1 :
1 :
2007/01/08(月) 02:29:43 ID:dCtAq9PE
2 :
Socket774 :2007/01/08(月) 02:30:25 ID:9KHT1hn2
ニダ
コマンドー待ってる人多いみたいだけど、コマンドーってPUIスロットが4本の他には 何が魅力なんだろ?今一分からん^^;
P5B−Vの価格が12,000円くらいになるは いつ頃と予想しますか?
wikiにあるBIOS0908って寺ようだろ・・・? 間違えて無印にいれそうになった。。
無印用だ、ヴァカ
寺用ならP5BD0908になってる。 それは、P5B0908だ
>>5 これに合わせてPC組む予定でとりあえず寺をポチしようと思ったのだが
よく考えればこのころにはBearlake(ICH9R)がリリースなんだよな・・
FSB1333とDDR3対応のこのチップセット載せた母待ったほうが幸せになれるかな?
>>12 多少OCしたい俺は神ツール次第
まぁ最後は財布と相談ですが
>>ID:YU++q57y ツンデレな対応ありがとうw まだ報告あがってないみたいだから待ってみるけど・・・無印使ってるヤシいないのだろうか?
ASUS P5Bシリーズ XI
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166814273/371 371 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/12/30(土) 19:18:50 ID:k+Eq1GoO
>369
定格で使うなら、大抵のマザーは安定なんじゃないかな。
話は変わるけど、ウチのP5B無印にBIOS 0908を導入してみたけど、
Q-FANの回転数が微妙に上がって、耳につくようになったので、0806に戻しました。
0806で1600rpmくらいだったのが、
0908では2300rpmくらいに。
ま、チラシの裏だけど、P5B無印の人の参考にどうぞ。
P5B寺が手に入ったんで、CPUを考えてます、 一万以下でおすすめのCPUありますか?
1万以下ならPentium4 531くらいしか選択肢ないかな? あと追加で1000円出してPentium D 805のバルク品買ってOCするほうが幸せに なれると思う。 俺も寺買ったクチだが手持ちのD 805とGF6600のグラボでC2Dのプライスカット まで乗り切って、E6320とDX10のミドルレンジのグラボに換装する予定。
18 :
Socket774 :2007/01/09(火) 00:03:19 ID:MUlvaMbF
JMicronのBIOS読み込み停止させる方法ってありますか
マニュアルに書いてない?
む?コマンドーのJMicronチプってPATAしか担当してないぞ SATAはICH8Rの6ポートのみなんだ・・・なんかスッキリ(*´Д`)
P5B寺でXINRUILIAN-RDL1225(1700rpm)使うとQ-FANでも神ツールでも回転数が落ちない・・ 別途ファンコンを用いると5Vまで回転落ちるので、ファンは問題ないはずなんだけど。 BIOSはで0804、0910どちらも同じ現象。制御できないだけで回転数は拾えています。 12cmファンで制御してる人いますか?
22 :
16 :2007/01/09(火) 00:50:33 ID:GwjNPR3t
>>17 お〜レスありがとうございます
同じようなこと考えてましたか、調べると春あたりに新しいのがでてきたりとか
今だとなかなかこれって言う物がなくって・・・
Pentium4 531 or Pentium D 805のバルク ですね 調べてみます、ありがとうございます。
>>21 CPUファンコネクタに挿してるんだったら無理。
素直にPWMのに買い換えなさい。
PenD 805 って、「見ろ、OCしてもなおゴミのようだ!」 っていう名言を生んだCPUじゃなかったっけ…?
25 :
21 :2007/01/09(火) 01:00:56 ID:JYZIEGNo
ゴミ?でも結構です つなぎですから。 Q6400か6300待ちです 今のM/Bで使えるかは判らないけど・・ 本当はもっと安いCPUでもいいかも、 買ったパーツが不良品かどうかチェック出来ればいい程度ですから P5BでセレロンDは使えます?
無駄金使う典型タイプだな
>>27 では今の時期 P5B寺で
何のCPUを買ったらいいですかね?
60K以内位で。
お勧めありますか?
P5B寺買うならCore2DuoでOCだろ・・・常識的に考えて・・・
>>28 根本的に間違ってる
Q6400か6300待ちなら、それが手に入る目処が付いてから
その時点で一番それに合うMBを揃えれば良いだろう
いまP5B寺を買ったんならC2Dで組んで当分はそれで使うのがベスト
初めはCore2Duoで考えて買ったんですけど Vistaもっさり説+Q新登場で 迷ってましたしだいで。 Core2Duo6600資金貯めてる間に新登場とか・・・ なのでP5B寺いまだ未開封状態
せろりん安くてちょっと遊んでみたいかと。 でも初自作なので P5B寺で使えるかちょっと心配。 ソケットさえあってればOKですか? LGA775??
必要なら仕方がないが そうじゃないなら当面VISTAはスルーするヤツが多いと思う アプリが対応しない以上OSだけあっても仕方がないしな XPがロングランだっただけにすぐには移行しないと思うんだがな
どうしてもクワッドにこだわるなら寺をオクで処分して秋まで待つのがいい クワッドのミドルレンジが出る頃にはIntelのチップセットも新しいのになっ て新MBがでるからそれで組んだほうがいいと思う 今CPUに60Kも出す予算があるならとりあえず27日に出るC2DのE4300(約20K)で OCしておけば? それでも不満があれば残った40Kで秋にQ6300買えばOK・・・・・FSB1066らしいから 寺も対応で幸せになれると思うが。
クアッドCPUはエンコとかレンダリングとか特殊な用途に使うのでなければ、 発熱も凄いし、消費電力も高いし、値段も高いし、お勧めできないなぁ。
40 :
38 :2007/01/09(火) 01:48:10 ID:ncwErXNL
スマソ、E4300の発表21日だった・・・・・orz
>>37 ありがとうございます 対応CPU判りました
>>38 Q6300 秋だったんですか?ずいぶん先だったんですね。
第二四半期前半位だと勝手に勘違いしてました
E4300安いですね とりあえずE4300出るまで待ってみます
>>ALL ありがとうございました
P5B寺 0910 Temperature 200*6=1200MHz 0.865V動作 室温20℃ [Core1] 25℃ [Core2] 25℃ [CPU] 80℃ [M/B] 35℃ 誤検知でしょうか Temperature 200*6=1200MHz 0.865V動作 室温20℃ [Core1] 25℃ [Core2] 25℃ [CPU] 80℃ [M/B] 35℃ Core、M/Bの温度に比べてCPUだけやけに高い・・ 誤検知でしょうか?
俺の場合 200*6=1200MHz 1.0V動作 室温9℃ [Core1] 6℃ [Core2] 6℃ [CPU] 17.5℃ [MB] 22℃ 誤検知っぽいね
>>42 神ツールと別のファン制御ツールを同時に起動するとなるやつじゃないの?
>>44 Pen4の頃は徐々に部屋が暖まってくれてたんだが
C2Dに換えたら全然上がらなくなったんだよ…
>>42 俺もOCの耐久テスト中なった。↓こんな感じ
[Core1] 54℃ [Core2] 54℃ [CPU] 94℃ [MB] 40℃
たしかCMOSクリアしたら治ったけど。
P5B DeluxeでELIXIRのメモリ使用してる人いますか?
>>42 P5BDMon+EverestやProbeなど、他のツールと併用してないかい?
一度電源切って立ち上げれば直る。
再起動じゃ直らない。
COMMANDO いまだ入荷予定は未定 Striker Extremeは中旬ごろ少量入荷予定だそうな
>>48 OCスレでさっき書いたけど、PC6400の1G x2を使ってる
CPUはE6400で、BIOS設定400x8問題なし
でも神ツールだと390x8くらいが限界なんだよな
>>51 おお、レスどもです。
なんかELIXIRの評判悪いとか聞いたんで心配になってたとこです。
こっちはDDR2-667PC5300の1G x2+E6600ですけど、SLIプレミアムで失敗したんで
今度はうまくいってほしい(´・ω・`)
>>12 BarelakeはQ2予定だけど、実際に恩恵を受けるのはQ3発売予定のYorkfield,Wolfdaleだからなぁ
Q2の値下げ直後に購入が一番お得かも。
P5B-V使いの基地外がCPUクーラー総合スレで大暴れ中
CPUクーラー 総合スレッド vol.86
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167717209/444 444 名前:iO[] 投稿日:2007/01/09(火) 16:06:52 ID:5HL5c03T
ヘタレなんで調べてもわからないから質問してもいいですか。
「ASUS P5B-V」でリテール以外で装着出来るのおしえて。
とりあえずSCYTHE SAMURAI Z Revision B は装着できない。
コンデンサがぶつかるじゃま。
おすすめあり?
こちらで引き取って頂きますね
来る前にNGにしとこうぜ ID:5HL5c03T
P5N32-E SLI・・・、 昨日T-Zoneから消えた、そして今日OverClock Worksからも消えてしまった・・orz 秋葉は全滅っぽいなぁ・・? 次回入荷は有るんだろうか・・・?、それとも、いっそのことCommandoに宗旨替えした方がいいのか・・ でも、Commandoもいつ発売されるんだか・・・ 誰か情報持ってませんか・・・?
P5B寺で4機でRAID0組む時は黒コネのスレーブは使わずに 全部赤コネのマスターに繋げた方がいいんかな? みんなスプリットサイズどれくらいにしてる?
61 :
60 :2007/01/10(水) 00:16:56 ID:Ygvx8p2M
漏れのとこではこんな感じ HGST HDS728080PLA380 x4(赤コネ2機:黒コネ2機) SpritSize 16KB HD Tune: Intel Raid 0 Volume Benchmark Transfer Rate Minimum : 5.4 MB/sec Transfer Rate Maximum : 127.7 MB/sec Transfer Rate Average : 116.0 MB/sec Access Time : 13.2 ms Burst Rate : 163.0 MB/sec CPU Usage : 16.7% SpritSize 128KB HD Tune: Intel Raid 0 Volume Benchmark Transfer Rate Minimum : 79.4 MB/sec Transfer Rate Maximum : 98.0 MB/sec Transfer Rate Average : 91.7 MB/sec Access Time : 13.0 ms Burst Rate : 123.4 MB/sec CPU Usage : 8.5% 体感あまり変わんないんだけどね
62 :
Socket774 :2007/01/10(水) 02:43:10 ID:iSmHxC1X
すみませんが質問させてください。 Sound Blaster X-FI XtremeGamer入れたら、デバイスマネージャでPCI Deviceの‘?’が消えません。 再起動するたびに新しいデバイスとしてPCI Deviceが検出されてしまって、うっとうしいです。 Sound Blaster外してSoundMax入れなおすと消えるんですが、いったい何が原因なのか・・・。 OS再インストールしてみたりSound Blasterを何度か入れなおしてみたんですが、だめでした。 どなたか解決のヒントをご教授いただけないでしょうか。 環境は マザー:P5B(BIOSのバージョンは0806) OS:XPのSP2 CPU:Core2Duo PCIには他には何も付けていません。
ヒント 起動中にDELETEキー押してBIOSでオンボードサウンド切る
>>62 BiosでOnborad Sound無効にしてある?
あと最初からSoundMaxのドライバは入れない いったん入れるときれいには消えないからな
67 :
62 :2007/01/10(水) 03:11:34 ID:iSmHxC1X
うわあああああ、BIOSでオンボのサウンド切ってませんでしたorz
BIOSでオンボ切ったら即効で直りました。
慌てた自分が超ド級のアホでした。俺氏ね。100万回氏ね。
>>63 >>64 >>65 こんな夜中に素早いアドバイスくださって本当にありがとうございます。
皆様に今年一年幸多からんことを。
神ツールをスタートアップで起動するようにしたら 何故か起動毎に電源プロパティのアイコンがタスクトレイに入ってるんだけど そういうもん?
P4C800の時はサウンドカード認識して自動でdisableにしてくれてたんだけどなあ。
神ツール(P5BDMon最新)起動するとブルーバックになって落ちる。 なんか「ACPI. sys」がなんたらとか書いてあった。 ブルーバックのコメントがちがう理由のときもあります。 他のツールは起動してません。 どうすれば使えるようになるか分かる方いますか? C1EはDisableにしました。EISTはどこでDisableにするかわかりませんでした。 AI TuneはAutoにしてます。 CPU:E6600(40℃くらい)、 CPUクーラー:リテール(銀グリスつけた) メモリ:UMAX 512MBx2=1GB HDD:日立HDT725032VLA360(SATA 320GB 7200rpm 16MB) G/B:Leadtek 7900GS TDH(256MB driver93.71) S/B:SE-80PCI 、 SCSIカード:Ratoc OS:XPproSP2
71 :
70 :2007/01/10(水) 08:55:37 ID:bIqcgj69
書き忘れスマソ M/B:P5B Deluxe BIOS:0910
73 :
70 :2007/01/10(水) 16:17:04 ID:bIqcgj69
>>72 レスthx!
マニュアルにするのは「AI Tuning」なのかP5BDMonの「Pseudo-SpeedStep」なのか
わかりませんが一応両方ともマニュアルにしました。
「Pseudo-...」をマニュアルにしたらブルーバックにならなくなったのですが
やっぱり「Pesudo-...」はautoのほうが便利ですよね。
これがこのツールの真骨頂でもありますしね。
それとEISTをDisableにするとありますがググったら
BIOS>Advanced>CPU Configuration>Intel Speedstep TechをDisableにする
とあったんですがうちのP5BD BIOS0910ではCPU Configurtionに
Intel Speedstep Techという項目がありませんでした。どこをDisableにすれば
良いのでしょうか?勘でTMのところをDisableにしたのですが・・・。
わかるかたレスもらえると嬉しいです。
解らない奴がオーバークロックなんかするなよ。 ( ´∀`)σ)∀`)
75 :
70 :2007/01/10(水) 17:03:15 ID:bIqcgj69
Pseudo Speedstepをautoにしても落ちなくなりました。 原因はHigh のBusを説明書のまねをして333MHzにしてたのが いけなかったようです。 上限を300MHzにしたらおkになりました。 残念ながらうちのE6600は耐性が低かったようで・・・ もしかしたらBIOSで他の項目を詰めれば333MHzでもいけるのかもしれませんが。 俺がこのツールを使いたい理由はオーバークロックでなくて 普段は低いクロック、電圧で省エネで運転したいからなので 上限が2700MHzでも特に問題はないです。 チラウラ気味スマソ。
>>70 BIOS設定もわからないのに耐性が低い?
E6600がかわいそうだねw
別のオーナーに買ってもらってたら、潜在能力すべてを引き出してもらえたのにw
マザー標準でOC機能なんて付けるからこんな初心者が多くなる。
俺は詳しくないから、手を出さないし何も言えないけど、 同じCPUで耐性が低い高いなんてあるの??
>>79 個体差と言うものがある。
まぁ当たり外れあるということ
>>79 せろりん使いだけどロットとかでかなり石の耐性が変わるよ。大きいと700M以上変わるんじゃ?
自己見解だけどな
P5B Deluxe/WiFi-APのオンボードサウンドとSound Blaster Audigy2だと どっちにした方が正解ですか?
オンボは起動遅すぎ
>>82 PCIが空いてるならどう考えてもaudigy。
オンボは間に合わせでいい人が使うものだと思う。
85 :
70 :2007/01/10(水) 19:32:46 ID:bIqcgj69
またでしゃばってカキコすしようか考えたけど 一応広告まで。 みなさんに叱責されて色んなサイトみて勉強してきました。 結果3.35GHz(372.2 * 9)までスーパーπ104万桁通りました。 3.40GHzだと適用した瞬間にフリーズ。 みなさんありがとうございました。 P.S 耐性が悪いなんて言ってごめんよ うちのE6600たん。。。
86 :
70=85 :2007/01/10(水) 19:33:43 ID:bIqcgj69
最近突然IEEE1394外付けHDDが使えなくなってしまいました。 症状はつないで認識するんですが、デバイスマネージャーで「!」 マークがついて使えないのです。 P5Bデラックスを使っているんですが、オンボード増設ブラケット ともに同じ状態です。 最近のMSのアップデートかなとも思ってますが、同じ症状が 出た方いますか? WindowsXPSP2です。
>>87 ここ2〜3週間MSはアップデートしてないぞ
HDDがいかれてるんじゃないか?
89 :
77 :2007/01/10(水) 20:01:05 ID:DPrZo5+K
>>85 だろー
オートは駄目だろ。関係ない物まで引っ張り上げるからね。
電圧盛ったらまだ行けそうだけど、このくらいで抑えてるのが吉。
・・・と思ったらUD来てた ただ昨日までは来てなかったのは間違いない HomeEditionね
91 :
87 :2007/01/10(水) 20:43:11 ID:PuR5f1hR
すみません、とりあえず直りました。 一度BIOSでIEEE134切って、再起動して、再度IEEE1934を 有効にして立ち上げなおしたら、普通に使えました。 スマソ
92 :
82 :2007/01/10(水) 21:16:26 ID:PwRtSU4a
>>83 >>84 やはりaudigyの方が良いんですか。
スッキリしました。ありがとう。
>>92 俺はaudigy2に変えて、少しだけ幸せになれたよ
BIOSのメモリのSPDの設定で 5-5-5-15のそれ以降の項目設定は皆なんて設定していますか? メモリが違うが参考にしたいので教えて頂けると助かります。 上記設定の参考になるページなどあればそちらも教えていただきたいです。
>>94 ('A`)?
普通はメーカー指定の値を入力するのだが・・・
OC用に参考にしたいてか?
そんなの誰も答えないぞw
>>88 つか、M$のアップデートは毎月第2火曜日(現地時間)と決まって
いるの、知らない人っているの??ww
かなりウケルんですけどwwww
オーバークロックしてS3スタンバイに移行すると復帰できなくなるのですが、 どなたかアドバイスいただけないでしょうか?S1とS4からは問題なく復帰できました。 メモリが怪しいと思い、設定を緩くしてみたのですが効果ありませんでした。 S3から復帰できない以外は安定して動作してるので、これさえ直れば常用できそうなのです。 よろしくお願いします。 構成 CPU:Core2 Duo E6400 VGA:Galaxy GF7300GT Arctic Cooling MEM:ノーブランド1GBx2(A-DATAチップ) SOUND:SE-90PCI MB:P5B-E Plus HDD:日立GST 160GBx2(ICH8RでRAID0) PS:Silent King5 450W 設定 FSB:400 PCIE:100 PCI:33.33 FSB:DRAM:1:1 MEM:5-5-5-15 他はAuto
98 :
97 :2007/01/10(水) 22:15:40 ID:jXQ9nDpv
書き忘れました。OSはWindows XP MCEです。
そもそもOCしない状態でS3復帰はでけるの?
101 :
79 :2007/01/10(水) 22:53:48 ID:rBrZPo9k
102 :
97 :2007/01/10(水) 23:02:56 ID:jXQ9nDpv
>99 やっぱりOCしてS3は無理なんですか。 おとなしく休止状態と普通のスタンバイで運用しようかな。 >100 1ヶ月ぐらいOCしないで使っていましたが、普通にS3から復帰できていました。
>>102 オーバークロックしないと困るような用途なのか?
>103 特にOC必須というわけではないのですが、 OCして遊んでたら思いのほかクロックが上がって体感できるほど 速度が上がったので欲が出ました。 1.5倍近いクロックがでるのに定格で使ってるのはもったいない気がして。
はっきり言うとP5BシリーズはOCするのにに向いてないMBだよ
>>106 これだけ情報が集まるだけでも十分OCに向いているだろ
もともとOCなんか保証外なんだから情報がないと危なくてやってられない
まぁMBやCPUを3つも4つも溜め込むようなヤツは別だがな
チッ
P5Bは3GHzあたりに変な壁があるような気がする
>>94 SPDの設定、って段階でなんか間違えてないか?
P5B-Vなんだけど、フリーダムのSATA変換アダプタで海門繋いでも認識しやがらねぇ・・・ _| ̄|○ 素直にIDEカード買うか、一か八かSATAカードにトライするべきか悩む。 (~・ω・~) ぐぐっても情報がろくに無いんだが、みんなSATA変換使ってないのかなぁ? SATA変換絡みで知ってるエロい人、情報プリーズ! (;´Д`)
Σ(゜д゜lll) やっぱ変換アダプタが悪いのか・・・orz 3つも買ったのに無駄になっちまったな。(´・ω・`) 会社の帰りにセンチュリの方買って試してみるよ。ノシ
>>116 これって光学ドライブは無理なんかな・・・・?
>>118 物による。
運が悪いとPIO固定とか。
>>119 即レスthx
高い物じゃないし試して見ます
121 :
Socket774 :2007/01/11(木) 16:45:52 ID:wiQH4dYs
OS WindowsXP Pro SP2 マザーボード P5Bdeluxe ・BIOSではDVDドライブを認識しているのですが、XP上ではマイコンピュータ、デバイスマネージャにも DVDドライブが認識されていません。 ・WindowsXPのCDを起動しようとしたのですが、「CDBOOT: Couldn't find NTLDR」と出て読み込 んでくれません。 ・サブPCの方にDVDドライブを接続してXPのCDを入れて起動したところ、BIOS起動直後に 「Press any Key to from CD....」と出て問題なくインスコできましたので、DVDドライブとXPの CDには問題ないようです。XP上のマイコンピュータでもきちんとドライブが表示されました。 ・CMOSクリアをしても駄目でした。 ・ケーブルなども何回か見直して交換してみたのですが駄目でした。 ・IDE-SATA変換アダプタを使用したらOS上でも認識してくれるようになりました。 マザーが故障していると考えて良いのでしょうか?
JMicronで認識してる?
>>121 ICH8Rに刺してるのか、JMicronに刺してるのかで話が変わる
ちなみにAHCI化してると確か光学ドライブ見失うはず
ねーーー、P5B寺のBIOS 910ってどこにあるのよ、教えて?
125 :
Socket774 :2007/01/11(木) 17:46:26 ID:IfE7/ygK
さようならA7V600 こんにちはPB5寺 今日からここの住人になしましたよろしく
::::::::::| 〈 ! ::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ ::::::::::| '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ::::::::::|! `' '' " ||ヽ l | ::::::::::| |ヽ i ! ::::::::::| |ノ / ::::::::::| ,、 ! , ′ ::::::::::|‐ ゙ レ' ::::::::::| / …。 ::::::::::|  ̄ ` / | ::::::::::|─‐ , ′ !
>>122-123 SATA変換アダプタを使って接続した場合は、ICH8R、JMicronのどちらに刺しても問題ないです。
IDEで接続すると、JMicronでドライブの型番が表示されて認識しているのですが、
>>121 のような問題が起きます。
JMicronのドライバあててない? あてると確かドライブ見失うはず 後はAHCI化してるとかね
>>131 デバイスマネージャからJMicron JMB36X controllerを削除して再起動しましたが駄目でした。
AHCIというのはBIOSの
Main>IDE Configuration>Configure SATA As
の設定項目の事でいいのでしょうか?
IDEに設定されています。
>>132 デバイスマネージャからじゃ駄目
アプリの追加と削除のほうから削除しないと
JMicronのドライバは基本的に当てないてこのスレだか前スレで基本中の基本としてかかれてなかったけか? P5W寺スレのほうだったか?
>>133 「プログラムの追加と削除」からアンインスコして再起動したところ、新しいハードウェアを見つけましたと出て、
自動的にドライバがインストールされた直後、PCの動作がものすごく遅くなってしまいました。
とりあえず強制再起動して20分経っても常駐ソフトの読み込みが終わらないです・・・・orz.
>>130 XPからアクセス出来ない以前に、XPのCD-ROMから起動しないということが
問題なんじゃなかろうか。
ケーブルとか、ドライブのマスター/スレーブの設定とか、大丈夫 ?
>>135 PIOモードになってるだけ。
デバイスマネージャからIDEコントローラのドライバをWindows標準のものに
設定しなおせば直る。
140 :
Socket774 :2007/01/11(木) 21:47:58 ID:Cf2QLlgP
P5B-E Plus 鉄板ですか?
セーフモードで起動したらDVDドライブが普通に認識されてました。 しかし、通常起動するとやっぱりPIO病?なのかPCの動作が凄まじく遅くなります。 ドライバの詳細から以下の4つのファイルを他のフォルダに移動、デバイスマネージャから 削除して通常起動したらPCが遅くなる問題は解決しましたがDVDドライブが認識されなくなってしまいましたorz. Windows標準のドライバとの相性が悪いのかな。 疲れたよ( ´д` )ママン・・・ 「C:\WINDOWS\system32\」 cdrom.sys imapi.sys redbook.sys storprop.dll
143 :
Socket774 :2007/01/11(木) 22:07:41 ID:Cf2QLlgP
あああなんか965地雷のにほひが
>>142 DVDドライブとMBの相性かな
MBのBIOS更新した?
あとチップセットのINFとかも
>>143 鉄板が欲しいなら975XのP5W寺買えよ
>>142 俺も似たような症状だったよ
書き込みができなくなる症状だからちょっと違うけど
もう解決はあきらめました
147 :
121 :2007/01/11(木) 22:35:20 ID:wiQH4dYs
>>140 高周波仕様に当たっても我慢できるならいいんじゃねーの。
漏れは「どうせ定格使用だしアルミコンデンサが魅力的。
キィーなんて鳴るのは運の悪い奴だけだよね♪買っちゃお!」で撃沈した。
150 :
Socket774 :2007/01/11(木) 23:05:17 ID:vRUfyK/X
>121 おいらもその構成だけど問題ナッシング!
すまそあげちまった・・・ 吊ってくる・・・
BIOS「0804」を「0910」に書き換えたら、オーバークロックの上限が下がったw 425→391に、余計な事をしたと後悔しても後の祭り 0804に戻してもBIOSクリアーしても駄目でつ 設定はすべて同じ あー泣けてきた。 CPU E6600 マザボ P5B寺
COMMANDO 早ければ1月第2週末頃 約30,000前後〜30,800円
>>147 P5B寺(無線なし)でDVR-111Dだけど、IDEでつないでUDMA5で認識されてる。
今のところ、何の問題もないです。読み書き問題なし。
BIOSは0804
鳴く鳴くってMBがBEEP音以外ならすわけねぇだろwwwww とか思ってP5B寺最初に電源落としたとき「ぴぃぃぃぃぃん!」 でも最近鳴らなくなった。
うちは寺無線+DVR-111+JMacron IDEは全く問題なし。 むしろSATAとの相性がある。 All SATA環境にしようと、JMicronをBIOSで切って Centuryの変換アダプタかまして ICH8RのAHCIに繋いでみたがCDブートは駄目。 BIOSではドライブが見えてるんだけど・・・ 結局、アダプタは無駄になってしまった。
157 :
114 :2007/01/12(金) 01:06:48 ID:R97sS9Q7
>>116 やっぱフリーダムと海門の相性だったよ。
センチュリのにしたら、海門でもすんなり認識しやがった。情報dクス。
フリーダムの方もDVD-R(π111)なら使えたから、ママンとの相性じゃなくて海門との相性らすぃ。
ママンは関係ないからスレ違いだが、一応報告しとくよ。
>>147 うおーそのパイのやつ買うところだった。
報告乙
159 :
Socket774 :2007/01/12(金) 01:51:46 ID:aHWPPyu9
P5BとSound Blaster 5.1で動くかな?
>>147 うちはDVR-112接続してるけど
UDMA4で認識されてる
>>154 154の所はUDMA5で認識されてるのか
俺のところは4で認識されてるわ
>>160 マジレスすると965チップセット積んでるM/Bはサウンドブラスター系を見失う不具合が多い
金出せるなら975X搭載のP5W寺を勧める
サウンドブラスターっていらなくね?
俺には、おまえの方がいらない。
>>152 オーバークロックのダメージで劣化しただけ
起動時にJMicron〜と〜any key continueとか出てきて 放っておけば問題なく起動できるけど、これってどうにかできるの? M/BはP5BでP-ATAは2つとも光学ドライブです。
( ゚д゚) ( ゚д゚ )
__________________ ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/| /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .| ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ | /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ / < ・・・・・・プッ /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ / \_________ ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ / /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / | 『プッ』詰め合わせ | / |________________ |/
おいしそう
昨日プロクシ規制だとかで書き込めなかったから微妙に陳腐ネタに...orz
>>114 P5B寺無線だけど、SANWAのリムーバブルフレームTK-RF40NSってやつでも認識しなかった。
SANWAに問い合わせたら不良品と思われるので交換しますということになったのだが、新しいのが
来ても動かないような気がしてる。
昔買ったクロシコの変換基盤(多分Centuryのと同じSiliconImageチップのやつ)はICH8RのRAID
モードでも動くんだけど、SANWAの(Marvellチップ?)はJMicronに繋ぐとBIOSでは見えるの確認した
けど、ICH8Rでは認識されなかった。
セカンド機(Sil3112チップ)のポートに繋いでも見えなかったので、交換品が来てみないと何とも
言えないけど。
>>114 因みにフリーダムのってチップ何乗ってるかわかる?
>>156 俺は寺+DVR111なんだが書き込みができないのよね
同じ構成でできる人がいるのに、なんで俺はできないんだ・・・
>>171 SCSIドライブとして認識されてない?
IDEドライブとしてじゃなく
ドライブのドライバを一回Safeモードで消してみて
>>173 そうなってるね
わかったセーフモードで消してみる
P5BDXなんだけど、この前起動時に Intel(R) Matrix Storage Manager option ROM〜の 表示だけで、2、3分の間HDDのアクセスランプがついたままになった。 放置しといたらその後普通にXPが起動して、それから何度か再起動したけど上の現象は 出なくなった。 HDDはRAIDモードにしてるけど、RAIDは組んでない。 特別な操作をした覚えは無いんだが、他に同じようになった人、いる?
RAID組んでないのにRAIDモード・・・ 勉強してきまつ・・・
えー、COMMANDOまだなのー?
178 :
148 :2007/01/12(金) 15:55:25 ID:dHNltEzU
いちおP5B-E Plusの鳴きのこと書いとくね。ただし「漏れの場合こうだった」だけど。
鳴くのは「電源のみ」でマザーのコイル鳴きのようなものは確認できず。
手持ちの海音波電源ふたつで試しても音の差はあれどやっぱり鳴いた。
販売店持ち込み、在庫の別固体でも鳴るので「電源との相性で片付けられそうになる。
ダメ元で「一応、そちらの電源でも試してくれませんか?」と、チェック機の電源に繋いでもらう。
結果、漏れの持ち込んだ電源以上に爆鳴きしてくれて返品OKとなりますた。
まぁなんつーか先日まで我慢してたC2Dで組むきっかけになったのは
P5B-E Plusが出たからだったので微妙な気持ちだ。
ちなみに今年は新年3日で初期不良x2とレジ打ち間違いを経験した。
>>155 今P5B寺使ってんのに…不安になるジャマイカ
なんか余計な機能が多いな。 コマンコーのが良くない?
>>176 intelのページに、SATAのHDD使うならRAIDモードにしとくといいよ、みたいな事が
書いてあった記憶があったんで、AHCIじゃなくRAIDモード選んだんだけど、これが
原因かな?
>>183 マジレスするとAHCI化とRAIDで使う気ないならデフォルトの設定でいい
>>184 元々AHCIが目的だったんだが、上に書いてるようにRAIDモードならAHCIも
可だし、将来的に再インスコなしでRAIDも組めるよってんでRAIDモードに
したんだよ。
デフォルト(IDEモード)じゃ、AHCIが使えないよね?
>>186 何か勘違いしてるぽいので・・・
RAIDとAHCI化は別物
AHCI化したい場合もOSインストール時にFDDにドライバ入れたものを用意しなければならない
AHCI化に関しては修復セットアップでも可能
デフォルトじゃAHCIは使えないね
>>180 圧縮の問題の時のように神たちがなにかをしでかしてくれるはず…
支援するぜ(`・ω・´)
COMMANDOまだ?QXで遊びたいから待ってるんだけどー
192 :
Socket774 :2007/01/12(金) 18:03:16 ID:Gf+3GnmW
個体だと鳴きやすいの?
今のところ話題になってるのは オール固体のP5B-E+がほとんどじゃなかったっけ? 寺でもあった気がするがE+程じゃなかった気がするよ やっぱ電源との相性かな?
GIGAの965Pよりたちわるいやね>鳴き あれ何とかしようと思ったら何とかできたし
COMMANDO待ちなんだけど CPUと電源何にするか悩んでる・・・ QXとか買えねーし
196 :
Socket774 :2007/01/12(金) 18:50:02 ID:S+3pifQE BE:17291232-2BP(3200)
>>182 差し押さえされたとしても
移行とかそんなめんどい事するのかな?
IPアドレス直接指定でいいじゃん。
>>195 いいCPUといい電源積まないならやめとけよw
金の無駄だって
ちなみに、Striker Extremeは最高にいいぞw 489まで回るの確認してる
何故OCerには厨臭い奴が多いのだろう
>>161 レスが遅れたけど、打ち間違えた。
DVR-111DはUDMA4でした。つーか、ドライブがそもそもUDMA4までしかいけないし。
OCを前面に出しているようなMBでOCを否定する人ってなんなの?
いい電源ってどういうの? ちなみにオレは白狼2
204 :
152 :2007/01/12(金) 20:00:04 ID:k1Ehcl5p
直ったw あれからいろんなバージョンのBIOSを入れたりCMOSクリアしてたら回復。 現在0840でつ
>>170 フリーダムはJMicronのJM20330だった。
あと、フリーダム+海門でもオンボJM側なら認識しますた。
どーやら【フリーダム+海門+ICH8】だと相性が悪いらすぃ。
なんか良く解らないがそんな感じ。
>>197 ある程度情報集めれば定格で使うのがもったいないのが分かる。
207 :
Socket774 :2007/01/12(金) 21:36:19 ID:Nbz26xnm
E6600 P5B U-MAX1G*2 の構成ですが バイオス0806をいれたときから PCを起動すると勝手に電源オプションのプロパティーというアイコンが ウインドウズの右下にでて、アイコンを常に表示するってとこの レ点を削除して消しても 3回ほど再起動するとまたでてきてうざくて困ってます O/Cとかはしてないです BIOSでC1Eとか省電力機能を全部無効にしても変化ないです ゲームするときに重くていやなので直し方を教えて下さい
コマンは?
>>207 何を言いたいのかよくわからん・・・すまねぇが・・・
何かツール入れてる?
そのツール消してみたら?
210 :
Socket774 :2007/01/12(金) 21:58:30 ID:Nbz26xnm
>>209 ツールは
あすすスイット1.01.17とPCプローブ(CDのバージョンのまま)
ですがこれを削除しても変わりません
その他この現象がではじめたころにインストールしたソフトはありません
この現象について再度詳しく書きますが
デスクトップで右クリックしてプロパティーをクリックし
スクリーン製バーのタブの下のほうのモニターの電源をクリックしたときにでてくる
「電源オプションのプロパティー」
これが勝手に起動してしまってこまってるということです
そのきっかけが0806を入れたときです
211 :
Socket774 :2007/01/12(金) 22:06:54 ID:r4gV5Q0Z
開発者用のVISTA64bit版動かしてるけど、メモリ4ギガにするとなんか軽くなったような気がする。 起動直後で1.5ギガ使用(DBがあるから)になるので、2ギガじゃあ足りん。 E6600 P5B
>>207 うちもASUS Ai Suite入れたらなった。
アンインストールしても消えなくなったので、システムの復元で戻した。
>>210 電源のプロパティか・・・
電源のプロパティで何か変わってるところはないのか?
あまりにもうざいようなら修復セットアップか
必要なデーターのバックアップ取ってからのOS再インストールを勧める
215 :
Socket774 :2007/01/12(金) 22:14:50 ID:Nbz26xnm
>>212 自分以外にもなった人いたんだ
ウイルスとかなのかもと心配でしたが
その点は安心できました
>>213 かわった点はあすすすいっとをうpデートしたときに
電源の管理が勝手に30分で切れるになってた気がします
それで「なし」に戻したの
もうOS再インす子しかないのかな
でもくやしいからレジストリーで直したいな
どこが該当するのか、神様教えてください。
神ツール使いたいからコマンよりP5Bプレミアムのが欲しい。
>>215 おれもなってるな
でもゲームが重くなるほどの影響はないんじゃないか?
ズバリ! Ai Suiteの仕業だす
>>215 書き込み見てると他にもなってる人て結構いるみたいだな・・・
俺のところはそんな不具合一切起きてないんだが・・・
再インストールがだるいなら修復セットアップを勧める
30分もありゃ終わる
AHCI化したい場合も修復セットアップでいける
220 :
Socket774 :2007/01/12(金) 22:29:15 ID:Nbz26xnm
>>217 BF2っていうゲームなんだけど
デリケートで、まず最初によけないなプロセスとか常駐をきっておかないと
落ちることがあるし、メモリを食われるんだよ
それで毎回、電源プロパティを消すのがまんどい・・
>>218 了解しますた!
>>219 もう1ヶ月くらい前の話だけど
大丈夫かな?
こわいけどやってみるぉ
台湾初期ロットで500回ってるから乗り換える気がしない
CoreTempで表示される温度とP5B付属のPC Probeってので表示される温度が15度くらいいいつも違うんだが、どっちが正確な温度なんですか?
>>220 いまいじってみたら直った
BIOSの電源いじる所がS1OnlyになってるのをAutoに設定し直す
これで多分消えていると思うが消えてなかったら
電源プロパティの設定を全部「なし」にせずに「一時間後」あたりの数字をいれる
あとはまた再起動してBIOS設定し直す
224 :
Socket774 :2007/01/12(金) 22:52:45 ID:Nbz26xnm
225 :
Socket774 :2007/01/12(金) 23:01:49 ID:Nbz26xnm
直ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まぢ売れシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぁりがとぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>223 に今とっても歌ってあげたい曲
KOKIA「ありがと」
こいつtaiidanaだろwwwww まだいたのかこの馬鹿www
227 :
222 :2007/01/12(金) 23:11:07 ID:mYbf5Xve
どなたか教えていただけませんか?
>>227 どっちが信頼できるかって言ったらcoretemp
まっ、例えばだ 体温測るとき舌で測るか 玉袋の間で測るかの違いと 同じなんだよ
う〜ん。どっちが大事だろ? 教えてエロい人
こまんこは来週濃厚です。
P5B寺無線なんですが、このWiFiってのはアンテナを繋いで、 「WiFi-AP Solo」入れたあと、何をすればニンテンドーWiFiが できるんでしょうか? 説明書が英語すぎてわからない・・・。
>>205 情報ありがとう。
届いた交換品(Marvellの88i8030チップ)もICH8Rでは認識しなかった。
JMicronのJM20330で駄目ならラトックシステムズのリムーバブルケースも駄目って事だね。
って事はIDEのHDでリムーバブルを使うならIDE to IDEのケースにSiliconImageチップのアダプターを
噛ませないとないんだ...
テスト用のOS入れたりするのにリムーバブル便利そうと思って始めたんだけど、なんだかめんどくさく
なってきたなw
>テスト用のOS入れたりするのにリムーバブル便利そうと思って始めたんだけど、なんだかめんどくさく >なってきたなw そういう使い方しちゃだめよ、とMSのサポートにはっきり言われたことある。XPだけど。もうあほかと。2000ならOKなんだけどね
235 :
たろ :2007/01/13(土) 00:11:05 ID:pG7cQHzC
案1 ASUSTeK P5B Deluxe ¥24,980 BUFFALO WZR-G144NH/U \32,800(無線LAN親機+USB2.0子機) 案2 ASUSTeK P5B Deluxe/WiFi-AP ¥26,980 BUFFALO WZR-G144N \27,800(無線LAN親機) どっちが良いでしょうか? また、メモリーはどっちがお薦めでしょうか? UMAX Castor LoDDR2-1G-667-R1(DDR2/667/1GB) \13,780×2枚 CFD D2U667CQ-1GLZJ(DDR2/667/1GB) \13,580×2枚 よろしくお願いします。
>>235 OCするなら案2
無線LANの設定でつまずきたくなかったら案1
P5B-V なんだけど、OCがろくに出来ないのはオンボVGAのせい? E6300なんだけど、OS上で少しづつ上げるとFSB280でハングor画面ノイズ嵐化する。 メモリはDDR-II800を667の5-5-5-18、PCIは33、PCI-Eは120で固定。 PCI-Eのグラボ載せてオンボ切らないと駄目なのかなぁ? P5B-E Plusにしといた方が良かったか?orz
>>236 ASUSTeK P5B Deluxe と ASUSTeK P5B Deluxe/WiFi-AP
OC耐性違うんですか?
P5B-VはOC耐性ほとんどないよ。 理由は自分で書いてるとおり。グラボのせても変わらない。 ソース書いてやりたいがURL失念した。どこだっけかな。P5B-VはOC耐性ないって対話してるサイトがあった。
240 :
236 :2007/01/13(土) 00:40:40 ID:mH9wFNrT
>>238 以前に、コンデンサに差があるっていうカキコは見かけた。
P5B寺しか持ってないんで比べたことはない
これはwwwwさすがにwwバカスwwwwwwwww
>>238 P5B無線の方はコンデンサの質がワンランク上の使ってる。
それととファンコネクタが2つ多い。
通常OCでは差はないだろうけど、気分的にどうせ買うなら無線をお勧めする。
P5BDMon使うとスタンバイの復帰こけるんだけど ちゃんと復帰成功してる人いますか? こけるのうちだけなのかな? CPU:E6600 MEM:1G(533MHz) Mother:P5B Deluxe(0910) XPProSP2
>241 見たけどムキになりすぎだな。みんな餅つけといいたい。
>>243 俺が買ったP5B寺は固体以外オール松下だったが
それより良いコンデンサっていうとどういうのになるんだ?
>244 自分はうまくいってるよ。BIOSのバージョンも同じ。 自分はJMicronのドライバを消したらうまくいった。 それまでは復帰はできるがその後不安定になった。 症状が違っていたらごめん。
>>241 奴だけ2ch感覚で書きこんでて痛々しいなw
>>241 こんな馬鹿なのに随分エラそうだなwwwwww
だっせwwwwwwwww
何であんなに釣れるの?ってくらい釣れてるな
>>239 いや、人によってはFSB310位で動いてるんだよねぇ。
明日7600GSか7300GSでも買って試してみるよ!ノシ
>>241 何も分からないクセにバカ丸出しで長文書き込むtaiiとか言う奴クソワロタ
居るんだなこういう脳にビョーキ持った奴
>>251 スルー耐性なさ杉だな
初期不良で交換ものだよ
>>251 耐性がないんだろうな
誰もが一度は通る道かも
答える方もバカだからな
taiidanaはPCアクション板では有名だよ もちろん、書き込みを見ればわかるとおり良い評判で有名って訳じゃないけどな 価格comの連中も馬鹿にかまうなよ、馬鹿なんだから
>>247 今JMicronのドライバ消して試してみたけどダメでした。
でも情報thx!
価格comの連中も似たようなもんだろ。 どっちもどっち。 つかさ、みんな、ヲチ板じゃないんだからさ。。。。。。 って、俺もか orz
>>246 過去ログ見てたらこんなんあったんだが、ロットによって違うのかな?
5 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 22:48:50 ID:TS25SsH5
P5Bコンデンサ状況 CPU 主要部(ノース、サウス) 周辺(PCI、I/OIチップ) 電源回路
-------------------------------------------------------------------
P5B-DX /Wifi(台湾製) 固体◎ 日本製○ 中国製(高級)● 8フェーズ
P5B-DX (中国製)※ 固体◎ 中国製(高級)● 中国製(並)△ 8フェーズ
P5B無印 国産○ 中国製(高級)● 中国製(並)△ 3フェーズ
品質 ◎ > ○ > ● > △
※P5B−DXの初期ロットには、少数ながらWif同等コンデンサ搭載品も有り?
>>260 P5B−DXの初期ロットにはファンコネクタが5個あるのもあったからね。
Wifi以外は同じだったかも。
262 :
244 :2007/01/13(土) 01:56:09 ID:e6FdxDyN
ググってPowerModePlusを見つけ、使ったらスタンバイ復帰できるようになりました。 お騒がせしてすみませんでした。 みなさん既に知ってたんですね^^;
>262 自分は使ってないよ。一番新しい神ツールだったらスタンバイ等の 復帰対策がしてあったはずだけどなぁ。 まぁ使用環境にもよるからね。 一応おめでとう。
>>263 一番新しい1005使ってるんですけどねぇ。
一応ありがとw
P5B-Premium と P5B-DX はどれ位スペック差が有るのだろうか?
必死だなw
P5B寺に固体アルミコンデンサと高周波を付加したモデルだよ
コマンドーのサウンド部分切り離しはいいなあ。ほかもそうしてくれ。
だが、所詮オンボードサウンドだからなぁ。
本当に物理的に切り離せて全く認識できなくしてくれたら最高なんだがな
271 :
Socket774 :2007/01/13(土) 11:11:36 ID:w6qkUU/9
コマンコーって今日入荷? 在庫あるならアキバ逝こうと思ってます
既出でしょうけれど、Set FSBってウィルス感染してて使えないのですか?
P5Bのオンボードサウンドってどの辺がダメなの? S/PDIFな人にも関係する?
>>274 S/PDIF出力の場合は周波数変換しないで出力できないことかな。
48KHz固定だったと思う。
DVDビデオのパススルーに限ってはサウンドボードと全く差が無い。
中堅クラス以上のAVアンプならそれなりのD/Aコンバータ搭載してるから、
オンボの光出力でも問題ないと思う。
日本でP5B寺のRev1.04G(965P C2ステッピング)って売ってるの?
>>274 そんな話出てたっけ?
S/PDIFや背面の端子はダメってことはないと思うぞ。
フロントオーディオ端子の方はダメだが…。
あー、あとこういう話も出てたかも。 HD Audio って AC97 とフロントオーディオ端子の接続検出が変わったけど、 対応しているケースがほとんどないためフロント端子にヘッドホンとか差しても リアの音が止まらなくなった。 うーん、記憶が曖昧なので間違ってたらゴメ
でプレミアムっていつ発売とかまだわかんないのかな?
6CM0〜以降がリビジョン1.04GでC2って出てたよな 漏れ6BM0〜で1.03GでC1だた MVKのならASUS大感謝祭のシールが外れてりゃたいてい切り替わってんでね?
おれの友達の寺無線は1.04Gだった。 あと中国製だった。
P5Bの無印とE-plus、OCするならどっち買った方が幸せ? 寺は高いから買えません。orz
いっそ戯画DS3
DS3って良いの? いや、まぢで迷ってるんだ・・・ (´・ω・`)
DS3 Rve2.0がお勧め
OC前提なら我慢してもうちょい金貯めた方がいいんでね?
>>287 1年以上使うつもりなら貯金して寺買ったほうがいいよ
OCしないなら話は早いけど
そっか、E-plusが特価で2万だったから無印と迷ってたんだけど 戯画のDS3はノーマークだったよ。 値段見てDS3が2万以下だったら買ってみる。ノシ
Σ(゜д゜lll) 寺ってそんなに違うもんなの? 奮発した方がいいのかなぁ? また迷う〜(~・ω・~)
>>295 優柔不断な奴だな・・・
OCしないで安定したM/Bが欲しいなら戯画のDQ6か、DS4
OCしたい、OCで楽したいならP5B寺買えばいい
P5B-Eはコイルの高周波報告がある
297 :
Socket774 :2007/01/13(土) 17:11:02 ID:+uMMkqAY
OCして安定したM/Bが欲しいならP5WDG2-WS Pro
自分で判断できなきゃどれも一緒ってことで 寺無線Made in TAIWANを求めさまよったら1枚だけあった 購入後電車の中で即板もTAIWAN、板もTAIWANと願いつつ 箱開けたら見事TAIWANでほっとした
水冷マンセー、兎に角ハードにOCしたい→COMMANDO 神ツールでOCとアイドル時の低発熱を両立したい→寺無線、寺、プレミアム OCなんか興味ねぇ。安定優先(高周波得意!)→E+ コスパ最優先。安けりゃおk→無印 こんな感じ?
>298 周りから見たらすごい変な奴にみられただろうな
軽いネタ以外の他のマザボの話はスレ違い。 よそでやっとくれ。 OCネタだったら、OCスレあるんだし。
その通りなんだが寺無線あたりを使ってて まったくOCしてない人ってこのスレにどのくらいいるんだ? ましてやコマンドー待ちの人なんかは
取り敢えず安物買いで後悔したくないから寺無線買って北! おまいらありがとう♪ でも Maid In China ORZ
大文字なだけなのにORZってなんだかかっこいいな P5B/ORZ なんだか新しい板みたいだww
P5B買ってプレスコ載せてる漏れみたいな奴いない?
>>298 A:「あの人、でっかい弁当だよ」
B:「中見て、涙流してるよ」
309 :
sage :2007/01/13(土) 20:20:33 ID:TrSwzv2J
早速、4つ予約してみた。
コマンドーほすい(´・ω・`)
Commando ≒ P5B-E Deluxe??
コマンドー夏まで売ってるかな
P5B-E注文して入金してまだ届いてないのに orz
>>314 南無。とりあえずキャンセルしてコマンドーにしては?
コンデンサ鳴りで後悔するよりマシだと思われ。
316 :
Socket774 :2007/01/13(土) 22:41:02 ID:2TtFPro9
>>314 M/Bからキーーンてい音が聞こえるらすいよ!
317 :
314 :2007/01/13(土) 22:44:22 ID:EZahRFcp
さっき届いたメール ■商品の発送について 商品お届け予定日:01月14日(日曜) orz
アラレちゃん
P5B-E Plusで鳴った人ってどれくらいいる? 鳴らなかった人ってどれくらいいる?
>>319 うちは下の構成で使ってるけど鳴いてる様子はないよ。
MB : P5B-E Plus
電源 : AS Power Silentist S-450EA
CPU : E6700
>>319 うちのも別に鳴らないよ
E6600
SILENT KING-4 450W
U-MAX Castor LoDDR2-1G-800 x2
RADEON x1600
>>320 >電源 : AS Power Silentist S-450EA
その電源だと、多少の音は掻き消されると思うのだが…
(経験談。1週間で我慢できなくなって買い替えた)
>>320 どうにもうさんくさいからそれらのパーツ漏れんところに送ってくれ。
ちゃんと検証してやるから。
妥協して着払いでもいいから。
>>319 うちは鳴いた。
M/B:P5B-E Plus
CPU:E6300
グラ:GF7600GT
MEM:nobrand DDR2-533 512MB x2
電源1:ENERMAX LIBERTY ELT400WAT
電源2:Antec NEO HE 500
両方鳴いた。
両方とも電源から鳴ってた。ママンからは聞こえなかった。
購入店のサポセン持って行ってた時に
サポセンのチェック用電源に繋いだら、その電源も鳴いてた。
P5B無印に繋いだらピタっと鳴らなくなった。
ICH8R のRAIDってハードディスク3個とか4個での RAID0ってできる?
昨日P5BDelux買ったのですが、WiFiが利用できなくて困ってます。 IPアドレスが取得できていないようで、ASUS WiFi-AP Soloの ConfigのAssociate Tableにも何も出てきません。 TCP/IPのプロパティはIPアドレスを192.168.0.1、サブネットマスクは255.255.255.0 となっていて、Default Gatewayに、コマンドプロンプトでipconfigと打って表示された ローカルエリア接続のDefault Gatewayを入力すると 「入力したアドレスにはサブネットマスクがありません」 というエラーが出て入力した値が全部0になります。
>325 4台まではできたはず。 ただ、上限150MB/sあたり。
>>322 >その電源だと、多少の音は掻き消されると思うのだが…
>(経験談。1週間で我慢できなくなって買い替えた)
確かにOSインスト時は激しくうなりをあげてた。
ただその後はうるさくなったことはほとんどない。
電源に負荷がそんなにかかってないからかも知れんが。。
(ビデオはGeForce 7600GS)
エンコで1時間CPU使用率90%行ってても、AOE3やってても特にうるさくはならなかった。
回転数が上がると途端にうるさくなるんだと思う。
夏になるとやばいのかも知れん。。
コマンドー待ちきれずに寺買ったら鳴きやがる
P5B無印にADNY微妙に干渉あるな 電源側にしかつけられん ところでCPUファンのとこって4ピンだよな ANDYって3ピンなんだけど1ピン余らせていいのかな?
うわ、今更n
>>330 P5B寺で干渉無しだけど、どんなつけ方してんの?
>>332 マジで?
俺どんなつけ方してんだ
マザボヒートシンク方面にファンヒートシンク
コマンドー買う予定のやつはみんなラデで2枚挿しなのかな
年末特価で買ったSilentist S-450EAはみんなが言ってるほど うるさくなかったけどファンとかが変わったのかな?
>>335 おれも使ってるがぜんぜんうるさくないな
ただケースがP180でファンが電源を直接冷却しているからだろうけど
普通のケースで室温があがればうるさくなる可能性は高いだろうな
うちもP5B寺+ANDYだけど干渉してないよ ヒートパイプの先端が上向く付け方
コマンドー待ちだけど2枚にするか悩んでる 2枚にするメリットってどんなもん?
>>338 おれはGefoで一枚主義だが、スコアなんかみるとかなり効果あるみたいだ
ただ消費電力と発熱考えたらよっぽどでない限り使いたくないな
コマンドー待ちしてて、 クロスファイヤーのメリット聞くっていったい。
341 :
Socket774 :2007/01/14(日) 02:28:58 ID:zx/89Vni
>>327 うちはICH8R使ったRAID0で250MB/s近く出てるけど。
E+のキーーーンって、ここ以外で話でてる?
昨日話に出ていたパイオニアのDVR 私のはDVR112Dですがやはり書き込みが出来ず 試しにIDEシリアルATA変換コネクタ(サンワサプライ)で ATAに繋いだら焼けました M/B PB5Deluxe BIOS:0804
πの112系とP5BのJMicronのIDEは相性が悪いって事か?
A12J注文しちまった\(^o^)/
ウチはDVR-112でまだ10枚ほどしか焼いてないが、今のところ 別に問題は出てないな M/B PB5Deluxe BIOS:0804
どうせJMのドライバ入れてるとかそんな落ちじゃないのか? MS謹製IDEドライバで問題があるとは信じがたい。 俺のA09はOKだったし。
ファームウェアの更新したかどうかでかなり違ってくる
コマンドーってPCIExpress ×16と×4が一本ずつなのか? おれは二枚挿しは考えたことないからよく知らないんだが 普通は×16が二本じゃないのか?
>>350 普通がどういうのかわからんが、とりあえずチップセットに準拠するだろ
PCI-Ex16 を2本〜持ってるのは、nVIDIAの680i/590SLI 辺りか、今後出てくるATI新チップセットぐらい
Intel P965/G965は x16とx4 とetc(x1等)
CrossFireを使いたいならIntel 975Xしか無いが、こちらはx16とx8だったような気がする
(一部はM/Bメーカーが独自サポートし965/945でもCrossFireを謳ってるけどね)
つまり、nVIDIAのSLIをする場合も含め、CrossFireのフル帯域で使いたいならIntelチップセットは難しい
まぁ、GF8800GTX 1枚使えば、どのGF7000系のSLIよりも大体早いので1枚でも全然問題はないと思われる
間違ってるかもしれないけど、漏れの解釈だとこんなとこ orz
>>351 thx
やっぱり一枚ユーザー向けなんだな
おれは一枚主義だからいいかもな
コマンコーチプセットの電圧項目が多すぎてようわからんな〜 神ツールが使いたいだけの俺はプレミアム待った方がいいんかな?
SBとICHて電圧設定別にできるが、ICHは何を担当してる部分になるのかワカンネ
355 :
Socket774 :2007/01/14(日) 08:52:14 ID:w75sni3j
P5B-E PlusとE6600を購入しました。 Q-Fanを初めて使ったのですが、非常に静音効果があって好印象です。 Optimalにすると負荷に応じて回転数が変わると聞いたのですが、 午後べんちなどでCPU温度55℃まであがっても1200のままです。 どの程度まで上がると回転数が変わるのでしょうか。
356 :
Socket774 :2007/01/14(日) 09:12:01 ID:3x4CnfmK
>>319 とりあえず、今のところ漏れも大丈夫だよ。
電源のそばに耳を近づけても桶。
CPU:E6600
VGA:ゲフォ7600GS
Mem:A-DATA DDR2 677 1G*2
電源:剛力プラグイン 450W
オンボードデバイスがまともに動かなくても我慢できるけど、
高周波のコイル(?)鳴きだけは我慢できんからね。
前に使ってたA8R32-MVPはCPUに負荷かかると鳴いてたなあ・・・orz
そういえば、A8Vでも鳴いてた…。
ASUSママンで過去2回コイル鳴きに当たった漏れガイル・・・('A`)
>>355 FANの詳細ヨロ。
よもや、最初から全開状態とかってオチじゃない事を祈る。
359 :
355 :2007/01/14(日) 09:40:02 ID:w75sni3j
価格COMのバカtaiidanaクソワロタ ここは2chじゃない!とか言っておきながら「神ですかw」とか 言ってるあたりがウケるw
>>359 鳴きというのはマザーの電源部のことじゃないかな?
>326 解決できた? ルータのDHCPサーバはONになってる? Yesなら、ipconfig /renewを試してみて。 NoならマシンのIP設定をDefault GatewayのIPアドレスと上位24bitをあわせる。 (192.168.xまでね。) それで、最下位の8bitを適当に割り振る。 多分Default Datewayは192.168.1.1あたりだと思うんだけど、 その場合はマシンのアドレスを192.168.1.10みたいにしてみてね。 モデムがブリッジ型っておちじゃないよね?
JMicronでちょっと教えて下さい。 現在JMのIDEに光学を付けているのですが、新たにJMのeSATAにHDDを繋ごうと思っております。 この場合、BIOSの設定はIDEとAHCIのどちらにするべきでしょうか? AHCIにすると光学を見失うという事なのでIDEなのかと思うのですが、その場合ホットプラグはどうなのかと・・・ ホットプラグってAHCIでのサポートでしたよね? 光学にSATA変換かますのがいいのか、それとも新たにインターフェイスを追加するのがいいのか・・・ どうするのがベターでしょう?
>363 eSATAで外付けHDD使っているけれど BIOSはそのままで使えてる (そのまま=IDEね) 今のところ抜き差ししても問題は出てないよ
バッファロ産のπ112内蔵ドライブを、centuryのIDE→SATA変換かまして使ってるけどなんの問題もないぞ
バッファローのプレクドライブ、買ってぴったり1年でDVDだけ焼けなくなったんで捨てたが、 一緒についてきたSATA変換コネクタだけは、他で使ってる。
>>363 ・BIOSはAHCI
・JMicron(または今でも配布していればWindows Updateでも可)のドライバを入れる
・IDE側が正しく認識されていなかったり、SCSI扱いになっていたら、デバイスマネージャで
Windows標準ドライバを使うように設定する。
・Hotswap! (フリーウェア)を入れる。
以上で問題なく使えてる。
IDE(パラレル)ポートのドライバとSATA(シリアル)ポートのドライバは別々に設定できるので
混同しないように。ホットスワップはAHCIの機能なので、IDEモードでは使えません。
共存は問題ないみたいですね。 eSATAが付いてたからP5B寺にしたようなものなんで、とりあえず使えそうでよかったっす。 どうもありがとうございました。
Jmicronのドライバ探してたら、unitycorpのサポートのページに出くわしたのですが、 そこの情報にAHCIはVistaでしか使えないから他のOSでは使えんとありますが・・・ はてさて?
>>369 それはICH8の場合ですね。
DS3・DS4・DQ6スレにはICH8でAHCI化の手順が貼られてますね。
P5Bのサポートページでした。 失礼しました。
プレミアムはいつ発売?
373 :
Socket774 :2007/01/14(日) 17:27:13 ID:/CVxXipq
【WUXGA-1】 NANAO FlexScan S2411W 06 [ . ]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168610931/ 液晶モニタS2411W全台同じ箇所にドット欠けがあることを知りながら出荷
問い合わせに対して許容範囲内として一蹴
ドット欠け保障をつけてでも買いたいユーザーの心を逆撫で
偶発的不可避的現象と必然的可避的欠陥を同列に並べる企業
それがナナオクオリティー
NANAO FlexScan S2411W 解像度 1920x1200-1
2,303,999ドット使用可能です。
スルーしとけ
情報投下 OC出来ない、と好評のP5B-V使いでつが、 いろいろ試行錯誤した結果、E6300で FSB325x7=2275まではOCできて安定動作しておりまつ P5B-Deluxeの方には遠く及びませんが^^ ご参考までに。 メモリはUMAXPC6300でクロック800で動作でつ
教えてください。 PWM対応のFANを購入して早速取り付けました。 Q-FANの設定をして回転数が落ちて喜んでいたのですが 負荷を掛けてCPU温度が60度ぐらいまで達しても回転数が低いままでした。 何か設定が足りないのでしょうか? ちなみにBIOSで設定しただけです。 仕方ないのでS-FANで必要に応じて変えてますが…
>>376 P5B寺使いの俺に優越感を与えてくれたことに感謝する
>>376 PC6300だったら800以下じゃんwwwwwwwwwww
P5B寺での話なんだけど、光学ドライブをIDEじゃなくSATA変換させてマザーにつなぐと OSインストール時などで困ったことはない? 何も問題がないならSATAでつなごうかと思ってるんだけど
>>378 DTM用途でグラボいらねーってんでV買ったんだが、
結局デュアルディスプレイにするのにげふぉ買っちまったから、
正直、寺じゃなくても無印にしとけばよかったと後悔中
ちゃんと調べてから買うもんだね。
>>379 6400だた^^;
うはwww俺テラ初心者
ビスタが出たら初めて自作しようと思ってるんですが、 P5B DeluxeとP5B-E Plusの違いが分からず悩んでます。 値段は気にしませんが、長ーく使いたいので長寿命の方がイイです。
寺+C2D6600+infinityを3.6Gで動かしていますが ノースってやっぱり冷やした方がいいですかね? 今はいいとして夏はちょっときついかもしれないので。
>>382 P5B-Eは国産のコンデンサー使用
P5B寺は海外製のコンデンサー使用の高級品
チップセットのヒートシンクをはじめから、HR-05、HR-05-SLIに交換する気なら
P5B-E超お勧め、俺はちなみにP5B-E使ってる
>>383 空冷でE6600を3.6Gで動かしてる時点で超ヤバイ('A`)
発熱やばくないのか?
TXや、TATで負荷かけてみ('A`)
3.6G使用は水冷じゃないと怖すぎる
3.6GHz空冷でTXで18時間シバいてるけどCoreTempで54度だよ。 ケースはP180でCPUクーラーは無限1200回転。室温は15度。 まぁまぁ静音。これなら室温30度になってもCPU70度だから問題ないかな。
E6600の限界温度?って61度じゃなかったっけ?
>>382 8フェーズ電源回路で安定性と製品寿命を向上
と寺は公式に書いてあるな
ホンマか知らんが
>>387 あくまでIntelが保証する温度だから、+10度くらいなら実用に問題ないよ。
>>6 LCD posterがおもしろい。
ところで,WiFiのMade in TAIWANってもう入手困難?ショボン
P5B-Vで本日組んでみましたが IDEコネクターにDVDドライブ2台 つないだところ動作はしておりますが 転送モードがDMAモードにならないようです。 Jmicronの仕様でしょうか? P5B系使いのかたご教授願いたし
少しは過去LOG読めよ禿げ
>>390 あまり客が立ち寄らないショップで探すしかないかも
困難は困難だけど、展示品頂戴とか交渉次第で何とかするしか
展示品とか値札貼ってて誰も手を取らないのとかはMadeInTaiwan
中がわからんけどさ・・・・・
しかしWiFiのMade in TAIWANって探し回って買うほどいいのかなぁ
そういうのを探して手に入れるような人ってのは、 大抵製品寿命の遥か以前に違うM/Bに変えるしな。
COMMANDOは・・・
E6600+P5B寺無線で初自作 心配してたIDE接続のDVD(πDVR111L)でのDVD書き込みは問題なさそうです (まだ1枚しか焼いてないが) 教えてください 転送モード?の確認をしたいのですが、デバイスマネージャーのどこにも表示されません ひょっとして、AHCI化したら表示されない?
>>398 IDE ATA/ATAPIコントローラの方
俺のはセカンダリIDEチャンネルの上から3番目のデバイス0に表示されてた
モード4
途中で送信してしまった 一応πのA12J AHCIとかRAIDとかによってデバイスマネージャの表示違うのかな
>399 レスTnksです ですがそこを見ても、 Intel(R) ICH8R/DO/DH SATA AHCI Controller しか表示されないんですよ そういえば、ケーブルを1つしか接続できないもの(プライマリ側だけ)に交換してます。
WikiにもあったけどP5B-E Plusで神ツールふつーに使えた。 4Pinファンは持ってないからファンコンは試してないけどそれ以外は問題無いっぽい。 つか、これホントに有難いツールだね。(゚д゚)ウマー
[P5B-V] S/N:6CM0AC835708 BIOS_Rev:0705 CPU:E6600(定格) 電源:TOPWER EZ-PLUG 500W DIMM_A1:Sanmax Elpida DDR2 667 1G DIMM_A2: DIMM_B1:Sanmax Elpida DDR2 667 1G DIMM_B2: SATA1(ICH8):Maxtor 7HF500F0 SATA2(ICH8):WestanDigital WD500KS SATA3(ICH8):Maxtor 7HF500F0 SATA4(ICH8):Seagate ST3300831AS SATA_RAID(JMB363):WestanDigital WD320JD F_ESATA(JMB363):Seagate ST3300831AS PRI_IDE(JMB363):[Master]ST330831A [Slave]PX-716A FDD:TEAC 235HG PCIEX1_1:なし PCIEX16_1:Radeon850XT PCIEX1_2:なし PCI1:なし PCIEX16_2なし: PCI2:CS4630(サウンドカード) PCI3:PV3(赤) Onboard:Marvell 88E8001 / ADI 1988A USB:Keybord Mouse IEEE1394:なし その他のデバイス:なし OS:XPSP2 内容:Athlon64X2からの乗り換えですが気になる点が2つあります。 1・物理リセットやWinから再起動をかけると何故か一旦電源が切れてから再起動します。 Q-Connecterを使用してフロントパネル関係は接続してますが、直接接続すれば解消するでしょうか? 2・XP起動時のバーの回転がAthlon64X2より遅いです。(64X2 4〜6回 C2D 10回前後) 物理的に接続してるものはまだAthlonのときより少ないのですが、これはメモコンの差でしょうか?
>>403 >>C2D 10回前後
これはOSインストールしてすぐの状態で?
おれの場合MBはP5BだがOSインストールしてすぐだと2〜3回、
ドライバやら何やら入れていくと5〜6回ぐらいだ
>>403 いえ、すでにインスト後数回再起動してますね。
最小構成のときもそんなに早いとは感じなかったですが
X2時と変わってるのはIDEDVDROMを撤去してSATAHDD追加
USBのスキャナーをつけてないことぐらいです。
内蔵のグラフィック、サウンドは無効にしてますが
一度BIOSUP時にサウンドを無効にするのを忘れてたのでそのせいかも
内蔵サウンドがPCI2と共有ということで2と3を入れ替えたら直るかな?
リセットのほうはどうも標準動作じゃないようですね。今はPC落とせないので後で直付けしてみます
だめならショップ持ち込みかなぁ。
>>405 いや再起動の回数じゃなく、ドライバやツール、アプリを入れると
ブートする際いろいろ読み込むから遅くなる原因になる
msconfigでいらないもの外してみては?
あとOSは修復とかじゃなくクリーンインストールしてる?
まぁHDDがたくさん付いてるからかな
>>403 電源断は仕様と思うべし
CMOSクリアやBIOSのverによって挙動は変わることもあるよ
普通だと6回前後かな
SOUNDMAXのドライバがインストされてると確かに遅いと思う
HDD多いのもと多少影響があるかも
あとはJMBの方のIDEにHDD、光学の構成も微妙
SOUNDMAXのドライバ削除して、ブートドライブで試してみたら?
最後の行訂正 HDDをブートドライブのみで試してみたら?
>>406 アプリはまだ全部入れなおしてないですね。
いらないものはあったかな・・・HDDがたくさんついてても
X2のほうが早かったのでちょっとアレっておもったのが始まりです
>>407 仕様なんですか? そんなのきいたことねーと自作PCショップでバイトしてる知り合いに聞きましたが
CMOSクリアはやってみます。あとサウンドデバイスは認識させましたがドライバは
インストールしてないのでセーフモード起動して消せば大丈夫かな?
JMBのほうは光学専用とおもったほうが良いのですかね。IDEはこれ1台だし来月には撤去するか。
とりあえずもうすこしで作業がおわるのでHDDの電源だけぬいてブートのみで試してみます。
あ、聞くだけじゃアレなんでちょっとだけ情報提供を XP-120 つけれました>P5B-V サーマルのLGA775RMを使用して装着しましたが、1箇所だけノースシンクが 邪魔で爪をはめるのがちょっと面倒なぐらいですね。 方向は左右どちらもいけるとおもいます(バックパネル側にしました)
>>409 P5BVはどうか知らないけど
PCIスロットの1はオンボードサウンドと共用かもしれない
2や3はUSBとかとの共用になってると思う
サウンドカードは1に挿した方が良いかもな
あとSOUNDMAXのサウンドドライバは入れない方がいい
一度入れるときれいに消せなくなる
ただ起動スピードにはおそらく関係しない部分だと思うけど
>>409 電源断は仕様だよ
P5Bシリーズじゃないけど今使ってるのもなるし
途中経過を報告
>>411 2がHDAUDIO 3がUSBとなってますね。
1はグラカの真下なんですよね・・・大丈夫かなぁ(アナログ接続だからノイズは気にしませんが 熱がちょっと怖い)
このマザーをえらんだのはPCIeの真下が開いててASUSのでは手ごろだった為です(CPUセット割引使って18kほど)
前はA8N-Eだったのでインテルへ変更するにあたりかなりまざー選びに苦労しました SLiやCFなんて嫌いだw
HDDをはずして1台にしてみたところ、起動スピードが落ち(17回)
さらにサウンドカードをはずしてみたところ10回にもどったのでサウンドっぽい…
最後に認識するのがサウンドなんですがそれを認識するまで待たされているようです
現在ドライバをアンインストしましたが、最悪Winから入れなおしたほうがスッキリするかもしれないですね
>>412 そうなんですか。いままで経験したことがなかったのでかなり驚いています。
というかなんか機器に悪そうな印象が・・・w
>>403 DualChannnelってA1とA2じゃないの?
違うよ
>>403 電源弱すぎだろ
そんだけHDD積んでて500Wは怖い
>>416 やっぱりきついですかね・・・
とりあえず1台ははずす予定なのでもうすこしこの電源で粘りたいところです。
PCI1(グラカ真下?)にさしたところ20回まで増えたので
ここは使わないことに決定 こっちがPCI3だったらごめんなさい
一番下にサウンドカード 2番目にPV3としたところ12回に戻りました。
6回目ぐらいまでまったくHDDを読み込まないので相性が悪いのかも知れませんねぇ>サウンドカード
あとスレチですが.NETて1.1と2.0を一緒に入れても大丈夫なのでしょうか?これのせいかもしれないので
とりあえず今日はこのぐらいで中止します。
>>417 frameworkのこと?
だったら問題ないと思う
>>418 そうです。ありがとうございます。
とりあえず週末までまってWinをいれなおして改善しないなら仕様だと思うことにします
>>416 同感
HDDだけで7台ってw
まぁうちのサーバーはHDD4台で300Wだけど
ハードディスクってアイドル時10Wくらいだから500W積んでれば問題なくね? ちなみに俺は450Wで4台
423 :
Socket774 :2007/01/15(月) 11:32:26 ID:ZtCxljCJ
YAMAHAのDS2416って言う、チト古いオーディオカードなんだけど。 P5B寺で動かん。orz 全く動かない訳じゃなくて、ASIOドライバだけロードされないんだけど。 とりあえずOS再インスコして、最小構成でやっても駄目。 スロット位置を変えても駄目。 一応、他の環境では同じXPProSP2で動いております。 こうなると、もうお手上げ?
424 :
Socket774 :2007/01/15(月) 11:54:17 ID:NxtppujP
core2duo自作のマザボをP5B-Vにしようかと思ってるのですが 安定してますかね? ちなみに電源は音無しぃSP 500Wがあります
>>423 全VersionのBiosは試したか?
話はそれからだ
諦めるな
…時給換算すると買ったほうが安い方が良い気がするのは気のせいだな。きっと
426 :
Socket774 :2007/01/15(月) 12:32:18 ID:H0/uBrmo
エスパースレで質問したのですが、こちらのスレがあったので こちらでも質問させてください。 P5Bデラックスを使い自作したのですが、ケースファン2がモニタ出来ず BIOSをアップデートしたところ、CPUの温度が79℃と表示され ファン回転数が8000や40等異常値を示します。 実際触って熱くなっていないのは確認しました。 この様な症状の場合、どう対処すればよいのでしょうか? BIOS 更新前 614 更新後 801 CPU温度 更新前 35℃ 更新後 79℃ OC等していません
マルチ氏ね
428 :
426 :2007/01/15(月) 12:45:02 ID:H0/uBrmo
質問スレだと流れてしまう為、断りを入れて こちらで質問したのですが、マナーが悪かったようです。 426の質問は撤回します。 失礼しました。
>>409 亀レスだが、電源断は965シリーズの仕様らしい。
製品の種類やBIOSのバージョンで違うらしいが、個体差もある模様。
うちのはBIOSからFSB変更して再起すると、
電源断→2秒ほどでON→再び電源断→直後に電源入
ハズレ引いたorz
ようやくDSのWiFiができた。 別にゲーマーじゃないけど、せっかく付いてるんだから使ってみたかったのだ。
eplusなんだけど、wcpuidを実行すると必ず再起動するんだけど仕様ですか? cpuzは問題なく起動します あとsoudmaxのプチプチノイズとズンドコサウンドも仕様ですか?
432 :
Socket774 :2007/01/15(月) 14:18:33 ID:ZtCxljCJ
>>425 BIOS、かなり古い奴から0910迄入れても変わりなし。
P5B寺より、DS2416優先なのでP5B寺はドナドナです。
かなり古いカードだけど、安定しているし440BX時代からどのチップセットでも安定していた。
スレ読んでても、ASUSの癖に個体差だの色々とありそうなP5B寺でしたが。
本当に癖のあるM/Bだとは思わなかったよ。
DS2416、ASRockでも動いてるのに。w
>>432 ファイヤーワイアーのオーディオインターフェイスを繋いでるが
特に問題ない
SoundMaxがガンだからなぁ
X-Fi買って認識しない俺様はどうすりゃいいんだw サブPCだと認識するのにw
>>434 BIOSが新しくてIRQがフリーでも症状出るならマザー不良だな
>>435 いや、戯画の方でも認識しない不具合多発らしいんだ・・・
どうも965チップセットの不具合ぽい
>>420 キャプしてると何台あってもたりない・・・
次はポートマルチプライアーつかってeSATA化かな(馬鹿)
>>424 起動さえしちゃえば安定してると思う。
内蔵グラ使うのなら20k程度で売ってる店をさがせばOKだな。
>>429 なるほど。今度そんなんきいたことねーといった自作ショップの知り合いに「仕様だったぜ」といってみます。
>>436 ギガの方もBIOSで対応済みDS4で確認してるよ
439 :
Socket774 :2007/01/15(月) 17:39:27 ID:kDoX5GYv
ASUSもBXの時の勢いだな。不良マザーでまくりだな。
HDD1台が最大で20ワット程度 後は自分の環境に照らし合わせて選択しな
海門をたくさん積んでいるなら電源に余裕があったほうが良い
P5B-E+だが普通に認識してる>X-Fi ところで鎌力から剛力あたりに変えようと思うんだが、高周波ならない電源ってどっかにまとめてあったっけ
剛力は鳴り報告あったような・・ commandoはさすがにX-fiは問題ない造りしてくるだろうと思うよ、 ゲーマー向けでそういうコンセプトが最初から折り込まれた製品だし
P5B寺のCPUサポートみると、最近のBIOSでE4300対応しとるみたい。 板だけ先に買ってあるんだけど、認識してくれるかな?
P5B-E+ピーピー鳴りまくり… shopに持ち込み、差額で電源交換してもらった。 今は快適。 CoRE PoWER 500W × SS-600HT ○
すまん電源一覧wikiに載ってた
白狼2だけど、うちの環境ではP5B-E Plusでもコイル鳴きはしなかったよ 何が原因なんだろうな
老けると高周波音が聞こえなくなるよ
残念ながら当方20歳現役大学生です
>>450 が中・高生なら老けてるって言われても仕方が無いが。
>>429 別に965だけじゃないって
ちゃんと情報収集しろよ
>>429 P5B-E+でE6600を2700MHzで動かしてるがスイッチ→5秒後起動って感じだな、鎌力450W使ってる
再起動はすんなりいくから特に問題だとは思ってないんだが・・・
高周波だけど鎌力にしてからAMラジオにミサイル発射音みたいなノイズが載る様になったな
今日P5B-E+が届いた俺は負け組ですか? orz 電源はP5W DHで快調な武士の580wにしたんだけど、 寝室パソにしようと思ってたんで不安…。
自分はこの構成で鳴かないな E6400 P5B-E+ Abee S-550EA
458 :
Socket774 :2007/01/15(月) 22:24:55 ID:VqAbTzpb
諸兄に質問なんですが…BIOSは何番お使いなんでしょうか?お勧めVerは?ちかみに無印の0711です
>>459 おれの手持ちでそうなるのはA7V600
461 :
382 :2007/01/15(月) 22:46:01 ID:URnYjGnH
質問。 P5B無印+ゴウリキ500A+ノーブラメモリー1GB+c2d6300E+ANDY の最小構成で不良チェックしたんだがまったく電源がつかん これはどの部分がいかれてるのかな? 配線はたぶん問題ないと思われる マザボは緑のランプは点灯。
ケースの電源スイッチの不良に一票。
>>463 フロントパネルにマイナスドライバ当ててやってるからそれはないとおもわれ
明日で初期不良期間切れるから必死だ
>>464 ビープ音もなにも電源がつかないんだ
マイナスドライバをPWRSWにあてて確かめてるんだがぜんぜん反応なし。
>>466 じゃ電源で確定じゃないか
初歩的なミスはない?
タップに刺してるがタップが壁コンセントに刺さってないとか
笑えるようなやつ
- O こんなスイッチ
>>467 マザボに電源いってるようなんだがこれは電源がおかしいのかね
そのミスはねーよww
それでもコンセントを確かめにいった俺チキン
ん、ショートでもしてるんじゃないか? M/Bの電源LEDが光ってるならショートしてる可能性が大 もう一度一から組みなおしてごらん・・・ 俺がそうだったから・・・
>>469 ひょっとしたらマザーの下にネジとか落としてはさんでない?
>>470 ジャンパのとこも1/2になってるしケース開閉なんちゃらってのはショートの状態で放置してるがコレも関係ないきが
内部構成はファンしか取り付けてないし何度も着脱してるんだ。
ショートする可能性のある部分あげてくれないか?
初心者な質門ですまん。
>>471 ソウ思ってケースから取り出して雑誌の上に今おいてやってるからソレはないと思うんだ。
雑誌ならショートしないって聞いたんだがもしかしてゴムの上とかじゃなきゃだめなのかな
メモリ挿してないとか?
>462 ビープ音とかもならないの メモリっていう可能性もあるよね。
>>472 タコ足してたり、家に引き込んでる電線が古かったりすると
100Vが低目だったりして起動できない事はあるぞ
うちも電源入れてもうんともすんとも言わなくなったときがあったので わざとメモリを抜いて電源を入れ、しばらくしたら電源落としてメモリいれて 電源入れたら正常に動作するようになったことあったよ。 これで直るかわからんけど参考までに
公式にある、これって何?1/4に更新されてるけど ACPI driver for ATK 0110 virtual device version 1.0.13.6 for Windows 2000 / XP (32bit and 64bit) / 2003 (32bit & 64bit) / VISTA (32bit & 64bit)
CMOSクリア
>>473 >>474 さしてる。ノーブラだから怖いってのも・・・
聞いた話965チップってメモリの相性が結構あるみたいで
そこが一番怖い
>>475 タコ足してるな
これのせいなのか?いったんこれだけでつなげてみるよ
>>476 メモリを抜いて電源をいれるのか
おkやってみる
CMOSクリアはしていると思うが おれは以前普通にクリアしてもうまく行かなかったのに 電池を抜いて5分ほど放置してクリアするとすんなり行ったことがあるな
>>478 実行済み。
てか起動もしてないのにこの動作いらないようなきもするがw
タコ足をやめたが変化せずうんともすんともいわず。
メモリはずして実行するも、またもうんともすんとも
>>480 行かないってのは俺と同じでまったくつかないってことかい?
なら俺もやってみる
俺は電池抜いて1時間でやっとクリアできた事あり
8ピン(つか4ピン)がささってない説採用してみた
>>482 そんなに電池って起動に関連のある項目なのか
今さっきとって1時くらいまで放置して起動してみるよ
>>483 二つにわかれるやつだよな?
カチっていうくらいしっかり入れたから入ってると思うんだ
CPUファンとリアーパネルの間のとこにさすやつだよね
しっかりささってる
CPUが死んでるに決まってる・・・っ いや、マザーかな? もしかしたら電源だな うん。
>>462 それ、結構有名な初期不良多発電源だよ。
秋葉原界隈でジャンク扱いで大量放出されていたという話も聞くし。
電源系のスレで似たような症状出た人いないかどうか聞いてみれば ?
>>485 CPUが死んでたら俺が死ぬんだぜ
>>486 mjky
価格コムで調べたのは罠だったか・・・
電波系のスレってのはなんだい?kwsk
サイズの電源は(ry
>487 つーか電源スレ見たのかな? 価格コムだけみて信じると痛い目あうぞ。 参考にはいいかもしれないが、最後に決めるのは自分なんだし、買って後悔するのも 自分なんだからきちんと物を確認しにいくなり、身近に使っている人や店の詳しい店員に 聞くなりして自分なりに情報を集めていった方がいいよ。 ぶっちゃけその電源はあたりハズレが禿げしすぎ! 過去ログ読んでみな
他電源持ってないのかね? 8ピンor4ピン無いのでも変換ケーブル使って BIOSくらいは拝みたいところ
つAC115V
うちの剛力プラグインは、コネクターのピンが一本抜けかかってた 一度チェックしてみてわ
光学ドライブでの焼きがうまくいかなくなりました JMicronコントローラのせいかと思うんですが どうすればwindows標準のものにかえられますでしょうか? もしかしてOS再インスコして初めからJMicronドライバを入れないようにするしかない??
>>493 コントロールパネルからドライバ更新で変更できるぞ
>>489 すまん自作PC版にきたのも初めてなんだ/^o^\
特に調べず買った俺。店員にすら聞いてないなあ
見事にハズレを引き当てたか。貧乏くじをよくひく男だ
>>490 今使ってるこのPCの電源があるな。
ツクモかどっかの電源で500A
結構静かで気に入ってる
>>492 今確認したところメインの20+4ピンのゴムの部分が取れてる・・・
これは電源の性と考えていいかもしれんね・・・
秋葉原までいく電車代だけで2日は飯代いらんのに・・・
>495 詳しく書くとその電源は当たり外れが激しくて一部では修理品やセカンド品が 一部の店でジャンク電源として売られていたりする。 ほかのメーカだと在庫品で処分というので出ていたりするが、 現行販売しているものでこういうジャンク扱いで売られているのを 考えるとお世辞にもあまりよい電源とはいえない。 同価格帯で考えるならまだ白狼の方をお勧めする。 という俺はKEIANの静か700Wを在庫処分価格10Kくらいで昨日買った。 前は白狼2を使っていたが、前より安定している。 KEIANというと一部嫌がる人もいるが、買ったのはseventeamの OEM品なのでその点では安心できるかなと言うところ。 一部のメーカではOEM品というのもあるので自分でよく調べて 安心できるものを買うことをお勧めする。 最後に… 自分もP5B寺使いですが、電源スレみたいになってしまってすいません。
>>498 ( ゚Д゚)
(゚Д゚)ジャンクてマジ?
静かは静音かい?
価格コムを過信しすぎてたな俺は
さぁ電池をはずして一時間ほどたったので実験してみるぜ。
これでムリならこのPCをばらして電源を取り出して実験・・・
この時間からやる気でないなあ/ ,' 3 `ヽーっ
>>498 同じ症状の人いたらためになるからいいんじゃね?
>499 いや静かとはいえないよ。seventeam、zippy系は。 白狼の方が静かだった。 その辺は価格コムとか各電源スレを見てもわかると思う。 ただ、自分は元々水冷でファンを結構回しているから気にならないので いいかなぁと思って買った。第1目的は電源の安定性だったし。 口コミの中には電源が静音といっても自分みたいな使い方で電源のファンが 他のファンの音にかき消されて静かって言うひともいるし、 本当に聞こえないレベルじゃないと静音といわない人もいるので 人それぞれ。 必ずしも口コミは参考程度に。 またまた長くてスマン
>>499 静か って名前の割に静かじゃないってのもあれだね
でも安定を求めてる自分としてはそれも購入対象にはいるかもしれん。
なんにせよ明日秋葉原に行くとき電源のことについて詳しく店員に聞いてきたいと思うので
ここで聞いたことは参考にさせてもらいます。
あと俺は音楽流しまくってゲームとかするタチだからそんなに静穏じゃなくてもいいとおもった。
実験の結果。
\(^o^)/人生オワタ
明日仕事早上がりして秋葉原で動作チェックしてきたいと思います。
今日はたくさんの質問に答えていただき、真にありがとうございました。
この電源を教訓に価格コムはあくまでクチコミのひとつとしてだけ見るようにして、
店員に聞いたりしてよく考え購入するよう注意したいと思います。
本当にありがとうございました。
Vista用のチップセットのドライバとかUSBドライバとかリリースされる予定ないのこれ? Vista向けって公式にはLANドライバと音ドライバしかないし。
なぜintelのHPに行かないんだぜ?
自作初心者で聞こうかと思いましたが、使っているマザーがP5B-VMで ここの方が詳しいと思いまして… XPをインストールしてマザーのドライバをインストールへと進んだんですが、 ドライバのインストール中に何回か再起動しますよね? シャットダウン後に再起動でWindowsが立ち上がる前にDOSの画面が出てきて Welcome to ASUS Motherbord Make Disk for DOS 1) JMicronJMB36X 32bit RAID/AHCI Driver 2) JMicronJMB36X 64bit RAID/AHCI Driver 3) FreeDOS command pronpt Please choose 1~3: と表示されます。Escキーを押しても反応がないので、 1を選択したらフロッピーを要求されたので入れるとドライバが作成されたようでした。 それでまた上の画面に戻ってしまいます。 分かる方お願いします。
再起動したらすぐCD抜けバカ
>>505 ドライブからCDROMを抜いてから再起動
BIOSを更新するとその現象はなくなる
508 :
505 :2007/01/16(火) 08:43:05 ID:efuT8iYE
ASUSのドライバーCDのALLインストール(?)で
・Chpset INF
・intel Graphic
・SoundMAX AD1988 Audio Driver
・JMicron JMB36 RAID
・Realtek 8111b
の全ての項目にチェックを入れた状態です。4回再起動がありますって説明がありました。
自動で上から順にインストールしていて、
一つ目のChpset INFがインストールされた後の再起動で起こります。
強制シャットダウンして、起動してみるとインストールされていますが、
次をインストールして自動再起動の時もまた同じ症状です…。
>>506-507 再起動は自動で行われているんですが、タイミング的に電源が入った時ですか?
>>508 とにかく入れっ放しだといつまでたっても繰り返しだ
カカクでOSインストールせずに「起動しない」とかヌカしてた馬鹿じゃねぇの? 初歩過ぎて呆れる
Bootの優先順位の1番をHDDにもどせばよい
512 :
505 :2007/01/16(火) 09:31:56 ID:efuT8iYE
初めて自作して、チップセットのインストールは初めてでした…。
>>511 それだー!ありがとうございます。他の人はこの事を言ってくれてたんですね…。
>>506-511 3回目のインストールへ逝ってきます!
Boot順でOS入りHDDを3位⇒1位にしたらどのくらい速度変わるかな? わざわざOSHDDを一位にしてんだけど
計れよ
さすがに今は学校なんでな 自分で書いた事だが在中物で起動速度変わるし…当てになるかな(´・ω・`)
機器によって違うって意味で計れと言ったんだが・・・ 極論だが CDD-DVDD-HDD FDD-FDD-HDD じゃかなり違うだろ?
帰ってからやってみればわかると思うよ。
DualChannnelの確認ってどこに出るんでしょうか? 以前の478の戯画マザーは起動中に出たんですが。
起動中に出るだろw
COMMANDOは何処に?
>>503 Vista入れたらドライバー全部入ってたぞ。
WUに行ったらATK0110 ACPIドライバーまで入った。
ツクネの中古に行ったら、P5B-Eがイッパイ有った。 鳴きで返品されちゃったのかな。
。.゚.(ノД`).゚.。せろりんだってがんばってるんだぁぁぁ… サイドファン2つ 背面1つ(超低速) 前面1つ 天井1つ 北極精霊1つ 無限の隣にはGV-7600GTがあるのでそっち方面にファンが付かないんですorz 温度が42℃くらいなので夏までに対策しないと… ファンの位置の参考までにどぞー
わっわっわ… スレ間違えてしもうた…みんなごみん…
コマンドー予約してたが、明日入荷とのメールきたよ やったぜ・・・・・ 店頭で狙ってる奴は明日いってみな
寺0910BIOSってまだ正式じゃないのか?
>>526 明日買いに行くから何処の店か教えてくれ!!
もしくは通販でも可
コマンドー コマンドー って騒いでるけど なにが魅力なの? 俺はP5B Deluxe使い
魅力を感じる所は人それぞれだけどスペックみりゃおおよその見当はつくでしょ
PCIの数やサウンド面の非オンボード化、ROGシリーズの共通装備とか
strikerほど糞高くもないしALL固体コンでE+の電源周りの貧弱さが気に入らなかった奴もそそられるだろうってとこじゃない?まぁおれは寺でもよかったんだが、どうせならってことで選んだ
>>529-530 風呂ー場、入荷本数は知らないが他の店にもいっせいに入るんじゃない?
>>534 ありがとう 明日早速行きたいとこだけど遠くて無理だから
アキバで探してみる。
風呂ー場? 知らねぇぇ・・・ orz
プローバ?
去年から予約取ってるとこは今から動いても無理 素直にアキバいけ ストライカーよりは弾数マシらしいから
C1で神ツールが使えないんでしょう? 何かメリットあるの? OC耐性が上がるなら乗り換えてもよいが。
耐性は寺と大して変わらんだろうが、コンデンサの信頼性、電圧刻みの細かさなどのナリットあるよ。 うちはCPU温度の誤検知が多くて神ツール使ってないから問題なし
541 :
Socket774 :2007/01/16(火) 20:48:23 ID:I+wvEalW
すみません…無印なんですがBIOSはどれがいいのでしょうか?
空冷でコマンドは無限乗らなそうで却下かね
コマンコ・・・ OC耐性低くないか? FSB370前後で打ち止めなんだけど・・・ 寺だと457まで回るの確認してるのに・・・orz
CommandoPCI4本は魅力だけど神ツール使えないんじゃ いらね
548 :
Socket774 :2007/01/16(火) 21:34:31 ID:J0H7cxe6
コマンコ、マジでまわらねぇ・・・orz 明日速攻売ってこよう・・・orz
>549 マジでもう使っているの? 詳しくインプレッション頼む! 自分もP5B寺から換えようかと予約したんだが、 あまりまわらないならstrikerに乗り換えようかな。 まわらない原因ってBIOSがまだ成熟されてないからか?
マジかよw 小万個ーーーーーーーーーーーーー
またチャイナロットか
おい、ぽまいらSSも無いのに釣られるな〜
ネタにしか見えんヨ
激しくネタだろうけど、 そうじゃないなら、549はヘタレ過ぎるって事になるんだが? おまい、それで良いのか?
小万個を2500rpmで回すんだ
コマンドーは発売したらエルミとかPCHOTLINEに載るだろう どう考えてもネタ
AI SUITEを使ってみて気づいたが、AI BOOSTERで設定後、何回か再起動するとOCの設定は そのままだが、現在表示はデフォルト値になっていないか?
すまんが、そろそろコマンドーはスレ分けてもらえないだろうか。 その方が興味ある人も探しやすいだろうし。 ここ、ただでさえ結構ペース早いのに、発売されたらさらに加速して肝心の P5Bネタが埋まってしまいそうだ。 発売してしばらく立って落ち着いたら、また一緒にしても良いと思うけどね。
>>560 そんなに弾数あるかな?
おれも買おうか迷ってるが手に入らない気がする
ストライカーの時はどうだったんだろう
>560 いやこのままでいいんじゃね。 strikerもASUSnforceマザースレでやってるしさ。 コマンドーだってP5B系のゲームモデルだし、チップが965だし
寺使ってる奴の過剰反応が笑えるな いちいち噛み付いてる姿見てると妬んでんじゃねえかとすら思えてくるw 新モデル要らない奴はいちいち欠点粗探ししてまで文句たれんなよw これから寺プレミアムも出てくるしキリねえぞ
>>560 ASUSのマザーで単発ばっか増やすなよと思うが分けたかったら自分で建てたらいいじゃん
じゃなくてもどっかのアホが発売したら建てるだろ
>発売してしばらく立って落ち着いたら、また一緒にしても良いと思うけどね。
これは都合良過ぎ
>>561 Strikerは出玉が極小
CommandoはP5B Preも出そうだから、Strikerよりは出回りそうだね
>>562 俺もそう思う
>>563 どれに文句垂れてんの?
意味わかんね
P5B Deluxeのマニュアルの4-14に書かれている Serial ATA HDDをParallel ATAの物理記憶装置として使う場合は、デフォルト設定の[IDE]にしてください。 というのはどういう意味なんでしょうか?いくら考えても意味が分かりません。 誰か分かる方がいたら教えて下さい。
「やっと来るね」 (1/16)
-----某ショップ店員談
ASUS製の“P965”M/B「Commando」だが、明日17日(水)から店頭に並ぶとのこと。
流通量はそれなりにありそうだが、発売前から人気モとなっているため早めの完売が予想される。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>>565 BIOSのIDE ConfigurationでConfigurasion SATA as [IDE]にするってだけでしょ?
-----
↑ここ
AHCIドライバを入れてホットスワップを試してみたんだけど、激しく使いづらいねコレ
A8N-SLIを使ってた頃は「HDDを繋ぐ→自動認識」で、外すときも「ハードウェアの安全な取り外し」から外せた
P5B Deluxeの場合「HDDを繋ぐ→ハードウェア変更のスキャンを実行する→認識」といった具合
しかも毎回「新しいディスクが〜」と表示されるし、外す際にもデバイスマネージャーから削除する必要がある
>>567 それは分かるんだけど
「Serial ATA HDDをParallel ATAの物理記憶装置として使う」
というのが、どういう状況なのか今ひとつ分からなくて・・・
ひょっとするとAHCIにせずに使う場合の事を指してるのかな?
SATA HDDを「AHCIモード」か「IDE互換モード」で使うかってだけの話
>>568 nForceの場合はNVidiaのドライバが固定ディスクをリムーバブルディスクとして報告するからで、
実際にはそっちの方が稀だし、ほとんどの人にはそちらの方がうざい。
だって、内蔵の固定ディスクもリストに現れるから思わず安全な取り外しをやってしまって困ったチャンになる。
Intelの場合はAHCIドライバを入れても自動的には認識しない。
取り外しはデバイスマネージャーからが面倒ならばHotSwap!使えばよい。
もしくはSilicon ImageのSATAカードを使うというのが定説。
両方ともFAQだからリムバスレ行くことをお勧めするよ。
SATAの仕様はnfoの方が規格に沿っていて、965の方がイレギュラーなんだが・・・ 965で初めてSATA触ったのか?
P5B系はオンボ音源が付いてない方がましなぐらいダメダメだったけど 蟹産チップでも付いてたら少しはマシだったのか?
オンボ音源の事言ってるのに NICに載ってるって・・・・ 揚げ足取りにもなってないぞw
>>574 きっと、「蟹」って言ってみたかっただけだよ。
いや不評の蟹NICとSoundMaxの二重苦だと言いたかっただけだ コマンドーが鳴かなきゃ乗り換えたい
どうでもいいんだけど、 NIC=Network Interface Card オンボもNICでおk?
アキバのどの店舗にもコマンドー入荷してないな
俺もいろんな店に電話で確認してみた>Commando どこも入荷の予定すらも未定のままってことだった… 本当に今日なのかねぇ
ガセかもしれんが一応アキバに行ってくる
583 :
Socket774 :2007/01/17(水) 12:02:13 ID:WeLo40dU
>580 電脳にあるみたいよ。 ホムペみろ
Commandoの話が多いけど P5Bシリーズなの?
commando入荷のメールきたよ。
P5Bがネタ切れだからしかたないだろ
コマンドー確保 今から狩ってくる
590 :
Socket774 :2007/01/17(水) 12:39:03 ID:cHw9zgBS
既に完売・・・次回入荷未定だとさ・・・・
591 :
Socket774 :2007/01/17(水) 12:44:51 ID:8Y1NpmjQ
>>590 俺二カ所で予約してるから一つ譲ろうか?
アキバに直接行けるなら
面倒だからFaithでポチって来ちゃったぜ。いつ届くかは知らんがな…
593 :
Socket774 :2007/01/17(水) 14:36:41 ID:8Y1NpmjQ
高速以外は入荷未定なのは何故なんだ?
>>571 nForceも965/975もSATA規格としては大して違わんだろ。
上の議論はホストコントローラーがAHCIに対応しているかどうかだが、
965/975は間違いなくAHCIに対応しているからVistaみたいに標準でAHCI対応しているとドライバー不要。
しかし、A8N-SLIって確かnForce4だよな?それって確かAHCIには対応していないぞ。
BIOSでAHCIモードを選べなし、Vista標準のAHCIドライバーは組み込まれないだろ?
という事からnForce4と965だとAHCIに関してはnForce4がイレギュラーになると思うが?
てか、あんたまさかSATAII=AHCIと勘違いしていないよな?
AHCIってホストコントローラーをドライバーやOSから制御する時の共通規格のことだぜ?
例えばIntel、nVidia、NECのUSB2.0コントローラーがみんなEHCI規格だからWin標準の同じドライバーでみんな動くのと同じ。
595 :
Socket774 :2007/01/17(水) 15:04:17 ID:WeLo40dU
>593 もしかしたら予約分で初回終了とかじゃねぇの
今2枚コマンドー購入した。フェイスは残り8枚。まだ買えるぞ
597 :
Socket774 :2007/01/17(水) 15:07:36 ID:8Y1NpmjQ
>>595 いや
予約してるんだが(3番目)全く未定って言われた
まあ高速で買ってきたからそっちはキャンセルするが
ultra-120も何故かここだけ鬼安なので買った 今年はコマンドー2枚で頑張る
599 :
Socket774 :2007/01/17(水) 15:18:50 ID:WeLo40dU
>596 確かにfaithはWEBでも売り出しているな。 って2枚も何するん? それにしてもstrikerよりは数あるみたいだな。
12時段階でSofmap 29,980 ドスパラ 29,280 だったぞ。 他は店頭になかったと思った。 当然ゲットしてきた訳だが。 BLESSなんかは予約ONLYとの事。
601 :
Socket774 :2007/01/17(水) 15:23:09 ID:WeLo40dU
>600 へぇ。やっぱり数はstrikerよりあるみたいだな。 それにしてもうらやましい。 自分は仕事中だが気になって仕方が無い。 仕事終わるまであるかな。 正直うらやましす
>>596 何するっていうか、メインPCとサブPCの二台構成を、コマンドーに変えようかと。
サブはAthlon64の3200+なので十分なんだけど、この際乗り換えようと思ってね。
P5B寺は初期不良で苦労したから(結局返品)、週末に組むんだけど問題でないといいな
公式にチップ名とか詳しく書いてないのが怪しいのだが・・・ 書かれている部分から推測すると結局P5B寺とおんなじ サウンコマックソ+JMicron+Marvell の駄目構成なんじゃまいか? PCI4本あるからその辺はある程度なんとかできるだろうが。
書いてあるがな
>>601 早引けする気満々だったけど、何か不吉な予感がするので仕事に専念することにしたさ…
レポまだー?
今更誰もんなこと疑ってないよ
>>604 あー、グローバルのほう見てたorz
日本語サイトのほうには書いてあるね、結局載ってるチップは寺とほとんど一緒か・・・
>>594 nf4はXP上からドライバを入れるだけでAHCIに対応する。
612 :
Socket774 :2007/01/17(水) 15:41:57 ID:WeLo40dU
>606 自分も今日発売は知っていたので疑ってないよ。 というか気になるのは中国板なんだよな。 本当にまわるのかが凄い気になる。 れぽよろ
>>611 Vista入れたらnForceドライバーじゃなくてAHCIドライバーがインストールされる?
そうじゃなければそれはAHCIじゃない。
XPは標準でAHCIドライバーがないからみんな自社でSCSIドライバーを作ってる。
それがIntelなりnForceのドライバー。
ただし、Intelはハード的に完全にAHCIなのでVistaの標準AHCIドライバーで動く。
そもそもドライバー入れたらAHCIに対応するという言い方がおかしいと気づかないのか?
EPlusで十分雀
TSUKUMOで買えた (`・ω・´) Commando 不安だったから交換保証を付けておいたよ…
commandoに神ツールは使えないてのは検証済? 憶測なら購入した方レポたのんます
MS標準ドライバ以外はイレギュラーかよ。あったま悪いな。
>>617 だから違うって、MS標準ドライバーはメーカー問わずにAHCI規格に該当してれば自動でインストールされるの。
USBはOHCIとUHCIで、USB2はEHCIだからドライバーなしでインストールされるでしょ?
もし、マザボ買って来てUSBポートがドライバー入れないと使えなかったらイレギュラーと思わない?
XP時代だとAHCIなかったからしょうがないけど、VistaからはAHCI標準。
もうちょっと先みろよ頭悪いな。
619 :
Socket774 :2007/01/17(水) 17:14:20 ID:5mg9cXo5
>>618 AHCIの仕様書を読んで出直して来い。
残念ながらハードウェアがAHCIに準拠していても自動でドライバが認識されるとは限らない。
Commandoで盛り上がってるところすまないが P5B DeluxeでFraps録音できないんだけど サウンドカード買わないとダメ?
コマンオ
>>619 おまい釈迦に説法だよそれw
AHCI仕様書1.1の2.1.5のClass Codeを見ろ。
ここはPCIのデバイスコンフィグレーションレジスタの中のデバイスのクラスを定義するものだが、
Class Codeが010601の場合、それはメジャーバージョン1のSerial ATAデバイスと定義されている。
つまり、AHCI準拠のSerial ATAホストコントローラーということ。
Vistaの標準AHCIドライバー(msahci.sys)はPCIのClass Codeが010601ならベンダー、デバイス問わず
自動的にAHCI準拠として認識されてドライバーがインストールされる。
つ・ま・り、Vistaでmsahci.sysがインストールされない=AHCI準拠じゃないでFA。
夕方の時点でソフマップに在庫7個。 次回入荷未定。 週末か来週初めにStrikerなら再入荷するらしい。
ちょっと聞きたいんだけども P5B-V使ってる人で起動時にマウスが認識しないって人いない? マウスをRazerのCOPPERHEADに変えた直後は普通に認識してたんだが 最近は起動の度に刺しなおさなくちゃいけない状態に・・・・ 通電はしてるのになんでだろうか・・・・
規格論争はもういらないお
626 :
Socket774 :2007/01/17(水) 19:07:28 ID:5mg9cXo5
>>622 釈迦?誰がだよ。仕様書もまともに読めていないくせに。
そこは実装依存だから010601じゃなくてもAHCIの仕様にしたがっている事になるんだよ。
で、その場合はどうやってデバイスを汎用的に認識させればいいのかな?
ageるな、アホ。
628 :
Socket774 :2007/01/17(水) 19:30:12 ID:5mg9cXo5
>>627 自らを釈迦にたとえる面白い奴を見つけたんだから晒さなきゃ。
gy9itvCK=goxG7fjCなのか?
631 :
寺ユーザー :2007/01/17(水) 19:41:00 ID:FT0QRg6N
サウンドカード(M-Audio Revolution7.1)入れたら、起動時に オーディオのハードウェアが変わったからSoundMaxを再インストールしろ というメッセージが出るようになってしまいました。 ・・・が、{HD Audio バスドライバが必要ですが、みつかりません。」との メッセージがでて再インストールができません。削除しようとしても同様の メッセージが出ます。 上のほうを読むと、このドライバは綺麗に削除もできず、そもそも入れるべき ではないとか・・・。 が、気づかずやらかしてしまった現状で、これをできる範囲で削除する方法、 少なくとも起動時にこのようなメッセージがでないようにする方法はありません でしょうか。 よろしくお願いいたします。
>>630 そうです、一応内蔵のはカットしてUSBのがAドライブになるようにしているんですが。
633 :
Socket774 :2007/01/17(水) 19:45:01 ID:Kmm/Xxq5
おい今コマンドーみてきたけどカクタ祖父や暮、99exに在庫あったぞ。電話すればまだまにあうよ。 わざわざ予約せんでもよかた…orz
>>633 レポとか出てくるまで、様子見た方がいんじゃないの?
かえって賢い選択のような気がするじぇ
>>632 おそらくはKB916196に合致。日本語訳は糞というか役に立たないので注意。
>>631 サウンコマックスは普通に削除できるだろ
637 :
Socket774 :2007/01/17(水) 19:54:08 ID:Kmm/Xxq5
>>634 今P5B寺持っているからあんまりダメだったらオクに出すかも。
つーか考えてみると、対して寺と変わらん気がするのは俺だけか?
寺と変わらないとか何処が違うのとかいつまでおんなじこと言ってんだよ そんな奴は最初から買うなっての。
仕様みりゃ容易に想像つくことをいちいち聴いたりするのは 自分が買わない後発製品に対しての理由探しに必死なんですよ^^
640 :
Socket774 :2007/01/17(水) 20:05:00 ID:t7643/6C
勝手に浮き足立って予約して安心を確保したくせに在庫があればあったで大騒ぎして凹み 初物直後で報告が出てもいないうちからハズレ製品であるかのうように不安を訴え 挙句の果てには製品の存在意義にすら疑問を抱き始めるというw 結論:P5B無印でもつかってろ
>>635 なるほど、USB自体が問題みたいですね、対応してるFDDもってる人いないか探してみます。
ありがとうございました。
>>631 BIOSから入ってオンボードサウンドは切った?
まぁ切ってもダメかも知れんな
クリーンインストールしてSoundMaxのドライバは最初から入れない方がいい
メジャーな海外サイトぐらい見てないのか コマンコーは大抵FSB500以上では回ってるよ 耐性自体は寺と大差ないが、煮詰められる項目が多いから使う人間のスキルによって結構上下するかもね
>>631 soundmaxのドライバはsoundmax有効にしてないと削除できなかった気がする
一回サウンドカード抜いてBIOSでsoundmax有効にしてからドライバ削除、
その後soundmax無効にしてサウンドカードつければいけると思われ
645 :
Socket774 :2007/01/17(水) 20:31:38 ID:Kmm/Xxq5
いや何となく初物なのに在庫がある=売れてない=あまりよくないのかなと言う不安があってな。 strikerの時と比べるとなんか勢いがない感じがしてちょっとびっくりしてしまったんだわ。 すまん。
>>642 オンボードデバイスのHD AudioContlorerはDisableにしております。
ここまで再構築したものをまた最初からやりなおすのは悲しすぎますtt
一応キーン音は無いな@コマンドー
コマンコはCPU周りデジタルVRM仕様?外観はなかなかいいな
神ツール 問題なく使えます。 使用感については、P5B寺と違いがわからねぇぇ…。 これから色々いじってみますが。
strikerの時と違うの当たり前ダロ、680ママンはリファレンスしかなかったからな。
653 :
寺ユーザー :2007/01/17(水) 20:52:55 ID:FT0QRg6N
>>644 ありがとうございました。
おっしゃるとおりでした。多謝。
小マンコの締りはなかなかよさそうだな 明日買ってくるか・・
あーああ、子万個買ってきた。 次入荷も普通にあるんなら、雨のなかわざわざ行かなきゃよかったな。
そう思うなら今すぐに組んで限界まで回せよ そうすりゃ意味はある
P5B DeluxeにCPUクーラーとしてNINJA Plusってのを付けたら 取り付け金具の一部がCPUの近くにある紫の文字が書かれた銀色のコンデンサ(?)に接触してるみたいに見えます これってヤバイですか
コマンコって3DMark06とカスペルスキーが付いてることを考えれば P5B寺よりお得だよなぁ・・・と思いながらポチったw
あ、ゴースト離婚もついてるのか。イラネけどw
暮の通販がかなり安いな あまり好きな店じゃないが
>657 やっちゃったな
>657 自分も水冷にする前はその組み合わせでそうなった。 特に使用には問題なかったよ。
P5B寺、BIOSは0804で、OSはWindowsXP SP2。 オンボードのギガビットイーサの1の方だけ使ってLANに繋いでるんだけど、 他のPCのリモートデスクトップ・クライアントからこのPCを使おうとすると、 このPCに再起動がかかってしまう。 「このエラーをマイクロソフトに送信する」を選んでも、エラーログは破損しているみたい。 どこが怪しいだろう?LANポートかな?
664 :
657 :2007/01/17(水) 21:36:22 ID:8hx4IjGd
今度ショップに行ったら銅板を探してみます。 本当にありがとうございました
コマンコのチップセットを冷やしてるチップセットクーラーをHR-05-SLIら取り替えるのはデフォだよな? 交換してないと、デフォで50度超えるんだけどw
今、3.6G(400x9)でシバキ中。 P5B寺の定格水冷でPi-1Mが通ったE6600を使ってます。 この石では、BIOS設定 1.60V (BIOS表示 1.536V)→FSB448/4.032Gまで確認済み。 いきなりComamndoに乗せて、空冷(峰)で400x9で起動。 「おお。いける」と思ったのも束の間、手始めにΠ走らせた途端 → 強制リセット orz 仕方ないので、1.4vかけたらΠが通って、とりあえずしばきテスト。メモリタイミングは5-5-5-18 CPU電圧のみで他はいじっていませんが、P965という事を考えれば善戦してるんじゃないかなとか思ったり。 ちなみにP5B-E Plus使ったことはないんですが、言われる様なキーンはありません。 それ以外は、今のところ可も無く不可もなくと言った感じです。
今気がついたがコマンドーってeSATAがついてない
今頃気づいたか JMicronはPATAのみなんだぜ
IntelチプセトでPCI四本てコマンドーしか無いよね?
>>638-640 単発IDで無意味な煽り3連発。
アホかw
>>666 乙、良さそうだねぇ。
神ツールもいけるとなれば、P5B Preに余計期待しちゃうな
無意味な煽りにいちいちアンカつけ反応する奴も同じアホすよ 俺は暇人のアホで火付け役です
うんうん、アホ発見
単発じゃなきゃいいのか 単純やな
ほら反応するw
>なお、17日(水)時点では、各ショップの入荷数が少ないこともあり、軽い >品薄状態になっている。ショップでは「週内に再入荷するはず」としている >が、「人気の高さに比べると、入荷数が少なく、やはり品薄状態になるの >ではないか」との見方が有力となっている。 煽る、煽るw
じゃ俺も単発でw スルーできないおまえら全員氏ねw
てかどうでもいいからコマンで神ツール使えるか確認ヨロ
P5Bスレの煽り耐性の無さは鉄板。 厨しかいないからな わかってる奴は975しかありえないからコマンコも糞
975てなに?
すぐ上のログも読まない糞ツール厨乙w こんなんばっかw
P5B寺+E6600 1.4vで3.67Gで使っているがコマンドに載せ替える意味があるかな
ない
>>680 ごめ。見逃してた。後ついでにステッピングは当然C2だよね?
965の糞マザーに3万払うならP5W OC最強マザーはP5Wであることは明確。P5Bともすでに勝負付け済んでるし最強
∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ(
>>684 )ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
>>677 >>649 で既に
>>678 お前もアホだねぇw
975なんて古いもん使うかっての
廃エンドで寂しくやってろや
あ、お前もしかしてP5LD2のきちがいか?
>>683 うそつきw 見逃したんじゃなく全く読んでないんだろw しねよw
975X版のCOMMANDOが出れば買うが出ないだろうな・・・ 975Xはハイエンドorワークステーション向けだが・・・ P965で十分普通に使えるし
Revision C2で神ツール使えるんだから オイラ的にはCommando買いだな 暮れでポチった。 早く来い!
P5W DH DXでネットしながらCOMMANDOでTXぶん回してるんですが駄目ですか?
全然おk 何故なら、俺もP5W DHがメインw
デジタルVRMはR.O.G.シリーズのみ採用か。
この流れでよくわかったと思うが 本心では975>965だとわかっていながらもP5Bなんてゴミを買ってしまったが故に その事実を認めることが出来ない初心者〜自称玄人ばかりだ さっさとうっぱらってP5W買いなおせ
またお前か もう鉄板はNGワードだな
お〜、マンコドーきたんか!しかも神ツールいけるんか! しかしなんでこんなに透明アボーンが多いの今日?
>>668 もうJMはDVDドライブのPATA専用にして、ICH8RでSATA-HDDでAHCIモードにしよう
そのうちeSATA使う時あるかなと思ってたけどやっぱいいや
今日はコマンドーのOC報告とかで わきあいあいな感じかと思ったがえらい展開だな
699 :
ガノタ :2007/01/17(水) 23:24:32 ID:S1GtO6Mw
こまんど〜♪ GP-01 P5B寺無線 ジムクゥエル P5B寺 ジムカスタム P5B ジム改 文句は言わせない
前から不思議なんだが、何故このスレにはP5W房が(複数?)常駐してるんだろう。 ヒマ人が買う板なのか !?
こまんど〜♪ ヘイズル P5B寺無線 ジムクゥエル P5B寺 ジムカスタム P5B ジム改
こまんど〜♪ シュワルツェネッガー P5B寺無線 スタローン P5B寺 セガール P5B ヴァンダム
>694 銅板は許してください
>>700 C2Dでバイ子はいやとなると
P5W DH寺が出てなかったらP5B寺一択だったねたぶん
C2Dで3台使うつもりだったからマザーくらい色々変えたくなる
ASUSの975マザーはWSの方が本流の感じがするよ
Vistaがでて、P5B Premiumが出たらP5W DHと変えてメインにしようかと
>>699 ,701,702
P5LD2-VM R2.0も仲間にいれてあげてw
P5W厨ってよりも、 自分の考えが一番最高!厨 ってのが的確なんじゃね? 永遠に自分の考えを他人に押し付け続けるんだろうね。 って、スルーしきれなくて、スマン。 まあ、今から寺とか寺無線買うなら、コマンコんが良いよね。 コスト的にも付属品を考えると安いべ。 まあ、俺はコマンコ出るのがわかっていつつも、 先走りを我慢できずに年末に寺を買った訳だが orz ただ、正直な所、ストライカーエキストリームみたく、 ビカビカに光らないと気付いて、ちょっと興味が失せたのは秘密だw
良いよねって皆がそう思っているかのように押し付けるなよ
708 :
Socket774 :2007/01/18(木) 00:41:23 ID:chIQ0snB BE:161381287-2BP(3205)
コマンドーほしかったけど我慢できなかったからP5WDG2プロ買っちゃったよ ストライカーはイラネ
P5WDG2proからコマンドに乗り換えた。 ICH7RのraidをIRCH8RにすんのにXP修復インスコしてたら 日付がかわってしまった。OCは明日だ。
>>699 COMMANDO 高島彩
P5B寺無線 滝川クリステル
P5B寺 高樹千佳子
P5B-E+ 中野美奈子
P5B 平井理央
/ヾ∧ ニゲロー
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
すいません。自分もこまんこ買ったんですがCPU-ZでVcoreきちんと表示されないんです。 変えても1.104vのままなんですが、おれだけですかね。 たすけてください。 神ツールは使えているのに…
P5B無印にGSA-4020B+クロシコの変換アダプタかませて ICH8RのSATAにつないだら、正常認識しますた。 以上ご報告まで
小万個に亀ツールとかみんなエロいですね
P5Bを買おうとおもっていたけど ちょっと出せばもちっとコンデンサまともなのかえるということで P5B-E Plus買おうかなあ だれか背中蹴ってくれないかな
P5B-Premiumとかも出るし P5Bシリーズ大量に出すぎてよくわからなくなるな
たまにはP5B-Vの事も思い出してあげてください・・・
── =≡∧_∧ =!!
── =≡(# ・∀・) ≡ ガガガガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
>>715 ── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| P5B無印
719 :
715 :2007/01/18(木) 01:44:12 ID:tFsHnkdJ
買ったComandoが台湾製だった人いる? 俺のはチャイナだった。 家に帰ってよく見たら箱に堂々と書いてあったよ・・OTZ
>720 というかみんなchinaじゃねえの? 自分のもそうだよ。 最近はP5B系の製造はchinaな気がする。 ところでCPU-Z使ってみてくれない? Vcore正常に表示される?
>>720 俺が一昨日買った寺無線もチャイナだったから気持ちはわかるよ。
でもタイワン自体が流通量少ないみたいだしキニシナイ!
付属のカスペルスキーって英語版ですよね? 1年は使えます?
>>718 ありがとう
P5B-E買うよ!!!!!
P5B無印つかってて、Vistaの評価版インストールしたんだけど、 「Intel(R) ICH8/ICH8R Family LPC Interface Controller - 2810」 ってのがデバイス不明であがってくる・・・ インテル公式にあるチップセットドライバの「infinst_autol.exe」ってのいれてみたんだけど、不明なまま。 どのドライバいれてやれば解決するのか誰かわかりませんか?
たぶんiata62_cd.exeのほう
それいれようとしたら、「お前にはこのファイルを印すとする最低限のシステムがない」って言われたorz P5B無印だからRaidがねーってことか。 何のドライバいれてやればいいんだよこれ・・・泣
>>725 漏れは寺にVista製品版入れたけどLPCってやつは普通に認識されているよ。
Vistaは標準でサポートしているみたいだからなんも入れる必要ないはず。
BIOSの設定かな?
>>626 Vista入れたんでみてみたけど、INFファイル見たら010601が標準AHCIコントローラー、0101が標準IDEコントローラーとして認識されるようになってるな。
って事は010601じゃなければ標準じゃないんじゃまいか?
BIOSでIDEモードかAHCIモードを変えてインスコすると、0101か010601として認識されてドライバーが自動でインスコされてるぞ。
どうでも良いけど標準なら準拠で良いんじゃないか。
ベンチしたけど標準IDEも標準AHCIも大して変わらんな。AHCIの方はNCQ効いてるはずだけど。
ごちゃごちゃ言ってすいませんでした。 自己解決しました。 犯人はオンボードの音ドライバでした。 そういえば、7600GTとかPCI接続のIDEボードとかもドライバインストールなしで最初からちゃんと認識されてるなあ。 認識されることと、専用ドライバ入って本領発揮ってのは違うんだろうか・・? 7600GTの公式いってもVista向けのドライバないし。 P5Bの公式にもVista向けドライバって詠ってUPされてるのはLANドライバと音ドライバくらいしかないよね。
>>728 MSのinfがそうなっているだけでAHCIの規格とは何の関係もない話ですね。
731 :
Socket774 :2007/01/18(木) 02:50:47 ID:b1WK9sYE
P5B-VかP5B-E+どっちを買おうか迷ってるのですが、 この2つはグラフィック機能の他に何か違いとかありますか? P5B-Vのほうはスレでもあまり話題に上がってないので不安です 価格では若干P5B-Vの方が安いみたいですが…
>731 P5B−VはOCはあんまり期待できない。 P5B-E+はキーン症状が出る恐れがある。(過去ログよめ)
コマンコのSoundカードってやっぱりゴミ? X-FI持っているから捨てることになるのかな?
>733 自分はつけてないよ。 あんまり期待しない方がよいと思われ 多分P5B寺とかよりはいいんだろうが、所詮おまけだ。
>>730 どっちにしてもさ、標準で認識されないと面倒だし、バグバグのメーカー専用ドライバーはいやだし。
USB2.0の時とかメーカーのドライバーでうんざりしたもんな。
漏れ的にはOS標準AHCIドライバーで動かないとパスだな。
503が来てた気がしたが気のせいか?
Q2のインテルCPUの価格改正に合わせてコマンコ買うかな。 その時マザーも安くなるといいなぁ。
>>721 1週間ぐらい前に祖父通販で買ったP5B寺は箱中国 板台湾だったよ
965でICH7Rなマザーが出ればな。 ICH8系嫌なんだよ。JMicronなんて糞だし。
>>712 >すいません。自分もこまんこ買ったんですがCPU-ZでVcoreきちんと表示されないんです。
>変えても1.104vのままなんですが、おれだけですかね。
あぁ、ウチもなので、安心してください。ナカーマ
ギガバイトを買った俺は勝ち組ですな。 こんな基地外ユーザーばっかりじゃなw
ほら 人多いといろんな人がいるじゃないしょうがないさ
ギガバイト? 知らね
PCI4本とかって何にそんなに使うの?
コマンド、OCすると高周波音がするorz
サウンドカード LANカード 物理演算カード(笑) だがこれでも一つあまる
全部埋める必要は無いが、自由度が上がるのは良い事と思わんかね? (・∀・)
コマンコよりもストライカーのほうがやっぱり回るわ・・・orz ストライカー5万近くと高いだけはあるね・・・
電圧周りいじりたいけどNB・SB、その他もろもろ。 デフォ電圧がわかんねーからいじりようがねーよ orz PCI-Eのクロックとかもだけど。誰か教えて。
>746 自分も4つも必要はないと思ったが 使わなくてもボードの配置等の自由度が高いのでいいのではと思った。 きつきつのスペースで連続で挿すよりかは熱対策として間隔空けて挿す こともできるからいいんじゃないか。
>>750 うちの環境だとP5B寺のほうがコマンコより回ってるんだが...
>750 nForceチップの方がメモリクロック固定とかできるからな。 そういう意味では自由度が高いし、CPUだけのOCだから CPUの限界まであげれるしな。(ある程度は連動する部分もあるみたいだけど) こまんこはCPUのOCとメモリが連動だからいい石とメモリがないと駄目だよ。 自分も買ったけどやっぱりメモリのせいなのかP5B寺と同じFSBまでしか あげれなかった。 FSB367(E6600 3.3Ghz 1.25v)までかよ〜orz
コマンドーのせいなのかASUS使いがへたれなのか 昨年9月に買ったDS4が530まで廻るってーのに
どんなメモリ使ってるかわからんけど当たり石といいメモリ使わないと駄目なんてことは 今更過ぎてあまり参考にならんな それで回らないとか言ってても・・
>756 いや自分でもわかっているんだよ。 ただ、こまんこだとメモリの設定P5B寺よりいじれるからちょっと期待してたんだ… でも駄目だった…いまでメモリが限界らしい。 もう少し頑張ってくれよUMAX…orz 給料来たらメモリ買お…
コマンドのClear CMOS switchを使えている人居ますか? 電源切って押しても、CMOSリセットされないんだけど。
>758 PCの大元のスイッチ(電源のスイッチ)切ってからCMOSボタン5秒くらい押してみて そうするとBIOSが前の駄目だった設定のまま起動される。 そこで変更しなおして起動する。
>>759 サンクス
電池抜き、ジャンパー差し替え時のようにデフォになる訳じゃないのね。
>760 スイッチでのCMOSクリアはデフォ戻りじゃないが自分はそこが気にいっている。 いちいち時間から設定するのまんどくせーしな。
ぶっちゃけ、当りのE6600持っててもFSB450が 安定して廻るマザーなら何でもいいわけだが
結局コマンコはハズレか・・・期待したのにorz
今までの流れでどの辺がハズレなのか詳しく
この流れでハズレだと思わないほうがおかしい よほど読解力がないか、金無駄にしたと思いたくないかのどちらかだろ? どうせならストライカーかDQ6買っとくべきだったorz
確かにこのスレって人が多い分、頭の弱い人が多そうだなw
てかそれなりの高クロックで安定させるにはチップセットの昇圧は必須だし。
>>751 みたいな人もいるようじゃなんだかな〜
>>757 馬→秋刀魚
寺無線→子万個
に変えたが何も変わらなかったよ。
ロットは良く回ると言われているL628B126だが結局、石がハズレだったようだ。
コマンドはSATAポートが外周にあるからケース内配線はすっきりしたが
コイルがヒューヒュー鳴いているのがちょっとな。
電源との相性かもしれないが。
因みに電源はSeasonicのM12 600W。
マジでマンコ買うんじゃなかった・・・ なんくせつけて返品してくる
んだから普通に素人が使ってる分には大差の無いことなんか事前にわかっただろって ま、この程度の人が文句言ってるってことで 悪いなら悪いでまともなレポを期待
クズ野郎はさっさと返品して二度と戻ってくんなよ
困るな
量販店だとわりあいすぐに返品可能なんだけど
アキバだとそうはいかないし
店員も知識があるぶんだましにくいし
どう上手く壊すかが問題だな
>>770 別に俺の腕なんか関係ないよ。
P5B無印→P5B寺に乗り換えたときは明らかに耐性の違いがわかったのに
コマンコは寺とたいして変わらん。
もちろん俺の設定ミスも疑ったが、上でも同じようなこと言ってるだろ?
寺との差額は付属ソフトの差ということだ。
買う価値なし
>>771 大丈夫w
無用なコマンコは捨てて
ストライカー買ってくるからここにはもうこないさ
だから・・・(ry
>770 書いてみる 良い点 PCIが4つ(自分にとっては) マザーについているスイッチ類(設定を煮詰めるのに使ってみて以外に便利だった) 神ツールが使える。 固体コンデンサ 悪い点 CHINA製(特別モデルなんだからTAIWANにしてほしかった) OCに特化したと言われているが、大して変わらん CPU-ZでVcoreの値がおかしい 使ってみて「おおP5Bと違うじゃん」というところまでの感動が無い 個人的にはstrikerのLED関係をこまんこにも付けてほしかった 今時ESATAぐらいつけろよ ってな感じ。損をしたというわけではないが、得をしたって言う感じもない。 うーん微妙…
じゃあ返品しに行ってくるよ もし無理だったらオクにでもだすから その時は買ってくれよなwww
>>774 よくわかるけど、その悪いとこって事前にわかってたことばかりなんだよねCPUZはともかく
それでも良い点に価値を感じて人が買えばよかっただけの話なんだが、どうなんかなっておもっただけさ
その微妙な感想はもっともだとおもうわ
なんだ、そろそろ報告があるかと思ったのに 無知で下調べもせずに買ったバカが暴れてるだけか・・・
P5Bと耐性変わらないってのは、それなりのメモリと石を恵むのは当然として ROG特有の豊富な設定を煮詰めた上で言ってることなの? それならまだわかるんだが
自称俺の腕のせいではない君を筆頭に、環境すら不明で秋刀魚程度のメモリじゃな・・ 2ch外のOCサイトの報告待ちだな
StrikerはExtremeの再入荷も、無印の入荷もまだだろうに…
>>775 はDQ6でも買うと幸せになれるね。あっちもじきにrevisionアップしちゃうらしいけどw
>778 自分は耐性変わらんとはいってないが、自分の持ってる石とメモリでは マザーの限界を引き出せないのでなんとも言えん。 俺はしばらくいろいろ煮詰めてみようとは思う。 あと、自分も下調べはしてある程度は知っている。 今回もちょっと物欲が出てしまい買ったのだがまったくと言って普通だった。 面白みがあんまり無い。 そんな感じ(´A`)
そういえばコマンドーと寺両方持ってる人に聞きたいんだけど、 BIOSのVcoreが同一設定の場合実測値は同じ? CPU-Zでまともな値がでないらしんでProbeか神ツールでヨロ
普通って実は最高やん 大事にしろよw
>784 今は外にいるけど、確かちょっとこまんこの方が高かった気がする。 >781 まじかよ。おれの中国だ…なんで初回なのにチョン製なんだよぉ 台湾製があるというのを知っていれば…orz
>>781 >>786 俺のもPCB made in Taiwanの刻印があったが、ソケット下の検品シール
はmade in Chinaとなってた。
紹介記事の左下にあるバーコードシールの箱には
made in Chinaとなってるし、中国生産品しかないと思う。
>>781 786 787
PCB made in Taiwanってプリント基板だけ台湾製で アッセンブリは中国って事じゃまいか?
>>786 どーでもいーが、チョンは朝鮮(韓国)な。
中華を言いたいならシナかチュンに汁。
>789 あ、そうだった。スマソ。今度から気をつける。
無知って悲しいね
PCIが1つVGAに占有されてもまだ3つ使える ただそれだけの理由でCOMMANDOに興味を持ってる自分… CPUの価格改正が固まるまでP5B〜とどちらにするかゆっくり結論待ってもいいかなぁ
チラシ NBの電圧を盛るんじゃなくて、減らしたら耐性が寺と同等になった。 寺と全く同じ設定で、コマンドの方はPrime*2が通らなかった。 どうやらノースの冷却不足が原因だったようだ。 これから寺からHR-05を外して、コマンドで再チャレンジ。
775はくぼっかーにしんかしたのか?
>>794 ノースをHR-05に交換したけど、P5B寺より回らなかっただよ
ソフマップとかで週末特価、ポイント13%還元でP5B寺を買ったほうがマシだと思う
マジでコマンドーはずれだったんだな
何でCPUの当たり外れを言うような人たちが、 マザーの場合はNB/SBの当たり外れではなく、マザー丸ごと駄目出しするんだろうな。
初心者がレポしてるから
P5B寺で不満感じて無いやつは次期ハイエンド向けのX38待ちで良さそうだな 普通に使う分にはそんなに違いなさそうだし
>797 使用中とのことですが、P5B寺よりも神ツール読みで P5B寺に比べマザーの温度高くないですか? 自分のはP5B寺よりもマザーの温度が 5℃ほど高い…確かこのマザーstack coolかなんかついてなかったっけ? しかもP5B寺と同じ設定なのに午後ベンチ(耐久3時間)でフリーズ(寺は完走) 頼むよ…こまんこ…
>>802 コマンドーは何でか知らんがstack cool付いてないらしい
へー stack coolって効果あったんだな。
>803 thx! というか最近のASUSってP5B-E plusとかstack coolついていたから 標準でついていると思ってたよ。 と言うよりこまんこなんだが変にケチっている部分が多いような気がする。 今までのASUSで普通になっていたのが無かったり。 その割にはあんまりいらないLCDついていたり。 どうせならstriker並に高くてもいいからP5B系最強といわれるくらいの 仕様にしてほしかった。 何なんでしょね?買った俺も何なんでしょね…orz
こりゃP5B-Premiumの発売待ちだな?
>>805 >P5B系最強
それがP5BPremiumなんじゃないかねえ?
「R.O.G」シリーズの3モデルはStack Cool 2がついて いないっぽいね。背面のLCDを実装するためなのかな? Akiba2Go!の記事だと有りって書いているけどなーw
StackCool無しなのに 基盤がウンコ色じゃないというのか!
>809 基盤の裏側の色は紺色でした。
>>810 基板の裏側は紺子 に見えた俺はFOXCONN工作員
このスレにはOCが回らないから壊して返品しようとする奴いるのか・・・ クボるのはマジやめとけっての・・・・
今後のBIOSうpで化けるかもよ。
NeoHe550で電源鳴きの症状はあるでしょうか?
「COMMANDO」は同社がゲイマーやオーバークボッカー向けに展開しているという 「R.O.G.」(Republic of Gamers)シリーズに属するマザーボード。
816 :
814 :2007/01/18(木) 18:55:02 ID:gmF5e5+I
>>324 で報告ありましたね。wikiにも430の鳴き報告あるし困ったな。。。
>>807 Vista向けのいらん機能満載で回らなくなる予感。。
ASUSのRD600搭載ママン、早く情報でてこないかね チプセトの消費電力低い(12W)上に(昇圧の必要ありだが)OC耐性は 680iよりも高いらしいし サウスのSB600もICH7Rと比較しても遜色ないってことだし。
965が糞だっただけに余計期待w
>725 BIOSを0908にアップしてみたら? 関係ないとは思うけど、VISTA環境下でのEISTを有効にしたってあるから、 VISTA向けに何かいじってあるのかも。 うちは0908@XPなのでなんとも言えないけど、後学の為にぜひ試行願います。
BIOSあがるまで待つべきだな>おまんこ 2、3回上がってから見極めたほうが
コマンドーは PCI Express x1でクロシコでeSATAをつないで GALAXY GF7600GS-ZについてるZalmanファンでPCIが1つ潰されて それでも ・サウンド ・NIC ・キャプチャボード と問題なく入れられそうだから期待してたのに… それでOCもそれなりに付いてきてくれるならなおさら 俺はおそらくCPUの価格改正をみて買いそうだがその頃にはまた P5BPremiumとかRD600搭載マザーが出てより悩ましい事態に陥ってたりするんだろうか 全ては買う時期を決心できない俺にあるといえるorz
コマンコー人柱の勇者様方ありがとうございました。 素直に寺WiFi買います。
今頃寺WiFi買うの?
>>816 NeoHe550を寺で使ってるけど全く無音だよ。
>>816 NeoHe550をE+で使ってるけど全く不快だよ。
827 :
Socket774 :2007/01/18(木) 22:12:35 ID:be5VrQYp
P5B DeluxeでRAIDドライバ作成しようとしたのですが、 「Intel HIC8 32 bit RAID」 と「Intel HIC8 64 bit RAID」 二種類あってどちらを使えばいいのか分かりませんでした。。。 どっちでもいいんでしょうか?
│ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ │ ↓
P5B-E Plusは神ツール使えるの?
コマンドのOptional fanは温度センサー付きファンコンの機能を兼ねていると見ていいの? 全6チャンネル(Chassis fanx3、Optional fanx3)を同時に使える訳じゃなく、Chassis fan使用時にはChassis fanを3チャンネルだけ、 Optional fan使用時にはOptional fanを3チャンネルだけ? 後、温度センサーケーブルは付属してないんですが自前で用意しろってことですかね。
予約していたCOMMANDOが、今日家に着たんですけど、 傾いた状態で溶接されたコンデンサが1個あったり(つなぎで購入していたP5Bはもっと酷い)、 狭いケースにケーブルやらの付属パーツが全部押し込まれていて、底の方にあった取り説が1ページ分 ぐしゃぐしゃになってたりでメイドインチャイナのはっちゃけぶりに開封直後にややゲンナリ…
マジなら即座にうp汁
836 :
Socket774 :2007/01/18(木) 23:50:25 ID:Urz7m53z
>>834 それ、店舗で展示してた奴じゃないの?
もしくは返品された奴とか?
いずれにせよ、秋葉原の信用ある店で
実物見て買うのが安心だろ。
コマンコ、FSB500で問題なく起動して普通に使えた。 やや鳴きがきになる。
フェイスで2枚購入したって報告した者だけど 俺のCOMMANDO、一枚はCHINAで、もう一枚はTAIWANだったよ。 来週組む予定だけどOC耐性違うのかしら
報告待ってますwktk
あーでもメイドインはどっちもCHINAだから基板のシルク印刷が違うだけかも
うPはメドいですw 指紋や汚れは見当たらないので新品だとおもう。リビジョンは1.00G もうすこし丁寧な仕事してくれよとそれだけ愚痴りたかった;
ちなみにどこで買った? そこで買わないようにするから
コマンドーの付属品は仕切りの無い箱に放り込まれてるだけだもんなぁ 運が悪ければ縦置きの箱だけにぐちゃぐちゃになるよね。 俺のは幸運にも整然とはいってた。チャイナだけどね。
秋葉のやや割高だけどレスポンスはいい店とだけ…
P5B-VMを使っているんですが、かなりFANがうるさいので静かにしようとしています。 ちなみにコネクタは CPU_FAN : X Dream P775 (CoolerMaster/2200rpm/17dB) CHA_FAN : 8センチFAN (ミネベア/2150rpm/22dB) PWR_FAN : 12センチFAN (ミネベア/1600rpm/27dB) のFANに繋いでます。 Q-FANでUltraSilent、Disable等に変更してPC-PROBEで回転数を見たところ CHA_FANは2150、1520、1000、720と設定ごとに回転数が抑えられているんですが CPU_FAN、PWR_FANは全く変化しません…。(常に全力回転してます) 設定等分かる方いませんか?
COMMANDOに3Dmark付属って書いてあった気がするが、どこにも CDが見あたらない。 ホントに付いてんの?
ドライバ類が入ってるDVDに詰め込んである>\Software\3DMark06
>>846 CPUはPWMファン使わんとだめよ。
PWRFANは電源用だよな・・
CHA_FAN二つに分岐させてみたら?
あとはファンコン使うとか
>>846 うちもP5B-VM
PWR_FANは全開固定
4ピンのリテールファンはコントロールされてます。
久しぶりの自作で、CPUファンが4ピンになってるなんて知らずに同時購入した3ピンクーラーが現在放置プレー中・・・
852 :
846 :2007/01/19(金) 06:14:07 ID:He1PNIyO
>>850 ,851 レスd
なるほど、4ピンタイプを使用しないといけないんですね!
さっそく購入します。
CHA_FANを分岐して違う種類のFANを取り付けた場合、
PC-PROBEの回転数表示はおかしくなるんかなー?
でも回転数が落ちればいいんですけど(^o^)
>>852 CHA_FANの分岐コネクタは2ピンと3ピンに分かれてて
回転数検出できるのは3ピンの方だけ
たしか2ピンは回転数制御できなかったと思う
これってWindows Media エンコーダ使って、
デスクトップの画面取り込みで音が録音できないみたいね。
本来ならソースのオーディオ構成からStereoMix選べば
PCで鳴ってる全ての音を録音できるはずなんだけど、
StereoMix選んで適用しても、確認するとCD Playerに戻ってて反映されない状態。
ttp://www.imgup.org/iup317647.jpg 設定などは他のPCで今まで録音できてたからミスしてないし、
ドライバ再インスコしてみても無理だった。
>>620 もソフトは違えど同じ現象だし、価格.comでも同じ書き込みがある。
おそらく解決策はサウンドカード買うしかないっぽいね。
1500円ぐらいのやつ買ってくるか…
危うくハニートラップ(コマンコ詐欺)にあうとこだったぜ。 オマイラのおかげで買わないことにしました。本当にありがとう。
856 :
Socket774 :2007/01/19(金) 07:41:25 ID:ggA8JwqY
コマンドーを使いこなせない初心者ばかりだな このスレは
問題は本当にStackCool2が付いてないかどうかだよな。 今知り合いのASUS現地社員に問い合わせてみた。 物理的な問題じゃないならBIOS次第で伸びてくる可性もある罠。
858 :
Socket774 :2007/01/19(金) 07:58:44 ID:DYJnknL2
P5B Deluxe/WiFi-APを使用してるんですがSoundBlasterのドライバーインストール時にエラーメッセージがでてインストールできません 同じような事が起こった方か解決方法わかる方いたら教えてください。
オンボードサウンドを殺してないとか?
ゲーマーなら素直にX-FiかっとけとASUSが申しております
P5B寺無線、台湾製探しの旅に出ます
>858 げ、それ本当? BIOS上で殺してるよ QUALIMO ENF4SLI-16ARもエラーでたけどP5Bも出るの? 今日Core2と一緒に買ってこようかと思ったのに
コマンドー、基盤裏の写真を見たりする分にはStackCool2はあるように 見えるんだけどねぇ・・・
>>863 公式には「Stack Cool 2の基板の色は、マザーボードと同色、黒、青など、製品によって異なります。」ってなってるな
865 :
Socket774 :2007/01/19(金) 08:42:40 ID:ggA8JwqY
実際OC報告スレでコマンドーでケンツ4GHz報告あがってるし
常用可能な1.25〜定格で、寺よりチョイ回るのを期待してたからじゃね? 水冷、電圧vCore1.5オーバーつーのはね。。。
>848 ありました。THX
>>866 だよな
空冷で4G回らなきゃコマンドに変える意味がない
ちょっと寝ます。
空冷4Gとかマジで考えてるのか?
871 :
Socket774 :2007/01/19(金) 10:21:44 ID:ggA8JwqY
>>868 CPU以外は空冷だぞ
って事は板の耐性はかなりいいだろ
>って事は板の耐性はかなりいいだろ FSB333で板の耐性が良いって言われても・・・・
FSB333ならコマンドじゃなくても回るべ。
無知なヤツが多いんだろと・・・
450以上はどうでもいいから x9のFSB333〜400ぐらいが低電圧で安定してくれれば文句ないんだけど。
871 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/19(金) 10:21:44 ID:ggA8JwqY
>>868 CPU以外は空冷だぞ
って事は板の耐性はかなりいいだろ
↑
どんだけバカなんだよこいつ
久しぶりに本物のヴァカ見たw
856 Name: Socket774 [] Date: 2007/01/19(金) 07:41:25 ID: ggA8JwqY Be: コマンドーを使いこなせない初心者ばかりだな このスレは ↑ 上でこんなことほざいてるし・・・・ おれも久しぶりに本物を見ました。
>>876 お前も大差ないからさw
410 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/19(金) 00:12:40 ID:UScKAq/O
ごめん、三台あるわ。
まー、俺が金だしたわけじゃないがな。
ってか
>>400 はほんまアホだ。
これしか自分を表現できる世界がないんだろうな。哀れすぎ。
数値みて一喜一憂するしかない世界。
なんかアホなヤツ多いんで可哀想・・・・
856 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/19(金) 07:41:25 ID:ggA8JwqY
コマンドーを使いこなせない初心者ばかりだな
このスレは
865 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/19(金) 08:42:40 ID:ggA8JwqY
実際OC報告スレでコマンドーでケンツ4GHz報告あがってるし
871 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/19(金) 10:21:44 ID:ggA8JwqY
>>868 CPU以外は空冷だぞ
って事は板の耐性はかなりいいだろ
最高w
てか買ったやついないんかよw Stack Cool 2実装の有無なんて裏見たら「Stack Cool 2」て書いてあるんだからわかるじゃん。
コマンドは実在しないんだよ
885 :
Socket774 :2007/01/19(金) 11:13:34 ID:ggA8JwqY
FSBが上がればいいと思ってる奴多すぎwww
何、この流れ・・・。
887 :
Socket774 :2007/01/19(金) 11:15:58 ID:ggA8JwqY
>>882 夕べOCスレでみんなに叩かれてここに逃げこんだの?www
ICH8Rが欲しくてP5B無印からCOMAMANDOに買い替えた。 無印はVCORE1.375vじゃないとFSB400で安定して負荷をかけ 続けられなかったけどCOMAMANDOはVCORE1.315vで安定した。 CPU温度もアイドルで7℃、負荷時で10℃低い。 (負荷=Tx2で12時間) 気になったのは無印だとメモリー1.8vで安定してたが、 COMAMANDOは1.9vじゃないと安定しなかった。 他の項目はは全て最低電圧設定値でOK。 電源はSilentKing4 550W 年齢38のせいか高周波の泣きは聞こえない^^; 温度センサーを追加すればBIOSでファン6個全部コントロール できるようなので静穏化するには重宝しそうだ。
>>888 結局、温度センサのケーブル付属無し?
Strikerまでは付属してたようだが
ID:bZp3yySW = ID:UScKAq/O ヘタレすぎwww
>>888 悪いんだけど、もしまだケースに組み込んでないなら裏面確認ヨロ
温度センサケーブル入ってなかったよ。 これに付くセンサケーブルって秋葉原で売ってる? 抵抗とか気にせず、何でもいいのかな?
温度センサのケーブルは付属無しだったが手持ちで 1本あったので動作確認はできた。 OPT_FAN1〜3がOPT_TEMP1〜3に連動してるようだが 詳細は、まだ煮詰めてセッティングしてないので不明。 基盤裏にはStackCool2の記載は無いし、付属の UserGuidにも記述は無いので未実装っぽいね。 買って損は無いと思うけどP5B-Dから買い換える程の 性能では無いし、ヘビーなOCならStrikerじゃない? Strikerなら週末だか週明けだかに再入荷するらしい。
>>894 サンクス。やっぱり実装されてないか。。プレ待ちするか
>>897 StackCool2って書いてあるよ??
おぅホントだwww
んじゃBIOSうp次第で少なくとも寺より回らんて事はなくなりそうだなw
902 :
Socket774 :2007/01/19(金) 12:24:49 ID:DYJnknL2
P5B Deluxe/WiFi-APを使用してるんですがSoundBlasterのドライバーインストール時にエラーメッセージがでてインストールできません 同じような事が起こった方か解決方法わかる方いたら教えてください。 BIOSでオンボードのサウンド殺してるのにインスコできないんですよ;;
あとはCommandoこれから組む人、基板裏確認してみて下さい。
>>894 さんも出来たら見直してみて。
>>902 それだけじゃ何とも
>>902 エスパースレじゃないんだから、どんなエラーがでるのかとか情報出しなされ。
>>905 STシリーズのセンサー(サーミスタ)は104=100KΩで、103ATは10KΩだよ。
当然、検出感度(特性)は違うので温度拾えなくて当たり前・・・だ!
>>905 組んじゃってるなら、無茶は言わんよw
あとは時間掛けて検証なりして下さいな
次はBIOSアップ待ちかね、乙ですた
>>906 これもチェックしとかなイカンね
センサーケーブル別売りとはマニュアルにも書いてあるわな。 ケーブルはギガパソで2〜300円くらいで売ってるぞ。
バラして再確認したところ897と同じで薄く書いてありました。
>>906 温度センサーにも色々種類があるようだが、
とりあえず「103AT」が対応してるってこと
でOKですな^^;
>>907 ここの情報に助けられたことも多いんで
自分が提供できる立場にある以上は検証
しますよ。14:00くらいまでは見てます
から不明な点などあればRESします。
910 :
857 :2007/01/19(金) 13:13:19 ID:rfXujWlc
グローバルサイトのスペックはQ-FANも含めて更新が入ってないらしい。 QF2もSC2も実装はされているとのこと。
あーなんだかようやくまともな人達が組み始めたって感じだな
くそ!実質最安値のソフマップ売り切れか
/ ̄\ / \ ,┤ ト | /\ | ̄ ̄| /\ | __o _|_ヽヽ | \_/ ヽ | | | |. _|_ ──────── ヽヽ ノ | __( ̄ | ノ──| ノ ノ |. ヤ ノ ヽ___) ノ 俺も買えなかったでがんす。って即完売だったみたいじゃん orz
>>913 そうだったのかー
コマンドを買って、ポイントでHR-05買おうと思ってたのにな
コマンコ付属のサウンドカード挿すスロットはPCIex1かと思ったら違うんだな。
916 :
Socket774 :2007/01/19(金) 16:26:51 ID:2lFPzWxa
何かここ見ているとこまんこって地雷のような気がしてきた。 ある程度の情報は知っていたから人柱のここがすごいって所を聞きたかったんだが、 買おうと思ったけどストライカーをまって買ったほうが幸せになれそう。 結果的にP5B寺に比べて設定項目は増えたが性能は変わらんってことでいいのかな。 まぁ圧倒的な差というのもないし
値段そんなに変わらんしな。まあいじくるには楽しそうだ。
カスペルスキーがインターネットセキュリティだったら買ってたな
差がないって言えば無いけど、これから買う(?)人には選択肢の1つになるんだから、消費者の立場としては喜ばしい事ジャマイカ
>>903 昨日、COMMANDO入手したけどまだ組んでないので確認してみました。
ベース基盤と完全に同色同体化していて、897の画像よりも見分けにくかった。
StackCool2という字自体も一見したら見つけにくいけど、しっかり刻印されてました。
>918 KISよりもカスペのアンチウイルスに他のFW組み合わせたほうが良いらしいよ。 設定で多少回避できるらしいけど、KIS入れたら回線速度が激減するという 報告が多数有り。
922 :
Socket774 :2007/01/19(金) 17:23:24 ID:UzDeNoOt
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【WUXGA-1】 NANAO FlexScan S2411W 06 [ . ] [ハードウェア] メジロライアン&ブライト産駒応援スレPart4 [競馬2] 遊戯王ONLINE Part111 [ネットゲーム] 京成杯(G3)その1 [競馬] Pioneer ±R/RWドライブ「DVR-A11J・111系」 Part08 [CD-R,DVD]
>>921 情報thx
そうなのか
光で25Mだから少し遅めなんだよな
もうちょっとで試用期間終えるから
今度はノートン試してみるよ
925 :
Socket774 :2007/01/19(金) 18:06:29 ID:2lFPzWxa
改めてASUSのサイトみると、なんで同じROGシリーズでもこまんこだけ劣化版みたいな仕様にしたんだろう? クラッシャーやストライカーとかと装備を同じにすればそれだけで買う人もいたろうに…
まぁたしかにありそうな名前だな
927 :
Socket774 :2007/01/19(金) 19:14:22 ID:8ugP3Iiz
P5B-V 18500くらいで売ってたけど安いかな?
安いが君にとって必要かは知らん。
sofmapにコマンドー現る
965のFSB1333仕様マダ〜
871 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/19(金) 10:21:44 ID:ggA8JwqY
>>868 CPU以外は空冷だぞ
って事は板の耐性はかなりいいだろ
お前らまだやってるのかwww
もともとレベルの低かったが マンコの登場でさらに下がった感じだな どうしてこんな無知無能のクズどもしかいないんだ?
このスレの質がそのままコマンコの質だと考えていいようだな 完全な駄作決定