HDD買い換え大作戦 Part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2007/10/08(月) 11:42:58 ID:mGGjGBZ2
◆FAQ(交換・増設編)
(;´Д`) HDD交換したいんだけど…
(・∀・) 処分する前に、完全消去ツールでデータの流出を防ぎましょう。

Destroy(ドライブ単位、DOS・BIOSに認識されるものならSATA・SCSI等すべてアクセス可能)
  ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
Eraser(パーティション、ファイル単位)
  ttp://www.heidi.ie/eraser/
CenturyのこれDo台。OSに関係なくHDDを綺麗にコピれる。
  ttp://www.century.co.jp/products/suto/kd2535ma.html

(;´Д`) マスター/スレーブが分かりません
(・∀・)  ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0102/qa0102_2.htm

(;´Д`) シリアルATAのHDD買ったんですが、マスターとスレイブのジャンパ設定が分かりません。
(・∀・) シリアルATAは1チャンネル1ドライブ接続です。マスター/スレイブの設定はありません。

(;´Д`) HDDがマイコンピュータから見えません
(・∀・) まずはBIOS上で認識できているか?
    ↓Yes     No→ ケーブルの接続を見直しましょう
   デバイスマネージャから確認できているか?
    ↓Yes     No→SATAの場合はコントローラのドライバをインストール
   コントロールパネル→管理ツール→ディスクの管理からパーティションを作成後フォーマットしましょう

(;´Д`) SATAIIのHDDを買ったのですが、持っているマザーはSATAI対応ですが使えますか?
(・∀・) 使えないものもあります。メーカーサイトで調べてください。

  (例)
   全ベンダSATA IIモデル+VIA、SiSのSATA II非対応チップ
   HGSTのSATA IIモデル+IntelチップセットのAHCI/RAIDモード
   MaxtorのSATA IIモデル(6B/7B/6L/7L/6H/7H/6V/7V)+nForce 3/4チップセット
3Socket774:2007/10/08(月) 11:43:12 ID:mGGjGBZ2
◆FAQ(運用編)
(;´Д`) PC間で自動的にバックアップ出来たらいいなー
(・∀・) ディスクミラーリングツール ttp://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/

(;´Д`) HDDうるさいぞ、静かにする方法教えろゴルァ!
(・∀・) HD静音ボックス総合スレ7
    http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155999640/
HITACHI Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
  ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

(;´Д`) IDEのHDDをUSB2.0化するソフトがあるって?
(・∀・) SwapManager3.0 (IDE機器をUSB2.0のように扱える)
    ttp://www.softhelp.cc/vipower/

SwapManager3.0の詳しい解説と日本語化パッチ(解凍パスワードViPowER2ch)
  ttp://usb2ata.at.infoseek.co.jp/index3.html
激安フルアルミリムーバブルHDDケースViPowER
  http://www.vipower.com.tw/P_MobileRACK.php?model_no=VP-410LS2FU-133
  http://www.vipower.com.tw/P_MobileRACK.php?model_no=VP-415F-133

(;´Д`) 何このブーン音?
(・∀・) プラッタのぶれによる振動が原因という説があります
    音的には7200(回転/分)/60=120Hz付近の重低音で、
    設置場所やケースによっては側板等が共振して響く事もあります。
    複数台積むと「うなり」という現象が発生し、更に耳障りになります。
4Socket774:2007/10/08(月) 11:43:28 ID:mGGjGBZ2
◆FAQ(HGST編)
(;´Д`) HGST・IBMのツールはどこで手に入れるの?
(・∀・) ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

◆FAQ(Maxtor編)
(;´Д`) Maxtorのツールはどこで手に入れるの?
(・∀・) Maxtor製HDD用診断ツールセット PowerMax

HDDの各種診断や、ローレベルフォーマットが出来ます。 (Amsetは入ってない)
  ttp://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
パーティション操作、フォーマット、ドライブコピー、BIOSの容量限界越えツールMaxBlast 3
特殊な方法でBIOSによるHDDの容量限界を回避するツールですが、
普通にパーティションを分けたり、フォーマットや起動ドライブのコピーなども出来ます。
PS/2マウスがないと起動しないので注意。
  ttp://www.maxtor.com/en/support/downloads/maxblast3.htm

◆FAQ(WesternDigital編)
(;´Д`) シークモードを静音モードにしたい、ゴリゴリという音を軽減したい
(・∀・) AAMを調整できるユーティリティ(HGST FeatureTools、IntelApplicationAccelerator等)で調整してください

(;´Д`) 生産国ってどう調べるんですか?
(・∀・) シリアルの頭文字2文字で調べます。
WT : Singapore
WS : Singapore
WM : Malaysia
WR : United States (Rochester, MN)
WC : Thailand

◆FAQ(Seagate編)
(;´Д`) Seagateのツールはどこで手に入れるの?
(・∀・) ttp://www.seagate.com/support_ja/seatools/index.html
5Socket774:2007/10/08(月) 11:43:42 ID:mGGjGBZ2
S.M.A.R.T.の出力結果の意味・確認

1 Raw Read Error Rate→(異常の原因の可能性がある部位)ディスク・ヘッド・リードチャンネル
 リードエラーの発生率
2 Throughput Performance→ヘッド・リードチャンネル
 規定通りの性能が出てるか
3 Spin Up Time→電源装置・電源コネクタの接触・SPM・ドライバ
 ディスクが規定の回転数に達するまで要する時間
4 Start/Stop Count→使用時間・省電力設定
 スタート・ストップ回数
5 Reallocated Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
 不良セクタが発生して、代替処理されたセクタ数
7 Seek Error Rate→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ
 シークエラー率
8 Seek Time Performance→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ
 シーク性能が正常かどうか
9 Power-On Hours Count→使用時間
 通電時間
10 Spin Retry Count→SPM・電源装置・ドライバ・電源コネクタの接触
 スピンアップを再試行した回数
12 Device Power Cycle Count→使用時間・省電力設定
 電源入切回数
191 Gsense Error Rate→過度な衝撃
 衝撃センサーが感知した加速度
192 Power Off Retract Count
 HDDをソフト的に停止させず電源を直に切ってヘッドが緊急退避(ダメージ大)をした回数
193 Load/Unload Cycle Count→使用時間・省電力設定
 ロード・アンロード回数
194 Device Temperature→エアフロー
 温度
196 Reallocation Event Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
 代替セクタ処理が発生した回数
197 Current Pending Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
 現在異常があるセクタ数
198 Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
 オフラインスキャン時に訂正できなかったセクタ数
199 Ultra DMA CRC Error Count→ケーブル・電源装置・ホストインターフェイス(M/B)
 デバイス・ホスト間のIDE転送でエラーが発生した回数

値は少ないほど問題があり、しきい値を下回った場合は交換をした方がよい。
各項目の変動率が突然増えた場合、故障の前兆の可能性がある。
6Socket774:2007/10/08(月) 11:44:03 ID:mGGjGBZ2
■ DOS/V POWER REPORT (やや古い情報)
ttp://www.dosv.jp/other/0612/05.htm

ttp://www.dosv.jp/other/0612/img/01/pop/026.jpg
Sandra 2007のファイルシステムベンチマークは、大容量データのコピーの速度、
バックアップのスピードなどの目安と考えることができる。
トップはRaptorで、リードのスコアは83MB/sとさすがに非常に高速だ。
次が76MB/sの7200.10、その後7200.9と薔薇ESが75MB/s、そして73MB/sのT7K500と、
プラッタ容量188GB、および160GBの製品が大差なく続いている。

ttp://www.dosv.jp/other/0612/img/01/pop/027.jpg
トップこそさすがにRaptorであるが、次位はT7K500、そしてその次はCaviar、DM11と、
Sandraのスコアが悪かった製品のほうが上位に来ている。
シークタイム、アクセスタイムの差が反映されるこの手のテストは容量が大きいほうが
不利でもあるし、記録密度が高過ぎるとヘッドの位置決めがシビアになるなど
シークタイムが大きくなることもあるが、それが出ている面もあるだろう。
その点でRaptorに次ぐスコアを出しているT7K500は立派である。

ttp://www.dosv.jp/other/0612/img/01/pop/028.jpg
温度に関しては、アイドル状態で温度が安定した状態、HDBENCH30分ループさせた後、
両方の温度をS.M.A.R.T.機能を利用して計測したものである。
意外にももっとも優秀だったのはRaptorで、
ボディ全体がヒートシンク形状になっていることが有利に働いたのかもしれない。
アイドル状態ではT7K500もよい傾向だ。

ttp://www.dosv.jp/other/0612/img/01/pop/029.jpg
騒音のテストは、PCMark05実行時の騒音をドライブから10cmほどの距離で計測した。
テスト中はドライブのシークが頻発するため、もっとも騒音が高いときの音量と考えてよい。
優秀だったのは、薔薇ESと7200.9、T7K500で、HDDケースで遮音されているようなトーンの低い音が印象的だった
7Socket774:2007/10/08(月) 13:37:43 ID:lu3I4ZTk
WD5000AAKSとHDT725050VLA360だったらWD5000AAKSのほうが早いの?
8Socket774:2007/10/08(月) 13:46:15 ID:es3Qo6QL
多分早いと思うよ
9Socket774:2007/10/08(月) 13:58:37 ID:pTtRYlI7
しつこいなw
10Socket774:2007/10/08(月) 14:57:50 ID:pVhQ36j0
そうそう
11Socket774:2007/10/08(月) 16:31:56 ID:l+9tEIMi
◆FAQ(Seagate編)
(;´Д`) Seagateのツールはどこで手に入れるの?
(・∀・) ttp://www.seagate.com/support_ja/seatools/index.html


リンク切れだろ。これは釣りスレか?
12Socket774:2007/10/08(月) 16:37:46 ID:Jk8UkSiw
訂正すれば良いだけのことじゃん
なに得意になってんだよw
13Socket774:2007/10/08(月) 17:32:38 ID:l+9tEIMi
>>12
得意? 買い替えたいからここに来たんだ。
よく分かった。スレタイに騙されたんだな。
14Socket774:2007/10/08(月) 18:26:26 ID:/Rg60ZRb
黙れ死ね
15Socket774:2007/10/08(月) 18:44:08 ID:4eS3oRNh
うざいなこういう奴
16Socket774:2007/10/08(月) 18:52:50 ID:uRXAGau9
お待たせしました・・・1乙!!
17Socket774:2007/10/08(月) 20:12:47 ID:u8ywuTqM
     _
     \ '''''‐‐-────── ヽ
       \          _  .\
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
                  /  /
                /  /
               /  /
             /  /
           /  /
          ./  /
          /   /
         /  /              ./|
         |   |            /  |
         |   ヽ───────┘  |
         \________     |
                      \   /
                      / /
                      く <
                      ,\\   
                    ’,∴ //∵・_
                   ∩ ’;人・’∩
                   |ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
                   /  ○   ○ |  >>1おくびゃびゃびゃびゃばばばば
                  |     ( _○_)  ミ
                  ヽ    |∪|  丿


18Socket774:2007/10/08(月) 20:32:55 ID:tC+vWDdk

     ×   ,. ''"´  ̄ ̄ `ヽ、  ,ヘ
   ×    /           `ヽ/ヽ_>  >>1乙ティックブラスト
       ./  / /  ./ ハ ハ i く__/´7
       i   i  ハ-_,,,,.... --―''''ヽ________________
       i  / ̄_,,,,.... --―''''"
        i  i  |_
       !  |...,,,_""''''―-- ....,,,,_
''─-- ,,,...._!__iハ  iヽ、 (  ̄ソ ,.イ! |-─ ̄"|''''―-- ....,,,,_
         `'ヽ!イ >=r´!へレ'        l |'´      ̄""''''―-- ....,,,,_
          _i:::::::i/oo\!::i__        __!イ
"'' ー‐-------ァ'::::::::!____ハ__!:::!ァ--────''"
         7::::::::::::::::::::::::::::::イ
        ./::::::::::::::::::::::i:::::::::::!
      ,.く:::::::::::::::::::::::ハ::::::::::!
     /::::/`ヽーァ--'┴r‐'"ヽ.
   /:::::::/::::::::::::::!::::::::::::::!:::::::::::ヽ.
19Socket774:2007/10/08(月) 20:57:54 ID:qecR4Q6A
20Socket774:2007/10/09(火) 00:38:17 ID:ojLVUzRH
ところでこのままHDDが大容量、低価格化していくと
DVD-RWのギガバイトあたり単価を下回るわけだが
それはいつごろだと予想するよ?
データ保存媒体として一番安いメディアがHDDになってしまうと
とりあえず光学ドライブ終了だな
21Socket774:2007/10/09(火) 00:40:53 ID:CjDORB1H
データ再配布で意味がある
CD-Rだって未だに使われてるのと一緒
22Socket774:2007/10/09(火) 00:45:54 ID:GSjvm8Bo
>>21
>>20はこれからHDDにコピーして配布するんだよきっと。
それより雑誌の付録とかえらいことになりそうだな。
23Socket774:2007/10/09(火) 01:19:26 ID:KLD/Wp4K
>>20
すでに管理と保管スペースの関係で逆転してるんじゃないかと思うんだが。
241:2007/10/09(火) 01:19:42 ID:MyIVf1B+
>>11
ごめんなさい
よく確認もせず立ててしまって・・・
25Socket774:2007/10/09(火) 01:23:55 ID:p728ZSr7
>>20-21
雑誌の付録はシリコンメディアじゃないか?今後は
当分はCD/DVDの方が安いだろうがそのうち逆転しそう

今のところはトラ技にマイコンがついてくるくらいだが
26Socket774:2007/10/09(火) 01:48:44 ID:FdFZ+viU
雑誌の付録にメディアを付ける方向から、ネットでダウンロードさせる方向にはいかないだろうか
いっそのこと雑誌もネットで
27Socket774:2007/10/09(火) 01:50:02 ID:VGVEa2s5
ココ2年ほど仕事のデータはUSBメモリとオンラインストレージで
やり取りしてるからRは殆ど焼かなくなった。
光学ドライブ使うのってソフトのインスコぐらいの気がす。
28Socket774:2007/10/09(火) 02:37:40 ID:ZedGkefW
個人的にはDVDって録画メディアだという認識しかないんで、データ保存
うんぬんとか改めて言われると、そういう使い方もあったんだなと驚いて
しまう。
とはいえ、Rよりも安くなってしまったら、Rに焼かずにHDDに入れっぱなし
にしといて、見たくなったらRWにその都度焼くというのが一番安上がりに
なってしまうな。仮にそうなっても、さすがにめんどくさすぎて実際にはしな
いだろうけど。
つか、その頃にはBDなりHDDVDなりに移行してるんだろうね。
29Socket774:2007/10/09(火) 02:40:06 ID:U+oqMIqz
>>27
USBメモリは高い

CD-Rなら気楽に渡せる
30Socket774:2007/10/09(火) 03:26:17 ID:ojLVUzRH
>>28
その用途ならば、RWやBD,HDDVDに焼かずにUSBメモリやSDカードにデータコピーしたほうがずっと速い。
31Socket774:2007/10/09(火) 03:32:26 ID:awFdJypW
というか、本の付録としては100円ぐらいまでが限度なんだから
データが記録できて100円以下ならCDだろうがDVDだろうがUMDだろうがなんだっていいはず
稼動部が多いHDDが100円以下になることはない。
32Socket774:2007/10/09(火) 03:34:24 ID:ojLVUzRH
SDカードは256Mくらいのが500円くらいで売ってるから
これからはSDカードが付録につくかもしれん
33Socket774:2007/10/09(火) 04:13:13 ID:awFdJypW
1枚の価格 CD>>SD
1枚の容量 CD>SD
搭載されてる読み取り機の数 CD>>>SD
なのに!?

まあリライタブルってウリはあるけど、逆に言うとデータ消えてしまうってことだもんなぁ。
これ以上スレ違いの話もなんなので、1TのHDDの値下がりをマターリと待とうじゃないか。
34Socket774:2007/10/09(火) 07:09:58 ID:7P0K9dGl
でも1TBの価格が下がる頃には2TBが主流。
35Socket774:2007/10/09(火) 13:43:39 ID:Axr7NxWN
今頃、重複立てるアホが……
36Socket774:2007/10/09(火) 14:42:53 ID:6uiU3pwi
60GB程度でいいんだけど2.5インチでひえひえで静かなのない?
37Socket774:2007/10/09(火) 22:01:47 ID:/95/qSv5
>>36
寒チョンかな
38Socket774:2007/10/09(火) 23:29:55 ID:7P0K9dGl
消費電力を見れば熱々も冷え冷えもなかんべ?
39Socket774:2007/10/10(水) 13:58:07 ID:dGu/IWk/
Seagate、Hybrid HDDを量産出荷開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1010/seagate.htm
40Socket774:2007/10/10(水) 18:52:54 ID:kDho4hXT
3.5インチはいつ頃になるだろうか?
そして気になるお値段は?
41Socket774:2007/10/10(水) 19:17:25 ID:VG9U1zYJ
Barracuda7200.11とDeskstar7K1000で散々悩んでハゲ上がりそうです
42Socket774:2007/10/10(水) 19:21:18 ID:bynU6Y3P
>>41
悩むなら両方買うんだ
43Socket774:2007/10/10(水) 19:25:59 ID:VG9U1zYJ
>>42
両方買ったらエロDVD買う金なくなる・・・

実際この2シリーズで悩む人多い気がする
日立好きの人は特にライバルの250GBプラッタが気になるだろうなぁ
44Socket774:2007/10/10(水) 19:33:08 ID:bynU6Y3P
>>43
エロDVDあきらめればokだろう〜w
45Socket774:2007/10/10(水) 19:40:46 ID:S5N0mZuX
>>40
3.5インチにはハイブリッドHDDは必要ない
2.5インチだからハイブリッドが生きる

SSDが3.5インチでは微妙なのと一緒
46Socket774:2007/10/10(水) 20:31:05 ID:rJbiE6C6
>>43
既にレビュー出てたかと。
ランダムアクセスは7K1000が速い。
倉庫なら他の機種でも構わんと思うが。
47Socket774:2007/10/10(水) 21:06:21 ID:peR0aWvR
>>46
そうなのかい僕はもうBarracuda注文しちまった・・・
48Socket774:2007/10/10(水) 22:39:23 ID:swZr8Plm
ご愁傷様
49Socket774:2007/10/11(木) 00:22:35 ID:5IFTgSCN
無冷却なのにもう富士通の2.5インチが30℃切ってしまう
真冬になったらPC用暖房が必要な悪寒
50Socket774:2007/10/11(木) 00:30:08 ID:PULpqj91
>>49
え?30度きったらダメなの?
冷やしすぎは何か悪影響があるのか?
51Socket774:2007/10/11(木) 02:29:04 ID:ED6cv3jx
Googleレポートを鵜呑みにするのならな
52Socket774:2007/10/11(木) 04:01:33 ID:TjSyYroA
鵜呑みも何も上の50度は動作環境内なのに壊れやすいんだから
下にも基準があって当然だろ
53Socket774:2007/10/11(木) 08:11:28 ID:YXav69+V
(*^ー゚)ノィョゥ
54Socket774:2007/10/11(木) 16:37:40 ID:kyeekBpH
7200rpmのHDDで今のところ最速なものは何でしょうか?
やはり7K1000シリーズでしょうか?
システム用HDDを買い換えたいです
55Socket774:2007/10/11(木) 18:35:26 ID:2Q1dAOA0
>>54
それだな
ランダム最速だしキャッシュ32MBだし体感速度は間違いなく最速
56Socket774:2007/10/11(木) 18:37:01 ID:nuP0NLPY
システム用に1TB買っても他のもん詰め込んだら
同時アクセスでイライラしない?
システムだけ入れるなら問題ないけど
57Socket774:2007/10/11(木) 19:16:06 ID:N8amUimJ
1TBのHDD買ってOSだけインスコが最速
58Socket774:2007/10/11(木) 20:01:23 ID:SSzv0qh2
>>57
なるほど。外周40GBだけ使うわけですね。
59Socket774:2007/10/11(木) 21:25:58 ID:P9zES7m+
それってRaptorより速いのん?
60Socket774:2007/10/11(木) 21:32:20 ID:ivee+opW
それはない
61Socket774:2007/10/11(木) 22:45:58 ID:/Lyo3f/L
システム用ならもう一万円だしてCheetahにする。
確実にRaptorより速くなる。
62Socket774:2007/10/11(木) 23:03:59 ID:Eo0SDNh4
raid組めよ。
63Socket774:2007/10/11(木) 23:48:05 ID:N8amUimJ
ttp://www.bestgate.net/35satahdd_westerndigital_caviargpwd7500aacs.html
グリーンパワー750GBも来たな
2万くらいまでには一気に落ちるだろう
64Socket774:2007/10/11(木) 23:52:57 ID:nuP0NLPY
ボッタクリ杉
65Socket774:2007/10/11(木) 23:53:34 ID:5AyINoUO
WD10EACSより高エ ワロタ
66Socket774:2007/10/11(木) 23:53:38 ID:PULpqj91
特価で500GB1万円ぐらいなこともよくあるしな
67Socket774:2007/10/12(金) 00:31:50 ID:s4XRD15g
様子見の季節か
68Socket774:2007/10/12(金) 03:36:05 ID:LCmkQgiR
IDEAにあるってことは国外では売ってるのか
69Socket774:2007/10/12(金) 17:46:25 ID:Kvs4AocA
>>50
メーカーが保障してる動作温度は0から55℃。
30℃切ったくらいの温度では深刻な影響なんか皆無だよ。
そんなんでダメージ受けてたら真冬に使えないだろ。

それからグーグルが10万台のHDDで検証してたのは
「温度の高低・使用頻度にかかわらず壊れるものは壊れるし壊れないものは壊れない」ってデータだけ。
勘違いしてる人がいるが、別に「温度が低いと故障率が上がる」と言っているわけではない。「高いから上がる」とも言ってない。
70Socket774:2007/10/12(金) 18:25:47 ID:UmIApe84
>>50 温度じゃなくて湿度じゃね?普通空冷だろうから無問題だと思うけど
71Socket774:2007/10/12(金) 18:43:59 ID:HeSzSDu7
寒い時に問題なのは気温ではなく結露の方だ
72Socket774:2007/10/12(金) 20:50:19 ID:suxRX0zl
>>64
IDEAでは1TBが45,980円だから逆算すればデポ、ドスパラ、クレバリーの2万円台集団の価格が分かる。
約1.55倍だから750GBの上位3集団の750GBの価格は2万1277円くらいになると思われる。
73Socket774:2007/10/12(金) 22:03:23 ID:HeSzSDu7
>>72
今の各750GBと比べると価格競争力が全くないな
750GBタイプが安くなるのを待つより1TBをさくっと買うのが一番賢そうだ
74Socket774:2007/10/12(金) 22:41:39 ID:Lfqm/Ov8
乾いてる状態の機械が結露するんかいな。

冬の戸外で早朝、自動車に夜露がびっしりついているのは、放射冷却で周りの空気より
冷たくなるから結露するんであって、金物だって家の中に置いている限りはあんな
ふうな結露しないよ。
75Socket774:2007/10/12(金) 22:44:23 ID:UjhE6Dwg
>>74
ははは、馬鹿だ、コイツ
76Socket774:2007/10/12(金) 22:47:36 ID:75D9dY8S
にはは
77Socket774:2007/10/12(金) 22:56:00 ID:t1lCnGbv
74は飛行機雲ができる原理を知っているか?
78Socket774:2007/10/12(金) 22:59:18 ID:4v85JpWi
これDo台masterについて質問です

現行HDD100GBで1パーティションのデータを、
新HDD200GBにコピーした場合ってパーティションてどうなるんでしょか?

新HDDが未フォーマットの場合200GBの中に100GBのパーティションが作られる?
事前に200GBを1パーティションでフォーマットした場合でも、
100GBのパーティションが作られて残りの100GBは未フォーマット領域?
79Socket774:2007/10/12(金) 23:05:57 ID:kOCWXz71
そのソフトが何するソフトかによるんじゃね?
80Socket774:2007/10/12(金) 23:17:46 ID:AoLP5MNL
74が普通の意見な気すっけどなんで叩かれてるんだ?

>>78
たしかそれで合ってたとおも
Do台、エラー全部無視のRawコピーモードもあったらな
いちいち止まって使えんときあるからな
81Socket774:2007/10/12(金) 23:39:22 ID:0JVq+Dub
>>74
馬鹿だwwww
空気中の水蒸気という概念忘れるな
82Socket774:2007/10/12(金) 23:54:07 ID:qktB+TG0
>>81
空気中に水蒸気があっても温度差が無いと結露しないよ。
HDD自体に冷却機能があって室温20度で、HDDは0度だと結露するけど。
83Socket774:2007/10/13(土) 00:05:45 ID:EYYaiQYb
比熱というものを知らないのかこいつは
84Socket774:2007/10/13(土) 00:12:48 ID:10Q8w5Iq
>>80
返答ありがとうございます
考えて居た機能で大体合っていたようで、早速購入することにしました
85Socket774:2007/10/13(土) 00:27:12 ID:sj4GTx0c
結露()笑
86Socket774:2007/10/13(土) 00:32:20 ID:lu2dZkbx
マザボは結露しないのか?
87Socket774:2007/10/13(土) 00:44:07 ID:s3dNl2zy
いずれもスペック内の温度勾配であればおk
88Socket774:2007/10/13(土) 01:08:41 ID:6JC6CC6x
乾燥した冷たい部屋>ストーブと加湿器>ストーブも加湿器もPCも切って寝る(温度が下がると湿度は上がる)
>HDD内部で結露あるいは>HDD作動開始時にその速度によりヘッドが飛行機雲を引いて結露

こんなん考えてみた
89Socket774:2007/10/13(土) 01:34:13 ID:FmdzHlzR
湿度100%に近い地下室でサーバを動かしてるけど好調だよ!
温度はともかく湿度の高さは心配の種だったけど
軽く発熱する部品の集合体だから機器の表面の実湿度はそれほどでもないみたい。
90Socket774:2007/10/13(土) 02:34:14 ID:CxnRL4u0
そんな環境で個人のPCは稼動させたくないな。稼動どころか持ち込みたくない。
数年間連続運転した後、停電とかで再起動したらアボーンしてしまいそう。

実際埃まみれの現場とかも多いけどね。
91Socket774:2007/10/13(土) 03:00:16 ID:7V6v9t7j
大丈夫、大丈夫。意外と頑丈じゃないかはっはっはっは・・・・

そんな>>89がある日、PCを見てみると・・・
92Socket774:2007/10/13(土) 09:21:25 ID:M0hEfqLl
>>89
君みたいな阿呆のために必要以上にマージンとって頑丈に設計してくれてるのに
それで大丈夫大丈夫言われると黒い感情がわいてくるな
93Socket774:2007/10/13(土) 09:42:53 ID:V9xA1mPp
外付けESATAドライブの空きが一つしかないので1GB単価が高いけど1Tドライブを買おうと思っています。
ネットで探すとWD10EACSだけが3万弱と他に比べて特に安いのですが、これって地雷でしょうか?

あと、ちょっとスレ違いかもしれませんが、RAID1を組んでいてHDDの温度がソフト的に分かる
方法がありましたら教えてください。
94Socket774:2007/10/13(土) 10:06:27 ID:IdB6w4zQ
>>93
可変回転数とか新機軸で人柱っぽい。
システム入れるならデメリットになるけど、
データ用なら低消費電力で熱くなりにくいなどメリット多い
95Socket774:2007/10/13(土) 12:52:30 ID:tyIx8+dq
普通サーバーやら各種測定器を置く部屋は
年中エアコン回すんだけどなぁ
>>89の会社はどんな会社なんだ
96Socket774:2007/10/13(土) 12:59:21 ID:+iJxPN/Q
会社とはかいてないから自宅なんじゃないの
97Socket774:2007/10/13(土) 14:56:59 ID:JLDjTEkd
湿度100%近くの空間って作るの難しいと思うんだ
温泉の採掘機でもあるんか?w
それともサウナ?w
98Socket774:2007/10/13(土) 16:18:57 ID:/XjLwPkC
>>93
地雷どころか倉庫用ならWD一択なのが現状。
99Socket774:2007/10/13(土) 16:46:50 ID:oClJYXe+
納豆作る部屋じゃね
100Socket774:2007/10/13(土) 17:15:28 ID:U/uK2D3I
古い低層ビルの水冷エアコンなんか地下にコンプレッサーが置いて
あって、コンプレッサー用の冷却水で常時湿度100%に近い事は珍し
くない。
101Socket774:2007/10/13(土) 17:16:19 ID:Lj0gGH+a
>>98
システム用でもWD10EACSが一番コストパフォーマンスが高い
102Socket774:2007/10/13(土) 17:49:02 ID:F8MZQJmH
ここは湿度を語るスレになるますた。
103Socket774:2007/10/13(土) 18:30:00 ID:+iJxPN/Q
湿度に嫉妬
104Socket774:2007/10/13(土) 19:07:21 ID:aKouoCiT
日立の320Gか海門のワンプラ250Gか悩むな
たぶん50Gも使わないだろうけど(´・ω・`)
105Socket774:2007/10/13(土) 19:13:33 ID:0tOFz7bu
WD10EACS買って外周だけ使用
106Socket774:2007/10/13(土) 19:54:29 ID:lLcj5d6Q
>>105
ベンチとかreviewサイト見る限り、その選択はかなり微妙かもしれん。
その金あったらラプ買った方がかなり違うと思う。

GPは思ったより速度出てねぇ・・・というか、1TBのHDD中でも遅い部類かも。
消費電力とかノイズが少ないから倉庫として魅力ではあるが外周限定での高速転送には向いてない。
可変速機構がベンチに悪影響を与えてる可能性もあるけど・・・
http://www.storagereview.com/1000.sr?page=0%2C2

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188972910/774
>774 :Socket774 :2007/10/13(土) 17:51:05 ID:pNIZWJY0
>WDC WD10EACS-00ZJB0
>Sequential Read : 68.490 MB/s
>Sequential Write : 77.177 MB/s
>Random Read 512KB : 40.256 MB/s
>Random Write 512KB : 66.323 MB/s
>Random Read 4KB : 1.208 MB/s
>Random Write 4KB : 6.362 MB/s
107Socket774:2007/10/13(土) 23:14:00 ID:V9xA1mPp
>>98
ありがと。買って北よ。

あと誰かRAID1でも温度測れるツール知ってたら教えてください。
108Socket774:2007/10/13(土) 23:19:01 ID:dLvAsh+a
3.5のハイブリッドは出る気配がないな
IntelのRobsonは出てきそうだけど
109Socket774:2007/10/13(土) 23:51:18 ID:lLcj5d6Q
>>107
RAIDの管理ツールが読める。むしろそれ以外は読めない。
OSでRAID1を組めば、コントローラーとドライバによるが大抵のソフトで読める
110Socket774:2007/10/14(日) 00:46:34 ID:Osrce9sW
ロジテックのHDDを買おうと思ったんですが、
対応OSがWindows XP Home Edition/Professionalと表記されてました。
私のPCはOSがwindows2000なのですが、この場合使用できないんでしょうか?
分かる方よろしくお願いします。
111Socket774:2007/10/14(日) 01:16:12 ID:1IXrKURo
160〜250GBのHDDで、低騒音&低発熱で選ぶとしたら海門でしょうかね?
112Socket774:2007/10/14(日) 01:17:32 ID:1XoNwB1m
2.5インチ買えばいんじゃね
113Socket774:2007/10/14(日) 01:18:15 ID:2GuBMuqe
さすがにそれはない

日立かWDだろ

WDはコンシューマーONE向けに出荷してるから低発熱製品が多い
114Socket774:2007/10/14(日) 02:11:03 ID:/heVi5w9
ねぇ なんで デスクトップのハードディスクって3.5インチなの?
5インチサイズ(中は3.5インチ)でReadyBoostみたいな感じで使えるRAM4G位積めばよくない?
115Socket774:2007/10/14(日) 02:15:22 ID:iysKEa6c
>>112
それでAC電源にするのが理想と言えば理想なんですけどねw
まあ暫くは3.5で良いかなあと。如何せん今のが4年物のサムチョンなんで早く換えたい('A`)
>>113
ワンプラッタの海門は静かみたいなこと聞いたけど違ったのか。。。
116Socket774:2007/10/14(日) 02:23:23 ID:OztAJMXO
Seageteの1プラッタのやつは持ってるがめちゃめちゃ静かだと思うぞ
まあ、他のメーカーはもっと上なのかもしれんが・・
117Socket774:2007/10/14(日) 02:35:46 ID:PGtTbbM5
型番とconecoにも登録されてない最安URLくれ
118Socket774:2007/10/14(日) 02:36:23 ID:/heVi5w9
>>115
Seageteの1プラッタ静かって言う人多いけど
高周波音が気になるって言ってる人もいたよ
119Socket774:2007/10/14(日) 03:28:13 ID:tEmf8cO9
7200.9の160GBあるけど、シーク音に関しては凄く静か。ほとんど聞こえない。
高周波音はたしかに少しあって振動多め。ロープロで薄いんで狭いケースではいいかも。
7k160の160GBもあるんだが、こっちはそこそこシーク音する。振動は少ない。高周波音も無い。

温度はsmart読みで7200.9のが1〜2℃くらい高い。
120Socket774:2007/10/14(日) 06:06:35 ID:XJM/DmTc
WD10EACSのIDE版出ないかな。
玄箱用にもってこいなんだが。
121Socket774:2007/10/14(日) 07:11:31 ID:qjOK0RES
面白いぐらいにプラッタ砕け散ってるな。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071013/etc_hddsof.html
122Socket774:2007/10/14(日) 10:26:20 ID:6rfd+61M
>>114
それなんてM-Cell?
123Socket774:2007/10/14(日) 11:17:44 ID:zVW76+iN
>>121
DTLAだろ、IBMが作ってNECのラベルで売っていたやつ、ガラスプラッタ。

ガラスプラッタで思い出したけれど、その時期にしては変わったことをやっていながら
値段が妙に安い機種って危なかったよなあ。
30GBとか40GBが売れ筋だった時期のIBMのガラスプラッタ、IBMと富士通の流体軸受とか。
120GBら辺が主流になってきてもまだ流体軸受は変わったとこの範疇だったしその頃の
最安値だったMaxtorのDiamondMAX Plus 9 とか。
痛い目に遭うたヤツいっぱいいるだろ。
変わったこと始めても値段が高いものはそうでもない。最近のなら、垂直磁気とか。

今は、WD10EACSが危険臭するんだよなあ。可変速度とかやっていて、しかも、妙に安い。
124Socket774:2007/10/14(日) 11:30:02 ID:fY1gwHPk
>>106,>>123
GPは可変じゃないと何度言ったら、、、、
125Socket774:2007/10/14(日) 11:40:35 ID:2DOsVFrA
どう見ても可変だろ…

また、回転数を遅くすれば容量が増える君ですか
126Socket774:2007/10/14(日) 11:52:30 ID:zVW76+iN
http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=336
Specifications
Rotational Speed IntelliPower (5400 to 7200 RPM)
Overview
IntelliPower? - A fine-tuned balance of spin speed, transfer rate and cache size designed to deliver both significant power savings and solid performance.

可変でなくてなんなん?
127Socket774:2007/10/14(日) 13:03:59 ID:LiNGgyVC
>>116-119
高周波って何のノイズなんでしょうね?プラッタのブレは低周になるはずだからモーターか何かのノイズかな。
シークはあんま気にしないので7K160にツクモ保証でもつけることにします。
128Socket774:2007/10/14(日) 13:20:24 ID:YmycTL9M
まえ、どこかのスレで大手HDD製造会社のそれぞれの特徴が列挙してあったんだけど、
どこのスレだったか覚えてる人いますか?
129Socket774:2007/10/14(日) 14:08:21 ID:EO+9p+E3
7200.11買ってきたけど思いの外高速ですたオヌヌメ
130Socket774:2007/10/14(日) 14:32:42 ID:Osrce9sW
先輩方アドバイスよろしくお願いします。
初めてHDDを自分で交換しようと考えております。
ノート型の2.5インチで、Serial ATA?です。
現在15GBなので40〜80程度に交換したいです。
安さ重視でお勧めなHDDがありましたら是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
131Socket774:2007/10/14(日) 14:35:31 ID:UW/TmEOE
マザーの型番
132Socket774:2007/10/14(日) 15:27:39 ID:XjRQv+1v
>>128
以前のモデルと今のモデルではメーカーごとの特徴が変わってるんで意味ないんじゃ?
133Socket774:2007/10/14(日) 15:34:51 ID:EO+9p+E3
多少の傾向はあるよね
134Socket774:2007/10/14(日) 15:45:19 ID:1XoNwB1m
T7K500を何台か買ってスマドラに入れたが振動が大きいのか
ケースに取り付けるとうるさかった。 7200.10に変えたら多少
改善した。
135Socket774:2007/10/14(日) 15:53:27 ID:6DllB0TH
ケースは何?
136Socket774:2007/10/14(日) 16:36:53 ID:1XoNwB1m
137Socket774:2007/10/14(日) 17:05:40 ID:1CiQnpFY
138Socket774:2007/10/14(日) 18:16:02 ID:C+NRlLjN
!逮捕祭り!

わざわざHDDデータ抹消ソフト買う奴はバカ 普通に破壊するのが正解
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192315073/425/
139Socket774:2007/10/14(日) 18:20:35 ID:FqNM3U/J
>>138
マルチでアク禁祭りにでもなってくれ
140Socket774:2007/10/14(日) 20:04:34 ID:LDqUIp5o
しょこたん痴漢に激怒「キモス!」 [ 10月14日 10時29分 ]
日刊スポーツ
141Socket774:2007/10/14(日) 21:37:31 ID:+0AcWjGT
GPの温度と騒音は良い感じだね

値段も安いが何故か買う気が起きん・・・
142Socket774:2007/10/14(日) 22:11:55 ID:i7TyfSVg
>>141
可変ってのがトラブル臭がして怖いんだよね。
最初はともかく半年、一年後とか年単位になってくると。
その上で1TBとしては安いけどお試し・遊びで買うには高い微妙な位置。
143Socket774:2007/10/14(日) 22:32:04 ID:Jn6qB2pl
HDDに関しては新コンセプトの初期モデルはかなりの確率で問題あるからなー。
多くの人柱で改良されたモデルに期待してるよ。
144Socket774:2007/10/14(日) 22:33:54 ID:8GwjSkv4
WDなんだから枯れた技術なんじゃないの?
145Socket774:2007/10/14(日) 22:39:19 ID:DPoiRSWu
WDは基本的に枯れた技術だな
146Socket774:2007/10/14(日) 22:43:12 ID:KZx7VRi1
5400回転固定ってことで明記してくれればいいのに
147Socket774:2007/10/14(日) 23:12:48 ID:Osrce9sW
>>137 ありがとうございます!
早速見てみます!
148Socket774:2007/10/15(月) 00:55:15 ID:rYZsacAP

WDなんだから枯れた技術なんじゃないの?

てのはいいフレーズだね ちょっと通っぽく聞こえる
今度店で友達相手に使ってみるよ
149Socket774:2007/10/15(月) 03:46:00 ID:wDr6AdRD
WDのは正直、5400〜7200の可変よりも5400固定の方が嬉しいという人の方が
多いきがす・・・・・・・・・・ 速いのがよければ7200固定で特に何の問題もないし。
150Socket774:2007/10/15(月) 06:37:19 ID:48N96pEs
5400にしたことにより若干スピードが落ちるけど
信頼性大幅うPとかなら5400回転のがいいんだけど
151Socket774:2007/10/15(月) 11:33:57 ID:CQUm+4RP
333GBプラッタが発表されたあと
製品も新プラッタも動きがないような〜
2プラッタの500GBが1万円で買えるのっていつ?
152Socket774:2007/10/15(月) 12:36:42 ID:I4jhHD+L
日立の3.5はまだ長手まじりなんだろ?
海門の垂直の方が倉庫にはいいじゃん。
153Socket774:2007/10/15(月) 15:07:14 ID:RNYa0jQ/
154Socket774:2007/10/15(月) 16:27:54 ID:yE69UjuQ
商品化するまでHGSTが残ってるかどうか
サムチョン製として出てくる可能性もあるわけだ
155Socket774:2007/10/15(月) 16:43:17 ID:FUqJI/MK
おまいら、HGSTがなくなったとして、富士通とサムチョンの、どっちが製品化してくれるのがいい?
156Socket774:2007/10/15(月) 17:09:58 ID:F8wzLtaD
>>155
常考、富士通だろ
157Socket774:2007/10/15(月) 17:46:44 ID:kAtU1wIJ
>>155
サムチョンは発表して製品化するかも怪しいじゃねえか。
富士通はコンシューマ市場には出回らないしなあ。
158Socket774:2007/10/15(月) 17:49:55 ID:a/vOvT6c
>>144>>145
大きく間違ってるだろ。
159Socket774:2007/10/15(月) 17:51:18 ID:V4qZTUmT
WDはフラッグシップのRaptorですら枯れ枯れだからなぁ
160Socket774:2007/10/15(月) 18:36:55 ID:Tyheg2F4
           ____        ) 『 なんで28800rpmのHDDでねーの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            普通に考えれば分かるでしょ。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          回転数上げすぎると故障したときHDDからリアル気円斬がマジで飛び出してきます。
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 中のディスクがケースを突き破って手裏剣みたいに襲い掛かって来るわけだ。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |       
161Socket774:2007/10/15(月) 18:41:36 ID:Wh90EVcG
>158 ageてるヤシに間違ってるとか言われてもナ〜 釣り乙だな

って釣られましたorz
162Socket774:2007/10/15(月) 18:51:32 ID:a/vOvT6c
>>161
いや、釣りじゃねーから。
言った2人がどういうつもりで言ったとしても間違ってるから。
163Socket774:2007/10/15(月) 18:56:50 ID:pNaI2dej
間違ってるソースよろ
164Socket774:2007/10/15(月) 19:05:07 ID:a/vOvT6c
>>163
少しは自分で調べろ考えろ
165Socket774:2007/10/15(月) 19:06:45 ID:pNaI2dej
ごめん調べました、144とか145が本当みたいだったです。
166Socket774:2007/10/15(月) 19:17:59 ID:a/vOvT6c
>>165
調べたら考えろ、頭を使え。
167Socket774:2007/10/15(月) 19:34:55 ID:izkCdA1m
HDDの記憶容量を5倍にする技術を開発 日立
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007101502800.html

日立製作所は15日、ハードディスク駆動装置(HDD)の記録容量を現在の同社製品の
5倍に増やすことができる磁気ヘッドを開発したと発表した。磁気ヘッドはデータを円盤状の
ディスクに読み書きする基幹部品。磁気の向きによって電流の流れが異なる材料を採用し、
微細な領域に書き込まれたデータを読み取れるようにした。日立のHDD事業は08年3月期に
330億円の営業赤字を見込むなど不振続きだが、他社に先駆けて大容量化を進め、採算を
好転させたい考え。
168Socket774:2007/10/15(月) 19:41:44 ID:ulyNiU44
その記事見ると売却は当分ないのか?
169Socket774:2007/10/15(月) 19:50:27 ID:yE69UjuQ
高く売るための撒き餌ともとれる
170Socket774:2007/10/15(月) 20:04:08 ID:SaNJiC7O
5Tの容量・・・

何に使うんだよwww
171Socket774:2007/10/15(月) 20:04:25 ID:YvB2veGd
ノートだと有難いな
172Socket774:2007/10/15(月) 20:11:41 ID:no8a+YaT
GPの回転数の件だが、>>106のStorageReviewも固定速って見解だぞ?
グラフだけじゃなく2ページ目も見てくれ
俺はもっともな話と思った
WDの公式発表じゃないから事実どうなってるかは分からないけどね
173Socket774:2007/10/15(月) 20:28:25 ID:yE69UjuQ
>>126
公式サイトのスペック表に書いてあるしなぁ
174Socket774:2007/10/15(月) 20:42:41 ID:no8a+YaT
いや、だからまさにそのスペック表示について述べてあるんだが…
まあ無理に読めとは言わないが
175Socket774:2007/10/15(月) 20:43:08 ID:NO/GHo/A
それだけでは可変と読めないんじゃね?
要は省エネと転送レートの両方を損なわないよう
チューニングされてるって事で、今までの様に
5400や7200じゃなく、5400〜7200の間で良い具合
の回転になっとるって事だろ。
つまりモデルに依って回転が違うって事じゃね?
176Socket774:2007/10/15(月) 20:51:42 ID:F8wzLtaD
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < 将来的にも>>170のHDDの容量は1TBもあれば充分だ
    / |  \      ̄ ,/|   \_________
   / ヽ    ‐――‐  
177Socket774:2007/10/15(月) 21:06:08 ID:9JT/nhcl
私は500TBぐらいは欲しい
むしろTBの次の桁ぐらいは欲しいんだが・・・
178Socket774:2007/10/15(月) 21:11:38 ID:HGclbsH4
1オタぐれーか
179Socket774:2007/10/15(月) 21:12:06 ID:izkCdA1m
2TBがファイルシステムの上限じゃなかったっけ
180Socket774:2007/10/15(月) 21:13:24 ID:aaVU9A5E
>>177
1TB HDD500台買えばいいんじゃない?
181Socket774:2007/10/15(月) 21:14:14 ID:aaVU9A5E
>>179
32bitOSの上限
182Socket774:2007/10/15(月) 21:14:49 ID:Ksdozcg6
それはWindowsNTの話でしょ
2k以降は16EBまでおk
183Socket774:2007/10/15(月) 21:32:09 ID:FUqJI/MK
16エガバイトか
184Socket774:2007/10/15(月) 22:14:32 ID:XCOH/4yX
容量増える技術は嬉しいけど
製品化されたらフォーマットやデフラグとか何時間かかるんだろ。
185Socket774:2007/10/15(月) 23:11:40 ID:RYLSMFpC
それは今のHDDのまま容量が増えた場合で
まったく新しいプラットホームならそんな事もないんじゃね
186Socket774:2007/10/16(火) 00:27:14 ID:aLrR9UeU
それで容量5倍っていつ出てくるんだろう(´・ω・`)
187Socket774:2007/10/16(火) 00:33:15 ID:GYcLOkBl
188Socket774:2007/10/16(火) 00:39:17 ID:aLrR9UeU
('A`)
189Socket774:2007/10/16(火) 00:40:35 ID:l2dvsDdB
(´・ω・`)・・・地デジには間に合うんだね
190Socket774:2007/10/16(火) 00:45:33 ID:gaC6zPLn
やっぱり身売りの為の吊り上げ策臭いな。
191Socket774:2007/10/16(火) 01:22:45 ID:BKzERklP
>>170
そういえば、X68kの時に240MBの外付けHDD買ったときにこれでもう
容量の心配は必要ないな・・・って思ったっけ。
まさかX68kで更に買い足すことになるとは思っても見なかった。
現在ではマシンがAT互換機になり240GBでも全然足りませんw

>>178
イチオタバイトってバイトに一人オタクがいるって感じが^^;
192Socket774:2007/10/16(火) 01:50:40 ID:aLrR9UeU
優良PCショップの経営指標^^
193Socket774:2007/10/16(火) 17:36:10 ID:l7q6jNl0
>>182
ttp://wiki.nothing.sh/page/Over2TB
ここによると2TB越えするパーティションにするには、
XP64やvistaにするかセクタサイズ変更に対応したRAIDカードが必要っぽいけどどうなの?
194Socket774:2007/10/16(火) 17:52:29 ID:+5BS0b9I
そりゃ推奨サイズだろ
195Socket774:2007/10/16(火) 18:44:26 ID:HX2hyUbC
NTFSの、限界ではないっしょ
196Socket774:2007/10/16(火) 20:19:38 ID:QTDY428O
MSXで40MBは使いきれないと思いました。
197Socket774:2007/10/16(火) 21:14:55 ID:0W/X0B5I
前に会社でダイナミックディスクで容量増やしていった時に
一個のサイズとして限界があったな
それが2Tだったかな
198Socket774:2007/10/16(火) 21:15:30 ID:rSuHXqhj
199Socket774:2007/10/16(火) 21:26:09 ID:au7Q3TeV
イラネ
200Socket774:2007/10/16(火) 21:37:47 ID:3iwzijpL
たけー。
320GBのディスクが8000円かそこらなのに、技術力のあんまし要らないヒモだけで700円とか1千円とか。
201Socket774:2007/10/16(火) 21:49:36 ID:/0XVws1F
>>200
あんた、物を作ったことがないだろう
202Socket774:2007/10/16(火) 21:53:31 ID:64hcJy4v
もっと短いのが欲しいな、電源ケーブルとかも無駄に長くてケースの中がぐちゃぐちゃする
203Socket774:2007/10/16(火) 21:53:33 ID:4BselEEL
>>198
遅すぎる
大量購入したあとなのでもはや後の祭り
204Socket774:2007/10/16(火) 21:58:59 ID:HihuNFHZ
マザボ買うたびに2・3本ついてくるから、
買うのもったいないんだよねえ・・。
205Socket774:2007/10/16(火) 22:00:07 ID:3iwzijpL
電線にそんな高度な技術が使われているのか?
206Socket774:2007/10/16(火) 22:02:46 ID:HihuNFHZ
電線は高度だな。
207Socket774:2007/10/16(火) 22:14:02 ID:3La7oNu3
IDEの巨大平面コードの時はこーゆうの需要あったが
Serial ATAのコードはノーマルので十分だろ。
208Socket774:2007/10/16(火) 22:22:44 ID:16IlJpUM
>>191
あのころは1GByteのSCSIHDDがあれば一生とか電脳倶楽部をNヶ月入れても
とかやってたなあ
あのころの自分にmicroSDの2Gの価格とブツを教えてあげたい
209Socket774:2007/10/16(火) 22:36:18 ID:/0XVws1F
>>205
これシールドやらの加工もしてあるのに
設計やら作ってる人らに「技術力のあんまし要らないヒモ」とか
よく言えるなと思う。表面だけでしか物を語れない文系の典型。

つまり俺が言いたいのは「こんなものに金かける余裕ない」とかちゃんと
言えばいいのに、一言大杉ってこと。

スレ違いだから俺ROMります……
210Socket774:2007/10/16(火) 23:05:41 ID:pR4cOcRU
漏れはシリアタのスマートケーブルはそれなりに嬉しいな。
でも、どちらかというとスマートなものよりも高品質なものが欲しいな。
製造工程で全量検査して不良無しを保証してくれてるケーブルとかあれば
倍の値段でも買う。
211Socket774:2007/10/16(火) 23:12:27 ID:n9sSGoQB
PCの不具合でケーブルを疑うのを忘れるのはよくあること
212Socket774:2007/10/16(火) 23:58:31 ID:VEJceJp8
モロ電線でしかないスピーカーケーブルでも、数千円/m以上のケーブルがゴロゴロ売ってる件。
213Socket774:2007/10/17(水) 00:01:56 ID:nmIzrhR3
オーディオは極めるとオカルトになるからな。
214Socket774:2007/10/17(水) 00:02:56 ID:m27nfwNf
デジタル接続で音変わるとか言い出すからな
215Socket774:2007/10/17(水) 00:04:01 ID:an3wn5fK
すぐには買わないけど、今度買う時にはスマート買うな。
216Socket774:2007/10/17(水) 00:08:10 ID:TPOygCBn
もうケーブルいらない。全部無線
217Socket774:2007/10/17(水) 01:45:39 ID:DWO/QCGx
じゃ、CPUとマザーも無線で繋ごう。
熱対策も楽勝になるな。
218Socket774:2007/10/17(水) 01:52:36 ID:r0oSE5UZ
電源も無線にすればケーブルレスでエアフロー完璧!!
219Socket774:2007/10/17(水) 01:58:29 ID:HwEuj9o0
で、今度は無線のメディアである空気の質が問われる、と。
220Socket774:2007/10/17(水) 02:08:19 ID:nmIzrhR3
空気はメディアじゃないだろ。まさか音波で伝送するのか!
221Socket774:2007/10/17(水) 02:16:16 ID:8l9kqHIN

   ( (( メディア )) )
222Socket774:2007/10/17(水) 02:27:43 ID:gedz4aMG
やっぱケース内は空気よりも窒素封入だな
223Socket774:2007/10/17(水) 02:39:38 ID:s00OsHxP
ただの電線なのになんという格差
ttp://www.rakuten.co.jp/esupply/701958/571556/1838759/1838776/#1432577
ttp://www.rakuten.co.jp/jism/936455/#1038248
ttp://www.rakuten.co.jp/avfuji/427409/434974/807632/#799409


親和の新SATAケーブル、いつものことだが高速とカスタムどっちで買うか迷うw
224Socket774:2007/10/17(水) 04:12:53 ID:ISqn7FzI
オーディオ用(アナログ)は材質も違うからPC用(デジタル)とはまたちょっと違う
素材で微妙に音変わるのは事実だし。値段に見合うかどうかはともかくなw
225Socket774:2007/10/17(水) 08:02:38 ID:76gY5hJN
PADも試しにSATAケーブルでも出してみればいいのに。
静電容量や抵抗で高性能をアピールしてやれば、30cmで50万ぐらいなら、
感覚の麻痺してる電線病患者がトチ狂って買うかもしれん。
226Socket774:2007/10/17(水) 09:24:51 ID:GAEGb0A/
PADじゃないけどUSBケーブルとかiLinkケーブルの何万円もする奴は売られているぞ。
それで繋ぐとデーターが変わる訳はないが音が変わるらしいw
227Socket774:2007/10/17(水) 11:48:44 ID:JbLjvrDc
ふた開けてファン止めてみたら騒音源がHDDだった時
228Socket774:2007/10/17(水) 11:51:21 ID:JbLjvrDc
ファンとか通販で買いまくったけど
HDDは初めてポチった
229Socket774:2007/10/17(水) 12:00:15 ID:pD3g9S/E
無線で給電するとなると、使ってる部屋は電子レンジ状態になるんではないかい?
230Socket774:2007/10/17(水) 12:13:08 ID:r2QBan73
>>209
普通のSATAケーブルもシールド加工されてるよ。
231Socket774:2007/10/17(水) 12:33:23 ID:3pOEIZb7
>>229
電子レンジ状態ってことは電磁波を撒き散らすってこと?
一体、通常の何倍の電力が掛かるのか
232Socket774:2007/10/17(水) 15:52:47 ID:s00OsHxP
海外のどこぞの大学でマイクロ波による電力の供給実験に成功したって記事をどこかで見たような見なかったような・・・
233Socket774:2007/10/17(水) 16:10:59 ID:+xjgz38+
1Tのツギは
1.5T?
234Socket774:2007/10/17(水) 16:33:48 ID:0RUwMycM
>>232
ついにエステバリス実用化の目処がたったな
235Socket774:2007/10/17(水) 17:41:01 ID:8/IfNrxx
>>232
そりゃ大阪大学じゃまいか
宇宙からの送信は効率悪すぎてNASAも諦めたけど
新しい技術を開発して効率大幅upとかいう奴
結構話題になった
236Socket774:2007/10/17(水) 17:54:58 ID:tiVK9hY1
>>232
月は出ているか?
237Socket774:2007/10/17(水) 18:12:17 ID:8/IfNrxx
>>236
ジャミル乙
238Socket774:2007/10/17(水) 20:09:14 ID:GlC/vjnY
>>237
確かガロードがわざとスーパーマイクロウェーブをかわして
湖の水を水蒸気爆発させるって話があったな。
239Socket774:2007/10/17(水) 21:45:11 ID:165LJ2MY
そんなに強力なもんなのかよ、スーパーマイクロウェーブってのは
Xってすんごい熱に強いんだな
240Socket774:2007/10/17(水) 23:16:41 ID:pD3g9S/E
普通に効率の良いアンテナだったら熱は出ないわな。
241Socket774:2007/10/17(水) 23:53:30 ID:iou927Jf
月は出ているかと聞いている!!
242Socket774:2007/10/18(木) 00:01:48 ID:OSLtsLYp
雨降っています
243Socket774:2007/10/18(木) 00:04:46 ID:voP5KGJ9
>>238
電子レンジの波長なのか?
244Socket774:2007/10/18(木) 11:14:18 ID:eA0dpJAO
マイクロ波って言ってもピンからキリまであるからな
ミリメートル波まで行くと、後一歩で赤外線と呼ばれるくらいだ
245Socket774:2007/10/18(木) 12:57:03 ID:S90+NgYC
Western Digital、640GBプラッタが可能なHDDの動作に成功
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1018/wd.htm
246Socket774:2007/10/18(木) 15:06:02 ID:zg3yfHoW
>今回達成した容量密度は、同社の現行モデル(約200Gbit/平方インチ)
グリーンパワー250GBプラッタ確定だな。
247Socket774:2007/10/18(木) 16:10:29 ID:gzKQWb0e
この発表は日立いじめ?
248Socket774:2007/10/18(木) 18:07:45 ID:FqreeXMp
500GのHDDで一番耐久性のあるって評価のあるHDDってどのメーカーの品かな?
速度とかどうでも良いんで、とにかく壊れにくいと評判のHDDが欲しいです。
複数持ちの人とか過去にいろいろ買ってたりした個人評価でも良いんで聞きたいな。
249Socket774:2007/10/18(木) 18:09:18 ID:cGvXX/WX
海門
250Socket774:2007/10/18(木) 18:20:05 ID:TDDqFl0C
長持ちして欲しいならキチンと冷却すれば、どこも似たような寿命なんでは?
冷却が疎かだと、Seagateのは辛いと思うよ〜
251Socket774:2007/10/18(木) 19:47:18 ID:GeobrvVf
Seagateのは一番熱くなるからな
グリーンパワーで良いと思う
252Socket774:2007/10/18(木) 19:47:53 ID:nUrdvhX3
俺WD信者だが何か?
253Socket774:2007/10/18(木) 20:56:23 ID:1R090W8N
ちゃんとバックアップ取るんであれば海門がいいと思う
5年保証だしね
254Socket774:2007/10/18(木) 21:04:29 ID:V4lYPoON
とにかく冷却が大事 それさえやればあんまり差がないかと
255Socket774:2007/10/18(木) 21:37:43 ID:4E8alXjt
どうしても夏場44度くらいまで上がってしまう
エアコンない部屋はやっぱりだめか('A`)
256Socket774:2007/10/18(木) 21:50:59 ID:cTU6F4Yb
冷却より売却が大事。壊れる前に売れ。
257Socket774:2007/10/18(木) 21:55:41 ID:lVCcwAWF
壊れる前に買えだと。
258248:2007/10/19(金) 00:24:40 ID:rSw3PqS8
皆さん色々なご意見ありがとうっす!
seagateが多いね、昔だと日立が一番って話が多かったけから日立買ったけど
身売りするって話も出てたし人気なくなったのかな。

実は今もってるのは前にお勧め聞いて買ったWDのHDDなんですよ
WDの壊れにくさは異常とか、20台もってて壊れなかったのはWDだけって話で
買ったんですよ。今はそうでもないのかな?

今はseagateが一番売れてるらしいから売れるのにはわけがあるんだろうね。
ケースは静穏重視でsonataVにしたいと思ってるのでSeagateはキツそうだ…
259Socket774:2007/10/19(金) 00:25:45 ID:mw0OJ9H0
>>258
いろいろ参考にされたようですが、HDDというのは
壊れるときは壊れるもんです。
260Socket774:2007/10/19(金) 01:06:37 ID:WpRQMdEv
>>258
今も昔も日立人気は揺るがない

1位 日立
2位 WD
3位 海門
4位 ・・・
5位 ・・・

こんな漢字でしょ
261Socket774:2007/10/19(金) 01:28:11 ID:mw0OJ9H0
>>260
WDが漢字じゃないYo!
262Socket774:2007/10/19(金) 01:29:38 ID:jlacmWhY
日立の人気は否定しないし
WDも大好きで起動HDDはRaptorメインで
シーゲートの安くなった500GBを三台まとめて買いしたばかりで
自分的不敗神話銘柄も特に無いんだが >どの銘柄でも死亡経験してる
その順位には違和感あるなぁ。
263Socket774:2007/10/19(金) 01:35:42 ID:1tMyJrGr
海門・・・5年保証が付けられる点は安心。発熱,騒音多目。
WD・・・製造ラインの歩留率が良いらしく、はずれが少なく
    耐久性が良いとされる。音熱も少ない。
日立・・・発熱騒音非常に少なく,ツールでシーク音が消せる等の利点がある

まあどのHDDもいくら耐久性が良かろうとバックアップまでしてくれる訳じゃないんで。

今時九十九等で五年保証は海門以外でも付けられるから後は好き好きかと。

で、そんな俺は日立派。HDT725050VLA360推しとく
264Socket774:2007/10/19(金) 01:35:54 ID:aKUF9uRi
>>261
西部
265Socket774:2007/10/19(金) 01:46:39 ID:o/awuUe/
>>260
俺の中の順位とまったく逆だね
こういうのは個人的な経験からくるんだろうけど
ちなみに日立というか旧IBMのHDDにはひどい目にあった
アメリカかどっかで訴訟が起きた型番だったようだが
あとサムソンも安いから人気はあるな
信頼性に関しては使った事無いからわからんけど
266Socket774:2007/10/19(金) 02:16:39 ID:S3ABqWqI
サムスンは死なないのに、それ以降に買った日立WDが死んだ俺みたいなのもいるから
個人レベルじゃ運が全てでしょ
267Socket774:2007/10/19(金) 02:17:13 ID:C1sjvP3C
>>265
>>260は個人的経験ってワケでもないだろ
大抵のランキングでは日立がトップを独占してる
羮に懲りて膾を吹かないようにな…

http://www.dospara.co.jp/ranking/index.php?a=1#hdd
http://kakaku.com/ranking/itemview/hddide.htm
http://www.coneco.net/masterranking/01201040.html
268Socket774:2007/10/19(金) 03:27:44 ID:TYeCbUWn
でも確かに日立のでやばい型番はあるけどね
HDTじゃないやつ、もう忘れたけど
269Socket774:2007/10/19(金) 04:18:21 ID:ac1vb4q2
つまり、IBMのイメージを引きずっているだけなんだな。
270Socket774:2007/10/19(金) 06:04:27 ID:d0m66VV+
127GB問題みたいなのは今のところ無いのか?
271Socket774:2007/10/19(金) 06:40:45 ID:ZcYFSHBu
みたいなのって?
272Socket774:2007/10/19(金) 06:41:26 ID:d0m66VV+
例えば2T以上のHDDは認識しないとか。
BIOSがらみの
273Socket774:2007/10/19(金) 06:59:53 ID:ac1vb4q2
一応あるぞ。
今のところ物理的に到達できないところに。
274Socket774:2007/10/19(金) 07:16:03 ID:IzgEqbA6
日立は最悪ニダ
西電は安物ニダ
海門は激熱ニダ
謝罪と賠償を(r
275Socket774:2007/10/19(金) 09:31:39 ID:6uF7F1co
>>263
勘違いする人もいるから海門のRMAと99の5年保障を一緒にしないで欲しい
海門は中古品ではあるが同等かそれ以上の容量のHDDが帰ってくる
99は100,50,40,30,20%と年ごとに修理費用の補償金額が低下

あと海門は無料でRMAが付いているがHDDの値段が他メーカーより高め
99は保証料金が必要(HDD代金〜1万未満で525円、1〜2万未満で1050円)

どちらの保証、どんなメーカーのHDDを選ぶかは好きずきというのは同意
276Socket774:2007/10/19(金) 09:39:59 ID:ZcYFSHBu
以前までツクモで保証目当てでHDD買っていたが実際に補償される金額をしって買うのやめた。
50%には目を疑ったぜ。
277Socket774:2007/10/19(金) 10:20:19 ID:vQJk7z8n
オレも100%じゃないの知ってから99の保証入るの止めたクチ
今になって考えれば1000円程度の掛け金で5年もの間全額保証されるわけがない
SeagateのRMAは正直すげーと思う
278Socket774:2007/10/19(金) 11:53:20 ID:k6/8ioxl
3年以上たつと性能が劇的に変わってるから
買値が2万円程度以上ならともかく送るの面倒だ
梱包と送料と手間が馬鹿にならないし
279Socket774:2007/10/19(金) 11:59:48 ID:Cyb/teJ+
RMAって販売店でも受け付けてくれりゃいいのにな。
280Socket774:2007/10/19(金) 12:33:04 ID:4m/4/qxX
九十九の保証は交換の方だけだなやるの
液晶は必須だ
先週買った海門に5年保証のシール張ってたけどその前に買ったヤツには無かったような気がするな
ハズレがあるんだっけ?
どっちにしろ壊れたら送るの面倒で新しいの買いそうなんだよな俺
281Socket774:2007/10/19(金) 16:28:42 ID:zrVkX5pE
海門は千葉に送ればイイだけだし美味しすぎる
282Socket774:2007/10/19(金) 17:34:37 ID:FpemBnd/
今、録画機・倉庫機の250GB〜320GB 計11個を、500GB 5個に押し込んで古いのは
売却というのを二ヶ月計画でやってるけれども、シーケンシャル速いのがいいと
いうのが正直な感想。
2004年〜2005年前半くらいのものを入れ替えにかかっているんだかが、三年分の
向上って、速度的には1.2倍、価格/容量は2.2倍くらいかな。250GBのものでも
十分現役なんだけれどね。
283Socket774:2007/10/19(金) 18:04:38 ID:ZcYFSHBu
>>280
たしかに。
ビデオカードなんか、いまはどれを買ったらいいかわからないから、
1ヶ月ごとに交換保証使って交換しまくっていくっていう手も使えるしなw
284Socket774:2007/10/19(金) 18:27:16 ID:Gc+MAVsC
まさに外道
285Socket774:2007/10/19(金) 18:57:30 ID:FpemBnd/
交換保証って何回もやってくれるの?
286Socket774:2007/10/19(金) 19:01:01 ID:XwrwzL/a
>>285 全体の期間は変わらないけど、期間内なら何度でOK
287Socket774:2007/10/19(金) 19:01:56 ID:Y+UQ0Iix
まじか。
288Socket774:2007/10/19(金) 20:16:07 ID:S3ABqWqI
>>276-277
保証を受けるころの価格低下を考えりゃそれほど酷くもないと思うけどね
289Socket774:2007/10/19(金) 20:37:32 ID:FEZl2G1J
ttp://kakaku.com/item/05302515840/
ttp://www.bestgate.net/store.phtml?categoryid=001009008000000&productid=westerndigitalcaviargpwd10eacs&s_dispnum=20&s_sort=Price&s_type=1&

低消費電力、低騒音、85MB/sと非常に高速な
今話題のグリーンパワー1TB(250GBプラッタ)がなんと2万9480円(送料込み)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0724/wd.htm

>同社の現行モデル(約200Gbit/平方インチ)
=250GBプラッタ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1018/wd.htm
290Socket774:2007/10/19(金) 23:25:56 ID:ydzpw53J
5年後に50%ってその値段で同じ容量かそれ以上のHDD買えるだろ。
少なくとも過去5年の値段の変遷からして。

修理上がりが送られてくるRMAより新品買えるからいいし。
291Socket774:2007/10/19(金) 23:29:20 ID:TYeCbUWn
海門はRMAを店頭で確認して買わないとえらい目にあう
俺が九十九で買ったのは全部付いてなかった
292Socket774:2007/10/19(金) 23:30:52 ID:S3ZE9crd
保証じゃなくて、掛け捨て保険だと考えれば、あんなもんだ。
まあ、ツクモはあれでだいぶ儲けていると思うが。
他の店もやったほうが得なのに、なんでまねしないのかね。
293Socket774:2007/10/19(金) 23:34:25 ID:ydzpw53J
>>292
あまり儲からないからだろ。
薄利多売のパーツ屋で儲かるシステムがあるのならどこもとっくに真似してる
294Socket774:2007/10/19(金) 23:35:25 ID:zrVkX5pE
BTOは儲かる だからどこもかしこもやってる
295Socket774:2007/10/20(土) 00:06:51 ID:aU2K+yNo
>>290
何言ってんだ、オマエ
296Socket774:2007/10/20(土) 00:10:29 ID:RcdAW6O2
九十九はいっそのこと10年保証にすればよい

ただし6年目以降は5%までと小さい字で書いておけばおk
297Socket774:2007/10/20(土) 01:55:18 ID:Nzpk24tE
それするとほぼ消費税分のポイント付けてやるようなもんだぞ。
まぁ直接値引きするよりはいいだろうけど?
9年半に壊れたからといって持ってくる奴は少数だろうからね。
298Socket774:2007/10/20(土) 02:43:57 ID:rfOYzYFa
99でHDDに延長保証つけても面倒臭くて利用してないわ
意味無いよな
299Socket774:2007/10/20(土) 02:47:37 ID:im+99XKJ
保証気にするならseagateにするだろなぁ
例えば今3プラッタ500GBのHDD買って5年の間、3.4年後に壊れれば
2プラッタ500GB、技術革新が起きてれば1プラッタ500GBで戻ってくる可能性があるんだから
もちろん修理して元の3プラッタで帰ってくる場合もあるだろうけどね
300Socket774:2007/10/20(土) 07:04:19 ID:vbPsynej
漏れは、初期不良以外気にならねえから保証とか金の無駄にしか思えん。
初期不良は保証うんぬん関係ないし。
まあ、糞電源使ってる奴とか、PCケースが足元にあってしょっちゅう蹴っ飛
ばしてる奴とかにとっては保証はありがたいだろうなとは思う。
301Socket774:2007/10/20(土) 09:15:08 ID:bJNfjq54
Seagate ST91208220AS (※10/21日入荷予定)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
302Socket774:2007/10/20(土) 09:20:46 ID:DSVkthso
>>300
保証がある=相応のリスクを企業が負っているという安心感だ。

IBM DTLAや富士通MPGのような明らかな欠陥品でも、
保証がなかったから、ユーザは泣き寝入りだろ。
富士通はみんなが諦めて捨てた後でリコールしたが。
303Socket774:2007/10/20(土) 14:37:11 ID:rg4LUB1s
>>302

違うな。マスターキートンを読むのだ。
保険はビジネス。
故障率からはじき出される数字を元にこの程度の金額を科せば「儲けられる」というね。
304Socket774:2007/10/20(土) 15:37:47 ID:1/gA5dhl
保険をかけさせても実際には支払わなければ儲かるかもな
305Socket774:2007/10/20(土) 15:42:18 ID:VS84G7iZ
ああ、どこかの国の生命保険会社はかしこいなぁ
306Socket774:2007/10/20(土) 15:44:13 ID:bJNfjq54
年金も払わせて使っちゃえばいいんだぜ
307Socket774:2007/10/20(土) 15:58:23 ID:MShA8BC8
>>303
キートンは保険はゲームだと言ってたはず。
308Socket774:2007/10/20(土) 19:49:36 ID:j3AG5h4G
賭博じゃなかったっけ?
309Socket774:2007/10/20(土) 20:50:13 ID:FnHuXlrz
日立って人気あるの?
家電とか不良率高くてどうもイメージが悪い。

HDDはマトモなの?
310Socket774:2007/10/20(土) 20:55:37 ID:xOsOXdqa
海門日立WDは3強
静音では日立WD2強
保証は海門1強
宝くじサムソン
311Socket774:2007/10/20(土) 20:56:12 ID:uL+jg8Ks
FUJITSU亡き今、消去法で一番マトモ
312Socket774:2007/10/20(土) 21:00:43 ID:7DS/PPYs
>>310
熱部門がないじゃないか
313Socket774:2007/10/20(土) 21:02:17 ID:rg4LUB1s

理系の研究室だと日立への就職はかなり人気あるなあ。
単に大企業だからってんじゃなくSONYとかよりもより研究させてくれるからって事みたいだけど。
314Socket774:2007/10/20(土) 21:06:57 ID:Lb0ErOdn
何で320GBの値段急に爆上げしてんの?
一気に千円くらい上昇。やられた。
てか特にIBMのが全体的に急上昇傾向ぽいが。
315Socket774:2007/10/20(土) 21:07:42 ID:Z/swQEQN
俺は家電はナショナルか日立以外買う気起きないが
316Socket774:2007/10/20(土) 21:08:46 ID:xOsOXdqa
>>312
熱は環境に左右されるから除外
317Socket774:2007/10/20(土) 21:10:44 ID:7DS/PPYs
じゃ同じ環境でやったらどう?
でもsaeゲートはなさそうだな。やっぱ日立がいい気がする
OS用にラピタX使ってるけど
318Socket774:2007/10/20(土) 21:12:56 ID:CgSh/85w
俺は大阪に住んでいて京阪神大好き大阪劇LOVEだけれど、ナショナル、ぜってー買う気しねぇえぇええええ。
松下大嫌いだ。あんな人を人とも思わないような会社は潰れろ。
319Socket774:2007/10/20(土) 21:14:19 ID:FnHuXlrz
>>313
そうなんだよね、学生には日立製作所は人気がある。

昔は良かったんだろうけど今はかなりヤバイよ。
人件費削減のための大量リストラ、コスト削減のためアジアから
安い材料を調達。

どこの会社もやってることだろうけど近年の品質低下が著しい。

日立の物作り、製造、工場は安かろう悪かろうで不良品多発になっちゃってる。
品質のチェックもかなり甘い。
HDDは大丈夫か?と思ってしまうよ。

他のメーカーも同じようなモンなのかなあ・・・?
320Socket774:2007/10/20(土) 21:15:29 ID:xOsOXdqa
>>317
HDDスレをまわって見ると発熱では
日立WD海門だが使用中の自分のを熱計ると
WD日立海門の順になるから不思議だ
321Socket774:2007/10/20(土) 21:21:01 ID:2s4THbz1
静かで熱くなり過ぎないHDD無いですか
322Socket774:2007/10/20(土) 21:24:14 ID:ifkhfEkU
WDのアイドル時は熱くないよ
こまめにデフラグして使えばいい
323Socket774:2007/10/20(土) 21:30:01 ID:MnZ5vVu7
>>320
まぁ、時々温度センサが5度ぐらい狂ってるのがあるからあまり信用しすぎない方が・・・
室温より3度低いとかありえないつーの。

>>321
WDの1TBが現行は5400rpm固定っぽい雰囲気だから意外と狙い目かもね。
まだ1TB入手してないから断定できないけど。

あとはWD/HGSTの通常モデルか2.5インチ系だね。
HGSTはデフォだとシークがそこそこ五月蝿いのでAAMを設定すると良い。
324Socket774:2007/10/20(土) 21:40:12 ID:MMSR9epx
>>321
ttp://kakaku.com/item/05302515840/
ttp://www.bestgate.net/store.phtml?categoryid=001009008000000&productid=westerndigitalcaviargpwd10eacs&s_dispnum=20&s_sort=Price&s_type=1&

低消費電力、低騒音、85MB/sと非常に高速な
今話題のグリーンパワー1TB(250GBプラッタ)がなんと2万9480円(送料込み)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0724/wd.htm

>同社の現行モデル(約200Gbit/平方インチ)
=250GBプラッタ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1018/wd.htm
325Socket774:2007/10/21(日) 00:31:58 ID:xqlFxzzn
単体HDDからRAID0を作るなら前のデータはフォーマットですか?
326Socket774:2007/10/21(日) 03:14:19 ID:FNBhFhGV
OSの機能で作るならのこせんじゃね
327Socket774:2007/10/21(日) 03:26:04 ID:I7r+O/Tk
>>325
通常オンラインでの拡張はできたとしても死ぬほど時間がかかるのが通例。
HDDの全領域に普通にシーケンシャルアクセスしたときの時間と比べて10倍ぐらいはみておいたほうがいい。
1TBぐらいのディスクだとシーケンシャルで読んで4時間はかかるとして、その10倍だと2日ほどだね。
328Socket774:2007/10/21(日) 10:28:50 ID:NFvWWJIQ
HDDの容量があがるにつれて、壊れたときの被害もどんどんデカクなっていくな
バックアップ用にHDD2台そろえなきゃならんのか
329Socket774:2007/10/21(日) 10:30:41 ID:277DuS54
普通だろ
330Socket774:2007/10/21(日) 11:22:46 ID:Oa+7ai58
Bru-rayとかもういらんよな
1TBのHDDが1万円になったらHDDを使い捨てにする方が安い
というが現状500G1万でもDVDより安いんじゃ・・
331Socket774:2007/10/21(日) 11:30:49 ID:SY4l0vlO
もともとハードディスクデータのバックアップ用途にはならないという認識だった
40Gくらいはないとなー
332Socket774:2007/10/21(日) 11:32:41 ID:SY4l0vlO
ケタ間違えたわ
333Socket774:2007/10/21(日) 11:35:52 ID:UsgROlUL
やっぱ40Tはないとなー
334Socket774:2007/10/21(日) 11:39:36 ID:FNBhFhGV
BD-R DLが50GBとして、それが1000円くらいにまでなれば
なんとかバックアップに使えそうな予感。

死ぬほど時間かかりそうだが。
335Socket774:2007/10/21(日) 12:11:49 ID:Oa+7ai58
DLって結局普及しないまま終わりそう。
DVDRのDLも結局殆ど使われてないみたいだし。
安かったら使いたいんだけどね
336Socket774:2007/10/21(日) 12:13:23 ID:UsgROlUL
DVDDLは50円以下にならないとお話にならんね
337Socket774:2007/10/21(日) 12:36:46 ID:8J34Ya+w
>>330
500G1万ならどっこいどっこいだな
338Socket774:2007/10/21(日) 12:37:59 ID:8J34Ya+w
まあBD-Rの25GBのやつはすでに数百円台のメディア単価なんだけどね
1枚100円以下になればある程度の勝負ができるかな
339Socket774:2007/10/21(日) 15:14:46 ID:FNBhFhGV
メディア単価が安くてもHDDとの容量差が大きすぎると
結局使いものにならないだろう。バックアップメディア
としては10枚くらいが限界じゃなかろうか。
340Socket774:2007/10/21(日) 15:17:09 ID:8J34Ya+w
>>339
まあそれはそれぞれの使い方だから
使えると思う人も思わない人もいるだろうが
ひとつの目安にはなるだろう
というか容量単価ぐらい勝ってないと始まらないだろう
341Socket774:2007/10/21(日) 18:32:46 ID:eAc4IHK6
200GBプラッタが5枚のHDDの場合、200GBのディスクが5枚入ってるんでしょ?
まるっきり素人考えなんだけど、
そのディスクをユーザーがお手軽に交換してバックアップできるような仕組みってのは実現不可能なの?
342Socket774:2007/10/21(日) 18:34:21 ID:8OXLyORI
無駄だからやらない
343Socket774:2007/10/21(日) 18:35:54 ID:8J34Ya+w
>>341
昔JAZZってのがあってね(ry
344Socket774:2007/10/21(日) 18:54:04 ID:I7r+O/Tk
>>341
ユーザーがお手軽に交換してバックアップできるような仕組みが現在のHDDですよ。
345Socket774:2007/10/21(日) 19:11:01 ID:uvTokiFr
結局埃とか位置決めの問題とかでコストが合わなかったのかな?
Clickとかいろいろ出てたような気がするが。
まあ何よりヘッドの機構が固定されてるわけでプラッタ枚数、密度
は変更効かないわけでHDDがさらに高密度化していっても
その装置は容量を増やせずに陳腐化していく。
ここが最大の問題じゃないのか?

結局SATA直接5インチベイにマウントする着脱金物使うのが一番現実的じゃないか?

あとはそれを取替えひっかえするためのソフトのほうを何とかできないかってことだろう。
一つのHDDに多数の着脱HDDのフォルダ・ディレクトリ情報と、画像、動画のサムネイル情報
入れておいて簡単にデータが入ってるHDDを探し出せるようなソフトってないかな?
346Socket774:2007/10/21(日) 19:13:19 ID:SY4l0vlO
>>341
中の人はジャンボジェットを地上数cm上で飛行するような腕が要求されます
あとはわかるな?
347Socket774:2007/10/21(日) 20:01:07 ID:LsDO1EoD
>>341
自宅にClass100レベルのクリーンベンチがあれば、
腕次第で何割かは成功するかもね。
348Socket774:2007/10/21(日) 20:06:57 ID:WbwCnR7d
HDDぐれーどあっぷぱーつ
349Socket774:2007/10/21(日) 20:07:51 ID:8J34Ya+w
>>345
やっぱスピードと容量となんかのバランスが消費者に与える印象が
採算ラインにのるかどうかってことじゃないの?
アメリカではそれなりに乗ったし日本ではだめだったと
350Socket774:2007/10/21(日) 20:17:03 ID:oLNe0YCc
素材の差はあれど、FD, ZIP, JAZZ, HDDの基本的な仕組みは変わらないだろう。
記録用の磁性体を塗るブツが、ぺらぺらプラスチックか堅い鉄板かガラスかの違い。
351Socket774:2007/10/21(日) 21:38:01 ID:Oa+7ai58
中のディスクを交換するのはHDD復旧屋とかがやってたと思うが。
352Socket774:2007/10/21(日) 21:57:09 ID:srAWSuws
>>341
ディスクとヘッダ(読み取り装置)の位置を
>ジャンボジェットを地上数cm上で飛行するような
技術を俺らも出来たら、交換できるようになるかも
353Socket774:2007/10/21(日) 22:00:42 ID:bOpZ46QH
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM300.html
ハード板のリムバスレに行けば解決。
354Socket774:2007/10/21(日) 22:01:35 ID:w0VKEJDh
>>352
その技術を習得するには一ヶ月間毎日15時間を必要として、
その間他のことするのは諦めなきゃならないかもよ。
355Socket774:2007/10/21(日) 22:32:26 ID:SpHTdpou
比喩としてジャンボの話が出るが出鱈目だから信用するなよw
ジャンボはアームで支えられていないし地面が動いてる訳でもない。
まして空気の層で地面に接触しない(できない)状況も考えられない。
埃は遠心力と空気の流れで跳ね飛ばされるのでクラッシュの原因にならない。
つまり接触しないほうが自然な状況w
どちらかといえば大気圏突入に似てるから、かなりの加重が掛からないと
接触できないが正解だな。
356Socket774:2007/10/21(日) 22:49:00 ID:4ESB9YPt
埃でクラッシュしない自信があるならやってみるといい
357Socket774:2007/10/21(日) 23:01:05 ID:8s6m1VHi
つうか、>>352は、回転による風圧によって起こるヘッドとディスクとの距離の話であって、その精度でディスク交換なんて必要ねーよ
358Socket774:2007/10/21(日) 23:03:10 ID:rv8mw6b+
160GBプラッタより250GBプラッタの方がいいのん?500GBで6千円も高くて変えなかったづら
359Socket774:2007/10/21(日) 23:04:36 ID:bOpZ46QH
ハードディスクケースに入れてても、衝撃加えて壊す馬鹿がいるんだよ。
プラッタだけ売ったら、どうなるか考えろ。
360Socket774:2007/10/21(日) 23:24:43 ID:59zmRDH3
つーかホコリとかで使い物にならんだろ
361Socket774:2007/10/21(日) 23:24:43 ID:FNBhFhGV
まぁ実際HDDのふたあけても正常に動作するというのは
結構みかけるな。
362Socket774:2007/10/21(日) 23:28:02 ID:59zmRDH3
>>361
どっかでデモやってたが、すぐ壊れて使い物にならなくなった
何度も交換したが同じことの繰り返しだったとさ
それなりにマージンを持って設計してるから動くんだろうが
乱暴なことやったらそりゃ潰れるわな
363Socket774:2007/10/22(月) 00:01:37 ID:iy17iDze
1TBのハードを買ったとして、パーテーションを500 500で分けたとする。
その時に片方のパーテーションに障害が起きたとしたらもう片方にも起きますか?
物理的なら両方起きそうだけども。
それと、500GのHDD二個買うのと、1TBのハード一個買うのって置き場とかの問題ですかね?
364Socket774:2007/10/22(月) 00:17:57 ID:XDjlgJ5W
ハードってなんだよww
365Socket774:2007/10/22(月) 00:24:00 ID:YRE2Kt+Q
>>363
ハードディスクをそう略するとプッ とか言われますよ
366Socket774:2007/10/22(月) 00:28:58 ID:CNpNOtmx
【ハード】

固い、難しい
367Socket774:2007/10/22(月) 00:31:28 ID:mTp/FrwV
ハードウェアってことでHDDに限定しない記憶媒体と言いたいんじゃね
368Socket774:2007/10/22(月) 00:32:08 ID:h7uUKY4e
同類項だなお前ら。
369Socket774:2007/10/22(月) 00:33:58 ID:reJfvCDG
ハーディが正しい略
370Socket774:2007/10/22(月) 00:35:18 ID:CNpNOtmx
>>367
>1TBのハード一個

いまのとこ単体で1Tの記憶媒体なんてテープメディアでもないんじゃないの?
揮発性メモリ、不揮発性メモリどっちも1T越えなんて聞いたこと無いし
業務用であったとしても数百万は下らんしろものだろうな
371Socket774:2007/10/22(月) 00:39:11 ID:vtrPRn7u
>>364-370
そんな、どうでもいい事につっこんでるから、オタクは嫌われんだよ。
372Socket774:2007/10/22(月) 00:45:40 ID:QsT9+d8w
>>371
自分の無知をごまかすなよw
373Socket774:2007/10/22(月) 00:48:35 ID:PDeEne8a
('゚A゚`)
374Socket774:2007/10/22(月) 00:51:08 ID:XEFyx3lK
くだらんことで蔑みあって楽しいか。
375Socket774:2007/10/22(月) 01:17:29 ID:HJ755zii
自作版の方がニュー速よりレベル低いのかw
あっちはHDとHDDで議論してたけどハードって・・・
376Socket774:2007/10/22(月) 01:41:44 ID:vtrPRn7u
>>372
あ?俺は363じぇねえよ。
ごく常識な事を言っただけ。

まあ、煽るだけじゃアレなんで、
>>363
好みの問題かなぁ。
1TBだと省スペースに適してるしフラッグシップモデルを使ってる満足感があるが、
プラッタ枚数が多くなるのと価格が上がるのが難点。
500GBは一番コストパフォーマンスが良いが、容量が1TBの半分になってしまう。
主観だとこんな感じ。
377Socket774:2007/10/22(月) 01:46:26 ID:Xl92k498
別にハードだろうかハート様だろうがHDだろうがHDDだろうが磁気方式記録媒体だろうが
判ればそれでいいよ。
378Socket774:2007/10/22(月) 02:04:48 ID:/8nmXodZ
ハート様で理解できるお前に脱帽
379Socket774:2007/10/22(月) 04:24:16 ID:4m77ISUW
               ______
             _/         ̄ ̄ ̄\
            /     ( (      |/ \
          /     ( ( (      /\  .\
          |      ( ( (      ,γヽ   \
         /      ( ( (      ヽ /     |
        /                 `'      ヽ
        |   / ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     ̄ ̄ヽ    ノ ̄ ̄          .|.      | さ、続けなさい
       |       ̄  i⌒     ̄         \ ヽ.    | 困ったちゃんがきたら
       |        (( γ  _            /ヽ|   < なんでも煽るといい
      /     /     ̄)    \          | | |    | きみたちは大事な
      |     (┏          ┓         |イ .|    | ヒトバシラーなんだ
      |      ┃ ヒニニニニフ\┃        //  」    \________
      ヽ     ┃ \____ /┃       /| \/|
  /|    |     ┃ 〃___    ┃      ノヽ_/ ヽ    /|
  / |  /\ヽ   ┃           ┃      │     \_/ |_
 ̄ ̄ ̄/    \  ┃           ┃     ノ       / /  |
    /     \ ┃           ┃    /        /  ヽ/
    |       ー\______/――/         /
380Socket774:2007/10/22(月) 05:51:27 ID:e//T7cOS
>>377
スレによるな
381Socket774:2007/10/22(月) 07:29:20 ID:TZouRSnF
HDDを「ハード」って略す奴は間違いなくPC初心者。
ネトゲーやってるとたまに出くわすw
382Socket774:2007/10/22(月) 09:03:06 ID:CtJ9d1U9
グラボとかマザボとか、パソとかクレカとか
383Socket774:2007/10/22(月) 09:46:02 ID:HPHsgW3F
PC初心者っていうか低学歴orDQN認定する
PC初心者でもちゃんとした人は用語はちゃんとしてるような気がするし
384Socket774:2007/10/22(月) 09:50:30 ID:6zop0Wzx
MMOを「ネトゲー」って略す奴は間違いなくネトゲ初心者。
やってるとたまに出くわすw
385Socket774:2007/10/22(月) 11:04:30 ID:JJ+WBI0x
大阪人だけどHDDは「ハーディク」が普通だな。ショップでもみんなそう言ってる。
ちなみにマクドナルドは「マクド」
ネットスケープは「ネップ」
ファイアーフォックスは「ファイックス」
任天堂は「にんどん」

ミナミだとこんな感じ。
386Socket774:2007/10/22(月) 11:10:12 ID:XrI6Yi/R
DVD+R DLの用途っていまじゃXBOX360のバックアップにしか使われないような気する。
DVDバックアップだとデータのままHDDか再エンコか分割してシングルレイヤ用。
387Socket774:2007/10/22(月) 11:19:27 ID:a1Dd9zfb
>>385
南河内乙
388Socket774:2007/10/22(月) 11:53:18 ID:reJfvCDG
>>385
別世界だね
389Socket774:2007/10/22(月) 11:53:57 ID:gpqzt5nY
ないない。真に受けるな。
390Socket774:2007/10/22(月) 12:08:06 ID:gpqzt5nY
391Socket774:2007/10/22(月) 12:14:27 ID:AaT/4ieQ
>>385
マクド以外全部ネタ
任天堂を「にんてん」って略す奴なら僅か一人だけ知ってるが
392Socket774:2007/10/22(月) 12:27:09 ID:0Kte8Yhg
>>390
すげえええええええええええええええええええええええええ
393Socket774:2007/10/22(月) 12:39:54 ID:6zop0Wzx
>>390
音質が最初に記録したHDDに依存するってのがオカルト極まってるな。
394Socket774:2007/10/22(月) 12:40:55 ID:HPHsgW3F
ないない。真に受けるな。
395Socket774:2007/10/22(月) 12:43:37 ID:RAZwzbBs
>>390
>CD-Rの種類によっても音が変わるのと同じようにハードディスクでも音が変わるんですよね。
>同じハードディスクメーカーでも生産地によって微妙にちがったりもします。

ピュアオーディオの世界ではこう言うのもありかと思ったけど、

>面白いのは一番最初に記録をしたハードディスクで音のキャラクターが決まるということなんです。
>それ以降は他社のハードディスクにデーターをコピーしてもほとんど変わらないのです。

ここまで言っちゃうと、デジタルを何も分かってないシロウト確定ですな。
396Socket774:2007/10/22(月) 12:55:31 ID:4m77ISUW
で、どのメーカーが一番音質がいいのかね?
397Socket774:2007/10/22(月) 12:57:42 ID:FSyVFx/L
>>395
上記2行も”あり”なんて思わないでください。
ただの電波ですそりゃ。
398Socket774:2007/10/22(月) 13:41:27 ID:N05/wP8R
CD-Rはマジみたいだぞw
嫁の妹はピアノのセンセで、携帯プレーヤーは音が不規則に揺らぐので
気持ち悪いとか、CD-Rはメーカーによって音の癖が変るとかのたまう。
CD-Rはテストしたら8割ぐらい当てたので俺は信じたが・・・
このネタ面白そうなので正月に遊びにきたらテストしてみようwww
399Socket774:2007/10/22(月) 13:58:36 ID:uLmSk9W9
CD-Rのドライブ一緒でもメディア違えば音が変わる。
メディア一緒でもCD-R作成するドライブの違いでも音が変わる。
これは常識だと思ってたが違うのか?

HDDの場合は変質することのないデータを
再生しているので音が変わることはない。
400Socket774:2007/10/22(月) 14:02:30 ID:vtrPRn7u
>>398>>399
ジサカーなら、論理的に考えろや。
ピアノの先生なら、その意見でもかまわんが、自作野郎はもう少し頭使え。
401Socket774:2007/10/22(月) 14:10:00 ID:uLmSk9W9
402Socket774:2007/10/22(月) 14:14:26 ID:tTXlBujE
安物のドライブやCD-Rだと音が変わるくらいデータをロスする、って話でもしてるのか?
403Socket774:2007/10/22(月) 14:17:06 ID:vtrPRn7u
>>401
誤解を招いたな。
「きのせい」って言ってるわけじゃない。

「本当かどうか」って話題になってる時に、「信じた」とか「常識」とか使うのがありえないと思ってね。
5行とか10行書くんだったら、「どうして違いが出るのか」も簡単に説明できるだろ。
404Socket774:2007/10/22(月) 14:22:41 ID:a1Dd9zfb
1枚8000円のCD-Rメディアに目玉飛び出た
405Socket774:2007/10/22(月) 14:24:04 ID:XrI6Yi/R
んー、これさあ・・・単純にHDDで音が変わるんじゃなくて
「別のHDDを搭載/使用することによってPCの性能に揺らぎが出る」んじゃないかい?
取り込んだのをコピーしても〜のくだりは、取り込み時にデータが決定してるからかも。
電力の要求がHDDによってまちまちなのもあるし。
406Socket774:2007/10/22(月) 14:31:07 ID:vtrPRn7u
俺の周りにも、「当たり前だよね」「常識だよ」「さんざん新聞やTVで話題になってんじゃん」って
言う奴がある程度いるんだが、「じゃあ説明して」って言うと、きちんと教えられないんだよな。

人に説明できない・すぐに文章化できないって事は、きちんと分かってないって事なんだよ。
407Socket774:2007/10/22(月) 14:31:59 ID:nLtsFTfe
日立GST、250GBプラッタの低消費電力3.5インチHDD「Deskstar P7K500」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1022/hgst.htm
408Socket774:2007/10/22(月) 14:35:41 ID:TRB5IQ7Z
当たり前や普通や常識って環境や世代によって違うからね
それなのにその言葉を使う時点で頭が良くないんだよ
409Socket774:2007/10/22(月) 14:45:43 ID:fQKuGa2S
>>407
やっと新製品きたこれw
410Socket774:2007/10/22(月) 14:45:52 ID:m79IbweK
俺のはガリガリ音がするので音質悪いです
411Socket774:2007/10/22(月) 14:52:37 ID:RU6xnrbW
>>407
やっときたか

でもWDより消費電力多いな
412Socket774:2007/10/22(月) 15:10:55 ID:8sX5yFP3
これなんか高そうだな、、
413Socket774:2007/10/22(月) 15:12:57 ID:d/bQeIvC
>>395
まあ視点はシロウトだけど、
CDは時系列最優先のストリームでデジタル的正しさより流れ優先で
CDドライブでD/A変換するプレイヤーだったりするとCD-Rの重量やバランスの影響も
当然その出力に乗る
またHDDの話は環境の影響を受けた音の制作過程が問題ってだけだろ
414Socket774:2007/10/22(月) 15:18:27 ID:B7OCXiEI
>>398
オーディオCDとして焼いた場合CD-Rよって差がある。
WAVファイル等、データCDとして焼いた場合はCD-Rによって音が変わることはない。
要するにオーディオCDだとエラー訂正がいい加減なんだ。
適当に補完してる。

ついでにHDDによって音が変わるなんてのはオカルト。
きちんとエラー訂正してるんだから。
HDDによる電力要求の差がサウンドカードのD/Aに影響を与えてるというなら
外部のDAコンバータを使えばよい。
415Socket774:2007/10/22(月) 15:33:36 ID:e+N0WhrL
>>407
日立250GBプラッタきますたか。
416Socket774:2007/10/22(月) 15:38:31 ID:oiYJN8Hx
P7K(笑)
417Socket774:2007/10/22(月) 16:23:28 ID:pjZA/xkn
システム用に日立の250G、
倉庫用にWD10EACSの2台構成でいくかな。
418Socket774:2007/10/22(月) 16:28:45 ID:8sX5yFP3
今日夕方500G1個買って帰ろうとしてた俺はどうすれば。

500GのHDDで、250Gプラッタってまだどこもでてないの?
419Socket774:2007/10/22(月) 16:32:03 ID:N05/wP8R
2プラッタでアイドル4.8Wとは意外と高めだな。
アイドル時の騒音も高めだから、回転を余り極端に落とさず
復帰のレスポンス重視かもな。
1プラッタの250Gは魅力だが、とりあえずベンチ結果待ちだな。

>>406
お前の狭い了見を押し付けられても鬱陶しいだけなんだが。
俺は技術畑の人間なので「餅は餅屋」が基本スタンスだ。
プロが目の前で見せてくれた事実を信じてはいかんのか?w
周りにレベルの低い人間が多いって事はオマエも同じ穴(ry
420Socket774:2007/10/22(月) 16:34:04 ID:zJkf/zFF
>>418
え?
421Socket774:2007/10/22(月) 16:44:50 ID:pR/Klv+e
>>418
海門、だけどまだ馬鹿高い
422Socket774:2007/10/22(月) 16:46:01 ID:zJkf/zFF
7200.10も250GBじゃなかたか
423Socket774:2007/10/22(月) 16:51:37 ID:pR/Klv+e
500Gのは11だけ
424Socket774:2007/10/22(月) 18:08:19 ID:vxT2aTg+
消費電力より早いか早くないかが気になる
425Socket774:2007/10/22(月) 18:13:10 ID:RAZwzbBs
>>419
でも1プラッタ3.6W、2プラッタ4.8Wって
結構ギリギリまで節約してるんだね。
とにかく早く店頭に並べてください。
話はそれから。
426Socket774:2007/10/22(月) 19:07:28 ID:reJfvCDG
427Socket774:2007/10/22(月) 19:13:08 ID:9H9QcZvx
>>425
そこそこ低いとは思うが、グリーンパワーが先に出てるから印象が薄いんだよな
プラッタ4枚でアイドル4Wだからなぁ…

目玉は
>最大データ転送速度は1,138Mbps(約142MB/sec)
コレだろう。142MB/secって本当に出るのか?w

>アイドル時の磁気ヘッドのアンロード、ディスクを低速回転で稼働させるモード
グリーンパワーと一緒だけど、やっぱこういう技術が主流になるっぽいな
428Socket774:2007/10/22(月) 19:47:28 ID:pK6rHuxE
>>427
それは内部転送速度だからね
Sustainedだと100MB/sぐらいじゃないの
429Socket774:2007/10/22(月) 22:29:15 ID:JJ+WBI0x
HDDによって音が変わる可能性は・・・あるな
というかPCの音が高級オーディオ機器に比べて悪いのって
ノイズ出まくりの筐体内から音ひっぱってきてるからだし。
HDDの発生するノイズには必ず個体差、メーカー差があるから
機械としてのオーディオのアナログ回路に影響を与える可能性はあるな
聞き比べられるかどうかは別として。
現実によくシールドされたサウンドカードとか外部出力とかだと音質は向上するしな。
430Socket774:2007/10/22(月) 22:36:57 ID:N05/wP8R
日立の250G一枚物は
normal idle (3.6W power)
unload idle (3.2W)
low RPM idle (2.0W)<4500rpm
って事みたいだな。
事実なら省エネと速度の両立が期待できるかも。
ただCPがどれぐらいかが問題だがw
431Socket774:2007/10/22(月) 23:42:08 ID:TbA5Xt7l
>>414
オーディオCDでも、C1エラーなら元データを復元できるよ。
C2エラーなんて滅多に起きない。
そんでもって、後ろ2行はHDDだけじゃなくてCDにも言える。
432Socket774:2007/10/22(月) 23:59:08 ID:fK2ATLJc
>>472
日立のアイドル(Idle)は回転数を落さない普通の待機状態の消費電力が書かれる。
ヘッドのみをアンロードする(WDのIntelliPark)した状態がUnload Idle
回転数を落した状態((凡そ4500rpm、WDのIntelliPowerと違いIOは不可能)がLow RPM Idle
とそれぞれ別なので復帰(5秒前後)を気にせず低回転アイドルのLow RPM Idleモードに移行した場合はカクッと落ちる

あと、1,138Mbpsは内部転送速度だからエラー訂正分とか隣接トラックシークとか考えたらもうちょい落ちると思うよ。
あと、250GBプラッタなのは500GBと250GBでその他は密度を落した奴なので速度が遅くなるのもほぼ確定。
現行のT7K500の速度ランキング500<=320<400<=250がP7K500では500=250<320<=400となるので狙う時は注意。
433Socket774:2007/10/23(火) 00:03:18 ID:sMeW9FTu
日立はグリーンパワーに価格で対決しないと負けるよ
434Socket774:2007/10/23(火) 00:15:03 ID:4R54ogGw
価格で対決なんかしたらほんとに日立さん潰れかねんぞw
435Socket774:2007/10/23(火) 00:16:42 ID:g2rumoFs
カクカクで対決だ
436Socket774:2007/10/23(火) 00:22:00 ID:sMeW9FTu
>>434
でも現状じゃグリーンパワー選ばれるぞ

1TBを2万5000円くらいにしないと、日立倒産フラグが立つ
437Socket774:2007/10/23(火) 00:24:42 ID:lPYwoyBn
お前にフラグ立てられても何の影響もねぇよ
438Socket774:2007/10/23(火) 00:45:43 ID:g2cJ68y9
>>436
でも現状の1TBしか流通してないGP系列とP7K500は競合するかどうか解らんからなぁ。
・500GB以下モデルでのGP流通やベンチ・消費電力の情報がまだない。(wktk中)
・GPモデルでも相変わらずスタートアップの電力消費が多目。
・回転数可変といいつつ実際の挙動や詳細が一切不明なIntelliPower(回転数固定疑惑)
・ちょっと謎な挙動をするファーム
辺りがどうなるかだな。
439Socket774:2007/10/23(火) 01:46:10 ID:ivMGxM2E
回転数固定疑惑って日本語ページの翻訳が間違ってるだけだろ。
PDFみりゃ判りそうなもんだが・・・
440Socket774:2007/10/23(火) 01:58:53 ID:zIPB8Q0L
HitachiとWDの新型で迷うってんなら、Seagateの旧型を買えばいいじゃない。
441Socket774:2007/10/23(火) 02:01:47 ID:M2pUwtzY
サムt(ry
442Socket774:2007/10/23(火) 03:01:27 ID:wTopzOXZ
サムスンHDDって駄目駄目なの?
みんなWDかSeagateかHGSTだけど
443Socket774:2007/10/23(火) 03:03:07 ID:j+AjlAGt
>>442
一度買ってみればわかるよ
444Socket774:2007/10/23(火) 03:11:50 ID:W2M62hx2
>>442
シーク音が

ニダー<`∀´ > 賠償シル!<`∀´ >
445Socket774:2007/10/23(火) 03:44:22 ID:jo6cWQGP
幕ももう聞かないな…
446Socket774:2007/10/23(火) 04:36:17 ID:GxuEB/VP
>>444
|
|
|`∀´> それはなんともリラクゼーションな動作音ニダね
⊂ノ
447Socket774:2007/10/23(火) 10:13:40 ID:eO6ptXlZ
>445

それは当然だと思うぞ
448Socket774:2007/10/23(火) 10:59:23 ID:MeCeSOTd
>>445
当然だな
449Socket774:2007/10/23(火) 11:31:04 ID:/qq1Td1J
おれんちに幕一個ある
450442:2007/10/23(火) 12:56:38 ID:qCuYOmc6
シーク音なのか。ありがとう。
ちなみにMaxtor使いだよ\(^o^)/
451Socket774:2007/10/23(火) 13:00:41 ID:W2M62hx2
ああ、カンタムマイスターがそろそろ出てきそうだな
452Socket774:2007/10/23(火) 13:44:14 ID:nnMQL71X
訳あってQUANTUM FIREBALL EX10.2Aを今システムとして使ってる そろそろ10年物だな
2プラッタ諦めて3プラッタの500GB買ってしまおうか・・・
453Socket774:2007/10/23(火) 14:33:38 ID:B6kPLnnK
日立、コンシューマPC事業から事実上撤退
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1023/hitachi.htm

このままフェードアウトしそう。
454Socket774:2007/10/23(火) 14:52:05 ID:LTBpppaf
PC事業と直接関係ないがな
455Socket774:2007/10/23(火) 15:34:26 ID:wZHOFD1G
>>407
日立の新HDDって
主力製品になるんだろうか?
特殊品扱いになるんだろうか?
456Socket774:2007/10/23(火) 15:50:14 ID:KVQz2Gl2
どの道、日立の2プラッタの500Gがでるのなんて来年だろうし
出ても高いだろうからT7K500かっときゃいいんじゃないの?
また18000円とかして、T7K500は1万グライ、みたいな値段さがすごそうだし。

452さんみたいに10年待ったなら、もうすこしまった方がいいきもするけど・・
457Socket774:2007/10/23(火) 17:23:58 ID:9Q/Tj1Ga
>>442

先日買ったよ。
普通。静音、低発熱を期待したけど1-2度低いくらいかな?
音もちょっとは静かかもしれないけど極端に静かって程でもない。
でもよく言えば日立とかと大差なし、悪くいえば静音期待したのに残念。
値段がちょっと安いからそれはいいかな?
458Socket774:2007/10/23(火) 20:13:45 ID:EwNQ4Go7
どっちにしろ、現状じゃGP1強だな

他も土俵に上がって来い
459Socket774:2007/10/23(火) 20:57:51 ID:Mq57YFyS
>>390
す、すげぇ・・・。ってことは例えば、この人のパソコンのエクセルでは最初のHDDに「1」と記録しよう
とすると「2」とか「3」になるかもしれんということかw
まぁCD-Rに音楽CDをコピーした場合はメディアによって違うが。オーディオオタとかではなく普通の
CDプレーヤーでも十分わかるレベルで違う。
460Socket774:2007/10/24(水) 02:05:31 ID:7I2AE9cY
WesternDigital WD10EACS(1TB,SATA)
今日の最安値 24,700円
461Socket774:2007/10/24(水) 02:07:02 ID:j5td/lNy
>>460
kwsk
462Socket774:2007/10/24(水) 02:07:55 ID:OOG2Bc4s
500GB2つ分とほぼ同等価格とかw ないだろー
463Socket774:2007/10/24(水) 02:15:18 ID:ERhxzjzu
今旬なのはどれ?(´・ω・`)
464Socket774:2007/10/24(水) 02:16:20 ID:j5td/lNy
500GB クラスじゃまいか?
465Socket774:2007/10/24(水) 06:15:08 ID:N+P9uaRa
中古でPCを買ったんだがなんかすっげえ騒音するんだ。
ファンの回転音だと思ってたんだが、どうも音源が違うような気がして
調べてみたらHDDだった。
HDDのアクセス時に大きな音がなるのは安物HDDならよくあることだが
このHDDは何もしてない単に回転してるだけですげえ騒音がする。
アクセス音は気にならないレベルの小さな音。

このHDD不良品かな、取り替えてもらおうか
466Socket774:2007/10/24(水) 06:21:13 ID:Fw8pVFZ9
ここは自作板なんでスレ違い。
金出して買ったんだから店に文句言え。
467Socket774:2007/10/24(水) 10:26:40 ID:mNQ3t144
>>457 訂正
サムソンの500とseageteの320と比べたらサムソンの方が5度も低かったわ。
サムソンの方は静音のアルミケースに入れてたけど、普通は入れた方が
温度上がるんだけど・・ 日立との差は不明。
468Socket774:2007/10/24(水) 10:27:10 ID:mNQ3t144
seagateは2プラッタのやつね。サムソンのはプラッタ数は不明。
469Socket774:2007/10/24(水) 11:16:03 ID:xeR2WTBx
>>467
メーカーごとにに温度検出場所やらメカニズムに違いがあるから
直接比較すること自体が無意味
しかも表示される温度自体がばらつきが大きく精度が荒い
470Socket774:2007/10/24(水) 11:17:19 ID:mAktkjfk
測定条件の違いや測定器の誤差を考慮しない測定値の比較などまったくの無意味なわけだが、
その温度はどうやって測定したの?
471Socket774:2007/10/24(水) 11:20:48 ID:eGCxFpmt
サムスンの話になると必死に否定する奴が居るな
他メーカー同士の比較ならそんなこと言わないのにw
472Socket774:2007/10/24(水) 11:24:53 ID:xeR2WTBx
>>471
どう見ても君の方が「必死」に見えるような気がするんですが
「自称温度が低い」点をアピールされて信頼性の低いHDDを買うつもりはありませんのであしからず
473Socket774:2007/10/24(水) 11:29:23 ID:k7qhtGCN
朝からキムチ臭いな。日本では朝食にキムチは自重してくれ。
474Socket774:2007/10/24(水) 11:29:44 ID:mNQ3t144
また下らない争いをして・・
俺は安くて高品質であれば北朝鮮だろうがオームショップだろうが買うぞ
つうかサムソン否定したらSONYの家電とか買えない気もするが・・
嫌韓なら日立でもいいんじゃね? 先日ソフマップでの値段差は日立が1000円高い程度。
どっちでもいいわなw
475Socket774:2007/10/24(水) 11:31:03 ID:mNQ3t144
ちなみにちょうど筐体あけた状態にしてあるし
正確な温度のはかり方(メーカーに左右されない)があるなら計ってみてもいいが。
特殊な温度計とかは持ってないぞ。安いなら買ってみてもいいが。
476Socket774:2007/10/24(水) 12:25:02 ID:K121ANTU
別に測ってみろなんて誰も言ってない
無意味な比較でなにかわかったつもりになってるらしいからバカにされてるだけ
477Socket774:2007/10/24(水) 12:29:34 ID:mNQ3t144
HDDのスレなのに性能に興味ないとは淡泊だな・・w
必死になって性能を云々する方が
必死になって国対決するよりはこのスレの意義にあってる気がするが・・

赤外線温度計というので計れそうだがそのあたりの店じゃ売ってなさそうだ・・orz
478Socket774:2007/10/24(水) 12:34:53 ID:WzHDCtLj
低学歴程韓国嫌いが多い気がするのはきのせいか?
うちの大学の研究室じゃ静穏でzalmanのファン買ってきてる奴が多い。
教授曰く学歴も金も無いと最後のよりどころが国家になるらしい.
>>477 大卒
>>476 高卒
ってのが現実だなww
 
479Socket774:2007/10/24(水) 12:36:41 ID:0MriyJd+
俺2chネラがサムを絶賛し始めたらコロッと乗り換える自信あるわ
480Socket774:2007/10/24(水) 12:38:53 ID:N+P9uaRa
自国の金が国外に流出するのはマイナスだから
どこの国でも基本的に自国産のものを多少たかくても買うのが
当たり前と教えられてるんだがな。

馬鹿な教師ほど金が安けりゃなんでもいいってデタラメ教えるんだよな
481Socket774:2007/10/24(水) 12:39:40 ID:mNQ3t144
>>478
大卒じゃねーよw 大学生だ。
まあ低学歴と言われたことはないが高学歴でもないぞ?
関西のKKDRのどっかだw
482Socket774:2007/10/24(水) 12:40:01 ID:k7qhtGCN
>>478
今時、大卒が学歴になるの?
483Socket774:2007/10/24(水) 12:45:58 ID:WzHDCtLj
大卒が何になる、、、これだけ就職差別があり学歴差別があり
女でさえも学歴みる時代に大卒が何になるの?かwww
484Socket774:2007/10/24(水) 12:48:49 ID:WzHDCtLj
ちなみに低学歴は大学院>>>大学と思ってる馬鹿が多い
文型なんて一流大でも学部卒が普通
485Socket774:2007/10/24(水) 12:58:59 ID:ECJsYIJ8
お前らスレ違いだ。
486Socket774:2007/10/24(水) 14:00:08 ID:aW/KX6y4
ID:WzHDCtLjはどうしたんだw

HDDの発熱は温度計でじゃなく、消費電力で比較した方がいいよ。
つか温度計すら使わないで>>457>>467のようなことを書いたこと自体をバカにされてるんだよ。
国対決とか学歴対決とかあさっての方に話をずらしてごまかそうとしてもムダです。
487Socket774:2007/10/24(水) 14:01:46 ID:aW/KX6y4
あ、消費電力はスペックシートの値じゃなく、消費電力計で測るんだよ。
当然HDD以外の条件は同一にして。
488Socket774:2007/10/24(水) 14:06:45 ID:bwLAeuMS
おめーら真昼間から喧嘩すんな
489Socket774:2007/10/24(水) 14:33:36 ID:mNQ3t144
学歴対決したのは俺じゃねえw
ちなみに温度より消費電力のがいいのか?
こちらおしては温度は気になるが、消費電力は気にしないんだが(極端でもなければ)
無論消費電力大=発熱大という傾向はあるだろうが
外装温度(=ケース内温度)が低ければ別に問題ないし
490Socket774:2007/10/24(水) 14:50:36 ID:sX0Uee1f
温度だけでも検証してもらえるなら大歓迎だがな
ただサムチョンの場合かなり厳密にした上でないと
勝った事にしてもらえなさそうw 
日本人としては恥ずかしい事なんだろうけどな
491Socket774:2007/10/24(水) 14:56:39 ID:2/NlufgI
http://www.dosv.jp/feature/0602/18.htm
そんな比較しなくても結論は既にでてるよ
日立はうるさいし遅い。数字でばっちり証明済み
492Socket774:2007/10/24(水) 15:20:53 ID:PgZDvpnx
>>487
温度計があてにならないが、電力は当てになるのかな?
筐体設計で温度変わってくるような気がするんだが。
493Socket774:2007/10/24(水) 15:37:17 ID:t3aqqfyl
>>484
だな
理系は院行った方が職にありつけるが文系で院いくと今度は職が無い
494Socket774:2007/10/24(水) 15:54:38 ID:UDTGH9Bz
その辺の判断は年代によるな、最近は変わってきてるんだが
文学部なんかだと微妙だろうけどね
495Socket774:2007/10/24(水) 19:03:50 ID:YnWMa+19
>>486
回路とモーターの効率が抜けてる。
496Socket774:2007/10/24(水) 20:10:14 ID:QNmxEjoY
まぁ全入時代だから
理系、文系以前にFランじゃどうしようもない
497Socket774:2007/10/24(水) 20:31:33 ID:kJTKb52y
>>460
今日は27,800圓……
498Socket774:2007/10/24(水) 20:38:54 ID:RLMjGPBa
>>496
。・゚・(ノД`)・゚・。
499Socket774:2007/10/24(水) 22:02:38 ID:9rh/4Q4A
問題:HDDが6基入るPCが2台ある(2台とも同じ型のPCで、全部で12台HDDが入る)。
これに、以下のHDDを使い、必要とあらば他のHDDを増設し、容量>安全性>速度
の順に考慮して、出費をなるべく抑えたうえで、一番よいと思われるようにPCを
構成しなさい。

150GBのraptor×1台、500GBのES×2台、500GBのバラ9×2台、1TBのGP×5台
(なお、一応バラ9の250GBのHDDもあるが、これは使用しなくても構わない。)

[現在の構成]
PC-A:〈起動ドライブ〉150GB〈データドライブ〉500GB×4のRAID5(1.5TB)
PC-B:〈起動ドライブ〉250GB〈データドライブ〉1TB×2のRAID1、1TB×3のRAID5(計3TB)

当初は、1TB×5のRAID5にしようと思っていましたが、over2TBの壁に阻まれ、
計画がダメになりました…。
500Socket774:2007/10/24(水) 22:31:33 ID:8AW+TuTR
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
501Socket774:2007/10/24(水) 22:36:26 ID:j5td/lNy
>>500
カレーに入れちゃだめだよ
502Socket774:2007/10/24(水) 22:39:06 ID:zjQoCOpc
かれー
503Socket774:2007/10/24(水) 23:11:40 ID:bw5wR/4s
504Socket774:2007/10/24(水) 23:18:14 ID:xlkgM12N
>>503
>また、製品ラベルの「WD Caviar SE16」との記載は、WD10EACSと同じく誤記と思われる。

最新製品のラベルが誤記って、どんだけ雑な会社なんだよ。
それ見て買う気なくすやつもいるんじゃないか?

俺は10EACSを4台注文したけど。
505Socket774:2007/10/24(水) 23:31:42 ID:OOG2Bc4s
>>503
未だにGPは200GBプラッタなのか250プラッタなのかわからんな
値段は相変わらず安いなぁseagateも安くならんかなぁ
506Socket774:2007/10/25(木) 01:01:18 ID:ZBtAfms7
>>499
PCケースはなに?

>>505
GPが最強とか昨日だったか連呼してた奴がいたが、
200GBプラッタだから微妙だよね。
507Socket774:2007/10/25(木) 01:44:31 ID:Zy/s1a6f
>同社の現行モデル(約200Gbit/平方インチ)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1018/wd.htm
250GBプラッタ以上は確定っぽいが

>記録密度は185Gbit/平方インチ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1022/hgst.htm
ちなみに日立の250GBプラッタ
508Socket774:2007/10/25(木) 01:51:40 ID:ZBtAfms7
>>507
Gbit
509Socket774:2007/10/25(木) 05:51:27 ID:o13OHz3/
Gbitって強すぎだろ
510Socket774:2007/10/25(木) 08:14:20 ID:J7RBsfc8
ディスク1枚当たり〜GBと、1プラッタ当たり〜GBってのは意味が違うの?
511Socket774:2007/10/25(木) 11:33:35 ID:wI8NU6sk
>>489
消費電力量=発熱量 だよ。 傾向があるなんてもんじゃなくゲンミツにだ。
エネルギー保存則くらい知ってんでしょ。
まあ495んちのHDDはどっか走ってったりなんかモノを持ち上げたりするらしいので、
そういう特殊な場合は成り立ちませんが。
512Socket774:2007/10/25(木) 11:38:57 ID:rzwS8XDJ
>>511 違うだろw
お前の使ってるHDDにはモーター入ってないのか?
つうか可動部分無いHDDってどんなんだよ、猿かお前は
513Socket774:2007/10/25(木) 11:42:56 ID:otD0jnNh
>>512
HDD内で起きる運動だから最終的にHDD自身の発熱になるんじゃね?
空気との摩擦熱とかそれに拮抗するためのモーターコイルへの給電その他は最終的に熱になるわけで。
514Socket774:2007/10/25(木) 11:50:15 ID:iLuqY1r8
(・∀・)ニヤニヤ
515Socket774:2007/10/25(木) 11:58:41 ID:rzwS8XDJ
>>513 ・・・あははっはははは もうさ、電波つうかなんつうか

仮に、効率100%のモーターがこの世に存在したら発熱は有りません

効率を落とす要因は 磁石の性能、コイルの抵抗、回転する物体の負荷
などいろいろ有りますけどね

モーターを含んだパーツの消費電力は回転(運動)エネルギーに”転換”されます

いいですか? エネルギーは回転(+熱)に変わるのです
ちゃんと保存則に従っていますよw

>511は恥ずかしくてもう出てこないだろうけど
>どっか走ってったりなんかモノを持ち上げたりするらしいので、

と実は運動エネルギーに転換するなら熱にならない事を理解してるんです

問題は、モーターを完全に忘れたのが敗因というかなんというか・・・
516Socket774:2007/10/25(木) 12:01:15 ID:lZNPTtg+
>>513
電気抵抗による熱はリニアだが
モータの機械的抵抗による熱はリニアでないということが言いたいのでは?
517Socket774:2007/10/25(木) 12:01:32 ID:1XMbFBdr
>>515=HDDの回転速度が無限に速くなると思っているアホウ

初期駆動時以外は発熱量=消費電力量だ。
518Socket774:2007/10/25(木) 12:03:48 ID:J7RBsfc8
ようはリニアモーターカーはとても速いということでいいですか?
519Socket774:2007/10/25(木) 12:05:46 ID:mPcU0xUz
モーター・筐体が効率よく廃熱する=外装温度大
モーター・筐体が熱をため込む=外装温度低

ノートパソコンなんかでも外側は冷めてるのに
内部温度が滅茶苦茶上がってCPUが止まったりする機種もあれば
外部の筐体がもの凄く発熱するかわりに動き続ける機種もある(というか外装に熱を
出す事が設計デザイン)
520Socket774:2007/10/25(木) 12:07:47 ID:mPcU0xUz
結局のところ発熱を知りたいんだから熱を測れば一番手っ取り早いんじゃないの?
むろん消費電力とは親密な関係はあるが、知りたいのは発熱なんであれば。
521Socket774:2007/10/25(木) 12:27:36 ID:lZNPTtg+
>>517
むしろ一定だからこそじゃね?
同じ速度で同じ摩擦抵抗なら機械部分の発熱は一定だと思うが
それを回すモータの効率で消費電力は変わるし
ある程度比例はするが厳密に=まではいかないんじゃ
522Socket774:2007/10/25(木) 12:41:28 ID:2/7i+Xm8
523Socket774:2007/10/25(木) 12:46:34 ID:J7RBsfc8
たけえよ
524Socket774:2007/10/25(木) 12:47:05 ID:uyJRLqHt
525Socket774:2007/10/25(木) 12:48:34 ID:1XMbFBdr
>>521
言っていることが意味不明。おそらくあんたも>>517の同類。
526Socket774:2007/10/25(木) 12:49:21 ID:1XMbFBdr
>>517は俺だった(w
527Socket774:2007/10/25(木) 12:50:35 ID:ZqGaN+GF
志村、音、音。
528Socket774:2007/10/25(木) 12:52:29 ID:1XMbFBdr
>>527
音とか光とかないこたぁないが、それを言うなら振動だろ。
529Socket774:2007/10/25(木) 13:32:33 ID:bdEZmvL/
>>522
今度こそ今の320GBの価格帯まで来て欲しい
まずは1万円割れを期待
530Socket774:2007/10/25(木) 13:48:23 ID:nFeVqFfj
来月中に1Tが2万切ってくれー
531Socket774:2007/10/25(木) 14:27:54 ID:uTd4JHra
1T1万円まだぁ?
532Socket774:2007/10/25(木) 16:37:33 ID:oLNbnLia
>>515
の勘違いは
円盤の回転速度の保持そのものにはエネルギーは要らない
と言う点を無視していることだと思うんだけど。

回転+熱と言ってるけど、回転は7200回転に達したら
後は回転抵抗で遅くなるのを維持するだけでしょ。

「回転維持」と「熱量発生」は別々に電力が要るわけじゃない。
回転が熱に変換されて遅くなった分を補填してやるのに電力が要るだけで、
支出的には電力は熱の分だけの支払いで、回転数維持には電力コストは
掛かっていない。

お金の支出的に言えば、
7200円の財布の中身で毎日100円使う人がいたとしたら
7200円の維持には使った分100円を補填してやるだけでいい。
財布の中身の7200円の維持そのものには追加のお金は要らない。

消費電力=発熱で問題ないでしょ?
533511:2007/10/25(木) 18:18:20 ID:6VVI5kFv
つかその程度も理解してないでよくも偉そうなことが言えるもんだと思うよ。
さすがにおとなげないと思うが、バカにバカにされるのは我慢ならんので反論しとく。

電気エネルギー⇒(モーターにより)運動エネルギー⇒(摩擦により)熱エネルギー
外部に対して「仕事」をしない以上、電気エネルギー=熱エネルギーが成り立たないと
エネルギー保存則、ひいては近代物理学体系が崩壊する。
※ もちろんここで言う「仕事」は物理学的な「仕事」。

>>515は小学校からやり直すべき。
534Socket774:2007/10/25(木) 18:34:56 ID:L3LK0CY1
厳密に言えば振動として直接外部にエネルギーが伝達されるので、消費電力≠発熱
振動の伝達過程で熱に変換されるけれども、外部に伝わる以上は=で括れない。
まあ=か≒か≠の、どれで考えるかは個人の捉え方次第ではあるけどな。
近代物理学体系とか大げさ杉w

結論 しょうもないネタ何時まで引っ張ってんだよw
535511:2007/10/25(木) 18:35:16 ID:6VVI5kFv
これで最後にするのでちょっと補足させてください。

トータルの電気エネルギー=運動エネルギー+熱エネルギー(損失分)

損失分の少ない、運動エネルギーとして取り出せるエネルギーがより大きいモーターが
「効率の良い」モーターということになる。
が、上にも書いたように運動エネルギーも最終的には熱に変わるので、効率が良かろうが
悪かろうが電気エネルギー(:消費電力量)=熱エネルギー(:発熱量)は必ず成り立つ。
536Socket774:2007/10/25(木) 18:44:24 ID:Mg+VJHjd
>>534
あと空気の振動、つまり音として排出される分もあるな。
つまり発熱を気にする人にとっては、振動や音が大きいHDDが、発熱の少ない(消費電力に対して)、よいHDDと言うことに。
537Socket774:2007/10/25(木) 19:00:49 ID:b5/G822c
言われてみると、ケースにも結構振動してますな
538Socket774:2007/10/25(木) 19:23:47 ID:L3LK0CY1
>>536
なんで釣ろうとするかな・・・

振動が多いって事は回転維持に使われるエネルギーも多くなる。
外部に伝わる振動エネルギーより増加した消費電力の方が多いので
発熱は増える。
つか消費電力比で考えてどうするよ、HDDの能力が一緒なら絶対値で
考えるだろ普通は。

結論 良いHDDな訳ないだろ!www
539Socket774:2007/10/25(木) 19:30:30 ID:8d8pixCD
>>538
せっかく画期的な冷却システムだったのに。
540Socket774:2007/10/25(木) 19:56:24 ID:C8ZWIncl
>>453
日立は↓な物を出すぐらい迷走してたからな、仕方ないと思う
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1015/hitachi1.htm
541Socket774:2007/10/25(木) 20:12:13 ID:d9qSkzaC
なんぞこれー!
542Socket774:2007/10/25(木) 20:22:57 ID:8Ie/Q3Qo
         /   /ヘ/  / /   /    /   //  /  / ヽ  \       \ \
        ./ _/ /  / /   /    /  / /  /   ∧_ヽ   \     ヽ.  ヽ
       // /! /  .l  l  /,.-‐'フフヽ.//  /   /´ヽヽ `>.、 .!       ',`ヽ 〉
        /   / |/    |  l// // /.: / ノ   /. :.:.ヽ \\ `ト、    |  | /
        {   ./ ||     l/  /ン-‐<、 ://:/  ./: :,ィ─ヽ-\ヽ. | |   |  |′
         \、.--|l-‐''"_,. -‐''",. =,=¬ミ、/: : :/  /: : : ノ゙,ニ==ミ、 | |   |  |
        /  ̄|| ̄   {: :く   ト-'  }  : : / ./: : : : : ト-'   } // /   j l !
        /   .!',      \:.` ゝ -‐'  .//      ー--  ./ /   /j | /
         /     ', ヽ   \ゝ、        ノ : : !           ノ/  .//ノ'
       ./    .∧ \   \                  -┐ ∠ -‐''" /
       /     /,ハ = ゝヘ、_  ゝ、               __ノ)      /〃/
     /     //  ヽ〃 ヾ ヽ ̄ ̄   、_,.. -−'' ´ ̄   /     /</
   /    ,r'"´ ̄了ゝ、rー、 ヽ      ` ー──‐ '' ´     /liヾ/
  /    / ゝ, -‐'7`ーイ__.」、  \         ー          /   |
/   , f´ ̄/   /  ノ/ヽゝン‐.、V丶、              /|     |
   / 之/   /  /   ヽ ヽノ1ヽ-、.`丶、    _,. -‐'"´  /|ヾ 「l〃|
  / 「 /     / /      ', | ヽ \    ̄   /   / |= =l
/  .ゝ/     //       .i l , -イ   ヽ. ヽ     ,イヽ /  |〃il ヾl
   ,r/    /        || L.、|   l  `丶、 f |  `ヽ、 |     !
  /./     /           || ヽjヾ||〃l  ,. ‐-、ヽl   _  \|      ヽ
/ /     /         || ノj= =|/ , --ヘ}⌒}´_\  \ 、 ヾ r ヽ
543Socket774:2007/10/25(木) 20:27:54 ID:t1dzuc2p
seagateって頑丈って友人から聞いたんだけど、日立のヤツより壊れてるんだが。
もう安い日立に変えようかな・・・
544Socket774:2007/10/25(木) 20:37:34 ID:9Cx8DRgN
今時HDDが良く壊れるなんて人は何使っても壊れる
545Socket774:2007/10/25(木) 21:03:09 ID:H5sa/ezz
>>540
w
546Socket774:2007/10/25(木) 21:06:50 ID:kBNuZ3GR
>>540くらいのはUSBでマイナスイオン発生器とか見たことあるから
突き抜けっぷりがまだまだ足りない。
口臭測定装置がついてる新世代携帯電話みたいな
何に使えるのかわからないイカレっぷりを見せてもらいたかった
547Socket774:2007/10/25(木) 21:44:38 ID:jnZ1az/x
548Socket774:2007/10/25(木) 23:12:33 ID:FZcjB6uF
>>540
それ見た瞬間俺の中でバイクメーカーで言うスズキ的ポジションになった>日立
549Socket774:2007/10/25(木) 23:45:34 ID:sUwj8riw
メモリが安くなってきてるから16MBとか32MBとかけちけちせずに、
ビット列の辞書を1GB分位持っておいて実装メモリにロードして、
一致部分をポインタだけ格納するようにしたら
かなり高速に圧縮保管できて密度を上げずに容量を増やせそうだけど、
どうせ誰かやってみて諦めたんだよな?
550Socket774:2007/10/25(木) 23:50:54 ID:Hpl7Ih5d
>>549
圧縮で時間かかるからやってないんじゃね
551Socket774:2007/10/25(木) 23:55:48 ID:otD0jnNh
>>549
共通辞書をどうするかという問題もある。
まぁ、圧縮とは違うがブルートフォースの為に大量の演算済みデータを利用して暗号をすばやく解読ってのは現実にあるな。
552Socket774:2007/10/25(木) 23:56:01 ID:2kWiyaKN
HDD自体に圧縮機能を持たせるのか。
だが、部分的なエラーが全体のデータに対して致命傷に
なったりしないかな?一部セクタ破損した状態からでもデータの大半を
救出できるような圧縮方法を工夫する必要がありそうだな。
書いてあることがもう一つ理解できないが。。。
553Socket774:2007/10/25(木) 23:58:10 ID:wSmcvPmi
>>543
seagateは一番ダメ
IBMの黒歴史を考えれば日立が一番ダメだが
WDだけはガチ
554Socket774:2007/10/26(金) 00:00:18 ID:fVRKDBYS
WDは一時期凄い不良品作りまくった前科あるしな
555Socket774:2007/10/26(金) 00:02:18 ID:A9T4zkPO
HDのメモリって電源無くても消えないメモリじゃないの?
556Socket774:2007/10/26(金) 00:03:16 ID:xM680jTS
海門は糞ファームの前科があるし、日立は地雷クラスタの前科がある
もうHDD買えない
557Socket774:2007/10/26(金) 00:22:35 ID:Kj7FUJuO
そこでサムチョンですよ
558Socket774:2007/10/26(金) 00:45:29 ID:h9CmMrFs
とりあえず食わず嫌いしないで全部使おうぜ
559Socket774:2007/10/26(金) 02:14:28 ID:E9IIAySw
年末セールで1TB HDDが14,800円(ノ∀`)
560Socket774:2007/10/26(金) 02:14:50 ID:aQQyKf0B
いま手元にあるHDD 
クワンタム、サム、マク、西部、海門、海門、海門、西部、日立、日立、日立
左から古い順。
561Socket774:2007/10/26(金) 04:30:46 ID:eRRpfkja
じゃあ、俺は

肉、肉、野菜、肉、肉、野菜、肉

に、しておく。
562Socket774:2007/10/26(金) 04:40:44 ID:gmTtvNi4
おい、魚はどうした
563Socket774:2007/10/26(金) 05:56:03 ID:ftL5AbBM
サカナくん殺しちゃかわいそうだろ・・・
564Socket774:2007/10/26(金) 07:09:06 ID:WKdW3ykd
ウチは貝が入るな。


というウチは海門特化・・・
565Socket774:2007/10/26(金) 07:25:06 ID:OqiwlPAD
うちは
[WD、HGST、HGST、HGST]、[HGST、HGST、Seagate、WD、WD、Seagate]
  ↑死亡                 ↑生存中
だな
死亡ってなってる四台とも亡くなったのは今年だから今年は年賀状出さない事にする
566Socket774:2007/10/26(金) 08:21:53 ID:yFtCw12X
パスタ、饂飩、ラーメン、饂飩、蕎麦、パスタ、饂飩、蕎麦、饂飩、素麺、フォー、饂飩、焼き蕎麦

昼の外食に限れば、ラーメン、ラーメン、饂飩、ラーメン、蕎麦、ラーメン
567Socket774:2007/10/26(金) 08:24:15 ID:gmTtvNi4
ラーメンの比率を減らすべし
568Socket774:2007/10/26(金) 08:37:06 ID:OBAAegFm
俺の方はこうだな。
生存
Maxtor Maxtor Maxtor Maxtor Seagate HGST

死亡
Seagate Seagate Seagate Seagate Maxtor

ST380020Aの大量死が・・・
569Socket774:2007/10/26(金) 08:58:57 ID:pr9ignaF
>>568
そのうち、Maxtorの大量死が発生する悪寒。

うちは外付けあわせて全部でHDD18台あるけど、WDが1台死んだくらいしか、
死に目にあっていない。
570Socket774:2007/10/26(金) 10:59:20 ID:RaBuIIYK
HDD30台程買っているが、死んだのは海門1台、Maxtor2台。
内、海門は1ヶ月超で壊れたので単に初期不良だったのだと思う。
初めからカラカラなってたし、自作初心者だったから・・・・
確か爆熱爆音最速バラ3か4だったと思う。

海門、日立、WDならどれでもいいかな。好きなのは海門ですけど。
571Socket774:2007/10/26(金) 11:01:07 ID:C28s2hQs
結局壊れる、壊れないはリアル運と寿命が来る前に定期的に交換し続けることな気がする。
572Socket774:2007/10/26(金) 15:01:01 ID:ibdNSv22
環境も使い方も大して変わってないのに80GBくらいのHDDの方が長く使えたな。
今のHDDは一年であぼーんすることもあるし、品質が落ちてるとしか思えない。
573Socket774:2007/10/26(金) 16:11:44 ID:nb0jS71H
大丈夫、80GBくらいのHDDだって一年であぼーんしたヤツはあるよ。
574Socket774:2007/10/26(金) 16:13:35 ID:6XMr0pXP
まだ1.2GBのHDDが不良クラスタ無しで動いてるおw
575Socket774:2007/10/26(金) 16:46:18 ID:cZoEjg85
環境は変わるだろ、電源も劣化するしw
576Socket774:2007/10/26(金) 20:08:54 ID:ICGb+5xh
577Socket774:2007/10/26(金) 20:32:59 ID:8YN+KnC5
Samsungの334GBプラッタ三枚の1TBは結局出る出る詐欺?
578Socket774:2007/10/26(金) 21:08:45 ID:6x0ttvRf
【家電】サムスン電子:薄型で勝負、厚さ1cmの液晶パネル…40インチ・超薄型のテレビ用 [07/10/22]
(p)http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193061954/
192 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 13:29:42 ID:1cxlkJcZ
(p)http://www.newswire.co.kr/nwboard/img_sub_view.php?id=113193&mem_id=123456+&picsize=big

っていうか、台座の金具にサビらしきもの浮いてるんだけど、
1cmの液晶パネルニダっていう華々しい発表にこれはどうなの(笑)。

200 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/10/23(火) 15:02:57 ID:zRiijzT0
>>192
>?(p)http://www.newswire.co.kr/nwboard/img_sub_view.php?id=113193&mem_id=123456+&picsize=big

素人の漏れには、黒枠に画像を貼り付けているようにみえるよ。
理由1:右上の枠にはライトがあっているが、パネルにその痕跡がない。
理由2:左上の枠と画像の部分が不自然にみえる。
理由3:モデルの右人差し指の爪に、画像がかかっている。
理由4:ケーブルがない。



これ下手くそすぎワロタ
579Socket774:2007/10/26(金) 21:21:27 ID:wetFwjkK
>>578
誰も信じてないのワロタ
580Socket774:2007/10/26(金) 23:52:37 ID:9UuZ2Igy
500G以下、7200rpm、現行新品購入可能
の条件三点でアクセスタイム最速のHDDってどれでしょ?

マジレスいただけるといとうれし
581Socket774:2007/10/27(土) 00:22:25 ID:ina6Lcmz
ランダムアクセスなら、日立のDeskstar T7K500
HDT725032VLA360(320GB)使ってるけど速いよ
582Socket774:2007/10/27(土) 00:23:16 ID:0+t7Hu/8
>>580
WDかHitaachiか売ってるほうを買っとけば?
遅いといわれるSeagateを買ったって、
ベンチ以外で速度差が体感できることはまずないよ。
寿命は考慮の外だってんならSamsungでもいい。
583Socket774:2007/10/27(土) 01:14:02 ID:mG2fN2U+
RMAが気にならない、寿命もきにならない、
Raidでストライプもするかも、っていうならT7K500しかない気がする。
584Socket774:2007/10/27(土) 01:20:02 ID:o+RDWWlc
なんかHDDじゃなくて最近のPC用の電源の質がヘたれてるだけじゃあ…
と思ってる、なんに使うのかって思える500W電源とか
昔は300Wあればたいてい十分だったよね…

というかあんな大きさの規格で500Wの電力捌くとかいまだに信じられん
585Socket774:2007/10/27(土) 01:21:24 ID:pUnLOWPz
>>584
>というかあんな大きさの規格で500Wの電力捌くとかいまだに信じられん
サイズが小さすぎるって事?
586Socket774:2007/10/27(土) 07:48:23 ID:MNGq4FIc
電源の品質を意図的に落として、
電源は短期間で壊れて当然という方向に誘導する。
何か不具合があったら電源の買い替えを促す。
いい商売だ。
587Socket774:2007/10/27(土) 07:56:34 ID:XwjHny1g
しかし電源は一番消耗する部品だろう。

ほかの部分のファンなら、ファンスピードを減速させたりして寿命を
延ばすなんてこともありうるが、電源ファンは他の部品と違って絶対に
休止できないからそんなわけにはいかんし。
掃除がしにくいからほこりがたまりやすいし。
熱対策もCPUほど熱心に注目されてないし。

正直、電源部分は面倒くさすぎてメンテナンスしたことない。
壊れたら取り替えるだけという俺みたいな奴が一番多いはずだろw
588Socket774:2007/10/27(土) 08:31:31 ID:3rvPVMEv
>>565
法事が大変だな
589Socket774:2007/10/27(土) 09:29:03 ID:sBe6DaSy
その内に電源自作が出てきたりして。
基盤や設計を全社統一したらできるかも?
590Socket774:2007/10/27(土) 10:53:33 ID:0iJ5+zDH
PCを机からおとした衝撃で、いろいろなHDDのデータ飛んだり、読み込めなくなったり
2〜8年苦楽を共にしてきた連中が・・・
591Socket774:2007/10/27(土) 13:07:04 ID:uHJl/AZj
>>540
ipodを挿せる洗濯機を売ってるメーカーもあるよな
592Socket774:2007/10/27(土) 14:35:01 ID:6I5aStOP
http://akiba.kakaku.com/pc/0710/25/210000.php
SATA接続3.5インチHDD WesternDigital WD5000AACS
13,104円〜[TZ,Bl]

店員さんより:1TBモデル「WD10EACS」の500GB版といったかんじで、
回転数は可変(7,200〜5,400rpm)。日立製とかと比べて重量がかなり軽い。
593Socket774:2007/10/27(土) 14:37:53 ID:bqHTVVrV
軽い
何か理由があるのか
594Socket774:2007/10/27(土) 14:40:52 ID:6I5aStOP
日立製はプラッタ3枚しかないのに、コレは2枚だからじゃないか。
595Socket774:2007/10/27(土) 14:40:59 ID:SrKJkKrZ
部品が少ない
596Socket774:2007/10/27(土) 14:42:11 ID:bqHTVVrV
プラッタ250Gのモデルってまだ少ないってことか
597Socket774:2007/10/27(土) 14:44:53 ID:6I5aStOP
Caviar GPとBarracuda 7200.11が250GBプラッタ採用品

日立は第四四半期(10月〜12月)出荷予定だけど、今のところ出せてない
598Socket774:2007/10/27(土) 14:46:28 ID:bqHTVVrV
詳しい解説さんくす
599Socket774:2007/10/27(土) 14:51:08 ID:LuyVV6YH
年明けまで価格水準はこれで行きそうだな
600Socket774:2007/10/27(土) 14:59:44 ID:VxYwwNVG
HDDの購入を考えています。
今、U133 IDEの物を使っていますが、値段の差もほとんどないので、
SATAとIDEで迷っています。
マザーの GA-945GCMX-S2 では対応しているのですが、
この二つで何か差を感じられますか?使用用途はHP見たり、といった作業中心です。

あと、最近のHDDはほとんどみんな同じぐらい静穏って本当でしょうか?(アイドル時)
601Socket774:2007/10/27(土) 15:20:13 ID:M+1O4X/G
>>600
IDEは消え行く定め、今買うならSATAの方が潰しが効く。
これだけはFAだと思う。

・IntelのチップセットはIDEのサポートを止めてしまったからM/Bメーカーが別のチップ乗っけてIDEをサポートしてる状態。
・光学ドライブもSATAサポートが当たり前になってきている、それと同時にM/B上から消える可能性も有る。
・USBの外付けHDD化キットもSATA版が普通に出回ってるし、eSATAなら実効でUSBと比較して1.5〜2.5倍の高速化が期待できる。
602Socket774:2007/10/27(土) 15:35:27 ID:u3wlT7Ax
初心者スレから流れて来て質問。
同一な面密度のプラッタ1枚を用いていて容量以外は同一な製品では、片面を使ってヘッド1個のモデルと両面を使ってヘッド2個で容量2倍のモデルの読み書きの速度は同じ?
ヘッド2個の方が読み書きを分散処理して高速化してくれそうな気がするんだけど、そんな機能はないの?モデルによりけり?
インターフェースはパラレルATA。
603Socket774:2007/10/27(土) 15:43:00 ID:dGlzv5fN
>>602
ヘッドは独立ではなく一体となって動きます。
速度はヘッドがいくつになっても同じ。
以降説明略
604Socket774:2007/10/27(土) 15:44:03 ID:YhLTjfcE
脳内に蟲が湧いてるようだから
初心者スレにお帰り。
605Socket774:2007/10/27(土) 15:57:00 ID:M+1O4X/G
>>603に補足すると最大読み取り速度も同じだけど、先頭からの容量で見た場合高速な領域が凡そ2倍となる。
1プラッタで80GBと160GBのがあったら、160GBの先頭80GBだけ使った方が80GB単体よりも速い事に。
606Socket774:2007/10/27(土) 16:05:12 ID:ujUd0atw
>>597
先日発表されたばかりで公式にも第4四半期後半と言ってるから11月末以降だろう
607Socket774:2007/10/27(土) 18:14:43 ID:riYFcs77
   _, ,_
 (; ´Д`)
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )


608Socket774:2007/10/27(土) 18:47:38 ID:gdWe2iVS
SCSI並みに耐久性が高くて、そこそこ高速な大容量HDDほすぃなぁl
609Socket774:2007/10/27(土) 19:07:48 ID:dGlzv5fN
>>608
メーカーを信じるならBarracuda ES.2あたりだが。
610Socket774:2007/10/27(土) 20:55:35 ID:pUnLOWPz
日立だとA7K1000シリーズだな
611Socket774:2007/10/27(土) 21:00:09 ID:pUnLOWPz
カッコイイな

温度計付きのHDDケース「冷やし系HDD検温番」
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071027/image/nken1.html
612Socket774:2007/10/27(土) 21:20:50 ID:Rx7KJzJ8
ダサッ
小学生並の配色センスだな
安っぽい
613Socket774:2007/10/27(土) 21:30:17 ID:pUnLOWPz
>>612
おまいが小学生並みなだけ。
ワインレッドとマットブラック?の組合せで、配色は悪くない。

センズリだから、問題は信頼性。
614Socket774:2007/10/27(土) 21:42:14 ID:vxth5EDL
りんご飴を髣髴とさせる
615Socket774:2007/10/27(土) 21:45:14 ID:jcu5/bAe
いやダサいよこれはw
他の写真見たら分かるが安っぽいテカリのある下品な赤色で
ワインレッドと呼べるほど高級感のある色には見えねーよw


まぁ結局は好みの問題だが、言い返すあたり必死だなー
616Socket774:2007/10/27(土) 21:53:32 ID:dTXhKbJq
お前はお前で必死だから心配スンナ
617Socket774:2007/10/27(土) 22:16:43 ID:OIghfboG
なんでこれがダサいかって言うと、
これと繋ぐ機種や部屋が
このワインレッドと似合う場合は少なくねえか?
ってこと。

つまり、
そのデザインが使われる環境も含めたトータル的視点が無く、
どういう環境で使われてるかデザイン的に考えられてないってことで、
やっぱよくないデザインだよ。
618Socket774:2007/10/27(土) 22:27:02 ID:zhKulliL
塗れ
619Socket774:2007/10/27(土) 22:27:55 ID:6dY7qX/o
まあ一般的な感覚なら、赤の部分が艶有りの黒かシルバー
なんかだと受け入れやすいのは確かだなw
620Socket774:2007/10/27(土) 22:51:17 ID:+Aym7fne
今ちょうどHDD3台つなげてるんで温度報告

サムソン500G・・33度
WD500G・・44度
Seagate320G・・40度

ケース開けっ放し状態

一番下のは2プラッタの320G
あとは3プラッタ以上・・な筈。

めんどいから型番はいいや。
621Socket774:2007/10/27(土) 22:55:11 ID:OIghfboG
>>620
サムスンHDDスレによれば
サムHDDのsmart温度は詐称らしい。

普通に考えて10度近く温度低かったら
ノート並みの省エネHDDだろうと思うんだ。
622Socket774:2007/10/28(日) 01:43:34 ID:aAVds+cx
HDDって、4台増設しても、1台壊れたら、連鎖反応ですべて壊れるってことはないんだよね?
4台増設できる、PCなんだけど。
そのまま普通に繋げていいよね?手動で、4台のHDDで、それぞれバックアップを取ろうと思っているんだけど。
623Socket774:2007/10/28(日) 01:54:49 ID:Fn7qtSHH
雷で全部-終了-
624番組の途中ですが名無しです:2007/10/28(日) 01:55:16 ID:Iew58Lbc
HDDの個体差で壊れる場合は連鎖で壊れることはない
他の要因で壊れる場合は全部同時に壊れることもある
そんな悲惨な奴は滅多にいないだろうが
625Socket774:2007/10/28(日) 01:56:15 ID:2N87cztE
>>622
故障の原因にもよるでしょう
電源の故障に巻き込まれて連鎖というか同時に壊れるとか
626Socket774:2007/10/28(日) 01:57:24 ID:aAVds+cx
>>624
PCの調子が悪くなった時に、4台のHDDが一気に消える・・・
なんてことはめったにないと思っていいわけだね?
627Socket774:2007/10/28(日) 01:57:25 ID:GQAEq/mb
静音ファン並の回転数でいいから2TB出して欲しい。
628Socket774:2007/10/28(日) 01:59:23 ID:aAVds+cx
>>625
そうそう。それを一番恐れているんだよ・・・
なまじ4台もHDDが積めるPCなんて良くないのかね?
RAIDとか組めばいいのかもしれないが、そんな知識ないから無理だしなぁ。

http://www.owltech.co.jp/products/mobile/mobile.html
こういうの買って、使うたびに、HDDを挿げ替える方が安全かね?
629Socket774:2007/10/28(日) 02:02:05 ID:F5Lly5jS
>>628
率直に言うと、その手のガシャポンがHDDを殺す最大の元凶だと思うよ。
あとは、、、
ちょっといろいろあんたの頭の中でごっちゃになってて説明しにくい。
630Socket774:2007/10/28(日) 02:10:25 ID:2ksWHjnC
>>628
環境とかHDD4台の用途とか判らんので何とも言えないけど、でかめのUSB外付け1台と
TrueImage買って毎日バックアップとってりゃいいんじゃね?
631Socket774:2007/10/28(日) 02:11:03 ID:aAVds+cx
>>629
>その手のガシャポンがHDDを殺す最大の元凶だと思うよ。


なぜ?ガチャポンを買おうと思っていたので、すごく気になる・・・
頻繁にはずしたりつけたりするから、ショートを起こしやすいってことかな?
632Socket774:2007/10/28(日) 02:13:14 ID:Dm3BW/ky
別にHDD何台積めるとかなんてどうでもいいだろ。
空きのベイがいくつあろうが安定して動かなくちゃ意味がない。
633Socket774:2007/10/28(日) 02:19:15 ID:F5Lly5jS
>>631
ケースネジ止めに比べてマウントが不確実(動作中の振動とか)。
両側をシャーシにマウントするのに比べて本体の熱の逃げ場がないにもかかわらず、
風が当たらず基板のチップ部に熱だまりができる。
HDDを入れたトレイの扱いがぞんざいになる。
等々の複合要因だと思う。
634Socket774:2007/10/28(日) 02:25:11 ID:aAVds+cx
>>633
なるほど・・・
とはいえ、HDDが足りなくなったら、増設しないといけないわけで・・・
外付けHDDを馬鹿みたいに増やすわけにもいかないからねぇ。
どうするべきか。

>>630
地デジとか。個人で撮影したハイビジョンデータとかだから、
大容量を使ってしまうんだよな・・・
ブルーレイもまだまだ高いから。とりあえず、HDDに撮りためてさ
635Socket774:2007/10/28(日) 02:44:17 ID:2N87cztE
>>634
そんなに大容量が必要だったらファイルサーバを作ってしまった方が楽
636Socket774:2007/10/28(日) 02:51:55 ID:F5Lly5jS
>>634
ハイビジョン録画に金がかかる、これは仕方ない。
ガシャポンは手軽だけど壊れやすい、これも仕方ない。
冷却のみならば、SATA用のスライドタイプなガシャポンで
裏側からファンで風を当てる工夫をするのは割と簡単だけど
マウントは不確実です。

>【内蔵】 HDDを多く積むスレ Part5
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180514757/
ってのもあります。
637Socket774:2007/10/28(日) 02:59:56 ID:2ksWHjnC
>>634
RAIDとか覚える気無くて、大容量のデータ保存するって話ならNAS買ったほうがいいんじゃね?
自作板ならファイル鯖の構成で話膨らみそうだけど、板違いの話になるような。
NAS買ったら買ったで、NASのバックアップどうするって話で延々となりそうだけど。
638Socket774:2007/10/28(日) 03:06:19 ID:2ksWHjnC
あ、自己フォローだけどRAID覚えないことが悪いって言っているんじゃないよ。
ファイル鯖建てるより、NAS買った方が覚える労力要らんってことね。
製品だからある程度サポートに投げて知識つけることもできるしね。
639Socket774:2007/10/28(日) 03:12:02 ID:Dm3BW/ky
取り貯めておくって時点でどうでもいいデータだと思うけどな・・・
640Socket774:2007/10/28(日) 06:08:17 ID:Q9xfAido
4台のHDDを積んで、そのうちの1台が壊れたからといって他の3台も同時に壊れることはないだろうが
1台のHDDを4つのパーティションに分けて見た目を4つのHDDにしている場合は
1つが壊れると連鎖的に4つのドライブが壊れると思うよ。
641Socket774:2007/10/28(日) 10:14:47 ID:NKA4R5a7
>>639
見るために撮るのではない、蓄めるために撮るのだ
ってにーちゃんが言ってた
642Socket774:2007/10/28(日) 10:22:30 ID:YdUfDF9k
どうしようもない連中だな少佐殿
643Socket774:2007/10/28(日) 10:34:59 ID:h+Cws48y
撮る機会とそれを見たいと思うタイミングが違うことはよくある
644Socket774:2007/10/28(日) 10:51:59 ID:BrAeX1xL
ttp://www.century.co.jp/products/s-razoku/crms_bk5f.html
裸族のマンションが欲しい、しかし気になる事が。
ファンレスでも可能?
埃の方も気になるな〜
645Socket774:2007/10/28(日) 11:36:01 ID:04GgfSst
P2Pで金のかからないデータバックアップ

そんな夢
646Socket774:2007/10/28(日) 11:50:59 ID:YWx/WO5O
>>644
冷房の壊れたマンションは裸族のアパートもどきw
HDDをつけっぱなしにするつもりならファン付きの方が良いと思うが。
647Socket774:2007/10/28(日) 14:11:38 ID:TyOcxFtD
HDD専用ケースに最適! マザーなしでATX電源をON/OFFできるブラケットが発売!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/079/79481/
648Socket774:2007/10/28(日) 14:38:28 ID:AiEQOd1B
1万円以内で静音なHDD探してるんですけど、
どこのメーカーのどれがオススメでしょうか?
さすがに店で音聞かせてくれとは言えないので・・・。
649Socket774:2007/10/28(日) 14:42:55 ID:d+JdxRar
>>648
250GB でよければ、ST3250410AS がお勧め。
1プラッタで静かで早い。HDD形状も薄いのでクーリングにも有効。
650Socket774:2007/10/28(日) 14:57:34 ID:AiEQOd1B
>>649
どうもです。
250GBから上のHDD探してたので全然それでOKです。
価格COMの掲示板で見てましたが、結構良さそうですね。
651Socket774:2007/10/28(日) 15:14:25 ID:Sna6dVMY
320Gの値段が900円ほど高くなったような気がするけど
何故でしょう?
年末セールの見栄えよくするため?
652Socket774:2007/10/28(日) 15:21:18 ID:4sP08ewZ
kakaku見てきたらST3250410ASすごい速いね
静かだというし安いし
2.5インチ+周辺機器の物色中にちょうど良いもの教えてもらった
653Socket774:2007/10/28(日) 15:25:37 ID:Yzx58Gve
RAID組んでても、雷にやられたらおしまいだよ。
雷ガードのタップに繋いでても、壊れる時は壊れるし。
654Socket774:2007/10/28(日) 15:26:49 ID:H38Tf+6h
気になってたけどこんな安くなってたのか(´Д`)
こりゃいいもんみつけたわァ w
655Socket774:2007/10/28(日) 16:13:38 ID:RP2VrQZA
今入ってるHDD80G少なくなってきたから内蔵HDDをもうひとつ買おうと思うんだけど
その場合ケーブルの取り回しはどうやるのかな?
656Socket774:2007/10/28(日) 16:14:56 ID:TyOcxFtD
まずはケース内の図を描いてくれ
657Socket774:2007/10/28(日) 16:18:31 ID:RP2VrQZA
あーだめだ・・・今見たところunkPCだからHDD一つしかいれるとこないし・・・
もし今のHDDはずして新しいのつける場合OSとか中身のものはどうなるのかな?
そのまま移植しても大丈夫かね
658Socket774:2007/10/28(日) 16:50:15 ID:unBF8pTb
659Socket774:2007/10/28(日) 17:53:13 ID:TBfB2nGw
>>647
これ面白そうだけど、OSのシャットダウンを使わずに
HDDの電源をon/offしても大丈夫なのかな。壊れそうな気がするけど。
660Socket774:2007/10/28(日) 18:27:26 ID:kVBSQvy5
普通にハードウェアの安全な取り外しを使うかシャットダウン後にそれの電源を切れば良いだけじゃないのか?
661Socket774:2007/10/28(日) 19:20:41 ID:f7qvJAkN
           ,. -一   ー-- .、
       ,.  '"     ,        `
.     /,.    / /      、
   //  // /      l  l 、 ヽ   ヽ
.  //  / / / ./    /  .l  l  l  .l i
  //  /  / ///    /  ./  .l  l  .l i   |
. //  ./  x'   ,イ.//    /i  /i  l  l  .l i
. |l | .ハ / /`Xi ,イl    // //  ./ /  ./i i   |
. リ l l .| .l .| yr=.ミ.|l .i .,,//-.//--./-..、  .///
  レ' .l l ハ f!i::::::〉、 i /彡t==,,、"i./  // /,   |
     ゞ ヾゝ! = ' 〃   じ:::::リ,ゞ// ./,イ ./
     /:ヾi .!  ,.     ヘ、ン ///  //f}.イ f   |
     i// i i\  _     ,///  //,ソ .l l
.     //.i i i i.ヽ    ー' / /  // l  l .l   |
    // i/ i i ハ.` ー ' /"/  //l l  .|l l
.   // / i .i ./ i i /./ / / i/i l l  .|l l   |
   // / ./ .//ー' ̄// i/  ./  /、__l__l  .|l l
 // / ./ ./ i:::::::::::// /  / .ノ  \::`フヽ l.   |
  ./ / ./ ./ ./::::::::/ / / ./    /:::::::::\
 / /    ./:::::::/ / /  / ,...........'":::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::レ'   /,. '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
662Socket774:2007/10/28(日) 21:42:04 ID:WkavgTLR
WD5000AACSとWD5000AAKSではどちらがいいんだろ。
WD5000AACSの方が消費電力が低いのは分かるんだが、
それ以外のスペックは実用上の差があるのだろうか。
663Socket774:2007/10/28(日) 21:57:46 ID:5Ei6Bv5r
新型は回避するのが玄人
遊びで買うのはアリ
664Socket774:2007/10/28(日) 21:58:57 ID:zcZpKM2w
>>662
速度も消費電力もWD5000AACSの方が上
665Socket774:2007/10/28(日) 22:07:46 ID:k4yfLpuN
>>664
速度も速いのか?WDスレで疑問符がついてるみたいだけど。
666Socket774:2007/10/28(日) 22:09:44 ID:WkavgTLR
WD5000AACSがこなれて来たら、WD5000AAKSは買う意味無しということでいいのかな。
667Socket774:2007/10/28(日) 22:13:01 ID:zcZpKM2w
>>665
WD5000AAKSは60MB/s台だぞ
668Socket774:2007/10/28(日) 22:22:08 ID:00ZY60iS
>>667
WD5000AAKSを4つ持ってるけど最大85MB/sぐらいだよ。
669Socket774:2007/10/28(日) 22:22:17 ID:HK7z2EyU
速度って言ってもシーケンシャルとアクセスタイムと
両方あるわな
670Socket774:2007/10/28(日) 23:46:18 ID:Pz2w2y1y
AAKSはOS起動が馬鹿速。
AACSより15秒速い。
http://techreport.com/articles.x/13379/5
↑で、759GのSE16だけがAAKSで、他のSE16は古いやつ。
671Socket774:2007/10/29(月) 00:03:44 ID:BS5Alq4Y
おお、ナイス情報。

うちでは7200.10、T7K500、3200AAKSの3種類の
16Mバッファ320GにOS入れたことあるけど、体感最速起動は
僅差で3200AAKS、ついでHGST、2馬身差で海門だった。
672Socket774:2007/10/29(月) 00:44:07 ID:9LiRQmC/
>>670
情報ありがとうございます。
WD5000AAKSは、WD5000AACSより余分に電力食ってる分の
パフォーマンスは出してるっぽいですね。
673Socket774:2007/10/29(月) 02:25:16 ID:Ks4+PGWF
年末には2万円を割りそうだな>WDの1TBの奴
674Socket774:2007/10/29(月) 02:48:14 ID:Xg+dPNSC
お前の妄想が現実になるのを祈ってるよ
675番組の途中ですが名無しです:2007/10/29(月) 02:51:21 ID:c+Xky9DZ
250GBプラッタの500GBが1万円割れしてくれればそれで
無理だろなぁせいぜい今の500GBの値段になれば
676Socket774:2007/10/29(月) 12:47:11 ID:Trep1hls
250GBプラッタの500GBが1万円割れする頃には
250GBプラッタの750GBが1万円割れとか言ってるそうだね
677Socket774:2007/10/29(月) 12:50:26 ID:t6OPPS0V
買わない奴は未来価格ネタだけでスレを消費する
678Socket774:2007/10/29(月) 13:04:21 ID:9LiRQmC/
3年ほどHDD放置してた身としては、500GBで一万なんて目玉飛び出るわ。
俺が最後に買ったHDDは80GBで一万ぐらいだったし。
679Socket774:2007/10/29(月) 13:16:33 ID:1s7D4eMW
やっぱ信頼性ってseagateが一番なの?
会社のPCのHDDが壊れてHDDは長持ちするやつ探してるんだけど
どれ買ったものか・・・・・冷却ばっちりだったのになーまー4年もったから大往生の部類かな・・・・
しかし復旧大変だった、死にそう。誰か今帰ってきた哀れな俺に壊れにくいモデル教えてくらはいorx
680Socket774:2007/10/29(月) 13:24:31 ID:FgTSw36R
500G1万なんてまだまだ高いわい
1T=1万になるまでかわへんで!!!
681Socket774:2007/10/29(月) 13:27:03 ID:pIx3JLAI
QuantumのHDD長持ちしてるよ
1.2Gのやつだけどw

HDなんて消耗品で信頼性低いんだから
ATA・SATAならどれでもあんま変わらんよ。
682Socket774:2007/10/29(月) 13:36:44 ID:WHl6Uarj
容量はもうありすぎるぐらいだから、もっと劇的に早くならんかなー
683Socket774:2007/10/29(月) 13:38:05 ID:7Zzl3pmH
消耗品として認識するHDDは、長時間使用すればするほど故障する
確率が上がるだろうから、保存用としてあまり電源を入れないHDDを
用意すればいいんじゃなかろうか。
684Socket774:2007/10/29(月) 13:45:01 ID:NjuukzXe
使用時間より電源オンオフの回数の方が故障する確率は上がると思う
685Socket774:2007/10/29(月) 13:50:44 ID:7Zzl3pmH
こんな感じで使うのがいいんじゃなかろうか

1番目SSD(または少容量のHDD):OS+使用頻度の高いソフト
2番目中〜大容量HDD:データ用
3番目大容量HDD:1番目と2番目のHDDをバックアップするためだけのHDD。
             1日に一度〜1週間に一度くらいの割合で電源を入れてバックアップする。
             外付けが理想だが、内臓HDDを外付けするアダプタを使うと安上がり。

2番目のHDDはRAIDを組むのもアリかな。
686Socket774:2007/10/29(月) 14:07:33 ID:k5HRBCaI
1.5TBのHDDマダー
687Socket774:2007/10/29(月) 18:08:07 ID:HzFCzXOT
今朝の朝日新聞にHDの進化の事書いてあったな
688番組の途中ですが名無しです:2007/10/29(月) 19:01:22 ID:c+Xky9DZ
>>676
3プラッタになるじゃねーか、なにもわかってねー
689Socket774:2007/10/29(月) 21:34:28 ID:BS5Alq4Y
今日発売のDOS/V Power ReportのHDD特集で
HGSTの7K1000は、PC Mark05のXP Start Upで
ついにRaptorを抜いてるね。

A7K1000の500G欲しいけど高すぎ。


690Socket774:2007/10/29(月) 21:53:11 ID:brWOU0Ai
どんな内容だったの?>687
691Socket774:2007/10/30(火) 02:04:08 ID:OUvE7Evf
ここんところ微妙に値上がり気味な気がしないかい?
特に250GBと320GBら辺。
692Socket774:2007/10/30(火) 03:09:48 ID:JNK0Ndh/
そのあたりはもう卒業したから関係ないな
693Socket774:2007/10/30(火) 07:43:10 ID:DMxHxZMV
>>691
日立HDDの出荷数が減ってるかららしいよ。
694Socket774:2007/10/30(火) 07:57:58 ID:xYFyiy5v
                      ⌒ヽ〉
                      . -―‐-  .
                   /           \
                  /   ハVV∨VVlハ. `、   ☆
                 ,′ / ・    ・   ',  i
  ┏┓  ┏━━┓    .{ i i     ワ    i  |            ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     Vl ヽ           , rゥ.          ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /\__>        ,.イ// l━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   /,  ..:::::>‐--‐<〆/  ヽ       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ノイ ..:::〈 ̄{二口二}./::::..  \.━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    .|:::::i:::〉/:| <,ノL> |::::::::::ヽ::::\_>     ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    .|:::::l:〈〈:::j      〈::::l:::::::l\:::|.        ┗━┛
                    \ハ:::>'      ∨:::l:::|  iノ
                     /           Vノノ
                     〈           ヽ
                    `‐ァァ========ァァ'′
   ..................................................__(/____〈/__.........................................
【PC】シーゲイト、「ギガバイト」の定義をめぐる訴訟で過去6年間のハードディスク購入者全員に5%払い戻しを提案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193697873/
CNET Japan 2007/10/29 16:56
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20359800,00.htm
695Socket774:2007/10/30(火) 09:12:21 ID:u1YndUGl
OEMのでも大丈夫かな?
696Socket774:2007/10/30(火) 13:49:27 ID:gfDHt8bk
5%じゃなあ
500円程度の為にめんどい
697Socket774:2007/10/30(火) 14:46:09 ID:flAcQUT0
キャッシュ4Gくらい積んだ高速HDDってまだでないの?
698Socket774:2007/10/30(火) 14:51:31 ID:u1YndUGl
でてるよ
699Socket774:2007/10/30(火) 14:52:07 ID:flAcQUT0
うpきぼんぬ
700Socket774:2007/10/30(火) 15:40:22 ID:JADRNML2
【4コア】Mac Pro 20【8コア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1192808233/475

>これからHDDを買おうと思っている素人さん向けの説明。
>HDDは同じスペックのものでも、実際には速度や静穏性がかなり違う。
>
>各メーカの大まかなの特徴。
>
>■日立
>速くて静かで総合力がある。とても無難な選択肢。
>特別な意図がない場合はこれを選んでおけば失敗は少ない。
>
>■Seagate
>動作音も速度もイマイチなものが多いが、5年間というとても強力な保証がある。
>古いHDDだと場合によってはそのときの同等品になって返ってくることも多く、非常に魅力的な保証。
>
>■Western Digital
>基本モデルは日立よりやや劣るが、まずまずの総合力がある。
>また、容量も動作音も値段も犠牲にしたかわりに高速なHDDを搭載したRaptorシリーズという特徴的なモデルがある。
>
>■Samsung
>ゴミ。
>
>同じメーカーでも機種によって色々と違いがあり、尚かつ上記の説明は非常に大まかな傾向であって細かいことは省い
>ているので、より正確で詳しい情報が知りたい場合は自作版の各HDDスレへ。


これだからアホマカは…。
日立が一番ってどこのチョンだよ。
今のベストバイはWDだろ、常考。
701Socket774:2007/10/30(火) 15:48:26 ID:gfDHt8bk
つうか日立って売却されるんじゃないの?
自分の会社が売却されるかもしれないのにそこの従業員や役員が
一生懸命高品質なもの作ろうという気持ちになれるとは思わないが・・
今は5年保証のseagateだな。
702Socket774:2007/10/30(火) 15:50:02 ID:SIVWhEnW
常考とか使っている時点で単なるゴミレスだな
703Socket774:2007/10/30(火) 15:50:04 ID:qlRwhRfC
>>700
>>PC等 [新・mac]
>>これだからアホマカは…
板違…
はいはい時給700円でレス番も700な工作員さん乙です。
704Socket774:2007/10/30(火) 15:53:08 ID:AfZJqO9C
>>701
逆にがんばってないと、売却先に雇ってもらえないんじゃないか?
705Socket774:2007/10/30(火) 15:57:32 ID:gfDHt8bk
>>704
IBMのPC部門がレノボに売却された時は
どんどん人が殆ど逃げたらしいよ
706Socket774:2007/10/30(火) 16:12:11 ID:dchCV8nn
MacてSATAホストコントローラ何使ってんの?
707Socket774:2007/10/30(火) 16:15:11 ID:jERYWBKq
>>700

だいたい合ってると思う。
ただ、サムソンの評価が高すぎる。
708Socket774:2007/10/30(火) 16:20:35 ID:9JDgoLqQ
>>706
ESB2
709Socket774:2007/10/30(火) 16:24:23 ID:niWrVKTu
>>705
そりゃそうだろ
IBMに入社したつもりがいつの間にか中華系企業の社員になっていたなんてすげーポルナレフw

売却先によってはHDD部門も同じ事が起きる
IBM→日立の時は「社員証と名刺と健康保険証、全部総取っ替えかよメンドクサ」レベルだったらしいが
710Socket774:2007/10/30(火) 19:11:33 ID:oVXsx0xa
711Socket774:2007/10/31(水) 02:04:00 ID:QwSuGIB0
712Socket774:2007/10/31(水) 12:23:04 ID:SWPLecr5
ttp://kakaku.com/item/05302515840/
ttp://www.bestgate.net/store.phtml?categoryid=001009008000000&productid=westerndigitalcaviargpwd10eacs&s_dispnum=20&s_sort=Price&s_type=1&

低消費電力、低騒音、85MB/sと非常に高速な
今話題のグリーンパワー1TB(250GBプラッタ)がなんと2万9470円(送料込み)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0724/wd.htm

>同社の現行モデル(約200Gbit/平方インチ)
=250GBプラッタ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1018/wd.htm

500GBコースはこちらへ
ttp://www.bestgate.net/35satahdd_westerndigital_caviargpwd5000aacs.html
713Socket774:2007/10/31(水) 13:19:57 ID:YCozL1fz
HDを今年買うか、来年頭に買おうか迷ってます。あと2ヶ月で価格が下落するもんでしょうか?
zしないのであれば海門・日立を買いたいのですが・・・
714Socket774:2007/10/31(水) 13:42:59 ID:mJMtDYRQ
そんな曖昧な質問で答えられるとでも?
715Socket774:2007/10/31(水) 13:49:34 ID:VOOY2SBe
zするぜ
716Socket774:2007/10/31(水) 13:56:48 ID:2zwOI957
下落するよ
717Socket774:2007/10/31(水) 15:25:09 ID:zLzDqba5
まあ下落はするよな。 たぶん。
2ヶ月とは言わず一週間でも下落する。
んでAKIBA Hotlineで「全体的に小幅な値下がりが続いている。」とか書かれる。
718Socket774:2007/10/31(水) 19:46:08 ID:Ekx0fgu7
HDDを増設したので、パーティションを区切ろうとしたんだけど、
ディスクの管理から見ても、右クリックで新しいパーティションが表示されない・・・
新しいボリュームしか選べないんだけど、どうしたらいいかな?
XPなんだけど。
719Socket774:2007/10/31(水) 20:01:08 ID:yhChXWnb
831 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 19:56:48 ID:10qvdOAL
SATAのHDDを増設したんだけど、初期化を間違えたのか、
新しいパーティションが右クリックで表示されないんだけど。
新しいボリュームしかない・・・
どうやって、この場合、パーティションを区切ったらいいかね?OSはXPなんだけど
720Socket774:2007/10/31(水) 20:02:10 ID:2zwOI957
関係ないけどマザーの型番は?
721Socket774:2007/10/31(水) 20:02:59 ID:2zwOI957
>>719
Σ(゚Д゚)ガーン
722Socket774:2007/10/31(水) 20:05:17 ID:Ekx0fgu7
マザーの型番は分からないんだが。
でもおそらくダイナミックディスクになっているせいだと思うんだよな。
で、ベーシックに変換しようと思ったんだけど、
http://hdd.hotnews365.info/daily/20070720.php

ここの手順どおりやっても、右クリックしても、ベーシック ディスクに変換するって項目が出てこない・・・
どうしたらいいんだろう
723Socket774:2007/10/31(水) 20:20:02 ID:VqKUgv9J
>>722
LANケーブルで首吊ればいいと思うよ
724Socket774:2007/10/31(水) 20:22:49 ID:Ekx0fgu7
何でうまくいかないんだ・・・
鯖用のPCだから、設定が特殊なのか??
簡単に普通はできるはずなのに
725番組の途中ですが名無しです:2007/10/31(水) 20:29:32 ID:nbEaCBu/
>>724
658 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 16:50:15 ID:unBF8pTb
>>657
http://pc11.2ch.net/pcqa/
726Socket774:2007/10/31(水) 20:34:46 ID:Ekx0fgu7
>>725
何それ・・・?
意味が分からないが。
727Socket774:2007/10/31(水) 20:40:41 ID:Ekx0fgu7
初心者質問スレに行けってことか・・・?
仕方ない向こうで質問してみるか
728Socket774:2007/10/31(水) 20:56:21 ID:IE03/VPO
250GB*7発のRAID5を使用しているんですが
電気代が喰いすぎるので1TB*3発に移行しようかと思ってます。

現状1TBで検討した場合
・省エネ
・静か
・発熱が少ない
・できれば共振しにくいとうれしい
・コストパフォーマンス良

を加味するとやはり
Caviar GP 1TBですかね?

用途はファイル鯖なので性能面は全く気にしてません。
729Socket774:2007/10/31(水) 21:05:05 ID:SWPLecr5
Caviar GP 1TBしか無い。
730Socket774:2007/10/31(水) 21:36:31 ID:2zwOI957
前提条件を無視してGP 500GBを勧める
731Socket774:2007/10/31(水) 21:54:57 ID:Ekx0fgu7
無事解決した。すげぇつまらないミスだったw
しかしここ>>719みたいにマルチを探すのが生きがいの人しかいない使えないスレだなぁ。
732Socket774:2007/10/31(水) 21:58:10 ID:GsM8OsQ0
よっぽど悔しかったんだろうなぁw
733Socket774:2007/10/31(水) 21:59:50 ID:hBZFr4N3
確かにマルチにはバッタの如く飛びつく馬鹿どもばかりだよな
そんなエネルギーがあれば質問に答えてやれよ
734Socket774:2007/10/31(水) 22:02:40 ID:Z9QAMSqr
人間として使えないやつ言われたくないよね
735Socket774:2007/10/31(水) 22:26:25 ID:2zwOI957
ハイブリッドHDDが店頭デモ中、ベンチ結果も掲示予定
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071103/etc_hybrid.html

ベンチ見た限りは"Vista + ハイブリッドHDD ≒ XP + 普通のHDD"なんだな(´・ω・`)
736Socket774:2007/10/31(水) 23:34:19 ID:SWPLecr5
それでも40MB/s台か…
3.5インチHDDの半分以下の性能だな

それより悲惨なSSDはどうなってるの?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071103/image/swhyb4.jpg
737Socket774:2007/10/31(水) 23:40:21 ID:A19Xl9pQ
>>728
私は、GPの1TB×5のRAID5にして使っていますよ。
静かで熱くなくてよいよ。
738Socket774:2007/11/01(木) 02:08:35 ID:Z9V8KrO2
断言しよう。年末特価・数量限定でWD 1TB HDDがイチ・キュッ・パで販売される。
739Socket774:2007/11/01(木) 05:36:59 ID:kGwTfklz
>>735
HHDのフラッシュROMはVista側が制御を握ってるからベンチじゃなかなか結果が出ない気が。
(寿命があるのであまり積極的に書き込みに行かない仕様になってるはず)

違いはUSBメモリを刺さなくてもReadyBoostとかが効くし、Vistaの起動が高速化するはず。
起動時間ベンチとかなら有意な差が出ると思うよ。

XPでHHDを使う場合は全く意味がないな。
740Socket774:2007/11/01(木) 10:46:28 ID:+5rhWFsf
その話がマジなら年末1TBHDを2個買うわ。>>738
741Socket774:2007/11/01(木) 12:29:58 ID:mA8TENaD
既に2個買った俺だが本当ならもう2個買うわ
742Socket774:2007/11/01(木) 13:17:56 ID:ZEWJgTqV
WesternDigital WD10EACS(1TB,SATA)
価格の下落が止まらないw
743Socket774:2007/11/01(木) 14:05:22 ID:3kYbuSKK
>>740
前日から頑張って並ぶのか・・・
744Socket774:2007/11/01(木) 14:54:09 ID:cCISDVsD
Western Digital、320GB 2.5インチHDDを出荷開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1101/wd.htm
745Socket774:2007/11/01(木) 15:28:20 ID:3kYbuSKK
なんか、WDって製品投入遅いイメージがあったけど、最近頑張ってるな
746Socket774:2007/11/01(木) 18:01:40 ID:oyBTvIs1
1TB一つで使うよりも、500GBを二つで使ったほうがリスクは軽減できるんじゃ?
1TBのデーターが一気に消えたらショックだよな。

まぁ、1TBを二つ買って、2TBとして使えばいいんだろうが。
そうすると金が掛かる。
747Socket774:2007/11/01(木) 18:41:25 ID:mWsGOC+C
以下、HDD各スレで度々繰り返されてきた流れ

HDDが2個になればどちらか1個が壊れる確率は2倍だろ、アホ

プラッタ枚数が少ない500GBの方が熱も少なく稼動部品が少ないから故障率低い

1TBはコストかけているから故障率低い、1,2プラッタのディスクの固定とか手抜きだぞ

500GBの2台なら1台壊れても500GBは無事じゃん

1TBで1台なら全データ無事ですが?

ていうかバックアップは基本だろ、HDDは消耗品

RAIDしろよRAID

RAID障害や操作ミスがあるから、別のHDDに単純コピーのほうがいい

どっちにしろHDDはバックアップにならねぇよ、DVD!DVD!
748Socket774:2007/11/01(木) 19:26:29 ID:njSsuF24
>>746
256×4で使えよ

実にくだらない
749Socket774:2007/11/01(木) 19:36:30 ID:oyBTvIs1
常に接続していて稼動していると壊れるリスクが上がるだろうな。
だから使うときだけ、ホットスワップのモービルラックで、HDDを挿入して使うとか、
外付けHDDとして使う方がリスクは回避できるんじゃないか?

HDDって消耗品ってことは、普段から使わない500GBとかの大量データのHDDを常に稼動させる方が良くないよね
750Socket774:2007/11/01(木) 19:41:08 ID:dSBZiDxZ
稼働時間よりも電源のオンオフ回数や端子の抜き差し、移動による衝撃等の方がHDDに悪いな
751Socket774:2007/11/01(木) 19:43:16 ID:AL9Rnxue
設置法の水平or垂直で寿命は本当に変わらないんだろうか
752Socket774:2007/11/01(木) 20:22:24 ID:NoMFFi3X
メーカーがないと言っている以上それを信用するしかない
仮にあったとしても個体差より小さい、あるいは設置環境差の違いの方が大きいのだろ
753Socket774:2007/11/01(木) 20:36:57 ID:3kYbuSKK
移動による衝撃て、つけたまま動かすわけではあるまいに
どれだけG与える移動なんだよ
754Socket774:2007/11/01(木) 20:53:58 ID:tUda259+
防湿庫にそっとしまっておいたほうが長持ちしないか?
755Socket774:2007/11/01(木) 20:57:41 ID:oyBTvIs1
>>750
いや、でもバックアップのHDDとかは使わないで、保存しておいた方が良さそうな気がするなぁ。
ホットスワップでも頻繁に抜き差ししなければいいわけで。
何なら、外付けHDDとかの方が更に安心だろうが、買い換えるたびにケースもいるから場所と金が掛かるな
756Socket774:2007/11/01(木) 21:47:58 ID:qnsdYRgk
最近、微妙に値上がり気味に感じないか?
757Socket774:2007/11/01(木) 22:38:20 ID:M3D3NdHA
1Tのツギってやっぱり1.25Tなの?
2Tとかこないのかな
758Socket774:2007/11/01(木) 22:46:31 ID:s6IFymDN
>>757
いきなり倍化は難しいだろ
759Socket774:2007/11/01(木) 23:04:03 ID:qVQqL2vr
>>757
334GBプラッタx4枚が有力
=320GB、660GB、1TB、1.336TB

その次が500GBプラッタx4枚
=500GB、1TB、1.5TB、2TB
760Socket774:2007/11/01(木) 23:30:18 ID:qnsdYRgk
3.5インチは儲からないから新技術はつぎ込まず、2.5インチとか1.8インチの
容量単価の高いヤツにそういういい磁粉やヘッドを使うよ
761Socket774:2007/11/02(金) 02:41:51 ID:NaNHyqSG
確かにちょっと値上がってるね、HDDに限らず。
収入は増えないのに、物価は上がるorz
ガソリンといい牛丼といい暮らしにくくなっている。
それよりおまえらWD10EACS買え、今店頭にあるのが無くならないと
新たな仕入れが出来なくて値下がりしないだろ。
762Socket774:2007/11/02(金) 02:55:05 ID:s/9K3hW4
763Socket774:2007/11/02(金) 04:12:19 ID:I9TANcnG
ガソリンは戦争のせいだな。
牛丼はアメリカ狂牛肉?が値上がり?食わないしまったく眼中にないからどうでもいいや。
どっちもアメリカのクソが招いた値上がりなんじゃね?
764Socket774:2007/11/02(金) 04:37:17 ID:NWgpKHv+
ガソリン価格値上がりが戦争のせいならなんで今ごろ上がるんだ?
イラク戦争は2003年から始まってるぞ。

本当の理由は自衛隊が海上給油から撤退するため
各国のインド洋上の海上パトロールが手薄になりいままでなりを潜めていた海賊等のリスクが高まる為に
輸送費用が高騰する為。つまり民主党の責任。
765Socket774:2007/11/02(金) 04:38:06 ID:kOoShFLY
世界的な高騰なんだから関係ないだろw
766Socket774:2007/11/02(金) 04:44:03 ID:NWgpKHv+
そら世界的に値上がりするよ。石油なんてロシアとかアラスカでなければ
ほとんど中東からタンカーに積んでもってくるんだから。
767Socket774:2007/11/02(金) 05:01:27 ID:tL/kJaxe
マジレスすると中東の政情不安も一因だが最近の急騰は
アメリカ経済の先行き不安からヘッジファンドが大量に
原油市場に資金を流入した事が大きな要因。
768Socket774:2007/11/02(金) 05:29:45 ID:/Tbng+b2
>>747
ヘッドが多いほうがヘッドが稼動する時間が分散されるから長持ちするような気がする
769Socket774:2007/11/02(金) 05:34:09 ID:bswIORGw
>>768
全部一緒に動いてるから変わらないようなキガス
770Socket774:2007/11/02(金) 05:57:03 ID:/Tbng+b2
全部一緒に動いてるってことはプラッタやヘッドの数に関係なく稼動部品の数は同じってこと(´・ω・`)?
771Socket774:2007/11/02(金) 06:54:56 ID:6JsogwSs
>>746
HDD一台しか搭載できないケース使ってるんで。
772Socket774:2007/11/02(金) 07:07:31 ID:6JsogwSs
株不安でその金が先物取引に回った結果だな。
773Socket774:2007/11/02(金) 07:30:19 ID:l1KquWLx
ブッシュ父子(石油メジャーの腹話術人形1号2号)とビン・ラディン(サウジ支配層)の談合

イラクの鉱区は既に押さえて塩漬け中。
ロシアや、米軍需産業にとってもありがたいから適宜協力。

石油が下がりそうになると、
ブッシュが「イラン爆撃すんぞ」もしくはビン・ラディンが「米国に鉄槌を」とスピーカー。
774Socket774:2007/11/02(金) 08:52:00 ID:VV8bk/gx
いや、先物は売りも買いもあるんだからあがっているってことは今後も
上昇余地があると思われて買われてるんだろ。需給逼迫、
中進国が先進国の仲間入りを始めて資源消費が増えてるからだろ。
775Socket774:2007/11/02(金) 08:53:14 ID:JcjZrI+y
今のご時世、ドル持ってても仕方ないモンな
776Socket774:2007/11/02(金) 09:58:44 ID:7t3C/p38
ドル価値の維持の為に>>773のようなことになりましたが?
777Socket774:2007/11/02(金) 10:19:10 ID:VHhfu4XC
後付講釈なんてアナリストでもできる。
778Socket774:2007/11/02(金) 11:06:56 ID:kATmi1p6
石油利権目当てにラディン相手に戦争起こしたアメリカも、結局は
コントロールしきれず原油高騰。

さて何やってるのかね・・・。

と、去年ようやくサウジから帰ってきた俺がボヤいてみる。
779Socket774:2007/11/02(金) 12:46:02 ID:V+fFCAJV
>>778
何言ってるんだ?
ブッシュは石油業界と繋がってるんだから、原油高騰が目的だろうがw
狙い通りじゃねーかw
そんなことも気付かないなんてバカじゃねーの?wwww
780Socket774:2007/11/02(金) 13:08:39 ID:kATmi1p6
というか >>779 ← >>777

それとなに?文章の最後いつも薬指震えてるな。
wが付いてるぞ。それともシンナーでラリってるのか?
781Socket774:2007/11/02(金) 15:28:19 ID:SP9et5yl
お前ら誰と戦ってるんだよ
782Socket774:2007/11/02(金) 16:55:02 ID:/siTCPAE
現実と
783Socket774:2007/11/02(金) 16:56:50 ID:lc5qDYVJ
石油の量には限度があるから、いずれは枯渇する。
中東の情勢不安がなくても、いずれは高騰するんだよな。
将来やばいよな。日本みたいに資源のない国は特に。
恐ろしい飢餓とか来ないといいが。ガナリも農業に転業したし、最後は農家が勝ち組になりそうだなw
第二次世界大戦の時みたいに
784Socket774:2007/11/02(金) 17:13:42 ID:/siTCPAE
甘い、奪い合いだからな
785Socket774:2007/11/02(金) 17:16:56 ID:JcjZrI+y
でも俺は近いうちにこの油、金等の商品高は崩れると思ってる。
買って儲けて売って儲けるのが奴らだし。

今、壮絶なドル安なんだよ。
ドル円以外を見ると解る。
ドル持ちたくないから商品が買われる。
786Socket774:2007/11/02(金) 17:25:07 ID:lc5qDYVJ
石油は情勢が良くなったら今よりは一時的に安くなるだろうが、
絶対必需品で、量も限られている資源だから、すごい安くなることはないよ。
他の代替エネルギーが実用段階に入るまでは、少しずつ値上がりしていくだろう
787Socket774:2007/11/02(金) 19:18:12 ID:JcjZrI+y
中国オリンピック後が鍵ですな。

どうなることやら
788Socket774:2007/11/02(金) 19:59:41 ID:XKQIfLBE
久しぶりにこのスレ来たけどいまのトレンドはWDなのか。
789Socket774:2007/11/02(金) 20:23:22 ID:gxapuhi8
Caviar GPシリーズの人気が高い
790Socket774:2007/11/02(金) 20:46:50 ID:QK71RNMD
15年前くらいにはWD全盛だったな
791Socket774:2007/11/02(金) 22:27:37 ID:Gs1G3WWH
HGST Deskstar P7K500
HDP725025GLA380 / HDP725050GLA360
http://ascii.jp/elem/000/000/081/81326/
792Socket774:2007/11/02(金) 23:51:13 ID:+p4mrFtD
現状SATA最速は何?K7?ラプタ
793Socket774:2007/11/03(土) 00:54:51 ID:blCJBSPS
WDのハードディスクの10EASと
ギガバイトマザーに相性問題が出てるらしい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193016172/361-
794Socket774:2007/11/03(土) 01:38:52 ID:9A1gM01y
A7K1000の報告キボン
795Socket774:2007/11/03(土) 02:12:14 ID:4ZZoXLSg
>>793
WDスレでの反応
・そこまで大きな相性問題が事実ならば、今まで報告がないのがおかしい
・俺はギガバイトマザーで無問題
・うさんくさい
796Socket774:2007/11/03(土) 02:38:53 ID:XcxdK5x4
非常に胡散臭いな
797Socket774:2007/11/03(土) 04:24:41 ID:3sJoiwDB
うんこくさい
798Socket774:2007/11/03(土) 08:56:13 ID:ssrfySe7
ねこくさい
799Socket774:2007/11/03(土) 15:30:36 ID:vyVIuAwI
ねこいないのにねこくさい
800Socket774:2007/11/03(土) 16:33:59 ID:cl6kUG+t
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
801Socket774:2007/11/03(土) 19:02:31 ID:PMexQTbW
500GBの値段をつり上げるために新型を出しやがったな
このやろう

まあそうでもしないと大赤字だろうね
802Socket774:2007/11/03(土) 19:10:36 ID:v6baF/8O
さあて、買い支えにいくか。

でも、以前買い支えをしたつもりのX-1turboシリーズの寿命も短かったんだよなぁ。ボソッ
803Socket774:2007/11/03(土) 19:10:47 ID:pZ2affeQ
転送速度や消費電力が向上するなら大歓迎だ。
そして旧製品の叩き売りもw
804Socket774:2007/11/03(土) 19:14:52 ID:ZGZo8Zad
>>803
消費電力は向上して欲しくないです
805Socket774:2007/11/03(土) 20:53:45 ID:tn1rvG7H
>>801
でも250GBプラッタだから、コスト的には新型の方が安いよ
806Socket774:2007/11/03(土) 21:28:19 ID:ssrfySe7
生産コストが安いからと安く売ってたら開発費は回収できまい
807Socket774:2007/11/03(土) 22:41:21 ID:KMvg5L5w
これって、マッキンだけの問題?



「マクブク、マクブク・プロに搭載さりてーる、シーゲイト製ハードドラィヴに、データがブッ飛ぶ、欠陥が発見さりーた」
http://maku.ms/2007/nov/03/04_macbook_hdd_design_flaw.html

808Socket774:2007/11/03(土) 23:19:38 ID:BtEYeC2z
>>807
PS3でも起こるとか何たら他のスレで見た

英→日の翻訳は人手でやってる様子なのになんでこんな読みにくいんだw
809Socket774:2007/11/04(日) 00:52:36 ID:CJUn1r8B
>807
問題となっているハードディスクは「中国製」w
810Socket774:2007/11/04(日) 01:58:36 ID:sBOwf0eA
>>808
ネイティブじゃないからでしょ
811Socket774:2007/11/04(日) 02:34:19 ID:WcI7GlHW
>>793は本当みたいだ。実際店頭のPOPに書いてあるみたい。
俺はMSIだけど心配だ、10EACSがもう少し値下がればしばらくはこれを
買い続けるつもりだったのに。
812Socket774:2007/11/04(日) 02:54:47 ID:SzhwSsr1
ちょっとギガバイ子たんにメル凸したほうがいいんジャマイカ。
事実だったならかなり大掛かりな相性問題だろうし、裏とっておくに越したことはないかと。
813Socket774:2007/11/04(日) 03:02:12 ID:pqKDmgfj
>>811
店頭のPOPに書いてあるけど、>>795なんだろ?
あとどこに>>793が事実だってレスがあんだよ
スレ読めよ
814Socket774:2007/11/04(日) 03:02:40 ID:N1pdZhdU
RAIDした時に問題になるんだろうな、たぶん
815Socket774:2007/11/04(日) 03:29:24 ID:r+PNusAN
おまじない程度に、HDD Healthを常駐させていたんだけど
約一ヶ月ぶりに、Nearest T.E.C.を見たら・・・以前は2032年
とかだったのが、なんと!本日になっているwww
これってかなりやばい状況なのでしょうか??
816Socket774:2007/11/04(日) 05:18:12 ID:V3YCcnqy
石油の枯渇はない。
ただし採掘にかかるコストが,それによって得られる利益より遥かに大きく
なればその時点で終了って事で。
817Socket774:2007/11/04(日) 05:55:23 ID:RCCvkCah
生成過程すら分かってないのに枯渇はないなんていいきれんだろ
818Socket774:2007/11/04(日) 05:58:35 ID:1CnA4hnq
僕の精液も枯渇しそうです
819Socket774:2007/11/04(日) 06:01:45 ID:ywhLgEPt
>>818
そりゃ大変。冷凍保存しとけー
820Socket774:2007/11/04(日) 07:20:41 ID:KH9mzRmc
パイプカットしなくても生でやり放題じゃん
821Socket774:2007/11/04(日) 07:37:21 ID:dtk56LyY
出ないんならやってもおもしろくないだろ
822Socket774:2007/11/04(日) 17:27:39 ID:xzU/w3GX
赤玉出るぞ
823Socket774:2007/11/04(日) 17:45:04 ID:jUWbPGSB
とりあえず、中東の国はここ何十年も油田調査を全くしてないから、
まだまだ未知の油田があると考えるのが妥当
824Socket774:2007/11/04(日) 18:13:31 ID:ZItOlGkf
>>805
まあもうしばらくまって値段が落ち着くのを待つのみだな
825Socket774:2007/11/04(日) 18:19:07 ID:7pHUmCBE
826Socket774:2007/11/04(日) 18:43:32 ID:W6O5Hwou
ところでクラスタサイズって大きくするのと小さくするのとランダムアクセスではどっちが有利?
827Socket774:2007/11/04(日) 19:00:33 ID:01Q6aw5Q
別に変わらんだろ。
大きいと断片化がしにくくなるってのは有るだろうが。
828Socket774:2007/11/04(日) 19:35:12 ID:RA4x+OQx
>>826
【HDD】最適なアロケーションユニットサイズ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1150066075/l50
829Socket774:2007/11/04(日) 19:47:06 ID:2AXlKnKg
小さいファイルが順番に並んでるときとかはクラスタサイズは小さいほうがなんとなくいい気がしなくも無いな
と言っても一般的には大きいほうがいいんじゃないだろか
830Socket774:2007/11/04(日) 20:36:05 ID:lxLZmOzS
NTFSだとちっせぇファイルはMFTに格納されるから(クラスタサイズにおいては)
小さいファイルのことはあんま気にしなくて良いってばっちゃの猫の弟がいってた
831Socket774:2007/11/04(日) 21:00:22 ID:W6O5Hwou
クラスタサイズが小さいと、小さいファイルへのアクセスが速くなるが断片化しやすくて
クラスタサイズが大きいとそれが逆になるってことかな。
どっちがいいかとは一概には言え無さそうかな・・・。
832Socket774:2007/11/04(日) 21:24:10 ID:YLAtZGNL
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/defragment/defragment_0.html
どう判断するかは別としてここでも読んどけ
大体>>829みたいな感じでいいと思うが。
833Socket774:2007/11/04(日) 21:50:17 ID:USWVNh3S
                                 /〈 ⌒丶、
                                  | |     \、
                                    _,⊥⊥_      \、
                  __,.-==二==、、      r、 |.几__〕凵n   \、
.             x‐x/// ̄  ̄¨ =ミx>ュ_     |l>X!爿=≠=.!lヽ,、    \、
          /C>∠//       、   \.  |Kx.!爿厂ミヾ_〕l'くツ\    \
        ////三j) ///   〃  ト、、\ \.!/.|.レ   |    \ \
         ////‐≪ // / / / /,l | ||V \\ V .才'     |      \ \
        rヽ/./⌒ヽ//7/ //-∠//l | | l  V.l lヽ ヽ〃|_===_|       \ \
      〈ハ. ∨三三_v´/ ////_L._l `l l/l/ ,⊥! ! V⌒V丁 ̄ ̄丁       \
     /い _>-‐‐+、l,///,〈 衍心// ′ ,L_ l V:三三',|    |
.     ,八 /        Y / l 弋少 ′   伐クl/{:三三=:廴___ノ
    / /   ヽ     // 从      , └'.ハ ∧三三/ \
.   / /    /l     ∧' ,从   f⌒ア  /l///ヘ三:/   ヘ
  / ∧ //  :l   .' 〉xヽヘ\   ` '  イ ///  `¨´    ∧
. / / ,∨ ; ; l   ,' //\_\``t‐<-‐.メ、 \    >  ∧
../ / / |c : :   !/⌒ヽ.  ̄¨¨Yム\   \ \___.Z   ∧
,' / ,'   |c : :    |      ∨◇ ,〈  〉、ト、     \入       ∧
./ /   |c : :    |\     i\/ Y ∧ \   /  \     ∧
' /   , |c : :    |  ヽ   @    V ∧  \. |    ヽ     l
    / |c : :   /  /   @    V ∧ </Y_     丶.     |
   /  |      / /{\  /       V ∧   l ¨V-=._    j
   /  l.     /  \ ̄       V ∧  ハ  V    ¨ ‐- ヘ、
  /   l\   /      \        V ∧  ハ  V    '.     \
834Socket774:2007/11/04(日) 22:05:38 ID:KH9mzRmc
精子は出なくても精液は出ると思うが>821

835Socket774:2007/11/04(日) 22:32:06 ID:RA4x+OQx
>>829
2ちゃんねるの専ブラのログフォルダでも動画のような大きなファイルでも
クラスタサイズが大きい方が読み出しについては5〜10%速くなる。
欠点はプロパティでフォルダを見た時にディスク上のサイズがでかくなる。(無駄な領域が大きくなる)
というのを以前余ったHDDをUSB接続して確認済み。
今このスレ834までで、185.63kぐらいだけど、64kクラスタなら3コで済むが標準の4kだと40コ以上になる。
836Socket774:2007/11/04(日) 22:48:58 ID:2AXlKnKg
>>835
いや、例えば連続した空き領域が40kbあったとする。
そういうとき例えば2kbのファイルを10個書き込みたいときに、クラスタサイズが4kbならそこに収まるから何の問題も無いけど、
クラスタサイズが8kbだと半分は別のところに書き込まないといけない。

そのファイルがいつも一緒に読み込まなくちゃいけないファイルだった場合はクラスタサイズが小さいほうが有利なんじゃないかと思って。
あとで上手く並び替えられるものならクラスタサイズが大きくても問題ないと思うけどね。
837Socket774:2007/11/04(日) 23:00:24 ID:2AXlKnKg
ちょっと変な言い方になった気がするけど、
要はクラスタギャップが大きくなったおかげでディスク1回転(1トラック)で読みこめた大量の小さいファイルが、
クラスタサイズが大きくなると別のトラックに分散する確率が高くなるんじゃないかと。
838Socket774:2007/11/04(日) 23:00:44 ID:2AXlKnKg
すまんまた日本語がおかしくなった。
839Socket774:2007/11/04(日) 23:23:33 ID:oySdRZGE
HDD容量=棚の大きさ
クラスタサイズ=棚にしまう箱の大きさ
ファイルサイズ=箱にしまうおもちゃの種類

バラバラに散らかしたおもちゃを種類ごとに分けるとき、
箱が大きいとまとめやすいけど、余ったらデッドスペースが沢山出る
って事だよね?
840Socket774:2007/11/05(月) 00:10:54 ID:1zFezi7R
箱にはおもちゃは一個しか入れられないお
841Socket774:2007/11/05(月) 00:15:34 ID:BOwT0KFe
可変クラスタっていうか動的にシステムから変更できればいいのにね
842Socket774:2007/11/05(月) 02:14:14 ID:9c4ws2US
可変長のバイナリテーブルをDBに作って、突っ込んでおけばいいんでね?

843Socket774:2007/11/05(月) 05:35:00 ID:kGP16c0p
>>840
> 箱にはおもちゃは一個しか入れられないお

そうでもない。
844Socket774:2007/11/05(月) 06:46:57 ID:gPJUxjet
一種類しか、じゃないのか?
845Socket774:2007/11/05(月) 11:05:12 ID:41WBzZNi
    ┏┯━┓
  ┏┛┴┴┨=33 
  ┗◎━◎┛
   仕事中
846Socket774:2007/11/05(月) 11:31:52 ID:uHqOfpNl
1バーレル95ドル超えてるわけだが(笑)
何のスレだ此処はw
847Socket774:2007/11/05(月) 14:32:49 ID:vTmVHtRa
車持ってるヤシはしばらく乗らないのが懸命だな
848Socket774:2007/11/05(月) 14:52:30 ID:CMuTL1ZO
炭なんか本気で投げ捨ててもいいな。
849Socket774:2007/11/05(月) 14:55:40 ID:r+LQPHFB
馬鹿な日銀のおかげで国内の資産が200兆円以上目減りしてるからな。
基軸通貨の中でドル円の2弱体制は後5年変らんだろう。
850Socket774:2007/11/05(月) 15:57:45 ID:7yM5rSwW
>>849
それだけ分かってたら、ユロドルで大儲けできるね!
851Socket774:2007/11/05(月) 16:36:16 ID:r+LQPHFB
大儲けできるかどうかは知らんが、なんとか生き残って
専業トレーダー4年目だw
852Socket774:2007/11/05(月) 17:33:26 ID:uHqOfpNl
まさかユロドルがこんな上がるとは思ってなかったなあ。
853Socket774:2007/11/05(月) 17:48:39 ID:aHkGaNs7
>>834
元々の話の流れ読めてないな?
そもそも>>818は精子じゃなくて精液が枯渇しそうだと言ってるんだぞ。


818 :Socket774 :2007/11/04(日) 05:58:35 ID:1CnA4hnq
僕の精液も枯渇しそうです

819 :Socket774 :2007/11/04(日) 06:01:45 ID:ywhLgEPt
>>818
そりゃ大変。冷凍保存しとけー

820 :Socket774 :2007/11/04(日) 07:20:41 ID:KH9mzRmc
パイプカットしなくても生でやり放題じゃん

821 :Socket774 :2007/11/04(日) 07:37:21 ID:dtk56LyY
出ないんならやってもおもしろくないだろ
854Socket774:2007/11/05(月) 22:24:10 ID:ITupqPNV
誤解してる人がいるようですが、パイプカットしても”白液”はでます
要するに精子は白くないってことです。
855Socket774:2007/11/05(月) 22:24:41 ID:gEy3QLoQ
4年目という事は第二世代か、びみょー
856Socket774:2007/11/06(火) 02:22:56 ID:xdfRQILp
857Socket774:2007/11/06(火) 11:36:06 ID:QmDgAYrk
トムさんの評価は7200.11>7K1000ということか。
2chではなぜか7K1000を薦める人が多いよね。
858Socket774:2007/11/06(火) 12:56:56 ID:fJBxYlNV
7200.11は、Error rate (non-recoverable)が、7k1000やCaviar GPの10倍だし。
データの信頼性欲しいなら、ESシリーズ買えってことなんだろうけど。
859Socket774:2007/11/06(火) 13:22:25 ID:KhO3zvTi
>>857
250GBプラッタ世代と200GBプラッタ世代のパフォーマンスの比較だと当然だけどね
いちおう7K1000が優秀と言われているのは実用よりのシミュレーションベンチマーク
PCMark05のXP Startup Perfの結果がいいからだったわけだけど

まあ7200.11がシーケンシャル重視のパフォーマンス重視
Caviar GPが省電力重視
HGSTは先行するP7K500でもバランス重視だったから
P7K1250?もバランス重視なんじゃない、というかそうあってほしい
860Socket774:2007/11/06(火) 13:23:18 ID:wp5Ui9Nd
SATAで最も重要な要素はシーケンシャル転送速度。
7200.11 > 7k1000なのは当然か
861Socket774:2007/11/06(火) 14:15:07 ID:oQfHjgiL
Seagate ST3500630AS Barracuda 7200.10
SATA2.5
7200rpm
500GB
12.6ms
16MB
を分けたいんだけど、プラッタに合わせて分けるなら250×2がベスト?

862Socket774:2007/11/06(火) 14:36:19 ID:iYOmM989
分けるってパーティション分けのことだよね?
プラッタの内周と外周で半々になるだけ
プラッタに合わせて分けるなんてことはできない
863Socket774:2007/11/06(火) 14:57:24 ID:0TFdktf3
>>861
バラ10は違うだろ
864Socket774:2007/11/06(火) 14:59:23 ID:jrZZH1ib
>>861
そりは3プッタラなんだが・・・
ま、やるだけ無駄だ。
865Socket774:2007/11/06(火) 16:19:06 ID:JWyuqmaS
マジで・・・
500と360のHDDがあるんだけど、OSをどちらに入れようか迷ってる。
>>分けるってパーティション分けのことだよね?
これって別に分けなくてもいいってこと?
もともとは1つなんだから、故障すれば分けたほうも故障するんだよね?
じゃあ、分ける意味無いな・・・
866Socket774:2007/11/06(火) 18:22:26 ID:4v/a/XO8
>>856
PCMark05のApplication LoadingやGeneral Usage(だっけ?)のテスト結果が知りたいな。
なぜないんだ。
867Socket774:2007/11/06(火) 20:04:25 ID:oU5M1zaZ
ttp://kakaku.com/item/05300415851/
コレ買おうと思ってるんだが、キャッシュ8MBって速度低下激しい?
やっぱ16MBの500GBの方が良いかな?
868Socket774:2007/11/06(火) 20:35:51 ID:dZSjxp9U
>>867 今使ってるHDDよりは確実に速いと思うからきにすんな
869Socket774:2007/11/06(火) 20:54:06 ID:/z8CelQL
>>866
分が悪いから出ない
870Socket774:2007/11/06(火) 21:41:52 ID:QmmI+5Zi
>>859
こう、ベンチ見ててつくづく思うがHGSTってベンチのWinXP起動とかゲーム起動が早いよな。
昔らぷたんより速いとかみたいな結果を出してるサイトがあったような。
ファームのチューニングがデスクトップとかゲーム向けなんだろうか?
871Socket774:2007/11/06(火) 21:50:01 ID:oRbhJsr4
>>856
それシーケンシャル「だけ」だから参考にならんだろ
直線番長なのはSeagateの特徴だし
通常の用途で重視されるランダムは7K1000の方が明らかに速い
最近出たP7K500もかなり速いけど
872Socket774:2007/11/06(火) 22:05:28 ID:j6iZDVXn
通常の用途ってのも、まぁ、とても曖昧ではあるが
873Socket774:2007/11/06(火) 22:40:22 ID:xc8k1/bE
通常の用途=ベンチ
874Socket774:2007/11/06(火) 23:06:28 ID:oRbhJsr4
動画の編集とか、大容量のファイルを置くストレージとして扱う場合って書けば良かったかな。
そういう場合はシーケンシャル速い方が有利だろう。
875Socket774:2007/11/06(火) 23:07:46 ID:j6iZDVXn
まぁ、普通の人は正直どーでもいいというのが現実
876Socket774:2007/11/06(火) 23:10:21 ID:mwfX17UH
普通の用途では、コンピュータの性能が気ならない
877Socket774:2007/11/06(火) 23:21:57 ID:BHpOH90m
878Socket774:2007/11/07(水) 00:13:13 ID:D0tdyhEY
>>874

音楽や動画等の編集用途の場合はHDDの読み込みより、CPU等での処理周りがネックになることの方が多いよ。
そういう意味では、今の一般的なHDDならシーケンシャルの速度はそこまで拘る必要がない。

実際にSeagateのシーケンシャル速度がいかせる場面は、大容量のファイルを仕切りに移動したりする環境くらい。
879Socket774:2007/11/07(水) 00:48:56 ID:g/E1GFPo
シーケンシャル速度に釣られて7200.11買ったけどOSの起動は相当速くなったよ
880Socket774:2007/11/07(水) 00:50:50 ID:UtpGWqt9
>>879
キャッシュ32MBのやつ?けっこう効きそうだなぁ。
881Socket774:2007/11/07(水) 01:01:32 ID:vLEPHPki
OSの読み出しは小さいファイルを大量に読み込むから
ランダムアクセスが影響を与えるはずだが。
あとキャッシュの量はリードではさほど効果は無い。
ライトでは収まった時点で完了するから有効だ。
882Socket774:2007/11/07(水) 01:22:59 ID:V2Z2HUFF
>>879
動画エンコードしながらストリーミング配信して
FF11をプレイしつつ動画でローカル保存するために俺も買ったんだが

すぐいかれてしまわれて現在2個めなんだけどいつクラッシュするか不安すぐる・・・
883879:2007/11/07(水) 01:22:59 ID:MQfFjO5h
直線番長かと思って期待してなかったけど、キャッシュは相当効いてる気がします
NCQと大容量キャッシュの相性がいいんじゃないかと思う
884879:2007/11/07(水) 01:24:28 ID:MQfFjO5h
>>882
熱なんじゃねえのです?
885Socket774:2007/11/07(水) 01:30:04 ID:V2Z2HUFF
熱対策はいろいろしてるけど内部温度計78度ですね・・・
8800とモンスターXがわるいんだけど
886Socket774:2007/11/07(水) 01:47:28 ID:HXRJUlnM
887Socket774:2007/11/07(水) 01:50:20 ID:ZsfIn5Km
888Socket774:2007/11/07(水) 02:09:17 ID:iusvRi0g
>>887
なんで7K1000がSingle-User Suite 4.0の全項目で他の15krpm郡に圧勝してるんだよ(w
キャッシュアルゴリズムか何かがチート並に効果発揮してるとしか思えん
そういえばHGSTってNCQをONにすると遅くなるよな・・・
というわけで、>>887にT7K500のNCQがONとOFFを加えてみた。
ttp://www.storagereview.com/php/benchmark/suite_v4.php?typeID=10&testbedID=4&osID=6&raidconfigID=1&numDrives=1&devID_0=326&devID_1=321&devID_2=354&devID_3=324&devID_4=325&devID_5=348&devCnt=6
889Socket774:2007/11/07(水) 02:18:52 ID:V3wkLTVM
Raptor150Gが一番速いんだな
890Socket774:2007/11/07(水) 06:08:22 ID:pChz7WbC
>>886
カキコする技術を開発したと書いてあるけど、
それをそこそこの速度で読み出す技術はこれからなんじゃね?
891Socket774:2007/11/07(水) 07:35:58 ID:hVFq3MMH
78度なんて、HDDに死ねといってるようなもんじゃないか?
892Socket774:2007/11/07(水) 08:31:51 ID:pChz7WbC
「内部温度計」が何のことかわからないから、多分HDDじゃない。
やってみたことないけど動作上限温度を超えたらIF落として停止自殺すると思う。
893Socket774:2007/11/07(水) 08:56:19 ID:dpU6YBYM
まぁ、いろんな意味で納得
894Socket774:2007/11/07(水) 18:02:10 ID:2DLh5Y/4
895Socket774:2007/11/08(木) 12:37:06 ID:CRmknmyS
状況
 HDD満杯
 →ファイル削って詰め込み×n回
 →どうしようもなくなって新HDD購入。
 →フォーマット中                 ←今ココ

構成
 P M  160G ← OS & データ置き場   (ほぼ満杯)
 P S  500G ← NEW
 S M  DVD+RW
 S S  250G ← データ置き場 (入れ換えしまくり。満杯)

これを機に断片化しまくってるであろう旧HDDもデフラグかけたいのですが、

 案1 そのままデフラグ
 案2 データを20Gほど新HDDに移して空き容量を作ってからデフラグ
 案3 新HDDにデータをコピーして旧HDDをフォーマット
     そしてデータをコピーしなおす
 案4 その他

どれがオススメでしょうか?
896Socket774:2007/11/08(木) 12:43:38 ID:ObfCGa89
>>895
断片化無くすだけなら 3
897Socket774:2007/11/08(木) 12:44:43 ID:L0PuPAGK
898Socket774:2007/11/08(木) 13:00:21 ID:CRmknmyS
>>896-897
サンクス
それでいってみます。
899Socket774:2007/11/08(木) 19:15:26 ID:rsd9RLXf
P7K500は7200.11と比べてどうですかー?
900Socket774:2007/11/08(木) 19:16:49 ID:mCkg8P3U
俺好み
901Socket774:2007/11/08(木) 19:21:42 ID:rsd9RLXf
日立の250GBプラッタって事で期待してるんだけどキャッシュ容量が欲しい気もする
902500GB:2007/11/08(木) 19:55:42 ID:zGhNvfWv
447 名前:402[] 投稿日:2007/11/03(土) 16:07:23 ID:Ys9kZLSp
お待たせ、ベンチ完了。

(テストA)
OSクリーンインスコ直後のHDP725050GLA360のCを一応
デフラグし、そのC直下にソフトを置いて測定
(テストB)
別ドライブ(WD3200AAKS)のC直下にソフトを置いて
HDP725050GLA360を測定

<CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo>
テストA
Sequential Read : 85.029 MB/s
Sequential Write : 85.500 MB/s
Random Read 512KB : 51.782 MB/s
Random Write 512KB : 59.153 MB/s
Random Read 4KB : 1.672 MB/s
Random Write 4KB : 3.368 MB/s
テストB
Sequential Read : 83.900 MB/s
Sequential Write : 86.774 MB/s
Random Read 512KB : 52.778 MB/s
Random Write 512KB : 58.705 MB/s
Random Read 4KB : 1.886 MB/s
Random Write 4KB : 3.236 MB/s

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
テストA
Read Write RRead RWrite Drive
84979 89745 40204 35791 C:\100MB
テストB
Read Write RRead RWrite Drive
86122 75294 36808 37222 C:\100MB

HD-tach
テストA
http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_2745.jpg
テストB
http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_2746.jpg

HDTUNE
テストA
http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_2747.jpg
テストB
http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_2748.jpg

一言、意外な結果。言いたいことが山ほどあるが、あいにくこれから
また出かけなければならんのでまた夜に。最後にシナ製だったことだけ付記。
903Socket774:2007/11/08(木) 21:57:18 ID:0V0OPCUN
500GB微妙に値上がりしていないか?
904Socket774:2007/11/08(木) 22:04:30 ID:zGhNvfWv
円高だから下がってきてるよ
905Socket774:2007/11/08(木) 22:25:09 ID:oyc9CyOV
円高じゃない。円安ドル安。
906Socket774:2007/11/08(木) 22:40:43 ID:Wb3OuIBC
その割にEUR/YENはたいした動きないけどね
907Socket774:2007/11/09(金) 00:26:12 ID:C3RryNID
今システム用にHDDを1〜2万で買うとしたら
何が一番オススメですか?
908Socket774:2007/11/09(金) 00:29:18 ID:V2v6i42U
909Socket774:2007/11/09(金) 00:45:04 ID:0FQQRxMA
>>908
これはよさげですね
910Socket774:2007/11/09(金) 01:46:24 ID:4Ubd49u6
シリアル2.5インチの扱いやすさは異常
911Socket774:2007/11/09(金) 02:21:09 ID:dGd8oTJt
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの1TBのHDDをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/   9     / l::::::::::::::::
      l    人  /   3    /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ   0   /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )  G   /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
912Socket774:2007/11/09(金) 12:30:40 ID:5OQkdN1y
P7K500のシークタイムは14msらしい
913Socket774:2007/11/09(金) 23:16:04 ID:Z6T1LF3i
>>911
このAAってなんて名前のキャラ?
914Socket774:2007/11/09(金) 23:27:23 ID:ZQ8WZerO
>>913
婿殿でぐぐれ。宮小路瑞穂とは別物との噂もあるしな。
915Socket774:2007/11/09(金) 23:32:57 ID:Z6T1LF3i
>>914
ありがとう
おぼろげながらわかってきたよ
916Socket774:2007/11/10(土) 07:20:30 ID:XMAVfnkB
昨日秋葉で店員と客の会話を小耳に挟んだんだが、
今はHDDの数が足りない状態?だとか何とかで、価格はむしろ小幅に
値上がりするぐらいで、しばらくは下がらないだろうとか言ってた

眉唾だとは思ったけど、春に日立の500Gを12kで買ったときと比べても、
通常価格はまったく変化がないんだよなぁ…
917Socket774:2007/11/10(土) 13:30:50 ID:Vt9NXUef
>>916
確かに価格コムで見ても値段上がったり変わらなかったりするよね。
918Socket774:2007/11/10(土) 14:11:08 ID:LTFxo85K
【台湾】新品の外付けハードディスクから「トロイの木馬」が発見される データが一瞬で北京に転送[11/10]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194666075/
919Socket774:2007/11/10(土) 14:47:59 ID:JsiKfvJq
日立に関しては新型へのライン切り替えで流通が一時的に減ったんじゃないかな。
数が足りないってのもソレとか。

まぁ、クリスマスシーズンに向けてメーカーPCの中の人が頑張ってるのかもしれんけど。
920番組の途中ですが名無しです:2007/11/10(土) 15:24:46 ID:Ke20gVbN
320GBは実際最安値からだいぶあがったしな
921Socket774:2007/11/10(土) 16:42:50 ID:FJ03F5jj
他は下がってるけどな。
922Socket774:2007/11/10(土) 18:23:41 ID:wfYOOFDK
なんかよーわからんね
923Socket774:2007/11/10(土) 21:07:17 ID:2lurtIvw
320Gを8kで買った俺は得した方なのだろうか
924Socket774:2007/11/10(土) 21:13:12 ID:020/2f7r
そういやGWの時に7980で320GB買ったなぁ
あれから半年も経っているというのに...
925Socket774:2007/11/10(土) 21:28:17 ID:bqTy6hGk
520GBを99.8kで2台買った俺は長勝ち組w
926Socket774:2007/11/10(土) 21:29:54 ID:0SF8UjHO
>>925
なにその変態容量
927Socket774:2007/11/10(土) 21:36:49 ID:OKqBSss6
>>925
それに10万払って勝ち組と言い張れるのは
ある意味勝ち組なのかもしれん
928Socket774:2007/11/10(土) 21:50:54 ID:wfYOOFDK
この流れは、年寄りの出番か?
929Socket774:2007/11/10(土) 22:00:08 ID:r5On0x6p
「昔はね、たかが500GBのハードディスクって名称の記憶デバイスが10万円もしてたんだよ」
930Socket774:2007/11/10(土) 22:02:27 ID:qd+xVl3i
100GBの冷蔵庫ぐらいのHDDもあったな。
931Socket774:2007/11/10(土) 22:23:02 ID:HsaJ8gx8
>>929
「おじいちゃん。10万円って今のいくらくらい?」
932Socket774:2007/11/10(土) 22:23:16 ID:mIOYzvbj
80MB を15万で買ったおいらはおじさん。
933Socket774:2007/11/10(土) 22:39:00 ID:w8rN7bhE
10MBを20万円で買った(正確には親父に買って貰った)おいらはおじいさんか
934番組の途中ですが名無しです:2007/11/10(土) 22:48:57 ID:Ke20gVbN
おじいちゃん自慢はν速のHDDスレでやれw
935Socket774:2007/11/11(日) 01:04:38 ID:O/P/ZRu4
MSXにHDDつけてたときは40MBで本体より高かったなぁ。
936Socket774:2007/11/11(日) 01:06:39 ID:2qB4ppot
今買うとしたらどれが(・∀・)イイの?(´・ω・`)
937Socket774:2007/11/11(日) 01:26:13 ID:oHTg9qCo
938Socket774:2007/11/11(日) 01:28:10 ID:rLkYZAb2
>936
WD10EACS
939Socket774:2007/11/11(日) 01:48:00 ID:2NOHOtK3
みんなって古いHDDってどうやって使ってる?
そろそろ160Gの古い奴500Gに変えようかなと思ってるけど
500Gあれば足りるのに160Gもつけっぱってのは電気代無駄だしどうしたものかね
940Socket774:2007/11/11(日) 01:49:48 ID:vscFELNP
データ抹消ソフト使った後にフォーマットして売り飛ばしてる。
941Socket774:2007/11/11(日) 01:57:21 ID:qFmhwGbU
P7K500のシーク速度がうんこらしいけど実際はどうなの?7200.11から変えて早くなる?
942Socket774:2007/11/11(日) 02:07:44 ID:rLkYZAb2
>939
P2Pで拾ったエロエロ動画を詰めて売ればおk
943Socket774:2007/11/11(日) 02:29:53 ID:V+wq3Fin
>>939
予備機に回す
944Socket774:2007/11/11(日) 02:32:42 ID:O/P/ZRu4
2500円以上になるなら売る。それ以下ならとっとく。
会社で結構使えるし。
945Socket774:2007/11/11(日) 02:57:20 ID:RAo+8CvJ
>>939
内蔵→外付けケースでバックアップ用→売却or廃棄でやってる
946Socket774:2007/11/11(日) 03:09:00 ID:Gm7GWykg
>>939
スパニングしたりして延命していたけど、特に使う必要が無ければ
さっさと祖父か奥で売り払って次の購入資金にしたほうが良いと最近思うようになった。
電気代掛かるだけだし、古いHDDがトラブルの要因になったケースが結構あったので。
947Socket774:2007/11/11(日) 04:37:18 ID:/QoQa+b6
>>939
俺も160Gだったけど
消えたらちょっと困るなってデータ入れて仕舞った
メインの方が飛んだ時にこっちが生きてたら良いな、ぐらいの気持ちで
948Socket774:2007/11/11(日) 05:53:24 ID:4obj3AoM
>>939
分解してヘッド見えるようにしてアクリルケースの中に展示
949Socket774:2007/11/11(日) 13:08:38 ID:sHHHy6HE
>>939
プラッタを一枚取り出してオデコに貼ってメタルマン。
950Socket774:2007/11/11(日) 13:22:18 ID:G9lJQoFi
プラッタ3枚取り出して
武田久美子
951Socket774:2007/11/11(日) 13:24:10 ID:6C1sx8Ba
?水着にするの?
952Socket774:2007/11/11(日) 13:24:31 ID:O/P/ZRu4
防御には盾として、攻撃にはカッターとして
953Socket774:2007/11/11(日) 13:39:54 ID:g3TVhVNX
HDDは捨てるところがないな
954Socket774:2007/11/11(日) 13:57:43 ID:yQt1lTJm
wiki立てる予定なのでよろしく

http://wikiwiki.jp/hdd/
955Socket774:2007/11/11(日) 17:24:15 ID:2P4j57qQ
なんか作為的にHDDが値上げされてる。
どうせそのうち無理がきて下がると思うが。
956Socket774:2007/11/11(日) 17:27:49 ID:Z8DJtldQ
円高なのにな
957Socket774:2007/11/11(日) 18:38:40 ID:RwxdBh/J
500GBのが1万切るのって過去傾向からいってどのくらい先ですか?

あと、HDD付けるのに
「裸族のお立ち台」と
「ガチャポンパッ!」みたいなファン付きのケースだとどっちがいいですか?
やっぱり放熱用にファンはいりますか?
958Socket774:2007/11/11(日) 18:44:20 ID:Z8DJtldQ
放熱的には裸で置いておくより
外付けケースに入っててもファンで風当てるほうが温度下がるだろうな
自分はファン無しの外付けケースに入れてて
夏とか50℃くらいまで上がってたりしてた、寿命は間違いなく縮んでるな
で、昨日ガチャポンパを増設用HDDと一緒に注文した
959Socket774:2007/11/11(日) 19:46:51 ID:b7K+98Wr
質問です
Cドライブに使っているHDDが最近異音を発するようになったので
別のHDDに丸ごとコピーしたいと思っているのですが、容量は今使っている大きい物にしてしまってもいいのでしょうか?
それとも起動時に使用するHDDは一定の容量以上になると認識しないなどあるのでしょうか?
OSはWin2000を使っています
960Socket774:2007/11/11(日) 19:49:11 ID:Gm7GWykg
961Socket774:2007/11/11(日) 21:05:04 ID:bBC6SFn8
>>957
たまに500GB 1万切ってるよ
962Socket774:2007/11/11(日) 21:13:04 ID:2NOHOtK3
ttp://www.century.co.jp/products/s-razoku/crap-bk5.html
こんな風に、電源なしのHDDケースだけの商品ってありますけど、これって電源ユニットを外付けして使うんですか?
もしそうなら、電源ユニットって外に放置して使っても大丈夫なの?(特にうちはメタルラックの上に置くことになるんだけど・・・)
あとパソコンとの接続ケーブルがないようだけどUSB2.0との変換ケーブルだけ売ってるんですか?
963Socket774:2007/11/11(日) 21:15:50 ID:kdYoW3ad
>>962
電源ユニット別に付けるならアパートでなくてマンションの方だぞ。

自作板に来る前にPC初心者板にでも行け。
964Socket774:2007/11/11(日) 21:15:50 ID:oE1zL11w
電磁波がきになるなら離れて使ってね
965Socket774:2007/11/11(日) 21:26:45 ID:b7K+98Wr
>>960
要するにCドライブは128GB以下にしとく方が無難ってことでしょうか?
966Socket774:2007/11/11(日) 21:28:14 ID:RwxdBh/J
750GBが12000前後になるのはどのくらい先?
半年くらい待ったら下がる??
967Socket774:2007/11/11(日) 21:32:42 ID:bBC6SFn8
^^;
968Socket774:2007/11/11(日) 21:36:35 ID:Gm7GWykg
>>965
最低限の環境もかけないならテンプレ嫁、それがいやならエスパースレ池、それがいやなら・・
って言いたかったんですよ^^
969Socket774:2007/11/11(日) 22:54:31 ID:2NOHOtK3
>>963
アパートとマンションの違いって冷却ファンが付いてくるか付いてこないかの違いじゃないの?
970Socket774:2007/11/11(日) 23:11:43 ID:yQt1lTJm
971Socket774:2007/11/11(日) 23:11:47 ID:yQt1lTJm
972Socket774:2007/11/11(日) 23:11:51 ID:yQt1lTJm
973Socket774:2007/11/12(月) 01:45:01 ID:dEtCfUqx
>>969
お前の目は節穴だ
974Socket774:2007/11/12(月) 12:18:38 ID:IndjEG8p
ずっと250GBプラッタ2枚のを待ってたはずなのにとうとうWD10EACSを買ってしまった。
975Socket774:2007/11/12(月) 12:19:34 ID:ziv2c0K7
まぁ圧倒的に安いからな
976Socket774:2007/11/12(月) 12:48:39 ID:mMIQCi2D
HDDの値上がりどうにかならないだろうか…
Hitachiショックのせいだろうか…
977Socket774:2007/11/12(月) 13:12:41 ID:zThJoo8w
円高でHDDも安くなりませんか?
978Socket774:2007/11/12(月) 13:42:02 ID:M/EvzmW2
初自作で、海門のST3320620AS買ったらガリガリ、
我慢出来ないんで、評判良さそうな日立のHDT725032VLA360買ったら同じ位にガリガリ、
仕方ないんで、次はWDでも買ってみる。
サムチョンまで買わなきゃならない事にならなきゃ良いんだが・・・
979Socket774:2007/11/12(月) 14:10:07 ID:QecOoeCB
結局どれも満足できなかったという落ちはかなり考えられる
980Socket774:2007/11/12(月) 14:41:59 ID:wcizkRbf
>>978
日立は静穏モードあるんだろ?
981Socket774:2007/11/12(月) 14:42:21 ID:WWyU32I3
HDD静音化パーツ使えば?
SMART DRIVE とか。
982Socket774:2007/11/12(月) 15:03:37 ID:OKrlXe65
Gドライブが壊れたようなのだが、いったいドレがGドライブ?
なんてことはよくあること
983Socket774:2007/11/12(月) 16:27:14 ID:qFg9hWN+
PATAの方が静かで壊れないイメージなので
同容量のSATAより値段高かったけど海門500GBのPATAを買いました
倉庫用だし遅いのは容認できる
984Socket774:2007/11/12(月) 17:16:08 ID:jFx/vF16
PATAの方が丈夫なの?
985Socket774:2007/11/12(月) 17:21:15 ID:74iaHXOB
使い勝手が悪すぎるから
パラレルはSCSIも含めて全て処分した
986Socket774:2007/11/12(月) 19:06:29 ID:jVYl9JUC
HDの値下げ周期ってどんな感じ?
半年待ったら750Gを12〜3000で買えるかな?
987Socket774:2007/11/12(月) 19:09:38 ID:dEtCfUqx
>>986
AKIBA PC Hotlineでも見て自分で判断しろ。
988Socket774:2007/11/12(月) 20:47:52 ID:GWcv/a2A
PATAの方がコネクタだけは丈夫かもしれないが、
>PATAの方が静かで壊れないイメージなので
これは完全に妄想だろw
989Socket774:2007/11/12(月) 20:52:52 ID:8HqLLkFs
薔薇9か10は明らかにSATAの方がやかましかったから別に妄想とは思わんな
990Socket774:2007/11/12(月) 21:02:12 ID:jVYl9JUC
>>987
この板の住人なら傾向とか分かんない?
あてにして来たんだけど
991Socket774:2007/11/12(月) 21:17:24 ID:fRFTgD/j
他人をすぐあてにするのはゆとりという傾向があるように思う
992Socket774:2007/11/12(月) 21:18:16 ID:rJIIxQpf
円相場も関係してくるから無理
993Socket774:2007/11/12(月) 21:52:27 ID:jVYl9JUC
半年待っても殆ど下がらん可能性もあるってこと?」
994Socket774:2007/11/12(月) 21:56:03 ID:dEtCfUqx
>>993
自作の大前提 自己判断&自己責任。
質問しかしない馬鹿はPC初心者板にでも逝け。
995Socket774:2007/11/12(月) 21:57:03 ID:SkyXYurR
年末に1TBが2万円割れしなかったら,俺が19800円即決でオクに出してやんよ。
996Socket774:2007/11/12(月) 22:03:40 ID:jVYl9JUC
じゃあここ何のためのHDDスレなの?
おまえらが馴れ合うための場所?

その前提の上で、情報持ってそうな場所(ここ)で情報収集してるんだけどな・・・
この程度の行間読めないような、あんまり賢くない人はスルーしてくれ、頼むから

人の勝手と言えば勝手だけど、質問されるのが嫌ならスルーすればいいのに、なんで出来ないんだろうか
997Socket774:2007/11/12(月) 22:05:31 ID:dEtCfUqx
釣り人か、構わない方が良かったな・・・
998Socket774:2007/11/12(月) 22:05:54 ID:xZ+ouEaz
教えて逆ギレ厨は死ね

氏ねではなく死ね
999Socket774:2007/11/12(月) 22:07:50 ID:WP8CrTF9
999

HDD買い換え大作戦 Part99
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194790091/
1000Socket774:2007/11/12(月) 22:08:35 ID:BecghysW
ゆとり世代はこれからも一生「ゆとり」と言われ続けるんだろうなあw
まあこの教えてちゃんっぷりを見ればやむを得ないような気もするが
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/