|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
>>1- あとは任せた!

2Socket774:2007/04/25(水) 14:40:10 ID:ZmLiPQUB
++++++++++++++++++++++++++++++このスレ終了++++++++++++++++++++++++++++
3Socket774:2007/04/25(水) 14:41:46 ID:E8K4ji8m
立てるのならちゃんと立てれ!これ大事。
4Socket774:2007/04/25(水) 14:43:01 ID:J368W3JG
>>1
死ね。これはない。
51:2007/04/25(水) 14:44:10 ID:FK5JZk4v

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪    どうにでもなれ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'



口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176819814/
6Socket774:2007/04/25(水) 14:46:39 ID:ZmLiPQUB
971 :Socket774:2007/04/25(水) 12:00:36 ID:FK5JZk4v
>>968
ASRock    775-i65G
ASUSTeK   P5VDC-MX
GIGABYTE  GA-8I865GME-775-RH-AS

あとは、調べろ!

(;^ω^)
>あとは、調べろ!
>あとは、調べろ!
>あとは、調べろ!
>あとは、調べろ!

こんな事言えた身分じゃないな
71の代理:2007/04/25(水) 14:49:35 ID:HW4XgScn
関連スレ

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 47台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177348486/

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176529901/

PCが起動しない時に質問するスレ☆6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173832013/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160150825/

☆えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
8Socket774:2007/04/25(水) 14:51:19 ID:J368W3JG
マジでこんな糞なスレ立て見たのは久しぶりだ。
規制がかかってたのがマジで悔やまれる。
91:2007/04/25(水) 14:52:24 ID:FK5JZk4v
>>7 乙
10Socket774:2007/04/25(水) 14:52:26 ID:ZmLiPQUB
関連してないスレ

!!早漏の改善方法を教えてください!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eroacademy/1127380837/l50
11Socket774:2007/04/25(水) 14:53:41 ID:J368W3JG
つーか。いいAAがなければ、AAなんて使いまわしで立てればいいじゃねぇか。
それかAAを削れば別に問題なかっただろうが。

融通の利かない糞野郎がスレ立てしたことに
なんかだんだん本気で腹立ってきたな。
12Socket774:2007/04/25(水) 14:54:53 ID:wzt9nlyg
これはひどい
13Socket774:2007/04/25(水) 14:56:11 ID:J368W3JG
>>9
乙じゃねぇよ。お前は消えろ。二度と自作板に来るな。
141:2007/04/25(水) 14:59:49 ID:FK5JZk4v
>>13 が、AAまで用意したけど、スレが立てれないって言うから、立てたんだよ。
>>13 がAAを張ってくれると思ってたんだよ。
15Socket774:2007/04/25(水) 15:11:38 ID:DVrFfFYA
そこまでキレる意味も分からない
161:2007/04/25(水) 15:31:02 ID:FK5JZk4v
これ(↓)は、なんだったんだろう・・・

997 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 14:15:21 ID:J368W3JG
誰か 次スレ 頼む。AAまで用意したのに…。
17Socket774:2007/04/25(水) 15:34:25 ID:ZmLiPQUB
>>1
まるで、自分のスレ立ての仕方が全然間違っていないかのような
言い方ですな
 
 
 
 
いいと思うよ(*’∀’)
18Socket774:2007/04/25(水) 15:35:42 ID:0qZHEnpQ
嫌われる質問一覧。

・AMDとINTELはどっちがいいの?
 自分の好きな方を選びましょう。TOYOTAとHONDAの車はどっちがいいの?って
 聞かれたら普通は用途や好みやetcで意見が変わるでしょ? それと同じ。
・C2DのEXX00はAthlon64だとどれくらい?
 http://www.tomshardware.com/index.html
 ここのCPUチャートをチェックして”自分で判断”して下さい。
・CPUに〜〜を購入予定なのですがさくさく動くでしょうか? もっさりしないかな?
 さくさくとかもっさりというのは”その人の主観”の世界なので他人に判るはずありません。
 またCPUだけでPCの性能が決まる訳ではありません。
・〜〜万円でネトゲがさくさく動くPC作りたいんだけど・・・
 そのネトゲスレに逝って下さい。餅は餅屋に限ります。
・〜〜のお勧めを教えて下さい。
 価格コムや各該当スレに逝って下さい。
・〜〜はいつ値下がりするんでしょうか? またいくらぐらいになるのでしょうか?
 価格改定が詳しい日程が公表されるのは近い日程になった場合のみ。
 はっきり言えば、んなの(゚听)シラネ
・〜〜の新機種が今度発売されますが、旧機種はいくらくらい安くなるでしょうか?
 上の質問と一緒。んなの(゚听)シラネ
・OCしていたら〜〜〜といった現象が発生したのですが〜〜〜
 自作は自己責任、そしてOCは言ってみれば改造の域。自己解決できないならOCするな。
・OCしたいのですが〜〜〜
 だーかーらー、自分で勝手にやってくれ。自己解決できない奴はOCしないに限る。
19Socket774:2007/04/25(水) 15:36:20 ID:J368W3JG
> ID:FK5JZk4v
言い訳だけは立派だな。
201:2007/04/25(水) 15:37:28 ID:FK5JZk4v
>>19
お前に言われなくない! 
21Socket774:2007/04/25(水) 15:38:35 ID:wrBPkG18
>>19
お前もそろそろやめとけ。
新スレ乙ってことでいいじゃねえか。
スレタイはちゃんとしてるんだから分かるだろ。
22Socket774:2007/04/25(水) 15:41:29 ID:ZmLiPQUB
さて、>>1-21までちゃんと熟読したぞ!特に>>18をな!

教えてくださいAMDの64X2とPentiun社製のCore2Douだとどっちが良いんですか?
23Socket774:2007/04/25(水) 15:41:30 ID:J368W3JG
>>20
メール覧が「hage」の時点で釣なんだろうが、
技術系板の質問スレで釣を行なう時点で、ダメッポ。


てか、スレが立てられないヤツに変わって、とりあえず立てた?
お前バカだろ? 普通にリアルで「バカ」って言われるだろ?
または「融通が利かない」とか「柔軟性がない」とかいわれね?
あるいは「気がきかないヤツ」とかな。
24Socket774:2007/04/25(水) 15:42:20 ID:ZmLiPQUB
>>22
MATROX社製のRadeon7000でおk
25Socket774:2007/04/25(水) 15:46:03 ID:FK5JZk4v
>>23
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 47台目

127 :Socket774:2007/04/25(水) 13:05:25 ID:Scvh75Qu
 E6320とE6300の違いを教えてください。

128 :Socket774:2007/04/25(水) 13:08:21 ID:J368W3JG
 >>127
 調べてわからないのならば無能。
26Socket774:2007/04/25(水) 15:48:23 ID:ZmLiPQUB
>FK5JZk4v
>J368W3JG
なあ、もう、いいだろ。そんなこと調べて、どうするのさ。

そうそう、ヒートシンクの話なんだけど自作ヒートシンクって作ったことあるか?
アルミホイルとかでさ
27Socket774:2007/04/25(水) 15:48:37 ID:J368W3JG
>>25
で? それがどうかしたのか?
必死チェッカーで探せば別のスレでもっと適当なこと書いていると思うが?

で? その書き込みがどうかしたのか?
28Socket774:2007/04/25(水) 15:49:48 ID:V1TSJZDF
ここはひどいインターネッツでつね
29Socket774:2007/04/25(水) 15:50:40 ID:wrBPkG18
ID:FK5JZk4v
ID:J368W3JG
ID:ZmLiPQUB

遊びたいなら他所でやれよ。
30Socket774:2007/04/25(水) 15:52:08 ID:ZmLiPQUB
>>29
ごめん、俺が叩かれるような方向に持っていって
俺がスレから消えれば収まるかなって思ったんだ。
正直スマンかった
31Socket774:2007/04/25(水) 15:53:48 ID:J368W3JG
よし、スレの建て直しが行なわれた!
何事もなかったようにしゅーりょー!



誘導
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177483864/
32Socket774:2007/04/25(水) 15:57:57 ID:a1VGZ2YP
マザボードで悩んでいます。

ゲームはしないですけぢど、エンコードやフォトショップをよく使用します。
これからは動画編集もしたいです。
CPU E6600、Crucial DDR2 PC2-4200 512×2(メモリ)
ビデオカードは、GV-NX62TC256です。電源は安物400Wげ現段階です。

ビデオカードの相性と値段を考えれば、GIGABYTE GA-965P-DS3 Rev.3.3なのですが
使用用途的には、GIGABYTE GA-965P-DS3 Rev.3.3のがいいかもしれないけど
P5B DeluxeのStack Cool 2が気になっています。(冷えると書いていたので)
最悪ビデオカードは売ってもいいと思っているのですが・・・。

用途的には、どちらのマザーボードが宜しいでしょうか?
ビデオカードを売ってオンボードのVGAもしくは
新しくビデオカードを(1万ぐらい)を買う事も検討しています。

レスお願い致します。
33Socket774:2007/04/25(水) 15:59:13 ID:yGJP31Qu
うふふ。
34Socket774:2007/04/25(水) 15:59:15 ID:ZmLiPQUB
>>32
>>31のリンク先で再度お願いします
35Socket774:2007/04/25(水) 15:59:16 ID:YzYnqGIp
C2D E6700
P5B deluxe
使用クーラー 忍者プラス

この環境で、ケース内温度35℃(マザボ読み)、
CPUがアイドリングで45℃(TAT読み)、
TATで100%負荷かけると10秒でコア温度が60℃超えるんだけど、これって異常?
36Socket774:2007/04/25(水) 16:02:41 ID:Of7GNlmk
ttp://evga.com/
のスレってありまつか?
37Socket774:2007/04/25(水) 16:02:44 ID:wrBPkG18
>>32
好きな方を買えって。
悩むのも自作の楽しみ。
38Socket774:2007/04/25(水) 16:04:29 ID:wrBPkG18
>>35
ちょっと高い気がする。
シンクがちゃんと装着されてるならエアフロー改善の余地アリかな。
39Socket774:2007/04/25(水) 16:05:24 ID:/o4TOVan
突然PCが起動できなくなったのですが、HDDをマスターからスレーブに付け替えると起動できました。
マスターには別の適当なHDDを取り付けたのですが、こちらは認識できません。
(マスターに壊れたHDDを取り付けると、PCが起動できません)

これはどういうことなのでしょうか? IDEのHDDです。
ちなみに一度ショップに修理に出したんですが、HDDの故障とだけ言われて返ってきました。
40Socket774:2007/04/25(水) 16:15:05 ID:YzYnqGIp
>>39
ケーブル、大丈夫?
換えてみて。
41Socket774:2007/04/25(水) 16:15:26 ID:h5lECjTQ
>>1ヴォケ
42Socket774:2007/04/25(水) 16:16:23 ID:wrBPkG18
>>39
ジャンパを付け替えたら認識したってこと?
4335:2007/04/25(水) 16:18:00 ID:YzYnqGIp
>>38
THX。
やっぱ、高いですよね。
サイドプレートあけて扇風機回しても、5℃下がる程度なんです。
密着も問題なし。
純正クーラーでも試してみます。
4439:2007/04/25(水) 16:24:51 ID:/o4TOVan
>>40
ケーブルに問題があるかもしれないのですか。
ただ自分にはケーブルを変えるスキルがないので、もう一度修理に出すしかないですね…。

>>42
ジャンパも変えましたが、ケーブルにつなげる場所も変えました。
45Socket774:2007/04/25(水) 16:26:55 ID:wrBPkG18
>>44
原因の切り分けが必要なので、ジャンパをマスターの設定に戻してケーブルの場所だけ変えてみて。
それで認識するならケーブルが原因。
46Socket774:2007/04/25(水) 16:30:35 ID:etmXyleL
DDR2だけど、1GB×2の2GBと、512MB×4の2GBでは速度等で変化あるのかな?
1GB、512MBとも同基板同チップで容量だけ違うという前提で。
47Socket774:2007/04/25(水) 16:32:56 ID:ZmLiPQUB
>>46
ヅアルチャンネル?
そうならあるにゃん
48Socket774:2007/04/25(水) 16:33:27 ID:wrBPkG18
>>46
速度には目に見えるほどの変化はないと思う。
相性問題が起こる確率や故障する確率、消費電力とかは枚数に依存するので
可能なら1GB*2の方がいいよ。
4939:2007/04/25(水) 16:33:58 ID:/o4TOVan
>>45
なるほど〜、ではやってみます。
50Socket774:2007/04/25(水) 16:39:02 ID:wrBPkG18
>>49
なんかBTOっぽいが見なかったことにしておこう。
ケーブルはショップで数百円で売ってて簡単に交換できるからやってみれ。
51Socket774:2007/04/25(水) 17:32:47 ID:l/3mJmPR
秋葉原を含む都心部で電気化学工業ハーネス用ビニテープ#234の
黒以外の色を置いてるショップ知ってる人居ませんか?
この際同等品でもいいので是非教えて頂きたく
52Socket774:2007/04/25(水) 17:41:43 ID:PAWoF2U+
>>51
「電気化学工業ハーネス用ビニテープ#234」というお前さんの書き込みそのままググって出てくるところはダメなのか?
pdf見る限り色も数種類ありそうだし、店に電話で聞けばいいと思うんだが。
53Socket774:2007/04/25(水) 18:16:21 ID:bEQ9BhK0
CPUをAhtlon64 3500+→Athlon64x2 4400+にアップグレードした際、OSの再インストールは必要でしょうか
54Socket774:2007/04/25(水) 18:20:38 ID:FRPcuwIU
ツクモでネットで会員の登録をした場合、
パスワード等が書かれた返信メールはどのくらいで届くのでしょうか?
午前中に登録したのですが、まだ届きません。
この手の登録はすぐに返ってくるものが多いですし、
自分のメールアドレス誤記入なんでしょうかね…
55Socket774:2007/04/25(水) 18:22:52 ID:ZmLiPQUB
>>54
TUKUMOに聞いた方がいいと思う
56Socket774:2007/04/25(水) 18:35:04 ID:iSmnUrtt
CNPS9700(NT)ほしいんですけど
光物嫌いとしてはそれだけで購買意欲が削がれます
光さえしなけりゃ買うところなんですが
どうにかして光らないようにできないもんスかね?
ホント外人の光物好きは異常

ttp://www.zalman.co.kr/japan/product/9700NT.asp
57Socket774:2007/04/25(水) 18:38:57 ID:6s0G2CJR
HDDはそのままで、マザーボードだけを変えたときってなにか設定とかインストールとかしないといけないんですか?
58Socket774:2007/04/25(水) 18:43:32 ID:4hGJqTxG
>>53 >>57
OS再インスコ
59Socket774:2007/04/25(水) 19:05:36 ID:HnMI1+hD
Core2Duo E6600
GeForce7950GT
DDR2-800 1G×2
HDD2台 40GB+320GB
外付けHDD1台
M/B:P5N-E SLI

この構成で鎌力参-400Wで十分足りますか?
OCの予定はありません。
60Socket774:2007/04/25(水) 19:12:13 ID:HOL+hGgu
厳しそうな気がしないでもない
61Socket774:2007/04/25(水) 19:15:01 ID:etmXyleL
>>59
ちょっと不安も残るけど、余程シバかない限りは大丈夫だと思う。

しかし昨日Intelが価格改定入ったからE6600とか更に値下がりするんだよな。
今から組む人はいいよなぁ・・・。
E6420も2万切るだろうし。
62Socket774:2007/04/25(水) 19:23:34 ID:HnMI1+hD
>>60-61
ありがとうございます。
ちょっと不安ってことは将来のことを考えると、450Wや500W電源のほうが良いようですね。
63Socket774:2007/04/25(水) 19:27:28 ID:etmXyleL
>>62
う〜ん。 ちょっと不安とか書いたけど、あくまで内部機器増設とかの予定があればの話だからな。

Core2自体消費電力少ないし、HDD2台だし、7950GTもそんな電力食うわけじゃないから、
400Wもあれば大丈夫だと思うよ。
64Socket774:2007/04/25(水) 20:07:31 ID:CRRIMN0/
新しくPC自作したんですけど
組み立てて起動しBIOSでるときもあればメモリが認識してない
警告音もでるんですがこれはなんででしょうか?
何回もメモリがちゃんとささってるか確認し、実際起動するときもあるんです
ほかになんか原因あるんでしょうか?
65Socket774:2007/04/25(水) 20:30:10 ID:Vh2WvpHH
66Socket774:2007/04/25(水) 20:57:02 ID:9KyONsng
C2DE6600でPCを組んだのですが
Core Tempというもので温度を見てみたのですが
85℃をなっているのですがクーラーの取り付けミスでしょうか?
67Socket774:2007/04/25(水) 21:18:12 ID:DF4rBsUn
4年位前にアスロン2000+で自作PCを組んで以来、
新たにPCを組もうと思うのですが
Core2のCPUのクロック数が2000+とたいして変わらないのですが
ゲームだけ起動するならCore2を買うより
クロック数の高いPen4で組んだ方がよいでしょうか?
68Socket774:2007/04/25(水) 21:18:47 ID:MvqLYFb+
SiliconeCompoundってシリコングリスってことでいいんですよね?
69Socket774:2007/04/25(水) 21:20:52 ID:kO3OVfHd
>>66
CoreTempは温度が高く出るけれど、さすがに85度は高すぎる気がする。
シバイても(TATなど)ヒートシンクが熱くならずに、Core温度が上がるようなら
ヒートシンクの取付不良も考えられるかもね。

>>67
ゲームでも何でもCore2の方がPentium4よりも速いよ。
70Socket774:2007/04/25(水) 21:21:59 ID:HOL+hGgu
>>66
多分そう
ヒートシンク触ってみて暖かくなってるかどうかを確認するのと
別の温度監視ソフトも一応使ってみて

>>67
クロック=性能ではない
71Socket774:2007/04/25(水) 21:22:29 ID:gsDaOfnK
>>66
多分そう。
でも付け直すときはシリコングリスが必要になるから
作業前に用意して。

>>67
今更クロック数だけでPen4,PenD買う奴は糞。

>>68
そう。
72Socket774:2007/04/25(水) 21:51:23 ID:uvbvNnpV
失礼します。
初めてのファンコン取り付けでいろいろ戸惑っています。
CPUクーラーのファンをファンコンに取り付けたいのですが
ファンコンのコネクタと噛み合いません。
これは変換コネクタが必要という事でしょうか?
73Socket774:2007/04/25(水) 21:52:24 ID:Jz8VEw1n
>>72 ファンコンとファンの型番を書けばまともなレスが返ってくる率Up
74Socket774:2007/04/25(水) 21:52:42 ID:k0rUVr1U
オンボードのサウンドチップ(ALC655)と、PCIのサウンドカード(ENVY24HTS-PCI)、
どっちがシステムに掛かる負担が少なくて済みますか?
75Socket774:2007/04/25(水) 21:55:11 ID:uvbvNnpV
>>73
すんません、忘れてました…

ファンコン KAMA METER(scythe)
ファン E6600 リテール

何卒よろしくお願いします。
76Socket774:2007/04/25(水) 21:55:22 ID:Jz8VEw1n
>>74 CPU負荷はどっこいどっこい。
電源負荷は後者。
内容積喰うのは後者。
77Socket774:2007/04/25(水) 22:10:08 ID:nvqCR0Cw
WIN板で聞くか迷ったけど見たことないし流れも分からんので何時も見ているここで聞くけど、
昨日OCしててXPのデスクトップ画面まで言ったのでベンチ回したら
いきなり再起動掛かって、それ以来XPを起動するときに下に白いバーが
でるじゃん?その後に英語でなんて書いてあるか分からんけど。
多分
「お前つまんねー事しただろチェックするけんのー 気に食わねーなら
何かキー押せや、スキップすけぇーの」
そのままにしておくと一つ目のチェックが始まりカウントして
その後に2つ目 それが終わると3つ目となり全部終わるとXPの
デスクトップ画面になるんだが、一番最初の再起動の時は深刻な問題は
解決したって出たけど何故かそのあと何回起動しても、そのチェックが入るんだが
勿論CPUは定格に戻してその後は何事もなく使えるけどこれは消すことできないのか?
78Socket774:2007/04/25(水) 22:10:54 ID:JYmJ7VZg
HDDのパーテーション(?)の意味が良くわかりませんorz
BTOした時に店員さんなどうされますか?って聞かれて、オススメでって言ったら、半々でいいですか?と聞かれたので、とりあえず半々で組みました。
実際使うとCの方だけ埋まって、Dが全然使用されません。
分けた時のメリットってありますか?
また、一つに統合する事は可能でしょうか?
79Socket774:2007/04/25(水) 22:12:20 ID:Jz8VEw1n
>>75 そのまま挿すと周辺部品とのクリアランスが微妙だな・・・。

Intelリテールのファンは黒がGND、黄色が+12V、緑がパルス出力、青が回転数制御端子に対応してるので
↓参考にして挿してみて、挿さるようなら変換の必要なし。
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-012074.htm

クリアランスが足りなくて挿さらない場合は一旦延長して挿せばOK。
80Socket774:2007/04/25(水) 22:16:10 ID:nvqCR0Cw
書くの忘れたけどOCはマザー側でFSB上げたんじゃなくてソフトウェアで
OCした、これも元に戻して消去した。
>>78
簡単に言うとパーテーションは一つのHDDを二つや三つあるように見せかけるものだ。
Dはフォーマットしたか?してないならしろ。
メリットはOS用とデータ用とかに分けた場合再インストールする際に
データ用が消えないから便利。
一つに統合は多分再インストールしかないと思う。
ただ俺はパーテション分けたことないんで違うかもしれんけど大体こんな感じ
81Socket774:2007/04/25(水) 22:19:54 ID:k0rUVr1U
>>76
レスありがとうございます。
電源には余裕がありますし、CPUの負担がそんなに変わらないなら
PCIカードの方を使っておきます。
82Socket774:2007/04/25(水) 22:20:10 ID:Jz8VEw1n
>>77 BIOS画面入って設定セーブして再起動したら消える。こともある。

>>78 BTOって他作じゃないのかと。
パーティション分割するメリットのひとつには
構造上高速にアクセスする円盤の外周部分をシステム領域に割り当てる事が出来る事がある。
後からパーティションをまとめるのは専用のツールで可能な事もある。パーティションコマンダーとか。
83Socket774:2007/04/25(水) 22:20:39 ID:L/nWSuMX
65nmとか45nmって何でしょうか?
84Socket774:2007/04/25(水) 22:21:52 ID:Vh2WvpHH
>>77
HDDのVendorの診断ソフトをDLしてきてチェックしてみては
>>78
>分けた時のメリットってありますか
HDDがクラッシュしたときやOSの再インストールをしなければならないとき
別PartitionのDATAは助かる
>また、一つに統合する事は可能でしょうか
アプリを使ってできる。フリーのものがあるかは知らないけれど..
85Socket774:2007/04/25(水) 22:22:51 ID:Jz8VEw1n
>>83 物の長さじゃねーの。 0.000000065m と 0.000000045m の事。
86Socket774:2007/04/25(水) 22:23:43 ID:HW4XgScn
>>77
スキャンディスクだと思うから、↓読んでやってみれば
ttp://osaka.cool.ne.jp/cyberidoc/cmd/052.html
87Socket774:2007/04/25(水) 22:25:59 ID:nvqCR0Cw
>>82 >>84
レスサンクス ちょっとバイオス設定セーブしてみるわ、めんどくせー事に
なったよ。。
88Socket774:2007/04/25(水) 22:26:01 ID:L/nWSuMX
>>85
それによって対応M/Bとかケースの大きさとか変わるって事でしょうか?
なぜか45nmまだかよと騒がれてますが
そこまで性能違うのでしょうか
89Socket774:2007/04/25(水) 22:30:09 ID:k0rUVr1U
>>88
CPU、プロセス、45nmでググるべし。
90Socket774:2007/04/25(水) 22:30:21 ID:nvqCR0Cw
>>86
うおおおおお 間違いねぇーこれだ! 激しくサンクス。
しかし難しいーな、俺はソフトウェアにはとんと疎いからな・・・
気合でやってみるぜ。
91Socket774:2007/04/25(水) 22:31:24 ID:Jz8VEw1n
>>88 プロセスが1世代進むときについでに新機能が投入される事が多いのは確か。
ttp://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2004/040830.htm

こんな記事もある。 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1105/intel.htm
92Socket774:2007/04/25(水) 22:37:38 ID:rxOS6kFz
CPUのクロックを標準より上げて使うことをオーバークロックと言いますけど、
下げて使う場合はなぜダウンクロックじゃなくてクロックダウンと言うんでしょう?
93Socket774:2007/04/25(水) 22:39:55 ID:5aF0OMDS
Core 2 Duo E4300 に対応するマザーボードでOCにもつ強く
安上がりなものはないでしょうか?
94Socket774:2007/04/25(水) 22:40:15 ID:HOL+hGgu
>>92
ダウンクロックとも言うし
95Socket774:2007/04/25(水) 22:44:50 ID:gsDaOfnK
>>92
俺はダウンクロックって言うけど?

>>93
OCスレみて勉強しなさい。
96Socket774:2007/04/25(水) 22:45:17 ID:HW4XgScn
Overclock⇔Underclock
97Socket774:2007/04/25(水) 22:48:00 ID:Jz8VEw1n
個人的には
行為を示すときはクロックダウン←→クロックアップ
状態を示すときはオーバークロック←→ダウンクロック
って使い分けるけどな。
98Socket774:2007/04/25(水) 22:48:32 ID:1S5soHhM
すいません質問です。
このたびのintel価格改定に乗ってP5B Deluxe、E6600、7900GTXという
構成にしたんですが、PCIe x16のスロットに7900GTXをさすとPCIスロットが
ひとつしか使えないという問題からX4のスロットにさして運用
したいんですがやはりパフォーマンスに多きな問題が出るんでしょうか?
99Socket774:2007/04/25(水) 22:50:27 ID:gsDaOfnK
持ってるなら自分でベンチ回して比較すればいいんじゃね?
10092:2007/04/25(水) 22:52:44 ID:rxOS6kFz
(゚∀゚)!

>>97のおかげでやっと長年のなぞが解けました
ありがとう
101Socket774:2007/04/25(水) 23:24:55 ID:MvqLYFb+
SOLO W/O PSUのケースとP5Bデラックスのマザボ買ったんですが
裏のマウスとか繋げる端子が出るところの形が違うため取り付けができないんですが
これってもしかしてこのケースではP5Bデラックスは使えないってことでしょうか?
102Socket774:2007/04/25(水) 23:27:39 ID:rxOS6kFz
>>101
マザボ付属のパネルに付け替えるといいよ
103Socket774:2007/04/25(水) 23:27:46 ID:wrBPkG18
>>101
M/Bの箱の中をよく探してみろ
104Socket774:2007/04/25(水) 23:29:31 ID:2aieawRY
>>101
マザーにパネルついてるだろ?
元々ついてるのを外してそれを付けるんだよ。
105Socket774:2007/04/25(水) 23:31:10 ID:1dMdAHJv
質問です。
ビデオドライバの更新の際に誤ってOSを飛ばしてしまったようです。
OS自身は再インストールすればよいので構わないのですが、
HDDのデータだけはどうしても回収しておきたいのです。
その場合は外付けのHDDケースに入れればデータを引き出せるのでしょうか。
HDDを暗号化したり、パスワード等は掛けていません。

よろしくお願いします。
106Socket774:2007/04/25(水) 23:32:20 ID:c4/0GRlD
もともとケースについているパネルにぴったり合うマザーボードってあるのかね?
107Socket774:2007/04/25(水) 23:35:50 ID:wrBPkG18
>>105
回収できるかもしれないし、できないかもしれない。
対価を払う覚悟があるなら専門の業者があるから利用すればいい。
108Socket774:2007/04/25(水) 23:37:33 ID:2aieawRY
普通にできるだろ。
物理的に壊れたわけじゃないんだし。
109Socket774:2007/04/25(水) 23:38:10 ID:1dMdAHJv
>>107
普通に外付けHDDとして認識してくれたなら引き出せますよね。
息子の学校関連のビデオも保存してるので、最後の手段にでるやもしれません。
110Socket774:2007/04/25(水) 23:39:07 ID:MvqLYFb+
>>102-104
有りました・・・ありがとうございます。
111Socket774:2007/04/25(水) 23:39:41 ID:Vh2WvpHH
>>105
Basic Diskにしてあったんでしょ、試してみてHDDが壊れるというものでもないんじゃないだろうか
状況がわからないから。むしろ>>107のようなレスの方が親切なのかもしれないが..
112Socket774:2007/04/25(水) 23:39:44 ID:BM00NUQh
テレビ番組の録画用(映像はアンテナ線かチューナーからのコンポorSorD出力)のPCを組もうと思っているのですが、どのパーツを重視すればいいのでしょうか。

・キャプチャーボード 取り込める画面サイズとか綺麗さが変わる
・CPU 遅いと画面サイズによってはフレーム落ち?
・マザボ CPUに合わせたもので
・メモリ さほど影響なし?
・HDD 録り溜めするため相応の容量に
・グラボ 関係なし?

ゲーム用であればCPUとグラボ(あとメモリ)を重視すればいいのですが、録画用となるとよく分かりません。
こうまとめるとキャプチャーボードとCPUでしょうか。
どれを重視すればいいのか、もしくはこれを軽視しすぎて失敗したなど体験談があれば書いていただけると有難いです。
113Socket774:2007/04/25(水) 23:45:17 ID:etmXyleL
>>112
ハードウェアエンコならCPUはそこそこのものであれば、なんでもいい。
ソフトエンコでも、今売ってるCPUなら十分すぎるほど。

あとは大容量になったファイルを再生する時にはCPU・メモリが多い方が
ストレス少なくて済む、といった程度。

まぁ、今パーツ集めて組んだPCならスペックはほぼ問題ない。
キャプボードの選択に重点を置くべきだろうな。
114Socket774:2007/04/25(水) 23:46:43 ID:Jz8VEw1n
>>112 優先順位はキャプチャカード(ハードウェアエンコーダのもの)>HDD容量>メモリ≧CPUで。
キャプチャカードはハードウェアエンコード出来る物を選べばCPUなんか動けば良いレベル。
録画したファイルを他PCやNASへ移せる環境ならHDD容量の順位は下がる。
115Socket774:2007/04/25(水) 23:48:17 ID:2aieawRY
キャプチャボードは相性が激しいからそこらへんをよく調べた方がいい。
116Socket774:2007/04/25(水) 23:50:18 ID:xQ/GVnsY
フルタワーケースとミドルタワーケースを比べた場合、温度差はどのように出るでしょうか?
アバウトでもかまいませんので教えてください。
117Socket774:2007/04/25(水) 23:50:25 ID:BM00NUQh
>>113-115
ありがとうございます。
ハードウェアエンコーダのキャプチャーボードを最優先で選び、
それに合わせたパーツを選択した後余裕があればランク上のCPUやメモリも見てみたいと思います。
118Socket774:2007/04/25(水) 23:50:39 ID:Jz8VEw1n
>>106 Socket370〜Socket478の頃はほとんど汎用品で間に合ったけど、
今出てるM/Bは好き勝手にいろんなモンが生えてるからまず合わないな。
119Socket774:2007/04/26(木) 00:15:31 ID:pdkQ008/
550Wの剛力を購入したんですが、CPUスレで燃えるとの噂が…
サーバ並みに起動(24時間3Dゲーム起動してる状態)なんだけど、これって大丈夫でしょうか・・・?
120Socket774:2007/04/26(木) 00:16:40 ID:DSyR/8MK
>>119
そんな保障は誰もしてくれない。
万が一の事態が嫌なら火災保険にでも加入するか、マシンの電源を落としなさい。
12178:2007/04/26(木) 00:17:08 ID:lmez9/+F
パーテーションの件、回答ありがとうございました。
CとD、特に特定のデータしか入れられないとかじゃ無さそうなので、大事な物とそうで無い物を適当に分けて入れてみます。
122Socket774:2007/04/26(木) 00:18:47 ID:WmuQWoaE
>>117
もし地デジ録画したいならメーカー製PC買ったほうがいいぞ。
123Socket774:2007/04/26(木) 00:45:23 ID:EERiusMP
>>119その用途で剛力はないだろw
まぁここで聞くより電源スレ行きなよ
124Socket774:2007/04/26(木) 01:43:25 ID:JgQRsiEy
CG(主に3Dでモデリング等)を仕事にしてます。

VGAの搭載メモリで265MBと512MB。
容量が大きい方が、テクスチャの解像度・表示能力が高いのはなんとなく分かるんだけど、
具体的にメモリ容量の差で何が変わりますか?
テクスチャまわり以外でも変化はあるのでしょうか?
購入を考えているのボードは
RADEON X1950Pro 512MB もしくは 256MB
125Socket774:2007/04/26(木) 01:56:37 ID:WmuQWoaE
もしそのソフトがOpenGL系ならメモリ容量より、まずはQuadroとかFireGLに
候補を絞ったほうがいいと思うけど。
126124:2007/04/26(木) 03:02:08 ID:JgQRsiEy
>>125
昔は自分もそう考えていましたが、以前Quadro(FX500)を使った感じや、
同業のシステム屋の話をを聞くと、
高価なQuadroやFireGLを使う場合、ハード・ソフト共にそれなりのチューニングをしなければ
恩恵を受けられず、シビアなCG用のカードを使うより、一般のVGAは大量に流通している分、
数の少ないCG用よりしっかりと作られていて、ハードの基本性能も上がっているので、
現在の6800GTから、最近メインで使っているソフトと愛称の良いらしい
RADEON系を選んでます。

それを踏まえて512と256で、どうなんだろうかなと。
説明不足でした。
127Socket774:2007/04/26(木) 03:12:43 ID:F7w81Nse
ほんとに初歩的な質問で申し訳ないのですが、
今DDR2のメモリを刺しているんですが、
対応メモリというのがよくわからなくて・・
対応メモリがGDDR3のVGAは使えないんですか?
今7900GSなんですが、8800GTXに乗り換えようと思っていて…

それとVGAの2スロット占有と言うのはPCI-express×16を2つ占有、
ということでしょうか?
128Socket774:2007/04/26(木) 03:14:42 ID:SpsvsKI7
マザーボードのマニュアル見たら、
>Registered DIMM and Non-ECC DIMM is not supported
って書いてあったんだけど、挿してるメモリが思い切りNonECCです(;´Д`)

何か起こり得ますか?
突然再起動とか・・・。
129Socket774:2007/04/26(木) 03:23:18 ID:Yvv7VmEs
>>127
M/Bのメモリーとグラフィックカードのメモリーは別の規格で構いません。
2スロット使用とは、拡張カード2枚(2スロット)分の物理的幅が設置に必要ということ。

>>128
Non-EccではなくEcc Memory not supported ではないですか?
130Socket774:2007/04/26(木) 03:37:55 ID:SpsvsKI7
>129
いえ、マニュアルpdfからのコピペなので、
>Registered DIMM and Non-ECC DIMM is not supported
という記述で間違いありません。
誤植かな・・・特に不具合は今のところないんですが妙に不安で('A`;
131Socket774:2007/04/26(木) 04:42:37 ID:a8Ss6+zj
>>130 何か起きても自己責任てことでは。

ECCを要求するM/Bに普通のNon-ECCメモリを載せると
もし動作してもエラーが生じたときにメモリ側で訂正出来ない分信頼性が落ちる。

まぁ・・・大半のPCはNon-ECCメモリで動いてるわけで、
動いてるなら気分の問題とも言える。
参考 ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_03.html

気になるならmemtestでマラソンでもさせなさい。
132Socket774:2007/04/26(木) 05:43:36 ID:SpsvsKI7
>131
ありがとうございます
マラソンさせてみます
133Socket774:2007/04/26(木) 06:51:54 ID:1qpx/prQ
OSってふつう一台ずつ買うの?
134Socket774:2007/04/26(木) 06:55:11 ID:AnSuy90W
はい
135Socket774:2007/04/26(木) 08:36:17 ID:wDYE3F2W
VGAを変えてから、それまで再生できていた動画を再生すると
Windows自体が激重になります。
マウス・キーボードも受け付けず、ケース本体の電源断やリセットを
するしかなくなるのですが、原因は何でしょうか・・?

Windows2000
P4 2.6GHz
4GB
GeForce7600GT AGP (GeForce Ti4200からの変更)
136135:2007/04/26(木) 08:38:32 ID:wDYE3F2W
すみません訂正です

メモリは4Gではなく、2Gです
これもVGAと同じタイミングで1G→2Gに増やしました
memset86の#4まで試しましたがエラー無しです
137Socket774:2007/04/26(木) 08:53:12 ID:tdklKbx8
AMDath64シングルのリテールクーラーですが
同じぐらいの大きさでお勧めなクーラーはないですか?
ケースがAopenのG325なのでサイズが限られます。
リテールのままでも良いですが夏が不安です。
138Socket774:2007/04/26(木) 08:59:47 ID:a8Ss6+zj
>>137 リテールクーラーがおすすめ。
139Socket774:2007/04/26(木) 09:03:17 ID:U4LPtWxy
すいません。RADE0は、
2台のPCでRADE0の部分に20GBづつ割り当てて、合計40GBそこにシステムを入れて、
残りの部分は普通のストレージとして使うという事は出来るでしょうか?
システム部分だけ早くしたいのですが。
140Socket774:2007/04/26(木) 09:13:58 ID:TRHLde4o
>>139
RAIDじゃね?

RADE0をRAID0に読み替えてもいまいちよくわからん。

外付けRAIDボックスをRAID0で2台で共有ということ?
それなら可能だと思うが、どんな機器を使うかによっては
システムのブートが難しいかもしれん。
141Socket774:2007/04/26(木) 09:18:10 ID:pa80e3Bn
マザーボード側に付けるIDEをSATAに変えれるようなコネクタってありますか?
142Socket774:2007/04/26(木) 09:32:58 ID:HZMben+E
143Socket774:2007/04/26(木) 09:34:09 ID:N6LWefNY
>>139
ねーよ

>>141
具体的に書いてくれ。
144Socket774:2007/04/26(木) 09:35:49 ID:N6LWefNY
>>142
よくそれだと判断できたな。
145Socket774:2007/04/26(木) 09:39:13 ID:HZMben+E
>>136
ドライバは最新版入れてんだよな?
メモリ元に戻してだめならグラフィックカード問題だと考えられる。
その場合はNVIDIAスレの方が詳しいと思うよ。
146Socket774:2007/04/26(木) 09:43:22 ID:6pr//Zty
先日PCを自作したのですが
立ち上げてログインするまでの時間が物凄く遅いです
それにOSのアップデートディスクのような物を入れてもセットアップされず、手動でやろうとするとエラーが出ます
スペックは
【OS】windows XP MCE
【CPU】Core2DuoE6600
【メモリ】1GB
【グラボ】GF7300GT
【HDD】500GB
もう色々と問題が一杯なのでハードディスクをフォーマットしようかと思っているのですが、
マイ・コンピュータから右クリックでフォーマットしようとしても出来ません
147Socket774:2007/04/26(木) 09:47:52 ID:HZMben+E
>>146
もう、何もかもわかってないような。
自作、初めて?

とりあえず、どの段階で遅いのか書いてみようか?
148Socket774:2007/04/26(木) 09:50:18 ID:AlZnWHRN
>>146
まずコンピュータの管理からフォーマットしようとしても
システムドライブはできないよ。
フォーマットしたいなら、OSのCD入れて再起動後ブートメニューから。
だがしかしそれは何らかのドライバの問題な気がする
CPUとかVGA 最新のもの入れてるか?
149Socket774:2007/04/26(木) 09:52:46 ID:g8ee6by7
>>146
MCEのインストールがうまく行ってないのかも・・・。
バックアップしたいものを退避させてから、OSの再インストールをしてみてください。

因みに、ウイルス対策ソフトは何使ってるんですか?
150Socket774:2007/04/26(木) 09:54:47 ID:AlZnWHRN
>>149
まさかーwwww
OSのインストールも出来ないやつが自作なんかしようとかおもわねーだろwwwww
キャハーハハー アーはらいてぇえ
151Socket774:2007/04/26(木) 09:58:49 ID:HZMben+E
>>150
ν速に来い。相手してやるから。
152Socket774:2007/04/26(木) 10:00:13 ID:AlZnWHRN
>>151
ageんなクズww
153Socket774:2007/04/26(木) 10:05:42 ID:USGyqbqV
自作機の調子が悪くなって来たのでOSの再インストールを
しようと思います。
で、ついでだからwin98を入れてヂュアルブートできるように
しようと画策しているのですが(メインはwin2000)
80GBのプライマリディスクをC:を98、D:を2000に分けようと
計画しています。
データ置きのセカンダリディスクに250MBをつけようと思って
いるのですが、そういう構成でwin98を立ち上げた際の挙動は
どんなもんになるんでしょう?
250MB(E:になると思う)は、単に98からは使えないだけで
挙動に影響はしない? それとも無理に読もうとして延々と
砂時計を表示したりしますか?
154Socket774:2007/04/26(木) 10:13:53 ID:N6LWefNY
250MBって、10年前くらいのHDDか?
よく動くな。 感心した。
155Socket774:2007/04/26(木) 10:18:58 ID:HZMben+E
>>153
EドライブがNTFSなら98からは見えなくなる。

FAT32なら普通に使える、と思う。
98からならFAT32で250GBのパーティーションとか作れるようだな。
やったことないんで確たることは言えんが。
156Socket774:2007/04/26(木) 10:19:08 ID:TRHLde4o
俺最初に買ったPC-9821シリーズに付いていたHDDが210MBだったかな。
懐かしいなぁ

メモリは8MBだったような。
157155:2007/04/26(木) 10:23:19 ID:HZMben+E
って、250MBか。
だったら普通に認識するんじゃない????
158Socket774:2007/04/26(木) 10:35:56 ID:a8Ss6+zj
次に>>153が すみません、250GBでした とレスするに一票。
159Socket774:2007/04/26(木) 10:50:22 ID:6pr//Zty
自作は初めてです…
本見ながらやりました

ドライバ等はマザーボードに付いて来たCDROMからインストールしました
起動が遅いというのは立ち上げて
アカウント選択画面が立ち上がるまでに7分程掛かります
2回程再インストールしてみたのですが、
ブート画面でフォーマットという選択肢が現れませんでした
160Socket774:2007/04/26(木) 11:00:47 ID:alPAMzR0
>>159
メディアセンターって言ったっけ? それアンインストールしたらどう?
161Socket774:2007/04/26(木) 11:09:54 ID:R9Uj1jOq
この使い方とした場合どれくらいのPC性能があれば十分でしょうか?

・新品または中古どちらでもOK
・予算は3万以内(PC本体のみ)
・ネットはしない
・エクセル2000で集計
・マージャンゲーム
・年賀はがき印刷

60歳のお爺ちゃん用で、今後の拡張性などは必要ないです。
162Socket774:2007/04/26(木) 11:11:21 ID:HZMben+E
>>159
感動的なレスだ。

フォーマットの仕方わからないって言ってたけど、
2回インストールしたってのは上書き?

>>148の方法か、FDDで起動ディスク作って、ちゃんとフォーマットして、
 まっさらなところにOSの再インストールだろうな。
 ドライバは各メーカーのWEBサイトに最新のがあるからそれ使う。

あと、MCEってインストール時なんかコツみたいなのあるんだっけか?
163Socket774:2007/04/26(木) 11:12:53 ID:i4tej443
今までメインだったP4 2.8EGhzのマシンが死亡
これを機に新しい環境にしたいんですが
Core2DuoとAthlonX2…
いまはどっちが買いなんだろうか…
164Socket774:2007/04/26(木) 11:16:01 ID:HZMben+E
>>161
ローエンドの極みで十分

>>163
俺の好みで言うと、安定重視でC2D。
165Socket774:2007/04/26(木) 11:21:46 ID:i4tej443
>>164
やっぱり旬なC2Dが安定ですかね。
ちょっくら近所の店で値段を見てきます、どうも。
166153:2007/04/26(木) 11:33:21 ID:USGyqbqV
すみません、250GBでした。
NTFSでフォーマットして、98から見えないようにしようと思います。
ありがとうございます。

>158
もうしわけないですた。
167Socket774:2007/04/26(木) 11:45:39 ID:vLTZOxM4
ここ2・3年間液晶がぼやけてんなぁと思ったら、
リフレッシュレートがずっと60になっていた事を気づく。
75に変えてやると買った当時のクッキリ感に戻ったのは良いとして、
何故リフレッシュレートを変えるとこんなにも違うの?

ちなみにEIZOのLナントカです。
168Socket774:2007/04/26(木) 11:51:04 ID:alPAMzR0
むしろ70Hzなんかにしたら60Hz時より文字が滲んだけどな。
169Socket774:2007/04/26(木) 11:54:02 ID:EnmPU8if
昨今のグラフィックカードって、
テレビS端子出力が付いてるのが当たり前みたいだけど、
これって、デスクトップ画像を出力するだけ?

G400のDVDMAXみたいに、
動画再生ソフトで再生してる動画だけとか、
DVD動画だけTV出力させることはできるの?
170Socket774:2007/04/26(木) 11:57:57 ID:alPAMzR0
>>169
>動画再生ソフトで再生してる動画だけとか、
MobileRADEON9700の載ってるノートでは、できてた。

X300SEでは、CRTかTVかのどっちか選択表示してるだけだった。

171141:2007/04/26(木) 12:08:50 ID:pa80e3Bn
レスありがとうございます
〉〉142
携帯なので帰ったら見てみますね
〉〉143
えーとですね、マザーボードのIDEポートに変換コネクタを刺してSATAケーブルでSATAドライブと接続したいということです
172Socket774:2007/04/26(木) 12:10:14 ID:HZMben+E
>>167
リフレッシュレートってのは、1秒間あたりの画面描画回数。
75Hzなら1秒間に75回描画してるって事。
通常はフリッカー対策としてUPするもので、
ぼやけが直るのはなんでだかわからん。

あと、大概の液晶は60Hzが標準だと思う。
173Socket774:2007/04/26(木) 12:19:27 ID:qPZkxBMk
>>169
ふつうにできるとおもうが、ドライバーでの設定が必要かも
2画面出力ーTVをクローンに設定ーシアターモード
(VRMの設定によっては不可の場合もある)
174Socket774:2007/04/26(木) 12:25:13 ID:UfssoGNj
無線LANでADSLをcoregaの最大54mbsのやつで繋いでるんですが
通常30mbsでもよく回線が切れたりします安定させる方法は無いですか?
vista32bitです
175Socket774:2007/04/26(木) 12:38:47 ID:EERiusMP
>>174板名読めないおまいは有線LANで可
176Socket774:2007/04/26(木) 12:40:25 ID:KtD2r+Y6
>>171
ねーよばか。って言おうとしたらお前が調べてないだけなのがわかって萎えた。

>>174
切れると困る事をしているなら有線LANマジお薦め。
177Socket774:2007/04/26(木) 12:42:58 ID:M0b/DNRO
すいません誰かたすけてください。

液晶モニターを分解しようとしてたのですが、
ネジをナメてしまいました。
誰かよい知恵をさずけてください。
お願いします。
178Socket774:2007/04/26(木) 12:45:30 ID:KtD2r+Y6
>>177
板違いってか。その質問のどこに自作PCに関する質問が入っているんだよ。
貴様みたいな奴はホームセンターにでも逝って店員に泣きつけよ。
179Socket774:2007/04/26(木) 12:47:40 ID:9e9eWq8Q
今北森2.53Ghzなんだけどマザーが壊れた
選択肢が2択なんだけどどうすればいいと思う?

1、マザーだけ交換
2、GK8Vが押入れに眠ってるんで、ソケ754のCPUを買って換装
180Socket774:2007/04/26(木) 12:48:44 ID:KtD2r+Y6
>>179
貴方が一番望む方法でどうぞ。
181Socket774:2007/04/26(木) 13:05:26 ID:N6LWefNY
>>171
>>142 ので当たり
182Socket774:2007/04/26(木) 13:11:04 ID:vLTZOxM4
>>168
>>172
うむむ…なるほど。リフレッシュレートはクッキリさとはあんまり関係ないみたいですね。
もしかして自分の液晶が単純に老化したかも。
レスありがとうございます!
183Socket774:2007/04/26(木) 13:45:18 ID:6E9DBl1F
EVEREST Ultimate 4.0でタスクバーに表示されていた
各センサーの温度表示が消えてしまいました ><
(タスクバーあたりをいじってたら)

どうしたら表示される様になりますか?
よろしくお願いしますorz
184Socket774:2007/04/26(木) 14:19:47 ID:h+oYjEZa
>>183
びっくりするくらい板違い
185Socket774:2007/04/26(木) 14:43:48 ID:/nCr04tP
ttp://www.pcchips.com.tw/
自作PCでこのメーカーのマザーを使おうと思っているのですが、信頼性などはどんなものですか?
このメーカーのスレがないので質問させていただきました。
186Socket774:2007/04/26(木) 14:52:12 ID:h+oYjEZa
>>185
何の信頼性だよ、質問が漠然としすぎだ
スレが無いならググってレビュー探せ。
187Socket774:2007/04/26(木) 15:13:34 ID:26WP+6Vd
信用できないようなメーカーなら
使わなければいいよ。

ていうか、この板でよく使われてる
メーカーの
188Socket774:2007/04/26(木) 15:15:36 ID:26WP+6Vd
失礼
>>187の続き

を買ったほうがいいよ。
189Socket774:2007/04/26(木) 16:04:34 ID:ZPHhFMqt
BIOSとかCPU-Zで表示されるCPU名が、intel xeon [email protected]
とかありもしない名前が出るようになったのですが、これはどこが
いかれたんでしょうか?
190Socket774:2007/04/26(木) 17:01:37 ID:HZMben+E
>>189
気休めに、CMOSリセットでもやってみたらどうだろう。

正直、さっぱりわからん。
191Socket774:2007/04/26(木) 17:12:35 ID:EERiusMP
電池換えてBIOS書きなおすのはどうよ?
192Socket774:2007/04/26(木) 17:38:56 ID:l03HOs5b
今、AGPで一番性能のいいグラボってなに?
193Socket774:2007/04/26(木) 17:47:39 ID:a8Ss6+zj
>>192 GeForce7950GTだったような。
194Socket774:2007/04/26(木) 17:54:49 ID:02z9Zl1R
RAIDをOSインストール時に組むときって必ずFDDが必要ですか?
FDDを使わない方法はありませんか?
195Socket774:2007/04/26(木) 18:19:23 ID:UfssoGNj
vistaならいらないんじゃね
196Socket774:2007/04/26(木) 18:19:30 ID:HZMben+E
>>194
F6のことを言ってんなら、Aドライブしか読みにいけないから無理だと思う。
197Socket774:2007/04/26(木) 18:21:43 ID:pRwIEPiM
HDDのファイルが沢山あるフォルダを共有すると途中でブルーバック→再起動する
ブルーバックの時はサスペンドや再起動の時と似たような音がする
再起動した後は電源落とさなくてもちゃんと動く
そして別PCでその共有フォルダにアクセスしようとするとアクセスエラーがでる

自分は電源を疑っていたのですが別HDDを切り離しても同じ症状
誰か同じような症状になった人はありますか?

大体のスペック
プロセッサ: Athlon64 3k+
マザボ: MSI K8N Neo4
ビデオボード: MSI NX 6600
電源:ケース付属のCodegen 400W
その他: DVD-RW
      S-ATA HDD3台
198194:2007/04/26(木) 18:22:54 ID:02z9Zl1R
195、196ありがとう
FDをつなぐことにします。
199197:2007/04/26(木) 18:26:28 ID:pRwIEPiM
>>197
別HDDというか、HDDを一台切り離しても だ
電源が根本的にイカれてる可能性もあるけど
200Socket774:2007/04/26(木) 18:31:15 ID:HZMben+E
>>199
「共有にする」とブルーバックなんだろ?
デフラグとかの方がずっと電力使うと思うが。
電源は関係ないんじゃね?
ブルーバックになったときのエラーコードとか、わかる?
あ、オレはこの症状、聞いたことも罹患したこともない。
201197:2007/04/26(木) 18:37:47 ID:pRwIEPiM
>>200
なるほど。デフラグは試してないな、そういえば
一応hdtuneをかけてもエラーは無かった

エラーコードは一瞬すぎて分からないけど
デジカメで撮影出来るか試してみてぐぐってみる

情報ありがとう
202Socket774:2007/04/26(木) 18:42:45 ID:AlZnWHRN
>>200
今日も朝からご苦労様^−^

そろそろNeeTも卒業してちゃんと仕事しようね^−^
203Socket774:2007/04/26(木) 18:57:17 ID:qh81Jvxn
昨日ポータブルHDDを繋いだら、今まではHDDとして認識されていたのに
突然リムーバブルメディアで認識されて中身のファイルが消せなくなりました
原因と対処わかる方いらっしゃいますか?
204Socket774:2007/04/26(木) 19:01:05 ID:qh81Jvxn
×リムーバブルメディア
○リムーバブルディスク
でした
205Socket774:2007/04/26(木) 19:35:56 ID:A9AwsTv+
DVIで3つディスプレーを接続できるようなPCにしたいのですがどういう構成で作ったら安く出来ますかね?
ネットだけでゲームなんかはしません。
PCIexpressx16が二つ付いてるマザーボードをかってビデオカード2枚差しが結局安いのかなと思ったけどどうなのでしょうか。
206Socket774:2007/04/26(木) 19:37:37 ID:gNmzAmh0
>>205
3行目
207Socket774:2007/04/26(木) 19:53:44 ID:dxu/jWAU
スカイプで話そうとするとスカイプ用のデバイスがありませんと表示されます
マイクとヘッドホンは繋いでいます
208Socket774:2007/04/26(木) 19:56:56 ID:ZAPjdkhR
AM2のオレンジ色のリテンションをマザボから外し、SI-120 + AM2 RM REV.Cを取り付けたいのですが、
オレンジ色のリテンションはどうすれば外れるのでしょうか?

ご教示ください。
209Socket774:2007/04/26(木) 20:09:15 ID:HZMben+E
>>208
分解法わからないなら、リテンション「のみ」壊すつもりでバキバキ行けばいいかと。
いざとなったら
ttp://www.ainex.jp/products/bm-am2.htm
210Socket774:2007/04/26(木) 20:10:33 ID:qh81Jvxn
自己解決しましたorz
211Socket774:2007/04/26(木) 20:10:55 ID:FREtXhgu
>>207
その質問のどこに自作PCのトラブルに関係する質問が含まれているの?

>>208
はぁ…留めてあるネジを外せばいいんじゃないの?
212127:2007/04/26(木) 20:16:50 ID:F7w81Nse
>>129
遅れてすみません。ありがとうございました!
213208:2007/04/26(木) 20:22:52 ID:ZAPjdkhR
ありがとうございます。

>>209
なるほど。最終手段としてはこれもありかもしれませんね。

>>211
そのあるはずのネジが出てこないのです。白いモノがかぶさっているようで、それがちょっと
なかなか取れないのです。
214Socket774:2007/04/26(木) 20:27:16 ID:hgcmXt4+
>>213 マザボの型番とか記せば誰か先駆者がいるやも?
215208=213:2007/04/26(木) 20:36:55 ID:ZAPjdkhR
>>214
ありがとうございます。

マザボはGA-M61P-S3ですが、AM2ならすべて共通だと思ってました。マザボによって
リテンションの形状は微妙に異なるのでしょうか。
216Socket774:2007/04/26(木) 20:49:01 ID:/rE2JaUc
メモリスロット4つあるのにたいてい2個しかささないのってなんで?
217Socket774:2007/04/26(木) 20:56:17 ID:/dJt2Rqj
リドテク A6600GTのファンがカタカタいってるんで、芯にグリスでも塗ろうと思ってるんですが
ファンの部分の外し方がわかりません。力任せに引っ張ればはずれるんでしょうか?
218Socket774:2007/04/26(木) 20:58:35 ID:1mgct3yV
>>217
グラボのファンの留め方なんて各社各様だからリドテクスレで訊いた方がいいぞ
219Socket774:2007/04/26(木) 20:59:40 ID:/dJt2Rqj
>>218
ありがとうございます。そうしてみます。
220Socket774:2007/04/26(木) 21:03:17 ID:zDhmcpIZ
この板に食事も自作だよな!って感じで、
自作PCと一緒に自炊した料理のSSうpするスレがあったと思うんですが、
もう消えちゃいましたか?
221Socket774:2007/04/26(木) 21:34:12 ID:WmuQWoaE
>>213
1.その白いピンをラジオペンチとかでつまんで引っこ抜く。
2.マザー裏面からピンを摘んで押し出す。

>>216
4枚だと相性問題が起きやすかったり自動的にクロック落とされたりするから。
222Socket774:2007/04/26(木) 21:52:21 ID:fEqqpEhX
同基板・同チップのRAM同士でも、製造ロットの違いで相性出たりすることもあるからな。

RAMは同容量なら枚数少ない方がいいし、差し替えるにしても、実物見せてもらえる店で
同ロットか確認するか、最近多い2枚組を買うべきだな。
223Socket774:2007/04/26(木) 21:54:20 ID:StfKBnUa
3Dゲームや、テレビ録画とかする場合、メモリは2ギガあった方が良いですか?1ギガで十分ですか?
224Socket774:2007/04/26(木) 21:57:38 ID:EXliUlmG
>>223
テレビ録画はあまりメモリ関係ないけれど、3Dゲームの最近のやつは2GB以上あった方がいいよ。
225208=213:2007/04/26(木) 21:57:55 ID:ZAPjdkhR
>>221
ありがとうございます!おかげさまでうまくいきました!
226Socket774:2007/04/26(木) 21:58:16 ID:fEqqpEhX
>>223
RAMは多いに越したことはないが、3Dゲームならまずグラボから選ぶのが常識。
テレビ録画はあまり関係ない。
227Socket774:2007/04/26(木) 22:07:22 ID:PGN892gF
Athlon64 X2 35W SocketAM2
これが実売5万ぐらいなんですが、いつごろ3万になりますか?
予想でいいんで教えてください。

それか35w〜45wのC2Dはいつごろ出ますか?
228Socket774:2007/04/26(木) 22:09:58 ID:WmuQWoaE
229Socket774:2007/04/26(木) 22:11:40 ID:StfKBnUa
>>224
>>226
そうですか。ありがとうございます。
グラボはgeforceの6600以上、128MB以上とまでは決めているのですが、何か指摘する点、お勧めなどがあったら教えてほしいです。
230Socket774:2007/04/26(木) 22:17:05 ID:PGN892gF
>>228
スマンコ
231Socket774:2007/04/26(木) 22:21:41 ID:fEqqpEhX
>>229
今頃ゲフォの6600なんてあるのかなぁ・・・。

金に余裕があるなら上位モデル買えばいいが、RADEONにしろGeForceにしろ、
実売15,000円〜20,000円のボード買っておけば、大抵のゲームはサクサク動いてくれる。
あとはファンレスにするか、ファン付きにするかの違いくらいだな。
232Socket774:2007/04/26(木) 22:35:11 ID:KcoysM3k
>>216
WindowsXPが4GBまでしか認識しないので、
1GBx2本を買うと2枚で十分な気持ちになるから。

後は>>221-222
233Socket774:2007/04/26(木) 22:40:57 ID:yp3d+mzW
初めまして、P5B-Deluxe使用者なのですが、ドライブの認識について質問させてください。

先日新しくPCを組みOSをインストールしたてのHDDを繋いだところ、ひとまず起動することはできました。
しかし、その後HDDとDVDを1本のIDEケーブルに同時に繋ぐと(規格は共にIDE)、BIOS画面での認識終了後に「Reboot and Select porper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」と表示され、OS自体が起動しなくなってしまいます。
IDEケーブルに繋ぐ順序(master/slave?)を変更しても状況は変わりませんでした。
P5BではIDEは1つしか認識してくれないのでしょうか?SATAに変える必要があるのかが解らず困っています。
どなたか解決法をご存知でしたら教えてください、お願いいたします。

PCの構成は、
OS:XP
MB:P5B-Deluxe
CPU:E6300
Memory:UMAX1G*2
DVD:Pioneerマルチドライブ
HDD:Seagate500GB です。よろしくお願いします・・
234Socket774:2007/04/26(木) 22:41:39 ID:StfKBnUa
うーん、3Dゲームは敷居が高そうですね。諦めようかな
235Socket774:2007/04/26(木) 22:48:44 ID:WmuQWoaE
>>233
>OSをインストールしたてのHDDを繋いだところ、
これが意味不明。どうやってインストールしたの?

HDDと光学ドライブのマスター/スレイブのジャンパ設定はしたの?
236Socket774:2007/04/26(木) 22:53:21 ID:EERiusMP
>>227ソケ479なら出てるじゃないか
237208:2007/04/26(木) 23:01:37 ID:ZAPjdkhR
すみません。GA-M61P-S3スレで質問しましたが、少し内容を変えてこちらで質問
し直します。

CPUクーラーのSI-120 + AM2 RM REV.Cをくっつけようとしていますが、AM2 RM REV.Cをマザボ
に固定できません。マザボ付属のオレンジ色のリテンションを外すと大きな穴ができますが、
そこはもともとネジ留めされていなかった場所のため、固定の手段が見つかりません。

そこで、セメダインのような瞬間接着剤でAM2 RM REV.Cとマザボをくっつけようなどと
考えているのですが、ショートとかまずいことが起こるでしょうか?
238Socket774:2007/04/26(木) 23:04:21 ID:6aSmEq5n
>>234
3Dゲーム云々より、何処まで3Dゲームをしたいのかによるな。

1、やるからには誰にも負けたくない
2、人並みに出来れば良い
3.生産職かチャットが主にしたい

1なら当然全てのパーツで自分が出来る限りの最高峰のパーツを使う
2なら推奨より上か同等な構成で池
3なら最低を下回ってもいいから起動できればおk
239Socket774:2007/04/26(木) 23:05:47 ID:WmuQWoaE
>>237
そんなもんじゃすぐ取れちゃうぞw
おとなしくこれ買ってきてバックプレート使え。
ttp://ainex.jp/products/bm-am2.htm
240Socket774:2007/04/26(木) 23:14:34 ID:StfKBnUa
>>238
2程度な気持ちだったんだけど、なんかもうデモンベインとか2Dゲームが出来たらいいかな。みたいな気分になってきました。3Dはプレステでやります。
それでまた質問なんですけど、テレビ録画する場合、HDDはどれくらいの容量が一般的でしょうか?
また、上記の場合でビデオカードはgeforceのどれくらいのが適切でしょうか?そして、その場合メモリは1Gで十分ですか?
241Socket774:2007/04/26(木) 23:17:04 ID:fEqqpEhX
なんかそろそろ答え返すのも疲れてきた・・・。

>>240
デモンベインなんざ数世代前のグラボでも十分すぎる。
テレビ録画する場合は、HDDは多ければ多いほどいい。 金ないなら320GB程度買っておけ。
242Socket774:2007/04/26(木) 23:17:14 ID:StfKBnUa
>>240ですけど、連投すみません。
HDDは250Gが一般的ぽいのでそうします。
243Socket774:2007/04/26(木) 23:20:31 ID:6aSmEq5n
>>240
テレビ録画したことないからハッキリとは言えんが取り合えず多ければ多いほど
いいんじゃね?

デモンベインって聞いたことねーMMOだなって思ったらこれってオフゲ
じゃねーかw
すまん勘違いしてた、オフゲなら最低を上回っていればグラボなんて
なんでも良いだろ、公式に出ている奴を取り合えず買っとけ、
メモリも余裕だろーな。
244Socket774:2007/04/26(木) 23:21:05 ID:lXFeqXIC
>>241おつ。 
かまって君か?いかすレス返してくる自作erか?見極めないと・・!w
245Socket774:2007/04/26(木) 23:21:55 ID:fEqqpEhX
>ID:StfKBnUa
聞いておいてすぐ自己解決レスしたり、やっぱ別のでやるからいいです、とか
そういうレスばっかしたらだめだよ・・・。
246Socket774:2007/04/26(木) 23:23:24 ID:StfKBnUa
>>241>>243
ありがとうございます。だいぶ絞れてきました。
247Socket774:2007/04/26(木) 23:28:12 ID:StfKBnUa
>>245
すいません。思慮が足りませんでした;
248Socket774:2007/04/26(木) 23:33:09 ID:eC+o0M0e
SATAのHDDをAHCIで認識させるかIDE互換で認識させるか迷ってるのですが、
AHCIを使用した場合、OSインストール時にドライバが必要なこと以外に何か問題点はありますか?
古いプログラムを多く使用する場合、AHCIだと動作しないこともあるのでしょうか?
249208:2007/04/26(木) 23:41:46 ID:ZAPjdkhR
>>239
ありがとうございます!
なるほど、ネジ用の溝のあるバックプレートのみを使い、それで固定するわけですね。
250Socket774:2007/04/26(木) 23:42:37 ID:ePfSVq4x
フロッピーディスクを認識しないのですが原因は何が考えられますか?
FDDは認識しています。
ただ、フォーマットしようとフロッピーを差し込んでも「ディスクを挿入して下さい」と表示されます。
ツメは記録可能な方にしてあります。
251Socket774:2007/04/26(木) 23:46:10 ID:Yvv7VmEs
>>250
フォーマットの形式がそのOSと対応していない。
例えば、一昔前のLINUX起動用FDをWindowsで開こうとしている場合
252Socket774:2007/04/26(木) 23:46:27 ID:a8Ss6+zj
>>250 FDDのアクセスランプ点灯する?
ケーブルの両端が逆差しになってないかね。
253Socket774:2007/04/26(木) 23:47:21 ID:AnSuy90W
>>250
ケーブルの逆挿し、電源の挿し忘れ
254250:2007/04/26(木) 23:49:24 ID:ePfSVq4x
>>250
フロッピーは、今日コンビニで買ってきた物なので古いということは無いと思います。
対応機種も、Windows DOS/V AXパソコンとかかれてますし。
ソニーの2HD 10MF2HDQDVX MICRO FLOPPYDISKって奴ですね

>>252
最初に逆にさした時は起動すらしなかったので、向きは合ってると思います。
PC上でもドライブは認識できてますので

ちょっとBIOSの確認 & セーフモードで試して見ます
255Socket774:2007/04/26(木) 23:51:29 ID:3ThTYCgK
>>248
マザボは何?AHCIに対応してる?
対応してるなら別に他に問題はないよ。
プログラムが動かないなんてことはない。
256Socket774:2007/04/26(木) 23:53:17 ID:a8Ss6+zj
>>254 じゃあ試しにFDDから電源線と信号線抜いて起動してみ。
BIOS画面でもOSからでもFDDがあるように見えるから。

もう一度聞くけどアクセスランプは点灯するの?
257Socket774:2007/04/26(木) 23:53:45 ID:6aSmEq5n
>>254
BIOSで3モード対応にしてある 関係ないかもしれんけど
258Socket774:2007/04/26(木) 23:54:44 ID:FFZCEEgq
FDD故障
ケーブル不良
のどっちかだろ。
259Socket774:2007/04/26(木) 23:55:25 ID:7TvRuTXv
すんません。教えてください。
Socket478(Northwood)の2AGHz、FSB400MHz、1.5VのPen4を載せ替えたいんですが、
同じSocket478でも、より高クロックのPen4はFSBが違ってたり電圧が違ってます。
これらは載せ替えできないんでしょうか?上位互換とかありそうな気がするんですが・・・
識者の教示をお願いします。
260Socket774:2007/04/26(木) 23:57:31 ID:a8Ss6+zj
>>259 自分の持ってるM/Bの型番でぐぐるなりメーカーページのCPU対応表見ればいいんでは。
261Socket774:2007/04/26(木) 23:57:57 ID:Yvv7VmEs
>>259
M/Bの型番(Revisionを含む)がわからないと、確かなことは何もいえません
262Socket774:2007/04/26(木) 23:58:42 ID:MiCtGFjY
5年ぶりくらいに
パソコンを自作しなおそうかと思うのですが
CPUデュアルコア2Gのマシンで
メモリ1Gだと少ないのでしょうか?

あっちこっちのスレを見てると
最近の自作マシンではメモリ2Gの人が95%くらいいるのですが・・・。
263Socket774:2007/04/27(金) 00:00:22 ID:xDfoqsEp
>>262 載せるOSと使い方次第でしょ。CPUクロックとメモリ量は関係ない。
264250:2007/04/27(金) 00:08:34 ID:SxmT9YXe
起動時にF8押したら、何故かブートメニュー出るようになったorz
セーフモード使えん…

>>256
アクセスランプは点灯してます。

>>257
確認したけど、その辺は大丈夫みたいです
265Socket774:2007/04/27(金) 00:12:38 ID:5wvfklew
>アクセスランプは点灯してます。
点灯しつづけているならおかしい。
やっぱりケーブル逆挿しなんじゃないかな
266Socket774:2007/04/27(金) 00:13:02 ID:SHEj3oJO
>>264
常時点灯なら逆挿しか故障の可能性大。
267Socket774:2007/04/27(金) 00:25:53 ID:T1UKtT4a
nForce2のMB(GA-7N400-L)でXP2600+とサムスンメモリ使用です。

PCが急にシャットダウンするので、memtestをかけてみたのですが、メモリ
が1枚の時はエラーなしなのに、2枚挿し(デュアルチャンネルDDR使用)にす
ると、エラーが発生します。

これはMBの故障なのでしょうか?
268Socket774:2007/04/27(金) 00:30:57 ID:AITktp9u
PCケースのHDDランプがつきっ放しなんだけどこれって問題あり?

269Socket774:2007/04/27(金) 00:34:28 ID:5wvfklew
>>267
挿すスロットを代えても症状が収まらないならDIMMを容量の大きいもの
1枚にするのかなあ..
270Socket774:2007/04/27(金) 00:34:33 ID:xDfoqsEp
>>268 PowerLEDと間違えて配線してないかね。
271Socket774:2007/04/27(金) 00:36:05 ID:xDfoqsEp
>>267 nForce、nForce2のM/Bはメモリとの相性が厳しいと言われている。
272Socket774:2007/04/27(金) 00:45:20 ID:KpsNJFm3
パーツの組み合わせとか質問できるスレはどこですか
273Socket774:2007/04/27(金) 00:48:05 ID:t0LrLEPX
全体の構成なら見積もれスレかな。
相性とかなら各部品の専用スレで。
274273:2007/04/27(金) 00:48:42 ID:t0LrLEPX
見積もれスレってなんだよ・・・偉そうだなw
見積もりスレね。
275Socket774:2007/04/27(金) 00:51:46 ID:KpsNJFm3
ありがとう、さがしてくる
276Socket774:2007/04/27(金) 00:51:51 ID:R+sljk/W
277Socket774:2007/04/27(金) 00:53:46 ID:KpsNJFm3
直リンサンクス。PC壊れてて携帯からなんで助かりますた
278Socket774:2007/04/27(金) 01:00:40 ID:HNqeovFy
GA-7N400Lならノーブランドの256MB/PC2700/4枚で
PC2700/dual動作、memtestしたらエラーぼこぼこ出たな
PC2100まで下げたらエラーでなくなったんでそれで常用してた

OSの再起動やブルースクリーンはほとんどあったことないが、
クリップボードに画像をコピーして、お絵かきソフトに貼り付けると
画像の右端が化けるつー現象にはあった
279267:2007/04/27(金) 01:04:34 ID:T1UKtT4a
>>278
なるほど。メモリクロックですか。今日はもう遅いので、明日また試してみます。
レスくれた方、皆さんどうもありがとう。
古いMBのせいか、ググってもそれらしい回答が得られなくって。
280Socket774:2007/04/27(金) 01:28:22 ID:HNqeovFy
多分、メモリクロック弄るとエラーでBIOS画面すら出なくなったりするけど、
CMOSクリアで直るから頭の片隅に入れておいてちょ
281Socket774:2007/04/27(金) 01:49:03 ID:IgwDR2B3
空冷、最強のヒートシンク&ファンは何?
(爆音、桶)
この質問、実はマルチ。だけどあっちのスレ、数時間たってるのに
レスないからここでする。
282Socket774:2007/04/27(金) 01:55:40 ID:t0LrLEPX
黙って風神匠+SanAce F12-HHH 2機買えばおk
283Socket774:2007/04/27(金) 02:07:48 ID:2clIwGEg
すいません、たったいま組み立ておわり、ネットもつなげたPCなんですが
画面をスクロールしたり、移動させたりするのが非常に重いです。
なにか解決策とかはありませんか?
284Socket774:2007/04/27(金) 02:10:08 ID:t0LrLEPX
>>283
何故エスパースレからここに移動してきたんだ?
さっさとビデオドライバ入れろ。
っつーかマニュアル読めよ・・・
285Socket774:2007/04/27(金) 02:16:51 ID:4OjeIwEf
core2

. ヽ__人__人__人__人__人___人____人__人___人___人__人__人__人__人___人_人__人__人__人___人_人__人__人

                 ○

                 O
    /\___/ヽ    o
   /_,''''''  ''''''  \ 。
  . | (─),   、(─):| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|       高いなぁ
   \  `ニニ´/)::::/
,,.....イ.ヽ(\_//__ノ゙-、.
:   |  '|    /_ ノ| ヽ i
    | ,<\ _,/)\ |  i |
   / \>'ハ   |  | |


ここから先立ち入りダディ






       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | |  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
286Socket774:2007/04/27(金) 02:18:51 ID:4OjeIwEf
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(●●)ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  core2勝った人って居るかい?
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
287Socket774:2007/04/27(金) 02:19:09 ID:nEIbmL1o



            /\___/ヽ       .
            /''''''   ''''''::::::\(   ) ノ     ( ) + 
          |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ ).       カエレ
           + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ       
    +     / __⌒〉ノ./ユ`J’/     +    
       / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|          
      レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ           
     (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
288Socket774:2007/04/27(金) 04:39:44 ID:A/JzJD2S
グラボ、スマンコ、>285-287
289Socket774:2007/04/27(金) 07:23:16 ID:q6XMItX9
自作を1台組んで2年くらい経つものです

ヤフオクを見ていたのですが、ヤフオクに出品されている
中古の商品だけでPCが組み立てられるかと思いますが
いかがなものでしょうか?

よろしくお願いします
290Socket774:2007/04/27(金) 07:39:34 ID:Vo8fRM5p
消耗品を中古で買おうなんて考えないこった。
歯磨きのチューブを中古で買おうなんて思わないだろ?
291Socket774:2007/04/27(金) 07:51:48 ID:t0LrLEPX
>>289
動かなくて出品者に文句言っても、家じゃちゃんと動いてましたって
言われて終了だけどそれでもオクで買う?
292Socket774:2007/04/27(金) 07:55:18 ID:gRbcVcXG
RAID 0を組んでみたいんですけど
システムドライブのストライピングは危険でしょうか?
293Socket774:2007/04/27(金) 08:05:04 ID:xDfoqsEp
>>289 組み立てるだけなら可能かも知れない。
実用出来るかどうかはまた別。

>>292 個人の場合はシステムが飛んでもOS再インストールで環境が復旧出来る分、
データをストライピングするよりは危険度は低い。

ストライピングのメリットって、かける金銭的時間的コストに見合うものでもないけどね。
294Socket774:2007/04/27(金) 08:05:35 ID:GJMXSMbo
うん
295Socket774:2007/04/27(金) 08:17:10 ID:A/JzJD2S
>>290
>歯磨きのチューブを中古で買おうなんて思わないだろ?
 有ったら幾らぐらいだろうか・・・
296Socket774:2007/04/27(金) 08:35:29 ID:52wn/7fF
メモリは1枚か2枚差しにしないと不安定だと聞いたのですが
1Gx4枚にしたらマズイでしょうか
297Socket774:2007/04/27(金) 08:54:16 ID:aiyoYp0m
>>296
MBによっては不安定になることがあるので注意。
298Socket774:2007/04/27(金) 09:06:32 ID:6gS2DTd/
>>295
1円から出してみれ
299Socket774:2007/04/27(金) 09:07:13 ID:9Dq685dB
昨日、値段を見に行くだけのつもりが
投売りベアボーンとC2D6320合わせて35000円位だったので
衝動買いしてしまった。
前のマシンから色々流用しようかと思ったけど
意外に使えるものって殆ど無いんですね。
300Socket774:2007/04/27(金) 09:09:57 ID:6gS2DTd/
ベアボーンを買っておいて、流用できるものが無いって、ふざけてるのか?
301Socket774:2007/04/27(金) 09:15:31 ID:9Dq685dB
>>300
流用出来たのがDVDドライブとサウンドカードだけでしたorz
ビデオカードもAGP→PCI-E メモリPC-3200→PC-4200
といった感じで結局結構な出費になりましたわ…
302Socket774:2007/04/27(金) 09:36:47 ID:xDfoqsEp
いや、その、ここ質問スレなんだけど・・・。
303Socket774:2007/04/27(金) 09:41:59 ID:9Dq685dB
>>302
すまぬ。
304Socket774:2007/04/27(金) 09:52:47 ID:52wn/7fF
>>297
ありがとうございます
305Socket774:2007/04/27(金) 10:31:08 ID:dX1wWgk9
昨晩、徹夜で初めて自作しました。
一応、BIOSまでちゃんと表示されるようになったんだけど、問題点が二つ。

電源を入れて、マザボの表示が出た後で
「CPU FAN EROOR]」と表示される。

目視した限りはちゃんとファンは回転しているのだけどなぜ?
マザボはP5BのDeluxe、ファンはミネを使っていて
PWR_FANというコネクタにさしてます。CHA_FAN2というコネクタにさしても一緒でした。


もうひとつは、OS(VisataPremium)をインスコしようとすると、
WindowsのLoadingは始まるんだけど、水色のちょっとグラデーションがかかったような画面で
とまってしまって、それ以上進まなくなる。

以上、2点で行き詰まりました。皆さんの知恵を貸してください。
306Socket774:2007/04/27(金) 10:35:49 ID:6gS2DTd/
>>305
CPU_FANっていうコネクタは無いのか?
307Socket774:2007/04/27(金) 10:59:39 ID:hbvJ/1J4
>>305
下の方はMemtestと各ドライブのケーブルチェック。
308Socket774:2007/04/27(金) 11:01:41 ID:hbvJ/1J4
あ、思い出した。
峰のファンはマザーによっては回転数読み取れないらしい。
CPUファンコネクタに他のファン繋ぐか、BIOSで回転検出Disableにしてみな。
309305:2007/04/27(金) 11:04:16 ID:dX1wWgk9
ありがとう
CPUの方は解決しました。
3ピンのものを4ピンの所にさすのでわざわざ変えてしまってました。

インスコのほうはケーブルのチェックを今一度行いますが
Memtestってなんのことですか?

やり方も一緒に教えていただけると助かります。
310Socket774:2007/04/27(金) 11:10:33 ID:Vo8fRM5p
>>309
MEMTEST86+でぐぐりなさい
311197:2007/04/27(金) 11:11:11 ID:miyEulcF
ググると幸せになれるよ。
つーか、定番ツールだから知っといて損は無い
312Socket774:2007/04/27(金) 11:15:40 ID:Wf4XhmNg
ICH7 と ICH7MDH チップセットの違いって何ですか?
313Socket774:2007/04/27(金) 11:39:16 ID:xDfoqsEp
>>312 簡単に言うと無印とモバイル用の違い。
詳しく知りたいなら→から。 ttp://www.intel.com/design/chipsets/specupdt/307014.htm
314305:2007/04/27(金) 11:59:05 ID:dX1wWgk9
>>310-311
ありがとう、解決しました。

結論は「我慢が足りない・・・」でした。

もう30秒余計に待っていたら普通にセットアップ始まりました

お騒がせしました。
315Socket774:2007/04/27(金) 12:10:30 ID:ViJ+9dDr
これはひどい
316Socket774:2007/04/27(金) 12:14:24 ID:m4O6KwaZ
質問なんだけどぉ、AGPのGeforce FX5200 128Mってサイト見たら
Vistaのドライバはあるみたいなんだけど、
Aeroに対応してるかわかる人いる?
随分シビアな機能みたいで、AGPじゃ厳しいと言う話も聞くのですが。
実際使えてる人いたら教えて。
317Socket774:2007/04/27(金) 12:23:04 ID:eREfP+kf
PCI-EのPCX5300だけど、それなりに使えているよ。
性能は、さほどかわらんと思うけど。
318Socket774:2007/04/27(金) 12:35:27 ID:m4O6KwaZ
>>317
メモリクロックが微妙に違うのと、あとはスロットの転送速度ですね。
もし面倒でなければ現在ウェルカムセンターで
グラフィックが点数何点か教えてもらえませんか?
319Socket774:2007/04/27(金) 12:40:27 ID:eREfP+kf
こんな感じ

プロセッサ (P4 3GHz)   4.2
メモリ    (1GB)       4.5
グラフィックス          2.0
ゲーム用グラフィックス    2.5
プライマリーハードディスク  5.4

320Socket774:2007/04/27(金) 12:48:28 ID:m4O6KwaZ
>>319
なるほど・・
それは他のスペックも考慮したうえで使用できてる感じがしますね・・・
グラフィックだけ単体で考えると最低でも3点以上推奨らしいので、
自分のPCスペックではVGAだけ交換してもダメかも・・
なんせPCI−Eスロットがないもので・・
買ってみるか買ってみないか、賭けですなぁ。
321Socket774:2007/04/27(金) 12:49:07 ID:VJ/wBGWX
VistaのPC性能診断機能ってXP版無いの?
322Socket774:2007/04/27(金) 12:59:25 ID:OPaENBiJ
E6600を定格で使ってるんだが、CPU温度が摂氏51度とかあるんだけど
これは正常なのでしょうか?

ファンはリテールファンです。
323Socket774:2007/04/27(金) 13:00:35 ID:Wf4XhmNg
>>313
どうもありがとうございます。
324Socket774:2007/04/27(金) 13:12:53 ID:15vZeKQx
>>322
お前らのCPUの温度を教えて下さい。27計測目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175521581/
325Socket774:2007/04/27(金) 13:16:10 ID:OPaENBiJ
>>324
ありがとうなんだよ(*´∀`)
326Socket774:2007/04/27(金) 13:39:34 ID:VSVRkybA
漏れもUSBドライブだったからかDVDROMの読み込みがえらく遅かったな<vista32
327Socket774:2007/04/27(金) 13:49:54 ID:LitJDBss
マザボを交換しようと思って買ってきたんですが、
ケースファンのコネクタが1個しかありません。
フロントとリアの2個ファンがついてるケースなんですが、
フロント無しにするしかないんでしょうか?
328Socket774:2007/04/27(金) 13:50:19 ID:IH7MvFYC
グラボのOC方法おしえてください。
329Socket774:2007/04/27(金) 13:56:05 ID:m4O6KwaZ
またくだらん質問なんだけど、
PCI-E×16対応のグラボを、PCI-E×1のスロットに挿しても
問題なく使えるものなんですか?
330Socket774:2007/04/27(金) 13:56:32 ID:6fR/0DI4
>>327
変換アダプタで電源から直接取るというのではダメなのか
回転数を知りたいというのなら剛力とか
の電源を買えば電源から直接取ってもモニターはできるが
331Socket774:2007/04/27(金) 14:00:33 ID:VSVRkybA
>>329
使えるわけ無いだろ常識的に(ry
332Socket774:2007/04/27(金) 14:00:40 ID:SHEj3oJO
>>330
それ電源ファンの回転数だろ。
333Socket774:2007/04/27(金) 14:01:46 ID:VciBlvbp
>329
逆はおk
334Socket774:2007/04/27(金) 14:02:32 ID:6fR/0DI4
>>332
よく見てみろ
ケースファンモニタリング2(3ピン)って書いてあるだろ
335Socket774:2007/04/27(金) 14:03:21 ID:eREfP+kf
>>333
おい・・・
336Socket774:2007/04/27(金) 14:06:52 ID:6gS2DTd/
>>329
問題あるよ。
俺も試したことあるけど、解像度変えたらハングアップした。
337Socket774:2007/04/27(金) 14:11:19 ID:+MwankUT
>>329
PCIx1に供給できる電力とPCIx16に供給できる電力の上限には
かなり違いが有るので、無理に動かすと最悪マザボ等があぼーんする
338Socket774:2007/04/27(金) 14:21:25 ID:4tMIpx21
穴があれば挿したくなるのがおとこ
339Socket774:2007/04/27(金) 14:28:49 ID:SHEj3oJO
>>334
そいつは知らなかった。

しかし、パルス線と電力線を分岐するアダプタなら普通に売っている。
しかも、パルスをとるコネクタが一つしかないと言っている。
従って、剛力とかの電源を買えばって言うのは的がはずれてる。

回転数表示機能付きファンコンかマザボを変える位しかないんじゃないかと思う。<パルスとりたいなら


以上、ヌルーしてくれ
340Socket774:2007/04/27(金) 14:37:44 ID:LitJDBss
>>330
あ、そういうアダプタがあるんですね
がりがとうございます、探してみます
341Socket774:2007/04/27(金) 16:08:45 ID:lxIHHv1a
初めてアキバでパーツ購入をしようとしています。
店頭の場合現金オンリーだったりしますか?
クレカも使えるのでしょうか?
その場合現金価格より割高になったりしますか?
ショップによって異なると思いますが、T-ZONE、クレバリー、ツートップあたりの事情を知りたいです。
それぞれのサイトに行っても通販の情報しかないので…
342Socket774:2007/04/27(金) 16:27:21 ID:8UYGxFGg
>>341
これスレチか…

フェイスはポイントがつかなくなるだけで、価格は変わらない。
他は知らない。
343Socket774:2007/04/27(金) 16:46:48 ID:rhtd0NBV
クラッシュしたHDDを、復旧させるソフトとか会社の情報のスレってある?
344Socket774:2007/04/27(金) 17:00:20 ID:PCYBbycp
我慢が足りないとHDDクラッシュもありえるお。
345Socket774:2007/04/27(金) 17:13:51 ID:HRKKURJJ
システムバスクロックが400MHzのM/Bに、FSB533MHzとか800MHzと書いてある
CPUを取り付け可能ですか?機種は東芝製デスクトップ(EQUIUM5050)です。
M/Bの型番等の詳細情報がHPにないので、困ってます。
どなたか、ヘルプをお願いします。
346Socket774:2007/04/27(金) 17:22:33 ID:aiyoYp0m
>>345
板の名前を1万回読もうネ。
347Socket774:2007/04/27(金) 17:45:23 ID:7PvvwWGq
CPUの質問です。
現在、celeronD 310を使っています。今、変えるなら、Pentium4 641かPentiumD 925かCore 2 Duo E4300の中でなら、どれがいいんでしょう?

348Socket774:2007/04/27(金) 17:51:03 ID:GJMXSMbo
>>347
E4300
349Socket774:2007/04/27(金) 18:03:41 ID:7PvvwWGq
連続で質問すいません。
M/BやHDDはそのままで、CPUだけを変えたいときって何か設定を変えないといけないとかあるんですか?
350Socket774:2007/04/27(金) 18:15:17 ID:gRbcVcXG
>>293
レスサンクス。
ストライピングってそんなに早くなるようなもんではないんでしょうか?
351Socket774:2007/04/27(金) 18:15:40 ID:AoF8bvr/
>>349
コアが違うCPUに換えるならOSの再インスコ必須ってくらい
352Socket774:2007/04/27(金) 18:32:02 ID:R6Pz892g
HDDを増築しようと考えています
今使用中のマザーボードがASUS, A7N8X Deluxe なのですが
増築するHDDはSATAを買えば問題ないのでしょうか?
教えてください…
353Socket774:2007/04/27(金) 18:36:51 ID:9HeI/9uH
>>350
体感はできると思うよ
「劇的に」と言えるかどうかは主観の問題なので何とも言えない。
俺は劇的にってほどじゃないと思う。
354Socket774:2007/04/27(金) 18:48:26 ID:Hz/SwsYW
鎌力参が突如異音を出すようになりました。「ガー」とか「ゴー」というような音
何事かと思い電源落として見てみましたがよく分からず、再び起動してしばらくすると再び異音。
仕方ないのでそのままにしていたら異音は収まりました。

これは電源のどこがやばいんでしょうか?
ファンですかね
355Socket774:2007/04/27(金) 18:55:28 ID:q6XMItX9
>>290 >>291 >>293
秋葉原の裏通りのお店で売っているジャンク扱いの
部品を、動くかどうか分からないけど買ってみる
…って感覚で考えておりました

ダメモトでもいいなら、秋葉原より電車賃等がかからない
分いいかなと思っておりました。言葉足らずですいませでした。
ヤフオクの場合は、やはり動かなくても普通にノーリターン
という事が認識できました
356Socket774:2007/04/27(金) 18:58:11 ID:FxZ7vaNd
いまCore2Duo E6600をXPのSP1で使ってるんだけどSP1の場合はデュアルコアパッチとかいうの
あてなくてもおk?
357Socket774:2007/04/27(金) 19:02:15 ID:xDfoqsEp
>>350 このスレでもよく言われるように、
Raptorに換えた方がよほど体感出来るしHDD1個で済む。そんな程度。
Raptorでストライピングするならこれは清々しさすら覚えるけどね。

>>354 電源だと特定出来てるならそんな音立てる部品はファンでないかい。
358Socket774:2007/04/27(金) 19:07:38 ID:xDfoqsEp
>>355 リスク覚悟完了なら好きにすると良い。
自分もオクで絶版部品手に入れたりするし。
359Socket774:2007/04/27(金) 19:12:10 ID:9HeI/9uH
>>355
ジャンクの場合は売るほうも動くかどうかわからねーから責任持てないよってこと。
オクの場合は動かないゴミであることをよくわかっててとりあえず出品しとけってのも多数いる。
どちらも買う側の自己責任には違いないのだが、オクの場合は金払ってゴミ処理をやらされるわけだから
非常にムカつくので俺は手を出さない。
360Socket774:2007/04/27(金) 19:29:53 ID:4CZA8Cwp
>>355
「ジャンク」と「バルク」を凄い勢いで勘違いしていないか?
361Socket774:2007/04/27(金) 19:39:22 ID:xDfoqsEp
362Socket774:2007/04/27(金) 19:54:36 ID:MNVir5ow
>>356
当てなくてもおkじゃなくて当てられないでしょ。
今時SP2にしない理由がわからない…
363Socket774:2007/04/27(金) 19:56:26 ID:FxZ7vaNd
>>362
SP2あてたら回線速度が半分以下におちたからいれたくないんだ
364Socket774:2007/04/27(金) 19:58:27 ID:AoF8bvr/
何という嘘くさい言いわけ
365Socket774:2007/04/27(金) 20:30:19 ID:IH7MvFYC
>>328をおねがいします。

CPUやメモリは理解できましたが、グラボがわかりません。
366Socket774:2007/04/27(金) 20:47:57 ID:1znJQKYs
誰も教えてくれないだろうな
367Socket774:2007/04/27(金) 21:32:10 ID:IH7MvFYC
>>366
あなたはおしえてくれないのですか?
368Socket774:2007/04/27(金) 21:33:30 ID:Egifheye
GWきたな。
369Socket774:2007/04/27(金) 21:45:50 ID:IH7MvFYC
初心者にやさしくないんですね・・。
370Socket774:2007/04/27(金) 21:52:55 ID:62kRXEWD
君がこのスレやエスパースレで答えられるような知識と経験を得たなら
俺らの気持ちが理解できるよ
371Socket774:2007/04/27(金) 21:56:01 ID:IH7MvFYC
パソコン自作するくらいの最低限度の知識はもっているとおもいますが。
372Socket774:2007/04/27(金) 21:56:42 ID:COsXGjgV
>>369
OCなんて初心者が手を出すことじゃない。
どうすればOCできるか?なんて簡単なことも調べられないやつはOCする資格ないよ。
373Socket774:2007/04/27(金) 22:02:11 ID:xDfoqsEp
>初心者

釣れますか?
374Socket774:2007/04/27(金) 22:09:42 ID:IH7MvFYC
グラフィックボード オーバークロック でぐぐってもでてこなかったのでききました。
375Socket774:2007/04/27(金) 22:15:00 ID:HFyUJqnm
E6600と6000+or5600+で迷っているのですが
エンコしない、
3Dゲームと動画鑑賞、ネット巡回位の用途。
重要視するのは3Dゲーム等のサクサク感。
こんな用途でもE6600の方が良いのでしょうか?
各スレを見てもアンチやらマンセーが混在していて
どちらが良いのか判断できません。
余り差がないのであれば5600+で済ませたい、
6000+まで上げて差がなくなるのであれば6000+が良い。
6000+でもE6600に及ばないのであればE6600に。
上記のように長年親しんできたAMDの方が出来れば良いのですが、
性能差が有るようであれば仕方ないかなと・・・
暫く自作から離れていたため浦島状態で右往左往しています。
アドバイスをお願いします。
376Socket774:2007/04/27(金) 22:21:41 ID:aiyoYp0m
>>374
OCなんてのはな、ベンチマカーかPC廃人が手を出すもんで、
聞かなきゃ判らないヤツが手を出すもんじゃないんだよ。

>>375
>>18の最初になんて書いてあるか、100万回音読だ。

おせっかいに付け加えておくと、自分の好きなものを使うのが自作の面白さじゃないの?
377Socket774:2007/04/27(金) 22:35:29 ID:G8vtijFA
>>375
アンチやらマンセーが混在するのは当たり前。
あと3Dゲームのサクサク感を求めるならば、
最低予算20万円を握りしめて見積もりスレへ逝け。
378Socket774:2007/04/27(金) 22:36:02 ID:yKQGwO+j
>>375
インテルなんてヘボイCPU止めてAMDの方がいいよ。
俺TUEEEEEEEEEしなくてもいいならセンプロンがオヌヌメ
379Socket774:2007/04/27(金) 22:39:21 ID:M69ZtLxo
マザボが440ZXのPCを使っています。
どうもビデオカードの調子が悪いのですが、
AGPx2までしか対応してない様子。

今売られているAGPのカードはx4とx8しか書いてないのが
多いですが、AGPの規格って下位互換性はありますか?
380Socket774:2007/04/27(金) 22:44:22 ID:62kRXEWD
>>379
x4/8はx2と互換性はない。まずスロットが違う。
オクとか中古で探すか、もしくは新しく組んだ方が幸せ
381Socket774:2007/04/27(金) 22:45:30 ID:M69ZtLxo
>>380
ありがとうございます。
うーん、やっぱそうするしかないか。
382Socket774:2007/04/27(金) 22:47:30 ID:9HeI/9uH
440ZXとはまた骨董品を使ってるんだな
マザーもいつ壊れるかわからんから覚悟しといた方がいいよ
383Socket774:2007/04/27(金) 22:49:36 ID:Ed+CK+ly
自作機でCPUの交換をしたらYhoo Gyao BiGLOBEの動画全滅 ><
見れなくなります
Pentium D925→ D940
Pentium D925→ Core2Dou E4400
それ以外は何も不自由ないのですが、知識、時間もないので
いつもOSをクリーンインストールしてMSに再認証してます
他に方法はないのでしょうか?
384383:2007/04/27(金) 22:52:05 ID:Ed+CK+ly
誤字 Yahoo Duo orz
385Socket774:2007/04/27(金) 22:54:23 ID:t4E1gE7T
>>374
でてきたが?
グラフィックボード オーバークロック の検索結果のうち 日本語のページ 約 36,600 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
386Socket774:2007/04/27(金) 23:01:27 ID:3oGYlcZi
すいません教えて下さい。オンラインゲームに向いているLANを増設したいんですがオススメを教えて下さい。          よろしくお願いします。
387Socket774:2007/04/27(金) 23:04:24 ID:xDfoqsEp
>>386 オンボードで充分。
ネトゲの通信部分で問題になるのは99%回線品質だから。
388Socket774:2007/04/27(金) 23:11:04 ID:xDfoqsEp
>>375 予算に上限があるならばCPUはそこそこに抑えて、
その分グラフィックカードを1ランクアップグレードするほうがサクサクになる。
メモリは大抵の場合2G以上あれば良い。

AMDかIntelかは好みで構わない。
389Socket774:2007/04/27(金) 23:12:14 ID:yKQGwO+j
>>386
本当に何でも良いPCIでもオンボでも USBはなんとなく嫌だから使ってないけどね
390Socket774:2007/04/27(金) 23:23:05 ID:xDfoqsEp
>>386 追加。無線LAN接続は強く非推奨。向いてない。
391Socket774:2007/04/27(金) 23:25:09 ID:yKQGwO+j
あ そうだな有線っつーのが一番大事かも
392Socket774:2007/04/27(金) 23:28:01 ID:xDfoqsEp
>>374 現時点でその程度の問題解決能力なら、
仮にOC出来たとしてGPUコア焼き殺すから今はまだやめた方が良いよ。
393Socket774:2007/04/27(金) 23:30:45 ID:OLQSH7ZF
>>386 FPSではワイヤレスの物は一切お勧めしない。
反応がワンテンポ遅い時があり致命的になる
MSブルートゥースキーボードを使用してたが全然駄目

SPEC重視で、FPSでは有線がベスト PS/2ならなお良し。
ワイヤレス製品はPC自体を通常使用なら問題ない
394Socket774:2007/04/27(金) 23:33:41 ID:yKQGwO+j
ネトゲで俺TUEEEEEEEEするには伊達や酔狂ではやってけんよ
395Socket774:2007/04/27(金) 23:37:05 ID:+MwankUT
>>386
オンボードのLANを使って駄目ならそのときに考える程度で
>>390の言うとおり無線LANはダメダメ、うちなんかJaneで2chのログをとるだけで
ログが壊れまくります(10〜20回に1回は壊れてその度にリロード・・・)
396Socket774:2007/04/27(金) 23:43:06 ID:62kRXEWD
電子レンジとか頻繁に使われるとアウトだからね>無線LAN
397Socket774:2007/04/27(金) 23:49:42 ID:HgCJl92E
>>383
画面のプロパティ→設定→詳細設定→トラブルシューティングと開いていく

ハードウェアアクセラレータが多分、一番右、最大になっていると思うから、それを左のなしにしてみる

これでうまくいくようなら、VGAのドライバーを変えれば幸せになれるかも
398Socket774:2007/04/27(金) 23:50:26 ID:t0LrLEPX
>>386
それよりオンラインゲームに向いているプロバイダーとか探した方がいいと思うよ。
399Socket774:2007/04/28(土) 00:10:59 ID:HIrdAaqy
温度がsystem 36℃ CPU 26℃なんですが、
CPUのほうが温度低いって変ですかね?
400Socket774:2007/04/28(土) 00:14:04 ID:8uJLp9t8
CPUの冷却がしっかりしてるんでしょ。
マザボのチップセットかどっかで計ってるんだと思うんだけど、そこは冷却してないから常温なんじゃない。
401Socket774:2007/04/28(土) 00:51:25 ID:cT+MybwH
この連休で、5年ぶり?くらいにPC組み直そうかと考えてます。
C2DのE4300は確定、オンボードグラフィックMB(まだ全然調べてない)の安物狙いです。
質問なんですが、今使ってる電源がオウルテックSS-300FSという300Wの物です。
これで足りるのでしょうか。それ以前にC2Dには対応してないとか、そんなこともありますか。
402Socket774:2007/04/28(土) 00:52:39 ID:ltJJCupq
電源のスイッチをいれても一度目にはつかず、2回目に押すと起動するのですが
何か対策とかないですかね。
マザボはP5Bデラックス、ケースはSOLO W/O PSUです
403Socket774:2007/04/28(土) 00:55:48 ID:7Gs6joqu
>>401
その電源ちと古すぎないか?
オンボVGAでHDD1台とかなら、容量的には足りるかもしれないけど、
古い電源の使いまわしはやめたほうがいいと思うよ。
404Socket774:2007/04/28(土) 00:58:47 ID:7Gs6joqu
>>402
エスパースレ向きな質問な気がするけど、とりあえず最初に電源スイッチ入れたときは、ホントになにも動かないの?
405Socket774:2007/04/28(土) 00:59:33 ID:ltJJCupq
>>404
一瞬カチっと電源ははいるんですけど、ヒューンて落として落ちちゃいます
で、二度目にスイッチいれると普通に起動するんですよね。
406Socket774:2007/04/28(土) 01:25:38 ID:cT+MybwH
>>403
thxです。やっぱ買い換えたほうが安心ですよね、当然ですが。
407Socket774:2007/04/28(土) 01:47:12 ID:kxtw4DXL
メモリの周波数が333のに800を挿入しても動きますかね
マザーボードが対応してないと無理?
408Socket774:2007/04/28(土) 01:48:30 ID:59i6KElG
つーかささらないから。
409Socket774:2007/04/28(土) 02:17:34 ID:8hFJUIuW
>>402 ASUSのM/BとAntec電源の相性の悪さは有名。
どっちかっつーと後者のせいらしいけど。
410Socket774:2007/04/28(土) 02:19:45 ID:k53P7h+u
>>407
普通333って書いてあったらDDR(184ピン)、800はDDR2(240ピン)
物理的に形状が違う。
411Socket774:2007/04/28(土) 02:21:11 ID:59i6KElG
たしかにそうだがSOLO W/O PSUには電源付いてないぞ。
電源なに使ってるんだ?
412Socket774:2007/04/28(土) 02:25:24 ID:8hFJUIuW
413Socket774:2007/04/28(土) 02:43:52 ID:8hFJUIuW
>>409 適当だなおれ。
414Socket774:2007/04/28(土) 02:57:05 ID:NUaQKdHj
パソコンが壊れて今日戻ってきたんですがネットワークアダプタにびっくりマークがつき
ネットに繋げません。しょうもない質問ですいません
XP マザーボードはECSのP4M800PRO-M478です。
415Socket774:2007/04/28(土) 03:00:31 ID:ZlZyb8pf
LANドライバ入れれ
416Socket774:2007/04/28(土) 03:00:58 ID:8hFJUIuW
>>414 最初に組んだ時と同じことすれば良いんじゃないの。
戻ってきたって書き方から見ても他作の気配が漂ってるけど。

!マークが出てるデバイスのプロパティ開いて「ドライバの更新」すればいいんじゃないの。
417Socket774:2007/04/28(土) 03:25:33 ID:NUaQKdHj
>>415-416
レスありがとうございます。
察しの通り父親の知り合いに頼んで、っていう形です・・・
マザーボードの箱に入ってるCDは手元にあるんですがインストールしても特に変化無しです
デバイスマネージャからデバイス更新選んでもこのCDじゃ意味無いみたいで・・・
LANドライブってのはマザーボードセットして組み立てて
付属のCDでインストールするものですよね?
418Socket774:2007/04/28(土) 03:27:52 ID:aNCusNeD
どうせデバドラの入ったCDどっかにやったんだろ
XP付属のドライバ類で動かないLANチップあるからな
biostarのtforce550とか
419Socket774:2007/04/28(土) 03:32:06 ID:8hFJUIuW
>>417 ドライバCDがあるならそこからインストールしても良いし、
メーカーサイトからドライバDLしてインストールしても良い。
というか自作PCなら普通の作業だから覚えてね。

型番からすると多分これであってると思うけど、
ttp://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=580&DetailName=Feature&MenuID=45&LanID=5

もしあってるなら↑のページの「ドライバ」ってリンクつついて移動したページの
VIA VT823x PCI Fast Ethernet Adapter ってドライバをDLしてインストールどうぞ。
420Socket774:2007/04/28(土) 03:37:54 ID:NUaQKdHj
>>418-419
こんな時間にどうもありがとうございます。
CDちょっと探してみます。同梱されてるやつですよね?
421Socket774:2007/04/28(土) 03:39:48 ID:NUaQKdHj
嗚呼ミスって途中投稿しちゃいました・・・
ネットにまず繋がらない状況なんでCD探さないとですね・・・
今後のためにそのサイトというか一連の流れを覚えておきます。
422Socket774:2007/04/28(土) 05:01:42 ID:k53P7h+u
>>421
知り合いの家とかネットカフェでダウンロードして、
USBメモリかなんかに入れて家に持って帰ればおk
423Socket774:2007/04/28(土) 05:22:04 ID:aNCusNeD
>>421
低い確率だけどBIOSでオンボードLANが無効になってるかも知れんね
あんま無効にする意味がないと思うんだけど一応、
起動時にメモリチェックとかしてる画面で、
DELキー押すとBIOSっつー画面に入れるんで見てみればどーかな

bios画面に入ったらFeatures Setupの選んでエンター
下のほうにあるOnboard LANというところがEnabledになってればok

okというか、ドライバが必要なこと確定なんだが。
424Socket774:2007/04/28(土) 05:43:51 ID:xLRX/HGp
すいません質問させてください。
現在
マザーボード ASUS A7N8X DELUXE
HDD maxtor4R120LO ATA133
を使っているのですが、このマザーボードはSATAのHDDを増築する事は可能でしょうか?
何分古いPCなので心配です…
425Socket774:2007/04/28(土) 05:54:02 ID:dyNopB5D
>>424
それはマニュアルを読んだ上での狼藉か
426Socket774:2007/04/28(土) 05:59:44 ID:6QcK1rb2
>>358 >>359
対照的な意見で参考になりました。ありがとうございました
>>360
それはないです。ありがとうございます
427Socket774:2007/04/28(土) 06:05:08 ID:xLRX/HGp
>>425
レスありがとうございます。
何分まったくの素人なのでマニュアルに気付きませんでした。
今押入れからマザーボードが入ってた箱を出してみたら、
裏にシリアルATAと書いてありました!
本当にお手数おかけして申し訳ありませんでした。
当時このPCを組んでくれた友人が他界してしまい、
愛着のあるPCなので(自分的には機能的にも十分)
なんとかHDDを増築しもう3年くらいは元気に稼動してもらいたい思い質問させていただきました。
何分機会オンチなため色々分からない事があるかもしれませんが、がんばって増築してみようと思います。
本当にありがとうございました。
428Socket774:2007/04/28(土) 06:43:13 ID:8hFJUIuW
>>423 BIOSレベルで無効にするとデバイスマネージャ上は「存在しない」事になるから、
!マークも出ないよ。
429Socket774:2007/04/28(土) 08:20:11 ID:puTR34Vx
>>405
起動時のシステムの負荷(消費電力)が少なすぎて、電源の保護回路が働くと
そんな感じになったです。ANTEC NeoHE と MSI K8MM-V他いろいろ。
ああちゃんと保護されているのね、と思いましたが、カードとかファンを追加して、
少し負荷がかかるようにしてあげると、私の場合は回避できました。
430Socket774:2007/04/28(土) 08:36:59 ID:8hFJUIuW
(´-`).。oO(・・・Antec電源ってコールドスタート苦手ってことでも有名だよね。)
431Socket774:2007/04/28(土) 09:03:48 ID:pOHD/sPS
osをクリーンインスコするとき
ドライバを入れるたびに再起動を促されるけど
毎回しないとだめなの?全部入れた後再起動じゃだめ?
432Socket774:2007/04/28(土) 10:04:41 ID:7ueU2J+n
386です。たくさんの意見ありがとうございました。言われるように、とりあえずオンボで頑張ってみます。
433Socket774:2007/04/28(土) 10:16:13 ID:Lt2pAdD0
>>431
全部がどの範囲かにもよるけど、いちいち再起動しなくても、だいたい動く。
でも、動かなくても「だから再起動しろって言ったじゃん」で切り捨てられるから、
わからないなら再起動したら?

オレはだいたいカテゴリ的にかぶりそうなのは、まとめない。
チップセットどらいばとVGAドライバとか。
レジストリの更新箇所が違いそうなのは、良いかなって感じ。

これ、Win板向きかな。
434Socket774:2007/04/28(土) 10:18:10 ID:Lt2pAdD0
>>433
誤解を受けそうだから補足。
チップセットドライバとVGAドライバは分けてインストールしてる。
VGAとLANとかなら、まとめてやってる感じ。
435Socket774:2007/04/28(土) 10:21:50 ID:H8miWebs
こんにちは!
250GBのHDDを2個入れているんですがローカルディスクDのプロパティで容量を見ると232GBしかありません。
もう1個500GBも入れてますがローカルディスクFにあってちゃんと465GB分あります。
ディスクDの容量を増やす方法おしえてください。
436Socket774:2007/04/28(土) 10:29:34 ID:XiAB5I/r
容量の多いHDDと交換する
437Socket774:2007/04/28(土) 10:32:57 ID:XiAB5I/r
あと、ドライブパスFをDにしてFは他のにするって手もあるな
438Socket774:2007/04/28(土) 10:37:17 ID:8hFJUIuW
>>435 なんか言ってる事に一貫性が無いね。
250GB→232GB「しか」
というなら
500GB→465GB「しか」じゃないの?

250000000000 / (1024 * 1024 * 1024 ) ≒ 232.83
500000000000 / (1024 * 1024 * 1024 ) ≒ 465.66

で、どっちもほぼ正確な表示だと思うけど?
439Socket774:2007/04/28(土) 10:38:31 ID:8hFJUIuW
やばい、なんかものすごい斜め上のレスした気がする。
440Socket774:2007/04/28(土) 10:41:37 ID:B9MkHVpq
>>433
トン。毎回再起動しとく

>>435
マジレスすると
HDD容量の表記は数え方が違うから減ったように見える。
ここ読め
ttp://merupo.orz.hm/boru_faq/pukiwiki/pukiwiki.php?FAQ_Drive
441435:2007/04/28(土) 11:04:16 ID:H8miWebs
>>437 交換しても中身消えませんか?
>>438  
442Socket774:2007/04/28(土) 11:36:49 ID:SbtoiqiR
論理フォーマットしたかどうか、シリアルATAかパラレルATAか、その辺を書かないとアドバイスの
しようもないな。 質問するにしても、もう少し、なぁ・・・。
443Socket774:2007/04/28(土) 11:40:48 ID:B9MkHVpq
>>441
マイコンピュータ→右クリック→コンピュータの管理
記憶域→ディスクの管理

一覧の
ディスク0
ディスク1
ディスク2
 :
にパーティションじゃなくてディスクごとに表示されるはず
250GB二個目のHDDが見えないならおかしい

スペックやらHDDをどう接続してるのか
書かなきゃ誰も解らん
444Socket774:2007/04/28(土) 11:44:33 ID:SbtoiqiR
HDDがパラレルATAでマスター・スレーブに接続してて、HDD側のジャンパが
両方マスター設定だったってオチなら泣く。

とりあえずBIOS段階で認識されてるか確認した方がいいんじゃないかしら。
445Socket774:2007/04/28(土) 11:47:59 ID:1C7kzAi/
今ネットゲームで長時間PC付けっ放しにする事が多いので
熱について質問させて下さい。
熱をなるべく放出できるようにデスクトップの箱?っていうのでしょうか、
その横のカバーを取ってしまい、そこに換気扇に使うフィルターを
全面に付けてみようかと思っています。

こんな事をしても無意味でしょうか?
また、静電気とか起きてしまうと悪影響があるでしょうか?
くだらない質問なのですが本気で悩んでいます。
よろしくお願いします。
446Socket774:2007/04/28(土) 11:53:31 ID:U6sTsq+E
>>445
排熱対策を施す前にまずは、現状で排熱がうまくいっているか確認するのが先。
何にも問題無いのに、そんな事したってむだだべ
447Socket774:2007/04/28(土) 12:15:16 ID:UUwB6z6+
>>445
むしろ熱くなる可能性もあり。
特にファンレスや低速ファンで冷却してるタイプは熱くなるとオモ
どしてもサイドパネル開けるのならサーキュレーターや大口径ファンを増設すれば良く冷える。
フィルターは止めて置いた方がいい。ホコリ入るけどコマ目にブロアー使って掃除すればオケ
448Socket774:2007/04/28(土) 12:17:12 ID:HW46wnI9
>>445
メーカPCなら無駄
449435:2007/04/28(土) 12:18:27 ID:SdVGfqKP
>>442シリアルATAです。
>>443をやってみたらドライブCが2個目のでした。
お騒がせしてすみませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
450Socket774:2007/04/28(土) 12:26:04 ID:2bR2DhW6
中古のPCをリモデルしています
わからないことがあるので教えてください。

Pen4/FSB533のCPUを FSB400対応マザーボードとの組み合わせについて
1.起動すら無理
2.本来533だけど400で起動する
どちらでしょう?


451445:2007/04/28(土) 12:27:05 ID:1C7kzAi/
みなさんありがとうございます。
超初心者ながらにナイスアイデア!?と勘違いしていた私…。恥ずかしいです。
フィルターはやめます。

ファンはうるさいのですが、元々の事でしたし、冷却にはある程度の騒音は仕方ないのですよね。
夏はあきらめて長時間付けっ放しはあきらめます。

ありがとうございました。
452Socket774:2007/04/28(土) 12:28:43 ID:MyyWlWvr
>>450
マザーによる。
メーカー製PCだったらここじゃ回答は出てこない。
453Socket774:2007/04/28(土) 12:29:54 ID:UUwB6z6+
>>450
BIOSが対応してればオケだけど、対応してなければミリ
454450:2007/04/28(土) 12:32:56 ID:2bR2DhW6
>>452-453
早速のレスありがとうございます
M/Bについて調べてきます。
455Socket774:2007/04/28(土) 12:53:54 ID:Nkfej1lJ
HDDクーラーですがどちら側につければいいのでしょうか?
456Socket774:2007/04/28(土) 12:55:59 ID:fKknT/R/
基板
457Socket774:2007/04/28(土) 13:57:34 ID:XnVcDcZ+
ママンがGA-M61P-S3で5600+を乗っけようと思っているのですが、お勧めのCPUクーラーはありますか?
458Socket774:2007/04/28(土) 13:58:19 ID:ZlZyb8pf
クーラースレ逝け
459Socket774:2007/04/28(土) 14:07:39 ID:XnVcDcZ+
はい
460Socket774:2007/04/28(土) 14:24:32 ID:lf9LBR5E
HDDの事をwikiで見てたら、流体軸受にオイルが使われてるって書かれてた
んだけど、てっきりヘッドと同じで空気で浮くと思ってたというか記憶
してたんだけど、オイルと空気どっちですかね?
昔はオイルだったって事?
461Socket774:2007/04/28(土) 14:31:43 ID:5gpOA2qf
今もオイルでしょ。
462Socket774:2007/04/28(土) 14:38:43 ID:xhtbXa5e
PCの掃除をしたのだが、電源内部のホコリだけは取り除けない
分解したら保証が効かなくなるし、掃除機でも細かく詰まったホコリは
吸い取れない
これはどうしたら良いのでしょうか?買い換えるしかないのでしょうか?
463Socket774:2007/04/28(土) 14:49:10 ID:MyyWlWvr
>>462
掃除機のノズルの先端って静電気出まくりなの知ってる?
464Socket774:2007/04/28(土) 14:50:48 ID:xhtbXa5e
知らないけどだからなに?
掃除したいんだけど
465Socket774:2007/04/28(土) 15:02:06 ID:7PkO1c6d
HDDとRAIDを使って外付けストレージの箱を一から全部作ってみようかなと思いついたのですが
RAIDをコントロールする為の(箱に入れられる)デバイスはどのように手に入れれば良いでしょうか?
最初はPico-ATXのボードを使おうと思ったのですが、単にRAIDと軽いファイルサーバー程度の能力に
1GhzものCPUは不必要な上、ボードの拡張性でRAIDすら構築出来るのかが不明だったので候補外になりました
Linuxが動く基盤で、CPUは低性能省電力低発熱、超小型、のような都合の良いボードって存在しますか?
466Socket774:2007/04/28(土) 15:09:14 ID:HW46wnI9
ID:xhtbXa5e は、静電気で電子部品が壊れることを知らない。
467Socket774:2007/04/28(土) 15:09:45 ID:w74Oq6iE
>>464
ブロアーなりで吹き付ければいいだけだろ

まあ、静電気が原因ですでにPC壊れてるかもしれないがな
468Socket774:2007/04/28(土) 15:15:43 ID:59i6KElG
>>465
いわゆるRAIDボックスとよばれる外付け箱がいっぱいあるがそれじゃだめなのか?
自分でPC入れて作りたいの?
469Socket774:2007/04/28(土) 15:23:51 ID:HaJnRy/K
質問主とは別だけど今までPCのホコリとりに歯ブラシと掃除機でばりばりやってたよ・・・
なんてこったい。4年ほどで10回はやってたけど運がよかっただけなのね。

さてさて、
今日色々届いて久々の自作なのですが、仮組みの段で疑問に思ったことがあります。
CPU E6600
m/b DS3p rev3.3
電源 SS-650HT
という構成でして、M/Bの田コネが田田と8ピンではありませんか。
田田の片方に蓋がついていまして田■という状態になっています。
電源も田田がついているのですが田コネより田田コネをさしたほうがいいのでしょうか?
マニュアルを見るとPenExtremeEditionの場合は8ピン挿し推奨というようなことが書いてあります。
470Socket774:2007/04/28(土) 15:38:52 ID:UUwB6z6+
>>469
EPS必須じゃないんだから特に挿す必要は無い。
でも挿しても問題は無い。お好きに。
471Socket774:2007/04/28(土) 15:43:58 ID:HaJnRy/K
>>470即レスありがとうございます。
せっかくですからこの雷が収まった後で8ピン挿しで動作確認したいと思います。
どうもでした。
472Socket774:2007/04/28(土) 15:50:13 ID:xhtbXa5e
この30年間、静電気なんかで電子部品が壊れた経験ないし
掃除機で壊れるとは思えんわ
もう数え切れない程色んなPCを何度も何年も掃除機で掃除してるけど
473Socket774:2007/04/28(土) 15:54:58 ID:ZlZyb8pf
自己責任なんだから自分でやりたいようにしなよ
474Socket774:2007/04/28(土) 15:57:34 ID:xhtbXa5e
だから、掃除機じゃ電源内部が掃除出来んっていう質問なのに
勝手に話題そらされたわけですが、何か?
475Socket774:2007/04/28(土) 16:00:14 ID:59i6KElG
>買い換えるしかないのでしょうか?

だったら分解すりゃいいじゃん。
アホ?
476Socket774:2007/04/28(土) 16:02:54 ID:ZlZyb8pf
俺は電源も中開けてフーフーしたり掃除機かけたり、細かいところも掃除しましたがなにか?
君にとって掃除機しか埃を取る方法がなくて、電源開けるのも無理なら電源買えばいいだろ
477Socket774:2007/04/28(土) 16:33:10 ID:45YS9qmr
>もう数え切れない程色んなPCを何度も何年も掃除機で掃除してるけど

のに質問が>>462か?
478Socket774:2007/04/28(土) 16:34:53 ID:HW46wnI9
>>477
自作PC板では、よくある流れ
479Socket774:2007/04/28(土) 16:43:11 ID:mm+N7qyc
まあ聞けよ
ID:xhtbXa5eは何年も掃除機で掃除してるけど、その都度吸い取りきれないホコリに
悩まされ続けた訳よ

やっぱいいや。寝る。おやすみー
480Socket774:2007/04/28(土) 17:24:26 ID:xhtbXa5e
大した回答なくて残念でした

まぁ、期待はしてなかったけどw
481Socket774:2007/04/28(土) 17:37:03 ID:SbtoiqiR
GWになるとにわか厨が沸いてくるんだなぁ・・・。
482Socket774:2007/04/28(土) 17:40:59 ID:vzPNissV
すばらしい厨の出現をほぼリアルタイムで体験。
PCの電源の中が掃除したければ、そのまま分解して掃除しろよ。

運がよければ内部を掃除機で掃除して壊れないように、
PC電源も人間も壊れないですむんじゃねぇの?
483Socket774:2007/04/28(土) 17:57:15 ID:vFR0cPl3
65nmと90nmの違いってなんですか><

型番はCUとCZに分かれるみたいですが

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070207016
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060526038

これとこれ
484Socket774:2007/04/28(土) 17:58:39 ID:ZlZyb8pf
CPU 製造プロセスでググれ
485Socket774:2007/04/28(土) 18:00:33 ID:B9cWsCrT
>>483
製造するときのプロセスルールがちがうので、65nmの方がダイサイズが小さくて
消費電力も違う。

65nmの方が2時キャッシュのレイテンシが少し増えて若干パフォーマンスが劣
るという話もあるけれど、AM2なら65nm選んだ方がいいと思う。
486Socket774:2007/04/28(土) 18:01:38 ID:vFR0cPl3
>>484
テラd

90nmより65nmの方が速く消費電力が抑えられるってことですね
んじゃ同じ値段なら65nmの方がお得ですやん
487Socket774:2007/04/28(土) 18:02:44 ID:vFR0cPl3
488Socket774:2007/04/28(土) 18:06:43 ID:vFR0cPl3
65nm レイテンシ でググッたら結構言われてますがおkすか?
489Socket774:2007/04/28(土) 19:24:19 ID:KCEDSDbH
>>468
なんか普通に売ってるRAIDボックスの外見が気に入らないのと
自分で組めば好き放題カスタマイズ出来るという妄想に取り憑かれました
490Socket774:2007/04/28(土) 19:38:39 ID:8hFJUIuW
>>489 RAID箱の中身だけ引っこ抜いて好きな箱かぶせるんじゃダメかね。
491Socket774:2007/04/28(土) 21:49:57 ID:skiTYLYh
マザーボードの選び方を教えてください
492Socket774:2007/04/28(土) 21:52:04 ID:vAdC/97D
HDD4つ入るNASキット欲しいなあ。
USB2.0のばかりで詰まらん(´・ω・`)
493Socket774:2007/04/28(土) 21:52:14 ID:k53P7h+u
494Socket774:2007/04/28(土) 21:54:35 ID:skiTYLYh
>>493
intelのcore2duoとサウンドボードのE-MU0404が載るのが最低条件です><
お金はいっぱいあるので一番いいやつ教えてください><;
495Socket774:2007/04/28(土) 21:54:43 ID:ZlZyb8pf
>>491
それをテメエで調べるのが自作だろ
496Socket774:2007/04/28(土) 21:56:45 ID:7Gs6joqu
>>494
秋葉なり日本橋のショップ行って店員にそう言えば?
497Socket774:2007/04/28(土) 21:57:39 ID:skiTYLYh
>>496
利益を得るためにお店に従事してる人なんか信用しません
498Socket774:2007/04/28(土) 21:59:01 ID:orB3xXLY
>>491のストーカーな漏れがやってきましたよ!
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177348486/
499Socket774:2007/04/28(土) 22:06:23 ID:skiTYLYh
積むメモリーとCPUとサウンドボードのディシジョンはできているのです!
CPUはintel core2duo E6600 2.4GHz
メモリはUMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800(1GB二枚のもののようです)
サウンドカードはE-MU0404
500Socket774:2007/04/28(土) 22:12:51 ID:skiTYLYh
チップセットはintel nVIDIA ATI
どれを選べばいいのかまったくわからない
501Socket774:2007/04/28(土) 22:14:34 ID:skiTYLYh
nVIDIAだけPCI expressのスロット数が多い気がするんだが・・・
502Socket774:2007/04/28(土) 22:18:01 ID:ETVFk9al
XPに関しての話。安くなったので、2MB*2にしようと思っていますが、4MBとは認識されないとよく聞きます。
実際どの程度認識されますか?認識の限界はどの程度か教えてください。
503Socket774:2007/04/28(土) 22:20:08 ID:s2NkdMQs
>>502
2MBなら余裕で認識。てかXPが動かない。
504Socket774:2007/04/28(土) 22:21:14 ID:45YS9qmr
ジンジャエール吹きそうになったじゃねぇかこのやろう!!
505Socket774:2007/04/28(土) 22:22:21 ID:B9cWsCrT
>>502
WindowsXP16bit版だと認識しないので、32bit版か64bit版にしましょう。
506Socket774:2007/04/28(土) 22:25:56 ID:s2NkdMQs
>>505
( ゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚ )
507Socket774:2007/04/28(土) 22:27:56 ID:HW46wnI9
バカ?> ID:skiTYLYh
508Socket774:2007/04/28(土) 22:30:23 ID:skiTYLYh
間違いなく馬鹿ですね
509Socket774:2007/04/28(土) 22:31:10 ID:lUIoy+vY
起動が遅いので、イベントビューアで見てみると以下のエラーが連発しています。

「ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk0\D 上でエラーが検出されました。」

このエラーが連続して20回ぐらいでてます。

起動時だけでなく、普通に使ってる時にもでていて
そういう時にはHDDがガリガリいって落ちてしまうか、なんとか耐えるかって感じです。
ただ、タイミング的には起動時が一番多いです。


原因を確かめるために、新しい部品買ってこようと思ってるんですけど
HDDから確かめて行った方がいいですか?
それか、他にこれから換えてみたらっていう部品あったら教えてください。




510Socket774:2007/04/28(土) 22:32:26 ID:s2NkdMQs
>>509
HDDメーカーのHDDチェックツールを使えば?
511Socket774:2007/04/28(土) 22:32:44 ID:WhVB/tOx
GWは池沼繁殖期
512Socket774:2007/04/28(土) 22:34:16 ID:W+gwWjSW
ID:skiTYLYh
とりあえず>>5>>18を一万回音読しろ。そして巣に帰れ
513Socket774:2007/04/28(土) 22:35:00 ID:skiTYLYh
>>512
申し訳ない
514Socket774:2007/04/28(土) 22:36:43 ID:WhVB/tOx
>>509まずは速やかにバックアップ汁
515Socket774:2007/04/28(土) 22:49:53 ID:6grmK6eg
表示できる解像度はグラフィックボードの販売会社によって違うのか、
チップによって違うのか
どっちなんでしょうか?
516Socket774:2007/04/28(土) 22:52:01 ID:ZjLUs4e9
>>515
GPUとドライバ。販社は関係ない。
517Socket774:2007/04/28(土) 22:52:56 ID:s2NkdMQs
>>515
同じVGAチップならば提供されるドライバによって違う。
VGAチップによっても違うが、余程世代をさかのぼらない限り、
表示できる解像度に差はない。
518Socket774:2007/04/28(土) 22:55:03 ID:zVbgergy
>>515
モニタの解像度もお忘れなく
519Socket774:2007/04/28(土) 23:09:39 ID:6grmK6eg
>>516-518
1400x1050が使いたかったので気になりました。
どうもありがとうございました。
520Socket774:2007/04/28(土) 23:26:49 ID:Q8DeoLNk
core2 duoが性能をフルに発揮できるチップセットって何ですか?
Intel 945チップセットとかダメとか聞いたんですが
521Socket774:2007/04/28(土) 23:32:03 ID:01Hob978
上でVGAのことが出てて思い出した
VGAサイズのゲームをフルスクリーンでやろうとするとXGAのモニタではうまく表示されるけど特殊な解像度(1280x800)でだと荒く表示される
これはソフト、VGA、ドライバ、どの問題ですか?
522Socket774:2007/04/28(土) 23:37:17 ID:f8kxTcsW
>>520
フルに発揮できる…の意味がわからないが、
M/Bが対応していたら別に問題ないだろ。

>>521
そのゲームがその特殊解像度に対応しているのか?
対応していないならゲームの問題。
523Socket774:2007/04/28(土) 23:39:29 ID:S5frQ6tp
>>520
965、975、680iあたりだったらどれでもいいと思うけど

>>521
液晶の性能の問題じゃないか?
液晶は標準解像度以外の解像度で使うとごまかして表示するからどうしても汚くなるよ
液晶のコントローラでアンチエイリアスみたいな処理して昔ほど汚くはなくなってるけど
ショボい液晶だとダメだろうな
524Socket774:2007/04/28(土) 23:42:09 ID:k53P7h+u
>>520
945は正式対応してないのをマザーメーカーが独自に対応させたからでしょ。
525Socket774:2007/04/28(土) 23:56:02 ID:01Hob978
回答ありがとうございます
XGAとかのメジャーな解像度ではゲーム側がXGAで出力してるけど
特殊な解像度ではVGA側でゲーム側の解像度を拡大してるから汚くなる、ということでしょうか
ゲームをウィンドウモードで起動するとVGAサイズなんですが、内部的にはXGA用のモードも持ってるってことですかね
526520:2007/04/29(日) 00:20:34 ID:myUdtgla
回答thx
965、975、680iから選んでみます
527Socket774:2007/04/29(日) 01:02:38 ID:JB4hi1X1
>>490
RAIDの他に色んな機能持たせたいから
理想的には(自分は触った事無いけど)玄箱に複数HDD搭載みたいなのを夢描いてる
アレはセキュリティ的に終わってたみたいだけど、自分で作ればそこを対応するのも自分だし
528Socket774:2007/04/29(日) 01:54:34 ID:J9nLJo3g
>>527 元レス>>465か。
「いろんな機能」とか妄想するなら小型PC用基板突っ込むのが妄想に柔軟に対応出来る。
529Socket774:2007/04/29(日) 01:57:17 ID:S3I8w62j
AMD690系マザーの内蔵ビデオでWXGA+出力できますか?

一応検討しているのはMSI,ASUSあたりです。(BIOSTARは勘弁して・・・)
530Socket774:2007/04/29(日) 01:58:58 ID:J9nLJo3g
>>529 誘導。

【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177571327/

AMD690 Part4 【Windows Vista Premium Ready PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177227840/
531529:2007/04/29(日) 02:02:06 ID:S3I8w62j
どもです、誘導していただいたほうに行ってきます
532Socket774:2007/04/29(日) 02:34:28 ID:1VXt2Dcs
ん、BIOSTERってなにか問題あるの?
無知でスマソ
533Socket774:2007/04/29(日) 02:35:41 ID:xYnAaDCN
色々機能付いたハードウェアのテレビキャプチャが5000円で売ってたんだけど
安すぎでないか…
あんまり安い場合って何か裏あるんだろうか
534Socket774:2007/04/29(日) 02:39:46 ID:J9nLJo3g
>>533 Vista非対応ってだけで投げ売りされてることもある。
自分の使ってる新品3kで手に入れたのがそうだった。
535Socket774:2007/04/29(日) 06:08:34 ID:htSIAQVk
液晶でDVIで接続する場合と、D-subで接続する場合では、映りは違いますか?
同じビデオカードから接続してもDVIのほうが綺麗に映るのでしょうか?
536Socket774:2007/04/29(日) 06:22:29 ID:7JZxME4L
配線類についての質問です。現在のケースフロント部に
USB2.0x2個、IEEE1394付いてますが
IEEE1394は取り付けましたがUSBの配線で2つの1本になった9ピンのコネクターは取り付けれますが
残りの7本のバラバラになったピンはどのように繋げるのでしょうか?
537Socket774:2007/04/29(日) 06:30:40 ID:PrfRfASO
>>535
DVIのアナログ出力なら同じ。
DVIのデジタル出力なら良くなった気がするかも。

>>536
日本語でおk
ピンアサイン通りに繋げばおk
538536:2007/04/29(日) 07:13:21 ID:7JZxME4L
>>537 ケースはこれです
ttp://aopen.jp/products/housing/g325.html
フロントのUSB2個が一つのコネクタに(9ピン)なってて
そこのコネクタの根元付近から7本のピンがバラバラの状態であるのです。

検索しても何処に何を刺すかわかりません。
まだ組み立て中ですが、繋げなければ片方のUSBが動かないのでしょうか?
アドバイスお願いします
539Socket774:2007/04/29(日) 07:32:57 ID:21HB/NHL
sempronのボックスのファンって何センチですか?
8センチより少し小さいみたいですが幾つでしょうか?
あと、これを、8センチファンに取り替えることはできますか?
540Socket774:2007/04/29(日) 07:33:12 ID:PrfRfASO
>>538
まず、マザーのマニュアルでUSBのピンアサインを確認。(VCC,D+,D-,GNDが2列)
フロントのパネルから出ているピンの表示も確認。(多分、↑とほとんど同じ表示がしてあるはず)
後は対応するものを挿していけばいい。
541Socket774:2007/04/29(日) 07:35:54 ID:J9nLJo3g
>>538 説明書読めば?
AOpenケースだったらバラけたコネクタのそれぞれに極性印刷されてたかも知しらん。
542Socket774:2007/04/29(日) 07:38:25 ID:J9nLJo3g
>>539 君の家には定規や物差しは無いのか。
異口径のファン交換するには口径変換アダプタが必要な場合が多い。
543Socket774:2007/04/29(日) 07:49:51 ID:J9nLJo3g
>>536を読み返して思い出した。

AOpenの一部のケースのUSB接続コネクタは、
AOpen製M/BのUSB入出力ピンアサイン対応のコネクタと、
そのコネクタが使えない場合に備えて1本ずつにばらけたコネクタに分岐してるんだ。

だから、9Pinコネクタのピンアサインが使ってるM/BのUSB入出力ピンヘッダのそれと一致してるならば
1本ずつにばらけたほうは挿さなくて良いし、

逆にM/BのUSB入出力ピンヘッダのピンアサインが9Pinコネクタと一致しない場合は
1本ずつにばらけたほうで繋がないといけない。

また、どちらかを挿した場合はもう片方はどこへも挿してはならない。

ということで、M/BのUSB入出力ピンヘッダが下記ページの「Q2:USB」の通りになっているか調べて
どちらを挿せばいいか判断して。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/front.html
544Socket774:2007/04/29(日) 08:08:52 ID:d8X9HAof
プッシュピン式のsocket939 M/Bのチップクーラーを交換するのですが、
プッシュピン式はプッシュピンを切るなり折るなりしないとチップクーラーを外せないのでしょうか?
上から無理矢理引っこ抜いたり、下から摘まんで押し出したりは荒技ですか?
545Socket774:2007/04/29(日) 08:11:50 ID:J9nLJo3g
>>544 まさに下からつまんで押し出すんだが。
基板裏に突き出てるピンの先端をよく観察するとどこをつまめばいいか分かるよ。
546Socket774:2007/04/29(日) 09:08:48 ID:xu/eiutd
PC切替機にサンワのUSBワイヤレスキーボードつけて使ってるんですが
新PC組んでから調子が激しく悪いです
ちゃんと歯切れ良く入力できずに
「にちゃんねるるるるるるるるるる」
みたいな入力になってしまいます

前に違うPC組んだときも似たような状況になって辟易したのですが
(その時は急いでたのでブチ切れてM/Bごと交換した)
これってどうすれば直るんでしょうか?

もし同じ現象になった人、解決できた人がいたら教えてください....

547Socket774:2007/04/29(日) 09:35:45 ID:ptWgDGVk
ロスプラPC●動作環境
<推奨動作環境>
OS:Windows XP / Windows Vista
CPU:Intel Core 2 Duo
メモリ:1GB 以上(Windows XP)/2GB 以上(Windows Vista)
HDD容量:8.0GB 以上
モニタ:1280 × 720 以上
ビデオカード:NVIDIA GeForce 8600以上推奨
DVD-ROMドライブ:DVD9対応ドライブ
サウンドカード:Direct 9.0c 以上
入力デバイス:Xbox 360 コントローラー
ネットワーク環境:ブロードバンド環境 必須
 
ロスプラプレー予定ですが
今組むとしたらGF7900GSと7600GTと7600GSどれが静かでコスパいいですか?
548Socket774:2007/04/29(日) 10:23:10 ID:7JZxME4L
>>541 極性印刷されてないし説明書すら入ってなかったです。
ただの黒いピン7本です。

>>543 なるほど納得いたしました。
URL見たらこのままでよさそうです
ありがとうございました
549Socket774:2007/04/29(日) 10:28:24 ID:I6BRIRqA
>>546
切替機を使用することは「イレギュラー」な使用なので、
切替機に繋がないでの動作はどうなのか。
他のPCでも起きたのであれば、その時の状況はどうなのか。
切替機を使っていたのか、それともPCに直接接続していたのか。
また、他の切替機ではどうなのか。特定の切替機で起きる現象か、
それとも、切替機ならばどれでも起きる現象なのか。

上記の全て試したよね? 当然。


>>547
>>18
自分の好きにしろ。
550Socket774:2007/04/29(日) 10:53:23 ID:YhL/NlzZ
soket478ママン買った当時はまだP4は高く(4万位)セロリんで
組んで、何時の日にかP4買っちゃる! 誓ったあの日から何年
経っただろうか……。
ようやく価格も安くなったっぽいので1個欲しいのですが↓、
Pentium 4 2.8CGHz (Socket478 512KBL2 Northwood)
動作周波数: 2.80GHz ソケット: Socket478 9,980 円

Celeron Dとかのが速かったりするでしょうか?
551Socket774:2007/04/29(日) 10:55:35 ID:J9nLJo3g
>>547 コスパってヲタ向け衣装屋さんだっけ。
コストパフォーマンスとかC/Pとか費用対効果とか言えないのか。

8600以上推奨って事なら7900GSしかないだろ。
552Socket774:2007/04/29(日) 10:58:59 ID:ilrLVm3d
>>550
>>18
欲しければ勝手に買えばいい。
ただ、そのママン板に乗るかどうかは確認しておけ。

>>551
「コスパ」って「コスプレパーティ」の略称じゃなかったか?
553Socket774:2007/04/29(日) 11:00:55 ID:tbNmgj9b
>>550
北森なら今のCeleronD L2512と大差ない
Pen4に変えるならプレスコHT L2 1Mくらいにしないと
体感速度なんてほとんど感じられないだろう。
554Socket774:2007/04/29(日) 11:01:50 ID:J9nLJo3g
>>550 ここ日記スレじゃないよ。欲しいなら買えば?
PenM2GHzのが速いがどうでもいいなそれは。

>>546 切り替え機専用スレが落ちてなければハード板にあったはず。
PS/2接続でもメカキーと相性出たりするからUSBでワイヤレスなんて
相性検証試験を金払って引き受けてるようなもんだよ。
555Socket774:2007/04/29(日) 11:13:17 ID:7oEpFJd+
>>542
まだボックスを買ってないのです、
知っている方おられたら教えてください。
556Socket774:2007/04/29(日) 11:20:09 ID:HW6J4jMo
>>555
リテールシンクのファンを取り替える? 何の意味があるの?
大人しくリテール使わないでCPUシンクを新しく買って使えば?
557Socket774:2007/04/29(日) 11:36:57 ID:J9nLJo3g
>>555 SempronのBOXって言われてもSocket754かSocketA(462)か書いてないし。
7cmファンか6cmファンのどちらかだけど、どっちにしても口径変換アダプタ必要だよ。
558Socket774:2007/04/29(日) 12:23:45 ID:XgVgVgQ/
GeForce9900のあとは型番どうなるんですか
559Socket774:2007/04/29(日) 12:41:49 ID:l7Siiyyw
GeForceの名称が変わって100とか1000から仕切り直しじゃね?
560550:2007/04/29(日) 12:53:46 ID:YhL/NlzZ
ありがと>>553
HT、L2 1Mをキーワードに調べて来ました。
P4-Northwood 3.06G (HT/fsb533)が最速みたいですが
皆さん考える事同じようで……。
561Socket774:2007/04/29(日) 12:57:14 ID:l7Siiyyw
北森セレ2GでいつかP4にしたら幸せになると思ってた時期が俺にもありましたよ
てか新規に組んだ方が幸せだ
562Socket774:2007/04/29(日) 13:08:12 ID:o9+2m9uJ
>>559
その前に9800でバッティングするし
別に5けたでもいいと思うけどなんで4桁にしたがるかな
563Socket774:2007/04/29(日) 13:17:03 ID:IR4vLPqF
日立のハードディスク買ったんですけど、AHCIモードにして高速化するのと、IDEモードのままでシーク音を小さくするソフト(名前忘れた)を使うのでは、どちらがおすすめですか?
564Socket774:2007/04/29(日) 13:19:18 ID:WOLxoGwN
>>562
4桁の方がバリエーションを増やしやすいからじゃね?
565Socket774:2007/04/29(日) 13:23:21 ID:J9nLJo3g
>>563 (´-`) 自分のPCをどんな方向へ持ってきたいのかも人任せですか。自作やめたら?
アクセス音を抑えるのはfeature toolね。
566Socket774:2007/04/29(日) 14:07:38 ID:ptU21Eg4
>>563
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 47台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177348486/586

素晴らしいほどのマルチですね。氏ね。
567Socket774:2007/04/29(日) 14:47:04 ID:Ev6lNRgG
今日、PCの掃除をしたらディスプレイに信号が逝かなくなりました。
ディスプレイには「デジタル信号なし」「アナログ信号なし」とだけ表示されます。
掃除は、エアーでホコリを飛ばして掃除機で吸い取っただけなのですが、
これって、グラボが逝ってますか?
568Socket774:2007/04/29(日) 14:50:28 ID:NoCWHAnN
かもね。
交換して状況変わるか見てみないと最終判断はできないけど。
569567:2007/04/29(日) 14:51:19 ID:Ev6lNRgG
書き忘れました。グラボはFX5900XT(Albatron製)です。
570567:2007/04/29(日) 14:53:15 ID:Ev6lNRgG
>>568
早速のレスありがとうございます。
もうそろそろ使い倒したグラボなんで、買い換えてみます。
571Socket774:2007/04/29(日) 14:55:21 ID:fdc3gy42
>>567
グラフィイクカードやM/Bの静電気がおさまるまで、半日以上寝かせてみる
一応電池も外して

2週間ぐらい放置していると直るということもごく稀にはあるような

最悪、M/BのBIOSが飛んだ場合、ネット上にBIOS修復サービスというものを
開業している人たちがいる
572Socket774:2007/04/29(日) 14:55:26 ID:g1spdn54
PCケースってみんな電車とかで持ち帰ってる??
573Socket774:2007/04/29(日) 14:55:49 ID:7JZxME4L
未だにTi4200を使用してますがさすがにまずいですかね?
O/Cはしてないですが急にファンの音が高くなると画面がやや乱れてきます
(画面が点滅する感じ)
M/Bはi850Eですがどうもコンデンサも怪しいです
アドバイスお願いします
574567:2007/04/29(日) 14:58:25 ID:Ev6lNRgG
>>571
半日ではありませんが、掃除をしたのが今朝で、
いま立ち上げたら信号KONEEEEEE!でした。
ケース開けて起動してみたところ、
グラボのファンが回っておらず、
さわってみたらホカホカに暖まってました。
575Socket774:2007/04/29(日) 15:03:55 ID:fdc3gy42
>>574
>ホカホカに暖まってました
言葉のニュアンスになってしまうけれど
臭うということ? 100℃くらいならしばらくは大丈夫
というか、チップの不具合でいきなりNo_signalになるのかなあ
わかってるだろうけれど
今はPCI-EXPの時代だから
M/Bが大丈夫という確認を取ってからにしたほうがいいと思うよ
576Socket774:2007/04/29(日) 15:05:45 ID:Rl+1XYtW
これから夏に向けて熱くなってまいりますね。
Pentium4(3.06GHz)を使っているのですが
core2duo E6600に乗せ換えようと思っています

どのくらいの性能差があるのでしょうか?
577Socket774:2007/04/29(日) 15:06:13 ID:1lAVfvY0
>>574
一回グラボ抜いてもう一度挿してみたらどうかいね?
つーか画面が移らないだけで起動はしてるのかい?
578Socket774:2007/04/29(日) 15:07:02 ID:2N17KmIe
>>572
フルタワーでも自転車
579Socket774:2007/04/29(日) 15:08:18 ID:+5Lexq5x
今、変態775+C2DE6300とDDR1の512*2を使っています。
この構成だと、流石にOCに限界があるのでマザーを変えようと思ってますが
例えば、マザーはP5Bに、メモリはDDR2667あたりの1G*2に変更したら
今の構成よりかはそこそこ満足に動いてくれるとおもいますか?
OCはE6600程度までしてみようかと思ってます。なお、今は2.1Gで動いてます。

今の構成は
OS:WinXP SP2
後は上記の通りのスペックです。
580Socket774:2007/04/29(日) 15:08:41 ID:sYw9f0En
>>576
>>18
それなり。
581567:2007/04/29(日) 15:08:52 ID:Ev6lNRgG
>>575
いや、臭うわけではなく「さわってみたら」ということです。

>今はPCI-EXPの時代だから

ん〜、そうなんですよねぇ。
グラボ買い換えてみたら、逝ってたのはママンだった・・・
じゃ目も当てられませんよね。
いま、セカンドマシンで書いてるんですが、
こっちについてるグラボ(G550)を移植してみてから、の方がよさそうですね。
582Socket774:2007/04/29(日) 15:09:37 ID:sYw9f0En
>>579
>>18
まずやれ。その後に悩め。
誰かに相談する程度なら変えなくていいんじゃねぇの?
583Socket774:2007/04/29(日) 15:10:29 ID:+5Lexq5x
>>582
あぁ、すいません。
ただ、なんとなくDDRとDDR2でそこまで変わるのかなぁと疑問に思っただけですんで。
テンプレ見てなかったっすわ・・・
584Socket774:2007/04/29(日) 15:10:41 ID:Rl+1XYtW
>>580
それなりっすかサンクスです
585567:2007/04/29(日) 15:11:19 ID:Ev6lNRgG
>>577
ちゃんと起動しているかどうかは、画面真っ暗なのでなんともですが、
いちおうHDDがカリカリ言ってて、CPUのファンは回ってます。

とりあえず、差し直しやってみます。
586567:2007/04/29(日) 15:21:46 ID:Ev6lNRgG
いま差し直してみましたが反応ありませんでした。
とりあえず、セカンドマシンからグラボ移植してみます。
587572:2007/04/29(日) 15:24:45 ID:g1spdn54
>>578
レスサンクス

電車で持って帰るのって迷惑??
588Socket774:2007/04/29(日) 15:26:00 ID:l7Siiyyw
空いてりゃ大丈夫だろ
589Socket774:2007/04/29(日) 15:28:32 ID:sYw9f0En
>>587
電車で持って帰ってもいいが、
お前は体力と筋力にそんな自信があるのか?
590Socket774:2007/04/29(日) 15:29:24 ID:2N17KmIe
漏れは 学生のとき
満員電車で バイクのフルカウル一式を
紐でくくって 持って帰ったコトがある。
591Socket774:2007/04/29(日) 15:36:04 ID:J9nLJo3g
一番重かったお持ち帰り品はPC-KD854nだな。アキバから電車で1時間+徒歩30分。
乗り合わせた人にとっては重さはともかく大きさが超迷惑だったろうな。
592Socket774:2007/04/29(日) 15:42:11 ID:J9nLJo3g
>>573 Ti4200を使う事自体は特にまずいことはないダロ。
画面が乱れるのはまずいが。キニシナイならまずくもない。
593Socket774:2007/04/29(日) 15:47:39 ID:g1spdn54
みんな、レスThanks

>>588
G・W中に行く予定…

>>589
家から駅まで近いから 乗り換えだけでそんなに体力使うか??
というよりオレは工房だしw
594Socket774:2007/04/29(日) 15:49:23 ID:g1spdn54
>>590
厨房の時は少し離れたPCショップからチャリで運んでたな…
何度も落としたけどorz........
595Socket774:2007/04/29(日) 15:50:34 ID:sYw9f0En
>>593
ケースの運搬はなかなか厳しいぞ?
箱の形状がアレだから持ちにくいし。

やってみなけりゃわからないから、
頑張ってくれとしか言えないが…。
596Socket774:2007/04/29(日) 15:55:52 ID:tEZP5gJp
memtestってやっといた方が良いですか?バルクなので性能が良く分かりません(DDR2 800)
597Socket774:2007/04/29(日) 15:59:42 ID:1lAVfvY0
>>596
掟です
598Socket774:2007/04/29(日) 16:00:37 ID:sYw9f0En
>>596
意味不明。性能はわかってるじゃねぇか。
お前が書いているように「DDR2-800 PC2-6400」じゃねぇの?

Memtestはそのメモリモジュールが正常に動作しているか、
一つの目安となるツールでしかないぞ?
599567:2007/04/29(日) 16:05:30 ID:IXlOifEm
グラボ差し直し→変わらず
別のディスプレイに繋いでみました→変わらず
別のグラボつけてみました→変わらず

もうだめぽ・・・と報告する前にもう一度、
と思って起動してみたら、なんなく正常に動作しました。
原因は謎ですが、ともあれ直ったようです。
お騒がせしましたorz
レスくださった皆様、ありがとうございました。
600Socket774:2007/04/29(日) 16:25:42 ID:J9nLJo3g
端子の接触不良じゃないかね。
601Socket774:2007/04/29(日) 17:03:30 ID:0gywU6yN
最近は電源も1000wとかうたう商品が出ていますが、こういう電源って内部で
1000w消費していなくても、電源をつけてると常時1000w消費するのでしょうか?
602Socket774:2007/04/29(日) 17:04:22 ID:l7Siiyyw
パーツが消費してる分だけ
603Socket774:2007/04/29(日) 17:05:26 ID:kwU/U2uZ
>>593
フルタワーのスチールケース(ThermalTakeのArmor)を電車で持って帰った。
秋葉から1時間ちょいくらい。現地でカートを調達したけど、なかなか大変だった。
なんとか転倒させることもなく帰り着いたけど、急ぎじゃなければ送ってもらった
方がいいかもね。 駅のエレベーターの位置確認は必須なり。
604Socket774:2007/04/29(日) 17:27:41 ID:xGDnE/Jz
電源なんて300Wで十分
1000Wって、クーラーじゃないんだから
605Socket774:2007/04/29(日) 18:15:40 ID:evIFP6cX
今OSインストールしたが、ネットに繋がらないorz
606Socket774:2007/04/29(日) 18:19:05 ID:WhJ5K8Te
>>605
そうですか。そりゃ残念でした。
607Socket774:2007/04/29(日) 18:29:13 ID:FN7YmuHP
DVIとD-subの2つのコネクタがあるビデオカードに、DVIの液晶とD-subの液晶を両方接続したら、どうなりますか?
試したことある人教えてください。
両方同じものが映るのでしょうか?
608Socket774:2007/04/29(日) 18:32:23 ID:l7Siiyyw
まあそうだね
609Socket774:2007/04/29(日) 18:35:17 ID:W8xMq4zJ
>>607
最近のビデオカードはコネクタ2つあったら
マルチディスプレイ対応って考えていい。
同じ画面を2つ出すかどうかは設定次第。
モニタ跨いで画面が繋がるようにも使える。
610Socket774:2007/04/29(日) 18:48:37 ID:t0e/5iv1
>>605
それはお困りでしょうね
611Socket774:2007/04/29(日) 19:07:29 ID:NoCWHAnN
おまいら
今MEMTEST86+実行中でエラーが無いのだが、この後XP64bitをインストールするので
質問するかもしれんししないかもしれん
612Socket774:2007/04/29(日) 19:10:43 ID:pShDY+c5
ttp://www.century.co.jp/products/s-razoku/crap-bk5.html
これの具体的な使い方を教えてください。
探しても参考になるとこがないので。
613Socket774:2007/04/29(日) 19:12:53 ID:J9nLJo3g
>>612 見たままのHDD用の棚だけど。
614Socket774:2007/04/29(日) 19:16:49 ID:pShDY+c5
>>613
それは分かるんですけど、どうやって中に接続すればいいのかってことです。
615Socket774:2007/04/29(日) 19:18:00 ID:pShDY+c5
>>613
それは分かるんですけど、どうやって中に接続すればいいのかってことです。
616Socket774:2007/04/29(日) 19:19:27 ID:J9nLJo3g
>>614 なら最初にそう書きなさいよ。
で、中ってPCの中の事?中へ入れるHDDの事?
USBなりeSATAなりSCSIなりIDEなりIEEE1394なり好きなように繋げば?
617Socket774:2007/04/29(日) 19:19:48 ID:nqptF0JK
>>615
中に接続の意味がわからんけど…ケース内に入れるって事?
それは各自の創意工夫で。
618Socket774:2007/04/29(日) 19:29:10 ID:FrTkf1gy
PCのメモリについてなんだが、1GB×2のdual channelで構成してたんだが、
片方が逝ってしまったので買い足したいと思ってます。
で、今の1GBに別メーカーの1GB合わせるのってアリかな?同じ製品でそろえるないと
あんまり良くない?
619Socket774:2007/04/29(日) 19:30:19 ID:pShDY+c5
>>616-617
この棚を外に置いて、PCの中にどうやって接続すればよいかってことです。
620Socket774:2007/04/29(日) 19:31:25 ID:9vHd4Maq
1GBを2枚挿してデュアルチャネル構成してるつもりです。

EVERESTで"物理メモリ-総要領"が2046MBと表示されていますが、デュアルチャネル
構成でもこのように表示されるものなのでしょうか。

また、"物理メモリ-使用量"1200MB & "使用率"60% なのですが、これは実質120%という
ことでメモリ増設すべきと考えるべきなのでしょうか。
621Socket774:2007/04/29(日) 19:33:36 ID:WGvRuR/A
>>618
タイミング取れなくてダメな可能性大
運よければ使えるかもしれないって程度に考えておいたほうがいいな
また2枚メモリ買いなおす予算が厳しいならシングルチャンネルで使うなら違うメーカーでも大丈夫だと思う
622Socket774:2007/04/29(日) 19:34:33 ID:nqptF0JK
>>619
それが想像できないヤツは使うな。
そんなアイテムです。はい。
623Socket774:2007/04/29(日) 19:34:36 ID:NoCWHAnN
>>619
そりゃPCからHDD用のケーブルを引っ張ってきてつなぐだけだけど?
624Socket774:2007/04/29(日) 19:35:08 ID:3rYpxfLH
>>619
>USBなりeSATAなりSCSIなりIDEなりIEEE1394なり好きなように繋げば?

これが答だっての。
625Socket774:2007/04/29(日) 19:35:58 ID:WGvRuR/A
>>620
デュアルでもシングルでも2GBは2048MBで表示される
2048MBの60%が約1200MBって意味じゃないのか?
626Socket774:2007/04/29(日) 19:36:48 ID:FrTkf1gy
>>621
んー、やっぱりそういう問題がでるんですね

では、後ひとつだけ質問させてください。新しく1GB×2を買ってこれらをdualに、さらに今残ってる1GBメモリをさして
2+1GB構成って・・・意味あるかな?PC一台しかないから、もしメモリあまっても使い道がなくて・・
627Socket774:2007/04/29(日) 19:38:28 ID:NoCWHAnN
それが、そう挿して動作できるM/Bならシングルで使えるだろうけど、使えるかどうかマニュアルを読んでみそ
628Socket774:2007/04/29(日) 19:39:08 ID:WGvRuR/A
>>626
出来るけどシングルチャンネル動作になるぞ
デュアルにしたいなら2枚or4枚

ヤフオク流しとけ
629Socket774:2007/04/29(日) 19:39:26 ID:WOLxoGwN
>>612
中に接続すると考えるな。ピノコで使えばアラ不思議
630Socket774:2007/04/29(日) 19:40:46 ID:FrTkf1gy
>>628
dualとsingle一枚ってのはできないのね
ありがとう 勉強になりました。
631Socket774:2007/04/29(日) 19:41:52 ID:eFPUIQ1C
>>626
とりあえず1GBを1枚買ってきて挿してみればいいだろ。
メーカー違ってもたいていデュアルで動くぞ。
もしだめなら同じやつをまた買ってくればいいじゃん。
632Socket774:2007/04/29(日) 19:43:23 ID:w63Q9L9z
皆さんどうもです。とりあえず買ってみて試行錯誤してみます。
633Socket774:2007/04/29(日) 19:44:52 ID:FrTkf1gy
>>631
実際にテストするのが確かに一番確実ですね おっしゃるとおりです
ただ、ド田舎なもんで通販するにも店まで出かけるにも時間がかかるので、
できるならここで先に聞いておきたかったんです ごめん
634Socket774:2007/04/29(日) 19:48:04 ID:nY4ca27A
今ショップブランドのデスクトップPCを使ってるんだが
CPUを付け替える場合ソケットが同じであれば差し替えてBIOS設定するだけでok?
635Socket774:2007/04/29(日) 19:48:32 ID:9vHd4Maq
>>625
ありがとうございます。シングルでもデュアルでも総容量は同じに表示されるんですね。

物理メモリ
総容量 2046 MB
使用量 1232 MB
空き容量 814 MB
使用率 60 %

デュアルチャネル構成で実質1GBなのに使用量が1GBオーバーということは
増設すべきなのかなと思ったのですが、この部分がよくわからないです。
636Socket774:2007/04/29(日) 19:49:27 ID:WOLxoGwN
>>635
RAIDとは違うんだから総容量が変わったら拙いだろう
637Socket774:2007/04/29(日) 19:52:54 ID:FrTkf1gy
>>635
>デュアルチャネル構成で実質1GBなのに
ってのがちょっとちがうんじゃないのかな?
638Socket774:2007/04/29(日) 19:55:21 ID:WGvRuR/A
>>635
デュアルでもシングルでも1GB2枚挿したら総量は2GBだぞ
デュアルにしてメモリ容量の半分しか使えないなら誰もデュアルになぞしないw
639Socket774:2007/04/29(日) 19:57:19 ID:t0e/5iv1
>>634
そのマザーが対応しているなら何もしないでおk。
バイオスうpで対応するならバイオスをアップデートすればおk
640Socket774:2007/04/29(日) 19:58:35 ID:9vHd4Maq
おまえらありがとうございました。
デュアルチャネルというものについて私はかなり思い違いをしていたみたいですね。

重く感じたのでメモリかなーと思ってたのですが、ほかの原因を調べて見ます。
641Socket774:2007/04/29(日) 20:14:19 ID:JIYmb2Xg
グラフィックチップ(ボード)について質問です。
RADEON X1650XT(575MHz)・グラフィックメモリ256MBというのは、

10(ハイエンド)-9-8-7-6-5-4-3-2-1(エントリー)

の10段階でランク付けするとどのあたりになるんでしょうか?
また、このチップを使用したボードではどのメーカーのものがオススメでしょうか?
642Socket774:2007/04/29(日) 20:17:13 ID:WGvRuR/A
>>641
ちっとはググレよ
いくらでも比較サイト出てくるだろ
これでも見てちょっとは反省しろ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/gpu/
643Socket774:2007/04/29(日) 20:21:33 ID:JIYmb2Xg
>>642
すいません・・・その比較表は一応見たのですが、結局総合するとどうなのか?というのが
今ひとつピンと来なくて。
644Socket774:2007/04/29(日) 20:27:47 ID:FP7TcXND
初めてHDDを取り付けて起動させようとしたら
全く電源が入らず、最近突然再起動やフリーズしてたので
電源自体が原因かも…と思っています。

電源をマザボから外して電源コード繋げても
何にも音がしません。
また、フロッピードライブをつなげてみたのですが
これも全く動きません。
この場合、電源が故障していると考えていいのでしょうか。
他に電源が手元にないため、他になにか
故障かどうか確認する方法はございますでしょうか。
645Socket774:2007/04/29(日) 20:36:03 ID:TiEY5Obd
mentestしてエラーが出るメモリ使ってるとどうなるんでしょ?
HDDのデータが壊れる可能性、あります?
646Socket774:2007/04/29(日) 20:42:35 ID:FrTkf1gy
>>645
大いにあると思います
直接の原因にならなくても、メモリのせいでエラー吐いてフリーズしたり再起動したりで
いろいろとやばいかと。というかつい先日、私のHDDは実際にファイルが何個か壊れました
647Socket774:2007/04/29(日) 20:48:53 ID:jqBfZbmg
>>644
前のHDDに戻したら動くのかな?
HDDの接続方法やジャンパー設定は間違っていないよね。
電力が足りなくなった可能性も否定は出来ない。
素人なのであまり詳しくないので玄人さんアトタノム
648Socket774:2007/04/29(日) 20:59:20 ID:nY4ca27A
>>639
ありがとう
まるで知識の無いまま買ったものだからマザボが対応してるかどうかもわからないんだ
具体的にどんな情報が必要で何を調べればいいんだろう?
649Socket774:2007/04/29(日) 21:03:48 ID:NoCWHAnN
>>648
M/Bの型番でぐぐる
650Socket774:2007/04/29(日) 21:28:59 ID:t0e/5iv1
>>648
そのショップ製のPCのマザーがどのメーカーでどの型番かを調べて
そのサイト行って検索すれば対応CPUとアップグレードバイオスがでてくるから
それを見れ
651Socket774:2007/04/29(日) 21:41:59 ID:nY4ca27A
>>649-650
サンクス
この恩は3日は忘れないわ
652Socket774:2007/04/29(日) 21:43:54 ID:Wv0MSJa3
最近はマザーの電源コネクタが24pinのものも増えてきましたが、
自分の電源は20pin です。

マザーの24pinコネクタの左に合わせて電源の20pinコネクタを差し込み、
右側の4pinをあけて使えばよいというのをよく聞きます。

マザーは i975Xa-YDG(yonahマザー)で、電源は
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/03/645774-000.html
です(150W のACアダプタ)

いまは20pin のままで使っているのですが、どうすればいいでしょうか?

1.このままで問題ない。
2.電源から伸びているケーブルの先っちょに20→24pinコネクタを買ってきて、
 24pinとして接続したほうがいいのでしょうか?
3.マザー側が24pinコネクタということは、そのマザーは24pinを備えている
 電源を使うべきなのでしょうか?

ちなみに田コネクタ(4pin)はつなげています。

環境:
マザー:i975Xa-YDG
CPU:CoreDuo T2400
メモリ:千枚エルピーダ 1GB * 2
ビデオ:RagePro (PCI)
HDD:7K100(2.5" HDD)
DVD-ROM ドライブがひとつ
PCIバスに、NIC がひとつ刺さっています。



653Socket774:2007/04/29(日) 21:56:29 ID:WGvRuR/A
>>652
24ピンの電源コネクタの増えた4ピンはPCI-E供給用だから現状で問題なく使えてるなら問題ない
グラフィックボードがPCIで使ってるみたいだから問題なく使えたんだろうと思う
今後PCI-Eグラフィックボードに変えた時に問題が出る可能性がある
PCI-E用の6ピン電源も付いてなさそうだからグラフィックを交換する時には電源も交換したほうがよい
654Socket774:2007/04/29(日) 22:08:51 ID:Wv0MSJa3
レスどうもありがとうございます。
ビデオカードは場合によってはPCI-Ex16 に変えようと思っているのですが
変える候補は、Radeon1050とかのファンレスのもので、ビデオカードに直接
電源ケーブルをつなげる必要のないものしか考えてないです。
そういう場合でも、増えた4pinに接続していないと給電されないのでしょうか?

私の仮説というか理想は、1.なのですが・・・
1.PCI-E にカードをさしているかどうかではなく、
 PCI-E にカードをさしていても消費電力が小さければ、問題ない
2.PCI-E にカードをさしていても、20→24pinであれば問題なし。
3.PCI-E にカードをさしていれば、問答無用で必要。

ついでにおしえていただきたいのですが、(ACアダプタというのは忘れてください)
「500W で20pinの電源」があったとして、その電源のケーブルの先に 20→24pinコネクタを
つければ、その電源は 「500W で24pinの電源」と同等に使えるのでしょうか?
それとも出荷時から「500W で24pinの電源」にくらべると、何らかの点で劣るのでしょうか?
655Socket774:2007/04/29(日) 22:10:38 ID:lIB8p9Dv
20pinの時代の電源は+12Vが弱くて+3.3V,+5Vが強いのが多いから
最近の構成だと+12Vが足りなくなる傾向。
656Socket774:2007/04/29(日) 22:21:34 ID:WGvRuR/A
>>654
やってみないと何とも言えんって感じだな
グラフィックボードが省消費電力なものだったら電源を交換しなくても動く可能性はある
ダメだったら20ピン→24ピン変換コネクタを付けてみる
それでもダメだったら電源交換って事になるんだが
今後の事を考えると最近の12V多目の仕様の電源買っといたほうがいいと思う

まず24ピンの+4ピンは12Vライン
変換コネクタをつけた場合は20ピンの12Vラインを+4ピンの12Vに並列で接続してるだけだから
電源の能力以上の12Vが供給出来るわけではない
たとえば電源の12Vが20Aだとして15Aしか使ってなければ残りの5Aは+4ピンに回せますよって程度
だから20Aしかないのに20ピンで18A使ってて+4ピンで5A使うとすると容量足りなくてダメって事
わかりやすく書いたつもりだけどおk?
657Socket774:2007/04/29(日) 22:26:14 ID:WGvRuR/A
勘違いしないようにはしょった所書いとくけど
12Vは24ピン電源コネクタだけじゃなく田コネ、4ピンペリフェラル、SATA電源、PCI-E電源でも使ってるから
全部の12Vを電源24ピンコネクタで使えるわけじゃない
最近の電源は12Vラインを2系列以上備えているから昔に比べて12Vがかなり強化されている
658Socket774:2007/04/29(日) 22:32:10 ID:Wv0MSJa3
>>656
わかりやすく説明していただきどうもありがとうございます。
何とか理解しました。
ぐぐってこんなのも読みました。
http://otasuke.goo-net.com/kotaeru.php3?q=2092087

まさにやってみないとわからない、なので、構成変更しない間は
これでいきたいとおもいます。

・いまは PCI-E に何もつけていないが、なにかつけたら12Vラインは
 足りなくなる恐れがある
・20→24変換コネクタの仕事は、もともとのラインの余りをスライドするだけ

ちなみにこのマザーボードは、マザボ上にペリフェラルの4pin平型コネクタが
実装されていて、説明書には

・Cross Fire 用の PCI-E に刺すビデオカード用や、I/O バックパネルの外部用S-ATAに
 給電される
と書いてあります。

マザー側としては、この4pinにさせば、ATX電源が20pinのままで、4pinは使わなくてもいいのかも
しれませんが(マザーの回路なんて見てないのでわからないけど)
いずれにせよ、電源の能力以上のことは出来ないわけですから、
電源がどれくらいの容量があるかや、12V ラインを何系統持っているか、を考えないとダメですね。


659Socket774:2007/04/29(日) 22:32:36 ID:FP7TcXND
>>644
以前のを付けてみましたが全く起動しません。
電源そのものからDVDドライブに繋げても動かないし
他の方から特にアドバイスがないので、多分電源かなんだろうなと思いました。
明日新しい電源を買ってきます。ありがとうございました。

素人考えですがマザボが原因だったら、電源から直接DVDドライブに繋げたら
DVDドライブがランプがついたり何か音がしたりしますよね。
660Socket774:2007/04/29(日) 22:36:16 ID:Wv0MSJa3
>>657
どうもありがとうございます。
(658 は >>656 まで読んで書きました)

そこは理解しています。
最近の電源は、12V を複数系統持っていて、電源からケーブルが出ている時点で
わかれてますよね。(安井電源は、電源からケーブルが分かれていても、内部では完全に分離してないようですが)

自分が >>652 で書いたACアダプタは、
電源から ATX20pin と ペリフェラル系の2本しかケーブルが出ていないので、
もしPCI-Eのビデオカードをつけて不具合があった場合は、
ATX20pin→24pin にするか、ペリフェラル系から引っ張ってくることにします。

そういうときはやはり電源を変えたほうがいいのかもしれませんが。
今話題のACアダプタだと、PLS180かな。
661Socket774:2007/04/29(日) 22:40:45 ID:WGvRuR/A
>>659
http://fpc.misumi.co.jp/catalogue/support/html/atxhyo-ka.htm
ここ見てPS-ON端子とGND端子をショートさせれば電源単体で起動テスト出来るけど
素人にはオヌヌメ出来ないな
電源買い換える気だったらダメもとでやってみればいいでね?
あとDVDドライブに電源コネクタ挿しても電源オンさせてやらんとランプも動作音もしないぞ
662Socket774:2007/04/29(日) 22:43:14 ID:LHrmt/bA
そろそろ買い替えかなと思いネットをうろついて、
EVGA の nForce 650i Ultra のマザーボードを見て、欲しいな、と思いました。
が、日付が気になりました。
AnandTechで4月15日にレビューされてるのですが、
日本での発売はどれくらい後になるのか、だいたいの傾向わかる方いませんか。
かなり遅くなるようであれば、別の製品を探そうと思っております。

こんな感じだと思う、いつごろだと思う、といった感じで
よろしく御願いいたします。
663Socket774:2007/04/29(日) 23:08:07 ID:iVERtA30
>>662
>>18の価格の話と一緒。そんな未来の予想なんか誰も判るはずはない。
どこの誰とも知らない、しかも当てになるかどうかも判らない予想なんて
聞いて何の意味があるの?
664Socket774:2007/04/29(日) 23:15:44 ID:lIB8p9Dv
>>662
eVGAのマザー取り扱ってる代理店に直接聞けばいい。
665Socket774:2007/04/29(日) 23:23:47 ID:QJSabIuC
聞いて分かるなら情報出回ってるんじゃね?
予定は未定、もしかしたらお倉入り
666Socket774:2007/04/30(月) 00:03:25 ID:7xCogp9a
Athlon64X2 を使って、新規に組もうと思うんですが、
メモリは533でも667でもどちらでも使えるんでしょうか?

マザーには533/667対応とありましたが、X2を使う場合は667限定とかありそうなので・・
667Socket774:2007/04/30(月) 00:05:58 ID:INjlMn3E
どっちでもいい
668Socket774:2007/04/30(月) 00:13:32 ID:M6+04RrD
>>595
>>603
暮あたりで通販で買うことにしました!
669Socket774:2007/04/30(月) 01:05:24 ID:74J0avH3
画面を二つを一つのPCで
作業してるのありますが
あれどうやってるんでしょう
670Socket774:2007/04/30(月) 01:08:09 ID:INjlMn3E
日本語でおk
671Socket774:2007/04/30(月) 01:16:30 ID:Y6LCCX3R
>>669
VGAカードを2枚もしくはデジタル・アナログ出力ができるものを用意し、
ディスプレイを2つ接続し、マルチモニタとしてWindowsに認識させる。

というかググってよw
672Socket774:2007/04/30(月) 01:57:18 ID:74J0avH3
最高にすまんね
急ぎに加え携帯であった
673Socket774:2007/04/30(月) 02:03:20 ID:bEOVWtHD
グラボをASUSのEN7600GSに変えたらWMVの動画がWMPで再生したときに
画面がめちゃくちゃに(ファミコンがバグったときみたいな画面に)
なっちゃうようになってしまったんですが、どなたか同じ様な症状になった
人いませんか?
ドライバは付属、最新のものを試してみましたが治りませんでした
674Socket774:2007/04/30(月) 02:31:59 ID:nbgXVdMP
すみません、初心者質問ですが、
デュアルのPentium4(3.20GHz)とCore2Duo6300(1.86GHz)ではどちらが
CPUの処理性能が上でしょうか?
675Socket774:2007/04/30(月) 02:39:04 ID:TMwZ8gRg
SATA HDDではSATA専用電源ケーブルを使わなければならないのでしょうか?
4pinで繋いではいけないのでしょうか
676宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/30(月) 02:40:55 ID:L4Z5halg
>>674
デメリットが少ないCore2Duo
プレスコットヅアルPentium4D(3.20GHz)
677宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/30(月) 02:42:01 ID:L4Z5halg
北森をヅアルしたのがC3D(未発売)
678Socket774:2007/04/30(月) 02:44:44 ID:/LdZqGFQ
WinXPでath64AM2シングル用のCPUのパッチは存在してないですか?
デュアルはあるのですがシングルに関しては見当たりません

それとオンボードVGA6100/6150 690Gは
GeForce6100/6150=FX5200相当+TC
ATi690G=X300相当
これであってますかね
679Socket774:2007/04/30(月) 02:44:51 ID:PdKBxf0R
>>675
メーカーのHPのFAQで確認するといいよ
680Socket774:2007/04/30(月) 02:45:16 ID:ZmtYGse9
>>675
4ピンでおk
681Socket774:2007/04/30(月) 02:59:00 ID:boVot8FR
>>678
690GはX700相当らしいよ
682Socket774:2007/04/30(月) 03:03:45 ID:INjlMn3E
>>673
動画以外はどうなのよ? セーフモードは?
症状はVGAの熱暴走に近いけど、温度はどんくらい?
683Socket774:2007/04/30(月) 04:01:41 ID:CJymCbj/
XPsp2をインストールしたHDD(ST380215A)はマイコンピュータ上にきちんと表示されているのですが
データ用にと思い購入したHDD(HDT725032VLA360)はBIOSやWindowsで認識してくれているようなのですが
マイコンピュータ上に表示されません
どのようにすれば表示してくれるようになるのでしょうか?
684Socket774:2007/04/30(月) 04:04:00 ID:INjlMn3E
コンパネ→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理→フォーマット
685Socket774:2007/04/30(月) 04:26:44 ID:CJymCbj/
ありがとうございます
パーティション何とかをすればいいんですね
助かりました
686Socket774:2007/04/30(月) 06:43:40 ID:/LdZqGFQ
・TVチューナは不要
・ビデオデッキから録画出来ればOK
・USB又はIEEE1394 外付けでハードウェアエンコードな物
例としてttp://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mdvd_u2/index.html
これらの条件で15.000前後のキャプチャ出来るものは無いでしょうか?
687Socket774:2007/04/30(月) 06:56:16 ID:cysNo5An
688Socket774:2007/04/30(月) 07:10:14 ID:Dy52iCsJ
>>686 15.000 が何を指すのか伝わらないんだが。
689Socket774:2007/04/30(月) 08:51:06 ID:cTqVFMj1
ドル換算とみた。
690Socket774:2007/04/30(月) 09:40:26 ID:KpM1rO69
初心者質問ですみません。

PCスペックはペン4の2.8C、チップセットは865G、VGAはWinFastA7600GT、メモリは1G*2、256*2の四枚、
HDDはパラレルATAが一つ、SATAが一つ、光学ドライブは一つ、電源は400Wです。

外付けHDDを持とうと、
新感鮮 光る蔵 SATAという、Century製のCL25EU2Bなるものを買い、
合わせて購入した日立製の2.5インチ160GBのSATAを付けてみたのですが、
光る蔵に付いていたeSATAからの接続ではHDDとして認識されたので、
クイックフォーマットとパーテーションの作成を行い、データの移送を行いました。

USBの方もテストをしようとeSATAを外し、USBを接続してみたのですが、
リムーバルディスクと認識されており、
開いてみたところ、ドライブにディスクを挿入してください。と出ます。
プロパティを開いてみると、種類:リムーバルディスク、ファイルシステム:不明、使用領域、空き領域、容量全て0バイトと表示されていました。
プロパティタブのハードウェアでそのHDDを見てみると、ドライバは正常に動作しています、と出ます。

USBでこのHDDを使用するにはどうしたら良いでしょうか?
691Socket774:2007/04/30(月) 09:45:19 ID:9jrn5++O
Centuryには聞かないの?
692Socket774:2007/04/30(月) 09:59:49 ID:nVYTxdgD
バックパネルのキーボードコネクタ部分についているのは何のためにあるの?
693Socket774:2007/04/30(月) 10:02:35 ID:UIVAoF/L
>>692
決定的に日本語での解説が不足していて、
何を聞きたいのか。何を言っているかが全くわからん。

キーボードコネクタはキーボード刺すためにあるんじゃねぇの?
694Socket774:2007/04/30(月) 10:07:14 ID:EP4yUaFT
>>687
亀レスすみません

バグったようになるというのはメディアプレイヤーの動画表示部分だけで
なおかつ他のプレイヤーだと普通に再生できるので熱暴走とかではないと思います

他のプレイヤー使えばおkと言われれば元の子もないのですが
WMP使い慣れているのでできれば治したいのですが・・・
695Socket774:2007/04/30(月) 10:08:18 ID:EP4yUaFT
>>694
>>682
安価ミスったorz
696Socket774:2007/04/30(月) 10:09:32 ID:nVYTxdgD
>>693
すんません。。間違えました。
マザーのキーボードコネクタ部分についているヤツのことです。
697Socket774:2007/04/30(月) 10:13:24 ID:T5bP5CtZ
>>696
いやそれでも全然分からないし(ノ∀`)
マザーのキーボードコネクタ部分についているヤツってなんだよヤツって。

698Socket774:2007/04/30(月) 10:13:54 ID:RSz3X7Rb
>>694
ドライバウプやDirectX再インスコしてみたら?

直らないなら恐らくソフト的な原因と考えられるから
自作板よりDTV板の方が回答者がいると思う。
699Socket774:2007/04/30(月) 10:14:28 ID:UIVAoF/L
>>696
ますますわからん。何を言っているの?
キーボードを刺す部分はキーボードを刺すんだろ?
それ以外の何物でもないし、何か特別な形状があるのか?
それとも隣同士並んでいるマウスコネクタのことか?
写真でもうpしろよ。お前の日本語じゃわからん。

・・・「PS/2キーボードやマウスをみたこと無い」とかそんな落ちか?
700Socket774:2007/04/30(月) 10:14:33 ID:9jrn5++O
>>696
お前さんのマザー名くらい書けよ…
701Socket774:2007/04/30(月) 10:22:00 ID:nVYTxdgD
我ながら、説明が下手だな。読み返すと自分でも・・・orz
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/img/re01_041001_asus2_02l.jpg
マザーは違うんだけど、上のキーボードコネクタの部分に爪みたいなものが
あるんだけど、あれは何だろうと思って。
702Socket774:2007/04/30(月) 10:26:02 ID:RSz3X7Rb
>>701
マザーをケースに組み込んだ時、IOパネル(バックパネル)にテンション掛ける為のものだよ
703Socket774:2007/04/30(月) 10:32:48 ID:gXDHRkxU
PCIのテレビキャプチャーの外部入力にPS2等のゲームを接続して遊ぶ場合
ビデオカードの性能は関係ありますか?
704Socket774:2007/04/30(月) 10:36:05 ID:9jrn5++O
表示が遅延するからゲームには向かないよ。
705Socket774:2007/04/30(月) 10:36:46 ID:nVYTxdgD
>>702
ありがとうございました!
706Socket774:2007/04/30(月) 10:48:39 ID:rUlc7HLK
USBキーボード(HHKLite2)が認識しなくなることがあります。
電源投入時から認識できないのでBIOSにも入れません。
別のコネクタに差し替えたりしてもダメでした。
HHKに繋いでいる外付けテンキーはマシンに直に挿せば認識するので問題ないと思います。
何度も再起動とコネクタ差し替えを繰り返していたらいつの間にか治りました。
一度認識させればあとはもう大丈夫なのですがいつ再発するか分からずびくびくしています。

これってもうHHKが死にかけてると考えればいいのでしょうか?
707Socket774:2007/04/30(月) 11:06:18 ID:RSz3X7Rb
>>706
起動した時にキーボードを見失うわけだよね。
ならその時にはハブに繋いでるテンキーの方もダメってことでオk?
それからテンキー単体で繋いだ時にもたまに見失うことない?

だとしたら多分、キーボードよりもUSBポートへの電源供給が悪くなってるんだと思う。
キーボードとPCの間にハブを経由させずに
キーボードを直接PC本体のUSBに直付けするとかで改善するかも
もし今も直付けしてるなら本体のポートは諦めてUSBカード増設すれば対処できると思う。

ただ上記が全く見当違いナ回答になってるなら
キーボードのケーブルの断線等や本人さんが言ってるようにキーボード本体の不具合が考えられる。
708Socket774:2007/04/30(月) 11:15:32 ID:agrTu4Mt
組み立てて余ったファンで簡易扇風機作りたいんですけどどうやって作るんですか?
709Socket774:2007/04/30(月) 11:17:31 ID:heIXm6P5
時折、ソフトを起動しようとした時や、光学ドライブにメディアを挿入した時などに、突然シャットダウンして再起動が始まります。
どうやら作業の軽い重いに関係なく、負荷がかかった瞬間にシャットダウンするようです。
これは何が原因なのでしょうか?
初自作なもので、問題切り分けのための代替品が無くどこが悪いのか調べられず困ってます。
構成は
【CPU】E6600
【MB】DG965WHMKR(Intel純正)
【RAM】UMAX 1G(DDR667) x2
【VGA】ASUS EN7600GS
【HDD】HDT725032VLA360 x2
【電源】ENERMAX Liberty 400W
【光学ドライブ】Pioneer DVR-212
CPUの2つのコアはどちらも40度以下、HDDは30度前後、VGAはファンレスで60度前後です。
MEMTEST86+v1.70でメモリもチェックしましたが、3周回してエラーは出ませんでした。
710Socket774:2007/04/30(月) 11:23:41 ID:Vlt6KmGr
>>708
ここで聞く程度の発想力しかないお前には無理。
ここが自作板であり板違いだって事が理解できないから無理。
その質問が面白いと思っている辺り、ダメだから無理。

>>709
負荷時におこるならば、電源かメモリなわけだが…。
予備電源とかないですかぃ?
711Socket774:2007/04/30(月) 11:27:07 ID:RSz3X7Rb
>>709
電源か・・・CPUか・・・
電圧見ながらストレステストして高負荷掛けた時には問題ないか試してみては?
それで大丈夫だったら面倒臭いけどOS再インスコを試してみるのも手かと。
あー、あとHDのテストもついでに
712Socket774:2007/04/30(月) 11:37:39 ID:rUlc7HLK
>>707
ありがとうございました。色々やってみます。
713Socket774:2007/04/30(月) 11:39:38 ID:v6bOtMx8
>>709
難しいな。
起動時にこけると、電源という感じがするが。。

どっちにしろ電源が容量が少ないから、光学ドライブとか、HDDの
スピンアップの時に結構電力がポンと上がるから、そのタイミングで
落ちているのかもしれんね。

メモリも大丈夫そうだし。
714Socket774:2007/04/30(月) 11:39:57 ID:DXCmzsFd
>>709
電源と見当をつけて、すぐに必要のないパーツをはずして負荷を軽減して
しばらく様子を見るのはどうでしょう。
RAIDしていなければ、HDD1機にしてみるとか。
715Socket774:2007/04/30(月) 11:50:41 ID:heIXm6P5
>>710
すいません、これ一つしかないんです。
メモリの方はMemtestを切り抜けたので大丈夫だと思ってます。
とすると電源でしょうか…?

>>711
ストレステスト、というのはどうすればできるのでしょうか?
調べてみると特別な機器やソフトが必要なようで無理みたいです…。

>>713
起動時には何ともありません。ここで落ちたことは今のところ無いです。
あと今気付いたのですが、どうもI/Oが発生した瞬間にシャットダウンするようです。
光学ドライブもそうですし、ソフトというのも全てパーツの温度等を調べるものでした。
他のソフト、ブラウザやプレイヤーだとそのようなことは起こりません。
これはやはり電源の容量が問題なのでしょうか?
全体的に低消費電力のものを選んだので、容量は大丈夫だと思っていたのですが…。

>>714
やってみます。
716Socket774:2007/04/30(月) 11:54:34 ID:A9ksZ3Sq
Windowsの"自動的に再起動する"をオフにしてみるとか。
717Socket774:2007/04/30(月) 11:56:08 ID:RSz3X7Rb
>ストレステスト
この辺参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175521581/7n
718Socket774:2007/04/30(月) 12:00:44 ID:v6bOtMx8
>>715
全体的に低消費電力でもHDDや光学ドライブ使用している12Vの容量が
不足している場合が結構あるので400Wの電源でも問題ない場合もあれば
そうでないこともあるよ。

RAID0でなければ、HDDを1台にしてみて、状況が再現するか試してみれば?
719Socket774:2007/04/30(月) 12:28:20 ID:T5bP5CtZ
>>709
多分電源だとオモ。
似たような構成(VGAが7600GTだけど)で剛力500W使ってるけどいい感じよ。
720Socket774:2007/04/30(月) 12:37:07 ID:heIXm6P5
>>717
探してみます。ありがとうございます。

>>718
HDD1台にしてみました。
メディアを入れたりソフトを起動させてみましたが、今のところ大丈夫そうです。
ただ今までも突然だったので、このままずっと無事ならいいのですが…。

そういえば、もしかしてファンって消費電力大きいのでしょうか?
ケースはSOLOを使っていて、ケースファンをリアに1つ、フロントに2つつけていて、どれも1600rpmです。
配線をどうすればいいかわからなかったので、とりあえず2つを光学ドライブとFDDが接続されているケーブルに、
もう1つはマザー上にピンがあったのでそこに挿して動作させています。もちろんマザーにはCPUファンもあります。
つまり、電源ケーブルの接続方法は
ケーブル1:光学ドライブ+FDD+ファン+ファン
ケーブル2:HDD+HDD
という構成になっています。ケーブル1のような接続方法は危険でしょうか?
また、この電源には12V用の2x2コネクタが2つあるのですが、マザー上に1つしか入れるところがなかったので
1つ余ってしまっています。このような状況は普通なのでしょうか?
721Socket774:2007/04/30(月) 12:39:21 ID:p2Z3nThW
今はAMDのCPUよりcore2duoが人気みたいだけどどうして?
住人さんの主観でいいので簡単に教えて下さい。

3,4年前にアスロンxpマシンを組んで以来自作から遠のいていて
また新しいpc買おうと思ったら今のpc用語に全くついて行けない。。。
722Socket774:2007/04/30(月) 12:41:48 ID:8WyzIci/
>>721
現時点ではAMDのデュアルコアより
Intelのコアテューデュオの方がはるかに性能良いから。
723Socket774:2007/04/30(月) 12:47:24 ID:cysNo5An
>>690
>クイックフォーマットとパーテーションの作成を行い、

何をどうしたのかステップバイステップで思い出してうp。
724Socket774:2007/04/30(月) 13:03:15 ID:LAIoXaN3
すみません、質問してください。

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile4459.jpg
上記構成なのですが、不明なPCIデバイスがあって困っています。
PCIには、X-Fi、PLANEXの無線子機、ExにはGF7600GSしか刺さっていません。

ドライバ、Q896256、X2用のドライバやOptimizer他も全て当てました。
このPCIはいったい何なのでしょう…

一応、PCIスロットのものはグラボ以外外して起動を繰り返しましたが、
外した部分のスロットが認識されないだけで、不明なPCI表示は消えませんでした。

ちなみに、LaTale等のMMOゲーを起動すると、直後に
STOP: 0x000000BEのストップエラー(ドライバ不良のエラー)が出るので、
もしかしてグラボの認識障害?の気がするのですが…
725Socket774:2007/04/30(月) 13:05:56 ID:T5bP5CtZ
>>724
(´-`).。oO(なにから質問すればいいかな・・・)

726Socket774:2007/04/30(月) 13:07:21 ID:p2Z3nThW
>>722
thx。インテルの買うことにするよ。
727Socket774:2007/04/30(月) 13:09:12 ID:Wq+fb6xr
いまXPプロのPen43.4 Ghzマシンとビスタホームプレ(XPホームからアカデミック版で上書きインストール)のPen4 3.0Ghz
のマシンを使ってるんですがビスタのほうを主に使うんで二台のCPUを交換しようと思うんですけど
相性とか以前にOSがライセンスでブロックしたりしませんよね?
この後ビスタマシンのグラボも新しいの買ってきて交換しようと思ってるんですがどうでしょう?
728Socket774:2007/04/30(月) 13:10:03 ID:LAIoXaN3
>>725
あの、何か質問の仕方で問題があったなら、遠慮なく仰って下さい…
729Socket774:2007/04/30(月) 13:11:23 ID:T5bP5CtZ
>>728
|-`).。oO(ごめん・・・質問の仕方はいいと思うけど1行目を読んでつい・・・)



 
|
730Socket774:2007/04/30(月) 13:14:33 ID:LAIoXaN3
>>729
あ、なんだこりゃorz
731Socket774:2007/04/30(月) 13:17:46 ID:ijQgkwgM
よーしパパ>>724に質問しちゃうぞー
初体験は何歳?
732Socket774:2007/04/30(月) 13:20:43 ID:RSz3X7Rb
>>727
アクチが必要かどうかはやってみないとわからない
最悪でも電話してジュゲムしたら済むこと

>>724
何かチップセットにぶら下がってるんじゃね?
マザーは何?
733Socket774:2007/04/30(月) 13:37:41 ID:AiYcR1yn
うちもASUSのママン使ってて同じく不明なデバイスひとつあるわw
俺は面倒だから無効にして放置だけどな・・・
734Socket774:2007/04/30(月) 14:01:18 ID:aGHpsego
C2Dにする場合、マザボ以外(グラボ等)は相性問題程度で、
古いパーツで無い限りシングルコアのパーツ選択で問題ないのでしょうか。
735Socket774:2007/04/30(月) 14:08:17 ID:RSz3X7Rb
736Socket774:2007/04/30(月) 14:26:36 ID:LAIoXaN3
>>732
マザボはT Force 550 Ver1.3です
マザボにぶら下がってるものは特に思い当たらないです…
余計なソケット接続もしてないですし…

>>731
(゚д゚;)
737Socket774:2007/04/30(月) 14:45:20 ID:rViAJQIQ
DSP版vista買おうと思うんだけどスーパーマルチドライブとセットはやめたほうがいい?
738Socket774:2007/04/30(月) 14:54:18 ID:qCCh1Gh3
CPU:Pentium 4 541(3.20GHz)
メモリ:DX533-512MB
HDD:HDT725032VLA360
グラボ:EAX1650PRO / HTD / 256M
DVDドライブ:DVR-H12LE
を使えてPCIスロットが二個あるマザーボードで何か良いのありませんか
教えてください
739Socket774:2007/04/30(月) 14:56:58 ID:RSz3X7Rb
>>736
何かBIOSで切ったつもりになってるデバイスがあると思うんだけどね。
ただその製品の(気にしなくてもいい)固有の症状かもしれないし、
BIOSTARスレで聞いてみてはどう?
740Socket774:2007/04/30(月) 15:00:25 ID:RSz3X7Rb
>>737
自己判断汁!
あくまでお約束の建て前キレイ事だけど
壊れやすいものと組み合わせるのはどうかと?

>>738
スレ違い。見積もりスレへ
741Socket774:2007/04/30(月) 15:00:32 ID:koK4h+f1
もうひとつのにも書いたんだけど、こっちのが人多いので
バイオス設定まで出来たんだけど、osがインストールできない。
バイオス設定の優先順位でcdをちゃんと一番に置いたし、、
コードもちゃんと差せてると思うんだけど…
742Socket774:2007/04/30(月) 15:04:36 ID:PdKBxf0R
>>741
M/Bの型番は?オンボードのLANをDisabledにしてみてもその症状(PXE..)出る?
743Socket774:2007/04/30(月) 15:06:57 ID:rViAJQIQ
>>740
ですよね、やっぱFDDとセットが一般的なんですかね。

トンクスでした。
744Socket774:2007/04/30(月) 15:27:05 ID:DXCmzsFd
>>741
そのCD-ROMドライブが接続されていることはBIOSに認識されていますよね。
BIOSの最初の画面(M/Bにもよるけど STANDARD CMOS SETUPみたいなタイトル)の
ドライブ一覧に現れているかどうか。
現れていなければ、挿せているとだけあるので、ドライブのMASTER/SLAVE設定を確認、とか。
なんか失礼なレスだけど私のテレパシーはこの程度ですー。
745Socket774:2007/04/30(月) 15:38:10 ID:koK4h+f1
>>742
やってみたけど、表示される文字が変わるだけでcdは起動しません。
マザーボードはインテルのDG965RYです。
746Socket774:2007/04/30(月) 15:39:26 ID:Z1we9NOt
マザーボードのBIOSって購入したすぐにアップデートしたほうがいい?
747Socket774:2007/04/30(月) 15:42:01 ID:Dy52iCsJ
>>746 不具合でなければほったらかしだ。
メーカーのページでもそう書いてある事が多いぞ。

最新BIOSが最良とは限らない。
最新ドライバが最良とは限らない。
最新OSが最良とは限らない。

ソフトなんてそんなもん。
748Socket774:2007/04/30(月) 15:47:59 ID:Dy52iCsJ
>>724 オンボードのサウンドかVGAかUSBコントローラあたりを切り忘れてるんでないかね。
749Socket774:2007/04/30(月) 15:52:34 ID:8WyzIci/
デュアルチャンネルメモリってメモリが非対応だと出来ないんだな
ところでBIOS見てもないんだが、
手動でデュアルチャンネルに設定してみる方法ってないの?
750Socket774:2007/04/30(月) 15:55:57 ID:RSz3X7Rb
>>749
BIOSにある。無いのもあるかもしれんが俺の使ってるのにはある。
751Socket774:2007/04/30(月) 15:57:53 ID:Dy52iCsJ
デュアルチャネル対応メモリなんざ見た事無いが。
うちのM/Bは全部自動認識だ。(5/5種)
752749:2007/04/30(月) 16:02:07 ID:8WyzIci/
ふーん、、俺のもBIOSには設定項目ないから自動認識みたいだけど
現在刺さってるメモリでは適応できないみたいだ。
CPUIDがそう言ってる。
753Socket774:2007/04/30(月) 16:03:02 ID:INjlMn3E
>>749
とりあえずマニュアル見れ
754749:2007/04/30(月) 16:05:22 ID:8WyzIci/
>>753
自分のマザボのBIOSはそれなりに知り尽くしてるよ
遊びまくったから。
でもデュアルチャンネル対応なのに設定いじる項目ないから
そう言うのもあるのかな?と気になって聞いただけ。
755Socket774:2007/04/30(月) 16:06:59 ID:jVReFu+R
5.25インチフロッピーディスクドライブに
最新のマザーボードで対応してるの有りませんか?
756Socket774:2007/04/30(月) 16:09:02 ID:RSz3X7Rb
>>749-754

>>750自己レス
ごめん、今BIOS見直してみたらあると思ってた設定無いから
アルェー?と思ってマニュアル読んだら強制自動認識だった。
ウソの情報流してスマソです...orz
757Socket774:2007/04/30(月) 16:14:19 ID:PdKBxf0R
>>745
>表示される文字が変わるだけで
だけということはないでしょう。
今度のエラー表示は何ですか..?
758Socket774:2007/04/30(月) 16:45:34 ID:Dy52iCsJ
>>752 フリー版のEVERESTでも落として、
挿してる2枚が完全に同じ表示か見てみれ。
違いがあるならDualChannel動作出来ないと思うよ。
759Socket774:2007/04/30(月) 16:47:07 ID:Dy52iCsJ
>>755 FDDのインターフェイスが普通のFDD用インターフェイスだったら動くと思うが。
760Socket774:2007/04/30(月) 17:03:14 ID:DOn8LWlr
>>741
そのBIOS設定の状態で
起動→Enterをトントントントンと一定の間隔で押し続ける→大丈夫だと思う。
CDを読み込めると思いますよ。
(`・ω・´)シャキーン
761Socket774:2007/04/30(月) 17:08:55 ID:EdffM19P
DVDドライブが閉じなくなってしまいました。
トレイにCDを乗せる乗せないに関わらず閉じた後すぐにイジェクトされてしまいます。
デバイスマネージャでは有効になってます。

3日前にPCの中を掃除するために配線を弄ったのでその時に配線を
間違えてつないでしまったのかと思い何度も確認しましたが直りません…

これはどんな原因が考えられるでしょうか?
762Socket774:2007/04/30(月) 17:09:06 ID:EAaM1L/L
CPUの温度ってどうやって計測するんですか?
763Socket774:2007/04/30(月) 17:12:06 ID:INjlMn3E
BIOS、everest等
764Socket774:2007/04/30(月) 17:12:24 ID:bMVEsAyS
http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonxip-xp.html
のCatalyst Control Centerの日本語版をインストールできません。
インストール途中で止まります。
皆さんのところではどうですか?

http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonx-xp.html
のパックになったCatalyst Software Suiteはインストールできます。
しかしこれは、英語版です。
765Socket774:2007/04/30(月) 17:15:36 ID:EAaM1L/L
>>763
BIOSのどこで見られますか?あと、どのくらいの温度なら正常なんでしょう?CPUはE6420でOCはしてないんですが。
766Socket774:2007/04/30(月) 17:38:58 ID:Dy52iCsJ
>>765

お前らのCPUの温度を教えて下さい。27計測目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175521581/

【℃】おまいらのGPU温度をおしえて【℃】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142007950/
767Socket774:2007/04/30(月) 17:40:39 ID:Dy52iCsJ
>>761 DVDドライブに埃でも入り込んだんでしょ。
768Socket774:2007/04/30(月) 17:45:09 ID:EdffM19P
>>761
自己解決しました

3日前ドライブの位置も若干手前にずらしたんですが
(メーカー製のドライブで形があっていない、元からケースから出っ張っている)
奥に戻したら直りました。どうも失礼しました
769Socket774:2007/04/30(月) 17:56:10 ID:+cOE5JqN
DVDドライブを交換したら、プライマリーマスターを認識しなくなりました…
新しいドライブを外しても駄目です。
そっちの配線はいじって無いんですが…
一体どうしたら良いでしょうか。
770Socket774:2007/04/30(月) 17:58:15 ID:INjlMn3E
ジャンパじゃね?
771Socket774:2007/04/30(月) 18:01:07 ID:Lb5kHEmW
先日、放置プレイしていたセレロン君が暴走し今にも70℃を越えそうな状態だった
とっさに息の根を止めようとしたが奴もそれなりに抵抗してきやがった


静かになるまでは5秒もかからなかった
熱で死ぬことを恐れた俺は手元にあったエアダスターを逆さまに噴射した
セレロン君を中心に冷やしてあげた
1/10程残っていたが全部使った


そんなこんなで再び電源を入れたのだがモニターにはなにも映らない

セレロン君今までありがとう
772Socket774:2007/04/30(月) 18:03:18 ID:jy0KkJIw
質問です。ASUSのP5Bシリーズって
全部Core 2 Quadに対応してるんでしょうか?
773Socket774:2007/04/30(月) 18:03:55 ID:DOn8LWlr
   , - ,----、
  (U(    ) ありがとう
  | |∨T∨
  (__)_)
774Socket774:2007/04/30(月) 18:11:37 ID:Q6TML60o
>>772
ASUSサイトにあるCPU対応表を勝手に見てこい。
775Socket774:2007/04/30(月) 18:14:55 ID:jy0KkJIw
  , - ,----、
  (U(    ) ありがとう
  | |∨T∨
  (__)_)
776Socket774:2007/04/30(月) 19:09:19 ID:PL4/2aNZ
新しいPCを組み立てたらPATAが80Gx3、120x1の四台があまり、
有効活用するにはどうしたらいいでしょうか?
777Socket774:2007/04/30(月) 19:15:09 ID:INjlMn3E
使わないなら売る、使うなら外付けのHDDラックでもどうぞ
778769:2007/04/30(月) 19:15:24 ID:+cOE5JqN
>>770
ジャンパなら、追加したドライブを外せば認識すると思うのですが、
外しても認識しなくなっています。
ハードディスク、壊れちゃいましたかね…
(´;ω;`)
779Socket774:2007/04/30(月) 19:19:30 ID:INjlMn3E
ケーブルがちゃんと刺さってないとか、逝きかけてんじゃね
780Socket774:2007/04/30(月) 19:25:16 ID:ZtzI2nMT
>>778
なんで「外せば認識するはずだから、ジャンパは間違っていない」とか、逆側から攻めるかね。
確認して「間違ってません。」と言えば明確なのに。

もしかしたら、今まで間違ったままでもなんとか動いてたのが、今回の光学ドライブ追加で不具合
が露見したとかありえる話。
781Socket774:2007/04/30(月) 19:31:28 ID:UwBhNpBh
友人からCPUを売ってもらうことになったんですが、core2duoの6300とathlon×2の5200+
のどちらかを1万で売ってくれるそうです。
性能的にどちらがお得でしょうか??
教えてくださいお願いします。
782Socket774:2007/04/30(月) 19:33:15 ID:+cOE5JqN
>>779
ケーブル類は確認しました。
逝きかけですかね…

>>780
ごめんなさい、確認しました。
ジャンパは間違っていませんでした。
783Socket774:2007/04/30(月) 19:36:48 ID:cTqVFMj1
784Socket774:2007/04/30(月) 19:40:13 ID:koK4h+f1
>>757
前は四、五行くらいだったけど
no bootable device -- insert boot disk and press any key
の一行になりました

>>760
やってみたけど、上記の文字列が繰り返されるだけでした
785Socket774:2007/04/30(月) 19:43:48 ID:Dy52iCsJ
>>784 インストールCDすら読み込めてなじゃん。
まず光学ドライブの設定・認識・読み込みされるまでを目指すこと。
786Socket774:2007/04/30(月) 19:46:24 ID:in1NR6IE
接続するドライブをCDのみにしてもその状態?
そうならば接続設定の問題てゆか、CDorケーブルがNGなんじゃ?

あと、オマジナイのCMOSリセットはやってみた?
787Socket774:2007/04/30(月) 20:12:40 ID:koK4h+f1
>>785>>786
ですよね…
でも線は何度か差しなおしてみたんだけど
シーモスクリアですか。なんか怖いけど、それしか無いですよね
788Socket774:2007/04/30(月) 20:14:23 ID:DOn8LWlr
>>787
ドライブに電源コード挿してるんですよね?。
789Socket774:2007/04/30(月) 20:20:59 ID:in1NR6IE
>>787
CMOSクリアはあくまでオマジナイ。問題解決の本筋からは程遠い。
>>785の言うとおり、「BIOS画面でCDドライブが認識されていること」を目標に、
CDドライブの設定(ジャンパ等)、必要なケーブルが確実に挿されているか、
BIOSの設定に不備はないか確認。
これがOKなら、ケーブルorCDドライブの物理的な故障を疑う。
790Socket774:2007/04/30(月) 20:35:47 ID:koK4h+f1
電源はちゃんと刺さってます。トレイも開くし、中にもちゃんとOSのディスクいれてます

コードもちゃんとささってると思うんですけど…

ジャンパはよくわからないですね

ドライブのバイオス設定ですか…?
791Socket774:2007/04/30(月) 20:54:50 ID:RSz3X7Rb
>>790
ドライブの奥側(コネクタ近隣)に、MA、SL、CSと書いてあるのがジャンパーピン
IDEケーブルにドライブ一台のみ接続ならMAの列のピンにキャップしてあればオk
792Socket774:2007/04/30(月) 21:01:00 ID:/Q3RvJ2i
P5B-Vを買おうと思うのですが、UATAのポートが1つしかないようなので
手持ちのUATAのFDDとDVDを使うには、変換ケーブルを買わなくてはいけないのでしょうか?
793Socket774:2007/04/30(月) 21:01:37 ID:cn1l/YC/
XPをインストールするときに、「セットアップに必要なコンポーネントの1つがありません。パラメータが間違っています。」ってのがでてきてインストールできません。
なにが原因なんでしょう?
794Socket774:2007/04/30(月) 21:03:46 ID:AVv3PTX5
>>793
たまに出るときあるよ。
ドライブとの調子が悪いんだと思う。
もう一度インストールを試みたらいいと思うよ。
795Socket774:2007/04/30(月) 21:03:49 ID:Dy52iCsJ
>>792 IDE接続のFDDってあるのかな・・・。
もしその珍妙なFDDを使う必要があるなら、HDDをSATAに入れ替えるとか。
796Socket774:2007/04/30(月) 21:04:14 ID:T5bP5CtZ
>>793
俺のシックスセンスがCDがちゃんと読めてないんじゃないかと訴えている。
797Socket774:2007/04/30(月) 21:04:48 ID:AVv3PTX5
>>792
変換じゃなくて、PCIにつける。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?cid=59
これ。
798Socket774:2007/04/30(月) 21:05:42 ID:T5bP5CtZ
>>792
真っ当なUATAなら1つのポートにマスターとスレーブの2台繋がると思うけど
UATAのFDDってのはスーパードライブとかその辺かしら。
799Socket774:2007/04/30(月) 21:11:30 ID:6Ea+yU3c
明後日に自作するのですがいいアドバイスと気をつけることを教えてください。
800Socket774:2007/04/30(月) 21:14:25 ID:RSz3X7Rb
>>799
勇者に幸運を
801Socket774:2007/04/30(月) 21:15:36 ID:6Ea+yU3c
>>800
アザース
802Socket774:2007/04/30(月) 21:20:02 ID:INjlMn3E
>>799
がんがれ
803Socket774:2007/04/30(月) 21:22:31 ID:6Ea+yU3c
>>802
再びアザース



誰か出来ればアドバイスと気をつけることを教えてください

ご声援も嬉しいです。
804792:2007/04/30(月) 21:23:35 ID:/Q3RvJ2i
>>795 >>798
DSP版のOSを買おうと思いまして、FDD自体触ったことが無いのでIDE
ではないんですね...ではフラットケーブルを買っておけばいいですね。
>>797
PCIに刺す方法もあるのですね、ありがとうございます。

805Socket774:2007/04/30(月) 21:26:20 ID:T5bP5CtZ
>>804
一つ質問していい? 自作するのは初めて?


 
FDDはFDD専用のコネクタがあるぞ。
FDD用とUATA用とSATA用のケーブルも同梱されてるから、普通は買わなくてもいいぞ。

806Socket774:2007/04/30(月) 21:31:55 ID:tp87Sj+S
>>793に追加で
OSのCDなんですが、正規のものではないです・・・ すいません・・・
DSP版を買おうと思ってるんですが、それでいけますかね?
807Socket774:2007/04/30(月) 21:32:20 ID:AiVBh9H0
電源ONすると「カタタタタタ…」と、回転物に何かあたっているかのような音が
鳴りっぱなしなんですけど、原因としては何が考えられますか?

HDDやファンが原因かと最初は思いましたが、
ケースファン、CPUファン、HDD、光学ドライブ、FDDの
すべての電源供給を絶っても音が鳴り止みませんでした。

で、マザーボードのATX12Vのコネクタ
(でいいのかな?http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05403511732.jpgのメモリスロットの左側にある「田」の形のやつ)
を外したら音がしなくなりました。

環境は以下です。
 CPU:Athron64 3000+
 マザーボード:ECS RS480-M
 電源:DR-B350ATX
808792:2007/04/30(月) 21:33:31 ID:/Q3RvJ2i
はい、市販のデスクトップの内蔵HDDを交換したことがある位でして
地方なので、気軽に買いにいく訳にもいかないので、事前に調べてる訳で在りますが
自作本でも基本的過ぎるようで、その辺が分からなかったのです。
809Socket774:2007/04/30(月) 21:33:57 ID:RSz3X7Rb
>>803
ごめん、マジレス希望だったのねw

気を付ける事は・・・
ネジとか小さい小物を踏み潰したり無くしたりしないように
小さい箱みたいなの用意して、管理しながら組み立てる。
あとドライバーとかハサミを使った後は部品から離れた場所(机の上など)に置くように。
うっかり買ったばかりのケースのサイドパネルが倒れてドライバーの上にとか最悪だから( ;ω; )ブワッ
それから俺は静電気対策で濡らして固く絞った雑巾を近くに置いてる。
基盤に触る前にちょっと触るようにしてる。もちろん雑巾としても使用。
他には・・・組み立てる前日以前に組み立て用のネジをプライマーに浸して防錆処理してる。
まあ最近は真鍮ネジ使うようにしてるからあまりしないけど、普通の安物ネジは錆びやすいから。
今思い付いたのはこんくらいかな。
ああ、それから作業してて眠たくなったらその日は作業止めて寝るようにしてる。
眠い時にそのまま作業すると単純ミスするからね。
810Socket774:2007/04/30(月) 21:38:31 ID:RSz3X7Rb
>>807
その田コネクタのケーブルが何かのファンの羽に当たってる。
全てのファンの羽に何も当たらないよう要チェックしたら大丈夫だと思うよ。
811Socket774:2007/04/30(月) 21:38:34 ID:T5bP5CtZ
>>808
買うマザー決まってるんならこれ読め(・∀・)っttp://dlsvr05.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B-V/j2692_P5B-V.pdf
812Socket774:2007/04/30(月) 21:40:35 ID:XCDTJSls
>>803
作業は机の上よりも、床の上でやった方がいい。
机の上からネジ落とすとどこ行くか分からないからなw

組み立て中、ケースを頻繁に立てたり横にしたりする
ことがあるので、床には敷物があると床板を傷つけずに済む。

組み立て解説サイトとか解説本をじっくり読んで、
装着方法などを頭に入れておく。

静電気対策として作業時は全裸で。

基板には1番ピンの位置などがシルク印刷してある。

ケースLEDをマザーに繋ぐコネクタは、マザーによってピン配置が
違うので、マニュアルを熟読する。極性間違えるとLEDは光らない。

ビデオカードなどをマザーに刺すとき、結構力を入れても平気。
813Socket774:2007/04/30(月) 21:42:36 ID:koK4h+f1
文字書いてないです。ピンは電源とIDEとあと3つあります。その3つの中の一つの6ピンのやつは、右列の縦2ピンになんか差せないようなものがついでます
あ、IDEケーブルは平べったいのですよね?
それにはDVDドライブ一つしかつけてないです
814792:2007/04/30(月) 21:47:12 ID:/Q3RvJ2i
>>811
ありがとうございました、読んでみます。
815Socket774:2007/04/30(月) 21:49:55 ID:3+5rPiBg
今までメーカーのパソコンを使ってて、全く新しくパソコンを組んだので
それを使おうと思うのだけれど、流用するXP入りのHDDを新しいパソコンで
読み込みたい。サブHDDとしてデータ用として読み込むことが出来ても、
メインとしてXPを読み込ませる場合はライセンスの関係で立ち上がらないんですかね?

もちろんもう一個XPを買うのも問題ないけど、インスコしたくない。前の構成で使いたい。
やっぱ不可能ですかね?ドライバとか入れても・・・。
816Socket774:2007/04/30(月) 21:53:48 ID:INjlMn3E
ライセンス上無理、買ってください
817Socket774:2007/04/30(月) 21:54:55 ID:HMHzpU3t
>>815
我侭言わないで下さい。
818Socket774:2007/04/30(月) 22:00:47 ID:tp87Sj+S
一枚のOSのCDで何台ものPCにインストール、使用することは可能ですか? シリアルとかライセンスとか大丈夫ですか?
819Socket774:2007/04/30(月) 22:02:29 ID:RSz3X7Rb
>>813
字が書いてないことは無い。奥側に書いてないなら恐らく上面か底面に書いてあるはず。
だけど一般的に一番右側のピンがマスター設定だから、多分今のでマスターになってる。
>右列の縦2ピンになんか差せないようなものがついて
※参考までにそれがジャンパーピンね
>IDEケーブルは平べったいのですよね?
そう

うー、難しいな。
他に考えられるのはケーブル不良(たまにある)
あとは失礼ながらOSのCDは間違いなく正規版?ってことくらい。
そうそう、マザーに別のIDEコネクタがあればそちらに接続して試してもみて。
そっちにHD繋がってるのなら、とりあえずHDは繋がなくてもいいから。
インストール中にHD無かったらOSが起こるから、そこまで進むかどうか検証
もし進むのならマザーが壊れてます。
820Socket774:2007/04/30(月) 22:03:32 ID:6Ea+yU3c
>>809
ありがとうございました。
教えてもらった通りにネジは箱にいれます。
サラッピンのケースのサイドパネルに傷はショックですよね…
821Socket774:2007/04/30(月) 22:03:41 ID:en0j83bA
OSのライセンスは必要な台数分用意してください
822Socket774:2007/04/30(月) 22:04:00 ID:gwjcHuo3
>>818
つボリュームライセンス(5ライセンス以上)
823Socket774:2007/04/30(月) 22:04:22 ID:RSz3X7Rb
>>819自己レス
(誤)OSが起こるから->(正)OSが怒るから

>>818
クマー
824Socket774:2007/04/30(月) 22:09:47 ID:6Ea+yU3c
>>812
ありがとうございました。
教えてもらった通りに床で作業することにしました。

静電気対策それはしすぎですね(笑)
手袋は買いました

説明書は熟読します。
825Socket774:2007/04/30(月) 22:11:07 ID:AiVBh9H0
>>810
間違ってました。「田」は、画像のCPUソケットの左にあるやつでした。

いま確認したところ、ファンに何か当たっている様子はありませんでした。
「田」のコネクタだけを外して電源を入れたら(ファンは回転する)音はしませんでした。(この状態だとBIOS起動までいかない)
826Socket774:2007/04/30(月) 22:11:42 ID:XCDTJSls
>>824
全裸が無理なら、裸足になって、足を金属に触れておくとかがいい。
手袋はかえって静電気おきたりするから気をつけれ
827Socket774:2007/04/30(月) 22:12:06 ID:Dy52iCsJ
>>818 Linuxなら好きなだけ可能。
ライセンスを複数持ってるならばCD1枚でライセンス分インストール可能。

>>813 フラットケーブルのM/B側とドライブ側のコネクタを逆に付けてないかな。
コネクタが青と黒だったら青がM/B側になるのが正解。
828Socket774:2007/04/30(月) 22:15:09 ID:Dy52iCsJ
>>825 田の字コネクタ挿して、ケースの側板をつけずに電源を入れてみて、
どこから音がするか目視確認。
829Socket774:2007/04/30(月) 22:15:57 ID:6Ea+yU3c
>>826
一応足には金属入ってます…orzボルト(泣)

手袋は静電気対策用の方よりパソコン用の方ががよかったかな
830Socket774:2007/04/30(月) 22:16:03 ID:/oqp1L0g
全裸にネクタイ一丁がベスト
831Socket774:2007/04/30(月) 22:17:36 ID:6Ea+yU3c
>>830
女なら全裸にエプロン(笑)
832Socket774:2007/04/30(月) 22:17:43 ID:VOtdKThS
見積もりスレを見てて思ったんですが、メモリを選ぶときにDDR2-667・DDR2-800で
「DDR2-800にMBが未対応」と「値段」以外でDDR2-667の方を選ぶ理由ってあるんでしょうか?

物に寄れば値段が「667 > 800」のモノもありますし。
833Socket774:2007/04/30(月) 22:18:16 ID:Dy52iCsJ
>ボルト

全俺が泣いた。命大事にな。
手袋は静電気対策用ってなってるならそれでOK。
帯電防止リストバンドしてアースをPCケースのシャーシに繋げば更に安心。
834Socket774:2007/04/30(月) 22:18:57 ID:RSz3X7Rb
>>825
そのカタタタタと鳴る状態でケースのパネルを開けたまま起動させて中身を良く観察してみて
音の感じからしてビープ音なんかの電子音でなく物理的な音と思うから、どの辺りから音がするのか確認を
835Socket774:2007/04/30(月) 22:20:42 ID:Dy52iCsJ
>>832 同じブランドだったら悩まずDDR2-800を選ぶかな。
836Socket774:2007/04/30(月) 22:24:04 ID:nF8g++NE
九十九とかの自作パソコンマニュアルとか見ると
CPUにグリス塗らないようだけど、最近のはグリス必要ないのかな。
837Socket774:2007/04/30(月) 22:25:17 ID:Gyk7Jsiy
俺は熱伝導シート派
838Socket774:2007/04/30(月) 22:25:29 ID:koK4h+f1
>>819
OSはちゃんと買いましたよ
ハードディスクとケーブル違うことないですか?IDEは一つしかなかったです。
マザーボードですか…ドライブが不良ってことはないのですか?もう組むのしんどい…OTL
839Socket774:2007/04/30(月) 22:26:51 ID:Dy52iCsJ
>>836 そのマニュアルはリテールクーラー使用前提なんでしょ。
グリスなり熱伝導パッドなりでコアとヒートシンクの隙間を埋めるのは必須よ。
840Socket774:2007/04/30(月) 22:28:28 ID:6Ea+yU3c
>>833
よかった。ちょっとパソコン用の方が高かったからケチって
たんなる静電気対策用のかったから心配してた(笑)
ところで+ドライバーは磁石付きのでもいいのかなぁ。
すみませんm(__)m教えてください。
ググッても反応がいろいろあり分からなくなってしまい…orz
841Socket774:2007/04/30(月) 22:29:23 ID:XCDTJSls
>>836
リテールCPUだとシンクに熱伝導シート貼り付け済みだったりするはず。
842Socket774:2007/04/30(月) 22:29:39 ID:FYUnLJE+
>>840
磁石付でいいよ。
でもM/Bの上とか、基板の上に落として部品を飛ばすなよ?
843Socket774:2007/04/30(月) 22:30:35 ID:RSz3X7Rb
>>838
>>827は試した?
それと疲れたなら寝る。睡眠不足は良い知恵でない。

>>827
それ気が付かなかった。フォローdですm(_ _)m
844Socket774:2007/04/30(月) 22:32:15 ID:nF8g++NE
>>837・839・841
ありがと。熱伝導シートを調べてみるよ。
845Socket774:2007/04/30(月) 22:32:50 ID:Dy52iCsJ
>>840 価格差はあれだ、「PC用」って銘打つだけで値段が上がる魔法発動するから。
要するに流通がぼったくtt
846Socket774:2007/04/30(月) 22:33:41 ID:6nw1Y8pn
PCケースからママンを外す時、ビスをママン上に落としたりすると
ムシメガネでICの足とかチェックするよね。w
847Socket774:2007/04/30(月) 22:41:42 ID:TMwZ8gRg
>>679
HGSTのサイトで探してみましたが見つかりませんでした。
>>680
大丈夫ですか、ありがとうございます。

また質問なのですが、OSをインストールしようとすると、
どのHDDにどういう風にパーティションを切ってするかという部分で「このHDDは互換性がなく〜」と表示されて先へ進めません。
これはSATA HDDのせいなのでしょうか?
この↓のように全く認識されないというわけではなく、〜MBで区切ることはできるのですがインストールができないのです。
ttp://optimized-pc.net/image.php/jisaku/install/install01_imgdriverl.jpg

ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/raid/sata.htm
GIGABYTEのマザーなのでこれを試そうかと思いましたが、これはRAID用のようなのです。
848Socket774:2007/04/30(月) 22:45:34 ID:SgYgOZ0R
>>847
SP2を統合したOSのCDを作成するのが良いと思う。
849Socket774:2007/04/30(月) 22:45:45 ID:6Ea+yU3c
>>845
そうだったのかぁ。
なんか特別なんがついてるかと思った

>>846
M/Bにビスおとしたらダメなの?
850Socket774:2007/04/30(月) 22:52:43 ID:TMwZ8gRg
>>848
OSのCDにSP2適用済みと書いてあります。
ハード側がどこかおかしいのでしょうか?
851Socket774:2007/04/30(月) 22:54:30 ID:+YxIwA1r
ASUSのM2N-EとAthlon64x2の5000+(65W)を買ってきて初めての1台を組みました。
マザーに付属してるツールでCPU温度を見ると32度
BIOSで見ると37〜40度
(クールンなんたらはオフ)

どっちの情報を信じればいいんでしょう?
どちらにしろ温度が高すぎる気もしますが。
852Socket774:2007/04/30(月) 22:55:29 ID:+YxIwA1r
追加かきこ

クーラーはリテールのです
853846:2007/04/30(月) 22:58:18 ID:G6CLdwqT
>>849
運が悪いとICの足どうしが触れてショートする。
運が悪いとママンのパターンにキズが付く→断線する。
854Socket774:2007/04/30(月) 23:06:48 ID:6Ea+yU3c
>>853
そうなんですかぁ
気をつけます。ありがとうございました。

ドライバーは磁石付きおK?
855Socket774:2007/04/30(月) 23:12:03 ID:koK4h+f1
>>827>>843
確かに逆になってたけど、変わりませんでした。
856Socket774:2007/04/30(月) 23:12:34 ID:T5bP5CtZ
>>854
磁石付きの方が便利。
857Socket774:2007/04/30(月) 23:13:06 ID:tp87Sj+S
正規のものではないXPをインストールしたら、「セットアップに必要なコンポーネントが一つ足りません。」とでてきてセットアップできません。
正規のXPにかえると、この問題は解消されますか?
858Socket774:2007/04/30(月) 23:14:10 ID:XCDTJSls
>>857
正規のものではないものを使ってしまうと・・・・・・
859Socket774:2007/04/30(月) 23:19:13 ID:6Ea+yU3c
>>856
磁石付きの方が便利なんですね
分かりました。
HDD取り付けは大丈夫かな?
860Socket774:2007/04/30(月) 23:20:21 ID:iPMQcofP
PC初心者なんですけど今度友達から自作PCを4万売ってもらうことになりました。
機能は
   intei<R>
pentium<R>4 cpu300GHz
300GHz 100GBRAM
物理アドレス拡張
です。スペル間違っているかも。
4万って高いですか?あとこの機能だとどのくらいのことができるんですか?
教えてくださいお願いします。
861Socket774:2007/04/30(月) 23:25:46 ID:INjlMn3E
>>860
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 47台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177348486/858

858 名前:Socket774[] 投稿日:2007/04/30(月) 23:21:25 ID:iPMQcofP
PC初心者なんですけど今度友達から自作PCを4万売ってもらうことになりました。
機能は
   intei<R>
pentium<R>4 cpu300GHz
300GHz 100GBRAM
物理アドレス拡張
です。スペル間違っているかも。
4万って高いですか?あとこの機能だとどのくらいのことができるんですか?
教えてくださいお願いします。



862Socket774:2007/04/30(月) 23:29:05 ID:C4GbBVSV
本当にくだらない事なんだ。しかも太古の昔の話なんだ。でも…聞いてくれるかな?

未だに
【CPU】AthronXP 3100+
【M/B】ASUS A7V880
なんか使ってる自分だが、今更システム上でCPUが1800+として認識されている(BIOS上でも)事に気づく。
「おかしいなぁ…組んだ直後は3100+だった気がするんだけどなぁ」と思いつつM/Bの品番を確認するためPCを開ける。(箱が見つからなかった)
ホコリが凄かったのでついでに軽く掃除。品番を確認してサイドパネルを閉め、起動。BIOSの種類を確認するためにBIOS起動。
…3100+になってる煤i・д・ )

こんな事でCPUのクロック認識が変化する事ってあるんですか?
863Socket774:2007/04/30(月) 23:34:01 ID:T5bP5CtZ
>>862
埃まるけで放置してたからPCが拗ねたんだよきっと。
864Socket774:2007/04/30(月) 23:35:00 ID:HmXp8HCE
今時SocketAマザーの電源が逝って次の電源を買わなきゃならないので相談
電源スレのほうが良いのかもしれないけど・・。


XP2400+  ・・・マザーに4pin田コネ無し
HDD*2
DDR400-512MB*2
DVD-R/RW*2
サウンドカード*1
7600GS(AGP)・・・HDDとかに挿すのと同じ4pinの補助電源が必要


こういう構成だと電源買う時は5V/3.3V/12vのどれに気を使って選べば良いのでしょう?

今までは300W電源で動かしていてたんだけどたまに起動時に
「GeForce電源不足気味警告」みたいなポップアップが出てました(再起動すると出ない)
865Socket774:2007/04/30(月) 23:36:11 ID:ZtzI2nMT
>>862
CPUのモデルの誤認はFSBが100/133/166あたりで間違ってるとよくある話。
原因は謎やね。 ホコリで謎のショートを起こして、謎のクロックになったとか。
866Socket774:2007/04/30(月) 23:39:01 ID:+bYM2VUB
>>860
 友達はぼったくり、せいぜい2万円がいいとこ。

と書かれても参考にするのか?
867Socket774:2007/04/30(月) 23:48:32 ID:PL4/2aNZ
>>777
変換やラックを買うよりも売ってしまって新しいHDDを買います。

DestroyでHDDの情報を削除しようとREADMEにしたがってCDブートを作りました。
B's GOLD8(IODATA)で「汎用的な起動ディスク イメージより作成」を選び、書き込んだのですが、
起動するとhimem errorが出て起動できません。
FDDがないためぐぐってBHAの方法も使用できません
どうすればいいですか?
868Socket774:2007/05/01(火) 00:04:23 ID:0VWsweSa
>>860
マルチポストの糞野郎かよ

すげーお買い得だ。友情保つために7万ぐらい払っといた方がいい
869Socket774:2007/05/01(火) 00:19:08 ID:6/6pMXY0
外付けHDDがUSB2.0で接続されているか調べる方法が知りたいのですが。
870Socket774:2007/05/01(火) 00:32:20 ID:CFLAEWvC
>>869
デバマネで「デバイス(種類別)」の表示にして、USB2 Enhanced Host Controllerに
ぶら下がってたらおk

Vistaはしらん。
871Socket774:2007/05/01(火) 00:49:35 ID:6/6pMXY0
>>870 レスdクス

たまに録画ようのHDDが「USB2.0じゃないよ」って言われるので?って思いました。

今見た所、「デバイス(種類別)」の所にはUSBコントローラの下の方に
「USB大容量記憶デバイス」って有ります。
「デバイス(接続別)」にするとSiS(M/BのUSB)PCI to USB Enhanced Controllerにぶら下がってます。
872Socket774:2007/05/01(火) 01:03:21 ID:6/6pMXY0
PCIスロットに刺さっているUSBのボードに接続すると
「標準エンハンス PCI to USB ホスト コントローラ」にぶら下がりますが
問題有るのでしょうか?
NECの方のUSBルートハブにはぶら下がりませんです。
873Socket774:2007/05/01(火) 01:31:31 ID:CFLAEWvC
>>872
「SiS PCI to USB Enhanced Controller」
「標準エンハンス PCI to USB ホスト コントローラ」
↑のどっちにつながっていてもUSB2.0動作のはず。

USB2.0に対応してないハブを使っているわけじゃないよね?
874Socket774:2007/05/01(火) 01:38:21 ID:6/6pMXY0
いえ、マザーにしてもPCIにしても直挿しです。
ありがとう御座います。
875Socket774:2007/05/01(火) 01:45:37 ID:tOMaea3z
FAITHにメンバー登録されてるんだけど、昔過ぎて、IDがわからない。
どうすればいい?
TWOTOPで買えばいいんだけど。
876Socket774:2007/05/01(火) 01:59:24 ID:4vopGEDu
スレ違いかもしれんが…

最近組みなおしたパソコンの調子がおかしい。
一応起動はするんだがOS起動まで行かない。
行ってもどんどん動きがもっさりしてきて突然落ちる。
一瞬画面がフリーズした後に画面が真っ暗になったあと復帰
それを繰り返して最後に落ちる。みたいな

知り合いはCPUじゃね?と言ってるんだが他に考えられる原因はなんでしょうか
877Socket774:2007/05/01(火) 02:09:36 ID:0VWsweSa
>>876
メモリ、電源、熱
878875:2007/05/01(火) 02:22:35 ID:tOMaea3z
自己解決した
879Socket774:2007/05/01(火) 02:33:16 ID:KXQJi20d
クーラーが外れてるとか
880862:2007/05/01(火) 02:35:11 ID:l4+zb6uB
簡単な掃除って言ってもCPUファンとヒートシンクのホコリを雑巾と綿棒でとって、メモリに付着してたホコリを綿棒でとったくらい。

もともとレシオが原因だった気がするのでその調整法を聞こうと確認してたらあんな事に…よくわからないまま解決してしまったw
881876:2007/05/01(火) 02:42:21 ID:4vopGEDu
メモリと電源は流用だから大丈夫なはず…
クーラーがちゃんとついてるか確認してダメならCPU変えます
ありがとうございました
882Socket774:2007/05/01(火) 04:13:10 ID:qsL1gXRU
>>864 +12V
883Socket774:2007/05/01(火) 05:47:35 ID:niTTpDKY
1 シンクとCPUに塗るグリスなんですがこれは何で取ればいいのでしょうか
2 それとaopenのケースなんですが種類によってはreset swのピン無いんですかね

上記2点お願いします
884Socket774:2007/05/01(火) 05:55:24 ID:qsL1gXRU
>>883 前者はスレ検索してないのがバレバレ。

”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173917176/

CPUクーラー 総合スレッド vol.93
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177387087/

後者はケースの型番書かないとわからんがな。
885Socket774:2007/05/01(火) 08:04:04 ID:Upq+1Fjw
はじめまして
PC初組み立てで組み立てて動かしたところ、
DVDドライブが読み込みは出来て書き込みができません。
設定とかってあるんですか?
886Socket774:2007/05/01(火) 08:23:41 ID:AID4BnNa
>>885
ライティングソフトは何を使っているのかな?
887Socket774:2007/05/01(火) 08:50:34 ID:Upq+1Fjw
ライディングソフト入れてなかったです
ドライブ購入時に付属してなかった場合はどうすればよいのでしょうか
超初心者ですいません
888Socket774:2007/05/01(火) 08:51:54 ID:aaf1ER+R
>>887
買えよ。バッカじゃないの?
889Socket774:2007/05/01(火) 09:27:24 ID:m4sIInQO
まさかDVD/ROMドライブだった、なんてオチじゃないよね。
890Socket774:2007/05/01(火) 09:35:29 ID:utd6nTOY
>>887
フリーのライティングソフトも一応ある
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html
891Socket774:2007/05/01(火) 09:51:26 ID:h1KVQ5Sp
C2Dでリテールのクーラー使う場合、取り付けにはグリスは塗らなくていいんですかね?
892755:2007/05/01(火) 10:26:49 ID:3SPLa50c
>>759
BIOSが対応してないと認識しません
どなたか5.25インチフロッピーディスクドライブに救いの手をw
893Socket774:2007/05/01(火) 10:31:38 ID:fjzvWnG+
質問です
DDR2-400のメモリクロックは100MHzでバスクロックは200MHzとかは調べられたんだけど
このクロック数とCPUのFBSとかって何か良い合わせ方あるの?
894Socket774:2007/05/01(火) 10:58:48 ID:qsL1gXRU
>>892 BIOSで未対応ならお手上げダロ。
太古のM/Bを発掘してきなさい。
895Socket774:2007/05/01(火) 11:01:11 ID:/6UPZ9gt
FDDなんてとっくの昔にレガシーデバイス入りしてんだろ。
メーカも早く切り離せよ
896Socket774:2007/05/01(火) 11:07:05 ID:aaf1ER+R
>>895
OSインスコ時にF6ドライバ入れる為にまだまだ必要です><
897Socket774:2007/05/01(火) 11:13:22 ID:xn5W1Jqe
>>893
その調べた結果がすでに間違っている気がするんだが。

メモリクロックは200MhzのDDRでDDR2-400でバスクロックは
たぶん200MhzのQDRで800Mhzとか?

あとAMD系だとまたHTのクロックとかまた考え方が違ってくる。
898Socket774:2007/05/01(火) 11:53:01 ID:fjzvWnG+
>メモリクロックは200MhzのDDRでDDR2-400でバスクロックは
>たぶん200MhzのQDRで800Mhzとか?
日本語でお願いします
899Socket774:2007/05/01(火) 11:55:39 ID:l+ZDWV9N
今更な質問なんですが。
AMDのAthlon64って、intel系で言うところの
ペンチウム4に対抗するために出したようなCPUと認識してるんだけど
実際この二つ比べてもペンチウム4の方が性能的に上のような気がするのは
俺だけかな?
その割りに値段は同じくらい。
まぁペンチウム4でも色々あるけど、
アスロン64に二次キャッシュが1M以上の
プレスコットと同等レベルのコア積んでるのってあるの?
900Socket774:2007/05/01(火) 12:01:45 ID:l+ZDWV9N
>あとAMD系だとまたHTのクロックとかまた考え方が違ってくる。

AMD系にはハイパースレッディングテクノロジーはありませんよ
901Socket774:2007/05/01(火) 12:06:09 ID:pUM3pXbN
スルーですか?スルーですね。
902Socket774:2007/05/01(火) 12:08:43 ID:XsdYuJpx
>>899
ハイハイ、ワロス。マンセーしたいならよそでやれ。
そもそもいまさらPen4なんか出して何の意味があるんだか・・・
しかもペンチウム4ってwwww
903Socket774:2007/05/01(火) 12:10:39 ID:XGk6Hr6Y
これはスルーだろw
904Socket774:2007/05/01(火) 12:23:38 ID:l+ZDWV9N
>>901->>903
果たしてお前たちAMD使いに、そのレスがスルーできるのかな?
905Socket774:2007/05/01(火) 12:28:24 ID:pUM3pXbN
IDを知らないのかな?知らないんだね。
906Socket774:2007/05/01(火) 12:29:54 ID:l+ZDWV9N
>>905
煽りってしらないのかな?知らないんだね。
907Socket774:2007/05/01(火) 12:33:35 ID:pUM3pXbN
ふーん
908Socket774:2007/05/01(火) 12:36:25 ID:XGk6Hr6Y
900 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 12:01:45 ID:l+ZDWV9N
>あとAMD系だとまたHTのクロックとかまた考え方が違ってくる。

AMD系にはハイパースレッディングテクノロジーはありませんよ

909Socket774:2007/05/01(火) 12:36:53 ID:XsdYuJpx
>>901 >>903
あぁ、すまんつい反応してしまった。ちなみに俺はC2D使い。
910Socket774:2007/05/01(火) 12:45:48 ID:mTgw3Qqr
質問スレで煽りをおこなう既知外がいると聞いて飛んできました。
911Socket774:2007/05/01(火) 13:04:17 ID:CFLAEWvC
>>897,899
DDR2-400のメモリは内部クロック100MHzで外部クロックが200MHz、DDR動作で実効400MHz。
CPUのベースクロックと外部クロックを一致させるのが”(メモリのCPU)対比1:1”。<普通はこれ

ちなみに、DDR-400は内部クロック200MHzで外部クロックが200MHz、DDR動作で実効400MHz。
912Socket774:2007/05/01(火) 13:20:06 ID:fjzvWnG+
>>911
えーっと、つまり
仮に2.4GHzのCPUが200MHz×12の場合
>DDR2-400のメモリは内部クロック100MHzで外部クロックが200MHz
であるDDR2-400を使った方が良いって事ですか?
913Socket774:2007/05/01(火) 13:32:18 ID:aaf1ER+R
>>900
>AMD系にはハイパースレッディングテクノロジーはありませんよ

ここ笑うとこだよな?
914Socket774:2007/05/01(火) 13:32:28 ID:95cL4urC
ZM80D-HPのヒートパイプとシンクの接触部分って、溢れるくらいたっぷりグリス塗った方がいいの?
それとも少量を等間隔で盛っていった方がいい?
915Socket774:2007/05/01(火) 13:34:02 ID:qsL1gXRU
>>899 誘導。

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/
916Socket774:2007/05/01(火) 13:35:52 ID:qsL1gXRU
>>914 どっちも大して変わらない。
溢れると面倒だからコア接触部分だけキッチリ塗り込んで後はそれなりでいいんでは。
917Socket774:2007/05/01(火) 13:50:44 ID:AZgT4c21
初自作したところアイドル時でCPU温度が60度で
アプリケーション起動すると80〜100度いっちゃうのですが
リテールクーラーのつけ方が悪いのでしょうか・・・
CPU:C2D E6600
Memory:ノーブランド 1GB*2
VGA:GF 7300GT
電源:SS-550HT
M/B:P5B寺
よろしくお願いします。
918Socket774:2007/05/01(火) 13:50:58 ID:mTgw3Qqr
>>912
なんというか。DDR2-400なんてCLの関係上DDRよりも遅いので、
そんなの買う価値がないと思うのですよ。
しかも>>911の解説は微妙に間違っている気がするし…。

それにIntel系ならばCPUクロックとメモリークロックの同期は
影響があるといえばあるが、さほど問題じゃないし。
AMD系ならば、DDR2-400なんてそんなトロイメモリーを使ってたら、
性能に関するアドバンテージが著しく低下するし…。

919Socket774:2007/05/01(火) 13:53:04 ID:XiPsYEjz
ハードディスク以外を新しく組んだパソコンに
以前に使用していたハードディスク(ウインドウズやアプリ入り)を入れて
使えますか?
920Socket774:2007/05/01(火) 13:55:26 ID:XGk6Hr6Y
>>919
NO
921Socket774:2007/05/01(火) 13:55:56 ID:mTgw3Qqr
>>917
本当にその温度が出ているなら、悪い。てか壊れる。
E6600の温度設計は85度までなんだけど…。
922Socket774:2007/05/01(火) 14:02:15 ID:qsL1gXRU
>>917 4隅のピンをしっかり奥まで差し込んで90度ひねったか見直し。
それと稼働中にヒートシンクの根元触ってみる。
触ってられないようならホントにヤバげな温度になってる。
923Socket774:2007/05/01(火) 14:10:22 ID:UegZ0dpf
90度捻るのは取り外す時じゃないか?
924Socket774:2007/05/01(火) 14:11:59 ID:mTgw3Qqr
>>923
リテールクーラーなんて使わんから構造をシランのだが、
取り外すときに90度捻るのならば、取り付けるときにも90度捻るんじゃないか?


そう思った私はダメですか?
925Socket774:2007/05/01(火) 14:15:35 ID:XiPsYEjz
>>920
即レスさんくすです。

いきがってvista用のPCを組んだのはいいのですが
ウインドウズフリップ3D以外にやることが無くて…。
XPが入った前のHDDを、最新のPCで使えたら快適かと思ったのですが。

なぜ違うマシンにハードディスクを入れても使えないんでしょうか。
926Socket774:2007/05/01(火) 14:23:51 ID:xn5W1Jqe
>>924
一度だけE6600リテールクーラーつけたことあるけれど、つけるときは所定の向きに
合わせてからプッシュピンを押して、カチッと音がするまで押しこむ感じだった。
1回つけてその後外して他のクーラーつけたからうろ覚え。。

>>917
自分もほとんど同じ構成

[CPU] Core 2 Duo E6600
[CPUFAN] XINRUILIAN RDL1225S-PWM
[HEATSINK] XP-120 LGA775 RM
[M/B] ASUS P5B Deluxe
[MEM] DDR2 SDRAM UMAX LoDDR2-1G-667-R
[V/C] 玄人指向 GF-7600GS-E256HW
[電源] Seasonic SS-550HT

室温20度くらいでTXでシバイて48度くらい(EVEREST読み)

なので他の人が言うように、センサーの読みだけでなく、本当に
あついか確認した方がいいかも。

927Socket774:2007/05/01(火) 14:24:20 ID:fjzvWnG+
>>925
Aという女のために慣らしたチンコは
Bという女に合うとは限らないだろ、むしろ合わない確率の方が大きいだろ
そういうことだ
928917:2007/05/01(火) 14:27:01 ID:AZgT4c21
>>922
4隅をM/Bが変形するくらい押しました。
ヒートシンク触りましたがちょっと冷たいかな〜程度でした。

>>923
説明書だと取り外す時に90度捻り、取り外したら90度捻り戻すみたいです。

最初にCPUつける時に何度も取り外ししていたのでグリスがだめになったのかと思い
グリスを拭き取って熱伝導シールをはってみました。
保護シールが本体かと思っていたので本物の方がを雑にあつかってシワクチャになって貼ったのが
いけないのでしょうか・・・
929Socket774:2007/05/01(火) 14:36:14 ID:XiPsYEjz
>>927
チ、チンコ…

合う女探します
930Socket774:2007/05/01(火) 14:39:58 ID:1hyEf/lx
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/1394-dat.html
みたいなIEEE1394a->PATA(Master/Slave)な変換基板が欲しいのですが上記の製品はロットアップのようです
PATAな光学ドライブを外付けしたいです
類似の製品があったら教えてください。よろしくお願いします
931Socket774:2007/05/01(火) 15:03:25 ID:aaf1ER+R
>>924
おまえ天才だな。
932Socket774:2007/05/01(火) 15:05:22 ID:fjzvWnG+
ガムテープで圧着張りでオッケー
933Socket774:2007/05/01(火) 15:12:55 ID:1x7pyseg
>>930
1394は消滅しつつあるような気がするのでやめといた方が・・・・・。
と、1394を使ってる俺が言ってみる。
USBじゃだめなの?
934917:2007/05/01(火) 15:16:57 ID:AZgT4c21
今シルバーグリス買ってきて着けなおしたところ35度で安定しました。
レスしてくれた方々ありがとうございました〜
935Socket774:2007/05/01(火) 15:36:58 ID:aaf1ER+R
Core2Duoオーバークロック報告スレってなくなったの?
936Socket774:2007/05/01(火) 15:59:25 ID:qsL1gXRU
>>935 埋まった後、次スレ立ってない様子。

Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177254491/
937Socket774:2007/05/01(火) 16:06:30 ID:qsL1gXRU
>>930 光学ドライブならUSB2.0で速度足りるからUSBでいいんでないかい。
それなら製品各種出回ってるし。
938Socket774:2007/05/01(火) 16:30:09 ID:BMOebUQ0
HDDがカコカコいってPCがフリーズしました。
数十分おいて起動したら、カカコンカカコン音がしたあと、
オペレーションシステムが見つかりません という英文がでました。
これはHDDクラッシュなのでしょうか?それとも熱暴走でしょうか?
HDDが異常に熱かったので、熱暴走じゃないかと思うのですが、
それなら、冷まして再起動したときに動きますよね?
939Socket774:2007/05/01(火) 16:30:30 ID:aaf1ER+R
>>938
HDDクラッシュ
940Socket774:2007/05/01(火) 16:34:02 ID:hrQydHMz
Core 2 Duo対応低発熱マザーを買いたいのですが、
945チップと975チップではどちらが低発熱なのですか?
静音PC製作が目的です。
941Socket774:2007/05/01(火) 16:34:11 ID:xn5W1Jqe
>>938
クラッシュっぽいな。

冷やせば少し動くかもしれないから、そのドライブで起動するんじゃなく
他のドライブやBartPEとか1CDLinuxでシステム起動して、少しでも動
くうちにデータの救出を考えた方がいいかも。

カコンカコン言ってるんじゃ可能性は低いかもシレンが。。。
942Socket774:2007/05/01(火) 16:37:02 ID:XGk6Hr6Y
>>938
まあHDDが逝ったんだろうけど、熱いのは壊れたから熱くなったのでは
物理的に逝ったら冷えようが関係ない
943Socket774:2007/05/01(火) 16:37:44 ID:qsL1gXRU
>>938 記念書き込みどうぞ。

HDDが死んだらあげるスレ - 12カコン目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175282702/
944Socket774:2007/05/01(火) 16:39:32 ID:qsL1gXRU
>>940 選べるなら945GMが良いかな。↓のテンプレ読んでみて。

Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176503344/
945Socket774:2007/05/01(火) 16:41:05 ID:qsL1gXRU
>>943を見に行ったらもう書いてあった件。( ゚д゚ )
946Socket774:2007/05/01(火) 16:48:27 ID:BMOebUQ0
>>939
>>941->>943
orz
Data AdvisorとHDD Regeneratorでなんとかしようかと考えていましたが、
それよりも、HDD換装してから、クラッシュHDDを外付けにしてデータ救済したほうが確実ですよね?

>>945
半分覚悟はしていましたので。
947Socket774:2007/05/01(火) 16:52:16 ID:CcGnu460
グリスについてなのです。
コアむき出しのGPUやチップセットにAS-05等の
通電するグリスを使用しても大丈夫なのでしょうか?

だめならばAS-04の購入を検討しています。
よろしくお願いします。
948Socket774:2007/05/01(火) 17:06:43 ID:j2VytRFW
現在自宅にて豚3200+/1GBとDELL祭SC420(プ2.8G)/2Gを使用

DELL祭SC420をメイン機として使用し
豚3200+はファイル鯖・Web鯖・Skype用・P2P用という風に
鯖業務を一手に任せてきたんですが
最近遅く感じるようになったので入れ替えを考えています。

で、新たにC2Dで組むとして
せっかくHTTがあるんだからプ2.8Gを鯖に回してみようかなどと
考えてみたわけですが・・・これは愚かな行為でしょうか。

プは熱い熱いと散々言われてきましたが、DELL祭機なので簡単に
構成を変えるわけにもいかず。
CPUを換装するにもこのDELL機にはPenDすら載らんし。

別の方法としては、メイン機はDELL SC420のまま
鯖機を新たにAM2 x2-3800+くらいで格安に組む
・・・これじゃメインと鯖を交代させた方がいいか?

結局、プを鯖にするのはどうでしょうかという質問です
さんざんダメな子と言われてきたプですが意外に働いてくれたので
そう簡単に処分するのももったいないし。
豚3200+環境にも未練はないし。
949940:2007/05/01(火) 17:08:45 ID:hrQydHMz
>>944
ありがとうございます。そこを読んでみます。
950Socket774:2007/05/01(火) 17:09:13 ID:qsL1gXRU
>>946 >>938の記述からみて基板は生きてて、円盤かヘッドが物理的にクラッシュしてるぽいので
自分でも書いてるとおりダメモトで外付けして何度も繋ぎ直してデータが読み出せるか試すのがよいね。

>>947 AS-05は基本的に伝導性無いけれど、それはいおいといて。
コア表面は電気的に絶縁性があるので、コア「のみ」に塗るなら全く問題ない。
コア周辺のチップ部品や配線パターンにまたがるように塗るのは避けた方が良い。
951Socket774:2007/05/01(火) 17:12:49 ID:qsL1gXRU
>>948 ガスコンロで洗濯物を乾かすような真似だけど、それでいいなら。
952Socket774:2007/05/01(火) 17:15:59 ID:AID4BnNa
質問させてください

サウンドボードのSE-90PCIを購入予定なんですが
デジタル出力端子にヘッドホン(MDR-DS6000)
アナログ出力のLINE OUTに2chスピーカ-
を同時接続して、PCからどちらで音を出すか選択できますか?
953Socket774:2007/05/01(火) 17:35:14 ID:j2VytRFW
>>951
どもです
いまCPU単位の消費電力調べたら
豚3200+ 77W
プ520 89W
とありました

消費電力が上がるのは覚悟していたけど・・・うーん
買わずにもうちょい粘るか。
954Socket774:2007/05/01(火) 17:37:50 ID:geUf7Gs6
メモリについて質問ですー
DDR400をつかっていますが
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader462406.jpg

チェック少なすぎではないでしょうか?
DDR400ならこのくらいでしょうか?

説明下手ですまそん
955Socket774:2007/05/01(火) 17:37:51 ID:BMOebUQ0
>>950
物理的クラッシュですか・・・
重要なデータが数MB分あるから、なんとしても取り出したい。
回答ありがとう御座いました。
明日HDDと直つなぎケーブル買ってきます。
956Socket774:2007/05/01(火) 17:40:24 ID:XGk6Hr6Y
>>954
普通
957947:2007/05/01(火) 17:42:42 ID:CcGnu460
>>950即レスありがと。AS05買ってみます。
958Socket774:2007/05/01(火) 18:04:32 ID:VqmzhX62
メモリに関しての質問です
メーカー製ならばノーブランドよりは相性問題は出にくいのでしょうか?
959Socket774:2007/05/01(火) 18:06:29 ID:fjzvWnG+
相性はやってみなきゃ分らないんじゃないのか?
ノーブラでも愛妾よくてうまくイキまくるしな
960Socket774:2007/05/01(火) 18:06:40 ID:XGk6Hr6Y
そういうことでもない
961Socket774:2007/05/01(火) 18:09:47 ID:geUf7Gs6
>>956トンクス

ちなみに最新のDDR2ではもっとチェックがついたりするんでしょうか?
便上ですが、たのんます
962Socket774:2007/05/01(火) 18:11:53 ID:XwmjOK6Z
>>959
興奮した
963Socket774:2007/05/01(火) 18:53:46 ID:TSQw+IPs
wikipediaでCPUについて調べてたんだけど、コア電圧が「1.25 - 1.35 V 」
ってあったんだけど、CnQやEISTでこの範囲を上下するってことですか?
964Socket774:2007/05/01(火) 18:54:32 ID:XGk6Hr6Y
>>961
DDR2は使ったことないからわからん、ごめん
965Socket774:2007/05/01(火) 19:53:24 ID:KhnDKSuD
939のX2 4800のメモリ2Gから
C2D 6600のメモリ2Gに乗り換えたら体感はかわりますか?
GWで自作欲が沸いてきたもので…
966Socket774:2007/05/01(火) 19:54:19 ID:pUM3pXbN
変わるんじゃね?
すぐにわからなくなると思うけど。
967Socket774:2007/05/01(火) 19:55:12 ID:pUM3pXbN
ていうか、>>18を読めだったな。
968Socket774:2007/05/01(火) 20:07:50 ID:VpoO1Kd2
次スレ立てようかと思ったのだが、
重複スレが残っているようなので、次スレとして再利用する?


|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177483864/

それとも立てた方が良い?

969Socket774:2007/05/01(火) 20:28:18 ID:rm8IDGB4
>>862
もし謎のショート起こしてたんなら今まで壊れなくてラッキーじゃない?
これを機にPC労わるようにしていこうぜ。
970Socket774:2007/05/01(火) 20:29:30 ID:CFLAEWvC
>>968
再利用でおkと思う。
971Socket774:2007/05/01(火) 20:35:38 ID:bHZolU4q
すみません、coretempというソフトでCPU温度を測ったのですが
tjunctionというのが常に85℃なんですがtjunctionとはどこの温度なのでしょうか?
972Socket774:2007/05/01(火) 21:17:43 ID:NIn9Rj+5
>>971
付属のHelpを読め。「英語だから読めない」は禁止事項。
973Socket774:2007/05/01(火) 21:22:45 ID:NPzo7nY9
なんとなく読める
974Socket774:2007/05/01(火) 21:27:12 ID:bSNuOhIX
今買うならXPとVista どちらが良いと思いますか?
975Socket774:2007/05/01(火) 21:28:11 ID:pUM3pXbN
>>974
>>18 よめ
976Socket774:2007/05/01(火) 21:28:53 ID:XGk6Hr6Y
DX10のゲームしないならXPでいんじゃね?
977Socket774:2007/05/01(火) 21:29:47 ID:bSNuOhIX
AMDとINTEL と同じ扱いなのか?
978Socket774:2007/05/01(火) 21:30:30 ID:KXQJi20d
>>965
便乗します
この仕様に合ったグラボとかあるかな?
979Socket774:2007/05/01(火) 21:30:34 ID:pUM3pXbN
お勧めを聞いてるんだろ?
980Socket774:2007/05/01(火) 21:32:03 ID:NPzo7nY9
[Y/N]=Y
981Socket774:2007/05/01(火) 21:34:53 ID:H7e6NvK1
VIA Chrome9? HC IGP搭載のAM2キューブ使用しているが
VIA P4M900のノースブリッジ·コアはすべて最新のVIA Chrome9? HC IGPで構成されており、デュアル·ピクセル·パイプライン搭載の128ビット2D/3Dエンジンなどの革新的機能を実装することにより豊かなビジュアル効果を実現します。
また、P4M900は1920x1080pを含むあらゆるHDTV出力フォーマットに対応した拡張的なディスプレイ·サポートも提供します。
その他、高度なグラフィックス性能として、Chromotionビデオディスプレイ·エンジン、包括的なデインターレース·サポート、高度な生産性とプレゼンテーション性能を発揮するDuoView?といった機能も搭載しています。
P4M900は、その極めて柔軟なアーキテクチャによって、オプションのグラフィックスカード·アップグレード用外部PCI Express x16ポートを使用することも可能です。
ってことは1680x1050対応?
982Socket774:2007/05/01(火) 21:37:18 ID:3mi3sE7s
>>968
スレが二つある状況は芳しくないので再利用に一票。

>>978
下のリンクから好きなのを選べ。
http://kakaku.com/
983Socket774:2007/05/01(火) 22:19:31 ID:XGk6Hr6Y
うめ
984Socket774:2007/05/01(火) 22:21:56 ID:NPzo7nY9
まつ
985Socket774:2007/05/01(火) 22:25:07 ID:NIn9Rj+5
>>983-984
質問スレは埋めるな。質問も情報も流れるだろうが。

んでとりあえず誘導張り。重複スレ再利用計画。

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177483864/
986Socket774:2007/05/02(水) 00:07:37 ID:ZoP292th
DSP版ってOSの再インストールできますか?
987Socket774:2007/05/02(水) 00:09:30 ID:4OUBapf8
みなさんPCの電源て何につないでますか?
タコ足に繋いだりしてますか
988Socket774:2007/05/02(水) 00:12:27 ID:Wv9ndNAR
>>986
できる。

>>987
UPS
989Socket774:2007/05/02(水) 00:15:29 ID:8+XEdCs9
基本的に直かUPS、家庭によるだろうけどタコだとノイズ出たり
電圧が不安定で起動しないとかコールドブートが不安定だったりするし
990Socket774:2007/05/02(水) 00:19:30 ID:ZoP292th
>>988
すみません、やり方を教えてくださいm(__)m
991Socket774:2007/05/02(水) 00:19:43 ID:4OUBapf8
やっぱ単独UPSですかね
PC+モニタ+スピーカー+モデム+携帯充電機
のコンボ
まずいかも
992Socket774:2007/05/02(水) 01:29:19 ID:8+XEdCs9
うめ
993Socket774:2007/05/02(水) 01:32:03 ID:fX0wUci2
ume
994Socket774:2007/05/02(水) 01:35:41 ID:8+XEdCs9
生め
995Socket774:2007/05/02(水) 01:39:01 ID:yF18qVi0
俺は鮭かイクラがいいな
996Socket774:2007/05/02(水) 01:41:49 ID:8+XEdCs9
埋め
997Socket774:2007/05/02(水) 01:53:08 ID:8+XEdCs9
うめ
998Socket774:2007/05/02(水) 01:54:47 ID:79fyphfE
うめ
999Socket774:2007/05/02(水) 01:55:29 ID:dGo+KLqY
うめ
1000Socket774:2007/05/02(水) 01:55:59 ID:dGo+KLqY
うめ!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/