|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。

お礼や、続けて質問していくときは名前にレス番号を書いてね^

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 147
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191641874/
2Socket774:2007/10/16(火) 11:35:24 ID:TV2wu2uM
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188503812/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 66台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191335974/l50

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187278743/

☆教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
3Socket774:2007/10/16(火) 11:48:16 ID:TV2wu2uM
>>前スレで相談に乗ってもらった方々

とりあえず、ケースは下記のモノではないです。これならレールはわかります。
http://www.scythe.co.jp/case/silentstorm.html

それと、HDDのマウンタは下記のモノなら付いていました。1台目HDDはこれで付けてます。
ttp://www.xsreviews.co.uk/modules/FCKeditor/Upload/Image/SunbeamUFO/large/harddisc.jpg
4Socket774:2007/10/16(火) 11:48:16 ID:URHkxk9u
           |:|  r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
  ,r"´¨`゙}    ..|:|  {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
 {  { `) }   ☆..|:|  { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
  ヾ_`ーy"     |:|  |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
    }ノ     |:|  |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆  {.(           ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.     / L_         /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7      /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@    /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
 !\/, -、.F|'   /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
 `ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
       /::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
5Socket774:2007/10/16(火) 11:59:58 ID:v4fXAO5v
>>3
その5インチベイの内寸(幅)測ってみてよ。
あと、ブッシュ噛ませた状態でのHDDの幅も。
65:2007/10/16(火) 12:13:49 ID:v4fXAO5v
ちなみに、標準的な5インチデバイスの横幅は146mm。
アンコを噛まさない、ケースに直止め方式のドライブベイなら、
内寸はほぼこのくらいの数字になってるはず。
ベイの実測値がこれよりも10mm以上広いなら、
スライド等のアンコを噛ます固定方法だろうな。部品があるはず。
逆に146mmくらいなら、ブッシュが短いんじゃね?
7Socket774:2007/10/16(火) 12:17:44 ID:YdRobJLE
実際、ケースはどれなのよ?
ttp://www.sunbeamtech.com/PRODUCTS/CASES.HTML
8Socket774:2007/10/16(火) 12:19:46 ID:TV2wu2uM
>>6
ありがと。夜に調べてみる。146mmというのが判れば
なんとかなりそうなので。
9Socket774:2007/10/16(火) 12:20:18 ID:TV2wu2uM
>>7
UFO CUBEですよ。
10Socket774:2007/10/16(火) 12:22:36 ID:qY8hb4o1
3.5インチHDDの両サイドにマウンタを取り付けることで
5インチベイの幅になる

もし、HDDに片側だけ(1つだけ)マウンタを取り付けた場合
2〜3cm足りなくなる

ということは(ry
11Socket774:2007/10/16(火) 12:25:10 ID:7lngWUfY
>>9
光学ドライブ取り付けの写真を見ると、2〜3cmも隙間はないね。
12Socket774:2007/10/16(火) 12:29:41 ID:+3mweIYN
(ー'`ー;)・・・

>ケースはこれ
ttp://www.sunbeamtech.com/index-2.html

この中のどこにUFO CUBEってのがあるのよ?
無駄にスライドレールの話になってたではないか。
13Socket774:2007/10/16(火) 12:30:30 ID:YdRobJLE
一台のHDDの両脇に各2個(計4つ)のマウンタをちゃんと付けてる?
14Socket774:2007/10/16(火) 12:38:35 ID:TV2wu2uM
マウンタは左右付けてますよ。
ただ、アクリルのせいなのかわからないけど、
HDDベイにHDD付けて締め上げると5インチベイも
連れられてピッチが狭くなっている感じはします。

>>12
すまん。いつの間にかその話になってた。そのケースを
あげたつもりは無かったんだけど。

とりあえず、家に帰って寸法測定してみる。それと、1台目HDD外した状態でも。

色々と有り難う御座いました。
15Socket774:2007/10/16(火) 12:43:50 ID:VIxk+L4f
自作つーか、ケースとっかえたいんで教えてください。

CPUクーラーとか交換する時にも、マザボ外したりしますが
どうしても背面部分(USBやら、各種コネクタ、LAN、スピーカー差込口)が
うまく外れません。で、マザボを戻す時にもうまく入りきらないで、
少し背面パネルまで届いてない状態です。(USBやLANがギリ挿せる感じ。)

これって、正しい外し方・はめ方ってあるんでしょうか。

それと、ケースを取り替えたいのですが、ATXtか規格が合えば
どのケースにも入れ替えられる物なんですか?
背面パネルのコネクタが出る穴の数が違ったりしませんかね。

ちなみにASUSTeK P5K3 DELUXE/WIFI-AP を
Antec Nine Hundredに乗せたいのですが・・・
16Socket774:2007/10/16(火) 12:48:11 ID:7lngWUfY
>>15
マザーボード付属のコネクタパネルを使えばいい。
17Socket774:2007/10/16(火) 13:24:47 ID:VIxk+L4f
>>16
あ、あのパネル外せるんですね・・
パネルから無理やりマザボ引き抜いてました・・

マザボごとパネルを移植ですね。了解です。
ありがとでした。


って、クーラー変えるだけのときもパネルごとはずすんですか?
18Socket774:2007/10/16(火) 13:27:10 ID:7lngWUfY
>>17
別にコネクタパネルははずさなくても、マザーボードははずせると思うが・・・
19Socket774:2007/10/16(火) 13:37:12 ID:yWg6x69W
オナホール内蔵のパソコンっていくらくらいで買えますか?
20Socket774:2007/10/16(火) 13:54:12 ID:/POHny1p
>>17
メーカPCなんだろ?
21Socket774:2007/10/16(火) 13:55:26 ID:v4fXAO5v
>>17
バックパネルの各コネクタ(LANとかキーボードとか)部分に、
マザーボードの方にむいているでっぱりがあるだろ?
そのでっぱりを変な風に折り曲げて取り付けてたりすると、
コネクタがパネルに密着しなかったり、
ひっかかって抜けにくくなったりするな。
22Socket774:2007/10/16(火) 14:16:54 ID:slsOGU1g
最近寒くなったせいか、立ち上げ時に電源から異音がなったり
ついにはHDDからも異音が('A`)

だけど、起動してから時間たって暖まると(?)音がなくなるんだよなぁ。

電源に関しては3,4日で異音はなくなったが、
HDDの方は時間空けてから起動すると今でもカラカラ酷い音がする。

1年くらいしか使ってないんだが、データ破損の危険性があるから交換した方がいいのだろうか?
ちなみに機種は HDT725032VLA360 。
23Socket774:2007/10/16(火) 14:22:55 ID:wAta8dyH
>>22
既にヤバいから逝く前に交換しろ。
24Socket774:2007/10/16(火) 14:25:27 ID:slsOGU1g
>>23
了解した。

ネジの締めが悪いのか?と疑って締めなおした俺は危なかったな。
聞いてよかった。

すぐに替えを購入してくる!
dd!
25Socket774:2007/10/16(火) 14:58:41 ID:xS/yiKdv
intel boot agent pxe base code (pxe-2.1 build 085)
Copyright (C)1997-2006, intl corpration

CLIENT MAC ADDA: 00 19 D1 E8 C5 E0 GUID: 582A9076 00B0 11DC 82CD 0011113186F6

PXE-E53: No boot filename received

PXE-M0F: Exiting Intel boot Agent.
No bootable device -- insert boot disk and press any key

突然この画面が出るようになり起動画面からで進まなくなってしまいました
どういう状況かまったくわわかりません
どうすればいいのでしょうか?
26Socket774:2007/10/16(火) 15:05:15 ID:CgM1t/Vq
ブート可能なドライブが見つからない!
HDDがお亡くなりかな??
27Socket774:2007/10/16(火) 15:17:57 ID:SN03hs9Y
ノースブリッジがかなり熱いのでノースのクーラーを変えたいのですが
リテールがビス止めになっています。
これを変更するためにはマザボをケースから外さないと無理ですか?
28Socket774:2007/10/16(火) 15:26:54 ID:v4fXAO5v
>>27
ケースから外した上に、(多くの場合)標準クーラー固定ピンを破壊覚悟で外す必要がある。

>>25
起動ディスクじゃないFDDを挿して電源入れた場合でも、
こんなメッセージじゃなかった?
2番目のデバイスに自動的に読みにいくんだっけか?
かなりうろ覚えだ。
29Socket774:2007/10/16(火) 15:29:15 ID:3Qp40Tka
>>27
うん
30Socket774:2007/10/16(火) 15:40:30 ID:4iqxzHti
フロントパネルの外し方のコツおしえてくらはい
31Socket774:2007/10/16(火) 15:40:56 ID:YdRobJLE
>>25
BIOSでWake On Lanをまず無効に。
HDDの接続チェック。データケーブル交換。
それでもBootしないならHDD死んだかも。
32Socket774:2007/10/16(火) 15:41:49 ID:YdRobJLE
>>30
外し方はケースによる。
多くのケースは力ずく。一部のケースが裏からネジ止め。
33Socket774:2007/10/16(火) 15:52:50 ID:qJ4kdygP
正面下に指突っ込んでそのままはずせるのもあれば
両脇のカバーはずさないと無理なのまで様々
34Socket774:2007/10/16(火) 16:10:07 ID:XX+cz4As
OSをFDDとバンドルで買ってる人って本当にみんなちゃんとそのFDDを組み込んでいるんですか?
35Socket774:2007/10/16(火) 16:13:01 ID:wtaI7pla
ケースファン等をヒカリモノに変えたんだけど
どうもPC起動時の挙動がおかしい
 
電源ON → 普通に起動(ファンが一瞬だけ回る光る) → ここで何故か一回落ちる →
1〜2秒後に再び勝手に起動 → その後は通常通りOSまで立ち上がる
 
気にしなくてもおkなのか、もしくは電源等が弱ってきてるのか?
36Socket774:2007/10/16(火) 16:16:34 ID:v4fXAO5v
>>34
「んなわきゃねージャン、FDDなんて買ったら即ポイよポイwwww」

こんな厨返事でも期待してるのか?
みんなちゃんと組み込んで使ってるよ。

>>35
他のファンでもそんな動作するの?
あるいは電源コネクタの位置をかえてみてはどうだろう。
37Socket774:2007/10/16(火) 16:19:39 ID:ezxaFsc3
>>34
下手なパーツと組み合わせになるくらいならFDDがいい

うちのFDD買ってから一番長く使ってるパーツなのは間違いない
38Socket774:2007/10/16(火) 16:34:31 ID:XX+cz4As
>>36
>>37
ですよね
ありがとうございました。
39Socket774:2007/10/16(火) 16:38:34 ID:JHsgKpW8
ノートパソコンの中古買ったらUSBがこわれているみたいでマウスが認識しません
とりあえずマウボールでやっているのですがど素人でも直せますか?
お店でたのんだらおおよそいくらぐらいかかりますか?
40Socket774:2007/10/16(火) 16:54:14 ID:v4fXAO5v
>>39
>とりあえずマウボールでやっているのですがど素人でも直せますか?
_。
>お店でたのんだらおおよそいくらぐらいかかりますか?
1〜3万、あるいは5〜10万、もしかしたら15万くらいかかるかも。
モノ見ないことには分からないよね。しかもココ「自作板」だし。

個人的には、「マウポール」っていったいなんの誤記なのか気になる。
41Socket774:2007/10/16(火) 17:13:22 ID:JHsgKpW8
>>40
一万で買ったノートなので。。。
ノートについてるマウスの部分ってマウスボールっていうんじゃないんですか?
42Socket774:2007/10/16(火) 17:14:01 ID:2dIxJ7wU
Vistaアルティメットで運用しているマシンが
よくブルースクリーンになって、シャットダウンした後、
また再起動されます。

解決方法がわからんのですが、ブルーススクリーン頻発で
考えられる原因ってなんでしょうか。
43Socket774:2007/10/16(火) 17:15:49 ID:7lngWUfY
>>42
ハード異常、HDD破損、熱暴走

44Socket774:2007/10/16(火) 17:36:04 ID:b35/ouTh
PEN4・3.2GHzのリテールクーラーの外し方のコツとか有りますか?以前、外した時に母板を破壊してしまったようで、不安なので・・・あまり力が無いので、出来たら力を入れずに外す方法があればありがたいのですが・・・・
45Socket774:2007/10/16(火) 17:46:41 ID:omPCPrTK
>>41
トラックボールとか、ポインティングデバイスって言います。

>>44
Pen4のリテールって、あのレバーでガキョガキョって外すヤツ?
片一方ずつレバー上げて、引っかけてあるアームの爪をずらせば良いだけジャネ?
46Socket774:2007/10/16(火) 17:47:31 ID:N26P0wu6
>>41
ノート本体に付いてるボールの事はトラックボールとか呼ぶのが一般的かな。
各社名称は異なるけど手で持って動かさない物はマウスとは呼ばないのが普通。

でも自作ベアボーンでもないノートならここの板の取扱い範疇じゃないので別板へ。
47Socket774:2007/10/16(火) 17:47:37 ID:v4fXAO5v
>>44
真上からフックのところ覗くと、ひっかかり部分がみえるじゃん?
この穴に割りばし突っ込んでぐいっと開いてつめを1箇所外す。
外したところは再度かからないように割りばしを引っ掛けておく。一箇所外せばあとは楽。
あと、このリテンションは売られてるから、破壊してしまうというのも手かと。
4844:2007/10/16(火) 17:55:27 ID:b35/ouTh
あは〜〜んw
分かった。やってみる。
コンビニで箸もらってこようw

ありです。
4947:2007/10/16(火) 18:01:35 ID:v4fXAO5v
>>48
穴につっこんだのは、ドライバーだった気がしてきた。
割りばしだと折れちゃうかも。
まあその辺はアドリブ利かせて、頑張ってくれ。
50Socket774:2007/10/16(火) 18:25:05 ID:CK+g8q1z
メモリが1G×2枚でデュアルで動作してるんだけど
さらに空きスロットに512×2枚増設するとそれもデュアルで動きますか?
普通にシングルで3Gになるんでしょうか?教えてくだしあ><
51Socket774:2007/10/16(火) 18:26:15 ID:YHbYKmZF
メーカーPC(DELL)のSATAHDの電源コネクタが赤1白1黒2の他に
オレンジがもう一本つながってるんだけど、これ何?
オレンジの無いコネクタ挿しても普通に使えます。
52Socket774:2007/10/16(火) 18:27:13 ID:v4fXAO5v
>>50
追加モジュールが既存モジュールと同スペックかそれ以上の性能なら、
9割5分デュアルで動作する。
5344:2007/10/16(火) 18:27:23 ID:b35/ouTh
マイナスドライバかな・・・
まぁ試してみるわ。
THX
54Socket774:2007/10/16(火) 18:31:41 ID:CK+g8q1z
>>52
即レスありがとです。
今DDR2-800-1G×2枚で
増設予定がDDR2-800-512M×2枚なんです。
OSが32bitXPなんで4Gは使えなくて勿体ないかなと・・・
てか9割5分ってw
55Socket774:2007/10/16(火) 18:33:41 ID:zB9buFcZ
>>54
相性悪いとねぇ。
56Socket774:2007/10/16(火) 18:35:46 ID:ezxaFsc3
>>54
自作の世界に100%はあり得ない
確実と思ってもダメなときもあるのさ
57Socket774:2007/10/16(火) 18:36:42 ID:v4fXAO5v
>>51
オレンジは3.3Vで、SATAでは供給することになってんだけど、
現状でそれ使うデバイスがないから、無くても普通に動作する。
先の事見込んで、3.3Vを供給してんだろう。

>>54
C/L値とか、揃ってる?
揃ってなければ低い方に引っ張られるよ。
残りの5分はまあ相性の分みたいなもんだ。
58Socket774:2007/10/16(火) 18:47:43 ID:CK+g8q1z
>>55-56
確かにw
言ってるだけじゃ仕方無いんでとりあえずためしてみます。

>>57
なるべく性能の近いのを揃えてみます。
いけるって可能性教えてもらっただけでも助かりました。

つまんない質問に付き合ってくれてありがとう^^
59Socket774:2007/10/16(火) 18:58:14 ID:KgnqpC7h
IDE接続のHDDではBigDrive規格じゃないと138GB以上は使えない云々と聞いたのですが、そのHDDに変換コネクタを使ってシリアルATAの所に挿してもその問題は起きますか?(IDE接続のHDDを新しいママンに流用したい)
60Socket774:2007/10/16(火) 19:10:28 ID:4Ee4OUBT
電源って上下あるんですか?
http://www.coolergiant.co.jp/FMA2top/FMA2top.html
↑このファンが後ろと上(下)に付いているタイプなのですが
図の通り、後ろではないほうのファンが下に来るようにすればいいのでしょうか?
ラベルは側面と後ろ側では上下逆についているのでどっちにすればいいかわかりません
61Socket774:2007/10/16(火) 19:14:26 ID:5EET76gY
>>59使えないならIDEの138G以上のHDD売ってないだろw
その問題はOSによる。
62Socket774:2007/10/16(火) 19:15:39 ID:AKx8Jtws
>>60
いいなぁその電源くれよ
ケースによるけど、普通は小さいファンが背中、大きいファンが下を向く
63Socket774:2007/10/16(火) 19:17:25 ID:AKx8Jtws
ファンサイズ同じっぽいねごめん
背中と下向きで
64Socket774:2007/10/16(火) 19:20:46 ID:KgnqpC7h
>>61
あ、よく考えたらそうですよね(´・ω・)
OSはXPのSP2っす
6551:2007/10/16(火) 19:21:54 ID:UCE6BTLA
>>57 おおおトンクスでした!!
6660:2007/10/16(火) 19:32:22 ID:4Ee4OUBT
>>62-63
この電源ていいやつなんですか?
http://imepita.jp/20071016/698930
電源まわりはこんな感じなんですが、やっぱり下向きですよね。
どうもありがとうございました。
67Socket774:2007/10/16(火) 19:32:24 ID:5EET76gY
>>64それなら変換コネクタ使わなくても使える
68Socket774:2007/10/16(火) 19:49:21 ID:lA+xxBm3
>>67 ママンにIDEないと_
69Socket774:2007/10/16(火) 19:59:58 ID:KgnqpC7h
>>67
ていうか前スレでIDEの空HDD(250GB)にXPがインストールできないって言ってた奴です
流用というかHDDをそのまま移し替えてXPをインストールするっていう形ですね
だから上記のような問題が気になって…
70Socket774:2007/10/16(火) 20:12:21 ID:NIVKfQ0o
64>>>pen4
X2>>>>>penD
でインテル涙目な時代で止まっちゃったけど今どうなんですか?
71Socket774:2007/10/16(火) 20:32:55 ID:rwOzBFwA
指紋が目立つケース拭くのに、無水エタノール以外で何か良いのありますか?
無水エタノール高い。
72Socket774:2007/10/16(火) 20:34:17 ID:LHnN9Mgj
ジッポ
73Socket774:2007/10/16(火) 20:35:21 ID:ECff8J85
100均のウェットティッシュでいいじゃねぇか
74Socket774:2007/10/16(火) 20:35:36 ID:PaVLf2ry
>>70
今は
インテル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AMD
といった状況です
75Socket774:2007/10/16(火) 20:43:30 ID:fMDDMXuc
自作を完成させるにはどのぐらいの期間が必要ですか?
76Socket774:2007/10/16(火) 20:45:27 ID:pOn1ohv/
早ければ1日も要りません。
77Socket774:2007/10/16(火) 20:51:29 ID:RvZXeL41
組立、OSインスコで2、3時間くらいじゃね?
78Socket774:2007/10/16(火) 20:52:11 ID:mXrcMRYs
>74
ascii社みたいだな

>70
OC前提じゃIntelしか無いけど省電力ならAMD路線
79Socket774:2007/10/16(火) 20:53:25 ID:tV4Q+K8n
>>75
前日夜に構成決めて、次の日午後1時まで買い物。飯食って帰ると3時。組み立てたり何だりで5時。風呂入って飯食って7時。
OSのインストール始めて8時。WindowsUpdateとかドライバ入れたりセキュリティとかで10時。さっそくエロ動画落としてヌいて12時。

そして寝る。
80Socket774:2007/10/16(火) 20:53:34 ID:b35/ouTh
>>75
順調にいけば、一時間も掛からない。
てか、それは人次第でしょう。

81Socket774:2007/10/16(火) 20:53:42 ID:YVUhV234
>>75
何を自作するかにもよります。
鉄道模型だと1年以上かかる場合もザラです。
82Socket774:2007/10/16(火) 20:55:54 ID:ECff8J85
組み立てからOSインスト&ネット接続+アップデートで3時間くらいだなぁ。
83Socket774:2007/10/16(火) 20:56:32 ID:LHnN9Mgj
大勝利だな
8484:2007/10/16(火) 21:00:37 ID:nQmAiGMu
こんばんわ。ちょっと、質問があるのでご回答お願いします。
P5K+E6750+ASUSTeK EN8800GTS/HTDP/640Mで組もうと思うのですが、
その場合、PCIが、2つ。そのうちのひとつがVGAの真横の、PCIなのですが、ここに、
サウンドボードなどを付けたら熱暴走をするのでしょうか?また、熱に強いボードなどはありますでしょうか?
(サウンド関連ではなくても良いです。)

どなたかご回答をお願いします。
85Socket774:2007/10/16(火) 21:02:49 ID:YVUhV234
ふんどしを締めるとボッキしちゃうのは何故ですか?w
86Socket774:2007/10/16(火) 21:03:24 ID:z31fVIGV
>>84
VGAの種類にもよるし、ケースのエアフローにもよる。
高価なVGAはケース後方に排気するが、ミドルレンジのは
熱をその場でばらまくタイプも多いので、その場合カードは高温になる。
熱だまりが出来ないようにエアフローを作ろうね?

特別耐熱設計されたカードは自作PC市場ではないよ。
87Socket774:2007/10/16(火) 21:04:27 ID:0m9YIUAq
>>85
厨二だから
8884:2007/10/16(火) 21:05:49 ID:nQmAiGMu
>>86 そうなのでしょうか・・。
ケースはAntec P182にしようと思ってます。
VGAはASUSTeK EN8800GTS/HTDP/640Mです。

やはり、サウンドボード(Xi-Fi)やキャプチャーボードをつけたら・・だめでしょうか・・?
89Socket774:2007/10/16(火) 21:08:34 ID:fMDDMXuc
自作ってパーツ選びにどのぐらい時間がかかりそうですか?
90Socket774:2007/10/16(火) 21:09:00 ID:M3kIDD10
>>88
大丈夫だよ!
せっかくだからオーバークロックにも挑戦しよう!
ファンはいらないね!うるさいし
91Socket774:2007/10/16(火) 21:12:19 ID:ECff8J85
>>89
長くて2年だな・・・・
9284:2007/10/16(火) 21:13:45 ID:nQmAiGMu
>>90 本当でしょうか・・?
   "オーバークロック"でしょうか・・。初心者なので、まだ、早いかな?と・・。お財布は寒いですし・・・。
    ファンは・・あれって、とれるのでしょうか?でも、音は気にしないので大丈夫です。
93Socket774:2007/10/16(火) 21:18:07 ID:RvZXeL41
>>89
考えれば考えるほど、悩めば悩むほど延びるから
どっかで思い切りが必要
94Socket774:2007/10/16(火) 21:18:26 ID:z31fVIGV
>>92
ネタにマジレスしてどうすんの。

ASUSTeK EN8800GTSならFANから吸って後方排気だから、
比較的VGA周辺の温度は上がりにくいよ。
↓こんな奴だとカード周辺に熱風まき散らすから高温になりやすいよ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070421/image/iawlt86gts1.jpg

というかサウンドやキャプチャ付けて熱暴走するなら、増設カード7枚させる
ATXなんて規格からして問題になっちゃうよ。
9584:2007/10/16(火) 21:21:33 ID:nQmAiGMu
>>94 ネタ・・・。どうりで面白い方だな・・と。

    大丈夫なのでしょうか?なら、思い切って買ってみようと思います!
    「サウンドボード」を・・。でも、使えなかったら売るところがない・・。

    ありがとうございました!サウンドボードスレに行ってきます!
96Socket774:2007/10/16(火) 21:22:29 ID:M3kIDD10
おまえのほうが面白いよ
97Socket774:2007/10/16(火) 21:24:55 ID:Zr6GHjPx
USB2.0の確認方法について質問があります。
M/BはGIGABYTEのGA-P35-DS3でOSはXPのSP2です。
デバイスマネージャでUSBコントローラのところを展開すると以下のようになっています。

Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2934
Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2935
Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2936
Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2937
Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2938
Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2939
Intel(R) ICH9 Family USB2 Enhansed Host Controller - 293A
Intel(R) ICH9 Family USB2 Enhansed Host Controller - 293B

※これの他に「USB ルート ハブ」が8個と「USB 複合デバイス」が1個表示されています。

M/BにはUSBポートが8個、PCケースの前面に2個USBポートがついているのですが、
これは全てのUSBポートがUSB2.0として動作するというわけではなく、
USB1.1で動くUSBポートもあれば、USB2.0で動くUSBポートもあるということなのでしょうか。
98Socket774:2007/10/16(火) 21:25:00 ID:+3mweIYN
財布が寒いのに8800GTS/640M買う人っていない。。
9984:2007/10/16(火) 21:30:15 ID:nQmAiGMu
>>98 RailSim2という、重い鉄道ゲームをするので、それくらいあった方が良いかな・・?と思いまして
奮発を・。
100Socket774:2007/10/16(火) 21:33:36 ID:ECff8J85
>>97
ポートは全部USB2.0対応
101Socket774:2007/10/16(火) 21:40:22 ID:k10/kiIE
WinFast PX8600GT TDHに昔から使ってる15インチCRT繋いで使ってたんですが
今日アイ・オーDATAの液晶モニタLCD−AD221XB買って繋いだら「信号がきていません」
と表示されるだけでサッパリ映りません
ケーブル不良かと考えて付属してたデジタル・アナログ両方のケーブル試しましたが無理でした。
これは素直に液晶の初期不良と判断していいでしょうか?
それともこのグラボ、相性とかあるんでしょうか?
OSはXPです
102Socket774:2007/10/16(火) 21:43:36 ID:tV4Q+K8n
>>101
電源入れてF8ポンポン押して、Safeモードとか選択すると画面でVGAモードで起動。
そんで画面のプロパティいじくってなんとか汁。

とにかく、リフレッシュレートが60KHzにしとく。
103Socket774:2007/10/16(火) 21:49:58 ID:ez4/UmW+
>>102
それならわざわざSafeModeにしなくても、F8で出る選択画面に
画面をVGAで通常起動する選択肢あるとおもうよ?
104Socket774:2007/10/16(火) 21:51:52 ID:tV4Q+K8n
私日本語難しい。Safeモードとか選択する画面でVGAモードで起動。 「と」が余分。

VGAモード知らない人もいるので書いたんだが、余計なお世話でしたm(_"_)m
105Socket774:2007/10/16(火) 22:06:25 ID:0OcRAeDi
久しぶりに自作するんですけど、
ゲームもエンコもする予定がなくて
静穏で低消費電力を重視した低価格のパソコン作るのに、
CPUはPentiumMを選ぶのはいい選択でしょうかね?
しばらく見てないうちにCPUの種類がかなり増えてて
どれがよいかイマイチわからないので・・。
106Socket774:2007/10/16(火) 22:10:13 ID:5AZ/72UX
>>105
PenMはちょっと今更感があるかな
core2のノート用(merom)も存在するし
107101:2007/10/16(火) 22:10:19 ID:k10/kiIE
電源オン→液晶起動中にメッセージ「アナログ信号入力がありません」→5秒ぐらいで
液晶がスリープ待機となります。
画面調節うんぬんより、それ以前です・・・
108Socket774:2007/10/16(火) 22:13:18 ID:0m9YIUAq
CRTと液晶両方つないで、CRTの画面で設定したらどうだい?
109Socket774:2007/10/16(火) 22:15:12 ID:tV4Q+K8n
>>105
低発熱のCeleron4x0と大きなヒートシンク、側面36cm低速ファンのケース。
安価に済ませる選択肢の一つとして参考までに。
110Socket774:2007/10/16(火) 22:15:55 ID:dXxJyzfx
>>105
今はcore2>penDualCore>celeronだけどゲームしないならpenDC位で
いいんじゃない?動き鈍いようならOCすりゃいいし。
111Socket774:2007/10/16(火) 22:22:36 ID:QF1f5w81
>84
P5K EN8800GTS P182使ってる
EN8800GTSは前方下面吸気、後方外排気+後方下面排気って感じだから
グラボの後方下面は結構熱くなるよ。
私はPCIに取り付けて後方外排気するシステムファンをグラボ下に取り
つけてる。
P182についてる2個の排気ファンと電源ファンとこのシステムファンの
なかでこのシステムファンからの排気が一番熱いね。
この構成でEVEREST読みで室温25度アイドル時49度ぐらいですね。
システムファンがないとたぶん5度〜10度ぐらい高くなるはずです。
112101:2007/10/16(火) 22:23:21 ID:k10/kiIE
>>108
画面設定以前にPCと液晶間に信号がいってないぽいんですが・・・
リフレッシュレートは60KHz、1024×768なんで普通なら画面になにかしら映るはずなんですが。
113Socket774:2007/10/16(火) 22:23:29 ID:0m9YIUAq
Core 2 Duo xxxx =TDP 65W
Athlon64 x2 xxxx+ = TDP 65W or 89W or 125W
Athlon x2 BE-xxxx = TDP 45W

発熱 Athlon64 x2 > Core 2 Duo > Athlon x2

>>110にあるとおりゲームしないならPenDかC2Dの下位モデル。
AMDはコストパフォーマンスが良いけれど、IntelのCPUのほうがOCしやすい。
CPUによって当たり外れあるけど、OCした場合はIntelのほうが上。面白みはあるんじゃないかな。
114Socket774:2007/10/16(火) 22:29:38 ID:QeivsZkk
>>110
PenDって確かやばいくらい爆熱だよな。
友人のPCはPenD積んでるんだが、
ファンの音がやばかったぜ
115Socket774:2007/10/16(火) 22:31:10 ID:mXrcMRYs
>114
○ Pentium Dual-Core E2xxx
× Penrium D 9xx

ねーむまぎらわしさはIntelも負けてないなw
116Socket774:2007/10/16(火) 22:31:34 ID:5AZ/72UX
>>114
PenDじゃなくてPenDCかと…
117Socket774:2007/10/16(火) 22:34:28 ID:ez4/UmW+
>>114
こうしてまたPenDのネガティブな風評が流布されるのであった。
今のCPUクーラー使っている限り、そんな高速回転させなくても問題ない。
ましてや全てのPenDが130wクラスなわけではない。
118Socket774:2007/10/16(火) 22:40:57 ID:0m9YIUAq
ん・・あれ?DC..D...?
ごめん勉強しなおしてくる。

>>101
86GTSで起動中だけサブ、立ち上がりきるとメインだけって話なら見かけた。
おいらの理解力不足だったら悪いんだけど、CRTは映るんだよね?
CRTと液晶両方つないで、OS立ち上げたらCRTの画面でモニタが認識されてるか確認。
(ハードウェアの構成やらデバイスマネージャ、画面の設定あたり)

あとは設定をいぢってなんとかして液晶ディスプレイまたはそのディスプレイアダプタを有効にする。
119105:2007/10/16(火) 22:55:16 ID:0OcRAeDi
レスどうもです。

PenMを薦められない理由はなんですか?
core2、PenDC、Athlon64x2といったのと迷ってるんですけど。
やっぱり値段は少々上がるけど
デュアルコアの方が利点が大きいんでしょうかね?
120101:2007/10/16(火) 22:56:39 ID:k10/kiIE
>>118

CRTの画面で液晶モニタが認識されてるか確認しましたが。
やはり認識すらされてませんでした。
完全に初期不良と判断でよいのかしら
121Socket774:2007/10/16(火) 22:59:54 ID:tV4Q+K8n
>>119
PenMはもう古いんで、揃えるのちょっと大変ですよ。
現行のモバイルC2DのTシリーズもCPUはあってもノートタイプ以外の自作はちょっと探すの大変。高くつくし。

という感じです。
122Socket774:2007/10/16(火) 23:03:24 ID:5AZ/72UX
>>119
値段と性能が一致して無いというかそんな感じ
例えば同じモバイル用で考えると>>109のいってるCeleron4x0はPenMより性能高いけど安いし
123Socket774:2007/10/16(火) 23:06:17 ID:ez4/UmW+
>>121
ノートタイプの自作を捜す方が大変だよ。
もともとモバイルCPUをデスクトップで使うという流れはIntelにもあって、
Tシリーズが使えるMBも種類こそ少ないが、各社から色々出ている。

>>119
CPUパワーや拡張が要らないなら↓覗いてみれば?
近々安い奴も出るよ?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181369162/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191492866/
124Socket774:2007/10/16(火) 23:09:06 ID:0m9YIUAq
>>101
ごめん・・これ以上はわからない・・・。
ttp://find.iodata.jp/cgi-bin/seeker.cgi?idxname=faq&sort=field%3Asubject%3Adescending&result=short&query=LCD-AD221XW+or+LCD-AD221XB
あとはディスプレイの出力切り替えボタン押してみるくらいしか、思い浮かばない・・。

おいらの知識だと初期不良とも言い切れないから、誰かバトンタッチ。

ここでわからなかったらハードウェア板行ってみるのも良いかも。
125Socket774:2007/10/16(火) 23:10:22 ID:RvZXeL41
中古のソケ939ママンと中古のソケ939X2で十分じゃないの?
あくまでコスパに拘るなら
126Socket774:2007/10/16(火) 23:13:57 ID:3jest/MZ
三國志Onlineの合戦をでぬるぬるしようと思ったらどんくらいのスペック要求されるのかなぁ。
XPpro HTPen4 3.4Ghz 2GB Radeon1600Pro512MB じゃ人が多いとき1FPSくらいだった…。
回線ラグはしょうがないけどいくらなんでもこれじゃ遊べない。
全体的にしょぼめかもしれないけど一番足引っ張ってるのはどこでしょう?

設定はほぼデフォルトで、通常のプレイ中は1440×900でそんなに問題ないんだけど
合戦時はSVGAにまで解像度さげても苦しかった。
127Socket774:2007/10/16(火) 23:15:58 ID:Kk4xX9D+
>>120
まずCRTに繋いで立ち上げ、VGAカードのドライバーをアンインストール
でシャットダウン。

次に、液晶だけに繋いで立ち上げる。

128Socket774:2007/10/16(火) 23:16:15 ID:ECff8J85
>>126
えーと あなたここでもスレ違いw
前の板のレスは放置ですか?
マルチ状態ですよ
129126:2007/10/16(火) 23:17:59 ID:3jest/MZ
えw
すれ違いなのは失礼。でも前の板ってなんでしょ。
それは知らない。
130Socket774:2007/10/16(火) 23:20:08 ID:ECff8J85
>>129
三Onの板行って聞けよ
確か小規模に本スレあったから
131126:2007/10/16(火) 23:20:41 ID:3jest/MZ
あい。お邪魔しました…
132101:2007/10/16(火) 23:21:12 ID:k10/kiIE
>>124
完全にPC電源切って接続、XP起動したらいけましたw
横着して電源オンのままCRTはずして液晶に替えて作業してた私が悪かったのですね。
今までの苦労がアフォみたいです orz
おかげで間抜けに初期不良交換にいかずにすみました。
アドバイスくださった皆さんありがとうございました。
133Socket774:2007/10/16(火) 23:24:06 ID:vBhXx3fL
マザボとCPUだけ交換する場合、HDDはそのまま使えるんですかね?
134Socket774:2007/10/16(火) 23:25:25 ID:RvZXeL41
>>133
それが一番重要じゃないか?OSのことを言ってるなら再インスコすれ
135Socket774:2007/10/16(火) 23:26:31 ID:ECff8J85
>>133
チップセットとコア一緒ならok
違うならクリーンインストールしたほうがいい。
136Socket774:2007/10/16(火) 23:35:24 ID:4KjjwijL
フロントパネルのUSBのピンについての質問なのですが電流が少なすぎてUSBメモリも動きません。
それ自体に電力源があるPSPとzero3は認識します。
ピンは下記の用に挿しました
VCC USBPWR
USB1- P-6
USB1+ P+6
GND1 GND
GND GND
137Socket774:2007/10/16(火) 23:36:25 ID:/iPJYfKJ
PC自作が終わったら
パーティションを切る、memtestをする、everestで温度チェック
以外に何かしとけってことはありますか?
138133:2007/10/16(火) 23:36:53 ID:vBhXx3fL
サンクス!
面倒だけど再インストールすることにします。
139Socket774:2007/10/16(火) 23:41:17 ID:qokWE5b2
ロープロ対応と言うことで数日前にこれ
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gf6200a-la128h.html

を購入しました

金具が付け変えられません
思いっきり力入れて外すものなのでしょうか?
140Socket774:2007/10/16(火) 23:43:37 ID:YdRobJLE
DVI端子の両脇にある六角形のネジ外せ。
構造見てわからんか?
141Socket774:2007/10/16(火) 23:48:12 ID:xIEh7/Uc
>>136
おそらく配線ミスじゃない。
リア側のマザー直接のポートに挿すか(手を突っ込むのが面倒なら延長ケーブルで)、
フロントポートに「セルフパワード型USBハブ」を使って電力増強をしよう。
142Socket774:2007/10/16(火) 23:50:02 ID:qokWE5b2
>>140
無事外せました
てっきりネジ穴だと思い込んでました・・・

ありがとうございましたっ
14397:2007/10/16(火) 23:51:02 ID:Zr6GHjPx
>>100

転送速度が遅いように思ったのですが
全ポートUSB2.0に対応してるということなので気のせいっぽいですね。
ありがとうございました。
144Socket774:2007/10/16(火) 23:56:13 ID:GjwfVPpW
ブルースクリーンの出ないフリーズ(キーボードやマウス操作を受け付けない)
ってのはどう解釈すればいいんですかね?
145Socket774:2007/10/16(火) 23:59:20 ID:k6k5/Hy8
89Wの裸電球と89Wのath x2 5600+はどっちが電気代掛かるの
146144:2007/10/16(火) 23:59:21 ID:GjwfVPpW
書き忘れ
マザーのPCIex16のスロットが一つ壊れているので、その関係でマザーを疑っています
メモリ、HDD、グラボに関してはチェック済みで異常無し
147Socket774:2007/10/17(水) 00:06:51 ID:NC2LGV6g
>>144
そういうのはWin板の領分の質問だけど、まあいいや。
大概はエクスプローラかなんかの無限ループや応答待ち。
HDDのスワップ中にそれが起こると結構ヤバイ事になる。

とか書いてたら追加か。
一つ壊れてるx16スロット、って事はもう一つ生きてるx16スロットがあって
そっちにはVGAが挿さってる状況かな?
148Socket774:2007/10/17(水) 00:10:05 ID:WglyBd5b
>>147
そういう状況です
149Socket774:2007/10/17(水) 00:14:23 ID:NC2LGV6g
>>144
x16スロット1、x16スロット2、のようにSLIを考慮した造りのマザーだと
スロット1,2の連係を取る為にスロット間に制御信号線が渡っているものです。
すると壊れてる方のスロットで信号が引っかかって生きてる方を巻き込んでフリーズ、
なんてケースが充分有り得ると考えられます。
150Socket774:2007/10/17(水) 00:18:16 ID:WglyBd5b
>>149
なるほど、やはりその可能性はあったのですね。
マザーを買い換えて様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
151Socket774:2007/10/17(水) 00:24:22 ID:6Ldo9/4a
すいません、ド素人なんですが教えてください。
先日友人からOSレスのDELLのパソコンをいただきました。
そこでモニタを購入し、今DVI端子をパソコンとモニタにつないでみましたが
モニタには何も表示されません。これはパソコンにOSが入っていないからなんですかね?
OSのCDロムを入れればモニタには何か表示されるんでしょうか?

どなたか教えてください。
152136:2007/10/17(水) 00:29:47 ID:fyt445Q+
>>141
ありがとうございます

GNDは二つある場合は二つとも繋げる必要があるのでしょうか?
153Socket774:2007/10/17(水) 00:31:29 ID:A5+jfWaI
さきほどマザーボードとグラフィックボードを入れ替えてOS再インスコしたら音が出ませんorz

オーディオデバイスも正常に動いてるみたいですし・・・
154Socket774:2007/10/17(水) 00:33:59 ID:wCEOKfo+
>>151
OSの入ってないPCは、ただの電気食いの箱です。
何かしら映るくらいはするとは思うけど、DELLみたいなのは
独自仕様でどうなってるかわからん。
PC一般にでも逝ってください。
155Socket774:2007/10/17(水) 00:37:16 ID:NC2LGV6g
>>152
挿す元の側、挿される受け側、どちらにも2つずつあるなら素直に両方挿そう。
156Socket774:2007/10/17(水) 00:42:37 ID:qjxoBabv
>>153
サウンドドライバ入れたか?
157Socket774:2007/10/17(水) 00:45:24 ID:9UwLk2Ji
>>151
OSが入っていなくてもBIOSは立ち上がるので、
メモリーチェックや他のチェックルーチン、またはDELLロゴが
画面に表示されます。
158Socket774:2007/10/17(水) 01:34:41 ID:ev+Qb7ax
>>151 その友人に聞け! ここで聞くよりよほど早い
159Socket774:2007/10/17(水) 02:03:19 ID:xWuUfyez
HDDが壊れそうなので、IDEのHDDとソースネクストのTrueimageというソフトを買ってきました
そのソフトでバックアップのisoを外付のHDDに作ったんですけど
この後がよくわかりません
これからブートCDを作り、IDEケーブルのマスターについてる既存のHDDを取り外して
購入したのと取替えようと思っているのですが、手順はこれでいいのでしょうか?
160Socket774:2007/10/17(水) 02:28:47 ID:qjxoBabv
自作PC関係なくね?
161Socket774:2007/10/17(水) 02:43:41 ID:GzuNUkCH
【最強】 Acronis True Image 【復元】 part27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1191292023/
162Socket774:2007/10/17(水) 02:54:36 ID:UoUcf2rq
ケースとファンを新調して、組み立て直したんですが、スイッチを押すと電源がついてファンも回ってるんですが10秒くらいで電源が落とされてしまいます。この間ディスプレイには何も表示されません。マザーが死んでしまったんでしょうか?
163Socket774:2007/10/17(水) 03:12:11 ID:EvvjMa2G
5インチのとこに3.5インチのドライブって付けられるようにできる?
164追記:2007/10/17(水) 03:13:13 ID:UoUcf2rq
電源がなぜか230Vになっていたので115Vに直したところ、メーカーの起動画面が出るところまでいったんですが、強制終了してしまいます。
165Socket774:2007/10/17(水) 03:24:40 ID:S9ytjCYw
>>164
強制終了って何?
電源落ちるならM/Bあたりいったんかねぇ・・・。
何壊れたか検討つかないや
166Socket774:2007/10/17(水) 03:32:50 ID:UoUcf2rq
自分では全く触ってないのに、電源が切れてしまうんです。再起動はしません。メーカーの起動画面が出たからマザーは無事なのかなとか思ったんですけど、そうでもないんですねぇ。
167Socket774:2007/10/17(水) 03:37:25 ID:QqJhjH6Y
ID:UoUcf2rq

メーカーの起動画面

どこのPCメーカーですか?

http://pc11.2ch.net/pc/

http://pc11.2ch.net/jisaku/

168Socket774:2007/10/17(水) 03:59:58 ID:pKgJw1T4
>>166
・電源コネクタが全て刺さっているか確認(4pin田型など)
・メモリ・VGA・CPUなどがケース取り替えた際の衝撃で緩んでないか確認
・最小条件で起動
・ケースとファンを元の物に戻して起動

ファンってのがどこのファンかわからないし、全体的にもう少し詳しく書いた方が良いと思う
CPUのファンだったら、一度はずしてグリス拭き取って再度塗ってしっかりセットしてみると良い

メーカーの起動画面ってのはPOST画面の事?
富士通とかDELLとか出てるんなら板違いかも知れん
ついでに、起動しない時用のスレがあるからそっちのテンプレとか読んで色々試してみると良いよ
169Socket774:2007/10/17(水) 07:10:06 ID:+GpCIydD
ゲーム特にFPS重視だとCore2DuoとAthron64x2
どちらが有利ですか?
170Socket774:2007/10/17(水) 07:16:06 ID:gKKQY/Xy
その質問は荒れる原因になるから過去ログ漁るが吉
171169:2007/10/17(水) 07:16:37 ID:+GpCIydD
そうですか、失礼しました。
172Socket774:2007/10/17(水) 07:49:39 ID:a+V4TElt
153ですけどマザボについてたインスコCDでドライバはいれました。
ですがやっぱり音が出ません(´・ω・`)
173Socket774:2007/10/17(水) 07:55:59 ID:Uo8YYda2
内臓HDDを外付けHDDにできる機器となると
どんなものがあるんでしょうか
174Socket774:2007/10/17(水) 07:57:24 ID:wqcFUp4q
>>172
デバイスマネージャでサウンドのとこ見て何らかのエラーでてないか確認
でてないなら、スピーカーの接続間違えてないか確認
175Socket774:2007/10/17(水) 08:02:46 ID:GzuNUkCH
>172
1.BIOS設定デフォルトにする
2.サウンドドライバか本当に確認する
3.差込ポート間違ってないか確認
176Socket774:2007/10/17(水) 08:12:44 ID:GiqNpODp
Mac OS X Leopardが発売されるらしいが、このOSは自作機でも使用できるのか?
177Socket774:2007/10/17(水) 08:15:21 ID:GzuNUkCH
>176
基本的に無理ってか駄目みたい

自作パソコンに凝っている知人が、Windowsパソコンには飽きたらず、
Mac OSを使った自作パソコンに挑戦したいと言っています。
しかし、パソコンパーツショップに行くと、Mac OSを使った自作パソコンのパーツが売られていないと言っています。
Mac OSを使った自作パソコンを作成することは可能なのでしょうか。教えて下さい。
http://q.hatena.ne.jp/1168865300
178Socket774:2007/10/17(水) 08:18:00 ID:7s9gpG41
>>173
hddケース usb
www.google.co.jp

いっぱいありすぐる。
179Socket774:2007/10/17(水) 08:46:35 ID:Lg+TsXe4
BIOSでオンボのサウンドと、ビデオの機能オフの項目がわかりません。
ビデオカードとサウンドカード付けたらオンボのものはオフにしろと言われましたが…わかりません。


構成
P5B寺
アスース7600GS
エクストリームゲーマー
宜しくお願いします
180Socket774:2007/10/17(水) 09:01:26 ID:oUYVzo2B
突然ネットに繋がらなくなったのですが、原因はLANケーブルの破損かと思いましたが、そうではなさそうなんです。デバイスは正常に作動していますと表示されててもオンボードのLANが壊れてる可能性ってありますか?
181166:2007/10/17(水) 09:01:38 ID:UoUcf2rq
ケースはAntecの900、ファンは芯です。ファンは全て回っています。最小構成でやってみても結果は同じでした。メーカーはDELLで、ショップで買ったPCの中身を増設したりとっかえひっかえしてきた感じです。
182Socket774:2007/10/17(水) 09:09:27 ID:gk1Cooo7
>>180
無線LANとかモデムも怪しい
183Socket774:2007/10/17(水) 09:11:31 ID:rqZirEGP
>>179
BIOSに表示されるメッセージ項目を ここに書けば誰かが教えてくれるよ。

>>180
可能性なら、なんでもある。
184179:2007/10/17(水) 09:16:31 ID:Lg+TsXe4
>>183
どもです。特に不具合はないんですが、オンボの設定はオフの方が良いとお店で言われました。
どなたかお願いします;;
特にオフにしなくても良いんですかね?
185Socket774:2007/10/17(水) 09:24:55 ID:rqZirEGP
>>184
いま、正常日動作しているのなら、変更しなくてもいいよ。
ビデオはそのままでもいいと思うが、サウンドはコントロールパネルで使用不可にしておけばいいよ。
186Socket774:2007/10/17(水) 10:07:20 ID:539tNN8k
>>181
DELLが既製品MB使ってるのかはわからんが
MBにスピーカー付けてもビープ音鳴らないならMB不良かもね
ビープ音無しでの切り分けは部品交換していくしかない
増設部品が通販じゃないなら単品をショップに持ち込んで動作確認してもらうのが一番
187179:2007/10/17(水) 10:11:38 ID:Lg+TsXe4
>>185
ありがとうございます。
サウンドカードの方、後でやってみます!
188Socket774:2007/10/17(水) 12:14:08 ID:wqcFUp4q
>>187
オンボサウンドはバイオス上で「AC97〜」で始まる項目

サウンドカード積んでるならきっといてサウンドカードのドライバで
189Socket774:2007/10/17(水) 12:28:37 ID:MWcWxzXr
アンチエイリアスの
2x MSAAと4x AAは同じ効果で同じ負荷と考えて間違いないですか?
さらにCSAAはさらに効果あると考えられますか?
190Socket774:2007/10/17(水) 14:50:42 ID:75xoKDRS
>>189
自分でぐぐったら?
あと自作とどういう関係が有るの?
191Socket774:2007/10/17(水) 15:47:02 ID:21hoAQdc
>>189
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192570774/
ここで聞けば詳しく解説してくれるよ
192Socket774:2007/10/17(水) 15:47:45 ID:fVKa/CO0
>>189
効果ほぼ同じだが、「負荷」はどんな意味での「負荷」だ?
「負荷」が「メモリ負荷」と言う点ならばほぼ同じだろうが、
処理能力等の「GPU負荷」だったら全然違うだろ。
CSAAなんて特性上かなり高負荷になりそうだ。

あと、まさに>>190。答えた私は池沼。
193Socket774:2007/10/17(水) 19:16:59 ID:YsZjfBkJ
Q1
解像度が1920×1440のCRTを手に入れたんだけど、これってUXGAとかWUXGAのような呼び方って無い?
wikiっても、ググっても無かったんだけど

Q2
またCRTの話なんだけど、リフレッシュレートをいろいろいじることができる。
60Hz、70Hz、72Hz、75Hzとかあったんだけど、リフレッシュレートが高いと寿命を縮めることある?
適正な解像度に対して、適正なリフレッシュレートをしていれば問題なす?

Q3
大きい解像度に、高いリフレッシュレート(この場合だと75Hz)を設定すると
寿命が短くなったりするのけ?(その逆とかも)
194Socket774:2007/10/17(水) 20:17:23 ID:fyt445Q+
弄っていたらOSが立ち上がらなくなりました別のHDDにOSを入れようとしてもSATAのドライバが入りません
F6を押してもセットアップが始まってしまいHDDが認識されません
BIOS上ではHDDは認識されています
195Socket774:2007/10/17(水) 20:21:54 ID:DBnT2eGR
SATA1でAHCIを普通に使えたお。
196Socket774:2007/10/17(水) 21:14:39 ID:nyAjshHH
>>195
NCQ対応してなければ意味が無い罠
197Socket774:2007/10/17(水) 21:20:46 ID:natfj56g
>>193
適正なリフレッシュレートの範囲なら問題なし
範囲外の高い設定にしすぎると壊れるよ。
低すぎると見るに耐えない。

70Hzあれば普通は十分なはずだけどなあ。
198Socket774:2007/10/17(水) 22:07:20 ID:A5+jfWaI
172ですけど
デバイスマネージャでサウンドのところに異常はありません
スピーカーの接続はちゃんとできてます
なのに音が出ませんorz
199Socket774:2007/10/17(水) 22:09:29 ID:fCVVN5Mf
ミュートになってんじゃね?
200Socket774:2007/10/17(水) 22:17:03 ID:A5+jfWaI
>>199
何故かボリュームコントロールが存在しないのれす・・
メッセ来たときのピロンって音はなるんですけどorz
201Socket774:2007/10/17(水) 22:25:57 ID:anR/bdDE
>>200
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=24&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false
ここでOSにあわせたやつダウンロードしてみて。
俺も詳しくないんだけど同じ症状でした。
これ経由したらビデオボードのドライバインストールするように言われたので
マザーが原因のはずのに?と思いつつ直りました。

質問さしてください。
USBを挿したら3回に1回ほど電源が落ちて、コードを抜き差ししないと電源が入らなくなります。
これはどこが壊れていると思いますか?
202Socket774:2007/10/17(水) 22:37:51 ID:A5+jfWaI
Realtek HDオーディオドライバのインストールエラーです!ってでました・・。
どうしたらいいんでしょうかorz
203Socket774:2007/10/17(水) 22:41:23 ID:mz4DtBgY
X38はどうなのか?
M/Bが決まらない今日この頃。
スレ違い?
204Socket774:2007/10/17(水) 22:43:35 ID:anR/bdDE
>>202
ごめん。どうしようもない。
ドライバとハードの相性問題とかあんのか?そんな気がしてきた。
205Socket774:2007/10/17(水) 22:43:51 ID:75xoKDRS
>>203
専用スレあるからそっちいったほうがいいと思う。
情報量まだ少ないよ。
206Socket774:2007/10/17(水) 22:57:07 ID:aXbwoGrr
207Socket774:2007/10/17(水) 23:30:39 ID:CrmcENC7
シムシティ4をやりたいんだけど、グラボのメモリ量は考慮しなくても大丈夫?
一般的に言われているメモリとグラボのメモリって、ゲームではそれぞれどんな処理をしてるの?
208Socket774:2007/10/17(水) 23:33:47 ID:75xoKDRS
>>207
Geforce8800使えば問題ないよ
間単に
VRAM 画像表示用
メモリ プログラム用

詳しく知りたければぐぐれ
書くのめんどくせw
209Socket774:2007/10/17(水) 23:37:01 ID:vDMJuW+M
>>208
それちょっと違う。

VRAM 画像表示用
メモリ プログラム用、画像表示用

DirectXのSerface確保はVGAメモリが足らなくなると
メインメモリから領域を確保する。
210Socket774:2007/10/17(水) 23:42:23 ID:+iK9ajcF
高い解像度や輪郭のギザギザ消すのを使うと大量に食うので、
7600GSごときに512MB積んで何がしたいの? そんなに使う設定だとゲームはロクに動かねぇだろwww

という事になります。また、

8600GSがDirectX10対応だからって、そんなのバリバリ使ったらゲームはロクに動かねぇだろwww

というのもあります。
211Socket774:2007/10/17(水) 23:54:25 ID:szpjxs4D
現在、XPのHomeEdition(DSP版)をインスコして使ってますが、Professional(DSP版)を
買ってくれば上書きアップグレードインスコ可能でしょうか?もし、出来るとしても、
クリーンインスコしないと不安定になったりするでしょうか?
212412:2007/10/18(木) 00:04:52 ID:JbLjvrDc
静かでそこそこ速いHDD教えて
213Socket774:2007/10/18(木) 00:08:57 ID:0SVvtvsj
>>221
そもそもXPにする必要があるかどうか考えた方がよい。
Microsoft社製品は「全て」アップデートは避けた方が良いよ。
214Socket774:2007/10/18(木) 00:18:33 ID:Mw5i5eI4
自作PCのパーツ選びには最低でもどのぐらいかかりそうですか?
215Socket774:2007/10/18(木) 00:23:57 ID:AEDGZiGW
時間?値段?消費カロリー?
216Socket774:2007/10/18(木) 00:27:12 ID:mVPubFZE
オンボードVGAがのってないマザボの場合、グラフィックカードを別途取り付けないとPCとして使えないの?
217Socket774:2007/10/18(木) 00:29:47 ID:2SVFIVMy
CD-ROMドライブ(DVDも)って、つけないとWindows起動しないですか?
5インチベイ1こ、3.5インチシャドウベイ1こしかないケースをつかっていて、
シャドウベイにHDDをつんでいて、もう一機増設したいのです。
5インチベイのドライブはほとんど使っていないのではずしちゃいたいです。

必要になったら、適宜USB⇔ATAのケーブルをひっぱってこようとおもいます。
218Socket774:2007/10/18(木) 00:35:22 ID:rn7EP7Tb
>>216 ママンに叱られる そもそもディスプレイをどこにつなげるのか、教えてくれ
219Socket774:2007/10/18(木) 00:35:40 ID:5SrMDNwT
>>216
電源を入れるといきなりエラー音が鳴って終わり。
220Socket774:2007/10/18(木) 00:36:22 ID:5SrMDNwT
>>217
Windowsインストールしちゃてもう使わないってなら外しても平気ですよ。
221Socket774:2007/10/18(木) 00:37:18 ID:w740IMp9
Celeron 420使って低消費電力で安価なパソコン作ろうと考えてます。
それでマザーなんですが、このCPUに対応した良いやつを
もし死っていれば教えていただけませんか?
用途はウェブサーフィン中心です。

ECS 671T-M、MSI 945GCM5-F V2、GA-945GCMX-S2
なんかが安めでいいかなと、今のところ考えているんですけど、
他にあればお願いします。
222Socket774:2007/10/18(木) 00:39:23 ID:mVPubFZE
>>218
なるほど、そうですね…
予算少ないんでマザボ選ぶ時の参考にします
223Socket774:2007/10/18(木) 00:43:31 ID:0SVvtvsj
>>217
俺のPCには5inchドライブを積むところすら付いてないよ。
インストール時に付けただけ。
224Socket774:2007/10/18(木) 00:43:42 ID:2SVFIVMy
>>220
ありがとー^^
本体、押入れの中で取り出しボタンも押さないんで、早速はずしますー
225Socket774:2007/10/18(木) 01:09:56 ID:2SVFIVMy
>>223
なんかサーバーっぽくていいよねー^^
私もそうしますー^^
浮いたドライブはヤフオクいきまー
226Socket774:2007/10/18(木) 01:24:07 ID:+HbLYHts
>>212
cinemaster
227Socket774:2007/10/18(木) 01:25:25 ID:+HbLYHts
× >>226
○ cinemastar 
228Socket774:2007/10/18(木) 01:47:10 ID:sR5ivyWd
>>225
ドライブ奥に流して大丈夫?
再インストールとか、CD-ROM読むときはどうするの?
光学ドライブなんて値段がつても1〜3千円位じゃ
持ってたほうがいい気がするけどなあ
229Socket774:2007/10/18(木) 01:58:30 ID:TTCbkQ1J
HDDの残りが少なくなってきた
USBの外付け買うか、内蔵買うか迷ってる
予算は1万w
230Socket774:2007/10/18(木) 02:05:54 ID:7mjpFbLE
熱が気になる・遅くてもいい→外付け
安く大容量にしたい・速さを犠牲にしたくない→内蔵
231Socket774:2007/10/18(木) 02:22:42 ID:HaizDy5X
eSATAで外付けにすれば速度を犠牲にせずに済むのではないか
232Socket774:2007/10/18(木) 02:31:43 ID:m3diGz0Q
32nmとか45nmとかのプロセスルールは
インテルが開発してるの?
それとも外注なの?
233Socket774:2007/10/18(木) 02:55:47 ID:D3O5kfSC
やっと組み立て終え、今起動したんですがBIOSの画面から
「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press key」
という画面に切り替わってしまい、操作できません
電源入れなおしてもこの画面になってしまいます
最初に起動した時のBIOSの画面に戻るにはどうすればいいでしょうか?
234Socket774:2007/10/18(木) 02:57:31 ID:zWI2726/
マニュアル嫁
235Socket774:2007/10/18(木) 04:05:31 ID:WuhOxXUR
http://shattered04.myftp.org/pc_55.html

XPでこのとおりにやったんですが、command.com,config.sysが作成されないorz
PC変えても、メディア変えてもだめなんですが、ドライブが壊れちゃってるんでしょうか?(;・∀・)
236Socket774:2007/10/18(木) 04:19:50 ID:o9rzxK/V
>>235
MS-DOSの起動ディスクを作成するにチェック入れてればできるよ。
FDDじゃなくOSかなぁ・・・。
インストール用なら↓ってのもあるけど?
http://support.microsoft.com/kb/880422/ja
237Socket774:2007/10/18(木) 04:26:29 ID:WuhOxXUR
>>236
BIOSアップデート用なのでクリーンな環境が欲しいんですが、
必要な3ファイルすべてが作成されないorz
238Socket774:2007/10/18(木) 04:28:56 ID:o9rzxK/V
>>237
MSのツールで起動ディスク作成して不要なファイル削ればいいんじゃないかな。
239Socket774:2007/10/18(木) 04:31:30 ID:WuhOxXUR
>>238
それで行って見ようと思います。6枚もフロッピーないけど大丈夫かな(;・∀・)
240Socket774:2007/10/18(木) 04:33:42 ID:o9rzxK/V
あら これ6枚なのか・・・・
241Socket774:2007/10/18(木) 04:37:50 ID:WuhOxXUR
みたいですね。内容が違うから使えそうにない(´ヘ`;)
242Socket774:2007/10/18(木) 04:49:25 ID:o9rzxK/V
ぐぐってもそういう例ないねぇ・・・

FDのフォーマット終わるときにシステムファイルをコピーしてますって表示されてるよね?
243Socket774:2007/10/18(木) 04:51:31 ID:WuhOxXUR
>>242
あれ、そんなの表示されません(;・∀・)
普通にフォーマットが完了しましたってポップアップが出ます。
244Socket774:2007/10/18(木) 04:53:54 ID:WuhOxXUR
いま、ためしにautoxec.batをつくって完了後のに送ってみたんですが、上書きするか聞かれました(;´Д`)
隠しファイルとかも全部表示にしてるのに、見えてないみたいです(;・∀・)
普通にブラウザでは見れないんでしょうか?さっき張ったサイトでは普通に見えてるけど(´ヘ`;)
245Socket774:2007/10/18(木) 04:55:20 ID:o9rzxK/V
チェックボックスがいかれてるのかなぁ。
すまんがお手上げですorz
246Socket774:2007/10/18(木) 04:57:20 ID:zWI2726/
Win板逝った方がいんじゃね?
単純にBIOSうp用のFDDが作りたいんだろ?
使ってるママンのメーカーサイト行けば起動用ディスクの作り方くらい書いてあんじゃね?
247Socket774:2007/10/18(木) 05:03:08 ID:WuhOxXUR
>>246
また、明日行って見ます。ありがとうございました。
もう、今日は疲れたorz
248412:2007/10/18(木) 08:45:14 ID:xbDmqIRX
最近のHDDならモーター音ってほとんど聞こえない?
今使ってるのXBOX360の騒音(DVDは停止)を低くした感じのうるささ
他は静かで温度も低くできたんだけど
249Socket774:2007/10/18(木) 09:04:04 ID:yzqQUljR
abeeのAS Power ER-2520AとZUMAX ZU-500Wって
core2duo E6880に使えますでしょうか?
250Socket774:2007/10/18(木) 09:56:44 ID:bLHLtIez
>>248
ごめん。何を言っているかよくわからない。
箱○なんて持って無いから知らない。
騒音HDDが何の型番かわからないし。

あ。Raptorくんだとちょっとうるさい。

>>249
使えるんじゃない? システム構成によるだろうけど。
心配ならば完全対応を歌っている電源でも買えば?
251Socket774:2007/10/18(木) 10:39:19 ID:XbEh4bpj
ケースのフロントのUSBやIEEEのポートを使いたいのですが
接続部分がマザーボードの端子用コネクタになっています。
所持してるマザーボードにはこれがないのですが
内部ポートのあるUSB/IEEEカードから引っ張りたいと思いました。
ピン番号記載の配線図か、変換ケーブル等はありますでしょうか。
252Socket774:2007/10/18(木) 10:40:10 ID:vYO0S4dy
>>235
すべてのファイルを表示する設定になってるかい?
253Socket774:2007/10/18(木) 10:49:47 ID:W8/Zu/ak
>>251
ボード側は基盤にシルク印刷してあったり、マニュアルに記載されてたり。
コネクタ側は
ttp://www.hage88.com/pinmenu.htm
254Socket774:2007/10/18(木) 11:27:15 ID:XbEh4bpj
>>253
ありがとう、ケーブル剥いて半田付けすれば簡単そうですね
255Socket774:2007/10/18(木) 12:05:18 ID:VXbxJVSt
助けて下さい!
調子の悪いHDDを外してしまおうとケースをあけたところ画像のように何かの冷却部品と思われるものが剥がれてきていました。
自分で直せるものでしょうか?
携帯からですいません、宜しくお願いします!

http://imepita.jp/20071018/431010
http://imepita.jp/20071018/431250
256Socket774:2007/10/18(木) 12:21:45 ID:W8/Zu/ak
>>255
ノースブリッジのチップセットクーラーだな。
熱伝導性接着剤で貼り付ければおk。
取付け穴があいてるなら、適当なクーラー買ってきて取り付けるのでもいいし。

関係ないけど、ほこりっぽいな。
257Socket774:2007/10/18(木) 12:26:53 ID:VXbxJVSt
>>256
ありがとうございました!
基本的に部屋中布で覆ってるんでそのせいかと汗
あとやっぱこれって熱で剥がれたんですよね?
258Socket774:2007/10/18(木) 12:29:32 ID:2xaNE9LF
>>255
それになんかピンと言うかピアノ線みたいなの付いてるっぽいけど
それで付いてたのかな?
取敢えず、グリスを綺麗に拭き取って、装着方向と装着方法確認し、
グリス塗りなおした上で装着かな

埃掃除もしろよw
259Socket774:2007/10/18(木) 12:34:37 ID:W8/Zu/ak
>>256
熱っていうか...
http://imepita.jp/20071018/431010
こっちの写真の真ん中らへんに、取付金具的なものが写ってね?
これで固定されてたんじゃないのかな?
で、こっちの
http://imepita.jp/20071018/431250
接着剤っぽいのはシリコングリス。
これはクーラーとチプセトを密着させるためのものだ。
これをきれいにふき取って再塗布、金具でちゃんと固定するってのが正解だと思う。
260Socket774:2007/10/18(木) 12:34:58 ID:e4vs0Zd4
>>255
このPC、もしかしてDELLか?
俺一週間前にDELLのPCのクーラー脱落修理したばっかなんだが・・・
押しバネの役目をするピンを基板上にハンダ付けされてるステーに固定するんだが、
そのステーが基板から抜けててね。
折れたんじゃなくハンダ不良でスポッと抜けてたのを見て唖然としたもんだけど、
これもそうかな?
261Socket774:2007/10/18(木) 12:36:07 ID:e4vs0Zd4
A OPENって見えるから違うか。
262Socket774:2007/10/18(木) 12:44:12 ID:Yess139s
鉛フリーになってから芋半田増えたからねー
融点40℃も違うわ半田槽に穴空くわ銅は喰うわウィスカは出るわ…
ま。今はだいぶ改善されてるけど少し前ならよくあったんじゃない?
263Socket774:2007/10/18(木) 12:57:26 ID:TTCbkQ1J
>>230-231
アドバイスありがと
財布と相談しながら買うことにするよ
264Socket774:2007/10/18(木) 12:57:58 ID:VXbxJVSt
度々すいません!
なんだか色々いじってたら皆さんが仰っているような冷却パーツを固定する金具が出てきました
何で固定されていたのかいまいち不明なんですがとりあえず空いてる穴に入れたら固定されたっぽかったので
それで例の冷却部品も通常と思われる形で固定出来ました!
なんですが、やっぱ応急処置的にやるより、きちんと皆さんが言うようにグリスなどを塗り直したほうが良いのでしょうか??
今までベアボーンから組んだことしかなくちと不安です…
265Socket774:2007/10/18(木) 13:09:06 ID:s39vMMsy
>>264
自分でよく判らないなら、尚更識者のアドバイスに従うべきなのはわかるよな?
まあ、オマエのPCだしどうなろうとこっちの知った事じゃないが
266Socket774:2007/10/18(木) 13:26:41 ID:2l3lrfNK
>>264
>>265 を翻訳しますと、
グリースなど塗布しないで電源を入れた場合は壊れる場合があります。
ということです。
267Socket774:2007/10/18(木) 13:39:14 ID:VXbxJVSt
>>264,265
アドバイスありがとうございます!
グリス洗浄液とグリス買ってきました!
頑張ってみます!
268Socket774:2007/10/18(木) 13:40:50 ID:J/LiJ14l
元々S-ATA160GのHDDがついていたのですがそこにもう一つS-ATAのHDDを
増設したのですが起動画面でCMOS checksum errorと出て起動しませんでした
そこでF1でスキップしたのですがOSが起動しませんでした
BIOSでは IDE Channel 1にDVD、2に元々のHDD、3に新しいHDDが
いずれもMasterで認識しているようです。
分かる方がいらっしゃれば、どうか教えてください。
269268:2007/10/18(木) 14:11:40 ID:J/LiJ14l
一度、増設したHDDのケーブル類をはずして、元のHDDだけで起動させようとしたのですが
今度はWindows自体が起動しなくなりました。黒い画面にセーフモード、前回正常起動の
構成、通常起動などの選択肢が出てきて、どれもwindowsロゴが出て一瞬青い画面に
なり再起動してしまいます。
どうかよろしくお願いします。
270Socket774:2007/10/18(木) 15:09:20 ID:W8/Zu/ak
>>269
この辺が謎い。
>IDE Channel 1にDVD、2に元々のHDD、3に新しいHDD
SATA?IDE?

とりあえずドライブ類は全部抜いて、
もとのHDDのみをSATAのchannel1につないで起動してみる。

あと、青画面にメッセージが表示されるはずだ。そのメッセージでググってみるとか。
速すぎて見えません>< かもしれんが。
「いろいろ試した挙句直らなくて再インストール」な気がする。
271268:2007/10/18(木) 15:17:05 ID:J/LiJ14l
>>270
レスありがとうございます。全部はずしてみましたが無理なようでした・・・
メッセージもわからず・・・XPのCDから回復コンソールを使用して、上書きインストールして
重要データを抜き出そうとしたのですが、コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていないと
のことでセットアップを続行できませんでした。ここらへんが問題なんじゃないかと予想しています

明日使うデータはバックアップしたつもりだったのですが見事に失敗していて
頭の中がかなりパニックしていますw
272Socket774:2007/10/18(木) 15:20:36 ID:auAAvujF
セーフモードで起動しないってことは、何かいじったんだろ。
273Socket774:2007/10/18(木) 15:46:16 ID:ScOfU6ey
>>271
CMOSクリア→biosのデフォルトをロード
無駄かも知れないけど、まだやってなかったら試してみるべし
274Socket774:2007/10/18(木) 15:57:29 ID:W8/Zu/ak
>>271
問題のHDD、パーティションは切ってんの?
あと、BIOSでSATAの設定は大丈夫?RAIDとかになってない?
...OSが起動するなら関係無い訳なんだけど、
魔法の呪文のCMOSクリアと電池交換、やってみる?

データ復旧だけなら、別のHDDのみを繋いでOSをインスコ、
その後問題のHDDを繋いでデータを吸い上げるって手もある。
275Socket774:2007/10/18(木) 16:02:17 ID:/4MTLVWf
>>271
DATAの救出を最優先に考えた方がいいかも..
もう一台XPパソコンが手元にあるか、融通のきくネットカフェが近くにあるか
で、外付けのHDDケースを買ってくる

こんなの
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4571225040318/202599900000000/
念のためSATA,SATAU両対応明記,3.5インチ

276Socket774:2007/10/18(木) 16:19:17 ID:J/LiJ14l
>>272
>>273
>>274
>>275
見事にBIOSの設定がRAIDになっていました。初期状態がRAIDなので何かの拍子で
BIOSが初期化されてしまったよです。
現在正常にデータを取り出すことに成功し、新しいHDDをフォーマット中です。

皆さんのお陰で無事明日の資料提出に間に合いそうです。本当にありがとうございました。
277Socket774:2007/10/18(木) 17:58:19 ID:UFRlOKRC
1.8GHzのCPUなのに1.2GHzで動作しています
体感速度も落ちています
助けてください
http://www.vipper.org/vip645109.jpg
278Socket774:2007/10/18(木) 18:18:59 ID:W8/Zu/ak
>>277
鯖の都合でvipper.orgは触れないから、画像は見ないでのレス。
CMOSリセット、BIOSで省電力系の機能を全部OFFにする。
279Socket774:2007/10/18(木) 18:19:35 ID:obMxFUIw
PCパーツで疲労が蓄積され故障率の高くなるのは何でしょうか?
電源、M/B、メモリ、VGAの順ですか
280Socket774:2007/10/18(木) 18:26:42 ID:F2DsNQtO
>>277
負荷が少ない時はクロックを下げて電気代を少なくする事ができる機能がonになってる。
嫌ならbiosでオフにしたら?
281Socket774:2007/10/18(木) 18:45:00 ID:IaDQmmqc
>>278
>>280
レスありがとうございます
内部倍率?も変わっていると思うのですが
大丈夫でしょうか?
282Socket774:2007/10/18(木) 18:48:17 ID:eo7DEYzU
>>277
釣りですか?
283Socket774:2007/10/18(木) 19:02:02 ID:F2DsNQtO
>>281
倍率は6×まで落ちるようになってる。
Celeron 430なら普通は9×200=1.8GHzだよね。
何も問題ないよ。
284Socket774:2007/10/18(木) 19:07:29 ID:IaDQmmqc
レスありがとうございます
そういった仕様なのですね
故障だと思っていました
285Socket774:2007/10/18(木) 19:19:25 ID:jFe2lcvR
OSを入れるときにSATAのドライバを入れるのですが、増設したいHDDをSATAにしたいときはドライバが必要になるのでしょうか?
286Socket774:2007/10/18(木) 19:30:48 ID:d3l49ZjR
>>285とりあえず落ち着け。OSインスコ時F6ドライバ入れたんなら追加でドライバはいらない。
287Socket774:2007/10/18(木) 20:06:35 ID:RNJmu5nw
ここの所ゲームでよくフリーズするから電源をしらべてたら
電源の中の黄色い棒みたいな部品に丸い焦げみたいのがあるみたいなんだけど
これって電源交換したほうがいい?
288Socket774:2007/10/18(木) 20:08:13 ID:Mw5i5eI4
自作PCのパーツ選びには最低でもどのぐらいの時間が必要ですか?
289Socket774:2007/10/18(木) 20:26:29 ID:zWI2726/
>>287
それがコンデンサならコンデンサだけ取り替えるという手もあるが
できないなら電源ごと交換だな

>>288
知識による。でもどこかで踏ん切りを付けないといつまで経っても組めないぞ
そこそこ満足できるパーツ選びがしたいなら最低半年は勉強しれ
290Socket774:2007/10/18(木) 20:30:33 ID:C9+Ei6ni
現在、PC4300 DDR2 533 JEDEC準拠1Gのメモリを付けているのですが
バルク品でPC4200 DDR2 533 1G×2を増設した所PCが作動しませんでした・・・

マザボはIntel DP965LTCKを使ってます、増設しようとしたメモリは使えないって事でよろしいのでしょうか?
291Socket774:2007/10/18(木) 20:44:16 ID:RNJmu5nw
>>289
レスありがとうございます
部品はコンデンサじゃなさそうだな・・・

ちなみに電源の部品が焦げてる状態でも低負荷なら
起動しつづけることは普通にありますか?
292Socket774:2007/10/18(木) 20:49:26 ID:zWI2726/
>>291
コンデンサによる
293Socket774:2007/10/18(木) 21:13:45 ID:RNJmu5nw
>>292
なるほど、壊れた場所によるのか・・・
レスありがとう
294Socket774:2007/10/18(木) 21:55:09 ID:9r338nYl
>>290
memtest86でFAだと思うが、どうかな?
295Socket774:2007/10/18(木) 22:03:08 ID:/4MTLVWf
>>290
増設しようとしたメモリだけ、スロットを替えたりして試す。

>増設しようとしたメモリは使えないって事でよろしいのでしょうか?
相性交換保証をつけてあれば、即交換してもらえるだろうけれど、
つけてなかった場合は、一応SHOPにクレームをつけた場合、
SHOPのリファレンスマシンでも同じ症状が出た場合のみ
初期不良での交換が認められるということになるはずだけれど、
最近メモリーは値崩れしているので、もしかすると
まずないとは思うけれど、検査料とか言われるかも
頼む前に念のため確認して..
296Socket774:2007/10/18(木) 22:31:54 ID:LjpbOUIb
>>294
そういうソフトがあるのですか、ありがとうございます。
今回購入したメモリを挿すとPCが起動出来ないので使えないかも知れないです。

>>295
スロット位置などを色々変更してみたのですが、やはり駄目でした。
ひとまず、購入したショップに問い合わせをしました、ありがとうございます。
297Socket774:2007/10/18(木) 22:34:03 ID:JbcolsbH
質問です。
最近のCPUって初期不良とかよくあることでしょうか。
ヒートスプレッダを面研したいのですが、
組んで、確かめて、はずして削って、また組んでが
ちょっと煩わしいと思ったので。。
298Socket774:2007/10/18(木) 22:43:25 ID:L1g/W0Ub
>>297
面研はボーリング屋に任せろ。,025位削るのか?
圧縮比は11.5くらい?メタルガスケット入れたほうが良いかもね?
299Socket774:2007/10/18(木) 22:57:15 ID:D31beKj+
キャドを動かしたいんだが、OSがXPならオンボでもOK?
64の×2でメモリも1G
300Socket774:2007/10/18(木) 22:59:15 ID:Fzyvvdt0
>>299
ソフト次第でしょ
301Socket774:2007/10/18(木) 23:14:31 ID:Mw5i5eI4
最初から高性能な自作PCを作るのは難しいですか?
302Socket774:2007/10/18(木) 23:18:04 ID:DO+JTQtQ
>>301
むしろそっちのが簡単。
だんだんとこだわり持つようになるから段々難しくなっていく。
303Socket774:2007/10/18(木) 23:18:26 ID:L1g/W0Ub
>>301
おい
304Socket774:2007/10/18(木) 23:25:43 ID:K6P92Dp/
GPUのTDPとか消費電力とかてうものを新旧いろいろ比較・一覧で見られるような
サイト知らないか?
305Socket774:2007/10/18(木) 23:33:15 ID:eo7DEYzU
日経WinPC見たけど、世の中にはM/BのCPUソケットのカバーを外さずにCPUをつけようとするDQNがいるもんだな
306Socket774:2007/10/18(木) 23:35:38 ID:Mw5i5eI4
早くPC欲しいならメーカー製を買った方がいいですか?

ちょっと板違いな気もするけど
307Socket774:2007/10/18(木) 23:36:53 ID:kOJPy/6t
308Socket774:2007/10/18(木) 23:37:08 ID:L1g/W0Ub
>>306
おい
309Socket774:2007/10/18(木) 23:41:36 ID:eo7DEYzU
>>306
大手メーカー製は糞。
値段の割にザコスペックだし、サポートの値段はぼったくり。その他いろいろ不満ばかり。
買うならショップブランドだな。
スペックにもよるが、自作はショップブランドに比べてコストパフォーマンスが多少悪い。
310Socket774:2007/10/18(木) 23:46:45 ID:kOJPy/6t
>>306
質問も板違いだが、レスも変だな。

メーカーPCは通販で買うと遅い。
DELLなんかだと2週間はかかる。
量販店まで出向いて在庫があれば、その場で買える。

自作は通販でパーツを買うと早いところだと次の日届く。
店でパーツ買えばその日に作れるね。
自作してないなら、まあ1-2時間ありゃできるんじゃね?

つーことで、メーカーも自作も買いに行けばその日に買える。

終わり。
311Socket774:2007/10/18(木) 23:47:53 ID:/4MTLVWf
>>306
>高性能
要するにコアなFPSゲームマシンということなら、
見積もりスレで言われたとおり作るか
SHOPの20万円くらいのBTOかも
312Socket774:2007/10/19(金) 00:35:18 ID:3jco7kZT
自作の方が安く作れるっていう理由で自作PCを作るのはどう思いますか?
313Socket774:2007/10/19(金) 00:37:05 ID:8UmK3AWm
ID:Mw5i5eI4=ID:3jco7kZT

返事もろくに書かず無意味な質問繰り返すのやめたらどう?
314Socket774:2007/10/19(金) 00:54:59 ID:h19pxdxx
自作PC(本体のみ)を始めてつくろうと思います。目的は主に動画のエンコードです。
ポイントは静音、PV4(キャプチャボード)が使えること、グラフィックが綺麗の3つがあると良いです。
まず何から初めていいのでしょうか。
よろしくお願いします。
315Socket774:2007/10/19(金) 00:57:24 ID:Qj4jYC01
すいませんふた昔以上前のマザボ使ってまして
対応CPUがSocket 939なのですが
これの最上位CPUって何になるでしょうか?
ちなみにマザボの具体名はASUSのA8N-Eで
チップセットはNVIDIA nForce4 Ultraです
よろしくお願いします
316Socket774:2007/10/19(金) 01:44:00 ID:8UmK3AWm
>>314
何からって・・・えらく漠然とした質問だが・・・
ちゃんと静音目指すならファン関係(CPU・VGA)を取り替えたりする必要がある
ケースもレビューとか見てまわって静音に定評があるものを選んだりしないと駄目
初めてで静音目指すなら、自作するより静音重視のBTO買った方が安全だと思う

どうしても自作したいなら、最初にCPUを選んで(エンコ重視ならクアッドコアのもの)、
そこからM/BやらVGAやらを選んでいく・・・んだが、見積もりスレに行って自分の目的と
似たような人の構成をパクった方が早いと思う、購入に必要な金額も分かるし地雷パーツも回避しやすい

そんな事よりPV4は割と入手困難だけどすでに持ってる?
これから探して買いますってのは結構厳しいはず
317Socket774:2007/10/19(金) 01:47:33 ID:G4lkHv6X
>>314予算次第だろ。エンコするならQ6850とかのクワッドCPUが良いけど発熱多いから空冷じゃ煩い。
静かにする為、水冷にしたら+ウン万かかる。
318Socket774:2007/10/19(金) 01:55:47 ID:+MN1QTge
桑か〜。金持ちだwヅアルでいいんじゃね?
319Socket774:2007/10/19(金) 01:57:53 ID:G4lkHv6X
>>316アキバ回るとわりと普通に買えるよ。オク見れば分かるが飛び付いた転売屋が必死になって売り抜けようとしててワロスw
320314:2007/10/19(金) 02:10:31 ID:h19pxdxx
>>316-319
BTOというのがあるんですね。
自分には自作はまだちょっと敷居が高いようなので
BTOのサイトをいろいろ見て購入したいと思います。
ありがとうございました。
321Socket774:2007/10/19(金) 02:16:07 ID:8UmK3AWm
>>318
dualで寝てる間にバッチ処理すれば良いとは思うけどね
あまりにも条件指定がなくて漠然としてたからさ・・・

>>319
そうだったのか
月に1回大阪日本橋をさまよう程度だから知らんかったわ
しかも大抵冷やかしで何も買わずに帰る('A`)

まあ>>314、頑張れ、1から作るとなると不具合出た時
対処法に困って泣きそうになるが頑張れ、ぐぐれば8割方解決するはずだ
322Socket774:2007/10/19(金) 02:19:55 ID:8UmK3AWm
更新してなかった・・・

>>320
BTOの質問はここだとスレ違いになるからそこんとこ注意な(自作PC板だから)

■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■18
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1192670764/
323Socket774:2007/10/19(金) 03:12:13 ID:+MN1QTge
まぁ一番良いのが、周りに自作パソコン経験者がいれば、一番良いんだがな。
俺は友人の影響で自作始めた派だから。
324Socket774:2007/10/19(金) 07:06:43 ID:oqz2bZoe
WindowsのセットアップでF6を押しますが
ここでUSBメモリからドライバ読みこませる方法はありますか?
325Socket774:2007/10/19(金) 07:11:50 ID:Jw331OLc
Vistaにする
326Socket774:2007/10/19(金) 08:42:35 ID:XKfSaRC9
外付けのスピーカから音がでないんで質問です。
昨日古いマザー(ASUS・P4R800VM)を出してXPのOSをフォーマットして入れました。

そしたらスピーカーからまったく音が出なくなりました。以前は普通に出てました。
電源、コード、ジャックの差込は正常、デバイスも正常、サウンドオーディオデバイスもちゃんと設定は問題無し。
ドライバも新しいのを入れました。でも駄目なんでひとまず昨日はあきらめました。

で、今日電源入れても当然変化無し。しかし今日はサウンドオーディオデバイスが調整できない状態です。
薄い黒っていうか(オンボードサウンドを認識してない感じ)

DXDIAGでみると「directmusicのテスト」も押せなくなってます。
とりあえず今はボタン電池はずしてCOMSクリアやってますが関係ないですかね?
OSまた入れないしたら改善するでしょうか?
327Socket774:2007/10/19(金) 09:11:46 ID:vfC7S3FI
すみません教えて下さい

Core2Duo E6850
GeForce 8600GTS
HDD 500GB
カードリーダ (3.5インチベイ)
マザーボード
USB機器(無線LAN・bluetoothキーボード&マウス)

上の様な構成で自作PCを組もうと思っていますが
消費電力はどのように試算したら良いでしょうか
実際に組んでみるしかないのでしょうか

すみませんが教えて下さい
328Socket774:2007/10/19(金) 09:16:35 ID:eb0gCZ8g
>>326
P4R800VM用のオンボードサウンドドライバwebから落として入れてみた?
329Socket774:2007/10/19(金) 09:18:58 ID:NxTI9BPZ
>>326
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P4R800-VM
ここでXP用のドライバダウンロードして、解凍して、実行した?
V5.12.1.3860もあるけど両方試してみた?
330Socket774:2007/10/19(金) 09:20:55 ID:MnJg0hJB
>>327
電力計算。
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

ASUSのHPに乗ってる奴。
ttp://support.asus.com.tw/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp

英語が分からないなんてのは、自作やろうってヤツの言い訳になりませんから。
331Socket774:2007/10/19(金) 09:28:19 ID:NxTI9BPZ
>>327
日本語もあるけど
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
マザーは12Vと5Vどっち選べばいいんだろね???>ALL
332Socket774:2007/10/19(金) 10:56:37 ID:9Z2VlcOS
>>331
訂正
× マザーは12Vと5Vどっち選べばいいんだろね???>ALL
○ CPUは12Vと5Vどっち選べばいいんだろね???>ALL
333Socket774:2007/10/19(金) 11:07:05 ID:tax32FTm
>>332
P4以降なら12Vじゃね?
334Socket774:2007/10/19(金) 11:22:20 ID:zpxmgXGk
BTOで、どうせゲームはやらないと思って買ったんですけどやりたくなったので。
デバイスマネージャのディスプレイアダプタの所にはNVIDIA Geforce FX 5200
と表示されています。AOCの8人ネット対戦では後半亀が出ます。
マザーボードPM8M3-V(MS-7211 v4.x)M-ATXで、AGP 8Xスロットがあるようなんですが、
どんなグラフィックカードを買えば快適に対戦できるようになりますか?
予算は2〜3万くらいです。

335Socket774:2007/10/19(金) 11:24:54 ID:BO2s3+G+
>>334
ぶっちゃけいいグラフィックカード買っても他パーツが足引っ張るからな
CPU メモリもさらしてくれんと
336Socket774:2007/10/19(金) 11:30:36 ID:Knz2hPcs
337Socket774:2007/10/19(金) 11:32:52 ID:cpuQocHW
AGPなら7600GTいっときゃ間違いないよ
338Socket774:2007/10/19(金) 11:34:13 ID:zpxmgXGk
CPUは2.53GHz、メモリは1024MBです。
339Socket774:2007/10/19(金) 11:37:37 ID:Knz2hPcs
どう見てもCeleronです
ありがとうございました
340Socket774:2007/10/19(金) 11:43:49 ID:tax32FTm
>>334
AoCって、2Dだよな?
オンボでも十分だったりしない?
それよりもCPUを強化した方がいいんジャマイカ。
341Socket774:2007/10/19(金) 11:51:02 ID:9Z2VlcOS
>>336 予算で買えるだろうけどオーバースペックだろ。電源もたんて。

7600GSでも3Dゲームは十分可能で低消費だから電源の問題は少ない
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070115003

ゆめりあベンチで 14000ぐらい
FX5200は 900ぐらい
ちなみに>>336の7950GSは30000ぐらい
342Socket774:2007/10/19(金) 11:55:26 ID:zpxmgXGk
AOKの必要システムでパソコン本体 Pentium/166 MHz 以上 、メモリ 32 MB 以上
となっているんですが今のceleronのCPUは駄目なんですか?
ちなみに、オフラインでコンピューターを含めた8人対戦でも後半動作が重くなります。
343Socket774:2007/10/19(金) 11:59:11 ID:VYf6Iz5P
>>342
動作環境クリアといっても、 とりあえず動作する と 快適に動作する の違いはあるから、
本人がよければそれでいいよ。
344Socket774:2007/10/19(金) 12:02:31 ID:BO2s3+G+
>>338
PM8M3-VだとFSB800行けるのか
だったら
CPUをFSB800 2.8Eあたりに(中古6000円前後)もしくは3.2E(中古1万前後)
グラフィックカード 7600GS(新品1万3000円前後)
メモリが512X2なら1GX2に(1万ちょい)今1G1枚なら1G追加で
345Socket774:2007/10/19(金) 12:06:46 ID:zpxmgXGk
ゲームの動作にCPU、メモリ、グラフィックカードがそれぞれどれくらい影響するのかわからないです。
AOC以外の3Dゲームをする場合は今のカードじゃキツイですよね?
FF11のベンチマークテストでは確か普通かやや遅いだったので。
とりあえず、>>336>>341のカードを買ってみます。返答ありがとうございました。
346Socket774:2007/10/19(金) 12:20:11 ID:HCEDWgLM
>>345
全てがほぼ平均的に影響する。あとHDDの速度とかも。
古いHDDや遅いHDDだと動作が遅いということも確実にありえる。

現時点でFF11ベンチで「普通かやや遅い」だとかなりダメな気が。
347Socket774:2007/10/19(金) 12:30:58 ID:hpAdsUsT
質問ですがGeForce新作が出るって話でそれより昔の物はすぐ安くなったりするものですか?

あとGeForceの7600GSと7900GSはたいしたことに使わないなら前者の方が良いって言われたんですがどうですかね?
348Socket774:2007/10/19(金) 12:35:42 ID:HCEDWgLM
>>347
安くなることもあるが、普通は商品が消えるだけ。
349Socket774:2007/10/19(金) 12:36:43 ID:/HJ6G3yW
>>347
今安くなってるか?

なんのOSでどんな用途に使ってるかわからんから、
どっちでもいいんじゃね?
350Socket774:2007/10/19(金) 12:38:42 ID:tax32FTm
>>347
>それより昔の物はすぐ安く
そのときどき。ハイエンドはあんま安くならないっつーか、ラインアップから消える。
>GeForceの7600GSと7900GS
7600:1万円
7900:2.5万円。7600の約2倍の性能
351Socket774:2007/10/19(金) 12:41:06 ID:YEckUsn8
ビックカメラ大宮店からかいてみるてすと
352Socket774:2007/10/19(金) 12:43:09 ID:/HJ6G3yW
>>351
品揃え悪い&高いから祖父かじゃんぱらのがいいお
353Socket774:2007/10/19(金) 12:43:18 ID:vPZPVUHZ
>>349
8800GTSならあちこちで特売されてる
頑張って月末までに在庫吐くつもりに見える
354Socket774:2007/10/19(金) 12:43:38 ID:hpAdsUsT
消えるそのときどき、なるほどわかりました。
グラボはまた考えてみみます
355Socket774:2007/10/19(金) 12:51:07 ID:ID2301Vr
グラボが初期不良で1ヶ月も修理で待たされ、やっとこ返って来たらPC全体を巻き込んで自爆
(凄い焦げくさい)PCが再起不能な状態に、、、これって何か補償してもらえますよね、、、、、
356Socket774:2007/10/19(金) 12:57:21 ID:BO2s3+G+
>>355
グラボくらいは帰ってくるかもしれんが

つか初期不良なら交換だろ常考
357Socket774:2007/10/19(金) 12:59:45 ID:9Z2VlcOS
>>355
安物電源使ってないか?
容量不足で加電流で焼けたんじゃないかな?
358Socket774:2007/10/19(金) 13:00:24 ID:HCEDWgLM
>>355
初期不良がVGAじゃなかったんじゃねぇの?
予備部品があって確認したわけじゃないだろ?
359Socket774:2007/10/19(金) 13:06:02 ID:ID2301Vr
>>357
前使ってたグラボより消費電力が低いグラボで起きました、
そのグラボ(7900GS)に通電したとたんに焦げ臭いにおいがしました
360Socket774:2007/10/19(金) 13:10:38 ID:/HJ6G3yW
最近でも初期不良品修理して戻すところなんてあるのか・・・。
新品交換が普通だと思ってた。
361Socket774:2007/10/19(金) 13:21:42 ID:HCEDWgLM
>>359
情報後出しか…。

いままで稼動していたシステムに、VGAカードを交換したら、動作不良だった。
なので修理に出してそれが終わって取り付けたら、焦げ臭いにおいがして再起不能と。
修理に出していた期間は古いVGAカードで稼動させていた。

状況としてはこれでいいのか?
362Socket774:2007/10/19(金) 13:23:41 ID:ID2301Vr
>>361
まったくその通りでございます。
363Socket774:2007/10/19(金) 13:37:30 ID:vcn7mX4G
明日HDD買うんだけど
なにが良いかな?
予算は1万

外付けか内蔵か決めてないけど
内臓なら設定?とか良く分からないんだ
364Socket774:2007/10/19(金) 13:38:50 ID:/HJ6G3yW
>>363
予算無さ杉で選択肢1つのみ
365Socket774:2007/10/19(金) 13:40:02 ID:vcn7mX4G
内臓にしたいんだがRAID?がよく分からんのです
最近のHDDは低価格で大容量化してきてるっていわれたから、1万で足りると思った
366Socket774:2007/10/19(金) 13:41:41 ID:HCEDWgLM
>>362
うん。状況はわかったけど、残念だが補償は無理だと思うよ。
>>356が言うとおりに、精々VGAカードが戻ってくる程度だろうな。

>>363
お前が欲しいと思ったもの。てか、お前は自作じゃないから板違いだ。
PC一般板かPC初心者板で優しく教えてもらえ。
367Socket774:2007/10/19(金) 13:42:15 ID:tax32FTm
>>362
ショップに状況をTELで説明。
で、ビデオカードに原因があったのかショップのPCで検証してもらう。
壊れたPCもいっさい手をつけないで一緒に持ち込んでみれば?

>>365
見た目で一番イケてるヤツ買えばいい。
性能に興味が無い、「設定?とか」を調べる気が無い人に、違いを説明しても無意味だ。
368Socket774:2007/10/19(金) 13:46:04 ID:/HJ6G3yW
>>362
後学のためにどこの店か教えて〜
369Socket774:2007/10/19(金) 13:46:33 ID:ID2301Vr
電話して、「メーカーに問い合わせてみます」って言ったきり
留守電になっているんだがこのクソショップ、、、
370Socket774:2007/10/19(金) 13:54:07 ID:tax32FTm
>>369
まあ落ち着け。
事実関係をちゃんと調べなきゃだから、最低でも3日はかかると思うぞ。
あとショップの補償規定確認しとけ。レシートと一緒に渡されたと思う。
「現物補償」で、それ以上については免責とか書いてあったりして。
371Socket774:2007/10/19(金) 13:54:53 ID:BO2s3+G+
>>369
落ち着け
自作のトラブルの半分以上は自己責任
まして店が修理したわけでもないのに店に当たるな

ついでに言うと今までのレスでも結構エスパー
わかる範囲で今のマシンの詳細情報調べてあげるべし
372Socket774:2007/10/19(金) 16:00:37 ID:8DTALDc5
今BTOパソコン買ったあとに色々しようと思うんですけどマザボって交換は簡単ですか?
373Socket774:2007/10/19(金) 16:02:13 ID:/HJ6G3yW
>>372
あなたには難しいかもしれません。
374Socket774:2007/10/19(金) 16:07:21 ID:pQ/TUFMs
ユーザがクソだと店も大変だな
375Socket774:2007/10/19(金) 16:12:05 ID:E4oquvLx
マザーボード交換はすごくめんどくさい
あまり何度もやりたくない
0から作る方が感覚的に楽
376Socket774:2007/10/19(金) 16:15:37 ID:8DTALDc5
>>373 375
難しいみたいですね・・・。わかりました。もっと勉強してみます。
377Socket774:2007/10/19(金) 16:17:45 ID:Knz2hPcs
難しくはないぞ
面倒くさいだけで
378Socket774:2007/10/19(金) 16:23:12 ID:/HJ6G3yW
こういう質問してくるようだと配線難しいんじゃないかな。
知識あれば面倒ですむんだけどね。
まずは多少なりとも知識身につけてからのがいい。
379Socket774:2007/10/19(金) 16:34:51 ID:8DTALDc5
配線・・・。買ってもすぐには変えないんで変える必要があるなと思ったときまでにコツコツ学んでおいた方がいいですね。
ありがとうございました。
380Socket774:2007/10/19(金) 16:51:11 ID:eb0gCZ8g
いや〜、配線だけじゃなく何だかんだ知識要るし
OS入れてからドライバーやらなんやら色々大変なんだ。
MB入れ替えるってのは実質一台丸ごと組むのと同じだからね。

次回一台組むときはチャレンジしてみな、
そんときゃ一番一般的に薦められてる部品で組むことを推奨する。
381Socket774:2007/10/19(金) 16:52:43 ID:ZZmEN7Br
BTOなら、マザー交換すると
OSリカバリー出来なくなったり、OSのライセンス関係で
OS買い直しになることもあるよ。
382Socket774:2007/10/19(金) 16:56:21 ID:MnJg0hJB
>>379
もし、自作erの血がお前さんに流れてるなら、一通りパーツ交換したら
否が応でもMBとCPU換装に挑戦したくなる。

ならないなら、そいつは捨てて、またBTOを買いなさい。
383Socket774:2007/10/19(金) 18:15:28 ID:ZjdE6Nfx
ぞね とはamazonでしょうか?
384Socket774:2007/10/19(金) 18:22:34 ID:57qQI2MO
すっごく下らない質問ですが

MBのメモリのスロット1つに、メモリ2枚挿したりするアダプタの名称って、何ていうの?
385Socket774:2007/10/19(金) 18:22:39 ID:Sdq8xVWi
どこで使うかによってなんの略か変わるから用法も書いてくれ
おれが知ってるのはPCショップのTzone(もうなくなったんだっけ?)
と、ファイアーウォールソフトのゾーンアラーム
386Socket774:2007/10/19(金) 18:23:26 ID:tax32FTm
>>383
T-ZONEじゃね?
387Socket774:2007/10/19(金) 18:24:44 ID:tax32FTm
>>384
ライザーカード
388Socket774:2007/10/19(金) 18:40:57 ID:57qQI2MO
>>387
あああああありがとうございます!
言われて思い出した!
389Socket774:2007/10/19(金) 18:56:58 ID:JQTs51r5
素朴な疑問なんだが

「くだらない質問」かどうかは本来質問者にはわからないはずじゃないのかな
なのに「くだらない質問」であるとしてここへ書き込むということは
「多分調べたらすぐわかっちゃうようなくだらない質問なんだろうな
 でも調べるのメンドイな」
という気持ちでここへ書くということなんだろうか
390Socket774:2007/10/19(金) 19:04:41 ID:/HJ6G3yW
自作と関係ないことが増えてきてるような気もするけどね。
391Socket774:2007/10/19(金) 21:53:32 ID:LgJVBDxn
内臓のDVDー+RWがあります。
それをUSBの外付けにしたいです。
どんなものがあるんでしょうか。できれば
アマゾンなどで買えるものがいいです

392Socket774:2007/10/19(金) 21:54:12 ID:FoEXCRz4
お、今日大宮ビッくからこのスレに書き込んだものだけど。
ちゃんとかきこめてるね
393Socket774:2007/10/19(金) 22:00:27 ID:djW3BN1f
OCする時CPUの倍率が固定になってるマザボの場合FSBを上げた
だけだとメモリのパフォーマンスしかあがらないの?
ちなみにマザボはギガバイコ 7VTXE
394Socket774:2007/10/19(金) 22:01:59 ID:D9KCKepy
パソコンの基盤をゴミとして棄てる場合、何ゴミになりますか?
395Socket774:2007/10/19(金) 22:08:45 ID:K0+kuyaj
>>394
おまえの住んでるところの役所に聞け
396Socket774:2007/10/19(金) 22:12:53 ID:o9ZvSwfD
すいませんパソコンが起動しなくなったのでもっと詳しく調べる方法を教えてください

症状:電源スイッチをいれても何の反応も示さない(ATX電源のファンとかも回らない)
点検内容:電源・CPU・メモリは他のマシンで正常動作確認済み(グラフィックはオンボード)
CMOSクリア済み 電池は新品に交換済み
マザー目視にて損傷無し(コンデンサの膨らみや液漏れも無し)

構成 マザー:P4VBM800 CPU:ペン4 1.7G

起動時のマザーの動きというかそんな感じの解説してるサイトとかあったら教えてください
397Socket774:2007/10/19(金) 22:15:17 ID:o9ZvSwfD
すいません書き忘れました
点検時の構成はマザーボードにCPU・メモリのみの接続でHDD等は付けてない状態です
398Socket774:2007/10/19(金) 22:18:41 ID:lV4sMOmV
オークションでEIZOのL565、567が前より安くなってる、というより人気がないようですが、
何かあったのですか?時代の流れでしょうか?
399Socket774:2007/10/19(金) 22:21:23 ID:7D/OyRXm
>>396
筐体の電源スイッチは交換してみた?
400Socket774:2007/10/19(金) 22:27:20 ID:CLb+yLh9
>>391 IDE USB 変換で調べれ。

>>396 ケースのスイッチ壊れてんじゃ?
ママン外に出して最小構成で、PWRをドライバーでチョンしてみたら?
401Socket774:2007/10/19(金) 22:28:08 ID:0oA7xH8E
光100Mに入ったが26前後しか出ない
安マザーのオンボやバッファローの10/100LANだから?
高い10/100/1000LANとかだったら早くなる?
ちゃんと通信速度最適化はしました
A8NーSLI.XPproです
402Socket774:2007/10/19(金) 22:32:57 ID:GD4V7cQG
>>401
そんなもんだろ。ハイパーファミリーか?
うちは平日の昼は40Mbps、夜とかは26くらいだね。
つかっているうちに気にならなくなるよ。
403Socket774:2007/10/19(金) 22:36:09 ID:qz1dumlA
マンションタイプ系の奴だとそんぐらい出てれば上出来
まぁLANカードまともなのにすれば少しは変化するかもねw
404Socket774:2007/10/19(金) 23:05:24 ID:Y1h6GC6e
俺ベーシックなのに昼も夜も上下26Mくらいしかでやがらない
405Socket774:2007/10/19(金) 23:20:07 ID:ZZmEN7Br
>>398
時代の流れじゃない?
応答速度悪いからね
でも、安くなってくれた方が壊れたときに買いやすいから歓迎。
もう少しさがったら予備に買うんだけど・・・。
406Socket774:2007/10/19(金) 23:35:49 ID:PRRu15aq
サーバ向けCPUとそうじゃないCPUって何が違うの?C2DとXeonとか・・・
407Socket774:2007/10/19(金) 23:38:28 ID:dVDTvShx
信頼性と値段
408391:2007/10/19(金) 23:46:34 ID:LgJVBDxn
>>400
HDD用のものが沢山出てきて、どれがDVDのやつなのか
わかりませんでした。
DVDを追加して検索してもうまいのがでてきません。
409Socket774:2007/10/19(金) 23:46:48 ID:tZiccURn
マルチCPUに対応してるかどうか
410Socket774:2007/10/19(金) 23:51:23 ID:4TLDOxic
>>408
HDD用って書いてある奴も普通にDVD用として使えるぞ
411Socket774:2007/10/20(土) 00:11:33 ID:OLkTNP1F
>>391
こんなのはどう? その光学ドライブがIDEなのかSATAなのか分からないけど。
ちなみにアマゾンでも売ってる

鎌蔵5.25 KAMAZO5.25-SL
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20051018-230433.html
412Socket774:2007/10/20(土) 00:13:53 ID:h4tsopMI
ケース内エアフロー改善狙いでDVDドライブをSATAにしたいと考えています
さて、買い替えするのも何なのでHDD用のIDE→SATA変換ケーブルをDVDに使えますか?
413Socket774:2007/10/20(土) 00:57:34 ID:s03VFY87
おまいら・・・光使ってる癖にわがまま言うな。ADSLしか来ていない過疎地域は終わってるwしかも出ても1MBwwwwもう諦めてる・・・orz
414Socket774:2007/10/20(土) 01:05:42 ID:meKp5Uxh
>>412
基本的に問題ないはずだけど、相性とかそういうのがあるかも
415Socket774:2007/10/20(土) 01:11:45 ID:tOBV95z4
>>412
それ変な変換噛ますより、IDEのシングルスマートケーブル(ATA33)
買って捜した方が良いんじゃない?

SATAケーブルって角度によってはスマートケーブルより太くなるし。
33のシングル捜せば40芯で細く済むよ?
416Socket774:2007/10/20(土) 01:13:34 ID:IdVxGSmU
>>412
IDE-SATA変換は変換ケーブルじゃなく変換器かますだけだから。
変換器に電源コネクタ使うようになるからちょいごちゃっととする。
基盤むき出しは安いけどパッケージングしてるのはちょい高め。
エアフロー考えるならSATAのドライブ買ったほうがいいと思うよ。
417Socket774:2007/10/20(土) 01:21:24 ID:h4tsopMI
>>414
ありがとう
後、速度は変わりませんか?
418Socket774:2007/10/20(土) 01:30:28 ID:IdVxGSmU
>>417
速度は変わらない。
ATA/66でも足りるくらいの低速装置だから・・・
419Socket774:2007/10/20(土) 01:35:12 ID:tOBV95z4
>>417
>>418
CDやDVDはATA33だよ。
420Socket774:2007/10/20(土) 01:42:48 ID:IdVxGSmU
16倍速でもATA33で余裕なんだね・・・。
次々世代のDVD規格に期待だな。
次世代DVD規格は混沌としてるのでスキップ。
421391:2007/10/20(土) 02:05:52 ID:L6soj63w
>>410
DVDの側にはコネクタみたいなものが4つくらいついています。
HDDのやつは2つしかコネクタのこーどがついていませんでした。
たった2つのコードでDVDは動くんでしょうか。他の小さい2つの
コードはいらないんですね
422Socket774:2007/10/20(土) 02:06:11 ID:eUfS3dgV
初めて自作する際にOSをインストールしますが
外付けのDVDドライブを既に所有しているので
内蔵の光学ドライブを新たに購入する必要はありませんか
423Socket774:2007/10/20(土) 02:10:23 ID:IdVxGSmU
>>422
トラブル避けるためにも内蔵ドライブ買うのお勧め
外付けドライブが何かしらんけど
424Socket774:2007/10/20(土) 02:11:31 ID:meKp5Uxh
>>421
…よく分からないが、DVD側の小さいコネクタというのは
恐らくジャンパーピン端子じゃないのか
425Socket774:2007/10/20(土) 02:13:51 ID:eUfS3dgV
>>423
即レスありがとうございます
IO DATAのDVR-UN18Eっていうものです
やはり内蔵のモノの方が、自作本に載ってる手順どおりにできそうで安心ですかね
426Socket774:2007/10/20(土) 02:19:33 ID:XEzpKQWb
グラボに負荷のかかるゲーム等(chankast、PCSX2)をしている場合のみ、たまにPCがフリーズしてしまいます。

OS Win2k
CPU E6600
メモリ 2GB (きっとSUNMAX製)
グラボ WinFast PX7600 GT TDH Extreme (PCIExp 256MB)
電源 615W (GSRP615EXPRESS) ttp://www.sne-web.co.jp/gsrp615express.htm
HDD 320GBx2

グラボのドライバは92.91、94.24、最新どれを使っても一緒でした。
電源関係かと思いましたが、電圧は足りていると思います。

何か他に思い当たる原因を知っていられる方がいらっしゃいましたら
どうかよろしくお願いします
427Socket774:2007/10/20(土) 03:02:55 ID:OLkTNP1F
>>426
メモリ不良→MEMTESTしてみるべし
グラボ故障
M/B故障
これらの可能性も。
428Socket774:2007/10/20(土) 03:15:39 ID:F3qpViAx
ひさびさに自作しようとしたらわけわからない浦島状態になってるんですが
チップセットの一覧とかないですか
CPUとGPUはみつけたんですが
429Socket774:2007/10/20(土) 04:01:28 ID:wCWjUJBf
最近のマザーボードはほとんどデュアルNICですが、そういうトレンドになったのは需要があったからですよね?
デュアルNICの使い道といったら、LANとWANで分けるとか、チーミングとかリングアグリゲーションとかで使うぐらいですよね。
前者をやってる人は少数派だと思うし、後者はあまりやってる人を見かけません。私が知らないだけでしょうか・・

NIC増やすとそれだけコストアップになるはずですが、ベンダーの指向がよく分かりません
430Socket774:2007/10/20(土) 04:57:13 ID:s03VFY87
俺も、数年ぶりに自作機作ろうと思って検討中。
pen4使ってるんだが、イラレとか立ち上げると、起動の時点で既に重いし・・・orz
予算は5万5千。
今まで、ゲームをしたこと無かったが、してみたい気もするし・・・
とりあえず
CPUはAMDで2万
メモリは1GBで5000円
HDDは500で1万
ビデオカードが8600GTで1万
MBが1万

これって現実的?
431Socket774:2007/10/20(土) 05:13:02 ID:svxebMgz
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189388281/
432Socket774:2007/10/20(土) 05:58:39 ID:s03VFY87
>>431
あり。
433Socket774:2007/10/20(土) 06:03:55 ID:mUx5903e
>>430
今は買い替えにベストなタイミングだね
羨ましいぜ

その構成だとあんまハイパフォーマンスは要らないってことかな
ならCPUは1万前後のが適当
434Socket774:2007/10/20(土) 08:26:55 ID:ya68QYEk
>>428
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_intel.shtml
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml

↓の日経WinpcのHPより。定期的にロードマップがうpされるから随時チェックするがよろし。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/

>>429
デュアルNICは海外なんかだと、マシンを持ち寄って(文字通りデスクトップを本体ごと運んで)
LanPartyを開く為に使われたりする。
似たような用途で、小規模なSOHOなんかだと、わざわざルーターを買わないで済ませる
みたいなこともあるかもしれん。

日本だとほとんど用途がないけど、MBは市場的に海外の方が当然メインなので
日本はあくまでニッチ市場でしかないっていうのは、頭の片隅に置いておいた方が良い。

金離れの良い市場なんで(いや、既に過去形か?)MBメーカーは日本語解説書とか
付けたりするけど、あんなの印刷コストぐらいしか、金かかってないからな。
435Socket774:2007/10/20(土) 08:45:49 ID:sQIooym9
>>434
>LanPartyを開く為に使われたりする。

ハブ使わずディジーチェーンみたいにするの?
436426:2007/10/20(土) 08:48:34 ID:XEzpKQWb
>>427
ありがとうございます。
早速Memtestをしてみましたところ、10passして一個もエラーは出ませんでした。
ので、やはりグラボかマザボが原因だとは思うのですが、検証する方法はやはり
買い換えるしか方法は無いのでしょうか……。
437Socket774:2007/10/20(土) 09:17:15 ID:ya68QYEk
>>435
そう、そのためのデュアルNIC。
Fatl1tyだっけか、あの人の作るMBとか大抵デュアルでしょ。どうも、それ由来らしいよ。

実機を直に広い会場とかへ持ち込んでやるらしい。
アルミの片手で軽々と持てるケースとかってのは、そういう人達に好評らしいね。
438Socket774:2007/10/20(土) 09:19:35 ID:sQIooym9
意味ね〜〜
何でハブ使わないんだ?
439Socket774:2007/10/20(土) 09:58:02 ID:/1YaQhDU
ハブははぶられる運命にあるからsa
440Socket774:2007/10/20(土) 10:02:28 ID:BaCJWYlE
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
441Socket774:2007/10/20(土) 11:10:23 ID:JkCA+EEo
起動確認にknoppixのCDを使ってブートしようと思ったのですが、
途中で画面表示が消えてしまいます。
VGAのせいでしょうか?
442Socket774:2007/10/20(土) 11:47:37 ID:JkCA+EEo
ごめんなさい、自己解決しました
443Socket774:2007/10/20(土) 12:04:47 ID:GCIqpWME
RadeonHD2xxxシリーズの最上位は2950XTXだと見てよいのでしょうか?
444Socket774:2007/10/20(土) 12:51:59 ID:F3qpViAx
>>434
おーありがとん
もう型番の名前も変に凝りはじめるしわからんかったのよ
445Socket774:2007/10/20(土) 13:13:14 ID:J93s6l/C
orthosって1ラウンド回すのにどれくらいの時間がかかるもん?
Athlon64X2を1.4GHzで動かしてテストしてるんだが、今のところ1:50経過。
あんまり長いようならやめてしまいたいと思うのだけれども・・・
446Socket774:2007/10/20(土) 13:28:41 ID:JkCA+EEo
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html
これってどうやって取り付けるんでしょうか。
普通に3.5インチベイ一段使うんでしょうか。
それともHDDに直接とりつけるんでしょうか。
447Socket774:2007/10/20(土) 13:46:23 ID:fQa8gdYf
GA-P35-DQ6にギャラクシーのGeForce7900GSのOCモデル挿してるんですが、
なんかXPのログオン時にチラ付くんです。
ドライバのせいですかね?バージョンは163です。
448Socket774:2007/10/20(土) 13:48:52 ID:GCIqpWME
>>446
物理的に見てHDD+クーラーで3.5x2使うだろう。
HDD基盤側にある穴を使う。
449Socket774:2007/10/20(土) 13:56:01 ID:tSyu297d
>>446
HDDの裏面のネジ穴に取り付けるみたいだね。
厚さ16mmだから普通のHDDの厚みと風通しを考えると
5インチベイにマウンターでつけることもできそうだけれど、
やっぱり間が十分空かないと効果が出ないんじゃないだろうか..
450Socket774:2007/10/20(土) 14:12:57 ID:7Fs0FC8K
最近ノートpcのハードディスクが死んでしまったんです
で、もったいないから、ディスプレーだけでも分離させて使おうかと
検討しているところなんだけど、分離させると危険性あるかな?
熱的なこととか、電気的なこととか・・
いつもなにも考えずに市販のPC分解したりしているもので
ちょっと不安がよぎるわけです。

ちょいスレ違いかもしれないけど、意見あればヨロ
451Socket774:2007/10/20(土) 14:17:50 ID:xxIBhm31
452Socket774:2007/10/20(土) 14:19:24 ID:sQIooym9
>>450
危険性以前に分離させてどう使う気だ?
453Socket774:2007/10/20(土) 14:29:20 ID:lqOCvww1
>>450
ディスプレイだけ取り出して、デスクトップ用のディスプレイとして使いたいってことだよね。

ttp://www.lcv.ne.jp/~aiaki/monitor/pcgf26.html
454Socket774:2007/10/20(土) 14:33:23 ID:gpX2t8kp
Celeron4x0シリーズのような低消費電力なCPUでも
ATX12Vが必須なんでしょうか?
ATX12Vで検索すると、
Pentium 4など大電力を消費するデバイスのために設けられている、
とあるのですが。
455Socket774:2007/10/20(土) 14:37:27 ID:xRMY4Y51
>>453
ナイトライダー
なつかし〜な
456Socket774:2007/10/20(土) 14:41:24 ID:sQIooym9
>>454
Pentium4登場時にそういう理由でマザーボードに装備され、
それ以降は標準化したら他のCPUでも端子があるなら必要
457Socket774:2007/10/20(土) 14:42:00 ID:sQIooym9
訂正
したら→したから
458Socket774:2007/10/20(土) 14:42:13 ID:7Fs0FC8K
>>452
即レスd

ズブの初心者なんで詳しいことはなにも言えないんだけど、
昔、ノートPCの蛍光管を買いに秋葉に行ったとき
裸?のディスブレー(もろ画面だけ)が売ってあったもので
(ちょっとした装置はついていたけど、ちゃんとディスプレーの機能は備わっていた)
ハンダとネジ使ってそんな感じに再利用できないだろうか、と。
安易に考えているわけです

単なる工作好きの初心者なので、アフォな質問でゴメン
459Socket774:2007/10/20(土) 14:44:10 ID:sQIooym9
>>458
>>453がいい感じページを紹介してくれてるが、普段から電子工作とかやってない奴が
気楽な気持ちでやっても出来ないと思うぞ
460Socket774:2007/10/20(土) 14:44:47 ID:7Fs0FC8K
>>453
まさに探していた情報です!!
ググッてもなかなかヒットしなかったのに orz
ほんと感謝です!

連投スマソ
461Socket774:2007/10/20(土) 14:46:22 ID:tSyu297d
462Socket774:2007/10/20(土) 14:51:59 ID:tU2xV4ij
M/Bに温度センサ付いてないMBでCPU温度計ることってできますか?
463Socket774:2007/10/20(土) 14:52:35 ID:7Fs0FC8K
>>459
まぁ、もともと知人からただ同然で買い受けたポンコツなんで、
遊び道具くらいな感じゆえ、
壊れたら壊れたで経験ってことでw

って、>>461 みなさん感謝です!
うおおお、楽しみになってきた
なるべく安価に仕上げてみたいと思います

464454 :2007/10/20(土) 15:02:05 ID:gpX2t8kp
>>456
どもです。
465Socket774:2007/10/20(土) 15:07:40 ID:RvACYzEB
電源ボタンを押してもファンが一瞬回るだけですぐに停止する
マザー、CPU、電源だけで起動してみても同じ症状
別のマザーを使っても同じ

CPU潰しちゃいましたかね?
466Socket774:2007/10/20(土) 15:10:55 ID:RutL8VQ9
この度、ネトゲ用にPCを作ろうかと思いたったので(10万以下程度)
お聞きします

1 AMDとINTELどちらを選べばいいか迷っているのですが、ゲームをする場合
  2次キャッシュとクロック数はどちらを優先するべきでしょうか?

2 見て回ったところ新しいCPUが出るようなのですが待ったほうが無難でしょうか?

どうか回答お願いします
467Socket774:2007/10/20(土) 15:13:56 ID:sQIooym9
>>466
1 クロック、但しIntelとAMDの間でクロックと二次キャッシュを比べても、基本的な設計が違うので意味が無い
2 欲しい時が買い時
468Socket774:2007/10/20(土) 15:25:05 ID:LE6HxET+
自作したほうがいいパソコンのスペックってどんなのですか?
469Socket774:2007/10/20(土) 15:46:17 ID:yMQUIq2E
メモリを宅配するときに銀紙で包むことの利点を教えてください。
私の頭ではどう考えてもマイナス要素しか思いつかないのですが・・・

経緯
ネットオークションでメモリを購入したら、どういうわけか
ダンボール>エアパッキン(ぷちぷち)>銀紙(ラップのように美しく全体を包んであった)>メモリ
という梱包でした。
そして、そのメモリ対応マザボ2台で試しても起動できず。
470Socket774:2007/10/20(土) 15:55:54 ID:sQIooym9
>>469
静電気による破損防止の為にメモリやCPUをアルミホイルで包むのは昔からとてもポピュラーな方法です
471469:2007/10/20(土) 16:38:39 ID:yMQUIq2E
>>470
一般的な静電気程度の電気ならアルミホイル上で霧散してしまう可能性もあると思いますが、
電気が流れやすい面積を大きくしてしまうことで、より電気を受け取る確率を高めているように思えますし、
基板上で短絡を起こす原因をわざわざ巻きつけていることになるんですが、
それでもアルミホイルで包んだほうが安全なんですかね〜?

プラスチックと何かをこすると静電気がおきるので、プラスチック部分にアルミをまいておけば静電気が発生したそばから霧散していくのでパチパチしないってのは理解できます。

アルミホイルの使い方が違うような気がしてならないのですが・・・私だけですか?
472Socket774:2007/10/20(土) 16:39:38 ID:sQIooym9
だけです
473Socket774:2007/10/20(土) 16:40:54 ID:GCIqpWME
ネットオークションだろ?
もともとそのメモリが不良品だったorマザーと相性が悪かっただけだと思うが。
474Socket774:2007/10/20(土) 16:49:02 ID:IdVxGSmU
オークションはジャンク品を平気で売れるからなぁ。
そんなとこで重要なパーツ買うのがそもそも間違い。
475Socket774:2007/10/20(土) 16:51:36 ID:sQIooym9
まあそのメモリが実際に壊れてるのかどうかはわからんが、
たまたま相性で動かないだけだとすれば、わざわざアルミホイルで
包んだのに文句言われてる出品者が気の毒だ
476Socket774:2007/10/20(土) 16:53:20 ID:M3abizjQ
店で安く買ったが相性出ちゃった、というようなメモリがオクに流れる
477Socket774:2007/10/20(土) 16:54:25 ID:IdVxGSmU
ジャンク屋で格安で売られてるのを転売するのもいるようね。
478Socket774:2007/10/20(土) 16:57:02 ID:RutL8VQ9
>>467 ありがとうございました 早速考えてみます
479Socket774:2007/10/20(土) 17:07:19 ID:tSyu297d
>>465
電源のファンは回ってる?
M/Bを筐体から外して電源をいれて(スイッチがなければPWR_ONヘッダーを
ドライバーなどでショートさせる)
も同じ症状が出る?

CPUが故障するとファンが回らなくなるということはないと思うよ
480Socket774:2007/10/20(土) 18:30:52 ID:5G5F7cyY
>>469 店でさえ糞メモリ売ってるんだから、オクなんぞ信用するな
481Socket774:2007/10/20(土) 18:39:44 ID:+nupfqjn
自分的認識

ショップ=とりあえずの安全策
オク=動いたら儲け
482Socket774:2007/10/20(土) 19:31:50 ID:REBUT8v7
3Dゲームをプレイしたいので、初めて自作に挑戦しようと思っています

そこでCPUを、なんとなく動作クロック数の大きさだけで選んでいたところ
「CPUは動作クロック数がすべてではないよ」、と聞きました

古くてもクロック数が大きいものよりも、
新しくてクロック数の少ないものを選んだほうがよいのでしょうか?
483Socket774:2007/10/20(土) 19:41:29 ID:lMu9U90y
新しくクロック数が高いの選べばいい。
CPUそのものも性能も上がり、コアもシングルからデュアルコア以上になり
単純に昔のCPUとクロックだけで性能を比較することはできなくなった
484Socket774:2007/10/20(土) 19:51:00 ID:RvACYzEB
>>479
電源のファンも一瞬回って止まります
筐体とういうのは箱から出してという解釈でよろしいのですか?
それでも同じように起動しません
485Socket774:2007/10/20(土) 19:51:01 ID:qXC2DwdE
ゲームごとに要求されるスペックの比重も違うので
そのゲーム関連の板でおすすめを教えてもらうのが早い
あとは各CPUのベンチマークスコアなども参考にする
486Socket774:2007/10/20(土) 20:07:47 ID:K3QszR93
自作板でこういう事言うのもアレだが、3Dゲームやりたいだけなら
ショップブランドで十分なんじゃないかなw
487Socket774:2007/10/20(土) 20:13:19 ID:5G5F7cyY
>>465 BEEPも鳴らない? 電源や、ママンを先に疑うぞ普通。
あと、別のマザーでもならないのか?ものによってはブザー取り付けないと音聞こえないし

今まで動いてたのか、それとも、初組か?
構成書いて質問しないと、エスパーしか来ないぞ?
とりあえず、おちつけ
488Socket774:2007/10/20(土) 20:13:38 ID:tSyu297d
>>484
電源の素性は? 24pinのだよね..
電源を単体でチェックすることもできるけれど負担がかかる..
2000円位のテスト用のパーツもあるけれど。
PDFファイルの、ショートさせるコネクターのピンの図の載ってる資料のURL
を貼ってもいいけれど
489465:2007/10/20(土) 20:51:20 ID:RvACYzEB
>>487
ビープ音は原因究明中に一度だけグラボ無で起動したときに接続エラーを示すものが出たっきりです。
同じ状態にしても二度目はありませんでした。

もともと>>144で質問させていただいてました
M/B:ASUS M2N32WS Pro
電源:PeterPower500W
CPU:アスロン64X2 4000+
で1年半ほど問題なく動いていたのですが
PCIex16の一つが破損して使用中にフリースが出るようになったので、今日ASUS M2N-SLI DELUXE(新品)に交換を試みた所、>>465のような症状が出ました。
その直後にM2N32WS Proに戻してみても症状は変わらず。交換時に何かを壊してしまったのかと思い、ここで再び質問させていただきました。
交換する前まではたまにフリーズするものの、起動は出来ていました。
490Socket774:2007/10/20(土) 21:55:30 ID:5G5F7cyY
>>489 ttp://signalshonan.ddo.jp/hint/award_bios.html
ここ見ると、CPUでもBEEPでるな
と、なるとマザーか電源で、別マザーでも同じなら残るは電源てことになるかな。
予備電源は安いのでいいから、一つ持っとくほうがいい。
ただ、ママン両方とも動く(初期不良含む)のが前提だけど。

491Socket774:2007/10/20(土) 22:15:12 ID:zMb9p6R6
CPRM再生可能なDVD再生ソフトってパーツと抱き合わせで売ってますか?
OEM版だとCPRM再生が制限されているものしか見当たらないんですが・・。
492465:2007/10/20(土) 22:23:38 ID:RvACYzEB
>>490
回答ありがとうございます。予備の電源ユニットを買って試してみます。
他に回答していただいた方もありがとうございました。
493Socket774:2007/10/20(土) 22:25:20 ID:F3qpViAx
自作とショップブランドと大手BTOとで価格性能比は同じくらいですか?
494Socket774:2007/10/20(土) 22:36:54 ID:nUyGsJeW
>>493
BTOの方が断然安い。
自作したい、一部グレード上げたいとかなら自作。
安く一台欲しいならBTO。
495Socket774:2007/10/20(土) 22:47:47 ID:GqfuTpWD
dxtroyやfrapsを使いネットゲームの動画を録画したいのですが音声だけうまく録画することができません

サウンドはM2NPV-VMのオンボードチップのSoundMAX Integrated Digital HD Audioです
ドライバはASUS公式から最新版をDLしてインストールしました

設定もサウンドとオーディオデバイスから 
音量
ステレオミキサーを選択しています
ミュートにもなっていませんし、音量が小さすぎるわけでもありません

どこに問題があるのでしょうか?
496Socket774:2007/10/20(土) 22:53:08 ID:GqfuTpWD
また音声の再生にはUSBスピーカを利用しています
そのためサウンドカードの方には外部から特にスピーカなどは接続していません
497Socket774:2007/10/20(土) 23:39:06 ID:rklrVeF+
俺の質問答えろよニートスレの住人達
童貞でWinnyのエロ動画みてセンズリこいてる2ちゃんねらーの分際でシカトすんじゃねーよ
498Socket774:2007/10/20(土) 23:50:09 ID:t3Uam6Gi
>>497
まず質問をいえよw
499Socket774:2007/10/20(土) 23:53:04 ID:gFA5scxp
>>498
Winnyでエロ動画を落としてセンズリこきたいのですがやり方を教えてください。
ちなみに無職、童貞です。
500Socket774:2007/10/20(土) 23:53:45 ID:9M8jFG/D
>>499
Winnyをダウンロードしてインストール。
以上だ!
501Socket774:2007/10/21(日) 00:02:22 ID:VDV64YE9
池沼な奴がさっそく来たか
どうせどの質問かいってもニート暦長すぎて頭悪いんだから無駄だろ
もうレベル低いって事イヤって程わかったからよ
いっても意味ねーからマジで
キモオタはアキバいってメイドと仲良く手でもつないで買い物してろよ
502Socket774:2007/10/21(日) 00:04:17 ID:GQ0RIqOv
そうですね
503Socket774:2007/10/21(日) 00:12:19 ID:hyPPccgH
>>495
USBステレオ外して、オーディオのプロパティの録音欄がSoundMAXになってる事を確認、
キャプチャソフト側の録音欄もSoundMAXになってる事を確認・・・くらいしか言えない。
そのネトゲ以外(winampとかで曲を垂れ流してるデスクトップetc)をキャプチャした時に録音はされる?
もしされるなら・・・

【動画】ファンタジーアース動画スレ No6
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1187134778/71

SoundMAX HD Audioで録音できないゲームとかもあるみたいだからそれかも?
そのネトゲのスレで同じ症状の人がいないか調べてみると良いかも知れん。
なんら答えになってなくてすまん。
504Socket774:2007/10/21(日) 00:16:19 ID:0MxQXwFg
>>501
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192786654/l50
>誘導 ハイハイおじいちゃん ここにいきましょうねw
505IBM:2007/10/21(日) 00:26:15 ID:YH2n2m3N
質問です。
自作PCではないので心苦しいのですが・・・
CPUを現在のものから良い物に変えたいと思っています。

IBM Think-centre A50
というパソコンを使っていて、現在のCPUは
インテル(R)の2.40Ghzです。

どこまでいい物が乗るか自分ではわかりません。
お勧めのモノとかあったら教えてください。

お願いします。
506Socket774:2007/10/21(日) 00:26:50 ID:jv0dkZRC
内臓HDDを外付けUSBHDDにできるコードが
1000円くらいで売っていました。

あのコードは内臓DVDRWにつけるとDVDRWは
外付けUSBとして使えるんでしょうか。
DVDRWをみるといれるコードの場所が4つあります。
しかしHDDのコードには2つしか入れるコードがついていませんでした。
沢山の穴の開いたコードと電源の3つの穴の開いたコードだけです。
これだけで動くんでしょうか
507Socket774:2007/10/21(日) 00:33:59 ID:hONU1zn9
くだらない質問です。

最近VAIOから親父に作ってもらった自作PCにしました。
モニターは新しく買った32インチのブラビアです。
で、質問なんですが、youtube等はバッチリ見れるんですが、ニコニコ動画が見れません。
新しいadobeのフラッシュプレイヤーにアップロードして下さい、と出るんですが、
ダウンロードしに行っても変化ありません・・。
どういった事が考えられますか?
また、対処法を教えてください。
508Socket774:2007/10/21(日) 00:35:53 ID:7RS/DpSj
>>507
adobeのサイト100万回嫁
509Socket774:2007/10/21(日) 00:40:43 ID:FPSJQ/8o
BUFFALOのPCIカード IFC-PCI5U2V が認識されんとです。
母板はMSI-945P

OSはWin xp SP2適用済みなんで大丈夫かなーとか思ったら
入れてもデバイスマネージャ上に SMバスコントローラ(?)と表示されるのみ

消して常駐ソフトを消して取り付けてみるも同じ現象
PCIスロットの場所を変えても同じ現象が発生

リソースの競合も考えましたが、そもそもリソースすらエラーで使用されていない状態

相性問題も考え、RATOC REX-PCIU4 も試してみましたが、同じ現象が発生しました。


原因の検討がまったくつきません…。
どなたかよろしくお願いします。
510Socket774:2007/10/21(日) 00:44:54 ID:wFM+J4va
くだらない質問てことで

明日、Faith行く人いますか?行くとしたら何時ぐらいから並んだほうがいいですかね
511Socket774:2007/10/21(日) 00:54:02 ID:DtdDD/LD
>>505
自作板的には
まず、CPUの型番を特定しましょう
http://processorfinder.intel.com/
次に、M/Bのできれば型番、CHIPセットを特定LenovoのHPを知れべてみては

>>506
(1000円を自分で試すのを惜しむの..)
ドライブが壊れると考える理由は?

BIOSで、できる限り使っていないオンボードデバイスをDisableに設定するのは
試してみましたか?

512Socket774:2007/10/21(日) 01:27:03 ID:jxH2d2pY
質問です

OSでハードとセットに販売されているDSP版は販売形態上
ハードと1対1でライセンスが供与されているだけであって
別にハードを使わなくても問題なくOSは使用できるんでしょうか?
513Socket774:2007/10/21(日) 01:29:31 ID:GTOuMSLr
一緒に買ったパーツと一緒に使わないとダメ
514Socket774:2007/10/21(日) 01:30:21 ID:a0FhcIOb
使える
515IBM:2007/10/21(日) 01:32:05 ID:YH2n2m3N
>>511
ありがとうございます。

インテル Celeron プロセッサ 2.40GHz
チップセットは Intel 865G です。
マザーボードについては仕様をみても分からないです・・・
こんな感じでよろしくお願いします。
516Socket774:2007/10/21(日) 01:32:25 ID:QXawayY+
>>512
ソフト的には問題ない。
ハード的にも問題ない。
マイクロソフトとの契約に違反。
法律に違反するかどうかはマイクロソフト次第。

最終的には良心回路次第。
517512:2007/10/21(日) 01:34:50 ID:jxH2d2pY
>>513-514,>>516
使えることは使えるみたいですね、どうもです
デュアルブートだと外すべきではないハードが2つ・・・うーん
518Socket774:2007/10/21(日) 01:36:39 ID:QXawayY+
>>517
DSP版なら全てのパーツって訳じゃなく、大抵の店はFDDとバンドルでしょ?
時々FDDとバンドル以外もやらせてくれるけど。(99は断られた)

従ってFDDとバンドルして買ったならFDDだけ流用すればOK。
519Socket774:2007/10/21(日) 02:24:48 ID:k+scQPP3
HDDが壊れたときのためにバックアップを取っておくってのは
外付けHDDかなにかに大事なファイルを保存しておいて
いざHDDが壊れたら新しいHDDと交換しOSを再インストールってことでいいんでしょうか
520Socket774:2007/10/21(日) 02:39:29 ID:rHOI8b4z
>>519
そんな感じ。
指定フォルダの最新のファイルのバックアップを取るようなフリーウェアが結構ある
ので、色々探して使ってみるといいですよ。メールソフトにOutlookExpressを使うなら
「フリー バックアップ OutlookExpress」で検索かけるとソレ込みのが色々出てきます。

あと、市販のバックアップツールなんかを使うと内臓HDDのデータをまるごと一つの
ファイルにして外付けHDDに保存。内臓HDDが壊れて交換したりWindowsの調子が
悪くなったりした時にその時の状態に書き戻せるから便利。
Windowsの入ったドライブに蓄積してたデータは消えちゃうけど、Windows再インスト
してドライバ入れてツールも…の手間は省ける。コレもバックアップです。
521Socket774:2007/10/21(日) 02:43:46 ID:dcoNK4Kt
RAID0でおk
522Socket774:2007/10/21(日) 02:45:44 ID:k+scQPP3
>>520
ありがとうございます。
残念ながらどうやら壊れかけのようなので(DISK BOOT FAILURE・・・ってやつ)
その市販のものは便利ですね。早速調べてみます。

>>521
ミラーリングってやつですかね。
ちょっと私には高度そうですが、後学のために調べてみます。
523Socket774:2007/10/21(日) 02:45:45 ID:rHOI8b4z
8文字に略された(><)
524Socket774:2007/10/21(日) 02:52:01 ID:dcoNK4Kt
RAID0じゃ駄目だ、RAID1だww
俺アホスww
525Socket774:2007/10/21(日) 02:53:34 ID:rHOI8b4z
気が晴れないで余計にくやしいこのキモチ(><)
526Socket774:2007/10/21(日) 03:33:34 ID:DtdDD/LD
>>515
http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/865g/index.htm
>マザーボードについては仕様をみても分からないです
自作の場合M/BのメーカーのHPにそのM/Bに対応するCPUの一覧表があるので
それを参考に決めます。

で、それが見つからないとすると、あとは博打になります。
チップセットの性能としては、478ピン FSB800 Hyper Threading対応という
ことのようですが、
M/BのメーカーがBIOSでUコードと呼ばれるCPUの識別コードの対応を行っていないと
最悪BIOS画面さえ立ちあがらないことになります。
さらにメーカーパソコンでは使えるCPUのFSBを限定しているものもかつてありました。
また、prescottコア(90nm)の場合は、消費電力が大きく、M/Bの電源周りの対応が十分ではな
いためにあらかじめ対応を謳ったM/Bが実際にはダメだったということもあったと
記憶しています。

あと、高クロックのCPUの場合、使用電力の増加に伴って電源が対応できるかも
問題になります。
特に12V出力が問題で、HDD、光学ドライブや高性能VGAを併用する場合は要注意です。

というわけで、自作版のお勧めは、そのパソコンの同シリーズの最上位機種までの
アップグレードということになります。

で、あとは、パソコン一般版で、経験者を探すということになります。

527Socket774:2007/10/21(日) 03:45:11 ID:4/ZEEdmn
容量不足のせいかHDDのアクセスが異常に遅い
買い替えの時期かな・・・・?
528Socket774:2007/10/21(日) 03:56:11 ID:CdS0r/AM
Think-centre A50ぐぐってみた
中古+OS付きがいぱーい 企業のリース切れ品でまわってんだろうな。

Northwoodまでの対応かもしんないね。
高クロックCPU乗っけると熱暴走であぼんしそうな感じもあるけど・・・。

こんなのパワーアップするよりPC買うなり作るなりしたほうが
いいとは思うけどね・・・・。
529512:2007/10/21(日) 04:23:50 ID:jxH2d2pY
>>518
それは分かってるんですが、デュアルブートのために
XPもVistaもDSP版で買うとFDDが2台とかになりますよね

全く必要ないものに2スロットも占有されるなんて・・・許すまじ
530Socket774:2007/10/21(日) 04:47:31 ID:4Jg/r+yN
PentiumDCやC2D E4x00シリーズなど、FSB800MHz対応のCPUを搭載する場合、
メモリはDDR2-800ならばシングルチャネルでもデュアルチャネルでも速度に差は
でないんですか?
531Socket774:2007/10/21(日) 05:18:16 ID:LqrGypGc
>>527
そのまえに不要なものの削除やデフラグ試そう
532Socket774:2007/10/21(日) 07:14:53 ID:6Yy2QPgT
電源ユニットを購入しようかと思うのですが、目安が分かりません。
電源の容量は大きくても損は無いということを見ましたが
例えば、700Wの電源だとどの程度のPCスペック(OC含めて)に必要な電源なのでしょうか?
533Socket774:2007/10/21(日) 07:25:13 ID:0MxQXwFg
>>529 なら、高い箱物買えよとしかry
制限あるからこそのバーゲンプライスなんだから。
そもそも、デュアルブートそのものが無駄じゃね?
PC1台にOS2つなんだから。

>>530 さんざん見た質問だけど、あえて言おう。
気にするな!
534>>506:2007/10/21(日) 07:53:11 ID:WXIk4cdb
>>511
壊れるというのではなく、あれをかっても使えるのかが
知りたい
535512:2007/10/21(日) 08:06:21 ID:PjLgJSQv
>>533
別の話なんですが3.5インチ内臓FDDやカードリーダーって
3.5インチシャドウベイに入れることは出来るんですかね?

通常はオープンベイに入れると思うんですが使わないのなら
シャドウベイにぶち込めば・・・

ケースに依存しないと思いますが使うケースはこれです
ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/603AT/603AT.html
536Socket774:2007/10/21(日) 08:23:20 ID:gOPLQIYA
>>532
>>330-331

電源は慎重に選ばないと必ず後悔するので気をつけて。
537Socket774:2007/10/21(日) 08:24:47 ID:gOPLQIYA
>>535
何の為の「規格」だと思ってるんだ?
538Socket774:2007/10/21(日) 09:02:12 ID:0MxQXwFg
>>535 使わないなら、俺ならスマートケーブルだけつなげて、(電源つなげない)ケースの底に直置きする
後、ライセンスはパーツが壊れても有効なので、もしもFDD壊れてもつなげてあれば文句は言われない。
だから、安くて壊れても起動に差障りのないFDDがベスト。

>>534 ????4つの差込がわからん?
多分IDE・オーディオ・ジャンパ・電源か?
あんまり安物の中国製だとコンセント挿したら壊れたってことも・・・。
使えるだろうけど、品質で心配なのでPASS

>>532 順番逆だw 普通使うパーツが先で、容量(出力)・品質・値段で考えるものだろ?
ついでに、あんまり出力でかくても、適正化できる省電力回路のない奴は発熱と、電気料金で鬱なことに・・・
539Socket774:2007/10/21(日) 09:35:07 ID:CdS0r/AM
DSP版でパーツが邪魔というならパッケージ版買えばいいじゃねぇか・・・
540Socket774:2007/10/21(日) 11:13:09 ID:DstVubB5
BIOSTAR 6100-939というMBを使用しているのですが
http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/content.php?S_ID=26
そろそろ発売する8800GTのようなVGAはこのMBに乗せて動くのでしょうか
最近のナウなVGAは電源を食って補助電源やらが必要らしいんですけども
古いマザーボードだしその補助電源とやらが存在するのかマニュアル見てもわからんとです
541Socket774:2007/10/21(日) 11:23:34 ID:4oipGG34
>540
補助電源は、普通は電源に求められる。
だから、今使ってる電源にケーブル&余力があるか、電源計算しなさい。
電源電卓はこのスレのどっかにある……筈(苦笑)

それとよ、今使ってる筐体に納まるか、寸法をチェック。
導入してもHDD他の部品に干渉するとかないかどうかを。
駄目だと外箱まで買い換える羽目になるよ。

あと、CPUの能力がある程度は高くないと、VGAばっかり高機能になっても、
処理が追いつかないので、結局は期待する能力が発揮されなかったりする事もあるよ。
542Socket774:2007/10/21(日) 11:34:54 ID:4ohiK+Fc
ちょっと質問があるのですが、
メモリーで、PC-533とPC-800って変えれば体感できるほどの性能差は
あるものでしょうか?
シングルチャネルからデュアルチャネルに変えたときは、明らかに体感
できましたが。
今メモリー安くて、DDR3はまだ時期的に早そうなので、DDR2で性能向上
を図って買い直そうと迷ってるのですが、みなさんの意見を聞かせてください。
ちなみに、今の環境は
CPU:AthlonX2 64 5600+
ママン:P5N-E
GPU:GeForce7600GT
メモリーはPC-533で、
512MB×2+1024MB×2の3GBです。

543Socket774:2007/10/21(日) 11:36:46 ID:IYUOh7/n
まったくない。
買うだけ無駄。
544Socket774:2007/10/21(日) 11:38:01 ID:DstVubB5
>541
ありがとう、基本的にMBから供給じゃなくて電源からなんだね
これまた古い電源でWindyというところのVarius EX350という外部電源なのだけれど
http://www3.soldam.co.jp/pc_parts/psu/vex350/sob_index.html
S-ATA2が無くて変換ケーブルを
別途HDDを買い換えた時につけられなくて慌てて注文したのを覚えています。

寸法に関しては箱フルオープンなので長さは基本的に問題なし、
問題になる可能性があるとしたら厚さかな、PCIスロットにLANカード?を挿しているので。
年始にPhenomとWolfdale等出揃うと思うのでその時に一台組みたいと思うのだけど
現在Galaxyの7600GS-zを使用しているのですが新しく組むであろうPCに
そのまま流用できそうならベンチマーク性能もかなりいいみたいだし先に買ってしまおうかなと思っているのです。
545Socket774:2007/10/21(日) 12:09:07 ID:7YXpiBcS
まぁ究極、狂態が無くても動く訳で・・・w
546Socket774:2007/10/21(日) 12:13:10 ID:OPPxSY1X
世代交代までPhenomは待つつもりなんだけど。
>>542
無いです
547Socket774:2007/10/21(日) 12:42:26 ID:rXDDRDtx
質問させて下さい。

自作したPCでラグナロクオンラインというゲームをしているのですが、
30分くらいプレイしていると、突然画面が止まって動かなくなって
しまいます。BGMは流れたままです。

別ウィンドウに切り替える操作(alt+tabやctrl+alt+delなど)等
をしてゲームを終了させる事はできるのですが、戻ってみると
ウィンドウズの画面の色が4色になっていて再起動させないと直りません。

ノースのヒートシンクが相当熱くなっていたので熱ダレなのかと思い、
ケースカバーを開け扇風機で風を送ると(いいやり方ではないですが)
熱はかなり下がったのですが、やはり途中で同じように止まってしまいます。
CPUの温度は33度位です。

なぜ止まってしまうのか原因がわからない為対策が取れません。
御教授お願いします。

以下スペックです
OS:WindwosXP Home Edition  
CPU:Core2 Duo CPU [email protected]
マザーボード:GA-945GCMX-S2
メモリ:1016MB RAM
グラフィック:オンボードGMA950 128MB DirectX9.0c
HDD:空き容量278MB
ネット環境:ADSL回線
548Socket774:2007/10/21(日) 12:44:18 ID:OPPxSY1X
HDDは278Gの間違いじゃないのか?
278Mだったら動作不良起こします
549Socket774:2007/10/21(日) 12:49:22 ID:CdS0r/AM
>>547
HDDの空き容量増やせ。
まずはそれからだ
550Socket774:2007/10/21(日) 12:52:15 ID:siC6Tn1z
>>547
まずは空き容量だな。上の人が挙げてるように。
少なくとも1Gは開けておかないと。本当なら3Gは開けておきたいところ。

あとは、そのスペックなら15k程度のグラボ買っでもいいかもしれんね。
551Socket774:2007/10/21(日) 12:52:18 ID:bhuW+G1h
散々悩んだ挙句諦めモードに近くなってきたので質問させてください
なぜかマザボのドライバーを入れるとwindowsがシャットダウンしなくなる。
シャットダウンしています」っていうのから進みません。
何度もOS入れなおして試しましたがマザボのドライバ入れるとなるようです。

あと最近出てるゲームのデモなどをインストールすると必ず
CRCエラーが出ます。これもOS入れなおしたりいろいろとしてみましたが
どうしても出てしまいます。これはマザボが原因かわかりませんが・・
教えてくださいお願いします。

OS:WindwosXP Home Edition  
CPU:Core2 Duo CPU [email protected]
マザーボード:A8N-SLI
メモリ:2G(DDR1)
グラフィック:玄人志向8600GT
HDD:120GB
552551:2007/10/21(日) 12:54:39 ID:bhuW+G1h
>>547のテンプレコピーして使おうとおもったら間違えて書き込んじゃったorz
CPU:athlon64 X2 3800+
訂正です、すみません;
553Socket774:2007/10/21(日) 12:57:53 ID:2VmkiT+u
メモリかHDDじゃね?
554547:2007/10/21(日) 12:58:00 ID:rXDDRDtx
すみません547です。HDDは278GBでした。

たびたび恐縮ですが、このマザーボードにグラフィックボードを挿して
使っていらっしゃる方がいましたら、ボードの種類、使用感などを含めて
教えていただけませんでしょうか
555Socket774:2007/10/21(日) 13:20:58 ID:vAVgC76S
>>547
ラグナはもはや相当軽いゲームなので、熱かOSが腐ってるかじゃないかい?
扇風機で熱は下がったと書いてあるけど、ノースは何度なのかな。
あと、今回は関係ないかもしれんけど、HDDの温度も気にしておこう。

そのマザボじゃないけど、ASUSのGF8600GT@VistaでラグナもMHFも
普通に動いてるよ。

>>551
ドライバは複数バージョン試してみた?
CRCエラーはメモリ不良って事が多いから、memtestもやってみて。
556547:2007/10/21(日) 13:48:32 ID:rXDDRDtx
>>555
ノース、サウスの温度は正確には分かりませんが触れてみると少し暖かい
位になっています。
OSは入れたばかりで、ネットや動画を見たりする分には快適に動作しています。
グラフィックのGMA950が3Dゲームには向いていないように記述しているサイトを
見かけますので、ボード購入考えているところです。
ありがとうございます。
557542:2007/10/21(日) 15:27:52 ID:4ohiK+Fc
>>543,546
返事ありがとう。
差はないか。グラボでも買い直す事にします。
558Socket774:2007/10/21(日) 15:42:00 ID:zrwHkGdN
今日のNHK杯 竜王勝ったのでしょうか
559Socket774:2007/10/21(日) 17:30:59 ID:lJYIKoIO
>>556
自分でベストなのを探せ。
嫌ならHD2400proとか7600GS買え。
ROならローエンド〜ミドルで十分杉。
560Socket774:2007/10/21(日) 19:58:31 ID:D9gwzTZy
>558
どこの誤爆か知らんが、逆転勝ちだお
561Socket774:2007/10/21(日) 20:28:45 ID:nw0aP9uo
億で入札した 残り時間1分 それから「終了」と表示されたのに、ページを更新すると
落札価格が上がって残り時間が5分伸びてる インチキだお
562Socket774:2007/10/21(日) 20:30:15 ID:xou0uPyo
>>561
気にすんな。
563Socket774:2007/10/21(日) 20:53:59 ID:D9gwzTZy
>561
よくある話。多少のタイムラグはしょうがないっしょ。
564Socket774:2007/10/21(日) 21:26:54 ID:j6LRpwfW
磁石に関する質問です。
フルタワーケースの5インチベイにスマドラに入れたHDDを一段おきに3台入れているのですが、
エアフローを良くするために5インチベイのパネルは全て取っ払い防塵用にエアコン用フィルタを前面にすっぽりかぶせています。
現在はテープで固定しているのですが開けて作業する際に貼り直すのが面倒なのでレンジフード用の
磁石で固定するタイプにしようかと考えています。
サイドパネルに磁石を固定した場合、磁力によってマザーボード等に悪影響を与える危険性はないでしょうか?
565Socket774:2007/10/21(日) 21:37:03 ID:Wf/KsYcH
>>564
問題なし。
その程度の磁力では消えないよ。
磁力でHDDのデータを消すためには、相当の機材も必要になります。

ただしFDDの様なむき出しの生メディアを使っている場合は、
その付近は止めた方が良いですね。
566Socket774:2007/10/21(日) 21:37:47 ID:EPTulZbp
>>564
気になるなら両面テープでいいじゃん。
567Socket774:2007/10/21(日) 21:50:08 ID:j6LRpwfW
>>565
どうも。
まあHDDとかマザーとは間に鉄板をはさんである程度間隔がありますしね。大丈夫なのかな。

>>566
マジックテープという方法もありますな。
簡単に剥がしたり付けたりできるので。
568Socket774:2007/10/21(日) 22:06:29 ID:tiz97d1s
6年前に買った富士通のノートパソコンがつぶれたので
CPUやM/Bなど全て入れ替えてやろうと考えてるのですが
ノートに収まるM/Bなどのパーツは売っているのでしょうか?
一応自分は2年前にミドルタワーのパソコンを組んだことはあります
569Socket774:2007/10/21(日) 22:08:52 ID:rHOI8b4z
>>568
ねーよ
570Socket774:2007/10/21(日) 22:09:33 ID:y1XU46Ri
>>568
ノートはほとんど独自規格なので難しいかと
571Socket774:2007/10/21(日) 22:23:49 ID:Uu77liKn
ノートの場合M/Bだけは交換不能
572Socket774:2007/10/21(日) 22:25:48 ID:tiz97d1s
>>569-571
そうですか、ありがとうございました
573Socket774:2007/10/21(日) 22:27:06 ID:aCDnQewO
10年ぶり位でまた自作したくなったんだが教えてください。

Core 2 Duo E6750ってのはFSB1333MHzの2倍のコアクロックで動くって事ですよね。
M/BはもちろんFSB1333MHz対応の使うとして、
これにPC2-6400のメモリを組み合わせると、
メモリ側の定格にFSB合せるとコアクロック1.6GBになってしまうと思うのだけど、
最近のチップセットはFSBとメモリクロックを別個に設定出きるのですか?
574Socket774:2007/10/21(日) 22:31:32 ID:doW2nqVb
>>573
そうだよ
575Socket774:2007/10/21(日) 22:37:35 ID:y1XU46Ri
>>573
FSBとメモリクロックは合わせる必要ないよ
どうしても合わせたいならDDR2-667のデュアルで

あと、
>FSB1333MHzの2倍のコアクロックで動く
ではなく、コアクロックは333MHzの8倍で動作してる
FSBは333MHzの4倍
ここら辺はややこしいなw
576Socket774:2007/10/21(日) 22:43:00 ID:EGGYsNC6
ここで聞いていいのかな・・・板違いだったら誘導お願いします。
VGAのファン換装をしようと思ってます。
銀河79GSにZalmanのVF900-Cuをつけるのですが、
ファンとVGAの接触面にグリスを塗るのは分かってるんですが、塗るのは付属のグリスでいいんでしょうか?
それはやめとけ、っていうならオススメも教えて欲しいです。

あとメモリに貼る用のヒートシンク、これもデフォで貼ってあるものをそのまま貼っていいんでしょうか?
VGA買い換えたときに出来ればVF900-Cuは使いまわしたいと思ってるので・・・。

諸先輩方、アドバイスお願いします。
577Socket774:2007/10/21(日) 23:00:04 ID:rHOI8b4z
>>576
全部付属でおK。
シールやグリスは使いまわすときに新たに買いましょう。
578Socket774:2007/10/21(日) 23:07:30 ID:sFPcX5C5

すいませんCube型の自作機を二年ばかり使っています。
中のマザーボードをアップグレードしたいのですが、Cube型の
マザーボードは売っているものなんでしょうか?

ちなみに保有しているCube型は星野のTipoです。
579Socket774:2007/10/21(日) 23:09:32 ID:rHOI8b4z
>>578
microATXという規格。
電源の容量やピンの数には気をつけてくださいね。
580Socket774:2007/10/21(日) 23:16:42 ID:ZRYHeHQp
↑大嘘 (笑

>>578
使ってるマザーはShuttleのOEM。
スペーサー位置も特殊だし、拡張スロットも2つのShuttleオリジナル。

ということでMBだけ買うことは出来ないよ。
ケースごと買い換え。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/07/17/645020-000.html
581Socket774:2007/10/21(日) 23:17:40 ID:rHOI8b4z
大嘘だった。すんませんorz
582Socket774:2007/10/21(日) 23:20:09 ID:sFPcX5C5
いえいえ
共にコメントありがとうございました
583576:2007/10/21(日) 23:31:36 ID:zzvXOgBo
>577さん
付属でOKですかー。ナルホド。今日はもう遅いので、明日にでもチャレンジしてみます。
回答ありがとうございました。
584573:2007/10/21(日) 23:32:32 ID:aCDnQewO
>>575
返答ありがとうございます。
合せる必要は無いのですね!
これで心置きなく安価なPC2-6400(DDR2-800)のメモリを買えます!
585Socket774:2007/10/21(日) 23:50:40 ID:+U1F/IVu
使わない電源を保管するときにした方が良いことってなにかありますか?
586Socket774:2007/10/21(日) 23:55:14 ID:OPPxSY1X
直射日光・多湿・高温を避ける。
587Socket774:2007/10/21(日) 23:57:56 ID:+U1F/IVu
まともな所に置いておけばいいんですね コンデンサの放電みたいなのはしなくて
いいんですか?
588Socket774:2007/10/22(月) 00:03:27 ID:f8llogcq
FDDとセットで購入したXPのOEM版を使って1台組もうと思っているのですが
OSのプロダクトキーが書かれたシールってどこに貼るのがいいんでしょうか
589Socket774:2007/10/22(月) 00:13:31 ID:dhFv0k6g
>>588ケースかFDDにはっとけ
590Socket774:2007/10/22(月) 00:16:33 ID:f8llogcq
>>589
FDDに貼っちゃうのもアリなんですね
ありがとうございます
591Socket774:2007/10/22(月) 00:39:48 ID:nHRYIErD
HDDが2台あってゲームを最優先する場合
ゲームだけで1つのHDDにするのがベストなんでしょうか?

HDD1: OSとデータ、HDD2: ゲーム

592Socket774:2007/10/22(月) 00:41:32 ID:MHu8+9HU
>>591
システムや他のアプリケーションと一緒にしてなくて、HDDの先頭にインスコし、きちんとデフラグしておけばデータと一緒でも構わないよ
593Socket774:2007/10/22(月) 02:13:43 ID:jb7kQpRP
ケース変えて組みなおしたら起動してしばらく作業してるとフリーズするようになったんだが
これの原因が熱って線あるか?

と言うかCPUがかなり熱くなったときフリーズとかになることあるのか?

組みなおした後だからパーツが悪いのかなと思ったのだが

これはパーツじゃない線のほうが濃い?
594Socket774:2007/10/22(月) 02:24:59 ID:Ak+r3D49
熱でフリーズするのはある。それがCPUかVGAかノースかはしらんが
あとはケーブル類、メモリやVGAの差し込みの甘さとか
595Socket774:2007/10/22(月) 02:30:06 ID:jb7kQpRP
>>594
レスサンクス
取り敢えずmemtestは二回まわしてパスしたんだが
ベンチマークもやってみるべき?
596Socket774:2007/10/22(月) 02:39:36 ID:Ak+r3D49
>>595
やっとけ
597Socket774:2007/10/22(月) 02:59:46 ID:cKVfQjZA
不具合の原因の特定は、疑わしきを1個ずつ潰す他ない
598Socket774:2007/10/22(月) 03:12:43 ID:jb7kQpRP
取り敢えず今"CrystalMarl"って奴を使ってみた...
が、よく分からなかった
取り敢えず一回目の書き込みのときから落ちてないところを見ると
やはり問題は熱のようなのでちょっとグラボとCPUの温度調べてみるわ
599Socket774:2007/10/22(月) 03:57:45 ID:Un/sfcVD
質問です
WindowsXP 32bitを使ってる再にはメモリを3GBまでしか
認識してくれないって聞いたんですけど

デュアルコアの場合処理で分けて、普通2本メモリをさすと思いますけど
その2本の合計が3GBまでなんでしょうか?
それとも別々に計算して合計3GBなんでしょうか?
600Socket774:2007/10/22(月) 04:07:07 ID:w6AS30hH
>>599
2本差しとか関係なく問答無用で合計3GB前後しか認識しない
2GB×2でも1GB×4でも4GB×1でも同じ

それとなんか勘違いしてるようだが、
2本メモリを差すのはデュアルチャンネルのためで、デュアルコアは関係ない
601Socket774:2007/10/22(月) 05:11:45 ID:uLmSk9W9
>>599
正確に3Gってわけでもない
3Gちょいのこともあれば3.6Gってこともある
XPに限らず32bitWindowsはこの制約を受ける。
WindowsServerは試してないからわからん。
602Socket774:2007/10/22(月) 09:14:05 ID:NAWZq7VL
メモリはいま買いですか?まだ待ちですか?
603Socket774:2007/10/22(月) 09:23:34 ID:+aVV6AJK
自作PCを組みました。
サーバー用途に使いたいと思います。ビデオドライバ・サウンドドライバは
インストールしなくても動作に支障はないでしょうか?
604Socket774:2007/10/22(月) 09:28:38 ID:Pow+zzz+
サウンドは要らないだろうけど、ビデオドライバは入れといた方が動作が軽くなると思う
605Socket774:2007/10/22(月) 09:30:58 ID:sBYE8Egg
>>602
欲しいときが買い
606Socket774:2007/10/22(月) 09:36:49 ID:+aVV6AJK
>>604入れておきました、ありがとうございます。
607Socket774:2007/10/22(月) 10:13:31 ID:NAWZq7VL
いま512x2で特に不満ないんだけど
どっちみちあと2本、2Gなら買っちゃうかとか
う〜ん…。
608Socket774:2007/10/22(月) 10:16:46 ID:sBYE8Egg
>>607
今、不満がないなら貯金しておいて、次のパソコン組むときの足しにしたほうがいい。
今買ったメモリは、どうせ次のパソコンを組むときは使いないだろうから。
609Socket774:2007/10/22(月) 12:08:43 ID:0to4Wk0+
デバイスマネージャからSATAの項目を見ると、一デバイス項目に対してPrimalyとSecondaryのように2個の割り振られているようですが、
これは一デバイス項目に対して帯域1.5Gbps/3Gbpsが割り振られているのであり、
P/S同時にアクセスするとそれぞれ帯域が半分になると言うことなのでしょうか?
610Socket774:2007/10/22(月) 12:19:47 ID:Pow+zzz+
いいえ
単にIDEエミュレーションモードになってるので
便宜上PrimayとSecondaryに分かれてるだけです
611Socket774:2007/10/22(月) 12:47:55 ID:ZuDWF/hM
AMD AthlonX2 BE-2400 で組んでみようとおもうのですが、M/BのBIOSが対応しているか店頭で聞けばわかりますか?。
612Socket774:2007/10/22(月) 12:55:27 ID:EObCPahf
>>611
ここは店舗じゃないので店頭で聞いてください。
613Socket774:2007/10/22(月) 12:56:33 ID:sZXsyqha
CPUでE4500かったんですが
どこかにC2Dの一覧と発熱量みたいなものがわかるサイトはないでしょうか?

このE4500が熱くないかなぁ?ということをしらべてみようとおもったんですが
ファンレス運用で問題ないかどうかとか

あとTシリーズとE4xxxシリーズとE6xxxシリーズの違いがしりたいです
614Socket774:2007/10/22(月) 12:59:11 ID:Pow+zzz+
615Socket774:2007/10/22(月) 13:12:54 ID:ZRjy2swZ
パソコンをつけようとしたら急につかなくなりました。

でも電源はついている音がしており、CD-ROMも電気がいってます。

でも画面はなにもつかなくてモニターの接続部分はちゃんとついてました。

モニターにBIOSもでてこないのでマザーボードが逝ってしまったんですかね?
616Socket774:2007/10/22(月) 13:13:11 ID:sZXsyqha
>>614
ありがとう!勉強します
617Socket774:2007/10/22(月) 13:14:22 ID:1KKj7Cpr
LANケーブルを自作したんだが、100Mでしかリンクできないんだ。
ケーブルはGbE対応の(カテ6?)買ったし、市販のケーブルに替えると1Gでリンクできる。
そこで思い当たったのがコネクタ部分なんだが、もしかしてこれもGbE対応でないとダメなのか?
618Socket774:2007/10/22(月) 13:15:30 ID:c8VMazzM
>>617
そりゃそうだろ。
619Socket774:2007/10/22(月) 13:24:07 ID:EObCPahf
>>615
何で無駄に改行入れるの? 読み難い。

ちなみに画像が出ないのはVGAカードかもしれない。
当然モニター側に問題が発生したのかもしれない。
それか単にケーブルが断線したかもしれない。

可能性なんて腐るほどあるので、予備の何かで実験して味噌。
620Socket774:2007/10/22(月) 13:25:17 ID:Ak+r3D49
>>615
PCが起動しない時に質問するスレ☆9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192022366/
621Socket774:2007/10/22(月) 13:34:54 ID:ZRjy2swZ
>>619
ありがとうございます。
改行は普段携帯からかかないからどうすればみやすいのかわからんかった。
>>620
ありがとうございます
622Socket774:2007/10/22(月) 13:48:50 ID:1KKj7Cpr
>>618
やっぱそうなん?
買ったとき書いてあったかなあ。
とりあえず店いって対応の買ってくるか…
623Socket774:2007/10/22(月) 13:56:32 ID:c8VMazzM
624Socket774:2007/10/22(月) 17:20:15 ID:gGoBcIGN
pen4 3.2GHzとAMD AthlonX2 6000+
どっちがいい?クロック数はpen4の方が高いんだが・・・
625Socket774:2007/10/22(月) 17:22:37 ID:Pow+zzz+
ちっとも面白くないんだが
626Socket774:2007/10/22(月) 17:24:07 ID:MHu8+9HU
625のIDの方が面白い
627Socket774:2007/10/22(月) 17:25:59 ID:Pow+zzz+
おかげ様で他スレでも好評です
628Socket774:2007/10/22(月) 17:26:13 ID:RsUHNp+4
Athlonのほうに決まってる

ってAMD信者が言ってたよ
629Socket774:2007/10/22(月) 17:32:35 ID:+267ttY+
3.8GHz...
あのクロックでしか到達できない高み。
そんなタスク、用途はないものだろうか。暖房機能は除く。
630Socket774:2007/10/22(月) 18:07:58 ID:w0j7TFfh
バルセロナ専用のスレって立ってる?
631Socket774:2007/10/22(月) 18:13:28 ID:qNHY8w9O
Fatal1ty F-I90HD今買ってきたんですけどCore2 Duo E6750つけて起動したら
CPU is unworkable or has been change. please recheck - CPU SOFT MENU
ってでました。
実行できないってことですよね、BIOSで対処できるんでしょうか?
632Socket774:2007/10/22(月) 18:23:02 ID:M9gDi0mk
>630
専用はないが之で十分だと思われ

AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 45way
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186965348/
633Socket774:2007/10/22(月) 18:31:52 ID:xYutjMaC
>>631
確認、設定し直してくださいということ
634Socket774:2007/10/22(月) 18:36:38 ID:w0j7TFfh
>>632
とんくす
全く盛り上がってないって言うか、触れられてもないし
HPのサーバでQuad対応待ってるんだけど
635Socket774:2007/10/22(月) 18:49:53 ID:gmrZ5ypn
くだらない質問なのでここに

自作楽しくて組んでたらPCが3台になってしまいました。
全部デスクトップで一台は3Dゲーム用E6750 一台はHTPC用TURION MT-34 で考え、残りはP4 1.7Ghzです。
PCの三台目とかそれ以降はみなさんどんな使い方してますか?
有効活用出来る方法があれば聞かせてください。
636Socket774:2007/10/22(月) 18:51:40 ID:MHu8+9HU
>>635
1.鯖
2.TX
3.俺に送る
637Socket774:2007/10/22(月) 19:02:48 ID:dhFv0k6g
>>635おまいの趣味&性癖が分からないと回答はむずかしい
638Socket774:2007/10/22(月) 19:20:39 ID:xYutjMaC
>>635
キッチンでネット検索したり、イメージビデオを見たりできたらいいかなと
ちょっと思ったりするけど..
639Socket774:2007/10/22(月) 19:22:44 ID:QF9pvY5T
サポ付きで親にでもやってポイント稼いどけw
640Socket774:2007/10/22(月) 19:32:36 ID:z4mkByRH
pcの電源をいれると、キーンというような音が電源からします。
これは電源の故障でしょうか?
今のところ正常に使えてますが、ちょっと怖いです。
641Socket774:2007/10/22(月) 19:35:41 ID:Ak+r3D49
軸ずれとか電源の劣化でそうなる。
642Socket774:2007/10/22(月) 19:38:21 ID:RK+HfSJo
う、位相ずれですか
おとなしく新しい電源買った方が良さそうですね。
ありがとうございます。
643Socket774:2007/10/22(月) 19:42:19 ID:EORXi2AW
>>635
家族に押し付けるとかハドオフに引き取ってもらうとか。
くれぐれも知人に押し付けないように。
644Socket774:2007/10/22(月) 19:59:27 ID:lfOq43di
Core2Quadを定格の2.4GHz→3.0GHzにOCしたいんですが、
その場合メモリクロックはどのくらい勝手に上がるの?
645Socket774:2007/10/22(月) 20:18:00 ID:+Vy+9pc/
iTunersで音楽を聴いているとたまに

・音が割れる
・やや再生がゆっくりになる

という現象が起きる。
CPU C2D
メモリ 2G
M/B P5B寺
スピーカー 3000円ぐらいの市販のもの

として、サウンドカードを買うと解消される。
それとも別の原因を考えた方がよい?

スレ違いだったら申し訳ないが、ここの住人が最も頼りになるんで・・・。
646635:2007/10/22(月) 20:22:21 ID:qtqk3sZs
レスありがとう。

TXって解らないので調べてみます。

性癖はノーマルだと思います。

キッチンよさげですけど場所が・・・

親には既に昔の自作PC送ってあって、2台目は
流石に怒られますw

特に自宅で鯖やってる人ってどんな有効性あるのか
気になりますがスレ違いになりそうなのでここまで・・・
647Socket774:2007/10/22(月) 20:24:10 ID:MHu8+9HU
>>646
TX = TripcodeExplorer
2chのトリップを延々と探すソフト
648Socket774:2007/10/22(月) 20:24:50 ID:dhFv0k6g
>>644この程度すらわからんようならやるな。
最近のはBIOSで表示してくれる。
649Socket774:2007/10/22(月) 20:30:47 ID:RsUHNp+4
>>642
コイル鳴きの可能性も
650Socket774:2007/10/22(月) 20:34:37 ID:bxEj8O+y
>>640,642
Libertyなら起動時のきーんは仕様だ。
651Socket774:2007/10/22(月) 20:39:44 ID:oqEEN3kK
電源の音は起動時だけでなく、ずっと鳴ってます。

念のため新しい電源を買ってきました。
古い方は使えるようなら予備ということにしておきます。
652Socket774:2007/10/22(月) 20:53:57 ID:7lRmGZva
質問させてもらいます
DDR2800のメモリをデュアルで使っているのですが
memtestをすると840(420)で動いてると表示されます。
設定は全て定格です。
メモリをautoではなく667にしても700で動いてると表示されます。
これは正常なのでしょうか?
勝手にOCされてるみたいでなんとなく気になるのですが……
653Socket774:2007/10/22(月) 20:55:44 ID:VVPMl9qb
コイル鳴きなら動作中ずっとキーンていうよ
その電源が安い部品使ってるのかもしれない
654Socket774:2007/10/22(月) 21:06:35 ID:D3+eEcCR
ファンレスのビデオカード使いです ファン付のカードってかなり音が大きい物もあるようですが
ASUSTeK EAX1650XT/2DHT/256M
SAPPHIRE RADEON HD2600XT 256MB GDDR3 PCI-E
HIS HD 2600XT Zalman Fan 256MB GDDR3 PCIe
SAPPHIRE RADEON HD2600PRO 256MB GDDR3 w/ZALMAN VF-900 PCI-E
の音はそれぞれどのくらいでしょうか
655593:2007/10/22(月) 21:15:55 ID:jb7kQpRP
CPUの温度測るいいツールない?

Pen4+i875Pの組み合わせなのだが「あなたのCPUは対応していません」
って言われたよ(´・ω・`)
656Socket774:2007/10/22(月) 21:17:34 ID:cKVfQjZA
CoreTemp
SpeedFan
657Socket774:2007/10/22(月) 21:18:14 ID:MHu8+9HU
PC Wizardで十分
658Socket774:2007/10/22(月) 21:35:01 ID:Ak+r3D49
bios
659Socket774:2007/10/22(月) 22:32:45 ID:YXZtnDzO
>>645
>それとも別の原因を考えた方がよい?
うん、別の原因考えたほうが
660Socket774:2007/10/22(月) 22:49:26 ID:E4jBWnN2
そろそろ5年前からツギハギのメインがガタきてるので買い換えたいのですが、
時期的に何時頃買うのがよろしいのでしょうか?
現在ドスパラで7万後半で組めるそこそこビデオ搭載機あたりで十分と踏んでるのですが
何分学生なものでなるべく安く買いたい所存です
661Socket774:2007/10/22(月) 22:51:24 ID:uLmSk9W9
>>660
買いたいと思ったときが買い時。
新製品待ってるときりがないよ。
662Socket774:2007/10/22(月) 22:52:00 ID:ockBrBbV
Penryn出て、AgenaとKuma出て、蹴りあいになってから買う
663Socket774:2007/10/22(月) 22:53:59 ID:SldEb7pQ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
664Socket774:2007/10/22(月) 22:57:13 ID:Nih5ufU0
>>660
AthlonX2 5000+BlackEdition、MSI K9A GM2、メモリ768MBあたりで良いと思う
665Socket774:2007/10/22(月) 23:06:41 ID:iy17iDze
5インチベイを二つくらい使ってそこにファンを入れて吸気口にするって
アイテムのスレッドがあった気がしたのですがどこにあるか分かりますでしょうか
666Socket774:2007/10/22(月) 23:30:56 ID:l+HBI9EK
>>665
そんな単発みたいな製品のスレなんて簡単に消えるんじゃない?
製品があるならば、店頭で探せばあるだろうね。
667Socket774:2007/10/22(月) 23:38:26 ID:iy17iDze
>>666
いやぁ、いくつか製品があってパートで続いて滝がするんですよ
668Socket774:2007/10/22(月) 23:46:28 ID:HPtoav4l
鎌平っぽいがあれ3段だしな。
AINEXのやつが5インチ1段だったかな。
669Socket774:2007/10/23(火) 00:05:00 ID:X5zyFwgM
グラボのメモリは256Mで十分と聞きますが、512M版の使いどころを教えて下さい。

モニタはIOのLCD-MF241XBR(WUXGA1920×1200)なのですが、
これと17インチのモニタとマルチディスプレイにする場合は512Mのグラボが必要でしょうか?
670Socket774:2007/10/23(火) 00:05:45 ID:0UQ2XdZO
ベイにいれるやつってこれか?
http://www.clevery.co.jp/parts/2140400/
671Socket774:2007/10/23(火) 00:38:06 ID:p5BAtChW
>>667
このへん?
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 15台目【静音】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180531528/
672Socket774:2007/10/23(火) 00:49:05 ID:bt9xhaFS
OS新規インストール時に
Standard pc with C-step i486
Other

って選択肢があるんですがどちらを選べばいいんでしょうか?
マザーはAN-M2、CPUはBE-2350です
673Socket774:2007/10/23(火) 01:08:25 ID:6fZY++cD
>>669
2Dオンリーならフレームバッファとして必要なメモリーってせいぜい十数MB程度。
それなのになんでそんなに大きなメモリー積んでるかって言うと、3D用のジオメトリデータとか、テクスチャデータに使われる。
Vistaならそれなりに有効だろうけど、512MB必要なのはやはり詳細なテクスチャを使う3Dゲームだろう。
674Socket774:2007/10/23(火) 01:12:31 ID:bt9xhaFS
OSはxp proです
675Socket774:2007/10/23(火) 01:40:17 ID:js67Nimp
Sound Blaster X-Fi XtremGamer使ってるのですが

フロント2chにスピーカー
サラウンドにヘッドフォン

といった使い方ってできますか?
実際繋いでもフロント2chの方しか音が出ないので・・・
676Socket774:2007/10/23(火) 01:48:38 ID:h/GEyW6Q
>>672
矢印キーで上にスクロールするとACPIマルチプロセッサーという項目が
見つかると思うけれど、通常は自動認識されるはず、BIOSは対応してますか
POST画面ではどのように認識してますか
コア電圧や動作クロックはスペックどおりですか
 ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/05/athlon64/index.html

試した経験があるわけじゃないけれど、一応CMOSクリアしてみては..
677Socket774:2007/10/23(火) 01:57:53 ID:bt9xhaFS
以前はBIOSが対応していなかったので最新に更新し
2コアと認識しました(デバイスマネージャーでもACPIマルチプロセッサーになってました)

今回は新規といいますか、再インストなんですが
ACPIマルチプロセッサーと言う項目はありませんでした
この二項目だけです
コア電圧や動作クロックはスペックどおりです

CMOSクリアするとBIOSが元に戻ってしまうと思います
678Socket774:2007/10/23(火) 02:00:06 ID:AxcUlplW
>>677
CPUのドライバー入れた?
679Socket774:2007/10/23(火) 02:00:39 ID:bt9xhaFS
以前は入れていました
680 ◆dphxYJC2Rg :2007/10/23(火) 02:10:45 ID:ipd+z5rb
質問です。
ノートPCのメモリー増設を考えています。
http://www.acer.co.jp/products/notebook/as3004spec.html
↑これです。今は初期状態のDDR333メモリー 512MB が一本刺さっています。
その他も全てスペックのままです。
これにDDR2をぶッ刺すことは可能ですか?
DDR333しか載せられないのでしょうか?
DDR333のデュアルsoDIMMは売ってないですよね?
DDRとDDR2の2本刺しは可能ですか?
よろしくおねがいします。

私はデュアルに興味があって出来ればそうしたいです。
デュアルはやはり素晴らしいですか?
質問だらけですみません。
681Socket774:2007/10/23(火) 02:11:38 ID:h/GEyW6Q
>>677
>CMOSクリアするとBIOSが元に戻ってしまうと思います

CMOSクリアするとリセットされるのは、ユーザーが設定したDATAの部分だけ
なので、CPUの認識などが、元に戻ることはないです。

>この二項目だけです
実際に矢印キーかPage up/down キーを押してもダメでしたか?..

682 ◆dphxYJC2Rg :2007/10/23(火) 02:16:22 ID:ipd+z5rb
wikiを見たら「DDR2はDDR SDRAMとの互換性はない。」
と書いてありました。DDRとDDR2の2本同時刺しは無理なのですかね。
683Socket774:2007/10/23(火) 02:20:41 ID:DuueFAcT
激しく板違いです
684Socket774:2007/10/23(火) 02:30:47 ID:6fZY++cD
ノートってほとんどシングルしか対応してないんじゃない?
そんなこと気にする奴はノート使わないだろうから
685Socket774:2007/10/23(火) 05:02:11 ID:bt9xhaFS
今度は2コアとさえ認識しなくなってしまいました
デバイスマネージャーのコンピューター欄が「標準PC」です
以前はあったプロセッサが消えていますし
タスクでも1コアとしか認識していないようです

CPUドライバ、KB896256 hotfix、Windows更新はしたんですが何故でしょうか?
686Socket774:2007/10/23(火) 05:06:31 ID:bt9xhaFS
BIOSですがyour bios is already up-to-dateと出るので最新のようです
POSTではドライブとHDDの型番しか出てきませんでした
687Socket774:2007/10/23(火) 05:31:59 ID:pnWenGJP
>>686
・BIOSのバッテリー交換
・BIOSを工場出荷時の状態にする。
・BIOSをDowndateする。
これやってダメならM/B故障じゃね。

Standard pc with C-step i486 でインストールしてるなら標準PC
688Socket774:2007/10/23(火) 05:33:18 ID:5ExcoehU
なぁAthlon64x2 5200+ 65Wって何か不具合があるとか
そういう話はないかい?

8ヶ月前に3500+とBiostar Tforce550という組み合わせで
AM2プラットフォームに移行し、
8月頃にx2 5200+ 65Wを買ってTforce550に組み込んだら
時折、画面がブラックアウトして復帰しないという現象が発生した

突然、画面描写が止まり数秒後にブラックアウトして、
NoSignalの表示が続き、十数秒でモニターがサスペンドになる。

電源、メモリを換えたりmemtestしたりしたが異常は見当たらず、
結局マザーボードが原因だろうと思って、
GigabyteのGA-MA69G-S3Hに換えたら、この現象は発生しなかった。

次に同じくGigabyteのGA-M56S-S3に換えたら、上述の現象が再発。

OSのクリーンインストールや最小構成※でも
この現象が解決しないんだ・・・

何か「これじゃね」って思うような点あるだろうか

※CPUファン以外全部止め、HDD一基、メモリ一枚、PCIカード類取り外し
MBに刺さってるのはK/B、マウス、CPU、メモリ1枚、HDD一基、VGAだけ

M/B三枚とも、同じ拡張ボード類を挿して利用していたが、
GA-M69G-S3Hだけは無問題#だった

#creative sound blaster x-fi xtreme gamerでBF2142を
プレイするとノイズ、青画面という問題はあったが。
689Socket774:2007/10/23(火) 06:43:19 ID:bt9xhaFS
>>687
以前はStandard pc with C-step i486でインストール後
BIOS更新でACPIマルチプロセッサーに勝手になってたんですけど
現在更新した状態でも2つしか選択肢が出ません
CMOSクリアは無意味でした

こんなので故障と認められるのでしょうか
以前は2コアと認識したので、何か手順があるはずなんですけど
690Socket774:2007/10/23(火) 07:08:29 ID:eEwNjidj
AMDのAM2用パイプ付きリテールクーラーが単品で欲しいのですが、
扱ってる店あれば教えてください
691Socket774:2007/10/23(火) 07:42:40 ID:byir1p2S
オークションにDELLのOEM用OSが大量に流れてるけど、
アレって盗難品とかコピーじゃなくて本当に正規品なのかな?
692Socket774:2007/10/23(火) 07:44:32 ID:T3hH6jVk
>>691
このスレで聞かれても分からんとしか答えようがないw
まぁオークションなんて信用しない方が良いな
693669:2007/10/23(火) 07:48:20 ID:fee1Rrxg
>>673
ゲームはしないので自分には不要ですね。
詳しい説明ありがとうございました。
694Socket774:2007/10/23(火) 07:57:50 ID:X00Pwuyv
>>691 OEMの意味わかってるか?
使いたいなら止めないけど、俺は中国人ほど図太くないからMSと喧嘩する気は無い。
695Socket774:2007/10/23(火) 08:06:14 ID:WE7/Rldd
>>689
今時のM/Bなら、HALを明示的に指定する必要はない希ガス
XPにSP2適用して、インストールしてみれば?
696Socket774:2007/10/23(火) 08:22:15 ID:SSyJ7A9E
家族とPC共有/モニタ別で使う度にモニタのケーブル差し替えてるんですが、コネクタ傷みそうなので
家族のモニタをマザーボードにつないで、自分のモニタをビデオカード(RD9600-LA128V)につないで使い分けることはできますか?
同時に2つのモニタを使うことはありません。
697Socket774:2007/10/23(火) 08:25:55 ID:rgVs1wRS
無理
RADEONに2つ繋ぐ事なら出来ると思うけど
698Socket774:2007/10/23(火) 08:34:24 ID:SSyJ7A9E
ビデオカードを装着するとオンボードのビデオが使えなくなるということですか!?
RD9600-LA128Vは2つ繋げないみたいなんです。。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1045
699Socket774:2007/10/23(火) 08:37:51 ID:T3hH6jVk
まぁ普通はオンボードの方は無効になるな
700Socket774:2007/10/23(火) 08:39:00 ID:rgVs1wRS
701Socket774:2007/10/23(火) 08:52:12 ID:SSyJ7A9E
体感できる画質劣化がなければ切替器が便利ですね。
昔、切替器は画質が落ちるの聞いたので・・・
ありがとうございました。
702Socket774:2007/10/23(火) 13:47:52 ID:h6j3auyO
最近デスクトップPCの時計が数時間に1分くらい遅れてしまいます。
PCは常時電源を入れた状態で、今年購入したばかりです。
調べてみたら、マザーボードの電池切れが原因かと思いました。
しかし、常に電源を入れていると電池ってそんなに消費されませんよね?
使用期間が1年も経っていなく電源を常に入れているのにマザーボードの電池が原因でPCの時計が
遅れることってあるのでしょうか?他の原因があるとしてらどんなことが考えられますか?
宜しくお願いします。
703Socket774:2007/10/23(火) 14:16:26 ID:eEwNjidj
マザーは何?
激しく他作のにほひがするが…
704Socket774:2007/10/23(火) 14:24:49 ID:BX5uJTzC
>702
http://homepage1.nifty.com/kazubon/tclocklight/index.html
直接的な解決方法じゃないけど どうよ
705Socket774:2007/10/23(火) 14:31:28 ID:yFI5dWKj
>>703
GIGABYTE GA-965P-DS3 rev3.3です。

>>704
ありがとうございます。時刻の同期を短時間で行う事も考えたのですが
根本的な解決がしたいです・・・
706Socket774:2007/10/23(火) 14:35:37 ID:rgVs1wRS
マザーボードの発振水晶が原因じゃないかと
そこだけ交換とか出来ないからマザーボードまるごと変えるしか根本的な解決法は無いような気が
707Socket774:2007/10/23(火) 14:36:35 ID:eEwNjidj
>>705
疑ってスマンかった
ここから誘導されたことを伝えて戯画のスレに行ってみればどうよ

■965■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev12■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189586745/
708Socket774:2007/10/23(火) 14:55:32 ID:Wt3rYdqs
省スペース、スリムタワーケースで組んでみようとおもってるのですが、
電源の規格が心配です。
FlexATX
SFX
これらは違うものなのでしょうか?。
DM-379 BLACK を考えているのですが、一般にスリムタワーは規格化されているのでしょうか?。
独自規格のものもあるのでしょうか?。
お願いします。
709Socket774:2007/10/23(火) 15:01:17 ID:X00Pwuyv
>>705 つ製造年月日
腕時計によくかいてあるやん、モニター用電池ですて。
買ったのが一年前でも作られたのが、その頃とは限らない。で、箱の日付けもあてにならない。赤福は食い物でこれやっちゃたからなぁ。
710Socket774:2007/10/23(火) 15:03:05 ID:dLuhWjTp
>>708
「スリムタワー」というものは規格化されていない。
メーカーなり見る人なりが、なんとなくスリムに見えたらそう呼んでる。
まぁ、普通はロープロファイルのカード使うサイズくらいだろうね。

電源はそれぞれ規格化されてる。
DM-379 BLACKってAOpenのやつよね。
「microATX / flexATX 対応」って書いてあるから、規格に合った物なら搭載可能なはず。
もっとも、市場の電源はほとんどATXだから、選択肢は少ないと思うけど。
711Socket774:2007/10/23(火) 16:17:39 ID:YE5yIx37
>>706
>>707
>>709
ありがとうございます。とりあえず電池交換して様子見てみます。
712Socket774:2007/10/23(火) 16:21:40 ID:yNYkrEwp
そこでDVI-D対応切り替え器ですよ。
713Socket774:2007/10/23(火) 16:22:23 ID:yNYkrEwp
>>712>>701へのレス
714Socket774:2007/10/23(火) 16:31:34 ID:rgVs1wRS
>>713
RD9600-LA128VにはD-Subしか無い件について
715Socket774:2007/10/23(火) 16:36:15 ID:kEUGSE+H
すみません質問させてください。
昨晩デスクトップのマザボが壊れたようで何も動かなくなりました。
なくては困るデータを取り出そうと思い、
ハードディスクを取り出し
USB接続のケースを使い外付けでノートパソコンに繋いでみましたが
権限が無いためか(そのデータ保存場所が自分のアカウント上のデスクトップ)
アクセスできません。
どうにかしてアカウント内にアクセスする方法は無いでしょうか
お願いします。
716Socket774:2007/10/23(火) 16:38:52 ID:J5XYQe7m
>>715
WindowsOSでは、残念ながら・・・    リナックス系なら うまくいくかも?
717Socket774:2007/10/23(火) 16:42:50 ID:kEUGSE+H
あ、knoppixでしたっけ?
やってみます
素早い返答ありがとうございました。
718Socket774:2007/10/23(火) 16:43:28 ID:jCIOC2Ga
ペンリン、ネハレムはいつ発売すんだ!?
719Socket774:2007/10/23(火) 16:44:07 ID:yNYkrEwp
>>714
あれま
それじゃ無理だたーね
720Socket774:2007/10/23(火) 16:49:33 ID:rgVs1wRS
>>715
ノートのOSは?
721715:2007/10/23(火) 16:57:11 ID:kEUGSE+H
壊れた方もノートも両方XPです
722Socket774:2007/10/23(火) 16:57:40 ID:rgVs1wRS
いやProかHomeか
723Socket774:2007/10/23(火) 17:09:32 ID:X00Pwuyv
>>715  ノートにゲストあかでサルベージしたい方のあかは、つくれないの?
724Socket774:2007/10/23(火) 17:11:23 ID:rgVs1wRS
つーかDocuments and Stettingsにアクセス権付与するだけでいいんだけどね
Proなら簡易ファイル共有やめてセキュリティタブで
Homeならコマンドラインからcaclsで
725Socket774:2007/10/23(火) 17:19:16 ID:a/vZuE5l
ビデオカードのファンについて質問します。
innoの7600GST(7600GS)を使用しています。
nTuneでコアとメモリクロックを変えているのですが(GPU-Zで確認)、ファンの速度は調整できないようです。
ファンは2ピンタイプです。
他にファンの速度を変える方法はありますか?
726Socket774:2007/10/23(火) 17:22:34 ID:rgVs1wRS
ファンコン付ける
727Socket774:2007/10/23(火) 17:23:34 ID:SRNPCw/Y
>>725
つ可変抵抗
ファンコンともいう。
728Socket774:2007/10/23(火) 17:24:39 ID:X00Pwuyv
>>724 あぁ それでいいのか・ いつもBKうpソフトまかせだからキズカンかった。
729Socket774:2007/10/23(火) 17:25:59 ID:a/vZuE5l
3ピンで検出弾けば使えますよね。
様子見ながら使ってみます。
ありがとうございました
730715:2007/10/23(火) 17:59:27 ID:kEUGSE+H
返信が遅れ申し訳ありません。
Professionalでしたので>>724さんのおっしゃる通り
アクセス権限解除とセキュリティタブの項目をいじったところ
何とかアクセスし無事取り出すことができました。
本当にありがとうございました。
731Socket774:2007/10/23(火) 19:01:03 ID:73FMZqBF
HDDがsataモードがどうか確実に分かる方法って何がありますか?
732Socket774:2007/10/23(火) 19:11:51 ID:0V1YN1Bb
ネットでE2140 、E2160を購入するとStepping M0を送ってもらえるのでしょうか
それともL2になるのでしょうか
733Socket774:2007/10/23(火) 19:17:42 ID:4YUKbGh8
>>731
デバイスマネージャ
734Socket774:2007/10/23(火) 19:51:11 ID:xfmDlWZJ
友達がXPより9x系のほうが性能がいいと平気で自慢しているのには吹いてしまった
735Socket774:2007/10/23(火) 19:56:51 ID:BX5uJTzC
性能がいい その発想は無かった
736Socket774:2007/10/23(火) 20:01:10 ID:tX4trzxO
core2のステッピングってパッケージのどこで見るの?
737Socket774:2007/10/23(火) 20:18:49 ID:MPVmhOLM
>>736えすすぺっくらべるにかいてアルヨ
738Socket774:2007/10/23(火) 20:47:40 ID:3tNXZEPn
栗って単語をよく聞くが正式名称は何ですか?
CPUの電圧とか下げるやつです
739Socket774:2007/10/23(火) 20:48:21 ID:a/vZuE5l
くりすたるCPUID
740Socket774:2007/10/23(火) 20:51:31 ID:3tNXZEPn
ありがとう
741Socket774:2007/10/23(火) 21:07:02 ID:OYRjTHIw
チップメーカーで良く言われてる蟹ってなに?
742Socket774:2007/10/23(火) 21:09:04 ID:hijE6kBb
743Socket774:2007/10/23(火) 21:09:04 ID:f3VyUyyi
マザーボード見てるとたまに拝める


らしい
744Socket774:2007/10/23(火) 21:09:23 ID:4YUKbGh8
>>741
Realtek
745Socket774:2007/10/23(火) 21:14:52 ID:PWMdOeae
>>744
サンクス!
746Socket774:2007/10/23(火) 21:32:36 ID:/m21Jzbx
内臓DVDを外付けにできるケースを買いました。
しかし電源を入れても動くときと動かないときがあります。

・電源入れてから時間が1分位たってから動き出す場合もある。
・動かないのでDVD取り出しボタンを押してみたら動く場合もある
・DVD本体につながっているコードを1つ抜いてみたら動く場合もある。
・動いているときスイッチを切ってすぐに付けても動く場合ととまる場合がある。
・同じ手順を踏んでも動く場合と動かない場合があり確実にDVDをうごかすのは無理。
・動く場合は15回やって一回うごいたり30回やってもまったく動かなかったり
とマチマチ。

何が原因なのかわかりますか?
747Socket774:2007/10/23(火) 21:35:09 ID:AA6O9UE7
>>746
壊れてる
電圧不足
748Socket774:2007/10/23(火) 21:41:52 ID:tX4trzxO
>>737
S Spec label??
PROD.CODEとかそういうところを見るんじゃないんでしょうか?
749746:2007/10/23(火) 21:44:51 ID:/m21Jzbx
>>747
何かする方法は無いんでしょうか
750Socket774:2007/10/23(火) 22:33:08 ID:pDS2aQi4
自作PCのマニュアルサイトを読んだところ
「電源ユニットは全てのパーツの消費電力に合わせて選ぶ」
とあるのですが、各パーツの消費電力ってどうやって調べるのでしょうか?
各パーツのメーカーサイトや「製品名 消費電力」とググってみても目的の情報が出てこない。
751Socket774:2007/10/23(火) 22:44:34 ID:Z6Xwx5uu
質問。

現在、3.5インチの160GB(サムソン)と250GB(海門)の2つあるんだけど、
これを外付けで使おうかと思ってます。
で、本題。

クロシコ等の外付けケース(JBOD可能でeSATA)で運用するか、ら族みたいな
剥き出しケースに各々設置するか迷ってます。どちらの方が有効活用出来そう?
JBODにしたらその分、有効にHDD使えるけど、値段を考えるなら後者だし・・・。

値段を確認したら前者が約9000円、後者が約1500円。
電源とSATAケーブルは各々本体から持ってこれます。(電源容量も問題なし)
752Socket774:2007/10/23(火) 22:45:22 ID:f3VyUyyi
3DゲームをするのにGeforce8600GTを使うつもりですが、
それと同等のCPU(C2Dで,CPUとVGAどちらかが足を引っ張らない)
として何が妥当でしょうか?
753Socket774:2007/10/23(火) 22:50:07 ID:9fUpECDH
>>752
Core2ならどれ使っても足引っ張るようなことにはならんでしょ
754Socket774:2007/10/23(火) 22:58:26 ID:9fUpECDH
む、なんか見当違いの回答したかも…
CPUとVGAがつり合ってるかどうかってのは一概には言えないからなぁ

まぁ現状Core2クラスのCPUが足を引っ張るようなことになる3Dゲームってあんまり無いと思う
つまり、足を引っ張るのは常にVGAの方
3Dゲーム目的ならVGAのスペックが満たされてるかどうかに着目すればいいかと
755Socket774:2007/10/23(火) 22:59:28 ID:MPVmhOLM
>>748ラベルにある長いコードの最後の5文字で判別する。
詳しくはインテルのHPのよくある質問を見れ。
756752:2007/10/23(火) 23:21:03 ID:f3VyUyyi
>>753 >>754
8600GTであれば、C2Dが足を引っ張ることはほとんど無いと見て大丈夫ということですね。
少し迷いますが、E4600にすることにします。ありがとうございました。
757Socket774:2007/10/24(水) 02:41:49 ID:IgiuRJMN
くだらない質問でーす。
スタートメニューに表示されてる項目で削除できないものはどうすればいいんですかね?
レジストリいじれば消せるんですかね?
758Socket774:2007/10/24(水) 02:46:08 ID:3B8NBRH1
759Socket774:2007/10/24(水) 02:48:42 ID:IgiuRJMN
>>758
なるほど。ありがとうございます。一応試してみます。
問題の項目がレジストリから見つかるかどうかは不明ですが。
760Socket774:2007/10/24(水) 02:52:39 ID:IgiuRJMN
BIBLOの@メニューの項目を削除しようと思ったんですが。。。
探すのに苦労しそうです。
761Socket774:2007/10/24(水) 02:55:12 ID:ItjadkU9
ゲームの説明書に「インスト前にデフラグをしてください」ってあるけど、
インストしたあとにするのとじゃどう違うんだろう
762Socket774:2007/10/24(水) 03:23:23 ID:tAf1fFyQ
PCケースってどれぐらいの期間使う?
新規組みだと予算の割合どんくらいケースに予算割く?


763Socket774:2007/10/24(水) 05:29:40 ID:b6/9VHPv
>>762俺は長く使うのが前提だから良いケースがあれば値段は気にしない。
予算が足りなければ上乗せしてでもこだわった方がいいと思う。
764Socket774:2007/10/24(水) 06:12:01 ID:lCDWpA0l
>>762
一番長く使ってるケースで7年だなぁ。
長期利用前提だと値段の上限ないんじゃね。
使い捨てなら格安でいいと思う。
765Socket774:2007/10/24(水) 06:15:03 ID:lCDWpA0l
>>761
OS付属のデフラグだとあんま変わらない。
デフラグ後にインストールするほうがファイルの連続性がちょいよくなるくらい。
766Socket774:2007/10/24(水) 06:16:03 ID:D5/c5KaR
メモリのことで質問します
DDR2-677対応のMBにDDR2-800はつかえますか?
677で動作するだけで使える事は使える?
767Socket774:2007/10/24(水) 06:18:56 ID:y0oh3cqq
うん
768Socket774:2007/10/24(水) 06:38:48 ID:ItjadkU9
>>765
ありがとう
769Socket774:2007/10/24(水) 06:46:18 ID:Bu3HNJYz
ビデオカードのVRAMの○ns品ってのは
1クロックに○nsかかるってことでいいんでしょうか?
770Socket774:2007/10/24(水) 07:37:37 ID:tU6fEVS6
外付けHDDの内臓されてるドライブのメーカーを解体せずに識別する方法はありますか?
外付けはHDC-U500です。アイオーはサムスンが多いらしいのでファイル移すか迷ってます
771Socket774:2007/10/24(水) 09:16:15 ID:4mlYwjCX
当方田舎なものでPCパーツはネットで購入しています
東映、じゃんぱら、ark、ツクモ、パソコン工房、問屋、sofmapは経験済みですが
ワンズ、BLESS、T-Zone、ECJOY! は未体験です
上記の店の評判をご存知の方があれば教えて下さいませ
772Socket774:2007/10/24(水) 09:29:12 ID:n9R4temS
>>770
普通はデバイスマネージャで見られるけど、IODATAとか
一部のメーカーの外付けは見られないらしいね
773Socket774:2007/10/24(水) 10:41:10 ID:Lty7da8X
>>772
牛の外付けは外箱のシールの色で分かるんじゃなかったっけ?
うろ覚えなんで違ってたらスマン
774Socket774:2007/10/24(水) 11:38:53 ID:IReMkkJa
XPとVistaを別パーティションにインストールするつもりなんですが
どのくらいの容量を確保しておけば十分だと思いますか?

XPに20GB、Vistaに40GBくらいで十分ですかね?
775Socket774:2007/10/24(水) 11:39:43 ID:n9R4temS
十分だろ
776394:2007/10/24(水) 12:13:17 ID:rnWV0stv
>>771
たとえば、こんなの?
http://kakaku.com/shopreview/145/
http://kakaku.com/shopreview/1396/
どう判断するかは任せます

>>770
IOはキビシイんじゃないかな?
音と、挙動でアタリをつける程度か。
シールって100パーセントじゃないらしい。(出荷時期などにもよるらしい)
777Socket774:2007/10/24(水) 12:16:45 ID:IReMkkJa
>>775
分かりました

も1つ質問なんですが、OSインストール時のパーティション分けで
作成した1つ目でいきなり"H"から始まって"I"、"J"となるんですが
"C"から始まるようにするにはどうすればいいんでしょう?
778Socket774:2007/10/24(水) 12:18:13 ID:rnWV0stv
779Socket774:2007/10/24(水) 12:22:05 ID:aPt6CI6G
>>777
余計なドライブ全部抜け。カードリーダーとかも。
780778:2007/10/24(水) 12:29:02 ID:rnWV0stv
>>778
ダブったすまん
781Socket774:2007/10/24(水) 12:51:18 ID:IReMkkJa
>>779
出来ますた

何度も悪いんですがもう1つ・・・デュアルブートでCにXP、DにVistaを入れてて
XP使用時にCにインストールしたプログラムをVista使用時に使うことはできるでしょうか?
Vistaで使うにはDに再インストールしなければいけませんか?
782Socket774:2007/10/24(水) 12:53:10 ID:n9R4temS
>>781
レジストリの使用の有無で違います
783Socket774:2007/10/24(水) 13:02:06 ID:fjn0WAjn
CD-ROMのオーディオケーブルについて教えて。

今まで使っていたドライブはパイオニアのDVR-105。
この前、S-ATA接続のDVR-212Dに買い換えました。

で、ドライブ側のピン数が今まで使っていたものより多い。
店頭で見ても、今使っているのと同じ4ピンしか見あたらない(´・ω・`)
どのケーブルを使えばいいの?
784Socket774:2007/10/24(水) 13:05:00 ID:n9R4temS
つーか要らなくねえ?
785Socket774:2007/10/24(水) 13:07:58 ID:R5lb9sCx
【こんなパーツありますか?】
5インチベイに内臓できる水冷ファン
調べたところ、CPUなどにもセカンドラジエーターをつなげる
タイプばかり。単純に5インチベイのメインから冷えた風を
ケース内にフローさせるパーツ希望。
ファンコン+温度メーターあると尚可
786Socket774:2007/10/24(水) 13:09:27 ID:IReMkkJa
>>782
ということはCでもDでもなくEにインストールしても使えるかどうかはソフト次第ですか
1パーティション内はOS関係のみにしたかったんですが、なんか無理っぽいですね
787Socket774:2007/10/24(水) 13:09:53 ID:n9R4temS
5インチベイから排熱するファンなら見た事あるっつーか持ってる
788Socket774:2007/10/24(水) 13:10:10 ID:0w+cRyqy
内蔵DVDドライブでIDEとSATAがありますが、IDEでは
転送速度でボトルネックになっていたりするのでしょうか
それとも規格として古いだけで、速度的な問題はないのでしょうか
789Socket774:2007/10/24(水) 13:12:25 ID:n9R4temS
>>788
UltraATA33 33MB/s
DVD 16倍速 22MB/s
790Socket774:2007/10/24(水) 13:13:51 ID:dPnVXBP0
>>785
もしかして、水冷は水が冷たいから冷えると思ってるタイプ?

水冷は水を媒介して熱を移動させる手段に過ぎなくて、移動先の
ラジエータで空中に放熱するだけだから、空気を冷やすことはできんよ。
791Socket774:2007/10/24(水) 13:14:21 ID:0w+cRyqy
訂正ATAPIの間違いでした
792Socket774:2007/10/24(水) 13:16:39 ID:0w+cRyqy
>>789

なるほど
ありがとうございました。
793Socket774:2007/10/24(水) 13:25:17 ID:FGs1unI2
http://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=view&no=1&user=saruaaa
亀田大毅 衝撃映像

小倉優子 初公開画像
794Socket774:2007/10/24(水) 13:32:22 ID:7D8HL3vA
SATAのケーブルってSATAU規格のHDDに使っても問題無いですか?
というかもしかして同じものなんでしょうか?
795Socket774:2007/10/24(水) 13:55:34 ID:zb2rVktc
e4400定格とe6600定格じゃやっぱり消費電力ってぜんっぜん違うものなのですか
796762:2007/10/24(水) 14:01:39 ID:OdVxzZtO
>>763-764 ありがと 

笊のGT1000 Titanium買おうかと思っててさ 各パーツで一番高価になるから
考えもんだなぁって思ってたけど踏ん切りついた ポチって来る
797Socket774:2007/10/24(水) 14:27:16 ID:aPt6CI6G
>>786
それは無理。

>>794
100BASE-TのNICに10BASE-Tのケーブルつなぐ様なもん。

>>795
そんなには違わない。クロックの差分くらい。
798Socket774:2007/10/24(水) 14:32:03 ID:a5CZ4Z0l
8000円で自作PCって作れると思う?
799Socket774:2007/10/24(水) 14:36:08 ID:n9R4temS
ジャンク品寄せ集めれば作れない事も無いんじゃね
800Socket774:2007/10/24(水) 14:43:26 ID:0E7SlQeN
前にジャンク屋を1ヶ月巡って1万円で作ったっていうヤツが居たな。
もう2年前くらいのスレの話だけど。
801Socket774:2007/10/24(水) 14:45:27 ID:aK8OOlxU
ttp://www.msi-computer.co.jp/product/mb/PM8M3-V.html

いまこのMSIのマザボでPen4 3GhzつかってるんだがPenDCってつかえるのかな?。
HTreadyとは書いてるけどデュアルコアOKとは書いてないから不安なんだ。
あとこれに予算5万でAGP7900GSのグラボとメモリ2GBに換装したいんだけど
やっぱりこうなるとマザボ変えたほうがいいのかな…。
用途はFPSとゲームがメインです。
802Socket774:2007/10/24(水) 14:49:26 ID:VElL4PLC
>>801
CPU対応表見れ、今更だから新規に組んだ方がいいよ
803Socket774:2007/10/24(水) 14:49:30 ID:n9R4temS
どう考えても使えない
804Socket774:2007/10/24(水) 14:50:33 ID:0E7SlQeN
>>801
替えるしかねぇだろ
805Socket774:2007/10/24(水) 14:57:10 ID:gQp852Pe
>>798
自作PC板としての回答としては間違っているかもしれないけど、
その予算なら、リース落ちのPen!!!クラスのメーカーPCを買った方がいいと思う。
(うまく探せば初期のPen4も狙える)

とりあえず、アキバを歩き回って
CPU 1,500円
メモリ 1,000円
マザー 2,000円
ケース+電源 1,500円
HDD 1,,500円
光学ドライブ 200円
キーボード・マウス 300円
OS VineLinux 0円
オフィス OpenOffice 0円
を見つけられれば予算内に収まるかな?(モニタは除く)

すべては何をしたいかで変わってくると思うけど、
将来性は皆無なPCになるのは間違いなさそう
(作ることが目的ならいいけどね。)
806Socket774:2007/10/24(水) 15:03:09 ID:amxb0bis
電源って+3.3 +5Vのトータル容量がPCで使う最大W数なんですか?
セレDで組もうと思ってるんだけどよくわかんないです
807Socket774:2007/10/24(水) 15:06:01 ID:aK8OOlxU
>>802-804
やっぱり無理ですか…。
とりあえず5万でマザボから一式買い換えるよ。
値段的にAthlon64x2になりそう。
残った金でグラボとメモリを購入してみます。
Socket AM2のマザボって一番安いのだと
いくら位ですか?。
808Socket774:2007/10/24(水) 15:08:10 ID:8cyIzhNr
>>798
ゴミとして捨ててあるパソコンが起動すれば0円
809Socket774:2007/10/24(水) 15:24:39 ID:VNtp9RsX
液晶テレビAQUOSに繋いでDVD見たりネットみたりする
いわゆるホームPCを自作したいです。HDMI経由・・

OSはVista Home Premiumを考えています。


CPUグレード
チップセット
メモリ
GPU
を教えてくださいな?

自作?

もちろんはじめてです。

これから買いに走るので
何卒早急なご対応を宜しくお願いいたします。
810Socket774:2007/10/24(水) 15:29:07 ID:VElL4PLC
板違い
811Socket774:2007/10/24(水) 15:29:41 ID:VElL4PLC
じゃなかったスレ違いか…
812Socket774:2007/10/24(水) 15:36:25 ID:uWCFhEP0
>>806
加えて±12Vもな。
HDD4台も付けるとかハイエンドVGA付けるとかしなければ
300〜350Wで充分まかなえるが。
813Socket774:2007/10/24(水) 15:49:54 ID:0E7SlQeN
>>807
8千円くらい
814Socket774:2007/10/24(水) 15:59:25 ID:aK8OOlxU
>>813
ありがとう。今度日本橋回って買ってみるよ。
さっきネットで見たらASUSのマザボが安かったから狙ってみる
4200+とメモリノーブランド1GBx2調べたら2万5千円くらいが相場だったし
マザボがPCI-Ex16になるから安くでグラボも買えるよ。

ところでいま使ってるMSIのマザボを取り替えて
電源さしてBIOS設定したらちゃんと立ち上がるかな?。
実は換装は初めてでBIOS設定って言っても時計とFSBしかいじったこと無い…。
815Socket774:2007/10/24(水) 16:06:16 ID:0E7SlQeN
>>814
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060823097
これ以外はみんな1万円以上するだろ。
816Socket774:2007/10/24(水) 16:16:34 ID:aK8OOlxU
>>815
いつもベストゲートで調べてるんだがASUSのコレが手ごろだった。

ttp://www.bestgate.net/motherboard_asustek_m2vmx.html

ほかにもBIOSTARのもあったが違いがわからない…。

ttp://www.bestgate.net/motherboard_biostar_nf61smicroam2se.html
817Socket774:2007/10/24(水) 17:14:00 ID:vSjK15o4
>>771
通販自作(自演)野郎のためのスレッド 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189276120/
ここなんかどうでっしゃろ!
818Socket774:2007/10/24(水) 17:14:38 ID:tU6fEVS6
>>772
デバイスマネージャ試してみましたが、メーカーはわかりませんでした

>>773
アイオーでもシールで判別できるのでしょうか?バッファローだけかな

>>776
アイオーは無理ですか。
HDDははじめて買ったので音と、挙動で判断するのは難しいかもしれません
だいたい壊れやすいものにはどんな症状が見られるものなのですか?
819Socket774:2007/10/24(水) 17:33:56 ID:yHWIy8fN

>>814
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4560151159386/202070021000000/
これなんか、C2D E4500 がついててこの値段だけど?
もちろんPenDCより上 VGAを1950pro メモリ2G DDR2 800
なら、ノーブラ買わんでも5万程でおさまるだろ
820Socket774:2007/10/24(水) 17:34:39 ID:rZzA157e
>>818
日本語でおk
821Socket774:2007/10/24(水) 17:43:03 ID:yHWIy8fN
>>814  後、インテルからAMDでHDD移しかえで、まともに動くわきゃない・・・
なまくらにも程がある
822Socket774:2007/10/24(水) 17:45:39 ID:rZzA157e
>>819
それ4500じゃなくて、もっと下の奴がそのクロックで動作保障されてるんだよ
823Socket774:2007/10/24(水) 17:48:38 ID:IgiuRJMN
>>819
>>822がいうようにOCされてるんだぜよ。
824Socket774:2007/10/24(水) 18:05:00 ID:yHWIy8fN
>>822 知ってる。 このマザー発表当時、E4500って発売されてないし、インテルの方も何も言ってなかった。
814にはこう書いた方がわかりやすいと思ったからこうしただけ。

C2D E4500 >>C2D E4500相当  に訂正
これでいいかや?
825Socket774:2007/10/24(水) 18:07:12 ID:aK8OOlxU
>>821-823
とりあえず、>>819に貼ってもらったCore2搭載MB買って
メモリ2GBと残りの金でグラボ買うのが一番良い策なのかな。
このMB調べたらPenE2140をOCさせて保障付きって聞いたが
OC耐性のあるMB+CPUファンとCPU買ったほうが安上がりでOCできるんじゃ
ないのかな?。素人の意見でスマソ。

Intel使ってるHDDでAMD乗り換えしたら動かないのははじめて知った。サンクス。
826Socket774:2007/10/24(水) 18:07:27 ID:rZzA157e
そうだがや
でもナイス提案だった
827Socket774:2007/10/24(水) 18:08:58 ID:rZzA157e
本当だ
penEだったごめんなさい
828Socket774:2007/10/24(水) 18:34:55 ID:yHWIy8fN
>>825 そりゃ本人の好きにしたら良い
ただ、OCそのものが,保証外なのに、これはメーカーが動作と1年保証つけてる。
CPUクーラーは今のそのまま使えるし、お得じゃね?とおもただけ。
829Socket774:2007/10/24(水) 18:59:26 ID:N/qmquJw
エアダスターの代わりにビニールプールの足踏み空気入れでもホコリ飛びますか?
830Socket774:2007/10/24(水) 19:10:07 ID:ueOmdmyo
口でフーフーするといいよ
831Socket774:2007/10/24(水) 19:13:37 ID:dPnVXBP0
>>829
ポンプ3級の腕前が必要。
832Socket774:2007/10/24(水) 19:34:24 ID:QYgob+aG
>>830
そして、つばが飛んでPCおじゃんwwww
833Socket774:2007/10/24(水) 19:39:44 ID:0zonjEkZ
dx9までの状態でゲフォの8600GTとラデオンX1950proどちらも256MBだとどっちが性能よいか教えてください

834Socket774:2007/10/24(水) 20:04:26 ID:ueOmdmyo
どう考えても1950
835Socket774:2007/10/24(水) 21:24:26 ID:rnWV0stv
>>818
おれHDD壊れたことないから、前兆とかはわからないんだよね。
一応「HDD 前兆」でぐぐった結果
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP243JP243&q=HDD+%e5%89%8d%e5%85%86

明らかにそれまでとは違う異音がするときとか、S.M.A.R.Tの特定の値の急激な変化
があったら注意するとかはきくけどね。

むしろHDDは壊れるのを前提に
バックアップは2重にする、温度管理に気をつける、何年か経ったら調子が
悪くなくても予備に回す、とかはしてるよ。
新しいHDDを買ったときは、ある程度のデータを移し、1ヶ月程度は様子見の
試験運転とかはしてる。

どのメーカーでも壊れるときは壊れるよ。
836Socket774:2007/10/24(水) 21:42:37 ID:RgCkv9Tp
Vistaを再インストールしようとDVDを光学ドライブに入れ再起動したところ
CD/DVDからブートするには何かキーを押せというところまではいくのですが
そのときにUSB接続しているキーボードから何も入力を受け付けなくなっています。
どのように設定をいじればよいのでしょうか。
837Socket774:2007/10/24(水) 22:12:00 ID:6WXyuPQM
>>836
BIOSいじれば?
それでも無理だったらPS/2のキーボードでも大人しく買うしかない
838Socket774:2007/10/24(水) 23:22:40 ID:LMG2nsCb
自作PC初心者です
とりあえず今後は自作で行こうと思うのですが
まだOS買ってません
OEM版を買うべきでしょうか?
あと、XPかVistaどちらがいいですか?
性能的にはVistaは問題なく起動できると思います
839Socket774:2007/10/24(水) 23:26:16 ID:5S7A+8vQ
>>838
メーカー製品を買っとけ
840Socket774:2007/10/24(水) 23:28:31 ID:LMG2nsCb
>>839
既に組み立てました
841Socket774:2007/10/24(水) 23:29:28 ID:VElL4PLC
>>838
自作ならOEMでいんじゃね?
XP、VISTAはどっちでもいいと思う。自分で違いを調べて選べばいい
個人的にはXPで十分だと思うが
842Socket774:2007/10/24(水) 23:29:57 ID:5S7A+8vQ
>>840
なら好きなほうにすれば?
性能的に十分だと確信してるならVistaを敬遠しなくてもいいじゃないか。
843Socket774:2007/10/24(水) 23:30:55 ID:w7hDhhAD
>>840
PC歴は?初めてならVistaにすれば?(OS的に糞とかは置いておいて)
844Socket774:2007/10/24(水) 23:37:06 ID:LMG2nsCb
>>841-843
PC暦はいちおー6年ですが
それほど深い知識はないです
やっぱVistaってよくないんですかね
XPにしようかな・・・
あとOEM使わない人ってやっぱPC幾つも持ってる人なんですか?
もし今後PC増えると考えるとOEMはやめたほうがいいかなと考えたもので
845Socket774:2007/10/24(水) 23:44:04 ID:w7hDhhAD
>>844
うちXPの自作機3台あるけど全部OEMだよ。
846Socket774:2007/10/24(水) 23:47:46 ID:dPnVXBP0
>>844
OEMはメーカーPCなんかに付属するもので、一般に入手不可だぜ。
自作で一般的な、パーツと一緒に買うのはDSPな。
で、DSPだろうがパッケージ版だろうが、PCの数だけOS買わなきゃいけない。

なんか勘違いしてそうだったので。
847Socket774:2007/10/24(水) 23:48:01 ID:LMG2nsCb
>>845
どうしてですか?値段とかで考えるとOEMのほうが得じゃないんですか?
848Socket774:2007/10/24(水) 23:48:55 ID:5S7A+8vQ
>>847
値段が得だからOEM使ってるんだって。
849Socket774:2007/10/24(水) 23:49:08 ID:LMG2nsCb
>>846
パッケージ版でも一台ずつしかインストールできないんでしょうか?
850Socket774:2007/10/24(水) 23:49:16 ID:1ucaepX8
最近組んだパソコンなんですが、たまに突然電源が落ちる事があります。
CPUファンが止まっていて、CPU温度がいつの間にか70℃超えてたりするので
熱の問題なんでしょうか?

それとCPUファンから小さい「ピュー」って感じの音がして止まるのですが
電源の容量が足りてない場合、このような事が起きるのでしょうか?

電源の容量がギリギリ、そのせいでCPUファンが止まる

CPUファンが止まって温度があがって電源落ちしてしまう

っていう流れかなーと推測してるんですが…
他に考えられる原因ってありますかね?
851Socket774:2007/10/24(水) 23:51:05 ID:ueOmdmyo
PC暦は無問題。10年目にして拡張子を覚えた俺がいる。
知識はつければいい。自作すると、そのうちついてくる。
Vistaは権限昇格の確認が邪魔くさい。俺は管理者アカウント使ってるけど。
XPのほうがずっと安定してるけど、Vistaつかってて大して気にならなかった。
ほかのPCにOS移すときは、バンドルされたパーツ(大抵FDD)も一緒に移せばいい。
OEMならパッケージの半額。
852Socket774:2007/10/24(水) 23:51:49 ID:w7hDhhAD
あぁ最近ではDSPっていうのかな。
PC歴6年か。おれもそのくらいになるかな。
853Socket774:2007/10/24(水) 23:53:19 ID:tdiRaldZ
vistaはもう棄てられた子だ。
次期vista改良版『Windows7(仮称)』ってのがあと2年ちょいで出る。
今、Dx10とか必要じゃないならXPにしとけ。
不便がないぞ。
854Socket774:2007/10/24(水) 23:55:49 ID:dPnVXBP0
>>849
パッケージ版でもPC1台にしかインストールできない。
PC2台なら2つ、10台なら10個、OSを買って下さい。

OSの入ったディスクを買ってるんじゃなくて、1台分のインストール権利を
買ってると考えるとわかりやすい?
855Socket774:2007/10/24(水) 23:55:55 ID:6JnF1OKs
上でDSPとOEMの違いを教えてくれてるんだから、後からカキコする奴も
変な使い方するなよ。

OEM版なんて決められたハードでしか使えないジャンかよ。(メーカーPC用だし)
DSPならバンドルしたハードだけあればいいし。

>>849
パッケージでもDSPでもOEMでも,Windowsは1台のPCに対してOSを1つ購入しないとダメ。
856Socket774:2007/10/24(水) 23:56:03 ID:5S7A+8vQ
>>850
CPUファンの電力なんて微々たるもので、正直CPUファンだけが足りないってのは考えにくいなぁ。
ファンの動作もしくは動作命令を出す部分に異常がありそう。
M/Bの故障に一票入れたい。

>>852
OEMとDSPで意味が違うみたいだね。
自作erの買うのはDSPの方っぽい。
857Socket774:2007/10/24(水) 23:56:33 ID:LMG2nsCb
>>848
なるほど私もじゃあOEM版買うことにしますね。ありがとうございます
858Socket774:2007/10/24(水) 23:57:37 ID:LMG2nsCb
>>855
>パッケージでもDSPでもOEMでも,Windowsは1台のPCに対してOSを1つ購入しないとダメ。

違法ということですか?
859Socket774:2007/10/24(水) 23:58:37 ID:ZzGbOnze
OEMとDSPの違いはライセンスのみ
どっちもマスターディスクは同じなので同じキーが通る
普通OEMと言ったらプレインストレーションキット使ってSLP有効にしたり
カスタマイズしてあるからユーザーレベルで手にするのは違うバイナリだが
860Socket774:2007/10/24(水) 23:59:08 ID:6JnF1OKs
>>858
違法になるかどうかはMicrosoft次第。
1つのWindowsを複数のPCに入れるのはMicrosoftとの契約違反。
861Socket774:2007/10/24(水) 23:59:21 ID:QYgob+aG
まぁとりあえず、掃除しろw
ほこりがたまってると温度が上がって落ちる。
だから俺は、この間掃除した。
862Socket774:2007/10/24(水) 23:59:59 ID:ZzGbOnze
>>858
法律違反≠ライセンス違反
いままでライセンス違反で逮捕された奴はいないような気がする
863Socket774:2007/10/25(木) 00:02:04 ID:dPnVXBP0
法に触れなければ何をしても良いってことでもないから、違法かどうかが問題じゃない。
864Socket774:2007/10/25(木) 00:03:36 ID:LMG2nsCb
>>859
>>860
>>862
わかりました。とりあえず、もう一度PC店行ってOEM版のOS買ってきます
どうも長々とすいません。ありがとうございました
865Socket774:2007/10/25(木) 00:04:12 ID:QYgob+aG
まぁライセンス無視しても、インストールは・・・(ry
866Socket774:2007/10/25(木) 00:10:54 ID:1hgHkpg4
>>856
レスありがとうございます。
M/Bの故障ですかー…
リテールのクーラーなんですが、回ってる時と回ってない時があるというのは
普通なんですかね?
頻繁に回る→止まる→また回る を繰り返してるんですが…
867Socket774:2007/10/25(木) 00:20:11 ID:bb1hdtaL
>>866
C2Dはどうだったか忘れたけど、X2には省電力機能が搭載されてて温度によって勝手にファンの回転数を落としてくれたりする。
だからファンが回ったり回らなかったりすること自体は大して問題じゃないだろうけど、熱暴走してるのにファンが回転しないってのは異常。
868Socket774:2007/10/25(木) 00:29:14 ID:D3YDgqv9
PWMと設定を間違えているのかも
869Socket774:2007/10/25(木) 00:49:44 ID:kAnWPU3V
>>864
すでに組み立て終わってるんだよね?
DSP版のOSはパーツとセット販売だから、OSだけは買えないぞ。
まぁ組み立てたパーツ買った店にレシートもっていって、OS買い忘れた
といえば売ってくれるだろうけど。
あと、セットにしたパーツと一緒に使用しないとライセンス違反だから
ね。
870Socket774:2007/10/25(木) 02:06:38 ID:Y5KUIcmZ
【CPU】Intel Core 2 Duo E6850 3.00GHz 1333MHz 4MB LGA775
【M/B】ASUSTeK P5K-E/WIFI-AP
【電源】Enermax Liberty ELT620AWT

この構成なのですがCPUの電源ケーブルの長さが足りず使うことができません。
その場合 http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4937925906970/ これで延長してあがればいいのでしょうか?
871Socket774:2007/10/25(木) 02:09:21 ID:sOGGPR+W
>>870
うん、ふつーにそういう延長ケーブル使えば良いんじゃないかな
872Socket774:2007/10/25(木) 02:20:17 ID:XNeBrUg/
なんか最近本当にくだらない質問多くなったな 
873Socket774:2007/10/25(木) 02:22:19 ID:Y5KUIcmZ
ありがとうございます><
でも、なんか悲しいです><
874Socket774:2007/10/25(木) 02:49:40 ID:JLGcNGdf
わろたw
875Socket774:2007/10/25(木) 03:15:27 ID:6DhAPJv7
パーツ付け替えるときって、PCの電源切って、電源自体の電源も切ってからやれば問題ないですか?
他に気をつけることあれば教えてください
876Socket774:2007/10/25(木) 03:29:44 ID:sEPoc94X
体の静電気を逃がせ、ドライバなど角が鋭いものでマザーボードを絶対に
傷つけないように。
877Socket774:2007/10/25(木) 03:35:01 ID:H15gRMKE
マザボのPCI-Eスロットの上あたりに4PIN電源コネクタがあるんですが
これって接続する必要あるのでしょうか?
今のところ繋いでなくてもPCは普通に使えてるのですが。
878Socket774:2007/10/25(木) 03:43:33 ID:Cx63S9/c
>>877
6PINの間違いじゃないの?
4pinはないとして、かわりに8pinを繋いでるのでは?
どちらでもないようだったら、M/Bの型番を教えて欲しい、
知っておきたい
879Socket774:2007/10/25(木) 04:03:50 ID:H15gRMKE
>>878
田型コネクタじゃないですよ。
UATAのHDDなんかで使う電源コネクタです。
最近のマザボには結構あるんじゃないでしょうか・・
でも使い用途がわかりません。
880Socket774:2007/10/25(木) 04:05:21 ID:iiGap4Pk
>>879
補助電源だから繋げとけ。
繋げないとM/Bに負担かかるよ。
881Socket774:2007/10/25(木) 04:06:30 ID:7IzraYlR
SLIとかやるとき用の補助電源じゃないか?
882Socket774:2007/10/25(木) 04:37:17 ID:H15gRMKE
>>880-881
なるほど
んじゃ繋いどきます。
883Socket774:2007/10/25(木) 05:01:33 ID:SxCG4xxW
エミュレターでPS2してる人いませんか?
884Socket774:2007/10/25(木) 05:28:28 ID:vixLUlWv
>>833板違いもはなはだしい
885Socket774:2007/10/25(木) 07:39:20 ID:f47xyEUh
PS2をPCでやりたいんだが、どうすればいい?
あ、>>883とは別ね。
エミュじゃなくて、PCに接続できます?
ビデオカードはゲフォ7900GTです。

PCのドライブにディスクいれて動くソフトとかないんかな?
そもそも読み込まないか・・・
886Socket774:2007/10/25(木) 07:47:38 ID:iXDCmSgN
現在1つのHDDで C:XP、D:Vista、E:データ という構成なんですが
もう1つHDDを加えて、HDD1(XPとVista)+HDD2(データ)という構成に
変更しようと思っています(HDD2は元々使っていたHDDです)

----
XPのインストールディスクから起動し既に存在するパーティションを全削除(OS抹消)
その後HDD1にCとDを作成してCにXPをインストール

XP上でVistaのインストールディスクからDにVistaをインストール
----

良く分からないのはOSのふっ飛ばし方です、セットアップ画面で
パーティション削除っていう強引なやり方で大丈夫なんでしょうか・・・?
887Socket774:2007/10/25(木) 07:52:00 ID:ZGTrlhTq
質問なんだが、MBやグラボ
とかが壊れて修理にメーカー
に送るとき壊れ物に丸つける?
888Socket774:2007/10/25(木) 08:43:20 ID:eLKJWYMG
とんでもないアホが居ますね。
普通にPSでも買っておけよ
889Socket774:2007/10/25(木) 08:59:25 ID:Vvctg5NG
>>887
運送屋へ行って聞いて来い
890Socket774:2007/10/25(木) 10:00:10 ID:Orr1X9xq
PCの再起動ができないので質問です。
OS:XP
マザー:ASROCK P4i65G
グラフィックボード:ASUS N7600GS

グラフィックボードを挿した状態だとPCの再起動ができません。
いったん画面が暗くなったらそのままフリーズしてる感じです。

グラボのドライバは付属CDから入れたもので、ASUS公式から入れようとすると
なぜか付属CDのドライバの方が新しいと言われるので付属CDのドライバを使ってます。

バージョン古くなってもいいからASUSからドライバ入れたほうが良いのでしょうか?
891Socket774:2007/10/25(木) 10:03:14 ID:R850zhwj
>>890
正常に動作するほうを使えばいい

892Socket774:2007/10/25(木) 10:48:58 ID:ebq6DhEh
>>890
「新しいドライバの方がは凄い」神話を脳内にでもお持ちですか?
別に「新しいドライバ」「新しいBIOS」「新しい製品」が、
古いものより安定して、性能がよくなるとは限りませんよ?

まぁ。「新しい製品」は大体性能は良いけどね。
893Socket774:2007/10/25(木) 11:40:04 ID:/zARFMrH
8800GT買おうと思ってるんだけど、こんなに性能よさそうなVGA買うのは初めてなので電源が心配です。剛力の500Wでも大丈夫でしょうか?他の構成はCPUがE6600でHDD一台DVDドライブ一台くらいです。
894Socket774:2007/10/25(木) 11:42:01 ID:4D/CiLek
>>890
ASUSじゃなくて、nVIDIAのドライバを使ってみるとか
「古い」「新しい」じゃなくて、正常に動作するモノを入れるべし
895Socket774:2007/10/25(木) 11:47:11 ID:tLsio29e
896Socket774:2007/10/25(木) 12:22:26 ID:qVs3QNAi
突然、1500rpmだった電源が0〜41rpmになってしまいました。
再起動などしてみましたが全く改善しません。
MB P5BDeluxe
電源 seasonic S12 550W
です。
ai suiteで確認しました。
流石に電源だけあって怖いです。ちなみに電源を解体などはしていません
897Socket774:2007/10/25(木) 12:27:04 ID:TYOJZ/5y
>>896
風量を可変に設定していて最近涼しくなってきたから回転数落としてるとか。
898Socket774:2007/10/25(木) 12:28:18 ID:tLsio29e
>>896
本当にそんなに低回転でしか回ってないなら、すぐに載せ変え。
0〜41rpmなんて見た目で分かるだろうから、確認してみ。
899Socket774:2007/10/25(木) 12:31:52 ID:qVs3QNAi
背面からはティッシュがひらひらなる程度です、内部のファンは見る事ができませんでした><
レスありがとうございます
900Socket774:2007/10/25(木) 12:36:56 ID:35UDH9ib
室温20後半でGPUの温度が60〜70度くらいなんですがこれって普通ですか?
どのくらいが適正なんでしょうか?
NVIDIAのGEforce6600なんですが。
901Socket774:2007/10/25(木) 12:45:53 ID:W/GaW22h
クインランド破産手続へ――民事再生を断念(RBB TODAY)
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/sci/rbb/*http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000008-rbb-sci

買った奴、馬鹿すぎw
902Socket774:2007/10/25(木) 12:46:48 ID:W/GaW22h
あ、ごばく
ばくばく
903Socket774:2007/10/25(木) 12:54:09 ID:R850zhwj
>>902
あちこちに、ごばくしすぎw
904Socket774:2007/10/25(木) 13:02:35 ID:W/GaW22h
>>903
みんながあまりにも詳しいんで勉強がてら覗いていたら失敗しまくった(笑

ごみん
905Socket774:2007/10/25(木) 13:04:53 ID:ebq6DhEh
誤爆と言い訳するところが格好悪いな。
906Socket774:2007/10/25(木) 13:17:26 ID:W/GaW22h
「誤爆」って誤った所に発言を落すという意味ではないの、
905の脳内ルールはどうなっています??
907Socket774:2007/10/25(木) 13:44:47 ID:tY9sjdQ2
質問でござる、通販のBulk Athlon64 X2 4200+を購入決定したでござるが
BulkにグリスとかCPUとヒートシンクの設置面の隙間を埋めるようなものは
ついてないから別途購入する必要があるでござる

これは間違いないでござるか
電車載らないとグリスが売っているようなPCShopが無いでござる
最安値のショップにも単体だと売ってないでござるどうすればいいでござるか
908Socket774:2007/10/25(木) 13:44:51 ID:VVqCZeYG
ここで良いのかどうかも判らず質問してみます。

パソコン側はシリアル接続で その先につなぐ機器はUSB接続。
変換ケーブル探したものの 逆はあるんですが これは無い。
知らないだけで こんなのあるよ?とか自作の方法があれば教えてもらえないでしょうか?
909Socket774:2007/10/25(木) 13:46:37 ID:Vvctg5NG
>>907
間違いないでござるよ。
無いなら通販で買え。
910Socket774:2007/10/25(木) 13:50:07 ID:tY9sjdQ2
>909
送料が余分にかかるでござる いやでござる いやでござる!
買いに行くと電車賃が余分にかかるでござる いやでござる! いやでござる!
困ったでござる ちょっとサンワサプライ通販みてくるでござる
911Socket774:2007/10/25(木) 13:50:22 ID:R850zhwj
>>907
ここに売ってるでござる。
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data260501
912Socket774:2007/10/25(木) 13:52:43 ID:Hpl7Ih5d
リテール買えば済む話じゃ・・・・w
913Socket774:2007/10/25(木) 13:53:16 ID:YMQAE0DI
>>908
ありません
914Socket774:2007/10/25(木) 13:54:46 ID:UWhXfac/
>>907
自作パーツ扱うショップならグリスは売ってる

>>908
USBってのはコネクタの形状、ケーブルの配線だけじゃなくて
USBデータのプロトコルも決まっているので、信号だけ変換ってのは出来ない。
同等のことをやろうとすると、信号変換器とシリアルからUSBをコントロールするための
アプリも必要になるので、特殊な用途向けでないと見つからないと思う。
探せば産業用の変換器はあるかもしれないが、アプリは当然自作になる。
915Socket774:2007/10/25(木) 13:56:14 ID:YMQAE0DI
>>908
と言うか何で普通にUSBに繋がない?
USBに空きが無い→ハブ買え
そもそもUSBが無い→PCIカードかPCカードで増設しろ
916Socket774:2007/10/25(木) 14:06:48 ID:tY9sjdQ2
>911
アイヤー!PC Ideaでポチってしまったでござる!
Socket939のAthlon64 4200+
なのでござるがBVとCDの違いとはなんでござるか
BVのほうは即納じゃなかったのでCDを選んだでござる
http://fab51.com/cpu/guide/opn-64.html
ここを見るとCDの方はダイサイズがうんたらかんたらとか書かれているでござるが
L2Cacheは512kと明記されているでござる、どういうことでござる
なんだか不安になってきたでござる

>912
古いPCなのでリテール商品リストにないでござる
シングルコアAthlon64 3200+なんてもういやでござる
時代は最先端のデュアルコアでござる!
大掛かりなPCの買い替えは来年で今年はこれと88GT(来年に流用予定)
で様子見て買うかもしれないでござる!

>914
電気屋はあるけど近くに自作PCShopがないでござる悔しいでござる
近所にあったそれっぽいところは潰れたでござる、世間の荒波は厳しいでござる
917Socket774:2007/10/25(木) 14:10:33 ID:YMQAE0DI
>>916
シリコングリスならホームセンターにも売ってるぞ
PCで使うにはちょっと量が多いけどな
http://www.webike.net/sd/1494925/400040204021/

PCに使っても大丈夫か?という心配はあるかもしれんが、中身は一緒だから
918908:2007/10/25(木) 14:13:27 ID:VVqCZeYG
ある自動車用部品の通信ケーブルがそんな仕様なんすよ。
部品の出力側?がUSBでパソコンにはシリアル接続。
なんとかケーブル自作したくて悩んで此処で聞いてみたんす。
919Socket774:2007/10/25(木) 14:33:36 ID:YMQAE0DI
>>918
USBで直に繋いでみても駄目なん?
920908:2007/10/25(木) 14:37:09 ID:VVqCZeYG
>>919
通信ソフト側でシリアルポート固定なんすよ
921Socket774:2007/10/25(木) 14:42:05 ID:YMQAE0DI
部品メーカーに問い合わせするのが一番かと
もしかしたら同じようなパーツでUSB仕様の物とシリアル仕様の物があるのかもしれないし
922Socket774:2007/10/25(木) 14:42:37 ID:8fK8SdIc
ファンコン制御のファンの回転数をマザーで見れるようにしてて、
400rpmに制御したファンが自力で回れなかった場合、マザーに送られるファン回転数は0rpmなの?400rpmなの?
923Socket774:2007/10/25(木) 14:43:49 ID:YMQAE0DI
>>922
回ってないなら0だろ
924Socket774:2007/10/25(木) 14:57:43 ID:Vvctg5NG
>>918
それならそのケーブルをそこから買えばいい。
925Socket774:2007/10/25(木) 14:59:12 ID:Obb2Oya3
なんという正論。
926Socket774:2007/10/25(木) 15:06:22 ID:JLGcNGdf
>>916 BV バートンコア  CD サラブレットコア だろ(後はぐぐれ)
古いPCてメーカー品?もし動かなくても泣くなよ?
ソフマップなら、千円以上で送料無料だけど?

>>918 Eマネージか?具具って、自作してる奴探せ(たぶんいない)
とにかく燃調とりたいなら、専門SHOPのほうがいい。
へたすると、エンジン壊すぞ。(ここから先は自動車板できいてくれ)
927Socket774:2007/10/25(木) 15:08:09 ID:kesZ7LP7
928908:2007/10/25(木) 15:12:49 ID:VVqCZeYG
>>926
そのとおりす。
自作者居たんだけど連絡付かないんすよね。
もーちょっと調べてみます。

皆様 有難うございました。
929Socket774:2007/10/25(木) 15:18:25 ID:JLGcNGdf
>>927 乙  ttp://fab51.com/cpu/guide/opn-64.html
やっぱAMDはわからんわ。 逝ってくる


930Socket774:2007/10/25(木) 15:27:02 ID:kesZ7LP7
>>929
いや、おいらもかじった程度の知識っす
質問した人のレス >>907でAthlon64 X2 4200+ >>916でAthlon64 4200+ とX2が抜けてるから紛らわしいけど

おいらのであってるなら、TDPが違うのかな?
Toledo(DAA5CD)が110W で Manchester(DAA5BV)が89W
931Socket774:2007/10/25(木) 16:21:48 ID:tY9sjdQ2
どうも更にぐぐってhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Athlon_64_X2のWiki見たら
Toledoの方がキャッシュが1Mしかしながら今回ポチったCPUと同じく
一部のCPUではその機能を無効化している
ManchesterコアとToledoコアのスペックはそこ以外に差異無しということみたいでござる
まことにいやらしいちょっとワクテカしてしまったでござる
グリスの件に関してはパーツも売ってる山田電気が
徒歩20分程度の距離にあったことが判明したので明日買いに行くことにするでござる
932Socket774:2007/10/25(木) 16:30:52 ID:hXmnzEMx
>>931
Toledoの方がOC耐性が高いと言われています。
OCしない場合はどっちも同じと考えてOK。
933Socket774:2007/10/25(木) 16:30:59 ID:nJgQzJpx
外付けHDDがほぼ例外なくみんなFAT32でフォーマットされてるのって何で?
934Socket774:2007/10/25(木) 16:31:04 ID:RhYlg1w5
昨日ここにきて5万でパーツ換装するといったものです。
また今度あのなんちゃってCore2のMB買って換装したいんですが
HDDってフォーマットしてOSも空の状態にしないとMB変えても認識しませんかね?。
OSはメーカーのディスクがあるんでフォーマットができるのですが
新しいグラボ挿してドライバが入ってなかったら画面映らないんじゃない?。
935Socket774:2007/10/25(木) 16:32:02 ID:KL8Rf1eg
nforce550 > AMD690G > nforce560とOS再インストールしないで使っている俺が素通り
936Socket774:2007/10/25(木) 16:33:36 ID:YMQAE0DI
>>933
9xとかMac使ってる奴が買って「認識しねえ!」と騒がないように
937Socket774:2007/10/25(木) 16:34:40 ID:YMQAE0DI
>>934
ビデオドライバ入ってなくても最低限の表示は可能
お前本当は自作したことないだろ?
938Socket774:2007/10/25(木) 16:35:41 ID:RhYlg1w5
>>935
レスサンクス。今使ってるCPUはPen4だし、昨日言ってたように
AMD製品にしない限りHDDいじらなくてもいいんだな。
ところで買ってきて接続した後BIOS設定は何をいじればいいんだろうか。
時計ぐらいでおk?。別にOCはしないし…。
939Socket774:2007/10/25(木) 16:35:45 ID:tY9sjdQ2
>935
ようダイナミックメン
940Socket774:2007/10/25(木) 16:46:14 ID:RhYlg1w5
>>937
自作しようと思ってもう半年近くたってます。
去年にBTOのパソコン買ってそろそろ限界が来たから初めて自作しようと思いました。
たとえるなら実戦経験ゼロで訓練ばっかりしてる兵士みたいな…。
BTOでまた買えば安いんだが、まだ使えるパーツもあるしちょっと思い入れのあるPCなんだ。
941Socket774:2007/10/25(木) 16:46:57 ID:tLsio29e
>>938
・いらない機能を切る(サウンド、LAN、I/Oポートなど)
・起動順位の確認
・その他、おかしな設定がされてないか

おまいさん、自作経験、少ないだろ?
よくそんなママン選ぶな〜と半ば感心、半ば呆れてるよ。
942Socket774:2007/10/25(木) 17:04:45 ID:LQ3ErKar
HDDだけぶこっわれてるPCをもらって、HDDを交換しようとしたら
マザーボードはUATAだけでSATAのコネクタがない。
CPUはPen4 2.4GHzで特に変えるつもりはない。
という状態で
UATAのHDDを買うか
SATAU対応してるやすいマザーボードを買うべきか悩んでる。

ただロストプラネットがおもしろそうだから将来Core2Quad or Duo買うとしたらまた
マザーボード変えることになりそうだしGA-P35-DS3Rぐらいを買うべきなのかとも思ってる。

UATAのHDD買う
やすいSATAU対応のマザボ買う
あるいは将来見越してGA-P35-DS3Rみたいな最近のマザーボード買う
どれがいいのだろうか
あと、GA-P35-DS3Rを買ったとしてPen4は動くんだろうか?

長文スマソ
943Socket774:2007/10/25(木) 17:06:06 ID:YMQAE0DI
>>942
SATAカード買う
944Socket774:2007/10/25(木) 17:10:16 ID:LQ3ErKar
>>943
それも考えてみたんだけども
ググってみると結構相性問題なんかもあるっぽいから敬遠してたんだけれどもどうなんだろう
945Socket774:2007/10/25(木) 17:11:11 ID:tLsio29e
>>942
UATAのHDD買う。やっすいやつ。

ロストプラネットなんてやろうと思ったら、全交換だ。
そのPCに先行投資する価値が感じられない。
946Socket774:2007/10/25(木) 17:29:37 ID:PcSbTR2a
>>918
どーゆー仕様だかわかんないけど

シリアル→max230kbps
USB→最低でも1.1Mbps

どーすんだろうねー
FT232あたりでどうにかなるんかな?

947Socket774:2007/10/25(木) 17:29:47 ID:UWhXfac/
>>920
やっぱり産業用なのかな
それって、専用のドライバーを入れると、アプリからはUSBがシリアルポートとして
認識されるってパターンのやつ。
そのハード供給先は多分そういうドライバーも提供してるはず。
948Socket774:2007/10/25(木) 17:33:51 ID:loOLyvHM
ちょっと相談です。
10月20日にパソコンいじっていて
電源入れたら突然モニターに何も映らなくて
OSどころかバイオスすら映らなくてあせった。
ケーブル類は確かめたところちゃんと差し込んであった。
でも謎なのがファン類とHDとグラフィックスのファンは普通に動いてた。
あと立ち上げたとき(ピーッ)って音がしなくなった。
どうすればいいのか教えてください

949Socket774:2007/10/25(木) 17:38:24 ID:LQ3ErKar
>>943>>945
とりあえずやすいUATAのHDDを買ってみることにする。
有り難うございました
950Socket774:2007/10/25(木) 17:43:46 ID:JLGcNGdf
>>946
>>947
ttp://www.trust-power.com/03electric/emanage.html これのケーブル作りたいらしい
951Socket774:2007/10/25(木) 17:48:20 ID:Co8krxQ3
>>948
ファンはほとんどが12Vだから、それが生きてれば回るよ。5Vか3.3Vが死んでる可能性があるね。
電源投入直後のブザーが鳴らないというから、あるいはマザーかCPUが死んでる可能性も考えられる。
952Socket774:2007/10/25(木) 17:58:30 ID:PcSbTR2a
>>950
d

これさー受け口がUSBなだけで実際はシリアルRX/TXしかつながってないってオチじゃね?
保証は出来ないけどw
953Socket774:2007/10/25(木) 17:58:43 ID:rcn8HCOP
SLIやCrossFireでPCI-E x16を2つ備えるマザーで
1つのx16は普通にVGAを挿して使い、もう一方のx16には
x1のRAIDカードを挿して使う、という様なことは可能なんでしょうか?
954Socket774:2007/10/25(木) 17:59:01 ID:JLGcNGdf
>>948 とりあえず、この内容ならエスパーの担当だな。
それか、テンプレ埋めて起動しないスレできたほうが よさげ。
955Socket774:2007/10/25(木) 18:00:59 ID:HsNCyUhN
>>948
だめもとでマザーの電池を交換、CMOSクリア

電池残量不足でBIOSが立ち上がりにくいマザーもある
956Socket774:2007/10/25(木) 18:01:03 ID:tLsio29e
>>953
可能。
957Socket774:2007/10/25(木) 18:08:05 ID:JLGcNGdf
>>952 たぶんそう。 変換基盤も何も無いし
車の燃調データなんかサイズもしれてるし コンピュータっても今のゲーム機以下
958Socket774:2007/10/25(木) 18:08:08 ID:KVT2eFku
すいません。今たいへんなことが起きてしまって困っています。
裸族で外付けに使ってたSeagateバラクーダ320GB ATA100を、
4pinプラグを左右逆に接続しようとしたら、パチって言って煙がでました。
PCもダウンしましたが、再起動したらなんともないです。
パチって言ったバラクーダを再度、左右を確認し直してつなげてみたら、
基盤が燃えました。4pinの受け口のそばにある黒い3mm四方のICみたいのが炭になっています。
どうにか直す方法ないでしょうか?中身のデータだけでも取り出したいです。
同じ型番のHDDの基盤を付ければ復旧できますか?
959Socket774:2007/10/25(木) 18:12:02 ID:tLsio29e
>>958
「データ復旧サービス」でググれ。
素人が直せるもんじゃない。下手にいじって壊すだけだ。
960Socket774:2007/10/25(木) 18:12:29 ID:Co8krxQ3
>>958
燃えたICを直す方法なんてないよ。交換するだけ。
同型同容量の基板を移植すれば読める可能性もあるけど、最近は基板交換だけでは
中のプラッタと同期が取れず読めない、なんて話もあるのでやってみないと何とも言えないな。
961Socket774:2007/10/25(木) 18:13:10 ID:2g3ibNoa
DVD鑑賞に優れているのは、ATIとNVIDIAどっちですか?
962Socket774:2007/10/25(木) 18:13:38 ID:Hpl7Ih5d
>>958
基盤だけのショートならなおるんでない。
同じ型番同じ出荷時期のやつならね。
他も逝ってるとアウト。
963Socket774:2007/10/25(木) 18:14:47 ID:Hpl7Ih5d
>>961
画質の違い有るから好みによる
ATIのが良いって話のが多いかな
964Socket774:2007/10/25(木) 18:17:51 ID:tLsio29e
>>961
ATIってよく言われる。

が、最近のデジタルでつなぐタイプになってからは、俺の目じゃ区別できない。
965Socket774:2007/10/25(木) 18:19:41 ID:KVT2eFku
中身が1年半かけて、有料サイトからDLしたエロ動画なんですよ。
だから復旧サービスにだして7万くらいかけて直すのもちょっと。
しかも中身を見られるのがはずかしいし。でも、有料サイトの退会に必要な入退会パスワードが保存してあるんです。
日立のHDDは、基盤を取り替えても、
本体の製造ナンバーを認識するファームウエアみたいのを書き換えなければならないって聞いたことあるんですけど、
Seagateはどうなんでしょうか?
966Socket774:2007/10/25(木) 18:22:58 ID:2g3ibNoa
>>963-964
早速のご回答ありがとうございます
ATIを買う方向で検討してみますね
967Socket774:2007/10/25(木) 18:26:45 ID:JLGcNGdf
>>965 PASSは再発行できるだろ?
基盤だけの交換できるか 海門に聞いて見れば?
968948:2007/10/25(木) 18:29:40 ID:loOLyvHM
951、954,955さん回答ありがとうございました。

969Socket774:2007/10/25(木) 18:31:02 ID:Hpl7Ih5d
>>965
ハード板のHDDスレで情報漁ればなんかあるんでない
970Socket774:2007/10/25(木) 18:35:37 ID:Q85drOK8
ウチのASUSの6600GTのFANからとんでもない音がしだしたのでFANの線切ったけど問題出てくる?
971Socket774:2007/10/25(木) 18:38:04 ID:qjPo5XNy
ntuneとnVidiamonitor入れて、温度確認してみて
かなり興味ある
972Socket774:2007/10/25(木) 18:39:00 ID:Co8krxQ3
>>970
ファンを回す必要があるから付いてるんだぞ。
回さなかったらオーバーヒートは必然。
973Socket774:2007/10/25(木) 18:41:02 ID:tLsio29e
>>970
ついでにCPUのファンと電源のファンもとめちまえよ。
ケースファンも。無音PC完成だぜ?
974958 965:2007/10/25(木) 18:48:20 ID:KVT2eFku
ハード板の「HDD逝った香具師の集う場所です。(´;ω;`)」に移動します。
御指導ありがとうございました。
975970:2007/10/25(木) 18:57:24 ID:Q85drOK8
>>971-973
あ、応急処置として、ケースごと寝かせて12cmFANを1cmGPUのヒートシンクから離して吹きつけてます
一応温度もEVERESTで見てますが徐々に上がってきている(現在44→47度)のでこれはまずいかな?と思って質問しました
976Socket774:2007/10/25(木) 19:09:12 ID:tLsio29e
>>975
マジだったのか。てっきりネタかと。
きっちり冷却できてるんならそれでも大丈夫だと思うが、モニタリングは怠らない方が。
ttp://zaward.co.jp/zav02-nv5rev.3.html
こんなんに換装すれば安心かと。
977970:2007/10/25(木) 19:38:10 ID:Q85drOK8
FEZという3Dアクソンネットゲームしだしたら30分で70℃近くまで上がってきましたので戦々恐々としています
>>976
あー、今の応急処置よりはそういうのつけたほうがよさそうですね
さすがになんも考えないで切ったのはまずかったみたいですが・・・音があまりにもやばかったので耐え切れず
どうもおさわがせしました
978Socket774:2007/10/25(木) 19:39:57 ID:R/WzBZPV
なにこの低脳
979Socket774:2007/10/25(木) 19:49:53 ID:xLsvlJL4
「フル装備」というと、マザボード上のピン・コネクタには刺さるだけのものが刺さっていて、
ベイには何かとりあえず入っていれば、おk?
それとも、規格上限まで性能を使えるものを挿して、ベイに詰まっているものは電気的に
接続されていて、初めて言える?
980Socket774:2007/10/25(木) 19:57:09 ID:MvZjqo2y
VGAが欲しいのですが来月まで待つべきでしょうか?
7600GT 8600GT HD2600XT(DDR3,DDR4)クラスを考慮中です
981958 965:2007/10/25(木) 20:00:32 ID:KVT2eFku
ハード板では誰も相手にしてくれないので戻ってきました。
同じ型番の基盤を付けたら、回りました。
しかし、チックン、チックン、言って認識しません。
中もいかれてるみたいです。できるだけ安い復旧サービスさがして直そうと思います。
982Socket774:2007/10/25(木) 20:01:31 ID:tLsio29e
>>979
フル装備?聞かん言葉だな。

>>980
そのクラスなら、待ってもあまり変わらないんじゃね?
983953:2007/10/25(木) 20:02:25 ID:rcn8HCOP
>>956
レスありがとうございます。
これで安心してSLIのマザーが買えます。
984Socket774:2007/10/25(木) 20:07:59 ID:tLsio29e
>>981
>>965
にある「ファームの書き換え」ってのが間違いで、
最近のは殻割りして内部のファームROM打ち替えが必要らしい。
多分セキュリティ対策だと思うが、
クリーンルームなんぞ持ってない素人にはまず無理な話だとおもう。
無理しないで業者に頼った方がいいよ。
985Socket774:2007/10/25(木) 20:34:08 ID:wkYAEKXk
PC2700の256Mメモリ2個とPC2100の512Mメモリ1個ではどちらが快適でしょうか? マザーはどちらも対応してます。
986Socket774:2007/10/25(木) 20:38:38 ID:cVHjxrGd
前者がデュアルチャンネルだとしてもたいしてかわらん
987Socket774:2007/10/25(木) 21:27:51 ID:uhAGIfZD
次スレたてた。

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 149
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193315196/

988Socket774:2007/10/25(木) 22:31:54 ID:puPDXcI2
989Socket774:2007/10/25(木) 22:33:31 ID:cVHjxrGd
うめ
990Socket774:2007/10/25(木) 22:57:26 ID:qHpKSZCc
991Socket774:2007/10/25(木) 23:00:06 ID:vixLUlWv
>>981かなり高いよ。それこそ1THDDが買える位
992Socket774:2007/10/25(木) 23:06:10 ID:cVHjxrGd
UME
993Socket774:2007/10/25(木) 23:15:03 ID:JLGcNGdf
UMEX
994Socket774:2007/10/25(木) 23:16:22 ID:d1DO2Smt
SAMEONG
995Socket774:2007/10/25(木) 23:26:56 ID:JLGcNGdf
SW は元気? あれはワロタ
996Socket774:2007/10/25(木) 23:40:20 ID:cVHjxrGd
うめぇ
997Socket774:2007/10/26(金) 00:09:28 ID:JtC2JFr6
(゚д゚)ウメー
998Socket774:2007/10/26(金) 00:27:45 ID:wk+7GrLu
>>761
スタートボタン上で右クリック→プロパティ
→[スタート] メニュー ってタブを選んで
→カスタマイズ→詳細タブ
→[スタート] メニュー項目 の中に 製造元リンク ってのがあるからポチっと





自作PCじゃね(
999Socket774:2007/10/26(金) 00:28:24 ID:3DlyerXc
うめ
1000Socket774:2007/10/26(金) 00:29:01 ID:a7PZ4CF6
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/