1 :
祝100 :
2007/06/23(土) 12:18:10 ID:Pf818Kay
2 :
祝100 :2007/06/23(土) 12:20:33 ID:Pf818Kay
■主な定番クーラー [サイドフロー型] ●忍者プラス Rev.B (Scythe) 同タイプの中でも特に大型なサイドフロー型クーラー。 取り付けにくい、指を切りやすい、背が高いためケースによっては設置できない、等の 難点はあるものの、サイドフロー型最強クラスの性能は見逃せない。Rev.BでAM2対応となった。 重量によるM/Bの"たわみ"はケースから結束バンドなどで吊ることで回避できた事例もあり。 小さいバージョンのNINJA miniも登場です。 ●Infinity (Scythe) 忍者と同じくらいに大型のサイドフロー型クーラー。 サイズとしてはかなり自信があるらしく、「ヤバイくらい冷える」との事。 取り付けはおなじみVTMSにより比較的簡単。バックプレートも不要。 12cmファンが標準添付。干渉しなければ4方向全てにファンを取り付け可能。 おまいらが「無限」と呼ぶので、製品名も「Mugen」という名に変更されるらしいです…。 ●峰クーラー (Scythe) 忍者プラスほどではないが、なかなか優秀、かつ値段も手頃。エアフロー次第では忍者以上との報告も有り。 別のファンに交換等して高速で回転させると軸音のような風切り音が発生するので注意。 ファンの交換はクーラーの取り付け前 or 取り外してやったほうが失敗も少なくやりやすいとの事。 Rev.BでAM2にも対応。VTMS採用。 ●Ultra-120 (Thermalright) Ultraシリーズの12cmファン版。HR-01に比べて若干大きくなっており、冷却性能の向上も期待できる。 形が違うので専用ダクトが利用できないと思われがちだが、ファン用クリップは付属する模様。 後継機としておパイプ6本にグレードアップしたUltra-120 eXtremeもヨロシク。
3 :
祝100 :2007/06/23(土) 12:32:53 ID:Pf818Kay
■主な定番クーラー [トップフロー型] ●BigTyphoon(Rev.2) (Thermaltake) 銅製ヒートパイプ6本 + アルミフィンを採用した巨大クーラー。周辺干渉についてはXP-120より優しく、 冷却性能も良いらしい。フィンピッチが0.85mmと激狭なのでファンの回転数依存が高い。 そのくせ付属ファンは低回転で静かなので、高発熱CPUやOCで使いたいときは高回転のものに交換しよう。 Rev.2はAM2対応金具を同梱しているとの事。AM2で使いたい場合はパッケージにてRev.確認しましょう。 ●ANDY SAMRAI-MASTER (scythe) scytheの12cmファン搭載のトップフローCPUクーラー。 ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような印象。 価格と入手のしやすさから人気に ●SI-120,128(Thermalright) □SI-120 高回転でも低回転でもよく冷える吹き付け型の定番。 SocketAM2・LGA775の場合、リテンションキット(AM2 RM(rev.C)・LGA775 RM)が必要。 □SI-128 SI-120よりフィン幅が狭いため、周辺冷却に気を遣うなら1700rpm以上の高回転ファンが必要。 12cmファン取付金具添付。標準ではファンが添付されていないので、別途用意されたし。 ●風神匠 (Coolermaster) CoolerMasterJapanオリジナルの業界初 120mmファンDual搭載CPUクーラー。 CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。 大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので 取り付けの際には注意すること。トップフロー最強との声が名高い ●鎌クロス(Scythe) wikiも見ないでお勧め聞く人はコレ と、よくネタクーラー扱いされてるが、性能は悪くは無いらしい です
4 :
祝100 :2007/06/23(土) 12:34:39 ID:Pf818Kay
5 :
祝100 :2007/06/23(土) 12:36:06 ID:Pf818Kay
6 :
祝100 :2007/06/23(土) 12:37:11 ID:Pf818Kay
●FAQ Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが... A. ファンコン切れ。ママンのファンコン機能も BIOS で切れ。 Q. リテールクーラーにグリスはつけるのですか? A. 設置面にガムみたいな熱伝導シートが付いてれば付けなくておk Q. グリスのふき取り方は? A. エタノール・イソプロピルアルコール・ジッポオイル等 拭き取り紙は不織布が最適 詳しくはグリススレへ Q. SNEの性能を誰も信じてくれない… A. SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています 工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう WikiにもSNE製品掲載スタートです。ヨロシク。
7 :
祝100 :2007/06/23(土) 12:38:32 ID:Pf818Kay
9>> EVEREST Ultimate Edition だよ
100スレ記念カキコ 22日にE6750を買ってOCするけど、忍者リビジョンB+バックプレートでどこまでOCできるか楽しみだ・・・
12 :
ぷりぷり :2007/06/23(土) 18:24:14 ID:75SGFDkh
ごくまれに↓のような頭の弱い人が出ますが放置推奨です
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181816527/879-893 879 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 09:33:29 ID:RTYYJjKV
OC無しでスピードファンとかCoreTemp0.94で温度晒してる奴って何なんだろう?
さらされても あ・・・そう で?
みたいにリアクションに困るし
882 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 09:48:21 ID:RTYYJjKV
いやー わざわざ温度低い方の報告されてもな
っつーか普通は酷い方のTemp0.95の温度を基準に:するのが常識だし
温度高いからちょっと頑張るか見たいな感じになるだろ?
自分だまして低い方信用してる奴ってイラツクんだよな 向上心が無さすぎ
まあ、明らかに変な温度を貼り付けてる人が多いのも確かなんだよな。
ここのところ暑くなってきたから、今着けてるANDYのFANを変えようと思うのだけれどオススメとかありますか? 現在考えてるのは12cmの山洋の2400rpmを考えています
15>> 1700rpmぐらいで稼働中 ほとんどノイズがない。ほぼ無音だね。最高回転にするとさすがにノイズが目立つ 風切音じゃなくて軸受けのシャーーっていう音質が出てくるね シバキの時以外は1700rpmでも室温26℃でアイドル30℃前後を保ってるよ
100スレオメ
>>17 SanAce 9SG1212G101(F12-HHH)
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l ねんがんの l ,=! l /// ///l l 100スレを l ヾ! ', l ヽ_フ l l てにいれた | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __イ〃__ li (´`)l {ニ./| l li /l, l└/ | | リヽ/ l l__ | 祝壱百 | ,/ L__[]っ |________| / /
100スレ目記念カキコ
今月のWinPCのCPU特集、嘘くせーーーーーーー。 リテールのCPU温度を44℃として鎌ワロスとBig Typhoonが41℃とかそんなんばっか。 もっと冷えるだろ。
↑ CPUクーラー特集ね。
100スレ目おめっとーさん
28 :
Socket774 :2007/06/24(日) 05:20:26 ID:Y2z5mC+9
なんか歴史を感じるな
999ゲット(゚∀゚)
>>29 オナニーし終わって、スレ更新したら丁度999だったから1000取っちゃった。ごめん
>>30 いや、問題はない
99スレ目だったから999でよかったのさw
100オメ
100スレおめ
>>33 のIFX-14とケース型シンク
×Thermaltake
○Thermalright
/(^o^)\
100スレの間のクーラのトレンドを見てみたいなあ。 出現当時はネタ扱いだったヒートパイプ付きクーラが、いまじゃあごく普通になっているなんて...
最初の主役はSyprumだったかな。
>>41 ヒートパイプに直接触れさせるタイプは薙刀とZikaRayしかないのであしからず
>>42 いや、同系統のIceAge120とヒートコルム採用の大深海の音もある
注文多すぎだろ ただでさえDQ6につくクーラーが少ないってのに
45 :
Socket774 :2007/06/24(日) 08:36:35 ID:dqDU/Cqa
いっそ自分で曲げられる程度のシンク付きヒートパイプに ねじ締めで好きなフィン取り付けられるようにして 別々にいろんな種類出せばいいのに ケース外に放熱部出したり活花みたいにフィンつけて遊びたい
48 :
47 :2007/06/24(日) 08:55:32 ID:8DQuArGK
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8264188457.jpg ちなみにP5B-E Plusは初期不良だったのでintelのDP965LTに交換してもらいました。
こちらにも取り付け可能です。
さらにファンをS-FLEX(1200rpm固定)、電源を静王5の400Wに交換しました。
この構成も非常に静かですし、静王にしたことで電源ユニットからの排気量も増えました。
しかし、このマザーに替えてから、どのソフトでもCPUの温度を監視することができません。
気になるところですが、前より極端に悪いということはないだろうと思って使っています。
49 :
47 :2007/06/24(日) 09:01:50 ID:8DQuArGK
>>47 >負荷時(Superπ+HD動画再生で使用率100%を持続):51℃
訂正です。
負荷時は52℃でした。
あと、温度はマザーボードに付属していたASUS PC Probe2で測りました。
WinPCの特集とよく似た温度変化となりました。
>>49 後ろに映ってるスピーカーが気になる
向きはそれしかつかない?
このスレ見てると余計に考えがまとまらなくなった。 もう夏になるのに・・
IceAgeって軽め、干渉少なめ、値段も安めで良さそうなんだが、 話題にならなかったよね。峰と比べてどうかなあ。
IceAge=薙刀
56 :
47 :2007/06/24(日) 10:49:58 ID:8DQuArGK
>>51 スピーカーはPioneerのS-A4sptです。
クーラーの向きですが、ファンが右側になる取り付けも可能です。
P5B-E Plusに写真の向きで取り付ける場合、ノースチップのヒートシンクに若干触れるくらいギリギリになります。
取り付けの際は、一旦、シンクを止めている金具を外さないとはまらなかったくらいです。
ご注意を。
DP965LTは余裕がありました。
>>53 すみません、写真を撮ったときには気づかなかったんです。
実際の稼動時にはフィンに吹き付ける向きにしています。
57 :
47 :2007/06/24(日) 10:53:24 ID:8DQuArGK
今ANDYだけど、Zipangに変えたら温度下がるかなぁ
それより冬になるのを待ったほうが良いかもな。
>>59 おもしろくもないし役にも立たないゴミレス
まぁそうイライラしないで いりこでもお食べ
このスレやwiki知らずにAndyだけチェックしてったら品切れで 広告に騙されて鎌ワロス買ってきちゃって涙目な俺が通りますよ CPU接触面が平面出てなかったので必死に磨いて、12cm1300ppmファンに 交換して、側面をプラ版でふさいで、E4300@266・室温25度の状況で CoreTemp0.95で44度、ぷり2TEMP&EverestUltimate&SpeedFanで29度 CoreTempの温度を信じるなら、やはりAndyに買い替えた方がいいのかな・・・
自分の環境でもIceAge120試したけど、同一システムでインフィニティと
同じくらいの冷え具合だった。
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ68に張った自分の報告
■CPU :64 X2 5200+EE(CZ)
■ロット :CCB8F 0714TPMW
■CPUFAN :3R SYSTEM Ice Age+12cmファン@2000RPM
■M/B : LANPARTY UT NF590 SLI-M2R/G
■電源:SS-550HT
■動作クロック :3215MHz
■FSB :248
■倍率 :13倍
■HT :3倍
■PN! or C'n'Q :off
■vcore :BIOS設定1.375v
■メモリ :micron純正 DDR2-667 1024MB×2(
[email protected] )実クロック800MHz
■Superπ :SS参照
■CPU温度 :π中最大56度(室温28度以下)
■採集地 :九十九
■購入価格(採集年月日) :6月16日
■SS:
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up6715.png 同条件でインフィニティ+38mmの12cmファン(無理やりつけた)@1800rpmでπ3355万桁中の
温度が同じくらいだった。回転数は下がってるけど、ファンの厚みも違うのでほぼ同じと見ていいと思う。
ssでは48℃になっているけど、計算が終わって温度が冷え始めてるので負荷中の温度ではない。
64 :
Socket774 :2007/06/24(日) 16:37:53 ID:O+zJgPT3
100スレc⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
CZ手に入らないんだよな ボソッ
MaxOrbとCNPS8700をものすごく迷った結果 CNPS9500AM2を購入しました。
柏原好恵は?
VRMに干渉して忍者取り付け不可能('A`) 想定外だったなぁ
無限のファン2基搭載バージョンはファン1基の通常とどれくらい差が出る?
9700NT安くしてくれ、nvidiaリファレンスに付けたい
ゴミのようだ
なんで500円OFF に見えた
一度CPUクーラー装着した後、ちょっと設置方向を変えるために外した時 グリス塗りなおす必要ってあります? あれって、塗ってからなじむまでの時間があるから塗り替えなくてもいいのかな?
>>76 俺は気泡が入るかも、ということで塗り直してる。
高いグリス使ってるんなら、もったいないし別にいいんじゃね
今配置見てたら何でかメモリ側にパイプが出てて、エアフローを考えたらバックパネル側にパイプ向けるべきなのかなって そのために一度取り外そうかと、シルバーグリスどっかいっちゃったから気にしなくてもいいのかなって
80 :
68 :2007/06/24(日) 20:44:24 ID:i7LV6ZtM
ヒートパイプひん曲げて取り付け完了。 MATXにつけるとものすごい巨大に見えるなww
ファン外しなよ
トップフローでいいじゃん ANDYとかで
実際にトップフロー使って思ったんだけどリアのケースファンと空気の取り合いして エアフロー的に最悪になった小さいケースのウチの話ね 入るなら個人的には小さいケースほどサイドフローの方が良いような気がする
便乗して質問します トップフローのクーラーはIOパネル外しといたほうが冷えるとおいらは 思い込んでるんだけど(実際IO部から生暖かい風が出てくる)、これってガセ?
>>81 忍者miniなら愛機の中スレで使ってた人がいたぞ。
88 :
Socket774 :2007/06/24(日) 21:43:05 ID:GMhzbzAI
排気が強ければ吸い込むし 吸気が強ければ吐き出す ちょっと考えたら分かるだろ?アホかお前 死ね
そこで、忍者cute
>>69 ケース・電源ファン・CPUクーラー買っておいたが、
CPUは7月の改定待ちなので、しばらくレポできません。
買ってから誰もしてないようならレポします。
>>71 ケースは銀石のLC20なんだが、高さ制限が厳しいから低めのにしといた。
入ればいれてもいいけど、高さ測ってなかったから失敗がこわかったのでやめた
91 :
81 :2007/06/24(日) 21:47:23 ID:wmj13mAl
おまいらありがと! 色々意見を出してくれたので、もう少し検討してみます!
ANDYからZipangに換装するよりANDYのFanを1700Rpmくらいのに変えたほうが安上がりでいい気がしてきた
ANDY若いな まだ二十台半ばじゃないのか
もまいらも理想のクーラー設計して サイズに送ってみたらどだ? ずいぶん前に週アスかなんかで 「理想のクーラーを作る」的な企画があったような…
最強空冷クーラー 鶴ヶ峰
フッジサーン
霧ヶ峰のことか?
100 :
Socket774 :2007/06/25(月) 00:17:32 ID:l/IZ1E8h
100ゲット
101 :
97 :2007/06/25(月) 00:19:13 ID:yKgyY4P6
>>99 素で間違えました
鶴ヶ峰は神奈川の駅だった・・・・・
すまんがワロタw
適当なヒートシンクつけて熱くなったら氷をつけて強制冷却、これね ただしOC中はカップ麺を作り終えるまでに数回やらなければいけない諸刃の剣 詰まる話が玉葱買っとけ な!
ハゲどう 全然綺麗じゃない
綺麗じゃないを通り過ぎて、LEDうざいなこれ
アクション物の映画のラストシーンにありそうな場所だな てかなんか話せよと思ったw
80年代の外国映画に出てくるマッドサイエンティストの部屋って表現がこれほど合う動画もそうそうない
点滅するLEDっていかにも米国人が好みそうだな
PC使うときって基本的にディスプレイを見てるよな? 視界の隅でそんなのがチカチカしてたら集中力削がれないかw
>>112 海外のサイト見たら皆ネオン付けてるぞ
正直日本から見たらダサいだろ
いみね〜!
ID:ukyvR4uzはガチだろwww まぁ見えない所にこそ自作の(ry
100スレ記念というのにSI-120を2台とリテンションキット1つを買ってきてしまった スレの役に立たなくて本当にごめんね だって不器用な俺にも簡単につけられて未だにちゃんと冷えるんだもん
>>104 光り物はともかく、配線がきちゃないので幻滅
126 :
Socket774 :2007/06/25(月) 14:01:19 ID:ZHHMPjTU
>>104 久しぶりに見たなこんな汚い配線
どこの産業廃棄物かと(ry
流れをぶった切って・・・・ 無限とBS-775組み合わせた。 固定のねじがフィンの下に入るからねじ締めにくいけど ピンより安心感はあるな・・・ 温度は変化なし!(俺のグリス塗りが下手なせいだろうか 報告終わり
>>128 全く同じ組み合わせで俺は温度が下がった
と言うかプッシュピン1本外れかかってたら温度上がってたみたい
下手じゃなくて上手かったんだと思うよ
あの値段で安心料なら有りだよ
つかゴム臭くなかった?w
>>104 クーラーはタマネギ型か?
LED付きのやつなんかあったかな
>129 仕事いく1時間前に届いて急いでばらして組んだからなぁw さすがに匂いまではチェックしていないw 今度匂いチェックだな、安心料であの価格なら安いもんだなw
478リテールが3年以上使ってうるさくなってきたから 刀2でさえが干渉しそうなのでCyprumを考えwiki見てたけど ファンを交換して、さらに温度が下がった事例ってないのかな? 杞憂なのは分かるが、少しでも長く使いたいから より冷えるならファンも同時に購入するんだが
じゃかしーんじゃぼけどつきまわしたろかワレ
●忍者プラス ●Infinity●峰クーラー の三つで迷ってるんですが何か決め手はないでしょうか?
忍者とinfinityは見た目は似たようで結構性格が違うクーラーだよ 高速回転ファンで強い冷却が必要ならinfinity 静音ファンでも結構冷えてくれるが、高速回転での伸びはinfinityに劣る忍者 どういう構成にしたいのかで自ずと結論は見えてくると思われ
>>136 どもです
インフィニティのファンってファンコンなしだとうるさいですか?
あと峰はどんなもんでしょうか?
謹聴の夏
ラニー(´・ω・`)にゃ?の夏
ラニーニャよりラニャーニャって呼んだほうが可愛くね? ぬことドラクエ4のマーニャを足して2で割った感じ。 CPUの温度より俺の脳の心配が先だな…
俺の脳はガス冷
>>134 マジレスすると
この夏は無限+高速ファンで乗り切って
秋に忍者+低速ファン
冬に忍者+ファンレス
忍にゃ(´・ω・`)
MBの表側にInfinity、裏側に忍者を付ければいいんじゃね?
>>146 忍者だから人目につかないところに設置ってわけだな
何この自演
で?結局一個買うならどれかはっきりしたほうがいいぞ
忍者欲しいなあ
Infinityファンレスでもなかなかいいな
Infinty+扇風機+クーラーで最強?
風神匠に室外機ケース+クーラーが最強なんじゃね?
結論 なんでもいい。 直感で決めろ ということだな。
最近パソコンが暖房器具化してきて部屋がすぐ灼熱になる・・・ CPUクーラーつけたら部屋の温度も下がりますか?
抜けた分のCPUの熱はどこに逃げると思う?
その3つ全部もってるから困る
>>158 捨てる場所に困ってるんだろ?
おれが処分しといてやるよ
いやいや俺が処分するよ
いや、そこは俺が
どうぞどうぞ
>>104 なんで光り物で見た目を気にしてそうなのに、配線には気がまわらないのか
直感で鎌ワロス買っちゃった俺が通りますよ…
P4 2.4Gの時はPCつければ蒸し暑くなってたけど X380+風神匠+E4300で性能数倍に跳ね上がるわ部屋が涼しくなるわで 非常に快適
サイドフローの釜クロスが欲しいな
BS-775買ってきた。 ところで、プッシュピンってどうやって外すのん?(´・ω・`)
裏からペンチではさんでぎゅって
>>156 完全水冷マシンを作れ。
ラジエーターは部屋の外に置け。
173 :
47 :2007/06/25(月) 23:51:03 ID:wH0B16EU
以前、IceAgeのレポした者です。
>>48 の構成で温度が測れるようになりましたので、結果を報告します。
測定ソフトはintelマザー用のintel Desktop Utilityです。
CPU:Core2 Duo E6600(定格)
M/B:DP965LT
グラボ:GV-NX86T256D
電源:静王5 400W
室温 26℃
CPU温度
アイドル:38℃
superπ+HD動画再生で使用率100%の負荷を持続:46、47℃で定常
負荷から開放すると数秒で一気に40℃まで下がってびっくりしました。
そこそこ信頼のおける表示だとしたらかなりの冷却性能と言えるのではないでしょうか。
静王の排気量が効いているのかもしれません。
峰クロスってできたらキンキンに冷えそう
INFINITYって人気ないの? 価格込むの順位えらい低いけど
あれ売れた数じゃなくてただのクリック数だから。
日本人はトップフローを好む傾向にあるらしいからな。 しかし中型以上の大きさを持つケースでなければその力を発揮しにくい。 要は周辺冷却も出来、かつハイエンドな冷却能力を持つサイドフローがあればいいんだけどな。 12cmファンがマザーすれすれに来る様なクーラーがあればベストなのか。
>>179 忍者+でいいんじゃ。俺の場合メモリ4枚指すとファンがぶつかる。
M/Bをサイドフロー向けに作ってくれたらなぁ BTXの二の舞だろうか
幅20cmのケースがあったとして、丁度真ん中にマザーがくればいいのだろうか。 そうすれば前後に大型ファンがあればサイドフローでマザー全体を冷却できる。
>>170 こんなのあったのか
俺ラジオペンチでピン破壊しちゃったよ
ちょっと見たらどうやったら外せるかぐらいわかるだろw
サイドフロー型買う人って主にケースのサイドにファンが無い人が買うで合ってる? サイドカバーにファン付いてたらサイドフローのクーラー意味薄くなる?
CPUの位置にサイドファン→サイドファンの意味が無くなる もしくはサイドカバーが閉まらない。ケースの幅にもよるが。 CPUの位置以外にサイドファン→HDDとかグラボ冷却 いずれにせよサイドファンの有無によって サイドフローの意義が左右されるわけではない。
サイドカバーのファンは外して穴を塞いで使う。
なんかぐらぐらする気がするからANDYにバックプレートつけようと思ってるんだけど、つけてる人いる? フィンが邪魔でネジ締められないと思うんだけど、どうやって締めました?
負荷テストでsuperπ+HD動画再生とかする人もやっぱ 温度低く出したい系? 多分計測もスピードファンなんだろーなぁw 普通にORTHOS使えばいいのに意味の分からない負荷のかけ方されて んで負荷から開放すると数秒でとか報告されてもな どのクーラーでもよっぽどじゃない限り(部屋が50度とかヒートシンクが浮いてるとかFAN回ってないとか) すぐ戻るからw いたって普通ですw
そうですか
何故サイドフロー型の方が冷えるのか? 〜にも関わらず何故トップフロー型の方が売れるのか? この命題を解かねば
CoreTemp0.95でも低く出るんだけど
そらOC無し電圧いじり無しだったら低いだろーな
>>191 でかく出来るから
CPU以外も冷やしたいから
とけた
ところでGA-MA69G-S3Hに忍者付けるとコンデンサに当たるって聞いたんだけど
誰か試した人おらん?
冷えるクーラーってリテールより4〜5℃くらい冷えて 結局よく冷えるクーラーかそこそこのクーラーってさ 0.5℃〜1℃くらいを競い合ってるんでしょ?
そんなことはない
室温+1度ってどんだけ・・・
テンプレお勧め品の忍者プラスにしようと思いwiki見てみたら 重量が815g・・・・ なんかすごい重量なんですけどマザーボードへたれないんでしょうか? マザーボードってどの位の重量までが許容範囲なのでしょうか?
割り箸をつっかえ棒にするといいよ
201 :
47 :2007/06/26(火) 07:08:25 ID:sNgG+ny+
そろそろダウンクロックの季節ですね
今の時期だとアイドルでCPU 48℃、システム50℃くらい。 トラブルなしだけど、ちょっと高いよな。
トラブル無いなら問題無いだろ。 バカジャネーノ
じゃあトラブルが出てから悔やんでください
大体ツールの表示温度に踊らされすぎなんだよ。気にしすぎ 温度表示なんてクーラー交換前後の比較位にしか使えんだろ 他人の温度と比較しても何の意味もないわ
PCが不具合無く動いてるなら温度なんて気にすることは無い モニターツールを開かなければおk
まだ発売も未定じゃわかんないべ。 出すんならきっちり冷えるようにして出してくれることを願うしか。
>>201 殆どのスレ住人はクーラーの性能限界値を測定したいわけじゃない
自分の実用範囲で判ればいいのさ、基本は自分の環境のクーラー交換前後で判断
絶対値の測定が出来ようも無い状態で騒ぐバカが混じってるからおかしくなるんだよw
そういうわけだからババ踏んでも気にするな、事故だ
>>208 中型で冷えるなら需要ありそうだ
性能次第では定番クーラーになるかも
それにしてもNINJAminiの性能泣けるw
>>197 お前恥ずかしいぞ
スピードFANの下のCore2つの温度って
Temp0.94と同じなんだよな
画像偽装丸出しでワロタ
( ゚д゚)
('A`)
あと3枚の画像も別々に撮ったもんだろーな ミートホープ野郎はどこにでもいるなーおい
痛いID:e9GwZRq0がいるスレはここですか?
じゃあ同じ事やってやろうか? 簡単にできるよ いたくねーよ 俺は
あいたたたたた
簡単にできるとか誰も聞いてねーよ低脳 CoreTenmp0.95とSpeedFan4.32の温度は同じでもおかしくねぇってことだよ
痛いのはお前だよ!
>>216 >>197 何で0.95でTjunctionが85度なんだよ
見たらすぐ画像偽装ってわかるじゃねーか
イイヨイイヨー
>>219 いや
スピードファンの下のCore2つと
0.95の温度が一緒なんて100%ありえないからw
コンロコアのE6600だと気付いてない予感
>>222 うち一緒だよ
GigaのP35ママンでE6600定格
Tjunctionも85
体は大人、頭脳は子供
て言うか交換前と交換後の温度差が見れりゃいいだろ…常識的に考えて…
>>ID:e9GwZRq0 脳みそ冷却した方がいいよ ニューファッションとして峰でも頭のてっぺんに乗っけてみたらどうだろうか
お前らスルーもできないのかよ・・・
俺のは0.95と0.94の温度がほぼ同じ。 0.94が1度低く表示してるときがある程度。 Tjunction 85℃ 戯画965DS3P E6600 HPから流れてきたCPUだからほかとは出来が違うのだよ出来が と、思うことにしている。
楽天に7131DXが予約販売中みたいだね。 6/29から順次出荷って・・・・ メーカー梅雨明け頃って言ってるのに・・・・本当かよっ! とりあえずポチッてる自分がいるorz
ID:1P79BxzHです なんかいろいろトラブルの元を生み出しちゃったようですね、ごめんなさい
楽しかったよー \(^0^)/
>>235 暑いからな、変なのは沸いてもきにすんな
>>233 だよね・・・・着たらラッキーぐらいで思っとくよ。
wktkしながら待ってみる・・・
前スレのOC厨だぞ:e9GwZRq0は
>>13 読んで頭冷やせ
話豚切るけど Ninnjaを6角形にしたみたいな形で パッケージのイラストでオデコに乗っけてて 商品名を"TENGU"ってのはどう?
じゃファンは・・・
団扇で・・・orz
忍者miniの情報があまり芳しくないようなので、Freezer7Pro買ってきた。 グリスがきれいに塗ってあるけど、これそのまま使うのと、AS-05をセンターうんこするのと どっちがいいかな?
あ、もちろん塗ってあるグリスは拭き取ってって事で。
AS-05の性能は折り紙つきだから 思うように冷えなかったとき グリスのせいかと跡で後悔しないためにも 交換がお勧め
死ね言われたら死ぬんか? なんじゃこいつ 自分無いにも程があるわ 死ね!!!!!!!!!!!!
ID:e9GwZRq0はまだ気づいて無いのか? ていうか心底低脳なのか? それともあまりの恥ずかしさに耐え切れずに発狂したとか?
また前スレのキチガイID:RTYYJjKVが沸いてる
>>247 書いててそっくりそのまま自分に返せるって気づかなかった?
あ、馬鹿だから自分の書いた文字すら読めないね、ごめーんw
いくらネタないからってオマイラ全員エエ加減にせい もう十分遊んだやろ
252 :
Socket774 :2007/06/26(火) 18:05:27 ID:dTNkLv44
忍者miniに風拾が取り付け不可だったorz
パイとかなついな
257 :
253 :2007/06/26(火) 19:33:04 ID:/b5Rd7lJ
妥協して余ってた鎌風つけちゃった と、いうか風拾自体メモリに干渉して無理っぽい
259 :
Socket774 :2007/06/26(火) 20:08:49 ID:+yacR8NU
ムカデvsネズミよりネコvsネズミの方が結果グロイだろ
261 :
Socket774 :2007/06/26(火) 20:55:35 ID:23QhX9/S
最近たくさん出回っている 8センチ2000rpmのX-FAN、長尾製作所ってどうなん? 静音ならCPUクーラーとして買ってみたい気がする。
8cmなら静音と呼べるのは1200rpmまでだよ
室温28度 E6300 2331MHz リテールクーラー 1160RPM アイドル33度(Core43度) 負荷43度(Core51度) 低い理由 電圧が1.01V
そんな電圧下げれるなんてうらやましい
インフィニって1kg近くあるけどみんな吊るしてるの? その場合はどうやってます?
中晒しスレでも吊ってるようなのあまり見かけない気がする
なんか落下報告多いしこのクーラーはヤバそうだね
無限掴んでM/B運ぶような俺だが 地震の時にはどうなるかわからないから一応吊ってる
サイズのANDYって評判いいみたいですけど インテルのリテールクーラーと比べておおよそ何度冷える感じですか?
>>1 のWikiの報告見ればみんなが何度位で使ってるかわかると思うけど。
wiki見てリテールとANDYの報告温度を比較しろってレスする気も起きないわ
アンディーさんを吊るし上げろ
ANDYって冷えるけど周りは熱くなるよね それなりにファン回せばいいけど(1500rpmぐらい)
ミニ忍者って性能はどんなもんですか?
やっぱ鎌ワロスしかねぇな
鎌CROSSに14cmFAN。
鎌クロスのサイド塞いでブロアファン最強
>>275 他が付けられるならわざわざ選ぶ事無い、
ロープロでサイドフローしたいのならそれでもヤメトケと言う程でも無い、
そういう立ち位置
忍者+の場合 :エアフローが十分確保されていて、十分廃熱できている+ミドルケース以上=よく冷える 忍者miniの場合:エアフローが十分確保されてなく、十分廃熱できてない+スリムケースor小さいケース=あまり冷えない 忍者+の場合 :放熱フィン23枚 付属ファン12cm 1200rpm 20.9dBA 49.5CFM 忍者miniの場合:放熱フィン17枚 付属ファン 8cm 2300rpm 24.4dBA 32.2CFM CPUと周辺の廃熱が同じなら、忍者+より忍者miniが冷えないのは至極当然かと思われます。
トップフローだとファンの向きは基本的にどっちがいいのかな? CPU側に風が行く or サイドカバー側に吸い上げる 今付いてるのはサイドカバー側に風が行ってるんだけれども(ファンのタグシールが表向きに見えるほう) どうなんでしょ
リテールといっしょ
ファンひっくり返して試すくらいすぐできそうなもんだが。
発売中 White FOX(SP602B3) 5,964 USER'S SIDE本店 WAVY(SP606B3) 5,040 USER'S SIDE本店
鎌ワロス改造画像きぼん
>>265 忍者でも吊してる人いるんだから∞は結構吊してる人いるんじゃない?
俺は∞じゃないから分らんけど
>>286 どんな風量だよww
じゃぁ俺がコンパクトで大風量のクーラーを設計するぜ。 名前は「エアーウルフ」。ターボモードで高周波と爆音を撒き散らす、空の狼さ。
タケコプターつければよくね?
じゃあ俺は廃エンドクーラーを設計してやる。 名前は「大日本帝国・艦上爆撃機・彗星三三型」 ファンはプロペラ、モーターは小型エンジンで爆音と爆風を轟かせる特攻野郎さ。
絵が何を荒らしているのか分からない
>>292 残念ながらそれだとただの湯沸かし器なんだな
その程度の新案なら散々議論もしてきた
でもその意気込みは嫌いじゃないゼ
リテールクーラーって意外と優秀なのね。 親父のPCのCPUクーラに8cm、25dbのx-fanをタイラップで無理やりくっつけたら筐体の 温度+5度くらいに収まってたよ。 リテールのうるさい音が静かになって快適だ。 まあ、アイドル時だけどね・・・、しばくのはちょっと・・・。 ケースファンが全部排気なんだけど、筐体の温度がみるみる上がっていくのも面白かったよ。 最終的にはcpuの温度-5度くらいになって安定してた。 リテールクーラもなかなかやるなと思った。 ファンは交換しないとうるさいけどね。
クーラーっつーのは熱が上がった時に真価を発揮する物で アイドル時が低いから優秀なんてのは愚の骨頂 アイドル時なんて負荷かかってないんだから低くて当たり前
>>292 惜しいアイデアだけど、君はきっと良い技術者になるよ。
>>211 どっかのJP有名サイトで複数FANベンチマークしてなかった?
ニンジャミニはほぼリテールと同様の性能で音が静かだった気がする
子忍者の付属ファンは1200rpmで良いと思うわ、回転下げても性能変わらん。
結局忍者+買ってしまった。 インフィニや峰より性能がいいって報告があるけど実際使ってみないとわからないよなぁ
>>302 針金は温度によって伸び縮みするけど、
たこ糸の方がよくないか。
針金って30度くらいで伸びるもん?糸の方が伸びやすい気がして・・・。 ステンレス針金なんだが。
>>303 あー、タコ糸はもっとダイナミックに伸縮するが
てゆーか室温帯程度で針金がどれだけかわると思ってんだこのバカチンw
質問があるのですが、ケースのリアファンによる廃熱の大小でCPUのコア温度って 大きく変わるものでしょうか? 現在峰クーラーを使ってるのですが、CPUのE4400を定格で利用した状態でも CoreTemp0.95読みでアイドル時でも50度近い温度を指しています。 取り付け失敗かと思い、グリスを換えて付け直しても変わらずでした。ケースの リアファン(12cm)が低速の物なので廃熱不足なのではないかと思ったのですが、 リアファンを高速の物に換えたらコア温度も下がるでしょうか?それともコア温度が 高いのは他が原因でしょうか?
>>306 質問する前に実際に交換してみろ。つか試しに今つけてるリアファンを止めてみ?
>>303 プラスチック結束バンドはだめ?
あれも伸びる?
もしかしてCPUクーラーをつけかえるのってマザーを一旦出さないとダメですか
針金が伸びるのであれば当然伸びると思う。
>>306 エアフロー悪いのかも
前面にファンついてる?
こっちも同じ峰だけど6300を2.4Gまで上げてからシバいてようやくその温度
>>309 クーラーにもよるしソケットにもよるしマザーボードにもよるしケースにもよるし
>>307 交換したいのですが、手元に交換用のファンが無いです。リアファン止めたら
廃熱が全く無くなるので、当然温度は上がりますよね。
>>311 前面ファンも12cmの物を1個付けてます。
取り付けが悪いのかなとも思い、何回か試してるのですが変わらずで
廃熱が足りてないのかなと思った次第でして。
>>312 リテールから忍+bに換装予定なんですがはずさんとだめですか?
>>313 回転数のバランスが悪いとかえって冷えないこともある
あとはサイドにでかい穴が開いてるとかね
サイドは塞いでいます。、峰自体が低速ファンなのでリアファンも同等の風量の 低速ファンでいいかなと思って現在低速ファンを使ってるのだけど、素人考えかな。
>>309 万全を期するなら、はずした方がいい
不慣れで、手が滑ったついでに周り破壊とか笑えないしな
>>313 >リアファン止めたら廃熱が全く無くなるので、
>当然温度は上がりますよね。
リアファンの回転数を上げればこれと逆の結果になる。
>>319 人のこと言えないんだけどさ。たるみ過ぎじゃない?針金。
脱落防止には対応できるけどマザーの歪みやベースの浮きには難しいんじゃ。
>>320 マザーを外さずにクーラー交換する苦労より、
マザー外す苦労のほうが楽。
>>321 それは理解出来るのですが、リアファンの回転数を上げるのと、コア温度が下がるのとは
完全には比例してないですよね。峰クーラーのファンの風量を大きく超えたリアファンを
用意したとして、それがどれくらいコア温度に影響があるか知りたいわけです。
もう100スレ目か。 お勧めがほとんど変わってなくてワロタ。
>>322 いや、たるんでるように見えるけど、実はこれがまた硬いんだw
最初、プッシュピンで取り付けて、この真鍮の線で吊ってたんだけど
プッシュピンが弱くて、横からの衝撃で簡単に外れるから
BS−775を買って使ってるんだけどね。
だから、もうこの線で特に吊るす必要もないとは思うんだけど、あるから使ってるw
>>326 忍者くらいの重さなら、バックプレート付けたら重力すっぽんはないかな?
>>324 リアファンの回転数を上げる
→空気の流量が増える
→熱気が滞留しにくくなる
→ケース内温度が下がる
→CPU クーラ自体が冷えやすくなる
→CPU が冷える
俺から言わせればリアファンと CPU クーラのファンを相関させる理由が分からん。
CPU クーラのファンは、CPU からヒートシンクに移動した熱を "ケース内に拡散させる"
ためのもの。ケースファン(リアファン)は "ケース内全体の熱気" を排気するためのもの。
>>324 吸気量と排気量を同じくらいにするのが重要だとは言えるが
CPUにどれだけ影響するかなんて環境によっていくらでも変わるだろ
まぁケース内が冷えればそのぶんCPUクーラーだって冷えるはずだ。
>>327 ネジ止めタイプのものなら大丈夫じゃないかな。
マザボの裏に1mm程度ネジが出る程度まで締めたくらいだけど
しっかり固定されてると思うよ。
>>303 伸びが気になるなら、ケースと同じ材質の金属で連れよ。
>>331 thx!
吊るのもいいけど、やっぱり格好がアレになるからバックプレート買った方がいいよね
334 :
331 :2007/06/27(水) 22:59:42 ID:mMl9G1vR
なんか「程度程度」とおかしな文になってしまってたw
>>333 重たいCPUクーラーを使うのなら、そのクーラーを
しっかりとCPUに密着させるという意味でも、それがいいかと。
無限使用してますが、吊りはしてません 取り付けはLGA775RM使用して478に変換して取り付けてます とくに吊る必要がなさそうなくらいがっちりはしている
俺はP5Bに、忍者プラス・リビジョンB(ファンレス)+バックブレード OC環境で、側面12センチ1200回転ファンで吸気、電源12センチ 1200回転ファンで排気で使ってるけど、釣らなくても大丈夫っぽい。
>>325 だよねえ
いまだに俺の中の一番は忍者とSI-120だw
バックプレート使うと多少でも冷却効果が出るってのは都市伝説?
薙刀ってそれなりに優秀だと思うんだけどこのスレじゃ人気ないみたいだね
WhiteFOXがなり代わってくれないかとwktk
安くて良質なバックプレートってないですか?
This site has exceeded the allotted bandwidth. このサイトは、割り当てられた帯域幅を上回りました。
>>308 切れたら困るところは電気コーナーに置いてる本物を使う、5年は持つ。
とりあえずまとめとけ用途にはダイソーのでいい、引っ張ったら外れるw
>>338 忍者+775のプッシュピンで、全くマザーが反らなかった
俺の環境ではバックプレートに変えても温度は
変わらんかった。
マザーが反った人はバックプレートで温度変わった?
MST-9775LEが冷えなかったので、Freezer7Proに替えてみた。 アイドル時はシステム共に2〜3度下がって、負荷時は5度くらい下がった。 うちのケースはトップフローよりサイドフローの方が良いの鴨。 後バックプレート導入したけど、当ててみたら反ってた。w この温度差はバックプレートの効果かは不明。
Andyってトップフローなのに周辺に風行きにくいんでしょうか?
>>350 ベースの所にもヒートシンクあるから風の通りが偏ってるかもね
鎌クロス最強!
ANDYかZipangをDualファンにしてくれたら購買意欲が沸くんだけどなぁ (AAのつもり↓) ■ファン↓ Bヒートシンク+おパイポ ■ファン↓ Шヒートシンク
ダイナマイトDECAにしとけw
親愛なるおまえら、478でも775でも使えてダウンバーストでもいいから 12cmファンの付けられるのでよく冷えて安いヒートシンク即レスで教えてくれ
鎌ワロス
D★CAはSEGA信者しか買わないだろwww作りが雑だし・・・。
SI-120二階建て出してくれよ! DECAにパクられただけかよ!
鎌クロスかよさげだ 買ってくる サンクス
GIGAZINEというのが気に入らない
>>359 なぜ笑いを誘うのかと考えたらコレ「妖精のつばさ」だな\(^o^)/バサバサツバサ
MA-7131DXは誰も買う予定いないの? ペルチェだから冷えるだろうけどうるさそう/(^o^)\
>>359 やっぱ(・∀・)イイ!
これ改造すれば笑えるは冷やせるは最高だ
>>361 が
>>3 に書いてあるようにハマったのでワロタ
あそこに書いてるのネタとか思ってたのにw
>>366 俺は絶対に買うけど、
このスレは空冷使いばかりだからどうだろう?
安物ばかり買うのにもあきたw
ペルチェ買うくらいなら水冷買うわボケ
今日も暑いね、空冷ですが高くてもシステム38度だよ 室温30度 みんなは何度なの?
もう諦めてクーラーつけた俺
サイズ儲自重
∞に四つクーラーつけたいんだが 排気↑ ― 排気 ←|□|→ 排気 ― ↓排気 誰かやってない?
パッシブダクト+ケースFAN全排気でおk
忍者+重いから峰にしようと思うんだけど 峰ならつらなくても大丈夫?
重さ気にするなら鎌ワロスをどうぞ
無限にさらにクーラーを付けるのか
鎌ワロスって多少改造するとどのクーラーくらいまで冷えるようになるの?
あったま悪そうな質問だこと
ワロスをくにっと押しつぶして曲がってるフィンをペンチで頑張ってまっすぐに戻して 12cmだか14cmファンを付ければなかなかいいものになりそうだ
机上の空論 同義語:鎌ワロスの改造妄想
アンディを315円で入手した!(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!! たまらん!!中古だけど
ワロスの形状であのフィン間隔は狭すぎるよなあ。
ワロスのフィンピッチ広くなったら多少はマシになるのかな
別に悪くは無いんでしょ?
すげ〜 リテールから忍+に替えただけでCPU温度が10℃以上下がった 買ってよかったよ
392 :
松桐坊主 :2007/06/28(木) 20:28:10 ID:VtZZd7gC
ダイナマイトDECA2階建さぁ ヒートパイプからヒートシンクが外れてくるんだがw
野呂さんに修理してもらいなされ。
数が多けりゃイイってレベルじゃねーぞ!w
まるっきし意味が無いな 自己満足の世界
吸気1の排気3か
ここは全部排気にしてこそ漢
窒息クーラーw
これ明らかに例えが悪いよな 一方から吸気で反対側設置が排気なら十分実用そうじゃない
トップフロー型って殆ど吹きつけなの? ANDY使ってて、12cmFAN換装しようと思うんだけど これはサイドの穴から吸気するのかな?排気するのかな1200rpmじゃ分からない
100スレ おめでトン〜〜 今月初めに無限を買って、おー冷える冷えると喜んでいたんだけど いざ、気温30度になると今度はマザーボードの温度が40度近くに… チップセット(下の方)を触ると、かなり熱い… リテールから、サイドフローに換えた事によってサイレントパイプの特性が生かせてない? 何か良き対策方法をアドバイスいただけませんでしょうか <(_ _)> CPUタイプ Core 2 Duo E6600, 2976 MHz (9 x 331) マザーボード名 Gigabyte GA-965P-DS4 CPUクーラー 鎌風の風PWM ケース P180 1.1 ケースFAN 既存+鎌平と正面中段の中にFAN1個 トップフローに換えるしかない??
40度でも全然大丈夫なのに・・・
>>403 うちはシバキ時にM/B温度が47度になるぜー@無限
今年もUltra-120の安売りの季節がやってまいりました Ultra-120 eXtreme 3000円まだー?
>>403 周辺冷却が気になるなら、無難にSI-120
ハイエンドに周辺冷却したいなら、風神匠、SQUAREで決まり
但し、SQUAREはマザーを選ぶので、君の965Pの場合はお薦めできない。
まぁ完全に冷やすなら水冷にしてラジエータをファンで冷却だな SPUクーラー関係ないけど
SPU・・・
FPSクーラー
あれー CPU温度が55〜60℃あたりで安定してしまうから リテールから忍者+に変えてみて最初は温度下がった〜って喜んでたのに 長時間使ってたらまた55〜60℃安定になってしまった・・・ これじゃリテールと変わらん・・・
25cmファンがついてるケースにすればいーんじゃない?
○E4300(定格) ○リテールクーラー ○GA-965P-DS3 Rev3.3 (BIOS:F10) 上記の環境でcoretemp0.95で温度を測った所・・・ ○室温25〜27度 ○CPU#0 45度 ○CPU#1 47度 という結果でした。 BIOS上で見た場合は30度でしたが、 Athlon64シングルからの乗り換え組な為、この温度にガクブル状態です。 どちらの表示を信じれば良いのでしょうか? お教え頂ければ幸いです。
416 :
415 :2007/06/29(金) 03:17:49 ID:KM9zB9wc
グリス塗り直し、完全に装着されているか確認もしましたが変わりませんでした・・・orz
そこで扇風機(ry
>>415 BIOS読みでギガは低温 E4000系の場合0.95は(+15度)45/47が0.94だと30/32となる
421 :
415 :2007/06/29(金) 03:37:09 ID:KM9zB9wc
皆様、本当にレス感謝致します。
>>418 サイドカバーを外したままにして、扇風機の風を微妙に送り込んでみましたが結果は・・・orz
>>419 詳しい情報ありがとうございます。
なるほど・・・BIOSだと実際より低すぎるケド、0.95が異常に高い値を表示するのですね。
ガクブルが納まって良かったです。
>>420 25cmファンが壊れた時が怖いですねw
E4000系は低電圧、低クロックが売り E4300はOC耐性が良いが価格改定後は耐性が微妙 旧ロットはコンロ、今のはアレンデらすぃ スレ違いですが・・・。 CPUクーラーを換えるのはOCや高負荷ではリテールだと五月蝿くて高温に悩まされる事になるからさ そこで、鎌ワロス
> 0.95が異常に高い値を表示するのですね。 ん?0.95で正常になったんじゃないの?
一つ言えるのはC2Dで60.9℃を越えたらリブートするみたいですよ参考までに
OCして70℃超えても普通に起動するから大丈夫よ
>>421 >25cmファンが壊れた時が怖いですねw
なんで?
単品で売ってるよ。25cmファン。
今使ってるケース高さ制限きついだが TR2-R1背低いし入るんじゃね? ・・・と直感で買ったら入らなかった/(^o^)\X-QPACK... 直感ダメ!絶対! FAN換えればいけそうだが・・・・・・
>>427 リテールすら付けられない、G325を使ってますが、何か?
刀なら付けられたっぽいが、刀2の方はドライブにぶち当たった。。。
飾りキャップ外して無理やりねじ込んだけどw
こんな特殊なレイアウトにするんなら
専用のクーラーくらい、同時に開発しろよ。。。青筆よ。。。
>>428 Cube使ってんだからガタガタ言うな、と思ったけどリテールすらつけられないのは確かにひどい
祝【鎌ワロス表紙】祝
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
なんだよ突然
そのコピペ飽きた
あえてノーガード戦法 漢ならヒョロヒョロしたヒートシンクなんぞ付けない
乙。
昨日WinPC7月号みたらCPUクーラーの特集が載ってた 薙刀って結構冷えるんですかそうですか
なんてしょーもない事をwwwwwwwww とか思って落としてみたらかわいいじゃないかw 作ろうと思った心意気にも関心したぜ乙
アイコンうめえwwwww
>>442 のPCUファンへの愛がひしひしと伝わってくるぜ
ピキュファン
>>442 予想以上にすげえwwwwwwwwwwww
けど、どれを何にすればいいか全く分からない
((||)) (´・ω・`)
良く出来てるねアイコンw 使いたいけれど使い道が難しいんだぜw
451 :
ぷりぷり :2007/06/29(金) 21:30:58 ID:Qk7+bf3/
も、も、もしよかったら Wikiへの掲載(使用)の許可を…!!
>>442 あんたマジですげーわ・・・。
100スレ記念にふさわしい素晴らしい出来映えに感動したッ!
しかしたまねぎとおぱーいクーラーが無かったことが悔やまれるwww
PCで絵描くの初めてでクソミソな扱い受けると思ったんだけど安心しました 峰・マーズ・CNPS9700NTはムズかったんで諦めました 使い道は俺にも分かんないです(´・ω・`)
バカだー!バカが出たぞー!!(最上級の誉め言葉)
>>451 マジスカ
そんな許可なんて大それたこと出来ません(><;
是非使ってください、お願いします!
がんばって作ってヨカッタよー(´;ω;`)
458 :
ぷりぷり :2007/06/29(金) 21:50:33 ID:Qk7+bf3/
>>456 いや、ホント感謝です。
自分にはとても作れませんよ…。ホントCPUクーラーへの愛を感じます。
明日、システム変更して、アイコン登録できるようにします。
もし他のクーラーも作成されましたら、是非うpしてやってください。
まじ感動ですわΣd(・∀・)
リロードorz
>>458 システム変更だなんてありがとうございます(´;ω;`)
ぷりぷり氏まで来てるじゃねーかwww なんというクオリティ。感動した。
ぷりぷりってあのクーラー批評してる人だよな!! サインください!!サイン!!
おいらにもサインくだせぇ!!
お前らぷりぷり氏だって忙しいんだから… サインぷりーず!
>>442 すげー!頂きました!
イイ仕事しますね
アイコン最高! ありがたく使わせて頂きます。 所で、P35-DQ6に無限クーラー付きますか?
つくよ
P35-DQ6にCNPS8700は〜?
470 :
Socket774 :2007/06/29(金) 23:13:08 ID:HWWu2oPk
>>470 どっかで踏まされて、悔しかったんだろうなw
>>470 何がなんだかわからないからグロくないな
>>475 よく見たらプロパンガスかなんかに無理やり入れられたっぽい?
>>475 よく見るとグロいことに気づいちゃう場合もある
気づいてない段階で引き返せて良かったな
>>475 もっと言わせてもらうと
糞尿が腐って緑色になってるのが体についてるよな
どうせ作りもんだろと思いたい
ドラム缶にコンクリ詰めだろ もうやめようぜ
初めてモタ男見た時吐きそうだったけど 今は何とも思わん 慣れってコワイネ
>>470 ドラム缶に男がコンクリ詰め
新発売のCPUクーラーと思ったら笑けてきたwww
PCが逝っちゃって急遽一台組まなきゃならなくなったんですが、今CPUクーラーは何が定番なんでしょうか? 前のPALのようなものはあるんでしょうか? マザーはM2N-Eです
鎌ワロス
このスレで鎌クロス知って感動した
レスどうも 携帯での情報収集つらすぎ
釜ワロスの底のとこにヒートシンク付けた猛者はおらんのか?
490 :
Socket774 :2007/06/30(土) 01:06:31 ID:IcyPt2Jd
>>442 ユーザーアカウントのアイコンに設定しました、本当にありがとうございます。
491 :
442 :2007/06/30(土) 01:07:26 ID:CybamiBn
493 :
442 :2007/06/30(土) 01:17:13 ID:CybamiBn
ユーザーアカウントのアイコンだけど 別にアイコンファイルじゃなくてもいいことに絶望 一緒に入ってるbmpはicoに変換する作業で透過処理のために背景が緑色にしてあります 自身のお気に入りの色にするときは塗りつぶしてください ありがとうございました
>>442 GJ!すげー早速ブログアイコンに使わせて頂きます
MSNとSkypeアイコンに(ry
BIOSの起動画面(ry
497 :
Socket774 :2007/06/30(土) 02:47:43 ID:QUUdmu1H
スタートボタン(ry
500 :
Socket774 :2007/06/30(土) 03:19:27 ID:5nvAsZ5Y
クーラーマスターのHyperTX INTELはどうですかね? あまり話題にもならないようですが。。。。。
502 :
Socket774 :2007/06/30(土) 03:35:21 ID:5nvAsZ5Y
>>500 AMDの方使ってたけど、結構冷えるよ
ただ。付属ファンは外すと元に戻すのが不可能に近いから、ファンの掃除が結構面倒
504 :
Socket774 :2007/06/30(土) 03:43:52 ID:5nvAsZ5Y
>>503 おっと。。。。。掃除の事をすっかり忘れてました
こまめに掃除しないといけなさそうですね。
HyperTXのFANだよね?何回も取り外したけど???
>>505 マジで?
あれどうやってもゴムプッシュが入んないんだけど
>>506 先っちょ少し押し込んでFAN側から細いフックみたいな奴でゴムを引っ張る。
そんだけ。
先っちょ少し押し込んでゴムを引っ張る。 イイヨイイヨー
このスレ的には今のトレンドは風神か鎌ワロスあたりかな ちょっとカマロス買ってくる
カマロスカスタム
すいません質問いいですか? 現在Infinityへの換装を考えているのですが、 公式に高さ16cmとあるのはヒートスプレッダ接触面からヒートパイプ先端までの長さということでしょうか? あと、もし似た環境で設置した方いればアドバイスお願いします。 当方MBはGigabyte GA-8IPE1000 Pro2(-W)、ケースはcoolermasterのCAC-T05-UWです。
鎌ワロス祭り
風神がトレンドだったのはスレ番号がヒトケタの時代じゃ
嘘をつくなwwww
>>442 デスクトップのアイコンが全部クーラーになりました
>>487 >釜ワロスの底のとこにヒートシンク付けた猛者はおらんのか?
オレはノース用のファンを乗っけている。
その排気はサイド吹き出し用なのでその風をファンレスのVGAへ吹き付け。
VGAとCPUの冷却に一石二鳥。
アンディーなんて目じゃないぜ!!
良い子のみんなはマネをしないようにな。
SQUARE確保してきた!九十九で3600円…再生品だが 買った後にブレスよったら新品で2つ売ってたのだが、まだ在庫あるの? ちなみに5200円 U-120からの乗り換えだが、ノースのHR-05が干渉しそうな悪寒…マザーはICFX3200 ドミネタが欲しかったが、流石にもう手に入らないかorz
池袋のビッグパソコン館にあるけど、6千円
>>487 普通に使えばシバイてもc2Dなら熱くならんでしょ
Ice Age 120mmって店頭販売してる? 欲しいんだが見たことない
>>523 TZONEの3FのCPUFANフロアで一週間前ぐらいにはあった・・と思う
類似品と勘違いだったらゴメ
ニンジャ+つけたら、サイドFANにもろに干渉すんのな・・
525 :
517 :2007/06/30(土) 19:23:09 ID:zdifmfFh
古いマザーだしレスもらえそうもないので人柱覚悟で買ってきた 無事装着完了したからwikiに登録してくる よく冷えるし静かだしとても満足している
人柱やるなら新しいマザーでやってほしい この先役立たない
>>525 おめでとう。
しかしそのM/Bがもう古いもの扱いか…いやはや、時の流れってのは(昔語りになるので以下略
528 :
520 :2007/06/30(土) 19:27:18 ID:+nKHKDkD
>>523 99exにあったよ。
SQUARE、HR-05と干渉はしなかったが、ケースがやばかった・・・
Antec900使用、20cmファンとの隙間5mmくらいしかない。
>>523 exとぞねに確かにあった。それ目当てで見つけたから間違いない。
一週間前の話なんだけどまだあるだろ
チップセットがP35のマザー使っている人の報告たのむよ。 少ない・・。
ほとんどの香具師は、リビジョン2待ちorアススの上位機種レポ待ちor7/22待ちのどれかと見た。
7.22待ちここに一人
12cmFANは疲れました もう薙刀で十分です。 7.22待ちここに二人
7/22待ちここに3人
忍者+E4500+P35-DS3で早くOCしたいな・・・
>>535 鎌ワロスが勝つんじゃね
室温が高かかったらCPUクーラーもあんまり意味ねぇなぁ・・・ エアコンつけてる間は46℃あたりまでおちるけど、エアコン切ったら 排熱であっというまに室温上昇していつも55℃あたりがデフォになってしまう OCやめて元に戻すべきか悩む
7/22待ちここに4人 Q6600と薙刀を考えてるけど多少不安・・
7/22待ちここに5人 Q6600と大台風(芯2400rpmに換装済み)予定 3Ghzで常用したいが・・・
薙刀よりFreezer7Proの方が冷えそうな希ガス。 単におっきいからって理由だけど…。 誰か比較してないかな?
今回はケースをWind Tunnelと決めてるので 正直CPUクーラーにあまり真剣になれない 適当にトップフロー当てとけばいいのかな、なんて
543 :
Socket774 :2007/07/01(日) 00:02:52 ID:OtF3IK9e
7/22待ちここに6人 E6750+DQ6+薙刀or峰で待ってます 本当は風神が良いんだけど・・・ OC耐性が良いようなら俺も3GHz常用希望
ANDY SAMRAI-MASTER (scythe) P5B寺につけたら CPUの横のコンデンサ凹んだぞい。 作りがアバウトだす 瓜化の方がよかったニダ バックプレート取付必要なので ママンはずさねばいけないけれど
Infinity付けたら確かにCPUの温度だけは下がった。 しかし、マザーのレギュレーターの辺りには風がまったく当たらない。 その結果マザーのレギュレーターの周辺が熱で変色(相当高温だった?)先日マザーが ぶっ壊れました。 Infinity使いの方は気をつけて
7/22待ちここに7人 E6850+DQ6でOCしたい。 つーか無限付かないよ・・・ どっか加工しなきゃ駄目?
峰てもうこのスレじゃ時代遅れなのかな? みんな忍者とかInfinity?
忍者と峰って同等の能力じゃなかったっけ
みんな庵出異とか釜ワロス!
忍者>∞>峰って感じ?
うぃきよもうねってかんじ。
無限は罠か・・
忍者も∞も峰もエアフロー状況でそれぞれ変わってくるんじゃなかったっけ?
そりゃクーラーより重要なのがエアフローだしなw
サウスとレギュレータの放熱のためにHR-09とHR-05付けようか悩み中 CPUクーラーは無限で、マザーはM2N-E
いや、正確にはSSじゃないけど、とにかくうp
スクリーンショットワロタ
あれ? サイドフローの方が周辺冷却も良いという説はなくなったの?
HyperTXのドムスカートなら周辺冷却できるんじゃない?
U-120 最近暑いから2500回転ぶん回して42度だったけど 思い切って1100回転まで絞ったら43度(´・ω・`) 山洋ファン今まで何をやってたのかと・・・ 今日平面チェックと再取り付けやるか・・・
それ問題あんの?
問題おおありだバカヤロゥ(`・ω・´) everestの読みが間違っていようと温度差が無いってことが問題 忍者ならともかく、ファン依存の高いU-120ならなおさら フィンまで、おパイプまで熱が回ってないってことだぞ ベース部研磨が荒いとは聞いたけどここまでとは
恐ろしいのう。よかったら使ってたケース名も教えておくれ。
鎌クロスならこんな事にはならなかった…!
M/Bはなに?
GA-8I875 875Pか
MBはリテール(対応しているCPUに付随するクーラー形状)装着前提
(もしくはそれ以下の酷な環境)で開発設計をしている訳だけど
社外のクーラーはCPUを冷やす事だけに重点を置いている物が多いから、
基本的に社外クーラー装着=CPU周りのエアー対策を追加ファンとかで
フォローしないと辛いよね。
>>554 さんも言ってるけどエアフローってすんげー重要だよ。
昔社外クーラー付けて、MBのノースこんがり焼かした経験あるし俺....
>>545 どんまい!がんばれ〜
無限はなるべくファン下方向へずらしておいた方が良いと思うわ 前データ取りしたときに一番周辺に風が行きにくかったのが無限だったし たしかVRMシンク爆熱になりすぎて急遽データ鳥中に Spotcool引っ張り出してデータ鳥続行した記憶が有る
こういうの見ると、やっぱトップフローの方が安全なのかって気がしてくるな…
サイドフローでも補助ファン等の工夫すりゃ充分安全を確保できる そういう早まった考えこそが一番危険だな
補助ファン等の工夫をしなければ危険 またその事はパッケージには書かれていない
無限使ってるんだけど、甲高い爆音がして頭が痛くなる みんなそうなのか?これファンだけ換えたらマシになりますか
PL法適用か!?
>>573 でも補助付けようにもスペースが厳しいからなぁ。
スペースの都合でスロット排気ファンをケース内で使用し真上から冷却してる
>>521 池袋P館って結構穴場だったりするよね
SI-120品切れ騒動のときも普通に置いてあったしw
Zipang欲しいんだが手に入れる頃には夏が終わってんな(´・ω・`)
NINJA+つけたら動かなくなってCPUすっぽんミスったかと思って X2買ったのに結局のところNINJAを付ければどっちも動かないし 付けなければどっちも普通に動いた NINNJA死ね
日本語が不自由な上に手先も不自由だと大変だね
日本語でおk
fujyuu並みの低品質な頭なんだよ
日本語がfujyuuと
誰うま
>>580 騙されたと思って、このスレの住人全員がイチオシの鎌クロス買ってこい。
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ それはない r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
そして劇的に鎌ワロスが冷えるということも無く騙されてしまう住人達であった
鎌ワロスしか無いのかよ底が浅いレスだな
剥き出しのコアに猛烈に風を吹き付けて冷却するという新しいクーラーを考えてみた
>>590 __
/ァ、\
( ノ o o))
ノヽ ◎/(=つ≡つ <文句は鎌クロスを買ってからにしろ
( (つ・)・)=つ≡つ
| x |=つ≡つ
/ ∧ | フニョフニョフニョ
( / ∪
P5BでINFINITY何ですけど、普通クーラーってどういう風につけるのが定番なんですか? マザーの下に何か紙とか引いてつける形になるんですか? 僕はいつもクーラー下にしてマザーを上からって感じなんですけど
好きなようにつけろよw 個人的にグリスはシートタイプのほうが失敗がなくていい
説明書読むのが定番
ネタで買ってみたい気もする。鎌キュンキュン
>>594 しっかり付けばどっちでもいいんだけど、器用だね
組む時にマザー持ってケース被せる位面倒くさそう・・・
599 :
556 :2007/07/01(日) 15:36:33 ID:95hjMZfz
>>577 その辺を考えるとAntecのP180とかは
初めからけっこういい位置に排気ファンが来てると思うんだけど、
P180+無限っていうのはいい組み合わせ?
HR-09もう流通在庫のみでしょ(´・ω・`)ホシイケド そんな俺はANDYなのでVRMもそこそこ冷えるん
603 :
594 :2007/07/01(日) 15:54:28 ID:ZgMdRjAt
この組み合わせ付けられません・・・・ おかしいな、wikiでOKでてたはずなのに 何でかちゃんとくっつかないからあれ?って思ったら コンデンサ思いっきり干渉してます。 前に寺も同じ状態だったし、マザー死んでないかな
>>603 どこがどのコンデンサにあたるんだ
まずそこから
>>603 向きが間違ってる
MoBoのRevが変わった
この2つが定番
606 :
Socket774 :2007/07/01(日) 17:31:44 ID:RItDjBhr
MaxOrbってどうですか?。
トップフローが無難って事か
そういうわけでもない
そりゃ何も考えずにサイドフローとかファンレスするやつの○が悪い
もともとケースのエアフローが悪いんなら トップフローのほうがいいけど 元からエアフローが最悪なPC自体クソだし。
リテールクーラーの底に付いてるガムみたいなやつは、ちゃんと役に立ってるのかな? グリス塗らないでそのまま付けちゃったけど
>>611 通常の使い方ならなんら問題ない
下手なグリスの塗り方するより良いくらい
CPUクーラーだけでエアフローを考えるから失敗しやすいんだと思う トップフローとかサイドフローとかの問題よりケースやエアフローが大事かと それに最近の静穏電源のファンは結構自分勝手に振舞ってくれるから エアフローを考える上では邪魔な存在 電源が別室についてるP180系のケースならエアフロー管理しやすそうだ 今度のお小遣いで買うぜマジでw
SI-120買ったけど、ヒートパイプは上側と下側どちらがいいのでしょうか? 上下どちらでも性能にはあんまり関係ないのでしょうか?
615 :
Socket774 :2007/07/01(日) 19:04:38 ID:mUdsb6Ob
>615 サンクス
何が起こってるのか全然わかんない
釜ワロス縦横どっちのほうが冷えますか??
>>570 ありがと〜
今は新PCを新しく組みなおしました。
コア2は発熱ホントに少ないです。25℃〜30℃くらい
普通に使うにはCPUクーラー変える必要性はなさそうです
621 :
575 :2007/07/01(日) 20:02:13 ID:BpzOLoZx
ファンを鎌×12に換えたら超静音になったんだけど・・・ つーかCPUもさらに5℃近く低くなったし、わけがわからん
鎌×12ってなんだよ ファン変えただけか?
623 :
575 :2007/07/01(日) 20:16:29 ID:BpzOLoZx
12cmのファンに換えただけ 回転数は150rpmくらい落ちてるのに、温度が5℃下がる不思議 リテールの頃に比べたら10℃以上下がってるから満足だ
>>615 俺もきょうSI-120狩ってきたんだけど
ー川川川っ
先 ー川川川っ
ー川川川っ
こう横向き推奨じゃあないの?
え、おぱいぽの返しの部分が上に来て、先端が下になるようにするんじゃないの? CPUに接する部分から伝わってきた熱が、毛細化現象(?)でおぱいぽの上がってもらうために。 ∩∩∩ 三三三 三三三 三三三 ||| ↑天板 ↓ケース底面
そもそもケースの構造がちがってるでしょww
あ、すまん、聞き流してくれ
E6400を3.0GにOCしてるんだがこの時期だとアイドルでも52℃位になる。 峰でも忍者でもほとんど変わらない。 ケース内温度下げたいのだが考えられる手段としてHR-05を付けてみるというのがある。 やってみる価値ある?
むしろ温度を上げるために付けるんじゃないの? 空気に熱を逃がすんだから
ケース内が52℃になるのはやばいだろう・・・ 前面に12cmファンつければほとんどの問題が解決
なんでHR-05付けてケース内温度が下がるって考えになるんだよw
ケース内が52℃じゃなくて、CPUアイドル温度が52℃なんじゃないのか?
>>624 取り付けるマザーとケース次第でしょ
>>625 の方向が理想なのかもしれないけど、気にするほどの差は出ないと思われ
物理的に無理なら悩んでも仕方ないしね
あ、52℃はCPUだ、紛らわしいな。
>>635 電圧1.5V盛って3.5GHzまで上げてるうちのE6700でも室温33度でCPUはアイドル45度程度。
50度超えってのはかなりアチチな感じだなあ。
てかケース内温度下げたいなら排気と吸気強くするしかないでしょ。
もしくは自室ならエアコンの設定温度下げ。
>>635 お前の読解力のなさを他人のせいにするな
>>625 は違うだろ?
熱が毛細管現象で移動するわけはない
それで移動するのは作動液である水
水が熱源で気化して熱を奪い、パイプの先のほうに移動して冷やされ液化する
液化した水が重力と毛細管現象によって移動する
フィン
┌| | | | | | | | |- パイプ先端
|
└━━━ CPU
実際上の影響はたいしたこと無いと思うけど
パイプ先端が 上方向>横方向>下方向 の順で効率が良くなるのでは
YOU達そんな難しく考えずに横置きのケース買っちゃいなよ。
640 :
634 :2007/07/01(日) 21:53:51 ID:TVksHaFF
逆か ∩がパイプの先端だと思ってた
外装 ↓ 換気扇 | ↓ 孔╂┌┐ 孔╂||← 孔╂||←いい香り 孔╂||←↑↑↑ 孔╂└┘ _(゚∀゚)_ ////// |┃ [____]←もち ////// ←のり |┗━━|||||||||||||||||||←アミ |↑ [ 熱 源 ] \__/←砂糖 & 醤油 おパイポ
久々に見たがこのタイミングでくるとは思わず噴いたw
WinPCに毎号毎号載ってるけどパイプの向きは (・∀・)イイ!! 横向き>上向き>下向き (・A・)イクナイ!! みたいだお。 まぁ1度位しか変わらないんだろうけど。
負荷かけてテストしたいんだけど ダブルπで十分かな?
カーブが上にくるとフィンで液化した水が元に戻りづらい カーブが下にくると液化した水がカーブ部分に溜まる 横置きなら重力の悪影響を受けないのでマシ とそんな予想を立ててみる
サンクス とりあえずorthos試してみます
>>646 クーラーだけで見ればそれでいいが横置きだと構造的に熱が抜けにくいと言う弱点が。
結果、俎板や横置きのフタ無しと言うイヤ〜ンな結論に
ひとたび導電性のナニカが落ちれば大変な事ににににに
今日、GA-P35-DQ6とSI-120を買ってきましたが リテンションマウンターキットの取り付けで、マザー裏面のバックプレート を外さないと無理なんでしょうか? せっかく付いてるから外すのはもったいない気がしますが… ちなみにE6850待ちなので、実際に試してはいません。
おれの室温より低い
657 :
624 :2007/07/01(日) 23:23:45 ID:maynvgHI
ヒートパイプを使っているクーラーは、 理想は横置きデスクトップケース(CPUが水平になる)でつかうことだけど、 通常のタワーケースはCPUが垂直になるので、どの向きにつけてもそんなに変わらないでOK?
こんな時期に焼いた餅が食いたくなっちまったじゃねーかどうしてくれる
intel S975XBX2、CPUクーラーはSI-120(12cmファン、1700rpm) ケースはSongCheer TQ-2000 前に12cmファン(1200rpm)1つ 後ろに12cmファン(1200rpm)2つ E6400を定格で使ってるがこの時期アイドルでもCoreTemp0.95で50℃前後 一応CPUクーラー付け直しても変わりなし・・・・ でもSI-120のパイプはぬるい
熱抵抗0.2くらいで考えるとパイプはぬるくて普通じゃまいか
毛細管現象をおこす部分をうまく設計できれば、
そこら辺の木の高さぐらいまでは水が上がってくれるはずなわけで・・・・
>>659 の一番右みたいにならなきゃいいんじゃネーの
663 :
624 :2007/07/02(月) 00:16:55 ID:gau3R3M/
ガーン
XP-120
>>659 の一番右につけてたよ・・・・
今度の週末で真ん中のようにするかな。
>>663 誤差程度しか下がらないよ、たぶん。
劇的に冷えないならまだしも、付け替えるリスクにしてはローリターンだったらどうする?
>>613 >>564 を見る限りじゃ電圧レギュレーター部が焦げてるだけなので、
GA-P35-DQ6みたいな電圧レギュレーター部にもデカいシンク付いてる板用意するか
別途HR-09付けるかすればサイドフローでも充分回避出来そうだな
薙刀ならCPU温度の下げにも定評ある上にサイズ小さいから大抵の板に乗せられて
尚且つ周辺(吸気部と直下除く)にも結構な風量が当たるからイケそうだ
(大型のサイドフロー型はデフォの低速ファンとシンクのデカさが相まって周辺への風通しがイマイチ)
ケース背面に排気する向きで設置すれば、
必然的にノース冷却用のシンクと電圧レギュレーター部のシンクに風当てることになる
恐らくは多少エアフローの悪いケースでも倒立じゃなければ焼損という最悪の事態は避けられるだろう
でも確かに電源には気を付けないとな
Abeeの静音シリーズなんか低負荷時はオートで完全にファン止めやがるし
吹き付けと吸出し試してみたけどあんまかわんなかったよ
夏風邪を引いてしまい週末は寝込んでた。 試しに、INFINITYを額に乗せてファンを回したら熱が37度まで下がったよ。
>>33 のzipangとWAVYに惹かれるなぁ。
WAVYの下から上へって特別な効果もないような気がするけど。
銅忍者、高くなりそうだな・・・
672 :
Socket774 :2007/07/02(月) 02:44:22 ID:57fMdSRN
無限で盛り上がってる所、話をぶった切る様で申し訳ありませんが
>>668 トップフロー型の方が冷える様な気がします。
673 :
624 :2007/07/02(月) 02:44:56 ID:gau3R3M/
>>664 なるほど。
たしかにマンドクセなので、そのまんまにすることにします。
日本マンセー 早く売りやがれこんちくしょう
>>669 トップフローを吸い上げ方向で使ってる俺だが
サウスの熱をついでに吸い上げて冷却効率悪いかもしれん
もしかしたら周りのコンデンサから熱貰うかもしれんし…
トップフローって難しいね
しかし俺もWAVYには期待している
じゃ、買ってきて試してレポおながい。
WAVYのようなトップフロー吸い上げ型は、 サイドパネルにダクトがあるケースで、かつそこにファンがあって排気につかえるようなら 有効かもしれん。 あるいは電源が CPU の真上にくるようなケース(例:Lian-Li V600)だったら、 そのまま電源に吸わせて排気させられるかも。 でも電源の排気が弱いと、熱を直撃させてしまい、かつ排気しきれないか。 それに WAVY、結構背が高いみたいだからなぁ。 結局サイドパネルのダクトや電源と干渉しちゃうかも
678 :
Socket774 :2007/07/02(月) 06:35:09 ID:vI0z9zKM
俺もCPUの真上に電源が来る安物ケースだけど、WAVYは結構でかいんで入らなそう。 7cm以下で、ファンの向きを吸い上げ方向にできるクーラーって何かあるんだろうか……。
FAN紺に繋がってるの線の接触不良か断線
おやおやリテールと同レベルの糞クーラーじゃないですか
683 :
680 :2007/07/02(月) 10:08:14 ID:wNOXckEB
>>681 >>682 ファンコンは付属のブラケットに刺す奴で、一応ツマミ回すと回転は上がっていくんですが・・・
これはもうUNKクーラーってことで買い換えた方が早いんでしょうか?
何回かぐりぐり回してみ 駄目だったら可変抵抗交換まで考えるもよし 新しいクーラーにするもよし
>>523 遅レスだが大分パークプレイス前のK's電気にあった気がする。
地方民の可能性もあるので一応。
MA-7131DXの展示品見てきてたけど あれって・・・ダブル吹きつけなんだな・・・
>>663 2度ぐらいしか変わらない
吸出しにすると2度変わる
まだまだヒートパイプには不思議がいっぱい
鎌クロスのCPU部にヒートシンクつけたら冷えそうな気がするけど、誰か試した人いる?
>>688 相当前のスレでチップセット用貼り付けた人はいたと思うが
結果あんまり変わらなかったらしい
ヒートパイプは温度差あったほうが働くから
ヒートパイプの移動量飽和しないと意味がないのかもな
OCするのならサイドフロー型とトップフロー型のどちらの方がいいかな? 今週やっとc2dに移行できるから気になったのだが
HR-05 SLIの台座を削って載せた猛者はいないのか
692 :
Socket774 :2007/07/02(月) 16:09:11 ID:+/Ld1Abn
背が高いほうが軽くてもマザボに掛かる負担はでかいということに今更ながら気づいた。
横置きにすればいい
チップセットクーラーのスレってありますか?
チップクーラーのスレならあります
>>687 そりゃヒートパイプが不思議なんじゃなく、フィン形のシンクは
吸出しの方が冷えるだけ、吹き付けなら乱流が発生しやすい形状な
削りだし全盛のころからの常識
699 :
Socket774 :2007/07/02(月) 17:58:09 ID:/r0PC35j
噂のなんとか男
無いんじゃないですか? そもそも自作パソコンじゃないし。
新しく組め
鎌クロスなら大丈夫
ファンだけならファンスレ池 RBL9733Sでいいかもしれんが
ケース買うからついでにCPUクーラーも、と思ってスレをつらつら 流し読みしてたんだが、なんか結局リテールクーラーでもいい気がしてきた 65nmのathlon64だしリテールでもcoretempでorthosシバキ33度くらいなんよ リテールのファンは7cm2500rpmでそんなにうるさくないし ネタで鎌ワロスでも買ってやろうかと思ったけど(ツクモで会員特価2680円だし)、 その金でピザでも食すことにする という日記
執筆乙です
DELLに聞きゃいいのに
ホッホー、あの噂の男か
711 :
Socket774 :2007/07/02(月) 19:16:17 ID:vI0z9zKM
CPUの温度85度・・・ 扇風機回そ こんなことならクーラーケチるんじゃなかった
扇風機があるならクーラーは不要じゃ ぜいたく品じゃ
北森2.6Gのリテールクーラーを 忍者Plusファンレスに付け替えてみた。 リテールより冷えてる・・・ ケースのエアフローがよっぽどいいのかなぁ・・・ 室温:25度 CPU:33度
714 :
361 :2007/07/02(月) 19:38:44 ID:FsBeNJyC
鎌ワロ+12cm1400回転 室温 27度 マザー 37度 CPU 38度 お前ら薦めてくれてありがとう満足だ 北森2.8C
715 :
Socket774 :2007/07/02(月) 20:17:29 ID:WKMPz58v
頼んだぞ!
何がどうなのか知らないけど 安いと思うなら試せば?
Q6600+ワロス+12cm1200rpm ASUS P5N32-E SLI(nForce680iチプ)+ファンレス7600GT 室温26度 CPU41度・マザー41度・GPU41度 ワロスww でもマザーのシンクは触ってられないくらい熱い・・・ グラボのシンクはぬるい・・・ 絶対誰かがうそついてる!('A`)
721 :
699 :2007/07/02(月) 20:38:42 ID:KLR8tyP6
僕はデル男だったんですね。そうですか。デル男だったんですか。 そうですね。デル男だったんです。 しかし無いと困るんです。どこかショップで見たことのある方は おはさないでしょうか?
>>715 775専中型サイドフローとしては、はっきりいってオススメだ
むしろQuadをワロスで冷やそうと考えたことがすごいw
>>721 DELLすれできいてね
さぽーとでもおしえてくれるかもしれないよ
ここのすれっどではなすことじゃないからきえてね
パーブーってますシロッコ
もうワロス馬鹿にしない
ヒートパイプ本数が多い方が多くの熱量をフィンまで運べるので、単純なクーラーの性能としてはよいのでしょうか? そうなるとヒートパイプが12本ある忍者+が性能がいいクーラーということになるのでしょうか?
忍者は6本だろ?
うむ
今月号のDOS/Vmagazineに冷却パーツ特集があったが INFINITYとダイナマイトDECA2階建が同じ冷え具合でワロタ
1本ずつと思っちゃっやんだね
>>727 単純なクーラーの性能としてなら、分厚く馬鹿でかい銅ベースに
これでもかと高密度に銅フィン植えて爆音ファンをファイヤーオン
低い熱抵抗と稼ぎまくった表面積、無茶な流量で無敵
>>727 クーラーの設計思想も絡んでくるから一概に言えない
サイズの峰の紹介ページ見てくるといいと思うよ
鎌ワロ;10cmFAN (1500rpm/22.00dBA/42.69CFM \3000円台前半 ANDY;12cmFAN (1200rpm/20.94dBA/49.58CFM \3000円台後半 鎌ワロの性能が本当にそんなすごいのならANDYの存在意義が・・・・
>>734 よく見たら竹の先からウンコ出てきてるwwwwwwwwwwwwwww
排便後はここ通るのか
>>720 >絶対誰かがうそついてる!('A`)
俺ならママンの温度センサーを疑うけどなー
リテールクーラーとの差はどうなん?
>>737 発売日と12cmFANの値段追加しようぜ
( ゚д゚)・・・ (゚д゚)
今日鎌ワロ買ってきたがなぜかビデオカードまで12℃下がった DIRTのデモをプレイしても3Dmark06やりまくっても温度5℃も上がらなかった 結論:鎌ワロはビデオカードクーラー
>>743 鎌ワロすげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
取り付けたお前がすげーよwww
あ、勘違い。結論だけ見てビデオカードにはっつけたのかと思った
12cmファンでそんなに変わるのか?まさにワロス
749 :
Socket774 :2007/07/02(月) 21:37:53 ID:BimhMFzh
さすがにビデオカードには… それいいかもww 12cmの1200rpdファンに交換してのデータでした
>>746 そうじゃないの?
イナバって平たいファンレス化してさ
おいらの脳内ではそれでw確定
>>749 rpd=revolutions per day=0.83rpm…
>>751 純粋に間違えました、ごめん!
ってしかもsage忘れてるし OTL
ワロスが370とソケAのサブPCに付けれるなら買ってみるのに
12cmとなると周囲のコンデンサもかなり冷やしてくれそうだな
コンデンサーが混んでんさ
>>756 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´゜ω゜) (^ω^ ) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(A・` )
| U ( ´@) (o` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【審議放棄】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ ∧ ( ) ( ・ω・) (ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧ | U u-u u-u ( uω) u-u (∩∩) ∧,,∧ ∩ ∧_∧ (・ω・') ⊂⌒( ・ω・) ⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
>>754 俺も俺も
ってこの前、刀cuをつけたからやっぱいいや
2年以上前のMBのGA-8AENXP-DでCPU温度が気になってきたので、 Ninjaプラス買ってきたら電源回路の干渉でアウト( ´_ゝ`) まだまだ現役!と強がっては見たけど3DMARK06のCPUテスト結果見て買い換えを決意しました。 で、GA-P35-DQ6を狙ってるんですが、これにNinjaプラスかSquareが付くか情報ありませんか? wikiみたら狙ってた風神匠はつかなくてかなり涙目です。
>>762 1.安物のチップシンクを半分に切る
2.AM2の留め金を付けて、一番低いところに1.のシンクを接着
3.ALPHAの鱈リテンションで2.を引っ掛けて留める
これでずれも無いが、リテンションが縦になる場合やちょっと心配なら釣れ
>>763 サンクス おもしろいね
エポキシ使っても2.の接着というのがちょっと不安だが
>>765 ドリルがあるならネジで留めてもいいよ
この方法ならベースが小さめのトップフローであれば殆どが370で使える
ベースにへこみ穴があるタイプなら、チップシンクの真ん中に
ネジをねじ込んどくだけでも落ちないよ
ALPHAオプションのリテンションは高速通販でも買えたと思う
SAMURAI初代から刀2へ乗換 Socket939非対応のクーラーから乗り換えたから熱暴走で落ちることも無く安定 サイドフローのクーラーの場合、その直後に控えるケースファンはCPUクーラーのファンより回転数が高い方がいいのかな
てか?鎌CROSSて12cmFANに交換して使うもんじゃないの? 鎌CROSS&14cmFANは確かに冷えたけど五月蝿いから結局12cmFANに戻したよ。 12cm38mmFANがベストかもしれないね。
ベストは25cm
だいたい自分のと同じ長さになる不思議
刀Cu おれももっているのだが、今のCPUクーラーだとどれくらいの性能だろう。 忍者、無限よりは低いだろうが、蒲クロスよりも低いかな。 刀Cu = 刀2 だろうか。 アキバ行ったら、いつも ex 4Fで CNPS9700 をわしわしすることにしている。
正直、そこまで人間止めてない
ジパングまだ〜待ちくたびれた〜 もうちょっと軽ければWhiteFOXでもいいんだけなぁ。 ジパングも同じぐらい重そうだけど。
>>772 羽賀研二さんならもしかして(*´д`*)
海鳴りが声を消し去って〜 何そっちのジパングじゃない?
>>773 ジパング待ち遠しいよねー。
QUALISTA『White FOX(SP602B3)』:825.0 g
Scythe『Zipang』:740g
どう?いけそう?
Zipang、でかすぎてうちのPCには排卵な・・・ andyですら入らないから無理か
>>776 やはり…と言うか、ジパングも結構重いね。
ファンなしで600gまでが俺のポリシーだったんだけどなぁ。
よし、今年から750gまでになりました、よろしく。
ジパングって名前、なんかいいし。
Zipangは見た感じ高回転型だな。 SI-128みたいな感じ。
WAVYのファン逆にして、 マザーに吹き付ければいい感じになりそう。
ジパング凄いな…
ジパング〜ジパング〜信じなさい〜♪
横から見るとGipang
787 :
Socket774 :2007/07/03(火) 04:19:49 ID:f96PD2+d
忍者plus買ってきた。 これって取り付けに苦労した。一回80℃台になってびびったが 忍者を取り外してグリスも塗りなおして取り付けたら元に戻った。 まぁこれはこれでいいんだが、80℃になった原因がいまいちわからなくて 気持ち悪い。
設置がうまくいってなかっただけだろう 俺もLGA775にクーラーつけるとき最初ミスってそんぐらいの温度になった
よく見なくてもわかるが
え、わかんないだろ
手前のごっつい埃の塊、何のケーブルに付着してんのかと思ったら蜘蛛の糸なのね
ケースで虫を飼うとは斬新だな
どうみても廃墟です
まるで埃まみれのPCみたいだ
一人目のコメント「虫からPCを守ってくれてる蜘蛛に感謝だな!」
忍者使ってて3Dゲーム中ずっと60℃前半なんだけど、これこのまま使い続けて平気なんかいな・・・ 誰か、このくらいの温度で逝かした人いる?
>>800 だから忍者だっていてるだろw
とか答えそうだな・・・
だから忍者だっていてるだろw はっ?!
803 :
799 :2007/07/03(火) 15:13:20 ID:t9Y5KTNi
忍者+ Rev.B CPUはC2D E4300@2.88Ghz ちなにみ定格でもCPU温度1〜2℃しか変わらない
俺も昼間エアコンかけずに回したらSpeedFan読みでCPU58〜60℃いくな、E6600@2.88G1.35V、ANDY付属ファン SpeedFanとCoreTempのコア温度が54℃くらいだから気にせず使ってるけど
>>799 排気ファンの出口を非接触温度計で測って60℃前半ならたぶん近いウチに逝きます
うちの北森は2年間60度前後で元気に稼働してるから大丈夫かとw
807 :
799 :2007/07/03(火) 15:59:51 ID:t9Y5KTNi
>>805 >>806 を要約すると
59〜61℃→元気に稼動
62℃〜 →逝く
ってことか。臨界点は62℃以上だな
スイマセン教えてください 小さいケース使っててCPUファン変えたいんですけど 「socket478対応」かつ「高さが78mm以内に収まる」もので心当たりある方いらっしゃいませんか?
ありがとうございます
>>809 これってシンクのみで、別にファンをつけたら高さ超えてしまいそう…
>>810 こちらは高さは大丈夫そうです
今度実物見てきます
>>812 CNPS7500-Cu LED持ってるけど正直微妙。
冷えてくれない。
>>812 ZALMANのHP見るといいよ
同じ形のがいくつかあるから(^^)o
815 :
Socket774 :2007/07/03(火) 16:55:35 ID:yDtKnkiK
実物をみる前に1をみるべきではないかと
忍者並の大きさと値段で忍者以上に冷えるクーラーでないかな・・・
サンド(・∀・)ウィッチ
ババ様「風がとまった・・・」 子供「このFAN壊れてるよ」
>>819 【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
レスはええよw
>>817 さあ、忍者を4面12cmファンにする作業に戻るんだ
823 :
Socket774 :2007/07/03(火) 19:48:29 ID:mGo8FYJW
記念
>>822 4面ファンは五月蠅いし、暖かい空気の逃げ場がなくなるだろw
ちゃんと天辺に穴開いてるよ。
鎌クロス2面ファンでいいんじゃね?w
鎌クロスを曲げて峰みたいにできないかな?
CNPS8700行ってみたいんだけど、オレンジのフィンに青いLEDってのが無性に気に入らない
ドミ姐での経験から背面ファンとの干渉の可能性も捨てきれない。 >ジパング 購入予定の人は20mm厚ファンがオウルから出ているので、やヴぁいと感じたら 一緒に買うことをお勧めする。ダメ元でなんとかなるかも試練
鎌クロスにトップと電源側のサイドに12cmファンをつけたら最強な希ガス
逆に考えるんだ 峰を広げて鎌クロスにできないかと考えるんだ
峰クロスハジマタ!?
忍者外伝クルー!?
>>837 それこそ峰を広げればなんとかなりそな?
>>817 値段は張るけど、笊のCNPS9700とか
やっぱ CNPS9700 のあの形は冷えるの?
>>840 高いけど、それなりに冷えるのかな
忍者よりかなり冷えるなら買うんだけどw
845 :
Socket774 :2007/07/03(火) 23:00:03 ID:aPqiC5ZO
峰を買ってきたお。これからつけるお。
846 :
Socket774 :2007/07/03(火) 23:00:10 ID:aPqiC5ZO
峰を買ってきたお。これからつけるお。
なにも2回連呼しなくとも。。。
風神匠より冷えるのはすげーな CNPS9700-LEDはファンコンついて送料入れたら8kくらいか みんな忍者とかにいくのは高いからか?
4000円か高くて5000円じゃないと買う気しない
そこでワロス
アンディも無限も付属してるの1200rpmのファンだから 高回転のCNPS9700と比べてもなんとも言えない気もするが。 無限は1400rpmからが勝負だし。
回転しょぼくてもプラ板成型して羽に角度つけて貼り付ければ相当冷えるよ
じゃあ、忍者を高速回転ファンに交換したらCNPS9700並に冷えるかな?w
値段もスペックも化け物だけど、騒音がやばそうだなw 6000r.p.m 260CFM騒音64dB
バカノヒトツオボエ
ってかたけぇww
本来は何に使うんだい?コレ 掃除機?
風神匠買おうと思ったけど鎌ワロも良さそうだな 忍者プラス買ってくるか
1行目と2行目が繋がってNeeee
どんだけ浮気者なんだ? おまいwwwww
人間としては正しい判断だな
物欲として正直かもなw
P35-QD6@無限 サイドフローの風をリアファンに向けて設置→干渉してマズー 忍者どの方向に向けても設置OK→ウマー 冷却性能→どっちも誤差程度しか変わらない。 以上報告。
忍者ってMB冷えなくてマズイとかそういうことはないの??
ここに来てエアフローが心配になった トップフローのほうが精神衛生的には良さそうだけど・・・
変わりに周辺冷却する手段を何も用意してないのはどうなのかな? 大き目のヒートシンクに変えるとか、それように内部にファンを用意するとか?
SpotCool メモリ周りのエアフローはこれで十分じゃね? 五月蠅いとかいう報告があるけど、ファンコンかませば静かな風がメモリやチップセットに送れるぞ
>>869 書かなかったけど、うちのケースは
サイドパネルにFANが付いてる。
だからかな?
問題無いのは。
これはいいな 2個買ってメモリとグラボ両方冷やしてやる
>>865 再度風呂をリアに向けるとマズーなのか?
リアが排気ならCPUの熱をすぐにケース外に排出してくれるものだと思ってたぜ
設置方向をマズーとは言ってないぞ?
トップフローで周辺冷却っていうけど、大型FAN低回転が流行の今だとクーラーの直ぐ近くしか冷えない気がするんだけど その辺実際に計ってる人とか居ないのかな
鎌クロスで何故かVGA温度が下がったと言うのだから驚きだ
P5B寺とE6700をセットで買おうと思ってるんだけど お勧めのCPUクーラーとかあります? ケースはTM-318-SBです。 btoで頼んだ奴をそのまま流用しようと思ってますが大きさが足らなければでかいケースを使う予定です。 個人的に笊信者なのでCNPS8700とか乗るなら乗せたいのですが デカすぎでコンデンサ曲がるとか情報があれば教えてほしく。
>BTO どこまでBTOか知らんが店で聞け 鎌ワロスでも買っとけ
/_ ‐- 、 ヽ 、ミ レ- 、 ASUSのトリトン70・・・
〈 ヽ \ j /ヽ∨∠_ ヽ 新作・・・らしい・・・です・・・
. ヽ`ー三う ,ィ, ハ 'ニ, i |ヽ. i l SSを上げて・・・おきました・・・
. ト、ニ∠イ_:ヽ{ ::'''_:ノル' i { 〉 これが・・・せい…いっぱい…です
レ' : =;;三`テツy;ッzj' イ; } :}.{ スパイウェアをたくさん・・・
l j' ::: : |「 ソ ,ンノ ,〉 食らって・・・しまい・・・ました・・・
ノ {' 、_;;j' /__ (. ( r' 受け取って…ください…
,.イー=ゝ、 fF==ァ′〜 )_ノ 伝わって………
{、 ,.ヘ\{  ̄「/三ニ=('
ヘミ \_> ` ー'rう'´ ー-、 くだ・・・さい……
ヽ\=-‐''´ `ー-
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5135.jpg
>>883 スパイだとぉ!!?
昨日そこ行ったがな(´・ω・`)
ボタンを押してください系のろだは殆どそうだからポチらないことw
次はそこ行ってスパイ喰らった奴の ポルナレフのAAが貼られる訳ですね
>>878 VGAに付けてたって話じゃなかったの?
おれはサウスに1票
ケース Antec P150 マザボ P5B寺 cpv C2D6600 ケースが小さいですがこれに載るクーラーのオススメありますか? 多少煩くても冷えるので。
なんでwikiみないの?
このスレ、鎌ワロスの販売促進の役に立ってるな。 絶対。
P5K-VにInfinityを付けたらファンとメモリの隙間が1mmだた ソケット周囲のコンデンサ高さもギリギリだしめっちゃ際どい
>>882 まな板状態じゃないか サイドフロー組の効果が出にくい実験だよね
ごめんなさい完全に見落としてました熟読しておきます
ところで鎌ワロスってなんでネタにされてるんだろw やっぱりあのわけわからん形状だから?
間違いなく名前だろ
発売前は期待していたんだけどねー 出始めのレビュが評価悪だったのでそのイメージなのと クとワが似てたのがネタに移行してしまった偶然or必然の悲劇
ヤン車を彷彿とさせる不明な設計思想・構造的なムダ 結果冷えないネタクーラー どうもScytheには間違った奴が1人紛れ込んでる気がする
でも、そんな鎌ワロスが大好きだ 使ってないけど
でも12cmにしたら結構冷えるんでそ? リテールよりは遙かに上の性能だとおもうけど
クラスにいたでしょ、見た目勝負で中身無い奴そんなポジション
>>903 12cm800rpmゆるゆるファン換装&サイドふさぎ&CPU接触面研磨。
これでE4300リテールクーラーよりほんの少し良く冷えるかな?位。
思わず買ってしまったので頑張って冷却と静音を両立させてみたが、
人に勧められるような物じゃあない。Andy買っとけでFA。
CPU研磨ってどうやるんだ? 捨てマザーにセットしてからやるほうが安全かね。
>>905 そんなゆるゆるFANではANDYだって駄目だろ・・・・・・
>>905 フィンピッチ的に考えて、そもそもゆるゆるFANで使うもんじゃないんでは
>>908 ピッチが密だと高回転のほうがいいよな
疎だと低回転でもいいだろうが
>>906 CPUを削るんじゃなくて鎌ワロスのCPU接触面を研磨したのw
平面が出てなかったのでガラス板に耐水ペーパー敷いて
その上にワロスを置いて慎重にザーリザーリ。
>>907-909 余ってたから試しに付けたんだが、付属の10cm1500rpmファンと
殆ど温度変わらないんだよ。それなら静かな方がいいかなとそのままw
俺はAndy品切れでつい魔がさしてワロス買ってしまったが、
+1000円払って12cmファン買うなら最初からAndy買った方が遥かにいい。
>>910 安くて高性能→ワロス
普通に高性能→ANDY
みんなわかってるんじゃね
べつにグリスセンターウンコするなら
そこまで平面ださなくていい気はするんだけどな
鎌クロスは12cmFANで1200rpm以上。800rpmなんて論外。 FANなんて絞っていけば静かになるんだからバランスは自分で決めろよwww
wikiのコメント見てたら、侍Z Rev.Bはリテールと 性能変わらないって意見ありになってたけど、 それって、形状(ヒートシンクとか)のせいなのかな? FAN変えたら静かで冷え冷えな感じになるだろうか? ケースに外せない&高さ調整もないパッシブがあるから 背が低いクーラーがいいんだけど・・
研磨に関しては何度か上がってるけど、皆やりたくてやってるだけみたいだから良いんじゃない? 効果が労力に見合ってると言った人は居ないが皆楽しそうだし、実際第三者として見てるだけでwktkする。
>>913 リテールよりかなり静かになるよ
そういう向けのCPUクーラーじゃね?
もちろんリテール並みにうるさいFANつければ冷えると思う
ワロスに低回転とかあほだろw
>>905 からリロードしてなかったスマソ(´・ω・`)
>>911 その両方とも高性能じゃない気がするけどなw
過去スレ読むとスレ的には
サイドフロー
(静音志向)忍者
(冷却志向)無限
トップフロー
SI-120
風神匠
じゃなくね?
うん、いいんだ。自分でもあほだと分かってる(´・ω・`) 研磨も悪あがき。Andyの方が云々も、入荷待ちできなかった自分へのボヤキ。 1200rpm以上のファンにしないとフィンピッチ的にダメダメな事も分かってるが 家に余ってないし、新品買ってきて付けるほどワロスに愛情もそそげなくて… まあ、なんだ、みんなすまん。チラ裏ウザ夫はもう消える('A`)
ANDY買うより安上がりだと思うよ?
忍者B買ってりゃ間違いないよね?
付きゃね
>>918 風神匠は見た目の割りにたいした事んじゃないの
高いし干渉しやすいし、どうせならSQUAREっしょ
100スレ目記念です。。。
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
_,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
[~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__
_,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ
/~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / //
《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./
\ \ / ./ _,...《-‐/ /./
\ \ / ./.-'~" ヽ .\//
. \ ∨" <-'"~ ヽ |/
\,./"/^ヽ _,...-'"~"
~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
<..,,_'''‐-、.,)_)
~"''‐-v/
元絵:
http://www.scythe.co.jp/images/kama/kama-cross/kama-cross-300-ho.jpg
>>924 鎌のAAwwwwwwwwwwwwwwwww
>>924 職人乙
このスレ以外で使い道が無いなw
927 :
Socket774 :2007/07/04(水) 19:59:15 ID:BD8JmsR4
みんなリテールFANって未開封で一度もつかってないんじゃね? 想像以上に冷えるよ、全開で使いさえしなければ爆音ってほどじゃないしな。
全開に なっちまうから 使えない
リテールは使ってる ファンは替えたけど
すまん、上げるつもりはなかった。 ソフトウェアでFANコントロールなんかもし放題なのに、 全開になっちまうって4GOCで常用してる人?
>>924 「ワロス」って書く代わりに使わせて貰うよw
ワロスの代わり郭書くにしてはサイズが大きすぎるな
>>933 scytheがミニワロス作ればAAに使えて解決
腰をくねらせて踊ってるフサフワした生き物に見える
X2 5600+最初リーテル使ってたが、高負荷時の4000回転は耐えられん
>>924 Icon職人に続いてAA職人も登場か
いつも乙乙
>>924 政治板のトップスレに一発おとしといた。
------へ / \ llミ= __- ヽ ( llllゝ __ヽl ∧ │ _ lllソ/ lll \ノ ー / 《/  ̄ミヲ-___ノ / / ミソ │ / / 丿 | / / / / / / / / / /| / / / / / ̄\ / / / / / ) / / / / / │ / / / / │ ( / / / \___l_l_l_リ__ノ / ペッタン│ /゙´^| ノー-=,、__ _,、-‐・(__ノ-ィ(___/-─‐ヽ/] [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__ _,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ /~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / // 《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./ \ \ / ./ _,...《-‐/ /./ \ \ / ./.-'~" ヽ .\// . \ ∨" <-'"~ ヽ |/ \,./"/^ヽ _,...-'"~" ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ )) <..,,_'''‐-、.,)_) ~"''‐-v/
釜 < Thermaltakeリテールのクーラー
さっそくやりやがったなw
_,.. -‐- ._ / \ , イ >、__ { \ 〈 _, ィ \,イ 彡 '´  ̄{ rタ ゝ,ノン l 〈 \ / `{\ j 〉 \ / ト `丶_ノ _,>へ, / ヘ`ゝイ⌒ヽ彡イ /l ∨ } ‐く`>、//〉 /ハ V }. ,/、´〉/ ./ | {冂/ ヽ、 ./ 〉 {ミク ̄\_ノ/__,.イ | ̄\/ /'| l | 〈 \ / | / l } \. V >、 . l j / \ \. \ |一'| ./ \ \ ヽ, { ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__ 、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/] [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__ _,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ /~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / // 《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./ \ \ / ./ _,...《-‐/ /./ \ \ / ./.-'~" ヽ .\// . \ ∨" <-'"~ ヽ |/ \,./"/^ヽ _,...-'"~" ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ )) <..,,_'''‐-、.,)_) ~"''‐-v/
鎌ワロスの人気にANDYも嫉妬wwww
ビリーも冷え冷えですね。
というか「釜」という字の上の父の部分が釜ワロスに見えて仕方ないwww
うん、それはないな
実は俺も思ってた
「釜」はそういう意味か!ウマイ!座布団1枚と思っていた
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__ 、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/] [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__ _,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ /~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / // 《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./ \ \ / ./ _,...《-‐/ /./ \ \ / ./.-'~" ヽ .\// . \ ∨" <-'"~ ヽ |/ \,./"/^ヽ _,...-'"~" ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ )) <..,,_'''‐-、.,)_) ~"''‐-v/
次スレよろ
100スレと言えば、鎌クロス
>>924 釜ワロスwwwwwwwwwクオリティ高えwwwwwwwwwww
ZCJ002の(ryがw使わせてもらいますw
なんだか釜ワロス欲しくなってきた
マザーはジェットコースターがいいな
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__ 、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/] [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__ _,.-| ● ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ /~"/~~~''''''=-=,、.. ● | | / / // 《 ./ \ 、_,、_,~` ''ー--.,| |./ / /./ \ \ / ./ _,...《-‐/ /./ \ \ / ./.-'~" ヽ .\// . \ ∨" <-'"~ ヽ |/ \,./"/^ヽ _,...-'"~" ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ )) <..,,_'''‐-、.,)_) ~"''‐-v/
‐・゙´^|~~"''''''ノ-= ‐・゙´二 ○丿─ヽ/],.,,__ _,.-[~''''~~~''~''''=-==///フ /~"/~~~''''''=-='=-=,/// 《 ./ \ /;/_.、.《-// .\ \/:/,.'- フ/ \./=/^ヽ"_,...-'"~" ‐=、,ヽ_,. )) ~"''‐-v/
やべえ俺もワロス欲しくなってきた。 近所のPCデボで\2,970で売ってるんだよな…。マジヤバス。
ワロスは違う意味で愛され始めてるなwww
みんなワロス何個持ってる?
俺まだゼロだ・・・
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
[~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__
_,.-| ● ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ
/~"/~~~''''''=-=,、.. ● | | / / //
《 ./ \ 、_,、_,~` ''ー--.,| |./ / /./
\ \ / ./ _,...《-‐/ /./
>>964 \ \ / ./.-'~" ヽ .\// 釜シラスはあるかい?
. \ ∨" <-'"~ ヽ |/
\,./"/^ヽ _,...-'"~"
~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
<..,,_'''‐-、.,)_)
~"''‐-v/
釜ワロスのAAうぜえw やたら貼り付けるにはでかすぎだ
皿 /\/ ̄ ̄フ▽ \ ●` \ お久しぶりです \ \ | | UU ̄ ̄ ̄UU
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__ _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/] [~~~''''''ノ- =,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__ _,.-| ● ~ `ヽ--、.,。/ / /ヽ /~"/~~⊂⊃==,、..● | | / / // 《 ./ \ 、_,、_,~`⊂⊃ .,| |./ / /./ \ \ ゝ._) ./ _,...《-‐/ /./ <A雑民だからこんなサイズ日常茶飯事 \ \ / ./.-'~" ヽ .\// . \ ∨" <-'"~ ヽ |/ \,./"/^ヽ _,...-'"~" ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ )) <..,,_'''‐-、.,)_) ~"''‐-v/
にょろにょろ言うかと思ったぜ! ところでこのAAって精子が2匹いるな
>>973 だれがうまいことをいえとw
ワロスって高回転のファンさえつければCPUから周辺まで冷却できるのか?
データベース見た限りではばらつきが大きくてよくわからんのだが。
周辺冷却と聞こえはいいが 鎌ワロスは狭いフィンピッチに阻まれ ガラ空きの両サイドからファンの空気がだだ漏れなんだぜ
言っちゃったよ
>wikiも見ないでお勧め聞く人はコレ 次からコレ外せや すっかりサイズ儲に利用されてる。
大台風にでも差し替える?
Cyprumをお願いします
ミニンジャとか。
・まず釜ワロスの付属ファンをはずす ・PCIブラケットのねじ部に固定して、ケース内の任意の位置にファンの風を当てられる ステイがあったけど、あれをうまく釜クロスの上に持ってきて12cmファンの風を当てる ・釜クロスはファンレスのまま、サイドパネルの25cmファンの風を当てる これでどう?意味ないか。
SI-128SEとかなめてんのか。
ume
釜ワロスの活用法をまじめに考えてみるのも面白そうだ CPUクーラー以外の用途で、
スライサー
逆さに吊るして風鈴とかどうすかね?
今度のマシンは忍者プラス Rev.Bの反対側にもう12cmファン設置でいってみようかなあ エアフロー的に理にかなってるような気がするんだけど…
忍者は、サンドイッチしても効果は薄いんじゃないの?
そのあたりどうかしら サイズの設置例が明らかにおかしいのは素人にも分るけれど