1 :
Socket774 :
2007/01/20(土) 12:45:34 ID:Bne09o+J このスレはPC自作初心者の質問に、自らをPCオタクと称する 自作マニアが質問に答えていくスレです。 マターリ進行でいきましょう
>>1 氏ね。質問スレなら腐るほどある。いいから氏ね。
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>1 がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>1 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
ちなみに初心者質問スレはかつて存在した。 結構歴史の長いスレだったんだが、昨今の初心者のあまりの厨っぷりに回答者が呆れて、次スレが立たなかったという曰く付きのスレだw
>>5 確かにスレ立てした
>>1 自体がスレ立て逃げのっていう厨っぷりだもんな。
>>1 よ。スレを立てるなら立てるで最低限のリンクと
テンプレぐらい用意できない知識をつけて来いよ。
それができないなら質問スレなんて立てるな。
そして↓以下には、
>>2 の誘導を理解できない厨どもの群れと、
教えてあげる厨の群れが続く・・・と。
PioneerDVR-110Dを使っています。 書き込みに失敗したCD-RWの内容を消去しようと思って、 neroを起動したところ固まってしまったので再起動したのですが、 その後ドライブが認識されなくなってしまいました(CD-RWは入ったまま) 何か解決策はありますでしょうか? 因みに再起動してみるとPCの立ち上がりに2〜3分かかってしまいます。 (以前は30秒くらいでした)
8 :
7 :2007/01/20(土) 14:10:00 ID:o0vh3s74
すいません、違うところで質問してみます・・・・
プライマリIDEになにも接続してなくて シリアルATA接続のHDDからOSって起動ってできる?
梅
12 :
Socket774 :2007/01/28(日) 12:41:51 ID:b/Dt68q7
おたずねします。ファン音について 新しく組み、昨日キャプチャボードを今まで使ってたものを変更しました。 すると番組視聴や録画を行ってる時に(使用開始30分ほど)から ファンの回転数が上がるようでかなりうるさいです。 M/B ASUS P5B cpu core2duo クラボ ASUS 7600GS Sirent メモリ 1G 一枚 キャプボ canopus mt2000 様子を見るためタワーの横のパネルは開けた状態で使用してました。 視聴をやめ、10分ほど経過しましたが元の回転数にさがりません。 グラボ キャプボのスロットはひとつ分離してあるんですが両方ともあったかくなっています。
ギガビットイーサネットの使用方法を教えてください。 2台のパソコンを直接イーサネットケーブルで接続するだけで ファイルなどの転送が可能になるのでしょうか?
>>14 あのさ、何処のスレでも過去ログ10レスとテンプレくらい読めよ。
>>2
ゴキブリホイホイ状態だな
しかもどこら辺が自作と関係あるのかサッパリ分からない。
厨過ぎて下らないですが質問させて下さい。 PC触りだして、中身に興味を持ち始め、自作に興味を持ちはじめてる者です。 本を買いあさっては読み耽ったり、関連サイトで情報収集したりしています。 自分のPCを開けてみてはバラして元に戻して見たり、各種増設なんかは経験ありですが、 今だに分からない用語や理解出来ない事も多いので、その度にぐぐったりしています。 そこで質問ですが、皆さんはどのようにして知識をつけましたか? いきなり自作には踏み切れないので、まずは動けばいいレベルで、PCパーツをそろえて作ってみたいなぁと日々悶々としていますが、 これって、皆さんの見解的には「有り」でしょうか? 先輩方の経験からして、どの様なプロセスを経て今に至るか聞きたいです。 下らないですがお願いします。
よおゴキブリ
20 :
Socket774 :2007/02/01(木) 17:49:59 ID:UdL2jCYJ
>>18 ありあり、大いにあり。
自信が無いんだったら、ショップのBTOとかでまず組んでみ。
スキルは後から着いてくる。
転けても泣かない精神力があれば、オケ。
22 :
Socket774 :2007/02/01(木) 18:47:52 ID:k6vuAVxz
すいません。今回初めて自作PCに挑戦したんですけど。 なにやらエラーがでるんですよ!内容は Warning! CPU has been changed. Please re-enter CPU setting s in the COMS set up and remenber to save before quit というエラーが出ています。これってどういうことなんですか? BIOSの設定を変えたりしなくちゃいけないんですかね? すいませんが教えてください詳しい人!!
スレストマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
自作PC組みたてたんですが、音が聞こえません。 あとネットに接続するさいアダプタが検出されないというメッセージがでます。 解決策教えてください!
>>20 遅くなりましたがありがとうございました!
早速検討してみます!!
結構のめり込む時の集中力はある方だと思うんで、道のりは険しいでしょうが頑張ります!!
本当にありがとうございました
すいません 今載ってる512Mのメモリーつんでるんですが 1Gを追加して1Gと512M両方とも動きますか? 色々見ると2つ指す場合は同じメモリー数のやつを 皆さんのせてるっぽいんですが
買ってきたHDDにOSを入れて一旦起動してたんだけど そのあと外付けHDDと勘違いしてフォーマットかけてしまいした もう一度OSを入れようとしたら NTLDR is missing Press CTRL+ALT+DEL to restart. の表示 解決方法判る方いたらお願いします
さきほど配線を繋ぎ終えて電源入れました マザボのロゴ直後 reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device and press a key この文字から進めないです 他にキーを押しても上記の文字が繰り返されるだけで・・・ OSのCDを入れたまま起動しても変化がありません どなたか救いの手を下さい
34 :
Socket774 :2007/02/03(土) 00:07:07 ID:QP8D+RGR
nForce2、 nForce3、 nForce4 、ウルトラnForce4? って何が変わるのですか?
自作する人って、パーツをまとめて通販ですか? それとも1個1個電車乗って買いに行くのですか?
>>36 面白い質問だ、参考になるかどうかわからないが自分の場合を答えよう。
マザー、CPUは一緒に買うことが多いが基本は1個1個電車に乗って買いに行っている。
通販で個人用のPC関係のものは買ったことは無い
どうやったらPC造れますか?
今回初めて自作しました CPU E6600 CPUファン 風神匠 M/B striker extreme 電源 Real Power Pro 850W メモリ TWIN2X2048-6400C4D グラフィックボード以外あるのですが、グラボが来ないとディスプレイと接続できません とりあえず起動確認だけしたのですが、ファンすべてが回りません パワースイッチを押すとCPUクーラーファンがちょっと反応して動きません M/Bにはちゃんと電力は来ているようですが・・・ なぜでしょう
>>41 そうですか。ついでに2chのマナーも学んでくださいね。
初見のスレで
>>1-10 見るのなんて礼儀つかマナーよ。最低限の。
>>2
43 :
Socket774 :2007/02/05(月) 22:25:03 ID:5rT0pwEk
AGP×1 ×2 ×8ってあるけど ×8のスロットに×2のカード挿して使えるの? またその逆は?×2のスロットに×8
じゃあくだらない質問スレへ
46 :
Socket774 :2007/02/05(月) 22:35:31 ID:0x0/9FcO
10万ぐらいのショップブランドPCと比較して、同じパーツを使用した場合、自作PCって実際どれくらい安くなりますか?
>>2 も読めないうえに小学校低学年レベルの算数もできないんじゃもうお手上げ
∩( ・ω・)∩
49 :
Socket774 :2007/02/06(火) 01:43:09 ID:2kIYyPwh
今もっているショップPCのケースとか部品をできるだけ使いまわして新品PCのような性能を得たいと思っているんだけど、 マザーボードとCPUとメモリとHDD買えば十分? 他に必要なのってある?
500W電源で400W推奨のグラボを使った場合と、 400W電源で400W推奨のグラボを使った場合では電気代は変わるでしょうか
54 :
Socket774 :2007/02/08(木) 19:06:24 ID:QDgTFGQF
57 :
Socket774 :2007/02/09(金) 18:19:10 ID:tkgo8lbC
サウンドブラスターを購入したのですが、ディスクが2枚ありました。DEMOディスクとinstallCDとあります。 オーディオデバイスを先にインストールするとありますが、先にinstallCDを入れればいいのでしょうか?
新しいPC組んで、以前のPCのHDDをつければそのままの環境で使用可能ですか? それともOSからインストールし直しですか?
GIGABYTE製M61P-S3で組んだのですが、ネットワークに接続できません。 ハードウェア上では認識しており、接続しても通信を行っていないという状態です。 解決策としてはどのようなものがありますでしょうか?
自己解決しました。 Windows添付のドライバが古く、使用できなかっただけでした・・・。 ドライバアップデートで解決。
自作PCってどうやってつくればいいんですか? CPUとかって何がいいんですか?メモリっていくつひつようなんですか?ビデオカードはどれがいいんですか? 全部教えてください><
XP MCEのインストール方法が分かりません。 CD3枚あるし…
MCEはググれば色々出てるぞ。
一番から順番に入れるんだ。
67 :
64 :2007/02/10(土) 16:39:24 ID:tozIkf4T
インストール出来ました。ありがとう御座います。 ちゃんと起動も出来たのですが、今度は終了が出来ません。 何度電源を切るを選択しても再起動してしまいます。 どなたか助けてください。
69 :
Socket774 :2007/02/12(月) 11:56:45 ID:Z5JQtWbd
先日、自作PCに挑戦しました。 構成は以下です。 マザーボード:ASUS P5B-V CPU:Core2Duo E6300 メモリ:ノーブランド 1GB×2 HDD:日立SATA HDD500GB PCケース:EZCOOL G-600S/500W PCの電源を入れ、BIOSではすべて認識されています。 WindowsXPをインストール中(3分から5分ぐらい)に電源が落ちてしまいます。 何が悪いのか、それとも故障なのか切り分けが付きません。 アドバイスをお願いします。
どこで聞くべきか迷いましたが、こちら書き込みます。 今回、マシンを組んでひととおりの設定が完了して動くようになりました。 それで、データ用のHDD2本をRAIDにして、ミラーリングしようと、 設定をがんばっています。 読めない英語のマニュアルと、ネット上の開設など見ながら、BIOSの 設定、RAIDの設定を行いましたが、いざ立ち上げるとHDDを認識し ません(新しいハードウェアが見つかったとして、何かわからないモノと、 2台のHDDの3回ドライバの検索を聞いてきますが、ドライバがみつか りません) ここで詰まってしまい、なんとも進まなくなりました。 あわせて再起動ができない(電源落ちた後、自動で立ち上がってこない) 状況ともなっています。 ご教授お願いいたします。 なお、マザーはASUSのM2N-E、OSはXPです。
迷った末にこんな重複クソスレには来ないだろ 常識的に考えて…
ああ…重複か……。 失礼しました。
74 :
Socket774 :2007/02/13(火) 22:48:04 ID:9CJEXk3x
FDDのスレがないみたいなので ここで質問します 3mode対応しているドライブでいいものはないでしょうか? OSは、98です
こっちでしりとりすんなwww
77 :
Socket774 :2007/02/13(火) 23:30:21 ID:vWaSam+V
家にあったジャンクパーツ集めたら、PC1台組めそうです。 CPU:セレロン900MHz(SOCKET 378) チップセット:VIAのなんとか メモリ:256MB+128MB+64MB=458MB(PC100 SDRAM) ビデオカード:NVIDIA GeForce2 MX 200、 AGP 2X、32MB OS:Windows2000 PRO これで、GYAO観れますか?
79 :
77 :2007/02/13(火) 23:35:47 ID:vWaSam+V
>>78 このスレはPC自作初心者の質問に、自らをPCオタクと称する
自作マニアが質問に答えていくスレです。
だ・か・ら...はやく教えろよ。
80 :
77 :2007/02/13(火) 23:45:55 ID:Yz3DEVA7
ちなみにOSは割れです(笑)
82 :
77 :2007/02/13(火) 23:57:18 ID:vWaSam+V
がんばってるし、OSも割れてるよ。 だから教えて。
うんうん、ガンバレ〜^^ノシ
推奨環境も見れないなんて 日本の識字率はどうなってるんだ
86 :
Socket774 :2007/02/19(月) 20:45:11 ID:LymbRMjg
ビデオカードについて64bitと128bit何ですが 何が違うのでしょうか? ちなみにギャラクシ7300LEかクロシコ7300GTを購入予定です。
88 :
Socket774 :2007/02/19(月) 22:14:35 ID:O8SrRYc8
Creative Sound Blaster Audio PCI 64Vのドライバが見つかりません、哀号!!
作ったんですが思うように言うこと聞いてくれません もういいやって気分なんですが どうしたらいいでしょうか? 自作後2ヶ月 ♂ 夜鳴きが激しいんです約300db
91 :
Socket774 :2007/02/21(水) 23:31:02 ID:cydPRyb9
すごい初歩的質問。 Core2DuoE6400(2.13Ghz)を積んでいるのですが、CPU-Zを開くと 下のCore speedCore#0の表記が1580時折2110あたり で変わるのは普通なのですか? 初めての自作でいろいろとツールを入れて楽しんでます。
EISTも知らずにC2D使ってるんだな。
93 :
Socket774 :2007/02/22(木) 00:01:02 ID:X3Ct88/b
もう一台pcがほしかったので、いろいろ集めたらCPU以外集まりました。 そこでセレロンDを買うつもりだったけど、ペンティアムDが安かったので、ペンティアムDを買った。 この選択について意見を聞きたいです。 お願いします。
94 :
Socket774 :2007/02/22(木) 11:49:40 ID:Qsr4K54K
最近、PCの起動が遅いんです。 スイッチを入れてから、システムHDDへのアクセスがノッキングしながら 立ち上がり、遅いのです。 原因は何でしょうか? OS:XP HOME HDD:160G×1(システム)、250G×2 電源:550W メモリー:512M×2 再インストール済み、デフラグ済み、 電源をHDD1だけにして試しても同じ現象再発 部屋の温度10℃ P2Pはやってません。 ノートン入ってます。 誰か良い解決方法をお願いします。
95 :
HDD変換マウンタ :2007/02/22(木) 12:21:16 ID:q6eVGIzQ
3.5インチHDDを5インチベイに固定したいので 色々なやり方があると思いますが 皆さんのオススメを教えて
>>97 せめてエスパーが来てくれるといいな。
あるいは、
>>2 を読める人がくるとか。
PCが壊れたのでマザーボードだけ注文したが、 PCを分解したときに、ねじが無くなっていないか確認するのを忘れた… マザーボードの取り付けようのねじは、マザーボードを購入したときについてくるものですか? それとも、ケースを買ったときについてくるものですか?
普通はマザボについてる。
ATAからシリアルATAに変更しました そしたらたまに起動まで1分以上かる時があります(正常時は15秒くらい) どうすれば治るでしょうか
102 :
Socket774 :2007/02/26(月) 12:47:58 ID:BLQg/a7T
BIOS総合スレから移動。 よろしく頼み申す。 【ママン】ASUS A8N-SLI Deluxe 【メモリ】ハイニックス1GB*4 【OS】Vista x86 【HDD】WDの320GB*4 【症状】 起動時に「HDDが無いぞゴルァ」と言われた。 SATAケーブル抜けたかと思って開けてみたが、異常無し。 断線?か確認のために、予め抜いておいた別なHDDにケーブル繋げてみたが、こちらは問題なし。(Vistaインスコでも認識) BIOS画面だと認識するのにVistaのインスコ画面だとHDD認識されないんだが、HDDお亡くなりって解釈でOK?(´・ω・`) 死んでんなら仕事帰りにHDD買わなきゃならん…痛ぇorz
104 :
Socket774 :2007/02/26(月) 14:08:57 ID:Ax5uCsTp
VideoCardの交換でお聞きしたい!! マザボにPCIExpress があれば PCIExpressのVideoCardは全種類取り付けできるってことですか? ちなみにアスロン64×2・4600+ ビテオCardジーフォース7900 なら電源の容量はどれほどいるんすか?
PCIEって1レーン、2レーン・・・とかあるんじゃなかったけ 忘れた
106 :
Socket774 :2007/02/26(月) 15:43:51 ID:/ddV2Nl1
DELLのモニタの特売って個人事業者などが対象だけど、 みんな買うときって適当に書いてるの?
USBボードをつけたんですが質問です。 箱の外向きに3つポートがあるのはわかるのですが 箱の内向きにポートが一つあるのは何に使うんですか? しょーもない質問ですいません。気になって・・・
USB内蔵カードリーダーとか。
109 :
Socket774 :2007/02/26(月) 22:40:08 ID:vND774jz
誠に初心者丸出しな質問で申し訳ありませんが、、、 2つあるグラボをPCに刺して両方稼動させることは、できるのでしょうか? それと最初からPCに搭載されているグラボも稼動できるのでしょうか?
111 :
Socket774 :2007/02/27(火) 00:22:54 ID:7igc+3Gd
ディスプレイの上部に廃熱用の穴が並んでるんだけど そこに手をかざすだけで熱気を感じる これ・・・大丈夫なんですか? acerのal1916というディスプレイです。
112 :
Socket774 :2007/02/27(火) 17:02:44 ID:66Wu0iqo
マルチでごめんなさいですが、、、 2つグラボをPCで稼動させたいのですが その説明とかやってるサイトありませんか?
店の人に聞いたら?
116 :
Socket774 :2007/02/27(火) 22:40:17 ID:VudSvFH2
お勧めの分かりやすい初心者向けの自作pc本教えてください。
まぁ定番の糞質問だよな。
そんな本読んだこと無いから聞かれてもわからんよ。
自作PCのケースを買い替えしたいんですが 今はWiNDy A325iという古いアルミケースを使っています。 SOLOというケースにしようと思うのですが、古いケースの廃棄はみなさんどうしてるのでしょうか? パソコンリサイクル法とか言うものがあるそうで、普通の燃えないゴミではダメだとおもうのですが 法上のパソコンの定義というのは、マザーボードなのかケースなのかどちらなのでしょうか?
>>119 中古ショップに持っていって
そのまま置いてくる
これ一番
OSを入れ直していたんですが、 フォーマット→インストールフォルダにファイルをコピーしています→再起動でいけるはずが、 再起動するとまたバイオスでOSのCD入れろってなるんですが 解決方法がわかりません。どなたか教えて下さい。お願いします。
123 :
Socket774 :2007/03/01(木) 14:08:27 ID:ZY3hokmG
PCに接続していたデータ用のIDEのHDDを別のPCに接続するだけでそのHDDはデータごときちんと認識されますか?
126 :
Socket774 :2007/03/01(木) 19:44:47 ID:Lt1PkbkJ
127 :
Socket774 :2007/03/01(木) 21:36:57 ID:l48Rxr6s
マザーボードの中古ってやめたほうがいい?
止めた方が良い
サムソンってメーカーはメモリは評判いいみたいなんですがHDはかなり嫌われてるみたいですね なぜか理由はあるんでしょうか?同じメーカーの製品なのに
韓国だから まあ俺は普通に使うけどね
>>131 韓国なのになぜメモリの方は評判いいの?>サムソン
値段が安い割にはなかなか良い感じだから
スレチならすみません PC自作している人達にとって評判のいいメーカー、 使っているとm9(^Д^)プギャーなメーカーを、 CPU、メモリ、マザーボード、グラフィックボード、サウンドカード、HDD、ケース、電源ユニット、モニタ等々、それぞれ教えてください。
>>134 人それぞれだから一概にはいえないけど
この板のスレッドタイトルぜーんぶ見れば大体わかったりする
有名どころは覚えられる
>>134 どこのメーカーでも、m9(^Д^)プギャー な奴はいる。
>>134 PCの部品の世界は一番売れてるメーカーの売れてる部品の新製品が出たあとの1つ前の製品を買うのが一番リスクが少ない
まず、一番売れてるメーカーの売れてる部品は当然使ってる人が多いからトラブルあってもネットで同じもの使ってる人の体験談とか調べやすい
メーカー側も客が多いからドライバーの更新とかも早いし
あと、一つ前の製品というのは一通り初期トラブルなり不都合が治ってて安定して使えるんだよ
しかも一つ前の製品だから価格的にも落ち着いて適正な価格で買える場合が多いから
>>134 あと、アドバイス求めるなら「総予算」書いて欲しい
金つぎ込める人へのアドバイスと限られた予算内で効率よく買いたい人へのアドバイスは違うから
ありがとうございます。 とりあえずROMってみたいと思います。 総予算は20〜25マンです。 どのメーカーから選べばいいのか悩んでいたので。 3Dゲームが楽に動くPCにしたいと考えてます。
>>139 >CPU、メモリ、マザーボード、グラフィックボード、サウンドカード、HDD、ケース、電源ユニット、モニタ
とりあえずその目的と予算ならなら金つぎ込む優先順位は
A グラフィックボード モニタ
B CPU、メモリ、マザーボード
C HDD、ケース、電源ユニット サウンドカード
こうじゃないかな?全部つぎ込んでたら予算いくらあっても足りない世界だし
Aはじっくり該当スレとか色々あるから研究して
Bは高価格帯の一つ下の価格が普及版になったきたぐらいのもの
Cは消耗品に近いしそんなに高い製品買っても良さを実感しにくいから普通の価格帯のを選んだらいいのでは?
全部の部品を選び抜いてたら時間かかりすぎてどうしょうもなくなるよ
あと、どのメーカーのは良いとか悪いっていうのはそれこそみんな考え方違うし
良いメーカーでも初期不良に当たって酷い目に会った人はダメだって言うだろうし
一番初心者に言えるアドバイスはPC詳しくないうちは「最新&高価格のものは買わないように」っていうこと
慣れるまではフルに使えないだろうし、慣れたころにはかなりスペック遅れの部品になってるから
PCの部品はいつでも単体で買い換え可能なんだから最初からあせらないようにね
>>140 丁寧に教えてくれて、ありがとうございます。
じっくり考えたいと思います。
あまりのふてぶてしさにワロタ
急に使ってるDVDドライブがデータを読まなくなった(DVR-A05-J) BIOSでもOSでも認識はしてるのにROMを入れると空っぽなフォルダを表示。 なにが原因なのかさっぱりわからん。
ついさっき、はじめての自作で CPU、メモリ、HDD、ドライブ、マザー、電源をケースに組み付け いざ電源ON!にした瞬間、ぱちっ!とかいってマザーの上のあるチップが軽く煙吹きました… なんか寝てる感じで黒くて三本足だけど外側の二本しか使ってなくて 足がはえて少ししたとこで基盤側に90度曲がってるチップです 上から見ると■三 横から見ると■┐ て感じのです とりあえず配線はあってたと思います すくなくとも電源端子を差し間違えたりはしてません (あんな端子間違えようがないですよね?) これは初期不良、ということでいいんでしょうか? 煙吹いた後も画面はちゃんと映ってたんで使えそうに思えなくもないんですが 怖いんでOSインストールとかまだしてないです これメモリとかCPUまで逝ってたら換えてもらえるのかな・・・ 構成、書いたほうがいいですか?
>>156 配線間違いが無くて、ねじが落ちててそれでショートしたとかじゃないんだったら、
初期不良だろうな。
配線はあってるハズです すぐに電源を切ってあらゆるコネクタ抜いたので 検証はもうできないのですが・・・・ マザーボードはGIGABYTEのGA-M61P-S3です
そうします。
>>158 自分で壊した自信がないならお店にもってけ
俺が昔自作でつくったオールコンデンサラジオの4mm角
隣とハンダつながってアボーンした
今思えば当時でもチップ1個で実現可能なのに
なにやってんだとはつくづく思った
そんなに連投しなくてもいいんじゃね?w そっちのがウザイんだけど! 鯖重でってオチかぁ〜?w
連投できるんならむしろ埋め立ててしまっていただきたい
荒らしにマジレスカコイイ(・∀・)
156です 普通に配線ミスでした お騒がせしました
>>178 ケースのLED端子を何故かIEEの端子に挿してましたorz
隣の端子のための基板上の「LED」の表示を勘違いしました
それでIEE制御ブロックに変な電流が流れてトランジスタが焼損したようです
IEEはもう使えないでしょうけれどももともと使う予定もなく
他のパーツに損傷はないようなのでこのまま使用します
OS入れて今の時点で普通に使えてます
>>179 これで消えます
失礼しました
初自作中の者です。 ディスプレイの画面がフル出力になっていなく 両端が切れている状態です。 どこの設定をいじれば直りますか。 あと、ネットワーク(ADSL)の設定が今一解りません。 解りやすく説明しているサイトはありますか。 色々細かく質問してしまい、すみませんがアドバイスお願いします。
>>181 >ディスプレイの画面
マザーボードのドライバーインストールしてそうなるのなら
マザーボードのサイトに連絡して聞いてみては?
>ネットワーク(ADSL)の設定
プロバイダーに加入してるんですよね?
それならそこの設定資料見てわからないから
その業者に問い合わせてみては?
初自作者ですが、各ドライバをインストールしたあとの インターネットにつなげる設定(オンライン認証の前)と言うのは、 オフラインでも出来ますか。 その後の、XPオンライン認証の時にユーザー登録も 一緒に必ず行わなければいけないのですか。
185 :
Socket774 :2007/03/06(火) 09:59:19 ID:rNzMao2G
WDのラプターってHDDを買ったのですが電源の接続する所が2箇所あるのですが 両方接続するのでしょうか。 型番はWD360ADFDです。 どうかよろしくお願いします。
>>184 オフラインでもできるけど、接続できるかどうかの検証はできない。
ユーザー登録なんか、やったこと無いぞ。
>>185 ちゃんと英語で注意書きがしてあるからがんばって訳せ。
それぐらいの英語力と努力は必要だぞ。
188 :
Socket774 :2007/03/06(火) 11:24:01 ID:qNMvXyL+
>>187 あ、use either SATA power or legacy power connector.
do not use both which may result in damege to hard drive.
ですね。
見逃していました。
教えていただきありがとうございました。
SATAの疑問なんですがSATAのHDはマスターやスレイブとかいう切り替えはないんですね? 仮に2台SATAのHD繋いでて両方のHDにOS入れてたらどちらが起動するんでしょうか? PATAならマスター指定したほうが起動すると思うのですが・・・ あと、SATAとPATAのHDを混在して使った場合 SATAの方にOS入れて、PATAの方もマスター設定で違うOS入れたら どちらが優先されるんでしょうか? 今までPATAのHDしか使った事無いので疑問なんです
190 :
Socket774 :2007/03/06(火) 15:25:35 ID:ucE8ZQWM
plextorのPX-755Aの話 焼いたDVDがエクスプローラーでなかなか認識しない イベントビューアで見ると 「ドライバは¥Device¥CdRom0でコントロールエラーを検出しました」 のオンパレード ディスクの出し入れを繰り返しなんとかマウントさせてPlexToolsで 焼き込み品質を確認すると全く問題なし HDDに残してあるデータと焼いたデータをコンペアさせても問題なし ディスクをイジェクトして改めて読み込ませようとするとまた認識の際 にトラブルが出る 焼くデータを替えてもメディアのメーカーを替えても一緒 ドライブは一年とちょっと前に購入 ドライブ付属のライティングソフト以外は持ってない 何なのこれ?
191 :
Socket774 :2007/03/06(火) 15:28:15 ID:5HPTNXMT
>>190-191 吹いたww
プレクスターはかなり癖あるからなあ
某メーカーのマザーボードの付属ドライバCDすら跳ねるorz
ほかの光学ドライバではは読むんだけどなあorz
その他は普通に読んでる
704Aを28000円ぐらいで買ったが
今度はパイオニアあたりの7000円のでいいや
ただ、速度が段階であがらないでスムーズに上がるから
音聞いてて気持ちはいいけど。
どちらにしろ
>>190 のは俺が書いた日記程度の内容でFA
193 :
ごめんなさい :2007/03/06(火) 16:17:38 ID:yVUFk4pv
マザボ P5B-DELUX CPU E6600 メモリ PC6400 1G*2 mushkin製 グラボ 7600GS 電源 500wエバーグリーン 最近自作したのですが、電源入れてbios入れる前に一瞬ハードウェア識別画面出ますよね。そのときにpauseボタン 押してよくみてみると、PC-4200 DRAM って識別されてるのです。 これって異常でしょうかね。よく電源おちて困ってます。たすけてください
ディスプレイ 引継ぎ キーボード 引継ぎ マウス 引継ぎ PCケース 引継ぎ 3.5FDドライブ 引継ぎ マザボ ASUSTeK P5VD2-VM 12,000 グラボ GeForce6200 引継ぎ CPU Core 2 Duo E6400 30,000 メモリ D2U667CQ-1GLZJ×2 2GB 24,000 計 66,000 これにVistaを載せたいと思っているのだが大丈夫だろうか?
>>195 それで動かなかったらノート全滅の予感
ぶっちゃけvista入れる気にならないから知らない
>>196 ありがとうございます
来年にでもSPが出始めたらVistaに変えようと思いますよ
質問です 手持ちのメモリがECCメモリかどうか調べるのはどうすればいいのですか? elixir 512MB DDR2-533MHz-CL4 PC2-4300U-44410-A1という事まではわかりますが
>>201 だってマルチ先で回答済みだったし。
m23qotkiがもう一度現れたら懇切丁寧に解説しても良いが。
231 :
Socket774 :2007/03/06(火) 22:46:55 ID:gWSiOrBM
♪ /妊_娠\ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 )) ♪ ♪ 〉 と/ ))) ♪ (__/ ̄ ̄(_) ♪ / ̄ ̄ \ . | | ♪ (|\ /|) ♪ /  ̄ ̄ ) )) ♪ ♪ (( ( . : ( : . 〈 ♪ (_) ̄ ̄ヽ__) ♪ /妊_娠\ . |/-O-O-ヽ| 6| . : )'e'( : . |9 (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 )) ♪ ♪ 〉 と/ ))) ♪ (__/ ̄ ̄(_)
253 :
Socket774 :2007/03/06(火) 22:50:02 ID:5rMr4WTw
ふんどしオナニー最高!!
254 :
P4P800E :2007/03/06(火) 23:35:48 ID:MbTynxsQ
みなさん P4P800E−DELUX をですね、CPUファンめっちゃ遅くまわしたら CPU FUN OXOXOXOX ってスピーカーから警告されて起動できなくなったんです。 どこの Bios 設定を無効にすればいいのですか??
初自作でOS=WIN XPHomeをインストールしたのですが 起動の度に、下のアイコン表示でセキュリティーの (赤い盾)表示が出てきます。 内容=(あなたのPCは危険にさらされています・セキュリティソフトを・・・) と言う項目です。 このアイコンをクリックして、セキュリティーソフトを 必ず入れなくてはならないのでしょうか。 初自作で、設定もままならない状況です。
>>254 CPU Fan Speed warning
↑みたいな設定はないか?
259 :
Socket774 :2007/03/07(水) 08:29:58 ID:dstUxgng
オンボードのRAIDでHDD2台でRAID0を組んでみたのですが 体感的に全く速くなっていない気がします PCIeのハードRAIDボードだと速くなるのでしょうか? RAID0を組むHDDの台数に比例して速くなるのでしょうか?
SATAの疑問なんですがSATAのHDはマスターやスレイブとかいう切り替えはないんですね? 仮に2台SATAのHD繋いでて両方のHDにOS入れてたらどちらが起動するんでしょうか? PATAならマスター指定したほうが起動すると思うのですが・・・ あと、SATAとPATAのHDを混在して使った場合 SATAの方にOS入れて、PATAの方もマスター設定で違うOS入れたら どちらが優先されるんでしょうか? 今までPATAのHDしか使った事無いので疑問なんです
>>298 SATAにマスター、スレイブの区別は無い
起動HDDはBIOSで指定できる
BIOSに設定項目無いなら予測だけどSATAにも
番号振り分けられてるから若い順かも。
PATA混在の場合もBIOS指定で決まる。
どっちにしても不安要素が残る。
>>299 どうもありがとうございます
疑問が解消できました、感謝!
321 :
Socket774 :2007/03/08(木) 19:14:44 ID:fQBP62a4
荒れてるなあ
荒れてても質問させて頂きます PC立ち上げた時に黒い画面に白い字でメモリーの容量とか 出てくるところが出なくなって真っ黒のまま起動するように なったんですがこれはなぜでしょうか(;´д`)
323 :
% :2007/03/08(木) 19:40:26 ID:DpJvAoiZ
【CPU】Core 2 Douo E6300 【M/B】P5B Deluxe/Wi-Fi-AP 【VGA】EN7600GS SILENT/HTD/256M 【HDD】Deskstar t7K500 HTD725032 VLA 360 【ドライブ】GSA-H42N 【メモリ】未定(1G*2) 【電源】剛力-470A 【ケース】Type3R R240 【CPUクーラー】未定 これでオーバークロックしようと思ってるんだけど、どうですか?アドバイスとか欲しいです!動画編集や3Dゲームなどするよてい!!
質問です 現在 BIOS IDE マスター DVD Channel0 スレイブ HD1 Channel0 SATA HD2 Channel2 と言構成で WINXPをインストールしようとしています HD2の方にインストールしたいのですが HD1の方が番号が若く、そちらの方にインストールしろと言われてしまいます この番号を入れ替える方法をご存じの方、教えていただけませんでしょうか?
>>322 BIOSの設定で、ブートシーケンスを表示するかどうか
みたいな設定があるんじゃないかと思われる。
>>325 Boot Device Priority
Hard Disk Boot Priority
みたいな設定はないか?
そこでシリアルATAの優先度を上げる。
>>326 有難うございました。
別に表示されなくても大丈夫なもの?ぽいですし
そのままにしておきます。
レスありがとです〜
>>327 無事起動できました
どうもありがとうございました。
330 :
Socket774 :2007/03/09(金) 00:39:05 ID:kSxlwPPE
今回初めて、自作しているのですがLEDの部分で分からなくなってしまいました。 マザーボード GA-965P-DQ6 ケース SOLO W/O PSU です。 どのように付けていたったら動きますでしょうか? 色と色を組み合わせて繋げていっても、動かないみたいです。
331 :
Socket774 :2007/03/09(金) 00:44:35 ID:rz2vTPit
>>330 とりあえず、ケースから伸びてる端子には何と書いてある?
「POWER SW」とか「HDD MSG」とかあると思うんだが。
332 :
Socket774 :2007/03/09(金) 00:49:21 ID:kSxlwPPE
ケースから出ている配線には 赤「HDDLED」青「RESET SW」緑「POWER SW」緑「POWER LED」 と書いてあります。
AX4SPE MAXUを使用しています。 SATAのHDDを換装したのですが、HDDアクセスランプが点灯しません 説明書を何度も見直して、何度もつなぎなおしているのですが ひょっとして、SATAのHDDは、このような仕様なのでしょうか?
>>333 で、HDDはバイオス上で認識されてるの?
>>334 はい、HDD自体は、問題なく使用できます・・・
とは、言っても、ドライバを更新して、レジストリを書き換えて
ようやく130GB以上を認識したのですが。
HDDのコネクタを±どのように差し替えても、(・∀・)ウン!とも(・A・)スン!とも。
>>335 普通はアクセスランプ点滅するんだけどね・・・
買った店に聞いてみては?
初期不良で交換してくれるかも?
>>336 トンクス。
いや、もう2年ぐらい前のモノだからなー交換ってわけにはいきませんね。
ずっとSCSIのHDDを使用してまして、カードに繋ぐ分には、問題なかったのですがねぇ。
いざ、M/BのSATAコネクタを利用したら、点灯しないっぽいって感じです。
もちっとトライしてみますわ〜
あいがとうございました
>>337 まあ、HD使えてるんだからいいんじゃない?
S-ATA接続のHDはマザボによってはアクセスランプが付かないよ。
特にS-ATAが出始めのころのやつは。
>>330 マザボのマニュアルのp.26に接続方法が書いてあるんだが、
(ケース)→(マザーボードのマニュアル)
HDD LED → HD(IDE Hard Disk Active LED)
RESET SW → RES(Reset Switch)
POWER SW → PW(Power Switch)
POWER LED → MSG(Message LED/Power/Sleep LED)
で接続する。
ちなみにSWはSwitch(スイッチ)の意味。
SWはただつなげればいいんだけど、LEDの方は極性が必要。
LEDは2本あるうちの色の付いた方を+につないでくれ。
マニュアルでいうとMSG+とかHD+のところには色の付いた線をつけるって意味。
もしかしたら、Power LEDの幅が3本で、MSGのところには刺せないかもしれない。
そのときは、横にあるPWR_LEDに刺す。マニュアルのp.25。
373 :
Socket774 :2007/03/09(金) 02:26:50 ID:kSxlwPPE
>>339 試してみましたが、動かないです。
ちなみにケースから出ている赤コードの「HDDLED」をPWのピンに挿すと、
正面のHDDの起動ランプが付くのですが違うのでしょうか?
402 :
Socket774 :2007/03/09(金) 02:47:25 ID:dlXQp8YV
3DMark03をすると、各ベンチのFPSが1000あたりでキュイーンとかヴィーンって音がします。 不安です。 このまま使うと壊れますか?
418 :
Socket774 :2007/03/09(金) 03:45:54 ID:pokN84BQ
すんません、お・ぉ・オセーテ・モライタインですが! CCD4ch女子便防犯監視PCIカードを買ってきましたが、 TVを見るカードも付いているせいか、便監ソフトを起動すると 「POTETO CHIP TYPE THAN ONE!」と表示されて起動しません。 なんか良い方法があったら教えて頂けませんか? TVのドライバを削除すると便監が動くんですが、テレビを見ながら防犯したいです。
ハードディスクがなにも作業していないのに シャかシャか音を立ててせわしなく鳴っています。 起動も遅く時々起動時にはBIOS画面の状態で止まります。 エーオープンの不具合発生時の音声警告は 「てゆうかハードディスクけんがい」 と言い続けています。 これは壊れる前兆なのでしょうか?
298 :Socket774 [sage] :2007/03/09(金) 06:05:47 ID:9H+OIZR4 ハードディスクがなにも作業していないのに シャかシャか音を立ててせわしなく鳴っています。 起動も遅く時々起動時にはBIOS画面の状態で止まります。 エーオープンの不具合発生時の音声警告は 「てゆうかハードディスクけんがい」 と言い続けています。 これは壊れる前兆なのでしょうか? 299 :298 [sage] :2007/03/09(金) 06:22:54 ID:9H+OIZR4 先程、2階の階段をパソコンを抱えて降りる途中に 滑ってしまいパソコンが階段を転がって行きました。 もう電源を入れても何も起こらなくなりました。 これにより終了いたします。
↑なんでこいつこんなに必死なの?
通報してプロバイダーに連絡したら?病気みたいだし
すみません3Dのネトゲをやってみたいのですが7600GTというビデオカードを買っとけば大丈夫でしょうか? CPUは5000+です
>>461 人によってさまざまな意見あるから
自分で一番だと思う物を買ったらいいよ
478 :
Socket774 :2007/03/11(日) 17:10:49 ID:KXJcWZxW
ニート乙
494 :
Socket774 :2007/03/11(日) 22:33:28 ID:OTze3olz
荒らしで埋める気か
CPUとCPUクーラーがくっついて取れなくなってしまいました‥。 クーラーのシートが凄い粘着力でドライヤーで温めてもびくともしません。 マザボから無理に引っこ抜いてしまったため、 元に戻す事も出来ず、途方に暮れております‥。 どなたか良いお知恵を貸して頂けないでしょうか。
>>511 簡単、もう一度マザボに付けなおして数時間起動
で、暖かくなったとこで取り外して引っ張ってみたらいいよ
遙かに取れやすくなってるから
あと、それでもだめなら100円ショップとかでジッポーライターとかに
入れるライターオイル買ってきて周囲から少しずつしみこませて溶かして
いったらいいよ
俺スッポンした時はいつも−ドライバでこじるけど
>>511 初スッポンはあせるけど、次第に慣れてなんともなくなる。
そのうちスッポンしないと物足りなくなってくる。
516 :
511 :2007/03/13(火) 18:08:30 ID:8OeHpWKU
皆さんありがとうございます。 お蔭様で外す事が出来ました! んが‥ マザボの初期不良交換のために取り外したのですが、 新しいマザボに取付ようとした所、今度はピンが曲がってますた‥。 もうダメポ‥自分には無理っぽいです。orz
>>516 いや、折れてなければ大丈夫らしいけどね。
芯を抜いたシャーペンで丁寧にやってみれば?
諦める前にやってみて、成功すればめっけもんじゃん。
H264 1920X1080動画再生できる下限CPUをおしえてください E2140では非力ですか?
メインメモリは、同じ周波数でまとめた方がいいですか? たとえば533と667を混ぜるのはイカン!とか。