルアルコールの99.9%(無水)探したんですが
健栄っていうメーカーの50や70の表記のあるやつしかなかった・・・
無水エタノールなら全部の店であったけど高けぇ
791Socket774:2008/04/07(月) 09:39:39 ID:1TQ7YuZv
水抜き剤でも買っとけ
792Socket774:2008/04/07(月) 09:48:31 ID:yPvfOM4R
水抜き剤みたけど純度表記なかったから薬局巡りしたんです・・・
793Socket774:2008/04/07(月) 09:50:20 ID:dvIZQ7sw
サイフォンかっとけ
794Socket774:2008/04/07(月) 10:10:27 ID:H+5UpsBk
探し回るぐらいなら呉のエレクトロニッククリーナーの方がいいんでないの?
基板も洗えるよ。
795Socket774:2008/04/07(月) 13:01:27 ID:40qIIpCh
つ タケハラ 水抜き専門 200ML
796Socket774:2008/04/07(月) 16:29:02 ID:Da9SyXE2
>>790
じゃあベンジン買っとき
丁寧に拭きあげるんだから灯油でも使わん限り
ジッポオイルとかでかまわんだろうになぜ変にこだわるのかなぁ
マイクロファイバークロスで仕上げ拭きとかにこだわればいいのに
797Socket774:2008/04/07(月) 19:20:45 ID:KnVAgCuC
>>790
ドラックストアはおろか、ふらっと入った薬局で聞いてみても、無いとか、あっても50%、70%だった。
ぐぐれば、通販サイトにあった希ガス。

もしくは、薬局で、試薬くれっていてば注文してくれるかもしれんが。
798Socket774:2008/04/07(月) 20:30:01 ID:m1906GTK
ホームセンター等で購入出来る安物の水抜き剤はほぼイソプロピルアルコール
98%以上だと思う
そう記載してある物も探せば見つかるだろうけど、安物はだいたい同じ
高級品は防錆剤とか入ってるから注意だけどな
799Socket774:2008/04/07(月) 21:05:43 ID:jPG9nQVG
>>790
>健栄っていうメーカーの50や70の表記のあるやつしかなかった・・・
同じのを俺も何かと愛用してるけど、ふき取りに使うならそれで十分。
わざわざ無水に拘る必要など無いし、50ml入り\280ってのもあるよ。
間違っても水抜き剤は止めとけよ、下手すると防錆剤仕上げになるから。

まあリテールのなら何もつけずに布とかで拭く方が良いけどな
仮にPCSだったら暖めれば取れやすくなる。

>>798
安物の水抜き剤でも殆ど入ってる。
なさそうな表記のあったのは寒冷地の燃料タンクに使う奴だけだった。
800Socket774:2008/04/07(月) 23:38:22 ID:/xKgdF9j
オーディオも趣味だから、無水アルコールを
使っていますね。
薬局に「無水エタノール」「無水アルコール」を下さいと言えば
普通にあると思います。
価格的にも、それほど高額なものではないと思うんですけどね・・・
801Socket774:2008/04/08(火) 00:04:37 ID:YP3bS1Hj
漏れの地元のドラッグストア
・無水エタノール 500ml 1200円
・イソプロパノール99% 500ml 400円
まあArcticCleanとかエレクリーン100とか買うこと思えば高いって程でもないけど、
IPAの価格と並べて見ると、無水エタノール買うのも馬鹿馬鹿しく思えたよ

でも、IPAの瓶を持って帰ってから我に返る
500mlも使うほどCPU交換することなんてあるのだろうか?
そして、火気厳禁と書いてあるのに部屋に適当に置いといていいのだろうか? と…
802Socket774:2008/04/08(火) 00:09:23 ID:AI8jBHZ5
kureのエレクロニッククリーナーが一番使い勝手が良い
基板洗浄にも使えて、便利で安全
803Socket774:2008/04/08(火) 00:17:51 ID:E39PfMNN
そりゃエタノールは酒税かかってるからしゃあない。
そのかわり飲めるほどに安全な代物だからねえ。
804Socket774:2008/04/08(火) 00:29:57 ID:GYi1oWNB
液浸標本作りが趣味だからイソプロもエタもいくらあっても困らない
805Socket774:2008/04/08(火) 01:25:59 ID:F/NGWcRW
呉エロクトリッククリナーもいいが
WAKO'S BC-9もお勧め。
入手製があんまり良くないけど。
806松桐坊主:2008/04/08(火) 13:58:44 ID:qirOiF/K
>>799
タケハラの送ってやるからアド晒せや
807Socket774:2008/04/08(火) 16:20:55 ID:p5GJ3SZb
TA-01使えばグリスの悩みはなくなるのにね
TA-01使ってから超冷え冷えでうちの鯖も安定運用だよ
808Socket774:2008/04/08(火) 23:33:16 ID:Yk7bEd67
>>801
瓶の口が開いてて、近くに裸火でもない限り引火しないとおも。
俺も、その辺に転がしてるが…。
809Socket774:2008/04/09(水) 01:49:32 ID:R1ZX0IvF
無水アルコールは、掃除にも使えるよ。
一番手軽なことでは、シールを剥がす時ですね。
シールの糊の「ベタベタ」を取る時は無水アルコールが
良い感じです。
810Socket774:2008/04/09(水) 08:40:04 ID:LB87Kbl7
ttp://item.rakuten.co.jp/rg-article/p5091/
さがせばアルコールのみの水抜き剤も結構あるね
タケハラやKENIXあたりのも99%IPAだったと思う
100均とかで売ってる物もあるようだね
300円クラスになるとほぼ防錆剤等が入ってくるから安物を選ぶのが重要かな
811松桐坊主:2008/04/09(水) 08:55:09 ID:k/Uqw/cP
アンカ間違えたw
812Socket774:2008/04/09(水) 18:00:39 ID:JGcnUBm4
>>810防錆剤




燃料用アルコール
813Socket774:2008/04/09(水) 19:00:09 ID:hZORuw4s
>>810
俺も探してみたが例外的に100%表記のあった奴は
それと前からある灯油ホームタンク用の奴が数種くらい。
100%表記とはっきり書いてる方がはるかに少ない。
前に探した頃は、自動車用の小売で100%IPAの\500未満は見つからなかった。
およそ添加剤は1%程度だから、どれも99%くらいの表記を見かけるよ
その程度の濃度でも十分機能するような物が添加されてるみたいね。
揮発させれば値段に関係なく残留物を確認できたよ。

100%のはこのメーカー、近所にあると良いけど。
http://www.puj.co.jp/index.html
パワーアップジャパン

>>812
理科の実験とかコーヒー抽出に使うアルコールランプ用のは
添加物は何も書いてなかったが、消毒用の小瓶のと大して値段変わらん。

まあ、本来必要の無いものなのに拘ってまで買ってるわけだし
わざわざ自動車用とか(およそ工業用グレード)のから探さなくても
薬局でもっと高純度の物が買えるわけで。
814Socket774:2008/04/09(水) 19:22:38 ID:+KdUWlGR
そうか Thx
815Socket774:2008/04/09(水) 19:24:06 ID:Qivsi0Ct
別に安物の偽ジッポオイルでも問題なく除去できる
薬局で高純度のを買ったってその分冷えるというわけでもない
816Socket774:2008/04/09(水) 21:32:28 ID:YJtdMJIa
マザー乗り換えのために、グリス用意しようと思ったら、捨てちゃったのか
何だか見つからなくて、仕方なくポチったんだが、事前にこのスレ見てよかったわ。

AS-05とAS-CLNをポチって実際使ってみたんだが、AS-05の方はまだ本領発揮時間
に到達してないので分からんが、AS-CLNはスゴかった。

今までジッポオイル使ってたんだけど、マジで比べ物にならん。
高いけど、そんな頻繁に使うもんじゃないし、かなり気に入ったぞ。
817Socket774:2008/04/10(木) 19:12:02 ID:auIsDloY
おいらはタケハラ白キャップ使った。ホームセンターで\150なり。
で、肪錆剤の悪影響ってなにかあるのかな?
818Socket774:2008/04/10(木) 20:10:16 ID:dfLOJkRt
Zalman の CPU Fan 買ったけど、
おまけのグリス
(刷毛ついた瓶詰め)
ってどんな感じ?
819Socket774:2008/04/10(木) 20:32:22 ID:GM92sSZZ
>>817
多少何か付いてる程度で、短期的には何も変わらんと思うが
継続して使うのに寿命が延びるとは思えんわな。
IBMだったの取り扱い説明には、素手で触れば"汚染"とか表現して避けてる。
まあ、極薄の空間だからな。

>>818
ZM-STG1なら>368のリンクに少し出てたけど寿命は短いそうな。
820Socket774:2008/04/10(木) 20:59:52 ID:dfLOJkRt
あざ〜す
やけに塗りやすいと思ったら、
耐久性ないのね。
寿命考えたら、ある程度の粘りや固さ
必要なんでしょうか・・・・

とりま、ファンを逆につけてしまって
また取る羽目になったんですがねw

で、Arctic Silver(2年熟成)あるんですが、
グリスって賞味期限とかあるんですか??
821Socket774:2008/04/10(木) 21:29:16 ID:PSrgjdEU
>>820
空気に触れないようにしてあるなら大丈夫
でもキャップしてあるだけとかではArctic Silverは硬くて使い物にならないと思われる
822Socket774:2008/04/10(木) 21:31:38 ID:xCGd4Itr
粉になったとは書いてるが性能はどうなったかまで
書いて無い気がするが
文頭見る限り結局AS05と同じで塗りたて温度に戻るみたいだが
823Socket774:2008/04/10(木) 22:27:59 ID:GM92sSZZ
>>822
http://www.overclockers.com/articles1389/ASG5time%20study.JPG
戻るってのがこのグラフの事言ってるならAS-05だけの線でザル関係無いから。

溶媒が蒸発してパウダー状になれば空気が隙間に入ってしまうので
TIMとしての機能を殆ど失ってしまう。
セメダインよろしく溶媒が蒸発して固まる際のとは違う。

ちなみにある程度蒸発する事を狙って、薄塗り出来る製品とかもあるけど
ザルのはパウダーにまでなっちゃったから、ダメポって事ですな。
824Socket774:2008/04/10(木) 22:39:10 ID:xCGd4Itr
あぁ、比較用したグリス2種
(CoolingFlow and Zalman Super Grease (ZM-STG1))
これが似たような結果だったってことだな 読み違えてた

で、常温1、2日で乾いてテスト中にも乾いちゃったとあるけど
その後のフォローが無いから解らんのよね
テスト中に乾いて急激に性能落ちたとも書いて無いし
溶媒が熱伝導の主役でも無いだろうから塗り方で回避
できそうに思ったけどね
(こいつはシンクとCPU両方に塗って使うって書いてるし)

ま、一般的な塗り方では性能落ちると見て取っても良いかも
しれんか・・・・ あのテストのような均一の塗り方できんからね
825Socket774:2008/04/11(金) 00:25:36 ID:qGqFBM6H
パウダー状で熱伝導できるかもって、どんだけファンタジーだよw

揮発時に粒子が密着するような反応してなけりゃ
どう塗ったって空気入りまくりで断熱材化だろ。
826Socket774:2008/04/11(金) 02:17:03 ID:UgYNCKOM
液体なんかより
固体で接着の方が効率いいんじゃないかね。

伝導っていうのは
固>液 だろうし
827Socket774:2008/04/11(金) 02:39:20 ID:8UySZ/Qx
問題は厚さじゃね?
液体なればこそ隙間を埋めて薄く仕上げられるわけで、固体モノでどこまで
隙間を埋めつつ薄くできるか、それが問題
面が出ている状態なら既にグラファイトシートなどでもかなりの効果が得られ
ているから、固体を使うならまず面を出すことが重要になりそうだ
そしてそんな事はマニアしかしない
828Socket774:2008/04/11(金) 02:54:30 ID:I+Aw9Ggw
熱伝導シートはマジカス
いきなりパソコンが落ちてシート見てみたら
ボロきれになってた。ねりけしとして再生させといた
829Socket774:2008/04/12(土) 03:05:30 ID:hxORs0g+
ねりけしに出来る程の厚みがある時点で不味いって気づこうよ
830Socket774:2008/04/12(土) 13:00:58 ID:SSq8CAzU
ウザでArctic Silver5の15グラム版(でかい方)\450
大量にあった。
831Socket774:2008/04/12(土) 13:01:27 ID:SSq8CAzU
12gだった、スマソ
832Socket774:2008/04/12(土) 13:03:19 ID:dhCVXvq5
なにその父さんフラグw
833松桐坊主:2008/04/12(土) 17:06:21 ID:DMTk22HU
わしが最後のだと思ったら追加されたのか
834Socket774:2008/04/13(日) 03:21:38 ID:xSYaFGQM
水冷パーツの山の中にまぎれて多数存在
おれも1本買ってきました。

あと100円ジャンク箱の中にArcticSilver3 3gってのもあったんで確保
あと灰色の10円グリスも確保しました。
835Socket774:2008/04/13(日) 05:08:12 ID:sCLY/4Dk
グリス買いすぎw
836Socket774:2008/04/13(日) 07:07:34 ID:kCD+vcRT
被疑者確保
837Socket774:2008/04/13(日) 15:07:08 ID:cYsN6A+A
PC買い替えなんですがArctic Silver 5 熱伝導率8.5W/mk(4年前に買ったやつ)が残ってます。
グリスに賞味期限(酸化による性能低下)はありますか?
838Socket774:2008/04/13(日) 15:08:45 ID:UaVj5bUV
賞味期限って、舐める気か?
839Socket774:2008/04/13(日) 15:13:45 ID:iyWXjdUZ
この場合は使用期限とかじゃないのか
けど、それはオレも気になるな
何年か前に買ったAS5未だに使ってるよ
840Socket774:2008/04/13(日) 15:22:49 ID:pjUNnGkw
そりゃグリスだって油脂だから酸化による劣化はあるだろう
ただ劣化といってもそれで熱伝導能力が損なわれるモノかどうかは正直なんとも
個人的には分離による性能低下がいちばん大きい気がする
使用時に、爪楊枝か何かでよく攪拌してやれば良いんじゃない?
841Socket774:2008/04/13(日) 15:25:18 ID:cYsN6A+A
分離ですかーなるほど
まあ大丈夫みたいですね
ありがとうございます
842Socket774:2008/04/13(日) 15:49:41 ID:bKIY15pZ
期限書いてるメーカーもあるし、その期限も色々
4年以上なんてのは知らんけど。
リテールとかのまともな物なら耐久性も高いけど
消費期限とかとは、また別だったりする。

まあ、気にして買い換える場合でも、在庫処分とか製造後ずっと
長期間店にあった物とかは、避けた方が良いわな。
取り説に保存の方法も一部触れてるけど
分離の進行が遅くなるだけの話だし。
843Socket774:2008/04/13(日) 20:59:19 ID:7D6DxuQD
>838
655 名前:Socket774 投稿日:2008/03/16(日) 08:41 ID:dG3FH6S4
グリスが余ったので、わさびの替わりに使ってます。


656 名前:Socket774 投稿日:2008/03/16(日) 09:32 ID:QhK6VqEo
>>655
明らかに違うタイプのツーンだw


657 名前:Socket774 投稿日:2008/03/16(日) 12:29 ID:iraq5qwJ
>>655
負けたぜ
俺はわさびが余ったからグリスの代わりにつかってるぜ


658 名前:Socket774 投稿日:2008/03/16(日) 23:43 ID:yIiH+OAx
歯磨きに使えばよくないか?銀イオンには殺菌効果あるらしいし。
844Socket774:2008/04/15(火) 08:33:08 ID:y4e0I9DI
チラ裏より
◇信越化学が
 パソコンなどに使うと放熱性を高められる両面粘着テープを開発した。熱の伝導性に優れるシリコーン樹脂性なのでCPU(中央演算処理装置)などの発熱体と放熱装置の接着に用いると冷却効果を高められる。

だってさ
845Socket774:2008/04/15(火) 08:34:26 ID:2O20yxUk
貼る一番の類だろ。
846Socket774:2008/04/15(火) 15:04:02 ID:8dairjm8
高いもんじゃないし、使用期限気にするくらいなら買い換えたら?
847Socket774:2008/04/15(火) 17:33:47 ID:QsMAasoI
>>844
プレスリリース出てたよ
信越化学>製品情報>新製品ニュース
高い放熱性と長期信頼性を両立
信越化学、放熱用シリコーン両面粘着テープを開発
http://www.shinetsu.co.jp/j/news/s20080414.shtml

ゲル状とかゴムシートとか色んなタイプの製品も出すみたい
848Socket774:2008/04/15(火) 19:12:29 ID:FkwRRsci
粘着テープ
つまりすっpn
849Socket774:2008/04/15(火) 21:42:57 ID:uGEdDlPf
>>847
> 当社がこのほど開発した同製品はシリコーン系のため、
> −40℃〜+150℃の幅広い温度範囲で使用でき、

VRM部にクーラー取り付け穴のないマザボにも使えてよさそうだね
そういうモノにVRMクーラーが必要かといわれれば微妙だが
850Socket774:2008/04/17(木) 11:39:05 ID:zzyp8lF4
益多潤だと大体何度くらい低くなるの?
851Socket774:2008/04/17(木) 21:04:00 ID:/1e+9K1f
>>12の人は何をどこで買えば良いのか具体的に教えてくれれば良いのにね
駄目だといわれても、普通にショップに売ってるものしか買わないよね
852Socket774:2008/04/19(土) 12:13:57 ID:qCwwSWDw
>>847
X32-2133とかどこで購入できるかご存知ありませんか?
853Socket774:2008/04/19(土) 12:56:41 ID:NBV7bvBj
3cm×3cmの熱伝導シートってCPUに貼る場合
どのぐらいの大きさに切ってます?

そのままじゃ流石に大きい気が・・・
4分の1ぐらいでいいんでしょうか

ちなみにE8400とリテールクーラーの間にはっつけられる予定です
854Socket774:2008/04/19(土) 13:59:59 ID:WWUZArgP
>>853
四つ折りw
855Socket774:2008/04/19(土) 14:06:01 ID:Aj3l44w5
肩に貼りやすい大きさに
856Socket774:2008/04/19(土) 15:28:54 ID:8uGBSApA
>>853
最大で貼れる面積で切るのがベターだと思うよ。
857Socket774:2008/04/19(土) 23:59:35 ID:tb84nsTv
>>853
シートと言ってもいくつも種類があるし、種類に応じて最適な大きさも違う。

例えばリテール付属品(PenD時代の)ハネウェルのPCM45Fなら2cm角。
PCSの場合は溶けて広がるのであえて大きく付けないし
また、厚みが違えばその大きさも変わってくる。

こういうのは本来ならシートの説明書に書いてる筈だし、使い方も判らず
説明すら無い様な物なら、そのCPU&クーラーに使えるかどうかすらも判らんよ。
858Socket774:2008/04/20(日) 01:42:14 ID:ZHGGDaFH
自作民の恥のような質問だな
859Socket774:2008/04/20(日) 02:52:56 ID:jACe7PwU
熱伝導シートって銀グリスより冷却良いんだね
860Socket774:2008/04/20(日) 06:41:06 ID:QmdEGMBP
うんそうだね
861Socket774:2008/04/21(月) 07:52:04 ID:UE/8cnvU
熱伝導シート100%なCPUシンク作れば、アルミとか銅より冷えるだろ
862Socket774:2008/04/21(月) 14:37:13 ID:L/DBlOPn
不器用な俺はグリスちゃんと塗れるか不安だったのでシートにしてみたけど、空気入ってうまく貼れないし、何度も貼り直したせいか全然冷えない。
普通にグリス使った方が楽だったかも
863Socket774:2008/04/21(月) 21:10:38 ID:aUcfLGbB
Antecの銀グリスFormula 5ってどうなの?
864Socket774:2008/04/21(月) 21:45:53 ID:UTOPmOdL
Noctua NT-H1 > Arctic Silver5 > Antec Formula5 > シリコン > うんこ
865Socket774:2008/04/21(月) 23:22:52 ID:1i2/zVLF
>>861
天才だ
866Socket774:2008/04/22(火) 00:52:22 ID:d3rC/ug0
だったらヒートスプレッダをヒートシンクの形にした方が早いだろ。
867Socket774:2008/04/22(火) 09:21:41 ID:GtjMGuOG
ヒートシンク型のCPUでおk
868Socket774:2008/04/22(火) 16:27:36 ID:2+L3k6nG
熱伝導シートに回路を書けばいいだろJK
869Socket774:2008/04/22(火) 19:15:09 ID:RQ7+CnWu
男は黙ってシャーシグリス
870Socket774:2008/04/22(火) 21:49:05 ID:unkyPzws
モリブデングリスどうよ
871Socket774:2008/04/22(火) 21:51:05 ID:R9YBdqHl
接点グリスマジオススメ
872Socket774:2008/04/25(金) 00:02:50 ID:YeB+klm6
>>871
田宮のやつでいい?
873Socket774:2008/04/25(金) 00:27:10 ID:wUL1HGY9
パテでええんちゃうんけ
874Socket774:2008/04/25(金) 01:27:42 ID:Nl2vpTJf
こうやってTA-01に帰結していくわけだな
実際に性能自体は悪くないし・・・
875Socket774:2008/04/25(金) 01:46:51 ID:CEtdBUSe
ねーよw
876Socket774:2008/04/26(土) 16:55:12 ID:xH9iBvpv


   電気溶接

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
877Socket774:2008/04/26(土) 17:44:47 ID:35AtbTOI
溶接した時点でCPUもGPUも熱で逝くと思うんだが
878Socket774:2008/04/27(日) 05:32:48 ID:3EtLbwha
879Socket774:2008/04/27(日) 14:00:53 ID:DhECg4L+
880Socket774:2008/04/27(日) 14:35:37 ID:wrdTpJ+y
親和産業の新型グリスが出ただと
昨日親和の旧グリス1000円で買った俺涙目
881Socket774:2008/04/27(日) 17:09:30 ID:NJ3wJeKG
882Socket774:2008/04/27(日) 17:13:17 ID:A5ALKysf
>>880
グリスは直ぐになくなるから
また買えばよいのでは?
883Socket774:2008/04/27(日) 17:28:34 ID:ltiNCiUH
すぐになくなる・・・だと・・・?
884Socket774:2008/04/27(日) 21:19:26 ID:mhDxEfEd
刺身につけて食べてるんでしょ
885Socket774:2008/04/27(日) 21:29:19 ID:h1ENlEm/
家は2ヶ月に一本程のペースかな
886Socket774:2008/04/27(日) 22:46:55 ID:jOPPI7Zd
スレ違いだがおまいらどんなグリス使ってる?
グリススレの奴らの言ってることはアテにならん
887Socket774:2008/04/27(日) 22:48:59 ID:uFaJdQol
>>886
PePee
中島化学の
888Socket774:2008/04/27(日) 23:12:56 ID:jOPPI7Zd
ケータイなのに誤爆した…
やっぱ酔ってるわ
もう寝る
889Socket774:2008/04/27(日) 23:15:56 ID:iSv7Qhgi
>>888
888オメ!!!

(・∀・)ノ(・∀・)ノ
890Socket774:2008/04/28(月) 21:00:23 ID:RGnFHlfT
親和産業のKP92ちょっとボリ過ぎな価格設定じゃないか?
この価格なら量を二倍にしても十分過ぎる利益が出るじゃないか
891Socket774:2008/04/28(月) 21:18:49 ID:IEjm+pZ5
銅の値段は約倍、銀も三倍まで跳ね上がっているからね。
冷却ファン、グリスの値段も上がるか、質を下げるしかないだろ。
892Socket774:2008/04/28(月) 21:22:53 ID:RGnFHlfT
3倍の値段になっても利益が出るぞ
君何をいっとるんだ?
893Socket774:2008/04/28(月) 21:38:12 ID:kGVt5aJO
銀がなければ金を使えばいいじゃない
894Socket774:2008/04/28(月) 22:59:44 ID:IEjm+pZ5
>>892
君こそ何を言ってるの?利益が出る出ないじゃない、素材価格が上がれば値上げは普通だ。
895Socket774:2008/04/28(月) 23:16:53 ID:RGnFHlfT
馬鹿だな君は出たばかりの製品の話をしてるんだよ
896Socket774:2008/04/28(月) 23:26:42 ID:LdoQeZco
俺は、ねっとりが好きだ
897Socket774:2008/04/28(月) 23:39:24 ID:hGtiT3/k
>>896
ギリギリモザイク ネットリ濃厚セックス
898Socket774:2008/04/29(火) 00:36:04 ID:/Jc3KTES
ナノスキングリス
899Socket774:2008/04/29(火) 14:48:24 ID:63bZyz/1
SANWA・FREEDOM・MCO・TIMELY・AINEX・RITEUP
この中で1番オススメはどこですか?
900Socket774:2008/04/29(火) 14:49:17 ID:kUCJiju8
銘柄は?
901Socket774:2008/04/29(火) 14:58:01 ID:4WPPwY/d
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
902Socket774:2008/04/29(火) 15:10:59 ID:63bZyz/1
えーっと、益多潤・Balance Stars・BON BON・Ceramique
あとはSANWAの無印のいかにも銅とか銀の色をしたのとか
aINexの丸いやつとかMCOの無印っぱいやつとかです
903Socket774:2008/04/29(火) 16:02:44 ID:kUCJiju8
>SANWAの無印のいかにも銀の色をしたのとか
その中では上記
904Socket774:2008/04/29(火) 16:06:00 ID:63bZyz/1
>>903
この銀のがおぬぬめですか
ではこれを買います
あとはクーラーを選ぶだけ
905Socket774:2008/05/01(木) 00:28:20 ID:G576Uy5G
いつの間にやらMX-2の販売が終了してるのな
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/mx-2.html

MX-3マダー?
906Socket774:2008/05/01(木) 00:47:56 ID:HRTD6s6k
今やって気がついた。
グリスの拭き取りは安焼酎で十分だった。
907Socket774:2008/05/01(木) 02:06:11 ID:w2hl1fE1
ここってオカルトオーディオと同じ匂いする・・・(´・ω・`)オカルトヤダ
908Socket774:2008/05/01(木) 02:15:35 ID:Kaz/Kxz3
むしろ実際の計測で性能良ければ
それで良しって感じだからオカルトとは真逆だろ
つかケチつけるならここに来る必要もないし
つまらん書き込みをする方がよっぽど・・・
909Socket774:2008/05/01(木) 02:33:31 ID:3RvpcmDZ
オカルトだろうがなんだろうが
それを自覚していればいいと思うよ
910Socket774:2008/05/01(木) 04:54:55 ID:w2hl1fE1
オカルトチューンじゃなかったらなんなの?
グリス練りながら冷えますように><って祈祷したらひえるんじゃないの?(´・ω・`)ネッテロヨ
911Socket774:2008/05/01(木) 08:13:28 ID:317ejqkG
練ったら気泡入って温度上がります><
912Socket774:2008/05/01(木) 09:52:59 ID:/JepZuLV
オカルトだと思ってるから>>781で納得した
913Socket774:2008/05/01(木) 10:02:19 ID:8k1iku+l
低発熱なCPU使ってるから効果とか有難みがわかりづらいんじゃネーノ
プレスコで渇入れされるようなレベルなら、性能の違いも深刻だろうし。

グリスの性能差がどうでもいいならワサビでも塗っとけばいいよ
914Socket774:2008/05/01(木) 12:57:14 ID:qly5DD3W
15歳のガキみたいに拗ねるなよ
なんだよわさびってw
915Socket774:2008/05/01(木) 13:00:36 ID:Uz6HyMqf
俺はマーガリン塗ってるぜ
916Socket774:2008/05/01(木) 13:06:10 ID:CCKzgIHN
>>915
一緒にパンもはさんでおけば いいニオイしてマジおすすめ
917Socket774:2008/05/01(木) 13:08:25 ID:wSqX2VrY
だがちょっと待って欲しい、シリコングリスに頼ってまで、温度を下げなければならない構成で組んでしまうことに問題はないのだろうか?(´・ω・`)考えろよな
918Socket774:2008/05/01(木) 13:11:08 ID:fBzHRLac
クロックアップしたら熱なんていくらでもでるだろ・・・。
温度下げる必要も無い構成ならいちいちこんなとこ来ないで
付属の白グリスかサーマルシートでも使って満足してろ。
919Socket774:2008/05/01(木) 13:12:01 ID:wSqX2VrY
室温さげろよ(´・ω・`)
920Socket774:2008/05/01(木) 15:24:25 ID:VAxApjyl
室温を下げず、ファンの回転数も下げずにグリスの変更だけでいくら温度を下げれるか楽しむのがこのスレ
921Socket774:2008/05/01(木) 18:22:00 ID:G576Uy5G
散々比較レビューは上がってるのに、オカルトとか言ってるの何なの

オカルトとか言ってるなら、いっその事グリス塗らないで
常時CPU温度を80℃くらいにしておけばいいと思うよw
922Socket774:2008/05/01(木) 18:49:51 ID:NRy0HPeR
その比較レビューとやらで、メーカーが定めた正規の方法で試験した
内容は殆ど無いんだけどな。

発熱量不明
周囲温度不明
何処の位置を測ったのやら?
察するに、およそ較正すらしていないセンサーの値を見ただけ。

まあ、詐欺事件からしてオカルト以前の問題だけど。
923Socket774:2008/05/01(木) 18:57:42 ID:1fX2NzA8
またいつもの奴か
お前は相手されてないんだから帰れよ
自分の意見を発信したけりゃブログにでもまとめてくれ
924Socket774:2008/05/01(木) 21:08:50 ID:mMXJR8c7
こんな過疎スレでグダグダ書いたって
釣れるのは毎回毎回同じような事しか言わない
>>922くらいなもん

だから気に入らなかったらバッシングするスレでも
立てろって
925Socket774:2008/05/01(木) 21:14:11 ID:qWBwWVwi
実際に試したことが無い人に何を言っても無駄だからスルーしなさいよ
グリスでコアの温度が全然違うのは使用した人にしか理解できない事だから
926Socket774:2008/05/01(木) 23:12:50 ID:Eyw6e/FJ
気温上昇してきたので、塗りなおしてなぶってるんだけど、悪くなっちゃた。

TX廻して69-65-66-67から71-65-59-68。毎回思うのだが何度試しても一発で決まらない。温度自体もだが
各コアの温度差をみると塗がいかに大事か思い知らされる。

それを考えるとリテールの硬い奴がなじんだ時の温度差の少なさは、驚異的。

誰かコツを教えてたも。
927Socket774:2008/05/02(金) 00:01:42 ID:ZixCYq0d
いじらないのが吉
928Socket774:2008/05/02(金) 00:03:59 ID:/JepZuLV
リテールの硬い奴を入手してきて付けるしかないかな…
929Socket774:2008/05/02(金) 00:21:22 ID:qN3XabNV
やっぱりコアに温度差があるのは塗り方が悪いのか
俺も今日塗り直したけどコアに温度差がある
930Socket774:2008/05/02(金) 00:23:56 ID:txdXjyX7
>>926
・薄く均等より、適度か多すぎるくらいでおk(シリコングリスのみ)
・神経質になりすぎない
・軟らかいグリスはなじむまで時間がかかる

俺の塗り方は、一度爪楊枝で薄く塗り広げてその後、
真ん中に適度にグリスを盛ってヒートシンクでぐりぐり広げてる。

塗りの量と温度変化に関してはググれば記事がみつかるはず
931Socket774:2008/05/02(金) 00:31:03 ID:txdXjyX7
軟らかいグリスだと
ヒートシンクの裏の平面加減とか圧力の加わり方とかの影響が大きくでるかもね
そしたら、もう塗りだけではどうにも・・
932Socket774:2008/05/02(金) 03:06:21 ID:Ytcg0ARt
GPUの笊に塗った程度だけど、広げるより中央うんこ盛して押し付けた方が
どうも結果がいい気がする
うすーく塗り広げた後に米粒盛りして塗ったときより1度下がった
空気入っちゃってたのかねぇ
933Socket774:2008/05/02(金) 12:26:56 ID:3WBFMrkZ
もう批判されるとすぐ自分達の世界にひきこもっちゃうんだから・・・(´・ω・`)オカルトキモイ
934Socket774:2008/05/02(金) 14:37:00 ID:7pL5j+IZ
オバハンまた来たのかw過疎スレだから別にいいけど。
ただもうちょっと煽り方ひねってくれないとツマンネ
935Socket774:2008/05/02(金) 21:07:01 ID:lVC1BFQU
>>905
サイズは良い製品の販売権を積極的に取得するくせにすぐに取り扱いを終了する

日本に恨みでもあるのか?ちゃんと責任持って流通させろと言いたい
936松桐坊主:2008/05/03(土) 15:21:19 ID:XppnI2GV
リキッドメタルパッドを使いました
クーラーはオロチ
TXで子一時間しばいて67℃をマーク
外してみたらシートのまんま・・・
937Socket774:2008/05/03(土) 17:11:50 ID:SjZlHySF
>>936
一度85℃以上に上げないと溶けないんだぞ
938松桐坊主:2008/05/03(土) 20:58:49 ID:w/HZfoZF
そんなにか!
マザー壊れそうだな
939Socket774:2008/05/03(土) 21:11:12 ID:M8iQ3m/y
コストパフォーマンスを念頭に

シリコングリスBEST5をどぞ↓
940Socket774:2008/05/03(土) 22:08:45 ID:KydyC/LQ
AS05
MX-2
リキッドプロ
941Socket774:2008/05/03(土) 23:00:09 ID:qs+auFtL
TA-01
SCV-22
942Socket774:2008/05/04(日) 02:09:27 ID:gIDyhwZA
リテール付属
非純正クーラーのおまけ
AS04

最近必要なくなってきた
943Socket774:2008/05/04(日) 08:24:37 ID:mEH0N+1d
AS-05=家に転がってた怪しい白グリス>>>忍者+についてた灰色グリス
944Socket774:2008/05/05(月) 10:22:08 ID:gZ40kpFZ
ファン付属のグリス以外つかったことないんだけど、
市販のグリスって明らかに数回分あるじゃん
グリスって、長期間放置してても大丈夫なものなの?
945Socket774:2008/05/05(月) 14:12:09 ID:C/DQu7IE
固化してなければ大丈夫だと思う。
分離してるなら、混ぜて問題なさそうならok。

酸化に強いからシリコンで出来てる。
シリコンだから酸化に強い。


高級グリスは知りません。
946Socket774:2008/05/05(月) 14:25:03 ID:W73aG4Ll
AS-5 信越 は古いのは硬くて大変
947Socket774:2008/05/05(月) 16:07:42 ID:FVaiY/Dg
>>944
グリスは概ね長期放置すると分離する傾向。
盛大に分離した状態では当然性能は落ちるし、すでにシリンジ内でそんな
状態のが店頭で見かけるけど、性能に拘るのなら避けるべきだろうよ。
ただ、どの程度許されるのかは製品毎に違うからメーカー以外には判らん。
常温で一年程度と表記してる物もあるくらい。

再度混ぜるにもチューブ入りなら簡単だけど、硬いシリンジ容器内で
一切の不純物も混入させずに全て均一になんて面倒な事をやるくらいなら
もう一度買う方が早いかも。
用途がCPUならshop.intelのみたいに、使いきり一回分だけを
安く売ってくれる方が合理的かもしれん。
948Socket774:2008/05/05(月) 17:46:26 ID:ycB4WDPv
ぶっちゃけグリスって普通の白グリスも銀グリスも性能に違いはないよね〜。
949Socket774:2008/05/06(火) 00:52:26 ID:rfGzPdlG
いや、ある。
950Socket774:2008/05/06(火) 00:56:01 ID:efzR7GaS
いや、違いはないよ。ただの思い込みだよ。
951Socket774:2008/05/06(火) 01:05:59 ID:bkdBxRUe
>>950
断言してくれるなぁ・・・

そこまで言い切る自信があるのだったら、
信越化学の工場で、そう叫んできてほしいところだよ なんてな
952Socket774:2008/05/06(火) 01:08:36 ID:rfGzPdlG
つりだから、つられた俺だからわかる。
953Socket774:2008/05/06(火) 01:57:12 ID:uGW4ZUH0
KP92のレポはマダかね?
954Socket774:2008/05/06(火) 02:49:34 ID:nLrGj+wy
1度や2度ぐらいの差じゃ誤差だと思う。
955Socket774:2008/05/06(火) 03:52:07 ID:6vMK5DI3
違いが有るか無いかが重要なんじゃない
有ると思わせることが重要なんだ
956Socket774:2008/05/06(火) 09:12:54 ID:O4zOIfl6
違いはあると思うけど、塗り方やCPUとクーラーの面精度などの条件によって
結果が大きくばらつくから画一的な評価が難しいとは思うな。

まあ、この程度でオカルトとか言っちゃうやつはピュアAV板に行って鍛えてくるといいよw
957Socket774:2008/05/06(火) 09:50:59 ID:RCTsqnPh
で、KP92のレポはマダかね?
958Socket774:2008/05/06(火) 14:00:41 ID:qN2gbxXt
俺はピュア板住人でもあるが、詐欺師の手口は昔から共通してるし基本的に一緒。
・効果がはっきりしない、素人で正しく評価(測定)できない
・不安や恐怖を煽る
カモ(客)との圧倒的な情報格差を盾にして、出鱈目な商売をするのは
悪徳業者の常套手段だし、どの業界にも昔から極普通に見かけるけどな。

今のところグリス関係では、最低限の知識と注意して良く見る程度で防げる範囲
店頭で普通に買えて出所の確かな、まともな製品が殆ど無いが(w
959Socket774:2008/05/06(火) 17:44:42 ID:nEW/0Qlj
で、で、KP92のレポはマダかね?
960Socket774:2008/05/07(水) 00:22:31 ID:WEPxzasn
今、KP92の一通りのテストが終わった

とりあえず

 特長
 ・ とても塗りやすいです。
 ・ 粒子がとても細かくミクロン単位の隙間にも
   スムーズに浸透して熱を効率的に
   ヒートシンクへ伝えます。
 (お詫び:細かい詳細は企業秘密
       によりお教えできません)  →()内、赤文字

このシールが非常に妖しいww
961Socket774:2008/05/07(水) 00:25:07 ID:WEPxzasn
ってKP93が新作かよ、出るなら買って損した
962Socket774:2008/05/07(水) 00:29:56 ID:oD1lo4AO
国産しか信用できんのでサンハヤト使ってる
963Socket774:2008/05/07(水) 02:38:17 ID:+k0ECG0p
>>962
俺も普通なSCH-20を使っています。
964Socket774:2008/05/07(水) 05:52:15 ID:dMypaCBC
で、で、で、KP92のレポはマダかね?
965926:2008/05/07(水) 13:45:42 ID:LoFNbw+r
クーラーはサイレントスクエアー130W、付属のグリスをセンターうんこ。最後にリテンション止めるときに
グラット揺れると空気が入るのかアウトなんだ。

やっぱりでかいクーラーは面倒くさがらず周りをクリアにして作業しないといかんのかな。あと横置きなので
微妙に不安。
966Socket774:2008/05/08(木) 20:38:35 ID:3uaaVjWm
>>965
> グラット揺れると

ってのは離れるってヤツか?
少しでも離したら拭き取って初めから塗り直した方がいいぞ
以前アクリル板やガラス板で色々実験したとき必ずと言っていいほど空気が入ってたな
967Socket774:2008/05/09(金) 03:39:56 ID:K8uCt1/u
Tゾーンの店員さんがグリス探してるお客さんに

「綺麗に塗ると性能が上がります」

って言ってました(´・ω・`)オカシイヨネ
968Socket774:2008/05/09(金) 04:22:54 ID:2sfEJNIv
いや、それは正しい。
どんな事でも雑にやってはいかん。
969Socket774:2008/05/09(金) 05:45:49 ID:d/IDPOaO
雑はいけないよな
あと柔らかいグリスは塗りやすいがクーラーを付ける時は特に注意した方がいい
テンションに敏感なんだよなぁ
970Socket774:2008/05/09(金) 09:18:41 ID:gIGIi4T+
KP92のレポです
CPU:E6600定格
クーラー:BlueOrbII 1500rpm
サイドパネル解放

比較対象:
SG-77010(コレしか持ってないorz)
見た目:
SG-77010と比べると少し暗い感じで雲ってるっぽい
油を抜いて見たところSG-77010は相変わらず白々しい銀の色そのまま
KP92は光を当てて見方を変えると何やらキラキラと光る物体が多数見える
粘度:
KP92の方が断然柔らく塗り安いです(平ら塗り、センターうんこ)
性能:
クーラーの能力が低いためかアイドル時、シバキ時ともにSG-77010と温度は変わらず
おパイポ付きの高性能クーラーなら差が出るのかな?

たいしたレポじゃなくてスマソ
971Socket774:2008/05/09(金) 11:36:50 ID:PSHFrvVK
>>968 どうしてあがるの?(´・ω・`)速くなったりするの?
972Socket774:2008/05/09(金) 12:00:44 ID:+C1AHxHU
>>971
まさかとは思うが「PC(CPU)の処理能力が上がる」と思ってるんじゃないだろうな?
973Socket774:2008/05/09(金) 12:05:15 ID:PSHFrvVK
だって性能があがるんだよ?(´・ω・`)店員さんがいってたよ
974Socket774:2008/05/09(金) 12:05:56 ID:XVuvxdDr
正しく塗って性能が上がるのはCPUじゃないもんな
975Socket774:2008/05/09(金) 12:26:49 ID:7C96XKZS
テンションは上がるな
976Socket774:2008/05/09(金) 12:45:35 ID:teBJr9/C
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャッキャ
977Socket774:2008/05/09(金) 15:04:19 ID:ssHcJv0D
KYで悪いがグリスの性能が上がるんだ
978Socket774:2008/05/09(金) 15:51:01 ID:prcL/4oW
Tゾーンの3Fの眼鏡が性能あがるっていうから・・・(´;ω;`)ウッ
979Socket774:2008/05/09(金) 16:23:20 ID:GTC/XZyF
>>977
不覚にもワロタ

>>978
泣くなオマイは悪くない
そりゃ眼鏡の言い方が悪いんだよ
まぁ悪くもないが悪い事にしよう

眼鏡的性能=冷却性能=冷却能力が上がると言ってみるテスト
980Socket774:2008/05/09(金) 16:41:13 ID:prcL/4oW
眼鏡かけてる人はもうしんじない(´・ω・`)
981Socket774:2008/05/09(金) 19:16:24 ID:+PSm3gvC
きれいに塗ると性能が上がる、というのはまずくね?
理想的な状況で、ようやくカタログスペックと同程度のはずだし。
雑に塗ると性能が下がりますよ、なら問題はなさそう。
982Socket774:2008/05/10(土) 06:15:16 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
983Socket774:2008/05/10(土) 06:15:21 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
984Socket774:2008/05/10(土) 13:03:45 ID:Tvk2Qg7E
ume
985Socket774:2008/05/10(土) 13:05:21 ID:Tvk2Qg7E
ume
986Socket774:2008/05/10(土) 14:05:47 ID:pktdhhzU
●話題のグリス

Arctic Silver 5
熱伝導率9.0W/mk
性能発揮するためには、200時間の慣らし運転が必要。

Thermal Compound ZERO
熱伝導率10W/mkの高額グリス。
Arctic Silverを上回る熱伝導率だが、サンプル数が少ないため未知の部分多し。
改良されたがそれでもなお塗りづらいとの報告があるので注意。

サンハヤト SCH-20など
癖の少ないグリスなので愛用者多数。

益多潤
昔からあるグリス。よく冷えるらしい。

ArcticCooling MX-1
金属含有物無しの高性能グリス。性能は折り紙付きだが、非常に堅くて塗りにくいのが難点

Arctic Cooling MX-2
MX-1より柔らかく、性能もいいとのこと。

WideWork WW-7762
信越化学製の灰色グリス。値段が安く性能もそこそこ良好のようだが、MX-1と同じく堅くて塗りにくいのが難点

STARS系(WW-ST-***、Valuewave SG-77010など)
地雷
987Socket774:2008/05/10(土) 14:07:39 ID:pktdhhzU
誤爆、失礼しました。
988Socket774:2008/05/10(土) 14:10:36 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
989Socket774:2008/05/10(土) 14:10:40 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
990Socket774:2008/05/10(土) 14:10:44 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
991Socket774:2008/05/10(土) 14:10:48 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
992Socket774:2008/05/10(土) 14:10:52 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
993Socket774:2008/05/10(土) 14:10:55 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
994Socket774:2008/05/10(土) 14:10:57 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
995Socket774:2008/05/10(土) 14:11:00 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
996Socket774:2008/05/10(土) 14:11:04 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
997Socket774:2008/05/10(土) 14:11:07 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
998Socket774:2008/05/10(土) 14:11:11 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
999Socket774:2008/05/10(土) 14:11:14 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
1000Socket774:2008/05/10(土) 14:11:18 ID:LO4ipeK8
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/