【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part26【要確認】
■故障かな?■
Q: Windowsで128GB以上認識しません
A: 「HDD買い換え大作戦」スレのテンプレを参考に。
Q: なんか変だ、壊れたのかも?
A. Seatools Online の「Online ドライブセルフテスト」で調べてみましょう。
ttp://www.seagate.com/support/seatools/ 「SMARTステータスを返します」のチェックで「S.M.A.R.T. しきい値を超えませんでした。」と出てればおおむね大丈夫(約5〜10秒)。
「短期ドライブセルフテスト」で「セルフテストルーチンが終了しました。エラーはありません。」と出てればさらに安心(約1〜2分)。
「拡張ドライブセルフテスト」で全セクタチェックすれば、より安心(約1〜2時間)。
ファイル構造のチェックは多分日本語ファイル名に対応しておらず不正確です。
これらはそれぞれ smartmontools (
ttp://smartmontools.sourceforge.net/ ) のsmartctlで行う、
smartctl -a / smartctl -t short / smartctl -t long と同等のテストと思われます。
直近のエラー履歴等、smartmontools の方がより詳細な結果が得られます。
■RMA・保証・国内流通・販売等について■
メーカ交換保証の有無と期限はここで確認できます。
ttp://support.seagate.com/customer/warranty_validation.jsp
■RMA手続きについて■
最も早くて1週間程で返ってきます。この時の箱は大事に取って置きましょう。
再び送る機会があるかも知れません…。その際に利用しましょう。
RMAの手続きのなかで、千葉宛とSingapore宛のどちらかを選択できます。
千葉宛の場合、宛先は
> 〒 289-1608
> 千葉県山武郡芝山町岩山148-15
> プロロジスパーク成田 UPSサプライチェーン・ソリューションズ
> Takehiro Kondo 様
> 0479-70-9690
■梱包の方法(Seagate推奨)■
・(出来る限り)購入時に入っていたブリスターパックに入れます。
・緩衝材に関してですが、Seagateによるとエアキャップ(プチプチ)はダメだそうです。
・HDDを入れたブリスターケースと同じ厚さのゴムシート(約2インチ)をくりぬいて
そこにケースをはめ込み、片側が波打った厚さ5〜6cmのスポンジで上下からはさみます。
波打ちスポンジではなく普通の厚いスポンジでもなんとか可。
・できるだけダンボール箱にきっちりと収めましょう(重要)。
・上記のものはホームセンター等で入手できます。
・税関で箱が開けられることを考えて梱包を。
参考URL(図で示されています)
ttp://www.seagate.com/support/service/pdf/pack.pdf ■経験者が語る■
・OEM品を送って正規品で返ってくるか、逆に正規品を送ってOEM品が返ってくるかは
ランダムなのでどちらが来るかは到着するまでわかりません。
ちなみに工場発のOEM品はmy.seagate.comのログインしたページからRMA可能です。
・型番、ファームウェアに関しては同じものが返ってくるとは限りません。
大抵は元より良い物が返ってきますが、稀に性能が悪くなって返ってくることもあるようです。
■FAQ■
Q. アイドル時にジージー音がしてるんだけど?(7200.10と9?は音が静かです)
A. オフラインメディアスキャンの音で仕様です。故障ではありませんし、消すことも出来ません。
Q. 静音シークにしたいんだけど?
A. モデル毎にシークモードは固定されていて、現状ではユーザーが変更することは出来ません。
Q. SATAモデルがUltraATAモデルよりうるさいって聞いたんだけど本当?
A. 本当です。SATAモデルは高速シークになってるため騒音が大きいですが、アクセス速度は速いです。
Q. 保証内か調べたら「Component」って出て「RMA No.」が発行されないんだけど?
A. 残念ながらOEM扱いの製品です。(過去ログに九十九電機、BLESS等で販売された報告があります)
OEMでも「RMA No.」が発行されるモノも稀にはあるようですが店頭で見分けるのは困難でしょう。
正規保証を望む場合は正規代理店扱いの製品を購入しましょう。
・イーシステクノロジーズジャパン
・日商エレクトロニクス株式会社
・株式会社シネックス (7200.10にて箱に5年保証記載があるがRMA無しの報告あり→訂正解決済)
・株式会社シャトルエイト
・豊田通商株式会社
Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど?
A. 仕様です。次の値が何を意味しているのかは非公開です。
・Raw Read Error Rate / Seek Error Rate / Hardware ECC Recovered
Q. 買ったばかりなのにHDD Healthによるともうすぐ壊れるらしいんだけど?
A. その種の占いソフトウェアは信用に値しません。
Q: USB変換アダプタ等と相性があるそうですが?
A: 仕様です(RATOC製は特に)。モジュールのみならず電源も含めて安物には注意しましょう。
Q: 実際の消費電力は?
A: 全機種網羅されているわけではありませんがStrageReviewのデータベースを参照してください。
ttp://www.storagereview.com/comparison.html Q: ブリスターパックに入ってないんだけど? / 箱に入っていないんだけど?
A: 流通か小売店で勝手に付けている物で、メーカー出荷状態では静電防止袋入りです。
■海門製HDの5年保証について■
Q. バルクの奴に保証はついてるの?
A. 保証有りの製品とそうでない製品が混在しています。
Q. どうやって見分けるのさ?
A. 現在流通している一部の製品はシールで確認可能。
Q. 通販で買いたいのですが?
A. リアルラックあげて買いましょう。
Q. CFDは保証が〜とか書き込みがありますが本当?
A. 出荷時期や在庫期間によって判別は難しいので各自自己責任で。
Q. 確実に保証ありの製品がほしいのですが?
A. 素直に正規代理店箱入りリテール買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです。
Q. 買ったら商社保証しかついてないよ!ヽ(`Д´)ノ
A. バルクで買ったなら諦めて下さい。それがバルクってもんです。
■次スレを立てる時のお約束■
>>950 踏んだ人がスレ立てしてください。
出来ないなら出来ない旨をカキコして、他の人に依頼してください。
6 :
2 :2007/07/06(金) 20:21:02 ID:lV63WTk0
■故障かな?■
Q: Windowsで128GB以上認識しません
A: 「HDD買い換え大作戦」スレのテンプレを参考に。
Q: なんか変だ、壊れたのかも?
A. Seatools Online の「Online ドライブセルフテスト」で調べてみましょう。
ttp://www.seagate.com/support/seatools/ 「SMARTステータスを返します」のチェックで「S.M.A.R.T. しきい値を超えませんでした。」と出てればおおむね大丈夫(約5〜10秒)。
「短期ドライブセルフテスト」で「セルフテストルーチンが終了しました。エラーはありません。」と出てればさらに安心(約1〜2分)。
「拡張ドライブセルフテスト」で全セクタチェックすれば、より安心(約1〜2時間)。
ファイル構造のチェックは多分日本語ファイル名に対応しておらず不正確です。
これらはそれぞれ smartmontools (
ttp://smartmontools.sourceforge.net/ ) のsmartctlで行う、
smartctl -a / smartctl -t short / smartctl -t long と同等のテストと思われます。
直近のエラー履歴等、smartmontools の方がより詳細な結果が得られます。
■RMA・保証・国内流通・販売等について■
メーカ交換保証の有無と期限はここで確認できます。
ttp://support.seagate.com/customer/warranty_validation.jsp 5年保証があるからという理由でSeagateを選択する場合、
流通や販売で付加した独自保証はメーカの交換保証(RMA)に勝るものではありません。
確実に5年保証の商品を手に入れたければ店頭でシリアルを見せてもらって自分で照合するしかありません。
RMAあり/なしが混在流通しているので複数購入時は全数検査すること。
国内流通混乱の責任はSeagate社にあるので小売店を呪わないように。
販売店や機種ごとのRMA有無の報告は「HDD RMA情報スレ Part3」を活用しましょう。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178119206/
8 :
Socket774 :2007/07/07(土) 16:43:25 ID:qhfZNiTC
もう次スレがあったのか1THDD記念あげ
Seagateは海門とよぶより、しーたんと呼びたい
だが断る
てか、よく考えたらHDDクーラーって、下の3.5インチベイをつぶす くらいなら3.5インチベイ設置型ファン買った方がファンの風量格段に 大きいし取り付けやすいし、絶対良いな
いくら吸気しても排気が十分でない限り熱は篭る PentiumDの爆熱は低速8インチファンだけで排熱しきれない このままだと発火はともかくとしてもコンデンサの破裂や電源やHDDの故障は十分ありうる ケースごと変えるか、せめて排気ファンを高速のものに変えない限り何やっても無駄
今までMAXTORしか買わなかったんですけど(昔はQuantum) ここに吸収されちゃいましたよね? 寿命とか耐久性とかはどうなんでしょうか?
幕ブランドの話題ももここで扱うんだっけ?
吸収したからしょうがないけど、ここに居る人は幕買わないよ
吸収されて寿命とか耐久性とかどうなのってことは海門の話でしょ
>>12 低速ってのがどの程度を指してるのか知らないけど、排気ファンがしょぼくて
ほとんど自然排気になっても、吸気が8インチファンなら十分冷えると思うぞ。
8インチというと20cm超か。 そりゃ冷えるな。
ID:qhfZNiTC kimee
結局7200.11は7/11前後発売でおk?
「第3四半期」以外に情報あった?
┌→┐ ↑話↓ └←┘
>13 いま一番いいのは日立だから、Seagateはもうちょい情報集めて買った方が良いよ。
いま一番いいのは日立だからいま一番いいのは日立だから
26 :
Socket774 :2007/07/08(日) 01:33:14 ID:t+Od9Qa8
7200.10 (ST3320620A)で原因不明の症状で困ってます。どなたかお助けを IDEにつないで調子よく使えてたんだけど、時々ブルースクリーンが出るようになったので パーツを外して調べたところ、どうもこのHDDが原因。そうこうしてるうちに、起動途中で ブルースクリーンが100%再現するようになり、試しに本体から外してWindows起動後USBで 繋いだところ、認識した途端に青画面でハング。 次に別のPC(同じマザー)にWin2KとXPをクリーンインストールして繋いだところ、同じ症状。 他に行ったテストは、FD起動のSeatoolsはSHORTテストがノーエラーで完了、CD起動の TrueImageもパーティションの認識はOK。 ASUS P4P800-E Deluxe 、Seventeam ST-580AF、Win2K SP4。 物理フォーマットは避けたい。誰かヘルプー
chkdsk D: /r /x
cmd /c rd /s /q c:
>>27 物理フォーマットなんかしなくていいよ。
ゼロフィルで十分。
>>31 thxでもデータ救いたいんだよね
3台目のデスクトップで試してたらXP起動中にハードリセットかかるわ。さらに悪化か・・
Ontrack EasyRecovery
34 :
Socket774 :2007/07/08(日) 05:28:35 ID:6spmf05D
_ ,. - - 、_ _ / \ , ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒).:.:<` / 他 す 自 \ __r/.:.:.:.:,ヘ.:/!.:.:.:.:.ヽ.:.:.ヽ\.:.:.\__./ .に .る 分 |  ̄.:ォ/.:.:l:|.:.:l ゛ !.:.l.:.:.:.:.l.:.:.:.ハ.:.l\:):' .な .こ の | .:/イ.:.:.:l:|.:.:ト、 ヽ`斗匕N:.:.l:.l.:.:l | バ い .と 部 | .:.;イN:.:.:.l:|ヽlヽ- イ込フ |:/.:リ.:.:| .| カ. の. っ .屋 | !{ハヽ小:イ迅!// ,|'.:.:.l:.:.l:.|. 兄 ? て で / ヽ/\{ r =‐ 、 u !:.:.i:l:./:.:| 貴 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:.:.:个 .、 Y _ } l.:.:.ル'-く\____ノ |:.:.:.:l:.:::::> -</ヽ/ 〃 `\ |:∧:ゝ:{.√ 小ヘ / |l \ レ >ア_\/i! _ヽ/__ {{ ハ. \ /´/_。./ {{ 匸o__j ヽ/ \ \ / / }} =- / \ \ . / V≧ ニ={{ - i \ ,. ヽ . / } || | / ) / /l || ー-{ / / / 、./ .l __ ニ|| = -- ヽ } / / . / `ー}. || ヘ / / 、 l {{ ____Y /)  ̄ l _,.ニ>´ ̄ ヽ ヘ三{ {'´ \ _ _シ l __ l l 二 = =- l . | _______ { i _=≠  ̄\、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ l . f" ヽ.} l | f'^ヽ l
35 :
Socket774 :2007/07/08(日) 11:17:32 ID:tv+O7jdq
昨日の夜に急にブイーーーーンと鳴り始めてST3320620AS死亡・・・ 購入して役一月の命でした 南無
以前、出来の悪い個体は1ヵ月位で壊れる事もあると聞いたことがあるような? だから、ある程度稼動させて後、問題なければ本格稼動させるとか
フォーマット前に2時間以上温度が一定になるまで(40℃前後)通電エージングしなくちゃ フォーマット中は40〜45℃に温度管理、終了後1時間クーリングし電源を切る 再通電後温度が安定したら、空冷し45℃以下をキープさせながら全領域に ファイルを書き込む、温度が他より高い個体は初期不良の可能性大 コピー後チェックディスク全セクタスキャン修復、コピーしたファイルのコンペア 不一致ファイルが有れば初期不良 故障の原因の多くが導入時の急激な温度変化です、ご注意ください
>>37 一ヶ月とか試験運用してから本格的に使い出すって事じゃね?
HDDの試験運用ってどうやるか知らないが。
[故障率 曲線]の[初期故障期]の話で、 [初期故障期]を過ぎれば本格稼動しても比較的安全かな〜って事だろ。 それくらい空気読めよ。
>>40 言ってる事はともかく、なぜ読むのが空気なのかわけわからん。
普通に「そのくらいわかれよ」で通じると思うが。
___ 読めませ〜ん ‖ | ∨ ‖空気 ∧_∧ .ヘ∧ ‖ \ ( ・∀・) (゚A●) || ̄ ̄⊂ ) ( と) 凵 し`J U U
読むべきは空気じゃなくて、行間だろ低脳、と言ったところだな
Read bitween a line !
行間の空気を読めといってるんだがw
7200.11 500GB 07年8月下旬発売 ES.2 500GB 08年1月中旬発売
読み方によっては幾通りにも解釈できるが、 俺様が言いたいことを汲み取れ、ぐらいだろ。
ID:t+Od9Qa8が空気や行間と言うかw
Read (Random) 70Mb/s Read (Sequencial) 80Mb/s Read (between) 0Mb/s
>>49 ワロタ、よく気づいたなw
丁寧な説明してやった俺に噛み付いてきてるw
>>51 変な子に触りたくない時もあるから一応チェックしてるw
2chブラウザだと(物によるかもしれないが)簡単に過去発言表示してくれるしね
2プラッタの500GBはUATAで出る可能性は無いのか・・・。 メーカー向け出荷とかはもうSATAばっかだろうしなぁ。 UATAの需要って実はかなり少ない?
だってもうリリース中のマザー自体が、縮小ないし廃止してるじゃん。 7200.11待ってたけど、HGSTと比べるとちょい微妙みたいだな。 まぁ必要に迫られたら、なんだかんだでまたRMA目当てで海門買うんだろうけどw
PATAが無くなるのは困るな。 SATAはトラブルが多そうだから、今まで一個も買ったことない。
その調子で頑張ってくれ
スレ違いかもしれないが海門のHDDで不具合が出たからここで質問させて 最近流行の3.5インチHDDをUSBに変換してACアダプタで外付けで使うやつを使ってるんだが ST380011Aだけ結構な頻度で認識されなくなる。 同じキットで別の海門のHDDでそんなことになったことはないので、このST380011Aを疑ってるんだが これはこいつが死にそうとかそういうの? 認識しないというのも、詳しく言うと、タスクトレイのハードウェアの安全な取り外しのところには 「大容量記憶デバイスの取り外し」と出るんだが、ドライブレターが割り振られず、マイコンピューター上にも表示されない 抜いて電源入れなおしてみたり、PCの方も再起動したりしても同じ状態のまま かといって常にそうとは限らず時々ちゃんと認識してくれたりもする。 これってST380011Aが壊れかけ?
ハード板の点プレ嫁
>>57 ACアダプタ使わないで、本体の電源使っても駄目か?
あの手の製品についてくるアダプタは使わない方がいいよ。
俺は某社のSATA-USBについてたアダプタでHDD2個逝った。
>>58 ハード板いってきたよ
海門って外付けに向いてないのねorz
今まで使ってた別の海門のHDDではまったく問題なく使えてるからこんなことがあるなんて知らなかったよ
これを気に5台中5台海門の生活から海門以外にも手を広げてみようかな
でもハード板を読む限りでは結局2AをこえることもあるけどACアダプタがガンガッテ大丈夫って話だし
普通に使えることもあるから結局なんでなんだろう…
>>59 試してはないけどおそらく本体の電源ならいけると思う、ハード板読む限りだと結局はアダプタの原因っぽいから。
明日試してみます。
ただ今後本体の電源から供給するとなると、必要なときだけHDDの電源ONってことできるのかな?
簡単に取り付けられる電源スイッチとかあるものなの?
ACアダプタはそういうのに惹かれて買っちゃったんだよねぇ
7200.11早く来ないと新しいPC組めないよ・・・
裸族なんて使っちゃ駄目だぜ。 HDDにはタバコの煙とかも厳禁だからな。埃も×。
>>62 > モーターの経時劣化で消費電流上がっていって、そのうち供給足りなくなるんじゃないか
これはあるかも…というのも問題なく使えてる方は結構最近買ったものだけど
問題のST380011Aは友人からもらった中古だから、少なからず劣化してるのかも
>>63 その通り!なんというかHDDの無骨なそれでいて重量感のある外観、
四方のねじと中央のもりあがり、そしてSeagateとかかれ英語で説明の書かれたシールが貼ってあるクーたまりません
いいACアダプタを紹介してくれてサンクス
ただこれを買うとなると4ピンに変換するケーブルも買わなきゃいけないんだよね。
>>62 を参考にこのさい裸族のマンションを買って今のATX電源を流用し、PCにはいい電源を買ってあげるってこともできる
しかし4ピンから4ピンの延長ケーブルの間にスイッチを噛ませたようなものがないか知りませんか?
それが一番安上がりでいいんだけどなぁ…
リロードせずに書き込んじまった
>>65 タバコは吸わないからおk
ただ埃は…でも裸が…
埃を気にしだしたらFANのある外付けケースなんか使えなくなるけどな。
>>68 同意。
>>65 タバコの煙とかも厳禁
この点は若干同意。自分は非スモーカだが、スモーカの兄貴のPCfanに付いてる埃は
ヤニでベトベト感マターリ。
他人事ながら、chipのパッケージへのダメージや、リードに付いた埃+ヤニの
リーク電流とか気になる
タバコを吸う人のPCは、中がヤニ混じりの埃で大変なことになってたから 全部分解掃除して組み立て直したことがあった。 雑巾とウェットティッシュで拭きまくり。 でも分解掃除をし終えたらかなり綺麗になって、 HDDがタバコの煙でクラッシュするのは脅し文句なのかなとも。
>70 いちおう、なぜタバコでHDDがクラッシュするかというと、 HDDのヘッドと磁性面の隙間がタバコの粒子よりも狭いからだ。 粒子が入ると傷になっちゃうわけ。 というか、20年前からの常識なんだが、今ではなんか技術革新で対策されたのかな?
>>71 通常の使用でタバコの煙がHDDに入り込むのか?と思ったので。
もし入り込むなら、喫煙者の使ってるHDDのクラッシュ率はかなり高いはずだけど、
そういう話は聞いたことがないので。
>>72 基本的にほぼ密閉されてるし吸気口にはフィルタがあるし、そんなに大量の空気をやり取りするわけじゃない。
熱膨張で余った空気を出し入れする程度だし。
内部にも一応フィルターが入ってて粒子を受け止めるようになってる。
が、リスク因子を増やす必要はないよな・・・
タバコの煙が入るなら他の物も入るだろうから気にしなくていい
タバコの煙がHDDの内部にまで侵入するのなら タバコの煙の粒子よりも小さい俺の生きてる意味はHDDに悪いはずだから 命からがら道連れにしようかと想う
PCの寿命気にするより、己の寿命気に汁 タバコの害で死ぬ苦痛顔は見てて気持ちの良い物じゃない
部屋と心の掃除をしろ
アフォか
心の掃除。自分の目的達成に不要なモノを捨てるんだ。 「自分」の定義をすれば、「目的」も分かる。「目的」がわかれば、「不要なモノ」もわかる。 「自分」とは何かを定義出来ないバカは、
そんな細かいことを気にする方が健康に悪い
片肺の俺様が来ましたよ みなさん、副流煙にはご注意を・・・・
喫煙者や埃が多い部屋の椰子は空気清浄機を導入しろということだな
すまん、ちょっと聞きたいんだが RMAで千葉におくれってことになったんだが これは着払で送っていいんだろうか
>>83 きっと着払いで返されるぞ?ヤメトケ もしくは拒否。可能かどうかはメルしてみれ
受け取りは8,000円・・・ぐらいか
>73 そうだよな。 ただ、気圧調整の意味もあると思うよ。大量にやりとりはしないが、確実に出入りはしてることは確かじゃね? フィルターがつまったらやっぱ壊れるよな。
>>84 ありがとう、千葉までの送料負担ですむなら安いもんか
しかし梱包がめんどくさいなこれ・・・
ブリスターパック捨てるんじゃなかった
>>79 そんなたった三行の説教で自分を定義・見つめなおすことが出来るんだったら
最初から自分を見失ったりしないんだよ・・・
時々思う。自作PCとは見うなった自分を探すためのもっとも遠い旅路なんだと
最新のメーカー製PCという新幹線やモバイルという便利な快速
そんないろんな乗り物があるけれど自作PCという道に迷ってばかりの
徒歩で進むことがもっとも遠回りだけど何よりも自分を見つける確率だけが高い
それだけがメリット。それが自作PCだと思う
そうだよな?
パーツがあるから作るだけ
レスポンス重視→U320SCSI 消費電力、静音、低発熱のほうがいい→PenM というわけでマザーはDFI855に決定 ゲームもします→自慰フォース7600GTのAGP 目的通りだが一体なんだこのマシンは(´Д`;)
>>90 それ、普通。
P4c800系+下駄+PenMの方がパフォーマンス良いだろうし、もっと変態になれるだろ
つか出来たてばっかりじゃなくて、 3〜5年持つ=3〜5年持った本当に長く使える自作PCの 中身が見たいな
>>87 >>89 自分の場合は、組んだほうが結局は安いからだな。
メーカーPCは特殊なもの使ってることが多いし。
ファン一つ交換するためにマザーとケースも交換なんてやってたら、いくら金
があっても足りないよ。
>>91 PCI-X無いとSCSIのパフォーマンス出ないからこれでいいんだ
自作なんて、結局些細なメリットとごく一部の極端な例を除いては ほとんど自己満足・オナニーの世界なんだよな だがしかし!オナニーをして射精をした直後に強烈に空しさと 後悔に襲われ、あわてて目の前のオカズを片付けようとするような そんな厨房、変態、人間の屑、無駄に生き延びるただのシカバネ のするオナニーだけがオナニーではない。本当の大人は 十分に時期を見計らって、そして何どもガマン汁だけの時を体験し、 そして本当にここぞというところで、見事なオナニーフィニッシュ つまり長距離射精を達成する。出る量も距離も見事なもんだ。 「若いうちは量ばかり気にして距離をないがしろにするからいかん」 厨房のオナニーであるうよなPCではなく、そんな大人のオナニーといえるような 自作PC。それを作り愛用することが出来るようになってこそ 初めて「自作が出来る」「自作機を使いこなしている」のであって そこまでにも達しないようなオナニーして後悔するようなやつは 自作なんかするべきでは無い!とはっきり言う!
オナニー後空しくなるとかどこの中二病患者だよ
片付け面毒せーとは思うな。
ソフマップの320G\7800のセールHDDついに山積みが見事になくなった ようだね。 考えてみると\7800というHDDとしては最安帯で320GしかもSeagateちゃんが 買えたんだからお得感かなり高いセールだったような気がするな もっと3−5台くらい買っておけばよかったなと本気で思う
100 :
Socket774 :2007/07/10(火) 11:51:39 ID:lQnNtWUJ
たしかにやってられない
安物買いの銭失いのSeageteなんかイラネ
102 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2007/07/10(火) 21:50:43 ID:Rz6VWG5r
7200.8の80GBが2台ともブ〜ンブ〜ンて煩せえ。 薔薇IVの20GB*2と60GB・40GBが、ほぼ買った時のままなのに比べるとガッカリだな。
103 :
Socket774 :2007/07/10(火) 21:59:33 ID:DA2+gAb5
a
ところで10000rpmの話はどうなったの?
>>102 とっとと7200.10に買い換えろ。320GB一台で十分だろう。
80GBを2台も使うのがばかばかしくなるのを保証してやる。
RMAで帰ってきた再生品のST3250823Aなんだが SMARTのRaw Read Errorの値が最初から45と低いのだがこれが普通じゃないよな? 同型使ってるヤシの値おしえてくれ
何度目だRaw Read Error
110 :
Socket774 :2007/07/11(水) 03:51:15 ID:jdiVQNN2
FAQ Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど? A. 仕様です。 ・Q. S.M.A.R.T.値が低いんだけど? A. 仕様です。次の値が何を意味しているのかは非公開です。 ・ Raw Read Error Rateはその固体の出来を表し ・ Seek Error Rate / Hardware ECC Recovered の値が何を意味しているのかは非公開です。
111 :
106 :2007/07/11(水) 21:53:41 ID:ymEiF8BA
この話は概出だったのか、スマソ 海門は値が低いことは知っていたが手持ちのは皆60前後なので気になったのよ。 スキャンしても遅いセクターとかは出てないし大丈夫なのかな。
112 :
Socket774 :2007/07/11(水) 22:03:19 ID:jdiVQNN2
値は低いのに性能はHGSTよりも良いのが開門のすばらしいところです
113 :
Socket774 :2007/07/12(木) 08:18:20 ID:BSh12L+e
今、俺ちょうどASUSのN7600GS SILENTに換装したところだ。前は5700FX。 快適。
?
>>102 ブーンは俺も苦手。生理的にダメ。いろんなメーカー何台も買っては売りをした。
今使ってるST3320620Aは中国産だけど、ブーンは無い。
2号機では320GBのES使ってるが、これも静か(タイ製)。
当たり外れあるだろうけどとりあえずオススメしとく。
ブーンはケースの影響もあると思うんだが
それ言い出すと荒れるからあえてスルーします
7200.11発売まであと2ヶ月半か・・・
マジカヨ…
日付みたいな型番だな
超久々に自作して、初めてSATAの薔薇買ったが、 度肝を抜くシーク音だな・・仕様とはいえ、心臓に悪いわ。
>121 NCQを有効にすると静かになるよ。
HDD底面の銀色のシールの上に,吸音系の素材重ねて蓋すると 回転音は激減する.剥がすとほぼ即死するが.
NCQ,TCQ有効・無効って、体感で速度差感じる?@普段使い。 ホストカードでチト迷い・・・
>>125 体感で差がわかるやつはニュータイプか、ニュータイプを装う凡人だ
寒村のF1と7200.11店頭に並ぶのどっちが早いかなぁ
>>126 ニュータイプでは無いので安心した。アプリの起動なんかで差が出るかな?
とか思っていたが。Sil3512行くかな。
7200.10熱いな。ほぼ同条件でHGSTとWDのより5℃ほど高い。 室温27℃でidol時 39 34 35 これはなにか特殊効果でもあるのか?
NCQが使えない様な古めのホストだとSMARTが取得できない or 1chのみの場合がある。Sil3x12は確かそうだった筈 専門スレで聞いた方が良いと思う
>>130 追加情報ありがとぉ。ちょっくら行ってくる。|彡サッ
Promise SATA150 TX Series は SMART使えてる
ST3320620ASにXPを新規インストールしたいんだけど、パーティション選択画面で認識されてないみたいなんだ・・・ BIOS画面や、既存HDと一緒に繋げた時には認識してるんだけど(その時にフォーマットした) 何か悪いのかね?
頭
>>133 ・XPのSP2を統合してないセットアップCDでインストールしようとしてる
・ICH8RでAHCIとかに設定してるくせにF6でドライバ組み込んでない
さぁ、どっち?
136 :
Socket774 :2007/07/14(土) 01:26:14 ID:pKTbcGZY
>>133 の場合って 1.5Gbps/3.0Gbpsの切り替えジャンパーは関係ない?
139 :
Socket774 :2007/07/14(土) 22:54:01 ID:I44j5Qc4
seagate製品 価格と5年保証 ほどよくバランスされている店はどこですか? 明日500GB買ってきたいのです
あ、秋葉原で情報きぽんぬ↑
それぐらい自分で探せい
144 :
Socket774 :2007/07/14(土) 23:18:40 ID:FmXA9ShI
今照合できないよね? Warranty Validation Error Communication Error With Warranty Database Could not connect to the warranty database. You may return to the form and try to resubmit the information you provided by pressing your browser's <Back> button. If the error persists, please contact Seagate Customer Service for further assistance.
5年保証シールで判別は簡単でない?
シール貼ってなくともRMAついてる可能性あるけれど、その場合は諦めるw
そうゆう意味でないのならスマン
>>144
絶対5年保障が欲しければT-ZONEへいけばいい 5年保障は別の値段をつけて売ってる 値段見てびびるだろうけどねw
>>148 それって店頭?
たまにT-ZONE行くんだが知らんかった・・・
>>148 T-ZONEやっちゃったんだw
5年保証シールがなかった頃
RMA有無で別けて売れ、いやそうなるとRMA有りは価格上がるんじゃねーか
なんて話あったんだよな〜
いい加減このスレの住人ぐらいは「保証」と「保障」を書き分けて欲しいと思った。
質問なんですが Barracuda7200.10の320GBと500GBで 静音性が違うような書き込みを見たんですけど 実際違ったりするものなんですか?
普通はでかい方がパーツが多くてうるさい
>>151 RMA自体が保証じゃないんだし、もう気にせず、諦めた方が楽なんじゃない?
意味からすると、保証よりニュアンスが弱いし、場合(会社の都合)によっては、いつRMAを止めても問題無いようになってるのかも?
5年保障を売りにする会社はかならず5年以内に倒産する、の法則だな
>>148 俺が5年保証無し(といっても本当にRMA無しだったことはない)を頼んだら、今在庫が切れてて用意してるところですって言われて待ってたんだけど、よく見たらカウンター内でわざわざ5年保証シール剥がして持ってきたよ。
つまり、5年保証付きと無しで同じ製品なんだよな。
でも、5年保証無しには本当にRMA付いていないものも混ぜてるらしい。
過去3台ほど5年保証無しで買ったけど、全部RMA付いてたけどねw
九十九の5年延長保証525円の方が良心的に思えた
ハァ?九十九? 保障の内容をよく読んでから書けよ社員
保証くらいいいかげん覚えろ低脳ども
162 :
Socket774 :2007/07/15(日) 14:54:10 ID:E9hgopRZ
宝生舞
>>160 年毎に割り引かれるんだろ?その事か?
ご購入日から 補償限度額
1年未満 ご購入金額(税別)の100%
1年以上2年未満 ご購入金額(税別)の50%
2年以上3年未満 ご購入金額(税別)の40%
3年以上4年未満 ご購入金額(税別)の30%
4年以上5年未満 ご購入金額(税別)の20%
だが、4〜5年後に遅くて今の容量のHDDなんて・・・簡易倉庫で無い限り・・・
たとえば500GBで現在大体\20,000
20,000*0.2=4,000
4年後は4,000円で他のHDDの足しにするのが良いかも。
>>161 残念。ちと間違い。
おまいの指摘なら"保証"でなく、 "補償"だ。 理由:
>>160 は内容を指しているので。
ツクモの限度額は妥当だよ PCパーツなんてすぐゴミになるんだから
5年前は半年とか1年とかで、容量単価か半分になっていたり、普及帯(売れ筋)のモデルの容量が 倍になっていたりしたけれど、3年前くらいからは容量単価の下落具合も売れ筋モデルの容量の 伸びも鈍化しているよ。 3年前、売れ筋で、容量単価が一番低かったクラスは、250GBだったけれども、250GBなら今でも 十分に使いでがあるし、更に2年後に邪魔になっていたりするものかな?
>>164 2005年10月に300Gを15000円で買ったが、
今は320Gが7780円なので確かに妥当なところだね。
売れ筋のHDDの値段は月に5%ぐらいずつ安くなって行くよね 補償付けても精神的苦痛は保障されない
>>160 1年使ったら落として交換すれば良いじゃん
ほしょう 【保証】 (1)まちがいなく大丈夫であるとうけあうこと。 ほしょう ―しやう 【保障】 (1)責任をもって、一定の地位や状態を守ること。 (2)ささえ防ぐこと。また、そのもの。 Seagateが約束するものは保証であって保障はしない。 壊れることを防いでくれるわけではないからな。 大丈夫であると請合ったのは、故障の際に交換をするという約束のこと。 ほてん 【補填】 足りない所や欠けた所などをおぎないうめること。 Seagateが補填をするのではなく、ユーザが保証の履行を求めた結果と して金銭的に補填が成立するだけのこと。 データが飛んだなどの被害に対しての補填は行われないので、Seagate が補填するという図式は成立しない。
>>169 はい!
ほてん 【補填】の意味を持ってきたのはどうしてですか?
>>171 おう!すまねぇ!漢字を読み違えちまったからだZE!
補填云々は馬鹿の戯言と見逃してくれや。
>>172 快活ッすな。 語句の勉強になった乙E! d
174 :
Socket774 :2007/07/15(日) 22:28:12 ID:ho2sa75p
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__ ギリ ビキ ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ} !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ビキ ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! / ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | / ̄⌒ ̄ヽ | | | .l~ ̄~ヽ | | | ヽ  ̄~ ̄ ノ | !? |  ̄ ̄ ̄ |
ST3320620ASを数台持ってるけど 1台だけ起動時や不定期に ガッキーン! と、超ド迫力サウンド効果を発揮するんだけど これって当たり?
176 :
Socket774 :2007/07/16(月) 00:56:23 ID:Z3aERRs7
>>175 おっ当りだよ。お客さん、ラッキーだねぇ、へっへっへっ
178 :
Socket774 :2007/07/16(月) 02:34:10 ID:LMl+wJLh
いらねっておもて箱すてちまったよ
そんなの占いレベルだよ
占いでも「数ヵ月後に死にます」って言われたら嫌だw
>>179 WD7500AAKSに買い換えようぜ。
もうシーゲイトなんて待ってられない。
まぁ5年保障があるしいいかな… ディスクチェックしてもエラーないし
よく見れば素で温度高杉
いままでずっと二つとも55度だったからね… 最近は扇風機回してまする
つ テンプレ 占い好きはSeagate使わない方がいいw
>>179 窒息ケース使うなYO
35〜55度って幅ありすぎ
あ、テンプレに書いてあった…見てなかったごめんなさい… 占いは良いものだけ信じる者です。 55度の時は扇風機回してないときです。エアーフローっていうもの知ってから扇風機回してます エアーフローって重要なんですね。知りませんでした。
しかしGoogleで、HDDの温度は故障率に関係ないって実測データが出てたよな
50度以下ではな
うん、50度越えると確実に故障率うpとゆう話だったと思う ついでに、Smart値による故障予測もほとんどあてにならなかったと
故障予測は当てにならないが、 不良セクタが発生した場合は故障率が激増したってのはあった。 なのでSMARTは本来の目的通り現状把握だけに使うべし。 勝手に予想するのはそもそも意味ない。
Googleのは空調環境管理された状況下での話だから 当然HDDの個体差温度そのものは関係ないってだけ 個人レベルの排熱処理してないorできてない状況とはまったく違うだろ まあ個人レベルでも排熱処理が適切にできてりゃHDDの温度は故障と直接関係なくなるってこと
195 :
Socket774 :2007/07/16(月) 17:10:16 ID:e686LE8l
3日前に幕の7L300S0送ったんだけど 何処見たら進行状況とか解るの? 届くまで解らないのかな?
197 :
Socket774 :2007/07/16(月) 17:25:40 ID:e686LE8l
7200.11まだか。 本当に9月発売だったら絶望。
7/11じゃなかったのか
>>199 7/11というのは型番もじっただけのただのネタだろ。真に受けすぎ。
海門は新製品発表→予定期日を過ぎる→流通開始を発表→
1、2ヶ月後に店頭に並ぶ。
まあ夏の間は無理。とにかく遅いから。
今回はプラッタがよそに負けてる分早く出すと思うけど。
201 :
200 :2007/07/16(月) 23:00:28 ID:37d6dg6N
Barracuda 7200.9が遅かったんだよな。 発表が2005年6月9日でシリアルATAモデルが日本で発売になったのが 2006年10月の2週目。
何を今更
204 :
195 :2007/07/17(火) 12:39:11 ID:aVT+BSwL
ヤバイ!!!!!! 今調べてたら梱包が適当だと駄目なのか!? 粉ポカリの箱に裸のまま入れて送ったんだけどどうなんだろう。。
かなり適当でも大丈夫とは聞くけど、いくらなんでも限度が 仮に同じ状態でSeagateから返送されてきてももちろん文句ないよな?
206 :
Socket774 :2007/07/17(火) 13:37:13 ID:aVT+BSwL
送料無駄になっちゃうじゃん。。。 また梱包し直して送ればいいのかな Seagateは日本語で詳しく説明しろよ!!! 他人のHP見た方が解りやすいってどんだけーーー!!
>>206 んな事でageんな!精密機器を粉ポカリの箱に詰めるDQNが、日本語云々言ってもな w
粉ポカリの箱www
209 :
Socket774 :2007/07/17(火) 15:48:51 ID:aVT+BSwL
精密機器、取り扱い注意の赤札びっちり貼って 運送保険付きの宅急便で送ったから万が一輸送中に壊れても俺の責任じゃないぜ!? そもそも壊れたHDDだしな
粉ポカリの箱ってどんだけーーー!!!!!
粉ポカリの箱に裸のままってwww
213 :
Socket774 :2007/07/17(火) 15:59:20 ID:aVT+BSwL
買ったときも同じようなもんだったよ 段ボール箱の中に静電気防止袋に入った奴渡された 袋が有るか無いかの違いだって
■梱包の方法(Seagate推奨)■
・(出来る限り)購入時に入っていたブリスターパックに入れます。
・緩衝材に関してですが、Seagateによるとエアキャップ(プチプチ)はダメだそうです。
・HDDを入れたブリスターケースと同じ厚さのゴムシート(約2インチ)をくりぬいて
そこにケースをはめ込み、片側が波打った厚さ5〜6cmのスポンジで上下からはさみます。
波打ちスポンジではなく普通の厚いスポンジでもなんとか可。
・できるだけダンボール箱にきっちりと収めましょう(重要)。
・粉ポカリの箱は禁止。
・上記のものはホームセンター等で入手できます。
・税関で箱が開けられることを考えて梱包を。
参考URL(図で示されています)
ttp://www.seagate.com/support/service/pdf/pack.pdf
正規代理店箱入りリテールってどこに売ってんの?
日本では箱ポカリのダンボールが内容物保護に一番信頼性がありまする
粉ポカリはダンボールどころかボール紙だよ・・・
220 :
Socket774 :2007/07/17(火) 16:17:54 ID:m3d2QjwK
アスクルのダンボールに新聞でしっかりとHDDを固定して送りました。 何とか受け取っていただいたようで未開封のビニールに包れたHDDが 送り返されてきました。
過去にRMA拒否されたって報告あったっけ?
今各地でHDD投げ売りしてるから新型がもうすぐ入荷するはず
ゴムの代わりに発泡ウレタン、スポンジの代わりに発泡スチロール板にわざわざ 波型の切り込み入れたもの、でRMAやったことある。
すまん安価ミスった
テンプレのSeatools Onlineが404で見つからないんだが…更新中?
7200.11が出ると10が全く売れなくなると言うか値段も安くなるから 代理店の在庫が無くなるまで出せないんじゃないかね? 消費電流も少ないから外付けけーすにも入れやすいし
1TBはともかくとしても500Gと750Gが未だに発表されてないよね。 すぐ出てくるとは思えないなぁ。
ブレスで売っている250Gプラッターってどう? 誰か買った?
ST3250410ASの事です。
232 :
Socket774 :2007/07/18(水) 02:36:45 ID:ZLtuDBoi
京都寺町のジョーシンで買ったけど、薄型だから熱がこもりにくそうでいいよ。 性能は比較対象がIBMの120GXPだからワカンネw とりあえず今までより速くなって静かだから満足してる。
いいね薄型。 詰め込んでもエアフローに余裕がありそう。 しかもキャッシュ16MBじゃん。 4台ぐらい買って隙間に詰めるかな…。
それは知ってるがメディアに発表してないって意味で。
8と9は結構遅くまで市中在庫があったような。 8の400GBと9の500GBは今年五月くらいまで出ていたよ。
薄型は壊れやすい印象ですが、5年保証なの
何がいいたいかわかわん
240 :
195 :2007/07/19(木) 14:41:37 ID:4pvEgjiY
Status:Shipped に変わった コレどういう意味?
湿布を貼られた
>>242 ああ一応、原形から活用させたのね・・・w
245 :
195 :2007/07/19(木) 14:49:16 ID:4pvEgjiY
って言ってたら今届いた!!!!!!!!!!!!! 今から開けてみる UPS初めて受け取った、機械にタッチペンみたいなのでサインさせられたよ
>>245 ペン返す時に、わざとペン落として
「ウップス ! 」 と口走ったら、笑ってもらえるぞ、UPSだけに
>>244 いや、それは違う。貿易英語関連のそれは、"出荷"となる
249 :
195 :2007/07/19(木) 15:33:38 ID:4pvEgjiY
>>249 元の乱雑に扱われたHDDは修理されて、誰かの手に渡るっていうか
送られてきたHDD今までどんな扱いされてきたんだろうなw
とりあえず言えることは、梱包されてきた箱捨てるなよ
for technical support and regional contact informatino, please visit www.seagate.com/contact と書いて有るのにComponent・・・ こんなばかな事ってあるの??? しかもST3500630NS・・・ シリアルの入れ間違いはないです
たまに1つだけ負荷与え続けてると認識出来なくなるのが 有るんだけど症状の再現性が良くない。 これ送ったらうまく対応してくれるかな?
RAID5って、壊れた1個を差し替えて構成を復元しているときに 一気に死んだりすること多くて恐いのよねー
>>256 しょがない。RAID5はお守り程度だし。
RAID6から信頼性という面では実用的なレベルになると思うんだ
オンボRAID5なんてお守り以下だと思う
7200.11売ってくれ
22日に突然発売してくれ
>>255 同じ320G3つあって1つだけそうなる。
今は外してるけから症状は出ない。
もちろん負荷というのはHDDの負荷。
11マダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
SEAGATE OEM500-72AS を買ったのだけど同じ型番を買った人居る? もし居たら聞きたいことがあるんですが ブリスターに袋がなく裸のままだった。この型番は袋に入ってないのがデフォ?
そんな素性の知れないHDDにデフォも何もないだろ
いやそもそも買ってない奴には聞いてない
265 :
Socket774 :2007/07/19(木) 23:12:09 ID:/rhnprhy
炎上age
266 :
Socket774 :2007/07/19(木) 23:15:02 ID:g+nFovZ+
まぁ。でどこは解るだろうが某faithだ。 同じもん買ったバカが俺以外にいたら情報求む。
安物買いの銭失い
>266 HDD祭りのだろ?キズや指紋がまんべんなく付いた中古が届いた。
それ読んで買うのやめた俺は正解だったか。
7200.10の500G新品最安値が12k位だったと思うので
単なる銭失いのみな希ガスw
値段見て新品の変態OEM仕様かと思ったが
>>268 だとすると再生品かなあ?
274 :
238 :2007/07/20(金) 01:39:57 ID:wM1hANrx
海門に限らず幕や寒も薄い奴はベアリングが弱かったような
どこぞで薄いやつは廉価品で普通のより低品質と聞いたんだが、 誰か詳しい人醤油よろw
薄型狙ってる俺にソースをくれ!
薄いと踏んづけた時に潰れやすいから壊れやすいのは本当です
Barracudaは問題ない。 通常品が廉価だから
( ゚д゚ )! ESの薄型が出れば最強じゃね?オレ冴えてるww
>>279 悪いが、まだ夢の中に居るみたいだから、もっかい寝ろ w
いくら故障率が低くなっても、あくまでメーカーの定めた通常用途の範囲内じゃない 高温多湿、電源不安定、振動多発、24時間書き込みしまくりで壊れにくいHDD作ってくれないかな
作ってるから買えよ
新品未開封でもオクでHDD買う気にならない
心配ありがとう。 今まで中古のHDD70台〜100台ぐらい出しているけど、 ほとんど全部落札して欲しい金額以上で落札してもらっているから安心して。
普通に買っても安いのにオクでHDD買うやつの気が知れないな
オク=訳あり品
>>283 ST3250410ASが250Gプッタラなのを初めて知った、初夏の日。
オクでHDD落札しまくってるID調べたら とあるデータサルベージ業者だったって報告を ちょっと前のHDD系スレで見たなぁ
谷亮子の画像でいっぱいのHDDを業者に買われたって話があったなぁw
やるじゃん
やるじゃん
そんなに儲けてるからこそプラッタ容量トップにならなくても余裕なんだろうな
やるじゃん
市場のニーズを把握できてればな・・・・ 黒字体質は続けてくれよ・・・・RMAが負担になられたら困る
RMA保証に必要なのはレシートも必要? ページ見たら必須ぽくないかんじなんだが。 サイトでシリあれば袋のシールとかなんもなくておおけーですか?
シゲトのHPでRMA登録して認証されるとRAM番号が発行されるから それを箱に貼り付けて送れば平気だよ ちゃんと印刷用のページもある 梱包は厳重にやった方がいいらしいね
>>300 >>301 わかりやすい説明ありがとう。
保証期間の確認までしかしてなかったからわかんなかったよ。
難もいらないのは便利だね。保証書とかしょっちゅうなくすから助かる。
お前は大事なものを失くしてばっかりの人生だな
>>303 うん、ほんとに。
だいじなものばっかりすり抜けていくんだ。この手のひらは。
いまでは、もうなにが大事かわからないよ。
ゴラァ!! 娘のPCのHDDが変な音を出してWindowsが起動しなくなった。 40GBだけどS-ATAなので5年以内の製造だと思うのだけど・・・ 交換してくれるのか?
40Gなら、買い換えろ。 3000円で80Gが売ってるぞ
>>305 うちで余ってる40GB×10個ほどに中古の嫁(5年以上)つけて
おまいの娘と交換してやってもいいぞ。
ワイ スワッピングだね
>>307 売り切れだとよ。 しょうがねぇ。 じゃあ、俺のムスコとなら どうなんだ?
まだ成長期で18センチと小さなものでお気に召すか分からんがね。
娘のPCのHDDのために 娘と交換するのかw
R リターン M ムスメ A オーソリゼーション (認可) = リターン ムスメ オーソリゼーション (認可) だろ。 常考
娘のhddにおさまりたいお
おさめた途端ゼロフィルするお
復旧料がいくらかかろうが吸い出します
317 :
305 :2007/07/21(土) 18:45:43 ID:pnMpPjik
おまいらの人生と頭はフォーマットが必要だな。
自己紹介されても…
あ
うん
321 :
Socket774 :2007/07/21(土) 19:07:09 ID:ufxMoOIP
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\<\`∀´> < 代理店は旧製品の在庫さばいてないで7200.11さっさと出せブォケ!! \_/⊂ ⊂_ ) \____________________________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | Seagate |/ もしくは、SeagateがBOX品とバルクを直販してくれりゃそれでイイ。
322 :
Socket774 :2007/07/21(土) 21:48:09 ID:ufxMoOIP
来月の初旬にもなれば、1TB出荷開始をアナウンスしてもう2ヶ月だぞ。 どう考えても、糞代理店はのんびり在庫を一掃してから売ることしか考えてねぇな。 商材の性質を考えろ。回転早くて不良在庫化するのが怖いなら商売辞めてくれ・・・。 つうかまともな在庫管理してんのか?
数を把握してるからこその9月末販売だな。
>>291 おれ実際に売った事あるよ。
ファーストメールで、落札者の○○社、△△担当の○○って名乗ってきたから
その社名くぐったら、サルベージ業者だったよ!
サルベージ業者がオクで買うのは、 少し古い型のHDDの基板やヘッドを部品取りして使うため ってのがメインの目的でしょ
俺もよく買ってもらう
リサイクルで重要があるなら俺の古いのも出してみようかな。
バルク買う時5年補償付きかどうかは店員に聞いたら教えてくれるもの?
>>328 本体の袋にシールが貼ってあるからそれ見りゃok
11はPATA版が無いのが俺的に辛いな・・・。 ウチのPC5台中、4台がPATAしか使えない。 HDDの予備も持ってないし、来月早々にも10を確保しておいた方がいいな。 やっぱSeagateにこだわりたいし。 今月はド金欠で買えない・・・orz
>>332 わかりやすw
かsでスマンです。どうもありがとう。
クレバリーで500GB買ってきたけどアレって税抜き表示なのね 12980円安いと思って買ったら、しっかり別税かかってるの よく見て買えば良かった、もっと安いところ会ったのに_| ̄|○
あるあるw
税抜き錯誤商法は違法になったのにな。 税抜き額を併記する際は税込み金額を目立つようにしないとあかん。
クレバリーのやり方は違法じゃないよ
違うよ。全然違うよ。 もちろん合法だよ
中の人?
ああ、中の人だろうな。
>>341 税務署あたりに通報すれば行政指導されるかもしれないw
そろそろスレ違い
5年保証ついてたけど 九十九の通販で320GAS中国産だった。 まぁ、使うけど。
薔薇10の80GB、マレーシア産だったけど中国産の同250GBよりうるさい。 まあ口に入れるものじゃないし超精密機器なんだから完全に気分の問題だな。
>超精密機器なんだから完全に気分の問題 せんせい、何言ってるかわかりません><
俺もまったくわかりません!;><
俺にはわかるがそれをカキコするには ここではせますぎる
機械がやるから人は関係ないって事じゃない?
中国の工場は、手作業で作ってるから心配だw
ST3250410ASをビックカメラで買ってきたんだけどさすが直線番長w 倉庫として使うには最高最強ですな。
約90分で104Gの画像&動画をコピー 外部HDDからUSBで接続してST3250410ASへコピー これって結構速くない?
19.7214815 MBps おせぇ
>>357 USB使い切っているってことはHDDの性能がToo muchなのね。
次内部HDD同士の100Gクラスの転送やったときが楽しみ。
>>356 そんな計算も出来たのか
さすがgoogle先生だな
360 :
Socket774 :2007/07/23(月) 19:00:06 ID:Lt9+u70y
素朴な疑問なんですが、MaxtorやSeagateのHDDっていわゆる「ローレベルフォーマット」を 行うツールはあるんでしょうか? seatoolsというのは違うみたいです。
何言ってんだ・・・ 4年ほど前の120GB ST3120822AでもUSB2.0だと23MB/S頭打ちだっちゅうねん
362 :
345 :2007/07/23(月) 19:15:21 ID:L3jM7tg2
昨日つないだSeagateのHDD(SATA500GB)が妙にトコッ、トコッ、って音を出します これはハズレ個体をひいたんでしょうか? ブランド自体の選択ミスでしょうか?
>>362 誤爆した後は、名前欄注意汁。
速度的に遅くないか、異常発熱してないか。誰が聞いても変な音だったらハズレだと思うけど。
音の大きさ小ささ聞こえ方なんてそれぞれだし、使っていれば小さくなったり消えたりもする。
ハズレというよりも個体差のレベルじゃない? それともケース入れても響くような大きい音なのか?
>>362 P-ATAのHDDで同じ様な経験有り、ついでに以上に発熱と振動もしてたよ(苦笑
ちなみにリテール品で購入。中国産のロット。
購入したショップに電話で相談(ついでに電話越しにHDDの音も聞かせたw)
したら、電話の向こうで苦笑いしつつ快く交換してくれたよ。
多分あんな酷いシーク音は、聞いた事が無かったんだろうなぁ〜。
2.5インチ160GのSATAをeSATAケースにつっこんだら60MB/S出たよ。
>>365 eSATAはコネクタの形状が違うだけで殆どSATAと一緒
すいません、書込みに緊張してしまいうっかりしました<名前欄
>>363 Mac-G5に内蔵しているんですが、G5のボディ(アルミ製)に振動が伝わるからか、とても気になる大きさです。
ホテルに備え付けの電動ポット(?)のお湯が沸いた時のような「コトッ、コトッ」という具合です。
速度については計測の仕方を知らずわからないですが、、、。
>>364 電話越しに音を聞かせられるほど音が大きかったということですが、「コトッ、コトッ」という類の音でしたか?
ショップ(T-Z○◇E)のサポート係にみてもらう事にはしましたが、
Seagateの仕様なのかそうでないのか皆さんの意見を伺って、ショップ様と交渉しようと思って書き込んだ次第です。
選択肢として紹介してもらった2ブランド=SeagateとHITACHIはノイズ、発熱量とも同等ということ、
そしてMacとの相性がより良いということでSeagateを奨められたのですが、、、。悶々としてしまいます(苦笑)
>>367 通電してどれくらい? 何もしない状態でもコトコトいう?
自分の場合、
新品は、通電状態でしばらく放置。その後ゼロフィルなり何なり処理して、3〜4日目から使い出す。
それでも音が鳴る場合、同製品と比較して、店に交渉する。大体応じてくれる。
>>368 親切にありがとうございます。
通電して10時間程度です。
Dataを読み書きしている時に音がします、でも何もしていない状態では無音です。
ゼロフィルはせず簡易Format(?)のままDataを記録してしまいました。
今日明日つかってゼロフィルしてみようと思います。
3〜4日経過するとノイズがなくなるというのはどういう理由なのか興味はありますが、ぼくのこの環境でも改善されるのか心配ではあります。
( ゚д゚ )
バカーは相手にしちゃいけない
マッキンは板違いなんだがなあ。 自作板にあるんだから、あくまでも、自作PCに組み込む場合のSeagate製HDDの話題のはずだ。 マッキンは変な挙動するだろ、モニター外すと計算が遅くなったり、ファイル転送すると マックバイナリとかいうわけわからんゴミが頭についたり、ネットワークには奇妙なパケット たれ流すし。 HDDのインターフェイスにも変な信号でも流れてるんだろ。
HDDってぶっ壊れるとやっぱ急激に転送速度下がるものなの? バラ9のSATA320Gがいかれて、不能になる前に最近買った500GHDDに 100Gほど移動させたら、9時間かかってしもうた…
HDDの壊れ方なんて山ほどあるわけだが
ありがちなのが書き込みキャッシュがOFFになってるとかな OSが遅延書き込みデータの紛失なるものを検出すると勝手にキャッシュがOFFにされてしまうのだ
377 :
373 :2007/07/24(火) 07:52:28 ID:sei5usyl
アーッ 前までDMA5だったはずなのに、PIOになってやがるwworz 通りで3.3mb/s以上でないわけだ…アリガトン
>>377 やっぱな。大体計算してみたら、数値的に近いし、何となくそんな気がしてた
残りの100Gちょいも転送中… もっと早くPIOになってることに気づけば合計1時間弱で済んでたのにね… みなさんdクス。他のHDDもDMA2とかになってたから、ソレも直せて調度良かったよ。 次はRMAか…
何言ってんだよ 俺が345だよ
人は誰でも345を心の中に持っている。
89 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 14:43:50 ID:BWuVQS// すげぇ・・・俺海門から移るぜ・・・まさに求めていた神HDDだ。
2年前くらいに買ったシーゲイトのHDDが最近変です。 「ミッ ミッ ミッ」と不定期に鳴ったり 「ギィギィッ カチャッ」と鳴ったりします コピーも遅くなってしまったようです 原因分かりますか? プロミスのUATA66のインターフェースに接続しています。 フォルダーの開閉も遅い気がします。
プラッタが気になる
年間10ドル経費削減されるのはけっこうだが いくらから10ドル削減されるんだろう もとの金額がわかんね
たのしみ
>>388 ∧ ∧
(・∀・ ) マダカナー
ノ( )ヽ
< >
WDの新型も7200.11と同じ250Gプラッタならそっちへ行きそう
このスレの住人はRMAと信頼性が第一だろ? 両方終わってるWDなんて買うわけねーだろ、WD工作員。
7200.11 10.6W、11W、8W(500GB) / 7200.10 12.6W、13W、9.3W / WD 7W、5.5W 連続稼動で月80円、93円、55円ぐらいか
397 :
388 :2007/07/24(火) 19:54:46 ID:Uv1GIIJe
何かヒントほしいです。 これ、3つ付いているなかで最新なんです。 長く使いたいと思っています。
>>397 関係ないと思うけど
HDD温度上昇して異音発生って事はあった。
冷却見直しとゆうか給排気孔とFANの掃除で直ったっけ。
>>388 音だけで分かんねぇよ
でも異音して遅いんだろ? 原因の切り分けしたか?
Promiseに繋いでるなら、普通のMB搭載メインチップセットのコネクタに繋いでみ?
電源は平気か?抜け掛かってないか? チップの異常発熱は? DMAモードになってるか?
外付け、外部電力でも試せるなら試せばいい
これ数年かけたデータがいっぱい入っているんです。 なにかヤバイ前兆なら外そうと思います。 お金ないから、すぐには新品買えない。 「ミッ ギイッ」と今でも不定期に頻繁になっていて怖いんです。
402 :
388 :2007/07/24(火) 20:15:23 ID:Uv1GIIJe
マザーはAopenのBXマザーです。型番ど忘れしました。 CPUはセレロンの1.4Gを下駄を介してさしています。 OSはWindows2000です。 標準のATAでは120GのHDD認識しないんです。 プロミスのカード、動作モードについての項目はないみたいです。 たぶんDMAで動作している思います。 とりあえず、箱を開けて扇風機をあててみます。 もうだめかも・・・「ミッ ミミッ」の頻度も昨日より酷い
┗0=============0┛ \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ 0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0 ...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二] ........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ ./( (・゚))\┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ // ┃|::| └┴┘| ::| | ::| | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ | | ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ |. |. ┃|::| ├┼┤| ::| | ::| |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ / | ┃|::| └┴┘| ::| | ::| | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ./ | ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ /. | .┃|::| ├┼┤| ::| | ::| | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ | -‐-| .┃|::| └┴┘| ::| | ::| .....┏━━━━━┓| .|┃ / / .┃|::|┏━━━━━┓ .....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ .○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○ [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_| 不安だけツラツラ書くなら、ささっと市ねばいいのに
>>401 具体的なデータを一つも書かないから何が悪いのかさっぱりわからんな
俺が見に行ってやるからここに住所を書け
千葉に送ろうと思うんだが緩衝材がきちんとなってないから 送りかえされるってことないよね
HDDをラップで包んでポカリ粉で埋めるんだったよね
>>402 HDD買えるようになるまで電源切っておいた方がいいんじゃね?
粉ポカリってそんな一般的な物なのか・・・ うちの家庭では一回も買ったことすら無い。
粉アクエリアス(レモン味)は突っ返されるみたいだよ
>>408 ありがとう。そうします。
電源コードとATAケーブルを外しました。
新しいの買ってコピーできるようになるまでそのままにしておきます。
|彡サッ
DOSパラへ行ったら緑の5年保証シールが貼られた袋入りST3500630ASの隣に CFD販売5年保証と書かれた青い箱入りの同型番HDDが置いてあった。 価格は袋入りに比べて箱入りCFDが+\1,200〜\1,500くらいだったかな?(失念) メーカー自身が5年保証を謳っているにもかかわらず、箱入りにしてプレミア価格設定。 袋入りはバルク、箱入りはリテールということなのだろうけど、アコギというか何というか。 因みに、中国製。
7200.11今日当たり発売しないかな
>>413 それOEM品だからRMA保証は無いよ。
まぁ分かってるだろうが。
箱入りは偽物で本物よりも高いと
シーゲートのRMAがかなり早いからCFDで交換してもらう方が時間かかりそうだな
英語アレルギーな連中に対して代行するよって事なのかな? CFDのページ見に行ったら申請先はCFDみたいだった。
5年後にIDE HDDを保証交換したらSATA HDDが返ってくるんだろうか
422 :
Socket774 :2007/07/25(水) 20:42:14 ID:5J0r6Aw/
ST3500630NSなんですが
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 70.722 MB/s
Sequential Write : 66.397 MB/s
Random Read 512KB : 37.076 MB/s
Random Write 512KB : 52.237 MB/s
Random Read 4KB : 1.101 MB/s
Random Write 4KB : 1.991 MB/s
Date : 2007/07/25 20:40:36
こんなんなんです。遅くてかないません。
OSは64bitのvistaです。
壊れてるんですかね?
>>422 Sequential Read : 70.722 MB/s (560Mb/s)
1GBのファイルを別のメディアへを転送するには14秒掛かる。
十分普通。
メモリが1GBしかないとか、グラボケチったとかで動作が遅いのか?
424 :
Socket774 :2007/07/25(水) 21:06:50 ID:5J0r6Aw/
>>423 メモリ8G、グラボ8600GTです。
ログイン画面に5分、ログイン後も2分ほどディスクアクセスしっぱなしです。
Random Read Writeの4KBってこれくらいですか?
>>424 同じようなもんが出た。
メモリ減らしてみるとか効果があったりして。イベントビューアでも見てみては?あんまり参考にならないと思うけど。
アンチウイルスソフトとの相性が悪く、起動に10分くらい時間が掛かったこともある。
常駐ソフトの見直しもしてみて・・・。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 69.673 MB/s
Sequential Write : 70.733 MB/s
Random Read 512KB : 42.193 MB/s
Random Write 512KB : 34.363 MB/s
Random Read 4KB : 1.590 MB/s
Random Write 4KB : 3.561 MB/s
Date : 2007/07/25 21:15:27
>>422 原因HDDじゃないだろ・・・まぁこんだけの情報だから何とも言えんが
427 :
Socket774 :2007/07/25(水) 22:20:37 ID:5J0r6Aw/
>>425-426 BIOSを非正規マイナーバージョンに上げてEIST、C1E切ったらまともな速度になりました。
お騒がせしました。
>>427 おめ。 乙 じゃ、HDDに原因があると思ったのは、単にアクセスが続いていた為?
429 :
Socket774 :2007/07/25(水) 22:30:47 ID:5J0r6Aw/
>>428 はい
あとisoなどの巨大ファイル読み込み時にソフトフリーズなどのトラブルが多いこととか
音楽聴きながら何かしたら音が勝手に繰り返すこととか。
430 :
Socket774 :2007/07/25(水) 23:03:10 ID:5J0r6Aw/
どこを参考?
432 :
Socket774 :2007/07/25(水) 23:06:18 ID:5J0r6Aw/
>>431 ものすごいスレ違いだけどこのへん
>intel P35/G33チップセットを搭載した対象マザーボードにて、メモリの最大容量となる8GBまで搭載を行った場合にエラーが出る現象が発生します。エラーを防ぐ為にはBIOSアップデートが必要となります。
433 :
Socket774 :2007/07/25(水) 23:33:11 ID:+izyWROV
320GBのはずが300GB・・・・ わかっているけど納得できない!
×320GB ○3200億バイト 2^30×300=3.22×10^11 納得しろ
そろそろ容量表示をSIから2進接頭辞に改める時期だと思うんだが
少ない、普通、いっぱい、でいいよ
あと ∞ もな
>>433 500G→465Gが一番納得したくなかった
450G→465Gなら儲けって思えるのにな
ここで質問してもいいのかな? ST340014Aを持ってるんだが、電源を入れた直後にピーッとビープ音が鳴って、(場合によっては2、3回) Acronis Drive Creanser でデータ消去しても特定のブロックで書き込みできないとエラーがでる。 seatools ではエラーはないし、Darik's Boot and Nuke だときちんと消去できているようだが、 もう一つあるST340014Aだとそのような挙動は一切見られない。 これは壊れていると考えてもいいのかな・・・?
電源
即レスありがとう。 少し調べたところ、どうやら本当に書き込みができなくなっているようだ。 このHDDはあきらめます。 >HDDの検査ツールをおこなってHDD自体には不具合が無いとの事ですので、 >恐らくHDDのライト特性の低下による不具合ではないでしょうか。 >検査ツールはユーザーデーターを破壊しないことを優先させるため >リードの検査をおこないます。 >そのため、ライト特性低下による書き込み不十分やデータ化けのような不具合は >検出できません。 >Low Level Formatもライトのみの実行なので正しくライトできているのか >チェックしていません。
443 :
Socket774 :2007/07/26(木) 16:05:27 ID:sIdbwQen
>>360 なんですが、質問が華麗にスルーされたみたいなんで再度同じ質問です。
素朴な疑問なんですが、MaxtorやSeagateのHDDっていわゆる「ローレベルフォーマット」を
行うツールはあるんでしょうか?
seatoolsというのは違うみたいです。
ググレカス
11まだぁ?
2TのHDDはやくだせよ
そんなに使うのかよ
CPUの価格改訂きたのに、7200.11が来ないから新しいPCが組めない>< 9月後半だったらPenrynまで待つよ
そんなこと言ってる次はNehalemまで…とかなるぞ。
なになにーIDEなくなるのー?
海門のP-ATA HDDは無くなるみたいだね。 …今のウチに2〜3台、仕込んどこうかな?
WDの新型もSATAのみのようだね
何台か確保しておくか
初めてSeagateの7200rpmを使うんだけどHDDの温度ちょっと高め? ST3320620NSなんだけど、日立の5400rpm +3度くらいか。 室温31度でチェックディスクで少し負荷をかけて41度。 今まで使ってきたHDDは大体40度を越えないくらいだったから 少し心配なんだけど、結構当たり前に40度越えとかするものなの?
キューブ型の窒息ケース使ってるけど アイドルで60度くらい負荷かけると75度くらいだよ 低すぎじゃね
この時期だと 裸で外出してても ファンレスだと50度以上になるな
>>456 そんなもんだよ
最近のは家でも40℃ちょい超えるようになってきた
>>458 ケースに入れてる方が温度下がるよ。フレームが熱逃がしてくれる。
生で外出しの方が熱くなる罠
そっか。みんなありがとう。
75度で二年目(´▽`)
465 :
Socket774 :2007/07/27(金) 17:55:57 ID:WnOHztjE
スカ爺の方が長生きかよw
今日買ったST3320620ASは5年保証シール付でファームはAAEだった
Barracuda 7200.11 の出荷は第3四半期からか. 500GB が 2 プラッタになるから,それまで待つか….
今第3四半期です
そうだった orz なぜか 9 月に脳内変換されてた…
3四半期とメーカーが言うと9月30日 4四半期と言うと12月31日です
コストダウンできるなら早めに出したいでしょ
在庫処分が先だ。
474 :
Socket774 :2007/07/28(土) 15:06:15 ID:izmDemcr
>>468 それはSATAのみで、IDEはないんでしょうね
シリーズ, プッタラ容量, 最大容量のモデル, 発売ニュース時期
Barracuda 7200.7, 80/100GB, ST3200822AS (200GB), (03.04.16, Akiba2GO!)
Barracuda 7200.8, 133GB, ST3400832AS (400GB), (04.11.16, PC Watch)
Barracuda 7200.9, 125/133/160GB, ST3500641AS (500GB), (05.08.27, AKIBA PC Hotline!)
Barracuda 7200.10, 133/160/187.5GB, ST3750640AS (750GB), (06.04.22, AKIBA PC Hotline!)
Barracuda 7200.11, 250GB, ST31000340AS (1TB), 第3四半期 出荷予定
Barracuda 7200.11 の 500 GB と 750 GB モデルは,キャッシュ 16 MB と 32 MB があるね,間違って買ったら (´・ω・`)ショボーン
ST3500620AS キャシュ16MB
ST3500320AS キャシュ32MB
>>474 Interface option から Ultra ATA/100 が消えてるから無いんだろね.
SATA -> IDE 変換機使えば,使用できないことは無いと思うけど.
250Gプラッタの500Gモデルはいつ出るんだろう。 我慢できないからST3320620ASもう一個買っちゃうよ…(´・ω・`)
早くて年末くらいじゃないか
>>477 漏れも
先に他から250Gプッタラのでたらそっち買っちゃいそう
334Gプッタラの320Gまだぁ?
>>473 メーカー在庫はOEM向けの保守用とかで需要はいくらでもあるでしょ。
流通在庫はお店や代理店側で対応するだろうし。
HDD業界に詳しい方に質問ですが、 各社の750GB HDDの値段が下がるのは いつになりますでしょうか? 500GBと比べてあまりにも割高なので そのうち一斉かつ大幅に値下がりする のではないかと思っているのです。
いつか
のメリークリスマス
おそらく750Gもしくは1Tの廉価品が各社普及してからでしょうね。 今の大容量モデルは特製なので次のプラッタモデルです おそらく今の製品が下がるより先にもっと安い値段で次のモデルが出ます。それからです いつもどおり一番手はバラ.11でしょう 初の500Gモデルの7K500が発売してからの価格推移を見てみるといいんじゃないかと
>>482 メーカの中の人も、値下げの時期と値下げ幅は極秘事項で、漏らしたら首でしかも賠償確実なのに誰も知ってるわけないよ。
ワゴンセールで安かったのでST3320620Aを購入。 初のseagate。20個ぐらいあって、どれも中国製だったが 1台だけタイ製があったのでこれを買いました。 日立ではタイ製のほうがいいとたまに聞きますが、seagate ではどうでしょうか。
どこも大差ないと思うが、RMAするとたいてい中国製になって戻ってくる気がする。
489 :
Socket774 :2007/07/29(日) 21:20:25 ID:jv5D2Okq
,-'"ヽ ∩___∩ / i、 _,、 | ノ ヽ { ノ "'" "'"'"/ ● ● | / | ( _●_) ミ / 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_ i \ ヽノ / \ / / `ー-ー'" } < ニャーン! > i' /、 ,i / \ い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄ /' / _/ \`i " /゙ ./ (,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,| ,/ / \ ヽ、 i | (、,,/ 〉、 、,} | .i `` ` ! 、、\ !、_n_,〉> /'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____ _ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/ /__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
>>482 いままでの傾向からすると、同じ世代で、一番容量の大きいもののの半分か6割くらいの
モデルの容量単価が一番安い。
750GBの容量単価が同一世代中で一番安くなるのは、容量の最も大きなものが1.2TBとか
1.5TBとかの実機の出荷が始まってからだな。
まだ予定は無さそうだ。
単純に2プラッタ製品が買いだと思ってたんだけど違うのか
1T以上の予定ってないよな
システム用に100GB程度の高速ドライブ出して欲しい
SSDの128Gが予定になかったっけ
そんなもんより二台買って常にバックアップとっとく方がいいよ
4000円とかぼったくりだな・・・
故障が早期予測できるなら安いだろ。 俺の大事なデータはプライスレスじゃ。
500GB
>>499 その手のツールなんてフリーで使うべきだろ 当たる占いに金出すなら分かるが、外す物に金使うのもね
しかも、予測なんてモノじゃない。予想以下だ。
なんか不定期的だが何度もネタになるな・・・ で、Seagateは短命表示されてガクブルってオチ
dos版のseatoolが落とせないorz 上の方でもそんな書き込みあるけどアドレス間違ってるとかかな? 落とせてる人います? 日本サイトのは落とせるけどバージョン古いしorz
>>503 ありがとう。
でもそのURL自体に繋がらないですorz
>>505 ありがとう。落とせましたー。
そんなURLがあったとは……
どうやってもそのURLには辿り着けないorz
しっかりブックマークしておかねば。
7200.10 (ST3320620A)、 ウチの3.5インチベイに入りきらなかった。。。どうやってもレールにぶつかる 一応IBMのデスクトップなのだが この変なカドが邪魔なのかも(´・ω・`)
>>507 どの角?
つーか、薄型HDDしか入らない筐体なんじゃね?
>>508 いや、普通のマイクロタワーと同じサイズなのだが
>どの角?
オモテ面の四隅のカド。三角形?の出っ張りがあるじゃない。
でも古いHDD見たら、薔薇4にも付いてるね・・・
このケースが自作向きじゃないって事なのかな
チョットカナシス
ST3808110ASとST380815ASとじゃST380815ASの方が新しいよね でもST380815ASはSerial ATA300だよね。なんで古いST3808110ASの方がSerial ATA II 300なんだろ?
>>509 1プッタラのHDDだと薄いから
それしか入らないんじゃね
>>510 気にしない
「Serial ATA300」も、「Serial ATA II 300」も、正式な名称じゃないから
ショップとか、価格COMが、そう名前を付けてるだけで意味はない
たぶん価格COMでそれ書いてる人間も、何も考えないで適当に書いてる
SATA2.5が正式名称?
どうやらどっちも1プラッタっぽいです。 Uの方にしときます。
末尾の数字が世代だから数字が大きいほうがいいんジャマイカ
そいや、RMAってさ不良セクタぐらいじゃ交換してくんない? Zero formatして、windowsでformat、chkdsk /f /rでやると不良セクタやはり出る メーカーPCなんかで保守契約してると少しでも不良セクタあったら 交換してくれるんだけどね
燃えてたり割れてたりしたらダメらしいけど まったく問題のないものでも交換してくれる。 あとあとリストに載るかどうかは知らん。
>>515 ちょっと枯れてきた頃がいいと聞くので古い方にしときますよ。(ハードウェアは関係ないと思うけど…
確かシーゲートのHPに細かく書いてあった気がするよ。 俺の場合はうんともすんとも言わなくなったんで確認のしようがなかったから送ったけど。
この前地占いソフトで見たら故障予測日が8月になってたのに9月になってた
MaxBlast5ってmaxtor/seagateのHDDから他社へのHDDの移しかえにも使えるのカナ?
TimeMachineX V2.5 (For Windows XP & Vista) 2007/07/31 1. To support Thai version 2. To enhance the compatibility of geotagging. 3. To improve the compatibility with previous version of TMX. 4. To increase the track describing function of GPX. 5. When user deletes the original start point, then the revised first point will become a start point. 6. To initialize the value of Static Hold Threshold when open TMX.
st3500641asを買いたいんだが、通販でみつからなす。 テンプレ見たらリアルラックあげて下さい。とあるのだが、ようは通販で見つけるのは難しいよってこと? となると、メーカからかえってことか?ファイルサーバーのraidの予備として一台もっておきたいって思ってるんだけど。
海門って電源4ピンコネクタないよね。なんでださないんだろう
自分の環境が絶対!(笑)
みんなが安物しか買わないからです。
>>525 テンプレのリアルラック云々は通販でRMA有りを入手するにはって事だろw
ST3500641は7200.9で1世代前(そろそろ2世代前になる予定)の製品だから
売り切って終わり入荷予定なしの店が殆どかと
取り寄せしてくれる店探して代理店に聞いてもらう位じゃね?
L型のコネクタって安いのか
>529 レスサンクス。 なるほど、探してみます。 秋葉巡りはだるいんでどうしようかとおもってました。
>530 秋葉の千石に100円で置いてあった。 なんとなく買ってみたが、何に使うんだ俺(´・ω・`) Molex⇔L字変換ケーブルでも自作するかw
IDE <> SATA <> USB の相互変換コネクタを自作してみたんだけどさ 使い道ねぇよヽ(°▽、°)ノ
初めてseageteのHDDかってみたら AMD64スクリーンセーバーというディスクが入ってた なんで?
ST3500641AS、何点かに聞いてみた所無いとのご回答… 最近ここでみかけたよ。的なお話あればぜひ御聞かせください。
クラストにあったけど28000円とか吹いた。
>>534 うちのにも入ってた。よくわからないからまだ空けてないけどw
基盤のチップから発火したんだけど交換してくれるのかな?
>>540 そうみたいだけど、なんか問題あるやつなの?
>538 うp!ヽ(`Д´)ノうp!
>538 CFD! 怪しげな…w 漏れも見てみたい
CDやLANケーブルが主製品でHDDがおまけ、とかビッグワンガムみたいな売り方すると税制上で有利だったりするの?
おまけは本体の原価の何%までとか決まってなかったか
ビックリマンならともかく、ビッグワンガムってこれまたおっさんやな
弊社取り扱いSeagate製品のご説明 2006年11月22日 CFD販売株式会社 平素は、弊社取り扱い製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。 弊社取り扱いSeagate製HDD(カートン品)が、『RMA再生品,贋物もしくは脱税品』ではないかと、お客さまからご指摘をいただいております。 こちらの商品に関しましては、日本シーゲイト社監修の元、グループ企業であります株式会社バッファローでパッケージされた製品を購入し、販売しております。 また、同製品はSeagate社の厳しいOEM基準をクリアした正規品HDDを採用しており、高品質な製品となっておりますので、安心してご使用いただけます。 これからもPCパーツの総合サプライヤーとして、お客様に満足いただける商品を提供できるよう邁進する所存でございます。 今後ともよろしくお願いします。 COPYRIGHT(C) CFD Sales INC
同製品はSeagate社の厳しいOEM基準をクリアした
>>546 うわ〜orzそういう事だったのか…
ちゃんと調べてから買えば良かった
情報ありがと。・゚・(ノД`)・゚・。
これも勉強代だと思って強く生きろ
>>550 RMA絶対付いてないってわけでもないと思うよ
調べてみたら?
その3つの疑惑はいったいどこからでたの? つかRMAってのは知らないけど 箱によると5年保障みたいだし 表見て買ったらCFDだったからなんとも
容量については同一型番で通常より容量の少ない物が有ったとの話あり RMAと脱税は基地外が騒いでるだけw
そういや、非正規代理店であるCFD扱いのHDD買って RMA無いと騒いでるアフォいたなあ。
>>553 3連コンボはずっと前のRMAスレでの話が発端で、当時はLANケーブルがセットになった白箱だった。
それと5年保証の見分けができない奴はそのままでいいよ。知識のある奴は避けるものをわざわざ買ってくれるんだから。
なるほど。でも脱税についてはわかりようがないようなw
今は店頭で買う時は5年保証(=RMA)シール確認すればいいから
以前ほど気にする必要ない罠
>>557 正規代理店経由以外は、RMA無しと考えるのが常識なのに
敢えて騒ぐ人達のする事ですから・・・・
HDD本体のシリアルが外さないとわからないからあきらめました とりあえず1年もてばいいや… 容量は320GB買ったけど、WDのと同じ容量だったよ。 HDD事態は静かでいいんだけどなぁ 熱は今までより10℃高いけども…
>>558 ウプしましょうか?ゴミ箱に捨てちゃったけど
>>560 シリアルってアプリで読めるかも
IntelのMatrix Storage Manager付属のMatrix Storage Consoleだとシリアル表示してる
メーカーによる(Seagateは別ポートなんで確認できない)か
出鱈目な値表示してるだけとかあるかもしれないが・・・・
HDD Healthで読めんじゃね?
HDD Healthでシリアル番号読めました〜 製造年月: 2007 年 7 月 保証期限: 2012 年 7 月 らしいです。これはOKってことですよね
>>566 黒画面の中で
デジタルな斜めな時計と、奥でキューブな玩具(AMD柄)が、けんけんしている。
>>566 これみて最近買ったはいいが放置中のルービックキューブ思い出した
でも俺C2Dなんだよね・・・
これはAMD派にはうれしいもんなんだろうか
>>567 ださいんすか
いやださいほうがあきがこないのかも
ロングセラー商品もうますぎず、まずすぎずが秘訣らしいので
美人は三日であきるがブスは三日で慣れるみたいなかんじだな
>>566 いい物を貰った。サンクス
前は淫の時計スクリーンセーバー使ってたんだけど
パソコン変えたときに行方不明になってそのまましてたから、やっと時計が復活できる。
>>566 横から貰いますた
これ中々良いけど、スクリーンセーバーなのに左下に全く動かないAMDロゴが
ずっと出たままなのはいかんだろw
初めて海門買ったんだけど 発熱が激しすぎるんだが、、、PCで何にも作業してなくてスクリーンセーバーもオフなのに 熱すぎて触れねぇ、、、
作業とかスクリーンセーバとか意味がわからん。 暑くなると変なのが沸くな。
気温が高くなればその分HDDの温度も高くなるカラナ
>>575 風当てとけば触れないほどにはならんよ。
ウチのも無風だとちょっとヤバイくらい熱い……
薔薇4以来久々のSeagateだったから音と熱にちょっと驚いた
話題をひっぱてすんまそん。ST3500630as と ST3500641as は 9世代目と 10世台目とのことだけど具体的に何処が違うのだろう? ST3500630asを探してるんだけど、生産終了で手に入らない状態です。raidの予備hddとしてさがしてるんだが、ST3500630as でも問題ないのかしら
>>579 大きな違いは
ST3500641ASはプラッタ4枚
ST3500630ASはプラッタ3枚
>>579 記録方式も違ってなかった?
7200.10から垂直記録方式で・・・
高密度での磁気安定度が違うとか何とか・・・ 経年でも意外に差が出たりしてくるのかとか妄想したりして・・・
ごめん、そこら辺は全く詳しくないが
>>579 予備ということは今は特に必要としないんだろ?
それならRAIDを組んでいるHDDが壊れたときに考えればいいんじゃないか?
新しいHDDを2つ買ってRAIDを組み、残った片割れのHDDを売ればいい
そうすればHDDも安くなっていて今とそう変わらない金額でできるかもしれないし
HDDの容量もupするかもしれない
何より一方が壊れたということは片割れのHDDも寿命が近いんじゃないか?
HDDなんて消耗品だし、容量的にすぐに陳腐化しまうんだから、特にその型番に
こだわって予備などを買うことを考えず、新品を買っていった方が賢いだろう
アドバイスありがとう。 会社のファイルサーバーだから、何か有ったとき直ぐ復旧出来るように 予備を念のため持っておきたかったんだ。 ST3500630ASを一つ買って、組み込みテスト後raidとして問題なく動 くようであれば、予備としてリザーブしておく事にします。 こまめにバックアップをとるつもりだし、なんとかなるかなと。 心配性な物でどうも、同じ型番でそろえたくなってしまってね。笑 サンキューでした。
テンキューだ バカモノ
>>575 俺1000円ぐらいのHDクーラーつけてる
温度も5℃ぐらい下がってるよ
スクリーンセーバーでHDDが熱くなることを知らないヤツがいるのか。夏だなぁ。
常にオンだこのやろう
588 :
575 :2007/08/02(木) 18:54:22 ID:0wmUtrre
気温がどうとか言ってる奴らはクーラーすら入れてないのか? 分けわからん 外気温は関係無いだろう 5年保証だけど壊れたらデータ飛ぶわけで、熱すぎると寿命縮みそうなんでHDDクーラー買うわ
室温35度まではエアコン入れないようにしてる 常時エアコン入れれるくらいの金持ちになりたい
24時間運転だったら外出中もエアコン入れなきゃダメなん?
588のクーラーってのはHDDクーラーのことでしょ
エアコンって言うかクーラーって言うかで年齢の差を感じるのは俺だけだろうか。
HDDクーラー付けても室温高けりゃさほど下がらん罠 ペルチェ使ったもの(有るのかどうか知らんw)でも使うなら話は別だけれど
空調がどうしたって?
>>592 エアコンは英語、クーラーは米語なんだってね。
クーラーとエアコンどっちがじじいなの?
空調か冷房かか。かかか
>>592 ハイヤーとタクシーとか背広とスーツとか。
クーラーは二昔前な感じだな。
今も貸切系はハイヤーと言う事が多いみたいだけどね。 あと、運用形態も一応別かな。
昔のエアコンは冷専だったからクーラーでOK その後冷暖房が増えてきたのでエアコン
>>595 両方とも日本語だろ
エア コンダクターなら英語だが。 クーラーという単語も使わなくは無いが、別のものを連想する 箱とか冷やすものとか
間違っても部屋に設置して人間を冷やすもんじゃない
エアコンディショナーだと思ってた。
ツアーコンダクターみたいだな
>>602 すまん。ボケてた。 それだ! 指の間違い
パッシブダ゙クトの事考えてたから
すみませんが、指の間違いとは何でしょう?
エアコン・クーラー → Air conditioner (略しても通じない) Cooler → 日本人の連想するクーラーとは別物 だな。 いい加減スレチでスマン
>>606 打ち間違い。頭ではコンディッショナーって打ってるつもりで、直前までパッシブダクトの加工の事考えてたから、つい流れで
エアコンってエアーコンデンサじゃないの?
>>611 恥ずかしいのはわかるけど、このスレを荒らさないでね
プッ w
吹いた
流石にコンダクターは無い。意味的に w
でも自分で間違いに気付かない方が面白かったな。
それにしても、何この単発ID…
間違い指摘されて鶏冠に来てる奴が居るみたいだけど…
>>612 は
>>595 に言ってあげた方が良くね?
荒らしてるのは単発だしな〜
2人で自演やってんじゃないか?
今日初めてだから漏れも単発だったよ、アチャーw
なんでこんなくだらないことで必死なんだろ 安っぽい矜持だな
つか、始めの方から読んでみたら、みんな恥ずかしいなw
二人で…って、それジエン? 共演じゃね?
>>618 俺とお前の競演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、ほんとに通りがかりだがw
620 :
195 :2007/08/02(木) 23:15:10 ID:5qJE33Is
届いて半月もしないうちに壊れたぞ どうなってんじゃ!!!!!!!! また送料掛けて送んなきゃ駄目なのかよ!!
>>619 え! 漏れ指名って
どういう神経…
しかも、お前とかよ!
好きでやっているんじゃないんだから!
これは、その…どうしても、っていうから付き合っているんだからね!
勘違いしないでよね!
623 :
195 :2007/08/02(木) 23:29:17 ID:5qJE33Is
>>622 電源は550Wの奴使ってる(ENERMAX EG-651P-VE)
昔HDD10台動かしてて問題無かったのを減らして今HDD5台動かしてるから電源は問題無いと思う
他に考えられるのはHDD詰め込みすぎで廃熱が悪くて壊れたかもしれない
http://www.imgup.org/iup432489.jpg でも43〜48℃だったから問題無いと思うんだけど
半月で壊れるのは異常だわー
俺が悪いのかな。
昨日Seagate製の、300GのHDが死にました。 認識はするんだけど、アクセスできない。フォーマットもできない。 やっぱ完全に死んでるっぽいですか?
ケーブル換えてみたら?
あっと、 1.接続ケーブルを交換してみる。 2.マザーの接続コネクタの場所を変えてみる。 3.電源の接続コネクタを交換してみる。 今まで使っていた環境で1-3をやって駄目だったら死んだっぽいね。
おー!ケーブルね!! 盲点だったわ、それはやってなかった。明日にでもやってみるよ。 でも、なんかだめそうな感じだけどね。でもありがと^^
わかった。ありがとう。 やってみるよ。当然修理になんて出せないからね;;
>>629 ん?
炉とか人身売買とか麻薬取引とかでなきゃ平気だろ。
社長も戻ってきたHDDの中身を見て用途に確信を持ってるようだ。
631 :
Socket774 :2007/08/03(金) 01:10:39 ID:c+NxqwlT
We're building a product that helps people buy more crap - and watch porn.
あほか
そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか?
もうちょっとまってくれ
635 :
575 :2007/08/03(金) 03:47:24 ID:/s4UbH0P
英語でエアコンなんて絶対に言わん エアーコンディショナーともほとんどに言わん heaterとcoolerを使う 張り切って英語ではair-conditionerとか言ってる奴は何? 何がしたいの? スレチって分かってるんだったら最初から書くな and I dont want anyone who doesnt know anything about eng to talk about eng obviously u cant speak eng. who da fuck do you u r? dont even try to lecture me how to say shit in eng fuker.
ここまでくると病気だな 哀れだ・・・NGな
>>635 とりあえず、スラング米語が巧いのは分かった。 だがスレチ。 もう話題終わっとるし。
うわぁ。 トンでもなく可哀相な子…
639 :
Socket774 :2007/08/03(金) 03:59:16 ID:o5WVtYn5
ID:NVwHSXRV登場age
夏だなぁ
おかあちゃん、 火病に犯された自演好きなチョンが、白人ばりに流暢な英語を披露しているよっ? しっ!ID:/s4UbH0PやID:NVwHSXRVは1人で必死に自演してんだから構っちゃ駄目よ? ってなやり取りエーゴで何て言うの?
foolish party
その調子でがんばってくれ
This shread is inglish ounly.
dont think, feel.
お、ブルースリーが来た
lol >>ID: /s4UbH0P
>>647 lol
これって日本で使う、 (T_T)と同意だっけ? なんか外人が増えたな、このヌレ・・・wら
ID: /s4UbH0P 何処の引用? ポップアップしないんだけど
(笑)
d ああ。それ Lだったのか。検索したら一発だった。 laugh out loudly で、LoLなのね
音や温度で選ぶならUltraがSeagate、Serialが日立って認識でいいの。
>>651 日本語がアレなので答えようが無いが。 その何か変な記憶の消去と共に
まず、パラレル⇔シリアルから覚えなおしてもらおうか
653 :
Socket774 :2007/08/03(金) 17:52:12 ID:DootxaYf
.i――――――――ッ .|''1 .,,.lミゝ、 l゙゙ゝ . ゙̄`- l l_l l l l`- ̄´ .,! .l._,,,,、 : ゝ,゙''/''゙ ,,,,......ノ .=-│ ,r-..,,_ ,i‐i | .'ニ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .,! .|二 ̄ .. --" ゝーッ .i'''''''" `''ー ..,_7 ,,......! .| --―i | .二ニニニニニ ! .,! .! / .,,-‐'''''゙,゙,゙ ! ./ ./ .i'''& ゙‐'''l ./'_二 ̄ ヽニニ''ニニニニニ..,! .l゙ / .゙‐'゙´ ./ ,/ ! .| .,,-" `-、.,i二-、 _,,./ 、.二二 ̄../ / .,! / ./ , ー'';;;;''" ヽ,_ .ノ./ .! |,/./ .! .l ヽ-''" `';;`'ー"./ ./ / i'ー ..............、 `´ .{ ./ / ,iー、,> ! l゙ ...) i" . ,/ ,! .:{二二ニ-‐''゙''ー-二二! ゝゞ .`゙''―----ゞ ゝ..二 / .ヽ二-''''".l;;;;,゙ /
バラ10のシリアルはうるせえんでねえの
無音だよ、まったく音はしない。 PCが隣の部屋にあるせいかもしらんけど
バラ10にしてから煩くて PCを隣の部屋とか押入れとかベランダに置きたくなったけど ケーブル類はどうしたらいいんだ? 特にディスプレイケーブルは・・・
静音対策してるスチールケースでも買うと軽減するよ
昔古い木造2階建てに住んでた時は 初代バラとかアクセスするとその振動音が 下の階でもゴリゴリ聞こえてたよ
HDDは定期的にアクセスしたほうがいいらしい。 電源が入った状態で、アクセスがないと壊れやすいみたい。
661 :
Socket774 :2007/08/03(金) 20:28:14 ID:SQ9k/fXi
790 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/08/03(金) 20:23:15 ID:eNOqTaTZ 定期的にアクセスしたほうが、死ななくていいよね。
277 名前:Socket774 sage 投稿日:2007/08/03(金) 20:24:13 ID:eNOqTaTZ HDDは定期的にアクセスしたほうがいいらしい。 電源が入った状態で、アクセスがないと壊れやすいみたい。
男は定期的にセックスしたほうがいいらしい。 精子が溜まった状態で、セックスがないと壊れやすいみたい。
ST3400620ASはシーク音が煩過ぎて耳障りだな。
チンコは使わないとダメになるよ オナニーばっかりしててもまともに機能しなくなる
思い切って消しちゃおう是
やべ俺も似たような状況だ。 俺の場合デジカメRAWファイルが一番食ってるので 去年のは現像しなおして消してしまったが。 所で7200.10の750GBは500GBの約2倍の値段だが 7200.11では安くなる?
>>670 同じじゃない?新製品は。 7200.10がやすくなるだけで
そっかぁ。タップラが一枚減ってもだめか。 7200.10でも出始めの320GBの価格に500GBが来てるもんね。 じゃあ消費電力的に期待することにする。
>>672 それも過度な期待はしない方が。 目覚ましいモノなら、もちっと広報してくるだろうし
データシート見てきたけど平均で13W→12Wに減ってるだけだった。 といっても7200.10のデータシートは250から750まで全部同じになってるので信用ならんがw
つまりはプラッタが1枚2枚増えようが減ろうが大差ないってことジャン
大差あるよ
電力的にはね
自分でかってみればいいさ
500GBを2個買った方が(r、11の500GB4台買うよ〜
>>678 20,924円/税込21,970円
小賢しい
ぎゃあぁぁあぁあ!! ST3500630ASが急に認識しなくなったぁぁぁぁぁ ちゃんと通電、ディスクも回転してるのにBIOSから認識されないぃぃ これってオワタ!?オワタ!???
>>684 電源コネクタを変えても別のPCに接続しても、認識しない&OSの起動が激遅になるorz
オレさ、オフコースの歌で好きな歌があるんだ えぇと、タイトルわすれちゃったけどさ・・なんだったかなぁー たぶん、685のような人のための歌のような・・・
>686 「君が、嘘を、ついた」だっけか?
負けないで だろ
それザードンじゃね?
つ【言葉にできない】
それチューリップ
泣きなさい〜わらいな〜さい
それ、でいごの花
なんでもないようなことが〜
聞けなかったりするスレ
696 :
682 :2007/08/05(日) 11:44:42 ID:Q1eFm/DD
わかった!もうわかった! あんなHD無かったことに・・・初めから存在しなかったことにすればいいんだ! そうすれば貴重なデータが取り出せないことや、実はRAIDの1番目のHDDで 2TB分のデータがすべてアボンした残酷な事実に折れないで済む!! そう・・・俺は生まれ変わったんだ! 今日が俺の新しい誕生日!俺、0歳!みんなよろしく!!
そんなことより682の壊れたHDDの話しようぜ
>>682 HDDに・・・
ほらよ
つ 【K.626】
ST3250620AS ST3250410AS ってどこが違うの? 今日見にいったら16MBのは620しかなかったようなんだけど。
>>700 末尾の数字、右から2桁目はプッタラの数を表してる
20ASはプッタラ2枚
10ASはプッタラ1枚
単純な話をするなら、ST3250410ASのほうが読み書き高速だと思うよ。
>>696 消えた2TBのデータについて詳しく。っていうか、何をそんなに溜め込んだんだろ…
どうせWinnyとか怪しいことやってんだろ
696じゃないけど、デジタル放送の録画データがすごい勢いで溜まっていく。
エンコしろ
706 :
Socket774 :2007/08/05(日) 22:44:12 ID:lcHanuS+
エンコしたら意味がないような・・・・
そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか?
>>701 わかり易い説明ありがとう!
10の方を狙って購入したいと思います。
709 :
Socket774 :2007/08/06(月) 01:55:28 ID:GuyVAOrg
で、7200.11 いつでてくるのー?
710 :
Socket774 :2007/08/06(月) 01:58:01 ID:nSx/6QuM
お店に入荷されたら出るんじゃね?
711 :
Socket774 :2007/08/06(月) 02:03:32 ID:dU2s3/NJ
ただの受け売りですよ
アンチャンカッコイイ!
アッチャンかっこいい!!だろ
またまたご冗談を
アンチャンワロタw
アンチャンなめんな
セガタなめんなよ
そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか? そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか? そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか? そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか? そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか? そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか? そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか? そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか? そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか? そういえばもう8月になりましたが、7200.11はまだでしょうか?
あと1ヶ月と24日だな^^v
そもそも7200.11が8月発売なんてどこから聞いてきたんだよ 来年発売だぞ
米価格。キャッシュ16MBはまだらしい。 7200.11 ST3500320AS $162 ST3750330AS $291 ST31000340AS $352 7200.10 ST3500630AS $99 ST3750640AS $169
7200.11の1TB以外のモデルは販売店が少ないので3割程高い店の価格です。
10の在庫がある程度捌けるまで11出すわけがない おまえらはとっとと10の不良在庫の処分に貢げ 俺は11のために予算を積み重ねて待っているんだからな
7200.11だけに2007.11に発売だろう…常識的に考えて
5193年後の11月だったりしてな
「1万2千年後か…」を思い出してチョト泣いた
愛してるぅぅぅぅ!
初だったんで猫鳴きしたとき初期不良かとオモタ 5年保証だけど激しく熱いし、ちょっと怖いわ
だから、今は品質の谷間だとあれほど
今までST3320620ASで録画編集して倉庫にST3500630ASを使ってたんで ST3500630ASのが煩いなぁ程度にしか思っていなかったんだが ST3320620ASの容量厳しくなってST3500630ASに録画しようとしたら数秒で停止したPV3 この現象が出なければ、こんなスレある事すら知りませんでした これから大反省会を開いて今後の対策を考えるために寝ます ありがとうございましたorz
模範解答: PV3で3500630ASに録画しようとしたら数秒で停止した。 このスレを見て勉強して対策を考えます。
わかりやすい
秋葉でST3500630ASが微妙に品薄になってる気がするんだけど、なんかあるの? ちょっと野暮用で4台まとめて買いたいんだけど。
新型
739 :
737 :2007/08/07(火) 02:28:42 ID:n2bSw39w
新型って7200.11のこと? 3Qから投入つーからもうちょっと先だと思ってたんだけど。
シゲだけに限らずどこも発注数が入ってこないんすよって店員が言ってたけど、 本当かどうかは知らない。 きっとみんな今にも出てしまいそうな気がして、肛門を引き締めてるんだよ。
7200.10の不良在庫の処分セールが近づいているな 今の相場ではまだまだだな
@ほんの一ヶ月(笑)
増設用に海門HDD320Gに目を付けてるんだけど ST3320620NSとST3320620ASで\2500ぐらい差があったんだが何が違うん?
買って幸せになれるか、そうでないか
>>744 NSのほうが丈夫というらすぃ。
でも壊れるときは壊れる。
なるほど ありがとん
ウザーズで7200.11の予約受付してるけど、とりあえず7200.10よりはかなり高め のスタートだよね。まあ初物だから当たり前だけど。 と言うわけで初物7200.11が全く眼中に無い漏れは今さっき7200.10の500GBを 買ってきますた。CFDの5年保証付き。これが壊れるか、1TBの値段がこなれたら また買い換えよう。
>>749 ぼったくりさいどでさらにぼったくり予約
二重ぼったくりの罠
最近のウザは特価品安いよ
752 :
Socket774 :2007/08/07(火) 20:26:01 ID:9l9SnhQ7
別に倉庫用だから10だろうが11だろうがどっちでもいい。
HDDって予約するような製品なのか・・・?
ひとによるんじゃねえ?
うちのST3320620ASはブンブン唸ってうるさいんだが、NSは静かなんだろうか。
うちのだけなのかもしれないが、NSはキーン音がすごい 今時こんなんびっくりだわ
>>757 多分、不良だな
うちの耳のいいガキ共に聴かせても、そこまでの音は出ていない、と。>NS
NS2台でストライピングやってるが、キーン音なんて鳴ったことない
ぢぢぃ乙
シーケンシャル105MB/sで250GBプッタラーか
ES2の1Tっていくらぐらいかな。最初50000万円くらいだろうか
5億円!?
ちょっと、家売ってくる
100年ローンでお願いします。
ちょっと臓器売ってくる
770 :
Socket774 :2007/08/09(木) 10:45:51 ID:ChKCkYrj
ちょっと童貞売ってくる
それは売れません><
ブンブンうるさいって松平定信かっつぅの。
マジかよ! 26万円で売れるのか。
おれ12万かよ orz
776 :
Socket774 :2007/08/09(木) 15:40:25 ID:BlThCsfw
買うのは誰なんだろうw
童貞ってのはどうやって証明したり確認したりするんだ?
仮性包茎のひとは初めてセックスすると治るんだよ
お前ら童貞は知らないだろうから教えてやるけど 女ってイクときに光るんだぜ
kwsk
イクときの表情がいちばん輝いている って話だよ
そういえば、元カノと、薄暗い中でHしてた時、体が発光してた事が度々あったな。 不思議に思って、光ってるトコ見たら、ソファの化学繊維部分やドアの取っ手等との接近により青白く光っていた。 めちゃくちゃ帯電しやすいらしい。 律動で光量もやや強くなったけど・・・ 時々そいつに触れただけでパリパリしたのが、何より嫌だった。
| ! | | | │ 〈 ! | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | ここで売ってると聞いて飛んできたんだが | | /ヽ! | |ヽ i ! ヽ { | ! |ノ /
女が光る生地でつか
富士通はプラッタだけ作ってくれ
バラ11まだぁ?
お盆休みにE6850マシーン2台組んだよ。 早く7200.11出してくれ。
ノート用の話題っておkなのかね? ノート用SATA2.5インチ7200rpmの動作音どうよ、 5200rpmはスゲー静かだけど やっぱノート用2.5インチの静穏では東芝がトップ? 海門3.5インチSATA7200は結構うるさいよなー 自作マシンの結構高いケースに入れてるからそれほどでもないけどさ
因みに今まで買ったHDDの中で一番うるさいと思ったのはHGSTな人です
東芝がトップは無いわ
∧_∧ ( ・ω・) (っ つ ./ =つ≡つ ( / ̄∪
中国産よりシンガポール産のほうが人気あるみたいだけど、 ST3320620ASは中国産の方が良くない? 見たらシンガポール産はどれもSMOOTHチップが使われてた。 中国産はシンガポールでSMOOTHチップの箇所がTIのチップになってた。 TIチップがどうなのかは知らないけど、SMOOTHチップってすぐ焦げそうで怖い。
TIが焦げたって報告が以前あったよ 正直あまり変わらないと思う
>>792 じゃあSeagateの2.5SATA7200rpm200GB買ってきます
Momentusをお勧めしたわけじゃないが、、 まぁ好きにしてくれ
>>797 何か今ひとつな点でもあるのでしょうか?
他社での2.5のお勧めあります?
160GB以上であれば良いんですけど とりあえず誘導どもです
ST-3320620AとST-3500630Aはどちらが静かですか?
そんな型番は無い
7200.2の160G持ってるけど、静かだよ。 発熱もデスクトップよりも低い。 ただし、回転はじめのときはきゅんきゅん言って耳触り。
そんな型番は無い
あるけどね
今まで海門だけ買ってたけど最近評判悪いとか耳にしたからWDに浮気しようと思ったが、 バラ.11が気になる・・・・待ったほうがいいかなぁ
たいして高くもないんだからどっちも買えよ
いや、値段とかじゃないよ 俺が持ってる海門HDDは今まで一度も壊れたことないから個人的に信頼してるし、RMAもあるから海門えらんでた まぁ、信頼性つってもHDDなんて壊れるときは壊れるからなんとも言えないけど・・・。
今250・320Gで買いはどれ?
>>811 250GBなら
ST3250410AS
薄い(20mm)・早い(90MB/secぐらい)・省電力・軽い・ぬるい
ST380215A この型番も保証付いてる?
そんな型番は無い
>>812 薄くて風を余り受けないせいか正面から風当ててるが裏面あちちだったりするが仕様?
でもまぁ薄くて早くて軽くて省電力なのは間違いない、OSを積んでおくなら充分な性能
>>812 やっぱりそれですかね・・・先週行ったら売り切れだったんですよね。
人気あるのかな。
薄いやつは壊れやすい
薄いやつは禿げやすい
薄いやつは妊娠しにくい。
>>821 厚いのよりはし易いだろ。嘘つくな。ww
>>822 マテ、下の毛の事かも。 都市伝説かもしれんが早まるな
よし、こんな危険な任務は俺が試してくる
鞭でひっぱたかれながら作業してるので そんな暇ありません
>>822 薄いのは日本製だけど厚いのは中国産品。
まめちしきな
>>825 そうなんだ、こんな流れでマジレスありがとうなw
なw は韻を踏んでおいた
Barracuda.11はまだかぁヾ(`Д´)ノ゙
開門合併してから後手後手だから日立買ったよ 最近ちょっとだらけてるんじゃない?
もうちょっと待てば250Gプッタラの7200.11、SATAの10,000rpmが出てくるのに。もうちょい待てよ Maxtorみたいにランダムアクセス重視のセッティングの15,000rpmのSASHDD出してくれんかね。 Savvio15kなんかMaxtorに作らせたら平均シークタイムもうコンマ数秒短縮してくるんじゃないか
コンマ数msだた
バラ11は9月末までおとなしく待ちましょう 我慢できないやつはWDなり行け
そうそう、早漏版の
>>812 でもイイと思うけど
>>822 薄いって精子の数のことだろ。
2000万匹/cc以下だとほぼ妊娠しない。
少数精鋭一撃必中淡白妊娠
我慢できないのでST3250410AS行きますわ バラ11と速度変わらない・・・と思うから
思うのは自身の勝手じゃ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ キーン
>>832 問屋の知り合いに聞いたらすでに国内に
11は入荷しているってよ。あとは流通在庫
との関係で投入時期をどうするかだけ
>>836 みたいなやつがドンドン購入してくれると
投入時期が早まる。
ST3320620Aが7600円は安いな
ST3320620A × ST3320620NS○
>>839 >
>>832 >
> 問屋の知り合いに聞いたらすでに国内に
> 11は入荷しているってよ。あとは流通在庫
> との関係で投入時期をどうするかだけ
>
>>836 みたいなやつがドンドン購入してくれると
> 投入時期が早まる。
やっぱり愚かなバッタどもが10の不良在庫を食い尽くすまで待たされるわけだ
先日祖父通販で7200.10 320GB買ったんだけど ときどき、キンッ カチッみたいな嫌な金属音が出て怖いお RMA付きの厨獄製だったけど、これって壊れてるの?
>>847 初期不良ですかねー?
電源がおかしいときも HDD から異音がでることがありますよ。
先日7200.10 80GB買ったけど 本当に薄くてワロタ
現状薄くてもメリットないよな ベイに2枚はいるくらい薄ければいいかもしらんけど
システムインピーダンスが下がるだけでも十分過ぎるメリットだと思う
>>847 HDDが死んだらあげるスレ - 12カコン目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175282702/851-852 851 名前:Socket774 [age] 投稿日:2007/08/07(火) 15:35:26 ID:3Hwe5MC8
■HDDモデル:Seagate ST3500630AS
■死亡年月:2007/05/23
■購入年月:2007/08/07
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ(前面に通気口)
■電 源:SS-500HM
■.冷却FAN:ケースファン12cm800-1600rpm
■温 度:40度(SMART読み)
■使用時間:1日10時間くらい
■使用用途:Web、Office、TV鑑賞
■死亡状況:
最近時々キッって音がするようになって、
こりゃなんか危なそうだなあと思ってたら、
案の定死亡、認識しなくなった…orz
852 名前:851 [sage] 投稿日:2007/08/07(火) 15:38:14 ID:3Hwe5MC8
ちなみにSMARTやSeaToolは問題なかった。
まあ変な音がしたら注意した方が良いね。
死亡日と購入日は逆でおk?
今、はやりのタイムリープか!
おいらっち未来人なんやけど〜ww
俺なんて買った当日からキュッキュッって音出てるよ もうどうにでもなれ
すみません、教えてください。 型番ST380023ASを使ってるんですが、サポートされてる転送速度が UDMA Mode 6(133)なのに、現在Mode 5(100)で動作しているようです。 (HDtuneやデバイスのプロパティーで確認) Mode 6で動作させるにはどうしたら良いでしょうか? 一応ですが、M/BはAbit IS7-Eという型番です。 よろしくお願いします。
>>859 どうもありがとうございます。お教えいただいた資料だと最高100
ですね…。HDTune.exeの表示で
Supported: UDMA Mode 6(Ultra ATA/133)
Active: UDMA Mode 5(Ultra ATA/100)
となっていたので、133がサポートされていると思ってしまいました。
>>860 とりあえずATA133がどんな扱いを受けている規格なのかぐぐってみ。
どーでもいーことがわかるから。
>> 861 >> これはつまり、ジャンパピンは速度を150Mb/secに制限するためについてますよってこと? そういうこと。 古いマザーボードだと 3.0Gbpsには対応してないので、1.5Gbpsに制限するジャンパーが付いている。 ちなみに Seagate SATAドライブのジャンパーは 2.00mmピッチ。 昔ながらの IDEの場合は 2.54mmピッチのジャンパーなので 要注意。
>>861 旧規格のチップセット側が、新規格のHDDに対応できなかったことが
あったから。
最近は気にする必要は特にない。300が使えるのに150Mb/secで使って
いても、実際の所、体感できるほどの差は出ない。
RAID組んでベンチ取ってりゃ違うのかもしれんが。
RAIDでも全く変わらん。単体で150MB/s以上出るSATAのHDDは今のとこ存在しない。
>>865 なら、どうやっても150MB/s超えないHDDに制限モードを設ける意味もない気が・・・
NCQとかあるし
>>860 マザーボード側は 133をサポートしてるけど、HDDは100ってことですね
>>863 ああ、だからサイズ違ったのか。
DVDドライブから取ったの無理やりはめこんだけど
>>863 この発言捕捉するとSATAの規格にちゃんと準拠してれば制限しなくても自動的に150MB/sに切り替わる。
ただし、VIAとSiSの一部チップがネゴ周りの実装がアレなお陰で切り替えができない。
IntelのICH、nVidiaのnForce、SiIのSiI31XXなどやVIA/SiSの対策済みのPlusとかA付はちゃんと認識する。
VT8237って結構出回ってるから痛いよな
そういやSATAHDDが初めて出た頃に買ったSiI3112は3Gbpsでも問題なく動くな やっぱりVIAとかSiSみたいなマイナーメーカーは避けた方が良いな
>>871 VT8237はPCI周りが糞で早々に見切り付けてnForceに乗り換えたなあ
まあこっちは熱とLANがアレだったが、まだ簡単に対策できる分マシ
875 :
843 :2007/08/12(日) 13:11:56 ID:GX+n4ped
>文字の再確認 再確認したけど、間違っていなかったよ… もう一回、試しにサイトにいって入力したら、保証期限見れた!昨日何だったんだ…Orz
>>875 昨日は、「データーベースと繋がらない」とかいうエラーでサイトの問題だと思った。
暑い・・・ ツクモでST3250410AS買ってきた。本当に薄くて笑っちゃうなあ。 中国産でファームは3.AAA で、裏返してみたら・・・なんでこれ基板裏返しなの?チップの熱が篭らないか心配なんだが・・・
厚型m9(^Д^≡^Д^)9mプギャー
今時フルハイトなんてどこにあるんだ?
ハイハイっと・・・
仮に7200.11が明日発売されたとして、ご祝儀価格で価格対性能比が悪いだろうから さらに1,2ヶ月待つことになるんだろうな・・・ もう待てないから7200.10買いに行ってくるぜ
フルハイトってプラッタ何枚入るんだろうな ハーフハイトでもすごい枚数になるだろうけど
温度が60度だろうが、なんだろうが、seagateは5年保証があるんだから、 大丈夫。データは消えても、DVDなどに取っておけばいいだけ。 ということで、僕は、温度は気にしてない。
【フルハイト】 full height 内蔵用ベアドライブ製品の厚さの規格で、3.2インチ(8.13cm)のこと。 これに対し1.6インチ(4.06cm)厚のものをハーフハイト、 1インチ(2.54cm)厚のものをロープロファイルと呼ぶ。 最近のパソコン向けハードディスクやDVDなど内蔵記憶装置は ハーフハイトやロープロファイルが一般的。
どっかに最高温度記録してて保証無効になったりしないんだろうか? ずでに衝撃の有無は記録されてるよね。
最高温度も記録されてる。
メーカー動作保障温度外になってる時は保障いたしません
>>883 1インチハイトで5枚、ハーフハイトで12枚だね。
フルハイトの3.5インチはなかったような(5インチはあったけど)。
>>887 日立だと最高・最低温度が℃で記録されてるし、
Seagateも℃ではないがSMARTのWorstで記録されるね。
891 :
Socket774 :2007/08/13(月) 18:06:03 ID:Aid1tplh
なんだってーHDDにそんな昨日あんの
SMARTのWorstが62だた・・・orz
うちは49だな・・・
俺のは54 常時38度くらいの部屋で扇風機のみで過ごしてる割には低くて良かった
SMARTはなんてソフト使ってる? 僕も最高温度知りたいので教えてください。
このスレにいて知らないとは海門も地に落ちたな
>>2 の、
Q: なんか変だ、壊れたのかも?
A. Seatools Online の「Online ドライブセルフテスト」で調べてみましょう。
ttp://www.seagate.com/support/seatools/ 「SMARTステータスを返します」のチェックで「S.M.A.R.T. しきい値を超えませんでした。」と出てればおおむね大丈夫(約5〜10秒)。
「短期ドライブセルフテスト」で「セルフテストルーチンが終了しました。エラーはありません。」と出てればさらに安心(約1〜2分)。
「拡張ドライブセルフテスト」で全セクタチェックすれば、より安心(約1〜2時間)。
ファイル構造のチェックは多分日本語ファイル名に対応しておらず不正確です。
これらはそれぞれ smartmontools (
ttp://smartmontools.sourceforge.net/ ) のsmartctlで行う、
smartctl -a / smartctl -t short / smartctl -t long と同等のテストと思われます。
直近のエラー履歴等、smartmontools の方がより詳細な結果が得られます。
これ。
898 :
Socket774 :2007/08/14(火) 14:13:30 ID:G+F0lTLm
899 :
Socket774 :2007/08/14(火) 14:36:28 ID:Dns28QsN
オナニー終わりました 教えて
なにを?
CPU 39 ーC (102 ーF) Seagate ST3320620A 50 ーC (122 ーF) Seagate ST3500630A 49 ーC (120 ーF)
↑ ここはおまいのメモ帳?
ここまで俺のメモ
904 :
Socket774 :2007/08/14(火) 18:35:20 ID:CorTSTm2
HDDヘルス
片仮名使うと何故かエロい
906 :
Socket774 :2007/08/14(火) 18:38:57 ID:pvrYB05X
>>906 そこ、250GBから1TBまで全部14070円となってるね
他の店だと5万↑か 誤表記にしても買えないだろうなぁ
こういう祭りには、もう飛びつかないことにしてる 散々待たせて製品は来ず、1000円程度のお詫びじゃ割に合わない
それより問題は、真っ白お化け海門の登場だ。 どういう事なのか、当分買わずに生還するしかないぜ。 詳しくはRMAスレみれ。
エッチデーデーヘルス
915 :
Socket774 :2007/08/15(水) 08:45:10 ID:WoX9A6zG
ST3320620ASの3.AAKがいきなり認識しなくなった。 駆動音はきこえるからディスクは正常にまわってるようだし、異音もきこえない。 それでも修理に出せばデータはアウツですかね?
データがどうしても欲しければメーカー修理(=交換)ではなくデータ復旧サービス業者行き
918 :
915 :2007/08/15(水) 19:23:23 ID:5Tcdd+sE
>>917 ケーブルは他のと変えてみたり色々しました。
HDD側のコネクタっていう可能性もありますが…。
ケーブルは大丈夫だと思います。
HDDが突然死するのは初めてなんですが、修理=交換なんですよね?
基板だけ交換してくれんかな…。
バックアップの重要性は皆が常日頃から口を酸っぱくして言ってる理由がわかっただけでも収穫じゃないか 次からは毎日でもバックアップ取るようにすることだね(・∀・)
>>915 認識しない=死亡
ではない。
うちのは何度も認識しなくなってるが電源コネクタ差し替えで復活してる。
俺も今までバックアップマンドクセと言ってまったくやってなかったが 同じくST3320620ASの3.AAKを買って運用当日からキュッキュッってなるのがどうにも不安で バックアップとるようになったぞ システム用だからそんなにデータも多くねえし楽だ
922 :
915 :2007/08/15(水) 20:21:07 ID:5Tcdd+sE
RAID0で使ってたんだよな…。orz 新しく買った500GBにデータ移す途中だったのに……。
突然再起動かかって起動しなくなって別のIDEのHDDから起動し スキャンディスクしたら不良セクタが5KB発生したのだが、 さっさと別のHDDに交換すべきよね・・・。 つかいだして2週間なんだけど。 ST3320620AS。
>>923 再起動の原因がHDDなら交換する必要も出てくるかもしれないけど、
HDDとは別の原因で再起動したならそのまま使い続ければ?
だから、今は品質の谷間だとあれほど。
ST380815AS 買ってみた。 アクセス音の軽さにビビッたw 250GBとかES 500GBも使ってるけど、 全然比べぐらい小さいアクセス音で意外な満足感w
死亡だ何だと騒いでいる香具師に限って 大抵の場合、糞電源使いw
谷間じゃなくてピークじゃない? 新モデル →初っぱなから悪い評判が立たないように気合い入れて作る 中間 →新しいプロセスに慣れてないので品質が不安定 最後の方 →ノウハウが固まって品質は安定する ←今ここ
中間後半 →下位メーカの安売り攻勢に対抗してコストダウンで品質ふらふら 最後の方 →残りパーツ集めて製造、店頭にはOEM流れとかも混じってワケワカ 手抜きなしに製造されて技術的にも安定してると考えていいのは、 初期ロットが消えたあと大量安定供給されてから価格競争が始まるまで、 最近だと単価1.5万円を切ったらもうだめだろ。
新モデル Singapore製 中間前半 Singapore製 Thailand製 中間後半 Thailand製 中国製 後半 中国製 7200.8〜7200.10はこんな流れだったね。 目安としてツクモで特価品になったらもうだめぽ。
>目安としてツクモで特価品になったらもうだめぽ。 これはいい目安。 ついでに、ソフで足元のカゴに積まれたらド末期。
>>933 >ソフで足元のカゴに積まれたらド末期。
つかそれは型落ち状態じゃないかい?w
7200.8の最終段階は酷かった。
ツクモの特価で買った奴がすべて中国製で尽くダメだった。
初期段階で買ったSingapore製はまだサブマシーンで現役なんだよな。
935 :
Socket774 :2007/08/16(木) 06:50:35 ID:t8yNYUal
ST3500630NSなんだけど、HD Tune2.53で見たら Seek Error RateとHardware ECC RecoveredのDataがリアルタイムにぽこぽこ増える 意味わかんないけどこええ
ド初期は生産工程の煮詰めもかねてシンガポールのみだからじゃね? 初期は地雷の可能性もそれなりにあるよw
砂の城
今買うならHGSTや海門の投げ捨てモデルより、WDのAAKSが一番無難だと思う
地球が砕け散っても それはない
うん、サムソンの方がまだいい
942 :
Socket774 :2007/08/16(木) 14:05:05 ID:OZO27RLg
今買うなら中古のmaxtorだろ
944 :
915 :2007/08/16(木) 14:25:53 ID:CkMpk96v
とりあえず、購入店に持ってったら交換になった。 しかし、交換機もAAKで中国製だった…。 置いてあるのは全部同じで。 今考えれば他の機種に変更できないか聞いてみればよかったな。 しかし、AADはまだまだ元気なのに先にAAKが逝くとはなぁ…。 不安だ。
945 :
915 :2007/08/16(木) 14:31:00 ID:CkMpk96v
ところで、前のAAKと今使ってるAAJもシリアルナンバーが9から始まってるんだが、 AADと今回交換されてきたAAKは5から始まってるんだけど、 シリアルナンバーって通し番号ではないの?
>>944 まず、最低48時間は通電して放置するんだ。
そして、慣らし運転や、フォーマットなどで1週間で調整完了。投入。
こうして使うと、チップの発熱の度合いが変わってくるのが分かる。
初期不良にも気付きやすいし、あとあとの寿命にも関わってくるそうなのでオヌヌメ
■HDDモデル:Seagate ST3320620NS ■購入年月:2007/08/08 ■接続環境:SATA内蔵 ■搭載環境:3.5インチシャドウベイ ■温 度:41度(SMART読み) ■使用時間:1日5時間くらい ■使用用途:Web ゲーム ST-3320620NS、1週間前に2つ買った奴をSeaTool使って、 Short Diagnostic→Extended Diagnosticって診断した時は問題なかったが、 Generic Diagnostic Quick Diagnosticしたら、HDD1つだけがエラー出る!Orz もう1個問題なかった。Full Diagnosticで今、やっているんだけど、19時間かかる… エラー出たHDDってRMAで返品すべき?それとも買った店まで行って交換すべき? 賢い人教えて… ('A`)
948 :
915 :2007/08/16(木) 14:45:30 ID:CkMpk96v
>>946 でも夏場にそれやると温度がやばいことにならないか?
>>948 いや、全然。逆にやらない方が・・・後で怖い
HDDを慣らし運転なんて始めて聞いたぞw
ってかいきなり初歩的な質問なんだが SATA2のケーブルとノーマルSATAのケーブルって違いあるんすか
953 :
947 :2007/08/16(木) 16:42:37 ID:LCA1ePxx
追記、エラー出たHDDに、Quick Diagnosticの”ドライブ診断”で弾く時とそのまま読み取れる時 あるのな…正常だったり、駄目だったり、これって物理接続のSATAケーブル怪しい?それとも GIGAママンのBIOSかな?これでも解らなかったな、店に行ってくる…
ソフマップいったらSeagateだけ大量に在庫ありで日立は全部うりきれてた・・・。
>>954 祖父マップはバルクドライブの最大手販売店だから、日立に対して圧力かけている
んじゃないかな。
多分、仕入れを相当絞っているはず。ネットでも日立の在庫状況は悪化している。
要は5年保障でも3年保障でもいいから、日立も導入しないと売れない商品になって
いることをメーカーは考えるべきでしょう。
>955 全く完全に意味不明。 日立=沢山売れてるから在庫が少ない 海門=売れてないから店頭在庫がダブついてる これだけのこと。
ん?日立はHDD撤退間近とかいう話も出るくらい赤字が膨れ上がってんじゃなかったのか? 最近がんばってる?
日立ストレージの社長はかなり強気の発言言ってるけどうまくいってないみたいだね 国内だけRMAなしをなんとかしてくれんかね、IBMの時からそうだったけど見習わなくてもいいだろうに
959 :
Socket774 :2007/08/16(木) 18:11:43 ID:nS4dX6Km
ネットで人気な日立もWDもRMA無し 目先の値段に飛びつく奴が多いんだな
日立にRMAあればそっち買うのにな・・・
>>960 そう。だから日立にはサポート関連をしっかりさせて欲しい。
仕方なくシーゲートを買っている人ってかなり多いはずだよ。
価格が最高値になって 余計売り上げ落ちるけどな やるならUltrastarだけでいいや
日立は速いけどイマイチ信用できないんだよなぁ・・・ とりあえず7200.11に期待
>>939 7200.11までのつなぎに5000AAKS2台買った。
支那製7200.10よりはましだと思う。
つかさあ、NSシリーズはシンガポール製オンリーにしてくれよ>Seagate
RMAいらんと思うけどな。 初期不良の数週間保証と1年保証で不良は大体あぶりだせるし、 経年劣化による故障を保証するには5年は短い。 何より先に交換用のディスクを送ってくれないから、 結局退避用に新しいディスクを買わないといけない。
保証は5年あれば十分だろ 5年前のHDD容量を考えてみろよ
7200.11発売まで@45日だな^^v
容量とか関係なくRMAがあっても 保証をうける条件に当てはまりにくいんだよ。 1年以上5年以内に壊れる要素が少ないから。
>>969 ごめん突っ込んでいい?
C F D 社 員 必 至 だ な w
これでいい?
RMA:無いよりあった方がいい、ただ、それだけです。 個人的にはIBM時代からDESKSTAR愛用者です。 今は日本メーカーなんだから国内販売くらいは力をいれて欲しいなぁ。
973 :
Socket774 :2007/08/16(木) 18:51:46 ID:RYZaTHSM
うん? 日立パルクってそのままだと一年保証あるの? 初期不良だけかとおもっていた 昔はメーカーによらずツクモで延長保証つけていたが、今はハードディスクには何もつけてねー。
IBMも日立も海外で販売してる分にはRMAがあって日本だけ無かったような気が
その分安くしているように見受けられる 確かにSeagateと同容量だとより安くしているのがわかる
5年保証ってのは5年後もHDDを作ってることが前提だろ?
日立マジ静かだけど、買うのは海門ばかりなり。
>>950 うん、まぁ、若干疑問はあるけど、神経質な人ほどやってるかもね。
その間に、音の変化や、初期不良が見つかる事多いし。
前いた会社の鯖部門は、3〜4日は動かして様子見るのを普通にしてたし。
ただ、↑は、起こりうる不良を早期に見つけておく狙いが強い。
HDDにエージングみたいなのが絶対必要かどうかは正直知らんが、やってた方が無難だし、安心できる。
15000rpmまできっちり回せ
不覚にもワラタ
大須の九十九ではいつも日立が人気No1-3を独占してる・・・ 値段もそうだけど、意外と日立ブランドは人気があるのかも。 まぁ、自分もSeagate比率はどんどん落ちて今じゃ日立ばっか。 5年も保障いらない、というか普通に1年保障があれば十分ってかんじだな。
日立と同じ値段ならSeagate買う
日立は日本人好みの利点があるからな 1 消費電力が低め 2 静か 3 形状がエアーフローを考慮しているのでHDDの前にファンがあるとスムーズに冷やせる ざっと思いついただけでこの3点上げられる 他にはモード変換で静音モードなどの設定ができる
日立って外れだと低音が酷い時無い? あれさえなければいいんだけど
振動のハズレは以前より少なくなったと思うよ。 ハズレの少ない幕は消えたし 振動はどこも変わらないような気がする。
>>984 >>4 ここの実測値見ると、消費電力が低いのはスピンアップの時だけじゃね?
通常時は誤差範囲な気がする
海門はスピンアップ時に消費電力が高くて外付けで使う時に問題になってるわけだが
どちらにせよ外付けの場合安物の2A電源使うのは危険
しかし大部分が2Aなのでどうにもならない
STATII、10000rpm、100Gプラッタ、キャッシュ32MB、容量200GBのHDD出してくれないかな…
STATII?
新規格か!
アメリカの特殊部隊だろ
すまんSATAIIだw
SMATA? 10000rpmだとちぎれるな
1MB/s = 8Mbps 2MB/s = 16Mbps 3MB/s = 24Mbps 4MB/s = 32Mbps 5MB/s = 40Mbps 10MB/s = 80Mbps 12.5MB/s = 100Mbps 20MB/s = 160Mbps 25MB/s = 200Mbps 30MB/s = 240Mbps 40MB/s = 320Mbps 50MB/s = 400Mbps 100MB/s = 800Mbps 125MB/s = 1000Mbps(1Gbps)
999 :
Socket774 :2007/08/17(金) 22:57:24 ID:CmfFniGh
1000なら日立とseagateが対等合併
2ならカンタム復活
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread