HDDが死んだらあげるスレ - 12カコン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
HDDが死んだらageてくれ orz

      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!

前スレ
HDDが死んだらあげるスレ - 11カコン目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162577914/
2Socket774:2007/03/31(土) 04:26:23 ID:2CYfBhtp
・報告用テンプレ(わかる範囲内で)
■HDDモデル:
■死亡年月:
■購入年月:
■接続環境:
■搭載環境:
■電   源:
■.冷却FAN:
■温   度:
■使用時間:
■使用用途:
■死亡状況:

・記入例
■HDDモデル:Seagate ST3320620AS or WDC WD3200JB or HGST HDT725032VLA360 or Maxtor 7V320F0
■死亡年月:2006/10/18
■購入年月:2006/07/30
■接続環境:USB変換アダプタ or SATA内蔵 or vippowerのリムーバルケース
■搭載環境:裸族で机の上 or 3.5インチシャドウベイ(前面に通気口) or スマドラ
■電   源:ACアダプタ(12V2A/5V2A) or 剛力500W or ○○ケース付属450W
■.冷却FAN:HDD前に12cm1000rpmファン×1 or ケースファン8cm1600rpm or 無し(アルミケース)
■温  度:アイドル時39度(SMART読み) or アイドル時40度・高負荷時48度(HDD側面張付の温度計)
■使用時間:24時間稼動 or 1日5時間稼動
■使用用途:キャプチャー or P2P or インターネットやメール or VPNやProxyやhttpサーバ
■死亡状況:
カッコン音が聞こえて即死亡
データは消えたが、フォーマット後再認識して使用可能だった
突然死
3Socket774:2007/03/31(土) 08:49:25 ID:/enp6c//

         ∧ ∧
        (・∀・ )  マダカナー
        ノ(  )ヽ
         <  >
4Socket774:2007/03/31(土) 09:11:02 ID:isr/iFz5
>1 乙

         ∧ ∧
        (・∀・ )  マダカナー
        ノ(  )ヽ
         <  >
5Socket774:2007/03/31(土) 14:18:28 ID:z+6bfa1o
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪
カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
6Socket774:2007/03/31(土) 15:45:31 ID:iOIljmsZ
まだ死んじゃいないんだけど、これから死ぬかもってんで質問

皆さん、引っ越しの時、HDDの移動はどうしました?
PC内のドライブを外して、PC本体は引っ越し業者に運ばせ、HDDは自分で運んだ方が良いかな?
7台もドライブがあるんだけど、この先生き残れるのか・・・・(´Д`三´Д`)
7Socket774:2007/03/31(土) 15:55:11 ID:inroWs/n
・報告用テンプレ(わかる範囲内で)
■HDDモデル: Seagate ST3320620AS
■死亡年月:2007年3月30日
■購入年月:2006年8月5日
■接続環境: 内臓SATA
■搭載環境: ケースに直接
■電   源: メーカー不明480W
■冷却FAN: サイズ 1500回転12cmファン
■温   度: アイドル:35 高負荷:40
■使用時間: 12時間稼動
■使用用途: ゲーム ネット 仕事
■死亡状況:裏の基盤のチップが1つ焦げてた

なんか焦げ臭いなと思ったらHDDのチップが焦げてた・・・。
したになんもなかったのに・・・。

決算で忙しいときにやめて欲しい
8Socket774:2007/03/31(土) 15:55:30 ID:Thd+1Ooa
パーツとかは極力外した方が良いって聞いたことはある
9Socket774:2007/03/31(土) 15:55:42 ID:inroWs/n
間違って一番上までこぴったww
10Socket774:2007/03/31(土) 16:34:04 ID:3TURVLLN
■HDDモデル: Seagate ST340823A 40GB
■死亡年月: 2007/03/31
■購入年月: 2000/11
■接続環境: 内蔵ATA
■搭載環境: vaio PCV-LX70からとっぱらって自作機のデータ用に
■電   源: antecの430W
■.冷却FAN: 前8cmX2 後ろ8cmX2
■温   度: 大体30度前後 (vaio時代は70度超えていた)
■使用時間: 一日12時間くらい
■使用用途: ゲーム ネット
■死亡状況: エラーがひどい。データがどんどん死んでいった(例:フォルダを開こうとすると「フォーマットしてください」とでる

vaioに乗せていた時は、70度超えていて強制シャットダウンさせてましたし
もう6年超えてたし寿命でつね
11Socket774:2007/03/31(土) 22:20:14 ID:grj/6na2
>>7
海門のSMOOTH燃えが急増中につき緊急age
SMOOTHチップの不良なので泣き寝入りせずに断固交換させましょう

437 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/03/25(日) 07:23:34 ID:m/r4Nzb1
ぐはっ!
買って1週間のST3320620Aがいきなり壊れた
ST3160023Aからデーター移し変え完了した瞬間だった・・・・・
ピシッっと音がしてシャットダウンと共にチップが焦げる独特の匂いがプ〜ン
外して確認にたらSMOOTHって書いてあるSTのチップが一部焦げてる
まいったなぁ
こゆのも初期不良かRMAの対象になるのかなぁ
なるといいなぁ・・・・・
12Socket774:2007/03/31(土) 22:41:25 ID:U0TI0wtP
>>11
mjsk
保証書とかないし レシートもないし

広島にすんでるのに大阪のヨドバシで買ったし

もう500GB買ってしまったorz
13Socket774:2007/04/01(日) 00:38:35 ID:pH+ELZT6
>>6
4年前に引っ越した時には、HDDだけは自分で運んだ。
10台位だけど、引っ越しでHDDは壊れなかった。
次の引っ越しもHDDは自分で運ぶと思う。
14Socket774:2007/04/01(日) 07:37:08 ID:aqS46lpL
>>12
RMAしかないだろ
15Socket774:2007/04/02(月) 00:41:42 ID:D9BYnmRL
>●また壊れた
>お前が殺した。HDDには風を当てろ。安物のガワで外付けするな。

ガワってケーブルのことでしょうか。
16Socket774:2007/04/02(月) 00:43:42 ID:XYNDywZY
ケース
17Socket774:2007/04/02(月) 00:54:26 ID:D9BYnmRL
>>16
ケースでしたか、、どうもありがとうございます。
18Socket774:2007/04/02(月) 01:22:36 ID:n2g78VAU
Western Digitalの250Gが認識しなくなった!
残念?付けたり外したり、どこかぶつけたわけでもないのに?
19Socket774:2007/04/02(月) 08:58:26 ID:tXBe4vm7
また殺しか
20Socket774:2007/04/02(月) 10:10:04 ID:DXCmAzwe
いや自然死だろ
21Socket774:2007/04/04(水) 23:30:19 ID:8HTC7/58
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪
22Socket774:2007/04/04(水) 23:51:44 ID:5Fu/oqer
■HDDモデル: HGST HDT722525DLA380
■死亡年月:2007/4/4
■購入年月:2005/11/30
■接続環境: 内臓SATA
■搭載環境: 3.5インチシャドウベイ(前面に通気口)
■電   源: 剛力400W
■冷却FAN: 前面(HDD前)に12cm800rpm 背面に12cm800rpm
■温   度: アイドル:30 高負荷:40
■使用時間: 1日6時間
■使用用途: ゲーム インターネット メール チャット
■死亡状況:OS再インスコ直後にA disk read error occurred
再インスコ直前の読み込みの音が変だったのはこの予兆だったのか・・・
23Socket774:2007/04/05(木) 00:38:44 ID:ijGrDG2x
MPG3409AT-EF死亡直前
24Socket774:2007/04/05(木) 00:43:05 ID:MAJ9X3sQ
         ∧ ∧
        (・∀・ )  マナカナー
        ノ(  )ヽ
         <  >
25Socket774:2007/04/05(木) 03:25:54 ID:Lp+Vh1dE
■HDDモデル : HDS722516VLSA80
■死亡年月: 2007/4/5
■購入年月: 2003/11/?
■接続環境: 内蔵SATA
■搭載環境: 3.5シャドウ
■電   源: SS-380HB
■.冷却FAN: 前12cm 後9cmx2
■温   度: 不明
■使用時間: 平日2時間、週末8時間ほど
■使用用途: 起動ディスク→サブ
■死亡状況: 今年初めOS立ち上がりに数十分かかるようになった。
バックアップをとって再フォーマット。普通に使えたのでサブに回した。
先ほどこのスレ見てたら、突然ガコンガコンと異音発生。
再起動したら認識されず、手を尽くしたが死亡確認。
後で記念に分解してみるか・・・。
今までありがとう。成仏してください。
26Socket774:2007/04/05(木) 05:06:54 ID:8/0ZnpJy
■HDDモデル:Maxtor 7L300S0
■死亡年月:2007/04/04
■購入年月:2005/11
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ
■電   源:Dellサーバー純正
■.冷却FAN:Nidec9cmFAN
■温   度:38-45度
■使用時間:24時間稼働
■使用用途:httpサーバー
■死亡状況:PCのHDDランプが点灯してるので、もしや思ってモニタの電源入れたらハング状態
再起動したら型番が開発コード名みたいな表示(CAP〜)になってアクセス不能に
冷蔵庫で冷やしたりしてみたが、認識できずに終了
いろいろいじくってる間の労働賃金を考えるととっとと寝れば良かった…w
27Socket774:2007/04/05(木) 05:09:30 ID:GMFZI0Yt
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
28Socket774:2007/04/05(木) 09:26:06 ID:QvBsTvYG
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
2923:2007/04/05(木) 13:45:02 ID:ijGrDG2x
昼飯食いに帰ってきたらブルーバック・・・・・・

OS選択までは行くものの起動せずっつーか画面が変わらない。
今朝の時点で99%までバックアップできてたけど、そこから先どこまで
行ったか分からずじまい。

お疲れさま>2001-09製造の3409AT-EF
30Socket774:2007/04/05(木) 17:00:46 ID:gW50ogeu
3409AT-EFがここまで生き残ってたのが奇跡だな。
寿命まで使用できた>>29は運がいい。
31Socket774:2007/04/05(木) 17:13:00 ID:JATxdNlF
このスレずっと見てるけど
某モーター会社のHDDが壊れやすいみたいだな〜
32Socket774:2007/04/05(木) 18:19:22 ID:ct1hwmlJ
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

ピロリピロリピロリ!
ttp://www.techimo.com/maxtorbeeps.mp3
どこかでHDDが壊れる音がした!
33Socket774:2007/04/05(木) 20:24:05 ID:6R/d1NvP
>>29
30歳の猫みたいなもんか。化けて出そうだ。
34Socket774:2007/04/05(木) 22:55:18 ID:Dr2lmQcQ
一昨日あたりから負荷かけるとブルー画面になっていた。
なんかおかしいなと思いつつ、さっき負荷をかけたらドライブが
キュンキュン鳴り出しフリーズしたので、再起動かけたがHDDにアクセスしない。
死亡!?と思いつつ、今、電源入れたら起動したので、慌ててデータバックアップ中。
頼む、もう少しもってくれ!!!
35Socket774:2007/04/05(木) 23:06:44 ID:QvBsTvYG
>>34
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪
36Socket774:2007/04/06(金) 14:14:13 ID:Ef8135+2
■HDDモデル:IC35L120AVVA07-0
■死亡年月:2007/4/6(多分あと数時間
■購入年月:確か2002/7
■接続環境:内臓ATA
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ
■電   源:SkyHawk GM500WP-R 530W
■.冷却FAN:12cm*2
■温   度:知らん(怖くて見れない・・・
■使用時間:死ぬほど酷使
■使用用途:以前はP2Pでゴリゴリ。止めてからはDVDイメージの貯蔵タンク
■死亡状況:昨日突然PC内でカッコウが鳴き出したw
慌てて一旦電源を落とし再起動を掛けてみた所、HDD内のファイルは見えるけど
なんか猛烈にファイル開くのが遅い。そして間髪入れずに鳴き出す郭公。
現在必死にデーター退避中。頼むからもう1時間ガンガレ。そして5年間お疲れ。
3736:2007/04/06(金) 14:18:36 ID:Ef8135+2
sageちゃったよ。ageとく。
38Socket774:2007/04/06(金) 14:42:02 ID:jDbbD2Sy
寿命を全うしたな。
39Socket774:2007/04/06(金) 15:09:54 ID:Ef8135+2
36だけど、消えちゃ困るデーターの退避が終わった途端にHDDは臨終しますた。
なんて主人思いの奴・・・
40Socket774:2007/04/06(金) 16:19:18 ID:GLs69DVz
>>39
バックアップで死亡・・・ また殺しか
41Socket774:2007/04/06(金) 16:51:12 ID:G44/otMx
>>40
「殺した」というのは落とすとか本人に起因することだ。
>>36の場合は「使用中に死んだ」扱い。
42Socket774:2007/04/06(金) 17:26:01 ID:GLs69DVz
>>41
ok

>>39
人生を全うしたのか  
43Socket774:2007/04/06(金) 21:56:39 ID:XIxbEqvB
殺しは踏み潰したりしたとき
44Socket774:2007/04/06(金) 23:58:05 ID:XC0HMqIV
■HDDモデル: WD2500JD
■死亡年月: 2007/04/06
■購入年月: 2005/09/21
■接続環境: S-ATA
■搭載環境: 3.5インチシャドウベイ
■電   源: 静王2 350W
■.冷却FAN: HDD前に12cmFAN ケースは6A19
■温   度: 真夏エアコンなしの室内で45℃以下
■使用時間: 一日平均6時間
■使用用途: 倉庫扱い ただし起動中はmp3に常時アクセス
■死亡状況: 本日夕方の起動時に異音がした 起動後認識されず

起動時にスピンアップに失敗しているようなカコンカコンと音がしてBIOS画面から進めない
再起動するとカコンカコンと音がするが音がしなくなるとOS起動
しかし認識されず
ディスクの管理でも認識できず
しかも認識できないのにHDDアクセスランプは常時点灯
モーターも回ってるしとくに焦げ臭くもない
わけわかんない orz
まだあきらめが付く程度のデータばかりだったのが救いだけど200G一気に無くなったのは痛い
思い出が消えた感じ…
45Socket774:2007/04/07(土) 00:04:32 ID:G44/otMx
>>44
RMA無い?
4644:2007/04/07(土) 00:07:58 ID:hi6GQje9
>>45 実はもう切れてる RMA一年のみだった orz
47Socket774:2007/04/07(土) 00:23:32 ID:WcysyC3/
>>36
AVVAは冷蔵庫長期保存で稀に復活する機種。
でも寿命ぽいすね。
48Socket774:2007/04/07(土) 05:59:11 ID:jHBk6SP8
ついに俺のHDDが8年間稼動を突破したぞ
49Socket774:2007/04/07(土) 12:49:34 ID:SWqB8Vm2
DELLに初めから付いていたシーゲートSATA2は半年になるが
SMRTを見るとしきい値ギリギリだorz
50Socket774:2007/04/07(土) 15:41:02 ID:1JYH0Ltc
HDDHealthで見ると俺のもだよ。
4/1購入なのに、5/5に死亡(確率25%)だと
51Socket774:2007/04/07(土) 15:59:19 ID:WcysyC3/
そんな腐れソフトで語ってどうする。
52Socket774:2007/04/07(土) 16:18:02 ID:SWqB8Vm2
>>50
予定日は気にしないこと 気にするのは不良セクタの増え方
53Socket774:2007/04/07(土) 16:54:24 ID:tXkgswWi
>>50
HDDHealthはデータの蓄積から予想を出す。
当然インストールしたばかりではデータが足りないから早い時期の死亡予告となる。
HDDHealthは入れてから半年ぐらい待たないとだめ。
5450:2007/04/08(日) 01:02:45 ID:htpXmVF1
厳しいがためになるレスありがとうよお前ら。
Realloced Sector は100で、多分問題ない。
55Socket774:2007/04/08(日) 01:20:27 ID:DK639E5X
>>54
SMARTタブのReallocatedSectorの項を見るんじゃなくて、
ExtendedInfoタブの下の方に不良セクタ関連があるのでそこを見るんだぞ。

もしReallocatedSectorsCountが100個もあるんだったら
そう遠くない未来にこのスレをageにくることになるw
5650:2007/04/08(日) 01:23:29 ID:htpXmVF1
らぢゃ。
ExtendedInfo の方は 0 だったよ。

何にせよ機械は最初と最後が肝心だから、バックアップ取りつつ慣らし運転だな。
57Socket774:2007/04/08(日) 03:09:17 ID:cBVflvDV
階段から落として認識しないってのも対象なのかな?
58Socket774:2007/04/08(日) 03:11:17 ID:64WYoIUj
>57
何の対象?
59Socket774:2007/04/08(日) 03:22:24 ID:cBVflvDV
>>58
ageる対象、、
60Socket774:2007/04/08(日) 03:26:25 ID:64WYoIUj
>59
何故殺した?
61Socket774:2007/04/08(日) 03:36:00 ID:cBVflvDV
>>60
手に持った荷物の上にHDD乗っけて階段降りてて、バランス崩した時に滑り落とした、、

単に俺の扱いが悪かっただけ・・それは分かってるけど。。or2
62Socket774:2007/04/08(日) 10:39:21 ID:LcBk6yug
UltraDMA CRC Error Count (total) 1 errors

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
63Socket774:2007/04/08(日) 14:50:30 ID:A4Jn7Z7E
>>61
この殺人犯め
64500:2007/04/08(日) 17:13:44 ID:cBVflvDV
>>63
最初は、、そんなつもりじゃ無かったんです・・OTL
65Socket774:2007/04/08(日) 17:15:17 ID:cBVflvDV
あ、名前間違えた
66Socket774:2007/04/08(日) 23:26:09 ID:qjKNgWGG
■HDDモデル: I・ODATA HDC-U250 250GB外付け
■死亡年月: 4月8日(もっと前かも)
■購入年月: 2006年5月頃
■接続環境: USB
■搭載環境: モニターの隣に置いて
■電   源: 付属の物
■.冷却FAN: 付属の物
■温   度: 不明
■使用時間: 週1か、1ヶ月、2ヶ月に1度など不定期
■使用用途: バックアップ
■死亡状況: 1週間ぶりにPCと接続したら「インページの操作の実行エラー」とエラーが出て中が開けず。
今ファイナルデータにて復元中・・・

不定期に接続していたので壊れたのでしょうか・・・?

67Socket774:2007/04/09(月) 02:32:04 ID:k2mlDwSD
そろそろ死にそう。
xpでみたことないようなチェックディスクが起動時に走った。あんなのあったんだ。
もってくれえええ。
68Socket774:2007/04/09(月) 02:52:59 ID:aQGeR9ii
最近のものより80GBとかが主流だったころの方が
壊れにくいね。

80GB幕は、5年前のものを毎日使っていても、全然壊れる様子がないのに
250GB海門と160GB幕は一年前後でもう2台も壊れた…
69Socket774:2007/04/09(月) 05:51:44 ID:qFazqKTU
外付けのロジテックのHDDにたっぷり200GB
入れておいたファイルが全部見えなくなった。

容量は消費されたまま、入れているフォルダを開けても
「フォルダは空です」の表示。

マジで絶望しかけたんだけど、ファイナルデータで
救済することに成功。 それにしても、またこのHDD使えるのか?
新しく作ったフォルダにファイルやフォルダを作成、転送しても
特に問題はないみたいなんだよな。

なんで、ファイルが見えなくなったんだろう。 200GBの
ファイル救済するには200GBの空きスペースがある
別ドライブが必要だから面倒なんだよ
70Socket774:2007/04/09(月) 06:40:55 ID:bzbkW9Ga
いや、替えてくだされ
71Socket774:2007/04/09(月) 10:46:07 ID:gEyOSd6D
さっき起動するときにカコカコッっていったから今日新しいの買ってくる
72Socket774:2007/04/09(月) 12:01:56 ID:FSoLM44X
どうでもいいけど、Windows XPはレジストリのファイルがある部分への
アクセスが激し過ぎて、すぐその部分が不良セクタになるな。
73Socket774:2007/04/09(月) 14:33:36 ID:D3NwO4LN
■HDDモデル: SeagateBarracuda 7200.9 ST3300622AS 300GB
■外付けHDDケース オウルテック OWL-EGP-35/EU(B)
■死亡年月: 4月8日
■購入年月: 2006年4月頃
■接続環境: eSATA
■搭載環境: 机の上
■電   源: 付属の物
■.冷却FAN: 付属の物
■温   度: 不明
■使用時間: 1ヶ月
■使用用途: バックアップ用
■死亡状況: 爆音と伴に壮絶クラッシュ

ガリガリ(アレ?)・・ガガガ(エエッ!)・・ゴーン!!!(アヒャ!)
最後のゴーン!!!(アヒャ!)の際に、HDDケースが跳ねた上がった。
クラッシュ経験は5度目だが、跳ね上がる程の豪快なクラッシュは初めて(w
74Socket774:2007/04/09(月) 14:57:15 ID:ZToVo3Zr
HDDが死んだと思って新しいHDD買ってきてつないで見たんだけどBIOSで認識しない!原因わかる人教えてください
75Socket774:2007/04/09(月) 15:55:04 ID:0A1Uk/QM
ガガガのところで止めてやれよ!!
76Socket774:2007/04/09(月) 16:52:10 ID:BhTZD5KY
再現ビデオ見てみたいな
77Socket774:2007/04/09(月) 17:01:07 ID:txRvLHeh
>>73
ワロス 保証が効くからよかったな
78Socket774:2007/04/09(月) 18:29:34 ID:iKvvxhFR
>>66
HDC-U250に冷却ファン付属してたっけ?
79Socket774:2007/04/09(月) 19:13:13 ID:0A1Uk/QM
温度が100度ぐらいまであがって爆発したわけか
80Socket774:2007/04/09(月) 19:55:15 ID:fCzQjb09
電源系統で短絡したのかもな。
81Socket774:2007/04/10(火) 04:26:34 ID:Xbeccush
>>78
ファンレス
82Socket774:2007/04/10(火) 06:15:24 ID:anDaZftY
>>74
あなた、ここ何年かお墓参りに行ってないでしょう?
83Socket774:2007/04/10(火) 20:43:38 ID:9mJiLYBL
わーい!久々に仲間入り〜♪

IBM Deskstar DTLA-305030 30GB
DBI-UV30GT2と言うBaffaroで販売した奴。
約7年の御奉公お疲れ様でした。
1週間ほど前から認識したりしなかったり不安定でしたが
先ほど静かに逝かれました。
84Socket774:2007/04/10(火) 22:01:55 ID:bfFTkH3s
>>73
すげぇ死に様。
ケースを解剖したのなら死因(ケースの電源部かHDDか)キボンヌ。
85Socket774:2007/04/10(火) 22:45:05 ID:6ckuKfI7
瀕死報告なのでsage

■HDDモデル: Seagate 7200.9 ST380011A 80GB
■内蔵システムドライブ
■瀕死年月: 2007/4/10
■購入年月: 2005/8/1
■接続環境: ATA100
■搭載環境: 机の上
■電   源: Antec HE430
■冷却FAN: 9cm フロントファン×2
■温   度: 夏場40代後半 冬場20台前半
■使用時間: 1年8ヶ月
■使用用途: システムドライブ/メインデータドライブ
■所見: 起動にやたら時間がかかり、ときどきキュッキュって音がしてる。
まだなんとか読めてる。SMARTによると Realocate Sector 10個とのこと。

昨日の起動時に、PCデスクを激しく揺すったのが原因。
どうみても殺しちゃいました。本当に(ry
86Socket774:2007/04/11(水) 00:05:40 ID:HxTsEHWV
>>85
RMAチェック
87Socket774:2007/04/11(水) 01:48:22 ID:0U6X4HN9
ゆすったのはダメだろ、良識的に考えて。
88Socket774:2007/04/11(水) 15:49:24 ID:lxvspVng
>>85
何故殺s(ry
89Socket774:2007/04/11(水) 15:50:31 ID:Uo97Kwza
>>85
ギシギシアンアン
9085:2007/04/12(木) 09:05:34 ID:29fF5Yjp
昼休みにST3160812A買ってきて換装した。
しかし再セットアップをミスってまたやり直しに orz

>>86
再セットアップでヒーヒーいってるからRMA確認はちょいまて

>>87-88
ついカッとなってやってしまった。いまははんせいしている

>>89
PC机<ギシギシアンアン


PC起動中にCRTの拭き掃除はやめようね。お兄さんとの約束だよ!
9123:2007/04/12(木) 21:54:28 ID:WqS0LdyS
■HDDモデル: Western Digital WD250BB-55RDA0
■USB外付けドライブ バッファロー HD-H250U2
■瀕死年月: 2007/4/8
■購入年月: 2007/3月中旬
■接続環境:USB
■搭載環境:ミニタワー本体の上
■電  源:外付けケース内蔵
■冷却FAN:なし
■温  度:不明
■使用時間: 約3日
■使用用途: バックアップデータドライブ
■所見:  USBドライブ間でデータの移し替えを長時間やっていたらいきなりアクセスランプがつきっぱなし&
       マウスカーソルまで動かなくなる位に固まる。
       腹たったのでばらしてドライブを直につないだらやっぱり固まる。熱でやられたか?

       本来なら保証の範囲内かも知れないけどかなりテンパってたもんで勢いで
       ばらしちゃったからもう駄目だな。(ノ∀`)アチャー ケースだけ戴くわ。

ところで>>29の3409ATなんですが、その後ゾンビのごとく復活を果たし
ブートこそ出来ないものの全ファイルの読み出しは正常に行なえました。
オレノ10カカンヲ カエシテクレ・・・・orz
92Socket774:2007/04/12(木) 22:04:47 ID:2mc0c7Du
>>91
HDD故障ではなく、PCが故障では?
9323:2007/04/12(木) 22:48:09 ID:WqS0LdyS
>>92
そのドライブをつなげなければ問題ないんですよね。USBでも内蔵ATAでも。
メインとサブの互換機で試したからドライブで多分間違いないと思います。

筐体が金属とはいえ高速ドライブにファンレスというのはちょっと厳しいのかなぁ・・・
むき出し設置&ファンで冷却の方が個人的に安心できます(苦笑
94Socket774:2007/04/13(金) 05:06:13 ID:4+OHjOIs
>>91
おまえが殺した
95Socket774:2007/04/13(金) 05:37:32 ID:S72yZEVE
USBとか三刀流男組がすぐぶっ壊れてから使う気しないな
96Socket774:2007/04/13(金) 14:47:29 ID:48eeOLMy
>>91
m9(^o^)オマエコロシタ
97Socket774:2007/04/13(金) 17:16:54 ID:CrzWsxWI
>>91 また殺しか 無免許で手術→死亡
98Socket774:2007/04/13(金) 17:37:49 ID:domOb5vT
まだ1年ちょっとしか使ってなく死んでないけど、
マザー交換の足枷になるので同容量のPATA133→SATA300に乗り換えた。

これから窓から投げ捨てて殺せばいいのか?w
99Socket774:2007/04/13(金) 18:22:40 ID:48eeOLMy
なぜ殺す
100Socket774:2007/04/13(金) 18:58:19 ID:CrzWsxWI
>>98
オークションでジャンクのHDDとして売り出せ 




直しようがないが
101Socket774:2007/04/13(金) 19:00:54 ID:HUZsH8AV
4年目突入でいつ死ぬかwktk
102Socket774:2007/04/13(金) 22:29:48 ID:PU2jgKz6
殺人犯がいるスレはここですか?
103Socket774:2007/04/13(金) 23:54:31 ID:2QHQQrAH
ヽ(`Д´;)ノ
104Socket774:2007/04/14(土) 00:26:40 ID:YHpqg30/
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
105Socket774:2007/04/14(土) 01:04:31 ID:9b9kX7Ba
読み込みは正常にできるが、書き込みをするとCPU使用率が上がってカリカリカリカリと音がして書き込み速度が遅くなる。
これはどんな現象なの? 壊れる前兆なんだろうか? でも数ヶ月まえからずっと生きてる。
106Socket774:2007/04/14(土) 03:35:23 ID:96EA+nl7
>>104
それはまさに俺

カコンカコン言い始めてから2ヶ月経過。
時々急停止したり起動しなかったりするんでその都度殴って叩き起こす。
つい5分前もいきなり停止。なんとか復帰。
明日には外付けHDD借りてファイル逃がすんで、なんとかあと8時間ほど生きてて欲しい。
1週間前に借りる予定立てたのに、ずっと何事も無くて前夜にこうなるのは、
やはりマーフィーの法則なんだろうか?

来月にはドスパラがオープンするらしいから、そのセールまで持って欲しい。
生きろ海門200G。
107Socket774:2007/04/14(土) 15:07:40 ID:0Zjlhj0X
カコン………、カコン………って、
ししおどしみたいで風情があるよね!
108Socket774:2007/04/14(土) 15:21:19 ID:ljPv2i3y
64度。
109Socket774:2007/04/14(土) 17:49:39 ID:WaC/VP2W
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!x16
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

ガコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
110Socket774:2007/04/14(土) 19:14:41 ID:8/r30CTQ
まだ死んでいないのでsage

■HDDモデル: WD1600JB-00FUA0
■死亡年月: 2007/4末まで(予定)
■購入年月: 2004/6頃?
■接続環境: オンボードATA
■搭載環境: シャドウベイ・通気口なし
■電   源: 静400W→Enemax EG495P(今年から)
■.冷却FAN: ケースファン1基
■温   度: 40℃ぐらい(SMART読み)
■使用時間: 24時間稼働
■使用用途: インターネット、テレビ代わり、Prime95

夜中の2時頃に突然ビープ音。再起動すると、HDDのチェックでこける。
一晩寝かして、朝に再起動したら、何事もなかったように動いている。
死んだら、MBごと交換すると心に決めているが。。。。
111Socket774:2007/04/15(日) 13:47:37 ID:n5ddw0yA

         ∧ ∧
        (・∀・ )  マダカナー
        ノ(  )ヽ
         <  >
11285:2007/04/15(日) 19:17:32 ID:mOv6vfdT
死にかけだった身体に鞭打って、データ抹消してたらカッツンカッツン

完全にご臨終になりました(-人-)
113Socket774:2007/04/15(日) 20:07:57 ID:dwW8DFj7
>>112
ご愁傷様です。
114Socket774:2007/04/15(日) 20:14:45 ID:K2IxhhH8
■HDDモデル: Maxtor120GB (痛ましくて調べる気になれない)
■死亡年月: 今日
■購入年月: 2002年頃
■接続環境: 裸
■搭載環境: 裸
■電   源: なし
■.冷却FAN: なし
■温   度: 室温
■使用時間: 保管
■使用用途: リムーバブル用

部屋のものを処分する際、クラスタエラーもなく使えていた正常な代物を故障品と間違い、
ケーブルをぶち切って外蓋のネジまでこじ開け自ら破壊してしまった。。。

バカなことをしてしまった。。。 Orz
115Socket774:2007/04/15(日) 20:25:14 ID:K2IxhhH8
まだまだあります

■HDDモデル: MK3021GAS
■死亡年月: 2007/4/5
■購入年月: 2006
■接続環境: ノートPC
■搭載環境: 密封・通気口なし
■電   源: ACアダプター
■.冷却FAN: なし
■温   度: 40度代
■使用時間: 一日5-6h
■使用用途: ノートPC

WXPのスタンバイから復帰した際動作が鈍くなり、
再起動するとモーターが逝かれて鳴きだした。

これで今月2台潰したよ。
116Socket774:2007/04/15(日) 20:27:03 ID:K2IxhhH8
age忘れてた
117Socket774:2007/04/15(日) 20:28:11 ID:eZjSS5Tm
>>114-116
通報しますた(。´Д⊂)
118Socket774:2007/04/15(日) 21:05:43 ID:K2IxhhH8
ところがこれで話は終わらんよ。こんどはなんと蘇生報告。

■HDDモデル: MK8025GAS
■仮死年月: 2006/10
■購入年月: 2005/1
■接続環境: ノートPC(>>115の前に入れてた2.5inch)
■搭載環境: 密封・通気口なし
■電   源: ACアダプター
■.冷却FAN: なし
■温   度: 40度代
■使用時間: 一日5-6h
■使用用途: ノートPC

>>115と同様にモーターが鳴いたので抜き取って放置していたもの。
さっき>>114に使っていた2代目のデスクトップにヤケクソでつけてみたところ、
中に入ったWin98を正常に読みだしたではないか。

多分ノートの放熱に問題があるのかも。
捨てる神あれば拾う神ありだ。
部分的に問題あるかもしれないが、これからこいつの余生を大事に全うしていきたい。
119Socket774:2007/04/15(日) 21:11:55 ID:K2IxhhH8
でもさすがに夏まで持ち堪えんだろうなあと思う。
120Socket774:2007/04/15(日) 23:09:13 ID:K2IxhhH8
それにしても生きていたHDDを惨殺するなんて、
つくづく情けなくて悲しい気分だ。嗚呼
121Socket774:2007/04/16(月) 00:34:52 ID:DVHAGVLf
適当に思いつきでだらだら書き流すような性格が原因だろうな。
細かいことに向いてないんだよ、総理大臣にでもなれ。
122Socket774:2007/04/16(月) 02:38:29 ID:RNMBKt9K
2本死亡確認したので謹んでageさせていただく

■HDDモデル:HGST HDS722525VLAT80 250GBモデル 2本
■死亡年月:2007.3.11と2007.4.15
■購入年月:2005年夏ごろ
■接続環境:IDE-USB2変換ケーブル経由
■搭載環境:裸族
■電   源:変換ケーブル付属のACアダプタ
■.冷却FAN:
■温   度:
■使用時間:不明
■使用用途:キャプったアニメの一時保存用
■死亡状況:
1本目は3/11にIDE-USB2変換ケーブルの差し間違えで死亡。
差すときに1列ずれてるのに気づかずに力いっぱい差したらピンの基板側が破損。
はんだ付けで直るかと思ったが、配線部分がまるごとはげて基板の色が見えてたので断念。

幸い同型HDDが2台あったので基板交換で直るかと思い、きのう買ってきたHDDにデータを移
動後、基板を入れ替えたが認識せず。
調べてみるとこの型のHDDは基板を外した時点でアウトらしい。

結果、2台とも死亡。
いままでありがとう…(つД`)
123Socket774:2007/04/16(月) 03:04:37 ID:DVHAGVLf
それさ、基板交換で頓死する仕様にしてあるってことは、
プッタラ枚数が同じものは具が同じなのかね。
124Socket774:2007/04/16(月) 04:04:11 ID:RNMBKt9K
プッタラの問題じゃないみたいなんだよね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080184133/772
を見て思い出すに、確かに基板はがしたら足みたいなのが本体についてた。
離線すると読めなくなるってのは可能性としてはアリかな、と。
他にも「基板と別に本体内にサーボデータの入ったフラッシュがあるので基板替えると
ダメ」というのもどこかのBlogで見かけた。

ただ同スレの590みると、ピンのあたりを押し付けると読めるってな話もあるので、
本当のところはわからない…。
125Socket774:2007/04/16(月) 08:54:00 ID:bXq1xDaU
>>122
何度言えばいいんだ?
殺したのはスレ違いって言ってるだろ。
お前保険金詐欺も平気で行いそうだな。
126Socket774:2007/04/16(月) 09:02:01 ID:AIza3MCE
DTLAがかっきゅんかっきゅん言いだしますた
127Socket774:2007/04/16(月) 09:19:53 ID:Im9ov4YI
ガリガリいいつつもう3ヶ月。
なかなか保つもんだね。
128Socket774:2007/04/16(月) 09:30:32 ID:EwGwkUOK
4年前初めて買ったメーカーPCのWDの80GB
甥っ子がゲーム中フリーズしたのを強制電源OFFしてから不調
昔の俺ならメーカー修理だして3,4万取られてたろうけど、5千円で済んだ
自作er始めて良かった
129Socket774:2007/04/16(月) 13:11:10 ID:PKGmS6/v
一週間で3万シボン
130Socket774:2007/04/16(月) 23:31:21 ID:k6mujKuB
今逝ったっぽい

■HDDモデル:HGST HDT725032VLA360
■死亡年月:たった今
■購入年月:2006.12頃
■接続環境:eSATA
■搭載環境:クロシコの安箱
■電   源:箱に付いてるアダプタ
■.冷却FAN:
■温   度:
■使用時間:不明
■使用用途:データ保存用
■死亡状況:読み込んでる最中に軽い振動をケアレスミスで与えた

こんな簡単に逝くとわ・・・・ガッデム。
WinXPのロゴ消えてがりがりやって再起動かかるの繰り返し・・・もうだめぽ
131Socket774:2007/04/17(火) 02:50:39 ID:E9727mRS
お前が殺した。
132Socket774:2007/04/17(火) 07:43:41 ID:gM7CVN9a

         ∧ ∧ 
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン! 
       (( ノ(  )ヽ )) 
         <  > 
133Socket774:2007/04/17(火) 09:11:54 ID:Dq0ZmgbP
自己中専用にHDDを殺したスレも立てるべきだな。
134Socket774:2007/04/17(火) 11:02:19 ID:i9iRyzfG
■HDDモデル:ST3160812AS
■死亡年月:そろそろ
■購入年月:2006.11頃
■接続環境:SATA2
■搭載環境:E521
■電   源:300W
■.冷却FAN: 通気構
■温   度:  38-40
■使用時間:4h/日
■使用用途:メイン
■死亡状況:音が大きくなり気持ち読み込みが遅い。
135Socket774:2007/04/17(火) 15:20:02 ID:H8ek5PQm
まだだ、まだ終わらんよ
136Socket774:2007/04/17(火) 23:17:38 ID:ZKRVKCly
>>126
DTLAを光の速さでぶっ壊した漏れが来ましたが、何か?

なんか、DTLAの基盤が萌えて香ばしい臭いがして以来、IBMつかえねぇ。
137Socket774:2007/04/18(水) 00:24:15 ID:/W8MSKee
今朝、HDDから煙が出る夢を見た・・・何かの予兆なのか(´A`)
138Socket774:2007/04/18(水) 00:40:30 ID:QwUGS2aw
■HDDモデル: HGST HDT722525DLA380
■死亡年月: 2007/4/18
■購入年月: 2005/11/15
■接続環境: SATA
■搭載環境: 3.5インチシャドウベイ
■電    源: ePCSA-650P-E2S
■冷却FAN: HDD前9cm1600rpm HDD後12cm1200rpm ケース排気12cm1200rpm
■温    度: アイドル:28 高負荷:34
■使用時間: 1日5時間
■使用用途: データ格納用
■死亡状況: 前兆なし。1週間ほど留守にして電源入れるも、スピンアップせず。

カッコンも無しに逝きました。
外して手で垂直に回転しても、ディスクが回っていない。固着?

綺麗な顔してるだろ。死んでるんだぜ?これ。
今にも息を吹き返しそうなのが惜しいorz
139Socket774:2007/04/18(水) 00:41:05 ID:QwUGS2aw
age忘れたorz
140Socket774:2007/04/18(水) 01:03:35 ID:QwUGS2aw
しかも垂直じゃなくて水平ですた。。
141Socket774:2007/04/18(水) 06:19:03 ID:YqV8BcaO
■HDDモデル:WD 4.3GB
■死亡年月:今日の5時
■購入年月:97/06/??
■接続環境:ATA2USB1.1
■搭載環境:はだか
■電   源:マシン直取り
■.冷却FAN:なし
■温   度:室温
■使用時間:かなり長い
■使用用途:自作小説の墓場
■死亡状況:動作中に叩いても2m下に落としても生きてたのに…
スタンバイから電源入れてもスピンアップせず
142Socket774:2007/04/18(水) 07:05:22 ID:005tkyvG
鳴いて最期を知らせてくれるのは実はありがたいことなんだね
いきなり逝かれると呆然とするしかないもんな
143Socket774:2007/04/18(水) 11:43:28 ID:Uf70qo+1

          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
144Socket774:2007/04/18(水) 12:22:22 ID:04Hk2OcV
うちの幕250GBがカッコン言い始めた・・・・
1年半しか使ってないのに

HDD縦置き型のケースはまずいのか?
145Socket774:2007/04/18(水) 12:31:59 ID:82lqQqAU
爆熱な幕HDDを冷却ファンの付いていないガワで使っていたのなら、

何 故 窒 息 死 さ せ た
146Socket774:2007/04/18(水) 13:29:36 ID:04Hk2OcV
antecP180なんだがなぁ・・・・
まあまだ動いてるから週末にはバックアップしなきゃな
147Socket774:2007/04/18(水) 16:04:43 ID:EALT7ll7
今すぐしないと死ぬのろいをかけた
148Socket774:2007/04/18(水) 16:46:48 ID:VK3iQXt+
>>144
スリムケースで縦置きを使った経験だと1年で寿命を迎えるね。
考えてみればスリムタイプを使っている法人の殆どは横置きにしている。
149Socket774:2007/04/18(水) 19:35:39 ID:ctspQvW3
>>146
俺もP180使いだから気になる
下段と中段のどっちに入れてたの?
あと、前面にファンはつけてたのかな
150Socket774:2007/04/18(水) 20:18:55 ID:T7gjzfat
>>130
なんかフォーマットとかチェックディスクとか別PCでやりまくったら復活したわ
151Socket774:2007/04/18(水) 22:05:45 ID:04Hk2OcV
>>149
下段に3台入れてて一番古い奴が逝きそう
HDDケージの前に8cmファン着けて1200rpmで回してる

>>147
冗談じゃない!俺は部屋に戻らせてもらうからな!
152Socket774:2007/04/18(水) 22:52:26 ID:ivf/ULzy
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした・・・、かもしれない。
153Socket774:2007/04/19(木) 00:11:42 ID:dUVp9tEh
>>151
バーローw

前面ファンつけても駄目なのか…
フルに積もうと思ってたけど、危ないのかなー
154Socket774:2007/04/19(木) 15:58:28 ID:roq5H/2G
風を当てても死ぬ。Yな幕としてはそれが普通だから安心していいよ。
155Socket774:2007/04/19(木) 20:20:09 ID:cFPMSo2Q
デフラグしても
アクセスがどんどん鈍くなっているのは危険ですか?
156Socket774:2007/04/19(木) 21:57:36 ID:sSlraxz2
Raptor、SCSI、Maxline、薔薇ESが壊れたことあるやついるか?
157Socket774:2007/04/19(木) 21:59:29 ID:aTmBcBQk
>>156
RaptorはRaptorスレでボチボチ。
MaxLineは7Yが彼方此方で。
その他はスレ見てないからわからん。
158Socket774:2007/04/19(木) 22:01:58 ID:VKPrh26k
DDYS-T09170でガワ内部清掃の為停止→再起動したらカッコンカッコンでアボ〜ン
MAG3182LC→最後尾付近にバッドセクタが増殖、騙しながら使ってたがスピンドルモータがアボ〜ン
159Socket774:2007/04/19(木) 23:06:34 ID:O7qXDLlV
>>153
バッファローにみえた
160Socket774:2007/04/19(木) 23:43:50 ID:v0lJ5Jlf
クリーンインスコすればおk
161Socket774:2007/04/20(金) 17:32:42 ID:khF/frDe
MaxLineは意外とこのスレで名前見る
バラクダESはほとんど見ないな、あんまり使われてないのかも
WDのCaviarREなんてのもほとんど見たことないが、これはさすがに使ってる奴がいないだけだろう
162Socket774:2007/04/20(金) 18:24:17 ID:DXU8KWrE
MaxLineは違いもエージングを多くしてるだけだって話が出てたし、本当詐欺だよ。
163Socket774:2007/04/20(金) 20:46:48 ID:7fzlvXSy
Quantum Fireball(6GB)が死んだ。
導入当初は広大なデータディスクとして活躍したが、
翌年には大容量世代(20GB)に押しやられた後はシステムディスクとして活躍し、
さらなる年数経過後はtarボールの展開先として余生を送り、
最後はtmpエリアのログ為を律儀にこなしていた。
でも最後はとてもあっさりと、なんの前触れもなく唐突に....

頑丈だった貴方に合掌(人)
164Socket774:2007/04/20(金) 20:56:40 ID:+UFen+pP
鯖用てあまり売っていないよね
幕のMaxLineは比較的多くのところで売っているのを
見かけたけど…そうすると必然的に買う人は多くなるよね。
ある意味、幕の独占市場だったかも知れん。

最近は海門のバラESを見かけるようになった。
もしかしてバラESは幕のMaxLineそのままだったりして(笑)
165Socket774:2007/04/21(土) 07:03:15 ID:y5JDSE9U
SATAで24時間起動は危険?
166Socket774:2007/04/21(土) 08:44:14 ID:O8F4I3Jk
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした・・・、かもしれない。
167Socket774:2007/04/21(土) 09:10:01 ID:KlEYBCdn
RAID0でHDD逝きますた。
168Socket774:2007/04/21(土) 11:36:17 ID:Z4uexc1m
HDDしんだなら
あげなきゃだめだよ!
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ だめだよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
169Socket774:2007/04/21(土) 12:51:41 ID:xRgFSVtt
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン! パルプンテ!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
170Socket774:2007/04/21(土) 19:38:05 ID:glQw1OLv
死んだのかも。
ディスク復旧業者ってどうなんだろう。
171Socket774:2007/04/22(日) 17:03:24 ID:CMwlFf7M
>>165
ラプで24時間起動で2年間使ってるけど、今のところは大丈夫だよ
一応HDD前にHDDつけてる。
アクセスは常にある状態。
172Socket774:2007/04/22(日) 20:49:32 ID:T+Y36E1/
外付けUSB等のHDDでもFANで冷却すれば寿命が伸びると思います
173Socket774:2007/04/22(日) 21:47:46 ID:A+hpETUQ
ガワはずせってこと?
174Socket774:2007/04/23(月) 00:40:26 ID:ssYHYcAJ
>>173
いや、アルミケースでケース自身が放熱しているやつは直接ケースをFANで冷やす。
8pFANを買ってきて直接ケースに風を当てる
175Socket774:2007/04/23(月) 17:50:56 ID:2P3b806k
俺のHDD2年半位前から3時間に一回くらいカチンって言うんだけどやばいのかね?
176Socket774:2007/04/23(月) 21:52:25 ID:Wgw0D30D
HDD側のSATAコネクタ折った。

そろーっと差し込んだら、とりあえず元通りになったので
すかさずアロンアルファで固定した。
177Socket774:2007/04/23(月) 21:55:06 ID:c/dRhY5X
HDDが死んだと思ったが、復活した。
水平に寝かせて置くよりも、縦に立たせて置いた方が長持ちするみたい。
178Socket774:2007/04/24(火) 00:08:08 ID:gj3uv58o
>>177
なんか初代プレイステーションみたいだな
うちなんて縦にしても起動しなくなったから、今では斜めにしてある。
179Socket774:2007/04/24(火) 00:13:20 ID:EX1f10WQ
懐かしいなw
PS2で縦置きにできるようになったときは何かの陰謀かと思った。
180Socket774:2007/04/24(火) 00:55:19 ID:MOBpS7qO
2002購入のHDDが本日死亡
デスクトップからサーバ用にコンバートして2005年からnyマシンのドライブとして活躍
現在までほぼ連続して高負荷に耐えてくれました。
5年も快適なPCライフを支えてくれて本当にありがとう。
181Socket774:2007/04/24(火) 02:12:43 ID:6nvBEMfb
ここ観てると皆、HDの終の棲家はサーバやP2Pなど酷使させてるなw
長生き(健康)なHDは安定してるってことでもあるから、有る意味自然なことかもね。
182Socket774:2007/04/24(火) 16:39:33 ID:0zzLuvE3
>>181
殺しも多いけどね
183Socket774:2007/04/24(火) 17:58:29 ID:44+xy+dx
3年間ぐらい使ってるHDDがカッコンカッコン唸ってる・・・。
2.5inchのでは電力不足(USB接続だったため)で似た音がなってたけど、
3.5inchでもなるものなの?
184Socket774:2007/04/24(火) 18:16:19 ID:o5LO4wAb
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
185Socket774:2007/04/24(火) 18:20:55 ID:H+EFOqJX
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070421/p_hdd.html

Maxtorが価格表から消えました。

個体ではなくメーカーが死んでますorz
186Socket774:2007/04/24(火) 18:21:25 ID:0rd0Nkg0
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした・・・、かもしれない。
187Socket774:2007/04/24(火) 20:53:36 ID:4pVCyT8Z
■HDDモデル:HD321KJ
■死亡年月: 2007 4/24 16:40
■購入年月: 2007 4/03 14:00頃
■接続環境: 内臓SATA
■搭載環境: 3.5インチシャドウベイ
■電   源: NeoHE 550
■.冷却FAN: 16cm+12cm
■温   度: 38‐46℃
■使用時間: 1日平均6時間
■使用用途: データ収納用
■死亡状況: 電源on時に、チップから煙。

もうね・・・安くて手を出したら、3週間で逝くとは思わなかったよ・・・
188Socket774:2007/04/24(火) 20:55:48 ID:MfNY8RQD
すばらしい
189Socket774:2007/04/24(火) 21:12:58 ID:WwACFCYD
ファビョったのかw
190Socket774:2007/04/24(火) 21:46:45 ID:mMTHfdj8
それがサムチョン・クオリティw
191Socket774:2007/04/24(火) 23:52:24 ID:0zzLuvE3
俺データディスクがサムチョンだったわ
日立かってくる
192Socket774:2007/04/25(水) 07:12:40 ID:/5CZBnJa
異音がすると思っていたら…

> CHKDSK はファイルを検査しています (ステージ 1/3)...
> ファイル レコード セグメント 94784 を読み取れません。
(略)

('A`)
193Socket774:2007/04/25(水) 07:36:14 ID:9fwceYdX
3年物のMaxtorが認識されなくなったのでケースから出した状態で
再起動したらHDDのチップが火を噴いてビックリ。
194Socket774:2007/04/25(水) 09:16:28 ID:Cq19sqmS
>>193
やっぱり、HDDが火を噴いたり、コネクタから煙が出るのはビビるよな。
漏れの日立IDE160Gも4ピンコネクタから煙が出た後、チップが火を噴いたのだが、
それ以来トラウマになってしまっている。

壊れるなら普通に壊れてくれよと…(ry
195Socket774:2007/04/25(水) 11:15:40 ID:kcVdiap5
火の玉製造元からHDD部門を買ったから、チップ発火は仕様
196Socket774:2007/04/25(水) 11:35:28 ID:yAdzzRCX
そして火災に
197Socket774:2007/04/25(水) 11:37:29 ID:Cvp0nCsu
■HDDモデル: WesternDigital wd4000ks  400GB
■死亡年月: 2007/04/21
■購入年月: 2007/01頃
■接続環境: S-ATA
■搭載環境: 3.5インチシャドウベイ
■電   源: seasonicの600W
■.冷却FAN: 前8cmX1 後ろ8cmX1 横8cmX1
■温   度: 大体40度前後
■使用時間: 一日12時間くらい?
■使用用途: PV3の映像データー用
■死亡状況: 電源が通らない

データ取り出したいけどもう無理かな・・・
このメーカーのやつはもう2度と買わない
198Socket774:2007/04/25(水) 21:18:07 ID:8YO5a7Lh
HDDしんだなら
あげなきゃだめだよ!
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ だめだよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
199Socket774:2007/04/25(水) 22:03:58 ID:HTMzSHkq
まだ生きてる
200Socket774:2007/04/25(水) 22:13:55 ID:GfaZqCPm
■HDDモデル : HITACHI/HDT722525DLA380/S-ATA/250GB
■死亡年月: 2007/04/15
■購入年月: 2006/02頃
■接続環境: S-ATA
■搭載環境: 3.5インチシャドウベイ
■電   源: Enermax/EG651P-V(E)
■冷却 FAN: 吸気HDD隣接12センチ、後方12センチ
■温   度: 大体40度前後
■使用時間: 一日6時間くらい
■使用用途: システム、TV録画、エンコード、エクセル、ワード、
■死亡状況: システム起動時突然スピンダウン。スピンアップ不能(無音)

データーについては常にバックアップを取ってあるのでダメージゼロ。
HDD本体は保険にてカバー。ダメージゼロ。
201Socket774:2007/04/25(水) 22:42:34 ID:ko4sYDCj
失った時間 プライスレス
202Socket774:2007/04/26(木) 12:11:51 ID:kQ3jyBWD
買ったばっかりのHDDがいきなり異音し始めて「no system disk」とかで起動不能に・・
ブォォォォーン系の音なのでモーター部の異常だと思うけど、何とか一瞬でもいいから
立ち上げてデータ吸い出したいんだけど何か方法ない?
冷やすといいとか聞くがほんとか?
203Socket774:2007/04/26(木) 14:08:12 ID:y7Nfw1m0
>>202
端子の部分に息を吹きかけてから差し込む
それで駄目なら端子を舐めてから差し込む
204Socket774:2007/04/26(木) 16:33:03 ID:TJiaWfiU
>>202
いずれにせよ、そのHDDは使用できないわけだから、別のHDDで起動できる環境をセットする。
そして故障したHDDをセカンダリにしてデータだけを吸い出すことは案外出来るよ。
205202:2007/04/26(木) 19:47:04 ID:kQ3jyBWD
ダメ。どうがんばっても認識すらしなかった・・
こんなのは初めてだよ。HDDは海門7200.10,250GB。稼動期間1ヶ月。
実は自作じゃなくてHPのxw4400っていうワークステーション。
HPのワークステーションなんだから検査もしっかりやってるとは思うが、
死ぬときゃ死ぬってのは本当なんだね
206Socket774:2007/04/26(木) 19:50:18 ID:6FgBQzVC
運ですから
207Socket774:2007/04/26(木) 20:21:59 ID:AZXrs3Dy
>>205
リース屋に電話してメンテ呼べば済むこと
208202:2007/04/26(木) 21:09:07 ID:kQ3jyBWD
>>207
修理に出したが、もうデータは完全に諦めてる。
(復旧はほぼ無理ですから、とデータ損失同意欄(?)にサインさせられた)
特殊なツール使えば吸い出せる場合もあるのかね?

いやそれにしても凄い音だった。最初ファンにケーブルが当たってるかと思った
209Socket774:2007/04/26(木) 21:22:15 ID:AZXrs3Dy
どうしてメーカー製の話を自作板に持ってくるの?
ここを親切な人がやってる無料サポートかなんかと勘違いしてない?
210Socket774:2007/04/26(木) 21:37:46 ID:Zf95t865
>>209
自治乙 HDDに関係すればおk
211Socket774:2007/04/26(木) 21:52:26 ID:AZXrs3Dy
>>210
「板縛り」が優先する。
ここは何の板?
>自作PC以外のハードの話題はハードウェア板へ
212Socket774:2007/04/26(木) 22:10:51 ID:6FgBQzVC
別にいいじゃない
213Socket774:2007/04/26(木) 22:22:56 ID:FXwwUuuE
そもそもここはHDDが死んだらageて報告するスレ。
復旧・死亡判定等の質問は質問スレじゃないか。
214Socket774:2007/04/26(木) 23:18:04 ID:C8oodldo
別にいいだろ、sageてるし
215Socket774:2007/04/27(金) 00:14:39 ID:+Xx/mYjr
ギガビートのHDDが壊れたお
216Socket774:2007/04/27(金) 01:10:51 ID:a86K93fd
>>213
火葬場みたいなもんだな
217Socket774:2007/04/27(金) 16:48:58 ID:UfF86+v+
>>210
ここは何のスレ?  HDDのスレであり自治スレじゃないよ。
218Socket774:2007/04/27(金) 16:50:01 ID:UfF86+v+
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪
カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
219Socket774:2007/04/28(土) 09:24:50 ID:tiAQFlFr
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
220Socket774:2007/04/28(土) 13:37:24 ID:/3e+oxH5
■HDDモデル:バッファローの外付け 160GB
■死亡年月: 2007 4/27
■購入年月: 2004 4/23
■接続環境: 外付けUSB
■搭載環境: 外付け
■電   源: Liberty 500
■.冷却FAN: 無いよ
■温   度: 不明
■使用時間: 1日平均22時間
■使用用途: P2P
■死亡状況: フォーマットしろとうるさい

3年間過酷な環境に良く耐えてくれた、データー全部消えたけどまぁいいや
RV530貯金で新しいHDDでも買ってくるかな
221Socket774:2007/04/28(土) 17:07:06 ID:YK1rBF8O
>>220
HDD自体のメーカーとモデルを書かないと参考になりません。
取り合えずOSでHDDを認識できているなら、データーレスキューで救出できるかも!
私のはMBRが消えてOSで認識できなくなった状態でもデーターを救出できましたよ。

HDDはローレベルフォーマットで生き返る場合があります。
駄目なら外付け箱から取り出しマシンに内蔵させてローレベルフォーマット。
それでも駄目ならあきらめましょう。
222Socket774:2007/04/28(土) 17:53:00 ID:cdu/1kOc
>>220-221
外付はハードウェア板の領域だから板違いだし、
内容救済方法もこのスレには無関係だ。

お前ら外道はどっから自作板に迷い込んでくるんだ?
シッシッ
223Socket774:2007/04/28(土) 18:12:14 ID:tiAQFlFr
224Socket774:2007/04/28(土) 18:13:07 ID:tiAQFlFr
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
225大王:2007/04/28(土) 18:46:37 ID:rseL1N+v
■HDDモデル: PC9821-V13のもの
■死亡年月:2007/4/28
■購入年月:1994/
■接続環境:UATA
■搭載環境:内蔵
■電   源: ケース付属
■.冷却FAN: なし
■温   度: 不明
■使用時間: 3時間/1日
■使用用途: 画像処理
■死亡状況: パソコン炎上

自作PCにPC9821-V13のHDD付けてました。
226Socket774:2007/04/28(土) 19:02:47 ID:0ZLA/Riz
ハードディスクなんで10年は保つに決まってんだろカス共
227大王:2007/04/28(土) 19:09:31 ID:rseL1N+v
10年もモツの〜?タマタマ10年超えただけ
228Socket774:2007/04/28(土) 19:22:03 ID:tiAQFlFr
>>225
パソコン炎上 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
229大王:2007/04/28(土) 19:27:06 ID:rseL1N+v
原因はエアフロが悪かった。
230Socket774:2007/04/28(土) 19:48:54 ID:0hXqgxVu
どんな感じに燃えた?
231Socket774:2007/04/28(土) 20:09:31 ID:g05vk9H1
放火か?
232Socket774:2007/04/28(土) 20:11:02 ID:KIyWx4lQ
結局どこのHDDがいいのよ?
ウェスタン・ディジタル?
233Socket774:2007/04/28(土) 20:30:10 ID:tiAQFlFr
また放火殺人か
234Socket774:2007/04/28(土) 20:31:35 ID:sOJD15Oh
WDは振動しすぎ。
軸がぶれてるんだっけ?
精度低いんじゃないのか?
235Socket774:2007/04/28(土) 20:32:33 ID:KIyWx4lQ
>>234
フェイスでは世界水準とか言ってたのにな
236Socket774:2007/04/28(土) 20:34:36 ID:sOJD15Oh
Maxtorは燃えるし、HGSTはRMA無いし、結局5年保証着いてる海門に落ち着いちゃうんだよね。
237Socket774:2007/04/28(土) 20:37:41 ID:MFnn4rHq
>>236
だな。
238Socket774:2007/04/28(土) 20:38:56 ID:7pD9ELwE
>>236
いや、海門はシーク音が煩すぎてシステムドライブに使うのは辛い。
スマドラ入れてもガリガリ聞こえてくる。
239Socket774:2007/04/28(土) 20:45:54 ID:sOJD15Oh
海門は
シーク音大きいかもね。
日立はその点静か。
読み書きや振動等の動作音はWDがダントツに大きいよ。
WD積んでるメーカー製PCだと静音モードにされてて性能が落ちてることもある。(うちだとDellのディメンション8300がそれ)

日立:2台(1年半で1台死亡)
WD:2台(3年目)
海門:6台(最長老は7年目w)

WDは案外壊れにくいかもしれないなぁ。
240Socket774:2007/04/28(土) 20:47:49 ID:KIyWx4lQ
>>239
へえ。シーゲートの当たり引くのでも祈るかな
241Socket774:2007/04/28(土) 21:21:15 ID:MLRUAJMF
メルコのDisk Formatterって実はけっこうすごいのかな?

今までHDD数十台クラッシュしてるけど、
基盤の故障でない限り、どんなカッコンカッコンディスクでも
Disk Formatterで物理フォーマットかけると、ほぼ9割以上の確率で元通り。
まあデータは元にもどらんけどもw

バッドセクタを避けてフォーマットしてくれるらしいが、
不思議なのは、HDDメーカーの純正DOSツール(Maxtor PowerMaxなど)でも
ローレベルフォーマットすらできない、普通なら諦めて捨てるディスクが
なぜか復活しちまう。
しかもそれから毎日ハードに駆動しても何年も壊れなかったり持ったりする

ATAやSerialATA接続ではなくて、USB接続のケースに入れてから
DiskFormatterをかけるのがポイント。そうじゃないとOSが起動すらしない場合も多いので。
まずWin起動してから、そのあとに壊れたHDDの入ったUSBのケースに電源を入れて、
DiskFormatterで物理フォーマットボタンを押すのがポイント。

確実に20時間以上はかかるけれどもw
USBケースの電源入れた途端に、HDDがおかしくてOSの動きがやたらに
遅くなったりすることもあるけど、なんとか必死でDiskformatterを起動して
物理フォーマットボタンさえ押せれば、あとはなんとかなる

でも、修復したディスク、ヤフオクとかに
「あまり使用していない」とか書いて出すなよw
242Socket774:2007/04/28(土) 21:25:01 ID:PTQvnP/w
ヤフオクでディスクかわねぇよ
243Socket774:2007/04/28(土) 21:38:17 ID:Q1xzWxNY

HDD保険があってもいいな
毎月の掛け金払っておいて、故障したときに補償してくれるっていう・・
月額5000円くらいなら入ってみたい
244Socket774:2007/04/28(土) 21:42:04 ID:7pD9ELwE
>>243
どう見てもRAID1にした方がお得です。
245Socket774:2007/04/28(土) 21:44:34 ID:4zIIHFrf
>>239
IBM(日立)はDTLA以来使っていないが・・・・海門いいね。
おいらは4台ぐらい使って、死亡は1台(3年目ぐらい)だけだった。
WDは、3台ぐらい使っているが、まだ死んだこと無い。うるさいのが玉に瑕。

ちなみに。今は亡き寒多無は、4台買って、2年以内に4台とも死亡。
そして、Maxterも3台買って1台死亡、もう1台も死んだが、サルベージして祖父に投棄。
今はそんなに壊れないだろうが、この辺は気分的に使いたくねぇ。


死んだHDDいっぱい積み上がってるけど、なんか捨てられない。
探ればCONNERの850MBとか出てくるが。。。今となっては希少価値だな。

>>242
中古HDDは、Power On Hours Count見た瞬間萎えるからやだ。
246Socket774:2007/04/28(土) 21:54:45 ID:Q1xzWxNY
>>245
祖父に投棄なんて乱暴なこと言ってるけど、
中古ばかりを買って見事長生きさせているムツゴロウさんみたいな人はいないのかね
247Socket774:2007/04/28(土) 22:01:18 ID:sOJD15Oh
最近中古店のリサーチが甘いのか、新品とほとんど変わらなかったり、大容量のものだと価格が逆転してて、中古を買うメリットがないんだよねぇ。
248Socket774:2007/04/28(土) 22:09:47 ID:SpyyCbM0
稼動部分のあるパーツの中古はちょっとねぇ・・
最近はコンデンサ多用品の中古も怪しく感じるようになってきたし
249Socket774:2007/04/28(土) 22:59:38 ID:cdu/1kOc
>>241
>バッドセクタを避けてフォーマットしてくれるらしいが、

そんなことしてないと思うけど。
何も魔法はない、ただLABの最後の1個まで書いてるだけだろ。
経験的にMaxtorやSamsungは自動代替がしょぼいと思う。
メルコのフォーマッタでもどうにもならないよ。

障害の内容によってはゼロフィル1回じゃ全部を代替するのは無理で、
何度も繰り返してやっと完遂することがある。
他のゼロフィルで復活しないのが復活したのも、たまたまだと思う。
つまり、エライのはseagateやhgstの自動代替機構なんだよ。
250Socket774:2007/04/29(日) 00:18:46 ID:/CGCRPMu
■HDDモデル: HDS721616PLAT80
■死亡年月:2007/4/29
■購入年月:2007/6 (製造年月日は 2007/MAY)
■接続環境:UATA
■搭載環境:内蔵
■電   源: ケース付属
■.冷却FAN: なし
■温   度: 不明
■使用時間: 週2日
■使用用途: P2P
■死亡状況: ファイルは見えてるが読み込みに時間がかかった挙げ句I/Oエラー。これが頻発。
CHKDSK かけて修復してもフォーマットしてもすぐ再発。

これから物理フォーマットかけてみよ。
しっかし、死ぬの早かったなーw
251Socket774:2007/04/29(日) 00:19:53 ID:/CGCRPMu
>>250
スマソ
誤) ■購入年月:2007/6 (製造年月日は 2007/MAY)

正) ■購入年月:2006/6 (製造年月日は 2006/MAY)
252Socket774:2007/04/29(日) 08:25:22 ID:PtU/ZvSh
>>250
安楽死か
253Socket774:2007/04/29(日) 15:44:31 ID:pZT3PvKR
>>248
コンデンサ交換でおk
254Socket774:2007/04/29(日) 16:03:36 ID:D9/w5sde
アカン……どこの通販もSATA2ばっかりだ
SATA1も扱えよー
255Socket774:2007/04/29(日) 17:04:31 ID:AqVVXAqk
HDDなんて長くてもせいぜい2年で壊れて欲しい。
年々大容量になってるし、スピードも速くなっているのに
いつまでも現状じゃ不満が出る。
中古屋に売ってもいいが容量がでかいと中身を全部ちゃんと消すのには
何日もかかるので壊れてもらいたい。
ソニータイマーを特許とってメーカーにライセンスしてやってくれ
256Socket774:2007/04/29(日) 17:09:59 ID:AqVVXAqk
>>255
激しく同意
257Socket774:2007/04/29(日) 17:15:27 ID:AqVVXAqk
258Socket774:2007/04/29(日) 17:19:19 ID:zUHLN6tl
259Socket774:2007/04/29(日) 17:43:22 ID:JZwdrtcf
( ゚д゚)
260Socket774:2007/04/29(日) 17:56:38 ID:OP2YhCUV
ID見てワロタ
261Socket774:2007/04/29(日) 18:47:13 ID:Cy758S91
これに同意とか住人がおかしくなったのかとおもたw
262Socket774:2007/04/29(日) 18:56:37 ID:ZXVwNclW
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
263Socket774:2007/04/29(日) 18:58:58 ID:TwnuM3kr
>255
ハンマーで一撃だろ
264Socket774:2007/04/29(日) 20:06:18 ID:A3ftGtIU
自分で壊せばいいだけなのだがw
265Socket774:2007/04/29(日) 20:52:08 ID:V88wq8+v
もったいないじゃん。
買った以上は寿命まで看取りたい。
266Socket774:2007/04/29(日) 21:05:21 ID:F00m9Jjc
255 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 17:04:31 ID:AqVVXAqk
HDDなんて長くてもせいぜい2年で壊れて欲しい。
年々大容量になってるし、スピードも速くなっているのに
いつまでも現状じゃ不満が出る。
中古屋に売ってもいいが容量がでかいと中身を全部ちゃんと消すのには
何日もかかるので壊れてもらいたい。
ソニータイマーを特許とってメーカーにライセンスしてやってくれ

256 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 17:09:59 ID:AqVVXAqk
>>255
激しく同意
267Socket774:2007/04/29(日) 23:35:15 ID:zUHLN6tl
255 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 17:04:31 ID:AqVVXAqk
HDDなんて長くてもせいぜい2年で壊れて欲しい。
年々大容量になってるし、スピードも速くなっているのに
いつまでも現状じゃ不満が出る。
中古屋に売ってもいいが容量がでかいと中身を全部ちゃんと消すのには
何日もかかるので壊れてもらいたい。
ソニータイマーを特許とってメーカーにライセンスしてやってくれ

256 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 17:09:59 ID:****
>>255
激しく同意
268Socket774:2007/04/29(日) 23:39:32 ID:ROlteGum
255 Name: Socket774 Date:2007/04/29(日) 17:04:31 ID:AqVVXAqk
HDDなんて長くてもせいぜい2年で壊れて欲しい。
年々大容量になってるし、スピードも速くなっているのに
いつまでも現状じゃ不満が出る。
中古屋に売ってもいいが容量がでかいと中身を全部ちゃんと消すのには
何日もかかるので壊れてもらいたい。
ソニータイマーを特許とってメーカーにライセンスしてやってくれ

256 Name: Socket774 Date:2007/04/29(日) 17:09:59 ID:AqVVXAqk
>>255
激しく同意

257 Name: Socket774 Date:2007/04/29(日) 17:15:27 ID:AqVVXAqk
>>255=>>256
269Socket774:2007/04/30(月) 13:55:34 ID:cdJQXq0p
■HDDモデル: MK8025GAS
■仮死年月: 2007/4/30 13:30
■購入年月: 2005
■接続環境: ノートPC Qosmio
■搭載環境: 密封・通気口なし
■電   源: ACアダプター
■.冷却FAN: なし
■温   度: 40度代
■使用時間: 一日5-6h
■使用用途: ノートPC

たったいまいきなりカコンカコン言い出してフリーズ
電源切って再起動。
20回以上電源入り切りしてもだめだったから入れたまま飯くいに行って
部屋に戻ってきたら起動してた。画像ファイルだけでも救おうとアクセス
したとたんにカッコン。また電源入り切りして放置
起動したのでバックアップ。最後のらへんでまたカッコン
再起動して放置→kakikomi.txt等見られちゃ嫌なファイル削除
バックアップ完了。

これからずっと動いてる
270Socket774:2007/04/30(月) 16:41:52 ID:ylU6xMFG
SCSIやES壊れることあるの?
271Socket774:2007/04/30(月) 16:43:21 ID:ArHFWUZw
保守とか電源工事で鯖停止

再起動したらスピンアップせずアボ〜ン
272Socket774:2007/04/30(月) 16:49:35 ID:4jqRSo4s
GW明け、お盆明け、年末年始明け、、、、、
連休明けに起動できないマシンが時々ある。

カコンじゃなくて、うんともすんとも言わない静かな死。


電源ONのタイミングで軽くたたくと復活するものもあるとか。俺は見たことないけど。
273Socket774:2007/04/30(月) 16:57:46 ID:2FrM6p2O
そこで冷蔵庫ですよ
274Socket774:2007/04/30(月) 17:31:02 ID:vpTSQ806
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  死のHD破壊ウイルスを  
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  発 動! ! フハハハハ 
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
275Socket774:2007/04/30(月) 20:04:08 ID:7V9UrwPi
>>274虚しくありませんか^^;
276Socket774:2007/04/30(月) 20:29:42 ID:2FrM6p2O
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
277Socket774:2007/05/01(火) 02:00:48 ID:/WFokQLO
WD5000AAKS

昨日買った
昨日フォーマットしようとしたら突然パソが落ちた
以降BIOS画面の時点で認識しない_| ̄|○

瞬殺
最短だ

店舗で見てもらってダメだったら、初期不良として交換してくる…
278Socket774:2007/05/01(火) 02:17:53 ID:i/L8kJYA
もしかして電源のせいとか?
279Socket774:2007/05/01(火) 03:57:45 ID:4oeHx+nW
たった今死亡寸前。

■HDDモデル: ST3320620AS
■死亡年月:2007/4/30
■購入年月:去年暮れ?
■接続環境:S-ATA
■搭載環境:内蔵
■電   源: シーソニック500W
■.冷却FAN: オウルテックHDD横6段ケース横に9cm1000RPM3つ
■温   度: 最近にようやく40越え(HDDlifeにて)
■使用時間: 一日15-24時間
■使用用途: システムCドライブ1パーティション
死亡状況
起動時にチェックがはいる。(4/7)_______________不具合見あたらず。毎日重要データバックアップ開始。
起動に10分かかる。(4/12)_______________不具合見あたらず。
1GBのコピーに5分以上かかる。(4/17)_________かなりもたつくのがわかるが、4/20の給料まで持ってくれと祈る。
4/20にHDDを同容量ESに交換し、CopyDriveでコピーするも、10時間以上かかるが、エラーも出ずひとまずほっとする。
4/22にフォーマット完走後バックアップ済みの動画テータ保管として使用する。反応が遅いが何とかみれる。
ノートンディスクドクターは普通に完走。(詳しいチェックはしてない。)
一部動画が読めない。さらに遅くなったと思い、ノートンかけるとエラー発生
(容量がおかしいとなって修復完了)
しかしその1日後クイック不能、フォーマット完走せず17%で延々1時間後リセット(4/28)。
しかし、OS BIOSは認識。

5/3にローレベルフォーマットやる予定。その後RMA予定。

しかしまだカッコン等の異音はない。壊れる前に何とかデータ待避できてよかった。
しかし、起動チェックは初めてみたなー。
280Socket774:2007/05/01(火) 04:04:11 ID:T7RH1w49
>>279
同じかわからないけど、おれも意味不明な症状に悩まされた。
ESの320GBで、OS起動がやたら遅く、転送速度が激遅、全ての機能が読み込まれない(スタートアップが起動しない)、エクスプローラ以外まともに起動しない、ネットにつながらない等の症状が出た。
これが起こるとOSを再インストールするまで直らず、再インストール後も何かの拍子にまた同じようなことになってた。
別マシンで使用するようになってからは全く問題がないなぁ。
281Socket774:2007/05/01(火) 04:08:18 ID:T7RH1w49
おれの場合、HDD意外に原因があったのかもしれんけどね。
282Socket774:2007/05/01(火) 09:06:24 ID:+lZuEa5f
>>279 >>280
ケーブルがおかしいんだろ。
283Socket774:2007/05/01(火) 16:31:59 ID:BMOebUQ0
昨日、クラッシュしたっぽい。
前触れ全くなし。バックアップも取ってない。
再起動すると普通に動くことがあるらしいから、
まずはそれに賭けてみる。
284Socket774:2007/05/01(火) 17:03:48 ID:i/L8kJYA
HDDがダメだと思ってたらケーブルがおかしいのは結構あるよね
しかもかなり気づきにくい

パラレルATAとシリアルATAのケーブルのチェックが簡単にできる機器があったらいいのに
とくにパラレルATAは見た目大丈夫でも断線しかかってることよくある
285Socket774:2007/05/01(火) 17:05:32 ID:BMOebUQ0
クラッシュが確定するに従って
じわじわとなにかこみ上げてきました。
 
こみあげて \(^o^)/ きました
286Socket774:2007/05/01(火) 22:01:44 ID:hhWSx4Em
今まで聴いたことのない音が鳴りはじめました。あとなんか頻繁にエラー音のようなものもしてる。
まだオワてないのでsageとくけど、近日中にageることになりそう…
50G近いデータを外付けに移すまで生き残ってくれればいいんだが
287277:2007/05/01(火) 22:08:04 ID:J7tLXXoz
 PCIボードのSATAコントローラがSATA-IIを認識できてなかったっぽい。
ジャンパでSATA-1に固定した。
しかし、認識はできたもののPCは起動せず。


新しいSATAコントローラ買って来る。
VIA以外のやつ。
288Socket774:2007/05/01(火) 23:06:05 ID:pmhy/nF5
いやな音がしたので録音してみた。Maxtorの6Y120P0
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1366

5秒目 :スピンアップ完了
11秒目:電源切る
16秒目:( ゚Д゚ )
289Socket774:2007/05/01(火) 23:33:28 ID:sbuJ2A6C
俺のHDDはいつもこういう音してるけど?
290Socket774:2007/05/02(水) 00:00:57 ID:ZH51bN9s
さっき、もう一度起動させてみた。
やっぱりだめだった。
もう怖いから起動しない。外付けでデータ吸い出す。
BIOSで見てみたらHDDが無いってなってたんだけど、完全に物理クラッシュかな?
291Socket774:2007/05/02(水) 00:18:09 ID:7cG+Zrnn
冷蔵庫
292Socket774:2007/05/02(水) 04:16:12 ID:0zo3WQU4
物理クラッシュならIFは生きてるのでbiosに出る。
出なきゃ各種toolからも認識できない。
293Socket774:2007/05/02(水) 11:11:45 ID:Y842iHFS
もうお前(のHDD)は死んでいる
294Socket774:2007/05/02(水) 11:13:55 ID:rVXAlbv7
■HDDモデル:Maxtor 6Y200M0
■死亡年月:2007/05/01
■購入年月:2004/12
■接続環境:内蔵SATA
■搭載環境:3.5シャドウ
■電   源:Macron400W
■.冷却FAN:AMDAthlon64純正を↓から吹付
■温   度:idle42/burn50
■使用時間:24/7
■使用用途:ファイル鯖/UD
■死亡状況:
カッコーン。一旦BIOSから見失うも冷蔵庫法で認識成功
予備のWDにバックアップ完了、現在DiskFormatterで蘇生試み中

去年の夏にファン逝かれていっぺん70度越えてたんよねこれ…。orz
RSC200超えてるしそろそろ諦め時か
295Socket774:2007/05/02(水) 12:22:47 ID:QYpu7JdQ
>>292
I/Fが生きていても搭載ファームが異常を検出してドライブが
Readyにならなければマシン側からは見えないと思うぞ
296Socket774:2007/05/02(水) 15:28:23 ID:4ryA7H61
>>294
冷蔵庫って効くんですか?
やってみたいけど・・・湿気で終わりそう・・・
>>295
その場合はお手上げ?
諦めきれないからいろいろググってたら、こういうサイトみつけた。
なにやってるのか正直わからないけど、なんとかできるならなんとかしたい。
2004/01/22 三田(2) 「ディスクが BIOS から認識しなくても諦めるな!」
ttp://fromto.cc/hosokawa/diary/2004/20040122-mita2/
297Socket774:2007/05/02(水) 17:31:36 ID:QYpu7JdQ
>>296
>冷蔵庫
電子回路の動作不良の場合は一定の効果は見込めることがある
結露には十分注意すること。通電中に結露した場合瞬殺の可能性あり
逆に潤滑系の性能が低下しメカ・電力系にはストレスがかかる
(モータドライバ等に負荷がかかり最悪炎上の恐れがある)ので無理は禁物
冷却で症状が改善する場合は結露に注意し冷却しながら一気にデータを吸い出してしまおう
より最善を尽くすならUNIX系OSを使うほうが良い。ddでイメージとして吸い出しそれを使って復旧作業をする
Winはなにもしなくても余計な書き込みを行うので最悪更に傷口を広げる恐れがある

>FreeBSD + atacontrol
あーその手があったか。やってみる価値はあると思うが、そこにも書いてあるとおり
ddを一つ間違えば再起不能になる可能性があるので、そのページと
ttp://fromto.cc/hosokawa/diary/2002/20021107-home1/index.html
に書いてあることは十分理解した上で慎重に作業を行うこと

どうしても重要なデータがあるなら業者に頼む方が良いかも…
身近にPC or UNIX等に詳しい人間がいるならその人の手を借りるのも手
298Socket774:2007/05/02(水) 18:13:29 ID:7xfpscQr
>>288
それはヘッドがディスク面に落っこちて接触して擦ってる音
299Socket774:2007/05/02(水) 19:43:10 ID:aqzAyjMK
>>294
RMA切れてる?
300Socket774:2007/05/02(水) 20:10:23 ID:nLyBnZtT
>>296
博打。>>297も言ってる通り下手すりゃとどめだし。

>>299
6Y200M006721A In Warranty Expiration 15-Jan-2008
いっそ送り返すかな…ゼロ梅して要らん.avi置場にでもしようかと思ってたが
代わりに突っ込んだWD3200AAKSが調子良すぎて困る
301Socket774:2007/05/02(水) 22:27:53 ID:aqzAyjMK
>>300
既に異常なんだから送れ。
200GBとか一般的でない中途半端な容量のものは大抵、容量が増えて返ってくるぞ。
続きはRMAスレで。
302Socket774:2007/05/02(水) 22:29:10 ID:x8FiPjEg
薔薇ES壊れたことある人いる?
303Socket774:2007/05/02(水) 22:30:52 ID:ujOcKQg3
中国製薔薇ESまだ生きてる。
4ヶ月目かな。
304Socket774:2007/05/03(木) 02:52:16 ID:Nz4EOL3T
>>295
>I/Fが生きていても搭載ファームが異常を検出してドライブが
>Readyにならなければマシン側からは見えないと思うぞ

そのような状態であることをIFのこちら側からどうやって判定したのかな?
305Socket774:2007/05/03(木) 09:56:20 ID:mnuG9MHi
今更だけど。

■HDDモデル:Seagate ST3320620AS
■死亡年月:2007/1/15
■購入年月:2006/08/30
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ
■電   源:Tagan450W
■.冷却FAN:HDD前に12cm1200rpmファン×1 チップに銅製シンク有り
■温  度:不明
■使用時間:1日8時間稼動
■使用用途:仕事 CG系
■死亡状況:
仕事中に突然プッとブラックアウト。
原因は電源が死んだらしく、同時にHDDも引っ張られて死んだ。

仕事に絡んでるから(その仕事はもう済んだけど)今後のために、どうしても必要なデータなんだがなぁ。
bios認識するし、カラカラいうけどHDDのエラーチェックまでは行くが、
セーフで立ち上げても認識されない。
死亡原因は忘れたけど、数年前にHDDが死んだとき、同じ型番のドライブ買ってきて、
基盤取り替えたら認識したんだが、今回も、それでなんとかなると思う?
306Socket774:2007/05/03(木) 09:57:10 ID:mnuG9MHi
スマンage忘れ
307Socket774:2007/05/03(木) 13:02:10 ID:IJgPyP30
おとなしく業者に頼め
下手に基板交換したら、ロック掛かって使用不能になるとか致命傷を負わせる
308Socket774:2007/05/03(木) 13:51:28 ID:lnwah1db
ルィーズナボー業者も入れテンプレ
309Socket774:2007/05/03(木) 21:38:07 ID:RkZFxqZe
バラESすぐ壊れるよ
単なるぼったくりだな
絶対買うな
310Socket774:2007/05/03(木) 21:45:07 ID:JAHQ6qoi
>>305
HDDを元通りにするのは難しいでしょうが、データなら救い出せますよ。
大切なデータが戻ってきたら嬉しいですよね。
是非インターネットオーナーズに相談してみましょう。

何を隠そう、私は何度もインターネットオーナーズのお世話になり、
会社の重要資料や娘の写真等の失うわけにはいかないデータを取り戻しています。

インターネットオーナーズは、復旧率91パーセントを誇るハードディスクデータ復旧の専門業者です。
なんと作業代金無料で、料金に成功報酬型を導入しています!
他の業者のように復旧に失敗した上に高額な料金を請求されるということがありません!
データの復旧に自信があるからこそ出来るリーズナブルな料金設定なんですね。

詳しくはこちらのホームページでご確認ください。
ttp://www.ino-inc.com/
311Socket774:2007/05/03(木) 22:08:04 ID:eVwOcZb4
宣伝乙w
312Socket774:2007/05/03(木) 22:51:41 ID:XPhubt4E
・・・・これは釣り?それとも素で宣伝?
313Socket774:2007/05/03(木) 23:08:26 ID:n4DPsr2q
インターネットオーナーズで検索しようとしたらぐぐる先生の候補が酷いな
314Socket774:2007/05/03(木) 23:12:29 ID:p4SEQSmw
宣伝乙ww

オナニーズのすばらしい評判は↓のスレ参照。念のため。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1162904261/
315Socket774:2007/05/04(金) 00:22:07 ID:2BtYs4jr
>>310
いい加減でこの宣伝も改良すればいいのに。
何度もお世話になるというところがなんとも。そんな人いないよ。
316Socket774:2007/05/04(金) 06:58:40 ID:zTRj+DC2
会社の重要な資料とかアホすぐるw
真っ当な会社ならバックアップしてるだろw
317Socket774:2007/05/04(金) 08:29:27 ID:KILqAxjo
イン○ーネット○ーナーズに、実際に復旧依頼した者です。

1日目
午前10時15分、指定された時刻に朝日ビルに行ってノートPCを持ち込む。
夜8時48分、「見積もりが出た」というメールが届く。
(URLを見よとの指示)ttp://www.ino-inc.com/hdd/cs/70098781a/
予算オーバーなのでキャンセルしたいと電話すると、値引きするから待ってくれと。
9時55分、14万5,950円に値引きするというメールが届く。『イレギュラーな見積りなので本日中に返事しろ』という但し書き。
すぐに電話がかかってきて勧誘。依頼メールを送信。
2日目
電話で「HD内のフォルダ構造を教えてほしい」と問い合わせ。はっきり覚えていない上に口頭での説明に苦労する。ここで「どうしても復旧してほしいファイル」を指定し、復旧できたときに成功報酬を払うことを確認。
作業着手金24,150円を振り込み。(入金期限は4日目)
3日目
“復旧したデータ”のリストが送られてくる。10,800円の請求。
膨大な数のファイルが示されていたが、ほとんどがショートカットだと電話をすると、1時間半後に90,300円に請求額が訂正されたメールが届く。
10日目
宅配便でPCが返送される。富士通の箱に入っていた。未だに開封しておらず、中の様子は不明。

今回支払った金額
作業着手金:24,150円
高度解析費:31,500円
磁気情報修復作業費:58,800円
振込手数料(2回分):1,200円
合計115,650円

以上、事実のみ。長文失礼。
318Socket774:2007/05/04(金) 09:21:19 ID:8URyLBje
わかったからハードウェア板に帰ってくれない?
319Socket774:2007/05/04(金) 09:23:45 ID:5VYY7bpp
ごみ箱が壊れています
削除しますか-NO
ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取る事ができません。
ブボボ(`;ω;´)モワッ
320Socket774:2007/05/04(金) 10:10:07 ID:2BtYs4jr
確かに復旧業者の話は自作板にはまったくそぐわないな。
321Socket774:2007/05/04(金) 10:53:54 ID:Stbt6Hoz
まあこのスレも【自作】と言うよりは【ハードウェア】のような・・・
322Socket774:2007/05/04(金) 11:14:32 ID:2dGkW+xF
細かいことは気にしない気にしない
323Socket774:2007/05/04(金) 20:29:50 ID:/PctXGVD
まぁ、アホな宣伝に釣られるアホな人を助ける為にはこのくらい良いんじゃない?
324Socket774:2007/05/05(土) 00:07:59 ID:W+s+98gF
SCSI壊れることあるの?
325Socket774:2007/05/05(土) 01:30:37 ID:IyWECkt8
なんでSCSIだと壊れないと思ったの?
326Socket774:2007/05/05(土) 02:10:58 ID:o7hkFDa1
>>325
なぜか国分のコピペ思い出してしまった…
3276:2007/05/05(土) 02:53:47 ID:ooJ2MnOi
■HDDモデル:東芝 MK4021GSA
■死亡年月:2007/05/04
■購入年月:不明 2年以上昔
■接続環境:2.5→3.5基盤+IDE
■搭載環境:まっ裸
■電   源:TAO 480W
■.冷却FAN:なし
■温  度:不明
■使用時間:手元に来た時から半年程前まで常時、昨日まで週に3時間
■使用用途:サブノート常時使用→まな板上動作確認用のとりあえずなHDD
■死亡状況:まな板上でOSインスコ中『カコン』と言う小さな音と共に・・・・。

初めて本物の音聞きましたw
小さな音と共に、インスコが進まなくなり暫く状況が読めずに、
『え?さっきのが噂のカコン??』って感じ、
その後BIOSでの認識せず、動作音も一切なし。
まぁ、特に大事なデータもないのでさっさと分解まで完了。
328Socket774:2007/05/05(土) 02:54:34 ID:ooJ2MnOi
あわわ、身元バレちゃうしsageたままだった・・・・。
329Socket774:2007/05/05(土) 03:15:00 ID:Md1GBcWT
特定しませんですた
330Socket774:2007/05/05(土) 04:24:39 ID:Zpx25Esj
>>324
GIGAZINEに、HDDのデータレスキューに関するレポートが掲載されてたけど、
そこには、SCSIは壊れにくいってあった。
詳しくはGIGAZINE見てくれ。
331Socket774:2007/05/05(土) 04:46:34 ID:NxacOWLX
昔のノートパソコン起動させたら
凄いことになってた。

■HDDモデル: 開けて無いからわからん
■死亡年月: さっき
■購入年月: ウィンドウズ95の頃だから忘れた
■死亡状況: 起動した所、ぽぉぉぉぉぉぉぉぉん
アニメで爆弾とかを落としたような音が出ている。
ずっとそのまま。
うpしてきかせてやりたい・・・
332Socket774:2007/05/05(土) 05:24:45 ID:Md1GBcWT
うpうp
333Socket774:2007/05/05(土) 07:42:43 ID:NxacOWLX
一応コンデジで動画とって見たんだが
相変わらず爆音で爆弾投下しとるwww

良いうpろだしりませぬか?
334Socket774:2007/05/05(土) 08:10:21 ID:eJz1+AtS
335Socket774:2007/05/05(土) 08:57:01 ID:NxacOWLX
>>334 教えてくれてd
でも入りきれなかったから、VIPろだに
あげさせて貰ったw

動画はこれね
http://up.viploader.net/src/viploader18661.avi
336Socket774:2007/05/05(土) 09:14:33 ID:iIlkrLMt
なんだこの音はw ホントにHDDのノイズなのかw
337Socket774:2007/05/05(土) 09:21:19 ID:eJz1+AtS
>>335
かわええ
338Socket774:2007/05/05(土) 12:00:07 ID:Md1GBcWT
>>335
すげぇなんだこれw
339277:2007/05/05(土) 12:25:20 ID:yQ0aRJU2
>>335
 昔のvideo gameみたい。
ファミコンとか。

 I/O-DATAのSA-PCI/2Rを買ってきた。

ダメだ。
WD5000AAKSをつなぐとやはり起動しねぇ。

何が原因なんだ?
やっぱHDDが瞬殺された?
340Socket774:2007/05/05(土) 13:01:00 ID:lM/6Py9o
>>335 クソワロタww
341Socket774:2007/05/05(土) 13:51:44 ID:OwiUe0zh
>>335
ちょっwPC-98かよw
342Socket774:2007/05/05(土) 15:06:06 ID:HxAl5rVx
吸着臭いな
横から殴打したら多分直る
343Socket774:2007/05/05(土) 16:55:01 ID:bP/IBQeX
SCSIも壊れるということで、記念age。

■HDDモデル: Fujitsu MAU2036NP (HP扱い)
■死亡年月: 2007/05/04
■購入年月: 2006/12(製造は2005/04)
■接続環境: U160内蔵
■搭載環境: シャドウベイ前面に通気口
■電   源: ケース付属(ENERMAX 350W、5年物)
■.冷却FAN: ケース付属背面12cmファン
■温   度: 不明(手で触っても熱くない)
■使用時間: 平日3H/Day、休日10H/Day
■使用用途: デスクトップ用途のC&Dドライブ
■死亡状況:
使用中Windowsフリーズ、リセット後途中まで起動するもブルースクリーン、
MBからは全く認識されないため、取り出して別のマシンにつないだら、
ヘッドのロードに失敗しているような音がしていた。
大半のデータは前日に奇跡的にバックアップを取っていたが、
バックアップを忘れたデスクトップの数ファイルの救出を依頼するか検討中。
344Socket774:2007/05/05(土) 17:38:15 ID:GZN9SoUa
>>335
ちょっ爆弾飛んできたwwwwwwwwwwww
345Socket774:2007/05/05(土) 18:34:00 ID:NxacOWLX
かたかたピュンピュンいってるw

しかも何故かシステムディスクを
入れて下さいってなってるし・・・
データも全部とんだのかな・・・?
346Socket774:2007/05/05(土) 22:18:21 ID:jpgiPTpJ
買ったHDD、店員から受け取るときに手が滑って
床まで魔ッさかさまに落としてしまった

あわてて拾って逃げるように店を出たが
あの瞬間の店内の空気思い出すと死にたくなる

一応動いてはいるが・・・

データバックアップ用に買ったのに(´Д⊂
347Socket774:2007/05/05(土) 22:40:21 ID:aw1xLwCY
>>346
大体ブリスターパック、エアーキャップに包まれているので
保証はできませんが、大丈夫だと思いますよ。動作中ではなく、
完全に停止している状態ですしね。
基板、コネクターなどの外傷が心配です。
348Socket774:2007/05/06(日) 00:03:33 ID:o7hkFDa1
>>335
あ、俺も前にiBookでまったく同じ音が鳴ってHDDが散ったw
どうもパームレストを圧迫したらしく、ヘッドとプラッタが完全にくっついてしまったらしい。
最初はコンピュータ側がぶっ壊れたのかとオモタww
349Socket774:2007/05/06(日) 00:26:54 ID:9AopMFVU
アレ?
>>335の音が再生されない…?
350Socket774:2007/05/06(日) 00:45:10 ID:AcRqvGNg
>>335
爆弾キタコレ!
351Socket774:2007/05/06(日) 01:18:37 ID:RqhzXk22
>>335
本当にHDDの音かよw
352Socket774:2007/05/06(日) 01:48:53 ID:eBWdM3Ph
コーデック変えたら聞けた。
電子音じゃねぇのかコレ!?
353Socket774:2007/05/06(日) 01:53:17 ID:upZiM9L4
オヤヂの不聴域音シリーズの一つじゃないのか?
354335:2007/05/06(日) 02:32:19 ID:WiYQqnEi
>>348 マジかっ(゚Д゚,,)
ということは終わってるなw

ガチでHDDの音なんだorz
355Socket774:2007/05/06(日) 02:41:39 ID:9bjlAH72
>>348
そういや俺も、HDDのあるところに手を置いて圧迫してたな。
でも俺のノートは、FDDの下にHDDが設置されてるから関係ないかもしれない。
356Socket774:2007/05/06(日) 08:15:36 ID:ySwFV2Y4
>>352

漏れも音が出ない
コーデック何入れた?
357Socket774:2007/05/06(日) 10:20:21 ID:JbTshVkR
DX50ってやつでエンコしたから
DivXでたぶん見られると思う。
後はwinampとかでも見れるかも。
358Socket774:2007/05/06(日) 14:40:16 ID:YWEwtgGJ
DivX突っ込まんと、WMPとWinampでは音だけだった
359Socket774:2007/05/06(日) 15:21:55 ID:g1V7IbgU
ffdshowのMP3のデコーダをmp3libに変えたら聞けた。
でもMPCでは聞けずWMPでは音が出た。
360Socket774:2007/05/06(日) 22:28:49 ID:bQdD6y7+
突然、再起動がかかってシステムが立ち上がらず・・・
調べたらHDDは認識されてるけど、容量が0バイトになってる。
これはお亡くなりになったってことですか?
361Socket774:2007/05/06(日) 22:38:20 ID:AcRqvGNg
物理フォーマットしてみれば?
362Socket774:2007/05/09(水) 08:40:08 ID:3n2HHoqE
HDDの基盤が焦げ、旅行の時に撮ったデジカメの画像がすべて消えたしまった・・・
363Socket774:2007/05/09(水) 09:27:45 ID:s7NdYGjw
また幕か
364Socket774:2007/05/09(水) 09:45:14 ID:xDpyzQTy
海門は爆熱だな。
日立からの乗り換えだけど温度が6度は高いぞ。
大丈夫なんか??
365Socket774:2007/05/09(水) 10:35:48 ID:t6OfFkEz
どこのHDDが壊れにくいんだろう?
先日、東芝の2.5インチHDDが壊れたんで、
新しいの買ってこないと。
366Socket774:2007/05/09(水) 10:54:07 ID:5fFBy9RA
>>365
何処も変わらないと思われ。
寿命を長持ちさせたいのならば、HDDの温度に気をつければ問題ない。
40〜50度前後をキープしていれば、それほど酷使しなければ
5年以上軽く持つ。
367362:2007/05/09(水) 11:24:52 ID:xxgB4/mv
常陸ですた。
ファン付HDDケース(冷え蔵)に入れていたので基盤にホコリが付いてチップがショートしてました。
368Socket774:2007/05/09(水) 11:48:19 ID:FX0+/X5c
自分が悪いんじゃんよ
369Socket774:2007/05/09(水) 12:00:34 ID:t6OfFkEz
>>367
じゃあ基盤替えでもしかしたら治るかも・・・
でも基盤換えるにもいろいろ注意が必要らしい
370Socket774:2007/05/09(水) 16:19:58 ID:B46V1bjN
ロックが下手するとかかるからね
371Socket774:2007/05/09(水) 18:22:32 ID:PrHzudeJ
372Socket774:2007/05/09(水) 21:19:56 ID:ErvemMp+
ロックがかかるのってあまり見たいこと無いんだけど。
373Socket774:2007/05/09(水) 23:46:21 ID:62WsFGNn
5日前カッコンカッコン…まだいける
3日前たまにカッコンカッコン…フリーズ…まだだ…
昨日カッコン…ガッガッガ…フリーズ。BIOSから認識不可。
今日いきなりBIOSで認識したのでWinPEやknoppixをブート。なぜか失敗。
USBで接続→すんなりアクセス出来る。
物理フォーマットをする。

後どれくらいで壊れるかな?楽しみだ
374Socket774:2007/05/10(木) 00:08:14 ID:2b/vEIBT
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <カッコンカッコン
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・)  < カッコン…ガッガッガ…
        ノ(  )ヽ
         <  >


        `゙`・;`'  モルスァ
         ノ(  )ヽ
         <  >
375Socket774:2007/05/10(木) 03:04:38 ID:ChRYv5Le
何か最近どっかが「ヴイィ〜ン」って鳴ってる…
HDDってこんな音出すの?
376Socket774:2007/05/10(木) 03:26:33 ID:u+DbQC1o
>>373
使ったUSB機器はなんですか?
アダプタが悪い安物USB機器で外付けにするとHDDを壊すらしいので、
参考までに商品名を教えてください。
377Socket774:2007/05/10(木) 06:41:45 ID:SPsWgoG/
外付けHDDが逝った・・・・
コンピュータ管理で認識されてるけど、初期化されてませんってorz
パーミッションテーブルが壊れたかな
USBの接触悪かったのが原因だな・・・
復元ソフト使うしか方法ないよね
378Socket774:2007/05/10(木) 06:59:27 ID:IjQheCL8
ここは自作板
外付けはHW板へ
ファイルシステム復旧は各OSの板へ
379Socket774:2007/05/12(土) 06:38:39 ID:aJpImkA3
MBRを復元するを選んだら
どうやらHDDが吹っ飛んだ模様
BIOS上で見つからなくなった
HDDオワタ\(^o^)/
380Socket774:2007/05/12(土) 06:58:11 ID:8yhKZDLj
>>379
BIOSで認識されてなくても
FreeBSD使ってHDDイメージをまるまるコピーする方法があるみたいですよ
381Socket774:2007/05/12(土) 07:00:23 ID:S42czadJ
biosにさえ出ないドライブを見つけるとは凄いな。
将来はケーブルのつながってないドライブも見つかるかもしれない。
382Socket774:2007/05/12(土) 07:24:58 ID:8yhKZDLj
>>381
ディスクが BIOS から認識しなくても諦めるな でググるとTOPに出ますよ
383Socket774:2007/05/12(土) 08:22:39 ID:aJpImkA3
>>380
実はデータを復旧したいのではなくて
ハードディスクそのものを復旧したいんですよね

しかしながら、FinalDataのお試し版でも
ドライブが見えなかったので、諦めるとします。

情報d
384Socket774:2007/05/12(土) 12:00:14 ID:B9k8Q6gc
すみません、突然にかなり大きき音で
「きゅーーーーーーいん、かっこんかっこん」
と音がしてRAIDのエラーが吐かれるようになりますた。
そろそろ引っ越しでしょうか?
まだ買って二年目なのに・・・。
385Socket774:2007/05/12(土) 12:01:25 ID:xEuglkcR
Maxtor HDD友の会 Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178574546/21 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/05/12(土) 11:57:19 ID:B9k8Q6gc
現在、マクスタのシリアルATA2のHDをRAID0で組んでおります。
OSはVISTA
先月頃から、かなり大きい音で「ぴーーーーん、かっこんかっこん!」
と音がしてRAIDのエラーがはかれます。

使用二年目ですが、お亡くなりが近いとおもってよいのでしょうか?
それともたの部品の相性なのでしょうか?
ファームウエアの更新等で解決できるのでしょうか?

みなさまのご指導をお願いします。 
386Socket774:2007/05/12(土) 13:21:48 ID:w8v4aZ3S
まるちおつ
387Socket774:2007/05/12(土) 14:43:04 ID:dfAigmxY
>>366
前面ファン付けてspeedfanで監視するようにしてからは壊れなくなった。
今まで自分の扱いが悪かっただけですね。
388Socket774:2007/05/12(土) 14:44:39 ID:dfAigmxY
あと電源も重要ですね。
いい電源使うようになってからHDDの作動音も低減した。
389Socket774:2007/05/12(土) 15:38:38 ID:iDPh7o1L
>>379
BIOSで認識しなくても大丈夫な場合もある。
うちのは今まで5〜6回認識しないが復活してる。
いきなりシャットダウン→リブート→起動せず・・・
BIOSで見るとドライブが無い。4ピンコネクタを他のと差し替えると普通に復活。
ただしそのままではやはり起動せずCMOSクリアする必要がある。
それでもブートしない場合はfixmbrで。
HDDはST3120026Aだが電源3種類で同様の症状が出るが再現性が無く
数ヶ月に1回とかいうレベルで不良セクタも無いしちょっと判断に苦しんでる。
完全に逝けばRMAしたいとこだが・・・
390Socket774:2007/05/12(土) 16:07:10 ID:IC+gAgbx
・・・IDEケーブルの不良じゃね。
391Socket774:2007/05/12(土) 17:17:03 ID:iDPh7o1L
と思って交換したりもしてるんですがやっぱりだめなんですよね。
起動時間も17177時間だからそろそろ交換したほうがいいのかな・・・
392Socket774:2007/05/12(土) 19:27:20 ID:S42czadJ
>>382
ググった、なるほどバスリセットね、
偶然biosに出るまで何度もリセットして認識した時点で起動させるのと同じだね。

こないだICH7でenhanced modeな板でsmartctl -d ataかけたら
smartctlを起動するたびにバスをリセットされて困った。
hdaからhdgまで同時にfullscanしようと思ったのに
2台目にコマンドを送ると1台目のselftestも止まってしまうのな。
この副作用も使えるかも。
393Socket774:2007/05/14(月) 00:46:10 ID:DwI/JepN
ちっと前まで電源入ったり落ちたりしてたHDDのアクセスランプが点きっぱなしになった。
もうすぐ逝くな・・・。
394Socket774:2007/05/15(火) 23:13:28 ID:qi1LQMFo
昨日HDDが死んで大事なファイルが消えちゃった。
ケーブルまた差したら復活したんだけどHDDが消耗品だってこと知らなかった。
もう買う気にもならない。いずれ壊れると分かってるものをなんでみんなは買ってるの?
395Socket774:2007/05/15(火) 23:23:09 ID:bANOfob6
>>394
一箇所にしか置いてないファイルは存在しないのと同じことだ。
396Socket774:2007/05/15(火) 23:41:19 ID:qi1LQMFo
>>395
ありがとうございました!
397Socket774:2007/05/16(水) 01:39:30 ID:wgahyIse
>>394
いつかは別れの時が来るのに、どうして人を好きになるの?





それと似たようなものだ。
398Socket774:2007/05/16(水) 11:51:42 ID:q+yA32D6
HDDは買った次の瞬間から徐々に死に向かって加速していく
399Socket774:2007/05/16(水) 14:52:15 ID:AVxsNlS4
皆さんはHDDが死にそうな予兆がでたとき
1、データをバックアップしつつ死ぬまで使う
2、さっさと新品に交換
のどっちですか?
400Socket774:2007/05/16(水) 16:58:24 ID:Z9fcCnyo
>>399
4、蹴っ飛ばす
401Socket774:2007/05/16(水) 17:57:51 ID:WUARacxn
皆さんは従業員に死にそうな予兆がでたとき
1、業務をバックアップしつつ死ぬまで使う
2、さっさと新人に交換
のどっちですか?
402Socket774:2007/05/16(水) 19:43:31 ID:t60bdVYf
美人な若い女だったら引き取リバックアップ。第二の珍性を謳歌。
ババァは使える程度に挿入して葬送廃棄、他に悪影響出るしね。

廃棄チンポは即捨てで惨めになった話を聞きパワー回復。
「あの低スペック野朗もそこまで落ちたか、あんな使えねぇ古参(゚听)イラネ
若くて性能良いのが安いのに出来損ない使う理由ねぇよ。」






書いてて心が痛む・・・・・・・・・・・謎)つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
403Socket774:2007/05/16(水) 19:44:44 ID:Z9fcCnyo
日本語でおk
404Socket774:2007/05/18(金) 15:48:08 ID:io8dpSfI
カコンカコン!
405Socket774:2007/05/18(金) 17:03:05 ID:Os+w++WP
>>399
とっととデータ引き上げたら、窓から投げ捨ててツルハシとかハンマーで叩き潰す
その後萌えないゴミ逝き
406Socket774:2007/05/18(金) 20:29:26 ID:RcVC6r4I
>>405
自分は強力磁石で遊ぶだな
407Socket774:2007/05/18(金) 22:20:07 ID:yhMD/nfT
死体から金玉をかっぱぐようなそんな真似は俺にはできない。
408Socket774:2007/05/19(土) 00:24:45 ID:+WBXqyzH
死体損壊癖のある特亜遺伝子持った香具師が多い人はここでつか?
409Socket774:2007/05/21(月) 19:04:19 ID:FRyyw0QV
バッファローUSB外付け 400GB が書き込みエラーを起こすようになった。
分解して IDE 直付けしてみたけど、フォーマットが完了しない。
バッファロー保障期間満了につき、死亡確認。

OEM品だからだめだろうと思いつつ、Seagate の保障確認してみたら、
2010 年まで保証がついてた。

HDD単体にして RMA に旅立つことにしました。
410Socket774:2007/05/21(月) 22:01:36 ID:ZRJnKH7K
>>409
牛で保証ありは珍しいな。
RMAスレで詳細頼む
411Socket774:2007/05/22(火) 00:04:54 ID:vKPgoEb2
電源関係で死亡するとは思わなかった

電源が入らない…
412Socket774:2007/05/22(火) 01:33:48 ID:SbyShl3T
電源が死ぬときは他パーツ巻き込んで逝くからね
413Socket774:2007/05/22(火) 01:51:27 ID:WGtknxwc
粗悪な電源が死んだときは、電源ファンがとまってそのまま単独自爆してくれたなぁ
ホコリが焼けてまじコゲくさかった。

それはそうとキャプチャ用につかってたHDDがしにますた・・・orz
414Socket774:2007/05/22(火) 13:03:26 ID:CKhz1jG3
HDDしんだなら
あげなきゃだめだよ!
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ だめだよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
415Socket774:2007/05/22(火) 22:12:14 ID:OV0pesHb
■HDDモデル: HDS725050KLAT80
■死亡年月: 2007/05/22
■購入年月: 2006夏ごろ
■接続環境: ラトック(USB2.0,IDE)
■搭載環境: USB版はファンつきの専用ケース。IDE版は本体5inchベイ
■電   源: Windy300Wくらい。
■.冷却FAN:
■温   度: 不明
■使用時間: 週1追記。
■使用用途: でぶや 録画保存
■死亡状況:ファイルを追記しようとしたら死んでた。

前触れなく死ぬのやめて。救えない。
HDSの500Gは2台買って、もう1台は初期不良交換。要注意リストに載りました。

でぶやの面白かったころの録画が満載だったのに・・・。
416Socket774:2007/05/23(水) 00:27:18 ID:XCyA1pJb
>>415
ちょい質問!
HDDケースに入れててfuturetoolって使える?
ドスパラの社員がやたらとケース買え、SATA1への変更も可能だって太鼓判押したんで、
マザーがSATA1しか対応してないのに日立製HDD買っちゃったんだけど……
417Socket774:2007/05/23(水) 01:32:19 ID:d/CcSuBV
>>415
外付ケースのIF変換基板なんで電子式蚊取のそれと大して変わらん。
だから前触れもなにもsmartすら抜けないんじゃないの。
内蔵しても5インチベイなら多分風も当てずに熱溜りができて死亡かな。

>>416
その店員に聞くべきだと思うが俺はできないと思う。
あとは、ハードウェア板に外付スレがいっぱいあるからそっちで聞くといいよ。

せっかくいいHDD買っても豚に真珠だな。
418Socket774:2007/05/23(水) 15:00:53 ID:bMIzhEtp
・・・ジャンパ...
419Socket774:2007/05/23(水) 17:44:51 ID:8FjZbXi0
買った当初から、たまにカッコンしてるんだけど、普通に使えてる。
不良セクタもないんだけど、心臓に悪いから、買い換えようかな…
420Socket774:2007/05/23(水) 18:42:41 ID:e/lwiK9m
旧IBMで2.5"ならカッコン連発は正常
421Socket774:2007/05/23(水) 19:45:28 ID:8FjZbXi0
Maxtorの3.5インチ、6V250F0です。
やっぱり買いなおそうかな…orz
422Socket774:2007/05/23(水) 23:38:09 ID:bMIzhEtp
6Vシリーズ?あれは問題無いよ。NECのエントリ鯖マシンにも使われていた。
ウチも320Gを1台使っているが問題無し。

山積み売りは知らん。(ありゃ、よー先客が落とすからナー)
冷却していないHDDも論外。HDDレコだって最近のは冷却ファン付いて来る。
423421:2007/05/24(木) 06:48:17 ID:kms/on1y
>422
それを聞いて安心しますた!
山積み売りじゃないところ(T-ZONE)で買いました。
冷却もたぶん問題ないかと…。今見たら33度でした。
424Socket774:2007/05/24(木) 12:11:20 ID:rAnYcGGf
壊れたHDDは処分に困る…分解してマーキュリーみたいなオブジェにでもするか
425Socket774:2007/05/24(木) 13:24:04 ID:8OE+liX9
426Socket774:2007/05/24(木) 17:35:04 ID:mEzmn0v2
>>425
ワロタ
427Socket774:2007/05/24(木) 20:01:52 ID:QSOe4cO3
>>425
すげぇ
これなら情報漏えいの心配ねーな
428Socket774:2007/05/24(木) 20:17:15 ID:B47bpDta
>>425
これなら情報漏えいは100%無いだろうが、
もったいないと思ってしまうのは漏れだけだろうか・・・
429Socket774:2007/05/26(土) 06:22:40 ID:0qI/+BMI
>>425
転んで手をつこうとしたところにこれがあったら…(゚д゚;)
430Socket774:2007/05/26(土) 08:16:30 ID:C9gcXkKj
でもあの頑丈なダイキャスト製フレームを粉々にしちゃうんだからすごいな〜
431Socket774:2007/05/26(土) 09:05:09 ID:48BWXrcO
>>425
こえぇぇ
432Socket774:2007/05/26(土) 11:05:00 ID:vlfk6J/a
で、コンニャクだけは切れないんだろ、これ。
433Socket774:2007/05/26(土) 12:17:55 ID:Ip3s8aRv
またつまらんディスクを壊してしまった。
434Socket774:2007/05/30(水) 15:57:37 ID:7vSI4gNv
今さらですまないのだが
>>335の音を聞きたいので誰か再うpしてくれないか?
435Socket774:2007/06/01(金) 16:37:41 ID:BCxCnkLw
あああああ
急にフリーズ ブルースクリーンになった
電源いれなおしたらウインドウズを開始出来ないだとよ
セーフモードで起動してもd347bus.sysで止まる
不良セクタがあるっぽい
就活卒研関係メールやファイルは無事なのかなあ
まじ死ねる
436435:2007/06/01(金) 17:56:27 ID:u40+O2sk
■HDDモデル:HDS722516VLAT80
■死亡年月:070601 16:20JST
■購入年月:040425
■接続環境:IDE
■搭載環境:.5インチシャドウベイ
■電   源:SS-350AGX(ケース付属)
■.冷却FAN:前8cm*2 後8cm*2
■温   度:45℃
■使用時間:6h/day
■使用用途:事務作業/Web閲覧
■死亡状況:IE起動してニコニコ動画を見ていたら、
突然フリーズ、HDDが変な音を立てつつおよそ3分後にブルースクリーン。
電源リセットするもWindowsを開始できない旨の日本語メッセージが。
セーフモードでも起動できず。
Windowsの修復コマンドで何とかセーフモードで起動成功。
とりあえず重要ファイルをiPodと別ドライブに退避。
再び再起動すると何事も無かったかのように動作中。
あー冷や汗かいた。
437Socket774:2007/06/01(金) 18:45:32 ID:v4SwI0Bo
■HDDモデル: Hitach HDS7225252VLSA80
■死亡年月: 2007/05/25
■購入年月: 不明 製造はMAR-2005 多分それくらい
■接続環境: SATA内蔵
■搭載環境: 3.5インチシャドウベイ(前面に通気口)
■電   源: ケース付属400W
■.冷却FAN: HDD前に12cm????rpmファン×1
■温   度: 今となっては不明
■使用時間: 一週間で50時間くらい?
■使用用途: 一般仕様+録画・再生・圧縮
■死亡状況:

HDDHealth で、今日が命日、今日が命日と言われ続けて約二週間。

カコカッコーみたいな音がなって、マシンがリブート。
何が起こったか訳の分からないまま、ブート途中で停止。

システム丸ごとバックアップもあったので、データの損失はほぼ皆無。
(HDDHealthの表示が気持ち悪いから、一応バックアップしとこのお陰)

ビデオデッキ代わりに使うため、電源の入りきりが頻発するのが悪かったか?
438Socket774:2007/06/02(土) 02:17:55 ID:YfsBFeKa
電源の入り切りが激しいほうが壊れやすいって聞いたような気もするけど
439Socket774:2007/06/02(土) 13:44:36 ID:JlRagJuo
うん、一定時間にスイッチのon/offが何回できるか
競争したりしないほうがいいね。
440Socket774:2007/06/02(土) 15:58:45 ID:b5kSQ2Fl
■HDDモデル:HITACHI HTS541680J9SA00
■死亡年月:2007/6/1
■購入年月:2007/5/20
■接続環境:eSATAで外付け
■温   度:40℃
■使用時間:1日2時間
■使用用途:バックアップ
■死亡状況:ケーブル引っ掛け落として死んだ。

HDD Regeneratorとか使って救出しようとしたんですけど物理的に死んでました。
全く認識しないんですよ。怖いですねぇ。 こういうことって、あるんですねぇ。
441Socket774:2007/06/02(土) 17:27:17 ID:JlRagJuo
おまころ
なぜころ
442Socket774:2007/06/02(土) 20:58:07 ID:gU/j7etJ
>>440
殺したのはスレ違い。
443Socket774:2007/06/02(土) 22:02:17 ID:YfsBFeKa
>>440
何故殺し他
444Socket774:2007/06/03(日) 00:09:37 ID:b6oiUeJV
突然電源が切れた・・・・・・・・その後HDD不調・\\\\

HDDが壊れて電源が落ちたのか(不良クラスタ)、突然電源が落ちて不良くらすたが出来た
のか謎だ・・・・・・・・・・・・_| ̄|○ ただ絶望的に調子悪い..................
445Socket774:2007/06/03(日) 09:11:23 ID:aev7gDkj
電源ぶっ壊れたんじゃね?
446Socket774:2007/06/03(日) 12:04:25 ID:YqwS4/mx
■HDDモデル: Maxtor 6Y160M0
■死亡年月: 2007/06/03
■購入年月: 2004/12/29
■接続環境: SATA
■搭載環境: 5.25"内蔵リムーバブル
■電    源: CoolerMaster Real Power 450W
■.冷却FAN: リムーバブル一体型
■温   度: 35℃前後
■使用時間: 811日11時間
■使用用途: エロゲー及び録画用
■死亡状況: 朝起きたらお亡くなりに・・・

見てない番組をうっかり消してしまって復元ツールで復元かけようとしたら
エラーで復元出来ない状態になり、その後HDDがカコーンカコーン鳴り出して
朝起きたらアボーンしてたBIOSでも認識せず。
システムドライブも全く同じHDDなので少々不安だ、一番使用頻度が少ないドライブだったんだが
447Socket774:2007/06/03(日) 18:04:09 ID:iqYO+Ybv
日立のHDDの故障報告が多い気が。
これは単純に日立製が使用される頻度が高いため?
PC自作者は日立びいき?

うち、日立製が多いから、日立製4、その他2台心配のような、
割合を考えればしょうがないような。
448Socket774:2007/06/03(日) 18:14:08 ID:KhNuNv4z
単純に売れ行きと連動してるかと。
前に報告抜き出したら大体シェアと一致したような。
449Socket774:2007/06/03(日) 20:33:06 ID:aev7gDkj
俺も日立びいき
450Socket774:2007/06/03(日) 20:48:07 ID:5ny+OQgg
おれもだ
451Socket774:2007/06/03(日) 23:29:31 ID:iqYO+Ybv
よかったー
で、浮気して買った別メーカのHDDが、
約一ヶ月くらいでHDDHealthの値が怪しい事になってきた。
(それまでN/Aだったのが、2007/10/31とかになっている。)

メーカによって日付の変動が違うのかも知れないけど、
日立製はもっと古くから調べているのに、今だN/A何だけどな・・・
452Socket774:2007/06/03(日) 23:34:49 ID:Ro36yWxF
HDDHealthの寿命はあてにならないから気にしちゃいけないってばっちゃが言ってた
453Socket774:2007/06/03(日) 23:59:43 ID:A/JUh2YF
物騒がせな占いソフトだな
454Socket774:2007/06/04(月) 00:18:14 ID:qUw/FCJL
2.5HDDのIDE1番ピンが折れて抜け落ちちゃった・・・

これってHDD死ぬかなぁ
今はIDE-USB変換でいつもと変わらずに使えてるけど・・・
455Socket774:2007/06/04(月) 01:22:28 ID:b1728Yy9
>>451
HDHealthはSMART値のデータの蓄積で予測を割り出す。
従って一ヶ月ぐらいではかなり早い予測時期になる(データ不足)
インストールしたばかりだとデータがないので明日にも壊れるかもと言わざるを得ない。
1年ぐらいしてやっとまともという感じ。
456Socket774:2007/06/04(月) 05:44:22 ID:NT/pyg99
>>454
3秒以内に唾つけて挿し込めば大丈夫だったのに。

>>455
占いにマトモも糞もない、必要なのは信仰だけだ。
457Socket774:2007/06/04(月) 22:59:11 ID:gUfJY2k2
HDDがカッコンカッコンカコンカコン言い出した、もうすぐここに報告するかも分からんね
458Socket774:2007/06/06(水) 00:02:47 ID:ErKvk4G3
HDTuneの温度測定って当てになる?
どうやって測ってるのか謎なんだが
ヒートシンク付きアルミ弁当箱入りのWDC WD5000YSが常に60℃越え
さすがに信頼性重視のRAIDモデルとはいえファンなしはきついな
459Socket774:2007/06/06(水) 00:09:29 ID:Jc4HK4qO
>>458
HDDの自己申告通りだから、信頼できないとすればHDDの方。
460Socket774:2007/06/06(水) 03:32:12 ID:i2gLtVDI
smartctlも使えない、温度計すら持ってない、なのに弁当箱は使う。
パチンコ屋の駐車場に置いた車に乳児を放置するのと似たようなものかな。
461Socket774:2007/06/06(水) 13:57:49 ID:Cr6IiPbu
HDDHealthの寿命表示が、もう一年以上"今日"だ。
462Socket774:2007/06/06(水) 20:48:11 ID:j4dPRcnK
■HDDモデル:Seagate ST380011A
■死亡年月:07/06/05
■購入年月:04/08/27
■接続環境:IDE
■搭載環境:シャドウベイ
■電   源:350Wぐらい
■.冷却FAN:なし
■温   度:最後に見たときは40℃だったと思う
■使用時間:一日8時間ぐらい?
■使用用途:ネットとか動画とかゲームとか
■死亡状況:WUで.Net Framework2.0の修正パッチ入れてるときにカッコン
以前からたまに外れるようなカコって音出てたけど、特に問題なかったので放置してたら昨日逝去
先週はマザボが破水して逝ったし、厄い
463Socket774:2007/06/06(水) 22:34:27 ID:tac93k6z
>>461
多分ログファイルがぶっ壊れてる
464Socket774:2007/06/07(木) 00:11:13 ID:IVyoKR5a
■HDDモデル: Maxtor DiamonxMax16 160GB ATA/133 HDD
■死亡年月: 2007/06/06
■購入年月: 2004/08/12
■接続環境: Pioneer DVD Recorder DVR-520H
■搭載環境: ?
■電   源: ?
■.冷却FAN: なし
■温   度: 不明
■使用時間: 1000時間以上
■使用用途: 録画/再生
■死亡状況: ガリリリ、ガッ、ガリリリリ…

さようなら、たくさんのテレビ番組が詰まったHDD
録画しておけばよかったとちょっと後悔してるよ
465Socket774:2007/06/07(木) 00:40:14 ID:zEyPT2P8
録画してんじゃん
466Socket774:2007/06/09(土) 23:02:45 ID:QCQJOxsE
ダビングじゃね?
467Socket774:2007/06/10(日) 01:16:40 ID:uIY/8G1J
RATOCのRexDockに500GBのSeagate製HDDをつないで、
フォーマットかけた。フォーマット完了直後はきちんと500GB認識してたのに、
急に1114GBになり、さらにアクセスもフォーマットもパーティション削除も何もできなくなった。。。

これって、逝ってるのかな?
468Socket774:2007/06/10(日) 01:18:03 ID:uIY/8G1J
RATOCのRexDockに500GBのSeagate製HDDをつないで、
フォーマットかけた。フォーマット完了直後はきちんと500GB認識してたのに、
急に1114GBになり、さらにアクセスもフォーマットもパーティション削除も何もできなくなった。。。

これって、逝ってるのかな?
469Socket774:2007/06/10(日) 01:19:26 ID:Zz5AgdAx
あぁ
470Socket774:2007/06/10(日) 08:45:37 ID:JOeo4BeP
フォーマット掛けるときは単体で繋ぐのがデフォ
ローレベルフォーマット掛けてみそ
471Socket774:2007/06/10(日) 22:13:24 ID:DGcXRtGv
■HDDモデル: 上下デジタルSE16 320GB
■死亡年月: 2007/06/08
■購入年月: 2006/04/30
■接続環境: onbord
■搭載環境: 内臓 一段おき
■電   源: スカイテック
■.冷却FAN: 12cm
■温   度: 40℃前後
■使用時間: 約500時間
■使用用途: Raid1のメンバーdiskでdata
■死亡状況: (ふいぃぃぃぃかっこんかっこんかっこん)×3

こんなに早く逝ってしまうとは・・・
472Socket774:2007/06/10(日) 22:43:57 ID:tQ8FyMjl
>>471
上下デジタルSE16?
473Socket774:2007/06/10(日) 22:47:38 ID:Zz5AgdAx
あたらしいメーカーですか?
474Socket774:2007/06/10(日) 22:55:21 ID:T7kRRoYb
上下デジタルSE16製HDD買いに行って来る
475Socket774:2007/06/10(日) 23:04:42 ID:ErLnAjeQ
>>474
内臓でお願い

ってか、糞電源が原因じゃね?
476Socket774:2007/06/10(日) 23:05:16 ID:bs6+T+l5
■HDDモデル: MAXTOR DiamondMax10 6L300RO 300GB
■死亡年月: 2007/06/10
■購入年月: 2006年1月頃?
■接続環境: ATA133
■搭載環境: 金属製ステイにネジ止めの上、代用ケースに固定
■電   源 : Pico-PSU120
■.冷却FAN: 4cm
■温   度 : 40℃前後(外付け温度計による上部中心の温度)
■使用時間: トータル 約3000時間 新システム移行後 約40時間
■使用用途: システム
■死亡状況: ほぼ無音〜耳をつけると微かに「チッ…チッ…」という音

今年の3月中旬までは、メインマシンのシステムディスクだった。
メインマシンをC2D化するにあたって、HDDを総SATA化したので
余ったATA133の当該HDDをCN13000Gのサブマシンに流用。
ケースは約25年前のオフコン用外付けHDD(SASI!)の外側を転用し、
これにMBとHDDを突っ込んだ。これが5月末の事。
WindowsXPもドライバも無事入り、1晩ぶん回しても過熱の兆候は無く
静音を生かしてファイルサーバにでも転用するかと考えていた矢先。
突然何の前触れも無く、スイッチを入れても何の反応もしなくなった。死亡確定時刻:今朝10時。
カコンカコンもガリガリも無く、まさにポックリ死でした。合掌。
477Socket774:2007/06/13(水) 01:38:48 ID:2Gcxkx+6
今は一つのHDDの容量がでかいから、セーブするのにも苦労するねぇ……
せめてHDDが数十ギガだった頃まではなんとかがんばってセーブしてたけど
テラ越えてからは諦めた。絶対必要な奴だけセーブ。

そろそろ一つのHDDで一テラってのが売れ始めているけど、これぽっくり逝ったときの被害が尋常じゃなくでかいんだよねぇ……

同じ一テラのでレイド組むべきかねぇ
478Socket774:2007/06/13(水) 06:41:19 ID:bvPOOD6q
今はLAN内で車道鯖にrsyncだよ。本鯖こけてもすぐ復旧できる。
479Socket774:2007/06/15(金) 22:16:55 ID:jO709BGJ
飛鳥、中古HDDを再利用した低価格ポータブルHDD
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0615/aska.htm

仲間が増えそうだな
480Socket774:2007/06/16(土) 13:59:06 ID:nU4MW0KD
死んだよ!うちのも死んだ!たった4ヶ月で死んだ。
バッファローHDU2シリーズ。
死ぬ前に、ギュイーン、バリバリってものすごい音を立ててた。
4ヶ月は早すぎだ
481Socket774:2007/06/16(土) 15:39:25 ID:x4TWzWlF
■HDDモデル: IBM Deskstar IC35L08080AVVA07-0 80GB
■死亡年月: 2007/06/16(確認) 2007/04/28(取り外し)
■購入年月: 2002/6 (製造:MAY-2002)
■接続環境: IDE/ATA
■搭載環境: VAIO PCV-R72 → 以降歴代自作PC
■電   源: EX350(無印)、同R、AS-1480、鎌力Rev.B(420W?)あたり
■使用時間: 最初の2年は1日あたり2h程度、後に24時間運用のメールサーバ用に転出。
■使用用途: メイン機システム(RAID0)。後、メールサーバ機のシステム&データ(RAID1)の片割れ。
■死亡状況:
 電源は入るが、BIOSで認識せず。
 UD終了後、メンテで取り外すまで何事もなく動いていたのが最期の勇姿でした。。・゚・(ノД`)・゚・。
 データはもう一つの方に残っていたので安心して眠って下され。
 つーか、5年か…よく頑張った。(つ;_T)
482Socket774:2007/06/16(土) 16:11:08 ID:l7UOhkub
>>480
半年間ROMれ
483Socket774:2007/06/16(土) 18:46:08 ID:jY6HXYO5
windows 起動画面よりF12(HDDの診断モード)で入ったものの結果
fail. return code:7

ほぼこの症状。
ttp://pasokoma.jp/bbsa/lg333797

5月分までのデータ(主にwmv)は外付けHDDにバックアップを取ってあるので全壊
ではないけど、ここ2週間で数多くのメルマガの無料PDFファイルを落としていたのが
消えるのはつらい。

なんでバックアップ取る時にCのデータ全てと、6月以降の差分を毎日データ転送しなかったのか
と今更ながら反省する。

メモリを1Gじゃなくて、4G積んでスワップにHDD使わないのようにするのも一つの手かな。
でも10%以上空きがあったのに、、、、。

--------------
残念ですが、機械的にHDDが壊れているので、データを抽出するソフトでは
データを拾い上げることは不可能です。ご愁傷様です。
--------------
との回答が書かれていますが、この壊れたHDDは再修正して利用されることはないのでしょうか?

どこかのメーカーで安売りしていのをサルベージソフトで復元したら前の利用者の
データが出てきたというスレが先週あたりあったような気がするのですが、補償期間内の
無料交換なのでメーカーに出してデータが漏れる心配は必要ありませんか。
これだけ教えてください。
484Socket774:2007/06/16(土) 20:21:27 ID:jhYIQkQL
>>483
メーカーによる
RMAに出すとそうなる

1Gで10%空きがあるなら2Gで十分じゃない?
スワップ切ってれば良かったのに…
485Socket774:2007/06/16(土) 21:46:08 ID:An+Wbgv3
秋葉ショップが集計したHDD故障率

●WesternDigital 0.5%強
●HITACHI(HGST) 1.0%程度
●Samsung 1.0%程度
●Seagate 1.3%程度
486Socket774:2007/06/16(土) 21:47:57 ID:tPGPKGqD
コピペ乙
487Socket774:2007/06/17(日) 00:46:04 ID:lxGdWGzt
>>485
てか分母がわからないじゃないか・・・
488Socket774:2007/06/17(日) 12:25:25 ID:NkdVS6E0
>>483
まあ、とりあえずここ読む

■壊れたハードディスクHDDを基盤交換で復活■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080184133/l50
489Socket774:2007/06/17(日) 13:09:20 ID:xSiesFxJ
>>488

サンクス!!

といいつつもハードル高いと認識。

【ハードディスク】 HDD regenerator 【ザオリク】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1102014613/

を見てみるも、どうやって読ませるのかがわからない。

替えるべきか、トライすべきか精神的に引きずるのが一番つらいな。
490Socket774:2007/06/17(日) 14:55:36 ID:UbzBm/us
■HDDモデル: Maxtor Maxtor 4A160J0
■死亡年月: 07/6/17
■購入年月: 06/12/10(アウトレット)
■温   度: 50度前後
■接続環境: USB2.0(BUFFALO製の外付けHDD)
■搭載環境: DELL Latitude D400
■電   源: BUFFALOの外付けケースに内蔵されてる奴
■使用時間: 合計60時間前後(メインのHDDの容量が足りなくなった時のみ使用)
■使用用途: キャプチャーのエンコ用の生データ置き場
■死亡状況: 変換中にカコン→電源落としたら二度と通電しなく

ちなみにMaxtorが死ぬのはここ2年で4台目(所持7台中)
そいや別マシンだけど、HDD専用電源(400W)+冷却FANx2まで用意したのにMaxLine2がSmooth焼けした
491Socket774:2007/06/17(日) 14:56:52 ID:UbzBm/us
追加
BUFFALOの型番はHD-160U2
492書き込み代理人:2007/06/17(日) 15:57:06 ID:EuTRC4N0
■HDD モデル: サムチョン SV1203
■死亡年月: 2007/6/17
■購入年月: 2003/9位 NECのPCに積んでた
■接続環境: ATA
■搭載環境: スリムPC内蔵
■電   源: 150Wという事しかワカンネ
■冷却FAN : 空冷でつよ
■温  度: 測定する前に死亡
■使用時間: 2200時間位
■使用用途: ネットとメールのみ
■死亡状況: リカバリ後読み込み不可

7カコン目でも書き込んだが
サムチョンは信用できん
493Socket774:2007/06/17(日) 15:59:05 ID:XEEDa/fn
サムチョンならしかたないな
494Socket774:2007/06/17(日) 22:10:51 ID:lxGdWGzt
だってサムチョンだもんな
495Socket774:2007/06/17(日) 23:01:25 ID:LTu0PYOl
サムチョンとシーゲートって良く壊れた記憶が・・・・・・・・

静か+保障でシーゲートばっかなのが情けない_| ̄|○・・・・・・・ゴメンナサイ・・・
496Socket774:2007/06/17(日) 23:32:55 ID:WxV543qh
日本語でおk

シーゲートは静かじゃなくて煩いよ
静かなのはサムチョン
497Socket774:2007/06/17(日) 23:47:17 ID:KW5w7rRu
最新のは結構静かだよ。1個前の型番になるとうるさくなるが
WDにRMAが3年あれば最強なんだが
498Socket774:2007/06/18(月) 14:27:15 ID:QZZNou15

既に知っているかもしれないが、サルベージの方法として

@壊れたHDDを外す
A新規にHDDをつけてOS起動できるようにする
B@を外付けHDDで読み取ってみる
C物理的に壊れた表示の場合は、吸い取れない場合が多いらしいが
 一応試す価値はあるそうだ。

チラ裏
499Socket774:2007/06/18(月) 14:52:57 ID:DLKDuzQA
最近、幕のHDが異常に熱くなってくるようになった
そろそろ終了しそう
終了したらこのスレに報告できるからwktkしてるw
500Socket774:2007/06/18(月) 15:08:58 ID:qACzWFT+
何故殺した
501Socket774:2007/06/18(月) 15:29:01 ID:vIc7WZEl
>>500
それなんだっけ?
502Socket774:2007/06/18(月) 23:52:58 ID:+8F/fe+g
>>501
500じゃ無いがエヴァ第弐拾五話「終わる世界」のシーンの一部
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'

そんな事より3週間程前に死んで取り外したHDDをダメもとで
接続したら生き返ったw
503Socket774:2007/06/19(火) 01:42:05 ID:LRVN1kf8
■HDDモデル:HDS722516VLAT80
■死亡年月:2007/6/18
■購入年月:2004頃
■接続環境:USB外付け
■搭載環境:裸族
■電   源:ACアダプタ
■.冷却FAN:なし
■温   度:
■使用時間:1週間に数分程度
■使用用途:データバックアップ
■死亡状況:カッコン音鳴り続けで認識しない

ACアダプタからの4pin逆差し気づかず。
安物USB変換セットのためかあまりに固く差しにくいため、
4pinベリフェラル端子の側面をカッターで少し削って差しやすくしていたところ
上下逆にもささるようになってしまっていた。

不憫なことをしてしまった。
504Socket774:2007/06/19(火) 01:58:22 ID:PtoNmnYN
>>503
殺したのはスレ違い。
505Socket774:2007/06/19(火) 08:13:00 ID:Lh9QH2Ef
殺しで成り立っているスレです
506Socket774:2007/06/20(水) 18:16:38 ID:vsVOsyQy
だましだまし使っていたけど
また死んだ
復活しないかな
507Socket774:2007/06/20(水) 18:18:58 ID:Y4HqlbK2
>>506
ローレベルフォーマット試してみ。
とりあえず復旧したら、速攻で売りさばく。
508Socket774:2007/06/20(水) 19:08:46 ID:Kt18xyy2
HDDが死んだと思ったら、メモリーだった・・・
メモリー外したら復活!
509506:2007/06/20(水) 20:47:17 ID:vsVOsyQy
フォーマットすると就職活動関係などの
重要データの一部がふっとんじまうなあ
とりあえず何とか起動しないとまずい
やってみるか
510Socket774:2007/06/20(水) 22:16:03 ID:9XKSsB2w
435=506です。
何とか起動できたけどもう駄目だなこりゃ

もうちょっとHDDが安くなってから交換しようと思ったのに
511Socket774:2007/06/21(木) 07:09:56 ID:BK2VSVB2
内蔵シャドウベイが全部埋まってたので、裸族のアパートにHDDぶち込んで
外付けeSATAで運用してるんだけど、この間掃除してる時にうっかりコネクタ部分に手刀
喰らわしてしまって、プラスチックの部分が折れてしまった。

幸い、ピン端子は無事だったからアロンアルファでくっつけて事なきを得たけど、
同じような使い方してるお方は注意してくれ。
512Socket774:2007/06/21(木) 17:24:41 ID:t/G0CEcO
書き込むとき SAMSUNG SpinPoint SP1604N から,たまに「かっちんかっちん」って音がする.
その時の 2〜3秒は書き込みが進んでいない感じだが,その後は無事終了する.

まだ死んで無いので sage
513Socket774:2007/06/22(金) 02:11:16 ID:nv2wjlRA
NECのValuestarの故障したやつがそんなんだった。
ddでOSのプリインスコ部分等を別HDDに抜き出してPCは復活したけど、
入れ替えたSpinPointはゼロフィルしても無駄だった。
カキコ完了したそぶりはするけど読み出せない。
514Socket774:2007/06/22(金) 11:19:44 ID:zCR3FK2e
たまにフィン・・・フィン・・・ってこすれるような音がする。
もうすぐ死ぬな、こりゃ。
515Socket774:2007/06/23(土) 02:28:35 ID:iJDMjIBP
カッてひっかかった後に一拍おいてチーンって音がする。
そしていつの間にかST3160827ASのリアロケが32に・・・・・
516Socket774:2007/06/23(土) 03:02:58 ID:iJDMjIBP
すまん、よく聞いてみたらチーンじゃなくてシューンだわ。
517Socket774:2007/06/23(土) 09:33:04 ID:sz6dmbXm
>>515
まぁ、チーンだとお亡くなりな訳だがw
早急にバックアップすることオススメする。
518Socket774:2007/06/23(土) 09:54:46 ID:4OWTbqfj

         ∧ ∧
        (・∀・)  カッコンマダー?
         ノ(  )ヽ
         <  >
519Socket774:2007/06/23(土) 12:52:10 ID:PUaf1llt
>>518
3年目のMaxtor 60GB使ってるがついさっきカッコン鳴ったw
どこまでもつかチャレンジしたる!(半分ヤケ
520Socket774:2007/06/23(土) 20:14:15 ID:iJDMjIBP
>>517
なんか昨夜遅くからママンがおかしくなったっぽい。
たぶんカッコンはそれの前兆だったと思われる。

ちなみにST3160827ASは関係なかった。
むしろIDEのコントローラがおかしかったのかも
521Socket774:2007/06/24(日) 03:49:37 ID:1BcEjhdi
IDEコントローラのせいで転送エラーらしきのは盛大に出ても
リアロケが増えたりはしないだろ。
あれは自己診断の結果で置換したブロックだから。
522Socket774:2007/06/24(日) 13:53:06 ID:ljgJFkvo
“今回のクラッシュ”には関係なかったってこと
523Socket774:2007/06/24(日) 18:12:34 ID:YOWIIoTJ
HDD Health使ってて”Attribute Seek Time Performance changes from 244 to 245”という
メッセージが出ますが問題ないでしょうか?
524Socket774:2007/06/24(日) 19:34:42 ID:/Cadq4zL
>>523
占いソフトを信じるお前の頭に問題がある。

その244やら245の数値が1とか0ぐらいまで落ちてきたらディスクにも問題ある。
525Socket774:2007/06/24(日) 20:02:38 ID:rFZKWC+D
そんなに占いなのか?
526Socket774:2007/06/24(日) 20:03:47 ID:u18dNmtA
HDDを買ったときから使ってればわりと正確になるかもしれんが
数日や数週間じゃ占い
527Socket774:2007/06/24(日) 20:31:09 ID:YOWIIoTJ
つまりは当たるも八卦当たらぬも八卦だよね
てことは問題ないかもしれないしあるかもしれないってことかw
メッセージ自体はかなり前から出てるから問題ないかな
>>524
dクス
528Socket774:2007/06/24(日) 23:44:16 ID:8kb9SNOH
■HDDモデル: HGST HDT722525DLA380
■死亡年月: 2007/06/23
■購入年月: 2005?
■接続環境: S-ATA
■搭載環境: 3.5インチシャドウベイ
■電   源: Antec NEO380
■.冷却FAN: HDD後ろに12cmケースFAN
■温   度: 45℃前後
■使用時間: 一日平均12時間
■使用用途: メインHDD
■死亡状況: マザー&CPU交換時にコネクタ部分に電源落としたら電源含むコネクタが折れた

ピンは無事というかピンのみ剥き出しの状態なのでケーブルに直付けしてみたが
たまに固まったり電源ごと落ちるので諦めて廃棄処分に。
明日バラ10買ってくる!
529Socket774:2007/06/24(日) 23:46:11 ID:M5aSJq8Y
>>528
殺したのは(ry
530Socket774:2007/06/24(日) 23:58:44 ID:DbhslENB
SATAはコネクタ部分がヤワだからな。
いつ何かに拍子に折れるんじゃないかと心配で。

特に、サイドタイプシャドウベイのケースだと、サイドパネルとの狭い空間に
ケーブル類が窮屈に押し込められる状態になるから、パネル閉めた時や衝撃与えた時に折れるんじゃないかと・・・
531Socket774:2007/06/25(月) 00:11:41 ID:AKQePoVr
あんなカリなしチンチンみたいな変な規格にした理由がわかんないよね。
マザー上の専有面積を極力小さくするくらいしかメリットが思い浮かばない。
532Socket774:2007/06/25(月) 03:37:38 ID:6DudZlVT
>>528
そう思って上げなかったよ
533Socket774:2007/06/25(月) 12:28:26 ID:Y4Yi/13E
>>531
カリはチンチンの抜け止めとしては機能してないよ

>>532
あて先間違えてるよ、何にしろちょっとお膣毛
534Socket774:2007/06/25(月) 17:48:25 ID:Q+GLCjip
凄い変換だな
535Socket774:2007/06/25(月) 18:57:02 ID:ujsW05DS
俺・・・この変換が終わったらATOK2007か生んだ…
536Socket774:2007/06/25(月) 19:59:13 ID:vWr2jF/b
生むの!?
537Socket774:2007/06/25(月) 20:53:20 ID:WTKHVEq3
>>533
普段どんな文章書いてるんだ(・∀・;)?
538Socket774:2007/06/25(月) 22:49:22 ID:Kgx0uLEq
開発中のATOK2009(予定)かもな。
ユーザの書いた文面から使用単語を推測できる。
539Socket774:2007/06/26(火) 23:00:00 ID:w5u6SdZx
ただのウケ狙いだろうけど、XPかな?バカ変換には笑えるよな。
540Socket774:2007/06/26(火) 23:05:15 ID:1P79BxzH
おまいらほにゃくで変換してみ
541Socket774:2007/06/26(火) 23:12:58 ID:qmC56XYB
■HDDモデル:Seagate Barracuda 7200.10
■死亡年月:06/26/07
■購入年月:12/17/05
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ(前面に通気口)
■電   源:Ultra 430W
■冷却FAN:HDD前に12cmファン
■温   度:不明
■使用時間:年中無休
■使用用途:P2P
■死亡状況:朝起きて、夜のうちに落としたブツを確認しようとしたら逝っていた。
俗に言う、「カコーン」は聞いた覚えなし。
まさか五年保障の商品が半年足らずで逝くなんて・・・
542Socket774:2007/06/26(火) 23:32:48 ID:1P79BxzH
Winny乙
543Socket774:2007/06/27(水) 08:42:15 ID:0wzTOg4V
昨日内臓日立HDD買ってきて
外付けUSBで四苦八苦してたら死んだ死にたい
544Socket774:2007/06/27(水) 09:45:49 ID:LXRDdTrL
■HDDモデル:Maxtor 6L250R0
■死亡年月:2007/06/26
■購入年月:2006/02
■接続環境:IDE-USB2.0変換
■搭載環境:5inベイにガシャコンケース
■電   源:ケース付属400W
■.冷却FAN:HDD後ろに4cm & ケースファン12cm
■温  度:30〜40℃弱 おおむね室温+5℃程度
■使用時間:データ満杯までほぼ1年間24時間稼動 後 使用時のみ差し替え
■使用用途:DVDリッピングデータ保管用
■死亡状況:
さっきまで見えていたが差し替えたら突然死 えんえんとアクセスした上未フォーマットで認識される
カコンは全くなし 静かすぎて不気味('A`)

250GBは10本以上使って来たが(ほとんどHGST)なぜ御前だけが・・・orz
まだ見てない映画いっぱい入ってたのに
545Socket774:2007/06/27(水) 09:52:37 ID:N9QT9plP
>>544
物理フォーマットすればデータはダメだけどHDDは復活できるんじゃね?
あ、その前に直で内蔵接続してみるのもいいかも。
546Socket774:2007/06/27(水) 10:00:58 ID:LXRDdTrL
>>545
そんな気もする
内蔵接続は試したが×
いまTOOL使って検証中だがだめっぽ・・・('A`)

HDD自体よりデータが痛いヽ(`Д´)ノ
547Socket774:2007/06/27(水) 10:18:50 ID:N9QT9plP
>>546
Knoppix試してみては?
548Socket774:2007/06/27(水) 10:34:49 ID:HtB9DlqJ
Windows2000使ってる場合は特にKnoppixを試した方がいい。
Knoppixとはファイルシステムの扱い方が違うらしい。
549544:2007/06/27(水) 12:40:56 ID:LXRDdTrL
>>547-548
d
やてみる
550544:2007/06/27(水) 13:15:46 ID:LXRDdTrL
だめだった orz
認識はするけどマウントさせようとすると読みに行ったまま(アクセスランプ点灯しっぱ)
データは諦めて本体の復活にかけてみます(;´Д`)
551Socket774:2007/06/27(水) 14:04:49 ID:DWl2av9u
>>544
HDD Regeneratorのデモ版試してみて。すごく時間かかるけど。
自分もこの前これで治った。
ここを参考に↓
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regenerator/
552Socket774:2007/06/27(水) 17:58:34 ID:Dw1x7lz0
>>544
あきらめたら&解決できたら
R・M・A!! R・M・A!!
553544:2007/06/27(水) 21:16:55 ID:LXRDdTrL
>>551
良い情報dクス
いま試してる
すごい時間かかりそうだ(;´Д`)

>>552
RMAできんのかな・・・Maxtor製だし
とか思ったらなんと、In warranty だって!
すげえぞSeagate!
ファンになりそう(・∀・)
554551:2007/06/28(木) 09:05:47 ID:LQ6I5e4R
>>553
自分の場合HDD Regeneratorを走らせたら異常は発見されなかったのだけど
その後起動したら、なぜか起動できるようになっていた。
その後OSを再インスコして新HDDにC、Dドライブをコピーして引越し完了。
旧HDDはそのまま外付けバックアップ用として再利用。
555544:2007/06/28(木) 10:15:34 ID:OtB3rssd
経過報告

HDD Regeneratorで80カ所くらいエラー修復(つかれた・・・)
なんか1000箇所単位以上で有りそうなので一度ここで認識させてみると少々認識時間が短くなった!
しかし相変わらず元のドライブ名じゃないし、未フォーマット状態のまま

この状態でOntrack EasyRecovery(Trial)で内容確認すると、おお!ファイル名まで確認出来た!
でも復旧するには製品版買わないと・・・(;´Д`)

#製品版買う金でHDD内のほとんどのDVDレンタルできるんだよなぁ・・・orz

とりあえずOntrackで精密診断してみて、確認できたエラー箇所をHDD Regeneratorでちまちま直して逝ってみることに

最悪復旧不可でもRMAは出来るみたいなのでやってみようとおもいます(・∀・)
556Socket774:2007/06/28(木) 19:06:39 ID:FX+0njlq
そんなん ddでconv=sync,noerror で抜けばいいんじゃね?
557544:2007/06/28(木) 21:11:48 ID:OtB3rssd
>>556
どうも

そうか、マウントできなくても認識してればいいんだ
てなわけでやってみました
Linuxほとんど触ったこと無いんで、どうなる事やら・・・

dd if=/dev/hda1 of=/dev/hdb1 conv=sync,noerror bs=65536

順調にコピーされてるようですがなにせ進捗が見えないのが不安だったり(;´Д`)
どのくらいかかるんだろ?
558Socket774:2007/06/28(木) 21:57:29 ID:FX+0njlq
dd_rescue が使えれば進捗も見れるけどどっちにしてもかかる時間はリトライ回数次第。
ひっかかるブロックが万単位で存在してたり
DMAが利かないほどドライブがへたってたら3日も4日もかかるし。

それでも、抜いた先の健康なディスクを目的OSでマウントして
復旧ソフトをかけるほうがトータルの所要時間は短くて済むはずです。
(障害の度合いにもよるけれど、ディレクトリ部分が壊れていないか、
OS標準の機能で修復可能なら特殊な復旧ソフトは不要です)

但しファイルは読取不能部分がnullで埋まったまま復旧されてて、
ファイル名やサイズだけが合ってる状態なので、
別途何かの方法で整合性を確認する必要あり。
559544:2007/06/29(金) 01:41:05 ID:r9Z/IBE7
まだ4時間程度ですが、一度I/Oエラー有りの表示がでてそのまま実行続いてます

ここまでで判ったのはハード的障害の可能性は低そう、ということとファイルシステムの結構重要な部分に
にたいしていくつかの障害が発生しているんじゃないかという感触です

そもそも絶対消えたら困る重要データは一日2回別サーバに二重に自動バックアップ取ってるんですが、
そんなデータに限って飛んだことがないw

ここまでの課程で、復旧可能性の有るデータとそのコストに対する見込みがついてきた(復旧可能性のある
データの内容に対する製品導入コスト及びちまちま時間をかけること、は見合わないw)んで、この作業はすでに
知的欲求を満たす行程(Linuxいじってみよ&うまくいけばめっけもん)に移って来ています(;´Д`)

DVDは借りてくればいいし、HDDのRMAもやってみたいし・・・(^^;
560Socket774:2007/06/29(金) 06:08:09 ID:6rPQ6F68
うわぁああああ!!!?
初めてのPCで四年連れ添ってきたHDDがご臨終した・・・
本当に急に去くんですね・・・ガガガビコーンガガガビコーンとしか言わなくなってしまった
これはPC屋さんにいって適当なHDD買ってくればいいんですか?
いやもう何がなんだかわかりません・・・
ボスケテ・・・
561Socket774:2007/06/29(金) 06:49:43 ID:e4HSqCCd
落ち着け
IDEならIDE、SATAならSATAのHDD買ってきてOSいれればよろし
HDDは消耗品と割り切ったほうがいい
562Socket774:2007/06/29(金) 18:31:28 ID:X9kT1WcN
>>561
レスthx
もうマジで泣きたいわ…
バックアップとったの先月のケツだから1か月分のデータが…
締め切り来月の中旬なのにこれは編集さんに頭下げるしかない…
たしかウルトラATA/100だったんでIDE接続の探してきます。
自作板いってどこのメーカーの買えばいいか探さなきゃだなぁ…
563Socket774:2007/06/29(金) 18:53:53 ID:twmeGUhD
ここ自作板なのに・・・錯乱562カワイソス(´・ω・`)
564Socket774:2007/06/29(金) 18:56:57 ID:c47gNuZL
(´・ω・) カワイソス
565Socket774:2007/06/29(金) 19:03:20 ID:9j8/5vQ4
データがどれだけ大事だったかが伺える
566Socket774:2007/06/29(金) 21:10:11 ID:oot6+cyE
だからバックアップは重要だと
567Socket774:2007/06/29(金) 22:29:45 ID:jSnp5PmK
地震と同じで完全に忘れた頃やってクンダヨな、クラッシュって。
まぁ、データ思い出は可哀想だが、所詮鉄屑。心機一転してクダチャイ・・・。

568Socket774:2007/06/29(金) 23:00:11 ID:Rc3FdBMy
ファイルシステムエラーってすぐでるのな。
HDD交換して1ヶ月でOSが逝った。
HDDは海門ST3250620NS。
まあOSバックアップはやってあったしデータのDドライブは今吸出し完了。
ちょっと弄って復旧するかやってみた。

状況:起動すると「ソフトウェアでエラーが発生したため、Windowsを起動できませんでした」
ってメッセージがでる。
セーフモード起動できない。
CD起動できた。しかし再インスコできない。
なぜか現在のC,Dドライブを認識しているくせに再インスコ画面がでない。
クリーンインスコ画面しかでない。
仕方ないから回復コンソールbootcfg /rebuild とskndsk /r 完了
まだ起動できない。
どうすれば・・・もう少し弄り倒してみる。
569Socket774:2007/06/30(土) 00:16:53 ID:MWXHYBxC
運が悪かったと思ってもう1個HDDを買ってくるんだ
570Socket774:2007/06/30(土) 00:37:07 ID:71JoBQee
hitachiのdftのdisk eraseを掛け捲ったらエラーキエタwww

さてオク煮出すかwwwwwww
571Socket774:2007/06/30(土) 06:29:07 ID:h8yqIrH8
重要なデータを扱う人ほどバックアップが疎かなのは何でだぜ?
フリーズや停電のリスクは可能な限り回避しようとしてる癖に…
572Socket774:2007/06/30(土) 06:48:23 ID:fQE1kkyB
最近急に懐中電灯出まくるんだけど逝く寸前?
573568:2007/06/30(土) 08:24:56 ID:fpPKU+HN
これで起動できなかったらもう駄目と書いてあった
回復コンソール8個のコマンドを試してみて駄目だった。orz・・・オワタ↓
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060531_xp_eight_commands/

Windowsは認識されているのにソフトウェアのエラーで起動できず。
レジストリか?起動プログラムがぶっ壊れているのか?
今後の検討項目はレジストリを弄り倒してみる。
どうも磁性のエラーじゃないみたいなのでHDD Regenerator使えるのかな?
自分で>>551で紹介しておいて使うハメになるとは・・・・・
574Socket774:2007/06/30(土) 09:39:10 ID:MBDS+BC1
今起動しようと思ったら、disk boot failer って来て焦った
STAT、HDD電源ケーブル再接続、BIOS初期化したら
なんとか起動してくれた。

speedfan、等でsmart見ても、特に問題ないし
購入時期も今年だけど、安心して大丈夫?
HDDにはかなり負担かける使い方しまくってるけどね・・
ちなみに、海門の250SATA2 今は41度
冬場なら40度越す事は滅多に無い  
575Socket774:2007/06/30(土) 13:00:37 ID:TXlaE03w
>>573
HDDが死んだわけでもないのに延々と続けているお前さんは
何もかも間違っててきっと悲惨な結果を招くだろう。
次からはその変なソフトを使わずに
パーティションを丸ごとコピーした先のディスクをマウントして作業するんだ。
そして自分が使ったこともない正体不明のソフトを二度と他人に勧めないこと。
576Socket774:2007/06/30(土) 14:05:11 ID:MWXHYBxC
まぁ薦められても使わないけどね
577Socket774:2007/06/30(土) 15:41:02 ID:fpPKU+HN
おかげさんで生き返ったよ。HDDだけ。
OSはだめだったが。
またコピーをとればよいこと。
不具合を検証する気のないヤシは
新品を買ってメーカーに貢献してくれ。
578Socket774:2007/06/30(土) 21:10:49 ID:DZkAFB3j
検証も何も、論理障害はスレ違いどころか板違いじゃないのか?
579Socket774:2007/07/01(日) 00:43:38 ID:rBbxuUDx
■HDDモデル:IBM時代の40GB(2001年1月にタイで製造)
■死亡年月:今日
■購入年月:忘れた
■接続環境:UltraATA100
■搭載環境:ブックタイプケース(排熱悪すぎ)
■電   源:220W(この前ファン壊れたから交換した)
■冷却FAN:HDDには風が当たっていない
■温   度:常時40℃とセンサーは読んでた
■使用時間:1日3~4時間ぐらい
■使用用途:普通に。
■死亡状況:
なんかWindowsの動作遅っせぇなぁと思ったら一定時間おきに「ギッ・・・・ギッ・・・・ギッ・・・・」がエンドレスで。

IE立ち上げるのに1分ぐらいかかる
580Socket774:2007/07/01(日) 00:45:00 ID:rBbxuUDx
カコーンカコーン
581Socket774:2007/07/01(日) 00:49:07 ID:n6hMhNA+
■HDDモデル:東芝HDD40GB
■死亡年月:今日
■購入年月:知らん
■接続環境:UltraATA100か133
■搭載環境:ノートパソコン(ベアボーンで売ってた)
■電   源:不明
■冷却FAN:そんな物は無い。
■温   度:不明
■使用時間:1日1〜2時間ぐらい
■使用用途:サイト閲覧、メール程度
■死亡状況:調子がおかしいのでバックアップを取ろうと外してUSB接続をした瞬間にバキンと部屋中に響く音がして反応せず。

アハッ
582Socket774:2007/07/01(日) 00:54:01 ID:T0D3jxfY
ヘッド終わったな
583Socket774:2007/07/01(日) 03:47:23 ID:j+qs+i69
■HDDモデル:ロジテック ポータブル
■死亡年月:今日
■購入年月:2年前
■接続環境:USB
■搭載環境:
■電   源:
■冷却FAN:無い。
■温   度:不明
■使用時間: 常
■使用用途:2ch
■死亡状況:昨日は普通だったのに今日つけたら全く反応しなくなった

マジ死にたい。
ここに書き込んでる楽観的な人が神に見えてしか
たない
584Socket774:2007/07/01(日) 03:48:24 ID:kB4jqwWw
>>583
そりゃ普通はバックアップ完備だからな。
うちも重要データ(つっても2chログとエロ画像だがw)は最悪1日、
その他は最悪1週間のロスで済むようにしてる。
585Socket774:2007/07/01(日) 03:50:57 ID:J746nsHT
HDDは、ある日突然なんの前触れもなく死亡してしまうこともある消耗品です。

ご愁傷様
586Socket774:2007/07/01(日) 03:51:55 ID:L6eYW0aY
ちょうど一年くらい前に買ったのが、今日急に読み込むが遅くなった
休みがバックアップとって終わりそうだ
587Socket774:2007/07/01(日) 04:04:21 ID:DaTR6Kld
パソコンなんて演奏が終わった後のギターのようにぶっ壊すのが気持ちいいんだよ
変態野郎共!!
588Socket774:2007/07/01(日) 04:31:29 ID:DaTR6Kld
589Socket774:2007/07/01(日) 10:54:36 ID:45GS0t1v
今朝、電源入れたら内蔵HDDから聞いたことのない異音、正常に起動できなかった。
これが噂のカコンカコンかとガクブルしたので、慌てて取り外してUSB外付で接続。
とりあえず普通に読めたので、急いでデータを他のHDに移したよ(´ω`)

今は通常フォーマット中。
面倒でもローレベルの方をやったほうがいいのかな?
けっこう長く使ってるから、さすがにガタが来ているのかも知れん。
しかしUSBでは普通に読めて、IDE接続ではHDDが起動できないってのは、
もしかしたらHDD側の問題ではないのかも。
しばらくは二軍で様子見だなぁ。
590Socket774:2007/07/01(日) 11:05:29 ID:CBweLM0T
しかし報告がマジだとするなら
こうも毎日毎日全国でHDDが死んでるもんだな。
591Socket774:2007/07/01(日) 11:09:22 ID:urO9TiwM
>>590
何分かに一台はどこかで誰かのHDDが逝っている

じゃね?
592Socket774:2007/07/01(日) 11:20:11 ID:CBweLM0T
そんなに壊れるもんなのかなあ?
ソフトが壊れたのをHDDだと思っているだけじゃないの?
593Socket774:2007/07/01(日) 11:23:07 ID:45GS0t1v
HDDの仕組みを知れば、
むしろ壊れない方がおかしいと思うようになるよ。
594Socket774:2007/07/01(日) 11:24:04 ID:45GS0t1v
595Socket774:2007/07/01(日) 11:27:25 ID:h6h1ef6C
でっていう
596583:2007/07/01(日) 14:04:51 ID:j+qs+i69
なんかマジで火事で家が焼けた人の気持ちが分かるわ・・・
597Socket774:2007/07/01(日) 14:19:22 ID:UJecL9kw
今まで頑張ってくれたHDDにお疲れちゃん(・∀・)
598Socket774:2007/07/01(日) 14:32:41 ID:Aoq0pgYM
HDDは生きているけど、接続部分のピンをつい折ってしまった。
とりあえず新しいHDD買ってきます。
599Socket774:2007/07/01(日) 14:46:23 ID:MQnmBjCJ
pc歴10年くらいになるけど、HDDが逝去した事ないなー
通算で20個くらい購入してるけど、よほど運がいいのかしら(´ω`)
600Socket774:2007/07/01(日) 14:59:24 ID:qlqyAmmG
>>599
ゼロ埋めしなきゃ発覚しないから
一部分死んでても使用者が気づいてないことも多い。
こないだ3年リース終了のPC8台を返却前にゼロ埋めしたけど、
あひゃひゃひゃ全部寒じゃん、て予感どおり2台は完走しなかった。
使用者は気づいてなかったようだ。
601Socket774:2007/07/01(日) 16:46:16 ID:oBjtiRec
>>599
そんなふうに(ry
定期的に交換してれば遭遇率は低いだろうけど0にはならんのよね。
悪いことは言わんからバックアップだけはしとけ。
>>583みたいになる。
602Socket774:2007/07/01(日) 17:04:26 ID:3xxt4aQO
俺は 3 年動かした HDD は交換しちゃってるしなー
古いHDDはバックアップ用に回してるけど、たまにしか火を入れないから
まだ一台も壊れてねぇw

……2GB とか 520 MB とかの HDD どーしろと。
603Socket774:2007/07/01(日) 17:58:20 ID:4lqL1ayx
>>589
そう言う時の診断こそSMARTの出番では
劣化による問題の場合はSMARTに異常が出やすいはずだし
604Socket774:2007/07/01(日) 19:05:19 ID:jEDI9FjW
>>602
容量の小さいHDほど骨董価値が出てくるとおもわれ
605Socket774:2007/07/01(日) 19:07:43 ID:oBjtiRec
>>604

>>602
2G は PC-98用に欲しいなー
606Socket774:2007/07/01(日) 19:20:21 ID:iHMHBhyL
自分とこで一番小さい容量のはノート用120MBのHDDかな
大きさこそ今の2.5インチと同じだけど高さが2cm近い

1GBのHDDは(稀にスピンアップしないけど)まだ現役
古いのは壊れにくいというイメージがある
607Socket774:2007/07/01(日) 20:23:27 ID:45GS0t1v
>>603
Maxtor 4G120J6って機種なんだが、これSMART読めないみたいなんだ(´・ω・`)
論理フォーマットしてみたが、やはり挙動がかなり不審だったので、
現在物理フォーマット中。120GBだから結構時間掛かるだろうなぁ・・・

HDD Low Level Format Tool 2.36っていうフリーソフトでやってるんだけど、
日本語で検索しても、あまり、というかほとんどヒットしない・・・
操作は簡単でいいんだが、ちゃんとやってくれるんだろうか。
608Socket774:2007/07/01(日) 20:26:13 ID:lXuqZpq6
カコンカラカラカラギギギギギツーッツーッ

こんな音が時々鳴るんだけど何が原因でしょう?
609Socket774:2007/07/01(日) 21:11:15 ID:CBweLM0T
カコンカラカラカラギギギギギツーッツーッ>

HDDの声です
訳 「オレもうそろそろダメみたい。」
610Socket774:2007/07/01(日) 21:29:32 ID:T0D3jxfY
もうそろそろってレベルじゃねーぞ
611Socket774:2007/07/01(日) 23:41:08 ID:m2tL2MiL
昔のは長生きだなーーーー。今のは馬鹿みたいに壊れやすいけど。

回転速度が遅いからか、そんなに負荷掛けるのに使用しない(出来ないw)からか、
材料が良かったからか(昔はシンガ、インドネとかでも長生き)サッパリ分からんが。
612Socket774:2007/07/01(日) 23:48:49 ID:VI5tRPgY
昔ー貴重品
今ー消耗品
613Socket774:2007/07/02(月) 00:12:04 ID:lja9amhX
懐古厨が沸いてくるから、昔の話はヤメレ
どうせ5MBが100万したとか、くだらない流れになるんだから
614Socket774:2007/07/02(月) 09:22:23 ID:wfRyauQY
さっさと巨大フラッシュドライブに移行して欲しいものよ
615Socket774:2007/07/02(月) 09:32:37 ID:vMvmPK2W
PCならまだマシ。HDDレコのHDDが壊れたときはサポート待ちで泣かされた。
616Socket774:2007/07/02(月) 14:32:01 ID:sKmLXCsq
バックアップとれないからキツイよな>HDDレコ
617Socket774:2007/07/02(月) 19:53:32 ID:rUvKsDaE
3年目の7K250 250GB
DFTのEraseDisk2周目に突入。

一応はまだ生きてるんだが不良セクタが消えんしエラーコードも吐く・・・
カコンカコン言い始めてくれたら諦めもつくのに(´・ω・`)
618Socket774:2007/07/02(月) 20:09:42 ID:TqiSk6nO
もう代替セクタも使いきっちまったんじゃね?
s.m.a.r.tもヤバソ
619Socket774:2007/07/02(月) 21:12:22 ID:rUvKsDaE
>>618
代替処理待ちのセクタが18個発生、それが処理されん('A`)
最後の所が約1GB分くらい死んだらしい。


とりあえずそこを避けて論理フォーマットしてみる・・・が
使う気しないよね、そんなHDD(´・ω・`)
620Socket774:2007/07/02(月) 21:25:35 ID:Sc8AL2J6
データのみ取り出してポイ
621Socket774:2007/07/02(月) 23:14:25 ID:+tWd3ZGq
うむ
データサルベージしたら分解して遊ぶ
622Socket774:2007/07/03(火) 00:12:28 ID:VAevT7SC
Windows上でファイル操作しようとしたら即電源落ち、
CHKDSKかけてもアクセス開始した瞬間即電源落ち、
兆候も何もなくいきなりこうだから復旧作業すら試せなかった・・・。
大事なファイルの名前だけがきっちり見えてるから泣ける。
623Socket774:2007/07/03(火) 09:59:51 ID:FQmZyBYs
2年半使ってた幕の6B200が遅延書き込みエラーを吐いた直後お亡くなりになった
とりあえずザオラル唱えてみよう
624Socket774:2007/07/03(火) 10:27:45 ID:0zQkaT5b
■HDDモデル:I-O DATA UHDI-120GH (Maxtor 4G120J6)
■死亡年月:2007/07/03
■購入年月:2003年頃?
■接続環境:IDE
■搭載環境:ミニタワーデスクトップ
■電   源:デルタ製250W電源→SS-250SVP→SS-300SFD
■.冷却FAN:無し
■温   度:不明
■使用時間:
■使用用途:ファイル保存等
■死亡状況:>>589>>607

物理フォーマットして、異音もしなくなり、一瞬復活したように見えたが、
もう認識すらしなくなった。HDD自体はブーンと動いてるんだが、
やはり何かもう物理的にダメな部分があるのだと思われる。

ごく初心者だった頃に、初めて購入したHDDだったから、
今考えるととんでもなく酷い使い方をしてたからなぁ・・・(´ω`)
データを全て退避させてくれたのは、最後の奉公だったのだろう。
折を見て、また復活を試みるよ。しばらく休んでくれ。
625Socket774:2007/07/05(木) 23:02:36 ID:MwvI2ily
>>621
分解して回してみるとかw
動いているHDDを眺めるのはなかなか出来ないぜ

>622
妖精さんのイタズラ…

…マジレスするとHDDじゃなくてWinとかM/Bとかが壊れているんじゃ?
HDDアクセスすると電源が落ちるってHDDの問題じゃないと思うぞ
626617:2007/07/05(木) 23:44:57 ID:MsitRCPj
結局、Feature Toolで245GBに制限したらゼロ埋めも完走したしテストもエラー無しで終了したんで
そのままリムーバブル化して使ってる。

プラッタ・ヘッド・アームが腐ったかファームが逝かれたか判らんが・・・。
627Socket774:2007/07/07(土) 18:40:45 ID:oXywz3si
■HDDモデル:WesternDigital WD3200JB
■死亡年月:2007/07/07
■購入年月:2006/06/14(2005年5月タイ製造)
■接続環境:内蔵ATA
■搭載環境:キューブPC内蔵
■電   源:250W
■.冷却FAN:吸気ファンのすぐ側
■温   度:アイドル32℃〜シバキ40℃
■使用時間:約1年
■使用用途:起動+キャプチャ
■死亡状況:朝、カコン音で起こしてくれました(;_;)

ローレベルフォーマットしようにも、もうママンにも認識されない
同じモデルの2005年8月製造のやつは元気なのになあ…
628Socket774:2007/07/07(土) 19:52:53 ID:7v/cPVix
RAIDコントローラがおなくなりになった場合はここでいいんだろうか。
幸い1+0構成だったのでデータ自体は事なきを得たが。
629Socket774:2007/07/07(土) 20:09:36 ID:KTsR5kGn
■HDDモデル:Seagate
■死亡年月:もうすぐ
■購入年月:2006/11/23(DELL E521)
■接続環境:内蔵ATA2
■搭載環境:ミニタワー
■電   源:330W
■.冷却FAN:後ろに
■温   度:36度〜40度
■使用時間:2h/day 6h/day(休日)
■使用用途:ネットサーフィン・画像編集
■死亡状況:カチンと今までとは違う音が稀に聞こえる。経験上からすればまもなく死亡。
630Socket774:2007/07/07(土) 20:33:55 ID:NujuvZGR
主人思いのHDDだね
631Socket774:2007/07/08(日) 00:26:20 ID:yv7GYKrO
■HDDモデル:Maxtor
■死亡年月:昨日
■購入年月:4年くらい前
■接続環境:内蔵ATA
■搭載環境:フルタワー
■電   源:550W
■.冷却FAN:前後
■温   度:40度くらい?
■使用時間:ほとんどつけっぱ
■使用用途:4年くらい
■死亡状況:HDDのエラーチェックしたら死んだ

マイコンピューターでローカルディスク(E:) (元のボリュームラベルはPrimary)
になって死んでます。
以前も同じ症状が起きて気づいたら何気なく復活してたので
故障じゃないのかな…?
質問なんてスレ違いですけど分かる方いたら教えてほすぃ…
632Socket774:2007/07/08(日) 00:27:34 ID:Dj4NIqqj
何を?
633Socket774:2007/07/08(日) 00:31:19 ID:yv7GYKrO
すみませんあげちゃいましたorz
634631:2007/07/08(日) 00:33:27 ID:yv7GYKrO
>>632
スキャンディスクしたらマイコンピューターから
HDD開けなくなっちゃったんです。
BIOSでは認識してる(だからマイコン〜には表示される)
のですがHDDのアイコンをクリックすると「フォーマットしますか?」
とでる始末…保障期間なんてとっくに過ぎてるけど
修理できるならしたいですね。
635Socket774:2007/07/08(日) 04:08:40 ID:/rS6YTB8
■HDDモデル:Maxtor 6H500R0
■死亡年月:2007年7月5日
■購入年月:2005年ぐらい
■接続環境:内臓IDE
■搭載環境:キューブケース
■電   源:200W
■.冷却FAN:5インチベイシロッコファン
■温   度:50度くらい
■使用時間:24時間稼動
■使用用途:P2Pキャッシュ
■死亡状況:カッコウが鳴いて即死
初のHDD死亡 最近構成を変えてスパンボリュームにしていたのが痛い
拡張HDDからデータを吸い出したが、4割ぐらいしか完全ファイルにならなかった。orz
636Socket774:2007/07/08(日) 05:07:25 ID:uqa08gKr
■HDDモデル:Fujitsu MHT2040AT(FMV BIBLO RS18D/Tの中身)
■死亡年月:1時間くらい前
■購入年月:2003年夏
■接続環境:IDE
■搭載環境:本体内蔵
■電   源:ACアダプタ
■冷却FAN:たいしたものじゃない
■温   度:不明
■使用時間:1日3〜4時間程度
■使用用途:家族で共用
■死亡状況:いきなりブルースクリーンが出て、その後起動できない。静かに散って逝きました。
自分のデータのバックアップをとった直後に死亡。親が使っているマイドキュメントの中身さえ何とかなれば…
637Socket774:2007/07/08(日) 06:59:06 ID:qfYsnXF1
暑くなってきたからなのか…死にすぎだろ…
638Socket774:2007/07/08(日) 23:12:29 ID:8mdM3V2m
冬なんて、そう死なねぇよ。部屋も暖まってwアフォか。
639Socket774:2007/07/09(月) 00:00:46 ID:AedzCsWV
■HDDモデル:Maxtor 6V250F0
■死亡年月:ついさっき
■購入年月:2年ちょい前だと思う
■接続環境:SATA2
■搭載環境:フルタワー
■電   源:720W
■.冷却FAN:92mm2基
■温   度:37度くらい?
■使用時間:ほとんどつけっぱ
■使用用途:2年くらい
■死亡状況:動くことは動く、がPIOでも無いのにPIO以下の速度しか出ない
デバイス再インストでも変わらず、HDBENCHかけると100%フリーズ

同時に買ったもう1台の同じ型番は問題なく。
さて、明日500GBキャッシュ32MBのでも買ってくるか
640Socket774:2007/07/11(水) 12:21:59 ID:X3DybiG0
同じプラッタ数でも
容量が大きいほうが短命なことないですか?
641Socket774:2007/07/11(水) 15:59:23 ID:iLj5K75y
(´・ω・`)やぁ。くだ質スレの650ですよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183472097/650-661
誘導されたのでやってきました…。

■HDDモデル:Maxtor 6Y120L0
■死亡年月:ついさっき(2007年7月11日 16時30分頃)
■購入年月:多分3年前くらい
■接続環境:UATA100
■搭載環境:Shuttle SN45G Ver.2(キューブ)
■電   源:付属のヤツ200W
■.冷却FAN:ケース&CPUファン
■温   度:不明
■使用時間:ここしばらくは使ってなかった
■使用用途:ネットとかゲームとか(だと思う)
■死亡状況:OSが無限再起動を繰り返すようになって、再インストールしようと思ったら、
フォーマットの途中でお亡くなりになられました…。

自分が妹に作ってあげたマシンだったのですが、こんなことになるとはorz
642Socket774:2007/07/11(水) 20:01:04 ID:YWmajMZM
>>641
次はこちらへ
HDD RMA情報スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178119206/l50
643Socket774:2007/07/11(水) 22:26:02 ID:Hv1umRqV
467 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 17:26:12 ID:rQC4MrQ80
ttp://www.uploda.org/uporg899112.jpg
(´・ω・)ス




469 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 17:27:23 ID:rQC4MrQ80
ttp://www.uploda.org/uporg899115.jpg
(´・ω・)ス




470 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 17:30:02 ID:rQC4MrQ80
ttp://www.uploda.org/uporg899117.jpg

HDD物故和紙てきた(´・ω・)ス
644Socket774:2007/07/11(水) 22:30:50 ID:hJo54t8c
Maxtorの季節ですね
645Socket774:2007/07/12(木) 02:52:24 ID:jw4Mejqy
■HDDモデル: 日立Deskstar IC35L120AVV207-0
■死亡年月: 2007/07/12
■購入年月: 2年前くらい?
■接続環境: IDE-USB変換
■搭載環境: 裸族
■電   源: ACアダプタ
■.冷却FAN: なし
■温   度: かなりHOT
■使用時間: 24h稼動
■使用用途: エロ動画倉庫
■死亡状況:
・・・というかまだ完全死じゃないような気もするんですが
久しぶりに放置してたこのHDDを気まぐれにIDE-USBで確認しようとしたら
カラカラ音はするけどモーター音がしてない。
ジャンパやら何やら色々と弄ってたら、急にウィーンとモーター音がしはじめて見事認識!
過去のデータと暫しの再会を果たした訳だが、その後一旦再起動したら
再びカラカラ音だけになって認識しなくなってしまったです。。。
諦めきれない…けど・・・御臨終なんだろううなあ
調子に乗って最近の動画を全部コイツに移動しちゃったのが悔やまれる…
646Socket774:2007/07/12(木) 02:58:16 ID:GoAl0C0M
幕を買って2度目の夏がやってきた…
647Socket774:2007/07/12(木) 04:00:13 ID:Y43WZMrL
■HDDモデル:WD4000KS
■死亡年月:2007/7/3
■購入年月:2006/12/28
■接続環境:SATA1.5G
■搭載環境:3.5inchベイ窒息
■電   源:安物400W
■.冷却FAN:側面吸気8cm 背面排気8cm
■温   度: 49-55℃ うちわで5分あおると44-49℃(smart値)
■使用時間: 省電力込 about6h/day
■使用用途: スレーブ データ置き場
■死亡状況:データ一部破壊 MFT unreadable 突然死

maxtorマスターは4年目になるってのに
これは物理的にどうだか知らんが音無突然だから…orz
重要なデータ移しておいてよかった…
648Socket774:2007/07/12(木) 19:21:13 ID:Zk50l0/E
温度高すぎ
649Socket774:2007/07/12(木) 23:38:34 ID:8XDtLeQr
HDtuneとかでハードディスク稼働時間みれるみたいだけど、壊れた人はどんなもん?
650Socket774:2007/07/13(金) 02:58:15 ID:clERFCDC
壊れた人は何も見れないから壊れたんだぜ?
651Socket774:2007/07/13(金) 07:30:09 ID:otTCUSFi
SMART読めるなら稼働時間はわかるでしょ
基板が焼けてたり、BIOSにすら認識されないなら無理だけど。
652Socket774:2007/07/13(金) 08:40:28 ID:clERFCDC
BIOSからでもSMARTって読めるん?
653Socket774:2007/07/14(土) 04:50:04 ID:Dj8ZQ+qO
>>649
10分くらいで1増えたり(1時間分)するHDDもあるから一概には言えんけどな。
幕の4Rが58000時間とか表示されてるよw
654Socket774:2007/07/14(土) 05:39:06 ID:C/Besz5L
>>652
なんかCDブートのツールなかったっけ
655Socket774:2007/07/14(土) 09:44:50 ID:HnRdzn85

ちよっwww S-ATA仕様みたいな最近のものまで死に過ぎ。どんだけ酷使してのよ?
656Socket774:2007/07/14(土) 16:06:16 ID:ulnGheAr
■HDDモデル:6Y80とかなんとか。マクストアの最近の80のやつ
■死亡年月:昨日夜
■購入年月:1年前くらいだと思う。
■接続環境:SATA3.0
■搭載環境:最近買い換えたPCケースのhddの棚アルミ+クッションみたいな棚
■電   源:安物400W
■.冷却FAN:前面サイズ吸気9cm*2 背面シンルイ排気8cm*2 ケース変える前は全くなし。フルタワーの側面パネルをとっただけ。
■温   度: 36〜7度。ケースを買い換える前はわからない。50度はいかないが、かなり熱かった。
■使用時間: 毎日5時間くらい。休みの日はつけっぱなし。
■使用用途: sataのOS用
■死亡状況:立ち上がるが、すぐ止まる。フリーズ。どれをバックアップすればいいんだか忘れてる俺死亡。
エベレストだっけ?あのパフォーマンスとかいろいろ見れる。あれを開いてdirectXのところを見てたらぴたっと止まった。
というわけでマンコ喫茶からカキコ。今からおまいらの聖地に巡礼してきます。
657Socket774:2007/07/15(日) 17:12:36 ID:IMGno4gV
HDD HealthでUltraDMA CRC Error Count (total) 21519 errors
なんだがもう終わりって事でOK?
658Socket774:2007/07/15(日) 17:28:14 ID:M30zE6rV
■HDDモデル:IBM(OEM)DHAA-2405/344MB
■死亡年月:2007年7月15日
■購入年月:1994年
■接続環境:IDE
■搭載環境:PC-9821Ne2/340W
■電   源:A/Cアダプター
■冷却FAN:なし
■温   度:不明
■使用時間:1日5〜7時間程度
■使用用途:家族で共用(エクセル、ワード)

突然フリーズ・・・再起動できず。再セットアップ。
HDDが初期化されていませんと出た為初期化実行するが、
一日経っても終わらず、取り外して他のマシンでやっても
初期化出来ず、その為、死亡と断定。13年間お疲れ様。
659Socket774:2007/07/15(日) 18:41:49 ID:pR8JZevP
スゲ!!
660Socket774:2007/07/15(日) 19:02:04 ID:DcdfjJs8
13年とかすげーな、最高記録で7年だ
661Socket774:2007/07/15(日) 20:17:40 ID:1EbSX7Im
漏れの最長は2年だ
662Socket774:2007/07/15(日) 20:21:39 ID:m1DGik84
>>658
大往生乙。
663Socket774:2007/07/15(日) 20:47:57 ID:M30zE6rV
>>658です。
その後・・・。
A-DATA512/CFとi486DX4/75に換装。
Windows95(Fast)+IE4.0で復活しました。

コンパクトフラッシュがどれだけ持つか楽しみです。
システム起動用のCFが死んでも、書き込みOKかな?


664Socket774:2007/07/16(月) 00:05:55 ID:OsCD/GT1
■HDDモデル:HITACHI SATA300GB
■死亡年月:2007/07/16
■購入年月:2007/07/06
■接続環境:オンボードSATA
■搭載環境:内臓
■電   源:内臓
■.冷却FAN:ケースファン後ろ9cm*1
■温   度:不明
■使用時間:一日6時間程度
■使用用途:データバックアップ
■死亡状況:HDDアクセスランプがつきっぱになったと思ったら、フリーズ

というか買って1週間ちょいしかたってない…環境がないから、本当に死んだかも不明なんだけど
665Socket774:2007/07/16(月) 00:08:31 ID:q7ZIUUCW
貴方の変態ぶりに万歳!
666Socket774:2007/07/16(月) 00:09:12 ID:VU/1YUXs
ついに日立にも容量詐称モデルが登場したのか
667Socket774:2007/07/16(月) 00:41:15 ID:OsCD/GT1
今よく見たら320GBって書いてあるのを発見した
668Socket774:2007/07/16(月) 10:39:00 ID:TT7vr/gQ
今回の地震でお亡くなりになる大量のHDD様。
669Socket774:2007/07/16(月) 17:33:06 ID:dsr4L28F
■HDDモデル:Seagate ST3320620AS
■死亡年月:2006/07/10
■購入年月:2005年?
■接続環境:IEEE変換アダプタ
■搭載環境:ケースに内蔵→その後再利用のため、外付け
■電  源:ケース電源→ACアダプタ
■冷却FAN:無し(HDDそのまま)
■温  度:不明
■使用時間:24時間稼動後、リタイヤし冬眠。その後再起時
■使用用途:システムバックアップ
■死亡状況:異音がしHDDが認識しなくなり、そのまま。。
リカバリーとして使った後、他に転用しようと思い
フォーマットをし始めたら異常状態でアクセスランプがつきっぱなし。
一度電源落として、ローレベルフォーマットするも0%のまま。
手を尽くしていくうちに、カツゥカツゥという異常音となり
ついには、HDDが認識せず。
このディスクだけ、HDDのスペックがかかれているシールの大きさが違ってた。

670Socket774:2007/07/16(月) 20:59:59 ID:/FG/sdH2
>>669
R・M・A!! R・M・A!!
671Socket774:2007/07/16(月) 21:59:37 ID:CiO9In2Y
死亡年月2006年になってるが、間違いだよな?
672Socket774:2007/07/17(火) 00:36:05 ID:sxmGiCw2
>>671

すまん
2006じゃなくて2007です。
673669:2007/07/17(火) 00:43:14 ID:sxmGiCw2
>>670
ありがとうです。
調べてみます。
保証っぽいこと書いてあるので。
674669:2007/07/17(火) 20:42:36 ID:sxmGiCw2
>>670
調べたら、RMAできそうです。
やってみたいと思います。
ありがとうございました。
675Socket774:2007/07/17(火) 21:51:53 ID:2yDl+97l
>>674
HDD RMA情報スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178119206/l50

テンプレで報告求む
676Socket774:2007/07/18(水) 08:34:02 ID:Q2VtsSl5
■HDDモデル:海門の500GB
■死亡年月:2007/7/17
■購入年月:2007/7/17
ケーブルつないで電源入れたとたんにパァンとチップが(ry

ふて寝してさっき起きてこのスレを思い出した。もう海門は買わない。
677Socket774:2007/07/18(水) 13:58:44 ID:TludHv1e
パァンwwwwwwwwwwwwwwww
678Socket774:2007/07/18(水) 15:25:50 ID:Z/EZOpqY
>>676
初期不良かもしれんな
販売店に持ってけ・・・
679Socket774:2007/07/18(水) 15:31:33 ID:u8qE1Zj+
5V化を忘れてたとかじゃなかったら初期不良になるんじゃない?
680Socket774:2007/07/18(水) 15:43:15 ID:QEWK6eqy
チップ焼損はショップ保証もメーカー保証も無効になるよ。
幕のSMOOTHが燃えてそう言われた。
電源が悪い場合があるとか言われたが、どう考えてもSMOOTHが悪いのに。
681Socket774:2007/07/18(水) 15:53:15 ID:wBung0GK
アクセスランプつきっぱ、カクンカクン
682Socket774:2007/07/18(水) 20:40:24 ID:uFXjM6zw
今まで使っていたというのがすごい。
うちにある奴はすでに置物。
683Socket774:2007/07/18(水) 23:56:20 ID:ozOnmxON
SATAのHDDがPIOでしか起動しなくなったんだが、レジストリいじる方法でも
解決しないんだ
最近カッコンカッコンと音を出し始めたし、これはやっぱHDDが死にそうな前兆?
684Socket774:2007/07/19(木) 00:19:17 ID:uTe3Nt4O
■HDDモデル:Quantum 100MB
■死亡年月:昨日
■購入年月:92年
■接続環境:SCSI
■搭載環境:ケースに内蔵
■電  源:ケース電源
■冷却FAN:無し(HDDそのまま)
■温  度:不明
■使用時間:一ヶ月に5時間ぐらい
■使用用途:ファイル保存
■死亡状況:HDDが認識不能
15年間もがんばってくれた
685Socket774:2007/07/19(木) 00:35:08 ID:/RhlxakB
>>684
SUGEEEEEEEE
686Socket774:2007/07/19(木) 00:36:24 ID:9n75gDEb
>>684
乙!!!!!

HDDで100MB・・・
687Socket774:2007/07/19(木) 02:13:25 ID:CxrDwpzl
>>683
とりあえずケーブル交換
688Socket774:2007/07/19(木) 08:13:09 ID:0W7jhajp
バッドセクタが出ているHDDにバックアップを取っている僕は無神論者でしょうか?
689Socket774:2007/07/19(木) 08:48:32 ID:ffPW1U0a
>>688はHDDよりも自分のアタマのバッドセクタについて考えるべき
690Socket774:2007/07/19(木) 09:25:49 ID:x+ZJC7KU
細胞はたくさんあるから大丈夫だよ
691Socket774:2007/07/19(木) 10:11:57 ID:6LtnEew4
あったとしても生きてなきゃしょうがないだろうに
692Socket774:2007/07/19(木) 10:27:43 ID:3Yz1e3qw
たくさんあっても、正常なセクタは少なそうだが?
693Socket774:2007/07/19(木) 12:24:07 ID:0W7jhajp
人生のフォーマット
694Socket774:2007/07/19(木) 13:35:58 ID:+DqTVy5z
IC35L120AVV207-0 が立て続けに3台逝ってしまった
695Socket774:2007/07/19(木) 19:41:02 ID:x+ZJC7KU
夏休みだからだな
696Socket774:2007/07/19(木) 21:30:56 ID:ZQtDND5U
祝日もないので、いつの間に夏休みにって感じだ。
冬春夏に長期連休はあるけどな。
697Socket774:2007/07/20(金) 08:44:55 ID:cgfrIpja
金具で繋いでる自作HDDタワーをメンテ時に蹴飛ばした・・・orz
698Socket774:2007/07/20(金) 11:03:55 ID:eifp20bD
何故殺した
699Socket774:2007/07/20(金) 16:18:10 ID:VWBxeO1Q
手元のHDDに「この穴を塞ぐべからず」って書いてあるんだけど、
熱伝シートとかをこの上に被せたらかなりマズイ??
700Socket774:2007/07/20(金) 16:22:01 ID:mMADoWNS
>>699
通気口が塞がれると蓋の隙間から埃が入って終わる
701Socket774:2007/07/20(金) 17:02:18 ID:ljtOnG7L
HDDってあんなに重いと捨てられなくてたまっちゃう。
空き缶リサイクルに混ぜたらまずい?
702Socket774:2007/07/20(金) 17:23:02 ID:eifp20bD
外において置けば誰か拾ってくれるんじゃね
703Socket774:2007/07/20(金) 17:27:41 ID:VWBxeO1Q
>>700
なるほど、、、やっぱりだめか。静音BOXにぶち込むと故障率上がるのは
熱以外にもその隙間から入る微細な埃が原因って事もありそーだね

>>701
壊れたHDDの蓋を開けて壁に吊るしてインテリアにしてる画像がどこかにあったな
704Socket774:2007/07/21(土) 00:10:54 ID:2pGe4O2Q
>>703
その穴は「HDD内の空気圧」を一定に保つ為の穴。
たとえば動作していて熱くなってきて内部圧が上がってくると
プラッタの回転での空気の流れでヘッドが浮きすぎたり、
逆に下がって内部圧が下がるとヘッドがプラッタと接触し
ディスククラッシュを起こしかねない。
705Socket774:2007/07/21(土) 04:05:26 ID:5baTYR0Y
汚い穴だなぁ
706Socket774:2007/07/21(土) 08:50:38 ID:Z1Mr+eDP
>>701
1円でオクに出せよ。同型基板を探してる人がいる。
中身のことは気にするな。
707Socket774:2007/07/21(土) 09:12:43 ID:o514l4Wq
いつか漬物石にしようと取っておいてる俺
708512:2007/07/21(土) 11:37:01 ID:N9h1NKES

書き込み中に急に見えなくなった (´・ω・`)
フォーマット,ディスクチェックしてみる.
709Socket774:2007/07/21(土) 14:08:41 ID:5EEzCDez
>>708
ウリを酷使するなニダ
710Socket774:2007/07/21(土) 17:21:10 ID:btWYdcnu
>>708
SPINポイントに書き込んだニダwwww
サムソンのHDDそれなりの安値で売ってたが不安だったので買わなかったニダ
711Socket774:2007/07/21(土) 21:18:04 ID:5baTYR0Y
サムソン静かだけど遅いからもう買わないニダ
712512:2007/07/22(日) 20:10:27 ID:MiqJSldL

このスレ的には期待を裏切るようで申し訳ないが,フォーマット,チェックディスクは無事終了.
データも確認した分は生きてた.このまま使用してみる (`・ω・´)
713Socket774:2007/07/22(日) 22:46:08 ID:gvDI8Gcs
寒村だろうが、海門、幕、だろうが、このスレじゃ一緒。
壊れるのは、君の言う通り、ディスクチェックの類じゃ分からんぞ、マジ話・・・

昔のpc98時代と違って、安く済まそう、安く済まそう、ってのが普通みたい。。



714Socket774:2007/07/22(日) 23:05:17 ID:PDXRrqE3
 ミミ、 ヾ==-   〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三  i   l  >>1  |
  `ミミ、      !,-/´゛   ー'_,.-==-_`ー-==ニ l.  |  エ凡  |
 ミミ彡ミ三=-、   { ,'    、-=' 〃 ̄`)〉- `ー/ニ ノ  | ハ_ヽヽ|
        `   y__      ''   '-  ||||! {-/ /|       |
 ミミ、         〈,/ヽ      ' ー''``  |||  / /  |  |    |
 ミミ彡ミ三==-   ハ  |             |||  l /  |  `ー '  |
        〃   "'ーノ         i  ||  l/   |  l      |
    彡三=''     !〉,\         !.j    |  /|  レ  ヽ   |
 ミミ彡ミ三ン''     ノ ヽ  r‐-、      u / l /  |   フ    |
           /  /\ `ニ`    /   l /  |   ‐┼‐   ヽ
 彡三=''   _,.-'" /   / \    /   / /  |     '      \
715Socket774:2007/07/23(月) 01:12:50 ID:OFH0LRRy
フォーマットしたのに、データが生きているとは、これいかに
716Socket774:2007/07/23(月) 01:26:06 ID:PvEe4Mbr
>>712
デフラグ?
717Socket774:2007/07/23(月) 19:36:49 ID:7ROkHIAC
■HDDモデル:IBM HDS722525VLSA80(250GB)
■死亡年月:2007/07/20
■購入年月:2004年
■接続環境:PCケース内臓SATA
■搭載環境:スマートドライブ(静音BOX)に入れて
PCケースの下部に直置き、風当たらず。
■電  源:SS-430HB/S
■冷却FAN:PCケースの背面ファンのみ
■温  度:SMART読みで冬40度、夏50度前後。但し静音BOX自体は熱々。
■使用時間:24時間稼動
■使用用途:キャプチャーカードにてTV自動録画を毎日12時間程
■死亡状況:突然「キュイーン、キュイーン」と異音が30分ほど
続いた後「ガッ!!」と大きな音がして死亡。
以後、電源を入れても静かに唸るのみでシステムから認識出来ず。

冷却最悪の上で超酷使。2年程度で壊れると思っていたので
3年は良く頑張ったとしか。普通に使えば5年は使えたと思われる。
ちなみにSMART値は最高に良好からの死亡。
718Socket774:2007/07/23(月) 19:38:40 ID:1zm2GnVU
デスラグ
719Socket774:2007/07/23(月) 19:39:01 ID:e9oYJzdW
バックアップしてけばよかった死にたい
720Socket774:2007/07/23(月) 20:21:05 ID:PvEe4Mbr
>>717
>死亡状況:突然「キュイーン、キュイーン」と異音が30分ほど
>続いた後「ガッ!!」と大きな音がして死亡。
なんかしらんが「ぬるぽ」ったのな。
721Socket774:2007/07/24(火) 01:11:39 ID:GSl4zzMg
酷使しつつ使い続けて4年になるHDDが遂に死んだと思ったらケーブルが死んだだけだった・・・
怖いからケーブルと一緒にHDD買って来て、バックアップしてやろう
722Socket774:2007/07/24(火) 09:12:34 ID:YQNP33iG
ちょっと特殊な環境かもしれないが・・・。
■HDDモデル:Maxtor MaxLine Pro500 500GB
■死亡年月:2007/7/23
■購入年月:2007/1
■接続環境:MB(ABIT KV-80)のPATA
■搭載環境:ARAID99に2台搭載してRAID1
■電  源:剛力400W
■冷却FAN:ARAID99内蔵FAN + ケースFAN4つ
■温  度:付属ユーティリティで30〜35度
■使用時間:24時間稼動
■使用用途:ファイル鯖
■死亡状況:何の前触れもなく回転停止。ARAID99をシングルモードにして
原因探ろうとしたら1時間くらい後に2台目停止。
ARAID99から取り外して別PCにてSeaToolsを実行したら簡易チェックで2台ともエラー・・・。

なんとなく電源に問題がある気がする。
723Socket774:2007/07/25(水) 21:52:31 ID:5pfkDqu/
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
724Socket774:2007/07/26(木) 11:04:21 ID:xEKIQX4o
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
725Socket774:2007/07/26(木) 12:21:58 ID:70nkwRYc
電源には金をかけろという教訓が染みるすれですね
726Socket774:2007/07/26(木) 12:36:45 ID:jFHdFJ+O
>>725
IBMの45Gのやつが、安物電源につなぐと カコンカコン いうんだけど、
ちゃんとしたマシンにつなげばなんともない。どうしたものか。
727Socket774:2007/07/26(木) 13:04:46 ID:a8ku3hRb
>>423
てめえか俺のHDD壊したのは!!

■HDDモデル:IBMの40GB(型番のところにシリアルが張られて見れない)
■死亡年月:2007/7/26(たった今)音がなり始めたのは昨日の22:00頃。
■購入年月:2002/2頃?
■接続環境:コレガの外付けケースによるUSB接続
■搭載環境:同上
■電  源:ケース付属ACアダプタ
■冷却FAN:無い
■温  度:不明
■使用時間:わからん・・・時々しか動かしてない。
■使用用途:月一のバックアップ
■死亡状況:唐突にカコンカコンといったような音がし始めたので、他のHDDにコピー開始。
コピー終了とほぼ同時にバキンっと大きな音がして動作音が消え、認識から外れた。
いままでありがとう・・・
728Socket774:2007/07/26(木) 14:28:08 ID:pKgu/+aj
逝ったよ〜


■HDDモデル:HGSTの7200rpm SATA 250GBのやつ
■死亡年月:きのう
■購入年月:2年前
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:裸でケース内に積み
■電   源:400W
■.冷却FAN:12cm1200rpmケースファン
■温   度:計ってない
■使用時間:24時間
■使用用途:P2P
■死亡状況:カコン音でOSとともに逝く。


クイックフォーマットして祖父に売りにいくお。
729Socket774:2007/07/26(木) 14:36:42 ID:pKgu/+aj
>>723
おまえのせいか!
730Socket774:2007/07/26(木) 16:14:44 ID:xNkrKUpS
■HDDモデル:IBM DTLA-307030(PATA 30G 7200rpm)
■死亡年月:さっき
■購入年月:たぶん4年前
■接続環境:ATA100
■搭載環境:ケース内
■電   源:ケース付属の480W電源
■.冷却FAN:8センチファン
■温   度:約38度
■使用時間:12時間?
■使用用途:サブOS
■死亡状況:XPの黒い画面でいやな音がして
マイコンピューターからGドライブが消えますた。
どう見ても死亡です。本当にありがとうございました
731Socket774:2007/07/26(木) 18:36:25 ID:sZdrHZwj
HDDの上にドライアイス置いてたらオワタ\(^o^)/
732Socket774:2007/07/26(木) 18:56:12 ID:jjP9799x
(^o^)9mオマエオワテル
733Socket774:2007/07/26(木) 19:28:57 ID:pKgu/+aj
昔、G400が熱かったのでついカッとなって氷乗せたら壊れたのを思い出したよ
734Socket774:2007/07/26(木) 19:33:14 ID:4A/tuc3V
お前ら殺しすぎワロタ
735Socket774:2007/07/26(木) 19:54:05 ID:SLkeTp0Z
ナゼコロシタ
736Socket774:2007/07/26(木) 21:53:07 ID:krI6S5/S
まだ終わっていないのでsage

■HDDモデル: HDS722580VLAT20
■死亡年月: 瀕死
■購入年月: 2004/3/?
■接続環境: ATA133
■搭載環境: 3.5inシャドウベイ
■電   源: ケース付の350W→400W
■冷却FAN:前8cm×3、後ろ8cm×1、サイド開けっぱw
■温   度: 38度くらい
■使用時間: 概ね24時間稼動
■使用用途: メインマシンシステムドライブ→サブマシンファイル置き場
■死亡状況: カッコンカッコン、まだ死んではいない。

型番だと80Gのようだけど60G
初期不良でMBRが死んでいました
とりあえず次のやつ購入まで寝かせておこう・・・
737Socket774:2007/07/26(木) 23:04:28 ID:AFo2+vLA
8月に入ったらますます死亡例があがりそうだwww
738Socket774:2007/07/27(金) 09:36:40 ID:mfzM1now
窒息ケースに幕6Yを監禁したら、熱中症で死亡するのは確実
739Socket774:2007/07/27(金) 11:29:57 ID:xqYpDQzk
■HDDモデル: 海門
■死亡年月: そろそろ
■購入年月: 2006/11/4
■接続環境: SATA2-300
■搭載環境: ミドルタワー
■電   源: 305W
■温   度: 38度だったが最近は41度
■使用時間: 6-8時間
■使用用途: ゲーム、ネットサーフィン、画像作成
■死亡状況: 反応しない回数が増えてきた。 今度壊れたらHDDは2台搭載して分担したい。
740Socket774:2007/07/27(金) 14:17:32 ID:86OJp4nx
海門の80G(ST380021A)そろそろヤバス
Reallocated Sector Countが増殖中(現在64)
SMART ID CA(ベンダー特有)が5になっている

前も同じ80Gのやつも同じ様だったが、海門の80Gって地雷?
741Socket774:2007/07/27(金) 16:49:45 ID:TAn/0O5n
ところでHDDに風当てると当てないじゃ全然違うね
フロントファン止めてみたら50度超えてた
回すと38度

50度の時に触ってみたらヤケドしそうだった
今はぬるくて余裕で触れる
742Socket774:2007/07/27(金) 16:57:38 ID:SsX5un52
そうだね
30度越えの気温の生ぬるい風でも
HDDにあてるかどうかでは大違い
743Socket774:2007/07/27(金) 17:05:29 ID:xz1Du5O7
■HDDモデル: HGST HDS722525VLSA80
■死亡年月: 2007/7/27
■購入年月: 2005/7/?
■接続環境: P5B Deluxe ICH8RのPort4
■搭載環境: 3.5inシャドウベイ
■電   源: Seasonic SS-500HT
■温   度: 概ね30度台後半(死亡直前の温度はDTemp読みで36℃)
■使用時間:
■使用用途: TV録画とCMカット後の書き出しドライブ
■死亡状況: TMPGEnc MPEG Editerで編集中に青画面でPC再起動→BIOSでも認識せずorz

何の前触れもなく逝きました。まだ見てない映画とかが・・・


744Socket774:2007/07/27(金) 17:06:41 ID:7pPhyITy
>>740
つか80Gのがまだ使えてんだからその時点で地雷じゃないだろ
745Socket774:2007/07/27(金) 17:20:41 ID:KCq/ucRK
6Y120L0がジリジリジリカコカコカコンといい具合に悲鳴をあげています
明日あたりageて書き込むことになりそうです
746Socket774:2007/07/27(金) 20:10:46 ID:mfzM1now
>>745
拷問して殺害しろ
747Socket774:2007/07/27(金) 20:38:05 ID:VBxiRZ56
ST380021Aか。うち2台あるが、もう現役引退したな。買ったのは5年前くらいだっけな。
このクラスのHDDになると、もう入れるとケース内スペースがもったいないんだよな。

>>740
むしろ長生き。
748Socket774:2007/07/27(金) 20:39:28 ID:VBxiRZ56
>>743
カコン音がしてないんなら、USB外付けで認識できるかもしれないじゃん。認識したらサルベージすればよし。
749743:2007/07/27(金) 23:11:34 ID:xz1Du5O7
>>748
換えのHDD買いに行ってきた後、PC起動したらBIOS、OSで認識はしたんだけど、
ファイルを触ろうとすると、やっぱり落ちるから駄目じゃないかな。
試してはみるけど。
750Socket774:2007/07/27(金) 23:33:11 ID:c05dn1rR
その「USB外付なら認識することがある」というあるある的な言い伝えはなんとかならんのか。
751740:2007/07/27(金) 23:41:17 ID:86OJp4nx
>>747
これよりかなり前に買った60Gは問題ない(様に見える)んだけど、、
60と80を引っこ抜いて大きめのやつでも入れます。

3つ増えて67になっちゃった。
752Socket774:2007/07/28(土) 02:07:39 ID:Dn0fPWJz
>>750
あるある大辞典
753Socket774:2007/07/28(土) 06:13:15 ID:0BLUDU+Y
カコーンならまだ兆しって感じでありがたい
漏れのは軋んだドアを開けるよーな音がした
ぎーーぃ \(^o^)/オワタ
754Socket774:2007/07/28(土) 08:46:32 ID:bm7n59yy
>>742
その分部屋はやや暑くなる
755Socket774:2007/07/28(土) 09:27:32 ID:xqFIBhL9
HDDがカコンカコン嫌な音を発し始めたので慌ててバックアップ。セーフ。ふぅ。。。
756Socket774:2007/07/28(土) 11:41:14 ID:8zpOOLP1
■HDDモデル:WD4000KD
■死亡年月: 未だ死んでない
■購入年月:2007/2/頃
■接続環境:SATA-I
■搭載環境:3.5inchベイ
■電   源:安物400W
■.冷却FAN:CPU ファンだけ、PC 蓋は開放
■温   度: 55℃ smart 値 今現在
■使用時間: 省電力込 about8h/day
■使用用途: メイン、OS boot

なんか心配なんだよね熱すぎて。
この温度だから、触ると当然焼けどはしない程度に熱い。
>>647サンも温度高いから、このモデルはこんなものか。
この夏乗り切れるか不安。
757Socket774:2007/07/28(土) 18:25:32 ID:Cibun9jr
中越沖地震でHDDが破壊されたユーザー氏も、いるかもしれないが
758Socket774:2007/07/28(土) 18:29:44 ID:UWNyUgcJ
壊れるときは必ずカコンと鳴ってから死ぬように設計できないのかな?
フェールセーフ
759Socket774:2007/07/28(土) 18:44:08 ID:7A4Moo/M
>>758
そんな器用な事できたら、壊れないものが作れる罠。
760Socket774:2007/07/28(土) 19:02:49 ID:SYDmgmFS
160Gのサムソンが壊れた
異音など無し
モーターなど機械部分は問題無さそう
ただしスマート値のエラー回数が一千万とかに
なってる 
761Socket774:2007/07/28(土) 19:09:24 ID:sZorrvh2
SMART ってあてにならない、とかいうけど、少しは役にたつのかな?
762Socket774:2007/07/28(土) 19:14:09 ID:bAPvY8yP
うちの日立のHDDがまだ買ってまもないのにカッチカッチとかたまに言う、なんだろ
763Socket774:2007/07/29(日) 00:07:51 ID:x5xk1nJh
>>761
SMART値を使った故障予測が微妙なだけで
まともなメーカーならSMARTは役に立ちますよ
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:24:58 ID:h9DgWPoz
人間でもいろんな死に方するだろ?
予兆が出ないものも多いし、
同じような突然死に見えても脳梗塞と心筋梗塞は原因が異なる。
それを一緒くたに判断しようってのには無理がある。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:14:27 ID:2fC4nhvB
例えば一部分だけ弱く作って置いて
トータルでは寿命は短くなるけど
予兆はあるのでデータが消えることはないってのは
どうだい?
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:17:33 ID:B/1963Rt
ミラーと定期バックアップ
コストが一気に跳ね上がるけど
767Socket774:2007/07/30(月) 04:58:33 ID:rcR4SXj6
最初からバックアップまで予算に含めるだろ。
768Socket774:2007/07/31(火) 00:47:41 ID:E4gNvd/M
とあるHDDのみ、書き込みと読み込みに時間がかかり
CPU使用率が100%まで跳ね上がるんだけど、
これってお別れのときが来たのかな・・・?

769Socket774:2007/07/31(火) 01:10:14 ID:0SpU4OI2
PIO病では?
770Socket774:2007/07/31(火) 02:05:06 ID:E4gNvd/M
デバイスマネージャで確認したらPIOモードになってる('A`)
どうやらageずにすみそうです。
>>769さんありがとう!
771Socket774:2007/07/31(火) 21:17:38 ID:klatfDHR
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
772Socket774:2007/07/31(火) 21:43:51 ID:+riy23nG
■HDDモデル: UHDI-13GH/DV
■死亡年月: 2007年6月頃
■購入年月: 解らない
■接続環境:
■搭載環境: 内蔵
■電   源:GATEWAYタワー付属
■.冷却FAN:CPUのみ
■温   度:解らない
■使用時間:24時間付けっぱなし
■使用用途:ファイル置き場
■死亡状況:CPUクーラー交換の為にPCオープン。
その後PC付けたら通電するものの読み込まない。OSもろとも死亡の模様。

LEDは付いてるけど回転音一切聞こえず。

これって基盤変えれば治るの?
773Socket774:2007/07/31(火) 21:53:15 ID:+riy23nG
AGEんの忘れたぜ
774Socket774:2007/07/31(火) 22:00:41 ID:foTP6Dt3
ケーブル半差しとかになってんじゃね
775Socket774:2007/07/31(火) 22:48:29 ID:zAygtVDo
そうだな
ほんの少し緩んでるだけで読み込み不良の時もあるでよ
俺もたまーにやる
776Socket774:2007/08/01(水) 00:17:27 ID:XxIRMoJw
買って三ヶ月の日立が逝きました

お前は海門かw

ついでにマザーも逝かれた模様 orz
777Socket774:2007/08/01(水) 00:47:32 ID:qDgv5jJz
アクセスランプは点灯してないのに1秒毎にガリってアクセス音が聞こえる
恐すぎw
まるで時計が鳴ってるみたいだ・・・
778Socket774:2007/08/01(水) 21:45:40 ID:r9Om2N1d
■HDDモデル : IBM Deskstar IC35L120AVV207-0
■HDDモデル : WD1600BB-00GUA0
■死亡状況:
2台とも快調に動いていたのですが、PC換装の際、取り外して床に置いてたら
2台とも蹴っ飛ばした。
→2台とも電源つなげてもモーター回らず。仲の良い最後であった。
779Socket774:2007/08/01(水) 21:52:04 ID:whKpIaWW
だから殺したのは(ry
780Socket774:2007/08/01(水) 22:46:42 ID:ubHgde8v
くっくろびーん
781Socket774:2007/08/01(水) 23:28:10 ID:3s8vK8vy
■HDDモデル: SAMSUNG HD501LJ
■死亡年月: 2007年8月1日
■購入年月: 2007年7月20日
■接続環境: SATA1.5G
■搭載環境: 内蔵
■電   源: 450W
■.冷却FAN: 12cm静音FANでHDD冷却
■温   度: 33度HDDTEMP読み
■使用時間: 一日8時間程度
■使用用途: システム用
■死亡状況: 作業終了後電源を切り、15分後に電源再度投入WIN2Kが起動しない。
まったくの突然死。CDの回復コンソールではWINNTのフォルダーを確認出来るが
FIXMBRでもBOOTせず。
782Socket774:2007/08/02(木) 08:19:55 ID:56f23iOr
>>781
それOSのあぽーんじゃまいか?
783Socket774:2007/08/02(木) 10:35:20 ID:1barU9ta
>>778
なぜ頃した
784Socket774:2007/08/02(木) 12:57:16 ID:jmWG9Y8W
>>781
HDDはまだ生きているだろ・・・・・常考的に
785Socket774:2007/08/02(木) 21:43:24 ID:CO2Ly3Tp
カコンカコンいって二日起動しなかったけど
さっき偶然立ち上がった
その間に最重要データを移動
15分後またカコンカコン・・・
元の壊れた状態に・・・

なんとかこいつを助けてやりたい


786Socket774:2007/08/02(木) 21:49:53 ID:s3RxPGTn
HDDの価格ページ開いてたら「カキン!」と逝った。
787Socket774:2007/08/02(木) 21:50:38 ID:8TERHg5w
>>786
オーナーの新HDD購買意欲に、嫉妬したんだろ
788Socket774:2007/08/02(木) 23:26:03 ID:4MqT2IJ/
>>785
つhdd regenerator
789Socket774:2007/08/03(金) 11:54:09 ID:m6CpYRX9
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
790Socket774:2007/08/03(金) 20:23:15 ID:eNOqTaTZ
定期的にアクセスしたほうが、死ななくていいよね。
791Socket774:2007/08/04(土) 00:34:12 ID:tYN9mQ92
基本は性器と同じだからな
792Socket774:2007/08/04(土) 00:44:12 ID:J/XEM8pS
■HDDモデル: HDT725050VLA360
■死亡年月: 2007/8/3
■購入年月: 2005/8/1
■接続環境: 内臓SATA
■搭載環境: 3.5インチシャドウベイ
■電   源: 400W
■温   度: 42度前後
■使用時間: 一日8時間
■使用用途: 一時的なファイル置き場
■死亡状況: ふとファイルをコピーしようと、マイコンピュータからHDDを選択したら
フリーズかと思うほど急にPCが重くなる。
そのまま放置して風呂へ行き、戻ってくるとマイコンピュータからHDDが消えていた。
HDDを触って見ると冷たい… しばし黙祷。
その後PCの電源を落とし再度接続するも、通電している様子もなく全く認識しない。
同じ日に、同じHDDを2つ購入したんだが、片方は生きてる。
793792:2007/08/04(土) 00:46:23 ID:J/XEM8pS
訂正
■購入年月: 2007/8/1
(二日後に壊れ)
794Socket774:2007/08/04(土) 00:56:23 ID:SCuQvMv8
どうみても初期不良です
本当にありがとうございました
795Socket774:2007/08/04(土) 02:23:43 ID:PuijZA5S
デジカメ画像や仕事の資料や200GB超のもせなどの大事なデータをWD3200JBに移し、
外付ケースに入れようとしたら落とした
くるくる回転しながら派手に落ちた。
恐る恐るつなげてみたらグワングワンと嫌な音が。
BIOSでは認識されたが
WDC ROM MODEL-BUCCANER-08.05J08
というなんだか違うHDDの型が表示されてXPからは認識されない
死にたい
796Socket774:2007/08/04(土) 02:55:01 ID:43X4ah6E
バックアップしておけとあれほど・・・
797Socket774:2007/08/04(土) 03:01:41 ID:tYN9mQ92
バックアップのお供にVirtual CD-ROM Case

http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/03/06/okiniiri.html
798Socket774:2007/08/04(土) 03:11:50 ID:7+yaJu5j
I-ODATA HDC-U320

さっき間違えて1mくらいの位置から落としてしまった・・・
慌ててPCに接続してみると・・・ビープービープービープーのエラー音・・・
これオワタ?オワタのか????

なんとかしてこれデータ取り出せないだろうか・・・
でも分解しようにもこの外付けHDDネジが付いてねぇw
どうする・・・どうするよ俺!!!
799Socket774:2007/08/04(土) 03:17:55 ID:kCaCyvHo
ちょっと聞きたいんですが・・・
HDDが急に認識しなくなるってあるの?
Saegateの ST3500630AS ファームウェア:AAC
を使っていたんだけど、6月25日購入→8月1日急に認識不可に
デバイスマネージャー上でも、BIOS上でも認識せず・・・
熱のせいで基盤がいかれたのかと思って基盤を同機種、
同ファームウェアのものと交換するけどそれでも認識せず・・・orz
一応なかのディスクは回ってるようだし、通電もしてるけど認識はしない・・・o.....rz
これって、やっぱりHDDがいかれたのかな?
800Socket774:2007/08/04(土) 03:19:41 ID:Z23Y9oYe
801Socket774:2007/08/04(土) 03:21:29 ID:kCaCyvHo
>>798
まだBIOS上、OS上で認識してるなら
ファイナルデータで物理ドライブとしてスキャンして復旧できないかな?
認識してるうちはまだ希望が持てるはず!!
802Socket774:2007/08/04(土) 03:23:20 ID:7+yaJu5j
>>800
神様がこんなところに・・・(´人`)

最後の希望を託して今から分解してくる ノシ
803Socket774:2007/08/04(土) 03:53:37 ID:UXN7+Rad
           


               なぜ殺した!!

804Socket774:2007/08/04(土) 04:04:54 ID:yo1uUkv3
外付の話はハードウェア板に行けよ。
805Socket774:2007/08/04(土) 04:09:30 ID:7+yaJu5j
>>800>>801
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
806Socket774:2007/08/04(土) 09:38:12 ID:y3I8vUHm
物理フォーマットがfailedになったってことは、
完全にお亡くなりになったってことでしょうか?
807Socket774:2007/08/04(土) 09:46:53 ID:7Y5Kid81
■HDDモデル:Seagate
■死亡年月:未
■購入年月:昨日
■接続環境:内蔵S-ATA
■搭載環境:ケース内
■電   源:剛力400W
■.冷却FAN:ケース付属
■温   度:?
■使用時間:一時間以内
■使用用途:ブート用
■死亡状況:最初に電源入れたらギャギッ!ギリリッ!以後異音無し
完璧に死んでる様子はないけど一体…
808Socket774:2007/08/04(土) 10:17:26 ID:yo1uUkv3
>>806
一部分を避けて領域確保すれば使えるかも。
809Socket774:2007/08/04(土) 10:25:03 ID:Gc69S/3A
■HDDモデル:Maxtor MaxLineIII
■死亡年月:まだ生きてる
■購入年月:2005/10
■接続環境:内蔵SATA
■搭載環境:ファンの前
■電   源:「AREA AR-E520」→「Seasonic M12 650W」→「Abee S-450EB」
■.冷却FAN:8cmファン回転数不明
■温   度:未測定
■使用時間:24時間稼働
■使用用途:アプリ
■死亡状況:リードエラーが複数発生
まだ使えるけど交換した。サブマシンに転用して様子を見る予定。
810Socket774:2007/08/04(土) 10:29:39 ID:Gc69S/3A
>>809
M12じゃなくてS12だった
811Socket774:2007/08/04(土) 12:22:30 ID:8hV70R84
今日は死亡報告が多いな
自らの手で殺したのも多いが
812Socket774:2007/08/04(土) 14:06:08 ID:TpmAkNsf
 俺のSASがぁあああああ。1ヶ月しか使ってないよん。

■HDDモデル: MAX3036RC
■死亡年月: 先週
■購入年月: 5月(実際に動作させはじめたのは6月)
■接続環境: SAS
■搭載環境:ケース内HDDベイ
■電   源: RS-450-ACLY
■冷却FAN: なんかJUSTYの安物HDDファン
■温   度: 基盤上の石のはんだが溶けるくらい
■使用時間: 1ヶ月ちょい、24H運転
■使用用途: システムドライブ
■死亡状況:
 カッカッカッ(無音3秒)が連続するようになり、reanがFD以下のスピード
になったので、エラーチェックをかけたら1日半かけても終わらず、逆にダメ押し
しちゃったみたい。ケースから外してみたら、HDDクーラーが回らない。
 推測するに、HDDクーラー死亡→HDD熱こもる→HDDも道連れ死亡 かと。
 もーね、いっそのことSSDにしちゃえよって神のお告げか?
 
813Socket774:2007/08/04(土) 20:16:01 ID:b3wzWxfO
↑ナカーマ

■HDDモデル: HITACHI HDT725032VLA360 
■死亡年月: 今日
■購入年月: 今年2月
■接続環境: SAS
■搭載環境:ケース内HDDベイ
■電   源:
■冷却FAN: 白五兵衛
■温   度: ?
■使用時間: 六ヶ月
■使用用途: エロ動画とアプリ
■死亡状況: 昨日からエラーがでたり認識しなくなったり、今日はもう。。。
         フタを明けて調べたらHDDの冷却ファンのコネクタがはずれてた。
         クーラーかけないでパソコンしたのも悪かったのかな??
         SEGATEの3年前に発売されたHDDは無事だった。
         もうHDD買うのコワイ(;´Д`)

814Socket774:2007/08/04(土) 22:08:39 ID:0TE9qMMN
>>813
なぜ頃した
815Socket774:2007/08/04(土) 22:14:02 ID:rrpAWdtt
すぐ頃すのなら、HDDと一緒にバックアップソフトくらい買えと・・・
816Socket774:2007/08/05(日) 05:29:35 ID:UrlKfUGj
まわっているか判らないような静穏ファンを使うのがいけないんだと思う
817Socket774:2007/08/05(日) 08:55:15 ID:ob9At3Hv
パソコンなんて演奏が終わった後のギターのようにぶっ壊すのが気持ちいいんだよ
変態野郎共!!
818Socket774:2007/08/05(日) 09:35:41 ID:PVyXjRNd
ファンがロックするとブザーを鳴らして知らせてくれるパーツって無いっけか?
今からパーツ屋回りするからあったら紹介します。
819Socket774:2007/08/05(日) 10:47:49 ID:+fRAw8Bv
ファンコンには大抵その機能ついてるお
820Socket774:2007/08/05(日) 11:23:56 ID:h0LEMW7a
■HDDモデル: HITACHI HDT725032VLAT80 
■死亡年月: 昨日
■購入年月: 今年6月に2台と7月に1台
■接続環境: USB
■搭載環境:カバーを外してHDDむき出し
■電   源: 付属のもの
■冷却FAN: 無し。
■温   度: ?
■使用時間: 3日
■使用用途: エロ動画
■死亡状況: USBでHDDを認識しない。音は正常だと思うけど。
実は同じHDDを3つもっててみんなまったく同じ症状がでて3台とも使い物にならなくなった。
821Socket774:2007/08/05(日) 11:28:19 ID:4Zltfbd0
>>820
USBがおかしくなってた、って落ちは?
822Socket774:2007/08/05(日) 11:34:54 ID:h0LEMW7a
>>821
その3台とは別に、もう1台ある320GHDDを外付けHDDケースに入れたら普通に使用できるんです。
823Socket774:2007/08/05(日) 11:37:44 ID:h0LEMW7a
内蔵してBIOSで認識するか確かめてみます
824Socket774:2007/08/05(日) 11:46:12 ID:h0LEMW7a
あ!内蔵したらあっさりと認識しましたw
やっぱりUSBがおかしいのかな?
825Socket774:2007/08/05(日) 13:16:32 ID:5nvf3cXo
IDE-USB変換器も、ICだからな。
826Socket774:2007/08/05(日) 16:40:38 ID:1SwKQRlv
つーかUSB変換はいろいろ相性が出るのが常識なのに、
それで認識しないから壊れたって書き込む神経を疑う。
ageなかっただけちょっぴりマシだが。
827Socket774:2007/08/05(日) 18:27:25 ID:ROSdnn9K
そういえばこのスレはageるスレだったな
828Socket774:2007/08/05(日) 18:50:03 ID:g1lPLW9B
USBっMB上にいくつかあるんだから・・・試して・・・
829Socket774:2007/08/05(日) 19:00:10 ID:h0LEMW7a
す、すみませんでした
830Socket774:2007/08/05(日) 20:27:29 ID:lRbN88qk
>>829
世の中すみませんで済むんなら慰安婦問題だってたちまち解決してたさ。
831Socket774:2007/08/05(日) 21:22:18 ID:UFHJ0RlO
来た瞬間に死んでいたってどうなる?
832Socket774:2007/08/05(日) 22:04:05 ID:J6Jj3mcZ
■HDDモデル: SAMSUNG MP0804H (2.5inch)
■死亡年月: 先週
■購入年月: 今年5月
■接続環境: ThinkPad T40P改
■搭載環境: 内蔵
■電   源: ノートPCのACアダプタ
■冷却FAN: 無し
■温   度: ?
■使用時間: 60日強
■使用用途: システム(WinXP Pro)
■死亡状況: 不良セクタの嵐。大増殖。ダメポ。

うちのバカ息子がノートで3Dゲームやりまくって
熱でいかれたらしい。DtoD領域のサルベージも
できずあっという間に死亡。日立の5K160に交換。

高校入学祝いに再整備しておろしてやったんだ
が、ケチってSAMSUNGにしたのが悪かったか?
833Socket774:2007/08/05(日) 22:13:08 ID:aODVaMrW
ゲームは1日1時間に制限せえよ
834Socket774:2007/08/05(日) 22:16:53 ID:L9hOrOU9
>>832
>ケチってSAMSUNGにしたのが悪かったか?
うん
835Socket774:2007/08/06(月) 05:43:31 ID:MsDKlvwE
馬鹿野郎!地元では13,000円オーバーだぞ!安くねぇぞ!!!
高けぇんだよぉ!!刃ぱら、さんよぉ!!!!!!!!
836Socket774:2007/08/06(月) 06:52:51 ID:hGx9eA85
>>832
うん。最初から間違えてたね
837Socket774:2007/08/06(月) 08:39:53 ID:AWIhdw/T
サムチョンは酷使するとファビョって自殺するから
838Socket774:2007/08/06(月) 08:45:22 ID:mMePv3cV
>>832
セレロンでデスクトップを組んだほうがいい ゲームをやらなくなるよ
839Socket774:2007/08/06(月) 10:13:04 ID:O61+6dmJ
4系セレならそれなりに快適だから意味無いかも

藁セレならゲーム予防にちょうどいいかもしれんが
840Socket774:2007/08/06(月) 11:07:45 ID:SKvbBM5U
セレ300Aをクボックでいいだろ
841Socket774:2007/08/06(月) 11:56:21 ID:Nsx08NDF
>>840
懐かしすぎるぞそれ
842Socket774:2007/08/06(月) 21:54:12 ID:/9DmKlwC
>>832
すのこたんくらいくれてやれよ
3Dじゃなくて2Dに目が行くぞ。
843Socket774:2007/08/07(火) 02:55:47 ID:sG5vHZuk
1. HDDだるま落とし
2. HDD瓦割り
844Socket774:2007/08/07(火) 05:05:58 ID:eN6e1l4S
■HDDモデル: HGST HDS722516VLAT20 160G
■死亡年月: おととい
■購入年月: 2004年ころ
■接続環境: IDE
■搭載環境: ケース内HDDベイ
■電   源: 剛力550W
■.冷却FAN: ケース付属
■温   度:  ? でもベイ内では他HDDと隣接なし
■使用時間: ほぼ24時間稼動
■使用用途: データ
■死亡状況: 電源入れてもなしのつぶて
         当然BIOSでも認識なし
         本体につなげても、外付けケースにつなげてもダメ
         デジカメで撮った写真があるから、なんとか救出したいんだけど・・・・
845Socket774:2007/08/07(火) 08:09:54 ID:LcLCrZQd
起動時に ピン っとHDDから聞こえるようになったorz
846Socket774:2007/08/07(火) 09:10:40 ID:dFzqC6Xq
HGST 多いな
847Socket774:2007/08/07(火) 13:00:07 ID:wR99nlrv
これからはWesternDigitalとSAMSUNGの時代、
次がSeagateと言ったところ。
日立・・・信頼性の影が薄くなる・・・。
848Socket774:2007/08/07(火) 13:02:08 ID:wR99nlrv
これからはWesternDigitalとSAMSUNGの時代、
次がSeagateと言ったところ。
日立・・・信頼性の影が薄くなる・・・。
849Socket774:2007/08/07(火) 13:19:49 ID:+1XZKMSC
■HDDモデル:Seagate ST3160021A バラ7200.7
■死亡年月:一週間前ぐらい
■購入年月:わすれた2年か3年使用
■接続環境:IDE
■搭載環境:ミドルタワーのシャドウベイ
■電   源:300Wぐらい
■.冷却FAN:前面8cmFAN 排気8cmFAN
■温   度:
■使用時間:一日8時間ぐらい
■使用用途:ネットとか動画とかゲーム
■死亡状況:OSの立ち上がりが不安定になりカリカリいうようになる
これはそろそろ来るなっと思っていたら案の定予想通り
不安定差がどんどん酷くなり最後はOS立ち上がらずHDDも認識しなくなった
850Socket774:2007/08/07(火) 14:06:55 ID:NJ5GAKw1
USB化したHDDに電源投入したら煙吹いたぜ!
よく見たら電源ケーブル逆差しだったぜ!
(´・ω・`)エロデータカエシテ
851Socket774:2007/08/07(火) 15:35:26 ID:3Hwe5MC8
■HDDモデル:Seagate ST3500630AS
■死亡年月:2007/05/23
■購入年月:2007/08/07
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ(前面に通気口)
■電   源:SS-500HM
■.冷却FAN:ケースファン12cm800-1600rpm
■温  度:40度(SMART読み)
■使用時間:1日10時間くらい
■使用用途:Web、Office、TV鑑賞
■死亡状況:
最近時々キッって音がするようになって、
こりゃなんか危なそうだなあと思ってたら、
案の定死亡、認識しなくなった…orz
852851:2007/08/07(火) 15:38:14 ID:3Hwe5MC8
ちなみにSMARTやSeaToolは問題なかった。
まあ変な音がしたら注意した方が良いね。
853Socket774:2007/08/07(火) 15:39:55 ID:fgs1/MvE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   HDD

http://www.youtube.com/watch?v=sQYPCPB1g3o
854Socket774:2007/08/07(火) 15:52:41 ID:wONA94Dy
うちのHDD Healthタソが48℃をお知らせします
855Socket774:2007/08/07(火) 18:52:52 ID:fKKKaY6X
あー逝った
あのカコン音が聞くだけで寒気がするぜ
856Socket774:2007/08/07(火) 22:15:42 ID:64YvTF+S
■HDDモデル: HTS541040G9AT00
■死亡年月: 2007/08/07 11:55
■購入年月: 忘れたがだいぶたつような
■接続環境: IDE/ATA
■搭載環境: hightech EES-3610の中に押し込めた
■電   源: 5V 8A (AC アダプタ)
■.冷却FAN: なし
■温   度: 不明
■使用時間: 一年以上無停止常時稼動
■使用用途: 俺専用メール鯖、
■死亡状況: カッコン音鳴り続けで認識しない

IHコンロでお茶を飲むため湯沸かし、風呂上りでドライアー、暑いのでエアコン強、
洗濯機、TV、使ってブレーカーが落ちました。
復帰時に確認したら、カッコン音鳴り続けて認識しない。


857Socket774:2007/08/07(火) 22:46:32 ID:kuvqs/bl
だからあれほど殺したのはスレ違いだと。
858Socket774:2007/08/07(火) 23:11:09 ID:Da+EXI4+
■HDDモデル:Maxtor 6Y160M0
■死亡年月:2007/8/4
■購入年月:2003/9/11
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:ミドルタワーHDDベイ
■電   源:350W
■.冷却FAN:前8cmx2 FDDスロットに付ける3.5インチベイファンクーラー 後8cmx2
■温   度:40〜47℃(夏場)
■使用時間:ほぼ24時間稼動
■使用用途:動画をエンコしたファイルの一時的な保存場所として
■死亡状況:ファイルの移動をしてたらカッコンカッコン言って認識しなくなった。
再起動したらまた認識したので急いでDOS/Vショップで新しいHDDを購入して
USB外付けでフォーマットしてバックアップ開始。
ファイルを2,3個コピーするごとにカッコンカッコン言って認識しなくなるのでそのたびPC再起動。
なんとか一日がかりでバックアップ完了。その後何度再起動しても認識しなくなって完全に死亡。
瀕死の状態でもバックアップ完了するまでなんとか生き続けたHDD・゚・(ノД`)・゚・。
約4年本当にお疲れ様でした・・・
859Socket774:2007/08/08(水) 07:03:13 ID:6jdmaLLO
■HDDモデル:Maxtor 7V250F0
■死亡年月:つい2時間前
■購入年月:2006/09/12
■接続環境:SATA2
■搭載環境:ケース内3.5インチベイ
■電   源:450W
■.冷却FAN: 前方12cm×2、後方12cm×1
■温   度: 未測定
■使用時間:24時間起動
■使用用途:簡易サーバ
■死亡状況:出張から帰ってきたらエラーが出てた('A`)
他のマシンにつなげたりしたが無反応...死亡確認
ミラーリング組んでたからデータの損害は無いが、RMA出すの面倒くさいわ
860Socket774:2007/08/08(水) 12:47:02 ID:i5UvhSa8
なんだかんだ言われながらWesternDigitalとSAMSUNGの故障報告が少ないのは
利用者が少ないからなのかな?それとも壊れにくい?

友人の家でも自宅でも両メーカー死亡率ゼロなんですよね。
861Socket774:2007/08/08(水) 12:51:53 ID:jOGZ9/4T
         ∧ ▲      
       ヽ(・∀ ・)ノ   <カッコンカッコン!!
       (( ノ(;;;; )ヽ ))
         <  >
862Socket774:2007/08/08(水) 16:12:31 ID:OwuXB10h
>>860
サンプルが偏ってるだけ。
863Socket774:2007/08/08(水) 16:39:32 ID:bPCf/xCk
>>860
340MB や 540MB のころのWDで壊れまくった経験があるからなぁ、俺はWD買わない。
まぁ個人の相性もあるんじゃないの?
864Socket774:2007/08/08(水) 19:16:57 ID:FpX+rWCk
4.3GB時代はSeagateが一番良かった。
「ST34342A」は今もって現役で他社物と比べると
スピンノイズもシーク音も静穏で動作もキビキビしてます。

大容量時代に入り価格競争も激化。その頃から品質が思わしくなくなってきた。

4.3GB時代余り良くなかったWesternDigitalが復活したので
試しに使ってみたところ、そちらの方に
良い印象を持った私は殆どWesternDigitalです。
その他はSAMSUNです。
865Socket774:2007/08/08(水) 22:41:40 ID:WNYCYG04
海門が最近はなんか熱いけど、一番良いんじゃないかな!
866Socket774:2007/08/08(水) 23:29:59 ID:gB/JlqmH
■HDDモデル:WDC WD1600BB-22GUA0
■死亡年月:2007年8月8日
■購入年月:2005年4月
■接続環境:IDE/ATA
■搭載環境:ミドルタワーHDDベイ、上下にドライブあり。
■電   源:400w
■.冷却FAN:なし
■温   度:不明
■使用時間:一日10時間程度
■使用用途:メインマシンのシステム、データなどメインドライブとして。
■死亡状況:PCの電源を入れたまま寝て起きたらカッコン音。
再起動すると問題なく起動し10時間程度稼動するも、
再度再起動をかけるとカッコン音がし起動せず。
何度か再起動を試すと再び起動、現在使用中。
データはサブのHDDに退避。起動さえしてしまえば現状問題なし。
ファイルのコピーも可能。
867Socket774:2007/08/08(水) 23:41:54 ID:Y/hCk899
HDDじゃなくてLED付のフラッシュメモリカがチチチチ言い出した。
最初HDDかと思ってあわててしまったじゃないか。
868Socket774:2007/08/09(木) 02:07:25 ID:4r0gvjzp
■HDDモデル:サムスンの80G
■死亡年月:生存中
■購入年月:2004頃

3年位前に安いHDDがあったので予備用に買っておいた。
そして、昨日初めてそのHDDを繋いでみたらカタカタ異音がする。
これは初期不良だったのかな・・・。
869Socket774:2007/08/09(木) 04:23:02 ID:8uuPHuUf
ちょっと聞きたいんだけどさ
SATAのHDが死んだんですよね
電源投入時にチュイーンていわないし
BIOSでも見つからない
たぶん電源関係
これの修理って高い?
海門の320Gだけど

いっぱい動画が入ってるのにい


870Socket774:2007/08/09(木) 04:43:49 ID:srBBR3zF
■修理したハードディスクはプラッタを新品にしてお届け致します。
871Socket774:2007/08/09(木) 04:47:55 ID:8uuPHuUf
電源部って直してもらえんの?
872Socket774:2007/08/09(木) 05:58:48 ID:H0W+fqp4
>>866
電源ユニットが弱ってるとちゃうん?交換してみな。
それとHDDは冷却必要部品ですぞ!
873Socket774:2007/08/09(木) 13:39:31 ID:AonZFryv
■HDDモデル: Deskstar HDT725032VLA360
■死亡年月: 2007/8/某日
■購入年月: よく覚えていないが製造年月は2006DEC
■電   源: ケース付きの400W
■.冷却FAN: ケース前面の12cm
■温   度: 30度未満
■使用時間: 100時間も行ってないはず
■使用用途: データ用(ほぼ繋いでない
■死亡状況: 繋いだら認識しなくなっていた(中身は動いてる模様
SATAケーブル・電源ケーブルを使えている物と変えても駄目
874Socket774:2007/08/09(木) 13:52:18 ID:8eXqEjZY
今頃2006/12って、店で眠ってたわけあり不良在庫っぽいなw
875Socket774:2007/08/09(木) 13:59:21 ID:AonZFryv
いや、購入は昨年その頃なのよ
あ、vistaと同時購入だったわ
876Socket774:2007/08/09(木) 19:38:14 ID:J+VsAYB1
>>875
Vista死亡!残念
877Socket774:2007/08/09(木) 22:28:35 ID:C4GVgCC1
HDDっていきなり壊れるケースと異音等の壊れる前兆が現れるケースどっちが多い?
878Socket774:2007/08/09(木) 22:31:46 ID:F3Qo55iW
人による
879Socket774:2007/08/09(木) 23:03:54 ID:kWtddYXM
復元ソフト色々試したがダメで、手元に同型のHDDがあるんだが
おまいらならどうする?

@諦める。
Aとりあえず基盤だけ交換してみる。
B分解して色々交換してみる。

そもそも分解交換して直るもんなのかね。相当あやしいよな。
880Socket774:2007/08/09(木) 23:09:14 ID:MHlA/H70
>>879
C上蓋はずしてプラ板つけて鑑賞用にする
881Socket774:2007/08/09(木) 23:23:10 ID:T/BPwkSq
test
882Socket774:2007/08/09(木) 23:34:55 ID:J+VsAYB1
さっきWEbで見たんだけど、HDDのチップ焼けって、本当基板裏までやけてるんだよな。
そういうHDDなら、基板移植でもうまくいくかもしれん
883Socket774:2007/08/10(金) 08:05:03 ID:nJVVnmYS
>>879
クリーンルーム外で蓋開けたら完全アボーン
884Socket774:2007/08/10(金) 08:29:26 ID:ZBqKZbnJ
>>879
入ってるデータの重要度による
885Socket774:2007/08/10(金) 13:21:15 ID:Sw6bdLzQ
>>877
エラーが多くなってきたら、物理フォーマット掛けて中古品として売りさばいてるから、
故障した経験がない。
886Socket774:2007/08/10(金) 14:00:02 ID:ZgV0KCYV
>>879
型書け
887Socket774:2007/08/10(金) 14:12:43 ID:/+I7fALs
>>885
買う奴なんか居るのか?
888Socket774:2007/08/10(金) 19:13:00 ID:+yQJ6q71
>>887
いっぱい居るべ。
889Socket774:2007/08/10(金) 19:14:59 ID:A3PKr4+Z
だから、中古のHDDは買うなと…
890Socket774:2007/08/10(金) 20:04:03 ID:/+I7fALs
=中古のHDDを買う人はこんなものも買っています=
・中古パソコン
・驚速ADSL
・ウイルスセキュリティ
891Socket774:2007/08/10(金) 21:21:18 ID:t4p+wAFk
>>890
FINALDATAが抜けてるぞ
892Socket774:2007/08/11(土) 05:17:05 ID:Fhq248PV
フイタwwww
893Socket774:2007/08/11(土) 08:17:50 ID:dA2anTsZ
中古HDDを買う人は大抵他人のちんぽを加え込んだ事の有る中古嫁や中古彼女です。
894Socket774:2007/08/11(土) 08:22:15 ID:+ebAGeHa
いや、使用済みのコンドーム買って使うようなもんだろ
895822:2007/08/11(土) 13:54:06 ID:JWjnsLbQ
■HDDモデル: 東芝 MK4026GAX (2.5inch)
■死亡年月: 多分もうすぐ
■購入年月: 2006年9月
■接続環境: NEC VersaPro VA70J(Pen3/440MX)
■搭載環境: 内蔵
■電   源: ノートPCのACアダプタ
■冷却FAN: 無し
■温   度: 39度
■使用時間: 11ヶ月
■使用用途: システム(Win2000)
■死亡状況: 不良セクタ増殖中

ヨメパソのHDD、一年で壊れるんだって感じ。
ATA2.5インチは選択肢があまりないんで日立
の5K160/80Gに交換予定。

普通に使ってたんだが・・・。どうにも東芝とは縁
がない。
896895:2007/08/11(土) 13:56:43 ID:JWjnsLbQ
>>822 ではなく、 >>832 だった。
897Socket774:2007/08/11(土) 15:20:33 ID:ZecveoWz
■HDDモデル: Maxtor 6Y080P04
■死亡年月: 今日の昼過ぎ
■購入年月: たぶん5年ぐらい前
■接続環境: P-ATA内蔵
■搭載環境: OWLのリムーバルケース
■電   源:  410W
■.冷却FAN:  OWLのリムーバルケース内蔵
■温   度:  不明
■使用時間:  不明
■使用用途:  Windowsのシステム
■死亡状況:  ウィルスバスターでスキャン中にリブート。2度と起動せず。

いままでよく頑張ってくれた。室温37度でウィルススキャンかけてすまない
ことをした。成仏してくれ。

合掌


898Socket774:2007/08/11(土) 16:41:55 ID:HZrhYl4x
http://www.nicovideo.jp/watch/sm814401

上みたいな感じで音楽に合わせて机叩いてたらその振動のせいでバッドセクタ出てワラタ
899Socket774:2007/08/11(土) 17:25:13 ID:IbqsJ1d2
>>898
ワロタ
やらないようにしよう
900Socket774:2007/08/11(土) 21:09:59 ID:pJcSGQxd
/l :::://ノl.:::::ヽ::::ヘ::::::ヽヽ:.\ヽ:::..ヾ \:::..ー _:::::::- / 
     ,ソ'/.l ::::/,:::::i.:::::ヽ:\:::ヽ:::::ヘ.',:::::::\ヽ::\,ヽ、::::::::::::ー /         
   / / ,::l.i,:::l:::::::ヘ.:::ヽ\::.ヽ,\::::ll:::ヽ..::::..ヽ::ヽ,' i.\::::::::ヽ/  このスレは
  '゛  l /::::.',',l::ll::::::::l\\ヽ:::::::::ヽ::.|.:::::、:::::ヽ:::::::l::l::..ヽ:::::::、l   
     /::::,::::ハソ;i!:::::::i'|__ヾ、ヽヾ、:::::\|、_;;_y,::::,、:::::l::|ヽ::::::::::::|
    /ンl::::::::lヘ' ;::|.'Y'l::::ヽ、\::::.ミヾ\,ハ::::::::)ヽ:::::|:::.i::::::::::|  卓球板の勢いを
   // |::i::::::l:::::\! l!, 'ー'゜゛  ヽ:::ヌ゛ 'ヽ ゛''" ノ; ll:::::::.l:::<   
  /   l:l:::::lハ::::::::ヽ ゛ー '    ゛ ー  ` '' ~  .l'i::::::::::::::::|   上げるため、
 _ .ー'/ ̄l ll:::l l', '::::入\             / |l::::::::::::::|   
  /,  N ハ::l'l ゛l',::::lヽ、    ,                l:!,!::::.l ヽl   Lの提供でお送りします
 / l    l ',l ', 、 ',::lヽ    ヽ ー          lソ |:lヘ |ll   
.  |      ヽ ', ヽ. 'il', `、.  ヽ ._____,.ノ    // li    l   
             ',.   | il \            / ./  !    ::入
     、     'i    l l:::ヽ        /''  l|      //ヽ  
  \   ヽ | _,, --、    l 'i::ヽ,ヽ、  _ , '''  ,r'~ ̄゛' ー <_/l  ヽ_____
   _ヽ -ー'"~、  ヽ, \ lヽヾ, .l   ̄     / /~ ̄    ~ '' ー- ...,,__     
   ̄        \   i、 ゛' 、 \ル............ / /               ̄ ー
          ヽ   ヽ   ヽ ゛ ̄  "
901Socket774:2007/08/12(日) 00:59:04 ID:hka8nhgu
IC35L080がスイッチョンスイッチョン言って逝った。再起動してもI/Oエラーで読めない。
80Gのデータオワタorz






…と思ったが試しに電源切って30分待って再起動したら復活。
今はファンの回転倍にしてデータ退避中。ウルセェ。
902Socket774:2007/08/12(日) 08:27:03 ID:5eqL0ww5
>>901
IBM(HITACHI)の スイッチョンスイッチョン は電源が弱いときになるみたいよ。
電源のしっかりしたマシンにつなげば、もうしばらく使える。

いつまでかはわかんないけど。
903Socket774:2007/08/12(日) 12:46:01 ID:F2apWK1I
スイッチョンスイッチョンwwwwwwwwwwwwwww

そういえば、弱い電源にオシロつないだことある人っているのかな?
波形がどうなるのか知りたい
904Socket774:2007/08/12(日) 14:38:00 ID:5cmMCpmp
(゚д゚)<ランラン♪
(゚д゚)<ランラ
(゚д゚)<スイッチョン
905897:2007/08/12(日) 21:36:00 ID:U/yNvMJf
死んだはずのHDD、生き返った。熱でコントローラがダウンしただけだった?
でも怖いので、もう現役引退してもらうよ。
906Socket774:2007/08/12(日) 21:58:02 ID:JmaM6Dwm
みんなHDDの温度何度????
俺昼とかしょっちゅう56度請えてんだけど・・・・・・
因みに海門。勿論HDDクーラー無し。どうせ熱風しか逝かねぇw
907Socket774:2007/08/13(月) 08:40:58 ID:RM9OJI9h
メーカー製の省スペースか?
908Socket774:2007/08/13(月) 16:55:14 ID:QUtCvgqI
■HDDモデル:Maxtor6Y250F0
■死亡年月:最近
■購入年月:1年半ぐらい前
■接続環境:SATA
■搭載環境:3.5ベイ1つ置き、夏場吸気ファンで冷やす
■電   源:450W
■.冷却FAN:12cmファン
■温   度:40度前後
■使用時間:ほとんど常時稼動
■使用用途:P2P変換、一時ファイル置き場、焼くときの一時イメージファイルとか
■死亡状況:カッコンカッコン頻発。シークエラーレートが閾値に達し、まったく使い物にならず
物理フォーマットで良くなったかなと思ったが、じつは全然だめだった。
認識はするのでいくつかのファイルはバックアップできたが、あきらめたファイルも
ジーーーーーーカッコンカッコンの戦いだった。
ファン入れるのがちょっと遅かったから熱でやられたのかなあ。50度近く行ってた日もあったし。
909:2007/08/13(月) 16:59:42 ID:QUtCvgqI
バックアップしたのは、物理フォーマット後ちょっと調子良かった時に
入れてしまったファイル
やっぱり駄目だな、一回いかれたディスクは
カコカコ言う前に不良セクタも出てたし
910Socket774:2007/08/13(月) 23:31:43 ID:XZ7gJV6F
WD1600JSとWD5000AAKSを使っています。
Speedfanで調べると、どちらのドライブも、
Reallocated Sector Count の「値:200 最低:200 警告:140」が200になっています。
Reallocation Event Count のほうは「値:200 最低:200 警告:0」です。
これって既に不良セクタ発生しまくりという意味なんでしょうか?
911Socket774:2007/08/14(火) 00:23:44 ID:xoTmW6E9
>>910
なぜそう思われましたか?
912Socket774:2007/08/14(火) 00:27:45 ID:5XdkYi8N
だって値が200なんだもん。
200っつったら100の倍だぜ?
すげー悪そうじゃん。
913Socket774:2007/08/14(火) 01:02:04 ID:r4t0DSE9
200は100の倍か
確かにそうだな
914Socket774:2007/08/14(火) 11:36:38 ID:YKj5pAKG
>>901 スイッチョンスイッチョンwww

うちのは飛ぶ時パチュンって逝った
915Socket774:2007/08/14(火) 13:34:40 ID:BryC57ny
カコッたHDDは祖父地図に売り飛ばすのが良いのでしょうか?
916Socket774:2007/08/14(火) 23:19:55 ID:phzQWOEK
外付電源入らない('A`)
まだバラしてないんで電源異常を願うorz
917Socket774:2007/08/15(水) 16:37:29 ID:/I2Mi53l
>>906
今58℃。
死ぬ日は近いかと。

>>915
物理フォーマット通ったら、祖父地図へ。
918Socket774:2007/08/17(金) 14:41:15 ID:ple18XoE
80℃超えた
6台隣接して置いてるからただでさえ死ねるというのにこの猛暑はなんだ・・・
919Socket774:2007/08/17(金) 16:09:35 ID:6AsMgXn1
PCの吸気口のとこにカップラーメンの入れ物でも置いて
中に水と氷いれとけばいんじゃね?
920Socket774:2007/08/17(金) 16:15:11 ID:uTY94NBf
結露しない?
921Socket774:2007/08/17(金) 17:10:03 ID:TlpQ23lZ
直接あてなきゃ大丈夫なんじゃね
922Socket774:2007/08/17(金) 18:57:17 ID:LqFVW5MY
滴り落ちてあぼん!
923Socket774:2007/08/17(金) 21:27:34 ID:P6/uOi3d
水は危険すぎるだろ。
水槽にフロリナート入れて
PCまるごと冷やすのが一番だな。
924Socket774:2007/08/18(土) 14:02:48 ID:Cr61j0/K
HDDがカコンカコンいってPCがハングしたのでHDDが死んだかなぁと
思いながら電源ケーブルの抜き差しをやったら復活した。
以前にも、HDDが急停止する事があって、その時も電源ケーブルの
抜き差しで復活していた。

IDEだとこんな事はなかったのにSATAになってからこういうことが
起こるようになってるんだけど、SATAの電源コネクターって接触が
ヤワな感じがする。
925Socket774:2007/08/18(土) 14:10:04 ID:Kovv/ydF
それは製品による
926Socket774:2007/08/18(土) 14:22:34 ID:kyLkBgbN
927Socket774:2007/08/18(土) 14:46:18 ID:Pyusu4hh
他のパーツに手を入れたときとかについ触れちゃうんだろ。
リムーバブル使用でないのなら少めのホットメルトで固めるといいよ。
928Socket774:2007/08/18(土) 17:28:30 ID:SI5INOJV
助かった、30cmの高さからHDDが落下したけど壊れてなかった・・・
下がプラスチックの箱だったのが良かったのかな、ST3250410AS
929Socket774:2007/08/18(土) 17:33:11 ID:kcjs7Ci5
>>928
ノートPCが起動中にデスクから床にガッておちてもぬるぽなんだから全然平気だよ
930Socket774:2007/08/18(土) 19:04:30 ID:3eNpTgC+
   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

http://www.uploda.org/uporg969942.jpg
931Socket774:2007/08/18(土) 19:50:30 ID:cL062M1g
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
932Socket774:2007/08/18(土) 23:43:32 ID:j14pOqIT
カコンッと音がしてフリーズした
気にせず強制終了して再起動

PRESS A KEY TO REBOOT

HAHAHA!HEY Mr.BOB!!冗談だろ!早く俺のHDD返せよ!
933Socket774:2007/08/19(日) 11:35:18 ID:Wt7NOeiU
・報告用テンプレ(わかる範囲内で)
■HDDモデル:
■死亡年月:
■購入年月:
■接続環境:
■搭載環境:
■電   源:
■.冷却FAN:
■温   度:
■使用時間:
■使用用途:
■死亡状況:
934Socket774:2007/08/19(日) 18:09:52 ID:puylBSvs
■HDDモデル:DSAA-3540
■死亡年月:2007/08/18
■購入年月:古の頃
■接続環境:内蔵SCSIのID-02
■搭載環境:古のタワーケースに
■電   源:古の電源
■.冷却FAN:無い
■温   度:あちかった...
■使用時間:数え切れない正月が過ぎた
■使用用途:/tmpとして
■死亡状況:火吹きそうなくらい熱くなって...それで...止まった。OSはなんとかshutdown。

マジで付けていた事すら忘れていた。
935Socket774:2007/08/19(日) 22:48:37 ID:Zgja+x/g
ここ最近の常軌を逸した暑さでHDDではなくSATARAIDコントローラーが熱暴走して
500GBの被害。何のためのRAIDだ!!w
目下FinalDataで救助中。。。助かってくれ。。。(涙
936Socket774:2007/08/20(月) 00:58:46 ID:3gL/LZ8r
■HDDモデル:ST320423A
■死亡年月:2007/8/12
■購入年月:2000/11/10
■接続環境:PATA内蔵(そりゃそーだ)
■搭載環境:窒息ケースの3.5'ベイ
■電   源:凡庸300W
■.冷却FAN:前面に共用吸気80mm1つのみ
■温   度:知らないけど、そんな熱くはないはず
■使用時間:10000hは超えてる
■使用用途:一般的なWS作業
■死亡状況:スタンバイで外出して帰ってきたら、復帰せずジーガー唸る。
たぶん逝ったのは、ヘッドの方のモータ。

数日前からBSODが発生し、PC起動時にたまに認識されないなど、
粘って告知してくれたおかげで、色々慌てず覚悟して準備できた。
死亡後も5分だけスレーブ接続で働いてくれ、一部吸い出しで復旧が少し楽に。
大往生だというのに、最後まで健気で孝行な奴だった。捨てられん。
937Socket774:2007/08/20(月) 07:42:52 ID:40NXuAEe
さて、連休明けの月曜日ですよ。
盆連休の間停止していたサーバに久しぶりに電源が入りますよ。

今日は いくつのハードディスクが焼きついてて回転できない報告が届くでしょうか。わくてか。
938Socket774:2007/08/20(月) 12:32:03 ID:wQSGqMjw
バカだな、俺とこではつけっぱなしにしてた。
まぁ、朝見たら固まってたけど。 orz
939Socket774:2007/08/20(月) 12:38:04 ID:J0vJtutw
むしろ俺のは落ちてた
940Socket774:2007/08/20(月) 13:45:31 ID:jRTp/bP2
>>938
鯖も淋しいと死んじゃう(BSOD)んだよ
941Socket774:2007/08/20(月) 15:34:29 ID:NDVfiUKc
買ったばっかりのHDDから異音がする:(;゙゚'ω゚'):
942Socket774:2007/08/20(月) 16:56:37 ID:EoymF3SA
>>941
店へ
943Socket774:2007/08/20(月) 21:00:13 ID:naWLv2SA
>>937
今回、休電日がなかったので止めませんでした☆
しかも、今までは連休明けで端末が何台も壊れてたのですが、今回はゼロでした。ヽ(´ー`)ノ

944Socket774:2007/08/20(月) 23:24:51 ID:rzAWH39w
クラッシュしたHDDから読み出す。Part1 2006/06/13 大幅加筆修正

http://plaza.rakuten.co.jp/jrmold/003014/

*自己責任厳守、禁止項目に該当しない、この2点を満たした場合のみどうぞ!

1,ヘッド制御を開放、モータのみ回転できるようにする

*  ヘッドとコントロール基盤との接続を断ちます。フラットケーブル方式の場合はケーブルを抜く、接触方式の場合は基盤を外し、セロテープで該当端子を絶縁し、再度基盤をはめ込みます。

2,ディスクを水平に置き、電源投入を行い回転を開始

*  回転開始後、40秒ほど待ちます。必ず水平に置いてください。ヘッドが飛び出して2度と動作できなくなる可能性もありますので。

3,電源を切断。回転が落ちるのを待つ。回転停止後、裏返しにして再度2を行う

*  回転が収まるのを確認し、HDD本体を裏に返します。その後、再度2を行います。

*電源切断後、絶縁個所を解除し、アクセスできるかどうか調べます。動作したら素早くデータ退避を行いましょう。駄目な場合は・・・以下の最終手段へ。

4,(感電注意)回転中のHDDに対し、ヘッド制御のフラットケーブルをコントローラ基盤に差込みます。カラッと数回音がします。そして数回差し抜きを行う。

*  感電に注意。感電防止手袋が必要かも。(ちなみに無しでも平気ですが、一応です。)  フラットケーブル方式であれば楽々ですが・・接触方式だと・・、工夫して頑張ってみて下さい。 作業時間は長くても2分までです。それ以上は破損致します。
(重要)高密度80GBプラッタ以上は30秒を限度にお願い致します。  

5,ケーブルが入っている状態で、電源を切り、元に戻します。

*  絶対に、ケーブルが入っている状態でお願いします。これを間違うと、完全故障の恐れあり。何のために今までやってきたのか分からなくなります。

*電源切断後、アクセスできるかどうか調べます。動作したら素早くデータ退避を行いましょう。駄目な場合は・・・再度4から。数回でも変わらない場合は完全なヘッドクラッシュで、残念ながらここまで、です。
945Socket774:2007/08/21(火) 11:38:14 ID:zJLNJSYZ
■HDDモデル:Deskstar80G中古
■死亡年月: 07/8/21
■購入年月: 06/10/9(うろ覚え
■接続環境: IDE
■搭載環境: シャドウベイ
■電   源: 自作本舗350w
■.冷却FAN: ケースファン(風力微
■温   度: しらない
■使用時間: ほぼフル稼働
■使用用途: 1台でメインからP2Pまでなんでも
■死亡状況: ケースを開けていたがあんまりにもHDDが熱くてかわいそいうだったので
エアダスターを逆噴射。キリキリと音が鳴り出しPCが応答しなくなったので強制終了
以後モーター音確認できず。本当に死んだかは不明

946Socket774:2007/08/21(火) 13:16:29 ID:G/lQrfud
>>944
誰かこのおまじないの理屈を説明してくれんね?
947Socket774:2007/08/21(火) 13:54:12 ID:hEaGh3zj
>>945
マザーボードの掃除でエアダスター使ったら逆噴射で殺してしまった苦い記憶が・・・
948945:2007/08/21(火) 14:22:45 ID:lz6kNilz
電源入れた状態で触れるとなんだか振動している
中で何か引きずっているような重い感覚
モーターとチップ周辺が触れないくらい加熱
なんで・・・・
消えちゃ困るものも入ってはいないが、復旧面倒だな
949Socket774:2007/08/21(火) 14:59:36 ID:hL8LAZa6
>>945
エアダスターは静電気が発生するから基板に噴射すると壊れるぞ。
950Socket774:2007/08/21(火) 16:07:17 ID:dlmK4w3N
>>948
とどめさしちゃえよ
951Socket774:2007/08/21(火) 16:39:10 ID:/i248gmV
ちょっと前まではHDDからすごいギュルギュルゴーッってかんじで音が出てたけどさっきから回ろうとしてスタミナ切れみたいな音ばっかりしてきた
952Socket774:2007/08/21(火) 21:21:33 ID:/mLOQhMs
くそう、丸3日かかってデータ復旧出来なかった。。。
RAIDボードもろともHDD2台ともボットン便所に投下して脱糞してやりたいぜ。
953Socket774:2007/08/21(火) 21:33:19 ID:dXbwf6Hj
死因が分からないのが困る
954Socket774:2007/08/22(水) 00:02:24 ID:EHf7Ncfx
基盤交換成功した神とかいたりする?
955Socket774:2007/08/22(水) 00:48:42 ID:9NTpVS1p
カッコンカッコンHDDもらったんだけど
自力で直す方法ないかな?
分解したいけどほこりがry
956Socket774:2007/08/22(水) 06:03:44 ID:fIOB+xt3
■HDDモデル :WD1500AHFD
■死亡年月:2007年08月21日 ?
■購入年月:2007年05月15日
■接続環境:ICH7RにてRAID-0(2機)
■搭載環境:シャドウベイ
■電  源 :EnerMax651PV−E
■冷却FAN :ケースフロントファン
■温  度 :45度程度
■使用時間:6時間/日
■使用用途:エンコード、キャプチャー、TV録画、
■死亡状況:ICH7Rからアレイを切り、Sil3132に
      環境を変更しクリーンストールをしようと
      RAIDドライバーを入れて、さて!!という所で
      何度試みても勝手にシャットダウンTOT
      メーカーのHDDツールでゼロファイル&完全チェックを行い
      問題の無いことを確認しつつサブマシンに繋げて通常フォーマットを
      試みてようやく復活^^ほっ!
      保証が無い方のHDDが調子が悪くなるなんて寿命が縮んだよ。

結局生き返って挙動不審な動きもしないので「sage」進行で行きます。
957Socket774:2007/08/22(水) 09:23:46 ID:rqJ8GarP
>>956
早すぎ
958Socket774:2007/08/22(水) 16:21:42 ID:Jiq6DUZZ
この時期はHDDファンつけてないと突然死ぬこととかあるね
959Socket774:2007/08/22(水) 16:28:05 ID:cX54zSom
>>955
んな方法あったらみんな泣かないって。
960Socket774:2007/08/22(水) 16:36:25 ID:65qHalb6
物理フォーマットかけて祖父地図に
961Socket774:2007/08/22(水) 16:40:50 ID:VrWlrmu4
>>955
物理フォーマットで復活する場合もあるが運次第。
分解修理はそれなりの設備とスキルが必要。
962Socket774:2007/08/22(水) 18:40:42 ID:JHs3Q5ZV
>>935
RAIDの目的は、突然HDDひとつ逝っても稼働を続けること。
データの保護ではないから、バックアップをさぼる口実にはならんよ。
ついでに言うと、コントローラも消耗品だよ。
963Socket774:2007/08/22(水) 23:11:41 ID:K3MfTIYY
ゲームインスコ中なんだけど
いまリアルタイムでカチッ・・・カチッ・・・カチッ・・・っていってる
宇和あああああああああああああああああああああああああああああ
インストール進まない宇和あああああああああああああああああああああああああああ
宇和ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
終わりかこれは終わりかああああああああああああああああああああ
964Socket774:2007/08/22(水) 23:18:20 ID:K3MfTIYY
音は止まらない
空き容量もおかしいし
全体の容量がおかしい
さようなら
965Socket774:2007/08/22(水) 23:18:53 ID:JtRNZNKY
さようなら
966Socket774:2007/08/22(水) 23:57:47 ID:E/zu5Y0i
>>963
GAMEOVER♪
"( ´,_ゝ`)プッ"
967Socket774:2007/08/23(木) 03:34:49 ID:qAud/+Td
>>963
そのまま使い続けたいなら拡張セルフテストしてからchkdsk。
そうでなければゼロフィル。
HDDに完全な健康はありえないんだからその程度のことでオタオタすんなよ。
968Socket774:2007/08/25(土) 15:02:25 ID:gg2xB+8S
■HDDモデル:Maxtor 4R160L0
■死亡年月:2007/8/25
■購入年月:2001くらいな気がする
■接続環境:ATA
■搭載環境:HDD3段重ね&ケース開放
■電   源:確か350W
■.冷却FAN:電源FANのみ
■温   度:しらね
■使用時間:6年x365日x24時間=5マソ時間くらいか
■使用用途:ファイル鯖データドライブ
■死亡状況:LANからファイル群を読ませたらフリーズ。
起動時スキャンディスクでほぼ全クラスタ死亡
朝方涼しかったから久しぶりにクーラーつけなかったのが仇になったか?
969Socket774:2007/08/25(土) 23:43:40 ID:UudvRkNX
カッコンじゃないけど、なんかマウスが引っかかるなと思ったら
ST3320620ASがカチッカチッと音を立て始めたので慌てて停止及び撤去。
当該ドライブ開くのがかなり時間がかかるものの、まだ応答なしになる
レベルじゃないので、明日速攻で代わりのHDD買ってくれば退避は間に合いそうな予感。

しかしなんで今日アキバ行ってきてその夜にこうなるかな・・・
970Socket774:2007/08/26(日) 02:35:59 ID:O+fNBFOO
age
971Socket774:2007/08/26(日) 03:11:15 ID:VqA23MHc
いいか、パルプンテするなよ!絶対にパルプンテするなよ!
972Socket774:2007/08/26(日) 08:53:08 ID:5BK0Rx1N
では、お言葉に甘えまして。
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
973Socket774:2007/08/26(日) 17:54:44 ID:uR39SX+0
■HDDモデル:Deskstar HDT722525DLAT80
■死亡年月:2007/8/26
■購入年月:2005/9くらい
■接続環境:ATA
■搭載環境:HDD3段ちょい空け重ね&ケース開放
■電   源:400W
■.冷却FAN:電源FAN+ケース後方に排気FAN
■温   度:…
■使用時間:2年x365日x2時間=わずか1500時間くらい…
■使用用途:動画エンコ作業用
■死亡状況:PC起動しようとしたら立ちあがんね。レスキューもできず。

知人から昨シーズンのスキーツアーDVDの再エンコを依頼されて、
気軽に引き受けた直後…。
動画の元データトンダー!
974Socket774:2007/08/26(日) 20:21:55 ID:VqA23MHc
>>973
リジェネはした?
975Socket774:2007/08/27(月) 06:07:08 ID:qBrDd8Vj
>>740
4年もののST380011A(CドラOS入り)は今も元気だ。
毎日14時間は起動してる
976Socket774:2007/08/28(火) 01:25:31 ID:EL8ASkNX
先月Maxtorの250G出して帰ってきたと思ったら、先ほど2年位前に買ったMaxtor160Gが突然死orz
シンガポールから来た箱に詰めて送り返しw

RMA対象で交換してくれるのは有り難いが、まず死なんでくれと思うよ('A`)
同じように過酷に使ってる20本近くの日立やSeagateは丈夫なんだけどなあ・・・
977Socket774:2007/08/28(火) 02:02:13 ID:+DgPIwbN
>>975
俺も。24時間稼動なのにピンピンだぜ
978Socket774:2007/08/28(火) 14:46:00 ID:NwFC2idj
■HDDモデル:サムチョン80GB(OEMから引っこ抜いた)型番シラネ
■死亡年月:2007/8/27
■購入年月:2000年暮れだった気がする
■接続環境:ATA
■搭載環境:80GB/120GBの二段重ね
■電   源:350W
■.冷却FAN:全部リテール
■温   度:異常なければ35度前後をうろうろ
■使用時間:6年間常時起動、起動させてなかった時間は48時間ぐらい
■使用用途:録画用
■死亡状況:再起動時エクスプローラが再起不能に陥り強制終了。再起動後PRESS A KEY TO REBOOT

購入当時3万近くした気がする
しかし生きた時間を考えれば価格分以上の働きはしてくれた気がする
979Socket774:2007/08/28(火) 14:49:56 ID:RcTG9t1f
>>978
約7年間ってすごいな。
とりあえずおめでとう?
980Socket774:2007/08/28(火) 18:28:26 ID:5kzLdxIC
>>978
電源を切らなければ持つのかな
981Socket774:2007/08/28(火) 19:56:32 ID:Gw7B8PhH
>980
スピンドルモーターがヘタっても、稼働中であれば慣性でプラッタは回り続ける。
で、電源断等で慣性がない状態でスピンドルモーターがヘタっていると、スピンアップ失敗となる。
常時稼働のサーバーで、電源設備等の点検でシャットダウン->HDDスピンアップ失敗が大体このパターン。
長い事PC保守の仕事してるけど、結論として、HDDの持つ持たないは「運」だw
982Socket774:2007/08/28(火) 20:03:47 ID:5kzLdxIC
>>981
乙  そういえば多くの学校PCは授業毎に電源を切っても平気で5年は使っているらしい。
    途中で壊れて交換すこともあるがすべてではない。極端な環境以外は運なのかな・・・。
983978:2007/08/28(火) 20:13:40 ID:NwFC2idj
(;´・ω・`)HDDを水平にしたら動き出したぞ…
984Socket774:2007/08/28(火) 20:15:02 ID:RcTG9t1f
>>983
怖いからもうサムチョンw
985Socket774:2007/08/28(火) 20:18:05 ID:Gw7B8PhH
>983
あーそれよくある話だからw
要は、スピンドルモーターに替わる慣性を与えてやる事。
プラッタが回転しなくなったHDDを、通電状態で水平に振ると、回る場合があるのと同じw
986Socket774:2007/08/28(火) 20:24:48 ID:BdWIG+mO
外付けHDDが壊れました。7年目のIOデータ製60GB
最近、高周波みたいな音(ぴきーん!)がよく出ていたのでやばいかなと思っていたんですが
ついさっき、また高周波音がしてちょっと大きめの「っっかっっこーん!」が鳴り
データを移動中でしたが、アクセスが止まらなくなり電気落とした所です
さて、怖いので電気入れられませんが一晩放置したほうがいいですかね?
987Socket774:2007/08/28(火) 20:26:35 ID:WT1/7gEY
プラッタが削れたり
ヘッダが折れたりしてなきゃいいけど

988Socket774:2007/08/28(火) 20:35:22 ID:QzYoe/3v
データは移動ではなくコピーした方がいいぞ。
989Socket774:2007/08/28(火) 20:45:31 ID:BdWIG+mO
あ、あれ?スイッチ入れたら動いた
相変わらず高周波(ぴいいいいん)の音が耳にいたいけど、中身もまだある
990Socket774:2007/08/28(火) 20:46:47 ID:Gw7B8PhH
>986
電気落としちゃったのね・・・ iii orz iii
ヲマジナイとして、冷蔵庫で一晩寝かせてから通電してみては?
991Socket774:2007/08/28(火) 20:52:31 ID:WT1/7gEY
プラッタが傷ついてなければ無事かも。
シークに失敗してヘッダが勢い余って外壁にカコンすることはある。
992Socket774:2007/08/28(火) 20:59:54 ID:jXIvHt4S
とにかく動いてる今のうちに、データ吸い出しちゃえ。
993Socket774:2007/08/28(火) 21:27:04 ID:Q/Lrd+zo
ダメだったから誰か次スレヨロ
994Socket774:2007/08/28(火) 21:35:31 ID:XINZZNkG
要はモーターを買えれば直るんだね
995Socket774:2007/08/28(火) 21:36:14 ID:GR7XXnhm
建ててくる
996Socket774:2007/08/28(火) 21:37:26 ID:xg2OsG36
ビンボウなときに限って大クラッシュしやがる。クソビンボウめ!!
強盗でもしてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111
997Socket774:2007/08/28(火) 21:38:51 ID:GR7XXnhm
HDDが死んだらあげるスレ - 13カコン目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188304618/
998Socket774:2007/08/28(火) 21:41:32 ID:w0z/LFz+
>>1000のHDDがアボーン
999Socket774:2007/08/28(火) 21:41:49 ID:3ZD343XE
1000ならかがみは俺の嫁
1000Socket774:2007/08/28(火) 21:42:20 ID:3ZD343XE
1000ならかがみは俺の嫁
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/