――Antec Trueシリーズの特長――
・独立安定化出力
Antec Trueシリーズは、+3.3V、+5V、+12Vの主要三系統のトランス巻線を独立させ、
それらすべてを安定化している。
・2次側コイルも独立
通常の電源では12Vと5Vの平滑用コイルを共用することが多いが、Trueシリーズでは
これらも独立している。
・コンデンサの品質は?
製品によって違いがあるため一概にいえないが、
1次側にはRubycon,
2次側にはFuhjyuu、Teapoなどが使われていることが多い。
――Antec Trueシリーズの場合――
+12V: トランス+12V専用巻線、制御チップによる安定化
+5V: トランス+5V専用巻線、マグアンプによる安定化
+3.3V: トランス+3.3V専用巻線、マグアンプによる安定化
――Antec SLシリーズに代表される一般的なATX電源の場合――
+12V: トランス+12V用巻線、非安定化
+5V: トランス+5V用巻線、制御チップによる安定化
+3.3V: トランス+5V用巻線からマグアンプによる降圧安定化
一般的なATX電源には、3.3V+5Vの合計出力制限がある場合が多い。
この制限は、トランスの5V用巻線を、3.3Vと5Vで共用しているために生じる。
Trueシリーズは、主要三系統がすべて独立しているため、この制限がない。
・高精度出力電圧
ATX仕様や一般的なATX電源では、出力電圧の精度は、±5%である。
Antec Trueシリーズでは、前述の「独立安定化出力」方式や「電圧フィードバック」
方式を採用することにより、±3%という高精度を実現している。
――ATX仕様、Antec SLシリーズに代表される一般的なATX電源の場合――
+12V: ±5%
+5V: ±5%
+3.3V: ±5%
――Antec Trueシリーズの場合――
+12V: ±3%
+5V: ±3%
+3.3V: ±3%
・低クロスレギュレーション
クロスレギュレーションは、ひとつのトランスから複数の出力を取り出す
マルチ出力スイッチング電源につきものの現象である。
一般的なATX電源の場合、その構成から、+5V出力の負荷変動の影響が
+12Vの出力電圧変動に現れるのがわかりやすい。
+5Vの負荷が重くなると、+12Vの電圧が勝手に上昇する。
+5Vの負荷が軽くなると、+12Vの電圧が勝手に低下する。
ニプロンの場合の実測例が、
http://www.nipron.co.jp/pdf/pcsa300px2v_data.pdf の本文p19にある。
この例では、+12Vが5A一定負荷の条件で、+5Vの負荷が5A→30Aに変化すると、
+12Vの電圧が11.642V→12.388Vに上昇していることがわかる。
Antec Trueシリーズでは、「独立安定化出力」方式ため、クロスレギュレーションは、
ほとんど生じない。
Antec SLシリーズでは、このようなクロスレギュレーションが生じる。
このクロスレギュレーションの程度は、有名なてらさんのグラフがわかりやすい。
Antecの弱点としては
・熱
・S3復帰
・起動特性等
等がある様である。
また、
・ASUS P4P800-E Deluxe
・Antec True 480
の組み合わせで相性問題が出、
・P4P800無印
・True 430 S-ATA
では問題が出なかったらしい。
その他:12cmFAN搭載機
ttp://www.meumonus.com/files/aria.pdf
>1
オツ
P150買いました。
付属電源ではFOXCONN P9657AA-8EKRS2H + Core2Duo E6600で起動できず・・
癖があるのは知っていたけどちとガッカリしました。
肝心のケースの方ですが、写真でみるより質感もよくて買って良かったと
思わせてくれる出来だと思います。
欠点は2つ、ケースの奥行きが狭すぎてマザボのセットがしにくいという
のと、電源を交換する時はマザボまで外さないと出来ないという
ここでも見かけた事くらいでした。
天板がねじ止めで外せたら、電源は上から交換できたし、
マザボのセットも上から手を入れれるから楽だったと思うんだけど・・
英語が得意な方、AntecにP150の天板を外せるようにマイナーチェンジ希望
メールをお願いします(と他力本願)
It is minor change hope so that 天板 of P150 can be removed.
>>10 マジっすか!
俺もP150でFOXCONN P9657AA-8EKRS2H+E6300
組むつもりだったんですけど・・・
また考え直し
P150買おうかと検討中のものですがこのケースのフロントベイに
パイオニアのDVR-A11-Jは入らないのでしょうか?前スレで入らな
いようなことが書いてあったんですが上から3段目のベイにもつけら
れないんでしょうか?
>>13 ケース付属の開閉式ベゼルを取っ払ってドライブを位置合わせすれば
全部のベイ普通に5インチベイとして使えるよ。
但し色は違うからそのつもりで
16 :
10:2006/09/02(土) 16:01:43 ID:ZvgoPNcG
>11
ありがとう。「天板」TOPBOARDと訳せばいいのかなぁ・・
>12
Antec電源共通の欠点、立ち上がりの遅さが原因だと思います・・
HDD1台、DVDドライブ1台、7600GTという構成で、ワットチェッカー読み
WindowsXPアイドリング時で113Wしか使っていないので容量不足ではないです。
ちなみに、Antec TurePower 480W(ATX20ピンの古い物)に交換したら
問題なく起動しました。
>13
うちは日立のH10Nだけど、付属の化粧板のストッパーに引っかかって
開閉できず。ニッパーでストッパーを限界まで切り取ったら干渉しなく
なりました。
DVR-A11-Jだと開く面積が大きいから化粧板は使用不可と思われます。
化粧板をつかわないで、DVR-A11-Jむき出しでセットすれば使えると思うけど・・
17 :
10:2006/09/02(土) 16:10:05 ID:ZvgoPNcG
連投ごめ。
ちなみにP150の付属電源NeoHE 430は、旧メインPCの
K8T Neo2-FIR + Athlon64 3500+でワットチェッカー消費電力64W。
鯖兼セカンドPCとして元気に静かに安定稼働してます。
>>17 マジで!?60W前後だとかなり変換ロスも多そうだから、その
消費電力は驚異的な気がするが…
そんなにNeoHEのPFCってそんなに効率良いのか!もしそうなら
ACアダプタも顔負けだね。
参考までに詳しいマシン構成教えてくれない?
titan550特攻した。
スペックとしてはp180の方が良かったけど、表面が傷つきやすそうだし、
デザイン的に好みで頑丈そうなtitanにした。
20 :
Socket774:2006/09/02(土) 17:32:28 ID:dAtY5spe
Antecが今後つくるべきケース
SOLOの内外部構造のまま奥行きを広く
縦もHDD+1台載せれるようにする
ピアノブラックはやめる
もちろん横穴は作らない
スイッチをちゃんとした作りにする
フロントの凹みがきめぇから平らにする
これなら2万円でも買ってもいい
社員見てたら作れよ!
titan550とSOLOではどっちが静音向き?
P-180は持ってるのでもういい。
>>160 >ニッパーでストッパーを限界まで切り取ったら
P150じゃないけど、同じことやった。
SOLO通販ならあるじゃん
NSKの方がいい気がするけど
どこだよ
>>21 どう考えてもsoloな気がするけど
遮音シートもついててtitanよりうるさいとかアリエナス
NeoHEシリーズの電源ってシビアみたいね
P150を買って、EPoXの9NDA3Jを使っているが
何事もなく普通に使えるのがどうやら幸せらしいな…
27 :
10:2006/09/02(土) 21:07:41 ID:ZvgoPNcG
スレ違いすいません。>ALL
>18
NeoHE 430WのPC構成です
CPU Athlon64 3500+(90nmSOI Winchesterコア)
マザボ MSI K8T Neo2-FIR
MEM SAMSUNG 1GB x 2枚 = 2GB
HDD Seagate Barracuda7200.10 320GB 1台
DVD 日立LG GSA-4040B 1台
VGA ATI Radeon9600SE 128MB
FAN ケース2個、CPU1個
VGAを電気食い6800GTでアイドリング時88W
9600SEに変更で25Wくらい下がりました。
※Cool'n'Quietオン&アイドリング時
Athlon64はTDP62Wと言ってるけど、Intel基準で表記したら
40W位になると思います。AMD商売下手だねぇ・・
Core2Duoも3億個も集積してる割りに消費電力をよく
抑えたと関心しています(Intelもフォローしてみたり
28 :
21:2006/09/02(土) 21:14:16 ID:yxx9at4a
>>25 dクス!
じゃあSOLOを買うよ。
titanはデザインが気に入ってたんだけど、静音性とフロントファンがないのが
気になってた。
29 :
13:2006/09/02(土) 21:53:49 ID:KRN/2QHw
>>14-
>>16 ありがとう。これでやっと安心して買えるわ。
でも色が合わないのかぁ・・・
会うと思ってDVR-A11-Jだけ先に買っちゃったよ。
ちょっとへこむわぁ・・・
まあSOLOはうってないけどな
田舎は売ってるらしいが
何気なくNeoHe550買ってGigaのDS3にE6300で使えてるって運がいいのかな
運がいいって・・・
それが普通で動かないのが運悪いんじゃ。
P180は次のマイナーチェンジで下段に12cmファンが無加工で付けれるのと
フロントパネル開けないでも電源ボタン押せるようにして欲しいな。
ところでスピーカーはどこに転がしてます?どこか付けれる所があるんでしょうか?
独り言だが、P150にむき出しのπDVR-A10-JSVが激しく似合っててカコイイ。
37 :
Socket774:2006/09/03(日) 09:12:48 ID:hRRwwqN+
39 :
37:2006/09/03(日) 09:38:26 ID:hRRwwqN+
>>38 うおー、ごっつええやん。
パネルの白に合わせることばっかり考えてたよ。
シルバーもありだね。
ところで、48496の画像はなにかね
48564の方が…
通常の3倍は音を遮りそうだな
ていうか、よく見たら角まで!!!
恥ずかしい仕様だな
>>50 298円のスノコ塗るだけの為にスプレー買うのも勿体ないし
カカクコムでSOLOが五位に浮上
モノが出回ったおかげかな
Fusionって人気無いんですか?
2chで書き込みを見かけませんが。
興味あるんで使ってる人がいたらお話を聞かせてください。
>>55 FusionはWindowsMCE用だからなぁ…。
普通の用途ならNSK2400を使えばいい。
俺は使ってないけど、ホコリ対策すればいいケースだと思うよ。
CPUクーラーは多分、XP-120なら乗る。
SOLOが馬鹿売れするのは雑誌のランキングで1位になったおかげだな。
それは・・・ウザイな
いつも買ってた杜仲茶もテレビのせいで壊滅したしorz
秋葉原もテレビのせいで壊滅しそう
ケースは量産体制とりにくいだろうし売れまくったからといって安くなるわけじゃないのが悲しい所だ
うぐう、愛しのP150ちゃんにうっかりテレビのリモコンがかすったら塗装が剥げ落ちた;_;
俺もサイドカバーの角とかがつけ外しの際に
こすってたらしく、微妙に塗装取れてたぜ、ヽ(`Д´)ノウボァー
>>27 レスthanks!
しかしその構成で64Wはすごいねー。NeoHE欲しくなってきた。
ちなみにNeoHE430の静音性ってどんなもんでしょ?無音に近い
かな?それとも変な軸音とか、うなり音がする?
>>61-62 やっぱみんな気にしてたんだなぁ、俺もだけど。まだ致命的でないのが救いだが。
P150が99で17980だった
買いだったかな・・・
パソコンはケースが一番難しいよw
なんかどれもいまいちなんだよ〜
Antecいい線いってるけどあとちょっと。
Soloの黒単色版が出たら買う
Atlasでもいいんだが、あとちょっと
>>63 電源スレではもっとも静かと思われる電源の中に入ってたよ。
ASUSマザーとの相性に注意とも書いてた。
P180の内部が一回り広くて、電源スイッチが外にあれば、自分としては理想的。
実物を見たけど、外から見たイメージに比べて狭かった。
今日近くのショップに久しぶりに行ってみたら
p180ver1.1黒とSoloが普通に置いてあった。
とりあえず、Soloは保護してきたお。
12,800円ですた。
Titan使ってる人おりませぬか
このケース、PCI取付の際のネジが
すんごい締めづらい&緩めづらいのですが、何か上手いやり方あるのかな・・(´・ω・`)
>>72 それは、ケースのふちが張り出していて、ドライバーとネジが一直線にならないって事?
もしそうなら、ほとんどのケースは似たようなもんだと思うよ。
↑回避の為の穴が開いているケースも在るようだけど…
とりあえず、手回しのネジを使うってのはいかがかな。
前スレ74&138でTitan特攻した者ですが
MB自体の取り付けはむしろ他の箱より広い分作業楽と思いますよ
E-ATXのMBでも苦も無かった
グラボのねじ止めのネジはケースのふちが邪魔になって閉めにくかったぐらいで
最初だけ手で閉めました。
P180の中は狭い。
外見の割にギチギチだな。
480 熱的に静か音FANはキツいな
日本語でおk
NeoHEとASUS P5B寺の組み合わせだけど、問題なく動いてるよ
音は静かだと思う。ケースファンの音のほうが気になるな。
不満があるとすれば、お前のところで出しているP180でも使いやすいよう工夫しろと
>>79 P180でNeoHE買おうと思ってるんだけど、どんな風に使いづらかったですか?
NeoHE買うならもうちょっと出してシーソニ買えや
>>欠点は2つ、ケースの奥行きが狭すぎてマザボのセットがしにくいという
のと、電源を交換する時はマザボまで外さないと出来ないという
ここでも見かけた事くらいでした。
これってSOLOも同じでしょうか??
同じ
マザボまで外さないと、電源交換できないかな?
CPUクーラーだけ外せばいけそうだけど
メモリとかその他ひっかかりそうだし
マザボごとはずしてから作業した方が無難な気がする
>>84 そもそも電源ケーブル全部抜くわけだし、
CPUクーラーそのままでマザボ外した方が楽じゃネ?
NeoHEは静かだし相性でなければいい電源だと思うよ。
ただ手元の古いASUSのMB2枚(Pen3系)で使えてない。
まあ・・起動の途中での失敗をリセット3回やってやっと起動出来ていたレベル。
Aopenのi975YDGでの使用でS3起動+録画で動作が怪しい気がしてる。
たまに立ち上がって動作してくれてない時があるようだ。
個人的にはANTECならSmartPower2.0がお気に入り。
こちらは上記M.B.で相性問題出たことがない。
S3起動での動作も寝坊せず全部やってくれてるみたいだ。
まあP-150の箱付きならともかく(俺みたいに)紙箱で・・・は博打だね。
でもSmartPower2.0は品質がねー…静かだけど。
剛力と同レベルな感じだね、色々な意味で。
>80
asusのマザボに付けたんだけど、田コネが上部にあるから、ケーブルがギリギリだった。迂回して束ねる余裕なし。
あとは、着脱式のケーブルが、P180だと、スペースの関係でえらく取り付けにくい。
>81
シーソニいいのか?前のマシンで轟音鳴らされたから敬遠したんだが。
seasonicで轟音は単なる不良な気がする
P180はあってもSOLOは無いな(横浜)
先週祖父で買っときゃよかったよ…SOLOrz
>>89-90 seasonicで轟音なのは条件あったじゃん。
熱いとか、電源容量小さいのを買って大量に電気を食ったときとか。
廃熱処理が追いつかないケースだと割と轟音出してたな。
P180に乗せかえてからはほぼ無音。
94 :
Socket774:2006/09/05(火) 17:49:19 ID:B4t76Saw
>>91 秋葉のフェイスで2日にSOLO見かけたよ。
>>88 SmartPower2.0は、どこが駄目なのですか?
NSK6000欲しいんですが、アキバで売ってる店無いですかね?
>>95 どこって、いわゆる安かろう悪かろうの電源で、ファンの回転数を
下げて無音にしただけだから…
「品質?耐久性?そんなの知りませんが何か?」
っていう電源だよ。
NSK6000来たんで組んだ
実物見ないで通販で買ったんだが以外とでかくてびびった
antecケースは全部そうなのかもしれないけどマニュアルが簡素だね
フロント関係のケーブルの極性で迷ってもうた
HDDの取り付けがぶよぶよで心配だったけど意外といいのかな
シリコンのやつ?ぶよぶよのがいいんだよ。
あれ感触いいなw
あれのおかげでうちのラプターがまったくゴリゴリ言わない
田舎だからか、P-180の黒、SOLOともに在庫あってワラタ。
P-180は19,800と高いが、SOLOは12,800と安い。ナゼダ?
103 :
91:2006/09/05(火) 20:15:21 ID:2wFNJ2XE
>>94 もうP180買ってきてしまった。箱でかすぎ。Orz
SOLOのひもの耐久度教えて栗
PC使用中に切れたらコワス
うっわやべえ素で呆けた
先日、SOLOを直接目で見たら・・・すごいツルピカで、
隣においてあったNSK6500に比べても安っぽい印象。
まあ、問題は中身なので問題なく購入の選択肢入り。
それはさておき、SOLO使ってる人に質問。
傷がつきやすいですか?傷つけちゃったら目立つ?
指紋汚れとかつかないですか?
光を反射してまぶしいと言うようなことはないですか?
>傷がつきやすいですか?傷つけちゃったら目立つ?
>指紋汚れとかつかないですか?
>光を反射してまぶしいと言うようなことはないですか?
ハゲにする質問と同じだねw
皆までいうな!ってところだな
P150だが、知らないうちに引っかき傷つけちゃってショック。
でもそんなに目立つわけではなさそう。照明あてないと分からん。
手入れするときに、車用のワックス(出来れば黒・赤用)を塗っておくと傷が付きにくいし、
浅い傷は目立たなくなるよ
横にナイロンみたいなやつ張れば良いだろ
塗装がデリケートなんだよなー
ピアノ調(艶あり塗装)の宿命です
嫌なら艶消し(安物ケース)でも購入してください
サランラップ貼り付けとけ
>90,92
シーソニの型番は忘れたけど350Wもので、使ったパーツは
ath64の3200+(754)、HDD160G一基、DVD1基、RAM1G、グラボはRade9600XT
OC類は一切なし。余力十分だと思うんだが。
電源入れるとゴ〜〜〜〜〜って感じ。不良だったのかな?
キズがついたらオクで処分して新しいのを買えばいいじゃない
前スレでも話題になっていたけど、
*965乗ったintel純正マザーと
Neo HEの組み合わはダメッポ
うちのDG965WH+E6400のシステムで
電源をNeo HE 430にかえたら、
電源についてるスイッチいれると、
ファンが動いては止まるが続く現象がおこって、
PCのスイッチいれても起動しない。
ビデオにX800GTO、HDD1 DVD1 Fan5ついてる。
ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_neoasus.html ここで示されてるような、低電力な場合とも違うとおもう。
とりあえずこのスレだけでも3,4人は不具合あるみたいだから、
今更、intel純正マザー買おうとしてて、
Neo HE考えてる人は、覚悟したほうがいいよ。
ちなみにTigerMPXだとふつうに動いたから、
電源自体が壊れてる訳じゃなくて、
設計上Intel純正マザーとうまく動きにくい何かがあるらしい。
一応動いたって報告もあるけど。
さらにちなみに、
Neo HEとTrue Power 480比べたら、
ワットチェカーでみる消費電力は若干Neoのほうが大きくなる。
(下回る場合もあるけど)
Neoの場合は電源の温度はTrueに比べるとひんやりだし
力率はそう変わらないから、
単純に直流供給電圧高めかな?(確認してないけど)
省電力ってことでねらってる人は、
注意すべき。
静かで、温度が低くて安心したいなら、マジおすすめできる。
(相性発生しなければw)
Sempron3000+ 512MB*2 HDD*2 DVD*1 GeForceFX5200だけど
ゴーとかいう感じではない。
しかし人によって感じ方が違うと思うので・・・
ケースはHECの6A19、ファンはRDL1225B-L*2 で
多少騒音はあるが寝れる感じなんだけど・・・
前のPCではうるさくてPCつけたままじゃ寝られない
俺はAMD使いだから問題ないぜ
インテル使ってる奴は頭おかしいとしか思えない
ASUSママンはダメじゃん。
Neo HE 550とIntel D945PSNで問題なく使えてるよ。
>>118 > *965乗ったintel純正マザーと
> Neo HEの組み合わはダメッポ
嘘を書くなよ。
俺のP965LTとNeo HE 380 2005/11製造、Neo HE 430 2006/7製造は問題ない。
ちなみに皮相電力は圧倒的にNeo HE < True Powerだった。実際にNeo HEにし
たらUPSの有効時間が50%ぐらい増えたよ。
Neo HEって糞コン載ってない?
>>123 いやいや、俺のP965LTとP150は
>>118みたいな事起こるよ
それさえなければ…くそぅ…うらやましい…
>>125 製造月は?2005/11以降は改良されているらしい。
>>126 今ちょっとわからないけど、一週間前にかったばっかりだよ。
いや、真剣にうらやましす…
128 :
Socket774:2006/09/07(木) 19:15:20 ID:lTRRqW8j
SOLO買おうと思うのですが標準で付いてるリアファンの性能はどうですか?
性能の割りに煩いならファンも一緒に買おうかなと思ってます
シーソニックスレですごい電波が沸いたので貼っときますね
>Antecは電源メーカーじゃないよ。
>バッファローやオウルと同様の販社。
>NeoHEはSeasonic製。
>>129 あれ?NeoHEがSeasonic製なのってかなり既出なネタじゃなかったっけ?
それ以前の電源はCWTのOEMだったような。
漏れの認識違い?
SOLO+NeoHE550+P5B-Deluxeで、めっちゃ安定してるよ。
S3復帰とかも問題なし。
NeoHEとASUSとの相性問題は、多分解決済みだと思うよ。
NeoHEはマザーとの相性が出やすい電源だけど、
出力の安定性、ストレート排気、静音性、脱着式ケーブルを
考えると、かなり優秀な電源だと思うよ。
SOLOで組む場合、内部が窮屈なんで、脱着式ケーブルは
効果絶大だしね。
>>129 >>130も言ってるがAntecが電源作ってないのはホントだぞ。
NeoHEがホントにSeasonic製かは知らんけど。
>>132 VAIOの中身はソニー製じゃないと言う理屈ですか?
VAIOをソニーの自社工場で組み立てないで、下請けの工場で作ってるならその理屈でいいんじゃない?
でも自社工場で作ってればソニー製でしょ。
Antecは電源作る施設持ってないから他の会社に依頼してOEMしてもらってる訳で。
電源を自社生産できる会社ってあんまりないでしょ。
AbeeもサイズもほとんどTOPOWER製だし、最近のGUPはENERMAX製だし。
NeoHEに貼ってあるラベルのULナンバーは
Seasonicのナンバーと同じだよ。E104405
Seasonicかもな
どっちも12K前後の高級電源だし
P150についてきた電源は、P3B、P4B533、P5Bすべてでだめだった。
セットで買ったからまだいいけど、単体で買ってたらショックがすごそう。
>>138 買ったのは4ヶ月前くらい。シリアル番号から改良された後っぽかった。
最近まで放置してて、P5B買ったから使ってみようと思って試したらだめだった。
通電はしてたから相性と思うけど、結局修理に出している所。
140 :
118:2006/09/08(金) 02:08:08 ID:8alkqDl1
>>123 運がいいね〜。
NeoHEは、他の電源よりも相性報告多いし、
Intel純正マザーの場合は特に。
少なくともうちのは、ファンがぴくぴくするだけで、
動作しない。
相性で動かないから、お店持って行っても
初期不良じゃ対応してくれない可能性高いのは痛い。
動作に関してはノーブランドの安メモリみたいだよ。
ところで、なんで皮相出すのか知らんが、
有効電力どうなの?
うちのTrueでは50%も違うってのは、すごいなあ。
不良?のあるHEは供給電圧が高くて異常をおこしてる?
確かめてみるか。
製造週って、分解して製造ハンコみなくてもわかる?
このバーコードがそうなのか?だと05の12月かな。
141 :
118:2006/09/08(金) 02:41:07 ID:8alkqDl1
TigerMPX+AthlonMP2200*2
True Power
各電圧: BIOS表示値
3.3V: 3.23V
5V: 4.99V
12V: 12.18〜12.35V
Core V1: 1.57〜1.62V
Core V2: 1.55V
Neo HE
各電圧: BIOS表示値
3.3V: 3.17V
5V: 4.88V
12V: 12.35V
Core V1: 1.62V
Core V2: 1.57V
12Vが結構True Power振れるけど、
NEOはあまり振れなかった。
いい加減にみただけだけど、
電流特性が線形じゃないけど、
電力にすると9%くらい振れてる。
ビデオRadeon9800Proなんだけど、
アイドルだとワットチェカで
True Powerで196W
Neo HEで190〜204Wくらい、
の有効電力。こっちは逆にNeoHEが振れるなぁ。
ver.2.2クリアしてしかも、Minで85%効率と
消費電力が画期的に減ると思ったけど。
ワットチェカは大して変わらないのが寂しいなぁ。
20%の省電力だったら、40Wくらい変わるから、
年で、24時間つけっぱで5000円くらい浮くなら
なんて、夢みてたけど夢だったw
ちなみにどうでもいいけど、最近職場のうるさい鯖達は、
zippy乗ったのが増えたけど、不良率も増えた気がする。
アベルコムは、同じだけうるさいけど壊れないのになー。
142 :
118:2006/09/08(金) 02:55:13 ID:8alkqDl1
あ・・・ごめ。
BIOS値みてたの、True Powerじゃなくて、エナマEG645付けてみてた・・・
True Powerだと12Vが11.96Vだった。
電力は記載の通り。
ちなみに、trueは一年しないで、コンデンサが爆ぜて交換してもらった。
エナマはコンデンサは妊娠しないけど、こいつ付けると起動途中でたまに固まるんだよね。
コンデンサへたってるのかもね。
143 :
Socket774:2006/09/08(金) 06:28:08 ID:XKI11axm
NSK6000/6500が製造中止になったと聞いたのですが,
どなたか詳細ご存知ですか?
>>140 とりあえず俺も相性問題発生。
電源入れると一瞬ファンが動くんだけど2秒ぐらいで電源が落ちる。
落ちたあともう一回電源入れると正常に起動って感じ。同じ症状かな?
組み合わせは Intel DP965LTCK + Neo HE 550
ほぼ100%の確率で電源落ちが発生してくれたおかげで、初期不良として
他社の電源に交換してもらえた(BTOだったから)
でもこのスレ見てると動いてる人もいるみたいだし、一体何が分かれ目に
なってるのか不思議。
質問です。
GIGABYTE GA-965P-DS4 + Neo HE 500
で相性問題が出た方いらっしゃいますか?
P150についてきた電源と、DS4の組み合わせなら、今のとこ問題なく動いてる
145です。
>>146 早々の返事ありがとうございました。
SOLO使ってる方は皆さんフロントファン2個付けてるのでしょうか?
付けなくても冷却性があまりかわらないのであればデフォルトでいこうと思ってます
折角2個取り付けられるんだから2個つければいいじゃない
げー、NeoHE買おうと思ってたけど、ASUSだけでなくIntel純正でも相性出やすいのか・・・。
マザーがD915GAVなんだけど、避けといた方がいいのかな?
P150付属電源とASUS A8N-SLI premiumで安定してる
>>148 無理して鎌拾つけるのは止めとけ
変わらないから
実際図ったら、鎌風呂90の最速の奴がベストだった
>>144 それ、マザボの問題だと思うよ。
intel純正スレで報告が合ったはず。
P965チップのnew rev.で解決されるとかされないとか。
違ったっけ?
ちなみにG965は最初からnew rev.
>148
もう涼しくなったのでフロントファンは外した
今からじゃ必要ないだろ
初心者的な質問なんだけど
SOLOとP150って電源つきとナシってだけ?
色
んまぁ次から次へと
愛嬌
度胸
豊胸
付けないでいいっつてんだろ!アホンダラァ!!
つけたら5度下がった。
ブラはちゃんと付けたほうがいい
つけたほうがHDDが5度くらい冷えるのは確か
ブラつけてみたけどHDDの温度は変わらなかったぞ!プンプン
HDDの温度は何度ぐらいまでが良いのかな?
夏の暑い時は42〜43度だったが、今は38度に下がっているので
ファンの回転数を落としてもいいかな。
ブラつけたHDDは
36度ぐらいが人肌で適温だな
コンプマート豊田店にSOLOとP180の在庫結構あったよ。
ほしい人はお早めに。
遠いよ
コンプマート豊田店ってのがまたローカルだよな
地元だけど
NSK6000がどこにも無い・・・欲しいのに・・・
>>176 岡崎、豊田のGWに売ってるよ。愛知県においでよ(w。田舎マンセー!
>>177 アキバから自転車で10分のところに住んでるのに(´・ω・`)
愛知県か・・・
地方のほうが良いってこともあるんだなあ・・・
179 :
Socket774:2006/09/09(土) 21:01:25 ID:XMc/+pJG
P150と、ギガのDS4で例の電源トラブル発生しました。
5回に1回位で、電源が一瞬だけ停止。
最初、ママンとのショートを疑って付け直しとかしたが・・
ここをみて納得・・俺の症状と同じだ・・。
でも、インテルママンじゃないのになぁ。。DS4との問題も
>>145でだけだし・・ひょっとするとリビジョンがC2のママン
ってのがカギなのかな・・さて、どうするか。
181 :
Socket774:2006/09/10(日) 11:54:40 ID:DjKzSoG6
P150で組んでるが、LGののやつ化粧版に引っかかるゥ〜。
トレーが出てこれなくてカチャカチャいってますw
ベゼル黒だから、むき出しはしたくないし。参ったなこりゃ。
問題なくつかえるのはどこのやつ?
182 :
Socket774:2006/09/10(日) 12:16:47 ID:sQDRRIpQ
それって、トレーのフタの部分を外すんじゃないのか?
183 :
181:2006/09/10(日) 14:09:28 ID:DjKzSoG6
>>182 えっ、そうなの?それが通常のつけ方?
これから、やってみます。どーもです。
PioneerのDVR-111つかっとるが、特にひっかかったりはせんな
185 :
181:2006/09/10(日) 16:32:09 ID:DjKzSoG6
今組み終わった。
結局、このスレの前のほうにもあるけど、トレーの頭の部分が微妙にストッパーに引っかかる。
ストッパーを切って対処してる人って人のレスがいくつかあるけど、俺はケース買ったばかりで、もったいなくて・・・・・・
LGのドライブのトレーを少し削った・・・・・・・・・・・・・・・・
あふぉですか?w
>>184 HPの画像をみると、LGのよりトレーの頭の部分の高さが低い(幅が狭い?)ように見えますね。
DVR-A10はたぶん駄目でしょう。
近い色のベゼルだったら開閉ベゼル無くても良いんだが。
田舎なので、現物で色を確認できない。
だれかレポよろ。
>>185 それってP150のベゼルにあたるって事?
188 :
181:2006/09/10(日) 17:28:54 ID:DjKzSoG6
>>186 GSA-4167B
LGのドライブはどれも形状が同じじゃないのかな?
>>187 P150の化粧ベゼルの開閉するフタがあるよね。
そのフタが内側に入り込まないようにストッパー(突起部分)がついている。
そのストッパーと、ドライブのトレーの先端部分にぶつかる。
ドライブに取り付けるサイドレールを微調整したりすれば、回避できるのかも知れないが
俺には、できなかったよ。
DVR-111が問題ないようなので、ホワイトを買おうかと思案中。
ちなみに
>>184さんのは何色だったのでしょう?
銀だけど、どうせ出し入れするとき以外は外に顔出さないし
何色でも大して違わないような気がする
SOLOのリセットボタンが壊れやすいそうですが、電源ボタンも同じですか?
リセットは一生押さないけど、電源は毎日押すからちょっと心配です。
リセットはギッチリ故パキッと逝くが、電源ボタンはかなりルーズ
多分壊れない。カチャカチャは毎回言う
192 :
181:2006/09/10(日) 19:28:50 ID:DjKzSoG6
>>189 確かにそのとおりですw
色の違うホワイトよりもいいかも。
ケースもホワイトとシルバーのデザインですし、前のレスにシルバーむき出しの画像あったけど
かっこよかったし。
開閉ベゼルが壊れたときも、シルバーならおkということで。
193 :
Socket774:2006/09/10(日) 19:45:47 ID:iVo5mT0C
AntecのP180って実際どーなんだよ。
人気1位だから売れてるだけじゃねーの?
とりあえず人気ありゃハズレひかねえだろみてーな。
ま、ぶっちゃけP180売り切れでムカついてるんだけどさ(爆)
Aurora3D買えばいいよ
>>193 調べるのも面倒がるヤツは止めたほうがいいよ。
手間は多くかかるから。 つか(爆)って・・・いくつ?w
P180ってそんなによくねーじゃん
素人が群がってんだろうなー
>>197 自作素人乙wwwww(超爆)
口が臭いから話しかけないで?wwププウププpッププppppp
なんでP180がそんなに気になるの?
悪く書いとけばP180が買い易くなると思ってるんじゃネーノ
P-180初期型使ってるけど、フロントパネル等の欠陥が無いver1.1なら良いケースだと思うよ
HDDの音もほぼ聞こえないし、エアフローも悪くないよ
上のHDDのネジと、他のドライバレス間違えると大変だが(ここも欠陥の一つだな)
電源はストレートエアフローの奴にしといたほうがいいな
SOLOの前面ファンに風拾超静穏と鎌風の2の風を買ってきて取り付けたんだが、
ファンの向きは丸いシールが貼ってあるほうをPC内部に向ければいいんだよな?
ファンの横にさぁ、風向きとファンの回転する向きの矢印あるじゃん
NSK1300を通販で買って土曜日に届くんだけど、気になってるのがCPUクーラー。
以前ARIAにXP-120がぴったりはまってたのを見たことがあるけど、
それから想像すると高さ制限が63〜64mm?
939対応でNSK1300に使えるCPUクーラーでお薦めがあれば教えてください。
今考えてるのがFOXCONN 6100K8MA-RSに笊のCNPS8000の組み合わせなんだけど、
CNPS8000が高さ62.5mmなんでギリな感じ。
>>203 そうなのか・・ 気付かんかった
こんど前面開けるとき確認してみますわ
>>205 そんなのあったっけ?
扇風機と一緒でファンの向きとかあるんじゃねーの?
サイドに矢印があるもの知らないのかよ( ´,_ゝ`)プッ
まあ安物には付いて無いのもあるがな( ´_ゝ`)
>>206 そそ、扇風機もファンも一緒、いい所に気付いたなw
つか、ファンの向きでスレが伸びる自作板って、、、
つーか扇風機は英語だとFanだよな
色々考えたがケース前面には16cmファンが良くないか?ないけど。
SOLOのように9cm*2でも悪くはないが、横に隙間が出来てしまう。
シャドウベイの付近は丁度正方形だから16cmファンがあれば完璧。
14cmでもまあまあかな。リアは12cmで比較的強めに回し前面は低速で。
吸気排気のバランスも申し分ない。
やっべ。油断してたら
もうMinuet2ってどこでも売ってない?
TruePower Trio TP3シリーズ使っていらっさる方
どんなあんばいでございますでしょうか?
P150付属電源使ってるんだけど、今日PC後方の配線繋ぎ変えようと思って
ケースを前から覆いかぶさるように後ろ覗いたのよ。
その際顎がケース後方の角に接触したんだけどピリピリくるのね。
これって電源からの漏電だと思うんだけどみなさんは漏電対策でアースをつないだりしてるのかな?
>>212 一昨日日本橋(確かTwoTpo)で在庫見掛けたからある所にはあるんじゃね?
>>214自身が漏電・帯電してるんじゃないのか。
もしかしてお父さんはウクレレと雷太鼓もった人とか。
そういやマザーとケースの間のスペーサーって
アースの役割も兼ねてるんだっけ
あれって、ケースから外部にアースつなげてないと無意味なのかな
>>218 電源の筐体がアース落ちてると思うので、電源とケースを
ネジ止めすれば必然的にアースに落ちますよ。
P150付属12cmファンのファンコンを起動中に扱おうとして
ネジ部分に触れたらビリビリきた
SOLOのサイドパネル撫でるとピリピリくる様な塗装
つまりファンコンのネジとかSOLOのサイドパネルで妹のクリトリスを擦ったらいいんだな。
>>202 風拾と9cmファンって同時につけれます?
NeoHE 550買ってきました。
ASUS P5W DH Deluxeに接続、うーーん静かだ。
Taganの電源を使用していましたが、それよりも静かです。
今回買い換えた理由は、ケース内のエアフローを向上でしたが、
Taganより静かだったのは良かったです。
>>213 NEO POWER 480から550に乗り換えたけど、
音的にはほとんど変わらない。
480の音でも満足できてたんで、静かな方かと。
あんまり熱くならないんで、ファンも低回転のまま。
ケースの銀色のパネルの部分触ったら手垢が付いてタオルで拭いたんだが落ちない・・・
洗剤か何かつけないとダメなのかな?
手垢っていうか手汗が付いて光ってる感じ
SOLOってサイド開けてからじゃないと前面開けないの?
うんざりするくらい既出だけど、そうだよ
そそそろSOLOは在庫が確認されてるかな?
在庫ありのとこあるね 今回で難民がいなくなることを願う
NSK6000難民はいつになったら、救われるんだ・・・
234 :
Socket774:2006/09/12(火) 11:22:46 ID:1yw4ds85
MBはP5Bとして電源がNeo HE 430かTruePower Trio 430で迷ってる。
MBとの相性問題を除いて、電気的特性や静音性などでどっちがいい?
電気特性なんぞ知らんが出力とかコネクタ見る限り似たり寄ったりな。
内部がSeasonicっぽいのも共通だし、MTBFもおんなじやね。
着脱式が嫌いじゃなければNeoHEでいいんじゃね。
P180静音性悪すぎ。
ファンが3つもついてるのが良くないな。
SOLOにしとけばよかった。
>>233 6500ならあるけど、確かに6000は予約で待つしかなさそうだね。
最近PlusView2があちらこちらで特価販売されてるんだが。
なんかあったんだろうか。
239 :
Socket774:2006/09/12(火) 16:27:53 ID:Q1u+s7vL
静かなケース教えてチョンまげ。
>>237 昨日6500買ってきたばかりなんだが、6000て品薄なの?
どっちにするか10分くらい迷った
241 :
Socket774:2006/09/12(火) 17:04:49 ID:qGdJ0x3p
6500,どこに売ってた?
ぜんぜん見つからん。
243 :
240:2006/09/12(火) 17:40:13 ID:Afk6e/A2
>>241 急きょ必要になったから、地元の大須の寺の店で…
P150買ってきたんだけどイヤホン端子の下の部分に筋みたいなのが入って目立つんだけど仕様ですか?
たぶん塗装ムラだと思うけどヒビが入ってるように見える・・・
soloリセットと電源逆に挿したまま使ってたよ
買って来たんなら、さっさとテメーで計りやがれ
俺のP150は43cmだったよ。ケースの足?まで入れると44cm
>>247 50cm以上あると置く場所が無いので
開封してしまって他の製品と取替え出来なくなる前に確認したいのです
箱の大きさが50cmなんじゃねーのか
251 :
Socket774:2006/09/12(火) 20:52:06 ID:Cxcp3CCN
>249
なぜメーカーのサイトを見ない?
>>241 今日アキバのツクモケース王国にいったらあったよ
少なくとも商品カード一枚まだ刺さってた
俺のP150の箱測ってみたら50cmだったよ。マジで。
Neo HE 430を9500〜10000円で売るつったら誰か買うかな。
その値段だと送料考えてもクレバリーで新品買ったほうが安いぞ
ですよね。
高速は6000即納
NSK6000、5インチベイが4つあれば即買いなんだけどなあ…
これじゃ語弊あるな
5インチベイが4つ+3.5インチベイ1つ〜で
昨日 Neo HE 500 を定価で衝動買いしたおいらがきましたよ。
誰か昨日の俺を止めてくれ orz
NeoHE430で、CPUに電源を供給するいわゆる田コネクタなんだけど
マザー側が4ピンではなくて8ピンの場合、どうすればいいのでしょうか?
電源には8ピンコネクタは付属していないようなので。。
264 :
Socket774:2006/09/13(水) 00:30:30 ID:vtt6HJ29
P180とSOLOどっちが格上ですか。静かなケースにしたいのです。
たいして変わらない??できれば予約待ちしたくないんで。
266 :
Socket774:2006/09/13(水) 00:32:02 ID:QMezY6Es
好きなほうを買えばよいのでは?
拡張性とか違うから、好みの問題かと
>>267 変換コネクタなるものがあるのですね、買ってきます
ありがとう
>>259 アレ、8月12日が最終更新日のままじゃん・・・
SOLO 13980円
P150 18000円 (付属の電源は12000円)
どうみてもP150のがお得です
P150はよほど安い店を探さないと21000円ぐらいだぞ
ワンネスとツクモは18000円で売ってるぞ
いつ届くかわからんけどな
ツクモで在庫有り頼んだら、1週間経ってもこないんでキャンセルした
あの電源って相性問題出やすいみたいだからイラネ
P150のあの白はどうしても駄目だなあ
まだアイボリーの方が好き
SOLOとP150別けないでSOLOの電源有り無しにすればいいのに
俺は全く逆、電源無しのP150が欲しい。
俺はさらに逆、P150無しの電源が欲しい。
どっちもいらねえ
280 :
Socket774:2006/09/13(水) 13:21:55 ID:ajc4bDS6
P150付属の12Vコネクタがゆるゆるな件について
NSK6000ほしいな
nF4IE+C2Dで組む予定だから横ダクトにファン吸い込み方向でくっつけて
チップセット周辺冷却ウマーとか考えてるんだが
秋葉ツクモとTZONEで在庫あったよSOLO
いつになったらNSK6000入荷するんだ・・・
>>282 俺も確認した
ツクモのが少し安かったからツクモで買ってきた
もう2ヶ月前になるけど、アキバで一式揃えようと歩き回ったら、
NSK6000/6500だけがネックで苦労したな。
結局、ツクモのケース王国にだけあったよ。
SOLO買ってきたけど
ダメだこれ。静穏なんて嘘っぱちじゃんよ・・・・
普通に音が聞こえる。電源は鎌3
馬鹿が居るwww
PCケースが電源の音消せたら革命だな
>>286 さあプラ版買ってきて排気口をふさぐんだ!
俺のID・・・ZOAだ・・・
アキバで2番目にやっすいんだっけ?
ZOA、駅から遠いんだよな
>>291 制振シートと吸音材買えばいいんじゃね?
制振シートならヤフオクでかなり安く買えるよ。「レジェトレックス」で検索すれば出てくる
吸音材&防音シートはホムセン
>>291 基本は制振シート(アルミ表面の非常に重い3mm厚程度のシート)
これを可動ギミックや通風孔を避けて両側面カバー・天面・底面及びマザーボード裏
に張る アルミテープかヘラ等エッジ処理しないと手を切る。
前後パネルのファン類は一旦外してから周りを含め取り付け箇所に制振シートを貼る。
音漏れする前面及び背面パネルは細かく切り分けた防音シートを貼る。
とにかく広い面やファン・HDD等の振動箇所を制振シート(ネジ穴等は塞がない様に)
を貼りまくれ!
それでも気になるのが漏れ音だが漏れ箇所を調べながら防音シートを適所に貼る事。
ケース単体で2,3kg重くなるが気にするな!
今日SOLOに変えたよ。
E6600のシステムだけれど、CPUとマザーの温度が4度〜5度くらい低くなった。
HDDに至っては6度〜10度くらい温度が下がって、めちゃよかったよ。
まぁ前のケースがTORICAのフロント6cm x 2 リア 9cm x 1 っていう
貧弱なエアフローだったからだけどね。
しかもぺらぺらのアルミで、HDDの音漏れまくりだったし。
13000円の価値はあった。
ちょっと気になるのが、DVDドライブの音が吸気のスリットから漏れるのが
気になる。
たぶんHDDとかファンの音が少なくなって、目立つようになったかもしれな
いけど。
>>294 >>295 お二人ともありがとうございます。
電源はAntecですがケースは☆野のペラペラアルミで、ケースのサイドを閉めると側面が鳴ってうるさいです。
とりあえずサイド一面に制振シート貼ってどれくらい効果あるか試そうと思います。
SOLOの前面ファンってスペック上は92mmって書いてあるけど、
90mmのファンもつけられるよね?
っていうか、90mmのファンも92mmのファンも表記上の問題であって、
実際はおなじ大きさのファンなんだよね?
301 :
Socket774:2006/09/14(木) 00:37:18 ID:l85hVowk
どなたかAsus A8R32-MVP DeluxeでNeoHEシリーズを問題なく使っている方いらっしゃいますでしょうか?
ストレート排気、脱着式ケーブルの電源を探していてNeoHE550の購入を考えているのですが相性問題があるようですので。
問題なさそうなら購入したいと思います。
音なしR3からNeoHEに変えたがNeoHEはかなり安定してる
音梨はテスターのメーター結構ぶれるがHEはまったくブレない
>>300 なるほど、大丈夫みたいね。
ありがとう。
305 :
Socket774:2006/09/14(木) 01:36:16 ID:KbLcvJtO
P5B寺でなら、問題なく使えてるよ<NeoHE430
サイコムでSOLOが11980円!
先週ツクモで注文してしまった。
しかもまだ届かない。
25台注文した
309 :
Socket774:2006/09/14(木) 17:57:32 ID:H1DRStSu
P180
NeoHE550
P5B寺
E6600+峰
LEADTEK GeForce7900GT
だが、なかなか静かで快適に動いてくれてる
ツクモからSOLO届いたー!!
さて、今日はSOLOをおかずに一杯やるか。
中身はこれから揃えるけど週末が楽しみだ。
>>310 まず箱からとりだし隅々までチェックした方がいいぞ
>>307 なんかこのタイミングでセール売り、しかも在庫潤沢はなんかにおうな
俺のゴーストがそう告げている。近々新モデルハピョーウ?
前にまとめて発表してからまだ4ヵ月くらいだっけ。
>>311 なぜに?特に壊れた様子はないが。リセットボタンもちゃんとついているし。
やばそうなとこあったっけ?
>>313 5cm程の傷が付いてたから交換してもらった
NSK6000も在庫潤沢にしてくれ…
実はNeoHE430も最近不具合報告全然上がってないという事実。
もう十分すぎる程上がってるから特にする必要も無いと思ってた。
過去動作報告が出てるマザーで不具合出てるけど
そんな報告今更しようがしまいが特に興味も無いでしょ。
ゴミ決定で終了 >NeoHE430
製造月が書いてない不具合情報がゴミだろ。
地雷嫌
その人はスマドラ上下のブラケットを自作してた気がする。
2個連結してグロメットみたいなものの上に置いてるのかな?
で、片側のみ元の穴を利用して留めてるでOK?
経験豊富なみなさま電源について教えてくだされ。
antec sp-500なんですが
通電状態(PCは起動していない)で、かすかに
「キーン」と高周波な音が聞こえるんだけど故障ですかね?仕様かな?
通電状態(PCは起動していない)から通電スイッチをoffにすると「キューン?」とモーターでも止まるような音がします。
sp-500はデュアルファンで、PCが起動すると片側が動いて一定の温度以上になると残りもう一基も動くらしいんだけど
通電状態では当然どちらのファンも停止してるようだし。
ご意見お願いします。
Atlasキターーーーーー
>>324 Antecの電源はなんかちょっとこわい…
P150付属のでDVDドライブとかFDDドライブとか
配線の焼け焦げたにおいがして壊しちゃったから。
なんかへんだよあの電源、もうクレームも出さずにほってある
5Vがへんなのかな
326 :
324:2006/09/17(日) 16:20:11 ID:n6/JqlIU
まだ保証期間だし・・・オイラはクレーム出そうかな。
328 :
325:2006/09/18(月) 14:23:46 ID:FmmcNrO4
ううんちゃんと挿したよ。
プラグのほうの配列ミスなら分からないけど
他の自作機に使ってるのと同じFDDだから方向わかってるし
原因解明の切り分けで使った新品のDVDドライブ(このときはDVDドライブのみ接続)も
焦げ臭くなって壊れた。
クレームに出さないのは購入時に電源開封しちゃったから。
(同スレ6部ぐらいで電源ファンの銘柄等レポした)
>電源開封しちゃったから
おい
ワラタ
332 :
325:2006/09/18(月) 16:03:14 ID:FmmcNrO4
そんな電源ですが「わしが使ってやる」という漢な方差し上げますよ。(w
333 :
324:2006/09/18(月) 18:59:07 ID:eWEoxeN6
>>328 オイラも開封してどこなのか特定したい気持ちだけどクレームだしたいんで我慢ガマン
Neo HE 430とIntel純正マザーDG965WHで
動かなかったから、ライセンスオンラインに
問い合わせたんだけど、
本社に問い合わせてくれて、
とりあえず、Intel純正マザーは必ず動作確認してるから
相性じゃない。と明言してくれた。
最小構成でも動かないなら、
電源が不良品でしょう。ってことで、
うんともすんとも動きませんと返信した。
交換になるのかなー。
返事は遅いけど、ライセンスの人丁寧に対応してるから、
吉報をまとう。
俺の場合最小構成だと動かないが
ファンをアホ程付けると何事もなかったかのように動作する
TPII-480あぼ〜んしますた
予備の550EPSに換装
それにしても品質落ちたな・・・
昔のTPのほうが良かったと思う。
NeoHEとかTruePowerIIとかあんまりいい話聞かなくなったな。
そんな俺はTP430・480・550EPS愛用中。
480は4年目に入ったけどまったく問題なし。
壊れて次買うとしてもTP550EPSだな。
Antecの電源でASUS以外のマザー使って相性問題出たことないんだけど
このスレ見てるとそんなに不安定な物なのか、と
会社のCADマシンを全て作ってて、信用しきって全部Antec電源(TruePower、NeoHe)使ってる
稼動確認出来てるのは報告した方がいいのかしらね
今のとこ全台不具合無しで動いてます。
スペック欲しければ晒しますわよ
昔のTPだってクソコン載ってるじゃないか
フルパワーに近い状態で稼働させていると糞コンが噴くと思うんだ
プッ
344 :
324:2006/09/19(火) 21:51:59 ID:cQibZv7x
販売店に連絡したら交換してくれるみたいだ。
在庫切れだから後日確認できたらまた連絡してくれるそうな。
良い店だ。
Sonata II使ってる人いる?
P150、前面のスリットより背面の拡張スロット横の穴の方が
思いっきり吸気してるように感じる。
こっちもフィルター張っとくか…。
>>346 外より箱の中を少し気圧を高くするのがいいんだよ。
逆だと隙間のいたるところから空気が入ってくる、つまり埃も入ってくる。
P150で言えばフロントFanをチョイ過剰気味にして吸気箇所をそこだけにし
そこのフィルターで埃をシャットアウトするの。
後は定期的にフィルター掃除すればOK
人によっちゃ「空気の通り道が出来てれば吸気ファンなんかいらんだろ」って言うけど
わたしは吸気ファンはそうやって使うモノだと思ってる。
NSK6000 \9,660って需要あるかな?
俺は必要無いからいらんけど
>348
すげえほしい
途中で書き込んでしまった
ジャンク品に在るけどケースのカテゴリーが無いからそこに入れてるだけで新品だと思う。送料1050円だけど…
不安なら問い合わせてみれば?
>351
問い合わせたら、一度PCとして組み上げた物を再度ばらして清掃した物で
付属品はすべてついてるけど、多少の傷有りだって
で、迷ってふらついてたら高速電脳のNSK6000が即納になってるの見たんだけどついに入荷したのか?
バルクの安いメモリ使ってるのに電源のせいにしてるやついそうだなー
またコイツか
もういいよ
>>345 Sonata2使ってるし普通に沢山居るだろうけど用件が不明ですよ。
>>354 労力は認めるけど、熱こもりそうで、なんだかな〜って感じ
せっかくのHDDマウントも使わないなんてもたいない
358 :
Socket774:2006/09/20(水) 23:53:04 ID:4CCXfG0W
会社に出入りしてる業者に個人的にNSK6000探してもらってたが,
販売終了で入荷予定なし,という回答だった。
ここらで神代のジャンク品買っとくべきか。。。
サイコムでNSK6600が9980円だ。
少し前にSOLOの特売やってたしAntecと何か特別な取引でもあるのだろうか
>>356 いや用件とかは別にないんですよ
ただ仲間がいるかなと思って
いい箱っすよね
新型きたw
900ってショー向けのネタケースじゃなかったのかw
いわゆるゲーマー向けだな
367 :
Socket774:2006/09/21(木) 06:26:44 ID:1A/d2ZMl
NeoHE 430の相性問題に遭遇してしまった。
俺のDP965LTだと起動しない...
相性保障つけといたのでよかったが
相性問題って直ったんじゃなかったのかよォォォォーッ!
368 :
◆R77rap64x2 :2006/09/21(木) 06:39:58 ID:8+yYb1i6
フリーウェイケースおまけ電源は名作
赤色基板が難点
だーかーらー
一部M/Bとの固有の相性問題が解決されたからって
今後あらゆるシステムにおいて問題なく挙動するとは限らないんだからー
起動時の癖の強さはあいかわらずなんだからー
ゴミ決定で終了 >NeoHE 430
起たぬなら バラしてしまえ NeoHE
起たぬなら 起たせてみせよう NeoHE <- これが自作er
起たぬなら 起つまで待とう NeoHE
372 :
Socket774:2006/09/21(木) 14:24:03 ID:2t9nKyJp
現象も製造時期も無い情報はゴミ
ゴミっ子NeoHE
ちょっとちょっと
週末NeoHE買いに行くつもりだったのに
そんなん書かれたら気になるじゃないか。
そこで、お前の日頃からの行いの善し悪しがわかるってことだよ m9(・∀・)ビシッ!!
マジか。じゃあきっとダメだな。
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ あきらめたら
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこで試合終了ですよ・・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
ばっちり動いてる俺は日頃の行いがいいってことなのか。
シャットダウンしてPCが落ちても数秒間ファンが回ってるような気がするんだけど
これってクールダウンしてんのか?
>>378 それもそうだな。
というわけでDFI M1689-ALもしくはそれ以外のDFIマザーと
NeoHEの組み合わせで使ってる人いたら教えてください。
動いてるケースがあったとしてもそれで自分も動くとは限らない。
Ver違いとかいろいろ複雑だからな〜
さらにVerがいっしょでも動くとは限らない
言い出したら他の電源でも絶対確証なんてないけどな
Antecのは博打だと思う。
180かったんだけど5インチベイのレールの取り付け方がわかりません
説明書にも書いてないし皆さんどうやってつけました?
自己解決しました
これケースにつけるんじゃなくてデバイスのほうにつけるのか
信じる者は救われる、それがAntec
>>383-384 マジでこんな奴いるんだな。
ネタかと思ってた。
世の中不思議がいっぱい
>>386 この質問するやつが多すぎてP180スレではFAQに入ってたんだぞ
話が噛み合ってないね
24pinもの買ってみたくてNeoHE 550買った後に
地雷くさい事知ってアチャ〜って思ったけど
ASUS P5B D/W+C2Eで問題なく動いてくれてる。
プラスティック
立花ハジメ(g) & 佐藤チカ(vo)
最近は涼しくなってきたきたからSOLOのフロントファンを1000回転のに変えようと思う
ファンコン入れれば楽なんだけど・・・・
鎌風2の風92ってのが1000から3000くらいまで可変出来るそうなので、これを購入するのもいいかも
まぁどちらにしても静音ケースの実力を発揮できる季節になってきたな
どこをどう見たらry
>>396 鎌風の風92使ってるけど、ちょっと回転数上げたらうるさくなる。最低回転数だと気にならないレベル。
ファンコン使うのが確実だな
>392
ASUSは対応しただけあってしっかり動く
逆に完全対応ってことか
406 :
405:2006/09/23(土) 23:44:34 ID:DsmUPkGS
3行目じゃなかった
正直すまんかった。
407 :
404:2006/09/23(土) 23:53:42 ID:DlJ2oj7I
>>405-406 そうだった…。DT-4100のページにリンクしちゃった。
フォローありがと。
408 :
Socket774:2006/09/24(日) 14:09:24 ID:JV4M8Ry4
NSK3300にP5B-VM,Core2DuoE6600,DDR800 1GBx2,WinFastPX7600GSTDHで考えていますが、ケース付属の電源で問題ないでしょうか?教えて
300Wとしか書いてなくて各出力の割り当てが無いからわからんな…
HDD,光学各一台ならいけると思うけど厳しいとは思う。
SFX電源だから交換も難しいし、ケースが小さいからエアフローも大変そう。
別に社員じゃないがNeoHEで相性って言ってるやつ他の原因はないの?
電源だけ変えて起動しないなら電源のせいだが、
新しく構成して一台組んだ奴なら他の原因も探った方がいいぞ。
静かでいい電源だから使えないのはもったいない。
ケーブルを電源に差したあとに抜けにくいのが唯一の不満。
>>410 >ケーブルを電源に差したあとに抜けにくいのが唯一の不満
抜けやすい方が問題だと思うが。
ちゃんとツマミつまんで引っ張ってるか?
コネクタはeasy swapが良いよな
P180付属ファンはファンコン使いには不要ですな、ノーマルがいい
今年の2月にかったTPU380の糞コンがもう噴いてる。・゚(つД`)゚・。
NeoPowerに続いてだ
容量をダウングレードしているのは?
普通に考えればクロックアップ遊びをするが冷却を考えていない結果、と想像。
信心がたりなかったんだな >416
ケースファン追加のお布施が要るな
>>418 それそのままだけど、A8N-VM CSM + NeoHE 380で問題なく動いてる。
ちなみにそのNeoHEは九十九exで買った、交換保証流れであろう中古モノ。
状態が新品同様だったので、おそらく何かの母板で動かなくて売っちゃったんだろう。
我ながらチャレンジャーだが、Antec信者だからある意味信心が強かったのかもなw
そういう入手方法もあるんだな。ちなみにおいくら?
白でも黒でも良かったのでP150とSOLOで迷って結局P150を買ったけど、
窓の下で投げ捨てられるNeoHEを待っていても良かったかも。
ちなみにうちのNeoHE430は939Dual-SATAIIと共に元気に稼働中です。
NSK4000は要らない子?
6000だと大きいから、4000で抑えようかと思ったのだが
422 :
418:2006/09/27(水) 01:52:00 ID:gFsizWvO
>>419 レスどうも
大丈夫そうですかね、まだ迷ってるが候補に入れときます
p150,soloをお使いの方に聞きたいんですが
前面のファンは何を使ってますか?
st-35を使うのでPWM制御と相性のいい
ファンを探しています。
12cmファンですがS-FLEXで軸音に悩まされましたので
今回は慎重になっています。
どうかよろしくお願いします。
>>424 オレは
フロントが芯9cm、2000rpm、2個。
リアが 芯12cm、2000rpm
ST-35で絞ってる
誤爆しますた。
>>424 Front Xin 1600rpm
Rear Xin 1700rpm
前は900rpmくらい、後は音が気にならない程度まで絞ってる
>>421 最近NSK4000買ったけど奥行き420mmだと結構キツキツ。
拡張カードとHDDの間に余裕が無い。長いVGAだとおそらく干渉する。
3.5ベイが冷えないのも(゚д゚)マズー
NSK4000のメリットは
デメリットでもあるけどミドルタワーの割にはコンパクト。
1万以下だけど作りはしっかりしていて悪くない。
天板がパカっと取れるので作業はし易い。
俺は奥行き450mmのメタルラックに置きたかったからNSK4000にした。
嫁さんを口説いて2万円確保したんですけど
当時5千円で買ったケースを新しくしようと思ってAntec製品にまで絞ったんですが
P180か、SOLO+静穏FAN、どちらがおすすめでしょうか。
迷いに迷ってどなたかに背中で押して貰いたく
嫁と相談しろよ
P180なんか設置したら引くぞ
>>430 ケーブルの長さとか難しそうだけど面白いのはP180だと思う
SOLO買っても基本的には普通だし、やっぱりP180で組みたくなるのでは?
SOLO+電源
が最強です
P150のがかわいくて嫁に受けると思う
>>430 排熱が気になる構成ならP180、そんなに熱源ないよならSOLO
P180をミニ冷蔵庫と偽ってみるとか
小さい子供がいるなら蓋と鍵付きのP180
438 :
430:2006/09/28(木) 03:59:57 ID:gBi/HeuT
みなさんレスありがとう。
熱源の大きさがポイントみたいですね。
ケースの大きさの方はすでに了承済みです。
予算会議の時に話してあるので。
大きさと言えば
キューブPCを見て大変気に入ったみたいでしたが
値段を見てあっさりと見切られてました。
なんだか高いですよね、キューブPC
>429
dクス
排熱とサイズはネックになるんだな
そら6000に皆逃げるか
>>437 カギなんか飾りですよ。えらい人にはそれがわからんのです。
実際あのカギしてても逆に開けようとして壊される可能性代。
3300に突撃・・・
442 :
Socket774:2006/09/28(木) 19:01:25 ID:N8E6eF99
nsk4400みたいに全面がUSBだけのミドルタワーないですか?
1394とかオーディオ端子は邪魔で嫌です。
443 :
Socket774:2006/09/28(木) 19:58:52 ID:wyXexiNg
パテで埋めれば?
いまさらながらNeo HE動作報告。
DFI ランパ 駅 / +4400 +イロイロもろもろ、ともに動作問題ないです。
つか静かだな〜これ(゚Д゚;)
でも風量ちゃんとある程度は稼いでる。かなり好印象。(OC時に電圧SAGE分も減りました)
ANTEC 900何時ごろ出てくるんだ?
海外ではもう売ってるんだよな
nsk2400についてた380Wの電源て12V弱いの?
HDD3台つなぐとwindowsが固まるんだけど。
アンペア値からすると全然余裕なはずなのに。
CPU、ビデオ、光学ドライブも12V使うのあるんだぞ、
よ〜く計算し直しだな。
450 :
325:2006/09/29(金) 14:05:37 ID:MeBE7bP2
Atlas組み付け完了
いつもながらの適度な完成度の高さで
何の問題もなく程よく完成しましたが最近特に指摘の多い
スイッチの感触の悪さがこのモデルにもあります。
P150 TX635 SLK1650 Titan と使ってきましたがこういうのは初めて。
titanの弟分な感のあるAtlasだけどまったくの別物でどちらかと言うと
P150よりのモデルで静音より冷却重視の人に向いてるかも。
今夏の構成は478/FSB533/chipsetE7205と
どうってことない昔の鯖構成なので晒しはなし。
451 :
325:2006/09/29(金) 14:26:09 ID:MeBE7bP2
今夏じゃなくて今回ですorz
貧乏だけど注文してしまった
動作報告、NeoHE500でE6600とHDD4台光学ドライブ2台つんだ
P5B Delux/Wifiにつけた。
問題なす。前電源がSF480-TSだからか激しく静かになった・・・
ハァ(゚д゚)?
本当に買ったなら画像ぐらいうpうp
ハァ(゚д゚)?
('A`)マンドクセ
>>453 似たような構成にしようとしてたから
ありがたい
情報thx
460 :
325:2006/10/01(日) 13:29:22 ID:O6N97RqZ
462 :
325:2006/10/01(日) 13:45:31 ID:O6N97RqZ
いやもう全然大真面目です
あと、ちょっと訂正ですが
FDDも壊したって書きましたが別件の勘違いでした。
このときはDVDドライブ2台だけです。
>>328で「プラグのほうの配列ミスなら」って自分で言って
もしやって思ってさっき見たらこの有様でした。
差し替える方法ありますか?
工具無くても爪楊枝とかで簡単に外せるから
ピンセットかミクロドライバーがあればすぐにできるでしょ
ゴルァすべき。
467 :
325:2006/10/01(日) 14:50:42 ID:O6N97RqZ
プラグの穴を覗き込んだりピンセット入れたりしてみましたが
どうもわたしには無理のようなので近くのショップに持ち込んで見てもらおうと思います。
上でも言ってるけど開封(wしたので小一時間問い詰めは今回は無しの方向で…
ケーブルなので関係ないっちゃーそうなんだけど。
皆さんも配列気をつけてくださいな〜。
>>467 おいおい、あんたどんだけ不器用なんだw
ピンセットを突っ込むのは、金属ピンの穴の外側とプラの間だぞ
ドスパラからP180のエピゴーネンが出るでw
471 :
453:2006/10/02(月) 09:43:04 ID:oZyQns1d
ちょっと補足で、前電源は底面14cmファンだったせいか、
その時と比べると全体的に若干温度が上がった。+2,3度くらい。
HDDだけはほぼ変わらなかったけど。
底面ファンの電源とは周辺のエアフローが大きく変わるので、一応参考までに。
それにしても静かだ・・・
472 :
325:2006/10/02(月) 11:27:06 ID:2v1kpZVL
>>463-
>>466、
>>469 はずれましたよ〜
ボールペンの芯を差し込んで抜け止めの爪を征しました。
ところで黒はそのままでいいの?GND?
黒はGND
474 :
325:2006/10/02(月) 13:33:02 ID:2v1kpZVL
475 :
325:2006/10/02(月) 13:48:42 ID:2v1kpZVL
書き込みボタン押してしまった^^;
>>468 「人が組み立ててるって時点でミスは憑物」
そう考えるとAntecのに限らず他社のだってありうるわけだけど
いままでそんなところまでチェックなんてしてなくて
ただたんに決められた通りに組みつけてたんだけど
こういうところまでチェックしないいけないとなると
自作って大変な作業になってしまう
機械で自動的に組み立てられないものだろうか?
電源部分はコネクタにするとか・・・
NSK1300、PCIスロットにどうやってつけるんだこれ
説明書に書いてねえぞ
何のために電源には何項目もチェックが入ってるんだろうな。
Antecの電源だったら〜OKみたいに何個かQCマーク入ってるのに。
コネクタ式になった弊害だろうか。
NSK3300とどいた〜
組みあがったらレポするにゃ〜
>>479 俺も購入予定だからレポ楽しみに待つよ
工作精度とか付属電源の音の具合を詳しく
>479
俺も三日前に購入。
>>481 こんなのがほしかった。
でも夏が終わっちまったしなぁ
またブルーLEDイルミネーションか!
>>481 がっちり固定されてないから、変なブレ音とか出そうだな
でも欲しいかも
俺が他メーカーならフレキシブルが丈夫な9cmと12cmファンのパチモンすぐ準備するな。
いろいろ調べて、Sonata2っていうケースが欲しくなったんですが、これって
もう売っていないものなのでしょうか。(数カ所の通販サイトを見てみたのですが、もう取り扱っていないように書かれていました)
また、もしお使いの方がいたら教えて欲しいのですが、前面ファンというのは
どこに付くのでしょう ? HPの写真ではよく分からないのですが、吸気口が
少ないようにも見えますが、HDDの冷却性能はどうでしょうか (3台ぐらいの
積載を予定しています)
あともう一つ、HDDベイの一番下が不自然な空間になっているように見える
のですが、あの空間は何か意味があるのでしょうか ?
ヤフオクに出てたけどAntecSonata2とは明記されてない。
しかし商品説明見ると「搭載電源 SmartPower 2.0 SP-450」とあるし
間違いないと思うんだが、出品者乙と言われるのもやだし
トラブルになるといけないのでリンクは貼りません
オークション > コンピュータ > パーツ > ケース > ATXミドルタワー
の項目を探してみてください。
そなたの特徴色のネーミングをキーワードで探してみると早いかも。
んで、後は自己責任でおねがいします。
489 :
487:2006/10/03(火) 19:06:17 ID:nQfH8/kG
>>488 レスありがとうございます。
ヤフオク見てみたのですが、商品名も明記してない怪しい出品者で
送料別\17,900は高いです TT
いずれにせよ、前のメッセージに書いた点が気になるので、購入前に一度
現物確認してみたいので、今度秋葉原当たりで探してみます。どこかの店に
置いてあると良いのですが…。
491 :
482:2006/10/03(火) 21:35:10 ID:QEhm6uig
今日組みなおしたら、マザーボードのマウンタのねじ穴一つが馬鹿になったよ・・・orz
気にするな。
オレもそんなもんだ。
>>491 その経験の分、成長したってことさ。
その経験を覚えておけ。
だが
>>492のとおり、気にするな。
494 :
482:2006/10/04(水) 06:29:17 ID:d0okn/AN
よく考えたらどうせ外さないんだし、エポキシ系の接着剤か、
ねじ山を削り取ってナットで固定できるか試してみる。ありがとうね。
ちょっくら失敬します。
SoloかP150で悩んでるんですけど
白がいいなと思って、後者に突撃予定なんですが
付属のNeoHE430の事で…
E6600+P965LT
DDR2 800 1G×2
HDD2台 80G+250G
プレク 755SA
7900GS512M
↑の構成で電源容量は大丈夫でしょうか?
容量よりも相性の方が心配かと。
>>496 Solo+別電源というのも考えたんですが、
やはり白がいいなと。
相性云々の話はちょこちょこ聞きますね。。。
とりあえず容量がOKで相性が出なければ万歳。
駄目なら別電源購入で、NeoHE430はサブ機にまわそうかな、と。
でもまぁ、無事に使えてくれることがベストなんですが。。。
>>495の構成で容量はOKですか?
OKです
>>498 thx とりあえず買ってみる。
ケースってそうそう買い換えるもんじゃないから
インスピレーションを信じて白にするよ。
相性もそれほどむごくないから大丈夫
インテル以外報告ないし
C2Dのマザーと相性があるのってNeoHE430だけ?
500とか550とかはどうなんよ?
>>477 シロッコファンの事か?
PCI裏の上二つと着けたいとこの一箇所はずせば行けると思う。
駄目だったら全部はずしちゃえw
>>488 ノ
もう見てないかもしれないけど
sonata2ユーザーです
吸気ファンはHDDベイの排気ファン側に付ける穴があいてます
1200rpmの吸気に、T7Kの250GB*2と日立の80GBの何か*1で
everest読みで大体35℃くらい
ファンコンの温度計で32℃くらい
室温はワカンネ(長袖で過ごしやすい気温)
吸気口にてをかざすと、まぁ吸ってる感じがする程度
HDDベイの1番下は・・・ケーブル置き場?
なんてゆーか、吸気がやっぱり弱い気がします
あと、中身が狭い
今となってはP150とかSOLOとかあるじゃないの。と思う
>吸気ファンはHDDベイの排気ファン側に付ける穴があいてます
?
ファンレスグラボの冷却にいいかなと思ったけど
3000円は微妙だな1000円ぐらいじゃないと
511 :
Socket774:2006/10/07(土) 00:28:42 ID:2eSGYI4g
Nine Hundredって台湾メーカーみたいなデザインだな
>1 x 200 mm
_, ._
( ゚ Д゚)
穴多すぎ
P180+穴
マジですか
Nine HundredとP190は別物なんだよね?
一瞬びっくりしたw
サイドに穴がないからP180買ったんだがな〜
アクリル板じゃ毒電波漏れ漏れ
どこにも92mmのケースファン売ってねー。
メーカー拘らずに他の買った方が吉?
92mmは90mmとして売られている
523 :
Socket774:2006/10/07(土) 16:48:55 ID:ZJFNyFA2
○
O
o
。
イ ,ィ/レ′lハ!`ヽ!ヽ、,ィ ヽ
レ/ __,ノ ヽ、__ ´ノ_ ヾ、 と
/ __ __ l ト! 思
/ ・ l ・ l イィ `ゝ う
/ `´ l`´ ノ 予 銀
/ r―-、 `ー iィr‐-、/ 時
! { 、 l| で
l `ー`ー‐'^ー'′、 __ノ l あ
l __ ヽ / ┌` っ
l/ ヽ ヽ / ,ィ! た
├‐ヽノ--〉 ヽ /l/
/人 / /ヽ、
// `ーr'′ / \ヽ
ヽ\ l / //
\ヽ l / //、
/ ヽ\ l_ _ / //l `ヽ、
/ \ヽl ` ′./ // ! l
900発売マダー 中年サイドアクリル厨の俺は即買いしますよ
>>511 Antecは相変わらず顧客ニーズがわかってねーなw
P180は個人が設計しただけだし
顧客ニーズってANTECはアメリカの会社だぞw
なんで2chに書き込んでる奴の好みに合わせてつくらにゃあかんねん!
アメリカは日本に比べれば静音性が重要視されていないだけの事。
MINUET 2を買って組み立ててみたけど、
電源FANがうるさくて折角の静音志向が台無しに・・・。
スリム型は薄くていいけど、電源を変えられない事があるのが難点だ。
チラ裏スマソ。
なんでみんな静音にそこまで拘る?
531 :
Socket774:2006/10/08(日) 04:24:34 ID:OlryaRli
ここの報告見てたにもかかわらず、DG965WHとP150の組み合わせで突撃したら、
見事撃沈・・・ 416と同じ現象になった。
インテルでも全数発生じゃないみたいだから、半ば博打だったけど、
もしかして全数で出るのかな?
ケースの製造日が2006/9/26となっているから、電源もそんなに古くはないと
思うが・・・
信心が足りなかったな
>>531 裏のメインPW ON後10秒待っても駄目?
NeoHE 430と、ASUS P5B寺の組み合わせで難なく動くがなぁ・・・。
いったい何が違うんだろ。
SOLOの前面のパネル(シルバーのとこ)ってNSK6000と材質同じ?
価格差あるからどちらを買うか迷ってる。
536 :
531:2006/10/08(日) 11:57:45 ID:OlryaRli
何秒待っても、ファンが回る・止まるを繰り返すだけで虚しい・・・
電源のロットNo.を調べてみたらS06で始まるので、対策後のロットみたい
だけど、対策されてるのはASUSだけでintelには関係ないみたいね。
HDDとかの相性があるとかの話しがあったような気がしたが、結局関係なかったのだろうか。
>>536 そうじゃなくて裏のsw onからフロントのswを押す間の時間を長くするって事。
漏れの環境だとその時間が短いとお前さんと同じ現象が発生する。
531じゃないけど裏のスイッチONにした直後からファン回る・止まるを
繰り返す感じ。フロントSWを押す押さないは関係ない感じ。
NSK6000使ってる人に質問したいんだが
エアフローとか冷却性とかはどうでしょうか?
パッシブダクトにファン増設してる人いますか?
>541
俺はCPUクーラー大台風つかってて、干渉しそうだったから
ダクトごととっぱらって今穴通して外気吸入って感じ
ちなみにクーラーと側板の間は結構余裕ある。
電源とも全く干渉せず
一応昔はかったやつだけど温度はこんな感じ
【 CPU 】31℃(CoreTemp) Core2Duo E6600 定格 EIST OFF
【 .シバキ 】42℃(CoreTemp) Prime95-1時間半
【 HDD 】32/32℃ HDS721616PLA380/HDS721616PLA380
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】CoreTemp、SpeedFan(HDD)
【 クーラー . 】BigTyphoon Rev.2(1300rpm/12cm付属ファン) +Arctic Silver5(グリス)
【 M/B 】GA-965P-DS4(P965 Rev.C2)
【 VGA 】Leadtek WinFast 7950GT TDH(512M)
【 .ケース 】NSK6000
【 電源 】Seasonic SS650HT
【 .ファン 】吸気 フロント風拾 静音(1500rpm)/排気 付属TriCoolFan Mid(1600rpm/12cm)
Silver5のならし時間おわったから後でもっかい温度はかってみるか
900ちゃん年内に発売されますように ナムナム
P180かSOLO、いっそSonataでもいいから、黒と銀以外の色出してくれ。
(P150の白は、前から見たら銀だから却下)
なんでこの会社の選択肢には、地味とケバいのしか無いんだよ…
大して複雑な構造してないんだから自分で塗ればいい
カッティングシートという手もある
547 :
541:2006/10/10(火) 00:44:17 ID:UCvFzIuD
>>542 レスありがとう、すげぇ参考になります。
温度も良い感じね、俺の構成だともっと低くなりそう。
いいケースみたいで良かった、明日届く予定なんでwktk
548 :
Socket774:2006/10/10(火) 00:44:21 ID:xc+g/zW8
NSK-1300使っている人に聞きたいんですが
Socket939のリテールファンを使っているのですが
リテール以外のファン付けられるのあります?
ZALMAN位しか見つからなくて・・・
クーラーマスターとかどう?
>>548 1300はあるけど939持ってないorz
一応SocketAの感じだとヒートシンクの高さはあまりない方がいいけど
PAL8045くらいのはファンと一緒につけられそう・・・今手元にPALないから推測だけど
あと電源のとこにファン用のステイをとりつけられるようになってるので
シンクが高いときはファンだけそっちに着けるとかは可能
ただそんなに大きなシンクが必要なんだとしたら
ケース内の廃熱が間に合わない気がしないでもない。
参考になれば幸いです。
551 :
Socket774:2006/10/11(水) 10:59:07 ID:dfNi6+m4
穴の多いケースは見ているだけでグロ画像に見えなくもない。
PS3の事か
553 :
Socket774:2006/10/11(水) 20:08:53 ID:wMLu9DDE
NSK3300使っているお
なかなか良いお
ただプスプス穴を開けただけじゃなかったんだな
>価格についてはまだ未定だが、同氏は「現時点の予想では、約500ドル前後になるだろう」とした。
>なお、電源なしバージョンの投入は予定していないという。
( '・ω・)
P190のサイドパネルが、なんとなくSOLOと同じ形式に
なっているように見えるのは気のせいですか?
サンドイッチパネルじゃないような……。
Antecのケースって、まぁ良いんだろうとは思うけど、FAN付けすぎで美しくない。
吸排気各1 (せいぜい吸気2)ぐらいで、静かで冷えるケース作って欲しい。
>558
Atlas
Titan
吸排気各1 (せいぜい吸気2)
これ以上付いてる(付ける)ケースあったっけ?
Faithのレジ横に、大量のトリコロールファンがジャンク(\600)として置かれていた件
>561
付けることができるということでは、
Sonata II フロント・リア各1に加え、ダクトに2個付けられる。まさか、フロントファンをあんなところに付けられるとは驚いた。
その他にも、サイドに穴が開いているものについてはそこにファンを付けられる。
EarthWattsってどういう位置づけなんだろう
年内P190キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
SOLO P150が、こんなに人気あんのに
似たようなケース創らねー他メーカーって
馬鹿じゃねーの?
>556
それよりもスレ違いだけど
>NVIDIAとの話し合いの結果、2007年のSLIシステムの消費電力は600Wを超えるものとわかり…
が気になった。2007年は600Wクラスの電源二つ搭載して、一個はVGA専用に使うっていうのが
ゲーマー向けPCのデフォになってくのかなぁ
電気代が洒落にならんことになりそうだ。
VGA1枚でも300W以上ってこと?
570 :
Socket774:2006/10/12(木) 12:22:12 ID:eTrbkCLx
既に現時点でも最高クラスになれば別電源装備もあるからな。
後、電源自体も550Wや600Wを要求するわけだから、
具体的にどれくらいかは知らないが、
半端じゃないだろうな。
SOLO or P150ユーザの方に質問。
3.5インチベイのカバーとステーを取っ払って5.25インチ製品を取り付ける事は可能ですか?
可能ならリムーバブルケースかファンコンを付けようとおもうのだが。
可
>>571 5インチベイと同じ取り付け方法だから簡単だよ。
単に3.5インチを5インチに変換するアダプタだから。
575 :
571:2006/10/12(木) 19:04:49 ID:rZWv1Ghq
>>572-573 レスthx
購入する決心が付いたよ。5インチベイが3段では、ちょっと踏ん切りつかなかったから。
あとはSOLOにするかP150にするかを迷わなければ・・・。
576 :
Socket774:2006/10/12(木) 21:02:36 ID:8d4lxedK
@Ariaの前面電源LEDが両方激しく明滅するんですが、これって修理したり交換したりできるんでしょうか?
第6部のログが残っててよくある症状だとは分かったんですが対処などはなかったので。。。
みなどうしてるんでしょうか?私はこれまでHDDのLEDで代用してました(^^ゞ
AおなじくAriaのカードリーダでSDメモリを認識しません。CFは認識するし、購入当初は認識したこともあるように思うんですが
最近は全く認識しません。ピンはマザー(855GME)のヘッダに接続してます。
>>575 SOLO
ピアノブラックという表現に偽りなし。
鏡面仕上げか?と思うような仕上げで、ケースの黒色部分に部屋がうつる。
フロントパネルの銀色部分はまさにアルミという色で、P-180の銀の様に白っぽくなく、
ミツミの56倍速CD-Rドライブ銀色ほど濃いくもない。
自作用ケースの中では高級感があると思うよ。
P150は知らない。
指紋とか目立つのが気になってしょうがない人にP150はオススメできないな。
写真を素手で触っても指紋が付かない俺には関係ない。
>579
指名手配中?
581 :
Socket774:2006/10/12(木) 23:54:55 ID:pSvhEhdW
いや、北朝鮮大使館員だろう
582 :
579:2006/10/13(金) 00:01:51 ID:aSX9roSO
…
単に脂が少ないだけ。
少なくて滑って困ることがあるくらいに…
>>579 お仲間発見
紙とか数えたりスーパーの袋開けるのに困るよねぇ…
P190が$500ってマジ…?
日本で売られたとしても69,800ぐらいだな
それだけ払うなら、P180,P150,SOLO,NSK6000を全て買う方がいいな
>>578 指紋はSOLOの方が目立つぞ
というか、車でも分かるように、黒は汚れが目立つ
P190が期待していたものと全く違う・・・
Antecのケースは静音重視だと思ってたんだが
SOLOの新バージョンに期待するしかないかな
590 :
Socket774:2006/10/13(金) 14:49:04 ID:arRP7OjJ
以外だよな。色に関してはとにかく白がいちばん目立ち、
黒がいちばん無難かと思っていたら、黒も目立つ目立つw
静音系のE-ATXが出たと思ったらこれだもんなー。
最初から電源2つも積んでりゃ、そりゃ高いよな。
Antecの電源はいらん。
ですな、水冷を意識した穴が少なく、より大きなP180が欲しい。
NSK6000使っているが説明書を読まずに組み始めてしまったので
最初に電源を入れないと電源を入れづらかった以外は
本当に組みやすくなっていてびっくり。フロントファン追加しても静かだし。
ただ、前面5インチベイが実質3なのでこれが4つ+3.5インチベイ1つの5つだったら文句無かったかも。
文句無いというか家に買い換えたいケースがあるが、これがネックで買い換えられないので
次モデル出すときは5インチ4つ3.5インチ1つをAntecさん是非ともお願いします。
596 :
Socket774:2006/10/15(日) 01:13:47 ID:vljDy422
SOLOの左サイドパネルが閉めた状態で、
前面よりの部分がカパカパ遊びがありますが、
不良ですか?
うちのP150は前面パネル可動部にガバガバの隙間があるぜ
うちの嫁は下腹部開口部にガバガバの隙間があるぜ
>>595 それはもう黙ってP180買えとしか(ry
P190は値段がうんこだからアレだけど
Nine Hundredはいい感じじゃね?
ん〜
P190は電源2個付属で$500だろ?この非常識な値段じゃ・・・まあ売れないかもな
そのうちAntecも根を上げて”ご要望に応えて”とか言いながら単品販売始めるかと
P150−SOLO ならぬ P190-DUET とかな
秋葉はすげーな。SOLO2個輸送してる猛者がいた
>>601 DUETじゃケース+電源1個になるんじゃないか?w
>>602 ス、スゲeeeeeeeeeeeeeeeeee
SpotCool買ってきた。ミドルタワーケース使ってるけど、思ってたより取り付け場所や
風向きの調整の自由度は低く感じた。
Neo NE500とASUSのA8N SLI Premiumって絶対動かない?
シリアルがガチ相性問題でている番号なんだが・・・
買って立証してくれ
>>606 1パーセントくらいは望みがあるかも・・・
つーか相性問題ってどういう理屈で発生するの?
起動時の立ち上がり特性とかなんとか
ほう・・。
何処かでそういうの検証してくれないかな。
「相性」の一言で片付けられると、なんか納得いかなくて。
判らないから「相性」なんだろ
この問題は1対1の相性だけじゃないし
納得したけりゃ自分でとことん検証するのが一番かと
NSK6500の電源、しばらく使ってみて、
他のマシンに回そうかと思ってたら、結構大丈夫だな。
64X2(89W) X1600XT HDD4台 光学2台 ファン4個+ファンコン
LANカード サウンドカード FDD
・・・てな感じで、いろいろ同時作業やっても、いたって元気。
>>612 いや確かわかってる
なんでも12Vの供給のタイミングが遅いんだと
ASUSマザーはこのタイミングがシビアで起動しない
NeoNEの方は遅めだけど規格内におさまってる
ちなみにこの12V立ち上がりスピードが遅い白狼もASUSマザー
は起動しないみたいよ
規格外でも、なるべく受付けることを優先するのが良い製品なのか?
きっちり規格を守って、安全保障をするのが良い製品なのか?
…自作的には前者なのだろうけど、品質的には…
phantom 500ってあんま噂に上らんね・・・・。
>>616 持ってないけど、スペック表だけ見てわかる欠点を挙げてみる。
1.少し古い。既に1年以上前の製品。ATX2.0である。
2.高い。
3.8cmファン
1に関してはどうしようもない。でもまだ問題になるような古さではない。
2は、たった500wなのに2万円と、比較的ハイエンドな商品なので、なかなか買う人がいない。
3はどーなんだろ。せっかく新しいのを買うのに今更8cmファンかよー、って気持ちが出て購入を邪魔する。つうかそれが俺だ。
12cmファンバージョンが出てくれれば、俺でも買うかな・・・。
>>616 Phantomの話題は静音電源スレとかファンレス電源スレの方が良いかも。
>>606 P150付属のNeo NE430で安定動作してる
NEじゃないやNeoHE430ね
antecの電源はもともと回転数絞って静かだから
まぁそれで満足って面もあるのではないだろうか。
TruePowerTrio650 を買ったのですが、マザーとの相性なのか起動しません。
マザーはギガバイト GA-7NNXP です。
電源を投入しようとボタンを押すと、一瞬カチッっと音がして通電ランプが一瞬光りますがBIOS画面すら出ないです。
ファンも回らず。
接続方法は何度も確認しましたが、間違っているとは考えられません。
通電検証用のボードで電源の通電チェックしましたが、電源本体だけPS_ONで電流を流すと電源ファン、12v用ファンなどに電流は流れるようです。
Antec選んでおけば間違いないと思っていただけにかなり凹んでいます。
果たして相性なのか、初期不良なのか?
ほかの電源での相性問題と内容が似ていたので、報告&相談と言うことで書き込ませていただきました。
>Antec選んでおけば間違いない
もうここが理解不能。
ケース付属の電源ならまだしも
単体でAntec電源を選択するのが信じられない。
よく「相性問題さへ無ければいい電源なんだけど・・・」と言われるけれど
それはいい電源とは言わない、そんなこと(**が無ければ)言い出したら全部良い電源だ(w
そのTrioを他のマシンで試したり
別の電源で今の構成を試したり出来ない?
624>手元には、残念ながらほかのマザーは無いです。・゚・(つД⊂)・゚・。
増設目的だったので、前の構成に戻すと、不安定ながらも起動はしますね。
ちなみにTagan480という少し古いモデルです。
消費電力は、構成から計算すると、最大で420W程負荷がかかるそうです。
このスレの書き込み見ていたら
電源投入時のマザー側の信号の遅延が怪しく思えてきました。
今度DPS(マザーに後から取り付けた電源系の回路)外して試してみます
NSK1300、電源って変えられます?
チャレンジした方いたらレポ下さい
phantom 500 使ってるよ。
CPU:Athlon64 3200+
MB:A8V-E SE
VGA:ATI X800GT
HDD:250G*6
PCI:SATAボード
こんな構成で。
特に、動作に関して問題はない。
内蔵のFANが回ったことはない。
後ろの青色LEDがDQNっぽい。
長いのでケースを選ぶ。
ケーブルも硬くて、取り回しがしんどい。
1年以上前に組んだマシンだから、スペックは見劣りするけどphantom 500は元気に稼動してます。
#はっきり言って、高い。
#質は悪くないけど、高い。
#しかも、重い。
#他人に絶対すすめられない。
#財布に余裕があるときに、ノリで買わないと買えない。
信心が足りないよ
信じる者は救われる
NSK6000の在庫具合ってどうなってるんだろう
月曜に秋葉原行ったらケース館に8880円であったから買ったら最後の一台だったけど
>>630 こないだ通販で『在庫無し、取り寄せ』で注文したら1週間くらいで届いたよ。
取り寄せればまだあるっぽい、欲しいならすぐ注文したほうがいいと思う。
今は在庫あるみたいよ
NSK6000
何時になったらP180買えるか、最新情報お持ちの方居ませんか?
10/19・20入荷って表示してる店もあるあるけど、まだまだ潤沢にはならないのかな。
予約しなきゃ無理だとか、そのうち大丈夫になるだとか、何でもいいから情報下さい。
結構、店には積んであるけどな
ZOA通販で売ってる。
黒の方に「只今納期がかかっております」って書いてるから銀は大丈夫なんじゃないかな?
今朝、P180がちょっぴりモッコリしてたw
ver1.1の新化が問われる時期に来ましたね
P180 Ver1.1 に搭載する電源は何がお勧め?
つか、皆さん何載せてらっしゃいますか?
パワーを取るか静音を取るか悩ましいところ。
糞電源でなければ何でも。
P180専用スレあるから、そこのログでも見てみたら?
M12オヌヌメ
NeoHE550使ってるけど
P180付属品の電源カバーが
はまらない
P180は電源の付け外しが面倒なので
全ケーブル脱着式になっていると楽かもしれん。
電源のファンやらコンデンサやらをとっかえひっかえする奴はそう居ないと思うが。
>>641 P180+NeoHE550で組もうと考えています。
「電源カバー」って、マニュアルでいう「電源ホルダー」のことでしょうか。
これが使えなくなるってことですか?
あと、ケーブルの取り回しはやっぱ楽ですか?
その他使用感など、教えて下され。
P180+NeoHE550+K8N Neo4 Platinumで使っているけど全く問題なし。
マニュアルと違って0608製だと、EPS12VコネクタとATX12Vコネクタが別々に付いてた。
ATX12VケーブルをPCIスロットの下を潜らせて刺しているけれど、まだ余裕がある。それなりに長め。
もちろん、電源ホルダーは装着可能だった。やはりP180には脱着式のストレート電源がオススメ。
>>645 電源ホルダーかなりきつきつにならない?
647 :
643:2006/10/20(金) 08:44:54 ID:Zg57XKLp
>>645 Thanks! NeoHE良さそうですね。
ただ、550は品薄で、安いとこはみな在庫なし…orz
648 :
633:2006/10/20(金) 09:04:10 ID:6Mc5zihf
みなさん、レスありがとうございます。
>>634 マジ!
秋葉まで電車で1時間の所に住んでるけど、行く時間が無いので、ネットの情報ばかり。
暑い時からずーと手に入らないものだと思ってた。
たとえばツクモのネットショップ上だと在庫なし表記でも
秋葉のケース王国店頭には余裕であるってことはかなりある
確かに今ネットショップだとP180在庫切れになってるけど店頭山積みだもんな
まぁP180は手で持ち帰る様な品物じゃないからね
最低車ないと無理です
じゃあ手持ちで持ち帰った俺はバカと言うことでしょうか
次の日肩の辺りが筋肉痛になったがなorz
つまり没個性な凡人だと
秋葉でケース2個持ち歩いてる奴いたぞ
高速でカートを買えばいいじゃない
現地で買って店に配達を頼むのが一番早いと思う
店にタクシー呼ぶのが楽ですな
俺のロバを貸してやろうか?
PenD乙
俺の鱈は永遠のサラブレッド
ブラック以外はどこでも手に入る
昨日NeoHE500を買ったんだが、
これってこんなファンゆるゆるでちゃんと排熱出来てんのかね?
排気温度も40℃超えてるし。
このくらいは許容範囲かなぁ?
Antec伝統の熱いにもかかわらず、低回転数ファンだよ。
大丈夫だと思われ。
寿命とか大丈夫なの?
666 :
Socket774:2006/10/21(土) 21:34:25 ID:ZpOKru+Q
Phantom 500を以下の構成で使っていたのですが、ゲームをやるとからからファンが回りだし、非常に熱いので
負荷を減らしてファンレスで動かそうと思い、Skytec 魂の力作(350Wファンレス、500Wセミファンレス)とリレー
ケーブルでつないだ(ビデオカードにつないだ)のですが、OSが起動しません。
相性でしょうか。リレーケーブルはSPW−PSW24です
CPU:FX-57
M/B:A8N32-SLI DELUXE
MEM:Sanmax DDR500 2G
HDD:ラプター150G2台
VGA:Geforce7900GTX(リードテック)
サウンドカード:X-Fi
NSK2400でAM2対応のよさげなクーラーありますか? 天板に穴開けなどの潔すぎる加工は
遠慮したいです。
クーラースレで聞かないとスレ違いかな。
>>665 大丈夫だから3年保証とかつけてるんじゃないかな。
俺は普通の使用でTruePower3台とも壊れてない。
>>665 fuhjyyuコン載ってる電源は妊娠・液漏れするよ
Trioからfuhjyyuの変わりにTEAPOになったとかいう話があったけどマジ?
Nine Hundredのトップのへこみは小物置き場?
排気の傍に吸気口があるとは考えにくいし。
電源ボタンとかが上にあるってことは床置き前提なんかね。
P160をアメリカから注文してしまった…
届くの楽しみ。
しかしアメリカにももう在庫ほとんどなくて値段が高騰してるぽい。
まぁもうこのスレ的には忘れられてるケースだろうけどな。
初見ではなんじゃこりゃって思ったけど、いい感じだな>900
そういえば、P150もこんな感じに印象がシフトしたっけな。
677 :
Socket774:2006/10/23(月) 09:50:40 ID:hApa8Duj
900我慢できない人は海外から買えばよし。
送料含めて25000くらいあれば買えるはず、多めに見て。
>>678 fuhjyyu仕様の古いTPが未だに噴いてないんで
TEAPOになっただけで個人的にはマシ
NSK6500についてる430W電源は別売り6000円程度の電源と比べてどうですか?
ASUS P5LD2-VとP150の組み合わせで騙し騙し使ってたけど、
最近はもう電源が入るまでに、10分以上電源を入れなおしてる、、、
P150のNeoHE 430のリプレースで、ほぼ同スペックの電源で、
お勧めのものありますでしょうか?
NeoHEってBIOSTARで使っても問題ないのかしら
>>680 電源を比べるってのも難しいが、
430Wクラスで6000円の電源よりはいいのではないか・・・と。
一応、ActivePFC付きだし、音も静かだよ。
流れを切って申し訳ないんですが…
数日前からブルーバックも出さずにしょっちゅう落ちるようになったので、True480を予備電源に交換したら今のところ問題なく使えてます
降ろしたTrue480をバラしてみると二次側コンデンサの防爆弁にうっすらと茶色の固体がこびりついてました
弁が膨らんでたりはしないんですが、このコンデンサ達は亡くなったと見ても良いでしょうか?
保証が効かないAntec電源は窓から捨てれ
687 :
Socket774:2006/10/26(木) 00:00:52 ID:mkYRepTz
ソレ不法投棄ダヨ
シンジラレナイネ
BIOSTARのP965ママンを使ってるんだけどASUSとINTEL純正に該当しないからNeoHEと相性出にくいということであってる?
いいえ
どちらとも言えない
で、結局、NeoHEとTruePower、どっちがいい電源なのかな?
静音=ねお
安定=True
スレ大体読んだところ、こんな感じに思えたけど。
ラインナップ的にはNEO>Trueだよね?
691 :
685:2006/10/26(木) 18:53:28 ID:x1cpOeV1
>>686 そうですよね、シール破った時点で保証が逝ってますね
たとえコンデンサが逝ってなくても。。。
NeoHE 550購入記念age
693 :
Socket774:2006/10/27(金) 11:21:54 ID:gx5r1nn7
相性に不安が残る電源をわざわざお金を出して買うとわ・・・トホホ
>>694 地雷ってわかってても買っちゃった。。。
ストレート排気?がなんかいいお。
母盤、P5B寺なんだが、大丈夫なことを祈るよ(´Д`)
…やっぱ、やべーかな?
相性以外は最高っぽいのに(´Д`)
12月の1週間目に、私たちは2つのAsusマザーボードを入手しました: デラックスなA8N32-SLIと A8N-SLIプレミアム。
両方が上位アスロン64nF4チップセットソケット939板です。
彼らは、2つの異なったシステム体格に使用されて、いくつかの電源があった状態で、研究室で罰金を扱いました。
しかしながら、独身のNeoHE430 PSUがあった状態で、これらの板のどちらも働いていませんでした。
私たちは、また、私たちが、悪いサンプルを持っているように思えたと報告するためにAntecに連絡しました。
言及されるように、なにもはnF4モデルでしたが、原見本は研究室の他の数個のマザーボードを罰金を扱いました。
マザーボードは、インテル、nVidia(NF3)、およびVIAチップセットを使用することでソケット478、775、754、および939モデルを含んでいました。
昨日、私たちはAntecから2新しいNeoHE430 PSUsを受け取りました。
また、私たちはシリーズで500Wと550Wモデルを受け取りました。
これらは前のすべての非互換問題を排除するために改訂されたと言われました。
通常、これらのすべての新規見本が私たちの2個のAsus板に動きました。
私たちが判断することができる限り、私たちの新規見本は、オリジナルへの外観が同じで、かつ外で、かつ内面です。
Antecは、これから改訂されたユニットがある種のタグかラベルでオリジナルバージョンからdiffentiatedされると私たちに言います。
現在米国(ディストリビュータとディーラーへの)でAntecの第一の倉庫から出荷するP150場合におけるNeoHE430と小売の箱のNeoHE PSUsは改訂版であると言われています。
EU倉庫には、すぐ、また、改訂されたものがあるでしょう。
他の国々におけるNeoHE供給は直接Antecの香港の出荷センターから役立たれています、そして、それらは2、3週間既に改訂されたユニットを出荷しています。
現在小売におけるNeoHEストックでは、非常に、チャンネルはしかしながら、走ったオリジナルの生産から来ています。
Antecは、総リコールが正当でないと言います、不一致がほとんどAsusマザーボードでいくつかのNeoHE電源に適用されるだけであるので。
彼らにNeoHE電源に関する問題があるなら、Antecは、顧客が直接彼らに連絡するようにアドバイスします。
彼らは迅速な費用がない交換を確実にするでしょう。
つうことなので、初期出荷が未だに残ってるようなマイナーショップで買わない限り大丈夫だと思われ。
仮に問題あったとしても、交換してもらえるはず。
コピペ改変かと思った
機械翻訳?
>>696 ますます心配になってきたお(^ω^)
>>697 新品未開封、ヤフオクだお(^ω^)
オワタ\(^o^)/
>>698 機械翻訳。変な部分は脳内で変換を・・
>>699 オクだと保証書とか付いてるのかな。
ついて無いとしたら、もし交換となった時ちゃんと交換して貰えるかわからないな。
とりあえず付けて試してみたら。
それになんか長持ちしないような報告もちらほら
耐久性を無視して静音化してるからじゃやないかという気がする。
>>777 それがまだ届いてないんだお。
さっき書き忘れた。
『質問:購入時期はいつですか?』
『解答:忘れました。』
オワタ\(^o^)/
とりあえず届いて組み終わったら報告するよ。
なんか個人で新品商品をいろいろ仕入れて出品している感じの人だったよ。
売れ残りかは不明。多分忘れたってかわかんらんだけだと思う。そう信じたい。
ありがとう。僕がんばる
保証の無いAntec電源なんか用は無い。
>>702 アンカーが・・・落ち着いて><
報告待ってますよ〜
ところで
>>622はどうなったのかな・・・
>>702 ビックカメラで何か買って購入時期のシール手に入れろ
最上段にVGA挿すと隙間が無くてコネクタが挿せなくなるのか。
PCIブラケットとIOパネルの間に変なリブ入れちゃったからだな。
900うんこの予感
下も電源との隙がギリっぽいなあ。
電源の向きからして馬鹿丸出し。
サイドが透けてなければいいのに
マジックがあるじゃろ
信者もビビル色物ケースやね
iCUTEとかAerocoolを思わせるデザインだね
その辺のブランド好きが買うんジャマイカ?
アメリカ在住の俺が登場。
今日900見てきた。本体部分はP180から5インチベイ2段くらい低い。
上の飾りの部分で1インチベイ一段分。
だから全高はP180より1段分低いくらい。
フレームはかなりしっかりしてるけど、プラスチック部分は安っぽい。
あとアクリルパネルも安物っぽく見えた。
例のPCIブラケット最上段も
>>706の通り。
ガンガン冷やしたい人だけかな…
でも冷やすならその近くにあった黒スタッカ830が欲しくなった…
Armor黒もP180Bも900の隣にあったんだよね。
嫁さんの目が突き刺さってどれも買えなかったけど。orz
>>719 "Although this doesn't affect my current mobo I chucked my old mobo in just to check Mohawks claims."
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なるほど
スロットの問題といい
>>722のReviewなどを読むと
Nine Hundred地雷ケテーイかよ。
発売されたら買おうと思っていたんだが
買う意欲がしぼんでしまった。
やっぱTJ-09にするか・・・
SOLO、高さ430mmってあるけど、
実際はシリコンゴムあるから少し浮くんだよね?
あきらめてM-ATXにするかなぁ・・・
SOLOは知らんけど、P180なら
シリコンゴムと天板のガード込みで540mm(スペック値)だった。
Solo(P150)だと小さすぎ&ドライブベイ少なすぎ、P180はデカすぎだと思って
悩んでたら、ついつい今更Sonata IIをポチってしまった自分も仲間に入れて
くださいませ。
届いて組み始めたらまた来ます。
あんまり使っている人はいないかもしれないけど、何か注意点とかアドバイス
あったらよろしくお願いします。
>>724 今計ったらゴム込みで440mmくらいあるみたいよ。>SOLO&P150
>>727 ありがとうございます。
あぁギリギリダメポ・・・もともと窮屈なところに入れてもしょうがないんですけど。
どうもです。
シリコンゴムなのか、普通のゴムじゃ無く
>>724 狭いとこに入れるのを諦めてP180にすべきと神のお告げがあった
いやいや、そこはNSK2400にしろというお告げだろう
P180とかクソでかいけどどこに置いてるの?
自作したいけど置き方に悩んでで躊躇する
机の下。
直接音が来なくなるから、静穏化にも一役買うし。
P180の下にカグスベール置けば、引き出すのも楽だし。
>>732 P180を横置きにしてデスク代わりにしてる・・・
ちょっと笑った、才能あるな
見た目とかギミックはめっちゃ好みやねん
ただ、工作精度とか心配だし、何よりゲーマーじゃないんだよな・・・
>>733 カグスベールってカーペットの上でもちゃんと滑る?
>>734 その発想はなかったわ。
しかし・・・。ありといえばありなのか・・・。
アメリカ滞在の俺が
Nine Hundred
買いました。
届いたら今使ってるケースの後ろと比べてみる。
ケースファンとかCPUクーラーとか買ってから移そうかな
と思ってるから完全チェックはまだだな。
変な改行なのは
そんな気分だから。ごめんね。
745 :
743:2006/11/01(水) 16:48:27 ID:5HJDkvKc
暇だから購入理由でも書こうかな。
今使ってるのはCM Centurion5。安いw
コストパフォーマンスは悪くない。
でも最近他の人のために静音PCをAntec SOLOで組んだ時にCenturion5が安物だな、って思い知らされたんだ。
自分もSOLOにしようかな、とか思ってたんだけどHDDベイが3-4つしか無いし
P180は大きすぎるし何ていうか魅了されない?
そんな時に900を知った。Centurion5の進化系!みたいな感じ。
ATXMidTowerでHDDを6個、DVDを3個とか魅力的すぎ。
900ならファンレスGPUもNBも全然大丈夫そうだった。CPUもファンレス出来そう。
色んな面でのパフォーマンスを求めてる自分に取っては「これだ!」ってケースだった。
明日には届くらしい。
まずはあの透明パネルにダンボールを被せるかw
正直あれだけは要らない。でも”Gamer"向けだからあれがあるんだよね・・・
900は幾らぐらいになるかなぁ
747 :
726:2006/11/01(水) 17:11:38 ID:U5ROVolu
Sonata II届いたので、とりあえず組んでみた。
まだ手持ちのパーツをとりあえず入れただけだから、もうちょっと調整必要
だけど、すごく静かで良い感じ。
フロント吸気口のカバー無いも、静音のためと思われる音を出しにくくする
ような形になってるし、どうせ使えないだろうと思っていたリア吸気ダクトも、
ZAWARDのSQUAREっていうクーラーの下側だけにFAN付けたら、ぴったり
の高さでバッチリ使えた。VGAがMSIの7600ファンレスで、ヒートパイプが
上に飛び出しているんだけど、特に細工しなくてもギリギリでダクトと干渉
しなかった。
ファンの回転数によって、若干サイドパネルが共振するけど、何か貼れば
解消できそうだし、自分的には丁度良い大きさなので良い買い物だったと
思う。
新製品で盛り上がっている時に、製造中止の古いネタでゴメン。
749 :
Socket774:2006/11/01(水) 21:35:07 ID:857LDe5c
NSK1300にXP-120突っ込んでる人いませんかね?
35W版のAthlon64なので ファンは取り付けられなくてもいいです。
過去ログ検索しる。
どっかに、見事に綺麗にハマってる画像がうpられてたはず。
5年前のケースと2年前の電源でC2Dマシン組んだら まーうるせーのなんの
電源がXeon用に買ったやつしかないのが痛かった、しかもケースのアルミパネルが振動版状態 まいったね
で、NSK6500に換えた P180や150より安くて電源付なんでそれなりかなと思ったら
ぶっこわれたかと思うほど静か この前最後に作ったOWL611のP4マシンが爆音に思えるほど
驚いたよ、ケースも進化してんだな
DualXeonも静かなのが作れるかも
900、最上段にVGA挿しそうもないから買っちまおうかなあ。
いきなりv1.1とかならねえよな。
756 :
751:2006/11/02(木) 00:24:29 ID:Sy1Put34
どうもでした。 激しく計算された絶妙な設計に感動
>>749 P150の真っ白フロントも出してほすぃ
かなり前にデンデン太鼓買ったけどまだ机の上だわ。時折さわって左右にクルクル振ってみる。
...がファンコネクタは太鼓部分に当たらず。なんだよ...と放置。以下ループ
本当に搭載される日は来るのか...
759 :
Socket774:2006/11/02(木) 11:23:20 ID:8AynyBz1
太鼓はミドルタワーケースとの相性が悪い。
年内入荷数が少ないって高速に書いていたからNineHundredポチちゃったw
>>760 ハ_ハ
('(゚∀゚∩ レポ期待してるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
763 :
743:2006/11/02(木) 15:34:14 ID:sZk4azN0
届いたー
ファーストインプレッションズ
*カップホルダー意味不明w
*TriCoolは相変わらずLowSpeedじゃないとうるさい
*20cmファンはLowで回しとけば良さそう。
*前に出てた「DVIコネクタハマンネ!」現象は少なそう
マザボのバックプレートのすぐ下にPCIEが無ければ全然OK
一番上の例の狭いPCIは特殊なマザーじゃないと使わなさそう
*フロッピードライブ用の穴有り5.25"パネル付属
*3x3.5"ベイは指ネジx8で固定、前に引き出せて楽々
*PSU置く所に親指くらいのシリコン、振動対策
*サウンドとかUSBとか上にあるからホコリ対策必要かも?
*外見は良いけど中見るとスプレーの後がある(デジカメがあればな・・・)
とりあえずktkr
他に知りたい事があったら答えられるだけ答えます
(中身を入れるのはまだ先だけど)
764 :
743:2006/11/02(木) 15:36:29 ID:sZk4azN0
>>*3x3.5"ベイは指ネジx8で固定、前に引き出せて楽々
分かりにくい説明なので書き直し。
HDDが3つ入るHDDベイは両側に4つずつのネジで固定。
900にはこれが二つ入ってる。
>>763 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
HDD LEDは付いてますか?写真見た感じでは見当たらないのでw
後スピーカーはやはり付いていない?
Neo HE 430とA8N-VNで使っている人はおらぬか
>>765 HDDLED、PowerSw、ResetSwのコネクタがあった。
良く見たらHDDLEDはリセットの隣だった。
スピーカー?ピーって鳴るマザーのやつ?まぁスピーカーらしき物なんて無いけど。
良く見ると一つのHDDベイの後ろに更に12cmファンつけてグラポを冷やせるらしいw
そんな熱いグラボねーよwww
>>767 有り難う!!
M/Bを入れ直すは邪魔臭いけど早く届いて欲しいよ
>>747 Sonataって良さそうだけど、もうどこにも売ってないじゃん。
前の方でも探している人いたみたいだけど、=747なのかな ?
普通に売っているんだったら、どこで買ったか教えてちょ。
>>766 CSMで使ってる。
CSM+πA11で起動せず。さらにファンを追加すると起動。
結構綱渡りかも?
>>769 トレードスレでSonataを見かけたよ。
『普通に売ってる』の範疇じゃないかもしれないが・・・
>>770 あれはグラボ専用FANらしいぞ
どこかの紹介サイトで出てたが、あれを取り付けるとHDDが取り付けられなくなるらしいw
P180にもそんなのなかったっけ?
>>773 そうなの〜
前に別のケースで、HDDの後ろにファン付けるタイプ見たけど、自分はHDD冷却用にしか考えられなかった。
アクリル窓のトコにファン付けて、グラボ用にできると思うけどな・・・
一番上のスロット使わないけどなんでこんな初歩的なミスするんだろうな
スタッカーも欠陥品だったよな
GF7900GTOが手に入ったので、新しくPC組もうと思ってるんだけど、
NSK2400に、7900GTXとか入れてる人いますか?
スペース的にビデオカードの電源刺すのが辛そう。
素直にP180にした方がいいのかなぁ。
ATXかMicro-ATXどっちで行くか悩む。
NSK2400とP180って両極端だなぁ…
とりあえずNSK2400の標準電源じゃきついな。
買うならVer1.1を待てってことか
783 :
743:2006/11/03(金) 03:00:23 ID:LnHq0guJ
>>782 例のマザーよりPCIEが一つ下に来れば問題なし。
今使ってるEPoX9NPA+は問題ない。購入予定のGBのDS3も大丈夫そう。
でも急いで買う必要無いなら待った方が良いかもね。
どう見ても熱処理できないだろ…。
社員の人がきっといると思うんで聞くけど、
Antecの電源って、日本に来るとなぜこんなに高くなるんだ。
値段だけ見ると高級電源かと錯覚してしまう。ブランド戦略かな?
Seasonicの電源とか比べると、ずれがありすぎで買う気が萎えてしまう。
789 :
778:2006/11/04(土) 00:08:25 ID:2a46A+hC
>>784 Thx!! とても役に立ったよ。
そこのレビュー記事見た感じ、そんなに中の温度上がってないようだったけど、
サイドフローのCPUクーラーつけたくて隣にあった、SilverstoneのLC-17買ってしまったよ・・・。
>781
もう入金済みなのだわ(*><)
791 :
Socket774:2006/11/04(土) 19:46:18 ID:d+1IV8zE
今日Nine Hundred買った。秋葉原のT-ZONEで。21800円でした。ケース王国某には無かったw。
今は時間無いので後で組もうと思います。
792 :
Socket774:2006/11/04(土) 19:55:04 ID:d+1IV8zE
793 :
Socket774:2006/11/04(土) 20:03:57 ID:d+1IV8zE
>>792 発売日前だから奥の方から在庫出してたのか。他のケースは山積みだったのに・・・
794 :
Socket774:2006/11/04(土) 20:36:40 ID:M81hAoIZ
人柱様がキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
Nine Hundredだと28cmの8800GTXと干渉しそうだな。
そういえばP180だと8800GTXは中段ベイを外していれば余裕で付くようだ。
それは余裕とはいえないような
799 :
Socket774:2006/11/04(土) 21:55:20 ID:d+1IV8zE
天井の巨大ファン部分が少し弱いような希ガス。
後はLANパーティ用ということで鉄板が薄くて軽い・・・
まあ、窒息の可能性はまず無いということで。
とにかくT-ZONEなら展示してある&こっそり売ってるでよかったら見てください。
組む時間は発売日まで多分無い・・・高く買いすぎたかもね。
T-ZONE高いもんねぇ
801 :
Socket774:2006/11/04(土) 22:08:41 ID:d+1IV8zE
>>800 とりあえずT-ZONEのズル発覚ということで。
Nine Hundred フライング販売でもないよ
P150が結構売れてるみたいだけど、付属電源のNeoHEの相性問題を聞かなくなったね。
ASUSマザーとの相性は公式発表通り解決されたのかな。
blessで17800円だった。こっそりでもなんでもないよ。
805 :
Socket774:2006/11/04(土) 23:28:06 ID:d+1IV8zE
>>804 車で乗り付けて速攻で買ったから他の店は見てない・・・ちょっと損したか・・・
>>797 中段抜いたら40cmくらいのカードでも装着は出来るんじゃね
>>803 うちは7月購入のP150付属NeoHE + A8N-SLI SE or A8N5X ならOKだった。
でもA7V8Xで起動不可。最近のAM2のとかはどうなんだろうね。あとintelはワカンネ
スライドレールをゴムで作った振動カットレールを出してくれ
>> 803
P5LD2系はだめぽ
810 :
Socket774:2006/11/05(日) 11:52:26 ID:xJjc9Bbc
うちのP180、HDDが一杯でもう入りきらん。
(´・ω・`) しらんがな
812 :
Socket774:2006/11/05(日) 11:59:22 ID:xJjc9Bbc
上下共に一杯だ。
814 :
Socket774:2006/11/05(日) 13:47:00 ID:5cQxeKzO
いいとも
>>809 え?俺はP150にでP5LD2で安定してるぜ?
ケース買ったのは今年の8月だ。
816 :
Socket774:2006/11/05(日) 15:33:55 ID:xJjc9Bbc
PlusViewU
Nine Hundred
P180
正直どれにしようか迷ってる。というかもうどれでもいい。
どれかひとつ選べ。人柱になってレポートしてやる
>>817 今なら900のレポが一番欲しいかな
取り付け後の内部の画像とか見たい
今時、冷却を売りにしてもねぇ?
P180と同じ値段ならP180を選ぶなぁ
「Nine Hundred」・・・駄目だね
9基のメッシュ付き5インチベイが縦一列に並び、うち6ベイを利用して
ブルーLED付き12cm角ファンを2基装備。
さらに、背面に12cm角ファンを1基、天板に20cm角ファンを1基装備するほか、
5インチベイの後ろに12cm角ファンアダプタ、側面パネルも12cm角ファンを
装備できるスペースを備え、廃熱を重視した。
この会社、もしかして自分のところの製品が最近日本で売れているのは、
静音性のためだということがわかっていないのか ?
>>822 別に日本の為だけにケース作ってるわけじゃねーだろ
「Nine Hundred」
安っぽい車改造ショップのチューン・レベル
P180も安っぽいぜ。
プラスチックはもっこりだし。
826 :
Socket774:2006/11/05(日) 19:31:38 ID:xJjc9Bbc
900はランパ向けだから、日本じゃなくてコメ向けでしょ
NSK6000のサイドの穴をプラ板で塞いで、側板と天板に裏から吸音シート貼り付けて
なんちゃってSOLO仕様にしてみた
かなり静かになったけど、吸気ファンの音が目立つようになってしまった
次はファン交換か・・・
それ以上進むのは危険だ妥協せよ
>830
見るんじゃなかった……
832 :
Socket774:2006/11/07(火) 07:20:09 ID:fPYjI5xZ
NSK6000の後継待ってるんだけどまだかなぁ...
TowTopの通販サイトでSONATA II売ってるの発見。
6000ポチってきた
trueblue 480wがワンネスで4980だったので特攻しましたが、使っている人いますか?
836 :
Socket774:2006/11/07(火) 19:32:27 ID:GXuOiGuy
漏れもSONOTA買うかなぁ(´∀` )
ttp://pro-clockers.com/reviews.php?id=176&page=7 Note: Antec has informed us that they will be releasing a second version of the
Nine Hundred due to the fact that some VGA cards with DVI connections do not
have enough clearance when using the first slot. So, if you plan to use this case
make sure you are ordering/purchasing the newest revision.
(追記:Antecが我々に知らせてきたところによると、DVI接続のビデオカードの中に
第1スロットを使ったとき十分な隙間を確保できないものがあるということを考慮して
セカンドバージョンをリリースするということだ。このケースを使う計画の人は最新リ
ビジョンのものを注文・購入するよう注意してほしい。)
NeoHE 550なんだけど、Asusなんかの相性問題対策品かどうか
箱の外から確認する方法ってある?
対策品のRev.情報なんかも教えてもらえるとありがたいんだけども
Nine Hundredはなかなかいいんだけどいかんせん奥行きが短すぎ
あと少なくとも5cm延ばして欲しかったな
というか奥行きを短くしすぎて自滅しているいいケースのなんと多いことか
>>841 それには同意だな
あと、メーカー寸法での奥行きが最大部で表示されてるのはどうかと思う
フロントパネルとか、側板とめてるハンドスクリューの長さまで入れるのは勘弁してくれ(;´Д`)
実際にママンとHDD取り付けてる内部画像見ないと恐くて買えん・・・
>>837 おー直すのか。2nd品を買うことにした。
余ったパーツでPC組もうと思ったんだけど
NeoHE 380 と NF7-S と M-AthlonXP2600+
この組み合わせで起動しない。
電源のシリアルがS0509番台なんだけど、電源相性かな・・・?
奥行き考えたらTitan550しかないな
>>846 P160ってHDD横置きかよ・・
グラボ以前の問題だ・・
IDにNSK来たので記念カキコ。
でもうちは頑なにAriA派。
>>576 あれって接続先が4ピン電源コネクタで、んで二股になって2つの青色LEDを発光させてるから、
市販の青色LEDを買ってきても、配線のしようがないのな。
たぶん、保障期間内なら、修理出せるんじゃないか?
むしろ問い合わせた結果を聞かせてほしい。
>>851 今年出たケースにも横置きいっぱいあるけどな。
安いケースは特に。
>>722 BUILD TIME: Took me over 3 hours to build. Very annoying case to work with.
Very annoying case ワロタw
an・noy・ing ━━ a. 腹立たしい; 迷惑な; うるさい; いやな
SilverStone の TJ07 を使っています。
900も天井ファンなので関心があります。
あえてこちらのスレで書かせていた大ますが、
静音性、冷却性、どちらがよいだろう?
TJ07は、静音性については、メッシュの部分から
HDDの音が結構漏れます。
あと私はデフォルトのままなので以下のファンが回っています。
(ファンコンとかもやっていない)
12cm * 2(ケース下部、HDD冷却用)
12cm * 2(ケース天井)
9cm * 2(ケース背面)
電源入れると結構ゴーゴー音がする。
9cm ファンだけが 2500rpm なので、こいつを絞るか
止めてしまえばよさそう。
TJ07の冷却性についてはよくわからん(笑)が
窒息というわけではなさそう。
でもエアフローが 後→前というわけではないので、
ちゃんと排熱できているか心配。
天井のファンの出口に手を当てても、排気がそんなに暖かくなってないし。
内部で熱がこもっているのかなぁ?
---
900を買った人はまだ少ないと思いますが、想像も含めてコメントよろ。
静音メインだとSOLO+Neo HEの組み合わせがベストなのかな?
P150とかTruePower Trioとかの12cmファン電源の方が静か?
P150の付属電源はNeo HEなわけだが…
静音でいうならファンレス電源がベスト
>>861 ファンレスはちょっと大変だからSeasonicS12辺りも良い感じ。
P180とSOLOでどっちがHDDのうなりを軽減できるかな?
P180は重さで押さえ込めそうだし、SOLOはゴムバンドで吊るせてよさそうだし・・・・
HDD2台以上載せてる方々アドバイス下さい
HDDをゴムバンドで吊るすメリットは、騒音対策だろうが
実際のところ、効果はあるのですか?
またデメリットは、どういう所かな?
>>863 HDD3台。
ST3120813AS
ST3320620AS
ST3160021A
構成なんだけど、以前使ってたケースだとST3320620ASがゴリゴリ言ってたけど、
SOLO変更(ゴムブッシュ留め)で全くっていいほど聞こえなくなった。
バンドは使ってない。
P180ももってない。
867 :
863:2006/11/11(土) 11:06:49 ID:+svuvX84
>>865 thxです。
SOLO良いですね!
今、5000円くらいの安ケースに制振シートを張りまくって補強しているんだけど、
ファンの回転数を落としたらHDDの「ブィーン、ブィーン」という音が気になってしまいまして。
ケース丸ごと微振動を起こしてるような感じです。
HDT725025VLA380×2
の構成で、うなりが静かになるなら買い替えようかと。
日立のHDDを窓から(ry)が手っ取り早いのか、ケースを変えるか悩みます・・・・
>>867 NSK6500だから参考にならんかも知れんけど、
オレも日立のうるさいの1台持ってたが、
それ含めて、今4台積んでも、ケース開けて耳近づけないと
聞こえないほどになったよ。
SOLOなら、なおさら問題ないんじゃネ。
>>864 ちゃんと固定されてないわけだから、当然シークエラーは増える罠。
ヘッドの移動量が極端に多いような使い方には向かない。
NeoHE430買って相性?炸裂。ロットナンバーはS060〜。
K8V-X、I945G-M7で起動不可。GA-K8N51GMF、P965T-A、DP965LTCKではたまに起動する。
無論、別の電源では起動確認済み。
ここまで相性酷かったっけ?
>>870 俺もNeoHE430買ったら相性で起動しなかった。
NeoHE500も持っているがそっちは問題無く動くんだよね。
電源のバーコードの隣に430はA3.1で500のほうはA4と書かれてる。
430のロットナンバーはS06030〜で500のほうはロットナンバーS06080〜で500のほうは緑色の丸いシールが張ってある。
430ではGA-8I945GMMFY-RHが起動不可だった。
>>868 前のケースとHDDの構成教えてもらえませんか?
自分はケースが星野Altium S8でHDDがHA250JC、ST3200822Aです
ケースがぺラぺラのアルミなのでHDD選びに苦労します
前面が一部メッシュなのでHDDの冷却は楽なんですけどね
NeoHE430はP-150のおまけならともかく普通に買うと激損は確定なのでそれ以上いわんでも。
どうにか動いているAopenのi975Xa-YDGでもANTECのほかの電源より
サスペンド後の再起動時の動作怪しいと思う。
隣に電源の正規箱を見ながらFA言う俺は悲しいのだが・・・おまけ以外の価値無いな。
日本語でおk
そういえば、3ヶ月ほどまえにTruePower Trioがでたけど、これってどうなんだろう?
Neo HEは優秀って聞くけど、これの話題あんまりでないね。
釣り
877 :
Socket774:2006/11/12(日) 15:31:29 ID:wNyZv69c
900の現物見ようと秋葉きてみた。
今、安いところ教えて。
上げてごめん…
BLESSは?
>>877 coneco調べ
Sofmap通販:16800(入荷待ち)
・・・
TSUKUMO:19800(在庫あり)
880 :
877:2006/11/12(日) 15:47:31 ID:wNyZv69c
>>878 ありがとう。行ってみる。子供連れできたので風強いし肌寒いのでピンポイントに攻めたくて。
>>880 見てないかな?
BLESSはWebだと次回11月下旬入荷になってるよ
882 :
877:2006/11/12(日) 15:49:48 ID:wNyZv69c
ついでにTSUKUMOも…
秋葉にベビーカーってほんとヘビーだ…
ごめん、在庫ないみたいだね、スマン
webであるのは99だけかな・・・
t-zoneもこの間まで21800円だったけど
今見たら19800円になってるようだね
885 :
877:2006/11/12(日) 15:56:09 ID:wNyZv69c
ありがとう。ブレスも一応見てみるよ。
TSUKUMOはケース王国の方かなぁ…EXは辛すぎるなぁ…。今cafeに嫁おいて30分猶予もらったから走ってみる!
おれも1度だけ家族で秋葉に行ったことあるけど、
妻子にとってはかなりキツイ状況だよ。
人多いしぶつぶついってるやつらが怖いしって。
それ以来一人で行くことにしてる。
888 :
Socket774:2006/11/12(日) 16:12:18 ID:clpM35QL
ファントム500使ってる人いる?
889 :
Socket774:2006/11/12(日) 16:48:16 ID:CF03Ytr6
DFI nF4ランパUltraとNeo power480の組み合わせで使ってるが最近マジで起動しづらくなってきた…以前は全然大丈夫だったんだが。気温と関係あるんだろうか。
これ同じ症状出てる人いますか?なにか対策ないだろうか。マザーボード側のボタン電池替えるとか?
俺は妻子のほうが、無神経に何するかわからんからこえーよw
>>889 室温5度でなら一回コールドブースト失敗したな>Neo power480
定番の糞コン妊娠・液漏れかな?
892 :
Socket774:2006/11/12(日) 17:30:05 ID:CF03Ytr6
>>891 なぬ、安宅って安ケミコン使ってたっけ?ランパの方は全然大丈夫みたいなのだが…
また買い換えかよ。保証期間内とはいえ同じやつ使うのは嫌だな…それとも最近のモデルは対策されてるんだろうか。
やべえ、今日は全く起動しねぇ
亀かもしれないが昨日つくもexのほうにいったら900あったぞ。
>>888 おそレスだが、使ってるよPHANTOM-500
>>892 悪いが、Antecの電源はアメリカじゃ日本の6割ぐらいの値段で売っている。
低級ではではないが、けっして高級なものじゃないよ。
コンデンサは安物だしね。静音性だけが取り柄だな。
NeoHE500を修理に出したら新品になって帰ってきた。
相性で起動できなかったマザーでも起動するようになったよ。
>>897 俺のは8Pinが分割できないようになって代わりに4Pin(田の字コネクタ)が追加されてる。
>>897 NeoHE550使ってるけど、知識のない俺には、中を見てもさっぱりわからない・・・
識者の方、解析お願いします。
てらさんの腑開けが見たい
>>900 知識無くてもスカスカ具合半端な息がするんだが・・・
ヒートシンクで見えにくいけど
コンデンサがぜんぜん載ってなくね?
ミネベアの電源中あけたことあるけど、コンデンサ乱立しまくり
>>896 スレ違いかもしれんが、参考までにどこのメーカーがオススメか知りたい
既出すぎ
今日はNexus12cmファンが届いたからTriCoolを全部取り替えた。
HDDベイのファンのワイヤーを止める金具が脆そう、あまりファンを入れ替えたりするとポッキリ逝きそう。
後はSI-128が来たら移動・・・
NSK4000使ってる人は
>>429さんだけか
コンパクトでデザインが良いので買ってみた
電源はセットで買うと5千円とのことで同じくAntecの
TruePower 2.0 (430W)にした
奥行きが狭いのは心配だったけど特に問題なし
3.5ベイは確かに冷えないのでHDDの下にscytheのHDDクーラー
(HDC80-SL)をつけたら30℃くらいになって特に問題なし
ケースファン電源ともに静か
とりあえず満足
SOLOとかのほうが無難とは思うけど
>>909 俺もNSK4000ユーザだよ
天板がはずせて5インチベイと電源部分のメンテしやすいし6000ほど大きくも無くて良い感じ
ボタンのランプって青だったのね、逆につけててランプ付いてなくて気付かなかったwwww
>>910 自分も逆にして間違えたよ・・
ミスというよりケースの端子が逆になってるのかも
青のLEDって結構いいね
NSK6000のフロントにXinruilian2000rpmつけたらさすがにうるさすぎ!
1600だったかもう少し静香なの勝手雇用
二個だと1600でもうるさいと思う・・・
アメリカの友人に勧められてtp3-550ぽちりました。
お前らよろしくお願いします。
TP3の報告ってほとんど無いから期待しているよ。
TP3とNeoHEと650HTで迷って結局650HT買っちゃったけど。
>>912 せっかく芯使ってるんだからファンコン買えよ
Antecの電源って北米で一番売れてるんだっけ?
( ;∀;)イイハナシダナー
900買ったよーって書き込みほとんど見ないけど糞ケースなん?
>>920 残念ながら、ゲーム用ケースを謳っていながら8800GTXも入らない糞ケース
しかも修正版が出ることが決定している
しかもいつ出るかは不明
そうなんだ。有り難う
E6600定格
ASUS P5B
True Power Trio 430W
EISTオンでアイドル1.17V
de?
>>921 8800がでかすぎるんだよw
あれを積めるケースのほうが少ないんじゃね?
EATX対応ケースなら安心
P180で中段ベイ引っこ抜けばいいんじゃね?
>>927 ゲーマー用を謳っているのなら、どんなVGAでも取り付け可能になっているべきだろ。
8800の大きさが、読めなかった900は糞ケースと言われても仕方が無い。
900が半年前にでてればたたかれなかっただろうに・・・
そんな僕はSOLOまんせー
8800がクソなんだろ。あんなでかくして無理して作らなくてもATIはすでに死・・・w
>>927 元祖前面フル5インチ&メッシュなCM Stackerは普通に装着できるよ。
つうかAntec 900って見るからにStackerのパクりだよねw
ゲーマー用といってるのに、後発ケースにもかかわらず
ゲーマー用のデカイブツを搭載できないのは微妙かと。
SLIにするならそれを2枚も刺すわけだし、そういうゲーマー層がわざわざ900選ぶとは思えない。
P190もそうだけどユーザーのニーズから微妙に外してるんだよね。
あのラインナップの中では、P180が突然変異の優秀な子に思えるw
934 :
Socket774:2006/11/17(金) 20:14:59 ID:vwGu13qF
SOLOに峰クーラーを取り付ける事は可能でしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください
>>935 忍者がついたのでつくはず。
というかMBの問題だと思うが・・・
937 :
935:2006/11/17(金) 21:09:41 ID:CLcwPClC
自己解決しました
他スレで取り付けたという書き込みを発見
失礼しました
938 :
935:2006/11/17(金) 21:11:12 ID:CLcwPClC
>>936 マザーはAM2のM2NPV-VMを使う予定です
多分大丈夫だと思います
ありがとうございました
EarthWattとかいう電源はどうなんだろうか?
人柱待ってます。
>>939 頼んだぞ
中身スカスカらしいが気にするなよ。
>>940 私はTP3 550Wに特攻してみたので誰か他の人にお願い。>EarthWatt
俺は900にTP3-650の構成で発注しました。
しばらく届きそうにありません。
静かで高効率、Activ-PFCといいことだらけに見えるが、
本国での価格は、日本で言えばScythe辺りの電源と同じ位の
価格帯で売られている電源。ちょっと庶民的な価格。
だから見えない部分はケチって粗悪コンデンサ満載なのが
Antecの伝統だったりする。
それが気にならなければ、EarthWattもTP3もNeoも買いです。
>943
俺は電源にシャネルやプラダなんて求めちゃいねぇんだよな。
電源なんて静かで安定してりゃそれでいいんだよ。
中がどんなに糞だろうが、結果オーライなら問題ねぇ。
そんなもんだろ。電源なんて。
コンデンサは安定の部分に関わってるんじゃないかな。
糞コンデンサだとすぐに故障するらしいし。
NeoHEの記事読んだけど、この電源には高級なパーツが取り付けられてる
って書いてたぞ。OSTのコンデンサはともかく・・・
中身スカスカだけど、逆にスカスカにしてるんだと思う。
XBOX360とPS3の基盤を比べて、ツンツルテンのPS3の基盤の方が
よいとなってるのと同じでね。
高級オーディオ機器とかの中身もツンツルテン・・・
これは詐欺か・・・
>>946 PS3とXbox360の場合
明らかに基盤はPS3のほうがいい
おまえはインテルのNICとクロシコのNICをクロシコの方がいいとかいいそうだなw
基盤設計はPS3の方が優秀だよね
Xbox360の糞設計ときたら…
しかし、電源はこれといったものがないから困る
良いなぁと思うものはだいたい爆音電源だし
ええと、ここゲハ板だっけ?
基盤なんて書く奴の話は要らん
900の改良版って出るのだいぶ先?
知るかよ、問い合わせろや
944見たいな奴が居るからこういう商売はやめられないんだろうな・・・
安定ってなに?電源落ちなきゃ安定?
耐久性はいいの?静かならいいの?
相性はどう?いろんな電源メーカーがあるけどAntecほどMB選好みする電源は他に無いよ
そう冷静に考えればよく耳にする他メーカーを抜きん出る何かがある電源とは思えないけどな。
ここは隔離スレなんだから
900買おうかな・・・まだ修正されてないんだろうか・・・。
Nine Hundred改良版 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
全部読んでるじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900にどうにかして8800搭載した画像 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
>>846見る限りじゃ、一応搭載はできるんじゃね?
カードさした部分にHDDつけれないってだけで
SOLOで静音PCを組もうと思っているのですが、
HDDは3.5インチベイに付ける、スマドラに入れて5インチベイに付けるの
どっちが静かになりますか?
5インチベイ少ないから無難に3.5インチベイに付けたほいがいいんじゃね?
titan550を使ってる人に質問です。
マメに掃除をしたいのですがフロントパネルを外すのは楽ですか?
966 :
Socket774:2006/11/20(月) 19:25:10 ID:UMqRbqQc
>964の意見に同意
関係ないかもしれないがP190今見て思ったんだが
穴とファンだらけでP180のいい所潰しただけとしか
思えない少なくてもあれは静音ケースじゃねーだろ
と勝手に思っている
967 :
963:2006/11/20(月) 19:32:25 ID:so3tC6ow
てst
968 :
963:2006/11/20(月) 19:34:51 ID:so3tC6ow
>>964 >>966 そうですか。
5インチベイはファンコンとDVDマルチドライブしか使わないので余るのですが、
3.5インチベイで静かなら素直にこっちに入れます。
ありがとうございました。
P190なんていつ出たの?
>>965 サイドパネルを外してからじゃないと外せないけど
特に面倒なことはないです。
あとP150みたいにフロントにフィルターは付いてません
フロントパネル開閉支点部分の構造がちょっと変わってて
最初ちょっと閉めるとき戸惑うかも、でもすぐに慣れますよ。
972 :
965:2006/11/20(月) 21:40:57 ID:qH4vKgzD
>>971 ありがとうございます titan550の購入を決めました。
その程度(サイトパネルを外してから)なら全然許容範囲内です。
電源レスでサイドパネルに穴のないP190 v1.1に期待してるのは俺だけ?
2個仕様ってのがどうもだな〜
w数大きいのでてきてるのになぜ2個仕様。
必要時のみ2個動作だからでかいの1発より効率がいいのかな・・・
>>974 一個で1000Wだと大きさからして色々と制約あるからね。
二個に分ければ部品も余裕だし冷却も問題ない。
全長短いからじゃね?
さて…手元にPhantom 500が2台あるんだがどうしようか?
いいのはないかとのぞきに来たら電源付きのケースかorz
…2台連結して何かいいことあるかね?
P190は1000W時代へ向けてのケースだから
P180みたいにサイド穴が無いとかいう構造では熱廃棄が間に合わないと思う
そうかぁ?
|■BLESS 秋葉原本店
Antec P180(ATXケース,フロントパネル不具合対策済み,銀色) 9,980円
25日(土)から販売予定。店頭、通販限定各5台。初期不良対応1ヶ月。
蜂の巣状のところまで歪に見えてきた
900普通にリコールもんじゃないの?
常識的に考えて
XFXカワイソース(´・ω・`)
自分で加工したにしても雑だな
900最初に見たとき「スタッカじゃねーか」と思ったけど
ビデオカード挿さらないとこまで同じなのかよw
とかいいつつ前ヅラはちょっと好みなんで改良版出たら欲しいかも。
ほんと900買うんじゃなかった。
次スレまだー
うめ