2げとー
ヒトバシラー期待待ち
4 :
Socket774 :2007/11/01(木) 18:09:34 ID:PmnjcQRK
晒し待ち
ufo cube 作ってみた。 とりあえずマニュアルに誤字あり。手袋小さい。子供用かよ。 底裏面につける4本足が両面テープで貼り付けなんだがイマイチな感じだ。 足だけ何とかした方がいいかも。 あと、金属パネルを中板に固定するネジが取り付けにくい。 (マニュアルには書いてないようだ) まあこのネジつけなくてもいい。
深紫はあるけどブラックは無いの?
9 :
Socket774 :2007/11/08(木) 21:55:27 ID:4HpcPlyz
10 :
Socket774 :2007/11/08(木) 23:58:11 ID:SPmCKvhD
アクリルケースってさ、一時期はやって2005年あたりに一気になくならなかった?あれはなんでなの?
>>9 d
概ねわかった
ただ、電源LEDとHDD_LEDのカラーがわからない
持ってる人教えて
13 :
Socket774 :2007/11/09(金) 19:34:27 ID:fJny02qK
これフタ無いの?
あるよ、ただデカイヒートシンクだと 入らないから上面蓋閉めてないだけかと
上部が12cmファンを縦置きでギリギリ入るくらいの高さだぜ cpuファン買い換えなきゃならんぜ
16 :
Socket774 :2007/11/10(土) 09:00:30 ID:IQqdgOim
JULESは国内で販売されたことあるな まさに光り物が大盛り上がりの頃だった それよりUFOと9BAYのレビュー&画像カモン LEDの色も・・・
>>15 有名どころで着くファンはなんだべ?
買う気満々なんだが
19 :
Socket774 :2007/11/11(日) 22:37:42 ID:ZJtjWv5z
ufocube組んだが正直これはお勧めできない 組み立てるだけで一苦労、手袋しながらだとやりづらい パーツ入れ替えするときも板2、3枚外さなきゃならんから面倒だ 完成はしたんだが傷つくのが怖くてまだパーツ入れてない あと店頭で展示してあるのはかっこよく見えるけど自宅で見るとそうでもないな
>>19 ありがと
画像見たけど薙刀いいですね!
でも見たところ、無理やり90度回転させてつけてるのかな?
とりあえず近所のドスパラにufoがあるって聞いたんで買っとくかなぁ・・・
>>20 きっとパーツ入れ起動したららかっこいいよ!
中身組んだ?
LUBICの掲示板によれば新型JULESが発売予定だそうだ <「JULES-LLP」の再販予定は今のところございませんが、次の新JULESの予約受付を12月頃に開始いたします。 <デザイン、機能などの詳細は明かせませんが、新JULESにご期待いただきますようお願い申し上げます。 <[今後の予定] <12月初旬 新JULESの詳細発表・予約受付開始(限定販売) <翌1月中〜下旬 商品のお届け(受注生産のため、お時間がかかります) 以上
23 :
Socket774 :2007/11/15(木) 21:09:33 ID:Z0Iecb7p
今度の選挙は○○党の○○先生に投票しろよ。 テラヘルツ光望遠鏡を使えば投票用紙に何て書いたかわかるんだぞ。
24の修正。後半。 今日ドスパラ行ってあったら買ってきます。 なくても店頭受け取りで通販で買ってきます。 うちに余ってるのはm-atxしかないので うpはしますが参考にならないかも。 電飾つけずにシンプルに構成するし。 かなり過疎ってますがもし見ている人いたら 待っててねー
>>25 19です
自分もufo購入予定
報告、期待して待ってます
UFO Cube人気だな ここだけ?
オウルのクリスタルゲイザー三個もってるから9BAYは欲しくないが UFO Cubeはちょっと欲しい
30 :
29 :2007/11/18(日) 03:14:43 ID:Cnb70C4p
連投しぎみですが 札幌のドスパラにはufo-CL 1個、BL 2個あります。 9980円。 札幌九十九は数見てないけど 11980円。展示品もあった。 まあ札幌の人なんて見てないだろうけどね・・・
33 :
32 :2007/11/19(月) 10:32:29 ID:kTxbvj7m
>>6 の言うとおりマニュアルに誤字あり。ちょい雑。まあなんとかなる。
金属のバックパネルをつけるときだけは傷気をつけたほうがいいかも。
特にパネル下部のねじがPCIのパネル穴はずさないとねじ回しにくい。やったらわかります。
このあたりの辛さもちょっと違うけど
>>6 が言ってたね。
三枚目の写真のように外壁は全部手で回せるねじなので組む時楽。
手できつく閉めとけば開けるときも楽でよくね?
壁だけはずせばなんでも交換可能。いいねぇ。
4枚目の写真、箱完成。ほこり全然ついてないっしょ?
汚い部屋の中でこいつだけが輝きを放った瞬間。
ていうか中身入れないで飾ったほうがかっこよくね?
入れてないからわかんないけど。
アクリル板が入ってた袋で覆ってとりあえず終了。
メッチャ長くなりましたが気がついたことを書きまくってみました。
トトロが家具を入れろとうるさいので今日中身組めたら組みます。
ちょくちょく見てるんで何でも聞いてください。
通電したらまた報告いたします
長文失礼しました。
おつかれー
もつかれ
ここは電磁波について語るスレですか?
UFOはせっかくサイドフローになってるのに、既存のサイドフロークーラーが入らないのが欠点だな。 こんなに人が少ないと情報も入りようがない。
39 :
Socket774 :2007/11/23(金) 19:03:15 ID:Wl0HDXR7
UFOcubeに収まるCPUクーラーをまとめてくれ
アムドのCPU付属のやつ Orb mini Orb FX はおkだった
>>21 あの写真の中の人より。
頑張れはいけると思う。
>>20 軟弱なこと言うな!!
UFO CUBE 透明とUVブルーどっちか迷うなぁ
秋葉原スレに書いたら折れだのなんだの言われて涙目(;´Д`) というわけでここのお方にお聞きしたいのですが、UFO CUBEをケースとして使いたいのですが VGAでGForceの8800GTSは入りますでしょうか?どなたか入れてる人いますか? 8800GTXはカードサイズ280mmとかでダメそうだって感じなのですが、GTSなら240mm位みたいなので ただGTSは基盤の後ろに電源刺すのでそれがどうかなぁと・・・
便乗ですまんがUFOのグラボ対応寸法は自分も気になる・・・ 高さは12cm程度と予想できたが、奥行きはどうなるんだろうか。
>>44 UFO CUBE使ってるけど、ATXのマザーであと10mmくらいあまりがある
実際計ってみると、内部の幅は255mmくらいで、入らないことも無いと思う
使用するコネクタ次第かもしれない
UVブルー買ったが、ファンの電源入れるまでUVブルーなのか疑ってた・・・ でもかっけーなこれ!
49 :
Socket774 :2007/12/11(火) 00:23:54 ID:fRScyOyx
すまんUFOCUBEの電源のスイッチやらリセットスイッチのコネクタ抜いたら順番がわからなくなった。 神よ教えてくだされ
53 :
い :2007/12/18(火) 01:37:07 ID:2tq4P/W8
埃は掃除でとれるが、2,3年後に曇りガラス状にならないかどうか心配だ。 アクリルって傷がつきやすいでしょ。
いいこと思いついた。 中にフィギュア入れたら楽しそうっ
58 :
Socket774 :2007/12/23(日) 22:18:29 ID:ErqWYC3H
59 :
Socket774 :2007/12/24(月) 11:48:57 ID:8+bNCrn1
マイクロっていうわりには、ATXとあんましかわらん大きさなんだよな。 板厚がどこ探しても書いてないので誰かおしえてください。>>PCCG
microATXに対応したって書いてあるだろ・・・・・・・
61 :
Socket774 :2007/12/24(月) 20:39:17 ID:+gvaGubt
>59 現物みたけど厚さは測らなかったな。重さがかなりあってしっかりしてたし、かなり厚い印象だったが。
ジュールって2005年に出た時は評判どうだったの?
トトロと一緒にUFO画像うpしたものですが
クリスマスも終わり、ある程度財布の見通しが立ったので
8800GTをネットでポチってみた。
年始になるだろうが
CPU: 5600+
ママン: biostar TA770 A2+
メモリ: 2G×2
で組む予定です。(他未定)
熱、騒音に関しては未熟者ながら考慮しつつレポいたします。
ただ、品薄で8800がほんとに来るかわかんないので来なかったら延期かも
>>56 うちはトトロが家完成をまだかまだかと待ってるんだ・・・
>>32
うちのUFOにはねんどろいど3体&チョロQが鎮座してるyp!
8800ってUFO入るのか? 幅が・・・
>>56 ねんどろいどいいなぁ・・・
>>66 賭けだよ〜
聞いた分には補助電源分もいけるような・・・
物を持ってないから分かんない・・・
だめなら別のケースに着くことになると思われ
9-BAY ATXの外回りを固定するビスを10個ほど無くしたんだけどどっかで 同じビスを手に入れられないかな。
追加。 あと、サイドとトップのファンスペースにファンを付ける予定が無いんだけど、 ここをうまく埋める方法があったら教えて。 ファンの形をしたクリアのアクリルがあればいいんだけど、そんなのなかったもんで。
つ近所のホームセンター
>>70 同じミリのビスはあるけど、似たビスが無いんで・・・
せめて同じような透明のビスがあればいいんですが。
アクリル板とか売ってるコーナーに透明ネジ置いてたりするけどサイズは知らね
ダイソーにアクリルビスっぽいのがあったけどサイズは知らね
俺もUFO買うかも。設置場所的にこれ一択なのよね。 ネオン管もなぜかもってるし。
もうひとまわりちいさければおれも迷わず家運だが。。
せっかくのサイドフローなのに、それ系のクーラーがほとんどつかないのが痛い
78 :
真鍋卓介 :2008/01/15(火) 05:33:56 ID:Ifci2z2k
79 :
Socket774 :2008/01/16(水) 01:55:18 ID:+/GuXEMz
スレタイの電磁波のせいで電波君がきてしまったな
教えてください。 サイズの9-BAY ATXですが サイドって穴空いちゃってるんですか? だとしたらみんなははどうしてますか? ファンよりもふさぎたいなと思うくらいなんですが?
81 :
Socket774 :2008/01/19(土) 17:21:07 ID:vKGCOrzn
ミドルタワー〜フルタワーの間くらいのサイズで 全アクリルのM/B倒立設置のケースってありますか?? 自分はPC本体を自分の左側に置くのでせっかくのクリアケースでも M/Bの裏側がこっちに向く形となります。 オススメがあればよろしくお願い致します。
UFO Cube じゃダメか?
UFO CUBE 電源取り付け用のネジ位置あわないんだが。。。
84 :
77 :2008/01/23(水) 20:08:19 ID:xibuLcv8
有楽町ビックでUFO見て来た ってか、今までも見てたけど あれのことだとは思ってなかった で、3.5インチベイがシャドウじゃなくて 五インチベイとして開放されてたら 二台買うんだけど。
自発光するSATAケーブル売ってたよ!!!!!! 買ってきた!!!!!! ていうか1本280円で処分されてたorz 場所はっきり覚えてないけど、ジオンとか連邦軍のバーがある一角の中古パーツ屋みたいなとこ。
すまん↑は誤爆!
88 :
84 :2008/01/24(木) 22:37:40 ID:eCq+rUzQ
>>87 えー?切るのー?
普通に三べい使えるケース無いのー?
裏側とか内側とか見えないトコは
どうしようもなくなったら
やる時あるけど
嫌でも目に入る前面だしなー。
>>89 UFO持ちキター(AA略
上で言われてるみたいにケース切ってみてくれ(嘘
ホントに切るとしたらどういう手段?
>>90 俺なら「Pカッター」とドリルまたはピンバイスを使う。
>>89 改造・レポご苦労様です。
同じUFO使いとして参考になった。
前面ファンは俺も同じ事考えていたけど、難易度高そうであきらめていたが、うまくできるもんだな。
93 :
91 :2008/01/26(土) 14:15:26 ID:clIzJVRP
どーも。
>>91 >
>>90 > 俺なら「Pカッター」とドリルまたはピンバイスを使う。
合わせて2500円程度か。
なら、その時がきたらチャレンジしてみるか
きれいに切れるといいんだけどな。
なんか今天啓が降りて来た。 SPACEWARPをケースの中に組み込めばいいンジャマイカ?
>>89 エアフロはどうなんでしょう?
グラボつけたらフローが犠牲になりそうなんだが・・・
UFOにはCPUクーラのANDY搭載できるかな?
>>98 感謝!
やっぱりつきやぶりやがりますか。。。
つきやぶるからケースに穴開けるって発想がすてきだなw
>>101 スゲ〜
そうか、天板ならそのサイズのFAN付くなw
103 :
91 :2008/01/28(月) 07:58:44 ID:59+dXI1/
なんだかんだ書いたけど 待ち切れなくなってLubicのアクリルケースを 一部だけ買ってしまった。 これならアクリル切りになって 失敗したとしても換えはきくかなって。 UFOで気になってた高さも控え目に作れそうだし。 フレームとマザボ固定用アクリル、ネジや金具類少々。 切るハメになりそうなガワのアクリルはまだ。 セット品なら揃ってる&割安らしいけど つまらんからバラで。 やっぱりブツ足りなくて まだ始められないw まあ高くつくのは勉強代じゃ。
>>104 赤丸部分は5インチ・3.5インチをドライバーで固定し易くするため、わざと空けていると
いったほうがいいかな。
フィギア入れてショーケースにしている人もいるけど。
俺もこの空間がちょっと気になってきたのでサーマルの温度・騒音表示機能つきファン
でも入れようかな。
106 :
52 :2008/02/01(金) 08:58:08 ID:zhGePdYF
UFO Cube買おうと思う。 惚れた。 だが、今のところ自作まではちょっと時間かかりそう
>>106 MATX専用で作ってくれないかな。しかも最小構成で使うことを前提で。
鑑賞用にサファイアの白マザーで組みたいんだがみつからない??? 代理店なにやってんだよぉ
なんか文字化けしたし
>>106 よさそうベイの数が理想的すぎる
左右に分かれてるのもよし
でもOWL-PCCG-10買っちゃったんだよなぁ
UFO Cubeで天板加工せずに 装着可能なCPUクーラってなんでしょ? 冷えてしかも静かなやつだと?
クーラーの高さ制限がなさそうな
>>106 の方がよくね?
デザインがCubeのほうが好きなのぅ
115 :
106 :2008/02/03(日) 00:05:17 ID:txC6uz13
>>111 オウルのクリスタルゲイザーなら3台持っている(緑、透明、透明)
が、それでも俺は突撃するぜ!
・・・さて、ケースってどこで捨てればいいの?
さすがに予備として持っておくにはでかすぎる
粗大ゴミだろ
オクに1円で出品 おれの地域では燃えない日にもっていってくれるけどw
分解してただのアクリル板にしてだせるのも利点だね
アクリルケース使っててイイなぁと思ったのは、 組む時に、M/B の隙間とか、裏側とかにビス落としても、 すぐ見つかることかな? それから共鳴しにくいんで、FANとかにシリコンゴムのパッキンなんかを 挟まなくていい感じ。 あと、工具持ちの人限定になるけど、最大の醍醐味は、切り詰め加工。 所定の場所につけられるだけパーツつけても、 中身がスカスカになるのがケースの宿命なんで、 エアロフロー無視してレイアウト変えれば、体積 1/3 くらいは切り飛ばせる。 熱でコンデンサーの寿命が・・・とかは、ほとんど関係ない感じ。 壊れやすくなるのは、別のファクターが占める場合が多いと思う。
>それから共鳴しにくいんで、FANとかにシリコンゴムのパッキンなんかを >挟まなくていい感じ。 何気にこれがでかい。 金属ケースでは余程肉厚でないと真似できない(そうするとバカ高くなる)。 あとは不具合起こって原因がわからない時に無闇にフタをあける必要がないのもよい。 ケース内部でケーブル脱落やファン停止などの問題が起こっていればすぐわかる。
UFOはキュッキュッ軋み音ウルサイけどね。
>>121 マジで?
UFO購入検討してたんで詳しく教えて!!
>>122 ケース持ち上げると、ネジで結合してる部分(かな?)が鳴く。
置いとくだけで鳴くわけでは無いよ。
いいこと聞いた。 剛性感足りなくてミシミシいったら興ざめだから
UFO、下段にFANないが、HDD熱くならないの?
一応電源ファンが排気する分上段から吸気するんだろうが、 まあ、温かくなるだろうな でも、ちょっと前のメーカ製PCなんてHDDに風当たらないやつが多かったし あまり気にすることもなかろうて
念願のCube-BLを発注したお^^
>>129 ファンが静音タイプだったら、即買いなんですが。。。
今日jules deux届くー ワクテカ
明日、UFO-Cube届くにゃ!
30分家出た間に不在届け・・・orz 郵便局の人ごめんなさい
今日、UFO-Cube届くにゃ!
julesでかー 気になる点として、アクリル同士が完全にピタっと密着しない・・・ アクリルケースってこんなもんなのかな?まぁ、いいけど
こちらはUFO到着。 さていつくみたてようか。
>>139 ちょw
キノコ生えてるww
ところでやはり気になるのがエアフロ。
グラボがあるとエアフロ遮断されちゃうよね。
それが気になる。
長いグラボだとほぼ完全分断されまする。 ただ俺はマザーからの線が外に出ることもあって、カーテン側のパネルは付けてないからエアフローは問題ないが。 あと天井低いからCPUクーラーもお椀型に買い換えたしね。
>>141 幅の広いマザーだとサイドパネルが付けられないということですね。
ところで、HDDは何処に?
>>139 FANがTtになっとるね。
サイド解放だったら、EATX マザーでもいけるかな・・・?
クマとキノコかわゆすテラアホスwwwwwwww
>>142 俺も最初気になったw
たぶんeSATAで外付けなんじゃろ
上段の狭さと並ぶUFOの欠点の一つに、HDDに風が当たらない、ってのがあるし
外付けという手はありかと思った
CPUクーラーとサイドのファンで干渉してないか?
あ、書き忘れた。連投すまぬ 右側のCCFLはHDDアクセス連動にしてみた 画像にすると青とブラックライトの違いがわからんね
ふぁんがーどないほうがいいんじゃね?
>>146 いやいや、下段にあるじゃまいか。
ドライブの上にしっかりと。
FDDだよおもた
だとおもた
これは子供に良い影響を与えそうなPCだなw
159 :
52 :2008/02/13(水) 01:02:14 ID:H4TRBXIB
Acrylic HTPC キタ!ということで早速組んでみた まず、手袋はめて作業に取り掛かってすぐ、 アクリル板に謎の白い毛がついてくることに気づく なぜ?と思ったら、原因は手袋 一般人の手には小さすぎるし、自前で用意した方がいいかも そして組み立ては拷問のような面倒臭さ とにかく部品が多い、UFOや9BAYよりも面倒臭いと思う また、組んでる途中で、8個あるシャドウベイのうち 最上段と最下段はほとんど風が当たらないことに気づき、HDDを入れ直す (この時、先端が磁石になったロングドライバがないとさらに面倒) HDDの配置は良く考えよう また、高さが19cmあるから大抵のCPUファンは大丈夫と思って cooler master の HYPER TX2 を用意していたのだが、これが干渉する! 正確に言うと、ヒートシンクはギリギリ収まるがファンの上端がはみ出る cooler masterのサイトによると、ヒートシンクの高さが 136.5mm とあるから、 これが目一杯ラインかと (原因はスペーサがえらくでかいこと)
160 :
52 :2008/02/13(水) 01:06:24 ID:H4TRBXIB
>>160 ANDY SAMURAI MASTER だと、130mmなんで納まるのかな?
コアファンのマウンタと干渉するということは、ビデオボードの幅じゃなく長さが干渉するのですね?
少し短いファンレスボードでも無理ということですか。。
コアファン・マウンタは外してデンデン太鼓とか使えばいいんでない?
163 :
52 :2008/02/13(水) 23:07:41 ID:H4TRBXIB
164 :
52 :2008/02/13(水) 23:10:40 ID:H4TRBXIB
165 :
52 :2008/02/13(水) 23:13:51 ID:H4TRBXIB
>>161 ANDY は HYPER TX2 よりも幅があるので
コアファンのマウンタに干渉すると思われます
マウンタを使わない場合でも、
ANDY のファンとフタの距離はおそらく5〜6mm
あと、スペーサがでかいということはマザーの裏に空き空間ができるということ
邪魔なケーブルを引き回したら、内部はかなりスッキリ
>>163 8400GSでも長いモノは長いですが、何処のメーカーのボードですか?
167 :
52 :2008/02/15(金) 00:21:02 ID:TiPDnY7u
168 :
52 :2008/02/15(金) 00:26:34 ID:TiPDnY7u
あと今日気づいたのだが、電源ボタンを押した後、 パネルにちょっと引っ掛かって戻ってこないことがある・・・ アクリルパネルのボタン用の穴がちょっとだけ右上にズレてるんだなぁ というかボタンの方が左下にズレているのか
170 :
52 :2008/02/15(金) 03:19:01 ID:TiPDnY7u
UFO Cubeやっと組み立てた なんかまだいろいろネジが余ってる。
なんとか完成 あまってるネジいぱい。 これからパーツを組み込むのにまたばらさないといけないよね(´・ω・`) 5インチベイの蓋、ふとつはいらないや・・・ちょっとでかくつくってる。。。 精度悪いじゃん、ってそれひとつが・・・ バックパネルをとめるネジ二箇所は取り付け大変 手袋作業するまえに親指に穴あきました これからパーツ組み込むかな。
バックパネルをとめるネジ二箇所って あれって取り付けるの? 説明書みたら、取り付けるような説明が無かったので ぶらんぶらんになってるけど。。。
174 :
52 :2008/02/16(土) 14:28:04 ID:ddldJEYO
ネジいっぱい入ってるよねHTPCもそうだった だいたい一本ずつ予備が入ってるようだ なくしたり落とした時のための予備なんだろうけど、 俺たちは全てのネジをことごとく一本ずつなくすドジっ子かよ?と思った バックパネルとめる二箇所のネジは確かに説明書には書いてないね 明らかに説明漏れと思って取り付けたけど
>>173 なんとかしめられたよ。
説明書には7箇所とめろと書いてある。
最初その2箇所は気づかなかったのよね、あれ5箇所しかないぞって。
組み立てた後、こんなところにネジ穴が!って
ところでケースファンの風の向きがどこにも書いてないのだけど・・・
普通ファンの真ん中のロゴがあるほうがINとかって感じだとおもうけど
付属のやつはどちらにもロゴ入ってる(´・ω・`)
向きわからんから、まだそれだけ付けてない。
んでPCパーツ一通り取り付け完了。
あとは火入れです・・・こわす、毎度この瞬間がドキドキでたまらない。
ファンのつけかたとかもマニュアルにないし。。。
ふぁんがーどとろうぜ
179 :
Socket774 :2008/02/22(金) 01:29:10 ID:UceqxwbT
9-BayのあのURL綺麗に除去する方法無いですかね?(つA`)
180 :
Socket774 :2008/02/22(金) 23:37:27 ID:UceqxwbT
ケースのネジってミリネジ?インチネジ?
181 :
Socket774 :2008/02/24(日) 11:42:59 ID:0fF4pWxG
すいませんがUFO CUBEのことについて二点教えて下さい。 ・フロントとリアのファンは、どちら向きにつければいいでしょうか? ・ファンの電光が点燈でなく点滅しているのですが普通ですか? 以上なんですが、よろしくお願いします。
>>181 >フロントとリアのファンは、どちら向きにつければいいでしょうか?
これは環境によって違うから自分で考えれ。ちなみにうちはミニンジャファンレスで使ってるから
後方吸気の前方排気。
>ファンの電光が点燈でなく点滅しているのですが普通ですか?
うちのは普通に点灯してるな。ファンコンで絞ってるから暗いけど。
>>182 ありがとう。
前方吸気後方排気にしました。
>>184 おp180を冷やしてるけど、リテールよりは。
でも実は、オパイポの上端(化粧ナットんトコ)が微妙に天板に干渉してるんだ…
>>185 あれでも干渉するん。
じゃあほんと背の高いのは使えないね。
今、Intelのリテールなんだけど
何にしようか物色中。
昔、薙刀がギリギリってカキコミがあったが、 サントラストのサイトによれば薙刀が高さ114mm。 サイズのサイトによればミニンジャが高さ115mm。 俺も近日組む予定のマシンにつける候補を物色中。 今のところ、風神鍛・シュリケン・CNPS8700・リテールあたりで検討。 ただ、今度はマザーをM2-CROSSHAIRにしようと思っていて そっちに干渉しそうなんだよなぁ・・・。
俺も近々UFO Cubeとミニンジャでファンレスで組もうかと狙ってたんだが干渉するのか 背の低いヒートシンクのトップフロークーラーからファンとって使うしかねーか ちょうど部屋に転がってたSAMURAI Zのファンを無理矢理取ってみたら余裕で入りそうだったし
天板ぶった切ってワロチつけよう!!
自作しようと、一月末あたりから 着々と集めてたアクリルケース+構成品 昨日やっとこ初めて電源投入 って、どこかが干渉してるのか すんげえ爆音w 最初、パソの電源て、こんなに劇音なのか 今使ってるタワーはこんなに静音なのか、と思った たぶんCore2Duo標準ファンが どこかに当たってる希ガス またバラさにゃならんw
>>190 干渉だったら見ればわかるだろw
アクリルなんだから
193 :
Socket774 :2008/02/25(月) 22:31:48 ID:0JQ3jz5+
ビデオカードのサイズも馬鹿にならない…
194 :
Socket774 :2008/02/26(火) 05:10:43 ID:kMQcvFRw
>>168 おいらもこんな時間までかかって9-Bayを組んでたんだけど
電源ボタンを押すとパネルの穴の淵に引っかかって戻って来ねぇぇぇぇwwww
電源ボタンだけを手元に引き出すパーツをお店で見てこんなの誰が買うんだよ
と思ってたが、どうやら自分が買いそうだ('A`;)勘弁してくれ
棒ヤスリで少し削るのは駄目?
196 :
Socket774 :2008/02/26(火) 11:02:27 ID:tN5Bbq3A
それでもいいけど 何か粉が一杯出て静電気でアクリルに付着して大変な事になりそw ところで9-Bayの側面に12cmファン用の穴が2つあるんだが やっぱりファン付けた方がいいかな…? デスクの上に横向に置くから あまりゴテゴテ側面に付けて中が見えなくなるのはどうなんだろう。 あと天板にも8cm穴がありこっちにはファン付けるけど 天板のファンって普通は排気ですかね? ケースの上の方に溜まった熱を出すために… 吸気口はあまり増やすと埃の吸い込みが酷くなるから ファンフィルタが無いとケース内が埃まみれになりそう… あと仮に横の穴2つをアクリル板を取り付けて塞ぐなら UVのアクリル板ってホームセンターで扱っている物なの?
淵にひっかかって戻ってこないのは初期不良でいけるんじゃね まぁ店の手間といちいち送るのとか考えると自分でけずるのがいいんじゃないの
198 :
Socket774 :2008/02/26(火) 19:32:50 ID:tN5Bbq3A
よーし夜中にギコギコ鳴らすぜ
>>199 高いねぇ。
あれ買うならCubeでいいわ。
201 :
Socket774 :2008/02/27(水) 00:22:30 ID:BI2Ip+VH
うおぉーついに実物が 4万か…たけぇ…ホスィ
202 :
Socket774 :2008/02/27(水) 04:07:18 ID:UQNTTfYT
アクリルケースに黒淵のケースファンは駄目だね(´・ω・`)しょぼーん
203 :
190 :2008/02/27(水) 08:20:56 ID:wqfPiMId
干渉してたのは多分CPUファンと HDD3台を2ベイにつっこむケースかな、と。 でも狭い狂態に詰め込んでたので ちゃんと確認しないまま バラしちゃった んでマザボとアクリルの間のスぺーサーを 短いものに交換することで 空間確保して無事終了 (一度電源入らなくなって青ざめたけど) OS無事インスコ
>>202 うちは黒のフィルタをつけようとしてます。
見た目はわるくなるけど埃対策ですわ。
205 :
Socket774 :2008/02/27(水) 22:25:04 ID:YPmQW7h8
ファンフィルタどれがいいんだろ… 使った事ないけど自分なりに想像 白いやつ… 汚れたら取り替え? 目が複雑に絡んでいて埃は一番キャッチ出来そうだけど 一番空気の流量が落ちそう。 汚れも一番目立ちそう。 金属メッシュ… 汚れても洗えば何度でも使える? 流量は一番落ちにくそう。 枠が無いからシンプル? ネジ穴周辺が凹んでいるから密着しない? 黒いスポンジ… 全て中間? 洗える…のかな? でもどれも光を遮るからなぁ(´・ω・`)でもでも付けないと埃だらけになりそ。 部屋の埃をキャッチする空気洗浄機を買った方がいい?w
逆に考えるんだ PCが空気清浄機の役目も果たしていると
100円ショップ行くとエアコン用のフィルター売ってるから これをちょうどいい大きさに切って、ファンガードに貼り付ける。 汚れたら交換。 金属メッシュは、しばらく放置すると灰色のフィルターになる。 メンテナンスは掃除機で吸い込めば、すぐにきれいになる。
アクリルケースはファンフィルタもファンガードもいらんだろ 透明のファンガードあったらええのになー
209 :
Socket774 :2008/02/28(木) 09:09:24 ID:HX2iLAOZ
金属フィルタはネジ止めだから 掃除をする度にネジを外したりばったりするんだよね? ネジ穴が馬鹿になりそ…
ネジ使わなきゃいいじゃん
211 :
Socket774 :2008/02/28(木) 19:24:06 ID:GuxvtUzb
海連のJULESっての、試しにポチッてみた。来月5月日入荷後の発送だと。今考えると、普通のケース2台買える出費だな。
Cubeが精一杯でございます(´・ω・`)
215 :
Socket774 :2008/02/28(木) 21:08:38 ID:svDU3Svv
216 :
Socket774 :2008/02/28(木) 23:15:04 ID:HX2iLAOZ
9-BAYの電源ボックス受け板 凄く不安だ…(´・ω・`)ネジがゆるんだらパキッと逝きそう…
表面だけアクリルなケースはスレ違い? サンワのケースがアクリルっぽいんだが実際に触ってないから本当にアクリルかどうかわからんがw
ArkのネットはJULES売り切れか・・・・・・買おうと思ったのに
>>218 数が少ないから・・・
ってかあの価格でもみんな買うんだな、、、さすが富裕層
【レス抽出】 対象スレ: 【電飾】アクリルケース 1台目【電磁波?】 キーワード: 遊園地 抽出レス数:0
UFOで遊園地やろうと思うんだがCNPS8700ってケースファンに干渉するかな? 写真みる限りマザーはみ出るクーラーやばそうなんだが
M/B次第だろ
遊園地=MSI P35 Platinumなんだ、わかりにくくてすまない
それやるとちょっと不細工だよなあ UFOの背の低さのおかげでクーラー選択肢すくなくてまいるわ
226 :
Socket774 :2008/03/01(土) 18:11:41 ID:TK18zuR6
9-BAY組み立てたら一杯ネジが余った┐(´ー`)┌
999
>>226 予備用かしらんが余分に入ってるのはいつものこと
余って困るようなモンでもなし。
今9-BAYとクーラーマスターCenturion534+PLUSで迷ってる・・・ もし9-BAY買ったらまた来ます
232 :
Socket774 :2008/03/02(日) 12:26:30 ID:EtCc3rh/
9-BAYの側面12cm×2個の穴 みんな何を入れてるん? どっかの店で単に金属メッシュのファンガードだけしているのを見たが あれって意味あるんだろか… 空気の流れを考えたらむしろアクリル板で塞いだ方がマシな気が… 全部ファンを付けたら冷えるだろうけど あまり多すぎるとゴチャゴチャしそう… 迷うなぁ
>>230 金属フィルタならあんまりアクリルの雰囲気壊さなくていいな。
高さもそれなりに余裕ありそうだし、ワロチはムリでも全銅忍者くらいならいけそうだな。
俺もUFO行って見るか
全銅忍者どころか忍者miniがぎりぎり干渉するぞ たしか114mmが限界なはず
DuOrb なら大丈夫かな、もう売ってるんだっけ? 見てくるか。
うちも金属フィルタつけよっと。 プラの黒いやつつけようとしたらネジもかえないとだめだった(´・ω・`)
手袋して作ったから その後の扱いも都度、手袋して作業してる。 ちょっと甘やかしすぎだね。 でも付属の手袋、作り始め直後から親指やぶけて・・ そのままつかってる。
実はアクリル機二台作ってて
>>203 のあと二台目に取り掛かり
(こっちは既存機から流用して実質ケースのみ変更)
汲み上げてみたら、また電源入らず。
バラして(
>>203 で動いた奴も一部バラし)
再度汲み上げたら起動した。
元のデータも当然無事。
と思ったら、今度は
>>203 の方が
電源入らず。
電源ケーブル差し替えても変わらずなので
>>203 の組み直しが原因か。
>>203 の奴をまたバラさねば。
せっかく切り替え機買ってきたのに
本体がまだ一方しか動いてない
239 :
Socket774 :2008/03/04(火) 09:31:33 ID:VTpXQ106
アクリルケースに指の油分や埃がつくのですが これらを簡単に除去するいい方法はないのでしょうか。
>>239 ダイソーでマイクロファイバークロスを買ってくれば?吹いてもホコリが付きにくいし汚れも良く取れる。
241 :
Socket774 :2008/03/04(火) 13:14:18 ID:VTpXQ106
それは目が細かい布?
ファンガード自前の前面背面12cmファンでサイドに穴がないアクリルケースを出してくれ
9-BAY ATXの購入を検討しています。 お持ちの方、よろしければ教えてください。 ・天板と底板は逆に付けられますか? 逆さまにして倒立配置したいのです。 ・電源と天板にどのくらい隙間がありますか? 倒立配置で電源を下置きした時、 下部吸気の電源が使い回せるかどうか…
前のJULES持ってるけどメンテ泣くぞ。 電源のケーブルの長さも注意した方がいい。
>246 ゴム足を天板に付ければいけるかもしれん 電源との隙間は3cmくらいかな
251 :
246 :2008/03/07(金) 00:33:47 ID:gwkb7SCK
>>247 現在フルタワーですので電源ケーブルは問題なさげです。
>>238 足は貼り付けだから問題なさそですねー。
3cmあれば吸気には困らなさそ。
足をつけて支えようと思います。
>>249 5inchドライブは上下逆にしても穴は変わらないですよね…?
あれ勘違いしてるかな。
3.5inchは使わない(HDDはスマドラin)ので。
情報ありがとうございます。特攻してみようかと思います。
フル水冷なので組みあがるまで時間がかかると思いますが、
できたら晒したいと思います。
252 :
Socket774 :2008/03/07(金) 01:42:12 ID:mB8hagcp
9-BAYの前面パネル上下逆で使ってるよ? と言うかスイッチやコネクタパネルの赤基盤が嫌であれすら取ってしまった…
253 :
Socket774 :2008/03/07(金) 10:55:40 ID:XQAGmyeY
>>251 、252
スマン。じゃ、それはきっとウチの変態ドライブのせいだorz
電源故障が判明 交換してもらったので これから格闘w
UFO cube、組み上がって気づいたんだが 左側面の真ん中にある穴ってなんだろね?
>>256 バックパネル側だな?
穴なんてあったかな?
背面の真ん中になら、穴があった気がする。
>>256 俺のやつもあるよ。
パネルの真下に1個だけ。
ねじが入る大きさなんで、何か付け忘れたかなと調べたんだけど不明。
一体なんだろうね?
確かに穴有るね。 飾りものとか無理栗付けるときのネジ穴として使えないだろか。 付属の化粧ネジも余ってる事だし。 ちなみに、最近このケース(CL)にしたのだが、青LED仕様のこのケースに 赤のネオン管を入れると違和感ありありでしょうか。 近くの工房に赤管しか無かったもので・・・。
>>262 マッドサイエンティストの怪しいタイムマシンつうかんじだな
264 :
Socket774 :2008/03/10(月) 05:17:38 ID:Ylo5d5z6
>>261 フレームを自分で組み立てて
自由に形決められるので
どんな形でも出来ると思いますが。
>>264 LUBICユーザです
既製のアクリル使うなら
既製のフレーム使わんとね
まあ、自作ユーザならアクリルの調達くらい
ちょちょいなのかもしれんが。
角のネジ止めが手間に感じてたトコに
ネジ止め不要な奴(名前忘れた)
が出て、飛び付いたら
それ使うと、角のT角分サイズが変わって
買ってあったアクリルが
使えなくなったorz
まぁ、よく考えて買えってこった>>俺
266 :
Socket774 :2008/03/10(月) 19:45:28 ID:Ylo5d5z6
>>265 アクリルパネルなしだとやっぱり
埃とかがやばいんですかね。
Lubic欲しいんですけど、予算的にちょっとwwww
>>266 ユーザと言っても、買ったのつい最近ですから。
一月末あたりからコツコツと。
今んとこマザボ貼る面だけは
アクリルありで、他面はノーガードです。
それがいつ悲惨な事を招くのか
どきどきです。
268 :
Socket774 :2008/03/11(火) 00:02:57 ID:t2E3tpoN
>>267 正直セットでATXは3マソ・・・。
1万くらいならいいのになぁ・・・。
>>269 見ていただいてありがとうございました。
実は私が
>>260 のカキコしてます。
近所のショップじゃ、本当にLEDグッズ少ないんですよ・・・。
風人たんをよくみたいぽ
274 :
Socket774 :2008/03/13(木) 00:32:53 ID:BEK5YA+V
UFO二段重ねという荒業を今思いついたんだが・・・
>>276 ご苦労様。
UFOのネオン管、グリーンに見えるけどそんな色あったかな?
VIZOの緑管じゃないの?
280 :
276 :2008/03/14(金) 02:35:38 ID:I8zxeIoT
かなり昔に買った CoolermasterのAURORAのグリーンです 二年くらい寝かせてたけどまだ死んでなかった
282 :
265 :2008/03/14(金) 18:59:36 ID:9lgHV3MK
>>268 3万のATXセットじゃなく
検証台セット@1万 を
ATXケースとして使うのは嫌かな
284 :
Socket774 :2008/03/15(土) 20:52:11 ID:8RA8i4gY
ネオン管って寿命あるの?
地球上すべてのモノには経年劣化なんて存在しないから、 ネオン管も永久に寿命は尽きないよ。100億年でも使える。
287 :
Socket774 :2008/03/22(土) 23:47:16 ID:EpkFQyog
288 :
Socket774 :2008/03/22(土) 23:51:16 ID:Wq7dLOLh
>>287 これって片方が上下逆になってんじゃない?
元に戻せないなら不良だと思うが・・・
>>287 180度回転させたくない理由があるのか
>>288 文字ガイドがプリントされており、逆ではないのです。
やはり不良品ですよね;
>>287 回転させるとビスが合わなくなります。
>>287 同じミス俺もやったわw
一度バラして冷静に考えてみるとちゃんとつくと思うよ。本当に初期不良だったらすまん
UFOで俺もやった。 180度回転させても蓋のねじが合わないじゃん。と思ってたら 裏表逆だった。
294 :
Socket774 :2008/03/23(日) 17:12:15 ID:ODQpqu1Y
>>276 メタルラックとPCケースの間にみえる
グレー色のアイロン台みたいな板はなんですか?
なにか特別な品なのでしょうか。。
295 :
276 :2008/03/23(日) 21:36:13 ID:M6Xmpttu
>>294 メタルラックのメラミン樹脂製棚板で、
自分のは「MTO-845MT」という型番のものです
>>287 買ったショップへ持っていったところ、やはり不良品でした。
初期不良と言うことで交換に。
298 :
294 :2008/03/24(月) 19:03:31 ID:+gQyP5xY
>>276 おぉ、回答ありがとうございます。
私もメタルラックを使用しているのですが、
そのままアクリルケースを置いたら傷がつきそうだなと
考えていたところだったので、参考になりました。
サイズがぴったりだと思ったら棚と一体だったのですね。
>>297 回転したらネジ穴も板も合わなくなるので無理でした。
ヤフオクにさ 総アクリルケースつかった自作機売ってるやついるけどさ 中に組み込んだまま輸送するとアクリル割れるだろw
そりゃノークレームノーリターンでw
10万近く払って 届いたダンボール空けたら 瓦礫がつまってましたなんちって
組ま(9万)なきゃ完成しませんね。
305 :
Socket774 :2008/04/05(土) 00:56:20 ID:UutUktqW
Acrylic HTPC IYH!!!
306 :
Socket774 :2008/04/06(日) 00:15:32 ID:cMs+Q/sh
今日秋葉行ったらT-zoneヒカリモノ結構そろってたな
ビル立替のため縮小中だがフリージアにもあるぞ
308 :
Socket774 :2008/04/07(月) 06:22:46 ID:EEPImXgV
アクリルケースって外部からノイズ入りまくりで、エラーとか起きやすくなるんじゃないの?
それ言ったら、まな板ケースはもっとひどいんじゃない?
マザボ全体がノイズ源みたいなもんだろ、よっぽど環境が悪くなきゃ影響しねえよ、知ったかだけど
311 :
Socket774 :2008/04/08(火) 07:29:41 ID:EBFgDAcS
とりあえず、直射日光には当てられないな。 UVによる劣化だけでなく、太陽から降り注ぐノイズがメモリーに乗ったら困るし。
312 :
Socket774 :2008/04/08(火) 07:42:52 ID:KaV8ydqX
太陽から降り注ぐノイズ
大きいフレアか
いいけど、音がうるさそう
316 :
305 :2008/04/10(木) 23:14:27 ID:3KIUS+ij
Acrylic HTPC、わけあって当分の間組み立てすらできずに押し入れにしまうことになった・・・
cubu・・・4月下旬の納期でポチったはいいが、笊化したVGAが入らない可能性が出てきた・・・ cubeよく見たらPCIスロットぶんの高さしかないじゃないか・・・orz ロングねじ買ってきてしのげるだろうか・・ VGAうっぱらって1soltの3850買うかorz
笊ってどれよ? そんなにはみだすのあったっけ? それほど気にするものでもないような。
今俺のUFOに使ってるXFX PV-T73P-UDJ3を見てみたが 天板との隙間は1cm未満
OWL-PCCG-11買ったんだが、上の辺に補強のためについてる円柱状のアクリルが 電源と干渉するのってオレだけ?0.5mmくらいのわずかな干渉だから無理やりねじ締めたけどw 電源はNeoPower430でつ
>>321 俺が聞いたデモ機はスゲエ煩かったんだけど、静音性の程はどう?全体的に何点?
>>319 HD3870にVf900装備
カード長から2-3程はみだしてる
PCIスロット+αの長さでorzかiYHか決まる
4月下旬って意外と待てないじゃないか・・・
長すぎる
>>323 前面がぽっかりあいてるだけあって静音性はあまりよくない。
8cmファンはspeedfan読みで1700rpmでこの音が結構気になる。
12cmファンはまあまあかな。
>>325 おお、トン。やっぱ見た目重視になるのよね。もう少し考えるかな
>>321 AS Power Silentist S-450EBだけど干渉してないよ。
付属FANは全部はずして前と後ろの12cmファンは5vで回してる。
横の8cmは塞いだ。HDDの音だけは聞こえるけどこれでほぼ無音。
それよりママンのバックパネルのところをペンチでつぶさなきゃならなくて
お嫁にいけない体になった。あれ、アクリルをカッターで細工するやつなんているのか?
328 :
Socket774 :2008/04/25(金) 04:51:06 ID:8fa4KdKV
>329 さすがにダサイ アクリルである意味もない 特性的にまな板とアクリルはあんまり相性良くないと思うんだよね あえて実用重視で選ぶならべつだけど、それをカッコイイと思ったら明らかにセンスに問題がある予感
いいすぎだろw クリアのバックパネルなしのもってるけど しらない間にバックパネルありモデルになってるな。 バックパネルないと接触不良とかおきるんだよね。
HDD のディスクを出すって、クリーンルームがいるんじゃないの。
JULES deuxを買った身としては、マイナーチェンジ版が腹立つ… サイド12cmFANで背の高いクーラーもOKとか、 人が必死で妥協して我慢して納得して買ったのにorz 上のアクリル部分だけでも売ってくれないかな〜
こんなんよりサンビームの全アクリルシリーズの方がいいじゃん
コネクタの色きめぇw
きめぇ とか きめぇ
>>339 コネクタの色きめぇけど
スケルトンカッコイイ
>>336 よう兄弟('A`)
サイドのアクリルだけ売って欲しいわ
UFOキューブの上の段だけ欲しい。
347 :
Socket774 :2008/05/07(水) 22:47:22 ID:mfWGMnIz
自作pc作ろうと毎日勉強中でやっとパーツの選定ができてきたとこで ケースをまず買おうと思うんですが・・・ Acrylic HTPC-BL って静か?
アクリルケース全てに言えるが 金属と違いドライブやファンの振動がほとんど伝わらないのは良い アルミケース使ってた時よりもだいぶ静かになった
349 :
Socket774 :2008/05/07(水) 23:03:55 ID:mfWGMnIz
80mmのファンのケースの場合どうですか 気にならないほど静か?
>348 それは前のケースが糞なだけw
351 :
348 :2008/05/08(木) 23:17:21 ID:FXjbUY1a
今までに俺が使ったケースと静音順
1位 オウルテック クリスタルゲイザー緑 OWL-PCCG-02
2位 オウルテック クリスタルゲイザー透明 OWL-PCCG-08
3位 SCYTHE(Sunbeam) UFO Cube
4位 SCYTHE(Sunbeam) Acrylic HTPC
5位 NZXT Trinity
6位 SCYTHE(Aerocool) BAYDREAM
7位 SCYTHE(Aerocool) MASSTIGE
1位と2位は色が違うだけなのだが、なぜか緑の方が静かな気がした
透明だとファンが回ってるのがそのまんま見えるのに対し、
緑は中がよく見えないからってのもあるだろうか?
3位と4位も似たようなもの。ただUFOはHDDやファンなど騒音源の搭載可能数が少ないだけか。
クリスタルゲイザーの方が手組みではなく完成品だし、アクリル板も厚いような気がする。
Sunbeamのは手回しネジしっかり止めないとね。締めすぎても問題だけど。
ちなみに
5位のTrinityはそんなに悪くないが、サイドファンの音が結構聞こえる。
6位のBAYDREAMは
>>350 の言うとおり、つくりがペラかった。
7位はぶっちぎりうるさい。冷却重視のメッシュタイプだから当然だけど。
JULES買ったよ。 かなりの充実感・・・。欲しい人は買っといて損はない。
>>352 運悪く半年で2回電源を買えるはめになった俺は
メンテのめんどくささに泣いた。
今じゃ下段は取っ払って剥き出しにしてる。
>>353 半年で二回は多いね・・
確かにメンテナンス性はないに等しいかな。
一回作ったら次にばらす時は新しく一台組む時かもw
つか、下なかったらJULESって光らなくてさみしすw
マイJULESタンの下段に牛のハラコを貼り付けたwwwww ちょっと昔のDELLっぽいけどw オシャレだよマイJULESタンオシャレだよ
うpしてくれwww
> JULES このケースの魅力ってなに? 俺にはどこがいいのかよくわからないんだ いや、けちつけてるんじゃなくて 純粋にどういうところをみんな指示しているのかなって。 俺が分かってないだけかもしれないんできいたみた
>>357 好みなんて人それぞれなのに別に理解する必要もねぇべ
あ、もしかして釣られちゃった?(^ω^;)
>>357 JULESの現物見ただけじゃ萎えるかもなw
俺はパーツが見れるところが好きだ。
マザボの基盤見てるだけで癒されるぜ。
JULESはあくまでステージであって、メインは各パーツなんだからな。
JULESの魅力を引き出すためにはおまえの力が不可欠だ。
そこは勘違いしないでくれよとマジレスしてみるt
俺もJULESイラネ派。だってSunbeamのやオウルテックのクリスタルゲイザーの方がいいじゃない。 俺が思うに、アクリルケースの醍醐味は中が見えることであり、 自分の選んだパーツどもを毎日眺めてニヤニヤできることだ。 派手に光ることではない。 JULESの下段の装飾ははっきり言って邪魔。しかも値段も高い。
オール透明アクリルって安っぽさどうしてもでるんだよなー その点、JULESは透明とブラックとアルミ部分の配色がいい JULESのロゴフォントもオシャレだし あそこが虹色に光るのが気に入らなければ 別のネオン管入れればいいだけだし ただバカみたいに値段が高いのは同意する
>>361 別に貧乏人に買えと言ってるわけじゃないし。
UFO持ってる漏れは もっと個性的にカスタマイズしたい ケース購入よりアクリル加工工具揃えたいと思ってます なんせ3mmの板ですら くり貫き が大変なので
JULESはちょっと高すぎるよなああ
>>363 心配してくれてありがとう。でもたぶん君よりは金持ちだよ。
>>366 年収700万、総資産3000万くらいか
いや、そんなにはない・・・ちょっと変な事言いました。反省してます。 まあ、今まで組んだPCで、歴代ケースに投資した額が総計11万5千くらい・・・ それでもJULESは全く欲しいとは思わなかったのです。
そもそも「値段が高いから欲しくない。」というのは、あなたの自己理論。 あんた以外の人が同じ基準だなんて思わないでくれ。 1万だろうが5万だろうが10万だろうが良いと思えば良いし、悪いと思えば悪い。 っていうかお前の財布事情でJULESの価値を決め付けんな、ぼけ。
値段が高いから欲しくないなんて言ってないのに決めつけないでください。 おまえこそぼけやろが。 UFO-Cubeなら10万でも買うわ。
>>368 気にスンナ
まあアクリルケースなんてコスパとは無縁のとこにあるから金の話が出るってのも不可解だよな
自分ひとりで勝手に切れたりして申し訳ないです・・・
>>370 は3行目以外は忘れて下しあ
>1万だろうが5万だろうが10万だろうが良いと思えば良いし、悪いと思えば悪い。
正しくそういうことだと。
>>370 の2行目からいきなり豹変しててワロタわw
>まあ、今まで組んだPCで、歴代ケースに投資した額が総計11万5千くらい・・・ >それでもJULESは全く欲しいとは思わなかったのです。 なんで、お金の話したの??w まぁ、それはともかくアクリルケースには魅せる楽しみ、飾る楽しみがあって、 冷却、静音などとは違った楽しみがあるわけでそれでいいじゃまいか、と。 JULESにはJULESの良い所が、UFOにはUFOの良いところg(ry
おれは全アクリルよりかメッシュやメッシュとアクリルのハイブリッドが好きなんだが 該当スレはどこかね?
>>370 歴代ケース投資金額とか書き込んでる自称金持ち痛すぎる
一部アクリルもこのスレでよいではないか
UFOってもうちょい高さがあればいいのにね。 あんだけ狭いとせっかくパーツが見れるといっても窮屈な感じ。 かといって普通のタワーアクリルだと安っぽい・・・。 悩ましいな、アクリルケースw
みんなアクリルケース何使ってる?
UFO Cube & Acrylic HTPC
自作
初代JULES持ってるんだけど、アクリル洗ったらびっくりするぐらい綺麗になった。 普通に水洗いしたけど大丈夫なのかね。
普通のケースだとM/B固定のねじがアースになってるって言うけど アクリルケースの場合はどうなるの? 今度アクリルケースを作ろうかと思ってるんだけど。
JULES、絶対もう一回作るだろ
>>385 電源ユニットにアースを繋げば良いんじゃね?
JULES再販予定あるって返答来てたような 新型のJULESならスマヌ
>>387 具体的には、マザー固定のビスと電源固定ビスをつなげばいいのかな?
JULESの新型出たら笑ってしまう
いまさらなんだが、UFOCUBEって、四足どの面につけてもいけるんだね。 UFOcubeタテ置きにしてみようかな。
>>392 ケースファンの面とバックパネル(左サイドだけど)は足つけると辛い
実質右サイドと上面しか選択肢が無いと思われ
釣られてみますた
UFOCUBEって、クリアすぎてきもくない? 電源とかドライブ側面が見えてやな感じ 見えなくてもいいとこは見せないで欲しいな〜
>>394 自分の好きな色のアクリルラッカー買ってきて裏面から吹き付けて塗装しろw
アクリルケースを組み立てた後に自動車用コーティング剤のブリスを施工するといいよ。 性能 「傷が付きにくくなる。静電気が発生しにくくなる。汚れにくくなる。ピカピカになる。すべすべになる。」 東急ハンズに売ってるやつは自転車コーナーにあるバイク用の小さいやつ。2300円程度で買えるのでおすすめ。
俺はヘビースモーカーだけど、煙がどんどん吸い込まれていって ケース内のエアフローが確認できるのは良いな。
ufocubeってどうなの? スイッチを正面とすると配線横にくるよね 周りに物が無いような環境の人が買うの? あの形はすきなんだが、置き場にスキマがあんまり無いんだよね どうしようか迷って2ヶ月w
マジレスすると、スイッチのある正面よりも、何もない向かって右側のパネルが正面と考えるべきでは そもそも中をみてニッタリとしたい人のためのケースだし スイッチについては「ひも付き君」で何とかしても良い
>>393 ufocube 縦置きを考えているのですが、どう辛いのでしょうか。
>>401 よくわからんのだけど、それなら縦置きのアクリルケース買った方がよくない?
>>401 あんな低いゴム足じゃ排気にしても吸気にしてもFANの邪魔にしかならんでしょうよ
ということで、
長い足付けるか底面になったときのFAN無視前提であれば問題なし
に意見変更
冷却効果は確実に落ちそうだけど
レスdクスです。
>>402 IOパネル面を正面にして、また底面積を小さくしたかったのです。
>>403 強度ではなくてエアフローの問題なんですね。
>>404 強度の問題もあると思う。中板、結構不安定。
下でベイマウンタ?が支えてなければ震度2で崩れそう。
一瞬ワロチ入るのか!!と思ったら、天板切ってんのね。 入るわけないよな、ミニンジャでギリギリなんだから…
JULES Deuxの改良版に、Ultra-120 eXtremeて入るかな? >高さ160.5mm(ヒートシンクのみ) とあるので無理かな。 オーナーさんいらっしゃったら、どんなCPUクーラー使ってるか教えて下さい。
>>409 有難うございます。
忍者でギリですか。忍者弐は入るかな・・・
忍者を基準にして探してみます。
作るっていう選択肢をもった人はいる? 作ろうとした人は 既製品で妥協・満足した、または作る予定・断念した そのへんの意見きかせて
作った。 既製品では満足いくのが無かったからなぁ。
うp
415 :
413 :2008/06/06(金) 10:39:23 ID:YJG0ccKH
>414 某フレームを使って作ってるんで、そこの専用板の過去ログでも漁ってくれw そこは既製品も確かに多いが、オリジナルなのを作ってるのは俺だけじゃないんで 少しは参考になるんじゃないかなぁ。
UFOキューブ使いでし ちょいとケース交換と思って マザボはずしたら・・・ マザボをとめるねじがおれた。。。 土台ねじ 一個死亡・・・なんとかとれないかな。 にしても弱すぎだろ、コレ
>>415 Lubicか。今見てるが参考になるもの多いね。
lubicスレってどこにあるの?
あのフレームがダサイと思ってしまう俺は一生ルービック買えないんだろうなと思う
>>420 ここじゃなくて、lubic 掲示板 で検索してTOPに出てくる公式の所だな。
>421 自作するならあのフレームを使わないでサッシとかでもいいんだよw 俺はあの強度と自由度にメリットを感じて使ってるけど。 JULESなんかフレームすら使ってないしなw
PCケースに強度とかいるの? 通常使用で壊れなければいいんじゃないの? ノートPCみたいに頻繁に外に持ち出したりするのならば 強度気にしてもいいとおもうけど ノートPCでGショック的なアプローチの物ってないかな
オリジナルケーススレに、異常な強度を持つ10mmの鉄板で作ってる人が居るようだ まだ制作途中みたいだが対戦車ケースなのかというw
掲示板見たがすごすぎて笑った
>424 416みたいに通常使用で壊してるやついるじゃんw まーアクリルに直接あんな小っさいネジなんか切ったら、メンテのために カバーとか着けはずしするだけでもネジ駄目になっちゃうよな。 電源とかHDDなんて意外に重量あるからのー。 しっかり固定しときたいものとかのためには、ある程度の強度が欲しいと思う。 >ノートPCでGショック的なアプローチの物 パナソニックにそんなコンセプトのノートがなかったかなぁ。
土木建築現場で使う電子機器は デジカメもノートもみんな対衝撃・防水仕様だ。
耐衝撃でアクリル選ぶとかバカとしかいえない
しかし、その耐衝撃・防水仕様のデジカメとかの外装は樹脂なんだよねぇw 金属とかじゃなくて。 ちうか耐衝撃にアクリル選んでるヤツなんてどこにもいないわけだが。
>430 うん、だから居ないって言ってるのに重ねて同じ事を言って何をしたいのかっていうか ネタレスはスルーしとけw
夏こそアクリルケースだなっと保守
あの・・・アクリルケースに変えて初めての夏 ケース内に虫(小さい蚊みたいなの)の死骸がイパーイなんですけど・・・ 夏場LEDファンは、危険なのでしょうか・・・
>>433 俺もアクリル1台持ってるけど(Acrylic-HTPC)
付けっぱで寝る→闇夜に光るケースに誘われる→吸気に巻き込まれる→熱死
のコンボが発生するんじゃないかな、と危惧している
まぁ、目の細かいメッシュ張って蝿取り紙代わりにしようぜ
電源入ったまま寝るってエンコードやスリープでもしてるの。
アクリルケース内の埃ってどうやって掃除しています? 拭いたりしたら静電気で余計に着きそう… カメラのペコペコするやつ? OAグッズのパタパタして静電気で埃をキャッチするのでも 素材がビニールとかだと車の洗車傷みたいに 細かい傷が着きそうだね… やっぱりカメラのペコペコですか? 大変そう…
437 :
Socket774 :2008/06/22(日) 09:36:38 ID:7AklsZE1
MicroATXでアクリルでキューブケースってないの?
>>436 ブリスというコーティング剤で施工すると静電気起きないしぴかぴかになるよ。
UFO の5インチベイって、RATOC とかの内蔵リムーバブルケースって 入れることできる?
入らないなら5インチべいじゃないだろw
442 :
Socket774 :2008/06/23(月) 15:18:10 ID:BvmRER/h
>437 さあそのケースを自作だ
300(W)x300(D)x340(H)くらいの大きさのM-ATXキューブなら作ったぞいw
みせて
445 :
443 :2008/06/24(火) 16:16:14 ID:6F1P43Uz
>415のとこを見れw 5inchx2,3.5inchx3(うちシャドウベイx2),普通のATX電源を使えるようにして M/Bのメンテとかもしやすく〜って感じで作ったら、少し大きくなった。 でも後悔はしていない。
445 おまえのがどれだかわかんないじゃん
ネタか
448 :
Socket774 :2008/06/24(火) 18:22:29 ID:i/Kkqy2c
OWL-PCCG附属のファン3つって静かかい? 買った事ある人レポート頼む・・・。。
持ってるけどうるさいよ。所詮付属品のおまけ。LEDの発色も良くないし。 俺は別売りのに買えたよ。
>446 upするの面倒だからなw 探せばわかると思うが、12辺りかのー 探す気がないやつに言っても無駄だろうがw
アドレス貼るだけもしないあたりはちょっとネタっぽいね ぎゃくにそれほど引っ張るだけある凄いケースなのかもしれない
じゃネタでええわwたいしてすごくもなんともないし。 ちうかアクリルケースの凄いのって、どんなんだ?w めっさ興味あります。 こちとらなるだけ安く作りたいからなぁ。
安くって既製品買った方が安くないか?
既製品にないから作ってるわけでw ATXのを作った時もUFO CUBEなんて無かったしなぁ。
>454 液晶内蔵じゃないほう?
456 :
Socket774 :2008/06/25(水) 00:04:27 ID:hpZlQO4o
アクリルケース(半透明を含む)使ってる人で拡張ベイとかにはめるもの(ファンコンなり光学ドライブなり)の ベゼルは何色のにしてますか?黒?白? あとサイドが透明でM-ATXのケースってないのかな? OWL-PCCG-12もいいかと思ったんだけど上のベゼルで述べたように、カッコ悪くならないかな・・・?
オレは透明ケース+銀ベゼル ちなみにOWL-PCCG-12は黒じゃなく紫なので、黒ベゼルがイマイチしっくり来ないと思う
458 :
Socket774 :2008/06/27(金) 02:46:09 ID:JMPS+Np+
しかし、まぁ、欲を言えばドライブベイにドライブを設置しやすいように マウンタの仕組みにひと工夫が欲しかったかな。 全面のカバーが外せて、ドライブの左右にスライドして 設置できるマウンタのレールを設置するとかね。
ドライブ交換する時は3.5インチ外さないとならんし 3.5外すのにいちいち底面のネジ外さんとならんしね その辺だけは確かになんとかして欲しかったかもしれん
ドライブベイの左右の、特に内側の側面のネジが設置しにくいよね。 左右の板を2枚とも外してしまえば良いが、それでも面倒かなぁ。 にしても、HDDは1台のみの自分は、前面の左右のスペースは、 ケースファンを取り外して、中を何か道具入れにでもして 穴から手を入れて取り出すのに使えなくもない、気がするw どうせなら12角の穴なら・・・
>>461 先が磁石になってる長いドライバあるといいぞ
部屋がほこりっぽいからアクリルケース しまったまま 一度組んだんだけど、使うに使えず 別ケースに引っ越し もったない。。。
あ〜(俺に)くりる(くれる)かな?
電磁波の網シールドくらい欲しいよな。
9-BAYを使っているとこれが怖い。
まぁ周囲がパキッと逝かないだけマシだけどね…
http://d.pic.to/rkozy 一応、瞬間接着剤で雌ネジ穴をケースに付けることは可能だけど
周囲が瞬間接着剤に反応して少し曇る。
でもネジ頭が大きいのでその影になるから分からないけど。
こういうの起きたらみんなどうしてるの?
ひいた
ネジだけ撮ればいいのに わざわざきめえフィギュアの前で晒す気がしれん
こういう所でしか自己主張出来ない可哀相な人もいるんだよ。 そっとしといてやれ。
んだんだ、けどキモイ・・・
471 :
Socket774 :2008/07/03(木) 08:52:18 ID:7ylao0hC
きんもー☆
他人から見たらあなたの趣味もきもい っていわれるかもしれませんよ。 だからあんまりたたくなや
きもいきもいって過剰反応するやつのほうがきもい
キモがられたからってそんなに怒らないで下さいよ
>474 キモがられたからってそんなに怒らないで下さいよ
写真の隅にフィギュアが写ってたなら別にいいけど、 1枚目の画像は意図的すぎるだろ。
だからそれが論点じゃないんだからスルーしろって 反応しすぎるほうがキモイ
フィギュア嫌いな奴多いなw
>>472 だったら見せなきゃ良いじゃん?誰もフィギュアまで見せてくれなんて
言ってねーけど、ああいう写真の撮り方をしたことについて言われてんだが?w
趣味がどうとかじゃねーよw
んじゃ何か、お前はSMが趣味だったら、SMグッズと一緒にパーツの写真を提示するのか?
それこそ きんもー キンモー だぞ
>>478 まぁ、ジサカーというのは基本的にメイド<鎌クロスだからな
なんて言ったら怒られそうだ
普通のフィギアすぎてつまらん、どうせ晒すならもっと興味の引くものにしろよ、普通すぎて困る
一般人からしたらジサカーもキンモーw
二次元に性的興奮を覚える異常者どもと一緒にしないで下さいよ
>>483 そうやってフィギュアの趣味も認めろだの、批判するな、か?
問題はどんな趣味かではない、自分の方から直接関係のないものを
撮影して、自分の趣味は他にもこんなものがありますよと、
わざとらしいやり方(撮影)をしたのが気持ち悪いんだよ。
ネジもフィギアも見れて一石二鳥だろ ↓ハイ次の人どうぞ
│ _、_ │ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ │ へノ / └→ ω ノ >
JULES Deuxマイチェン版にHD4780は入りますか? 無理だったら4850CFで頑張ります。
間違えました。 HD4870です。
透明ケースって、下品だよね
電気消せば配線ぐちゃぐちゃでも問題なっしんぐ
そうでもない PCパーツみて(・∀・)ニヤニヤ できるのは(・∀・)イイネ!!
ほこりだらけですってライトあてて誇示するのがハイセンスでカッコイイのだよ 暴走族みたいにライトだらけにするとか 金ぴかラメやアクセギラギラのファッションセンスこそ正義なわけさ
中身が見えないと不安なんです
ちみは常に、レントゲン写真とMRI写真を持っていなきゃ不安なのかね?
俺の場合MRIの写真持ってたりする、もち自分の。
前まで普通のケースを使っていて デスクの下だから電源ボタンを押す時しか目にしなかった。 だから存在自体忘れていて蓋なんて滅多に開けないのな。 そしたらある日マシンの挙動が怪しくなり何度か電源を入れないと起動しなくなった。 ケースの蓋を開けたらビデオカードとチップセットのファンが誇りだらけで回っていなかった。 しかもビデオカードの真下のスロットのLANカードの基盤がビデオカードの異常な熱で変色していた。 アクリルケースにして机の上に置くようにしてからは 埃の溜まり具合がわかり蓋も直ぐに手で開けられるので 気軽に掃除が出来てパーツにも優しいから挙動不信になることもなくなったよ。
なんというTVショッピング風エピソード
あるあるw 全体がアクリルでなくても、サイドパネルが透明のものを使っているが それでも悪くはない。しかし、アクリルだと前面から後ろまで見通せるんで ドライブに付着した埃もしっかりと丸見え。気づいたら適当な時期に 掃除しておくべし。まぁ、定期的にやれば良いだけなんだけど、つい忘れがちなんで。
>490 そもそも総アクリルケースで透明系以外無いから アクリルの艶がよくっても黒アクリルとか売ってないんだぜ
JULES欲しい・・・どっかでこっそり売ってないかな。
502 :
Socket774 :2008/07/08(火) 17:46:08 ID:4ivYfEIO
JULESの良さがいまいちわからん
自己満足 & 見せるエロス
>>504 自分が興味ない(気に入らない)と思った物は
周囲がどれだけ評価しててもピンとこないもんだ
JULES買ったけどまだ箱から出してねえ。 そろそろ頑張るか。
アクリルケースPCで紫外線対策の話をたまに聞くのですが 格段に日当たりが強くなくてもしなくてはいけないのでしょうか? PCに直射はしないけれど、 昼間は電気をつけなくても差し障りのない程度の部屋なのですが。
白物家電風に白いアクリルケース作ってくれないかな プラじゃなくてあのアクリルの独特の艶なやつがいい 携帯電話並の綺麗な塗装ならアクリルじゃなくてもいいけど。
少しは自重しれwwwwwww
荒し目的だろ反応すんな
別に痛PC晒すのが目的だから、いんじゃね。 ネジ野郎はあからさまで気持ち悪かった
省電力モードになったら中のネオン管も光が消えたり暗くなるとか 制御って出来ないすかね?
>509
自作ケーススレに白いアクリルケース作っている猛者が居る様だ
外側全部白にして中が見えないアクリルケースって意味あんのか?と思うんだが・・・・
http://momoshin.net/ct/case/img/355.jpg >510
そこまで普通にケースとして使わないなら
逆にアクリルの飾り棚とケースにパーツ付けるほうがもっと綺麗にフィギュア飾れるんじゃないのか?
なんかフィギュアを飾りたいのかアクリルケースが良いのか目的がはっきりして無い上に本末転倒な悪寒
アクリルの机型PCとかでないかのぉ
まあ出ても高そうだからガラステーブルでも買おうかと思ってる。
>>514 同じ事考えて、Q-fan設定してファンコネクタから12V取ってネオン管繋いだが
殆ど消えたままでかっこわるかった
検証するためファンコンにネオン管繋いで調節してみて納得した
電流と光量が全く比例しないのだ
つまり、0V〜10Vまでネオン管は全く光らず
11Vで両端だけちょっと灯る程度
11.3V〜11.5Vあたりで一気に明るくなる、みたいな感じ
ライトバスなら手動でON/OFFはできる
>>516 やっぱり甘かったかw
>>515 アクリルの飾り棚自体がマザーみたいな
平たい物を入れるのを想定してないじゃん…
となると1から作らなきゃいけないか
アクリル屋みたいな業者に頼むしかなくて
凄い値段になる。
やっぱりコストパフォーマンスを考えると9BAYみたいなのを買った方がいい…
>518 入ればいいだろ。どうせ>510みたいに度が過ぎる奴はPCケースを普通に使ってないんだから アクリルのマザーが入る箱にパーツ入れて吸排気の穴が空いていればそんなのと大差ないw その分飾ることに特化した、フィギュアを見せるケース(だけど一応PCケース)みたいになってりゃいいんじゃね?
>>518 ・1から作らなきゃいけないか アクリル屋みたいな業者に頼むしかなくて凄い値段になる
工夫という言葉は自作をするものにとって初歩であり最重要だと思うぞ
そしてコストと天秤にかけられる程度の拘りなら自分の世界だけに留めて置くべき
素組みのプラモデルで他人を感動させることはできないだろ?
無印のビデオラック2つでマザーとHDD入りそう
アクリルケースって一時的なブームっぽい感じで終わるのかな 結局のところ、値段がネックで普及しないのか スケスケケースはあまり支持されないのか・・・?
やれホームシアターだの、水冷だのって、静音向けが流行りだからじゃね?
OWL-PCCG当たり買おうと思うんだけど・・・
自作板的にアクリルの良さって
>>119-120 の他にもなんかありますか?
>524 共振云々なんて今時のアルミ薄板のぺらぺらケースみたいにそもそも振動するほうがおかしい、 そんなケースを金属ケース代表として例に挙げるのはかなり偏った意見だと思う アクリルの良さは、中が見える事。パーツそのものはどうやったところで、 一般人から見ればオシャレとは言えないから 中が見える事で洒落てるという発想そのものはダサイので注意 そんな一般的なセンスなんて関係ねえ、俺は透明でパーツが見えるのが格好いいんだ ギンギンに光ってなんぼ、なんて発想のちょっと恥ずかしいセンス爆発の 少数派が胸はって買うのがアクリルケース。 ということで、基本的には透明なところがメリット、光るファンとかで光らせて部屋の電気消して悦に浸れるのはアクリルケースだけ。 あとは同じ構造の金属ケースより少しは軽いか・・? ついでにデメリットは時間経つと黄ばむのと万が一ぶつけたらヒビが入る(割れる)事と場合によっては静電気で埃つきやすいとか 見えることが仇になって時間経ってケースの中に埃が溜まったのが見えるとかもあるな。
埃がたまったのが見えるってことは掃除のやりどきがわかるというメリットでもある。 やっぱなんといってもつかってて楽しいよな。中が見えると。 ビデオかーどとかCPUクーラーとか、数あるラインナップの中から自分で選んで自分で組み立てたモノが見える ってのはそれだけで楽しい。オレのパソコンが動いてるって気になる。
アクリルはDQNが買うものっていう誤った認識が自作板にありそうだが… 中のパーツを目で確認できるのは自作する上で相当いい 初心者は評判のいいSOLOでも買っとけばいいさ 俺は次買うときもぜったいアクリルだZEEEE!!www
>527 まぁ、異端と見られれるのは少数派だからしょうがないよ 俺は自己満足のためであって、これがカッコイイとは思っていないが パソコンの中見えるって楽しいよね
一般人から見たらどうなんだろうね。 派手なPCだなぁって思う程度? 何か凝り過ぎててキモイとか??
このまえ初めて彼女が家に来たときに超ハイテンションで見てた。 そんな俺のPCはオウルテック透明に水冷システム&外付けラジエーターなので今にも地球外生命体が生まれて来そうな外観だが。
良いなぁ。 水冷も意外とイケるね。
これは凝視せずにはいられないw
>532 マザーボードとかビデオカードなんかの基盤にファンの風あてなくて大丈夫なん?
>>531 が、貼ってほしかったのは
初めて家に来た彼女だったのではなかったのかと。
>>532 で
写真撮ったあと背面に排気ファン追加したんである程度のエアフロー(ポンプが邪魔で酷いが)を確保してる。
それよりもケース内で一番の熱源だったCPUの熱を無理やり外に排出できるんでケース内温度が下がってるから
空冷の時よりもママンの温度が下がってる。
一番助かったのはCPUはもちろんだが、電源の冷却かな。
電源の冷却はケース内吸気で外排気だったんだけど、今までサイドフローのクーラー使ってたおかげでCPUクーラーの
排気をそのまま吸い込んでたもんだから電源の温度がやばかったw
おかげで電源の冷却ファンの回転数が下がったんで結果かなり静音化できた。
ビデオカードも上記と同じく問題ない。
>>536 だが断るwww
アクリルケースってなんでこう下品なやつばっかりなんだ?
アクリルケースに入れてあるものが下品ならまだわかるんだが。
以前はアクリルケースなんて下品で厨くさいと思ってたが、 一回りしてこのスレに常駐するようになってしまった。
どうしてもPCはごちゃごちゃしてしまうし アクリルケースを好む自作erは、オンボードで満足するようなライトな層じゃないあたりの矛盾が ごちゃごちゃなのに、中を見せる構造という、相反する要素がダサさを加速させると思われ まぁ、アクリルケース使ってる奴は、オシャレに見せる為に透明にしているわけじゃなくて 中見て満足したいから透明ケースなだけで。 実際ケースのパーツ見せて無駄に光ってオシャレとかいってるズレたセンスの奴もいるけどな ひとそれぞれさ。
中が見えるとケーブル配線やパーツ配置をきれいにしたくなる するとエアフローもよくなる きれいになった内部を見て俺は満足し ケース内温度も下がってパーツも満足 いいことばかりさ
とりあえず他所様のやることにケチをつける
>>541 のセンスがどんなもんか知りたいところだな
>543 と、いちいち釣り針に反応してしまう君もどうよ
ポリカーボネートPCケースって無いの?
アクリルでいいだろ
まな板探してたら、exのジャンク扱いで
9-BAY ATXが2480円だったので確保
>>287 っぽい不良とLAC40ビスが無いだけだった
ちょいと加工すれば問題なさそうだ。
548 :
Socket774 :2008/07/20(日) 16:42:33 ID:IenD0VdB
配線ごちゃごちゃほこりたっぷりのケースの中身を見せてなにがカッコイイの? 理論的なマジレスキボン
あ〜〜 、夏休み始まっちゃったか・・
2480円は安いなあ
>>547 おまいさんのと生き違っちゃったんじゃまいか
アクリルケースにすると無駄に高いパーツや別に必要のない ライトや塗料買い漁ってしまう これはヤバイ!でも楽しい Antecのまな板ケースに使用されてるっぽい7色に変化するLEDをためしたくなってきた 50個単位とかでしか売ってないから半分くらい余っちゃうんだよなぁ う〜ん…ポチッ
>548 配線ごちゃごちゃほこりたっぷりのケースの中身を見せるのがいいんだよ とにかく光るパーツでギラギラにすると最高だよ こういうのがカッコイイ、こういうのはダサイとか一般論なんて糞食らえ カッコイイなんて基準は人それぞれ。俺がカッコイイと思えればいいんだよ。 所詮少数派、自覚はしてる。
32,33,64でトトロと一緒にUFOを組んだものなんだが 久しぶりに見たらこのスレ続いてて感動した。 結局あの後すぐ8800GTとcore2で普通に組んだんだけどせっかくなので後で写真撮ってこれまでの使用感をレポします。 参考になればと思う。
わくわく
レポ続き。
下半分は基本的にドライブと電源だけ。廃棄は電源のみ。
HDDは一つなら大丈夫なんだけど二つつけると熱がすごい。
なので無理矢理ねじのつかないところにHDDを一つつけて間にファンをコトリと置いています。
これでHDD5℃は下がった。
ケーブルがかさばるからバンドでまとめちゃえば、下は交換以外ほとんどいじりません。たまに埃掃除。
痛々しい図解。
http://www2.uploda.org/uporg1561912.jpg 普通にメンテナンスも楽だしパーツの交換も楽。ねじは手で回せるしいい感じです。
パネルの内側だけ手で触らないようにすれば外側は閉じてから拭けるから大丈夫。
めがね拭きみたいな布を一つ持ってると最高です。
後は傷に気をつけるのが重要。調子こいてるといつの間にか傷がついてます。
長すぎるからこんなもんか。
質問あれば何でも答えます。
スレが少しでも盛り上がるといいな
558 :
557 :2008/07/23(水) 23:50:41 ID:9QquH7iC
557の2行目 修正 廃棄→排気
おいおい画像消えるの早すぎだろ見せる気あるのかと見たいです
404 File Not Found
すげえここまで早く消える画像は初めてだ
おかげでスレ盛り下がったネw
>グラボ、PCIに何もなければエアフローは最高です。 実際刺さっている必要があるのに、無ければという仮説は無意味 >ちょっと離れたら無音。 どんなPCでも無音になるまで離れたら無音
見たいです
566 :
556 :2008/07/24(木) 20:41:16 ID:h2YoYi/p
なんかピッタリはまってるな
下の階の写真もみたいみたい
571 :
566 :2008/07/26(土) 16:16:43 ID:5XBQ7e7u
>>571 換装おつん
手裏剣冷えるのかー
おいらはAM2でTR1-R2の格安クーラーなんだけども、
フェノム安いから8月に移行しようと思うのだがufo-cubeに収まる冷えるクーラーが・・
SST-NT06-E 風神たん HDT-D1264 侍・・・
どれ買えばいいか右往左往中
>566 >>グラボ云々 >つ オンボだけで使う人 どうみても刺さっていますが。
574 :
571 :2008/07/28(月) 13:36:34 ID:fJlYCPxO
>>572 風神たんとシュリケン最後までどっち買おうか迷ったんだよね
12cmファンデュアルは魅力だわ〜
風神たんも向き限定で乗るかなぁとは思ってたんだけど、ファンの上側の隙間もしっかり空けとかないと吸気がしっかりできなくてまずいのかなとも思ってシュリケンにしました。
実際どうなのかはわからないんだけど。シュリケンだと天板までの距離が5センチ弱くらい。
余ったファンとか適当に置いたりしながらエアフローを確認して自己満足で幸せになれる自分としては、結局風神たんより小さいシュリケンを買ってよかったかなとは思ってます。
今の所シュリケンのファンの横に余ったファンを接着してエセ風神にしようと画策中。
クアッド欲しいよう・・・
8/10? 何あるん?
Quad 欲しいって言うから・・・さ
Q9550の新ステッピングの報告待ちたいところだな 何となく新製品が出てもなぜかすぐ買えない臆病者です
Mini-ITXの透明アクリルのケースってないのかね あったら今マザーも手ごろな価格だしほしいわ〜
>>580 マジっすか なぜっすか
>>581 自作か・・・
アクリルの加工ってやったことないんだよね
ググったらすっげえ楽しそうだったけど
金あるときやってみっか・・・
Lubicの欠点 ・高い ・ほとんど目に見えないけどゆがむ ・上と関連して精度が微妙 ・組み立てがめちゃくちゃめんどくさい
585 :
580 :2008/08/07(木) 05:47:14 ID:imu6HUdH
背面6cmファンなところ。 光らないファンは入手しやすいが、光るファンはOCZのメモリクーラーを ばらして付けるぐらいしか方法が無い。 6cmのフィンガーガードが入手しにくい。 はっきりいって組み立てにくい。 マニュアルどおりに組み立てると、前面パネルと背面パネルがグダグダになる。 前面のUSBやIEEE1394のコネクタのケーブルが長すぎ&硬い。 想像以上にでかい。
見えない件について
なにこのだせー部屋
こういう壁紙にする奴の家には絶対あがりたくない
キモすぎる・・・
>>591 そんなお前にオレが壁紙書き下ろしてやったぞ
透けないアクリルケースとか 木でやれよ
>>595 グラフィックがイタいというか恥ずかしい
>596 塗装だったら、かなりの手間暇掛けないとアクリルの深い艶は出なそうな気がする
>597 過剰反応しすぎる奴は厨っぽい アクリルケーススレなんだからケースを見てやれよ。そういう趣旨のスレなんだから。
そういう奴はアクリルケースの画像見るたびに フィギュアが入ってないかチェックするのが目的になっちゃってるんだろうな
アクリルケーススレなんだからケース見ろっていっても ただの白いキューブだろ?w どう見てもその絵がそのケースのメインなんだがw
光らないアクリルケースも大歓迎さ っていうか、凄いな・・・・最初ネタかと思ったが。 中身はかなり凝ってる所とか羊をかぶった狼っぽくていいよ
ガワつけない方がかっこええ
>595 これほしいっっw 御社のシールなミクケースよりイイじゃないか 萌え画像モロよりこういうデザインのほうが好きだ
まな板をアクリルで囲ったようなケースがほしい
UFO CUBEじゃだめなの?
最近自作にハマって、ここを発見。 遊歩かナイン米かですごく迷ってる。。。 GA8IPE1000-G 猪の7600GT(AGPですw) なんだけど、どっちがいいかなあ。。。 基本、マザボとグラボ見てニヤニヤしたいんだけどw CPUファンは純正で、何を入れるかはまだ未定。 こんな素人ですが、良ければご意見お聞かせ下さい!!m(__)m
>>602 透明じゃなくても光らなくてもアクリルケースなら歓迎だよ。むしろ珍しくていいね。
正直最初は痛風味の勢いだけのケースかと思った(こういうの嫌いじゃないぜ)。
自作ケーススレ見せて頂きました。中を本気で作ってる辺りにホレた。
設計思想に感動した。独立4フロー内部構造とか、シンプルでケースっぽくない感じが気に入った。
>>608 置き場とか、置いたときの見せ方を考えて形状の違いで選ぶというのはどうだい?
本当にどっちでもいいなら9BAY進めるけどね。それを横置きすればマザー丸見えでいんじゃね?
拡張性も高いから、ずっと使えると思うし。いっぱい眺めてニヤニヤしてくれ。
UFOは内部が狭くてクーラーの選択や配置に制限があり綿密な計画が必要 9BAYなら制約なし しかし俺のおすすめはHTPC
まぁベーシックな9BAYをまず買ってみるのがいいだろうね CUBE買うのはその後で良いと思う まずはベーシックなところで自分の基準を作るのがいいよ
ufocubeは意外と狭いよね ごちゃごちゃさせたい人には向いてない
Shttleあたりが売ってる キューブタイプって アクリルで無いんかなぁ。 おいら的には、UFOはデカいのだが。
608です。 皆さん、大変申し訳ない。。。 2択で迷ってるのは、 ナインじゃなく、HTPCのことでしたorz ヒッジョ〜に申し訳ないっす。。。
UFO CUBEって内部が陰圧になるよね? コネクタ接続部とかに、ホコリとか付いて酷い事にならない?
618 :
Socket774 :2008/08/28(木) 06:16:24 ID:UfFk98bc
619 :
613 :2008/08/28(木) 09:08:19 ID:sObm1rOz
>>614 おー、トン
雰囲気はそんな感じですなぁ。
まだ携帯でざっくり見ただけですが。
落ち着いたら調べてみやう。
>616 なるほど、そのその選択肢でも9BAYがオススメだw
アンテックあたりから静音アクリルケース出ないかな〜
>>615 それいいね
韓国語解る友達がいるから
調べて見る
何かわかり次第報告します
asus純正のアクリルケースってまだある?近所じゃみかけないです。
>>623 聞いてきました
世界最高峰のアクリルケース・・・
ちなみに「世界最高峰」うんぬんは韓国ではよく使われる
フレーズだそうで
結論→日本では買えない・・・誰か買ってきてorz
>>625 直線距離だけなら秋葉原より近いんだが安く行こうと思うと結構かかるしなぁorz
こんなケースをこんなカラバリの中から選べるって、韓国人が羨ましいな
あくるるもいいねえ
>>625 >>614 が貼ったオクは
そいつを買った人の出品なんだっけ?
それともメーカーもしくは販売店、代理店
の仕事出品?
そのオク見ようとしたらIDがどーのこーの で
ちゃんと読めてないんですが。
購入者出品なら現品かぎりかもだけど
店出品なら、そこから購入できるかなーって。
◆本の製品は韓国直輸入製品でマニュアルが韓国語になっています。 ご了承ください。 ◆実績のあるエンジニアの目で商品は確かな目で厳しくチェックしています。 写真と説明文でご理解頂ける方、ご入札よろしくお願いいたします。 ■ 出品中のオークションはすべて在庫のある商品です。 予約品、お取り寄せ、メーカー直送品は一切ありません。 だって、 その他の出品も現在は無し ショップじゃなく個人っぽいね
ちなみに上はそのままのコピペです 日本人では無いようですね
632 :
614 :2008/09/11(木) 14:42:08 ID:Av0ka4op
>>629 >>613 さんが、キューブタイプアクリルケースさがしてたようなので、たまたまオクで見かけたの張っただけです。(もちろん業者ではありませんw)
たぶん、出品期間が終わってるので、リンク直接はもう読めないのでしょうね
>>625 過去にも同じ商品多数出品されているので、また出品されるのではないかな?
633 :
Socket774 :2008/09/12(金) 18:20:43 ID:fqXQQZI6
うち、実家アクリル工場なんだよな。 ひとつ作らせようかな
UVで蛍光する透明なアクリルケースがあればいいな
>>633 新品ではもうどこにも売ってないんだよ。
>>633 1万前後だったらマジで買うぞ。
ジサカーのこだわり抜いた設計でよろ。
>>633 電源が2台載るやつをひとつおながいします
あー9-BAYとPCCGで悩むー
注文が多い奴ほど、実際に製品が出ると買わないという法則が発動。
641 :
Socket774 :2008/09/17(水) 23:01:27 ID:C9TlCWKF
アクリルケースの静電気で、マザーとか死ぬことってあるの? なんか怖い。
642 :
633 :2008/09/17(水) 23:21:23 ID:ZvKy7YMJ
あまりに簡単に釣れすぎてつまんないので終了
9ーBAYの耐久性はどんなもんでしょうか? アクリルに耐久性ってのもアレですが オウルテックのやつを店頭で見たかぎりではしっかりしてるように感じました 9BAYは現物見たことないのと組立式という事なので気になりまして よかったらお答えお願いします
普通にケースとして使う限りは困らない耐久性はあると思うけど その上に座れるくらいとか、乗って飛んでも大丈夫なくらいとか 蹴り飛ばしても大丈夫なくらいとかそういう耐久性を期待するなら_
>>644 ありがとう
まぁそうだよねw
もうちょっと悩みます
646 :
Socket774 :2008/09/22(月) 19:02:42 ID:5zXwGSB4
MicroATXサイズのアクリルまたは側面透明のケースって少ないよな・・・ オウルテックのやつ以外に何かあるか??
>>646 アクリルだからみんな透明じゃ?
そういうことじゃなくて?
透明だから展示してあっても見えないんじゃね?
馬鹿には見えないケースとか?
>>647 全面総アクリルもしくは
側面だけアクリルで中見える
とかじゃまいか?
DC-ACPC4/Bに3mm透明アクリルでカバー作ってみました。
ファン穴はCDを貼り付けて、周りをPカッターで円形にくり貫き。
曲げ加工は、銅パイプを半田ごて2本で暖めて曲げてみた、ちょっと端っこヒビ入って失敗…、専用道具も無いし初めてだったし…こんなもんです。
http://momoshin.net/ct/case/img/527.jpg http://momoshin.net/ct/case/img/526.jpg マシン構成
【CPU】AMD Phenom9850BE
【Mem】PATRIOT DDR2 800 2GBx2
【M/B】ASUS M3A32-MVP Deluxe
【HDD】WD1001FALS*2(RAID0) WD5000AAKS*2
【VGA】RADEON3870
■自作・オリジナルPCケース Vol.30■に貼りましたが、
こちらでもよろしくおねがいいたします。
>>651 力作乙。DVDドライブの下にあるものって何?
何故上だけなんだどうせなら下まで全体をカバーすればいいのに
>>652 ありがとです。
USBとかeSATAやらの前面ポート出しアイテム、メモリカードリーダやファンコンもついてる
5インチベイ1個でいろいろ収まって丁度よかったんで装備しました。
>>653 以前PCショップの店頭デモ機でこんなデサインの見かけていいなと思って。
売ってないか探したら4万位したし、もう売ってなさそうなんで似たような感じにしてみたんです。
それにくらべて、マザー斜め置きだし前面にDVDドライブあるし(見かけたのはサイドにベイがあって使いづらそうだた)
自分的にはこれで満足っす。
それに、こったデサインにアクリルカットや穴あけ曲げは自分にはむずかしい感じだったんで。
>>651 ホワイトLEDのファンってどこで売ってるの?欲しいんだがw
>>655 自分が買ったのは、オウルテックOWL-FY1225L(WH)ってやつです。
祖父で売ってましたよ、2個入りパックもありました。
さてと、夏も終わったし バラして虫の死骸除去の季節だな アクリル+電飾は地獄だぜwww
アクリルケースにDVD−ROM付けた時 スチールの色に萎えないか?
なんでアクリルケースってフィギュア率高いの? オタク用ケースなの?
662 :
Socket774 :2008/09/29(月) 16:29:36 ID:6Mg5HP7R
ガラスケースだって 日本人形ばっかりではないか
アンティークドール入れられても
UFOCubeにヘノム9950をぶち込もうと計画してるんだけども、このケースに入る冷却能力高いクーラーおしえてくんろ
UFOは性能期待すると乙るぜ
天板をつけなければどうということはない。
自分もUFOで天板つけてないw どうせこまめにパーツ変えてるし。 今度工具買ってきて穴開けようか検討中。。。
隠しじゃない五インチベイが二個ある キューブタイプがあったら HDD三台つっこめるケースをつっこんで 光学ドライブは外漬けに なんてのを考えてる
>>661 逆だな
不透明ケースじゃ、飾りも野上得ない
…飾りものが見えない
>>665-667 埃関係上天板をつけないなんてできません><
風神たん Silent Boost RX K8 SST-NT06-E
あたりかなぁ・・・
天板付けないでUFOなやつはまな板買った方が良いと思うんだ パーツ替えるからとかいいわけすんなよ。
>>671 俺はUFO+風神タンにした
シュリケンもありかもしれないが
>>672 UFOのデザインが好きなんだ。
まな板はあまり。。。
ただ、スケルトンだっけか?
あれはいいかもw
早く透明アルミのケース作ってくれよ。 変色したら交換パーツが入手しにくいアクリルケースなんか嫌だよ。
金属メーカーに透明アルミを作ってもらうのが先じゃね?
>>676 それよりも、グレータイプの宇宙人を拉致して光学迷彩の技術を聞き出したほうが早くないか?
LUBICのフレームにアクリルかまして、そこにマザボ貼るんじゃなく マザボを直接フレームにかましたら やぶぁいこと起こるかな? いや、普通にアクリルをはさんで使ってるけどさ、 なんとなく思っただけさ
別にヤバクもなんともないなwいつもそれでケース作ってるし。 フレームに2Sのスライド使ってM/B固定してる。 それ単体だとまな板っぽくなるかなw まーアクリル板が1枚いらなくなる代わりにフレームが何本か 必要になるだけと思うが。
680 :
678 :2008/10/09(木) 12:18:55 ID:df69V7EO
>>679 どーも。
問題ないなら次回の改造時には考えてみる。
フレームはアクリルかます前提の長さだけど
上で書いたみたいなことやろうとすると
フレームは自分でぶった切るのかな?
切るのに使える道具て、何あればいい?
ひさしぶりにLubicのHPに行ってみるか
M/Bとぴったりサイスじゃなきゃいやだってわけじゃないなら 別に切らなくてもいいよw 「日」の字じゃなく「目」の字に組んでもいいわけだし。 今はTRI-POINTみたいなジョイントパーツもあるんで、□や箱型とかは 組みやすくなってるな、スライド入れ忘れると大変なことになるけどw 切るのは金鋸でいんじゃないかね、切った後はヤスリかサンダーで。 俺はバリ取りが面倒なのでめったに切らないけどな。
682 :
680 :2008/10/09(木) 18:13:05 ID:df69V7EO
>>681 目の字ならまだしも
月の字は気になるかもw
ましてや、串の字なんてなった日にはw
>682 月の字や串の字にしてどうやって箱型にするのかそっちのが気になるなぁw
684 :
Socket774 :2008/10/14(火) 22:43:43 ID:iKUkY3Ts
保守
Win7に乗り換える時に PCを作ろうと思っている 64Bitにしたいけど・・・ その時のアクリルケースにやってみたい事が あるんだ、早く来い7
>>685 やってみたい事がなんなのか
おじさんに聞かせてくれないか?
>>685 >早く来い7
って言ったって、予定はまだまだ先なんだから
そこまで我慢しないで、今からでも
取り掛かってみたら?
で、やりたいことって何だろ?
あ、7のβ出たそうですね でわ・・・書きますが大したことでは無いです アクリルケースの内面に 車のガラスに貼るミラータイプのアルミ蒸着シートを 貼ろうと思っているだけです、 見た目は鏡のような箱、 ライトを点けると中が見えるみたいな感じにしようかと ついでに電磁場も閉じ込められないかと・・ 既出でしょうか?
689 :
Socket774 :2008/10/16(木) 23:00:07 ID:qxUsDJkP
蒸着!
では蒸着プロセスをもう一度見てみよう!
若さってなんだ?
692 :
688 :2008/10/17(金) 16:59:37 ID:gSqQ1Jtn
や、アクリル内面に蒸着させるんじゃなくて 出来ばえのシートを・・・
車のスモークミラー貼るんだよね? 自分は透明で丸見えでマザーやら見たい派 でも中が光れば透けて見えるのか疑問なんだけど
695 :
Socket774 :2008/10/18(土) 14:12:25 ID:S1nLlwg4
ガラスのケースを作ってくれ
>>694 そう、それです
ミラー〜透明へのグラデーションタイプを使い
箱の角(ふち)をミラー〜中央を透明に
ダメ元でやってみたいです
電磁波のスレタイにつられてきたんだが、 AMラジオ使っての電磁波検出だと、液晶モニタ・マウス・キーボードが強い。 PCは電源部分からはかなりノイズ出てるな。 やっぱ強いのは液晶で、パネル自体は大丈夫なんだが、 バックライトのインバーターが強烈みたいだ。 50cmくらい離れればほとんど影響なくなるが。 それとキーボードはかなり強力に反応する。ワイヤレスマウスより強い感じ。 電磁波専用スレとかあると面白いんだがな。
PCから出る、どの様な電磁波が何に影響するのか 今までまだそれを話し合ってなかった・・・
電磁波で精子がどうの〜ってだけならどうでもいい
電磁波調べていくと結構怖いね 以下、電磁波なびから抜粋 パソコン(APPLE製 iMAC) 通常の使用距離で測定してみると3ミリガウスという結果になりました。 安全値と考えてよいでしょうが、お仕事でパソコンの前に座っている 時間が長い方は注意された方がよいかも。 ・ヘアードライヤー(×) ・電気シェーバー(△) ・全自動洗濯機(○) ・電気毛布(×) ・電気カーペット(△) ・エアコン(○) ・テレビ(△) ・パソコン(△) ・電気掃除機(△) ※アクリルケースはどうなの?誰かしらべて・・・
エレキギターやってるやつならわかると思うが、 ケースに入ってるときと、剥き出しの状態と比べると かなーり電磁波がダダ漏れになっている。 まあでもこれが健康に害なのかどうかは荒れるからやめとく。
電磁波による人体への害については 確かに荒れそうですね でも、周りの機器への影響なども有るので PCから出る電磁波はどの様な物なのか それがどの位の量なのか 知りたいです 誰か電磁波測定器持ってませんか?
自分で買って調べればいいと思いますが。
知りたいなら、まず自分でやればいいよ。 購入に躊躇するほど高いものでもないだろ? それに、数値で出されて、それがどれくらい他のものに 影響与えるか知らないんじゃないの?
持ってる人がいても至極真っ当な意見に対して 一行レスで暴言吐く奴の頼みを訊く奴はいないだろ・・・
2ch耐性の無い人が紛れ込んでいるようです
昔メーカで電磁波測定やってたよ 電磁波反射しないドームの中でw 外部に測定依頼すると1日で40万位取られてたw
簡易式の測定器で探ってみました 安物なので周波数等の細かい事や強弱の 値は分かりません、あくまでもこの環境に限った話です 強さはLED表示 無〜弱 マウス付近 スピーカー 中 PC前面、横 モニター周り キーボード 強 PC裏電源ケーブル 集中コンセント付近 スピーカーの電源アダプター また、PCサイドパネル(鉄)を開けて計ってみましたが さほど変化ないです スチールデスクの上にありますが、デスクの下(足を入れる辺り)が 少し強いです、各種電源ケーブルが垂れ下がっているからでしょうか モニター、PCから30センチ離れた所など、ピンポイントでいくつか強い箇所があります 当然かもしれませんが、それらの機器から1歩、2歩でも離れるほど弱くなります
サイドパネルを開けて測定しても変わらないと言うことは、 ケースが鉄だろうが、アクリルだろうが、 あまり電磁波の影響は変わらない、ということでおK? ちなみにおれはアクリルは高価で買えなくてサイズのP-CACE。
プラなら電磁波筒抜けだから変わらないだろ
鉄でも開けようが開けまいが変わらないのに、プラだからって関係ないだろw
だいたい、無ってのは理解できるけど 弱とか中とか強って表現で、何の何がわかるっていうのかな。 人体や他の電子機器にどれくらい影響あんのさ。
鉄ケースとアクリルでは全然違うよ 鉄ケースなら直接的な漏れは少なくなる 但し、ケーブルを伝って漏れるからGNDしっかり取るか フェライトコアで押さえないとダメだが
>715 それだとアクリルケースでもアース取れれば同じになるってことに なっちゃうぞw >710のフタの開け閉めで変わらないってのは材質の違いでは変わらない ってことでわ? 鉛ケースとかなら知らんけど。
>>716 後半の言いたいことがよくわからん
扉開閉が何故材質の話になるんだろう?
ぃゃ、馬鹿にしてるつもりは毛頭無く
普通に聞きたいだけ。
こっちが携帯でスレ見てるので
誰かのレス見落としてるのかもしれないし。
>717 >710が鉄ケースのフタの開け閉めで測定できる電磁波量がたいして変わらないって 言ってるでそ。 鉄ケースに電磁波のシールド能力があるんならフタ開けることにより電磁波量が 増えてもいいはずだよね? ってことはアクリルと鉄では電磁波量は材質による違いなどないってことでわ。 鉛ケース云々は他の材質のケースだとそれがどうなるのかはわかんねってこと。
>>716 鉛って…PC内部に放射性物質でもあるの?
そんなに電磁波が気になるんだったら、アクリルケースの内側にパンチングメタルでも貼っておけばいいじゃん。
電子レンジの窓ってそれと似た構造だぜ。あの穴の間隔と大きさはマグネトロンから発生する電磁波の周波数
に合わせて決めてるんだ。
少しでも電磁波で影響があるって結果が出たら みんなアクリルケースやめるのか? そこが一番の問題のような気がする
>>702 >>703 の様に電磁波の健康被害については、賛否両論なので
このさい置いておこう
どんな周波数がどの程度出ているのかが分かれば
良いんじゃないだろうか
判断は各自でしようぜ
電磁波のスレがどこかに転がってないかさがしてみます
>719 よく読めw 俺は別に電磁波なんて気にしてないよ。 アクリルで自作したケースいっぱいあるしなw
723 :
721 :2008/10/23(木) 23:09:15 ID:0pVJoFbD
昨日、友人の自作パソデビューのフォローをしてきた。 「出来るだけ出費減らしたい。けどクアッドコアがいい」 「お前の爆熱CPU(Phenom9950(140W)は勘弁」っていう事で、Phenom9150eをお勧めした。 ディスプレイ映らないアクシデント(ディスプレイの電源入れ忘れw)も発生したけど 無事にパソを組むことができた。 そして今日(っつーか深夜)友人の友人に構成言ったら 「Phenomなんか使うくらいだったらセレロンのがいいよwwwwwww」 なんて言われたらしい。 ベンチで劣るとかガタガタと言われて不安になったそうだ。 淫厨って都市伝説とかじゃなくてホントに存在したんだな。 てか、9150eいい感じだな。リテールクーラーで室温26℃、CoreTemp読みで32℃前後。 サブPC組むときに9150e使おうかな。値段もカナリ安いし。 あと、前から書き込みたかったことがある。 漏れがPhenomで組むきっかけをくれたこのスレに感謝。
アクリルケーススレで、何を言ってんのかわかりません。
もちろんケースがアクリルなんだろ。
アクシデント アクリル アクが一緒w 自分でも何言ってるのかワカリマセン
事故を釣り上げるんですね、わかります。
HTPC-CLみたいに横置きで 5インチベイが3個以上あるタイプはありますか?
XPとVISTAを、デスクトップで使いたいけど キョウタイは小さくしたい でも2ベイにHDD3台つっこめるケースも無駄にしたくない でもキューブ型ケースで二ベイオープンなのが見当たらない ということで LUBICで高さを二台分にして 中に二台分のパーツを突っ込んでみる なんてことを考え中w 下部に重さがある電源とHDDを集めて 上にマザボ二枚被せるようにしたら 比較的小さくできるかなぁ 配線おかしいか?ってことで 側面にマザボ貼る? でもメンテ面倒そうだw 2台を別々に作ったとき(今使ってる奴)に LUBICって、金具入れ忘れたりすると ハゲ面倒だなぁって思ったさ。 っつか、自分で考えろ>俺
ハンファなんて、選択肢としてありえない。
一番安いのは旧型の保存用にいいかも。
735 :
731 :2008/11/04(火) 10:06:09 ID:Qnm7UnI1
作りました 今まで→ ATXだったので、Lubicの検証台サイズを2台作って使ってきた 今回→ MATXママンにして両側面にT枚ずつ立てて貼ってみた 中に2台分のパーツが入ってる 天井からHDDケースをぶらさげた ママンが小さくなったこともあり 高さが(今までの2台分と比べて)やや低くなった 不満とチョンボ こんな大作業をしたにもかかわらず 電源の固定を忘れてしまった 天井にアクリル貼れなくなったので 上に物置けなくなったw さらに今まで使ってた光学ドライブが2台とも 動かなくなった?!
真ん中にM/Bを背中合わせに配置した方がよくないか?w 高さをATX並みに上げて背中合わせのM/Bを上下にずらして配置すれば 空き空間も確保できるべ。 検査台2個あるならとりあえず2個とも使ってレイアウトして詰められる部分を 削っていった方がやりやすいと思うぞw
アクリルケース使ってる人は やっぱり中が見えるのがいいんだよね? 光らせてるひとばっかりなのか? 透明なのはいいんだが、光らせるのは理解できない、みたいな感じなので 俺だけが変わり者なのか知りたい。光らせるのを批判する気は無いんだ。
>735 みたいみたい写真をみたい
>737 透明ケースだと光が入るんで中が見えやすいのと加工しやすいから アクリル使ってるかなぁ、俺の場合。 小っさいケース作ると片手しか入らなくなっちゃうんで、アクリルとかだと 作業やメンテしやすいのよ。 光らせるのはSW以外だとファンだけだなw 最近は光るファンだとカッコだけのしょぼいのしかないから、普通のファン 使ってるけど。 光らせたくなけりゃ光らないパーツ使えばいいだけのこったw >739 テープや油性ペンとかでマスキングすりゃいいんでないの?w
このスレで分かった アクリルは人気が無い、売れない
何をいまさらw
アクリルで出来た900があれば 最高なのだが。
昨日ならKXNGが5kで買えたのに・・・
>741 静電気が云々とか 電磁波が云々とか使いもしないでうんちく垂れてる変な人たちが多いからね。 中が見えるというのは凄く便利だし、見える、というメンテナンス性は使ってみないとわからない 見た目的にも楽しい(と感じられる人に限るが) 光らせて楽しむとか、配線気になるようになって内部配線に凝ったり、 まあ、なんつーか自作人口のうちわりとマニアック上級層じゃないと使わない上に そのマニア層の中でさらに限定された人口なだけで、 最近は品ぞろえがあるパーツ屋ならどこでもアクリルケースは扱っているし、 人気がないというよりは、需要が狭いんだろう。
>>739 のURL先の「屋根付き一戸建てminiITXアルミケース」もいいな
アクリルじゃなくて塩ビみたいだけど
ufo使いなんだけどアクリルとか云々よりもこのケースって冷却的にいいよね。 電源、HDDが下の階、残りが上の階ってすごくオレ的にはいい
UFOいいなぁー どっかで投売りしてないかなー
>>749 HDD冷やした方がいいしょ?
オレは下段の変なドアみたいなのを開けてるだけだけど。
それだけで電源のファンが頑張ってるのか大分冷えるな。
電源は札幌ツクモでバルクで買ったVISTA635PBってやつ。
HTPC欲しいけど、ファンがUFOから劣化してるのがなぁ。8cmはちょっと寂しい
>>751 HTPC持ちだが、確かに4段あるドックのうち風当たるのは2段目と3段目だけだ
でもUFOなんてHDDに全く風当たらないぞ
UFOはエアフローっていうか設置向きというか根本的に変だからなあ
最近オレもUFO購入したんだけど 正面のファンから下段に風が抜ける設計 みたいな事を、箱の裏側に図解入で載ってるけどな まだ組み立ててないから良く判らん
>>754 ほー そんな構造になってるのか
とりあえず組み終わったらうp!!
アクリルCUBEではUFO以外選択肢ないの?
ないよw あとはJULESくらいしか、まーこれはキューブっていうよりフード付きまな板って 感じだけど。
ジュールが再販しないんでPSXか3DOでもばらしてPC作るわ
JULES買ったのに まだ開封すらしてないのに気が付いた。
普通に売ってくれ つーか、俺はハロを買ったはいいが でかいダンボールに入ったままだ
あのスケルトン以上に丸々としたやつだっけ。
静電気対策ってどんなことやってる? じゅうたん敷いてるから、なにか絶縁体のシートしいて、 その上にケース置こうと思ってるんだけど 何かやっとくといいってことあったら教えてください
何もしてないけどノートラブルで2年経過。
洋間で(ここで既に条件変わってるな) 特別なにもしてなくて トラブルらしいトラブルは無いな 強いてあげれば、ユーザ(私)がトラブ(以下略
>>739 すげー!アクリルミニPCだ。オーソドックスでかっこいいなこれ。
見積もり、材料費を教えてくれ。
機構が単純なのでドリルあれば俺にも作れそうだ。
9-BAY ATX CL 新品 売っている所どこかないかしら
UFOの3.5インチベイにラプターとサムソン入れて、 HDtuneでスキャンディスクしたら、温度が48℃まで上昇。 触ってみてもアッチッチ。5インチベイの上段開けてこの状態。 これ幸いとラプターをIntel X25-Mに交換し幸せになりました。
769 :
739 :2008/11/24(月) 23:53:10 ID:AqzB8RDu
>>766 はざい屋で特注。
アクリルケースの台座面のほかに1面接着なしという注文。
一応図面つくって送った。
BP部とファンガードは作業性重視で薄いペットエースとか
だったかの材料で作成
全部で6000円に収まってる程度
商品名:アクリルケース(特殊) 透明 3ミリ厚 (押出し) 幅:194ミリ
奥行:84ミリ 高さ:194ミリ (内寸)
※側面1面接着無し、台座段落とし加工無し
数量:1
単位:個
単価:3,400
小計:3,400
合計金額:3,400 円
内消費税額:161 円
送料:1,155 円
ご請求額:4,555 円
770 :
739 :2008/11/25(火) 00:01:18 ID:AqzB8RDu
念のため追記
ファンの穴は
>>651 氏を真似て自作
ねじ穴、BP、ファンガードも自作です。
1面接着?
9-BAY ATX フロント5インチベイへの取り付けがしづらい 側面のパネルを外さないといけない 何か良い手は無いものか・・・
AMD版のjulceじゃね? 一時期限定で売ってたけど今は買うことは無理じゃね
>>775 そうか…
オクとかを根気強く探すしかないか
てか作ったほうが早いかもしれないな、構造とかが分かれば作れなくもなさそう
>>776 JULESを買って下の部分を外して看板屋に持っていって、「これと同じものでAMDの
ロゴを入れて欲しいんですけど」って頼んだらどう?値段どれくらいとるか分からんけど
行燈の制作費よりはずっと安いはず。
>>777 通常版のほうはまだ売ってるのね
それも考えるけど値段で手が出ない
金溜まってから考えるわ、d
構造はシンプルっていうか 蓋ついたまな板だよな
JULESはやめた方がいいよ 下の電源、ドライブが入っている部分が異常に熱くなるよ
>>781 ANDYは入った、スレスレだったけど。
後書き忘れ、ウチがハズレ引いただけだとは思うが 同封ビス全般が弱すぎて何本折れたことやら。 ホームセンターでビスを買って対処したけど。
HTPCは手回しネジのネジ穴が潰れまくるから困る。 フロントパネルもネジ1個させてないし、PCIスロットもカードがケース側に届いてないからネジ止めできてない。 組み方が悪いのか精度が甘いのか…
アクリルにネジ切ってるんなら、やんわり締めないとすぐ駄目になっちゃうわな。 しょっちゅう付けはずしすることは想定してないんだろなw 組む時も力入れずにでも回るくらいじゃないと斜めに刺さるとあぼーんしちゃうし。
ANDYの高さ104+ファン25=129 忍者弐の高さ152・・orz 組み立ても慎重にと・・ ちょっとクーラーとネジ買いに行ってくる
M/Bのスペーサー20mmぐらいで、フロントパネルの実測が約170mm CPUとM/Bの厚さも考慮すると・・・ HDDのネジが中折れして酷い目にあったのは良い思い出。
ネジ穴はアクリルには切っていない
何て言うのか知らないんだが、アクリルの中にネジを受ける金具?が埋まってる
穴が潰れたことは一度もない
それよりもアクリルがペラくて持ち運ぶ時に壊れそうなのがイヤな感じ
>>786 うちのHTPC、HYPER TX2(90x44x136.5mm)をそのまま入れたら
ファンの上部スリットがかすかに天板に干渉
ファンを普通の四角いやつに交換したらヒートパイプの先端がギリギリ入るので
135mmあたりが限界値と思われる
792 :
788 :2008/12/06(土) 01:03:52 ID:FiHCrjzu
おお、勉強になります ちなみにUFOも同じく、その、インサートナットが埋まってる感じ サンビームOEMのサイズの組み立て式アクリルシリーズは全部そうなのかな
いまUFO組んでるんだけど、ネジの精度が悪すぎで吹いた
795 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★ :2008/12/08(月) 16:47:09 ID:E5HgL04V
796 :
Socket774 :2008/12/11(木) 19:06:44 ID:0mAZydIM
798 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★ :2008/12/19(金) 01:29:44 ID:T900Q53Y
799 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★ :2008/12/19(金) 03:15:14 ID:T900Q53Y
800 :
Socket774 :2008/12/19(金) 22:31:21 ID:I/AO1+Gz
UFO-Cube faceでNew \1000で放出 サイズ電源、電飾付き展示品 \3000で放出 電源付いてるのを買ってきたw またケースが増えたww
801 :
Socket774 :2008/12/23(火) 22:55:22 ID:B6OszGBb
ufocubeのledが点滅する。 普通に点灯しないから目が痛い
アクリル透明ケース作ったら光る喜びが分かるようになった今日この頃
MicroATXサイズの程よい平置きアクリルケースが出れば売れるのになぁ
うんうん、すごい欲しいんだけど 嫌韓厨なんだよね、ごめんね。 誰か、買った人いないかなあ。
>>804 すごい値段が高くみえるなw
\1kをウォンに換金するといくらになるんだ?
100円=1481.73らしい この手の話には疎いのでこれがどのくらい酷いのかは知らんが
>>804 の代行では
2.為替レートについて
1000ウォン=77円(ウォンx0.077=円、2008年12月22日午前10時20分より適用)
って書いてあるな。ちょっとなんか買ってみようかな
輸入するなら円高の今だろうな
>>802 ここに来たからには作ったの晒せ
そういうことだろアホ
UFO-Cube ファンはどんな方向で回してる? うちのは前から後ろに風を通してるんだけど、 前後とも吸ってもいいのかなと思ったり。 最初、後ろから前で組んだら、GPUの温度が結構高かったので 前から後ろに変更して15度くらい落とせたのでそのままなんだけど。
813 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★ :2008/12/25(木) 23:06:06 ID:BilCLeBz
814 :
801 :2008/12/26(金) 00:32:18 ID:V+sWndiN
12cmの付属ファン2基が同じタイミングでLEDが点滅します・・・ 正常に点灯する方法がご存知の方いましたら教えてください
815 :
┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★ :2008/12/26(金) 19:10:20 ID:quXBMMlm
>>801 ファンの電源はどこから取っていますか?
おれ、長生きしない病気持ちだから 電磁波なんて気にしない
あけおめ 今年こそはキューブ型のアクリル+水冷内蔵で1台作る
今日9-BAYをちゅうもんしたぜー
ufoって2種類ある? なんか、さらに小さいやつあったような気がするんだけど・・・ 検索しても出てこないや。
miniITX用じゃね?
今年もジュール新型頼む
UFO CubeにベストのCPUクーラーって何かな? 風神たん?
>>823 うちのUFOは風神タン
組む前はシュリケンとどっちにしようか迷ったが
風神タンにして良かったと思う
アクリルだからこそ、パーツ選びが楽しそうですね。 電源はどんなのがいいかな? zumaxはどうですか?
なぜあえて糞電源?
新年早々営業ですかwww
いや、ステンレスかどうかしらんが、綺麗かなと・・・ おすすめおしえてくだしい〜
9BAYって5インチベイのネジを回しづらいんだけど何か良い法王ある? 側面のパネル外さなきゃならんのがなんとも
側面パネルに穴あけとけば?
側面パネル外したままにしとけばいいよ 掃除も楽だしw
ジュースこぼしたら、すごい速さで電源落とさないとな。
9BAYは側面パネル外したらマザーボードも外れちゃいますよう。
ショッピングセンターみたい
伊東豊雄が頭に浮かんだ
かっちぇー いいなあ
青飽きた
せっかくのガラス色に青はもったいない
電飾を差っ引いたとしても、美しくない気がする ドライブの処理とか
透明なドライブか、発光するドライブがあれば完璧だな
凄く使いにくそうだな やっぱマザーは真っ直ぐに設置するに限るね見た目も微妙すぎだし
凄い変なケースだな(一応ほめてる
マザーの斜め見せという発想は面白い ネタとしてならアリだが実用性考えるとどうよって思う ところで底に隙間無いけど吸気できなくない?まだ足付いてない?
裏から見るとどうなってるんだろう?
しかしすげーなコレ
俺はいいと思うけど。 最下面にファンがあるのが謎だ。ちょっと浮いてるのかな。
とりあえず、自作PCケーススレのうpろだを見るといいよ。
光がないときは、集光アクリルの透明(バイオレット)とかの方が映える かもね。それかもっと高いガラスを使うと色合いが良くなるか。
無駄が多すぎ もっと追い込まなきゃ凝縮感は出ない
凝縮感(笑)
>>852 凝縮感満点のケースって使いやすくないと思うんだが
「最低限ケースとしての実用性」をって言う部分無視しすぎ笑
冗長感あふれるケースは見たくもないからなw
>>855 既存のアクリルケース全部ダメって事だね
>>856 許容できるのはG4 Cubeくらい。
このスレからは思いっきり外れるがw
笑われにきたんだろう そっとしといてやれ
>>850 GJ!
MBを斜めにするアイデアはいつか真似させていただきます。
カッコイイ!
面白いものを拝見させていただきました。
これ持ち上がるのかなぁ 底抜けそう
昔からクリア仕様の物に目が無く、Owltechのアクリルクリアケースに変えるか考え中なのですが ちょっとでも埃が入ると目も当てられないと言う話を聞いた事もあります 現在使用してるケースは大した埃対策はしておらず、定期的に蓋開けてエアスプレーすりゃいいだろって感じで運用してます 埃に関してはどういった感じか教えて頂けませんか?
>>863 近くでよーく見てみると確かに細かい埃はついてるなw
滅多に掃除しないけど俺はあまり気にならないなぁ
ちなみにOWL-PCCG-11です。
ママンの下とかばらさなきゃ無理 ファンの周囲は組んで1週間で目に付くようになる 普通のケースなら開けないと見えないからスルーなんだろうけど UFO Cube
UFO cube使ってるけどトップフローのCPUクーラーよりサイドフローの方がいい気がするので報告。 薙刀→シュリケン→改造カマクロス と使ってきた。 カマクロスはパイプ折り曲げてフィンを縦に→適当にファンをサイドフローっぽく装着したのが一番冷えてる。 シュリケンが一番冷えなかったなぁ。 マザーを冷やして・・・とか昔書き込んだけど効果を感じなかった。 エアフローよくして常に中に冷たい空気を保った方がよかった感じ。 とりあえずヒートパイプってめちゃくちゃに曲げてもそこそこ機能することがわかりました。
もうこんな時間・・・Orz かれこれ検討に5時間も費やしてしまったがufo買うことにした。 爆熱チップ搭載のマザボとの兼ね合わせで悩んだが HR-05(高さ105mmのチップクーラー)+風神たん で何とかなりそうだ。 CPUはE5200だし。うん。よし。 買うぞ!!! ブリスも買うかな あんまり報告が無いが塗った効果はいかほどなんだろうか
ufoエアフロー良すぎる 北森3.0+GeForce8600GTSで暖房器具にならんのだが・・・orz
下段にFAN追加してる?
>>868 まじか 冷却性能が微妙そうだからUFOは二の足踏んでたんだが・・・
CPU・ケースのファンの内訳とかkwsk聞きたいな。
エアフロは前→後?
871 :
868 :2009/01/17(土) 23:59:06 ID:GggoxSyS
>>870 CPU 北森3.0GHz
ママン MSI 945GCM478-L
メモリ 銀馬 DDR2 667 2GBx2
エアフローはサイズブランドの12cmファンで、前→後
CPUクーラーは、プレスコリテールのC33224-003
WinFast Lost Planet な GeForce 8600GTS は、ノーマルクーラーのまま。
電源はこれまたサイズの剛力400W
ファンコントロール入れてないので、ママンじゃなく電源に12cmファンをつないでる。
CPU温度はアイドルで室温+10℃以内
GPU温度はアイドルで室温+30℃
↑ 後→CPU←←前 ufocubeの天板に穴を開けてエアフローを こんな風にしてるのは俺だけじゃないはず
ufoは狭くてイラっとする事が多いのでオススメしない と週末すぎてからアドバイスしてみるテスト
>>874 今週末だから大丈夫だw忠告サンクス
9-BAYと悩みまくったがキューブ・シンプル構成でいくことにした。
GeFo9400mか790GXでまだ迷ってるが・・・
AMDチップにE5200とか使えたら完璧なのに あぁ
9-BAY使い続けてる人いるの? 5インチベイのドライブ外すのにわざわざ側面パネル外すの?
>>876 上のパネルを外してユニバーサルジョイントがついてるドライバーで締めればok
側面パネルを外すとなるとマザーも外さないとだからねぇ…
UFO買いましたので書き込み EX58UD5・・・狭いので片上SATA使用必須 玄人志向4870・・・6pinのケーブル部分を思いっきり曲げるとぎりで入る 手裏剣・・・12cmFANを乗っけてやると結構冷える 室温20 アイドル+10度以内 シバキはやってない 風主5インチ・・・無理やり押し込むと奥まで入る 蓋が出来るので子供に悪戯 されずにすむ ツマミが出っ張らないのでかっこいい?w 干渉しそうなのはざっとこんなところ 問題点ははクーラーが選べない ベイが少ないので拡張性がない 後はむやみに開け閉めしてまうくらいかなw でも満足してる 日記帳みたいになって申し訳ない
ついでに写真うp!
やっぱ利便性を考えるとUFOよりは9-bayだな
ufoはなんか良さそうと思って 狭さに愕然としたユーザーは多そう 俺とかな。
microATX用のufo欲しいなと思った私は変なのかな? したらば直方体に近付くのに
オサレだな。自分のセンスの無さに脱帽。
光モノ入れてる場合は、最低でも月に1回、外だけでいいから クリーナーでアクリル版を掃除した方がいいぞ 輝きが全然違う 目に見えるかどうかくらいの細かいチリがすこーしずつ付いてるんだろうなあ
884 だけど、ufo使うならヤッパリ掃除はマメにだね(当然クリーナー所有)。 あと、吸気にフィルター付けても大きくは改善しなかったんで取りました(ファンの光も隠れちゃうし)。 既出とは思うが、ufoにはRADE 4850が問題なく入ったのは良かったです。 RAIDとか考えなければ結構なかは広いと思ってます(下向きなのでマザー上のパーツを弄るのは楽)。 一番の問題は、電源からのケーブルを綺麗に処理することにつきます。
>884 ケチをつけるなら、写真が見づらい。
スマソ 確かにヘタこいた
ボードぶっさすとエアフロが死にそうな気がするんだけどどう? そこそこ戦えるオンボで組んでサブにするのが一番合ってそう
一応言っておくと、メインでバリバリ使ってる人に対して とやかく言う気は全くないんだ。微妙な言い方ですまん('A`) ただUFOほしいからエアフロが気になって・・・ 連投スマソ
>>892 ↓
後←CPU|VGA←前
↑
ダンボール
わかりづらいかもしれないけど
自分はこんな風にダンボールを仕切り板にして
エアフローを確保してる
個人的にCPU、グラボともに結構冷える
>>892 まともに冷えなかったらポイするつもりで組んだけど、
グラフィックカードはフロントから入るエアで意外と冷えて腰抜けたよ。
内部容積が大きいタワーと比較してもひけは取らない。
常にママンのスロット側からCPU側にエアフローがあるから当然と言えば当然なんだけどね、
北森3.0GHz 室温+5℃
8600GTS(PCIex16) 室温+30℃
こんな感じで、通常のタワーから5℃ずつ下がったよ。。
UFOが良いと言うかマザーを横置きにしてるケースって 冷却パーツの事を考えると排熱、エアフローに優れてますね 熱が一直線に抜ける感じ? CPU,VGAクーラーのヒートパイプの原理を活かした 設置がきくのが特にすばらしい 悔やまれる点は2階部分があと3〜4cm高ければパーツを幅がかなり ひろがったと思う事かな
ギリギリだからいいんじゃん
DDのケース使ってるけどアクリルも分厚くて良い感じだよ 厚みがあると質感とか見た目もだいぶ変わって来るので 日本国内で売られているアクリルケースとは別物と考えたほうが良い 俺が使ってるのはDD - Water Box Plus じゃないんだけどねー
899 :
897 :2009/02/01(日) 18:43:40 ID:bv6Suzjx
>>898 なるほど
DDのケースはなんとなくですが、分厚さがあり、質感はよさそうな気がしていました。
あまり文句が出ていないところを見ると買ってもいいかなぁって気になりますね
ありがとうございます
韓国のケースは精度がひどいってよく聞くし、turexもダメなのかなぁ・・・
上の方でヤフオクのturex張ってあってもだれも反応無いのを見ると使用者なかなかいなさそうですね
DDはあまり文句ないけど使用者が少ないんじゃないかな? アクリルケースにしては値段が高いし送料も馬鹿にならないからね それにドライブベイの数が極端に少なくて見た目重視のケースが多い アクリルが分厚いだけあって自分はかなり静かなケースだと思う ちなみにDDに電話した所好きなデザインでカットもしてくれるそうです 注文してからカットに入るので発送は10日後ってDDのテリーさんが言ってました
>>900 電話とかしてるんですね
ってか自由なデザインが可能ってそんなに融通きく会社だったとは
ドライブの数が少ないのは気になっていますが、静かという点で購入に傾きつつあります
数日悩んでまだポチれないでいますが、参考になりました
ありがとうございました
ほっしゅホッシュ
ブラブラは平日に限るな
MINI-ITXのufoほしぃなぁ 780GとPhenomUx3載っけて・・・フヒヒ! でも風神鍛これには入らないだろうなぁ。。 とか妄想が膨らむわw 妄想どまりなんだが。
テs
test
浮上保守
次の自作は絶対アクリルクリアケースで・・・! と思ってたがLdoradoとかいうモニタ一体型にできるケースが素敵で心が揺らいでるわぁ まぁ 金ないんだが
未組み立てネジなしのUFO Cubeがジャンク扱いで出ていたので保護してしまった。 年末には電源付き店頭展示品を保護しているので、2台目。
アクリルと直接関係あるわけじゃないけど Lubicのフレーム使ってて そもそもの計画性の無さ、物欲&思いつきで組み直し の影響で、フレームがやたら余ってるw 切断する工具手に入れて 必要な長さにする、まで 始めちゃおうかな
ああああああああああああああ これ以上ケースを増やすまいと思っていたのに、 ネジなしジャンク扱いのUFO Cubeを買ってしまった・・・orz 手持ちがクリアでこんどのがUVだから、まあいいやと自分を慰めてみるwww
俺もネジなしジャンクの展示用ufo cube5000円で売ってもろたwww サブ機これに換装するわw
おまえらどこでそんなにジャンクのUFO cube見つけてくんだよwww
>>915 私は秋葉のFaith
年末に、店頭デモ機でつかってたものを電源付き\3000
今週の火曜にはネジなしジャンク扱いの未組み立て新品を\1000
俺は電源をACアダプタ化してHDDを2.5インチに替えてあるのでUFOキューブはただの大きな箱なんだよね。 もっと小さければ買いなんだが。
日本橋のFaithにもそれ置いてくれ・・・Orz
919 :
Socket774 :2009/02/23(月) 15:28:40 ID:VsyljPwL
質問なんだが、普通のケースと比べて電飾にすると電気代はどのくらい違うもんなのかね? 見た目は大事だが、つけっぱで毎月かなりの差が出るとかだと厳しい…
すくなくともおまえがそんな疑問を問うために PC動かした数分の電力で一月以上LEDの電力を消費しているわけだが。
つまり、LEDの電力なんてないようなもん?
3Vで25mAとして一個0.075wくらいじゃない? ファン一個で4個使うとして0.3w ファン4個付ければ1.2w一時間で0.018円 一年間24時間つけっぱなしにすればLEDで158円くらい違うな。一月13円 誰も気にせんだろ 計算が合ってるかは知らん
>>923 サンクス!アクリルで作る踏ん切りがついた!
925 :
Socket774 :2009/02/27(金) 21:06:40 ID:S5TH8NIi
一瞬落ちててびびったage
鎌ワロス1500円で売ってたから買ってみたけどUFOcubeに入らない;;シクシク 天板取っ払うか・・・
ヒートパイプ曲げちゃえばいいじゃんw
>>926 むりやり曲げたら入った的なレスがあったような
ワロスは曲げて楽しむものです><
最近はアクリルケースも結構市民権をえたのかどこにでもうってるようになったな
作ろうかと思ったが アクリル固てえ
UFO Cubeに風神タソ入れた。 リテールで室温+10℃弱だったものが室温+5℃とか、これって結構冷えてるんだろうな EP45-DS3RLにQ9450定格 ファンだけは手持ちのNF-P12-1300になんとなく変えた
ITXのやつ届いた 背面とっぱらって電源外置き、でかいCPUクーラーにファン1個のみで組む予定 さてさて・・
Acrylicで組んだー DQ45EK、E5200、DDR2-800-1G*2、WD10EADS、DVR215D 前のファンは止めてCPUクーラーはリテール。 通常負荷(トレードアプリやブラウザ、その他少々起動)室温21度で coretemp099.4読み40度前後 DG45FCのレポで気になってた熱も大丈夫のようです 電源はちょっとだけうるさい これからprimeやってみます
できれば写真もお願いします
http://jisaku.pv3.org/file/5696.jpg 汚いし、完成後の外観で中ほとんどわかりませんが・・
primeは15分ほどでフリーズやブルスクはなく、CPU温度も60に届きませんでしたが
マウス操作もおぼつかなく不快だったので、現実にこんな負荷ありえないしってことでやめました
PicoPSUを注文しました。あと光学も外せばかなりスペースが開くので色々妄想中
あとDVI→HDMIに変換してモニタに繋ごうとしたら問題があって苦しみ中
やっぱ、この大きさはカワエエのう
ARKの通販でSUNBEAM ACRYLIC mini-ITX(色両方有り)が4999円だぞ! 送料入れても5500円ほどだし超お買い得だぜ! 情報料として、買った人は組んで報告頼むw おれはZOTACのGeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-Eと組み合わせたいところだが、電源容量でつまづきそうだしやめとくわ・・・ といいつつもかなり迷ってるんだけどねー
>>938 ああ逃した・・・まあいいや12kで買おう。
このケース手裏剣入ります?
941 :
Socket774 :2009/04/07(火) 13:45:07 ID:ZnCIwegF
いいね 凄くメンテ大変そうだけど
**PCのなかにいる!**
はちゅねはどこなの?
変な人形が怖いよ…
やっぱアクリルには水冷がイイやね。ウラヤマシス。 グラデーションもいい感じ。
上の方でケース自作してるのとか見てると、俺もやりたくなってきた 工具はノコギリがあればいけるのかな? 仕事でCAD使ってるんで、図面とかは書けるんだけど、ママンのねじ穴の規格とか、 拡張カードの位置の規格とか、どっか無いかな?
>>941 透明な石を俺も入れていた時期がありました。
不自然に電源が落ちたので今は・・・
パワーストーン・・・
ルミノーバ?
石が予想以上に電力食いすぎただや
最近のHDDって温度そんなに上がらないから上段に詰め込むまでもないような・・・
うちの日立はほんのり程度だけど、Seagateは結構熱くなるな。
>>955 それが物による。これから夏になる。P7K500はRead/Writeを継続しても低発熱だったが
転送速度、Access Timeが・・・。WDの640GBにしたらその点はマシになったが
アイドル時でも結構加熱している。自分は長時間エンコし続けているんで
やはり熱は無視できない。
その使い方だと気流の中に曝したくなるね
>>959 お疲れさまです・・・
自分もUFOを使ってます。
できたらグラボの製品名を教えて下さいまし。
なんとなくGIGABYTE製のような気がしますが。
戯画のGV-NX96T512HPです 写真のとおり蓋がしまらなくなるなで要注意です
ありがとう。 GV-NX96T512HPで蓋が閉まらないのなら、GV-R485MC-1GIは当然無理ですねw 買おうと思っていたけど、少し考え直します。
普通のグラボで蓋との間隔が5mmもない。 それさえ気をつければおk
基盤からハミ出てたらダメっぽいね
ヒートパイプが裏に回り込むタイプはNGですね
あけるのがものすげーめんどくさそうだが いい感じだな
いいなぁ 一度はアクリルケースで自作してみたいけど やっぱり実用性はなさそうなんだよね
>>968 20φのバイメタルホールソー(2000円)で一箇所あたり3秒くらいで開きます
それよりも水冷初心者なんで配管構想、設置にものすごく時間がかかった・・・。
でも爆熱4870、i7もそれなりに冷えてくれるし得られるものがあってよかった。
>>969 たしかにパーツ選びも数少なくなりますし大変ですね。
そこをあえてアレンジして色んなパーツを設置してみたくなるのも楽しみのひとつかな〜
そんなに簡単に穴開けれるのか HTPCの天板に穴開けてトップフローにしてみるか つかHTPC窒息杉...デフォで天板に穴あけとけよと... あ、意味のないとこに穴4個開いてるな
>>969 どこに実用性見出すかが問題ですね。
中が見えるのは結構いいですよ。
>>968 情報dクス
バイメタルホールソーって存在知らなかったから危うくアクリル板の加工業者に
図面と一緒に持ち込む所でしたよ。
ところで組み立て苦労しませんでした?
Acrylic HTPC-BLはネジ穴の位置にちょっとムラがあって手で押さえながら組み立てましたよ。
とまっとる
中古でこの値段はない
>>974 きったねぇwこれくらいになると光ってもみじめだな・・・
4年以上前の写真だって事に突っ込んで欲しいんだろう
>>979 120mmファン取り付けられないという理由で過去の遺物
>>974 秋葉の顔で透明ケースはたまにジャンクで放出あるよ。
組んだ状態に電源付なら\3000見当
未組み立て、ねじを抜いてジャンクに仕立てたもの\1000見当
\8000?
いっぱい買えるじゃんって思ったwww
120mmファン取り付けられない=過去の遺物 という単純思考バカには価値を見抜くことは出来ない。
985 :
Socket774 :2009/05/18(月) 02:49:16 ID:Cat0JAvk
乙埋め
次スレいるとはとても思えんが梅
@
埋め
まだ埋まってないのかUME
ume
うめぇw
ちょっと1000でも貰うか
うめ
うめ
うめ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread