自作PC初心者にエスパーレスするスレ 27台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
きどうしないときは、さいしょうこうせいでかくにんだよ。
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩  かくにんだよ!
                ヽ  〈  
                 ヽヽ_)

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツも把握していないあなたが、余計な説明を
しても混乱するだけです。
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談する
ところではありません。

前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 26台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159111003/l50

過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?
2Socket774:2006/10/04(水) 19:39:27 ID:VL/2AelC
>>1
俺も立てようとしてたんだが、「新このホストでは、しばらくスレッドが
立てられません。」でスレ立てできなかった。
314:2006/10/04(水) 19:55:42 ID:sqttZ8GJ
>>1乙なんでやねん
4Socket774:2006/10/04(水) 20:50:52 ID:xPyMj6Io
http://www.unitywins.com/shopdetail/005000000001/
↑ここにPCケース(200w電源付き)とマザーセットで1万円で売ってるんですが
PCIのカード増設しなければCore2Duoいけますか?

Core2Duoマザー選べるし、値段がすごい魅力的なんですが・・・
5Socket774:2006/10/04(水) 21:13:58 ID:VL/2AelC
>>4
1万以上のマザーとセットで買って、ケースは電源ごと売り払うのが
賢いと思う。
6Socket774:2006/10/04(水) 21:43:47 ID:gJELoP5A
ConRoe945G-DVI 自体で1万円はするからねぇ。
とりあえず組んでみればいいんじゃね。
電源足りないなら、新しく買えば良いだけだし損はしないでしょ。

ただ、せっかくクロック耐性強いcore2duoなんだから
もっとクロック耐性あるマザー買った方が良いとは個人的に思うが。
7前スレ902:2006/10/04(水) 22:02:18 ID:VqoL0LkK
マザーボードP4MAM-Vを使っていて以下の2つの問題で悩んでいたんですが
再クリーンインストールした所おかげさまで無事解決しました。
・サウンドが出ない
・特定の動作の際に(反応なし)の状態になったり極端な引っ掛かりがある
お世話になったお返しの意味も込めて原因と結果について自分なりに分析した結果を書いて
今後の参考にしてもらえれば、とも思ったのですが、
素人の私が下手なことを書いても邪魔になるだけ、と言う気がするので止めておこうと思ってます。
もし需要があるようならやっぱりやりますが。

とにかくありがとうございました。
8Socket774:2006/10/04(水) 22:25:53 ID:nchcz/lN
>>4
そのケース付属の電源は、安物ケース付属電源には珍しく
それなりの品質のが付いている。
会社で20台程買って長く使っているけど電源不具合は一度もない。
と言うのもこのケースを売り出した当時のAOPENマザーはレギュレータの
作りが悪く、下手な電源だと不具合起こす事があったから。

ただ如何せん作りが古いから、そのまま使うならE6300使ってVGAもオンボ−ドで
光学ドライブで書き込みする時は外付けでぐらいでギリギリの予感。
9Socket774:2006/10/04(水) 22:27:45 ID:hXoDlXPb
安めのビデオカードについている
ターボキャッシュという機能って停止させることが出来るのでしょうか
10Socket774:2006/10/04(水) 22:30:56 ID:nchcz/lN
>>7
初心者が陥りやすいトラブルとして価値があるからヨロシク

結果報告はエスパーに対する一番の贈り物です。
11Socket774:2006/10/04(水) 22:35:23 ID:xPyMj6Io
答えてくれた方々、ありがとうございます
この値段だし、いっちょ組んでみようと思います
自分で壊しちゃってもこの値段なら冒険できるので^^
12Socket774:2006/10/04(水) 22:46:34 ID:l+Cks8su
初めて自作に手を出しました。

構成は
 マザーボード:BOXD945GTPLKR
CPU:Pentium4 630
HD:Seagate ST3320620AS
 ビデオカード:ELSA 7900GT 256MB(まだ刺してないです)
 サウンドカード:CREATIVE SBXFIDA(まだ刺してないです)
DVD:プレクスターPX-760SA
電源:TORICA SEI-Four 550W
メモリー:DDR2 PC2 4300 533 4-4-4 CENTURY 1GB *2

上記の構成でPCを組みました。
組み終わって、OSをインストールしようと
Windows XP SP2(Sofmapでメディアを購入)をインストール中に
「ファイルを格納している ボリュームが外部的に
変更されたため開かれているファイルが無効になりました」
というエラーが出てインストールが出来ない状態です。
どうすれば良いのでしょうか。
13Socket774:2006/10/04(水) 23:04:58 ID:nchcz/lN
>>12
情報書き杉、高レベルエスパーには嫌われるぞ。

PX-760SAが怪しいとはおもうが・・
P-ATAのポート変更

それで駄目なら
オンボードのP-ATAやUSBなどストレージが繋がるとこ全て
無効にしてインスコしてみな
14Socket774:2006/10/04(水) 23:06:13 ID:nchcz/lN

×P-ATAのポート変更
○S-ATAのポート変更でよろ
15Socket774:2006/10/04(水) 23:10:50 ID:nchcz/lN
>>9
そんな質問が出る時点で何か思い違いをしているとエスパーした
16Socket774:2006/10/04(水) 23:18:50 ID:l+Cks8su
>>13
レス有難うございます。
始めに、書きすぎた事お詫び致します。申し訳ない。

>>S-ATAのポート変更
S-ATAのポート変更というのは、マザーボード側の違う場所に
刺すって事なのでしょうか。

>>それで駄目なら
>>オンボードのS-ATAやUSBなどストレージが繋がるとこ全て
>>無効にしてインスコしてみな

これは、BIOS画面にてS-ATAの項目を使わないというような設定に
すれば良いのでしょうか。

末筆ですが、もし聞く板を間違えているのでしたら、
お手数を掛けますが誘導して頂けないでしょうか。

17前スレ902:2006/10/04(水) 23:23:06 ID:VqoL0LkK
>>10
了解しました。確かに「解決しましたさようなら」では
少し無責任かなと言う気もしていたので自信はないんですが書きます。
すっかり忘れていたんですが実はサウンドドライバをインストールした時、
マザーボード付属ドライバCDのウィザードには「すぐに再起動」と(英語で)表示されたのですが、
この後に他に「新しいハードウェアの検出ウィザード」みたいなのが大量に現れたんです。
これには前回の(サウンドが出なかった)インストールの時も気づいたのですが、
何しろ大量でしかもその一つ一つがかなり重くて時間がかかったので、いくつかキャンセルしていたんです。
今回は全部インストールしました。だからこれが理由である可能性が一番高いと思っています。
ただ他に気になっていることもあります。今回はさらに他に
重要なファイルが壊れているのでXPのインストールCDを入れろ、と言うような表示がされていたのです。
これは今回たまたまファイルが壊れていただけなのか気づかずにウィザードに言われるまま再起動してしまったのか
定かでないのです。「ハードウェア検出ウィザード」の方もうっかりしていると気づかないような感じだったので
前回も表示されていた可能性がないとは言えません。

動作が重かったのはやっぱりドライバのインストール、アンインストール、システムの復元を
繰り返していたせいだと分析しています。
18Socket774:2006/10/04(水) 23:57:49 ID:VL/2AelC
>>16
聞くのはここでいいよ。

何らかの要因でファイルが怪しくなっているから、
・XPのCDに傷がないかを確認
・光学ドライブ、HDDのSATA、電源のコネクタの刺し直し
・メモリを1枚にして刺し直し
をしてから、XPの再インンストール。
インストール中に、HDDのフォーマット(クイック)もやり直す。

>>17
要するに、ドライバをちゃんとインストールしてなかったってことだね。
19Socket774:2006/10/05(木) 00:21:43 ID:GYil4S0P
>>16

SATAポート変更 → 挿すコネクタの場所を変えてみるという意味であってる
BIOSの設定変更 → 流石にSATA無効にしたらアカンとおもうので、USBとか切っておくって感じかなぁ

漏れも、プレクスターのDVDがあやすぃと思う
あとは、DVD繋ぐSATAケーブルを別のものに変えてみるとか
マザーに何本か付属していると良いのだが
20Socket774:2006/10/05(木) 00:40:22 ID:8OGPEfJK
>>18 >>19
レス有難うございます。

現在、18さんが教えてくださったやり方にて試しております。

18さん
>何らかの要因でファイルが怪しくなっているから、
>・XPのCDに傷がないかを確認
 小さい傷・ホコリがついて有ったので、ディスプレイクリーナーを
 使って綺麗にしました。
>・光学ドライブ、HDDのSATA、電源のコネクタの刺し直し
 電源コネクタの刺し直し行いました。
>・メモリを1枚にして刺し直し
 メモリ2枚刺していたのを、全て抜いて1枚差し込みました。
>をしてから、XPの再インンストール。
>インストール中に、HDDのフォーマット(クイック)もやり直す。
 現在、フォーマットを行っている最中です。

19さん
>SATAポート変更 → 挿すコネクタの場所を変えてみるという意味であってる
 刺し直しを行いました。
>BIOSの設定変更 → 流石にSATA無効にしたらアカンとおもうので、USBとか切っておくって感じかなぁ
 S-ATAを無効にしたら、ドライブが認識できないというエラーが発生したので
 有効に切り替えました。
 USBを切るのは、上記>>18さんのレス内容が完成した後に
 設定してみます。

今日はもう、遅いのでまた明日夜今日の結果を
報告したいと思います。
21Socket774:2006/10/05(木) 06:05:58 ID:oCLqjR3A
前スレ994です。
スピーカーのUSBを抜き差し繰り返していたら何故か再起動後も音が鳴るようになりました。
まだ油断できない状況ではありますが、一旦これでしばらく様子を見てみようと思います。
原因がさっぱりわからないので色々とお騒がせしました。
レスしてくださった方々本当にありがとうございました。
22Socket774:2006/10/05(木) 08:48:18 ID:2cCkuOyT
普通に使っていてTVキャプチャーボードが壊れるなんて事はありますか?
23Socket774:2006/10/05(木) 09:03:31 ID:V4AIr7fU
>>20
やっすいCDROMドライブでも買って来なよ

>>22
形ある物全て壊れる
24Socket774:2006/10/05(木) 10:20:07 ID:zyNIgpJw
ほとんどPC初心者です。音が出なくなったので困っています。
知人の知り合いから自作PCを譲ってもらったんですが、1年ほど経って
突然Windowsが起動しなくなったので新しくHDDとOS(HomeEdition SP2)を
買い直したんですが、今まで出ていた音だけが出なくなりました。
それまで入っていたOSはXPproです。
デバイスマネージャーを見てみると、C-Media AC97 Audio Deviceってところに
!マークが付いています。周りの人に聞いた方法で、そこを削除しプログラムの追加
と削除からも消した後再起動させてみたんですが、何度やってもインストール中に
問題がありましたと正常に入りません。
デバイスの状態の欄には、

このデバイスを開始できません。 (コード 10)
[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。

トラブルシューティングするとこのデバイスにエラーがあるためできませんとでます。
サウンドカードという物を買えば直るものなんでしょか?
もしこのままでも直し方わかる方ご教授お願いします。
25Socket774:2006/10/05(木) 10:29:25 ID:4q6mfgid
>>24
他作は板違いです、たぶんサウンドドライバーが入ってないだけだと思うけど
マザーボード付属のCDがあるから譲ってくれた人に聞いてください。
26Socket774:2006/10/05(木) 10:42:37 ID:zyNIgpJw
1年以上は経っていると思うので、今更付属していたCDないですか?
と聞くのも気が引けるんです。直接の知人じゃないですし・・・
後付けのサウンドカードというのを購入してつければ音でるんでしょうか?
27Socket774:2006/10/05(木) 10:44:52 ID:4q6mfgid
だから板違いだと










蓋を開けてマザーボードのメーカーと型番を調べてメーカーのサイトからダウンロード。
28Socket774:2006/10/05(木) 10:48:10 ID:d/jVDubr
>>24
マザボのメーカーと型番を調べる
そのメーカーのHPへ行く
ドライバをダウンロードする
インストールする
29Socket774:2006/10/05(木) 10:50:36 ID:H7GJJWup
マザーボード上、丸い電池の容量がなくなったらPCは立ち上がりませんか?
30Socket774:2006/10/05(木) 10:52:54 ID:i/j9vvvQ
立ち上がらない場合もあるし、設定が全部初期化された状態で立ち上がる場合もある。
31Socket774:2006/10/05(木) 10:55:49 ID:4q6mfgid
>>29
起動できる事もあるが、カレンダーや時計その他の
重要なBIOS項目も毎回リセットされるのであまりよい事ではない。
100均で買えるから交換汁
32Socket774:2006/10/05(木) 10:56:18 ID:zyNIgpJw
>>25
>>27
>>28
ありがとうございました。調べていってきます。
板違いすいませんでした。。。
33Socket774:2006/10/05(木) 10:57:00 ID:d/jVDubr
>>27
板違いと言いつつ教えてあげてる
そんなあなたって ス・テ・キw

>>26
後付のサウンドカードを入れれば鳴る
選択肢としてUSB外付けもある
34Socket774:2006/10/05(木) 10:58:40 ID:H7GJJWup
>>30
即レス、感謝です。

症状としては、ファンが一瞬回った後、何ごとも無かったように電源が落ちちゃいます。
前、ファンの風速が弱すぎたときに同じような症状に陥ったので、ファンを交換してみたのですが現象変わらず。
他に何か潜んでいる原因みたいなものがあったら・・ 教えてください
35Socket774:2006/10/05(木) 11:12:53 ID:RGsZBUaT
>>34
一瞬って回ったとうより動いただけ って感じじゃないの?
電源かマザーの致命的な不具合が濃厚
とりあえず最小構成&CMOSクリアを試す
36Socket774:2006/10/05(木) 11:14:03 ID:d/jVDubr
>>34
エスパーすると

マザボ死亡 確率50%
電源死亡  確率20%
CPU死亡  確率20%
メモリ死亡 確率10%

どっかショートしてると判断する

とりあえずCMOSクリアしてみる
37Socket774:2006/10/05(木) 11:39:51 ID:6Rlpr0Ca
>>34
前、CPUクーラーがきっちり刺さってなかった時に同じ症状になったよ
38Socket774:2006/10/05(木) 11:47:58 ID:H7GJJWup
>>35>>36>>37
いろいろと助言、感謝です。
Updateです。

結論から言うと、まだ復旧できてません。
やったないようは以下の通り・・
*電源交換
→弟のPCから電源を持ってきて、交換
→現象変わらず
*CMOSクリア
→電池を抜いて、ジャンパーリセット
→現象かわず
*CPUクーラのコネクタ、抜き差し
→現象かわず

36さんのアドバイスと37さんのエスパー確率からいくと
マザボがご臨終したような気が・・

いまさらソケット370のマザーボードなど、買うのが難しいようなので、
臨時出費の臭いがプンプンしてきました・・
39Socket774:2006/10/05(木) 12:11:35 ID:4q6mfgid
CPUの抜き差しとグリスの塗りなおしをオススメする
光学ドライブとHDDの故障も考えられるので
IDEケーブルを外した状態で起動確認もしてみて。
40Socket774:2006/10/05(木) 12:40:43 ID:8eRuUvoq
デスクトップの状況をリアルタイムで別モニタで監視(あわよくば録画)したいのですが、どういうテクニックorノウハウがあるでしょうか?

最初にVNC(orリモートデスクトップ)で他PCから監視することを考えましたが操作
も出来てしまうので却下

やはりハード的にどうにかしたいのですが、
まず考えてるのはマルチモニタ環境の、クローンデスクトップってやつを考えてます、
でももう一方のモニタをPCと離れた所に設置したいので、そんな長いモニタ出力ケーブルがあるか疑問です。

またTVに出力出来たりしたら、外部入力でビデオに録画できそうなんでなお良いのですが。TV出力はなかなか難しそうですが…

はたまたPC⇔モニタの間に何かキャプチャ出来るようなデバイスをはさんで録画できたりしませんかねえ
41Socket774:2006/10/05(木) 12:40:44 ID:H7GJJWup
>>39
CPUの抜き差し、IDEケーブルの取り外し、グリスの塗りなおし・・
やらせてもらいましたが・・やっぱり駄目でした。

せっかくコメントいただいたのですが、パーツ交換をしようと・・

みなさん、ありがとうございました・・
4240:2006/10/05(木) 13:00:53 ID:8eRuUvoq
今調べたところ、ネットワークメディアプレイヤーとかいうのが良さげですが、これはPC画面をリアルタイムで見れませんよねえ?
PCで保存したメディアデータを参照・再生できるだけですよね?
43Socket774:2006/10/05(木) 13:04:02 ID:RGsZBUaT
>>41
念のため
サウンドカードなど刺さっていない状態最小構成は試したよな
PCIカードがご臨終で似たような症状になることがある
44Socket774:2006/10/05(木) 13:06:04 ID:RGsZBUaT
>>40
リモートアシスタンスってのもあるぞ
どのVGA使ってる?
S端子出力があればビデオ録画は簡単だろ
45Socket774:2006/10/05(木) 13:12:01 ID:8fYdysMf
自作PCに興味があるんですが勉強するのにおすすめの書籍かHPありますか?
46Socket774:2006/10/05(木) 13:18:53 ID:gOo+dW5K
>>40
モニター切り替え機使って同じ画面を2つ出力する

片方をダウンスキャンコンバーターに繋げる

TVなりビデオに繋げる
47Socket774:2006/10/05(木) 13:21:17 ID:0nEDFLgW
48Socket774:2006/10/05(木) 13:21:32 ID:RGsZBUaT
>>45
ttp://www.google.co.jp/

マジお勧め
49Socket774:2006/10/05(木) 13:22:08 ID:TiB0Lxpd
友人にPCを貸してからコンデンサが大きくなった気がするの何かされたんですかね?
50Socket774:2006/10/05(木) 13:23:05 ID:kX1qPlju
>>45
初心者向けの月刊誌が売っているから1年間購読すればいいよ
51Socket774:2006/10/05(木) 13:23:43 ID:kX1qPlju
>>49
友達に聞け馬鹿
52Socket774:2006/10/05(木) 13:30:24 ID:gOo+dW5K
>>49
友達がヤリまくったから妊娠したのかも。。

基板の反対側(コンデンサの裏ね)目視でハンダを見てみれば?
付け替えたのならすぐに分かるはず。
53Socket774:2006/10/05(木) 13:46:38 ID:TiB0Lxpd
>>51
なにかと怖いし疑ってるみたいで聞けません。
>>52
改造?いえそんなことはないはずです。
54Socket774:2006/10/05(木) 13:50:38 ID:7/jIBlPM
>>53
台湾コンデンサを交換してくれた良い友かも
55Socket774:2006/10/05(木) 13:51:05 ID:G9qNTCoz
>>53
ご懐妊おめでたうございます
56Socket774:2006/10/05(木) 13:53:16 ID:TiB0Lxpd
原因はなんでしょうかね?
それがわかれば勇気を出して友人にその旨を伝えます。
57Socket774:2006/10/05(木) 14:24:02 ID:TiB0Lxpd
>>56
友人の携帯の留守番電話に入れときました。
「お前オレのマザー改造しただろ?しょうじきにいえよ」
と入れたんですがすぐに折り返し電話がかかってきて
「ふざけるなこのやろう!改造かんかするわけねぇえだろうクソが!」
といわれました、なのでなくなく「疑ってすまん。。。」といって謝りましたが
本当の原因はなんだったのでしょうか?貸す前はs−なってませんでした。
確実に貸してからなんですが・・・。
58Socket774:2006/10/05(木) 14:34:26 ID:7/jIBlPM
>>57
【膨張】電解コンデンサの大量死 25μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155080507/
59Socket774:2006/10/05(木) 14:34:33 ID:gOo+dW5K
>>57
どう大きくなってるの?
全体的に大きくなってる? 頭が膨らんでる?

面倒だろうけど裏面見るのが一番だって
ハンダ見れば一発なんだから。
60Socket774:2006/10/05(木) 14:47:51 ID:7/jIBlPM
>>59
ヤニさえ取っておけば素人目は誤魔化せる
61Socket774:2006/10/05(木) 14:49:13 ID:TiB0Lxpd
>>59
裏はなんともないようです。
しかし友人はキレキレなので今夜家にこられます。
だからバシーっといってやらないと。。。
いつも言い訳で逃げられてなんとなく仲直り・・
それでベッドにうまく誘われて。。。そんな流れはもういやです。
あくまでも友人という関係でいるためにもバシーっといいたいんです。
私にはもう素敵な彼氏がいますもの。
62Socket774:2006/10/05(木) 14:54:09 ID:4q6mfgid
そんな面倒な事してまで妊娠コンデンサに変えたりしないだろww
たまたま貸した時期に寿命を迎えたんだろ。
63Socket774:2006/10/05(木) 14:58:59 ID:7/jIBlPM
ID:TiB0Lxpdには釣られたぜ
64Socket774:2006/10/05(木) 15:13:36 ID:TiB0Lxpd
うんばらほ!うんばらほ!ジヤピャ〜ン♪と留守電に入ってきました。
もうマンのコはゆだねます。。。。
65Socket774:2006/10/05(木) 15:49:20 ID:694cZGg1
PS2等のゲームのプレイ動画をPCに保存したいのですが何を買えば良いのでしょうか?
例えば↓のようなキャプチャボードでも可能なのでしょうか?
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202020010000000&jan_code=4945059508373
66Socket774:2006/10/05(木) 16:03:17 ID:jc0EtDEU
PS2をつないでるテレビの出力のコンポジットをキャプチャーのコンポジット入力に繋げばおk。
それでも出来るはず。
67Socket774:2006/10/05(木) 16:04:52 ID:lcfIuIze
>>65
AVアンプなりセレクターで同時出力してやればそいつでも可能
直接繋いだ場合、ラグがひどくて紙芝居アドベンチャー位しか出来ない

だが、コレって自作関係なくね?
68Socket774:2006/10/05(木) 16:16:45 ID:694cZGg1
直接はダメダメなんですか…勉強になりました
>>66>>67の方法で考えて見ます
ありがとうございました

>>67
一応パーツ選びとかも含むのでココでいいかな?
なんて思ったんですが違いましたか、すいません
69Socket774:2006/10/05(木) 17:05:21 ID:rZC4AT/M
メーカー製PCを長年使っていたのですが、新OSが来る前に自作に
挑戦したいのですが・・・相談場所がここでいいかどうか・・・
間違っていたら誘導お願い致します;;;;;

本体価格が5〜6万円のパソコンで
後から増設・交換ができやすくて
将来的には3Dゲームなんかができるパソコンにしたい

と、思っているのですがいいアドバイス、お願いします
70Socket774:2006/10/05(木) 17:20:38 ID:kX1qPlju
>>69
自分で情報収集するもんだ。最初からこんな所で質問しても無理だろ?
例えば誰かが構成だしたとして、それで組んで相性とかで動かなかったら
誰のせいにするんだ?

初めての自作ならショップとかで売っている組み立てキット買いなさい。
71Socket774:2006/10/05(木) 17:41:44 ID:gOo+dW5K
>>69
いや、5〜6万じゃ無理っ
無理矢理買っても後から増設の嵐!

最低でも10万は欲しい予感。
72Socket774:2006/10/05(木) 17:52:40 ID:iIWKXeHu
>>69
とりあえず、ショップの組み立てキットでどう?

http://www.faith-go.co.jp/org_pc/kit.asp
のマイクロタワーのやつがちょうどベースマシンには便利。予算からするとSocket939しかないけど。
これでOSにWinXP HomeEditionつけて59350円。メモリは最初から1GBあるし、HDDは250GBにDVD
マルチも付いてる。

ディスプレイだけはメーカ製PCから持ってこないと駄目だけど、それ以外は全部そろってるし、将来
PCI Expressx16のディスプレイカード増設も可能。
7369:2006/10/05(木) 18:15:04 ID:rZC4AT/M
>>70-72

ありがとうございますありがとうございます!


ヨドバシやビックカメラ、富士通やNECのページしか見ていなくて、
パソコンのパーツショップの組み立てキットは念頭にありませんでした
ので、大変ありがたい情報でした

少しずつ高性能になる様や、相性を手探りで自分で体感していく作業は
とても楽しみなので、教えていただいたサイトを参考にします

本当にありがとうございました
74Socket774:2006/10/05(木) 18:19:35 ID:0nEDFLgW
使い捨てじゃなくて、あとあと増設するんだったら、せめてケースと
電源はいいの買っといたほうがイイヨ!
75Socket774:2006/10/05(木) 18:36:50 ID:fejalr1Q
電源つけても全く画面が出ないという事態に
いろいろさぐった結果「電源」か「マザーボード」のどちらかが壊れているとそのような現象がおきるようで

探したら電源にテスターを通すという方法もあるそうですがもってないのでエスパーレスをお願いします。
電源 ATX−400
M/B GA-8IG1000 Pro
76Socket774:2006/10/05(木) 18:38:30 ID:jc0EtDEU
エスパーもなにもその2つが怪しいならその2つを片方ずつ交換して見ればいいじゃない。
77Socket774:2006/10/05(木) 18:50:19 ID:fejalr1Q
勿論交換しなければいけないんですがどちらにせよ買わないとないので買うようです。
もし、壊れていなかったら返品したり両方壊れていたらどちらも買わないといけません

とりあえずエスパーでどっちが怪しいか教えてほしいです
どちらを先に買うか という話ですので
78Socket774:2006/10/05(木) 18:54:09 ID:0nEDFLgW
壊れていなかったら返品する???
79Socket774:2006/10/05(木) 18:56:38 ID:7/jIBlPM
>>77
どちらも壊れてないとエスパー
80Socket774:2006/10/05(木) 18:59:01 ID:fejalr1Q
>>78
金少し多めに払っておけばそういうサービスあるので返品できるとかできないとか

>>79
どちらも壊れてなかった何がおかしいかエスパーを(ry
81Socket774:2006/10/05(木) 19:01:16 ID:gOo+dW5K
同じく両方返品することになるとエスパー。

つーかパッケージ開けた物を返品する気?
82Socket774:2006/10/05(木) 19:02:53 ID:fejalr1Q
普通にそういうサービスあるんだから問題なくね?

個人的にやらないでほしい って話題なら別だが
83Socket774:2006/10/05(木) 19:03:13 ID:jc0EtDEU
店に行くのが二度手間になるから両方買え。壊れてなかったほうは保守用に残しておけ。
84Socket774:2006/10/05(木) 19:05:19 ID:fejalr1Q
>>83
そうしたいのは山々なんですがあまりお金を使いたくないので最低限のお金ですませたいです
両方壊れてたら両方買い換えますが片方ならば片方だけですむようにしたいです
85Socket774:2006/10/05(木) 19:08:29 ID:Yrc0Hyjk
>>77
情報が少ないから大変だな・・・・

エスパーすると

グラボ死亡 確率50%
モニター死亡 確率30%
VGAケーブル死亡  確率20%

実は電源入っていると判断する

とりあえずCMOSクリアしてみる
86Socket774:2006/10/05(木) 19:09:39 ID:iIWKXeHu
>>84
一番安いのは「買ったショップに初期不良確認依頼」
87Socket774:2006/10/05(木) 19:10:22 ID:fejalr1Q
グラボは買ったばかりのGeforce7600GS 
モニタも買ったばかりで動作確認済み

VGAケーブルは確認しておりません

電源ははいっておりますが画面が見えないだけです

CMOSクリアもしましたがだめでした
88Socket774:2006/10/05(木) 19:11:20 ID:fejalr1Q
>>86
残念ながら自作をくんだのが3年前か2年前です
初期動作はしましたが、しばらくお蔵入りにしてた際にどっか壊れたようです
89Socket774:2006/10/05(木) 19:14:29 ID:jc0EtDEU
3年前だか2年前だかに酷使していたのなら寿命を迎えていてもおかしくないな。

オンボードのグラフィックでも何も表示されないのん?
90Socket774:2006/10/05(木) 19:15:15 ID:fejalr1Q
オンボードでもだめでした
91Socket774:2006/10/05(木) 19:17:48 ID:gOo+dW5K
最小構成で試してみました?
メモリ1枚、ドライブ類、PCIボード系すべて抜く。

グラボ外して、オンボード接続にしてCMOSクリアも。
92Socket774:2006/10/05(木) 19:20:05 ID:jc0EtDEU
んじゃ、オレはマザーに一票。完全に勘だけどな。
93Socket774:2006/10/05(木) 19:21:25 ID:rgfQz4tM
全部試しました
ひとつみてないのはジャンクのIDEケーブルの動作チェックです
94Socket774:2006/10/05(木) 19:22:32 ID:Yrc0Hyjk
>>78
電源入れた時にBEEP音は鳴るのか?
電源投入後にHDが動いている様子はあるか?
95Socket774:2006/10/05(木) 19:25:19 ID:rgfQz4tM
音はなりません
ハードディスクは音はわかりません
最小限でだめなんだから関係ないと気付きました
申し訳ない
96Socket774:2006/10/05(木) 19:27:42 ID:Yrc0Hyjk
>>95
別に音じゃなくてもLEDで分かると思うが
97Socket774:2006/10/05(木) 19:28:06 ID:aQPDzB9b
>>90
グラボ挿したままオンボードのコネクタにつないでもダメなのはわかってるよな?

俺はグラボが中途半端に挿さってるとかそんなんだと思うけどな。
PCはちゃんと起動してる雰囲気(HDDの音とか)があるならその可能性が高い。
グラボ抜いてオンボードのコネクタにディスプレイつないでみたら?

それと新しいパーツ買うにしても、電源はいいが、478で865チップのマザボは中古でも高騰中だぞ。
新品はこの前GIGAが出したらしいが、もう店頭にはないだろう。
98Socket774:2006/10/05(木) 19:32:27 ID:rgfQz4tM
全て確認しています
流石にそこらの知識はあるので間違えはしません
LEDはついておりまし

マザーも確認しており7000円でかえるものをみつけました
99Socket774:2006/10/05(木) 19:39:56 ID:gOo+dW5K
モニターの動作確認した形式で繋ぎました?
動作確認はDVIでしたけど、これはD-subで繋いだとかないです?
100Socket774:2006/10/05(木) 19:41:23 ID:rgfQz4tM
同じピンで確認しました
念のためにDvi?だかでも試しましたが変わらずです
101Socket774:2006/10/05(木) 19:45:29 ID:5orIQ2NL
初めての自作に挑戦しようと思ってるんですが、ケースの前面についてる電源スイッチって単品で売ってるんでしょうか?
ケースごと買わないといけないとなると予算が足りなくなるので。
102Socket774:2006/10/05(木) 19:48:46 ID:aQPDzB9b
>>101
単品で売ってるが、スイッチだけ買ってどうするつもり?
ケースも自作するのか?初自作でそれはちょっと無謀だと思うぞ。
103Socket774:2006/10/05(木) 19:55:34 ID:jc0EtDEU
構成常にいじりまくってる奴みたいに裸で運用するんじゃね?
104Socket774:2006/10/05(木) 19:57:47 ID:gOo+dW5K
>>77
ここまで聞いた限りじゃ マザー>>電源かもね。

>>101
新品で2500円くらいのケースもあるからあった方が良いと思うけどね。
105Socket774:2006/10/05(木) 20:19:21 ID:5orIQ2NL
>>102 103 104
あ、すみません。
電源スイッチが壊れてしまったんですよ。
PC自体は問題なく動かせられるんですが気になってしまって。
106Socket774:2006/10/05(木) 20:25:08 ID:aQPDzB9b
>>105
スイッチ交換はできるが、PC自作の知識とはべつに多少の工作技術が必要だよ。
最近のはやりのスイッチにパワーLEDが組み込まれたタイプは無理だと思う。
ケースのスイッチはあきらめて、買ってきた電源スイッチをケースに穴開けて引っ張り出す方法なら簡単。
107Socket774:2006/10/05(木) 20:34:33 ID:5orIQ2NL
>>106
パワーLEDでググってみた。
無理そう…orz
ケースに穴あけるのもなんか失敗しそうなので安いケースでも買おうかな。
NINJYAっていうのがなんか良さそうと思ってたので。
108Socket774:2006/10/05(木) 20:38:18 ID:gOo+dW5K
>>101
リセットスイッチと同じなら入れ替えしてみれば?
リセットそんなに使わないし、必要となれば電源ボタン5秒押しで。
109Socket774:2006/10/05(木) 20:41:30 ID:aQPDzB9b
>>107
新しいケース買うのが一番いいとは思うが、工作が嫌ならリセットスイッチをあきらめて
リセットのコードをパワースイッチのコネクタにつなぐという方法もある。
パワーON/OFFはもちろんリセットスイッチでやる。
俺はこれで1年以上使ってたことがあるよ。
110Socket774:2006/10/05(木) 20:42:28 ID:aQPDzB9b
↑同じこと書いちまったorz
111Socket774:2006/10/05(木) 21:10:50 ID:3M69f+aY
>>107
こんなのもあるよ。まだ売ってるか知らないけど。

PCの電源スイッチを有線リモコン化!HDDアクセスランプも点灯!
http://db.ascii24.com/akiba/news/2004/05/28/649814-000.html
112Socket774:2006/10/05(木) 21:21:20 ID:jFw8ysmh
>>111
高速電脳の通販にはそれもあるし、新型の方もあるよ。
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/benri_kiban.htm
113Socket774:2006/10/05(木) 21:21:50 ID:ys4BuZTE
P5W DH 届いてRAID1で、組むんだけど、後からHDDを増やして、RAID10に
する場合、再構築しなければならないが、P5B寺なら、ICH8Rなので、
RAIDの変換ができるってホントですか?
だったら、P5W寺買っといた方が幸せになれるの?
11412:2006/10/05(木) 21:26:45 ID:8OGPEfJK
12です。

結果としては、XPのインストールが出来ました。
レス下さった皆さんのお陰です。有難うございました。

19さんの言われたとおり、USBをDisableにしてみると
OSのインストールに失敗する事が無くなりました。
ひそかに疑問です。何故エラーになるのかが意味不明です。
それを判った貴方達は一体何者なんですか?

こう言った問い掛け方はどうかとも思ったのですが、
板的にはこういう問い掛け方は好まれるのかと思って、
調子乗ってみました。すみません。

兎にも角にも、3ヶ月間放置してあった新PCを復活させる事が
出来ました。有難うございました。
115Socket774:2006/10/06(金) 00:26:24 ID:nqoqeP3M
>>12
そりゃ、昔から2台以上のストレージデバイス繋いでOSインストール
しようとして泣かされた経験あるからな。

今のWindowsはHDD1台でセットアップして、後から増設ってのは定石。
昔みたいにプライマリマスター以外駄目ってんならカンタンなんだけどな。
ま、これも進化の弊害。
116Socket774:2006/10/06(金) 01:29:05 ID:GXgFZv8v
>>113

ICH8RのRAIDについては、Intel Matrix RAIDあるいは、
Intel Matrix Storage Managerをキーワードに調べてみると
いいとおもう

P5B寺付属のマニュアルをざっと見てみたが、
一応RAIDの移行(Supported Migration)の中には、
2-Disk RAID1からRAID10へのマイグレーションが「可能とは書かれていない」
が、よ〜く読んだら可能なのかもしれん。。

RAID1>非RAID化>RAID0までは行けそうな感じだがなぁ・・・
逆にRAID5への移行はだいたいのパターンから移行可能なようだ

まぁ、ここまで大掛かりにやるぐらいなら、
バックアップして構築しなおした方が早いかもね
11713:2006/10/06(金) 01:55:06 ID:V8/8+bcv
>>114
ネタばれすると

1.>12の状況説明と文章から
>12は混乱していないし、知能も高いと予想
     ↓
よって初歩的なミスではない。

2.エラーメッセージからWindowsが伝統的に抱えている弱点
<ストレージをドライブレターで指定している為に不都合が多い>
が関与している事が読み取れる。

3.INTELマザーは出荷枚数こそ多いがOEM中心で自作erはあまり
使わないからBIOSに細かな不具合が潜在していることもありえる。

4.PX-760SAはパラレル-シリアル変換チップ搭載していて
これがP-ATA互換モードで動くとなると認識タイミングがずれる
可能性がある。

2−4から、インストーラが、デバイスを検出したりドライバを
あてるタイミングでドライブレターが入れ替わったと思われる。

ちなみに>>19,18は別の人
11818:2006/10/06(金) 03:46:01 ID:BQEYCysb
>>12って、カードリーダ付きのFDDとか使ってたの?
いくら何でも、USBにストレージとなるようなデバイスが繋がってなければ、
そんな状況になるとは思えないんだけど。
11940:2006/10/06(金) 04:00:12 ID:8VSTjlkg
クローンデスクトップ環境で片方S-video端子でハイビジョンブラウン管TVに繋げたんだが、
字が読めないほどぼやけてる。もっと画質向上するにはどうしたらいいですか?

ついてる端子は
・PCの出力側
D-sub15pin
DVI-I
S-video

・TVの入力側
普通の黄色いビデオ端子
S-video端子(S2)
D端子(D4)

です。
D-sub15pin - D端子 変換アダプタ(そんなもんあるのか知らんが)買ってきて繋いだら
S端子接続より画質あがるでしょうか?

ビデオカードはAOpen Aeolus FX5200 DVS128LP です
12040:2006/10/06(金) 06:07:34 ID:8VSTjlkg
つうか調べたところ
D-sub15 - D端子の変換はコンバータ通さないとできないっぽいな。

コンポーネント端子のあるビデオカード買って片側D端子なケーブルで繋ぐのが吉か。
12112:2006/10/06(金) 07:24:00 ID:Jyyg2kKW
>>12です。

>>115
ストレージデバイスとしては、HDD1台です。
他の記憶装置等は繋いでなく、最小構成にて
試した次第でありました。
115さんが仰る通り、プライマリー・スレーブの設定
が出来れば良いのですが、その設定をするジャンパーピンが
DVD・HDD両方とも無く、BIOS上でも設定する事が出来ませんでした。

>>117
昔からプレクスターは読み込みが弱いと言われていた事は
知っていました。ですが、ここまで弱いとは思えず、
ずっとCPUか何かが壊れていて、処理落ちしているんじゃ
無いのかと疑問でしたが、CPUに問題が無く
袋小路に入ってしまい、放置した次第であります。
一応、駄目元でPX-760SAのファームウェアを更新し、
BIOSもアップデートしました。

>>118
カードリーダ付のFDDは使っていません。
構成としては、>>12にあげた項目が全てです。

USBを切ればインストール出来る事が分かったので、
次からは悩み無く、インストール等出来ると思います。
お知恵を拝借させて頂き、有難うございました。
122Socket774:2006/10/06(金) 12:16:28 ID:DgdzrDA+
一万円でどこまでのスペックのPC作れる?
OS、入出力デバイスぬきで
123Socket774:2006/10/06(金) 13:21:06 ID:jLXgmHCj
>>122
運次第
124Socket774:2006/10/06(金) 13:39:12 ID:RttqBnd2
3Dゲームをやらないので、GeForce FX 5200を使ってます。
Core2Duoで新PCを作ろうと思うのですが、Windows Vistaでは
ビデオカードもそれなりのを使わないとダメみたいなのですが
どの程度を買っておけばよいですか?

GeForce 7600GS以上で大丈夫かな?
125Socket774:2006/10/06(金) 13:58:07 ID:L32EfOn7
>>124
うちでFX5200で動いてる VistaRC with aero
Vista入れてから考えても良いんじゃね
126Socket774:2006/10/06(金) 14:37:27 ID:DgdzrDA+
>>123
運しだいってことはジャンクで組んでみて
動くかどうかってこと?
127Socket774:2006/10/06(金) 14:46:50 ID:vLOSNQk1
定価ではマザーとCPU買うのですら厳しい
よってそれ以上を目指すなら安売りにあたるか、中古しかない
だから運 とエスパーした
128Socket774:2006/10/06(金) 15:00:07 ID:DgdzrDA+
>>127
ありがとうエスパー
中古、安売りでいいんです
129Socket774:2006/10/06(金) 15:06:48 ID:wR8nFn5Q
>>124
正直Vistaが出てからでないと何とも言えない。
エアロ使わない限り、3Dゲームで要求するような高スペックのものは必要ないけどね。
まあ様子見てからが一番
130Socket774:2006/10/06(金) 15:43:07 ID:LB9zGZrj
>>124
Vistaが出るまでは内蔵グラフィックスで動かして、Vistaが出てから選べばおk。
131Socket774:2006/10/06(金) 16:59:55 ID:hd1oEbX/
WindowsXP Proで、昨日まで普通に動いてたんですが、今日立ち上げたらログイン画面でPass入力直後にフリーズしてそのままいきなり再起動しました。
再起動後ログインはできてちょっと操作したらまたフリーズで強制再起動。
今出先で書き込んでるんですが、なにが原因でしょうか。
ウイルスとかのソフトウェア的なのものなのか、電源などのハードウェア的なものが原因なのかわからないで困ってます。
まず、これを試してみろってことがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
132Socket774:2006/10/06(金) 17:06:51 ID:hCjBrv/u
>>131
セーフモードで起動。
どうしても必要な大切なファイルをフラッシュメモリ等外部に待避。

俺の予想ではHDと電源のコンボ。
電源の異常で何かのデータが壊れたんじゃないかな?

データ待避後に出来る事…エラーチェック、復元、OSの上書きセットアップ。
133Socket774:2006/10/06(金) 17:14:47 ID:wR8nFn5Q
ういるすっぽいけどな
134Socket774:2006/10/06(金) 17:17:49 ID:6cUlUEaW
こういうのは正直判断がつかん。
ウィルスも有り得るし、マザボのコンデンサ死亡とかでもいきなり再起動かかったりするしな。
135Socket774:2006/10/06(金) 18:22:38 ID:7B9mOYJn
本日、新しいマザーボードを(店員に言われるまま)購入したのですが、
説明書が英語で、正直自分に自作できるかどうか、わかりません。

返品してきて、別の「日本語の説明書のある」マザーを
買ってきたほうがよさそうでしょうか?
136Socket774:2006/10/06(金) 18:27:00 ID:TRGhoIlK
そのくらいでやめたくなるなら
返品して、メーカー製など完成品のPCを買うほうがいいと思うよ。
137Socket774:2006/10/06(金) 18:29:14 ID:gIhHwLOs
>>135
自分が思うようにしたらいい
ただ「英語判らないからいやだ」とか言ってるのならば自作はしない方がいい

マザーのマニュアルなんて、フロントパネルのケーブル繋ぐときくらいしか見ないがな
138Socket774:2006/10/06(金) 18:32:58 ID:wR8nFn5Q
>>135
諦めるのは自由だが、英語マニュアルくらい大体でいいから理解できるぐらいの英語力または知識は必要。
時間はかかることだけど、インターネットや2ch、それを利用するマナーと心得があればなんとかなる。
基本的に接続さえ間違えなければ動くようにはなってるんだし。
139Socket774:2006/10/06(金) 18:56:23 ID:hd1oEbX/
>>132-134
レスありがとうございました。
とりあえず、帰ったらセーフモード試してみます。
140Socket774:2006/10/06(金) 18:56:57 ID:ZPVGfCVS
OS W2k SP4
MB DP965LT
HDD HDT722516DLA380
上記の場合、HDDはIDEモードでしか動かすことはできないのでしょうか?
IDEモードでOSをインストールしたのですが、HDDがPIOモードでしか動きません。
色々と試してみたのですが(レジストリの変更IDE、デバイスの削除など)変化ありませんでした。
PIOモードになる原因、PIOモードからUDMA、
またはS-ATA(AHCI)にできる方法などご存知でしたら、教え願えないでしょうか。

141135:2006/10/06(金) 19:14:39 ID:dV+9oY17
136-138 ありがとうございました、辞書を片手に頑張ってみます
142124:2006/10/06(金) 20:19:03 ID:RttqBnd2
アドバイスどうも
>>130
オンボードってことはG965のマザーですね
P965にしようと思っていたのですが、それもありですね。

>>141
どこのマザーボードかわかりませんけど、ASUSTeK、Gigabyte、MSIあたりなら
サイトから日本語のマニュアルをダウンロードできますよ
143Socket774:2006/10/06(金) 21:03:15 ID:Pq0Hf9qb
>>141
エスパースレだと邪道なんだけど、マザーボードの型番さらしてみな。
もしかしたら日本語マニュアルが追加リリースされている場合もあるから。
144Socket774:2006/10/06(金) 21:50:10 ID:LqwO37UN
C2Dでクーラーつける工程なんですが  ピンの押し込みの順番を間違えまして 4つ目がどんだけ力をくわえても パチッっと音が鳴りません。助けてください、お願い致します。
145Socket774:2006/10/06(金) 22:02:21 ID:Pq0Hf9qb
>>144
くだらないスレであれだけアドバイス受けて回らなかったんだから、
ショップ持ち込んだ方がいい。下手に壊すよりマシ。
146135:2006/10/06(金) 22:02:44 ID:7B9mOYJn
>>141.142
メーカーはASUS(でいいのかな?)
型番はMSN−E、AMD Socket AM2 CPU
です。

以前友人が購入した、Aopen 4G Pro が日本語マニュアルあったので、
全マザーに日本語化マニュアルが付属していると思い込んでいました
147Socket774:2006/10/06(金) 22:12:46 ID:5kuvg5qf
>>146
M2N-Eだろ?
ASUSのダウンロードページ見てみたけど日本語マニュアルは出てなかった。
まあがんばれ。
148Socket774:2006/10/06(金) 22:16:39 ID:Pq0Hf9qb
>>147
ちょっと手が回ってないのだろうな。M2N-SLIとかにはあるんだけど。
まあそのうち翻訳されるとは思うけど。
149135:2006/10/06(金) 22:17:31 ID:7B9mOYJn
>>147
自分も調べていましたが、発見できませんでした。
がんばります

あと、レス番間違い失礼しました
× 141.142
○ 142.143
150Socket774:2006/10/06(金) 22:25:19 ID:Pq0Hf9qb
>>149
まあ、1回読み方に慣れると、マニュアルで必要なのは図だけだったりするからな。

だから、うちでは、最近は翻訳とか全然してません。ジャンパとかコネクタの
ピン配置が分かれば事は済むし。
151131:2006/10/06(金) 22:51:29 ID:x0rxTuhC
今帰宅して、まず普通に起動してみました。
なぜか今のところ問題なく動いてます。
一応ウイルス検索をしましたが、検出はされませんでした。
利用したソフトはNOD32です。
しばらく様子をみてみます。
ソフトウェア的なのかハードウェア的なのかを判別するために、Knoppixを出先でRに焼いて用意したのですが、意味ありますかね?
次強制再起動かかったら試したいと思います。
一応報告でした。
152Socket774:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:OOxKPdpp
>>151
熱暴走してたんじゃないのか?
153Socket774:2006/10/06(金) 23:53:56 ID:8VSTjlkg
>>152
朝一の起動だからそれはないかと。
154131:2006/10/06(金) 23:54:45 ID:8VSTjlkg
あれ、IDがかぶった。
131,151です
155Socket774:2006/10/07(土) 00:01:11 ID:x+eWETOT
GeForce6600から7600GTに変えたらavi等の動画ファイルの画質が汚くなりました
ドライバ変えても変わらないんですが原因はなんでしょうか?
15612:2006/10/07(土) 00:03:35 ID:lvkAZAAR
上手く行ったかに思えた設定も、
3日で終わりました。

まず、キーボードのIMEがおかしくなり、半角キーを押しても
英語キーが割り当たり、これはおかしいと思いUSBコントロールを
desableにしインストールを開始すると、
またエラーが発生。エラーメッセージは>>12に書いた通りでした。
やはりこれはCPUかDVDのどちらかが故障していると思います。

サポートに電話して詳細確かめたいと思いますが、

私と同じような症状に合った人がおられない事もあり、
調査し何が悪いのかが発覚次第こちらに書き込み、
情報を共有できればと思っております。

まずは、報告まで致します。
157Socket774:2006/10/07(土) 00:32:30 ID:v4aN9oPA
>>156
ご愁傷様
まあ光学ドライブはP-ATAにしとけって定説に
逆らったのが原因かもね
15818:2006/10/07(土) 02:34:21 ID:KmgSya5v
>>156
そのマザーのBIOSのリリースノートに下記の記述があったから、
SATAなドライブとは相性問題があったらしい。
発生現象は違うが、BIOSのバージョンが古くアップデート可能な
環境なら試すのも手かとは思う。
まあ、安いPATAなドライブを買った方が手っ取り早く解決できそ
うな気はするが。
---------------------------------------------------------
BIOS Version 2706
September 29, 2005
・・・
・Fixed issue where system could not boot Windows* XP
installation CD from a certain SATA CD-ROM.
----------------------------------------------------------

ちなみに、PX-716SAなら下記2枚の915なママンとの組み合わせで
使った経験があるけど、Xpのインストールに問題はなかった。
Asrock 775Dual-915GL
Intel D915GAG
159ロータス:2006/10/07(土) 10:55:30 ID:R98XZm+8
初めまして。ロータスといいます。
初めて自作PCを作ろうと考えているのですが、私自身ド初心者なので分からないんですが、 電源つきのPCケースだと、どの辺りがオススメですか?
160Socket774:2006/10/07(土) 10:57:42 ID:d5dbP6zY
安物ケースに付いてる電源ははっきり言ってトラブルの元なので
別々に買うか、よく調べた上で買うことだ
161ロータス:2006/10/07(土) 11:00:30 ID:R98XZm+8
分かりました。
電源とケースを別で買い、よく調べて買うことにします。
ありがとうございました。
162Socket774:2006/10/07(土) 12:35:38 ID:m47Oyvm5
オーバークロックする場合、付属のCPUクーラーよりも強力なものに替えないとダメでしょうか?
163Socket774:2006/10/07(土) 12:53:17 ID:+Jrs94V5
やってみればわかる。
164Socket774:2006/10/07(土) 13:00:20 ID:eTzQq6oG
昔はOCの対費用効果が数万円以上あったから結構やったけど、
今じゃせいぜい数百円から数千円の効果しかない。

リスク背負ってOCするのはその行為自体を楽しめる奴だけ。
要は>>162 にOCはオススメ出来ないという事。
165Socket774:2006/10/07(土) 13:29:44 ID:KZjjIfiG
>>161
そうだね、ケースと電源はいいもの買っといた方がイイネ。
166Socket774:2006/10/07(土) 14:19:43 ID:jRXbc/DH
オンボードグラフィックでVista Aero Glassの要件を満たしているマザーはありますか?
167Socket774:2006/10/07(土) 14:23:49 ID:rm4bs9Kb
6300なんですが
FSBが66って表示されてます
なんか遅い気がします初心者なので
どなたか教えてください
168Socket774:2006/10/07(土) 14:27:32 ID:+cR56q0k
>>167
何で確認して言ってる?CPU-ZとかのIDソフトで確認してみ。
169Socket774:2006/10/07(土) 14:27:37 ID:rm4bs9Kb
Core2DuoE6300 メモPC2-4300-512M×2
MB P5VD2-MX です
170Socket774:2006/10/07(土) 14:33:37 ID:+cR56q0k
>>169
1066を66と見間違えてるんじゃないのか?
それか確認に使ってるソフトが糞で1066の後ろ半分しか表示されてないとか。
171Socket774:2006/10/07(土) 14:42:44 ID:rm4bs9Kb
本当に有難うございます
CPU-Zをインストしました
RATED FSB1063〜1065前後になってます
確かにソフトのせいで後ろの数字66なのかも

もう一つ質問なんですがオーバークロックのソフトって
あるのでしょうか?
ソフト側でCPUやメモリを速くするソフトを教えてください
172Socket774:2006/10/07(土) 15:06:32 ID:+cR56q0k
>>171
大抵のマザボにはオーバークロック用のソフトがついてるだろ。
フリーウェアならCrystalとかかな。
まあ初心者ならあんまりオーバークロックなんかやらん方がいいと思うが。
ハイリスクローリターンだぞ。
173Socket774:2006/10/07(土) 17:20:44 ID:ZXjJ5i1v
HDDを増設予定なんですが、例えば既存のが(C)、(D)、(E)ドライブになってたとして、増設したHDDを最初から(F)、(G)とかに設定するのってどうやるんでしょうか?
今まで普通に増設すると、新しいHDDが(D)とかになって、既存のが(E)、(F)とかってずれていくんです。
宜しくお願いします。
174Socket774:2006/10/07(土) 17:48:10 ID:2CcHHvVM
組み終えて2週間ほど経ちました。
各パーツの段ボール、捨てても大丈夫ですか?
175Socket774:2006/10/07(土) 18:03:03 ID:ZpQVIX5V
>>173
ディスクの管理で確答するドライブを右クリックして
ドライブ文字とパスの変更を選べば好きに変更できるよ。
176Socket774:2006/10/07(土) 18:03:34 ID:+cR56q0k
>>173
ディスク管理>ドライブ文字の変更でできる。

>>174
将来中古で売却することを考えてるなら箱は取っておいた方がいいよ。
177Socket774:2006/10/07(土) 18:04:14 ID:NTRKtw+c
>>173
ディスクの管理はマイコンピュータを右クリック
178Socket774:2006/10/07(土) 19:06:53 ID:VL30E2R3
*現在SK22G2組み立て中
*3.5インチシャドウベイに海門のST3320620A ATA 320GB 16MB
*3.5インチベイにTEAC FD-235HG/CF417
*5インチベイにPioneer DVR-A11-JBK

どれにどのコード接続すればいいのかワカンネ('A`)
179Socket774:2006/10/07(土) 19:10:16 ID:jvDttz0H
>>178
マザボのマニュアル見れ。それしかない
180Socket774:2006/10/07(土) 19:13:12 ID:VL30E2R3
>>179
SATAケーブルの取り付け方法は書いてあるんだよ。

ATAってSATAと互換性あるんだよな?
181Socket774:2006/10/07(土) 19:15:11 ID:NTRKtw+c
>>180
無い
182Socket774:2006/10/07(土) 19:21:20 ID:VL30E2R3
mjd?
183Socket774:2006/10/07(土) 19:25:17 ID:NTRKtw+c
PATA(普通のATA)はSATAと互換性が無い(転送方式とコネクタ形状が違う) PATA=SATA変換コネクタならある
SATAとSATAUは下位互換がある ただしSATAU機器側をSATAモードに設定しておく必要あり
184Socket774:2006/10/07(土) 19:27:10 ID:VL30E2R3
ttp://e-words.jp/w/SATA.html
>従来のパラレル方式のATA諸規格との互換性も持っている。

('・ω・`)
185Socket774:2006/10/07(土) 19:27:33 ID:eTzQq6oG
>>178
マスターとスレーブ接続が出来るフラットケーブルを買ってくる。
付属のフラットケーブルはマスターオンリーなんじゃないかな?

俺ならATAのHDD売っぱらってS-ATAのHDD買い直すか、
S-ATAのHDD買ってATAはケース入れて外付けUSBで使う。

当面DVDドライブ接続しないって言う選択もあり。
186Socket774:2006/10/07(土) 19:30:52 ID:VL30E2R3
>>185
それだ!

ところでひとつのケーブルにつき二つのコネクタがあるんだが、どっち使えばいいんだ?
電源に近い方?
187Socket774:2006/10/07(土) 19:45:10 ID:tybIPs3/
>>184
ハードウェア信号レベルの互換性はない。
ソフトウェア上のコマンドレベルなら互換性ある。これは、SATAのIDE互換モード
でドライバ使わずにWindowsセットアップ実現されているから分かるでしょ?
188Socket774:2006/10/07(土) 19:49:24 ID:VL30E2R3
gomennyokuwakaranai
189Socket774:2006/10/07(土) 20:03:01 ID:eTzQq6oG
>>186
フラットケーブルにコネクタが2つならば付けられるデバイスは1つ。

ググるキーワードもわからなそうだからわかりやすそうなページ。
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0310-0403/9321w6/h_zousetsu11.html

コレ見てわからないようならS-ATAのHDD買ってきた方が良いよ。
190151:2006/10/07(土) 20:19:36 ID:jRXbc/DH
また、再発しました。
さっき帰宅してPCの電源を入れる→ログイン後にフリーズしてそのまま強制再起動。
とりあえず、knoppixで立ち上げてみる→問題なさそう(10分ぐらいの操作ですが)。
その後Windowsを起動して今に至ります。
今のとこ問題なく動いてます。
正直なにがなにやらわかりません。
あり得ないとはおもいますが、熱暴走の逆で機器が温まらないとだめとかってありますか?
なにか心当たりあるひとは情報よろしくお願いします。
191Socket774:2006/10/07(土) 20:21:12 ID:VL30E2R3
>>189
OK,SATA変換コネクタ買うまで光学ドライブなしで使うよ…
192Socket774:2006/10/07(土) 20:22:25 ID:EMkMF/4b
>あり得ないとはおもいますが、熱暴走の逆で機器が温まらないとだめとかってありますか?
あるよ。
冬、寒いときにまともに動かない場合がよくある。
193151:2006/10/07(土) 20:23:15 ID:jRXbc/DH
って、またIDかぶってる。
194Socket774:2006/10/07(土) 20:23:21 ID:eTzQq6oG
>>190
クールブートのトラブルは多いね。
195Socket774:2006/10/07(土) 20:27:36 ID:+cR56q0k
>>191
OSのインストはどうするんだ?
196Socket774:2006/10/07(土) 20:28:59 ID:VL30E2R3
>>195


どうすべ…
197151:2006/10/07(土) 20:30:31 ID:jRXbc/DH
>>192,194
あるんですか・・・
しかし、今日ぐらいの気温でありえるんでしょうか。(東京在住です)
それが原因だとするとこの先ますますつらいことに。
一度OS入れ直してみるか、もうちょっと様子見してみたいと思います。
ありがとうございました。
198Socket774:2006/10/07(土) 20:35:37 ID:tybIPs3/
>>197
1台だけで悶々とせずに、2台目作ってリファレンスにした方がいいと思うけどな。
1台安定した環境があると、それにHDD繋いでみてエラーかどうか見るとか、
電源交換して安定度が変わるか見るとかいろいろ出来るぞ。
199Socket774:2006/10/07(土) 20:50:27 ID:vaxIXV0z
>>197
OS再インスコぐらいすぐやれよ。
なんで、OS再インストールいやがる奴多いんだろ
200Socket774:2006/10/07(土) 21:09:24 ID:jvDttz0H
パーティション切ってないんでしょ。
201Socket774:2006/10/07(土) 21:09:40 ID:yxysl4+A
パテーションをOS入れるときに作ったのですがなぜかCドライブしかありません。
領域は減っているのでパテーションは作れたようなのですが…
202Socket774:2006/10/07(土) 21:11:39 ID:QikgauSj
>>201
ディスクの管理からD:はフォーマットしたの?
203Socket774:2006/10/07(土) 21:12:12 ID:jvDttz0H
>>201
ジャンパ間違えてるとかそんなオチないよな。
204Socket774:2006/10/07(土) 21:16:51 ID:yxysl4+A
>2>02
でぉ、あした
205Socket774:2006/10/07(土) 22:01:33 ID:vaxIXV0z
>>201
説明めんどいので、この辺参考にして

ttp://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/disk_man/main.html
206Socket774:2006/10/07(土) 22:01:39 ID:JXy9LeD0
>201
ディスクの管理 でドライブレターをつけてやってください
わかんなかったらOSが何か書いた上でもう一度聞いて下さい
207Socket774:2006/10/07(土) 22:55:49 ID:m47Oyvm5
光学ドライブとHDDの電源ケーブルが異常に固くて取れないんだけど、普通はこんなに固いものなんでしょうか?
208Socket774:2006/10/07(土) 22:56:43 ID:EMkMF/4b
電源による
209Socket774:2006/10/07(土) 23:15:52 ID:m47Oyvm5
この固さは異常。指がどうかなりそうだ。
210Socket774:2006/10/07(土) 23:20:59 ID:ZpQVIX5V
>>209
上下か左右にこじる様に動かせば抜けると思う。
ケーブルを持って引き抜くと断線するから気をつけて。
211Socket774:2006/10/07(土) 23:30:42 ID:m47Oyvm5
無理だorz        どうなってんだ。
212Socket774:2006/10/07(土) 23:33:47 ID:HGhjLyuR
>>211
も前は高倉病だから諦めろ。
それか電池抜いて一日放置後、呉556。
213Socket774:2006/10/07(土) 23:34:10 ID:tybIPs3/
>>211
プライヤーで挟んで引っ張るととれる。
214Socket774:2006/10/07(土) 23:35:00 ID:vaxIXV0z
>>211
ラジペンないのか?
215Socket774:2006/10/07(土) 23:35:39 ID:vaxIXV0z
カブタ・・・orz
216Socket774:2006/10/07(土) 23:36:39 ID:QikgauSj
>>211
ケーブルつかんで左右に捻りながら引っ張ってみろ?
217Socket774:2006/10/07(土) 23:36:45 ID:ZpQVIX5V
>>211
上下逆に挿してるってエスパーしてみる。

>>212
電子機器に556はヤメレ
218Socket774:2006/10/07(土) 23:58:46 ID:KZjjIfiG
そこで呉666ですよ。
219Socket774:2006/10/08(日) 00:16:10 ID:aiDStrt3
今、手持ちのパーツでPCを組み立ててる真っ最中です。
IDEケーブルが80芯の物しか無いんですが、CD−ROMも80芯で接続して問題無いですか?
ついでにモニタが1個しか無いんですが、切り替え機を買うのも勿体無いので
ケーブル差し替えて使おうと思ってます。PCの電源落とさずに抜き差ししても問題無いですか?
モニタの切り替え機って原理的には、そういう事ですよね?
220Socket774:2006/10/08(日) 00:17:36 ID:BErOHUNu
DVDドライブのaudioケーブル いくらぐらいする?
221Socket774:2006/10/08(日) 00:18:35 ID:27tejjeL
>>219
>IDEケーブルが80芯の物しか無いんですが、CD−ROMも80芯で接続して問題無いですか?
問題ない。というかそっちの方が安定する。

>ケーブル差し替えて使おうと思ってます。PCの電源落とさずに抜き差ししても問題無いですか?
問題ない。
222Socket774:2006/10/08(日) 00:19:18 ID:aiDStrt3
>>221
ありがとうございました
223Socket774:2006/10/08(日) 00:19:48 ID:vGiD9dAd
>>220
400〜500円くらいじゃない?何するのに使うの?
224Socket774:2006/10/08(日) 01:09:22 ID:BErOHUNu
>>223
よくわからないが、   あれは何の効果があるんだ?
225Socket774:2006/10/08(日) 01:18:00 ID:aUfc7RFt
>>224
大昔は、CDのデジタル→アナログ変換の負荷がCPUで耐えられなかったので、
CDドライブは、ドライブの中でアナログ変換までして、audioケーブルでPCのミキサー
に入力してた。

今時のPCはそんなの楽勝で出来るから、80pinケーブルからデジタルで音声取り出して
CPUで復調してる。audioケーブル意味無し。まあ、今でもaudioケーブル経由で鳴るけどね。
226Socket774:2006/10/08(日) 01:18:43 ID:btcWdIga
Windows95,98時代の遺産だね。
その頃はデジタル再生がサポートされていなかった。
227Socket774:2006/10/08(日) 01:25:15 ID:BErOHUNu
>>225
ひとことでいえば いらないのか?
228Socket774:2006/10/08(日) 01:25:34 ID:aUfc7RFt
いや、Windows 3.0 with Multimedia Extensionsだろ。
229Socket774:2006/10/08(日) 01:26:21 ID:aUfc7RFt
>>227
不要です。つうか、繋がっているPCなどもう無いに等しい。
230Socket774:2006/10/08(日) 01:35:30 ID:2ue61e4b
>>227
CDドライブのアナログ回路はおまけ程度でノイズとか多いから、
今はもう、接続しないほうが良い、ってくらいですね。

私の場合WaveSpectra見ながら、audioケーブル抜いたり、
CD-AUDIOをミュートしたら、目に見えてノイズが減りましたよ、
わざわざノイズを入力してあげる必要もないでしょう?
231Socket774:2006/10/08(日) 01:49:05 ID:+O69Q5+U
停電とかでCPU逝く事ある?
マザボが逝ったと勘違いしてマザボかっちまった
ソケット478のPen4てもうないよなぁ…
232Socket774:2006/10/08(日) 02:11:02 ID:2t9JT5XS
>>231
中古があるじゃないか。
478のマザボは中古も品薄気味だがCPUはけっこうあるぞ。
CPUはマザボより寿命も長いし中古でいいじゃないか。
233Socket774:2006/10/08(日) 02:24:02 ID:iQFyp6wN
>>231
ネットオークション
234Socket774:2006/10/08(日) 03:03:54 ID:aUfc7RFt
235Socket774:2006/10/08(日) 03:22:33 ID:3hKpEv25
PC電源つけて放置してたらいつのまにか
A disc read error occurred
Press Ctrl+Alt+Del to restart
っていう画面に…。その通りにやってもまたその画面になります。
なんのエラーなんでしょう?
236Socket774:2006/10/08(日) 03:32:36 ID:JtVRivSc
フロッピーを入れっぱなしにしているか、NTLDRが逝かれたか
とりあえずググれば、同じような人がいっぱいいるよ
237Socket774:2006/10/08(日) 03:45:25 ID:3hKpEv25
今フルブラウザ使えない携帯しか手元にないのです。…
FDDはドライブ自体つけてません(持っていない)
24録画してたらこんなことになるとはorz
238Socket774:2006/10/08(日) 04:09:53 ID:JtVRivSc
>>237
cmosクリア、BIOSのboot設定、もしくはデフォルトロードをやってみる
239235=237:2006/10/08(日) 05:08:14 ID:3hKpEv25
CMOSクリア(マザボの電池ぬいて放置でおけ?)
BIOSをデフォルトに
CDブートにして無理矢理OS再インスコ
を試してみましたがすべてA disc〜に。HDDがお亡くなりになられたんですかね…
240Socket774:2006/10/08(日) 06:26:08 ID:w+JedLwt
マルチになってしまってすみません。自作後、スイッチをいれても電源ランプが点いたあと一瞬で消えてしまうのですが、どこに問題があるのでしょうか?いろいろやっているのですがわかりません。
241Socket774:2006/10/08(日) 06:38:31 ID:JtVRivSc
>>239
MBRが壊れたのかもな

>>240
田コネ、VGA補助電源等とにかくケーブル・コネクタの差し忘れや諸接続再確認、最小構成を試す
メモリかVGAを外してBEEP音が鳴るか確認。
謝る暇があったら、元スレに移動しますとか書いてからにしろ。
242Socket774:2006/10/08(日) 06:42:32 ID:+O69Q5+U
>>232-234
ありがとう
買ったマザボも初期不良ぽいからついでに店舗から中古探してくる
243Socket774:2006/10/08(日) 07:23:19 ID:kQb/93JX
なんか昨日マザーボード変えてから、スピーカーの音が異様に小さくなって
ヘッドホンからも何も聞こえなくなったんだけど、これはフロントケーブルの接続箇所間違えてるってことかな?
オーディオのところがめっさわかりにくい・・。
244Socket774:2006/10/08(日) 08:52:38 ID:mqCYpD4t
二年前に組んだPCです。

・半年近く前から起動時に画面が真っ白になったりする(たまに)
   (画面の電源を切ると治る)

・数日前から起動しても画面が映らない(かなりたまに)
   (再起動ですぐ治ったり数日無理だったりする)


・昨日からいきなりマシンが落ちたりする(結構よく)
 強制再起動(3回)
 →  ttp://pc.gban.jp/?p=6557.jpg (1回)


画面が変に映ったりするのは治るんで無視して使ってきたけど
数日前から急激に症状が悪化しました。
245Socket774:2006/10/08(日) 09:00:54 ID:6XthqjET
電源かマザーのコンデンサが液漏れしてるとか。
246Socket774:2006/10/08(日) 09:33:36 ID:p1grsn/d
レスありがとうございます。

VGAの可能性は無い感じですか?
再起動後のMS鯖へのエラー送信で
「原因はデバイスドライバです」って言われました。
247Socket774:2006/10/08(日) 09:43:56 ID:btcWdIga
>>244
上の2つはモニターの故障
一番下はCPUクーラーが浮いているかFANにゴミが詰まっている
または電源の故障の希ガス
248Socket774:2006/10/08(日) 09:57:56 ID:p1grsn/d
レスありがとうございます。

・ファンの掃除はしたばかり
・ファンが全部動くのを確認(昨日)
・温度監視ソフトも危ない値は出していない

のでとりあえずは電源買い換えてみます。
ありがとうございました。
249Socket774:2006/10/08(日) 10:17:47 ID:f5bjDem/
>>244
コンデンサーの確認はしました?
マザーのコンデンサーの頭及び根本。

コンデンサが怪しいけどなあ
25012:2006/10/08(日) 11:28:28 ID:rwI4P2KD
>>12です。

>>158

結果ご報告いたします。

BiosをVersionUp後OSインストールを試しましたが、
12で出たエラーは出なくなりましたが、
読み込みが出来てない模様です。
現象としては、

1.OS Discを入れてPCを起動
2.OS のインストール作業開始(ブルー画面ではなくOSインストール時の画面の意)
3.Discに入れたCDを取り出す。
4.通常ならDiscが無いとOSから怒られるはずなのですが、
  その挙動が一切無い状態。

説明が下手ですみませんが、上記の様な内容になりました。

ですのでお勧めされている通り安価なP−ATA(IDE接続)のドライブを買ってきて
試しました。

以下実作業

1.P-ATAにOS Discを入れてOSを最初からインストールする(フォーマットはクイック)
2.OS インストール画面に移行
3.ある時期まではそのまま進みましたが、ある時期に来ると、
  OSをインストールするのに必要なファイルが見付かりませんと
  メッセージが出ました。
  ですので、参照ボタンを押してP-ATAのドライブに移動しましたが、
  通常ドライブのアイコンになっているはずがHDDのアイコンに変化
  していました。
  仕様が無く、S-ATAにOS Discを入れて参照を押し必要ファイルを
  決定しOKボタンを押す。(この行為が2回ほど起こりました)
4.結果、OSのインストールは出来ましたが、
  IntelMB付属のCDを起動すると初期化に失敗しましたという
  メッセージが出るように>エクスプローラーで開いて個々にインストール実施

重ねて説明の下手さ加減、申し訳なく思っております。

OSのインストールには成功しましたが、OSが立ち上がるのが少し遅い
という問題が残りました(IDE接続しているドライブの認識だと思います。
IDEの電源をつながず起動すると、通常の早さで立ち上がるのを確認しました。)

少々の問題が在るのはこの際しょうがないと思い、
現行動作している事を評価したいと思います。

>>158様、有難う御座いました。
251Socket774:2006/10/08(日) 11:32:35 ID:pLf2HTFs
>>250
BIOS更新後COMSクリアした?
252Socket774:2006/10/08(日) 12:06:32 ID:btcWdIga
>>250
そのマザー特有の問題みたいだね。
オイラならいつまでも悩んでないで、窓から投げ捨てて965マザーに買い換えで幸せになるがな。
253Socket774:2006/10/08(日) 12:19:40 ID:bRpZMArn
失礼します。
PC初自作でなんとかうまい事組みあがったのですが何度かOSの入れなおししてるうちに、
いつの間にか起動時のウィンドウズロゴ(バーが流れる所)の場面で8週くらいしないとHDDを読みに行ってくれなくなりました。

以前まではバー1週で起動してくれていたのですがこれの原因は何でしょうか?
BIOS設定等でなんとかなるものなのでしょうか?
お分かりになられる方お力貸して下さい。よろしくお願いします。

構成は
OS=Microsoft Windows XP Professional SP2
CPU=Intel Core 2 Extreme X6800
MOTHER=GIGABYTE GA-965P-DQ6 :BIOS F5
MEMORY=UMAX Castor LoDDR2-800 (1GB×2)
HDD=システム→WD740GD×2 RAID0    6V300F0×2 RAID0
グラボ=nVIDIA SLI Ge Force 7950GX2
PCIにONKYO SE-90PCI EXPI9300PT PRO/1000 PI Desktop Adapter
電源=ENERMAX ELT620AWT
254Socket774:2006/10/08(日) 12:28:48 ID:a1VVEq8d
VGA換装して、nvidiaのドライバ入れたら
XP起動後何も表示されない。。。
音は出てるので起動自体は成功してるのだと思うのですが。。。
バージョンの違うものをいくつか入れなおしても同じですた。
255Socket774:2006/10/08(日) 12:34:33 ID:f5bjDem/
>>254
何も表示されないのにどうやって入れ直したの?
25612:2006/10/08(日) 12:35:42 ID:rwI4P2KD
>>250

CMOSクリア後にインストール作業は行っております。
説明を省いてしまってました。申し訳ありません。

>>251
私も窓から投げ捨てたいのですが、
いかんせんお金を出して買った物を捨てて次へと
いう神経にはなれなくて。貧乏性ですみません。
この苦労が次回作るときの経験になればとも思っております。
ご心配有難う御座います。
257Socket774:2006/10/08(日) 12:37:59 ID:a1VVEq8d
>>255
「VGAモードを有効」で起動してやると普通に出力されるので
そのときにドライバを消してます。
258Socket774:2006/10/08(日) 12:43:07 ID:kQb/93JX
フロントケーブルのオーディオのところがよくわかりません。
AUDIO-R
AUDIO-L
AUDIO-MIC
AUDIO-GND
とあるのですが、RとLが左右スピーカー
MICがマイク GNDがヘッドホン? でいいのでしょうか。
RとLを動かしてないのにMICとGNDを動かすとスピーカーから音が出たり出なかったり
ヘッドホンとスピーカーが同時に音が出ない状況です・・。
259Socket774:2006/10/08(日) 12:47:17 ID:btcWdIga
>>258
GNDはアースだよ。
260Socket774:2006/10/08(日) 12:47:33 ID:iCyMgZm0
音が出ません

OSインストール終了時"バツン!"という結構な音がして
その後「適切なオーディオデバイスを選択してください」のメッセージが出まくりました

ディスプレイ付属スピーカー(本体にボリュームコントロール無し)を接続したまま
インストールの作業を行っていたのですが・・・

261Socket774:2006/10/08(日) 12:52:11 ID:btcWdIga
>>260
マザーボード付属のCDからデバイスドライバーを全て入れてください。
262Socket774:2006/10/08(日) 12:54:39 ID:kQb/93JX
>>259
MICがマイクとヘッドホン兼用ってことですか?
263Socket774:2006/10/08(日) 12:57:35 ID:btcWdIga
>>262
書いてるフロントケーブルにはヘッドホン出力はないみたいだけど
他にケーブルがなければ、AUDIO-LRが兼用になっているのかもしれない。
264Socket774:2006/10/08(日) 12:57:45 ID:6XthqjET
ヘッドホンは
AUDIO-R
AUDIO-L
だ。
265260:2006/10/08(日) 12:59:33 ID:iCyMgZm0
>>261
情報不足ですいません。ドライバは入れてみました。
マザボ付属のCDを入れてもオーディオ系ドライバの項目が出てこないので
CDのファイルを開いて.exeを引っ張り出しました。
ですがデバイスマネージャーを見てもオーディオデバイスそのものが存在しないんです。
ドライバインストール時も「ほんとに入れるの?」とOSに聞かれる始末。
266Socket774:2006/10/08(日) 12:59:49 ID:kQb/93JX
>>263 >>264
なるほど。ありがとうございます。
もう少し頑張ってみます。
267Socket774:2006/10/08(日) 13:02:49 ID:btcWdIga
>>265
デバイスマネージャーで
サウンド、ビデオ、ゲームのコントローラー内の項目はどうなってる?
268260:2006/10/08(日) 13:11:01 ID:iCyMgZm0
>>267
・オーディオCODEC
・ビデオCODEC
・メディアコントロールデバイス
・レガシオーディオドライバ
・レガシビデオキャプチャデバイス

しかないのです(´・ω・`)
269Socket774:2006/10/08(日) 13:12:05 ID:btcWdIga
>>2
オンボードオーディオのマザーならBIOSで無効になっているみたい。
BIOS項目でAUDIO何とかとかSOUND何とかって項目を探してdisableだったらenableにしてみて。
270Socket774:2006/10/08(日) 13:12:39 ID:btcWdIga
>>269
スマン
アンカーミス>>268ね。
271260:2006/10/08(日) 13:19:01 ID:iCyMgZm0
>>270
今autoです。
enableは選択できない(項目無い)んですけど問題ですか?
272Socket774:2006/10/08(日) 13:25:34 ID:btcWdIga
>>271
BIOSは最新か確認してみて。
273Socket774:2006/10/08(日) 13:27:03 ID:btcWdIga
>>271
あとPCIバスに何かカード挿してたら抜いてみて。
274260:2006/10/08(日) 13:31:12 ID:iCyMgZm0
>>272-273
BIOSは最新、PCIスロットはがら空き
。・゚・(ノД`)・゚・。
275Socket774:2006/10/08(日) 13:33:23 ID:FYN7YmbH
質問させて頂きます。
新たに組んだPCが3D表示出来なくて困ってます。
ベンチマークソフト(ゆめりあ)を使用すると急に背景が黒くなったりキャラの残像が表示されたり。
dxdiagでDirect3Dのテストを行うとボックスのロゴ表示がバグってしまいます。
グラボが逝ったのかと思い新たに購入したのですが症状が変わりません。

気になる点があります。
・マザー付属CDのチップセットドライバーが古いとのことでインストール出来ない。
メーカーサイトからドライバーをダウンロードしてインストールはしています。
・グラボ付属のドライバーが「互換性がない」というエラーが出てインストール出来ない。
デバイスマネージャーでドライバーの更新をしたら反映された模様です。

今分かっている事がこれだけしかないのですがご助力頂ければ幸いです。
276Socket774:2006/10/08(日) 13:36:07 ID:GBCTKWlY
>>253
とりあえずスキャンディスクかけてみる
277Socket774:2006/10/08(日) 13:41:43 ID:btcWdIga
>>274
オンボードオーディオが死んでる可能性がある。
購入店に持って行って調べてもらっては。
278Socket774:2006/10/08(日) 13:43:52 ID:btcWdIga
>>253
オイラのPCは7週半で起動している。
バーが動いてる時には各モジュールやデバイスドライバーなんかを読み込んでるんだけど
HDDのアクセスランプが点滅してないの?
279Socket774:2006/10/08(日) 13:46:53 ID:btcWdIga
>>275
OS内部で混乱してるみたいだから再インスコした方がいい。
インスコには順番があるからその通りやってみて。
ttp://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
280Socket774:2006/10/08(日) 13:48:48 ID:btcWdIga
>>279
書き忘れた。
最後にVGAのドライバーを入れるのがコツだよ。
途中でVGAドライバー入れたくても最後まで我慢。
281260:2006/10/08(日) 13:53:09 ID:iCyMgZm0
>>277
逝ってますか・・・確認してみます。
どうもありがとうございました。
282275:2006/10/08(日) 14:06:25 ID:FYN7YmbH
>>279
ご返答有難う御座います。
只今、出掛けなので帰宅次第試して報告させて頂きます。
283Socket774:2006/10/08(日) 14:53:31 ID:ERF1uLbo
>>278
8週目くらいまではHDDアクセスしてないっぽいです。
HDD読みにいったら一周で起動するのですが

>>276
とりあえずスキャンディスク掛けましたが問題なかったみたいです
284Socket774:2006/10/08(日) 15:18:54 ID:vJgfEq8i
>>283
IPアドレスの取得をDHCPにしてるなら、直接指定してみる。
285Socket774:2006/10/08(日) 16:20:14 ID:g+oIEG9d
マザボをAGPからPCI−Ex対応のに乗り換えたい

出来るだけ、今ある部品(メモリやCPU等)を使っていき、節約したいのですが、それらの部品に対応するマザボありますか?

っていう質問したいのですが、そういうスレあるでしょうか?

|ョω・`)パッと目についたので、ココで訊いてみましたが
もしよければ、誘導おねがいします・・・
286Socket774:2006/10/08(日) 16:30:21 ID:OnyERdz3
>>285
今ある部品が何かわからなければ答えようも誘導しようもないよ。
PCI-E×16のスロットでDDRメモリが使えるマザボなら普通にいっぱいあると思うが。
287Socket774:2006/10/08(日) 16:42:49 ID:kQb/93JX
マイクロATXとATXの大きさ以外の違いって何でしょうか?
288Socket774:2006/10/08(日) 16:43:31 ID:pxKdlzhL
>>285
CPUのソケットとメモリだけでも晒してくれ
289Socket774:2006/10/08(日) 17:05:24 ID:f5bjDem/
>>287
PCIスロットやメモリスロットの数
290Socket774:2006/10/08(日) 17:30:25 ID:vJgfEq8i
>>285
とりあえずここ見れば?
【ふたなり変態】ASRock 10【穴拡張】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157992183/
291Socket774:2006/10/08(日) 19:24:45 ID:PSt9M0yE
一日悩んだのですが、どうしても解決できないので質問します。

最低限のBIOSが起動するまでの構成を作り、ファンが動くことも確認しました。
しかし、モニターがスリープモードから移行せず、何も写りません。
BEEP音も鳴らず、どこがおかしいのかが解からず、
お手上げの状態です・・・ご教授お願いします。

現状で解かることは
・モニター自体は、他のPCと繋ぐと表示されるので問題ない
・メモリーをすべて外した時のみBEEP音が鳴る(ピーピッピッ の繰り返し
・CPU,グラボを外してもBEEP音は鳴らない
・メモリーは2枚あるうちの、片方づつ差してみたが結果は変わらず

構成は、
CPU: Intel Core 2 Extreme X6600
マザー:ASUS P5B Deluxe WiFi-AP
メモリー:DIMM DDR2 SDRAM PC4300 1GB CL4 ×2
グラボ:ELSA NVIDIAGeforce7900GS
電源:鎌力参 550W
です。よろしくお願いします。
292291:2006/10/08(日) 19:27:23 ID:PSt9M0yE
すみません。
CPU: Intel Core 2 Duo E6600 BOX の間違いでした
293Socket774:2006/10/08(日) 19:29:33 ID:pmjyDKuG
>>291
CMOSリセット

P5B寺なら正常時はBEEPが一回なるはずです
つまり立ち上がっていないと思われる
294291:2006/10/08(日) 19:32:55 ID:PSt9M0yE
返答有難うございます。
書き忘れになるのですが、CMOSリセットは何度か試してみました。
正しくリセットがかかっているかどうか確認する方法は解からないのですが・・・
295Socket774:2006/10/08(日) 19:46:04 ID:OnyERdz3
今のBIOSはCPUエラーでもVGAエラーでもビープ音が鳴るはずだけどな。
マザボの初期不良かもよ。
買った店でテストしてもらうことを勧める。
296Socket774:2006/10/08(日) 19:46:39 ID:pmjyDKuG
ふむ。
BEEPは鳴らないんですよね?
・電源コネクタの接続(特に4ピン電源)
・グラフィックボードの差し込み
あたりを確認して問題がなければ
グラフィックボードに不具合があるかもしれませんねぇ
297Socket774:2006/10/08(日) 20:25:49 ID:VvVtSU2r
>>291
単純がネタで、グラボのビデオケーブルをセカンドコネクタに差していたとかね。
あとは、DVI/Dじゃなきゃダメよ

とかも考えられる。
298Socket774:2006/10/08(日) 20:58:28 ID:kQb/93JX
メモリのスロットがA-1,A-2,B-1,B-2と4つあって、512MBのメモリと1024MBのメモリ2つずつあるんだけど
1024MBの方を1に入れた方がいいとか、1024MBをAの方に集めたほうが良いとかそういうのはありますか?
299Socket774:2006/10/08(日) 21:03:38 ID:pxKdlzhL
AがDDRでBがDDR2とかそんなオチはないよな。
違いがなけりゃ1024×2のデュアル動作でいいんじゃないのん?
300291:2006/10/08(日) 21:04:51 ID:PSt9M0yE
色々とご教授有難うございます。

>294
BEEP音はメモリーを外したとき以外鳴らないので、マザボの可能性が高く思えてきました
今日中に解決できないなら、販売店に持っていこうと思います

>295
再度、電源周りを調べてみましたが結果は同じでした。
あと、グラボを ELSA NVIDIAGeforce7900GTX で試してみたのですが
これも表示されませんでした。

>297
DVI端子に複数規格があるとは思いませんでした。調べてみます。



DVI端子が3種類あるのは
301Socket774:2006/10/08(日) 21:05:17 ID:aUfc7RFt
>>298
マザーボードによる。但し、よい方に設定しても、DualChannelでメモリアクセスが
されるかどうかだけなので、全く動かないというわけでもない。

まあ、適当でいいと思うよ。劇的に駄目になるって訳じゃないから。
302Socket774:2006/10/08(日) 21:12:03 ID:VvVtSU2r
>>300
グラボの差し位置変更して味噌
303291:2006/10/08(日) 21:25:34 ID:PSt9M0yE
>302
試してみましたが、表示は変わらないようです。

端子も問題なく、DVI-Dのようでした。


304Socket774:2006/10/08(日) 21:35:23 ID:VvVtSU2r
>>303
んじゃ、MBの不良臭いなー
305Socket774:2006/10/08(日) 21:36:35 ID:vGiD9dAd
補助電源の挿し忘れとかないだろうなぁ
306Socket774:2006/10/08(日) 22:29:18 ID:6XthqjET
VGAがちゃんと奥まで刺さってないとか。
307Socket774:2006/10/08(日) 22:33:08 ID:cVDQiAjm
組んで一発目、オンボードのVGA(アナログ)から画が出ません。
CPUファンは回ってるので通電していないわけでは無いようです。

さて、どこから手を付ければよいでしょうか。

CPU・メモリはは他マザーでの動作実績はありますが、
このマザーに挿すのは初めてです。
メモリは1枚挿しです。
308Socket774:2006/10/08(日) 22:34:01 ID:cVDQiAjm
>307
「BIOS画面までたどりつけません」の方が正確でしたね…。
309Socket774:2006/10/08(日) 22:34:39 ID:6XthqjET
CMOSクリア
310Socket774:2006/10/08(日) 22:59:48 ID:cVDQiAjm
1度CMOSクリア→変化無し
CPUとメモリ以外のすべてのデバイスを取り外す→BIOSキター!!
再度光学ドライブ、HDD、FDDをつなぐ→BIOS出ない
CPUとメモリ以外のすべてのデバイスを取り外す→改善せず…あれ?
2度目のCMOSクリア→改善せず…。

先生!困りました!

311pem5:2006/10/08(日) 23:05:15 ID:/+5FthA7
すんません。教えて下さい。
昨日に某大型ショップで店お勧めの自作セットを購入して自分は初心者なので、
友人に組み立ててもらいましたが、OSを入れるまえにメモリーテストしたとこ
ろ(memtest86+使用)エラーがでまくり....
      CPU=PEN4 531(3.0G)
 マザーボード=アルバトロンP4m800pro
メモリー =ノーブランドSDR2PC3200 1G×1
 ドライブ  =LITEON 16倍速スーパーマルチ
 ビデオカード=アルバトロンGeforceFX5200
HDD =hitaci SATA 250G

  店のスタッフは相性に問題ないと言っていたが....
メモリーチェックでエラーが出る原因は??
初期不良?相性の問題?エラーが出ても大丈夫なもん??
312Socket774:2006/10/08(日) 23:05:37 ID:VvVtSU2r
>>310
高性能うp
313Socket774:2006/10/08(日) 23:06:36 ID:6XthqjET
>>311
マルチすんな。
他作は板違い。店と交渉しろ。
314Socket774:2006/10/08(日) 23:10:17 ID:dxUGg8qy
PCを組んで、エラーが出たので、質問させていただきます。
Rundll32のエラーが起きているみたいです。
強制終了の画面を見ると、2つ表示されています。
何が原因だと思われますか?
スペックは
マザー:GA-7VT880-L
CPU:XP3200+FSB400
メモリ:DDR400 256Mx2Dual起動
グラボ:GeForce FX5200 64M
電源:サイレントキング4 400W
DVDドライブ2基
HDD2基
オンボードLANをBIOSで潰してPCIにボードを挿してます。 
315Socket774:2006/10/08(日) 23:10:18 ID:1i0cqAa8
cmosクリアの後
CPUのみさした状態でbeep音を鳴らす
エラー音無し>>マザー、cpu(もしかしたら電源)死亡 他マザーで要確認
エラー音有り>>メモリ追加でVGA等他のBEEP音を鳴らす
一気にドライブ繋ぐな エラーがあるかも ならデバイスは1個づつ
316Socket774:2006/10/08(日) 23:14:40 ID:6XthqjET
>>314
Memtestやってみた?
317307:2006/10/08(日) 23:22:08 ID:cVDQiAjm
>310 の手順をやってみましたが、CPU&メモリの構成でBIOSにたどりつけません。

>315 ケースにシステムスピーカーが無いようです。
オンボードVGAのため、メモリ無しでは状況確認ができない…と思って
CPUのみでの電源投入は未実施です。

「CMOSクリア」ができてないんでしょうか。

マニュアルを見ると
「電源OFFし、電源ケーブルをぬいた状態で、
 1-2にささってるジャンパを2-3に移動して、
 5〜10秒待て」って書いてあります。
318Socket774:2006/10/08(日) 23:24:05 ID:vGiD9dAd
>>317
落ち着いてもう一度組みなおしてみろ。
319Socket774:2006/10/08(日) 23:32:22 ID:1i0cqAa8
>>317
ケース用スピーカーはbiosチェック用に1個持っとくほうが良い
安いし VGAエラーの時はエラーの確認のしようが無いだろ
組みなおすついでにケースから外したままで1個1個追加してって
チェックしてみ ケースとマザーのショートもありうるから
320307:2006/10/08(日) 23:49:02 ID:cVDQiAjm
とりあえず同ソケットの別CPU(+メモリ)の構成で、
電源ON/OFF連続してBIOS画面が毎回立ち上がることを確認しました。
ドライブについてはこれから確認しながら進めたいと思います。

今回はマザーとCPUの相性(というか元々対応してないのか?)だったようです。

>318-319
ありがとうございました。
電源ボタン・電源LED・スピーカ、だけの別パーツでしょうか。
ドスパラ辺りで見かけた気がするので、今度入手したいと思います。
321Socket774:2006/10/09(月) 00:16:01 ID:pGJTSofP
>>314
Rundll32 ならわからんが、
Rundl132 ならウィルス
322Socket774:2006/10/09(月) 00:23:21 ID:4B2cq9tn
最近たまに見る、デュアルLANってどういうメリットがあるのですか?
323Socket774:2006/10/09(月) 00:25:49 ID:pRLOE0T4
>>322
LAN組んだ時に分かるよ
324Socket774:2006/10/09(月) 00:27:32 ID:GVENyMki
>>324
LAN組んでるのにメリットが特に分からない人
325Socket774:2006/10/09(月) 01:17:19 ID:BZ2dR/zD
>>322
ネットワークを1つしか組まないなら意味無し。
ネットワークを複数組んだときには、物理的にネットワークを分離できて、相互アクセス
するときにはデュアルLANのPCを経由しなければならないので、セキュリティ上げやすくなる。

まあ、個人ユーザじゃ意味無い。ルータ専用機器設置の方がいいな。
326Socket774:2006/10/09(月) 05:39:29 ID:0vuZTqPc
さすがにAthlonXP2600+とGef5800じゃBF2142が重いんで、
CPUとマザボにグラボ変えようと考えてるんですけど、
AMDいまなら何がいいんですかね。
5年前と比べて種類が増えすぎてて・・・。

8〜10万ぐらいの予算で組める、なるたけいいの参考に教えて下さい。
64*2とかOpteronとか意味わかんね。
ほとんど違わないんじゃないのこれってのが・・・
327Socket774:2006/10/09(月) 06:13:31 ID:mOkx3QLi
もう過ちをしたくないので
停電でPCが逝った。んで電源やマザボ変えてもだめ。
症状は電源入れても起動すらしないでHDDランプがついてるのみ
残るはCPUと思って買うつもりだが、単純なミスしてるかもと思い書き込んでみた
おねがいしますorz
328Socket774:2006/10/09(月) 07:24:47 ID:T1a4p/2S
>>326
64x2 3800+オヌヌメ
安いとこで大体2万くらい。
モニタ余ってればSK22G2で10万くらい余裕
329Socket774:2006/10/09(月) 07:37:37 ID:0vuZTqPc
>>328
やっぱ*2とかがいいのか。
ありがとん。
あとはグラボだな、知り合いが7600買って地雷買っちまったって、
地雷だけは避けたいな。
330285:2006/10/09(月) 09:33:08 ID:UEwyJEu2
>>286
>>288

>>285です

日付変わる前にレスしたかったけど、急用が入ってしまって・・・亀レススマソorz

一応、関係ありそうなトコ晒してみます

現在のママンMSI 845GE Max (MS-6580 v2.0)
CPUタイプ       Intel Celeron, 2400 MHz (24 x 100)
CPU スロット/ソケット1 Socket478 478 Pin uPGA
DRAMスロット #1512 MB (PC2700 DDR SDRAM)
DRAMスロット #21024 MB (PC2700 DDR SDRAM)

−−−以下、誘導先で訊いてみようかと思っているコト−−−

あと、HDDがIDEって規格で光学ドライブはDVDですけど、
この二つは必ず繋げたいのですが出来ますでしょうか?

ぶっちゃけ、ソコソコ古い(と思われる)ママンに刺さっていたもんなんで
CPUは、買い替えも覚悟をしていますが、できれば、メモリのほうは生かしたいのですが

ついで言いすと、
予算的には、3〜5万てトコで済めばいいというのは甘い考えでしょうか・・・・?
331Socket774:2006/10/09(月) 10:00:46 ID:pKEGUNGR
>>329
7900は地雷あるけど7600に地雷あったっけ?
332Socket774:2006/10/09(月) 10:02:10 ID:ESN1UHWp
>>330
セロリンなんて捨ててしまえ
安く済ましたいなら投売りのソケ939で5万以内で余裕で揃う
333Socket774:2006/10/09(月) 10:10:44 ID:ylpWdWKz
>>331
256MBを128bitだから地雷扱いしてるんじゃね?
スコアはそんなに悪くないみたいだけど。

>>332
同意。
334Socket774:2006/10/09(月) 11:09:50 ID:0vuZTqPc
>>331
いやなんかその知人によるとDDOは動くがPSUが設定弄り回さんと動かなくなったとか。
7900のがやばいのか・・・。
これだからグラボはわからん。
とりあえずゲーム仕様なんで搭載メモリが低いとやっぱビミョウです・・・
335Socket774:2006/10/09(月) 11:36:03 ID:qrC2dR+O
ソニーのPCV-RZ55を使っているのですが
自作に興味を持ちとりあえずこのパソコンのパーツを取り替えてみようかと思ってます。
PCケースや、マザーボードなどは市販製品に取り替えることができるのでしょうか?
336Socket774:2006/10/09(月) 11:42:26 ID:IZtPj1U4
できるけどOSは使えなくなるから新しいの買えよ。
337Socket774:2006/10/09(月) 11:50:51 ID:pGJTSofP
>>334
7600でPSUなんて何の問題もなく動作するが・・・
その知人がアフォなだけだろ
問題の切り分けもろくにできんやつが軽々しく地雷といかいうなよ
338Socket774:2006/10/09(月) 12:05:51 ID:633+W7o+
>>337
ここは初心者スレだしその上エスパーだしガマンガマン。使ってるドライバのバージョ
ンを教えてあげなよ。

>>334
nVIDIAのドライバは最近落ち着かないから構成とアプリによってはそういうこともある
かもな。ビデオメモリは256Mありゃ十分でしょ。メインメモリは1Gくらいあったほうがい
いと思うけど。
339Socket774:2006/10/09(月) 12:14:46 ID:pGJTSofP
>>338
地雷の意味もわかってないくせに初心者が地雷地雷いうのが
ウザイって愚痴
スレ違いだし、すまんかった

ちなみに、構成の相談自体もスレ違いw
340Socket774:2006/10/09(月) 12:24:01 ID:qrC2dR+O
>>336
ありがとうございます
OSは他の製品に付属してくるバージョンで大丈夫ですよね

やってみます
341Socket774:2006/10/09(月) 12:30:55 ID:0vuZTqPc
>>338
メモリは前に焼き切れそうになって、
国産の名前忘れたけど結構いいとこの1GB二枚つけてるのでそのまま。
BF2142ってのがとにかく重いのと、
あと5年たったしそろそろ新しいのにずばっと換えるつもりなので、
256以上がいいなと。
それなりに長く使うつもりですけど、
まあ性能に比べて高すぎるなら256でもおkというお言葉に安心して買います。

>>339
初心者がうざいならこのスレこないほうがいいですぅ><
342Socket774:2006/10/09(月) 13:01:24 ID:633+W7o+
>>339
気楽にいこうぜ。たまにはそういうのも必要だよん。

>>341
Athlon2600ってKT333の頃だよね。今持ってるメモリがPC3200じゃなくてPC2700とかだっ
たらメモリの使い回しはできるけどパフォーマンス的に落ちるよ。マザーボードはSocket
939を選べばいいんだけど最新ではない。

メモリまで買い直すんだったら、AM2かi965にいくことを奨めとくよ。
343Socket774:2006/10/09(月) 13:01:51 ID:aGNeJ59J
>>341
初心者がウザイとはいっていない
地雷だとか知ったかぶってるのがウザイと言ったまでだ
344Socket774:2006/10/09(月) 13:18:25 ID:0vuZTqPc
>>342
メモリは1年ほど前に変えたばかりで1GB二つで3万ぐらいのやつなんですけど、
PC開けたらすぐわかるんですが、PC2700とかそんなんじゃなかったです。
3200か4300かそんな感じのだったと思うんですけど、
Socket939にははまらないんですか・・・。
最新のマザボとか見たことないからてっきり使えるのかと思ってた・・・
まいったなメモリまで買いなおすとなるともうちょい予算足さないとだめか
345Socket774:2006/10/09(月) 14:19:44 ID:o9W9VSB2
>>344
>>342をよく嫁。>>342ははまらないとは一言もいってない。
日本語読解ができなければ、もう一度日本語学校へ逝け。
346Socket774:2006/10/09(月) 14:21:53 ID:lfKL5c6N
LEDケーブルを購入してちょっと派手にしてみようかと思ったのですが
マザーボードのコネクタに空きが無い場合、どこに挿せば光らせられますか?
347Socket774:2006/10/09(月) 15:06:02 ID:0vuZTqPc
>>345
そんなの句読点のつけ方次第ジャン。
もう一度(ry
348Socket774:2006/10/09(月) 15:10:23 ID:ylpWdWKz
>>347

342は「古いメモリを無理に使っても足引っ張る」と書いて、
344は939マザーには「挿せない」って書いてるようにしか見えないんだが・・・

どっちにしろ質問する人間の態度じゃないわな。
349Socket774:2006/10/09(月) 15:24:58 ID:bXHBp6hM
久々におもろいのが沸いてると聞いて飛んできますた!
350Socket774:2006/10/09(月) 16:14:02 ID:ZjF4bDWD
>>346
コネクターが足らない場合は最適な接続方法はないので、FAN要の電源分岐
ケーブルを加工して付けるしかないと思う。
直に配線しないで、数百オーム程度の抵抗か定電流ダイオードを直列に入れて
おかないとLEDは一瞬でdでしまうから気をつけて。
高輝度のLEDは駆動電圧は3.0V-3.6V程度だから4個直列にすれば12V側から
保護抵抗無しで取ることもできるけど自己責任で。
351Socket774:2006/10/09(月) 16:49:24 ID:QUCosru7
構成は
 マザーボード:A8N32-SLI DELUXE
CPU:Athron64X2
HD:MAXTORの300Gのもの*2をRaid0にしてました

先日PCの電源を入れたところ、マザーボードのタイトル表示のあと
ディスクエラーと出て先に進まなくなりました。

データが壊れたと思い、再インストールしようかと思ったのですが
ディスクエラー画面から進まない為、どうしていいか分かりません。
詳しい方がいらっしゃったらご教授ください。よろしくお願いします。
352314:2006/10/09(月) 16:50:41 ID:gC1E1pFB
Memtestをしましたが、エラーは出ませんでした。
ウイルスでも無いようです。
他に考えられる原因はありませんか?
353Socket774:2006/10/09(月) 16:53:59 ID:eIpncEcj
>>351
ケーブル買い直せ
ダメなら
ディスク買い直せ
354Socket774:2006/10/09(月) 17:23:08 ID:AZq4xfCf
>314
メモリ256Mはすくないなー
読み込みエラーの可能性もなくはない
デュアル駆動でなく512M駆動してみたら
355351:2006/10/09(月) 17:36:06 ID:QUCosru7
データが壊れただけだと思っていたのですが、違うのでしょうか?
いきなり買いなおせとか言われても…
356275:2006/10/09(月) 17:36:50 ID:UxCOym1I
遅くなりましたが報告させていただきます。
お教えいただいた手順に沿って試してみましたが症状に変化はありませんでした。
他に考えられる要因はありますでしょうか?
357Socket774:2006/10/09(月) 17:39:34 ID:+LR7JBQ/
ASRock 939DUAL-VSTAの電源、リセットケーブルを差し込む位置が判らないのですが詳しく教えてもらえませんか?
358Socket774:2006/10/09(月) 17:59:17 ID:aLqv2DT6
>>354
どうみても512M使ってるぞ>>314は デュアルチャンネルで駄目ならシングルでも駄目
>>355
いきなりが嫌なら回復コンソールでchkdskで確認してから
ケーブル(かドライブ)買いなおせ
>>357
ttp://www.asrock.com/manual/939Dual-VSTA.pdf
359Socket774:2006/10/09(月) 18:05:06 ID:wAUSwsaB
>>357
マニュアルくらい読め
360357:2006/10/09(月) 18:26:23 ID:+LR7JBQ/
ttp://a-draw.com/uploader/src/up1159.jpg
マニュアルは読んだのですがGNDという部分がよく判らないんです
何かの略称なんでしょうか?
361Socket774:2006/10/09(月) 18:32:58 ID:aLqv2DT6
>>360
Ground(グランド)
Groundって何ですか?禁止
362Socket774:2006/10/09(月) 18:53:19 ID:pGJTSofP
GND=Ground
グランドとは地面、つまりアースのこと

つかさ、意味わからんでも対応する線を挿せば大丈夫だと思うんだが
ケースの配線の表記と微妙に違ってるのかもしれんが、
がんばれとしか・・・w
363Socket774:2006/10/09(月) 18:58:29 ID:epmTys0s
グランドもわからんで自作してるのか・・・。
死ぬなよ。
364Socket774:2006/10/09(月) 19:10:57 ID:ESN1UHWp
まぁ、最初に躓くよな>GND
365Socket774:2006/10/09(月) 19:12:49 ID:wAUSwsaB
>>360
電源スイッチとリセットは2ピンのケーブルだろ?
それを
電源 PWRBTN#-GND
リセット RESET#-GND
に挿すだけ。
電源、リセットは2つのピンをショートさせるだけだから、向きはどっちでもいい。
366357:2006/10/09(月) 19:23:44 ID:rI7LxKep
皆さんレス有難うございます
早速挿してきます
367Socket774:2006/10/09(月) 19:30:17 ID:RUcyxlXV
メモリを買いたそうと思うのですが
ECC有りと無しのメモリを
混同させてもいいのでしょうか?
368Socket774:2006/10/09(月) 19:42:14 ID:TJN256Nv
エアダスターでVGA冷却は危険ですか?
369342:2006/10/09(月) 19:44:56 ID:633+W7o+
>>344
PC3200なら939で問題ないよ。書き方がわかりにくかったかな?

>>345
Thx!

>>367
認識するのなら混在させても問題ないと思うが、当然ながらECCは有効にならない。
370Socket774:2006/10/09(月) 19:51:18 ID:ZjF4bDWD
>>368
別に問題はないが、冷却し続けるにはかなり金と手間がかかるだろ。
371Socket774:2006/10/09(月) 19:54:26 ID:pRLOE0T4
>>368
出来れば逆さにして噴射してほしい。
372Socket774:2006/10/09(月) 19:57:56 ID:pGJTSofP
>>368

エアダスターをCPUに向けてぶっかけたら
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122899100/
373Socket774:2006/10/09(月) 20:32:11 ID:eIpncEcj
>>368
試してみる。
その結果を教えてくれ。
374Socket774:2006/10/09(月) 20:56:38 ID:eIpncEcj
>>367
大丈夫。壊れはしない。
動かないだけだ。
375直言居士 ◆zPDVctO00E :2006/10/09(月) 21:18:03 ID:WrN+hxBB
CPUとかグラボとか選択していったら、必要最低電力が計算できるサイトって無かったっけ?
376Socket774:2006/10/09(月) 21:20:58 ID:7shGs7NJ
>>375
あった。ググれ。
377直言居士 ◆zPDVctO00E :2006/10/09(月) 21:41:09 ID:WrN+hxBB
>>376
ありあと〜。がんばってググるよ〜。
電源電卓さん無くなっちゃったんだなあ・・・。
378Socket774:2006/10/09(月) 21:41:16 ID:jwm3sq5F
379直言居士 ◆zPDVctO00E :2006/10/09(月) 21:52:57 ID:WrN+hxBB
>>378
ありがとう親切な人〜。
Core2E6600でそこそこのPCでも230Wあれば足りるのか・・・。
ファンレス電源買っちゃうかなあー。
380Socket774:2006/10/09(月) 22:01:42 ID:l54dNmfa
>>375
その数字そのまま受け取らない方がいいよ
電源の出力の70%程度で考えた方が良いかも?
消費230Wなら350Wワットクラスの電源つーことで。。
381直言居士 ◆zPDVctO00E :2006/10/09(月) 22:08:50 ID:WrN+hxBB
>>380
うん。ありがとう。
350Wのファンレス系でも間に合っちゃうのかなーって思ってみてた。
グラボ2枚挿しとかするつもりはないしね。
なんかいいの無いかなあ。久々の自作だから事情が分かんないや。
382Socket774:2006/10/09(月) 22:10:56 ID:nxfUbB+G
>>379
電源の説明所に特別のことわり書きがなければ
電源の出力は「最大出力」。「平均出力」ではない点に注意。

230Wで十分と思って230W前後の電源を買うと、
フルパワーでいつも動かさせることになりかねない。
383Socket774:2006/10/09(月) 22:25:52 ID:eIpncEcj
>>379
電源は予想より50%以上マージンをとって計算したほうがいい。
突入電流の問題があるからね。

まぁ、ちみの場合、350w以上をお勧めするよ
384Socket774:2006/10/09(月) 22:28:17 ID:1Oe8bjxL
質問です。

今HDDが2台(IDE)ありましてもう一台(IDE)増設する予定なのですが、
プライマリのマスターはDVDドライブのためスレーブだと置く場所がありません。
(セカンダリは両方ともHDD)

SATAと言うのはまだ使った事無くてよく分からないのですが、3台目をSATAにすれば
上記のような事は解決するのでしょうか?
385直言居士 ◆zPDVctO00E :2006/10/09(月) 22:32:31 ID:WrN+hxBB
>>親切な人たち
とりあえず400W台ぐらいで見繕ってみるよ。
最初は500Wぐらい居るのかなあって思ってたから、予想外に低くてびっくりしただけw
みんなありがとうね。
386Socket774:2006/10/09(月) 22:33:12 ID:Eve5RxEW
>>384
チップセットとオンボードIDEチップの有無によるけど
一般的なママンだとセカンダリスレーブ使えないならPCI等でIDE増設するしかないね
387Socket774:2006/10/09(月) 22:33:36 ID:ZjF4bDWD
>>384

デフォはプライマリーがHDDでセカンダリーが光学ドライブなんだが。
388Socket774:2006/10/09(月) 22:34:53 ID:Eve5RxEW
>>384
ああ、ミスた
正 プライマリスレーブ
誤 セカンダリスレーブ
389Socket774:2006/10/09(月) 22:35:09 ID:1Oe8bjxL
>>386
なるほど PCIでIDE増設って手もありますね

>>387
すみません 逆でした。
390Socket774:2006/10/09(月) 22:36:59 ID:Eve5RxEW
>>384
正直、1台増やすよりでかいドライブ1個にして
プライマリマスター HDD
セカンダリスレーブ DVD
にしたほうがいいとおぢさんは思うよ
391Socket774:2006/10/09(月) 22:37:59 ID:Eve5RxEW
酔っ払ってるんでまた、ミスた・・・
セカンダリマスターだた
392384:2006/10/09(月) 22:40:06 ID:1Oe8bjxL
>>391
ですよね
そう思って実は今日320GB買ってきちゃいましたw
あとからSATAだったら何も考えずにもう一台増やせるのかな〜 と思いまして・・・
393Socket774:2006/10/09(月) 22:41:29 ID:Eve5RxEW
>>392
オンボードでSATA付いてるの?
ってかママンなに?
394Socket774:2006/10/09(月) 22:42:36 ID:aLqv2DT6
>>384
マザーにSATAがあるならSATAのHDD増設で問題ない
ドライブが増えるんで電源やらエアフローに気をつけてね
395384:2006/10/09(月) 22:45:38 ID:1Oe8bjxL
マザーはP4P800です。
396Socket774:2006/10/09(月) 22:48:42 ID:aLqv2DT6
んじゃSATA2個まで増設Ok
電源 エアフローは別問題だからね
397Socket774:2006/10/09(月) 22:53:59 ID:22Oi8pCl
WinXPインストール時にインストール先を選ぶ画面が出てきますが
そこで320GBのHDDを接続しているにもかかわらず
130GBとしか出てきません。
HDDを交換してみましたがだめでした。
接続方法はIDE、S-ATA両方です

どうしたらいいでしょうか?
398384:2006/10/09(月) 22:54:10 ID:1Oe8bjxL
なるほど ありがとうございました。

最後に質問なのですが、ATAをSATAに変換するケーブルはあるのでしょうか?
399Socket774:2006/10/09(月) 22:55:31 ID:Eve5RxEW
>>384
865ならSATA付いてるね
ならSATAに付けるのがいいよ

今日買った320GBがSATAの場合だけどPATAなら変換付けてSATAに付けるか
IDEボード付けるかなんとか空いてるセカンダリスレーブに付けるかかな
400Socket774:2006/10/09(月) 22:57:41 ID:Eve5RxEW
>>394
変換は普通に売ってるよ
ケーブルじゃなくてボードで変換
401Socket774:2006/10/09(月) 23:00:14 ID:Eve5RxEW
エスパースレらしからぬ返答ばっかりですまぬ
402Socket774:2006/10/09(月) 23:00:31 ID:1k3Uk0Pm
PCほぼ初心者です
初自作してみたんだが
電源投入してもうんともすんともいわね
たすけてくれ〜 泣
403Socket774:2006/10/09(月) 23:01:42 ID:633+W7o+
>>397
発売開始直後のXPのCDはBIGDRIVEに対応していない。

そのままでもWindowsインスコ後にパーテを切って残りも使えるが、最初から丸々使いた
かったら↓のアプリなんかを使ってSP4統合インスコCD(容量によってはDVD)を作る必
要がある。

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html
404Socket774:2006/10/09(月) 23:01:49 ID:ZjF4bDWD
>>397
128Gの壁
ttp://conex.fujigoma.com/?target=http://conex.fujigoma.com/it_contents/160HDD/160HDD.htm

>>399
PCIバスに挿す両方付いた拡張カードがあるよ。
405Socket774:2006/10/09(月) 23:03:04 ID:Eve5RxEW
>>402
エスパースレのテンプレみたいな人が来たなw
ママン、CPU、メモリだけで起動確認しる
406Socket774:2006/10/09(月) 23:03:59 ID:1k3Uk0Pm
やってみたがだめだった・・・
マザボ死??
407Socket774:2006/10/09(月) 23:04:25 ID:Eve5RxEW
じゃあママンショートしてない?
408Socket774:2006/10/09(月) 23:05:08 ID:aLqv2DT6
>>406
コンセント、電源ケーブルの接続を確認
マザーをケースから外して最小構成で起動させてみる
409Socket774:2006/10/09(月) 23:05:12 ID:1k3Uk0Pm
ショート?
どうやってかくにんするにょ?
410Socket774:2006/10/09(月) 23:06:10 ID:Eve5RxEW
ケースに止めてる台座とママンの端子が接触してないか確認
411Socket774:2006/10/09(月) 23:06:47 ID:1k3Uk0Pm
だめだ・・・
412Socket774:2006/10/09(月) 23:07:08 ID:ZjF4bDWD
>>409
マザーを外してみて、裏で余計なスペーサーが当ってないかどうか。
413Socket774:2006/10/09(月) 23:08:56 ID:Eve5RxEW
>>409
見てわかんないないならケースから外して
ママン入ってた静電袋に乗っけて起動してみ
414Socket774:2006/10/09(月) 23:09:18 ID:1k3Uk0Pm
はずしたぞ
スペーサーはどこにもあたってないが
だめみたい・・・
415Socket774:2006/10/09(月) 23:10:00 ID:Eve5RxEW
>>409
間違ってもケース上面に直に乗っけて電源ONすんなよw
416Socket774:2006/10/09(月) 23:10:26 ID:aLqv2DT6
>>411
マザーをケースから外して マザーの入ってた箱の上にでも置く
それで最小構成で起動を試した上で
電源単体で13番14番をショートさせて、電源を確認する
電源単体で動かなければ電源
417Socket774:2006/10/09(月) 23:10:34 ID:633+W7o+
>>406
1 補助電源コードの付け忘れか、外部電源を必要とするビデオカードを使っているな
らその電源の付け忘れ。


2 ケースからマザーを取り出して雑誌の上に載せてCPU、メモリ、ビデオカードを付けて
起動するならマザー裏のねじ受けの取り付け位置のミス。ないしは大きな頭のネジを
使用しているため、ネジ周辺がショートしているんで紙ワッシャーなんかをネジとマザ
ーの間にかませる。
418Socket774:2006/10/09(月) 23:10:36 ID:ZjF4bDWD
>>414
そのまま電話帳かマザーの箱の上で動作チェック。
419Socket774:2006/10/09(月) 23:10:57 ID:pRLOE0T4
>>411
市販のCPUクーラー付けてバックプレートがショートしてるんじゃない?
420Socket774:2006/10/09(月) 23:13:09 ID:wdIGeieL
>>411
まったくファンも回らないし電源LEDもつかない訳?

電源の裏についてる主電源スイッチが切れてるとかいうオチじゃないよね?
0と1のような模様スイッチが1の方に倒されてるかどうかKAKUNINせよ。
421Socket774:2006/10/09(月) 23:16:08 ID:Eve5RxEW
>>411
ちうか電源ONジャンパちゃんとママンに挿してるよね?
422Socket774:2006/10/09(月) 23:16:09 ID:mOkx3QLi
停電でパソコンが逝った者ですが
マザボやCPUを変えても症状が出ます
電源入れても画面になにも表示されず、HDDランプが点灯しているのみ
解決策を教えてください
423Socket774:2006/10/09(月) 23:17:29 ID:1k3Uk0Pm
電源ONジャンパってなんですか?^^;
424Socket774:2006/10/09(月) 23:18:17 ID:Eve5RxEW
>>422
メモリ、グラフィックボードあたりも換えてみたの?
425Socket774:2006/10/09(月) 23:18:41 ID:pRLOE0T4
>>411
電源ユニットの裏のON/OFFスイッチがOFFになってるだろ!
426Socket774:2006/10/09(月) 23:18:43 ID:1k3Uk0Pm
LEDもついてない・・・
427Socket774:2006/10/09(月) 23:19:24 ID:1k3Uk0Pm
電源ユニットもONですた^^;
428Socket774:2006/10/09(月) 23:19:29 ID:ZjF4bDWD
>>423
通訳すると、マザーの電源ONする端子にケースの電源スイッチのケーブル挿してるかって事。
429Socket774:2006/10/09(月) 23:19:31 ID:aLqv2DT6
>>422
マザー、CPUを交換したのなら
PCIに刺さってる物全部外してドライブも無い状態で起動させる
BIOSがあがる様なら外したどれかに犯人はいる
あがらない様なら電源
430Socket774:2006/10/09(月) 23:20:30 ID:1k3Uk0Pm
電源スイッチでONしないときどうしないの?
431Socket774:2006/10/09(月) 23:20:36 ID:aLqv2DT6
>>427
電源単体起動はどうなの?
432Socket774:2006/10/09(月) 23:21:40 ID:1k3Uk0Pm
>>427
電源単体起動って何ですか?
433Socket774:2006/10/09(月) 23:22:11 ID:pRLOE0T4
>>430
M/B側のPowerS/WのPinショートさせても起動できるけど
434Socket774:2006/10/09(月) 23:23:20 ID:1k3Uk0Pm
>>433
やってみる!
435Socket774:2006/10/09(月) 23:23:32 ID:Eve5RxEW
>>431
流れ見て彼に電源のピンショートさせるのは無理だろ
436Socket774:2006/10/09(月) 23:24:32 ID:pRLOE0T4
しまった!マジレスしすぎた!
437Socket774:2006/10/09(月) 23:24:35 ID:aLqv2DT6
>>434
説明面倒
ttp://www1.ocn.ne.jp/~yukiti/data/atx_pwr.htm
電源にFANがあるならテスター無くても動くかどうか位は確認できる
438Socket774:2006/10/09(月) 23:24:46 ID:1k3Uk0Pm
ファンがまわった^^
ってことは生きてるってこと?
439Socket774:2006/10/09(月) 23:27:16 ID:aLqv2DT6
>>438
何をして回った?
ファンがず〜っと回ってるなら電源は生きてる
ちょっこと動いて直止まるなら駄目かもわからん
とりあえず今の状況を整理してみ
440Socket774:2006/10/09(月) 23:27:19 ID:mOkx3QLi
ランコネクタみたいなのがアウトだた
買ったパーツが無駄でしかない
無駄にかっちゃうのはよくある?
441Socket774:2006/10/09(月) 23:27:47 ID:1k3Uk0Pm
なんかこの板の人たちってやさしいのね
またなんかあったらカキコしちゃっていいですか?
442Socket774:2006/10/09(月) 23:28:41 ID:aLqv2DT6
>>440
原因特定してからパーツを買うのでそういう無駄はやったことが無いが
よかったな もう1台組めるぞ
443Socket774:2006/10/09(月) 23:28:56 ID:1k3Uk0Pm
ふぁんはちょっと回ってとまったよ
死んでるのか?^^;
444Socket774:2006/10/09(月) 23:29:07 ID:Eve5RxEW
>>438
じゃあ電源ONのピンママンに挿さずにケースの電源スイッチ押して起動しないって言ってたのか・・・
エスパーすると初自作は無事に組み上げれんと思う
悪い事言わんから知り合いとかわかる人にヘルプ出しといたほうがいいぞ
445Socket774:2006/10/09(月) 23:32:17 ID:1k3Uk0Pm
>>444
そうかもね^^;
なんか自信喪失ってかんじじゃ
446Socket774:2006/10/09(月) 23:46:19 ID:37+YPi5C
コア2デユォ6300は、リテールクーラーでも余裕ですね。

オーバークロックで2.1ギガでも発熱低いから止まってる事が多いよ。

リテールクーラーじゃ駄目って話しをよく聞きますが、駄目ですか?
447Socket774:2006/10/09(月) 23:51:14 ID:aLqv2DT6
>>446
別にリテールクーラーじゃ駄目じゃないけど
自分の書いた文章をよく読むことを奨める
448Socket774:2006/10/09(月) 23:57:09 ID:QZDeaG2V
MSIのMS-6337という型番のマザーなんですがCPUもメモリも133に対応してますか?
449Socket774:2006/10/10(火) 00:01:43 ID:deLtEX91
450Socket774:2006/10/10(火) 00:01:45 ID:AYwBQBe9
Yes
451Socket774:2006/10/10(火) 00:03:55 ID:oKiR7Unj
Generic Host Process for WIN32 Services
これって何??
452Socket774:2006/10/10(火) 00:06:25 ID:8qNkUM0j
>>448
おめでとう 動くよ
鱈コア動作リストに記載あり
コンデンサ妊娠リストにも記載あり
453Socket774:2006/10/10(火) 00:14:32 ID:VFIUKiXX
みなさんありがとう!
CPUなんですがどうしても133の7.5倍で動こうとするんです。
CPUもメモリも133のモノのようですがフリーズしまくってにっちもさっちもいかないんです。
1日やらされてますおかしな作業を…。

性能が下がろうが何をしようが動かしたいのですが
もういろいろやりつくしてマザー、CPU、メモリの相性ではなく不良か
オーバークロックを疑ってしまいました。

ジャンパピン6ピンを開放してもBIOSから設定を変えることはできませんでした
起動時にメモリの100とか133とか白い字で出てくるのでどっちかに設定しないといけないのか
どうもここらへんがおかしいのかなーって思います。
順調に起動してますがウインドウを開いたり、ことあるごとにフリーズします。

本当に助けてくださいお願いします。><
454Socket774:2006/10/10(火) 00:16:18 ID:OWXtsxtX
窓から投げ捨てる。
455Socket774:2006/10/10(火) 00:17:56 ID:deLtEX91
>>453
cmosクリアしてみる
456Socket774:2006/10/10(火) 00:19:15 ID:VFIUKiXX
ATA133のHDDを付けてるとフリーズしまくるってことも考えられますか?
まさかね・・はぁ・・。
457Socket774:2006/10/10(火) 00:19:27 ID:8qNkUM0j
>>453
Pentium3の1G(FSB133)ならBIOSの認識で間違ってない
実績のあるマザーだからコンデンサを目視してみ
通電時間が長いものなら間違いなく妊娠してると思われる
458Socket774:2006/10/10(火) 00:22:04 ID:deLtEX91
>>456
下位互換だからATA100とかATA66に付けても問題ない
459Socket774:2006/10/10(火) 00:24:02 ID:VFIUKiXX
>>457
見た目はきれいなんですよね・・・。
CMOSのクリアってピンを差し替えて電源を数秒入れるんですかね。
あとやれることと言えばこれくらいです。

すいませんどこにそのピンありますか・・。
460Socket774:2006/10/10(火) 00:26:10 ID:8qNkUM0j
461346:2006/10/10(火) 00:26:37 ID:TeXwrfDR
>>350
ありがとうございます。
462Socket774:2006/10/10(火) 00:26:47 ID:e8nCJyRY
電源入れたら駄目
463Socket774:2006/10/10(火) 00:28:12 ID:8qNkUM0j
あとOSがあがった後にフリーズが起こるなら
BIOSの設定と言うよりメモリエラーや電圧不良
HDDエラーの類だと思う
464Socket774:2006/10/10(火) 00:33:03 ID:9bpMn9BW
>>453
CPUのFSBとメモリークロックは別物
Soket370ならFSBは100と133があるのでクーラーを外せばCPU表面に
刻印してるので確認してみて。
P3 1Gなら100x10倍と133x7.5倍が存在してた、たぶん後者だと思う。
メモリーが安いバルク品でFSB133に耐えられないのかも知れないので
BIOSでメモリークロック項目があれば100に落してみては。
465Socket774:2006/10/10(火) 00:42:38 ID:VFIUKiXX
>>464
BIOSで初期の設定をロード?したらメモリが100になってそうです。
>>463
不良ですかね、回避できればという思いと自分の設定ミスではと思いがんばってます。
>>462
さしかえるだけですか?一瞬通電させるんじゃなかったですかね・・・。

>>464
後者です133、7.5倍の1ギガとなってます。変えられるのは133.と166、だけです。
100にはできなんです、だからジャンパピンをはずしたのですが別に今のところ変化ないですね。
どっちにしても変えられませんでした。
466Socket774:2006/10/10(火) 00:43:57 ID:deLtEX91
MSIのHPで見るとそのママンのサポートCPUにFSB133*7.5のP3が入ってないっぽい
何故かはわからんが
467Socket774:2006/10/10(火) 00:44:39 ID:VFIUKiXX
>>466
そうなんですよね!気になります、それが問題だったり・・・・。
468Socket774:2006/10/10(火) 00:45:44 ID:deLtEX91
815だとFSBとメモリクロックって非同期出来ないんじゃなかったっけっか?
469Socket774:2006/10/10(火) 00:46:43 ID:fwWvGmNG
CPUクーラーはちゃんとグリスを使ってついている?ファンは回っている?
ケース開けっぱにしてフリーズした時指で触ってみてみるといいよ。

アチッって感じなら熱暴走。CPUクーラーの付け直しが必要。
470Socket774:2006/10/10(火) 00:47:48 ID:deLtEX91
ちと風呂入って考えてくる('A`)
471Socket774:2006/10/10(火) 00:48:32 ID:8qNkUM0j
>>466
それだと100*8のpentiumも不具合が出ることになる
記載漏れだろ
472Socket774:2006/10/10(火) 00:49:03 ID:9bpMn9BW
>>468
うろ覚えだが出来るマザーがあってそれで安定させた事ある。
473Socket774:2006/10/10(火) 00:50:06 ID:VFIUKiXX
フリーズまくる><
474Socket774:2006/10/10(火) 00:53:40 ID:8qNkUM0j
>>473
memtest86でエラーは出ないんだな
ヒートシンクの取り付けも問題ないんだな
コンデンサも問題ないんだな
HDDエラーも電源も問題ないんだな

結論 チップが壊れてる 捨てろ
475Socket774:2006/10/10(火) 00:58:20 ID:dFNdc4om
>473
>474 の確認手順を全部やれ。

あと、>453を見るとBIOS画面で何か分かりやすいエラーを
吐いてるような気もするんだが、
俺はMSIのマザー持ってないので識者に任せる。
476Socket774:2006/10/10(火) 00:58:22 ID:zLT1/v+0
おまえら、明日仕事じゃないのか?
477Socket774:2006/10/10(火) 00:58:26 ID:0cyH5pON
コア2デユォ6600を購入したのですが。
グリスがついてなかったようで。つけないで取り付けても
大丈夫でしょうか?それとも別途で買ったほうが・・・?
478Socket774:2006/10/10(火) 01:01:37 ID:deLtEX91
>>476
仕事

>>477
リテールクーラー?
それなら熱伝導シートついてるからそのまま付けるべし
479Socket774:2006/10/10(火) 01:02:43 ID:fwWvGmNG
付属のクーラーを使うのであれば、CPUとの接触部に熱伝導シートが貼ってあるので
セロファンをはがしてから取り付ける。

後付のクーラーの場合、大概グリスはクーラーの中に入っている。
480Socket774:2006/10/10(火) 01:02:45 ID:OWXtsxtX
>>446=>>477か?
481Socket774:2006/10/10(火) 01:06:23 ID:0cyH5pON
>>478 >>479  ありがとうございます。
        ついていたのですね。。取り付けてみます!!!

>>480 書き込みは初めてです〜。
482Socket774:2006/10/10(火) 01:23:07 ID:deLtEX91
>>480
俺もそう思った
コア2デユォはそう滅多にいない気がするがw
483Socket774:2006/10/10(火) 01:35:20 ID:d5vTrEPk
マザーなんですけど用途がゲーム9割、エンコ、ネットの場合
ASUS P5B とIntel DP965LTCK って言うのはどっちが良いのでしょうか?
他はCore2DuoE6600
PC5300 DDR2 DDR667 1G*2 です
484Socket774:2006/10/10(火) 01:38:11 ID:gf2F/vsW
HDDだけ流用してPCを組もうと思うんだけどフォーマットしてからじゃないと
エラーが出るのかな?
ググってみたところそういう報告が多いようなので質問させて頂きます
485Socket774:2006/10/10(火) 01:47:24 ID:PV+57V2N
ファイルシステムやOSがわかんねぇけど、ブートドライブでなければたぶん動く。
486Socket774:2006/10/10(火) 01:47:32 ID:bUWPxbtM
>>484
するだろ、普通・・・
487Socket774:2006/10/10(火) 01:52:08 ID:deLtEX91
>>483
ゲーム、エンコード、ネットならどっちでもいい
オーバークロックするならP5B
しないならIntel
488Socket774:2006/10/10(火) 01:54:55 ID:deLtEX91
>>484
チップセットがIntel→Intelの移行だったらダメ元で
そのままやってみてもいいけど多分ダメだと思う

急がば回れでフォーマットしてからインストールしたほうが結局早いよ
489Socket774:2006/10/10(火) 01:56:01 ID:OWXtsxtX
>>484
メーカー製PCからのHDD流用だったらOSも新しいの買えよ。
流用できないからな。
490Socket774:2006/10/10(火) 01:57:41 ID:VFIUKiXX
>>475
あと何ができますかね?
orz
491484:2006/10/10(火) 02:00:52 ID:gf2F/vsW
皆様ありがとうございます
フォーマットしてからOSを入れなおそうと思います
492Socket774:2006/10/10(火) 02:09:48 ID:0xD9zqGK
>>451
ウィルスセキュリティをいったんアンインストールして、もう一度
インストールし直す。

493Socket774:2006/10/10(火) 02:18:49 ID:mwBrp9IK
>>445です
みなさまのおかげで、ようやく完了しました☆
ありがとうございました^^
494Socket774:2006/10/10(火) 02:19:46 ID:dFNdc4om
>490
まだいたのか…。

とりあえず手持ちのCPUのスペックにあわせてマザーボードを設定。

マニュアル俺は読んでないから間違ってたら聞き流して良いが、
FSB133と100がジャンパ設定なのか?
で、あれば133に設定すればいい。
BIOSはいじらなくて良いと思うがちゃんと133×7.5になってるかは確認。

CPUにあわせてPC133のメモリ挿して、一晩memtestしろ。
CD焼いてCDから起動。
※メモリのFSBは設定項目が無いかも知れないので、
 CPU規格に合ったものを挿す。

最小構成の、電源、マザーボード、CPU、メモリ、
で不具合が無ければあとは切り分けていくだけ。

「10分で落ちる」のが発熱なのかメモリなのか現状では分からんが、
どっちにしろWindows起動して確認するのはまだ先。OK?






495Socket774:2006/10/10(火) 07:38:33 ID:mV9+aBI3
MSIのMS-6337という型番のマザーあんんですが
BIOSでCPUのなんとかかんとか、○○%ってところは
何を意味する設定どころですか?デフォ?だと85とかになっています。
トラブルがあれば下げておけばいんですかね・・。
496Socket774:2006/10/10(火) 07:59:19 ID:xlNpsRPL
朝っぱらから強烈な内容だ・・・

へたれエスパーの私にはむりですわ。。。
497Socket774:2006/10/10(火) 08:06:41 ID:EHzZdjyf
>>495
CPU Thermal Throttlingだな。
多分、CPUが異常発熱した場合のCPU負荷上限を制限する設定のはず。

12.5%刻みで設定できると思うけど、
低い値に設定しておけばCPUクーラーが急に外れた場合とかに助かるかもしれない。
498Socket774:2006/10/10(火) 08:39:15 ID:4jDM2UWE
>358
256二枚のデュアルは容量512ではないよ
あくまで256の高速化
OS上では512(二枚が乗っかってる)表示になるだけ。

デュアルでない512と256デュアルで内部的には容量256、この差が大差でないのはこのため
499Socket774:2006/10/10(火) 08:43:07 ID:Uys1k8lg
はあ?
500Socket774:2006/10/10(火) 08:45:32 ID:8qNkUM0j
いつからデュアルチャンネルメモリはミラーリングになったんだ?
501Socket774:2006/10/10(火) 08:52:06 ID:AYwBQBe9
ID:4jDM2UWEはデュアルチャンネルをエスパーしたんだと思う
502Socket774:2006/10/10(火) 09:02:53 ID:iYS4Dqrm
>>496
すいません、機能からトラブってましてずっともがいてます・・。申し訳ないです。
>>497
ありがとう!その項目です。そういうことですか解りました。

このマザーでCPUもメモリも133のモノを装着してるのですが
メモリを100動作にできてもCPUは100にできないんですか?
聞くまでもなくできなかったんですけど・・・。

本当に悲しいのが普通に通常起動して何の問題もなく長時間動いてます、が、
ウインドウ系を開いたり、何かをするとフリーズって感じなんです。

パーツの相性の問題もクリアしてます。OSも何度もクリーンしてます。
パーツの不良の疑いを掛けてますが電源〜全ておkです。

通常に立ち上がってますがCPUかマザーがだんだんくたばってきてる、としかいえない状況でこまってます。
503Socket774:2006/10/10(火) 09:08:43 ID:NYDJSofc
>>494
やってみます。スレあまり動いてなかったようですね。
504Socket774:2006/10/10(火) 09:14:19 ID:peDYaizp
初めまして、自分のパソコンの不思議な状況に困っています・・・

起動すると 1.9Ghz や 1.4Ghz など速度が移動してしまいます。
本来は2GhzのPentium4です 起動の画面を見てみたところ 

100x20 Pentium4 2.0Ghz が 100x19 Pentium4 1.9Ghz や 100x14 Pentium4 1.4Ghz
などなどに移動しているようです、リセットボタンを押しリセットを行うと大抵直ります

マザーボードはBIOSTAR P4M80-M4だと思います(箱があったので)、よろしくお願いします。
505Socket774:2006/10/10(火) 09:17:32 ID:Uys1k8lg
>BIOSTAR P4M80-M4だと思います(箱があったので)
それ自作じゃねーだろ?
却下
506Socket774:2006/10/10(火) 09:26:54 ID:NYDJSofc
>>494
うまくいきません。たぶんメモリは疑わしくないです。
普通に、ごくごく普通にマザーかCPU、おそらくマザーがくたばってます。

そうじゃなく設定ミスで、いやBIOS設定でうまく回避できればと思ってもがいてましたが
もう限界ですね・・・CPUもばっちり温度もファンもおk。
100動作も133動作もなにをしてもだめ・・、CPUは133固定されるのでどうしても100にできませんが。
あとどうやっても133動作の7.5倍の1GHz動作の設定はかえられません
BIOSで変わっていてもオート?優先されるようで3.5にしても5.5にしてもそれになりません
133と166の二種類しか選べませんし数字打ち込み式ですが133以下にはできないようです。
この段階で落ち度があるなら、まだ回避できる可能性ありますかね。。。。Otz
507Socket774:2006/10/10(火) 09:33:30 ID:peDYaizp
>>505
言い方が悪かったようで、このCPU用と言ってツートップで買ってきていれたので多分自作になると思います。
箱があったというより箱に書いてあったですね、いつも箱捨ててしまうので言い方が変ですみません。
508Socket774:2006/10/10(火) 09:41:37 ID:tGdZA8k1
>>506
多分じゃん駄目なんだよ
memtest走らせてエラーが出たのか出ないのか
cpuの温度はBIOS読み何度なのか
chkdskでいいから走らせてエラーがあるのかないのか
マザーやCPUがくたばってたらbiosでも不具合が出るんだよ
チェックが面倒なら自作なんてせずにメーカー製に買い直せ
509Socket774:2006/10/10(火) 10:09:01 ID:VkMBof0M
>>506
>普通に、ごくごく普通にマザーかCPU、おそらくマザーがくたばってます。


買いなおせばいいじゃない。
エスパーの言う通りにしないならこっちがいくらエスパーしても無駄だと思うよ。
510Socket774:2006/10/10(火) 10:14:33 ID:UXBMk1jW
自作PCには諦める勇気も必要だよ。
511Socket774:2006/10/10(火) 11:21:11 ID:VFwXX711
http://www.gup.co.jp/imgs/500j_spec.gif
12Vのとこって合計で34でるってこと?
512Socket774:2006/10/10(火) 11:34:16 ID:5d4BIJsG
>>511
そう言うこと。片一方だけなら22Aまで行けるけど、その場合には
もう一方は12A以下でなければならない。
(12V * 34A = 408W)

3.3Vと5Vもそう。合わせて160W迄。まあこっちはアンペア計算
複雑になるから書いてないけど。
513Socket774:2006/10/10(火) 11:35:49 ID:VkMBof0M
まぁSLIとかじゃない限り気にしなくてもいいような・・・・
514Socket774:2006/10/10(火) 11:41:36 ID:VFwXX711
>>512 >>513
なるほど〜やっと理解できました^^
サンクス!
SLIはやらないっすw
515Socket774:2006/10/10(火) 12:02:12 ID:9IvNCKPx
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1159348228/l50
痛いやつをヲチしてみない?
516Socket774:2006/10/10(火) 13:03:59 ID:YudWnVrH
ヤフオクであまってるパーツをバラウリするのと
いちだいにして売り払うのとではどちらがとくですか?
ジャンクPC本体でもねうちあるもの?
517Socket774:2006/10/10(火) 13:08:21 ID:8qNkUM0j
>>516
激しくスレ違いだが
バラで売った方が高値になる場合が多い
当然物による
まとめて出すと転バイヤーがばらして売ってくれる

知り合いにただ同然であげる方が良いかもよ
518Socket774:2006/10/10(火) 13:08:38 ID:9bpMn9BW
>>516
もちろんパラ売り。
519Socket774:2006/10/10(火) 13:15:53 ID:xSqfaaSj
中古のSDRAMを取り付けてみようかと考えていますが、
何か注意する点とかありますか?
520Socket774:2006/10/10(火) 13:19:00 ID:Qsckes+Y
動かなくても泣かないこと
521Socket774:2006/10/10(火) 13:26:46 ID:zkFoaGkz
>>519
Registerd ECCを間違えて買わないこと。
俺は以前ヤフオクで買ってしまったorz
522Socket774:2006/10/10(火) 13:28:09 ID:VkMBof0M
>>521
それ結局どうしたの?ママンから買い揃えたの?
523Socket774:2006/10/10(火) 13:31:35 ID:zkFoaGkz
>>522
ヤフオクで売っぱらった。
同じくらいの値段で売れた。
524Socket774:2006/10/10(火) 13:42:04 ID:eAic+ePI
一応訂正な。
cor2duoは熱伝導シートじゃなくてグリスがクーラーに塗ってある。
少なくとも最近買った6600は2個ともそうだった。
525Socket774:2006/10/10(火) 13:56:12 ID:SSowOYfB
すみません初歩の初歩ですが
グラフィックボードのドライバーは搭載チップのメーカーの物を入れたらいいのか
ボードのメーカーの物を入れたらいいのか、どちらがいいのですか?
526Socket774:2006/10/10(火) 13:56:59 ID:4UjIK2AT
勢いでハードディスク買ったんですけど、今の状態でこれをOSごと
新しく買ったHDDに移すのってどうすればいいんでしょうか?
527Socket774:2006/10/10(火) 13:57:12 ID:VkMBof0M
ドライバってカードメーカーのとチップメーカーのとどっちを使えばいいの?

* (・3・)エェー 基本的にチップメーカーのがいいですYO!
カードメーカーのは基本的に更新が遅いし、ひどいところは
全く更新しないことすらあったりもするんだYO!
528Socket774:2006/10/10(火) 14:02:47 ID:VKojiXPM
>>526
ノートンゴーストみたいなソフト使えば出来るかもしれないけど
バックアップ取って1からインスコした方がいい

>>527
な、なぜここにぼるじょあが・・・
529Socket774:2006/10/10(火) 14:05:04 ID:4UjIK2AT
>>528
やっぱ再インストールしたほうがいいですか
というか今使ってるOSがBTOパソコンについてきたIEMOSなんですが
別のハードディスクにインストールってできるんでしょうか?
530Socket774:2006/10/10(火) 14:18:21 ID:VkMBof0M
>>529
増設じゃダメなのか?
ちなみにそれOSがOEMでFDDとかとセットで流用ならいいけど、そうじゃなきゃライセンス違反だそ。
BTOそのままなら他作PCですわ。
531Socket774:2006/10/10(火) 14:26:27 ID:SSowOYfB
>>527

アリガトウ(☆∀☆)
532519:2006/10/10(火) 14:32:37 ID:xSqfaaSj
ありがとうございます。
・・・ただ、実は中古っていうか、
職場に捨てられていたPCをばらして取り出したものなんですよね、
動かないのはかまわないのですが、何か異常が出たらやだな〜と、
自己責任なんで誰を恨むわけじゃないですけどねw
早速、試してみます。
533Socket774:2006/10/10(火) 14:50:19 ID:4UjIK2AT
>>530
試してみたら問題なくインストールできました。ありがとうございました
今度からは試してから質問します
534Socket774:2006/10/10(火) 14:55:38 ID:UsGSx75d
>>519 平然と話してるけど それ業務上横領だからな
事業主が廃棄物として処理した場合だと脱税に当たる
あんま大きな声で話す事じゃないってのを覚えておいて
535Socket774:2006/10/10(火) 15:03:13 ID:VkMBof0M
>>533
そういうことじゃないんだけどなぁ・・・
536Socket774:2006/10/10(火) 15:39:25 ID:lyAJ5elR
最近起動してもハードディスクが回らず、PCが動かなくなる事が多々出てきました。
そう言うときは大体ケースを右に30°ほど傾けて(こうするとマザーボードの
パーツが乗っかってる面が上に向く形になる)CPUのある辺りを
バンバンとケースの上から何度か叩き、また置いて電源を点けると動き出します。
これはどこかの接触が悪いのでしょうか?
537Socket774:2006/10/10(火) 15:49:21 ID:deLtEX91
>>536
昭和のテレビじゃないんだから・・・
しいてどっか悪いとすれば君の動かなくなった時の対応が悪いな
538Socket774:2006/10/10(火) 17:18:22 ID:LgpVK0WZ
DVD-RWドライブを購入して取り付けたのですが、CD、DVDどちらも書き込みに失敗します。
読み込みは正常に出来ます。 どうしたら良いのでしょーか
539Socket774:2006/10/10(火) 17:20:50 ID:9bpMn9BW
>>538
粗悪メディアで焼いてるかも
フジフイルムとかマクセル、太陽誘電使ってみて。
540Socket774:2006/10/10(火) 17:38:15 ID:LgpVK0WZ
メディアはマクセルを使ってます
80M程度のファイルを書こうとすると、最初の数百KBだけ焼きこんでエラーを吐くようです
クリーンインストールは効果がありませんでした

ゴメンナサイパーツ構成です
M/B:ASUS P5B
メモリ:サムスン 1Gx2
CPU:core duo 6400
グラボ:GF7900GT
サウンド:SB4
電源:剛力500W
光学ドライブ:パイオニア DVR-A11-J
541Socket774:2006/10/10(火) 18:04:07 ID:AUkOtS14
M/B:ASUS A8N-SLI SE
メモリ:Apacer 1GBx2
CPU:Athlon64*2 4600+
グラボ:Leadtec PX7600GT
サウンド:ONKYO SE-80PCI
電源:450W
光学ドライブ:ちと忘れました

この構成で以前のAthlonXP2500+とGef5800から組みなおしたんですけど、
CPUとマザボとグラボ。
セーフモード選択の画面で、
なにを選択してもまた同じ選択画面に戻ってしまい、
Windowsを読み込みません。
電源が足りナインでしょうか?
542Socket774:2006/10/10(火) 18:05:20 ID:yJZvFNvP
昨日までは普通に動いてたPCを今朝起動させると
二回フリーズ→強制終了をした後、デジタル信号なし(モニタのほうで表示させる)
とでて、画面が映らなくなりました。アナログに変えてもだめでした。
電源を入れるとCPUファンやケースファンは回ります。
MBはMSIのK8N Neo Platinum VGAはleadtekのFX5900XTです。
原因はVGAにあると思うのですが、気になるところがあり、
D-Bracketという四つのLEDランプでPCの状態を表すところが
cpu初期化中というところでとまってることです。
エスパーよろしくお願いします
543Socket774:2006/10/10(火) 18:08:06 ID:Qsckes+Y
>>541
ちゃんとOS再インストールしたか?
544Socket774:2006/10/10(火) 18:11:25 ID:AUkOtS14
>>543
HDDそのままでもOS再インストールいりますのん?やっぱ・・・
HDD同じならいらんとおもってんですが・・・
545Socket774:2006/10/10(火) 18:19:22 ID:Qsckes+Y
>>544
ママンもCPUも変えたなら当然。
しかもシングルコアからデュアルコアだし。
546Socket774:2006/10/10(火) 18:22:51 ID:AUkOtS14
>>545
なるほど、了解です。
CPU変えたの初めてで知らなかった。

あと再インスコするってことでもひとつ質問が。
HDD増設してるんですけど、
これは再インスコしても接続してやれば、
中身そのままに認識させられるんでしょうか?
これは量が多すぎて削るのミリです・・・。
メインは必要なのしか入れてないからすぐ終わるんですけど・・・
547Socket774:2006/10/10(火) 18:23:08 ID:TzFQJ3ru
ディスク入れるとDVDドライブがすさまじい爆音をたてるのですがなぜですか?
線が引っかかったりはしてないようなんですけど。
ちなみにドライブはND4550です。
548Socket774:2006/10/10(火) 18:37:09 ID:xp1PbfpE
>>546
問題ナシ
549Socket774:2006/10/10(火) 18:38:41 ID:AUkOtS14
>>548
うおおお超ありがとう。
これで心置きなくそっちに退避させて再インスコできます。
ほんとありがとう
550Socket774:2006/10/10(火) 19:03:04 ID:40Guu7IU
>>547
たぶん駆動モーターが芯ズレしてる。修理出したほうがいいかも。
551Socket774:2006/10/10(火) 19:30:33 ID:eWCXV2MA
メモリーECC付が良いとかって話しを聞いたので買ってみたんです。
そして今日、九十九でマザーボード見てたら、
ECC非対応って書いてあるんでが…

ECC非対応のマザボにECCメモリーは使えませんか?
552Socket774:2006/10/10(火) 19:32:45 ID:AUkOtS14
>>548
あーすんません一応確認を。
内蔵タイプなんですが、問題ないですか?
553Socket774:2006/10/10(火) 19:35:45 ID:VKojiXPM
>>551
非対応の意味わかってる?
554Socket774:2006/10/10(火) 20:19:55 ID:xMnjr5mE
>>552
まったく問題ない。
ただ、間違ってそっちをフォーマットしたりしないように
インスコかんりょうしてから、繋げたほうがいいかもな。
555Socket774:2006/10/10(火) 21:14:35 ID:fya+3Ojg
電源やリセットのケーブルをようやく繋いだのはいいんですが
ネット接続してると3分程度でganeric host process WIn32 seivices を終了します
と出てネットに繋がらなくなります。ウイルスもないようだしどうしたらいいですか?
556Socket774:2006/10/10(火) 21:18:03 ID:nKPoVKme
>>551
ECC機能がムダになるだけで普通のメモリとして使える。
557Socket774:2006/10/10(火) 21:27:09 ID:0dEecLUn
>>540
JMICRONドライバ入れてない?
558Socket774:2006/10/10(火) 21:28:21 ID:6ekuME6I
P5Bとcore2duoの組み方教えてください!><
なんか詳しく書いてるサイトあったら教えてください。
ネタじゃないです
559Socket774:2006/10/10(火) 21:29:48 ID:nKPoVKme
>>558
1.CPUをマザーのソケットに挿す。
終了
560Socket774:2006/10/10(火) 21:30:27 ID:6ekuME6I
>>559
なんか気をつけることないですか?
561Socket774:2006/10/10(火) 21:32:48 ID:nKPoVKme
>>560
ピンを折らないようにね。
562Socket774:2006/10/10(火) 21:45:45 ID:0dEecLUn
>>560
本屋いけばそれっぽい雑誌かなにかあったと思うぞ
563Socket774:2006/10/10(火) 21:49:43 ID:LpoUFV3u
>>560
リテール買えば、説明書にかなり詳しく書いてある。
それ以上万人向けの説明はまず無理
564Socket774:2006/10/10(火) 21:53:18 ID:oUlz0Ixx
フリーズしまくりで死に掛けてる人ですよろしくお願いします。
勘のいい人教えてくださいませ。

パーツの交換する決心が付いたのですがウインドウを起動したらフリーズするって
いうことはCPUはおkと見ていいですか?残りはメモリかマザーなんですが
メモリも認識してるし、マザーと見てまず間違いないですよね?
565Socket774:2006/10/10(火) 21:54:54 ID:OWXtsxtX
Memtestやってからにしてくれ。
566Socket774:2006/10/10(火) 21:56:06 ID:AYwBQBe9
もうね。全部のパーツに起因するよ。一から原因を探っていけ
567Socket774:2006/10/10(火) 21:57:13 ID:e8nCJyRY
>>564
OS
568Socket774:2006/10/10(火) 21:59:09 ID:0dEecLUn
>>564
ドライバ
569Socket774:2006/10/10(火) 21:59:24 ID:0K20gYu3
>>564
電源の可能性も視野に入れろ。
570Socket774:2006/10/10(火) 22:00:43 ID:LpoUFV3u
>>564
みならいエスパーの俺に任せろ!

電源だ!!
571Socket774:2006/10/10(火) 22:00:51 ID:oUlz0Ixx
>569
どの電源でも同じでした。

>>567-568
その可能性ありますか?
WIN2000もXPも同じです。。。

ドライバといいますと?
572Socket774:2006/10/10(火) 22:01:19 ID:LpoUFV3u
さすが見習い
負けたorz
573:2006/10/10(火) 22:03:02 ID:BWpCW1rP
メモリを増設しようと思ってるんですが
PC2100とかPC2700とか色々ある中でPC2100の256M+PC2700の512Mってのは可能なんですか?
それともPC2100同士、PC2700同士と合わせないと機能しないのでしょうか?
574Socket774:2006/10/10(火) 22:03:21 ID:oUlz0Ixx
すべてのオパーツを交換してますが
交換できてないのはマザーとCPUです。
メモリは2種類ともだめです。ですが2種は試してますので
おいといて・・・マザーかCPUなんです、が、メモリっぽいのなら
偶然にも二種逝ってると考えたほうがいいですかね、他のパーツは
いろいろ試しましたが関係ないようです。あとBIOSもやれるだけやったので
これも関係ないです。
575Socket774:2006/10/10(火) 22:04:27 ID:0dEecLUn
ほう、
君はこんなレベルの低い質問をしておいて
電源もOSも複数検証済だと申すか

そんな餌には釣られクマー
576Socket774:2006/10/10(火) 22:04:32 ID:roJqTbOS
>>564
結構古いんじゃね?
HDデフラグとかメムテストするあたりからはじめるんだ!
577Socket774:2006/10/10(火) 22:06:06 ID:AYwBQBe9
>>573
シングルチャンネルで使うなら可能
578Socket774:2006/10/10(火) 22:06:25 ID:AUkOtS14
ううむ、ID:AUkOtS14なんですが、
起動するとピーピーピーと音がなって最初のロゴすら出なくなった・・・
もしかしてHDDとびましたかね。
これになる前はNTLDR is missingでどうにもならんくて・・・
579Socket774:2006/10/10(火) 22:06:28 ID:LpoUFV3u
>>574
毒電波が原因です。
580Socket774:2006/10/10(火) 22:07:39 ID:oUlz0Ixx
>>575
マザーとCPUはストックないのでしかたありません。
ほかはやれるだけやりました。

マザーですかね?

>>576
そのへんはおkなんです。
本人だけに、ここ3日試行錯誤してます。

残りはCPUかマザーしかないんです。
ここはしんじてください。

どっちでしょうか?
581Socket774:2006/10/10(火) 22:09:38 ID:gPNtFClc
>>564
全体的にクロックを落として動かして味噌。
メモリはCLも3から4.5とかに落としてどーなる?

あとは、拡張ボードはずしてみる
582Socket774:2006/10/10(火) 22:11:30 ID:OWXtsxtX
>>580
Memtestはやったのか?って>>565で聞いてるんだが。
やってないならやってみろって。
583Socket774:2006/10/10(火) 22:11:32 ID:e8nCJyRY
>>564
構成を晒さないあたりエスパー心をくすぐるな。

ん〜〜〜〜〜

約10分でフリーズって事はOSのスクリーンセイバーがデフォで10分で起動してVGAドライバが地雷もしくは壊れてるとエスパーしてみる。
584Socket774:2006/10/10(火) 22:14:38 ID:roJqTbOS
>>580
OS再インスコはもう試したの?
どうせママンかCPU買ってきたらインスコしなおさなきゃだめなんだから
どれが悪いと決め付けずに今出来ることをもう少し試したほうがいいと思うぜ?
まぁ同じもの買って来るなら再インスはいらんのかもしれんが。
585Socket774:2006/10/10(火) 22:15:40 ID:0K20gYu3
案外、CPUファンが回ってなかったとか。
586Socket774:2006/10/10(火) 22:15:53 ID:oUlz0Ixx
>>581
CPUは7.5倍の1GHzで固定されてしまいます。しようでしょうか。
メモリは133と100の設定できますがどれでもおなじです。
このへんのバリエーションは腐るほどしましたので関係ないといえると思います。
最初それを信じてやってましたが3日めですから。

>>583
MSIのMS-6337です。もう初期段階じゃないので構成はもうはぁ・・・泣きたいです><
10分?いやウインドを動かしたり何かをするとフリーズです。
587Socket774:2006/10/10(火) 22:15:55 ID:0dEecLUn
普通に考えたら、CPUかマザボまでフリーズの原因が切り分けられた奴なら
次に何をすべきかはわかるはず

少なくともこのスレにくることではないと思うがね
588Socket774:2006/10/10(火) 22:15:57 ID:4d4RSlZg
最近のマザーボードはSATAのハードディスクしか使えないのですか?
589Socket774:2006/10/10(火) 22:16:04 ID:40Guu7IU
>>564
熱だろ。温度モニタしてみた?
590Socket774:2006/10/10(火) 22:16:34 ID:AYwBQBe9
>>588
IDEも使えるよ
591Socket774:2006/10/10(火) 22:17:11 ID:oUlz0Ixx
>>584-585

あのね・・・ファンも交換すみ、さしぐちも交換すみ。
OSの入れ替えなんて合計10回ほどしてますよ本当に。
592Socket774:2006/10/10(火) 22:17:56 ID:oUlz0Ixx
>>589
・・・。
593:2006/10/10(火) 22:18:48 ID:BWpCW1rP
577さん>ありがとうございます。
594Socket774:2006/10/10(火) 22:18:48 ID:VTWaQvhW
北森からいい加減PC組み替えたいんだけど、
コアデュオ2とGE7900GSとマザボ、1GBのメモリ以外は使い回ししようと
思ってます。
そしたら、CPU4万+マザボ2万+VGA2.5万+メモリ1.5万

これで9万でくめるって事でOK? あ、電源とケースが古いから、それも入れると
+1万で10万はいるってこと? 今使ってるCPUとメモリとマザボはヤフオク処分で
2万位になるか? としたら総出費8万で組み替えられるって事かな?

タケー!!! 諦めたい!!!  

カウンターストライクソースやるだけだから、安くなったAthlon64で組んだ
方がマシでつか?
そしたら総出費5万位で組める???
595Socket774:2006/10/10(火) 22:19:48 ID:gPNtFClc
>>588
USBも可能
596Socket774:2006/10/10(火) 22:19:52 ID:9j+WFO3+
>>588
DELLとか一部のPCはIDEポートが無いものもある。

>>580
CPUのヒートシンクちゃんと付いてる?
597Socket774:2006/10/10(火) 22:20:07 ID:PV+57V2N
ここは見積もりスレじゃない
598Socket774:2006/10/10(火) 22:20:24 ID:AYwBQBe9
ここエスパースレだから。ちゃんとした構成もまともに書かないで
情報後出しして何を言っとるんだ?おまえはw
599Socket774:2006/10/10(火) 22:21:02 ID:nKPoVKme
>>591
そうか。じゃあCPUかマザーだ。明日両方買って来い。
壊れてなかったほうは保守部品に回せ。
買ってきてもダメだったらMemtestをサボった罰だ。
悔い改めろ。
600Socket774:2006/10/10(火) 22:21:24 ID:oUlz0Ixx
>>596
付いてますけどね。もっと協力に貼り付けましょうか?
でも放置してる間はとまりません。ウインドひらくと止まります。
てか付いてます。おkっす。
601Socket774:2006/10/10(火) 22:22:22 ID:oUlz0Ixx
>>599
いやです。まずは片方です。
602Socket774:2006/10/10(火) 22:23:28 ID:9j+WFO3+
>>600
も1回組み直せばいいじゃん。
603Socket774:2006/10/10(火) 22:28:49 ID:4d4RSlZg
ttp://jp.asus.com/products4.aspx?l1=3&l2=101&l3=0&model=1181&modelmenu=1
これにIDEのハードディスク二個付けられますか?
604Socket774:2006/10/10(火) 22:29:10 ID:LpoUFV3u
ID:oUlz0Ixx

雷鳥時代ならともかく、CPU壊れる事なんてめったにない。
リアルで1000台以上見ているが未経験
今度はマジだよ
605Socket774:2006/10/10(火) 22:30:43 ID:Uys1k8lg
>>603
つけられるよ
606Socket774:2006/10/10(火) 22:30:59 ID:nKPoVKme
>>601
じゃぁ明日にでもマザー買ってきたら?
607Socket774:2006/10/10(火) 22:32:46 ID:OWXtsxtX
>>603
2台付けられるけど、そうするとATAPIの光学ドライブは付けられないぞ。
608Socket774:2006/10/10(火) 22:33:33 ID:PV+57V2N
俺、床に置いてたCPU踏んづけたことあったけど、
泣きながら曲がった足を戻したら普通に動いた。
つか今も動いてる。
609Socket774:2006/10/10(火) 22:36:43 ID:4d4RSlZg
【CPU】Athlonxp 2500
【M/B】A7N8X-X
【RAM】PC3200 1GB
【HDD】Seagate 120と160
【OS】 WinXP
GeForce6600GT (AGP)
AM2のマザーボードに変えようと思うと流用できるのはハードディスクだけですか?
610Socket774:2006/10/10(火) 22:39:36 ID:gPNtFClc
>>609
OSの購入方法によって異なる。
611Socket774:2006/10/10(火) 22:40:17 ID:nKPoVKme
>>609
OSがFDDかHDDとのOEMだったりしたら流用できる。
後はAM2でAGPな変体ママンを探したら6600GTもかな。
612Socket774:2006/10/10(火) 22:40:25 ID:4d4RSlZg
dvdドライブも繋げたいです
613Socket774:2006/10/10(火) 22:42:37 ID:LpoUFV3u
>>609
つ変態マザー

ASRock SLI/XLI-eSATA2シリーズ総合スレ x3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148652431/
614Socket774:2006/10/10(火) 22:43:33 ID:OWXtsxtX
>>612
だったらPATA→SATA変換アダプタでも買うんだな。
但し相性が厳しいから動かなくても泣かないこと。
615Socket774:2006/10/10(火) 22:43:41 ID:AYwBQBe9
>>609
別にAM2でなくてもいいと思うぞ
616Socket774:2006/10/10(火) 22:45:13 ID:OWXtsxtX
>>609
>>615に同意
939Dual-VSTAと939版Athlon64で十分だと思う。
617Socket774:2006/10/10(火) 22:46:24 ID:Uys1k8lg
>>612
IDE->SATA変換アダプタをつけてSATAでつなげる。
IDE増設ボードをPCIにつける。
DVDドライブをSATAのものにする。
618613:2006/10/10(火) 22:48:13 ID:LpoUFV3u
間違えた
変態は939Dual-SATA2
ASRock 939Dualシリーズ14枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155856362/
619Socket774:2006/10/10(火) 23:08:43 ID:AUkOtS14
>>604
ID:oUlz0Ixx じゃないんですが、
CPUマザボ新品で、組み込むとピーピーと警告音しかならず起動すらしません。
んでもとのCPUとマザボ組みなおすとちゃんと動くんですが、
CPUが焼き切れたってことはないんでしょうか?
かなりきついです・・・
620Socket774:2006/10/10(火) 23:10:27 ID:AUkOtS14
電源が足りない場合もまたピーピー音だけで起動しないんでしょうか?
ちと思いついたので連カキ
621Socket774:2006/10/10(火) 23:11:43 ID:b+LC41+W
前スレ418=470です。

メモリ刺し直しでOKだと思っていたのですが、
3DゲームをやってみたらOSごと落ちてPRESS A TO REBOOTと出たりで、
エスパー様にご指摘いただいたとおり電源が新しい環境に見合っていなかったようです。

電源交換(400W->550W)でかなり安定したのですが、メモリーについては別みたいで、
memtest86二週目でエラー吐いたりするのでやはり相性が悪いようです。
お金が出来たら交換しようと思っています。

ご報告が遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。
622Socket774:2006/10/10(火) 23:27:34 ID:DsuipF2e
>>559
C2Dは挿すんじゃない、のせるんだ。
623Socket774:2006/10/11(水) 00:09:05 ID:tj6eW1FZ
>601
話にならん。
Windowsが起動する前の状態、
光学ドライブとメモリとマザーとCPU(と電源とモニタ)の構成で
memtestというソフトを動かしてハードに問題が無いか確認しろと
もう二日もかけて言っている。

「別のPCでOKだった」は何の証明にもならんのだから、
使いたいマザーボードと使いたいCPUの組み合わせで実行しろ。
OK? 基本的に一晩実行したままにすること。

実施済みなら何時間実施したか書け。
そうすれば同じレスを何度も見なくてすむ。

とりあえずそれが通ったんなら熱暴走とメモリ不良は消える。
解決に一歩近づくわけだ。

まだOSやドライバの可能性が残されるが、
ここは自作板で、Windows板ではない。
その手前の確認をするためのスレなんだから、ちゃんと対応しろ。
624Socket774:2006/10/11(水) 00:22:25 ID:djMine4t
>>623
これ以上、この人にあれこれ言っても無駄だと思いますよ。
アドバイスを求めに来ているのかも全然わかりませんし。

まあでもメモリを簡単に考える人多いですねえ・・・
625Socket774:2006/10/11(水) 00:42:06 ID:eRUl7pQz
>>620
ぴーぴーが連続して鳴るなら、メモリ関連。
・メモリ挿し直し
・挿すスロットを変える
・1枚にする
を試してみるといいよ。

あと、ここを見てパーツの相性問題とかも考えてみる。
http://a8n.my.land.to/article/cat8.html



626Socket774:2006/10/11(水) 00:43:09 ID:KfTUvwGs
鳴き声で患部が特定できる
627Socket774:2006/10/11(水) 01:00:10 ID:1SV3kT6n
>>625
音に関してはやっぱゆるかったみたいで今度こそと気合いれてやれば入りました。
であとOS再インスコってとこまできたのですが、
XPなのでCDいれてほっておくと勝手にOSインスコ画面にいくはずなんですが、
切り替わるってときに再起動がかかるようになりました。
だいぶ問題修正できていってあと少しなんですけど、
OSをインスコする画面にうつるってときに再起動かかるのは、
電源でしょうか?

この場面はさすがに思い当たることがなくて・・・
628Socket774:2006/10/11(水) 01:02:33 ID:gxpcoQkD
Memtestやってみな。
629Socket774:2006/10/11(水) 01:03:30 ID:1Z0iHLgE
P5Bで自作していますが、電源ボタン押しても一瞬CPUファンが回るだけです・・
I NEED HELP
630Socket774:2006/10/11(水) 01:04:42 ID:tj6eW1FZ
>627
インストールって、操作できるようになる前に、
画面下端でちまちま仮ドライバ読み込んでるんじゃないか?
HDDやその他デバイスにアクセスしようとしてこけてるとかか?
(妄想だけど)

あまり自信がないが、最小構成で確認してみては。

>628
おっと、インストール前に最小構成で「生きてるか」確認が先ですね。
631Socket774:2006/10/11(水) 01:04:51 ID:n32KlMQK
なんか挿し忘れてる
632Socket774:2006/10/11(水) 01:10:55 ID:1Z0iHLgE
FATX12Vはcore2DUOの場合ささなくていいんですよね?
633Socket774:2006/10/11(水) 01:15:11 ID:1Z0iHLgE
EATXです
634Socket774:2006/10/11(水) 01:16:24 ID:RMnMwZu4
メモリスロットが2つしかない939マザーで、apacer-infeneon1Gx2枚だとbios拝めず
1枚外すと起動します。最小構成でも2枚差しは駄目でした。どこを疑えばいいでしょうか?
635Socket774:2006/10/11(水) 01:24:15 ID:n32KlMQK
メモリ
636Socket774:2006/10/11(水) 01:26:46 ID:NptYHuYm
VISTAを見越した現在組めるベストな組み合わせの自作ぱそこんの見積もりお願いしますヨ 詳しいパーツ名もね
637Socket774:2006/10/11(水) 01:28:29 ID:gxpcoQkD
>>636
見積もりスレに池
638Socket774:2006/10/11(水) 01:29:29 ID:G8DnybTH
>>633
CMOSクリアしてみ
639355:2006/10/11(水) 01:33:06 ID:MvvRngev
すいません質問です。
自作ではないんでスレ違いですが、
NECの デスクトップtype G のCという水冷のPCなんですが、
ビデオカードをロープロファイルのGEFORCE7600GSというのに
換装できると聞いたのですが、ソケットが合わずグラボのほうが、
5mm ぐらい長いんです。こういうとき削っても大丈夫でしょうか?
どなたか、回答お願いします。
640Socket774:2006/10/11(水) 01:33:24 ID:1Z0iHLgE
説明書が英語だからなぁ・・
電源とかファンとか一通り付けたつもりなんだが・・
641Socket774:2006/10/11(水) 01:34:25 ID:n32KlMQK
>>639
板違いです
642Socket774:2006/10/11(水) 01:35:48 ID:MvvRngev
639です。
失礼しました。

643Socket774:2006/10/11(水) 01:50:46 ID:eRUl7pQz
>>640
4-pin ATX12Vか8-pin EPS12Vのいずれかを挿せってマニュアルに
書いてある。

起動しないんだったら、すでにレスもあるが、
・CMOSクリア
・最小構成
を試してみて。
HDDとかDVDドライブとかの接続は後回し。
644Socket774:2006/10/11(水) 01:58:17 ID:1SV3kT6n
>>628
>>630
新しいフロッピーやCDROMめっからずにダウン。
さすがに疲れました。
明日朝一でやります。
実際今書き込んでるPCは同じメモリを使って元の構成に組み戻した状態のPCなんですよね。
古い構成だと普通に起動して、かついろいろできるってのに新しいのにした途端Deadってのは・・・。
知人曰く相性なんじゃないかって言ってましたが、
とりあえず朝になんか探し出してやって見ます。

ともかく長々ありがとん。
明日というか今日だけどよろしく('A`)
645Socket774:2006/10/11(水) 02:00:40 ID:1SV3kT6n
あ、あと一度だけ普通にOSインスコ画面立ち上がったことがあるのです、
そのあとも順調だったんですが、
OSいれるHDD間違えててやむなく電源落として以来、
ピーピーなったり、
戻ったらインスコ画面にならないと・・・。

ほいじゃモヤスミナサイ
646Socket774:2006/10/11(水) 02:16:47 ID:NptYHuYm
>>637 質問スレだろ?質問して何が悪いんだ? ゲンコツしちゃうぞ? ぶぁか
647Socket774:2006/10/11(水) 02:19:44 ID:KfTUvwGs
>>646
>>1読め、バカはお前だ。
648Socket774:2006/10/11(水) 02:31:33 ID:nMRZ6U9e
649Socket774:2006/10/11(水) 02:46:48 ID:4bIUZNI9
PCが起動しなくなったのでいい機会と思い
P5B+E6600、メモリー、グラボ等買ってきました。

マザーに各パーツを取り付けてあとは電源コネクタ差せばというところで
それはおこりました。


何かコネクタの形違う orz

変換コネクタ探して買ってくれば良いでしょうか?
それとも電源買ってこないとだめ?


650Socket774:2006/10/11(水) 02:49:27 ID:JKr24H0E
携帯からすみません…。
LGA775のCPUファンを固定するためのバックプレートを交換しようとしたんですが、
粘着テープでひっついてたので無理矢理ひっぺがそうとしたら
ママンの基盤に金具がガツンとあたり、1mmくらいの傷がCPUソケット裏の基盤に付いて銅っぽいのが露出してしまった…。
あわててもとの構成に直して起動してみたら最初の5秒で電源が勝手に切れ
3秒くらい経つと勝手に電源入り、以下それのループ…。

これって完全にママンが逝っちゃったんでしょうか?

ママンはDS4でCPUはE6600です
651Socket774:2006/10/11(水) 02:53:16 ID:xIWOB1Me
>>649
違うのは24だろうと思うんだけど
変換コネクタなら売ってるよ。意外と高い。


652Socket774:2006/10/11(水) 02:58:20 ID:xIWOB1Me
>>650
ちゃんとCPUにヒートシンク乗せてるかい?
653650:2006/10/11(水) 03:02:29 ID:JKr24H0E
載せてます…。Ultra120です。
最初にそれを疑って上から押さえ付けたりしたんですが効果無しでした…。
654Socket774:2006/10/11(水) 03:04:31 ID:gxpcoQkD
場所が場所だからなぁ。
電源入れちゃったからCPUにまでダメージがあるかも・・・
655Socket774:2006/10/11(水) 03:06:15 ID:XnOWmSKe
9日の夜あたりからヲチしてるがID:oUlz0Ixxはmemtestしろとかじゃなくて
○<BIOSの■■をEnableにすればいいんじゃね?
□<やったー直った(かおもじ)
ってのを期待してるんだろうな

絶対無理だ
もう捨てろ
656650:2006/10/11(水) 03:10:40 ID:JKr24H0E
>>656
まじですか…。あわせて7万近くパーか…。
こんな動作をするときってCPUがおかしい時なんでしょうか?
657650:2006/10/11(水) 03:13:08 ID:JKr24H0E
自己レススマン…。
658Socket774:2006/10/11(水) 03:14:44 ID:gxpcoQkD
多分マザーの多層基板内でショートしちゃってるだろ。
その状態で電源入れちゃったら接続してる部品のどれが壊れてもおかしくない。
下手したらメモリもアウトかも。
659Socket774:2006/10/11(水) 03:15:27 ID:gxpcoQkD
ま、とりあえずマザーだけでも交換してみたら?
660650:2006/10/11(水) 03:19:02 ID:JKr24H0E
そうなんですか…。
替えのママンがないので、明日とりあえず買ってきます。
661Socket774:2006/10/11(水) 03:28:27 ID:o0OpJvvf
以前使っていた、ノートパソコン(NEC、LaVieNX98)を
最新のパソコンとは行かないまでも、ある程度いい状態にもっていけるのでしょうか?
662Socket774:2006/10/11(水) 03:29:48 ID:G8DnybTH
>>661
無理
663Socket774:2006/10/11(水) 03:42:49 ID:o0OpJvvf
自作パソコンというものがあると思うんですけど、
あれのノート版みたいなのはないのでしょうか?
664Socket774:2006/10/11(水) 03:49:14 ID:1Z0iHLgE
電源ボタン押してもファンが一瞬回るだけです!
どの様なミスしてる場合にこういう事がおきるのですか?
665Socket774:2006/10/11(水) 03:54:22 ID:gxpcoQkD
>>663
"ノートベアボーン"でググれ

>>664
電源ケーブル(特に田コネ)挿し忘れとかどこかショートしてるとか。
666Socket774:2006/10/11(水) 03:56:58 ID:1Z0iHLgE
EATX12Vって所に差さないとダメですか?
core2duo使ってます。
667Socket774:2006/10/11(水) 04:00:24 ID:gxpcoQkD
ダメです。
668Socket774:2006/10/11(水) 04:02:10 ID:KfTUvwGs
マニュアル見て配線をもう一度確認してみる。
669Socket774:2006/10/11(水) 04:06:29 ID:1Z0iHLgE
でも六つ穴が空いてる線しかないんですよね・・
EATXって所は4つしか突起がありません・・
でも一応六つ穴が空いてる奴でもぴったり挿入できました。
穴の数が違うから恐くて電源入れてません。

マザボはP5B電源は剛力使ってます。
670Socket774:2006/10/11(水) 04:09:15 ID:1Z0iHLgE
このまま電源入れていいんでしょうか?
671Socket774:2006/10/11(水) 04:09:30 ID:KfTUvwGs
…ママンの配線状況をデジカメで撮ってうpれ。
仮に俺がわからなくても俺より凄いエスパー鉄雄が
「俺に命令すんなぁー!」と答えてくれるだろう。
672Socket774:2006/10/11(水) 04:26:46 ID:gxpcoQkD
>>670
ttp://www.scythe.co.jp/images/kama/gouriki/gouriki-300ca-b.jpg
この写真のATX&EPS 12V(4+4pin)って奴だ。
8ピンに見えるが4ピンコネクタ二つに分けられる。
それの片方だけがハマるはず。
673Socket774:2006/10/11(水) 04:33:22 ID:KfTUvwGs
エスパー鉄雄現る。
っていうか日本語マニュアルあるじゃないか…。
ttp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B/j2620_P5B.pdf
674Socket774:2006/10/11(水) 04:37:42 ID:1Z0iHLgE
ありがとうございます!電源付きました!!
でも画面真っ黒です・
液晶でシグナルが検出されませんでしたって言われます。
グラボはちゃんと付けてます。
675Socket774:2006/10/11(水) 04:41:05 ID:gxpcoQkD
補助電源挿すタイプのVGAじゃないのか?
676Socket774:2006/10/11(水) 04:41:35 ID:djMine4t
グラボに電源ケーブルが刺さっていないと予想
677Socket774:2006/10/11(水) 04:42:16 ID:KfTUvwGs
俺もそう思う。
678Socket774:2006/10/11(水) 04:45:57 ID:1Z0iHLgE
7600GSZですが、前はそんな事しなくてもついた気が・・(6600GTから変えた時)
入れるとしたらピン二つの所ですか?
679Socket774:2006/10/11(水) 04:47:37 ID:djMine4t
6600GTでも必要だと思うけど・・・。
680Socket774:2006/10/11(水) 04:47:50 ID:1Z0iHLgE
ちなみにグラボのファンはちゃんとまわってます。
681Socket774:2006/10/11(水) 04:49:51 ID:KfTUvwGs
グラボの説明書を読め
682Socket774:2006/10/11(水) 04:50:34 ID:gxpcoQkD
7600GS-Zは補助電源無しだったかな。
とりあえずCMOSクリアしてみれば?
683Socket774:2006/10/11(水) 04:53:55 ID:1Z0iHLgE
すいません。そのクリアってどうやるですか?
ちなみに前まで使ってたハードディスクのデーターは消えてしまいますか?
684Socket774:2006/10/11(水) 04:54:51 ID:gxpcoQkD
少しは自分で調べろ。
あと取説を穴が開くほど嫁
685Socket774:2006/10/11(水) 04:56:49 ID:gxpcoQkD
それに前の環境のHDD使いまわそうとしてんのか?
少なくともWindowsはクリーンインストールしないとダメだぞ?
686Socket774:2006/10/11(水) 04:57:25 ID:1Z0iHLgE
読みたいんですが全て英語なのです・・orz
ネットで調べたいのですが今は使えないですし・・
ここだけが頼りなのです・・・
687Socket774:2006/10/11(水) 04:58:23 ID:1Z0iHLgE
バックアップ取ってるので一応大丈夫です!
688Socket774:2006/10/11(水) 04:58:48 ID:gxpcoQkD
っ英語辞書
自作するならそれくらいの英語は自分で何とかしろよ・・・
689Socket774:2006/10/11(水) 05:01:11 ID:1Z0iHLgE
グラボはちゃんと付けてますし、他に考えられる事ありませんか?
690Socket774:2006/10/11(水) 05:10:11 ID:KfTUvwGs
鉄雄さんがCMOSクリアしろって言ってるだろ。

俺はマニュアルを見て言ってるから現物と違ってるかも知れんが、
メモリスロットの下、ファンコネクタの近くにみっつ並んだジャンパがあるはず。
下と真ん中に被さってるキャップを真ん中と上に被さるように刺し直せ。
そして10秒ほど放置してもとの状態に戻せ。

何万もの買い物ができるってことはおそらく高校生以上、
授業で習った程度の英語だろ…。
691Socket774:2006/10/11(水) 05:14:55 ID:1Z0iHLgE
言われた通りやりました!
これで電源オンですか?
692Socket774:2006/10/11(水) 05:16:38 ID:KfTUvwGs
祈りながら電源をオンにしろ
693Socket774:2006/10/11(水) 05:17:25 ID:1Z0iHLgE
やりましたがさっきと一緒でした・・。

シグナルがって言われます・・
694Socket774:2006/10/11(水) 05:24:29 ID:1Z0iHLgE
もう寝ますぉ・・
ありがとぅござぃました
695Socket774:2006/10/11(水) 05:33:43 ID:KfTUvwGs
グラボを指し直してきちんとスロットに挿入されているか確かめる。
補助電源が要るなら刺して、ケーブルをしっかり接続させてみる。
696551:2006/10/11(水) 07:06:29 ID:l3a+/ZIK
>>551です。
どうやらECC付ではなく…

ECC付き+レジスタードでした。
もう無理ですか? >>556
うあーん・゜・(PД`q)・゜・。
697Socket774:2006/10/11(水) 07:35:50 ID:NRXY5e+/
>>696
Registeredメモリは対応ママンじゃないと起動すらしないぞ。
・メモリをヤフオクなりじゃんぱらなりに売り飛ばす。
・鯖向けマザーを買ってくる

オレとしては売り飛ばしてメモリ買いなおすに1票。
698Socket774:2006/10/11(水) 09:04:11 ID:hxgXEHSj
ちょいと教えてくれ
グラボのドライバ入れたら無限再起動するようになっちまったんだ
セーフモードでグラボのドライバ消したら動くようにはなったんだがドライバが無いとグラボをきちんと認識してくれないんだ
使ってたグラボは玄人志向のGF6800GS-A512Hなんだがこれはもうグラボを買い換えるしかないのか?
699Socket774:2006/10/11(水) 09:07:11 ID:YW0xKXaa
そうだね
次からクロシコはやめとけよ
700Socket774:2006/10/11(水) 09:11:29 ID:djMine4t
>>698
ドライバーのバージョン変えてみそ
701Socket774:2006/10/11(水) 09:18:25 ID:OMLpeN5O
>>698
クロシコは自分でどうにかできない人が手出すモノじゃないよ。
702541:2006/10/11(水) 09:22:38 ID:1SV3kT6n
新スペッコ>>541
昨日はダウンしてしまって、
今日さっそくメモリテストしました。
なんのエラーもでずにちゃんと認識されてました。

メモリが正常でとりあえず起動後の通常のメモリテストの段階までいき、
XP再インスコ画面へ転送されずに再起動をくらうというのは、
あとはどこが問題になってくるのでしょうか?
新しいマザボにはメモリスロット4枚あって、
説明書に必ずA1とB1にいれろと書いてあるのですが、
これをA2とB2にしてみても問題ないでしょうか?
703Socket774:2006/10/11(水) 09:24:20 ID:OMLpeN5O
>>702
メモリ一枚でどうぞ。
704541:2006/10/11(水) 09:24:35 ID:1SV3kT6n
あと、マザボのメモリの推奨ベンダーみると、
Apacerは512MBまでしかのってなくて、
1GBはKINGSTON CORSAIR Transcendしかなくて、
これのせいでうまくいかないってありますかね?
705541:2006/10/11(水) 09:25:24 ID:1SV3kT6n
>>703
やってみます
706Socket774:2006/10/11(水) 09:29:24 ID:YW0xKXaa
ない
707Socket774:2006/10/11(水) 09:34:05 ID:j8iT1F4T
Pentium 4 (LGA775) 541 3.20GHz EM64Tだとやはり最適なメモリはPC2-6400なのでしょうか?
708Socket774:2006/10/11(水) 09:36:31 ID:OMLpeN5O
>>707
スマンオレの勘違いだったら悪いがEM64Tは6xxからじゃないのか。
709708:2006/10/11(水) 09:45:31 ID:OMLpeN5O
>>707
スマンオレの勘違いだったみたいだ。
で、FSBが800だからとりあえずデュアルで動かす事を頭に入れた方が良いかと。
710Socket774:2006/10/11(水) 10:41:59 ID:PPfbF0Ax
おはようございます。早速ですがよろしくお願いします。
昨日組んだのですが、XP初期登録後、一度再起動しました。
通常の画面まで行くのですが、2秒後くらいに勝手に再起動になって
しまいます。以下ループです。
ファンも全て回っています。OSもエラー無く行きました。
モニターとビデオカードの相性とかあるんでしょうか?よろしくお願いします。
以下詳細 簡単ですが…
CPU : Core2 Duo E6600
マザーボード : ASUS P5B DELUXE
ビデオカード : GeForce7950GT 512MB
711Socket774:2006/10/11(水) 10:47:01 ID:YW0xKXaa
ウイルス感染
712Socket774:2006/10/11(水) 10:51:31 ID:GWPjgvGf
>>710
通常画面まで行くならウィルス臭いな。OSがWindowsXPって事だけど、ServicePack2が
組み込まれているやつ使った?

もしそうじゃないのなら、事前にServicePack2を別にダウンロードしておいて、XPインストール後
ServicePack2をインストールしてからネットに接続しないと一発感染するぞ。
713541:2006/10/11(水) 10:56:31 ID:1SV3kT6n
ひゃほおおおお
できたぜえええええええええええええ
すみませんね、PrimaryBootがCDROMになってなかったです^^;





ごめんなさいごめんなさい世界中の皆様ごめんなさい。

さて無事オワタはいいけど、
調子にのってモニターの解像度以上にしたら、
画面バグって元に戻らなくなった。
モニター買ってきます・・・
みんあありがとう
714Socket774:2006/10/11(水) 10:56:35 ID:PPfbF0Ax
適用済みとかいてあります。
モデムから感染とかあるのでしょうか?
最初の起動時にはケーブルささずにやりました。2回目のときに
さしてみたらループ起動になりました。
感染してるとしたらOS入れなおせばいいのでしょうか?
715541:2006/10/11(水) 10:59:36 ID:1SV3kT6n
あー恥のかきついでに、
モニターどのメーカがいいですかね?
まあスレ違いなんでっけどオヌヌメエあれば教えてください。
19型あたりがいいです
716Socket774:2006/10/11(水) 11:04:02 ID:IekEq+qc
最近だとコレガとかオヌヌメかな
717Socket774:2006/10/11(水) 11:05:17 ID:wXzT93P7
とても初歩的な事だと思うのですが、どなたか教えて下さい。

現在、ASUS A8V/DeluxeというマザーボードにHDDが1個(シリアルATA)付いておりまして
そこにHDT725025VLA380を増設しようとしているのですが、BIOSで認識してくれません・・・

現在認識されているメインのHDDが繋がってるソケットの横にある空きソケットに
HDT725025VLA380を接続し、電源も繋いで起動するとOS起動手前で止まってしまい
「No Harddisk Drive Detected」と言われてしまい、BIOSのMAIN画面を見てみると

・Primary IDE Master [None]
・Primary IDE Slave [None]
・Secondary IDE Master [現在動いてるHDDの名称]
・Secondary IDE Slave [None]
という状態でした。

Secondary IDE Master以外の3つのサブメニューを見てみると、すべて「Auto」となっていました。

おそらくSecondary IDE Slaveの所に挿していると思うのですが、認識してくれません・・・

ちなみにPrimary IDE MasterかSlaveと思われるソケットにそれぞれ繋ぎ換えてみたのですが
そうすると、今度はOSは普通に起動するのですが、やはりBIOS画面のMAINを見てみると
全く認識されていない状態で、上記と同じなのです。

何かやり方が間違っているのでしょうか?
そもそも相性がとかいう問題なのでしょうか。。。

少し気になるのが、接続用に購入してきたシリアルATAフラットケーブルに
「SATA1.5Gb/S(150MB)対応ドライブの接続に使用します」と書いてあるのですが
これが合ってないのでしょうか?
718Socket774:2006/10/11(水) 11:07:09 ID:PPfbF0Ax
710です。
書き忘れました。ルーター通してます。
719Socket774:2006/10/11(水) 11:11:55 ID:GWPjgvGf
>>713
OS起動時にF8キー押してセーフモードに入って解像度変更しろ。
720541:2006/10/11(水) 11:16:26 ID:1SV3kT6n
>>716
コレガか、トンクス。
ナナオがいいらしいけど高すぎる…。
3万ぐらいがいいのでそこらへんで探してみます
721Socket774:2006/10/11(水) 11:39:00 ID:GWPjgvGf
>>717
何とかしてS-ATAII(3.0G))のモード解除してS-ATA(1.5G)にするしかないと思うよ、それ。
日立のドライブってツール使ってやるから、認識されてないと手出しできないんだよなあ。

まあ、他のPCで設定するか、SATA-IIカードでも買ってそこで再設定するとか
してみてくださいな。あるいは、ジャンパで変更できる他のメーカのHDDに交換してもらう。
722Socket774:2006/10/11(水) 11:53:12 ID:Efw/wW9M
ケースから出てるHDD,LED線は何処に繋いだらいいですか?

MessageLED?
SMILead?
723Socket774:2006/10/11(水) 11:59:02 ID:ahUBqUGy
CPU交換に初挑戦するのですが
グリスの塗り方は均一に薄く延ばしてやるのと
真ん中に盛り付けてクーラーを押し付けて延ばす方法
どちらがお勧めですか?
724Socket774:2006/10/11(水) 11:59:41 ID:Zx0s4o/j
>>722
マザボはなんだよ

HDD LED ピンはないのか?
725Socket774:2006/10/11(水) 12:00:46 ID:G8DnybTH
>>723
センターうんこ式がお勧め。
726Socket774:2006/10/11(水) 12:03:02 ID:IGCyRpY0
>>722
IDE LED
727717:2006/10/11(水) 12:04:14 ID:wXzT93P7
>>721
それはこのマザーボードがS-ATAII(3.0G)は無理ということなのでしょうか?
それともケーブルに問題があるのですか?
728Socket774:2006/10/11(水) 12:15:24 ID:4CIYXExV
マザーのVIA製チップセットが問題
729Socket774:2006/10/11(水) 13:04:28 ID:ahUBqUGy
>>725
ありがとう、ウンコもらします
730Socket774:2006/10/11(水) 13:09:26 ID:GySsdQku
>>729
エンガチョ
731Socket774:2006/10/11(水) 13:42:59 ID:soroNFct
今回初めて自作パソコンなるものを購入したのですが、モニタにつないでもモニタに
「入力信号がありません」と表示されH:OFF V:OFFと出てしまいます。
どうしたら解決できますか?
732Socket774:2006/10/11(水) 13:46:39 ID:G8DnybTH
>>731
無理。相性。おとなしくアナログ接続するべし。
733Socket774:2006/10/11(水) 13:47:03 ID:2rhlnmXo
それ他作パソコンだろ?
734Socket774:2006/10/11(水) 13:48:02 ID:YW0xKXaa
>>731
自作パソコンなるものが売っているとは知らなかった
買ったお店に相談しろ
735Socket774:2006/10/11(水) 14:23:06 ID:Zx0s4o/j
>>731
PCI−Eにグラボがささっているなら、そのボードのコネクタとCRTを接続せよ
736Socket774:2006/10/11(水) 16:11:20 ID:griFzNQb
>>716おいおい、ほんとに買いに行ったぞ
737Socket774:2006/10/11(水) 16:38:10 ID:j8iT1F4T
LGA775ママンのCPUソケットの接点が一部折れ曲がった感じになってたんだけど・・・

これって仕様・・・じゃないよね・・・。
738Socket774:2006/10/11(水) 16:42:18 ID:mgXUBRp2
南無阿弥陀仏
739Socket774:2006/10/11(水) 16:52:34 ID:GySsdQku
740Socket774:2006/10/11(水) 16:58:27 ID:l5zXfOqT
何の画像?コレ?ピン?
こんなんだったっけ?
741Socket774:2006/10/11(水) 17:06:25 ID:KJlMQUTD
>>736
コレガなかったし、
ナナオどこにもなくてしかたねーから三菱の7万ぐらいの買った。
とりあえずきれいだしはずれでもまあいいや
742Socket774:2006/10/11(水) 17:07:45 ID:mgXUBRp2
コレガのモニタなんて売ってるの見たことねーな
743Socket774:2006/10/11(水) 17:11:27 ID:KJlMQUTD
6万だった。
なんか在庫セールぽかったな。
まあ前15型で今度19型しかもちょうキレーだからいいや。
ナナオがあればそれかったんだがなあ
744Socket774:2006/10/11(水) 17:19:22 ID:YW0xKXaa
日記ならブログにでもかいとけや
745Socket774:2006/10/11(水) 18:16:22 ID:td8uFzRa
>>737
その曲がった一部が電源やグランド、ノーコネクト&どうでもいいPINで
特に問題ない可能性も少なからずある。
746Socket774:2006/10/11(水) 18:42:45 ID:1Z0iHLgE
すいません!H-70にJ4250のDVDドライブ物理的に付けられるか教えてください。
なんかボタン押してもつっかえて出てきません・・
外から引っ張れば出てきますが・・
戻そうとしても今度はケースのスライダーが引っ掛かります・・
どうでしょうか?
747Socket774:2006/10/11(水) 18:50:33 ID:y0bkUvn8
3日連続荒しに来るなんてよっぽど暇なんだな
748Socket774:2006/10/11(水) 19:07:59 ID:yWWFMNAn
昨日晩まで起動してたんですけど、今日電源を押しても
起動しなくなりました。

組み立てでOSすらはいってないです。
昨日から中身は触ってません。

チェックすべき項目はどこでしょうか?
749Socket774:2006/10/11(水) 19:09:39 ID:GySsdQku
>>748
OS無しで、何で昨日まで起動してたんだよ。
750Socket774:2006/10/11(水) 19:12:50 ID:1Z0iHLgE
すいません。
前のパソコンのハードディスク使って起動したら、正しく開始出来ませんでしたと言われます。

リカバリディスクは前使ってたパソコンの物使ってます。
正しく開始出来ないのは当然ですが、この状態からのOSのインストールの仕方教えてください。
画面には
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプトを選ぶ画面になってます。
751Socket774:2006/10/11(水) 19:14:55 ID:GySsdQku
>>750
リカバリディスクで、別のパソコンにインスコなんかそもそも無理。
それ以前に、ライセンス違反。
752Socket774:2006/10/11(水) 19:15:42 ID:2rhlnmXo
>>750
CDから起動して、フォーマットして、セットアップしろよ。
753Socket774:2006/10/11(水) 19:16:28 ID:1Z0iHLgE
いや一部てかマザボ変えただけなんですが、それでも新しいOS買わないとダメなんですか?
754Socket774:2006/10/11(水) 19:23:16 ID:yWWFMNAn
>>749
OS一回インストールしたら○○がコピーできませんでした。
って40個ぐらいでてきたから、OS入れなおそうと9x系の起動ディスクで色々試してたのです。
755Socket774:2006/10/11(水) 19:25:05 ID:NRXY5e+/
>>753
同じの買い替えならともかく違うのに変えたらダメだよ。
そもそもそれは自作とは言わない。
756Socket774:2006/10/11(水) 19:26:35 ID:1Z0iHLgE
とりあえず30日間無料でOSは使えるんですよね?
とりあえずそれでもかまわないのでそこ迄の手順詳しく教えてください・・
このままじゃググリようもないので・・
757Socket774:2006/10/11(水) 19:31:52 ID:l5zXfOqT
このスレを
1Z0iHLgE
で検索してみるよろし
758Socket774:2006/10/11(水) 19:32:50 ID:NRXY5e+/
だからリカバリディスクじゃできないんだってば。
諦めてOS買え。
759Socket774:2006/10/11(水) 19:33:17 ID:sEmomHl+
>>753
>前のパソコン
とやらがメーカーPCやBTOでOSがWindowsならOSを新たに買う必要がある(メーカーPCやBTOのWindowsのライセンスはPC個体に対するライセンス)
自作PCでHDDやメモリなどのパーツにバンドルして買ったものであればそのパーツとともに流用することは可能
「前のパソコン」で使っていたWindowsが別途店頭で売っている化粧箱入りの通常版(アップグレード版を除く)であれば流用可能
アップグレード版はアップグレード元のOSを上に当てはめて適用
760Socket774:2006/10/11(水) 19:35:55 ID:1Z0iHLgE
携帯なんでレス抽出も出来ないです・・
頼みます・・OSさえいれらればあとはいくらでも調べられるので・・
ほぼ別PCですが、リカバリCDからのOS入れ方お願いします・・
OS体験版でもかまいませんので・・
761Socket774:2006/10/11(水) 19:39:02 ID:1Z0iHLgE
無理なんですか!?
前のPCは分解して使えないし新しくしたPCも自分しか使わないのに、またOS買わないとダメなんですか・・?
762Socket774:2006/10/11(水) 19:39:25 ID:l5zXfOqT
>>760
おめ〜のIDだよ
763Socket774:2006/10/11(水) 19:41:18 ID:2rhlnmXo
>>760
つーかリカバリディスクしか持ってないのか?
OSのCDはどうしたんだ?
764Socket774:2006/10/11(水) 19:41:49 ID:sEmomHl+
>>760
メーカーPC添付のリカバリーディスクはまったく違うPCに入れようとしても
「違うPCだから入れられないよ〜 このタコ!」(超意訳)と返されるだけ
おとなしくFDDと一緒で1万ちょっとのXP HomeのDSP版買うか
ネット見るくらいの用途ならFedoraなりの無料のLinuxでも入れとけ
765Socket774:2006/10/11(水) 19:42:07 ID:NRXY5e+/
>>761
リカバリディスクって名前からするとほぼ100%メーカーかBTOか何か。
で、その手のOSはシステム一式と使うことを条件に売ってるの。
だからシステムの構成変えたら使っちゃダメ。
これ以上ゴネるならMSに電話で問い合わせろ。

自作するならそれぐらい事前に調べておけ。
766Socket774:2006/10/11(水) 19:44:56 ID:l5zXfOqT
だからさぁ
もう 1Z0iHLgE は構うなよ

スレずっと上の方から支離滅裂な質問繰り返してるぞ
767Socket774:2006/10/11(水) 19:46:36 ID:TOtsfzRI
>>760
仕様上絶対に無理 最低でも本来のマザーボードでないとWindowsもリカバリディスクも起動できないようになってる
FDDとセットになってる奴を買って来い
で、元入ってるFDDとセットで買ってきたFDDを交換してインストール
(化粧箱入りの奴は前のPCからアンインストールすれば制限なしで再利用できる 但し価格はセット品の倍以上)
768Socket774:2006/10/11(水) 19:51:40 ID:bqhpmJDM
ライセンスがダメとかいう以前にリカバリディスクはハードウェアチェックプログラムが含まれてるので
そもそも他のPCにインストすることは物理的に無理なんだが。
全く同じハードウェア構成で再構築すればあるいは可能かもしれん。
769Socket774:2006/10/11(水) 19:53:03 ID:1Z0iHLgE
ちくしょぅ・・
OSさえ動けばnyでいくらでも・・
26000なんてだせるか!
770Socket774:2006/10/11(水) 19:54:18 ID:bqhpmJDM
>>760
どうしてもOS買うのがいやでとりあえずPCが動くか調べたいだけというなら今ならVISTA RC1を使うという手があるぞ。
771Socket774:2006/10/11(水) 19:54:38 ID:IGCyRpY0
>>769
もう来るな、氏ね
772Socket774:2006/10/11(水) 19:55:46 ID:l5zXfOqT
>>769
ほんとマジ氏ね
773Socket774:2006/10/11(水) 19:57:26 ID:NRXY5e+/
>>770
彼にはRC1を落とす脳もないとオモワレw

>>769
ただのバカじゃなくて救いようのないバカだったのでアボンしますた
774Socket774:2006/10/11(水) 20:00:46 ID:4CIYXExV
NG ID:1Z0iHLgE
775Socket774:2006/10/11(水) 20:05:36 ID:L71xUQyM
>769
一昨日から長文レス二回も付けたが、もう駄目だ。
「自作」する気がないなら失せろ。二度と来るな。
昨日と同じIDで携帯とは壮大な釣りだと思えて来たがそれでもマジレスしてやる。
失せろ。
776Socket774:2006/10/11(水) 20:08:41 ID:NRXY5e+/
進んだからよかろう
777Socket774:2006/10/11(水) 20:11:10 ID:1Z0iHLgE
愚か者共が・・
去ねい!
778Socket774:2006/10/11(水) 20:12:12 ID:Efw/wW9M
777ゲトー

>>226ビンゴでしたdクス
(・ω・)ノ
779Socket774:2006/10/11(水) 20:13:09 ID:sEmomHl+
哀愁ばかりが漂う捨て台詞っつうのも痛々しいな
780Socket774:2006/10/11(水) 20:13:47 ID:Efw/wW9M
>>777
てめぇもう来るなって言われてんだろ

・゚゚・(×_×)・゚゚・。 ビエーン
781Socket774:2006/10/11(水) 20:15:58 ID:F0C1jl2V
質問いいですか?



初めて組んだのですが、前面のスイッチを押しても電源が入りません。

マザーボードを見ると通電してはいるようなのですが…

何が悪いとこういった症状がでるのでしょうか?
782Socket774:2006/10/11(水) 20:17:31 ID:TOtsfzRI
>>769
FDDとセットなら11000なんだが
馬鹿?
783Socket774:2006/10/11(水) 20:17:40 ID:NRXY5e+/
>>781
マザーの何を見て判断したんだ?
784Socket774:2006/10/11(水) 20:19:53 ID:F0C1jl2V
>>783
一つLEDが点灯していたので…
785Socket774:2006/10/11(水) 20:20:42 ID:Efw/wW9M
>>781
CPU
786Socket774:2006/10/11(水) 20:20:59 ID:1Z0iHLgE
\(^O^)/わーいわーいおちんちんびろーん!
おちんちんびろーん!
787Socket774:2006/10/11(水) 20:21:14 ID:KJlMQUTD
>>781
POWERSW指してないんじゃねーの
788Socket774:2006/10/11(水) 20:22:37 ID:F0C1jl2V
>>787
POWERSWは挿してます。
789Socket774:2006/10/11(水) 20:23:26 ID:1Z0iHLgE
AA貼れないからなんかつまんない(;^_^A
ブーンの顔文字使いたぃ
790Socket774:2006/10/11(水) 20:27:17 ID:gmqg7g+W
自作したのですが、昨日は問題なく動いていたのに
今日電源を入れたら2台のHDDの内、1台が認識されていませんでした。
SATAなのでマスターとかスレイブとかは関係ないですよね?
ケーブルも差し直してみたりしたのですが、解決しません。

あとフロントファン2機も買ってきてつけたのですが、ボードの指すところに届かないので
付属の延長咬ましたら回りません。
2台どっちもの延長ケーブル駄目でした。
電源に直接つないだら回ったので、ファン自体は問題ないと思うんですが、
サポートに聞いたら「電圧足りないんじゃないの?」と言われました。
E6600、7950GTにHDD2台で500Wでは足りませんか?
791Socket774:2006/10/11(水) 20:31:20 ID:KJlMQUTD
>>788
んじゃ電力足りてないか、
ハイエンドなら何個かピン刺さないとだめだし。
あとは大元の電源がオフになってるとか
792Socket774:2006/10/11(水) 20:32:39 ID:Efw/wW9M
>>790
+12V容量
793Socket774:2006/10/11(水) 20:35:10 ID:gmqg7g+W
>>792
すみません、初心者なのでもうちょっと分かりやすくお願いします。
794Socket774:2006/10/11(水) 20:45:44 ID:gmqg7g+W
調べてみました。
+12Vのところは20Aになってます。
そこからどう足りないかどうかを判断すればいいのか分からないのですが
どうしたらいいですか?
795Socket774:2006/10/11(水) 20:46:33 ID:F0C1jl2V
>>791
ありがとうございます

色々と試した結果電源入りました


でも今度はビープ音が3回鳴るんですがこれは何でしょうか?
796Socket774:2006/10/11(水) 20:47:37 ID:KJlMQUTD
>>795
メモリが緩んでるか、死んでるか。
喪前ことごとく漏れと同じ足跡だどってて、
答えるの楽でいいぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
797Socket774:2006/10/11(水) 21:01:54 ID:F0C1jl2V
そうなんですかw

メモリ一応確認しましたが、ゆるみじゃないみたいです…

死んでるんでしょうか…?
798Socket774:2006/10/11(水) 21:04:00 ID:KJlMQUTD
いや、入れなおしたほうがいいかな。
799Socket774:2006/10/11(水) 21:05:07 ID:KJlMQUTD
うぜEnter書き込み
漏れも入れたと思ってて実はちびっとだけ緩んでたとかあったし、
警告音で障害わかるらしいからそこらへん調べてみたら
800Socket774:2006/10/11(水) 21:09:05 ID:q1XfLTKV
>>717
もういないと思うけど同志がいたのでカキコ。
俺もA8V-Deluxで日立のそのシリーズのHDD買ったんだよ。
そのHDDはデフォで3.0Gbで設定されてるから認識してくれないよ
認識しないからFutureToolも無理ぽ。
PromiseにIDEで繋いだら認識するけどFutureToolは認識しない。
設定変更するしか道はない。
俺は他のママン持ってなかったので店に持ってって設定変更してもらったよ。
801Socket774:2006/10/11(水) 21:12:39 ID:hxplfFmG
■CPU :E6600
■ロット:L626A486
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店:パソコン工房(採取日9月上旬)
■CPUFAN :旧大台風 1600rpm
■電源:zippy500GE-typeR
■M/B :asus P5B寺無線
■BIOS :0711
■動作クロック :3.15GHz
■FSB :350MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.325V
■Vdimm :2.3V
■メモリ :Team xtreem PC2-8000 DDR2-1000 1G*2
■DRAM Timing : 4-5-5-15
■Superπ :1M 16.207秒
■ケース :P180
 ケースファン 前面:12cmx2、背面:12cmx1、上面:12cmx1 1000rpm
■VGA:ELSA7600GT
■温度:室温24度/アイドル40度/シバキ時57度
■温度計測方法:CoreTemp

いつもスレ拝見させて頂いております
先輩方、設定や他に気になったとこなどアドバイスお願い致します!!

802Socket774:2006/10/11(水) 21:15:37 ID:KfTUvwGs
帰れ
803Socket774:2006/10/11(水) 21:16:37 ID:td8uFzRa
>>801
何をアドバイスして欲しいのかエスパー出来なかった。
804Socket774:2006/10/11(水) 21:17:24 ID:y0bkUvn8
たぶん見積もりスレの誤爆
805Socket774:2006/10/11(水) 21:20:56 ID:F0C1jl2V
>>799

何回か試したらビープ音が消えました

ありがとうございました
806Socket774:2006/10/11(水) 21:26:01 ID:hxplfFmG
801です
よくよく考えたらスレ違いですね・・・
板汚しすいませんでした(><)
807Socket774:2006/10/11(水) 21:27:18 ID:gxpcoQkD
朝方ID:1Z0iHLgEに一生懸命レスしてた俺カワイソス・・・
808Socket774:2006/10/11(水) 21:29:29 ID:KfTUvwGs
俺も川獺
809Socket774:2006/10/11(水) 21:32:19 ID:gxpcoQkD
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
810Socket774:2006/10/11(水) 21:36:27 ID:KfTUvwGs

  .∧∧ヘヘ
  (  ノ  )
  ./  |  \ 
 (___ノ(___ノ
/       \
811Socket774:2006/10/11(水) 21:54:22 ID:F0C1jl2V
何度もすみません


今度は電源が点いたり切れたりするんですが何に問題があるのでしょうか?
812Socket774:2006/10/11(水) 22:03:31 ID:Rv+Wfu2j
>>811
問題あるね。
813Socket774:2006/10/11(水) 22:11:32 ID:nT6F1AC5
ものすごく初歩的な質問になるかもしれませんが、

内付け、パラレルATA接続のHDDの中のデータを、
シリアルATA対応マザボのパソコンで、読み出すことは出来ませんでしょうか?

パラレルATA対応マザボの古いPCが壊れてしまい(マザボ破損)、
新しくPCを買う予定なのですが、今のPCのマザボはシリアルATA接続しか出来ませんよね?
どうしても、壊れたPCのHDD内のデータが必要なので、読み出す方法があれば教えて下さい。

お願い致します。
814Socket774:2006/10/11(水) 22:12:51 ID:gxpcoQkD
PATAも付いてるよ。
815Socket774:2006/10/11(水) 22:13:27 ID:Rryi4GLT
>>813
変換ボード売ってるよ^^
816Socket774:2006/10/11(水) 22:19:32 ID:nT6F1AC5
即レスさんくすです。

>>814
最近のマザボには、パラレルもついてましたか!
それならば何も問題なく解決です。
ありがとうございました。
マザボはASUSのM2N-SLi-Deluxeを使おうと思っています。

>>815
変換ボードもあるんですね。
パラレルATAの内蔵型HDDを、USB経由かなにかで外付けHDDにできるユニットとかあればいいのですが・・・
シリアルならできても、パラレルは無理なのでしょうか。
変換ボード経由ならできますか?
817Socket774:2006/10/11(水) 22:21:22 ID:2rhlnmXo
>>816
>パラレルATAの内蔵型HDDを、USB経由かなにかで外付けHDDにできるユニットとかあればいいのですが・・・
そんなの山ほど売ってる。
818Socket774:2006/10/11(水) 22:21:39 ID:NRXY5e+/
>>816
USBの外付けHDDケースのパラレル用を買えばおk
819Socket774:2006/10/11(水) 22:23:13 ID:gxpcoQkD
>>816
買うならPATAもSATAも使えるこんなのが便利
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/kamaconect.html
820Socket774:2006/10/11(水) 22:27:01 ID:nT6F1AC5
ありがたい!

>>819みたいなのが欲しかった!
パラレルATAも繋げられるマザボなら一番良いのですが、
なかなか種類が無いみたいですね。

変換ユニットか、>>818の方法で行こうと思います。
ありがとうございました。
821Socket774:2006/10/11(水) 22:30:43 ID:gxpcoQkD
>>820
一応言っておくけどM2N-SLi-DeluxeもPATAも付いてるからな。
ttp://jp.asus.com/products4.aspx?modelmenu=2&model=1160&l1=3&l2=101&l3=0
HDDインターフェース:
・Serial ATA 3Gb/s×7(nForce 570 SLI MCP×6/JMicron Technology JMB363×1)
・External Serial ATA 3Gb/s×1(JMicron Technology JMB363)
・Ultra ATA/133×1(nForce 570 SLI MCP)←これ
822Socket774:2006/10/11(水) 23:38:25 ID:cgoFm/Q5
電源 : ENERMAX EG701AX-VE(W)SFMA(SY)(24P)
CPU : Intel Core 2 Duo E6600
M/B : GIGABYTE GA-965P-DS3
RAM : IO-DATA DX533-1G x2
VGA : MSI NX7600GT-T2D256EZ
SOUND : Realtek ALC883 8ch Audio Codec (オンボード)
LAN : Marvel 88E8053 (オンボード)
Capture : MTVX2005 x2
FDD : MITSUMI D353M3D
HDD : Seagate ST3250824AS x3
DVD : Pioneer DVR-A11 x2

上記の構成で自作を考えています。
出来るだけネット上からドライバ等を集めておきたいのですが、
必要なドライバやクリーンインストールの際に気を付けなければ
ならない点があれば教えて頂けないでしょうか。
823822:2006/10/11(水) 23:40:27 ID:cgoFm/Q5
OSを書き忘れていました。

OSはWindows XP Professional SP2 です。
どうかよろしくお願いします。
824Socket774:2006/10/11(水) 23:48:22 ID:wwkTrHW4
6V250F0 (250G SATAII300 7200)が
自分のPCに対応するのか調べる方法を教えてもらえないでしょうか?

825Socket774:2006/10/11(水) 23:49:39 ID:KfTUvwGs
826Socket774:2006/10/11(水) 23:50:26 ID:2rhlnmXo
>>824
SATAIIもしくはSATAがついてれば使える。
827Socket774:2006/10/11(水) 23:52:02 ID:XnOWmSKe
スイッチを入れてもちんちんが立たないんですがどうしたらいいですか?
828Socket774:2006/10/11(水) 23:53:31 ID:y0bkUvn8
>>822
スレ違い↓で聞け
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159403070/

>>824
自作じゃなさそうだから答えてあげない
829822:2006/10/11(水) 23:55:46 ID:2lZCjNyu
>>828
どちらで書くべきか迷ったんですが、そうですか。
ありがとうございました。
830Socket774:2006/10/12(木) 00:12:59 ID:U5ygrEwd
>>827
電源にバイアグラ投入しろ
831Socket774:2006/10/12(木) 00:28:26 ID:9eGL0reg
自作を組んでみました。
ですが、電源は入るんですが、画面が映りません。

オンボードのグラフィック機能が無かったので、
別途、グラフィックカードを挿しています。

どうすればいいですか。
エスパーお願いします。
832Socket774:2006/10/12(木) 00:32:04 ID:fXF/HtKk
毎日同じ質問をみるんですが・・・


デジャヴ?
833Socket774:2006/10/12(木) 00:42:40 ID:RX4mLshH
>832
まさにこのスレ向きだからじゃないか?

>831
毎日同じトラブルが起こってみんな同じ手順に沿って確認してるから、
ちょっとさかのぼれば何かヒントが書いてあると思うよ。

・まずCMOSクリアを試す事。

・電源が入るとはどういう状態か?
→ケースのLED点灯か?

ビープ音は鳴ってる?
鳴らなかったらマザボとケースのスピーカーをつなぐか、
別で買って来たほうが良い(\300で売ってた)
ビープ鳴動回数でエラー内容がある程度判別できるため。

最初はこんなトコで。
834Socket774:2006/10/12(木) 00:49:13 ID:xPxdChqm
>>824
nForce系マザーならトラブルからやめとけ。
835Socket774:2006/10/12(木) 01:08:00 ID:eH0o5Sab
>>826
ありがとうございます。ついてませんでしたorz

>>834
ご親切にありがとうございました.
836Socket774:2006/10/12(木) 01:21:29 ID:Kko4ZBxN
画面にまんべんなくノイズが走るようになり、3Dゲームをやるとテクスチャが乱れます。
熱暴走だと思っているのですが、一応、グラボのファンは回っています。

で、ケースをあけて、PC起動中にグラボを手で押し上げたり押し下げたりすると、画面のノイズが消えます。
例えるなら、ファミコンで、カセットの接触が悪くて画面が乱れてる時に、ガチャガチャ動かしてる感じです。
かなり強い力で押し上げると、手を離した後もノイズは消えたままでいます。

で、新しいグラボを買ってきて刺してみたのですが、画面はまったく映りません。
ファンは回るのですが、ヒートシンクがちっとも熱くならないので、信号が来てないのだと思います。
そのグラボを他のPCに刺すと、問題なく働きます。

この場合、マザボが壊れている可能性が、最も高いのでしょうか?

ちなみに昨日、ノイズがなかなか消えないのでがちゃがちゃ強い力で動かしていた所、
画面がまっくらになって、数秒後に電源が落ち、
再起動させてもなにも映らなくなりました。
グラボのヒートシンクは熱くなりません。
837Socket774:2006/10/12(木) 01:31:25 ID:yRwTd9h5
スロットのどこかでショートして壊れたかもな。
通電中に接点を動かすなんて正気の沙汰じゃない。
838Socket774:2006/10/12(木) 01:57:20 ID:EyqeIY7G
PCケースファン(12センチ)でオウルテックの静音よりも静かなファンって存在するのでしょうか?
839Socket774:2006/10/12(木) 01:59:15 ID:fiQCUBn1
>>838
ファンコンで絞れ
840Socket774:2006/10/12(木) 02:04:06 ID:EyqeIY7G
>>839
でも、あっちっちになったらいやじゃないですか
841Socket774:2006/10/12(木) 02:06:14 ID:yRwTd9h5
ファン総合スレで聞け
842Socket774:2006/10/12(木) 02:07:40 ID:fiQCUBn1
843831:2006/10/12(木) 02:25:31 ID:6zntQpS3
>>833
CMOSクリアをしてみました。
ですが、まだ画面が表示されません。

電源ONの確認はケースのLEDの点灯と、ファンの回転で確認しました。

ちなみに、ビープ音は鳴っていません。
試しにメモリをわざと外して電源を入れてみましたが、
3回ピーッと鳴ったので、おそらくマザーボードに
スピーカーが内臓されていると思います。

あとは何が考えられるでしょうか。
844Socket774:2006/10/12(木) 02:33:37 ID:JUzJPHV8
グラボを一回外して挿し直してみれば?
ケーブル類も全部外してしっかり接続する。
845831:2006/10/12(木) 03:05:35 ID:mwLOvOsx
>>844
グラボの挿し直しは10回ぐらいやりましたが、
依然として画面に何も表示されません。

CMOSクリアと、グラボの挿し直し、
他になにか方法はないでしょうか。
846Socket774:2006/10/12(木) 03:50:16 ID:yRwTd9h5
VGAに補助電源が刺さってないとか。
電源容量不足とか。
847Socket774:2006/10/12(木) 07:59:28 ID:nJyKJqow
画面がつかないってのはどこの段階かしらんけど、
まったくなにも一切ついてないってなら、
モニターとの接続がうまくいってないか、
CPU周りがきちんとできてないか。
とりあえず本気で知りたきゃスペッコさらしたほうがいい
848Socket774:2006/10/12(木) 08:03:19 ID:CrEU5c+f
>>843
グラボだけはずして電源入れてみな。
それでビープ音がなればグラボの故障だ。
849Socket774:2006/10/12(木) 08:52:36 ID:agfwU5kP
電源は入るが画面が映らない。
ビデオカード近辺以外をだとCPU接触不良でもそうなった経験ある
CPU挿し直し何回かしたら動作して以後二年現在に至ってる

参考までに
850Socket774:2006/10/12(木) 09:02:56 ID:CrEU5c+f
まあメモリはずすとビープ音なるっていうからCPUではないだろ。
CPUだったらビープ音はならないはず。
851Socket774:2006/10/12(木) 12:05:51 ID:Kko4ZBxN
>>843
俺と同じような症状だな。

グラボのGPU(ヒートシンク)は熱くなる?
冷たいままなら、マザボとグラボの接触不良かも。
っつか俺と同じくスロット破損?

GPUは熱くなるけど画面が映らないなら、グラボの出力んとこ故障か、モニターケーブルに異常かな。
852849:2006/10/12(木) 12:18:20 ID:agfwU5kP
>850
そのときはビープ鳴ったよ
CPU一部接触不良だったと思う

遊びでセレロンのピンを15本ばかり切り取ったことあるが
起動までは確認したこともある
853Socket774:2006/10/12(木) 12:19:46 ID:+KAxCBXY
どうしても、モニタがつかねぇ;;
グラボのGPUも熱くなるしファンも回ってるのに、入力信号ありませんって出てしまう。
デジタルでつかなかったからアナログで試してみようと思うんですが、これって有効?
854Socket774:2006/10/12(木) 12:22:17 ID:fiQCUBn1
>>853
デジタル接続で駄目でアナログだとOKっての結構あるよ。
これはモニタ側の不具合(相性)みたいだな。
855Socket774:2006/10/12(木) 12:23:25 ID:+KAxCBXY
>>854
なるほど、試してみようと思います^^
856Socket774:2006/10/12(木) 12:25:04 ID:P2nhQe3s
電源つけると一瞬ファンが回ってすぐ落ちてしまいます
原因としてはどんなことが考えられますでしょうか
857Socket774:2006/10/12(木) 12:36:30 ID:DX4HDRwY
電源のお亡くなり。
858Socket774:2006/10/12(木) 12:46:13 ID:P2nhQe3s
全て新しいパーツで組んで、初めて起動しての症状です
マザーに通電しているのは確認出来るのですが・・・
ケーブルの付け忘れ等は無いつもりですが、電源周りも確認してみます
859Socket774:2006/10/12(木) 12:58:58 ID:HONjMBj0
>>856
MBに挿しこむ田の字のコネクタとかつけてる?
4ピンコネクタとか挿さないで起動すると同じ症状になるんだけど
860Socket774:2006/10/12(木) 13:02:20 ID:595akujw
自作したんですがOS入れて起動迄行きましたが、ネットワーク接続の仕方がわかりません・・・。
メーカーPCの時はほぼ勝手に設定してくれた感じがしたんですが・・・
XPhome使ってます。
OCNでルーターはRT 200 KI です。
あとグラボも機能していない様子
861Socket774:2006/10/12(木) 13:02:53 ID:+7UGqNoP
電源量は足りてるかい?
CPU周りはちゃんと差し込まれてるかい?
862Socket774:2006/10/12(木) 13:05:43 ID:595akujw
グラボのファンは回ってるし画面は出てるんですが、なんか少し画面がずれてます・・・
まずネットワーク接続方法教えて頂きたいです
863Socket774:2006/10/12(木) 13:09:14 ID:CrEU5c+f
>>862
ドライバは入れたのか?
あとモニタ側で調整しろ。
液晶なら自動でピントあわせるボタンあるだろ?
864Socket774:2006/10/12(木) 13:12:01 ID:w7KHwqDz
>>862
マザー付属のCDからドライバ入れろ。
その後の設定はOCNの書類かなんかに書いてあるだろ。
865Socket774:2006/10/12(木) 13:13:19 ID:P2nhQe3s
>>859
もう一度マザーボードのマニュアル読んで気付きました・・・
電源の配線はちゃんとしなくちゃ駄目ですね
どうもありがとうございました
866Socket774:2006/10/12(木) 13:27:39 ID:595akujw
すいません!なんかドライバインストールしてたら、再起動して
MAKE INTEL ICHB 32bit Driver Disk
64 bit

JMicron JMB36X 32bit
64Bit
FreeDos command
の中から選べって言われるんですがどれを選べばいいでしょうか?
CPUはcore2Duo E6600です
867Socket774:2006/10/12(木) 13:30:30 ID:DX4HDRwY
>>858
それを先に書けよ・・・。

>>862
大体はマザボ付属のCDにドライバ入っているから、それを入れれば大丈夫なはず。
868Socket774:2006/10/12(木) 13:35:32 ID:B41gZh8n
>>866
JMicronのチップが管理するIDE/SATAポートにデバイスを繋がないなら
ドライバCD-ROMを取り出して再起動しろ
869Socket774:2006/10/12(木) 13:54:31 ID:595akujw
ありがとうございます!デバイスインストール出来ました!
ネットワーク接続にローカルエリア接続が出てきましたが、ルーターは表示されてません、ルーターの登録?みたいのはどうしたらいいですか?
870Socket774:2006/10/12(木) 14:05:25 ID:595akujw
もしかしてルーターのデバイスCDも必要なんでしょうか・・・?
メーカーPCでリカバリした時はCD使わなくてもネット接続出来た(ネットワーク接続でルーターの名前が表示された)のですが・・・
自作の場合はCD必須ですか?リカバリした時いらなかったので必要ないと思いしてちゃったかも知れません・・
その場合他に方法ありませんか?
871Socket774:2006/10/12(木) 14:06:19 ID:A6geGEmy
>>869
ルーターの中にはいれ

つうかルーターのマニュアル嫁
872Socket774:2006/10/12(木) 14:46:13 ID:QAm1sfVT
>>869
元々使えてたルーターなら、設定いらんだろ
ルーターのDHCPからIP貰えてるのならそのまま繋がるはずだが

つか、もう自作板の範疇じゃない気がするんだが
873Socket774:2006/10/12(木) 14:53:45 ID:/Ir/xh3r
>>870
UPnPの弊害かねえ。ルータなんて本来クライアントPCには現れない物なんだが。
どうしても出したければ、ユニバーサルプラグ&プレイ機能入れろ。無くても動くはずだが、
まあ、見栄えだけは繕えるだろ。

やり方知りたければ、「スタート」ー「ヘルプとサポート」で、UPnP入れて検索。
すると、「UPnPフレームワークのインストール」ってのが出てくる。
874Socket774:2006/10/12(木) 15:17:29 ID:shsld+tW
単にNICのドライバ入れてないダケジャネーノ?
875Socket774:2006/10/12(木) 15:19:18 ID:shsld+tW
ア、入れてるミタイネ。スマン
876Socket774:2006/10/12(木) 15:26:57 ID:njq3+SHY
>>870
まず、は アクセサリ>コマンドプロンプトで ipconfig って入力してエンター
まず、PCにローカルIP振られてるか確認。
IP adress 192.168.1.x  てでてくるならOK
次に、IEからhttp://192.168.1.1/にアクセスしてルーターの設定画面
が開ければOK
↑ができれば、ルーターは登録とかwindowsからルーターが見えるとか
気にしなくていいよ
877Socket774:2006/10/12(木) 15:43:13 ID:CrEU5c+f
192.168.1.x
とは限らないだろ。
192.168.0.x とか 192.168.11.x
とかメーカーによって違う。  
878Socket774:2006/10/12(木) 15:54:18 ID:njq3+SHY
>>877
RT 200 KIの標準は192.168.1.xなんで、そう書いた
879Socket774:2006/10/12(木) 15:58:51 ID:CrEU5c+f
ごめん、ルータの機種書いてあったね。
880Socket774:2006/10/12(木) 16:02:35 ID:QAm1sfVT
RT-200 KI のデフォルトがその値
で、860の能力だとはその辺を触れるようには感じない
881Socket774:2006/10/12(木) 16:26:49 ID:fiQCUBn1
>>870
あれだろ?PPPoE接続の設定がわからないんだろ?

フレッツなんだから「116」にもしもしすれば教えてくれるって。
電話に出る人は分からないから後日、技術系の人から連絡がある。

882Socket774:2006/10/12(木) 18:03:32 ID:tjil7mFZ
RADEONのドライバ入れて再起動したら、
CPUにバンドルしてる入れたばかりのOEM版XPの期限が切れたとメッセージ。
とりあえずCMOSクリアーとやらをして、
HDDフォーマットしてXP入れなおしてるんだけど大丈夫なんだろうか。
上記のドライバしか心当たりはないんだけど、
なんかこういうことってあるの?
883Socket774:2006/10/12(木) 18:11:21 ID:Gh4GhZJp
代引きで\3823だったので\5023渡したら\2000のおつりですと言われました。
ヤマトのおっさんにエスパーしてやってください。
884Socket774:2006/10/12(木) 18:15:38 ID:vaW97Ln9
バックパネルのUSBポートにマウスを接続したのですが認識しません
前に付いているポートに接続すれば使えるのですが、どうしてでしょうか
ポート自体が壊れている可能性も考えてキーボードを全てのポートに順に繋いでみたら
全て認識しました
885Socket774:2006/10/12(木) 18:18:32 ID:/Ir/xh3r
>>882
いや、それ単にアクティベーションしろってだけだから。
オンラインで自動的に出来なければ、Microsoftに電話する。
886Socket774:2006/10/12(木) 18:20:48 ID:/Ir/xh3r
>>884
USBは、ポートごとにドライバを別個に登録する。たまたま、背面のポートに
結びつけられたドライバがちゃんと認識できなかったとかそんなところだろ。

どうしてもバックパネルじゃなきゃ駄目って事でなければ、忘れるのが一番。
そのうちOS再インストールとかすれば直るから。
887Socket774:2006/10/12(木) 18:22:17 ID:avng5ti3
>>882
その前にもCMOSクリアとかしなかったか?
日付がおかしくなって30日のアクチ期限が切れたんだと思われ。
888Socket774:2006/10/12(木) 18:25:43 ID:tjil7mFZ
>>885
インストール時のシリアル入力で終わりじゃなかったのか・・・?
あまりそう思うことは多くないんだが、自分で色々試す前にここで早く聞けばよかった。
今日一日でXP4回インストールしたよ。
しかし、あらたにうつようなIDめいたものあったっけな・・・?

>>887
うーん、いや、特に。
889Socket774:2006/10/12(木) 18:29:26 ID:yRUgbi3l
HDDに関する質問なのですが・・・
現在
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/marketing/detail/0,1081,628,00.html
を使っているのですがこれにIDE<->SATA変換アダプタをとりつけるとします。
そしてノートパソコンにeSATAカードを挿して先ほど用意したSATAへの変換済みHDDを接続。
電源はIDE<->USB変換キットなどに付属のACアダプタを使い用意。
で、このHDDにOSをインストールしてここからブートして普通に使うことはできるでしょうか?
へんてこりんな構成でおかしいかと思いますが規格的におかしくなければ試してみようと思っています。
どなたか試してみた方はおられないでしょうか?
890Socket774:2006/10/12(木) 18:39:37 ID:YUr+aYz9
>>889
おかしくは無いがトラブるに1500ゼニー
891Socket774:2006/10/12(木) 18:40:22 ID:/Ir/xh3r
>>888
IDとかじゃなくて、右下のシステムトレイに「アクティベーションしろ」ってポップアップ出てくる。
で、クリックしたら、自動的にMicrosoftと接続してアクティベーション終了。
892Socket774:2006/10/12(木) 18:46:38 ID:vaW97Ln9
>>886
変換アダプタでPS/2に繋いだら普通に使えるので問題無いです
ただすごく気になっていたのでスッキリしました
本当にありがとうございました
893Socket774:2006/10/12(木) 18:48:19 ID:tjil7mFZ
>>891
インストした直後のそれはやった。

それで、また出てきたんで、ネットワークと接続ってやったら、
ID期限切れだから新しいのを入れろよって言われた。
それで、ねーよと思って。
最初、買ったCPUのとこについてるシールの適当な文字列を入力しようとしたんだけど、
上手く入力できなかった。
894Socket774:2006/10/12(木) 18:50:15 ID:yRUgbi3l
>>890
やっぱ無理やり変換してるあたりが問題でしょうか?
素直にSATAHDDとSATA用電源変換ケーブルを使って接続したほうがいいでしょうか?
895Socket774:2006/10/12(木) 18:55:13 ID:8ip1G1xH
>>894
外付けHDDケースじゃダメなの?
896Socket774:2006/10/12(木) 18:58:24 ID:yRUgbi3l
>>895
USB接続でですか?
897Socket774:2006/10/12(木) 19:07:00 ID:avng5ti3
>>893
認証済みなら認証済みって最初に言えよ。
質問の仕方がおかしいだろ。

「既に認証済みなんだけど、また認証催促されるようになっちゃったんだけど、なぜ?
ATIのドライバ導入後にそうなっちまったんだけど、それが原因?」

って感じで訊けばいいんだよ。

思うに、認証後に一気にドライバ入れたから、ハードウェアが変更されたと認識されて
再認証しろってことになったんじゃないか?
普通は認証はドライバをすべて入れてからやるもんだよ。
898Socket774:2006/10/12(木) 19:08:44 ID:yRUgbi3l
>>895
すいません、eSATAHDDケースってあるんですね。
つまりeSATAHDDケースにSATAHDD入れてノートPC側のeSATAポートにつないで
試してみろってことですか?
899Socket774:2006/10/12(木) 19:16:53 ID:shsld+tW
そのノートがeSATA HDDからのブートに対応してるか要確認
900Socket774:2006/10/12(木) 19:17:20 ID:tjil7mFZ
>>897
ごめん、期限が切れたってメッセージが出るところにその意味を込めたつもりでいた。
インスト終わったけどメッセージは出なくなったみたいなんで、今度はそうするよ。
ありがとう。
901Socket774:2006/10/12(木) 19:18:07 ID:+KAxCBXY
ちょっと質問なんですがDVI25ピンオス〜D−sub15ピンオスってケーブルってある?
902Socket774:2006/10/12(木) 19:18:42 ID:+KAxCBXY
ごめ、DVI24ピンオスだった・w
903Socket774:2006/10/12(木) 19:40:50 ID:yRUgbi3l
>>899
そこが解決されればeSATAストレージを用いる方法でブートが可能みたいですね。
調べてみます。
904Socket774:2006/10/12(木) 19:41:52 ID:qPFO8nep
>>902
DVI24ピンって、DVI-Dじゃないのか?
そうなら、RGB出力はできないぞ。

もし、DVI-I なら、DVI 29ピン ケーブルを買っておけ。
905Socket774:2006/10/12(木) 19:42:41 ID:CrEU5c+f
ない
24ピンのはアナログ信号でてないから無理
906244:2006/10/12(木) 20:11:44 ID:1pd22xXR
コンデンサに妊娠っぽい妊娠がないので
電源を購入。

変わらず……。

ランプでエラーが分かるツールを使ってみたところ
CPU認識

チップセット認識

メモリ認識  ←どうやらここで止まっているらしい。


問題はメモリかマザーボード?

なお、マザーボードのCPUと電源の間の位置にある
チップの一つが妙にテカテカしているのですが
もしかしてこれって焼けていますか?
907244:2006/10/12(木) 20:14:47 ID:1pd22xXR
ちなみに
もう全く画面映らなくなってしまいました。

他のパソコンにつなぐと映ったので
画面の故障ではないと思う。
908Socket774:2006/10/12(木) 21:01:11 ID:YUr+aYz9
>>907
>なお、マザーボードのCPUと電源の間の位置にある
>チップの一つが妙にテカテカしているのですが
多分それはレギュレータ、熱を持つから壊れやすい。
単品入手ルート持ってなければ、ジャンクから取るか
スペックがわからなければマザー交換
909Socket774:2006/10/12(木) 21:28:37 ID:U5ygrEwd
熱を持つHDDはどうしたらいいですか?
心なしか起動音が変な感じがします
HDD交換したらOS再インスコですよね?
910Socket774:2006/10/12(木) 21:31:31 ID:shsld+tW
HDDとはある程度熱を持つものだが
それがどうした?
911Socket774:2006/10/12(木) 21:32:54 ID:jgGr6R2H
>>909
気になるなら、fanで冷やせ!
HDD交換したらOS再インスコは必要。(方法はあるが、再インスコがベター)
912Socket774:2006/10/12(木) 21:40:52 ID:Ac1kmyyJ
壊れたノートパソコンのプロダクトキーを使うことできますか?
913Socket774:2006/10/12(木) 21:41:18 ID:yRwTd9h5
無理です。
914Socket774:2006/10/12(木) 23:32:16 ID:ZscAloYQ
ここ勉強になるね。
915Socket774:2006/10/12(木) 23:38:05 ID:0DfxzkIG
今日突然PCの調子が悪くなりました。
PC自作初心者なので御力を貸してください。
症状は
*1下記の動作時にPCが落ちる、または非常に重くなります
IEのお気に入りへ飛ぼうとする
メッセを立ち上げる
ネットゲームにログインしようとする。
*2物理的な接触の異音が聞こえてきます。
photshopの起動、操作は普段と同じ感じで行えます。
原因として考えられるパーツの箇所を教えていただければ、
または特定するための方法を教えていただけるとありがたいです、
よろしくお願いします。
916Socket774:2006/10/12(木) 23:44:36 ID:JSMgymh7
>>915
HDDが一部壊れている。使い続けると広がってくる可能性があるから、
あっさり買い換えるのをお勧め。
917244:2006/10/12(木) 23:45:16 ID:1pd22xXR
レスありがとうございます。

やはりマザーボード買い替えか……
918915:2006/10/12(木) 23:48:33 ID:0DfxzkIG
症状追記。です。
Windowsの起動に普段より時間がかかる
上にあげた接触音はスピーカーの電源を切ると消える。
ですがスピーカの電源を切った状態で
PCの電源入れようとすると
WindowsXPの「ようこそ」画面で凍るので、スピーカONにした状態でないとマシン起動できない。
ルータとの接続速度が普段は38Mbps以上出てるのに、今日は1~24Mbps遅すぎる状態です。光ふれっつ。

マザーボードにはグラフィックボード以外は拡張系統のものはつけていません。

>916
即レスありがとうございます!
HDDですか・・・・
アクセスを試してみたところ今回アクセスしたファイルには問題なくアクセスできたんですけど。
どちらのHDDが壊れてるとか確かめる方法とかないんでしょうか?
919Socket774:2006/10/12(木) 23:49:00 ID:fXF/HtKk
>>915

HDDが怪しいかもね。
HDDの異常は、WindowsXPであればイベントログを見ると
エラーが記録されているのでわかる

イベントログは、
コントロールパネル>管理ツール>イベントログで参照
920Socket774:2006/10/12(木) 23:49:56 ID:fXF/HtKk
↑ごめん「イベントビューア」だった
921Socket774:2006/10/13(金) 00:18:23 ID:6f31MKFo
4年ほど安定して使用できていたPC(フェイスで買ったショップ製PC)が
最近、突然なんの前触れもなく文字通り「ストン」と落ちるようになりました。

上記のように落ちると電源ボタン、電源等をいじっても何の反応もなく、その場では途方にくれるのですが、
しばらくすると、何も触っていないのに電源が入り、
その後はまったく問題なく使え、電源のONOFFも通常通りできるようになります。

そして数週間して忘れたころに、また「ストン」と落ちるのです。
(さっき落ちたので通算4回目。これは別PCで書いている)

なお、落ちないときは24時間つけっぱなしでも問題なく動いています。

こんな症状なのですが、
どこが怪しいのでしょうか?
922Socket774:2006/10/13(金) 00:23:02 ID:6nvC0eQ8
>>921
MBのコンデンサ
923Socket774:2006/10/13(金) 00:28:16 ID:zBnyWvtE
>>918
USBスピーカーならとりあえず、USBのコネクタを抜いてみて。

>>921
電源の劣化。
924Socket774:2006/10/13(金) 00:34:10 ID:6f31MKFo
>>922
その場合、MBの買い替えが必要になりますか?

>>923
電源の劣化ということを確認する手段はあるでしょうか?
925Socket774:2006/10/13(金) 00:36:36 ID:zVxcqq41
>>924
電源の劣化は電源を交換してみれば分かると思うよ。
「本末転倒じゃん」って言われそうな気がするけど、自作PCを作ってきた人は
そうやってパーツが余っていくのが普通。
926Socket774:2006/10/13(金) 00:42:05 ID:6f31MKFo
>>925
うーん。

買う前に確認する手段はないものかと思ったのですが、
やっぱり買わないことにはどうにもならないですか。

>>922>>923>>925
ありがとうございました。

927Socket774:2006/10/13(金) 00:56:32 ID:/Hb673kc
>919
ビンゴでした!
レスありがとうございます。
見たらシステムエラーがぎっしりでした。HDD買い替えに踏み切ろうと思います。

>916
>919
ご親切に早い返答ありがとうございました、
おかげで助かりました。
928Socket774:2006/10/13(金) 02:03:10 ID:6nvC0eQ8
>>927
HDD周りのエラーがでてたってことね。
ほんじゃHDDを交換する前にちょっと待って欲しいんだが、
ケーブルも怪しいよ。SATAの場合は特に

コネクタ部分の接触不良とか、ケーブル内部の断線っぽいことが
HDD障害になって見える場合もある。

あわせて確認すべし
929Socket774:2006/10/13(金) 03:36:09 ID:C0PJk8Zt
お金がないので、XPのDSP版は買わないで
ビスタRC1を代わりに使おうと思っているのだが、
製品版と違って問題あるのでしょうか?

ちなみに、RC1はまだですか?
930Socket774:2006/10/13(金) 03:39:34 ID:C0PJk8Zt
RC1は出てました・・・
931Socket774:2006/10/13(金) 04:02:59 ID:9cgDmVxc
おまえID:1Z0iHLgEだろ
932Socket774:2006/10/13(金) 04:23:17 ID:BL6qTLX+
そうだなあ。
今回組みなおそうといろいろいじり倒してたら、
ほとんど完全新規PCになっちまって、
普通にもう一台組めるだけのパーツ余ができてしまった・・・
933Socket774:2006/10/13(金) 07:16:44 ID:uZzB0Ff+
>>932
You!新鯖組んじゃいなyo-!
934Socket774:2006/10/13(金) 09:03:51 ID:N5uvxZJp
説明が分かりにくいかもしれませんがよろしくおねがいします。

友達からいらないパーツなどをもらいメモリとOEM版のXP HOME SP2だけは自分で買いました。
最初は快適に作動してたのですが1週間くらいしていきなりPCが再起動(何もいじってないのに)
再起動後、HDDが異音がして

"次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を
起動できませんでした:
<Windows root>\system32\ntoskrnl.exe.
上記のファイルをインストールしなおしてください。"

と表示されました。

何をすれば良いのか分からないです…どうすればいいのでしょうか?
935Socket774:2006/10/13(金) 09:12:58 ID:46WIuHB7
>>934
1、他のマシンからntoskrnl.exeをコピーしてFDかCD-Rに入れる
2、XPのCDから回復コンソール起動
3、1のメディアからntoskrnl.exeをC:\WINDOWS\system32にコピー
4、再起動

これで直らなかったらHDDが物理的に壊れてるので交換
936Socket774:2006/10/13(金) 09:14:27 ID:kKGZFfhj
>>934
説明を聞いた限りではHDDから異音とのことでHDDの故障。
HDDの故障とともにOSを起動するのに必要なファイルが破損した。

HDDを取り替えてOSの再インストール。
HDDの換えがないなら、まずはHDDを買いに行けばよいのではないかと。
937Socket774:2006/10/13(金) 09:19:15 ID:7PS6U7Dj
すみません、トルクスドライバーって100円ショップで売ってるんですか?
938Socket774:2006/10/13(金) 09:23:36 ID:46WIuHB7
ドライバーは見たこと無いけど、ソケットレンチセットにトルクスビット入ってるのはあったよ
939Socket774:2006/10/13(金) 09:25:24 ID:7PS6U7Dj
そうですか?秋葉までいこうかな。thk
940Socket774:2006/10/13(金) 09:29:41 ID:ohUgAZCy
100均工具は止めとけ。
特にトルクスなどは、
簡単に外れない為に採用されてる事が多いし、
その為に、ネジロックが併用されてる事が多いから
ビットが負ける。
工具が滑って基板傷付けたなんてオチもある。
悪い事言わないから工具は良いの買っとけ。
941Socket774:2006/10/13(金) 09:32:17 ID:46WIuHB7
ダイソーの工具はダイソー用に作られた粗悪品が多いけど、
それ以外の100均だと単なるバッタ商品だったりするので
意外なくらいにいい物があったりする
942Socket774:2006/10/13(金) 09:34:10 ID:ohUgAZCy
ダイソー向けか、バッタ物を見分ける知識があれば、
ココで、トルクス云々って話にならないだろう・・・・。
943Socket774:2006/10/13(金) 09:45:57 ID:Zbt/S8zG
>>937
個人的には、ホームセンターで1本単位で売っているやつがお勧め。
100均で買うより高いけど、ドライバーはサイズ合ってないと色々
不具合出るし。

うちだとiPodばらすときに使ったな。
944Socket774:2006/10/13(金) 09:51:11 ID:46WIuHB7
車やバイクいじったりするからKTCのボックスレンチセット持ってる
トルクスビットも入ってた
でもガレージに置いてあるからわざわざ取りに行くのマンドクセ
945Socket774:2006/10/13(金) 09:59:56 ID:lWQsfFNk
最低KTCかTONETOOLにしておけよp
この2つならホームセンターに売ってるだろ?
個人的にはMIRRORTOOL(KTC)が好き
946Socket774:2006/10/13(金) 10:10:32 ID:rIo0lcQN
ミラーツールって古いなぁ 同世代なきガス
今の名前はミラーネプロスとかなんとかのはず
ドライバータイプだとベッセルが良いんじゃね 安いし
特にクロス、マイナスはKTCやスナップオンより合う
947Socket774:2006/10/13(金) 10:11:41 ID:+7xMz31c
>915
とりあえずチェックディスクかけてみ
エラー修正でなおったら儲けということで
948Socket774:2006/10/13(金) 12:29:17 ID:7yIBOM2z
PemMなんですがコア欠けしてしまいますた。
これを買取ってもらう時に、いくらくらい減額されますかね・・・・・・
949Socket774:2006/10/13(金) 12:31:58 ID:Zbt/S8zG
>>948
買い取り拒否。
950Socket774:2006/10/13(金) 12:32:53 ID:7yIBOM2z
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
951Socket774:2006/10/13(金) 12:33:45 ID:uZzB0Ff+
>>948
買取ではなく、下取りが精々だと思うが?
952Socket774:2006/10/13(金) 12:34:36 ID:Zbt/S8zG
>>950
ええも何も、中古でコア欠けCPU買いたいと思うか?
953Socket774:2006/10/13(金) 12:35:55 ID:qpflf9nM
よろしくお願いします

組み立てた後にモニタに繋いでも画面に何も表示されないし、キーボードも認識されません。
VGAを外してマザーボードの方でも試してみましたがやはり何も画面に表示されません。
配線、スペーサーは確認しましたが問題ないようです
最小構成も試してみましたがうまくいかないです。
954Socket774:2006/10/13(金) 12:36:54 ID:Zbt/S8zG
>>953
4pinの補助電源コネクタが付いてないとエスパーする。
955Socket774:2006/10/13(金) 12:37:10 ID:46WIuHB7
CPUが未サポートとか
956Socket774:2006/10/13(金) 12:47:43 ID:qpflf9nM
>>954>>955
レスありがとうございます

4pinの補助電源コネクタはちゃんとさしてありました。
CPUもソケットの規格の合うものを使用しているんですが…

電源は入るんですがモニタのほうに信号が行ってないようで
モニタの電源ランプはオレンジ色のままになっています。
もう1台のソーテックのPCに繋ぐと緑色のランプになってモニタは表示されるのですが
957Socket774:2006/10/13(金) 12:52:06 ID:Zbt/S8zG
>>956
ソケットが合うだけじゃ駄目で、マイクロコードが搭載CPUに合ってないと駄目。
マザーボードメーカのサイトに行って、CPU対応表とかで確認するしかない。
958Socket774:2006/10/13(金) 13:03:24 ID:qpflf9nM
>>957
確認してきました
対応表には今使っているCPUが表記されてました。

これはマザーボードの故障なんでしょうか?
もう一回全部ばらして、最小構成で試してきます。

チェックしたところをまとめてみます
電源は入ります。
ケースファンやCPUファンは動きます
モニタを繋いでも何も表示されません
最小構成でも同じく何も表示されません
959Socket774:2006/10/13(金) 13:04:32 ID:46WIuHB7
CMOSジャンパがクリア側になってるとか
960Socket774:2006/10/13(金) 13:08:38 ID:Zbt/S8zG
>>958
基礎知識
●FANが動いても電源OKとは限らない。電気バカ食いするところに供給しきれなくて、
どうでもいいようなFANにだけ電気が行くって場合もあるから。

●POSTのビープが非常に重要。ディスプレイが点かないなら、これしか頼る物はない。
スピーカがないならとりあえず買ってきてでもPOSTのビープはならすべき。鳴り方に
よって、エラーがメモリかディスプレイカードかストレージかの区別が付くし、鳴らなければ
マザーかCPUか電源かって推測も出来る。
961Socket774:2006/10/13(金) 13:30:11 ID:XtMDgpnx
メモリがきちんとささってない
962Socket774:2006/10/13(金) 13:33:54 ID:qpflf9nM
>>959>>960
たびたびアドバイスありがとうございます。

CMOSジャンパは接続してませんがマニュアルにはクリアのジャンパーしか無いとありますので
問題ないと思います。

後部パネル、前面の出力端子にスピーカーに接続してみましたが音はならなかったです。
もしかしたらモニタやキーボードとおなじく機能して無いのかもしれません。
963Socket774:2006/10/13(金) 13:43:04 ID:8SZ3NacH
Core2Duo E6700の消費電力が65Wと書いてあって下位グレードのE6300も
同じく65Wになってるんですけど、実際電気代はほとんど変わらないんですか?
少しでも省電力になるなら6300の購入を考えています
964Socket774:2006/10/13(金) 13:43:31 ID:46WIuHB7
>>962
両方とも認識間違ってるぞ
もうちょっと自作に関する知識つけろ
965Socket774:2006/10/13(金) 13:44:54 ID:46WIuHB7
>>963
>少しでも省電力になるなら

仮に5W違ったとしても豆電球1個分だぞ?
966Socket774:2006/10/13(金) 13:52:26 ID:2zaGUueD
>>962
サウンド用のスピーカーじゃなく、ビープ用(故障診断用)のスピーカ。マザーかケースに付属してるはず。
フロントパネル内部にあるかも。

最小構成ていうのは、マザー・電源・CPU・CPUファンだけ。
メモリ・HDD・DVD・FDD・グラボ・キーボ・マウス・ケースファンなど全部抜く。
最小構成が正常ならメモリエラー(たぶん連続した長ブザー)になるはず。
そこからメモリ→グラボ→キーボマウスなど1つずつ追加しながら起動チェックしていく。
最小構成でだめなら、新聞紙の上で組んでみるんだ。
967Socket774:2006/10/13(金) 14:35:10 ID:/Hb673kc
>928
はいHDDでエラーがでてました。
ケーブルもですか・・・本当に原因は色々あるんですね。
勉強になります。確認してみます。

アドバイスありがとうございます。
968Socket774:2006/10/13(金) 14:48:09 ID:/Hb673kc
>947
レスありがとうございます!手が空いたら早速試してみようとおもいます。

この板の方々は本当に親切で。ありがとう
969Socket774:2006/10/13(金) 15:34:11 ID:Uz/7SGml
実家のパソコンはネットに繋がらない。

私はOEM版のXPsp2を持っています。

これを使い回してアップデートできますか?
970Socket774:2006/10/13(金) 15:39:03 ID:Zbt/S8zG
>>969
無理です。最終的にMicrosoftのオペレータの人が「無理です」と言います。
971969:2006/10/13(金) 16:13:00 ID:xL4/qqw/
>>969です。
すみません。
超言葉足らずでした。

実家のパソコンを
XP から XPsp2 へアップデートしたいのです。
972Socket774:2006/10/13(金) 16:15:46 ID:N5IaNAJI
>>971
ネットに繋がっているパソコンで、MicroSoftのサイトから SP2 をダウンロードして
それを使ってアップデートするがよい。
973Socket774:2006/10/13(金) 16:18:37 ID:9DzIo65N
>>971
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049C9DBE-3B8E-4F30-8245-9E368D3CDB5A
をダウンロードしてCD-Rに焼いて、自宅のPCで実行すればOK
974Socket774:2006/10/13(金) 16:19:27 ID:qwqgRzLq
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=049C9DBE-3B8E-4F30-8245-9E368D3CDB5A&displaylang=ja

ここで落としてCD-Rなりに焼いて実家に送るなり持っていくなりすりゃいいんでないの?
もっともその後にリリースされたパッチは入って無いわけだが
975Socket774:2006/10/13(金) 16:23:43 ID:uANXHWwk
DVI29ピンオスってDVI24ピンオスさせたところにさせる?
976Socket774:2006/10/13(金) 16:27:51 ID:qwqgRzLq
>>975
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/glossary/files/S0007130003403/internet-jp.html
自分でメスコネクタ(PC側)の形状を確認しろ
977Socket774:2006/10/13(金) 16:32:24 ID:qwqgRzLq
ついでに次スレたててやったぞ

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 28台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160724697/
978Socket774:2006/10/13(金) 17:20:04 ID:ae53WBle
>>971
そもそも、ネットに繋がってないならセキュリティとか関係ないので
アップデートの必要性も感じられないのだが。
979Socket774:2006/10/13(金) 17:25:33 ID:46WIuHB7
ソフトによってはSP当たってないと動かないのもあるし
980Socket774:2006/10/13(金) 17:30:41 ID:7yIBOM2z
>>951-952
その分、安ければ買うと思う。でも、じゃんぱらで見たら販売の値段変わってないな・・・w
981Socket774:2006/10/13(金) 17:42:06 ID:5AnNPZ/L
>>948
動くのなら「コア欠け、一応動きますが保障なし」と書いてヤフオクに出せ。
982Socket774:2006/10/13(金) 17:50:12 ID:7yIBOM2z
>>981
オクか。使ったことないんだよねw
コア欠けしてるけど普通に使えてるが。UD回してても大丈夫。
983Socket774:2006/10/13(金) 20:11:01 ID:lWQsfFNk
ハードOFFにジャンクCPUとして100円で引き取ってもらえば?
984Socket774:2006/10/13(金) 20:20:49 ID:RXlgrvdq
エスパーの皆様へ

PEN3E 866 Coppermine
Mem 512 (PC100)
M/B CUSL2-CB
VGA GeForce4 MX440 AGP8X
HDD 40GB+120GB (U-ATA)
DVDコンボ
サウンドカード
イーサネットアダプタ
電源300w
CRT 17吋
Win2k

この年代物を死亡するまで使うつもりなのですが
今以上性能UPを望むとしてCPUとVGA等含め
コレがあると良いかもしんないって物ありますか。

それとこのパーツはスペアを確保しておいた方が
良いというものもあればお願いします。

因みに音に拘り無いのでサウンド関係は放置する予定です。
985Socket774:2006/10/13(金) 20:30:20 ID:+XYkM3El
>>984
あと何年生きるつもり?
986Socket774:2006/10/13(金) 20:35:21 ID:do8bvuJY
>>982
オレは例え正常に動いてたとしてもコア欠けしてるのなら700円ぐらいしか出せないな。
987Socket774:2006/10/13(金) 20:38:40 ID:RXlgrvdq
>>985
本人は多分後50年位かな。
年代物『が』死亡するまで、ですね。申し訳ない。
988Socket774:2006/10/13(金) 21:03:47 ID:O208zv9H
産め
989Socket774:2006/10/13(金) 21:26:24 ID:i7RxC7UJ
990Socket774:2006/10/13(金) 21:28:20 ID:+XYkM3El
>それとこのパーツはスペアを確保しておいた方が
>良いというものもあればお願いします。

CRTは数年後にはまともなのが手に入らなくなると思う。
991Socket774:2006/10/13(金) 21:30:21 ID:K6xbvCFd
>>984
どこかが壊れれば死亡なんだから、スペア部品なんかいらなくね?
992Socket774:2006/10/13(金) 22:00:06 ID:RXlgrvdq
>>990
そうですね。CRTは押さえておいた方がいいのかも。
部屋の関係で17吋以上が設置出来ないのが厳しいけども。

>>991
確かにその通りですね。でも出来るだけ長く使ってやりたいので。
パーツが中古でも手に入らなくなった時は仕方ないけど。

御二方、ご意見ありがとうございました。
993Socket774:2006/10/13(金) 22:00:54 ID:QPfs5v4a
>>984
つっこみ所満載な訳だが・・・釣られてみるか

CPU PEN3E 1G以上x2
Mem RIMM1G以上
M/B RIMM対応DUALCPUマザー
VGA AGPならなんでも
HDD PCIカード使用すればなんでも
光学 好みでなんでも
電源 現行品ならなんでも
CRT 22インチまでなら手頃な価格で
OS  Winxp sp2

性能アップを考えるとすべて新しくなってしまう

何をもって「死亡」とすのかが分からんがP3にこだわってるとエスパーする
994Socket774:2006/10/13(金) 22:03:30 ID:9cgDmVxc
今のママンを使用する事が前提だろう
995Socket774:2006/10/13(金) 22:04:55 ID:+XYkM3El
PEN3にこだわるなら、鱈鯖2発にして欲しいな。
996Socket774:2006/10/13(金) 22:06:35 ID:9cgDmVxc
それは俺の事か?
997Socket774:2006/10/13(金) 22:29:04 ID:RXlgrvdq
>>993-995
ご意見ありがとう御座います。

994の仰る通り今のM/Bを使う前提で語っていました。
2発は友人が組んでみたいって言ってましたね。
デュアルコアよりデュアルCPUの方が格好良い、って。

984の様な構成で組むなら早いうちにパーツ確保しないとですよね。
ちょっと考えてみます。

いい加減今時のマシンもそろそろ導入したいですね。
ネットカフェ等に行くと快適でうっとりしちゃいます。
998Socket774:2006/10/13(金) 22:30:36 ID:RXlgrvdq
>>997
984の様な ×
993の様な でした。

スマソ
999Socket774:2006/10/13(金) 22:32:13 ID:f+JT4mqV
エスパー1000
1000Socket774:2006/10/13(金) 22:36:28 ID:iZkF7VC9
引き続き、よろしく!

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 28台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160724697/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/