液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-35Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。


■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる
 …素人さんにはお勧めできない。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。


前スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-34Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182919075/


テンプレは>>2-10あたり。

テンプレサイトはこちら
【PC水冷バリバリ(電触)倶楽部】
http://watercool.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fswk/wiki.cgi
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

※注 ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
   液体との混合話題なら一応OK!!
   ヒートパイプ好きはここではなく、ZALMANやkanamケースへどうぞ
2Socket774:2007/07/27(金) 19:52:02 ID:tx4e2Q7o
水冷Q&A Part1
(;´Д`)<水冷って冷えるんですか?
(・∀・)<CPUは水温+数℃〜10℃程度まで冷えますが、熱をもらった水を空気で冷却する
必要があります。ラジエターを室内設置すると、水温も室温よりは下がりません。


(;´Д`)<水冷ってオーバークロックのイメージがあるのですが・・・
(・∀・)<そうとは限りません、静音マシンを作りたい人も導入しているようです。


(;´Д`)<ファンレスじゃないの?
(・∀・)<以前はファン必須ラジエターばかりでしたが、ZALMANやinnovatekからファン
レスキットが出て選べるようになりましたヨ。aqua computerからもファンレス可能
な巨大ラジエターが単品販売されています。小型ラジエターでコンパクトにまとめ
ようとすると、やはりファンが必要ですが……工夫次第でほぼ無音化出来ます。
ファンの回転数はラジエータの性能と水温に相談しましょう。
電源やM/B上の部品・メモリといった水冷不能なパーツからも結構発熱するので、電源
ファンやケースファンで一定のエアフローは確保しないとまずいです。


(;´Д`)<いくら位掛かりますか?
(・∀・)<低発熱CPU単体なら、AnyCool II『改良版』が4,000円から。
ビデオカード冷却なども可能となると、WC-201が13,000円といったところ。
ただ安いものは安いなりの性能しかない場合も多いので、性能や拡張性の伴うもの
だと3万円〜と、空冷ほどお手ごろ価格ではないです。


(;´Д`)<冷やすのは水ですか?
(・∀・)<水ですが、電触や藻の繁殖があるので水道水を使うのは良くありません。
蒸留水を作るか精製水を買ってくると良いですが、冷却冷媒は基本的に説明書に
従ってください。純正クーラントには、エチレングリコール等の電触・腐敗防止成分
が含まれていることが多いようです。
3Socket774:2007/07/27(金) 19:52:56 ID:tx4e2Q7o
水冷Q&A Part2
(;´Д`)<車やバイクのラジエターを使ったら安くてもっと冷えるものができるのでは?
(・∀・)<できますよ。水冷黎明期は車やバイクのパーツを流用するほうが多かったですか。
おおがかりになるのは難点。フィッティングが異なる場合は、自分で工夫が必要です。


(;´Д`)<ついでにラジエターをベランダに置いたら、よく冷えますよね。
(・∀・)<よーく冷えますよ。冷えすぎて水温が室温より低くなっていないかは要注意。室温
より低くなってしまうと、結露しかねません。結露でできた水滴が、M/Bなどに垂れたら……


(;´Д`)<冷媒の添加剤は水冷パーツメーカー純正のものしか使えませんか?
(・∀・)<純正添加剤は安心ですし、色の薄いものは紫外線Modding用の染色剤を混ぜるのにも
いいですね。そういう理由がなければ、自己責任で車用ノンアミン系LLC流用も安くていいですよ。


(;´Д`)<車用のLLCを入れたら、全然冷えないんですけど。
(・∀・)<100%LLCを薄めずに入れてませんか? LLCは薄すぎると防蝕・防腐の効果が
薄れてしまいますが、濃すぎると冷えません。精製水で30%にするのがオススメです。


(;´Д`)<ポンプはPC水冷専用のものでないとダメですか?
(・∀・)<熱帯魚飼育用のポンプでも、また車の冷却水循環用ポンプでも、使えますよ。
定番のEHEIM1046,1048ももとは熱帯魚用です。ただ、騒音や振動があるとせっかくの
水冷が台無しですよね。定番ものは、性能だけでなく、静音・防振面とのバランスが
優れてますから。専用化されたものなら、電源連動が簡単なのもメリットでしょう。


(;´Д`)<追加したいヘッドがあるのですが、使用中のキットとはメーカーが違ってて。
(・∀・)<チューブの外径と内径が一致していれば、違うメーカーのヘッドでも問題なく
混在できますよ。もし外径が違っていても、バーブ+ホースバンドであれば内径だけ
あってるので大丈夫。両方違っても、口径変換継ぎ手でチューブの口径変換をしてもいい
ですし、ヘッドのフィッティングを交換して、口径を統一してしまう手もあります。
4Socket774:2007/07/27(金) 19:53:39 ID:tx4e2Q7o
水冷Q&A Part3
(;´Д`)<しまった、締めすぎてアクリルにヒビがorz
(・∀・)<アクリルにひびが入った場合アクリル接着剤や耐水セメダインを使い、
フィッティングのねじ部分にはバスコークなどのシール剤を薄く塗ると効果的。
欠けたなら造形補修剤プラリペアというアクリル系パテがあるので使ってみてはどうでしょう。

(;´Д`)アンコロ使ったらホースが白く太く変質したorz
(・∀・)<アンコロとPVCチューブによっては変質する場合があるようです。
耐薬品性の強い耐温水チューブを使うなどしましょう。



水冷パーツ取扱店リンク(既知のみ)
・PC-CUSTOM
http://www.pc-custom.co.jp/
・高速電脳
http://www.ko-soku.co.jp/
・オリオスペック
http://www.oliospec.com/
・ツクモ
http://shop.tsukumo.co.jp/
・USER'S SIDE
http://www.users-side.co.jp/
・Water Cooling
http://www.watercooling-jp.com/
・水冷PC CoolingLab
http://coolinglab.com/


キット中心の取扱店リンク(既知のみ)
・Sofmap.com
http://www.sofmap.com
・ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/top/
・ワンネス
http://www.oneness-corp.com/
・murauchi.com
http://www.murauchi.com/
5Socket774:2007/07/27(金) 19:54:19 ID:tx4e2Q7o
水冷パーツメーカーリンク
・swiftech
http://www.swiftnets.com/
・Alphacool
http://www.alphacool.de/
・Danger Den
http://www.dangerden.com/store/
・Koolance
http://www.koolance.com/
・innovatek
http://www.innovatek.de/
・aquacomputer
http://www.aqua-computer.de/
・ThermalTake
http://www.thermaltake.co.jp/
・Zalman
http://www.zalman.co.kr/
・3R SYSTEM
http://www.3rsys.com/
・Evercool
http://www.evercool.com.tw/
・CoolerMaster
http://www.coolermaster.co.jp/
・GIGABYTE
http://www.gigabyte.co.jp/
・DIGITALCOWBOY
http://www.digitalcowboy.jp/
・Hardware Labs
http://www.hwlabs.com/
6Socket774:2007/07/27(金) 19:54:28 ID:sl/Zw9Eu
あとの細かい説明やキット一覧、水冷パーツ、水冷FAQ等は以下のテンプレサイト様へどうぞ

テンプレサイト様
【PC水冷バリバリ(電触)倶楽部】
http://watercool.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fswk/wiki.cgi
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)


〜【水冷スレ禁止ネタ】〜

1:冷却液の比熱。
2:ポンプ直列、並列。
3:熱帯魚。
4:金銀ヘッド。
5.水銀,フロリナート
6.ナトリウム,原発ネタ,ガリンスタン
7.冷蔵庫ネタ
8.油漬け
7Socket774:2007/07/27(金) 19:56:55 ID:tx4e2Q7o
以上テンプレ

前スレのテンプレ.zip何も入ってなかったぞ
8Socket774:2007/07/27(金) 19:57:25 ID:sl/Zw9Eu
お疲れ
前スレのテンプレtxtファイル、中身なかた
9Socket774:2007/07/27(金) 19:58:33 ID:piXzfPAP
>>1乙。
10Socket774:2007/07/27(金) 19:59:13 ID:A0Eo2Rqi
>>1乙。

前スレの>>998は速やかにソースを出すように。
11Socket774:2007/07/27(金) 20:04:15 ID:hApSmKFa

船は亜鉛をぶらさげてるぞ>前スレの979

>979 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 12:06:52 ID:fW+hzUbS
>>>976
>アルミや銅に接触させてないとダメだったはず
>そうでなければ腐食しやすい船が着水した途端もの凄い勢いで腐食することになる
12Socket774:2007/07/27(金) 20:06:13 ID:tx4e2Q7o
アクニティだっけ?あれは性能グラフ見ると低温時はLLC(水だったかも)に負けてる
まぁエンジンって適温があるから冷えすぎも困るからね

前スレ986が指摘したクーランとは知らない
13Socket774:2007/07/27(金) 20:06:27 ID:PZMWfziw
>>1乙!

いよいよ夏本番だが、部屋が熱くて困るな。
ラジエタを隣の部屋にでも移動しようかな
14Socket774:2007/07/27(金) 20:39:18 ID:IJy+0MUd
ごめん。前スレのテンプラまとめた人です……
空ファイルを書庫にしたみたいです。 >>1スレ立て乙&御免なさい !!||||..orz..|||||!!!
15Socket774:2007/07/27(金) 20:53:41 ID:KG+fcO6p
水の流れが広がるところって、ロケットのノズルの出口みたいに
ゆっくり広げたほうが圧損低くなるだろうか。
16Socket774:2007/07/27(金) 21:15:40 ID:c8gtCuvn
寒いギャグで冷却した方が冷えると思うのだが
17Socket774:2007/07/27(金) 21:22:23 ID:mZaAqybW
専用スレ
【笊塔】ZALMAN Reserator-1 V2 6本目【水冷】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162133315/


水冷画像アップローダ(うpろだ)
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/imgboard.cgi
18Socket774:2007/07/27(金) 21:29:16 ID:tx4e2Q7o
>>17
忘れてたw
19Socket774:2007/07/27(金) 21:33:05 ID:6Jnw3deD
お、新スレになってたんだ。
とりあえず>>1おつ〜
20Socket774:2007/07/27(金) 22:04:22 ID:IPFVZe3Q
>>1 乙、謝  >>17 GJ
21Socket774:2007/07/27(金) 23:56:07 ID:wctJN+tf
いまさらだけど、この天井部分って自分で改造したの?
ttp://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070530220631.jpg
22Socket774:2007/07/27(金) 23:58:47 ID:zyOBGxiH
きっと居るであろうTt水枕買っちゃった組に俺は期待している
23Socket774:2007/07/28(土) 00:08:56 ID:SmuYemhV
>>21のって、正確に言うと天井部分じゃなく底部分じゃね?
ケースの上下逆になってるよね?
24Socket774:2007/07/28(土) 00:30:46 ID:1MRQ22OS
>>1>>17
新スレ、テンプレ乙

>>21>>23
うpした者だけど、ケース自体は上下そのままだよ。
ATXをBTX側に取り付けて天板にラジ用の穴開けてみた。

前面上部の飾りはラジの長さの関係で取っ払って、
寂しい所にCOOLDRIVE6のパネル埋め込んだ感じ。
25Socket774:2007/07/28(土) 11:02:35 ID:9YXXioyX
新スレ乙乙

Ttヒートパイポ水枕購入神期待
26Socket774:2007/07/28(土) 11:11:16 ID:T7mOjB3P
>>25
人柱よろしく
27Socket774:2007/07/28(土) 12:04:43 ID:9YXXioyX
うちのケースだと高さが干渉しそうなので、Alphacool NexXxoS XP Silverかっちまったから無理です・・・
初代Ttのごっつい銅ヘッドから交換だけど、5-7度ほど下がったよ。
ヘッド性能の問題というか、取り付け部分がしっかり設置しにくいのが悪かったぽい
(前使ってた空冷巨大CPUクーラーのせいで少しMB歪んでたので、バックプレートに隙間できてた)

前スレにでてたシリコンホースだけど、かなり使いやすいね
柔らかい割りに耐久精度高いので、みっちり奥まで差し込めるしフィッティング部分の変色らしいものも全然ない
水冷ホースでかったやつは、LLCの緑がフィッティング部分の隙間にこびりついてたりしてた。
伸びるのでしっかりバンドで止めないとなんだか不安なのと、きつめの曲げをつけるとぺこりって折れるのが取り回しで苦労したけど・・・
100均でかった配線纏めるプラスティックのバネみたいなホース状ので、折れ曲がり部分をぐるぐるして防止したら完璧だよ。
28Socket774:2007/07/28(土) 15:29:49 ID:fVY98/0q
水冷初挑戦でblackice(外付けで使用)買ったんだけど、
基本的にファンはラジに吹き付ける方向?それともラジから
吸気する方向どっちがいいのかな?

外付けならどっちでもかわんないのかな?
それと方向の違いで音(風切り音)がうるさかったり静かだったりとかもあるんでしょうかね?
29Socket774:2007/07/28(土) 15:36:18 ID:GiqY6bll
外付けなら着脱も簡単だろうし試してみるよろし
30Socket774:2007/07/28(土) 15:48:54 ID:9YXXioyX
先にいっちゃうと、ほとんど変わらないという結論だったような
若干吸出しで少し変わったかも?派が多かったかもしれないような、違うかもしれない
3124:2007/07/28(土) 16:22:49 ID:1MRQ22OS
さっきオリオ行ってきたけど、
先週のCPU価格改定を機に
PC新調+水冷初導入な人が多いみたいで随分売れてるように見えた。
水冷熱じわじわ来てるのかな。
そのぶん店長引っ張りだこで大変そうだったけど。

で、自分が>>21で天板につけてるファンガードが売ってたんだけど、
あれaquaのevo用だからBlackIceとかだと穴が合わないはず。
今オリオでaquacomputerのラジって扱ってたっけ?
32Socket774:2007/07/28(土) 16:41:46 ID:fVY98/0q
>>29-30
どうもです。あんまりかわんないみたいですな。
暖かい空気は上に行くので下から上に吹き上げor吸気するように
しておけばとりあえずはOKなのかな。
33Socket774:2007/07/28(土) 16:45:17 ID:1MRQ22OS
>>32
OKでしょう
34Socket774:2007/07/28(土) 16:56:54 ID:9YXXioyX
G0効果というか、Q6600水冷3.6G常用報告があがったからだろうな
Q組みが水冷狙い多そう
35Socket774:2007/07/28(土) 17:14:40 ID:2nuG0LKN
>>34
まさに俺
3.4GHzの壁を越えられなかったためPoseidon ECL-04の購入を決意
36Socket774:2007/07/28(土) 17:28:23 ID:T7mOjB3P
えっ新型でたの?
URLを教えて
37Socket774:2007/07/28(土) 17:32:25 ID:2nuG0LKN
38Socket774:2007/07/28(土) 19:38:26 ID:T7cPiw41
>>28
エアコンの室外機が吸出しなのでそれをまねてみた
39Socket774:2007/07/28(土) 20:55:58 ID:fVY98/0q
>>33,38
どうも、参考にします。
まだ部品全部揃ってないから組み立ては週明けかな。
40Socket774:2007/07/28(土) 21:52:44 ID:U38PQfJK
>>32
外付けなら水冷用語でPushPullと言って、
FANでラジエーターをサンドウィッチするがよろし。

片側より低回転で風量を作り出せて静音ウマーだよ。
ベンチや3Dゲームの時なんかは回転数全開で
冷却もウマーだよ。
41Socket774:2007/07/28(土) 23:23:23 ID:T7mOjB3P
>>37
何だパンチミスか
42Socket774:2007/07/28(土) 23:53:48 ID:PbTZjDh2
俺もうpろーだ見てて気になったんだけど
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070621004455.jpg
これの人、CPU温度とかどんな感じ?
似たような構成で、VGA別系統で新規に組もうと考えてるんだけど
参考までに聞きたい。
43Socket774:2007/07/28(土) 23:57:07 ID:SFwvKuK+
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:38:56 ID:Ehb7ac55
>>42
E6600定格、室温29度、ケース内34度で
アイドル時46度、シバキ時55度くらい。

ラジのファンが1000rpmx2なので(3連だけど1個は干渉気味で止めてあr)
ここ変えればもっと冷えるとは思う。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:15:25 ID:i5A/vppu
>>44
レスサンクス
実質FANx2でその位なら、高回転FAN使えばVGA一緒にしちゃってもいけそうな感じだね。
ただ、ある程度の静音目指すならやっぱ別系統が無難かね・・
8800同系統にしてる人のレポ少なかったから参考になったよ。ありがとう。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:57:56 ID:UhpqT2iA
>>45
E6600@定格3GHz 1.35v(はずれ石)+RADEON X1959XT

CPU チップセット VGA VRAM冷やしてて、ポンプはLang DCC-1 plusでラジは240mmx2 12cmファンx4静音ファン
で、エアコン除湿設定28度で3Dゲーム数時間やってもVGAが50未満 CPUは50度ちょいかな
TATで60超えなかった気がする。
電圧盛りまくり1.5Vでで3.5あたりとはずれまくった石で、まわしてみてもTATで65度ぐらいだね
それでも普通に3Dグリグリのゲームやっても60前後だし、ラジx2本あれば十分だと思うよ。
ただポンプだけいいの買っとかないと、戻りのホースがあっちっち
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:58:46 ID:XYhaIS4u
unnko

48Socket774:2007/07/29(日) 10:00:16 ID:mh9sp6Kk
自作PC板の、しかも水冷スレに足を運んで

わざわざ「unnko」とだけ書き残した>>47の人となりを想像してみよう
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:48 ID:Si25/CWg
>>46
>電圧盛りまくり1.5Vでで3.5あたりとはずれまくった石で、まわしてみてもTATで65度ぐらいだね

気温はどのくらいの話? 
こちらのデーターと照らし合わせると気温23度位と想像してるが
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:57 ID:UhpqT2iA
>>49
ごめん、気温はわからない・・・
6月はいったぐらいだったと思う・・・昼は暑いけど夜は涼しいころだった記憶しか・・orz
[email protected]でまわしてやろうとして、回らなくて電圧あげまくっても噴火してたのであきらめたんだよね
最終的に1.55?ぐらいまでやってやめたのだったかな、TATで即落ちてたので1.55?の温度は不明
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:21 ID:9qPKpl5h
>>35

通販でポセイドン買ってきたら中身確認したほうがいいよ
輸送の過程で中でクーラントダダモレのやつとかあるから・・

それから>>36の件に関してマジレスするとWCL-05って新型用意してるらすぃ
PCケース一体型かな?
5235:2007/07/29(日) 17:10:03 ID:oIbV/SFZ
>>51
ありがとう
水冷初体験ながら頑張ってみます
53宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/29(日) 17:36:36 ID:qoRELWiD
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:52 ID:6EXv1vpe
WL−20C2 と WC−202 どっちが冷えますか?
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:53 ID:YCefiIBx
PCが完全に死んだのでこれを気に水冷で自作しようかと思います
ケースはクローゼットに収納してホースを伸ばして、
エアコン用のダクトを利用して外にラジエイターをおこうと思うんだけど
そんな方法で水冷やってる先輩はいませんか?
ケースはちと古いけどLIAN-LI PC-V2100を再利用
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:06:21 ID:5IIYHlNU
冬は結露するから常用で組む人でそういうことをやる人はいないと思う。
それにHDD、電源も水冷必須だろうからかなり敷居高いんじゃないのかな。。

ちなみにV2100でCPU、VGA、チップ×2、VRMをケース外ラジで水冷やったことあるけど、
更にそこにファンで排気しててもケース内はけっこう熱くなる。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:21:27 ID:CLOgSDQ/
>51
自分のミス位認めなよ
幼稚だなお前
58Socket774:2007/07/29(日) 23:52:56 ID:i5A/vppu0
>>46
すっかり爆熱1950を忘れてた。参考になるわ。
取りあえず無難にDDCx2でいってみる事にした。
5924:2007/07/30(月) 01:01:34 ID:fgOkDs//
>>58
1950XTX一式でよければ
うちのはDDC-1とBlackIce Pro3だけで間に合ってるみたい

[email protected]
VRM
ノース
サウス
1950XTX

現在室温32℃という環境なんだけど
TAT10分くらいでよければあとで回してみます
60Socket774:2007/07/30(月) 01:16:27 ID:3iZVv+Dw
USERS SIDEに出したメールがまったく返ってくる兆しを見せない
VGA水冷化はあきらめよう
6124:2007/07/30(月) 01:55:32 ID:fgOkDs//
普段SSとか撮らないのでこれで正しいかわからないけど一応撮ってみた

パーツは>>59で写真は>>24のやつ
しょぼいラジとポンプのわりに冷えてる?


TAT 10分
CPU1 68℃
CPU2 66℃
ttp://jisaku.pv3.org/file/12.jpg

ATITOOL 10分
VGA52度
ttp://jisaku.pv3.org/file/13.jpg

室温32℃
アイドル(P5BDMon読み)
CPU 43℃
Core1 40℃
Core2 40℃

VGA 44℃

まとめ下手ですまソ
62千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/07/30(月) 03:55:41 ID:krHz1Uoc BE:28405038-BRZ(11112)
>>55-56
ttp://ascii.jp/elem/000/000/036/36325/
結露を前提としたペルチェ素子冷却システム。
ここらへんを参考にしたらできるね。
63Socket774:2007/07/30(月) 04:59:29 ID:GP2eL8Wr
>>62
最近のハイエンドCPUじゃアイドル時だけ冷え冷えで結露するけど
負荷掛かったら水冷と大して変わらないんじゃない?
実際の負荷テスト温度データーとかある?
64Socket774:2007/07/30(月) 05:54:05 ID:JpxvmJGc
ポンプをACのまま常時稼動させて
ファンはPCとリレーさせるって方法は何か問題ありますか?
DCポンプが高いのとポンプの音程度なら気にならないからやろうと思うのだけど
65Socket774:2007/07/30(月) 08:14:56 ID:eilgLWKQ
ファンの電源だけPCから取る。とか
連動機能付きのタップ買う、もしくは作る。とか
いくらでもあるべ
66Socket774:2007/07/30(月) 11:23:48 ID:Xtt9mHuy
確かどっかで、ACをPCと連動させる小物を売ってたような
Sunbeam Pump Relay Kit
ttp://www.oliospec.com/wc/wcpump.html
67Socket774:2007/07/30(月) 11:53:29 ID:3EMQwyBm
ポンプのみ常時稼動なの?

趣旨からすると金かけちゃ意味ないな
68松桐坊主:2007/07/30(月) 13:04:26 ID:hLFIzSwa
アフタークールには効果的だよな
69Socket774:2007/07/30(月) 13:12:43 ID:mJtDrrsN
>>64 の質問は、方法ではなく、
「ポンプの常時稼動は問題あるか?」て事だよね?
それなら、ポンプの耐久性によるから、個々の環境によって左右すると思うが、
通常の使用では、日中付けっ放し、寝るときOFFで問題ないと思う。
洩れ(水没)がそうだし。

方法なら、ポンプから単独にAC電源コードを出せばOKでないの?。

>>66 のリレーキットは、洩れも使ったいるが、SWで ON-OFF-AUTO(PC連動)が
切り替えられるので便利。
70Socket774:2007/07/30(月) 13:18:15 ID:jyWPx8g4
>>61
度々サンクス
71Socket774:2007/07/30(月) 15:15:22 ID:LGuOcwjf
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0730/mobile387.htm
あれ?NECの次世代は圧電ポンプ使うんじゃなかったっけ?w
前にそんな大見栄切ってたようなwww

まあ、それにしてもコレって要は水冷スマドラ内蔵ってことだよね?
ミドルタワー型でコレ積んだのが出てくるなら買ってもいいかも
72Socket774:2007/07/30(月) 15:35:30 ID:Xtt9mHuy
そろそろ誰か買ってレポってくださいよ
ttp://www.thermaltake.co.jp/product/Liguid/Upgrade/cl-w0092/cl-w0092.asp
73Socket774:2007/07/30(月) 17:16:14 ID:wdTM3ulV
おれはどうにもイソギンチャクに見えて仕方ないのだが
74Socket774:2007/07/30(月) 17:26:46 ID:5j6bPA85
>>71
それノートじゃね?
デスクトップで使えるレベルにはまだ数年かかるし
静かなポンプ使えば十分だから需要有るか怪しいな。
75Socket774:2007/07/30(月) 17:35:54 ID:Rx4Y0+iG
>>72
OMEGA3と良い勝負
76Socket774:2007/07/30(月) 18:28:14 ID:19pGOTWn
>>74
これが収まるサイズのノートって、
可搬性のかけらもなくなるよw
77Socket774:2007/07/30(月) 18:41:13 ID:fgOkDs//
>>76
そうではなくて>>74が言っているのは>>71に対して
「NECが言ってた圧電ポンプはノートPCでの話じゃないの?」
ってこと
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0630/nec2_19.jpg
78Socket774:2007/07/30(月) 18:42:32 ID:u0WbZUK9
AGB-Eheim Station II solo Update
ポンプだけをこれに乗せ換えられるの?
79Socket774:2007/07/30(月) 18:55:25 ID:Xtt9mHuy
>>75
おおー、ちゃんと冷えるんだな・・・
レポ乙であります。
80Socket774:2007/07/30(月) 19:28:40 ID:srcqidDg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0730/mobile_10.jpg
これすごいな
オメガあたり採用しない?
81Socket774:2007/07/30(月) 19:55:53 ID:3lNRYJlT
最近のウザは店員が適当なこと言うから困る。
口径が違う製品を堂々と出してきやがった。
多分使えますだと。

疑いまくってたら、実は適合するのがあるが、倉庫なんで。

だと。
二度とウザは使いません。
82Socket774:2007/07/30(月) 20:14:30 ID:AQM42jIm
>>80
自作だと冷却水の管理の問題で、目詰まりして使い物にならないような気がする。

ちなみに、CPU液冷の特許をIBMが押さえていたんで、国産メーカは冷却に凄い苦労していた。
これ汎用機の豆知識な。
83Socket774:2007/07/30(月) 20:37:03 ID:pd3+f3nW
NECの新しい水冷いいな

こうなったらValueStar買って水冷システムを自作機に移植かな?
NECが出す以上恐らくメンテナンスフリーで数年動くだろうな。
そのうえHDDも冷却
神すぎる。
84Socket774:2007/07/30(月) 20:48:39 ID:Ew2x5wjV
>>83
OC考えないなら良いのかも知れないが
85Socket774:2007/07/30(月) 21:16:48 ID:Enj1DU5a
>>72
買ったがレポはまだできない。
マザーボードが無いから('A`)
86Socket774:2007/07/30(月) 21:20:12 ID:dFqt+crz
>>83

リンクくらいはっといてくれ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0730/nechitachi.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0730/mobile387.htm

たしかにこれは(・∀・)イイ!!な。
これ市販されないかな?OCするにしてもおそらくかなり余裕を持って
作られているからラジエーターについるファンを交換するくらいで
いけるんでないかい?
87Socket774:2007/07/30(月) 21:38:39 ID:Ew2x5wjV
水量少ないぞ
88Socket774:2007/07/30(月) 22:00:38 ID:dFqt+crz
>>87
水量が少ないことはあまり問題にならないんじゃないかな?
水量が少ないのはヒートキャパシティーが小さいだけだよね。

液が熱くなってもラジエーターで温度が下げられれば問題ないわけだ。
89Socket774:2007/07/30(月) 22:03:53 ID:Ew2x5wjV
あのラジ一個でOCは無理
90Socket774:2007/07/30(月) 22:05:17 ID:dFqt+crz
>>89
12cmのファンを高速のものに交換すればいけないかな?
91Socket774:2007/07/30(月) 22:10:43 ID:82LAaKKS
92Socket774:2007/07/30(月) 22:23:05 ID:7zPxlA49
初めて水冷する人にはぴったりなんじゃない?
93Socket774:2007/07/30(月) 22:35:32 ID:3iZVv+Dw
>>91
腐る冷却液入りだね
94Socket774:2007/07/30(月) 22:47:43 ID:Ew2x5wjV
>>90
無理水冷したことないだろ?
95Socket774:2007/07/30(月) 23:20:53 ID:+kzGOtxM
AQUAGATE MINI R120期待以上に冷えませんでした。
素直にULTRA-120ex買った方が幸せになれたのかもしれないですね。

水冷は安いの(メンテナンスフリー・内蔵)は糞ってことがよく分かった。
96Socket774:2007/07/30(月) 23:21:23 ID:8e+dA/gH
>>90
ええでがすよ、100V 3A定格 9枚羽の無駄に強風12cmファン! ¥1600円
これ2個使ってラジをサンドイッチにしたら冷えるかも

凄くうるさいだろうけどw
97Socket774:2007/07/30(月) 23:23:41 ID:8e+dA/gH
× 100V 3A 定格
○ DC12V 3A 定格

スマン 修正
98Socket774:2007/07/30(月) 23:37:40 ID:fgOkDs//
どう考えてもファン取り替えるだけじゃ限界あるでしょ
99Socket774:2007/07/30(月) 23:46:09 ID:ibOFct5K
なんかキット物っていうかそういうの使いたがる人が多いな
敷居が高く感じるかもしれないけどPC自体の自作といっしょで
やってみればたいしたことないんだけどねぇ
100Socket774:2007/07/30(月) 23:48:17 ID:Owm37ALN
うん、自分の好きにレイアウト出来るし。
何よりパーツ選んでるときが一番楽しいわね
101Socket774:2007/07/30(月) 23:55:06 ID:fgOkDs//
選ぶのが面倒くさいって人もいるだろうから仕方ないかも
102Socket774:2007/07/30(月) 23:57:09 ID:Owm37ALN
NEC買えばいいのにね
103Socket774:2007/07/31(火) 00:00:35 ID:2NrYKY0i
小さいラジ使ってファンぶんまわす位なら
最近の良く出来たシンクの方がよっぽどマシだ
取り付けが糞面倒だった弱点も解消されつつあるしな
ポンプが熱源である以上、水冷は冷えないんだよ

水冷するなら最低でも240、願わくば360のラジ使わないと
何の恩恵も受けられない
ウソだと思うならGTX36辺り買ってみろ
ファンレスでそこらに転がしてるだけでもアホみたいに放熱するから

要するにAQUAGATEみたいな商品は「水 → 冷える」
つーイメージを利用した一種の詐欺商法だ
どの商品にも変テコなテストータ(対空冷比)が付いているが
自らのウソっぱちを証明してどうするんだよw
120mmのファン4000RPMで廻したらシンクなしでも冷えるわww

>>95みたいな無垢な消費者に群がるセット物に死を!
104Socket774:2007/07/31(火) 00:07:16 ID:LGuOcwjf
キット物でもZalmanとかKoolanceとかのはいいんだけどね
要は安物には手を出すなと・・・
105Socket774:2007/07/31(火) 00:35:31 ID:QZecaPWA
俺は逆に高物に手を出さないw
実際ラジの表面積やらポンプの性能がほぼ同じものは値段に関わらず
性能差がほとんどないw

中古ショップで投売りされてるWC201やらposeidonは即買する事にしてるが
最近見かけないのが寂しい限りだ・・・
106Socket774:2007/07/31(火) 00:37:09 ID:9wdyuoh6
安物に手を出すなとわかっていても・・・

もう2度も痛い目にあったぜ・・・ふぅ
107Socket774:2007/07/31(火) 01:20:22 ID:ZgS+Bozj
まあ、あれですね。
ULTRA-120+120mmファンでAQUAGATEより冷えるなら即空冷にしますが、AQUAGATEが水冷として糞でも空冷より冷えるなら使い続ける予定。

実際どっちが冷えるんだろ。
空冷だと
CNPS9700NT
忍者
ULTRA-120
が候補な訳だが、いかんせんAQUAGATEと比べると…
108Socket774:2007/07/31(火) 08:13:01 ID:SWS+PLES
水冷の利点は熱の移動。
ケース内部からケースファン近辺、
でもこのくらいだと最近は空冷でもヒートパイプでやれる。
だからケース外、さらに遠くに運ぶ。
このスレだと隣の部屋とか屋外とかやってるつわものもいるみたいだが、
室温より下がると結露しだすから普通は室内だ。
という事で、「メートル長の柔らかいヒートパイプ」が登場したら
水冷は終わると思う。つうかむしろ欲しい。
109Socket774:2007/07/31(火) 08:14:52 ID:XjELGDUY
radeonX1950XTが爆熱なので水冷化したいんだが、お手軽な構成なんかありませんか?

CPUは空冷でOKなのでVGAだけ、で。
キット物買って、CPUヘッドをGPUヘッドに差し替えがお手軽なのか・・・
でもGPUはよくてもRAMやVRMがアツアツなのでPCIスロット装着FANと併用すればOKなのか・・・

こんな構成でVGAで水冷してるゼ、ってのあったらおしえてプリーズ
110Socket774:2007/07/31(火) 09:03:16 ID:y8o48L/F
>>95
どんなCPU使ってるか、温度とかくらいは教えろよ。

俺はAquagate S1をXQ6700に付けてる。しばいたときの温度が楽しみだぜ
111松桐坊主:2007/07/31(火) 09:56:14 ID:DXAQ/uye
S1をE6400定格1200rpmで使用

ファンよりポンプのほうが五月蠅いんじゃ!
温度は忍者とほぼ同じ
112Socket774:2007/07/31(火) 10:26:20 ID:ctZlF02f
>>109
ZALMANの青いの二つでやってる、安いし、VRAMも冷えるし、コアも冷え冷え、静かで幸せ。
自分も当初はVGAが爆熱、うるさいで、VGA水冷目指してくみ上げたはずが
今じゃ、ポンプもCPUもラジも・・・気づけはスパイラルして完全水冷になってる・・・。

安物ポンプ+Zalmanヘッドx2+12cmラジ+ファンで十分冷やしきれるから、試してみてもいいんじゃないかな
スパイラル体質がありそうなら、LangD-4ポンプ+24cmラジ+Zalmanヘッドx2で買っとけば
CPU、チップセット、ノース、メモリと24cmラジ追加しても十分まかなえる拡張性あるよ。
113109:2007/07/31(火) 10:52:50 ID:XjELGDUY
>112
情報サンクス。
笊の2つってGPUヘッド(コレは何種かあるな)+ZM-RWB1の併用ですか?
RWB1はVRAM用のヘッドのようですな・・・笊のサイトでも併用してる画像発見。
でもこれVRMの部分は放置なんですね・・・大抵ヒートシンクが付いてはいますが
アレが激アツなのでどうにかならんもんかと。

あんまり巨大なクーラーを導入できないVGAにこそ、これからは水冷
VGA水冷もっと流行るといいんだが・・・ゲーム用なGPUだとCPUよりアツアツだしな
114Socket774:2007/07/31(火) 11:13:43 ID:ctZlF02f
>>109
そうそう、それ。
確かにVRMまではないね・・・
自分はビデオRAM用の小粒ヒートシンクをちょこちょことつけてるよ
ケースがmATXのLANBOXで、横から吸気してるファンの風があたってしっかり熱逃げてるみたい
以前はでっかいATXケースでやってたんだけど、そのときはヒートシングつけて放置してただけだった
どっちの環境でも安定してたので、効果はでないけど気持ち的な問題として対策してる感じ・・・
ちなみにX1950XTXの純正クーラーはずすと、VRMの一部の細長いヒートシンクだけはそのまま離脱して使えるよ
115Socket774:2007/07/31(火) 11:15:27 ID:H8kOUasw
>>108
夏場は屋外で、寒くなってきたと思えば室内に入れて暖房代わりにすれば良いんじゃないと思うのだが、それは浅はかかな?
116Socket774:2007/07/31(火) 11:42:52 ID:98bKwgYj
このスレではD-4とかが圧倒的に人気でAGB-Eheim Station II使ってる人いないのかな
117Socket774:2007/07/31(火) 12:45:59 ID:2a9/Sngo
>>116
ラボのH2Oセット使ってる人がけっこういるんじゃね?


俺はD4とDDC1で迷ったけどリザーバ一体、小型ですっきりしそうだからDDC1にした
118Socket774:2007/07/31(火) 12:50:30 ID:2a9/Sngo
D5があったらDDCじゃなくてそっち買ってたかもな
おそらく調節なんてしないが
119Socket774:2007/07/31(火) 13:23:57 ID:98bKwgYj
そか…じゃ相談できないな
俺も流行りに飛びつこうかな
120Socket774:2007/07/31(火) 13:57:25 ID:7XJY4Qoj
D4で流量調整するために吸入口手前にクランプを挟んで調整してる
みんなはどうしてる?
121Socket774:2007/07/31(火) 14:41:36 ID:0wymX5R5
>>116
D5がCLabで輸入しなくなった後に水冷始めたDQNが
マンセーしてるだけだよ。
何たって無音ポンプだし!
122Socket774:2007/07/31(火) 15:04:34 ID:ZNbouXY0
>>116
流量多い奴今売って無いから使ってないな
123Socket774:2007/07/31(火) 21:00:03 ID:UDaB5CZw
>>116
性能が低いからこのスレの人で使ってる人はかなり少数でしょう
124Socket774:2007/07/31(火) 21:15:19 ID:x96b0f4U
おまいらラジとポンプの配置どうしてる?
125Socket774:2007/07/31(火) 21:19:17 ID:85nm6yXV
ケースの外
水を足しやすいから楽
126Socket774:2007/07/31(火) 21:20:01 ID:UDaB5CZw
わしも外
交換しやすいから
127Socket774:2007/07/31(火) 21:21:56 ID:oVKgV7MW
わし思う。故にわしあり
128Socket774:2007/07/31(火) 21:23:34 ID:QZecaPWA
ポンプは五月蝿いのでケース内、そうすると内部のスペースがなくなるので
ラジはケースの背面に固定、基本的に120cmファン×1〜3のラジを使用するので
ケース内だと辛い。
129Socket774:2007/07/31(火) 21:24:32 ID:98bKwgYj
俺もポンプ外に出そうかな
130Socket774:2007/07/31(火) 21:37:55 ID:GsnpVaZJ
ポンプは5インチベイ。ラジはケースの上。
131Socket774:2007/07/31(火) 21:38:51 ID:2a9/Sngo
ポンプうるさい?ウチはDDC1で水というか泡の音はかすかに聞こえるけど
ポンプは音きこえないな


つい最近までは「最短距離で配管しなきゃならない」
みたいな思い込みがあったせいで苦戦してたけど
よっぽど極端なことしなきゃ実際に悪影響はないんだよな
132Socket774:2007/07/31(火) 21:42:32 ID:oVKgV7MW
皆ケースはフルタワー使ってるんじゃないの?
133Socket774:2007/07/31(火) 21:46:50 ID:2a9/Sngo
ウチはフルタワーだけどGTS360だから内蔵はちとキツイ
ポンプは5インチベイ
134Socket774:2007/07/31(火) 22:01:49 ID:p/Ve/02i
一時期「内蔵しなければならない症候群」に掛かってたな
その為にリャンリ買って改造して、スッタカ買って改造して、黒尼買ってまた改造して。。。。
ある日死んだ婆ちゃんが夢の中でささやいた
「そんなにムリしなくて良いんだよ」

以来48のラジエターをケースの上にでーん!と置いてポンプは外
良く考えたら空冷の時からサイドパネルなんか付けた事なかったのに
一体何の病気だったんだろう
135Socket774:2007/07/31(火) 22:50:57 ID:PM1QKAnd
なんで改造済の尼くれないんだよ
136Socket774:2007/07/31(火) 22:52:08 ID:UDaB5CZw
>>132
フルタワーだけど480GTXを二個なんて無理
137Socket774:2007/07/31(火) 22:59:57 ID:QZecaPWA
笊塔みたいにPCの外にデッカイお店広げて、ながぁ〜いホースを床の上に這わせるのもいいんだがw
日本の独身寮のお部屋の事情ではそれをやるとPC筐体か外置き冷却装置かどちらかを蹴飛ばすことになり
不便だw
よって基本的に装置は全てケース内におく、もっともケースは小さいのが好みなので、いや、なんせ
クラスタープログラムを走らせるのに10台ちかいPC をお部屋にならべるもんで・・・
VT-32MWみたいにMATXケースみたいな寸法でATX-MBを配置するのが好きなんで、ラジはケース内に入らんので
背面の120cmファンに固定するか、屋根にジグソーで四角い穴を開けて屋根の上に乗っける・・
138Socket774:2007/07/31(火) 23:12:09 ID:u1NERmx+
ケースの上にラジ、ポンプと重ね置き
一番上にポンプにすると流れがスムース、メンテ楽
ケースの上に置けるラジを探す事が肝だな
139Socket774:2007/07/31(火) 23:27:30 ID:PM1QKAnd
あんまり外置きの写真ないから見てみたい
140Socket774:2007/07/31(火) 23:45:06 ID:9A7Gccky
俺はポンプはケースの中ラジとリザーバーは外だな
んでラジとリザーバーは両方雄のジョイントでつなげてる
141Socket774:2007/07/31(火) 23:49:15 ID:ZgS+Bozj
>>110
E6300です。
AQUAGATE導入しても室温30℃環境で、CORETEMP読みで50度くらい
142Socket774:2007/07/31(火) 23:53:15 ID:FdSGXTCG
143Socket774:2007/07/31(火) 23:56:02 ID:PUK0Wg2s
>>142
嘘つきQ6600転売屋キター
144Socket774:2007/07/31(火) 23:58:59 ID:Poa8CSsD
>>142
分厚いの1個の方が楽じゃ…
145Socket774:2007/08/01(水) 00:14:17 ID:lNnpzlQK
でかいラジエタににプルとプッシュで低速ファンを全面に付ける
たくさんつけるとファンガードの金も馬鹿にならんけど
ファンガードは欠かさずお洒落に付ける、そんな自己満足
146Socket774:2007/08/01(水) 00:26:29 ID:uSqGzTBA
gtx高いよ
gtsとそこまで放熱量違うの?
正直GTX480とかぼったくりだと思ってるんだけど
147Socket774:2007/08/01(水) 00:28:25 ID:BGdTLE10
GT 2発最強
148Socket774:2007/08/01(水) 00:29:37 ID:BGdTLE10
ごめん、GT360 2発並列冷え冷え
149Socket774:2007/08/01(水) 00:52:28 ID:uSqGzTBA
ラジエータは直列並列どちらのほうが冷えるか試したかたおられますかね?
GTSが届き次第試してみようと思う
150Socket774:2007/08/01(水) 01:05:32 ID:e5UGHRxn
Apogeeホスィなぁ…
NexXxoS XP Light Plexi Socket 775よりしっかり固定できそうでいいなぁ…
151Socket774:2007/08/01(水) 01:47:28 ID:nvntHrQX
>>149
なぁ?
ラジエーターの並列って何だ?
2系統って事か?
152Socket774:2007/08/01(水) 02:16:50 ID:uSqGzTBA

  ┏━━━┓
  ┃     ┃
━┫     ┣━
  ┃     ┃
  ┗━━━┛
並列
153Socket774:2007/08/01(水) 02:19:12 ID:xufDn527
誰かこれ使ってる?

http://www.oliospec.com/wc/swiftech.html
154Socket774:2007/08/01(水) 02:55:14 ID:aF9pF4sv
8800GTS購入をきっかけに水冷始めました。
初めは空冷でHR-03plus使おうかと思ったんだけど
貴重なスロットを潰されるのもアレかと思ったんで

温度も40℃/53℃に下がってくれてなかなか良い感じです。
CPUも水冷にしたんでマザボ周りが結構スッキリしました。
155Socket774:2007/08/01(水) 06:57:38 ID:Prjy6sjs
>>141
AQUAGATE冷えないよね
156Socket774:2007/08/01(水) 10:27:20 ID:Ous6Gc9M
>>154
8800GTSも水冷だとそこまで冷えるのかぁ・・・
発熱が嫌で8600GTS買った私はやっぱ負け組みだなぁ(´・ω・`)
157Socket774:2007/08/01(水) 17:47:51 ID:CJpzv5iE
>>155
ですよね。
冷えないですよね。

同価格帯の空冷買えばよかた…。
ULTRA-120ex狙います
158Socket774:2007/08/01(水) 18:02:52 ID:qvja/4VG
やっぱり12cmラジ一個じゃ足りないんじゃないの?一体型やめて増設できるのがいいよ。
159Socket774:2007/08/01(水) 19:48:47 ID:C2FaDjfW
ポセイドンの90mmラジエターじゃもう限界だ 
室温31度で水温33.8度で アイドルcpu39〜41度
ガレージに車用ラジ2個ぶんながってるけど加工面ドクサ
160Socket774:2007/08/01(水) 21:06:19 ID:ggNHw6MO
その数字だと限界には全く見えないな。
161Socket774:2007/08/01(水) 21:16:33 ID:lNnpzlQK
水冷を言い訳に、クーラーをつける日々
162Socket774:2007/08/01(水) 22:30:34 ID:PlNKMo5+
>>153
買ってきて大事に引き出しの中にしまってるw

こいつの説明書は色々な意味で目からうろこだった
水冷ペルチェの結露を防ぐのに俺は温度センサーやらヒーターやらを実装させるべく
一生懸命電子工作の勉強をしてたのに、こんな力技があったなんてww
マザボのCPUソケット周りにラッカー系塗料ぶっ掛けたり、ソケットの中にラバーグリス
ぶち込んだり、誰がこんなこと考えたんだぁ〜wwww

163Socket774:2007/08/01(水) 22:38:55 ID:lNnpzlQK
もともとガス冷のでしょオリオだし
164Socket774:2007/08/01(水) 22:45:29 ID:XXLBt37w
>>162
昔からハヤコートはデフォ。
発泡ウレタンがグリスに変わっただけ。
165Socket774:2007/08/01(水) 22:45:32 ID:vgY/AAr1
やはりkonvect Ultraにboosteキットだな。
あのでかさには惚れる
166Socket774:2007/08/01(水) 23:39:37 ID:3vCI0H7k
>>153
OCしたりすると、それくらいのペルチェじゃ役不足感があるな。
実際に使ってる人の報告とかも見たこと無いし、アイドル時は
冷え冷えだと思うけど本当に冷えるのかな?
167Socket774:2007/08/01(水) 23:46:35 ID:q6ZZpSZl
168Socket774:2007/08/01(水) 23:59:12 ID:OZjOdufP
169Socket774:2007/08/02(木) 00:01:19 ID:WXNdgGq+
>>166
その手の報告ならペルチェスレを覗いてみては?
てか、俺も水冷ペルチェ使ってるけど、普通に冷えるよ。
[email protected](1.2V-1.4V、栗使用)で、水枕はApogeeにMCW60-Tを
組み込んだ物をペルコン無しで12V駆動。
んで、アイドルなら室温以下、フルロードでも室温程度。
結局は水温、強いては気温に左右されてしまうので、俺のシステムで夏に0℃切る事は無いけどね。
170Socket774:2007/08/02(木) 00:13:01 ID:U9/T1Bbz
>>166
QuadCoreのOCだと、Qmax220w程度じゃ完全に役不足。
定格アイドルだとマイナス6度くらいになっても3.6GでTXとか回すとジワジワ温度上がってって最終的にTM2効く。
B-3だしかやってないからG-0だと多少良いとは思うけど。
171153:2007/08/02(木) 03:06:16 ID:ugEZEQ4h
E6850が期待はずれだったのでE6600の延命にどうかと思って聞いてみました
172Socket774:2007/08/02(木) 08:54:43 ID:MBkLg3+3
でOCして何に使うの?
173Socket774:2007/08/02(木) 10:25:01 ID:62V3PoNo
結露対策がシビアなんだよな
でぺルコンで温度を室温に抑えればいいんだけど、一般的なぺルコンだと、五万以上。
しかし、ペルチェスレでは使用者多い、KAZ'ぺルコンというものがあるね
ttp://park2.wakwak.com/~tagawaarumi/pelcon/pelcon.htm
自分もチャレンジしてみたいのだが、mATXケースなのでベイがファンコンとスーパーマルチでうまってしまう・・・
横がアクリルだから、いけないこともないけど・・・
やばい物欲がわいてきた・・・
174Socket774:2007/08/02(木) 12:26:32 ID:/lAWpIHF
フルタワー買うしかないな
うん。かうしかない
175松桐坊主:2007/08/02(木) 14:19:36 ID:cmrMNwkh
田川アルミってギガコンプで売ってたクーラーのか
秋月ペルコンとどう違うのだろうか?
176Socket774:2007/08/02(木) 15:31:52 ID:ylSWgpoc
ThermalTakeのAqua RX Series-R2使ってる人いる?、冷え加減はどうですか?
177Socket774:2007/08/02(木) 16:17:47 ID:62V3PoNo
>>176
上のほうにOmega並というレポがでてたかな
もう一人はマザーボード到着待ちだったような
178Socket774:2007/08/02(木) 16:18:49 ID:iwkaehhN
ポンプの手の届かない所にカビが付いてて色も酷い事になってる
強力な薬品に漬けても取れなさそうなくらいこびり付いてるし
一式買い換えたいけど原因が分からないとまた同じ事になるよね、金もかかるし
ラジとポンプとリザーバとヘッドで4万か…?無理ス('A`)
179Socket774:2007/08/02(木) 17:29:52 ID:9n1WbtR6
熱湯流して消毒
それでサラっと落ち無いなら分解して熱湯消毒(鍋でグツグツ) 10分もやればOK
パイプは、銅管突っ込んでカス落とし後、煮込む
カビ、クーラントカスなら殆ど落ちる、金もさほど掛からない
180Socket774:2007/08/02(木) 17:37:29 ID:iwkaehhN
>>179
35度が上限のラジ一体型ポンプなんで
ポンプだけ買い換えて後は全部消毒する事にしようかと思う、ありがとう
あとはアンコロ使うのやめる
181Socket774:2007/08/02(木) 17:54:34 ID:UwjevHZ5
アンコロで問題が出る環境とそうで無い環境があるみたいだからね。
問題有りだと思ったなら使うのを止めるのが吉。
しかし、この問題有り/無しの原因は何なんだろうね…
俺は使って無いんでさっぱりワカラン。
182Socket774:2007/08/02(木) 18:07:49 ID:I4GV/2FA
薬で済めば一番楽だけど
熱帯魚の紫外線殺菌灯はカビ用に使えるかもね
熱はそんなでないと思う、物理濾過するものと併用するといいかもしれん
183Socket774:2007/08/02(木) 19:32:51 ID:mV8Xu3XC
>>179
鍋でぐつぐつやると樹脂製品はゆがみが出るかもよ?
特にポンプは少しでもゆがみが出ると異音の発生源
になるから。
184Socket774:2007/08/02(木) 19:45:26 ID:9n1WbtR6
アクリル系の部品は、80℃超えるとダメだな
ポリカーボ、PPナイロン等は問題なし
まあ心配なら沸騰したのをグツグツじゃなく 火を消して浸けて置けば良い

オレは、水没式のポンプですら 2年に一度煮込みしていて何とも無いから大丈夫見たいだよ
185Socket774:2007/08/02(木) 23:30:26 ID:bVswjnHk
ケースから長さにして2m、高低差30cmくらいのところに
ラジを置く予定なのですが、DDCかDDCプラスか迷ってます
構成は
【CPU】C2D E6600
【M/B】GA-965P-DS4 Rev.3.3
【VGA】Galaxy GF P79GS-Z/256D3
【ケース】SOLO
【電源】SS-550HT
で水冷する予定の物はグラボとチップセットです。
CPUファンと干渉したり、金に余裕ができたらCPUも水冷化します
186Socket774:2007/08/02(木) 23:46:57 ID:c2Tq76g+
迷うくらいなら+かD4で
187Socket774:2007/08/02(木) 23:47:18 ID:D11xikQG
ハムクーラーが参考になると思いまつ
http://www.copechan.com/~copechan/jp/hamsters/aircon/
家のハム♂は暑くなるとゲージの下のプラスチック容器(ションベン受け)にべったりと体をつけ
金玉をダランダランにして寝ていますが、こんなクーラーがあったら喜ぶかもしんない・・
188Socket774:2007/08/02(木) 23:57:15 ID:bVswjnHk
即レス、ありがとうございます。とりあえず+の予定でいきます
電触がこわい・・・なるべく銅で統一しようかな
皆さんは気にしてます?
189Socket774:2007/08/03(金) 00:25:32 ID:hTUqra/7
銅で統一
190Socket774:2007/08/03(金) 00:39:41 ID:YMAP1SYJ
電触って「自然電位列が高い金属の面積<自然電位列が低い金属の面積」の場合発生するから、
ラジエタを銅にしてラジエタ以外を自然電位列の低いものにすればすればダイジョブじゃね?

それとも枕とフッティング間で考えなきゃいかんのか?
そもそも金属同士が触れていなければいいのか?
191Socket774:2007/08/03(金) 01:08:52 ID:f9+g8Dog
冷却水を希硫酸にすれば発電できてウマーじゃね?
192Socket774:2007/08/03(金) 01:26:18 ID:hTUqra/7
リザーバーからチューブまで全部ガラス製ですか
193Socket774:2007/08/03(金) 01:50:45 ID:hTUqra/7
水冷用品って使用する前に洗浄したほうがいい?
その場合も純水使うべき?
194Socket774:2007/08/03(金) 02:55:22 ID:8AhgTIYa
洗うだけなら水道水でやってるな
195Socket774:2007/08/03(金) 08:42:44 ID:/dkpGuGK
きにしたければ幾らでもきにすればいい。
{自戒の意味も込めて}
196Socket774:2007/08/03(金) 08:46:00 ID:h0rpP4r2
最近水の流れが悪いなと思ってたんで、継ぎ手を追加するついでに水を全部出して
掃除したらねちょっとしたぶよぶよしたゴミが大量に出てきたよ。(色は薄緑色)
完了したらチョロチョロがしょろしょろ〜に変わった。
197Socket774:2007/08/03(金) 10:08:37 ID:77ApMFZh
 電触・・?
 電食・・○
198Socket774:2007/08/03(金) 10:32:05 ID:qmhVVBG8
電触でいいけど
>>196
LLCとか入れてなかったの?
199Socket774:2007/08/03(金) 10:39:17 ID:m49z7KTC
お勧めのリザーバありますか(`Д´)
200Socket774:2007/08/03(金) 11:11:22 ID:M7dPct9E
電気科学的腐食:電食
201Socket774:2007/08/03(金) 11:36:53 ID:7ycwhM8E
>>199
まあ、ポンプや用途によってオヌヌメは違うんでないかな。
D-4なのにDDCのポンプ一体型すすめられても困るよね?
202Socket774:2007/08/03(金) 12:27:33 ID:MmHUGv5v
>>197
資格試験勉強してたときの参考書でも両方の表記が混ざってたりして、
もうどっちでも良いのか、と考えるようにした。

用語集によっては
「電食/電触:電流の流出する部分で、急速に金属が溶け出す現象。」
なんてなってたし。
203Socket774:2007/08/03(金) 12:39:47 ID:gZZ+0PcO
>>202
念レス成功。
俺乙。
204Socket774:2007/08/03(金) 12:52:11 ID:K/goCSpH
日本語でお願いします。
205Socket774:2007/08/03(金) 13:04:27 ID:XbCBfLXc
>>201
ポンプはD-4を買う予定ス
206Socket774:2007/08/03(金) 13:10:38 ID:iMY2DHT4
>>198
もちろんLLCを入れてるよ。(水はきれいな青)
油分が石鹸化したような固形物なのよ>ねちょゴミ
207Socket774:2007/08/03(金) 13:12:11 ID:iMY2DHT4
ID違うけど、俺=196
208Socket774:2007/08/03(金) 15:11:00 ID:ZkH/OC8c
>>205
見た目で好きなの買いなよ
そんなに性能差あるもんじゃないから


それかDDCで一体リザーバ
209Socket774:2007/08/03(金) 15:41:42 ID:hhYmOj5/
>>205
酒瓶。
お勧めはBenchMark。
210Socket774:2007/08/03(金) 15:42:17 ID:8AhgTIYa
DDC-1使ってるがリザーバレス
211Socket774:2007/08/03(金) 16:00:36 ID:m49z7KTC
帰還しますた
ttp://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070803155824.jpg
※空ですよ

と交換するぞ
212Socket774:2007/08/03(金) 16:03:14 ID:a5SjM8Mm
絵の具入れちゃダメだお
213Socket774:2007/08/03(金) 16:05:01 ID:m49z7KTC
>>212
アンコロ+精製水+4ヶ月位
でkonozamaですよ
214Socket774:2007/08/03(金) 16:35:10 ID:8AhgTIYa
これ何てブルーハワイ(;´Д`)?
215Socket774:2007/08/03(金) 16:45:58 ID:DrAyBhmk
おれも絵の具おもた
216Socket774:2007/08/03(金) 16:58:23 ID:boJEcpGL
マスキングゾル入れただろ!
217Socket774:2007/08/03(金) 17:11:52 ID:7ycwhM8E
思わずグロ注意って言いたくなる状況だな。
218Socket774:2007/08/03(金) 17:17:21 ID:a5SjM8Mm
実はブルーレット。
219Socket774:2007/08/03(金) 17:24:14 ID:HQcLhQFU
異種金属使いまくりの電位差出まくりだとこうなるのかい?
全銅(を心掛ける)だとアンコ+精製水+ステーションで3年くらいノーメンテでも平気だが

俺はゲームしないから助かってるのかなあ
VGAのヘッドは本当に厄介そうだ
220Socket774:2007/08/03(金) 17:28:42 ID:m49z7KTC
>>219
マジで( ゚д゚ )
それは凄い…テラウラヤマシス
221Socket774:2007/08/03(金) 17:43:33 ID:cExoSMN/
俺Innovaで組んでた頃は銅とアルミが混在してた。
そもそもG6800ヘッドは銅とアルミの組み合わせだったし。
でも車用クーラントで2年何ともなかったよ。
全ヘッドをバラしてみても皆キレイナもんだったよ。
222Socket774:2007/08/03(金) 18:17:03 ID:UGesgAr8
俺も二年以上水変えてない。
笊塔から蒸発するから精製水の補充はしてる。

組み直しても水がもったいたないから、バケツに水を写しておいて再利用。

つまり、
初代笊塔の発売日=今の水の利用開始日
223Socket774:2007/08/03(金) 18:22:57 ID:f9+g8Dog
家はOCの為の水冷だからカビとか嫌なんで、だいたい3〜6ヶ月で変えてる。
224Socket774:2007/08/03(金) 19:57:26 ID:1enn2ldl
質問ですが、先日初めて自作して、
前の3倍程のスペックにウハウハしてたのですが、
同居してる親に、「ファンの音が五月蝿い」と言われて、
かなり困っています。

確かに、前面背面ファンはフル回転してますが、
前に使っていたノートPCと変わらない気がします。


というわけで、水冷を視野に入れているのですが、
水冷だとほぼファンレスで、静音化できるでしょうか?


よかったら、静音性が高い組み合わせも教えて頂きたいです。
225Socket774:2007/08/03(金) 20:04:40 ID:uVCfoNTS
俺はエスパーじゃないんで
226Socket774:2007/08/03(金) 20:06:50 ID:3iy/wVlF
ラジを扇風機かクーラーの噴出し口に置くとファンいらないよ
227Socket774:2007/08/03(金) 20:09:36 ID:YMAP1SYJ
>>224
FAN*3用のラジを買って2個緩く回せばゲームしても50℃以下だ。俺の構成はエスパーしてくれ。
228Socket774:2007/08/03(金) 20:15:15 ID:Ne34dEn4
>>224
アドバイスが欲しいなら現状を具体的に書こう
どんなCPU、VGAをどんなクーラーに何センチ何回転ファンで何℃なのか、とか

空冷も水冷もピンキリ
空冷よりも五月蝿くかつ冷えない水冷もあれば、水冷よりも静かでよく冷える空冷もある


静音化が目的ならまず最初に、一番の騒音元を特定して
そこのファン回転数を冷却に問題ない程度まで絞ること
229Socket774:2007/08/03(金) 20:15:41 ID:aurERHGt
>>219
運が良かったんだね
アンコロと精製水で直ぐにアップローダにあるような青いカルピスソーダみたいになったよ
230Socket774:2007/08/03(金) 20:25:16 ID:m49z7KTC
>>229
img20070803155824もimg20070725123842も俺ね(゚∀゚)
231Socket774:2007/08/03(金) 20:28:40 ID:ZkH/OC8c
乱八P35でたら水冷化したいんだけど、ジャストフィットする水枕なさそうだなぁ
出てみないとわからんけど
232Socket774:2007/08/03(金) 20:32:18 ID:MANNWse4
>>224
最近の自作ならばCPUはCore2みたいな省電力チップの可能性が高いだろうから
24時間ぶっ続けでオンラインゲームやるってわけじゃないのなら
Reserator1こと笊塔で十分なのでは?
文字通りファンレスだし、ツクモ電気で5,000円強でジャンク品が手に入る

後は安い水枕をどっかのジャンクパーツ屋から買ってきて(前述の笊塔用なら2,000円程で入手可能)
ホースでつなげば出来上がりw
233Socket774:2007/08/03(金) 20:42:13 ID:aurERHGt
>>230
私のはもっと前の奴です
234Socket774:2007/08/03(金) 20:45:39 ID:1enn2ldl
>>228
すみません・・・

CPU C2D E6750
ファン リテール
VGA Leadtec 8600GT HDCP
電源 Abee E-450B
ケース CoolerMaster Centurion5
ケースファン ケース付属のもの
ケース横にCPU用の穴がついてます。

電源は、50度でファンがのっそり回転するようです。音源としては、

リテールファン、
VGA
ケースファン

が考えられます。
235Socket774:2007/08/03(金) 20:51:45 ID:T7cdNVeH
>>234
まずファンコンを買って来てだな
CPUファンをリテールから無限か忍者か峰あたりに変えて
ケースファンもついでに静音なヤツかってきて
ファンコンで1000回転以下に抑えれ
236Socket774:2007/08/03(金) 20:53:20 ID:f9+g8Dog
>>234
ママンが抜けてるけど。
237Socket774:2007/08/03(金) 20:54:01 ID:uVCfoNTS
耳が悪いんですか?それともあ
238Socket774:2007/08/03(金) 21:11:31 ID:1enn2ldl
>>235
あー、ファンコンですかw
まったく考えてなかったですw

蜂とかっていいんですかね?わかりません・・・


>>236
ママンはGA-P35-DS3Rです。
239Socket774:2007/08/03(金) 21:26:30 ID:7i3PJYl0
蜂はいかにも爆音な感じだな
240Socket774:2007/08/03(金) 21:39:09 ID:hTUqra/7
鎌ワロスにしなさい
これは素晴らしいですよ
241Socket774:2007/08/03(金) 21:40:03 ID:NAyLZobv
>同居してる親に、「ファンの音が五月蝿い」と言われて

むしろ居住環境が気になる
四畳半一間に親子で住んでるのか?
242松桐坊主:2007/08/03(金) 21:52:12 ID:Ujo4DRZ5
>>234

十分空冷でまかなえるよ
CPUにインフィニティ VGAにHR03+でどうだ?
243Socket774:2007/08/03(金) 22:09:55 ID:1enn2ldl
>>240
正式名称はなんですかね?
鎌って結構見ますが。

>>241
私の机置場兼家族の寝場所になっていて、
机の上で動かしてるのが五月蝿いみたいです。

>>242
kwsk
244Socket774:2007/08/03(金) 22:34:58 ID:mu5k1Lcu
245松桐坊主:2007/08/03(金) 22:43:38 ID:Ujo4DRZ5
246Socket774:2007/08/03(金) 23:45:54 ID:pLHzAY6A
結局、先に空冷スレでも見てこればいいんじゃないの。
そこで静かなのをきいてみると良いよ。
とりあえずスレ違いな感じになってきたので。
247Socket774:2007/08/03(金) 23:46:15 ID:wuw3Rf6z
>>229
俺も半年ぐらいで交換してるがそんなこと一度もなったことがない
アンコロはあんまり当てにならないけど試験管で計量して精製水50に対してアンコロ1にしてる

ホースもポリウレタンだからなのか白くならない
ヤニで黄色くなるけどねw
248Socket774:2007/08/03(金) 23:49:39 ID:m49z7KTC
アンコロの代わりに
innovatekProtectIPってのを買ってきたんだがこいつは大丈夫だろうな…
249Socket774:2007/08/03(金) 23:55:52 ID:OB1Rukwp
>>243
一人暮らししろ
それで万事解決
250Socket774:2007/08/03(金) 23:58:40 ID:7ycwhM8E
つーか水冷スレで皆して空冷すすめてどーするw
俺は笊塔+DDCに一票だな。水枕はお好みで。
あと、ファンコン使ってみてから悩んだほうがイインジャネ?
水冷にしたからといってエアフローは必要だぞ?
251Socket774:2007/08/04(土) 00:01:08 ID:r0VJdFaJ
だって悩みが音だけだろ?
252Socket774:2007/08/04(土) 00:01:10 ID:hTUqra/7
あんころはやっぱ入れたほうがいい?
253Socket774:2007/08/04(土) 00:04:03 ID:m49z7KTC
>>252
( ゚д゚ )
254Socket774:2007/08/04(土) 00:08:22 ID:gAARdkCt
>>253
(・A・)
255Socket774:2007/08/04(土) 01:01:37 ID:YCPAsva1
仙泉2ぐらいでいいよ
ファンは1000回転ぐらいのに交換
256Socket774:2007/08/04(土) 06:56:55 ID:+VW+Ku6v
とりあえずGTX36買え
大は小を兼ねるってもんだろ
257Socket774:2007/08/04(土) 08:41:45 ID:DF5fVxlS
おもらし>>>>スカトロ
258Socket774:2007/08/04(土) 08:58:53 ID:mztJdxJu
>>248
アルファクールのやつは
比較的良かったよ
変色する迄が長いから
259Socket774:2007/08/04(土) 11:11:49 ID:KM62aV8P
って結局変色するんかいw
俺はKOOLANCEの冷却水を2年位使ってるけど、問題無し。
レトルトパックみたいのに入ってて安かったから買ったんだが、
トラブルは無かったんで案外いいものだったって事か。
260Socket774:2007/08/04(土) 11:12:32 ID:KM62aV8P
sage忘れスマソ
261Socket774:2007/08/04(土) 11:23:20 ID:6WkBpOCF
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/26/news003.html
このスレの人達から見てASUSのBlitzシリーズってどうでしょうか?
ここには載ってないけどFormulaのほうにも水枕付きのマザーも今月末ぐらいには出るみたいだからそれを買おうかと思ってるんだけど
ただASUSマザーって高いんですよねぇ(´・ω・`)
262Socket774:2007/08/04(土) 11:32:20 ID:Tq9cBaya
>>261
マジレスすると、めちゃめちゃOCする訳じゃないならいいんじゃない。
ケース窒息とかだと良いと思うよ。

ただ、どうすならEVGAの水枕付き680買った方がいいよ。
EVGAなら単品で売ってる水枕と比べても遜色ないし。
ほんのちょっとわずかにASUSより高いけど気にする程の値段じゃないし。
とりあえずEVGAの水枕付き680ポチッてレポよろしくね。
263Socket774:2007/08/04(土) 11:45:33 ID:zOuIMYMC
261が680を買うことになりまたした。
680のレポよろしく。
264Socket774:2007/08/04(土) 12:04:04 ID:sHsqr2bn
でも水冷メーカーの冷却駅なんて
初戦子供騙しなんじゃないのかという気はするけども。
或いは、オール自社物での使用環境下のみ想定してるから
なんだそれ?みたいなイレギュラーがあるとか。
なんにしても毒々しい車用LLCが一番無難なのかもぉ〜。
265Socket774:2007/08/04(土) 13:04:39 ID:ExKK8xlf
室温37度で水温42度。
全裸で汗が止まらねえ。
266Socket774:2007/08/04(土) 13:07:59 ID:pjZLC9hG
サウナでつか
267Socket774:2007/08/04(土) 13:17:32 ID:eK8gr6zK
しかも水温は入浴適温。
268248:2007/08/04(土) 13:20:42 ID:RrvbNmqX
>>258
アルファクールのやつと迷ったんだよなぁ…
チューブやフィッティングに合わせてinnovatekのにしたんだけどどうすっかな
アルファクールのは確かオリオにあったな
明日行けそうだけど明日オリオ休みだしな…
269Socket774:2007/08/04(土) 13:25:52 ID:vyz+LRZ6
>>267
いやいや、入浴適温は決まっていて、東京都では夏は40度、
冬は42度なんだ。

と昔行ってた銭湯のおっちゃんが言ってた。
270Socket774:2007/08/04(土) 14:02:12 ID:kQ/jzXkO
>>265
都内かな?
彼には負けるが家も36度に水温38度
271Socket774:2007/08/04(土) 14:43:22 ID:RrvbNmqX
D-4ってどっちがINだろ…
272Socket774:2007/08/04(土) 14:43:57 ID:3xe0YC9s
LaingのDDC water tank and attachment買ったらネジ穴が1つ途中までバカになってる…
ちょっとショックだったけど、交換に行ってる時間ないので取り合えず3箇所固定で組上げ
今度長いネジ買ってこないとなあ

しかし、DDC-1 Plus Tって底面がかなり熱くなるんだね
放熱とか気にした方が良いんだろうか?
273Socket774:2007/08/04(土) 15:47:52 ID:qipKj+ht
>>271
水を押し出すポンプの効率的な構造を考えれば自ずとわかるはず。
274Socket774:2007/08/04(土) 16:17:38 ID:sHsqr2bn
>>272
そか、底面が熱くなるんだ。
俺ソルボセイン敷いちゃってるけどもw
並列でDDC+x2で5時間暗いかな?
水の循環だけやってリザーバー計ったら、室温31度/水温37だった。
割りに熱もつものだね。
275Socket774:2007/08/04(土) 17:49:03 ID:mztJdxJu
ボンプの仕様を考えれば直ぐに答えが出るだろうに
276Socket774:2007/08/04(土) 17:51:47 ID:kV8BdJda
>>264
冷えなくても良いならLLCでいいかもね
水冷PCには必要ない成分があるし、使用温度域も違う

277271:2007/08/04(土) 19:01:51 ID:+Q2P96Z/
>>273,275
ありがd
横にうにょーんて突き出てる方がOUTでおk?
278松桐坊主:2007/08/04(土) 19:14:59 ID:YtX22IX6
遠心力で水を出すんだぞ
279Socket774:2007/08/04(土) 19:15:13 ID:+VW+Ku6v
冷却と言っても
LLCとPC向け?アンコロに有意差があるとは思えないがなあ
よほどトロントロンで使ってるとかじゃ無い限り

俺はLLCちょっと棄て難いんで使ってないけど
アンコロは洗面所に流せてイイ!!(・∀・)
280Socket774:2007/08/04(土) 19:23:20 ID:mztJdxJu
>>277
ネタは詰まらない
281Socket774:2007/08/04(土) 19:51:52 ID:Z742/lm+
て事は逆か。ありがd
配線やり直しだ
282Socket774:2007/08/04(土) 20:03:08 ID:VsDYTR3I
オレD4持ってないんだけどさ?
真ん中から横に出てるのがINで上がOUT何じゃねーのか?
283Socket774:2007/08/04(土) 20:19:35 ID:89jEp+sq
仮組みして水ながせばわかるよ
284Socket774:2007/08/04(土) 21:20:00 ID:qy5d5nvN
パンツ一丁だが、汗がやばい。
現在気温は37度。水温47度
285Socket774:2007/08/04(土) 21:23:41 ID:sHsqr2bn
ワキガくせーだろ?
俺もクセェー
286Socket774:2007/08/04(土) 21:48:11 ID:0cJZIAm3
Alphacoolのポリウレタンチューブ10/8mm ってプラグインフィッティング不可になってたのか。
あれはペンチ使わないと入らないくらいキツかった。
耐温水チューブ WB1075-C使ったらすんなり入りすぎて逆に不安。

フィルタ付フローインジケータ
ttp://www.oliospec.com/wc/img/flow.jpg
1個め:フィッティングをレンチでおもいっきりねじ込んだら後日割れて水漏れ
2個め:フィッティングを手で締めたら後日割れて水漏れ
もう怖くて使えない。
287Socket774:2007/08/04(土) 21:57:55 ID:KJ/Ezzbb
>>284
中国人みたいに汗で感電死しないよう気をつけれw
288Socket774:2007/08/04(土) 21:59:35 ID:EfPvX9pi
>>286
そのフローインジケーター、過去スレで
破損水漏れ報告があった希ガス。

俺も同じの持ってたけどそれ読んで付けるのやめた。
289Socket774:2007/08/04(土) 22:17:29 ID:Fp1FyWWp
>>286
それフィルターが曲者、圧損相当でかい
290Socket774:2007/08/04(土) 23:33:04 ID:XNfDRUhc
アンコロモチ
291Socket774:2007/08/04(土) 23:37:39 ID:Nmbtbcmb
>>286,288
そのフローインジケーターって駄目なのか。
買う前でよかった。
買おうかどうか迷ってたよ。
292Socket774:2007/08/05(日) 00:43:00 ID:fGNFUda6
笊塔のフローインジケーターも初期型は樹脂製で水漏れが多発したため後に金属製になった・・
1〜2年の長期使用まで視野に入れるのなら、樹脂製パーツは警戒した方が良い、アクリルパーツなんか
1cm強も厚みがある頑強そうな水枕の上面パーツに嘘みたいに大きなヒビが入る・・・
293Socket774:2007/08/05(日) 00:51:53 ID:mrcOGVf2
フィッティング別付けのお勧めなフ
教えれ
294Socket774:2007/08/05(日) 01:07:34 ID:UvvyUBC6
>>292
まじっすか。
オリオに聞いたらNexXxoS XP Lightがいいってんで
それ使ってたよ。
今の所は大丈夫だけど、Silverにしとけばよかった。
295Socket774:2007/08/05(日) 01:10:29 ID:fAajU7my
>>294
まじっす(・∀・)
296Socket774:2007/08/05(日) 01:41:58 ID:LWbNnFIR
暑すぎ
野粉鯖に使ってたevo1800 x2を押入れから引っ張り出してきて
ベランダと室内の熱交換器をでっちあげたら割と涼しいw
明日は自動車用をげとして本格的につくるかな
297Socket774:2007/08/05(日) 01:47:15 ID:fAajU7my
そかー車用LLCは運用しづらいか
あーあアンコロ買うのにまた送料が発生する
俺涙目
298Socket774:2007/08/05(日) 02:57:04 ID:idP6fCpL
アンコロが悪夢の始まり
299Socket774:2007/08/05(日) 03:00:44 ID:fAajU7my
今アンコロ注文したら手数料含めてアンコロ二個買える値段になった
>>298
もう始まってるというのか
300Socket774:2007/08/05(日) 05:17:03 ID:idP6fCpL
>>299
俺だけかもしれない…
301Socket774:2007/08/05(日) 06:29:48 ID:ZdY2sk9C
>>297
運用はしやすいよ
冷えないだけ
302Socket774:2007/08/05(日) 06:33:42 ID:mNVjyVJE
冷えないってのは具体的に測定したのか?
LLCもアンコロもまったく違いがなかったんだが
303Socket774:2007/08/05(日) 06:40:15 ID:ZdY2sk9C
計測したよコンマ何度の差だったけど
304Socket774:2007/08/05(日) 08:19:33 ID:eR9KN010
俺リザーブタンクで金魚飼ってるけど、
問題ないよ。水温熱帯魚に丁度いい温度で元気に生きてます、
305Socket774:2007/08/05(日) 08:32:21 ID:ZdY2sk9C
>>304
熱帯魚って水温38度とか大丈夫だっけ?
306Socket774:2007/08/05(日) 09:26:00 ID:nFNPLcLf
昨日から水冷デビューしました。例のWC-302Jです。
驚くくらい冷えて、∩( ・ω・)∩ばんじゃーいです。
307Socket774:2007/08/05(日) 10:53:30 ID:yEz4hYod
現在、ポンプとフィッティングだけ未購入で、
D-4にするかDDC-1Plusにするか迷っています。
ラジはBlack Ice 240の2連で、水枕はCPUとグラフィックカードだけです。

迷っている点が
・ポンプの流量の大小。
・D-4にした場合、チューブ径を1/2にするか3/8程度にするか。

流量が多く、チューブ径が太い方が、
一般的に言って冷えるのかどうか、というのが疑問です。
そちらは誤差の範囲で、ほぼラジエター性能次第、という気もしますが。

皆さんは、どのような経験をお持ちでしょうか?
308Socket774:2007/08/05(日) 10:57:54 ID:WAC14R60
悩む必要無いのでは?
309Socket774:2007/08/05(日) 11:00:57 ID:9JUEAkjO
D5だとポンプに矢印で水の流れる方向が表示されてるな。
D4にもあるんじゃないか。
310Socket774:2007/08/05(日) 11:16:19 ID:R8GCF6Er
>>307
好きなの買いな
その中でなら劇的な冷却性能差とかは出ないから

俺はDDCのほうが関連製品や情報が多くてやりやすいんじゃないかなと思う
311Socket774:2007/08/05(日) 11:17:39 ID:+DM2Sz32
あまった水冷パーツとかみんなどうしてんの?
なんか高額で買ったのにすげーもったいない
312Socket774:2007/08/05(日) 11:19:41 ID:Cl+K8KOv
>>311
他のを買う時は壊れた時だけなんで容赦なく捨ててる
313Socket774:2007/08/05(日) 11:23:34 ID:R8GCF6Er
>>311
オクにでも出せばいいんじゃないの?

一体型のVGA水枕とかでなければけっこう使い廻せるからそんなに気にならないな
俺はわりと無難なの選ぶから不必要な買い替えとかあんまりないし
314Socket774:2007/08/05(日) 12:13:57 ID:/c3GEx+g
>>307
>・D-4にした場合、チューブ径を1/2にするか3/8程度にするか。
ま、悩む気持ちも分かるわな。
3/8でいいんじゃないの?プラグ院豊富だし。
DDCにしても、koolanceのPump Nozzle Baseとかなら
カッコイイしサクッとフィッティング付けられるし、なかなかいいよ。
315Socket774:2007/08/05(日) 13:27:29 ID:fQS5cZHH
ぐは、水冷キット注文したんだけどCPUヘッド取り付ける為にはバックプレートつけなきゃならないのか・・・
ウチのGA-965P-DQ6ってマザボ裏にCrazyCoolっていう放熱バックプレートついてるからこれ外さなきゃならんのかorz
316Socket774:2007/08/05(日) 13:34:03 ID:fQS5cZHH
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..


317Socket774:2007/08/05(日) 14:15:52 ID:RDfzhAvM
家の環境じゃ精製水のみとクーラント30%で計ったけど全然違わない。
ポンプD-5、ヘッドKOLANCE
318Socket774:2007/08/05(日) 15:25:23 ID:RZdXiMQC
似たような規模のパーツ同士には、
たいした差がないからなぁ。水冷は。
あとは趣味だよね、見た目とか。
319松桐坊主:2007/08/05(日) 15:54:58 ID:Lbjau6u+
>>315

自分で工夫して付けてもいいんだよ
プレートの分長いボルトで裏からでも付くよきっと
320Socket774:2007/08/05(日) 16:00:11 ID:kacCrhpf
>>315
うちのDQ6はNexXxoS XP SilverならCrazyCool付けたままでもおkだったけど、
セットにはどこのヘッドが入ってたの?
321Socket774:2007/08/05(日) 16:29:18 ID:Cl+K8KOv
組み上げて起動したらD-4が凄い音たて始めたからビビって電源切っちゃった
どこかおかしいか確認すっか(´・ω・`)
322Socket774:2007/08/05(日) 16:39:23 ID:Cl+K8KOv
水を吸っていかないからバカでかい音がしてるようだ
ヽ(;´Д`)ノ あ゙ーもー疲れた
323Socket774:2007/08/05(日) 16:39:47 ID:ZdY2sk9C
>>321
エア抜きちゃんとしたのか?
324Socket774:2007/08/05(日) 16:44:12 ID:JXewjJqj
>>322
呼び水って知ってる?
325Socket774:2007/08/05(日) 16:46:27 ID:Yodc/Ysl
扇風機を付けたまま寝ても死なない事が判明
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186297272/
326Socket774:2007/08/05(日) 16:47:04 ID:Cl+K8KOv
>>323
エア抜きっつか一番最初の注水時点でバカでかい音だけ立てて水は吸っていかない
あんまり試すとポンプぶっ壊れそう
327Socket774:2007/08/05(日) 16:54:08 ID:RDfzhAvM
328松桐坊主:2007/08/05(日) 17:01:04 ID:Lbjau6u+
>>326

配管の上の方を外してゆっくり水を入れていくんだ
D4は空運転で軸がすぐダメになる
329Socket774:2007/08/05(日) 17:10:26 ID:Cl+K8KOv
皆さんありがd
しかし今度は他の問題が…
ぁーバラして組み直しテラウザス
330Socket774:2007/08/05(日) 17:17:58 ID:JXewjJqj
あぁそれと試運転でPC起動さしてないよね?
331185:2007/08/06(月) 00:06:20 ID:v/6LYBZj
MCRES-MICROってオリオのとこでみると1/2インチ3/8インチホースバーブ両対応
となっているんですが、テンプレにある「鉄人に続け」でこのリザーブを使っている時に
「フィッティングは、1/4Gネジのフェルールレスタイプ」となっているんですが
これはどういうことなんでしょうか?先端のを外せばフェルールレスを挿せる
ということでしょうか?
ttp://www.ne.jp/asahi/gf2m/itu/silent/wtrclng_case4/centurion541.htm
ttp://www.oliospec.com/wc/wcrs.html
332Socket774:2007/08/06(月) 00:40:15 ID:6LlRqaj5
リザーバに1/4インチのネジ穴が切ってあって
そこに1/2か3/8のフィッティングが付く
1/2" and 3/8" barbs includedって公式に書いてあった

ttp://www.swiftnets.com/products/MCRES-MICRO.asp
333Socket774:2007/08/06(月) 01:28:41 ID:v/6LYBZj
>>332
ありがとうございます。NZL-V10KG買ってラジとくっ付けます
334Socket774:2007/08/06(月) 01:33:04 ID:UYF/eEY/
Alphacool NexXxoS NBXS-A Silverってどうやって取り付けるの・・・(;´Д`)
絶縁ワッシャーとか黒いのか?これ二つしか入ってないけど
チップセットの穴の中にはめるのか?無理だろ・・・
335Socket774:2007/08/06(月) 01:49:00 ID:UYF/eEY/
まぁいいや適当にはめよう
336Socket774:2007/08/06(月) 02:00:55 ID:SCn4n5Lx
、空気抜きの時など便利そうなので
ラジエータ→リザーブ→ポンプ→グラボ→チップセット→ラジエータ
するつもりなんですが、マズいでしょうか?あと、
直線にするのとポンプ→グラボ&チップセットと二つに分けるのは
どちらがいいのでしょうか
337Socket774:2007/08/06(月) 02:04:16 ID:2Uv7YCRm
電流じゃねーんだから並列にすればどうなるか想像つくだろ。
338Socket774:2007/08/06(月) 05:48:04 ID:YhtBA8f0
電流みたいなもんじゃないか?
339Socket774:2007/08/06(月) 05:59:42 ID:q5QuSacU
>332

たしかそれにあうプラグインもオリオであるよ。
まあデフォは1/2か3/8。
ねじ穴は1/4でOKな気がする。
ただ、1/4でも微妙に合う合わないがあるからその辺はオリオとかに聞いたら?
340Socket774:2007/08/06(月) 06:05:38 ID:q5QuSacU
>291

フローだったらTtの青いのにしておけば?
金属製で若干高いけど。
まあ、その値段だすなら5インチベイにリザーバとフローついたやつを勧める
341Socket774:2007/08/06(月) 11:43:33 ID:aPdoMsM3
>>334-335
LGA775 Mounting for NexXxoS XPも買わないと付けられないよ
342Socket774:2007/08/06(月) 13:52:53 ID:0skUBpt9
耐用温度が低いポンプの時、ポンプ→水枕→ラジと繋いでよいのでしょうか
またその際の問題点などありましたら教えてください
343Socket774:2007/08/06(月) 14:09:25 ID:BA4x7lqs
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_43511352_4207787_43390063/43426424.html
このケースに合う水冷キットはありますか?
本体に大きめのファンが付いているので、静音性は求めません。
あくまでオーバークロックのための冷却が目的です。

マザーなどのパーツは以下の通りです。
M/B ASUS P5K Deluxe/WiFi-AP
CPU Intel  Core 2 Extreme QX6850
GPU ASUS EN8800GTX/HTDP/768M (GeForce 8800 GTX)

一応wikiや水冷関連サイト見ましたが、種類も多く、自分では良いものが選べれそうに無いので質問しました。
もし、該当するキットが無ければ、おすすめのパーツだけでも教えていただけたらなと思います。
344343:2007/08/06(月) 14:14:46 ID:BA4x7lqs
>>343に追記
電源はCoolerMaster iGreen Power EMI 500Wです。
345Socket774:2007/08/06(月) 14:18:19 ID:kWN8iTiy
>>342
その順番しかない。あと高温に耐えられないポンプはハイエンド環境の
PCには向いていないと考えた方が良い。
346松桐坊主:2007/08/06(月) 14:46:48 ID:mmwtypWI
>>343
OC目的ならラジエタは外に設置するしかない
スイフテックのペルチェ付きでも買え
347Socket774:2007/08/06(月) 14:51:06 ID:cSokFrme
348Socket774:2007/08/06(月) 14:56:16 ID:WOe8ws0p
>>344
関係無い話だけど、その構成でその電源じゃぁまともにOC出来ないと思う。
349Socket774:2007/08/06(月) 15:13:03 ID:ItxANVAK
350Socket774:2007/08/06(月) 15:46:01 ID:UYF/eEY/
gf88とQX使うのに500wとはこれいかに
351Socket774:2007/08/06(月) 15:48:19 ID:M8xnS3OL
普通に盛るとQXとマザーで400Wほど持ってくからなw
352Socket774:2007/08/06(月) 16:46:52 ID:YhtBA8f0
最近エコワット付けてないな。
353Socket774:2007/08/06(月) 16:52:01 ID:UYkXXU3V
エコワットw
354Socket774:2007/08/06(月) 17:11:38 ID:t5OisMmK
>普通に盛るとQXとマザーで400Wほど持ってくからなw

とんでもなく電源喰うマザーだな。
355Socket774:2007/08/06(月) 18:13:56 ID:bj4qi++m
>>343
お前様は先ずここに行きなされ。
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

逆に、ケースの内部構造(例えば電源の位置が上か下か)に
何かしらの干渉を受けるキットなんてあったかしらん?
Innova、Aqua、Koolance
このあたりの買っときゃ大きな間違いはないんじゃないの?
356Socket774:2007/08/06(月) 19:10:38 ID:F5IyZI3o
つか効率優先でラジ外付けにしとけば入らないのはMiniITXケースくらいじゃね
357Socket774:2007/08/06(月) 20:54:59 ID:rYvmQjHv
水冷初心者なんですが、
価格.comであったPOSEIDON WCL-04を付けてみましたが、
CPU単体で冷やすということでは、あまり変化なく後悔しています。
もっとガツンと冷やしたいのですが、これを基本にしてもう少し冷やすことは出来ますか?
予算がないのでいきなり高級なパーツとか揃えろとかいうのはナシで


358Socket774:2007/08/06(月) 20:57:51 ID:Bw01X0lJ
>予算がないのでいきなり高級なパーツとか揃えろとかいうのはナシで

じゃあ無理。
エアコン効かせれば?
359Socket774:2007/08/06(月) 20:58:43 ID:lc0S8JYG
>>357
水冷でガツンと冷やすことはお金をかけても無理でしょう
ペルチェ制御なりガス冷なり液体窒素なり他の方法を考えましょう
360Socket774:2007/08/06(月) 21:01:25 ID:D/0gNJ4k
ラジの上に超回転ファンつけるとか
361Socket774:2007/08/06(月) 21:04:35 ID:lc0S8JYG
無理無理冷えないあきらめな
362Socket774:2007/08/06(月) 21:11:57 ID:Frbgd8ln
>>357
でも、同じ温度ぐらいだったら空冷より静かになったんじゃない?
363Socket774:2007/08/06(月) 21:16:52 ID:rYvmQjHv
レスありです。現行でもう少し運用してからまた考えることにします。
>>362
そうです。静かにはなりました。
でもPCは、隣の部屋に置いてたりしますw
364Socket774:2007/08/06(月) 22:39:04 ID:Gwvikhmi
>>347
ぐはっ

それ持ってるよw
365665:2007/08/06(月) 23:03:58 ID:eZViTv6Z
>>350
QX6850+HD2900XTで500Wな俺参上!
CFやりたいけどできねーorz
366Socket774:2007/08/06(月) 23:18:25 ID:alJJoNRd
夏だな

マルチ多すぎ
367343:2007/08/06(月) 23:30:14 ID:BA4x7lqs
皆さんいろいろと有難うございました。
電源は見直す事にして、すすめられたパーツも一つ一つ調べてみる事にします。
368Socket774:2007/08/07(火) 00:05:58 ID:gTfA9byQ
Black Ice の GTS Liteが気になる
あれって本当にファンと同じ幅なのか
誰か買ったやついない?
369Socket774:2007/08/07(火) 00:14:33 ID:/ADMx8qx
>>368
240か360だったら即買うのだが・・・
370Socket774:2007/08/07(火) 00:30:49 ID:PiuT/oTM
>369

360だと神田LCSのフロントラジ換装に使えそうだな。
371Socket774:2007/08/07(火) 00:33:38 ID:/ADMx8qx
>>370
Kandalfのフロントラジエーターって普通のBlackIceより幅狭いのか?
5inchと同じサイズかと思ってた。
狭小なら改造用にええな!
372Socket774:2007/08/07(火) 00:45:26 ID:PiuT/oTM
>371
狭いよ。12cmファンぎりぎりの幅
373Socket774:2007/08/07(火) 00:56:02 ID:/ADMx8qx
>>372
うほっ!
これは良いことを聞きました。
ありがとう372!

車のパーツ以外にラジエーターが買えると
いいんだけどなぁ。
374Socket774:2007/08/07(火) 10:10:00 ID:jR8DynHD
50ccの2stレプリカのラジエータなんかいいと思うよ。
375Socket774:2007/08/07(火) 11:47:56 ID:xqFlWV3O
構成
場所:北海道
CPU: Q6600 G0
CPUクーラー: 忍者Reb.B
M/B: GA-P35C-DS3R
メモリクーラー:DOMINATOR Airflow (CMXAF1)
電源:SS-550HT
VGA:クロシコ8800GTS 640MB
ケース:NZXT APOLLO

これでアイドル60数度な俺が…(グリス塗りなおし数回、接着確認も数回)
ヒートシンク触ってもあっちっちだから多分グリスミスではないと思うんだけど…

空冷じゃダメそうだから水冷にしようかなと思ってるんだけどこの構成で外付けだと最低一式いくら位かかるかな?
ZALMAN買えば早いんだろうけど5-6万はキツイorz
376Socket774:2007/08/07(火) 11:49:31 ID:xqFlWV3O
追記:CPUだけ水冷に変えたいと思ってます&誤字Reb→Rev
377Socket774:2007/08/07(火) 11:56:02 ID:O9OARaRh
P5K寺にNexXxoS NBXS-A Silver Northbridgeあたりをつけたいんだけど
>>341ないと付かないの?
あとサウス(ICH9R)って熱いの?

>>368
ラボにレポがきてるよ

>>376
しっかりした水冷だと4万〜じゃないかな
ポンプ1万、ラジ1万、水枕1万、リザーバ、小物で1万

でも空冷より20℃さがるかもよ

378Socket774:2007/08/07(火) 12:27:54 ID:1EJobuIH
>>377
オリオで買ったけど付いてたよ、お陰で一個余ってる・・・。

>>365
仙泉IIでQ6600を鬼OCしてる人いたね
379377:2007/08/07(火) 12:41:20 ID:O9OARaRh
>>378
付いてるのね
アリガト

たぶん店頭で買うからその時にも確認してみるわ
380Socket774:2007/08/07(火) 12:49:14 ID:ij6yRdDy
>>378
仙水][の性能良いのかな?
カジュアル水冷入門としての隠れた逸材?
381Socket774:2007/08/07(火) 12:52:27 ID:xqFlWV3O
>>377 レスthx
やっぱり4万はするのかぁ…値段的に>>378が書いてる仙泉IIにしてみようかと思ったんだけど
某.com見たらあまり意味がないみたいな事を書いてたから止めたんだけど…
4万するなら来月まで待ってZALMAN一式買うか…
アプリ(ゲーム)立ち上げたら温度が70-80数度になったぜ(タスマネで4→2コアsage)
来月まえ辛すぎる(;´Д`)
メモリクーラー撤去してCPUFANの向きかえたらメモリクーラーない時よりは温度下がったの良かった(合った時90度いってビビッタ)
382Socket774:2007/08/07(火) 12:54:36 ID:iqhWUVhB
>>380
OCしない前提ならおk
公称130Wの処理能力だから、完全定格のQ6600 G0までいけるよ
空冷でも轟音上等なら200Wは楽に処理できるので、静音用と割り切って使え
383Socket774:2007/08/07(火) 12:57:46 ID:Sv/WO3vB
>>380
120mmラジエーターのキット物は、どこか1点冷却するにはいいんじゃないかな?
冷却が物足らなくなる→ラジエータ変更→ポンプパワー不足→ポンプ変更
となって水枕しか残らなくなるけど。

仙水は個人的には1の方が好き。
2のリザーバー邪魔すぎ。
384Socket774:2007/08/07(火) 12:58:10 ID:iqhWUVhB
バラックOC限定だが、775なら上下を水冷キットで挟むことで1.5倍程度の
性能を得ることができるぞw
Aquagate2で上下を挟んで4G程度はいけた
385Socket774:2007/08/07(火) 13:07:45 ID:ZOCT0RNx
>>381
そんな貴方に
CPUヘッド: Aqua RX R2 6980円
http://www.thermaltake.co.jp/product/Liguid/Upgrade/cl-w0092/cl-w0092.asp#
ポンプ:R500ポンプ 4980円
>>http://www.thermaltake.co.jp/product/Liguid/Upgrade/cl-w0132/cl-w0132.asp#
ラジエター:Black Ice GT Stealth 240 Xflow 7980円
>>http://www.hwlabs.com/
リザーバは100均で適当なの買って自作。
フィッティングを3000円くらい見て

合計  23,040円

ちなみにポンプは運が悪いと燃えるが、先に接点を自分でしっかりした被覆線にすればモウマンタイ。
あとCPUヘッドはこのスレのみんながレポを期待してる未知なる優れもの。

じゃ頑張って。
386Socket774:2007/08/07(火) 13:23:54 ID:4j+dDT6m
CoolWave Anycool 2 liquid coolerってどうなの?
387Socket774:2007/08/07(火) 13:32:09 ID:1EJobuIH
381はスパイラル体質に間違いない、間違いない。
ポンプをいいの買っとけば後々すき放題できるから金かける価値はあるぞ

>>385
イソギンチャク!!
388341:2007/08/07(火) 13:50:44 ID:PMQsHqei
>>379
店頭だとバラもセットも置いてあるよ
389Socket774:2007/08/07(火) 13:51:18 ID:hSIJc5U0
>>381
CPU4だけなら、ラボの基本キットでいいやん
390Socket774:2007/08/07(火) 14:49:34 ID:OnW9A8vO
GPUとSBを別系統にしようと思ってるんですが、88Ultraを
BlackIceGTX80角で放熱できるでしょうか?
元クーラーが2スロ占有なので、フィンの面積は十分な気も
しますが、やってる方がいましたらどんなラジか教えてください
391Socket774:2007/08/07(火) 16:40:33 ID:xqFlWV3O
>>385
色々なパーツ探してくれて有難う
でもぶきっちょな俺が作れるかどうかという問題がorz
>>389
ラボのって2万数千円の奴?
392Socket774:2007/08/07(火) 16:46:00 ID:6Nc9OPFc
オレは基本セット買って1週間で物足りなくなってすべてのパーツ買い直した。

と惑わしてみる
393Socket774:2007/08/07(火) 16:49:40 ID:ZOCT0RNx
>>391
水漏れの心配ないフェルールレスだから誰でも大丈夫。
俺も道民だから通販だけどテンプレ>>4のオリオスペックで全部そろうから送料も1000円ですむ。
ちなみにラジエターは後日拡張する可能性考えて240にしたけどCPUだけなら120でいいんで、あと3千円くらい安くできる。
394Socket774:2007/08/07(火) 17:23:04 ID:idiWtHbI
オレは基本セット買って1週間で水冷が楽しくなってすべてのパーツ買い直した。

と惑わしてみる。
395Socket774:2007/08/07(火) 17:35:42 ID:+CP43JF3
120単機で4コア冷やすんじゃかなり煩い物になってしまうな
リテールで良いのでは?
396Socket774:2007/08/07(火) 18:46:56 ID:dwBlQM5M
>>395
ラジにもよるが前後低速ファンで十分
397Socket774:2007/08/07(火) 19:15:19 ID:MY1Z8bL5
>>391の人はキット物にしたいみたいだから
新リザレーターいってもらおうぜ
398Socket774:2007/08/07(火) 19:39:53 ID:jMcdw8CN
>>375
つかアイドル60度って、何かが根本的におかしいとしか思えんのだが…
それを解消せずに次に進んじゃうのもあんまり良くない気ガス
399Socket774:2007/08/07(火) 19:48:34 ID:+CP43JF3
>>396
確かに高温安定なら可能でしょうが
彼の言う冷したい要望は満たされないじゃないか
400Socket774:2007/08/07(火) 19:50:31 ID:+jJDURt6
忍者だと1.7V盛って3.9G付近かな
ケースがだめとかクーラーないとかじゃなければだが
401Socket774:2007/08/07(火) 20:00:56 ID:+jJDURt6
>>399
詳細な構成や設定、1日通じてのおよその室温、CPUの消費電力(換算)、
そして目指したい温度域を提示されないと、その回答は難しい
まだ予算を示してとにかく最強でなら答えようもあるんだが
402Socket774:2007/08/07(火) 20:09:24 ID:2eZdO7q2
WCL-04が彼の要望にぴったりですな
ヘッド交換しても予算内
403Socket774:2007/08/07(火) 20:12:52 ID:HId2O0We
>>402
次回メーカー出荷が8月末だってよ・・・
俺もそれを買おうと思ってたけど、結局TtのTribeVXにした・・・
404Socket774:2007/08/07(火) 20:23:18 ID:2eZdO7q2
TZONEにたくさんあったけど?
405Socket774:2007/08/07(火) 20:26:23 ID:HId2O0We
まじか・・・
秋葉は遠くて行けないから仕方がないけど
406Socket774:2007/08/07(火) 22:08:20 ID:Y8G+W2W8
リザーバって単純に容器にINとOUTを付ければおk?
INとOUTの位置関係とか有るの?
407Socket774:2007/08/07(火) 22:12:27 ID:ZOCT0RNx
>>406
inもoutも水面下ならたいした問題はない。
inがあんまり水面に近いと泡立つけど。
408Socket774:2007/08/07(火) 22:14:33 ID:DLvANceg
INはOUTより上に

と水冷やったことない俺が言ってみる。
409Socket774:2007/08/07(火) 22:20:58 ID:wlkN8LQ5
>>408
それINから出たゴミが、そのままOUTする可能性が有るけどな。
リザーバーにそれなりのサイズの物を使うなら、INとOUTの
高低差を作ってゴミ取りしないか?
410Socket774:2007/08/07(火) 22:30:41 ID:ZOCT0RNx
家のリザーバは600ccくらい入ってるけど、D-5だと物凄くかくはんされてゴミ取りできないと思う 。
ってかゴミ見た事ないし。
411Socket774:2007/08/07(火) 22:34:53 ID:Y8G+W2W8
>>407-410
サンクス
アルミの削り出しで造ろうかと思ってるんで
参考にさせてもらいます
412Socket774:2007/08/07(火) 22:40:59 ID:2eZdO7q2
>>410
水道の蛇口に使うフィルターを出力側につないでる
良い感じだよ
413Socket774:2007/08/07(火) 22:41:11 ID:RvoE4HXm
マキーノ組みしてたころ、上下段にスポンジの重力式ろ過器をつけてた
熱帯魚用のに口金はめただけだが、割とご機嫌だった
サイズがでかいのでケース組み込みで捨てちゃったが勿体無かったかな
414Socket774:2007/08/07(火) 23:02:02 ID:quqIiFU/
415Socket774:2007/08/07(火) 23:03:50 ID:Q4d5yvO5
そーいやベランダに笊塔放置してるな・・
416Socket774:2007/08/07(火) 23:20:37 ID:RvoE4HXm
メスシリンダーにコルク栓のリザーバもインパクトあるな
液は健康に悪そうな緑蛍光で
417Socket774:2007/08/07(火) 23:39:49 ID:CwRL2NsP
今買う部品検討してるんですが、異形変換をかなり
多用しないといけないんですが、これっていろいろ
マズイですか?8ミリと3/8の変換なんですが
418Socket774:2007/08/07(火) 23:49:43 ID:skdXD7E4
>>416
個人的に、ホルマリン色だったら吐くかもしれぬ。

>>417
その程度の変換なら、
揚程大きいポンプ使ってればあまり気にしないなぁ。
419Socket774:2007/08/07(火) 23:59:08 ID:D0YjZkef
むしろホルマリン漬けを使うという手も
420Socket774:2007/08/08(水) 00:03:19 ID:YOTmcJnC
ちょっと質問

ttp://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070807235513.jpg

こんな感じでDDC-1 Plus Tと一体型リサーバを使ってるんだけど、戻りが強くて水面に泡立ちが
あくまで水面だから底面にある給水口に気泡が入ることは滅多にないものの、
こんだけぶくぶくしてるとやっぱり気になる
リザーバにフィルターでも入れて、抵抗増やして気泡を抑えた方が良いかな?
421Socket774:2007/08/08(水) 00:06:46 ID:EkPUW5KL
>>420
泡は次第に消えていくと思う
俺のは一か月くらいでほとんど出なくなってた
422Socket774:2007/08/08(水) 01:23:43 ID:iOyqABIf
>>420
えとね
それ戻りが強いから泡立つんじゃなくて
水路の何処か(というよりラジ)にエアーが残ってるからなの。
俺もね、DDC+初めて使ったときは余りに泡立つんで笑ったけど
ケースを横に縦にしてみたり、ラジを傾けたりしながら
エアー抜きしたら一切泡立たなくなったよ。
時間に任せてエアー抜きするのではなく
もっと短時間で徹底してエアー抜きたいなら
ケース内臓(つまりラジがケースに固定されてる)ではなく
外付けにして、ラジを少しは動かせる様にした方がいいと思うよ。
423Socket774:2007/08/08(水) 01:44:01 ID:D+iUbRqd
Thermaltakeのポンプ3日で壊れた orz
424Socket774:2007/08/08(水) 03:24:58 ID:ULCaBdxm
俺のThermaltakeシンフォニーはすっげー爆音
1階まで聞こえる。
ポンプだけでも変えたいぜ
425Socket774:2007/08/08(水) 07:35:07 ID:YOTmcJnC
>>421-422
いや、ラジのエア抜きならもう終わってて、
水面がちゃぷちゃぷすることで泡立ちが起きてるからそれとはまた別っぽいんだ
426Socket774:2007/08/08(水) 08:59:43 ID:in6lW+35
上から注入すれば泡立ちは起きない
427Socket774:2007/08/08(水) 10:24:51 ID:r0JXvjim
勢いで泡立つなら、水枕を増やせばいいじゃない byまりー
428松桐坊主:2007/08/08(水) 10:39:02 ID:CJ77bn4L
DDCは回転制御できただろ
429Socket774:2007/08/08(水) 10:40:48 ID:tDRjXgto
>>428
アレは回転数を拾うだけで制御できないぜ。
430Socket774:2007/08/08(水) 10:50:40 ID:HnlqKcjE
大型ヒートシンクの付いたFANコンなら絞れたはず。
431Socket774:2007/08/08(水) 11:05:35 ID:in6lW+35
絞るんじゃ買った意味が無いぞ
てかそれ以前のもんだいだな
432Socket774:2007/08/08(水) 11:16:26 ID:CVPii0e5
>>420
ちなみにリザーブ組み込み後のサイズはどのくらいになるの?
433Socket774:2007/08/08(水) 11:18:24 ID:HnlqKcjE
>>432
ググレよ
434Socket774:2007/08/08(水) 12:32:40 ID:0nbiTgdL
>>426
は?
435Socket774:2007/08/08(水) 12:35:36 ID:tn0Kx/u8
>>432
5(3.5)インチベイ3段分
436Socket774:2007/08/08(水) 13:03:47 ID:459Nuo3n
チューブ3mじゃ足りなかった
437松桐坊主:2007/08/08(水) 14:20:19 ID:9yr+RxXO
>>425
おそらく泡立ちは消えないよ、リザーブにリターンする
他のやつも消えなかったって言ってた

今の仕様みたいにアクリルトップにリターンしてごらんよ
438Socket774:2007/08/08(水) 15:56:14 ID:rnZZ5Rpi
>>420
なんというメロンソーダ
439Socket774:2007/08/08(水) 16:18:20 ID:dJ3SEtxE
>>435
3.5三段にはいらないのは試し倒れ餓死っている
440Socket774:2007/08/08(水) 16:19:44 ID:dJ3SEtxE
さすがATOK!
俺の想像もできない変換をしてくれるぅ
そこに(ry
441Socket774:2007/08/08(水) 16:54:48 ID:zJeIQ1lG
どこでエアが噛んでるのかと言えばリザーバーの所で噛んでる
流量が大きいポンプで使う場合IN側はOUT側より上なのは同じだが、
冷却水の上限も高くないとこういった現象に陥る

対策としてはできるだけ水位を高くする
逆に落し蓋みたいなので天井を低くする
あるは最近発売されたフィルタで何とかならないかな

442Socket774:2007/08/08(水) 17:04:09 ID:3LJQEtm0
>>439
(´・ω・`)つ[試した俺が知っている]
443Socket774:2007/08/08(水) 17:28:10 ID:5Tt5F9R0
SwifechのMICROリザーバーは
深さもあるし、安いし、良いんじゃないか。

D-4の流量でも泡は出ないし。
444Socket774:2007/08/08(水) 17:36:39 ID:in6lW+35
市売品にこだわる必要はないだろ
445Socket774:2007/08/08(水) 17:58:58 ID:zJeIQ1lG
MICROリザーバーってGねじ?
446Socket774:2007/08/08(水) 19:42:03 ID:oOQwY4D4
このヘッドが欲しいです情報お持ちの方いらっしゃいますか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070811/image/kentec9.html
447Socket774:2007/08/08(水) 20:02:52 ID:j1WQHfzV
>>446
オリオくらい見れよ。
448Socket774:2007/08/08(水) 20:02:58 ID:YwbUvAf/
>>446
ぺるちぇの水冷ヘッド
CPUの熱がぺるちぇで2倍2倍なので水冷も本気で組むこと
449Socket774:2007/08/08(水) 20:21:23 ID:oOQwY4D4
オリオはデブ店員が嫌いだから行かないし買わないし見ないから知らないです
レスどうもです
450Socket774:2007/08/08(水) 20:34:32 ID:64uJMVwE
>>439
試した俺が知っている
451Socket774:2007/08/08(水) 21:10:50 ID:H5NsIK4o
タメ下俺ガイル
452Socket774:2007/08/08(水) 22:14:37 ID:V/UwdCi8
初水冷の構想で
リザーバー自作し、
IN側を水面より高くし、
チョロチョロ音を出して
癒されようと思っているのですが

泡立ちは危険なのですか?
453Socket774:2007/08/08(水) 22:16:58 ID:4BpWV/C2
エアが入るとうるさいよ
454Socket774:2007/08/08(水) 22:20:54 ID:tn0Kx/u8
ポンプが泡を吸わなけりゃ問題は無いかと
エア噛むとカリカリ音するから
455Socket774:2007/08/08(水) 22:21:05 ID:B86BMFcC
rocketみたいにすれば問題ないんじゃね
456Socket774:2007/08/08(水) 22:57:53 ID:t+hnOr8M
戯画のGA-965P-DS4のチップを水冷してる方いらっしゃいますか?
457Socket774:2007/08/08(水) 23:02:03 ID:xghCQNk9
ししおどしを作ってだな
458Socket774:2007/08/08(水) 23:10:11 ID:tn0Kx/u8
リザーバ2つにすればいいか
便所音用のとエア抜き用のと
459Socket774:2007/08/08(水) 23:13:59 ID:tn0Kx/u8
あぁ、エア抜けるかと音するかは違うか
460Socket774:2007/08/08(水) 23:22:05 ID:ULCaBdxm
>>457
PCケース上とかに収まるちっさい感じだと良いけど、
流量多いから大型化しそうだな、、

リザーバー入る前で少しだけ分岐させて作ればいいか。
と脳内構想
461Socket774:2007/08/09(木) 01:54:42 ID:28pwS2Jm
リザーバーを銅かステンに変えたら泡が出てるとか気にならない
熱放射もいいかも知れないし
残量見るのは小窓にフローとか付けてみたらいいと思った
462425:2007/08/09(木) 02:46:44 ID:vhG7/qO0
皆色々とthx

初水冷でポンプのパワー大丈夫かなとか心配してたんだけど、
実際やってみたら超余裕でどうせならラジもう1サイズ大きいのにしときゃよかったと後悔したりと、
やっぱり実際にやってみないとわからないことって多いもんだね

スペースの問題からできればこのまま一体型で使いたいんで、
取り合えずはフィルターを入れてみる→リザーバ変えてみるの順番でやってみるよ
463Socket774:2007/08/09(木) 04:03:28 ID:lmuG6/41
CPUヘッドはOmegaが最高らしいけど、NexXxoS XP Silverとの比較してるページとかある?
それなりに差があるなら換えようかと思ってるんだけど。
464Socket774:2007/08/09(木) 06:50:39 ID:Mqs+EU77
価格とか冷却性能とか安全性とか耐久性とかもろもろ考えた
ベスト構成をみんなが書けば良いじゃない。
465Socket774:2007/08/09(木) 07:13:55 ID:gKbn56kC
なんだいきなり
466Socket774:2007/08/09(木) 08:42:48 ID:ItUkSlcC
>>463
水温が大して変化しないのに、CPUの温度上昇を止められないなど
頭打ちがはっきりしてないと差なんかわかんないよ
逆にその状態で交換するなら納得できる性能差が得られる
467Socket774:2007/08/09(木) 10:39:24 ID:AQ/IRlWL
パーツの多少の性能差よりは、
なによりもまずラジの冷却性能だよなと思う。
468Socket774:2007/08/09(木) 10:57:14 ID:QDS2rzzY
OCスレでイソギンチャクが登場してる・・・なんだあの冷えっぷり・・
469Socket774:2007/08/09(木) 11:54:07 ID:GbaBfwny
水温もうすぐ40度いきそう
熱い
470Socket774:2007/08/09(木) 12:09:37 ID:gFu3KZsQ
笊の新しい外付けとかサーマルの新しい外付け水冷って冷えるんかな?
471Socket774:2007/08/09(木) 12:27:27 ID:cK5wzyL0
>>470
俺も>>467あたりだと思う
特殊なものでもない限り、同等のラジに同等のファンなら
なかなか差はでないだろうと
472Socket774:2007/08/09(木) 12:33:52 ID:gFu3KZsQ
ポンプ水流も重要じゃない?
473Socket774:2007/08/09(木) 12:38:35 ID:0nh9oD6N
初心者セットで押し付けられた35℃までのポンプだとこの季節は地獄だなw
474Socket774:2007/08/09(木) 12:42:05 ID:cK5wzyL0
>>472
必要十分な流量が確保されてる範囲ならほとんどかわらんらしいよ

ウチはDDCで手軽に流量減らし実験とかできないからわからんけどね
475Socket774:2007/08/09(木) 12:58:28 ID:ZdJ2rxXs
水冷やったことないけど、CPUがうるさいのでまずはCPUだけ水冷にしようかと思っております。

CPU Xeon 5080×2なんだけど、基本はH2O Basic Set DCと同じで、Water Blockだけ
Alphacool NexXxoS XP Light Plexi Intel Xeon 2個に変えたような構成でいいのかどうか…

ラジエータの冷却性能とか大丈夫でしょうか。
あと足りない部品とか考慮しておいた方が良いことありますでしょうか??
476Socket774:2007/08/09(木) 13:08:10 ID:BPX/ido1
GTX480+DDC+リザーブ+水枕の2系統なんかどう?
いちおうクーラー無しの室内で真夏を乗り切れる
リザーブを共用し2in1のデュアルポンプなら1CPUのOC機へ流用できる
477Socket774:2007/08/09(木) 13:19:12 ID:oI8U9ts+
>>474
Cooling Labだったかな、
流量3L/分以上は殆ど差が無いというのを見たな。

ZALMAN初期キットに水枕付けまくってるような人を除いて、
流通してる奴はほとんどクリアしてそうだ。
478Socket774:2007/08/09(木) 13:19:22 ID:Ge+lLBKm
>>475
鯖として使ってるなら、水位や水温、ポンプ停止でシャットダウンが
できるコントローラがいる
ファン複数で、ひとつ止まってもある程度の冷却をきたいできる空冷なら
CPUのサーマルダイオード監視でもなんとかなるけど、水冷は一瞬で
オーバーヒートする
479Socket774:2007/08/09(木) 13:21:48 ID:Ge+lLBKm
>>477
一定以上の水流を期待している水枕もあるのでいちがいにはいえない
Xflowとかw
480475:2007/08/09(木) 14:21:16 ID:ZdJ2rxXs
>>476
なるほど、デュアルなら流用もできそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。

>>478
鯖ではないですが、コントローラがあった方がいいですね。
ありがとうございます。

では初チャレンジといってみます。。。
481Socket774:2007/08/09(木) 14:31:36 ID:oW8SmLoQ
AlphacoolのDDC 2in1を国内でも扱ってくれんものか
482Socket774:2007/08/09(木) 14:54:31 ID:2aG0+hak
>>479
どんな水枕だっけ・・・とWikiみたら
「流量が必要な割に冷却能力が大きい訳じゃない」
なんてネタ水枕だとは思わなかったw
483Socket774:2007/08/09(木) 15:10:44 ID:cK5wzyL0
H2Oセットってポンプはエーハの600station(35℃まで)じゃなかった?
室温高めの部屋で熱いCPUだとダメじゃね?
484Socket774:2007/08/09(木) 15:15:33 ID:cK5wzyL0
>>473だな
485Socket774:2007/08/09(木) 16:26:13 ID:wSY3Pw3F
あの手のセットは室温max25℃とされているので、夏にエアコン無しの
環境では著しく寿命が短くなるのは仕方がないことだ
市販のPC用で耐用温度60℃以上でそろえることは金さえあれば難しくないしな
さらに100℃付近でもホームセンターの給湯配管用パーツと全金属水枕で
どうにかなる
486Socket774:2007/08/09(木) 16:50:34 ID:gi1BZdyP
>>482
XFlowは平面出せば普通に冷えるよ。
真ん中へこんでたりマシン加工の跡付いたままメッキかかったりしてるから冷えない。
流量はどうにもならんが。
487Socket774:2007/08/09(木) 17:14:43 ID:xF3wGeEP
XFlow使ってます。
カッコイイから問題無し。
冷却能力は比較するのが面倒だからしてない。

てか、手間とか機材を考えると、実測で比較できる人ってなかなかいないと思うんだか、
俺は、ここの住人を侮ってるか?
488Socket774:2007/08/09(木) 17:35:34 ID:5cnGnYCN
>>487
相対比較はできるべ
定番の水枕は所持してる奴多いので、それを基準に上下がでる
数値にならないが上下だけはわりと正確よ
489Socket774:2007/08/09(木) 19:09:33 ID:xUQ2HjNL
>>461
SUSの熱伝導率知ってるのか?
490Socket774:2007/08/09(木) 19:24:06 ID:DaPHEhlr
1年前に6万かけて集めた水冷用パーツが、今週末、ようやく陽の目を見る!!






・・・予定。
491Socket774:2007/08/09(木) 19:36:58 ID:j8Vmy0aw
8000円から始めた水冷、OCもせずに8万か。
この金があったらと思わなくもない
492Socket774:2007/08/09(木) 20:14:41 ID:mYnvDDZ4
俺も似たようなもんだぜ。
ゴールデンウィークになんとかしよかと思ってて
幾年月・・・
重い腰上げて最近水路組んでエアー抜きして
OSマンドクサくて入れてねぇでPC放置wwwww
493Socket774:2007/08/09(木) 20:18:57 ID:sooKXGYd
494Socket774:2007/08/09(木) 20:53:15 ID:RlpHSFoy
495Socket774:2007/08/09(木) 20:55:36 ID:y+eatsj/
>>493
それそれ
496Socket774:2007/08/09(木) 21:39:57 ID:heOME6H7
>>493
それいいな
497Socket774:2007/08/09(木) 23:16:53 ID:AcF2zTE5
>>493
2つ横に並べてつなげるタイプもあったな。

>>494
確か高速も前にTXになってたから代理店情報が間違えてたんだろうな。
498Socket774:2007/08/09(木) 23:17:49 ID:zJbYy9d0
499Socket774:2007/08/09(木) 23:33:43 ID:y+eatsj/
たしか横につなぐのが冗長化用のタンデムだったかと
500Socket774:2007/08/09(木) 23:59:53 ID:JEb8lda4
唐突だけど、DDC-1一台だけで結構繋げるものだね。
今までCPU、VRM、NB、SB、VGA、Pro3、内径8ミリエルボ多数で
結構ギリギリだと思ってたんだけど、
最近熱いこともあって、ダメもとで手持ちの
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/rev/parts/20040316/108071/
のラジだけを上記の構成にそのまま強引に組み込んでみたら、
フローインジケーターが目にも留まらぬ速さで回ってる。
けっこうびっくりした。
501Socket774:2007/08/10(金) 00:31:04 ID:WpBeh/E2
【M/B】GA-965P-DS4 Rev.3.3
【VGA】Galaxy GF P79GS-Z/256D3
の二つを水冷しようと思っています。
そこでサイトをいろいろ見て周りここまで考え付いたのですが、
VRM?を何で冷やしたらいいかわかりません。
みなさんがやっている方法をお教え下さい。
後、気付いた点などアドバイスをよろしくお願いします。
急いで作ったので汚いですがよろしくお願いします。
http://u-mrm.ms/View/vq2a6zz/
502Socket774:2007/08/10(金) 00:32:59 ID:VYQMauqG
>>500
CPU、North、South、VRM、HDDx2、VGA、カップリングx4
ラジエタ240x2
1/4フェルールレスで統一

上記構成でノーマルDDCですら相当な勢いで水が流れてるよ〜。
503Socket774:2007/08/10(金) 02:26:11 ID:Y1cQ1OQd
>>500
直列に2つリザーブはポンプの力が偏ると、片方のリザーブが枯れてポンプが空転したり危険だよ
共用リザーブを基点に2ループ構成に変更した方が良い

例えばcape bullseyeとかだと数個の口があるので、無改造で複数ループをくめるよ
504357:2007/08/10(金) 02:48:41 ID:1DJTs37+
あれから、少し調べたのですが、POSEIDON WCL-04って、ポンプ性能低いんですね。
一時間に60L・・・。
ポンプだけ買えてみようかと思うんですが、DDCとか名前が挙がってるので
ポンプLaing DDC-1(DC駆動) (リザーバーLaing DDC water tank and attachment )
これがいいのですかね?
価格、取り付け方法など魚竿してしまいそう。出来るのかな、俺。
505Socket774:2007/08/10(金) 03:15:08 ID:Ua/RxMMI
>>504
WCL-04は内径6mmぐらいにみえるんだけど。
DDC-1は3/8だから異径変換用のアイテムが必要だな。
あまり冷えてないと考えてるようだけどポンプを変えたからといって期待するほど温度が下がるとは限らないよ。
ラジの性能のほうが影響あるかも。
506Socket774:2007/08/10(金) 03:26:35 ID:tEaWXk/n
CPUしか冷やさないのに、WCL-04ってそんなに性能低いのかな?

ガツンと冷やしたいタイプらしいから、
金無いと諦めるか、オリオ等に数万円持ってって相談して、
Black Ice 360ラジ程度のをワンセット組み直した方が良いよ。
初心者だと伝えた上、ラジとポンプ、予算、用途あたりだけ事前に決めとけば、
後は適当に構成してくれると思う。

中途半端なオールインワンのモデルを改造していくと、
地獄にハマっていく気がしてならない。
507Socket774:2007/08/10(金) 04:05:20 ID:QUtYyUQC
ま、ソレが行と言うものだ
508Socket774:2007/08/10(金) 06:26:22 ID:INdtGmHs
業?
509Socket774:2007/08/10(金) 06:59:20 ID:a40cSU5m
>>504
大丈夫だから気にするな
510Socket774:2007/08/10(金) 09:33:48 ID:76cjAXr6
先輩方、初心者はキットから始めた方が宜しいでしょうか?
511Socket774:2007/08/10(金) 10:09:06 ID:7/BeOa+o
WC-302J使ってるが、なんか水の減りが早い気がする。
注水口が怪しい。フタはちゃんと閉めてるが、
それでもここからそれなりに蒸発してるんではないか?

というわけで、フタをきっちり閉めたあと、アラビックヤマトを垂らしてみた。
これで密封されたはず。しばらく様子を見よう。
512Socket774:2007/08/10(金) 10:12:46 ID:LdPCHJoZ
んーお前は初めてPC自作するときベアボーン買ったんか?

という俺はキットを2つ組み合わせて使ってる・・・
一式買い換えたいが、金がねぇ
買う前にこのスレ見てたらキットは買わなかったんだがな。
513Socket774:2007/08/10(金) 10:21:50 ID:zyvwcjI5
迷ってるならバラで選んで買う、キット物買っても気になって2カ月後には・・・
514Socket774:2007/08/10(金) 10:22:21 ID:gVpJ7xOT
>>510
目的と予算次第
ぶちゃけKoolanceの組み込み済みケースキットのデザインが許せるなら
あれ買っとけば、自作の醍醐味がないだけで不満ないし
515Socket774:2007/08/10(金) 11:03:56 ID:7oqYS+Cf
笊のXTかバラで内蔵型買おうか悩む…
どっちがオススメ?
516Socket774:2007/08/10(金) 11:18:50 ID:7klm4M/O
>>515
見積もりスレとおんなじで目的がないとお薦めなんてだせないだろ
つか発売すぐだからTXはチャレンジャー用だ
517Socket774:2007/08/10(金) 11:24:58 ID:/roMh7uL
TXは後々拡張しやすそうで面白そう
ポンプ性能が悪いと交換だから、そこからヘッド追加していくと高いな・・・
でも、前面に温度メーターやら、ファンメーターやらついててかこええね
518Socket774:2007/08/10(金) 11:44:38 ID:vYi0I0jI
Reserator2DCのポンプは動作確認中に2回止まってその度に
送り返しになった。同じ報告も多い。2度目で返品したけど。

今回もやはりDCだが XTも電圧が違うだけで同じポンプなら地雷かも。

2の感想は水流が止まるとブザー鳴ったり、セットとしてはよく
出来てたと思う。ただ自分で組んだ方が性能も拡張性も高くて
楽しみも多いよ。

Reseratorは静かというイメージがあるけど今回のはFANも付いてるし
ポンプは水の中に沈んでないだろういと個人的に考えてる。
騒音はそれなりだろうから静かさに期待しない方が良いと思う。

あと ZALMANはメールしてもすぐに日本語で返答がくる。この辺は関心。
519475:2007/08/10(金) 11:58:42 ID:FvdGK5sI
昨日から今日まであれやこれや熟慮してみたのですが、
ラジエータ内蔵ってケース加工してラジエータ2つにしなければ難しそうですね。

ケース:VE7000SWA
ラジエータ:Black Ice GT Xtreme 480

この場合、Alphacool Radiator Footをつかえば多少はみ出ちゃうけど、
ケースの上におけるのかと考えてます。

若しくは、はみ出さないようにBlack Ice GT Xtreme 120(背面)+
Black Ice GT Xtreme 360 (上に置く)+Alphacool Radiator Foot

ほかに何か良い案ありますでしょうか。
520Socket774:2007/08/10(金) 12:03:38 ID:/roMh7uL
ttp://www.zalman.co.kr/japan/product/RESERATORXT.asp

これ見ると、各種センサー、警告ブザー、温度調整ファン機能と面白いね
いつもながらセットものみるとケースとセンサー機器類だけ売ってくれって思うわ・・・
521Socket774:2007/08/10(金) 12:11:35 ID:7UCTYUKp
>>519
>>17のロダ一通り見るとわかると思うけど
背面12センチファンのケースなら、
六角スペーサーとかSwiftechのマウンタとかを入れて、背面に三連ラジくらいは背負える。
522Socket774:2007/08/10(金) 12:12:25 ID://bCrhft
>>519
ケースは確定なん?
スタッカとかLianliの全部5inchならアフタークール用にGTX360を5inchベイに積める
LianLiは中なにもないからベイを削るよ「>」と斜めにGTS360x2上にも同様に
プレ480x2が仕込めるので殆どなんでも冷える
523Socket774:2007/08/10(金) 12:15:10 ID:eOIgmUo1
>>510
どっちにしろ安物は避けたほうがいい
雰囲気を味わいたいだけならいいけど

>>519
ウチはGTS360を水夫のアタッチメントでケース(フルタワー)背面につけてる
本当は480にしようとしてたんだけど
それだと電源排気を吸わせちゃいそうだから360にしといた
あのアタッチメントには重たそうだったし
今は480をケース上に追加しようか検討中
524Socket774:2007/08/10(金) 12:15:16 ID:wCU5OJDm
水冷初めてなんだけど、みなさん水無くなるペースどれくらいですか?

alphacoolのちっちゃいリザーバで見てると、1週間に20mlくらい無くなってる
っぽいんだけど異常かな?
525Socket774:2007/08/10(金) 12:19:12 ID:Avv5V3Zh
>>524
組んで1月ならエア抜きが不十分だっただけ
2月以上ならどっか漏れてる
526Socket774:2007/08/10(金) 12:28:18 ID:teCronkS
潜水艦の窓だが、右を手前からポンプ、UV、リターン
左をリターン、UV、ポンプと2系統にすると渦をまいて
面白い視覚効果が得られるよ
527Socket774:2007/08/10(金) 12:33:04 ID:CNR18f7N
ラジ二つ付ける時って、普通に直列につなげればいいの?
360+120か240×2(12cmFAN挟む)を検討してるんだけど。。
あとFAN挟む場合は吸気側と排気側どっちが先とかあるのかな。。。
528519:2007/08/10(金) 13:00:58 ID:FvdGK5sI
>>522

すでにあるマシンの水冷化だったので、ケースが今のもので
考えてました。LianLiのケース見てみましたが自由度高そうですねー・・・。

>>521,523

なるほど、背中に背負わすときはアタッチメントを使うのですね。
背面3連+天井3連で検討します。ありがとうございます。
529Socket774:2007/08/10(金) 13:01:39 ID:pD8CwOzu
>>527
ラジの周囲温度に差があるなら直列、無いなら並列でもいいんじゃね
並列は流量を合わせるのがかなり面倒だががんばれ
530Socket774:2007/08/10(金) 13:13:58 ID:Oc2WNrWH
ラジエーターの並列ってなんか効果あるの?
531Socket774:2007/08/10(金) 13:22:18 ID:teCronkS
分流した結果、ラジないを流れる時間が長くなるため、その分冷える
流れる時間は直列でも同じだが、ラジへ流入した時点でのTaとの差が
より大きくなるので、効率が上がる
まあ、最小のラジで冷やすことを目指す場合に選択することもあるかな
分流の設計が難しいので、凝らないならラジ増やしたほうが無難だ
532Socket774:2007/08/10(金) 13:56:14 ID:Oc2WNrWH
>分流した結果、ラジないを流れる時間が長くなるため

並列にしたら直列より経路が短くなるのにラジエーター内を流れる時間が長くなるの?
BlackIce内部のようなフィンに当てる面積を増やすための分流ならわかるんだけど。

少なくとも直列の方が並列より倍の長さなんだけど。
533Socket774:2007/08/10(金) 14:04:02 ID:/yRH7jT5
ラジに2分の1のl/sで流れ込めば、ラジを抜ける時間は2倍だろ常考
実際は直列の方が経路が長いので流量減りそうだがポンプ依存
534Socket774:2007/08/10(金) 14:14:18 ID:Oc2WNrWH
>ラジに2分の1のl/sで流れ込めば、ラジを抜ける時間は2倍だろ常考

これって1/2なのか?
2分岐すると「流量」は1/2だけど「流速」って1/2になるの?
それとラジエーターの圧損を無視してない?
535Socket774:2007/08/10(金) 14:27:17 ID:DcEm8GwK
夏だねぇ
536Socket774:2007/08/10(金) 14:32:24 ID:QZcfLk7/
てめぇらの水枕をCPUにつけるときのいい方法教えて下さい。
どうもうまいこと熱が伝わってねーからガッカリしてます。
537Socket774:2007/08/10(金) 14:38:12 ID:teCronkS
ラジx1の圧損を1とすると、概算で直列の圧損は2*(直列時の流速^1.3(仮))
並列の圧損は1x(並列時の流速^1.3(仮))となるが、なんでおいらは
絡まれているんだろうか?
538Socket774:2007/08/10(金) 14:39:30 ID:EYBZS7Xt
>>536
つ センターうんこ
539Socket774:2007/08/10(金) 14:48:25 ID:wjXPwuRV
>>530 の回答に「ラジエーターの圧損」は無視しいいと思う。
>>531 の答えでおKだよ。
540Socket774:2007/08/10(金) 14:55:05 ID:iHnnd8VQ
>>539
圧損減って流れやすくなるのに流速は1/2になるの?
541Socket774:2007/08/10(金) 15:15:47 ID:wjXPwuRV
>>540
多分君は、雨樋やソーメン流しのような、開かれた水流経路を想像していると思う。
もしくは、分岐管の断面が分岐前の半分とか。

同じ内径の管が、一旦、2分岐して、その後一本に集合しているという状況で
中に満たされた水がどのように流れるか想像してみよう。
542Socket774:2007/08/10(金) 15:23:07 ID:QZcfLk7/
>>538
センターうんことかAS5の公式の塗り方とかやっても全然かわんないんです><
543Socket774:2007/08/10(金) 15:48:37 ID:x6axSsPv
4点ネジ止めタイプで力いっぱい締めちゃったとかじゃね?
それやると水枕が歪むので買い直し

ガラスなどに押し付けて裏から確認
544Socket774:2007/08/10(金) 16:00:49 ID:QZcfLk7/
締めすぎはよくないですか〜、それかもしれないです。
ゆるすぎてもいけないでしょうし、1回ガラスで確認してみます。どもです。
545501:2007/08/10(金) 16:36:15 ID:ugxe9m8w
写真が見れなかったのでここに貼りなおします。
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070810163451.jpg
546Socket774:2007/08/10(金) 16:44:07 ID:6kghNnVL
>>544
水枕は中を水が流れる中空の箱だから、空冷のノリで絞め付けちゃだめ
ちょっと緩めに取り付けて、TX+Coretempでも見ながらゆっくり均等に絞める
限界付近まで絞めて行くと温度が上がるので、弾性変型のうちにちょっと戻す
547Socket774:2007/08/10(金) 16:59:29 ID:QZcfLk7/
なるほど、温度見ながら締めていくですか、帰ったらやってみるっす、サンクス
548Socket774:2007/08/10(金) 17:40:32 ID:vYi0I0jI
おいおい、温度見ながらなんて マネすんなよ。

対角に少しずつ均等になるように締めて ゆがめたりなめたり
しない程度にしっかり締めればOK。
549Socket774:2007/08/10(金) 17:43:34 ID:/4O0ny4L
とても・・・・・・時間がかかるw
まじめに付けるともったいなくて外せない罠
550Socket774:2007/08/10(金) 18:34:42 ID:M9JP1DrG
>>548
感覚でしっかりが判るなら聞かないと思うがw
551Socket774:2007/08/10(金) 19:42:49 ID:9tKd0uFK
単車とか弄ってる人なら分かり易いかもね。
トルクレンチ買え…とは言わないけど、
手で締めた後に増し締めする感覚。
552Socket774:2007/08/10(金) 20:15:19 ID:Fs+A5Aov
>>551
単車とか車弄っている感覚で触ると部品がもろくて怖い・・・・・
553Socket774:2007/08/10(金) 20:37:38 ID:kRwqxpwD
そんな不器用は自作やめろ
554Socket774:2007/08/10(金) 20:37:47 ID:15J9O+ro
水冷パーツ一式買ってきた
五万円だってさ
今年の帰省は取り止めになりました
555Socket774:2007/08/10(金) 20:40:51 ID:7ZPBVDFl
>>501
径変換ちょっと多用しすぎな気がするかなぁ、うちもリデューシング使ってるけど非力なのか堅くて奥まで挿せないし。
そのせいで途中まで挿してバンドでとめてるだけというとっても不安なことやってますw
というかDDC使ってその構成なら3/8チューブだけで構成したほうがすっきり仕上がっていいと思うんだけど
VRMはアルファクールのregcoolerシリーズでいいんじゃない?
556Socket774:2007/08/10(金) 21:05:28 ID:aVVPjphs
DQ、DS系のマザーのVRMに付くヘッドはないと思うよ
557Socket774:2007/08/10(金) 21:10:24 ID:SPUakSTo
銅8mm角棒あたりを間に挟むしか無いんじゃないかな
もしくは裏から冷やすか
558Socket774:2007/08/10(金) 21:27:37 ID:/u/rsTMy
リザーバって容量が大きいほうがいいの?
もしそうなら一斗缶で作ろうかと思ってるんだが
559Socket774:2007/08/10(金) 21:36:58 ID:dVHcbPIT
缶じゃ残量が判りにくいから20リットルのポリタンクがええよ
560Socket774:2007/08/10(金) 21:51:37 ID:7goUXONj
>>558
ペルチェかまして使うなら有る程度有効かも知れない
それ以外ならいらない
561Socket774:2007/08/10(金) 21:52:58 ID:KjmHaWik
>>558
カンカンならクーラーですぐ冷えていいよ
いい具合に水滴ついてパチ!
562Socket774:2007/08/10(金) 21:53:57 ID:wvn73a+P
驚くほどさんすうの能力が低い人がいるな。
こういうのが本気で絡んでくるから、直列並列ネタは嫌なんだよな。
ちょいと考えれば解ることだし、説明しなくていいと思うんだ。
解らん奴は説明してもどうせ理解しないよ。
563Socket774:2007/08/10(金) 21:54:48 ID:oqCaQDIY
>>558
それなら軽かバイクのラヂエター付けたほうがいい気がす
564Socket774:2007/08/10(金) 21:56:14 ID:s1jIsEER
>>562
1×2=2
2×1=2
って事だろ?
565Socket774:2007/08/10(金) 21:56:52 ID:eLgESDKs
>>562
お前の国語力に驚いたw
566Socket774:2007/08/10(金) 21:59:23 ID:eQ1SkNa+
>>562
厳密に言うと
1×2=2
1÷1/2=2
じゃないか?
567Socket774:2007/08/10(金) 21:59:30 ID:wvn73a+P
驚かせてすまん。
わざとじゃないんだ。
568Socket774:2007/08/10(金) 21:59:48 ID:zxXCFq7l
ある程度大きいとニップル代わりに、ふたに穴を開けてチューブをさして置けるんで便利
百均の麦茶ボトルは小さなスライドする注ぎ口があったりとリザーバに最適だよ
1発用に冷蔵庫で冷やしとくのも簡単
569Socket774:2007/08/10(金) 22:21:04 ID:di8/SBde
質問スレからきました。

風神匠を使おうか水冷キットを使おうか悩んでます。

用途と使用ソフトの関係でお盆明けにクアッドコアに
手を出す予定ですが(現在はE4300@3GHz)クアッドコアは
少々のOCでも正直空冷では厳しい様な気がします。

そこで水冷キットの出番かなーと思ってますが
http://www.coolermaster.co.jp/item/Aquagate%20S1.htm
↑この程度の物でも風神匠(1500rpmFANx2程度)より
冷えるのでしょうか?

予算は3万位。
水冷初心者なのでキット物が良いです。
570Socket774:2007/08/10(金) 22:33:24 ID:eOIgmUo1
>>569
しっかり冷やしたいなら12センチ*2クラスのラジエータが欲しいとこ


とりあえずアクアゲートの評判は最低クラスと思われる
571Socket774:2007/08/10(金) 22:36:55 ID:NYSi0Eu5
ラジエータの外だしができるかが分かれ目
内蔵するなら匠が冷えるよ
無理にでも外に引き出せばいい線いくと思うよ
よって、まな板なら匠が冷えるよ
572Socket774:2007/08/10(金) 22:42:12 ID:wCU5OJDm
>>525
ども。
まだ10日間なんで大丈夫そうですね。
573Socket774:2007/08/10(金) 22:47:30 ID:dVHcbPIT
サーマルテークのBigwaterぐらいがいいんじゃないかな
574Socket774:2007/08/10(金) 22:58:52 ID:NYSi0Eu5
WCL-04買って、GTS240追加ってのもありな気がする
575Socket774:2007/08/10(金) 23:05:14 ID:O/1Dukka
正直このスレって詳しい人はずんずんと我が道に走ってるだろうし
最近のキット物には全然明るくないだろうから、その辺を聞いても無駄なんじゃないかと

>>569
その昔ヘッドとポンプ一体型のWCL-03から水冷に走った俺はポンプがすぐに駄目になったよ
576569:2007/08/10(金) 23:21:08 ID:di8/SBde
マザボP5B-DX
ケースP182

>>570
そうですか。アクアゲートはやめておきます。

>>571
ケースにはホース穴がありますが…水冷キット
次第と言うことでしょうか?
577Socket774:2007/08/10(金) 23:30:27 ID:di8/SBde
>>573-575
キット物って避けるべきなんでしょうか…
なんかキットの方がメンテも楽で事故も少ない
ってイメージがあるんですよね。
578Socket774:2007/08/10(金) 23:32:03 ID:s1jIsEER
>>577
事故はキットの方が圧倒的に多いよ。
燃えたりとか。
579Socket774:2007/08/10(金) 23:32:03 ID:Ua/RxMMI
>>576
自分で組み上げるキット物がいいんじゃない?
チューブを長めに買って背面の穴からラジエータ出せばいいし。
ケース背面にも設置しようと思えばできるよ。
一体型のは拡張性がほとんどない。
580Socket774:2007/08/10(金) 23:35:56 ID:Ua/RxMMI
何これ、人いないのに>>578とシンクロしてます。
581Socket774:2007/08/10(金) 23:51:31 ID:o2DDMkGB
水冷に6万円使えるとしたらみなさんどんな組み合わせにします?
参考にしたいのでぜひ構成聞かせていただけませんか?
582Socket774:2007/08/10(金) 23:55:49 ID:di8/SBde
>>578
マジですか。

>>576
例えばどんな物なのでしょうか?



http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050625/etc_reserator1p.html
見た目とかで気になってますが、これってどうでしょうか?
583582:2007/08/10(金) 23:57:12 ID:di8/SBde
アンカーミスです。
>>576ではなく>>579です
584Socket774:2007/08/11(土) 00:01:36 ID:8Zjbeovn
>>582
これよくでてくるけど。これをベースにいろいろ増やしてったり。
http://www.oliospec.com/wc/h2oset.html
585Socket774:2007/08/11(土) 00:05:38 ID:1KLpBTQU
>>584
志村、ポンプ!、ポンプの耐用温度!
586Socket774:2007/08/11(土) 00:14:28 ID:XOoFfveb
>>581
ポンプはD4かDDC1、blackice系240以上のラジ、水枕はオメガ、ブラグイン系フィッティング
が定番。↑なら誰からも文句つけられないだろう
587Socket774:2007/08/11(土) 00:16:17 ID:JCXQD0C0
>>586
>誰からも文句つけられないだろう

高い!(笑
588Socket774:2007/08/11(土) 00:18:53 ID:8Zjbeovn
えーと>>582はE4300じゃなくてクアッドコアか。
OCするなら>>584のじゃダメだわな。
水温35℃以下ならいけるポンプだったと思うが。

結局>>586の勧める構成みたいな感じになるからお金がかかります。
589501:2007/08/11(土) 00:29:20 ID:PDrvV+E4
携帯からで読みにくいかもしれません
>>555 >>556>>557さん KZL-V10KGと言う商品があるのを見落としていました。orz
これ使えば3/8に統一できます。あとVRMですが、通常の製品に角材を
挟まなければならないほど、DS系は何か特殊な形状なのですか?
恥ずかしながら、ヒートパイプ外して見たことがないので分からないんです。
あと、簡単そうと言うことでフェノールレスにしてしまいましたが、プラグインの方が
いいのでしょうか?テンプレのどれかに慣れると、プラグインが一番と書いてあった気がしましたが
質問ばかりですみません。
590Socket774:2007/08/11(土) 00:31:36 ID:PGjs4mYQ
>>584
セット販売は分かりやすくていいですね。

>>585
ググったら…35度ですか。
シバいたらヤバいですね。

>>586
ググったら…高いですね。
でも良く冷えそうですね。

>>588
やっぱり金かかりそうですね。
初めの内は定格で使って、しばらくしたら揃えようと思います。
591Socket774:2007/08/11(土) 00:41:16 ID:F3F6dSQt
電源 Corsair CMPSU-620HXJP
CPU QX6850
GPU GF8800GTX
M/B P5K Deluxe/WiFi-AP

を冷やすのに↓の構成って問題ありますか?

ZALMAN
 RESERATOR XT-BK
 ZM-GWB8800Ultra/GTX
 ZM-NWB1
592Socket774:2007/08/11(土) 00:42:52 ID:JIqIkqrY
どうみても冷却能力が足りてません
本当にありがとうございました
593Socket774:2007/08/11(土) 00:46:52 ID:1KLpBTQU
>>590
部屋が常に25度以下なら問題ないぞ
うちは今日帰ってきたとき室温40度近かったからな35度じゃどうにもならんだけだ
594Socket774:2007/08/11(土) 00:49:39 ID:F3F6dSQt
>>592
RESERATOR XT ってゲーマー向きのセットだと聞いたんですが。
個別で購入するとなると、接続なんかが面倒なのでできればセットものにしたいんです。
595Socket774:2007/08/11(土) 00:59:43 ID:1KLpBTQU
ゲーマーならKoolance KIT-1050+各種水枕でいいんじゃね?
チューブはどっちも自分でつなぐんだし
596Socket774:2007/08/11(土) 01:08:02 ID:270paAjf
>>591
部屋にクーラー入ってるなら
リテールで十分
597Socket774:2007/08/11(土) 01:09:20 ID:F3F6dSQt
>>596
OCと同時に水冷を導入しようかと考えているものでして。
598Socket774:2007/08/11(土) 01:15:59 ID:G+TC/sXt
そんなにZALMANにこだわるんだったら、
ZALMAN専用スレに行ったらどう?

あそこのは公称ワット通りには冷えない感じだし、
何よりポンプが弱すぎるんで、このスレでは否定的な意見が多くなる。
599Socket774:2007/08/11(土) 01:22:40 ID:F3F6dSQt
>>598
一応Koolanceで考えてみました。

Koolance
EXOS-2 Black
CPU-330
BKT-VD001K
VID-282-V10
CHC-120-V06

こんなんで良いんでしょうか?
確かにZALMANより1万ほど高くなりましたが。
600Socket774:2007/08/11(土) 01:36:40 ID:JIqIkqrY
OCしたいという割りにはメンドくさいからとセットものを選ぶというのが良く分からん
お遊びでOCする程度ならともかく
ハイエンドからOCするのにその程度の構成じゃお金がかかるだけあんま意味がないと思う
それだったらケースを入れ替えて抜本的にエアフロー見直して
空冷を極めたほうがコストも安全性も高いよ
オレは水冷というもの自体に魅力を感じてるから多少のお金は気にならないけど
>>591氏はどうもそういう考えの人ではないようですし・・・一度冷静になって考えてみてはいかがかと
601Socket774:2007/08/11(土) 01:38:17 ID:F3F6dSQt
>>600
では空冷の方で見直してみますね。
602Socket774:2007/08/11(土) 01:55:09 ID:XOoFfveb
コストは気にならないタイプだろうから、キット物の2系統とかどうよ?
エクソスでCPUのみ、リザレーターでVGAのみとか

そうまでしてキット物にすることないけどさ
603Socket774:2007/08/11(土) 02:02:20 ID:mndao9ah
運用してて切実に感じたんだけど結構冷却水なくなるのな
蒸発も半端じゃないな 漏れてはないはず
ちなみにD4にGTS360*2
604Socket774:2007/08/11(土) 02:02:30 ID:270paAjf
>>599
OCするならEXOS-2じゃ冷えない
605Socket774:2007/08/11(土) 02:10:09 ID:mndao9ah
あぁそうか
空気抜きがまだ続いてるのか なるほど
606Socket774:2007/08/11(土) 02:11:09 ID:hHHQUHtg
>>599
水枕が家のと同じ構成。
室温28.5度、in30.4度、out32.8度でこんな感じ。
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup10/src/f0015.jpg
607Socket774:2007/08/11(土) 02:13:12 ID:270paAjf
アイドルジャンしかも気温が異常に低いし
家では2コアで限界でしたよ73-74度うろうろ
608Socket774:2007/08/11(土) 02:22:44 ID:hHHQUHtg
>>607
なんでそういう話になるん?
この水枕は、だいたいこれくらいの室温とinとoutの水温でこれくらいの温度ってだけじゃん。
609Socket774:2007/08/11(土) 02:39:47 ID:w8Kmhubz
EXOS-2は冷えない訳じゃないんだけど、
冷やすためにはFan速度を結構速めにするから煩いのが難点。

昔EXOS-2を使ってて、
今はD-4にBlack Iceという黄金パターンで運用してるけど、
キット物だろうが単体だろうが、
正直組み込みの労力は大差ないと思う。
610Socket774:2007/08/11(土) 07:20:10 ID:270paAjf
>>608
4コアのOCにはファン全開でも不向きって事だろう
611Socket774:2007/08/11(土) 08:40:33 ID:hHHQUHtg
>>610
水枕の話だし。
EXOS-2の話してるのか?
612Socket774:2007/08/11(土) 11:25:37 ID:F3F6dSQt
空冷のほうでも考えてみましたが、水冷も考えてみて、どちらにするか決めることにしました。
いづれにせよ、導入するのはしばらく先ですので。

とりあえずこれだけ決まりました。
リザーバーとチップセットをどれにすれば良いのかわからないのでアドバイスお願いします。
ちなみに購入予定先は OLIOSPEC.COM Internet Shop です。

ポンプ
 Laing D-4 Basic DC-Pump Complete G1/4 (DC駆動)
ラジエター (上下どちらか)
 Black Ice GT Stealth 240 Xflow
 Black Ice GT Stealth 360 Xflow
フィッティング
 Legris Straight 1/4 10mm G1/4プラグイン
CPUヘッド
 CoolingLab CPU Freezer Omega Rev.3 BR
VGAヘッド
 KOOLANCE BKT-VD001K (GeForce用ブラケット)
 TMG ND4 L.C.S / CL-W0153 (8800GTX用水冷ヘッド)
添加剤/冷却液
 AlphaCool FC Anti Corrosion Fluid 50ml
チューブ
 ポリウレタンチューブ10/8mm Alphacool純正品
613Socket774:2007/08/11(土) 11:40:04 ID:XOoFfveb
>>612
そのチューブにプラグインいけるんだっけ?
614Socket774:2007/08/11(土) 11:41:28 ID:F3F6dSQt
>>613
あ、確認してみたらダメでしたorz
チューブのほうもアドバイスお願いします…
615Socket774:2007/08/11(土) 11:41:36 ID:HX6drQ9l
>チューブ
> ポリウレタンチューブ10/8mm Alphacool純正品
オリオの商品説明じゃプラグインは使用不可になってる
対温水にしておけば?
616Socket774:2007/08/11(土) 11:46:06 ID:F3F6dSQt
>>615
フィッティングには
外径10ミリポリウレタンチューブ用
※PVCチューブ非対応
と書いてあるのですが、ポリオレフィン製のチューブでも問題ないですか?
617Socket774:2007/08/11(土) 11:50:32 ID:8J+EE/jv
VGAヘッドだけ安いのなw
下手に一体水冷型買って密着させられずあぼんよりはいいのかもしれないが。

とりあえずcoolinglab熟読してきたほうが良さ気
618Socket774:2007/08/11(土) 12:07:37 ID:RPjldhj5
>>612
CPU,GPUともにOCしてゲームなら、800rpmで上下挟むとするとGTS360x3は欲しいぞ
メモリもファン直付けか水枕があった方がいい
構成が大きいのでコントローラというか警報機は必須だ
619Socket774:2007/08/11(土) 12:21:08 ID:PphP7cGZ
だめだCPU76度まで上がってる
どうにもならんなこの暑さは37.1度だよ
620Socket774:2007/08/11(土) 12:23:33 ID:PphP7cGZ
バイクのラジ二つ使って彼の所だと
どのくらいで押さえられてるのだろうか
621Socket774:2007/08/11(土) 12:27:09 ID:RPjldhj5
>>619
室温との差が広がったりしないので、どこかおかしくないか
室温25℃でも60℃超えてたりしたのか?
622Socket774:2007/08/11(土) 12:32:05 ID:PphP7cGZ
おかしくは無いよ
水温も40度越えてるから
623Socket774:2007/08/11(土) 12:35:38 ID:WPrgVc5j
>>619
OCスレ報告用にQ6600に1.55Vかけて、部屋を閉め切って仕事行って
帰ってきたら部屋が(゚∀゚)状態でコア温度80度超えてた
でもORTHOS13時間完走してて良かった
624Socket774:2007/08/11(土) 12:42:10 ID:PphP7cGZ
なるほど
GTX480を二つでこれだから
私も挑戦してみよう
625Socket774:2007/08/11(土) 12:43:46 ID:fSyQdxPB
>>612
設置場所の室温にもよるけど、QXをOCするならラジは可能な限りでかい方が良いと思うと
以下構成で最近水冷入門した者からの意見

Laing DDC-1 Plus T + Laing DDC water tank and attachment
Black Ice GT Xtreme 360 + RDL1238S(120x120x38mm 2000rpm)*3
innovatekストレートフィッティング G1/4
Alphacool NexXxoS XP Silver
Coolant CL-W0044
innovatek チューブ Clear

室温35度になる部屋でこの構成でQ6600に1.575V盛ってORTHOSやるとコア75度とか余裕で行く
今更ながらGTX480に行けば良かったのかと後悔中…
ラジの両面にFAN付けてサンドイッチしたらちょっとはマシになるかなぁ
626Socket774:2007/08/11(土) 12:47:07 ID:270paAjf
ということはTXなら80度行くね
627Socket774:2007/08/11(土) 12:50:10 ID:WPrgVc5j
>>625
その冷却液は1週間でカビ生え始めた('A`)
628Socket774:2007/08/11(土) 12:57:26 ID:Cgs/gTr1
>>625
サンドイッチするとかなり風抜けが違うよ
生暖かい風がふーって出て行くからラジ追加する前に試してみることを薦める
どうせもう一つ買ったらファンも買わないとだしね
629Socket774:2007/08/11(土) 12:58:52 ID:fSyQdxPB
>>626
かもね、昨夜室温30度で1時間かけたら78度行ってたし…

>>627
マジデー
最初KOOLANCEのLIQ-702BU-B買うつもりで行ったら品切れで、
これでも変わらんって言うから在庫あったこれにしたんだが…
取り合えず1週間無事だけど、こりゃ注意した方が良さそうだ
630Socket774:2007/08/11(土) 13:05:42 ID:fSyQdxPB
>>628
確かに
ラジ買い足す前にFANを追加してみる方が合理的だ
時間見つけ次第買いに行ってくるよ、thx

しかし、CPUだけでなんでこんな重装備に…現在ORTHOS開始から15時間
ラジ触るとかなり暖かい…PC置き部屋にエアコンさえあればなぁ
631Socket774:2007/08/11(土) 13:59:55 ID:lFOF9ueK
エアコン買ったほうがいいような気がするのは俺だけかな?
632Socket774:2007/08/11(土) 14:07:51 ID:zWFuBiG2
24時間点けっ放しのPCでいつの間にか水の流れ止まってた
ポンプは動いてるから詰まったのかな
633Socket774:2007/08/11(土) 14:20:26 ID:RPjldhj5
>>631
ノシ
634Socket774:2007/08/11(土) 14:31:35 ID:2+CPGu9p
エアコンの無い部屋でPC動かすなんて壊れてくれと言っているようなもの
635松桐坊主:2007/08/11(土) 15:35:04 ID:zzcABtR+
>>612
オリオで買うなら正直クーリングラボの方が良いと思う
質問に丁寧に答えてくれるしキャリアが違う
初めてなら尚更だよ
636Socket774:2007/08/11(土) 15:46:31 ID:rV+MS1Y8
>>635
Cooling Labって、返事くれるんだ・・・
2回ほど質問メールを出した事があるが、返事を頂けた事が無い。

なので、相談事はオリオの方にしてました。
あそこの小さい店員さん、何聞いても親切に答えてくれるし。
637松桐坊主:2007/08/11(土) 16:08:31 ID:zzcABtR+
ああそうすか
ならオリオでも安心だな
638Socket774:2007/08/11(土) 16:16:10 ID:PDrvV+E4
Cooling Labよりオリオのが品揃えいいもんで、オリオで俺は質問してる。
売ってない商品を質問するのはマズいかと思って
639Socket774:2007/08/11(土) 16:22:38 ID:XOoFfveb
平日アキバいけるなら折尾の店頭がいいんじゃない?

折尾はお盆休みになっちゃうみたいね
ラボは休むの?
640Socket774:2007/08/11(土) 16:32:33 ID:i5e9Yate
ポンプ止まった原因はやっぱ例のフィルター付きフローインジケーターだった
簡単にフィルター取れるかと思ったらかなり堅い素材だったから木ねじで穴を開けラジオペンチで何度もむしり取った
完全にむしり終わったらものすごい勢いで回転し始めた
以上チラ裏

それとついでに笊リザーバーとケースとの間にカップリング導入したんだが、他になんか初心者向けに「これを付けておけば後々便利」ってものあるかな?
641Socket774:2007/08/11(土) 16:49:41 ID:lFOF9ueK
あのさ、水温計って必要?
オススメ有る?
642Socket774:2007/08/11(土) 17:38:55 ID:270paAjf
必要ない
643Socket774:2007/08/11(土) 17:43:07 ID:KsZS7Ofm
どこでも温度計のセンサーをポンプ近く排出チューブに貼り付け
644Socket774:2007/08/11(土) 17:49:46 ID:I43eGqir
アイガーで、ラジFAN1,2,3,Pump1の回転数、水温、チプセト、HDD、吸気温度をモニタ
水温はホムセンで買った銅製のG1/4雄雌延長パイプに張付けで測定
645Socket774:2007/08/11(土) 21:04:53 ID:h2/kgPWg
他ヌレでTtのイソギンチャク枕が冷えるって話だったんだけど試した人居る?
今NeoXPのメタルトップを使っていて
Ttの、しかもアクリルトップなんて信頼性ゼロじゃんw
と思いつつ気になる。。。
646Socket774:2007/08/11(土) 21:13:47 ID:e8oDlfqJ
Ttは見た目重視のネタメーカー
647Socket774:2007/08/11(土) 21:27:47 ID:TCRPuI5z
うちのCPUはおパイポ2本の熱移送量を完全に上まわってるので試す気にもならない
100Wほどなら底面50〜60W、上40Wとして、うたい文句どおりヤバイくらい
冷えるんではないかな

Intelリテール似の極太銅柱タイプが出たら試してみたいと思う
648Socket774:2007/08/11(土) 22:16:55 ID:UXCo3v3z
>>537
圧損∝流速^1.3(仮)が分からないよ…
流速^1(層流)とか流速^1.75(乱流)なら見つかったんだが。
649Socket774:2007/08/11(土) 22:22:41 ID:lFOF9ueK
マキシジェットっていうACのポンプ買ったんだが配管とポンプ口を何で接着すればええのん?
シリコンコーキングとかでいいのかな?
使ってる人教えてください
650649:2007/08/11(土) 22:48:54 ID:lFOF9ueK
すんまそん。オリオのHPに載ってた・・・
■アダプタ取付の際、別途2液エポキシ接着剤が必要です

2液エポキシ接着剤?
調べないと・・・スレ汚しスマンかった
651Socket774:2007/08/11(土) 22:56:51 ID:D2dY3DPQ
CL-W0092が見た目重視とするなら、水冷マニー向けではなくて
トーシロー向けって気はするが。
パッと見、効率良さそうじゃねぇーし。
前スレだったかな?CPUクーラーをそのまま水で冷やしてしまえば・・・
ってカキコあったような無かったような。
コンセプトは単純で明快だわねぇ。
なら、老舗のInnova、Aqua辺りがそーゆーモノを
とっくの昔にラボで作っていたとしても不思議じゃ無いとは思うんだがなぁ〜。
見た目無骨な奴があったら使ってみてもいいんだが。
652Socket774:2007/08/11(土) 23:07:41 ID:fUB1YtSA
そのうち水冷ヘッドも巨大化するのかな?
653Socket774:2007/08/11(土) 23:29:39 ID:n/l1de0y
lab見たら>>636に反論してるみたいで吹いた
654Socket774:2007/08/11(土) 23:45:45 ID:Lgrn5d97
>>650
マキシジェットは良いポンプだよ、俺は愛用してる
配管の径が一般的な水冷のパイプとはちょっと違うので苦労するが
上に突き出てるOUTの配管にはRESERATOR1用の青い内径8mmシリコンチューブを
力一杯押し込めば使えるし、INが側には熱帯魚用の内径11mm外形17mmのPVCチューブ
を押し込んでエポキシ接着剤で固めて使用している。

ACポンプなのでPC電源との連動にはリレーの追加が必要なのはネックだけど
なんてったって3,800円とDDCの1/3程の値段でAC60HZ100Vの環境では1040リットル毎時
で170cmの揚水高と破格の性能でコストパフォーマンスは最高で数をそろえるのに最適!
俺はラジは3個〜6個直列でつないで使用するという圧損の極めて高い環境で使用するのが好きだけど
今稼動中の6台のPCには全てMJ1000を採用している。
655Socket774:2007/08/12(日) 00:11:03 ID:ocd349H6
おいら接続の容易なRMD201使っているけど、マキシの価格は魅力だ
でもケース内ならシルバーもいいよん
656Socket774:2007/08/12(日) 00:25:43 ID:hAlDLc2A
>>650
セメダインのハイスーパー5って5分型のエポキシがいいよ。
俺はリザーバとラジに使ってるけど強度も耐久性も申し分ない。
657松桐坊主:2007/08/12(日) 00:28:22 ID:63qFPV4F
え〜でもガラガラ凄いよ
658Socket774:2007/08/12(日) 08:39:54 ID:rA6mGBJp
>>654
水温高いとすぐ壊れちゃうでしょ?
659Socket774:2007/08/12(日) 08:50:47 ID:zRD+RZAB
イソギンチャク枕のレビュー見つけた

■CPU :Q6600
■ロット : L725A866
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :99
■CPUFAN :Aqua RX Series-R2
■電源 : ENHANCE E.G.O 1000W
■M/B :GIGABYTE GA-P35-DQ6 Rev.1.0
■BIOS :F5L
■動作クロック :3401MHz
■FSB :378MHz
■倍率 :x9
■Vcore : BIOS設定:1.350V、VID:1.26250V
■Vdimm :1.9V
■メモリ :Corsair TWIN 2X1024-6400
■DRAM Timing :5-5-5-15
■温度 :室温25度/アイドル31度 EIST off C1E off シバキ時42度

常用です。

http://vista.crap.jp/img/vi8657690797.jpg

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185974935/852
ラジは480推奨とのこと
660Socket774:2007/08/12(日) 09:23:24 ID:8hPmua+k
水抜きホース付けたいんだが先っちょはどうやってふさげばいいの?(´・ω・`)
661Socket774:2007/08/12(日) 09:44:50 ID:fCSuOw8G
>>660 オリオならフィッティングが乗ってるページの一番下見てみ
662Socket774:2007/08/12(日) 10:05:40 ID:9WKYnfP6
>>659
それそれ
室温とか勘案しても結構いい感じだと思うんだよなあ
買っちゃおうかなあ
663Socket774:2007/08/12(日) 11:25:30 ID:rA6mGBJp
>>647
クアドもって無いから分からないけど
E6600(3600駆動 1.55Vテスト用)位だとオメガ3となんら変わらないな
664Socket774:2007/08/12(日) 11:58:45 ID:zRD+RZAB
Ttって見た目重視のものが多いけれど、Bigtyphoonや
イソギンチャクのようにたまに当たりがでるから面白いよな。
665Socket774:2007/08/12(日) 13:13:52 ID:Wp6bmoVN
>>664
イソギンチャク性能良さそうなんだが、
漏れや破損が怖いのは俺だけ?
666Socket774:2007/08/12(日) 13:16:59 ID:rA6mGBJp
うん
667Socket774:2007/08/12(日) 13:22:10 ID:csvpSPhi
DQ6の報告内にあるSSでCoreTempの温度が低いのは-15℃になってるせいじゃないの?
668Socket774:2007/08/12(日) 14:55:11 ID:9WKYnfP6
>>665
この作りは見た瞬間ヤヴァイw
ある日突然アクリルの隅肉からクラック入ってシステム諸共さようなら〜
ってパターンが容易に想像出来る

669Socket774:2007/08/12(日) 15:17:02 ID:RZSxuUZM
俺は樹脂の劣化で痛い目を見ているのでオール金属のヘッドしか買わない
670Socket774:2007/08/12(日) 15:29:34 ID:WFzG1oq3
「このような時」は「こう」発言しておけば良いんだっけ?

「ネタメーカーのネタ商品にマジレス、カコワルイ」
671Socket774:2007/08/12(日) 15:47:19 ID:Su2mEzyb
暑いので本当の意味での水枕作ろうと思うんだけどやってる人いる?
672Socket774:2007/08/12(日) 16:07:23 ID:rA6mGBJp
>>668
まあ嫌な人は使わなければよいだけでしょうな
673Socket774:2007/08/12(日) 16:18:44 ID:sNH6JdPa
>>671
やるんだったら水ベッドでお願い
674Socket774:2007/08/12(日) 22:12:48 ID:XfjieJXi
サーマルの水枕W1〜W3って性能はどうなの?
675Socket774:2007/08/12(日) 23:58:16 ID:00vy7fHd
シバキ時に一番(ラジ、ポンプは、別として)温度押さえれる水枕ってどれ?
676Socket774:2007/08/13(月) 00:11:52 ID:6rGoaBAW
>>675
ペルチェ素子を内蔵した Swiftech MCW6500-775T

だいたい水枕は放熱させる所じゃないからどいつもこいつも似たり寄ったり
流速がどうの、中で渦を作るとどうのと理屈は聞くが、値段の違えど温度は変わらず・・
677Socket774:2007/08/13(月) 00:19:11 ID:9HPt6hoH
チップセット用W3は水漏れもなく順調に仕事してくれてます
取り付け位置調節に融通利くのがいいところ
最近のグラボはメモリも熱いのでW2はちょっと弱いかな
W1はわからんです
678Socket774:2007/08/13(月) 02:08:29 ID:stiYQ+sv
Q6600に空冷は無謀に思えてきたので、これを期に水冷導入を考えています。
現在、冷房18度を直撃させても50度後半以上冷えない状況です。

とりあえずキット物として、ウザーズのHCL-AQC-11070と適当な水枕を購入予定ですが、
ほかに何か足りないものはないですか。また、ほかにおすすめはありませんか。
予算は大体5万程度と考えています。

冷やすのは基本的にCPUのみで、静音は考慮していません。
679Socket774:2007/08/13(月) 02:58:27 ID:6EDMiZsk
>>678
CPUだけを冷やすんだったら、足りるんじゃないだろうか。
ただ、そのラジを知らないので何とも言えないが、
クアッドコアをOCするような用途だったら
ファン速度は速めに回さないと追いつかないかも知れない。

個人的にはBlack Ice GTX 480程度を勧めるよ。
ファン1,200回転程度でもCPU冷やすだけなら、水温数度あがる程度の性能。
バラ売りになるけど、5万程度で組めるはず。

水枕は、Wikiみて問題なさげな奴なら、何でもいいス。
680Socket774:2007/08/13(月) 06:52:25 ID:NHARHK8X
>678
ポンプがヤバイんじゃない?
エーハ1046の12V対応品だと思うが、ノーマルの推奨水温が確か35度程度なので
シールその他をAquaでスペシャライズしていないとしたら
OCしたQ66の熱量だと寿命が縮むだろうね

Aquaは全体に作りも良さそうで凄く良い選択だと思うけど
ノーマルチューブが6/8なのも寂しい
管直広げたから冷えるって訳じゃないので、最後は好みの問題だけど

そのセットに付いてるラジは深胴で、ファンをぶん廻して威力を発揮するタイプなんで
もしヌルく使いたいならPROの方が効率的
120mm×3@1500rpm以上で使ってあげて下さい



結論言うとDDC辺り使って自分でそろえたほうが良いと思うお( ^ω^)
681Socket774:2007/08/13(月) 06:56:25 ID:NHARHK8X
管直 → 管径

ポンプだけど、家には同じ会社の1048とCompact1000ってのがあるけど
ぶっちゃけ40度くらいて使っても2年くらい壊れなかったけどね
682Socket774:2007/08/13(月) 07:40:56 ID:fNC/awsO
>>681
40度で2年なら樹脂部が摩耗して音が大きくなるだけ、まああと1年はもつ
50度なら半年でガラガラ言うよ
683Socket774:2007/08/13(月) 07:43:48 ID:J1AjtL4l
常時60度の俺でも問題ないから安心しろ
684Socket774:2007/08/13(月) 08:31:21 ID:sGtFl0CB
エルボ使ってて、自重でチューブがしなって基盤に触れたらアポンだよね
ちょっとそっと曲がんない固さなの?
685Socket774:2007/08/13(月) 08:46:56 ID:gySTnqWN
固めのチューブを使う
樹脂エルボを使う、絶縁する
しなっても接触しない配管をする、吊る
漢はエルボを使わない
686Socket774:2007/08/13(月) 08:56:33 ID:6ZblJKnp
使う端子以外はハヤコートでおk
687Socket774:2007/08/13(月) 09:50:20 ID:CwNr0Rs2
やっとBlitz Extereme届いて組んでたんだがイソギンチャクが
チップセットクーラーに干渉しやがる('A`)
お盆明けまでお預けだウワァァァンヽ(`Д´)ノ
688Socket774:2007/08/13(月) 09:58:13 ID:D1lcAlNQ
サマルのって高さはあるが、そんなに面積でかくないだろ
あれが干渉するならほとんど選択肢ないな
キャンセルするか
689687:2007/08/13(月) 10:51:14 ID:CwNr0Rs2
>>688
すまん向き変えたら干渉しなかった。
俺としたことが早とちりだったよ('A`)
どうやら舞い上がっているみたいだ
690Socket774:2007/08/13(月) 10:53:17 ID:hb3gJk6z
>>684
金属エルボにしなきゃいいじゃん?
691Socket774:2007/08/13(月) 11:05:59 ID:GYcXsFNF
好奇心 vs 不安感

 イソギンチャク
692Socket774:2007/08/13(月) 12:09:53 ID:RnTcsSoU
干渉させたらCPU-330に敵うもの無し
693Socket774:2007/08/13(月) 12:28:08 ID:JihaO1Bp
(´Д`)暑いお
694Socket774:2007/08/13(月) 12:45:31 ID:1XRez2WG
TtのTMG ND4 L.C.S / CL-W0153使ってる人いる?
チューブの径を変えずに接続できるから、購入を考えてるんだけど・・・
695684:2007/08/13(月) 13:36:59 ID:sGtFl0CB
レスありがとうございました。一回オリオでも行って実物見てきます。
秋葉である程度品揃えがあるのってどこですか?
696Socket774:2007/08/13(月) 13:51:40 ID:WB3WRyzi
>>695
オリオは今お盆休みでは?

なんていうか、長〜いユルユルつり橋の真ん中にエルボ、とかそんなんでもなければ垂れてこない
というかそんな使い方はしないと思うがな
チューブはむしろ硬い。硬くて大きな円しか描けないからエルボが必要になるってわけよ
CPUのみとかならエルボはイランがね
697Socket774:2007/08/13(月) 14:13:27 ID:tN9yTP5k
今年の6月にオリオで買ったLaing DDC-1 Plus Tがもう水漏れしてる・・・。
オリオ早く開いてくれ〜
所でやっぱり領収書ないと保証とかないよね?
698Socket774:2007/08/13(月) 14:15:29 ID:tN9yTP5k
オリオ見直してみたら初期不良だけの保証なんだ・・・
699Socket774:2007/08/13(月) 14:19:16 ID:tN9yTP5k
ハウジングの所から漏れてるんですけど。
何かいい方法はありますでしょうか?
700Socket774:2007/08/13(月) 14:23:46 ID:UD20Tx/k
>>699
状況がわからんけど、それは買い替えろというお告げだろう
もう信用できないだろ?

それか俺は使った事無いけど>>650の↓とか
https://ssl.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=15&products_id=35
701Socket774:2007/08/13(月) 14:32:58 ID:UD20Tx/k
ん、G1/4のアタッチメントでどうよ?
702Socket774:2007/08/13(月) 14:33:50 ID:sA8tdEYD
>>699
漏れるのが上下のつなぎ目で、ケースにヒビが入って無いならネジが緩んだだけだろ
初期不良でOリングが入って無かった当たりつかんだことあるが
それだと最初の試運転から漏れる
703Socket774:2007/08/13(月) 14:35:02 ID:tN9yTP5k
>>700さんありがとう
盆明けに買い換えます。

一応使用状況
CPUヘッド
Alphacool NexXxoS XP Light Plexi AMD64
ラジ
Black Ice GT Xtreme 360
グラボ
VID-400-L06 VGA用水冷ブロック for GF7950GX2
以上の構成でまだ2ヶ月ちょっとです。
704Socket774:2007/08/13(月) 14:36:36 ID:tN9yTP5k
ネジの緩みなんてありましたね。
もう一回観てみます。
皆さんありがとうございます<(_"_)>ペコッ
705699:2007/08/13(月) 14:49:58 ID:tN9yTP5k
ネジ締めてみましたがやはり変わらず。
上下のつなぎ目からも漏れてました w
ひびは入ってません本体分解も1度もありません。
やっぱり買い替えですかね。
706Socket774:2007/08/13(月) 15:02:22 ID:6IW52VNQ
車用のクーラント買ってきたんだけどエチレングリコール大体何%まで薄めればいいのかが分からん・・・
707Socket774:2007/08/13(月) 15:05:49 ID:dt/fgS71
>>706
だいたい10〜30%。
ちなみにD-5の家では0%も30%も冷却能力は一緒。
708松桐坊主:2007/08/13(月) 15:23:15 ID:30CA/UDA
オリオのDDCはクーリングラボ経由で輸入元に回されるから
あんまりいじらないほうがいいよ
分解しないかぎり保証が効くはずだから
709Socket774:2007/08/13(月) 15:27:56 ID:6IW52VNQ
>707
あり
710Socket774:2007/08/13(月) 16:16:46 ID:T8716pok
KOOLANCEのExos2とCPU、VGA、チップセットヘッドを買ったのでこれから組もうと思うんだけど、
使える継ぎ手(エルボ)が分からなくて困っています。
近所のホームセンターで内径6mmの銅管エルボを使ってみたけど、ちょっとホースが痛そう。^^;
誰かKOLANCEのパーツでエルボ等継ぎ手使って組んでる人いましたら、教えてください〜
711Socket774:2007/08/13(月) 16:43:05 ID:707y745Q
Exos2は内径10ミリのホースだから絞ったら勿体無いだろ?
712Socket774:2007/08/13(月) 16:45:38 ID:g7L7aCKE
>>689
すみません、質問させてください
イソギンチャクのフィッティングはほかのGネジのフィッティングに換装できそうですか?
713Socket774:2007/08/13(月) 17:23:35 ID:FgkGjcn4
Black Ice GT Xtreme 360 買ってきたんだが内部構造どっかに載ってないでしょうか?
何か、車用のオイルクーラーの方が冷えるような気がする

約5万かけてCPUヘッド、ノースヘッド、VRMヘッド、ポンプ、リザーバ、フッティング、ホース揃えた
換装前の空冷ペルチェクーラーとコア温度変わらないし・・・少し期待外れだす
ただ部屋の温度は下がったw
714Socket774:2007/08/13(月) 17:24:51 ID:1XRez2WG
>>713
夏は水冷、冬はペルチェでいいんじゃない?w
715Socket774:2007/08/13(月) 17:37:28 ID:707y745Q
>>713
当たり前だと俺は思うけど?
716Socket774:2007/08/13(月) 17:47:01 ID:FgkGjcn4
>>714
それイイなw
>>715
水冷にすればオーバークロック更にできると思ってたが間違ってるのか?

あまりにも熱いんで8800GTX外して8600GTにした。
8800水冷にするとなると・・・・やめた。正月も帰省できなくなるwww
717Socket774:2007/08/13(月) 17:52:05 ID:707y745Q
>>716
多分間違ってると思う
君の要望にこたえるなら水冷とペルチェ併用もしくは液体窒素のシステムになるな
そんなに高くないから朝鮮四手見たらいかがでしょう
718699:2007/08/13(月) 18:15:17 ID:tN9yTP5k
699です。
最悪です、パソコンから異臭が・・・
DDCから煙でたんで分解基盤が濡れてやばいことに・・・
分解したからオリオにもう出せないかな?
煙でたらやっぱりばらしますよね?
写真撮ったのでうぷろだーあれば載せますが。
719699:2007/08/13(月) 18:17:21 ID:tN9yTP5k
マジで部屋が臭い。
最低だ
720Socket774:2007/08/13(月) 18:29:25 ID:mmxe/CF0
>>718
高いお金かけてせっかく揃えたのにね。
そんな不良品仕入れるなよショップ。
まだまだ信頼性の面では、水冷は黎明期なのかと思ってしまう。パーツ高いわ。
資本投下してシェア奪っちゃえばかなりおいしい市場になりうるのにね。
721Socket774:2007/08/13(月) 18:35:53 ID:fvuE3ybC
この画像あぷろだ流れが遅くてお薦め
http://nukkorosu.80code.com/index.php
722Socket774:2007/08/13(月) 18:40:49 ID:OkCYa+0x
まさか水漏れしてたのに使い続けてたのか?
723Socket774:2007/08/13(月) 18:45:11 ID:707y745Q
保障期間はもう過ぎてるな
あきらめな
724松桐坊主:2007/08/13(月) 18:49:58 ID:GGdbWxZC
しょうがないからクーリングラボから急いで一基取り寄せろ
同時にオリオ購入分で煙が出たと言っておけ、余計な事は書くなよ
725Socket774:2007/08/13(月) 18:55:19 ID:8bXo1wKn
さっき通りかかったら、うざでaqua半額セールやってた
とてもおいしゅうございました
726Socket774:2007/08/13(月) 18:57:38 ID:1DMjJGEF
えぇー!昨日行った時はやってなかったのにorz
727699:2007/08/13(月) 19:14:43 ID:tN9yTP5k
うぷろーだーに、上げて置きました。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu1371.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu1372.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu1373.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu1374.jpg

まだ部屋臭い w
使い続けた訳では無く出かけて帰ってきた所で少しデータ移そうとしたら
煙が出て、来てあれまぁ〜と。
728Socket774:2007/08/13(月) 19:17:45 ID:mmxe/CF0
これは、ひどい
729Socket774:2007/08/13(月) 19:31:38 ID:6joJYrJh
うほっ、うざ行ったらevo360が1本も無いw
おまえら速すぎ
730Socket774:2007/08/13(月) 19:33:41 ID:Bvv6haeq
731Socket774:2007/08/13(月) 19:39:48 ID:zBoFfHvj
>>727
これって、うわーーーっ 専ブラで画像見れないのはなぜ?
732Socket774:2007/08/13(月) 19:45:58 ID:707y745Q
普通に見れるけど?
733Socket774:2007/08/13(月) 20:35:32 ID:hb3gJk6z
画像でかすぎじゃね?
734Socket774:2007/08/13(月) 21:02:52 ID:8io1NCY3
ヒビでも入って浸水したかね?
まあポンプだけで済んだなら不幸中の幸いだったんじゃね
買い換えておしまい
735Socket774:2007/08/13(月) 21:21:57 ID:6ZJikv4o
はじめまして。水冷初心者ですがKentsfieldを冷やしたくてチャレンジしてみました。

それで、ケースに組み込んで使用するまでの流れをこんな(↓)感じにしてみようと思うのですが、アドバイスがあればご教授願えないでしょうか。

・ケース外で仮組み
・試運転(24時間) ← 今ここ
・ケースに組み込んで低負荷で稼動(24時間)
・本番稼動(高負荷・24時間運転)

ちなみにブツはBigWater 760iです。
736735:2007/08/13(月) 21:23:48 ID:6ZJikv4o
すいません、sage忘れました m(_,_)m
737Socket774:2007/08/13(月) 21:24:51 ID:6IW52VNQ
一番最後の行が問題だな
738Socket774:2007/08/13(月) 21:26:34 ID:CqNWeE/Y
P500でも燃えるって報告あった?
739735:2007/08/13(月) 21:26:37 ID:6ZJikv4o
う、やはりそうですか。店員さんオススメだったのでそれに決めちゃいました。
(でも過去ログみると・・・)
ただ、ラジエータ真上の5インチベイから吸気→冷却→ダクト→ケース背面から排気、って流れで何とかならないかなぁ、と。
そういう問題じゃないのでしょうか?
740Socket774:2007/08/13(月) 21:27:28 ID:GYcXsFNF
あぁ、同感だ。
741Socket774:2007/08/13(月) 21:33:19 ID:707y745Q
>>738
燃えるとこのスレで書いてるのは一人だけなんでなんともいえない
初期不良とかも考えられるし
742Socket774:2007/08/13(月) 21:59:03 ID:6rGoaBAW
何らかの理由でポンプが水無しの空運転になったんじゃない?
長時間空運転すれば焼けるかも・・・
743Socket774:2007/08/13(月) 22:59:15 ID:DKDDHTLz
C Systems CSP-Magの油抜き運転中なんだが、「むーーー」って
大口径ファンのモーター音に似た、割と大き目の音がする
このポンプはこんな感じのものですか

音の大きさですが、エアコンのファンが回っていても、むー音が
聞き分けられます
744Socket774:2007/08/13(月) 23:09:32 ID:707y745Q
>>743
それで正常D4にすればよかったのに(静か)
745Socket774:2007/08/13(月) 23:14:36 ID:DKDDHTLz
そうですか、正常なのか orz

小物水冷化なのでD4入んないんです
746Socket774:2007/08/13(月) 23:21:21 ID:707y745Q
あの音結構気になるんだよね
水冷システムの外付けを考えたらいかが?
747Socket774:2007/08/13(月) 23:33:20 ID:DKDDHTLz
いちおう組み立てが面倒になりますが、スペース的には
600 stationも入るんでそっちでいってみます
こいつはバックアップ用に死蔵する

748Socket774:2007/08/13(月) 23:38:36 ID:WB3WRyzi
DDC1は嫌なの?あれ小さいよ
749Socket774:2007/08/13(月) 23:39:21 ID:DKDDHTLz
>>746
いっそ外付けにとも思いますが、外観変えずに水冷化もまた面白いもので
いけるところまでは内蔵を目指します
750Socket774:2007/08/13(月) 23:45:48 ID:DKDDHTLz
>>748
DDC-1はAlphacoolアタッチメント付けて、即エルボでひねっても
ちょっと入らなかったりする
縦置きならなんとかなるので、600stationがこけたらそちらへいくかも
751687:2007/08/14(火) 00:54:45 ID:bZOevS4m
>>712
たぶんG1/4で間違いないかと。
KOOLANCEのやつはぴったりだった。
752Socket774:2007/08/14(火) 01:19:07 ID:TmqhOABA
>>743
MagとIIとそれぞれ2個ずつ、計4個持っていますが、「む〜」って
気になるほどの音は聞こえませんよ?
というか振動が消し切れてないと「む〜」音は聞こえてきますが、
それでもケースに耳を近づけないと聞こえないぐらいにはなります。
753Socket774:2007/08/14(火) 02:25:44 ID:oAPoqpE+
水抜きに失敗して電源水浸しになっちゃったんだけど
よく乾かした(つもり)てセットし直してスイッチ入れた途端
バチンとブレーカーが落ちてビビった

感電や爆発しなかっただけマシか
754Socket774:2007/08/14(火) 07:47:36 ID:tiN4NK6G
>>752
そうですか?
外に置いてテスト運用でも非常に耳障りな音がしますけど
空中に浮かせても聴こえてくるので
個体差ですかね
755712:2007/08/14(火) 09:15:42 ID:iIm8UH+7
>>751
遅くなりましたがありがとうございました
756Socket774:2007/08/14(火) 12:00:48 ID:XYlxEG6n
>>752
ありがとうございます
倉庫にしまう前に制振と固定をしてやってみます
757Socket774:2007/08/14(火) 14:03:38 ID:SVeMRirW
>>717
オリオで水冷ペルチェの事訊いたらヘッドの在庫は有るんだが、ナントカスプレーってのが無いらしい
だから買うの断念した。
しかもママンは転売不能状態になるらしいw
ママンも使い捨ての時代か・・・
758Socket774:2007/08/14(火) 14:11:13 ID:kJjkyvpS
ベルチェのやつ使ってみたいけど
消費電力とか考えると
本末転倒な気がしないでもない・・・
759Socket774:2007/08/14(火) 14:15:13 ID:ysc2ChV7
エアコンでもいんじゃね?
760Socket774:2007/08/14(火) 14:29:30 ID:oczrTMB5
>>757
メモリも駄目じゃね?
761Socket774:2007/08/14(火) 14:32:58 ID:/FOI0hDb
>>757
その手のものは他でも置いているところはある。電子部品扱っているところへ直行。
762Socket774:2007/08/14(火) 14:44:13 ID:UhqtQ/WY
あそこまでハヤコート漬けにする位なら
WaterchillerとかVaporchillerとか買おうよ
763Socket774:2007/08/14(火) 15:10:31 ID:eRNnCkpr
まあ自作やるならハヤコートとゴキノンコートは常備しとけ
764Socket774:2007/08/14(火) 17:32:03 ID:w/eWG4O1
イソギンチャク枕取り付けてみた

・触った感じとしては、アクリルではあるものの頑丈に出来てる(当り前か)
・冷え具合はTtのW1より2〜3℃低い
・当方ポンプが貧弱な為、フィンの間に冷却液が入ってない個所がある

TribeVXからの換装のため、性能をいかんなく発揮しているとは言い難い。
今週末にはBlack Ice GTS 240を追加する予定なので、子冷却能力の向上に期待。
予算が許せばポンプも換装しようと思う。

チラシの裏スマソ
765Socket774:2007/08/14(火) 17:47:17 ID:OANGzA25
>>764
それ組む前に洗浄して濡れたまま組むと比較的良好
出も振動与えればなくなったぞ
766Socket774:2007/08/14(火) 17:54:45 ID:w/eWG4O1
>>765
ちょっと小突いたら入った
でも、ヘッドに入る水勢があまりにも貧弱だから、ポンプの交換も必須だな・・・
767Socket774:2007/08/14(火) 17:55:50 ID:7EMdh9sY
あれ半周回って下の段にいってまた半周回ってと延々くりかえして、
一番下で折り返してまた半周回ってって構造だから、引っ繰り返して
折り返しまでエア抜きして、戻してエア抜きすれば1回で抜けるべ
あと上記のような構造なので、圧損がかなり大きい
流量は大していらないが、揚程が大きめのポンプがお奨め
768Socket774:2007/08/14(火) 18:19:26 ID:w/eWG4O1
>>767
アドバイスありがとう
こいつの他に、VGA水枕もつける予定だから、LaingのD-4 Basicにするよ
769Socket774:2007/08/14(火) 18:23:59 ID:Wi4jMDaW
フィッティングにOリング付いていれば、シールテープ巻かなくてもok?
それともやっぱ巻いた方がいい?
770Socket774:2007/08/14(火) 18:33:10 ID:ZVAByta0
あとで外す気があるなら巻かない、外さないのなら巻く
その他、PTは巻く、Gは巻かないなど漏れないかぎり好みで良いかと
771Socket774:2007/08/14(火) 18:59:19 ID:SKbcErhn
クラマスの水冷内蔵ケース良さそうだな。
ゾネで見物してきたよ。
ラジエータが小さいっぽいから冷却力は気になるけど。

3DGALGXYの新型も、拡張しやすそうだったなあ。
パラレルに拡張する仕組みだから少し気になるけど。
各ラインの流速がゼロじゃないなら差があっても良さそう。
と予想してる。
772Socket774:2007/08/14(火) 19:47:23 ID:ocZd84aW
Oリング使うならシールテープ巻いちゃダメだろ?
水漏れの原因になるよ。
773Socket774:2007/08/14(火) 19:53:25 ID:lkdKiALY
普通はPTは巻いてPFは巻かないんだが
774Socket774:2007/08/14(火) 19:55:27 ID:2RAv7ntP
>>773
PT、PFって何の略?
775Socket774:2007/08/14(火) 19:57:57 ID:/gQ+/46/
テーパ
776松桐坊主:2007/08/14(火) 20:11:09 ID:Bh0jmjQP
        テーパーネジ      並行ネジ
アメリカ規格    NPT           NPS
BS規格    BSPT(R,Rc,PT)      BSPP(G,PF,PS)
777Socket774:2007/08/14(火) 20:29:00 ID:2RAv7ntP
>>775-776

なるほど、ありがとう
778Socket774:2007/08/14(火) 20:38:39 ID:4nzb2yrD
>>753
一日程度じゃダメだぞ、3,4日は乾かさなきゃ。
779Socket774:2007/08/14(火) 21:32:12 ID:BmrhsxUE
笊ジャンク燈がやっと本格始動
中性洗剤を1日循環させたら入れすぎたせいか泡が消えるまで水道水15リットルほど何度も入れ替えた
でかいから最終洗浄の精製水も2リットル使った
疲れた(´・ω・`)
780Socket774:2007/08/14(火) 21:37:28 ID:akBt4of7
TtのP-500 pump試しに買ってみたがなかなかいいね
水量はあるし音がわずか、ラジなしで1日まわしたがリザーバもぬるい程度だ
あとは1週間ほど回しっぱなしで様子を見ようと思う

欠点としては振動が結構ある
底板固定だと盛大に鳴るんじゃね?
D4のように回転面と平行に釣っちゃえればいいんだろうが、現在の固定法だとダメポンプ
781Socket774:2007/08/14(火) 22:28:14 ID:V/U3Xawi
Koolance KIT-1050って何処辺りに売っている?
782Socket774:2007/08/14(火) 22:30:04 ID:akBt4of7
うざつかグロウで扱ってたと思う
店頭在庫があるかは知らんけど、代理店に無ければどこにもないんじゃね
783Socket774:2007/08/14(火) 22:34:46 ID:br8Is2Jb
SOLOで水冷するのって無茶かな・・・
ごちゃごちゃになって、完全水冷化しないと逆に熱篭りそう
誰かSOLOで水冷してる人いますか?
784Socket774:2007/08/14(火) 22:54:56 ID:akBt4of7
完全内蔵とか無茶言わなければ問題ない
5inchと3.5inchを丸々捨てて良いなら内蔵も可
785Socket774:2007/08/14(火) 23:07:09 ID:hj1PKre7
>>783
中身は何?何を冷やすの?
786Socket774:2007/08/15(水) 00:02:23 ID:f8t/iFn5
>>783
SOLOじゃないけど、よく似たケースで水冷化してるよ。
12cmファン用のラジが好きなんで、背面の12cmファンにラジを一基内側につけて
(BigWaterやらPoseidonをジャンクで安く手に入れてきて使うことが多い)
あとは前面上部の5inchベイを三段潰して取り付ける12cmファンがあるので
そいつにもう一基ラジを取り付けて前後に二基のラジを取り付けてる。
あとVolcano4005は現在国内に出回ってないけどこれが手元にあれば三基目
をCPUの上に取り付ける。
787Socket774:2007/08/15(水) 00:22:06 ID:HsaYGoZv
ラックにラジ置きなのでケースに組み込もうという気力が起きない
これはこれで問題なんだろうな


最近、20chくらいのファンコンが欲しい
788Socket774:2007/08/15(水) 00:22:13 ID:zbAEzFZj
>>783
SOLOで水冷してるよ。
古いデュアルマザボ&笊塔使いなんだがCPU*2、VGA*1、チップセット*1を
水枕で冷やしてるよ。
内部にラジやポンプまで入れるとなるとキツキツかもね。
789501 589 873:2007/08/15(水) 00:22:31 ID:c/BsW/Jw
すみません >>501 >>589です ラジは完全に外部にします。
ポンプ&リザはなるべく内蔵したいですが、こだわりません
拡張はグラボとキャプチャカードを挿してます
790Socket774:2007/08/15(水) 00:36:25 ID:C6gJF4UZ
性能重視なら大ポンプ・大リザになるので必然的に外付け
791Socket774:2007/08/15(水) 00:37:22 ID:HsaYGoZv
>>789
ラックラジ派においでよー
メンテ楽だよー
もちろん組み替えも楽だよー

多chPWMファンコンが無くて途方にくれている図
ttp://up.spawn.jp/file/up42386.jpg.html
792Socket774:2007/08/15(水) 00:43:24 ID:rCAvuzZI
一体いくつラジあるんだ?
793Socket774:2007/08/15(水) 00:49:39 ID:c/BsW/Jw
>>790
ですよね・・・ 

794Socket774:2007/08/15(水) 01:27:44 ID:MjI9OtAS
OCフルセット1台か、全水冷2台分ってとこか?
ラジが数あると組み合わせだけで遊べるなあ
795Socket774:2007/08/15(水) 02:01:16 ID:7icNatdt
べつにファン1個に1chってわけじゃないだろう
796Socket774:2007/08/15(水) 03:05:30 ID:8wf9IaKG
例のフィルター付きフローインジケータが本運用1日目で割れた
下にあった防振用ゴムマットの上が水浸しで絨毯にも少し垂れてクーラントの色が・・・・

このフローインジケーターが金属製でいいらしいけどフィッティングってG1/4でいいのか?
http://www.ko-soku.co.jp/sales/cooler_suirei/cl-woo12.jpg
797Socket774:2007/08/15(水) 03:20:18 ID:stYYvUaS
ネジ系は1/8
使ってたけどあまりいい印象ないな
サーマルテイクのクーラントでカビが出るってこのスレでも話がでてたと思うけど、
V字ということでちょうどその辺りにカビが溜まるらしく、
フィッティングの出口と羽を塞ぐ位溜まっていて、インジケータが回らなくなってた。

まあ普通の液体なら大丈夫だと思うけど。
798Socket774:2007/08/15(水) 03:56:27 ID:g+EXMckP
>>796

それを2度ほど使ったんだけど、どっちも2ヶ月ぐらいでインジケータ回らなくなった。
金属表面に施された青色コーティングが変色してきたら危険信号。
腐食塵(俺の場合カビではなく、腐食してできた微細な金属片だったらしい)が溜ま
って回らなくなった。
フィッテイング用の内側の螺旋部分から腐食を起こしやすいらしく、外して内部を見
てその腐食度合いにびっくりした覚えが。

799Socket774:2007/08/15(水) 09:13:58 ID:Yn5zZN+u
水冷の水を足さなきゃないっていうのは
中の水はどこから無くなっていくんだ??
800Socket774:2007/08/15(水) 09:26:42 ID:96iUHrg/
まともなフローインジケーターはないのか・・・
割れやらカビで悩むならいっそ付けない方がいいのかな
801Socket774:2007/08/15(水) 09:54:23 ID:+jEvW6oX
>>799
知らん
でも数ヶ月たったら不思議と減っている
802Socket774:2007/08/15(水) 09:55:10 ID:dHy0e7/o
>>799
チューブ
803Socket774:2007/08/15(水) 09:56:21 ID:dHy0e7/o
>>800
クーランスのは?
トラブッタ事無いけど
804Socket774:2007/08/15(水) 10:32:46 ID:nsAmvODO
そろそろ光学マウスのモジュール流用かなんかで
非接触流量計が出てくるんじゃね?

>>792
そのラックにはGTS240x2、XT360x2、Pro360x2、evo360x2、他にケース内に
突っ込んだサブラジ(120)が数本です
ラックで常時浸かっているのは6本で、2本は冷えが足りないときや故障時のリザーブ
805Socket774:2007/08/15(水) 13:24:13 ID:Kz+Nw5YO
ラジは本で数えるのか?
暑いので勢いだけで480をポチった、もちろん1本だ
806Socket774:2007/08/15(水) 14:53:30 ID:96iUHrg/
最初は片側だけだったんだけど今見たら反対側も割れてる
なんとか応急処置
http://www.imgup.org/iup441997.jpg
807Socket774:2007/08/15(水) 15:11:09 ID:JSojutc0
>>799
今年の異常な暑さにチョイ心配だったのでふた開けたら確かに水量減ってるな。
漏れのあとは見当たらんがやはりチューブか?
去年までは2年間放置してても減ってなかったのに・・・
808Socket774:2007/08/15(水) 15:12:43 ID:nV8yzogR
妖精さんが水まきに使ってるよ
809Socket774:2007/08/15(水) 15:24:00 ID:C6gJF4UZ
妖精さんが飲んでるよ
810Socket774:2007/08/15(水) 17:17:40 ID:WvIQbvYv
妖精さんの声が聞こえるよ
811Socket774:2007/08/15(水) 17:23:09 ID:mQCuNxKY
水冷キットの買い替えで悩んでるので少し教えて下さい

1年弱Thermaltakeの(CL-W0077)タワー型のを使ってたのですが最近VGAも水冷にしたら
配管抵抗と水温の上昇で買い直しを考えてたら何にしたら良いか根本的な事で悩んでしまって・・・
CL-W0077はラジエーターが大きく戻った水はよく冷えるがポンプは90L/h
CL-W0081は小型でラジエーターも小さいがポンプはは400L/h
メーカーのHPにも比較例も無いし直接電話しても答えは無かったんで未だに決めかねてます
不在時でも常時24時間稼動が目的のPCで部屋の美観を損ねたくないので自作キットは避けて
後、保障なんかを考えてメーカー物のキットをとこの2つに絞りましたがどうなんでしょうか?
現在CPU⇒NORTH⇒VGA こんな感じで配管して冷やしてます。

(CL-W0077)  ttp://www.thermaltake.co.jp/product/Liguid/DIY/cl-w0077/cl-w0077.asp
(CL-W0081)  ttp://www.thermaltake.co.jp/product/Liguid/DIY/cl-w0081/cl-w0081.asp

他にお勧めのキットや組み合わせなどが有れば教えて頂けないでしょうか?
812Socket774:2007/08/15(水) 17:37:26 ID:5BvGCXDI
>>811
その手のお手軽キットがあくまで入門用であり、それなりの性能で、
ハードな使用も考慮されていないことが理解できているならどっちでもおk
24H利用は両方とも対応していないので、そこは自己責任でよろ
813Socket774:2007/08/15(水) 17:39:47 ID:7gLYWO4U
symphony miniもう一個買って2系統にすればいいんじゃね
美観うんぬんなら
814Socket774:2007/08/15(水) 17:53:45 ID:9/58wXi4
24Hが問題だな猪のパッシブに信頼性のあるポンプがお薦めだが
見た目はオイルヒーターなので美観とは言えないだろし
美観と24Hのどちらかを捨てるかしかないな
815松桐坊主:2007/08/15(水) 18:56:20 ID:QYBwJJIC
>>811

わしならポンプを代えてシングルサイズのラジエタを内蔵する
816松桐坊主:2007/08/15(水) 19:01:17 ID:QYBwJJIC
あぁラジエタは追加でってことね
817Socket774:2007/08/15(水) 19:31:18 ID:5By2FCQ6
>>796
アルミな時点で却下
銅製ならよかったのにね
本当ならアクリルも使いたくないんだけど中身見えないとだめだしw
818Socket774:2007/08/15(水) 19:51:55 ID:QvVDIxN8
>>817
俺はTtの時点で却下
デザイン的に面白い物作るけど、耐久性に関して全く信用出来ないのが残念。
819Socket774:2007/08/15(水) 19:55:27 ID:nkhHwnrS
だからクーランス使えば?
820Socket774:2007/08/15(水) 20:30:28 ID:nkhHwnrS
>>811
今使ってるCL-W0077のポンプだけ交換すれば効果が見込めるでしょう
821Socket774:2007/08/15(水) 21:54:02 ID:3WZRja53
XT36に追加で48のラジエター買おうと思ってるんだけど
36を何処に置けば良いと思います?

48はケースの上におきます
何かケースの後ろ?に付ける金具があるらしい?
822Socket774:2007/08/15(水) 22:08:12 ID:mQCuNxKY
参考にもならない 乙
823Socket774:2007/08/15(水) 22:16:44 ID:Uw4tu/wo
>>821
480の上でプッシュプルプッシュプルだ

それか水夫のアタッチメントでケース後ろに
824Socket774:2007/08/15(水) 22:39:43 ID:Uw4tu/wo
>>822
>>813でいいだろ。買い替えじゃなく追加だ
シンホニで2系統だ
825Socket774:2007/08/15(水) 22:54:37 ID:3WZRja53
>>823
やっぱりそう来たね( ´∀`)
二階建てにすると雰囲気的にアレっぽくなるので

ファンをサンドイッチにして縦置きしてみようかなあ
826Socket774:2007/08/15(水) 23:05:42 ID:K0pisTT0
CL-W0044がすぐにカビると聞いてビビリ中
KOOLANCEのなら大丈夫?
827Socket774:2007/08/16(木) 01:37:45 ID:MvVhytNo
>>826
アルミと銅を使ってるのならどっちもどっち
828Socket774:2007/08/16(木) 01:54:35 ID:iyFSDBEJ
>>826
俺のは組んでそろそろ半年たつけど全然カビないよ
密閉していれば差はないんじゃない?
829Socket774:2007/08/16(木) 02:27:45 ID:yfN1TUjq
>>825
38mmを挟んでも1200rpmあたりまではproでサンドイッチの方が冷える罠
どちらかの外側にさらに38mmをつければ1000rpmでもよく冷える
または56mmを入手できるならそれで
830Socket774:2007/08/16(木) 02:36:37 ID:S4TvJkc/
>>811

基本的なところはみんなに同意、買い替えじゃなくて追加をおすすめします!

おいらもお手軽キットばっかり使ってきたんだけど、例えばVGA単体を

ttp://www.thermaltake.co.jp/product/Liguid/DIY/cl-w0097/cl-w0097.asp

で冷やすのもいいかもしれないです。

おいらは室温24〜27度で Radeon X1900 Crossfire (VGA 2枚)をこいつ一個で冷やしてます(水枕は innovatek x 2) 。
X1900シリーズは発熱が高い部類なので参考になるといいですが・・・
アイドリングでVGAのチップ温度が平均36〜42℃、16時間3D Mark06フル稼動の場合で平均53〜55℃。
X1900の1枚単体を冷やしていた時はフル稼働で40℃台を超える事はありませんでした。
ファンレスなのが不安もしくは室温をある程度保てない環境の場合ならやっぱりもう一個symphony mini追加なのかも。

でもこれ、あくまでお手軽キットの場合なので、24時間駆動と言われるとちょっとわからんです。


831Socket774:2007/08/16(木) 07:15:19 ID:Lk0MV7e5
>>826
異種金属混ざってるなら車用のLLCしかないですな
濃度は環境によるのでご自分で
832Socket774:2007/08/16(木) 07:27:29 ID:Tv3uOQF3
銅、アルミ混在なんだが、電蝕防止剤だけでも大丈夫なものなんだろうか
833松桐坊主:2007/08/16(木) 09:11:59 ID:47obp1fa
わしの場合はバッテリー用の精製水だけで1年なんともなかった
834Socket774:2007/08/16(木) 09:26:02 ID:CEYhtN2j
まぁ、本当は電蝕なんてただの都市伝説なんだけどな
835Socket774:2007/08/16(木) 10:10:28 ID:Vhnn3v8x
大抵の緑青は妖精さんが絵の具をたらしてるんだよ
836Socket774:2007/08/16(木) 10:11:43 ID:jA0MaUBq
どんだけメルヘンなんだよw



妖精汁が染み出してるんだよ
837Socket774:2007/08/16(木) 10:12:46 ID:9h0nKkGw
その汁を昨日、不覚にも浴びてしまった・・・・
838Socket774:2007/08/16(木) 10:15:11 ID:JNJDunNy
>>837
kwsk
839Socket774:2007/08/16(木) 10:57:19 ID:SWI0MPyT
精製水だけだと腐って大変な事になるから
俺はやらないな
840Socket774:2007/08/16(木) 11:02:03 ID:4xTmYMWz
>>827-828 >>831
thx
ラジ(GTX)とCPUヘッド(NexXxoS XP Silver)だけだから大丈夫かな…
841Socket774:2007/08/16(木) 11:08:13 ID:hEmOwM3h
GTXの水路は銅じゃないでそ
842Socket774:2007/08/16(木) 11:11:48 ID:dOt/51fC
>>837
冷却液交換に失敗して床を妖精汁びたしにしてしまったことならある
843Socket774:2007/08/16(木) 11:47:54 ID:BwzA/1pR
NexXxoS XP SilverをLGA775でつけてみたんだけど、これって固定しても水枕をグリグリ回せるものなの?
取り付け失敗してるのかしら・・・
844Socket774:2007/08/16(木) 12:53:56 ID:4xTmYMWz
>>841
マジ?
フッティング穴から覗いたら銅っぽかったんだけど、あれアルミ?
845Socket774:2007/08/16(木) 12:55:53 ID:LZI2D7vO
>>844
真鍮
846Socket774:2007/08/16(木) 13:45:20 ID:RBuvunQq
チューブの劣化は水によるものではなく微量の紫外線による劣化と聞いたことがある
暗室で水冷してるひともいるようだ。
847Socket774:2007/08/16(木) 13:51:06 ID:UxweXhdn
紫外線カットのクリーム塗れば防げるかな
848Socket774:2007/08/16(木) 14:37:00 ID:SWI0MPyT
>>844
既出
849Socket774:2007/08/16(木) 14:40:33 ID:dy1twqUp
>>843
俺もなってる。
水枕の中心を押さえてるネジを始点にしてグリグリ回る。

付属の銀グリスかな?それが粘度低いし滑らかすぎで、CPUと水枕の間に
油膜のようにきっちり行き渡ってるせいじゃねーかと思ってる。

CPUの温度も問題なかったので、そのまま使用中
850Socket774:2007/08/16(木) 14:43:52 ID:WXB60A8q
室温37.7℃でポセイドンCPUブロックと80cmラジのポンプ リザ2リットルタッパー外だし
1時間放置
アイドル プレスコ P4 3.2GHz 39度 水温37.6度
ベンチ?ムリムリ

スゲーアイドルで耐久テスト
851843:2007/08/16(木) 15:34:50 ID:BwzA/1pR
>>849
そうですか、やっぱ回りますか。うちはグリスにAS5ですがすごい滑らかに動きますw
Q6600@3.4GでPrime95時52℃(室温23℃、水温28.8℃)なんでまぁまともについているのかなととりあえず試運転中です。
水冷にしてるのはCPUだけですけどトータルの水量700mlって多いのか少ないのか・・・
852Socket774:2007/08/16(木) 15:47:16 ID:EP+TzIOH
>>846
あと、アルカリで劣化するのも有るよ
853Socket774:2007/08/16(木) 15:50:22 ID:4xTmYMWz
>>845
あれ真鍮なのか
まあアルミじゃなければ大丈夫…なのか?

>>851
グリスの膜ができてその上で滑ってる状態だと思う
自分も以前は回ったけど、グリスを非常に柔らかいMX-2に換えたら
ヘッド面とCPUがより接触するようになったらしく(回すと研いでるような音がして以前より抵抗が大きい)
もうちょい締めたら回らなくなった
854Socket774:2007/08/16(木) 15:58:47 ID:EP+TzIOH
>>853
アルミより真鍮のほうが腐食には強いです。ただ緑青は出ますが・・・
アルミでも膜厚の厚い表面処理がしてあれば問題無いですが、
出回っているフッティングの表面処理は量産品の為、あまり質が良くないです
腐食考えたらSUSのほうがいいですよ、高いけど
855Socket774:2007/08/16(木) 16:25:56 ID:dy1twqUp
>>851
おれはCPUとGPU水冷で、ラジがGTS120とGTS240、リザーブタンク120ml
それで、だいたい700ml

少なくともうちのよりは、水量に余裕はありそうだ。
856Socket774:2007/08/16(木) 17:23:36 ID:RJXwLddv
>>851
ウチはCPUのみ、DDCの一体リザーバ、GTS360、アンコロ
で、500ミリのコンタクト用精製水1本で余る
だから400くらいかな
857Socket774:2007/08/16(木) 19:06:52 ID:k53SpWEr
NexXxoSの止めネジを締めていくとどんどん締まるんだが
ネジがSUSなんでクロームメッキが負けて銅がむしれて行くんだよな

見た感じ肉厚が相当あるから穴が空いたりはしないだろうけど
これから買う人は当て物をするか851さん位の状態で留めといた方が良い

Lightのアクリルトップのこの部分ははどうなってるんだろう
858Socket774:2007/08/16(木) 19:12:29 ID:Zdw9Mrxj
>出回っているフッティングの表面処理は量産品の為、あまり質が良くないです
>腐食考えたらSUSのほうがいいですよ、高いけど

SUSって・・・
冷え無くないか?
859Socket774:2007/08/16(木) 20:24:47 ID:RSc7N0fA
>>857
バックプレートつけていないならマザボ横から見てみ
860松桐坊主:2007/08/16(木) 20:29:11 ID:aaPGiymP
最初から全開にしめちゃダメよ
止め金の変形をみながら180度もしめればいいべ
861Socket774:2007/08/16(木) 22:03:16 ID:EP+TzIOH
>>858
もちろんSUSは熱伝導率が低いので放熱は期待できませんが、
フッティングで放熱を期待しないですよね?
腐食とわずかな放熱のどちらを重視するかによりますけど・・・

862Socket774:2007/08/16(木) 22:09:00 ID:k53SpWEr
そんなに〆てはいないんだけど何度も取り外す内に少しずつ掘れて行ってる感じかなあ

ノーマルPRO360とGTS360の性能差ってどんなもんだろうか
ノーマルのクロームとGTSの値段がほぼ同じなんで、性能?を取るべきか見た目を取るべきかで悩むw
LABOに書いてあるGTSの性能(PROの価格、厚さでXTの性能)ってのは本当かなあ

Core2OCスレ見てるとOC時の灼熱でこっちにきそうな人が多いけど
みんな吊るしのやっすい奴だと空冷と同じ(かそれ以下)だって知らずに来るんだろうねえ
「水」にあらぬ夢を乗せて

ポンプばっかり買って肝心のCPUがPENDの俺には関係無い話か。。。
863Socket774:2007/08/16(木) 22:14:04 ID:dOt/51fC
Innovatekから Konvekt-O-Matic に plus なるシリーズが出たみたいだけど、どう?
あきらかに表面積減ってるように見えるけど…
ちゃんと冷えるのか?
864Socket774:2007/08/16(木) 22:32:05 ID:RBuvunQq
865Socket774:2007/08/16(木) 23:01:15 ID:ZAP7GLVK
アルミのGTX480が欲しい
866Socket774:2007/08/16(木) 23:04:14 ID:i8QzKWrM
>>862
使用感ではGTS240=Pro360ってとこ
XT自体、高速ファンか両面ファンを使わないとProに負けることがあるラジだし
計測条件によってはXT=GTSが十分ありえるんじゃないか
867Socket774:2007/08/16(木) 23:14:29 ID:k53SpWEr
>>866
ありがとー!
それだけ差があると聞いたら見てくれに囚われてる場合じゃないですね
2つ繋げるつもりなので性能の差分も二倍になりそうで
かなり悩んでいました

GEN2の名前は伊達じゃないっすね
868Socket774:2007/08/16(木) 23:24:32 ID:TJMtm8Fv
BSPP1/4とG1/4て呼びが違うだけ?
スイフテックのヘッド使ってみたいんだけどプラグインにしたい
869Socket774:2007/08/16(木) 23:35:27 ID:i8QzKWrM
>>867
飽和するほど放熱させないなら見た目で買っても何の問題も無いよ
足りてるうちは水温の差なんて殆どないし
870Socket774:2007/08/17(金) 00:28:21 ID:xCIGIqP8
これってどうなの?
液漏れしても大丈夫って書いてあるが・・・

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104934937
871Socket774:2007/08/17(金) 00:58:20 ID:D/Bq0GyP
絶縁性で電気が通らない液体なら液漏れして電源部分やらマザーボード上
にかかっても電気がショートして装置を壊す恐れがないということ

逆に言えば水漏れしないよう作ったシステムには無用の長物

最近画像掲示板で油冷コンピューターと称して鉱油(エンジンオイル等)や
サラダオイル等の絶縁油を満たした水槽内にPCシステム丸々を漬け込んで動作させるデモが
見られるけど、こいつももうチョッと安くなればPCケース内に満たしてやって
熱帯魚用のチラーで0℃近くまで冷却させるなんて使い方が出来るかもしんない
872Socket774:2007/08/17(金) 01:19:59 ID:hbzToQWW
絶縁性といえば、昨日のアメ・ディゾンで
「この8つの液体のうち、電気を通さないのはなーんだ」
って問題で、宮迫が「サラダ油はバッチリ電気通すだろー!」
と思い込んで、アボーンしてた。

オレもこのスレみたり、水冷してなかったら
バッチリ間違ってただろうなと思う、生粋の文系人間。
873Socket774:2007/08/17(金) 02:37:19 ID:Twx8s66d
>>863
表面積と重量の増えたPROではなくて フラットな旧版がベース。
しかも4本もヒートシンクを減らして3本になってる・・。

廉価版で性能半分だな。
874Socket774:2007/08/17(金) 10:38:50 ID:1VdbUJkS
去年はMAXIをコタツに入れて暖った
あれはいいものだ
875Socket774:2007/08/17(金) 11:38:06 ID:eR40PW3x
>>868
俺はApogeeにレグリス使ってるよ。特に問題無し。
だけどPISCOは外寸に問題があって使え無かったと思う。
同様に猪のフィッティングは使えたが、スクリューコネクションのは
問題があって使え無かった。
876Socket774:2007/08/17(金) 12:04:12 ID:uTY94NBf
>>874
その発想は無かった
この冬は試してみる
877Socket774:2007/08/17(金) 14:32:50 ID:ihDXWdb/
>>876
コタツに引き込む前にサブラジとファンコンを挟むと温度調節までできるぞ
熱過ぎならファン回してぬるいなら止めればいい
300Wも消費しているシステムなら、ラジだけで暖かい
878Socket774:2007/08/17(金) 15:21:02 ID:uTY94NBf
それよりもCPUのシバキ具合をコントロールすればよくねぇ?
879Socket774:2007/08/17(金) 15:43:53 ID:ngCM0Za8
無印ならコタツファンユニットに収まりそうな感じだな
つかファン付けたアクティブラジの方が向いてるんじゃなかろうか
880Socket774:2007/08/17(金) 17:07:52 ID:XXsnHrf0
面白いと思って書いてるのかな
881Socket774:2007/08/17(金) 17:47:20 ID:h0iP6UKG
今スゲー円高だから、
海外から何か買うってのも良さそうだ
882Socket774:2007/08/17(金) 18:11:27 ID:hp/iJqoa
今までが安すぎただけで全然高くないし
883Socket774:2007/08/17(金) 18:20:41 ID:5aMPOGz/
>>882
何が安すぎだ
おかげで2週間で1000万以上すってるんだぞ!
くやしぃ〜
884Socket774:2007/08/17(金) 18:21:00 ID:XfJnPCg0
ひでさん今のうちに輸入よろ

って言っても水冷パーツじゃ大量在庫抱えるわけにもいかないか
885Socket774:2007/08/17(金) 18:33:26 ID:InfrdlQR
円高になってもKoolanceの
倍額ボッタクリ輸入価格は変わらないんだろうな。
886Socket774:2007/08/17(金) 21:19:07 ID:XXsnHrf0
そんなに高いか?
887Socket774:2007/08/17(金) 21:23:55 ID:TfdegE3b
LLCを使ってる人ってどれ位希釈してますか
自動車と同じで桶です?
888Socket774:2007/08/17(金) 22:20:16 ID:XXsnHrf0
環境が違うのにどう答えろと
889868:2007/08/17(金) 22:45:02 ID:yAYJOZIm
>875
情報thx
ポチってくる。
890Socket774:2007/08/17(金) 22:47:28 ID:cAzg2FQg
Tt今度はアルミラジだそうな
TX買った奴は泣いてそうだ
ttp://www.thermaltake.co.jp/product/Liguid/Upgrade/cl-w0098/cl-w0098.asp
891Socket774:2007/08/17(金) 23:12:10 ID:XfJnPCg0
>>500でDDC-1にBlackIcePro3にXiceのラジつなげたって言ったものだけど、
結局微妙にしか効果ないXiceは取り外してBlackIcePro3を背負うことにしたよ。

http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070817224155.jpg
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20070817224219.jpg

温度が下がって、ラジから熱風が出てこなくなったんで、
最初からこうしておけばよかった。

本当はevo240背負おうと思って買ってきたんだけど、
これってデフォだとファン片面しかつけられないのね。
フィッティングが外に向いて更に奥行きが長くなるからやめてしまった。
892Socket774:2007/08/17(金) 23:38:30 ID:XXsnHrf0
>>890
それ去年見たような?
今年発売かい?
893Socket774:2007/08/17(金) 23:55:20 ID:cAzg2FQg
894Socket774:2007/08/18(土) 00:57:44 ID:D6WtlPaz
>>891
スゲ! 壮観の120cmラジ×6! 俺もラジを馬鹿みたいに沢山つけるの好きだから
こういうの見ると気持ちが良いw

Xiceは放熱効果がむちゃくちゃ悪いのね、そういや昔全部銅パイプに換装してたツワモノ
がいたなw
895Socket774:2007/08/18(土) 01:16:28 ID:Qj++EdeR
ポンプ追加するときって直列でつなげばいいの?
896Socket774:2007/08/18(土) 01:31:23 ID:D6WtlPaz
>>893
あの・・・material=材質 Aluminum=アルミ と記述してあるやうですが・・・・

こいつの水枕はフィッティング取り付け部からアクリルがヒビ割れで水漏れでエライ目にあいました、
アクリルと金属の熱膨張の違いやらアクリルのネジ溝に金属のフィッティングを捻じ込むときのストレス
やらが関連してると思うのですが・・・イソギンチャクも全金属性か、フィッティングも水枕と一体成型
のアクリル製にしてくれれば買うのですが・・・
897Socket774:2007/08/18(土) 02:38:02 ID:D6WtlPaz
>>895
直列か並列か、深く考えずに感覚的に納得したければポンプ2台とタンクが一体化した
TNK-EX001S、TNK-NX004Sといった製品がINが一つ、Outが一つでポンプが直列につながっている
ことから直列につなげば良いらしいと納得すればいいのでは?

深く理解したくて、しかも電気回路を理解できるのならポンプをバッテリー、水枕を抵抗に置き換えて
等価的な電気回路にどのような電流=水流が流れるか検討すればどうやら細かいバランスを気にせずに
使えるのは直列接続らしいことが理解できるのでは?

でも直列接続でも二台のポンプの性能が全く同じでないと(同流量かつ同揚水高)
性能の低いポンプは高いポンプの足を引っ張ることになると思いますが(水路の抵抗が無茶苦茶でかく、
非力なポンプ一台では水がまともに流れないケースなら別だが)・・・・
898Socket774:2007/08/18(土) 09:04:41 ID:rdiTGcPe
ラジもリザーバも二つそろえて、完全に別系統にしてしまえば楽じゃね?
899Socket774:2007/08/18(土) 10:13:02 ID:yz8lA37h
水冷ポンプの音って、ファンでいうとどのくらいの回転数に相当するの?
12cm800rpmでやってるんだが、これよりポンプが静かなら水冷も視野にいれようかとおもうんだが
900Socket774:2007/08/18(土) 10:28:28 ID:+ViWQBqz
>>899
空冷12センチ800rpmで済んでしまうような構成では、
色々な意味で現状のほうが幸せだと思われる。

静音性の良いポンプを振動抑えるように工夫しておいて、たぶん500〜800rpm辺りの感じ。
金も掛かるし場所もとる。
901Socket774:2007/08/18(土) 11:06:56 ID:jdtLwP2X
>>899
水冷電源でラジとポンプを野外だしすれば水音だけにできるが、そこまでする気はある?
902Socket774:2007/08/18(土) 11:10:45 ID:ioj9MfCQ
>>895
構成がわかんないけど
安物ポンプ*2だったら良ポンプ*1のがいいと思うよ

それか、>>898の言うように、別にもう1系統つくるか

>>899
そのへんのレベルでの比較はしないからなぁ
変なの使ってなければポンプ自体の音はほぼ聴こえないけど
水の音、泡の音が聞こえたりはある

水冷ってラジは空冷だから基本的には空冷だよ

12センチ800rpmでもまだ満足できないのはもう静音病の域だぞ
スパイラルに陥ってしまう前で踏みとどまるほうが幸せだと思う
903Socket774:2007/08/18(土) 11:18:31 ID:ioj9MfCQ
>>899
まぁ、水冷はポンプの音より水の音のほうが大きいと思う
904Socket774:2007/08/18(土) 11:26:19 ID:7YZghQ1+
>>903
D-5を5で使ってるけど水の音なんか聞こえないよ。
905Socket774:2007/08/18(土) 11:32:25 ID:ioj9MfCQ
>>904
そう?他の音で目立たないとかじゃなくて?

うちはDDC1PでCPUのみだから戻りが強すぎってのはあるかもしれんが
906Socket774:2007/08/18(土) 11:34:16 ID:jdtLwP2X
>>904
ポンプと水枕の種類によってはかっさつ(なぜかへんかry)音がする
D5だとチューブをつまんだときに振動が感じられるので、スパイラルが
進行していればそこからも聞こえるかもしれない
907Socket774:2007/08/18(土) 11:40:19 ID:bm/Z9R+/
かも知れないに変わったな
908Socket774:2007/08/18(土) 11:44:42 ID:jdtLwP2X
まあ主観だからな
振動しているから音は出ているが、聞こえるかそれを感じるかは別
909Socket774:2007/08/18(土) 11:49:48 ID:ioj9MfCQ
水冷って強力なものを組み易いから
五月蝿いものを静かにするのはやりやすいけど

もともと静かなものを更に極限レベルまで静かに
となると難しいよな

まぁ、水冷にかぎったことじゃないけどさ
910Socket774:2007/08/18(土) 11:52:41 ID:D6WtlPaz
冷却ファンやポンプなど機械的駆動部分を全て排除すれば完全無音化可能
ZALMAN TNN-500AF みたいにケース全体をヒートシンクにして熱源とヒートパイプ
でつなぐとかw
あるいは短時間の使用だけならドラム缶に>>870の液を満たしてその中にシステム丸々漬け込むw
(電源ファンやCPUファンはそのままでかまわない、スクリューみたいに水の中で回転するけど
たぶん外には聞こえてこないw)
ドラム缶をビッグサイズにすればかなり長時間使えると思うw使い終わったらOFFにして自然放熱させればOKw
911Socket774:2007/08/18(土) 11:58:03 ID:DY9zddsw
ドラム缶は十分に表面積大きいような。
リザーバをドラム缶にすればラジいらないぐらい。
912Socket774:2007/08/18(土) 12:04:47 ID:1P9ONWef
ポンプの音に比べ、HDDの音の方がか煩くないか?
913Socket774:2007/08/18(土) 12:53:48 ID:4QXoHKQ2
エアちょっとでも入ったままだと途端に音が大きくなるけど、
ちゃんと抜けてれば、ファンの風切り音よりも静かだと思う。
914Socket774:2007/08/18(土) 13:41:32 ID:XJmq9RpR
TriveVX分解してみたけど
ポンプは流量400L/h、揚程2.1メートルだった
915Socket774:2007/08/18(土) 13:47:54 ID:yz8lA37h
> 空冷12センチ800rpmで済んでしまうような構成
爆熱で有名なプレスコット2こ積んでオワトルなPenDを無理矢理静音している
55 
室温30度で
アイドル60でちょっと・・・・となったわけだ
負荷状態で77とかなもんで、ちょっと泣きそう、といいつつはや2年・・・・。
916Socket774
> 12センチ800rpmでもまだ満足できないのはもう静音病の域
いや、そうだとおもうよ
これでもPentium3の頃は
8cmの600rpmだったから、音すらしなかったもの
電源スイッチを押した分戻ってくるカチリという音と共に
ファンが回り出して空気になにか別の高周波が混じる・・・というような感覚だったから

現状ずいぶんうるさくなったもんだと思っているよ