扇風機を付けたまま寝ても死なない事が判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 書記(東京都)
「扇風機をつけたまま寝ると死ぬ」――
こんな噂を子供の頃聞いたことがある人もいるかもしれない。
昨年本誌でこの話題について地味にメーカーに取材したが、「取り扱い説明書にも、
『扇風機の風を長時間直接当てないで下さい』と書かれています。
風の当てすぎが体に良くないのは明らか」と語られた。

 体に良くない理由については、「体内の水分が蒸発し、水分不足になる」ことだという。
 そこで、本誌男性記者(33)は、パンツ一丁で扇風機を当てながら寝てみた。
死ぬことはないだろうが、「水分不足」とは一体どのようなことか?

 朝起きてみると何かが違う。
 そう、「尿意」がないのだ! とはいっても、おしっこをするのは朝の日課のため、
なんとかしてみることにした。すると、これまでに見たことがないほど、尿の色が濃いのである。
普段は黄色いのだが、なんとほぼ茶色。しかも量が少ない! 普段の10分の1程度と推測された。
寝る前にコーラを飲んだというのに……。

 確かに多くの水分が失われるようなので、タイマー設定などをして皆さんも
扇風機をご使用ください。特に赤ちゃんや高齢者はご注意を

http://news.ameba.jp/2007/08/6257.php
2 公務員(神奈川県):2007/08/05(日) 16:01:34 ID:yJStVNWW0
クーラーは?
3 割れ厨(埼玉県):2007/08/05(日) 16:01:47 ID:pjyY92rt0
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
4 わさび栽培(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:01:50 ID:TqzU0bNe0
kazehahiku
5 フート(千葉県):2007/08/05(日) 16:02:08 ID:BqXu2BVW0
小さい頃知り合いがキャンプ前日に扇風機つけたまま寝て当日に熱でて行けなかったこと思い出した
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
6 空気コテ(東京都):2007/08/05(日) 16:02:09 ID:aLhSL8tu0
一方、俺はクーラーが壊れた
7 牧師(北海道):2007/08/05(日) 16:02:38 ID:r3XgWHPN0
頻尿で夜目が覚める俺に朗報
8 書記(東京都):2007/08/05(日) 16:02:39 ID:+JZB3TiEP
いつも当てながら寝てるYO
でも生きてるよ
9 おやじ(青森県):2007/08/05(日) 16:02:50 ID:dcjS5rnP0
まさにさっき麦茶色のおしっこしてきた
10 樹海(東京都):2007/08/05(日) 16:03:02 ID:nfqePaxz0
せめて肌の水分量計るくらいやれよ・・・
なんだよ尿の量って
11 選挙カー運転手(京都府):2007/08/05(日) 16:03:06 ID:JJ+LNf7j0
セックルしながら寝たら死ぬから
友達の爺ちゃんはそれで昇天した
12 僧侶(catv?):2007/08/05(日) 16:03:10 ID:RTP+8MmD0
体張ってるなぁ
13 女工(東京都):2007/08/05(日) 16:03:10 ID:+Nz5FTac0 BE:119416166-2BP(1177)
体に当てても死ぬわけないだろ
顔面に強風を当てながら寝るとヤバい 息が詰まる
14 また大阪か(dion軍):2007/08/05(日) 16:03:13 ID:xjh3v9WP0
起きてから水分補給すればいいだけの話じゃないの?
15 割れ厨(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:03:17 ID:TP5uxVhm0
昔つけたままよく寝てたが
扇風機の方が死んだよ。
16 検非違使(関西地方):2007/08/05(日) 16:03:19 ID:xVYtFXUm0
マジでか!!俺24時間扇風機付けてるのに・・・って一転俺歓喜wwww
17 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:03:33 ID:ybjiMY/C0
いいこと教えてやるよ。扇風機の羽の後ろにポッチがあるだろ。

あれ押すと回りだすんだぜ

18 民主党工作員(京都府):2007/08/05(日) 16:03:51 ID:beIltVmg0
扇風機つけてなくても朝おしっこしない俺はどうなってんの?
19 ねずみランド(秋田県):2007/08/05(日) 16:04:13 ID:xfN6nxZL0
上方向に扇風機の風を送ればいんじゃね?
20 候補者(埼玉県):2007/08/05(日) 16:04:22 ID:Qu0Ys89U0
本当なら扇風機で毎年5万人ぐらい死んでるよな
21 保母(大阪府):2007/08/05(日) 16:04:40 ID:ZnVtGLgl0
こいつ寝る前に何飲んでるんや
22 会社員(中部地方):2007/08/05(日) 16:04:45 ID:8OjPaggp0
扇風機は普通にやばいだろ・・・
俺は一人暮らしを始めた当初、いかに効率よく生活するかということで
延長コードを引っ張って風呂にドライヤーを持ち込んで、髪を洗うと湯船に浸かりながらドライヤーを使い乾かしてたが
そんな俺よりやばいだろ・・扇風機付けっぱなしわ・・・
23 生き物係り(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:04:49 ID:T80gt6CmO
泥酔状態なら死ぬかも
24 歌手(西日本):2007/08/05(日) 16:04:52 ID:e/O+P4T80
夏は扇風機当てて寝ても生きてるし、尿もしっかり出る。
そんなんで死んだら恐ろしいわ。
25 留学生(大阪府):2007/08/05(日) 16:04:54 ID:Vn33rmkx0
閉め切った部屋でエアコンと扇風機とPCと空気清浄機をつけたまま寝てます
26 秘書(東日本):2007/08/05(日) 16:04:58 ID:x4wQ8rJW0
>18
故障じゃね?
27 か・い・か・ん(東京都):2007/08/05(日) 16:05:11 ID:tgLnmIVv0
> 韓国でも広く知られているようで、韓国在住の日本人主婦(35)は「大人も
> 子どもも『扇風機をつけて寝ると死ぬ』説をかたくなに信じていてカワイイ!」とのことだ

リアルで死人でとるだろ。アホか
28 ひき肉(北海道):2007/08/05(日) 16:05:12 ID:zOnIKmL50
どこかの国のババァが死んだ記事みたぞw
29 パーソナリティー(大阪府):2007/08/05(日) 16:05:18 ID:zZy55Zhz0
体に直接当てず上をかすめるように風を送るのが結構快適
30 キャプテン(福岡県):2007/08/05(日) 16:05:23 ID:sIWkNL+D0
初めて聞いたぞ、そんな話w
31 グラドル(三重県):2007/08/05(日) 16:05:24 ID:+ADa4V200
エアコンとか扇風機つけて寝ると喉が痛くならないか?
32 ダンサー(dion軍):2007/08/05(日) 16:05:24 ID:3E/P2uXV0 BE:224748735-2BP(4001)
え?毎日自分に向けて寝てるんですけど?
33 また大阪か(dion軍):2007/08/05(日) 16:05:54 ID:xjh3v9WP0
朝立ちしてないな最近
34 踊り子(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:06:01 ID:swo9XTC6O
死んだことねーよw
35 グライムズ(京都府):2007/08/05(日) 16:06:11 ID:kmr4YAQs0
水分が蒸発=涼しくなるってことじゃないか。
36 インテリアコーディネーター(東京都):2007/08/05(日) 16:06:24 ID:Agxpjn+40
クーラーかけたままだと死ぬ
前にお休みタイマー掛け忘れてそのまま寝た時があったんだが、朝起きたときに、体の力が入らなかった

寝たのに疲れるみたいな
37 秘書(長屋):2007/08/05(日) 16:07:02 ID:/+454ART0
残機99の俺でも死んでるわ
38 候補者(埼玉県):2007/08/05(日) 16:07:05 ID:Qu0Ys89U0
俺も扇風機で一度も死んだこと無い
39 人民解放軍(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:07:15 ID:05WbSJMI0
BOX型の扇風機を横に置きながら寝てるけどな
40 ゆかりん(栃木県):2007/08/05(日) 16:07:28 ID:fWntuben0
>>22
手が滑ったら、ただの殺人事件だろそれww
41 美容師(catv?):2007/08/05(日) 16:07:35 ID:3vme/qEl0
>>17
ところでその首振りのポッチさあ、それ自体は回る必要ないんじゃね?
42 コンビニ(東京都):2007/08/05(日) 16:07:56 ID:NKXczbpI0 BE:163260645-2BP(3132)
扇風機の風にあたって寝ると間接が痛くならない?
俺はエアコンの風に当たらないようにして寝てる。エアコンの設定温度間違えて18とかで寝ると
朝布団ぐるぐる体に巻きつけて寝てる俺かわいい。
43 住職(愛知県):2007/08/05(日) 16:08:15 ID:Fw1R8mRT0
そよ風モードだったんだろ。

風力最強にして10分も風にあたってると、気持ち悪くなってくるだろ。
44 公設秘書(愛知県):2007/08/05(日) 16:08:18 ID:SttfMHUu0
この記者…死を覚悟してこの記事を完成させたのか…
45 空軍(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:08:33 ID:KC3c6n6K0
はぁ・・・?

俺、毎日、扇風機を付けっぱなしで寝てるよ。

>「扇風機をつけたまま寝ると死ぬ」
   ↑こんな言葉、今まで一度も聞いたことが無い。
46 プロ固定(宮城県):2007/08/05(日) 16:08:33 ID:cB38dmjv0
そろそろ冷房機能付きの扇風機が発売されてもいい頃だと思うんだがどうか
47 電話交換手(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:08:43 ID:0vdO5BSF0
かがみあきらはエアコンつけっぱなしで死んじゃったんだよね

で、部屋にきた某に原稿を盗まれたという・・・
48 運転士(群馬県):2007/08/05(日) 16:09:16 ID:ScPoojq50
扇風機かかりながら死ぬって最高に気持ちよさそうな死に方だよね
49 ガリソン(鹿児島県):2007/08/05(日) 16:09:25 ID:A8iCdQJL0
初めて聞いた
50 しつこい荒らし(熊本県):2007/08/05(日) 16:09:26 ID:/lshcoOa0
オレ扇風機ちょくに当てっぱなしで寝てしまったことあったけど、
起きた時当たり続けてた腕がすごい疲労感に見舞われて死ぬかと思った。
しばらく指先すら動かせなかったしマジ怖かった。
51 人民解放軍(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:09:33 ID:05WbSJMI0
>>46
それエアコン
冷凍機にファン付いてるのがエアコンだろ・・・
52 映画館経営(不明なsoftbank):2007/08/05(日) 16:09:35 ID:n/sisGhk0
ねーよ
常にクーラーを18度でフル回転させてるのに
そうしないと俺のPCが爆発する
53 占い師(大阪府):2007/08/05(日) 16:09:54 ID:qRjjPE2l0
>>11
なぜ?
ドラマとか映画だとそのまま寝てるじゃん!

あと、朝起きたとき口臭い状態を恋人に見せるのってマナー的にどうなの?
54 活貧団(新潟県):2007/08/05(日) 16:09:55 ID:dexrc1M60
>>46
冷風扇なんてとっくの昔から発売されてるじゃん
55 ふぐ調理師(dion軍):2007/08/05(日) 16:09:57 ID:5jE3ucb40
誰も信じない噂だな
56 ホタテ養殖(東京都):2007/08/05(日) 16:09:57 ID:/4X2hkZs0
夜中はドライで充分
57 うどん屋(dion軍):2007/08/05(日) 16:09:59 ID:TC8v7S7K0 BE:262266825-2BP(0)
睡眠薬あり+冬なら凍死できるかも
夏なら平気だろ
58 エヴァーズマン(広島県):2007/08/05(日) 16:10:03 ID:kZzum5Hp0
死んだことに気付いてないんだな可哀想に
59 ツチノコ(中国地方):2007/08/05(日) 16:10:06 ID:JOyh2mYv0
俺も毎日扇風機つけて寝て、起きて消すけど死んだことないよ
60 すっとこどっこい(東京都):2007/08/05(日) 16:10:33 ID:Y8DxUDzi0
水分不足になるのが危険なんじゃなくて、常に体温を奪われる状態でいることが危険なんだよ
そんなことも知らないのかこの記者は
61 ディトレーダー(熊本県):2007/08/05(日) 16:10:50 ID:AOXHg23P0
>>46
倉庫にそんな機械眠ってたなw
俺が物心付いたときからあるからな
62 情婦(沖縄県):2007/08/05(日) 16:10:52 ID:w1hgNBeE0
首振ればいいじゃん、BAKAなの?
前身くまなく当たるのでオススメ
63 コピペ職人(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:11:05 ID:plL360vhO
付けっぱなしと当てっぱなしでは訳がちがうぜ!!
64 ひき肉(北海道):2007/08/05(日) 16:11:08 ID:zOnIKmL50
韓国だな、低体温で年寄りが死んだって記事
65 党幹部(岡山県):2007/08/05(日) 16:11:14 ID:WuaSt0Ec0
わいも毎日クーラーアンド扇風機だけどいきてるお
66 VIPからきますた(大阪府):2007/08/05(日) 16:11:41 ID:CsLGmA7+0
俺も扇風機つけっぱなしで死んでるけど起きたことはないなぁ
67 シェフ(埼玉県):2007/08/05(日) 16:11:46 ID:UhUKLIrj0
俺も去年まではつけっぱだったな。死ぬ死なないよりも
熱帯夜だと扇風機が意味を成さないことがよくわかった。
68 候補者(埼玉県):2007/08/05(日) 16:12:00 ID:Qu0Ys89U0
扇風機で死ぬ奴は、付けて無くても死んでんだろ
69 わけ(埼玉県):2007/08/05(日) 16:12:02 ID:OlrZ8Xf00
死ぬまでは至らないかも知れないけど体には良くないよ

とまさに扇風機付けっぱなしで寝て熱発中の俺が言ってみる
70 すずめ(群馬県):2007/08/05(日) 16:12:03 ID:RlEhFmIp0
扇風機つけたら家が発進した。
71 ハンター(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:12:08 ID:N0ZsNDpb0

扇風機つけっぱなしで死亡、相次ぐ
2005/06/27(Mon) 10:14

天候が暑くなり、扇風機をつけたまま寝て死亡する事例が相次いでいる。昨日午前11時半ごろ、全州市校洞に住む58歳のユンさんが遺体で発見された。

警察はユンさんが狭い部屋で扇風機をつけたまま眠り、窒息あるいは心臓まひで死亡したと見ている。

これより前の午前9時40分ごろ、光州市梧峙洞のアパートで74歳のイさんが死亡しているのを妻で73歳の金さんが見付け警察に通報した。発見当時、イさんはアパートの居間で下着姿で死亡していて、扇風機がついていた。

警察は最近のイさんの健康状態がかなり悪かったという家族の話から、体力が衰弱していたイさんが扇風機をつけたまま寝て、体温が落ちて死亡したものと見ている。

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=44541
72 天涯孤独(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:12:15 ID:str6FdlE0
初めて聞いた、扇風機つけっぱなんて毎日してる
73 旧陸軍高官(関西地方):2007/08/05(日) 16:12:27 ID:sJNDvOGU0
じゃストーブつけて寝ても死なないな
74 秘書(東日本):2007/08/05(日) 16:12:36 ID:x4wQ8rJW0
ゆとりホイホイスレだな
75 トンネルマン(京都府):2007/08/05(日) 16:12:44 ID:Y9Pg04yb0
うそこけ
かあちゃんが扇風機つけたまま寝たら死ぬっていってたぞ
76 魔法少女(樺太):2007/08/05(日) 16:12:48 ID:GQwRVNw9O
ローリングサンダー!
アッー!
77 コンビニ(東京都):2007/08/05(日) 16:13:03 ID:NKXczbpI0 BE:65304342-2BP(3133)
つか、扇風機ってまったく涼しくないよね。
今日みたいな暑い日はエアコン使わないと汗だらだら出てこない?
78 バンドメンバー募集中(東京都):2007/08/05(日) 16:13:11 ID:9DZ5utMK0
寝る前にコーラ飲むなデブ
79 保母(神奈川県):2007/08/05(日) 16:13:25 ID:E/Fcx6250
毛穴が閉じて、皮膚呼吸できなくて死ぬって聞かされた。
80 僧侶(京都府):2007/08/05(日) 16:13:30 ID:vsC0FIDa0
たまにタイマーかけ忘れたまま寝る事あるけど
起きた時だるくなるし節々が痛くなったりするくらいだな
81 まなかな(埼玉県):2007/08/05(日) 16:13:33 ID:ISlSvPT50
俺も扇風機つけたまま死んだ事あるけど寝なかったな
82 ダンサー(dion軍):2007/08/05(日) 16:13:47 ID:3E/P2uXV0 BE:179798562-2BP(4001)
部屋の温度35度超えてるから
コレが無いとマジで死ぬ
83 不動産鑑定士(宮城県):2007/08/05(日) 16:14:05 ID:oRWtfW+70
子供の頃はエアコンなくても楽勝だったが、今はもう無理だ
マジで温暖化困る
30度超えるキツイ
84 ゆかりん(栃木県):2007/08/05(日) 16:14:14 ID:fWntuben0
っていうか、水分が少なくて死ぬんじゃないだろ・・・
寝ている間は体温が下がるのに、それに加えて扇風機で体温奪ったら・・・
ってことだろ。
頭わいてんのか記者は。
85 また大阪か(長野県):2007/08/05(日) 16:14:16 ID:CtzxTzDZ0
泥酔させて服濡らして扇風機あてて殺すというミステリーがあったような。
86 青詐欺(山口県):2007/08/05(日) 16:14:24 ID:NB7jJoMn0
自分の後ろ40センチぐらいで、強で扇風機まわしっぱなしで、
数時間だけど、なんともないな。
ただ、首は振らしてるけど。
87 うどん屋(福岡県):2007/08/05(日) 16:14:32 ID:ebnd/tI50
昔、松村が冬山で寝てたな
デブに常識は通用せんだろ
88 ソムリエ(中部地方):2007/08/05(日) 16:14:59 ID:2dm3DW230
腎臓が悪くなりそうだな
89 山伏(西日本):2007/08/05(日) 16:15:31 ID:aSa6wpvx0
新しい自殺に応用できそうだな
扇風機自殺
90 巡査長(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:15:31 ID:38ikWFa20
湿度が低い時に扇風機つけっぱで寝ると凍える。
91 酪農研修生(静岡県):2007/08/05(日) 16:16:13 ID:B15Id0qX0
クーラーよりはよっぽどマシだろう
92 無党派さん(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:16:22 ID:hIuzGX3M0
>>14
>起きてから水分補給すればいいだけの話じゃないの?

水分が少なくなると血液が濃くなるから、就寝中に水分が減るとあまり良くない。
だから寝る前にコップ一杯程度の水を飲んで寝る。

まあそんなに気にするほどでもないが。
93 シェフ(埼玉県):2007/08/05(日) 16:16:34 ID:UhUKLIrj0
室温35度以上、湿度75%以上での扇風機は無意味。
ただ部屋の空気を掻き回してるだけ。
94 留学生(関西地方):2007/08/05(日) 16:16:35 ID:3YvR52R/0
顔に風を当てながら寝たら、口が渇いて虫歯になりそうだぞ
95 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/05(日) 16:16:46 ID:RYTDhoD90
つけっぱなしだと起きた時肘とかの関節部が固まって痛い
96 付き人(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:16:48 ID:6UP4GWigO
むしろ付けない方が死ぬ
97 機関投資家(大阪府):2007/08/05(日) 16:16:59 ID:NGc8lic70
クーラーつけっぱなし奈良死なないのに。。。
98 料理評論家(東京都):2007/08/05(日) 16:17:20 ID:+zzUVF6f0
寝る前にコーラw

デブフラグ
99 ダンパ(樺太):2007/08/05(日) 16:17:25 ID:N2ZuzURoO
チョンの迷信を日本に持ち込むな糞が
100 青詐欺(山口県):2007/08/05(日) 16:17:29 ID:NB7jJoMn0
個人差があるだろうな。
そういや、今は運動とかいろいろとやってるけど、
運動不足の頃は、水シャワー浴びるだけで、息が荒くなったりしてたな。
今はいきなり冷たい水浴びようが、どうもないが。
101 おやじ(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:17:49 ID:F+K9SACo0
点滴うちながら寝ればいいだけじゃん
102 二十四の瞳(香川県):2007/08/05(日) 16:17:49 ID:hqSf17DW0
下手すりゃ脱水で死ねるってことじゃねーか
103 船員(茨城県):2007/08/05(日) 16:18:11 ID:fDYdbUjQ0
死ぬほどとまではいかないけど酷い頭痛になるな
104 コンビニ(東京都):2007/08/05(日) 16:18:21 ID:NKXczbpI0 BE:587736498-2BP(3133)
練炭の次は扇風機が流行る。
105 僧侶(dion軍):2007/08/05(日) 16:18:22 ID:u2RgdeDo0
付け寝すると死ぬのは韓国製の話じゃね?

モーターから出火
106 さくにゃん(東京都):2007/08/05(日) 16:18:35 ID:wb81FPE00 BE:101291235-2BP(3000)
扇風機当てながら寝たら顔面半分麻痺して動かなくなったよ
107 殲10(大阪府):2007/08/05(日) 16:18:47 ID:pkaxJ4yG0
電波少年の企画みたいだな
108 べっぴん(樺太):2007/08/05(日) 16:19:48 ID:HJIWcgPmO
普通に毎日浴びながら寝てますが何か?
109 コピペ職人(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:19:48 ID:DAvgIJ2kO
クーラーと扇風機の両方を付けっ放しで寝た死んだ人がいた

まぁなんだ、やりすぎは気を付けろ
110 とき(長屋):2007/08/05(日) 16:19:56 ID:MWVhdt2e0
顔は苦しいから首から胸元らへんに当ててる
111 とき(樺太):2007/08/05(日) 16:20:24 ID:Orq5gvBBO BE:479340465-2BP(600)
良いことを聞いた
これでやっと水太りから解放される・・
112 ゆかりん(栃木県):2007/08/05(日) 16:20:35 ID:fWntuben0
クーラーを最低温度設定にして、扇風機を3個くらいつけて寝れば凍死できそうなのに・・・
なんで凍死自殺がはやらないのか謎。
113 料理評論家(東京都):2007/08/05(日) 16:20:40 ID:+zzUVF6f0
暑い時はどうやって寝るのがベストなんだよ?
114 トリマー(宮城県):2007/08/05(日) 16:20:45 ID:2I3dNJdy0
体の熱が奪われて低体温症で死ぬと聞いたぞ。
115 黒板係り(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:20:54 ID:gMXZGJ520
俺なんて、クーラーは常に18°風力MAXだぞ。
寝るときは、羽毛布団にくるまれて朝までぐっすり。
“高い温度 + 毛布”よりも、“低い温度 + 羽毛布団”のほうが
俺にとっては気持ちいいんだからしょうがない。
116 一株株主(catv?):2007/08/05(日) 16:21:04 ID:J/VfO0840
実にくだらない
117 あおらー(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:21:26 ID:WREC6TVNO
>>17
ばらすなカスがっ!
118 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:21:49 ID:0L06LUBuO
三十年前だけど、知り合いのじぃさんで
扇風機つけたまま寝て、死んだのいるよ。
夏になると、親戚連中が集まると必ず話題になる。

老衰間際の年齢では、扇風機はきついのかも。
119 無党派さん(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:21:57 ID:hIuzGX3M0

低体温云々は死因にはなってないぞ。
ていうか低体温が要因ってどこから沸いて出た話なんだ?

年寄りとかたまにコロっと逝くのは大体は生活習慣病持ちで、
水分欠乏→血液濃度上昇→血流悪化→血栓が出来やすくなる→心筋梗塞や脳梗塞のコンボ。
120 ボーイッシュな女の子(山形県):2007/08/05(日) 16:21:59 ID:IsI9oq4m0
夏は「扇風機を止めたまま寝ると死ぬ」 だろ
121 北町奉行(東京都):2007/08/05(日) 16:22:03 ID:I9iWePO60
寝てる間は体温調整が満足に出来ないのが
扇風機を浴びて寝るとだるくなる理由では。

雪山で遭難して「寝たら死ぬ」のと同じ理屈。
眠ったらドンドン体温が下がって死んでしまう。
122 青詐欺(山口県):2007/08/05(日) 16:22:33 ID:NB7jJoMn0
エアコンは気持ちいいけど、季節感がなくなるのが嫌だな。
下手すリャ、職場エアコン、いえでもエアコン、通勤エアコンで、
とくに、遊びまわりもせず、
2月ぐらい過ごして、ほとんど涼しい状態で夏がオワタって可能性もあるしな。
123 山伏(西日本):2007/08/05(日) 16:22:33 ID:aSa6wpvx0
>>112
苦痛のない自殺法として覚えてて損はなさそうだな
124 酪農研修生(静岡県):2007/08/05(日) 16:22:39 ID:B15Id0qX0
気温が高いから扇風機つけるのに低体温症になるわけないじゃん、
真冬にやるとかならまだしも
125 ゆかりん(栃木県):2007/08/05(日) 16:22:58 ID:fWntuben0
>>115
俺にとっては、っていうか、それは人類共通の嗜好だろ馬鹿。
126 料理評論家(東京都):2007/08/05(日) 16:23:37 ID:a6XGUAvG0
逆に死体に当てると生き返るぜ
127 将軍(長屋):2007/08/05(日) 16:23:44 ID:N4v5W+XO0
そりゃ必ず死ぬわけないじゃん
128 ◆MiMIZUNCjA :2007/08/05(日) 16:23:49 ID:X4UTx7RF0 BE:236587695-BRZ(11235)
水太り大勝利
129 ダンパ(樺太):2007/08/05(日) 16:24:13 ID:45qSZbLlO
というか今はほんとに暑いから扇風機あてっぱなし位じゃ死なないかもな
130 プロ固定(愛知県):2007/08/05(日) 16:24:18 ID:UCp8jk9F0
俺のPCは常に水分不足だな
131 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/05(日) 16:24:28 ID:RYTDhoD90
わ゙ぁ゙れ゙ぇ゙わ゙ぁ゙れ゙ぇ゙ばぁ゙
132 扇子(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:24:49 ID:6pn+F7S70
リズムとかゆらぎにするか首振りにすれば問題ないんだろ。
133 プロ固定(宮城県):2007/08/05(日) 16:25:51 ID:cB38dmjv0
>>54
冷風扇と言う言葉を生まれて始めて知った、こんなのあったのかw

これ縦置きエアコンってことか?なんかamazonでやけに安いんだが・・・8000円とか
134 山伏(西日本):2007/08/05(日) 16:25:54 ID:aSa6wpvx0
>>124
厚いから汗かくし、その汗飛ばしてたら気化熱で体温下がるだろ
135 接客業(大阪府):2007/08/05(日) 16:26:08 ID:+QdMOLpD0
>>22
いや、お前のほうがやばいだろw
136 市民団体勤務(福岡県):2007/08/05(日) 16:26:21 ID:cgqBxQx60
俺毎年扇風機つけっぱで寝てるぞ
足にしか当ててないけどな
137 麻薬検査官(愛知県):2007/08/05(日) 16:26:46 ID:oNNPPqdg0
http://www.uploda.org/uporg944730.jpg
今日ホームセンター行って六畳用のシーリングファン買って来た。
汗だくになりながらもなんとか取り付け完了したから現在試運転中。
意外と涼しい&冷房の効率がかなり良くなった気がする。
一仕事した後のビールうめえ。
138 美容師(栃木県):2007/08/05(日) 16:27:08 ID:bDz6qEsG0
顔に当てながら寝ると死ぬって言われて
ずっとビクビクしながら生きてきたのに
139 造反組(東京都):2007/08/05(日) 16:27:29 ID:mvaoqx5Q0
塩分も忘れるな
140 コンビニ(東京都):2007/08/05(日) 16:27:39 ID:NKXczbpI0 BE:514269397-2BP(3133)
>>137
これエアコンと混ぜるとすっげぇ気持ちいい風紡ぎだすよな。
141 不動産鑑定士(東京都):2007/08/05(日) 16:27:50 ID:+KGx8yCZ0
昨日真っ赤なシッコ出たのは扇風機のせいだったのか
安心した
142 シェフ(埼玉県):2007/08/05(日) 16:28:06 ID:UhUKLIrj0
>>133
確かに局部的には涼しくなるが湿度が上がって
カビが生えやすくなるから注意な。
143 図書係り(茨城県):2007/08/05(日) 16:28:11 ID:Xgk2VCEH0
>>133
ガーガーうるさい
使う時は窓開けなきゃなんないし、エアコン代わりにはならん
144 不動産鑑定士(西日本):2007/08/05(日) 16:28:18 ID:p5A6XAqi0
この夏死んだ人の5割は
扇風機をつけたまま寝たことがある。
145 浴衣美人(樺太):2007/08/05(日) 16:28:26 ID:0Emosl8aO BE:541573867-2BP(51)
なんか調子わるくなりますねぇ。
汗かいてなんぼ
146 22歳OL(千葉県):2007/08/05(日) 16:28:40 ID:as7NnOG50
>>134
周りの温度が暑いんだからさがらんだろw
147 プロ固定(愛知県):2007/08/05(日) 16:28:54 ID:UCp8jk9F0
>>137
これいいなぁ
でも蛍光灯の奴だとつけられないっしょ
148 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/05(日) 16:29:01 ID:RYTDhoD90
>>141
兄ちゃん病院行きや
149 合コン大王(大阪府):2007/08/05(日) 16:29:07 ID:0ZoWnHQx0
暑すぎて目覚めちゃうよ
150 大学中退(愛知県):2007/08/05(日) 16:29:08 ID:nVBnUo2C0 BE:239437229-2BP(4060)
じいさんやらばあさんが死ぬのは若い人より
水分がないせいなの?
151 空軍(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:29:20 ID:KC3c6n6K0
>>141
すぐに病院へ行け! 精神科じゃないぞ、泌尿器科だ!
152 将軍(長屋):2007/08/05(日) 16:29:43 ID:N4v5W+XO0
妙な男前のリングアナ
153 僧侶(catv?):2007/08/05(日) 16:29:50 ID:RTP+8MmD0
俺も夜中とか付け忘れてたときに
ガバっと起きて「タイマーし忘れた、死ぬ!」と焦ってたおもいでが・・・
154 酪農研修生(静岡県):2007/08/05(日) 16:29:58 ID:B15Id0qX0
>>134
そりゃあそうだが、普通風量調節や首振りで汗の蒸発でも寒くならない程度に調節するだろ。
これってクーラーの効かせすぎは体に悪いとかと同じめちゃくちゃ当たり前のこといってるだけじゃないか?
そりゃなんでもやりすぎはよくないがな
155 調理師見習い(埼玉県):2007/08/05(日) 16:30:00 ID:lRYV5Yvh0
コーラの色がしょんべんなんじゃね?
156 プロ固定(宮城県):2007/08/05(日) 16:30:50 ID:cB38dmjv0
>>142-143
あーなんだ、それじゃエアコンの方がやっぱいいな

うるさいのはいかんわ
157 ブロガー(樺太):2007/08/05(日) 16:31:10 ID:ma+F46FvO
ここ5年ほど夏の間は毎日扇風機当てて寝てるけど別に何もないけどな
ベッドの脇に置いてる至近距離だけど毎年何ともない
タイマーもかけずに朝までずっと回してるが危険だったのか
158 検非違使(東京都):2007/08/05(日) 16:31:34 ID:MtUQsCzz0
【寝たまま扇風機】

一晩で相手の体内の水分を大気ごと蒸発させる

相手は死ぬ
159 山伏(西日本):2007/08/05(日) 16:31:59 ID:aSa6wpvx0
>>154
その辺調節できるのが普通だけど出来ない奴がいるんだろうな
んで死ぬ
160 今年も留年(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:32:12 ID:bOc9PLxB0
扇風機があればPCの熱暴走なんて怖くない!!!
161 おたく(三重県):2007/08/05(日) 16:32:14 ID:glMCWbCh0
30年物のクーラーが大活躍してるので扇風機は
あまり使っていません
162 プロ棋士(茨城県):2007/08/05(日) 16:32:20 ID:vK1nAfBD0
扇風機をつけたまま寝る に一致する日本語のページ 約 1,850 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
扇風機をつけたまま寝る に一致する日本語のページ 約 1,850 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
扇風機をつけたまま寝る に一致する日本語のページ 約 1,850 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
163 不動産鑑定士(東京都):2007/08/05(日) 16:32:54 ID:+KGx8yCZ0
>>148
>>151
優しいな〜
君たち二人には来年良いことあるはず
164 受付(dion軍):2007/08/05(日) 16:33:08 ID:/CsLWlcy0
俺の友達の赤ちゃんは死んだけど
165 図書係り(茨城県):2007/08/05(日) 16:33:40 ID:Xgk2VCEH0
【夜に口笛】

大量のヘビを呼ぶ

みんな死ぬ
166 プロ固定(宮城県):2007/08/05(日) 16:34:18 ID:cB38dmjv0
空のペットボトルに水入れて凍らせて机に置いて暑くなったら

顔をぺったんこして暑さを凌いでいる猛者は俺だけか

これってかなり健康的で安上がりだぜ?w
167 留学生(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:34:50 ID:eBMHNL3hO
寝起きのだるさは異常
168 2ch中毒(長屋):2007/08/05(日) 16:35:08 ID:om/viwP70
昔はよく赤ん坊が死んだニュースがあったんだが
169 人民解放軍(dion軍):2007/08/05(日) 16:35:31 ID:AdYSmckZ0
体に霧吹きで水かけてから扇風機浴びると最高に冷えるわ。
エアコンなしには必需品。
170 焼飯(東京都):2007/08/05(日) 16:35:43 ID:A7c5Cqfo0
自分、薬剤師見習いだけど、
絞っても絞っても尿が下着についちゃう男性は
かなりの確率で病気の可能性が高いよ
171 おやじ(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:36:12 ID:F+K9SACo0
>>166
ペットボトルに付けられる霧吹き打ってるから
水半分凍らせてもう半分に水を注いで体に霧吹きして扇風機当てると涼しい
172 林業(滋賀県):2007/08/05(日) 16:36:17 ID:/whCQFTD0
エアコンかけた上で布団被るブルジョア野郎は死んだ方がいい
173 牧師(東京都):2007/08/05(日) 16:36:24 ID:PFNXZRqh0
暑くなったら冷水シャワー浴びて体が冷えているうちに寝る。
熱帯夜はこれを繰り返す。
174 忍者(埼玉県):2007/08/05(日) 16:36:50 ID:VwFIlH7I0
毎年扇風機をつけて寝てるが俺は生きてる。
いやひょっとして自覚がないだけで、実は死んでるのかな
175 麻薬検査官(愛知県):2007/08/05(日) 16:36:59 ID:oNNPPqdg0
>>147
ttp://www.maruzen-denki.co.jp/faq/q002005.html
うちのマンションは引掛埋込ローゼットAっていうけっこう一般的なやつ。
今までは普通のペンダント型の蛍光灯ブラ下げてた。
176 青詐欺(山口県):2007/08/05(日) 16:37:21 ID:NB7jJoMn0
>>141
君は、早く病院に行ったほうがいいだろう。
しっこを調べてもらって、安静にしておいたほうがいいぞ!!
177 プロ固定(宮城県):2007/08/05(日) 16:37:40 ID:cB38dmjv0
>>171
>ペットボトルに付けられる霧吹き打ってるから


ヤバイこれは本気で欲しいwwww
178 通訳(東京都):2007/08/05(日) 16:37:58 ID:AjccDlAi0
扇風機回しながら寝ると足が痛くなる
179 副社長(滋賀県):2007/08/05(日) 16:38:07 ID:zSOlQesD0
エアコンとかあるけど、基本的につけんわw
扇風機+アイスノン3つ交代廻しで夏を乗り切ってます
180 候補者(埼玉県):2007/08/05(日) 16:38:43 ID:Qu0Ys89U0
ハロゲン暖房機の扇風機型のほうがはるかにおそろしいけどな
181 党首(埼玉県):2007/08/05(日) 16:39:02 ID:C66UCjXb0
死なないまでも顔面麻痺とかになるんじゃないの?
182 不動産鑑定士(東京都):2007/08/05(日) 16:39:11 ID:+KGx8yCZ0
>>176
優しいな〜
君は年内に、彼女できるよ
183 扇子(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:39:21 ID:6pn+F7S70
俺は役者の卵だけど、
絞っても絞っても尿が下着についちゃうよ。
184 司会(神奈川県):2007/08/05(日) 16:39:36 ID:qv/0KeIX0
昔扇風機使ってたとき
タイマーかけるんだけど、切れると目が覚めて再度タイマーかける、切れると(ry
ってなったから、付けっぱなしが正解だと悟った
185 DJ(千葉県):2007/08/05(日) 16:39:39 ID:nSg1iR970
大昔、扇風機で死んだ奴いたぞ、新聞記事にも出てたし、ニュースにもなった。
ただ、後にも先にも1回しかリアルで知り得てない。
それくらい珍しい。
186 クマ(関西地方):2007/08/05(日) 16:40:15 ID:RZFLSiXW0
子どもの話だろ?
常識的に考えて・・・
187 ゆかりん(栃木県):2007/08/05(日) 16:40:34 ID:fWntuben0
>>141
おまえ、それで苺シロップつくれるじゃんwww
海の家経営して大繁盛フラグたったな。
188 自民党工作員(愛知県):2007/08/05(日) 16:41:29 ID:k+kbjUkd0
すげえ疲れる
189 和菓子職人(ネブラスカ州):2007/08/05(日) 16:41:56 ID:x9ljNv9PO
また、わけ判んない奴の体験談だなw
190 キャプテン(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:41:56 ID:g18qfMsqO
アマゾンでエアコン検索したら、コンエアーが引っかかってワロタ
191 留学生(関西地方):2007/08/05(日) 16:41:57 ID:3YvR52R/0
中にアイスノンを入れられる枕を姉が使ってるが、寝付きが良くなったそうだ。
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/a160160h/
192 不動産鑑定士(東京都):2007/08/05(日) 16:42:32 ID:+KGx8yCZ0
>>187
優しくない!
君は年内に水難事故にあう
193 うどん屋(福岡県):2007/08/05(日) 16:42:34 ID:ebnd/tI50
もちろん、扇風機同好会のオマイらは部屋では全裸族だよな?
194 占い師(大阪府):2007/08/05(日) 16:43:18 ID:PkhV5Ubz0
顔面に強風当てて固定して寝てますが死ねません
195 黒板係り(青森県):2007/08/05(日) 16:43:49 ID:Z/iB+d3J0
全裸に布団かぶって扇風機回しつつ寝てる。
196 社会保険庁入力係[バイト](新潟県):2007/08/05(日) 16:44:21 ID:oDDGQjWP0
死んだけど風邪はひかなかった危なかったかもな
197 予備校講師(愛知県):2007/08/05(日) 16:44:55 ID:Lg61M8/M0
こんなんで死ねたら
扇風機自殺ブーム来るっつうの 「練炭?プッ 古い古い。もっと快適に死のうぜw」みたいな
198 忍者(関西地方):2007/08/05(日) 16:44:57 ID:jQaD68lx0
おでこにCPUクーラーを乗せるのはどうか
199 渡来人(京都府):2007/08/05(日) 16:45:16 ID:QQsDHBsT0
小学生の頃ふと死にたくなって扇風機当てながら寝たら
普通に朝起きた。だからこれは嘘
200 おやじ(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:45:16 ID:F+K9SACo0
トイレが暑すぎる・・・
ウンコ気張っただけで汗だく
201 通訳(広島県):2007/08/05(日) 16:45:25 ID:qMMyjlHz0
死にはせんけど体調悪くなるよ・・・
202 司会(神奈川県):2007/08/05(日) 16:46:06 ID:qv/0KeIX0 BE:423612847-2BP(801)
>>197
俺は寧ろ完全犯罪的に身内を殺せる手段になると思うんだ
遺産強奪したい時は扇風機のタイマーをオフだぜ みたいな
203 絵本作家(神奈川県):2007/08/05(日) 16:46:08 ID:jdEAXj/P0
朝になったら死んでたとか最高なのに・・・
204 乳母(神奈川県):2007/08/05(日) 16:46:09 ID:gpUZonRv0
>>192
俺が予言する、お前は年内に水虫とインキンで苦しむ
205 容疑者(岩手県):2007/08/05(日) 16:46:21 ID:9iTuvpXp0
どうでもいいけどあと7時間で日曜日も終わりだよ
206 書記(東京都):2007/08/05(日) 16:47:14 ID:9D+c2WOKP
脱水で死ぬんじゃんw
207 留学生(東京都):2007/08/05(日) 16:47:52 ID:J2KeUr+R0
まずは壁を冷やすんだ
208 石油王(富山県):2007/08/05(日) 16:48:08 ID:XcVWeexJ0
自殺するときは布団とパジャマに水かけて、扇風機回して死ぬつもりだったのに
ほんとに死ねるか怪しいな

エアコンでしっかり冷やして毛布かぶって寝てる人って実際にいる?
209 神(長屋):2007/08/05(日) 16:48:37 ID:Mu5kBz8a0
直で風を当てるんじゃなくて、自分が寝てる位置の30センチくらい上に風が通るように扇風機を配置すれば良い
210 旅人(東京都):2007/08/05(日) 16:48:47 ID:PLxuey4O0
昨日、首振りで全身に当たるようにして付けっぱなしで寝たけどいつもと変わらなかったぞ
211 彼女居ない暦(神奈川県):2007/08/05(日) 16:48:55 ID:8Qxdmt/10
普通は寒すぎたり不快だと死ぬ前に目が覚めるから、
なんかの病気の人とか赤ちゃんが稀に死ぬんじゃない?
因果関係あるのかわからんけど。
212 おくさま(長屋):2007/08/05(日) 16:49:20 ID:BQP5Xhmz0
常にクーラーと扇風機つけっばで寝てる
死ぬほどよく眠れる
213 コンビニ(東京都):2007/08/05(日) 16:49:43 ID:NKXczbpI0 BE:195912364-2BP(3133)
>>208
俺寝るときはいつも18度強風で回して羽毛布団冬用かぶってぐっすり寝てますよ。
214 通訳(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:50:29 ID:atemnxoX0
>>208
腹冷やして寝下痢
215 旅人(富山県):2007/08/05(日) 16:50:30 ID:zFm+V4+X0
>>200
トイレの前に扇風機配置してるぜ?
つうかないと死ぬ
216 火星人−(愛知県):2007/08/05(日) 16:50:45 ID:TETD3ouN0
起きた時、鼻とか喉とか風ひいたっぽくなるが
それ以外は特に問題ないな
217 ボーカル(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:51:01 ID:CWeQYcjYO
寝るときいつも足にあててねてる
朝起きたらトイレにいくし普通の色
218 イベント企画(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:51:04 ID:pyNKkQ9g0
クーラーガンガンつけてびちょびちょにぬれた服を着て扇風機を強にして寝ればいいんじゃね?
これで心臓弱い人は死ねると思うんだが
219 手話通訳士(沖縄県):2007/08/05(日) 16:51:30 ID:Xk9wUGJ60
毎日クーラーと扇風機つけたままで寝るが、朝は唇カッサカサになる
220 党総裁(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:51:36 ID:0GO4DnEP0
そういや昔、扇風機をつけてたらカメムシが飛び込んで
バラバラの脚とかと共にすげえ臭いが噴出してきたな。
221 容疑者(長崎県):2007/08/05(日) 16:52:12 ID:RGTRx3BJ0
いつも扇風機つけたままだよw
クーラーは寒い
222 CGクリエイター(東日本):2007/08/05(日) 16:52:20 ID:VFYCbrZG0
>寝る前にコーラを飲んだというのに……。

ピザヤロウ!!
223 きしめん職人(東京都):2007/08/05(日) 16:52:48 ID:2X0aa0Xf0
>>1
他にやることはないのかね?
と言いそうになった
224 さくにゃん(新潟県):2007/08/05(日) 16:52:53 ID:wyrW1hhi0
ターボファンというスリム型扇風機を使ってる
最大風量にして顔に当てて寝たら息苦しさでおきた


ハルシオンあるけど飲んで寝たらあの世に行きそうだな・・
225 DJ(愛知県):2007/08/05(日) 16:52:58 ID:5V9lBabt0
日本は湿気が酷いんだろ
クーラーガンガンくらいの湿度で調度いいんじゃねえの
唇カサカサになるが
226 人民解放軍(愛知県):2007/08/05(日) 16:53:58 ID:Kv1ME9xa0
>>200
おれはトイレに扇風機入れてるぜ
匂いも暑さも駆除できてかいてきだぜ
227 アイドル(コネチカット州):2007/08/05(日) 16:54:04 ID:VO4SIsd5O
俺も真夏はクーラーガンガンで寒い中毛布に布団にくるまってねるこれ最高。
228 書記(東京都):2007/08/05(日) 16:54:24 ID:9D+c2WOKP
クーラーつけたまま寝ると疲れが取れないよね
229 公設秘書(岡山県):2007/08/05(日) 16:54:26 ID:bzZV+OBY0
なんか最近、朝の小便が濃いなあと思ってたらこれが原因だったのか
久しぶりにニュー速が役に立った
230 接客業(東京都):2007/08/05(日) 16:54:46 ID:wM9YKbgc0
友人が扇風機で死んだよ。22歳。
日中はビルの現場監督をしていて、一日中、日にさらされているので
体の温度調整が効かないらしい、とのこと。
231 樹海(東京都):2007/08/05(日) 16:56:16 ID:D4iZjs9P0
死ぬわけ無いだろ
俺が生きてるし
232 入院中(関西地方):2007/08/05(日) 16:56:51 ID:lqWur0en0
聞いたこと無いな。
扇風機付けっぱなしで寝るのは当たり前だろ
233 通訳(dion軍):2007/08/05(日) 16:56:59 ID:DZ8VzVZo0
かれこれ一週間くらい扇風機回しっぱなし
クーラーは付けない
234 西洋人形(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:57:13 ID:kK7JHSO/0
これで邪魔な子供や親を合法的に殺せるね
235 絵本作家(神奈川県):2007/08/05(日) 16:57:23 ID:jdEAXj/P0
>>210
俺なんて首ふりすらさせずさらにクーラーつけっぱなしで寝てるけど
全然死なないな

まあ、朝なんかだるいけど
236 青詐欺(千葉県):2007/08/05(日) 16:57:39 ID:DHeigg2L0
エアコンの温度設定で下げすぎてんじゃねぇの?
最新の体に風が当たらないエアコンとか使えよ。
寝起き超快適だぞ。
237 通訳(アラバマ州):2007/08/05(日) 16:58:02 ID:atemnxoX0
>>228
寝てる間は暑いくらいの方が深く眠れる気がする
238 三銃士(関西地方):2007/08/05(日) 16:58:44 ID:pHHktcCt0
死ぬくらいしんどかった事はあるな
239 建設作業員(静岡県):2007/08/05(日) 16:58:47 ID:884QHvgd0
喉と腹が痛くなるから直接風が当たらないようにして寝てる
つけてもタイマー使って1時間で切れるようにするけどな
240 講師(大阪府):2007/08/05(日) 16:58:56 ID:SXJR4sAU0
付けっぱなしで寝てるやつ、タイマー機能ついてないの?
241 イタコ(埼玉県):2007/08/05(日) 16:59:24 ID:x84BhQIG0
前、韓国人が扇風機つけたまま寝たら死んだってニュースなかったっけ?
242 パティシエ(北海道):2007/08/05(日) 16:59:36 ID:kZDN9Rps0
> 寝る前にコーラを飲んだというのに


・・・・・・
243 パティシエ(香川県):2007/08/05(日) 16:59:49 ID:Y8cnZ9y20
>>1
水分奪われるもんなの?
244 声優(樺太):2007/08/05(日) 17:00:28 ID:pONmXZ7CO
足にしか当ててないし
245 料理評論家(アラバマ州):2007/08/05(日) 17:01:18 ID:3rTWItot0
夏になると付けたまま寝てるけど体調不良になったことすらない
個人差あるんだろうな
246 講師(大阪府):2007/08/05(日) 17:01:29 ID:SXJR4sAU0
>>244
頭に当てた方がいいんじゃないの。頭寒足熱というし
247 ひき肉(樺太):2007/08/05(日) 17:01:29 ID:kWCAQ6tNO
朝尿が出なかったら飲尿健康法が出来ないじゃないか。
248 三銃士(関西地方):2007/08/05(日) 17:01:33 ID:pHHktcCt0
>>240
切れるたびに目が覚める、んでまたつけるから結局つけっぱと変わらんw
249 絵本作家(神奈川県):2007/08/05(日) 17:01:55 ID:jdEAXj/P0
>>240
タイマーがきになって眠れない
250 すずめ(長屋):2007/08/05(日) 17:02:21 ID:a+ucuDWx0
寝る前に酒飲むとトイレ済ませてもウトウトした頃またトイレいきたくなる俺には丁度いい
251 不動産鑑定士(dion軍):2007/08/05(日) 17:02:54 ID:7P14xAtU0
でも体温高くなるとそれはそれで水分出ちゃうよな?
252 ジャーナリスト(東京都):2007/08/05(日) 17:04:48 ID:7Y9i8Vtf0
団扇マンセー
253 すずめ(樺太):2007/08/05(日) 17:05:17 ID:deXl89x5O
毎年やってるけど未だにニートとして生き続けてるよ
254 fushianasan(アラバマ州):2007/08/05(日) 17:06:06 ID:RCOtuvzl0
風呂上がりに身体を拭かずにクーラー付けっぱなしで
寝たら心臓発作で死亡、っていう実際にあった事故が
徐々に変化していって扇風機になったんだっけ。
255 ほうとう屋(京都府):2007/08/05(日) 17:06:28 ID:8LUqp8SW0 BE:188046634-PLT(24250)
てか今日暑すぎ
クーラーつけてても暑い
256 AV監督(千葉県):2007/08/05(日) 17:07:56 ID:6sdDMUAv0
>>240
なぜかそろそろタイマーが切れる瞬間を当てるゲームになって寝れない
257 検非違使(三重県):2007/08/05(日) 17:09:55 ID:32Jh7Aa+0
十分やばいんだな
258 工学部(埼玉県):2007/08/05(日) 17:12:50 ID:OFSy86Ek0
仕事場が冷房のない工場なので扇風機つけてるんだけど
扇風機当ててるのとそうでないのとではやばいくらいのどの渇きが違うぜ
259 あおらー(東京都):2007/08/05(日) 17:17:46 ID:G1OvvT070
室温34度の前に扇風機など無力
260 高校生(アラバマ州):2007/08/05(日) 17:18:24 ID:WB5vu2N30
室温34度ならまだ有効だろ
38度くらいからヤバイ
261 F1パイロット(関東地方):2007/08/05(日) 17:25:21 ID:jqCR6CcX0
11畳の部屋に17畳用のエアコン付けてる俺は勝ち組。超快適
262 少年法により名無し(長屋):2007/08/05(日) 17:30:43 ID:lJpqrGMz0
うそつくな
夕飯にビール飲んで腹いっぱいになるまで食って
扇風機つけたまま寝ると

途中で強烈な尿意で目覚める
んでむっちゃ出る。もりもり出る

二度寝必死
水分蒸発?はあ?
263 女子高生(アラバマ州):2007/08/05(日) 17:32:58 ID:157Jd4Ap0
そういえば今年はまだクーラーも扇風機も使ってないな
264 シェフ(東京都):2007/08/05(日) 17:37:50 ID:aGdFoLBp0
熱奪うから死ぬわけで水分関係ないだろ
265 通訳(アラバマ州):2007/08/05(日) 17:38:08 ID:a9pT8v9l0
アイスノンまじおすすめ
わきの下と足の付け根の内側にぶっこんどけばあっという間に冷えるよ
加減しないと死ぬけど
266 べっぴん(神奈川県):2007/08/05(日) 17:42:34 ID:8s96156Z0
ずっと回しっぱなしだ。
慣れちまえばどうでも良くなる。
つか、夏場に体重が減ってるのはこのせいか。
267 社長(大阪府):2007/08/05(日) 18:02:43 ID:sGHXlYHh0
どう考えてもクーラーの方がやばい
268 空気コテ(アラバマ州):2007/08/05(日) 18:08:31 ID:LaoPIOMl0
さっきちょっとかがんだ瞬間、水ゲリを大噴射・・・信じられないよお><
パンティ一枚だったのが救いなんだけど、フロアにべちゃべちゃと垂れたうんうん見て
本当にショック・・・
269 外来種(東京都):2007/08/05(日) 18:14:28 ID:3oPdQ8QG0
・脱水症状
または
・凍死

真夏でも、体温を奪われ続けると本当に凍死するらしい
アイスクリーム食いすぎて体温が下がっても凍死する。
まぁ、適当な病名がないかららしいが…
270 生き物係り(コネチカット州):2007/08/05(日) 18:14:35 ID:pH8HPa2PO
冬に炬燵に寝ても死にませんよ。
271 ブロガー(樺太):2007/08/05(日) 18:14:36 ID:AhYHM18wO
室温45度で作業している俺は負け組ですorz
272 党総裁(アラバマ州):2007/08/05(日) 18:21:42 ID:ADFDj0az0
>>269
一般に体温が25度を下回ると凍死するんだが
真夏じゃ室温自体が25度超えてるからね。

扇風機10台くらいつけて寝ても、体温32-33度までしか下がらないと思うよ。
273 書記(東京都):2007/08/05(日) 18:22:11 ID:7NzcqvDYP BE:55986645-2BP(3083)
PCのある部屋、クーラーつけても32.8度
電気代\10,000/月\(^o^)/
274 石油王(東京都):2007/08/05(日) 18:23:31 ID:5RiJ2SdI0
そんなのとっくに知ってるよ
俺はいつもつけっぱ
275 うぐいす嬢(宮崎県):2007/08/05(日) 18:23:39 ID:HwXMI4pA0
物心付いてからずっと扇風機付けたままで夏は寝てますが、
すこぶる元気です。
276 ふぐ調理師(埼玉県):2007/08/05(日) 18:24:13 ID:avPcgM9r0
昔日本でも扇風機で死亡のTVのニュースを結構見た記憶がある。
277 社会保険庁入力係[バイト](茨城県):2007/08/05(日) 18:25:24 ID:pybqBsQB0
>>273
何でPCクーラー買わないの
278 電気店勤務(静岡県):2007/08/05(日) 18:27:46 ID:Hcg/7ZUq0
死にはしないけど風は引いてる
279 運送業(千葉県):2007/08/05(日) 18:30:55 ID:iR8IEBfy0
天井のシーリングファン全開で回して寝るけど
朝、クラクラするわ
身体の表面が熱っぽい感じになる
280 建設会社経営(東日本):2007/08/05(日) 18:36:15 ID:5h8dKuxl0
直接風に当たると疲れるからだろ
間接にしる
281 週末都民(アラバマ州):2007/08/05(日) 18:38:32 ID:SVK1OmwF0
こんなくだらねぇ記事書いて金もらえるって羨ましいわ
俺なんて資料集めだけで三日は潰れるぞ
282 電力会社勤務(兵庫県):2007/08/05(日) 18:46:26 ID:2tTbNNDf0
空調ふとん「風眠」もやばいのか?
283 宇宙飛行士(東日本):2007/08/05(日) 19:09:05 ID:DERQy0hg0
死にはしないけど全裸だから翌日確実に腹壊す
もう三週間くらい固形のウンコでてない
284 40歳無職(神奈川県):2007/08/05(日) 19:10:44 ID:ht6sRsXG0
酔っ払ってやるとヤバイよ
285 大学中退(東京都):2007/08/05(日) 19:12:05 ID:DSFUJmbO0
おでこにペルチェ貼り付けて寝るのはオレだけ?
286 短大生(千葉県):2007/08/05(日) 19:13:41 ID:NMUlG7n90
>「扇風機をつけたまま寝ると死ぬ」――
>こんな噂を子供の頃聞いたことがある人もいるかもしれない。

あるかも知れないじゃなくて、今までイヤというほど聞いてきたっつうの
扇風機当たったまま寝て、体が冷えて死んだっつうニュース記事
死ぬほど見た

俺は死にたくない

287 住所不定無職(奈良県):2007/08/05(日) 19:14:29 ID:RKSb3ExX0
熱帯夜で扇風機もクーラーもなしの方が死にそう
288 ホームヘルパー(愛知県):2007/08/05(日) 19:14:54 ID:ApQm3y4P0
扇風機メーカーはなんで責任とらないんだ?
289 選挙カー運転手(東京都):2007/08/05(日) 19:16:00 ID:5mc3/S2B0
扇風機をつけて寝ると死ねるなら、最高だよな
290 黒板係り(青森県):2007/08/05(日) 19:16:01 ID:Z/iB+d3J0
そいや、アイス食べ過ぎて体温維持できなくなってオバチャン死亡
とか聞いた気がする。
291 自民党工作員(愛知県):2007/08/05(日) 19:16:42 ID:k+kbjUkd0
いいからおまえら、  ぶぼぼ でぐぐれよ。
292 新聞社勤務(長崎県):2007/08/05(日) 19:16:56 ID:9l5frkTA0
熱帯夜には扇風機かけて寝ったいやね
293 医師(茨城県):2007/08/05(日) 19:18:00 ID:ZdWYH+lB0
今朝起きたら扇風機付けっぱなしだった。首振りロックしてたから
風を浴びっぱなしで寝てたんだな。

快眠だった。
294 扇子(dion軍):2007/08/05(日) 19:19:19 ID:nX7aSvgE0
24時間くらいつけっぱなしだけど死んでない
295 自民党工作員(東京都):2007/08/05(日) 19:19:58 ID:Kb2/bsP90
ぴゅ
296 ニート(栃木県):2007/08/05(日) 19:20:05 ID:Dc26Hq0Q0
昔住んでた家の近所の婆さんは扇風機を強で首振りにしないで直射で寝たのが原因で死んだよ
子供や老人はマジ危険
297 タリバン(埼玉県):2007/08/05(日) 19:20:52 ID:V+19xfdC0
だからこの頃俺の小便が臭いのか
298 ツチノコ(樺太):2007/08/05(日) 19:23:09 ID:cUR5Gh1TO
朝鮮人に扇風機の風を当てると死ぬ
299 芸人(コネチカット州):2007/08/05(日) 19:23:27 ID:JYOx06GqO
扇風機を足に2時間、クーラー1時間で寝てる。
寝ている時どれだけ不快なのか知らないけど意外とスッキリ起きてる。
300 動物愛護団体(新潟県):2007/08/05(日) 19:24:52 ID:rCd2pmgc0
火病でお馴染の朝鮮人は扇風機当てたまま寝ると火が消えて死ぬんだよ。
301 ダンサー(千葉県):2007/08/05(日) 19:27:36 ID:vK+U+tnn0
頭から当ててると調子悪くなるけど、横や足から当ててると長時間でも大丈夫
302 知事候補(長屋):2007/08/05(日) 19:29:59 ID:Vw0fpRJl0
扇風機付けたまま寝ると死ぬよ
俺なんて消し忘れた朝は残機が1減ってるもん
303 釣氏(大阪府):2007/08/05(日) 19:33:12 ID:Nffwyty90
扇風機をつけたたまま寝ると、起きた時に身体が重い
動きが鈍くなってまるでトカゲになった気分だ
304 くじら(大阪府):2007/08/05(日) 19:35:09 ID:gaymer+P0
付けたまま寝た翌日、マシンが触れないほど熱くなってた
305 踊り子(コネチカット州):2007/08/05(日) 19:36:27 ID:dm31JRFsO
毎日クーラー+扇風機+布団を掛けて寝てるけど朝は尿意MAXだぞ
この記者は年寄りなんじゃねーの?
306 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/08/05(日) 19:48:40 ID:u97Mv6/sO
こないだタイでセックルしたまま寝たが、朝起きたらちゃんとゴムとか始末してあってテコキで抜いて貰って、また寝た
307 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/08/05(日) 19:55:14 ID:8BI1fZPN0
いや、死ぬよ。
ソースは俺。
308 迎撃ミサイル(宮城県):2007/08/05(日) 20:02:54 ID:lpqZMl9w0
車とバイクで同じ距離走っても疲労感はバイクの方だよな(もちろんスーツ無しで)
ずっと風に当たってると僅かだけど徐々にHPが削られて行く感じなんだろうな
309 農業(樺太) :2007/08/05(日) 20:03:24 ID:+YtlN/YCO
310 すっとこどっこい(愛知県):2007/08/05(日) 20:05:27 ID:3jAR2sNJ0
体から30センチのところで24時間扇風機付けっぱなし
あと10日もすれば風量最強で24時間運用になるだろうね
311 ダンパ(樺太):2007/08/05(日) 20:29:54 ID:szrlJh2mO
体に風が当たると温度境界層が破壊されて熱が奪われる
水風呂で居眠りしても大丈夫なのは境界層のお陰
水が循環してたら死ぬ
312 あおらー(東京都):2007/08/05(日) 20:33:37 ID:G1OvvT070
>>311
水風呂でもじっとしてれば体の周りの冷水は体温でいい感じに冷水じゃなくなるから平気ってことか
かき混ぜられたらやばいけど
313 和菓子職人(山梨県):2007/08/05(日) 20:34:40 ID:3sB+jDw/0
クーラーなしで扇風機最強出力を浴びても全然涼しくない
あついよ〜
314 造園業(京都府):2007/08/05(日) 20:34:49 ID:vzZIp72Y0
えっ?クーラーってつけっぱなしで寝るもんじゃないの?
っていうか家にいるときは24時間ずっと28度設定にしてある
315 付き人(東京都):2007/08/05(日) 20:38:47 ID:OomvZMGT0
夜になって外気温が28度より低くなったらクーラー効かなくならね?
だから夜は外気温にあわせて温度設定変えてる
316 プロスキーヤー(catv?):2007/08/05(日) 20:39:41 ID:KCv0IUDT0
昭和ぐらいのころって夏場はみんな扇風機つけっぱで寝てたんじゃねえの?
317 2軍選手(東京都):2007/08/05(日) 20:42:03 ID:w1PRUyYH0
えーでも扇風機つけっぱで寝て死んだ人の記事とか昔あったよ。
318 プロガー(コネチカット州):2007/08/05(日) 20:46:15 ID:6z3LRgMpO
俺毎日扇風機付けたまま寝てるけどピンピンしてるぜ?


ついでに俺の肉棒も(ry
319 県議(京都府):2007/08/05(日) 20:53:35 ID:ChqQjaAF0
320 自宅警備員(関西地方):2007/08/05(日) 20:59:10 ID:BYpyxI3d0
眞子様がこのスレッドに興味を示したようです。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1185899251602.jpg
321 留学生(コネチカット州):2007/08/05(日) 21:00:22 ID:bjgflunFO
>>318
かわいらしいポークビッツですね (^_^)
322 通訳(神奈川県):2007/08/05(日) 21:00:35 ID:H83G17xj0
付ける扇風機がない
323 のびた(東京都):2007/08/05(日) 21:02:10 ID:idhW3awv0
>>11
腹上死か
324 鉱夫(樺太):2007/08/05(日) 21:02:51 ID:0a9pXP8KO
死にながら扇風機つけたら眠くなった
325 カエルの歌が♪(東京都):2007/08/05(日) 21:03:26 ID:CWeQYcjY0
まあそりゃそうだろw
死ぬわけないw
326 経営学科卒(岐阜県):2007/08/05(日) 21:03:58 ID:4rCFhOrM0
扇風機で死ぬって言ってるけどおまえらの周りに扇風機で死んだなんてやついるの?
327 留学生(愛知県):2007/08/05(日) 21:04:22 ID:Kh3Ral6y0
>寝る前にコーラを飲んだというのに……。

ここはつっこみどころなのか?
328 宇宙飛行士(神奈川県):2007/08/05(日) 21:04:51 ID:viLfQvU20
××の喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
329 ゆかりん(dion軍):2007/08/05(日) 21:05:03 ID:L0NA/yOr0 BE:472798229-2BP(0)
長時間にわたり扇風機の風を直接当て続けると、体温調整機能のバランスを失って皮膚表面からの水分放出が撹乱され体温に変調を来たし
或いは脱水症状を起こすことがあるので注意が必要です。
 これは自らの意思を的確に伝えられない赤ちゃんに限った話ではなく、たとえ成人男性でも深酒して過剰のアルコール摂取状態で扇風機に
当たったまま爆睡して死に至った事例も過去に有りました。


 因みに、水の気化熱(潜熱)は約0.58kcal(=水1gの蒸発につき約0.58kcalの熱を奪う)で、人体の比熱は0.83とされることから、例えば体重70kg
の人の熱容量は0.83×70=58.1kcalとなって、この値は水100mlが蒸発する時に奪う熱量0.58×100=58kcalに概ね等しいので体重70kgの人
が100g(100ml)の汗をかいてそれが蒸発すると体温が1℃上がるのを防ぐことが出来ます。
330 付き人(コネチカット州):2007/08/05(日) 21:05:09 ID:xxnv9YgpO
郷田マモラのきらきらひかるでも出てたよね
331 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/05(日) 21:05:14 ID:gaXKZmz9O
>>314
ありえねえ。
俺はうちにかえってきて暑いときは最初ちょっとだけクーラーつけて涼しくなったら切って窓開けて扇風機つけてる。
やっぱり四六時中クーラーつけてるの奴が多数派なのかな?俺には無理だ。風邪ひいちまう。
332 留学生(兵庫県):2007/08/05(日) 21:05:17 ID:tytyxSMC0
朝起きたとき猛烈にだるいのは確かだ
333 40歳無職(神奈川県):2007/08/05(日) 21:06:21 ID:ht6sRsXG0
>>1
寝る前にコーラをどんだけ飲んだか書いてないが?
334 生き物係り(コネチカット州):2007/08/05(日) 21:08:40 ID:JxIhDkvvO
>>326
うちの先祖は扇風機付けっ放しで死んだから
寝るときの扇風機付けっ放しを禁ずる家訓がある
335 きしめん職人(青森県):2007/08/05(日) 21:09:48 ID:euLMRiMc0
足にだけ風当てて寝てるぜ
336 ホームヘルパー(樺太):2007/08/05(日) 21:11:22 ID:3e4euwmO0
>>334
先祖って言ってもせいぜい爺さんか曾爺さん程度だろ
337 経営学科卒(岐阜県):2007/08/05(日) 21:11:32 ID:4rCFhOrM0
>>334
おまえの先祖の時代に扇風機あったのかよw
338 べっぴん(神奈川県):2007/08/05(日) 21:11:51 ID:8s96156Z0
>>319
チョンの都市伝説か。
信じてる奴らはその傾向があるんだろうな。
339 留学生(コネチカット州):2007/08/05(日) 21:13:21 ID:xxnv9YgpO
ってか今どき扇風機なんて使う奴いないしなあ。
340 漫画家(埼玉県):2007/08/05(日) 21:13:45 ID:WlZ44nlt0
これマジで信じてたんだけど、嘘だったの・・・?
341 活貧団(東京都):2007/08/05(日) 21:14:40 ID:Vf7OtOOQ0
今年一度もクーラーつけてないんだが。。
1階だから涼しいってのもあるんだろな。そのかわり冬寒いけど。

まあちょっとくらい汗ばんだほうが夏らしくていいよ。
あまりクーラーつけっぱなしだと汗腺が少なくなって
熱中症になりやすくなって死ぬから要注意な。
342 愛のVIP戦士(コネチカット州):2007/08/05(日) 21:15:28 ID:JxIhDkvvO
>>337
なんでも200年くらい前のことらしい
婆ちゃんがいってた
343 生き物係り(コネチカット州):2007/08/05(日) 21:16:25 ID:1R6pZlaqO
寝ながら扇風機使うってときに
首振り・タイマー・最弱風にセットしない奴ってなんなの?
344 養豚業(アラバマ州):2007/08/05(日) 21:16:52 ID:+0iBM/VS0
顔に風が当たるようにして寝ると
鼻の中が乾いて、鼻くそつまって息苦しくなる(w
345 下着ドロ(福岡県):2007/08/05(日) 21:19:15 ID:AXJ2NKzV0
>>342
200年前はまだ江戸時代だぞ
346 歯科技工士(長崎県):2007/08/05(日) 21:19:51 ID:fvudvjsj0
こんな簡単に死ねるならとっくにしんどるわ
347 名誉教授(大阪府):2007/08/05(日) 21:21:11 ID:6hpYmqgt0
>>29
NHKでもそれおすすめされてた。

扇風機つけて寝るときは、「間接風を体に当てる」「直接風は体の上に通す」がいいらしい。
348 ジャンボタニシ(樺太):2007/08/05(日) 21:22:56 ID:tdmfYjJpO
エアコンと扇風機併用でしか寝れんがな
349 竹やり珍走団(広島県):2007/08/05(日) 21:23:41 ID:yfTbGIDW0
>>22
ワロタw
350 ドラム(北海道):2007/08/05(日) 21:25:39 ID:60onmD/K0
小さい扇風機を回したまま寝てしまうことがあるけれど
特になんでもない。
351 恐竜(埼玉県):2007/08/05(日) 21:27:10 ID:hArOiNiH0
クーラーでも風が当たるんだが・・・
352 知事候補(愛知県):2007/08/05(日) 21:27:32 ID:atxy9Kh/0
ゼンマイでウチワぱたぱたする機械があったなあ。
353 浪人生(富山県):2007/08/05(日) 21:27:41 ID:BsROXCD60
つーか毎日つけっぱなしで寝てる

3メートルぐらい離れた場所で直接当たらんようにしてるけど。

354 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/08/05(日) 21:27:48 ID:xjh3v9WP0
俺は死に掛けた(気がする?)ことはあったな。
扇風機浴びっぱなしで寝た時、ふと目が覚めたんだけど冷え切った体がぴくりとも動かなくて
少しずつ動けるようになって、10〜20分くらい(普通じゃない状態なのでわからん)かけて扇風機をOFFにして
そこから徐々に回復ってことがあった。

死ぬかはわからんが、マジ止めといた方がいいぞ・・・
355 すずめ(神奈川県):2007/08/05(日) 21:29:16 ID:3wy6A5400
大人なら平気だが子供だと寝冷えして風邪引いたりするからな
356 訪問販売(dion軍):2007/08/05(日) 21:29:19 ID:FKm+2zfd0
濡れたタオルとかかぶって扇風機強風はマジでやばい
357 学生(茨城県):2007/08/05(日) 21:29:23 ID:BO1MR1iq0
>>342
その時代に扇風機があった事に驚きだw
358 インストラクター(dion軍):2007/08/05(日) 21:29:46 ID:j0ogU/DD0
エアコン全開にして寝てるけどチンコが多少干からびるくらいでなんも影響ないよ?
359 竹やり珍走団(広島県):2007/08/05(日) 21:30:03 ID:yfTbGIDW0
>>197
VIPで楽に自殺したいんですけどどうしたらいいんでしょうってスレが立って
氷水かぶって扇風機最強に風当てて寝ろって言われて実行したガキがいたらしい
後はどうなったか忘れたけど
360 検非違使(埼玉県):2007/08/05(日) 21:33:39 ID:i0qYlxuD0
15年物の扇風機の羽を折ってしまったので、今は3,40年前のを蔵から出してきて使ってる
首振りさえしなけりゃ静かでよい
背中向けて風受けただけで胸が苦しくなるんだけどなんかやばそうだな
361 鉱夫(樺太):2007/08/05(日) 21:35:48 ID:0a9pXP8KO
扇風機をつけて寝ることを80年続ける実験をしてみると、
362 ニート(栃木県):2007/08/05(日) 21:39:10 ID:Dc26Hq0Q0
俺の部屋先週エアコン入れたばかりなんだが家にいる時は
基本的に上半身裸だからいざつけると寒くて寒くて
363 留学生(三重県):2007/08/05(日) 21:41:33 ID:pnugJ1F00
クーラーない俺は毎晩朝まで扇風機全開だよw
スレタイが本当なら何回しんでるか・・・・・
くだらないスレ立てるなw
364 消防士(愛知県):2007/08/05(日) 21:42:11 ID:72h2xqB70
そんな噂聞いたこともなかったし
毎日つけっぱなしだぜ
365 秘書(三重県):2007/08/05(日) 21:44:31 ID:K1b//deb0
えっ冬でも麦茶色だろ?
寝起きは溜まってるから濃くなるんじゃないのか
366 野球選手(関東地方):2007/08/05(日) 21:45:04 ID:lx1XGri+0
夏は起きてるときも寝てる時もいつも扇風機つけてるけど
自殺未遂だったのかこれ
367 国際審判(東京都):2007/08/05(日) 21:45:22 ID:oRJgnhGp0
もし本当に死ねるなら自殺方法としてもっと試されてるよ
368 ボーカル(コネチカット州):2007/08/05(日) 21:47:42 ID:jFfek0caO
扇風機で自殺する香具師増えそうだな
369 一反木綿(鹿児島県):2007/08/05(日) 21:48:07 ID:FvuHt4aW0
毎晩強風つけっぱで寝てる
たまにエアコン切り忘れて強風+エアコンで寝る事も
ただしエアコン設定温度は29度で寝る前は水飲む
370 守備隊(長崎県):2007/08/05(日) 21:50:05 ID:7OH8Pwxp0
エアコンあるのに扇風機付けんなよ
ブルジョワかよ
371 ボーカル(コネチカット州):2007/08/05(日) 21:51:35 ID:svO1fwAyO
寝てる間にプロペラがとんできて
ズタズタにされるんじゃないかと思うと夜も眠れない

そんな熱帯夜
372 留学生(三重県):2007/08/05(日) 21:54:22 ID:pnugJ1F00
お父さん 暑そうだから 扇風機つけてあげよう

殺人未遂罪で逮捕
373 一反木綿(鹿児島県):2007/08/05(日) 21:55:51 ID:FvuHt4aW0
扇風機単体じゃ
熱風をかき回すだけで意味が無い気がする
374 県議(京都府):2007/08/05(日) 21:56:48 ID:ChqQjaAF0
>>342の先祖は平賀源内
375 秘書(三重県):2007/08/05(日) 21:57:58 ID:K1b//deb0
蚊除けでも使えると推奨されてるよな
376 人民解放軍(東京都):2007/08/05(日) 21:57:59 ID:zZfHdzIy0
思った以上に体から汗って出るんだよな。
この前、真昼にチャリで3時間ほどポタリングしてたんだが
500mlペットボトル4本、計2Lの水を飲み干してた。
家帰って小便もほとんど出ないし濃いし。
恐ろしいわ
377 運送業(千葉県):2007/08/05(日) 21:59:42 ID:iR8IEBfy0
>>375
香取マットとか
そっちの方が死ねる
378 あらし(岐阜県):2007/08/05(日) 22:03:39 ID:l7kJERqk0
コーラがそのまま出たんじゃね?
379 留学生(三重県):2007/08/05(日) 22:03:59 ID:pnugJ1F00
>>375
香取線香つけて寝ているが体にあまりよくないだろうな
380 コピペ職人(コネチカット州):2007/08/05(日) 22:05:32 ID:S7yGQSncO BE:1523290188-2BP(3099)
付けたままねてるが
381 中小企業診断士(dion軍):2007/08/05(日) 22:07:34 ID:NbbnKRb10
おれも扇風機は基本的に付けっぱなしだけど一度だけやばかった事がある
腹出して寝てて起きたら体が動かせなくなってた。しかも寒さからくる痙攣で横隔膜が乱れて呼吸困難に陥ってた。
徐々に息を整えて、助けてもらうためにお姉ちゃんを呼んだ。息を整えたつもりだったがお姉ちゃんを呼ぶ言葉は奇声になっていた。
お姉ちゃんが駆けつけたところで意識を失った。目を覚ますといつの間にかお姉ちゃんの部屋で全裸で眠っていた。
382 プレアイドル(中部地方):2007/08/05(日) 22:10:13 ID:nDxlCHbA0
つーか点滴打ちながら寝ればいいだけのことだろが
383 DQN(埼玉県):2007/08/05(日) 22:10:57 ID:MxABH/Ef0
中学時代あまりの暑さに耐えかねていたところ押入れでホコリかぶった扇風機を発見
なんとか修理して快適なマイルーム生活を手に入れたが1週間で親に接収されたのもいい思い出。
384 名人(アラバマ州):2007/08/05(日) 22:11:53 ID:+rNmtwSw0
>>381
なんてエロゲだよ
385 生き物係り(埼玉県):2007/08/05(日) 22:12:51 ID:yl41/XPy0
>>381
つづけて
386 黒板係り(青森県):2007/08/05(日) 22:13:33 ID:Z/iB+d3J0
>>381
ワッフルワッフル
387 新宿在住(大阪府):2007/08/05(日) 22:13:46 ID:n+3qLJ5n0
こんなんで死ぬ奴どんだけ虚弱だよ。
388 また大阪か(大阪府):2007/08/05(日) 22:13:51 ID:2E46xrN10 BE:137954232-PLT(13930)
扇風機自殺
389 留学生(愛知県):2007/08/05(日) 22:18:06 ID:9QvPARis0
     ¶ /⌒ヽ Ψ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩( ^ω^ )∩ < このスレ定期的に立つNE!
     | V   V /   \____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/.    .〃 ̄ヽ     \
    r'-'|.|  O..)      \
    `'ーヾ、_ノ       ..\
       | ,|
    ,-/ ̄|、
    ー---‐'  
390 渡来人(福岡県):2007/08/05(日) 22:18:56 ID:NFCE/+QU0
あついだろ。
391 神主(dion軍):2007/08/05(日) 22:19:40 ID:pxDu8Mb70
>>47
扇風機じゃなかったっけ?
デブだからいつも氷風呂に入っていて体も拭かずに扇風機に当たったまま
寝て死んだって聞いたが。
392 留学生(愛知県):2007/08/05(日) 22:20:49 ID:9QvPARis0
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ―― 
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                           ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                          人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
     〃 ̄ヽ  ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"   
   r'-'|.|  O::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
   `'ーヾ、_ノ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
      | ,|            ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"   /⌒ヽ
      | ,|                   "⌒''〜"         ( ;^ω^)
      | ,|                                 ( つ  つ
   ,-/ ̄|、                                 人  Y
   ー---‐'                                 し(_)
393 料理評論家(北海道):2007/08/05(日) 22:21:50 ID:5PbhiDug0
これからは扇風機自殺がトレンディになると予想
394 ピッチャー(樺太):2007/08/05(日) 22:24:19 ID:UL1btuNtO
韓国民は死にます
395 ゆかりん(神奈川県):2007/08/05(日) 22:24:55 ID:UneIf8Ah0
じゃあエアコンない人はどうやって寝付けば良いって言うの?
396 プロ固定(コネチカット州):2007/08/05(日) 22:25:52 ID:9ncORq6IO
>>381
はやく
397 予備校講師(愛知県):2007/08/05(日) 22:26:03 ID:Lg61M8/M0
扇風機って首振りばっかでうなずき機能ないよな
意外と流行るぜ
398 住職(青森県):2007/08/05(日) 22:27:33 ID:/GotroCQ0
                  ____
                 │≡≡≡ll│
      ______    ヽTTTTTヽ|
     ||//  .|    ‖  彡 ̄ ̄ ̄~
     ||/   |     彡   彡 ソヨソヨ
     ||    .|       彡
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
      _,,..,,,,_  チーン
  _  / ;' 3  `ヽーっ_
 │   l   ⊃ ⌒_つ │
 ( ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )
 .⊥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊥
399 桃太郎(北海道):2007/08/05(日) 22:27:46 ID:+Mi3FnUa0
ていうか未だに夜寒いんですが
400 選挙カー運転手(沖縄県):2007/08/05(日) 22:27:53 ID:svO1fwAy0
暑くなると扇風機つけながら寝てるよ
体は何ともならないし平気なんだが、
ただ、風邪引いたときだけはいつもより直りが遅いような気がした
401 僧侶(静岡県):2007/08/05(日) 22:29:19 ID:7MThJ06b0 BE:1452041478-2BP(144)
これが本当ならアメリカで訴訟おきまくってるだろ常考
402 桃太郎(北海道):2007/08/05(日) 22:30:22 ID:+Mi3FnUa0
>>22
乾かさないのが一番だろ
403 すずめ(神奈川県):2007/08/05(日) 22:30:52 ID:3wy6A5400
>>401
メリケンが扇風機なんてちゃちなもん使ってると思うのか?
404 経済評論家(岐阜県):2007/08/05(日) 22:33:59 ID:cWbZHIkg0
扇風機つけながらなんて去年で卒業したぜ。
でも付けて寝てたときはちょっと風邪引いたのかな?と思うことがあったな。

今はエアコンつけて寝てるさヽ(´ー`)ノ
405 但馬牛(catv?):2007/08/05(日) 22:39:14 ID:SJmUUgxc0
このスレには既に死んでるけど、気づいてない奴が多いな
406 守銭奴(catv?):2007/08/05(日) 22:41:03 ID:ZZB4HWef0
>>397
光景を想像してツボッたww
407 養鶏業(栃木県):2007/08/05(日) 22:43:01 ID:IeESTARI0
毎日かけっ放しで寝てるけど。
直接あたらないようにはしてる。
408 桃太郎(北海道):2007/08/05(日) 22:45:54 ID:+Mi3FnUa0
ていうかエアコン買えない貧乏人が扇風機使ってるんでしょ?
俺なんだけどさ
409 選挙カー運転手(沖縄県):2007/08/05(日) 22:47:06 ID:svO1fwAy0
エアコンあっても電気代が払えないから扇風機使ってる人のことも忘れないでくれ
410 中小企業診断士(dion軍):2007/08/05(日) 22:47:09 ID:NbbnKRb10
>>397
うなづき扇風機の真ん中の聖域にモーむすの顔を張れる機能を搭載すればもっと売れる
もし本当に売るなら聖域着せ替え写真はおれに権利ちょうだいね
411 黒板係り(青森県):2007/08/05(日) 22:48:59 ID:Z/iB+d3J0
上下首振りなら売ってたお。高かったけど。
412 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/08/05(日) 22:50:06 ID:oxkIBQNoO
金はあってもエアコンも扇風機もない
別に必要ないだろ
413 チーマー(東京都):2007/08/05(日) 22:50:16 ID:VC5V8tfC0
扇風機の風に当たり続けるような生活してたら
外出時に汗がダラダラ出る体質になってた
てか扇風機の風がないと汗がダラダラ
414 画家のたまご(大阪府):2007/08/05(日) 22:50:39 ID:KADnyxy+0
って事は水分取らずに扇風機にずっとあたってりゃ楽に死ねる?
415 養鶏業(京都府):2007/08/05(日) 22:50:41 ID:QgDU13Uv0
死んだことはないがトイレに行ったこと無いな
416 人気者(栃木県):2007/08/05(日) 22:52:31 ID:p9XUQ6pH0
うちは家自体がいいからエアコンさえろくにつけないw
貧乏人乙>>408
417 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/05(日) 22:53:27 ID:sz996tNuO
記者が無事だった=死なない訳じゃないだろ。
尿の量が極端に少なくなってるってことは
少なくとも身体になんらかの悪影響があることが証明されたわけだ。
何度もやってればそのうち死ぬかもしれないな。
418 貧乏人(アラバマ州):2007/08/05(日) 22:53:58 ID:y73yIIGi0
首振らせとけば問題ないよ
419 留学生(コネチカット州):2007/08/05(日) 22:54:21 ID:xxnv9YgpO
北海道でも扇風機やエアコンいるの?
420 クリーニング店経営(東日本):2007/08/05(日) 22:54:43 ID:KOVFfJFP0
チョソが毎年何人か死ぬ、ってスレが前あったな。
421 公設秘書(佐賀県):2007/08/05(日) 22:55:19 ID:LoYcq6Tr0
>>5
いじめられてたの?w
422 停学中(長野県):2007/08/05(日) 22:55:30 ID:EK6bc3uD0
夏場、ションベン行く回数が少ないと
男は尿管結石になりやすいからこれは危険
423 造反組(東京都):2007/08/05(日) 22:56:29 ID:11TJw5WD0
毎年、何回か扇風機つけっぱなしで寝てるけど
まだ死んだことないな
424 樹海(ネブラスカ州):2007/08/05(日) 22:56:35 ID:DzED4+diO
中国産のせい
425 看護士(アラバマ州):2007/08/05(日) 22:57:09 ID:xfyFfjmD0
頭を冷やしすぎると脳溢血を起こしやすいからじゃないのか?
426 接客業(catv?):2007/08/05(日) 22:57:48 ID:eONdoqiR0
子供やお年よりなら死ぬ危険があるかも
と思うくらいには体調悪くなるよ
427 漢(宮城県):2007/08/05(日) 22:57:55 ID:FAS8xZbp0
これで死ぬなら余裕で1000回は死んでる
428 数学者(北海道):2007/08/05(日) 22:58:19 ID:1bnA1dbs0
俺やったこと有るけどむしろ爽快だった

夏だったシナ
429 日本語習得中(関西地方):2007/08/05(日) 22:58:36 ID:NeQyiZdN0
エアコンも扇風機も付けない→汗かいて水分蒸発
扇風機付ける→皮膚から水分蒸発

どっちがいいの
430 通訳(京都府):2007/08/05(日) 22:59:48 ID:7A/+mwXy0
死ぬ訳ないだろ常識的、科学的、医学的、文学的に考えて。
431 大道芸人(岡山県):2007/08/05(日) 23:00:29 ID:k7ueGH0o0
俺付けっぱなしでも夜中ションベン行く
お茶も夜の後よく飲むけど
432 文科相(北海道):2007/08/05(日) 23:00:46 ID:DtObL8uT0
ラブホでエアコン全開でセックルした後、そのまま寝ちゃって二人とも風邪ひいたの思い出したwww
433 クリーニング店経営(東日本):2007/08/05(日) 23:02:12 ID:KOVFfJFP0
434 選挙カー運転手(沖縄県):2007/08/05(日) 23:03:03 ID:svO1fwAy0
すぐには死ななくても、
体力消耗することは確かだし少しずつ命が削られていくかもね
435 ツチノコ(樺太):2007/08/05(日) 23:03:22 ID:sERHd3NQO
>>354
ただの金縛りじゃん
436 工学部(アラバマ州):2007/08/05(日) 23:04:21 ID:qYc+dA2J0
なんか起きたときにすごくけだるい感じになるよな
437 留学生(兵庫県):2007/08/05(日) 23:04:25 ID:T07xTQqI0
扇風機つけない方が汗かいて水分失うのでは?
438 ディトレーダー(茨城県):2007/08/05(日) 23:06:34 ID:f9ZZb9Ls0
梅雨明けしたとたん、毎日クーラーつけてる
電気代やばいんだろうな
439 VIPからきますた(長屋):2007/08/05(日) 23:10:52 ID:cAjPQwxX0
明日の朝死人続出だな…。
無茶しやがって
440 アイドル(コネチカット州):2007/08/05(日) 23:11:43 ID:rcXwuJkNO
エアコンにあたりっぱなしよりはマシなんじゃないの
441 選挙カー運転手(沖縄県):2007/08/05(日) 23:11:46 ID:svO1fwAy0
>>437
睡眠中は体温低下して代謝もおちるあkら
起きている時よりは汗になって出て行かないと思うよ
442 留学生(北海道):2007/08/05(日) 23:14:46 ID:cvQeB3+d0
アルコールかけて扇風機はどうなの?
消毒用50%の瓶はあるけど
扇風機が無い。
443 留学生(長屋):2007/08/05(日) 23:18:34 ID:DIvzAzLf0
扇風機と同じ回転速度で寝返りを打ち続ければ風来ないのかなぁ




以下ゆとり乙
444 水道局勤務(京都府):2007/08/05(日) 23:30:38 ID:qKelTmPK0
クーラー効かせ過ぎて、布団被って熟睡してる間に
室温が再び上がってきた時の方がピンチだよな。
445 中小企業診断士(dion軍):2007/08/05(日) 23:36:02 ID:NbbnKRb10
>>435
おまえは何も分かっていない
446 文科相(北海道):2007/08/05(日) 23:38:29 ID:DtObL8uT0
扇風機回したまま寝ても猫達が俺の周りで寝るからちっとも寒くはならないな
447 アマチュア無線技士(千葉県):2007/08/05(日) 23:39:18 ID:ACyt18Ef0
>>446
べっ・・・べつに羨ましくなんかないんだからねッ!!
畜生・・!畜生・・・!!!!
448 くじら(東京都):2007/08/05(日) 23:39:57 ID:IDNx1Nrd0
>>445
お前もなw
449 張出横綱(西日本):2007/08/06(月) 00:07:35 ID:Gdua8laI0
冷蔵庫と冷凍庫を開けっぱなしで寝ると
暑さがさらに酷くなって死にそうになれるぜ
まめちしきな
450 ハンター(三重県):2007/08/06(月) 00:11:30 ID:XwqNKGkN0
扇風機で涼しくなるってレベルじゃねーぞ!!
451 手話通訳士(dion軍):2007/08/06(月) 00:16:53 ID:KyQP84MV0
>>448
いやおれは分かってる
>>354と同じ経験をしたことを>>381に書いてる
452 酪農研修生(愛知県):2007/08/06(月) 00:24:09 ID:WVbcmJzi0
 ⊂⊃
           ./⌒ヽ
           ( ^ω^)     ⊂⊃
       〜γ(つ  つ  
  ⊂⊃   〜i(_)二i_)
       .〜ヽ、,,_| |ノ    ⊂⊃
          r-.! !-、
         彡`'----'
453 レースクイーン(愛知県):2007/08/06(月) 00:25:02 ID:fHC0HCKq0
今夜は暑いから強で寝るか
454 イベント企画(コネチカット州):2007/08/06(月) 00:25:20 ID:mVUtM0UlO
俺なんてもう三ヶ月間も連続で稼動中のピザ乙
455 ホテル勤務(東京都):2007/08/06(月) 00:28:51 ID:Zoj8nODu0
たまに起きると腕が痺れてピッコロ状態になるよな
456 ギター(青森県):2007/08/06(月) 00:29:10 ID:eSCLIGPA0
最近毎日首振りで常時当てながら寝てるけど。
死ぬわけがない。
ただ翌日猛烈に体がダルイのはこれのせいだと思う。
457 留学生(千葉県):2007/08/06(月) 00:34:24 ID:TR5/SNVd0
そんなんなら、外で寝てた原始人は絶滅して
俺たちはここにいないわけだが
458 コピペ職人(コネチカット州):2007/08/06(月) 00:39:48 ID:M3RO+bdwO
エアコン(最強)の前に椅子置いて座ってうっかり寝てたら心臓がバクンバクンして死にかけた
459 牛(アラバマ州):2007/08/06(月) 00:40:31 ID:j6BbThgQ0
>>451
354だけど、そういえば俺も声が出なかったのを思い出したよ。
それで助けを呼べなくて時間かけて何とか止めた。


>>456
首振りかリズム風(?)なら俺も大丈夫だったけど、強めの直風固定で寝ると危険だと思う。
まあ、その時の体力によると思うけど、夏だからばててることもあるしなぁ・・・
460 運び屋(東京都):2007/08/06(月) 00:41:50 ID:3XA9GOwb0
昔、扇風機が原因で死んだってニュースで見た覚えがあるんだけどなー
首振りせず、顔とかに当てたまま寝ると駄目って聞いたんだけどな。
461 数学者(アラバマ州):2007/08/06(月) 00:51:02 ID:FfoXtIvR0
寝るときはいつも弱風+タイマー1時間+足下に当ててるから
死ぬ心配はねえ
462 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/08/06(月) 00:51:43 ID:rmA3w/uG0
最近東京に引っ越してきたけど、夏暑すぎワロタ
常時クーラー付けっぱなしなんだけど
もしクーラー壊れたら一夜で俺脂肪wwwwwwwwww
463 名誉教授(アラバマ州):2007/08/06(月) 00:53:40 ID:tY+r11U20
ま、この時期血圧の高い人やお年寄りは
寝る前に水を飲んで寝ましょうね。

脱水になると循環血液量が減るので
心臓はその分バクバクさせて脳や臓器に酸素を供給しなきゃいけなくなるから
もともと心臓が弱ってる人はオーバーワークであぼーん
あと脱水で血が濃くなるから脳血管なんかにも血の塊が詰まりやすくなるお
464 22歳OL(京都府):2007/08/06(月) 00:54:31 ID:NAigpdzF0
たしかに翌日だるい
多分だるさが原因で死ぬんだろう
465 プロ棋士(東日本):2007/08/06(月) 00:55:17 ID:b2C0jKcy0
つけっぱなしでも満足に寝られない
現在33度暑すぎ
466 麻薬検査官(東京都):2007/08/06(月) 00:55:25 ID:ytHdgcog0
うちのエアコンは、たまに部屋が暑いのに送風しかしねーときがある。
一旦止めて、ちょっと換気?してまたつけると復活するが。
センサー狂ってるのかな。
467 造反組(dion軍):2007/08/06(月) 00:55:31 ID:MhilEmhS0
就寝時に、冷房を30分で切れるようにして寝るが
昼夜逆転生活で、昼間寝てると発汗量が多くて困る
468 通訳(大阪府):2007/08/06(月) 00:56:00 ID:bbAJcaaM0
タイマ−をつけて寝てるけど、朝起きるとつけっぱなしになってて
猛烈にダルい
469 サンダーソン(長屋):2007/08/06(月) 00:56:26 ID:tEJ0v1mo0
扇風機つけっぱだろうがオナ禁しょうが7時間寝ようが何しても朝は超ダルイ
470 黒板係り(catv?):2007/08/06(月) 00:57:44 ID:8oop7zHz0
>>466
クーラーの当たりすぎは体に悪いことを知ってて、お前のことを気遣ってくれてるんだよ。
その気持ちも分からずにセンサー狂ってるとか、どんだけ人の気持ちが分からないやつなんだよ。
471 22歳OL(京都府):2007/08/06(月) 01:02:34 ID:NAigpdzF0
ちょっと待ってくれよ
今のエアコンはセンサーで運転切替自動でやんのか?
いつの間にそんなに進化したんだよ
472 黒板係り(catv?):2007/08/06(月) 01:04:15 ID:8oop7zHz0
>>471
おいおい・・・・
カーエアコンだって10年前からそうだろ
473 麻薬検査官(東京都):2007/08/06(月) 01:06:56 ID:ytHdgcog0
>>470
当たりすぎじゃねーよ
明らかに暑いんだよ
しかも何か臭い風送ってきやがる
474 22歳OL(京都府):2007/08/06(月) 01:09:12 ID:NAigpdzF0
>>472
今エアコンのリモコン見たら自動て書いてあったわw
475 支援してください(佐賀県):2007/08/06(月) 01:11:43 ID:hVJyfRt/0

死なないことが判明って、そりゃ死なない人は大勢いるよね
476 うどん屋(埼玉県):2007/08/06(月) 01:17:26 ID:Oeh9ts0x0
快適に寝られるように使ってるものある?
エアコンとか扇風機以外で
477 黒板係り(catv?):2007/08/06(月) 01:19:51 ID:8oop7zHz0
>>476
アイスノンお薦め
クーラー無しでも良く眠れる。
首んとこに当てる感じで使うと、全身が程よく冷えるぜ。
478 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/08/06(月) 01:21:39 ID:ZMXm6T5g0
扇風機の風当てて寝たら死ぬってさ・・・・・・

そんな便利な方法があれば、世の中の殺人はもっと楽だって。

夫や妻や、年老いたジジババにたっぷり保険かけて
酒なんか飲ませて扇風機つけて爆睡させる。

もうね、好きなだけ保険金ゲットだろw


マジで馬鹿じゃね?
そういう発想って。

で、オレはもう十年もエアコンやめて扇風機毎晩全身に浴びながら
爆睡してるが、一度も死んだこのないがな。
479 黒板係り(catv?):2007/08/06(月) 01:23:33 ID:8oop7zHz0
>>478
ホントに一度も死んだことないの?
信じていい?
480 みどりのおばさん(東京都):2007/08/06(月) 01:25:33 ID:VgBNSfWJ0
>>478
まあ死んだ人の意見は聞けないからな
481 22歳OL(アラバマ州):2007/08/06(月) 01:27:26 ID:+ud3yw4i0
>>478
もうがんばらなくてもいいんだよ
早く成仏してください
482 キャプテン(高知県):2007/08/06(月) 01:27:40 ID:US6bxn0K0
身体冷やすと風邪ひくっておかしいよな。
483 看護士(東京都):2007/08/06(月) 01:27:48 ID:6valVN2s0
そんな危ないなら強制タイマーつけりゃいいのに
4時間で自動で消えるようにね
484 アイドル(dion軍):2007/08/06(月) 01:28:48 ID:sAGXmgkK0
これ最近まで信じきってて暑くても寝るときはクーラーも
扇風機も使わずに寝てたよ。
485 チャイドル(群馬県):2007/08/06(月) 01:31:29 ID:aOfVfJNH0
暑い夏は扇風機して寝るよ。

夢精してパンツがカピカピになるよw

486 黒板係り(catv?):2007/08/06(月) 01:32:07 ID:8oop7zHz0
>>482
感冒でググれ
487 アリス(東京都):2007/08/06(月) 01:32:12 ID:/+d5i+dg0
>>478
死んでないけど脳が腐って来てるよ
特に後半
488 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/08/06(月) 01:32:52 ID:rO5JiYnZ0
最近しょんべんが黄色いのはこのせいか
栄養ドリンク飲んでないのにおかしいと思った
489 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 01:35:03 ID:wGWJ/Q/T0
あまりよいニュース記事とは言えない。扇風機を体に当てたまま寝ると死ぬことがありえる。
安心だとか、大丈夫などとは絶対に言ってはいけません。
490 酪農研修生(埼玉県):2007/08/06(月) 01:36:13 ID:Vk/IE8hD0
寝る前にコーラとかありねぇ
491 日本語習得中(東日本):2007/08/06(月) 01:36:27 ID:taNaE46B0
今の時期、特に喉乾いて無くても水飲んでる俺
492 おやじ(長野県):2007/08/06(月) 01:38:40 ID:/VmP2bgT0
夏の甲子園現象と一緒だな
ジュースかち割りカキ氷何杯飲んでも一向に尿意を催さず
家に帰ったら朝起きたばかりのような色の濃い尿
凄い勢いで水分が蒸発するからなんだろうが…
493 ホタテ養殖(東京都):2007/08/06(月) 01:39:05 ID:mxZWYL4h0
毎日強風を体に直撃させながら寝てるけど何ともないぞ!
fack you!
494 消防士(東京都):2007/08/06(月) 01:39:07 ID:4xjr61Ye0
クーラーつけっぱで寝てるけど全然死なねえし
おしっこもちゃんと出るよ
495 ご意見番(アラバマ州):2007/08/06(月) 01:39:30 ID:u+h1YZ4i0 BE:45919433-2BP(3500)
俺は付けっぱで寝ると朝頭がフラフラするなぁ。
目が回ったみたいになる。
だから風を壁に当てて跳ね返らせてる。+リズム風
496 F1パイロット(東京都):2007/08/06(月) 01:41:25 ID:WbzaNKed0
>>493
oh
miss spell

Fuck you
497 養蜂業(大阪府):2007/08/06(月) 01:42:02 ID:42qcP8bn0
クーラー切って寝たら、寝ゲロして死にそうになったわ
髪の毛ゲロまみれになりました
498 中二(埼玉県):2007/08/06(月) 01:46:04 ID:OVXkE8to0
腕の部分に風が当たる状態でつけっぱなしで寝たら起きた時腕がしびれて動かなかった。
なんでかな?
499 ホタテ養殖(東京都):2007/08/06(月) 01:47:46 ID:mxZWYL4h0
>>496
Fuck you!!
500 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/08/06(月) 01:48:52 ID:ZMXm6T5g0
>>482
そうそう。

医療関係の学校で最初に先生が言うのがそれ。

「寒いから風邪をひく。なんて世間の人はいいますけどね、
だったらエスキモーもアラスカの人も年がら年中風邪ひいてなきゃならんわけで」と。

寒いから風邪をひくんじゃなく、風邪のウイルスやら風邪菌が体内に侵入するから
風邪を引くわけで。とまあ
501 通訳(福岡県):2007/08/06(月) 01:51:47 ID:8p+y8zz50
>500
寒くすると体の抵抗力が落ちて風邪のウィルスや風邪菌が体内に侵入しやすくなるし。
502 山伏(dion軍):2007/08/06(月) 01:53:05 ID:pd8lBace0
扇風機だけが俺の友達
しかし、話かけても無視されるが
503 黒板係り(catv?):2007/08/06(月) 01:54:38 ID:8oop7zHz0
>>500
寒さで呼吸器が炎症起こしてそこからウィルスが進入するんだから、寒いと風邪を引きやすい
ってのはあながちまちがいではない。まあ暑くっても引くときは引くが。
寒い地方の人がそんなに頻繁に風邪を引かないのは、ウィルス自体が少ないもしくは寒さで休眠
してるから。
南極の越冬隊なんかもあんまし風邪引かないが、氷が割れて物資を運ぶ船が着いた途端に
いっせいに風邪引いたりする。
物資と一緒にウィルスも運ばれてくるから。
504 魔法少女(沖縄県):2007/08/06(月) 01:57:20 ID:H3TrngbT0
人間の体にとって体温が低下してよいことってあまりないんだよな
暖かい国のほうが寿命も長いし
健康療法なんかも全部体を温める方向でしょ
温泉とか、マッサージとか、運動とか
体は温めるべし
505 留学生(千葉県):2007/08/06(月) 01:58:05 ID:TR5/SNVd0
じゃ、今夜で最期かも
扇風機つけて寝るよ
おやs
506 プロガー(コネチカット州):2007/08/06(月) 01:58:25 ID:Y5C3Fy0FO
毎年夏は扇風機にあたりまくってるけどまだ死なないな
507 黒板係り(catv?):2007/08/06(月) 02:00:37 ID:8oop7zHz0
>>504
体温以上に暖めるのも逆効果だけどね。
体を温める為のではなく体温を一定に保ち易くすることが大切。
体温を上げるより下げるほうがエネルギー使うんだよ、人間は。
508 タコ(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:01:39 ID:DyXBrBxQ0
夏はずっと強風当ててるけど全然平気
509 F1パイロット(東京都):2007/08/06(月) 02:03:27 ID:WbzaNKed0
>>499
good!
510 とき(東京都):2007/08/06(月) 02:03:31 ID:PBKi08fi0
扇風機は省エネって、昔の人が聞いたら怒るだろうな
511 わさび栽培(東京都):2007/08/06(月) 02:04:10 ID:6qbJsffP0
風を直接身体に当てるアホ

窓を開けて風通しを良くして熱気を逃がすのが賢いやり方
512 タコ(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:07:24 ID:DyXBrBxQ0
そんなこととっくにやっとるわ
513 ゲーデル(チリ):2007/08/06(月) 02:07:46 ID:40HVs86C0
扇風機無ければ体温上がり汗出まくりのますます脱水という
風に思いますが。
514 新聞社勤務(大阪府):2007/08/06(月) 02:11:33 ID:UtjtB2Oi0
>>462
大阪においでよ
マジで東京より暑いから
515 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:13:58 ID:wGWJ/Q/T0
扇風機、クーラーにかわる第三の冷房器具を考えた奴。早く特許とって売り出してくれ。
516 わさび栽培(東京都):2007/08/06(月) 02:17:02 ID:6qbJsffP0
寝起きの口の臭さを自覚してない女って驚くほど多いよな
517 狩人(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:19:13 ID:IZTkVt430
看護師の勉強してる奴から看護の授業で聞いたということだが、

扇風機の当たりすぎで韓国人が死んだらしい・・・。
理由は扇風機の気流が強すぎて窒息したらしい。
518 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:19:50 ID:CmF6A2IC0
>>517
予想のナナメ上www
519 狩人(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:21:29 ID:IZTkVt430
>>518
窒息しない方向と
窒息する方向があるらしい

韓国人だからイライラして風量を最強にして
窒息死しやすい方向から風を当てたのだと思われる。
520 黒板係り(catv?):2007/08/06(月) 02:22:02 ID:8oop7zHz0
>>517
実は俺も看護師だが、寝たきりのばあさんに良かれと思って扇風機当てて
寝させたら翌朝窒息死してたたってのがあったらしい。日本な。
521 CGクリエイター(宮崎県):2007/08/06(月) 02:22:12 ID:Oq8TvLcF0
俺がガキの頃に近所に住んでた人が風呂上がりに扇風機を付けっぱなしで寝て
朝に死んでた事があったから、やっぱり扇風機で死ぬんだよ
522 麻薬検査官(東京都):2007/08/06(月) 02:24:23 ID:ytHdgcog0
うちの親は敷布団の上にゴザ敷いて、その上から寝てるな
523 さくにゃん(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:25:14 ID:P0NoJ/Pj0
>>515
蒸し暑い夏を余計に蒸し暑くする、冷風扇ってのはどうよ?
524 狩人(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:25:44 ID:IZTkVt430
あぁ、韓国のニュースであった

扇風機つけっぱなしで死亡、相次ぐ
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=44541

相次ぐってw
525 わさび栽培(東京都):2007/08/06(月) 02:25:45 ID:6qbJsffP0
>>521
汗が体温を下げる原理の応用だな
526 魔法少女(沖縄県):2007/08/06(月) 02:29:35 ID:H3TrngbT0
確かに鼻の穴に吐き出す空気より強い圧力の風が入ってきたらやばいな
527 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:31:02 ID:CmF6A2IC0
>>524
すげえ!w
528 タリバン(愛知県):2007/08/06(月) 02:33:20 ID:+KdLoawy0
扇風機最強にすると音がうるさくて寝られんのじゃ
529 ねずみランド(dion軍):2007/08/06(月) 02:33:53 ID:IAfb9d350
>>524
扇風機を利用した連続密室殺人だ!
530 理系(京都府):2007/08/06(月) 02:33:55 ID:Qgz0/lDR0
531 運送業(千葉県):2007/08/06(月) 02:34:30 ID:74RSua4I0
>>524
相次ぐワロタwwwwwww
532 党総裁(愛知県):2007/08/06(月) 02:35:39 ID:ueNBgYyi0
体一つ分ずらして風をあてるのが玄人
533 国際審判(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:35:45 ID:Z4Epo2lM0
ファンにからまって死ぬのかとおもった
534 林業(東京都):2007/08/06(月) 02:37:20 ID:DiLUtGfk0
体温が下がりすぎて死ぬと聞いたぞ

>>533
不覚にもワロタ
535 土木施工”管理”技師(埼玉県):2007/08/06(月) 02:38:36 ID:/hTCbXWA0
顔に向けたままだと寝れなくないか?
体に当てないと不快ぽい
536 空軍(鹿児島県):2007/08/06(月) 02:40:32 ID:Nj3loSTJ0
下痢になった。
腹壊すからやめとけ。
537 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:43:06 ID:wGWJ/Q/T0
気化熱
液体が気体になるときに周囲から吸収する熱のこと。
風呂上りに扇風機にあたると、体の表面の汗が体温をうばって蒸発しようとします。だから冷えて感じる。

その状態のまま寝てしまうと体からどんどん熱が奪われて、最悪氏にいたることもあります。

この気化熱を利用した服が発売されています。主に工場で使われるタイプですがヒット商品になりました。
538 会社員(樺太):2007/08/06(月) 02:44:37 ID:6LeU2bWWO
扇風機当てながら寝ちゃいけなかったんだ…

今知った…
539 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:45:35 ID:wGWJ/Q/T0
気化熱で安く涼む装置を作ってみる

http://portal.nifty.com/special05/08/24/
540 金田一(奈良県):2007/08/06(月) 02:46:39 ID:naEai3pw0
実際は低体温から心不全になって死ぬんだがな
541 生き物係り(コネチカット州):2007/08/06(月) 02:48:48 ID:db5aa8pUO
クーラー壊れたらどうしよう
542 会社員(埼玉県):2007/08/06(月) 02:49:31 ID:40YM0V0X0
クーラー+扇風機だと
クーラー消した後も
しばらく冷気が残ってる。
543 ゲーデル(チリ):2007/08/06(月) 02:56:45 ID:40HVs86C0
死にたい人には失望の結果
544 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 02:56:50 ID:wGWJ/Q/T0
でんじろう先生が氷樹氷をつくっています。
http://www.denjiro.co.jp/01/a_06.html

にしてもあつくてねれねえ
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu12666.jpg
545 留学生(大阪府):2007/08/06(月) 03:02:50 ID:jQkOr0Zr0
546 運送業(千葉県):2007/08/06(月) 03:03:48 ID:74RSua4I0
>>545
実父
547 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 03:04:11 ID:wGWJ/Q/T0
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu12667.jpg

20度     30度      40度
┝━━┿━━┿━━┿━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / / 今この辺りクマー
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
548 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 03:07:20 ID:wGWJ/Q/T0
549 すっとこどっこい(東京都):2007/08/06(月) 03:08:56 ID:oWv+TcDj0
室温29度、そろそろ寝時かな
550 通訳(岡山県):2007/08/06(月) 03:09:49 ID:CqozpbUB0
毎晩パンツ一枚で扇風機つけっぱなしで寝てるけど
551 酒蔵(関東地方):2007/08/06(月) 03:11:09 ID:V7OwnTaM0
>>547
このコラすごいなw
552 キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/06(月) 03:12:38 ID:QmLnAwCJO
一時間タイマーなら問題なし
553 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 03:14:52 ID:wGWJ/Q/T0
熱いものや辛いものを飲むと毛穴がドバーっと開いて汗でるよ。
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu12669.jpg
ι(´Д`υ)アツィー
554 キャプテン(dion軍):2007/08/06(月) 03:18:09 ID:MUUkan4W0
扇風機ってどこの貧乏人だよw
何十年も触れてない
555 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 03:24:33 ID:wGWJ/Q/T0
556 うぐいす嬢(東京都):2007/08/06(月) 03:26:59 ID:16A33Q760
寝ている犬猫に扇風機(強)をあてるとどうなるの?
起きる、死ぬ、寝たまま、寝てるけど反応有り
557通販さん@賛成です:2007/08/06(月) 03:28:04 ID:TD6rZLVX0
>>551
コラとかいうからぼっさんを探してしまった。
558 工学部(アラバマ州):2007/08/06(月) 03:28:10 ID:wGWJ/Q/T0
ぬこは風を嫌ってすぐその場から逃げる。わんこは不明。
559 うぐいす嬢(東京都):2007/08/06(月) 03:30:55 ID:16A33Q760
>>558
猫は扇風機の効力範囲を認識してる=自然の風とは違うって分かってる
ってことか。なるほど
560 生き物係り(コネチカット州):2007/08/06(月) 03:36:18 ID:8PshheRtO
扇風機の風は壁にあてるとお年寄りでも赤ちゃんでも安心

これまめ知識な
561 右大臣(東京都):2007/08/06(月) 03:40:50 ID:nE5wevJh0
>>556
どっちも汗かかない=風があたっても体が冷える訳ではないから
あとは気分なんじゃないかと
562 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/08/06(月) 03:41:35 ID:dsnxABNdO
>>560
563 まなかな(東京都):2007/08/06(月) 03:41:37 ID:LcA26YiV0
寝る前にコーラってw
564 うぐいす嬢(東京都):2007/08/06(月) 03:51:43 ID:16A33Q760
>>561
汗かかないのか
じゃ、俺らみたいに扇風機きもちいいーーー
って事は無いてことか
565 名誉教授(東京都):2007/08/06(月) 03:54:40 ID:/QaJrSh50
冷房かけっぱなしで寝て死ぬかと思った
566 選挙運動員♀(大阪府):2007/08/06(月) 03:56:46 ID:C0aoHKM20
>>554
どれだけ生きてんだ?もういいだろ?
567 電気店勤務(アラバマ州):2007/08/06(月) 03:58:58 ID:byIR8caR0
ねこは扇風機いやがるよな
うちわで扇いでやると目を細めて涼むのに
568 請負労働者(宮城県):2007/08/06(月) 03:59:54 ID:7ruEuDpN0
今日は涼しいといいなぁ
569 ひよこ(アラバマ州):2007/08/06(月) 05:53:08 ID:hWaUR/fn0
皮膚呼吸できなくて窒息死するんじゃないのか
570 ジャンボタニシ(静岡県):2007/08/06(月) 05:57:43 ID:Qs6bvm0K0
>>558
うちの犬は扇風機かけてやると気持ちよさそうに寝てるぞ
固定はやばそうな感じなんで首振りにするけど
571 タイムトラベラー(宮城県):2007/08/06(月) 06:01:22 ID:tKa0yJfa0 BE:349841164-2BP(470)
クーラーつけっパ。除湿機各部屋に。室内の湿度はほぼ45%
最近寝てると喉が痛くなってくるし、手荒れがひどくなってきた><
真冬並みだな・・・
そうだ!加湿器出してこよう!!!
572 すっとこどっこい(兵庫県):2007/08/06(月) 06:09:20 ID:chcOJzaA0
今年は熱すぎる。クーラー一度つけ始めたら止まらない。6月中旬からつけっぱ
573 山伏(長屋):2007/08/06(月) 06:12:50 ID:+wvJ+c4O0
そういや俺も最近白いおしっこの量が減ってきたな
扇風機のせいだったのか
574 のびた(東京都):2007/08/06(月) 06:17:36 ID:7oD9LcSM0
>>570
犬猫に扇風機はあんま意味ないんだけどね。
クーラーと併用なら話は別だが。
人間と違って汗をかく場所が極端に少ないから、
扇風機を当てても気化熱で熱が奪われない。
575 情婦(dion軍):2007/08/06(月) 06:20:09 ID:KAlYZCdT0
童貞がセックスすると死ぬ
576 とき(樺太):2007/08/06(月) 06:43:44 ID:rubzZpmaO
てか扇風機つけないで寝たら死ぬ
577 Webデザイナー(東京都):2007/08/06(月) 06:44:25 ID:pqXaxKmh0
今日も付けっぱなしで寝たけど生きてる。
むしろ付けないと死ぬ。
578 ダンパ(樺太):2007/08/06(月) 06:48:11 ID:IQtF7smKO
クーラーかけて扇風機首振り固定して寝てるが生きてるぞ
朝起きると腹壊してるがな
579 ツチノコ(神奈川県):2007/08/06(月) 06:49:14 ID:3ZxbStiV0
聞いたこともないし
死んだこともないな
580 今日から社会人(catv?):2007/08/06(月) 06:53:49 ID:mfQ9xwXy0
俺も扇風機は直でかけて寝てるな
死んだ事は無い
冷房つけて扇風機の風直なら可能性はあるだろうな
誰か試して欲しい
581 留学生(catv?):2007/08/06(月) 06:53:55 ID:J3B7Xq/r0
1時間タイマーかけて扇風機つけて寝る

暑くて夜中に目が覚める

1時間タイマーかけて扇風機つけて寝る
#以下繰り返し
582 僧侶(ネブラスカ州):2007/08/06(月) 06:54:22 ID:jvMpCZ62O
確かにつけっぱで寝る日が続くと喉がおかしい気がする
583 占い師(愛知県):2007/08/06(月) 06:55:30 ID:VjF1+ud30
死ぬときは死ぬ。
浴びると却って暑い。まんべなく冷やすにはクーラーがいいんだろうな。
それでも扇風機はやめられない。
584 ガラス工芸家(岡山県):2007/08/06(月) 06:56:34 ID:vIOV4qAc0
シーリングファンというアイデアは無かったな。
付けると、クーラーの効率が良くなるんだよな?
ちょっと検討してみよう。
585 ダンパ(樺太):2007/08/06(月) 06:56:43 ID:IQtF7smKO
体ずぶ濡れで泥酔してる奴に
扇風機つけたままにすると不整脈起こして
死ぬってのはミステリードラマで見た
586 愛のVIP戦士(静岡県):2007/08/06(月) 06:58:37 ID:p7G71SjY0
UBSのリモコン買ってきた。
エアコンの1時間つける→1時間消す→1時間つけるを実現するためだ。
そこでふと思いついた、赤外線リモコン付きの扇風機もいけるじゃん!と。
で、それ以来扇風機のループを構築。
エアコンなんてよっぽどじゃなきゃ要らないぜ!!
587 塗装工(福岡県):2007/08/06(月) 06:59:35 ID:M3Iw4GpY0
扇風機を付けたまま寝ても死なない事が判明
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186297272/1
1 名前: 書記(東京都)[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 16:01:12 ID:95N5M9ABP ?PLT(12050) ポイント特典
「扇風機をつけたまま寝ると死ぬ」――
こんな噂を子供の頃聞いたことがある人もいるかもしれない。
昨年本誌でこの話題について地味にメーカーに取材したが、「取り扱い説明書にも、
『扇風機の風を長時間直接当てないで下さい』と書かれています。
風の当てすぎが体に良くないのは明らか」と語られた。

 体に良くない理由については、「体内の水分が蒸発し、水分不足になる」ことだという。
 そこで、本誌男性記者(33)は、パンツ一丁で扇風機を当てながら寝てみた。
死ぬことはないだろうが、「水分不足」とは一体どのようなことか?

 朝起きてみると何かが違う。
 そう、「尿意」がないのだ! とはいっても、おしっこをするのは朝の日課のため、
なんとかしてみることにした。すると、これまでに見たことがないほど、尿の色が濃いのである。
普段は黄色いのだが、なんとほぼ茶色。しかも量が少ない! 普段の10分の1程度と推測された。
寝る前にコーラを飲んだというのに……。

 確かに多くの水分が失われるようなので、タイマー設定などをして皆さんも
扇風機をご使用ください。特に赤ちゃんや高齢者はご注意を

http://news.ameba.jp/2007/08/6257.php

588 塗装工(福岡県):2007/08/06(月) 07:00:16 ID:M3Iw4GpY0
>>587誤爆
589 僧侶(USA):2007/08/06(月) 07:02:10 ID:frSLAx0z0
>>575
鮭かよww
590 今日から社会人(catv?):2007/08/06(月) 07:02:21 ID:mfQ9xwXy0
>>585
濡らしたバスタオル体にかけて
扇風機かけて寝てる
直ぐ乾くよ 泥酔まではいってないがw
591 マジシャン(京都府):2007/08/06(月) 07:03:59 ID:+mkJ3Vr50
1/fゆらぎ(リズム風)にして付けっぱで寝ると寒くならない
592 DQN(香川県):2007/08/06(月) 07:17:43 ID:h2t1lYT30
扇風機は体温より室温が高い状態でかけると熱風で死にそうになる。
これマメ知識な。
593 ガラス工芸家(岡山県):2007/08/06(月) 07:18:58 ID:vIOV4qAc0
そういや、熱帯の国でエアコンの無い車に乗る時、窓を開けるより閉めた方が涼しいとか。
594 俳優(埼玉県):2007/08/06(月) 07:22:35 ID:x5G3Lkhw0
風邪で死ぬのは赤ちゃんだろうが
扇風機でなくとも窓の近くで外の風を当てていたら
呼吸困難になった話は聞いたことがある

肺活量と腹筋力、風速に依存すると思われるが
直接当てないようにな
595 団体役員(アラバマ州):2007/08/06(月) 07:27:06 ID:AI+PGm0Q0
テスト
596 名人(島根県):2007/08/06(月) 07:58:49 ID:OlN+Q2Qh0
俺の部屋の扇風機は15年ぐらい前の扇風機
最近のが静かなんだけど、壊れないので買い換えられない
597 噺家(東京都):2007/08/06(月) 08:08:37 ID:V4hHoFT50
>>596
あたし男だけど、物を大事にするおとこの人ってとっても尊敬しちゃう
598 巫女(東京都):2007/08/06(月) 08:09:14 ID:uO6lH0uV0 BE:60332235-2BP(6670)
>>593
この日本ですら窓閉めれば50度超えるのに…
599 機関投資家(岡山県):2007/08/06(月) 08:26:13 ID:cNynDWIq0
寝てる時に水分不足したらまず足がつったりするよ
冬場の方が水分不足してるんだよね
600 客室乗務員(静岡県):2007/08/06(月) 08:49:04 ID:+S4JpkkJ0
もう捨てようかなってtシャツできたら、夏場限定の寝巻きとして使うのよろし
一度水につけて、ある程度たれない程度に固く絞ってそれを着て
扇風機を身体に当てて寝ると、朝起きて唇紫色になるぐらい超快適wwwww

ただ布団もぬれるから100均でブル−シ−ツ買って来て、敷布団の上に強いて寝るとよろし
601 アナウンサー(東日本):2007/08/06(月) 08:52:27 ID:87PEfX380
去年辺り南朝鮮で死んでなかったっけ?
602 生き物係り(コネチカット州):2007/08/06(月) 08:55:20 ID:rxH9TiCPO
>600
君はそこまでかける手間をもっと別の方向に向けた方がいい
603 トンネルマン(アラバマ州):2007/08/06(月) 08:57:06 ID:CTki1P/60
>>600
カコイイ
604 踊り子(コネチカット州):2007/08/06(月) 09:09:13 ID:onaIo8/iO
猫や犬とかには、お風呂場解放してあげれば喜んで寝てるよ
タイルが冷たくていいみたい
あと人は体温が彼らより低めだから、すげーよってくるよぬ
605 機関投資家(岡山県):2007/08/06(月) 09:12:14 ID:cNynDWIq0
>>604
一緒に風呂場で寝てろよw
606 公設秘書(catv?):2007/08/06(月) 10:01:13 ID:w67qE61j0
扇風機つけたまま寝たら、今日鼻水がとまらない
607 パート(大阪府):2007/08/06(月) 10:53:19 ID:84zgD/aY0
扇風機もクーラーもないけど今まで寝てた
今日は過ごしやすいのかも\(^o^)/
608 一株株主(東京都):2007/08/06(月) 11:00:42 ID:iOcWDfbY0
いつも付けっぱなし
体がだるい
609 浴衣美人(神奈川県):2007/08/06(月) 12:06:55 ID:cbQ3ESlA0 BE:251408636-2BP(1072)
>茶色
まさかチンコからウンコが……
610 国会議員(dion軍):2007/08/06(月) 12:08:41 ID:LbUoy65o0
つか、扇風機を回さないとそれこそ滝の様に汗が出てくるんだけど
611 ソムリエ(アラバマ州):2007/08/06(月) 12:09:51 ID:YABNColm0
このスレ定期的に立つね
612 果樹園経営(長屋):2007/08/06(月) 12:10:02 ID:GVoMyulU0
冷風扇買ったけどうるさいしじめじめするので捨てた
613 麻薬検査官(dion軍):2007/08/06(月) 12:10:31 ID:F2pNdtxN0
扇風機周辺だけはホコリ掃除しとけよ
614 シウマイ見習い(長屋):2007/08/06(月) 12:23:09 ID:v+5uyf6Y0
記念真紀子
615 社長(東京都):2007/08/06(月) 12:27:13 ID:BQzfgi/e0
これで死ねるなら毎日そうするよ
616 酪農研修生(広島県):2007/08/06(月) 12:29:31 ID:jc8KwsFM0
ホームセンターで売ってる小さな扇風機(クリップ扇ってヤツね)を買ってきて
窓枠に固定する。
夜になって外気温が下がってきたら、これで外気を矯正的に入れてやると室温は
下がるし、部屋の中に空気の流れが出来るから、かなり快適になる。
1500円くらいで手に入るから、かなりお薦め。
ただし、ヒートアイランド状態の都会では使えない。
617 プロガー(チリ):2007/08/06(月) 12:45:42 ID:6UWIMfI60
冷風機の温風出口をホースにして外に出せ
618 トムキャット(富山県):2007/08/06(月) 12:54:40 ID:M3VF22Rh0
                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  最新型の扇風機って暑いんだな
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      なんか、オレンジ色に光ってるし・・・
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \   
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
619 文科相(東京都):2007/08/06(月) 12:55:04 ID:9fz43Ptg0
ちょwww
620 別府でやれ(高知県):2007/08/06(月) 13:13:11 ID:BivopIqt0
>>17
ついに晒されたか…
621 ふぐ調理師(catv?):2007/08/06(月) 13:17:41 ID:uAErXr4X0
扇風機の前にビールを置くとあっという間にぬるくなる
622 青詐欺(愛知県):2007/08/06(月) 13:18:18 ID:3Cdupc130
小学校の時、宮田っていう婆ちゃん先生が死んだんだが朝礼で校長が
「宮田先生が昨日お亡くなりになりました。寝る時に扇風機をつけっぱなしにしていたからです」つって
生徒が一斉に「え〜」「こえ〜」ってなったんだがあれはなんだったのか。
あのせいで未だに扇風機つけながら寝るの怖いんだが。
623 パート(青森県):2007/08/06(月) 13:26:38 ID:0oCFY0Px0
クリップ扇は一度買ってみたけども、風は来ないわ煩いわで損した。
安物にしたのがいけなかったのかな。
624 アナウンサー(catv?):2007/08/06(月) 14:00:56 ID:WGqOJcAA0
>>17>>41
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
625 アナウンサー(catv?):2007/08/06(月) 14:08:39 ID:WGqOJcAA0
>>545
ZIPまだ?
626 修験者(大阪府):2007/08/06(月) 14:17:12 ID:L70tF6rM0
家建て替える時に一時借家に住んでたんだがソファーの上で扇風機かけて寝てたよ。
そういえば電波少年で松村がシベリアかどっかで寝てたな。
627 元原発勤務(コネチカット州):2007/08/06(月) 14:21:35 ID:HC5QRk+/O
おすすめの扇風機教えてくれ
628 麻薬検査官(東京都):2007/08/06(月) 14:25:24 ID:ytHdgcog0
629 タリバン(神奈川県):2007/08/06(月) 17:37:31 ID:NYOs1gvb0
確かにすごいのどかわく やばいね
630 麻薬検査官(dion軍):2007/08/06(月) 18:05:43 ID:F2pNdtxN0
口にタオルかぶせて扇風機全開
631 サンダーソン(長屋):2007/08/06(月) 18:27:50 ID:tEJ0v1mo0
>>551コラじゃないよ
632 天の声(東京都):2007/08/06(月) 18:34:11 ID:cvk0SsD30
>>618
既出ネタだがワラタw
633 ガリソン(東京都):2007/08/06(月) 18:46:14 ID:ajGsdzfs0
うちのじっちゃは寝てる間に扇風機に巻き込まれて死んだ
634 選挙運動員♀(東京都):2007/08/06(月) 18:48:05 ID:TZkSMVEW0
>>633
コンセントを逆に挿しちゃったの?
635 経営学科卒(愛知県):2007/08/06(月) 19:11:44 ID:AK4JN93e0
いや普通に死ぬよ。
寝てるときは体温の調節機能が低下し、体温を高める動作もしないから、
扇風機の冷風を身体に当てたまま寝てると、体温がどんどん下がり、
心臓麻痺などで死に至るよ。
特に内臓部には絶対当てちゃいけない。
あと若いときはまだ大丈夫だけど、年取るとマジヤバイよ。

対策はただ一つ、冷風を体に直接あてない、それだけ。
636 ドラム(新潟県):2007/08/06(月) 19:42:12 ID:ySqiJQNH0
いや、熱帯夜に扇風機なしで寝た方が死ぬわ。

首振りしておけば、何の問題も無いだろw
637 ほっちゃん(長崎県):2007/08/06(月) 20:37:55 ID:4YugEz9y0
オラの実家の近くの人が扇風機を寝る時に付けっぱなしにしてたら
朝死んじまった・・・。GYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━!!!!!!
これ冗談じゃなくて、本当の話だっぺ。
扇風機はタイマーにし、リズムをかけながら、グルングルン回して寝るのがいいっぺ。
638 ほうとう屋(宮崎県):2007/08/06(月) 21:32:25 ID:lPIctft10
グルングルン回して寝るよw
639 ねずみランド(神奈川県):2007/08/06(月) 21:50:42 ID:j99IgFCc0
寝る時のエアコン(クーラー)は体に悪い気がするから扇風機の方が好きです
640 F1パイロット(長野県):2007/08/06(月) 21:56:00 ID:o62Y+W9U0
えっ、扇風機ってそんなに危険なの?
発売禁止にした方がいいのでは?
641 留学生(大阪府):2007/08/06(月) 23:01:00 ID:YVdmd/hC0
寝る時はガンガン扇風機つけっ放しがデフォだろ、常識的に考えて。
642 予備校講師(広島県):2007/08/06(月) 23:16:43 ID:RqDpMv0m0
んー、なかなか死ねないもんだな
もう一台増やしてみるか
643 ゲーデル(アラバマ州):2007/08/06(月) 23:59:12 ID:2+Cz7IQz0
そういや、トール型の扇風機気になるんだけどあれ良い?
644 張出横綱(東京都):2007/08/07(火) 01:08:06 ID:5aRqb23W0
どうもたっぷり睡眠とっても起きたら体調悪いと思ったら
死ぬ寸前だったのか
645 アマチュア無線技士(兵庫県):2007/08/07(火) 01:34:30 ID:O+HqVkXV0
1週間程付けっ放しで寝てるが・・・
腹が出てきた、超ヤバイ
扇風機危険過ぎる
646 代走(アラバマ州):2007/08/07(火) 01:49:28 ID:Z/O0Q0y/0
学生時代、アパートにクーラーがなかったので、
水に濡らした薄い生地の長袖シャツとスパッツを着用し
扇風機にあたってた。

下手すると凍え死ぬくらいだった。
647 イタコ(アラバマ州):2007/08/07(火) 01:51:55 ID:3zUcHlux0
つけっぱなしが悪いんじゃなくて
体に直接、風を当てっぱなしで寝るのが
まずいってきいたぞ。
さらに俺が聞いたのは、体温が下がりすぎて
冷えた血液が心臓に行き心臓マヒになって死ぬらしい。
648 べっぴん(catv?):2007/08/07(火) 01:55:39 ID:2k9cjrRh0
「扇風機をつけたまま寝ると死ぬ」――
2〜3ヶ月前にもこんなスレたってたけど
 その時は都市伝説扱いされてたのに
 なんだ?この変わり様はw
649 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/07(火) 02:03:27 ID:4MyVro9TO
ん〜1ヵ月ぐらいしてるけど、死んでないよ?
強いて言うならいつも微熱で体の中身が暑くてだるい。
クーラーのある部屋にいるとすこぶる体調いい。
違いはわからんが、部屋自体が冷えるのと、直接体に風邪を当てて体を冷やすのとで違ってくるのかも?
なんだかんだでまぁ熱中症っぽいからもうすぐ死ぬのかもな。本望だぜ。
代謝は良くなったから痩せたけど毎朝汗だく。
650 イタコ(東京都):2007/08/07(火) 02:05:43 ID:9KPj5dmE0
大学生の従兄弟が酔っ払って扇風機の前で寝て死にました
死に顔は穏やかで声をかければ目を覚ましそうだった

たまたま記者は死ななかったが、条件次第で死ぬ可能性十分ある
ちなみに従兄弟は20歳、身長175、体重70ちょっと
健康でした
651 留学生(アラバマ州):2007/08/07(火) 02:06:23 ID:tq6FKT2C0
>>649
お前はただのピザだろw
652 アマチュア無線技士(兵庫県):2007/08/07(火) 02:07:02 ID:O+HqVkXV0
韓国の都市伝説らしいぜ?w
>>647
つけっ放しって書いてる人のほとんどが
身体に当ててるって事だろう
当てないと暑くて寝れねーしw
653 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/07(火) 02:07:06 ID:4MyVro9TO
ああそれから、妙に息が苦しいよ。最近ずっと。
頭もぼーっとするしね。
654 住職(東日本):2007/08/07(火) 02:07:36 ID:8un0nLJC0
俺昔から扇風機つけたまま寝てるからこの手の話は信じない
655 金田一(静岡県):2007/08/07(火) 02:08:14 ID:6s7gwrb40 BE:19681722-2BP(7555)
>>650
酔っ払ってって条件がついてるじゃねえか
アホかおまえ。本題から話し逸らすなよカスが
656 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/07(火) 02:09:42 ID:4MyVro9TO
>>651
まて。この方法でピザ脱出したんだよ。至って健康体重だよ。
657 ピッチャー(東京都):2007/08/07(火) 02:11:00 ID:mDYe6RTE0
クーラーつけて寒いって所までもってって
後は扇風機に替えてタイマーつけて寝てる
658 高校中退(愛知県):2007/08/07(火) 02:12:39 ID:PGhmnmAh0
俺クーラーと扇風機つけながら上布団掛けて寝てるけど、朝普通に小便出るぞ。
659 スレスト(鹿児島県):2007/08/07(火) 02:13:20 ID:t4wqCQod0
ふ〜む
660 芸人(コネチカット州):2007/08/07(火) 02:13:48 ID:ULcDqVAdO
今年は、酔っ払ってクーラーつけっ放しで寝て初めて
夏風邪ひいて病院行った〜つか始めは、市販の風邪薬で済ませて
1週間位ほっといたら肺が炎症起こしてたらしいwww
661 金田一(静岡県):2007/08/07(火) 02:15:38 ID:6s7gwrb40 BE:73805235-2BP(7555)
深酒・泥酔
ぬれた服
扇風機強+エアコン18度

これの組み合わせは高確率で幸せに死ねそうだな
662 作家(愛知県):2007/08/07(火) 02:16:07 ID:6CWdsXi50
中学の時の同級生で心臓の悪かった子がクーラーが原因で死んだとか。
俺はガムを噛みながらウトウトしててハっとした時、食べていたはずのガムが
扇風機に絡まってたことがある。滅茶苦茶かーちゃんに怒られた。
ま、どうでもいいんスけどね。
663 魔法少女(樺太):2007/08/07(火) 02:18:19 ID:q4eFBktNO
>>654
成仏してくだされ
664 造船業(静岡県):2007/08/07(火) 02:19:40 ID:QnSHtovU0
クーラーはそもそも快適な気温で眠れる。
扇風機は汗の気化熱で体温を下げる
汗が乾く体温が上がる汗をかく気化熱で体温が下がる
だから体力使って寝てるんじゃないの?
665 ねずみランド(ネブラスカ州):2007/08/07(火) 02:20:13 ID:z4678cfEO
>>653
つ糖尿か甲状腺
666 光圀(東京都):2007/08/07(火) 02:21:44 ID:kml6meCe0
>>652
韓国は後かららしいぞ
他の国発祥みたい
667 女(アラバマ州):2007/08/07(火) 02:21:50 ID:DtBcpcXs0
>>662 マテ。それはどうやったら出来る芸当だ?

ι(´Д`υ)アツィー
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu12829.jpg
668 銀行勤務(catv?):2007/08/07(火) 02:22:12 ID:k5lXevxp0
クーラーなくて扇風機2台最強付けっぱなしでも死ななかったが
電気ストーブつけて寝たらふとんが、かぶさり燃え移り
けむくなって起きた、はっきり言ってこん時はターニグポイントだったな
669 ご意見番(埼玉県):2007/08/07(火) 02:22:19 ID:aD899YEf0
>>398
ワロタw
670 ねずみランド(ネブラスカ州):2007/08/07(火) 02:24:45 ID:z4678cfEO
>>22
スイッチオンのままドライヤーが湯船に落ちたらあぼ〜ん
671 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/07(火) 02:28:00 ID:TmuQ4ytGO
オレはコンタクトの付けすぎで、常にドライアイなんだけど、
扇風機付けっぱで寝てしまった日の朝は、まぶたがくっついて目が開かなくなる。
困ったもんだ
672 停学中(山口県):2007/08/07(火) 02:29:44 ID:qEYlMmj90
夏場はエアコン+扇風機だけど死なない
冬場はこたつで寝るけど風邪ひかない
673 女(アラバマ州):2007/08/07(火) 02:32:29 ID:DtBcpcXs0
       旧 `´


          あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛  
   . ∧__∧γ⌒'ヽ  あ゛あ゛あ゛あ゛
    (,,・∀・i ミ(二i  あ゛あ゛あ゛
    /  っ、,,_| |ノ  
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

  .  ∧__∧γ⌒'ヽ  
    (,,・∀・i ミ(二i  
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
  〜( ̄__)_) r-.! !-、  う゛ちゅう゛じんだ
          `'----'
674 留学生(コネチカット州):2007/08/07(火) 02:33:32 ID:qpLQWKAyO
知り合いに夜寝る時顔の片側だけに扇風機の風を強で当てたまま寝てしまい
翌朝風の当たっていた方の顔半分が完全にマヒってしまい病院に行った奴がいる。
675 社会科教諭(兵庫県):2007/08/07(火) 02:34:33 ID:XV4bSSW+0
老人が風呂あがりに扇風機を当てっぱなしにして寝てしまい
死んだか危ないだかを世界まるみえでやっていたような気がする
676 fushianasan(ネブラスカ州):2007/08/07(火) 02:38:55 ID:URcj+g55P
部屋にエアコンないから扇風機つけっぱなっしだわ
677 野球選手(アラバマ州):2007/08/07(火) 02:41:12 ID:/J2F9l3a0
キンタマに風当てて寝てるよ
678 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/07(火) 02:41:43 ID:4MyVro9TO
>>665
あんま甘いもの食わんしあんま食べ物自体食べんのだが。辛いものは好きだが…これか?
飲みものは必ずお茶。
貧血とか低血圧でも豆乳なるのか?
心配なんだが
679 イベント企画(コネチカット州):2007/08/07(火) 02:45:10 ID:eYJ4i74vO
俺の布団かなりジューシーになってるよ。
やっぱり扇風機はエアコンより身体に悪いとおも。
680 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/08/07(火) 02:45:28 ID:4MyVro9TO
豆乳→糖尿
681 浴衣美人(樺太):2007/08/07(火) 03:11:30 ID:dVCmoJXVO
>>674
寝返り打つだろ常考
682 光圀(神奈川県):2007/08/07(火) 04:20:15 ID:WOU8GOP20
扇風機つけて寝たまま、ちょいと前に目が覚めた。
トイレ行ったら、本当にオシッコが凄く濃い。
683 機関投資家(静岡県):2007/08/07(火) 08:44:16 ID:u+t3kjW20
根本的な原理の差というか
クーラーが涼しいのは室温が下がっているからなのに対して
扇風機を当てて涼しいのは気温が下がってるわけじゃない。
体力使って体温下げてるわけだから体に良いわけがない。

寝るときの扇風機の使い方は直接体に風を当てず
部屋の熱気を外に追い出すか外の空気を取り入れて
部屋の温度を下げるようにするというのがよいと思う。
外が暑いときは素直にクーラーを控えめに入れて寝ること。
684 検非違使(東京都):2007/08/07(火) 11:55:56 ID:p3KuGptL0

          あ゛あ゛あ゛に゛だ゛あ゛  
   . ∧__∧γ⌒'ヽ  あ゛あ゛あ゛あ゛
   <丶`∀´i ミ(二i  あ゛あ゛あ゛
    /  っ、,,_| |ノ  
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

  .  ∧__∧γ⌒'ヽ  
   <丶`∀´i ミ(二i  
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
  〜( ̄__)_) r-.! !-、  ち゛ょう゛せ゛んじんだ
          `'----'
685 トンネルマン(東京都):2007/08/07(火) 12:13:13 ID:0hXY9bXp0
炭火をつけたまま寝たら死ぬ
686 日本語教師(京都府)
>>673
沙英さん乙