【乱雑】皆の愛機の中を晒してね Part21【歓迎】
1 :
Socket774:
時間と金を費やし、丹精込めて仕上げた箱の中を晒し合おう。
LEDピッカピカも所持パーツの証明に晒すも大歓迎。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ☆ 基本は誉めて誉めて誉めまくる。 .☆ |
| ☆ 罵倒するのではなく改善点を提案しろ。☆ |
|____________________|
/
< ビビビ
/
,ィ'^i^ト、 ★ 罵倒されたい奴はその旨、明記するように。
,´イ'´,、`ヾ. ☆ 晒すときはできる限り、正面も晒せ。
l !リリ リ))〉 ★ いやな人はその限りではないです
!ハ ゚ ヮ゚ノi!〉 ★ 証明にも使いたいならトリップ使え!
んつ○(}
// iヾ
`じテ'´
┏━━━━━━━
┃▼「トリップ」って何?
┃名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、騙りを防ぐキャップ機能。
┃騙りは防ぎたいがfusianasanは使いたくないという時などに便利。
┃「名前#password」で「名前◆I'veSound (←passwordに対応したID)」のように表示される。
┃passwordが同じであれば同一サーバ内では日付が変わっても同じIDになる。
┃トリップの語源は、ひとり用キャップの略ヨ。
┗━━━━━━━
◆前スレ◆
(・お・)<皆の愛機の中を晒してね Part20
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165239969/l50 さぁ勇気持って晒してくれぃ!では、マターリとドゾー。
★ うpろだ ★
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/
2 :
Socket774:2007/01/11(木) 16:57:18 ID:LT65NN9J
晒しテンプレ
【CPU】
【クーラー】
【M/B】
【Mem】
【HDD】
【VGA】
【サウンド】
【キャプチャ】
【光学ドライブ】
【PCI】
【ケース】
【電源】
3 :
2:2007/01/11(木) 16:57:29 ID:IfE7/ygK
2ゲット?
これは読めた
5 :
Socket774:2007/01/11(木) 16:57:46 ID:+sFwe/LT
6 :
Socket774:2007/01/11(木) 16:57:50 ID:LT65NN9J
( o^_^o)
0 0
>>1さん乙です。
| |
∪∪
次立てる時はちゃんと宣言するようにな
もつ
13 :
独断と偏見の人:2007/01/11(木) 20:22:39 ID:N/yENbXC
14 :
独断と偏見の人:2007/01/11(木) 20:23:30 ID:N/yENbXC
15 :
独断と偏見の人:2007/01/11(木) 20:24:25 ID:N/yENbXC
>>1 乙です。
Part19の優秀作品は過去作品との重複をチェックしてから、
Part20はスレ終了してから出します。
>>17 ome
と言いつつ(323です)
<予告>
余り物の部品で今日一台組んだんで後に晒します。
期待sage
21 :
19:2007/01/12(金) 13:32:35 ID:lphyQADZ
あまりものってパーツじゃないなw
型遅れで外した残骸?みたいな物かな
型 遅 れ ?
25 :
Socket774:2007/01/12(金) 15:38:35 ID:Au+vEkap
未来人光臨アゲ
>>21 何より正月特価99円のケースいいな。
漏れに100円で売ってくれ。
>>18-19 アリ。
晒しように、光り物使ったやつ組んでみたいが、なんか間違ってる気がする・・・。
ちゃんと光の処理を考えて綺麗に見えるように作ってみたいんだよね。
金がうなるほどあればなぁ。
GIGABYTEのやつ見てきたけどLEDガビガビだなw
そのうちLEDとか付けまくって直視できないPCとか出てきそう
GIGAの奴見たけど、物には物のカタチってものがあることを分かっていないな、
物には物の存在する意味があり、用途という物が存在する。PCが光ることに何の意味があるのか、
それは必要なことなのか、その目的は何なのか・・・
唯一意味が在りそうなのは、PCが起動中であることが一目で解る事ぐらいか、
おいおい、皆気が早いな
前スレ使い切ってからにしようぜ
それじゃ見た目悪いよ。
みんな前スレ使おうよヽ(`Д´)ノ
サイハイソックスというのを今日知りました。
43 :
Socket774:2007/01/14(日) 01:10:31 ID:/CVxXipq
>>43 馬鹿?
モラルハザードの意味、分かってる?日本語勉強しなよ。
日本語???????
チョンパネ液晶なんかイラネ
>>44 「ドット欠けを防ぐのは技術的に不可能でなので不良品ではない」
と言うのは液晶だしてるメーカーだとどこでも言っている事。
それが当たり前になってしまったがゆえに、全ての製品に必ずドット欠けがあるような
品質管理でやっているというのなら、モラルハザード。
激しい厚みだな。これの筐体内部ってアクリル?金属?
なんか爆ぜそうなケースだね
掃除機がぶつかるとそのままごろごろ転がっていきそうだ。
でもかっこいいよ
>>54 ライトノベルばっか読みまくって育ったんだろうさ
>>54 >「自作PC雑誌」でライターがまったく同じものを自作していたような気が…
PC-DIYのことかーっwww
このベアボーンの中身は始めて見たわ。
>>49 実用性無視さ加減に乾杯。
趣味だしな( ・∀・)イイ!
罵倒がない件。
B級映画に出てくる
なんか知らんがものすごい爆弾みたいw
>>64 てゆーかむしろそういうコンセプトでデザインされている予感w
やっと前スレ埋まったー。
68 :
Socket774:2007/01/15(月) 22:51:03 ID:mrYSkCY6
>>49 ケーススレじゃ糞味噌に言われてたケースだけど
ここじゃ評判いいな。
939でも2万ならお買い得感いっぱいだしな。
>>49 ここは中身を晒すスレだからスレ違いかもしれんが、前面の黒いドライブががっかりだ。
FDDはそのままでもいいだろうけど、
5インチベイのは高いだろうけどアクリルパネルのドライブに替えてほしい。たしかソニーが出してたはず
ほんとだよ!がっかりだよ!
いい〜んだよ
いい〜んだよ
グリーンだよー!
P180だけど電源交換記念に晒し
【CPU】 AMD Athlon64 X2 3800+ Socket939
【クーラー】 Ninja Plus Rev.B
【M/B】 DFI Lanparty nF4 SLI-D
【Mem】 DDR 1GB*2
【HDD】 海門3台
【VGA】 7900GTX
【サウンド】 SBのUSB外付け(写ってない)
【光学ドライブ】 π DVR-111
【PCI】 INTEL PRO 1000/GT
【ケース】 Antec P180 1.1
【電源】 Seasonic SS-550HT
中身のみ
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1168871378.jpg
>>49 かっこいい
アークで熱吐いてる奴と一緒かな?
75 :
Socket774:2007/01/16(火) 13:18:06 ID:MqSPDyve
また液晶厨かw
77 :
21:2007/01/16(火) 15:14:33 ID:VWfrpbHh
すごく・・・・明るいです・・・
輝いてるのは嫌いじゃないぜ・・・
俺、来月末に組むんだがケースファンにGolfのLEDが余ってたから使うんだ・・・
他は新規で買い増しして交換するが一箇所だけ光って寂しくなりそうだ
来月じゃなくて今月だ/ ,' 3 `ヽーっ
配線じゃなく光を見せたいってのは解かった
-―- 、__,
'叨¨ヽ `ー-、
` ー /叨¨)
ヽ,
`ヽ.___´,
`ニ´
マイクロATXにでっかいグラボの人
中見せてー
ちっちゃい体におっきいおっぱいの人
裸見せてー
>>86 ささっているカードが全部フルレングスなんだけど、当時でも普通の人が使う分にはそんな長いカードってそんなになかったよね?
AthlonXP1600+からの自作PC板住人なものでm( __ __ )m
ISAとかEISAのカードならフルレングスのもかなり手持ちがあるけど、PCI以降ってなるとI/O系くらいしかないよな。
EISAとか、かなり懐かしい。
あのツンデレっぷりはたまらん。
これってたしか100巻になる前の話しだからなぁ
コンビニでこち亀150巻超えてるの見たとき年取ったと感じた
>>90 150巻超えたのか、すげーな。
漫画なんてもう何年も読んでないや。
両津は牛のフルタワー使ってたな。
>>86 このころのこち亀が一番おもしろかったなぁ。
当時PCはHP見るだけでもいっぱいいっぱいの性能だったんだな。
>>86 このメモリ容量は今で言うと、どのくらいのものなんだろ?
PentiumIIが最新鋭の当時だと512MBは上限かもな。
440FXあたりが出たかどうかって頃のハズだし。
>>95 多分8Gクラスじゃない?
メーカーPCがデフォ64、ハイスペックPCで128の頃だから。
そういやソフマップ店内放送の声ってアニメ版の中川に似てない?
ご本人?
風神匠取り付けたうpってまだないよな
>>100 自分は初めて見た。
ケースと機材に合わせて、完全なワンオフ。
個人的にはここまでできないけど、かなり好印象です。
>>100 超有名だから既出だろう
お前の興奮は判る、うんうん、大した機材使ってないんだよな
だが、お前が取り返しの付かなくなったケースの残骸の前で呆然となる前に言っておく
「お前には無理、つか大抵のヤツには無理」
大した機材も使ってなくアイディア満載で希望を与え、ケースを切り刻んだ後で絶望を与える
天使のような悪魔のサイト
ぇ?俺?俺は制作途中なんだよ!
これに移ってるお手製のHDD用の電源ケーブル
(ベイの高さに合わせてあるヤツ)って、売ってないかなぁ?
糞電源だと1系統から全部まかなうと不安定になるだけ
>>105 電線を端子と圧着させた上でストレートに挿入するタイプならそこらの部品屋で
普通に買えるけどね。電線と垂直方向で接するタイプのは...見たことないな。
どうしても欲しいなら件のサイト管理人氏に連絡取ってどこで買ってるのか
聞いてみたら?
あ、一応言っておくけど自分の環境にベストフィットさせたいなら自分で作る
しかないからね。
>>108 そのケースだと背面ファン2発にするか、1発で済ますなら目張りしないと
能率悪いよ。
>>109 ん?目張りしないと←これってどうゆう事??
無知ですみません。
>>110 聞く前に手元の辞書引くなりググるなり汁
>>111 (´・ω・`)ショボーン・・・・
ぐぐる前に書いちゃった。今見てたから分かったー!ごめんね。
ファイルサイズをもうちっと小さくして(゚д゚)ホスィ
ID:3q36dUw6の可愛さは圧倒的
三枚目で微妙にID:3q36dUw6の顔がわかる件について
パッと見ホリエモンに似てるな
ワロタw
知り合いならわかるんじゃないのか?
わかんねーww
画像処理班出動〜
デリカシーないな、ここのやつらは。
こっち睨んでて、怖いからやめた
て・・・天さん!!
真剣な目が怖いwww
127 :
独断と偏見の人:2007/01/18(木) 21:41:59 ID:koSP4oJK
Part20はもうちょっと後で
129 :
Socket774:2007/01/18(木) 22:12:01 ID:v27cOwhv
>>127 みんなケーブルの取り回しが綺麗だねぇ・・・
ぶっちゃけそれだけが取り柄だし
>>127 ほんとに整ってますよね、みんな
私のはかなり悲惨な状態だorz
>>127の一枚目ってHDD逆に挿してるの?
どう見てもケーブル見えないんだけど
もしケーブル指してない状態ならチョンボじゃね?
外出テクニックです
HDD逆付けは超既出テクニックです
>>108 お!
似たような構成だー!!
なんか嬉しいな〜
このケースにペンDだとCPUとか爆熱じゃない?
って俺のは、ペン820にて爆熱中www
139 :
独断と偏見の人:2007/01/19(金) 00:48:21 ID:xY4Gi80w
超乙です
>>Part1〜21の全員
おまいら同じようなマシンばっか作んなよ
市販品をガチャガチャ組み合わせたような玩具はアップすんなぼけ
>>142がどんなPC使ってるのか期待。うpマダー?
市販品のPCだったりするんだろうなw
>>143 ネタでないならNGだよ(w
PCの発熱量と冷蔵庫の能力を見れ
お、俺のもある。こういうのって嬉しいね
このスレ見るようになってから、何か使えるものはと
ハンズとかに立ち寄るようになったよ
147 :
Socket774:2007/01/19(金) 09:02:20 ID:NJBGD5Kt
>>136 乙です!
似たような構成のようで、こちらも親近感が出ます。
発熱に関しては常時23℃位で、エンコしてる時は48〜55℃位ですね。
昨日、背面ファンもう一つつけるの進められたんですが、ケース的に風通しが悪いので進められた通り
背面にもう一つ追加と、全面(ケースの中)に小さいファン付けようか思案中です。
>>147 普段23℃でシバくと50℃ってことは
明らかに冷却不足じゃないか?
夏場常時40℃とかになったら・・・・
149 :
Socket774:2007/01/19(金) 09:23:02 ID:NJBGD5Kt
>>148 部屋の中が暖かいからですかね?真夜中につけてた時は、常時16℃位でした。
昨年10月に組んだので、まだ夏場は向かえてないです。ん〜夏場恐いかな?
>>145 冷えなくて致命的に困るようなものが入ってるわけでもないみたいだし問題ないんでは。
PCのほうもあんまり冷えすぎても困るだろ
測定ソフトをつかってもCPU温度が見られないんだが
ちなみにE6400
ソフトがマザーに対応してないとか。
mb,測定ツールver位書け
独断と偏見の人、乙
毎スレこの人が選ぶ芸術作品を見てると中身弄る気が起きるよ
弄ったの晒せって?以前晒してノミネートされなかったから改良してるとこさ
>>1のロダにうpしようとしたら、最初はサイズが大き過ぎとの事でうp出来ず、
以降は(縮小するも)同じ内容は却下と言われうp出来ませんですた(´・ω・`)
>>137-
>>139 乙です。
それにしても玉石混淆ですな。
だからこそ、漏れのも見てもらおうという気になるという絶妙な観点での選定です。
改めて乙です。
そのうちまた漏れのも晒そうという気にさせる選定をこれからもおながいします。
やべぇ。誤爆した
159 :
136:2007/01/20(土) 01:37:43 ID:ZzH4QNDU
>>147 いろいろ話したいわー
なかなか似てる構成の人いないからさー
俺はマザーのソフト読みだと平常時CPU40℃なんだけどwww
この季節でこの温度はちときつい・・・。
CPUクーラーは忍者。
いちお、ANDYとSI-120買っちゃったんだけど・・・
つけるのがめんどいんだよな〜w
160 :
Socket774:2007/01/20(土) 08:14:00 ID:z6ZsR1Uz
んんんん
>>157 そんなマザー本当にあったらぜひ欲しい。
Sunのワークステーションみたいでカコイイな。
これはこれで完成してるかと。
どれくらいの回転数でファン回してるの?
Abeeの社長がM2出した時に
このケースはファンをじゅうぶんに回してこそ機能するみたいなこと言ってたから。
あとこのマザーレイアウトはSLI-DRじゃなくてSLI-DR駅じゃない?
ここにデジカメで撮った画像UPするときって、
どのくらいに圧縮したほうがいいの?
うpロダは300Kが上限だからそれ以内でご自由にどうぞ
169 :
164:2007/01/21(日) 14:57:11 ID:77rrPRgC
>>165 ありがd
でもSunのワークステーションはもっとまとまっててカコイイですよw
>>166 駅が抜けてる・・・(´・ω・`)
回転数は大体800rpm位ですかねぇ〜
ファンの羽がユルA回ってる程度です。
スレ違いですが参考程度に温度晒しますね。
【CPU】30℃
【チップセット】38℃
【HDD1】22℃
【HDD2】25℃
【VGA】45℃
【ケース】30℃
この季節でその温度なら割りと普通だね
800rpmと電源排気でこの構成ならバランスよく冷えてるほうじゃないか?
夏そのままだと厳しそうだけど。
夏は状況を見極めて回転数上げるんだろう
夏も冬も同じ回転数だなんて人はそういないというか今は静音シーズンですからね
夏はST-35まかせで
174 :
164:2007/01/21(日) 16:04:00 ID:77rrPRgC
>>174 ひとでなし!
いくじなし!
泣き虫!
こうですか?
CPU側と排気側をダクトで繋いでみるとどうだろうか
4年振りに組んでみた。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/striker_210107.jpg 【CPU】 Intel Core 2 Duo Extreme
QX6700
【クーラー】 Intel純正
【M/B】 Asus Striker Extreme
【Mem】 Corsair CM2X1024-6400C4*4
【HDD】 WD WD360ADFD*3、ST3320620AS*1
【VGA】 Asus EN7900GS/2DHT/256M
【サウンド】 Striker Extreme付属
【ケース】 Antec Nine Hundred
【電源】 Nipron ePCSA-650P
>>174 わざわざ倒立ケース選ぶなんて変態さんなんですね^^
こうですか?わかりませんっ><;
>>176 そのファンステイ・・・(・∀・)人(・∀・)
今のケースは同じ場所に標準でVGA排気ダクトあるので使ってないけど/ ,' 3 `ヽーっ
>>178 HDDエンクロージャー?について詳しく
181 :
178:2007/01/21(日) 16:52:33 ID:OBUN5avB
>>180 エバーグリーンのEG-RM500ABKってリムーバブルケース
>>178 揚げ足だけど、QX6700は「Duo」じゃないよ?
183 :
178:2007/01/21(日) 17:44:52 ID:OBUN5avB
つうかリファレンスクーラーで冷却足りるのか?
185 :
178:2007/01/21(日) 19:36:17 ID:4kow01Vq
>>184 あまりにも純正クーラーが五月蝿いのでQ-Fanモードで使っていますが、
室温20度以下な今の時期だとCPUファン回転数も定格3900rpmのところ
1500rpm以下に収まっています。
これもケースの冷却性能のお陰かと。
VGAスロットも空いてることだしVF900とかつけたほうが良いんじゃないのか?>VGA
CPUもリテールクーラーな事だし、
わざわざVGAを保証外にさせることはないと思うよ。
あぁ、保証か。保証は無視してた
189 :
178:2007/01/21(日) 20:03:40 ID:4kow01Vq
VGAに関してはゲーマーでもないので熱問題は大丈夫かと。
そもそも7900GS選んでいる時点で(ry
ちなみに用途はデジカメの画像処理がメイン。
StrikerExtremeとQX6700って書いてあったからめちゃめちゃゲームとかするのかと思っちまったぜ……orz
>>190 たしかにそれは一理どころか五理くらいある
>>192 黒いM/Bと黒いS-ATAケーブルがいいね
12VのケーブルはVGAの根元の所を通した方がスッキリなるんじゃないかい?
195 :
164:2007/01/21(日) 21:12:08 ID:77rrPRgC
>>175 >>179 ちょwwおまwwwwwwwwww
>>177 CPUのダクトは厚紙で作った事あるんですけど、
チップセットやVGAの廃熱が全部電源にいっちゃって電源がアッチッチになりました(´・ω・`)
CPUは冷えて(゚д゚)ウマーだったけどw
ま〜だまだ助言、罵り募集中(`・ω・´)シャキーン
>>164はこんなもんじゃあへこたれませんよw
因みに倒立ケースを選んだのは間違いだったと思っています。
気が向いたら正立に改造します〜
>>164 鎌平ですか。そうですか。
CPUを冷やすのならHDDは上の鎌平に移した方がいいと思う。
>>194 エアフローとかの為の配線整理はともかく
写真うつりだけの場合は二の次じゃないかな。
オーバークロック用のマザーだから
ボード上にケーブル這わせて熱持つようなことはしないほうがいいと思うよ。
>>196 いや、このレイアウトではHDDは下のほうが良いと思うな。
この手のケースはCPUばかり必死に冷やす仕様で
他の部分の排気を電源だけでまかぬのはけっこうきついんだよ。
たぶん現状でもCPU冷却はお釣りがくるくらいだと思う。
難癖ばっかですみません。
× まかぬのは
○ まかなうのは
>>197 あ、わるい説明不足で。2つ共じゃなくて1個だけ上にね。
確かシャドウベイブラケット2つあったと思うので。
さらに言うと、上ブラケットの最上段に1個、下ブラケットの最下段に1個。
200 :
178:2007/01/21(日) 22:06:14 ID:4kow01Vq
>>192 同じケースだと参考になります。
HDDを最下段に持ってくるか中段に持ってくるかは悩みどころ。
>>192 既にE4300ですか。購入早いの〜。
>X2 3800+からC2D E4300
って体感はど〜ヨ?速くなった?折れもその辺で組もうか悩んでマス。
あと、3GHzも即イケルって言われてたけど、普通じゃ無理なのかな・・・
202 :
192:2007/01/21(日) 22:59:01 ID:VempucEm
>>193 見た目でマザー選んだようなもの。
M2R32-MVP "Delux"出てればなぁ・・・
>>194 12Vケーブル、VGAの根元は無理そう・・・無理やり押し込めば行けそうだが、
テンションかけたくないのと、
>>197さんが言っているような理由で今の形。
>>200 見てのとおり、上段は風神が居座っているので自然と下へ下へと・・・
流石に工学ドライブ一番下はヤリスギな気もしますが。
>>201 まだ常用環境じゃないのでなんとも・・・
3GHz、π焼き位なら問題ないのですが、TX走らせると・・・
FSB1333のCPU3GHz、VCore1.3812(BIOS)1.336(CPU-Z)でテスト中
>>164 どこかで見たことあると思ったら、アビルさんとこでうpした人か。
向こうで見たけど、カレイナットの処理いい感じでしたよ。
わざわざテーパー状にするなんてえらい。
おまいら、助言ありがとですm(__)m
>>196 >>197さんが言うようにCPUは十分冷えてますよ^^
それより電源やチッフセットが心配なんでww
それとHDDを一箇所にまとめておかないと綺麗に見えませんからね(;´∀`)
>>207 うpした人ですb
お褒めの言葉ありがとうございますw
テーパー状にしたんじゃなくて結果的になったんですよw
穴をドリルで拡張したときにバリがあってペーパーで処理したら周りがキズつくので
大きめのドリルでバリ処理したらなっちゃいましたw
205 :
164:2007/01/22(月) 00:06:32 ID:LqDWTF4J
206 :
Socket774:2007/01/22(月) 00:10:04 ID:S2S8ATKn
>>168 せんきゅ!!
ここに上げられる日が来ることを祈る†
>>204 テーパー状はぐうぜんの産物なのね。しかし、綺麗に仕上がってますね。
わたしも、土曜日に正立仕様M2にカレイナット打ったんで仕上がりに嫉妬しましたw
あえてケチつけるとしたら、鎌平じゃなくて純正品のフロント吸気パネルでやって欲しかった。
にしても乱パ駅の何とエアフローの考えられた配置よ
209 :
164:2007/01/22(月) 01:14:39 ID:LqDWTF4J
>>207 綺麗だなんてとんでもないorz
自分的にはもう少し綺麗に仕上げれたらなと思ったんですが・・・。
純正品のフロントパネルは高杉て工房には買えないのですよ(´・ω・`)
でも見た目とメンテの良さは純正品が断然上ですねw
>>208 CPUの位置は気に入ってるのですが、どうもチップセットの位置が悪いような・・・。
中〜上位VGAを組み込むと大型のチップセットクーラーを使えないんですよね(´Д⊂
>>209 CPU位置っていうかメモリの位置良いですよね
Wuも巨大サイドフロー付けたままメモリの検証したかったに違いない
antec900ってやっぱりそれなりに騒音を覚悟しないといけませんかね?
今一番欲しいケースなんで気になります。
騒音とかは慣れれば気にならないのかもしれませんが
埃対策とかアドバイスあったらよろしくお願いします。
>>214 随分懐かしい構成だね。
ところで、そのマザーって、地雷じゃなかったっけ?
>>214 コンデンサ張り替えた?
OC-CONらしきものが見えた。
ステレオスピーカーなんて珍しいケースですね
外国ではミドルタワー机の上に置いてたりするもんなぁ
218 :
214:2007/01/22(月) 23:48:40 ID:6J3zFYJl
>>215 そうなんですか?
あまり気にしたこと無かったけど…
>>216 マザーは弄ってないです。
コンデンサの交換とか、そこまでのレベルは無いので。
>>217 このスピーカーは使ってないです(汗)
ミニコンポに出力させているので。
うちも机…というかPCデスクに載っけてます。
仮に、次回自作する時にフルタワーを選ぶと、今のPCデスクが使用できなくなる
可能性が高いですが。
ATXミドルタワー2台を机の上に置いてますが?
もちろん日本国内で
ついでにA3スキャナとA3プリンタとモニターも乗ってますぜw
この机、自分一人じゃ動かせません><
それは自慢げに言うことじゃなく、単にあんまり頭が良くないだけじゃないのか。
すまん、言葉が足りなかったようです
狭い広いじゃなくて、日本人より騒音を気にしないっぽい人が多そうって事ですわ>外国
よく考えたら
軽めのアルミのケースだし
LANPARTY用のケースかも知れませんね
そう考えると机の上云々抜きにして
PC本体にステレオスピーカーも納得かも
>>214 当然ファンかと思ったらスピーカーかよ。
外して自作スピーカーボックスに入れてあげるとか。
でも、アンプは内臓してないの?
>>214 KT266はそれと戯画のGA-7VTXしか出なかったんだが、
戯画は安定して、パフォーマンスも悪くなかったんだが、
最初に出した、MSIはパフォーマンスが悪く、安定しなかった。
後のKT266A搭載のマザーはどれもマシになってた。
某先生が発売直後に買って、速攻で売りに出してたから、
覚えてる。
【CPU】 Athlon64 3800+
【クーラー】 リテール
【M/B】 BIOSTAR TFroce550
【Mem】 DDR2 800 512M
【HDD】 HITACHI SATA 80G
【VGA】 GeForce7600GT
【光学ドライブ】 ?(流用)
【ケース】 タダ
【電源】 TSUKUMOケース館で売ってた400Wの
PCMODスレなくなったんだな。
友人の家にPCを作りに行ったんだが・・・
古いPCがあるということなのでケースはそれを使う、ということで行ったらMicroATXだった・・・
というわけでしばらくの間引き出しを使うことに、コンセプトは「金が無い」
結局は5万円とちょっと。
写真じゃ中身みづらかった・・・
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/DSCF5711.JPG
引き出しじゃ!引き出し様が来おった〜!
開けてる状態はいいけど
閉めてるときは相当熱こもるんじゃ。。。
騒音もシャットアウトしそうだがな。w
すっきりしてるほうだと思うなぁ。M-ATXでしょ。
他はSATAケーブルを短いのに変えてみるとかしか改善方法ないと思う。
もともと電源だってATXケースで無理なくとりまわせるようにしてるんだからM-ATXじゃ
あまって当然。自分で切って繋いでやるのもアリかも知れんけどノイズとかはどうなるんだろ。
初自作完成おめ。
見た目は高級感があって良いし、
BTX風の配置のVHLと倒立マザーは相性が良さそう。
褒めちぎって終わりたいところなんだが、
正直HDDがかなりまずい。
電源とスマドラの間の空間とか3.5インチシャドウベイの部分に
超ゆるゆる回転でもファン入れないとやばい。
配線は二の次でいいと思う。
>>229 俺も今月末にT7400とVHLで組むんだ・・・
クーラーはケースの高さ制限あるのでSI-120にするけど
ところで、銅板何使いました?もしくは使ってない?
SATAケーブルは匠の技の200mmとか短いのにするとすっきりすると思うよ
>>232 俺はVHLとXP-90は高速電脳の315円の銅板でやったけど
サーマルライトの取り付け具は、
取り付け時に斜めにコアにあたっちゃうから
銅板にクッションがなくてグリスだけだと
コア欠けの危険性が結構あるね。
MSIの銅板はyonahは大丈夫だけど
meromだとコアとの設置面に凹凸(切れ込み)が来るからあまり向いてない。
>>230 確かに無駄に長いです。
プラグイン式のケーブル部だけ売ってくれるなら失敗してもいいから
切ったりできるのですが。
>>231 ありがとうございます。
ケースは見た目で買いました。
後で2Ch見たら組みづらいケースと評価されてましたorz
HDDは室温21度で現在下が34度、上が35度です。
上はP2Pのキャッシュ用でバリバリ動いてます。
今まででも最高44度になった所しか見た事無いので多分大丈夫かと。
夏になった時に温度に注意してみます。
>>232 銅板は親和産業の「PentiumM用コア調節用銅プレート」を
使いました。
無しだと確かわずかに接触しなかった覚えがあります。
SI-120じゃなくてXP-120を静音化の途中で試した事がありましたが
CPUそばの4pinにヒートパイプが被ってソケットが刺せないという
状況になり稼動できずに外した事がありました。
SI-120の方が余裕があるはずですが状況によっては厳しくなる事を
覚悟しておいた方がいいです。
SATAケーブルの情報ありがとうございます。
今検索してみたらロック付きですか…スマドラとMBの配置と相性で
コネクタ部が小さいのじゃないと干渉してしまうんですよ。
>>234 青いとこしか似てないw
>>233,235
情報Thx
銅板とゴムクッションで挑んでみます
あとSATAケーブルは・・・匠以外だと200mmはないかも
500mmでもマザー付属よりは短いだろうからスマドラに使えるのを探してみるといいかも
>>236,237
情報Thxです。
ValueWaveの奴使えそうですね。
ちょっと店頭で探してみます。
今使っているのはAinexの両フラット30cmと片L字型30cmです。
下のHDDが両フラットで、20cmに出来たら見た目すっきりかも。
>>239 同じアングルからしか撮ってないから3枚うpする意味があまりない気がする。
よく見るとごちゃごちゃしてるのに
あんま汚く見えないという珍しいパターン
HIPERの糞電源にHDD6台載せる度胸が凄い。
なんか微妙に評価が厳しいなあ。
何を基準に糞電源なんていうのかわからないし。
配線もかなり規則的に整理されているし、個人的には好感もてるけど。
なんとなく色が駄目
>何を基準に糞電源なんていうのかわからないし。
2万近い電源なのに中身fuhjyyu満載ですよ?
>>239 パソコンの中身っぽくないカラフルさが
逆に良い。
それよりもアナログのメーターが気になる。
温度計?
251 :
239:2007/01/24(水) 07:03:11 ID:rsbQj7aq
おぉ、夜勤上がりで見たらこんなにレスが!
みなさん、ありがとです。
>>240 自分で見てもそう思いました。
正面も大した事無いので、ネオン有り無しでと思いましたので。
>>241 >>243 珍しいと言われるのは嬉しく思います。
ジサカーとしてはですが・・・w
>>242 確かに。
購入した後、調べて気付きました。
どっかのHPで見掛けての衝動買いです。
ムハムハァして買った。今は後悔している。
でもまぁ、今の所安定してるので不満は無いかと。
逝ったら逝ったでその時だと思ってますので。
でも、Raptorを巻き込むのはだけは勘弁してもらいたい・・・。
>>244 評価して頂ける方が居られて少しはホッとしました。
ありがとです。
>>245 友人に良くセンスが悪いと言われますw
>>248 >>249 >>250 ありがとうございます。
丸いアナログメーターは、察しの通り温度計です。
ケース内温度を測れればと思い、設置してます。
近くのホームセンターで数百円程度のものでした。
その下の四角のメーターはAINEXのデジタルLCD温度モニタ TS-03です。
直接電力をコネクタから供給するタイプです。
254 :
21:2007/01/24(水) 09:55:56 ID:2OxiOO+A
>>253 しかしストッキングはホコリ防止に役立つしなぁ
エアフロー取るか悩む…
この時期はホコリ取り重視だけどね
>>252もまさか普通に会話が進むとは思ってなかっただろう
液漏れが心配だな
温度変化と液漏れが連動するから、
かなり面倒だぞ。
大丈夫液漏れは耐圧上げれば問題ない。
……
俺では液漏れしないらしいから大丈夫だぜ!
カワイソ(´・ω・) ス
俺のが先に液漏れするから大丈夫だぜ!
自信満々のはずが完全にスルーされた
>>254カワイソ(´・ω・) ス
>>254みたいにファンを隣接させるとエアフロー的にどうなの?
教えて流体力学の専門家さん
>>265 専門家はここには来ません。
ファンを光らせる意味あるの?
>>254のこれからの人気に嫉妬
どうしても、システムドライブ(海門シリアタ、中段、スマドラ入り)
のシーク音が気になってしょうがない。
システムドライブ2.5in化してるヤシはおらんかね?
2ndPCならしてるけど、別に珍しいことでもないっしょ
>>268 どう?音は静かだろうけど、体感速度とか気になる?
録画したりブラウザ立ち上げたりするくらいだけど、ほとんど気にならないよ。(120GB 4200rpm)
ただ、フォトショップとかゲームしたりするメイン機で
これをやろうとは思わないかな。
>>267 >海門シリアタ
ここを日立かサムに変えればいいんじゃないの?
2.5インチ化はその後ということで。
>>254 ファンどうしで共振したりせんの?なんか気になる。
> ここを日立かサムに変えればいいんじゃないの
そうですかー・・やっぱり海門はうるさいんだ。
どうも、日立=ぬこ
サム=うるさい
幕=熱&ガリガリシーク音
WD=未知の領域
みたいなイメージがあって、海門一色なんだよね
実際、IDEの頃は静かだったし
しかし、システム用の80Gなんて潰しが効かないな。
273 :
Socket774:2007/01/25(木) 09:15:41 ID:mJHbOnym
274 :
254:2007/01/25(木) 09:16:46 ID:s3hHknlC
>>271 Max1200rpmで負荷少ないときは600rpmで使うので無音に近いかな
>>265 冷えてるから良いにして
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1169682667.jpg ■CPU :E4300
■ロット:Q641A183
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:OAナガシマ
■CPUFAN :SI-128+12cm1200rpm
■電源1:ZU-400W(3Kで買った
[email protected]zでもへこたれないw)
■電源2:サーマルPCI-E専用250w
■M/B :Gigabyte DQ6 Rev2.0
■BIOS :F9
■動作クロック :3.0GHz
■FSB :334MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.3500V
■Vdimm :1.9V
■メモリ :CFD赤箱DDR2-667 1G*2(バッファローチップ)
■DRAM Frequency :@417.5MHz(4:5)安物のわりには+0.1Vで800超え
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■VGA:7900GTX
■HDD:6V300F0
■DVD:ND-4550A
>>272 海門はSATAになったら一気にうるさくなったよ。
シーク音どころか回転音も大きいね。
静音をやろうとおもったら、うるさいパーツを使うと全く意味ないよ。
>>274 大丈夫なんだね。ありがとう。
7200.10はマシな方だと思うけど。
>>275 貧乏所帯持ちのおっさんだから
また1年位かけてパーツを揃えますです。
いつの日かここで晒せるように。
その頃には、クアッドが席巻してるかな
7200.9から異様にうるさくなったね
でもまぁマジレスするとモデルによる
>>272 基本的にその認識で合っているよ
ただ、全てがそうではなく、実際はモデル毎に随分違うから、HDDスレ行ってみるといいよ
まぁ、アンチが凄くウザいだろうけど
>>278 五月蝿いのは7200.7からだったはず
7200.10で垂直磁気になって、随分静かになった
7200.8使ってるけど爆音
昔から海門ばっかりだったから流れで購入→後悔
安売りしてた7200.10は静かで満足
>>280 モデルは?
SATA 250Gモデル使っているけれど、他の(PATAと日立SATA)と比べて静かっていうか音しないんだが・・・
海門はラプター以外ナシだろ
意味不明なんだが釣りか?
>>281 7200.8 ST3250823AS(250GB) 去年4月ごろ購入 シーク音がかなりうるさい
WDカワイソス
>>284 ありゃ、同じモデルだね
うちのは耳元で聞かないと駆動音聞こえんくらい静かで、シーク音は少し聞こえる程度なんだが・・・
うちのがおかしいのか・・・?
因みに耳は悪くない
でも、日立の80Gはニャー言ってるから弁当箱入れてる(´・ω・`)
>>286 ググってみたがシークうるさいとの情報何件かあったからうちも異常ではなさそう
個体差かな?
SMART値も異常ないし、音ももう慣れたからいいけどね
ところでお勧めの椅子ない?
できれば2万ぐらいでいけそうなの
やっべwスレちがったw
誤爆です。ごめんなさい
>>288 人に聞いたり、ネット通販で買うものじゃないと思うけどね。
実際に自分で座ってみないと、体にしっくりくるかどうか分からない。
疲労に関係するのでいいものを買ったほうがいいよ。
レカロシートのように、ほとんどの人が満足するような椅子は無いと思うよ。
↑車で使用の場合。
漏れはBRIDE派
体系(太めor細め)によりレカロ派とBRIDE派に分かれると言ってみる
じゃあ、おいらはsparco派
ある程度極端に太っているとバケットタイプは無理らしいね
ここは皆の車の中を晒すスレに変わりました
オムレツのケチャップはLOVEでおながいします
>>299 友人Yと同じこと言うなwwwwww
日本橋でメイド喫茶オフしたとか嬉しそうにイットッタわ
300
ケチャップネタはヲタ店員に強要される一種の罰ゲームかMプレイかと思ってたら
客が望むモノなのかよ。すげーな・・・。
よし!
般若心経書いてもらってくる!
>>303 いいね、すっきりだね〜
そのCPUクーラーってパイポの出っ張りが揃ってないんだ?
まるで、この構成のためにずらしたかのような絶妙な収まりだねw
見栄えいいし、よく冷えてそうなんだけど
お金掛けるバランスが悪い気がする
自分に必要なものをそろえた感じで、むしろバランスいいでしょ。
構成見ただけでなんとなくどういう使い方してるかわかるし。
HDD、ラプター36の1台だけって・・・
>>303 チップセットFANの詳細希望
うちもそのマザーだけど干渉しそうで交換してない
IEEEデイジーで外付けかもよ
310 :
Socket774:2007/01/26(金) 21:44:46 ID:9RHxU7y3
>>303 まさに俺が考えていた構成そのものだ。
SQUAREってこの板の専用設計みたいなクーラーだよね。
吸出しなのかな?
「SLI」な
Tが足りなかったぜ・・・
313 :
303:2007/01/26(金) 21:52:13 ID:YNp4rgWJ
普通にHR-05-SLI
>>303みたいな割り切った構成って全然アリでしょ
ファイルとか周辺機器用に鯖でも置いとけば、メインはなるべく軽くしたいからね
ケコーン(゚∀゚)
メインじゃなくてゲーム用じゃないの?
うっっ、、、
ゲーマーの人ならゲーム用がメインって事で、w
319 :
303:2007/01/26(金) 22:04:10 ID:YNp4rgWJ
MMO用、一応メインだけど。
あとネット見るくらい。
シアタールームに横置ケースLC17組んだHTPCあるよ。
E6300+GF7900GSでここでも晒した記憶がある。
SQUAREいいなぁ
同じママンだけど、このフィンの位置なら、うちのケースのサイド窓真下に来るなぁ
ファンレスでも結構冷えるクーラーなので欲しかったけど
店頭で見つけられなくてSI-120にしたんだよな
SQUAREって冷却どう?
ファン一個でもよく冷えてるの?
322 :
303:2007/01/27(土) 16:15:37 ID:3pr8do9C
一応、少し離れてるけどケースにサイドファン付いてるよ。
マザー変わったので比較は難しいけど
この手のクーラー推奨向きにパイプ向いてるし、
温度だけ見れば忍者、ANDYよりは冷えてる。
メモリにも直接風当たってるので気分的にいいよ。
今から探すのは難しいクーラーかも知れないけど。
忍者等サイドフロー付けてりゃ見た目綺麗に見える風潮に
あえてトップフローでシンプルさを出してみたかった。
もう少しケーブル纏めてみたいと思う。
323 :
303:2007/01/27(土) 18:42:25 ID:3pr8do9C
省スペースケーススレから出張です。ちょっとマルチ気味ですが勘弁してください。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1169910616.jpg 【CASE】 NewSky NS-300TN-B
【CPU】 Athlon64 X2 5200+ @ 2.86GHz XP-120 + SNE 1238-18DB
【M/B】 BIOSTAR TForce 590 SLI Deluxe
【MEM】 SanMAX Micron DDR-667 1GB*2
【VGA】 Leadtek WinFast PX7950GT TDH 512MB
【HDD】 HGST HDT722525DLA380*2 RAID0(外出し)
【PWU】 Seventeam ST-460EAD
【OPD】 Pioneer DVR-112BK
省スペースケース(定義が曖昧ですが)としては最強スペックであると自負しております。
とりあえずメジャーなベンチってことで
FFBench(high) 8539
3Dmark06 5474
VGA補助電源を差してからじゃないと収まらないくらいギリギリで焦りました。
確かに省スペースケースとして考えると最強クラスだな
その割にはきちんと収めてる辺りお見事
>>325 コメントどうもです。
ただでさえエアフロー悪いケースなので、ケーブルはまとめないと目も当てられません。
電源排気がケース裏側に排出されるのですが、熱風がボーボー出てきます。
>>328 2段目の光学ドライブはベゼルデザインからすると MITSUMI か昔の TEAC の
OEM ぽいね。
電源ケーブルに関しては、以下すべて「取り付ける前」に
・各ラインの絡まりをほぐしておく
・使わないラインは予め纏めて5インチベイ上段にでも突っ込む
(光学ドライブは1段ずつ下げる)
・デバイス間の取り回しをあれこれ想像しておく
するよう心掛けるのがこのスレ的アドバイス、だったと思う。
>>328 十分に美しく、手直しの必要なし。
P-180にHDD5台、(内、スマドラ3台)の俺はきれいにするのを諦めたw
AOpen製のSocket939対応マザーはMicroATXではついに出なかったので勢い余ってみました。
ケースに組み付けてみて改めてSI-120にしておけば良かったな・・・と。
あと、XC-Cube系のM/Bは拡張スロットの位置がオフセットしているので
オンボードの機能で完結しない場合は一般的なATX・MicroATXのケースに入れようとしないほうが良いです。
配線のやる気の無さが御目汚しかもしれません。最近の電源は無駄にケーブル長いですね。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/07012806.jpg http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/MICRADA_UK482_02.jpg 【CPU】 AMD Athlon64x2/4200+
【クーラー】 Thermalright XP120
【M/B】 AOpen UK482 (XC-Cubeシリーズ EU482専用M/B)
【Mem】 PC3200/1GBx2 (CENTURY基板・Hynixチップ)
【HDD】 Western Digital WD740D
【VGA】 ELSA GRADIAC776 GS 256MB
【DVD】 LG GSA-4120B
【ケース】 Windy MICRADA
【電源】 EVER GREEN LW-6400H-4
ネトゲ専用機なので、光出力等UK482の豊富な入出力機能はほとんど死んでます。
333 :
330:2007/01/28(日) 20:28:05 ID:TiqKrxe+
>>331 お褒めの言葉ありがとうございます。
配線直したら、電源壊れたorz
今はSS-400AGX(ケース付属)に変えてあります。
>>333 ありゃりゃ。余計なこと言ってしまったかな。スマンカッタ。
>>332 おいおいw
グランドは1本設置にしろよ
>>335じゃないですけど、アナログやオーディオ等の低周波の領域では
シールド線を両端接地すると信号線にノイズが載る事を言ってるのかな?
数Mを越えるような高周波では両端接地がお約束らしいですけど。
高周波の話をするとケーブル自体がアンテナだろと言い出す人もいるだろうし、
単純に音声にノイズが乗りやすい事もあるでしょ。
とにかくノイズに関しては、いろいろやってみるしかない。
>>334 いいえ いい勉強になりました。
配線が原因とは思えないので。
供養スレにて供養しました。
341 :
336:2007/01/29(月) 00:22:08 ID:WCp2BHN6
BIGたわしじゃないか
これ使ってる人はじめてみたわ
有料everestのOSD表示でしょ
タスクアイコンだと右から三つ目かな
347 :
274:2007/01/29(月) 23:31:04 ID:4dv5ueWZ
348 :
345:2007/01/29(月) 23:33:33 ID:ktoSFFW5
>>347 うわ、素で右と左間違えたw
たぶん幼稚園以来
チカンに眠る?
バティカンジャマイカ
>>355 350の子供になりたいじゃなくて350のような父親になれるように頑張れよ
立派な息子から、立派な息子が生まれる
結婚7年目。
PCを一緒にいぢる息子が欲しくて毎夜がんばっているが……
……
…
できねぇ(涙
>>350 どれも20万超える構成では?
しかも自分のPCはクアッド&8800と黄金の組み合わせ・・・
うらやますぅ
しかしやっていることはインターネットとメールくらいである
純粋に金持ちなんだろうなぁと思う
ギガバイト好きな人は、元トラック運転手で今は自営業してるとか
カキコしてたような。ヘルニアは治ったのかな?
>>343 >AOPEN i915GMm-HFS
ナカーマ
>ANTAZONE AS-V1000(VGAクーラー)
こんなのが取り付けられるとは…。
デフォのファンが4aで、うるさいんですよね。
CPU温度が50℃前後で、あんまり冷えないし。
漏れはアビーのS1で組んでいます。
上記のVGAクーラーを検討してうまくいったら晒します。
ブート時のF4だかCtrl+Sを押さないと立ち上がりが遅いですよね。
BIOSのどこかをいじるとパスできると思うんですが、
見あたりません。
よろしければ教えてくれませんか?
若干スレチ、スマソ。
>>362 オレもEVERESTの件ではお世話になったな。
腰大丈夫なんかしら?
367 :
Socket774:2007/01/30(火) 18:58:56 ID:DSmf2ssg BE:335535629-2BP(3000)
>>366 上から一段目のHDDの側面にシール張ってあるけど何て書いてあるの?
>>366 いまからパソコン壊しますと宣言するぐらいの勢いの通風の悪さはどうにかした方がいいよ
>>366 付属品ばかりでツマンネー。
ジサッカーならケーブル等全交換だ!
相変わらずケーブル厨ばかりだな
ケーブルって変えたところでよっぽど下手な取りまわしでもしてない限りエアフロー改善も
見られないし、買い換えたところで精神的に安定するだけ。(俺の中では)
どうしても買い換えないでエアフローを改善したいならフラットケーブルを縦に切ってナイロンバンドで
束ねて使えば代用になるよ
>>368 30GDNです。元々RAID組んでたんですがUPが壊れてDATA吹っ飛んだいまはバックアップに使ってます。
>>370 純正じゃないケーブルありますが灰色一色はちょっとねぇ
>>372 そのすだれスマートケーブルと
安物でもいいからシールドしてあるスマートケーブルを付け替えて
HDDの転送速度をベンチで調べると面白い結果が出る
>>366 リアファン無しで電源を排気に使ってるようだけど大丈夫?
電源が壊れやすくなるんじゃないの?
>>376 電源の説明書に「12センチの大型静音ファンを搭載しておりCPU周りの暖かい空気を排出します。リアファンをつけると
電源ファンが排気できなくなることがあるのでつけないでください」
みたいなことが書いてあったので・・・
よく考えるとCPU周りの暖かい空気を電源ユニットに吹きつけさせるってことですよね
壊れやすくなるかも
>>377 そんなに気にする必要は無い。
CPUその他で暖まったとしてもセンサーのCPU温度程に上がってる訳じゃなく室温より僅かに上がってるだけ。
それでも電源ユニットより遥かに温度は低い。冷却媒体が冷却対象より温度低ければ良いんだ。
ポルシェだってラジエター通って暖まった空気をブレーキパッドに吹き付ける様になってる。
>>378 ケースイイナー。 元々入ってた中身はどうしたの?
前面ファンも違和感ないね。
383 :
164:2007/01/30(火) 23:30:54 ID:56BN4KS9
>>378 ケース(・∀・)カコイイ!!
私のと比べたら断然イイなぁ〜(´・ω・`)
Dualニンジャといいクアッドマシンといい金持ちなんですね。
ぼくにも分けてください。
385 :
378:2007/01/31(水) 00:16:54 ID:YYRUnrsO
>>380 ううん、VGAとHDD用の線が二本並んでるのでそう見えるんだと思う。
でも確かに三つ編みに見える(w
>>381 中身は別の筐体に移植して鯖として裏で働いています。
フロントファンx2はもっと浮くかなと思っていたけどなんかいい感じで大満足
苦労した甲斐があった。
>>382 ケースだけは売ってないので一番安いエントリーモデルを買いました(約1年前)
9万ちょっとでした。
>>383 いやいやAS Enclosure M2もいいじゃないですか
じつはわたしもS1Blackだけどabeeもってるんです、まだ使ってないけど。
>>384 あ、Dualニンジャ覚えてました?
アレも裏でちゃんと働いていますよ(w
386 :
Socket774:2007/01/31(水) 00:36:58 ID:ixG/nThV
Sunのケースかっこいいな
>>378 見覚えがあったので前スレ探してしまった…年末にCPUクーラースレに風神匠のレポ上げた方でしたか。
フロントパネル外した所は初見のような。
あの時も風神匠そっちのけでケースその他に話題がww
ファン3連でほぼ直線状に…これやりたかったから風神匠止めたのかな?
やっぱいいなぁこのケース。HDDのマウント方法とかメーカー製ならではだな。
dualニンジャ詳しく
Sun良いな。
ケースメーカーもこういうやつを発売して欲しいな。
普通のメーカーが出したら
「5インチベイが足りねーぞハゲ!」って言うだろ?w
それ、デザインがどーこー以前に作りかけにしか見えない。
電源の熱風も内部に撒き散らすし、いいところ無いような。
>>392 なんか小学生が「夏休みに作ってみました♪」感たっぷりのケースだな
Sunのケースは欲しいけど、中身はいらんのよね・・・
>>392 イメージはコンクリの打ちっぱなしかな?
上滑りしてるけどw
SUNはUltra40もすごくいい
傾斜感もしゃれてるし
>>392 なんじゃこりゃー!
「GUP SMART POWER 電源をケースの底部に取り付けています。
他の電源は、5 インチ・ベイに取り付けることになります。
ケース背面から電源用延長ケーブルにて電源に接続します。
少々、アクロバティックですがスリムに仕上げるための配置。」
クロバティックの意味違うだろ…。他の電源ってなんだ?
「背面に電源部がないのでスッキリしています。
拡張カードのスロット機能を減殺するというのも良いアイデアで、
そのおもいっきりは評価に値します。」
うん、それは評価しよう。マイナスに。
「背面に 8cm ファンを3個取り付けられます。」
どう見ても二つです。どうもありがとうございました。
てか、何処から吸気するんだろう??
>>397 ケースのDIYとやらと右下の写真でわかるが、
底面に長い穴がいくつか開いてるらしい。
本当は丸穴にしたかったそうな。
ところで、スロット機能を滅殺て意味がわからんのですが。
>>397 吸気は底部からするそうだ・・
しかし・・・
650W級の電源の廃熱を、ケース内にばら撒くとは・・・?
※外部ベイが一つの理由
>外部ベイを設けたくなかったのですが....。なぜならば、ベイの表面とケース表面に誤差を生じさせることなく一体化し、
>一枚のパネルに見えるようにするのが、現実的には不可能だから。
>光学系ドライブ用のベイぐらいは必要であろうとの結論による妥協です。
→ただ単純に、工作精度を出す技能レベルが無いだけだと思うが・・・
※ ダイヤカット風のアルミ製スタンド・・・
→何の意味が・・・?
とにかく一度、企画したやつの横っ面を思いっきり引っ叩いてやった方がいいな・・・
能書き読んでたら、腹が痛くなった!
これ書いてるの日本人じゃないだろ
下手したらシンガポールあたりの人のほうが綺麗な日本語使うからな。
とりあえずウザのは日本語がっつーより頭が不自由なんじゃないか?
403 :
378:2007/01/31(水) 16:08:54 ID:YYRUnrsO
TitanにZippyにK8N-DLかな。
こういう構成は一度使ってみたいけど、俺には無駄なんでやったことないなあ…。
>>392 電源にはON/OFFスイッチが付いているものしか買わないおいらがやってきましたよ。
ちょっとしたトラブルシュート時にフタを空けずに結構ON/OFFスイッチ使うのに(´・ω・`)
後、減殺って小難しい言葉をなんで選ぶのかなぁ>広報担当
スマートの名を見た時点で胡散臭さを感じてしまう
ヤンキーなんだろ。夜露死苦とか仏契とかそういう類の。
>>399 40もいいなぁ。電源をエジェクター使って取り外す辺りが何とも。
HDDのマウント方法は20と同じですねぇ。
>>403 wikiにもぜひ。
忍者は誂えた様にきっちり並んでますが、リアファンがもう一つ欲しくなりませんか?
早くサクセスに注文している、P180とSOLOとVista来ないかなぁ。
来たら会社休んで組むんだ。
組んだらうpするね。wktk
411 :
Socket774:2007/01/31(水) 20:09:04 ID:/32CtSYp
未来日記を書いてたインプレスさん
うほっ
サクソスマジオワタ
413 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/01/31(水) 20:17:44 ID:pmk4uPBa
未来日記を書いてたインプレスさん
ちょw
エスパーインプレスwwwwwwwwwwwwwww
正直Ultra5あたりからSunのデザインは安っぽくてダメ
全盛期はSparcStation2とかIPX、SparcStation10と20あたりまでかな
418 :
343:2007/02/01(木) 00:07:09 ID:ltm1S+ev
>>344 秋口あたりに装着させて
サブ機で家庭内ファイル鯖にしてるけど
DC、低電圧にしてるからってのもあるけど40度超えたことがない
>>363 遅レスだけど立ち上がりって遅い?
今までいろんなM/B使ってるけど比べて特に遅いって感じないけど…
とりあえず必要ないデバイス(プリンタとかパラレルとかRAID)をDisableにするとか不必要な機能を止めておくとか
いろいろ試してみればどうでしょう?
クーラーは笊のVGAクーラーも取り付けれるみたいだよ。
家ではAS-V1000をつける前は笊塔で水冷化してた。
皆さんお金のかかっているPCばかりなのでお恥ずかしいですが
たまには貧乏小市民PCもいいんじゃないかなと、
初自作なので記念に晒してみます。
自作板の色々なスレとDOS/V POWER REPORT 2月号を参考に組みました。
組んでいる最中にずっと違和感を感じていてかなり後半になってからママンが逆さまで、
自分が買ったケースが俗に変態ケースと呼ばれるものらしいということを知ったり、
ドライブ(レール)の取り付け方がわからずに半日悩んだり、
田コネケーブルが全然届かなくて慌てて近場(でも結構遠い)のPCデポまで車飛ばしたり、
他にも後からパーツ買い足したり交換したりで、
当初の予定では10万以内に抑えるつもりで特価品等を漁っていたのですが、
何だかんだで最終的には13万ほどかかってしまっていました。
あと組み終わったあとどうしてもあるドライバーのインストールが上手くいかず、
3日くらいあれこれ弄繰り回して格闘したりもしてました。
色々と苦労しましたがどうにか自分的には満足のいくものになりまして
それもこれも今となってはいい思い出です。
一応ケーブルの取り回しも頑張ろうとはしていたのですが、
上側は余ってる電源ケーブル等が下側はファンケーブル等が
どうしていいかわからず結局グダグダに…
これはまた少し勉強して上手く改善出来そうになったら
再度とり回しし直してみようと思っております。
そのATAケーブルは青ペン大特価のやつ?
>>419 俺が前使っていたシルバーストーンのTJ-06にめちゃくちゃ似すぎ!
HDDはシャドウベイに入れないよな、全然冷えないもん。
やったことはないんだけど、14cmファンを搭載した電源に変えれば、
HDDを入れても大丈夫かもしれないね。
なんか空いてるのももったいない気がする。
Kingston・・
うらやましい
427 :
419:2007/02/01(木) 22:18:24 ID:tEaIGDpS
>>421 ありがとうございます。
既存のファン取り付けでもメモリとCPUだけは良く冷えたのですが、
他の真ん中から上の部分はちょっとエアフローが悪く、
また最初はHDDを既存の3.5インチベイに入れていたのですが
HDD、電源相互に冷却に悪そうで仕方なかったので
後から手頃なHDDクーラーを探して目に付いたので購入、増設したものです。
ですから褒めて頂けると非常に嬉しいです。
SFチューブ良さそうですね。
最初右側の1万越えの値段みて目の玉飛び出そうになりましたが100mでしたw
再取り回しに挑戦する時には検討してみようと思います。
>>422 あ、そうです。良くわかりますね。
もしかして何か問題あるケーブルだったりします?
>>423 ほんと組んでる間中あっぷあっぷでした。
次に組むときにはもう少し落ち着いて余裕を持って組めるようになってることを願ってます。
>>424 ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/20/news024.html これですね。本当にそっくり過ぎてちょっと笑ってしまいました。
発売時期から考えるととどう考えてもC-3の方がパ●りです。
本当にありがとうございました。
HDDに関してはそうですね。
特に私が組んだ電源はメインがフロント吸気リア排気のストレートエアフローがメインで
底部には申し訳程度に8cmファンが付いてるだけなので特に厳しかったようです。
確かに空いてるともったいないんですが何か詰めると電源のエアフローが悪化するというジレンマが…
多分このまま空きっぱなしで放置すると思います。
>>425 そこが全パーツの中で一番お金かかってます。
最初は普通に最安値のノーブランドバルクで済ませようと思っていたのですが、
DDR2のデュアル自体初体験で色々と調べていたら
2枚セットのものを使った方がいいよと教えられ、メーカー品の方がいいよと教えられ、
生涯保障が付いてる方がいいよと教えられ、あれよあれよというまに、
必要額が当初よりとんでもないことに…
どうにかメーカー品で2枚組で生涯保障が付いててそれなりに手頃な額のものをと
必死に探し回ってKingstonに辿り着きました。
高い買い物でしたが青のヒートシンクがかっこよくて今ではお気に入りです。
そういえばメモリを取り付ける時(というか取り出す前段階で)
金属机の脚に何度も何度も手や腕を擦り付けたんですがどうにも怖くて落ち着かず、
結局近所のコンビニまでゴム手を買いにいったなんでこともありました。
もし静電気で逝ったりなんかしたら一ヶ月以上は落ち込みそうですし
>>426 それが多分全パーツの中で一番の出物です。
もともとはもっと安いサウンドカードで妥協する気満々だったのですが、
たまたま運良く17500円というとんでもない特価に遭遇できて速攻で飛びつきました。
これは本当に良い買い物が出来たと思います。
>>419 そのケース激ダサだと思っていたが、そうしてみると意外にかっこいいな
>>430 筐体下部から吸気してるんじゃないのかねえ。底面写真ないから何とも言えんが。
>>419-420 そうか・・・君のPCで貧乏小市民だと俺はホームレスあたりなのかな。
【CPU】Celeron700MHz
【クーラー】リテ〜ル
【メモリ】128+128+256MB
【M/B】ASUSの何か
【VGA】オンボ
【Sound】無し
【HDD】シゲトとWDの10GB*2
【光学ドライブ】CD-ROM
【FDD】貰ったミツミ
【ケース】貰った前面側面無しのミドルケース
【電源】ケースに付いてた250W
来月には奮発して アスロン64 3200+辺りで組もうと思ってる。
・・・泣いて良いかな
>>431 あぁ、底面か。言われてみればそれも一つの方法だね。
>>427 おれもそのケーブル買ったからなw
PC1台で7本使ってるけど問題ないよ
お陰でケース内ぐちゃぐちゃだから全部SATAにしたい
>>432 3200+買うなら、X2 3800+あたりに行った方が良くない?
半端にアップグレードすると、結局、最後に高く付く気が。
>>429 俺も、こんなケース日本人は買わねぇよwww
なんて思ってたが
>>419の写真をみると確かにカッコイイな・・・
Audigy 4 ProとブレイクアウトBOXが
スピーカーみたいなデザインに説得力与えてるんだろうな
大きさも色もピッタリハマってるし、
サイドの大穴もウーファー意識したように見えてくるから不思議だw
>>430 そこの商品企画部 部長さん、同取締役 常務執行役員さんが
かぶりものして再登場しているように見えるんだが
>>430 CPUがC2D T5500でHDが1台くらいだから別に窒息でもそんなに問題ないかと。
440 :
419:2007/02/01(木) 23:16:42 ID:tEaIGDpS
>>432 すみません、他意はないです。
C2DとかC2Eとか高いメーカー品のかっこいいケースを中身くりぬいて、
がわだけ使うとか数十万クラスのとんでもないのが多かったもので恐縮してしまいました。
自分もこれを組む前はHPの液晶ディスプレイとセットで8万のCeleronマシンで、
その前もSOTECのCeleronマシンでした。
今回X2で組んだのは今まで一度もAMDに触れたことがなかったので
一度どんなものか触れてみたいというのもありました。
値段も手頃でしたしかなりいい感じですね。
>>432氏がAthlonマシン組み終わりましたら是非晒してみて下さい。
楽しみにしています。
>>429 >>437 ありがとうございます。
褒められてるのか貶されてるのか微妙なところですが
褒められてると思った方が精神衛生上良さそうなのでそうしますw
しかしサイド開口部がウーハーという発想はありませんでした。
言われてみるとそう見えてくる不思議w
自分自身このケースにかなり愛着がわいてきています。
>>434 なるほど。
常用してる方からそう言って頂けるとすごく安心出来ます。
しかし1台で7本はすごいw ファイル鯖かな?
実は自分もあまりの安さに今後のことも考えて4本ほどまとめ買いしてたりします。
>>435 ttp://www.links.co.jp/html/press2/press_cooler05_01_19.html なるほど、勉強になります。
ビデオカードに関しては吸気を多めにして
カード上下のスロットカバー外して風の流れを作って
大分改善はしたのですがやっぱり直接冷却する環境を作った方がいいですかね?
少し検討してみようと思います。
>>440 4本ほどまとめ買いとはどういう意味だ?
10本1セットで売ってたはずだけど4セット=40本って事かw
ちなみに値段は10本で短い方は1200円くらいで長い方は1400円くらいだったと思う
442 :
419:2007/02/01(木) 23:30:44 ID:tEaIGDpS
>>441 ああ、買った場所違いますね。
失礼しました。
それにしてもそんなに安く売ってたとは知らなかった。
自分は1sで480円で売ってたのを安いと思って4つ纏め買いしました。
同じくらいの額で10本も買えたのか…ちょいヘコみ。
>>432 漏れも一昨年Athlon500からシングルOpteronに乗り換えた
あまりの違いに何故か涎が出たw
だが、今の時期となってはX2にしておいた方がいいと思う
メインで組みかえるのなら今更シングルは無い
今月だったらデュアルOpがお勧めだったんだがね・・・
>>432 その構成からだとどのCPUでも全とっかえ必須だなw
お勧めは安い順で 64 3800+<64X2 3800+<C2D E4300 かな
E4300はOC次第でCPはかなりいいと思うけど4月に値下がるのでなんとも・・・だな
>>442 なるほど買った場所が違ったかw
おれは本家の通販で送料も無料だった
445 :
403:2007/02/02(金) 00:17:35 ID:KxAqXHKT
>>408 >リアファンがもう一つ欲しくなりませんか?
この状態で二つの温度は変わらないんですよ
CPUがOpteron270ということもあって冷えは十分ですね
446 :
432:2007/02/02(金) 03:50:59 ID:v7rT8gey
返事遅れました。
>>436 そうなんですか、助言ありがとうございます。
もっとバイト頑張って今月上旬にX2 3800+買ってみます。
>>440 あ、あれ・・・てっきり攻撃してくるとものと思っておりました。
不快な思いをさせてしまってすみませんでした。
謝罪の意味でも是非今月の半ばまでには晒させていただきます。
>>443 デュアルOpteronですか、いつかやってみたいものです。
人柱としてもやってみたかったのですが、
収入が非常に少ないため、X2 3800+でギリギリです。
すみません。
>>444 その通りですね。
OCしてウマーも経験したいのですが全部取り替えるため、
メモリはU-MAXで限界のようです。
フラッシュ焚かないで誤魔化してる件について
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ☆ 基本は誉めて誉めて誉めまくる。 .☆ |
| ☆ 罵倒するのではなく改善点を提案しろ。☆ |
|____________________|
>>447 すまん、煽りじゃなく暗過ぎて中ぜんぜん見えないんだが
なら最初から(ry
>>447 ビデオカードが斜めってるのが気になる。
ファンコンがハメコミ画像に見える
みんないつになく辛口だなw
シロッコファンつけたらVGAファンレスの意味なくね?
>>447 俺の初期黄色笊もTi4200に付けて現役だぜ
起動時には熱膨張で膨らむのかと思った
VGAがファンレスなのに,シロッコで台無しだな.
カメラフラッシュってRAMに悪影響を及ぼすんじゃなかったっけ?
>>447 このマザーってVGA内蔵でGeForce 6150だけど、
Atiの外付VGAって、相性とか設定とか有るのかな?
460 :
Socket774:2007/02/03(土) 14:03:07 ID:sUQ92bUW
>>458 EPROM の事か?何か覚えている知識が古すぎる上に中途半端だぞ。
461 :
178:2007/02/03(土) 15:11:57 ID:rTH/iFWw
黒くておっきいのが奥まで入ってるな
長くてぶっといのが突き刺さってるな
Nipronの方が良かったのでは…?
467 :
466:2007/02/03(土) 16:45:50 ID:TCVVohAv
グフッ
Striker Extreameだったのね・・・
MB上の3つのスイッチだけ見て判断してしもうた
失礼!
【CPU】 E6600
【クーラー】 SI-120
【M/B】 Commando
【Mem】 SanMax D9GMH 1Gx2
【HDD】 WD740GD WD3200SD ST3250824AS
【VGA】 Galaxy 7600GS-Z
【サウンド】 X-Fi DA
【光学ドライブ】 ND-4571A PX716A
【ケース】 Nine Hundred
【電源】 糞Hiper
468 :
461:2007/02/03(土) 17:20:29 ID:rTH/iFWw
>>465 QX6700は電気喰らいなのでNipronだと12Vラインがヤバいことに気付いた次第。
>>467 いえいえ、R.O.G.兄弟と言うことで。
ちょうどクーラーをリテールからSI-120に換装しようと思っていたところなの参考になった。
469 :
468:2007/02/03(土) 17:28:11 ID:rTH/iFWw
と言うか
>>467は900黒塗りの人だったのね。
同じ900使いだけど、やっぱり黒塗りは良いねぇ。
漏れは間スプレーで黒く塗るかなぁ
>>468 ああ、確かに納得。
でも、大胆にステップアップしたね。
472 :
468:2007/02/03(土) 20:02:01 ID:rTH/iFWw
良いレイアウトしてんのに配線がもったいないなー
これだけの高性能パーツ使うなら、
むしろ写りなんて気にせずに、
メモリの上にまとめてあるケーブル類をマザーから離して、
出来るだけマザー上のエアフローを作りたいところだ。
ROGシリーズにリテールクーラーってどうも似合わないなぁ
この組み合わせだとゲーマーに見えちゃう俺。
478 :
476:2007/02/03(土) 22:57:10 ID:J+0tb6/T
>>477 室温20℃でTAT中CoreTemp読み56℃
Vcore1.425盛ってるからなぁ・・・
>>476 匠かっこいいな。
俺も欲しかったけどクーラー買って12インチファン2つ買ったら
1万かよって思ったら腰引けちゃった。
どっかで特価やったら買おうと思ってる。
12インチ・・・軽自動車のタイヤ並のファン、すげえwww
25cmファン越えたな
インチネジと聞いて色んな事を想像した時期もありました
12インチか。
駆逐艦の主砲よりでかいな。
大昔の重巡洋艦クラスか。
>>476 チップセットの温度はどれくらいでしょうか。
マザーじゃSPPしか計測してないみたいだが…両方分かる?
484 :
479:2007/02/03(土) 23:32:56 ID:sx01Oj+b
素でボケましたorz
俺のせいでおかしな流れに…申し訳ない。
485 :
476:2007/02/04(日) 00:11:07 ID:AO31R9Aw
>>483 SPPじゃなくてたしかMCPしか見れない。
SpeedFan読み33℃@室温25℃
Coreは今59℃
SpeedFan読みだとCPU65℃、TATが72℃
どれを信じたら良いのか分からんが、一応CoreTemp信じてる。
ビデオカード反り曲がってない?
>>485 素で間違えた…。
デフォでも結構冷えてるんですなあ。表示が正しければという問題はあるけど。
結構優秀なクーラーなのかな。
ありがとー。
>>476 Vcore1.425って盛りすぎだろ?
家にあるE4300 2個は3.2までなら定格でいけるぞい
489 :
476:2007/02/04(日) 13:02:41 ID:AO31R9Aw
>>486 曲がってるね・・・
>>488 ロットはQ641A183
正直切り分けできてない状況・・・同ロットの石の報告は結構ヨサゲだし、
他に原因がある気もする。
π程度なら1.35の3.15GHz行けるが、TATやORTHOSが無理
>>489 そのロットQ641A183はうちにもあるよん
最初に刈った石だぁ
3.2でTAT3時間、Ortuos10時間以上おkだった。
今は3.0GHzBIOS1.3000V固定(CPU-Z読み1.26V位)で常用中
こちらはTAT6時間、Ortuos24時間以上やった
スレチガイスマソ
メディアくらいしっかり保管しとけよ
フェイスで買ったパーツでくみ上げた美しい内部を披露しようと思ったんだが
発送遅すぎて耐え切れなかったんだ。
ごめんな。
江成 INFINITI 組込み記念です。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P2040067_R.jpg 【CPU】 Core2Duo
[email protected] 【クーラー】SI-120 + Xin RDL1225S-PWM
【M/B】 ASUS P5W DH Deluxe Rev.1.04G
【Mem】 Corsair TWIN2X2046-6400
【HDD】 WD740ADFD x 2
【VGA】 GIGABYTE GV-RX195P256D-RH x 2 (CF)
【光学ドライブ】 DVR-112
【ケース】 ANTEC NSK6000
【電源】 ENERMAX INFINITI 650W
【ファンコン】iGuard
HDD上詰めちゃってるのは、VGAの電源コードが当たっちゃうもんで・・・
厳しいご意見お待ちしております_│\○_
>>494 俺も綺麗にバランス良く纏まってると思う。
ただ1950CFの熱すごそうだな。
外排気タイプのクーラーに取り替えた方が良いかも?
かなりバランス良いパーツ選択だと思う。
1950PROのCFなら熱は問題ないだろうな。
自作初挑戦の記念です
【CPU】 Core2DuoQ6600
【クーラー】ASUS Silent Square Series
【M/B】P5Bdeluxe
【Mem】Pulsar DCDDR2-2GB-800 ×2
【HDD】ATA300×2 ATA500×1 IDE×1(カセット式)
【VGA】NVIDIA GeForce 8800 GTS
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】PIONEER DVD-RW DVR-112D ATA Device
【ケース】AS Enclosure M0
【電源】Zippy-850PE type R
しかし皆さん配線がきれいですね 私もここで勉強させていただきます
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/R0010428.JPG
>>499 ・メモリが4枚刺さっているように見える
・初自作でHDDそんなに何に使うん?
>>500 システム1基、アプリケーション1基、データ1基、ページファイル1基でHDDは最低4基は必要かと。
>>494 もうちっと画像見たいね
とくに電源から光学ドライブあたりの配線
仕事用のPCが年頭に壊れまして(コンデンサー破裂)
これを機に自作しました
メモリーは2枚セットのものを×2で4枚4Gです
vista64bitを想定して入れてあります
仕事上vistaの使い勝手を試す必要がありまして
現在はXPとvistaをデュアルブートしています
おれなんか2こしかつんどらんぞ
OSとその他とRAMディスクで2台積んでればいいだろ
>>499 初自作にしては金かけてんな
それにしてもabeeはベイリーフ販売せんな
床に置いてるHDDは前面には挿せないのか?
510 :
499:2007/02/04(日) 22:27:50 ID:BYFyEsOv
>>509 3.5インチHDベイ余り詰め込むのもどうかと思い
1段おきに積みました あまり問題がないようなら
今度積みなおしてみます
床の部分がセカンダリHDDシャドウベイとあったので
そちらに1台積んでみました
サブ機が7年ぶりに大幅変更したので晒します。
旧
【CPU】Athlon1.33Ghz
【クーラー】クーラーマスター
【M/B】Aopen AK77PLUS
【Mem】Apacer DDR266CL2 512MB×2
【HDD】MAXTOR 5T040H4×2RAID0
【VGA】SUMA geFORCE3
【サウンド】オンボ
【キャプチャ】モンスターTV ATI550Pro
【光学ドライブ】TEAC CD-W512E TOSHIBA DVD-ROM SD-M1502
【ケース】アクリルまな板
【電源】中国産400W
新
【CPU】Core2Duo E4300
【クーラー】忍者+Aerocool140mm
【M/B】GA-965GM-S2
【Mem】crucial Ballirtix DDR800CL4 512MB×2
【HDD】Seagate Barracuda 7200.10 320GB
【VGA】オンボ
【サウンド】オンボ
【キャプチャ】モンスターTV ATI550Pro
【光学ドライブ】LG GSA-4167B
【ケース】アクリルまな板
【電源】中国産400W
>>
http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/7792.jpeg
まな板晒されてもなぁ・・・中じゃないし。
>>511はCPUクーラースレでも空気読めない香具師だったからな
【CPU】Core 2 Duo E6600
【クーラー】INFINITY COOLER
【M/B】GA-965P-DS4 rev.2.0
【Mem】Pulsar DCDDR2-2GB-800
【HDD】Seagate Barracuda 7200.10 320G
【VGA】WinFast PX7900GS TDH
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】Asus DRW-1814BLT
【ケース】Antec SOLO
【電源】剛力 Plugin 550W
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/V9030014.jpg 初めて自作しました。INFINITYで指を切ったりしましたが、ちゃんとできたのでよかったです。
コードが硬くて、綺麗にするのが難しいです。
>>515 ケース(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ
これだけ使ってる人の多いケースで仲間ってなぁ・・・・
>>515 構な お
成ん r――、 │
かと ノ从ハ从 │
|無 リ´∀`§ │
|難 X_@X !
|な U|__|U
| ∪ ∪
..!!
みんな上手いなぁ
BTOを組んでもらった物ですら
自分なりに色々やってみてるけど
中々上手くいかない
特にファンコン付けたらもうゴチャゴチャだよ
ケースに入れる意味をおしえてくれあ
食い物(特に汁物)のぶっかけ被害をある程度軽減できる
523 :
522:2007/02/05(月) 18:42:52 ID:t/dozXvb
ちと訂正
【M/B】 Asus P5N32-E SLI
映ってる本がパソ雑誌か、ちぇw
ベットの下www
カバーがシースルーなのが酷だな
528 :
476:2007/02/05(月) 21:03:20 ID:RmxVBIMT
>>522 上の方で晒したけど、やっぱ8Pin12Vは延長使うしかないよ…
あと、配線はデバイス下の方に持ってくると楽かな。
穴あけして裏に回すのがベストだが、やる気がねぇ…
>>520 んなもん幾らでもあるだろ自分で考えろや
煽ってんならくたばっちまえ
透明アクリルには車用のスモークフィルムの色の濃い奴を貼ればそこそこ見れるようになるんじゃないかな
俺もNineHudred使ってるが、ケースはPCデスクの横のラックに置いてるから、アクリルなんてどうでもいいな・・・
中も最初は配線がんばってみたが、結局
>>552と同じような理由で適当にまとめただけに落ち着いたし
横のアクリルなしの側板を別売りしてくれねぇかなぁ
アクリルは下手すると割れそうで怖い・・・
532 :
531:2007/02/05(月) 21:28:52 ID:5vvPTlt/
訂正
【HDD】HGST 160GB×2
>>533 ケースの一番下のPCIに付いてるのは何?
めもりいっぱいささってるね
>>535 LEDライトのコントローラー兼電源取りです
Core2Duo人気あるのね
オレなんかいまだにPen4使ってるよ
そろそろ潮時かな?
まあ、不満がないから今のままでもいいんだけど・・・
たまには晒そうかな
>>538 ( ´∀`)人(´∀` )
色々中身変えて晒したい気分だけど、肩身が狭いから躊躇しとります。
俺6月の価格改定でPenEでニューマシン組むんだ…
>>538 この板は、組んですぐ晒してる人が大半だから、
新しいパーツ率が高いだけ。
一番多いのはセレかPen4じゃね?
うちのノートはPen4、セカンドはセレだし。
メインだけFX-60
ネットや2ch程度ならかけら程も差なんてない
俺はメインがオプ170、サブがオプ146、あとは自室用におんぼろノートPCがペン2の
Flashすらまともに再生できんから、さすがにもうちょっと上のスペックのノート欲しいかなぁ
温度計くわすく
水冷かぁ。
>>547 温度計は上二つが水温計る専用のやつで、左が入り右が出る温度。
下の二つは実験終わったら水枕に付ける予定だったけど写の時はケースかなんか温度拾ってると思う。
上二つはちょっと高くてフィッティングついて4700円
下のは980円。
ワロタw
水漏れでもしたのか?w
>>550 FSB上げ実験でMCHとFSBの電圧盛り過ぎでママン壊れた。
E6600売って中古の965GママンとE4300買ったけど、ケンツXeon X3210で定格エンコしてたらまた壊れた。
ママンは新しいの交換してもらってまな板行き。
メイン用にDQ6 Rev3.3予約したけど入荷未定なんでメインは空のまま。
なんか寂しい・・・・
>電圧盛り過ぎでママン壊れた。
>ママンは新しいの交換してもらって
えーと、クボっく?
>>552 交換したのは中古で買ったGA-965GM-S2。
エンコだけど定格使用中だったから交換してもらった。
DQ6Rev1壊したのは自業自得だから新たにDQ6Rev3.3予約した。
>>543 おっ、最近出たASUSのDVDドライブじゃん
書き込み精度とかどうなのかな?パイのA12にしようか迷ってるんだけど
ASUSのケース使ってるから、すげー気になる
>>552 クボックとか懐かしいなぁ!!
お気に入りに入ってたサイトが炎上したのはワラタ
>>546 最後の写真、
これは何処のタイムマシンですか?
(ネタわかるかな…)
>>558 Back to the F(ry と思った俺はオサーン?
ということはこのowlの電源は1.21ジゴワットの電力を発生するのか
電源部の発熱は物凄いことになりそうですね
2にあった未来編のアメリカの風景2015年に果たしてそうなるんだろうか?w
空飛ぶ車とか( ´_ゝ`)
っとスレ違い
空飛ぶPCなら改バカの高橋あたりがやりそうな気がする
デロリアンかよw
566 :
533:2007/02/06(火) 19:11:58 ID:agI0RURn
そのCPUクーラー付けにくくなかった?
自分のがバックプレートのスポンジがなんだか変だったんで
>>567 LGA775専用のバックプレートも付いていて
そっちを使ったら楽にインスコできました
_
/\-\
/ \ .\
ォ \ / /
ォ 彡 \/ /
ォ /////  ̄
ゴ ///
/
ヘ( `Д)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
組み替え記念晒し。
【CPU】Core2Duo E6600
【クーラー】ANDY
【M/B】ASUS P5B Deluxe Wifi AP
【Mem】DDR2-800 1G x2 ,512 X2 計3GB MICRON
【HDD】SEAGATE ST3320620AS x2
MAXTOR 6V300F0 x2
【VGA】MSI GF-7900GTO
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】NEC ND-7170A
【ケース】ANTEC P180
【電源】SEASONIC SS-600HM
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/Img_1934.jpg
GTOだ〜
>>570 他が綺麗なだけに、CPUクーラーのファンのケーブルが気になる。
180°回転させたらどう?
そこに拘るなら270度だろう。
確かにメモリ直上にパルス性の負荷への電源線が被るのは精神衛生上宜しくないかもね。
>>570 うわさの新型P180ですね。
よければ裏側の配線も晒してもらえないですか?
おぉ、新型のP180って
何故そんなヘンな処理をしてるんだ?的な5インチ一番下がまともになっているのか
漏れ的にはかなりの魅力アップ
このスレを見るとつくづく思う
俺のPC内部ヤバスwwwwww
>>579 つくづく「デジカメ持ってなくてよかった」って思うぜw
でもさ、そんな綺麗にまとめてもメリットってあるの?
>>576 1枚目の写真、なんかVGAの笊が斜めについてるように見える。
>>581 エアフロー改善半分、自己満足半分くらい。
【CPU】Core 2 Duo E6600
【クーラー】INFINITY COOLER
【M/B】GA-965P-DS4 rev.2.0
【Mem】Pulsar DCDDR2-2GB-800
【HDD】Seagate Barracuda 7200.10 320G
【VGA】WinFast PX7900GS TDH
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】Asus DRW-1814BLT
【ケース】Antec SOLO
【電源】剛力 Plugin 550W
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d194693.jpg
怖いんだか、かわいいんだかわからんが
最近のCGってのは、ほんとにすごいな
>>581 それを言っちゃあ、自作PCの存在自体が(ry
【CPU】 P4-2.8E定格
【クーラー】 ヨクワカンネ ファンコンはついてる。
【M/B】 P4PE800SE
【Mem】 Sumsung PC3200 512MBx2
【HDD】 HDS722516VLAT20x2
【VGA】 Gigabyte GV62128DP2
【DVD】 Pioneer DVR-A07JBK
【ケース】 メーカー不明のスチールケース
【電源】 メーカー不明500W
ちょっと前までこれにGeforce6600GTのっけてた。
そりゃもう熱いの熱くないのってwww
ケーブル?纏める気なんてないですよ?だって無r(ry
http://www.uploda.org/uporg684716.jpg >>583 どうだ、まいったかwww
まいりましたw
>>589 過去にはもっとすごいのが晒されてた気もする。
それはそれとして背面ファンの上にあるメッシュ部分、
ファン追加するか目張りするか汁。
>>589 ま、参りましたw
ここまでくると逆に芸術的な感じがしなくもない不思議w
わざとやってないか?w
>>586 頼む、マジやめて・・・心臓に悪い・・・
>>591 マジっすかwwwこれよりすごい奴って…
実はファンは付いてたが
前面の5インチベイ3段ぶち抜きで吸気側を作ったらお亡くなり(壊した)になりました。
>>592 サブ機はもっとすごい事になってるぜwww
SCSIのDVDドライブ外してからは少しマシになったが
HDDx3 + CD + DVD-ROM(SCSI) + FDD
とかって構成してたからなwww
写真?開けるのメンドイwww
>>593 ご愁傷さま。なんか早くも春の雰囲気だからなぁ、URL に vip が
ついてたら見ない(スレの流れで判断する)とか、自衛したほうが良いかも。
>>594 せめて目張りしようよ。多分背面ファンの能率落ちてるよ。
>>589 すごく・・・参りました・・・w
なんかホッとするよな、こういうの見せて貰うとw
>>595 独断とは言え選別する以上全部目を通さないと失礼じゃないですか。
まあ、ああいうレスはスレ終わって選別で見返す時のしおりの役目をしてます。
>>595 了解っす。目張りする事にします。
吸気と排気のバランスも悪いので何か考えようかなぁ
吸気:小さいファン2つ。多分気休めにもなってないヨカーン
排気:背面5cmファンx1 電源内蔵5cmファンx2
前にあった凄い奴はHDDが宙づりだったからなw
>>599 >HDDが宙づり
噴いたw
それみてみたかったなあw
どっかに残ってるかねえ?
別スレのネタだったような
1時間ぐらい画像フォルダと専ブラのキャッシュを探してみたけど、見つからんかった。
>HDD宙吊り
CPUクーラースレで、プレスコPen4でCPUはファンレスでいけますか?
みたいな質問したやつのPCがHDD宙吊りだったなw
宙吊りは知らないが、芸術的ってーと俺はPart18のこれを思い出した。素晴らしき哉ネタ作品
315 Socket774 mail: 2006/09/28(木) 03:34:13 ID:OGuxPKV8
すまん、変なのうpってよいか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060928031656.jpg 2作目をいじた
コンセプトは「ひねる」
【CPU】 Pen4 2.8G
【クーラー】 このあと壊れてるのを発見、arctic coolingに交換
【M/B】 Gigabyte GA-81865(だと思う)
【Mem】 1G
【HDD】 いろんなの6台
【VGA】 Matrox P-650
【サウンド】 拾ってきたの
【光学ドライブ】 Pioneer
【V/C】 V/Cって何すか?
【ケース】 UACC-3301-SLT
【電源】 付属topwer?
605 :
600:2007/02/08(木) 01:21:46 ID:8BKCNJj3
>>602 俺が余計なこと言ったばっかりに1時間も申し訳ない。
お気持ちだけでもめっちゃ感謝です。
>>603 是非ともそいつにCPUが爆発する様を見せてやりたいwww
608 :
独断と偏見の人:2007/02/08(木) 02:11:28 ID:J6WTEfls
2005年8月27日の出来事でしたよ。
もう結構経ってるのね。
テラナツカシス。初出時には晒した本人が頑なで祭りになったよなぁ。
キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!ふらいんぐはーどでぃすく
cpuクーラーの目詰まりもすごいな
凄いな。排気ファンも付いてねえ。
静音目的かと思ったらベイ入れるのが面倒なだけでワラタw
>>608 サンクス!
すげー笑った、感動したw
負の方向に神PCだなw
いつか埃に引火して燃え上がりそうだw
内蔵HDDは絶対どこかに固定しとかないとヤヴァイって
HGSTの中の人が言ってなかった?
>>616 中で円盤が結構な速度で回転してるから
ちゃんと固定しないと、スピンアップする度にヘッドクラッシュの可能性がある。
ディスクの外側にヘッドを退避している製品の場合は特に問題にならない事が多いが
ディスク中央部分にヘッドを退避している製品の場合
ディスクに傷が付いて、カスがディスクの周辺を漂い、やっぱりクラッシュの可能性がある。
更に、HDDの熱をPCケースに逃がすようにもなってるので
固定していない場合、HDDの熱の逃げ場が無い為
かなり風をあてないと冷却不足になって寿命が確実に縮まる。
ついでに、HDDの奥行き方向を水平近くに保たないといけないはず。
理由は忘れたwww
ので、
>>608は結構危ない状態にある。
と、当時いなかった俺がマジレスしてみる
>>608 ある意味すげぇなw
解体中の写真かと思ったがこれで使ってたのか
HDDは水平か垂直に置くことを前提にしてて、それ以外の角度で使うと壊れるとどっかで見たような
>>608のは幸いHGSTみたいだからスピンアップの時はあんま問題ないんだろうか。
でも振動でどんどん寿命縮まっていくんだろうな。
535 名前:Socket774 :2005/08/26(金) 17:37:18 ID:toJmoAVI
>>533 画像も見せて。CPUファンレスしたいと言うだけあって、
配線のとりまわしは芸術的と見たw
ここ読んでまた噴いたw
画像を知った上で読むとまた違う味わいがあるなw
622 :
603:2007/02/08(木) 03:18:43 ID:7XqUr+kt
>>609 その当時、CPUクーラースレでリアルタイムで彼にレスしてたわけですが、
2005年の出来事だったとは・・・
自分の当時のレスも文体で判別出来た。ナツカシス。
【CPU】 Core 2 Duo E6600
【クーラー】 風神匠(Fan:S-FLEX SFF21F×2)
【M/B】 Striker extreme
【Mem】 A-DATA Extreme Edition DDR2 1066+(1GB×2)
【HDD】 日立 HDT725032VLA360(320GB×2)
【VGA】 Leadtek WinFast PX8800 GTX TDH
【サウンド】 Creative Sound Blaster X-Fi DA
【光学ドライブ】 Pioneer DVR-A12J-BK
【Fanコン】 iGuard-BK
【ケース】 CoolerMaster CM Stacker830 Evolution(サイドにS-FLEX SFF21F追加)
【電源】Real Power Pro 850W
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/774-2-08-a.JPG さすが大きいだけあって余ったケーブルを上に押し込められた。
ケースのサイドが薄すぎてHDDの振動で良くビビリますorz
何か良い策無いかなぁ・・・。
畳にキャスターはよくないぜえ
>>625 組み立てた部屋が和室で、実際使用してる部屋は洋室(フローリング)です。
誤解させてごめんorz
メモリの取り外しはやっぱりクーラーも外さないとだめなの?
>>624 定番なんだけど、スマドラorクワドラに入れてケースの底にゲルでくっつけたら?
けっこう効果あるよ。
リャンリのケースがビビるのは知ってたけど、スタッカもか…。
でも、CM Stacker830はカッコイイよな。
全段5インチベイで共振しにくいのって言ったら、雷電ぐらいのもんかな?
>>624 パーツの選択が一つ一つ良いしカッコいいね。
ここでケースは初出っぽいからもっといろんな角度みたいかも。
でもやっぱりビビるのかあ。
俺も、初代スタッカーから取り替えるとしたら、
クロスフローファン使える、これ一択なんだけど、
初代のスチールのシャーシがなかなか手放しにくくて・・・
見た目の高級感は比べ物にならないんだけど。
>>628 Lian-Liでびびるとしたら、シートの貼ってないやつで、
高いモデルはサイドにシートが貼ってあるからビビらないよ。
ただスチールの初代スタッカーとかと比べちゃうと、
HDDのアクセス音は響く。
>>629 初出ではないよ前スレで出てた
というか俺が出したw
でも
>>624さんのは構成いいよね
俺もC2Dにいいメモリと8800GTX欲しいです
初代スタッカー、830、両方持ってる。
うちの830は電源搭載部とマザー取り付け部が
天板を軽くゆらすだけでねじれる。クラマススレで
聞いたらそんな症状はないっていわれたのでショック。
フロントのメッシュが簡単に外からはずせるのは良くなった。
電源が1つしか積めなくなったのは痛い。
旧スタッカーは何回も晒したけど830はまだなんで中身は古いけど
近いうちに晒してみる。
【CPU】 Core 2 Duo
[email protected] 【クーラー】 Alphacool NexXxoS XP Silver
【M/B】 ASUS P5B-E PLUS
【Mem】 Corsair TWIN2XP2048-6400C4 1G×2
【HDD1&2】 RAPTOR WD740ADFD×2 RAID0
【HDD3】 RAPTOR WD740GD
【HDD4】 Maxtor 7V300F0
【HDD5】 Maxtor 6B2500S0
【HDD6】 Maxtor 6Y160M0
(常時使用はHDD1,2,3,4)
【VGA】 Inno3D 7950GT 512MB @コア600メモリ1600
【サウンド】 SoundBlaster X-Fi DigitalAudio
【キャプチャ】 無し (外付け)
【光学ドライブ】 LG GSA-4163B
【PCI】 NO-PCI
【ケース】 CoolerMaster STACKER
【電源】 白狼530W
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1170941226.jpg 少し前にコンロー環境に変更
スタッカーは内部シャーシが錆びてきてるけど、まだ使う
ちなみにアイドル時消費電力184W
いや、この程度繋ぐのは普通だし、
冷却、流量共にかなり余裕あるよ。
CPUはアイドル時29度程度で、Orthosで100%ロードでしばいても45度くらいまで。
VGAもアイドル30度くらいでしばいても40度はいかないから、
全く問題ない。
旧スタッカー汚すぎだろw
おはようございます。
>>624です。
>>627さん
CPUクーラーとメモリとの間にあまり余裕が無いので、取り外さないとアクセス
できないです。
>>628さん
なるほど、ゲルシートですか。
全段5インチベイのケースは共振しやすいという事が、身を持ってわかりました。
>>629さん
本当は前面と背面も撮ったのですが、撮影者(自分)が下手なせいでブレてぼやけ
た画像になってしまったので、内部だけになっちゃったのですよorz
830は見た目良いですが、実際に組み立ててみると精度の荒さが気になります。
ねじの穴の位置が微妙にズレていたり、微妙に歪んでいたり・・・個体差が大き
いかも。
スタッカー+水冷面白そうですね。
冷却液は何を使っているのですか?
透明なのは初めて見た気がします。
>>630さん
630さんの構成も良いじゃないですか^^
7800GTのデュアルVGA(ですよね?)とか、配線がきれいに纏まっててカッコいいなぁ。
参考にさせて頂きます。
>>632さん
自分の830揺すってみました。
ねじれることは無いみたいですが、「ミシッ」って危険な音が((((;゚Д゚)))
・・・HDDのビビリ音が減ったような・・・ケース自体のゆがみも原因!?orz
>>637 指紋はNCU-2005もベタベタついてて前にも突っ込まれた。
アルコールでは落ちなかったのでCRCを布につけて拭いた
けどフィンの間は汚いままだ。ケースの外は普段目視では
気にならないがデジカメ画像だと目立つなあ。
>>638 自分の830は特にヒドイけど830自体アルミであれだけ大きいケース
なのにサイドと上部、下部のつなぎ目をあんなしょぼい支柱と
リベットで止めてあるので頑丈ではないと思う。値段を考えると不満。
E4400が出たら今あるa8v dx とp4p800se+ct-479 を売って移行予定。
後者は購入時と同じくらいの値で売れるみたい。
Merom機を組んだので初晒し。
http://usy.jp/wp/wp-content/uploads/merom_inside.jpg 【CPU】 Core 2 Duo T5500
【クーラー】 Scythe SI-120
【M/B】 AOpen i945GTm-VHL
【Mem】 SAMSUNG DDR2-667 S.O.DIMM 512MB×2
【HDD】 日立 Deskstar 7K160 160GB、T7K250 250GB
【サウンド】 オンボ(左下のはS/PDIF出力コネクタ)
【DVD】 Pioneer DVR-A12J-BK、Plextor PX-605A/JPB
【FDD】 ミツミ黒(普段はケーブルはずしてる)
【ケース】 Antec SOLO
【電源】 SKYTEC CWT-500FM
静音化を目指したメインマシンです。
穴という穴はアルミテープで塞ぎましたが、せっかくなので吸音材でも買おうかと。
他の方のを参考に、もう少しケーブル処理頑張ります(;´Д`)
>>640 充分に静かそうなんだけど・・・
うちも最近SOLOにしたが、画面の横に置いてるからフロントファンとたまにHDDが音するな〜って感じ。前任のボロケースとは雲泥の差w
>>640 付属品リストには無いようだけど、マザーから伸びてるそのブラケットはなんですか?
S/PDIFやろ。
645 :
640:2007/02/09(金) 13:05:31 ID:/aQmU35C
ほんとだ、すまん買ったorz
>>640 文系の女で自作してる人初めて見た。天然記念物並みだな。
ケーブル処理は今のままでも十分な希ガス
>>640 SOLOはユーザー多すぎ〜。電源の音は静かなの?
>>640 上で同じM/Bで倒立M-ATXを晒した者だけど
正立だとM/Bの上をケーブルが横断しなくなるのが羨ましいです。
静音目的でしたらファンの回転数を下げてみてもいいのでは?
全然熱くならないと感じてます。
>>636 画像thx
新旧並べて見られるのでとても参考になりました。
ところで初代の5インチベイの所々にある、白い綿のようなものは何?
>>638 冷却水は手軽なので、
精製水に防蝕添加剤と青のUV染料を混ぜて使っています。
830になってもクラマスの精度は相変わらずなんだね、うーん。
>>636さんの写真を参考にさせてもらうと、
今の自分のシステムをそのまま組み込むには小さい気もしてきたし、
もうちょっと様子見かなあ。
それでもクロスフローファンを取り付けられるのは
水冷組むなら魅力はある。
あとうちの初代のサイドパネルも
ハメコミ具合ではポンプからの共振がありますね。
ここはやっぱり精度の問題かな。
>>651 換気扇用フィルタ。隙間からほこりが入るので見栄えが
悪いけど隙間という隙間に詰め込んでいる。
クロスフローファンは初代だと吸気用の穴があるけど
830はないので効果は落ちるのでは・・・
655 :
649:2007/02/09(金) 21:52:04 ID:IKQ0yH98
>>653 そういうことかサンキュ
ってかいつも削ってるの?
ロダじゃなったからじゃね?
657 :
649:2007/02/09(金) 22:10:12 ID:IKQ0yH98
>>640 電源も普通の180W-200Wくらいのでいいんじゃね?
起動時のピークで90Wいかなさそうだし。
>>658 120W級のACにするならともかく、
CWT-500FMはファンレスで使えるから、
わざわざ普通のにする必要はないでしょ。
更に省電力を目指すならACアダプタに替えてみる
価値があるかも。うちでは普通の電源から
PLS180に替えたら10W以上下がった。
普通の電源に比べると割高だけど。
>>647 文系の女・・・
穴という穴はアルミテープで塞ぎましたが・・・
kimoi
>>661 いや、言わんとすることはわからんでもないが
下品なことはやめておこうぜ
PC自作するのに性別は関係ないやろ。
晒した画像のPC内部見ても普通っぽい。
>>664 ケチつけること自体が目的のヤシに何言っても無駄。スルーしとけ。
自作の愉しみは万人共通
>>645 1000rpmの騒音が気になるなんて・・・
ファンを5V駆動にしたら?
制振シート張っても、風切り音の方が気になると思うけど。
668 :
649:2007/02/09(金) 23:11:02 ID:IKQ0yH98
ケチつけてるのとちがうだろ
女耐性がないだけだよw
静音スパイラルもファンの回転数くらいまでは対処が簡単だけど、
HDD絡みになるとスマドラ化、冷却、2.5インチとか投資が大きくなってくるね。
>>661は吸気口もアルミテープで塞いで窒息させてるんじゃねえかと
言いたいんじゃないかと善意のエスパースレをしてみる。
>>670 うん、俺だ
×:EMClock
○:RMClock
吊ってきます。
>>673 そんなことで吊ってはいけません
命は大切に
ワロタww
676 :
640:2007/02/10(土) 00:55:27 ID:BeFJxgpG
SC440が2台届いたので、セットアップ&スロット削りに夢中でした。
>>647 周りに、自作する女性が居なーいorz
ケーブル処理にこだわったのは初めてなので、もう少し楽しみたいですw
>>648 SOLOの質感は好きです。もう一台買いたいくらいに。
電源は準ファンレスですが、どうせファンは回らないので最初からはずしています。
>>650 >>229の人キター。meromスレでバレましたが、wikiで勝手に写真使わせていただいています。
確かに全然熱くならないですよね(私のは少しノースが熱いですが)。
1000rpmより下げると風量がどの程度になるか分からないので実験してみます。
>>658 低い低格出力の市販電源は、まともなものがない気がします。
>>658,
>>659 ACアダプタも検討していたのですが、
24時間通電していると発火しそうで怖くて回避しました。それでもPLS180には惹かれています
>>661 >>671式解釈でレスしますと、フロント吸気・リア排気以外から空気の出入り禁止です><
>>664 普通というか、あまり面白みはない内部ですよね。
奇抜なことをする勇気がありませぬ。
677 :
640:2007/02/10(土) 01:23:07 ID:BeFJxgpG
>>666 ジーク自作
>>667,
>>669 芯2500rpmを5V化したらうるさかったので、
今は風拾1000rpm、鎌風2の風700rpmです(1000だと勘違い)。
ビビリ音が消えたら次は風きり音が気になるのかしら…
そして、確かに軸音も耳障りですorz
ST-35も余っているのでもう少し絞ってみますかね。
正圧は保ったままで、もう少し調整してみます。
>>670 HDDまでは逝かないように我慢しますw
完全突入してしまったら投資は惜しまないであろう自分が怖いですので。
678 :
666:2007/02/10(土) 02:00:05 ID:EqqVlHxs
自作やり始めたばかりだけど
静音やら高性能を求めて徐々にパーツが増えていってる
最初からケチらずにセレクトしておけばよかったw
失敗が怖くて安物を選んでしまったからなぁ
あるあるw
特にケースと電源は後になって良い物を買っておけば良かったと思う品上位 かな
近所で戯画の旧タイプの水冷キットが安売りだったので買ってきて組み込みついでに貧乏チューンをしようかと105円で黒の安売り缶スプレー買ってきた
今塗装中
完成したら晒します。
>>678,679
物の良さは色んな物を試してみてからじゃないとわからないから。
ぼったくりを掴むよりも安物をいくつか買って経験を積む方がいいよ。
だな。色んなもん使った結果、あれが良かったとか思えるんだしな。
自作始めたら色んなもん使いたいし、買ってみたくなる^^
うん。高い物だから良いってわけではないね
ただ、コンデンサなどがケチられていないそこそこの価格帯の物を選ぶこと自体は間違ってはいないけど
684 :
680:2007/02/10(土) 15:38:11 ID:zZlXVyuW
なんかコールタール塗りつけたみたい
それはひどいわ
黒の塗装はわりとやってる人多いから、できればもうちょっと変わった色で塗装してほしかったな
水冷に合わせてモスグリーンとかw
普通に塗っただけだとネタ的に弱い
缶スプレーでもそれなりにはなるんだね。
よく色塗る決心着いたなーと思ったらケースも特価品だったのか……うらやましい
>>685 フラッシュのせいかつや消しで塗ってあるので実際はむらがなくてかりもないっす。
>>687 赤いLEDファン付けて赤のクーラントにして赤で塗ろうかと最初思ったけど余り物寄せ集めPCにそこまでやるのはやめといた
個人的にはつやなしがよかったと思う。
しかし高級感は出たな、乙
>>684 綺麗に塗れてますね〜
どんなスプレー使ったんですか
ちなみに温度はどんなもんです?
水冷のきになるとコロ
・ポンプの騒音
・ポンプの寿命
これどうなのよ?
>>693が水冷きのこなるとに見えたが気にしないでくれ
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) …
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
水冷って一言でいってもパーツ一つ一つがピンキリだね。
ポンプ騒音も物によるけど、
無音ってレベルにするには、小さいものをスマドラに入れたりする工夫が必要になってくる。
寿命は熱に気をつけていれば3万時間くらいっていうけど、
これも物による。
別にガムテでもかまやしないんだが、せめて内側に貼ろうぜ・・・
699 :
684:2007/02/11(日) 00:25:20 ID:cBMPMYDS
>>692 ホームセンターにあった鉄用のやつで吹いた。
温度はケースファン全て500rpmくらいにしてても冷える。
>>693 同じキットをメインでも3年ほど使ってるが壊れないし騒音も気にならない程度。
t
701 :
Socket774:2007/02/11(日) 00:26:37 ID:90KZ50b3
t
皆綺麗にまとめてるよなぁ・・・・
俺のマシンなんか見せられないよ。
M-ATXなんかじゃなくて素直にATXにして広々使えるようにすりゃ良かったな・・・。
>>698 外のほうがツルツルしてるから、剥がす時きれいに剥がせるかなって。
コードを外に出すのはもうデフォ?
外観を見てみたい
>>697 まずその無闇に太いATAケーブルをどうにかするのが先だな。
取り回し悪くて使いづらいだろう、そういうカバーのついたやつ。
>>703 布タイプのガムテかな?
布だとツルツルでも固着して剥がしづらいし、汚くなるよ
文明開化って感じだな
>【クーラー】 Thermalright HR-03 Rev.A
なんてことしやがるんだw
>>713 カコイイCPUクーラーだなw
しかし、その変態配置なMBとそのケースじゃ相性最悪だな
>>697 その電源大丈夫なの?前使ってたけど不安定でZippyに乗り換えたよ・・・
どんな物にもアタリ、ハズレがある。
ってことじゃね?>>不運な717よ
>>713 HR-03って本来はVGA用じゃないか
どうやって付いているのかもう少し見てみたい
付属のリテンションで使用できるんじゃないか?
前にもHR-05使ってるのを見たことがあるぞ(リテンションの形状は異なるけど)
721 :
Socket774:2007/02/11(日) 14:51:13 ID:acYvofDX
まさに自作のオタだな!惚れちゃうぜ!
722 :
697:2007/02/11(日) 15:05:29 ID:/a4IXVxK
>>706 マザー付属のものですが、使いづらいです。
カバーのせいで自由に曲がらない…。
ただ、今のところこっちはこれでいいと思ってるんで。
>>707 布タイプはこんな用途にはもったいないですんで。
古くて粘着力も低い紙タイプです。
ただ、やはり簡単綺麗には剥がれないでしょうね。
>>717 これは逆にZippyからこちらに乗り換えました。
ZippyはC2D機の方に…。
導入当初は不安定でしたが、CMOSクリアをしたらピタッと安定。
そのまま5ヶ月ほど使ってます。
というわけで皆さんありがとうございます。
たいした手間でもないので、ガムテ剥がしてプラ板とスポンジでも買って、裏からネジ止めすることにしました。
つかトップフローなのに
なぜパッシブ塞いでるんだ?
>>723 空けても塞いでも、温度が変わらないから。
前々々スレくらいで晒したけど忘れられてそう・・・
携帯で画質粗いけど勘弁して下さい。
【CPU】Core2Duo E6600(@2.66GHz)
【クーラー】ZAWARD Sylphee
【M/B】AsRock Conroe865PE
【Mem】ノーブランド1G*2 dual
【HDD】80GB ATA*1/160GB SATA*1/250GB SATA*1
【VGA】XFX 7600GT(AGP)@600/800
【クーラー】SNE GWF800CU
【サウンド】ONKYO SE-80PCI
【キャプチャ】SKnet MonsterTV V
【光学】Pioneer DVR-A12J-W
【ケース】大分昔なんで覚えてない…
【電源】サイズ 剛力プラグイン550W
【ファンコン】サイズ iGuard
中
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1171203196.jpg 外
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1171203246.jpg 白さを更に追求したかったけどとりあえずここまでorz
電源を白狼2にしたかったけど電力によって風量可変なのを悩んでたら取り扱いが少なく…
音板で白基盤の物があるみたいなんでまた暫くしたら換えてみます
726 :
Socket774:2007/02/11(日) 23:30:57 ID:xBkhbrS6
>>725 サウンドカードで白いのっていったらPRODIGY7.1XTだな
母板で白いのだったらサファイアが出してたけど、もう手に入らないか
そのママン、電源24pinの位置が困るところについてるなw
>>728 これの黒使ってたけど、窒息だった。
フロントの穴は期待通りの少なさ&小ささ。
サイドパネルにダクトがついてたけど、パネルが薄くて振動ががが。
12cmファンの電源で排気させてたけど、
ケース内に熱がこもってしまい、天板が暖かくなってたよ。
>>725 VGAクーラーって交換するの簡単でつか?
>>726 母板は939だったかAM2だった気がしてたのでスルーしてました
次回は音板辺りかな…
>>727 これぞ変態というべき配置だと思います
以前晒した時はANDY使ってたので調度良く隠れてくれてたんですけど
今度のシルフィーはちっさくて丸見えです
>>728,729
これが窒息けえすという奴なのですか
今までは無音電源にFX5900XTの無音化で夏も常用してたけど今思えばたしかに天板熱かったです
あとサイドダクトはこっち付いてないですね。ヘコませたような穴がサイドの上と下二列に。
>>730 最近のAGPは大抵HSI付いててコレが邪魔者です
あっしのはHSIシンクがどうにも邪魔でクーラー付属のメモリ用チビシンクに換えて誤魔化してますけど
熱の関係で夏に死亡するかもしれない。(HSIシンク外す前提で)結構簡単ですよw
733 :
Socket774:2007/02/12(月) 15:05:28 ID:6SfKcR8u
HDDって縦置きでも問題ないと思うけど、やっぱり水平置きがいいと思う今日この頃。
実際のところおき方って関係あるのかな?
斜めでない限りは気にしなくていいとかどこかで見たような
あとシリコンで固定するのもNGか
中身をThermalright漬けにしてみました。
【CPU】C2D6600E
【クーラー】Ultra120
【M/B】P5BDeluxe
【Mem】Sanmax Micron DDR2-667 1GB*2
【HDD】HITACHI HDT725050VLA360
【VGA】Ultimate Radeon X1950Pro
【サウンド】Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
【光学ドライブ】DVM-RXG18FB/B-BK
【ケース】P180B
【電源】SS-550HT
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P2110050.JPG http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P2110045.JPG ノースのクーラーをHR-05にしてもHR-05SLIにしても
縦に置いた場合のUltra120と干渉しますので(SLIの場合VGAとも干渉した)、
Ultra120を上方排気にしました。
P180だからこそ取れた方法です。
メモリに付けたHR-07ですが、見ての通りVGAと接触してるので、
運用の段階ではヒートパイプを上側に付けて使う事にしました。
VGAのクーラーもHR-03にしたかったなあ
あと噂には聞いていましたがP5BDのノースとサウスのクーラー、剥がしてみたときのグリスの付き方に唖然・・・
738 :
732:2007/02/12(月) 16:25:49 ID:++9j0xnN
>>736 価格改定までのつなぎです。
でもOCやってみたら意外とウマーだったので、
しばらくこのまま使うかも。
今は3.5GHzで常用中。
740 :
735:2007/02/12(月) 16:54:14 ID:TXZsw+0G
>>733 幕だったかのバラシてみたとき気が付いたが、
コネクタが下向きだとホコリ取りのフィルターの吸い込み側が下になるんで
止まった時にホコリがプラッター上にに落ちてくるんじゃないかと思った。
なので、コネクタを下方向になる取り付け、移動とかしなければいいと思う。
埃を吸い込むようじゃ、向きがどうこう以前の問題だろw
HDD速攻で死ぬだろうなwww
斜めでなければ、水平垂直のどの向きでも問題ないよ
>>743 殺伐としてて良い。
だが、下から2枚目のPCI。おそらく玄人志向のヤツがめちゃくちゃゆがんでないか?
鯖用ケースは縦置きが多いので
縦でも横でも耐久性には関係無いんじゃないかと思う
2.5インチだけど、ノートだと角度ついてるの結構あるよな。
据え置きで使ってたデスクノートが、
少し角度ついてて、更に冷却台の載せてたから結構斜めになってた。
たまたまだとは思うけど、
2ヶ月くらいの間に載せたHDD2個に異常が出た。(どっちも不良セクタが出来て、一つは死んじゃった)
748 :
741:2007/02/13(火) 00:47:14 ID:ZMV9EFGv
>>744吸い込むって言っても外からじゃなくて内部の細かいホコリ。
フィルターの吸気側は金属の細かい粉みたいなのがついてたから効いてると思う。
つーかホコリが無いならそもそもフィルター不要と思われ。
防塵対策なんて、一切してなくて、たまにPC覗くとファンとかヒートシンクとか
すごい埃まみれになってるが、HDD2台とも3年は無事に生きてるな
ケースあけて、扇風機あててる人だって、マザー剥き出しの人だっているし
案外大丈夫だと思うよ
昔はすぐ壊れたイメージあるけど、最近ぜんぜん気にしてない
CPUやVGAの温度も高めだけど、いたって快調
埃よりも温度と衝撃を気にした方が長寿命な気がする。
ほこりもよくはないんだろうけど簡単にHDDの中に入ったりしないと思う。
熱は対策出来るけど衝撃は気をつけていても組み替えやってるときに
ついガチンとやってしまう。
HDDは飛行機が地上1cmで飛行するぐらいの精密さで
タバコの煙粒子一粒でクラッシュするんだぞ。
ただしソースはソニー
ソースはブルドックでガチ
中濃で行けと何度言ったら