2 :
Socket774 :2007/06/16(土) 15:41:27 ID:U3AxwvHQ
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよこの糞スレは!!
/⌒ (6 つ | | てめーは精神障害でもあんのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j )
>>1 ヽ
自作初心者のための正しい電源の選び方 1 容量を決めよう! 容量不足は不安定の原因になりますが、安易に大容量を選んではいけません。 400Wで足りるのに500Wを選ぶと、100W分の余計な無効電力を消費します。 無効電力は電気代には加算されませんが、電気を無駄に消費していることに変わりはありません。 地球環境と発熱のため、最適な容量を電源電卓で計算しましょう。 2 効率に気をつけよう! 電源の容量は皮相電力なので、容量分の電力を無駄なく出力できるわけではありません。 実際に電源が出力できる容量は、「容量×効率」で計算できます。 例えば、効率70%の400W電源だと、実際に出力できるのは400×0.70=280W。 残り120Wは電源が消費してしまうのです。 この場合、400Wという見かけの容量に騙されて、280W以上の構成にすると電力不足に陥ります。 3 規格をチェックしよう! 必ず最新のATX12VのVer.2.2を選びましょう。 Ver.2.1以前の電源は、最新マザーボードでは使えません。 またEPS規格に対応している電源を選ぶのが好ましいです。 EPSはサーバー用の規格なので、高品質の証になります。 4 CPUとOSへの対応をチェックしよう! デュアルコアCPU対応、VISTA対応の電源を選びましょう。 非対応の電源では片方のコアしか動かなかったり、VISTAが不安定になります。 5 MTBFをチェックしよう! MTBFとは、平均故障間隔で製品の耐久性・寿命を示す数値です。 MTBF140000時間なら、平均して140000時間は壊れずに使い続けられます。 6 入力電圧の対応をチェックしよう! 国内専用の100V回路電源か、電圧切り替えスイッチが付いている電源を選びましょう。 切り替えスイッチの無いユニバーサルタイプは、日本の100V環境では不具合の原因になります。 7 ファンサイズをチェックしよう! 冷却性と静音性を兼ね備えた12cm以上のファンを使用している電源を購入しましょう 。 8cmファンを使用した電源は設計が古く、冷却性も静音性も劣ります。 8 保証をチェックしよう! 耐久性と品質は保証期間に比例するので、保証期間の長い電源=いい電源になります。 保証期間の長い電源を選びましょう。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
どこから突っ込めばいいのやら・・・
6 :
※注意!※ :2007/06/16(土) 16:56:22 ID:YsCwIVaJ
>>3 はテンプレではありません。
サイズ工作員の書いたネタコピペです。
どう見てもネタだろw 逆に取ればテンプレ
テンプレじゃないんですね・・w 居間北のでうっかり参考にするとこでした。。。 >3の文章は読みやすくはあるのでできれば、 正しい内容のテンプレに直してもらえるとありがたいでございます。
9 部品をチェックしよう
コンデンサの品質とヒートシンクの大きさを確認しましょう
良いコンデンサを使っている場合は箱書きで確認できます
10 ファン配置のタイプを検討しましょう
・底面吸気タイプ
大口径のファンを緩やかに回すため静音性に優れます
ただし、ファン配置の関係上CPUの廃熱を吸い込んで加熱しやすく
高負荷時に急激に煩くなる場合があります
・ストレートタイプ
CPUの廃熱は吸い込みにくいですが、ファン口径が小さい分回転数は高く、
高音域の耳障りな音が出る場合があります
11 排気口の位置を確認しましょう
ケースの内側に面した排気口が有ると、電源の排気がケース側に吐き出され
ケース内温度が上昇する場合があります
12 高効率電源の目安として80PLUSが有ります
http://www.80plus.org/ 電源自身の発熱が少なく静音に適した物が多いですが、
パーツが鳴く物も有るので注意
>>8 >>3 のは大きく間違っては居ないと思うがFのファンサイズについては要注意
ファンの大口径化はコストを掛けずに静音っぽく見せる手段・・・
要するに見た目重視の子供だましの為に使われている場合が有る
2番の効率についてが非常に気になるわけですが
>>9-10 >>9 は別にいいんだが、
>>3 はネタなんだから連番にしなくていいw
>
>>3 のは大きく間違っては居ないと思うが
おいおい、毒電波を広めるようなこと書かないでくれ・・・
1〜8まで、満遍なくネタが詰まってる。
>>12 先生
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
初心者のためにツッコミどころを教えてもらえるとありがたいです
>>13 >>3 の
>1 容量を決めよう!
>400Wで足りるのに500Wを選ぶと、100W分の余計な無効電力を消費します。
ダウト。
>3 規格をチェックしよう!
>Ver.2.1以前の電源は、最新マザーボードでは使えません。
ダウト。多分。
>EPSはサーバー用の規格なので、高品質の証になります。
高品質の証になるかどうかは微妙・・・
>4 CPUとOSへの対応をチェックしよう!
全部ダウト。
>5 MTBFをチェックしよう!
MTBFは、メーカーによって検査条件が違うから、当てに出来ない。
あと、こんな情報も。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180027130/573 >6 入力電圧の対応をチェックしよう!
>切り替えスイッチの無いユニバーサルタイプは、日本の100V環境では不具合の原因になります。
ダウト。何の為の”ユニバーサル”なんだか・・・
>7 ファンサイズをチェックしよう!
>8cmファンを使用した電源は設計が古く、冷却性も静音性も劣ります。
ダウト。
>8 保証をチェックしよう!
>耐久性と品質は保証期間に比例するので、保証期間の長い電源=いい電源になります。
ダウト。
Antecの電源には5年保証が付いてるが、同価格帯で突出していい製品ではない。
ごめん、俺の知識の範囲では2は間違ってないわw早とちりしたorz
もちろん2もちゃんとウソだよ 電源ユニットの場合、消費電力ではなく出力電力の表示 出力が400Wのときの効率が70%の電源なら 消費電力が400W÷70%で約571W 電源系のスレではよくあるコピペ
>>15 要するに、400Wを謳った電源では、400W出力する時の効率が70%だとすると、
その時に実際に消費している電力は約571Wなんですね。
勉強になりました。
だからといって400Wの電源が常時400Wを使っている訳ではないので誤解無きよう ただムダにでかい容量の電源積んだ時のデメリットってどんなのがあるか理解してないな…
ユニバーサルタイプだと・・・ 対応範囲が〜115Vまでなんだが 『マージンがあるので100Vでも使えます』 と言う物があるので注意
21 :
age :2007/06/17(日) 14:00:22 ID:M/g0O3aT
age
22 :
Socket774 :2007/06/17(日) 14:08:11 ID:7BxxF9zs
いやかなりいろいろ酷い。
剛力(初代)が先程お亡くなりになられました。 S3に入っている時でも逝く時は逝くんだな。 皆も気をつけろよー。 次の電源どうすっかー(´・ω・`)
巻き添えは?
なんか剛力の死亡報告やたら多くないか?
剛力買わなくて良かった
安いし買ってる人が多いからその分死亡例も多いんじゃないか? ちなみに俺のは初期不良だったがその後は問題無いかな
>24 まだ、次の電源が来ていないんで通電していないんだ。 とりあえず、SS-700HMを買ったよー。 パーツが生きていることを祈るのみだ。
400Wと500Wの消費電力云々で怪しいことに気づいた電源初心者の俺は見込みありますか?
死んだかどうかより どのくらい生きてたかを教えて欲しい
郷力って1年以上使えるのか?
人柱の報告を待っているが、 ここにあがってくるのは交換したという報告が多い。 この夏以降に結果が出るだろう。
>30 剛力っていつ出たっけ? 確か出たばかりのときに買ったんだけど。
NeoHE430を買ったんですが、 PCつけると、常に電源から「テテテテテテテ…」という音が聴こえます。 同じような方いますか?ファンが接触してるのかな。
35 :
34 :2007/06/21(木) 00:10:57 ID:9rnfzA/L
専用スレがあるようですね。 スレ汚し失礼しました。
Clamer2を、TF7050-M2、64x2 3800、HDDx2、VGAオンボの構成で組んだんですが、 不可解な症状に悩まされています。 PCの電源ボタンを押しても、ファンが一瞬ピクって動くだけで、何も起きず、 起動しない=BIOS画面にすらいけないときが多々あります。 というか滅多に起動しません。 一度そうなると、PC側の電源ボタンは何度押しても無反応で、 電源本体についている電源スイッチを、ON/OFFしてから、PC側の電源ボタンをON/OFFしていると 通電し始める場合がある、ってな状態です。 当初は接触不良を疑ったのですが、M/B基盤に直付けされているPWR S/Wボタンでも同様なので、 それはないかと考えます。 M/Bか電源か、どちらが不良か壊れたか、そんな予想なので、 電源を持って販売店に行こうかと思ってますが、よければアドバイスをお願いします。
あ、電源名間違えたcalmer2ね。
ほかの電源つないで見る
>36 じゃあ、たぶん5月かな。1年と1ヶ月ぐらいだったか。
>41 今日SS-700HMが届いたよ。梱包とか匂いとかが違うなーw パーツが逝ってなければいいんだが。
2chでは恵安の電源の評価ってどうなの?
>>37 電源違うけど、俺も今同じ症状に悩まされてるなあ。
通電しOSが立ち上がると特に問題なく動くので、
最近、怖くて電源つなぎっぱなしw
M/Bか電源か悩んで、とりあえず電源買おうかなと思ってるけど、
なかなかどれにするか決まらない。
結果報告してもらえるとありがたいです。
今剛力500Aを使ってますが、電源いれたらカタカタカタカタ音しだして、FANとめたりして 調べた結果、剛力のFANでした。買ってそろそろ一月ぐらいでこれとはorz しばらくして温度上がって回転数上がると聞こえなくなりますが。 弄ったとこは電源廃熱がケース内に戻りループして高温になるので穴塞いでます。 で、これ修理に出しても同じFANに交換になるだけなんで殻割りしてFAN交換しようと 思いますが何かお勧めのFANはありますか?というか13.5cmFANってモノが無い気がしますが・・・ 実は12cmがポン付けできるという落ちを期待してますがご存知の方いらっしゃいませんか?
その剛力を窓から今すぐ捨てて、もっといい電源を買ってくる
8ヶ月で剛力550w(ケーブル直付けタイプ)死んだのを前スレで書いた者でし。 やっと修理から帰って来ますた。 外箱が、前は黒っぽい箱に筆書きっぽい白文字ロゴだったのが、 白っぽい箱に青いゴシック体のロゴのやつになって返ってきました。 相変わらずTEAPOやらFUHJYYUコンデンサてんこもり RMA報告書ってのが付属してきたけど故障の原因とか書いてないのがウケる。 品質の改善する気はないのかw --------------------------------------- 不具合内容 電源が入らなくなった。 検証の結果、症状確認いたしました。 保障期間内につき、無償で対応させていただきます。 尚、修理部品の取り寄せに時間かかるため、今回は在庫品との 交換にて対応させていただきます。 ---------------------------------------
最近静音電源を調べ始めたのですが、 Enermax INFINITY ってあまり話題になってないですが、静かですか? # 話題になってないのは Liberty より上級モデルで高いから、 # あまり使っている人いないのかな。
ファンを一つ動かすのにどれくらい電力使ってるんでしょうか?
0.1Aくらいじゃね
電源関連のスレで出てくる 動物電源ってどういう意味?
ググレ >動物電源というのは良く安物のケースに付いてきたりするとっても安く >且つ安定性も皆無な粗悪電源のことで、よくラベルに動物名が書かれ >ているためこう呼ばれているらしい。 >代表的な物としてはEAGLE・MIRAGE・DEER・LION
電源もクーラーもケースもscytheは圧倒的じゃないか。 他のメーカー正直いらんわ。
www
58 :
40 :2007/06/29(金) 21:29:57 ID:IlgG8K3Y
ようやく落ち着いたので事後報告。 ビデオカードがやられていました。(LeadtekのGeForce 6800GS) 今回電源の交換ついでにケースの交換(Solo White)やST-35の 追加など、前よりも電源ファンの音が目立つはずの環境なのに 剛力より静かだった。 ただ、接続する機器が多かったためプラグ形式の電源ケーブルは あまり意味がなかったw。HTでも良かったかもなー。
M12は静かでお勧め 動いてるのかどうか不安になるぐらい
62 :
Socket774 :2007/07/04(水) 15:31:16 ID:uVgVj2/Y
あ
63 :
Socket774 :2007/07/08(日) 01:29:48 ID:nkl/sElv
保守
紫蘇電源あたりならまあ大丈夫かな 大して高いわけでもないし
週末にマシン一式組みます。 電源についてアドバイスください。 CPU:AthlonX2 BE2350 MB:AN-M2HD メモリ:1G×2 VGA:なし(オンボ) HDD:5(バラIV*1、7K500の320GBのやつ*4) 光学ドライブ:π DVR-A12 FDD:なし ケース:Antec SOLO ポイント:静音/モジュラーケーブルを優先したい。 以下まで絞り込んだ。 Abee Silentist S-***EB ENERMAX Liberty ENERMAX INFINITY Antec NeoHE 550 コルセア 紫蘇 SS-***HT 紫蘇 SS-***HM ○Abee は負荷が低いときはファンが止まるのはgoodと思ったが Topper のOEMということと、 むしろ負荷が低いときでも回っていたほうがいいのではないかと考え、却下 ○Liberty は爆発報告が多いので却下 ○INFINITYはよさげだが高い ○NeoHE 550 は静音との評価が高いが、12cmファン電源を買ってみたいのと ケースのエアフロー上電源下部からの吸気も期待したいので却下 ○コルセアは紫蘇のOEMとのことで、モジュラーケーブルなのもOKだが(紫蘇のHMとHTのいいとこどり) 下記の理由でファンが2個のほうがいいかなぁと思いHMにした。 ●紫蘇 の HM がモジュラーケーブル、ファンが2コついてるが、それでもかなり静音ということで採用。 <質問> 上記の構成で、SS-***HM の 500/600/700 のうち、どれを選んだらいいでしょうか? あと、コルセアと紫蘇HMはどっちが静かでしょうか? 紫蘇HMはファンが2個あるが、無負荷時はかなり静かと聞いているのですが・・・
>>65 そこまで来てるなら自分で決めなよ!
人の言う事気にしなきゃ何にも出来ないのかよ・・。
そんな構成なら上記どれ選んでも十分だ。
67 :
65 :2007/07/11(水) 11:07:43 ID:bvo1a1yP
すみません・・・・・・ Seasonic HM にほぼ決めたので、 <質問> までの部分はチラ裏ですが、 どちらかというと HDD*5 をつんだ場合、何W の電源にしたらいいのかよくわからないです。 700W はオーバースペックだけど、500W は少ないような気もするし・・・
大は小をかねる
700でいってみよう SLI 組めるよ
>>67 500Wで十分。コルセアのでもいいと思うが好み次第か。
個人的にはSOLOでHDD5台ってのはあまりお勧めできないが。
500GBを混ぜて台数減らすとかした方がいいんじゃないか。
71 :
65 :2007/07/11(水) 21:24:58 ID:bvo1a1yP
レスどうもありがとうございます。 500Wで十分ですか。 いま、以下のシステムで、 AthlonXP(パロミノ)*2 TigerMPX ECCレジDDR 512*1枚 HDD*4(HTST 180GXP*2、バラ10、WD) Enermaxの465W(名前忘れた、5年前のやつで、EG465**-VE みたいな型番のもの) で今までずーっと動いているので、500Wでもなんとかなるのか。 最近ヘタってきたのか、1ヶ月に一度ぐらい、オンボードIDEにつなげたHDDを起動時に見失います。 SOLOにHDD5台の件ですが、やりたいことはNASボックスを作ることで、 バラ4にシステム、残りの4台でオンボRAIDでRAID5アレイを作ってデータ領域としてmountすることを考えています。 320GB*4で行く予定です(500GB*4はちょっと高い) はじめは4台だけでやるつもりだったのですが、システムはオンボードIDEにしておけば、 あとでオンボRAIDからRAIDカードを買って付け替えたときに、 システムは再インストールしなおさなくていいかなと考えました。 NASをやるだけならNASボックスを買ってもいいのですが、ファンがうるさかったりGbEが遅そうなのと、 手段が目的化しているので、久しぶりに自作したいがためにマシンを作ろうかと思ってこのような構成にしました。 かれこれ1ヶ月ぐらい、CPU/マザー/電源/ケース関連のスレを読み漁っています。 NASがほしいだけなら、出来合いのを買ってくればいいだけなのでものすごい回り道をしているのはわかっているのですが(笑) 長々とすみません。
72 :
Socket774 :2007/07/12(木) 01:33:55 ID:ivY3jLVj
65へ 消費電力スレにほぼ同じパーツのレスがある HDDは実測10Wだから実測で130Wで足りる
73 :
Socket774 :2007/07/12(木) 01:41:37 ID:ivY3jLVj
65へ ハイスペックVGAはかなり電気食い CPUは電気食いだけど64x2とc2dはかなり低電力 マザボによって消費電力は20W変わる ACアダプターや電源によって20W弱変わる
>>72 ,73
なんで宇宙戦艦ヤマトのコテつけないんだ?
75 :
Socket774 :2007/07/12(木) 06:35:18 ID:ivY3jLVj
ソフトバンクが全員全部規制中でパソコンから書き込めないから しょうがなく携帯で書込んだ
test
77 :
65 :2007/07/13(金) 00:21:07 ID:MAt90ihe
その部分が熱溜まりになりそう。
溜まるね
寿命縮む罠
82 :
Socket774 :2007/07/15(日) 02:34:39 ID:Rgq/UrNH
当初の問題は解消されたみたいだけど、やっぱコレも悪循環ループなのか うーむ、困ったねー('A`)
普通にケースの換気ができてれば熱暴走なんておこらない気もするけど。 煩いかどうかは基準によるからなんとも言えん
熱風が漏れてるんじゃなくて熱風をケース内に排気してるんだが‥
ケース内に排気が嫌で、M12に交換しました。
剛力プラグインが買って2ヶ月で電源入らなくなった… 故障報告多いのも頷けるな、やっぱ1万以下の電源は信用ならねぇ
87 :
Socket774 :2007/07/15(日) 13:30:25 ID:oEpGFvsn
CORE POWER CoRE-500はファンの部分から吸気をし、グリルの部分から排気をする のでしょうか?
>>87 外気をPC内に引込むタイプの電源なんて見た事ねえよ
>>88 ですよね・・・・
ありがとうございました
昔のメーカー製PCにはあったねぇ 吸気してCPUのヒートシンクに風あてる電源
91 :
78 :2007/07/15(日) 17:57:11 ID:AUq74EMA
92 :
Socket774 :2007/07/15(日) 18:03:06 ID:oEpGFvsn
>>87 です
CORE POWER CoRE-500を取り付けたのですが、グリル部分にある赤いぽっちがなに
に使うための物なのかわかりません。気にするようなものではないのでしょうか?
>>91 ケースの排気ファンが弱くてケース内の熱も電源が吸いまくってるんじゃない?
>>92 電圧切り替えスイッチじゃないの?
115Vになってれば変える必要ない。
>>91 ケースファンを吸気過多の設定にして、5インチベイの最上段を
メッシュにすればマシになると思うぉ
>>93 115になってました。ありがとうございました。
96 :
Socket774 :2007/07/16(月) 17:46:21 ID:XML4Sn+t
液体冷却電源はマダー?
>>78 ちと遅レスだけど。俺も剛力だけど、排気をちゃんとしてれば静かよ。
俺の筐体は安物でフロントやサイドにファンなんて無くて、リアにもマウントだけ
あるヤツだったけど、フロントとリアにファン増設して、筐体の前から後に空気が
抜けていく様なエアフローにしたら静かになったよ。
去年の夏も大丈夫だった。
100 :
Socket774 :2007/07/16(月) 22:59:21 ID:Y2aaEFqo
>>99 ホントはそれが理想的なんだよな
今の筐体は懲りすぎててショップなんかでもヘタ打つ時があるwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwww
102 :
Socket774 :2007/07/16(月) 23:23:31 ID:Y2aaEFqo
103 :
Socket774 :2007/07/16(月) 23:24:31 ID:cNl+FSq5
104 :
Socket774 :2007/07/16(月) 23:29:26 ID:3GUrNgbQ
ちょっと質問なんですけどATX電源って単体だとスイッチ入れても動きませんよね? 緑色の線に何かしらの信号を入れてあげれば動かすことができるのでしょうか? どうしても単体で動かしたいので何か方法があれば教えて頂きたいのですが。
>>104 単体で、てマザーにも挿さずにって事?
ショップでファンのデモやったりしてるから方法はあるんでないの?
やり方は知らんけど。スマン。
>>107 おおサンクス。俺もそれ欲しいな。
今ドスパラでチェックしたら980円だった。
ある程度の電流が流れないと、安全装置が働くのかショートさせても 電源入らないのあるよ。 俺はラジコンのバッテリ充電にいらないATX電源を使っているが ショートさせただけでは駄目だった。 ググったら無付加だと駄目という話があったので、9cmのファンを 1つ接続したら電源が入るようになった。
110 :
Socket774 :2007/07/17(火) 01:03:46 ID:CEpr3TrO
6月22日購入の剛力500Aを使ってるんだけど
>>46 と同じ症状がでた
カタカタコトコト五月蝿いのが10分位続く
安定しちゃえば静かなんで返品とか交換とか面倒臭く思ってしまう
Abee AS Power Silentist S-550EBが静音ということで本日秋葉原でGetしてきた いま交換が済んだ所だけど これが凄い!音がしない・・・・おいおい壊れてるんじゃ? FAN回ってねーよおい!ってベンチを動かしてるとFANがやっと始動 それもヌルヌル風で音がほとんど無い・・・けど風量もないw こんなんで大丈夫なん?って感じ でも、全世界の基準を満たしてるって事で安全性はあるんだろな まじでこれは静かですなw驚いたわ
S-550EAより新しく出たS-550EBは静音仕様になって評価いいね
予備の電源を用意しとけばかなり有力な選択肢だな コンデンサの質や冷却能力の割りに保障も長いし
>>111 うちも買ってちょうど一ヶ月の頃に音が出始めて問い合わせたら
不良みたいなので送料受取人払いで送ってください、と言われてな
月曜の昼に送って土曜の夕方に帰ってきたよ
予備のPC用意できたからよかったけど、やっぱり不便だよねぇ
>>111 俺が最初に買った剛力は内部のケーブルがファンに干渉してカタカタ言ってた。それかも?
買って数日だったので販売店に交換してもらった。
カタカタ音で済んでいるうちに交換しとけばよかったと後に後悔するのであった
剛力だけは安くても買いたくなくなったな お前らの話聞いてると
SilentKingって名前だけかよ
120 :
111 :2007/07/18(水) 10:58:12 ID:2pfChLKv
>>115 ,116
まずは剛力取り外して内部ケーブル干渉がないか確認してみますね
干渉が無ければ交換してもらえるか交渉してみます
情報ありがとう
赤い彗静って覚えてるか? あれで常時起動PC組んだんだが煩くてかなわん・・・ネタで買ってみたが後悔。
シャー
通常の3倍
SLIするとどれくらいの電源が必要になるんでしょうか?
1万KW
126 :
40 :2007/07/21(土) 20:05:01 ID:MOaoxqBa
メロンウーロン茶噴きそうになった
何アンペアかな
>>124 1枚100Wで2枚の200w プラスでいいんじゃね
どのカードでSLIするかによるじゃん。 7300GTのSLIと8800GTXのSLIじゃ比較にならんし。
剛力450w 家でもFANベアリング鳴り出しました。 もう一度サイズの製品を買うかどうか思案中
剛力ってSLIできるんですか^^
剛力でSLI や ら な い か 。
>>111 ファンガラガラはたいてい軸受けの潤滑油切れ
ファン取り外して軸受け(シール貼ってあったら剥がすと見える)に、
ミシン油(100円ショップの奴で良い)注せば静かになる
剛力をSLIできますか?
>>134 シール剥いでも大丈夫でしょうか?ミシン油用意してスタンバイ状態なのですが
新品電源を用意してからチャレンジしたほうが良いのかなと躊躇ってます。
サイレントキング糞すぎてわろた
静かだと思ってSilentKing5 500W買った俺に謝れ!
何事も勉強です
勉強のために剛力買いました(^o^
電源バラシ&FAN交換の修得ガンバレ
うちの剛力はいまんとこ1年ノートラブルだが、 もしかしてマシなほうだったのか?w
>143 1年と1ヶ月で突然逝った俺がいるのでむしろここから気をつけたほうがいい。
145 :
Socket774 :2007/07/25(水) 23:30:06 ID:ebNgSejf
SLIで強力したいっす。
S12とM12シリーズで迷ってるんだけど着脱可能なのってどうなの? やっぱ悪い点とかもある?
>>146 着脱可能が悪いのなら産業用、医療用電源は総じて糞電源になるわけだ。
INFINITI EIN650AWTとM12 SS-700HM、悩んだ挙句、 99のセール情報を見て送料無料のM12 SS-700HM@\22kポチってきた 来るまでwktk
最近のM12は1次がニッケミからルビコンになってるみたいだが
M12 -700HMは日ケミ満載
151 :
Socket774 :2007/07/26(木) 06:28:13 ID:yYNOr56d
>>86 ケースの吸気穴にフィルターつけたりしてるか?
すぐ壊れるのはホコリが入りまくってるせいじゃないか?
100均の適当なエアコンの切り貼りするだけで全く違うぞ。
うちはプラグインじゃない500Aだが、そろそろ9ヶ月24時間鯖で
使ってるが特に問題なし。HDD6台のが煩くて静かかどうか判らん。
>>151 高すぎる。大半はEnhance製のオールTEAPO採用モデルだし。
154 :
Socket774 :2007/07/27(金) 23:10:01 ID:p2t+TfQ3
剛力550Wジャンク品を買って中を見た感想と質問 なんか静王と同じ感じの基盤・部品配置ですね。 1次側のコンデンサーがTEAPO 200V1000μF*2 ただし直径が小さい為容量アップは不可能かな?という気がします。 2次側のダイオードも静王と同じく2個ずつ配置できるパターンが有る。 550Wでは、スイッチ側のパターンが1つ空いている。 2次側のコンデンサーがTEAPO 10V4700μF*2 16V3300μF*2 耐圧容量不詳*1 Fuhjyyu 10V2200μF*2 10V1000μF*1 16V4700μF*1 コンデンサーをかなり浮かせていたりで安っぽい造りが見うけられるが、 2次側のダイオードのパターンが全て大型の物が入れられるの所は良いと思います。 ちなみ、ジャンク品ですが、ファンが回転して動作はしています。 質問は、これを買うなら玄人志向の新型マクロンか静王5 Premium Editionの方が良いかもと思うのですが、 実際に使用されている方々どうですか?
ほとんどPCを起動しないライトユーザーならOK
磁気浮上ファンっていいのかな? 静かそうな感じはするんだが。
リバティユーザーの不満の大部分は磁気浮上ファンだと思う。
何で? うちは2台稼働してるが、キツツキなんてでないし。 リバティーの不満といえば、使いにくいプラグインケーブル。
>>159 静穏に関してはどんな感じ?岡リカと比較してみてほしい。
不満はないって言うからいいんだろうけど。
>>162 IDE-SATA-IDE-SATA という変態配列
>>163 何じゃそりゃww朝からワロタw
プラグインの特性が全然生かされていないよな、それ。。。
昨日Seasonic SS-600HMを買って使用してるけどIDE電源ケーブルは4ピン-4ピン-4ピンの3端子で
これの好きな箇所へFDD用変換アダプタを挿して使えるんだけど、これは便利で良かった。
以前使ってた剛力450wのIDE電源ケーブルは4ピン-4ピン-FDDだったけな、確か。
165 :
164 :2007/07/30(月) 06:18:21 ID:/AVTRhFp
Seasonic SS-600HM × Enermax EIN650AWT ○ スマソ!文字コピペミスったwwwwww2度寝してくるわ。。。
166 :
Socket774 :2007/07/30(月) 11:06:52 ID:+DN35EBf
Seasonic S12 ENERGY+SS550HT、鎌力3 550W、剛力P-550A 550W どれが一番静かですか? それと、この3台が同じ値段で売ってたらどっち買いますか?
167 :
Socket774 :2007/07/30(月) 11:29:25 ID:VLtNBlWp
鎌力3
オレも鎌力3つかってるけど静かでいい。
169 :
166 :2007/07/30(月) 12:48:07 ID:+DN35EBf
ありがとう、鎌力か。ちょっと意外だった。 Seaconicが多少高い+このスレで、剛力の話はあるけど鎌力3の話題が出てないようなんで、何か問題でも見つかったかと思った。 参考にします。思い切って質問してよかったです、ほんとにありがとう。
神経質な俺でも、コルセア520Wには文句の1つも無かった
その記事の本体サイズおかしいよね。
サイズのCorePower400買ったんだが静か杉。 貴殿らはこれ以上の静穏性を追及しているのか。
今現在Seasonic M12使用中だけど鎌力3、剛力を使ってた。 S12はM12より若干煩いらしいけれど、鎌3と剛力より煩いとは思えん。 M12と鎌3と剛力の比較になるけど、起動直後はどれもかなり静音。 剛力は時間が経つにつれ、回転数上昇。 鎌3は買ってすぐ壊れた、修理や交換して貰おうとも思わず捨てたw M12はこの時期、負荷かけてもいたって静か、ほとんど無音。 静音を売り文句にしているサイズ電源よりM12&S12のほうが静かなんだよね。
>>172 Σ(゚Д゚ )気づかなかった・・・でかすぎっ
>>174 コストの賭け具合の割合が静穏重視というだけだろ
で、コストの賭け具合の絶対値でいうと、だな ww
どこにもコストをかけない電源
静穏な電源でお勧め品ってありますか?
外付けで静音じゃない電源探す方が難しいよな
外付けはだな、電源を押入れに(ry
182 :
日記 :2007/08/01(水) 15:04:04 ID:x6iq00fL
メモリを増設したら起動しなくなった。(追加したのはDDR2の512MB×2=1GB) 試しにHDDを1台外したら起動したんで、たぶん電源の不足だろうと思い、 このスレを参考にS-550EBをポチった。 今まで使ってたのはAcBelの400W。 検索して一番安い店は納期Bだったんで2番目で購入。
どうせなら使用感とか書いてくれれば良いのに
184 :
182の日記 :2007/08/01(水) 17:35:07 ID:x6iq00fL
2番目の店からメールが来た。品切れで入荷は来週だって。 注文を取り消して、別の店で再発注。
185 :
182 :2007/08/01(水) 17:35:55 ID:x6iq00fL
>>183 ほとんどリアルタイムの日記なんで、まだ届いてないのです。
>182 友達がその電源だけど超静音だね おれはseasonicだけど俺の電源より静かだったよ まぁFANが停止する仕組みだから静かなのは当たり前だけどw
>>182 ナカーマ。俺は明日届くからレポする
ほとんどのショップ売り切れだったけど、これ人気なわけじゃなく、ただ単にマイナーなんだよな?
価格コムで人気度1位になってるからびびる・・・これお前らだよな
>>182 相性だと思うけど
メモリ増設したから電源不足って・・・
>>188 HDDを外してメモリを増設すると、ちゃんと起動するのよ。
メモリ診断もちゃんと通ったし。
パーツを全部付けると電源ボタンを押しても無反応になる。
こういうのも相性?
っていうか、何と何の相性なんだろう?
とりあえず在庫確認のメールが来たから入金した。
AOpenのFSP350-60BTというのしばらく使ってるんだけど、 最近の電源は、もっと静かなのがあるのでしょうか?
その容量で足りるならファンレス電源買えば?
192 :
182 :2007/08/02(木) 22:58:54 ID:Re/LmV9v
発送メールが来た。8月3日到着予定。
193 :
159 :2007/08/02(木) 23:39:07 ID:7A3ch8qo
遅くなったが…
>>160 申し訳ないが剛力は持ってないので比較できない。
自分としては、ファンが最大回転の時に耳を近づければ気になる程度。
PCは足下に置いているので普段は気にならない。
モニタ横に置いていて静音スパイラルの人でもない限り問題ないかと。
>>193 わざわざありがとう。
よさそうだけど、やっぱり変態しようのケーブルが使いにくそう。
4pinはDVDドライブしか使わないし。
>>195 PCより梱包箱のほうがデカいじゃねーかwwww
>195 無事起動おめでとうございます
ss-430HBはアイドルで750回転、負荷かけても900回転しか回らないから結構静かだと思う。
>>199 http://www.ko-soku.co.jp/sales/ps_new.htm 800W ATX12Ver.2.2準拠 ケーブル着脱式 W150xL160xH86mm
P-Tunerコントロール:電流/電圧/FANスピード/温度/アラーム設定可能電源管理ソフト連動
日本製コンデンサ仕様 140mmFAN搭載 変換効率80%以上 PCI-E 2.0 (6+2pin) x4
OVP(過電圧保護機能)/OCP(過電流保護機能)/SCP(漏電保護機能)/ショート防止回路
写ってないだけでファンあるぽ
>>201 それは判るんだがなんか内部にプレートみたいなのはいってね?
横に穴開いてる意味あんのかと
>>202 そう言う事か
見た目の問題じゃね?
廃熱がケース内にも流れてエアフロ壊しそうだけど・・・
206 :
187 :2007/08/04(土) 00:22:59 ID:eXXh2yZg
50度に達するまで(回らない時)は、当たり前だけど静か。ケースはP182 HDDの音しか聞こえなくなる・・・。 ただファンが回転するとそこまで静かではない。うるさくはないけど。 音はシュー って感じではなく、カー って感じ・・・。 表現できないけどシューでは無くて、なんていうか、カーって感じ、シューよりはカーに近い。具体的に書くとスコァー(ry 回転し出したら、すぐ分かるくらいの音量かな〜 普通にネットサーフィンしてる分には、ほとんど回りださない。 電力を主に消費する構成部品はHDD2台、CPUはPrescott、グラボ7900GS FAN3個くらいだから、450Wでも余裕だったんだけど気がついたら550EBをポチってた。 この構成でならネトゲしてる時でも、ファンは常に回っているということは無い。たまに回るくらいで、回る時間も長くは無い。 回り出したら30秒〜2分で止まり、時間経つとまた回り出す・・・の繰り返し。 常に低速でも回った方が良いなと再認識した。 今度また電源を買うとしたらファンレスか常に回っているタイプかの2択にしようと思う。
おいおい 脳内野郎が登場したぞw そんな変な挙動しねーよw おまけにFANの音はほとんど聞こえない なにいってんだお前は
208 :
Socket774 :2007/08/04(土) 03:14:01 ID:VuhWV7vp
爆音電源 ZIPPYから静音に移籍してきました。あの爆音電源ZIPPYの新製品静音モデル ZIPPY-600W G2を購入しました。アイドル時は、SEASONICと同じくらい静かです。 嘘みたいです。負荷かけると、FANが回り音はします。電源内のFANコンが効いている みたいで、ケース内のエアフローによって、FANの音が違うようです。 音が気になりますが、しっかり排気しているようなので、満足しています。 底面12センチFANの電源は、静音でいいのですが、なんかケース内の熱を 排気できていないような気がしたりして。
>>206 回ったり回らなかったりが返ってうざく感じるということなのかな
うーん、Seasonicにしとくかなぁ
210 :
Socket774 :2007/08/04(土) 13:50:26 ID:xcOC6LsZ
SKYTECのやつ買ったけど失敗したかも…
>209 そんな挙動はしませんからw 騙されるなってw 伊達に価格COM No1じゃないぞ まじで静音
価格comでNo1だと聞くとかえって躊躇する
静止状態から回転状態に入ったときの差が気になるっつうことだと思うが、 回転時の絶対音量が小さければさほど気にならないんじゃ? だけど、もともと、人間は変化に敏感かつ環境への適応能力があるから、 ある程度静かで常時回転している製品の方が、トータルで考えるといいのかもね。 特に神経質な人には。
>>213 音に関しては好みの問題もあると思う。
色々と試した結果、俺は常時回転の方がいいという結論に達したから、
分解してファンの電源コードを外に引っぱり出してファンコンに接続してしまった。
同じくS450-EBを使っているけど 「内部センサーの温度が50度以上」がファンが動く条件だから構成によってはファンが動かないこともあると思う 前面、背面ファンがしっかり仕事をしてれば最近の定番構成ならケース内の温度がそこまで上がらないだろうし 漏れのS450-EBもネトゲやっててもファンが回らん('A`)…吸気過多だからだろうな まぁ…コレは発熱そんなにしないからいいか 電源の排気を活用したい人は選ばないほうがいいかも 長文スマン
それはむしろ、電源の開口部から外気を取り込んで電源内部を冷やしてると思う。 うちのファンレス電源がそんな感じだw
>>210 俺はパンサーVだけど、当たり引いたと思う。
赤い彗星はダメそうな気がする。
219 :
Socket774 :2007/08/05(日) 07:17:43 ID:ftGkhF3m
>>215 常時MAXXパワー!で五月蝿い。
まあ、俺のケースがエアフロー悪いのがいくないんだが…
常時回転18dbにしときゃあ良かった…
>>205 静音は当て字・・・というより造語か。
確かに静穏は若干意味が違うが。
静音って一発で出てこないよね やっぱ造語なのか
223 :
Socket774 :2007/08/05(日) 22:54:31 ID:jPfebLUn
パワレポ8月号の電源特集で出力テストあったけど、 サイズのCoRE POWERって、最後に13V超えてる。 あれって完全にオーバーシュートだよね。あの電源ヤバすぎ
赤い彗星も越えてた希ガス。 あのクラスはそんなもんなのかも。
225 :
Socket774 :2007/08/05(日) 23:10:43 ID:jPfebLUn
CoREと赤い彗星は典型的なオーバーシュート電源デス。 だいたい、高出力の独立出力電源じゃあるまいし、ベンチマークの途中に 出力がまっすぐってないでしょ。あれじゃオーバーシュートでるヮ。 HDDとかグラボが逝っちゃうでしょ、あれじゃ
ではどこのが良いのだろう?
本当にヤバイならあっちこっちで騒ぎになっとる 中身が一緒の電源いっぱいあるんだし
228 :
Socket774 :2007/08/06(月) 00:32:00 ID:s+yIjduj
>226 1万以下はどこもそれなりかもしんないけど、 最低オーバーシュートするようなのは避けるのが常識。 それって個体差の症状じゃないし、間違いなく設計自体の欠陥だから。 早かれ遅かれどこかに障害でるはず。 あのクラスならむしろ少しぐらい出力が振れているもののほうが オーバーシュート避けるためにバランスとってるってことだから安心できる、 もちろんあまり大きな振れは問題だが。 500−600hクラスでも安定出力がほしいなら、 独立分配の電源選ぶしかなかろう。 SeasonicにしてもAS Powerにしても2万は必要だが
「機械の出す音が小さい」という意味の一般的な言葉は、普通は「低騒音」だよな。 静音は自作業界特有の用語の気がする。
230 :
Socket774 :2007/08/06(月) 01:18:21 ID:22g8OiTW
今日、帰宅してPC電源ONしてからしばらくすると電源から不規則にバチバチ音が鳴り続けたんで、急遽過去の爆音電源に切り替えてカキコ中。 明日にでも電源買おうと思っているのですが 最近の電源トレンドに疎いのでオススメあれば紹介お願いします。 前使っていたのはゴウリキ550Wなんですが 電源のこんな異音は始めて聞きました。ビックリ
231 :
230 :2007/08/06(月) 01:30:33 ID:22g8OiTW
1からナナメ読みしたんですが、GOURIKI死亡報告多数なようで・・・^^; 静穏性に関してはGOURIKIクラスで十分なんですが もっと長期使えるかと思っていたのですが 低価格電源はやはりそれなりなんでしょうか。 過去スレ含め何スレか読み込んでみます。
静寂電源というのはどう?
>>230 俺も剛力半年ぐらい使ったけど、逝ってしまう前に600HMに変えたが静かだよ
予算にもよるが、やっぱ安物はそれなりだからいいやつ買ってしまった方がいいと思われ
ぐぐる時、静音と静穏で時々迷う で結局両方試すんだが
週末にCoRE PoWER400W買ってきたけ 欲しかった電源が無かったので臨時用みたいな感覚でためしに買ってみた(ヘボ電源がまだ動いてるので無理に買う必要はなかったが) 低負荷時11.97V、高付加時11.9V〜11.97Vの間でほぼ安定、若干12Vを下回る点だけは気になるが 音は無音と言っていいほど聞こえない(CPUファンやHDDの駆動音で電源ファン音は聞こえないと言うべきか) その他S3などの復帰動作の電源管理も特に問題ない。夏前の雑誌の評価通りの無音性ではある あとはこれが何ヶ月持つのかだけど1年か仮に2年くらい持つなら下手に高くて評判のいいとされる製品買うよりも この手の激安で好評価の電源を短い周期で買い替えていったほうが故障その他のリスク少ないんじゃねーかって気がしないでもない とりあえず緊急時バックアップ用で普段使わないでも買って持っておいてもいい位置づけには適してるかも
236 :
Socket774 :2007/08/06(月) 16:46:27 ID:sxXlZyer
コアパワーって1万以下のケースに付属してる電源よりマシ?
安ケース付属の動物よりはまだマシなのでは? 実際に持ってはなくてスレの評判だけだけど
動物使ったことないからわからん
そうか
Corsair CMPSU-520HX 買ったけどかなり静かだな〜 品質良くてこの静かさならかなり満足だ
241 :
Socket774 :2007/08/07(火) 17:30:08 ID:BR+4VLzm
鎌のCOREPOWER試したが2ヶ月もたずに逝った、しかもHDDも逝ったorz これでGOURIKIに続いて鎌の電源で2回やられた 今は動物の500W使ってるけど、音もスゲー静かだし、今のところ大きな問題も なくいいみたい
242 :
Socket774 :2007/08/07(火) 17:32:34 ID:BR+4VLzm
こりゃ >225 のオーバーなんたらとか言う問題? orz
うちもCorePower500Wが逝った。買って一ヶ月くらい。 不特定なタイミングで突然電源落ち始め、結局HDD一台といっしょにうんともすんともいわなくなった。
>>241 修理とか保証は無いの、サイズ?
電源もそうだけどパーツ2重持ちしてると逝かれた時慌てずに済むよね。
サイズの電源は予備で持つならいいけどメインで使うなということで
2ヶ月目に突入の剛力500AのFANがカタカタ言い出した。 ここで報告のあった配線が触れてるパターンかと思ってケースごと横に寝せて確認したら 何も触れてなかった。 ケースを起こして電源を入れてみたらカタカタ言わなくなってた。 結果オーライ。
12cmファンって下向いてるせいか寿命が短い感じ。
>>241 多分、君の場合電源以外の環境が悪いんじゃね?
249 :
Socket774 :2007/08/09(木) 07:46:16 ID:0v93kHMP
シーソニックのM12とSではどっちが静音性がいいでしょうか?
ミシン油効果あるわ。 でも大量に余ったミシン油(@105)どうしよう
>>250 ミニ四駆で使ったあまりを使ってみたらすごいことになった
ばちん ぎーーーぎうえいおあpjg「は@d
600W以上の静音電源における鉄板ってなんですかね?
ヒートシンクだろ
>253 ENERMAX この会社の電源なら外れなし
ENERMAXの550wくらいのやつ、使って3年くらいで故障したよ。 そのときHDDを3台道連れにしたので個人的にはお奨めしかねる。
江成は高いだけで中身たいしたことない気がする
>256 はいはいネタネタw
NoiseTakerが使用二週間でCPUとマザーとHDD道連れに亡くなって以来、 ENERMAXとその子会社を避けるようになった俺がきましたよ 初自作で原因の特定にかなりの時間と金がかかったよ… そんなに逝ってるとは思わなかったし… まぁ、俺の運が悪かったんだろうけどな
うちの江成はXPが超不安定になった(フリーズ)。なぜか2kに戻したら快調だった。 いまは電源を変えて、XPでも快調。
はいはいネタネタw
ENERMAXは3台交換してもコイル鳴きしたが Corsairに変えたら一発で泣き止んだ
江成大人気だなw
江成の人気に嫉妬www
こんとんじょのいこ
268 :
246 :2007/08/11(土) 13:29:28 ID:QI6pyxoC
またカタカタ言い出したorz
江成は在日朝(ry のアンチがいるからな。
corepowerプラグインを購入された方, ぜひインプレをお願いします。
SOLOに前面ファン付けてS450-EB乗せてみた。 ファン回ってるの見たことない。実は初期不良だったりしないのかね。
ストーブでもつけてみれ
>>272 電源の排気口が実はケースの吸気口がわりになってるとか?
>272 abeeのEBシリーズは静かでいいよね どこのショップでもすぐに売り切れになるらしよ550Wモデルは ただ、コンデンサーの寿命は常にFANが回るタイプよりは短くなるだろうね
アレニウスの法則から言っても当然だわな
剛力の450Wの回転数がeverestで、 電源 5819 RPM になる。なぜ?
試しに電源のファンを手で止めてみたらわかると思うよ。
手でかよ
>>274 前面ファンで吸気もしてるけど、そっちも確実に吸ってる
排気口の網目触るとそこだけ暖かくないw
gourikiブーンブーンってすごい異音がするんだけど・・・ 温度のせいかと思ったが、涼しい深夜でも鳴りやがる。 買ってからまだ半年なのに・・・
>>283 保証期間ないだから速攻で修理に出すヨロシ
HDDの共振てオチだったり。 まあそんぐらいは調べてるか。
静王使ってるんですが、このスレの仲間に入れてもらえるでしょうか?
>>286 だめだね
名前に静とあるだけで、実際は静音でないから
290 :
Socket774 :2007/08/15(水) 23:11:56 ID:Q+pUhXXA
ATX{フルタワー}と普通サイズのATXの電源装置は、一緒ですか?
>>283 gourikiブーンブーンがgokiburiブーンブーンに見えた。
漏れ疲れてるんだろうか…。
283ですがHDDが共振していただけでした・・ アドバイスありがとうございのした
なんかさ、最近やたら何度以下ではファンが回りません とかいう安易な準ファンレス電源増えたよね。
S-450EB最強じゃね
>294 450だとちょっと不安 買うなら550EBかと
297 :
Socket774 :2007/08/16(木) 09:42:56 ID:OU+S7+Pt
295>> どれも着くって事?
550EB回り出すとうるさかったぞ
>>290 違いは無い、ただし大きいケースの場合は各種ケーブルの長さには気を付けなきゃいけない。
買ってきて組む段になってから、「ちょwwww届かねえwwwww。」
なんてこともある。
>298 回りだしても五月蝿くないぞw
S-550EBが最強すぐる・・・
302 :
Socket774 :2007/08/17(金) 00:07:24 ID:7KZp0vWh
ZIPPY-600W G2はだいぶ静かだな
S-550EBのほうが静かだよ
304 :
Socket774 :2007/08/18(土) 07:34:32 ID:XaPt9G8Q
>>301 アビー電源が最強に糞電源ならわかる。
しょせん、TOPPOWER OEM 2流電源
静音だけに、こだわるなら良いかも知れない
静音電源=ケース内熱排気効率悪い電源=>出力低下
静音電源採用の場合は、ケースの吸気排気fanをつけて、
エアフローをしっかりしないと。
まぁ、例外もあるかも
ZIPPY-600W G2も かなり静かになり、
排気もしっかり出来ている
seasonicも良いかもしれない
>TOPPOWER トップパワーって星野の社長かよw
出力、安定、静音・・・それらを含めても S-550EBが最強だね kakakuで1位なのもうなずける
良いケースとセットでな
NeoHE550が最強だろ常考
箱がでかいのが弱点だ
当りの剛力が西京に決まってるじゃないか。
剛力は可愛そうな子
当たりの剛力なんてあるのか? 俺も使ってたが、確かに最初の数ヶ月は静かでいいんだが、 しばらく経ったらファンがうなりだして、しまいには共振起こして すごい熱くなって焦げ臭くなってくるんだが。
剛力は使い捨て電源ですからw
剛力てそんなに品質悪いの? このスレ見てると買う気にならん。
所詮値段なりの安物電源、ずっと使い続けないほうがいい
今、ケース付属の電源を使ってるんだけど、 それよりは剛力の方がましだよね。
エスパースレで聞きなはれ
318 :
316 :2007/08/19(日) 02:17:00 ID:YzMvrfQz
>>317 失礼しました。
ケースは サイズ ATX MASTER を使っています。
付属電源は SCY-500A-AD12 というやつで、500W です。
最低ノイズレベルが 22dBA くらいで、あんまり静かじゃないので、
剛力の方が静かで品質もいいかなぁと期待してるんですが、いかがでしょう?
>318 剛力に品質もとめるのは酷だろがw あの価格で品質うんぬん言われたらメーカーが可哀想だよ
>>320 相対的な話だから別に剛力にそこまでの品質を求めてるんじゃないだろ。
322 :
316 :2007/08/19(日) 15:12:49 ID:YzMvrfQz
>>319-321 >>316 に書いたケース付属電源は、1年半ほどトラブルなく動いています。
剛力なら品質も静音性もケース付属電源より良いだろうと思って
買い替えを検討しているのですが、剛力の不具合、異音、死亡の報告が
あまりにも多いので、迷っています。
安心して使うためには、もうちょっと高いのを買ったほうがいいのでしょうか?
鎌力参 とか Abee S-450EB などはいかがですか。(あまり高いのは無理です)
>322 450Wで足りるならAbee S-450EBは結構おすすめ 1年以内なら故障しても新品交換サービス付きだしな
確かに剛力のクソファンなんだよこれ?って品質 でも油差ししたら異音も無くなりハードな使用状況の中元気に回ってるよ ユーザが保障シール破ってミシン油挿すのデフォってのは問題だとは思うが。
Abee S-450EBは良いけど条件付だよなぁ ケース排熱がちゃんとしてない場合は命取り
Silentking5 650wのファン回転数2250rpm/minってふざけてんのか? JAROって何じゃろ……
329 :
316 :2007/08/19(日) 23:54:11 ID:YzMvrfQz
やっぱり剛力はやめておいた方が無難な感じですね。 Abee S-450EB はファンが停止するのがちょっと怖いので 鎌力参 あたりが一番よいでしょうか。
停止というか、基本回らない。
450Wで足りる構成だと低発熱低消費電力PCだろうからな 電源内部温度が50度超えればちゃんと回るよw
M/B:P5B-Deluxe CPU:C2D E6600 @ 2.40GHz RAM:2.048GB Sou:Onbord Vid:NVIDIA GeForce 7600 GT (G73) 256 MB HDD:SATA 300.0GB 電 :Owltech SS-500HTをしようしています。 +12VがSpeedFan読みで9.92Vしかありません。 @電源御臨終 A電源ケーブルを分散して機器つないでみろ Bその他に原因がある。 御教授くだされ。
333 :
316 :2007/08/20(月) 19:46:33 ID:11DXrtKs
みなさんレスありがとうございました。 Abee S-450EB が一番おすすめっぽいですね。 検討させていただきます。
>>333 お勧めっ中華特殊なんだよね
その特殊性がOKならおk
>332 それは同考えても初期不良 オウルテックに交換してもらいなさい
>>332 +12Vが9.92Vしかなかったら起動すらしない。
正解はB
ソフト読みを信じてテスターで測定すらしない
>>332 が悪い。
>>333 もう少しお金が出せるなら、もう少し上の価格帯の電源にしたほうがよい
5000円以下に限定なら、そのスレをみて決めることをお勧め
M/Bごとごっそり変えるつもりで電源だけ先に「CORSAIR CMPSU-620HX」を買って使用中。 よっぽど容量に余裕が有るのか、殆ど無音に近い状態だぜ。 ま、今週の木曜あたりに一式届くだろうから、静音状態はその日までだろうけど。
ちょっと値が張る静穏電源を買うか、 EOS40Dを128000円で 買うか(まだ予約だけど) すごく悩みどころです
剛力買って浮いたお金で予備電源購入。
その予備電源使って新たに組みたくなると思う
常識だろ? パーツ取り用に電源を入れない稼動PCを1台常時組上げておくのは
>>344 いや。
それだと環境の入れ替えに時間がかかりすぎるから、
まったく同じパーツを2個づつ買っておくのが普通。
まさに自作スパイラル
お前キモ杉だろw 電源だけ写せよ
電源買う前に彼女探して肝アニオタ卒業しるw
>347 写真はキモいがおめでとう〜
>>350 よかったな
とりあえず、おめでとう
電源の次は、かわいい彼女をゲットしろよ
352 :
Socket774 :2007/08/23(木) 21:58:17 ID:YdJYPH1J
>>347 あー!その電源俺も欲しいんだよなー
いいなー
>>347 そういう演出はもう少しさりげなさを装ったほうがいいぞ。
ていうか、電源のほうがおまけに見えるなw
まあ、なにはともかくおめでとう。
みんなが何を、そんなにキモイと言っているのかよくわからない。 イヤ少し判るけど、そんなに言うほどではないかと それとも、俺が気が付いていない何かが写っているのかも。
気が付かないお前も同類w 現実世界に戻って来いw そして彼女作れw
電源とうまく、付き合う50の方法 彼女とうまく、付き合う50の方法
おととし離婚した
【スクープ!】あの有名人A氏が電源離婚!!
6点
360 :
Socket774 :2007/08/24(金) 13:28:12 ID:SfZC57ez
ネタでスカイテックのパンサーV 520W 買ってみた! 40℃以下ファン回さないセミファンレス、回り出してもとても静か。 エンコと3Dゲー時ファン全速ボタン利用。 ケーブル類もまあまあ良し。8000円ちょっとじゃ贅沢言えないけど、 コンデンサが105℃だったらなあ。85℃日本製ルビコンKランク、Kランクって意味あるの?
スカイテックの電源は少し怖いなw
>>362 例の3年補償の450wのやつだったら、もし燃えても
3年内なら修理してくれるんだろ?
俺は去年、詐糞巣で買ったクロシコ450wのx-pro電源の
ファンが止まってたままで過熱して、パソコンを1台だめにしたぞ
購入したところはつぶれてるし、シコはサポート、問合せ先ないし
哀王にメールしても意味不明なメールしか戻ってこない
(よーするに、うちじゃねーぞヴァカという感じの返事)
火災を起こす寸前だったと国民生活センターに問い合わせてみようかと思ってる
国民生活センタを是非。 日本のパーツ系代理店は消費者を舐めきってるからソロソロ抓る必要を認める。
>>363 なんでそこで哀王にメールなんだよw
違うって言われるの当たり前だろ。
「玄人志向」とは上手いネーミングを考えたもんだなw 皮肉にも、だまされるのは俺ら素人orz
>>365 スマソ
哀王は間違い
クロシコのページからたどっていったバフのzqwoonetにメールしたんだった
同じような品物がちょっとだけ安いから、どうしても安いほうを選んでしまうよな
何で安いかの理由をよく考えないのはやっぱり素人なんだよね
ナゴヤンとやりあうのは時間の無駄なんで、スカイテックあたりの
新しい電源を買ってくることにするよ
剛力買って10ヶ月くらいたつけど静かで安定してる。 …ただ電源からの排気が熱い。。。 エアフロが悪いせいか
>368 結局安物電源から卒業できないんだなお前はw 失敗からなにも学ばなかったのかw
>>370 CPUには1万出せても、電源には4000円ぐらいでいいという
固定概念から抜け出せない大馬鹿者です
自分では負荷時の電圧低下が以下に重大な結果を引き起こすかを
強調して電源装置の重要性を説明してますが、
自分ちのパソコンはケース付属の電源から始まって、一通りの中国製動物電源、
コンデンサー妊娠、すぐに壊れるファンのベアリングなど安物電源のトラブルを
経験して現在に至ります。結局は金をどぶに捨てることになっても
過熱、データ破損、マザーボード破壊されても、火事の危険と隣り合わせでも
安物電源はやめられません
私は3年持つ2万円の電源より、半年ごとに壊れる4000円の電源を選び続けます
排気が涼しかったら不気味じゃん
>371 安物やめれないんだったらメーカーにゴルァーするなよw
>>371 そういう信念があるなら火事が起きようと自己責任だろ。
国民生活センターとか大層なこと言ってんじゃねぇよw
375 :
Socket774 :2007/08/25(土) 09:36:27 ID:z4bt9vVH
>>371 安物買いの銭失い
そういう連中に限ってクレーマーが多い
そのうち店もそういうやつらが増えてくれば
面倒臭くなり、安物電源の店頭撤去になっていくよ
不良、故障の多い中国製は、店頭撤去になりつつある
10年以上5000円以下の安物ばっかり使い続けてるけど 電源が原因のトラブルって一回も無いな ホコリが原因で電源がトラブった事はある
ミネベアの投売り\2K電源は普通に4年使えてる。 マザーが潰れなければあと2年は使えそうだ。
そりゃあ撤退による投売りであって品質は悪くないんだから当たり前
>>374 安いから、製品が火事を起こしても自己責任なんてことはないと思うよ
製造者の責任は値段や購入者の信念とは関係ない
確かに、すごく安い電源は処分品を除いては、ほとんど見なくなったね
数年前までは350wで2000円とか普通においてあったけど
今はそんな値段のやつは見ないね
静音電源のファンが動かなくなって、もともとあまり音がしない電源だったので
気づかずに過熱して亜盆というのはあった
P182を購入予定ですがストレート排気の電源のほうが効率いいでしょうか? 底面(この場合は上面?)吸気だと電源の廃熱が不安です。 P18x系を使用してらっしゃる方のご意見をお聞かせください。 下段にHDD*4搭載予定です。
SS-550HTを購入、一週間だけしかまだ使ってないけど 音はすごく静かだよ。 稼動してるのかどうか不安に思えるくらいに静か 完全ファンレス電源だとエアロフローを徹底して効率化しなきゃいけないって思ってんで ファンつきので我慢してたんだけど十分に満足できます
>>380 別にストレートじゃなくても大丈夫な設計ですよ。
そりゃストレートのほうが効率がいいんだろうけど、底面や上面からも無理なく空気を取り込めるだけのスペースがあるし、
実際底面吸気のを無事使ってます。
静音でストレート吸気の電源って何がある?
ごめん、ストレート排気だった。
>380 別室になってるし、中間に12cmFanがあるから問題なし
この流れでTZRを思い出した俺はおっさん。
>>383 ぱっと思いつくのは
Antec NeoHE
タオ エンタープライズ TAO-580WMPV 他いっぱい
>>383 GUP-EG500J使ってるけど、なかなか静かでおすすめ。
AbeeのS-550EBを買って取り付けた ウワサ道理に静かな電源で満足^^
390 :
Socket774 :2007/08/26(日) 15:50:20 ID:6t/9SLEb
>>383 あの爆音電源のzippyも新型はかなり静かになった
tp://www.emacs.com/backend/download/download/power/FUNCTION%20SHEET/DM.pdf
それでもまだ音大きそう その手のタイプならエナの安いタイプを買うなw
392 :
Socket774 :2007/08/27(月) 00:58:35 ID:CFSHCpD9
>>391 だからさぁ ストレート排気電源はどれかっての回答だよ
エナーマックスは、まだストレート排気の電源売れ残っているのか?
リバティなんかはみんな、底型fan電源でしょ
本当にストレート排気電源は少なくなった。
ニプロン、ZIPPY,GUP,TAO、ANTECぐらいしか
残ってないなぁ。
いくらでもって、Coolergiantの1種類じゃないかorz arkだからそうじゃないかとは思ったけど ちょっと期待してしまった俺だった。
ストレート電源の中ではダントツで静音&脱着式コードなAntec Neo HE 550が気になってるんだけど ASUSのマザーと相性があるとか・・・ 具体的にどんな相性があるんでしょうか?
>>395 ASUSマザースレかAntec電源スレで聞くよろし
>397 そうなんですか〜Thx
sofmapでCoRE PoWER セミプラグイン 400W特価4980円です。 どなたか使用感を教えてください。
>>399 くみ上げてしまえば、CoRE PoWER 400 2006秋バージョンとの
違いなんてほとんど気にならない
特に静かとか発熱がすぐ分かるぐらい少ないとか
そんなことはまったくない
1000円をどう考えるかだけだな
401 :
Socket774 :2007/08/27(月) 22:27:29 ID:CFSHCpD9
>>393 なんだ エナーの赤いやつか。まだこの糞電源売れ残っていたのか
>>401 糞電源だから、誰も買わないし
それでいつまでも売れ残り
色塗り替えて、ガンヲタ向けの名前つけたぐらいで
だませると思ったんだろうかね
そんなもにコスト使うぐらいなら、
基本性能の向上にまわしてほしい
エナ電源の基本性能はとても高いことを知らない無知君がなにかおっしゃってますw
エナ電源分解して部品を見ると悲しくなる
>>403 確かに、エナ電源の性能から考えると販売価格は高いよな
同じ値段なら、みんなCorePowerのほうが売れてる
このクラスの電源買うやつは安物電源で板を壊されたり
ケースが過熱してたりする経験がひとつや二つあるから
よく調べて買うから、単にブランド買いとかしない
俺たちが信頼してたエナはもう・・・
今日はリビングPCの電源をantecのNeo HE 550へ乗せ変えた メインPCにはAbeeのS-550EB 静音静はFANが起動してる時は両者互角かなって感じ FANが停止してる時もあるS-550EBが絶対的な静音では上かなw Neo HE 550の驚くべきところは電源本体が暖かくならないw これが高効率ってやつか〜と関心!S-550EBはほんのり暖かくなる どちらもケースはP180を使用 裏配線のし易さは若干S-550EBに軍配(配線が柔らかい) とはいってもNeo HE 550も結構やりやすかった どちらもケーブル脱着式だけどNeo HE 550 は端子へ付けるのは簡単だけど 電源本体から取り外すときが異常に硬くてまいったよw Neo HE 550もかなりお勧め電源だと思う abeeはもうじき新型がでるがS-550EBの後継機かな?
静音静→静音性
笑いすぎ
abeeの新しいのはZUMAX これは低価格版の電源だからAS Powerシリーズとは違う位置付け
AS Powerシリーズにも低価格版があるからZUMAXはそれ以下だね
AS Powerシリーズですら普通のTopower製電源なんだけどな。
CMPSU-520HXJP NeoHE 550 SS-500HM の3択で悩んでおります。 どれがお勧め?
CMPSU-520HXJPは少し音が大きいので NeoHE 550 SS-500HM この2択で選べば間違いないかと
>>415 NeoHE550 を買いました。
ありがとう。
漢は1万円台クラスの無難な電源ひとつ買うよりも 4000円の電源を2つかって、できのよいほうをメインマシンに使う そんな生き方を選ぶんだろうな
>417 急に流れぶった切ってますよw 誤爆?
>>417 むしろ1万円クラスの電源二つ買っていい方をメインに使うんじゃないか?
悪かった方はサブにも回さず緊急時の予備として保管。
値段の差って何処から滲み出すの 使ってる部品? 保障期間?
雰囲気…かな
antecのQuattro 850使ってる方いませんか? 騒音はどの程度なのか知りたいです NEO HE 550を使っていて乗り換えようかと思っているのですが
>>420 部品から組み立て工程、保証まですべて含めてると思うんだが。常考。
>>420 適当・・・かな
この値段で買ってくれる人がいるなら、この値段とか言う幹事
原価なんて、どうにでも成るわけで、
売れる値段にあった部品で作るわな
原価がどうにでもなるなら、メーカーは楽だわな。
企業がそんなに適当にコストを管理してるとは考えられないよな。
>>426 でも、実際はこんなものだったりしてね
「人件費考えるとこの値段では赤なんだが、
キャッシュフロー止まっちゃうとやばいから
今回は卸の言い値で出荷するか・・・」
何でも計算どおり行くならば、商売は簡単だよ
製造コスト管理なんて、厳密にやってたらノイローゼになるよ
結局は ほぼブランドイメージだけで小売価格を決定しているという結論でイイかな?
「うちの商品は、○○円くらいなら売れるだろう。」 「ちょっと高めになるけど、こんな設計で出してみよう。」 「そのかわり、こっちは安い部品にして儲けさせてもらおうか。」
明日にでもNeoHE買って来ようと思っているのですが ここで良く挙げられる550も必要かなあ、と迷っています(構成的に430で充分じゃないかと)。 550だけが飛びぬけて性能(対騒音量)が良かったりするのでしょうか?値段的には550でも構わないのですが・・・
このスレ読んでabeeのS-450EB買ってきました。 AthlonXP2500+(CPUクーラー:サイズ製のに交換1500rpm) HDDx1 7900GS DVD-RWx1 SB5.1 キャプチャーボード の構成で、TV見ながら2ch位じゃ全くFan回らず。 元がケース付属の常時回転ファンだったから別世界です。
↑ X7900GS ○7600GS 室温:25℃ CPU:61℃ M/B:46℃
>>433 温度高くないか?そんなもんなのか?
HDD 50度いってない?寿命ちぢむぞ
こうしてまた一人鴨られた訳だが
>>434 以前はグラボがTi4400で
室温:25℃
CPU:51℃
M/B:40℃
位でした。
で、iTuneで30分ほど曲鳴らしてなら電源ファンが回ってました。。
HDDには温度計付けてないですが、ほんのりあったかいです。
ちなみに電源の吹き出し口はずっとは触っていられない位の熱さです。
調子に乗って7600GS付けたのがまずかったかな、、
>>438 低速でいいから吸気ファン付けてみたら?
排気ファンは電源から熱気を吸い込むと思うんで×
440 :
438 :2007/09/06(木) 00:25:36 ID:JXWp1+9F
剛力が死んだって報告多いのは個体数が多いからだ。 そんな風に思ってt(ry 症状1 電源ボタン押してもつかない 突然電源がつかなくなる。ファンも回らない。 PCあけてケーブル全さしなおししてHDD1個減らして何とかつく。 症状2 CMOSクリアしても認識狂う BIOS立ち上がって必ずBIOS画面に行くようになる。 毎回毎回認識してるパーツがばらばら。 M/Bだろこれ、と思って予備の同じM/Bに交換するも同症状。 症状3 システムフェールドシーピーユーテスト 電源つくけど、必ずM/Bから警告音が。 CPUっていわれるから予備CPUつけるけどダメ。 よく確認すると、電源入れても一部ファンと一部HDDが回ってない。 共通してるのは電源から出てるケーブルが同じやつ。 →今ここ いつパーツ巻き込んで死ぬか楽しみだ。 どこまで耐久してくれるんだろう。 …電源早く買ったほうがいいよな…
>441 剛力はまさに賭けw 当たり品を掴めば1年は余裕で持つが ハズレを引いたら2ヶ月と持たないものもあるらしい まぁ〜値段を考えたらわかるわな〜
剛力は本体が壊れるっていうよりFANの軸がすぐに音を出すようになる これで悩んでる人が大半 やはり品質の良いWボールベアリングを使ってるFANを乗っけてる電源がいいね
>430 430も静かです 将来性を考えるなら550Wでしょうね
NeoHEを買おうと思うのですが、容量決めかねているので アドバイスおねがいします。 CPU: Core 2 Duo E6850 MB: GA-P35-DS4 メモリ: DDR2 1GBx2 VGA: ASUS Geforce 8600GTS HDD: SATA160GBx2 光学ドライブx1、カードリーダx1 ケースファンx3 現在650W電源を使っているのですが、ファンがどうしてもうるさいのと 650もいらないなーと思ったのが主な動機です。
550Wが一番使いやすい容量だと思うよ
レスありがとうございます やっぱりそうですよね。HDDとか増やすかもしれないし、 余裕もって550にしておきます。 ありがとうございました。
449 :
Socket774 :2007/09/06(木) 09:34:46 ID:OIP4iU+I
ユーHDDのために容量大きくするぐらいなら、HDDのためだけの電源を用意しちゃいなよ
いやー、、、そこまでは考えてなかったです 1,2台ふやすかも、程度で
400wで足りるなら400wを使え 無駄にでかい容量を用意するのはエコによろしくないよ 本当に。
効率85%のNeoHEならあまり気にしないでいいだろ あとで電力不足になるよりマシだと思うぞ
550Wが使いやすいというのも 大きすぎる容量は環境に悪いというのもよくわかるので、 そう言われるとまた悩んでしまいます。。 また質問で申し訳ないですが、>446に書いた構成だと 430W、500Wでも足りますでしょうか?
500W以上は欲しい。なんとなく。
SLIしなけりゃ500wもいらんだろ
456 :
Socket774 :2007/09/06(木) 13:34:50 ID:zfLOsWgr
400Wで充分な気がしてきた
400Wで足りなくなった時に泣く事になるぞ 出来れば買い替えなんてしたくないだろ 550W買っとけば大きすぎず小さすぎずだ
それなりに高いんだし550Wにしとけよ
460 :
Socket774 :2007/09/06(木) 16:03:31 ID:MLhEMFoL
ギガ800買ってきたよ
GIGAはどうなんだろうねー 糞っぽい気が駿河・・・
戯画のレポよろしく
みなさんレスありがとうございます。 突き詰めれば430Wでもいけるけど、将来性考えれば 550Wが良い。という認識で間違いないですよね? 5年保証もあるし長く使いたいのでやっぱり550Wにしようと思います ほんとありがとうございました。
>463 戯画の550Wって選択もあるぞ 自分のPCの消費電力とかwindows上で確認できるし 電圧、電流、FANなどもコントロールできる 面白いかもよw
>>464 確かにおもしろそうとは思いますが、
出たばかりのものっていうのがちと怖いのと、
NeoHEの静音性はやっぱり魅力的なのでNeoHEでいこうかと。
467 :
Socket774 :2007/09/06(木) 18:03:49 ID:OIP4iU+I
ぶっちゃけ5年後には新しいマシン組んでるから関係ないとおもうんだ! うん。
550Wでも、常に550W出してるわけじゃないんだから、エコにはあまり 影響ないと思う。もちろん、多少は関係するけどさ。 それよりも、430Wの電源で400W近く出そうとすると、発熱が大きくなり ファンがめいっぱい回るようになってうるさくなる気がするんだが。 静音化のためにも、電源は余裕あるのを買うのがセオリーかと。
>>467 5年間この構成のままで行けばそうかもしれません。
ただ1、2年後とかにパーツ交換、増設をする可能性を考えれば
長期保証は結構意味があるかな?と思いました
>>468 >それよりも、430Wの電源で400W近く出そうとすると、発熱が大きくなり
>ファンがめいっぱい回るようになってうるさくなる気がするんだが。
すごい参考になります。ありがとうございます。
>>446 CPU: Core 2 Duo E6850 65W
MB: GA-P35-DS4 30W
メモリ: DDR2 1GBx2 10W
VGA: ASUS Geforce 8600GTS 70W
HDD: SATA160GBx2 40W
光学ドライブx1、カードリーダx1 20W
ケースファンx3 30W
>>465 質問しといて答えてくれてのと全然違う結論を出したら袋叩きだろうに。
>430Wの電源で400W近く出そうとすると 一体どんなパーツを使ってるんだ。 HDD2台+7600GT+DVDで100W(ワットチェッカー調べ)超えてないぞ。 時々HDD 1台増設して3台のときも有るが、380W電源でいけてる。
そうそう爆熱GPUでも使わない限りHDDのスピンアップ含めても300wで大抵間に合うのに 400w以下の単品ATX電源なんて実質入手不可能 ヤクザ崩れの代理店の連中に踊らされてる悲しさを認識すべき。
>>462 今のとこ良好
剛力500W
SS-550HT
NeoHE550W
を今まで使ってきたけど音は静かだよ
P180にオデン800を装着してみた
良い点
・ファン絞れる
・4つの温度センサー便利
・銅製?のヒートシンクでけぇ
・日本製コンデンサ←ニッケミ?っぽい
・プラグインケーブル 硬さも適度
悪い点
・説明書がインストールガイドのみだったからちょっと不満
・ソフトウェアがよくも悪くもMBメーカーっぽい
・高い
・消費電力を図る奴は別売り
・物があまり売ってない
・ツクモの店員さんunk
なんか聞きたいことある?
付属ソフト今一判らん('A`) 買ったときは消費電力測る奴は別売りと聞いたんだが ん・・・?
最近は偽造パーツなんてのが出回ってるからなあ。 コンデンサを含む、あらゆる電子部品で中国製の粗悪品に日本のメーカー名を勝手に印刷してんの。 もう何を信用すればいいのやら。
>473 お前みたいな万年貧乏にはハイエンドGPUとは無縁なんだろうなw 永久に400Wで足りるようなボロPC使ってろw
>>476 これだけヒートシンクつきまくりだと
よっぽど発熱がヤバイんじゃないかと思ってしまうがw
>474 付属ソフトで消費電力とか見れるようになってるけど みれないのか?
>>473 30%から効率80%とかいわれても最近のCPUじゃ
400Wの30%なんて草々使わないんだよな・・・
自作してる大半の人間が8800とかのハイエンドカード使ってるだろうw 電源に余裕があっても困ることなし 大体、550Wってちょうど中間的な容量でもっとも汎用的な電源だと思うぞ
価格COMでは 1位550W 2位550W 3位500W だしな この辺が一番使いやすいと皆が認識してるのさ
電源に余裕があることは確かに俺もいいことだと思うが、 自作erの大半がハイエンドカードってのは流石におかしいんじゃないかなぁ conecoや価格.comでもビデオカードのランキングトップ20には、 それぞれ8800GTSが1つずつあるだけだし、それも18位と12位だ
うへwいいすぎだったかw
そもそも、ゲームなんかしないからハイエンドGPUは不要だしなぁ。
おれも、ゲームはしないけど、ベンチでハイスコアー出すのが趣味だから、買ってるよ。
自作 1台目セカンドマシン 2台目サーバ 3台目ファーストマシン 4台目HTPC
ゲームするにしても現行ハイエンドじゃないと快適に遊べないゲームはそんなに無いしな 大抵は7シリーズでも十分
8800とかコストパフォーマンス悪すぎ
7900最高
自作だが7300GTだでよ
>493 最大出力時で30dB以下 却下w NeoHE買いまふw
まただ・・・またNeoHEの430と550で迷って結局買えなかった。 これで5日連続だ。店員に変に思われてるに違いない
そんなの迷うことねーだろ 一々報告せず買ったら来いよ
迷うぐらいだから550を買う金はあるんだろ? 550を買えば良いジャマイカ
498 :
495 :2007/09/07(金) 16:12:08 ID:1Qv5oA9f
帰宅すると550買う腹が決まるんだよ!でも店頭だとダメなんだ・・・通販でポチるか? あと430と550の価格差でギリギリメモリが買えるのも大きい(DDR2-6400,1G,ノブラ)。 構成 初代SONATAに付いてた電源(380W) アス64の3000+(754)→予定 アス64のTDP35Wのどれか(AM2) 7600GSZ HD2機 光学ドライブ無・FDD無 はて・・・?
悩んで日数経るよりもちゃっちゃか決めて、そのために働くとかしたらどうだい
こんな優柔不断は始めてみたw 男として恥ずかしくないのか? さっさと買え!
男とは限らない
なるほど
>>498 ノーブラのメモリ買うぐらいならさっさと550買えよ。
>>498 430買ってメモリ買うかどうか迷う段階に移る。
(てか、充分足りるっしょ)
>>498 88GTSを積む予定なら550にしとき
ハイエンドVGA買う金も無いのに うっかり650HT買っちゃった俺涙目
なんかちょっと分かる気もw
508 :
Socket774 :2007/09/08(土) 14:58:31 ID:zJ/DBqGX
ぶっちゃけハイエンドグラボには500w以上がとかいうほど拘るのなら、やっぱり別でもう1台パワサプつければ安定動作するじゃない 常識的に考えて、足りないなら足せばいいじゃない?ユーたち
>>506 8800買ったら650HTお勧めですって言われたぴょーん
>508 そんなアホでスマートでない方法をだれが取るかよw
あれは最初からそういう仕様だろうがw
513 :
Socket774 :2007/09/08(土) 19:53:35 ID:gRi2vcy1
購入後9ヶ月の白狼530Wが「キーン」と音がする(コンデンサ?)ので、修理に出す予定。 で、CORE POWER-400、臨時電源のために今日買ってきたけど、まともに動かない。 10〜15分くらいで、PCの電源が落ち、「ジー」と音が鳴り続ける・・・ PC側の電源SWを操作しても、電源は立ち上がらない。 ちなみに、HDDx2,DVD-RWx1,ファンレスのグラボx1くらいしかないから、容量は300Wでも有り余るはず。 パーツ壊しそうで怖いから外した。 出荷検査ちゃんとしているのかねぇ?
515 :
Socket774 :2007/09/08(土) 23:49:36 ID:zJ/DBqGX
>>510 スマートじゃないっていうかスマートである必要があるユーみたいなおしゃれさんにはSLIもHDD増設もスマートじゃないじゃない?
足りなければつけ足す
その方法をスマートにできるかどうかはユーの才能次第じゃない?
考えること放棄したゆとり脳はこれだから困る
計算しつくされたギリギリのワット数で HDD spinupタイマーまで付けて 美しく静かに運用するのがスマート
>>516 余裕あるシステムが美しいとしてるのに?
ギリギリ?wwww
ギリギリでは電源悲鳴あげるだろうがw
>>515 あなたのスマートなpcの中身を見せてもらえませんかね
お前らほんと仲良いなwww
>521 お前バカ?w
遊ばれてるだけだろw
>>519 Enerの430wで、HDDx4動かしてたよ。
ちなみに、DualAthlonだった。
電源が悲鳴上げてそうだな
ほぼ常時稼働させていたけど、 一年半で電源が逝った。
メインマシンで使っていて常時稼働テレビ録画マシンに付けていた 初代鎌力が本日ファン悲鳴を上げ始めました 夏場とか窓開けていたもののケース内温度が45度超えが普通だったのに よく頑張ったもんだ、感動した…… まあ昔の安物が多かった電源の中1万くらいで売ってたから 当時の価値から考えたらクオリティーが高かった電源なのかな 今の価値で考えたら2万くらいの電源買わないと同じような使い方出来ないだろうか… この手の業界って進歩するほど民生品の質が下がっていくから…
FAN交換して蘇らせる
>>529 感電と火災がこぇえから
電源の改造には手を出したくないっすYO;;
自分を信じろw
風呂釜が壊れるのと同じようなもんだから 交換した方がいいと思うよ
>>530 コンセントから電源プラグ抜けば感電しないだろ。
後は、電源の側外してファン交換するだけ。
ファンコネクタの形状が違ってたら、今ついてるファンケーブルぶった切って
新しいファンケーブルとつなぐ、そのとき半田でしっかりとつなぐこと、熱収縮チューブが有ると
便利だよ。自作カーならこんぐらいわけねえべw
マジレスするとコンデンサに帯電してる可能性があるから コンセント抜いてから5-10分程度放置して分解 まぁ初代鎌力ならそろそろ買換え時だろ
>>534 まじれすとか言いながら釣るんじゃねーよ
自作カー、が気になって仕方が無い
帯電してて感電する事もありうるがそれで大怪我するような電流は持ってない
一度コンセントの穴にシャーペンの芯いれて感電したことあるから大丈夫
豪傑揃いでよろしい
Abee AS PowerSilentist S-550EBってどの店も入荷待ち状態 即納の店あったら教えてけろ
月曜日ソフマップザウルス2にいっぱいあった
>>538 厨房の頃にそれをやってたやつがいたが、もれなくDQNだったな。
漏れは豆電球の線突っ込んだことあるよ。 さすがにあれには驚いたぜ。
俺、理科の時間にピンセットをコンセントに挿した。 俺が一番DQNのようだ_| ̄|○ ピンセットの先端は両方とも溶けてたなぁ・・・・・ すぐに離したからか感電はしなかったけど
気にすんな
>>544 俺の横でそれをやった奴が居たが・・・・
まさかお前か?
547 :
544 :2007/09/12(水) 23:40:42 ID:Cu+FMZVY
>>546 遠い昔の話さ。忘れてくれよ
あの二つの穴にフィットしそうなピンセット・・・
理科室の机についてるコンセント・・・
くだらない実験なんてしてられないぜ。
当時は何も考えてなかったけど、
絶縁なんてしてない剥き出しのピンセットを
グッと挿してスパークさせてから離す行動にでてるわけで
なんで感電しなかったんだろ?
このスレ的には、今PC自作し直しで電源余ってるから試すべきですか?
やめとけw
>>544 よく俺の尻を撫で回そうとしていた変態がやっていたが…
お前か!!
>540 どのお店も入荷=>即完売状態で メーカーにも初期不良交換用ストックしか在庫が無い状況 しばらく待つか、違う製品を選ぶかだな
>>547 桁違いに導電率の高いピンセット側に大部分の電流が流れたからに決まってるだろ。濡れた手で掴んでいたらしびれたはずだ。今度やってみな。
後日感電死した
>>547 のニュースが流れるのであった
剛力を使ってるんですが 中を覗き込むと白い不透明な接着剤みたいな物が見えます もしかしてこれはコンデンサがふいた跡なのでしょうか?
剛力・・・なんて可哀相な子・・・
質問スレで質問してきます すいませんでした
ホットボンドじゃんw
559 :
530 :2007/09/13(木) 16:24:54 ID:ovIP4Xra
ご期待に添えず、申し訳ないですが SeasonicのM12 500W買ってきました… 1万円強する電源なんて初めて買った… 設置した後どうせなのでしばらく置いて放電しておいた 初代鎌力を解体してみました… 真ん中当たりのコンデンサーが見事妊娠しておりました 廃棄決定です ちなみにテスターを当てて電力を計測しながら ビビりつつ解体したです
561 :
Socket774 :2007/09/15(土) 19:20:41 ID:eP9VfUSE
>560 値段も手頃みたいだけど……どうなん?
562 :
Socket774 :2007/09/15(土) 19:27:55 ID:VFNJOuSu
>>560 abeeなんて信用できねー
電源は確かOEM品だった希ガス
そういう頭の硬い奴が必ず現れるよなw
そんな時期が私にもありました
>>559 SS-500HMを1万円強で買える店を教えてください
とりあえず、このスレ的な今のところのお勧め電源まとめないか? 静音性に特化したまとめってなかったよな? テンプレはこんな感じでどう? 2万円以上 : 1万5千円付近 : 1万円付近 : 7千円以下 :
NeoHE
2万円以上 :seasonic SS-600HM 1万5千円付近 :antec Neo HE 550 1万円付近 :AS Power Silentist S-550EB 7千円以下 :お好きなのをどうぞwこの価格帯は論外
あ!すまん 7千円代でも400Wクラスの電源なら有りだな
1万5千円付近 コルセアCMPSU-520HXJPも良い!
コルセアは静音で疑問符が付くぞ
>>568 SS-600HMは、2万以上しないだろ700HMならするけど
2万弱ってとこじゃない?600HM
>>568 antec Neo HE 550 は秋葉ユーザーズサイドで9450円だったよ。
平行輸入品で保証は3年だけど。
【KT-550APS SLI】 この電源探してんだが、どこか安い店ない? どこも1万越えてんだわ。
フリージア
おいおい NeoHEは最高でも18dbだぞw
>276 あと S-450EBは最高で25db!! なに嘘ばかり書いてるの? EAが28dbだろw よく内容を確認してから書き込めよ
温度で可変20db〜最大40dbこんなに五月蝿い電源だったら誰も買わねーんだよw 頭おかしいのか>276はw
Antec HE 430&550 18db以下 abee S-450EB&550EB 0〜25db これが真実
だそうだ、まったくもう
人騒がせだな
>>276 はw
NeoHE550全然FAN加速しねーぞ 8800GTX*2のSLIなのに これって18dBが最高時の音じゃねーか? とにかく糞静かだぜ
おそらくそうだろうな でないと18dB以下なんて書かないと思うしな
http://www.silentpcreview.com/article273-page4.html これは読んでもらえてないようだね。
滅多なことでは40dB出ないと書いてある。
熱で制御しているのでファン速度は電力よりもケースのエアフローに関係してくる。
8800GTX*2のSLIだとケース内温度にに気を使っていそうだから五月蝿くならないのでは?
機械翻訳で一部抜粋してきたよ
ファン電圧はおよそ31°C摂取量温度まで増加しそうもありませんでした。そして、150Wの出力ごろ整いました。
熱または出力の急転が起こったときでも、ファン速度の変化は段階的で、簡単に聞こえることができませんでした。
電力供給は36°C程度で簡単に聞き取れるようになって、およそ 39°C、大きくなりました ― ホットな、
力空腹のシステムで以外達しそうにない250Wの出力で。
強力への媒体の賢く設計されたシステムでは、Neo HE 430は、非常にその低いデフォルト雑音レベルにそびえそうにありません。
少なくとも1枚の強力なVGAカードで、それがうるさくなる点までファンをランプに移動することは、
とても強力な、ホットな実行システムを必要とします。極めて少ない強力なVGAカードが静かであるとすると、
Neo HE 430がどんなシステムの雑音の主なもとでもあることはありそうもありません。
なんでantecは18dB以下だと発表してるんだ? 最高40dBなんかでウナる電源なら18dB以下なんて書かないだろ
NeoHE430ネット上で在庫ある店あまり見かけないね。。。
店舗でもあんま見かけないんだけどNeoHE系・・・まぁ秋葉じゃないからなのかな
たかいお
20dBAの騒音だす電源と、20dBAの騒音を出すケースファンを つけた場合、さぁ合計騒音は何dBA?
距離も明示せんかったら答えだせんだろ…
逆位相で打ち消しあえば0dBA
「ベル」って単位の意味が良く解ってない子がいるな
デシ
26dBAでいいのか?
そもそも「騒音」だけじゃ定義が曖昧
NeoHEの後継が出たらしいな
GIGAは結構売れてるらしいが 実際の評価ってあまり目にしないんだが どんな感じかお?
Zippyはどれも五月蝿すぎて使えないw
S-450EBを↓に似た構成で使ってる方はいませんか? CPU:X2 5200+(65W) VGA:GeForce7600GT ケース:Antec SOLO Fファン:12cm 1200rpm*1 Rファン:12cm 800rpm*1 HDD:IDE 7200rpm 250GB*1 剛力450からの乗換えを検討中なんだけど、これにS-450EBはさすがにまずいかな・・・ VGA温度がアイドル51度だったり、CPUがアイドル36度あったりするから元々窒息ケースなのに これ以上窒息させちゃまずい気がしなくもなくてw
dynabookのACアダプターが壊れたので、使ってなかったabeeの電源をACアダプターの 代わりとしてコネクターをちょこっと改造して使ってる。 バッテリーもちゃんと充電してるし、なんかすこぶる調子がいい。
>>607 自分で窒息って言ってるし12cmは低速・・・だったらゆるゆるで回る電源ファンの方が精神的にいいかもね
T2500で450EB使ってるけど1回もファンが回った事はないなぁ
610 :
Socket774 :2007/09/22(土) 00:01:01 ID:NRTnpngl
>>606 うるさくて使えないと言うほど神経質なら、耳せんでもしてろ
>>605 エアフロ悪けりゃ、Seasonicでも40db超えるんだなw
>>609 レスd
剛力はゆるゆるでも結構音がするから、Rファンを1200rpmあたりに変えて
450EB導入の方向で検討してみます。
S-450EBを使ってるけど soloリアファンをHにしたらファンが回り始めた たぶん電源の熱が逆流しちゃったからだと思う ファンをLに戻したら治まった
静音スレッドでZippyの名前だす馬鹿はどこのドイツだw
ベルリン君です。
616 :
Socket774 :2007/09/22(土) 15:30:19 ID:RmEjEKft
Acbel I-Pius 550W LCD0/ 5"ベイLCDモニター付きを買いました ある日から温度計のマークが点滅し ファンの速度が0rpmになり ピーピーいってます これって壊れたのでしょうか
>>616 FANが逝っちゃったみたいだね。
腕に覚えがあるならFAN交換という方法もあるよ。
-----
出来れば、次回の書き込みからメール欄に「sage」と記入して貰えないかな。^ ^;
すいません。そうですかお店から昨日買ったので、連絡してみます。ありがとうございました
戯画のオデン800W買たのはいいが 1週間立っても組む気が起きない 2900proきてくれー!
620 :
Socket774 :2007/09/23(日) 01:29:18 ID:7wxUihVf
AbeeのZUMAX400Wですが、値段なりですね・・・ まあ五月蝿くはないですが、静かというほどでもなく・・ 爆音PCからすれば静音だけど、静音電源の中では水準以下というか・・ まあ、普通の出来です。
スコーリオw
AS Power Silentist S-450EB/S-550EBの 50℃以上でファンが回るっていうのは 電源に温度センサー付いてて電源独自で管理されてるの? それともマザーボードに接続して管理? 前者だとするとファンの回転数を Windows上で確認するのは困難なのかな?
前者。俺はファンが止まってるの見たこと無い
コントロールしなくても静かだから 無理にしなくてOK
625 :
Socket774 :2007/09/23(日) 22:31:03 ID:ckRA8jGQ
ペンティアム4の 3GHZにHDD一つ DVD一つ メモリDDR400の1G一つに ファンが4つ ファンコントローラー一つに USBが10個 RADEONのX1950PROの マザーが MSI 915G-combo-FR です 800Wはありすぎ?
ペンティアム4の 3GHZだけで500Wくらい食うからちょうどいい
>>626 いくらPen4でもそんなにくわねーだろww
いまだにPen4を使ってる奴ってどんだけ〜w 800W電源買う金あるんだったらCore2Duo買えよw
Core2 と PenD と Pen4 使ってるインテル厨の俺が通りますよ・・・
630 :
Socket774 :2007/09/24(月) 13:36:49 ID:IYAaw4rN
そうですか
PenD…
高負荷時に静かな電源はどれでしょうか? アイドル時はそこそこでかまいません。
633 :
Socket774 :2007/09/24(月) 21:24:59 ID:1RJxOa7o
PCデポの SF? 800Rって言う赤い箱の 800Wの奴1万くらいで買えるし静だよ!
>632 価格COMの順位をみたらわかるだろ 良く売れてるものが静音仕様 あとは自分好みのを選べ
訂正 あとは自分好みので選べ
AS Power Silentist S-550EBとNeoHE 430で迷うわ。 でもケースがSOLOなんでNeoHE 430買うと馬鹿っぽいので Silentist S-550EB買いますわ。高負荷時の静音に期待。
MAGNI560Wにしようと思っているんですけど、参考までにご意見を聞かせてください。
638 :
Socket774 :2007/09/24(月) 23:28:12 ID:Ou5Y4UGp
このスレ的にはEarthWatts 500はどうなんざんしょ?
訂正 あとは自分好みで選べ・・・・・・・
>>634 勘違いしてるようだが「価格.comのランキング=売れてる商品」って仕組みではないよ
まぁそれ以前に価格.comの情報(ランキングや口コミ)なんか参考にはならんしな
あれはあくまで価格情報を見るだけのもの
売れてるから上位になるんだよ あんたアホ?
ちょw昼飯吹いたwww
牛乳吹いたww
あれは参照数ランキングだろ まぁある程度は売れてる数にも比例すると思うが
馬鹿がアホを笑うとはこれいかに。?
トラブルが多くても参照数は増えそうだしな
CPUのランキングみたら売れ筋上位ってわかるだろw なに現実逃避してんのこいつらw
聞きもしないで買ったCDがトップだからといって、内容がすばらしいとは限らない事実
>>647 知りもしないことを偉そうに講釈垂れるから後で恥かくことになる( ´,_ゝ`)
abeeの準ファンスレ550Wのやつと AntecのNeoHE 550ってファン回ってるときは どっちが静か?
>650 お前なに自作自演してるのw 売れてる商品が上位にきてるだろうがw 馬鹿じゃねーかオメーw
このスレを1から読んでから再度質問しておくれ
オメーが邪魔すんなボケ!
やかましいわハゲ!
うるせーハゲ!
>>656 一応補足するとNeoHEはギリギリの高負荷時に結構な勢いでファンが回るって情報があるっぽいよ。持ってないから詳しくは知らないのだけどこのスレ内のリンク先にあったと思う
価格COMのランキングは売れ筋ランキングではなくアクセスランキングだが 結果的には売れている製品が上位に来る傾向がある もう答えでてるだろ? なんでこんなことで言い争ってるの?w
>>659 あら、そうなんですか。NeoHE 550にしようかと思ってたけど迷うな。
いろいろ調べてじっくり考えてみます。
NeoHEはお勧め とにかく静かだよ
久々に来たけど、1年くらい前からオススメ商品全然変わってないな。
664 :
Socket774 :2007/09/25(火) 20:50:32 ID:CYSdFIjy
ペテン師がいるスレはこちらですか Ψ(`∀´)Ψ
NeoHE550使ってるけどメチャ静かですよ GeForce8800GTX+Core2DuoE6750@3.2GHz mem2GB HD4台 光学ドライブ2台 この構成でメチャ静かです
ケースSOLOだと、CPUと電源が近いから 電源が冷えねー。S-550EBが回りっぱなしですよ
>>666 それって水冷環境だよね?
その構成で550Wで足りるってのは心強い情報だけど、
最近の電源は普通の状態で静かなのは割と当たり前になってきてるので
気になるのはやっぱり高負荷かけた後とか
24時間連続稼動した後とかでも静か&冷えてるかが気になる。
鎌力は長時間連続稼動すると五月蝿く&熱くなるんだよな…
ADSL回線がリンク落ちしてID変わったかもだけど 666です 空冷ですよw3.4GHzまで回しても空冷で余裕で動きます G0コアは空冷でかなり回りますよ〜 電源のFANの音が五月蝿いとは思ったことないので回転数は上がってないと思われ 静音性重視なら後悔しない一品だと思うよ
俺のE6750は3.5GHzが空冷の限界だったなー まぁここまで回ってくれたら文句なしだが そんな俺はS-550EB使い
>>669 いや、CPUの話ではなくてGPUがね…
うちも以前は700rpmプッシュプルで3.2GHzやってたからそこはいいんだけど。
うーん、8800GTXを空冷環境で使った上での感想だと
自分の求める静音基準の参考にはならないかもしれないな…
VF900AlCuの5V稼動時のファンノイズに耐えられなかった人間なので…
NEO HEシリーズは同じ環境だと 430Wより500W 500Wより550Wのほうがファンの回転数は上がりにくいと考えていいのかな?
それはどの電源でも同じ 余裕が出来ればFANは遅く回転する たかが1万〜2万の物だからそんなに真剣に悩む必要はないかとw
8800GTSは無茶静かだから8800GTXも同じじゃない? 8600GTとか中途半端なミドルレンジクラスの小型クーラーの方がよっぽど耳障りなノイズを出すよ
回っても静かだなS-550EB
>>674 8800のクーラーは本当に静かだよな
ATiのクーラーはなんであんなに爆音なんだろ
>>675 うるさくは無いけど、聞こえる。
気にしなければ気にならないけど、確実に聞こえる。
静音スパイラルって恐ろしいよな
S-450/550EBは「ファンが廻ってますよ〜」ランプを着けるべきだったな
abee S-550EBを買いました 皆さんありがとう〜^^ とっても静かで大満足です
>>680 ランプが無いとわからないぐらい静かなん?
先月あたりに買いに行ったらどこにも売ってなくて
叩き売りされてたTruepowerTrio買ってきちゃったよ
>>684 負荷を掛けても静かです
買ってよかったです
静かなのも大事だが、ちゃんと放熱できてるかどうかも大事だよな 電源本体がケースの外から触っても分かるほど熱くなるのは困る
ほんのり暖かい程度なので大丈夫
うちの糞電源はファンは静かだけど排熱が追いつかずに 糞熱くなるんだわw こういうのは静音電源でもなんでもないなw 近々Neo HEに買い換えようと思ってる
サイズのStelth Powerだけど、今speedfanで見たら +12Vが11Vだった・・・。1年半使用だけどヘタってきてるかな・・・
>>689 テスターで実測してみる。
それでも、11Vなら…。
Ninja+の新クーラーの音すら気になる場合どのような電源を購入すればいいでしょうか? NeoHE 550を買おうかと思ったけどSATA機器が6台あるのでコネクタが足りない orz
耳栓してろ
693 :
Socket774 :2007/09/27(木) 19:34:34 ID:2Hp9n9IM
M12もしくはNeoHEと変換コネクタ
俺のNeoHE550、結構熱くなるんだが……。 Athlon64 X2にHD2600Pro、HDD4台でそんなに負荷かかるのかなぁ。 まあ、音は静かだからいいんだけどね。
俺のNeoHE550は熱くならないね〜 E6850+GeForce8800GTS
電源の温度はケースにも大きく左右されますね P180なんかは電源には最高の環境だと思います P182 めっさ欲しいんだけどお金が。。
P182とか扉つきなのが嫌なんだよなぁ・・・
そんな身も蓋もない事言わないで
おまえの口に蓋したろうか!
だから蓋なんて飾りだと。 買って来て即行でもいでしまえば良いのだ。
俺は5インチベイにへそくり隠してるから蓋は必要
DVDの回転音を完全に遮断してくれるような蓋だったら 大歓迎なんだけどな。
クレバリーのサイトみると NeoHE500 ATX12V v2.2 IDEx4、SATAx4、PCI-Ex2 NeoHE550 ATX12V v2.2 IDEx2、SATAx2、PCI-Ex1 とかいてあるけど、550って、500に比べて線が半分しかないって本当?
2、3年ぐらい前に買ったステルスパワーが夏を越せずお亡くなりになりました。 後継者選びの参考に久しぶりにこのスレに来てみた
708 :
706 :2007/09/29(土) 12:21:12 ID:ARSosQq0
後継はSilentist S-550EBですんなり決まったけど今って白狼って消えてるんだな 昔ちょっと祭りになってた気がするんだが不良起こしたとかじゃなくて 単純にATX12V Ver.の仕様変更による世代交代?
>708 白狼はWebのテストとかで電圧変化とかが凄くて 粗悪な部類に入った電源
>>709 d!性能とか聞かれても「白いからいいじゃないか」とか言われてたけど本当に
白いだけの電源だったのね('A`)
500GBのHDD5台を稼動させるには どのくらいW数あったほうがいいのか教えてくれ
HDの消費電力なんてしれてるだろ
>>711 一台10wぐらいだ。多く見積もって。+50wでいける。
まあ、今使ってる電源で大丈夫だよ。構成は知らんがな。
cpuクーラー、チップセット、電源、VGAの四つのファンて、 一番電源がうるさいのかね? チップセットファンは変えた事がないからわからない。 音聞くために耳近づけると、そりゃうるさいんだけどさ。
>>714 付いてるFANで違うだろ
世の中にある製品が同じFAN載せてるわけでもあるまいし
S-450EBで電源が非常に静かになったが、 1100rpmのCPUファンの音が気になり始めた・・・。
>>716 CPUファンレス、HDDはスマドラへ。
ケースファンだけユルユルまわしてればいいよ。
>716 それが恐怖の静音スパイラル だれしも一度は通る道w
結局何年もかけて妥協点見つけるしかないんだよな
NeoHE550は秋葉で扱ってる店舗がすごく少ないね。 ざっと見た感じクレバリーにしか置いてなかった。 もう生産終了?
CoRE PoWER 500W と NeoHE430 どっちが静か?
725 :
722 :2007/09/30(日) 19:02:30 ID:paz8okt1
>>724 そういえばBLESSには行かなかったな。
今ネットで確認したら、生産中止、終息となってるね。
後継のモデルはまだ出てない?
>>723 下、でも二次品だったら信頼しない方がいい。
>>725 EARTHWATTSは駄目か?
そこそこ評価はいいらしいが
2chでもあまりレスが無くて分からんが
>723 九十九にけっこうあったのに webでみたら売り切れみたいだな〜 ここで静音とか評価された電源が売れまくってる気がする このスレッドってすごい宣伝効果があったりするんだろうか?
某所の評価ではかなりいいライン行ってるね<EA-500
Abee S-450EBポチった。ホントは550EBが欲しかったけど なかなか売ってないね〜。
その妥協があとあと
>>730 を苦しめるのであった…
まじか
NeoHEはASUSとの相性問題でコケて無償交換、改良したら今度は他のマザーと相性でるわで散々だからな 市場ではほとんど在庫処理みたいなもんでしょ 入れ替わったEARTHWATTSは地雷っぽい報告ばかりだし、アンテックの電源は今んところ駄目かな。
EAで地雷報告なんて見たことないんだが、kwsk レビューすらまともに見ないぞ。
他のマザーで相性って デタラメな情報垂れ流すなよあんた
EARTHWATTSはコイル鳴きと思われる異音がするというレスが一時期いくつかありました どこの電源スレかは覚えてないけどEARTHWATTSに関して異音発生報告しか見てないので地雷かと NeoHE並に静かなら安いし買おうかなと思ってたんだけどM12買いました。
コイル鳴きで有名なのはSeasonicだろw
あんたなにいってんだ?
>>737 NeoHEもEARTHWATTSもSeaconicOEMダケドナー
初耳だぞ antecのお偉い方のインタビューで完全自社開発っていってたぞ あれは嘘なのか?
742 :
722 :2007/10/01(月) 00:32:15 ID:apvDlveM
>>727 silentpcreviewで見たらEARTHWATTS結構高評価だね。
音を聞いてみたけど、NeoHEより若干低音な感じ。
FANはNeoHEと違うみたいだけど、数値的な差はわずか。
プラグインが必要なければ、値段は安いし、いいかもね。
なんかantec製品で辛い思いでもした人が一人居るみたいね・・・
どんな電源でも不具合や問題は少なからずあるだろうけど
antecは保証が長いから大丈夫ってのは甘い考えかな・・・。
今は違うんじゃね? 例の相性問題の件で、Seasonicではなくなったとか聞いたぞ。
>>744 国内で売られている現行機種はファンレスのPhantom以外すべてSesonic製だ
たまにCWT時代の売れ残りTruePower2.0やSmartPower2.0も見かけるがなー
そういや、Phantomって話題にならないね。 これ準ファンレスでしょ? abee S-550EBと比べてどうなんだろう?
今、S-450EBに付け替えた。 ハードディスクは気にならないが、 ケースとCPUのFANをもっと静かなものに変えたくなったよ。
静音スパイラル〜
さらに静音求めるなら水冷しか無いと思う。 電源からVGA,全部水冷にすりゃ静かになるよ。 おまけに冷却も完璧。 取り付けミスってママンにこぼれたら即死だけどな。
水冷=冷却完璧 うーん
MUS-400-PW(350AR-TF/20+4) マウスコンピュータの奴だけど、 これの音が気にならない俺は、どんな電源でも静音だなー。
剛力550Aのファンがゴインゴイン五月蝿くなってしまったので取替えてみようと思うのですが 気をつける点はありますでしょうか 先駆者の方がいらしたら教えて下さい
conecoの売れ筋人気ランキング、S-550EBとS-450EBで違いすぎるだろ。 1位と20位って。S-450EB買った俺は何か負けたっぽくてショック!
容量に余裕あったほうが静音面で有利らしい
>>757 そうか?
T2500で450EB使ってるが組立てたときに計測したけどそんな事はなかったぞ?
550Wだからって550W食うわけではないの?
あたりめーだろ馬鹿w
サンワの安いワットチェッカーを買って自分で確かめてみるのが一番いいよ なんで550Wまで供給可能な電源が電源設置するだけで550W消費って・・・・ 赤ちゃんでもそんな変態的考えはしないと思うぜw
>>752 剛力って13.5センチのファンだよね そのサイズのファンって無かったような
昔雑誌の静音電源特集に載ってた電源を買ったら 消費電力が上がったことがあった その前に使ってたのが消費電力は低かったってだけだが 動作中の消費電力は交換前後で差は無かったが待機電力が0.3Wから3Wに上がってた まぁ静音電源=省電力電源ってわけじゃないしな
うん全然関係ないね
静音のために余計な発熱をしないような作りにしようとすれば 結果的に静音電源は省エネ電源になるのでは?
結果的にそうなっていないから みんな必死に情報交換してるのでは
安い電源が売れるという事実があるから 高価な高効率省エネ静音電源を作らない OEM採用されないようなモノを作ったとしても自作市場での価格は10倍になる
マザボが20ピンなので、電源買い換えの際に 24ピンの電源を買って、変換コネクタを通して つなごうと思ってます。 別に悪くないですよね? 金が無くてマザボは今買えないのだけど、 いずれ買うだろうと思って、24ピン用の電源を買おうかと 思ってます。
電源によっちゃ20ピンと4ピンに分割できるぞ。
へーそーですかー勉強になります。
ところで
>>3 の
>>7 は嘘ですか?
ネットではNeoHE 550 が静かとかいってますが
本当かなと。80mmでも静かだなんて…。
だったら12cmFANをダクトを作って自作して無理に繋げれば
もっと静かになりそう。これ買おうかな。
>>770 NeoHE 550 使ってますが、本当に静かですよ。
動いているの?って思うぐらい。
みなさんありがとうです。 よしこれ買ってみよう。 これは24ピンですか? 20ピンと4ピンに分割できますか?
>773 24ピンを20ピンに分割できるようにほとんどの電源がなってる 逆に出来ない電源なんてみたことねーw
NeoHEの後継ってないの?
>>776 クラマスのRealPower550Wは分割できなかった。
>>777 NeoPowerが後継っぽいけど12cmファン。
779 :
778 :2007/10/04(木) 02:29:02 ID:gMzJAWSD
NeoPowerってTP3のモジュラータイプに見えるが高いよな。 Seasonic純正のM12シリーズみたくオール国産105℃コンデンサ採用なら 頷けるが、これまでのAntecは違ったからなー。
NeoPower 650 Blue は音はどうなのでしょうか? Antecのサイトでは他のNeopowerは 18db以下とちゃんと書いてあるのに 650blueの120mmFanのには何も書いてません。
>>781 書けないから書いてないだけ
わざわざ自分たちに都合の悪いことを書かないよ
比較で出しているものよりはうるさい
S-450EB届いたー。でもケースがSOLOなんで交換するのマンドクセ あの補強バーみたいなのいらないだろ。P180でも買ってくるかな。
>>783 いくらなんでもP180買ってくる方が面倒だろw
とSOLOとP180使ってるおいらの独り言
最近SOLOにS-450EBを付けた
BE2300+忍者ファンレスと背面800rpm1個のみVGAオンボ
この構成だとS-450EBのファンが回ることはほぼない
静かでいいのだが…夜間つけっぱなしとかチト怖いw
S-450EBの封開け画像を見ると 聞いたこともない銘柄の糞コンのオンパレードだよな あのようなパーツを使って準ファンレスにするとは とても潔いというか勇気のあるメーカーだね
>>785 どこに画像在るの?
どんなコンデンサなのか興味が有るから見たいんだけど、見つけられなくて。
>>784 >忍者ファンレスと背面800rpm1個のみVGAオンボ
自分もその構成(CPUはE6550)にしようと思ってたけど、
さすがに背面800rpm1個は怖いねw せめてフロントにもう1個つけた方がよさげ。
abeeもTopwerなのか・・・ここまで読んで一応購入候補に入ってたんだけどな。 サイズの鎌力準ファンレス(TopowerOEM)は静かで良かったけど1年半で死んだ。 開けると2次コン(fuhjyyu)が2個も噴いていたんで、Topower系は2度とイヤだ。
S-550EB売り切れてて良かったw
>>789 奇遇だな。
俺も鎌力準ファンレスが8月の酷暑で死んだ。
同じく、コンデンサが噴いて中身の薄茶色いものが飛び散って固まってたよ。
静かだったけど、けっこう熱を持ってたよな。
http://www.topower.com.tw/even/news/200706abee.pdf >アビー株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:坂口信貴、以下アビー)と
>TopowerComputer Industrial(本社:台湾、President & CEO:周 青麟、以下 Topower)は、
>PC 関連ハードウェアの開発に関わる技術的業務提携を実施することについて合意いたしました。
>今後両社は、それぞれの保有するテクノロジー、ノウハウ等を融合させたプロダクトを共同で研究、
>開発してまいります
ENERMAXのLIBERTYって全然人気ないの? 500W買おうかと思ってたのにカナシス(´・ω・`)
>>791 うちなんか3月に壊れたよ。
Pen4機に使ってたから、充分エアフローに気を使っていたんだけど
殆どファンが回らなかったんで、熱的に厳しかったのかも。
とっくの昔にディスコンになっているので、クレームも多かったのでは。
いつか日本製コンデンサに付け替えて、復活させてやろうかと思ってるけど。
SOLOにフロントファンを1つだけつけるとしたら 上段と下段どっちにつけた方が冷却効率がいいだろう?(変わらないか?) ちなみに今は下段だけつけてるんだけど。
スレ間違いスマソ…
S-550EB今日ポチッた〜 楽しみだ〜^^
準ファンレスにするよりも 10db程度でゆるゆる回り続けて欲しい
S-450EB エンコしたらすごい勢いで回り始めた ちょっと安心した
S-450EB これキャンセルした。 なんか良いのないものか。
S-450EBに変えたが、 ケースファンとCPUファンを もっと静かなものに変えたくなったよ。
CPUファンって結構付けてる人多いのね。 俺は忍者をファンレスで使ってるから問題なし。 一番うるさいのはSOLOの背面ファン(Low)
S-450EBを買う勇気がない。 尻込みするような書き込みが散見される。
>CPUファンって結構付けてる人多いのね。 ほとんどの人が付けてる どう考えてもファンレスが少数派
CPUファンレスにしようとすると結果的に全体を見ると余計うるさくなったりするしなあ 難しいわ
>>802 俺もそのやり方でやってるけど、
吹きつけを吸出しにしたようなもんじゃん。
でかいヒートシンクに五月蠅くないファン付ければ解決w
Antecケースでデフォルトの3段階変速ファンのままで 使ってる人の方が少数派なんじゃないかと思った今日この頃。 あのファンLowにしても1200rpmだよ?(静音患者的には)爆音だよ? Antecのファンを外してリアとニンジャにそれぞれ ファンコンで絞った12cm700rpmを付けた方が圧倒的に静かだよ。
>>802 それだとCPU周りのコンデンサやVRMが熱くならん?
全く負荷掛けないんならそれでも良いだろうけど。
電源をS-450EBに替えたらHDDの温度が45℃から52℃になった。
さすがに50℃超えはやばいと思って前面ファン2個付けたら36℃に。
-16℃って下がりすぎだろw
こんなに下がるなら3ヶ月前に付ければよかったよ。
>>810 ゲームもエンコもしないから問題ないかと。
X2 3800+を栗で1.1Vの1GHzで使ってる。
HDDが熱くなるってことはつまりエアフローが悪くなっていると思われるので、 電源自体も結構な温度になっていると考えられる。 よって背面ファンを強化してエアフローを改善すべき。
>>811 従来の構成だと背面ファン+電源で排気していたのに
S-450EBだと電源が排気しない上、新たな吸気口になってるため
HDD前方の吸気口からの吸気が減りHDDが熱くなってる状態
ファンレス、準ファンレスの使いこなしの難しさだね
まぁ解決したみたいだからいいけど
>>814 やはりそういうことでしたか。
でも前面ファン付けた分、うるさくなって電源を静音タイプにした意味がないような。
少しの騒音と引き替えにHDDの温度を10℃くらい下げたって感じ。
高負荷時は前より静かなんですけどね。
てすつ
前面ファンつけるとやっぱうるさいかな?
でつ
結局ファンの騒音でモノを言うのは回転数。 軸音のしないファンという好条件を満たしていれば あとは回転数による風量と風切り音のトレードオフ。 とは言ってもほとんどの静音ファンは 定格でまわせば回っていることが分かる程度の騒音は出るので ファンコンによる絞りは必須。 最近は絞らなくてもほぼ無音の低回転ファンが出てきてるみたいだけど。
800とか500回転のファンの場合は絞りの必要ないよね?
>>820 12cm25mm厚でケース内設置でその回転数ならほぼ無音だと思っておk。
800rpmだと「実は公称スペック値以上に回ってる」って時に
多少音がするかもしれないけど、まあ気にならないレベルだとおも。
とはいえ音の感じ方は人それぞれだから保証はできんけどね。
「鎌力参のファン音ちとうるさいな」と思ってる人間の主観です。
>>821 どうも。鎌力参のファンのdBみたら20.4dBで、
自分も「鎌力参のファン音ちとうるさいな」と感じるかと思うので、参考になります。
(まぁ、dBだけでは判断できない部分もあるとは思うけど)
E6550でオンボVGAでファンレス電源にしようと思ってるんで、
ケースファンは低回転でも大丈夫だと思うし、とりあえずファンコンなしで、
KAZE-JYUNIの800rpm(10.7dB)をつけて試してみます。
このスレ的にはどの製品がお勧めか定まってませんね。
>>824 あっ! ごめんなさい。
ありがとう!!
>>826 ファンが8cmっていうのが気になるなぁ。これで本当に12cm並に静かなんだろうか?
NeoHEだって静音電源で評判良かったじゃん。 それの後継機だから期待できるんじゃない?
単細胞
近くでNeoHEが全然見つからなかったんで、GIGAのODINを衝動買いしてみたw ファンの回転数が1000rpm以下なら静かだけど、1200rpmを超えたぐらいで 急激に風切り音が大きくなるね あと、電源内の温度センサーがどこに付いているか確認していないけど、 ファンの回転数上げても殆ど変化しない(800rpm 48℃→ 1600rpm 46℃) 細かく温度制御したいなら、付属の温度センサーを使った方がよさげ? それかサイドもメッシュになってるから、心配されてた廃熱のケース内への 逆流があるのかも
>>827 NeoHEは低負荷時の静音性は普通だが、
高負荷時での騒音の増加が小さいのが特徴の電源
先月のPC誌での紙上対決でも高負荷時では最も静音性が高かった
その特徴を素直に受け継いだ正常進化であれば期待できるね
正にその通りなんですよね。 悩ましい。
NeoHEのケーブルの買い足しができれば文句なしで550買うんだけどなぁ・・・
>>832 >>585 > NeoHEはsilentpcreviewのテスト結果だと負荷150W辺りからファンが増速して
> 425.1Wで40dbまでとなっている。ぎりぎりの負荷で使う人がいないから気がつかないだけだ。
自分もSientpcreviewを妄信してるクチでスマンが NeoPowerがNeoHEの変換効率上昇版と考えると、 同じAntecで80なんとか取得のEarthWattsと同じような変換効率だとして だいたいシーソニックのSS550/650HTと同じくらいの効率。 NeoHEと比較すると単純に考えて200W以上での熱量が25%以上少ない計算になる。 NeoHEの回転数が上がっていくのも200Wからなので ここが改善されればS12と同じようなノイズ曲線を描いて 「モジュラー方式で5年保証のS12(でもS12より高い)」的な位置づけになるかも。 個人的には結構期待。650Wで2万切らないかな。
>>835 高負荷時での騒音の増加が『小さい』と言っているだけで当然増加は有る
ただし、585で比較対照にされているabeeの電源は恐らく
Sientpcreview上で同じ条件で計測するとNeoHEよりも煩くなる
根拠は何かと聞くのなら、時々出てくるPC誌などでの『同条件』
でのレビューでは高負荷時においてはNeoHEの方が静かだから、と答える
585は比較を行うのならせめて、もう少し似た条件下でやって欲しいね
比較じゃないよ、オススメ電源リストのたたき台だよ。 あれから誰も修正、追加してくれないけどね。 変だと思ったら直していってくれ
実際にNeo HE使ってる人なら分かると思うけど ファンの回転数が上がって五月蝿くなることは事実上ないと言っていい
そうだな400wの電源で400wをフルに使う奴はいないよな。
Antec NeoPower 430 注文しました。楽しみです。 到着しましたらレポします。
よろ〜
匂いかいw
不具合があって、ファンが止まるのを 「仕様です」と 言い切られそうで怖いから・・・パス
>>845 そりゃ静かだろうね。ファンが回転しない温度域が広めにとってあるから。
その代り、廉価な部材を詰めてあるので、負荷をかけたらパーツを道連れにしそうだ。
これから寒くなりエアコンをかけて室温を上げたくらいではどうということはないだろうけど
半年後あたりからが勝負どころだw
Corsair VX450Wを使ってる方、騒音はどんな感じですか?
アビー、サイズ、岡谷と国内メーカー(OEM含む)で静音を謳ってるところは それの裏付けとなる80plusや高耐熱コンデンサの使用等を示さないのは何故なんだろうね?
準ファンレスはやっぱり叩かれるなー。 エアフローちゃんとしてる奴にはいい物なんだけどな。 窒息ケース使いには使いにくいか。
>>850 鎌力準ファンレスを2台運用しているが過去2台とも交換歴があるんだが交換したらアタリに当たったのか
そのまま2年以上安定してる。(1台は緊急ファンが店頭しっぱなし常にフル回転ボタン押しても関係なし、
もうひとつはある日使用中に突然高音キーンと鳴りまくり鳴り止まなくなる。)
サイズのサポートに連絡して交換したが再度、受け取った2台目は再度ランプ点灯しっぱなしにてまた交換。
電源だけはケチらんほうがいいよ 質のいいの使った方がいい
>849 お前アホちゃうかw 価格を抑えるためにActivePFCを積んでないからに決まってるだろw そんな簡単な事もわかんねーのかよw
>>853 ActivePFC?
ダブルフォワードとかじゃなくて?
>>856 え?俺釣られちゃった?
そこ見ても力率の話しか書いてないんだが・・・
>>849 では効率の話してるし・・・・
>>856 そこに書いてあること間違ってるだろwww
>>857 >>858 お前らバカか?
何のためにActivePFCを搭載してんだよw
力率は効率と深く関係してる
ActivePFCを搭載しないと80plusをクリアー出来ませんからw
S-450EBを買っちまった。本命はENP-3640Nだったけど近所のショップのあったのと、 通販が面倒くさくて思わず購入。外置きにするつもりだから冷却が少し心配だ
>860 お前が一番わかってないだろw
むしゃくしゃして、つい購入 今は後悔している
>>862 電源の専門家ではないが
お前が何もわかっていない馬鹿なやつであることぐらいは分かるぞ
俺も上で紹介があったarkでS-550EBをポチッたよ 明日届く予定 今の電源はFANから変な音がしててさーようやく異音から開放されるよ
ID:1EfRL4hu この馬鹿はどっからきた精神異常者? 電源の勉強してこい
>>864 貴方が分かっているのは、貴方が何も分かっていない事だけでしょう。
868 :
井上和香 :2007/10/13(土) 00:32:09 ID:jXQCmx6r
ん、呼んだ?
ENERMAX の1万以上するのとANTEC の5千円のじゃ音とか全然ちがいますか? 初めてケース付属品以外の電源ケース買うので解りません。 よろしくお願いします。
870 :
井上和香 :2007/10/13(土) 01:25:35 ID:jXQCmx6r
2ちゃんじゃこういうときこう言うのよね こちらこそよろしくお願いします。
なんか意味わからないのが居るNE
準ファンレスの電源に限ってFuhjyuu(=Asia'x)とか 漏れ漏れで悪名高き電コンが使われているのだな
>>841 彼へ希望するレポを並べてください。
どうぞ。
877 :
841 :2007/10/17(水) 00:55:00 ID:RgZCtxtf
取り付けました。 とても静かです。 無音と言っても過言ではありません。 今は恐らく一番低い回転数だと思われます。 当方、かなり音には神経質です。 ファンコンでケースすべてのファンを止めても電源からは音を確認できません。 テストしている部屋はとても静かです。 よって何かに音を遮られてはいません。 マシンは足元で私は椅子に座っています。 室温24度 ケース内不明。 ケース:ALTIUM FC500 SUPER HYBRID-D 満足しています。
レポ乙! 俺も買おうかな
ペラペラアルミカバーのケース使っといて 「当方、かなり音には神経質です。」とか言われてもなァ・・・
最低でも1mm厚SECC鋼板のケース内部にゴムシート貼りまくって 側板パッシブは当然塞いで、HDDは静かな奴をスマドラで密封 これくらいしてるなら信用しないでもない
当方音には敏感ですとまで書くなら聴力もしっかり書いてほしい
おれも音には神経質で敏感だが、妥協点は低いぞおおれも買おうかな
>>879 >>880 >>881 お前さん方酷くね?
感じ方は人それぞれだから
どのような環境かを細かく教えてくれてる訳だろ。
しかも、へっぽこケース使用しても静音マシン作れるでしょ。
ファンコン使ったりスマドラ使えば。
そんな突っ込みいれてどんな満足が得られるんだよ。
841のレポは乙だろ。
レポするだけバカってことか
レポを馬鹿にする奴がバカってことだろ
>>877 の内容の何処がレポ?
何も参考にならない
∴ >879-881は正しい反応である
HDDをスマドラに詰めて、VGAをFANレス、 CPUやケースのFANを静音タイプにして さらに5V駆動すれば、ペナペナケースでも 静かになるよ
>>841 乙。参考になったよ。
悲しいけど最近変わり者が多い。けど気にすんな。
追加レポあったらよろしく。
>>887 そのとおりだと思います。
>>886 君のオツム、少し足りないんじゃないの?
レポはレポだ
>>889 こりゃどうみても日記でしかないけどな
元の電源も不明だしw
ふ〜〜ん電源換えたんだね静かになってよかったね って程度じゃね?
無償のレポにどこまで求めるんだか・・・・
静音電源のスレなんだから静かにいこうぜ
>>891 静かな環境で、PC内の電源以外の騒音源を無くした状態にして
電源FANの音が聞こえてこないと言ってるんだから
元の電源がなんだったかなんて関係ないと思うが?
895 :
Socket774 :2007/10/19(金) 22:22:55 ID:RRSsVgaW
安価で静穏な電源探してます。 物凄く他力本願ですが、この条件に合う電源を もし知っていたら教えてもらえませんか? CPU Celeron420(35W) MB GIGABYTE GA-945GCMX-S2 メモリ 512MB×2 HDD ST3120026A、ST380023A VGA・Soundともオンボード というのが主な構成です。 用途は主にWEB見たり、動画を見たり等、軽い作業中心なので、 今後最新ビデオカードやCPUに換える予定はないです。 要するに、このパーツ構成でちゃんと動いてさえくれれば、 という電源で良いのですが。 お願いしますm(_)m
897 :
895 :2007/10/19(金) 23:11:20 ID:RRSsVgaW
>>896 レスどうもです。
一応確認したいんですけど、
核力400WとはCoRE PoWER 400Wのことですよね?
価格コムで見たら、新しいやつがほとんど値段同じで出てるんですけど、
性能は変わらないのかな?
>>895 2chのレスをあまり信じない方が良い
俺のも含めて
NeoHE(NeoPower)系買っちゃえ
ただの通りがかりだが、 無音なのと、無音と言っても過言ではない、というのは全然違うだろう。 そういう言い方をするからには音がしてるっていうことだろうし、 静かかどうかというのは主観的なものであって、数値で示されない限り客観的な判断はできない。 と、最近SS-600HMに変えて、以前に比べたらほとんど無音と言ってもいい・・ほど 喜んでいる俺が言ってみる。
ファンレス電源なら無音
P2P用ならファンレスでもいけるだろうな
>>895 自作板で丸投げ質問するぐらいなら、自作をやめた方がいい。
abeeのS-550EB買ってきたー 時間なくて今の電源と交換するのは少し後になるけどねw
しかしさ、ある程度静音な電源だと HDDのほうがうるさくならないか? ちょっとトラブルがあってHDD外して起動させたらあまりの静かさにびっくりしたんだけど
誰かCoRE PoWER 2が静かかどうか教えたもうれ
>>905 HDDの騒音は最近のものならメーカーごとの差があんまり無いこともあって
製品自体のスペック以上にケースの性能に依存するお
鉄製で3.5インチシャドウベイに制震処理がしてある静音志向のケース
(ぶっちゃけAntecケース)に突っ込めば普通のHDDならアイドル音は消える
HGST製品でFeatureTool使えばシーク音も消える
スマドラ導入前と後で何も変化がなかったよ(´・ω・`)
ID:Tfz7WsOEがアホすぎて超笑えるwww 頭悪いのバレちゃうから前はあんま喋らない方がいいよwwwwwwww
910 :
Socket774 :2007/10/22(月) 03:46:06 ID:8UV3pk33
>>901 俺のファンレス電源は特例で有音(´・ω・)
gigabyte の ODIN GT_550W とかはどうなんでしょう? ファンが停止したりはしないようですが。
>>911 その表のグラフは出力のことしかかいてないけど、
それによって発熱するからファンが回るんだよね?
ということは、
ケース内の温度、ひいては気温によってもファンの回転数は影響されるんだろうから、
温度によって急激にうるさくなるコルセアより、紫蘇の方がいいんじゃないか?
914 :
Socket774 :2007/10/24(水) 09:39:33 ID:k7asV0Pl
abeeの止まるヤツどう? 100V日本仕様とはあるが、 日本製コンデンサとは書いてないので質はどうか。
止まると、ケースによって逆流して熱が中に・・・
エアフロー改善しようぜ・・・
大丈夫、逆流すると自らの熱でファンが回り出す
電源入れる部分が隔離されている構造のケース使えば 準ファンレス電源も使える、のか?
>>918 どんなケースなんだか想像つかん
例えばどんなの?
P180とかじゃないの?
そういや星野の電源ケース外付け斬新だったんだけどなあ
>914 日本製コンデンサーではないけど 静音目的ならお勧め コンデンサーを日本製にしてしまったら あの価格内では無理だと思うよw
>912 止まらない 14cmなので最低回転数に落としても 結構風切音がするらしい〜 ま〜メーカーが静音を歌ってないからね〜 付加機能&付属ソフトが魅力だな ODIN
で結局どれがいいんでしょうか?
P180、P182使いならAbeeでいいんじゃない? 普通のケースならNeo Powerかな
>>914 搭載コンデンサに関しては動物電源レベル。
>>914 100V日本仕様とは1次側のコンデンサの耐圧を200Vに落としたコストダウン仕様。
abeeがどうだかしらんけどね。
100V対応仕様は必要 海外じゃ100Vは115〜200Vよりも少数派なので・・・ 「正式対応は下が115Vまでだがマージンが有るので100Vでも動きます」 って電源も有る
NeoPowerは本当静かだわ。 今まで剛力450WとAbeeのSR-1450Aだったけど、この2つより小さな音に なったんで助かった。 気に入らんのは、二股のFDD用コネクターがものすごく邪魔な所だ。 FDD2つなんて今時誰が使うんだw 数百円で別途変換コネクター購入推奨。
剛力550Aのファンが五月蝿くなってどうした物かと困っていたんだけど、 先日KUREシリコンスプレーをファンの軸らしきところ(シール剥して中央のゴム蓋みたいなのを外して注入)と コイルが見える外周あたりにタップリとスプレーしたら治まった 1週間程経過したけど今のところ問題なしで稼動中
剛力は基盤が壊れる前に必ずFAN軸が壊れるからな〜
>>931 じゃあ、FAN軸が壊れたら換え時ってことか。
ほかを巻き込んでアボーンしなくていいな。
5ヶ月で主回路壊れる電源なんてただの不良品だぜ? 剛力のFANベアリング油は5ヶ月間程度で枯渇するから
俺の剛力もうるさくなったからこのスレに触発されてNeoPower買った 静かになったんだがエアフローが悪くなったのかCPU温度が3〜4℃ 上がってしまった プラグインケーブルのおかげでケーブル類はしっかりできたのにさ 剛力の13.5ファンは伊逹じゃなかったんだな これから冷え込む時期だからいいんだけどさ
935 :
Socket774 :2007/10/26(金) 23:09:45 ID:chYuIRoz
赤い彗星は静かなんですがやっぱだめですか?
赤い彗星は中身は動物電源らしいけど
赤くなかったら騒音値が1/3だったのにな。
赤いの持ってるけどどこが静かのかね。。。
通常の(要求された)3倍の電力をパーツに供給し 通常の3倍の速さでファンが回転し 通常の3倍の早さで壊れるんじゃね?
宇宙空間で静か という意味らしい
憧れて赤く塗る奴って早く死ぬよな
血塗られた電源
255回起動すると英雄の電源になるわけか
アルテマな電源になるのか
装備してるケースがアルテマ覚えて使ってくるのか。
静王α、ワットチェッカー読みで70Wぐらいじゃ静かだった。静王は1しか使ったことがないが 1と比べればかなり静か。2〜5も結構煩いらしいので、静王の中では初めての覚醒電源か? でも、150Wを超えてるなら、素直にコルセア辺りにしておいた方がいいだろうね。
>>887 俺の環境に近いが、一番の問題点はDVDドライブだったorz
地響きが・・・・
静穏性を考慮した光学ドライブのランキングみたいなのがあればなぁ 回転時が一番だけれどイジェクト時とかも気になるし
スレ違いだったね ごめん
nero drivespeed使えば?
--;
NeoPower650(8cmファン版)買ってみた。
P180に突っ込んでケースファン全部切って耳を澄ましてみる。
まあ完全な無音ってわけではなく、音は聞こえる。
アナログスピーカーのホワイトノイズよりは(音の高さが違うからアレだが体感的に)大きく、
壁掛け時計(秒針が滑らかなやつ。モジュールを木とフェルト布で覆った)の作動音と同じくらい。
とりあえず耳が静かさに慣れるとサブのCRTディスプレイのノイズが聞こえてきた。電源を落とす。
そのまま3DMark06をCPU TEST始まるまで動かしてみるが回転数が増加している様子はない。
ケース:P180V1.1
CPU:
[email protected] GPU:7900GS@450→600MHz
HDD:HGST7200rpm(スマドラに入れて制震ゴムとジェルひいてP180下段に設置)
今回の実験時に限りファンレス。
主要部冷却は水冷。Reserator1なのでポンプ音は無音クラスと言っていいかと。
3DMARK06実行時の消費電力は電源電卓で計算してみる限り200Wくらいだと思う。
結果として無音ではないけれどかなり静かな部類じゃないかな。
また、そこそこの負荷をかけても静かなままだった。
アイドル時の完全無音を目指すならabeeにしといた方がいいと思う。
電源としての比較対象を出せないので微妙だが参考までに。
無理やり比較してみると鎌力参500Wよりは静かです。
乙
>>952 の内容の何処がレポ?
何も参考にならない
文句つける奴しかいねーな じゃあどういうのがレポになるんだ? 試しにお前の電源と環境を晒して、文句付けられないようなレポしてみ?
今月のWinPCで電源の特集やってたぞ。文句あるならそれでも読んでろ
静穏って寿命低いんだろ?
>>954 公式の説明見る限りだと、
つまりアイドル時に14cmファンが1500rpmなんだよね。
この時点でかなり眩暈がするんだけど。
爆音で有名な赤い彗静のフルロードが1500rpmなわけだが。
いくら通常の14cmファンを1200rpmで回すより静かとは言っても
それは比較対象が間違ってないだろうか。安くもないし。
963 :
Socket774 :2007/10/30(火) 21:11:50 ID:SKxr1eKg
オレはフィルコ?の360WACアダプタかっちゃった。
>>962 レポになってるなってない以前に
どのレポにもいちゃもんつける奴いるからなぁwwwwww
カカクコムの掲示板みるとabeeのはパーツ相性多くて ショップにも戻ってくるのが多いみたいじゃないか 相当熱くなるまでファンがまわらないって書き込みもあって不安だし 最初から静かな風を当ててくれるNeoPowerの方が安心だ
966 :
Socket774 :2007/10/31(水) 02:50:05 ID:D6wGEo8x
アビーーにしろスカイテックにしろ 低負荷時にファンが回らないだけで 高効率じゃねーんダロ。
高効率で静音が欲しければそれなりの金額を出さないとな
952だけどNeoPower650について主観で追記。 これはいーものだーって思い始めてるのでブラシーボ入ってるかもしれん。 ノイズ的には12cm700rpm前後のファン1個と同じかやや小さいくらいで、 Ninjaとか使って冷却は500〜600rpmひとつだけって人だと少し気になるかなって程度。 各部冷却に600rpm〜800rpmくらいのファンをいくつか使っているタイプの 自分みたいな人なら電源のファン音は多分認識できない。 そしてアイドル状態で一晩放置してみたけど室温26度に対して排気34度。 かなり冷え冷えだと思う。 ただ、電源隔離した上で電源手前にファンを設置してあるP180のケース特性もあるし、 そこにストレート吸気のNeoをつけた相性の良さもある。 あくまで参考ということで。
>>969 「あれ」とは?
どんなレスにも喰らいついてるわけゃじゃナイだろ
>>877 はそんぐらいヒドイ内容、同感な人も多いから罵倒レスが続いたんだと思うぞ
>>952 >>968 は立派にレポになってるから乙!!
>>841 >>877 おめ〜の聴覚なんてあてになるかよwwwwwwwwwwwwwww
>>962 >>970 同一。
頼むからもう来ないで下さい。
レポが減るのも困りますし・・・・
>>877 も立派なレポだと思います。
読解力が著しく低い方には難しかったかもしれませんけど。
レポしないやつが言うなよ
無償のれp
あー、550EBとかいうの買えばいいのね 電源のファンがカタカタ言ってこまってたのよね
>>974 ケース内のエアフローが確保出来ていればいいけど電源ファンによる排熱を期待するようなケースだと無理があるぞ
どうだろう、吸気が12cm3個で排気が12cm1個やね 駄目だったらサイドパネルあけっぱなしでつかうかな
核力2の評価はいかがなものでしょうか ナイスではないにしろコンデンサはTEAPOを1次と2次側に使用しており ファンもKAZE-JYUNIで静かなようですが 皆さんの評価を聞かせてください。
5000円の電源なんて Out of 眼中 ですからw
いやまったくそのとうりだな
でも買うのは処分で5千円きったのが多いなw
iiiiiiiiii wwwwwwwwww
>>971 自演厨うざ〜〜 つうか 自 画 自 賛 ウザ〜〜〜〜〜〜w
神経質なのは「音に」じゃないなw
AntecP150に付属してるNeoHE 430は スイッチ入れてすぐは無音なんだが、30分過ぎたあたりから 静かなレベルではあるんだが、つけっ放しで寝るには邪魔なレベルの音がコンスタントに出続ける。 NeoPower430はどうなんだろうか
NeoPower650買ってきたが確かに無音レベルでした。 ここ最近の流れでレポートする気にはなれません。 気に入ったので430も入手予定です。
俺もステルスパワーが不安定になったから釣られてNeoPower650買っちまった 早く届かねーかなLANやらDVDドライブやら見失いまくりでこえーよw
今日99行ってきたがNeoPowerシリーズ大幅に値下げしてたな 500Wと650Wの価格差が2kしかなかったから、さんざん迷った挙句に430W買って来た
650Wいくらでした?
確か17800だったかな?5kくらい下がってたのは覚えてる
ところで次スレが立ってないようだが立てて来た方が良いのだろうか
お願い、次ぎスレよろしく
1000 :
Socket774 :2007/11/03(土) 18:59:19 ID:8Jlqp5Mq
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよこの糞スレは!!
/⌒ (6 つ | | てめーは精神障害でもあんのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
− \ \_/ / \______________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j )
>>1 ヽ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread