|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 138

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
          _,-― t− - - - 、
        /´     >- ‐ ' ̄ ̄ ̄ ` 、
      /   / ´         _   ヽ
      /     /      > '´ ̄   ` ヽ、 i
     /    /      x、          ゝヽ
    l    i  i   i /  `ヽ 、       ,∨
    |    |  |  ||/ /´`ヽ冫    匕 | |
    |     | ∧  | 〃  /ハ      ´_`i l |
    |     Y ヽ |<||   |;:r|      /ハ ゙| |
    |    >-|  |` ┃   i:リ|      |:ヒ| リ /    >さあ、お次はどんなくだ質が
    i    .|  |.  |   ヽ   ヾ.       |::ノ } | |      来ますでしょうか。ていうか興味津々。
   | i  ∧  |  | し        、  `  i |       ・・・・・ゴクリ
   /  |   .ヽ、|. |               l |
   // |    ハ |       ー--‐    / |
 /   \l\ヘ  〉,i  、             イ /
     __    y'  ヽ /´ヽ-,      // |/
  / ̄  `ヾY    Y   /   トー<´ーi´ `ヽ、
/       X    |      ,-‐7<´`ハ  〉`  V
        ハ   i       ' ヽ `/ヽニヒ  |

口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 137
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184993878/

2Socket774:2007/07/29(日) 09:46:04 ID:YNLnZ9g/
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183639205/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 57台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185473314/

PCが起動しない時に質問するスレ☆7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179629095/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178168337/

☆えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html

3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:54:16 ID:7fLlXVpu
>>1
モアちゃん久しぶりw
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:27:49 ID:LMb3QXBE
Skypeでビデオチャットしてると結構重くて、Webの閲覧もすこしもっさりしてしまいます。
(ブラウザの動作自体が重いかんじで、ネットに関係ないものも重くなるので
回線の問題ではないと思うのですが・・・)
今のスペックは

Pen4 3.2GHz メモリ1.5GB WinXPSP2 回線は光で実測20〜30Mbpsです。
(相手の回線が遅いことはありますが・・・)

以前までメモリが512で、メモリを増やせば改善されるのではないかと思ったのですが、
増やしてもかわりませんでした。

Skypeはある程度重いとは聞きますが、スカイプしながらネットゲームとかしてる方もいらっしゃうようですし、
自分の環境だとSkypeしながらモンハンなんかは全く動きません。

これを改善するにはもうCPUを(MBごとになってしまいますが)変えるしかないのでしょうか?
それともサウンドカード等どのパーツでなんとかなるもんなんでしょうか?
54:2007/07/29(日) 11:39:33 ID:LMb3QXBE
すいません書き忘れました。
グラボはGeforce5700FX、サウンドはオンボードです。
よろしくお願いします。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:42:54 ID:HjCWe3sX
>>4-5
タスクマネージャはどうなっとる?
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:44:41 ID:QVJJG0iR
>>4-5
前スレ埋まって覚えてたら答えるかも知れん
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:50:03 ID:rcO/o1oL
自作してVistaのインストールまで終わりました。チップセットドライバ
がどこにあるのかわかりません。

Intel Core 2 Duo E6850
GIGABYTE GA-P35-DS3R
Windows Vista HomePremium 32bit

を使っているので

http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/

かなと思うんですが、チップセット・ハードウェアとチップセット・ソフトウェア
の両方必要ですか?デスクトップPC用3シリーズ・チップセットで選ぶと
数種類表示されてどれなのかわかりません。間違うと怖いので正しい
ドライバの探し方を教えてください。あと現在どのドライバを使用しているか
どこでわかるのでしょうか
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:51:53 ID:FgRjz4o3
マザーボードの箱の中に入ってるだろw
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:04:54 ID:rcO/o1oL
>>9
最新版ってことで。とりあえず動いてはいるんで緊急ではないんですけど
各ドライバの場所はおさえておきたいんです
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:56 ID:hpnBaDgG
>>10
GIGABYTE製品なら、GIGABYTEで捜せ。

お前はSONYの製品買って、中の部品が三菱なら、三菱に修理を頼むのかよ?
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:33:40 ID:5j7kSPER
各チップメーカーのサイトで最新版を探すのは常識なんだが?
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:36:43 ID:IBPg9JRr
シリアルATAII RAIDってなんですか?
調べてもイマイチ理解できません。

普通にHDD2基搭載するのとどう違うんですか?
もし予算があるなら、シリアルATA積んだ方がいいんですか?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:37:23 ID:IBPg9JRr
だー。誤爆!

>>13は撤回で!
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:38:47 ID:kQBTSl2n
>>13
理解できないなら必要ない
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:47:47 ID:oZf+DWdd
DVDドライブを買おうと思ってるんだけど、
将来性を考えた場合SATA接続とIDE接続、どっちがいいのかな?
今IDE接続のやつを買って、将来マザー買い換えたときにIDEがなくなってるってことはないのかなぁと思って。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:49:33 ID:7fLlXVpu
将来はもっといいドライブに買い替えればいい。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:07:18 ID:pu4ndbMU
PCの音楽プレーヤにあるような、立体効果というエフェクトをかけて2chスピーカで聴いた場合、
5.1chスピーカの環境で音を出したのと近い音が出ているということなんですか?
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:09:32 ID:IumibIoj
数年ぶりに自作しようとして、今回はAthlonをやめてC2Dを選ぼうと思っています
所でこのマルチコアCPUの特性がいまいち掴めていません

使っているOSは実は軽いと言う理由でずっとWindows2000だったのですが
(XPも持っていますが、重さに耐えれず半年で戻しました)
Windows2000はマルチに対応してないと聞きました。
これはシングルコアをハイパースレッドで擬似2個に見せるときに問題になる物と思っていたのですが
Core2Duoのようなコアが2個あるCPUでも問題が発生するのでしょうか?
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:22:30 ID:rcO/o1oL
ほんとオマエラ使えねえな。とっとと質問に答えりゃいいんだよ、ボケナス野郎
214:2007/07/29(日) 13:33:57 ID:EIWzpZLh
>>6
どこをみればいいでしょうか?
CPU使用率は50%前後ですが、ほかのソフトを動かしたりすると(Web閲覧だけでも)
90くらいになったりします。
PF使用量は500MBくらいです。

やっぱりCPUのパワー不足でしょうか・・・?
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:38:07 ID:cYuyikly
>>21
ビデオチャットをしてると重くなるってことだけど、音声だけでも重い?

Skypeのビデオの形式は知らんけど、それと同じ形式の動画とかあれば、
それでも重くなるかで切り分けできんかな。(この辺は違ったらツッコミよろ)

あとは単にOSが腐ってるとか。
再インスコが必要かもね。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:54:24 ID:EIWzpZLh
>>22
音声だけでもおもいっすね。
スカイプは割とパワーがいるときいたのですが、最新のPCでは通話しながら
モンハンとか余裕なんでしょうか?

相手の回線が遅いのは関係ないですよね・・・

OS再インストールは試してみましたがだめでした。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:09:25 ID:cjtGmy8H
質問です
同時デジタル出力×2のオンボードのマザーはどんなのがありますか?
LGA775、AM2問わずよろしくお願いします。

あとATXであればなお良いのですが。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:15:41 ID:14JwYseO
PCをシャットダウンすると
HDDはシャットダウンされているようなんですが
CPU,ケースのファンはまわりっぱなしで
画面も「シャットダウンをしています」のまま変わりません

電源が壊れたので変えたらそうなったのですが
対処策を伝授願います。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:16:35 ID:IBPg9JRr
>>23
うちなんて、CPU ペン4 3G 530J
メモリ3G 回線が下り500kB/sってゆーくそっぷりで
スカイプしながら余裕でネトゲできるよ。
重くもなんともない。むしろスカはネトゲの必需品になってる。

相手の上り回線が早いとスムーズに動画チャットもできるし。

>>23のFTTHで遅くなるのか・・・

スカイプしてないと軽々動くの?
それならビデオカードの問題でも回線の問題でもなさそうだしなぁ・・・
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:18:41 ID:HjCWe3sX
>>16
既にIDEが付いてないママンも出てる。
でも最近の光学ドライブはチャチだからママン交換する頃は買い替え時かと

>>18
全然違う。バーチャ5.1chはくぐもった音になるだけ。

>>19
もういい加減XPかVistaにしとけ。省電力ウマウマ

>>21
OS起動時のCPU占有率はどうなってる?
それが高いならOS的に何かおかしい。
低いならスカイプ側の問題と思うからスカイプ関係のスレで聞いた方が良いと思う。
提示された構成でスペックが足らないとはちょっと考えられない。

>>24
まず音声なのか映像なのかと?
しかしマザー単体で同時とか無いと思うが・・・うむ

>>25
スタンバイになってるのでは?
いや、違うか・・・画面にその「シャットダウンしています」はずっと表示されたままなん?
2825:2007/07/29(日) 14:23:30 ID:14JwYseO
>>27
そうです、ずっと表示されたままでファンは回っているのですが
HDDが終了したっぽい音はしているし
電源ランプは消えています
2916:2007/07/29(日) 14:28:56 ID:oZf+DWdd
>>27
なるほど。今は我慢して、マザー変えるタイミングで光学ドライブも変えることにします。
ありがとうございます。
304:2007/07/29(日) 14:38:19 ID:EIWzpZLh
>>26
まじすか・・・
ちなみにネトゲはなんですか?

スカイプしてないと軽々動きます、スカイプは単品でも結構おもいです・・・

>>21
OS起動時は低いですね・・・
てかスカイプつけてない時は大丈夫です。
このスペックでも十分なもんなんですか、スカイプスレできいてみます。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:49 ID:HjCWe3sX
>>28
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=XP+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99&lr=
けっこう同じ症状あるみたいね。
とりあえずWindouwsUpdateを。
それでダメならUSB関係を切り離して試してみては?
32宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/29(日) 14:50:10 ID:qoRELWiD
Vista以降はDVD焼きながら大体のことを並行しても安定し続けている
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:48 ID:c/zCJaey
自作を考えている初心者なのですが
タワー蹴っ飛ばしたり
前面のusb横に引き抜いて破損したり
光学ドライブをボタン押さずに引き抜いたり
する家族がいる状況で
ゲームパソコンを製作するのは無謀ですよね
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:09:59 ID:yIV3zHKS
子供の手が届かないところに設置すればいいじゃん
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:34 ID:HjCWe3sX
>>33
ガキがいるならガキの手の届かないとこに置けばオk
つーかゲームとかせずにガキに構ってやった方がいい。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:12:08 ID:7fLlXVpu
扉に鍵が付いたケースもいいね。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:13:53 ID:6oie8N2C
>>34-36
それが、おじいちゃんなんです。。。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:15:22 ID:OSkt5vnn
おじいちゃんにもDELLの安いPCを買い与える。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:15:33 ID:8b0TNkef
冷蔵庫はPCケースとして利用出来ますか><?
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:16:26 ID:6oie8N2C
>>39
結露が激しくてだめらしい。
41Socket774:2007/07/29(日) 15:16:31 ID:pXEufbYO
おじいちゃんをケースに入れて鍵閉めればいいだろ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:18:23 ID:AvHffkC3
fdfd
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:20:11 ID:HjCWe3sX
爺ちゃんしゃんとしてるなら爺用に一台組んであげたら?安く組むことも出来る。
3万で組む( ゚Д゚)ウマーなPC 5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179086911/l50
勿論>>33で出てた半壊状態のPCをベースにしてもオk
USBなんて増設カード挿したりケース交換したりすれば元通りと同じ状態に出来る。

ただ・・・爺ちゃんしゃんとしてないなら家族で話し合いを。
もっとも頭しゃんとしてて足腰弱ってる御年寄りにはPCオススヌだけど
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:25:47 ID:0oOQ9udh
ケーブル類ってHDDとか光学ドライブとかに付属してくるんですか??
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:28:11 ID:HjCWe3sX
>>44
別売。
だけどマザーには何本か付いてくる。
概ね付属してるのは安物ケーブルだけど
高級マザーなら良いケーブルが付いてる時もある。
4633:2007/07/29(日) 15:40:58 ID:c/zCJaey
冗談だと受け取らず
こんなに返事ありがとうございます
じいちゃんじゃなくて壊すのは父親です
>>43
自分用パソコン持ちながら使えない機能をこちらに求めます
>>36
鍵は学習机のときに鋸ではずされたので無理だと思います
というかパソコンに鋸入れるのが用意に想像できます
4733:2007/07/29(日) 15:42:27 ID:c/zCJaey
一人暮らししてからパソコン考えたほうがよさそうですね
精密機器という理解がないですから
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:48:42 ID:cjtGmy8H
>>27
あ〜音声もあったっけデジタル。
いや、映像の方です。

DVIorHDMI×2のタイプです。
改めてよろしくお願いいたします。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:01:42 ID:R8saBCBK
XPSP2でクリーンインストールしようとしたところ、セットアップのパーティション選択の段階で
 C:パーティション1:[NTFS]   ○○○MB(□□MB 空き)
  未使用の領域             8MB
と出るんですが、Cドライブのパーティションを削除しようとしても
「このパーティションには、セットアップを完了するために必要な一時セットアップファイルが含まれています」と出て実行できません

パーティション設定というかCドライブのフォーマットがしたかったんですが、何か解決策はありますでしょうか?
50前スレ49,80等:2007/07/29(日) 16:07:35 ID:et2LflmU
お世話になります。
前スレッド、Part137、の49,80です。
> >80
> お前が他人をあてにするだけで、何も探していない事は理解した。
> その態度では何も解決できなくて当たり前。
の続き御願い致します。休日で時間が取れたのでまた少し手を動かしていました。

windows vista 64bitを使用しています。
nforce570に付いているネットワークの、設定変更ソフトウェアをインストールできずに質問したのですが、
説明受けたとおりntuneを入れても問題解決しませんでした。

HDDを買ってきて、windows xpを入れて前回(xpのとき)はどうやったか確認してみたところ、
Ethernetドライバをインストール後に同時にインストールされるようでした。
(nvidia netword access managementなんたら(以下、NAMと呼ぶ)、だったか、nvidia network management software suite)

で、vista用のこれが入ればいいのだと確認したので、とりあえずドライバの再インストールしてみてダメ。ドライバのみでユーティリティは入りません。
ドライバの容量を確認したところ、vistaは2MB程度、xpは30MB程度で、NAMの容量が22MB程度なので、xp版には含まれており、vista版には含まれていないと考えました。
また、nvidiaのsoftwareのダウンロードでもそれらしいものが目に入りませんでした。
ドライバに入っていない、教わったntuneに入っていない、nvidiaのサイト内では見つけられないと来たもので、この質問で最後にするので教えてください。

vista版のNAMは存在しますか。
上記質問の答えが、yesの場合、それはnvidia日本語Webページ内に存在しますか。
上記質問の答えが、noの場合、それはnvidia英語Webページ内に存在しますか。
以上三点、どうぞ宜しく御願い致します。
残りは自分で始末できるかと考えます。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:09:01 ID:6oie8N2C
>>50
NAMってなんですか?
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:12:58 ID:HjCWe3sX
>>48
今現在入手可のはASUSのM2A-VM HDMIだけっぽい。
詳しくは個別スレとAMD690スレ見てくれ

>>49
CDからブートで削除できるはずだが・・・
何回か試して上手くいかないならHDメーカー配布のツール使って初期化すればオk
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:21 ID:cjtGmy8H
>>52
ありがとうございました。

やっぱりLGA775系統はなしか・・・予算もないしなぁ
AMDでくむか・・・
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:29:33 ID:HjCWe3sX
>>50
NICは認識してんだよね?
ググってみたけど検索キーが悪いのか情報無いな。
このスレだと多分回答得られないと思うから該当のチップセットスレで聞くか
チーミングを常用してると思われるダウソ関係の板で聞いてみるのが良いかと

正直Vista64でチーミングとかやってる人少ないと思うから
あなた自身が礎になって解決策を見つけて報告してほすぃ
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:42:46 ID:ezQfrkiQ
95年くらいから現在までの標準的な
CPUクロック・メモリ容量・HDD容量・CDROMおよびDVDROM速度
を知ることのできるところはないでしょうか?
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:45:28 ID:6oie8N2C
>>55
何をもって標準と言うのかよくわからんが。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:45:49 ID:7fLlXVpu
95年くらいから現在までの標準的なメーカー製PCを見ればいい。
メーカー製なら決まった時期にモデルチェンジするし。

あとはAkiba PC Hotolineのアンケート結果とか。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:30 ID:7fLlXVpu
×Hotoline
○Hotline
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:41 ID:WPC8Nwn/
cpuのグリスって必要でしょうか?
E6750とリテールクーラーなんですが
クーラーの間にぬるんですよね?

60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:11:47 ID:ip1QYImm
>>59
リテールクーラーの裏に熱伝導シートがついてるから付けなくて良いよ
ただ、一度装着した物を取り外してもう一度付けるとか言う場合はグリスが必要
6150:2007/07/29(日) 17:16:06 ID:et2LflmU
レスありがとうございます。
前スレにて教えていただいたこと実施して解決できなかったため、
何もしていないと同様だったとのこと、
どうしたらいいのか困惑していました。

>>51
>(nvidia netword access managementなんたら(以下、NAMと呼ぶ)、だったか、nvidia network management software suite)

>>54
ネットワーク単独×2は正常(多分)に動作しているようです。
vista 32でも同様のこと試してみようと思います。
私も、うまい検索キーが用意できずに、情報を見つけられませんでした。
誘導ありがとうございます。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:58 ID:Zc7Cgy5t
グラボ側2ピン、グラボのファンが3ピンなんだけどこれ取り付けて動く?
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:01 ID:HjCWe3sX
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:56:06 ID:Zc7Cgy5t
thx
6549:2007/07/29(日) 18:05:25 ID:R8saBCBK
>>52
レスありがとうございます。
PC買ったときについてきたXPのオペレーティングシステムCDを使ったのですが、駄目でした

そこでHDメーカー(SAMSUNG)配布のツールでHUTIL(v2.04)というのを試してみたのですが、
LOW LEVEL FORMATを選ぶと

 OEM Error Code => E70 : Not Ready.
    Error : Command timeout

と出てしまい先に進めませんでした。
他の方法を当たったほうがいいでしょうか…?
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:30:05 ID:HjCWe3sX
>>65
寒村のは使った事が無いから良く判らないけどMBRのみ削除でもダメかいね?
つーかそれ自作PCなのかと・・・いや、いいです。スマソ

それでダメなら下のURLからMeの起動ディスクをDLして作成したFDから起動でFDISKとか
http://www.allbootdisks.com/Languages/jp/index.html
KNOPPIXのライブCD(どうせ作るならDVD版をオススヌ)作ってそれで起動して
中にパーティション弄れるソフトがあるからそれでパーティション解除できる。
もちろんフォーマットもできる。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:44:17 ID:9goxyVi8
最小構成で電源を入れる方法を教えてください
マザーのどこかをいじると電源が入るのでしょうか?
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:03 ID:HjCWe3sX
>>67
いや、ケースに入れたままでもイインダヨーなんだが

一応参考までに電源入れる方法は
マザーに電源スイッチのあるタイプならそこをプッシュしたらオk
無いタイプならパワースイッチのピンを伸ばしたゼムクリップなり
小さくて細いドライバーなんかでショートさせれば電源入る。
電源の切り方も同じ。やるなら注意してやってね。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:51:05 ID:HjCWe3sX
>>68自己レス
誤)無いタイプならパワースイッチのピンを伸ばしたゼムクリップなり
正)無いタイプならパワースイッチのピンを、伸ばしたゼムクリップなり

伸ばすのはパワースイッチのピンじゃなくて、ゼムクリップの方ね
日本語不自由でスマソ
7067:2007/07/29(日) 18:57:19 ID:9goxyVi8
>>68さん即レスありがとうございます。
マザーはASUS P4P800 DELUXE なのですが、電源のピンがどこにあるかも教えていただけると嬉しいです。
PWRSWというピンがあるのは見つけたのですが、違っていたら怖いので…
7167:2007/07/29(日) 19:02:16 ID:9goxyVi8
自己解決しました
ありがとうございました
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:03:38 ID:HjCWe3sX
>>70-71
乙。それで当たりだったけど

あと一般で言われてる最小構成で検証は一々ケースから出さなくても
マザー、CPU、CPUファン、メモリ、グラボ、電源
あとマウスとキーボードだけで検証のことだから。
これに順次パーツを追加してって問題の切り分けをやるの。
だからケースに入れたまんまで勿論構わない。
ケースに入れたまま試して問題が起きるようなら初めて出せばいい。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:23 ID:iNirAEPF
CPU: Core 2 Duo E4300 BOX :15680yen

マザボ:ASUS P5B Deluxe :\22,280
    ASUS P5K     :\18,080

CPUクーラー:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000:\3,278

メモリ:JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組):\12,500

グラボ:GV-NX86T256D (PCIExp 256MB) DVI*2:16380yen
EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB)DVI*1 RGB*1 :10580yen

ケース:Nine Hundred :\15,693

ドライブ:DVSM-XL1218U2 :\8,799

こんなんで組み立てたいんですが互換性は大丈夫ですかね。。。。
お願いします
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:41 ID:h+ljjvuK
CPU・E6600
マザボ・P5B寺
グラボ・7600GT
メモリ・2G
HDD・160GB×2
バルク品ドライブ
12cmファン×6〜7

以上の構成なら400w〜450wの電源で十分でしょうか?
(今は550wを使用しているのですが、余計な電力を使っているような気がしてなりません‥)
よろしくお願いします。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:31 ID:coBZQXCt
当方GA-P35-DQ6を購入しまして、ICH9RチップにHDDを4台さそうと思ってます。

後々のことも考えて、なるべくICH9RチップのS-ATAは空けときたいので、光学ドライブはGIGABYTEチップに接続しようと思ってるのですが、使用可能でしょうか?

つまり同時にICH9RチップとGIGABYTEチップのS-ATAは使えるか教えてください。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:14:46 ID:YCefiIBx
都区内で4G以上積んだ64bit機と32bit機を比較展示したお店かご存じないでしょうか
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:12 ID:sKFurGPn
>>73-74
すれ違い。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:19:50 ID:iNirAEPF
>>77
すいません。。。
どこのスレで聞けばいいですかねぇ
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:47:00 ID:hzhNYzT0
質問させてもらいます。
友達から貰った「DMX Xfire 1024」と言うサウンドカードをパソコンに挿入したのですが、
パソコンが認識してくれません。なぜ認識してくれないんでしょうか?

※1システムデバイスの所に黄色い!マークとかはありません、と言いますかまったくの無反応です。
※2友人のパソコンではちゃんと動いてました。
※3マザーボードはP5Bと言うやつを使っています。


友人も私もパソコンが詳しくないのでさっぱり理由がわかりません。
誰か助けて下さい。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:47:09 ID:WPC8Nwn/
FDDのケーブルの向きってどうですか?

よれてる方がマザー?FDD?
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:53:03 ID:0L5m0/NP
板違い、スレ違いの質問が多いのは夏休みの所為か?

>>80
捻れてる方がFDD
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:23:04 ID:KA4G8qZW
>>78,79
窓から投げ捨てろ
83Socket774:2007/07/29(日) 20:26:01 ID:CVTez9Ss
>>78
マジレスすると、常に最大電力供給してるわけじゃないから気にすんな
8465:2007/07/29(日) 20:48:44 ID:R8saBCBK
>>66
MBRの削除もCommand timeoutと出て無理でした
で、起動ディスクをフロッピーディスクに入れて起動したところ、パーティション選択も通過して上手くいってたんですが…

Setup cannot copy the file : edit.com

と出てしまい、またもストップしましたorz


知り合いはHDD買い替えを推奨してくれていますが、とりあえずご報告までに。レスありがとうございました
85Socket774:2007/07/29(日) 21:18:17 ID:diM91QBW
「国ぐるみで反日運動をしている国の人間に参政権を与えますか?」
「日本の領土を不法占拠してる国の人間に参政権を与えますか?」
「強制連行だと嘘をつき、60年におよび日本に居座る国の人間に参政権を与えますか?」
「日本人拉致に協力してきた朝鮮総連の人間にも参政権を与えますか?」
86Socket774:2007/07/29(日) 21:47:12 ID:ivNnx2wK
>>85
スレ違いだがておkれ
87Socket774:2007/07/29(日) 21:51:05 ID:ThhUpVt7
現在下記の構成のPCを使っていますが
オンゲのラグナロクをやっていると時々ゲームだけフリーズします。
でグラボを変えようか悩んでいるのですが
同じTi4200のAGPx8に変えた場合
性能的には大きな違いはあるのでしょうか?
7600GSぐらいに変えないと変化なしでしょうか?
大人しく買い替えまで我慢して、PCI-Express
にするのが一番だとは思いますがよろしくお願い致します。

マザー:ASUS A8V
CPU:Athlon64 3000+
メモリ:SAMSUNG 512M*2 PC3200 CL3
OS:Windows XP PRO SP2
電源:新清音改425W
HDD:MAXTER SATA 150G
グラボ:G4 Ti4200(128M AGPx4)
サウンドカード:オンボード
88Socket774:2007/07/29(日) 21:58:31 ID:HjCWe3sX
>>84
そうか、うーん・・・
あとはHUTILのSELF DIAGNOSTICでHD検証してみるとかかな。
個人的な見解として壊れてるとは思えないんだが他に何か原因がある希ガス
もう最後の手段として別のPCでフォーマットって手もある。
二台のPCを平行に横付けしてケーブルのみ引っ張り出して繋げばバラさなくても済むよ。
万が一それでダメならHDに原因がある。
89Socket774:2007/07/29(日) 22:08:53 ID:HjCWe3sX
>>87
それゲームでグラボがフリーズしてる?
ラグナロクのソフト的な問題と思うけど。
とりあえず適当にグラボをシバいてグラボがヘタってきてるか確認しては?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181299986/7
それとフリーズは最近するようになった?それとも前から?
何もしてないのに最近するようになったならヘタってきてるのかもしれない。経年的に。
でも最近ラグナの新パッチ当ててからとかだとパッチが原因かもしれん。新パッチ出るまで待つのも手。

それからTi4200の4Xから8Xにしても性能はほぼ全く変わらないはず。
7600GSとかにすれば凄く上がるだろうけどラグナロクにそこまでスペックは必要ないと思われ。
勿論性能高いのに越した事は無い訳ですが・・・
90Socket774:2007/07/29(日) 22:23:16 ID:pMO2DRGI
>>87
7300あたりでも、画期的に性能Upするんじゃね?
ただグラボの性能が低くてフリーズするってあるのかな
フリーズしたように反応が遅いってこと?
91Socket774:2007/07/29(日) 22:26:04 ID:coBZQXCt
>>75
↑すまんが誰かこれ頼む
92Socket774:2007/07/29(日) 22:39:21 ID:/RSAUpW5
24型以上のモニタ使ってる人に聞きたい
広すぎて目が疲れない?
93Socket774:2007/07/29(日) 22:46:50 ID:4YScv00M
>>91
そのM/Bをもってる訳じゃないので確実とはいえないが
通常できるはず (Biosでの設定やドライバーのインストールは必要だろうが)
ただオンボードのchipとドライブ内臓のchipとで相性を起こす可能性もかなりある
94Socket774:2007/07/29(日) 22:46:55 ID:7fLlXVpu
>>91
専用スレの方がいいかと。
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev3■
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185465946/
95Socket774:2007/07/29(日) 22:48:05 ID:HjCWe3sX
>>91
使える。問題無い。

>>92
向き不向き。
マウスかペンタブか、デュアルモニタかシングルモニタかと一緒で使う人によって向き不向きがある。
こればっかりは店行って自分で確認するかしかない。
(店で見るのは部屋で使うのとイメージ違う訳だけどw)
あとハード板の該当スレで聞いてみるとか。
96Socket774:2007/07/29(日) 22:49:37 ID:ykH/CElQ
誰か教えてください。
「週刊自作パソコン(創刊号は特製バインダー付)」を買って、
完成したのですが、いくら頑張っても起動しません。よくよく調べて
みると、どうやら第七号を買い忘れてたみたいなんです。
こういった場合どうしたらいいのでしょうか?
97Socket774:2007/07/29(日) 22:50:38 ID:oDmZefOD
【CPU】E4400
【M/B】GA-P35-DS3
【VGA】WinFast PX7200GS TDH 256MB
【メモリ】elixir DDR2-800 !GB*2
【HDD】Seagate 250GB catsh16MB 7200rpm

という構成なのですが、OSのインストールは終わったのですが、起動すると
BIOS画面→FDD読み込み→HDD読み込み→リブート
を繰り返してしまいます。
CDドライブから起動してOSを再インストールしようとすると、OSは既にインストールされている、上書きするか、と訊かれます。
ですがインストールされているはずのOSが起動してくれません、原因が全く分からないのでどなたか助けて下さい、お願いします

ブートドライブの優先順位はFDD>HDD>CD/DVDドライブになっています
98Socket774:2007/07/29(日) 22:53:04 ID:u4uPrseb
>>241

>>97
BIOS で AHCI  OSは XP になってない?
99Socket774:2007/07/29(日) 22:53:46 ID:t8lsNFwA
DS3はAHCI非対応だよ
100Socket774:2007/07/29(日) 22:56:18 ID:oDmZefOD
>>98
OSはXP Homeです
SATA AHCI ModeはDisabledになっています
101Socket774:2007/07/29(日) 23:05:37 ID:VNl8K0IM0
現在のPCにテレビキャプチャカードの増設を考えているのですが
IO-dateの GV-MVP/RX3 は今使ってるPCのマザーボードに接続できるのでしょうか?
マザーボードはギガバイトの965P-S3を使っています
10291:2007/07/29(日) 23:08:35 ID:coBZQXCt0
>>91
答えてくれた人ありがとう!
助かりますた。
103Socket774:2007/07/29(日) 23:17:40 ID:OSkt5vnn0
>>100
DisableじゃHDDを認識できないよ。
項目にIDEかCompatibleってないか?
104Socket774:2007/07/29(日) 23:34:36 ID:hqF/YOou0
ttp://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/84.jpg
これの一番下のACPI Controllerだけ信号が送られてないのはなんでですか?
105Socket774:2007/07/29(日) 23:38:20 ID:+QiqAbZ+0
>>101 なんで使えないと思うの?
10687:2007/07/29(日) 23:39:16 ID:ThhUpVt70
レスありです。
ラグナ以外のゲームはしていないのでなんとも言えませんが
少なくても現在はラグナをしていない時にフリーズはしません。
フリーズするようになったのはマザーボードを変えてからです。
以前はGIGABYTE GA-K8NS-939を使っており
その時はフリーズはなかったので
マザーを変えたことによる相性的なことかもしれません。
ROも頻繁にやることはなくなってきたので
また別ゲーでもやる時に7600GSのAGP版を買うか
マザーから自作しなおすかが安定ってところでしょうか。
107Socket774:2007/07/29(日) 23:45:52 ID:oDmZefOD0
>>103
SATA AHCI Modeのパラメタは[Disabled(既定値)][AHCI]の二つだけです
IDEが絡む項目は
Onboard SATA/IDE Device [Enabled(既定値)][Disabled]
Onboard SATA/IDE Ctrl Mode [IDE(既定値)][AHCP][RAID/IDE]
のふたつ、compatibleは見つかりません

これはVistaにするか、XP使いたければママン替えるしかないのでしょうか?
108Socket774:2007/07/29(日) 23:46:04 ID:2Sk3apUD0
マザーボードってどうやって選べばいいんでしょうか
知人には「CPUによって変えろ、メモリはマザボ見て選べ」といわれたのですが
他にもいろいろとごちゃごちゃしてて、違いがよくわからない・・・
CPUだけで決めちゃってもなんとかなりますかね?
109Socket774:2007/07/29(日) 23:49:17 ID:0L5m0/NP0
CPUが決まったら後はママンスレでも見て安定性とか相性とか調べりゃいいよ
110Socket774:2007/07/30(月) 00:03:00 ID:bhISQVZe









蒼星石は俺の嫁
111Socket774:2007/07/30(月) 00:03:34 ID:7zJ9m+aU0
あたまが、おかしいね
112Socket774:2007/07/30(月) 00:05:34 ID:yzF2ARRW
知人のノートPCの修理依頼を頼まれました。
状況は、VAIO(PCG-FX33S)でOSが立ち上がらないと聞き見てみるとOSが立ち上がる前にブルースクリーンに直行してました。
ちなみに今は問題機種が手元に無いため全文が書けませんがファイルシステムがFAT32でHDDに問題があるためチェックディスクを行うという内容でした。

早い話が予約領域がぶっ壊れてるんじゃないかと思います(元々NTFSでインスコされてましたので)
そこでリカバリする前にバックアップをしようと思うのですがセーフモードすら立ち上がらないPCではなどうにもならないので、
HDDだけ取り出して2.5インチを3.5インチに変換するケーブルで吸い出して初期化しようと思います。

ですが当方ノートを所持しておらず変換ケーブルが無いのですが、他に出費無しでノートPCのみで解決する方法はありますでしょうか。
尚、データを保持して作業が行われることが前提となります。
宜しくお願いします。

▼環境 OS:XP home(SP2) 症状:セーフモード、通常共にOS起動不可。メーカー製PCにつきOSのCDも無し。(完全初期化を前提としたリカバリディスクのみ)
113○三(・、・´)てふてふ ◆1xsES22i66 :2007/07/30(月) 00:07:44 ID:IHyiiVLr
>>112
knoppix
114Socket774:2007/07/30(月) 00:08:30 ID:wE08HipA
>>112
知人に変換ケーブル代ぐらい出させなさい。たいした価格じゃないでしょう。でもあなた、XPのユーザーコントロール、突破できるの?
115○三(・、・´)てふてふ ◆1xsES22i66 :2007/07/30(月) 00:11:06 ID:IHyiiVLr
>>114
>XPのユーザーコントロール

なんだそりゃ?
116112:2007/07/30(月) 00:22:06 ID:yzF2ARRW
レスdクスです。
>>113
それも直ぐに浮かびましたが、20GBしか元々無くD10GB、C10GBと言う割り当てなので外付けドライブが必要になります…。

>>114
権限変更くらい朝飯前です。
ケーブル代は出して貰うつもりですが、元々善意で修理依頼受けたのに何か出費させるのも悪いかなぁと思いまして…。
そういう訳で出費ゼロで直す方法は無いものかと思っております。

ところで当方経験がまだ無いのですが、予約領域が壊れているHDDは寿命が近いと思うのですがどうでしょうか。
それとも単にセクタ不良なのでクラスタ不良のように連鎖反応は無いと考えるべきでしょうか。
117Socket774:2007/07/30(月) 00:35:23 ID:XBvtvK+g
VGAメモリのヒートシンクを何度か張り替えてたら粘着力がなくなったので、
VGAメモリに熱伝導グリスを塗ってシンクを密着させて10時間くらい稼動してるんですが、
やっぱりそのうち落下しますか('A`)?

熱伝導両面テープなんか扱ってる店は近所にないし・・・クマッタ
118Socket774:2007/07/30(月) 00:55:32 ID:5UpbNnRI
今のマザーボードって田端子が二つあるけど(一つはキャップつき)
両方挿さなきゃいけないの?
119Socket774:2007/07/30(月) 00:56:28 ID:Jg1EEfh2
説明書嫁よ
120Socket774:2007/07/30(月) 00:57:51 ID:OHUTdiNJ
PCを新しく自作したのですが,動画再生で少し問題が。
メディアプレイヤー等でH.264形式の動画を再生すると映像がすごいスピードで進んでいき,音声だけは
普通の速度で再生されるという状況で困っています。

GOMplayerで再生した際にはこの問題は起きないので,実害は少ないのですができれば何とかしたいです。
codecはffdshowが入っています。
121Socket774:2007/07/30(月) 01:12:53 ID:+JYH+/lu
>>120
H264のAVI動画ってダウソ厨の半可通がエンコした異常ファイル多いよな
規格外のファイルって困りものだよな↓でそれらしいスレをさがしたら?
http://pc11.2ch.net/avi/
122Socket774:2007/07/30(月) 01:17:03 ID:5UpbNnRI
>>119
呼んだけど買い手ねーんだよボケ
白根ーなら黙ってろ 出て訓名あほ

123Socket774:2007/07/30(月) 01:18:04 ID:Jg1EEfh2
せめて型番書けよ
普通は必要だけど
124Socket774:2007/07/30(月) 02:12:27 ID:Z2WetW1l
質問です
初自作なのですが組んだ後にパーツ等を換えたりしたら
アクティベーションを求められることはあるのでしょうか?
125Socket774:2007/07/30(月) 02:13:35 ID:B+WLOy5Q
ある
126Socket774:2007/07/30(月) 02:14:05 ID:cwDsWvuk
電源が逝ってしまわれたので新調したんですが、古い電源はどうやって廃棄処分します?
普通に燃えないゴミとして出せばいいのかな?
127Socket774:2007/07/30(月) 04:44:35 ID:9ipQnvXK
>>124
つか、基本的にはバックグラウンドで
勝手にアクチしてるけどな。

特定の条件に該当すると
電話でアクチを求められるだけで。
128Socket774:2007/07/30(月) 05:42:22 ID:Px0yXJFo
パソコンの自作のパーツを自分で買ってきて組み立てると
ぱそこんの実感がわかると思います。
ただ実際にパーツを買うわけにはいきません。

フラッシュとかPC画面上で架空のPCパーツがおいてあって
マウスのクリックで自分で自作できるようなゲームみたいなものは
あるんでしょうか
129Socket774:2007/07/30(月) 06:16:10 ID:9ipQnvXK
>>128
ここは「自分で作るPC」の板だ。
「実際にパーツを買うわけにはい」かないガキに用はない。
130Socket774:2007/07/30(月) 06:44:56 ID:am7nBBRb
素朴な疑問なんですが、いまわざわざAMDで組む意味ってなんなんですか?

OCを考えたらIntelで間違いないだろうし、ハイエンドもIntelだろうし、
「完全定格」、っていうお墨付きが欲しいひとが、BEシリーズ買うぐらいですか?

Intelの、あのOC率をみると、下位モデルを電圧下げて、選別をして手間をかければ
BEの45Wには勝てると思うんですが、それをしない理由はそこまで手間をかけて選別する意味が
ないからですか?

AMDの上位モデル6000+は120Wで、新しくでたE6850は消費電力はその半分以下で、ゲームや
エンコも、全然E6850の方がはやい、って言い張ってる友達がいるんですが、
本当なら、何のために今わざわざ、AMDを選択するひとがいるのかな?と・・。

最新のIntelは、デュアルコアなら、ハイエンドですら60W未満で、
BE程度でいいなら、電圧さげりゃ45Wぐらい余裕できるんじゃないの?っともいわれたんですが・・。

そんなぼくは、エロゲを二つ動かして、nyして、えっち動画みても重くならない、って聞いたので
とにかく1000円でも安いDualCoreが欲しかったのでX2 3600と、ダウン板で抜ける画質ときいたので
RADEONにしましたが・・。
131Socket774:2007/07/30(月) 07:23:51 ID:9rQJNxWh
お前みたいな低能のために存在してるんだよ
132Socket774:2007/07/30(月) 07:25:36 ID:Px0yXJFo
>>129
はじめにゲームでやってから覚えてそこから部品選んで買うんです。
133Socket774:2007/07/30(月) 07:49:10 ID:lWH8Xd0M
>>132
そんな都合のいいモノは知らない。漢ならぶっつけ本番で池!!
と言いたいトコだけど、最初はBTOにしといて容量や性能が不足してきたらパーツ交換、
という手順で経験していった方がいいと思う。完成品の中身を生で眺めるのは勉強になる。
数年後にもう一台組めるくらいに余りパーツが出れば、もう立派なジサカーですよ。
134Socket774:2007/07/30(月) 07:56:20 ID:lWH8Xd0M
>>117
そのままだと落ちます。下にパーツがあったりしたら…怖っ!!

>>126
資源ごみとして有料で廃棄。
135Socket774:2007/07/30(月) 10:17:48 ID:KUVo9dXP
いやなんか案外落下しなさそうだ(゚∀゚)・・・
使ってるグリスはこれ
ttp://www.ainex.jp/products/as-05.htm
136Socket774:2007/07/30(月) 10:20:22 ID:LvkF+k+v
グリスは押さえつけるの前提だから、どうなっても知らないよ
137Socket774:2007/07/30(月) 11:05:51 ID:QLxQAo/6
>>127
バックグラウンドで勝手にアクチするのはVistaだろ。
XPは「これからアクチするけど、接続はおk?」と、確認される。
138Socket774:2007/07/30(月) 11:25:31 ID:fyVVuqHe
AthlonX2で組もうと思っているのですが
予定のクロックではPC6400があまり高いメモリクロックにならず
一式を購入しようとしている店ではPC6400だけ価格も高いと来ました。

そこでほぼ定格が出て、周りの店と比べても安いPC5300で手を打とうと思うのですが
やっぱりPC6400と比べると結構遅いんですかね?
一説には誤差程度とも聞いたことがあるのですが。
レイテンシ(?)とかこちらの方が優れているようですし・・・。
139Socket774:2007/07/30(月) 11:27:49 ID:lhriAeIF
>>138
体感じゃ判らんよ。 こだわりがなければ、PC5300でOK

140Socket774:2007/07/30(月) 11:29:23 ID:uhHX4HUW
たまに上書き保存したはずのファイルが上書き保存前のファイルになってたりする事があるのですが
熱暴走でなりうる事ですか?
一か月分のファイルのデータが消えてたりとか・・・
日報とかつけてるんですが、今月分の日報消えてた・・・

かなり焦ってて何書いてるか分かりませんが、謝りません
141Socket774:2007/07/30(月) 11:32:47 ID:VkrBKVnM
        _,. .--::::::::::::- .、
      .,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     .,':::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
     /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
    ,':::::::/::、__/............λ 、::::ヽ:::i
     i::::::,'::::::::::/-─-/ i:::/i_;::::::::i::::i
    .i::::::::`iヽi.,.--- '、 レ' i::`イ/:::::|
   .|:::::::::/|::::i ""     '"ヽ/ヘ/::/ 
   |:::::::,'::::i....i '.,   、_  ",'i:::|:;/  知っているが
    |::::::::::::::',::',/へ、  __,,.イ::|:::|       おまえの態度が気に入った
   ,':::::::,- '´ヽiヽ、 ~〈ヽ;;;;::|::,'::::|  ( ::)
  ノ:::::/   ヽ、`ヽy / ヽレ'|:::::| ( ::)
  ,':::::/、.    ',/^ー:r ̄ ̄ ̄i:|
 /::::',     /    ノ、___ノ 〉
.,'::::::::i,へ/ 「 ̄ヽrー´i l   ̄iイ::|
142Socket774:2007/07/30(月) 11:33:55 ID:CQio5gsa
>>140
メモリかHDD
でもメモリの線が高いな
143Socket774:2007/07/30(月) 11:41:14 ID:uhHX4HUW
>>141-142
メモリ変えて様子見てみます・・・ありがとう
144Socket774:2007/07/30(月) 11:43:10 ID:VkrBKVnM
HDDも買えた方が良い。
145Socket774:2007/07/30(月) 11:46:58 ID:wE08HipA
>>140
NTFS だと ファイル管理してるファイルが、破損してるっぽい。
146Socket774:2007/07/30(月) 12:46:01 ID:Px0yXJFo
パソコンをゼロから組み立てている自作の動画という
ものはないんでしょうか。 動画みてながれをつかむことにします
147Socket774:2007/07/30(月) 12:47:47 ID:M7/luB55
うちに来たらいつでも見せてやるよww
148Socket774:2007/07/30(月) 12:58:48 ID:HpReqG4a
99逝けよ
149Socket774:2007/07/30(月) 13:13:51 ID:LEF1kqd9
xpホームエディションのアップグレード版を持っているのですが
今のPCをアンインストールすれば、別のPCにこのOSをインストールするのは可能でしょうか?
アップグレードで認証するwin98ディスクはあります。
150Socket774:2007/07/30(月) 13:33:19 ID:wE08HipA
>>149
製品版なら。OEM、DSP版なら、ライセンス違反
151Socket774:2007/07/30(月) 13:42:18 ID:3XEnceJF
ピーピッピッとビープ音がして起動しないんですが
これはビデオカードが死んだんですか?
152Socket774:2007/07/30(月) 13:43:27 ID:QLxQAo/6
>>149
そのWindows98も使ってなければ問題ない。
153Socket774:2007/07/30(月) 13:45:30 ID:lhriAeIF
>>151
ビープ音のパターン
ttp://www.rcdigital.co.jp/J/J_beep.htm
154Socket774:2007/07/30(月) 13:47:34 ID:g2B8a5hv
ATXとMicro ATXでは性能は落ちるんでしょうか?
性能落ちるとしたらどの程度でしょうか?
155Socket774:2007/07/30(月) 13:51:34 ID:YCEtVMa9
>>154
全くおちません。落ちると思い込む理由もわかりません。
156Socket774:2007/07/30(月) 13:53:34 ID:g2B8a5hv
>>155
大きい物が小さくしたら何か削られて性能落ちるのかと思ってました
特にデメリットはないって事でしょうか?種類が少ないのが唯一のデメリットって事くらいでしょうか
157155:2007/07/30(月) 13:55:46 ID:YCEtVMa9
しまった。

S-ATAコネクタの数や、メモリスロットの数。PCIやPCI-eスロットの数など、
ATXとM-ATXでは、「拡張性能」という面で落ちる可能性があります。
また、M-ATXの方が「OS性能」などがATXに比べて落ちる場合があります。
これは、OCを前提としたつくりをされているものが、M-ATXには少ないからです。
158Socket774:2007/07/30(月) 13:55:48 ID:o0xn/5mu
>>156
違いを簡単に言うなら挿せるカードの数が少なくなってる。
だからATXほどカードをばしばし挿せるもんじゃないってくらい。
159155:2007/07/30(月) 13:56:37 ID:YCEtVMa9
「OS性能」!? なんだそれ! 「OC性能」の間違えだよ!
「OS性能」が落ちてどうするんだよw
160Socket774:2007/07/30(月) 14:03:18 ID:HpReqG4a
もういいからしねよ
161Socket774:2007/07/30(月) 14:05:46 ID:P2T+LOIr
スロットの長さが違いますが、
PCIEXx1のカードをx16スロットやSLIスロットに差しても問題なく使えるのでしょうか?
162Socket774:2007/07/30(月) 14:06:41 ID:LEF1kqd9
>>150
>>152
製品版なので問題なさそうです。
レスありがとうございました。
163Socket774:2007/07/30(月) 14:11:02 ID:g2B8a5hv
>>157-158
大変参考になりました、有難う御座いました
164Socket774:2007/07/30(月) 14:12:45 ID:gNC9OCx9
>>161
使える。
x16はSLI専用となってるの以外ならオk。まあ大概挿して認識すれば使えるけどね。
但し逆は止めたほうがいい。(例:x16→x4など)
165Socket774:2007/07/30(月) 14:25:38 ID:P2T+LOIr
>>164
ありがとう!
166Socket774:2007/07/30(月) 15:36:05 ID:ShitWIjg
ちょっと教えてくれ
今朝起動したら、画面みだれて起動しなくて
グラボさしても同じで、電源かなと思ってばらしてみたらコンデンサが二カ所膨らんでたorz

ASUSのP4G800Vなんだが、起動時にビープ二回鳴ります
マニュアルもないから原因特定できなくてorz
電源が原因なら変えようかと思うんだけど…
167Socket774:2007/07/30(月) 15:43:45 ID:gNC9OCx9
>>166
とりあえずCMOSクリア試すヨロ
168Socket774:2007/07/30(月) 15:45:55 ID:ShitWIjg
>>167
やってみたんですがダメっぽいです
169Socket774:2007/07/30(月) 15:48:22 ID:J9izvW33
一式組みなおしたのでCPUとメモリとグラボとマザーが余ってしまいました。
3年前のシングルコア時代のパーツなので使うよりは買い換えたほうがいいものです。
いらなくなったパーツって燃えないごみの日に捨ててよいのでしょうか?
リサイクル法とか法律にひっかかりますか?
170Socket774:2007/07/30(月) 15:58:55 ID:gNC9OCx9
>>168
うーん、ビープ鳴ってBIOSやOS起動まで行く?
BIOSまで行かないようなら最小構成で問題切り分けてみて。
ドライブのケーブル抜くだけで構わないから。

>>169
出して構わないけど
PC一台しかないなら格安ケース使って一台予備として作って置いといてもいいよ。
NICの障害なんかの時に予備があると助かる。まあノートで代用できるが
それかオクに出してもいいし、やるスレで誰か欲しい人にあげてもOK!
いらないパーツもスレの賑わい Part83
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184656573/l50
他にも家族や知人に上げるなり有効活用してくださいまし
171Socket774:2007/07/30(月) 16:09:23 ID:ShitWIjg
>>170
ATX電源と田形コネクタだけさしてやってみたんですが、だめっぽいです
BIOS起動してるかも画面が乱れすぎて判別不能ですorz

画面乱れながらも最初はOS起動してたみたいですが、ビープ鳴るようになってからはOSも起動してないぽいです
172Socket774:2007/07/30(月) 16:15:07 ID:U4BS58Qi
ビデオカードのそこそこのものを選ぶと現在
GF P79GS-SPH/256D3
RADEON HD 2600XT 256MB GDDR3 PCI-E
RADEON X1950 PRO 256MB PCI-E
しかないのですが79は無くなっています。安くて良い物はいつごろ出るのでしょうか?
173Socket774:2007/07/30(月) 16:17:26 ID:gNC9OCx9
>>171
確認させて
1.最小構成(CPU、マザー、メモリ一枚、電源、オンボVGA)で起動はダメ?
2.↑これに加えてAGPなりPCIなりにビデオカード刺してもダメ?
3.ボタン電池抜いてパワーボタン押してコンデンサ放電、しばらく放置後に電池入れてまた起動でもダメ?

これでダメならマザーがお疲れ様でしたかと・・・
174Socket774:2007/07/30(月) 16:18:44 ID:gNC9OCx9
>>172
そう聞かれても用途によるだろとしか言えない訳だが
175Socket774:2007/07/30(月) 16:23:05 ID:gNC9OCx9
>>173自己レス
あー、あとマザーでなくモニタがお疲れ様の可能性もあったわ。スマソ
176Socket774:2007/07/30(月) 16:33:19 ID:ShitWIjg
>>173
ありがとうございます
金貯めて新しいPCつくろうと思います
177Socket774:2007/07/30(月) 17:05:07 ID:CaUr9uL0
逆ATXのケースにヒートパイプ付きのマザーボードを入れても大丈夫でしょうか?
発熱部と放熱部が逆さでちょっと怖いんですが・・・・
20k位のマザーはヒートパイプ付きばっかで困ります。
178Socket774:2007/07/30(月) 17:11:11 ID:gNC9OCx9
>>177
気になるならHR-05やHR-09に交換しては?
でも逆立ちでもそのままで大丈夫だと思うけどね。
CPUクーラーをトップフローのにしとけば風は届くし、
むしろ正常位でファンレスとかよりも逆立ちで風当ててるほうが冷えるはず。
179Socket774:2007/07/30(月) 17:14:36 ID:gzUq7Wpg
なんかやらしいなw
180Socket774:2007/07/30(月) 17:26:09 ID:M90kQfRV
>>159
確かにOS性能は落ちる一方だ
181Socket774:2007/07/30(月) 17:26:44 ID:Mr6ZONHi
OSの64bit版と32bit版の違いを教えてください
182Socket774:2007/07/30(月) 17:28:20 ID:M90kQfRV
>>179
ここはそこはかとなく卑猥さが漂うスレですね
183Socket774:2007/07/30(月) 17:29:03 ID:gNC9OCx9
>>181
Windows板かOS板へ
見た目一緒でも根本的に別物
184Socket774:2007/07/30(月) 17:29:22 ID:lhriAeIF
185Socket774:2007/07/30(月) 17:29:25 ID:7hIdqWg1
    |ヽ ,,|,~'i、  .,_   ,ri、     .l゙‐'"'i、    ,, ,i、     ,、   vi、
    | k, ヽ广  | |  'l''゙l┘     .`'グ/    |゙l.,ィ |.|     )゙l  /'゙l″、   r-,、  、   .:c、、
  ッ┘`,l゙    ,ノ ヽ ,,,,,`'′     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |    .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l    ゙l,ヽ .|゙l    ヾi、
   ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\     /.'゚_ /  ./‐I /  | |   .〈、,l]゙l `',\  | |  ,。 .,i´゙l | |  . il゙ ゙l
   l゙.l゙ ゙lッ'"  ././ | | .,,) ゙l    .!/]/    丿 |  .l゙.|、  /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ  .`-" .l゙ | .,l〕  .ヽ"
  /.l゙ j,i´   l゙,E.,l゙.|  `'''′     l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ  .゙l,d,,l゙ |  `'''゙  ゙l ゙‐'|     ゙l ゙‐'|
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  .゙l´丿          | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l  .゙l`丿     \.,}      \.,}
  ∨  `''ー"   ゙'"           ヽ ゙l    ヽ}       `"       
186Socket774:2007/07/30(月) 17:51:35 ID:CaUr9uL0
>>178
回答ありがとうございました。
そうですよね、無いよりあったほうがいいですよね。
187Socket774:2007/07/30(月) 17:53:10 ID:CNlsm1YH
ネトゲ中にフリーズして再起動させたら↓のメッセージが出てそこから再起動×∞状態になりました。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.

If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. If this screen appears again, follow
these steps:

Run a system diagnostic utility supplied by your hardware manufacturer.
In particular, run a memory check, and check for faulty or mismatched
memory. Try changeing video adapters.

Disabld or remove any newly installed hardware and drivers. Disable or
remove any newly installed software. If you need to use Safe Mode to
remove or disable components, restart your computer, press F8 to select
Advanced startup options, and then select Safe Mode.

Technical Information:

・Memtestはエラーなし
・HDDフォーマットしてOS入れ直おした際CD→HDDにコピーはできるが、セットアップするために再起動すると再び↑のメッセージが出る
・KNOPPIXをCD上から起動してもタイトル画面が出てエンターを押すと画面真っ暗(PC自体は動いている)
・VGAかHDDの故障かと思い交換してもらったがが変わらない。

誰か問題原因わかる方いませんでしょうか?
188Socket774:2007/07/30(月) 17:56:11 ID:Mr6ZONHi
英語読めないの?
189Socket774:2007/07/30(月) 17:58:54 ID:CNlsm1YH
>>188
追加
・セーフモード起動もなぜかできなかった
190Socket774:2007/07/30(月) 18:00:06 ID:Mr6ZONHi
ごみん
191Socket774:2007/07/30(月) 18:02:27 ID:gNC9OCx9
>>187
HDD交換しても直らなかった?OS再インスコしたんだよね?
CMOSクリアしてBIOSをデフォでロードしてもダメなら
最小構成で起動させて一つ一つパーツ増やして検証するのが解決早いと思うよ。
根拠無くエスパーするとIDEかSATAケーブルかUSB関係が原因っぽい希ガスけど
192Socket774:2007/07/30(月) 18:07:22 ID:CNlsm1YH
>>191
HDD上にデータはあるんだろうけどセットアップは完了できてないからインスコはできてない・・と言ったほうがいいのかもしれません
CMOSクリア試してなかったな・・・多分それのせいかもしれません。

>根拠無くエスパーするとIDEかSATAケーブルかUSB関係が原因っぽい希ガスけど
わかりました。そこらへん重点的に試してみます


これで直らなかったらまたきます
193Socket774:2007/07/30(月) 18:10:06 ID:gNC9OCx9
>>192
いや、あなたが>187で
>HDDの故障かと思い交換してもらったが
と書いてあるんだけど・・・・・・w
194Socket774:2007/07/30(月) 18:12:44 ID:CNlsm1YH
>>193
いや交換してもらっても変わらなかったんですわ
195Socket774:2007/07/30(月) 18:16:54 ID:pDb9Sy1P
196Socket774:2007/07/30(月) 18:17:45 ID:gNC9OCx9
>>194
まさかHD内容をそのまま複製コピーした?
空のHDに新規インスコでもダメだったかいね?
そうなるとやはりケーブルかマザーかって感じになるかなぁ・・・
やっぱりCMOSクリアして最小構成からパーツ増やしていって検証するのが一番早いと思われ
197Socket774:2007/07/30(月) 18:20:02 ID:CNlsm1YH
>>196
いや空の状態でした

CMOSクリアしてきます
198Socket774:2007/07/30(月) 18:31:33 ID:Sp3YYX+2
HDDパスワードの設定方法を教えてください
使っているパソコンは自作で
OS Windows XP
マザーボード ASUS P5B-VM
HDD HITACHI Deskstar 320GB

どうかよろしくお願いします
199Socket774:2007/07/30(月) 18:33:08 ID:YlCYzETH
>>198
意味がわからんが、そんな聞き方しかできないようなスキルの人にゃ多分無理。
200Socket774:2007/07/30(月) 18:34:37 ID:Mr6ZONHi
ググレカスって言ってください
201Socket774:2007/07/30(月) 18:41:55 ID:YlCYzETH
>>198 ググレカス
    てゆか、そのマシン組んだのおまいじゃねんだろ?組んでくれた人に聞け。

>>200 これでいいか?
202Socket774:2007/07/30(月) 18:43:14 ID:Mr6ZONHi
僕にググレカスって言ってください
203Socket774:2007/07/30(月) 18:46:10 ID:7hIdqWg1
僕にもお願いします。
204Socket774:2007/07/30(月) 18:47:16 ID:wjiuE+fI
>>202
ここは敢てククレカレーと書いておこう
205Socket774:2007/07/30(月) 18:47:56 ID:Sp3YYX+2
組むだけなら出来る
206Socket774:2007/07/30(月) 18:52:23 ID:xKjE8CAe
>>198
他の人に起動させたくないならXPのユーザーアカウントでパス設定すればいいだろ
フォルダ単位でパス付けたいならフリーソフトでそういうのあるから、探せ
207Socket774:2007/07/30(月) 19:04:10 ID:Sp3YYX+2
>>206
ご提案どうも
208Socket774:2007/07/30(月) 19:12:07 ID:7p1uBqJc
3DゲームをFrapsで動画とりながらプレイしたいんですが
その場合のCPUはE6850とQ6600のどちらが快適でしょうか?
209Socket774:2007/07/30(月) 19:13:39 ID:7hIdqWg1
安い方でいいと思うよ。
それよりGPU
210Socket774:2007/07/30(月) 20:52:00 ID:Bh5aUZhK
造語の可能性もあるんですが
メモリスロットを全部埋めて運用する状態を、何かしら呼称があったと思うんですが
思い出せません。多分横文字だったと思うですが・・・
211Socket774:2007/07/30(月) 20:59:16 ID:lWyIp5t1
PCIに繋いでいるもの例えばキャプチャーカードを
デバイスマネージャーで無効にした場合、消費電力は
低くなりますか?
212Socket774:2007/07/30(月) 21:13:02 ID:gNC9OCx9
>>211
ならない。
入力信号無くせば(IO端子にピン繋げなければ)
多少下がると思われるけど誤差の範囲くらいかと
213Socket774:2007/07/30(月) 21:44:00 ID:ztkxlPXA
65nmとか90nmとかありますけど
このnmってどういう意味ですか?
214Socket774:2007/07/30(月) 21:47:17 ID:B+WLOy5Q
ナノメートル、ググれ
215Socket774:2007/07/30(月) 21:47:31 ID:awl3h0QE
使っていたグラボが逝ってしまった為、新しいグラボに換えたのですがネットに繋がらなくなってしまいました。
CMOSクリアしてみましたが状況は変わりません。
これはマザーボードが逝かれてしまったのでしょうか。ネット以外は問題無いのですが・・・
216Socket774:2007/07/30(月) 21:49:17 ID:wE08HipA
>>213
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB

CPU等では、この数字が小さければちいさいほど、電流量が少ない駆動ができるようになって、CPUのサイクルもあがる。
従って、CPUの処理速度があがる。
だけど、作るのが難しくなる。という数字
217Socket774:2007/07/30(月) 21:54:42 ID:gNC9OCx9
>>215
グラフィック関係に不具合ある?
無ければ直接的にビデオカードは無関係。
でも電気食いカードに変えたのなら間接的に影響して
内臓NICが不安定化してるのかもしれない。
まずはデバイスマネージャでNICはちゃんと作動してるか要確認
218213:2007/07/30(月) 22:00:05 ID:ztkxlPXA
>>216
AMDの5600+を狙ってて90nmしか無い気がしますが、
65nmと90nmでは体感出来るほど差はありますか?
219Socket774:2007/07/30(月) 22:03:54 ID:wE08HipA
>>218
そういうことでは、ありません。
nmが違っていたら、もうCPUのモデルが違ってくると思いますが。
もし、おなじモデルで、nm が違っていたら、小さい方が、発熱、TDPが小さくなると思います。
AMD だったら、5600+ とかの表示を改めない限り、同じ処理速度だと思いますよ
220213:2007/07/30(月) 22:06:55 ID:ztkxlPXA
>>219
わかりやすい説明ありがとうございました。
221Socket774:2007/07/30(月) 22:17:58 ID:LJIt2Vb/
CPUでデュアルコア1ウェイとか2ウェイ、8ウェイとかって何?答えよ。
222Socket774:2007/07/30(月) 22:20:19 ID:Mr6ZONHi
223Socket774:2007/07/30(月) 22:20:41 ID:Ii/P62st
CPUクーラーを換装したいんですが
古いグリスをできるだけきれいに落とすのに
どこにでも売ってるような、有用なものはありませんか。
224Socket774:2007/07/30(月) 22:21:58 ID:B+WLOy5Q
ジッポオイル+ティッシュ
225Socket774:2007/07/30(月) 22:34:33 ID:7x7kxJL1
BIOSアップデートしたら、CMOSクリアって必須なの?
226Socket774:2007/07/30(月) 22:39:09 ID:+A0Rf2BP
>>221
CPUでデュアルコア1ウェイとか2ウェイ、8ウェイとか
227Socket774:2007/07/30(月) 22:40:05 ID:QLxQAo/6
>>225
更新前の設定が更新後になかったり、微妙に異なってたりすると、
おかしな動作を起こすことがあるのでやっておいた方がいい。

特に不具合が起きなきゃ、デフォルトロードで問題ないと思うけど。
228Socket774:2007/07/30(月) 22:48:59 ID:Ii/P62st
>>224
レスありがとうございます。
ジッポオイルをググってきました。
ライターのオイルなんですね。(煙草吸わないので知りませんでした)
値段も手頃ですが、オイルだけに
油分みたいなのは問題ないのでしょうか?
229Socket774:2007/07/30(月) 22:49:29 ID:YpJMUUg9
DDR2のメモリなのですが、
PC6400って例えばE6750(FSB1333)を定格で使う場合は
オーバースペックということで良いんですか?
PC5300で問題なし…と言う事ですか?

DDR2-6400とか8000とかあるみたいですが、
これはOC前程のスペックであり、
現段階では定格使用に限れば買う必要性がないですかね?
PC5300で良いなら2G*2が PC6400の1G*4より安く、良いチップを積んでいそうなので迷っています。
230138:2007/07/30(月) 22:49:46 ID:fyVVuqHe
>>139
書き込んでから、AMDならPC6400にすべき、なんて書きこみも
見つけたんですがそんなものですかね?
231Socket774:2007/07/30(月) 22:50:01 ID:+4/ukumv
AMDおいてけぼり
232Socket774:2007/07/30(月) 22:51:16 ID:gNC9OCx9
>>228
ぶっちゃけ中身はホワイトガソリンです。
233390:2007/07/30(月) 22:51:16 ID:YDyWHlHn
CPU Athlon 64 X2 Dual-Core 5200+ SocketAM2(65W)
VGA Galaxy GeForce 7900GS
マザーボード M2N-E
メモリ DDR2-667 hynix 512MB*2

って構成で電源がケース付属のFORTREXのFP-400WN
+3.3V28A +5V28A +12V18A 400W という電源でしかもメインの電源が20ピンなのですが、
やはり12Vのラインが一つのこの電源ではパワー不足でしょうか?
代わりにGOURIKI-400A や CORE POWER CoRE-400にしようと思うのですが、
この電源で十分でしょうか?
用途は主に3Dゲームです。 
はじめての自作なものでアドバイスしてください。
よろしくお願いします

234Socket774:2007/07/30(月) 22:54:27 ID:YDyWHlHn
名前が・・・
235Socket774:2007/07/30(月) 22:54:55 ID:Ii/P62st
>>232
ガソリンなんですか。
本当に大丈夫なのか心配になってきました。
236Socket774:2007/07/30(月) 22:55:03 ID:OSZPplEU
未来人なんだな
237Socket774:2007/07/30(月) 22:56:45 ID:o0xn/5mu
>>235
要は樹脂が可溶で揮発する液体なら何でもいいのよ。
238225:2007/07/30(月) 22:59:06 ID:7x7kxJL1
>>227
ありがとん
239Socket774:2007/07/30(月) 23:00:09 ID:wE08HipA
俺は、テレホンカードの端でおおざっぱにおそげ落としたあと、綿棒にレンズクリーナーのイスプロピルアルコールを付けて、きれいにした。

まだ、固化してなかったからなー
240Socket774:2007/07/30(月) 23:01:01 ID:gNC9OCx9
>>229
その理屈で合ってる。
でもFSBのマージンとして6400選ぶ人も多い。
但し注意として6400のメモリはSPD(動作Clockを規定するチップ)に5300の情報持ってないのが多い。
なので6400を5300動作させるには、それを手動で設定してやるか6400対応マザーを用意しないといけない。
まあ最近のはほとんど6400対応のだからあまり気にする必要ないけど一応念のため。
個人的には6400買っとくのが良いと思うよ。糞メモリで無い限り。
ただ5300以下ので安い良チップのがあればそっち選ぶだろうけどw
241Socket774:2007/07/30(月) 23:01:08 ID:Ii/P62st
>>237
わかりました。ありがとうございます。
242Socket774:2007/07/30(月) 23:02:19 ID:gNC9OCx9
>>235
気化率高いから普通のオイルより安全。勿論作業中は火気厳禁で
243Socket774:2007/07/30(月) 23:08:34 ID:Ii/P62st
>>242
はい。気を付けます。
ありがとうございました。
244229:2007/07/30(月) 23:09:26 ID:YpJMUUg9
>>240
どうもです
ちなみに価格が

高い                                        安い
6400 CFD Elixir 1G*2枚 *2セット>5300 CFD PRO 2G*2枚(チップはMicron)

あまりよくわかっていないのですがMicronって良い感じぽいので・・・
32BitなWinで4G使えないのは頻繁には買い換えないので先行投資と割り切っています。
245Socket774:2007/07/30(月) 23:13:58 ID:bTE1TzFc
osの起動も何も問題なく進みますが、電源オンした瞬間からママンから「ピー、ピー、、、、」
とブザーが鳴り響いて止まりません。
246Socket774:2007/07/30(月) 23:14:30 ID:Mr6ZONHi
ふーん
247Socket774:2007/07/30(月) 23:14:46 ID:OSZPplEU
ここ日記帳じゃないよ
248Socket774:2007/07/30(月) 23:15:09 ID:+4/ukumv
>>245
そうですか。
大変ですね。
>>244
jetramみたいな安物だと同じ値段で売ってたりしますよ
249Socket774:2007/07/30(月) 23:21:40 ID:gNC9OCx9
>>233
ググってみたけど前時代感は否めないな。
ところでそれ24pinモデルもあるらしいけど、
もしそうなら試しに使ってみるのも手だと思う。
ただ20pinモデルなら24pin変換アダプタとか
無理やり20pinコネクタで起動とか手段はあるけど
やはり交換するのが精神的にもPC的にも良いと思う。
財布と相談して出来るだけ良いの買ってくれ。メインPCなら尚更

>>244
Micronは良いチップだよ。かといって襟草もそこまで悪くは無いが(勿論Micronの方が上だけど)
値段がそれなりに違ってくるなら、その二者択一限定で考えるとMicronで良いんじゃね?
通販で安いの勧めたいけどあなたなりにそこで買わないとな理由あるんでしょ?
それでいいと思う。

あー、ただVIAチップマザーとMicronで相性が合ったような気がしたのでそこだけ注意しといてくれ。
たしかASRockの4CoreマザーのVIAモノだけだったような気がするけど念のため
250229:2007/07/30(月) 23:29:24 ID:YpJMUUg9
>>248
どもです
今のところOCするつもりはないので、安物でも定格でエラー無し・デュアルで
きっちり動いてくれるなら良いんですけどね

>>249
通販で安いオススメあるなら教えていただきたいです。
色々自分なりに通販サイト探した結果上記の2択かなぁとなっただけでして。
メーカー、ショップには特にこだわりないです
251233:2007/07/30(月) 23:32:00 ID:YDyWHlHn
>>249
ありがとうございます。やはり旧世代の物なのですね…
明日ショップに行って安くていいものがあれば買い換えようと思います。
助かりました
252Socket774:2007/07/30(月) 23:33:30 ID:gNC9OCx9
>>250
下のスレ一通り読めばOk。
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!166枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184836017/l50
今現在どこが買いか?は魚竿スレが一番詳しい。
1レス目から読むのに小一時間かかるだろうけどその分の価値は十分あると思う。
253Socket774:2007/07/30(月) 23:47:40 ID:GUAmpMsc
BIOS設定でVCOREとCPU VTTというのがあるのですがこの違いがわかりません。
VCOREはCPUにかかる電圧だと思うのですがVTTはググってみましたが
いまいちわかりませんでした。どなたか教えて下さい。
254Socket774:2007/07/30(月) 23:50:49 ID:LPuIjb80
ケースファン買ってきて今取り付けてるところなんですが
ファンの取り付け穴にタップ切られてなくて付属のネジで締めようとすると
ミシミシいいならがプラスチックの部分が削れていくんですが
これ不良品ですか?
2個買って2個とも同じだったので、ケースファンの穴はみんなこういうもの?
255Socket774:2007/07/30(月) 23:52:24 ID:LORp8k3x
ソケットが同じでも古いマザーだと新しいCPUが動かない事があるというのは良く聞きますが、
逆に古いCPUが新しいマザーで動かないと言うことはある物なんでしょうか。
なにが言いたいかというと、うちに眠っていたLGA775仕様のセレDって、
最近のLGA775のマザーに乗せてもちゃんと使える物なんだろうかと言うことなんですが。
256Socket774:2007/07/30(月) 23:52:50 ID:wE08HipA
>>254
透明プラスチック製でしょ?その商品はネジ止めが正解。プラが割れる。
257Socket774:2007/07/30(月) 23:54:01 ID:wE08HipA
テーパねじは、透明ファン用には使わないように。
258Socket774:2007/07/30(月) 23:56:01 ID:B+WLOy5Q
>>255
確実なのはメーカーサイトのCPUサポート表を見ること
259Socket774:2007/07/30(月) 23:58:23 ID:LORp8k3x
>>258
そりゃそうですね、申し訳ないorz

>>254
付属のねじってこんな感じの奴でした?
http://www.kai-you.com/fitting-sub/tapping-screws_nabe.htm
だったらタッピングビスって言ってタップが切られていない所に
ネジが自分でタップ切り(タッピング)ながら食い込んでいくビスなので
それで問題ないと思いますよ。
260Socket774:2007/07/30(月) 23:59:22 ID:+4/ukumv
>>259
もといいネジなかったんスか?
261229:2007/07/31(火) 00:15:32 ID:oLRUwKxq
>>252
あ、そこは今回PC新調しようかなぁって思ったときから一応読んでます。

で、
6400 CFD Elixir 1G*2枚 *2セット 11680円*2=23360円 (昨日は11280円でした…)
5300 CFD PRO 2G*2枚 18780円
と、なったわけでして。
262Socket774:2007/07/31(火) 00:34:56 ID:P839GUtK
>>253
VTT=Vfsb
システムバスに掛かる電圧のこと・・・だったとオモ
俺もそんな詳しくないし勘違いしてるかもしれんのでOC関係スレで聞いてくれ。
そこの住人なら詳しい。

>>261
なら自分の判断を信じるべし
Go!
263Socket774:2007/07/31(火) 00:38:15 ID:zL0SFoAJ
マジレスだけど
4Gも何に使うの?
264Socket774:2007/07/31(火) 01:05:56 ID:sQHUFS1X
ギガビットLANを構築しようと考えているのですが、

100baseルータ 〜 1000bitハブ 〜 各PC

という順に接続した場合、家庭内の各PC同士では、ギガビットになるのでしょうか?
265Socket774:2007/07/31(火) 01:06:22 ID:wGw2l0mp
>>245
BIOSでマウス・キーボードのUSBかPS2の選択がちがー
BIOSで未接続ダメだし設定に繋いでないデバイスが入ってらー
ママンのCPU FANとかSYSTEM FANに刺してないけどBIOSでOFFしてないとかー

最近まぢで五月蠅いです。
CMOSクリアするたびに五月蠅いから、ケースのスピーカー抜いちまったい。
266Socket774:2007/07/31(火) 01:06:39 ID:sQHUFS1X
すまん、

誤:1000bitハブ
正:1000baseハブ 

と、読み替えて下さい。
267Socket774:2007/07/31(火) 01:11:17 ID:wGw2l0mp
>>266
なるよん。
268Socket774:2007/07/31(火) 01:30:30 ID:+MVxAuse
>>264
ケーブルもお間違いなく。
269Socket774:2007/07/31(火) 01:36:11 ID:Ph3NDZ+5
E6550をかったんだけど リテールのとりつけかたがよくわからず うまくくっついてないみたいなので 軽く押してみたら
はずれなくなっちゃったんだけど いいはずしかたない?
270Socket774:2007/07/31(火) 01:46:56 ID:wGw2l0mp
>>269
リテールファン外すの?
四ヶ所の柱の頭のプラ部品にマイナスドライバ引っかけられそうな溝があるべ?
ソレを取り付け方向と逆に回せば外れる。回す方向は説明書みてね。

なんか取説だと手で回すような感じだったと思うんだけど、ドライバ使わなきゃ無理だったよ俺は。
271Socket774:2007/07/31(火) 01:50:58 ID:p+gvRPab
電源の400Wとか550Wとかありますが、400Wしか使わない構成で550Wを使うと無駄な電気代がかかるんでしょうか?
272Socket774:2007/07/31(火) 01:53:58 ID:oOOoStlf
かからないよ。パーツが消費する分のみ
273Socket774:2007/07/31(火) 01:58:34 ID:p+gvRPab
ありがとう
てっきりかかる物だと思って弱い電源買っちゃったナンテコッタイ/(^O^)\
274Socket774:2007/07/31(火) 02:01:50 ID:zL0SFoAJ
/(^o^)\
その電源でPC動くならそのまま運用したらいいと思う
将来PC組み替える時に電源容量足りなくて取っ替えになるのと大だけど・・・
275Socket774:2007/07/31(火) 02:05:50 ID:wGw2l0mp
余り部品で一式組めるくらいになって一人前だよ! 一歩前進だよ!!
/(^o^)\
276Socket774:2007/07/31(火) 03:16:23 ID:B3xVmPFd
前のPCのSDRAM512MBが余ったのですが、DDR2に対応しつつDDR1やSDRAMに対応してるマザボはありますか?
277Socket774:2007/07/31(火) 03:28:05 ID:oOOoStlf
変態ママンでもDDR1/DDR2両用くらい、SDRAMは捨てろ
278Socket774:2007/07/31(火) 03:47:47 ID:YDcMO0aN
質問です。
PCカードを使えるPCを組むには、
どういったパーツを選べば良いのでしょうか?
279Socket774:2007/07/31(火) 03:51:02 ID:oOOoStlf
PCカードアダプタを買う
280Socket774:2007/07/31(火) 03:56:38 ID:B3xVmPFd
>>277
了解しました
281Socket774:2007/07/31(火) 04:34:41 ID:I23UX0Xn
X2でキャッシュが512か1Mのもので迷ってるのですが
どのような場合に威力を発揮するのですか?
または、どのような用事だと意味がないのですか?
282Socket774:2007/07/31(火) 05:03:53 ID:zUUYlpcw
1.0W/m・k以上の熱伝導率がある熱伝導両面テープってありませんか?
283Socket774:2007/07/31(火) 06:00:08 ID:mfgVCVGj
某店で店員にこのマザーは○○のCPUに対応していますか?と買う直前に口頭で聞き、
対応してると言われたので買ったが実は後で自分でメーカーのサイトよく見たら非対応
だったっていう場合は返品に対応してくれるかな?
自分で調べなかった俺が悪い?
284Socket774:2007/07/31(火) 06:04:25 ID:VBDF04qV
交渉次第。
285Socket774:2007/07/31(火) 07:27:48 ID:wC4XiyCR
最小構成ってHD、光学ドライブは含めるんだっけ?
286Socket774:2007/07/31(火) 07:29:40 ID:1c2JwHqL
>>285
含まない
287286:2007/07/31(火) 07:32:09 ID:1c2JwHqL
でも場合によるかな・・・
BIOSさえも出ない時の最小構成なら含まないし
OS起動が前提ならHDは含むだろうね
288Socket774:2007/07/31(火) 07:41:36 ID:rcZ4X+i7
パソコンを組み立ててる最中に腕を折り作業が出来なくなってしまいました
代わりに組み立てをやってくれる業者などがあれば教えて下さい
289Socket774:2007/07/31(火) 07:53:28 ID:wC4XiyCR
>>287
BIOSは出るんだ・・・
CMOSクリア後はメモリ1枚、VGA(オンボじゃないので)、CPUでOKですか?
290Socket774:2007/07/31(火) 08:23:11 ID:1c2JwHqL
>>289
BIOSが出るなら、メモリ1枚、VGA、CPU+クーラー
それとOS起動用HD1台。
どういうトラブルか知らないけど
メモリ1枚、VGA、CPU、FDでmemtestはやってみた?
291Socket774:2007/07/31(火) 08:44:58 ID:w3xOLNER
>>281
いまどきキャッシュの量で差が付かないようなソフトはほとんど使わんかと。
意味がないのは…電卓とかメモ帳などのちんまい奴。

キャッシュは量が違えばCPUのランクが変わるくらい重要ですよ。
292Socket774:2007/07/31(火) 10:04:59 ID:fTHEIMbb
http://ranobe.com/up/src/up204664.jpg

いまだにAGPとPCIの区別がつかない
おしえてくだちぃ
293Socket774:2007/07/31(火) 10:12:52 ID:w3xOLNER
>>292
コネクタの後ろに固定フックがある。
パネルとコネクタの距離が、コネクタの長さと同じくらい開いている。
で、AGPかと。
294Socket774:2007/07/31(火) 11:29:01 ID:H8kOUasw
光学ドライブとケースのみ流用で以外、モニタと水冷ユニットも含めて新規で購入して自作するつもりですが
初めてのことなので1店でまとめて相談しながらパーツを選びたいです。
そういうのに対応してくれて、まとめ買いで値引きや価格面で納得行く店があったら教えてください。
295Socket774:2007/07/31(火) 11:29:48 ID:saQcVwLy
わんず
296Socket774:2007/07/31(火) 11:51:44 ID:rNUuEEjo
>>294
通販で?
297Socket774:2007/07/31(火) 11:51:46 ID:RrUblUJs
>>291
K8じゃ大差なし。
Intelじゃあるまいし。
298Socket774:2007/07/31(火) 12:06:26 ID:H8kOUasw
>>296
店舗希望です
299Socket774:2007/07/31(火) 12:11:02 ID:H8kOUasw
忘れてました
都内希望です
300Socket774:2007/07/31(火) 12:20:33 ID:Y2aVKf8Z
結局CPU性性能てどこ見ればいいの
キャッシュ ・クロック・FSB・倍率・コア数
まあ使うものにもよるが
301Socket774:2007/07/31(火) 12:20:58 ID:CmdmVHOx
>>300
全部
302Socket774:2007/07/31(火) 12:21:40 ID:Y2aVKf8Z
そりゃねえぜ
303Socket774:2007/07/31(火) 12:27:39 ID:12u5EfOp
celeronでも買ってろよ
304Socket774:2007/07/31(火) 12:34:16 ID:8Yz2AbqW
教えていただきたい
近々CPUをAMDからIntelに変えようと思っています
そのためM/B、メモリも変えます

HDのデータはIntelに変えても認識されますよね?
OSは勿論入れなおします

認識されずにフォーマットしろとかでてきそうで怖いので
聞いてみました
305Socket774:2007/07/31(火) 13:05:55 ID:P839GUtK
>>304
大丈夫
306Socket774:2007/07/31(火) 13:06:58 ID:0Tdg4oVR
>>304
OS入れ直しは分かってるみたいなので強いて言うなら、再インスコ時にCドライブ内のデータは飛ぶ。
デスクトップ、マイドキュ、メール諸々・・・別パーテになってるものは再インスコ時にパーテを開放しない限り
基本大丈夫だよ
307Socket774:2007/07/31(火) 13:21:52 ID:8Yz2AbqW
>>305-306
ありがとうございます

当たり前の事ですが
Dドライブにインストールしてるゲームなんかも再インストですよね?
308Socket774:2007/07/31(火) 13:37:36 ID:OfRhIHVc
>>307
インストーラでインストールしたソフト(ゲーム含む)は
ほとんどインストールし直す必要がある。
zipを解凍しただけ、とかのソフトならそのまま動作するものが多い。
例外もあるはずだがすべてのソフトを把握してるわけではないので
説明はできない
309Socket774:2007/07/31(火) 13:49:39 ID:8Yz2AbqW
>>308
なるほど、そうですよね
ありがとうございました
310Socket774:2007/07/31(火) 14:04:16 ID:BlGOJU8R
デッドリードライブにインストールしてるものはどうなんでしょうか?
311Socket774:2007/07/31(火) 14:16:41 ID:oKAuM7VJ
>>310
デッドリードライブは4箇所にあるんで
どのデッドリードライブかフルパスで指定してくれ
312Socket774:2007/07/31(火) 14:33:38 ID:CY3v/k0T
ドスパラのBTOで
GeForce 8600GT(アナログ変換付属)
とあるのですが、これはD-sub端子のディスプレイを変換して接続できるということですか?
D-sub端子のディスプレイにつなげたいので8500GTにしなければいけないのかなと思ったのですが。

あとこのアナログ変換はドスパラのみのオプションですか?
313Socket774:2007/07/31(火) 14:34:29 ID:qFop/+W1
出来るよ
下はしらねぇよ
314Socket774:2007/07/31(火) 14:47:29 ID:rNUuEEjo
>>312
付属品は同じ製品でもロットによって違う
販売店で確認するしかない
315Socket774:2007/07/31(火) 14:47:57 ID:CY3v/k0T
>>313
ありがとうございます。

どなたか8600GTをご購入された方いらっしゃいませんかー?
アナログ変換が標準で付いているか聞きたいです。
316Socket774:2007/07/31(火) 14:48:58 ID:qFop/+W1
8600GTっていっても各社から何モデルも出ています
317Socket774:2007/07/31(火) 14:52:47 ID:CY3v/k0T
>>314>>316
それは知りませんでした。
BTOのカスタマイズにはどれもGeForce 8600GTとしか書いてなかったので。

直接ショップに聞いて見ます。ありがとうございました。
318Socket774:2007/07/31(火) 14:53:05 ID:/j8Dc6fW
こんなところで聞いてるよりもドスパラに聞いた方が確実なのではないか?
319Socket774:2007/07/31(火) 14:53:48 ID:qFop/+W1
たしかに
320Socket774:2007/07/31(火) 14:55:47 ID:n/90dUhy
winny起動時で3Dゲームがサクサクできるスペックで15万以下の構成きぼーん
321Socket774:2007/07/31(火) 14:56:24 ID:qFop/+W1
down板でどうぞ。
322Socket774:2007/07/31(火) 14:58:35 ID:1i+J8q7e
動画DVDを読み込みで、様々なソフトを試しても、音は出るのに画像が出ないという症状が出て困っています。
ハードディスクにある同じ拡張子の動画ファイルは正常に再生できます。
内部の何かをつなぎわすれてますかね?
ちなみに2モニタにしていまして、
マザボはASUS P5K P35 Socket775 ATX

グラボはPCIEX16にGeFoce7900GS
PCIにGeFoceFx5200
を挿しています。
5200の方では画面も音も再生出来ているのですが7900の方では真っ暗な画面に音だけ流れます。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
323Socket774:2007/07/31(火) 14:59:48 ID:CY3v/k0T
FAITHで買おうと思っているので……。

ドスパラ以外ではアナログ変換の話は書いてなくて
もしかして標準で付属が普通なのかと思って質問させて頂きました。
324Socket774:2007/07/31(火) 14:59:58 ID:OfRhIHVc
>>320
WinMX/Winny/Share専用PCを考えるスレ9台目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181311775/
325Socket774:2007/07/31(火) 15:10:46 ID:H8kOUasw
(´・ω・`)ショボーン
326Socket774:2007/07/31(火) 15:13:17 ID:3X3p+j5j
>>325
水冷スレで様子を探ってみたらどうだろ?
平日の昼間だからあまり人居ないかもな
気長にがんばれ
327Socket774:2007/07/31(火) 15:13:37 ID:KUEIJtT3
>>325
まだいたのか。
いろんな店を回るのも、自作カーの楽しみの一つだぞ!
328Socket774:2007/07/31(火) 15:16:55 ID:3X3p+j5j
>>325
まー俺はメーカー製PCしか使った事ないから何も出来ないけど・・・・・・
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-35Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185533484/
329Socket774:2007/07/31(火) 15:17:09 ID:m5UiHev9
誘導されてきました。質問なんですが、
GF8600GT-E256HW/HPとGF8600GT-E256HWって何が違うんでしょうか?
仕様見たらHDCPサポートの有無が違うみたいなんですが、
それが何かイマイチわからんです。
HDMIでTVとつなげられるとかそういう次元でしょうか?
付属品見てみると両方ともコンポーネント端子が付いてるみたいなんですが。
よろしくお願いいたします。
330Socket774:2007/07/31(火) 15:20:59 ID:KUEIJtT3
>>329
まずは、HDCP でぐぐれ!

つぎに、下のページを見比べろ。 話はそれからだ。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=980
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1026
331Socket774:2007/07/31(火) 15:24:05 ID:ByMFztdj
自作をするときHDDとDVD、FDDは
外付けのIEEE?かUSBのやつにしたいんですが
こんなことはできるんでしょうか。

外付けDVDにしてもリカバリはもちろんできますよね?
外付けHDDにした場合だと内臓のHDDと比べて
消費電力がうpしたりはしないんでしょうか
332Socket774:2007/07/31(火) 15:24:59 ID:oKAuM7VJ
>>329
HDMIで市販のブルーレイやHD-DVDを観れる
モニターもHDCP対応してる必要がある
333Socket774:2007/07/31(火) 15:26:04 ID:KUEIJtT3
>>331
最近のマザーボードなら、ほとんどできるよ。
消費電力はしらん。
334Socket774:2007/07/31(火) 15:27:19 ID:ByMFztdj
質問2

自作をやった場合、全t内的なコストが高くなるとききます。
マザボ CPUなどいろいろありますが
新品で買った方がいいものは何があるんでしょう。

また、何年かしてあたらしいCPU、OSなどが出た場合
メーカー製のパソコンを使っている人は本体ごとかいますが
自作だとCPUだけ買うとか買う部品が少なくてすみ
安上がりになったりする場合はあるんですか?
335Socket774:2007/07/31(火) 15:29:46 ID:0Tdg4oVR
>>331
>外付けDVDにしてもリカバリは〜
M/BがUSBなりの外付けドライブbootに対応していればできる
ただ、2kやXPの回復コンソールあたりは外付け機器ダメな記憶がある・・・Vistaはしらん
>外付けHDDにした場合だと〜
その外付けHDDとやらの消費電力次第、大抵増えるんじゃね?
で、上と同じ問題は抱える
336>>331:2007/07/31(火) 15:30:09 ID:ByMFztdj
>>333
れすありがとうございます。
内臓と外付けの違いというと書き込む速度くらいでしょうか。
外付けにすると他のパソコンにすぐつなげれたりと
使い勝手がいいので、なぜ内蔵にしてつかっているのかわかりにくいです。
337Socket774:2007/07/31(火) 15:32:20 ID:qiYycl7i
>>334
お前そりゃ全部新品で買った方がいいに決まってる
てかコストを気にするなら自作しないでBTOにすることをオススメするよ
338Socket774:2007/07/31(火) 15:33:00 ID:KUEIJtT3
>>336
外付けのほうが、内蔵と比べて、不具合が出やすくなる。
339Socket774:2007/07/31(火) 15:33:18 ID:rNUuEEjo
>>334
上の質問:意味不明

下の質問:ない
340Socket774:2007/07/31(火) 15:35:20 ID:OfRhIHVc
>>336
ちょっと前までは外付けからOS起動できなかったりしたんだよ。
今でも外付けのほうが高価だし(内蔵用HDDに変換基盤付きケースと電源つけてるから)
341Socket774:2007/07/31(火) 15:36:23 ID:fFEyaZGI
>>334
全部新品で自作するのが一番安い。

安上がりになる場合はある。
342Socket774:2007/07/31(火) 15:38:44 ID:rNUuEEjo
>>341
だって、自作する奴なんか、何年もいじらずに
放置できないだろ?どんどんパーツ取り替える
から、結局高くつく。
343329:2007/07/31(火) 15:41:04 ID:m5UiHev9
>330,332
レスありがとうございます。
PCの画面(デスクトップなど)をHDMIでTVに映す場合はHDCP対応してる必要はないでしょうか?
あと、もしTVがD端子(コンポーネント)の場合、それらの制限は無いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
344Socket774:2007/07/31(火) 15:42:55 ID:OHabAq2Y
>>342
君がそう思ってるならそれでいいだろ?
あんまりムキになるなよ
345Socket774:2007/07/31(火) 15:43:26 ID:0Tdg4oVR
>>336
外付けHDDにOSが入ってなきゃコスト面以外は正解だな、OSまで含めて考えてるなら生兵法過ぎるが・・・

>>342
それは人それぞれ。俺はその例にはまってないから安くついてる
346Socket774:2007/07/31(火) 15:48:18 ID:cm+r+nzS
>>343
HDCPは著作権保護されたコンテンツの再生時だけ必要となる機能。
著作権保護の無い画像信号には関係無い。
D端子(コンポーネント信号)には元々HDCP機能が存在しない。
347>>331:2007/07/31(火) 15:49:09 ID:ByMFztdj
>>338
>>340
>>341
れすありがとうございます。

>>339
上の質問というのは、CPUが CORE2 とかでましたが
古いパソコンを自作でつかっていて CORE2にするとき

「DVD」や「HDD」、「ケース」などはそのまま使い続けるので0円で

買うのは【「CPU」と 「マザーボード」、「ビデオカードのみ」】という様になって

メーカー製のパソコンを買い続けるより安くなったりしないのか
ということです。
348329:2007/07/31(火) 15:52:10 ID:m5UiHev9
>346
ありがとうございます。スッキリしました!
349>>331:2007/07/31(火) 15:53:07 ID:ByMFztdj
>>339
上とした間違えましたが、

例としてルーターやモデムなどは中古で買っても
壊れにくいので影響ない商品です。
液晶などは長く使うとライトが古くなって使えなくなるので
液晶モニターは新品で買った方がいいとききました。

CPU、マザーボード HDD メモリ などがありますが
このなかで新品で買った方がいいというものはどれになるんでしょうか。
350Socket774:2007/07/31(火) 15:55:15 ID:fFEyaZGI
>>347
CPUとマザーだけ変えればよくて、ビデオカードはそのまま使えるかも知れない。
あんたが今どんなパーツを使っていて、どんな新しいパーツにするかによる。
それによって安くも高くもなる。
351Socket774:2007/07/31(火) 15:55:27 ID:RrUblUJs
>>347
二回目以降は確かに安く出来るかも知れない。
でも今の俺のマシンのように、最新パーツで置換したらケース以外全部変更、という場合もある。
352Socket774:2007/07/31(火) 15:56:47 ID:fFEyaZGI
>>349
パーツはどんな使い方されてるかわからないから、全部新品の方がいい。
特にHDDはパーツの中で一番壊れやすいから中古はやめとけ。
353Socket774:2007/07/31(火) 16:03:36 ID:rNUuEEjo
普通は新旧パーツがどんどん溜まっていって
使いもしないPCで狭い部屋がもっと狭くなる
というオチが待っている。
354Socket774:2007/07/31(火) 16:09:00 ID:oKAuM7VJ
>>343
レスを待つより
”HDCPとは”ググったほうが早いよ
355Socket774:2007/07/31(火) 16:11:50 ID:zUUYlpcw
物を捨てられない人間は特にな
savage4とかCバス86音源ボードとか何年前のだよ・・・・・ナゼカ('A`)ステラレナイ
356Socket774:2007/07/31(火) 16:34:44 ID:n/90dUhy
HDDケースとそとつけHDDはどちらが安いのでしょうかあ
357Socket774:2007/07/31(火) 16:44:04 ID:aqhnlg+w
>>36
お前は1万円と3000円の違いが分からないの?
358Socket774:2007/07/31(火) 16:44:35 ID:aqhnlg+w
>>357
>>356だった
359Socket774:2007/07/31(火) 16:53:39 ID:kRobFajk
Windowsのスキャンディスクのフェイズ4の終わりで「Windowsはディスクの検査を完了できませんでした」
というウィンドウが出たのですが、HDDの製造元のチェックツールで完全チェックをしたところ
異常はありませんでした。
チェックしたHDDはデータ用です。
どちらを信用すればいいのか迷ってます。
データ用でもセーフモードでチェックするべきなのでしょうか?
360Socket774:2007/07/31(火) 17:08:29 ID:rNUuEEjo
>>355
うちなんか、PC新調するごとにケースも買うから
まるでケース博物館だよ。ケースって捨てにくいんだよな。
おまけに、孕んだマザーまで置いてあるから・・・
361Socket774:2007/07/31(火) 17:24:15 ID:n/90dUhy
HDDケースでぞうせつしていくのと
そとつけHDDかうの
どちらがお得でしょうかあ
362Socket774:2007/07/31(火) 17:25:51 ID:aqhnlg+w
価格comで調べろよ
せっかく答えたのに無視しやがって
363Socket774:2007/07/31(火) 17:27:38 ID:r+owA/jf
最近パラレルボードが無くなったマザーボードが出たってマジですか?
364Socket774:2007/07/31(火) 17:30:41 ID:bQgljrO+
>>349
>CPU、マザーボード HDD メモリ などがありますが
中古で買って楽しめるのは、HDDくらいだな。特に怪しげな露天で買う事を進めるぞ。
そのHDDは」、実際に使うんじゃなくて、もしかしたら残ってるデータをサルベ(ry

と、ネタレスはこの辺にしておいて、パソコン関係は中古を買わない方が良いぞ、
実際買ってしばらくは使えても、時期不具合が出る確率が高い。
安物買いの銭失いとは正しくこのことを言っている。
ルーターやモデムも中古は出来るだけやめておけ、サージで逝かれてるかも知れないしな。
365Socket774:2007/07/31(火) 17:34:00 ID:KUEIJtT3
>>363
ATA HD のことか? だったら、そうだよ。

366Socket774:2007/07/31(火) 17:36:15 ID:4v36mAHC
>>363
マジです。PS/2、マウスポートもなくなってます。
俺のマザーはすでに、シリアルポート(RS232C) が、マザーからピンだけ生えてます
367Socket774:2007/07/31(火) 17:41:45 ID:7sZyY0xz
シングルコアからデュアルコアに換装しようと思うのですが、
どういう順番で作業すれば良いのかわかりません。

BIOS更新→コア交換→OS再インストールの順番で良いんでしょうか?
368Socket774:2007/07/31(火) 17:44:35 ID:cru1JsUq
ページファイルはシステムと別の物理ドライブに移して使ってます。
メモリ増設したらシステムドライブの容量が増設した分と同じ量減ってしまったんですが、どういうことなんでしょうか
369Socket774:2007/07/31(火) 17:45:25 ID:KUEIJtT3
>>367
OK
370Socket774:2007/07/31(火) 17:47:46 ID:r+owA/jf
>>365-366
マジっすかorz
パラレルからゲームコントローラーを接続してるんだけどどうすればいいかなぁ
やっぱり増築が一番かなぁ
371Socket774:2007/07/31(火) 17:51:15 ID:KUEIJtT3
>>370
ゲームポートのことか。 それなら今でも付いているのはたくさんあるよ。
372Socket774:2007/07/31(火) 17:52:31 ID:KUEIJtT3
>>368
何を言っているのかよく判らないのだが、

XPなら、ここで確認してくれ。
「システムのプロパティ」−「詳細設定」−「パフォーマンス」−「詳細設定」-「仮想メモリ」
373Socket774:2007/07/31(火) 17:53:26 ID:w3xOLNER
>>368
スリープの分のメモリが確保されてる状態なので
電源オプション>休止状態>休止状態を有効にする のチェック外す。
374Socket774:2007/07/31(火) 18:16:38 ID:cru1JsUq
ありがとうございます、解決できました。
375Socket774:2007/07/31(火) 18:19:11 ID:w3xOLNER
いえいえ。
376>>331:2007/07/31(火) 18:38:51 ID:ByMFztdj
レスありがとうございました。
>>350
>>351
>>352
>>353
377Socket774:2007/07/31(火) 18:51:45 ID:a+XaV2iR
(';ω;`)ブワッ
378Socket774:2007/07/31(火) 19:15:47 ID:38ORF0vt
自分ずっとAMD使いで、今度初めてC2DのマシンでLGA775デビューするんですが、
LGA775はCPUソケのピンが非常に脆いと雑誌でよみ、かなりガクブルしてます。
CPUの装着で、これだけは守れというキモがあったら教えてください。
あと、LGA775はクーラー外す時にスッポンすることはあるんでしょうか?
379Socket774:2007/07/31(火) 19:19:43 ID:zL0SFoAJ
LGA775が、M/B側にピンがあるから絶対ピンに手を触れたらダメ
それと、CPUの向きを間違って刺してもダメ(当たり前だけど、これのせいで一発でピンが逝くこともあるから)

後775はスッポンしないよ(例外でソケットごとスッポンなら1件あるけどw)
380Socket774:2007/07/31(火) 19:20:14 ID:zL0SFoAJ
×LGA775が
◎LGA775は
381378:2007/07/31(火) 19:28:47 ID:38ORF0vt
>>379
即レス感謝です。
ピンには絶対手を触れないっと・・
CPUを置くときも、水平に優しく置かないとダメなんでしょうな。
自分、不器用者だから考えただけで緊張しますw
CPUの向きは、切り欠きに合わせれば間違った向きにはならないのかな?
CPUの上に押さえの板が有るようだから、スッポンの恐怖からは解放されると
思ってたのに、ソケットごと抜けることが有るんですか orz
382Socket774:2007/07/31(火) 19:30:46 ID:zL0SFoAJ
CPUは水平にポンと置いて優しく押さえて入った感あったら固定すればいいよ
向きは切り欠きで簡単に分る
383Socket774:2007/07/31(火) 19:35:52 ID:38ORF0vt
>>382
重ね重ねのアドバイス感謝です!
以前、雷鳥のクーラー付けに失敗してママン壊したのがトラウマなので、
慎重にいってみますノシ
384Socket774:2007/07/31(火) 20:06:14 ID:ByMFztdj
ノートパソコンを自作しようとしたら
デスクトップしかできないといわれました。
でもマザーボードにノートのCPUを入れたとか言うレスを
たまにみます。

自作でノートパソコンができないというのは
ノートパソコンみたいな小さいケースにいれるのは無理ということであって、
ノートパソコン用のCPUとかマザボとかをつければ、
大きさはでかいけど、ノートパソコン並の低電力PCなら
つくれるということになるんですか?
385Socket774:2007/07/31(火) 20:08:00 ID:Lx+Zl4LP
>>381
大丈夫。余程のオバカじゃない限り、
CPUの向きを間違えて挿すような事は出来ないから!
386Socket774:2007/07/31(火) 20:08:54 ID:Lx+Zl4LP
>>384
ノートのベアボーンキットでも買ってくれば?
387Socket774:2007/07/31(火) 20:09:22 ID:oOOoStlf
一応ノートパソコンの自作キットはあるし、作ろうと思えば作れる
388>>384:2007/07/31(火) 20:20:03 ID:ByMFztdj
レスthx
>>386>>387
意味がよくわかってないのかもしれませんが
のーとPCにつかわれているマザーボードやCPUなどは
単独で販売されていないんでしょうか。

そのマザーボードをデスクトップのケースにつけて
パソコンをつくるわけにはいかないんですかね。
389Socket774:2007/07/31(火) 20:30:27 ID:x4qzsxz+
ノートにかぎらずメーカー製のPCにつかわれているマザボは一般販売されてない
CPUは売っているものもある

後半は、なんで手間ひまかけて性能の落ちるものを?ということ
390Socket774:2007/07/31(火) 20:31:00 ID:oOOoStlf
一般的にノート用ママン、CPUは一般的にはあまり販売されていないとオモ
単純に消費電力少ないPC使いたいなら普通にノート買うか
ATXでもM-ATXでも消費電力の低い構成で組んだ方がいい
391Socket774:2007/07/31(火) 20:31:50 ID:+sczmBda
録画用にPC作って将来PV3かPV4付けようと思うんだけど
PV3,4の仕様に動作環境がX2 3600+って書いてあるけどintelのCPUに直したらどれくらいですかね?
Core2Duoならどれあたるのでしょうか?
また、CoreDuoT2500はX2 3600+と比べたらどうなんでしょう?
392Socket774:2007/07/31(火) 20:32:24 ID:KK3jStH8
前々から気になっていたんですが
リテールってなんですか?
ググッても出てこないのでお聞きしました
それとPCの用語一覧などが乗っているサイトとかありませんか??
393Socket774:2007/07/31(火) 20:32:48 ID:P839GUtK
>>388
本来ノートPC用に作られたCPUやメモリを利用するよう
デスクトップPC向けに設計されたマザーボードならある。
でもノートPCの基盤そのものを使えるように設計されたケースは無い。
中で固定しないなら物理的に突っ込めばケースに入るは入るがw
394Socket774:2007/07/31(火) 20:34:47 ID:oOOoStlf
395Socket774:2007/07/31(火) 20:37:44 ID:KK3jStH8
>>394
助かります
396Socket774:2007/07/31(火) 20:39:34 ID:P839GUtK
>>391
ttp://www.hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html

>>392
商品がメーカー保証付き(主に正規品の箱に入った状態)で
流通してるもの = リテール

商品が(概ね)ショップ保証のみ(主に簡易包装、もしくは簡易印刷の白箱や茶箱の状態)で
流通してるもの = バルク
397Socket774:2007/07/31(火) 20:49:07 ID:KK3jStH8
>>396
では、クーラーでリテールといったらなにに当たるのでしょうか?
理解力なくてすみません
398Socket774:2007/07/31(火) 20:50:47 ID:oOOoStlf
>>397
CPUのBOX製品に付属しているのがリテールクーラー
399Socket774:2007/07/31(火) 20:54:10 ID:x4qzsxz+
リテールのCPUに付属しているファン、くらいの意味
400Socket774:2007/07/31(火) 21:36:18 ID:/EdL5xKE
nForce570SLIにRADEON系列のグラボを載せるとなんかまずいことってある?
SLIができないだけならnVIDIA系のチップでいいかなって思ってるんだけど
401Socket774:2007/07/31(火) 21:45:02 ID:KK3jStH8
>>398>>399
おお、これまで丁寧に回答していただけるとは
思っていませんでした
ありがとうございました
402Socket774:2007/07/31(火) 21:53:10 ID:wC4XiyCR
>>290
遅レスで申し訳ない。

Memtestはしましたが、パーツは全部装着してました・・・
403Socket774:2007/07/31(火) 21:53:15 ID:wGw2l0mp
>>388
Celeron420 G33のママン 2.5インチHDD 薄型DVDマルチ メモリ1枚 でかなりの低消費電力。
値段もそんなに高くないYO!

ノート用がいいというなら
「ノート型ベアボーン」
「"Socet P" マザー」
「"Santa Rosa" マザー」
「Yonah マザー」
「"Socket478" マザー」
でグーグル検索。どれだけ高くつくかを思い知れ(笑
下の2つは中古でしか手に入らないから注意。
404Socket774:2007/07/31(火) 21:58:41 ID:nclheNYJ
本日、起動時に無反応になったため、いろいろやってみて、
とりあえず原因を取り除いて元に戻りましたが、疑問点が出ました。
ドライブ構成はマザーIDEのポートからはPriにHDDx2、SecからはDVDドライブx1
増設ATAのPriにHDDx1、SecにHDDx1ですが、
そのときDVDドライブの電源ケーブルだけを外したままで起動してしまったところ、
BIOSなどで認識されてなかったのは当然ですが、
マザーIDEポートのアクセスランプが点きっぱなしになり
(アクセス時は明るく光り、アイドル時は暗く光る、つまり消えない)
逆にATAボードのアクセスランプが点灯しなくなってしまいました。
そのため後でDVDドライブの電源ケーブルを戻したところ、
ともにちゃんとした動作の点灯に戻りました。
ドライブが1つ、IDEケーブルは接続したまま電源ケーブルだけ外れていた場合、
アクセスランプにこのような不具合は起こり得るのでしょうか?
少なくとも増設ATAのアクセスランプは別物だと思うのですが・・・
405Socket774:2007/07/31(火) 22:07:32 ID:a+XaV2iR
■新規PCの構成■
CPU:Core 2 Duo E6750
クーラー:水冷(ポンプ揚力1.8m以上)
メモリ:DDR2-800 2G(将来のことを考えて3G以上に対応できるように64ビットOSを選んだほうがいいでしょうか?)
M/B:おまかせ(FSB1333対応、DDR2、Sata2対応)Sataポートは多ければ多いほど良いです
VGA:おまかせ 3Dはほとんどやりません低発熱、ミドルクラスのコストパフォーマンスの良いもので
サウンド:オンボード
HDD:500G Sata2対応
光学ドライブ:流用
FDD:流用(FDDは流用ですがカードリーダー対応型などにしたほうがいいのでしょうか?)
ケース&電源:LIAN-LI PC-V2100 を流用 電源はW数は多くなくていいです。出来れば低発熱で変換効率の良いものを
マウス・キーボード:流用
スピーカー:流用
OS:Vista Home Premium DSP版 (メモリのところでも記述しましたが64bitか32で迷ってます)
ディスプレイ:CRTでしたのでこれを機に液晶で19インチワイド液晶へ
その他:パソコンデスクとイスも探しています デスクは↓にしようかと
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/GLS-120
予算 15〜20マソ以下
用途 自室用動画再生PC、寝室も兼ねている所に置くので夜中でも気にならない静穏性。
5年以上は使い続けるので、拡張性と長期使用に耐える安定性も希望です。
406Socket774:2007/07/31(火) 22:10:04 ID:a+XaV2iR
ごめんなさい誤爆
407Socket774:2007/07/31(火) 22:22:30 ID:fFEyaZGI
HDDを二つ用意して、マスターにはOSとか必要なものだけを入れて、スレーブにはゲームなどをインスコすると早くなると聞きやってみましたが
体感速度やCPU使用率は全く変わりませんでした。
変わらない事もあるのでしょうか?
408Socket774:2007/07/31(火) 22:28:03 ID:CmdmVHOx
>>407
>マスターにはOSとか必要なものだけを入れて、
>スレーブにはゲームなどをインスコすると早くなる
厳密に言うとこれ嘘。
ゲームとシステムでドライブを分けると早くなるんじゃなくて
ゲームとシステムのドライブを同じにしてると遅くなる事があるだけ。
409Socket774:2007/07/31(火) 22:29:25 ID:fFEyaZGI
>>408
嘘でしたか。
早くならないわけです。
ありがとうございました。
410Socket774:2007/07/31(火) 22:31:58 ID:wGw2l0mp
>>407
メモリが高くてあんまり積めなかった時代のアレですね。
システムのプロパティ>詳細設定>パフォーマンス>詳細設定>仮想メモリ
でスレーブのドライブのみに一時ファイルを作らせる。

これで変わらなかったらアナタのPCは性能十分というかメモリ十分です。
おめでとう。
411Socket774:2007/07/31(火) 22:36:45 ID:fFEyaZGI
>>410
スレーブにしていると仮想メモリを割り当てていても遅くなりにくいみたいですね。
メモリは十分足りているので、早くは感じられません。
412Socket774:2007/07/31(火) 23:37:25 ID:pAUQNfLk
IDEケーブルを取り付けるところが、一つしかないのですが、DVDドライブとHDD違う種類のものを取り付けても大丈夫なのでしょうか?
413Socket774:2007/07/31(火) 23:38:07 ID:I/TCKbFk
問題ないよ
414Socket774:2007/07/31(火) 23:43:01 ID:RSYNuOe4
いまDDR1のメモリを積んだパソコンを使っていて
マザボとCPUだけ買い換える予定なんですが
メモリはDDR2じゃなく前のを流用しても使えるでしょうか
415Socket774:2007/07/31(火) 23:46:29 ID:4v36mAHC
>>414
マザボが、DDR1対応だったら。まぁそういうのは変態マザーだから
416Socket774:2007/07/31(火) 23:46:34 ID:VBDF04qV
対応マザー買えば使えるけど、DDR2安いから買い替えオススメ
417Socket774:2007/07/31(火) 23:46:34 ID:oOOoStlf
>>414
変態ママン
418Socket774:2007/07/31(火) 23:49:56 ID:RSYNuOe4
基本は下位互換無いって事ですね。
買い替え検討します。ありがとうございました
419Socket774:2007/07/31(火) 23:52:51 ID:wGw2l0mp
よほどお高いAGPのグラボでも使ってない限りはまるごと買い換えがいい。
420412:2007/07/31(火) 23:58:42 ID:pAUQNfLk
>>413
サンクス
421Socket774:2007/07/31(火) 23:58:45 ID:2l92DhRd
電源入れずにDVDを起動できるインスタント機能付きの
LGA775対応のベアボーン/マザーボードってありますでしょうか?
422Socket774:2007/08/01(水) 00:02:12 ID:7zAbVWz/
http://6102.teacup.com/kutsu/img/bbs/0000021.jpg

このファンってどこのだかわかりますでしょうか?
メーカー製PCからの流用?
423Socket774:2007/08/01(水) 00:02:53 ID:23WL6x2y
グロス
424422:2007/08/01(水) 00:04:53 ID:7zAbVWz/
>>423
レスありがとうございます。
日本のメーカー??
425Socket774:2007/08/01(水) 00:10:47 ID:U/p3B/7C
自作する際に参考にしたいのですが、たとえゲームなどはしなくても
それでもビデオカードを買う意味はありますか?
例えばOSの動作において、描画部分はVRAMとGPUが担当してくれるから、
複数アプリ動かしてもフリーズが少なくなるとかの恩恵はあるでしょうか?

また動画などを鑑賞する際にビデオカードの有無で何か変わる事はありますか?
426Socket774:2007/08/01(水) 00:25:29 ID:SyQMyBlA
>>425
なんとなくカーソルが軽いとか、画が綺麗とかはあります。
あと、マルチモニターとか。
427Socket774:2007/08/01(水) 00:32:28 ID:DYaY0u8H
質問です。
最近頻繁にOSがクラッシュするようになってしまいました。
原因を色々調べている最中なのですが、

電源ユニットの故障によってOSがクラッシュすることはありますか?

症状としてはHDDのOSが入っているパーティションだけが読み込めなくなる状態です。
パーティションをフォーマットしてOSを再インストールして直しています。
色々と原因を探っているのですが、電源ユニットが古い事ぐらいしか思いつきません。
428Socket774:2007/08/01(水) 00:33:19 ID:qZd19YCB
>>425
3Dゲームや動画再生以外では、ほとんどない
オンボグラフィックに使わずにすむ分、メモリーが楽になる程度
動画にかんしては
AVIVO VHD PureVideo PureVideoHDあたりでググって
429Socket774:2007/08/01(水) 00:34:25 ID:TsL76Bu1
>>424
ザケンナ! グロ画像じゃねーか!! 断面に虫湧いてんじゃねーか!!!
どんな状況なのか気になるじゃねーかよっ!!!!
>>425
動画再生も3Dに負けず劣らずウリになってます。
ウチの並画質キャプチャカードで録画した映像なんかは、ビデオカードさんに
お願いしてノイズ消したり色々してもらうと結構綺麗に再生できて嬉しいです。
HD映像なんかはまぁあまり使うモンじゃないですが、ビデオカードの支援ない
と力過不足でまともに再生できませんし。
430Socket774:2007/08/01(水) 00:39:03 ID:U/p3B/7C
>>426
>>428
>>429
了解しました。じゃあ普通にPC動かすときにはほぼメリットはないけど、
動画(それもようつべみたいな糞画質ではなくて)を見るときなどに効果がある、程度ですか・・・

CPUやメインメモリに空きが出るのは嬉しいのですがあまる観る事も無いし、
恐らく廃熱や電力も高いでしょうから、ビデオカードは買わないことにします
431Socket774:2007/08/01(水) 00:39:15 ID:AKm2WiDX
>>425
最近のオンボは確かに描画性能高くなってるけど
メモリの一部をシステムから奪う訳だしメモリ帯域も余分に食う訳で
やはりビデオカード増設した方がシステム自体の性能も出る
あとOSをVISTAにしてエアロ有効にするんなら3D描画能力に余裕があるビデオカードがいい

動画に関してはnVidia、AMDどちらのビデオカードでも再生支援機能を持っている
まぁドライバで挙動が変わったりするから興味があるなら専用スレを覗くといいよ
変な戦いには参加しちゃダメだw
432Socket774:2007/08/01(水) 00:42:33 ID:lkM9lVNx
>>427
電源も原因になることがあるだろうけど
マザー、メモリが怪しいと思うけどなぁ
定番のmemtest10パスと
マザーを目視で見てコンデンサモッコリが無いか確認を。
ま、古いって言うくらいの電源なら交換が基本だけどね。
433>>384:2007/08/01(水) 00:45:52 ID:pt43CQ3d
>>389
>>390
>>393
>>403
レスありがとうございます。

ノートとデスクとの電気料金を比較すると5年で
かなりの額になったので、低電力のノートの中が
売っていると思いましたがないみたいですね。
ノート型ベアボーンはあたらしいCPUがでるとつけれない
可能性高いみたいですし液晶までセットになっているのもあります。
434Socket774:2007/08/01(水) 00:48:19 ID:AKm2WiDX
>>427
それ多分OS入ってるハードディスクがもうやばいよ
診断ツールとかメーカー毎に出てるみたいだから探してみるといい
で、ハードディスクがいかれていた場合
原因は電源かマザーかメモリくらいしかない訳で
心当たりがあるなら確かに電源だろうねぇ…
435Socket774:2007/08/01(水) 00:48:24 ID:TsL76Bu1
>>431
G965+E2160
FFベンチ3(HI) 結果:2600over(つよ)
FINAL FANTASY XI for Windowsをデフォルト状態で快適に動作させることができるマシンだと予想されます。

最近のオンボ+CPUはザクとは違う感じ。
436Socket774:2007/08/01(水) 00:56:03 ID:qZd19YCB
>>435
最近のは、赤いからな
437Socket774:2007/08/01(水) 01:02:45 ID:vsjuNlHO
E6750、D2D667CQ1GLZ*2、P35C-DS3R、GF7900GS-SP、ENERMAX500W、HDT725032VLA、LH-20A1S16
このパーツセットでいくらなら買う?2週間くらいしか使ってないんだけど
438Socket774:2007/08/01(水) 01:03:33 ID:lu2/uxDD
>>437
お前が使った時点でゴミ確定
439Socket774:2007/08/01(水) 01:03:45 ID:DYaY0u8H
>>432
>>434
返答ありがとうございます。
マザーボードを見てみましたがコンデンサのモッコリはありませんでした。
HDDは先日使っていたものが同じ症状で壊れてしまい、
新品に取り替えたばかりなのでHDDでは無さそうです。

今電源を一度取り外してみましたが、その後起動が不安定になりました。
今は起動できていますが、やはり電源と見ていいのでしょうか。
電源も安くは無い買い物なので心配です。
440Socket774:2007/08/01(水) 01:04:07 ID:3PRoGCTE
>>437
2万で買ってあげよう
441Socket774:2007/08/01(水) 01:11:41 ID:lu2/uxDD
>>439
その電源がどれくらい古いかにもよるけど、
俺だったらまずメモリを検証して、問題なければ電源を交換してみる。
その上で再発するようならさらにHDDとかを交換してみる。
442Socket774:2007/08/01(水) 01:41:09 ID:9v+2bIIv
すみません、質問がございます。

GeForce7600GSを使用しているのですが、
Dualviewを設定しようと思うのですが、ドライバCDを紛失してしまいました。
win2000使用ですが、ドライバの場所ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?


宜しくお願い致します。
443Socket774:2007/08/01(水) 01:47:14 ID:RiQ6/TLp
nVidia.com
444Socket774:2007/08/01(水) 01:54:50 ID:9v+2bIIv
nVidia.comをさがしているのですが、どうも見つかりません。
宜しくお願いします。
445Socket774:2007/08/01(水) 01:58:28 ID:RiQ6/TLp
トップページ左上 DOWNLOAD DRIVERS
446Socket774:2007/08/01(水) 01:58:44 ID:80yXFcYB
おまいはいったいどこを見てるんだ?
左上に思いっきりDOWNLOAD DRIVERS
ってのがあるじゃないか。
447Socket774:2007/08/01(水) 01:59:00 ID:U/p3B/7C
>>431
>>435
そうですかー。確かにVistaは重いらしいですしねー。

描画関係にGPUとメモリがつくからあればあるほど良いのは理解できますが、
そこはやはり騒音との兼ね合いでしょうね・・・
デフォのままだとG70, G80のファンはちょっとあれみたいだし
448Socket774:2007/08/01(水) 02:36:20 ID:lkM9lVNx
>>439
確かにそれなりの電源買うなら安くはないけど
非常に重要なパーツだから気にした方が良いよ。
問題はなくても2〜3年毎に交換したいところ
他のパーツ巻き込んで壊れたり、データ飛んだりしたら最悪だし。
449Socket774:2007/08/01(水) 03:18:39 ID:80yXFcYB
最近出たFSB1333のC2Dは全部G0ステッピングなのでしょか?
450Socket774:2007/08/01(水) 03:56:58 ID:99sz18hY
akamoniのようなソフトについてのスレってどこにありますか?
451Socket774:2007/08/01(水) 04:19:45 ID:b5Z1Kw6i
ネトゲをやるためにPCを新調しようと思います。
聞いた話では、HDDの先頭に近いところのほうがシークの距離が短いので
処理が早いということですが、「C:」のOSのすぐ後ろにインストールするのと
スレイブのHDDの先頭にインストールするのとではどっちが処理が早いのでしょうか?
452Socket774:2007/08/01(水) 04:54:50 ID:e6n22CPr
2年半くらい前にショップで組んでもらったパソコンなのですが、
電源が入らなくなり、そのショップに修理に出しました。
それでマザーボードが壊れていたらしく交換しなければならないみたいなのですが
新しいマザーボードに変えると規格?(ソケット478とか言ってました)が違うため
CPUやメモリやHDDなど主要パーツのほとんどを交換しないといけないと言うのです。
私としては壊れていない部品まで交換するのは勿体ないと思ったので
「なんとか合うマザーボードを探して壊れているパーツだけ交換してほしい」と伝えたのですが
「一応探してみますけどたぶん見つからないです」という返答で修理が保留になってる状態です。
店員の怠慢なのか他のパーツも売りたいからなのかと勘ぐってしまって別の店での修理も考えているのですが
それほど入手困難な物なのでしょうか?
とりあえず下記が買った時の見積書に書いてあった構成です。
パソコンには疎いので意見を聞かせてください。

【CPU】Pentium4 3.20EGHz
【M/B】GIGABYTE GA-81G1000Pro-G
【メモリ】PC3200/512 *2
【HDD】6Y080L0
【電源】W0010 480W
453Socket774:2007/08/01(水) 04:59:57 ID:RiQ6/TLp
新品は稀。
中古なら手に入るがショップが修理に中古品を使うことは無いだろう。
自分でマザー交換できないなら諦めろ。

他のマザーに載せ変えたらOSもクリーンインストールだからHDDの中身も
保証できないよ。
454Socket774:2007/08/01(水) 05:02:15 ID:kjUWnEsR
つかそもそも板違いだ、と何度同じことを(ry
455Socket774:2007/08/01(水) 05:08:22 ID:1aB8Wsws
conecoとかでソケット478のM/B(FSB800)探して通販で買って自分で交換だな
あ、でも違うパーツが原因だったら余計金掛かるのかな
456451:2007/08/01(水) 05:27:56 ID:b5Z1Kw6i
ちょっと板違いっぽいので質問取り下げます。スレ汚し失礼しました。
457Socket774:2007/08/01(水) 06:00:33 ID:lkM9lVNx
>>451
ん? 別にスレ違いだとは思わないけど。

速度にこだわるならWD Raptorをシステム&ネトゲ用のHDにして
データ用に普通のをもう一個つけるのがいいよ。
458Socket774:2007/08/01(水) 06:27:14 ID:/o2oFbqY
これこそスレ違いだが失礼
>>429
これは糖尿病などの影響で壊死を起こした組織を無菌蛆を使って
治療しているところだな
459Socket774:2007/08/01(水) 07:31:35 ID:vK2kjaxE
最近USB接続のマウスがどんどんシェアを占めてきてますが、何故ですか?
USBの方がPS2より反応いいんでしょうか。将来的にはPS2廃止ですか?
460Socket774:2007/08/01(水) 08:36:17 ID:ozw5FpTv
>>458
壊死した細胞だけ喰らうってアレか…
もっと白い蛆たん想像してたんだけど、思ったよりも超グロですorz
>>459
PS2兼用はあっても専用は少ないから、そろそろいらんでしょうって事かと。
最新の製品では、完全にないものやキーボード用だけしかないのもある。
次のサウスブリッジ(ICH10)ではPS2、プリンタポートは完全に廃止だそうで…
461Socket774:2007/08/01(水) 09:56:58 ID:A+Hfky5O
>>459
マウスにしろキーボードにしろ、PS2はホットスワップ非対応というのが不便なのさ。
PC使用中に抜き差しすると原則としてはPCを再起動しなくちゃならない。
462Socket774:2007/08/01(水) 10:06:28 ID:ebO06VA+
いまXPをインストールしてるところなんですが
パーティションはしたほうがいいんでしょうか?
する場合は容量はどれくらいずつがいいのですか?
463Socket774:2007/08/01(水) 10:07:55 ID:OriTwTxD
>>462
自分で管理できるな分けたほうがいいけど、
分けても意味の無い使い方しかできないならば、
分ける必要が無いので自分の好みでどうぞ。
464Socket774:2007/08/01(水) 10:09:51 ID:nF8LI1JJ
人による。今使ってるWindowsとProgram filesの容量でも見て決めれば?
俺は20Gにしてるが。あとシステムと個人データはパーティションで分けるよりも
別ドライブにした方がいい
465462:2007/08/01(水) 10:16:50 ID:ebO06VA+
いま使ってるメーカ製PCはWindowsとProgram filesはCドライブに入ってて
Dドライブにはほぼデータが入ってないです(合計6Gしかない)
なるほど、自分はほとんど管理とかしない使い方なのでそのままパーティションせずにインストしてみます。

466Socket774:2007/08/01(水) 10:41:53 ID:NJxMsJmk
>>465
まあちょっと待て
とりあえずパーテイションは切るのがオススメ
理由はC:に全てかためてしまうとOSを
再インストールする時にフォーマットしたらアプリなんかも
全て消えるよ?
なので。OS+レジストリ等触るソフトはC:
それ以外のソフトはD:以降
が良いと思われ。
こうしとけばC:をフォーマットしても再インスコ直後に
使えるソフトが出来るので楽。
レジストリを触るソフトはどのみち再インスコするから
C:でも良いかと。
各容量の内訳は好きにすればおk
467Socket774:2007/08/01(水) 10:48:48 ID:zMUd+kaZ
>271
で言ってるように大容量電源もぎりぎりの電量の電源も
電量変わらないならでかけりゃいいってことでOK?
468Socket774:2007/08/01(水) 10:52:33 ID:BZ34wAWb
>>467
デカイ容量の電源付けてもいいが、
例えば同じメーカーの400Wと500Wじゃ
500Wの方が電源ファンが高速で回る分五月蠅いぞ。
400Wで間に合えばそれにこしたことはない。
469Socket774:2007/08/01(水) 10:53:59 ID:Hk27A36S
ピーピッピッというビープ音がしたので
グラボを新品に変えたんですが
またビープ音がして起動しません
何が問題なんですか?
470Socket774:2007/08/01(水) 10:54:57 ID:KK/jVe1M
>>450をお願いします
471462:2007/08/01(水) 10:57:09 ID:ebO06VA+
>>466
むむむ、すでに38%までフォーマットしてますorz
とりあえず今回はCドライブ一本で行ってみようと思います
のちのち増設したときにアプリとかデータうつしてみたりします
その前にドライブ壊れたらそのときは次回からパーティション仕切ってみたいとおもいます
こんな初歩的な質問にみなさんアドバイスくれてありあしたー!
472Socket774:2007/08/01(水) 11:19:09 ID:A+Hfky5O
>>467
>468のような問題もあるが、同社同一シリーズで比べれば極端に変わる物は少ないよ。

400W電源は400Wに、600W電源は600Wに耐えうる部品を使ってる訳だが、例えば300Wを常用
する場合400W電源は耐久値の75%で稼動してるが600W電源は50%で稼動するので、部品への
負荷は大容量電源の方が軽い事になる。耐久性を考えれば部品への負荷を軽減する意味で
大容量の方が有利と言える。
473467:2007/08/01(水) 11:28:56 ID:zMUd+kaZ
じゃあ600Wだな
初心者は高いので安心を買うぜ
あり〜
474Socket774:2007/08/01(水) 11:29:28 ID:ozw5FpTv
>>469
グラボに補助電源とかあれば、ちゃんと刺してる?
PCI-Eに補助電源とかあれば、ちゃんと刺してる?
他にモニターケーブルがあれば替えてみよう。
とりあえずDVDやHDDなど余計な物を外してみよう。
意外な所でメモリを刺しなおしてみよう。
メモリが余ってたら替えてみよう。
475Socket774:2007/08/01(水) 11:57:20 ID:n3Jd+Brg
ノートPCのHDD換装のため分解してるのですがマウンタのネジが固くて外れません。
ねじ山も段々○になってきました。 打つ手無しです、助けて下さい。 しかもこれ自分のじゃありませんorz
476Socket774:2007/08/01(水) 12:00:14 ID:13pqTM7D
>>475
サンダーでネジ頭吹っ飛ばす
477469:2007/08/01(水) 12:00:22 ID:Hk27A36S
>>474補助電源は無いと思います
あと必要最小限のパーツ構成にして起動を試みましたが
やはり起動しません
マザボの問題でしょうか?
478Socket774:2007/08/01(水) 12:31:33 ID:U/p3B/7C
「とりあえず安いし分割払いもできるから」という理由でBTOをし、
そこからハードのパーツを大幅に替えていく事が
完全自作より劣る可能性って何かありますか?
最終的に高くつく可能性(不要なパーツを買ってしまう)はもちろんですが、
BTOで交換不可能や非汎用なアイテムとかがあると困るのですが・・・
例えば、DELLはマザボーかCPUソケットか忘れましたが特殊パーツ採用みたいで、
クーラー交換が難しいらしいです

こういうケースが他にも沢山あるなら完全自作にしたいのですが・・・
479Socket774:2007/08/01(水) 12:58:37 ID:BlM4y1aa
>478
BTO改造する手間と時間が無駄なんじゃね?

BTOは電源やママンをケチってる場合多いし
最終的にケースしか流用できないってなるくらいなら
¥ためてから完全自作が正解でしょう
480Socket774:2007/08/01(水) 12:59:03 ID:91IhWDBR
>>478
メーカーのじゃなくショップのBTOだったら汎用パーツの寄せ集めなのでその辺のリスクは減るんじゃね?
DELLとかのはM/BとかCPUファンのセンサー周りとかが独自だった気がする・・・というかケースの使いまわしが
どうしようもない事が多いね
481Socket774:2007/08/01(水) 13:03:18 ID:OriTwTxD
>>478
>>480氏が言うとおりに、ショップBTOならばいいと思うな。
私も一番最初はショップBTOをばらして改造した。
完成図が目の前にあったから、ばらして組み立てるが簡単で、
構造を把握するのが容易だった。
ついでにOSのクリーンインスコにも挑戦し、
それでとりあえずの状況が把握できたよ。

まぁ。問題はOSライセンスぐらいじゃね?
482Socket774:2007/08/01(水) 13:33:39 ID:U/p3B/7C
分かりました。ありがとうございました。
まだ自作するかは分かりませんが、少なくともメーカーBTOやDELLは回避する事にします。
お金はないのですが、時間はありますし、これを機会に自作も経験したいので、
自作の手間と時間は個人的に気にならないです。
483Socket774:2007/08/01(水) 13:49:36 ID:XpCr2EJ4
ノースブリッジの限界温度はどのくらいなのでしょうか?
CPUクーラーを交換してから、急にヒートシンクに貼ってある
センサーの値が大きくなって不安なので…。
484Socket774:2007/08/01(水) 13:51:24 ID:fEwyFNg3
Sound Blaster Live! 5.1chと最近のゲーム用についてる
オンボのサウンドカードとでは
どっちがいいのだろ。
PCが壊れて買い換えるのだけど
オンボよりもいいのなら外して付け替えようかなと。
485452:2007/08/01(水) 14:00:37 ID:hMPLSFzJ
なるほど難しそうですね
自作やショップで組んでもらったパソコンはメーカー製に比べて
部分的にパーツをグレードアップしたり交換したりできるイメージがあったのですが
そうでも無いんですね・・・
諦めてショップの提案に従うことにします
レスくださった方ありがとうございました
486Socket774:2007/08/01(水) 14:40:20 ID:u2CG1Tu+
>>484
いい音(マシな音)を出したいならスピーカーも考慮してあげてね。
最終出力のデバイスがうんこすぎだと話にならないから。

Live!も昔に比べるとずっとよくなったけどね。
てーかゲーム用についてるオンボのサウンドカードって何?

マザーボードにゲーム用云々の区別はない。
ゲーマー向けを謳ってる製品はあるけど、オンボードのサウンドチップはどれも大差ない。

サウンドカードが壊れたわけではないみたいだから、とりあえず付け替えてみては?
487Socket774:2007/08/01(水) 14:50:08 ID:SGdPI2/n
>>483
チップ作ってるメーカーの仕様書に書いてあったと思う
488Socket774:2007/08/01(水) 14:50:13 ID:OriTwTxD
>>483
限界温度は、メーカーや製品によっても違うので、
自分でチップセットの仕様を調べてください。

>>484
サウンドカードがついていたほうがCPU負荷は下がるし、
それなりに音質もよくなることが多い。が。音質に関しては、
>>486氏が言うようにスピーカーが糞なら、何を使っても同じ。
489Socket774:2007/08/01(水) 15:03:59 ID:ahMy2ViC
はじめまして。
PenD搭載機なんですが、アイドル時にCPU温度が60〜63度
負荷時には最大70度まで達してしまうことがあります。
グリスは5.1W/m・Kの熱伝導率セラミックグリスを使用しています。
塗りなおしたほうがいいでしょうか?
ご意見お願いします。
490Socket774:2007/08/01(水) 15:05:11 ID:I7o+Hflu
ttp://takemoku.blog21.fc2.com/blog-entry-696.html

ヤフオクでも挟まってたらしいな
491Socket774:2007/08/01(水) 15:05:45 ID:IYdYZxql
>>489
そんなヤバい温度に見えないんだけど。
492Socket774:2007/08/01(水) 15:05:50 ID:I7o+Hflu
誤爆です
493Socket774:2007/08/01(水) 15:07:35 ID:ahMy2ViC
>>491
有難うございます。
許容範囲内ということでしょうか?
494484:2007/08/01(水) 15:07:52 ID:fEwyFNg3
>>486
>>488
スピーカがしょぼいならどっちでもかわらないのか。
壊れたPCからパーツを外して流用しようかと
思ったけどどっちでも変わらないなら
つけなくてもいいかな。
マザーが死んだので一式組みなおすか
マザーだけ買うか悩んでいたので。
3年前のサウンドカードより
現在のオンボードサウンドカードのが
性能よくなっているのかなと思って聞いてみた。
495Socket774:2007/08/01(水) 15:08:20 ID:I7o+Hflu
ケースファンとかCPUクーラーとか書いたほうが
496Socket774:2007/08/01(水) 15:13:15 ID:OriTwTxD
>>494
やっぱりサウンドカードのほうが、CPU占有率等は低いんじゃないか?

>>495
>>489のを言っているならば、PC内蔵型暖房器具のPenDだから普通じゃないの?
それを書くならばついでにPenDのリビジョンも書いたほうがいいだろうね。>>489は。
497469:2007/08/01(水) 15:14:18 ID:u374x161
誰か助けて下さい
498Socket774:2007/08/01(水) 15:16:19 ID:nF8LI1JJ
>>497
CMOSクリアは?
499Socket774:2007/08/01(水) 15:16:28 ID:J22zILFf
>>496
そんなにすげーのか。
4600+だけど50度超えた事無いからビビるわ
500Socket774:2007/08/01(水) 15:17:16 ID:ubHgde8v
>>497
BIOS メーカーがわからんと手助けもできぬ、
・BIOSビープ音集
ttp://www.redout.net/data/bios.html

PCが起動しない時に質問するスレ☆7
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179629095/

テンプレに従って、質問してくれ
501Socket774:2007/08/01(水) 15:18:44 ID:SGdPI2/n
>>497
ピ――――!ピ!ピ!ピ!ピ!ピ!ピ!ピ!ピ!ピ!ピ!ピ!ピ!ピ!って感じのビープ音?
どの状態で鳴る?BIOS行くまでに鳴る?起動中に鳴る?
502Socket774:2007/08/01(水) 15:28:35 ID:u2CG1Tu+
そういえばWindows98が出たばかりの頃やそれ以前なんかは音がうんぬんもあったけど
CPU負荷を減らすためにサウンドカードやMIDIデバイスをつけてたなぁ…と思い出した。

正直今のCPUじゃ音声出力ぐらいたいした負荷にもならないね。
503Socket774:2007/08/01(水) 15:30:42 ID:IN6X2AEM
知人にサウンドカード勧められたがいまいち効果が輪から中田
そういう経緯があったのね
504Socket774:2007/08/01(水) 15:31:00 ID:iWghMvxY
>>502
そんなことないよ、 ゲーマーにとっては・・・

505Socket774:2007/08/01(水) 15:37:25 ID:bLKi9dRd
ビデオコントロラのところに
グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950
というのがありました。
これはビデオカードではないですよね?

そしてパソコンにビデオカードがついていなくても
ビデオメモリ60MBくらい要求するゲームは普通のメモリを使うことで
動くんでしょうか。
動くとしたらビデオカードの意味は最近はなくなってきているんですか?
506Socket774:2007/08/01(水) 15:43:59 ID:IYdYZxql
>>505
オンボードっていってマザーボードについてる映像処理機能。
こういうのはシステムメモリ(普通のメモリ)をビデオメモリとして使ってるから
機能的には一般に出回ってるビデオカードに遥かに劣る。
>ビデオメモリ60MBくらい要求するゲームは普通のメモリを使うことで動くんでしょうか。
「起動する」という意味なら動くと思うけどまともにゲームできるとは思えない。
>動くとしたらビデオカードの意味は最近はなくなってきているんですか?
NO。PCゲーマーはこの板に機種別のビデオカードスレ立ててるくらいビデオカードに一喜一憂してます。
507469:2007/08/01(水) 15:44:35 ID:VxIwpaVP
>>500
ASUSのA8N-Eというマザボです

>>501
電源入れたらすぐ
BIOSの画面が出る前です
508Socket774:2007/08/01(水) 15:44:51 ID:lItDT/dU
>>503
音質にうるさい人間にとっては、オンボードサウンドの音は
聞きたくない。サウンドカード必須。音質は別次元のよさ。
509Socket774:2007/08/01(水) 15:50:13 ID:XpCr2EJ4
>>487-488
お答え頂きありがとうございます。
仕様書とは取説のことでしょうか?軽く目を通してみたのですが
ソレらしき物はありませんでした。
ちなみにMBはP5BなのでチップセットはP965です。
510Socket774:2007/08/01(水) 15:52:00 ID:a4mt7hvV
最近、初めてオンラインゲームをPlayしだしたのですが、メモリが足りて無いのか音だけ流れて画面がついて来ない時や、重くなった様な感覚に良くなります。
んで、対処法などあればご掲示願います。

スペックは、Celelon D 3.4(360)のメモリ512M、HDD160Gです。
511Socket774:2007/08/01(水) 15:54:43 ID:iWghMvxY
>>510
いま、プレイしてるオンラインゲームのスレに行ったほうがいいよ。
512Socket774:2007/08/01(水) 15:56:19 ID:91IhWDBR
>>510
ゲームによって快適なスペックは違うわけだが・・・
そのオンラインゲームとやらの専用スレにでも行って周りのスペックに合わせてみたら?
513Socket774:2007/08/01(水) 15:56:30 ID:VBO5LWCX
>>510
ゲームはなに?
3Dがグリグリ動くようなゲームだったらグラボをまず重視すべき
ただそのCPUもあまり良くないものなので
グラボ買っても大して改善されないだろう

最新の3Dゲームを追いかけ続けると
金が幾らあっても足りない
514Socket774:2007/08/01(水) 16:05:28 ID:SGdPI2/n
>>507
まず始めにビデオカードに補助電源が必要ならケーブルちゃんと挿してるか確認。
ついでにカードの挿し込みも確認。
そして>498氏の言うようにCMOSクリア。
あまり意味ないかもだが最新BIOSあるならそちらもウプしてCMOSクリア。

これでダメならマザー(x16スロットかノースブリッヂ)に原因があると思う。
あまりお勧めできないけどx4スロットにも挿して試すという手もあるが。
515Socket774:2007/08/01(水) 16:27:58 ID:a4mt7hvV
皆さん、お返事ありがとうございます。

>>513
CABALと云う名前のゲームです。

OSはVistaのHome Basicで、ソフト側の必要スペック、OS側の必要メモリは満たしてはいると思うのですが詳しく無い為、確証がありません。

せめて、画面と音が重みでズレてしまう感覚を直したいのですが、どうにかならないでしょうか?

516Socket774:2007/08/01(水) 16:40:20 ID:91IhWDBR
>>515
必要スペックにあるグラフィックカードの表記がオマイさんの情報だと満たせてない
ついでにオンボードグラフィックだとしたらメモリもそっちに割かれてしまうので最小メモリも満たせてない
というかオンラインゲームを満足にやりたかったら必要ではなく推奨スペックを最低限レベルだと思った方がいいよ?
で、あとは専用スレなり何なり探しんしゃい。Vistaの時点でかなり人柱だ
517Socket774:2007/08/01(水) 16:54:47 ID:ozw5FpTv
>>515
全然満たしてないよ(つД`。)
ビデオカードとメモリで最低でも三万くらい用意したいトコです。
518469:2007/08/01(水) 16:57:23 ID:Hk27A36S
>>514
補助電源は無いカードなのでこれは問題ないかと
差し込みも正しいと思います
CMOSクリアもしましたが変化はありません
519Socket774:2007/08/01(水) 17:02:00 ID:bLKi9dRd
>>505をだれかわかりませんか
520Socket774:2007/08/01(水) 17:02:49 ID:OriTwTxD
>>515
とりあえず板違い臭いんだが…。
メーカー製PC臭いにおいがぷんぷん。

そして、CeleD 360にメモリが512MBで、
最初からVistaが入ったPCを買ったのだったら、
在庫処分臭いPCの組み合わせだな。
とりあえず全部組みなおすのがお勧め。
521Socket774:2007/08/01(水) 17:03:55 ID:OriTwTxD
>>519
>>506氏は無視ですか? そうですか。
522Socket774:2007/08/01(水) 17:04:24 ID:IWZ9mPO2
質問者ひどいね
523Socket774:2007/08/01(水) 17:10:24 ID:RaZk8Dpl
>>505動く思う。やってみろ。あとメーカー製板で聞くよろし。
524Socket774:2007/08/01(水) 17:16:44 ID:e2/hM2O5
エスパーが必要な人は増えるけど、
エスパーは増えないからねぇ。
525Socket774:2007/08/01(水) 17:18:58 ID:ozw5FpTv
>>519
最初から搭載されてるのは性能の低いグラフィックアクセラレータです。
そのグラフィックアクセラレータを後から載せるのが、ビデオカードという事になります。

最初から搭載されているモノは概ね性能が低いっす。言うなればプレステ。
で、後から搭載する奴の安い奴(ローエンド)もプレステ。
ミドルエンドがプレステ2で、ハイエンドがプレステ3って感じ。
実際は相対的にもっと性能が上なんだけども、差だけで考えるとそんな感じ。

>>510が重いと言ってるのは、プレステ使ってプレステ2並の画面の流麗さを
出そうとするから、1コマの絵を描くのに大変時間がかかってる感じ。
526Socket774:2007/08/01(水) 17:26:24 ID:SGdPI2/n
エスパー回答希望者はエスパー質問スレへどうぞ

・起動しない時質問スレ - 起動しない時専用スレ
・くだらない質問スレ - 汎用質問スレ
・エスパー質問スレ - 初心者ホイホイ
・ぼるじょあ専用 - (・3・) エェー
・「不」真面目な質問スレ - ネタ専用

※1. 特定製品の質問は自作板またはハード板の各製品専用スレへ
※2. ショップBTO、メーカーPCの質問はPC板の該当スレへ

昔は真面目な質問スレもあったがテンプレ無視が多いので今は無い。
起動しない時専用スレのテンプレに真面目な質問スレの名残がある。
527Socket774:2007/08/01(水) 17:32:28 ID:a4mt7hvV
>>520 >>525
了解しました!

此からこのパソを改造していきます。

メモリから増設した方がよろしいでしょうか?

詳しく書きますと、
Celeron D Processor 360 3.46GHz 512KBL2 Cache 533 MHz FSB

Graphics Media Accelerator950 with Available PCI Express Slot

です。

よろしくお願いします
528Socket774:2007/08/01(水) 17:33:47 ID:IYdYZxql
>>527
とりあえずグラボ買おう、な!(AA略
529Socket774:2007/08/01(水) 17:34:34 ID:a4mt7hvV
>>528
え!?
530Socket774:2007/08/01(水) 17:36:05 ID:hCB3q3mh
!? これは新しい
531Socket774:2007/08/01(水) 17:36:12 ID:U/p3B/7C
ググっても曖昧なのですが、XPはHOMEとPROFFESSIONALではマルチプロセッサの
対応の有無があるらしいですが、これってC2Q 6600みたいなCPUには対応してない
と言う事なのでしょうか?

またVISTAとかの方がクアッドコアをよくいかせねるみたいなことはありえますか?
532Socket774:2007/08/01(水) 17:37:13 ID:IWZ9mPO2
>>528
おめぇいい加減に該当スレ逝けやカス
ここはおめぇの日記帳じゃねーんだよ
533Socket774:2007/08/01(水) 17:37:38 ID:lItDT/dU
>>528
スロットが無いかもしれんぞ
534Socket774:2007/08/01(水) 17:52:08 ID:SGdPI2/n
>>531
対応してる。
CPU1個(CPUソケットx1つ)ならXP HomeかVista Home系でオk
CPU2個(CPUソケットx2つ)使うなら2000、XP ProかXP MCEかVista Biz以上
CPU4個(CPUソケットx4つ)使うならWin鯖とかLinuxなんかが必要

つまりQ6600はマルチコアだけどソケットx1つ分しか使ってないからXP Homeでも使える。
535Socket774:2007/08/01(水) 18:00:12 ID:U/p3B/7C
>>534
詳しくありがとうございました。デュアルコアと複数CPUは別の話なのですね
536Socket774:2007/08/01(水) 18:39:18 ID:3bn5cvKU
ペリフェラル4ピンは何であんなに固いんですか?
おかげで手が傷だらけですよ。
何か、サクっと抜けるような、いい方法はないもんでしょうか?
537Socket774:2007/08/01(水) 18:40:39 ID:IWZ9mPO2
ラジオペンチ
538Socket774:2007/08/01(水) 18:45:03 ID:A+Hfky5O
>>536
それは大雑把で力任せなアメリカ人が設計し策定した物だから。
ネタレスっぽいが大体マジだ。
539Socket774:2007/08/01(水) 20:02:08 ID:8oOq2lc2
>>536
コレ使え。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/27/663119-000.html

ちなみに、もとのコネクタから外す時が大変だったりする。
4ピン外していく過程の中で、硬いのがあったりするとなかなか抜けず、指が傷だらけになる時もある。
換装後はサクっと外しやすいんだけどね。
540Socket774:2007/08/01(水) 20:04:34 ID:IWZ9mPO2
そういう事か
精密-ドライバで返しみたいな所をつぶせば楽勝
541Socket774:2007/08/01(水) 20:05:49 ID:3bn5cvKU
>>539
こんなのがあるんですか。
どうもありがとう。
542Socket774:2007/08/01(水) 20:50:09 ID:ubHgde8v
両脇は、5V と 12V だから気をつけてね。
543Socket774:2007/08/01(水) 20:52:32 ID:e2/hM2O5
>>539
江成がこんなコネクタだけど、単体売りであるんだね。
544Socket774:2007/08/01(水) 20:56:45 ID:gDt9vmu4
俺の使ってる電源もデフォでこんなコネクタだったな
545Socket774:2007/08/01(水) 21:00:32 ID:ubHgde8v
>>539 以前にあったのは、てこの要領ではずすのがあったな。
とりあえず、交換して使っているが、いいのか悪いのかわからん。最近のは、やわいから
546Socket774:2007/08/01(水) 21:44:25 ID:/hoW7CDD
PCケース内の金属部分やハードディスクのガワに触れると、まるで弱い電気が走ったかのように
指先にピリピリした感触が来ることがあるのですがこれは何ですか?
今日は触り続けるのが苦痛なくらいピリピリ来たので不安になって質問をさせて頂きました。

もちろん電源を落してテーブルタップもOFFにし、適当な金属を触って静電気を逃がした状態なのですが
やっぱり電気なのでしょうか……
547Socket774:2007/08/01(水) 21:46:51 ID:ubHgde8v
>>546
絶縁不良だね。外と中の原因があるから、調べてみよう。

洗濯機等使ってた時のみ、しびれる?
PCにアースはとってある?
548Socket774:2007/08/01(水) 21:50:20 ID:ThmNhPX7
601 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 21:47:34 ID:Hol2oUuC
コンセントにアース端子が付いてない漏れのPCケースもビリビリしてる。
窓まで5Mあるからアース線延ばす訳にもいかぬしなぁ・・・

↑多分ココのゴバク
549Socket774:2007/08/01(水) 21:51:59 ID:ThmNhPX7
じゃなかったすまん
550Socket774:2007/08/01(水) 21:59:56 ID:/hoW7CDD
うへっ、そんなスレあったのですか。

>>547
アドバイスありがとうございます。やっぱり電気ですか……生きててヨカッタ
アースは取っていません。今日は特に目立った家電を動かしていない状態で痺れました。

PCIスロットからSATAを外出しするやつとか、スイッチで二つのOS(HDD)を切り替えるやつとか
電気まわりが怪しそうな変なパーツがいっぱいついたPCなのでちょっと診断が必要そうですね。
551Socket774:2007/08/01(水) 22:04:41 ID:ubHgde8v
>>550
とりあえず、アース付けてみて。
データの救出をしておこう。人が痛いと感じるなら、電流がかなり高くなっていると思う。
552Socket774:2007/08/01(水) 22:10:13 ID:/hoW7CDD
アースの自作方法を調べてみましたが案外簡単にできそうですね。
PCが壊れる前に実践します。ありがとうございました!
553Socket774:2007/08/01(水) 22:19:07 ID:ubHgde8v
100V は、何回もしびれてるからわかるが、健康体なら体がぬれてない状態なら、即死はしない。

だけど、なにか火花な散って火事になる可能性はある。
554Socket774:2007/08/01(水) 22:52:23 ID:vsjuNlHO
knoppixすら起動しないってどこが問題なんだと思いますか?
タイトルまではいけるんですが、エンターを押すと画面が真っ暗になってしまいます(PCは起動したまま)。
555Socket774:2007/08/01(水) 23:07:48 ID:6n32ice8
メモリスロット1 Samsung 512MB
メモリスロット2 Samsung 512MB
メモリスロット3 ノーブランド 512MB
メモリスロット4 ノーブランド 512MB

上の環境でmemtest86を走らせたら914.8MBのところでエラーが出ました。
http://www.imgup.org/iup431674.jpg

この場合はメモリスロット2のSamsungメモリがエラーということでいいんでしょうか?
556Socket774:2007/08/01(水) 23:16:33 ID:ubHgde8v
>>555
1本ずつさしこんで、memtest86 したら?
557Socket774:2007/08/01(水) 23:20:16 ID:GK5sY18P
とりあえずエラーが出たら1枚ずつチェックしろよw
558Socket774:2007/08/01(水) 23:31:15 ID:hCB3q3mh
MSIのページ見たら説明書がpdfで落とせるようになってたんだけど、ASUSのマザボも買ったら
説明書ってちゃんと付いてきますよね・・・
559Socket774:2007/08/01(水) 23:32:47 ID:ThmNhPX7
新品ならついてる
560Socket774:2007/08/01(水) 23:33:27 ID:hCB3q3mh
よかった・・・
561Socket774:2007/08/01(水) 23:36:14 ID:j6MgZGqA
質問です。
MB…ASUS P5N32-E SLI
CPU…E6600
VGA…MSI NX7900GST2D512EZ笊化

これにマルチドライブとHDD320Gといった構成で
imonULTRA BAYの増設を考えています。
電源容量が450wなのですが500w以上に増量したほうが良いでしょうか?
562Socket774:2007/08/01(水) 23:40:45 ID:SGdPI2/n
>>561
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
計算したW数+50〜100Wあればオk
563Socket774:2007/08/01(水) 23:46:18 ID:SGdPI2/n
>>554
KNOPPIXすらってHDに入ってるOS(Win?)もダメってことか?
FDでDOSは起動する?Memtestなんかも試せ
564Socket774:2007/08/01(水) 23:59:13 ID:vsjuNlHO
>>563
スルーされたかと思った・・・
WinXPhomeなんですがHDを一回フォーマットしてしまったんですが、その後もインストールできないので今は何も入っていないです
Memtestはノーエラーでした
565Socket774:2007/08/02(木) 00:04:40 ID:9PMKQp9L
CPU pen4 2.4CG
MB ASUS P4P800
VGA GeForce4 Ti4800SE
MEM PC3200 512MB×2

上記の構成で稼動させていたのですが、結構な頻度でOSが落ちたりブルーバックするようになりました。
今までにXPsp2のクリーンインストと電源とVGAの交換をしたのですが変化はありません。

そこでmemtest86でチェックしてみた所、2枚挿しの状態で大量のエラーが発見されたので
1枚ずつチェックし、エラーが発見された方を修理に出したのですが、故障ではないと言われました。

エラーが出なかった方のメモリだけを挿して使っているのですが、非常に安定しているので
これで一件落着かなと思っていたのにあてが外れてしまいました。
他にどのような原因が考えられるでしょうか?
566Socket774:2007/08/02(木) 00:08:57 ID:SSRMZ8Yd
>>564
なる。FD起動は出来る訳ね。
でもHDへのOSインスコとライブCDの起動が出来ないと・・・光学ドライブかケーブルかな?
ROMドライブのレンズが汚れてるだけかもだがしれんけど。

とりあえず以下のスレに誘導
PCが起動しない時に質問するスレ☆7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179629095/l50
出来るだけ詳細に説明ヨロ。
いつから起動できなくなったかとか
HDを初期化したとのことだけどその前には異常なかったかとか
567Socket774:2007/08/02(木) 00:09:37 ID:LkS8GTMw
>>566
ありがたく移動させてもらいます
568Socket774:2007/08/02(木) 00:10:09 ID:LkS8GTMw
>>566
あーあとMemtestはCD-Rで起動しました
569Socket774:2007/08/02(木) 00:11:58 ID:o7kDE+pU
ネトゲとか色々重たい作業とかやるとCPU温度あがるけど、
あがりすぎたらCPUが壊れるとか寿命縮まったりするからクーラーってあるんだよね?
他になにかあったりする?
570Socket774:2007/08/02(木) 00:12:17 ID:n04bgBuC
ない
571Socket774:2007/08/02(木) 00:16:07 ID:SSRMZ8Yd
>>565
メモリは買った時にはMemtestでエラー出なかったんだよね?
それが急に出るようになったのならやっぱりメモリに原因があるかと。
シングルチャンネルにしたりBIOSでメモリの設定緩くしてもエラー出るか
メモリが返ってきたら検証したら?
それで上手くいくようなら多少気持ち悪いけどそのまま使うって手が安上がりかと。
572Socket774:2007/08/02(木) 00:20:04 ID:K511FOIK
FX5700LE-DV128LPのドライバが見つかりません
どこもリンク切れているようで
ダウンロードする事は不可能なのでしょうか?

それとやっぱり画面の解像度が変えられないのは、ドライバを入れてないからですよね?
573Socket774:2007/08/02(木) 00:21:45 ID:C9mfIVmq
nVidia.comで探した?
574Socket774:2007/08/02(木) 00:24:56 ID:o7kDE+pU
>>570
高負荷時に冷えてれば高温時より処理が早くなるとか把握してる俺は間違ってる?
575Socket774:2007/08/02(木) 00:27:29 ID:K511FOIK
>>573
探してみましたが、該当のドライバは見つかりませんでした。
576Socket774:2007/08/02(木) 00:29:33 ID:K511FOIK
>>573
よーく探したら見つかりました。
ごめんなさい。
577Socket774:2007/08/02(木) 00:31:07 ID:C9mfIVmq
578Socket774:2007/08/02(木) 00:31:31 ID:PwZMD5vd
>>565
その頃はメモリに対して非常に厳しんだよ。
デュアルチャンネルでなくても二枚差しは同一メモリじゃないとダメだったり。
かたっぽが微妙に調子悪くなっただけかと。
579Socket774:2007/08/02(木) 00:31:46 ID:C9mfIVmq
遅かった…
580Socket774:2007/08/02(木) 00:38:49 ID:K511FOIK
>>579
わざわざ有難うございます。
出来ました。
581Socket774:2007/08/02(木) 00:43:57 ID:PwZMD5vd
>>574
度を過ぎた高温だとCPU内部で電流が漏れてエラー訂正が入って遅くなる。
AMDは知らんが、Intelのだと自動的にクロックダウンして安全を図ったりも。

だけど保証されてる温度の範囲内なら目に見えた差はでないと思うぞっ☆
582Socket774:2007/08/02(木) 00:44:32 ID:jB+Uw30o
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/Smile+USB-003W+USB+Sound/code/20500268
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/%B6%C1%B2%BB3.+%28SD-U1SOUND-M3%29/code/20500247
アークで「サウンドカード」でUSBを選択したらこういう商品が出てくるのですが、
これって単に「PCのUSBスロットをスピーカーにさせるよ(しかもアナログ)」と言う事ですよね?

ttp://www.ark-pc.co.jp/item/AudioTrak+MAYA+EX5QE/code/20500251
これも単にアンプがついて、端子がアナログ以外にあるってことですよね?


これらは「外部USB機器でサウンドカードと同等の性能がある」ものじゃないですよね?
583Socket774:2007/08/02(木) 00:55:58 ID:PwZMD5vd
>>582
オーディオチップでサウンドに関する処理を担い、また音質への悪影響が少ない高品位な回路。
これがサウンドカードの役割です。

USBのカンタンなブツはシステムに負担かけるわタイムラグがあるわ音が悪いわでもう…
エフェクトなんかかけようもんなら全部CPUが担当するんで、かなりキッツイです。

オーディオチップ積んだ高品位なUSBオーディオてーとこんなの。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=204&product=9103
やっぱりタイムラグはありますけどね。
584Socket774:2007/08/02(木) 01:03:05 ID:jB+Uw30o
>>583
なるほどー。要はオーディオチップつんでるかどうかなんですね。
もう少しお金かけてもいいので高くてラグがないのを探して見ます。

ノイズの影響受けないのでPCIよりいいみたいですし
585Socket774:2007/08/02(木) 01:14:44 ID:/yh+aQDL
今のパソコンにFireWireがついてないのですが、
PCIにつけて増設した場合、デフォルトでついている端子よりも
転送速度が劣ったり負荷がかかるということはありえますか?

PCI間の速度>>Firewireならいいのですが。。。。
586Socket774:2007/08/02(木) 01:31:57 ID:PwZMD5vd
>>585
ボード上のFirewireも結局はPCIで接続されてるので差はねーんじゃねーかと思います。
帯域もFirewire800に対して1.5倍近くありますし。
587565:2007/08/02(木) 01:34:57 ID:9PMKQp9L
>>571
>>578
ありがとうございます。
全部オクに出して新しいパーツ買う為の足しにしようとした矢先だけにショックです。
WinbondチップのSanMaxメモリ 今でもそれなりの値段ついてるのにとっても残念
588Socket774:2007/08/02(木) 02:02:54 ID:/yh+aQDL
>>586
>ボード上のFirewireも結局はPCIで接続されてるので差はね

え、じゃあデフォでついてるFirewireって結局はPCIスロットを
ひとつ潰している状態なんですね。。。なら安心です
589Socket774:2007/08/02(木) 02:17:41 ID:ZtQ8EOc5
現在DDR2 667 1GBx2 のデュアル環境なのですがメモリ不足を補うために、
以前使用していたDDR2 533 512MBx2を追加しようか検討しています。

この場合533のデュアル環境になってしまいますでしょうか。(533の1GBが2枚と512MBが2枚)
異種混合を試したことが無いため的外れな質問かもしれませんが宜しくお願いします。
590Socket774:2007/08/02(木) 02:21:26 ID:h8oLWpma
そう
自分で試すかぐぐれヨ
591Socket774:2007/08/02(木) 02:26:30 ID:ZtQ8EOc5
ググったら下位互換て書いてあった。 くだらない質問に付き合ってくれてdクス。
592Socket774:2007/08/02(木) 03:44:49 ID:/Og/sgNC
今年2月くらいから何かしてるときに急にOSが固まって(マウスは動くので
何回かクリックしてると)ビープ音が1回鳴って完全にフリーズしてしまいます。
熱も監視していて(P5BDMon)コア、MB温度も50度超えもしてないし、電圧も監視
してる中では急な降下も無い様だし、ユニット自体も450W〜650Wの電源を3つ程試しました。
ネットワークかと思い、ケーブル、ハブともに交換してもダメ、OSも入れ直しても
ダメ。ケースにショートしてるのかと思い、ケースも交換、CPUも別マシンの
PenDに変えてもダメ、メモリはMEMTEST86を1晩回してもエラー無しのものだし
ウイルス、マルウェアはカスペに任せてるので取り合えずないかと。
VGAは笊クーラーで温度も40度前後でゲームしません。
HDDは3台あるんですがそれぞれ温度も38度前後と問題ないレベルで
バッドセクタも出ていません。430HXから自作してますが流石に万策尽きた感じ
です。なんか他に思い当たる点無いでしょうか。
常駐物はそれぞれ切ってみてるのですが、切っても固まります。
因みにNRLaunch、IMEWatcher、DesktopSidebar、P5BDMon位です。
PCのスペックは下記の通りです。
ENC ALTIUM SuperX MATX
CPU C2D E6300 w/峰クーラー
RAM DDR2 Hynix 667 3GB
M/B P5LD-2 VM rev2.0
HDD Maxtor 7H500F0 x3
VGA Leadtek GF7600GS
OS XP SP2
A/V Kaspersky IS6.0
593Socket774:2007/08/02(木) 03:50:19 ID:4bMQUGX+
HDDケーブルは?
594Socket774:2007/08/02(木) 04:13:42 ID:2V8VPEEA
ここでいいかな?おしえて。
あまったパーツで音楽専用機を作りたい。
HDDに音楽ファイルを入れるだけ入れて、電源を入れると勝手に延々と再生してくれて、
必要ないときは電源ボタンでシャットダウン。設定さえ済めばKBもディスプレイもいらない。
本体とスピーカーだけで十分。

そんなのってできますかね?
595Socket774:2007/08/02(木) 04:21:15 ID:4bMQUGX+
ソフト板だな。Win起動時に自動的に起動して
こちらで設定したリストを再生できるmp3プレイヤーがあれば可能
596Socket774:2007/08/02(木) 04:26:35 ID:2V8VPEEA
>>595
アリガト
ソフト板逝ってみます。
597Socket774:2007/08/02(木) 04:35:01 ID:h8oLWpma
>>592
多分カスペ

OSのみでフリーズするかどうか、クリーンインスコして試してみ
598Socket774:2007/08/02(木) 08:49:45 ID:6xpOnaLv
自作PCとかで現在DDRメモリを積んでいるのに
買い替えとかでメモリを全て新調するのはなんでなんだろ?
全てDDR2にしなくても少し減らして前のをつければ
金額減らせるのに。
なるべく安くというのにメモリを全て新調するのはなぜ?
599Socket774:2007/08/02(木) 09:20:16 ID:W1s9f7LQ
DDRとDDR2はピン数も違って完全に互換性がない。
最近のマザーはほとんどがDDR2対応。
DDRとDDR2の両方スロットがあるマザーでも同時使用はできない。
無理にDDR使い続けるより、安くなったDDR2に買い換えた方がいい。
600Socket774:2007/08/02(木) 09:27:17 ID:U0LA8EpS
HDDは何度ぐらいまで大丈夫ですか?
高ければ高いほど壊れやすいのでしょうか?
ちなみ、使っているHDDはST3320620Aで、
温度は、49度です。
よろしくお願いします。
601Socket774:2007/08/02(木) 10:02:13 ID:kBGEMHnq
>>598
DDRの時期も結構長かったですよ。
CPUが早くなってもメモリが足引っ張ってちゃダメですから、クロックもCPUとともに
徐々に上って限界が来てのDDR2です。そこんトコは仕方ないと諦めましょう。

>>600
ST3320620Aは0度〜60度だそうです。HDDは25度が適温だとも言われてますね。
温度が高いほど壊れやすいです。個人的にはあと5度下げればベストかなぁという感じ。
602Socket774:2007/08/02(木) 10:03:57 ID:kBGEMHnq
×温度が高いほど壊れやすいです
○50度を越える辺りからグッと壊れやすくなります(by google)
603Socket774:2007/08/02(木) 10:04:07 ID:yFpxk0dr
すみません
先日モニターを取り替えた後からPCが正常に起動しなくなりました。
どなたか原因がわかりませんでしょうか?
本当に困っています助けて下さい
604Socket774:2007/08/02(木) 10:04:49 ID:PJglNMX4
モニターを取り替えたのが原因じゃないですか?
605Socket774:2007/08/02(木) 10:14:19 ID:kBGEMHnq
CRTから液晶にしたんスかね?
Windowsが立ち上がった気配(音とか)があるのに画面が映らないなら、
CRTで対応してた画面モードが液晶に対応してなかったという結構ありがちなケースですが。
その場合は下記。

PC起動→HDDがカリカリ言い始める直前にF8押しっぱなし→
白黒画面の起動メニューで[VGAモード]を選択→VGAで起動完了!

デスクトップの何もないところで右クリック→プロパティ
→設定→詳細設定→モニタ→画面のリフレッシュレートを60ヘルツ→OK

で、再起動してどうになこうにか。てゆーか仕事しろよ俺!!
606Socket774:2007/08/02(木) 10:32:42 ID:ToQ2k+s4
>>523
thx
607Socket774:2007/08/02(木) 10:35:05 ID:yFpxk0dr
603で質問した者です

早急なお答え有難うございます

詳しい状況を記入していなくてすみません。
モニターから出ている2種類のケーブルを本体に繋いで、電源ケーブルはコンセントに差し込んみました。
その状態でモンスターハンターと言う3Dゲームを始めて30分くらいした所で突然電源が切れてしまい、その後は電源を入れても黒い画面に文字列が出てきて先に進みません。

こんな感じなので交換後は少しだけ動いていたのですが・・・
608600:2007/08/02(木) 10:37:03 ID:dmQR1meQ
>>601
>>602
詳しい説明ありがとうございます。とても有益な情報を得られました。
これからは、温度に気をつけようと思います。
本当にありがとうございました。
609Socket774:2007/08/02(木) 10:38:49 ID:kBGEMHnq
>>607
モニターから出ている2種類のケーブルについて詳しく。
普通はPCとモニタは1本だけつなげるモンですが…
610Socket774:2007/08/02(木) 10:41:07 ID:1pyYsQ3B
>>607
今どういう状況なのか、その文字列が雄弁に物語ってるのに何故それを説明しない?調べようとしない?
611Socket774:2007/08/02(木) 10:43:59 ID:GJEfsZe+
>>607
2種類のケーブルとは?DVIとD-sub?
1つのビデオカードにつないだの?なんのため?
30分して電源が切れるのはPC?
黒い画面の文字列とは?
もとのモニタに戻したら?

回答者は書かれた文章からしか情報が得られないのだから、
もうちょっと状況を整理してくれ。
612Socket774:2007/08/02(木) 10:45:14 ID:PJglNMX4
エスパーの力が必要です
613Socket774:2007/08/02(木) 10:53:03 ID:RGmW7lzh
>>611
RADEON友の会スレにD-SUBとDVIつないで画面が出ないと書いたバカがいたことを思い出した。
614Socket774:2007/08/02(木) 10:59:17 ID:yFpxk0dr
603で質問した者です

現在、外出中のため状況説明が不十分ですみません

モニターから出ているケーブルは先端が青色と白色の二本です。

出てくる文字列は「ウィンドウズセーブモード」みたいなものと「ウィンドウズが回復しました」みたいなものです
615Socket774:2007/08/02(木) 11:04:47 ID:W1s9f7LQ
どっちか一本抜け。
616Socket774:2007/08/02(木) 11:05:39 ID:z3z8t1st
>>614
家に帰ったら、ケーブルを一本だけ繋いで、パソコンを起動してみて。
とりあえずD-Subの方
617592:2007/08/02(木) 11:10:28 ID:/Og/sgNC
>>593
もう何本も変えてます。データ転送テストを繰り返しても
問題なかったんですよ。

>>597
OS入れ替えしてフリーズしたときはすっぴんの状態でフリーズしましたよ。
カスペの他にNODがあるんでこっちも試したんですがNGでした。
618Socket774:2007/08/02(木) 11:11:08 ID:yFpxk0dr
>>611さん
元のモニターは故障してしまったのでありません。
電源が切れるのは本体でosはウィンドウズvistaです
619Socket774:2007/08/02(木) 11:11:19 ID:GJEfsZe+
>>613
穴があったら塞ぎたくなるのであろう。
関係ないけど、圧縮されてそうなIDでつね。

>>614
帰宅してから落ち着いて、みんなからのアドバイスを試してみて。
正直、モニタケーブルを2本繋いだところで、PCが落ちる原因にはならんとは思うが。
620Socket774:2007/08/02(木) 11:14:02 ID:yFpxk0dr
>>616さん
わかりました。
帰宅したらその方法を試してみたいと思います
Dsubとは白と青のどちらでしょうか

皆様ありがとうございました
621Socket774:2007/08/02(木) 11:16:55 ID:kBGEMHnq
(#^ω^)ビキビキ
>>607
>電源を入れても黒い画面に文字列が出てきて先に進みません。
「なんかでた」はジサカーの言うことじゃない。ある程度でいいから内容書いてくれ。

CPU、マザーボード、電源、メモリの構成、ビデオカード、サウンドカード、HDDドライブ、DVDドライブ、ケースファンの位置、モニタリング出来る温度全て、
晒せ。温度は特に重要だ。モニタじゃねーよたぶん。
622Socket774:2007/08/02(木) 11:17:34 ID:kBGEMHnq
>>620
コネクタの中に十字のない方。
623Socket774:2007/08/02(木) 11:55:55 ID:XXQOx0fS

E6700とE6750、買うならどっちですか?

ちなみに前者のが高いみたいです。
624Socket774:2007/08/02(木) 11:57:06 ID:tTVRpYwU
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ●   )  
625Socket774:2007/08/02(木) 11:57:52 ID:tTVRpYwU
誤爆
>>623
6700がいいお^^希少価値がでるお^^
626Socket774:2007/08/02(木) 12:00:19 ID:z3z8t1st
>>623
マザーボードが対応しているのなら、 E6750。
627Socket774:2007/08/02(木) 12:12:35 ID:Gt9Bzgtl
HCW型簡易ヒートシンク
ttp://www.takachi-el.co.jp/data/pdf/11-13.pdf

これは一般的なチップヒートシンク+熱伝導両面テープより劣るもんですか?
628Socket774:2007/08/02(木) 12:33:06 ID:kBGEMHnq
>>627
真ん中をくっつけ、両側を折り曲げて羽ばたくような形にするんだ。
昔は、片方ちょんぎってメモリの隙間から羽が飛び出すように設置したモンさ。
空気の流れない所に極小ヒートシンクをベタ付けするよりかは効果が見込める。

ただ、よほど狭い場所意外ではやっぱりヒートシンクって事で。
629Socket774:2007/08/02(木) 12:47:01 ID:Gt9Bzgtl
>628
使用者ktkr
ありがとう
630Socket774:2007/08/02(木) 12:53:01 ID:NgCIwxXP
グラボの接触が悪く接続エラーもしくはNo Signalになることが多いです
グラボ・マザーボードのどちらに問題があるのか判断する方法は無いでしょうか
631Socket774:2007/08/02(木) 12:59:05 ID:1pyYsQ3B
同じグラボを別のマザーに挿して再発するならグラボのせい
同じマザーに別のグラボを挿して再発するならマザーのせい

っていうか7割位の確率でマザーとケースの噛み合わせが合ってないせいだよ。
マザーの取付けねじを緩めて、グラボをケースに合わせてから全体を締め直せ。
632Socket774:2007/08/02(木) 13:10:07 ID:kBGEMHnq
ウチの場合はモニタ側のケーブルがグラグラしてたなぁ。
633623:2007/08/02(木) 13:14:15 ID:XXQOx0fS
サンクス
早速買ってくる、Q6600を!(嘘)
634Socket774:2007/08/02(木) 13:42:10 ID:NgCIwxXP
>>631
サンクス
マザーの位置は直したけどかわらん
確認できないからパーツ屋持ってくわ
635Socket774:2007/08/02(木) 14:45:52 ID:OKaOuc5E
新規PC購入時に見積スレとかで
ゲーム用だとメモリ2G上希望ばかりだけど
1Gと2Gだとそんなに違うものなのかな〜
家は1Gだけど3Dゲームでもストレスは感じないのだけど。
636Socket774:2007/08/02(木) 14:47:20 ID:4Mbp0lZ0
初めて自作PCを作ったのですが、BIOSを設定しようと電源を入れると
Intel CPU nCODE error
みたいな文が表示されてしまいます
ググってみたところ、BIOSを更新しなければいけないようなんですが
どのように更新したら良いのでしょうか?
マザーはASUSP5KでCPUはE6850です。OSはまだ入れてませんFDDはありません。
よろしくお願いします
637Socket774:2007/08/02(木) 14:50:27 ID:z3z8t1st
>>635
ゲームによっても違うから。

>>636
(1) BIOSを更新しなくても、起動できるCPUを使って、BIOSを更新する。
(2) 販売店と相談する

638Socket774:2007/08/02(木) 14:58:56 ID:SJ3loAiy
古いPCにAOpenのXWAVサウンドカードを増設してみたのですが、WINの起動・終了音などは正常に音が聞こえるのに、
WinampなどのMP3音声、ゲームのWAV音声が聞こえません。サウンドエフェクトマネージャでのスピーカーテストでも音がでません。
サウンドとオーディオデバイスの設定で、規定の音の再生デバイスは増設したカードに変更してあります。
システムデバイスの確認ではドライバも正常に動作しているようです。
RealtekAC97はインストールしたままにしてあるのですが、削除した方が良いのでしょうか?
他に確認すべき点をご教授願います。
639Socket774:2007/08/02(木) 14:59:29 ID:MjDBxN+F
>>636OS入れられるならWIN上からBIOS更新
640Socket774:2007/08/02(木) 15:10:53 ID:IaqpMu/j
>>638
古ドライバは削除すべき。
あと、音量のプロパティでソース音ごとにミュート設定できる。
そこでミュートになってないか確認してみ。
641Socket774:2007/08/02(木) 15:45:06 ID:mbCwBD6+
メモリのデュアルチャネルって同じ1Gのメモリを二つ買ってつければ機能しますか?
642Socket774:2007/08/02(木) 15:50:08 ID:z3z8t1st
>>641
メモリスロットさえ間違わなければね。
643Socket774:2007/08/02(木) 15:50:52 ID:mbCwBD6+
ありがとう オヌヌメのメモリとかある?
644Socket774:2007/08/02(木) 15:51:42 ID:8TERHg5w
>>641
まずマザーが対応してないといけないよ。そのうえで指定のメモリスロットに入れる。
BIOSの方がAUTOになっていれば、自動にデュアルチャネルになる。

色々、メモリの組み合わせがあるから注意。詳しくはマニュアル嫁
645Socket774:2007/08/02(木) 15:52:58 ID:mbCwBD6+
そうか・・ 
646Socket774:2007/08/02(木) 15:53:43 ID:z3z8t1st
>>643
デュアルチャネル用として、二枚組みで売ってるのがあるから、それでOK。
あとは、値段と相談。

647Socket774:2007/08/02(木) 16:18:46 ID:yXOF73fv
speedfanとか起動すると、coreが53℃とかになってるんだけど、
coreってどこだ?
648Socket774:2007/08/02(木) 16:26:33 ID:Je5rZDVJ
>>647
cpu
649Socket774:2007/08/02(木) 16:28:49 ID:yXOF73fv
>>648
でもさ、CPUは44℃ってなってるんだ
650636:2007/08/02(木) 16:42:54 ID:YkSfhvfW
>>637
>>639

ありがとうございます。
とりあえず販売店に相談してみることにします。
651Socket774:2007/08/02(木) 16:44:51 ID:aOZa2WrQ
>>647
coreはCPUの内部
CPUは表面
652Socket774:2007/08/02(木) 16:48:44 ID:yXOF73fv
>>651
あーそういうことなのか
じゃあどうしようも無いんだな、dクス
653Socket774:2007/08/02(木) 17:09:55 ID:zedvBab2
ビデオカードについて質問なのですが
今でも動画重視なら ラデ>ゲフォ ですか?
それとも最近のはあまり変わらない?
654Socket774:2007/08/02(木) 17:16:17 ID:1pyYsQ3B
>>653
今はお互い一長一短といったところ。
滑らかさでゲフォ、負荷低減でラデだというが微差。
655経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y :2007/08/02(木) 17:16:49 ID:r3KeWZZL
>>653
Radeon、GeForceといったブランドの差よりハイエンド−ローエンドといった
価格帯によって増強や省略された機能による違いが大きいです。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
656Socket774:2007/08/02(木) 17:22:35 ID:4bMQUGX+
あんまかわらんとおもう
657653:2007/08/02(木) 17:25:42 ID:zedvBab2
>>654
>>655
即レスありまと!
ブランドの違いより価格帯の違いが大きいというのは目から鱗です。
ずっとラデだったので、今度はゲフォ買って試してみます。
658653:2007/08/02(木) 17:26:59 ID:zedvBab2
>>656
最後の一押しありがと!
659Socket774:2007/08/02(木) 18:06:08 ID:4RUB2SgJ
すいません、どこで質問したらいいのかわからないので
ここで質問させてください

GA-G33-DS3R Q6600@3G 室温27度 ケース内温度46度で
BOINC24時間安定稼動していますが
もし365日24時間稼動として
コンデンサの劣化というのは1年でどれくらい進むものなのでしょうか?
660Socket774:2007/08/02(木) 18:18:19 ID:1pyYsQ3B
>>659
一年でどれくらいか、は表現しづらいが、経験則としては
室温27度一定として無休連続運転してると3年目辺りで大体壊れだす。
マザーよりは電源かHDDが先に死にますよ。
661Socket774:2007/08/02(木) 18:26:08 ID:OzZDsmTV
>>659
http://www.chemi-con.co.jp/catalog_j/top.html
ここからテクニカルノートpdfでも落として読んでみれ
662Socket774:2007/08/02(木) 20:08:31 ID:6P/6AO+9
マザーボードとCPUについて質問させてください。
MSIの865G NEO2-PLSというマザボはペン4のExtreme Editionに対応してるのですが、
同じチップセットのP4i65Gは対応CPUに含まれていませんでした。
チップセットが同じシリーズでもやはり搭載可能なCPUは違ってくるのでしょうか。
663Socket774:2007/08/02(木) 20:18:03 ID:zkWSerXJ
>>662
Biosやら何やらの差
乗っけて動くかもしれないけどCPU表示は化けるとかもあるよ
664Socket774:2007/08/02(木) 20:34:35 ID:8n3WUUFP
SATAのHDDについて質問なんですが
HDDの電源を指す所が2箇所(従来の電源と薄っぺらい電源)あるのですが
これは両方ささないと駄目なんでしょうか?それとも薄っぺらい方だけさせばいいのでしょうか?
665Socket774:2007/08/02(木) 20:38:23 ID:G3q7Ijf5
>>664
どちらか片っぽだけ挿せばいい
666Socket774:2007/08/02(木) 20:57:35 ID:vKPd/mZO
OSなんですがヤフオクで売られてるこれらは問題ないんでしょうか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k43672620
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m42687810
一応正規品となってますが・・
667Socket774:2007/08/02(木) 21:01:03 ID:YIyo9YFZ
>>666
俺らが大丈夫かどうかわかるわけがない
まぁ、オクはやめとけとしか言えないな
668Socket774:2007/08/02(木) 21:01:48 ID:G3q7Ijf5
>>666
ライセンス的に違反
恐らく中古で流れてきたPCに使ってあったナンバーを剥がしたもの
669Socket774:2007/08/02(木) 21:04:45 ID:vKPd/mZO
>>667-668
d
違反ならやめときます。
670Socket774:2007/08/02(木) 21:09:38 ID:6P/6AO+9
>>663
即レスありがとうございます。試しにマザボ買ってみようかな。
671Socket774:2007/08/02(木) 22:00:38 ID:S/vDIStD
MSI 865GM3-FIS というマザーボードが入った
OZFA H04DをVISTAにしたいのです。

マザーボードの仕様
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/865GM3-LS.html
拡張スロット
0.8VのAGP 8x/4x(AGP 3.0)及び1.5VのAGP 4Xインターフェイスをサポートする
 AGPスロット(3.3Vは未対応)

ってあるんですが、これは8xの時は電圧が0.8V以外のグラフィックカードは駄目、
ということですか?
8xの256Mで nVIDIA GeForceFX5200 GFX5200-A256C
とかは 1.5Vだから使えない?
お勧めのカードがありましたら教えて下さい。
672Socket774:2007/08/02(木) 22:09:33 ID:C9mfIVmq
メーカー製PCは板違いです。
PC一般板辺りで聞いて下さい。
673Socket774:2007/08/02(木) 22:10:55 ID:OzZDsmTV
"0.8VのAGP 8x/4x(AGP 3.0)及び1.5VのAGP 4Xインターフェイス"をサポートするAGPスロット
(3.3Vは未対応)
674Socket774:2007/08/02(木) 22:11:30 ID:G3q7Ijf5
>>671
板違いだからPC板へ
あとメンドイから答えておくけど8Xも4X(一部最初期のカード除く)も全部使える。
金とケースと電源に余裕あるならX1950Pro買っとけばいい
675Socket774:2007/08/02(木) 22:17:58 ID:S/vDIStD
>>672-674
板違い、すみません。
すぐにレスいただいてありがとう。
676Socket774:2007/08/02(木) 22:59:51 ID:9XMIZsEu
スピーカコネクタって、ビープ音出すためだけに存在してるの?
677Socket774:2007/08/02(木) 23:05:24 ID:PwZMD5vd
>>676
ケースから伸びてる線を刺す奴はビープ専用。
678Socket774:2007/08/02(木) 23:08:53 ID:9XMIZsEu
>>677
ありがとう!スッキリしました
679Socket774:2007/08/02(木) 23:18:28 ID:JyU48lhP
くだらなすぎて誰にも聞けないので教えてください。

実家にあるPCが壊れたので頑張って自作しようと思います。
組み立て後、OSインストールしようと思いますが、
金銭的にまだLCDだけは買えません。
OSのインストールは他人のLCDで設定できるものですか?
(他人のLCDとはPCなどの設定済みで使用している)

その後、新しくLCDを買ったら
新しいLCDへ繋げるだけで使用できる(設定完了している)のでしょうか?


て、ありえないですよね・・・。
初心者過ぎてすいません。
680Socket774:2007/08/02(木) 23:19:47 ID:yEOskESe
>>679
出来る
681Socket774:2007/08/02(木) 23:25:35 ID:PwZMD5vd
>>679
全然オッケェですが、友人宅で設定する時は今使ってるCRTでも使える解像度
にしてから持って帰りましょう。例えばやたら高解像度だったりワイドなLCD
に合わせたモードになってるとまたココに来る羽目になります。

で、将来買うLCDに付け替える時の注意は以下。紙にメモして今あるCRTの横
にでも貼っておきましょう。リフレッシュレートのくだりが特に重要ですよ。

デスクトップの何もないトコでプロパティ>設定
でLCDが対応してる画面解像度か確認。そして
詳細設定>モニタ
で画面のリフレッシュレートを60ヘルツにする。
682Socket774:2007/08/02(木) 23:40:14 ID:JyU48lhP
>>680>>681
わざわざご親切に回答ありがとうございます。
助かりました、頑張って自作してみます^^
683Socket774:2007/08/03(金) 00:01:45 ID:D6rEQZFT BE:392031465-2BP(0)
HDDを増設したのですが
スレイブにしてIDeコネクタに接続し、電源ケーブルを繋げました。

マスタは認識されてスレイブの方は認識されません

しかも、通常起動の時も
「ようこそ」と出た後に
デスクトップになって
アイコンが出ないときもあります。

どうすれば認識しますかね?
684Socket774:2007/08/03(金) 00:06:48 ID:cxFXbCY/
パーテーション割り当てないと見えません(><)

コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理
ディスクの管理>たぶんディスク1が未割り当てになってると思うので、
右クリックしてパーテーション割り当ててフォーマット。
685Socket774:2007/08/03(金) 00:21:14 ID:PiBKOZ6d BE:470438249-2BP(0)
686Socket774:2007/08/03(金) 00:29:25 ID:cxFXbCY/
>>685
うわー、じゃハードの方か。
マスターとスレーブの両方がケーブルセレクトでなくそれぞれキチンと設定
されてるか見直すくらいしか…

それと、新しいHDDは何?
687Socket774:2007/08/03(金) 00:32:17 ID:cxFXbCY/
あ、あとマザーボードの型番とWindowsXPならSP2が入ってるかもよろ。
Vistaならどうでもいー
688Socket774:2007/08/03(金) 00:34:41 ID:I5fTnn/+
>>685
便乗臭くて申し訳ないんですが、
ディスクの管理では認識されてないけど、BIOSやデバイスマネージャーではどうですか?
当方似たような現象と格闘中で、物理フォーマットってやつをやったら、ディスクの管理で
見えるようになりました。もっとも、その後がまだ済んでなくて、まだまだ解決しなさそうですが
689Socket774:2007/08/03(金) 00:43:31 ID:PiBKOZ6d BE:705656669-2BP(0)
>>686
maxtorの160gのやつです。

xpはsp2はいってます。
マザボは
asrockの4coredual-vstaです。


>>688
物理フォーマット・・・
詳しく教えてもらえませんか?
690Socket774:2007/08/03(金) 01:02:22 ID:I5fTnn/+
>>689
時間がかかるので、
他のあらゆる手段が駄目で、万策尽きた場合に試してみては?という程度でお願いします。
HDの各メーカーサイトからHDの診断や物理フォーマットをするツールがダウンロードできます。
maxtorならPowerMaxというソフトのようですが、seagateに買収された? ので今どうなってるのか
わからないです。250Gのフォーマットで2時間くらいかかりました。
ちなみに、こちらOSは2000のSP4で、BIOSとデバイスマネージャーでは認識されているが、
ディスクの管理から見えないという状態でした。
691Socket774:2007/08/03(金) 01:03:53 ID:PiBKOZ6d BE:274422637-2BP(0)
>>690
情報提供ありがとうございます。

今から試してみます
692Socket774:2007/08/03(金) 01:19:21 ID:I5fTnn/+
>>691
えっと、念の為、認識している方のHDは外してからにしてください。
画面が英語でDOSのような感じなので、問題ないHDを間違って消してしまったりなど、
くれぐれも悲しいことが起こらないよう気をつけて下さい。迷ったらやらない方が良いです。
693Socket774:2007/08/03(金) 01:21:19 ID:PiBKOZ6d BE:130677252-2BP(0)
>>692
CDに焼いたんですが起動してくれませんorz
DVD Decrypterとかじゃだめだんですかねぇ?
694Socket774:2007/08/03(金) 01:26:26 ID:0H9qPr10
AVパソコンを作るとして、
モニターにメーカー品のTV使ったら、テレビ線はそのままメーカー品TVに接続して、
HMDI端子経由でパソに録画ってできますか?

キャプチャカード入れた場合、毎回パソを起動しないとTV見れないのは効率悪い気が…

695Socket774:2007/08/03(金) 01:28:13 ID:I5fTnn/+
>>693
FD版では駄目ですか?
起動してくれないというのは、先にHDのOSが起動してしまうという話ですか?
それとも、BIOSでCD起動にした上で、起動ディスクがみつからない的な
状態ということですか?
696Socket774:2007/08/03(金) 01:43:20 ID:PiBKOZ6d BE:823265879-2BP(0)
>>695
これはBIOSから起動するやつなんですか?
697Socket774:2007/08/03(金) 02:07:30 ID:I5fTnn/+
>>696
メーカーによって違うかもしれませんが、
おそらく、FDやCDで起動してWindowsに関係ない世界で行うのが一般的なようです。

BIOSから起動というか、HD,FD,CDのうち、どの順番に起動ディスクを検索するか
という設定をBIOSで行います。
元々そうなっているかもしれませんが、FD/CDをHDより優先して起動する順にしなければ、
HDからOSが起動してしまいます。この状態からでもFDやCDに起動可能なディスクがなければ、
HDに辿り告ぐので、実害はないです。(用が済めば元に戻せば良いです。)

ですが、問題ない方のHDは外してもらっている筈なので、FD/CDがPowerMaxの起動ディスクでないならば、
起動ディスクが見つからない(FD/CD/HDのいずれにも無い状態である)となると思います。
698Socket774:2007/08/03(金) 02:09:54 ID:dQ3u9uWq
A-Data Technology
DDR2 533 PC2-4300(266 MHz) 1024MBytes

Infineon
DDR2 533 PC2-4300(266 MHz) 256 MBytes

Melco
DDR2 533 PC2-4300(266 MHz) 256 MBytes

ってこの3つメモリ積んでてInfineonとMelcoはデュアルチャンネルになってるんだけど
OCするならA-Data TechnologyだけかInfineon+Melcoにしたほうがいいのかな?
699Socket774:2007/08/03(金) 02:37:24 ID:6OQ759eL
市場に出回っているCPUのベンチ一覧ってどこにあるの?
どこもイマイチ中途半端なんだよね
700Socket774:2007/08/03(金) 02:37:55 ID:Ftb8rhuJ
>>698
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182455710/
701Socket774:2007/08/03(金) 03:12:28 ID:OMinsCb8
先日、PCを操作していたら突然電源が落ちました。
その後、再起動したところBIOS設定直前の画面(MBメーカーのロゴとか出るとこです)
から全く進まなくなりました。
ファンも回っている様子はありますが、tabやdelキー、その他キーを押しても全く反応ありません。
想いあたるフシとしては、長時間連続稼動がありますがケース内部温度が50℃というのは
やはり相当危険でしょうか?簡単なレスでも結構なので、教えて頂ければ幸いです。
702Socket774:2007/08/03(金) 03:18:02 ID:2+l0hpAS
ギガバイトのマザーボードって日本語の取説ついてきますか?
703Socket774:2007/08/03(金) 05:11:53 ID:pfGQ3v7X
>>701
それはママンが逝った可能性が高い。
電源引っこ抜いて電池も取っ払ってから一晩寝て治りますようにとお祈りしてから組み上げれば復活の可能性はある。
704Socket774:2007/08/03(金) 05:36:58 ID:q8ipr1Xv
ファンの吸気と排気の向きがどちらか分かりません。
触った感じでもどちらも同じくらい風が出てる気がします。
どうやって見分けるのですか?
705Socket774:2007/08/03(金) 05:38:44 ID:u644pWVJ
側面に風の向きと、ファンの回転方向を示す矢印が描かれているはずなので、
目を凝らして四面を見る
706Socket774:2007/08/03(金) 05:41:40 ID:H1dvnuvp
グラフィックボードの換装を考えています。
Radeon系でオススメのボード教えてください。
707Socket774:2007/08/03(金) 05:42:15 ID:G+tpkQ/e
>>704
↑→とか矢印がサイドに書いてあるだろ?
708Socket774:2007/08/03(金) 09:12:33 ID:NXvUE8d1
>>702
先日買った、GA-G33M-DS2R にはついていなかった。

709Socket774:2007/08/03(金) 10:15:30 ID:vWo5T9fn
GA-P35-DS4買って組んでみたのですが、XP入れようとしてSATAのドライバがないのでHDDガ認識されませんでした。
ドライバーってギガバイトのHPにあるんでしょうか。
取ってきたファイルをそのままFDDに入れたらドライバー認識してくれるんでしょうか。
710Socket774:2007/08/03(金) 10:27:56 ID:Zr4WIkKs
711Socket774:2007/08/03(金) 10:36:43 ID:vWo5T9fn
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/Driver_DownloadFile.aspx?FileType=Driver&FileID=3100
これですかね。
解凍後のファイルをそのままフロッピーにぶち込めばokですか?
とりあえず試してみます。ありがとうです。
712Socket774:2007/08/03(金) 12:50:55 ID:JeDbbSOS
>>710
うまいこと出来ました。ありがとうございます。
Core 2 Duo 凄いですな。
713Socket774:2007/08/03(金) 12:55:59 ID:Zr4WIkKs
>>712
はンッ! どうせ俺はPentium4の2.53GHzさ…
714Socket774:2007/08/03(金) 12:57:09 ID:H1dvnuvp
>>712
Athlon64 3000+(745)の俺に喧嘩売ってんのか
715Socket774:2007/08/03(金) 13:15:24 ID:dm75h9sg
>>706
OSがVistaである/またはVistaにする予定がある
→HD 2600XT 15,000〜25,000付近 GDDR3版よりGDDR4版のほうが若干高性能
  現状はドライバの出来がクソ過ぎて一部ゲームがまともに動く状況ではない。
  H.264に加え、MSのVC-1もハードウェアで補助できるのでCPUへの負荷は少ないとか。
  性能は対抗である8600GTにほぼ完敗。8500GTにすら届かない点も。

OSがXpである/Vistaにする予定は当面ない/VistaだがDirectX10のゲームなどするつもりはない
→X1950 PRO 17,000〜24,000
 Xpならドライバ周りの心配は特にない。DirectX10以上への対応はおそらく不可能。
 今後主軸はHD 2xxxxシリーズへ移行するため、店頭在庫がなくなり次第終息する可能性が高い。
 性能は7900GSと比較的いい勝負をする。2600XTとはDirectX9系での比較なら有利。

主観バリバリでの回答だが気にしない。
716Socket774:2007/08/03(金) 13:23:13 ID:rco76sM3
HDD何台も積んでいたら、熱篭るね。
OS入っている奴以外、停止できないのかな?
717Socket774:2007/08/03(金) 13:28:33 ID:VbmFvuBi
っ リムーバブルケース
718Socket774:2007/08/03(金) 14:04:56 ID:UqOm+sm3
e-SATAで外に出すという手もあるね。
719Socket774:2007/08/03(金) 14:12:26 ID:72tnMdUy
>>718
それが最強だよね。速度かわんないし。HDDの入れ替え簡単だし
720Socket774:2007/08/03(金) 16:27:05 ID:GpAgZw+X
秋葉原で初心者が店員と相談しながらパーツを選んで自作PCを組み立てるには
値引き等も含めてどの店がお勧めですか?
光学ドライブとケース以外、モニターも含めて全て1店でそろえたいのですが・・・
明日行く予定ですのでお早い回答お願いいたします
721Socket774:2007/08/03(金) 16:34:13 ID:fFWhqFpE
>>720
今の秋葉で値引き交渉なんて殆ど通じないよ
適当にほしいパーツに目星つけてそれが安い店に行くしかないとおもう

・・・モニタまで同じ店だと99あたりしかないかもね。パーツとディスプレイ両方そこそこ品揃えある店がすぐに思いつかんし
722Socket774:2007/08/03(金) 16:43:12 ID:ypPVYZ9X
>>720
とりあえず明日はやめて半年自作板ROMれ
自分で調べてパーツ選ばないと自作の意味ないぞ
BTOとか十分だ
723Socket774:2007/08/03(金) 17:20:12 ID:oVBxZShf
初心者だと在庫処分をさせられる可能性もある品。
724Socket774:2007/08/03(金) 17:22:22 ID:ECVb7U02
相談する奴が自作なんか出来るわけないよな
素直にメーカー製かBTOでも買っとけ
725Socket774:2007/08/03(金) 17:25:24 ID:GKUHZGLG
初自作で無事に起動し、現在OSのインストールに取り掛かっています。
その中で、HDDのパーティション割り当てのところでとめているのですが、
ドライブ名は後から変える事は出来ますか?
HDDはSATA接続で2つ載せているのですが、片方はE、片方はCと表示されています。
Dはどこに行ったのか、FDDはAになっているのだろうか、光学ドライブは・・・と気になってきたのです
726Socket774:2007/08/03(金) 17:32:21 ID:Q5lhyV/i
光学が割り込んでDになってる。後で変更可能   たぶん
727Socket774:2007/08/03(金) 17:35:52 ID:ypPVYZ9X
ドライブ名はC:以外変更可能、OSの方できちんとFDDはA:、光学ドライブはD:になるとオモ
728Socket774:2007/08/03(金) 17:43:11 ID:72tnMdUy
光学ドライブは、昔から、Z:ドライブ ときまっとる!
729Socket774:2007/08/03(金) 17:48:26 ID:e/3mlr6o
Qだな
730Socket774:2007/08/03(金) 17:50:43 ID:Q5lhyV/i
>>720
まず理解しやすそうな自作系の本を買うところから始める
店員にいちいち聞くよりずっと早いし多くのことが載ってるし買った後も役に立つ
それでもわからないことは店やこういう場で聞く
そのときにも本で得た基本的な知識があればがやりとりにも正確性が増す
731Socket774:2007/08/03(金) 17:58:40 ID:PiBKOZ6d BE:457369875-2BP(0)
少し前からなんですが
PCを起動すると
wimsowsが起動するときに
「ようこそ」
と出てきて、起動時の旺盛が鳴るのですが
一向にデスクトップになりません。
2分くらいたつとデスクトップの壁紙はでてきますが
アイコンが出てこず、強制終了し再度起動させると
まれに、ちゃんと起動してくれます。
HDDの空き容量が少ないのかとおもい
ファイルを消しましたが同じでした。

どうしたら直るのでしょうか?
732Socket774:2007/08/03(金) 17:59:40 ID:72tnMdUy
>>731
セーフモード起動。システムの復元
733Socket774:2007/08/03(金) 18:02:46 ID:ZFETPZaZ
システム(OSが入っている)ドライブ以外なら変更可能
カードリーダーやUSBの外付けHDDを繋いだまま
OSをインストールするとシステムドライブがEとかFになってしまって、あとから苦労する
(ほとんどのスフとは、システムドライブ=C を前提にしてるから)
734Socket774:2007/08/03(金) 18:03:38 ID:yvT8YNwi
EN7600GS SILENT/HTD/256M で組もうと思うのですが
各電圧ごとの最大出力電流はどれくらい必要でしょうか?
735Socket774:2007/08/03(金) 18:03:42 ID:PiBKOZ6d BE:365896447-2BP(0)
>>732
ためして見ましたが

同じでした
736Socket774:2007/08/03(金) 18:12:04 ID:ii+9ygO+
>>725
だからOSインスコ時は最小構成にしなさいとあれほど(ry
で。ドライブ名は変更可能

>>731
システム入れてるHDDがヤバげな予感
737Socket774:2007/08/03(金) 18:12:05 ID:tBGPKNPe
板違いかもなんですが教えてください

アナログRGBの自動切替器を買おうと思うのですが、やはりこういう物は遅延があるものなんでしょうか?
738Socket774:2007/08/03(金) 18:26:09 ID:oVBxZShf
>>734
こちらへどうぞ

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 57台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185473314/l50
739Socket774:2007/08/03(金) 18:33:25 ID:vHYJdjv6
>>737
RGB切替器なら遅延は無い。
NTSC-VGAみたいな変換器は要注意。
740Socket774:2007/08/03(金) 18:33:43 ID:72tnMdUy
>>737
画面の遅延はありませんがな。線、物理的に切り替えてるだけでおま。
741Socket774:2007/08/03(金) 18:36:30 ID:tBGPKNPe
>>739-740
ありがとうございます。
742Socket774:2007/08/03(金) 18:41:57 ID:IZS5GTXW
>>737
遅延はないけど、ノイズ対策が甘い安物は見るに堪えない画面になる。
743Socket774:2007/08/03(金) 19:32:34 ID:OEOoXIcn
744Socket774:2007/08/03(金) 19:46:18 ID:YCAMJViP
前から疑問に思っていたのですが、5インチHDDが出ていないのはなんででしょうか
昔はあったようですが何が原因で消えたのかわかりません。
745Socket774:2007/08/03(金) 19:50:38 ID:72tnMdUy
>>744
でかいから。昔あったねー、自作PCを人に売るとき、「安いほうがいい」というから、5インチHDDに換装して売ったっけ。

回転物(HDDとかCD)は、小さいのも作りにくいが、大きすぎても高速の物は作りにくい。
それは、回転によるブレが、ピックアップなどに影響を与えるから。
746744:2007/08/03(金) 19:53:54 ID:YCAMJViP
>>745
どうもです。疑問が解決されてすっきりしました。
高速な物が作りにくいという理由は考えてもいませんでした。

でも低速でもいいから大容量1台にしたいなぁ…
747Socket774:2007/08/03(金) 19:53:55 ID:IZS5GTXW
>>744
ビッグフットとかあったねぃ。
需要の問題もあるんじゃないかな。

個人的には静音で大型ファンが流行ったように、
HDDもでかいと回転抑えられるのかなぁとか妄想
してるけど、そう単純なものでもないのかな。
748Socket774:2007/08/03(金) 19:55:41 ID:72tnMdUy
>>747
そうそう、名前でてこなかった。THX
749雑談:2007/08/03(金) 19:57:39 ID:72tnMdUy
そういや、3.5インチでも、プラッタあたりの半径って小さくなったんじゃなかったけ?
750Socket774:2007/08/03(金) 20:06:58 ID:ZFETPZaZ
10k〜15k回転3.5インチHDDは
3〜2.5インチ相当のプラッターを使用
751Socket774:2007/08/03(金) 20:17:11 ID:wTxUebuU
だかららぷたんは容量の割に高いのね
752Socket774:2007/08/03(金) 20:17:30 ID:mCfmXg3i
E6xxx系の価格改定は
しばらくないと考えてOKですか?
753Socket774:2007/08/03(金) 20:18:34 ID:bsd/PxWC
ない
754Socket774:2007/08/03(金) 20:19:01 ID:wTxUebuU
改訂は来年初めくらいだね
755Socket774:2007/08/03(金) 20:19:06 ID:mCfmXg3i
>>753
即レスありがとう
756Socket774:2007/08/03(金) 20:19:47 ID:mCfmXg3i
>>754
時間差すいません。
なるほどそれは参考になりました。
とりあえず今凸することにします。
757本部 ◆wjrDdsovIA :2007/08/03(金) 20:27:37 ID:zq9oZr/H
RADEON XPRESS 200X の更新をしたいのだけど
何回やってもエラーが出ます

今あるビデオカードを アンインストールしてから
インストールすれば うまくいくでしょうか?
お願いします
758Socket774:2007/08/03(金) 20:31:26 ID:PBzLoZoO
夕方まで起動していたのが突然起動しなくなりました。
電源は入るみたいなのですが、
画面が出力されずハードディスクのアクセスランプが点灯しっぱなしになります。
最小構成でも同様です。
これは何かがお亡くなりになられたのでしょうか?
759Socket774:2007/08/03(金) 20:34:17 ID:wTxUebuU
まずDriver Cleanerとかを使ってHDDから古いドライバを綺麗さっぱり消してからインストールすれば?
760Socket774:2007/08/03(金) 20:37:38 ID:mCfmXg3i
>>758
個人的な経験だとCMOSクリアの位置にジャンパピンが刺さってるとか。
そうじゃないなら起動しないスレで質問どうぞ。
761god:2007/08/03(金) 20:37:54 ID:Q7uA/6RK
>>758
ハードディスクがお亡くなりになられた可能性があります。
ただHDDに入ってる起動用のデータが破壊され読み込まないという場合もあるので
電源投入してから30分待って画面に何も出ない場合はHDDを疑って下さいね。
表示が出るならばOSを再インストールするか起動していた日時の設定までリセットしてみてください。

by god
762本部 ◆wjrDdsovIA :2007/08/03(金) 20:40:42 ID:zq9oZr/H
>>759 レスありがとうございます。
   この方法が正攻法なのですね 
   試してみます
763Socket774:2007/08/03(金) 20:46:54 ID:PBzLoZoO
レスありがとうございます
>>760
夕方起動していたときから何も触っていないのでそれはないですね
そのスレに行ってみます
>>761
HDDをはずした状態でもBIOSは起動しますよね?
その画面が出力されないためおそらく他のパーツかと思うんですが・・・
764Socket774:2007/08/03(金) 20:51:10 ID:i2dpcRvu
今日E6750のマシンを組んだのですが
定格で負荷を掛けても2.33GHzまでしか上がりません
これってE6550と同等だと思うのですが
どうなってるんでしょうか・・・
CPUにもCPUZでもE6750、2.66GHzと書いてあります

マザー:GA-P35-DS3R(F3)
メモリ:UMAX Pulsar DDR2 1G*2
です
765Socket774:2007/08/03(金) 20:51:14 ID:sfgVUbwF
      1GBx3のメモリを取り付けたら、
      1GB-デュアルチャネル
      1GB-デュアルチャネル
      1GB-普通
      みたいになりますか?
      それとも
      1GB-普通
      1GB-普通
      1GB-普通
      になりますか?
766Socket774:2007/08/03(金) 20:55:58 ID:72tnMdUy
>>765
Intelマザーだと、下だったな。
1G
1G
512G
512G だとデュアルだったかな
767Socket774:2007/08/03(金) 20:56:24 ID:OEOoXIcn
>>764
EISTは切ってあるの?
768Socket774:2007/08/03(金) 21:00:34 ID:mCfmXg3i
>>765
チップセットによる。
どんな場合にどうとかっていう詳しいことは忘れたけど。
769Socket774:2007/08/03(金) 21:02:45 ID:sfgVUbwF
>>765
少なくとも3枚でもデュアルチャネルでも動くことがあるということですね?
770Socket774:2007/08/03(金) 21:04:55 ID:72tnMdUy
>>769
自分の欲しいマザーのWebマニュアルで確認しろーってとこだな
771Socket774:2007/08/03(金) 21:09:25 ID:i2dpcRvu
>>767
すみません、何もしてないので切ってないかもしれないです
切りたいんですがBIOSに項目が見当たらない・・・
772Socket774:2007/08/03(金) 21:13:23 ID:mCfmXg3i
>>769
そうだったはず
773Socket774:2007/08/03(金) 21:22:25 ID:0x9UCirx
質問です。

マザーボードにHDMIが無かったら、TVチューナーを付けてもテレビは見られないのですか?
774Socket774:2007/08/03(金) 21:24:20 ID:AS0g2J0/
>>773
HDMIは端子のことだから関係ないよ
変換ケーブルとか使うといいね
775Socket774:2007/08/03(金) 21:28:04 ID:0x9UCirx
>>774
早い対応ありがとうございます。

では、MBにHDMIが無くてもTVチューナーを付けてケーブルを繋げば見られるのですね?
776Socket774:2007/08/03(金) 21:29:54 ID:AS0g2J0/
アンテナもいるね
777Socket774:2007/08/03(金) 21:32:07 ID:0x9UCirx
>>776

あ、そうですね。分かりました。

ありがとうございました。
778Socket774:2007/08/03(金) 21:33:17 ID:OEOoXIcn
>>771
ここ見ると分かり易いかも。
ttp://www.dosv.jp/other/0704/04.htm

BIOSで、C1EとEISTをdisableに
779Socket774:2007/08/03(金) 21:34:25 ID:cxFXbCY/
>>775
地上波アナログ:デスクトップパソコンにテレビチューナーカードを内蔵し、テレビと同じアンテナ線を接続する。
地上波デジタル:同上にHDMI入力のカードを内蔵し、テレビ用の外部チューナーをHDMIで接続する。

上はカンタン。下は…よくわからん。
780Socket774:2007/08/03(金) 21:35:54 ID:AS0g2J0/
カードとかめんどいな
781Socket774:2007/08/03(金) 21:36:19 ID:X9JIKtyB
電源が壊れたので買い換えたんですが
FDDへの電源ケーブルの端子の形が
変わったようではまらないんですが
どうしたらよろしいのでしょうか?

端子の数は4つで大きさは合うんですが
形が合わないのではめることができません。

どうすればよろしいでしょうか?
ご教授願います
782Socket774:2007/08/03(金) 21:45:41 ID:rpNcHW+z
CPUをcore2duoにしようと思いマザーボード等を注文したのですが、
HDDを流用する場合、OSは入れなおさなければいけないのでしょうか?
783Socket774:2007/08/03(金) 21:49:26 ID:ZFETPZaZ
>>776
液晶テレビに映すということならば
DVI→HDMI の変換アダプターを使うか(HDMI 対応のグラボでなければ音声がでない)
コンポーネント出力(D 端子)orS端子を使えば,一応見れることは見れる
だが、発色がおかしかったり解像度の設定があれだったり,あまりおすすめできない
PCモニターでテレビ映像をみたいだけなら,TVチューナーをつければ 即 見れる
784Socket774:2007/08/03(金) 21:52:37 ID:N4jJN176
>>782
OS入れ直しは必至です。
785Socket774:2007/08/03(金) 21:57:10 ID:01ctMsZo
電源をマザーだけに挿してONした場合の反応はどうなりますか?
電源は繋いだけどスイッチはONではないので無反応が正しいですか?
赤い通電ランプは点きました

実はマザーのコンデンサー交換をしたのですが、
まだ必要ではないので、チェックをしようと考えましたが、
パーツやスイッチが何もついてないとどうなんだろうと疑問に思ったので
786Socket774:2007/08/03(金) 22:04:39 ID:72tnMdUy
>>781
この20年、FDDの電源コネクタ変わってないと思うが
787Socket774:2007/08/03(金) 22:13:52 ID:i2dpcRvu
>>778
C1EはありましたがEISTはどうしても見つかりませんでした(項目増やしても)
ご親切にどうもありがとうございました
788Socket774:2007/08/03(金) 22:15:55 ID:72tnMdUy
789Socket774:2007/08/03(金) 22:21:40 ID:cxFXbCY/
>>781
すっげぇ硬くても無理矢理入れるんだよ。
逆さになんか入れるんじゃないぞ? 煙吹いて壊れるから。
790Socket774:2007/08/03(金) 22:39:28 ID:OEOoXIcn
>>787
再起動してBIOS確認してみた。(DS3R F4)
CPU Enhanced Halt
CPU EIST Function
この2項目はないかい?

E6750はF4からのサポートだから、BIOSあげたほうが良いかも。



791Socket774:2007/08/03(金) 22:49:06 ID:Fz7KNDxm
突然で悪いが教えてくれ。
P5VD2-MX SEを買ったんだが俺の持ってるCPU(celeronD326)ではサポートしてない
ことがわかったんだ。
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=en-us&model=P5VD2-MX%20SE
わけあって今は検証できないんだが、これでも動作する可能性ってあるかな?
792Socket774:2007/08/03(金) 22:51:01 ID:Co6AYxyQ
質問があります。
ずばり、SoftwareT&LとHardwareT&Lの違いってなんなんですか?

今、Geforce8600GTを使用しているのですが、ベンチマークでの頂点処理を
HardwareT&Lにすると別に問題は無いのですが、SoftwareT&Lにするとコンデンサ辺りから
「ジー」といった異音がします。とりあえずPCにとってあまりいいことでは無いことだけは分かりましたが
これがどういう現象なのかよく分かりません。単に電源不足なのでしょうか・・・
793Socket774:2007/08/03(金) 22:57:49 ID:a/S2CTxC
SATAの光学ドライブってどうでしょう
まだ避けた方が無難ですか?
794Socket774:2007/08/03(金) 22:59:11 ID:erK+l84V
AOpenのDM-379で組み立てた経験のある方、いらっしゃいますか?
昨日、初自作してみたんですが、
なにやらコの字型の金具とインチネジ×1、3cm位のネジが2本余っていて、
不安でしょうがないんです。

(余分なパーツが同梱されていることってあるんでしょうか。)
よろしくお願いします。
795Socket774:2007/08/03(金) 23:03:49 ID:N4jJN176
>>792
H. T&Lはグラボ内部で頂点処理演算を行う。
S. T&Lはグラボにその能力が無い(低い)のでPCのCPUで演算を行う。

コンデンサの鳴きはどの辺から出てる気がする?
CPU近辺の林立してる辺りだとしたら電力不足以外にも放熱不足って
可能性もある。

>>794
ネジの余分は普通にある。
コの字金具は・・・多分基盤固定補助具の一種かと。
別に問題は無いはず。
796Socket774:2007/08/03(金) 23:03:52 ID:ug4rd5wr
>793
変換チップ内臓なインチキなSATAじゃなければ大丈夫と思う。

>794
ケース付属ネジなんて余り物だらけだよ。
ウチには売るほど余ってる・・・・。
797Socket774:2007/08/03(金) 23:08:25 ID:Co6AYxyQ
>>795
コンデンサの異音はメインボードのVRM辺りから聞こえて来ます。
もしかすると電源不足なのかもしれないですね・・

でもCPUを使うと電源不足でVGAカードを使うと問題なしというのは
ふしぎな現象の様な気もします・・
798Socket774:2007/08/03(金) 23:09:28 ID:cxFXbCY/
>>793
SATAの光学ドライブの何が悪いのかわかりません(><)
ロクなモンがなかったというなら検索してラインナップをご覧下さい。
799Socket774:2007/08/03(金) 23:15:08 ID:N4jJN176
>>797
いやいや不思議じゃないよ。
T&L演算ってかなり負荷重いからCPUパワー食うんだよ。
従って消費電力も高くなって電力供給の負担も増す。

試しに円周率ベンチ(π焼き)かなんかやってCPU稼働率100%近くで
動かしてみると同じ挙動が発生するかも。
800Socket774:2007/08/03(金) 23:22:47 ID:Co6AYxyQ
>>799
試しにORTHOSを動かしてCPU使用率100%の環境をつくってみましたが
異音は発せられませんでした・・・
どうやら特定のベンチでSoftware T&Lを選択したときだけ異音が鳴るようです・・
夏海ベンチという少し昔のベンチなのですが、ますます謎です・・・

何度も答えてくれてどうもありがとう
801Socket774:2007/08/03(金) 23:53:40 ID:QztW/1kB
不具合が出た際の切り分けって
どうやっていったらいいの?
802Socket774:2007/08/04(土) 00:02:27 ID:gJjxdQ+1
最小構成まで一個ずつパーツを外す。
正常起動したらその直前に外したパーツが当たり。
803Socket774:2007/08/04(土) 00:15:09 ID:8EOO/1dF
qpnohaというプレイヤーの機能使うのに、
ピクセルシェーダ バージョン 2 をサポートしたビデオカードが必要
らしいのですが、どうやってチェックすればよいでしょうか?
自分のはnVIDIA GeForce2 MX (AGP)というやつみたいです。
どのビデオカードスレ行くのが妥当なのか分からないので
くだ質で質問させてください。
804Socket774:2007/08/04(土) 00:18:50 ID:qJF970P6
フリーソフトなんだから入れてみればいいじゃん。
動けば対応。動かなかったら非対応。
805Socket774:2007/08/04(土) 00:37:47 ID:EZD3nb06
DDR2 667をデュアルで使っているのですが533を更に2枚追加することにより下位互換で533 4枚の構成となります。
この場合HDDに仮想メモリ置くのと、仮想メモリを64MB位にして533 4枚にするのとどちらが得策でしょうか。

ちなみに増設後は約3Gとなります
8063Dグラフィックが正しく表示されない:2007/08/04(土) 00:46:49 ID:D4A8MTry
はじめまして。よろしくお願いします。
以下PCのスペックです。

OS:Windows XP professional Version2002 SP2
CPU: AMD Athlon(tm)64 Processor3500+
メモリ:2.00GB RAM
グラフィックボード:Geforce6600 GT 同じものが二本挿さっています。

本題ですが、以前まで3Dグラフィックがきちんと表示されていたのですが、
サドンアタックという無料FPSをプレイ中に突然PCの電源が切れました。

その後再度電源を入れたところ、
モニタには無数の赤い縦線のようなノイズが現れました。

またグラフィックボードの片方のドライバがエラーを起こしていたので
最新のドライバをインストールしました。

グラフィックボードのドライバも正常となったのですが、
依然グラフィックがきちんと表示されません。

とてもわかりずらい表現が多くなりましたが、助言をいただければ幸いです。

失礼しました。
8073Dグラフィックが正しく表示されない:2007/08/04(土) 00:47:30 ID:D4A8MTry
追記です。

DOOM3、カウンターストライク 
起動してみましたが、オープニング画面の時点で激しく乱れている状況です。
808Socket774:2007/08/04(土) 00:49:37 ID:vcCgvaP7
熱暴走かもしれんな
809Socket774:2007/08/04(土) 00:59:29 ID:qJF970P6
とりあえず一枚ずつ挿してみて、片方だけダメならビデオメモリが死んだかもね。
810Socket774:2007/08/04(土) 01:07:03 ID:ojNhZeLW
マザーボードの交換しようと思うのですがマザーボードを選ぶ際
CPUソケット・サイズ規格・拡張スロット・メモリ規格・RAID可能か〜以外に気をつけることはありますか?
811Socket774:2007/08/04(土) 01:20:38 ID:qJF970P6
スレがあったらチェックして地雷じゃないことを確認。
812名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 01:26:26 ID:yDKON0XM
自作PC用の、入門者用の本とか雑誌でお勧めないですか?
813Socket774:2007/08/04(土) 01:30:19 ID:PkZdWXIz
チップセットは決まってる前提で、オレならオンボのLANが
どこのチップで接続方式が何か。
ボード上のレイアウト。

人によってはコンデンサとかVRMのフェーズ数とか基盤の層数とか。
814Socket774:2007/08/04(土) 01:33:01 ID:qexFVbUK
>>812
長い目でみたら、DOS/Vマガジン、WINPCあたりを初心者は1年通して読むのがいいんだが。

あとは自作PC本は、自分が作りたいマザーの組み立てが写真で載っているのをえらべ、ぐらいしかいえないな。
インテルマザーのおまけの組み立てマニュアルは、いい点数あげる。
815Socket774:2007/08/04(土) 01:37:02 ID:j4iy/fc+
>>812
パーツじゃなくて、組み立てが載ってる奴がいいかな
立ち読みして選んだ方がいいよ
816Socket774:2007/08/04(土) 01:53:03 ID:qJF970P6
>>812
このスレの回答者達は最近の入門書とか読んでない人のが多いと思うから
具体的な本の名前とかはわからないと思う。
817Socket774:2007/08/04(土) 02:12:07 ID:C+FoV6T8
↑に書かれてるように作例に自分が使おうとしているマザーが使われていたり、
あとはカラー写真が多かったり文章が読みやすかったりと
立ち読みでわかりやすそうなの選ぶのが○
818Socket774:2007/08/04(土) 02:37:19 ID:YAg9d9Cw
cpuにクーラーを取り付けるさい、グリスを広げろと解説しているサイトと
ムラができるから広げるなと解説しているサイトがあります。
どちらが正しいのでしょうか?趣向の問題?
819812:2007/08/04(土) 02:38:00 ID:yDKON0XM
どうもみなさんありがとう
そうですよね、本当はDOS/Vマガジンとかじっくり読んでゆっくり、知識蓄えるしかないですよね
秋葉でも行って、良さそうな本を探してきます。
820Socket774:2007/08/04(土) 02:46:44 ID:j4iy/fc+
いや、別に秋葉原だからって自作本が豊富なわけでもないぞwww
821812:2007/08/04(土) 02:48:34 ID:yDKON0XM
さすがに分かってますw
まあ、家から電車で10分くらいなんで、行くと言う事です
822Socket774:2007/08/04(土) 03:29:07 ID:XC6l3wCa
>>821
これで自作にはまったら
いかに自分がいいところに住んでるかわかるだろうね
羨ましいよ
823Socket774:2007/08/04(土) 03:38:01 ID:GZUqYBBc
Athlon64 2800からC2D E6850に乗り換え検討してるんですが、TDP調べたら前者が89Wで後者が65Wでした
一時Athlon64がもてはやされた理由に相対的低電力があったと思うのですが89って相当高くないでしょうか?
実際はペンティアム4も4Ghz付近やペンティアムDじゃない限り100以下だったはずです
これってクロックみたいに各メーカーで計算法が違うからなのかしれませんが
もし発熱の高さがこの数値にかかわらずペンティアム4>Athlon64だと言うならば
Core2Duoの65Wはどこまで信じればいいんでしょうか
824Socket774:2007/08/04(土) 03:38:02 ID:MJjB2cna
microATX用のケースにはそれようの通常よりも小さい電源でないとつけれないのが普通ですか?
825Socket774:2007/08/04(土) 03:59:51 ID:MJjB2cna
>>823
2800は3年前の代物で、あのころには今ほどの低消費電力化の技術が無かったのです。
Pentiam4とCore2Duoは基本設計から違うので比べても意味はありません。
Athlonでも、現行のだとTDP62Wと昔より性能はあがってTDPは下がっています。
値段が高い35W版のもあります。
Core2Duoの低消費電力はいろいろなレビューからも実証されてますが、TDPについて言えば
Athlonもcore2はそれほど大きく違いません。
826Socket774:2007/08/04(土) 04:05:26 ID:eYYR4BVh
>>818
ホントは広げた方がいいんだけど、ムラ無く広げるのって結構難しい
だから中心にグリスを乗っけてヒートシンクで広げる方法(自作板ではセンターうんことか言われてるw)
が多用される傾向にある気がする
827Socket774:2007/08/04(土) 04:09:13 ID:qJF970P6
>>824
最近は普通のATX電源が付く方が多いんじゃないかな?
でも奥行が短くないと入らないとか色々あるので、仕様をよく確認する必要がある。
828Socket774:2007/08/04(土) 04:09:57 ID:eYYR4BVh
>>824
ケースによる、としか言えないかな
問題なくATX用の使えたり、
ATX用の一応使えるんだけど奥行きが一定以上あるのは駄目、とかだったり
829Socket774:2007/08/04(土) 04:48:55 ID:0i+OG1k6
TF7025-M2 を買ってきて一式組んだのですが
正体不明のPCI Deviceが検出され、問題が発生したなどと言われます。
デバイスマネージャでも?マークがついています。
PCIにはサウンドカードのみが接続してあり、こちらは正常に認識されているようです。
念のため、サウンドカードのドライバを削除した状態で見てみた所、マルチメディアオーディオ
コントローラとPCI Deviceが検出され?マークがついていました。

この状態は正常ではないですよねぇ。
このPCI Deviceって何なのでしょうか?
830Socket774:2007/08/04(土) 04:55:12 ID:j4iy/fc+
>>826
テレカとかでやると、一気に一面平らに出来るからいいYO
831Socket774:2007/08/04(土) 05:14:10 ID:qJF970P6
>>829
マザー付属CDのドライバ全部入れてみた?
832Socket774:2007/08/04(土) 05:27:19 ID:GZUqYBBc
>>825
そうですか、了解しました
833Socket774:2007/08/04(土) 06:04:48 ID:SLCM96GH
>>829
同種のエラー?では、
tforce550 ver1.2で、BIOSアップデートしたら消えた、
という報告がbiostarスレであるよ

BIOSのアップデートができるスキルがあるなら試して見れば?
自作初心者であるなら、実害がない限り放っておいたほうがいいと思う
834Socket774:2007/08/04(土) 06:47:31 ID:uTM4ejLm
>>829
サウンドカード入れてるなら、BIOSでオンボのサウンドをDisableにしてみるとか。
835Socket774:2007/08/04(土) 07:17:36 ID:OKZ2HROl
グラフィックボードよりオンボードを使うとマザーボードの寿命に影響ありますか?

836Socket774:2007/08/04(土) 07:18:04 ID:9z2rUpi0
(´・ω・`)?
837Socket774:2007/08/04(土) 07:21:41 ID:OKZ2HROl
マザーボードのVGAを使うとマザーボードが早く壊れるとかある?
838Socket774:2007/08/04(土) 07:23:23 ID:uTM4ejLm
消耗品であるのはどっちも変わりないから、別に大した違いはないと。
MBが壊れるのより、VGAが壊れる方が早いんじゃない?
839Socket774:2007/08/04(土) 07:25:41 ID:OKZ2HROl
マザーボードのVGA機能を使うより
グラフィックボードを付けた方が
マザーボードは長持ちするのかな?という質問です
超初心者ですみません
840Socket774:2007/08/04(土) 07:27:02 ID:OtzmReY9
>>839
どっちも普通は壊れる前に性能上の寿命が来るから心配要らない
841Socket774:2007/08/04(土) 07:30:10 ID:qWkmtsqY
食い下がるなぁw
ID:OKZ2HROlってやつぁ
842Socket774:2007/08/04(土) 08:08:19 ID:gLlPKGof
ゲームPCを自作したいんですがCPUで迷ってます
AMD X2 5600+ にするか
Core 2 Duo E6750 にするか・・・
ゲームだったらAMDと聞きましたがどちらが良いと思いますか?
843Socket774:2007/08/04(土) 09:08:20 ID:aQea3NyP
好みの問題な気もするけど、今の時期ならCore 2 Duoの方がいい
あと別に6650でもいいと思う
844Socket774:2007/08/04(土) 09:21:39 ID:+owIz7wy
Windows板か、自作板か迷ったのですがここで質問します。
Windowsをシャットダウン後に勝手に再起動してしまいます。
これを終了させるためにはどうすればいいのでしょうか?
ACPIがらみとまではわかったのですが…解決法はOS再インスコしかないのでしょうか?

環境
O S:WindowsXP Home SP2
CPU:E6550
M/B:DG33TLM
Mem:2GB
VGA:サファ HD2600PRO
845Socket774:2007/08/04(土) 10:08:20 ID:R2Xh9XTi
HDDとメモリを新しくするにあたって
できるだけ信頼性のある安い物を探しています
メーカー的にだめな物、いい物の基準がイマイチなので
教えてください
それとHDDは容量がでかいとその分壊れた時にとても痛いですよね
それでもでかい容量が好評なのはなぜでしょうか?

HDD
WesternDigital
HITACHI
SEAGATE

メモリ
アイオーデータ
シーマ・ラボラトリー
Transcend
Samsung

わかりにくいかも知れないので聞きたいところをまとめると
上のメーカーの商品の信頼性とHDDのでかさに関してです
よろしくお願いします
846829:2007/08/04(土) 10:15:30 ID:0i+OG1k6
解決しました。
PCI Deviceとはオンボードサウンドのことだったようです???
オンボードサウンドをBIOSで無効にするか
そのドライバを入れることによって消滅しました。

サウンドカードを使うつもりのため、オンボードサウンドのドライバは
完全に無視していました。
847Socket774:2007/08/04(土) 10:23:05 ID:pjZLC9hG
>>844
電源スイッチを切る
848Socket774:2007/08/04(土) 10:29:10 ID:W3mDO3Dz
>>845
メモリースレのテンプレを読むと詳しいよ。
怖い場合は相性保証とかつけて買うといいかも。
849Socket774:2007/08/04(土) 10:37:05 ID:vlhqnPLw
>>845
お前の運次第で鉄板といわれてようがなんだろうが壊れることはある。

HDDの大きな容量の製品ほど人気なのは実売価格を容量で割って計算してみればわかると思うよ。

250GB 8k円強=1GBあたり32円前後
320GB 9k円前後=1GBあたり28〜30円前後
400GB 11k〜12k円付近=1GBあたり30円前後
500GB 12k〜14k円付近=1GBあたり26〜29円前後
750GB 25k〜30k円付近=1GBあたり33〜40円前後
1000GB 45k〜50k?付近=1GBあたり45〜50円前後

まだ出たばかりの単独1TB製品はCPがやや悪いけど、750GB以下ならそれほど変わらないことが判ると思う。
単価が変わらないのであれば、容量の大きい品が人気なのは道理かと。
850Socket774:2007/08/04(土) 11:51:42 ID:njzoKEsc
>>845
>それとHDDは容量がでかいとその分壊れた時にとても痛いですよね
>それでもでかい容量が好評なのはなぜでしょうか?

普通、HDDが飛んで困るようなデータならバックアップしてる。
常識だろ。
851562:2007/08/04(土) 11:59:56 ID:6ddHPXNa
購入しようとしているビデオカードのメモリが GDDRV
と表記されていますが、マザーボードはDDUに対応って書いてます。
これってマザーボードもDDVのものを買わないと使えないって事でしょうか?
852Socket774:2007/08/04(土) 12:05:13 ID:zubdlF6q
DDR2でもok
853562:2007/08/04(土) 12:23:37 ID:6ddHPXNa
あわあわ・・・。名前774になってない・・・

安心しました。サンクス
854Socket774:2007/08/04(土) 12:54:47 ID:nCGKOGMA

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレでのお勧めメモリとして
◆メモリはノーブランドを避けてそれなりの物を選ぶ。(評価されるレベルでノーブラは無謀)
 無難な例としてSanMaxやCrucial、Corsair、CenturyMicro、TranscendやIO白箱、CFD赤箱やHynixあたり。

とあるんですが、UMAX製品は何故進められないのでしょうか?
現在使用している為微妙なメモリなのか疑問に持ちました…下らない質問申し訳ない
855Socket774:2007/08/04(土) 13:09:46 ID:hkqF4MJS
500GBのHDDにXP Pro無印入れようとすると120GB程度しか認識しないんだけど、これに40GB
の領域を確保してインスコしてSP2適用すれば、残りの460GBも使えるようになる?
それとも残りの要領おかしくなったりするのかな?
856Socket774:2007/08/04(土) 13:10:49 ID:pjZLC9hG
別パーティションとして使えるようになるだけだろ。
857Socket774:2007/08/04(土) 13:12:05 ID:qexFVbUK
>>855
500GBそのまま使いたいなら、SPメーカーあたりで、インストールCD作るのが、よさげ
858Socket774:2007/08/04(土) 13:20:24 ID:PuijZA5S
10cm位の短いSATAケーブルってどこか売ってない?
859Socket774:2007/08/04(土) 13:22:54 ID:zVP4Sb/2
>>854
テンプレの情報が古い。あるいはメモリスレで検証がされていない可能性がある。
メモリスレを読むか。自分で検証をして確認をするかどちらかを選べ。

>>858
お店で売ってるよ。
860Socket774:2007/08/04(土) 13:34:56 ID:77tb4hmg
本当にくだらない質問なのだが
LANカードがあって差さない理由って無いよな・・・

メモリーはやっぱり違う要領の物差したらまずいよね・・・
861Socket774:2007/08/04(土) 13:39:41 ID:qexFVbUK
>>860
Web使わないならLAN使わなくてもいいだろーが。OSなりウイルスソフトなり、Net環境はどうしても必要だからなー。

メモリの容量は、どんなの挿してもかまわない。デュアルチャネルを気にしないなら
862Socket774:2007/08/04(土) 13:44:00 ID:77tb4hmg
>>861
ありがとうございました
863854:2007/08/04(土) 13:55:32 ID:nCGKOGMA
>>859
thx、今からメモリスレ覗いて書いてなかったら質問してくる
864Socket774:2007/08/04(土) 14:07:08 ID:RdUmNsBH
>>854
UMAX はブランド名で会社はNovax technologies になる
この会社は 電子部品の標準推進化団体:JEDECのメンバーではない(理由は不明)
メモリーの規格選定に参画していないので、メーカーとしての評価は低い
865844:2007/08/04(土) 14:17:09 ID:Ul+MbSTt
>>844ですが、USBのマウスがダメかと思い外してもダメ。

シャットダウン・スタンバイ・>>847氏のアドバイスにあった
電源ボタンでのシャットダウンでも、ダメ。
WindowsXPがシャットダウンし、画面がブラックアウトして、
M/B上の数秒ファンが回転したあと、
その後におもむろに再起動をはじめるので、いまいち謎。

BIOSの設定か。はたまた別の問題なんだろうか…。
866Socket774:2007/08/04(土) 14:18:08 ID:ndkCryYQ
電源は?
867Socket774:2007/08/04(土) 14:27:59 ID:gJjxdQ+1
>>860-862
とはいってもweb使わないならセキュリティソフトはいらないし、
OSもセキュリティ以外に関するUpdateはそんなに多くはないでしょ。
SPも有償になってしまうが、CDを注文できるし。
868854:2007/08/04(土) 14:29:16 ID:nCGKOGMA
>>864
メーカーとしては評価は低いんですか…
でも性能面ではどうなんでしょうか?といったらスレ違いかな?
というよりこれ以上こちらでも聞くとマルチになりそうなので…

有難うございました_ _
869854:2007/08/04(土) 14:32:32 ID:nCGKOGMA
あちらのスレで解決致しました。有難うございました〆
870Socket774:2007/08/04(土) 14:40:10 ID:FpBIs1em
まあどこでもそんな大差ないよ
オーバークロックするならあれだけど
871844:2007/08/04(土) 14:42:36 ID:Ul+MbSTt
>>866
電源ですか・・・やっぱり最後はそこにたどり着きますかね。
電源はちょいと古いやつを使ってるから、そこですかね。
型番は忘れたけど2-3年前に買ったDelta電源…。
872Socket774:2007/08/04(土) 16:06:39 ID:WdTSYjjc
WindowsXP sp2
CPU Core2DuoE6400
MB 775DUAL-VSTA
メモリ 1G

システムや構成に変化は無いんですが急に起動できなくなりました
セーフモードでシステム復旧や回復コンソールを試して見ましたがセーフモード以外で起動できません
windowsのロゴが出て画面が真っ暗になってから進みません
通常起動するためにはどういった対応があるでしょうか
873Socket774:2007/08/04(土) 16:32:14 ID:77tb4hmg
インターネット接続問題なのですが
同じケーブルでノートパソコンと
ギガビットイーサーのデスクトップパソコンを接続しているのですが
デスクトップの通信速度が百分の一以下で困っています
何が原因なんだろう?
デスクトップパソコンのマザボはDG33BUCです
874Socket774:2007/08/04(土) 16:35:28 ID:PkZdWXIz
オレのエスパー能力もまだまだだなと思った。
875Socket774:2007/08/04(土) 16:36:38 ID:77tb4hmg
エスパースレ行った方がいいかな・・・
876Socket774:2007/08/04(土) 16:38:35 ID:pjZLC9hG
ノートパソコンが10Mビットしかでないヤツなんだろ
877Socket774:2007/08/04(土) 16:39:56 ID:pjZLC9hG
と思ったけどPC−ノート間の話じゃないのか
デスクトップがPIO病なんじゃね?
878Socket774:2007/08/04(土) 17:00:18 ID:77tb4hmg
>>877
インターネットでも同じ問題が起こるのでしょうか?
LANケーブルはcat5ですが
879Socket774:2007/08/04(土) 17:02:50 ID:nU1Hgeze
久しぶりにマシンの組み換えをしようと思ってるんだけど、
最近のCPUのネーミングがカオス過ぎて違いがさっぱり分からない。

市場価格的には大体同じの、AthlonX2 Dual-Core BE-2350と、Athlon64 X2 4200+の違いって何?
一時のSempronとAthlon64のような2次キャッシュの容量の違いなの?
それともMobileAthlon系とAthlon系のような消費電力の違いによる区分?
880Socket774:2007/08/04(土) 17:18:56 ID:zCBtUYE7
消費電力の方
881Socket774:2007/08/04(土) 17:26:34 ID:qWkmtsqY
882Socket774:2007/08/04(土) 17:31:46 ID:MJjB2cna
古いPCでbigdriveに対応してないんですが、USB2.0の外付けHDDならば
bigdriveに対応して無くても大丈夫ですか?
883Socket774:2007/08/04(土) 17:35:36 ID:34U7pxwz
>>880、881
d

15000円くらいで純粋に処理性能だけを考えたらAthlon64 x2でおkだよね?
884Socket774:2007/08/04(土) 17:41:31 ID:hmkXgyko
>>865
>>847の電源スイッチは電源本体に付いてるスイッチのことだよ
885Socket774:2007/08/04(土) 18:10:54 ID:RIVjlIS+
>>865
だいたいドライバーのどれかが悪さしてると思う。
そのどれかが特定できない限りはOS再インストールが一番手っ取り早い。

>>882
自作板的には新しいのに買い換えろと。
886Socket774:2007/08/04(土) 18:18:02 ID:2N7PYwYC
>>884
お前…。>>844の質問に対して
全く解決にならん事をよく口に出来るな。
回答者なんてやるな。てか、質問スレに来るな。
マジで。オレもとくに解決策はわからんが、
そこまでレベルが低いスレだとは思われたくない。

>>844
よくあるのはBIOS設定で、USB周りの設定ではないかな?
Intel系の板はあまり使った事がないので正直わからないが、
Intel純正板にでも逝った方が早い気がする。
887Socket774:2007/08/04(土) 18:26:19 ID:+1jIv6RS
ついさっきサブPCが壊れました
放置して音楽を聴いていると、固まってしまい、
画面を見ると変なドットがいくつか現れていました
再起動したら画面に何も表示されず、HDDのアクセスランプが付きっぱなしになります
HDDは今使っているPCにつないでデータの無事を確認したので、
おそらくマザボかグラボあたりが故障したものと思われるのですが、
どこが原因か、切り分ける術はないでしょうか?

なお、各ファンは正常に動作していますし、この構成で3年以上動かしています
888Socket774:2007/08/04(土) 18:32:45 ID:KTZ9vyKD
>>887
多分グラボかメモリが熱でやられた希ガス
しかしHDDランプ点きっ放しを考えるとマザーも多少怪しい。
とりあえずお約束のCMOSクリアしてmemtestで様子見を
と思ったけど画面でないんだよね?w

ん...メインPCにグラボ差し替えて検証しては?
889Socket774:2007/08/04(土) 18:37:36 ID:sIEhiJ/b
>>886さんレベル高いッスねwwwwwwww
890Socket774:2007/08/04(土) 18:42:34 ID:j4iy/fc+
ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。
891Socket774:2007/08/04(土) 18:58:09 ID:hmkXgyko
>>886
おまいもレベル低いな。
電源のスイッチを切って、入れなおして再起動するかどうかで、また次のステップへ進めるのに。
892Socket774:2007/08/04(土) 19:00:08 ID:V8fGHWqU
夏はいいよな 何か湧いたら夏だなの一言で片付く
893Socket774:2007/08/04(土) 19:04:49 ID:PH9J/4Pt
GA-G33M-DS2R単体でのフルHD出力は出来ますか?
894Socket774:2007/08/04(土) 19:14:27 ID:Smz9LEF/
>>893
型番でググレすぐわかる
895887:2007/08/04(土) 19:14:30 ID:+1jIv6RS
>>888
すみません、書き忘れてましたが、
サブは5年前、メインは半年前に作った代物なので、
パーツに一切互換性がないんです(CPUもメモリもグラボも)

今、CMOSクリアを試してみました
けど、特に変化は見られませんでしたorz
896Socket774:2007/08/04(土) 19:23:26 ID:Smz9LEF/
>>895
切り分けするにはどうしても、変えのパーツ必要だし
難しいかもね。

よく5年持ったと思って、生きている(であろう)HDD何かを流用して
新しく組むとか、メインにHDDさしてデータだけ抜き出しておくとか
してみたら?
897Socket774:2007/08/04(土) 19:25:55 ID:P79Ua8Fn
intelのCPU買ったらグリスも付いてくるんですか?
898Socket774:2007/08/04(土) 19:28:38 ID:qexFVbUK
>>897
リテールのファンの方にね
899Socket774:2007/08/04(土) 19:32:23 ID:m7UEBneG
>>882
HDDのIDEからUSB2.0に変換する基盤が対応してるから大丈夫
900Socket774:2007/08/04(土) 19:33:37 ID:P79Ua8Fn
>>898
グリスシール?みたいなやつでしょうか。
それとは別にCPUカバーに塗るシリコングリスは別途に購入する必要があるんですね。
ありがとうございました
901Socket774:2007/08/04(土) 19:36:57 ID:Smz9LEF/
>>900
シールってか、クーラーの裏に薄く塗ってある
それが付いてればCPUには不要

てか、逆にCPUにまで縫っちゃうと塗りすぎ
902Socket774:2007/08/04(土) 19:41:53 ID:qexFVbUK
>>900
別のシリコングリスとか、銀グリス塗りたいんなら、リテールファンのグリスはきれいにふき取っておくこと。
自作板的には、ジッポーオイル最強らしいが、2液式の洗浄液もある。
903Socket774:2007/08/04(土) 20:00:03 ID:0v7WacQU
BIOS上で、ブートディスクの1stを、HDDに設定してるのに、勝手にFDDに戻ります。
これは使用でしょうか?
M/BはP5Kです。
904Socket774:2007/08/04(土) 20:13:21 ID:Anrn7m1P
SATAのケーブルはSATA1.0対応と書いてあるものと
SATAII対応と書いてあるもので違いはあるのでしょうか?
905Socket774:2007/08/04(土) 20:13:24 ID:P79Ua8Fn
>>901-902
レスありがとうございます。
しばらく標準のグリスでやってみて、
熱がきついようならグリスを買ってきて塗ってみようとおもいます
906Socket774:2007/08/04(土) 20:19:22 ID:uTM4ejLm
>>905
大量に塗っても逆効果なだけだぞ。C2Dならリテールクーラーで充分冷える。
907モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 20:44:53 ID:GMPDwtnv
>>904
ケーブルはどっちも同じもの
2って書いてあるのは2って書いてたほうがいい物っぽいイメージがあるから書いてるだけだと思う
908Socket774:2007/08/04(土) 21:05:14 ID:Anrn7m1P
>>907
ありがとう
II対応のほうは硬くて取り回しが難しそうだったので
表記は気にせず買うことにします
909Socket774:2007/08/04(土) 21:33:58 ID:VaU6UWV1
HDDのパーティションを分割して
1:XP
2:Vista
を入れてました。
あまりにVistaが糞なので削除してパーティションをXPに一つにしました。
が、起動時に
以前のウィンドウズのバージョンを起動するとVistaを起動すると言う二つが以前でたままです。
どうしたら選択画面を消すことが出来るのでしょうか?
910Socket774:2007/08/04(土) 21:35:11 ID:dyK5RNPQ
boot.iniの編集だ
911モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 21:40:48 ID:GMPDwtnv
>>910
910の言うとおりboot.iniを編集するのが一番いいのかもしれんが質問するくらいだと出来ないっぽいな
システムのプロパティ→詳細設定→起動と回復 設定→規定のOSをXP指定してOSの一覧を表示のチェック外せばとりあえずXPのみ起動できるようになるはず
最悪起動しなくなったら修復セットアップで再インスコ
912Socket774:2007/08/04(土) 21:48:54 ID:dyK5RNPQ
起動しなくなったら回復コンソールから"bootcfg /rebuild"で再構築しても復旧できるかも。
俺は絶対にやりたくないが、一旦真っ白にして再構築もありかもしれない。
913Socket774:2007/08/04(土) 21:49:42 ID:VaU6UWV1
;
;Warning: Boot.ini is used on Windows XP and earlier operating systems.
;Warning: Use BCDEDIT.exe to modify Windows Vista boot options.
;
[boot loader]
timeout=30 ←0でOK?
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS ←削除?
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP
Professional" /FASTDETECT /NOEXECUTE=OPTIN

でいいのかな?さっぱりわけわからん・・・。ぐぐってもあんまりでてこないっす。
914Socket774:2007/08/04(土) 21:52:36 ID:VaU6UWV1
OSの一覧表示のチェックは外してみた。
再起動してみます。
915Socket774:2007/08/04(土) 21:57:17 ID:VaU6UWV1
ダメでした。
まだ選択画面が出ます。

今のboot.iniは

;
;Warning: Boot.ini is used on Windows XP and earlier operating systems.
;Warning: Use BCDEDIT.exe to modify Windows Vista boot options.
;
[boot loader]
timeout=0
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional"
/FASTDETECT /NOEXECUTE=OPTIN

です。
916Socket774:2007/08/04(土) 21:57:32 ID:rpu6M2J0
>>895
それだと状況は難しいな。
以下、俺ならどうするかだから参考程度に。

何とかPCIのビデオカードを準備する。
VRAMなんて8MB以上あればいいし中古でも新品でもいい。
これは後々の検証パーツとして使えるから一枚持っといて損は無い。
準備できたら検証、画面が移ればAGP(だよね?)カードの損傷と確認できる。
サブ機ならこれでOKにする。古いPCに金を掛けても仕方ないから。

だけどそれで画面が出ないとなるとメモリかマザーか(まずないだろうがCPUか)
という事になるので、とても残念だがそのPCは諦める。
中古か新品の格安パーツ集めてサブを新規に作ると思う。
917モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 22:00:06 ID:GMPDwtnv
>>915
XPのみのboot.ini
一応言っておくが書き換えて起動しなくなっても責任は負えんぞ

[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect
918Socket774:2007/08/04(土) 22:02:33 ID:dyK5RNPQ
>>915
ごめんよ、vista使ったこと無いのに適当なこと言っちゃって。
それ見てるとvistaはboot.ini使ってないぽい。

申し訳ないから探してきた
ttp://www.center-left.com/blog/archives/2006/10/windows_vistaxpvista.html
919モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 22:06:00 ID:GMPDwtnv
>>918
マジかw
俺もデュアルブートにしてないからWin9xの時の時とかと同じだと思ってたわw
>>909スマン
920Socket774:2007/08/04(土) 22:09:28 ID:gJjxdQ+1
>>910-910
VISTAはブートローダー違うからboot.iniいじくるだけじゃだめですよん。
完全に修復するならXPのCDから修復コンソール起動して、
fixmbr \Device\Harddisk*
で治るはず。

ちなみに\Device\Harddisk*の部分は
map
で出てくるデバイスに置き換えてくれ。
921Socket774:2007/08/04(土) 22:14:06 ID:VaU6UWV1
いろいろぐぐってVistaBootProというアプリ見つけてきました。
これで削除できました。
ただ英語なのでガクブルでしたけど・・・とりあえずXPのみ起動できるようになりました。
ありがとうございます。
922モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 22:14:48 ID:GMPDwtnv
>>921
俺全然役に立たなかったけどよかったな
923Socket774:2007/08/04(土) 22:31:51 ID:1j45C9Od
初めての自作で、CPUクーラーを付けているときに変な音がしたためCPUを見てみると、ピンの後がはっきりとついていました。
もしかしてCPUをやってしまいました?

最小構成で電源をつけてもBIOSは表示されません。
キーボードのLEDが一瞬つくだけです。
924Socket774:2007/08/04(土) 22:34:23 ID:GQ2R7gLi
C2DからC2Qに乗換えを考えていますが、良くコア数が変わる場合は
OSの再インスコをしたほうが良いと聞きますが
それはなぜなのでしょうか?
925モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 22:36:27 ID:GMPDwtnv
>>923
おまえ全然わからんぞw
そのCPU何なのかと、ピンの跡って何処に付いたのよ?
926Socket774:2007/08/04(土) 22:39:53 ID:1j45C9Od
>>925
もうしわけない
CPUはC2DのE6750です。

跡はMBとの接地面?です。
927Socket774:2007/08/04(土) 22:41:09 ID:rpu6M2J0
>>924
OSで認識しないことがあるから

タスクマネージャみて複数コアを認識してるようなら必要ない。
最高のパフォーマンス云々を追い求めるなら再インスコしたほうが良いけどね。
928モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 22:43:04 ID:GMPDwtnv
>>924
OSにコア数を認識させるためだけど2→4の場合どうだろうな
マルチCPUって事は認識してるからもうしなくて済むかもしれん

>>926
ピンは押し付けられるからちょっとはCPUの穴の部分に跡は付くと思うがそんな感じじゃないの?
ソケットのピンが曲がってないかとCPUの取り付け向き間違ってないか確認したほうがいいな
あとCPUクーラーがちゃんと付いてないと起動しないぞ
929Socket774:2007/08/04(土) 22:43:52 ID:rpu6M2J0
>>926
デジカメ持ってるなら写真取ってウプキボンヌ
CPU完全死亡ならピーポー(救急車のサイレンっぽい)ビープ音がするんだが
中途半端に半殺しになってるのかもしれん
930924:2007/08/04(土) 22:50:09 ID:GQ2R7gLi
>>927>>928
ありがd
もしも認識しないなら再インスコします。
931Socket774:2007/08/04(土) 22:52:35 ID:1j45C9Od
>>928
ピンは曲がってはいませんでした。
欠けてるところが一致していますので、向きもあってると思います。

>>929
デジカメを持ってません。
携帯もカメラが無いのでウプはできそうにないです

申し訳ない

接続のミスかもしれないので、もう一度つなぎ直して見たいと思います。
932モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 22:56:48 ID:GMPDwtnv
>>931
曲がったり折れたりしてないなら大丈夫だとは思う
田コネ指し忘れとか起動しない原因はいろいろあるから一度全部確認しなおしたほうがいいよ
933Socket774:2007/08/04(土) 23:06:31 ID:1j45C9Od
ありがとうございます。
確認してみます。
934Socket774:2007/08/04(土) 23:08:11 ID:dH6fS1OU
最近2台目を作ろうとパーツを検討しているんだけど
「Core 2 Duo E6750 BOX」より「Core 2 Duo E6600 BOX」のほうが
価格が高いのはなぜなんでしょうか?(価格.com調べ)
調べてみたところ、L2やFSBはE6750のほうが高いみたいだし。
935Socket774:2007/08/04(土) 23:10:57 ID:P79Ua8Fn
6750に対応してないマザボが多いから
936Socket774:2007/08/04(土) 23:13:01 ID:gJjxdQ+1
>>924
E6600からQ6600に交換したら、
デバイスマネージャーでE6600が2つ、Q6600が2つ表示されてて、
削除してから再起動したら4つともQ6600に直ったっていう事例もあるらしい。
937モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 23:14:54 ID:GMPDwtnv
>>934
E600の仕入れた時の値段がベースだからじゃないか
次の仕入れとか値段調整でいずれ逆転すると思う
938Socket774:2007/08/04(土) 23:19:48 ID:dH6fS1OU
>>935
>>937
なるほど〜、サンクス
939モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/04(土) 23:23:06 ID:GMPDwtnv
>>938
正 E6600
誤 E600だた
6600と6750はFSBと実クロックは違うけど二次キャッシュは4MBでどっちも同じだぞ
940805:2007/08/05(日) 00:22:38 ID:RRwRsDjV
そろそろ誰か答えてやー
941Socket774:2007/08/05(日) 00:25:50 ID:X18JaIDn
CPUがintelかAMDかで変わってくる。
intelだと誤差程度だろうけど、AMDだとメモリアクセス速度が大きく落ちる可能性が
942モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/05(日) 00:30:13 ID:ZFgiteUj
>>940
あんまりメモリクロックの差はないと思うがAMDだとメモリコントローラ直結なだけに大きく落ちる可能性はあるな
実際両方試してみて自分で判断したらいいんでない?
943Socket774:2007/08/05(日) 00:39:32 ID:5nvf3cXo
>>940
体感かわらず
944Socket774:2007/08/05(日) 01:49:01 ID:vMuKYvSr
M/Bの交換しにいくためにCPU、クーラー外したいんだけどグリスを綺麗に取るための道具教えてください
945Socket774:2007/08/05(日) 01:50:10 ID:yLgIX0c4
ジッポオイル
946モィモィ ◆F3XhY7TXxM :2007/08/05(日) 01:50:57 ID:ZFgiteUj
>>944
ジッポオイルとティッシュでおk
947Socket774:2007/08/05(日) 03:04:13 ID:xRJvtRWw
2年前に買ったInno6800GTが最近室温30℃くらいで
アイドル60-70でシバクと90-100いきます

ブラックアウトやら画面に異常は出てないのですが心配です
ヒートシンクを少し前に増やしたのですが少し温度下がる程度で困ってます埃掃除もしてます

何が原因かエスパーでいいので適当にあげてもらえませんか
948887:2007/08/05(日) 03:28:46 ID:qdNTlA5J
>>887,895です

あのあといろいろ弄っていたのですが、
積んでいた二台のHDDのうち、メインの一台が死んでいました
で、HDDを全部取っ払って起動すると、CMOSが壊れているので修復しろ、と表示され
キーを押すと、一度だけとBIOS画面に到達できました
なので、生存していたHDDのみ繋げて起動したのですが、画面に何も表示されません
その後はHDDをはずしても、CDドライブだけ繋いで起動しても同じでした
そして、何かドライブがあると、アクセスランプが付きっぱなし

なんかもう、無理っぽいですね……
949Socket774:2007/08/05(日) 04:13:19 ID:c3mzSjfV
すいません

今日windowsをインスコしようと
ブートをcd/dvdに設定

で、windowsのcdを入れて起動させると

ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4482fd2a_16955/bc/20070805034104.jpg?BCrLNtGBlffbdc7o
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4482fd2a_16955/bc/20070805034122.jpg?BCrLNtGBprt3KQ7r

画像の所で止まったまま進まないのですが
どうすれば進むのでしょうか?
950Socket774:2007/08/05(日) 04:15:36 ID:2JFMTmUM
>>950
15インチCRTとみた
951Socket774:2007/08/05(日) 04:15:58 ID:sa1i0KiN
Enter
952Socket774:2007/08/05(日) 04:37:08 ID:c3mzSjfV
>>951
無理でした
953Socket774:2007/08/05(日) 07:13:46 ID:c3mzSjfV
age
954Socket774:2007/08/05(日) 09:25:15 ID:PDffZZbH
>>949
404
955Socket774:2007/08/05(日) 10:45:26 ID:Wk64S6EP
memtestについてですが、あるサイトを参考にしたところ、
時間がかかるのでテストは#11のうち、#4ぐらいまでで十分だとありました
また負荷もかけるテストとのことですので、早く終わっていいならそうしたいのですが、
どうなんでしょうか?
956Socket774:2007/08/05(日) 10:47:07 ID:XjdgT8B2
>>955
寝る前にセットして寝てる間中ぶん回す、が基本。
957Socket774:2007/08/05(日) 10:59:24 ID:WsogP/9O
次スレ立てた。

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186279014/

古い方を使い切ってから移動ヨロ
958Socket774:2007/08/05(日) 11:25:44 ID:Wk64S6EP
>>956
レスどうもです
ということはやはり、全部やれ、ということなんでしょうか
録画とかエンコをけっこう隙間無くやってるんで、なかなか長い空き時間が取れず
今#7までを40分かかりましたが、#8からは更に時間がかかるということなので
エラーがあると表示されるとのことですが、ここまでは何もないこともあり
今回はこれで切り上げます、相当時間が欲しいようなので・・・
959Socket774:2007/08/05(日) 11:36:00 ID:IGHY5GIb
Pen4EE3.73GHzを使っています。
ttp://www.fezero.jp/
こちらのゲームをやっていて推奨スペックを満たしてはいるのですが人が一杯いるところに行くとコマ送りになってしまうんです
そこでHTをオンにしてやってみた所快適になったのですが、変わりに頻繁にフリーズするようになってしまいました。
しかたなくHTをオフにしたですが、先日
ttp://support.microsoft.com/kb/896256
このパッチを発見し当ててみて、HTをオンにしたのですがやはり動作が不安定なんです。
これ以外にパッチはありませんよね?HTはお飾りですかorz諦めるしか無いのかな…
960Socket774:2007/08/05(日) 11:38:20 ID:anHVZOlv
市販のデスクトップをかったとき、そのデスクにHDDの切り替え機
をつけることは普通できるんでしょうか。

HDD切り替え機をとりつけるのが難しい場合
デスクトップをあけて、HDDをはずし別なHDDをつないでつかうと言うことを 
毎回やったらかなり面倒なことになるんですか?xp
961Socket774:2007/08/05(日) 11:45:37 ID:tYpQAR0n
自分のビデオカードには
↓のようなS映像出力端子が付いているのですが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Video_card_Outputs.jpg

ビデオカード付属のS端子ケーブル↓がどうしても刺さりません
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:SVideoConnector.jpg

形が少し違う気もするんですが
PC屋の店員は「刺さるはず」って言うんですが…

ああもうわからん どなたかお助けください
962Socket774:2007/08/05(日) 11:52:44 ID:2YGlTTyH
1年程前に友人に作ってもらったPCなのですが
いつからか起動した後に毎回画面が一瞬暗くなります。
画面が一瞬暗くなった後は、正常に動くのですが
気になってまして・・・。
友人に見て貰った所、「よくわからない」だそうです。
どなたか教えて貰えないでしょうか?
963961:2007/08/05(日) 11:53:56 ID:tYpQAR0n
画像が見れないようです… すんません

↓S映像出力端子
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/Video_card_Outputs.jpg

↓S端子ケーブル
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/SVideoConnector.jpg
964Socket774:2007/08/05(日) 11:55:09 ID:XjdgT8B2
>>959
ゲームのコマ送りとかはCPUよりもVGA。つーかHTがお飾りなんて一般常識。

>>960
かなり面倒なことになります。USBの外付けとかでいいんジャマイカ。

板違いだしな。

>>961
ちゃんと切りかき合わせた? 黒い凸凹の位置を間違えなければ入るはず。
965Socket774:2007/08/05(日) 11:57:59 ID:yLgIX0c4
966Socket774:2007/08/05(日) 11:58:39 ID:TaW+4lCK
>>963
そのビデオカード側の端子は確かにテレビに繋ぐ用の端子だけど、
S映像とコンポジット出力を1コの端子で出来る様に専用の端子を使ってる。
だから、いくらあがいてもS映像ケーブルは刺さらんよ。

その専用の端子→S映像 と、 その専用の端子→コンポジット出力 に
変換する短いケーブルが付属してなかったか?
967Socket774:2007/08/05(日) 11:59:55 ID:TaW+4lCK
ごめん俺ロクに画像も見ずレスしてたわw 忘れてw
968Socket774:2007/08/05(日) 12:04:00 ID:PDffZZbH
>>962
自作PCの構成は作った人にしかわかりません。
おとなしくメーカー製でも買ってください。
969Socket774:2007/08/05(日) 12:06:21 ID:tYpQAR0n
>>965
これも興味深いっすけど
俺の場合とは違うようです
レスありがとうでやんす!

>>966
それっぽい気がしますね
くそ暑い中 あがきましたもん
なになに? コンポジット→S端子 の変換ケーブルが必要なんすね!
どもです!
970Socket774:2007/08/05(日) 12:17:10 ID:HsYyiI9q
>>969
>コンポジット→S端子 の変換ケーブル
横槍ですまんが、そんなことどこにも書いてないと思う・・・
971Socket774:2007/08/05(日) 12:19:25 ID:5nvf3cXo
いや、おれもASUSのVGAで、迷った。たしかに形状が違うし、付属のケーブルが付いていない。
で、コンポーネントでがまんした。
972Socket774:2007/08/05(日) 12:24:39 ID:iaw+PHSU
新しく作るPCのAHCIを有効にしたいのですが、(OSはXPです)
ドライバFDを作ろうと思い、intelのサイトから
「RAID/AHCI ソフトウェア - インテルR マトリクス・ストレージ・マネージャー」
をDLしてインストールしようと思うのですが、
現在使用しているPCはamd製のCPUなのです。
上記のツールをインストールしても支障はありませんか?
973Socket774:2007/08/05(日) 12:25:42 ID:dDkcLFJZ
>>959
頻繁にフリーズなら単にスペック問題だけではない

ドライバや電源負荷やメモリアクセスや裏でのネットアクセスとか。


HTオンにしたら快適方向、なら
メモリを次に疑い、そして電源を疑うかな。

974Socket774:2007/08/05(日) 12:28:10 ID:iaw+PHSU
すみません追加で質問です><
新PCのM/BはGA-P35-DS3Rの予定はなのですが、
これにAHCIのドライブFDDはついてきますか?
975Socket774:2007/08/05(日) 12:29:42 ID:7u4Vg6+r
【M/B】ASUS M2N-E
【CPU】Athlon64X2 5600+
【HDD】海門 320G
【オーディオ】onkyo SE-90PCI
【VGA】GALAXY GS7900
【電源】Thermaltake 460W
【DVD】

【症状】
起動や再起動した時に立ち上がりません。PC自体は起動してモニタに何も表示されません。
最近、3800+からX2 5600+に変えたら今まで以上に立ち上がらなくなりました。
電源の容量不足でしょうか?よろしくお願いします。
976Socket774:2007/08/05(日) 12:34:00 ID:HsYyiI9q
>>972
インストールできない or インストールしても変化がない or 支障が出る。
良いことは一つもないと思うよ。
ってか、新PC用にDLするんだよね。
なんで現PCにインストールするんだ。
977Socket774:2007/08/05(日) 12:37:31 ID:iaw+PHSU
>>976
そんなに変化ないんですか。

インストールしようと思ったのはドライバFDDを作成するさいは
上記のツールをインストールしろと書いてあったので・・・
978Socket774:2007/08/05(日) 12:39:05 ID:HsYyiI9q
>>975
症状の1行目が謎い。
全く立ち上がらないのなら再起動と言う操作はできないと思う。
1行目後半はでモニタに映らないだけで、起動はするみたいな風だし。

BIOSまで行くのかどうかでも変わるけど、電源か熱と思う。
電源は容量だけじゃなく品質。
次点でメモリ。
979Socket774:2007/08/05(日) 12:40:03 ID:PDffZZbH
>>976
ICH無印にインストールできないくらいだから、インストールできないだろうね。
980Socket774:2007/08/05(日) 12:41:16 ID:HsYyiI9q
>>977
変化無いっていうか、DLしてるのはintelチップセット用のドライバでしょ。
チミのamd機はintelチップセットなのかね。
そこで言うインストールするってのはFDDに書き込むって意味じゃないかい。
981975:2007/08/05(日) 12:49:50 ID:7u4Vg6+r
>>978
レスありがとうございます。
普通に起動する時は5回に一回くらい立ち上がらない時があります。
この時、PC自体は起動していてモニタに何も映りません。
そして再起動した時は、シャットダウンするとそのままモニタに何も映らずに、
PC自体は起動し続けています。再起動の場合は5回に1回くらいしか起動しません。
上記のように立ち上がらない時は強制終了させて、それから起動させてます。
起動してしまえば普通にデスクトップまで立ち上がってネットでも何でも
出来てしまうのです。
ケースは書き忘れましたけどフルタワーです。エアフローは恐らく大丈夫です。
電源の品質は悪いです。460Wで一万円もしない安物電源でした。
この電源もそろそろ買ってから2年くらい経つのですが買い替えでしょうか?
982Socket774:2007/08/05(日) 13:20:24 ID:RGJ9Po3m
さすがに古くなってきたのでグラボを新調しました
ゆめりあやってみましたが以下の環境で何だか遅い気がします

【 CPU 】 AMD Athlon(tm) 64 3200+
【 MEM. 】 DDR400 512MB×2
【 M/B 】 GIGABYTE K8VT800 Pro
【 VGA 】 LeadTek WinFast A7600 GT TDH (DDR3 256M)
【 ドライバ 】 6.14.10.9381
【DirectX.】 9.0c
【  OS  】 Windows XP MCE (=Professional) SP2
【.解像度.】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア. 】 17959 (OC無し:16794)

ちなみにスーパーπは以下の結果です
104万桁 0:46
419万桁 3:55

何か問題ありそうな点があるでしょうか?
983Socket774:2007/08/05(日) 13:23:56 ID:oJVzyl1B
Core2Duo E6850
8600GT
HDDx2
マザーボード 未定
将来的にonkyo120PCIかUSB外付け積む

このPCでAbee Silentist450Wじゃ力不足ってことはありますか?
ゲームやエンコードをバリバリしない限り450で足りますか?
984Socket774:2007/08/05(日) 13:28:39 ID:IEu7WVkK
>>981
経験則だけどVGAが臭い気がする。特にドライバ周り。
985Socket774:2007/08/05(日) 13:33:07 ID:tugf31kQ
モニタが15ピンのオス端子
P5B Deluxe側が9ピンのオス端子なんですが
双方を接続させる事が出来る変換アダプタがあれば教えてください。
986Socket774:2007/08/05(日) 13:35:00 ID:yLgIX0c4
それVGA用じゃなくてシリアルポートだから。
ビデオカード買わなきゃダメよ?w
987975:2007/08/05(日) 13:35:45 ID:7u4Vg6+r
>>984
VGA自体も交換済みなんですorz
先日OS再入れなおしてVGAのドライバも最新の物を入れました。
メモリは1GX2デュアルで使ってたんですが、最近一枚逝かれました。
今はシングルで動かしてます。メモリが寿命なんでしょうか?
988Socket774:2007/08/05(日) 13:43:42 ID:HsYyiI9q
>>987
メモリが逝かれたってのはなんでだろう。
ママンのコンデンサがふくらんでないかとか。
あと、品質の悪い電源は1ヶ月さえも使わない。
989Socket774:2007/08/05(日) 13:47:06 ID:HimiBqHX
Core2Duo E6750
cpu-zにて、core speedが
2000.0MHzと2666.6MHzをパラパラと行ったり来たり・・・
もちろん電圧も変化しています。
これって普通ですか?
990975:2007/08/05(日) 13:48:41 ID:7u4Vg6+r
>>988
コンデンサは妊娠していませんでした。
メモリが逝かれた原因は良くわかりません。全て定格で使用してます。
ある日いきなり壊れたので寿命だと思い込んでます。
このメモリも2年くらい前に電源と同時に買ったエリクサーのやつです。
460Wで一万円もしない電源ってやはり低品質ですか?
991Socket774:2007/08/05(日) 13:56:32 ID:qysdnaoZ
>>989
普通です。正常です。恥ずかしい質問です。
992Socket774:2007/08/05(日) 13:56:47 ID:HsYyiI9q
>>990
あと換えてないのは、ママン、電源、メモリだけよね。
OS再インスコも実施済みってことだし、熱じゃないと言うなら、
オレなら電源→ママン→メモリの順で交換を検討する。

984の言うとおりドライバ周りの可能性もすてきれんけどね。
それで、最初にBIOSまでは大丈夫なのかも聞いたのだけど。
993Socket774:2007/08/05(日) 14:00:37 ID:HimiBqHX
>>991
恥ずかしい質問に答えていただき
感謝です。。
994975:2007/08/05(日) 14:06:51 ID:7u4Vg6+r
>>992
CPU交換時にBIOSも最新の物に更新してあります。
起動→起動しなかったら強制終了→また起動 の繰り返して起動さえしてしまえば
問題なく立ち上がります。BIOSの設定も最低限しかイジってません。
自分もVGAが怪しいと思うのですが、VGAを交換したり出来る限りの事はやりましたが
もうお手上げ状態なので他に原因があるのかと思ってます。
シングル3800+からX2 5600+に変えた途端、今まで以上に起動しなくなった辺り、
電源の容量が怪しいような気がしますが・・・安物じゃあ巻き込みとか怖いので変えてみましょうか・・・
995Socket774:2007/08/05(日) 14:15:21 ID:IEu7WVkK
>>987
いやサブマシンの7600GS積んだヤツが
最新のドライバだとたまに起動に失敗する事あるんだ。3回に1回くらい。
94.24入れたらそれは無くなったけど描画がぬるぬるになるから
仕方なく今は最新入れてるけど、症状が似てたからね。
996Socket774:2007/08/05(日) 14:25:09 ID:nBwtMpah
>>994
「起動しない」と「画面が映らない」
は意味が違うと思うんだけど。
シャットダウンからも再起動も毎回起動はしてる
けど画面が映らないて事がある。で良いのかな。

とりあえずモニタ→PC間のケーブルを確認してみよう
ついでにその間恒例のCMOSクリアもしとこうか
で今は最新のVGAドライバとあるけど168.12?
それなら94.24辺りに変えてみよう

それでダメなら電源周りかな。

ゲフォ7xxxは94.24が鉄板みたいよ
997975:2007/08/05(日) 14:33:37 ID:7u4Vg6+r
>>995
>>996
ちょっと席外してました。
起動しないのではなく、画面が映らないが正しいです。すいませんでした。
スイッチ押せば起動はします。画面が映らない事が多いです。
ケーブル確認しました。大丈夫でした。
OS入れなおした時にCMOSクリアしました。
今からドライバ入れ直してみます。
998Socket774:2007/08/05(日) 14:37:29 ID:IGHY5GIb
>>964
このゲームはVGAよりもCPUが重要なんです。実際HTを入れた所CPU使用率100%が50%前後で快適にゲームが出来るようになった訳ですから。
積んでるVGAは7900GSです

>>973
熱暴走、電源不足当たりなのかな…とりあえず他にパッチは無い用なので諦めます。
ありがとうございました
999Socket774:2007/08/05(日) 15:11:52 ID:oJVzyl1B
別のスレでききます ありがとうございました
1000Socket774:2007/08/05(日) 15:18:29 ID:oUPB/JEs
>>972
質問が要領得ないんで、こう解釈させてもらったけど合ってる?
 ・GA-P35-DS3Rで新PCを組むことにした。OSはXP。AHCIを有効にしたい。
 ・その際、事前にF6インスコ用のドライバFDが必要になる。
 ・現在手持ちのAMD機でもそのFDを作成できるだろうか。

だとしたら答えは「できる」。
戯画のダウンロードページから「Intel ICH9R SATA RAID Driver」
(Preinstall driver, press F6 during Windows* setup to read from floppyと書いてあるほう)を
適当なフォルダに落し、実行。DOSプロンプト画面で操作するとファイルが展開される。
あとはフォルダの中身を丸ごとFDに突っ込んでやれば、F6インスコ用ディスクの出来上がり。
日本語マニュアルが最近UPされたから、ちゃんとそれ読んどいて。

ついでだから>>974の質問についても回答。
製品にドライブFDは付いてこない。ましてやFDDなどという邪魔くさいオマケは付いてこないw
付属のユーティリティCDからドライバFDを作成できるようになっているけど、一応、最新ドライバの
FDを上記の方法で作ったほうがお勧めといえばお勧め。空きFDは自前で用意すること。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/