【Slot1】i810 i815総合スレ Part10【Socket370】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Pentium4プラットホームを尻目に、
まだまだ現役で頑張ってる人の為のスレ。
エンコでも何でも全くPentium4は必要ないのであります。
どうせならX2かC2Dを選ぶであります。

前スレ
【Slot1】i810 i815総合スレ Part9【Socket370】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167141510/
2Socket774:2007/05/26(土) 18:19:32 ID:2xSZV4ti
ワロス、こんなテンプレだったかw
確かにPen4なんかいらんわw
3Socket774:2007/05/26(土) 18:34:12 ID:U8ymzkNi
過去スレ
i815,810総合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064180408/
【まだまだ】i810 i815総合スレ【Socket370Slot1】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088307449/
【Slot1】i810 i815総合スレ【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106203157/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part4【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120651754/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part5【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132402019/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part6【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141049313/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part7【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146239503/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part8【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158398626/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part9【Socket370】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167141510/
4Socket774:2007/05/26(土) 18:35:37 ID:U8ymzkNi
関連スレ
440BX Part27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174252198/
Tualatin Celeron その39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158821829/
【Tualatin】 PentiumIII-Sクラブ Part22 【-S】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179481766/
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 12匹め【河童】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173459025/
5Socket774:2007/05/26(土) 18:36:57 ID:Igufk50r
                , '´〈    |  l  ト-‐ヽ
           /  /`ヽ  , 、| _/ヽ‐‐ヽ丶、\
          / ┌く、/ ̄/      ヽ  ヽ ヽl
         /   | ./   /        ヽ     \
            |   _,|_/       / |      !   、  ヽ
        │  | /      /   |       l ! l  !   !ヽ
         !   |/     /  /   /!      !| | | !   |l│
         |    |   /  /   / | !l.   /|レ }イ │  | !|
        │   |    | -/l ‐,t/-、|l |   /, -┬,〉 !   | l
         |     !   | 〆-;'‐┬ /' | / |ソノ |  !  /
        / /   | |  !` lヽノ'  '  |/  '"´  l /| /
        / /     ヽト、 ヽ  ̄´     ,    |' !/ヽ、_
      /〃    |   !ヽ`ゝ         , イ :|'´ ̄\二ニ‐   エンコでも何でも全くPentium4は必要ないのであります。
       '´/   /| /   |  |`ヽ、      ̄  /,‐| :!     >ー、    どうせならX2かC2Dを選ぶであります。
      ∠_ , '/  |/|   !  !::`ー.ニ - 、__/ヽ/ | |   /   ヽ
  , ‐=ー ─ ∠. ‐'´ |Λ/ヽ ヽ _::::: ̄`:V:|.=‐- 、| !  /     ∨|
 /    ̄\  ̄ \ レ' /:\ ヽ`ー-、::_丿)::`ヽ! //          { !、
./      |  ー -ヽ/`ヽ:::::ヽ ヽ ー/ヽ}〈 :::::: ! /ヽ      l ヽ / | l
|        .|       \  ヽ:::::ヽヽ:/  ヽ \:::!,イ  ヽ _ - ! l /  ! |
|       /::\  ‐─‐ ヽ  \:::ヽヽ   !  l:/::|   |    / /  ' |
6Socket774:2007/05/26(土) 19:03:30 ID:U8ymzkNi
i810
セレロン向けのバリュー向けチップセットとして1999年中頃登場。
もちろんPentium!!!にも対応。GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),
FWH(BIOSROM)の三つで構成される。
・ FSB100,66対応(i810EにてFSB133対応)Coppermineまで。Tualatin対応は、
2001年Q2,Q3以降版で実現した。
・128bitチップまでの PC100 SDRAMをサポート。ECC非対応で、Unbufferedのみ。
128Mbitチップで 4バンク構成だと、合計512MBまで搭載可。
・ 内蔵グラフィックはi752で、機能的にはi740相当だが動作クロックが速い分
若干高速。(66→100MHz)

○i810 (FW82810+ICH0,Whitney)FSB100/66
S-Spec:SL35K,SL3KL 以降A3-Step SL3P7,SL3Q7
○i810-66 (FW82810-66+ICH0,Whitney)FSB66に機能限定(あったと思う・・・・)
S-Spec:
○i810DC100 (FW82810DC100+ICH,Whitney)i810の4MBグラフィックメモリ搭載可能版
 FSB100/66
S-Spec:SL3KK,SL35K, 以降A3-Step SL3P6,SL3Q6
○i810E (FW82810E+ICH,Whitney2)FSB133に対応。I/O強化。
S-Spec:SL3MD
○i810E2 (FW82810E+ICH2,Whitney2)ICH2を搭載しI/Oを強化
S-Spec:SL3MD
7Socket774:2007/05/26(土) 19:05:27 ID:U8ymzkNi
i815
i810の機能強化版。i820(MTH/RIMM)の失敗で代わりにi810の後継
バリュー向けチップセットとして開発されていたものを強化し、
2000年中頃メインストリーム向けに登場した。i810と同様に最大
メモリ搭載量、アクセススピードともにi440BXに劣っている。
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される

・FSB133,100,66対応。公式にはデュアルプロセッサはサポートされないが、
過去にはデュアル対応のマザーボードが存在した。
・A-Stepは、coppermineまで、B-Stepは、Tualatinまで。
・256bitチップまでの PC100/133 SDRAMをサポート。ECC非対応で、Unbufferedのみ。
PC100の場合 6バンク、PC133の場合 4バンク構成で合計512MBまで搭載可。
・外部AGP4x拡張サポート。ただし、3.3v駆動のカードは2x迄に制限される。
内蔵グラフィックはi752で、機能的にはi740相当だが動作クロックが速い分
若干高速。(66→100MHz) 4Mのグラフィックメモリが搭載可能。

○i815(FW82815+ICH1,Solano)
S-Spec:SL4DF
○i815P(FW82815+ICH1,Solano)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL552
○i815G(FW82815+ICH1,Solano)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:?
○i815E(FW82815+ICH2,Solano2)ICH2を搭載しI/Oを強化
S-Spec:SL4DF,SL5NQ(B-Step)
○i815EP(FW82815+ICH2,Solano2)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL552,SL5NR(B-Step)
○i815EG(FW82815+ICH2,Solano2)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:?
○i815EM(FW82815EM+ICH2M,Solano2-M)モバイル向けに省電力機能を強化、
FSB100まで、メモリもPC-100までに制限された。
S-Spec:SL4MP
8Socket774:2007/05/26(土) 19:12:48 ID:CvIF/vHP
>>1 乙鰈鯖


          ,,;⊂⊃;,、
          (・∀・ )   
          (# ∪)】    
          ..し'し'

9Socket774:2007/05/26(土) 19:32:47 ID:U8ymzkNi
>>8
河童さん、ようこそいらっしゃいませ。
10Socket774:2007/05/26(土) 19:55:11 ID:TCqiacAw
1とテンプレ張ってくれた人乙
11Socket774:2007/05/26(土) 20:06:59 ID:AlwWLGXv
SSE2ないから、出来が良いらしいサターンエミュが起動すら出来ないのは残念。
12Socket774:2007/05/26(土) 20:27:02 ID:Y6cwecOr
>>1
乙彼

>>2
まぁ前口上・概要は時代からズレテいるw
すぐコピペできるように用意しておきたいね。

<素案>
時代はデュアルコアだ、メモリ4Gだと言っているのに
ネット用、サーバー等の用途ではまだまだ十分いけます
まぁPentium4と言うプラットホームもあったようですが
中途半端なので、もう時期人々から忘れるかもしれません。

しか〜し、「我がi810 i815はエイエンに不滅です。」

etc
13Socket774:2007/05/26(土) 20:54:03 ID:nriECtE6
エンコも待てばの精神、南無
14Socket774:2007/05/26(土) 21:50:45 ID:8zgBb0Fa
乙っす
15Socket774:2007/05/26(土) 23:08:10 ID:cr8eoOGJ
こんなゴミチップマザーでもまだ値段高いな
16Socket774 :2007/05/26(土) 23:13:57 ID:IzzaEBS8
今月、370マザーのコンデンサが妊娠して
2枚死んだ。(VIA一枚、815E一枚)
コンデンサ交換するか、2台とも新規に入れ替えるか....
どうしようかなぁ....
17Socket774:2007/05/26(土) 23:59:38 ID:klcDUHJo
>>16
とりあえずコンデンサ交換しとけば?
そうするとまた乗り換えの機会逃すけどさw

金に余裕あるなら乗り換え薦める。
でも2台とも乗り換えるとなるとなぁ。流用できるパーツがどの程度あるかで
大分違うけど結構かかるんじゃない?
18Socket774:2007/05/27(日) 00:26:00 ID:9vzXEpXP
>>15
HOでCUSL2あたりが1.5K円切ってきて、ずいぶん安くなったと思うが。
ここ2ヶ月ほどの間に、40Gクラスの中古HDDと、815が暴落してきた様相。

C2Dは低発熱だと言ってみても、TDPで河童1Gの二倍以上じゃないか。
友人からもらったペン4もあるが、漏れの使い方では体感速度は実感できず、オーバースペック。
ママが妊娠したら堕胎して、10年後も440BXと815でがんがる決意。
19Socket774:2007/05/27(日) 02:07:29 ID:WywLTrgj
MB用コンデンサだと、ネットで買える三洋のWGがオススメ。
秋葉で日ケミやニチコン入手しようとすると、高くて割が合わない
千石電商の東信だと安いがグレード低し。
20Socket774:2007/05/27(日) 14:50:57 ID:L0Ule0Hs
>>18
>ここ2ヶ月ほどの間に、40Gクラスの中古HDDと、815が暴落してきた様相。
AMDのヅアル&2Gへの変身が3万〜4万でできれば、普通のユーザは今更
Pentium4をメインにしようと思わないし、さらに下のi815に価値があるか?
と言うことだと思う。あるのはi815への思い入れだけ、余生はノンビリと。

>10年後も440BXと815でがんがる決意。
思い入れが強いのだろうね。自作を始めたころのマシンかな?
まぁオレも使ってないのに、思い入れある8bit機を捨ててないから。
21Socket774:2007/05/27(日) 19:42:44 ID:SzovPomT
>>18
デュアルコアは2倍になるな、
だからシングルコアの明日論64か宣布論だ
http://www.geocities.jp/atcomparts/cpudesktop1.html
22Socket774:2007/05/28(月) 07:23:04 ID:fnjMaz3F
ハードオフが基準(笑)
23ななし:2007/05/29(火) 21:49:37 ID:p6cQOrkL
コンデンサ交換しまくったら死ぬまで仕えそう
24Socket774:2007/05/29(火) 22:32:18 ID:s3XcZRv1
>>23
ものすごく妊娠しているけどどうだろう?
ttp://www4.ocn.ne.jp/~kdc/mint/index.htm

またもや、MintPCのジャンク売りが始まったようです。コンデンサどころか
電源ファンも腐っているみたいなので、ゴミが増えるから微妙ですな。
前みたいにアルミケースだと言うならば、改造ベースにケースが欲しいけど。
25Socket774:2007/05/30(水) 01:28:05 ID:XUXwNJzl
メモリ512MB、CPU1GHz、HDD付きが5000円の時に買った俺とすれば、
2000円でも損に感じる構成だ。
26Socket774:2007/05/30(水) 07:04:54 ID:k2jd3MNC
>>24
この手の電源ファンて80mmかな。交換すればいいね。
コンデンサも交換すれば問題ない気がする。
27Socket774:2007/05/30(水) 07:46:36 ID:6g5Nol3q
>>25
その感覚が正常と思う。

メモリ512MB 1500〜2000円×2、CPU1GHz 500〜1000円、HDD 500円
安く見積もってもこれだけで4000円、高ければ5000円を越える。
256のPC100〜133のメモリが入手しづらい、メモリなければ触手は動かないな。

28Socket774:2007/05/30(水) 08:26:09 ID:a8DH37ot
ゴミの癖に高すぎ、ぼりすぎ
しねばいいのに
29Socket774:2007/05/30(水) 11:41:26 ID:D0v9rS0y
引き算ではなく足し算で、ジャンク屋であの構成を揃えようとすると
2k円はまあまあといったところか。

>>27
おそらく↑のから取ったと思われる256の133メモリが別ページで
2k円で大量に出てるな。
30Socket774:2007/05/30(水) 14:06:25 ID:51y3kHKb
そもそもコンデンサが修理してあるならともかく、妊娠している時点でゴミだろ
購入者の技術に依存するなら捨て値で売るべき
ましてメモリもHDDも無いと来たらケースとCPUしか価値が無い

ちょっと前までは、フルサイズPCIブラケットが使えるコンパクトと言えばMintだったけど
いまは2980円とかでケースファン付きの新品のケースが買えるようになってるし
31Socket774:2007/05/30(水) 14:28:58 ID:k2jd3MNC
こっちのMiNTは4000円で、CPU933MHzとメモリ128MBが付いてるね。
HDDとIDEケーブルなしで、コンデンサの妊娠あは特記してない。
http://www4.ocn.ne.jp/~kdc/index.htm
32Socket774:2007/05/30(水) 14:31:14 ID:k2jd3MNC
ケーブルはあるのか
33Socket774:2007/05/30(水) 15:08:35 ID:YHszT2uJ
メモリの素性は悪くないのかな
34Socket774:2007/05/30(水) 18:19:48 ID:6eIrLvbb
つことは手持ちMiNTもお漏らしコンデンサが使われてるってことかorz
フロントオーディオとUSBの引き回し線も欠品みたいだねぇ。。。

>>25
第一次MiNT祭りの時だろ?
256でHDD無しだったと思うがw
35Socket774:2007/05/30(水) 18:35:31 ID:R/A3W2g2
512のときは俺もちょっと買いそうになったな
36Socket774:2007/05/30(水) 19:46:59 ID:XD/OvtPC
シンクライアントPCにHDD付いてたっけ?
37Socket774:2007/05/30(水) 21:05:46 ID:pgrYYWD4
>>34
んにゃ、今並んでるお漏らしMiNTと同型ではなく、
デスクトップ型でATX規格マザボがそのまんま入るタイプのMiNT。

マザーがASUSのCUSL-M。
256MBが2本

HDDは言うとおり勘違いだった。中古屋の領収書をみつけた。
38Socket774:2007/05/30(水) 21:30:35 ID:uiKIR0W0
オーバクロックのセロリン566→850MHzから、PenB1GHzに換装
しまつ。どれくらいアップするかどきどき。
あとついでにGeフォース2を換装しようと思ってますが、今なら何が
いいですかね。ちなみにAGP4xまでですが。
39Socket774:2007/05/30(水) 22:27:19 ID:6eIrLvbb
やっぱVoodoo5500だろ。
40Socket774:2007/05/30(水) 23:26:48 ID:KeQzGRBQ
4Xなら6800までは載る。
41Socket774:2007/05/30(水) 23:30:56 ID:cpuj+i13
いや、AGP2.0のユニバーサルなら7600GTだろうが1950Proだろうが動きますけど。

>>38
マザボ書いとけ。
42Socket774:2007/05/30(水) 23:52:23 ID:8Dv/C6lV
おぉ、みなさん返答ありがとうございますです。
ちなみにマザボは815EPro(MSI)です。
VooDooはなつかしい響きですねぇ。こないだまでVooDoo2SLIが
手元にありましたからね。
43Socket774:2007/06/01(金) 06:10:57 ID:4J1MjhPb
8年前i820を買って瞬殺されたのでスーパーマイクロの440BXを購入
現在もすこぶる安定しています
しかし規格が古いので流用も可能なi850Eあたりを買おうと思っています

この間ATAカード買ったんですけど相性問題で?
PCIが2.1までと規格外だったこともあり果てました・・・

そこでslot1対応で安定重視なマザー探してるのですが
どの辺を買えばいいのでしょうか
※OC等はするつもりはありません
44Socket774:2007/06/01(金) 07:57:39 ID:4J1MjhPb
i815でした・・・
45Socket774:2007/06/01(金) 09:12:11 ID:/mDdYwo/
>>43
結局i820は出たかどうか知らないし、規格と言えばi815も古いが
流用についてはi850より多少ましかかな。メモリの上限は512MB。
Xpで使うならまだ行けると思うけど、Vistaは実質無理っぽい。

それで構わないならASUS、MSI、GIGA、Aopen等のどれでもと思うが、
オレはAopenのMX3S-Tを使っている。Xpの2回目のインスコで難儀して
前スレでボロクソ言われたがマニュアルに従えば普通はトラブらない。
i815の共通でUSBは1.1だし、SATAないし、この辺は拡張カードでしのぐ。
劣悪コンデンサが出回った時期と符合するので注意,

256のメモリが容量の割に高いし手に入りづらいが、この辺で↓
http://www4.ocn.ne.jp/~kdc/index.htm
46Socket774:2007/06/01(金) 14:52:13 ID:Z/pSP1DT
Slot1だったらApolloPro133Aのがいいんじゃない?

長年使ってたAbit BH6からの乗換えで、ハードオフで買った315円の
AsusのP3V4X使ってたけど、コンデンサもルビコンと三洋でマトモだったし
メモリも最大2G積めるし(しかも割安なレジECCモノも可との話)
ハードエンコのキャプチャとかも可能だった。
AGP4Xがマトモに使えなかったけど2XならOK。

後に鱈セレ1.4G入手して、いまさらスロット変換入手するのも大変だし、
AGPの件もあったので今はAX3S Pro-U入手して使ってるが。

コダワリなければ
メモリもCPUも機能豊富なマザーも安いアスロン64X2で組んだ方がいいと思う。
47Socket774:2007/06/01(金) 16:39:30 ID:4J1MjhPb
>>46
ありがとうございます。
いまいち乗り気じゃないような感じですね
メモリは512程度積めればOKです
VISTAにはあと3年くらいは移行しない予定

>>45
もちろんApolloPro133Aの方でも検討しています
TYAN S1854 Trinity 400あたりはどうなんでしょうか
個人的にはAsus好きですけど

64X2となると流用はほとんどできませんね
トータルで10万もあればそこそこのPC組めますけど
しばらくオニューはやめときます・・・

個人的には動画が見れればいいので1GHzもあればいいなと思ってます
今のCPUが933MHzなんですけど、母板のせいで784MHzで稼動させているので
もったいないと思いまして・・・

とりあえずこの間ATA133カードがうまく作動しなかったのが痛かったです・・・
48Socket774:2007/06/01(金) 16:45:38 ID:/PdgcySF
まぁ、現状で言えばMX3S-TにGeForce2〜5あたりのx4のグラボ積んで鱈鯖ってのが鉄板では?
若しくはApolloPro133T
49Socket774:2007/06/01(金) 16:56:39 ID:4J1MjhPb
>>48
この間slot1の933MHz買ったばかりなんですよ・・・
2500円でしたけど
なのでソケット370では駄目です・・・
PCIも3スロットしかないですし最低でも4スロットないと足りません
できればISAも1スロットついてるとうれしいです・・・

TYAN S1854 Trinity 400はその条件に見あうんですけど
安定性の方でわからないので悩んでます

P3V4Xもいいかもしれません
i840はデュアルだし残念・・・
50Socket774:2007/06/01(金) 16:57:57 ID:/PdgcySF
440BX Part27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174252198/

こちら↑にどうぞ消え去ってください。
51Socket774:2007/06/01(金) 17:28:53 ID:Z/pSP1DT
いくらオススメしても、それが入手できるかは今となっては運次第じゃないか?
出来たとしても高かったり。

VIA Apollo 133/133Aチップセットマザー会
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138425088/


スレ違いスマンが・・・
10万なんて大げさ。ドライブ類・ケース流用で3万もあれば組める。
CPU1万、AMD690Gマザー1万、1GBメモリ5千で。
必要な機能(VGA、サウンド、LAN)はオンボードでそろってるし。
52Socket774:2007/06/01(金) 20:45:39 ID:4J1MjhPb
>>51
そうなんだけど新しくするなら全部リセットかけたいよ
ケースだってもう8年以上使ってるんだし電源だって不安だよ

今のPC買った時だってなぜ440BXじゃなくi820にしたか
それは少しでも新しい規格で長持ちさせたかったから
だから次回新しいPC買う時も全部新しくして新規格の母板を選びたい
といっても安易に新しい規格に飛びつくとslot1やi820みたいなマニアックで
供給が少なくあとで入手困難なパーツは止めときたいけど・・・

で、昨日一昨日i820について再度調べてみたらi815の事も書かれていて
いい感じだと思ったんです
ISAは排除されてしまったけど、パーツの流用もできるしi820みたく
メモリのMTH問題でリブート、ハング起こさないようだし
でも相性がシビアで悩んでました
だから安定重視で定評のあるi815ボードを探していたんです
53Socket774:2007/06/01(金) 20:47:09 ID:/mDdYwo/
>>50
何を基点にするかアイナイな質問だったね。

slot1対応でISAもあって安定重視のマザー探していたと言うことか。
ISAがあって安定重視はないものネダリ的だけど貴君の案内が正解。

>>51
認識が大きく違うと困惑するね。

スレッチだけど、
AMD690Gマザーであれば1GB×2メモリでも3万で中身が変わる。
さらにSATAを増設して4万弱。軸足を変えた人はここでも少なくないのでは?
54Socket774:2007/06/01(金) 20:49:56 ID:/PdgcySF
だから、なんでスロット1を使いたい奴がこのスレに居座ってるんだよ
55Socket774:2007/06/01(金) 20:53:51 ID:c46199Wq
>>54
いまでもスレタイがそう書いてあるからじゃね?
56Socket774:2007/06/01(金) 20:54:40 ID:4J1MjhPb
i815にもslot1対応ボードあるでしょ
57Socket774:2007/06/01(金) 21:16:01 ID:/mDdYwo/
確かにあったけど種類も数も少ない。
規格も古いから入手もしづらい。

>>50氏の案内するところへどうぞ。

↓はここのスレ住人限定の提案。
確かにslot1は取った方が良いかも、どう?
58Socket774:2007/06/01(金) 21:20:15 ID:b6YMbTnl
>>56
ABITが1種類だけ出してたやつだな あまりいい話を聞かなかったが

スロ1なBXをFSB133駆動した方が入手も性能もいいでしょ AGPさえついてくればw
59Socket774:2007/06/02(土) 00:04:12 ID:DG7kdvia
コンデンサ張り替えてからは不具合無いけどなぁ >SH6@slot1/1B

今更手に入らないかと思ったらオクにジャンクが出てるねw
60Socket774:2007/06/03(日) 16:57:59 ID:EROpi9ow
>>45のメモリ、購入された方いらっしゃいますか?
61Socket774:2007/06/03(日) 22:08:23 ID:i0vV8XQQ
>>60
去年の2月頃?の MiNT PC(CUSL2-M + 512MB)に載っていた Hynixバルクメモリ
256MB(2ranks, 4banks)と同じ型だと思いますね。

メモリタイミング
@ 133 MHz 3.0-3-3-6 (CL-RCD-RP-RAS)
@ 66 MHz 2.0-2-2-3 (CL-RCD-RP-RAS)
62Socket774:2007/06/07(木) 01:05:50 ID:Rj3QitBY
捕手
63Socket774:2007/06/07(木) 16:17:24 ID:msp0r3v7
以前、電源買いに行ったら
この世代のMBだと「-5V」が無い電源使うと安定しない
とか店頭POPに書いてあったけど本当?
64Socket774:2007/06/07(木) 16:24:51 ID:TfAb7/Dx
ISA無しのママンなら関係ないとハズたがな。
65Socket774:2007/06/07(木) 18:54:07 ID:56i3o9c5
ISA以外に使い道が無いでしょう
66Socket774:2007/06/08(金) 01:45:07 ID:KToKqX6x
K10では間違いなくAMDがTOP性能に返り咲くみたいだなw
秋が楽しみw
キャッシュ容量の差でCore2Duoが有利に現状ではなってるが
そのキャッシュ量も大差なくなったらAMDが有利なのは誰の眼にも明らか
AM2+プラットフォームの高パフォーマンスも加わり、ゲームならAMDの時代に戻るに100票

そういう俺もAthlon64X2からCore2Duoの乗り換えたんだが
秋にはAMDにまた戻るよw
Core2Duoの弱点は2つのアプリを同時に動かした場合、とたんにパフォーマンスが落ちるところかな
Athlon64X2はすごくスムーズなのに・・・
やっぱりFSBが1033MHzの狭いバスにAGPデーター、メモリーデーター、サウスデーターをまかない切れてないな
この辺もAMDはメモリーはCPU直結、HTは上下独立バスだしな〜
マルチCPU環境ならまちがいなくAM2,AM2+が性能的に勝ってる
67Socket774:2007/06/08(金) 05:55:47 ID:1JXxxx4y
>>66
Core2Duoは並列処理性能が劣ると言うことか。
しかしながらスレ違いか誤爆で無いのか?

まぁi815からAMD64X2に移行しつつあるオレとしては構わない。
Fedoraのシステム・モニタで2CPUを見て悦に入ってるし。
68Socket774:2007/06/08(金) 07:15:46 ID:O2JOTD0A
>67
それマルチのコピペだから
69Socket774:2007/06/08(金) 10:07:56 ID:zZXHF07T
メーカーにもブランドにも拘らない。
速くて安くて(価格・電力代)動作が安定したのが出ればそれでいい。
70Socket774:2007/06/09(土) 01:00:32 ID:vnWHl0Vs
すくぅ〜るメイトも問題無しですわ
71Socket774:2007/06/09(土) 22:11:16 ID:1AY3mq+f
今なら新ペンティアムが買いだな
1.8Gがオーバー3G堅いらしいぞ
72Socket774:2007/06/09(土) 23:23:21 ID:7RyKEKxW
今日河童をジャンクで拾って動かしたばかりなのに・・・
73Socket774:2007/06/10(日) 09:08:57 ID:YiV4dLA+
河童1G 512Mでニコニコはぎりぎりだな
74Socket774:2007/06/10(日) 12:47:28 ID:vVBsiiD4
E2160欲しい!!
75Socket774:2007/06/10(日) 14:15:17 ID:kBA7W4MB
Hオフにてジャンク板(370・478・A)計36枚漁ってきた
これから動作確認する( ゚∀゚)=3ハァハァたまらん
76Socket774:2007/06/10(日) 15:56:28 ID:EILvZDy2
>>75
いくらで?
77Socket774:2007/06/10(日) 16:55:32 ID:kBA7W4MB
1枚平均315円で1万くらい
105円も数点あったw
一度にこんなに漁ったのは初めてだった
78Socket774:2007/06/10(日) 16:59:11 ID:/51FoHME
すげェ、…  大漁だな
79Socket774:2007/06/10(日) 17:03:52 ID:3FE7xwY2
>>77
コンデンサそのままでの動作確認(打率)報告ヨロ
80Socket774:2007/06/10(日) 17:06:26 ID:omU/oQeh
良質コンデンサだったら部品鳥として意味はあるな
81Socket774:2007/06/10(日) 18:36:36 ID:woOPBmgm
36枚もジャンクマザー買って意味あるのか?


OSコンとかオーディオ用だったらまだしも、中級品であろう低ESR電解コン取っても
使えなくね? つか、使用状況のわからない中古コンデンサは極力使いたくない。
82Socket774:2007/06/10(日) 18:38:29 ID:dfWz3s4d
他人の買い物に自分の価値観で語られても。
83Socket774:2007/06/10(日) 19:45:57 ID:5SyIGw6g
マジ裏山
俺にも分け(ry
84Socket774:2007/06/10(日) 20:24:50 ID:BcI21kFS
自分の買い物の価値観で( ゚∀゚)=3ハァハァたまらんても。
85Socket774:2007/06/10(日) 20:41:06 ID:woCjZF3I
あれこれいじってほしいからこんなところに書き込んでるんだろ。
でなきゃ、買い物自慢なんてチラシの裏に書いてるはず。

だから言わせてもらう。

そんなにゴミ集めてどうするの?
86Socket774:2007/06/10(日) 23:00:42 ID:QNoeTOHg
陰険なやつがいると場が暗くなる
87Socket774:2007/06/10(日) 23:42:01 ID:woCjZF3I
そういうことを自分の価値観で語られても。
88Socket774:2007/06/11(月) 01:17:12 ID:SL7u8oUL
ゴミを集める事、そこから新たな1台を組む事、
ここの住人ならそれらが楽しいことを解ってて言ってると思うが?
>>85は36枚という数の事を訊いてるんだろw
89Socket774:2007/06/11(月) 02:15:59 ID:50Af1l9c
煽ってる奴は、相当羨ましいみたいだなw
本当は欲しいんだろw
90Socket774:2007/06/11(月) 08:56:06 ID:zz0uEWhi
いったいどうするのかの報告はほしいでつw
91Socket774:2007/06/11(月) 19:12:01 ID:BBRfTMdZ
 生存率は知りたいな。比較的耐久力のあるものがわかるかも。
あと検証にかかった時間とかw 
9275:2007/06/11(月) 21:01:59 ID:KctaY6KI
動作確認終了6〜7時間かかったかな疲れたあああああああ
36枚のうち起動(BIOS画面まで)できたのは29枚だった .805
コンデンサ噴いてたのは8枚
噴いてなくても動かないものもあった原因は不明
蒼ペンAX3SPRO(105円)が動いたのは感動した
さてと・・・
93Socket774:2007/06/11(月) 21:19:30 ID:3JvoC7Ea
>>92
29勝7敗か…

成績イイぢゃないの、結構
OSインスコ後、微妙に勝敗がまた変わるかもな
94Socket774:2007/06/11(月) 22:06:16 ID:xYxlWnrs
218 :Socket774:2007/06/10(日) 18:07:31 ID:GODQEw5H
>>217
QCでPen3の2Uラックマウントサーバーのベアボーンが7000円ぐらいだった。新品っぽい
マザーはATXなので積み替えも可 SCA
95Socket774:2007/06/11(月) 22:44:01 ID:J14hWLtH
(;´Д`)ヤフオクで出せば1000@1枚くらいでうれるべ。
96Socket774:2007/06/13(水) 00:52:44 ID:7EcNcjPZ
    プギャー!プギャー!プギャー!
  プギャー! m9   m9 ノ)   プギャー!   Intel、Celeron D 347/356/360/365を生産中止
 プギャー!  川 m9 川彡'三m9  プギャー!http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0612/intel.htm
プギャー! m9ミm9、m9ミm9彡m9    プギャー!
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!   雑音がまた焦り動揺し慌てふためくwwwwwwwww
プギャー! m9彡川m9彡川ミm9     プギャー!
プギャー!m9彡川m9m9 m9川彡m9  プギャー!
 プギャー! (ノ m9  川 m9ミ)  プギャー!
  プギャー!     m9     プギャー!
     プギャー!プギャー!プギャー!
97Socket774:2007/06/13(水) 10:05:45 ID:imsHvCah

>>解体屋にタダ同然で「桜井幸子」が落ちてたらなぁ
>>「小出早織」だったらいらねえなぁ

時間を掛けて「桜井幸子」を探して
子連れでも妊娠させる覚悟があって
帝王切開してくれる婦人科あればいいけど
>>831にそういう環境があったら犯すという
選択肢もあるかもしれないけどさ

「小出早織」をどうにかするのは最善の策ではない
あんなんでもいいなら選択肢もあるかもしれないけどさ
98Socket774:2007/06/17(日) 12:45:08 ID:UYmJLl5K
hoshu
99Socket774:2007/06/17(日) 15:31:57 ID:g5L60Yz2
この5年間メインだったのに、最近は使う頻度が少なくなっている
エンコ等の重い処理はしないから夏場はメインに復活させようかと。

みんな、815のこれかもの利用法は?
100Socket774:2007/06/17(日) 16:54:50 ID:/s6s9zG3
鱈鯖1.4でP2P専用機。昔からずっと24時間稼動で1度も落ちたことがない。
101Socket774:2007/06/18(月) 06:35:59 ID:okzHSLGm
レスTHX。

問いかけても一人しか相手がいない、過疎ったのかな。
さみしい〜(財津一郎風に、あ〜ぁ古いな)
http://news.goo.ne.jp/entertainment/talent/M93-1375.html
102Socket774:2007/06/18(月) 12:19:24 ID:dKaQs5Nd
>>99
俺は親戚の子供とかきたときに遊ばすのに815で組んで放置してる。
自分のパソは弄られたくないんでw
さしがに常時稼動の815系は我が家にはもうないなぁ
103Socket774:2007/06/18(月) 23:47:47 ID:NoW9L7Xe
>>101

8152台が…おれはメインなわけで

きびしーぃっ!   orz
104Socket774:2007/06/19(火) 00:18:49 ID:E5hlL05d
815MiNTがapache,p2,samba鯖。
105Socket774:2007/06/19(火) 01:08:08 ID:EKtXjl3S
815であそぼーと思ってオクで石と板セットで買ったど〜
でもPCIの設定で難儀してるが。。。
106Socket774:2007/06/19(火) 12:10:52 ID:k5Rr1h8F
>>104
詳しく聞きたかったり。

>>105
815に慣れてなければ相談してみれば?
このスレは親切な815の強者がいる(た?)、オレも助けられた。

by 最近までは815がメインだったし今後も815を愛し続ける住人。
107105:2007/06/20(水) 01:25:51 ID:eMZDmy5m
>>106
ありがとー。買ったは良いけどその後忙しくて放置中なので
股いじり出したら質問させてもらうね
108Socket774:2007/06/20(水) 03:57:32 ID:dsHSz9UI
股、をですか、旦那ぁ…
109105:2007/06/20(水) 14:42:21 ID:r4Joqhkz
シュッシュッ
110Socket774:2007/06/20(水) 23:48:49 ID:dtrKh8F6
>>105
i815はINT線少ないから苦労するよね
俺、余ってるキャプチャカードや
オーディオカードとサウンドカード2枚挿しするつもりで組んだのに
どうにも安定しなくて、
結局AGPビデオ・オーディオカード・USB2.0I/F・NIC挿して使ってる
111Socket774:2007/06/21(木) 20:00:27 ID:V61k2ZK+
810に限らず、PIC使うとすべて割り込み不足になるんじゃないのか?
標準割り込みコントローラ(PIC)だと15本しかないからな。

Win2k/XPが必須ではあるが、拡張割り込みコントローラ(APIC)なら、
もっと多くの割り込み線が使えるはずだ。

ただ。810系の搭載可能なメモリでは、WinXPは無理と思っていいし、
Win98系だとAPIC使えんから、どうしても割り込みが不足する。
だから、PCIの割り込み共有を使わざるを得ない。
112Socket774:2007/06/21(木) 20:03:51 ID:wFNBQObN
なんでXPが無理なのか理解できません
113Socket774:2007/06/21(木) 20:31:44 ID:tY2I+JbQ
XPはメモリ1Gないと使えない教信者がいっぱいいるからなw
114Socket774:2007/06/21(木) 20:41:10 ID:agzdgw+P
うちのPCなんかセロリン300で192Mなのに
orz
115Socket774:2007/06/21(木) 20:55:37 ID:KEtn7f5m
 スダンドアローンiTunes(4.7)サーバーとして
セレ633メモリ256MB40GB。
静かだし、うちの地方は梅雨も明けたので
今年も熱くならないこいつの季節が到来だ。
116105:2007/06/22(金) 01:31:10 ID:ffXB2m2I
>>110
レスどーもです、INT線が少なかったんですかー。板は戯画のGA-6OXM7Eって奴なんだけど
最強のDOS/Win9x系ホビーマシンにしようと思って、お気に入りのサウンドカード(AU8830)で
レガシードライバが有効にならないのよね。
Win98SEでGUIに上がった時、最初に「このカードはプライマリなPCIに刺さってねーからレガシーサウンドは使えねっすよ」
みたいなダイアログが出てもーて、全スロットに差し替え試すも同様ですた。BIOSにそれらしき設定が見当たらなくて未解決でつ。
オンボサウンド殺してこのカード1枚だけでもだめ。
もっと古いソケ7マザーでは問題なかったんだけどねー。土日にまた足掻いてみるです。

ちなみに>>109は漏れじゃないからねw
117Socket774:2007/06/22(金) 07:18:13 ID:XkXe11r6
おかしいな。
810は6つのマスターPCIを持ってるはずだ。
ttp://www.intel.com/design/chipsets/mature/index.htm

チップセットドライバかBIOSあたりが勝手に、
割り込み番号を共有にしてしまってるからじゃないか?
118Socket774:2007/06/22(金) 12:32:35 ID:0u4Oq0if
>>110
安定しないって、電源弱いかコンデンサ劣化してるんじゃないの?
119Socket774:2007/06/22(金) 12:46:53 ID:0u4Oq0if
>>116
チップセットドライバ入れた?
i815登場(2000/06)だけに、
WinMe(2000/09/22)はぎりぎり間に合ったみたいだけど、2000や98はドライバ要るでそ。
120Socket774:2007/06/25(月) 04:56:53 ID:QTs42IaP
>>117
やっぱりそんなイメージですかね。漏れのは815Eでつが、チプセトドライバにその辺いじれる項目は無かった希ガス。
となるとBIOSかなやっぱり。今週末はいじる暇がなかったので来週までお預けっす。

>>119
はい、戯画のサイトからINFとオンボのビデオ・オーディオドライバを落として入れますた。
オンボオーディオはSB128PCIなんですが、AU8830の前にコイツもDOSで鳴ってくれないっす。
UMBを一切確保してないのにUMAに空きがないとか言ってきやがるですよorz
Win98上ではどっちもちゃんと使えるんだけどDOSで鳴ってくれないので困っちょります。
121105:2007/06/25(月) 04:58:09 ID:QTs42IaP
申しそびれますた、>>120>>105でつ。
122Socket774:2007/06/25(月) 12:33:11 ID:6yTxm4sl
>>120
リアルモードDOSで使うならYMF-7X4。マジでおすすめ。

最終ドライバはこれ。
http://www.yamaha.co.jp/english/product/lsi/us/support/driver/ds-xg/dsxgdos.exe

使い方はこれのreadme。
ftp://ftp.aopen.com/pub/driver/sound/aw744/dos314.exe

昔AX3S Pro-Uで実験したら見事に音が出ました。

しかも未だに新品が買えます。
http://www.pc-idea.net/product_info.php/products_id/8667


どうしてもAU8830でやりたいなら、このあたりを読むといいかも。
http://www.dayc.vispa.com/download/aureal.htm
>the Disabling Bus Detection is required for Intel 8xx chipsets
123105:2007/06/27(水) 03:03:04 ID:Wwyxm0AK
>>122
どーも、アドバイスありがとうございます。YMFは大好きですよー。
AW744やらHOONTECHやらXwave6000やらが他のマシン3台に刺さってます。
確かにウチでも昔Iwill XA-100PのDOSで使えてますた。

Win9x版とDOS版のゲームが何本か未消化のまま残ってて、売る前に一通り終わらせとこうと思ったものの
YMF装着のマシン(何れも2kやXP)ではまともに動かなくて、ハード的に9xは動作もインスコも不可なので
Win98の実働機を1台置いときたい気持ちもあって、枯れてそうな815で専用機を組んだわけでつ。

XGサウンドの大ファンですがAU8830のすぺしうむな音色はXGとはまた別の味わいでこっちもイイ!!
そもそもAU8830がWin98止まりなので適材適所で活かすべく再登用したのであります。

最後のリンク先、すごい情報っす!i810/815とだけ相性があったとは…
INFをごにょごにょしないとダメだったんですね。一筋の光明が差した気がしますぅ。
必ず解決してみます。ダメだったら3つ目のリンクで新品売ってることだし(たまげますた)YMF買うかなw
有益な情報まことにありがとーございますた。進展あり次第、また報告いたします。
124105:2007/06/28(木) 06:03:24 ID:9RKYALTl
修正したINFでドライバをインスコし直すことで見事に解決いたしますた!
DOSゲーでもVoltex2がガンガン鳴っております。オンボのSBなどどうでもよくなりますた。

http://www.dayc.vispa.com/download/aureal.htm
こんなビンゴなリンクを貼ってくれた>>122は神だす〜
ほんとーにありがとうございますた!
125Socket774:2007/06/28(木) 11:51:35 ID:wqxwjFVH
ウイルスの中には、BIOSを攻撃する物があるけど、
815とかだと書き換え不可とかにして、防御する術はないの?
壊れたら大変だ・・・
何かいい手はないの?
126Socket774:2007/06/28(木) 18:26:35 ID:C+BIOs86
そんなウイルスを踏むこと自体稀
127Socket774:2007/06/28(木) 18:27:15 ID:C+BIOs86
今日のIDは変わってるな
128Socket774:2007/06/28(木) 20:43:26 ID:zBAYFrb/
さすがPC版w
129Socket774:2007/06/29(金) 00:18:07 ID:qYWGLo5r
C+でできたBIOsおめ。86アキテクチャ?
130Socket774:2007/06/29(金) 00:56:24 ID:DS0udTyn
思えばBXと815とは長い付き合いになるなぁ
コンデンサスレ知らなきゃ乗り換えてたな
131Socket774:2007/06/29(金) 21:09:44 ID:P3Dfl/XP
乗り換えずに張り替えた
132Socket774:2007/06/29(金) 22:26:54 ID:IQZK4dAP
まだまだ現役
133Socket774:2007/06/29(金) 23:13:22 ID:SsemHsPh
EPoXつぶれたと思ったらこんなんがでてきたんだなw
ttp://www.supox.com.tw/
長寿と繁栄を。。。
134Socket774:2007/06/30(土) 05:52:47 ID:gxhXW9OQ
ttp://www.epox.com.tw/eng/index.php

えっ?これは。
135Socket774:2007/06/30(土) 11:50:58 ID:mo4DnsPA
>>132
>まだまだ現役
まぁそうなんだけど、流石にi810 i815(BX等も)オンリーは少ないのでは。

ヅアルでもAMDだと中身の置き換えが3マン位で済むし。
136Socket774:2007/06/30(土) 19:04:16 ID:gG9FDnxx
EPoXとSUPoX

路線変更(コストダウンしたチープなボード設計)した結果、コンデンサ問題に直面して
大量の返品を抱ることとなり、また路線変更(ハイエンドなボード設計)を考えたが
顧客の信用は得られずマーケットでの地位を失い今月で倒産。
それを引き継いだのがSUPoXらしい。

但し、SUPoXはEPoXではなく生産ラインとスタッフを引き継いだだけで
過去のEPoXの生産物をサポートをする気は無いらしいとも…
137Socket774:2007/06/30(土) 21:10:43 ID:iNRue1sO
ウチじゃEPoX P55VPXが現役っすよ。ボタン電池一度も替えてないのに毎回しっかり起動するわ、
安定性もピカイチで10年ノートラブルだけど、プチうpグレードしたくなってi815に移行しますた
そして>>105につづく…っと。
138Socket774:2007/07/01(日) 23:15:32 ID:WoDJgej7
>>92
>蒼ペンAX3SPRO(105円)が動いたのは感動した

俺の現役のマザボが百円かよぉぉぉ
ジュースより安いなんてかなりショック。
139Socket774:2007/07/02(月) 14:36:34 ID:bOX6xkNS
火を噴くかも試練ようなものに張り合う価値など無いだろ。
最悪火事になるようなジャンク板だし。

電源と板(疑惑コンデンサ)は変な物を使うのはアフォ。
140Socket774:2007/07/02(月) 15:09:44 ID:stP3JGOC
理由が分からない不具合に対しては、
最悪火事になるかもしれないと攻撃しておけば間違いはないな。
ジャンクな理由が分かってしまえば、
その心配は杞憂に過ぎないことが多いが。
141Socket774:2007/07/03(火) 19:00:52 ID:gdgsAHrg
あと10年はがんがりたい!!
142Socket774:2007/07/03(火) 19:36:00 ID:B0A3av9t
忘れてたiaa入れたらブルースクリーンで立ち上がんね。
修復が面倒だ。
143Socket774:2007/07/03(火) 19:47:47 ID:CZW1k56E
iaaは2.22じゃないと駄目ぼ
144Socket774:2007/07/03(火) 20:07:25 ID:c8xKshck
iaa入れると別チップセットに入れ替えた時、
OS立ち上がらなくなるんだよなぁ・・・
起動途中にリセットで
セーフモードすら立ち上がらず
修復セットアップで事なきを得たけど・・・めんどくさ
145Socket774:2007/07/03(火) 20:29:09 ID:j0tt0vqD
CUSL2がPS/2キーボードを認識しなくなった('A`)
USBキーボード買いに行くのマンドクセ
146Socket774:2007/07/03(火) 21:58:57 ID:B0A3av9t
iaaってセーフモードじゃアンインストールできないのな。
通常モードじゃ起動できないし、修復しても変わらなかったから
再セットアップした。iaa v2.22は大丈夫だった。
147Socket774:2007/07/05(木) 12:47:11 ID:3EY25ART
IAAって入れないと不味いのか?
137Gは、OSで対応できるし、
特にコレを入れないといけない不具合等があるなら知りたい・・・(;´Д`)
148Socket774:2007/07/05(木) 17:59:24 ID:j07e8V8f
別に入れなきゃ不具合が出るってことはあまり無い。
入れたらパフォーマンスアップすることがある。
……ただ、IAAのせいで不具合が出ることも。
149Socket774:2007/07/05(木) 18:21:01 ID:3EY25ART
インテルは入れロッテあるし、しかも順序も考えて。
アレは数年前の話と言うことで、もう当てはまらないのか・・・?
それならそれでいいけど。
150Socket774:2007/07/06(金) 16:07:07 ID:zFZTsHx8
AGP GARTっていうのが有効にならないんじゃないの?
IAA入れないと。
2000の話何で、XPはわからないけど
151Socket774:2007/07/06(金) 18:29:37 ID:WyY1APUP
i815で使うなら入れても良いんじゃないの?IAA
ただ、そのうちC2DやAthlon64に乗り換えようと思いつつ、
OS再インスコマンドクサな香具師は
IAA入れない方が良いと思うョ
152Socket774:2007/07/07(土) 13:03:23 ID:NCZDn/+2
板変えたら、OSのまんま流用なんて出来ないだろ?
希に出来ることもあるが、まず出来ない。
出来るのは9Xくらいなもん。
153Socket774:2007/07/07(土) 14:07:45 ID:sOBYZ1z2
Windows2000でVIAと815なら再インストールなしでHDD入れ替えは何度かした。
ドライバを追加すればなんとかなった。
154Socket774:2007/07/07(土) 18:14:32 ID:O0v7C0YW
政府モードでデバマネで見えてるデバイスをすべて(ホントに1つ残らず)削除すると
ハードウェアに依存するドライバを完全に取り除いた環境に出来るので
その状態から再インスコすればクリンインスコ同様だよ。
155Socket774:2007/07/07(土) 18:59:39 ID:vXp7EQnl
>>152
>板変えたら、OSのまんま流用なんて出来ないだろ?
同じi815でもアクチが必要になってすぐ3回になった。
電話は結構メンドイ、Xpのサポート終わったらMSとはおさらば。
156Socket774:2007/07/08(日) 13:06:52 ID:Jtm8LIVV
>>154
政府モードワラタ
157Socket774:2007/07/08(日) 13:41:04 ID:BaX3at6/
>>154
だからその事だってばよ。
セーフモードに入れないままブルースクリーンになるのも多いわけ。
中にはそういうのもあるけど。
セーフモード選択の前に青画面来たら手の打ちようがない。

この辺は近いチップでも世代も違う関係ないチップのでも、どのようになってるのか不明。
158Socket774:2007/07/08(日) 16:13:38 ID:rYiLXzYH
修復インスコでできるとかバカさんが言ってるけどどうかな

2007年7月4日(水)放送分
ttp://impress.tv/host/pj/kbi/
159Socket774:2007/07/08(日) 23:48:02 ID:k/FwGZS7
青筆のAX3SとAS3SPの入れ替えでブルパニになった俺はニヤニヤ見るだけだけどな
160Socket774:2007/07/09(月) 00:51:25 ID:r/Fc6HW7
>>157
マザー変更するまえにセーフモードで削除しとくんじゃねぇの?
161Socket774:2007/07/09(月) 01:00:05 ID:W2Xsq/ub
>>157
お前の今年の目標は「人の話を良く聞く事」だなw
良く読め。特に3行目
162Socket774:2007/07/09(月) 08:44:47 ID:yecqRFAt
AOpen AX3SP Pro-U から GIGABYTE GA-6VTXD へ、
AOpen AX3SP Pro-U から DTK PRM-28I E1 への引越しは、
両方ともHDDを付け替えてドライバ入れただけだった。
ちなみにWin2kで。
163Socket774:2007/07/11(水) 18:10:25 ID:O0Cw1LaA
眠ってたi815EになんとなくOS突っ込んでみたら1600x1200は8bppしか出なくてびっくりだ
しょうがないから1280x960にしたけどピンボケるな……
VRAM割り当て増やせたら良いのに
164Socket774:2007/07/11(水) 20:01:21 ID:3ZWyKmQS
>>163
ただでさえ少ない貴重なメモリを…
165Socket774:2007/07/11(水) 20:40:03 ID:Oks20jz6
1000円くらいのVGAカード買えばいいような希ガス。
166Socket774:2007/07/12(木) 08:36:45 ID:dbaNe741
っ[AIMM]
167Socket774:2007/07/12(木) 21:54:37 ID:+2isuMBA
今オク出てる815のデュアルママンを何とかして落としたい
168Socket774:2007/07/12(木) 22:16:07 ID:PwCee2Cm
>>167
これ使ってるけどあんま熱くなって吊り上げに乗って高くつかないようにな。
どうしても欲しいんなら止めないけど。
あとコンデンサはどの道噴く可能性高いんで張り替えも視野に入れといた方がいいよ。
2枚使ってて両方噴いたんで。
169Socket774:2007/07/13(金) 00:32:35 ID:XQSp4EUx
>>167が出品者と読めないようではまだまだ。
170Socket774:2007/07/13(金) 01:02:30 ID:ohHb2sVo
>>169
言われてみりゃそうだ。ホンとに落としたかったらこんな所に書き込まないよな。
これだけじゃ何なんで、815変態マザーでwin2k入れる時はinfファイルは現行の最新版を入れちゃ
いかんって事と、FastTrak100Liteのドライバは探す羽目になるって事かな。
171Socket774:2007/07/13(金) 05:27:59 ID:XQSp4EUx
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103838853
SOTEC筐体のPCカードスロットが漏れ的には激しく魅力だが、
スペック的にはゴミか?
せめて1Gの512Mなら入札するんだが。。。
172Socket774:2007/07/13(金) 08:26:31 ID:M6Mywai+
>>171
このマザー糞やな。
USB1ポートやシリアル1ポートってせこい。
売れるのはCPUとメモリぐらいかな。でも、二束三文だろう。
ハードディスクはチップが異常発熱する富士通の奴だから売れないだろう。
173Socket774:2007/07/13(金) 08:41:29 ID:NmsYiB4v
総鉄屑+不治痛MPGって段階で論外
エプ損MT-4000だったら、板はCUSL2-M

リカバリCD使用不可になるが、ASUS純正BIOSに書き換え可能
174Socket774:2007/07/13(金) 08:46:24 ID:bmI2DmRY
ケースと電源に価値を見出して使い回す気がなければ価値ないな。
ママンやHDD、CPU、メモリは交換するでしょう。
175Socket774:2007/07/13(金) 11:55:55 ID:Brc231Ic
>>171
このPCカード他がついてるPCIカードって欲しい人結構いるのかね?
176Socket774:2007/07/13(金) 13:26:25 ID:5/QvCSpd
タイアンのs1854を手に入れたんだけどこれって値打ちあるの?
177Socket774:2007/07/13(金) 13:33:00 ID:cnnW63lJ
喪前が実際に使ってみて「良い買い物した!」って思ったら
値打ちがあったって事じゃね?
178Socket774:2007/07/13(金) 15:42:48 ID:X+FGaGOb
市場的にはない。
個人的有るかどうかが問題
179教えて君でスマソ:2007/07/13(金) 23:07:32 ID:X4EPkP8U
i815で1440x900で動くビデオカードってある?
180Socket774:2007/07/13(金) 23:36:52 ID:9uYWoRAf
>>179
ある
181Socket774:2007/07/13(金) 23:54:20 ID:NMEHGc7X
オンボードDVI端子付きのi815でWXGA+で出力できた
処理落ちがひどくて使い物にならんかった
182Socket774:2007/07/14(土) 00:08:14 ID:dc6So6B1
815だとコマ落ち無しで観られるのは1280×720までだと思う
183Socket774:2007/07/14(土) 00:09:17 ID:t5cm1/4b
>>180
もう少し詳しく
184Socket774:2007/07/14(土) 04:06:14 ID:QfpUNBoA
ついでだからこっちにも815・810テンプレ?サイトとして載せておこ

最新チップセットの機能と性能を探る
− Intel 815/815E搭載PCの最適な活用方法 −
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/002chips815/index.html

ポストIntel 440BXの最右翼?
Intel 815/815E搭載マザーボード登場!
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000628/hotrev68.htm

FSBクロック133MHzをサポートした810E搭載マザーボード登場
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991022/hotrev32.htm

統合型チップセットの大本命登場  〜 Intel810搭載マザーボード 〜
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990611/hotrev14.htm
185Socket774:2007/07/14(土) 07:49:50 ID:j+UNswit
>>171
i815でPCカードスロット付が欲しいのなら日立のPriusとかどう?
スリムタワーでPCI×3、PCMCIA CardBus対応×2、USB×4、IEEE1394×2、100BASE-T、光デジタル音声出力。
さらに5インチベイ×2、3.5インチシャドウベイ(要専用マウンタ)×2と拡張性も高いしモデルによってはTVチューナー搭載。
Prius S/TシリーズだとグラフィックチップはATI Mobility M4 VRAM8MB。
Prius U/Vシリーズはi815E(ディスプレイキャッシュ4MB)が採用されている。
ttp://prius.hitachi.co.jp/support/product/t2001.htm

しかしこの頃の日立PCはYECの欠陥コンデンサが採用されているからコンデンサ張替えが必要かもしれないけど。
手持ちのPrius Deck 550Uは上記コンデンサが採用され液漏れしてたので張り替えた。
参考サイト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7115/
186Socket774:2007/07/14(土) 08:22:26 ID:m+yFoHvb
>>167
それってあの幻の6A815ED事かな?
これはコレクターズアイテムだよね。
815チップセットでデュアルなんて唯一この板だけだからな
187Socket774:2007/07/14(土) 08:33:31 ID:dc6So6B1
バレバレだろおい
188Socket774:2007/07/14(土) 12:16:24 ID:RdbwEHXe
>>185
どうでも良いけど、スリムタワーって拡張性のないオフィスマシンの頃だろ?(;´Д`)
ブックタイプとか逝ったりもする形。
ミニタワーの事言ってるのか??
189 ◆7ZIt2APNq. :2007/07/14(土) 20:40:34 ID:VkjvQCib
>>167
ACORP 6A815EPDなら2kで売ってやるからメルよこせ!
190Socket774:2007/07/14(土) 22:03:46 ID:j+UNswit
>>188
フルタワー、ミドルタワー、ミニタワーしか頭になくて薄いからスリムタワーって書いてしまった。
191Socket774:2007/07/14(土) 22:45:32 ID:GOq/bEHL
チクショー!これ落としたのここの住人だろw
いくら鱈対応だからって今更815にこんなに金積むバカ(良い意味で)はおまいらくらいだ
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47515891
192Socket774:2007/07/14(土) 23:30:17 ID:thWCTgbm
>>186
CPU付きだからあんな値段になったんだろな
板のみで\2k以下で手に入れた俺が言うんだから

>>191
熱くなりすぎたのかもしれんな…
落とした後で後悔するってのはよくあることだから
193Socket774:2007/07/14(土) 23:34:02 ID:34/2gUlv
箱付って高くなるよね。
俺はいらねえや邪魔だから。
194Socket774:2007/07/15(日) 00:03:42 ID:oqZBLuvu
>>167>>186のメル欄みりゃ件の出品者の自演って分かるだろうに。
195Socket774:2007/07/15(日) 00:59:05 ID:tl3bx7eV
>>191
parkun555 (133)は叔母加算
196 ◆bI6bDFSxj. :2007/07/15(日) 01:54:05 ID:WU5RD6Yg

High Point RocketRAIDがあれば安価で売って下さい!

>>167 & その他の方
6A815ED、箱入りで1500円+送料で買うならメール下さい。
BIOSはepdv12a・・・日本限定版です。
新品でアキバの潰れた店で3200円で買った代物。

>>191
GA-6OXT-A (Rev 1.1)、箱入りで1000円+送料で買うならメール下さい。
Celeron1.4付きで3000えんでも良いよ。
197凄い人:2007/07/15(日) 01:55:35 ID:LEi+4DcR
198Socket774:2007/07/15(日) 03:55:36 ID:QsHTsnv8
>>196
今傾きちぅ。。。発送地域は本州でつか?
199Socket774:2007/07/15(日) 06:46:51 ID:nEpY+Wsg
>>196
メールしたけど
DAEMONさんに怒られたYO
200Socket774:2007/07/15(日) 07:51:34 ID:fVelj4hp
>>191
いぁまぁ何ともw しかし流石にここの住人ではないだろ。

BIOSTARの815Eがピンピン元気だったが鱈が余ったので
昨年の秋にAopenのMX3S-T(1万+α)を2台買ったしな。
一台は予備。あっ、なのでもう要らない。
201Socket774:2007/07/15(日) 13:24:10 ID:mksqSXlK
その今でてるという、815のデュアルママンを晒してくれ。(*´д`*)ハァハァ
どんなものか興味がある。買わないけど。
202Socket774:2007/07/15(日) 13:47:52 ID:TwjEeGCr
6A815EDでググレ
203Socket774:2007/07/15(日) 16:58:07 ID:XiZxPL1L
なんか真空管の型番みたい
204Socket774:2007/07/15(日) 18:43:39 ID:uf2EzRan
それいっちゃうと、MSIの型番なんか
モビルスーツみたいだぞ
205Socket774:2007/07/15(日) 18:47:12 ID:s1geXBKS
マツダの車なんかもっと(以下略
206Socket774:2007/07/15(日) 21:09:13 ID:JRwl7Atn
SE3Pとか?
207Socket774:2007/07/16(月) 11:06:18 ID:FZMhhG7r
6A815EDって終わってんだろ?
今から検索しても見つかる分けないじゃん。
オクのログのことだろ。
208Socket774:2007/07/16(月) 13:45:08 ID:OEiA9D4K
終わってるからググレって言ってんだよ。
ったく!
209Socket774:2007/07/16(月) 18:30:21 ID:emdI80AF
統計ページの方がよくね?
あそこも、即決とか開始価格で落札とかはなかなか統計に反映されないけど。
210Socket774:2007/07/16(月) 23:42:48 ID:JqVuu3bP
ググってもどうしようもないんで質問

最新BIOSのAsus TUSL2-CにAlbatron FX5200Pを刺してもビープ音が連呼されるだけで画面に何もでてきません
FX5200Pを440BXマザーに刺したらキチンと表示されます

これはただ相性が悪いだけですか?
規格自体はTUSL2-Cでも使えると思うんですが

http://www.albatron.jp/p_detail_vc.php?num=28
211Socket774:2007/07/17(火) 00:17:48 ID:Q2+aZ2Pi
>>210
ボードがちゃんと刺さってないんでは?
212Socket774:2007/07/17(火) 00:44:49 ID:jI/u7cL+
しっかり刺してもピーピピピとビープ音が鳴ります
213Socket774:2007/07/17(火) 02:01:23 ID:FpfJGN/q
>>210
他のAGPビデオカードを挿したりして、スロットが生きているか試されましたか?
今回は、FX5200Pが問題じゃなく TUSL2-Cの AGPスロット側が死亡しているかも。
214Socket774:2007/07/17(火) 03:54:50 ID:jI/u7cL+
>>213
GeForce2MX-32M と GeForce4ti4600-128MはTUSL2-Cにてちゃんと刺して使えます
215Socket774:2007/07/17(火) 05:23:45 ID:HJJIO3wf
AGP x8に何か相性があるのかな?
216Socket774:2007/07/17(火) 05:28:53 ID:prapk8W3
>>212
HP製のマザボを市販ケースに入れ替えて使ってるが、
チョット前にそんな感じの音がして絵が出なかったな。

何度か抜き差しして接点を復活させた後、ブロワで吹いた。
その間にCMOSクリアも実行。
そしたら治った。
217Socket774:2007/07/17(火) 07:17:06 ID:OsMfaqhN
昨日秋葉原に行ったら、MX3S-Tが中古で売ってた。
値段が3480円。メモリースロットが片方不良と書かれていた。
512MBを使うしかないのか。
ちょっと考えたが今更そのメモリーを買うのも何だし、スルーしてUSB扇風機を買ってきた。
218Socket774:2007/07/17(火) 07:31:50 ID:aWLIAvCv
>>210
リンク先にはAGP 8X / 4Xとあるから

2Xで使えない5200も有るのかもね
219Socket774:2007/07/17(火) 09:37:47 ID:muh6lsSt
TUSL2-CはAGPx4だろうが。
220218:2007/07/17(火) 12:30:00 ID:J8eoChBV
BXスレとごっちゃになってたスマンm(_ _)m
221Socket774:2007/07/18(水) 13:24:03 ID:Q3n0u/Xj
先週アキバにて中古MX3Sを2.5kで購入。
画面が物凄い事になった。
売った人手ぇ挙げてorz
222Socket774:2007/07/18(水) 22:34:58 ID:9TgH/bOx
ツクモ行ったら815ETMなるマザボが新品であったよ
Everconがニョキニョキ生えていて目眩がする代物だったが
223Socket774:2007/07/18(水) 22:50:10 ID:vEnmicH2
新品だったら興隆のM/Bくらいしか無いしなぁ
224Socket774:2007/07/18(水) 23:53:21 ID:yh116GDJ
あの赤いヤツ、フロント用USBがヤバイらしいじゃん
225Socket774:2007/07/19(木) 15:08:30 ID:4ngGLAhq
先日Hオフにて中古MX3Sを0.1kで購入。
なんと新品同様だった!!!(゚∀゚≡゚∀゚)
226Socket774:2007/07/19(木) 15:52:54 ID:hcJOeuaS
鱈対応なら欲しいが。
227Socket774:2007/07/19(木) 19:56:29 ID:arCra/eO
Evercon=GSC
品質は言うまでもない
動作確認後、ニチコンとか三洋に換装必須
228Socket774:2007/07/20(金) 14:35:18 ID:ggppvv5B
板違いで恐縮ですが、i815で鱈が載るメーカーPCと言うとどのあたりになりますかね?
一から組むと結構な額になるので、買ってすぐ動くものを探しています。
229Socket774:2007/07/20(金) 17:42:29 ID:QFJubxUJ
そんなのこの板の住人が知ってると思う?
230Socket774:2007/07/20(金) 18:41:19 ID:yLcjVP/r
NECだと
MA12H/L、MA14H/L(鱈セレ)
MA12T/E、MA13T/E、MA14T/E(鱈鯖でないPentium3)

上記機種はPCI3本(1本ロープロ)とAGP(ロープロ)、HDD2台搭載可
オツムは鱈鯖も使える
231Socket774:2007/07/20(金) 18:50:15 ID:2VSdT+Qa
別にメーカー製にこだわる事はないんじゃないの?
適当な電源付きケースで、メモリとケーブルが使い回せる筐体を選んで、
マザーを交換して他のパーツは使い回せばいいのでは。
HDDは信頼性から新品を買った方がいい。
232Socket774:2007/07/20(金) 20:05:44 ID:xXfr8KTF
>>228
コンパックのEvo300もそうかな。
ケースが気に入って昨年の暮れにオクに出入りした。
233Socket774:2007/07/20(金) 21:59:10 ID:keunqYs6
調子悪くて放置してたMSI 815EP Proが三洋コンデンサに取り替えて復活したんで、
まだまだPentiujmIIIでがんばるがな(`・ω・´)
234Socket774:2007/07/20(金) 22:32:35 ID:El2/zcVV
Bステップなら全部載るんじゃないの?
BIOS改造が必要な場合もあるけど。
235Socket774:2007/07/20(金) 23:56:25 ID:IHqOjmb8
>>228
ヤフオク、マザーボードの項目で、鱈CPU付きのママン買えば?
TUSLとか結構出てるから。
メーカー製にこだわる理由がないなら、その方が確実じゃろ。
236Socket774:2007/07/21(土) 00:15:00 ID:YWtZmA7O
メモリとか結構金かかるだろうしなあ。
9X系OSでいいなら128MBもありゃ充分だろうけど。
237Socket774:2007/07/21(土) 00:28:26 ID:FyvC/IlS
256MBのメモリは中途半端に高いんだよなぁ
238Socket774:2007/07/21(土) 01:00:45 ID:KFQ0L1DD
>>237
かなり前の規格にしては結構高かった。特に年末年始。

で思いっきり高ったら結論はどうなるのか?
239Socket774:2007/07/21(土) 03:21:33 ID:5YqaevYw
正直言って Microsoftが、Windows XP Home Edition のOSサポートを
五年も延長するのは止めて欲しかったです。

サポート切れ XP Homeマシンからのパーツが潤沢に流れきて激安で
保守パーツが手に入るだろうとの、自分としての算段は外れました。
わざわざ Windows 2000や XP Proを選んだのに。w

その結果 XPが動く需要が長引いて、チップセット境界の各世代の高クロック
CPUや大容量メモリは、期待するほどは価格が落ちないと思いますね。
240Socket774:2007/07/21(土) 06:37:09 ID:KaALn5PH
メーカー製の出来合いPCを選んでも、メモリは128MBとか256MBしかのってないから、
満タンにしたらお金は結構かかる。
Socket370を選んだ時点でメモリが高いのはしかたないと思うしかない。
241Socket774:2007/07/21(土) 08:27:26 ID:KFQ0L1DD
>>239
>五年も延長するのは止めて欲しかったです。
オレは有り難かった。サポート切れた時点でMSとは縁切りを決めてたけど。

>パーツが潤沢に流れきて激安で
ここのスペックだと安くなってると思うけどな。しかしメモリだけは例外。

>>240
>Socket370を選んだ時点でメモリが高いのはしかたないと思うしかない。
と言うか古い規格で積める量が限られているのに結構高いので不満。
BXとかVIAとかであれば十分な積めるスペックだからなのかな。

でもここの住人なら1台や2台は満タン512のPCを持ってるだろうし
何台も満タン512にして何に使うの?
242Socket774:2007/07/21(土) 11:21:04 ID:CoAklQZB
xp proは、2014年までサポートでしょ。
中古のメモリーも大部安くなってる。一般的には、放出時期になってるし。
ただ、ノート用はまだ高いね。
243Socket774:2007/07/21(土) 11:35:41 ID:tdJW+4Wy
でも、WIndowsにこだわる理由ってあるの?
慣れと習慣ってだけでしょ?
244Socket774:2007/07/21(土) 14:06:44 ID:KFQ0L1DD
>WIndowsにこだわる理由ってあるの?
オレ的にはこだわる理由はない。必要なアプリが揃ってるだけ。
↑が拘る理由じゃんね、と言う声も聞こえてきそうだが。
他のOSでは自分でアプリを作れないと意味がないし。

たとえC,C++を知っていてもWinの豊富なアプリは
まだまだ便利と感じることが多いのも事実だけどね。
245Socket774:2007/07/21(土) 14:28:42 ID:p8Am58JG
ゲームはWindowsじゃないとなあ。
246Socket774:2007/07/21(土) 15:15:34 ID:0lRHuRlt
実際、Winを切れるかと言えばそれは無理な話だな・・・
メインは使わざる得ない。
別にM$に何か直に払ってる訳でもないから気にしてない。
プリウンコや評価版、DELL版(wとかしか使ってないし。
247Socket774:2007/07/21(土) 15:39:34 ID:y1f9t2+i
IAAインスコしたらフォルダ開くだけで固まりやがる。Intel氏ね
248Socket774:2007/07/21(土) 16:08:03 ID:tdJW+4Wy
いや、サポートが切れる切れないで云々あったから
切れたら切れたで割り切って使えば良いじゃんって話
もちろん、業務とか取引上とかファイルやアプリの扱いとかで
Windowsが切れないのは当然だろうし
自作野郎としては一台は確保しておくべきだろうけどさ
インターネットやって音楽聞いて動画を見て文書を作るみたいな
一般利用だったら特にこだわる理由は無いと思うんさ

故障さえなければマイクロソフトがどう動こうが
815や810だって十分生きる道はあるつー話
249Socket774:2007/07/21(土) 16:47:02 ID:F1TLVGpl
>>248
>切れたら切れたで割り切って使えば良いじゃんって話
とは言ってもサポート切れた時点でネット接続は危険だし。
既に9X系をメインで使ってる奴は少なくないかな。

このあたりのスペックでXpを使えないとなると(ry

>815や810だって十分生きる道はあるつー話
Xpのサポート切れてもネットに接続する気かな?

PS
そこでLinuxですよ、とか出てきそうだなw 
250Socket774:2007/07/21(土) 16:54:03 ID:tdJW+4Wy
そこでLinuxですよw

つーか、なんで?
Linuxも選択肢のひとつじゃないの?
そんな毛嫌いするほどのことか?

どっちにしても、マイクロソフトの意向にいちいち左右される
ってのもどうかと思うし、Windowsでなければっていう観念は
あまりにも固執だと思うよ。

インターネットなんて、それこそWIndowsである必要が無い。
251Socket774:2007/07/21(土) 16:59:56 ID:tdJW+4Wy
現実としてVISTAでは能力不足になることは否定できないし
XPでも軽作業以外はメモリ量も含めて能力不足なことは
間違い無いんだから、用途としてはこの世代だと一般利用
というか、ネットかメールか文書作成か小規模サーバーか
音楽採精か内緒のオナニー用くらいでしょ?

だったらますますこの世代のマシンを生かし有効利用するには
どうするべきなのか考えそうなもんだけど。

マイクロソフトのご都合にあわせてマシンを廃棄し買替えます
って人には無駄な話だとは思うけどさ
252Socket774:2007/07/21(土) 16:59:58 ID:4fUZDsPu
>>250
簡単に言うとアンタみたいなのが居るからだな。
天皇制には別に反対じゃないし、そういうのもあって良いんじゃないかと思うけど、
右翼の街宣車見てると嫌になるのと同じ。
布教活動してるつもりかもしれないけど、逆効果だよアンタのやってることは。。
253Socket774:2007/07/21(土) 17:06:38 ID:F3f3HutN
サポート修了とともに悪血が無くなると聞いていたんでサポート延長は少しがっかり
254Socket774:2007/07/21(土) 17:08:28 ID:tdJW+4Wy
ようするに、論理うあ実利では無くアンチ気分で感情優先
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い な人なのね

ありがとうございました
255Socket774:2007/07/21(土) 17:11:25 ID:F3f3HutN
Linuxではおなぬー用マシンには適していない
256Socket774:2007/07/21(土) 17:12:20 ID:rYAtjpDK
なんだよ、ここにもLinux厨来てんのかよ。
わざわざLinuxみたく不便なの使いたくねえよ!ったく
257Socket774:2007/07/21(土) 17:22:59 ID:Iw266o4N
>>250
>Linuxも選択肢のひとつじゃないの?

これはその通りなのだが、そのLinuxを勧めるヤツらが決まったように

>Windowsである必要が無い

という趣旨の言葉を繰り返すのがなんつーか
正直、Linuxを勧めるヤツらの辞書では、「Linux」という言葉と引き換えに
「(他OSとの)共存」という言葉が消滅してるのではないかと疑いたい
258Socket774:2007/07/21(土) 17:40:55 ID:p8Am58JG
linuxはメジャーになる前から追いかけていたんだけど、日本国内ですっげえ
グダグダになっていくのを目の当たりにして、使うのやめたよ。

Windowsである必要がないってよく言われるけど、Linuxを使う必然性も無い。
5年前のPC+2〜3代前のWindowsで問題ないんだよなあ。
259Socket774:2007/07/21(土) 17:49:21 ID:tdJW+4Wy
だから「サポートが切れたら」という話が出たからしたまでであって
サポートが切れても使い続けるって人には関係の無い話じゃん
別にLinuxを使おうってことじゃないよ
マイクロソフトのサポートが切れたらどうすんの?
ということに対するひとつの選択肢を言っただけじゃん。
260Socket774:2007/07/21(土) 18:09:22 ID:F1TLVGpl
>>250
>Linuxも選択肢のひとつじゃないの?
ほとんど同意だよ。オレは↓のスレ主。
【M$信者】自作PCに相応しいLinuxは?【お断り】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184744203/

まぁ流石に内緒のオナニーはしない、3次元の相手がいる。

>小規模サーバーか
i815で↑はやってみようかと思ってる。

>>253>>255
なるほど、「がっかり」に納得行くものがある。
ネットも良いが3次元の相手も探せよな。
261Socket774:2007/07/21(土) 18:10:24 ID:F1TLVGpl
連投ごめん
>>257
>「(他OSとの)共存」という言葉が消滅してるのではないかと疑いたい
そんなことはない。↓で
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184744203/21
HPビルダーためにXpで使うことがあると言ったら、↓の批判があったけど。
「ソフトを使うだけの精神だったらUnixなんて使う必要ないだろ」

WinだろうとUnix系だろうと使わないとPCは「ただの箱」。
したがってOSにしろアプリにしろ何にすべきとかの議論は意味がない。
「使い易いものをどう使うかそれが全て」と思っている。
Winは便利だけどMSに振り回されているようで嫌にになってきている。

>>258
ここのスペック以上であればネット使用ではWinと同レベルになってる。
Fedora6とか。インスコ簡単で驚いた。プリンタはメーカを選ぶが。

>>259
弱気になるなよ。備えあれば憂い無し。

サポートが切れてから慌てては遅い、今から両方使えた方が良い。
262Socket774:2007/07/21(土) 18:11:24 ID:tdJW+4Wy
3次元の相手は確保した上でこっそり抜くのが楽しいのですよ
ガキじゃないんだからw
俺より若いけど福山雅治の弟子になりたい
263Socket774:2007/07/21(土) 20:43:16 ID:xbO+Oh+s
河童スレの次はこっち荒らしに来たのか
264Socket774:2007/07/21(土) 20:46:49 ID:Iw266o4N
>>261
>OSにしろアプリにしろ何にすべきとかの議論は意味がない。
>「使い易いものをどう使うかそれが全て」と思っている。

全くその通り
だから、「Windowsが使いやすいから他のOSは使わなくても困ることはない」という人に
いちいちLinuxを使うよう勧めて回るのはいい加減にしてほしいわけなんだが
MS嫌いなのはLinuxユーザーのお約束だということも充分承知してるから、ところ構わず
「オレと一緒に脱MSしようぜー」と叫んで回るのは勘弁してほしいわけで

あるいは、せめてLinuxユーザーは周囲からそのような目で見られているということを自覚してくれ
265Socket774:2007/07/21(土) 21:47:38 ID:x7jJVLg4
linuxはドライバのインスコが面倒。
それだけ。
266Socket774:2007/07/21(土) 22:35:50 ID:rYAtjpDK
Linux厨は専用スレでひっそりやってろ!
もう来るな!カス!
267Socket774:2007/07/21(土) 23:10:17 ID:YWtZmA7O
リナクソは複数台PCを所持しがちな自作野郎にこそ向いてるんだけどねえ。
OSのライセンスを律義に守るなら、って前提が付くけど。
オレは815機にはMe入れてるのでイラネ。
268Socket774:2007/07/21(土) 23:35:14 ID:F3f3HutN
>>260
    |         三次元マンドクセ
    |  ('A`)     Linuxマンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
269Socket774:2007/07/22(日) 00:46:11 ID:mJSg88k0
「Linuxを入れてまでi810/i815を使い続ける気はない」
と言ったらそれで済むんじゃないの?
270Socket774:2007/07/22(日) 02:16:11 ID:EuSkOe5u
Vineあげ
271Socket774:2007/07/22(日) 08:57:19 ID:uJQxfUqn
>>261
LinuxだろうとWinだろうとずれている人はどこにでもいるし。
個人に言ってどうなるものでもないと思うしムリには勧めないよ。
ただ間違った認識の人には違うと言ってるだけのつもり。

貴君の望みをかなえて欲しい人が最も要求を受け入れないと思う。
オレとしてにはWinが当たり前でLinuxは異端的な傾向が気に入らない。
Linuxの情報が欲しかっただけでXpもサポートが切れまで使うぞい。
アクチがなくなったらサポートが切れても使うかもしれないが。

>>267
>OSのライセンスを律義に守るなら、って前提が付くけど。
暗にライセンスを守っている自作屋さんは少ないと聞こえるけど。

それで815機にはMe入れて何に使ってるのか?
キャプチャーとかであればフォーマットの関係があり使いづらい。
動画での容量制限がなかったかな?

>>269
あぁ、それも一つの選択肢。
272Socket774:2007/07/22(日) 09:13:58 ID:ylxMbnNa
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184744203/

いい加減linux粘着房はこっちの隔離スレで死ぬまでやってろ
273Socket774:2007/07/22(日) 09:42:33 ID:BBLB0+IC
>>272
命令に効力があるなら、お前は死ぬまでROMってろや。
274Socket774:2007/07/22(日) 10:55:20 ID:twiwt6EQ
>>273
ええからはよ巣に帰れや!ボケ!
275Socket774:2007/07/22(日) 11:33:24 ID:v5vf4eJt
>>274
低能のアホ野郎へ

命令に効力がないことが実証されました。
効力があるなら、まずお前が行動に移せ。w

役に立つ情報があるなら言って良いぞ。
276Socket774:2007/07/22(日) 11:36:24 ID:6fy+xqKI
815で漢字Talk7を動かしてるオレが最強
277Socket774:2007/07/22(日) 12:37:50 ID:E/5fl9dH
漢字ってどうやってんだよ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


つーか、815でXPが重いってどんな使い方だよ、どんだけ。
XP発売時のPCを考えれば十分すぎるぞ。
VISTAは重かったが、それでもネットくらいなら何とか出来ちゃうし。
278Socket774:2007/07/22(日) 12:45:11 ID:FGTylnrC
漢字Talk7なんて懐かしいな
うちは815+Meタンで動かしてる
279Socket774:2007/07/22(日) 13:43:25 ID:jTfFlVhL
>>277
使い方は適材適所叩きの人に聞いてくれ
280Socket774:2007/07/22(日) 14:43:31 ID:L1tuw55M
WindowsやLinuxばかりじゃなく、超漢字も忘れないでください
281Socket774:2007/07/22(日) 14:48:09 ID:rLo1A4Ok
>>275
粘着してんじゃねえYO!
おまえ河童スレまで出張してLinux布教しようとしてた奴だろ?
さっさと帰りな
このノータリン野郎
282Socket774:2007/07/22(日) 15:20:04 ID:L1tuw55M
そんなウザがるほどの布教活動してるとは思えないけど
むしろ河童スペックとしては利用OSとして適切じゃん
283Socket774:2007/07/22(日) 15:35:20 ID:rP6Gxu4M
噛みついてるのはLinux信者ではなく、MS信者の方。
284Socket774:2007/07/22(日) 15:41:46 ID:L1tuw55M
別に河童使いとしてはサクサク動いて目的が果たせればどっちでも良いと思うんだけどね
285Socket774:2007/07/22(日) 15:47:42 ID:P8DHlCqm
>277
たしかXP発売の前後というと、
ローエンド:815やSiSかVIA ProSavageあたりのオンボ
ミドルレンジ・メインストリーム:815+ビデオカード
ハイエンド:850(Pen4)
準ハイエンド〜メインストリーム:845(Pen4)、SDRAM

だったんじゃなかったっけ。
んで、その直後ぐらいには、
ローエンド:845+藁セレ
ミドル:845Bステ+北森P4
ぐらいだったんでは?

なんか時間間隔が狂っててワケが分からなくなってきた。
286Socket774:2007/07/22(日) 18:31:45 ID:DwD0zMJf
「Linuxを入れてまでi810/i815を使い続ける気はない」
287Socket774:2007/07/22(日) 18:52:31 ID:x5K8TVrq
どうぞどうぞ
288Socket774:2007/07/22(日) 19:30:16 ID:DwD0zMJf
やっぱりまだいたか・・・
289Socket774:2007/07/22(日) 21:21:02 ID:B/XfREZP
>>288
あぁ、お前もな〜。

と言いたいがチト違う。>>287はオレでないし
>おまえ河童スレまで出張してLinux布教しようとしてた奴だろ?
多分、お前の勘違い。オレは使い方をOSを問わず知りたかっただけ。

オレはLinux信者じゃない。言えることは↓
MSに金をむしり取られるのが嫌、GPLにソースをむしり取られるのが嫌
な奴なんだけどな。あっ、GPLにはまだ取られてはいない、作ってないし。
290Socket774:2007/07/22(日) 21:44:45 ID:0qEbAzim
犬にえさを与えないでください

291Socket774:2007/07/22(日) 21:53:57 ID:XflH0Rfi
>>290
MSの飼い犬が偉そうに口をきいてる。
あっ、MSの飼い犬にエサを与えてしまったw
292Socket774:2007/07/22(日) 22:32:09 ID:DwD0zMJf
リナ厨がこんなにウザイとは思わなかった・・・
やっぱひねくれ物が使うOSだなと妙に納得してしまう俺であった。
293Socket774:2007/07/22(日) 22:33:58 ID:DwD0zMJf
>>291
あと、ついでにコレお前だろ!
河童スレからの引用だけど・・

900 :Socket774:2007/07/21(土) 21:57:21 ID:sWZb6a+R
>>887
なんだ?反論のつもりなら内容を書いたらどうだ?
その一行レスでは反論できずに吠えてるようにしか見えないよw
294Socket774:2007/07/22(日) 23:18:22 ID:L1tuw55M
いちいち食ってかかるおまえのほうがウザいよ
もう来なくていいよ
295Socket774:2007/07/23(月) 00:49:43 ID:wIfPXsLS
ジャンク扱いですので、ノータリンはノーリターンでお願いします。
296Socket774:2007/07/23(月) 07:28:08 ID:CGx0OsyQ
>223
ココじゃ殆ど話題に出ないPrintecも有ると思うよ
ウチじゃ超安定して松
297Socket774:2007/07/23(月) 13:06:10 ID:LLnNbvh1
リナ厨がくるといつも荒れるからもう来なくていいよ
298Socket774:2007/07/23(月) 13:15:49 ID:K7zKeyJj
じゃあ、お前らの81x以外の高スペック所持マシンでも掛。(´・ω・`)

最近はちょっとキツくなってきたよな。(´・ω・`)

299Socket774:2007/07/23(月) 13:39:34 ID:LLnNbvh1
♪チッチキチッチッチー.リナ、リナ、リナ厨うざいよね. 勧誘もういい、YO!
は〜い. リナ厨さっさと帰ってね、. もう来なくていい YO! チッチキチッチッチー
300Socket774:2007/07/23(月) 13:47:08 ID:1VXWv4vD
おまえがいちばんウザい
301Socket774:2007/07/23(月) 17:11:25 ID:uKq1xnRR
>>299
linux粘着房と言って>>272で噛みついたのはお前か?
このスレのどのあたりで勧誘してると言うのかな?

お前な、日本語は弱いし思い込みは強いし友達いないだろ?
アンチlinux野郎でもお前の低能振りには呆れてると思う。

昨日は印刷でプリンタがcanonなのでXpを使ったし
HTMLではHPビルダーは効率的だし。なので現状でXpも必要だ。
Xpが嫌いな訳ではない。MSのやり口が嫌いなだけ。
302Socket774:2007/07/23(月) 17:43:25 ID:HabP8JYk
主義主張があるのは別にかまわんけど、ここはチップセットスレだからさ・・・。
むしろWin板とかで頑張るべき話題じゃないかえ?
303Socket774:2007/07/23(月) 18:01:14 ID:2RQm4PNn
>>298
BX+面倒死のう333MHz
ほとんどメインと化してる('A`)
304Socket774:2007/07/23(月) 19:41:00 ID:B/bsRSXv
>>301.
スレ違い氏ね
305Socket774:2007/07/23(月) 21:24:53 ID:tye1KiuM
>>302
お前もチト勘違いしてる。最初に噛みついたのはコイツ↓。なので
このバカにまず言えや→>>304(論理で負けるとお決まりの最終文句)
と思ったがバカは死ななきゃ〜直らないしな。w
で、まともそうなオレに言ってるかな。その前提なら理解しようか。
306Socket774:2007/07/23(月) 21:33:12 ID:B/bsRSXv
まあ、とんでもねえ一人よがり野郎だぜw
とっとと逝け
307Socket774:2007/07/23(月) 22:25:15 ID:tye1KiuM
>>306
命令に効果・効力が無いことは昨日学習したよな? >>273-275

いつまで経ってもおバカな>>306よ〜♪
308Socket774:2007/07/23(月) 23:29:32 ID:fQJnnng1
またこんなに金積みやがって。。。
俺は3千円で買いたかったのにおまいら邪魔すんじゃねーw
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45999213
309Socket774:2007/07/23(月) 23:51:39 ID:zgc88k4R
>>308
このスレの人間がそんな意味不明な金額になるまで競ったりしないだろ
310Socket774:2007/07/23(月) 23:53:28 ID:HPWcMo2W
>>308
商品紹介に「最強」とか書いてるんで、落札しなくて良かったじゃないか。
311Socket774:2007/07/24(火) 00:09:55 ID:ezg65bh0
>>308
この値段だったらi815卒業してコロリンと戯れた方がいいな
312Socket774:2007/07/24(火) 00:13:16 ID:NmhkI3b5
>>308
Socket370のマザーのひとつ、今ではタダの古いM/Bでもで、当然、最強ではない。
「Socket370の最強マザーのひとつ」と語った「出品者: north_wooder 」は大嘘つき。

GA-6OXT-A、GA-6IEM、MSI 815EMなら余ってるから・・・スレ違いだったなw
313Socket774:2007/07/24(火) 00:14:14 ID:j0vBm/Dv
>>308
うおッ、たけーな

ウチの近所の中古ショップだと3980円だよ
314Socket774:2007/07/24(火) 01:34:19 ID:I40H7QRk
>>308
写真の一覧が有って売り方としては上手だし、雰囲気が良かったですね。
でも、いくら美品とは言え、メモリとかのおまけが付かなければ、
自分的に妥当な価格は、5,000円までが限度だと思いましたけど。
315Socket774:2007/07/24(火) 06:39:31 ID:4+JlSHZS
「Socket370の最強マザーのひとつ」って日本語が理解できない。
ベターは複数存在してもベストはひとつしかないんじゃないの?
316Socket774:2007/07/24(火) 06:48:04 ID:j0vBm/Dv
317Socket774:2007/07/24(火) 07:05:48 ID:4+JlSHZS
出品の中でどれが最強ですか?
って質問したら全部最強ですって言われそうだな。
318Socket774:2007/07/24(火) 10:45:18 ID:JC3J0T0s
TUSL2-Cなんですが、シリアルATAインターフェースカードを刺して、
S-ATAのHDにWinXPをクリーンインストール〔システムディスクとして使う)したいのですが出来ますか。
319Socket774:2007/07/24(火) 11:39:17 ID:W49ClsPY
落札者キター
ところでTUSL2って当初はトラブル多発の板だったよな
320Socket774:2007/07/24(火) 11:45:15 ID:DctHCNop
>318
うちはCUSLにSATAカード挿してWin2000で使えてるから出来るんじゃね?
321Socket774:2007/07/24(火) 12:24:10 ID:3IvWw23o
CUSLやTUSLのころのASUSって、良いイメージ無いな。
322Socket774:2007/07/24(火) 12:45:47 ID:jc3b/E6X
TUSL2といえばこんなタイトルのスレもあったなぁ・・・

TUSL2=DQNなんて言わせないよ
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1003/10032/1003246018.html
323Socket774:2007/07/24(火) 12:56:40 ID:cxV24bb7
まぁ、最強と呼んでよいのは二種類だろうね
MATXの最強とATXの最強、あとはFATXの最強もありかも
324Socket774:2007/07/24(火) 13:56:24 ID:gg6qwdqJ
>>317
「用途によって最強は違いますので、お客様の用途に適したものがお客様にとっての最強です」
とか言われそうだなw
325Socket774:2007/07/24(火) 14:26:04 ID:7ownOWHo
別にこの世代の場合、保守用途に必要ってわけでもないし、
何でこんな新セロ・ペンが出た今になって欲しがるのか・・・
もはや、鱈のTDP比の優位性も崩れてしまったというのに。
道楽で買ってんなら自由だろうけど。

98とかアフォみたいに高くなってるよなぁ。代えが聞かないから。
もっともどんなに頑張っても20年先には持たんと思うが。
326Socket774:2007/07/24(火) 15:41:05 ID:RtUK7kU7
コンデンサ17個交換済みのAOPEN/AX3Spro-Uを入手出来たんだけど、何故かテュアラティンをサポートしない旨
バイオスの立ち上がりでコメントが出て、止まってしまう。つまりバイオスの先に進まないままなんだけど。
バージョンは1.07だから問題ない、っつーかこれ、最初からテュアラティン対応だったはずだし。
何かスイッチとかあるんかいな?
しょうがないんでもう一枚のAX3Spro-Uで使っているんだけど、こっちは全然普通に稼動している。
引退してもらったAX3Spro-Uでも元気に稼動していたのにテュアラティン、不思議だな。
327Socket774:2007/07/24(火) 17:12:37 ID:5JxYLrGL
サポートしなければ起動すらしないが。P3-Sじゃないの?
328Socket774:2007/07/24(火) 18:14:53 ID:LFnZ/H/i
CPUファンが回転しVGA信号が出たら充分何とかなる範囲、エラーメッセージが出てるなら
もっと何とかなる。エラーメッセージをVGAに送っているのはCPUだもんな。
329Socket774:2007/07/24(火) 18:19:40 ID:vWaAxmh7
>サポートしなければ起動すらしないが。

BIOS次第だが、普通はUnknown CPU等で起動はする。
440BXに下駄+鱈セレで正常にCPUを認識しないまま、OS側の
マイクロコードで問題なく動作するのと同じ(はず)。
起動しない場合はBIOSで制限をかけてる(>>326の例や、Beep音
を鳴らす等)か、VRMの仕様違いでそもそもハード的に無改造では
使用不可の場合。基板のレビジョン違いでサポートしない場合も。

ちなみに、鱈鯖は

http://aopen.jp/tech/faq/mb/ax3sprou.html

で非対応とされてるが、ウチでは全く問題なく使えてる。
(使用BIOS Ver.は自宅帰ったら確認します)
使用しているCPUが判らんが、鱈Dステ対応のR1.08または1.09
に更新してみてはどうでしょう? 鱈鯖はMX3S-Tでも特定BIOS
でしか動かなかったような…
330Socket774:2007/07/25(水) 01:20:58 ID:PkqrcZDg
AOpenのはインテルに怒られるからPentiumIII-Sのサポート外したんでしょ。
初期のBIOSでは動いたらしいけど、ある時以降ダメになった。
で、P6系が下火になった頃の最新ベータBIOSでコッソリ対応してるとか。

ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/ax3sprou.html
>日本国内の正規流通品であれば、問題の発生しているロットは
>混在していないため、TualatinコアのCPUを動作させる事ができます。

との事で、「日本限定版」シール貼ってあるか要確認。
331Socket774:2007/07/25(水) 09:52:59 ID:NP+xA9kr
FATX最強はやはりP6F135Bだろうか?
332Socket774:2007/07/25(水) 11:52:55 ID:q5aQ/gE/
無駄に高いな815板は。
市販中古・リースPCなら、すでに廃棄レベルになりつつあるのに。

今じゃリース上がりも藁が多いし、北森もある。
リースって最近じゃ3年くらいなのか・・・

333Socket774:2007/07/25(水) 13:01:03 ID:q54VKzeQ
最近も何も、その会社の節税において償却期間が何年になるのかは別じゃん
細く長くして現金支出優先の会社もあれば太く短くして早く償却してしまいたい会社もある
334Socket774:2007/07/25(水) 13:31:53 ID:ylt7SYLQ
815板100枚近く持ってるけど
どこに処分したらいいの?
部屋がゴミ屋敷状態なんだけど
335Socket774:2007/07/25(水) 13:39:08 ID:FWDh0RpT
リナックス使いの折れに暮れ
336Socket774:2007/07/25(水) 14:58:33 ID:REiuKdRY
MicroATXのi815を切望している俺に着払いで送りつける。
337Socket774:2007/07/25(水) 15:15:44 ID:0bDg7TD8
>>334
ハードオフで30枚/一万で買った人ですか?
通常の考えではオクに出すと思うけど。

>>335
ドキッw

でさ、356のSDRAMは安くなってるのかな?
338Socket774:2007/07/25(水) 15:43:06 ID:5a1rO9/c
>>334
物によるけど、何枚か売って欲しいよ。
339Socket774:2007/07/25(水) 18:02:46 ID:PkqrcZDg
i815オンボードグラフィックス用のDVIブラケット欲しいなぁ。
捨て値で見かけるメーカーPC用DFP液晶をDVI-D変換して有効活用したい。

AX3S Pro-Uと、特にAbit SE6でどうにか自作できないものかね・・・。
マニュアル見てもピンアサイン載ってないんだよなぁ。
340Socket774:2007/07/25(水) 18:38:40 ID:YXfMwSze
>>339
ショップのジャンク箱に数百円で転がってるVGA挿した方が早くない?
初代RADEON程度でもオンボードよりは大分マシだし
メインメモリも解放されて(゚д゚)ウマー
341Socket774:2007/07/25(水) 19:05:17 ID:261xFcxj
駄目元で500円で買ってきたMX440。
動いてくれて、幸せです。
ケースに固定する金具の部分がねじれてましたが、ペンチで直した。

342Socket774:2007/07/25(水) 19:06:55 ID:+6FJpdO3
ドライバから書かなきゃDVI-ADDON自製しても意味ないじゃん。
343Socket774:2007/07/25(水) 20:31:47 ID:ycPztlDc
>>335
おっと聞き捨てならない言葉だねぇ。
リナックス使いという事を道化師的に使うと言うのは私に対する挑戦なのかな?
しかも俺=折れ、くれ=暮れときたもんだ。
きっと>>315あたりの奴だろうが文句あるのなら正々堂々と述べて頂こうじゃないか。
それが出来ない様ならば小学生レベルの弱虫にしか過ぎないな。
344Socket774:2007/07/25(水) 20:50:59 ID:q54VKzeQ
つーか、815のオンボ使うならRADEONどころか
RAGEやRIVAレベルでもぜんぜん違うつーの。
ハードオフ300円コースで十分。
ただしINTELのナンタラって青い基板のは地雷自爆カードなんで注意。
345Socket774:2007/07/25(水) 21:02:57 ID:PkqrcZDg
>>340
オンボードだけで済ませて、ぎりぎり入る薄さ・大きさのケースもこしらえて
余りパーツで省電・省スペースマシン作って遊ぼうかなと思ったもんで。
(夏休みの工作感覚で)


>>342
大抵のグラフィックスオンボードのi815マザーにはDVI用ヘッダーが付いてるぐらいだから、
インテルのドライバに最初から入ってるんじゃないの?
346Socket774:2007/07/25(水) 23:25:42 ID:fQ2Eg268
オイラのオンボvgaはあまりに綺麗で感動したくらいだけどなあ。
以前別マシンで使ってたVirge-dxがあまりに酷かったのを815vgaとの対比で知ったw
347Socket774:2007/07/25(水) 23:54:32 ID:ddxtxOvP
SE6はスロットに挿すカードだし
AX3S Pro-Uはピンアサイン載ってるし、っても作れるとは思えんけど

言ってる事が支離滅裂杉
348Socket774:2007/07/26(木) 00:10:14 ID:S8DqBTIm
>345
ロープロAGPのカード使うとか、
ライザカード経由でPCIのビデオ使うとかする方がいい。
349Socket774:2007/07/26(木) 00:26:07 ID:BhvbSdra

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――‐┬┘
                 |
   ____.____  |
  |        |..__   | |
  |        | |\_\. | | ぽいっ
  |        | | . |.◎ |つ |ミ   ∧_∧
  |        | | . |:  | | |    (´・ω・) ちょw
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  |   ⊂ ⊂ )
                   ⊂ ⊂ ,ノ
350Socket774:2007/07/26(木) 11:39:21 ID:yQu9dLiY
どこが支離滅裂

SE6のは汎用40pinコネクタだからケーブル自作でどうにでもレイアウトできるだろう

AX3Sはアサイン載ってたな
TMDS Dataの詳細が省かれてて意味無いけどな
351Socket774:2007/07/26(木) 17:02:17 ID:VTp+4X7K
815オンボのデジタル出力といえば、D815EEAのDVOコネクタに挿すケーブルって結局出回ったの?
米のeBayあたりで流れてるんだろうか・・・
352Socket774:2007/07/26(木) 17:25:08 ID:5nF774eF
>>334
3枚ほど着払いでくざさい
353Socket774:2007/07/26(木) 18:47:31 ID:5DuxBar+
354Socket774:2007/07/26(木) 22:05:29 ID:NY6gaV+E
>>352
       (`・ω・´)
 起立  |i(   )i|  スクッ
      =====

      ((____))
 礼     (   )   ペコッ
      =====


 着席   (´・ω・`)  ショボーン
      =====
355Socket774:2007/07/27(金) 18:23:37 ID:5Hl9GSYn
TUSL2-Cです。
S-ATAのインターフェースボードを買おうかと思っております。
PCIのバージョンが2.1とか2.2とかありますが、どちらにしておくのが良いのですか。
今、PCIのスロットにはLANカードとUSB2.0のカードが刺さっています。
PCIスロットに2.1と2.2が混在しても、問題は無いものなのでしょうか。
356Socket774:2007/07/27(金) 19:05:40 ID:7DaSTO16
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Peripheral_Component_Interconnect
バージョンの内容はこれ参照。
実用上は電圧さえ適合であれば問題なし。
もちろんバス速度の制限は受けるけど。
「相性」ってのはあるかもしれない。
357Socket774:2007/07/27(金) 20:37:21 ID:idy+RmPL
>>339
ラトックが、USBからDVI変換する機器みたいなの出したっぽいが・・・
358Socket774:2007/07/27(金) 21:45:18 ID:5Hl9GSYn
>>356
ということは、最近のPCIカード(Ver 2.3)でも電圧が合えば
(相性があるかもしれないが)使えるということですか。
359Socket774:2007/07/27(金) 22:10:30 ID:5Hl9GSYn
↑↑
TUSL2-CはPCI2.2 COMPLIANTとなっていますが、
例えばCompliant with PCI Specification, revision 2.3
とか書いてあるインターフェースカードも、使えるということでしょうか。
360Socket774:2007/07/28(土) 01:30:33 ID:EUN9x5aR
GA-6OXTで今し方検証した所なんだけど、
同じHDD(Seagate ATA100の120GB)使ってるのに、オンボIDEとPCIに挿した玄人志向ATA133PCIでは
HDBenchのスコアが2.5倍もATA133PCIの方が速かった

まだATA100が出たところのチプセトだからチューニング甘々なのかな
361Socket774:2007/07/28(土) 15:27:35 ID:aLKsd5bY
HDTuneではどうですか?
インターフェイスでそれだけ差が出るなんて信じられないですね
362Socket774:2007/07/28(土) 17:07:51 ID:JZ3bh0HK
みなさん、このチップセットってことはもちろん使用CPUはPentiumVですよね。
おおよそのCPU温度(しばかなくてもいいんですが)はどのくらいで稼動させているんですか?
私のは47度で安定しているんですが、これって高いんでしょうか?
スピードファン読みですが。エベレストも同じ数値ですし、この温度前後なんですが。
大きなCPUクーラーを使っていますが、ケースファンをつけていません。
フルタワー(高さ54センチ)ケースで、電源ファンとHDDクーラー(四センチファン二個)で
間に合わせています。

みなさんは、どの程度の温度で使っているんでしょうか?
363Socket774:2007/07/28(土) 17:25:45 ID:lXgx4qtM
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/
ここ参考に最大ダイ温度超えなければおk。
冷やした方がいいに越したことはない。
もちろん冷やしすぎはNGな。
364Socket774:2007/07/28(土) 17:45:41 ID:/Ku6dpjN
>>362
ウチのP3-800(リテールクーラ)だとアイドルで39℃だから全然気にしなくて良いんじゃない?
365Socket774:2007/07/28(土) 17:46:49 ID:FG/xw/GE
35〜60°Cくらいは許容だと思ってる
理想は30台前半
366Socket774:2007/07/28(土) 18:49:48 ID:bC/ZjMcS
>>361
HDTuneのようなS.M.A.R.T.情報を取りに行くソフトとクロシコのATA133PCI(越しHDD)は相性悪いです
ウチの環境でこの手のソフト使うと必ず固まるんで、HDTuneでは残念ながら調べられません。
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:34:00 ID:rJdLgWYk
CUSL2がとうとう壊れた
PS/2ポートが認識しなくなった
6年ちょっと大事に使ってきて
ここ2、3年は真夏用にメインとして使ってきたが
もう2年はもってほしかったな
真夏用にまだまだソケット370M/Bは必要なので
興隆の新品買うかMS3S-Tの優良中古を買うか
で迷っている
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:48:50 ID:UgJN5wb/
S-ATA板刺して、起動ドライブに出来る?
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:01:29 ID:oFAg68RR
DOSのドライバがあればできるでしょ
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:22:40 ID:Lef2jmdX
USBキーボードでおk
371Socket774:2007/07/29(日) 21:12:45 ID:CA16fhDf
そうだな、USB使えばまだ逝けるよ。
一応4ポ−ト付いてるし…
372Socket774:2007/07/29(日) 21:22:06 ID:fS7jbX4s
CUSL-2なら3ポート+1ポート→オンボードHUB→4ポートで7ポートなんだぜ?
373Socket774:2007/07/29(日) 21:41:22 ID:24K7hBN3
>>367
CUSL2ッテ、オク見ててもマウスを認識しないって多いね。
経年劣化で壊れる設計なんじゃないの?
コンデンサ?
374Socket774:2007/07/30(月) 12:10:03 ID:B4hP4+AC
コンデンサでしょ?
375Socket774:2007/07/30(月) 13:32:14 ID:fkG1R5OV
設計不良でヒューズ切れするとか
そうでなくても、電源入ったまんまPS/2マウスを抜き差しするとヒューズがアボーンすることがあるし
376Socket774:2007/07/30(月) 13:55:14 ID:ZtGpDT6d
SATAから起動すると815出も何か良いこと有る?
377Socket774:2007/07/30(月) 14:08:18 ID:roru1Hb8
モノによってはSATA2の機能が使える。NCQとか。
378Socket774:2007/07/30(月) 20:31:43 ID:9PxNgRTq
PS/2マウスの差込口が上のほうにあるから根元のハンダ付けされている部分に負荷が掛かりやすい。
その結果、クラックが出来る。そして運悪くヒューズが切れちゃう。

このパターンもありそう
379Socket774:2007/08/02(木) 22:49:11 ID:qi6j37qC
捕手
380Socket774:2007/08/03(金) 21:24:59 ID:DFRf/eIp
捕手 episodeU
381Socket774:2007/08/03(金) 22:15:21 ID:LFpo5TXh
捕手 Season3
382Socket774:2007/08/03(金) 22:29:12 ID:dk/n2H7t
捕手 ×4倍速
383Socket774:2007/08/04(土) 00:34:40 ID:EuHMWFGw
捕手 Pentium
384Socket774:2007/08/04(土) 07:06:43 ID:QMn0fmWz
城島 里崎 矢部 
385Socket774:2007/08/04(土) 16:47:01 ID:OSp4t9Wb
矢部って誰よ
386Socket774:2007/08/04(土) 16:56:48 ID:QMn0fmWz
yano
387Socket774:2007/08/04(土) 18:09:11 ID:OYFb6drV
さよなら、815、お前と過ごした期間は忘れないよ。
388Socket774:2007/08/04(土) 18:40:29 ID:sgzeJZZb
>>387
どんな環境に移行したんだ!教えてくれえ!
389Socket774:2007/08/04(土) 19:26:47 ID:CqxEqayh
きっと810だな
390Socket774:2007/08/04(土) 19:51:04 ID:54a3XlIp
それ、おれだ
391Socket774:2007/08/05(日) 04:10:10 ID:bml0C/qL
後退かよっ
392Socket774:2007/08/05(日) 15:03:50 ID:GM6btusB
じゃあ少し進歩して820
393Socket774:2007/08/05(日) 16:37:14 ID:u7/twrIa
我青春の848P
394Socket774:2007/08/06(月) 00:06:19 ID:PokgnvqJ
熱帯夜815
395Socket774:2007/08/06(月) 20:57:48 ID:XM+lKyFw
アーメプダーラ!アメプダーラ!アメプダーラーヨー
396Socket774:2007/08/06(月) 23:54:54 ID:qrZNVOBZ
>>388
SiS530
397Socket774:2007/08/06(月) 23:55:58 ID:qrZNVOBZ
ついでに揚げ
398Socket774:2007/08/07(火) 02:20:47 ID:110U7YKO
CUSL2に9600XTで使ってるんだけど
きょうびのAGPはどこまで載るんよ?
399Socket774:2007/08/07(火) 03:06:01 ID:XUnKKSOY
どこま〜でも♪ どこま〜でも♪
400Socket774:2007/08/08(水) 23:27:13 ID:tHSrGwpx
捕手 episodeV
401Socket774:2007/08/08(水) 23:51:11 ID:eEtoqk3P
>>388
日曜日、AMD 690に移行しました。6年以上の付き合いだったのかな。とにかく安定してて
ラクだった。メモリが1G積めるんなら非力さを嘆きつつもあと1年は使っただろな。
402Socket774:2007/08/09(木) 12:50:15 ID:Fj0jxBN1
移行したいんだが、肝心のマシンが一ヶ月たっても来ないんだ。(´・ω・`)
403Socket774:2007/08/09(木) 13:34:06 ID:yf4v9bFc
>>402
どんなマシンを新調したんだ?
404Socket774:2007/08/09(木) 15:02:41 ID:o/tWfiCI
DELL?
405Socket774:2007/08/09(木) 16:10:46 ID:d7GW4t/O
久々に815クリーンインスコ
新しいドライバ拾いに行くのがちょっと楽しい
406Socket774:2007/08/09(木) 16:52:17 ID:hCIozRL9
>>402
NTT祭り?
407Socket774:2007/08/09(木) 17:12:59 ID:IRqZPzde
>>406
な、何それ!ひょっとして乗り遅れたのか・・・
408Socket774:2007/08/09(木) 19:08:35 ID:NQ+L97qz
HPダイレクトで一週間強で来た俺は勝ち組?
409Socket774:2007/08/09(木) 21:10:54 ID:NvE4fOoC
Socket370鱈コア対応のママンを捜しているのですが
どうも当時は粗悪コンデンサーが多かったらしく
中古でも問題のないママンか興隆の新品のママンの購入を考えているのですが
当時コンデンサー等の耐久性に定評のあったメーカーはどこでしょうか。
また興隆のママンの品質はどうなんでしょうか?
410Socket774:2007/08/09(木) 21:23:32 ID:CPnzvNIi
コンデンサスレのまとめを読んでくるといい。
メーカーの同じマザーでも製造時期によって搭載コンデンサ違う場合がある
のに、メーカーだけ限定しても意味無いかもね。
興隆はお察しください。
411Socket774:2007/08/09(木) 21:24:27 ID:NvE4fOoC
>>410
分かりました。
とりあえずインテル純正を軸に考えてみます。
412Socket774:2007/08/09(木) 21:54:51 ID:lxyJI3zX
自分でコンデンサを張り替えることを選択肢に入れておいてもいいんじゃない?
413Socket774:2007/08/09(木) 22:01:56 ID:M3AyxVPe
Conroe-Lがでたので478スレ同様に寂れる一方なのか・・・?
Tualatinから安心して乗り換えられるCPUには違いないが・・・
414Socket774:2007/08/09(木) 22:19:11 ID:GbuDd7su
ノースウッドみたいに煽りだけのスレになるよりましじゃね
415Socket774:2007/08/09(木) 22:48:41 ID:CPnzvNIi
鱈鯖スレのほうが酷いけどねw
新しいCPUやチップセットはオレも使ってるけど
普段の常用環境じゃアイドル時の消費電力からして
旧世代のほうがずっと低い。用途次第でまだまだ
頑張れるよ。BXスレだって未だ活気あるし。
416Socket774:2007/08/10(金) 00:58:00 ID:/60GddBm
ビデオカードを変えたいと思ってGeforceの6200を買ってきたんだけど、
後で色々調べたら7000シリーズでも大丈夫みたいですね。ちょっと失敗した。
まあ、安かったしいいか。
417Socket774:2007/08/10(金) 02:20:56 ID:2cFKBxCh
GF7シリーズ入れてもシステム側がボトルネックになるから意味無いんじゃね?
というか6でも宝の持ち腐れっぽい。

鱈セレ1.4G、i815、GF6600で使用中
418Socket774:2007/08/10(金) 04:45:19 ID:XnJUESUv
>>415
>鱈鯖スレのほうが酷いけどねw
時代遅れになったデュアルにしがみ付いてるからね。
まぁデュアルってのが唯一の自己満足と言うか存在意義と言うか。
回りを見れば既に存在意義は無くなっているのに、気の毒にな。
419Socket774:2007/08/10(金) 10:17:07 ID:R4FuDA0m
そこで適材適所ですよ
あと、メインは他にC2DやX2持ってるとか、
総合的な電力消費量は今でも他に負けないとか、
リナックスの勉強用にしてるとか、
420Socket774:2007/08/10(金) 11:19:18 ID:XwMYoapF
6200aと7300GSだったらどっちが消費電力低いんだろ。
こういう古い板だと純粋なパワーより、パワーパフォーマンスを選ぶ感じっすね。
421Socket774:2007/08/10(金) 11:25:13 ID:R4FuDA0m
7300GSは8xしかサポートしないでしょ?
422Socket774:2007/08/10(金) 12:30:28 ID:oB1SYheA
4xでも大丈夫なんじゃないの?
423Socket774:2007/08/10(金) 12:54:35 ID:99XagQ5D
TDPの優越ってのがなくなっちゃたからな。
もう鱈とかP3世代に拘る意味が無くなった。
2007年まで延命できたこと自体奇蹟
424Socket774:2007/08/10(金) 13:06:46 ID:v/AJLain
低電力鯖としてまだまだいくよ〜
425Socket774:2007/08/10(金) 13:09:47 ID:v/AJLain
ところでアルミ筐体って考えモンだな。
星野のが安かったんでホイホイ買ってきて入れ替えたんだが、
筐体自体がアツアツになって室温が。。。
別に動いてるならセンサー数値高くても鉄ケースでいいなw
426Socket774:2007/08/10(金) 15:10:22 ID:XnJUESUv
>>419
四字文字熟語「適材適所」を使うのは(ry
この周辺のスレでは荒れる発端になりかねない。

>メインは他にC2DやX2持ってるとか、
そうだと思う。なのでこのスレは鱈スレ等と合体して
「友の会」になれば良いと思う。

>リナックスの勉強用にしてるとか、
勉強も実践も良いね〜。
て言うかOSを違法的に使わなければ当然の帰結かと。

>>424
リナタンで低電力ファイル鯖を検討中.
427Socket774:2007/08/10(金) 15:12:20 ID:99XagQ5D
省電力鯖なら、くろ箱やC3には勝てない。
428Socket774:2007/08/10(金) 16:38:03 ID:XnJUESUv
>>427
別に勝つつもりないし。有るものを有効利用したいだけ。

BXもそうだけどi815も比較的省電力で安定性もあるので
捨てるには惜しい。i810もi815も3セットあるし。
429Socket774:2007/08/10(金) 18:10:12 ID:8XnAEsY9
>>409
あくまでも個人的な815時代の印象だが

Intel 良かったがなぜか糞メモリは蹴られる事が多かった。
ASUS コンデンサは良かった。
AOpen 良い(初期と末期?)のと糞コン満載(中期?)の両極端が出回っている。
GIGA、MSI 当初の評判は良かったが多くが糞コン満載。使ったことないけどw
Soltek 大半が糞コンだった。

まあコンデンサだけなら実物見れば判別できるかと
430Socket774:2007/08/10(金) 18:37:39 ID:uOvZQ1N0
省電力だとかクロックあたり処理能力とか言い出すから荒れるんですよ
はっきりと言ってやればいいんです

もともと持ってるマシンを廃棄するのがもったいないから使うんだ

431Socket774:2007/08/10(金) 19:58:07 ID:Qt8UM2rg
>>429
最近、ジャンク漁ってるが、コンデンサ十数個爆状態でも
意地でBIOS起動して来るのが圧倒的AOpenに多い
他のメーカーは、大抵ショボーン


ある意味、根性のある母板メーカーだ
432Socket774:2007/08/10(金) 20:37:28 ID:N4mKLclm
妊娠どころかコンデンサスレの某AA状態になっていたAopen845マザーもらったけど
knoppixが普通に起動させたのはワロタw

ウチの海外コンデンサ満載P6IEATはまだ頑張ってるなぁ。
433Socket774:2007/08/10(金) 20:52:18 ID:VFiom99U
ギガの6IEM、コンデンサが2個妊娠したまま一年ほど使ってたよ。
まあ妊娠発覚したら使わない方がいいやね。
434409:2007/08/10(金) 21:05:32 ID:TEgx1HHP
たくさんのレスありがとうございます。
とりあえず
ASUS TUSL2-C
インテル D815EEA2
AOPEN AX3S PRO-U
を中心に捜してみます。
435Socket774:2007/08/10(金) 21:16:16 ID:uOvZQ1N0
AOPENのはMX3S-Tじゃないところがポイント?
436Socket774:2007/08/10(金) 21:27:48 ID:TEgx1HHP
>>435
そうですね。
ちょうど無駄にメモリが四つもあるので。
437Socket774:2007/08/11(土) 00:00:16 ID:K+tDasOm
俺の青筆ママンもコンデンサふくらみかけ&おもらし状態の上にHS取り付け時に
ドライバーでチップコンデンサを跡形も無く吹き飛ばすという失態をかましたのに
何事も無かったかのように動いている。なかなかタフだ。
おそらく板よりも日本法人の方が先にあぼーんするな。
438Socket774:2007/08/11(土) 19:22:44 ID:rcVOy2Ky
俺も落雷で壊れたといわれたAOPENのマザー積んだ一式貰ったけど
CPUも無事だったしPCI刺さない限りは起動してるよ
POST通らない時の音声エラーが聞き取れ無い程に虫の息な声になってるのがまたリアル
やっぱ不安だから普段はBIOSTARの変態使ってるけどね
439Socket774:2007/08/11(土) 19:47:46 ID:8OJdM3+I
>>438
それって中村玉緒バージョン?
440Socket774:2007/08/11(土) 20:02:00 ID:rcVOy2Ky
>>439
玉緒ちゃんがもう30年頑張った後みたいな感じだ
手動ATXスイッチでエラー声を止める生命維持装置プレイがマイブーム
441Socket774:2007/08/11(土) 21:49:58 ID:k/RDGIwv
いきなりパンとリアルな発砲音がした。
なんだなんだと思ったら、
名前忘れたABITの815E初物ママンのコンデンサが破裂して、
ケース内が煙と破片でえらいことになってた。
しばらく原因がわからなかった。
PC普通に動いてるんだもんw
二度と立ち上がらなかったけど。
442Socket774:2007/08/11(土) 22:08:48 ID:8OJdM3+I
コンデンサ交換すればまだまだ使えるんじゃね?
443Socket774:2007/08/11(土) 23:23:51 ID:zfvyrK95
>>441
昔は時々あった
ケース付属の安物電源内のコンデンサ破裂だった
444Socket774:2007/08/11(土) 23:30:44 ID:t62mbtuY
雷が近所に落ちたときに電源がパーンってなったよ><
445Socket774:2007/08/12(日) 01:03:06 ID:ycv2oVVl
そのケースは、電源程度ですんで良かったと思った方がいい。
いやマジで
446Socket774:2007/08/12(日) 02:16:10 ID:VSpj2AeY
まあ、あの頃は電源単体で買う方がめずらしかったからね
447Socket774:2007/08/12(日) 04:08:21 ID:ufYlZd4p
ソルテクi815Eママンのコンデンサを換装しようと思ったことがあるが隅々まで
GSCやG-LUXONが使われていて萎えて断念した経験あり
交換するのが2、3本ならともかく大量じゃコスト的に割に合わんな

>>441
SE6?
448Socket774:2007/08/12(日) 18:55:59 ID:QBZQiOW6
>>447
それそれw
日本橋探しまくってドスパラでまだ値段もついてないのを言い値で買った。
22kくらいだったかな。
翌週には16kくらいで売ってたがw
449Socket774:2007/08/16(木) 14:42:35 ID:0djU9YdN
揚げ
450Socket774:2007/08/16(木) 16:44:34 ID:98Xw6SZX
    m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

Intel、Pentium D 945などを生産中止
〜NetBurstが終息へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0810/intel2.htm
また雑音が慌てふためくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451Socket774:2007/08/16(木) 18:59:47 ID:5yO5+F10
スレタイ読めないやつは帰れ
452Socket774:2007/08/17(金) 20:21:37 ID:C/o9LH0R
MiNTその2を買って早1年3ヶ月
まだ箱すら開けていない…
453Socket774:2007/08/17(金) 20:22:03 ID:maXYS7ui
ワロタ
454Socket774:2007/08/17(金) 20:35:04 ID:8BzaP79w
>>452
あのママンはBigDriveに対応してるのしてないの?
繋いで確かめればいいんだけどケース開けるのが面倒。
455Socket774:2007/08/17(金) 22:09:35 ID:6vCyHSBT
Pen4で対応してないママンってないんじゃね?
456Socket774:2007/08/17(金) 22:31:27 ID:LVR2YaxP
>>455
i815っPen4対応してるのか?
457Socket774:2007/08/17(金) 22:36:03 ID:maXYS7ui
売れ残ってる、、のかどうかしらんがPen4のMiNTのこといってんじゃね
458Socket774:2007/08/17(金) 22:40:02 ID:8BzaP79w
Pen4のMiNTなんてあったのか。知らんかった。
459Socket774:2007/08/17(金) 22:47:25 ID:6vCyHSBT
このスレでMiNTといえば、
MiNTその1:i815+PenIII 1G
MiNTその2:i845+Pen4 2G
のことってのは定説。
460Socket774:2007/08/17(金) 23:07:51 ID:maXYS7ui
ま、Pen4は自重で
461Socket774:2007/08/17(金) 23:19:17 ID:xnqF53BK
実質裏MiNTスレだからMiNTがらみならおkw
462Socket774:2007/08/17(金) 23:21:43 ID:mDaKsNjJ
んなことねえよ
463Socket774:2007/08/18(土) 01:29:47 ID:LNkMEm8q
MiNT 第1弾 2006/04

【CPU】 PenIII 1.0B GHz
【M/B】DTK PRM-29I E1?
【メモリ】 PC133 256MB
【ケース】 MicroATX

2月に売り出され3月にスレに報告されるも当初は見向きもされず。
1ヶ月以上経った4月上旬に急にスレ住民に売れだしてプチ祭に。
MicroATXで3.5inch幅と省スペースながらロープロじゃないカードが挿せ
ドライブも結構台数積めるケースが人気の一因になった。
M/BはB-stepを乗っけながら鱈は使えないというオチがついた。



MiNT 第2弾 2006/05

【CPU】 PenIII 1.0B GHz
【M/B】ASUS CUSL2-M
【メモリ】 PC133 256MB*2
【ケース】 ATX

初代からM/BがCUSL2-Mに替わりメモリ容量は倍になったが
ケースのせいかスレではさほど話題にはならず。でもあっさり売り切れた。


どちらもCD-ROMとFDDが付いて値段は\5000+送料他。
過去スレでPen4 MiNTが話題になったことあったっけ?
464Socket774:2007/08/18(土) 01:43:46 ID:3KJRRVsz
前スレでちょこっとね

512MBのときは買いそうになったなあ
465Socket774:2007/08/18(土) 07:45:00 ID:537AAI9o
2006/05の時点でi815、PenIII 1.0B GHz、256MB*2 なら1万でも買ったかも。

当時は別の板に出入りしてたよ、残念(泣
466Socket774:2007/08/18(土) 13:55:07 ID:LNkMEm8q
第2弾の時はPIII 933MHz+128MBで\4000のも出たが1年以上売れ残っていたw

>>464
d。初代スレからいるけど前スレだけ見ていなかったから知らんかった。
みみずんで見ると中身よりアルミのケースが評判になってるな。
467Socket774:2007/08/19(日) 18:15:42 ID:L2i29chR
>>466
そのPIII 933MHz+128MBは、全く購買意欲をそそられなかったです。
ケースが日焼けしてそうだし、メモリが128MBでは微妙すぎました。
付いていないのと市場価値がほぼ変わらない..。
当時の価格で、2,780円だったら触手が伸びたかもませんけど。
468Socket774:2007/08/20(月) 02:12:34 ID:bIj/Rl4c
確かに写真で見る限り思いっきり黄ばんでいたな
あれじゃあ買う気はしない罠

>このスレでMiNTといえば、
>MiNTその1:i815+PenIII 1G
>MiNTその2:i845+Pen4 2G
>のことってのは定説。

下のはその3っていうか番外品だろ
469Socket774:2007/08/20(月) 02:42:54 ID:WCnZHYu3
質問です。
現在i810Eでpen3の866MHzを使っているのですが、
pen3の1GHzにすれば体感速度はどの程度変わるのでしょうか?
470Socket774:2007/08/20(月) 03:01:58 ID:EbwsBkAn
>>469
誤差程度
471Socket774:2007/08/20(月) 03:05:13 ID:UI8HukDl
>>469
用途にもよるけど、殆ど変わらんと思う。
数百円の投資で自己満足するにはイイけど
それ以上出すようなら割に合わない。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182111656/145-
↑ら辺で、それっぽい話してるから参考に。
472Socket774:2007/08/20(月) 03:09:34 ID:UI8HukDl
あぁ、もしi810のオンボードグラフィック使用してるなら
何かしらのPCIのVGA挿せば、かなりのパフォーマンスアップを期待出来るよ。
その辺の話も鱈セレスレで、最近してた。
473Socket774:2007/08/20(月) 04:22:23 ID:qLf+kJ7e
>>469
それ経験あるけれどはっきり言って誤差程度。
仮にこっそりCPUを入れ替えられても気がつかない人は気がつかないと思う。
474Socket774:2007/08/20(月) 06:48:30 ID:YTooLCcZ
同一CPUなら5割はクロックが上がらんと体感できない希ガス
475Socket774:2007/08/20(月) 09:21:00 ID:5vw6WVeD
>>471
pen3-500から600にしたとき、通常用途では誤差程度だったけど、
ダウソしたDVDとかの再生ではカクカクがなくなったりして、差が体感できたけどな。

最近はyoutubeがキツイんで、FSB133にしてみようかって思ってるけど。
866でyoutubeの再生はうまくいくんかいな?
あ、あくまでバックグラウンドでね。
476Socket774:2007/08/20(月) 11:23:36 ID:8/AiQvrT
堂々とダウソって…
477Socket774:2007/08/20(月) 12:18:29 ID:WCnZHYu3
469です。皆様回答ありがとうございます。PCIのVGAを挿そうといろいろ調べたのですが、
ディスプレイのコネクタが独自規格(メーカー製のPCです)で出力できそうにないので
教えてもらったリンク先を参考にしてceleronの1.4GHzに増強してみようと思います。
478Socket774:2007/08/20(月) 12:45:48 ID:FL7C8Yqj
>>477
いやいや鱈セレは乗んないんじゃないかな?
866MHzが載ってた頃のだと鱈には対応してないと思われ
メーカー製だと後から手入れんのは難しいんじゃないかな
正直∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ
479Socket774:2007/08/20(月) 13:09:59 ID:mxKSKiwG
>>469
メモリ512M乗せてるの?
使用アプリによっては256と512じゃ体感速度
かなり変わる物あるよ。
480Socket774:2007/08/20(月) 13:28:55 ID:HwqGe47Y
>>477
モニタの変換コネクタとか探してみるといいよ
481Socket774:2007/08/20(月) 15:00:35 ID:iDjTyJsR
>>477
DFPモニタだったらDVI変換コネクタ安いから何とかなるけど、
ttp://www.sengoku.co.jp/modules/sgk_cart/search.php?multi=%A3%B2%A3%B4%A3%CD%A3%B2%A3%B0%A3%C6&pflg=n&cond8=and&k3=2&list=2
(オレはコレでNECのDFPモニタをDVI化して使ってる)

ソニーの独自コネクタ(電源やサウンド、USBまでひとまとめのヤツ)だと
ちょっと難しかったり、
ttp://niga.sytes.net/at/vaio_dvi.html

あってもちょっと高かったり。
(「NEC 富士通 液晶 変換」でググる。動かない可能性も。)
482Socket774:2007/08/21(火) 22:57:07 ID:S1zaaMUp
FMV-c4/66Lに鱈ピン加工して動作しているよ。
483Socket774:2007/08/22(水) 16:53:30 ID:LhikNy79
急げ!1.4Sが\4999 一個だけだYO!
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA07032280
484Socket774:2007/08/22(水) 18:24:24 ID:LhikNy79
完売しました!
485Socket774:2007/08/22(水) 22:30:41 ID:/iLouY4o
はえーな
486Socket774:2007/08/23(木) 07:34:45 ID:kIrZ13vm
モバアス1400とこの石は、人気がある。
オクですぐ売れる。

487Socket774:2007/08/23(木) 15:28:58 ID:Noo0O5Bt
モバアスなんてどこがいいんだろうね?
488Socket774:2007/08/25(土) 09:31:52 ID:KlXoEjfn
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに

「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」

などを辞書登録しておいた。
どうやらまだバレていないようだ。
無知な方が幸せってこともあるなぁ
489Socket774:2007/08/25(土) 10:11:28 ID:2UsbDL2c
それおもろいな
490Socket774:2007/08/25(土) 11:10:19 ID:Z/s9tJxI
コピペだと思うけど
ばれた時、何があっても文句言えないからやめたほうがいいよ
491Socket774:2007/08/25(土) 11:26:21 ID:uo4UvmiF
自分で書類を書かない、メールも転送ばかりで自分で打たない、
そんな上司ならノープロブレム
492Socket774:2007/08/25(土) 13:03:27 ID:N1njyMvo
それはコピペだね
抉算は流石にばれるでしょw
493Socket774:2007/08/25(土) 13:08:39 ID:DshjfhcF
おそらく気付くほどの能力もない上司と読んでのこと。
言われなければ気付かないだろうな。GoodJob!
494Socket774:2007/08/25(土) 13:32:40 ID:WHqJRJBV
よそでやれ
495Socket774:2007/08/25(土) 18:26:43 ID:Bv1VJSjj
うん、よそのパソコンでやります。
496Socket774:2007/08/30(木) 15:00:23 ID:Jf8pmb4l
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179481766/850
↑がii810/i815の悪口を言っていた、みんなで文句言いに行こうぜ。

と言うことで捕手。
497Socket774:2007/08/30(木) 15:01:41 ID:Jf8pmb4l
上がってないw
498Socket774:2007/08/30(木) 15:03:29 ID:Lc09QjeF
そーいう煽りはやめれ。
ロートルハードウェアのスレ同士なんだからまたーり行こうや。
499Socket774:2007/08/31(金) 01:50:24 ID:Ofnb0D6Q
前に見たコピペは最後の一行が

無知な方が辛せってこともあるなぁ

ってなってたな
500Socket774:2007/08/31(金) 02:16:02 ID:l1tSWEPk
>>499
つらせ?
501Socket774:2007/08/31(金) 17:11:36 ID:hVWBnvAz
鈍感なやっちゃなぁ!
結局はいたずらした本人がいたずらされてたって事だろ?
502Socket774:2007/08/31(金) 18:13:05 ID:MPJw7WKC
850 :Socket774:2007/08/30(木) 10:26:10 ID:hPP1R/1p
互換チップセットは腐ってるから使いたくない。
i810/i815も腐ってるから使いたくない。

i860か、あるいは枯れたBXで鱈鯖を使いたい。


と言う場合は下駄しかないわけで。P3-Sにとってはむしろ下駄使用は常識。
503Socket774:2007/09/01(土) 15:23:49 ID:R+t0+842
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J10/spec.html
↑を本日ハードオフで2100円(モニタ無、リカバリCD有)で購入。

笑いたきゃ笑え。
504Socket774:2007/09/01(土) 16:37:09 ID:tXLTrq/S
>>502
↓のスレからの抜粋と思うが、何の意図が有るか不明、>>496で既出だし
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179481766/850

>>503
別に迷惑をかけなければ他人がどうしようと勝手だが
何に使うのか? 代わりなるマシンもないのかよ? 
と言う疑問は残る。 それとも構ってチャンなのか?
505Socket774:2007/09/01(土) 20:58:19 ID:TcHVJwlJ
>>503
安いぢゃないの

俺はこのシリーズのDuronモデルを先週1480円で狩った
@近所のリサイクル屋、CRT、OS、KB、マウス無し、本体のみ
506503:2007/09/01(土) 21:00:45 ID:R+t0+842
>>504
スマン。少しトゲのある言い方だったかも知れん。ちなみにそれまでソケ7の
マシンを使ってた。

…で、socket370は初めてなんだが軽く調べた感じソケ370のCPUだったら
どれでも載るって訳じゃないのか?今載ってるのがceleron 500MHzだから
さっそくPentiumVの1GHzあたりに換装したいと思ってるんだが。

>>503のPCだと世代が古いからCoppermineコアのCPUは載るけどTualatinコア
は載らないって認識でいいのだろうか?

507Socket774:2007/09/01(土) 22:22:59 ID:kaVwCJxY
>>506
教えて!goo VAIOのPCV-J10V5を使っています。C500をP3-800とかにできますか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1092810
508Socket774:2007/09/01(土) 22:48:22 ID:fN20FUXs
i815って、512メガ両面チップのREGメモリ使えるん?
509Socket774:2007/09/01(土) 22:57:05 ID:yila8ED0
>>508
レジスタード対応のM/Bなの?
510503:2007/09/01(土) 23:23:03 ID:R+t0+842
>>507
ありがとう
511503:2007/09/02(日) 00:28:06 ID:ydd4981E
これまで使ってたソケ7マシン

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD K6-2 550.15MHz[AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
Cache L1_D:[32K] L1_I:[32K]
Name String AMD-K6(tm) 3D processor
VideoCard SiS 530
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 126,004 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2007/09/02 00:14

HDC = SiS 5513 Dual PCI IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE02
D = NEC CD-ROM DRIVE:282 Rev 4.A2
E = USBDisk FlashDisk Rev 1.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
8630 26531 16957 6081 3321 7150 1

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
5354 5989 2435 5 11024 10556 5764 8919 C:\100MB
512503:2007/09/02(日) 00:29:03 ID:ydd4981E
今日買ったソケ370マシン
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 501.13MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[128K]
VideoCard Intel(r) 82810 Graphics Controller 4.12.01.2604
Resolution 1024x768 (24Bit color)
Memory 194,692 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2007/09/01 20:41

HDC = Intel 82801AA Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = TEAC CD-W540E Rev 1.0B
E = USBDisk FlashDisk Rev 1.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
6636 20108 21005 6137 7313 10426 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
8785 9720 1194 22 4073 3874 3774 4961 C:\100MB

うーん、あんま伸びない…。
513503:2007/09/02(日) 00:29:39 ID:ydd4981E
参考までに普段使ってるノートPC

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 1993.53MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K]
Name String Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz
VideoCard NVIDIA GeForce4 420 Go (Toshiba)
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,632 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/09/02 00:08

Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
プライマリ IDE チャネル
HITACHI_DK23EA-40

Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA UJDA740 DVD/CDRW

SCSI/RAID ホスト コントローラ
KZ3445O IFD371Z 1.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
24787 45522 76580 78634 34504 70340 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
35575 28365 8414 197 17936 17066 6656 5384 C:\100MB
514Socket774:2007/09/02(日) 00:53:10 ID:Hp1vWttF
パフォーマンス気にするならそのPen4ノートだけ使ってればいいんじゃね?

ちなみにオレもソケ7マシンまだ持ってる。
(VA-503+ / K6-2+ 500MHz)
全く使ってないが。
515Socket774:2007/09/02(日) 00:57:27 ID:+cSTYZVd
つーか、何だこの迷惑野郎は…
516Socket774:2007/09/02(日) 01:01:16 ID:FMSpyoJN
2000円も出して、俺が拾ってきたゴミのathlonxp1700+マシン以下のスコアだな
リサイクル時はそれ以上に金取られてマジ涙目ものだな

というかP4も悲惨なスコアだな
ゴミ以下か
517Socket774:2007/09/02(日) 01:14:18 ID:3mqvW6rr
あれ?違ってたらすまんが

ソケ370でも、カトマイと河童じゃ電圧ちがうだろ?
「古い」ソケ370に1GHz指したらアボーンしないかい?
518Socket774:2007/09/02(日) 01:19:27 ID:FMSpyoJN
セレなので加藤舞じゃないけどな
519Socket774:2007/09/02(日) 01:19:28 ID:GI5V01Qj
1700+だって、最初から持ってるならまだしも
わざわざ拾ってくる時点でゴミだろw何に使うんだよ。

815なら保守部品用に・・・と思ってもやっぱゴミだなw
520Socket774:2007/09/02(日) 01:47:17 ID:BfIZjOgH
リサイクル料なんて払わなくてもハードフに持っていけば引き取ってもらえるだろ
521Socket774:2007/09/02(日) 02:15:32 ID:1K+Tc8yN
>>517
セレだから面倒だ死のう(Mendocino)だね。

>>503
河童(Coppermine)OKでも533/566/600MHzまでの場合もある(電圧違い)
i810で1GHzの場合、FSB100MHzの物が必要になるが古いM/Bには
CPUのヒートシンクが載るスペースを確保していない物もあり別途CPUクーラーを
必要とする場合あり。

過去に換装例があるようだからCeleron800Mhzとかも載るようだね。
電源がへたってたりコンデンサ破裂とかが無いか確認してから考えよう。
522Socket774:2007/09/02(日) 07:05:34 ID:WGSbbllR
スタンバイからの復帰に失敗するお。S1でもS3でもダメだお。
それ以外は安定稼働できてるのにだお。やっぱりメモリかな〜
523Socket774:2007/09/02(日) 10:22:40 ID:IYWyZBC1
>>503
ソケ370は6年ほど前の規格だが、せめてもう少し奮発して
i815にした方が良かったのはないかな。今ならM/BとCPUで
4千円以内で手に入るし、メモリはスーパ7からだとPC100が
使いまわしができるし。ソケ7からソケ370へは2万程度かけて
移行した記憶がある。当時は似たような考えが多かった・・・?
524Socket774:2007/09/02(日) 11:21:21 ID:h1pQthCG
>>522
S3復帰で再起動してしまうならまず電源疑わないか?
525Socket774:2007/09/02(日) 12:02:00 ID:rSZJtE9Z
>>522
IAA2.3入れてるならそれかも
526Socket774:2007/09/02(日) 12:21:54 ID:Hp1vWttF
うちのAX3S Pro-U(コンデンサ自己修理品)は復帰するとKB・マウスが
使えないことが偶にあるなぁ。
両デバイスともLED光ってるから電源は来てるみたいだけど。

そういう時は一旦、本体の電源ボタンで休止に移行して再復帰するとなおるけど。
527Socket774:2007/09/02(日) 18:31:03 ID:3ZmEBUBr
>506
初期のソケ370(面倒&カトマイ期)と、次のカッパ期は、
一部のpinの配置が違う(予約pinに役割が降られたのかな?)のと、電圧が下がってる

カッパ後期だとFSBが上がってる

カッパと鱈では、駆動電圧だけじゃなく信号電圧も下がってる

など、コアの世代で大きく互換性が損なわれてるからな。
ソフト的にはほぼ同一でも、差し替えは無理だろうと思う。

533より下は、面倒の可能性が高いんじゃないのかなあ...
528Socket774:2007/09/02(日) 22:01:37 ID:pFGRmxf6
ソケットに直接PPGAとかFCPGAとか書いてなかったっけ?
529522:2007/09/02(日) 22:20:14 ID:WGSbbllR
>>524
再起動はしなくてFANやデバイスの再始動はしてるのに画面真っ黒のまま、うんともすんともでつ。
電源交換しても変わらないお。

>>525
入れてないお。入れたことあるけど起動不能になったのですぐ削除しますた。

>>526
Win98なので休止は無理っす。でも正常復帰はインスコ直後は出来てた気がするなー
窓うpだてでおかしくされた気もするお
530Socket774:2007/09/02(日) 22:30:33 ID:h1pQthCG
>>529
もしかしてVGAから信号来てない状態?
531503:2007/09/02(日) 22:56:43 ID:ydd4981E
みんなのレスや、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004511/m0104.htm
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J10/spec.html
を見た感じ…
結局、VAIO PCV-J10V5に乗せることが出来るCPUは
FSBが66or100かつcoppermine世代までのpen3か、
coppermine世代までのceleron(FSBは66or100しかない)
ってことで良いんだろーか。

FSB100のP3-800とか見た事ないんだけど。ヤフオクとかにあるのかな?
socket370のCPUだったら何でもOKって訳じゃないのね…。ややこしー!
532503:2007/09/02(日) 23:07:32 ID:ydd4981E
やっぱmendocinoのceleronしか乗らない?
533Socket774:2007/09/02(日) 23:14:12 ID:UgvN85UQ
ウザイのに住み付かれたな
534Socket774:2007/09/02(日) 23:34:44 ID:Hp1vWttF
FSB100のセレロンにしとけばOK。
FSB100のPen3は↑とほぼ性能同じなのに割高かもよ。

いつか忘れたけど、今年前半の時点で、FSB100河童は
アキバのドスパラとか裏通りのジャンク屋に割と豊富にあったよ。

数百円のレベルだからいろいろ買って試してみれば?
535522=529:2007/09/03(月) 00:11:44 ID:a9lm1Zak
>>530
今、Win98起動して何のアプリも起動しないままS3サスペンド〜レジュームしてみたら
再起動しちまったかのようなDOSっぽい黒画面に
 Copyright(c) 1999-2000 Intel Corporation.
などと表示が出て、カーソル点滅状態。
あれこんな表示始めてみた…でも固まってるっぽいなー
と思いながら静観してると1分くらいして元のデスクトップが表示されたお!

うーむこれまでのNGは何だったんだろ。もしや起動するアプリにマズいものがあるのかな?
まだ安心できませんが一筋の光明は差しますた。ガンガッて原因特定しまつ。
レスくれた皆さんありがとうございますた。
536503:2007/09/03(月) 01:12:18 ID:CQVhzFNy
>>534
ありがとう。色々試してみよう
537Socket774:2007/09/03(月) 01:49:09 ID:uKGs7I55
カッパPen3でFSB100のやつは、一応、1GHzのもあるぞ。品薄で値下がりしない、手強いシロモノらしい。

まあ、カッパの1GHz級のやつはどれも、電気食い過ぎて、オマイさんのPCじゃ、安定せんだろうけどな。
538Socket774:2007/09/03(月) 02:03:04 ID:RLzu7f4O
ごめん間違えた

×・・・アキバのドスパラ
○・・・アキバのジャンパラ
539Socket774:2007/09/03(月) 02:22:59 ID:/9eqXTAc
>>503のよりも後に出たバイオRXについて調べた時の事なんだが
モデル毎にレジストリで独自のファンコントロール(CPUか電源かは失念)してるらしいんで
リカバリかけて標準のCPUから換装する時は注意な
540Socket774:2007/09/03(月) 08:32:57 ID:vWh5Ll5f
>>503 そろそろこの話題も終わりにしたほうがいいよ。
 で、うちのJ10(リカバリCD無)をセレ1Gにしている。
ただ、リカバリが正常にできるかは疑問だし、
最初挿そうとしたセレ800はなぜか起動しなかったから
あくまで自己責任で。
541Socket774:2007/09/03(月) 17:46:11 ID:CM4rtCt2
σ('-')のJ10はJ11のBIOSに入れ替えて、
FSB100PenV1.1GHz乗っけてる。
542Socket774:2007/09/03(月) 19:44:39 ID:98KAmdBi
終わりにしたほうがいいと言いながら話を引き伸ばしてるヤツは何なの?
543Socket774:2007/09/03(月) 21:03:43 ID:080dyivJ
Vaioとか使ってる時点で察しろ。
544Socket774:2007/09/03(月) 23:30:35 ID:qztIYvLh
>>543
それはほとんどの住人が知っていたが話題もなかったし
メーカ製のM/Bも詳しい方が居たのは意外だった。

使ってるのはソケAM2だがその方面のスレはほとんど見てない。
もちろん使ってないi810 i815は何台かある。
きっとクレクレ厨が湧くかもしれないがあげないから(断言
545Socket774:2007/09/04(火) 01:24:05 ID:OgA/kOw+
なんという自意識過剰
546Socket774:2007/09/04(火) 13:12:07 ID:1+n6tqqh
まぁメーカー機の話題でもしないと過疎ってしまうスレなんだから
こーいうのもたまにはいいじゃないの。

つか、懐古スレなのに>>515>>533みたいな発言する自治厨ってなんなの?
547Socket774:2007/09/04(火) 15:17:16 ID:0NKR01Qc
> まぁメーカー機の話題でもしないと過疎ってしまうスレなんだから
> こーいうのもたまにはいいじゃないの。

みたいな発言する自治厨ってなんなの?
548Socket774:2007/09/04(火) 15:42:51 ID:Gzw5GtYm
助さん、格さん、自治厨の話はもういいでしょう?
あっ、もちろんメーカー機の話も。

ところでi810 i815以外で使ってるM/Bは何?
オレはi815もWinでたまに使うけど最近はAMD690がメイン。

i815が長かったからスレ的にはこことか河童、鱈がメイン。
549Socket774:2007/09/04(火) 16:15:13 ID:zlKojFdM
865、945
550Socket774:2007/09/04(火) 16:32:07 ID:eAR3WKql
440BX,845PE,865PE,875P,975X,965P,P35,鯖瀬戸III HE-SL,SiS635T

全て現役。
551Socket774:2007/09/04(火) 17:39:32 ID:8YkpiFcB
>>548
無理やりネタ振りしなくても いいんだよ〜
552Socket774:2007/09/04(火) 18:26:53 ID:oQGrTY7B
オレはi815がメイン。
移行する必要性がないのでね。
553Socket774:2007/09/04(火) 18:45:34 ID:uBEO1zIj
>>548
無理に話題変えようとした先がそれかよ
他人の聞かされてもなあ・・・・

P35 i865 あとは初代EDENだ
ソケ370はBIOSTARのアレ
554Socket774:2007/09/04(火) 20:36:37 ID:Gzw5GtYm
レスTHX > ALL

>>549
このパターンの人が多いのかな、ソケ478は賑わってるし。

>>550
>全て現役。
ジサカーの代表だね。

>>551
一回聞いて見たかったから理解してくれよ。

>>552
>移行する必要性がないのでね。
理解できるな〜、VTRが故障して予備のi815にメモリ回して
録画機にしたらメインのメモリが足りなくなって・・・以下略
256のメモリが2千円前後で手に入れば当分i815がメインだった。

>>553
>ソケ370はBIOSTARのアレ
M6TSUなら5年間メインで安定してた。でAMD690もBIOSTARで不満なし。
555Socket774:2007/09/05(水) 12:17:13 ID:vPHN6sca
M6VLQのPCIスロットがユルユルになりつつあるんだがいい対処方法ないっすか?
ラジオペンチで軽く潰してるけどどうも不安だ
556Socket774:2007/09/05(水) 13:11:38 ID:fClbPz+V
あらやだアンタ、どんだけ抜き差したらそんなにユルユルになるのよ、どんだけ〜
そんな話聞いた事無いわ〜
557Socket774:2007/09/05(水) 13:27:54 ID:OM6Ag86O
ほんまやー!どんだけ〜!どんだけ〜
558Socket774:2007/09/05(水) 14:27:21 ID:2LhWwKV8
>>555
ハンダが上手い人ならコネクタの付け替えも選択肢だろうが
中古のi815ママンを2〜3千位で買ったら?
559Socket774:2007/09/05(水) 16:08:00 ID:5IWIAnmK
ソケ370とはいえM6VLQはスレ違い
560Socket774:2007/09/05(水) 16:28:18 ID:7nB21ENC
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76142265
コイツと同じ間違いしとるのぅ。

VIA CLE266チプセトは815じゃないぞ。
スレチ。
561Socket774:2007/09/05(水) 17:19:04 ID:vPHN6sca
無知ゆえのスレチすまなんだ
ママン直すスレでも探してみる
562Socket774:2007/09/05(水) 17:24:24 ID:mIM5gyre
PCIスロットって規格物でしょう?
部品取りなら適当なジャンクでいいんじゃないのか?
563Socket774:2007/09/05(水) 17:29:25 ID:5IWIAnmK
>>560
M6VLQのチプセトはPLE133T
CLE266なのはM6VLQ PRO
564Socket774:2007/09/05(水) 17:44:48 ID:GyfiuMez
半田箇所多いし面倒臭そうやのう
565Socket774:2007/09/05(水) 17:45:14 ID:zRxz9CHP
半田ごての温度が高すぎて基板のパターンを剥がしたのがトラウマ。
USBコネクタなんか取れねーよ
566Socket774:2007/09/09(日) 00:02:45 ID:s1N9vXvD
>565

金太の中の人?
567Socket774:2007/09/09(日) 19:58:11 ID:UacytlxJ
鯖目的でセレ500MHzにubuntu入れた。
…が、重くて使い物にならん…。
次はCUIでFreeBSDでも入れるかorz
568Socket774:2007/09/09(日) 20:08:14 ID:nslGgJlJ
最近のKDEやGNOMEを快適に使おうと思ったら
WinXPが満足に動くくらいのスペックは欲しいな。
569Socket774:2007/09/09(日) 21:52:37 ID:03XfH87q
いや、河童以上のものならCPUはあんまり関係無いと思うよ
DEはメモリとGPUに依存するから
570Socket774:2007/09/10(月) 08:24:29 ID:9A+oVi2B
>>567
お手軽なFreeNASにでもしとけって。
スキルが無い。けど調べていろいろするのは面倒、ってスタンスでFreeBSDを使うなんて
ムリがある。
571Socket774:2007/09/10(月) 21:35:10 ID:DADU9ggI
玄人志向RD7000-LA64Cって何ボルト駆動か分かる方居ませんか?
今、815E使ってるんですが3.3Vか否かで使えないらしいので。
572Socket774:2007/09/10(月) 22:14:09 ID:mvEpTiR/
CUSL2を使って河童動かしてる俺は勝ち組
573Socket774:2007/09/10(月) 22:44:03 ID:Ps8upr9f
>>571
マザー書いたら教えてあげる。
574Socket774:2007/09/10(月) 22:51:56 ID:94D2PZp/
Youのマザーで扱いたら教えてア・ゲ・ル
575Socket774:2007/09/11(火) 11:37:06 ID:arQs7kN9
ウホッ!
576Socket774:2007/09/12(水) 10:31:01 ID:GAducM14
815Eで7000が動かないわけないだろ。AGP1Xだって動く。
577Socket774:2007/09/12(水) 21:07:52 ID:GPFIVS+d
確かMX3S-Tに鱈鯖を載せる時は
BIOSが1.10aじゃないと133MHzで動かなかったと思うけど
100MHzなら1.11や1.11cでも動く?
578Socket774:2007/09/13(木) 09:42:21 ID:kaTEZzty
最終ベータBIOSで対応してるんじゃねーの
579Socket774:2007/09/14(金) 01:01:47 ID:Vh5z5d3T
みなさん、熱意があって羨ましい

以前UDさせてたMSI-815E
起動させてもモニタLEDがオレンジのまま
モニタとケーブルは問題ないとこまでは、このPCで確認
あとはメモリー?電源?グラフィック?マザー?
面倒くさくて放置中
580Socket774:2007/09/14(金) 10:07:41 ID:xh7ItEC0
>>579
初心者スレ池
581Socket774:2007/09/14(金) 12:23:06 ID:sTU2AYby
今更だがみんなはクーラー何使ってるんだ?
最近換装した物とか教えて欲しい
582Socket774:2007/09/14(金) 13:36:27 ID:3cD7gtE1
使用中
85EX60X80
りてーる
RedBull
Bigwave

まだ開けていないけど持っている物
ALX800
583Socket774:2007/09/14(金) 13:58:33 ID:boR4i5kO
クラーマスターAzteca
SOTECのソケA機に付いてたサーマルもどき
DELL機のクーラー(たぶん)をジャンクとして入手したモノ

マトモなのはaztecぐらいかw・・・w それにもう数年外して無い予感。
584Socket774:2007/09/14(金) 16:50:38 ID:VMFxjXW0
鱈セレ1.4Gに、ハードオフ300円ジャンクのFalconRockIIとかいうやつ。

調べてみたらファン外枠がアルミ製だとか何とか。
585Socket774:2007/09/14(金) 17:55:27 ID:3cD7gtE1
FalconRockIIは一時期定番だったな
586Socket774:2007/09/14(金) 21:16:27 ID:0BHAvVRp
見た目の割にはクソ安かったからね。
587Socket774:2007/09/14(金) 23:05:32 ID:240LwwYc
ソケット370でファンレスで運用したいのですが、
CPUクーラーでファンレスできるものといったら現状どれを使えばよいでしょうか?
刀?は対応しているみたいですが、ほかにもいいものあれば
教えてください。
588Socket774:2007/09/15(土) 01:44:20 ID:kuOtCUgg
>>587
サーマルコンポーネント
でぐぐれ
589Socket774:2007/09/15(土) 09:37:40 ID:4D1qrRtl
>588
ありがとうございます
590Socket774:2007/09/15(土) 15:07:07 ID:DuF4NzpJ
>>587
85EX60X80
591Socket774:2007/09/17(月) 17:16:30 ID:gXpLSLgi
592Socket774:2007/09/17(月) 21:13:48 ID:OXZV4ho7
オクで落札した河童+メモリスロットが三本ある810マザーで
常時稼動のファイル鯖っぽい使い方をしていたら
最近、CPUには余力があるがメモリー不足で限界になってきた

現在今は亡きK6-3マザーの形見である
128MB両面+64MB片面x2のDIMM
合計256MBが付いているのだが…

こいつをMAXの512MBまで増設してやりたい
128MBの片面を一枚ゲットこれは楽勝
残るは256MB両面実装…こいつは手強い!









593Socket774:2007/09/17(月) 21:20:24 ID:OXZV4ho7
本当は両面実装256MBx2で決めたかったんだが
プレミア付いてるじゃんよ
同じ128Mbitチップの載った128MB片面は捨て値だし
256Mbitチップ片面256MBも格安で入手出来るのに…

128MB片面の裏側に空きパターンのある奴を二枚買って
ニコイチにしようかと思ってみたけど、
SPDチップとやらの情報を書き換えないとちゃんと認識しないらしいな

別にメモリーカウントで時間がかかっても構わないんだけど
SPDチップ剥がしてもダメだよなぁ…
594Socket774:2007/09/17(月) 22:20:02 ID:CmjXAn0o
今日ポッキリとCPUクーラーを留めるためのマザボ側の爪を折ってしまった。
とりあえず細ーい針金とインシュロックでファンごと締め付けて運用してるw
595Socket774:2007/09/17(月) 22:34:28 ID:x09DlMMT
PC133な128Mbitの両面256MBなんて、じゃんぱらで\2kもしないワケですが。
596Socket774:2007/09/17(月) 22:47:52 ID:OXZV4ho7
本当だ。じゃんばら安いな。
しかしチップに256Mbitか128Mbitどっちが使われているのか
区別が付かない品が殆どだな。片面と両面じゃえらい違いなのに…
両面256MB\1680円 意外と安いなと思ってよく見るとECC付ですた
これならオクでも格安でし。

ヤフオクの相場は両面256で1600円位だな
597Socket774:2007/09/17(月) 22:52:01 ID:W37+NpBh
810って815よりrow address一本少なかったのか・・・
598Socket774:2007/09/17(月) 22:56:52 ID:kCJK5WDk
PC133の512MB SO-DIMMとか、どっかに安くないものかな。
i830MPを512MB*2にしたいんだが、割に合わな過ぎる。
599Socket774:2007/09/17(月) 23:12:49 ID:mrK/o9Oe
>>598
そんな増設したところで他がボトルネックになるだろ
600Socket774:2007/09/17(月) 23:22:34 ID:kCJK5WDk
>>599
自分の用途では、CPUパフォーマンスは要らないので
メモリがスワップさえしなければ、充分なんですよね。
601Socket774:2007/09/17(月) 23:48:00 ID:pvjzS/AH
128Mbit品じゃないと云々ってのは440BX時代だけかと思ってたが
この世代でもダメなのか?

つか、チップ移植出来るぐらいの技量があればSPD書き換えぐらい出来るんでないの?
液晶モニタ自作でDDC用にメモリからSPD剥がして書き換えしてる人居たが。
602Socket774:2007/09/18(火) 00:00:42 ID:ano+FQOc
810剥がして815に付け替えろ!
603Socket774:2007/09/18(火) 00:01:04 ID:OXZV4ho7
漏れもi810ってのは、i815からAGPを取って
PC100メモリまで対応それぐらいだと思って買ったんだが、

二年前、何も考えず落札して、
当時メインマシンだった815Eマザーに付いていた
DIMM512MBを付けたら全然認識しないじゃん
しょうがないのでK6マザーの形見をつけたww

常時稼動のファイル鯖+αに使っていたが
最近メモリー不足で、鱈セレ+815Eマザーを後続にしようかと思ったけど
容量の割には高くてあほらしいけど、環境をまた作り直すのも面倒なので
256MB両面DIMMオクで落としますた。
604Socket774:2007/09/18(火) 00:03:15 ID:MGJvoV19
>>601
810は128Mbitじゃないとだめ
815は256Mbit対応してるけど、環境によってはちゃんと認識しない
605Socket774:2007/09/18(火) 00:41:13 ID:gbqBIdSx
810ってそんな仕様だったのか。知らんかった。



>>594
ソケット名称が書いてある方の爪なら、補修してる人のページがあったような。

このスレで見たのか定かじゃないが、CPUクーラーの金具を加工して
隙間にはさむやり方の。
606Socket774:2007/09/18(火) 00:50:24 ID:ano+FQOc
i815で256Mbitチプの場合はチップの構成によって多少話は変わる

64M×4bit  . ママンやメモリモジュールによっては使えるが避けた方が無難かも。
32M×8bit  . 大体大丈夫だとは思うが時に半量しか認識しないこともあり。
16M×16bit  大丈夫だと思われ。あとbank数に注意。
607Socket774:2007/09/18(火) 00:57:24 ID:8TbT0aqh
こんなめんどくせーチップセットがほんの五年ほど前まで主役だったことを考えるとゾッとするわ
608Socket774:2007/09/18(火) 08:42:44 ID:iZ9qWRXu
まあ今からパーツ購入するくらいなら、
690G+BE-2350+糞安DDR2でいいと思うんだ。
戦える期間がぜんぜん違う。
あり物を活用するからこそ価値がある。
609Socket774:2007/09/18(火) 09:56:51 ID:Rq87Dbju
>>594
SocketA用のクーラーが爪横の幅が広い部分に引っ掛けるから使えると、
誰か言ってた。
610Socket774:2007/09/18(火) 11:56:52 ID:40w1E8Ca
>>605
レスくれてありがとう。思いっきり反対側の方がイッているw
>>609
あの中央のの横ついてて対角みたいになってる突起かな?
今はそこに針金をひっかけてる。
うまくいくのならジャンク屋かなんかで探してみるかなあ。
現状上々だけど針金が切れたりしたらショートしてヤバいしw
611Socket774:2007/09/18(火) 13:10:04 ID:llWDKrTo
三つ穴のバネがついてるヒートシンク探すと良いよ
612Socket774:2007/09/18(火) 14:32:44 ID:iZ9qWRXu
漏れが爪折れ補修したときはピンバイスで穴開けてピアノ線突っ込んで瞬着でとめて爪作った。
1本だとテンションが傾くので2本にした。
2年くらい運用してお嫁に行ったけど、
5年たった今でもまだ鯖として余生送れているようだ。
613Socket774:2007/09/18(火) 14:49:14 ID:B40PZeJF
>>612
うまくすれば時限装置付地雷作れるなw
614Socket774:2007/09/18(火) 18:27:05 ID:gbqBIdSx
一生取り外さない決意で「固まるグリス」
持ち運びのとき傾けたり、縦置きを諦める決意で「普通のグリス+横置き」
615Socket774:2007/09/18(火) 18:35:35 ID:M8VRhJND
初代Pentiumの頃はCPUに直に接着剤でヒートシンクがくっついてたよ
ヒートシンクもソケットのレバーを動かすのに邪魔にならないサイズだった。
616Socket774:2007/09/19(水) 08:10:10 ID:C+NWQIq3
>>608
大筋同意。

690G+エコノミーヅアル+安DDR2使ってる。 
ただ今、あまりモノの活用を模索中なだけ。

このクラスのCPU仕様の些細な違いはどうでも良いや、って感じ。

>>615
k6-2もバルクでなければくっついてた。
617Socket774:2007/09/19(水) 08:16:04 ID:QQjUUW7k
>>616
くっついてたな
618Socket774:2007/09/19(水) 08:50:08 ID:2nwdLY+5
>>616
なんか黒い熱伝導接着剤っぽいベークライトのような物で付いてたね
619Socket774:2007/09/19(水) 15:57:50 ID:m5lPYVdI
>>616
あ〜そういやくっついてたわ
620Socket774:2007/09/20(木) 00:05:43 ID:88w/5+KU
K6もP6もCPU自体は名作だったが
インテルの戦略上チップセットがしょぼいのしか無くなり
寿命を縮めた不遇の石であった。
621Socket774:2007/09/20(木) 00:06:28 ID:uhCZ+mGi
おまえたちいい加減に諦めろ
622Socket774:2007/09/20(木) 00:17:00 ID:rvCXjtgD
まだだ、まだ終わらんよ
623Socket774:2007/09/20(木) 00:47:22 ID:QJSsU3vX
P6?
624Socket774:2007/09/20(木) 01:54:31 ID:yEcXvdQq
P6は寿命長かったジャン。
短かったのはP5だろ。

P6={PentiumPro, PentiumII, PentiumIII, celeron}
歴代で最も長寿だったんじゃないの。
PenIII-Sと鱈セレの人気が特に長く続いた(?)
625Socket774:2007/09/20(木) 02:52:39 ID:At1nuYSg
ていうか、INTELの失敗作ネトバ普及のために無理矢理終了だからね
まぁ、PenMとCelMは残ったけど
626Socket774:2007/09/20(木) 06:30:43 ID:nXcvfUQf
CoreMAもP6の改良版だしな。
そういう意味ではP6はまだ現役。
627Socket774:2007/09/20(木) 07:47:14 ID:ZNmFJUmn
P6ファミリーのPentiumMのデュアルコア版のcore系ならなんとかP6と言えるのかも試練が
core2だと共有キャッシュ・64bitなんで流石に別モノだと
UMPC向けのDothanベースCPUが現役だからP6は現役は現役だろうけどな
628Socket774:2007/09/20(木) 10:16:57 ID:WL60gX2i
i815がメモリを1〜2G載せられたらさらに延びたのにな
629Socket774:2007/09/20(木) 10:57:23 ID:eZ3rHDYq
技術的に継承してる部分があろうがP6は鱈までに決まってるだろ
なこといったらP5とP6だって同じになっちまう、MMX程度の違いじゃ
鱈はその中でも短命だったが、最後だったから最終うpグレードとして
の意味で残った感があるが、普及したのは間違いなく河童が一番だろう
あとは加藤舞とか面倒氏能とか
630629:2007/09/20(木) 10:59:01 ID:eZ3rHDYq
>>MMX程度の違いじゃ
自己レスだけどこれは間違いP55だしw
631Socket774:2007/09/20(木) 13:43:34 ID:Zh34yPD1
Core2DuoもFamily IDは同じ6だけどな
632Socket774:2007/09/20(木) 17:23:02 ID:kcGdd6qX
エッ!
633Socket774:2007/09/20(木) 18:24:21 ID:ZNmFJUmn
この話題、荒れると見た
634Socket774:2007/09/20(木) 19:38:01 ID:+ihqEbae
P5とP6は設計思想が違うだろう。

P5はRISCのパイプライン等の技術を採り入れたCISC
P6はx86コードが動くようにした中身が実質RISC
インテルはi80960という実質RISCを作ってたことがある。

マシン語の解釈をどのように実装してるかの違いだけど
635Socket774:2007/09/20(木) 22:21:51 ID:At1nuYSg
でも、やっぱりPenMとCeleMがP6呼称の限界だと思う
636Socket774:2007/09/20(木) 22:23:14 ID:ZNmFJUmn
PenMにしたってP4バスだから互換性無いしね
PenPROから鱈P3までは下駄で対応できた
637620:2007/09/20(木) 22:40:13 ID:Y9Gzyv7D
ごめんよおまえら、620は
「CPUなんてK6Uかセレロンの500Mhzで十分」
スレへカキコするはずの誤爆だった
漏れのせいでこんなにレス付いているとはwww
638Socket774:2007/09/20(木) 22:43:57 ID:At1nuYSg
おまいら


639Socket774:2007/09/20(木) 22:48:52 ID:hUBTPEUZ
FX5200が安くてとびついたら GF2より遅くてムカついた
AGPx8できないとこうなっちゃうのかね・・・orz
640Socket774:2007/09/20(木) 22:50:04 ID:Y9Gzyv7D
Coreは良く知らんけど、PenMは明らかにP6の正常進化だよな
バスの仕様が大幅強化された815以降のチップセットが出てれば
デスクトップ用の石でもP6の時代が続いたような気がする

P6は誰もが認める名機
K6は一部のマニアに熱狂的に支持された迷機w
641Socket774:2007/09/20(木) 23:31:23 ID:X5RgSf4u
K6か。
平均消費電力でCore2を下回っているとは言え、
当時としては凶悪なレベルの爆熱だったからなあ。

PWM系で使うFETが焼損するほどの消費電力だった。
642Socket774:2007/09/20(木) 23:41:27 ID:EiyJFZlp
バス幅よりDDRが使えるかどうかの方が大きい気が
643Socket774:2007/09/20(木) 23:49:11 ID:9owokJfK
>>641
> 当時としては凶悪なレベルの爆熱だったからなあ
あくまで「当時」なんだよなぁ

ぶっちゃけこのレベルの発熱って今作られてるCPUだと
モバイル向けしかない現実
644Socket774:2007/09/21(金) 00:21:45 ID:aNBOjLWB
無印K6-233MHzは当時のソケ7としてはかなりの発熱だったけど
それでも20W前後だったろ。Cyrix6x86無印(3.3V)の方が熱かった記憶がある
当時はCPUの熱よりマザボの電圧降下型レギュレーターの方が
煙を吹きそうなぐらいに熱くなってやばかった。

当時そんなソケ7の残党を蹴散らす熱さを誇ったのが
おまいらの好きなP6コア元祖のPentiumPRO様じゃwww
645Socket774:2007/09/21(金) 00:28:41 ID:aNBOjLWB
PentiumIIはクロックあたりの性能が低いなんて当時言われていたな
同クロックのK6や6x86と比べると整数演算はかなりしょぼかった
でもP6コアはぶっちぎりの高クロックで他CPUをベンチで圧倒

それをさらに推し進めたのがネトバ…
646Socket774:2007/09/21(金) 00:47:34 ID:QG3e1j6X
基地害だな住人


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【You】グロ動画保管庫5【Tube】 [YouTube]
【意地でも】 Pentium3 死守スレ 【使い倒す】 [パソコン一般]
【最速】Windows98を極限まで速くするスレ【伝説】 [Windows]
【SAD】社会不安障害・社会恐怖(社交恐怖) Part16 [メンタルヘルス]

647Socket774:2007/09/21(金) 00:48:15 ID:PMflDqsy
貼る奴が一番、
648Socket774:2007/09/21(金) 00:50:26 ID:z32xQrqa
でた!マザボw
649Socket774:2007/09/21(金) 21:03:41 ID:UXKH58f6
815マザーのAGPに差すVRAMって効果あるの?
メインメモリのアクセスが減ってパフォーマンス向上しそうだけど
鯖に使う場合にはいいんじゃね?
650Socket774:2007/09/21(金) 21:09:16 ID:JDcNCHjy
>>649
ないよりはマシ程度と聞いた気が
安物のビデオカードを差したほうがコストパフォーマンス的にもよかったはず
651Socket774:2007/09/21(金) 22:05:28 ID:9LUbp2Rb
今でも秋葉原で新品が買える興隆の815マザーってどうですか?
この会社は販売だけしてるみたいな感じなのですが、
実際に製造している会社はどこなんでしょう?

このスレの上の方にはコンデンサスレを参考に、というレスがありましたが
今あるコンデンサスレあまり話題にはなってないみたいでした。

長年愛用していたBXマザーが壊れてしまったので、残った鱈セレ1.2Gや
両面実装の256Mメモリ、AGPビデオカード、IDEのHDDと光学ドライブ各二台を
この815マザーで有効活用したいと思っているのですが…。
652Socket774:2007/09/21(金) 22:19:52 ID:zfRXVuVn
まぁ、下駄履かせるよりは良いのではないでしょうか
653Socket774:2007/09/21(金) 23:16:13 ID:faTpqkJq
新品買うのもあほらしいし
http://www.pc-idea.net/product_info.php/products_id/6706
654Socket774:2007/09/21(金) 23:29:59 ID:rgJWnjE1
>>649
あれはi810(DC100とE)のオンボの4MBビデオキャッシュと同等の奴でそ
あれつけると主に3D時のZバッファに使われて、3Dは最大で30%位向上
するけど、2Dは一切関係ない。
メインメモリをビデオメモリにする事に変わりないから、AGPでもPCIでも
ビデオカード挿した方がメモリ帯域的にはいい
655Socket774:2007/09/21(金) 23:43:24 ID:EkMxOul1
俺が持ってたPCIグラボの箱を見るに
ゲフォ2MXの頃ですらMPEG2デコードのハードウェア再生支援があるようなんだけど
DVDの再生負荷軽減ってどのくらいあったんだろうな
初代EDENにゲフォ2MXとラデ9000を挿して試したがどちらも相変わらず重くていまいちわかんね
それとも負荷軽減じゃなく高画質化とかの方向で再生支援してるのだろうか
656Socket774:2007/09/21(金) 23:54:17 ID:OkXP2aLe
>>655
Rage Pro : MC(DXVAprofileB)
Rage128以降 : iDCT(profileC)

GF2 : profileB
GF4以降 : profileC

負荷 A>B>C>D

9000でも重い?
657Socket774:2007/09/22(土) 00:02:05 ID:EkMxOul1
>>656
おお!半分スレチにも関わらず親切にありがとう
profileの違いなんて初めて知ったよ
今から比べてみるけど俺のEDENじゃどの道しんどいのかもしんないw
9000でも垂れ流しの再生だけはなんとかできてる感じ シークと早送りはガクガク
658Socket774:2007/09/22(土) 00:46:45 ID:8n3MPIKw
>>652-653
レスどうもです。
確かに下駄は電源関係に無理がかかるらしいので、
マザーが壊れたのもそのせいかも。
それにしても815ETM中古は安いなぁ。
659Socket774:2007/09/22(土) 01:34:41 ID:tig5Qzrh
うーん…
オークションでママン探しているんだけどなかなか落札できないorz
なんとか5000円内でメモリスロット四個ついている母板うってないかなぁ…
近畿在住だから京都か日本橋でいつも購入しているんだけどSocket370の母板なんてもうないし・・・
660Socket774:2007/09/22(土) 02:00:50 ID:v+uwEh3M
>>659
いらないパーツも〜スレや鬱箱スレをヲチしたら?
たまに370の母板が出てるよ
661Socket774:2007/09/22(土) 02:37:20 ID:IEuv87l4
メモリスロット四本の810/815ってあったっけ?
あったとしてもずいぶん希少だよな
662Socket774:2007/09/22(土) 06:28:47 ID:nYkNGzC9
>>659
SDRAMの256MB&DIMMスロット3本のママンを手に入れた方が容易とは思う。

>>661
まぁAOpenの「AX3S Pro II」にのようにあるにはあるけどね
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010303/etc_ax3spii.html
663Socket774:2007/09/22(土) 06:34:33 ID:cXN4fEaB
AX3S Max
AX3S ProII
はメモリスロット4本
664Socket774:2007/09/22(土) 09:23:46 ID:3DoBbocP
4本あっても128MBx4みたいな使い方しかできんが。
665Socket774:2007/09/22(土) 09:34:26 ID:aaRRKAb9
64MB×2+128MB+256MBとかw
666Socket774:2007/09/22(土) 11:28:37 ID:aTJ5GfEE
メモリ4枚刺してもチップ枚数制限があった筈(両面実装は3枚まで)
俺は片面128MB*2と両面128*2で運用しているが
667Socket774:2007/09/22(土) 14:42:11 ID:nYkNGzC9
>>666
マジレスすることもないと思う。>>665も末尾「w 」を付けてるからネタだろ。

普通はスロット4本が必要なら>>664の使い方だし、って結構オレもマジレスw
668Socket774:2007/09/22(土) 16:13:11 ID:lzn8i4l0
bank数制限は覚えているけどチップ枚数制限なんてあったっけ?
669659:2007/09/22(土) 18:21:33 ID:tig5Qzrh
とりあえずは母板の候補としては
AOPEN AX3S MAX
ASUS TUV4X
MSI 815ET Pro
の三点。
メモリは
128MBが三枚(内一枚がECC付き)
64MBが二枚。
CPUは
鱈コアが一枚(ガタが来始めている家族用PCにて使用中)
433Mhzのセレロンが一枚
とあるのでこの資源をどうにかして使いたいと思っています。
けどなかなかないorz
670Socket774:2007/09/22(土) 18:30:53 ID:cXN4fEaB
AX3S MAXなら出てるけど、ゴミも付いてくるから微妙。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54059465
671Socket774:2007/09/22(土) 21:02:57 ID:FpWldFAn
中古メモリも安くなってきてるから新しく買えばいいと思うよ
672Socket774:2007/09/22(土) 21:36:17 ID:VOTIxMYw
珍品でもない、ジャンク屋で\300でも見向きもされないような弱いパーツと
予算\5000のマザーで組む意味なんてあんの?

使用目的は何?
CPUクーラ−とかケースとか電源、ドライブ類、OSも余ってるのか?
673Socket774:2007/09/22(土) 21:46:39 ID:VOTIxMYw
メモリ4本使いたいなら、安くてジャンクでよく見かけるAsus P3V4Xに、
Slot1下駄のほうがいい。
674Socket774:2007/09/22(土) 21:54:17 ID:gtA3+SzU
Slot1を下駄で使うくらいならApolloPro133Tでも使った方がマシ
675659:2007/09/22(土) 21:57:33 ID:tig5Qzrh
>>672
いや、捨てるのもったいないからね。
使用目的は家族用ネット用にでも
他の部品はすべて余ってる。

つか何故に尋問されにゃならんのだ。
>>673
下駄ないんだよ・・・
676Socket774:2007/09/22(土) 22:00:21 ID:JLEI69ju
牛乳パックでハガキを作って悦に入る主婦の感覚だな
677Socket774:2007/09/22(土) 22:44:19 ID:VOTIxMYw
アドバイス求めてる割に出してくる情報が全く不足してっから聞いてんのに
尋問扱いか。
アドバイス求めてるワケじゃない「独り言」だったらチラシの裏にでも書いてろ。


>>下駄ないんだよ・・・
オクでマザー買おうとしてんのに、それ以外は買えないって無茶苦茶だな。
678Socket774:2007/09/22(土) 22:56:35 ID:JLqjsn5l
>>677
しょっぱなから喧嘩腰じゃそう思われても仕方ないだろうよ
679Socket774:2007/09/22(土) 23:14:36 ID:158ewFte
いや、今流行のツンデレ(ry
680659:2007/09/22(土) 23:48:46 ID:tig5Qzrh
>>677
アドバイス求めている内容は特定の母板は
どこで入手できるか悩んでいるってことなんだけど…

>オクでマザー買おうとしてんのに、それ以外は買えないって無茶苦茶だな。
母板以外揃っているなら下駄なぞ買わずに母板だけ買えばいいじゃないか。常考。
681Socket774:2007/09/22(土) 23:59:33 ID:JLqjsn5l
まあ自閉症に良くあるパターンだな
682Socket774:2007/09/23(日) 00:36:34 ID:LrphnoKJ
ASUS TUV4X ならメモリで悩む必要ないんじゃないか?
1GB だか 1.5GB 積めるんじゃなかったっけ?
って完全にスレチだな
683Socket774:2007/09/23(日) 01:47:17 ID:4GrtBY6x
前の人は 25000円くらいの CPU を買ってたのに、
私は 1000円のi810ジャンクマザーを買っただけなので恥ずかしかった。
684Socket774:2007/09/23(日) 01:51:50 ID:gul6m0MF
>>683
気にするな
685Socket774:2007/09/23(日) 10:18:04 ID:SCGbsDRk
>>680
DIMMスロット4本のママンの価格と入手のし易さを↓と比べて好きにしなよ。
SDRAMの256MB&DIMMスロット3本のママンの合計

参考にするサイト、ただしオークションなのでそれなりのリスクは自己責任
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/23336-category.html

>>683
昨年のIBMのnetVistaのことで、どっかのWebに書いていたコピペだろ。

その本人の登場なら顔がほころんじゃうがw
686Socket774:2007/09/23(日) 23:43:51 ID:PA0J/e3a
>>681
YOU、レッテル貼ってツマラナイ優越感に浸りたい、可哀想な人だネw
687Socket774:2007/09/23(日) 23:49:12 ID:IoLNx9N0
しょっぱすぎる
688Socket774:2007/09/24(月) 21:28:02 ID:kNA6mYdQ
今810マザーをFSB112MHz設定にしたらちゃんと動いてる
MEMTEST86通して試験してます

しかし気になるんだがこれだと
PCIバスやATAもオーバークロックになるんでとか?
689Socket774:2007/09/25(火) 01:10:28 ID:c9qX+bvY
FSB112程度じゃ問題ないはず…
690Socket774:2007/09/25(火) 02:59:30 ID:8MuX+LV8
PCI37MHzだな
データが惜しいなら止めた方がいい
691Socket774:2007/09/25(火) 03:40:38 ID:9HhqP7NW
この世代のPCでオーバークロックして信頼性捨てる必要は無いな。
692Socket774:2007/09/25(火) 20:01:15 ID:aZj7PPbO
いや、逆だ。
この時代のCPUだからこそ安定したオーバークロックが必要なんだ。
693Socket774:2007/09/25(火) 20:32:22 ID:/Sx1U38C
>>692
> 安定したオーバークロック
本質的に間違ってる


と、ネタにマジレスしてみる
694Socket774:2007/09/25(火) 20:33:18 ID:7GLwf9Pn
PCI37MHzだとNICはVIAでクリスタル付きのULTRA100が必要だな
695Socket774:2007/09/25(火) 21:26:57 ID:23ArR9ls
OCでHDDのデータが飛ぶとかビクビクしてた時代あったなぁ。。。
いまさらPiiiでOCすることもないがw
速いの要るならさっさとSC440でも買えばいい。
696Socket774:2007/09/25(火) 22:47:59 ID:xRfQrPpw

PCI37MHzはS-ATAカード上のHDDがデータ化けしたなw
697Socket774:2007/09/28(金) 19:33:26 ID:VMunfb3q
810で名作ママンってなに?
698Socket774:2007/09/28(金) 20:20:06 ID:sHWZSp3I
名作なんて無いだろう。
あえていうならMEW-AVじゃね?
VAIOにも採用されたぐらいだし
699Socket774:2007/09/28(金) 20:23:34 ID:sHWZSp3I
CUW-AVも採用されてたか
700Socket774:2007/09/28(金) 20:35:16 ID:sHWZSp3I
別に名作でもないな。忘れてくれ。
701Socket774:2007/09/28(金) 21:41:59 ID:3jVe0cch
i810EだったらASUSのTUWE-FXが最強じゃないかな
PCI一本しか挿せないけど
702Socket774:2007/09/28(金) 23:34:35 ID:5h7cTCEX
GA-6WMMC7、最強伝説
703Socket774:2007/09/28(金) 23:39:49 ID:3jVe0cch
名作よりも、鱈対応で日本製コンデンサ載ってるほうが重要じゃまいか
704Socket774:2007/09/28(金) 23:48:35 ID:Kol8dbBa
>>703
となると…
D815EEA2か?
705Socket774:2007/09/29(土) 00:32:20 ID:8JI/FHoI
PCI137 おれのところではまずサウンドに来た(サウンドボードつけても一緒orz)
137にしたところで体感、大して変化もないんで定格で使ってるよ

定格でサウンドボードは音がくっきりなんでそのまま使用
706Socket774:2007/09/29(土) 00:57:07 ID:fSPdGv4U
137ってなに?
707Socket774:2007/09/29(土) 02:24:48 ID:b45e/5Jp
昔のママンは、OCしようとしてBIOSでFSBをageると、つられてPCIとかの周波数もageになった。

例えばCUSL2-Cだと、AWARD BIOSで設定する際、うろ覚えだが、
FSB:PCI:IDE(だったかな?不確か)=133:133:33とかで、この比率は133:100:33みたいに変更可能で、
確か133・100・66・33ってな数字の組合せから選択可能だったが、FSBをageると、他もageになるのは一緒。
で、CPUやメモリーがOCに耐えても、PCIやHDD辺りに先に限界が来る事があった。
↑の人は、その比率が137:137:34(位とか)になった時に、先ずサウンド周りに限界が来たって事では?
(CPUのFSBと倍率によって変わるけど、例えばFSB133の河童P3 1BGHzだとその時1000MHz→1027MHz駆動になる。)
その様な場合や、FSBを13?だったか14?以上にageる場合は、PCI周りの比率を落として
133:100:33に設定するよう推奨されてた。

まあ、その後「OCerに最適!」みたいな謳い文句のママンが多く出て来て、個別に設定出来るようになったけど。
禿げしく知識&記憶が怪しいので、間違いがあればフォローよろ。
708705:2007/09/29(土) 03:21:37 ID:8JI/FHoI
>>707
とってもトンですm(__)m
709Socket774:2007/09/29(土) 04:49:19 ID:hO7rEnAJ
710Socket774:2007/09/29(土) 05:31:29 ID:2w6kgN8D
>>707
基本的な考え方は合ってると思うけど、定格動作周波数は

PCIは33MHzだと思われ(正確には33.33333…MHz)、IDEはPCIと同じ値だと思われ
ちなみにAGPは66MHz
メモリはPC100なら100MHz、PC133なら133MHz
CPU(FSB)は河童ならCPUによって、66、100、133MHz

で、例えば河童800EBMHz(133×6)を動作させる場合、PC100のメモリを使う時は
FSB:MEM:PCI(IDE) = 133:100:33 = 4:3:1
という比率になる。これをOCさせる場合もこの比率は基本的に保たれる、例えば
FSB:MEM:PCI(IDE) = 140:105:35 = 4:3:1  (この時CPUは840MHzとなる)
といった具合に。
ところで一般的にPCIクロックは37MHzを超えた辺り位から怪しい領域に入るとされていた。つまり
FSB:MEM:PCI(IDE) = 152:114:38 = 4:3:1  (この時CPUは912MHzとなる)
のようにPCIクロック=38MHzといった設定の場合、たとえCPUが912MHzで動作しても
PCIのカードやオンボのデバイス、IDEのHDDが先に根を上げてしまう場合があるという事。

>>705氏のPCI137は、それまでの流れからPCI=37MHzの誤記だな
711Socket774:2007/09/29(土) 09:15:22 ID:jDvsP3zT
GA6OXETはCPUとPCI個別設定可能でウマー
712Socket774:2007/09/29(土) 10:46:21 ID:/QzVPtM3
まー今でもPCIをFSB非同期とか固定に出来ないやつもあるけどなー

>>694でも触れているけど
VIAのNICはPCI40MHzでも動くとか
水晶発振子付のプロミスULTRA100なら自分で33MHzのクロック作るから平気だとか言われてたが
今は昔だなぁ
713707:2007/09/29(土) 13:39:06 ID:b45e/5Jp
>>710
それだ! フォローd!
何か、FSB:MEM:PCIって打ってから、>>705と合わなくて、あれ??となって、
MEM?PCI??IDE???とゴッチャになり、無理矢理辻褄合わせちゃった… (^^;
まあ、ニュアンスが伝われば良いかなって…。エヘッ!(はぁと)
714Socket774:2007/09/30(日) 13:51:52 ID:+9nNIGEV
MX3S-TでPC-133のメモリを使ってもPC-100でしか動かないって言う制限が
BIOSのVerであったりなかったりという記憶があるのですが
PC-133として動かせるBIOSのVerっていくつでしたっけ?
715Socket774:2007/09/30(日) 15:32:48 ID:h+uzlt5g
FSBは133MHzか?

チプセトの制限で、「FSBと同期もしくはPC100で動作」だから、
FSB133のCPU使わないとPC133動作はできんぞ。

鱈セレ1.1Aと組み合わせたせいでPC133メモリがPC100動作してマズー
となってる、オレの815(B)ママンでも同じ事が起きている。

これ、BIOSバージョン変えた程度では解決できんから。チプセト自体がネック。
716Socket774:2007/09/30(日) 16:59:55 ID:8fzxpjdk
確かBIOS1.10aだけだった気がする
ただし、鱈鯖使うときね
717Socket774:2007/09/30(日) 22:25:40 ID:DE6QEiav
鱈セレ1.1Aや1.0Aは@133で動かせばいいじゃん
ただその時でもBIOS1.10aじゃなきゃPC133になんなかったけか。
718714:2007/10/01(月) 22:31:09 ID:/BUrre5i
>>715-717
早速の情報ありがとうございます
此方のほうでFSB133のCPUを使ったときにと明記しませんでしたこと申し訳ありません
鱈鯖での使用を考えておりました
週末にでも時間を見つけて1.10aを試してみようと思います
719Socket774:2007/10/03(水) 03:47:51 ID:Ufvzhfn8
いろいろ実験
815マザー(GA6OXET)で
Peniii-S1.4GHz@1.72GHz常用(164MHz*10.5)
起動時電圧変更(例のCPUソケット穴短絡)
と冷却プチ強化(ソケA用8cmファンクーラつけるだけ)

逆に1.4GHz動作なら定格1.45V⇒1.3Vでも通常動作。
がんばればファンレスも可能か?
720Socket774:2007/10/03(水) 12:35:42 ID:YLwcXrI1
しかし考えると1Gをちまちま調整しつつOCして1.2Gとか景気悪かったよなw
C2Dなんか定格で2G>3Gとか普通なのに。
721Socket774:2007/10/03(水) 12:38:16 ID:QL5oOmdt
まぁ、そもそも「GHz」という響きだけで凄かった時代なんだから
それはしょうがないんじゃないの。
933MHzだって「すげー、もう少しでギガじゃん。」だったんだし。
722Socket774:2007/10/03(水) 14:00:07 ID:J0LXc04v
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【You】グロ動画保管庫5【Tube】 [YouTube]
【意地でも】 Pentium3 死守スレ 【使い倒す】 [パソコン一般]
【最速】Windows98を極限まで速くするスレ【伝説】 [Windows]
【SAD】社会不安障害・社会恐怖(社交恐怖) Part16 [メンタルヘルス]
【白】IBM NetVistaってどうなの? 2【黒】 [ハードウェア]
723Socket774:2007/10/03(水) 16:39:59 ID:YLwcXrI1
まあいまだに現役のPC110は486SX33MHzを40にして喜んでたけどなw
724Socket774:2007/10/03(水) 16:41:53 ID:sACYrplJ
MSX2+のA1WSXはZ80B搭載で、通常は4MHzで駆動するが、
オーバークロックで1.5倍の6MHz駆動が可能だった
725Socket774:2007/10/03(水) 18:32:39 ID:4znN6t8i
ここにもおっさんホイホイが…
726Socket774:2007/10/03(水) 23:20:21 ID:TdaQHPVE
定格ぢゃん
727Socket774:2007/10/06(土) 10:37:53 ID:JrIH69us
>>722
昨年はNetVistaのスレを見てたけど、あとの趣味は一致しない。
で、今Firefoで確認したらNetVistaがPresarioに代ってる。
【COMPAQ】Presario改造/修理教室【改造】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060612953/l50x

このスレのだれかでPresarioを買った奴がいるのかな?

>>725
結局ネタ切れなんだろうね。

>>726
どのレスに「定格ぢゃん」と言ってるのかは判らないけど
「定格でイイぢゃん」とOC嫌いのオレは言いたい。
728Socket774:2007/10/06(土) 11:07:59 ID:NTAmT7O8
>>727
定格でもいいよな、ファンの性能はそこそこでいいし。

ところでおまいら、最近メインPCの調子がおかしいぜ…。
メモリ増やしたいからDual370にしたいな…、と思うんだが
やっぱ二つとも同じ周波数でペンティアムじゃないとだめなのかねぇ…?
転がっているのはセル論だからセルロンが使えるボードほしい…
729Socket774:2007/10/06(土) 11:16:01 ID:OuizAUYs
同じCPUならCeleronでもいいはず
730Socket774:2007/10/06(土) 12:33:39 ID:vu3n6Bue
C3でもな
731Socket774:2007/10/06(土) 16:42:18 ID:QCQIDY+n
Dualっつ〜時点でセレはありえんだろ。
大丈夫か?
732Socket774:2007/10/06(土) 16:46:39 ID:OuizAUYs
733Socket774:2007/10/06(土) 16:53:32 ID:QCQIDY+n
ああ、はいはい、BP6ね。
今更メンドシノなんぞでDualやりたいってんなら止めないがねw
734Socket774:2007/10/06(土) 17:13:12 ID:lYZ3wMJV
ママンにもよるだろうがstepや周波数が違っても動いたりする
でもBP6はスレ違いじゃね
735726:2007/10/06(土) 17:24:29 ID:a0qKIEG+
>>727
Z80Bの6MHz駆動のことだよ
736Socket774:2007/10/06(土) 17:27:45 ID:QCQIDY+n
スレ違いじゃないDualママンだと6A815EPDしか無くね?
737連投スマソ:2007/10/06(土) 17:28:03 ID:a0qKIEG+
738Socket774:2007/10/06(土) 17:28:34 ID:OuizAUYs
>>735
CPUとしては定格だけどMSX2+規格としてはOCって事で勘弁して
739Socket774:2007/10/06(土) 18:02:20 ID:lYZ3wMJV
試作品の段階だと他にも2、3ぐらいi815のDualママンはあったと思った
あまりまともに動かないなんて話でそれが実際に出回ったかどうかは不明

6A815EPDもアレな出来だったせいか\5000以下になってた時もあったなw
740Socket774:2007/10/06(土) 18:19:28 ID:1gBQF8E0
いまだに使ってるけど6A815EPDの出来自体は悪くないと思うけどなー
コンデンサが糞でまず噴くから評判良くないんだろうか。でも糞コン積んだ
マザーはあの当時他にもいっぱいあったし。
741Socket774:2007/10/06(土) 18:57:18 ID:ORnLhK59
CPU片方動いてないとかないよな?
742Socket774:2007/10/06(土) 23:19:18 ID:vYZeJQzU
ACORPを潰した伝説のマザー
743Socket774:2007/10/07(日) 00:19:10 ID:ZBw5Q+8F
ACORPはインテルの意思にそぐわない商品を開発してしまった為に
闇に葬られてしまいました。
744Socket774:2007/10/07(日) 13:03:47 ID:l+l3kIxi
確かに試作段階では数社出していた気がする>Dual815マザー
背面に修正用のジャンパーが飛び交っていた記憶があるな。 

コンデンサパンク問題も懐かしいね。日本のメーカーではない、特定のコンデンサブランド
数社のものが特に吹きやすかった。GA-6OXETもそのひとつだが、自分でニチコンの
低ESRタイプに交換して、今も安定動作している。
745Socket774:2007/10/07(日) 15:26:33 ID:zSaL3RRK
BP6は河童を動くように改造した人がいたが。安定させるには当たりロットで、
コンデンサ交換も必要だったみたいだが。
746Socket774:2007/10/07(日) 18:37:38 ID:rhMjA8yZ
最初はEPoXがDual i815M/Bを試作していたが結局発売されず。後にACORPが発売。
他に何社かが試作しているとの情報はあったがおそらくどこも発売しなかったと思う。

>>740
発売後3ヶ月程で早くも6A815EPDを半額、6A815EPD-1を1/3近い値段にする店もあったぐらいだから
コンデンサの良し悪しは関係ないんじゃね。当時はまだコンデンサは気にされてなかった。
747Socket774:2007/10/07(日) 20:46:37 ID:zcfbfhuT
815でヅァル機能を持たすんだったらついでにメモリ制限も無くしてくれたら
どれだけ神ママンになれたか知れないのに、実に惜しまれる。
748Socket774:2007/10/07(日) 20:48:32 ID:NZ3KOKzU
メモリ制限無くしてくれるだけで神ままん
749Socket774:2007/10/07(日) 21:15:36 ID:GQfBdSuB
820&RIMMを普及させるために意図的に512MBに制限したのか?
750Socket774:2007/10/07(日) 21:44:55 ID:zcfbfhuT
それと、P4に移行を促進しないとダメだったからな
751Socket774:2007/10/07(日) 21:50:29 ID:hSvdzETA
余ってるi-RAMに2GB積んでPagefileに設定したら恐ろしく快適になった。
752Socket774:2007/10/07(日) 21:54:20 ID:rhMjA8yZ
どこかのメーカがi830使ったM/Bを出してくれればよかったのにな。
まあそれやったらintelが文句言うだろうけど。
753Socket774:2007/10/07(日) 22:01:46 ID:GQfBdSuB
>>750
レスTHX。

まぁ、そうだよね。
もっともこのスレの住人は安易にはP4に釣られなかったと思うけど。

オレはパスしたに等しい。
754Socket774:2007/10/07(日) 23:35:01 ID:+TqKxfjA
440BXからnForce4w
755Socket774:2007/10/08(月) 02:05:11 ID:R1QIKd/p
800番台はint線が8本あったり、IDEチャンネルがICH直結だったり
ハブアーキテクチャでチプセト間が広帯域(当時としては)だったりとか
BXその他では逆立ちしても超えられない優位性があったけど、
メモリが512MBまでという制限のお陰で
これら全てを台無しにしていたからな・・・

あの時代にasrockがあれば830使った変態ママンを作ってくれたのかなw
756Socket774:2007/10/08(月) 02:53:01 ID:lYowoSZW
i830ママンが出るって噂はあったんだけどね
けどi830+鱈を許したら藁時代のP4じゃ駆逐されかねないからな
757Socket774:2007/10/08(月) 06:53:43 ID:mFFl9Gpo
どうせネトバは最終的に失敗するんだからi830マザー最初から出しても良かったと思うぞ
coreが出るのも2年は早まったはずだ
758Socket774:2007/10/08(月) 08:12:59 ID:kYzNXFP7
また適材適所叩きか
759Socket774:2007/10/08(月) 12:05:14 ID:lYowoSZW
まあ当時はNetBurstがあっさり行き詰まるとは思ってなかっただろうしね
760Socket774:2007/10/08(月) 15:39:58 ID:GiMx3bgI
あっさりというには随分と長期政権だったが。
761Socket774:2007/10/08(月) 16:51:02 ID:s3+8f4fb
行き詰まってからも3年近く脳死状態で頑張ったから、それを含めると確かに長期政権だな
762Socket774:2007/10/08(月) 17:18:39 ID:jAG0lX+S
ホットなレームダックってのも微妙な表現。
763Socket774:2007/10/08(月) 21:48:04 ID:Qbr/LRCp
あとで訴えられると分かっていてもAMDの妨害をしたのは正解だったのかもねえ。
764Socket774:2007/10/09(火) 20:47:50 ID:yZIe0hMV
socket370のヒートシンクとクーラーを外したいんだけど、どうすればいいんですか?
山洋の109x7612t5s03なんだが
765Socket774:2007/10/09(火) 21:10:53 ID:tfUGHrta
4箇所爪があるから2ヶ所内側に押すと爪の引っ掛りが取れる。
後は上にずらす。残った2箇所の爪も同じ要領で。
766Socket774:2007/10/12(金) 08:30:22 ID:kR1VHBc/
↑釣り!?Socket478の場合でしょ
通常はマイナスドライバーで梃子の原理でフックを外す
767Socket774:2007/10/12(金) 11:59:03 ID:0hiLHOtp
>>766
Socket370のヒートシンクとファンの部分って事じゃないの?
768Socket774:2007/10/12(金) 12:47:28 ID:UxaABBSH
Intel純正ファンは>>765が書いてる通り爪式だな
769Socket774:2007/10/12(金) 16:14:49 ID:wN7clfSS
純正のクーラーってFoxconのネジ式の場合と爪で引っかかるタイプがあるよね?
770Socket774:2007/10/12(金) 16:34:44 ID:0hiLHOtp
771Socket774:2007/10/12(金) 17:35:08 ID:wN7clfSS
えぇ?
河童&鱈だけで10個は持ってる俺が見たことが無いシンクだ!
772Socket774:2007/10/12(金) 19:32:11 ID:+Rx5wBTs
質問投げっぱなしジャーマンだしどうでもいいっすよ。
773Socket774:2007/10/12(金) 19:41:26 ID:m4hJr+4A
河童1BGHzのリテールクーラーじゃん
774764:2007/10/12(金) 20:20:10 ID:x+VjxU1m
>>765
>>770
それであってました。thanks
775Socket774:2007/10/12(金) 20:43:57 ID:wN7clfSS
そうなんだ。
俺の933とは違うんだね。
776Socket774:2007/10/12(金) 21:09:44 ID:0hiLHOtp
>>775
933だと金具止めだと思う
1.0Bだと>>770のようなレバー式(壊れやすい)
鱈あたりになるとまた金具止めじゃなかったかな?
777Socket774:2007/10/12(金) 22:55:40 ID:wN7clfSS
うん。金具止め。ヒートシンクを貫くようにバネが出てる。
で、鱈のほうも金具だった。こっちはシンクが大きい。
778Socket774:2007/10/13(土) 13:17:39 ID:3LVfauT+
Bigwave〜〜! と意味もなく叫んでみる。
779Socket774:2007/10/13(土) 18:53:58 ID:Ntt5nGdK
815のマザーと820のマザー、どっちかで倉庫用pc組むとしたら
BigDrive対応な815のがいいんでしょうか?
つーか、どの815でも対応してます?
780Socket774:2007/10/13(土) 20:59:44 ID:/EgtC4AV
BigDrive対応かどうかというよりもメモリ対応のほうが重要じゃないかと
781Socket774:2007/10/13(土) 21:37:41 ID:P56kXyov
>>779
庫用pcと言う意味が解からない、どのように使うものか?

>BigDrive対応な815のがいいんでしょうか?
これも意味が明確でない、815でもBIOSで違うようだし。
782Socket774:2007/10/14(日) 01:31:32 ID:Tv5XZc12
BigDrive問題はブートパーティションの位置に気をつければあとはドライバで対応可能だろ
面倒ならBigDrive対応のATAカード挿しとけ
783Socket774:2007/10/14(日) 19:48:07 ID:Dic8/qup
>>781
137GBの壁はOSにある。2K SP3、XP SP1、Vista以降のOSなら認識できる。
784Socket774:2007/10/14(日) 20:51:34 ID:D6CbgnfF
ソフトね
ぶっちゃけ82371ABでもソフト(BIOS、ドライバ)が対応すればおk
785Socket774:2007/10/14(日) 22:06:41 ID:8w8uHO7F
チプセトが48bitLBAに対応してないとダメじゃないの?
786Socket774:2007/10/14(日) 22:17:51 ID:e56rUXru
MX3S-Uはi815だけどBIOSがBigDriveに対応してなくて、
Windows2000sp4に起動ドライブ120GBだと当然問題はなかったけど、
これにデータ用の200GBのHDDを追加で接続するとこのHDDを認識してたけど、
何だかシステム全体がもっさりとした重い動きになって使い物にならなかったから
ATAカードを経由して使ってたな。
787Socket774:2007/10/15(月) 07:47:26 ID:9guWauCw
256MBを録画機用に回したため128×3しか挿さってなかったATXに
オクで入手し再度512MBしたが1〜2個コンデンサに劣化の兆候を発見。

流石に5年も経つと避けられない帰結かな。
788Socket774:2007/10/15(月) 13:17:49 ID:kc2H8rQk
ソフト対応すればうんぬんって話はよく聞くけど、「動いたよ」って話は聞かないんだよなぁ。
789.:2007/10/15(月) 21:05:20 ID:5IK5QThf
>>785
48-bitを2回に分けてコマンド発行するから問題なし。

乱暴な言い方をすると、IDEポートはHDDが持っている
レジスタをプロセッサがアクセスできるように
I/Oアドレス空間にマップしているだけ。
BigDriveかそうでないかはチップセットではなく
HDD側(およびソフトウェア)の問題。

>>788
CUSL2はBigDrive未対応と対応のBIOSがあって文字通りの
動作をする。
Win98SEネイティブのIDEドライバは128GiB超の領域に
アクセスできないけど、IAA突っ込むとアクセスできる
ようになる。
等、いくらでも例はある。
790Socket774:2007/10/15(月) 22:21:39 ID:6i0vP4jv
IAAは間違っても最新版じゃなくて一つ前の2.22だよ。
791Socket774:2007/10/16(火) 19:11:04 ID:6H3Igv6M
え!?Σ(゚Д゚;)
そうなの?IAA
792Socket774:2007/10/16(火) 19:38:51 ID:xjqt1RKi
>>790
よく判らんのだが
「間違って最新版(のv2.3は使わずに)、一つ前のv2.2(を使え)」
ってこと?
793Socket774:2007/10/16(火) 20:05:04 ID:/0eeG3TB
そういうこと〜
794Socket774:2007/10/16(火) 20:05:16 ID:4uvDSkxy
2.3はバグでスタンバイから復旧でコケるか何かじゃなかったかなぁ?
と、どっかで見たような
795Socket774:2007/10/16(火) 21:00:09 ID:6H3Igv6M
うわっ、スタンバイ使ってなかったけど、今まで知らんかった。
恥ずかしい〜(´д`)
796Socket774:2007/10/16(火) 21:04:59 ID:kneeieP4
Intel Application Accelerator No.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1058254188/
797Socket774:2007/10/16(火) 23:23:08 ID:dxh3FFkB
入れてるの多分2.3だけど、入れてない時と比べて変化も不具合も無いなぁ。
@AX3S Pro-U
798Socket774:2007/10/16(火) 23:24:40 ID:dxh3FFkB
あ、OSはWinXP sp2ね。
799Socket774:2007/10/16(火) 23:58:31 ID:WZXWvmAJ
俺はライティングソフトとぶつかったりしたのでIAA入れてないわ
800Socket774:2007/10/19(金) 20:53:53 ID:iPp9/kRo
  \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
801Socket774:2007/10/19(金) 23:50:45 ID:5m2m3xdh
>>800
お呼びでない
802Socket774:2007/10/20(土) 00:55:35 ID:2bEAveFG
   \           ヽ          |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       閑 散 と し た ス レ に 石 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |      intel       |         _,,−''
         `       |.                   .|
             !`ヽ  | ●    ┌──┐  ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|::..      |:::::: :::::::|    ..:|ノ ノ   ─────────‐
              \_|:::::...     |:::::: :::::::|     ...:::!_/
                  |:::::::::::.... └──┘......::::::::::|
           _,,−''     |::::: :: ┌─────┐:::::::::|    `−、、
        _,,−''         l:::::::::::::|  セロリン667  |::::::::::::!         `−、、
  .._,,−''           |::::: ::: └─────┘::::::::::| \        `−、、
..,−''             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   \         `−、、
             /    \:::::;‐、::::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     \           `−、、
           /         ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄        \
        ./            | |        | |            \
803Socket774:2007/10/20(土) 01:06:46 ID:bdS56bx+
かくして文明は衰退し、再び石器時代となった。

って、その石と違うっつうに。
804Socket774:2007/10/20(土) 01:11:01 ID:/6UCw/N8
ずれてなきゃ面白いのに
805Socket774:2007/10/20(土) 01:53:22 ID:0L4DXy9D
>>804
特にズレてるようには見えないんだが・・・

● |  |  |  2ちゃんねるのほとんどのAAは左図の上下行がズレない環境で見るように作られています。
   |Д|ω|
806Socket774:2007/10/20(土) 05:57:54 ID:SwUJHkDr
面白いかはともかくズレてないよな。
807Socket774:2007/10/20(土) 07:05:25 ID:KWc7bg5v
>800は一行目がずれてる。>802はずれてない。
808Socket774:2007/10/20(土) 07:30:23 ID:1/gA5dhl
>>805はずれてるけど、>>800>>802>>807の観測結果と一緒
809Socket774:2007/10/20(土) 07:51:04 ID:aogrSEVO
12ptでは問題ないけど、10ptや9ptでは : とか ; が連続するとズレる。
810Socket774:2007/10/20(土) 14:32:10 ID:Z2lrva81
ホントだ、文字サイズによってセミコロンとかのズレ幅が変わるんだね。
2chでTTタグは使えなかったしどの環境でもズレずに見られるためには
固定ピッチを指定できるBBSにしてもらうしかないんだろうな
811Socket774:2007/10/20(土) 19:03:10 ID:SXWwXsBQ
うちの環境は>808と同じだな
812Socket774:2007/10/20(土) 19:57:44 ID:UNzhUHZF
AAEにコピペしてずれてない方が公式環境。
813Socket774:2007/10/20(土) 20:57:23 ID:ihwn+QUQ
セレロンってさ、可愛いよね・・・
814Socket774:2007/10/20(土) 23:44:23 ID:3n5BPDmg
もうオクじゃ河童投売り状態なんだな
河童セレは50円でも買い手が付かない
河童ペン3も300円ぐらいが相場だな
マザーも捨て値だな
メモリーが糞高いからしょうがないか
特に256MBの両面実装
今時アホみたいな価格付いてるし
815802:2007/10/20(土) 23:53:57 ID:2bEAveFG
一応2chのAAはMS Pゴシックの12ptが推奨環境
>>805がズレる人はインターネットオプションの全般タブのフォントを選択して
キリル言語とギリシャ語を「MS Pゴシック」に変更するとズレが直ると思う
9x系はパッチが必要だったかも
816Socket774:2007/10/21(日) 00:41:01 ID:yFoGa5rM
>>815を実行したら言われる通り>>805がピタッと揃ったけど
2chのためにブラウザの設定を変えるってのも抵抗があるなあ...
ま、デフォの設定が見やすいかどうかは別として
AAはもとより大抵のサイトは一般的なIEの標準設定を前提に表示イメージを
設計してるだろうから、カスタムフォント設定がサイト制作者の意図しない
印象に変えてしまう様な結果になるのはやだなあ。
まー、ギリシャ語・キリル語なんて登場頻度から気にする事もないのかもですが…
817Socket774:2007/10/21(日) 03:15:34 ID:0DqFU5yT
>>814
Tualatinが動作する母板ならまだなんとか、
モノにもよるか…
818Socket774:2007/10/21(日) 03:40:39 ID:bt1X4IsX
Celeron 220とか鱈の代わりになるような物が出てくるからね
819Socket774:2007/10/21(日) 06:45:56 ID:+YiUkBmt
河童なんて性能低いからしょうがない
820Socket774:2007/10/21(日) 09:34:04 ID:4fQ5DYje
>>814
P6は1Ghz以上&500円以下でなければ欲しくない。
まぁPen3の1.4でも千円でなければ食指が動かない。

河童タンが可愛いと言ってた奴の大半はML115へと。
結局、可愛いかったのは財布の中の諭吉君だったのさ。

>メモリーが糞高いからしょうがないか
少し落ち着いてきたから満タンでないPC用に買うかもw
821Socket774:2007/10/21(日) 09:50:29 ID:mnEajB8B
俺もML115に移った。
6千円もあれば2Gのメモリ環境に出来るし、PCI-EのビデオカードもAGPより
安いのいっぱいあるし、何より電圧をBIOSで下げれるし、CristalCPUIDで
動作倍率を可変設定出来るのが嬉しい。
結果大満足している。
822Socket774:2007/10/21(日) 09:59:19 ID:+YiUkBmt
ML115は工作員がうざい
823Socket774:2007/10/21(日) 12:08:16 ID:Dh+EitbQ
ML115って何?
今時のマザーかな?
と思ってこの板でスレッド検索掛けたが出てこない

ググって見ると…

河童・鱈・370マザー
全部捨てる事を決意させるほどの衝撃だった。

824Socket774:2007/10/21(日) 12:28:27 ID:Dh+EitbQ
と、思ったら
90nmのオプテロか…微妙だな
AthronX2だったらML115即買いだったのだが…
ま、もうチョイ鱈セレで我慢するか


825Socket774:2007/10/21(日) 12:33:41 ID:834e7mKU
それでもX2に換装できるってのがすごいよな。
てっきり939だと思ったけどAM2だし。
826Socket774:2007/10/21(日) 12:37:39 ID:mnEajB8B
827Socket774:2007/10/21(日) 18:02:09 ID:WQSO5Gxa
オンボでサウンドさえないじゃんw
828Socket774:2007/10/21(日) 18:05:44 ID:mnEajB8B
>>827
だから何?
829Socket774:2007/10/21(日) 18:09:29 ID:mnEajB8B
X38マザーが3万円台の時代に何言ってんだろうねこの人は
830Socket774:2007/10/21(日) 18:41:22 ID:bt1X4IsX
i810 i815スレで何言ってんだろうねこの人は
831Socket774:2007/10/21(日) 19:42:42 ID:mnEajB8B
あ、そりゃそうだ!しっつれいしましたー!
832Socket774:2007/10/21(日) 21:47:26 ID:mIO+pCTi
>>829
BX、815友に現役だけど、BX一台壊れたし、
今度はいい加減X38買おうと思うよ。
但し、来年春先価格がこなれたらだけど…
BX、815の後継らしく長く使えるMBならいいな…
833832:2007/10/21(日) 21:48:26 ID:mIO+pCTi
まあ、BX、815も壊れるまで減益を貫き通す予定ですけどね…
834Socket774:2007/10/21(日) 22:15:58 ID:4gcg6yn8
>>816
いくらなんでも気にしすぎだろ。
そもそも昔のIEはキリギリ共にMSPゴシックが標準だったし。
835Socket774:2007/10/21(日) 23:52:17 ID:X3fG0OTE
グラボが死んだ〜〜〜

セレ1.4Gなら、現行品だと7300GTあたりで充分なのかな?
836Socket774:2007/10/22(月) 00:11:00 ID:VsfWaSpl
8Xオンリーに注意した方がいいかもNE
837Socket774:2007/10/22(月) 02:53:45 ID:RIF8FvWt
>>835
漢なら素直にミレニアムG550あたりかと…
838835:2007/10/22(月) 03:05:06 ID:wrXP/8DA
あれ? 書き込み失敗したと思ったのに、反映されてる。。。

リドテクのが、AGP2.0の4× 1.5Vで動作するとメーカーが公称してるし、
実際、動作報告もあるからこの辺かなと。なんか安くなってるし。
839Socket774:2007/10/22(月) 04:09:47 ID:HDJIgWxC
>>835
正直勿体無いくらい
俺も[email protected]で7600GS使ってるが
CPUや足回りがボトルネックになってるようで
ラデ9600と比べてゲームの快適度はさほど変わらんかった
GF5700からラデ9600にした方がまだ差があった気がする
まあ7300GTの処分品は安いから無駄というほどでもないけど
ちなみにゆめりあだと確実にスコアが伸びるんで
ゲームによっては差が出るのもあると思う
ちなみに動画はあんまし重いの持ってないから違いが分からんかった
840Socket774:2007/10/22(月) 16:25:49 ID:j6dRa+ze
私だったら、i815のマザーにはFX5200とか、9200SEあたりの
一昔前のローエンドクラスを使うかな。
今使っているBXマザーには4MX440を入れている。
DVD鑑賞には十分で、ゲームはファミコンのエミュ程度しかしないし、
実用上は十分。
お古のパーツを生かすマザーとして、BXやi815は結構適任かも。
ただBXだと、コンボカードを使わない限り、ATA・LAN・サウンド・USB2.0
と、4つのPCIスロットの使い道がほぼ決まってしまうが。
841Socket774:2007/10/22(月) 17:47:30 ID:EH0e2rDm
ていうか、ゲームやらない奴はそもそも
GeForce2MX200でも十分じゃねぇか
OpenGLさえ動けば良いんだから
842Socket774:2007/10/22(月) 18:39:58 ID:HDJIgWxC
>>840
>>841
おおむね同意なんだが835は新しく買うようだから
探すの楽なGF6200とかX1050とかでいいんじゃない?
俺も中古のその辺で十分とは思うけどね
まあ愛着はあっても金を掛けるなら組み直すべきというのが本音
俺はバカだからソケ370最強を目指したが真似はしないでいいw
843Socket774:2007/10/22(月) 21:11:22 ID:v3MVpRuA
>>842
ソケ370最強環境を教えてくらはい!
844Socket774:2007/10/22(月) 21:19:40 ID:fSCnjXpy
鱈鯖1.4 Dual
ECC/REG 1GB×6
マザーはここらへん。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019995/serverset_iii_he-sl_tualatin_atx_motherboards.html

AGPが必要ならP3TDE6-Gか。
845Socket774:2007/10/28(日) 08:01:33 ID:ds5l2tsX
ソケ370最強ったって現行のローエンドでしかも絶滅寸前のシングルコア
セレロンやセンプロンの足元にも及ばない性能だからなぁ。
846Socket774:2007/10/28(日) 11:15:09 ID:jGMKleOu
そんな分かりきった事で鬼の首を取った態度になるのは恥ずかしい事だと思いますKY
847Socket774:2007/10/28(日) 15:15:44 ID:SxfAvuYI
要するに、AGPグラボとか、168pinSDRAMとかPATAのHDDとか
4ピンの無いATX電源だとか、そういった長い間スタンダードとして
広く多く普及した既存インフラを生かして使うには最強であるということ
であって、新品を買って組むのであればここにいる人だって370には
固執しないよ。
848Socket774:2007/10/28(日) 15:25:37 ID:ezCSipph
>>845
まぁそうなんだろうけど。
ソケ370の最強と言う無意味な質問に応えただけだろう。

>>846
鬼の首を取った態度とも思えないけど。


ネタが無い、そろそろソケ370総合スレを作りたい。
849Socket774:2007/10/28(日) 16:02:43 ID:+DkQYzI3
>>848
370のスレ立てちゃえばいいと思うけど。
既存のスレと新しいスレのどちらか需要のない方が落ちるだけじゃないのかな。
850Socket774:2007/10/28(日) 17:51:32 ID:GkMNRqW/
関連スレって鱈セレと鱈鯖と河童だよね
このまま放って置いてもいいような
851Socket774:2007/10/28(日) 18:04:05 ID:q9Pl/Dm+
河童スレはいいけど鱈はちょっと・・・
特に鱈鯖スレとはやっていけないと思う
852Socket774:2007/10/28(日) 18:07:56 ID:JC3zNtXP
鱈セレスレでその話題出たけど、なんか強硬に反対する人が出て流れたなw
鱈鯖はプライド高くて無理だし、河童スレもあれはあれで鱈に対して妙な
優越感持ってたりするし。
無理にくっつけたらいがみ合うだけになる予感。
853Socket774:2007/10/28(日) 18:18:35 ID:gUArVyPC
セロリンD2.4はP!!!1Bより劣るが・・・
854Socket774:2007/10/28(日) 18:21:05 ID:SxfAvuYI
藁セレも忘れないでください
855Socket774:2007/10/28(日) 21:14:17 ID:ezCSipph
>>850
放って置いているのが原因か否かは判らないがソケ7より荒れ方がひどい。
まぁ確かに荒れることや荒さられることも一時的にはあると思うけど。
それにしても現状のAAの置き場は何ともやるせない。

>>851
>特に鱈鯖スレとはやっていけないと思う
これは同意。統合を働きかけるとデュアルCPUで意地を張りそう。

>>852
>なんか強硬に反対する人が出て流れたな。
互換チップには遠慮してもらおうとしたので意固地になったかなと。

統合ソケ370を名乗るなら互換チップも受け入れることにしないか?

もっともCPUもチップも互換と言うと両方intelの側では
現時点では違和感が結構大きい。

「【intel】統合ソケ370&P6友の会【入ってる】」あたりにしたい。

異存がなければテンプレは誰か宜しく。
856Socket774:2007/10/28(日) 21:18:36 ID:ezCSipph
追伸
>>850
このスレを統合スレにして、当面は関連スレの
鱈セレと鱈鯖と河童を放置するということなら同意。
857Socket774:2007/10/28(日) 21:54:38 ID:YWx/WO5O
>>ID:ezCSipph
intel入ってる ってスレタイは互換チップお断りって意味だろ?
鱈スレの奴がほぼ同じスレタイを提示してたので同一人物だと思っているが、
あの時から一ヶ月以上経過したのにテンプレを作ろうとすらしない

統合と総合、ちゃんと意味わかって使ってる?
スレタイに入れるべき単語は
Socket370総合 Pentium3 Celeron 鱈 河童
やその他Socket370に関係する必要な単語だと思うけど。

そんな調子でスレを立てれば2が波平、3が糞スレ終了AAで4がクマー
そうならないようにちゃんと準備した上でスレを立てるなら誰も止めやしないけど、
まだそうではないように見える。
858Socket774:2007/10/28(日) 22:09:42 ID:iNJnCU3g
波平といえばNehemiahとかも370だな。
370総合ならこいつらも含める?
859Socket774:2007/10/28(日) 22:17:18 ID:q9Pl/Dm+
まぁ含めてもいいんじゃないか?
少数派でほとんど話題にでないだろうしね。
860Socket774:2007/10/28(日) 22:29:06 ID:kVBSQvy5
Mendocinoを忘れないで下さい・・・
861Socket774:2007/10/28(日) 22:44:05 ID:ySpcBSj1
もしみんなで仲良くできるなら
Slot1&Socket370とそれに載るintel CPUを全部統合できればいいんだけどね
C3はVIA CPU&EPIAスレがあるからそっちにお任せで
862Socket774:2007/10/28(日) 23:20:29 ID:V9ydBDSm
>>847
AGPっつっても、810、815だったら新型の方だろ
BXだからP650載らなくてG450とかPCIのDVI出力カードで我慢してる人もいるんだよ
漏れみたいに。
863Socket774:2007/10/29(月) 00:00:18 ID:aCGLWxgU
おいソケ370に詳しいおまえら、
漏れPen3-600Eを810マザーでFSB112MHz
500MHzで動かしているんだけど、HDDがたくさん付いている。

システム40GB2.5インチに
3.5インチ250GB+200GB+120GB
三台をスパンボリューム化したのが付いている。

で、昨日買ったWDの1TBHDDをクロシコSAPARAID-PCIで繋いで
スパンボリュームに入った動画など約500GBのファイルを転送しているんだけど
どうも5時間以上掛かりそうだ。

CPUだけ早いのにしても、
例えばPen3-500MHz→鱈セレ1.2GHzに換装するとかでも
ファイル転送速度はあまり変わらないような気がするけど
どうなんでしょ?

今時のバス速度の速いマザーだったらもっと早く転送できるのかなぁ
早いに決まってますねそうですね。
864Socket774:2007/10/29(月) 00:19:58 ID:AJZHesQ7
テンプレやスレタイはともかくとしても
互換チップ使ってる香具師の話は興味あるなw
もしカキコあっても ふむふむで納得しそう

当然、質問なんかには答えられないがなww
865Socket774:2007/10/29(月) 08:33:43 ID:eG2PuwHf
>>857
>intel入ってる ってスレタイは互換チップお断りって意味だろ?
補足すると互換チップセットは受け入れるがCPUはP6限定と言う意味。
P6アーキテクチャと言うintelが入ってるから矛盾はないと思う。

>テンプレを作ろうとすらしない
一人で作っても無駄に終わる可能性が大きいから。

>Socket370総合 Pentium3 Celeron 鱈 河童
これがスレタイでは受け入れがたい、後半はテンプレだよね? 
スレタイはをP6で一つにまとれば良いのではと思う。

>そんな調子でスレを立てれば2が波平、3が糞スレ終了AAで4がクマー
2chで荒しや煽りに動じていてはスレ立てはできないと思うけどね?
荒しや煽りに対して平常心でスレを継続できるか否か、問題はこの点かと。

>>858
前述した通り遠慮してもらいたい。
迷いこんだ時は適切なスレ誘導で良いかと思う。

>>859
>少数派でほとんど話題にでないだろうしね。
現実はこの状況を楽観的に予測している。

>>860
P6アーキテクチャでないですか、OKですよ。

>>861
実態としてBXスレが残っているけど「ソケ370下駄」を
使っている場合はここでも構わないと思う。
866Socket774:2007/10/29(月) 12:48:18 ID:GaUOCU/q
>>863
そこまでやるなら新しいマザー買った方がいい
最新HDDが泣いてるぜ
867Socket774:2007/10/30(火) 07:11:38 ID:JgD6Maco
今時のHDDだとP6バス飽和してしまうのか?
868Socket774:2007/10/31(水) 14:25:00 ID:UxOEH9+g
>>865
理屈ばっかで何も実のなることのないレスの典型・・・
次は本丸の河童スレでやっておいで
869Socket774:2007/10/31(水) 15:59:01 ID:xhQeiWiw
>>868
まぁお前よりはまし
870Socket774:2007/10/31(水) 19:35:51 ID:JPT+OlCN
>>867
P6バスってピーク800MB/Sだっけ?
HDD単体ならがんばっても100MB/Sだから
HDD→HDDでも余裕でしょう。
ハブ(266MB/S?)のほうがヤヴァいかと。
?だらけだ・・・orz
871Socket774:2007/10/31(水) 21:42:01 ID:uzH3m027
べつに
872Socket774:2007/10/31(水) 21:50:33 ID:Vfet+oNh
>>870
FSB133で533MB/sじゃね?
HDD以外にメモリやAGPも相手するバスだから
最新HDD数発付けると意外と飽和する予感が…
873Socket774:2007/11/01(木) 04:48:08 ID:vYSwajaB
まぁ、今更P6にパフォーマンス期待する人もいないし
その辺はあまり深く考えんでよかろ。
874Socket774:2007/11/01(木) 09:27:56 ID:s9AN4rVo
なんでP3で4倍になるんだよw
875Socket774:2007/11/01(木) 11:51:09 ID:5+qyUfQY
P6バスのメモリ帯域は133MHz時で1066MB/sだろ。
つかPCIバスの帯域が飽和するって話とメモリ帯域の飽和をごっちゃにするなよw
876Socket774:2007/11/02(金) 11:16:45 ID:zhuns9tT
鱈鯖使いはやたらプライドが高い奴や815を毛嫌いしている奴がいるからな
統合しないほうが無難じゃね?
877Socket774:2007/11/02(金) 11:28:18 ID:HV4sYHmJ
なんで810/815はメモリ上限512MBなんていう半端な制限つけたんだろ?
878Socket774:2007/11/02(金) 12:00:42 ID:E2PuLqUi
廉価版チップセットのはずだったから。
879Socket774:2007/11/02(金) 16:50:23 ID:lv+yKLbw
>>878
当時は低価格PC用の810を作り、BXの後継は820の予定だったが、
PEN4が糞過ぎて845まで離陸しなかったからでは?

仕方ないから、810を改良した815で凌いだ。
当時はまだ512M上限でも不満な買っただろうし、
現状でもネット専用機ならXPでも何とか現役でしょう…

BXより良い所は、ATA100(BIGLBA対応)、AGP4X、
USB4本、お情けのオンボードサウンドぐらいでしょうか?

BXだと基本性能は良くても、最低ATAカード(ATA33、137G制限は勘弁)が
必要になってくるし、メモリの上限除くと815の方が楽なような…
880Socket774:2007/11/02(金) 17:05:07 ID:lzhkeYFU
ウチは
鯖→440BX(ECC 1GB)
ネット専用端末→i815(512MB)

といった具合。
壊れたら、今ならX2 BE-2350&7050あたりで組むかな。
881Socket774:2007/11/02(金) 17:39:48 ID:zhuns9tT
820はP4のチプセトではないし
882Socket774:2007/11/02(金) 18:09:30 ID:ik2/d5p6
>>879
815にWIN2K入れるときにチップセットドライバ必要だったっけ?
BXだと素で入るから、楽
883879:2007/11/02(金) 18:40:52 ID:lv+yKLbw
>>882
ドライバ入れないと、デバマネに!マークつくんだよね…
あとはお好みでIAAを入れる。
当然BIGLBAのレジストリ弄るのを忘れずに…

BXは素ではいるけど、結局ATAカードのドライバのインスコが有るからね。
884879:2007/11/02(金) 18:44:34 ID:lv+yKLbw
連投スマソ!!
一応815が現状のメインマシンで、サブが440BXで両方使った上での印象ですよ。
OSはどちらもW2Kだから、SP+メーカーでインストールディスク作らないと
アップデートが凄く辛いんだよね。

チラシの裏:
上のほうで、PATAがそろそろ終了らしいから、PATAの500Gそろそろ買わないといけないな…
885Socket774:2007/11/02(金) 21:30:02 ID:hhw/vRkP
>>876
このスレを発展させて「統合ソケ370&P6友の会」にしたいけど
あそことだけは距離を置きたい。彼らが加わることは望まない。

>>884
実は使ったことがないけど440BXは逸品だったらしいですね。
1999年でもあと2年が使えるだろうと予測されていたのに
それが今でも仕掛けは必要かもしれませんが使えるとは。

>PATAの500Gそろそろ買わないといけないな…
思い入れのあるマシンに最高の環境を、と言う気持ちは解かります。
886Socket774:2007/11/02(金) 22:05:40 ID:C2CZnrOE
ここが乗っ取りやすそうだから乗っ取ります宣言ktkr
志半ばで撤退した鱈スレも面倒みれや
887Socket774:2007/11/02(金) 23:17:35 ID:rXrYaWju
>879
1行目はいいが2行目は×
820はPenIII+RDRAMのチプセトだぞ。
RDRAMがダメだったから消えただけ。
(820でもSDRAMを使えるようにするための補助チップが出来損ないだったのも原因だが)

820が離陸で躓いたから(RDRAMの動作にも不安定さがあったりした)815を出したが、
820が予想以上に問題がいな状況に陥ってしまったため、815をローエンドからメインストリームに引き上げざるを得なかったんだろ。

ひょっとしたら、P4への移行を急いだ原因が820だったのかもな。
鱈がPenIII-Sとノート用と鱈セレだけで、デスクトップ用にはほとんど出回らんかった件な。
(PenIII-Sは本来はデスクトップ用じゃなく鯖/ワークステーション用だったろ?)
888Socket774:2007/11/02(金) 23:38:05 ID:/0Bb4tfi
その、ワークステーション用CPUでエロゲやってる俺って…
889Socket774:2007/11/02(金) 23:56:00 ID:eanW816v
810&815スレの住人なのにそのへんの知識が中途半端だったり
全角英数使ってるところがどうもね・・・
890Socket774:2007/11/02(金) 23:58:55 ID:hhw/vRkP
>>888
まぁ良いのではないかと。
ビジネス用途だったPC-98にもエロゲはあったし。

エロゲはやらなくてもエロ画は集めたりとw
891879:2007/11/03(土) 00:02:49 ID:/EA5Sscw
>>887
うろ覚え状態で間違っていましたね。
んで、PEN4でも最終的にRIMMが消滅してしまいましたね。

>>885
でも、さすがにマザー壊れたら、ハードディスクとDVDとかを除いて
潔く捨てる予定ですよ。(でも、壊れるまでは使い倒す予定)
さすがに、新機種の方が部品が安くなる現状(特にメモリ)を
考えると、新機種移行を考えたくなります。

来春には、いい加減X38を買おうと思っているんだよ。
440BX以来の長寿チップセットにな理想な予感…
892Socket774:2007/11/03(土) 00:55:30 ID:UZFi7x6y
>>891
X38って明らかに地雷
893Socket774:2007/11/03(土) 10:50:31 ID:JfIPIpHO
結局無難な製品が生き残ってしまうんだよな。
#i945とか。
894Socket774:2007/11/04(日) 16:05:57 ID:UPv3uFQq
820や915のこともたまには思い出してください。
895879:2007/11/04(日) 19:53:15 ID:QTcQoM2t
>>892
詳細キボンヌ!!
取りあえずいきなり飛びつきたくないので、年末商戦落ち着いて春になれば
地雷かどうかの答えは出ると思っているので…
896Socket774:2007/11/04(日) 19:55:27 ID:K5jJl8UW
これまで購入したママンのチップセット
440BX*7 815E*2 845*1 855GME*1 865PE*1 945GC*1
こうして並べてみるとALL Intelチップセットだ

855PMノートと855GMEデスク機がメインだけど
今でも440BXや815を弄って遊んでる
やっぱこのころが一番楽しかった

会社のPCはやっと先月810(DELL GX100)から815E(GX150)に昇格した

>>895
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=X38+%E3%83%90%E3%82%B0
897879:2007/11/04(日) 20:28:57 ID:QTcQoM2t
>>892
詳細調べてみた…
修正版のX48を待つことにしよう。
春になれば、結論は出るはず…
898Socket774:2007/11/04(日) 20:44:07 ID:FoJvjECZ
genoにSocket370の母板が出てたけど
あれって何だったんだろ?
899Socket774:2007/11/04(日) 21:19:10 ID:NYuvggbU
キューブ用ママンだよ。
900Socket774:2007/11/04(日) 22:38:13 ID:5KBizW8V
>>896
>会社のPCはやっと先月810(DELL GX100)から815E(GX150)に昇格した
会社の815EのPCが新品だと驚きを隠せないが、・・・新品ですか?

とりあえず「おめでとう」とかの労いの言葉をかけるべきか否か、それが問題だ。
901Socket774:2007/11/04(日) 23:59:14 ID:AdV+b2kV
>>900
エロい人に新型のPCが割り当てられて、そこから旧世代のPCが玉突き状態で順番に回っていって、
最終的に自分のところに割り当てられたのが815E、ということじゃないかねぇ
902Socket774:2007/11/05(月) 00:11:52 ID:VJcVpss8
ネタだよな?ネタだといってくれw
903896:2007/11/05(月) 00:28:19 ID:VDI3MXdq
新品なわけない、玉突きで回ってきたやつ
ユーザープロファイル見ると5人の名前がある

フロア内で一番エロい人でもDELLのPenD2.8G
904Socket774:2007/11/05(月) 13:03:39 ID:PiHfKFcJ
>>903
>新品なわけない、玉突きで回ってきたやつ
レスTHX。とりあえず新品でなくてホッとしてる。

新品なら想像できない世界で精神状態が不安定になるところだったw
905Socket774:2007/11/05(月) 13:20:46 ID:fAOJvHwo
こないだどっかの通販でGX150のデッドストックが売ってた
906Socket774:2007/11/05(月) 14:06:57 ID:RuAmAUWl
>>903
でもエロい人って高性能PC必要ないんだよなw
907Socket774:2007/11/06(火) 18:39:59 ID:HE9wgHcw
これくらいが普通の減価償却の感覚だよな
学校とか役所の全廃棄とか見てると公僕市ねと思う
908Socket774:2007/11/06(火) 22:34:35 ID:GhpwnEWd
でもそうしないと売ってる業者も死ぬ
中古で市内の納税者が再利用できるルートがあればいいんだけど
909Socket774:2007/11/06(火) 22:38:18 ID:vFP5XiTO
本当にエロイ人は
高画質動画で(ry
910Socket774:2007/11/07(水) 00:15:20 ID:mEAaxYzI
うちのボスはE6850マシンでメールとソリチアしかしていない
そして俺は撤退前の牛マシンでイラレ使ってる…
911Socket774:2007/11/07(水) 01:30:36 ID:wPZGKysx
流石に3DCAD/CAM使う職場は
エロイ人より現場の人の方が良いマシン買ってくれる
912Socket774:2007/11/07(水) 08:32:56 ID:ylGKkMmP
仕事ができる人は本当に必要なもので仕事の効率が上がるなら、きちんと理由とそれによる効果を示して
上司を納得させて決裁をうければいい。
上司のお下がりマシンが廻ってくる奴は会社からその程度の仕事しかしていないと認識したほうがいい。
913Socket774:2007/11/07(水) 18:53:28 ID:irIKnWiz
俺の3D-CADはApolloPro133Tですけど
914Socket774:2007/11/07(水) 20:11:41 ID:H1LgAigH
エロい人と自分のPCの中身をこそーり交換しちゃえば?
915Socket774:2007/11/08(木) 00:25:20 ID:Ws5de66t
>>912
法則だよ、マーフィーの。
「最高のマシンは最低の人が使っている」ってのがあったろw
916揚げとくか…:2007/11/08(木) 22:17:46 ID:6TSA40uA
       \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|

【中央演算石】 ペンティアムV550(加藤舞)
【   目盛  】 PC100 256MB×2
【  母板  】 らきすた 6P2M810(MATX)
【  絵板  】 オンボ
【  音板  】 オンボ
【 固体円盤】 海門120G(あた100)
【 光学円盤】 PIONEER DVR-105
【 海鮮板 】 SiS900(LGY-PCI-TXC)
【   OS   】 Vine4.1
【   コメ  】 この構成で、ジオンはあと10年戦える
917Socket774:2007/11/08(木) 22:21:15 ID:Ic51qZbI
ジオンの中の人辛そう…
918Socket774:2007/11/09(金) 22:44:07 ID:JOT9Y2a8

919Socket774:2007/11/11(日) 13:26:52 ID:BPUcqMOY
オクでよく出ている、そーてっくの815 M-ATXママンってどうなん?
ひとつ買っておこうかな
920Socket774:2007/11/11(日) 13:58:42 ID:hGchc2fM
>>919
オクではないが、本体ジャンク品購入&パーツ換装セットアップで
俺は2台所有、結構イイよ

サクッとしたネットとか音楽(MP3)やネットラジオ聴いたりな、
ライト使用で活躍してる
921Socket774:2007/11/11(日) 15:23:02 ID:8I5OkZJQ
>>920みたいにネット専用に古いマシンを〜って人いるけど、
わざわざネットやるためだけにPC切り替えるの面倒くさくないの?
922Socket774:2007/11/11(日) 15:42:30 ID:/rq67ByT
人によって使い方はいろいろだよね。
俺のところで古いマシンは、あまり使わないソフトを入れたり試したりする実験機だな。
メイン: MS-Office, サブ: Open Office みたいな感じ?
メイン機ではいろんなソフトを詰込みたくないもんで。。
923Socket774:2007/11/11(日) 16:11:57 ID:BPUcqMOY
>>920
ダンケスコ
NECのk6-2なMATX筐体があるので、そろそろ中身入れ替えようか検討中なので。
この箱はとってもお気に入り

>>921
フリーソフト試しまくったり、新規エロサイトサーフィンとか・・・部落ら、ウイルス喰らっても
再インスコは無人インストールCDで
924Socket774:2007/11/11(日) 18:45:14 ID:n5S2gQ+6
>>921
i810セレ700マシンPC全体の消費電力
ネットなど軽い処理で50Wくらい
CPUフルに使う重い処理でも65Wくらいだ

数分ならともかく数時間ネットするのなら
面倒くさくても切り替えて使用する価値はあると思う
925Socket774:2007/11/11(日) 18:51:30 ID:lOGj00A0
メインpcが壊れて次のボーナスまでの繋ぎで、
sotecのpc-sts273(i810)を引っ張り出してきたのですが、
xpでメモリ512mb認識させる事できませんか?

今、両面実装256mbと片面実装64mbの320mbですが切なくて…
これを載せれば512いけるメモリってありません?
926Socket774:2007/11/11(日) 20:07:55 ID:6U/EAaYz
927Socket774:2007/11/11(日) 21:02:36 ID:42nBA8Hv
256MB 両面 16chipならまず間違いなく動くだろ。128Mbitチップだから。

256MbitチップでもBUFFALOのVirtualBankメモリみたいに回路追加して
810系でも動くようにしたのがある。こっちは今でも新品が流通してるかも。
928920:2007/11/12(月) 01:01:24 ID:/KCVGwjr
>>923
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173209005/
<古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3>
929Socket774:2007/11/12(月) 09:17:04 ID:lOUEy6Ug
既に1枚両面実装の256MBが載ってるなら、何で同じ物をって発想が出ないんだろ?
930Socket774:2007/11/12(月) 20:08:05 ID:G6kM7GA+
>>925
オクはやらないの?昔は高かった BUFFALOの256MB(両面)SDRAMは、
今時なら 1,980 + 送料で手に入るでしょう?

(例) BUFFALO PC133 256MB VS133-256M
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j8533125
931Socket774:2007/11/12(月) 23:04:23 ID:JNjeE9T+
まあここは自作PC板だし
本気で探せばすぐに見つかるものだし
932Socket774:2007/11/13(火) 19:05:02 ID:Fag/f0Qx
ネット専用PCは用意してないけど、
用途別に複数台持ってた方が便利なこともあるんだよなあ。
特にマシン買い替えなんて時は、一台で賄ってると
設定やらアプリインスコやらデータ移動が恐ろしく苦痛になる。
933Socket774:2007/11/17(土) 01:41:10 ID:z2CKqCdS
電源へたってきたから交換しようと思ったんだが、+12Vが複数系統に分かれていると
1系統に全部ぶら下がることになるんだよね?

corsairのvxみたいに、1系統になってる奴にしといたほうが無難なのかな。。。
934Socket774:2007/11/18(日) 00:53:23 ID:hvNfqmwg
んなことないだろ

1系統をマザボに、
もう1系統をHDDやDVD等に回したらいいじゃん。

3系統なら、HDDとDVDを分けたっていい。
(この世代のママンに3系統以上の+12Vを持つヤツ付けるのは無駄っぽいが)
935Socket774:2007/11/18(日) 02:58:08 ID:CjylqjkX
たとえば、ドライブだと+5Vも必要だからそう自由にはいかないんじゃないかと。

2系統ならひとつはCPU(専用?)だし、3系統ならPCI-eやCPU周りの補助用に回してるでしょ。
どちらも+12Vだけでいいんだから、ペリ用には使えないんじゃない?
plug in式のも、ペリは固定で生えてる分だけだったりするし。

つかVX450W買ったんだが、何だかなぁと。。。
936Socket774:2007/11/18(日) 18:51:51 ID:mrAFgoON
普通の「2系統」って、「+12Vを2系統」って意味で、
電源本体が二重化されたような2系統は少数派だろ

たいていの場合は、+12Vだけが多系統で+5V&3.3Vで1系統のハズ。

だいいち、複数系統の電源ライン全部でグランドレベルは共通なんだから
(また、5Vや3.3Vに使う系統と12Vはトランスだけ共通でそれ以後は別系統なのが普通なんだから、

内部二重化された電源装置であっても、系統1の12Vと系統2の5Vでドライブを駆動、とかやっても、普通は問題ない。


どんな電源装置でも、(ごくごく一部に例外があるのは事実だが)
+12Vの系統と+5Vの系統は別々の電子回路で制御されてるんだよ。
937Socket774:2007/11/18(日) 19:51:50 ID:gTcZYEtj
その+12Vがどのコネクタに系統別けされてるかの話しじゃねーの?
938Socket774:2007/11/18(日) 22:47:09 ID:CjylqjkX
>936
大元の+12Vを生成する部分はたいていひとつだろうってのは承知してるつもり。
ただ実際の製品では複数系統に分配したあと、それぞれの系統の最大値に見合った
部材しか使っていないんだろうし、1系統に生成した+12Vの全量は流せないよね?

で、CPUやVGA向けの系統から+12Vをペリに流用するには、+5Vを別の端子から
横取りしてくる変換ケーブルでも自作すれば可能なんだろうけど・・・

まあ、モノを選べば1系統あたり20Aくらいとれるんだから、それで足りるだろといわれればそうなんだけど。
939Socket774:2007/11/19(月) 01:19:30 ID:OQRNsru3
>938
いやちがう、最近の多系統電源は、
+12V用のスイッチングレギュレータ回路を複数持ってる。
それぞれの電源回路ごとに定格電流が最大何Aと決まってるよ。
+12V18Aのを2〜3系統とかね。(合計で400とか600Wぐらいか)
それと別に、1系統の5V回路があって、そこから+3.3Vも作ってる感じ。

12Vが複数系統ある電源は、系統ごとに、どこに分けられてるかが明記されてるはず。
940Socket774:2007/11/19(月) 02:15:44 ID:FQYaezFC
>939
そういう構造なのか。ありがとう。

ところで、系統ごとの振り分けが明示されてるモノってある?
主に1万前後で買えそうなものしか調べてないけど、見あたらなかったんだが。

   ・・・ひとつあった気もするが、えらくおおざっぱな分類だったような。。。
941Socket774:2007/11/19(月) 02:32:12 ID:W8otRnEx
このi81x世代にそんな精度の高い電源なんて不要じゃね?
動物でいいよ動物で。
942Socket774:2007/11/19(月) 22:01:51 ID:1vDydO0r
その頃の構成だとそんなに電気も食わないしね
943Socket774:2007/11/19(月) 23:57:55 ID:8KTRuT5V
今回、HDDの入れ替えでスピーカーの線を断線しショートしました。
電源を入れると一瞬通電ランプがつき、CPUのファンが一瞬回り終わります。
このような状態でFDDからBIOSの修復ってできますか?
MBはGIGA-GA-6IEMで鱈セレ1.2G+196Mです。
ちなみに、もう1台はGIGA-945GCMX-S2です。
どうにか嫁用に復活させたいです。
944Socket774:2007/11/20(火) 00:34:57 ID:Ef53FNZx
BIOS焼き屋に頼めばいいんでね?1000円だよ
つーか、本当にBIOSがとんだ症状なのかと聞きたい
945Socket774:2007/11/20(火) 03:51:14 ID:mtQ/Mp3z
どっかショートしてるんじゃね?
946Socket774:2007/11/20(火) 16:24:57 ID:EUMNqlu2
自分でショートしたって書いてるしな
BIOS修復で直ればいいけどな
947Socket774:2007/11/20(火) 16:31:32 ID:dgXwOV3K
BIOS関係無い気がするつーか、スピーカ付近の茶色ヒューズじゃねぇの?
948Socket774:2007/11/20(火) 16:38:01 ID:WvC8Oay5
ハードをいじるとき電源を切っておくコンセントを抜くは
ここの板の住人なら常識と思うが油断したようだな。

まぁどこまで粘るかは>>943の勝手だが・・・
>このような状態でFDDからBIOSの修復ってできますか?
この状態で修復できると考えていたら早めの正月、おメデタイだ。
949Socket774:2007/11/20(火) 20:07:17 ID:9IGnOp5z
>>943
GA-945GCMX-S2を嫁にやれ
950Socket774:2007/11/20(火) 21:03:08 ID:+fiRUxUt
昨日故障しているパソコンをいただいた。
なんとかなるだろうと家まで持って帰った。
ソケット370のマザーボードのコンデンサーが3つ潮を吹いていた。
古いからマザーボードは安いと思って買いに難波にいった。
2000円から4000円した。
コストパフォーマンスよくない。
2日間返してヽ(`Д´)ノウワァァン
951Socket774:2007/11/20(火) 22:25:19 ID:MV1K6c+A
コンデンサは潮なんて吹きません。
エロビデオの見すぎに注意!
952Socket774:2007/11/20(火) 22:34:33 ID:+fiRUxUt
>>951
訂正します
コンデンサの頭の蓋部分が膨らんで、電解液が漏れてた。
953Socket774:2007/11/20(火) 23:01:12 ID:MV1K6c+A
関西の電気街のことはよくわからんが、コンデンサ買ってきて
半田作業で付け替えれば良かったんじゃないの。

値段高めの低ESR品でも、3個だったら1000円しないし。
954Socket774:2007/11/20(火) 23:03:49 ID:MV1K6c+A
電解コンデンサの大量死 テンプレサイト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
955Socket774:2007/11/20(火) 23:19:21 ID:dgXwOV3K
ていうか、ニチコンとかサンヨーの大きいのでも150円くらいだろ?
956950:2007/11/20(火) 23:24:36 ID:+fiRUxUt
952-953ありがとう。
期待してたより建設的なレス。
腕が鳴るというかワクワクするというか、やってみる。
957950:2007/11/20(火) 23:26:23 ID:+fiRUxUt
ごめん訂正
953-955
ありがとう。
958Socket774:2007/11/20(火) 23:39:07 ID:dgXwOV3K
959Socket774:2007/11/20(火) 23:46:52 ID:s9XNOFWK
初期投資にコテだとか吸い取り器に数千円かかるけど
残るモノだからコンデンサ交換もイイね。コンデンサも含めALL通販で揃うし
960Socket774:2007/11/20(火) 23:50:39 ID:x0uswriA
>>943
FDDを読みに行ければ修復出来る可能性はあるが一瞬しか動かないようじゃな…
961Socket774:2007/11/21(水) 00:36:53 ID:S34+l9Z4
2kならジャンクとしても安いんぢゃね?...とは思うんだけど
コンデンサ交換がんばれ
962Socket774:2007/11/21(水) 02:16:35 ID:og9EFWlF
捨てた方がいい
963Socket774:2007/11/21(水) 02:29:08 ID:mLr/xll0
指数
10% 友人のPCを引き取ってあげた +10%
20%
30% 2日楽しめた +20% ←950は今ここ
40%
50%
60%
70% コテとコンデンサで修理 スキルあーぷ +40%
80%
90% OS入れて使い始め、ネットと2chぐらいならまいいやと思える +20%
100%  心配だからスペア用にジャンクマザー入手でコンデンサ交換  +10%
  ・
  ・
 ↓
Max% 気が付いたら家のPCがすべて370になってた  -200%
964Socket774:2007/11/21(水) 05:43:29 ID:tWYLQaql
>>963
うちに盗聴器仕掛けたのはお前か!
965Socket774:2007/11/21(水) 20:31:39 ID:4+nx8yr/
http://xc523.eccart.jp/k993/item_search/

Iwill マザーボード BD100plus + WindowsNT Workstation4.0 OEM版
特価 3,000 円
在庫 3
「5セットのみ」の、限定商品です!

未開封、新品!
440BXチップセット搭載 Slot 1マザーボード。

【特典】「Iwill製マザーボード BD100Plus」をお買い上げいただいたお客様に限り、
『Microsoft WindowsNT Workstation4.0 OEM版』を1本、無料でお付けいたします。


あと3つ!
急げ!!!!11
966Socket774:2007/11/21(水) 20:58:13 ID:NiZ+O+G+
在庫1になってたけどSlot用CPUもないし下駄もない。
そもそも440BXチップセットのM/Bは要らない、スレ違い。
967Socket774:2007/11/21(水) 22:13:23 ID:XXgEN62g
943です
いろいろな書き込みありがとうございます。
書き込みを見て、自分の力量では無理と判断し
明日、日本橋でジャンクMBを探そうと思います。
消費電力では、鱈セレ1.2Gの方がコアセレ420で組むより
低いですよね?
968Socket774:2007/11/21(水) 22:49:54 ID:YlvXuBhN
>>967
いっそのことVIAのCPUで作ってみたら?
オンボードマザーボードとか売ってたと思うし。
969Socket774:2007/11/21(水) 22:57:42 ID:GVeg6ZGk
>>967
低消費電力自作PCスレにでも行けよ
970Socket774:2007/11/22(木) 00:30:51 ID:QGRV5VF9
ワットチェッカとかで実際に計ってみないと正直分からんと思うよ。
971Socket774:2007/11/22(木) 09:47:33 ID:8nWVTRTn
鱈セレ1.2Gが必要なほどの処理なら、セレ420のほうが速く終わる分有利だろうなぁ。
逆に、負荷がほとんどないなら、低負荷でも消費電力がそんなに減らない鱈は不利だし。

財布に対しての有利、不利ならまた変わると思うけど。
972Socket774:2007/11/22(木) 12:00:51 ID:yS61UGCi
i810e2のDVI出力で1680x1050って出せませんか?
973Socket774:2007/11/22(木) 12:15:14 ID:zkOYx3mp
SXGAまでだったと思う
974Socket774:2007/11/22(木) 12:42:05 ID:TWyLqIlX
975Socket774:2007/11/22(木) 12:47:37 ID:zkOYx3mp
XGAまでか
976Socket774:2007/11/22(木) 19:40:00 ID:yS61UGCi
出せないんですねー。
ワイドディスプレイなんて買うんじゃなかったorz
977Socket774:2007/11/22(木) 20:47:15 ID:s7m5XOAj
つPCI絵板
978Socket774:2007/11/22(木) 21:48:54 ID:AIcdEfEd
っ85GT
979Socket774:2007/11/23(金) 17:38:18 ID:ZKGo07bm
1'sにMX3S-T+H340Fのベアボーンが出てるね
リサイクル品で\6980って値段が微妙すぎだが
980Socket774:2007/11/23(金) 18:07:39 ID:LMsk0Vg9
>>979
ホント?
まだあった?欲しい!!
981Socket774:2007/11/23(金) 19:26:08 ID:ralWU2oF
もういい加減にMX3S-Tだからって飛びつくのは止めろよ
ダサいんだよ


俺が買うから
982Socket774:2007/11/23(金) 20:44:08 ID:ZKGo07bm
HPを見る限りはまだあるね
983Socket774:2007/11/23(金) 21:02:37 ID:KMrMgVb1
ソケット370のCPUクーラーのジャンク市行って迷ったあげく1個レジに持っていったらすぐ後ろのジャンク市の品全部ダンボールにいれて会計しようとしてるヤシが居てビックリ
ジャンク市終わっちゃったじゃないかw
984Socket774:2007/11/23(金) 21:37:23 ID:/dKMIbMO
やっぱ(゚听)イラネ
985Socket774:2007/11/24(土) 01:05:23 ID:n5Uxgzgz
>>972
え、i810のシリーズでDVI出力に対応していたのがあったのか??
未だにインテルのオンボはDVI対応していないのが多いって言うのに…
986Socket774:2007/11/24(土) 01:27:18 ID:daa/rEqP
メーカー機独自仕様って奴だろ。
987Socket774:2007/11/24(土) 02:01:32 ID:TtDd/ADL
>>983
> ソケット370のCPUクーラーのジャンク市

どこでやってたのwww
988Socket774:2007/11/24(土) 02:05:19 ID:/Axm+6VG
T-ZONE?
989Socket774:2007/11/24(土) 02:07:05 ID:TtDd/ADL
えーアキバなのか
行きたかったなあ。
とりあえず箱買いしたやつはしね。
990Socket774:2007/11/24(土) 02:13:26 ID:qigbl2IU
>>987,988

そう、秋葉のT-ZONE
秋葉PCホットラインに金〜日に開催と書かれて居たが買い占められたんで消されてるw
991Socket774:2007/11/24(土) 02:22:04 ID:/Axm+6VG
アルファのヒートシンク欲しかったな
とりあえず箱買いしたやつはしね
992Socket774:2007/11/24(土) 06:38:49 ID:2UWliWbW
専用コネクタ経由でDFPコネクタを装備できるマザーはあっただろ、
そのコネクタをすげ替えて、DVI用のを用意したモデルじゃないのか?
993Socket774
転売するんだろうな。

つか、店も「お一人様n個限定」にしとけってーの。
奴らを増長させてどうする