ASUS P5B軍団 II

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ASUS P5B軍団 II

ASUSTeK社マザー P5Bシリーズ
Intelのメインストリーム・デスクトップ向けチップセット
P965/G965/Q965/Q963/946GZ/946PL搭載
マザーボードについて語りましょう。

ASUS P5B軍団駐留地 - ASUSマザーボード友の会 Wiki*
http://wikiwiki.jp/asusmb/?ASUS%20P5B%B7%B3%C3%C4%C3%F3%CE%B1%C3%CF

前スレ
[Core2Ready]ASUS P5Bシリーズ軍団
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152807470/

関連スレ
ASUSマザーボード友の会Rev.23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153501269/
[X8600御用達] ASUS P5W DH DELUXE Part 1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154956317/
□■965チップママン統合スレ■□ 3枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154767632/
965チップママン専用スレ 3枚目 マザーボード
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154767538/
2Socket774:2006/08/14(月) 06:15:09 ID:HMbYDXBT
■製品情報
P5B Deluxe/WiFi-AP P965/ICH8R/ATX
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=3&l2=11&l3=307&model=1179&modelmenu=1
P5B Deluxe P965/ICH8R/ATX
http://www.asus.com/products4.aspx?l1=3&l2=11&l3=307&model=1295&modelmenu=1
P5B P965/ICH8 ATX
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=3&l2=11&l3=307&model=1178&modelmenu=1
P5B-VM G965/ICH8/mATX
http://www.asus.com/products4.aspx?l1=3&l2=11&l3=332&model=1312&modelmenu=1


■出るかも知れない製品キーワード
P5B-V DH Deluxe/WiFi-AP G965/ICH8 DH/ATX
P5B-V G965/ICH8/ATX
P5B-BM G965/m-BTX
P5BQ-V Q965
B5BD2-VM Q965
P5BQ-MX Q963
P5B-MX/SI 946GZ
P5B-MX 946PL
3Socket774:2006/08/14(月) 06:21:40 ID:tUBDhFG1
■P5B Deluxe/WiFi-AP
http://support.asus.com/download/download.aspx?model=P5B%20Deluxe/WiFi-AP&SLanguage=ja-jp
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B Deluxe Wifi-AP
マニュアルはまだなし

■P5B Deluxe
http://support.asus.com/download/download.aspx?model=P5B%20Deluxe&SLanguage=ja-jp
ftpはまだなし

■P5B
http://support.asus.com/download/download.aspx?model=P5B&SLanguage=ja-jp
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B
マニュアルあり

■P5B Deluxe Wifi-AP Release BIOS version 0302
1. Imporve update speed under EZ-Flash mode
2. Fix date not correct under EZ-Flash mode
3. Modify the VID value to max when Ai Gear enable
4. Fix VID too low under Ai Gear level1 2,and 3
5. Fix crash free can't boot when use XE CPU
6. Modify USB WIFI item name to USB WIFI/USB 9,10 and add help string
4Socket774:2006/08/14(月) 06:22:19 ID:tUBDhFG1
5Socket774:2006/08/14(月) 06:23:19 ID:tUBDhFG1
P5B
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/07/29/663744-000.html

「ASUSTEK P5B ご使用上の注意事項」(正規代理店エムヴィケー)
http://www.mvk-japan.com/kc/support/p5b01.html
6Socket774:2006/08/14(月) 06:26:04 ID:tUBDhFG1
P5B Deluxe/WiFi-AP BIOS 0405
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B Deluxe Wifi-AP/P5BD0405.zip
マニュアル
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B Deluxe Wifi-AP/J2668_P5B_Deluxe.rar
7Socket774:2006/08/14(月) 06:28:14 ID:tUBDhFG1
P5B Deluxe/WiFi-AP
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B Deluxe Wifi-AP/P5B-ASUS-Deluxe-0502.zip

P5B DeluxeのFTPディレクトリ出来てます。
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B Deluxe
8 ◆Zura5F3ykk :2006/08/14(月) 06:29:09 ID:HMbYDXBT
>>3
ちょ古いw
9Socket774:2006/08/14(月) 06:29:13 ID:tUBDhFG1
P965マザーコンデンサ格付け
※あくまでコンデンサのみの評価です、実際の安定性とか知りません

Aランク:オール固体、液漏れ知らず、そこらの鯖よりも上いってます
GA-965P-DQ6 #最上級、言うこと無いです、やりすぎ
GA-965P-DS4 #上よりも現実的、こちらも素晴らしい

Bランク:実用上全く問題ないレベル、製品寿命が尽きるまで問題ないでしょう
PXP965 #デジタルVRM採用、未発売
P5B Deluxe #問題ないです
GA-965P-DS3 #オール固体だけど今時3Phaseなのでこの位置

Cランク:ケチは付くけど普通に使う分には問題なし、あんまり過酷な状況だと?
DP965LT #CPU周りはまぁまぁ,PCI周りは85度品なのが?
P5B #問題ないレベルだとは思うけど、CPU周りが他に比べて落ちますな

D:危険コンデンサ搭載、少なくとも常時稼動はやめましょう
P965T-A #電源周りは安心ですが、その他OST地雷
TForce P965 Deluxe #何がDeluxeなのかよくわかりません、OST地雷
P965 Neo-F #伝説の水色OST搭載、漏れ報告に期待

マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129725667/712
10Socket774:2006/08/14(月) 06:30:06 ID:tUBDhFG1
■おまけ

コンデンサ製造会社格付け
読み方― メーカー名(防爆弁形状:本体色;マイナス極指示色)


∧ 日ケミ( Y :茶;白 青;白 黒;白 緑;白) Sanyo( K :緑;金) 富士通( K )
‖ Rubycon( |< :黒;白)  松下( T :黒;白 淡紺;金)  nichicon( + :青;白) 東信
‖ 
‖ ELNA( Ψ :赤茶;金)
‖ TEAPO( * :濃緑;金)
〜〜〜〜〜〜〜〜高信頼の壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下、相当設計甘いと吹く)
‖ CapXON 

〜〜〜〜〜〜〜〜高耐久の壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下、負荷のかかる使い方をすると吹く)
‖ OST( +/ Y :茶;黒 紫;茶金)
‖ Jackcon( + )  Fuhjyyu( Y :紫;黒) その他諸々
〜〜〜〜〜〜〜〜何かの壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下のコンデンサ、経年劣化糞早く、絶対吹く)
‖ G-Luxon( + :黒;金 黒;白) Lelon( + :黄緑;黒)
〜〜〜〜〜〜〜〜電解コンデンサの壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下、劣化導電帯電性物質)
‖ GSC( +/ Y :黒;金)
∨ YEC( + :水色;黒)
11Socket774:2006/08/14(月) 06:34:03 ID:tUBDhFG1
P5B
メモリのQVL(推奨ベンダーリスト)

DDR2 800

サイズ   ベンダー    チップNo.         サイド  パーツNo.            メモリサポート
512MB   KINGSTON  K4T51083QC       SS    KVR800D2N5/512        A B
256MB   SAMSUNG  K4T56083QF-ZCE7    SS    M378T3253FZ3-CE7      A B
512MB   Infineon    HYB18T256800AF25F  DS    HYS64T64020HU-25F-A    A B
512MB   Hynix      HY5PS12821BFP-S5   SS    HYMP564U64BP8-S5     A B
1024MB   Hynix      HY5PS12821BFP-S5   DS    HYMP512U64BP8-S5     A B
1024MB   MICRON    5ZD22D9GKX       DS    MT16HTF12864AY-80ED4   A B
512MB   A-DATA    AD29608A8A-25EG    SS    M20AD6G3H3160I1E5E     A B
12Socket774:2006/08/14(月) 06:34:44 ID:tUBDhFG1
DDR2 667

サイズ   ベンダー    チップNo.         サイド  パーツNo.            メモリサポート
512MB   SAMSUNG  K4T56083QF-ZCE6    DS    M378T6453FZ0-CE6      A B
512MB   SAMSUNG  ZCE6K4T51083QC    SS    M378T6553CZ0-CE6      A B
512MB   Infineon    HYB18T512800AF3S   SS    HYS64T64000HU-3S-A    A B
256MB   Infineon    HYB18T512160BF-3S  SS    HYS64T32000HU-3S-B    A B
512MB   Infineon    HYB18T512800BF3S   SS    HYS64T64000HU-3S-B    A B C
1024MB   Hynix      HY5PS12821AFP-Y5   DS    HYMP512U64AP8-Y5         C
512MB   ELPIDA    E5108AE-6E-E      SS    EBE51UD8AEFA-6E-E     A B
512MB   A-DATA    E5108AE-6E-E      N/A    N/A                A B
512MB   Transcend   E5108AE-6E-E      SS    TS64MLQ64V6J         A B

サイド:SS-シングルサイド DS-ダブルサイド

メモリサポート
A - シングルチャンネルメモリ構成として、1枚のモジュールを任意のスロットに取り付ける
    ことが可能。
B - 1組のデュアルチャンネルメモリ構成として、2枚1組のメモリをブルーのスロットまたは
    ブラックのスロットに取り付けることが可能。
C - 2組のデュアルチャンネルメモリ構成として、4枚のメモリをブルーのスロットとブラック
    のスロット両方に取り付けることが可能。
13Socket774:2006/08/14(月) 06:37:21 ID:tUBDhFG1
Q.起動時にCPUのマイクロコードエラーが表示される。
A.Core2対応は、P5B/0211、P5B Deluxe/0405以降のBIOSから対応しています。↓下参照
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/060803core2duo.html
エラーが出た場合、BIOSのアップデートを行ってください。

Q.日立 HGSTのHDDを取り付けると動作が不安定など不具合報告あり。
A.HGSTは1.5Gbpsモードで出荷されているため、HDDを3.0Gbpsモードに変更することで解決します。

Q.BIOSからメモリ設定をマニュアルで設定しても設定がWindows上のCPU-Z等で反映されない。
A.BIOSの修正街。

Q.CPU温度表示が高いと言う報告多数あり。
A.BIOSの修正街。

Q.JMicronのドライバをインストールするとCDドライブ等で不具合が発生する場合がある。
A.インストールせずにWindows標準のドライバでとりあえず問題ありません。
その他の報告にunityではS3から復帰しない場合があると掲載されている。下参照
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/lga775/p5b.html

Q.7950GX2の対応は?
A.BIOSバージョン0502で対応済みです。

★補足・・・オーバークロックする時の注意
 VcoreをAutoに設定しておくとFSBを上げた時、Vcoreが自動的に昇圧されるので注意。
 CPU:メモリ比率はなるべく1:1、PCI-E Clockを100Mhz、PCI Clockを33.3Mhzに固定しておく。
 Vdimmは2.0〜2.2vに設定しておくと良い。
14Socket774:2006/08/14(月) 06:39:38 ID:tUBDhFG1
15Socket774:2006/08/14(月) 06:40:07 ID:tUBDhFG1
16Socket774:2006/08/14(月) 06:46:55 ID:oTRJJZUe
>>1
乙華麗
17 ◆Zura5F3ykk :2006/08/14(月) 06:48:02 ID:HMbYDXBT
tUBDhFG1さん、テンプレ補完乙ですが
前スレの1レスごとのコピペじゃなくってまとめるのと推敲してね☆

できたらWikiの方にテンプレ追記やまとめしてくれたら助かるよ


まぁ乙には違いないw
18Socket774:2006/08/14(月) 13:55:07 ID:4nUbipVP
>>1


俺のP5Aはまだ現役だZE!
19Socket774:2006/08/14(月) 17:38:47 ID:P61I0QDA
教えて君で申し訳ないんですが、
どなたかネット通販でP5B Deluxe売ってる所知りませんか?(P5B Deluxe/WiFi-APじゃなくて)
ASUS公式には記載されているのに
私の探し方が悪いのか日本未発売なのか、見つけることができません。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
20Socket774:2006/08/14(月) 17:49:52 ID:NX/ywRxn
P5BでのE6600定格時とOC 3G時のベンチマーク情報

http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=e6600&page=1
21Socket774:2006/08/14(月) 17:50:37 ID:jdDSthHa
>>19
残念、まだ未発売なのよ。
22Socket774:2006/08/14(月) 19:43:43 ID:9b97v3si
P5B-Fマダーーーーー? 
23Socket774:2006/08/14(月) 20:48:11 ID:pipEB9JD
うちのP2B-DはSCSI化して現役
てほとんど電源入れることは無いけど
24Socket774:2006/08/14(月) 22:01:10 ID:F8dqixn1
P5B-DのLANコネクタ
2つともちょっと揺らすとすぐ接続切れやがるんだけどみんなそんなもん?
ケーブルも交換してみたけど症状変わらず。
ケースの蓋開けるたんびに「接続切れました」とか出るのよ・・
25Socket774:2006/08/14(月) 23:02:34 ID:AGueSu2C
・ケースもケーブルも揺らさない。
・ケースの蓋もしょっちゅう開けない。
これでおkね。

漏れはBroadcomチプのNIC挿してるから、そんな経験は無い。
26Socket774:2006/08/14(月) 23:37:24 ID:/FQK03H3
>>19
まぁ、慌てるな。来月くらいにはC−2リビジョンで出るでそ。
27Socket774:2006/08/14(月) 23:40:51 ID:6+fk7u8e
>>24
コネクタの隙間に楔打ち込んで固定しとけば?
28Socket774:2006/08/14(月) 23:42:10 ID:w/u3E020
こんなスレあったんだ
P5Aかぁ
懐かしいなぁ
29Socket774:2006/08/15(火) 00:13:05 ID:gurQEPaz

志村〜!   CPU温度! CPU温度! 
30Socket774:2006/08/15(火) 02:31:25 ID:gf+RIl3N
なんかsoundMAX入れたらフォルダを開いたり戻ったり進んだりするのが時間かかるようになった('A`)
で、アンインスコしたら直った・・。。 さてどうするか・・
31Socket774:2006/08/15(火) 02:31:55 ID:FiBhsVdP
スレ変わったので。

P5B Deluxe
E6600
バルクDDR2 667 1GB×2
SATAにRaptor, WD, Seagate, HITACHIのHDD、
IDE MASTERにMaxtor, SLAVEにHITACHI LGのDVD+-R/RW

という構成なんですけど、SpeedFanでも、Everestでも、 HDD Healthでも、IDEの方のHDDが認識されてません。
My Computerや、HDDのプロパティのハードウェアタブでは認識されています。

誰か助けてください。

ていうかノース40℃って熱すぎだよね?NINJAやめたほうが良いかな。
32Socket774:2006/08/15(火) 02:48:33 ID:KEsbwDzR
>>30
SoundMaxってなんかおかしくない?
音飛びはするはハング(たぶん…だけどかなり疑わしい)するし。

なんとかならないもんだろうか。
33Socket774:2006/08/15(火) 03:39:18 ID:d/jCx59H
サウンドチップ、P5Bシリーズは AD1988B 、対して P5W DH は ALC882M なんですね。

前使っていた、P5GD2 DX は AD1988 だったけど Windows Vista にはまだ対応して
いなかった。
もちろんベータだからしかたないのかもしれなけど、そこに技術の差が出ているんでは
なかろうかと思った。(P5W DH Deluxe は Vista で音がでます)
34Socket774:2006/08/15(火) 07:28:21 ID:jEivJNyF
まぁ、あれこれ悩みたくなければ、X-Fi挿しとけってことだ。

PCIスロットに余裕が有れば、だけどな。
35Socket774:2006/08/15(火) 09:25:54 ID:IW30KuUs
>>32
不安定ではあるな。
ま、とりあえずはdtsは無効にしておけば良いみたい。
36Socket774:2006/08/15(火) 09:27:25 ID:xZxOK4hi
オンボの音源やNICは信用できないのでONKYOの音源とIntelのNICを挿してます。
あとはSATAのドライブが欲しいけどあまりいい噂を聞かない…
SI-128使ってる人に聞きたいんですが、チップセットのシンクに付ける
付属のシリコンファンは外してますよね?明らかに干渉してて付かないです。
ちなみにアイドルで45前後なんだけどグリス塗り方が下手なのかな〜(BIOSは0507)
37Socket774:2006/08/15(火) 11:00:31 ID:Ov3Kh/a4
SATAのドライブだと 安かったのでプレクPX-716Aで試したところ
問題なく使えてます。最近のプレクは半年〜1年で壊れるだろうけどorz

EVEREST、SpeedFan、MBM、は駄目だったとの報告がありましたが、
温度表示ソフトでこれ完璧に使えてる〜 って人いない?
38Socket774:2006/08/15(火) 11:02:39 ID:Ov3Kh/a4
E6700+PC800 2GBメモリ+P5Pデラで
WinXP SP1のインスコ10分かからないんだね。
パッチのほうが時間かかるからびっくりしたw
39Socket774:2006/08/15(火) 11:38:16 ID:hZYAHQSk
>>36
温度表示の件については、前スレから全レス熟読してきてね。

"シリコンファン"については、謎過ぎてわからんが… はっ、よもやシロッコファンのことか?
ありゃぁ、水冷ヘッド付けた場合等に、CPU周りにエアフローができない時の補助用だから、
SI-128付けたんなら、不要であるが…
40Socket774:2006/08/15(火) 11:39:56 ID:OGac7pVO
Ai Gearの話しようじぇヽ( ^ω^)ノ
41Socket774:2006/08/15(火) 14:05:22 ID:LoZgVcB1
前スレにもあったけどP5B無印って再生した音をそのまま録音する方法無いですか?
以前使ってたマザーはWMEでそのまま再生音キャプチャできたのですが。
ループバックで入力するか、他のサウンドカード買うしか無いんでしょうか。
42Socket774:2006/08/15(火) 14:08:32 ID:xpyI/4dO
>>37
716SAだよね?
43Socket774:2006/08/15(火) 14:11:34 ID:ovxLRNkq
>>42
別人だがP5B DXでπA11と716SA使ってる。
716SAに至ってはファームウェアの更新まで実験してみたが問題なす。
44Socket774:2006/08/15(火) 14:13:14 ID:xpyI/4dO
>>43
情報ありがとう
716SA使っているから、ちょっと心配だった。
せっかくなのでS-ATAで統一したいし。
45Socket774:2006/08/15(火) 14:43:07 ID:A9S/3Bxb
RAIDモードにするとSATAのDVDドライブから起動できないという話を小耳に挟んだけど、
ちゃんと起動しますか?
46Socket774:2006/08/15(火) 14:43:20 ID:gurQEPaz
P5B-DのCPU温度の不具合って、もしかして
ごく一部のM/Bだけなのかなー
47Socket774:2006/08/15(火) 15:10:30 ID:5D1CHiqg
>>46
P5Bの50%は表示温度高いよ。
48Socket774:2006/08/15(火) 15:12:40 ID:ovxLRNkq
>>46
経験則だから一例と言うか一意見に過ぎないけど、
EIST等の省電力機能やVcore設定、定格 or O.C.時の
最大負荷 & アイドル温度の差が大きいのが気になった。

恐らく報告してる人達も試行錯誤してる最中だから
不具合で片付けるのにも意見が纏まらないだけかも。
49Socket774:2006/08/15(火) 15:37:39 ID:nsDDW/45
>>30
以前ASUS A8N-VM CSM(同じくオンボsoundMax)で組んでた時にも遭遇したな。あの時はオンボサウンドを切ってSB挿して対処してたが
ひょっとしてsoundmax絡みで発生しやすいトラブルなのか?

>>46
一応一通りの焜炉系マザースレ見てるけど、P5Bは全体に高めな気がする。
案外室温書いてない場合が多いので比較しにくいが、他スレではCPU:40℃以下の報告が多い割に、P5Bでは40-50℃クラスを良く見かけるし。

後蛇足だがE6600とギガDS(特にDS3)・DQ、ASUS P5W DHの組み合わせだと異常な温度を報告してるパターンが多い気がする。
社外ファンにせよリテールファンにせよ、空冷で室温同等だったり室温以下だったり。
まあウチのみたいのまで逝くと極端な事例だけど、焜炉本スレでもDS3とリテールで室温以下って話が一度出てるし…。

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1155580988.jpg
構成はP5W dhスレの>>90(ちょっと変更有り).P180と各1000回転以下ケースファン、SI-120と1200回転ファン、室温28℃にて。
50Socket774:2006/08/15(火) 15:38:57 ID:o1RJG7n1
P5B無印で内蔵S-ATA HDD×1 + 外付e-SATA HDD×1でRAID0組んで使ってたけど
外付の電源切るのがマンドクサイから、内蔵S-ATA HDD×2 + SA-PCI/2Rで
組んだらOSのアクチが通らなくなった。

サポート窓口に連絡して認証通ったけど
パッケージ版2回目のインスコでこうなるとは・・・

つか外付ケース買う前にRAIDカードの存在に
気づくべきだった アヒャw
51Socket774:2006/08/15(火) 15:52:47 ID:5D1CHiqg
P5B寺(Deluxe)はBIOS0507に更新すれば、FSB650設定できるし、OC耐性も極上だし、
ゲフォ7950GX2も使えるようになるし、i965最強ママンだな!!
52Socket774:2006/08/15(火) 15:55:02 ID:5D1CHiqg
おまけにKentsfield様もP5B寺は使えるwww。
http://happy.ap.teacup.com/maiko2/123.html#readmore
53Socket774:2006/08/15(火) 15:58:37 ID:buq5GwKD
P5B無印のBIOSマダー
54Socket774:2006/08/15(火) 16:16:30 ID:Gl9CuQVk
>>37
このサイトにあるeverestのベータ版で全てのセンサー値は確認できるよ。
ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/everest_systemanalyse/
P5B無印のセンサーはWinbond W83627DHGと表示される。

トライアル版だと見られないデータもあるけど、ログを取るようにすれば
全てのデータ(CPU&GPUクロック、温度、ファン速度、電圧、HDD温度)が
書き込まれるのでチェックできる。

この中のCPU Core温度の値がいまのところ一番まともな数値かな。
55Socket774:2006/08/15(火) 16:33:38 ID:R9P0W7fr
マンデルブロ集合計算・描画プログラム
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026611/
56Socket774:2006/08/15(火) 16:47:34 ID:R9P0W7fr
ASUS P5B-V Series Motherboards Leverage G965 Chipset for Enhanced Digital Home Computing
http://www.asus.com/news_show.aspx?id=3932
57Socket774:2006/08/15(火) 16:49:22 ID:Q0X+9eRD
今日普通に使ってたらタスクバーからバルーン急に出て来てRAIDボリューム破損の警告。
とりあえず再起動かけるてインテルのRAIDメニュー見ると HDDの一つがエラーになってる。仕方が無いのでRAIDボリューム削除して新たに作り直してXP再インスコ、無事成功してドライバインスコしてしばらくするとまた同じ症状。
んで3回目チャレンジでついにRAIDボリュームから起動出来なくなる。

(´Д⊂ モウダメポ
58Socket774:2006/08/15(火) 16:54:31 ID:rjhM0X8p
>>57
HDDが逝ったんジャマイカ?
59Socket774:2006/08/15(火) 16:55:29 ID:5D1CHiqg
>>57
故障したHDD交換しなきゃ・・・・
60Socket774:2006/08/15(火) 16:59:39 ID:WkARWwBZ
どんなディスクでRAIDは何 ?
あと、SATAの転送速度が3Mだとアカンかも。
61Socket774:2006/08/15(火) 17:04:16 ID:nsDDW/45
>>54
確認した。SSでも読めるけどこちらのセンサはWinbond W83627EHF/EHG (ISA 290h)らしい。
とはいえコア温度って事は内部温度のはずだから、普通計測してる部分とは多少の差異があると思うけれど。
実測と兼ねあうと、大体コア−3℃か5℃くらいなのかな。

>>57
逝ったHDDは交換しないと…。
6257:2006/08/15(火) 17:18:54 ID:Q0X+9eRD
例の日立のHDDで160GをRAID0で。HDDは今月4日に買ったばかり。ケースにP180を使い熱に関しては問題無しなはず…なんだけどメモリ廻りが解決したとおもいきゃ今度はHDD。
ヤフオクの取引中なんで早く復活してほしいけどただいま泥沼化中。
セットアップもできない…
63Socket774:2006/08/15(火) 17:31:01 ID:5D1CHiqg
>>62
えっ!漏れの逝った前のHDDも日立の160GB(TK250)でRAID0+1だったよ。
きっとICH8Rには日立のHDDを破壊する潜在的なバグが存在するな!
なお、海門のHDDのRAIDでは無問題。
64Socket774:2006/08/15(火) 17:49:28 ID:5D1CHiqg
参考までにICH8R+日立製HDDの構成で破壊されたのはHDDのI/F部分だった。
破壊されると、起動時のBIOS初期化でHDDが応答しなくなり、使用不能になる。
6562:2006/08/15(火) 17:55:22 ID:Q0X+9eRD
自分のはDLA380ですね。
まだ壊れるような日数じゃないし何処に原因があるのか全く不明。
元からHDDが悪かったのかあるいはP5BDX側が駄目なのか…
66Socket774:2006/08/15(火) 18:00:37 ID:5D1CHiqg
>>65
いやICH8R自体の問題だと思う・・・
67Socket774:2006/08/15(火) 18:06:21 ID:uVujNXZm
うめ
68Socket774:2006/08/15(火) 18:07:08 ID:dse1I+Pr
69Socket774:2006/08/15(火) 18:12:19 ID:YSUdQq60
BIOS上のCPU Frequencyを266MHzから例えば300MHzに変更後
Windowsを起動しCPU-ZでFSB部分をみても266.7MHzのままなんですが、
何かやり方間違えていますか?
(VcoreやPCI-E PCI Clock、Vdimmは手動で設定してあります。)

いちおう環境を書いておきます。

CPU:Intel Core 2 Extreme X6800
メモリ:Team Xtreem PC2-6400(DDR2-800) 1GB×2(4-4-4-10)
M/B:ASUS P5B-Deluxe/WiFi-AP Edition
VGA:eVGA e-GeForce 7900 GT KO SUPERCLOCKED
サウンド:CREATIVE Sound Blaster X-Fi DA
DVD:Pioneer DVR-A11-JBK
HDD1:Hitachi HDS724040KLSA80(400G)
HDD2:Hitachi HDS724040KLSA80(400G)
キーボード:Topre Realforce106UB(USB)PJ0800
マウス:Logitech G7
モニタ:EIZO FlexScan S2410W-R
ケース:ANTEC P-180
電源:Scythe 鎌力2 KMRK-550A
その他:Canopus MTVX2005
70Socket774:2006/08/15(火) 18:18:19 ID:XuacFJap
>>69
肝心なBIOSのバージョンが書かれてないぞw
とりあえず、C1、EISTをBIOSで切ってもダメ?
71Socket774:2006/08/15(火) 18:19:35 ID:iyzqwBDK
そういやEISTって買ったままのBIOSじゃ設定できない? 見つけられナカッタ…
72Socket774:2006/08/15(火) 18:22:13 ID:5D1CHiqg
>>69
それP5BのRTCをリセットしないと直らないよ。
取説2-22の手順でリセットして味噌。
FSB変更できる様に戻るから!
73Socket774:2006/08/15(火) 18:53:06 ID:peDeraK+
Z-BOARDっていうゲームパッド入れたらAI-SUITEが起動しなくなっちゃった。
定格で使用してるならAI-SUITEは別に必要ないよね?
もうすぐP5Nに特攻するから面倒くさいんで。。
7465:2006/08/15(火) 19:03:30 ID:Q0X+9eRD
RAID切って単体HDDでインスコしたら予想どうりファイルコピーの段階で弾かれた。鬱
さて、もう一つのHDDはどうかな
ははは…
認識はしてるんでいけると少しは期待したんだが。
75Socket774:2006/08/15(火) 19:51:38 ID:4NhlI1wP
DQ6程じゃないが、こっちも安心して使えるようになるまで時間かかりそうだなぁ…

やっぱ当面はi975Xの方が安牌かな。
76Socket774:2006/08/15(火) 19:55:30 ID:KEsbwDzR
>>74
なんだか最悪の相性みたいだね。ご愁傷様。
うちでは、今のところSeagate ST3320620ASのRAID0とRAID1が動いてるよ
(まだ日数浅いからこれからどうなるかはわからないけど)

あり得そうな確認ポイントは、
・転送速度が1.5Mなっているか ? (デフォルトは1.5Mらしいからたぶん平気)
・RAIDを外したときに、IDE互角モード(AHCIじゃない)になっているか。
・一応、他のケーブルやSATAポートに変えてみる。
ぐらいかなぁ。

保証期間だったら、返品・交換が一番てっとり早いかもしれない。
1個だったら、JMicron側に繋いでデータ用として使うという手もあるけどねぇ。
77Socket774:2006/08/15(火) 20:10:47 ID:ccV1MFHY
P5B無印の件を掘り起こし。
センサーが誤作動 or 高めに出るんじゃ無くてP5B無印が地雷の悪寒??
純正ファンをSI-128に交換したけど、温度がほとんどカワンネ。
78Socket774:2006/08/15(火) 20:26:33 ID:q2Z5lKhP
無印ってBIOS全体的に怪しくね?
79Socket774:2006/08/15(火) 20:49:20 ID:jEivJNyF
>>77
ハードウェアモニタの表示がおかしいぐらいで地雷扱いかよ…

まぁそう思うんなら、窓から投げ捨てろw
80Socket774:2006/08/15(火) 20:50:10 ID:dz1LrFvE
またASUSクオリティか。Asrockにしておけば幸せだったのに。
81Socket774:2006/08/15(火) 21:00:58 ID:7v92Sy/t
P5BDeluxe 日本語マニュアル2-14に
?チ ップセットの制限により、 DDR2-800 (CL=4)はダウングレードし、デフォルトでDDR2-667 で動作します。
 低いレイテンシで動作させたい場合は、メモリのタイミングを手動で調整してください。
? チップセットの制限により、 DDR2-667 ( CL=3) はダウングレードし、フォルトで DDR2-533 で動作します。
 低いレイテンシで動作させたい場合は、メモリのタイミングを手動で調整してください。
とあるんだが、まじぇかい?
みんなわかってて自分で調整してんの?
82Socket774:2006/08/15(火) 21:02:05 ID:gurQEPaz
自動車のメーター表示がおかしいぐらいでは
まったく問題なしの>>79の漢っぷりに感動
83Socket774:2006/08/15(火) 21:04:04 ID:ovxLRNkq
>>81
普通。
ここは自作板。
84Socket774:2006/08/15(火) 21:04:36 ID:iciKDNU0
>>81
初回起動時に設定した。チップ電圧系以外Autoで使用したことないなぁ。
85Socket774:2006/08/15(火) 21:18:17 ID:R9ZW+5vL
P5B無印は電圧sage可能?
86Socket774:2006/08/15(火) 21:18:58 ID:qDvP4P7S
なんか前パネルの、電源スイッチやらHDDランプのとこあたりがゴロゴロ言ってる・・・
ピン刺し間違えたか・・
87Socket774:2006/08/15(火) 21:24:04 ID:kR+3DEMP
>77
気に入らないなら買い換えればいい。

うちはリテールでアイドル43〜。(室温26度・夜)
室温28度(昼)でアイドル48度。しばいても52度以上いったことはない。
チップやメモリの冷却考えてSI-128にする予定だけどな。
ちなみにリテールにグリスは塗りなおしてない。
88Socket774:2006/08/15(火) 21:42:28 ID:TUakLaZp
>>85
BIOS設定で1.250vまでいける。
PC PROBE上だと1.18vだそうな。
89Socket774:2006/08/15(火) 21:46:55 ID:jEivJNyF
>>82
だから死にたくないなら、さっさと手放せば良いのさ、チキンボーイ。
90Socket774:2006/08/15(火) 21:47:07 ID:buq5GwKD
なんかJMicronが色々とネックに思えて仕方がない
91Socket774:2006/08/15(火) 21:57:50 ID:ZOHJRBRc
JMicronのSATAはドライバーすら入れてない(w
92Socket774:2006/08/15(火) 21:59:28 ID:jEivJNyF
つか、最初にDisableした後、忘れ去ってるな… なので、S3動作とかも無問題。
93Socket774:2006/08/15(火) 22:12:19 ID:ccV1MFHY
>>79
>>82
いや、センサー異常じゃなくて。
無印自体が地雷で、CPU温度が高くなってしまうということさ。

ちなみに今、CPU温度が55度、マザー45度を超えたらIEが強制終了するようになった。
扇風機当ててCPU53度、マザー43度まで下げたら正常動作。
んー・・・。
94Socket774:2006/08/15(火) 22:28:30 ID:R9ZW+5vL
>>88
thx
sage目的はギガのみか
でも評判悪いからな・・・
95Socket774:2006/08/15(火) 22:40:11 ID:dse1I+Pr
>>93
おまえの説はなんかすごいなw
96Socket774:2006/08/15(火) 22:49:50 ID:jEivJNyF
>>93
高負荷時以外、50℃超なんて報告も滅多に見られないワケだが…
アイドル45℃前後、負荷かけてもそんなには上昇しない。

室温38℃とかの空間に居るのかもしれないけど、それは明らかにCPUクーラーが密着
していないだけじゃないのか? 或いはQ-Fan効かせたらファンの回転数落ちすぎて裏
目に出てるとか。OCしまくりとかは言わないでくれよ…

なお、当方無印にE6600+∞装着、室温28℃程度で双π連続実行させても、probe読み
でせいぜい50℃前後止まりだぜ。今んとこ、固まったことも無い。
97Socket774:2006/08/15(火) 22:56:52 ID:DErafVnW
温度高いくせに妙に電圧低く表示されてね?
Auto設定EIST未使用でもPC PROBE上で1.15v以上に表示された事ない・・
98Socket774:2006/08/15(火) 23:12:40 ID:5D1CHiqg
>>77
温度表示の件については、前スレから全レス熟読してきてね。
99Socket774:2006/08/15(火) 23:17:50 ID:ccV1MFHY
>>96
ファン速度は最大、定格っすよ。
50℃か・・・。やっぱCore2の温度は高いんだな。
X2基準にそれよか低いもんだと思ってたからさ、正常なんだな、多分。
失礼しやした。
100Socket774:2006/08/15(火) 23:18:42 ID:ccV1MFHY
>>98
あい、了解した。
101Socket774:2006/08/15(火) 23:19:27 ID:MzoEgcDN
P5Bデラ、どこにあんだよw
102Socket774:2006/08/15(火) 23:21:49 ID:jEivJNyF
>>99
>>98

全然人の話聞かないしな。X2に戻っちまえよw
IEが異常終了するなんてお前さんだけなんだしさ。多分C2Dは向いてないんだよ…
103Socket774:2006/08/15(火) 23:24:12 ID:jEivJNyF
>>97
C1E(Enhanced Halt)とSpeedStep(EIST)、両方切らないとダメよ。
104Socket774:2006/08/15(火) 23:28:22 ID:Qjn2rwxv
>99
多分、正常じゃないと思うぞ。
そもそもケースや室温の表記も無しで、どうしろと?
クーラー付け直したのか?
SI-198自体、取り付けが難しい。
付けたつもりになってるだけじゃないのか?
リテールに付け替えてみたのか?



いや・・・これって釣られてるんだろうか・・・?
10581:2006/08/15(火) 23:29:07 ID:7v92Sy/t
>83-84
さすが。了解。あっしもいじってみまつ。
106Socket774:2006/08/15(火) 23:30:09 ID:vyZ5ph/k
>>102
IEの強制終了はこれが原因じないだろうか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155395347/
107Socket774:2006/08/15(火) 23:41:35 ID:nsDDW/45
専用スレによるとSI-128は下手につけると圧着が上手くいかなくて、ケースに固定してるうちに外れてくるパターンがあるそうだが。
そうでもなくてもあの手の大型クーラーは取り付けミスして爆熱化するパターンが散見される代物だし。

多分一度MB取り付けの見直しと各ケーブルの纏めなおしとクリーンインストールし直しすると幸せになれると思う。
108Socket774:2006/08/15(火) 23:49:06 ID:5D1CHiqg
>>96
P5B系では50℃超なんて報告見はざらだよ。
素の温度表示が狂ってんだからどうしょうもない。
109Socket774:2006/08/15(火) 23:52:17 ID:jEivJNyF
SI-128もInfinityも取付の容易さを訴える為、LGA775標準のリテンションモジュールに
準拠したピン固定型になったけど、アレ、大型重量級クーラーを固定するには、樹脂
製のピンロック機構の甘さと、ヒートシンク本体のでかさによるピンの押し込みにくさで、
しっかり固定できてるように見えても、どうにも不安がつきまとうのよな。

独自のリテンションもママンによっては合わない場合もあるけど、やっぱしっかりネジか
金属製のバネで留められる奴の方が良いね。
110Socket774:2006/08/15(火) 23:55:33 ID:jEivJNyF
>>108
おっちゃん、sageって知ってるぅ?
111Socket774:2006/08/16(水) 00:00:35 ID:Hkr27eMd
>>101
どこにもねぇよ。
あちこちで売り切れさ
112Socket774:2006/08/16(水) 00:01:19 ID:Hkr27eMd
>>108
P4系でもおなじさ
113Socket774:2006/08/16(水) 00:09:20 ID:JH2PoAJi
無印だけじゃないのか
俺のデラックスは普通かどうかしらんがいい感じ 定格E6300でリテールファンだけど
2000rpm 、ネトゲ起動でCPU使用率40〜50%の負荷時でCPU41℃ エアコンは28度設定
ついでにシステムは38℃ 
114Socket774:2006/08/16(水) 00:13:20 ID:VALEJoDq
無印はビックカメラとかでも山積みだった。
115Socket774:2006/08/16(水) 00:22:06 ID:OmG+Dkkf
無印とgigaは死ぬほどあるんだが、デラがないんだよねぇ。。
先週金曜日に買っておけばよかったかな。
まぁ965Gまで待つのもありか。
116Socket774:2006/08/16(水) 00:54:11 ID:AiU/A28c
温度記載してる人は使用ソフトは何使ってんの?
書いてくれたほうが、統一出来ていいと思うんだけど、どうかな?
11769:2006/08/16(水) 01:29:31 ID:r1orteBW
大変遅くなりましたが、FSB変更しても、CPU-Zで反映されない件、直りました。
>>72 さんのいうとおりまず、RTCリセット後、
きのせいかもしれませんが、EISTの項目があったので
>>70 さんのおっしゃっている、C1EとEISTをDisableにしたら無事出来ました。
118Socket774:2006/08/16(水) 02:00:50 ID:GD0A8Tvu
>>109
そんな訳でウチではSI-120(リテンション追加)が現役です。

>>116
ASUS 付属のPc Probeでないの? 日本語対応・Q-FAN切り替え可能で使いやすいし。
基本的にBIOS情報読み出しだから、AI booster(純正OCソフト)でもエベレストul Β無料版0681でもSpeedFan4.29でも変わらんと思うけど。
119Socket774:2006/08/16(水) 02:35:14 ID:fLhsZwZF
んー、HGSTのSATAHDDでRaid組むと障害多いのか・・・
おいらは250GB×2でRaid0にしてるが、特に設定も弄らず問題無しだが。
もうすぐ一週間経過。

120Socket774:2006/08/16(水) 02:47:21 ID:cvoZvfRQ
>>119
P5B-Dxの初期BIOSの不出来に巻き込まれた不幸な人が数名居る程度、にも見えるな。
今なら、まずBIOS更新して、それからアレイ組む、で大丈夫なんじゃないの?
最新BIOSでもダメって話なら何だが… (これはスレの流れ見てない。スマソ、眠くてな)

ま、HGST HDDはいきなりテンプレ入りしてるしなぁ。
121Socket774:2006/08/16(水) 03:19:56 ID:VqZVnjuR
なんかJMicronのパラレルATAに、光学ドライブ接続してつかうと、ディスク
出し入れするたびにCPU負荷がかかるんですけど・・・・・・
動画再生中だと、コマ落ちしたり音声とぎれたりする・・・・・・
仕方ないのでPCIにATAのボードさして使ってます。
同じ症状の方います?

122Socket774:2006/08/16(水) 03:57:22 ID:RGwGL9Rl
Delux/Wifiって、まぁわりといいマザーだと思うけど、NIC、JMicron、
サウンドチップそしてWifiアダプタと、ゴミがいっぱい付いているんだよね。
同じ値段でいいから、Wifiアダプタをオプションにして他の部分をもうちょっと
マトモにして欲しかった…

あ。あとPCI-Expressの隣のPCIコネクタも…ゴミだ
123Socket774:2006/08/16(水) 04:19:53 ID:l0wpfVmN
>>122
同じ値段だったらついてきたほうがいいよ
あれたぶんほかのM/Bにも使えるし、、
JMicronのはIntelのマザーもつけているからなぁ
光ドライブのSATA化がぜんぜんすすまないからねー
それにしてもIDEモードで使うならドライバを入れちゃダメなのに
Windows Updateでドライバを検出してしまうからなお困る

あとはPCIバスね、、
うち7800GTX+ZAV ケースP180でIOのGV-MVP/GX2を使ってるんだけど
PCIex16の下はZAVのファンに接触するし
1番下は電源関係のケーブルが下からくるからつかないし
PCIex1用のTVキャプチャカードが出ないかな
録るだけならUSBのでもいいけど見るのはPCIのが便利だもんねぇ、、
124Socket774:2006/08/16(水) 05:00:32 ID:a18j/bpN
最近はTVキャプチャや、ドライブとかあるけどタワー型ATXでありながら
外付けなんて本来なら考えられんよ。
ケース内の拡張ベイを使い果たして外付けなら分かるがVGA以外に使わない
PCIeの為にアホな制限を強いられるなんて…
125Socket774:2006/08/16(水) 05:07:52 ID:l0wpfVmN
まぁ今はともかく
今後はPCIe用のカードも増えるだろうしね
期待して待つしか

PCIバスの配置的にはP5WDHのほうがよかったかな とちょっと後悔
P180+ZAVだとこのキャプチャカードどうやってもつかないもんなぁ
P5WDHなら下から2番目のPCIあるし うーむ、、、
126Socket774:2006/08/16(水) 05:43:22 ID:5V9PmGT9
P5B無印ってデラよりFSBのOC耐性悪かったりします?
見るからに悪そうですけど、450程度までまわってくれるならアリかなと思ってるんですが。
127Socket774:2006/08/16(水) 06:27:36 ID:Xltu05dV
>126
うちのは回ってる。 ヒートシンクにFANは付けてるけど。
128Socket774:2006/08/16(水) 08:00:54 ID:uZWkm53Y
WiFiは要らないけど、LANやJMicronは悪さする訳でもないから、
そんなに嫌がる事ないと思うがなあ。
129Socket774:2006/08/16(水) 08:12:14 ID:6mo2Jz3A
>>121
同じだぞい。
cdからの読み出しが非常に遅くなったわ。
結局、serialドライブを買わんといかんのじゃろな。
130Socket774:2006/08/16(水) 08:36:33 ID:5V9PmGT9
>>127
dクス
無印張り替えでいこうと思います
131Socket774:2006/08/16(水) 08:38:57 ID:a18j/bpN
WiFiなんて、引っこ抜いて付属のUSB・I/Oパネルに換装して良いだけ…
132Socket774:2006/08/16(水) 10:08:49 ID:dgVqRNZk
使いもしないガラクタが付いてきて割高ってのは嫌だけどな。

既にGlobalサイトには、WiFi無し版P5B Deluxeがリストに有るワケで、初物特攻組
や、WiFi活用者以外はもう少し待っても良いかもね。
133Socket774:2006/08/16(水) 10:17:22 ID:sqlKPNDB
>>127
マジでー!?
無印で360以上回せたって報告初めて見たような気がする
貼ってるのはノース?サウス?両方?
BIOS設定とかどうしてる?
134Socket774:2006/08/16(水) 10:19:32 ID:yfiBanaU
(差別化したという名目で) 価格を維持したい代理店の意向で国内販売はないと勝手に予想
135Socket774:2006/08/16(水) 10:35:29 ID:GmM4WoDB
戯画やMSIや変態マザボのスレではOSから光学ドライブが消えるとか
PIO病とかのPATA周りのトラブルをちょくちょく聞くんだが
P5Bでもそれなりにトラブル出てるんですかね?
あとPATA-SATA変換ケーブルで光学ドライブをSATAにつないでる人
問題無く使えてますかね?
ウチに戯画の変換ケーブルあるんでコンロ導入でマザボ新しくしたら
これ使ってみようかなと思ってるんだけど
136Socket774:2006/08/16(水) 11:10:52 ID:kjYKNVxj
一応、ウチのDeluxeの板耐性報告。FSB520いきました。http://www.nexs.jp/t/4/img/27.jpg
137Socket774:2006/08/16(水) 11:21:07 ID:BCF1s/3x
>>136
520で回ってるRAMの詳細きぼんぬ
138Socket774:2006/08/16(水) 12:34:23 ID:kjYKNVxj
>>137
前スレでも書きましたがRAMはG.Skill Extreme Series PC2-6400 HZ 1GB×2 です。
耐性的には4-4-4-10 2.4vでFSB510までπ1M完走、上記は板の限界を見るために5-5-5-15にしています。

memtstは4-4-4-10 2.0v 450Mhzでノーエラーを確認。常用400x8ですのでそれ以上はみていません。
139Socket774:2006/08/16(水) 12:51:53 ID:UEwPUWOZ
P5B DeluxeのArrayMICとDualGbEは要らない気がする
140Socket774:2006/08/16(水) 12:52:37 ID:IHmfYg3h
>>120
>Q.日立 HGSTのHDDを取り付けると動作が不安定など不具合報告あり。
>A.HGSTは1.5Gbpsモードで出荷されているため、HDDを3.0Gbpsモードに変更することで解決します。

漏れのHGST160GBは3Gbpsモードに変更して1年以上使ってた。
従って、P5B寺とHGST抹殺の不具合問題に転送モードは無関係だと思う。
141Socket774:2006/08/16(水) 13:32:32 ID:Fr3urrCd
P5B Deluxe \27,980(税込)
142Socket774:2006/08/16(水) 13:41:35 ID:+l1k207M
>>141
高い
143Socket774:2006/08/16(水) 13:51:11 ID:Fr3urrCd
>>142
P5B Deluxe \27,600(税別)
144Socket774:2006/08/16(水) 13:53:25 ID:0+57gb91
WIFIAP抜きはいつんなったら出るんだろうね。
145Socket774:2006/08/16(水) 13:53:33 ID:Xltu05dV
>>142
P5B Deluxe \26,480(税別)
146Socket774:2006/08/16(水) 13:56:19 ID:IHmfYg3h
147 ◆Zura5F3ykk :2006/08/16(水) 14:27:56 ID:kqaja3JD
Q&AのHGSTについては
元を作っていただいた方はCore2スレあたりでも話題になっている
PIO病があるので入れたんではないでしょうか?

私自身は微妙なところではあるなぁと思います。

>>140さんは>>57-66あたりのお一方だと思いますが
いまのところパッと見、そのお二方だけなんですよね。
もう少しHGSTのHDDを使ってる方の報告があれば。。

当然
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm#DFT
のツールでテストもしてHDDには問題ないのを確認して欲しいですが。

148Socket774:2006/08/16(水) 14:34:01 ID:IHmfYg3h
>>147
このツールで3Gモードに変えたのよ。
逝ったHGST160GBは、このツール起動しても一切HDD側
からの応答なしの状態だった・・・(完全シボンぬ)。
149 ◆Zura5F3ykk :2006/08/16(水) 14:48:33 ID:kqaja3JD
ふーむ結論付けるよりも、動作/不具合報告を待つしか無いですね。
150Socket774:2006/08/16(水) 14:58:23 ID:OTxH4c3h
>>127
亀だけどmjk
FSB340をちょっとでも超えるとOS起動すらしないんだがな…

やっぱりCPU(orメモリ)の限界か?
151Socket774:2006/08/16(水) 15:29:40 ID:Xltu05dV
問題があるという人、softwareraid0なんかで組んでる時点で終わってる気もするけど、
3Gモードのみだが、こちらでは普通に ストライプで動いてる
152Socket774:2006/08/16(水) 15:35:11 ID:kAnZNCu6
>>146君はWiFi-AP付きと混同していると思われ
153Socket774:2006/08/16(水) 15:37:12 ID:sqlKPNDB
>>150
うちはFSB360でXP起動までいけたけどFFベンチ10秒で死亡
無印での300代後半動作は>>127以外見てないから詳しいこと聞きたいなぁ
154Socket774:2006/08/16(水) 15:49:31 ID:xmBcxj0/
>>152
混同してないよ。
ツクモのHPでも予約が始まってる。27,980(税込)
155Socket774:2006/08/16(水) 16:03:16 ID:xmBcxj0/
>>152
ごめん。
価格.comのリンク先が間違ってる、ということね。
156Socket774:2006/08/16(水) 16:08:31 ID:XmrTHxCU
Seagate ST3320620AS x 2 でICH8R側にRAID0組んで無問題なんだけど、
他の単体HDDを追加しても、BIOSのブートドライブの設定にこのRAIDアレイ
しか出てこない…。
バックアップを戻したりテストしたりするために、RAID無しで起動してRAID
ドライバが組み込まれているシステムも用意したいのだけど、無理なのかなぁ。

RAID0でRAID以外のHDDも繋いでいる方はどうですか ? また、RAID0組んで
いる方々、バックアップはどうしていますか ? とりあえずTrueImageでバック
アップはとってるけど、非WindowsモードはICH8Rをサポートしていないみたい
なので、戻す方法が無い TT
157Socket774:2006/08/16(水) 16:19:43 ID:Wr3uTM+G
>>127はネタ?
158Socket774:2006/08/16(水) 16:49:14 ID:CLjVaPIS
「P5B Deluxe P965/ICH8R/ATX」は「P5B Deluxe/WiFi-AP P965/ICH8R/ATX」の
下位製品なのでしょうか。
気になって調べているのですが公式サイトにありませんでした。
これから追加される製品と思って良いのでしょうか。
159Socket774:2006/08/16(水) 17:07:48 ID:FZSGySOG
>>156
ICH8RでRAID0+RAID5と非RAID共存できてた、
今は全部RAIDになってるから確かめられないけど
160159:2006/08/16(水) 17:10:19 ID:FZSGySOG
あーちと誤解してた、
起動ドライブとしてってことね、
確かRAID BIOSの設定(CTRL+Iで入る方)にどれをブートに使うかって設定なかったっけ?
161Socket774:2006/08/16(水) 17:37:13 ID:1HXJ5VGE
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035021570/223
で言われているように、BIOSからUSBメモリが見えるなら
F6から入れるRAIDドライバはFDD要らないみたいなのだが、
実際にFDDレスで入れた人いる?

ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B%20Deluxe%20Wifi-AP/J2668_P5B_Deluxe.rar
にあるP5B DXのマニュアル読むと、BIOSアップデートについてはEZ Flash2を使って
USBメモリからやる場合の解説が載っているので、おそらくBIOSからUSBメモリは見えているのだろうと思うんだが。
162156:2006/08/16(水) 17:37:46 ID:Cz+SHsce
レスありがとうございます。

>>160
上の方に出ているメニューには無かったような…
今出先で確認できないので、家に帰ってからもう一度見てみます。
そこにあると嬉しいな ^ ^

どうもありがとうございました。
163Socket774:2006/08/16(水) 17:42:06 ID:elbSSQ8q
P5B DELUXE WIFI-APなしで2000円くらいしか下がらないのね。
164Socket774:2006/08/16(水) 17:50:44 ID:B0pHGHmM
>>163
マザーで2kは小さくもないんじゃないのかな
165Socket774:2006/08/16(水) 18:38:07 ID:vCrExMoz
>>157
自分は127ではないが、P5B無印で普通に300後半でも回るだろ?
ノースにファンを付けていないし、CPUクーラーもリテールだ。

DRAM Freq: DDR2-533
CPU Freq: 366
の設定で試して味噌

このとき、DRAMは366で回っているからな。気をつけろよ。
DDR2-667でも僅かだがオーバクロック状態だ。
当然、366MHzできちんと動作可能なDRAMを使えよ。
166Socket774:2006/08/16(水) 18:39:41 ID:sqlKPNDB
いやそんな設定は当然既に試してるんだけど・・・
それで重めのエンコとかちゃんと完走できる?
167Socket774:2006/08/16(水) 18:46:11 ID:Z2YeaB3G
P5BでE6600を定格で使ってるんだが、ノースのヒートシンクが触れないほど熱くなってる
P965ってどのくらいの温度まで耐えられるんだろ……激しく不安
168Socket774:2006/08/16(水) 18:47:53 ID:B0pHGHmM
>>167
俺Deluxeだけど965熱いな。今NINJAだからXP-120とか吹きつけを検討してるんだけどCPUクーラー何使ってる?
169165:2006/08/16(水) 18:52:56 ID:YznGRvtA
>>166
そうか...
自分のはどうなのか、FFベンチを今晩試してみるよ。
ちなみにE6300で366Mの時に、SuperPIは23秒だったよ。
17065:2006/08/16(水) 19:20:20 ID:J+CUvKZx
ども。
あれから生き残ったHDDで単体起動させたら嘘のように安定してるよ(っていってもまだ2日目だしわかんないけど)
とりあえず壊れた(っていっても一応認識はしてるんだが)HDDは初期不良ということで交換してもらおうw

いっそ二つとも壊れちまえばマクスタHDDに交換してRAIDにして組むのにw

因みにCPU温度についていろいろ言われてるみたいなんで参考までに自分のところはE6600で忍者のSPEEDFANで計るとアイドル時33度くらい…
なんか低すぎるような
171Socket774:2006/08/16(水) 19:32:26 ID:LM40Hcll
>>167
ZAWARDのSQUAREってCPUクーラー使ってるけどノース冷え冷え。
12cm(1000rpm)の吹きつけタイプのメリットかね。
逆にサウスの熱が気になって夜も眠れません。
172Socket774:2006/08/16(水) 20:21:07 ID:FwtY4YW4
主力チップセットIntel 965の詳細
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0609/ubiq160.htm
173Socket774:2006/08/16(水) 20:27:59 ID:qeOXUh98
ねぇねぇ
パイ以外のベンチではC2DがX2に負けているみたいなんだけど?
やはり総合力ではX2が上なんですかね。
C2D使ってみたいから、X2に対してC2Dのいいところ
教えてください。お願いします。
174Socket774:2006/08/16(水) 20:29:19 ID:4zUBagCk
買えばわかる。
175Socket774:2006/08/16(水) 20:29:21 ID:zjq4sx4b
>>173
安心の INTEL 製品。
176Socket774:2006/08/16(水) 20:31:59 ID:JH2PoAJi
>>173
それE6300 vs X2 4200 のAMD主催(笑)対決だから
X2に勝ちたいのがほしいならE6600以上のを買うといいよ
177Socket774:2006/08/16(水) 20:33:46 ID:dep/nds7
ちょwマジレスしてやるなよw
178Socket774:2006/08/16(水) 20:42:21 ID:AiU/A28c
デラで不明なデバイスってのがあるんですが・・・・何者?
179Socket774:2006/08/16(水) 20:44:20 ID:dgVqRNZk
>>173
まー、X2で良いんじゃね? 今安いしね。
別にC2Dにする必要も無いよ。
180Socket774:2006/08/16(水) 20:44:55 ID:T8UkBtMk
>>173
そんな人には、X2 5000+やFXお勧めw
181Socket774:2006/08/16(水) 20:45:27 ID:dgVqRNZk
>>178
付属CD突っ込め。
182Socket774:2006/08/16(水) 20:54:07 ID:qeOXUh98
みなさん、レスありがd
あたしはC2Dが使いたいんですよぉ
今、Athlon3000+使っているので
次はIntelがいいなぁって思ってますの。

Vistaがでてからでも遅くないとは思うけどネ。

>>176
普及価格帯のCPUでの対決だから?
でも普通の人はその辺のCPUを使う人多いと思うしぃ

>>177
マジレスはありがたいですよぉ。

>>179、180
あ、あのぉ・・・C2Dのいいところを・・・
183Socket774:2006/08/16(水) 20:59:06 ID:e1K/K00w
その手の話は厨同士が暴れだしてスレ荒れるのがお約束なんで
食傷気味なんだと思う。
184Socket774:2006/08/16(水) 21:06:28 ID:qeOXUh98
>>183
そうなんですか・・・
残念ですぅ。
185Socket774:2006/08/16(水) 21:07:15 ID:zjq4sx4b
>>184
おまいさんが10代女子ならば話はつづく。
186Socket774:2006/08/16(水) 21:08:40 ID:sqlKPNDB
>>172を読んで思ったこと

> OEMベンダ筋の情報によれば、Intelは、Intel 965の次の世代として、
> 2007年の第2四半期にBarelake(ベアレイク、開発コードネーム)と呼ばれる製品を投入すると説明しているという。
> Barelakeでは、システムバスのクロックが1,333MHzに引き上げられ、
> メモリはDDR3に対応し、サウスブリッジはICH9に進化するという。

既に世間では、965が1333MHzで動くのはデフォで、1600で動くかどうかの問題になってるよな・・・
187Socket774:2006/08/16(水) 21:14:12 ID:l0wpfVmN
>>186
それよりもまだメモリモジュールもろくに出てないDDR3対応だったり
ICH8が出たばかりなのにもう9になるのがどうも、、
188Socket774:2006/08/16(水) 21:17:02 ID:sqlKPNDB
いやだって、2007年Q2の話だよ。1年近く先の話。
でもFSBは既に1333が当たり前・・・。
189Socket774:2006/08/16(水) 22:11:38 ID:o74JOmRA
なんか、wifi無しがもう出てますね。
まだ購入できないようですが。

ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C2%2C261&goodsSeqno=58879&rk=01000box00054q
190Socket774:2006/08/16(水) 22:18:54 ID:Z2YeaB3G
>>168,171
あまりにも熱かったので、応急処置でノースのシンクに余ってた4cmFanを付けました
でもって、CPUクーラーは峰を使ってます
なんだか吹き付け型の方が安心のような気がしてきたよ
191Socket774:2006/08/16(水) 22:22:51 ID:kgbo1av/
>>189
スタッフコメント
Intel 新チップセット P865+ICH8R搭載!
192Socket774:2006/08/16(水) 22:24:41 ID:0+57gb91
>>189

WIFI有と変わんないな。
193Socket774:2006/08/16(水) 22:39:55 ID:nidGLFkg
Y-Z●NEの評価が下がるな。ぼったくりに加え超最悪な誤植。
194Socket774:2006/08/16(水) 22:41:08 ID:p9NJ8oAt
WiFi無しをずっと待っていたが、実はよく考えてみると最近のノートPCは
ほとんど無線付きなので、データのやり取りにいちいちLANケーブル繋ぐ必要のない
WiFi付きが魅力的に思えてきました!
195Socket774:2006/08/16(水) 22:49:30 ID:d+/66Tt9
廉価版のP5Bはメモリ電圧が最大2.1vなんですね.困った.

買ったはいいけどメモリが決まらないんです.
DDR2 667の3-3-3-8買おうかと思うのだけど667の5-5-5-15とかと比べてどの程度効果があるんでしょうか?
用途はコンパイルなんですが...
電圧不安だし5%以上速くならないなら手頃なCL5にしようかと思うのですが.
196Socket774:2006/08/16(水) 23:06:55 ID:VALEJoDq
ノート+無線はほんと快適。完全ケーブルレスはよいやね

WiFi誤解してるやつ多いっぽいけど
無線LANを積んでるだけじゃなくAPになれるのが売り。だから「WiFi-AP」

DSやらPS3やらなにかにつけ使う機会は増えそうだし、AP用のACアダプタ
一個いらなくなるだけでもかなりありがたいよ・・

・・と思ってWiFi-AP買った矢先にこんなの出やがった
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060809/33007.html
197Socket774:2006/08/16(水) 23:31:49 ID:B0pHGHmM
俺は無線LAN購入した矢先にP5B Deluxeが出やがった。
198Socket774:2006/08/16(水) 23:37:03 ID:qeOXUh98
>>196
そんなWiFi−APは
PCiからすでにでていますお^^
199Socket774:2006/08/16(水) 23:52:04 ID:nidGLFkg
DX付属のWIFIは所詮はおまけレベル
原価は千円程度の代物だろ
一喜一憂するほどの代物じゃない
200Socket774:2006/08/16(水) 23:53:36 ID:9R/amXqd
あ〜あ。。。
なんかAI-SUITEのファイルが壊れたよぉ。。

とりあえず今からOS再インスコしますわ。BIOSは0507にアップしたんだけど、
みなさんP5B寺W/Aのマザーのドライバって全部入れてますか?
201Socket774:2006/08/16(水) 23:55:58 ID:ePqg5Pp8
原価で性能が決まるのかーw
202Socket774:2006/08/17(木) 00:18:48 ID:HB2A7xQn
快適なのは判るけど、自分は現状ノート持ってないしその予定もないから
安くなるに越したことはないと思う。
それにP5BDXのマシン立ち上げっぱなしでノートとか使うぐらいなら
WiFi対応のルータ使った方が電気代も掛からなくて良い。
使い方次第ではあるけどね。

タイミング的にWiFi無しがC2版搭載か微妙な所・・・
203Socket774:2006/08/17(木) 00:21:25 ID:OQW8phCR
>>202
電源落ちててもAPは機能するっぽいよ
204Socket774:2006/08/17(木) 00:32:17 ID:0UtNBoa4
バージョン 0309 2006/08/16 アップデート キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

詳細 P5B Release BIOS version 0309
1. Fix SATA configuration select disable and compatible mode will show SATA3 and SATA4
2. Show some memory spd items to improve overclocking ability.
3. Enhance overclock capability above FSB 500
4. Support jumperfree FSB to 650
5. Add auto calculate DDR frequency rule to display DRAM frequency
6. Support Conroe CPU ratio adjustment
7. Fix system fail to POST after crash free or EZFlash when using particular XE CPU. (Note: System will still boot after performing clear CMOS)
8. Fix some ODDs fail to read files from CD under EZFlash2
9. Enhance performance with NVDIA VGA cards
10. Support AiGear for Presler 3200 c1 stepping CPU
11. Revise NOS table for conroe B2 stepping
12. Support FSB533 CPU over 3.4GHz frequency under AIbooster
13. Fix AI Gear fan speed too low sometimes under normal mode

人柱 ^(∂∂ )( ∂∂)^ドコドコ?
205Socket774:2006/08/17(木) 00:36:05 ID:oT8iZ9X8
>>204
YOU、いっちゃいなよ!!
206Socket774:2006/08/17(木) 00:37:04 ID:S0EfCFOB
これで無印も幸せになれるといいねぇ(´∀`)
207Socket774:2006/08/17(木) 00:41:10 ID:LEPkSGZw
おまいらEZ-FlashとかASUS UpdateでBISOアップデートしてるのか?
漏れもやってみようかな・・・
208Socket774:2006/08/17(木) 00:43:50 ID:15kmFTGZ
神BIOSが来たっぽいのでP5Bに特攻する勇気が湧いてきました
209Socket774:2006/08/17(木) 00:50:01 ID:HB2A7xQn
>>203
それは知らなかった。 サンクスっ
210Socket774:2006/08/17(木) 01:05:26 ID:+HTHS2It
>3. Enhance overclock capability above FSB 500
これを堂々と出してくれるのは正直ありがたい
何が悪いか究明しやすい

P5B行っちゃおうかな
211Socket774:2006/08/17(木) 01:27:21 ID:NfbDLCNE
>>168
DeluxeでXP-120使ってる
212Socket774:2006/08/17(木) 01:27:57 ID:+aq7hrFD
今、P5BとP5BDXを両天秤にかけているんだが>>204のBIOSを見るとむしろP5Bの方がええんかいな?
ところで、P5BとP5BDXにベンチパフォーマンスの差はある?>環境全部同じでベンチ比較した場合
213Socket774:2006/08/17(木) 01:55:43 ID:YLSjNbCT
P5BDX/WiFi-APを使ってるけど、BIOSをAsusUpdateで0405>0507にアップしたら
再起動確認メッセージ出た瞬間、ボタンを押す前に強制再起動がかかってびっくりした。
再起動後に「深刻な問題から・・・」とかでて、二度びっくり。
とりあえず、現在は正常稼働中。なんだったんだろう・・・
214Socket774:2006/08/17(木) 01:57:08 ID:QgI3lf5m
>>203
マジ?俺も知らなんだ。
215Socket774:2006/08/17(木) 02:31:43 ID:nj/jT+gZ
よーし 無印新BIOS 早速入れてみるよ。
216Socket774:2006/08/17(木) 03:00:24 ID:nj/jT+gZ
無印新BIOS いれたよん、 まだ何もつめて無いけど、
とりあえず FSBの入力値によって、メモリ速度の表示正しく?計算されて
表示されるようになったのが大きな違いかも。

日本語マニュアルとかあるのね。
217Socket774:2006/08/17(木) 03:16:13 ID:eqq2zG+r
すいません、オマイラの意見をお聞かせください。

仮に、FSBは同じだけれど、メモリの動作タイミングが
333Mhz 4-4-4-12
500Mhz 5-5-5-18
を選択できるとしたら、「一般的には」どちらがお徳感があるでしょうか・・

あ、書いてて思ったのですが、メモリのベンチでも走らせて見ればいいのか orz



218217:2006/08/17(木) 03:40:35 ID:eqq2zG+r
早速簡単にやってみたら、 2割弱ほど後者の方が高速な感じでした・・
219Socket774:2006/08/17(木) 04:13:29 ID:Zt2/S7WV
>>211
CPU、クロック、室温、M/B温度、CPU温度教えてください。
220Socket774:2006/08/17(木) 04:21:20 ID:OQW8phCR
>>214
ごめ。「電源落ちてても」じゃなくて「スリープ状態でも」だった

ttp://usa.asus.com/products4.aspx?l1=3&l2=11&l3=307&model=1179&modelmenu=1
>WiFi-AP Solo can provide these functions even when the PC is in sleep mode,
221126:2006/08/17(木) 04:29:35 ID:HhoCmOvY
>>212
ベンチでの差は誤差くらいぽいけど、
設計違うし、DXは電源部が8フェーズとか微妙に違うらしいので環境によっては地味に安定度で差が出てくるかもしれないね。

知り合いの店に次入荷聞いたら、修理上がりでよければ赤切20kちょいで流せるDXが一本あるとの事なのでDXにしちゃいますた
127情報くれたのにるらぎりゴメン(´・ω・`)
222Socket774:2006/08/17(木) 04:46:20 ID:nj/jT+gZ
タイミング悪いけど、 P5BでFSB450にしてみた。

http://vista.wxyz.be/img/vi5575736561.jpg


Vは全て定格。 CPUちょっとアッチッチですね。
223Socket774:2006/08/17(木) 06:35:50 ID:OYcdAtvl
>>222
コア電圧AutoにするとFSBにあわせて渇入れされる仕様直ってないのか
1.512Vってヤバス
224Socket774:2006/08/17(木) 07:30:37 ID:rG9VIkUv
うおおおおお、無印キタァァァァ!?
俺も特攻してくる!!!!
225Socket774:2006/08/17(木) 12:13:57 ID:YeV3YwUm
>>222
これってDDR2-900相当という事でしょうか?
226165:2006/08/17(木) 12:41:10 ID:01kpnGDB
亀自己レスだが...

FFベンチ試したぞ。
ビデオカードは、映れば何でも良いってことで入手して
しまった超ヘタレの7300LEだ。
値に関しては無視してくれ。

まあ、ちゃんと動くということで...

-------------------------------------
【CPU】 E6300 @2.33G (333x7)
【Mem】 DDR2-667動作 4-4-4-12
【M/B】 P5B無印 BIOS:2.11
【VGA】 Leadtek 7300LE 128M
【DirectX】 9.0C
【OS】 XP-Pro SP2
▼スコア
【Ver.】  3
【High】  4588
-------------------------------------
【CPU】 E6300 @2.56G (366x7)
【Mem】 DDR2-732動作 4-4-4-12
▼スコア
【Ver.】  3
【High】  4703

ノースもサウスも熱々だから、気をつけろ。
OC常用が前提ならば、無印よりは厨でも回せるデラのほうを
自分の友人には勧めるね。
227Socket774:2006/08/17(木) 12:52:50 ID:mxHtVuxu
当方P5B無印+X6800+リテールCPUファンを定格で運用。
んでCPU温度がアイドルで48℃、リネUやると58℃まで上がる。
こんなもんなんだろうか?
他のX6800使いの人はどうよ?

[設定]
(EIST) On
(Q-Fan) On
(Fan Speed) Optimal
228Socket774:2006/08/17(木) 13:11:04 ID:YeV3YwUm
P5B無印+E6300定格+吹きつけ12cm(1000rpm)
アイドル38℃ フルロード50℃ 室温28〜291℃
クロック差が大分あるから妥当ではないでしょうか?
229Socket774:2006/08/17(木) 13:16:10 ID:Ocqau487
CPU-Z Version 1.36.0 (beta)

http://www.cpuid.org/tc/cpuz.zip

製作者のFranck氏がX86に上げてるな。
230Socket774:2006/08/17(木) 13:35:56 ID:nxqlCZyL
291℃スゴス (´・ω・`)
231228:2006/08/17(木) 13:47:55 ID:YeV3YwUm
>>230
(´・ω・`) ・・・・
232Socket774:2006/08/17(木) 13:59:25 ID:If0YrcwZ
>>231
過酷な環境・・・
233Socket774:2006/08/17(木) 14:00:47 ID:nj/jT+gZ
>223
以前の biosでは指定できなかった(と思う) core電圧ですが
新biosだと、core電圧指定できるのできるので、それで回避・・・?するしか。

>225
一応そういうことになるとおもいますが、バルクの安物ですよん。 
(DDR2-800 1G*2  SPDは 5-5-5-18の奴)
レイテンシを求めなければ、安物でも動作させる事は出来るわけで・・・
234Socket774:2006/08/17(木) 14:33:23 ID:WBJk31bB
ASUSはBTXに力入れてないみたいけど、なんでかな?対応製品少なすぎ
235Socket774:2006/08/17(木) 15:41:49 ID:IXdyrhRP
このマザーを購入検討してるものですが。光デジタル出力はついてますでしょうか
236156:2006/08/17(木) 15:55:35 ID:8eq+UAUF
>>156
他のドライブやパーティションから起動できないというのは、私の勘違いで、
ちゃんとBIOSのメニューにありました。

これでRAIDシステムのリストアも問題無くできるようになりました。
お騒がせしました〜
237Socket774:2006/08/17(木) 16:01:49 ID:El4QSLDA
P5B無印、新しいbiosでOC耐性上がりました?
238Socket774:2006/08/17(木) 16:49:21 ID:bwcynKA+
耐性ってパーツで決まるんじゃねーのか?
239Socket774:2006/08/17(木) 17:02:30 ID:El4QSLDA
もちろんパーツが大事だけどbiosでも違いが出るから
240Socket774:2006/08/17(木) 17:20:10 ID:CC4LQtsN
>El4QSLDA
知障
241Socket774:2006/08/17(木) 17:44:25 ID:y82Amlz5
無線無しのデラックス販売まだー?チンチン
242Socket774:2006/08/17(木) 17:50:11 ID:uJPdaabZ
>>234
前々からそんなもんです。
小型マザー・メーカー向けでは普及しそうだけれど、自作市場では拡張性の問題他があるから普及しそうに無い。
243Socket774:2006/08/17(木) 18:06:07 ID:yk/TxJUC
>>222に触発されてOCしてみた。
P5B無印+E6300+DDR2-533-512*2
FSBを上げていったらFSB319でBIOS上でフリーズw
友人から貰った別チップのバルクメモリじゃOCに耐えませんでした。残念。
DDR2-800買ってくるかな・・・・(´・ω・`)
244Socket774:2006/08/17(木) 18:26:39 ID:1jlmeQHS
P5Bの新BIOS出てるっぽいけど?
245Socket774:2006/08/17(木) 18:26:46 ID:nj/jT+gZ
>243
多分勘違い。
メモリの設定をゆるくすればいいだけだと思うんだけど・・・・
246Socket774:2006/08/17(木) 18:35:14 ID:yk/TxJUC
>>245
設定というのはレイテンシの事ですか?
クロックは1:1以下に落とせないようですが・・・
って俺なんか変なこと言ってるかな?


247Socket774:2006/08/17(木) 18:45:12 ID:nj/jT+gZ
>246
ガンガレ
昨日出た BIOSの方が少しわかりやすいとは思うので、まだだったら試して見るといいかもしれません。
2:3設定もあるので、余裕のあるFSBでいろいろ確認してみると吉かもしれませんよー
248Socket774:2006/08/17(木) 18:55:04 ID:pkV5TjPu
何故高耐性メモリが欲しいのか、理解してないまま高耐性メモリ買ってる人が多そう
最近のマザーで、メモリがボトルネックになって、他の限界がつめられないなんてケースは殆どない様に思う。
レイテンシまで詰めるのが漢!というのではなく、CP追求だとすると、他のパーツのグレードを上げたほうが・・
249Socket774:2006/08/17(木) 18:56:24 ID:rG9VIkUv
FSB400で回してもメモリはまだ800なんだから、先にFSBがドン詰まるわな
250Socket774:2006/08/17(木) 19:33:35 ID:nj/jT+gZ
ご存知かとは思いますが、一応日本語マニュアル(国内版には付いてるのかな?)

p5b
tp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B/j2620_P5B.pdf
p5b Deluxe Wifi-AP
tp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B Deluxe Wifi-AP/J2668_P5B_Deluxe.rar

FTPですのでお間違いなく。 しかも INS時代を思い出す速度 orz
251Socket774:2006/08/17(木) 19:50:17 ID:IAyyb6lh
>>250
お礼は3行ですか?
252Socket774:2006/08/17(木) 20:12:46 ID:LmzgTywU
P5B デラックスでRAID0で上手くいったと思ったら・・
立ち上がった瞬間に再起動の繰り返し・・。
電源が悪い場合もこんな現象起きますか?
253Socket774:2006/08/17(木) 20:32:10 ID:Q2CsdWl1
P5Bの新BIOS 0309ってどこから落とすんですか
0211しか見つけられなかったんだけど
254Socket774:2006/08/17(木) 20:40:03 ID:rvAM/rTp
255Socket774:2006/08/17(木) 20:44:32 ID:yk/TxJUC
FSB333まで上げたらMEMクロックは最低でも667MHzになるんでしょうか?
それ以上は下げられない?レイテンシは緩々だと思います。6-6-6-15
最新BIOSに上げてみたけどよく分からない。セーブ後BIOS立ち上がらないし・・・
256Socket774:2006/08/17(木) 20:45:21 ID:Q2CsdWl1
>254
thx
早速入れてみます
257Socket774:2006/08/17(木) 20:57:45 ID:JgQk7bbY
なんか公式からP5B-DeluxeのBIOS 0507が取り下げられてるっぽ
258Socket774:2006/08/17(木) 21:08:43 ID:QuBu7GQ7
正式リリース後に地雷発覚ってのも良く有ることさ。
259Socket774:2006/08/17(木) 21:09:43 ID:ws6wD7wW
P5B-DeluxeのBIOS 0507入れてから高い温度表示がさらに高くなった・・・

前のbiosに戻し方教えてください
260Socket774:2006/08/17(木) 21:12:33 ID:TKyj9KAh
>>257
カキコ見てから探してみたら、まだ落とせたよ
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B%20Deluxe%20Wifi-AP/P5BD0507.zip
261Socket774:2006/08/17(木) 21:19:53 ID:uJPdaabZ
Win上のアップデートツールじゃ無理だがEZ FLASHで戻せないか?
ウチのP5W DHだと戻せたけど。
262Socket774:2006/08/17(木) 21:23:16 ID:S0EfCFOB
>>259
フロッピーかUSBメモリあれば戻せる
263Socket774:2006/08/17(木) 21:26:51 ID:ZE70yQIr
EZ FLASHはUSBのFDでもBIOSアップデートできるでしょうか?
264Socket774:2006/08/17(木) 21:39:21 ID:JgQk7bbY
>>258
なんか0507に変えてからIEでアプリケーションエラー頻発するようになったからな。
0502までなら起きないんだが…

スレ違いだが、A8N-SLI PremiumのBIOS 1302でも同様の現象が起きる。
こっちは1009なら問題なし。

なんか最近ASUSのBIOSが全体的におかしくなってる気がする。
265Socket774:2006/08/17(木) 21:48:34 ID:8zeGj7xb
>>259
ロールバックで何度くらい下がった?
266259:2006/08/17(木) 22:02:55 ID:ws6wD7wW
もうフロッピーないからもUSBメモリかどっちか買いに行かないと・・・

4度くらい上がったな・・・0507にしたら
267Socket774:2006/08/17(木) 22:10:32 ID:rQG2zYC9
Win上のアップデートツールはオプションで古いBIOSでも書き換えられるようにできるが。
268Socket774:2006/08/17(木) 22:17:04 ID:W08sOzT5
>>264
それWindowsのパッチじゃないの?
269Socket774:2006/08/17(木) 22:35:55 ID:aw6qJgKs
水冷でDELUXで負荷かけて3.3GHzで放置して、1時間やそこらでハングアップ
するんで、原因を調べてたんだけど、
温度計をノースブリッジにつけて、計測してみて理由がわかった。
じわじわと温度が上がっていって、温度計の読みで50℃付近に
なると、ハングアップするんだ。
付属のシロッコファンはうるさいので、静音化が難しいなぁ。
参考までに。
270Socket774:2006/08/17(木) 22:54:17 ID:Za+PaucJ
P5Bデラ狙いなんだけど前のマザーに積んであった侍Zのファン積もうかと思うんだけど
近くのコンデンサに干渉しますかね
271Socket774:2006/08/17(木) 22:55:02 ID:UzSU0B2b
>>264
オレもWindowsUpdateのパッチに一票。
272756:2006/08/17(木) 23:01:26 ID:pWxQsUGq
無印でBiosUPしたら、VistaPC評価メモリー4.0が5.2になったゾ。
273Socket774:2006/08/17(木) 23:03:04 ID:PJaA3zxI
>>264
なんか無理やりこじつけてない?
274Socket774:2006/08/17(木) 23:03:29 ID:8eq+UAUF
>>252
ウチもRAID0だけど、最初はやっぱり電源に問題があったみたいで、似たよ
うな症状が出てて、電源を新しいものに交換したら直ったよ。RAIDだと複数の
ドライブが同期して動くから、電源には優しくないかもしれない。

それと、Windowsのインストール直後にWindowsがリブートする現象として遭遇
したのは、インテルのINF Update Utilityを実行してICH周りのドライバを組み
込む前にUSBにただのHUBが繋がっていたら、いきなりリブートしてた。
マウスとキーボード以外が繋がっていたら外しておいた方がよさそうだよ。
275Socket774:2006/08/17(木) 23:28:06 ID:PJaA3zxI
Akiba PC Hotline! もうすぐ出そうな主な新製品
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index_update.html
8月19日(土)頃 ZOA 秋葉原本店 告知 約26,980円 8/17
276Socket774:2006/08/17(木) 23:35:13 ID:i7EKUSY3
P5B Deluxe登場だな。
277Socket774:2006/08/17(木) 23:41:04 ID:IAyyb6lh
高いよ〜
278Socket774:2006/08/17(木) 23:42:23 ID:S/xtnUio
高いね。意味が無い。
せめて二万円台前半にならんのか。23000円とかなら買うのに。
279Socket774:2006/08/17(木) 23:43:35 ID:+HTHS2It
Wifi-Apな部分は三千円くらいの価値しかないって考えて良いんだろか・・・・
280Socket774:2006/08/17(木) 23:48:59 ID:S0EfCFOB
よしよし。P5B軍団の新しい仲間がきたな。
281Socket774:2006/08/18(金) 00:24:46 ID:luF4yViN
ちょっと期待してたけどやっぱ高いな
薄給の俺は無印で我慢するか・・・
282 ◆Zura5F3ykk :2006/08/18(金) 00:44:51 ID:6f6q/a1C
P5B-V
http://www.asus.com/products4.aspx?l1=3&l2=11&l3=332&model=1314&modelmenu=1
グローバルに製品情報が出ました〜
283Socket774:2006/08/18(金) 01:13:33 ID:D97YUV7M
ZOAはOHP見るとP5BDXWiFiで31800もするからP5BDXとの差が約4800円。
WiFiが28800で売っている店が同じ差で値段を付けてくれれば
辛うじて24000となるね。
この値段で且つC2なら待ってた甲斐があるかな。
E6600が有るか疑問だけどw
284264:2006/08/18(金) 01:34:15 ID:25uqE300
>>268 >>271 >>273
自分も最初そう思ったんだけど、BIOSを旧verに書き戻すと発生しなくなるものだから、
窓UpdateよりBIOSなのかな、と。

ちなみに今うちのP5Bデラは0405で元気です。
285Socket774:2006/08/18(金) 02:29:07 ID:5d/5UqqJ
286Socket774:2006/08/18(金) 02:48:57 ID:bPPv4BYx
>>207
246じゃないが、1:1以外の設定なんかある?0309入れてみたけど見当たらない。何処にある?
287Socket774:2006/08/18(金) 02:50:33 ID:bPPv4BYx
ごめん>>247でした
288Socket774:2006/08/18(金) 03:53:12 ID:iHNLY8Dw
P5B DeluxeのPATAにDVDとHDDつないだんだけど、117の人が書いてた様にアクセスする度に
マウスカーソルの移動すらがくがくになる
PIOになってるのかと思ってデバイスマネージャみたら、なぜかDVDとHDDがSCSI接続になってたんだけど、
これってそう言うもの?
289Socket774:2006/08/18(金) 04:10:39 ID:uwwYX3jh
普通HDDと光学ドライブを一箇所にはつながないと思うぞ
290Socket774:2006/08/18(金) 04:16:30 ID:bsXwpZXi
>>289
メーカーパソコンばらしたことあるが、マスターにHDD、スレーブにDVDドライブがくっついてたことあるぜぃ
291Socket774:2006/08/18(金) 04:31:01 ID:0VORfZZ7
>>288
SCSIに見えるってことはJMicronのドライバ入れちゃってないか?
光学ドライブ付けるなら入れないほうがいい、
MSの標準ドライバで問題なし、何故かセカンダリIDE側に見えるけど、
うちの光学ドライブは2台ともUDMA4として認識されてる。
292Socket774:2006/08/18(金) 04:32:20 ID:fEMVQnk2
>>288
RAIDのドライバ入れなかった?
漏れはDVDだけ繋いでるけど、
RAIDのドライバ入れたらSCSI接続っぽくなった。
293Socket774:2006/08/18(金) 04:39:30 ID:rM25s6RL
>>291
P5W DH の場合、入れないとまともなスピードにならなかった。 ...orz...
294Socket774:2006/08/18(金) 04:54:26 ID:iHNLY8Dw
>>291
>>292
確かにドライバ入れました。削除して試してみます。
どうもありがとう
295Socket774:2006/08/18(金) 05:49:54 ID:SKQbuujQ
>>248
今のrevじゃ1:1以外FMA機能しないじゃん
296Socket774:2006/08/18(金) 05:56:13 ID:pu7pw4Ak
P5B Beluxe の βBIOS 0505 どっかに落ちてないかな?
297Socket774:2006/08/18(金) 09:42:52 ID:gRDviQ5p
>>293
P5W DHなら、DVDはICH7Rのポートにつなげば良いんじゃ?
298Socket774:2006/08/18(金) 09:56:53 ID:Zjv2Amhh
P5B Deluxeまだ予約でけへんかな?日本橋ではどうやろね。
299Socket774:2006/08/18(金) 10:34:42 ID:dnsDdltS
P5B Beluxe WiFiだが、
>81
のレス読んでショック。確かに説明書にあった。
その後DDR2-800を800で動かせるようになりましたか?
方法が知りたいです。
300Socket774:2006/08/18(金) 10:38:48 ID:8Pb0+kgQ
P5BってsetFSBやsoftFSBみたくWin上からFSBいじれる?
探したけどP5B用のやつみつかんない。P5W用は見つかったんだが
301Socket774:2006/08/18(金) 10:41:36 ID:QYsi1/Lx
>>300
公式読め この浦島野郎
302Socket774:2006/08/18(金) 11:10:54 ID:8Pb0+kgQ
>>300
ん?AiBoosterって再起動なしでFSB変えられるのか?
303Socket774:2006/08/18(金) 11:14:52 ID:EtQ3XS+A
>>302
FSBも電圧も変えられるよ。
304Socket774:2006/08/18(金) 11:17:21 ID:8Pb0+kgQ
ごめん確認した。
マジで浦島太郎だな漏れorz...
公式でこんな便利なのがついてくる時代になったなんてちょっと感動した。
305Socket774:2006/08/18(金) 11:26:50 ID:ru2cczaq
>>304
5〜6年前からついてるぞw
306Socket774:2006/08/18(金) 11:37:46 ID:8Pb0+kgQ
ASUSの板買うのはほんと久々だたんだ。たしかPen3の頃に購入して以来だからなぁ。
特に理由は無いけどなんとなくMSIとかGigaばっかし買ってた。
これからASUSしか買わないことにするwww
307Socket774:2006/08/18(金) 11:48:58 ID:MOKKVWfe
それもまた極端だなw
308Socket774:2006/08/18(金) 11:49:00 ID:74Ml/13n
E6600+P5B無印
リテールファン
Soldam MT-Pro1300 Ren.
EN7600GS/256/Silent

ネット見てるだけで,すぐCPUが60℃オーバー。orz
ファン追加/交換しないとだめですね。。
309Socket774:2006/08/18(金) 11:50:23 ID:VZeSdCHN
>>308
ファンちゃんと付いてるか確認したの
310Socket774:2006/08/18(金) 11:58:41 ID:PLJGC97+
このLGA775ファン、確かにパーツいらんから簡単そうに見えるけど、
逆にガッチリかどうか不安だよね 
311Socket774:2006/08/18(金) 12:25:47 ID:lBUIEMco
>>308
マザー裏側のCPUクーラー固定部分を見て
押し込むピンと割り込まれて広がる部分とが
同じ高さまで来てないと密着不足になるよ
対角線で同時に押さないと、押してるとき他が外れやすい
312Socket774:2006/08/18(金) 12:42:19 ID:FDZANgxs
>>311
あのクーラーの取り付け方って面倒くさいね
大型CPUクーラーのインフィニティもあの付け方だけどヒートシンク持つたびに外れて泣いた
リテールよりヒートシンクがデカイからピンが押しにくいうえ、力いれて押し込むとき放熱フィンに指が当たるとスパスパ切れるからウチのP5BDは血だらけ(笑
諦めて今はリテール付けてる
313308:2006/08/18(金) 12:48:08 ID:74Ml/13n
>>309-312

ありがとうございました。
今一度CPUファンをチェックしたら,
ピンがゆるんでいるところがありました。
今回LGA775は初めてだったのですが,
全くお恥ずかしい次第です。
対角線で同時に押さなかったので1箇所はずれてしまってました。

今は,きちんと確認してもう一度起動したところ,
ネットを使っている位だと,50℃位で安定しました。

接触熱抵抗の面圧依存性の大きさが判りました。

ありがとうございました。
314Socket774:2006/08/18(金) 13:14:10 ID:+P7LqIP1
>>312
InfinityやSI-128は、本体がでかい・重い上に、ピン部分にヒートシンクが被さるから、
著しく作業しにくいからねぇ… 付けた後も不安が残るし。

結局取付時ケースからママン取り外す必要あるけど、LGA775用のバックプレートキット
を手に入れて、ネジ留め式に改造すると楽だし安心かも。
ThermalrightスレにSI-120以前用のLGA775 RMを使って、SI-128をママン裏からネジ留
めしたblog記事へのリンクが出てる。Infinityも同様にできるんじゃないかな。

同blogにAinex製のバックプレートキット(リテールクーラー用BS-775)も紹介されてい
て、こっちの方が調達は楽だけど、SI-128等では上からネジ回すの難しいから、取付
作業に板ラチェットドライバとか入る鴨ね。
315312:2006/08/18(金) 13:38:11 ID:FDZANgxs
>>314
サンキュ
あの重さならやっぱネジ止めだよね
とりあえず使ってないプレスコP4-3Ghzに使ってる鎌鉾のバックプレートを使ってちょっと考えてみるよ
316Socket774:2006/08/18(金) 13:52:28 ID:X24WABPa
P5B Deluxe Wifi-AP と P5B Deluxe 双方に違いがあるのって
無線lanアクセスポイントがあるかないかぐらいでしょうか?
317Socket774:2006/08/18(金) 14:03:59 ID:/ctHfmhj
>>316
WiFi-APの無線LANはUSB2.0接続。
これが全てを物語っている。
318Socket774:2006/08/18(金) 14:08:39 ID:4iOgn240
げ、USB接続なの!?
CPUに負荷がかかるじゃん。
じゃあ無印買ってそれなりの機器を買った方がいいね。
319Socket774:2006/08/18(金) 14:27:43 ID:HH8N7R22
P5Bは峰Cooler付けにくいんですか?
カカクコムの評価でなんかそう書いてあったんですが。。。
見るまで峰Cooler買う気マンマンだったんだがw
320自作素人 ◆HXMu6ORT9E :2006/08/18(金) 14:44:11 ID:XnZlKu+X
素人なのですが、ビデオカード2枚差すには
『PCI Express x16:1』では駄目ですか?
『PCI Express x16:2』って書いてあるのを買えばいいのでしょうか?
それとも『SLI対応』って書いてあるのを買わないとだめですか?

321Socket774:2006/08/18(金) 14:56:32 ID:kX0/7IXc
P5B無印買う予定でいます Raidでストライピングするときは ICH8と全く違うJMicron のチップ経由でRaidすることになるんですよね?

もしJMicronチップのPCI expressのSATAIIカードでレイドする場合とM/BのJMicronでRaidする場合違いがでてきますか?
PCI express経由だとおそくなりますか? 
322Socket774:2006/08/18(金) 15:34:49 ID:8Pb0+kgQ
P5Bdeluxeのマニュアルには↓こう書いてあるんだが

? オーバークロックによりシステムがハングアップした場合は、RTC RAM をクリアする必要はありません。
オーバークロックによるシステムエラーの場合、C.P.R.(CPU Parameter Recall)機能を使用してください。
システムを自動的に停止して再起動すると、BIOS はパラメータ設定を.フォルト値にリセットします。
? チ.ップセットの制限により、 C.P.R機能を利用する際はAC電源をオフにしてください。再起動する前に、
電源をオフにして再びオンするか、プラグをコンセントから抜いて再び入れる必用があります

これってのはたとえばBIOSでFSB500とかむちゃな設定して再起動後にBIOSが起動しなくなったときは
電源のスイッチ切るかコンセント抜き差しすればオーバークロック設定がもとに戻るってことか?
323Socket774:2006/08/18(金) 15:47:24 ID:74Ml/13n
>>319

決してつけやすいとは言えませんが,
きちんと装着できますよ。
でもそれはP5Bだからというよりはフィンがでかくて
固定用ピンがフィンの下に隠れているからです。
324Socket774:2006/08/18(金) 16:03:59 ID:4XYpxH3O
>>319
ちょーどオレも無印に峰の組み合わせで使ってる

ちゃんとつくけどM/Bを外さないと
付け外し出来ないと思った方が良いよ
確実に取付ける意味でも外した方が安心

あとFANが上を向くように付けるとコンデンサをつぶしちゃうみたいなんで注意してね
横向きにつけるとわずかにコンデンサに擦るけど問題無し
325Socket774:2006/08/18(金) 16:20:23 ID:Pngqcest
新biosで特に不具合報告出てないみたいだけどどうなん?
326Socket774:2006/08/18(金) 16:45:35 ID:nU6WYN+d
人柱がいないだけかも?
327Socket774:2006/08/18(金) 17:04:17 ID:AcF8iuZU
KUBOKUBOこと久保田氏、自身のHPで詐欺行為を自慢!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155851714/l50
328Socket774:2006/08/18(金) 17:49:32 ID:74Ml/13n
P5B無印+E6600に峰をつけてみました。
ProbeでFan回転数を見ると,時折CPUファン回転数が,
37500rpmとか65535rpmというあり得ない数字
(しかも必ず決まって同じ数字)が表示されます。

これは,ファンの初期不良なのでしょうか?
それともP5Bとの組み合わせだとこんな物なのでしょうか?
気になっているのはFan電源がボード側は3Pですが,ファン側は4Pなので,
回転数などの情報がうまく伝わってないとか?

他の方はいかがでしょうか?
329328:2006/08/18(金) 17:52:35 ID:74Ml/13n
>>328

>気になっているのはFan電源がボード側は3Pですが,ファン側は4Pなので,
これ逆でした。
ボード側4P,ファン側3Pの誤りでした。すびばせん。
330Socket774:2006/08/18(金) 18:38:50 ID:VZeSdCHN
>>298
ツクネで予約してるよー。多分C-2じゃないだろうけど
331Socket774:2006/08/18(金) 18:41:30 ID:kFD3/uU3
>>322
そーいうことです。どんな無茶なOC設定やキツいメモリ設定をして起動しなくなっても
CMOSクリアーする必要はないです。
332Socket774:2006/08/18(金) 19:08:30 ID:kFD3/uU3
>>300
残念ながら現状、Win上からFSBいじれませんね。対応待ちかと。
AiBoosterは使い物になりませんね、結局BIOS値書き換えているだけだし再起動要求されるので意味ないです。
333Socket774:2006/08/18(金) 19:09:42 ID:TY8hVzRG
FSB400に設定するとさメモリてDDR800以上しかえらべないけど、メモリが
ついてこないからDDR667ぐらいに下げたいんだけどどーやるの?
他のマザーボードみたいに1:1とか2:3みたいな設定はできないのかね?
334Socket774:2006/08/18(金) 19:42:06 ID:kFD3/uU3
>>333
FSB400の場合1:1でDDR2 800 4:5でDDR2 1000 2:3でDDR2 1200となります。
下げることはできないですね、他のCore2マザーでも無理かと・・・
335Socket774:2006/08/18(金) 19:56:06 ID:0xTZ/5Mk
DDR2-667までのメモリだったらSPDにはDDR2-400設定もあるから対応してるマザボもあるんじゃないかな?
336Socket774:2006/08/18(金) 19:59:51 ID:rpXJV+58
>>328
うちも同じだし他にもいたから気にするな
337328:2006/08/18(金) 20:26:24 ID:74Ml/13n
>>336

隊長,了解しました。
ありがとうございました。
338Socket774:2006/08/18(金) 20:37:35 ID:rngufXfV
秋葉でP5Bデラみかけませんか?
もしくは近日入荷しそうな店があれば教えてよん、そこのナイスゲイ。
339Socket774:2006/08/18(金) 20:47:22 ID:iwmgNasC
さっきアキバ行ってきたけどデラは見掛けなかったな。
明日あたり無線無しが発売のようだから無線いらないならそっちが良いかもね。
かくいう俺は貧乏なので無印かっちゃった・・・
340Socket774:2006/08/18(金) 20:49:51 ID:rngufXfV
>>339
ナイスゲイ、サンキュー。
貴方に男気溢れる熊男が訪れることを祷る。
341Socket774:2006/08/18(金) 20:57:08 ID:J8su5qXz
>>330
違いは無線有無くらいだろうから、
買ったらC-2かレポよろ。
342Socket774:2006/08/18(金) 21:24:33 ID:5Yu2Svzu
P5B-VM待ってるのは俺だけかな
今日も日本橋行ったけど無かったorz...........
343Socket774:2006/08/18(金) 21:51:25 ID:Uu/dCS55
>>342
デラクスとかコンロー865PEとか純正G965はワンズにいっぱいあったね
344Socket774:2006/08/18(金) 22:00:55 ID:mYXCvfVO
>>338
昨日みたら、どこにもなかった代わりに、祖父で中古を見かけた。
新品と殆ど変わらぬ値段だったからやめたが。

寺はスロット位置の問題とかもあるんで、なぜか殆ど話題にならない
P5B-V DHなぞに淡い期待を寄せている俺はあまりナイスじゃなくてすまん。
345Socket774:2006/08/18(金) 22:01:31 ID:Ce5LZScX
P5Bデラ、wifi有り無しの価格差、faithで\2kだね。
明日以降の2、3日が見極め時かな。

\3k差がつけば突撃するんだが・・・
346Socket774:2006/08/18(金) 22:04:04 ID:Uu/dCS55
まぁ2k差でもいいんじゃね?
USB接続のゴミついてても使わないでそ?
347Socket774:2006/08/18(金) 22:06:58 ID:J8su5qXz
ひとつ教えてください。
寺付属のwifiをほかのマザボにつなげても使えるですか?
348Socket774:2006/08/18(金) 22:10:11 ID:lOE+ebFF
>>344
この分だとP5B-V DHは35Kくらいいきそうだな。
349Socket774:2006/08/18(金) 22:29:41 ID:qqTeGmLP
デラはウザに2枚あったよ。昨日の午後。
350Socket774:2006/08/18(金) 22:35:49 ID:lBUIEMco
>>347
絶対に使えるとはいわないが
挿す先のUSBは汎用コネクタだからたぶんいける
ちょっと違うけど、抜いた後のUSB910コネクタを
普通の用途に使ってる人はいたな
351Socket774:2006/08/18(金) 22:49:12 ID:qqTeGmLP
無線なしデラ来週早々手に入りますが、
A (G)MCH-C2 part outside of the topside marking will look the same to the
system BIOS as a (G)MCH-C1 part.
Customers have no method for telling (G)MCH-C2 from (G)MCH-C1.
だそうでござんして、
PCI configulation space をダンプして、
B/F/D 0/0/0 offset 0xE4 bit [3]
を見ないとわからんのです。

まあC2は来月でしょうが。
352Socket774:2006/08/18(金) 22:52:57 ID:En50CJEC
レポ待ってますよ。一応C2はベンダーに流れてるだろうからちょっと期待してます。
353Socket774:2006/08/18(金) 23:02:41 ID:0BYXQYeP
P5B-V DHは、確かICH8-DHだったよね。
Viivマシンを作れるのか…
漏れは、P5B DXを買ってしまったからな…
354Socket774:2006/08/18(金) 23:07:15 ID:whIIIrMG
峰いいなー。
ノースさえ熱くなかったらポチるんだが・・・。
Xfireで妥協するか。
355Socket774:2006/08/18(金) 23:07:39 ID:J8su5qXz
>>350
どうもありがとう。

落ちてる寺のマニュアル見たらSoloユーザーズガイド見ろとあって、それは見つからんかった。
とりあえず、USB910っていうUSBの特定のポートにつなげるってことですよね?
やっぱむりぽいですね。
356Socket774:2006/08/18(金) 23:13:45 ID:JjwwkFuk
P5BデラックスとP5Bをチェックしたらスロットの配置が酷くない?
これを見て買う気がなくなってきたんですけど購入者は目をつぶっているの?
357Socket774:2006/08/18(金) 23:15:45 ID:lBUIEMco
>>355
いや910以外でもいけると思うけど、
アンテナ用のケーブルを接続する部分をI/Oボードの穴から外に出せるのが
910ということ もしかしたら910には常時電源供給や
データのやりとりができるようになっているかもしれないけど

ttp://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=44&page=2
上の写真のいちばん右(金のプラグがあるボード)が無線LAN部
最下の写真 PCIex1スロットの上もそう
ただこの形状からすると、普通のUSBコネクタにはほかのコネクタや
部品が邪魔でささらないかもね
たとえばマザーに付属の、ASUS EZ Plugでかさ上げしたらいけそうだけども、、
358Socket774:2006/08/18(金) 23:20:32 ID:lBUIEMco
>>356
PCIスロットを必要とするユーザーには厳しいね
そういうのが気になるならP5W DHのほうが若干マシだし
あるいはギガバイトのやつや、BIOSTAR TForceなどもありかもしれないね
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060722/image/stbio1.html
359Socket774:2006/08/18(金) 23:29:32 ID:+P7LqIP1
>>356
PCIスロットが沢山欲しいなら、AsRockのConRoeシリーズにでもすると幸せになれるぞ。
特にConRoe865PEは最強だw

まぁ、2スロット占有の爆熱GPUとPCIスロット3本使いたいとかだと、P5B系は全滅かねぇ。
(P5B-Vは辛うじてセフだが)
360Socket774:2006/08/18(金) 23:33:26 ID:J8su5qXz
>>357
いろいろとリンクまで、ありがとうございました。
納得できました。
361Socket774:2006/08/18(金) 23:38:09 ID:mYXCvfVO
>>353
ICH8Rで、Viiv非対応(といわれても、具体的になにが違うのか知らないが)だそうで。
無線は要らないけど、あって困るようなものでもないし。

値段は…ある程度は覚悟しているけど、高すぎたらわざわざVGA
(しかも、あまり前評判の良くない)載ってるやつ選ぶ意味がなくなっちまう。
362Socket774:2006/08/18(金) 23:56:55 ID:IHnXHBiX
>>288
そう言うもの
363Socket774:2006/08/19(土) 00:04:33 ID:VfwbfAq3
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/hr-05.html
付けてるやついる?
364Socket774:2006/08/19(土) 00:44:33 ID:ZY2Z+D+O
居たらどうなんだ?
365Socket774:2006/08/19(土) 00:59:37 ID:04SV6D58
P5BでAntec電源使ってる人いる?

ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_neoasus.html
もう大丈夫っぽいんだけど今イチ不安・・
366Socket774:2006/08/19(土) 01:00:30 ID:l1Is3B/B
昨日、侍Zのファン干渉するか聞いた者だけど付けて見た。

おもいっきりコンデンサに接触しちゃうwでも、ちょっと圧かかって触れてるぐらいだから
そのままにしてみてる。アイドル時は40-42℃たもってる。
367 ◆Zura5F3ykk :2006/08/19(土) 01:19:21 ID:S4EoiEgT
なんか
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B-E
というftpディレクトリが出来てるんすが・・・・
何だコレ?
368Socket774:2006/08/19(土) 01:26:01 ID:nWItVyVb
ちょっとP5B Deluxe調べてみようと思ってマニュアル落としたら.rarじゃないですか。
なんでzipじゃないんだ。
369Socket774:2006/08/19(土) 01:41:36 ID:W6LiWhiz
解凍もできん奴は買うな!

というアスースからの警告
370Socket774:2006/08/19(土) 01:42:39 ID:QluNzJXq
>>367
xxx-Eって言えば廉価版だっけ? 今のP5Bから削れる要素も無いように思うけどw
BIOSだけあるのね…

>>368
たま〜にrarで固めたがる担当者が居るみたいね…
371 ◆Zura5F3ykk :2006/08/19(土) 01:55:26 ID:S4EoiEgT
廉価はX

EはP4P/P4C800-E Deluxeとか



うーん気になる。
372Socket774:2006/08/19(土) 02:09:11 ID:QluNzJXq
あ、-Xか…

P4C800 DeluxeとP4C800-E Deluxeと言えば、i875P+ICH5→i875P+ICH5R+CSA LAN
の変更で、それなりにパワーアップしてたけど。
(つーか、無印はDeluxeのくせにICH5だしCSA無いしでボロクソに言われてたけどw ASUS
的にはPromise RAIDが載ってるからいいじゃないか、だったようで)
373 ◆Zura5F3ykk :2006/08/19(土) 02:12:28 ID:S4EoiEgT
想像しやすいのは

P5BのC-2?

そんなことないかw
374Socket774:2006/08/19(土) 02:26:47 ID:W6LiWhiz
P965Eチップセットとか?
375Socket774:2006/08/19(土) 02:36:18 ID:H08V8Zgl
>>373
G965がC2なんだからその可能性もあるよね 
376Socket774:2006/08/19(土) 02:46:00 ID:cCtkBRYB
まさかこんなにも早くDeluxe無印が発売されるとは思わなかったな。
wifi買ってないけど。
377Socket774:2006/08/19(土) 05:20:56 ID:H08V8Zgl
俺は5千のマザボで我慢してるのに3万とかダセねー ココの軍団全部5千引きだったら飼うよ
378Socket774:2006/08/19(土) 07:09:01 ID:yTH+FcYn
>>365
P5B無印+E6300+Antec NeoHE430の構成で使ってる。
結論から言うとオススメしない。電圧が総じて低く出る。
組んでから今日で6日目。常にフルロードの状態で異常はないけど・・・気分的にね。
12V-11.89V
5V -4.89V
3.3V-3.18V
379Socket774:2006/08/19(土) 07:12:55 ID:Ugi9WfgF
C2ステップとそうじゃないのって、何が違うの?
380Socket774:2006/08/19(土) 07:36:40 ID:fIUtkBT4
P5B-D Wifi+E6600+7900GTX+HDD4基にLiberty620Wで
12V-12.04V
5V-5.12V
3.3V-3.33V
と出てるよ。 Probe2ね。
381Socket774:2006/08/19(土) 07:44:28 ID:Rp8NgMAm
MB:P5B
CPU:E6300
BIOS:0311
MEM:Corsair PC2-6400
メモリ周りのエラーで落ちやすくなった人いませんか?
everest220のベンチ結果が激しく上がりましたが・・・。
382Socket774:2006/08/19(土) 08:00:12 ID:C75m49sg
P5B Deluxe Wifi-APやP5B DeluxeのBIOSって・・
ASUSのHPは0405か0507かどっちやねんよ。よく
こんなに入れ替わるね。
383Socket774:2006/08/19(土) 08:10:30 ID:V1SNPPwp
微妙にコンデンサ等が違うのかな。。。

P5Bデラ wifi
http://www.asus.com/prog_content/middle_enlargement.aspx?model=1179

P5Bデラ
http://www.asus.com/prog_content/middle_enlargement.aspx?model=1295

P5Bデラにはない四角い白いヤツって何だろ?
384Socket774:2006/08/19(土) 09:02:23 ID:Ce+tZy6M
FANのコネクタね。
はずさんで基板Assyで共通としておいた方が、
楽だろうに。
385Socket774:2006/08/19(土) 09:06:05 ID:V1SNPPwp
>>384
エロ過ぎるナイスゲイ、サンクス。
たしかにマニュアル見たら、ケースファンですね。しかもwifi オンリーって
かいてあるね。
386Socket774:2006/08/19(土) 09:37:19 ID:QluNzJXq
間違い探しかよw
387Socket774:2006/08/19(土) 09:41:24 ID:Rp8NgMAm
あっBIOS 0211→0309に変えた時です。
388Socket774:2006/08/19(土) 10:11:34 ID:pVZpS4Jp
ASUS指定のJMicron用ATAドライバを消して、MsUpdateからドライバを入れてみた
S3から復帰するとマウスカーソルがガクガク
やっぱP5B無印は指定のドライバを入れないとダメなんかぁ
389Socket774:2006/08/19(土) 10:33:09 ID:Ugi9WfgF
なんでわざわざそんな事するん?
390Socket774:2006/08/19(土) 11:26:01 ID:W4pJNC5F
>>388
MS標準ドライバでOK
391Socket774:2006/08/19(土) 11:29:32 ID:pVZpS4Jp
工学ドライブしか使わないならそのほうが良いってレスがあったのが気になって試してみたのさ
結局、指定のドライバに戻しました
S3復帰も問題なし

そのついでにドライブのベンチも回してみた、どちらのドライバでも転送速度はドライブの限界まで問題なし
むしろ指定ドライバの方がシークとか異様に早くなってた
使ってるドライブはLGのGSA-H10N 特価品
392Socket774:2006/08/19(土) 11:30:09 ID:U/Oj5HKF
いい加減メモリ設定4:3と付けてくれよな。へっぽこメモリじゃ回せないよ。
393Socket774:2006/08/19(土) 11:32:07 ID:pVZpS4Jp
>>390
うちの環境だとダメだったよ
394Socket774:2006/08/19(土) 11:57:39 ID:p9nxXuPS
VGA真下のPCIにサウンドカード挿したら電源入るけどモニタ映らなねぇ
一番下のPCIに挿したら映った これは電源不足か VGAに足りてないのか 7600GS
395Socket774:2006/08/19(土) 12:03:15 ID:x8UQe4/t
今日は朝10時頃から、アキバで店が開店する度に
飛び込んだが、デラ無線無し売ってねー
埒があかないので店員に聞いてみたら
「本日入荷分は売り切れました」
さっき開店の時に来たときも無かったじゃんかよー

仕方ないのでデラwifi買った。(これも風前の灯)

396Socket774:2006/08/19(土) 12:05:41 ID:sTlgfbTj
>>393
ちゃんとIDEで認識されてて、DMAで動いてればJMicronのドライバでいいんじゃないの。
前に出てた話はJMicronのドライバだとIDEとして認識されていないって話だった様な。
397Socket774:2006/08/19(土) 12:14:53 ID:l9FKkeD/
>>395
どこのお店でしたか?
ほぼ全てまわられたんでしょうか
398Socket774:2006/08/19(土) 12:15:57 ID:nWItVyVb
>>395
ええー、もうないの?
急だったからあんまり入ってきてないのかな。
というかなんで無線モデルが先行発売されたんだろ。
399Socket774:2006/08/19(土) 12:21:56 ID:Ce+tZy6M
デラのsuper i/oの型番を教えていただけませんか。
400Socket774:2006/08/19(土) 12:26:54 ID:QluNzJXq
>>398
高い物から売るのはセオリー。
401Socket774:2006/08/19(土) 12:39:55 ID:U/Oj5HKF
BIOSではFSB650まで設定出来るのに、メモリの比率を下げられないのはどういう事だよ。
402Socket774:2006/08/19(土) 12:44:02 ID:1vhjfQJj
チップセットの制限じゃ?
403Socket774:2006/08/19(土) 12:56:39 ID:PMmzVXs4
P5Bノーマルデラ、カクタソフマップに売ってたよ
404Socket774:2006/08/19(土) 13:00:51 ID:SwCWChWX
ノルマルデラはツクネから下旬発送ってメルきたよー orz
405Socket774:2006/08/19(土) 13:02:37 ID:mzV2OF5X
すいません
自分はP5Bを購入するつもりなのですが、Core2Duo E6300かE6600をつける場合BIOSの更新って必要ですか?
406Socket774:2006/08/19(土) 13:30:49 ID:h2if5IhW
P5B寺ノーマル、つくねは朝一番では未入荷その後入荷するも即効売り切れ、
私はZOAで26800円で買ってきました。
407Socket774:2006/08/19(土) 13:34:17 ID:V1SNPPwp
同じくZOAでデラ購入。
wifi付きを買った。
408Socket774:2006/08/19(土) 13:34:23 ID:EQqUuWZk
>>405
まだ0170(非対応)入ってるかも知れないから、フロッピーに最新版入れて用意しとき。
起動はできるから、BIOS Setup入ってEz-Flashで書き換えればおk。
409Socket774:2006/08/19(土) 13:37:46 ID:h2if5IhW
>>407 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

暑い中お疲れ様でした
410Socket774:2006/08/19(土) 13:41:46 ID:mzV2OF5X
>>408
すみませんが初心者なもので
どのようにして用意すればよいのですか?
411Socket774:2006/08/19(土) 13:44:12 ID:nPAqo55p
ツクモの地下にもありましたよ。デラックス、6個くらい。紐掛け中でしたが。たしか27000円だったかな?
412Socket774:2006/08/19(土) 13:45:39 ID:eQ4TThXr
Deluxe無印とDeluxe/Wifi-APあまり価格差がないんですね。
でも全く使用予定のない機能がついてる板を買う気にはなれません。
Deluxe無印が出回る迄待ちます。ハァもう少し価格差つけてよ。
413Socket774:2006/08/19(土) 13:47:53 ID:EQqUuWZk
>>410
悪いな。携帯からなんで、長々と説明するのは勘弁してくれ。
マニュアルをダウンロードして調べてみな。
414Socket774:2006/08/19(土) 13:51:05 ID:mzV2OF5X
>>413
わかりました
お手数かけてすみません
415Socket774:2006/08/19(土) 13:54:16 ID:lEG37UfS
デラいいな〜
416Socket774:2006/08/19(土) 13:57:37 ID:V1SNPPwp
>>409
もつかれさま。マジであつかったね。。。
417Socket774:2006/08/19(土) 14:06:14 ID:h4IymyJT
965スレで、MemsetだとDS3でC-2らしい人がいるみたいですが、
Deluxe無印とか、最近買ったDeluxeWifi-APで、
ステッピングがC-2表示の人いますか?
418Socket774:2006/08/19(土) 14:09:55 ID:9pRuP3Nd
このマザーを購入検討してるものですが。同軸デジタル出力はついてますでしょうか
419 ◆Zura5F3ykk :2006/08/19(土) 14:17:07 ID:S4EoiEgT
P5B Deluxe(WiFi-AP無し)購入された方
よろしければPCB.Revの確認をお願い☆

私のP5B DELUXE/WiFi-APは
Rev.1.03G
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~jixxx_hp/LOVELOG_IMG/NEC_0012.JPG
420Socket774:2006/08/19(土) 14:22:56 ID:Ce+tZy6M
>Rev.1.03G
良い感じですね。こなれてきたかな。
421Socket774:2006/08/19(土) 14:23:41 ID:H08V8Zgl
DeluxeのFireWireってどこのチップかわかりますか? VIAじゃだめなんですよね 
422Socket774:2006/08/19(土) 14:25:02 ID:V1SNPPwp
>>419
今日買ってきたDeluxe Wifi-APは、同じくRev1.03Gですた。
まだ組んでないので、それ以外は不明ですが参考までに。。
423Socket774:2006/08/19(土) 14:39:06 ID:h+CixbJi
>>417
10日前にかったDeluxeWifi-APだけどMemsetだとC-2だよ。CPU-ZだとC-1ね。
Memsetの不具合っしょw C-2のワケない。
424Socket774:2006/08/19(土) 14:39:28 ID:zioWAm6j
>>401
MCHがDDR2-400対応してないから無理じゃない?
1:1以下には落とせないってことでFAだと思う。

せっかく新BIOS入れても比率落とせないからFSB330でハングw
そんな俺はDDR2-533使い回しでOCできないヘタレ。
425 ◆Zura5F3ykk :2006/08/19(土) 14:41:57 ID:S4EoiEgT
>>420,422
私は最初に飛びついたので初期の発売分だと思います。
発売までにRev.があがったのでしょうね。

>>421
たしかTIだったかと
426Socket774:2006/08/19(土) 14:51:09 ID:H08V8Zgl
>>425
ありがと FW AuidoインターフェースがTI推奨難で助かります 
427在米:2006/08/19(土) 15:01:08 ID:YuOQ5Vbz
昨日通販で届いたWiFi-APですが、同じく1.03Gでした。
しかしこのマザー、BIOSのC-MOSがあるべき場所が空きパターンになってるんですけど
428Socket774:2006/08/19(土) 16:03:31 ID:0345eE82
>>427
最近のマザーボードのBIOSチップは5mm四方くらい小さくなってるから探せば見つかるよ
429Socket774:2006/08/19(土) 16:12:01 ID:l9FKkeD/
さっき99でP5Bデラ無印かってきた
あと2個しかないよ P5Bは大量にあった
ほしい人はお早めに
430Socket774:2006/08/19(土) 17:27:59 ID:Og0h8WhW
>>417
あれってC-1もC-2表示するんじゃ?
431Socket774:2006/08/19(土) 17:46:41 ID:muDshSDW
ステップがC1からC2になると温度が下がるくらいなのかな?
432Socket774:2006/08/19(土) 18:20:58 ID:1VX2E+Xz
Wifiありと無しの差額って、いらんデバイス分だと思わずに、USB X 2と
ファンコネ X 2の差だと思えば、別に気にならないような気がする。
フロントパネルにUSBコネクタ出したり、内部USB接続のメモリカードリーダー
付けてるから、内部ポート多い方が嬉しい。
まぁ、追加のファンコネはProbe2などからは回転数が読めない/制御できない
なので、微妙だけどね。
433Socket774:2006/08/19(土) 18:29:12 ID:T25QGMzD
つーか たかが5、6000円ぐらいなんだよ。
434Socket774:2006/08/19(土) 18:31:51 ID:9FqAWaxe
5,6000円で、でかいなぁ(^_^;)
435Socket774:2006/08/19(土) 18:33:20 ID:M/tRO3rw
P5BデラのsysファンはBIOSでいくつまで回転数制御できますか?
436Socket774:2006/08/19(土) 18:34:00 ID:LW7KgRCe
>>406
マジデスカ・・
午前中いっぱいくらいねばればよかったのかなあ orz。
結局じゃんぱらで中古wifi付買いますた。
437Socket774:2006/08/19(土) 18:46:46 ID:sjDr+UrC
P5B-V DHがいくらになるのか早く知りたいな。
438Socket774:2006/08/19(土) 19:39:27 ID:Og0h8WhW
予価
43700円
439Socket774:2006/08/19(土) 19:47:19 ID:jE6X3yUa
無線なしデラってまだC-2じゃなかったの?
440Socket774:2006/08/19(土) 19:58:09 ID:joSYFtHL
当方はE6700+リテールで、アイドル43℃ 負荷時53℃ 室温28℃
こんなものなのか?
441Socket774:2006/08/19(土) 20:19:47 ID:0c/uq8+v
>>440
こっちはE6600だけど48〜55℃くらいだから、冷えてるほうだと思う。
シリコングリス塗りすぎだと熱くなるみたいで、塗りすぎたのをヒートシンク側だけ全部
拭き取って取り付けなおして今くらい。
442Socket774:2006/08/19(土) 20:29:36 ID:GmeCHOLH
 リテールのファンが思った以上にうるさいので
ファンを交換しようと思うのですが、皆さんのおすすめありますか?
 MBはP5BデラWIFI。ケースはAntecSolo。
 ここでは峰とかSI-12Xとか使ってる方が多いみたいですね
443Socket774:2006/08/19(土) 20:32:42 ID:GM/H5j2w
このボードはPCIのグラフィックボード使えますか?
起動時にピーピッピ、ピーピッピ・・・っとマニュアルにない音を立てていて
怪しいハード切り分け中です。
444443:2006/08/19(土) 20:35:57 ID:GM/H5j2w
失礼しました。P5B無印です。
445Socket774:2006/08/19(土) 20:45:28 ID:HHdhaY+W
>>443
少なくとも、構成くらいは晒してくれよ。

メモリがバルクなら、まずメモリを疑うが。
デュアルチャネルなら、1枚差しでmemtestかける。
446Socket774:2006/08/19(土) 20:50:05 ID:Acyb+zFq
447Socket774:2006/08/19(土) 20:50:56 ID:p9nxXuPS
−・・ 長 短×2 ビデオカードかモニターの接続エラー
448Socket774:2006/08/19(土) 21:04:29 ID:LU+wtYtR
P5B Deluxe/WiFi-APやP5B DeluxeはLogitechのWebカメラのドライバ入れると、だめです。勝手に再起動繰り返すよ。
449Socket774:2006/08/19(土) 21:19:43 ID:KN2Dzp7p
>>448
できれば型番も
450Socket774:2006/08/19(土) 21:22:26 ID:nWItVyVb
寺はBIOSでコア電圧いくつまで下げられます?
定格は1.325Vだよね。
451Socket774:2006/08/19(土) 21:32:18 ID:Zd4N1jVj
本日E6600+P5Bで作成。

インフィニティで(1200回転)、アイドル時43〜47度。
25度のクーラー室温自動設定。
エンコでほぼCPU占有率100%で40分後45度。
大型シンクではアイドル時下がらないが、高くなりにくいという結果です。

WMVエンコ
E6600        41分
4200+(AM2)   57分
もう少し良い結果期待していたのですが・・・

教えていただきたいのですが、e−SATAの接続で、
起動中に接続は出切るのですが外すことができません。
ホットスワップで外すにはどうすればよいでしょうか?
452Socket774:2006/08/19(土) 21:38:05 ID:KN2Dzp7p
>>451
つ HotSwap!
フリーソフトだけどね。…こんな時A8N-SLIを懐かしく思い出す。
453Socket774:2006/08/19(土) 21:44:07 ID:cIfINgxO
P5B無印のBios0309が公式から消えた。
一体どんな不具合があったんだろう。
454Socket774:2006/08/19(土) 21:45:50 ID:lEG37UfS
>>451
WMVエンコ28%早くなったんですか、
455Socket774:2006/08/19(土) 21:52:41 ID:9FqAWaxe
>>451
エンコ結構差があるのね。
E6600欲しくなったぽ
456Socket774:2006/08/19(土) 21:56:00 ID:QluNzJXq
>>453
FTPサイトにファイルは残ってるけど、Webページの履歴も消えたか。
どうも他のASUSママンでもBIOSリストごちゃごちゃ弄ってるみたいなんで、暫く様子みるかね。
0309更新済みで、特に不具合も起きていないんだがなw (E6600定格運用中)
457Socket774:2006/08/19(土) 21:57:49 ID:6MnDWdoX
>>456
オイところも0309で問題出てません。
458Socket774:2006/08/19(土) 21:59:08 ID:gEd3LTKv
不安定になったような話が価格コムにいくつか出てるな。
459Socket774:2006/08/19(土) 21:59:19 ID:lEG37UfS
2時間かかるエンコが1時間27分
ちょっとOCすれば30%以上速度アップも望めるかも
460Socket774:2006/08/19(土) 22:00:38 ID:Zd4N1jVj
>>452

ということはデフォでマニュアルに書いてあるような取り外しはできないのですか。
GFのチップ積んだPCIカードが必要となりますね・・・
HotSwap一度DLして試して見ます。

>>454-455
どこかのデータでは2/3だったのでこんなものですね。
僕の期待が大きすぎたのかもしれません。
只、333にOCで期待してますが、7年ぶりのOC出来るのだろうか・・・
461Socket774:2006/08/19(土) 22:02:14 ID:Zd4N1jVj
>>453

数時間前に組んで、0309にした所なのですが・・・
462Socket774:2006/08/19(土) 22:03:53 ID:lEG37UfS
>>460
ハイビジョンとかの10時間かかるエンコが
3時間近くも短縮出来るのは大きいと思いますよ。
463453:2006/08/19(土) 22:12:25 ID:cIfINgxO
>>461 >>456 >>457
いや、俺も明日届くP5Bに0309ぶち込むからw
464Socket774:2006/08/19(土) 22:18:03 ID:1vhjfQJj
うちも0309でふつーにごきげん
でも更に新しいBIOS来るなら歓迎する
465Socket774:2006/08/19(土) 22:19:18 ID:Zd4N1jVj
>>462

もちろんです!
今回短いものでどの程度の割合でUPするか試して見ました。
映画等の場合に全然変わってきますね。

只、先月、北森3,2Gから4200+に移行した時は120→57と大幅アップでしたので。
466Socket774:2006/08/19(土) 22:36:09 ID:p9nxXuPS
先月X2買っといていきなりかよw モッタイナス てかくれw
467Socket774:2006/08/19(土) 22:36:45 ID:U5PgM6rP
P5BデラってBIOSでVcoreを定格未満に下げられますか?
468Socket774:2006/08/19(土) 22:38:04 ID:Og0h8WhW
>>467
雑誌には1.20Vまでと書いてあるけど最新BIOSだとどうなっていたっけ?
P5B無印とP5B寺は同じだっけ?
469Socket774:2006/08/19(土) 22:47:47 ID:0345eE82
P5BデラwってWiFiより付属の指向性マイクのほうが使い道思いつかないんだけど...
やっぱゴミ?
470Socket774:2006/08/19(土) 22:57:36 ID:v1s+euox
ボイスチャットに使えば?
471Socket774:2006/08/19(土) 23:52:32 ID:Zd4N1jVj
>>466
今日買い替えを考えて4200を外すとピンが・・・どうにもならなくて捨てました。
4万円で買ったのに・・・・まあ1週間後半額近くになったときよりショックは少なかったです。

333にクロップアップして、2.4→3.0Gにしました。

WMVエンコで41分から33分になりました。
CPU温度は45→51℃

PC Probe2を使えばWIN上でもOCできるのでしょうか?

とりあえずPCIとPCI-Eは定格に固定しておきました。
メモリはコルセアで800のものですが、
OCするときは下げておいたほうがよろしいのでしょうか?
472Socket774:2006/08/19(土) 23:56:55 ID:QluNzJXq
>>471
スッポンしたのか… ご愁傷様。
まぁ、LGA775なら事故は起きにくいからね。ママン側のピンを曲げる例もあるようだが…

ProbeIIはモニタ機能しかないよ。AIなんちゃらできたはずだが、漏れは定格運用なので
入れてないから詳細不明。
473Socket774:2006/08/19(土) 23:57:56 ID:cG29U8DQ
>lEG37UfS
速さに対する考え方(計算)が変

57分→41分なら 57÷41≒1.39 で
プロセッサの性能比としては約4割増し。

その計算なら「28%時間の短縮ができた」という表現する方が正しい。

ゴミレススマソ。
474Socket774:2006/08/20(日) 00:06:01 ID:QAE/u3+c
>>472
そうなんです・・・自分で直そうと思ったのが間違いでした。
CPUは20個位扱っていますが、AMDでは1300でコア欠け以来のミスです。
AMDはなぜ上から押さえつけるのではなく、
力いっぱい左右からななめに付けるのでしょう・・・
インテルの478も今回の775もコアに負担なんて考えられないのに・・・
475Socket774:2006/08/20(日) 00:13:35 ID:EEKeVtok
>.471さん
PCの構成教えてください。

ずいぶんCPU温度ひくいですね。
ファンとかけーすとか何をどのメーカのものつかっているのですか?
476Socket774:2006/08/20(日) 00:15:09 ID:td8ROlLs
今度P5Bデラックス購入するんですが、光学ドライブにPX-716SA(S-ATA)
使っているんですが、これでWindowsXP正常にインストールできますか?

使っている方、いたら情報ください。
477Socket774:2006/08/20(日) 00:18:51 ID:hFsE++KX
P5B+PX-760SAではでけた。でもAHCIもRAIDも無いからねぇ、こっちは。
478Socket774:2006/08/20(日) 00:21:04 ID:QAE/u3+c
479Socket774:2006/08/20(日) 00:23:58 ID:QAE/u3+c
>>475

電源 剛力 550W
CPUクーラー インフィニティー
VGA 7600GS ファンレス

HDDの音しか聞こえません。
480Socket774:2006/08/20(日) 00:25:55 ID:mU4GFl4t
>>471
ASUSのツールはAI Boosterですな。

今久々に入れてみたけど、ちゃんとすぐに反映される仕組みになってる模様(P5W Dh Deluxeだけど)。
これ一度入れると基本的に勝手にスタートアップ登録される上にソフト側にスタートアップ連動を回避する項目が無い。
まあwinの起動設定いじればいいだろうけどどうなんだよasus('A`)
481Socket774:2006/08/20(日) 00:41:26 ID:mU4GFl4t
・補足
 日本語化おk.
 大体弄れるがPCIクロック固定やFSB電圧の変更は不可。あらかじめBIOS変更しておく必要有り。
 FSB変更と、CPU,メモリ,PCI電圧変更可能。Q-fanモード設定可能。
 あらかじめ設定しとけば大体おk?

 そもそも板が違うのでここまで。なんかツッコミどころもあるみたいだが(´-`)
482Socket774:2006/08/20(日) 00:57:13 ID:xST4Mk8d
>476
PX-755SAは、普通に動作してるよ…
483Socket774:2006/08/20(日) 01:10:19 ID:hE6iZYfT
>476
安くて買ったけど、問題ないみたいだよ。
色の違うSATAのポートにさしてるけど普通に早いね。
E6700と800のメモリ2Gつんでるけど
XPが10分かからずにインスコ終わりますよ。
484Socket774:2006/08/20(日) 01:22:11 ID:Xe/UnvP3
うーむ、無理やり昔の20ピンの電源差して動かしていたら
なんか勝手にオーバークロックされてたよ。
E6300が2.1Gで動いてる。
どおりで熱くなるとおもた
明日、電源かってこよう
485Socket774:2006/08/20(日) 01:24:39 ID:q9/DTBXI
P5B寺(Deluxe)はBIOS0507に更新すれば、FSB650設定できるし、OC耐性も極上だし、
ゲフォ7950GX2も使える。しかもKentsfield様も使えるらしいし、P965最強ママンだな!!

486Socket774:2006/08/20(日) 01:24:41 ID:Jb34I1Ym
新BIOS 0309入れた。
当方 P5B無印+E6300。
FSB 440MHz設定OK。
つまり440×7倍=3.08GHzで現在安定稼動中。
パイ1M=18秒
4M=1分41秒
8M=3分38秒
32M=17分8秒
むっちゃ速い!泣けてくる。
X6800並みじゃーーー!!
VCore 設定1.400V(PROBEでは1.35V)
パイ焼き連続40分後 CPU48℃、M/B40℃
CPUクーラー「峰」これいいっすよー
ノースに小型ファン後付け
とりあえず報告しときますわ。
487Socket774:2006/08/20(日) 01:27:12 ID:Z9O+UDcq
>>486
いいですね
メモリとか電源は何をお使いですか?
488Socket774:2006/08/20(日) 01:30:52 ID:Jb34I1Ym
>>487
メモリはADATA DDR2-800 PC2-6400 ELPIDA チップどす。
電源はKEIANの「静か」420Wダス。
489Socket774:2006/08/20(日) 01:49:11 ID:xST4Mk8d
P5B 寺を買うヤシならS-ATA_DVDドライブをセレクトするのが普通じゃないの…
490Socket774:2006/08/20(日) 01:52:25 ID:USe4ImE0
やっすいPATAのGSA-H10Nですが?
491Socket774:2006/08/20(日) 01:56:23 ID:jA43ODdn
>>489
ほとんど売ってないし、プレクのあれも
変換してるだけだからなぁ
492Socket774:2006/08/20(日) 02:27:28 ID:O3Wgdd2u
無印+E6300に無限乗せたんだが、軽くリテンション金具がコンデンサに干渉しへこんでしまった。
液漏れしなきゃいいが...

FSB370くらいで不安定になるのでちょっと寂しかったが1.2V固定でまわしてることにさっき気づいた。
明日、定格電圧で400を目指す。
493Socket774:2006/08/20(日) 02:37:08 ID:SCseYpeH
P5B DELUXE WIFI+E6600+リテールファンだが、
Probe2でCPU温度見ると、
アイドルで54-5度。
ネットするだけで61とか62とか。
OCは一切やってないんだが、こんなもん?
494Socket774:2006/08/20(日) 02:38:39 ID:mIvADR1v
うん
495Socket774:2006/08/20(日) 02:39:37 ID:D4/BUITV
>>493
MB読みで何言ってんだって感じ
496Socket774:2006/08/20(日) 02:40:27 ID:G28mZWwv
マトモにクーラー付けれないやつ大杉w
楽じゃなくてもガッチリした取り付け方にしたほうがいいんじゃないのw
497Socket774:2006/08/20(日) 02:44:02 ID:ogAUZ9JV
>>485
>しかもKentsfield様も使えるらしいし

kwsk
498Socket774:2006/08/20(日) 02:47:16 ID:TInOC8Cu
てかリテールファンに最初から乗ってるグリス邪魔だな
499492:2006/08/20(日) 02:52:16 ID:O3Wgdd2u
>>496
無印に無限使ってんの?使ってるなら回避できる付け方を教えてほしいくらいだ。
板のcpu周囲を見ればわかるが、コンデンサが意外に近い。
ギリギリでリテンション金具がコンデンサを圧迫するので、候補にしてる奴は気をつけた方がよいと思う。
500476:2006/08/20(日) 03:02:17 ID:td8ROlLs
>>483
ありがとう
安心しました
501Socket774:2006/08/20(日) 03:22:07 ID:47UpYCRD
峰もINFINITYも糞だよ
P5Bだとだめ。
502476:2006/08/20(日) 03:22:59 ID:td8ROlLs
ついでにもう一つ質問なんですが

GIGAのマザーのスレでBIOSアップデートをWin上でも
できるけれど失敗することも結構あるので、FDDは用意
しておいたほうがいいという、レスがあったんだけれど
ASUSもそうですか?

なんかCD-Rやフラッシュメモリでもできるらしいけれど
皆さんどうしてますか?
503Socket774:2006/08/20(日) 03:27:58 ID:hE6iZYfT
念には念を入れるのが普通じゃね?
備えあれば憂いなし が 自分のモットーなんだけど
つか自作やってる人ならふつうじゃない?
504Socket774:2006/08/20(日) 03:28:44 ID:k9+aFGY0
usbメモリで出来るよ。起動時にalt+F2でok。os上からはasus updateなんてのがあるらしいが、俺は使ってない
505Socket774:2006/08/20(日) 03:30:27 ID:FYW/h/23
>>504 勝手に補足
ALT+F2 もしくは BIOS メニューの中からも行ける。
506Socket774:2006/08/20(日) 03:36:28 ID:eJiTfVbv
507Socket774:2006/08/20(日) 03:56:37 ID:shNATuBv
普通にP5B寺でAsusUpdate使ってる。DLしてきたファイルを指定してウィザード形式でUpdate後、再起動。

俺すぐ0508入れたんだけど、電源のオプションで休止状態のタブが消えました。そして休止状態ができなくなった。
0507今入れたらタブ復活、休止状態を通常にできることを確認しました。XP質問スレで聞いちゃったよ。はずかしっ

既出だったらごめそ。
508Socket774:2006/08/20(日) 03:58:03 ID:FYW/h/23
>>507
Load Default しなくて大丈夫?
509Socket774:2006/08/20(日) 05:22:40 ID:0jAO5/eZ
来週にでもP5BとE6600で一台組もうかと思ってるんですが。
CPUクーラーにNINJAを使ってる方いらっしゃいます?
サイズ的に問題ないのかなーと気になっているのですが…!
510Socket774:2006/08/20(日) 06:57:22 ID:shNATuBv
>>508
BIOSの設定をデフォルトに戻すっていう意味ですか?
毎回設定し直しなさいって出るんで設定しなおしてますけど。
511Socket774:2006/08/20(日) 06:59:55 ID:shNATuBv
>>509
P5B寺とNINJAだけど、965が熱いから明日XP-120買いに行く予定。参考にどうぞ。
室温27 CPU36 M/B38 
512Socket774:2006/08/20(日) 07:07:50 ID:RRM7KJjd
リテールファンうるさいな…しかし大型に取り替えるほどの技術はないorz
P5Bに割と簡単に取り付けれるクーラーないでしょうか…?
513Socket774:2006/08/20(日) 07:35:20 ID:fdCfw+DT
てか、Q-Fan使えば、リテールでもほとんど音しなくなるよ。
必要な時には、自動で回転上がるし。
514Socket774:2006/08/20(日) 07:50:19 ID:PAE/ZGKV
どなたか、もうP5B-Vを使っている人答えて欲しいです。

以前使っていたマザーのコンデンサがやられて以来、なるべく高品質コンデンサ
使っているマザーを選びたいと思っているのですが、P5B-Vはどうですか?

http://www.dosv.jp/intel/0609/13.htm
には、8フェーズ電源回路搭載って書いてあるんですがASUSのマニュアルには
一切書いてないんですけど、こっちが誤りなんでしょうか。序でに、写真見る
限りではヒートパイプらしきものが無いのは…。

あと、ステッピングはC-1からC-2になっているんでしょうか。

品質が、P5B同等ならP5B Deluxeにします…。

宜しく。
515Socket774:2006/08/20(日) 08:15:47 ID:b2ZwQqKQ
P5B-Vはまだでてないよ 
516Socket774:2006/08/20(日) 08:17:29 ID:b2ZwQqKQ
>>514
microATXでG956なら最近Intelのが出てるよ 1万6千くらいで安い
517Socket774:2006/08/20(日) 09:11:42 ID:PAE/ZGKV
>>515,516
そうでしたか、それは失礼しました。
そのIntelのマザー、検討してみます。
518Socket774:2006/08/20(日) 09:30:33 ID:mj5yZBSj
>>496
ってか775のファン、取り付け方むずいと思う。
取り付けのたびにMB取り外しになっても、バックパネル有りのネジ式の方が安定するよな
519Socket774:2006/08/20(日) 09:54:01 ID:AmYrarbf
>>480
CCleanerが( ・∀・)イイ!!よ。
520Socket774:2006/08/20(日) 10:09:26 ID:LwQK60gd
EZ Flash 2とAsusUpdateはあんまり信用しない方がいいと思うよ。
先週P4C800で1台組んだんだが、確かに面倒くさかったから
EZ FlashでBiosアップしたらオンボLANを認識しなくなった。
で、一つ前のBiosに戻したら認識したんだが、公式に上がってるのに
おかしいなと思ってAFUDOSを使って再度試したら、今度はちゃんと
認識したくれた。
P4P800/P4C800スレでもEZ Flashでの書き込み不全の報告が
上がってるし。
Biosアップして挙動がおかしくなった人は、面倒でもDOSからやってみてよ。
521Socket774:2006/08/20(日) 11:17:03 ID:/msPUDQz
結局P5BデラもステッピングC-1ということでOK?
522Socket774:2006/08/20(日) 11:17:43 ID:RZ/F+xgt
P5BでBIOSを0211→0309に更新したら、画面が真っ黒で何も写らなくなった
523Socket774:2006/08/20(日) 11:37:30 ID:I13aF9g7
すいません、同様の症状もしくは原因がわかる方がいたら教えてください。

P5B寺(BIOS 0405)でメモリ4GB(UMAX製PC6400-1GBx4)挿しているのですが、
BIOS上で3008MBまでしか認識してくれません。
メモリを入れ替えて挿しなおし、クロック変更(→667→533)をしてもかわらず。
ちなみにメモリ3本の組み合わせを数回試しても3008MBと出ます。

これって仕様なんでしょうか…
524Socket774:2006/08/20(日) 11:40:22 ID:Te2QFonk
それって、、、、、次の方↓が答えてくれるかもw
525Socket774:2006/08/20(日) 11:42:01 ID:Q1TluPCJ
>>523
おk牧場です。
526Socket774:2006/08/20(日) 12:48:33 ID:p6spqJtT
If you install four 1 GB memory modules, the system may detect less than 3 GB of total memory
because of address space allocation for other critical functions.
This limitation applies to Windows XP 32-bit version operating system since
it does not support PAE (Physical Address Extention) mode.

? If you install Windows XP 32-bit version operating system,
we recommend that you install less than 3GB of total memory.
527Socket774:2006/08/20(日) 12:49:15 ID:+GCB5q+Y
>>523
マニュアル2-14あたりに書いてあるぞよ
528Socket774:2006/08/20(日) 12:52:26 ID:+GCB5q+Y
かぶった(´・ω・`)   では次の方どうぞ(゜▽゜)
529Socket774:2006/08/20(日) 12:57:02 ID:neborjxK
インテリ純正だけどちゃんと1Gx4認識してOSからも見えてるよ
2003Serverだけどね
530 ◆Zura5F3ykk :2006/08/20(日) 13:04:11 ID:7cl3aDPm
>>419のレポまだー?
531Socket774:2006/08/20(日) 13:08:49 ID:b2ZwQqKQ
P5B無印どこでも売ってるね 人気ないの? それとも大量入荷してるだけ? 
532Socket774:2006/08/20(日) 13:09:37 ID:0j4TYsYN
>>522
kwsk
533Socket774:2006/08/20(日) 13:19:11 ID:K39Mm289
今出回ってるP5BってC2になってる?
534Socket774:2006/08/20(日) 13:20:26 ID:olZYTukC
P5B寺に付く最強クーラーはSI-128かな?
大台風も意外と干渉しないからオススメ。
ママンの裏に突き出た半田が専用バックプレートのスポンジに埋まるので精神衛生上ちとアレだけど。
535Socket774:2006/08/20(日) 13:26:21 ID:47UpYCRD
クーラは上から吹き付けに限る
536523:2006/08/20(日) 13:33:59 ID:I13aF9g7
>>525-527
ありがとうございます。
仕様なんですね、残念。

マニュアルの記述自体は見ていたのですが、32BitOSについての事だろうから
BIOSでは3GB以上表示されるものと思い込んでました…orz
537Socket774:2006/08/20(日) 13:36:57 ID:mU4GFl4t
>>493
室温解らんから温度に関しては何も言えんけど
ネットしてるだけで10℃もマザボ温度が上がるならエアフロー改良した方がいいと思う。

>>535
まったくだ。と言った俺はSI-120.
538Socket774:2006/08/20(日) 14:00:53 ID:AnrIJ7gS
P5B=鉄板ですか?LANとか異常ありませんか?
539Socket774:2006/08/20(日) 14:21:45 ID:Vo7SnAkT
nVidia WDM Video Captureってのが入りきらないのですが、同じ症状の方おられますか。
P5BデラWiです。
540Socket774:2006/08/20(日) 14:24:43 ID:QQVLzMbA
P5B SEまだ?
541Socket774:2006/08/20(日) 14:25:36 ID:SkRYmWk6
>>539
それいれんなや。つかビデオカードの方だよそれ。
542Socket774:2006/08/20(日) 14:28:29 ID:Vo7SnAkT
>>539
お教えありがとうございます。
デバイスマネージャーから削除しても再起動するとまた認識しようとするのですが、消す事はできるのでしょうか?
543Socket774:2006/08/20(日) 14:58:40 ID:SkRYmWk6
>>542
ドライバ削除できないの?
ドライバが入ってる限り探しにいくんじゃないかな。
544Socket774:2006/08/20(日) 15:28:20 ID:+qJLTFQ5
>>536
>BIOSでは3GB以上表示されるものと思い込んでました…orz
回答者がトンチンンカンなだけwww

正常にメモリ認識されているならば、BIOS上で4GBに見える。
そして、XP(32ビット版)起動後のOS上からは、3GBしか見え
なくなるのが正しい。つまり、君のママンはメモリ認識がおかしい。
メモリ挿し直しやBIOSを0507に更新するなど試してほしい。
545Socket774:2006/08/20(日) 15:30:45 ID:+qJLTFQ5
>>537
ネット見るだけでCPU温度が10度も上がるなんて、
CPUクーラーの取り付けが甘いだけ・・・
546Socket774:2006/08/20(日) 15:34:30 ID:eD3pynRo
デラWiFiだけど、思い切り風当てたら30度前半くらいまで温度下がるね。
やっぱり、これ、センサーが悪いんじゃなくてさ・・・
547Socket774:2006/08/20(日) 15:36:54 ID:kVLDL326
P5B関連のマザーを使っている人に聞きたいのですが、
EISTを有効にした場合、π焼き1つ実行時は最高クロックに張り付かず速度が大きく低下するような状況になってませんか?
P5W DHだと上記のようになり、それをASUS社に問うたところ、EISTの仕様ですとの返答があったので疑問に思っています。
548Socket774:2006/08/20(日) 15:39:17 ID:hE6iZYfT
つーか おまいはπ焼きするためだけにPCを使用しているのかと小一時間
549Socket774:2006/08/20(日) 15:41:02 ID:hFsE++KX
そりゃ軽い負荷なら上がり切らんこともあるだろうけどさ。
P5B無印+E6600で片π104万桁、ちゃんと2.4GHzまで上がるし、結果の偏差も無いよ。
550Socket774:2006/08/20(日) 15:43:31 ID:CJ58zubC
>>547
P5W使っていますがそうなりますね。
速度を上げるまでも無い処理ってことなんでしょうね。

使っていて時々重く感じるときがあるので、今は、EIST切っています。
551Socket774:2006/08/20(日) 15:44:26 ID:hFsE++KX
>>547
つか、P5W DHスレで延々とやってるのを、こっちに持ってきたのか? 
BIOSバージョン依存とかでFAなんじゃねぇの。
552Socket774:2006/08/20(日) 15:52:09 ID:mU4GFl4t
>>547
とりあえずbios.ウチはP5W DHにBIOS 0901だが片π/EIST・C1有効状態でもすぐ跳ね上がって22秒で終わるぞ。
CPU:6600.クリインスコ直後で環境クリーンな上にEIST切ってる状態で21秒。

出張する前に専門スレで片つけてからにした方がいいんじゃね?
553Socket774:2006/08/20(日) 15:59:35 ID:Vo7SnAkT
>>543
プログラムの追加と削除でできました。
イージーでした・・・
すみません。
554522:2006/08/20(日) 16:01:34 ID:RZ/F+xgt
>>532
もう一枚買ってきて(P5B)同じくBIOSを0309に書き換えたら、
まったく同じ症状で何も写らない・・・・・・
落としたROMが悪いのか?
555Socket774:2006/08/20(日) 16:04:53 ID:Y6OB3GAw
>>554
BIOS書き換え前は正常って事よね?
556Socket774:2006/08/20(日) 16:07:34 ID:hFsE++KX
>>554
あららら… CMOSクリアは効果無し? 最小構成(VGAのみ接続)で試すとか。

前の奴は修理に出したのかな? 原因特定しないで無駄金を使うと虚しいぞ…

あとは構成晒して、鬼門になりそうなパーツが無いか、コメントを貰うとかかねぇ。
557Socket774:2006/08/20(日) 16:10:58 ID:I13aF9g7
>>544
BIOS上でのメモリ表示は4GBが正しいんですか。

うーん、BIOSのUpdate(0507)と、メモリを組み替えての挿し直しを
やってみたんですがやはりBIOS上で3008MB認識しないです。
製品についているドライバCDのM/B情報画面を見ると4スロットx1024MBが表示されるのになぁ…
558Socket774:2006/08/20(日) 16:16:44 ID:hFsE++KX
>>557
特定スロットが初期不良なのかもしれない。つか、3枚でも3072MBだやな、単純合計は。
2枚(Dual)か3枚(変則Dualかな?)の組み合わせを試して、おかしいスロットを見付けたら、
購入店に相談してみたら? 
或いは、表示上おかしいだけ、とかなぁ… これは2GBしか実装してない漏れにはわからん。

>>544氏は4096MBと表示されているのかな?
559Socket774:2006/08/20(日) 17:08:12 ID:n7cVABEa
P5B寺にSI-128って着くの?
wikiに取付け報告○ついてないから
着かないのかな?
560Socket774:2006/08/20(日) 17:15:29 ID:h9mUP6y2
>>559
ググると何件かP5Bデラに付けてる報告があったけど
561Socket774:2006/08/20(日) 17:52:15 ID:mU4GFl4t
なんかOCワークスでこんなん見た。ちょっと見てみたい気もする……。
ttp://www.ocworks.com/motherboard/asus_p5b_dx.html

>>ASUS P5B Deluxe WiFi-AP
>>O.C. Profileは、複数のBIOS設定を切り換えて使用することができるOC Profileも備える。
>>設定した内容は、ファイルにも出力可能。当店では推奨のOC設定ファイルを独自に配布予定です。
562522:2006/08/20(日) 18:39:04 ID:RZ/F+xgt
今、ツクモより帰還しました。
2台目は延長保証に入ったので修理に出しました。
1台目は電池を抜いてしばらく放置してみようかなと・・・

>>555
>>556
BIOS書き換え前は両マザーとも正常動作してました。
CMOSクリアは効果なし。
VGAのみ(最小構成)でもだめ、VGSを変えてもだめ。

【CPU】 E6300
【Mem】 Elixir DDR2-667
【VGA】 Gigabyte RADEON X1300 or Gigabyte GeForce7600GS
【HDD】 Maxtor 300G (6L300S0)
【光学Drive】 Plextor PX-755A
【OS】 XP-Pro SP2

こんな感じ
563520:2006/08/20(日) 18:56:52 ID:LwQK60gd
>>522

たった今、新品で買ってきたP5B無印0170を0309にアップデートしてみたよ。
もちろんDOSからね。
結果、ウチでは特にトラブルもなく正常に動作してるよ。

【CPU】 E6600
【Mem】 Elixir DDR2-566
【VGA】 アルバトロン 6600GT
【HDD】 HGST S-ATAU 80GB
【Drive】 DVR-111L
【OS】 XP-Pro SP2
564520:2006/08/20(日) 18:59:38 ID:LwQK60gd
追加:0309は、今公式に復活しているのを落として使ったよ。
565Socket774:2006/08/20(日) 19:10:58 ID:WG5/a4jO
>>522は電源がアウトなんじゃないの?
細かく書いてないからそれくらいしか想像できないなぁ
566522:2006/08/20(日) 19:28:11 ID:RZ/F+xgt
>>565
それは違うと思う

なぜなら、2枚目のはBIOS更新前に一度Windows立ち上げて、
正常に動作してるの確認してるから。

今、ASUSのホームページみたら、0309消えてるよ。なぜだ・・・・
567509:2006/08/20(日) 19:38:14 ID:0jAO5/eZ
511さん、どうもありがとうございました。
NINJA、問題なく使えるんですね!
これで安心して組めますわ(^^
568Socket774:2006/08/20(日) 20:08:16 ID:iT3MSQw+
RAID0で組みたいんですが、
一番オススメなのはP5Bデラックスでいいのかしら?
569Socket774:2006/08/20(日) 20:12:23 ID:lKjIznSi
結局 E6600でくんだんだけど
前のマシンみんなどうしてます?

これって組上げた形のまま買い取ってくれるところとかないのかな?
もうパーツ単位での箱も一部そろってなかったりするけど
570Socket774:2006/08/20(日) 20:14:59 ID:6L0CxBOg
>>522
どこ見てるんだ?
ttp://support.asus.com.tw/download/download.aspx?SLanguage=zh-tw
BIOSうpは何でやってるの?
何となくヒューマンエラーな希ガス。
571Socket774:2006/08/20(日) 20:18:44 ID:aIJtoDAR
P5B Deluxe WiFiを使っていますがSoundMAXのステレオミキサーで録音出来ないみたいです。
音量を最大にしてもwavだけほとんど聞こえません。マイクでの音声取り込みは普通に出来るんですが…
無印の方の書き込みはあったのですが他に同じような方はおられませんか?
572Socket774:2006/08/20(日) 20:20:03 ID:hpJpFAyp
中文のページなんか見ないだろ、ふつう…
573Socket774:2006/08/20(日) 20:20:05 ID:h9mUP6y2
>>569
Sofmapとかじゃんぱらとか・・・。ハードオフでも良いけど安いだろうな。

あとは友人にお安く譲ってあげる
574Socket774:2006/08/20(日) 20:28:21 ID:Zddx/xSD
ちらほら話題になってる新BIOS(0309)へのUPについての報告。

自分もP5B無印でBIOSを0309に更新して無事に起動できました。
選択した方法はUSB Flashメモリーを使用してBIOSメニューの
[Tools]-[EZ Flash2]を使用する方法です。(取説4.1.2)

ファイルはここのもの
ttp://support.asus.com.tw/download/download_item.aspx?product=1&model=P5B&SLanguage=ja-jp
575Socket774:2006/08/20(日) 20:31:16 ID:lKjIznSi
>>573
あ その二つは組上げマシンでも買い取ってくれそうだね
確かに安く買い叩かれそうorz

だれか知人にうるのが一番よさそうだけど、自作だからある程度知識ある人じゃないと売ったあと大変そうだな。。

なんにしても情報豚クス
576Socket774:2006/08/20(日) 20:31:23 ID:hp96He96
>>572
噴いたw
自作してて中文見ないって。
アフォですか?
577Socket774:2006/08/20(日) 20:53:08 ID:I13aF9g7
>>558
挿し直しあれこれしてみましたが、どうやら特定スロットの問題というわけではなさそうです。
(どの組み合わせでも3本以上は3008MBで認識してる模様)
とりあえずショップに持っていって相談したら、預かり調査してもらうことになりました。
578Socket774:2006/08/20(日) 20:55:20 ID:kYqn6iDh
>>576
人にケチつけてりゃ自分は守れるからねー(笑
579Socket774:2006/08/20(日) 21:17:58 ID:hp96He96
ここにも可哀相なジサカーが一人w
580Socket774:2006/08/20(日) 21:23:21 ID:nh15hFGX
英語とか独語は見るけど、中文なんてまともに見たこと無いな
581Socket774:2006/08/20(日) 21:34:12 ID:WG5/a4jO
台湾は繋ぐと重いしオレもめったに見ないな
582Socket774:2006/08/20(日) 21:40:32 ID:HYLd0bfS
英語と独語はなんとなくわかるが中国語なんてわけわかめ
583Socket774:2006/08/20(日) 21:44:41 ID:olZYTukC
英語と独語と中国語は読めるが韓国語とタイ語とロシア語はわけわかめ
584Socket774:2006/08/20(日) 21:45:19 ID:5TXmuz4K
わしゃ、中国じゃけんのぉ
585520:2006/08/20(日) 21:45:53 ID:LwQK60gd
どこのサイトから落とそうが、同じモノならいいじゃないか。
今は>>522がどんなやり方でBiosアップデートをしてるのか
気にする方が先じゃないのか?
586Socket774:2006/08/20(日) 21:52:57 ID:M97r3yUD
bios飛ばせば真っ黒だよね・・・

bootセクタは普通飛ばないから、画面でなくても復帰できるんじゃないの?
AMIだとどうだったかは正確に知らんけど・・
587Socket774:2006/08/20(日) 22:38:12 ID:UBkXq+xJ
暫く使っていると,リテールのCPUが高速回転しだして,うるせーなぁ,とか思っていたけど,
BIOSのHardware MonitorのQ-Fan ControlをEnableにすして,Silentモードにすると,目茶静かだね。
最近のMBにはこんな便利な機能があるのか…
588Socket774:2006/08/20(日) 22:51:39 ID:4RQFWF3a
起動時の画像を表示してる人っている?
MyLogoで入れ替えてみたんだけど、一部の色がおかしくなっちゃった。
専用の画像がおいてある場所とかあったりしますか?
589Socket774:2006/08/20(日) 22:54:17 ID:hE6iZYfT
P5BデラにDDR800のメモリ1Gを2つ積んでるだけど、
WinXPで挙動がおかしい・・・・
IEでメニューが出なかったりデスクトップ上で右クリックが表示されなかったり
メモリが足りませんダイアログが出てきたりと・・・・
なにかアドバイスいただけませんか?

構成は
E6700
P5Bデラ@BIOS0302
Radeon1900XT512MB
クロックアップ等していなく、AUTO設定で使用してます。
590522:2006/08/20(日) 23:02:01 ID:RZ/F+xgt
>>570
そこだよ。中文じゃぁないけどw
さっき書き込みした時は間違いなくなかった。

>>585
EZ Flash2ですよ。(BIOS画面から)

ちなみに自作歴は7年くらいで、BIOSのアップデートは今までに何回もやってます。
LGA775の自作は今回が初めて。



591Socket774:2006/08/20(日) 23:08:14 ID:bI59dw1z
>>577
今日P5B寺買って来て4GB差したら、同じくBIOSで3008と表示されたよ。
たぶん仕様・・・
592Socket774:2006/08/20(日) 23:18:04 ID:UN2OkUqu
>>590
EZ関係はほかの板でも問題でてるみたいだから
昔ながらのdosでやってみたら。
何回もやってるんならOKでしょう。
自作歴て期間よりその間にどのくらいいじくり回したかが重要。
593522:2006/08/20(日) 23:34:57 ID:RZ/F+xgt
>>592
そのとおりなんだけどさ。
一応、自宅の嫁、娘、息子のPCはすべて自作で、まぁそこそこは
いじりたおしてるつもりなんだけどね。

今回はorz

DOSでやってみるよ。でもしばらく様子見します。
ASUS自体もでたり消えたりしてるようだし・・・・

1台目のマザーはテスターとかあてて、検証してみる。
594Socket774:2006/08/20(日) 23:46:16 ID:O3Wgdd2u
中文を馬鹿にする奴は、自作関係メーカーのほとんどが台湾企業なことわかってないんじゃないか。
595Socket774:2006/08/20(日) 23:52:29 ID:Xe/UnvP3
なーんかCPUとマザボがうまく冷えないなぁ
CPU47度あたりでノースが41度。
夏のせいか? 温度センサーがあやしいとか言われてたのは
Biosのアップデートで解決したっけ?
596Socket774:2006/08/20(日) 23:54:00 ID:UN2OkUqu
>593

CrashFree bios3 (マニュアル4-5ページ位)試してみて。
BIOSの入ったfd入れて電源入れるだけ。
597Socket774:2006/08/20(日) 23:58:23 ID:4RWAo+5z
P5B寺にXP-120付けてる人
598Socket774:2006/08/20(日) 23:59:44 ID:hpJpFAyp
まだやってる… 中文オンリーな情報サイトならまだしも、ASUSみたいに多国語対応な
企業サイトで、わざわざ中文ページ見るのも奇特なことだと思うんだけどなw
まぁ余程中国語が好きか、母国語な人なら、それでもいいけど。
気を悪くしたなら、済まんね。
599Socket774:2006/08/21(月) 00:07:44 ID:mj5yZBSj
台湾企業だと中文にしか情報ないことが時々あるから、中文見に行くことはあるな。
普通は英文に揃ってるし、中文読めないから極力英文で済ませるけどね。
日本語ページは全く読まないw
600Socket774:2006/08/21(月) 00:09:50 ID:Q/iIhtb/
母国語 ×
母語 ○
601Socket774:2006/08/21(月) 00:20:26 ID:Ich0jo3z
>>600
母国語でもOKなんじゃないの?
602Socket774:2006/08/21(月) 00:21:50 ID:trpM+gfy
中国語は明らかに一国一言語の言語じゃないと思うが。
603Socket774:2006/08/21(月) 00:29:48 ID:rxyLpmb9
いつからここは中文スレになったんだ。
英語サイトは最低読む。中文も読めばより良いってことでいいだろ。
604Socket774:2006/08/21(月) 00:33:28 ID:QFxblcTg
中文の方が情報量多いんだったら読むようにするけど、実際違うのかね
英文以上っていうことは無いと思いこんでたけど
605Socket774:2006/08/21(月) 00:33:43 ID:QUHwE6lt
P5BデラWIFIにXP-120つきますよ。方向が限定されますけど。
但しリテンションキットが品薄気味みたいです。
CPUとMBがそれぞれ5〜8度くらい下がったので満足。
606Socket774:2006/08/21(月) 00:59:01 ID:6r24w9GN
E6300とP5B無印で今日組んだ。
九十九で合わせて買ったら一週間前よりだいぶ安くなっててびっくり。
僕はbiosupdateはEZフラッシュ2でも問題なかったよ。

とにかくJmicroが鬼門っぽいね〜
起動時に
Jmicroなんたら〜attention (ドライブの名前がなんかカラフルに表示)ってでて
警告文っぽいが割りとすぐ消えて普通にXPを読み込む。
問題ないっちゃー問題ないんだが心臓に悪いw

はじめ音楽聴きながらCD読みこんだら音飛びしてびっくりした。
テンプレに紹介されてるJmicroのドライバアップデートで直った。

でも起動時の表示は直らず。同じ症状の人いませんか?

主な不都合は今んとここんなもん。BIOS0339で安定してますよ。
607Socket774:2006/08/21(月) 01:10:53 ID:dvRCiCIC
EZフラッシュ2で四回(FDDとラッシュメモリで各二回)BIOS書き換えた俺が颯爽と退場
608Socket774:2006/08/21(月) 01:11:02 ID:Y3dmgnmJ
工学系のみの接続だけだったら
サポートCD及びjJmicroのドライバアップデートの
Jmicroのドライバー入れちゃだめだってば。
OSインストール時の標準デュアルチャンネルpciIDEコントローラー
のままで十分。
609Socket774:2006/08/21(月) 01:16:41 ID:vJNUUEnT
俺もそれはずした。P5BDeluxeWIFI。
ドライブアイコンクリックしただけで、OSごと固まる。
が、Windowsアップデートで、
JMicorn2006/08/16日版てのが、表示される。
怖くてインスコしてないが。
610507:2006/08/21(月) 01:20:33 ID:s4qeSE1v
>>597
今日買ってきた。明日つける。

てか休止状態のタブがまた電源のプロパティから消えた。出たり消えたりする…出てるときは休止状態にできるが、
出ていないときは画面が一瞬消え、すぐに戻り、システムリソースが不足するため、APIを終了できないと言われて
休止状態に移行できない。アドバイスお願いします。BIOSかな?
611Socket774:2006/08/21(月) 01:27:52 ID:Y3dmgnmJ
>>606
Jmicroのpost表示は仕様です。
いやならばSATAの光学ドライブに変更しIHC8に接続
BIOS設定でJmicroを切るしかないです。
当然オンボードのJmicro系統は使えなくなりますが。
612Socket774:2006/08/21(月) 01:40:56 ID:ty3/wT3a
>>610
それはXPのバグ
1G以上のメモリを積んでいると、休止できなくなることがある。
ノートPC関連の板ではさんざん既出。

この前までは、MSがリクエストベースでパッチ配ってた。その後、アップデート
に正式に組み込まれたかどうかは知らない。

とりあえず、ハードウェアの問題じゃないから安心していいよ。
613Socket774:2006/08/21(月) 01:43:15 ID:6r24w9GN
>611
仕様なんですねありがとうございます。安心しました。
いろいろいじって、ためしにオンボード機能でJmicron切ってみたらOSの起動が早くなったんで
SATA光学だったら幸せそうなんだけどな〜、と
614Socket774:2006/08/21(月) 01:48:02 ID:m0l8VQ76
MCH異常に熱いな。あれでは無印はマザー温度上がりまくりだろう。
615Socket774:2006/08/21(月) 01:50:48 ID:++n9CVwd
>>613
そんなアナタにスゴイアダプタ
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr150.htm
616Socket774:2006/08/21(月) 02:15:40 ID:q+grrSYI BE:391726894-BRZ(1889)
今日、外人にASUSを「エイズァース」って言われて何のことかわからんかった。w
アジア人のこと言ってるかとおもた・・・
617Socket774:2006/08/21(月) 02:20:37 ID:uyPhNeCL
しかしP5B無印。あれコンデンサどうこうよりもATAコネクタのレイアウトがキツキツ過ぎだろ。
PATAとSATAのケーブル両方つなぐと、配線がかなり無理矢理になる。
もちっとなんとかならんかったのかね。
618Socket774:2006/08/21(月) 02:25:07 ID:6ogKttWk
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129725667/957-
P5B寺からコンデンサー変わった?
619Socket774:2006/08/21(月) 02:27:56 ID:Sblm4iiH
「ユーアーエイズァース!!!」
「ユーアーエイズース!!!」
「ユーアーエイズ!!!」
620Socket774:2006/08/21(月) 05:22:00 ID:xgistNGY
P5B無印の新BIOSやはりおかしいよね・・・
丁度、以前の奴に戻した所だった。
621Socket774:2006/08/21(月) 06:22:28 ID:VgP/Y+1O
>>605,610
d
622Socket774:2006/08/21(月) 06:56:02 ID:SW3kH9Er
>>620
どんな所がおかしい?
こっちは特に変な挙動見せないけど・・・
623Socket774:2006/08/21(月) 09:07:09 ID:3dwmqkKK
Serial ATAUのハードディスクをネイティブモードで動作させるにはOSインスコ時にIntel ICH8 RAID/AHCIドライバーを入れる必要ありますよね?
そのためにOS再インスコしようと思ってるんですけど結構体感速度早くなりますかね?
624Socket774:2006/08/21(月) 10:05:48 ID:HuzvOum9
C2まで待とうかと思ったけど
G965でもFMAが改善されてないならもうP5B買ってもいいかな
と思い始めた。頑張ったよね?もうゴールしてもいいよね?
625Socket774:2006/08/21(月) 10:10:56 ID:QFxblcTg
ゴ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ル !!!!!
626Socket774:2006/08/21(月) 10:16:13 ID:HuzvOum9
7900GSがまだ登場してないのでゴール出来なかったんだった_| ̄|○
627Socket774:2006/08/21(月) 10:21:29 ID:QFxblcTg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
628Socket774:2006/08/21(月) 10:24:35 ID:MSeel9RM
温度表示おかしいのってCPUだけみたいね。
気にしてる人多いけど、低格E6600のアイドルでProbe表示54度とか出ても
余裕でシンク根本に触れるし、そもそもチップセットのシンクのが熱いし。
気になるなら素手で確認してみるよろし。
早く直してくれんかね・・・ 直らなかったりして(´・ω・`)

そういえば俺の記憶がおかしかったのかどうかわかんないけど、P5B寺WIFIで
 OS>SP+UPDATE>ドライバ
って入れたら、再起動病になったよ。
 OS>ドライバ>SP+UPDATE
にしたら直ったけど。
629Socket774:2006/08/21(月) 10:57:20 ID:Z6LL3ZTv
でも普通は上の入れかただよね
630Socket774:2006/08/21(月) 11:37:12 ID:SZHiD8bR
>>623
自分で試す気がねーなら、ICH6Rのベンチでも眺めとけば。
http://akiba.ascii24.com/db/review/hard/hdd/2005/02/15/654108-003.html

設定するとインスコ中にHDD見えなくなるような件が書かれていた気がするが
削除されてるな。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/lga775/p5b.html
631Socket774:2006/08/21(月) 11:42:17 ID:Ich0jo3z
>>623
どこかのスレで大きなファイルのコピーで30秒くらい差が付いたのを見たことある。

無知ですまないけど便乗質問で
OSインストール後、AHCIに変更する時ってドライバをインストール→リブート→BIOSでAHCIに変更→OS起動
の手順では駄目なの?再インストールが必須?
632Socket774:2006/08/21(月) 12:23:13 ID:Yv6qG2hH
>>631
ドライバをインストールしようとすると蹴られる。
再インストールがいやなら、修復インストールで大丈夫だよ。
俺はそうした。
633Socket774:2006/08/21(月) 12:42:59 ID:Ich0jo3z
>>632
そうですか。参考になりましたです。有り難う
634Socket774:2006/08/21(月) 13:03:13 ID:hpSrSygh
>>612
確か、根本解決には至っていないと思う。
ウチのも公開されてるHotFixは幾つか入れてるハズ(どれがどれかは忘れたw)だけど、
i945P→i975X→P965と入れ替えて、状況変わらずだなぁ…
まぁ、休止移行失敗はせいぜい10回に1回ぐらいの頻度だから、気にしないことにした。
自動録画には支障無いしね。多少電気は無駄になるかもしれんがw
635Socket774:2006/08/21(月) 13:38:19 ID:RDugzu35
今更疑問に思ったんだが、EISTだかなんだかの省電力機構で
みんなはどれくらい電圧下がるんだ?

P5B無印で、BIOS設定1.225vくらいで動かしてるんだが(CPU-Zで1.184v)、
まったく電圧が変わらないんだが…
636Socket774:2006/08/21(月) 13:49:18 ID:hpSrSygh
>>635
そりゃ、AUTO切って固定にしてるなら、変わらんだろうな…
637Socket774:2006/08/21(月) 13:53:23 ID:m+ebgtWl
BIOSで固定してるのに下がったらおかしいだろ
下げたかったらAUTOにしろ
638Socket774:2006/08/21(月) 14:08:05 ID:RDugzu35
>>636-637
thx!

早速やってみます
639Socket774:2006/08/21(月) 14:32:21 ID:/QaFZN2D
>>530
完全にスルーされてるねw
明日通販のが届くからRevとC-Xをレポしますよ
640612:2006/08/21(月) 14:38:11 ID:ty3/wT3a
一応、MSのサポートページは以下のURL

「1 GB 以上の RAM を搭載したコンピュータの休止に関する問題」
http://support.microsoft.com/kb/330909/ja

昔はMSに連絡してリクエストベースでしかもらえなかったんだけど、今は
すぐダウンロードできるみたい。
ちなみに、ウチの1.5Gメモリのノートパソコンは、これを入れてから休止に
失敗することはなくなった。

>>634
まだ完全には解決していないのかもしれませんね。サービスパックや
定期アップデートには含まれてないみたいだし。
641Socket774:2006/08/21(月) 14:58:44 ID:hpSrSygh
>>640
そこからダウンロード可能なHotFixはSP1a用(…WXP_SP2_x86…)なので、ページの下の方に
あるこっちのリンクがSP2用かな。
ttp://support.microsoft.com/kb/909095/

日本語がヘンだが、どうやら今月リリースされたばかりらしい。
これ当ててまた様子見てみるかな… (DLには認証作業が必要、為念)
642Socket774:2006/08/21(月) 15:19:35 ID:qmHsusxd
P5B Deluxe (WiFi-AP無し) 日本語マニュアル付きが届いた。
マザーボードの PCB は Rev.1.03G でした。

パッケージの内容
・マザーボード
 ASUS P5B Deluxe
・I/Oモジュール
 1ポートIEEE 1394a モジュール×1
 2ポートUSB 2.0モジュール×1
・ケーブル
 Serial ATA電源/信号ケーブル:デバイス6台に対応
 Ultra DMA 133/100/66 ケーブル×1
 フロッピーディスクドライブケーブル×1
・アクセサリ
 WiFi-AP Solo アンテナ (WiFi-AP Editionのみ)
 I/Oシールド
 ASUS Array Mic
 ASUSオプションファン
 ASUS Q-Connector Kit×1
  (USB、1394、システムパネル:小売り商品のみ)
 InterVideo Media Launcher (OEM版)
・アプリケーションCD
 ASUSマザーボードサポートCD
・ドキュメント
 ユーザーマニュアル
643Socket774:2006/08/21(月) 15:19:40 ID:XLsxAQ0W
>>628
Probeの温度表示は確かにおかしいが、クーラー外れている可能性もあるぞ。
まあ漏れもリテールファンでアイドル54-56、最高負荷で58-60ぐらいだがな。
負荷かけても意外に温度上がらないので、CPUクーラーが外れているはないと思っている。
E6600+P5B+室温30℃の話。
644640:2006/08/21(月) 15:23:48 ID:ty3/wT3a
>>641
フォローどもです。気が付きませんでした。

それにしても、すごい日本語ですねぇ w

「ときどきコンピュータは hibernate 、 Service Pack 2 での Windows XP、
Windows XP Tablet PC Edition 2005 または Windows XP Media Center
Edition 2005 に「 十分 システム リソース存在に完了 API」エラー メッセージ
を表示します。」

これじゃ、検索しても引っかからないわけだ。
645Socket774:2006/08/21(月) 16:02:06 ID:ivmr3Hfj
>623
これって、インスコ前にF6かなんかでFDDからドライバ入れるの?

FDDないんだよなぁ・・・・
646Socket774:2006/08/21(月) 16:28:17 ID:m+ebgtWl
>>623
早くはならない。RAID使うのならいるけど。
使わないならMS純正ドライバでインスコ>Intel INF UpdateでOK

ん?なんで言い切れるのかって?
>>623みて早くなるかも!(・▽・)!と思ってわざわざやり直したんだよ!
俺の1時間返せ!
647Socket774:2006/08/21(月) 16:41:28 ID:4OnbeJjj
>>645
FDDが無くとも、USBメモリでいけるはずだぞ
648Socket774:2006/08/21(月) 16:48:19 ID:Sblm4iiH
P5B Deluxe WiFi-AP無しなんてどこでかえんの?
649Socket774:2006/08/21(月) 16:50:36 ID:PRn7340j
WiFi無しは昨日の秋葉店頭ではちょこちょこ見掛けたよ
650Socket774:2006/08/21(月) 16:55:30 ID:8uDlN3Jo
>648
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060819/ni_i_ml.html
ここに載ってる( ^ω^)おっ
651Socket774:2006/08/21(月) 17:14:23 ID:b++cBEvw
P5B無印で、これ試した奴いる?
965チップママン専用スレ 3枚目 マザーボード
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154767538/278
652Socket774:2006/08/21(月) 17:32:18 ID:nJ5zUDPn
デラ無印、T-ZONEに大量在庫。\27.8k。
物欲の神の囁きに負けて買ってしまいました


C2Dはまだ無い…
653Socket774:2006/08/21(月) 17:36:59 ID:OO2ECbe9
なんで板だけ買うんだよw
654Socket774:2006/08/21(月) 17:38:38 ID:ZaVWMDw2
>>653
もしかしたら775のCPUを持っているのかも知れんぞ。
655Socket774:2006/08/21(月) 17:39:25 ID:sVdyv9H2
>>652
まじかよ
九十九の通販で取り寄せ、納品待ちになっている俺が居るというのに。
656Socket774:2006/08/21(月) 17:43:35 ID:Sblm4iiH
>>649-650
ありがとう、今日甲子園の決勝で投手として出場して優勝したんだけど、それより嬉しかった。ありがとう。
657652:2006/08/21(月) 17:44:40 ID:nJ5zUDPn
CPUは御祝儀価格終了までD805でorz


P5B三姉妹、普通に売ってましたよ
658Socket774:2006/08/21(月) 17:50:26 ID:LV0Z0QFw
>>655
いつ頼んだん?>九十九
俺は土曜朝発注で今日届くようなんだが。
659Socket774:2006/08/21(月) 17:52:02 ID:z2VjWbLv
>>652
私もピンがないCPUとやらに触れたくて6300頼みましたよ('A`)
660Socket774:2006/08/21(月) 18:09:16 ID:8q8LBP0q
無印にSCINF-1000のクーラー取り付けた人いる〜?
干渉大丈夫だったかな?
661Socket774:2006/08/21(月) 18:20:20 ID:gODqmIGA
P5B Deluxe WiFi-APでbios5070入れたんですが、スピードステップの項目が無くなってる。
どう設定すればいいんでしょう??
662655:2006/08/21(月) 18:36:55 ID:KrFNt7l9
>>658
土曜の夜だよ
ぎりぎりで在庫がなくなったみたいだなぁ。注文したときは
在庫ありになってて、昨日位から品薄に変わったから。

最初から品薄だったら注文しなかったのに。
もう面倒だから、注文継続したけれど
663Socket774:2006/08/21(月) 19:00:58 ID:8NHqPO+N
>>643
俺のPCでヒートシンクが
外れてた時と同じような温度だな。
外れてたといっても、ねじ?が
しっかり刺さってなかっただけだが。
グサっとやったら5℃程下がったよ。
664Socket774:2006/08/21(月) 19:09:38 ID:7rCownkZ
WinXPでスタンバイとか正常にできてますか?
BIOSのACPI 2.0ってデフォのDisabledで大丈夫ですか?
665Socket774:2006/08/21(月) 19:53:55 ID:ckXL0U+I
P5A無印買ったはいいが、VGA含め後少しで新しいのが出るの知ってるだけ、
なんか負けた気分。
まぁいいか。
666Socket774:2006/08/21(月) 19:58:00 ID:G2wSY4Nc
アラジンのP5A?w
667652:2006/08/21(月) 19:59:03 ID:rv8auIiF
先ほど帰還しました
P5B Deluxe 無印 Rev 1.03G

コンデンサは全て日本企業のようです
CHA_FAN4,5 が削られてます
ブザーは付いてないのですね
668Socket774:2006/08/21(月) 20:11:44 ID:hpSrSygh
>>667
OSTが使われていたという報告も有ったが…
669Socket774:2006/08/21(月) 20:14:32 ID:G2wSY4Nc
なんか言ってたな

マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129725667/957-959

957 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 13:15:28 ID:/AP+jOZW
P5B DeluxeにOST発見
最低ランクに格下げになりますた
670623:2006/08/21(月) 20:28:37 ID:p2T7NeWG
いろんな方に意見していただいてありがとうございます。
結局SATA2台でRAID0で組むことにしました。
OS再インスコメンドクセ
671Socket774:2006/08/21(月) 20:49:15 ID:trpM+gfy
>>635-638
いや、BIOSで固定にしても下がってるけど・・・
672 ◆Zura5F3ykk :2006/08/21(月) 20:49:46 ID:5Osc98j4
>>642,667
レポ乙

WiFi無しが思ったより早い登場だったので
WiFi-APと同じ1.03Gですね。

>>642のほうのオプションファンはあり?

P5B Deluxe/WiFi-APのマニュアルを今見てみたら
CHA_FAN4-5の部分はWiFi-AP Edition Onlyの記述がありました。
673Socket774:2006/08/21(月) 20:56:07 ID:pE0B3x1J
うーん、やっぱしCPUが50度近くでふらふらしてる…
触っても熱いのはむしろノースなのにノースは36度だよ。
CPUの温度計がノースのを拾って指してるんじゃないのかなぁ…
動作にはまったく問題なし
674Socket774:2006/08/21(月) 21:03:34 ID:SBogaq7K
ノースが43度付近なんだか、熱すぎるのかな。
ファン付けた方がいい?。
675643:2006/08/21(月) 21:05:46 ID:fG7oBv+W
会社の帰りに峰を買ってきてつけてみた。
結果アイドルで49ぐらいまで落ちたけど、峰としてはやっぱり温度高い?
ベンチマーク走らせた後とかは56度ぐらいまで上がっている。
室温30度。
もしかしてCPUの止め金具のところでもミスっているかな。
ミスしようがない気がするが。
峰はMBはずしてガッチリつけたので浮いていることはないと思う。
はずれマザーでも引いたかProbeがおかしすぎるのか・・・
676Socket774:2006/08/21(月) 21:28:50 ID:0PxFv9BF
>>673
Probe上でMBの温度は?
俺のもアイドルで54℃位で、しばくと58℃位になるけど動作は安定してる。

ちなみにクーラーはSANDWITHで、10何回か付け直しても変わらんからあきらめたw。

でもチップセットクーラーはFAN付のものに変えたら、MB温度は45℃→40℃位に下がった。
部屋温度は30℃
677Socket774:2006/08/21(月) 21:57:16 ID:fG7oBv+W
温度に関してはマザーの個体差みたいな気がしてきたなぁ。
何度付け替えても駄目なものは駄目だし。
漏れはファンレスのVGAつけているんだが、温度が高い人はファンレスVGAとかそういうことないかな?
678Socket774:2006/08/21(月) 22:00:03 ID:TTPxJKLb
戯画のDS4の流通の少なさに絶望してこちらに来ますた。
なにか目立った不具合はありますか?
とりあえずオンボのSoundとNICが使い物にならないというのは読みました。

・・・鉄板が確立するのはいつだろう・・・
679Socket774:2006/08/21(月) 22:04:12 ID:pE0B3x1J
>>676
いあ、Probeがそう出してるのです
やっぱなんかおかしい…
680652:2006/08/21(月) 22:13:36 ID:rv8auIiF
>>668,669
自分もそれが気になっていたので、
コンデンサの文字を頼りにひたすらググってみましたが

日本ケミコン
東信工業
三洋
松下

の4社であると思われますが・・・

てか、マザー観察してばっかで組み立てられねぇw


681Socket774:2006/08/21(月) 22:16:02 ID:xvpvf4SZ
写真!写真!
682Socket774:2006/08/21(月) 22:17:20 ID:OkkB7GcU
P5Bデラかったら LANポートが二つあったんだけど
二つ目って何につかうの?
683652:2006/08/21(月) 22:17:49 ID:rv8auIiF
どっかいいロダ教えてくださいな
684Socket774:2006/08/21(月) 22:21:04 ID:Wkak0sBD
>61 :Socket774 :2006/08/15(火) 17:04:16 ID:nsDDW/45
> >>54
> 確認した。SSでも読めるけどこちらのセンサはWinbond W83627EHF/EHG (ISA 290h)らしい。

 デラがW83627EHF/EHGでCPUのthermal diode(のVf)から計っているとすると、
 個体バラツキ以前のはなしとして、精度は悪い。
 ASUSがC2D用にどこまで補正しているかにもよるが。
 (補正といっても読値に10℃足すとか引くとか)


>54 :Socket774 :2006/08/15(火) 16:16:30 ID:Gl9CuQVk
> >>37
>このサイトにあるeverestのベータ版で全てのセンサー値は確認できるよ。
>ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/everest_systemanalyse/
>P5B無印のセンサーはWinbond W83627DHGと表示される。

 W83627DHGのdatasheetがみれないのだが、こっちは精度がよさそう。
685Socket774:2006/08/21(月) 22:21:19 ID:/QaFZN2D
983 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/08/21(月) 21:10:17 ID:2mUi/DdB
ttp://2ch-news.net/up/up16041.rar.html 
pass:P5B 

ケータイ画質悪い。参考程度です 
686Socket774:2006/08/21(月) 22:26:34 ID:oHjOPM0P
sofmap.comからP5B寺無印が届いたが・・
マザーの封を開けたらノースのヒートシンクの取り付けピンが転がってきた。

(´A`)・・

サウスのヒートシンクのピンも浮いてましたが・・
なんじゃこりゃ・・
687652:2006/08/21(月) 22:30:07 ID:rv8auIiF
>>685
私がオタオタしている間に神が!

って、自分のマザーと全然違うんですが・・・
688Socket774:2006/08/21(月) 22:37:08 ID:PMBX4kig
P5B無印+6600+UMAX DDR2-800 2GB。
何でDDR2-800のデュアルチャンネル(理論帯域幅12.8GB/s)なのに、
5GB/s程度しか出ないんだ?
FSBで制限されてるといったって、10.66GBあるのに。
いろんなベンチマーク見たけど、5GB/s近辺で変化がない。
(E6800のOCでやっと6GB/sって結果を見た覚えがある)
試しにシングルとデュアル切り替えたけど、4.9GB -> 5.2GB
(CPUzでデュアルチャンネルは確認済み)
どう考えてもi965のメモリコントローラに欠陥があるとしか思えない。
HDBenchのメモリーReadでも、i875のDDR-400デュアルに大差で負けてるし。
i965がC-2になってメモリ周りが速くなったら、Asusに交換請求したい気分。
689Socket774:2006/08/21(月) 22:39:10 ID:ynDdwfSN
690Socket774:2006/08/21(月) 22:41:33 ID:ty3/wT3a
>>677
マザー上の温度計はリアパネルの電源側の角付近に付いているらしいので、
その近辺の温度ということで、CPUファンや電源ファン、リア放熱ファンの
影響が大きいのだと思います。まぁ、CPU温度との比較で目安程度と
考えても良いのではないでしょうか。
当然、吹きつけ型のCPUファンの方が、センサーの表示は低くなるようですが、
アイドル時以外はCPU温度の方が高くなるし、実際に高温になるチップ自体に
センサーが付いているわけでは無いので、あまり神経質にならなくても良い
ような気がします。

>>678
最初の頃は、「オンボードのLANとサウンドってダメダメじゃん」って思ってたけ
ど、実際に使っているうちに、そんなに使えなくも無いという気がしてきました。
ファイルサーバーに使ったり、音質をかなり気にする場合で、不満を感じてから
別のモノを用意すれば良いと思いますよ。
特にサウンドは、ドライバのデフォルトがイマイチなだけで、設定変えていったら
ずいぶん印象は良くなりました。LANもいまのところGbE同士でLAN上のファイ
ル転送とか行っても、特に不具合はありません。

強いて不具合(? というより気に入らない点)を上げれば、IDE/外部SATA用に
付いているJMicronチップ(またはドライバ)が腐り気味なのと、のASUSの
「AIなんちゃら」系のユーティリティがイマイチ使えないということぐらいです。
691Socket774:2006/08/21(月) 22:42:07 ID:xvpvf4SZ
P5B寺ってC1だよね?
692Socket774:2006/08/21(月) 22:44:13 ID:s/IZvCi7
>>691
そうですが。

うーんDG965RYとどっちにするか悩む。
OCしないしDG965RYに特攻するか・・・
693Socket774:2006/08/21(月) 22:50:12 ID:hpSrSygh
>>685
全部は判別し難いけど、概ね松下と日ケミで良いんでない?

OST有りの報告した人が書いてた「茶色いOST」ってのがわからないんだよねぇ。
濃紺(or黒)被覆で、堂々とOstと書かれた奴なら、ウチの古いママンにも載ってるけど。

>>686
明日電話して、初期不良交換の準備をするんだね。下手に弄らない方が良い。
まぁ、付け直して何とかなる範囲なら、やっちゃっても良いけど…

>>687
ロットや産地(工場)で多少コンデンサの構成は違うけどな。
この時期、ロット差はそんなに無いだろうしねぇ。

>>692
どうせならP5B-Vは? まだ出てないけどさ。
694Socket774:2006/08/21(月) 22:51:01 ID:iRO/HE+9
>>692
わしもそれにする予定です
ただノースにファン付けたいです
695686:2006/08/21(月) 22:58:01 ID:oHjOPM0P
>>693
とりあえず、はめ直してヒートシンクを引っ張ってみたところ固定されたっぽいので
OSインストールしてみてる・・。

大急ぎで作ったんだろうかね。雑杉だ。
皆さまも一度ヒートシンクのプラの取り付けピンを押してみることをお勧めします・・。
696652:2006/08/21(月) 22:59:07 ID:rv8auIiF
>>689
なんか容量制限でだめでしたorz

とりあえず適当に探したロダにうp↓passはP5B
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp3038.zip.html

>983 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/08/21(月) 21:10:17 ID:2mUi/DdB
ttp://2ch-news.net/up/up16041.rar.html
>pass:P5B

>ケータイ画質悪い。参考程度です

なるべく似せて撮してみました

697652:2006/08/21(月) 23:01:00 ID:rv8auIiF
コンデンサスレにも行った方がいいですかね?
698Socket774:2006/08/21(月) 23:04:40 ID:Z6B2hK6Q
>>690
オンボサウンドの設定、どんなふうにしたか教えてください。
699Socket774:2006/08/21(月) 23:15:43 ID:hpSrSygh
>>696
ん〜、ラベルが見えんので何とも言えんが、茶色い被覆で頭部防爆弁に + の刻印が
入ってる奴… ラベルにOSTって書いてある? それとも別メーカーなのかな…
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/sentaku.htm#2
700Socket774:2006/08/21(月) 23:17:07 ID:A83cWmmN
P5B-Vいつくらいに出んのかな
701Socket774:2006/08/21(月) 23:18:06 ID:fG7oBv+W
今気がついたおかしな事実。
リテール>峰でMB温度が10度ほど下がっている・・・
対してCPUはあまり変わってない。
なぜ!?(;´Д`)
ともにProbeの話。
702Socket774:2006/08/21(月) 23:20:32 ID:pE0B3x1J
やっぱ、壊れてるよ。うん。
自分のもProbeだとポカポカで料理が出来そうな感じだけど
全くもって安定してるし
703652:2006/08/21(月) 23:20:58 ID:rv8auIiF
>>699
コンデンサにATWTと書いてあって、TKというロゴらしきものが。
ググると日本語トップに東信工業(株)ATWTシリーズと出てくるので、
この会社だと思うのですが。。。
704652:2006/08/21(月) 23:28:20 ID:rv8auIiF
気になるのでコンデンサスレに出張してきます
705Socket774:2006/08/21(月) 23:32:30 ID:2mUi/DdB
コンデンサスレで画像うpした者なんですが、
私のP5Bデラ無印には頭が+のコンデンサは載ってないですね
確かに違うのが載ってるような、出たばかりでも違うもんなのか!?

バラしてもうちと見やすくなったと思います
ttp://2ch-news.net/up/up16058.rar.html
pass:P5B
706Socket774:2006/08/21(月) 23:32:56 ID:hpSrSygh
>>704
了解。乙でした。
707652:2006/08/21(月) 23:34:59 ID:rv8auIiF
>>705
あらら・・・入れ違いに

どこの店で買いましたか?
こちらは本日、秋葉T-Zoneですが
708Socket774:2006/08/21(月) 23:37:50 ID:dvRCiCIC
>>701
全方位に風をばら撒くリテールと異なり、峰は一方向に集中して吐くからな。丁度センサーの位置と一致したんじゃないか?

CPU温度に関してはデフォで同じ程度の回転速度になってるはずだし(Dや4のリテールと異なり1000回転程度のはず
冷えてないのはおかしい。数日前との室温差もそうだが取り付け時に浮いてないか?

サーマルテイクスレでは、SI-128みたいなプッシュタイプピンのcpuクーラーをネジ止めに換えたら温度が激しく(5℃程度)下がったって報告が着てる。
重量級クーラーの場合圧着が足りてないパターンを想定したほうがいいかも知れんぞ。
自重がかなりある割にピンが貧弱だからな。
709Socket774:2006/08/21(月) 23:39:15 ID:BVodwBgO
>>643
663にもレスありますが
うちではグリスを薄く塗りすぎて中央に隙間ができていてちょうどそれくらいの温度になっていた。
(外したらシンク側中央付近にグリスがついていなかった)
塗りなおして現在はアイドル48℃@室温30℃くらいになった。

P3P4の時は薄く塗っても大丈夫だったのにあのプレスと思われるヒートスプレッダの平面度が
悪いっぽい・・・
710Socket774:2006/08/21(月) 23:42:52 ID:Wkak0sBD
ヤスリがけして平面度をあげる、
ってのが昔はやりましたなぁ。
711709:2006/08/21(月) 23:48:14 ID:BVodwBgO
構成書き忘れ
6600+寺Wです。

おまけ
CPUクーラーすれでWINBONDのチップに風当てると下がると書いてあった。
で、ASUSのマザーは風の当たりにくい所にチップがあると
自分もノースのチップ触ってもぜんぜん熱くないので不思議に思っていたけど。
ちなみにマザーの温度は45℃@室温30℃
712Socket774:2006/08/21(月) 23:51:35 ID:BVodwBgO
>>710
それってCPUはなんですか?自分も一瞬それは考えた。

CPUクーラーすれでは薄塗り+中央に小さな塊を置く人もいるみたい。
713Socket774:2006/08/21(月) 23:51:45 ID:2mUi/DdB
>>707
愛知の地方のグッドウィルというPC屋です、
日曜日に買いました。
コンデンサが違うとしてももう少しサンプルが欲しいですね
714Socket774:2006/08/22(火) 00:03:00 ID:JY3LPeqV
思い切ってCPU付近を手で触ってみた。
シンクの下にあるCPUを閉じるレバーの辺りは全然手で触って大丈夫。
55度もあるとは思えない。
むしろメモリのが熱い。
メモリとCPUの基盤を触ってみた。
ここが一番熱い。
一番冷たいのがCPUと言う感じでした。
峰自体は根元以外は熱さがほとんどなし。
ちと扇風機ダイレクトに当ててみるか。
715Socket774:2006/08/22(火) 00:15:37 ID:VkVImsqT
関係ないけど室温30℃ってあつくねーの?
716Socket774:2006/08/22(火) 00:16:37 ID:9TXAc+C1
>>714
行動派ですねぇ
クーラーの付け方が緩いのは、もう五、六回も疑って、
その度に結構ごちゃごちゃつけてある電源やらなにやら、モニタやら【うちはトリプルモニタ】
を外して付けなおして・・・
さすがにこれだけやれば緩んではない、と思う
717Socket774:2006/08/22(火) 00:19:23 ID:JY3LPeqV
ちょっと言葉足らずだった。
メモリとCPUの間の基盤が一番熱い。
扇風機を最大にして当てて3分。
アイドル状態。
峰でCPU53度限界。扇風機当てて52度。
MBは43度が下限限界で38度まで下がった。
峰を思いっきり手で押して3分ぐらい温度を見てみたが変わらず。
もう個体差としか思えないw
718Socket774:2006/08/22(火) 00:23:56 ID:HsMnJKCk
温度計を買うんだ
719577:2006/08/22(火) 00:35:59 ID:NMd8ubJk
>>591
Shopに預けてたP5B寺無線が還ってきました。

結局 BIOS設定の仕様でした。
マニュアル4-23のMemoryRemappingFeatureをEnableにすると無事に
BIOS上でメモリを4GB認識する事ができました。

メモリを3GB以上活用可能な64bitOSを使用する時の為の項目だそうです。
Disableだと32BitOS用に3008MBの制限が掛かる仕様でした。

アレコレやって結局BIOS設定の見落としだったとは…orz
720Socket774:2006/08/22(火) 00:37:08 ID:R75curFu
>>715
エアコン29℃設定で29〜30℃だから湿度が下がってそんなに熱くはないです。
昔は26℃くらいに設定していたが省エネと体のことを考えて推奨設定の28℃にしてみたが意外に行けるのでもう少し設定を上げてみました。
風向きをすいんぐにして少し風を体に当ててやるのがコツです。

ちなみに夏の夜家に帰ると室温が35〜37℃くらいですのでエアコンは十分仕事してます。
(体温計で室温測れます。猛暑の時はエアコンの温度表示が電源入れた直後にHiになります。)
721Socket774:2006/08/22(火) 00:44:21 ID:RDQmN8rM
>>719
報告乙

君は礎となった
722690:2006/08/22(火) 00:50:11 ID:0B43QRPF
>>698
自分の無知をさらけ出すようでちょっと恥ずかしいけど、オンボードサウンド
の設定ではまったところです。最後の以外はSOUNDMAXとは直接関係無い
ところがツボでした (^ ^;

・JMicronチップの問題
IDEの光デバイスをJMicronが管理しているポートに接続すると、再生時に
他の処理速度に影響がある(カクカクする)ことがあるようです。
とりあえず、転がっていたIDE->SATA変換アダプタ
( http://www.century.co.jp/products/suto/ide-sata.html )
を使って、ドライブをICH-8R側に接続してあります。ただし、このアダプタを
付けると、ウチの環境ではCD/DVDからブートできなくなってしまいました。
まぁ、OSのインストールが終わってしまえば、特に問題は無いですけど。
もっと良い方法があると思うので、どなたかご教授くださいませ。

・VGAドライバの問題
音楽・動画ファイルの再生時に、音飛びがひどかったのですが、これの原因
は、VGAドライバにありました。ウチではMSIのファンレスGeForce7600GT
を使っているので、何も気にせずnvidiaの一番新しい安定版のドライバを
最初に導入していましたが、これをMSIの配布サイトにある最新版(nvidia的
には結構古い)にしたら、嘘のように解決してしまいました。後でnvidiaドライバ
スレ(それがあるのも知らなかった^^;)で知ったのですが、チップメーカーの
最新版ドライバより、ボードメーカーの配布しているバージョンを入れておいた
方が無難らしいです。

・ノイズ
SOUNDMAXのデフォルトのままだと、マイクなどの入力デバイス系のノイズ
が、(たとえそのラインに何も接続されていなくても)出力にMIXされてしまうよう
です。入力デバイスをOFFにしたら、クリアな音になりました。

以上、多少なりともお役に立てれば嬉しいです。
長文にて失礼しました。
723Socket774:2006/08/22(火) 00:54:39 ID:dGC8xtwR
>>719
乙。「あぁ、アレかぁ」なんて思っちゃう項目のせいだったのね。
724Socket774:2006/08/22(火) 01:13:23 ID:erwELw3M
しかしFDDインターフェースは残っているのに
PATAのほうが先に切られるなんて、、

光ドライブのSATA化がすすんでいれば何もいわないんだけどねぇ
世界的にも、SATAの光ドライブって全然ないのかな?
プレクスターのくらいしか聞かないよね、、
Xbox360のDVD-ROMドライブはSATA接続だったりするけど、、
これからはどんどん出てくるのかなぁ
725Socket774:2006/08/22(火) 01:22:44 ID:9TXAc+C1
光学ドライブは通信するデータ量の上限がある程度分かっているから
そんなに早くSATAには移行しないんじゃないかなぁ
ブルーレイが広まりだしたらまた違う話なのかもしれないけど。
726Socket774:2006/08/22(火) 01:24:24 ID:xnvcVSsv
でかいコネクタじゃまだからどんどんSATAにして欲しいんだけど
SATAのコネクタって堅すぎ。もうちょっと細くて柔らかくできたら使いやすいのに。
727Socket774:2006/08/22(火) 01:24:33 ID:VZVuDn5v
>>635電圧下げすぎだと思われ。
電圧下げるのはEISTではなく、C1E。
電圧下げすぎると、これが無効化されるらしい。

俺も低電圧OCやって電圧下がらなくなった。
まぁ、常に低いからOKだけど。

>>636>>637はアホ
728Socket774:2006/08/22(火) 01:55:28 ID:5mx0v6ZV
なんか温度の話が結構多いので報告

【CPU】E6600
【M/B】P5B
【VGA】7600GT
【クーラー】リテール
【MEM】DDR2 667 2G Elpida

iCute読みで
CPU 通常 42℃〜高負荷 53℃
VBA 通常 40℃〜高負荷 55℃
M/B 通常 35℃〜高負荷 38℃

それがProbe読みになると
CPU 通常 50℃〜高負荷 65℃

M/B 通常 46℃〜高負荷 55℃

M/Bはチップのそばに貼ってないから性格っぽいけど
CPUの温度は明らかにおかしいと思う

ケースファンは前面9cm 背面12cmとチップセットに直接8cmファンで風当ててる

729Socket774:2006/08/22(火) 02:12:14 ID:6lgnKIUK
> 俺も低電圧OCやって電圧下がらなくなった。
> まぁ、常に低いからOKだけど。
はアホ
730Socket774:2006/08/22(火) 02:15:52 ID:jxwhNbAr
まあasusに限らずBIOS更新で検値温度上下するし、その内下がるんでないかね。
とか思った俺が颯爽と退場(A8N-VM csmの時も5℃くらい下がったし。
731Socket774:2006/08/22(火) 02:16:26 ID:VwW4iEmf
>>717
似たような状況だよ。
P5B寺Wの峰でアイドル53度、MB45度、室温は25度だ。
ちなみにケース閉じた状態ね。
おそらく使用してるケースのエアフローが悪いせいだと思い、
P-180を探しているのだが、どこにも売ってない・・・。
732Socket774:2006/08/22(火) 05:46:14 ID:SOK6MRNm
>>729じゃないけど>>727は何か変
クロックが常低いことを良しとして、本来CPUが持ってるパワーを潰す理由がさっぱりわからない
733Socket774:2006/08/22(火) 06:24:21 ID:F1Dj8mHA
>>688
> P5B無印+6600+UMAX DDR2-800 2GB。
> 何でDDR2-800のデュアルチャンネル(理論帯域幅12.8GB/s)なのに、
> 5GB/s程度しか出ないんだ?
> FSBで制限されてるといったって、10.66GBあるのに。
> いろんなベンチマーク見たけど、5GB/s近辺で変化がない。
> (E6800のOCでやっと6GB/sって結果を見た覚えがある)
> 試しにシングルとデュアル切り替えたけど、4.9GB -> 5.2GB
> (CPUzでデュアルチャンネルは確認済み)
> どう考えてもi965のメモリコントローラに欠陥があるとしか思えない。
> HDBenchのメモリーReadでも、i875のDDR-400デュアルに大差で負けてるし。
> i965がC-2になってメモリ周りが速くなったら、Asusに交換請求したい気分。

自分もテストしてみたいので使用ベンチマークソフト教えてください
734Socket774:2006/08/22(火) 09:18:22 ID:bh4ppuFt
>>732
ぱっと見た感じ、
電圧:設定下限→C1Eの機能がDisableに
クロック:OC
なので、本来CPUが持っている機能は(不要になって)つぶしているが、パワーはつぶして
ないように見えるが。
735Socket774:2006/08/22(火) 11:50:17 ID:tNakewOw
ICH8RでWindowsXPインストール時にAHCIドライバを
入れたいんだけれど

ASUSのサイトで

JMicron JMB36X RAID Controller Driver v1.12.4.0 for Windows 2000/XP(WHQL)/2003 & 64bit XP(WHQL)/2003.

コレをDLして

解凍したなかの
Floppy32のフォルダFDにコピーしてF6で指定してやればOK?

CD-Rとか、USBメモリでもいける?
736Socket774:2006/08/22(火) 11:55:38 ID:HsMnJKCk
JMicron より intelのほうがいいお
737Socket774:2006/08/22(火) 12:00:38 ID:tNakewOw
>>736
RAID/AHCI Software - IntelR Matrix Storage Manager [IATA61.EXE]
これ?

なんかコレセットアッププログラムなんだよね。

738Socket774:2006/08/22(火) 12:05:11 ID:RS7wXNgO
F6FLPY32.ZIPでないか
739722:2006/08/22(火) 12:06:34 ID:0B43QRPF
>>722
自己レスです。
気になったのでもうちょっと調べたら、JMicronに繋いだ光デバイスの処理
速度が遅い問題は、そこにIDE接続した光デバイスがPIOモードで動作して
いたためだったようです。

このスレにあった >>291 さんのレスを参考に、Windowsにインストールして
あったJMicronのドライバ(JRAID)をアンインストールしてシステムを再起動
したら、嘘のように快適になりました。

JMicronのSATA(というよりチップの存在自体)を忘れるのが吉みたいです。

次スレ立てる方、次は是非FAQに入れてくださいませ。
>>291 さん、どうもありがとうございました。(見落としててゴメンナサイ)

[FAQ案]
光デバイスをJMicronチップが管理するIDEコネクタに接続する場合、
WnidowsXPにJMicronのドライバをインストールすると、PIOモードとして動作
してしまうことが多いため、JMicronのSATAはあきらめて、BIOSでJMicron
チップの動作モードをIDEに設定した上で、ドライバをインストールせずに
Windows標準のドライバで使用すること。
740Socket774:2006/08/22(火) 12:08:05 ID:0B43QRPF
>>739
なんか妙にタイミング良かったみたい ^^
741Socket774:2006/08/22(火) 12:10:10 ID:HsMnJKCk
ASUSサイトならその真下、intelサイトならページ下にあるっしょ
742Socket774:2006/08/22(火) 12:10:27 ID:0B43QRPF
>>739
ごめんなさい。FAQに入ってました。
穴があったら入りたい TT
743Socket774:2006/08/22(火) 12:11:48 ID:pBTFhfdT
PIOは965の不具合ですね。
965だめかもしれん。
744Socket774:2006/08/22(火) 12:26:53 ID:lXY3rCm0
>>737
そのドライバで良いんだけどintelのでもリストの下にF6flpyなんたらと言うファイルがあるはずなので
F6で読ませるフロッピー作るのはそっちの方が簡単。

ASUSのJMのはJMコネクタでS-ATA、RAIDをやるためのドライバ。
他のレスにもあるけどJMコネクタに光学ドライブしか繋げないならJMドライバは入れない方が良い。
745Socket774:2006/08/22(火) 12:33:40 ID:rDrTGfzD
>>735
P5B使ってるんなら、ドライバディスクの中にディスク作成って項目があると思う
そこからAHCI/RAIDドライバーをフロッピーにインスコできる
そっからだと保存先がAドライブ(フロッピー)固定なのでUSBとかはしらん
746Socket774:2006/08/22(火) 12:57:17 ID:tNakewOw
>>744
>>745

ありがとう

f6flpy32.zipをDLしてRAIDドライバのFDを作成することが出来ました。
まだP5B寺が通販で届いていないので、ワクテカしながら準備をしている
ところです。

JMicronの方はWindows標準のドライバにします。
747Socket774:2006/08/22(火) 13:43:57 ID:VZVuDn5v
>>732
もれはOCはしっかりしてるよ。
BIOS1.2375V設定でBIOS計測値1.2008V
で2.72GHxで常用。
でCIEは機能してないみたい。電圧上げれば戻るけど。
748Socket774:2006/08/22(火) 13:54:12 ID:VZVuDn5v

E6400
749Socket774:2006/08/22(火) 14:56:28 ID:VZVuDn5v
そんなことより、寺
最新だったBIOS507が消えたのはOC時のFSB周りに不具合があったからみたいだ?
Bios 502 betaがよいとか言ってるけど、それも無くなってる・・・。
750Socket774:2006/08/22(火) 14:57:39 ID:hRyWHgZF
P5B無印 SATAHDDの構成で

SATA1 BOOT
SATA2 RAID0
SATA3 RAID0

3台のHDDで1台はBOOT あと2台をRAID0で使用したいのですが
こういった使用は可能ですか?
751Socket774:2006/08/22(火) 14:59:28 ID:VZVuDn5v
forumより転写

Results of today's tests:

Bios 507

- max fsb with my system is exactly 311 and no more

Bios 502 beta
- after reading many forums I know there is an overclocking problem with bios 507 and that the best o/c bios is 502 beta
- 502 supports my g7950 so I gave it a try
- currently running dual prime cpu 0 & 1 at 400 fsb (E6400 cpu is at 3.20GHz)
- bios settings: dram at 1:1 (using corsair 800 at 800 in the bios), memory voltage 1.9, cpu voltage 1.35, memory values at 5,5,5,15 (but the bios runs at 5,7,7,23), disabled wireless lan, disabled serial port, all other voltages set to auto.
- I jumped from testing 340 fsb OK, directly to 400 fsb (skipped 341-399 due to previously reported problems with 350-399 fsb range)
- cpu tem is at 68c

Virdict:
1. CPU, Memory, Motherboard are OK for great overclocks
2. Bios 507 is not recommended for overclocking

David
752Socket774:2006/08/22(火) 15:18:43 ID:VZVuDn5v
I've noticed that that board appears to suffer a rapid degredation in stability at FSB speeds > about 340 MHz.
This is with BIOS 405 and 507 (though strangely 507 appears to have been removed from the website).
Has anyone else noticed anything similar, or found a workaround? Specifically:

1. I have tested and verified that my RAM is good up to a speed of DDR2-1000 @ CL4-4-4-15.

2. My CPU is perfectly stable at stock settings, furthermore it is stable at stock voltage up to at least 3.0 GHz (probably more, but the board starts limiting me above that).

3. The 507 BIOS allows you to lock in a lower CPU multiplier, for my E6600, the options are 9.0 (stock), 8.0, 7.0, and 6.0.

...so what I did was I locked in a CPU multiplier of 6.0, and set my RAM ratio at 1:1, and the FSB at 350 MHz.
This gives me 2.1 GHz on the CPU, and DDR2-700 on the RAM, both of which are verified to be well within the capability of the CPU and RAM that I am using (in fact, the CPU is officially rated for 2.4 GHz, and the RAM is officially rated for DDR2-800,
so these settings should be beyond safe).
However, the system simply refuses to be stable at this setting, or with any higher FSB settings
(and the higher I raise the FSB, the more unstable it becomes).

So it's pretty clear that the instability is coming from the board, is there any setting I can tweak to fix this?
Is Asus aware of this problem, and working on a fix?

Edit: oh yeah, forgot to mention, my system currently run with a 9.0 multiplier and a 334 MHz FSB, giving 3.0 GHz on the processor, and DDR2-1000 on the RAM, with stock voltage on the CPU.
The system is stable like this, but not if I raise the FSB much further.
753Socket774:2006/08/22(火) 15:24:17 ID:Z6rDZPJV
妹が入ってきて・・・

まで読んだ。
754Socket774:2006/08/22(火) 15:38:54 ID:VZVuDn5v
BIOS 507で、
メモリが原因で廻らないと思ってたヤシは、実はBIOSの不具合の可能性大。
安定してた地点から、電圧盛っても、1M超えただけで不安定になるならほぼ確実にBIOSの不具合。
先走ってメモリ売っぱらったりしない方が良いと思われ。
おれも大Micron売っぱらう寸前だった・・・。
755Socket774:2006/08/22(火) 15:52:50 ID:u0eVwuY4
>>750
JMicronのチップ、いろいろ問題あるみたいだし、そっちをRAIDに使うと
IDEの光ドライブ使いにくいみたいだから、クロシコとかの安いのでいいから
RAIDコントローラボード買った方が良いかも。

ブート用とシステムは普通のドライブで良いなら、WindowsXPのRAID機能使う
という手もある。
まだ買ってないなら、素直にICH8RのDelux系を買った方が良いと思うけど。
756Socket774:2006/08/22(火) 15:54:20 ID:WzdCByrN
>>751の訳(意訳含む)
今日のテスト結果報告:
Bios 507
俺のシステムではFSB311MHzが上限でそれ以上は無理だった
Bios 502 beta
-いくつかのフォーラムを読んでbios507のオーバークロックに問題があることと、
オーバークロックにはbios502betaがベストだと言うことがわかった。
-bios502はGeForce7950をサポートしているから俺も試してみた
-いまFSB400MHzでPrimeの二重機動でCPUコアそれぞれをテストしてる。(E6400@3.2GHz)
-biosの設定はDRAMは1:1(corsair 800モジュールでbiosでDDR2-800に設定)、メモリ電圧は
1.9、CPU電圧は1.35、メモリタイミングは5-5-5-15(でもbiosでは5-7-7-23にした)、
ワイヤレスLAN&シリアルポートは無効にしてる。他の電圧設定は全部AUTO。
-俺はFSB340MHzでOKだったからいきなりFSB400MHzにしたらOKだったぞ。(FSB341-399MHz
の設定ではトラブルが多数報告されてるからな)
-CPUは68度だった
まとめ:
1.CPUとメモリとマザーボードはOCer的にはOK
2.だけどbios507はオーバークロックには向かない
報告者:David

---以下漏れの↑に対する見解------------
1.bios507が悪いんじゃなくてメモリ電圧が1.9Vじゃ足りないだろうとおもうがな。
OCメモリ使えばわかるが適正電圧は2.1~2.3Vに指定されてる物ばっかりだろ。
コルセアのDDR2-800だったらそもそも2.0V以上だと思うので主たる原因はこれじゃないのか
2.CPU68度は無理。
3.へんなFSB(340〜399)つかうと挙動がおかしいのは同意する
757Socket774:2006/08/22(火) 15:56:44 ID:o5yI+RYC
>>750
できる。RAID0の設定やったら、インスコ時のパーティション区切るとこで
もうRAID0の2つのハードディスクは1つに見えてる。
そこでその構成で行くとSATA1にwindowsインスコすればいいだけ
758Socket774:2006/08/22(火) 16:05:54 ID:p2DIlWFd
今日までMeromで半分仲間だったけど今日からConroe仲間に入りました

626ロットって耐性いいのかな?電圧BIOS設定1.30Vで335x9逝ったよ
デラ無線無しママンを開封したらヒートシンク止める白いのが1つ外れたw ウワン

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1156229847.jpg
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/6600.JPG
759Socket774:2006/08/22(火) 16:13:31 ID:hRyWHgZF
>>755>>757

ありがとうございます。
AMDからの移行組なのでサウスのことは勉強不足でした。
で、P5Bの無印はもうすでに買ってしまっています。
なんとかがんばって前の環境に近づけたいと思ってます。

760Socket774:2006/08/22(火) 16:24:45 ID:WzdCByrN
>>752訳(意訳含む)
俺はP5BがFSB340MHz以上で急に安定しなくなると思うんだ。
これはbios405と507で起きる問題だと思う(ウェブサイトから507が消えてるように見えるが・・・)
この問題の回避方法をだれか見つけてないか?
具体的検証:
1.手持ちのメモリはDDR2-1000@4-4-4-15で動くことは検証済み
2.手持ちのCPUは定格で安定していて、さらに定格電圧でも3GHzで安定して回る
(おそらくそれ以上回るけどマザーがついてこないっぽい)
3.bios507は定格CPU倍率を下げられ、E6600の場合は9倍(定格)、8,7,6倍に出来るので、
倍率を6倍に下げてFSB350MHz、メモリ比率1:1にしてみた。
この状態だとCPUは2.1GHzでDDR2-700なのでCPUもメモリも余裕があるはずだし検証済み
利用範囲内に収まっている。
しかし単にこの設定にしただけで不安定になるし、さらにFSBを上げようものならさらに不安定
になっていく。
これらのことから不安定な原因はマザーボードにある可能性が非常に高いんだが、これを回避
するためになにか設定をすればいいのかな?ASUSはこの問題に気づいて修正作業しているのか?
追加:
そういえば俺の現状を書き忘れたわ。
いまはFSB344MHzの9倍で3GHzで運用してる。メモリはDDR2-1000。電圧は定格だよ。
この設定ではでは安定しているように見えるかな。FSBを上げるとダメだけど。

761Socket774:2006/08/22(火) 17:12:09 ID:22ukrk8w
>>758
ファンレス渋いな
762Socket774:2006/08/22(火) 18:54:59 ID:Qz6esntI
質問させてください

P5B Deluxe系ではINT線はどのようになっているのでしょうか?

DTM的な使い方をしたいのですが、帯域をかなり食うのでオンボードのIEEE1394などとの関連でINT線がどのようになっているのか気になっております。
763Socket774:2006/08/22(火) 19:13:17 ID:Apm2huMi
HPにマニュアルがあるよ。
それに細かく書いてある。
764Socket774:2006/08/22(火) 19:14:01 ID:Qz6esntI
あ、そうでしたか
レスthxでつ!
765Socket774:2006/08/22(火) 20:05:04 ID:YgtHN7UA
>>760
情報乙です。 私も検証してみました。
E6400
0507 400x8 @3.2G SP2004W 24時間以上OKの設定と同設定でも380x8がπ1Mすら通りませんでした。
0502では380x8でも問題ないようです。0507は仰るように340〜399が不安定かもしれませんね。

766Socket774:2006/08/22(火) 20:29:53 ID:wVU4Hy0E
なんかWindows終了に恐ろしく時間が掛かるようになったと思ったら
サウンドボードのONKYO SE-90PCIと相性が悪かったみたい。
仕方ないからサウンドはオンボで我慢するか・・・
なんかお勧めのサウンドボードありませんか?
767Socket774:2006/08/22(火) 20:37:33 ID:5BXkhVCw
峰かINFINITY系のクーラーで、
ファンをP5B Deluxeのチプセトヒートシンクの方に向けたらファンの風にシンクの高さが届くかな・・?
768Socket774:2006/08/22(火) 20:46:09 ID:VwW4iEmf
>>766
SE-80PCIだけどWindows終了は快速だよ。
769Socket774:2006/08/22(火) 20:47:24 ID:JqYxxUxb
インフィニティ付けたら、CPUの温度は期待してた程下がらなかったけど
M/B(チプセト)側の温度はかなり下がったよ。 (10℃強)
(インフィニティのファンはPCを真横から見て、シンクの上側に乗っかる様に)
770Socket774:2006/08/22(火) 20:49:16 ID:xnvcVSsv
オレSE-90だから不安だな。つい最近久しぶりにドライバー更新されたばっかだよね。
あれでだめなのかな
771Socket774:2006/08/22(火) 20:49:38 ID:5BXkhVCw
>>766
あ、漏れSE-90PCIだけど付ける前と同じく早いよ
ただ一番下のPCIスロットに挿さないとVGAが起動しなかった
>>769
マジカおk
772Socket774:2006/08/22(火) 20:50:18 ID:5BXkhVCw
あ、起動しないのは電源不足のせいかもしれないし詳しくわかんないお
773Socket774:2006/08/22(火) 20:56:31 ID:dGC8xtwR
>>766
ベタにX-Fi XtremeMusicかな。
774Socket774:2006/08/22(火) 21:00:25 ID:xnvcVSsv
X-FiってゲームはいんだろうけどMP3とかもっぱら音楽鑑賞にはどうなの?
775Socket774:2006/08/22(火) 21:02:17 ID:zoBJrMZn
>>766
P5B無印+SE90-PCI スロット2で問題ないよ。
他に原因あるんでない?
776Socket774:2006/08/22(火) 21:16:07 ID:Brd27qtC
>>774
設定しだいで、そこそこ聞ける音になるんじゃね?

無難に吹き付けCPUクーラーのXfireな俺
すべてプローブの数値
エアコン25℃設定時アイドル(ファン1250〜1300rpmぐらい)
P5B Deluxe/wifiAP&E6600定格 EIST有効
CPU 40℃
M/B 40℃
室温28℃時シバキ(片方のコアでエンコ)
CPU 55℃(アイドル46〜47℃)
M/B 47℃

おなじく、Xfireを装着したAthlon64機のほうは・・・
エアコン25℃設定時アイドル(ファン1250〜1300rpmぐらい)
ASUS K8N-E Deluxe&Rev.CG 3200+ C'n'Q有効
CPU 34℃
M/B 38℃

ケースが違うから単純な比較はできないけど
エアコン使ってるときにシバいてみないとな・・・
777Socket774:2006/08/22(火) 21:48:43 ID:JY3LPeqV
P5BデラとP5B無印で温度違う気がするな。
なんか高い温度報告は全部P5B無印だな。
と、昨日から温度と戦っている漏れが言ってみる。
峰FSB333アイドル 55度。
峰FSB333しばき 57度。
俺のはしばいても温度あがらないZE!という意味では
勝った気がするな・・・むなしい・・・
778766:2006/08/22(火) 22:07:06 ID:wVU4Hy0E
>>769
>>773
情報さんくすです。
>>771
>>775
まじですか!うちではどのスロットでもこれ付けると終了が激遅になるんだよね・・・
じゃあリドテクのグラボ(WinFast PX7600GS)と何か相性が出てるのかな?
差してるのこの2枚だけだし。
>>770
最新の5.xxドライバでも旧ドライバでも同じでした。でもうちだけっぽいですね・・・
779Socket774:2006/08/22(火) 22:09:16 ID:vVobIePK
Ver 1.04F !?
780Socket774:2006/08/22(火) 22:12:12 ID:dGC8xtwR
>>777
室温35℃ぐらいあるんでないの?
781Socket774:2006/08/22(火) 22:12:57 ID:xnvcVSsv
>>778
指す場所変えてみたらいいのに
782780:2006/08/22(火) 22:18:45 ID:dGC8xtwR
何だ、>>777はOC時か…
783Socket774:2006/08/22(火) 22:20:05 ID:JY3LPeqV
>>780
現在室温28度。
ママン温度42度。
でもCPUは上記のとおり。
ママンも何ぼしばいても、あがって2度だな・・・
784Socket774:2006/08/22(火) 22:28:28 ID:HGsBxzrl

当方
E6600
P5Bデラ W無

一時間ほどネットサーフィンをした後再起動、
すぐにBIOS起動にてしばらく CPUの温度みてみた
アイドルで44.5度から45度をうろうろしていた

ちなみにマザーボードの温度は38度って表示されていた
CPUファンの回転数は2100rpmから2400rpmをうろうろ

ちなみにASUSの温度はかれるユーティリティ?っていうのは何もインストールしてないので
そちらからはチェックしてない
785Socket774:2006/08/22(火) 22:40:57 ID:JY3LPeqV
OCしないとアイドル54度。しばいて56度ぐらいだ。
ようするにOCしているかしてないかが温度で測れない不具合。
リテールと峰どっちも温度かわらん。
MBの温度が峰だと10度ぐらい下がるが。
786Socket774:2006/08/22(火) 22:58:22 ID:dGC8xtwR
まぁ、CPUが何かもわからんけど、ウチのP5B無印(BIOS0309)+E6600定格+Infinity
(1,200rpmファン、上向き排気)で、室温28℃、アイドリング中(TV見てるが、これはたい
した負荷でもない。C1E/SpeedStep有効なので、低クロック、低電圧動作中)、ProbeII
読みでCPU 44℃、M/B 46℃安定だな。

これまでの報告では、無印でもアイドル時40℃中盤〜50℃てのが多かったと思うけど。
違うかな?
787Socket774:2006/08/22(火) 23:00:02 ID:8cTmmF1W
676で書いたものだけど
グリスの塗り方かえたら、3〜5℃下がったよ。
何回クーラーはめ直してもかわらず、あきらめていたけど
下がってよかった。

現在 室温28℃ CPU50℃ MB41℃

ちなみに塗り方は
>>712
788Socket774:2006/08/22(火) 23:01:08 ID:8cTmmF1W
アイドル時ね
そしてProbe上で
789Socket774:2006/08/22(火) 23:02:31 ID:aKWHNxgX
P965でもクアッドコアKentsfieldをサポート?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/50495878.html

Kentsfieldをサポート可能な965ママン
【実績あり】P5B Deluxe (http://happy.ap.teacup.com/maiko2/123.html
【対応予告】GA-965P-DQ6
790Socket774:2006/08/22(火) 23:05:46 ID:dGC8xtwR
>>789
コピペウザいよ、おっちゃん…
791Socket774:2006/08/22(火) 23:11:21 ID:aKWHNxgX
>>790
おっちゃん??

792Socket774:2006/08/22(火) 23:28:35 ID:wFsohuEZ
>>789
がんばれ!おっさん!!
793Socket774:2006/08/22(火) 23:45:03 ID:yqDxJDc2
0507でFSB340以降不安定とのことで、0504に戻して実験してみました。

CPU:E6600 Vcore1.275 PROBEで1.24V前後
メモリ:ノーブランドバルク(DDR2 667)1G*2 5-5-5-15 Vdimm1.9V

[結果]
0507:FSB350(DDR700) π104万桁中にエラー
0507:FSB366(DDR733) OS起動中にリセット

0504:FSB350(DDR700) π1677万桁クリア
0504:FSB366(DDR733) π104万桁クリア

どうも0504の方がいいみたいだす。
まだπ1677万とかやってませんが、行けそうな気がしてきました。

0507で、メモリ関連のいじる項目増えてますが、それが悪さしてるのかも・・・

このまましばらく使ってみます。
794Socket774:2006/08/22(火) 23:45:22 ID:hSAlLfji
>758
SI-128を付けた方がいいぞ…

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMG_0845.JPG
795Socket774:2006/08/22(火) 23:49:13 ID:NOe+WugA
>>794
それは随分収まりいいなぁ……
796Socket774:2006/08/23(水) 00:10:33 ID:Sf9OP/ZT
P5B DeluxでNBの温度実測で測った人いる?
シンクのヒートパイプに近いベースの部分に温度計貼り付けて測ったら61℃だった・・・
ちなみに環境は、

室温29℃
CPU:[email protected]
CPUFAN:INFINITY+1200rpm12cmファン
797Socket774:2006/08/23(水) 00:22:46 ID:xpkr+A36
>>793
乙。
しかし0507はFSB340以降不安定なのではなくて、およそ340〜399がダメ。
400〜500の安定度は抜群なんだよ。
798Socket774:2006/08/23(水) 00:24:12 ID:xvZqj4Vt
やっぱ基盤に吹き付けのほうがノースにはやさしいんじゃね
799Socket774:2006/08/23(水) 01:04:02 ID:j4G+QZ/Z
いくつかのグリスは性能発揮までに200時間とかグリススレに書かれているので
温度高めだけど、ちと様子見することにしたよ
800Socket774:2006/08/23(水) 01:04:55 ID:2CCyINch
P5BとE6600使ってるのですが、CPUの温度の測り方を教えてくださいませ
801Socket774:2006/08/23(水) 01:17:31 ID:modbDXNI
>>800
802Socket774:2006/08/23(水) 01:18:05 ID:ZnwltSwW
>>800
はいはいよかったねっと
803Socket774:2006/08/23(水) 01:21:20 ID:eqe1alzY
>>800
温度計
804Socket774:2006/08/23(水) 01:26:05 ID:/646ljqM
>>800
さあ付属のCDをトレイに入れるんだ
805Socket774:2006/08/23(水) 01:36:33 ID:wsgkBjDA
>>800
CDのブート優先度を1番にしておくのを忘れるなよ
806Socket774:2006/08/23(水) 01:39:10 ID:GkKyq3KT
>>800
次にトレイを閉めるんだ
807Socket774:2006/08/23(水) 01:42:18 ID:aVSV1w12
閉めたらあせらず深夜のラジオを布団の中で聴いて
808Socket774:2006/08/23(水) 01:42:20 ID:vDFHH3aE
809Socket774:2006/08/23(水) 01:45:52 ID:xcwCD8bH
黒の基板カコイイ
810Socket774:2006/08/23(水) 01:54:29 ID:GENIh6JO
これさーP5BにオンボードVGAが付いた版と考えたらたいんだよね・・・・
激しくいらね
811Socket774:2006/08/23(水) 01:55:00 ID:KuGcvBLf
>>800
チャックの閉め忘れにも気をつけろ!
812Socket774:2006/08/23(水) 01:56:22 ID:/646ljqM
んなこたーない。万が一VGAが破損した時の事を考えれば頼りになる存在だ
ただ更に発熱が上がると思うと(ry

('A`)
813Socket774:2006/08/23(水) 02:01:15 ID:GENIh6JO
発熱低くてJMicronいらずなPATA使える965超えるイイ!チップでNICがインテルチップで
コンデンサDQ6並の質で黄土色じゃない基盤で最高な鉄板MBはやく出してよー!!
814Socket774:2006/08/23(水) 02:05:22 ID:8R0hyjN4
P5B、Powerスイッチを押してもシャットダウンしないんですが仕様ですか?
815Socket774:2006/08/23(水) 02:05:23 ID:rJJX613T
面白そうなのは>>808のプレスリリースにないP5B-V DH Deluxeだが、こっちは予価も発売
開始時期も見えないしな…
ttp://www.asus.com/news_show.aspx?id=3932

よもや日本国内では売る気なかったりして。

あとはP5B-Eの正体が気になる…
816Socket774:2006/08/23(水) 02:17:04 ID:rJJX613T
>>814
ん〜、アレだ、ACPI 2.0 Supportが無効になってると駄目なんじゃなかったかな?
ウチのはちゃんと電源スイッチ押しでOSシャットダウン後オフになるぞ。

はっきり覚えてないから、違ってたら悪いね。さて、寝なければ…
817Socket774:2006/08/23(水) 02:25:08 ID:HHSSQQVe
>>812
保険のためならジャンクのPCIのVGA持ってる方がいいぞ。
818Socket774:2006/08/23(水) 02:47:50 ID:U66uV7yn
今回はもう戯画に初めての浮気をしようかな。。。
819Socket774:2006/08/23(水) 03:00:59 ID:r5VR+Z+U
P5B寺 + E6600 + Infinity + SanMax Micron 667 1GB * 2 + Asus 7600GS 256MB
と、やたら定番ものでまな板テスト中。
とりあえずInfinityがでかいのに笑った。
そしてギリギリで装着できるのにも笑った。
それはそうとしてCPUよりもチップがアチチじゃないですか?
特にサウス。シンク小さい。VIAなんか裸なのに。
ノースはパイプのおかげでまだなんとかなりそうだけど。
出来るだけデフォのまま使いたかったけど笊化した方がいいかもしれないと思った。

Rev 1.03G BIOS 0405でした。
USBフロッピーでブート出来ました。
今から0507に入れ替えて見ます。
820Socket774:2006/08/23(水) 05:27:41 ID:3BSvBI77
P5B Deluxe, E6600, DDR2 667 1GB*2, Windows XP HE SP2で、休止状態を2回くらいすると、
休止状態がAPIがどうのこうのって言われて失敗するって言う現象はWindowsXP-KB909095-x86-JPN.exe
インストしたら収まりました。とりあえず4回休止状態→起動して異常なしです。
821Socket774:2006/08/23(水) 06:47:42 ID:4xYddO0y
ai napから復帰できません。原因がまったくわからないんですけど、考えられる原因って何があるでしょうか?
スタンバイからも復帰できなかったんですけど、ACPIの設定をAUTOからS1に変更したら直りました。
822821:2006/08/23(水) 07:31:16 ID:ObFnpGh1
すいません。自己解決しました。OCが原因だったようです。
FSB333にしてたんですけど、デフォルトに戻すと直りました。
823Socket774:2006/08/23(水) 08:46:59 ID:mnxB/D51
いいな〜。FSB333で動いて・・・ヨンモリ
824Socket774:2006/08/23(水) 08:59:35 ID:wes6QVmN
確かにノースもサウスもアッチッチ(・∀・)だね。
825Socket774:2006/08/23(水) 09:09:28 ID:vqkEToPE
P5Bなんだけど、FSBを1Mhz上げただけで起動もしなくなる。
ただし起動する最大FSBは全て完璧に動く。
実例を挙げるとFSB325が全てOKでFSB326以降がブートしない。
これって何が考えられる?
1MhzあげてOS起動でこけるとかならまだしも、起動もしなくなるって・・・
826Socket774:2006/08/23(水) 09:19:19 ID:HyzWbEMF
メモリのタイミングを手動で設定してみ
827Socket774:2006/08/23(水) 10:06:56 ID:xpkr+A36
>>825
苦手な領域かもしれん。FSB400ためしてみそ。
828Socket774:2006/08/23(水) 10:45:19 ID:vqkEToPE
>>826
メモリ関係は限界まで遅い設定+ゆるい設定でやってみた。
でも駄目だった。
>>827
400は試してないけど366は駄目だったな。
家帰ったらwktkしつつ試してみるか。
829Socket774:2006/08/23(水) 11:17:05 ID:R22uf2N0
>>825
ウチは極端だが、FSB400×9倍で起動させて栗で6倍@1.125Vと
8倍@1.308Vで使ってるよ。
FSB330〜399までは不安定って話もあるし、確かに8倍@1.308Vで
逆に安定してるのがなんだか嫌だけどね。
830Socket774:2006/08/23(水) 11:49:32 ID:cb0bmchW
400は通らないけど401は通った
831Socket774:2006/08/23(水) 12:16:01 ID:cb0bmchW
proob読みでCPU温度が68度だ(゚∀゚)
832Socket774:2006/08/23(水) 13:26:13 ID:j4G+QZ/Z
probe読みは気にしない( ´ー`)y-~~
ぜってー壊れてるって!

だけど蓋開けて扇風機を直かけしたりする弱気な自分……orz
833Socket774:2006/08/23(水) 13:32:32 ID:bVFF+xmN
流石にTCase越えは怖ぇよ。
834Socket774:2006/08/23(水) 14:03:57 ID:hyRpCaIl
Microsoft Update

追加で選択できるハードウェア更新プログラム
JMicron Technology Corp. JMicron JMB36X Controller
835Socket774:2006/08/23(水) 14:14:46 ID:UKeNA7pw
>>834
それ入れるとさらに酷いことになるとか聞いたけど
836Socket774:2006/08/23(水) 14:24:42 ID:U66uV7yn
とうとう、Core2Duo移行パーツセット、ぽちってしまった。
いろいろ悩んだあげく、P5B Delaxe 無印にした。C2は待てなかった。
12万近い出費だぁあ〜いてぇ!!まぁ大好きなPCだし元は十分取れるだろう。
実はクーラーが決まってないけど当面既に持っているNinjyaでしのいで
MBの温度と相談しながら吹きつけ系XP-120、SI-120、SI-128あたりにしようかと思う。
決定まで長かったがやっと胸のつっかえがとれた。
837Socket774:2006/08/23(水) 14:29:26 ID:Y7kF0sDz
IDE使うなら、JMicronにSATAがあることは忘れる。
外部にSATA増設したければICH8(R)から引っ張り出す。
JMicronのIDEとSATAは基本的に併用不可だと思っておけば間違いない。
838Socket774:2006/08/23(水) 14:36:20 ID:A55uxj5O
>>837
P5Bの場合は不可だな。P5Bシリーズはバグだらけ。

因みにM2N SLI DluxeのJMicron JMB36X Controllerは普通に動いてるよ。
839Socket774:2006/08/23(水) 14:43:16 ID:UiH/FrC2
峰クーラー付けてるんだけど、Probeで見るとCPUファンの回転数表示が
おかしい(これはさんざん既出ですよね)。
CPUのQ-FANは切っているので、回転数の問題では無いと思うんだけど、
これはこのFAN固有の問題なのか、それとも他のFANでも発生するのか
知りたいです。
ちょっと気持ち悪いので、FAN変えれば直るようなら、交換しようと思って
います。

あと、ケースFAN 2の回転数がBIOS起動してからじゃないと取れないのは、
BIOS UPで修正されるのを待つしか仕方ないんですよね ?
840Socket774:2006/08/23(水) 14:49:12 ID:vqkEToPE
>>839
ファン固有の問題。
漏れもそう。

MicrosoftUpdateのJMicron Technology Corp. JMicron JMB36X Controllerを入れると、
SCSIとして認識される。
内部転送はPIOになるので、FAQサイトにあるドライバを入れたのと同じ状態になる。
だから入れないほうが吉。
入れてしまって元に戻したいなら、デバマネから手動削除で直るかもしれないが、
漏れはFAQにあるドライバを入れてアプリの追加と削除からそれを消すという方法で直した。
普通のIDEにもどる。
841Socket774:2006/08/23(水) 14:51:43 ID:bVFF+xmN
>>840
windows\Sys32\Driver\にある2つのファイル消してもいいよ。
842Socket774:2006/08/23(水) 15:01:42 ID:rJJX613T
>>839
峰クーラーは風拾付属だっけ? あのファンが怪しいかもしれんね。
パルスカウント出力のタイミングが一般的なファンと異なる物があって、ママンによって
は正しく拾えないとかいう話も有った希ガス。
同じサイズ扱いでもS-Flex(12cm)は正しく検出できている。

>>840
Microsoft(Windows) Updateからハードウェアドライバを更新するのは、ほとんどの
場合トラブルの元になるわけだが。
843Socket774:2006/08/23(水) 15:24:18 ID:AfdNn9MG
>840
BIOSで、オンボードのJMicron使わないにするだけでいいんじゃね?
844Socket774:2006/08/23(水) 15:25:21 ID:vWPhFCuS
>>843
IDEで使えなくなるじゃん
845Socket774:2006/08/23(水) 15:42:57 ID:9Cf9aU8S
あと自作板のASUS P5Bスレにさんざん報告あるが、
P5BシリーズのJMicronチップ&ドライバは糞なので、
IDE接続の光ドライブを使う場合は気をつけるべし。
ドライバを一旦アンインスコしてWinXPに自動認識させ、
WinXP標準ドライバをインスコさせれば問題なし。
RAID組みたいならまた別。
846Socket774:2006/08/23(水) 15:43:44 ID:9Cf9aU8S
あー・・
また誤爆った・・・・orz
もう今日はいいや。逝ってくる。
847Socket774:2006/08/23(水) 15:54:00 ID:mB/2or37
P5B寺で電源ボタンのシャットダウンが効かないことがある件だけど解決方法見つけたかもしれん

電源オプションのプロパティーの詳細設定、電源ボタンの設定を一度違うものにして適用、
そのあとシャットダウンに戻して適用、
うちはこれだけで使えるようになった、
電源ボタンでシャットダウンできないって奴は一度試してみれ

848Socket774:2006/08/23(水) 16:08:25 ID:XskfofBg
とりあえずこれを見てくれ!!
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/7600.jpg

先程、嫁用マシンのP5B DXが届いたので早速組んで
いたのだが今回用意したWinFast PX7600GT TDH
256MB SilentVF9(なげぇよ)の背面の手回しナットが
コンデンサに激しくヒットする事が判明……orz

今回、二人分で30万近くPCパーツ買ってしまったので
今更『うん、VGA買い換えよう(ニコッ』とか恐ろしくて
言えないので該当ナットを取り外して装着。

三点でがっちり留まっているから平気だろ(ぇー
849Socket774:2006/08/23(水) 16:16:56 ID:OgTuzGVe
代わりになりそうなナットを買いに行くんだ(o^-')b
850Socket774:2006/08/23(水) 16:18:11 ID:LVjwO1YF
>>848
サイズの合うネジ探してくればいいんじゃね?
851Socket774:2006/08/23(水) 16:45:04 ID:9QxmdCj1
そういえばASUS UPDATEやったらASUS UPDATEのバージョンアップ版が落ちてきた。
Asus Update ver7.07.01ね
852Socket774:2006/08/23(水) 16:49:48 ID:h/pETdO2
普通のネジで固定すればいいじゃないか。
一箇所浮くのはおすすめしない。
853Socket774:2006/08/23(水) 16:49:49 ID:acGfFK29
>>848
イタスwwwwwwwwwwww
>>850に同意だな 3点は不安がある
854Socket774:2006/08/23(水) 17:00:29 ID:XYUav/b7
>>848
ナットっていうのは雌ネジの方。
855Socket774:2006/08/23(水) 17:08:55 ID:bVFF+xmN
BIOSでAHCIにしてやればIDE動くな・・・JMicronのドライバ入れて。
IDEにするとSCSI認識するのは仕様ですか、そうですか。
856Socket774:2006/08/23(水) 17:39:13 ID:oiDxwTkB
P5B-Vの発売日はまだわかんないのね
突撃しようと思うんだけど当日の入荷数は潤沢なのだろうか
857Socket774:2006/08/23(水) 17:50:24 ID:EpjyR0qB
ttp://www.zalman.co.kr/eng/product/view_flash.asp?strFlash=/upload/product/VF900.swf
ttp://www.zalman.co.kr/eng/product/view.asp?idx=192&code=013

ここ見る限り、>>848の手回しねじのような部分は雄ネジじゃないみたい。手回しナット?
858Socket774:2006/08/23(水) 17:54:13 ID:U66uV7yn
>>848
それよりも左上のSATAコネクタ何でそんなところにあるの?
859Socket774:2006/08/23(水) 17:57:33 ID:yfOQ0VdF
>>858
P5W DHやP5B系列は、JMicronのSATAコネクタがそこについてる。
860Socket774:2006/08/23(水) 17:58:58 ID:U66uV7yn
あ、そうなんだ、そこはないよなw
861Socket774:2006/08/23(水) 18:15:57 ID:GcHsmvnY
1系統e-SATAで引き出すようになってるからじゃまいか。
862Socket774:2006/08/23(水) 18:37:03 ID:hga5WxuY
P5Bデラで逆ATXケースはNG?
Lian−LiのPC-V1000A PLUSを買った後に気付いたんだけど
チップセットのヒートパイプが逆になって冷えない悪寒
週末まで組めないんで憶測の域を超えないんだけど。。。
外してチップセットクーラー交換しないとだめかな?
863Socket774:2006/08/23(水) 18:38:20 ID:hga5WxuY
ごめんageちまった
864Socket774:2006/08/23(水) 18:52:24 ID:w8cmFKa1
>>855
えっ。そうなの。
ウチのP5B-DXにASUSのサイトにあるドライバで試したときはダメだったんだけど。
MSUPDATEの方のドライバ ?

eSATAコネクタ、とりあえず使わないけど、せっかく付いてるのに封印するの
もなんかもったい…
865Socket774:2006/08/23(水) 19:00:01 ID:bVFF+xmN
>>864
BIOSでAHCIに切り替える前に一旦標準IDEドライバ入れて再起動。
MS Updateのドライバ入れたらJMicronのドライバが入ったけど
IDEに繋いだDVDドライブは標準IDEドライバのまま動いてる。
866Socket774:2006/08/23(水) 19:12:48 ID:4mrS9PMt
>>862
abeeの倒立型のちっこいヤツ使ってるけどまぁ大丈夫っぽい。

USBスピーカーとかIPOD挿すとディスプレイが表示されなくなって困る。
音がでないというか出すと次の起動からCMOSクリアしないと画面見れない・・・
867Socket774:2006/08/23(水) 19:31:37 ID:0wbEMfTK
P5Bdel,音声チャットしてたらこっちの声がこもってるように聞こえるって・・。
何とかならんかな。このSoundMaxはあかんのかな?
868Socket774:2006/08/23(水) 19:35:39 ID:hga5WxuY
>>866ありです
Lian-liスレ見てきたら
>asus公式ではだめ
>海外掲示板ではご法度
らしいですが大丈夫との報告がいくつか有りました
何にしても組んでからですね
ノースが異常に発熱するようだったら
ThermalrightのHR-5辺り付けてみます
869Socket774:2006/08/23(水) 20:03:31 ID:KB7Dzbtx
>>862

V2000 だけど、CPUのダクトがヒートシンクも一緒に冷やすから問題ない。
ノーマル使用なら室温30度前後で、CPU(E6600) 45-50度、MB35-40度、
(Probe値)、VGA(7600GT)は60−70度(SmartDoctor値)
ファンはすべてMBにつなげて自動制御ににしてる。

電源が下に来るから私は倒立好きだ。



870864:2006/08/23(水) 20:14:18 ID:kyj6qz77
>>865
そうでしたか。どうもありがとうございます。

なんか怪しげなテクニックですねぇ w
でも、もしJMicronのSATAポートを使いたくなったらやってみます。

ついでに、Hot Swapでもできればいいんですけどねぇ。
("HotSwap!"使っても一回外したらもう動かないみたいだし TT)
871Socket774:2006/08/23(水) 20:30:02 ID:oqT/74W3
>>870
ハードウェア変更のスキャンで出てこない?
872Socket774:2006/08/23(水) 20:34:37 ID:DdxWDFRD
>>869
電源は巨大な熱源
電源の熱が下から上に上昇するということはM/Bを炙ることを意味する
BTXは超糞規格だと思っている

ATXでもエアフローをきちんと考えているケースを選ぶのが一番だ
873Socket774:2006/08/23(水) 20:38:57 ID:KB7Dzbtx
>>872

電源の熱は上に上がる前に8インチファン2個でケース外に強制排熱ですよ。
電源部とボード部は区切ってあるし、ケース専門会社だからその辺はさすがに
考えてあるよ。
874Socket774:2006/08/23(水) 20:46:39 ID:DdxWDFRD
>>873
ではビデオカードの熱は?
ケースの右上に澱むことになりPCIスロット群がエアフローを阻害する
875Socket774:2006/08/23(水) 20:48:36 ID:EjtOzk96
P5B Delux W無
オンボードのサウンド機能にて
MP3を再生ソフトウェア上のミキサーをマックスにすると音にノイズがはいりはじめる
音的には「ビッ」「ビッ」みたいな音

こんなくそサウンド機能さっさとオffにして外付けのオーディオインターフェース装備します
876825:2006/08/23(水) 20:52:15 ID:WUtoA4od
会社からwktkして帰ってきてFSB400にしたけど駄目だったorz
401も駄目。
1Mhzでなぜこんなに違うのだろう・・・
877Socket774:2006/08/23(水) 20:58:07 ID:R22uf2N0
>>876
CPU電圧AUTOで、FSB401〜。
878Socket774:2006/08/23(水) 21:03:17 ID:KB7Dzbtx
>>874 
ケースの横に廃棄口があって12インチで廃棄、
ちょうどビデオカードの横にある。
CPUダクトの逆パターンな感じ。
LianLiのHPにもあるけど
エアーフローは考えて作ってありますよ。
ゲーマーにはオプションでシロッコファンもある。
879Socket774:2006/08/23(水) 21:05:13 ID:NRdD86CU
俺も昨日まで330以上だと不安定だったけど今日公式に復活してた0309入れて
電池抜いてCMOSClearでしばし放置。
401Mhzに設定してみたらあっさり通ったよ。
CPU電圧は1.350で固定。石はE6400です。
今は429MHz×7で3Gド安定。×8だと温度気になるし400MHz以下ではまだ安定しないから
×7駆動させてます。
880Socket774:2006/08/23(水) 21:26:14 ID:/8shmkFS
BIOSの出入りが激しすぎないか?
出したり引っ込めたり。
人柱を増やすためか?
881Socket774:2006/08/23(水) 21:29:17 ID:F6sByMLB
>>848
うちも同じ組み合わせだけど、その写真で言うとコンデンサを
上の方にちょっと曲げて使ってる。
このまま使って壊れたら買い換える予定w
882Socket774:2006/08/23(水) 21:37:14 ID:eqe1alzY
>>880
ホームページの不具合のような気が…
883Socket774:2006/08/23(水) 21:45:23 ID:5HlTP3PS
CPU温度警告するソフトないかな
884Socket774:2006/08/23(水) 21:50:50 ID:xpkr+A36
>>883
PROBE2でできなかったけ?
885Socket774:2006/08/23(水) 21:57:30 ID:Czf/x5ID
>>880
自分もHPの不具合のような気がする。
普通同一Ver名つけれないでしょ。不具合問い合わせなんかの対応のことを考えると。
8/20にダウンロードしたものと今さっき(21:46)落としたものでバイナリ比較したけど同じでした。

>>883
Probe2でできますよ。
温度が高めだとしても設定値をそれに合わせた値をセットしておけば役に立つのでは?
886Socket774:2006/08/23(水) 22:02:40 ID:1WzPiYlC
P5BDeluxeでE6600なんだけど、スーパーπの途中で勝手にリブートしちゃうよ。
BIOSは0405、ASUSのツールで温度を見てるとアイドルで50℃くらい、60℃にも
いかないうちにリブートするから温度のせいじゃなさそう。
memtest86は一晩回して問題なし。HDDも全面R/Wのテスト済み。
もちろん定格で動かしてるんだけど、同じ症状の人いない?
887Socket774:2006/08/23(水) 22:27:41 ID:rmNzboql
>>886
電源あやすくない?
888Socket774:2006/08/23(水) 22:28:51 ID:fFkfU6JY
まあ、電源かメモリな気はする
889Socket774:2006/08/23(水) 22:29:31 ID:fFkfU6JY
>>886
というわけで、メモリ1枚にして同じことやってみれ
890Socket774:2006/08/23(水) 22:31:51 ID:wsgkBjDA
「アイドルで50℃くらい」って事くらいには全然反応しなくなったな・・
891Socket774:2006/08/23(水) 22:31:53 ID:wS6/2QW4
>>886
スーパーπの時だけ?
892Socket774:2006/08/23(水) 22:48:09 ID:/646ljqM
>>890
人はいずれ慣れてゆくものです
893Socket774:2006/08/23(水) 22:49:22 ID:1WzPiYlC
>>886
3D Mark06は問題なし。
memtest86で起きないメモリ異常がスーパーπで起きるとは
考えにくいと思う。一枚差しはまだ試してない。
電源はENERMAXのLIBERTY 500W、各電圧の電流容量は
十分じゃないかな。
ビデオカードはGF7600GSだから電源バカ食いすることもなさ
そうだと思ってる。
HDDは一台だけ。
うーむ、同じ症状の人はいないのか・・・。
894Socket774:2006/08/23(水) 22:54:16 ID:eFwU1H/8
P5B無印+E6600@定格運転
BIOS:0309
で使っていて,不具合が2点あります。
1:時々突然M/Bの温度がProbe読みだと180℃,SpeedFanだと-80℃などの
あり得ない温度に飛んでしまう。
再起動すると正常に戻るのですが,しばらく使っていると50℃ぐらいから
突然180℃とかに飛ぶ。
2:ケースファンをボードのChasisFan2に繋いだのですが,
ファンは回転しますが,BIOS,Probeともに回転数0となってしまう。
最初ファンの故障かと思って,Fan1とFan2を入れ替えても
必ずFan2の回転が検出できない状況。

同じ症状の方いらっしゃいますか?
また対策で何か知見をお持ちの方がいらっしゃったら
ご教示下さい。
895Socket774:2006/08/23(水) 23:02:33 ID:rJJX613T
>>894
Fan2はそんなもんだでFA。温度異常値の報告は見た記憶ないな…
896Socket774:2006/08/23(水) 23:04:48 ID:9Cm139fY
P5B無印、E6300昨日買って一通りやってみた。
今はFSB400*7定格電圧で安定中。
噂どおり耐性すごいね!
CPU温度はOCしても2度くらいしか変わらなかった。PROBEで51度。
ここで散々50度オーバーの報告があったんで今はなんとも思わなくなったよ。
ところでBIOSのPCI-E固定の値っていくつだっけ?
いまはAUTOにしてるんだけどちと怖い
897Socket774:2006/08/23(水) 23:05:31 ID:lcux6uEV
>894
うちもそれ。
Fan2がおかしい。
休止状態からの復帰でそうなる。
再起動すれば戻るけど。
898Socket774:2006/08/23(水) 23:06:09 ID:lcux6uEV
>896
いいなぁ…
うちは330MHzが限界。
899Socket774:2006/08/23(水) 23:10:23 ID:Obn9nYpn
温度報告
E6600+P5B(無印)+PC2-6400 2GB + 剛力550W
+X1900XTX CPUクーラInfinity ケースasus vento3600
ケース組み付けのファンのみ。
定格運転、室温29℃
アイドル M/B 39℃ CPU 41℃
(superPI+3DMark06) M/B 39℃ CPU 49℃
アイドル時が旧マシン(P4C800+Pen4 3.2G(北森))より高いのがちょっと
気にいらないし、M/B温度がアイドルとシバキで変わんないのはおかしいなぁ。
ノースチップは、やっぱり熱々。

900Socket774:2006/08/23(水) 23:13:28 ID:/646ljqM
>>894
ウチはP5W dhだけど前者は覚えがある。
CPU温度を計測するソフト(エベレスト、speedfan)を起動させてる場合たまに256℃。2秒くらいで元に戻る。
計測ソフト同士がぶつかってエラー吐いてるみたいだけど、この手のソフト入れてないか?
901Socket774:2006/08/23(水) 23:13:50 ID:xpkr+A36
>>896
>>ところでBIOSのPCI-E固定の値っていくつだっけ?
100だよ。

Vcoreは手動で設定してる?AutoのままだとFSBに合わせて異常に上げるからちょっと・・
BIOS設定値1.325vが定格電圧だよ、ちなみに。
902Socket774:2006/08/23(水) 23:15:39 ID:2ATTeBkg
Ai SUITE 何処かに落ちてない?
903Socket774:2006/08/23(水) 23:18:26 ID:wsgkBjDA
Fan2は痛いよなぁ
Q-FANが効いてリアファンに使えるいい位置なのにな・・
てぇか1と3が遠すぎな上に同じような位置に固まるなよ。3はもうちょっと真ん中に来いよ。
904Socket774:2006/08/23(水) 23:21:45 ID:vHOOorBm
あぁ漏れもDeluxeだけどFan2は表示されないぜ・・・
905Socket774:2006/08/23(水) 23:24:37 ID:yhahczM1
P5B無印で、オンボードHDオーディオをつかってるんだけど、
ドライバをasussetup.exeからインスコするとわけのわからんソフトも入れてくれるので
\Drivers\Audio\AD1988\32bit\XP\SMAXWDM\W2K_XP\
のドライバだけ入れて使ってる。
イヤホン(orヘッドフォン)でしか聴かないし、SPDIF入力できる機器も
持ってないのでこれで十分かな。

ボリューム上げてもノイズはあまり増幅されないし、音も割れないので、
ボリューム最大にしてライン出力してアンプで絞って聴いてる。
もちろんオーディオカードに比べたら音質は明確に劣るけど
オンボードサウンドにしてはいい音をだしてると思う。
906Socket774:2006/08/23(水) 23:24:41 ID:mPezTSbI
んじゃ いよいよ不都合って事か
907Socket774:2006/08/23(水) 23:34:30 ID:2JW2e8Gd
今P4P800使っていて、週末にでもP5Bのどれかに交換しようと思っているのですが、
OSはやっぱり最初からクリーンインストールし直すのが良いのでしょうか?
P4PからそのままHDD引き継ぐと不具合出ますかねぇ・・・。
908Socket774:2006/08/23(水) 23:37:58 ID:eqe1alzY
>>907
修復インストールすれば使えると思うけど、クリーンインストールがおすすめ。
909Socket774:2006/08/23(水) 23:41:10 ID:NC5DHeks
>907
やってみりゃわかる。
910Socket774:2006/08/23(水) 23:42:36 ID:AwSQV/Xa
>>907
うちはP4P800E-Deluxeから移行したが、おそらくXPのSP2ならいける。
ただ、最初はマザボ搭載のデバイスをほとんど動かせない状態なんで、(USBも動かない)
チップセットドライバインストールのためにPS2接続のマウスが欲しい。(なければ変換コネクタ)
とりあえず問題なくデュアルコアで動作してるよ。
まあ、本当はクリーンインストールが一番なんだろうけどね。
911Socket774:2006/08/23(水) 23:42:37 ID:9Cm139fY
>>901
ありがとです!それだけは調べても判らなかったもんで・・・
Vcoreは最初AUTOにしたままだと1.5V近くなったんで1.325にしました。
Athron64 3400+からなんですが体感できるスピード差にビックリです!
CPもいいし良い買い物できましたよ!
912Socket774:2006/08/23(水) 23:44:29 ID:KB7Dzbtx
Fan2はやっぱり仕様か、
Fan1は800回転以下に頻繁になってエラー報告がウザイ
たまに37500回転とかいってるし、、Fan1も外すしかないな
913Socket774:2006/08/23(水) 23:48:38 ID:2JW2e8Gd
>>910
おぉ、同士!
でもやはり新しいHDD買ってきてインストールし直すかな・・・。
アプリの再インストールが極めてメンドクサイ訳なんですがねぇ。
ところで、C:ドライブに使うHDDって、IDEでもSATAでもどっちでもOKなんですか?
P4Pユーザーから見ると、IDEで良さそうにも見えるんですがどうなんでしょうか。
914Socket774:2006/08/23(水) 23:50:43 ID:8CRC9ZOu
>>907
AMDな環境(939DUAL-SATA2)→Intel DP965LT→P5B寺と再インストール無しできてますが、一応不都合はないです。
一応参考までに。
915894:2006/08/23(水) 23:51:30 ID:eFwU1H/8
>>895, 897, 903, 904, 906, 912
Fan2の件,情報ありがとうございます。
やはり仕様(というか不具合)なんですね。
BIOSのアップか何かでFixされるのを期待します。

>>900
確かに仰るとおり,Probe2,Everest, Speedfanが入っています。
後者2つをとりあえずアンインストールして様子を見てみようかな。。

さっきから,なぜかこころなしか温度エラーがなく
比較的調子が良いみたいです。

916Socket774:2006/08/23(水) 23:54:21 ID:/646ljqM
>>915
待った焦るなアンインスコの必要は無い。
ウチもSpeedFANもEverest ulもProbeも入れてるけど、Probeと同時起動してなければ同じ状況にはならない。
※ウチはProbeのみ常駐。AI(略)は入れてない。EVEとspfanは非常駐の環境。

もし同時常駐させてない状況で起こるなら他の原因が考えられる。
917Socket774:2006/08/24(木) 00:01:53 ID:30ttlZsf
>>816
だめでした。電源スイッチ押してもシャットダウンされないです。
不便さが本当に微妙なのがまた悔しいです。
918Socket774:2006/08/24(木) 00:05:48 ID:+CqF8OZ6
>>917
じゃ、キーボードで Windowsキー→[U]→[U] と3回押すと電源切れるよ。
919Socket774:2006/08/24(木) 00:08:04 ID:6UTTC5dY
皆さん、biosはいくつにしてる?
俺は0405のまま。
920894:2006/08/24(木) 00:08:24 ID:a80axqYk
>>916=900

了解です。
まだアンインスコせずに様子見てます。
いま,Probe2とEver Ult.Betaを両方起動していて,
1時間ほど症状が出ていません。

環境的には全て非常駐ですが,
症状が出たときのソフトの起動状態は正確に記録していません。
ちょいと様子を見てみます。
921Socket774:2006/08/24(木) 00:27:28 ID:L2CcyXPx
しかしProbeU。
ワットチェッカー見てると、起動するだけで消費電力が20Wも増えるんだが、そんなに重いのか?
922Socket774:2006/08/24(木) 00:35:58 ID:lYhREDb4
センサーが不良だとめいっぱいPollingするからそうなるね。
923Socket774:2006/08/24(木) 00:37:07 ID:hyhSJJPa
P5B無印+Intel Pro 100/Sの人いない?
ちゃんと速度出てますか?
オンボードでは80Mくらい出るんだけど、
Pro100 Sだと60Mくらいなんだが…。
ちなみに、Prosetの設定はnicmaniaを見て設定しました。
MTU等も調整済みです。
924Socket774:2006/08/24(木) 00:39:17 ID:erfgnciH
FAN2は起動時に一端BIOSに行ってハードウェアモニターに入ってから
システムを起動すればWindowsからも読めるようになるよ。
…っていうか、オーバークロックがどうのこうのでBIOS修正してるヒマが
あったら、こういう普通の不具合を先に直して欲しいぞっと。
925Socket774:2006/08/24(木) 01:03:27 ID:Pzk7NDxO
>>893
3355万桁を実行すると発生しやすいようだ。
104万桁くらいだと平気。
ただの確率の問題だとは思うけど。
みんなも3355万桁で試してみてくれないかな?
ちなみに、hdbenchも平気だった。
926Socket774:2006/08/24(木) 01:40:04 ID:2Xb5lhjZ
>>922
って事はQ-FAN入れると常に監視するから消費電力上がるって事??
ワットチェッカー持ってる人誰か検証してみて・・
927Socket774:2006/08/24(木) 01:48:01 ID:mVlbWgWa
検証して とか簡単に言ってくれるよw
928Socket774:2006/08/24(木) 01:56:43 ID:jtsgGU3O
>>926
自分でワットチェッカ買ってきてここで報告してくれ
929Socket774:2006/08/24(木) 02:00:19 ID:M6dc9oO3
>>876
401から少しずつ上げてみたらどう?うちは402で通ったよ
930Socket774:2006/08/24(木) 02:01:03 ID:2Xb5lhjZ
ごめんそんな面倒なものだったんだ・・
付けたまんまAiSuiteでオンオフすればすぐわかるような感じだと思ってた
931Socket774:2006/08/24(木) 02:02:38 ID:oZBuKDOE
>>925
P5B寺(無印)+E6700でやってみたけど、とりあえず3355万桁を20秒33で完走したよ。
932Socket774:2006/08/24(木) 02:10:39 ID:2DoEvDxA
>931
スゲー スゲーよ
933Socket774:2006/08/24(木) 02:12:35 ID:Et2yL7QW
ス、スゲェ

おらワクワクしてきたぞ〜!
934 ◆Zura5F3ykk :2006/08/24(木) 02:16:41 ID:dSQQ0RZT
ASUS P5B軍団 III
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156353020/
ちと早いすがヨロシクです。


>>739さん
亀レスですが、まとめアリガト
参考とさせていただきます。

935Socket774:2006/08/24(木) 02:50:50 ID:ET5C2VyE
>>934
乙。

>>925
P5B無印(BIOS0309)だから参考程度にしかならんけど、E6600、DDR2-800(4-4-4-12)
の定格動作で双π3355万桁流してみたけど、完走したよ。23分21秒と23分25秒。
流石に一分切りは無理だw

まぁ一回しか流してないけど、温度はProbeII読みでアイドル時45℃、実行中はせいぜい
51℃止まりだな。CPUクーラーはInfinity+1200rpmファン。
もう一回かけつつ寝るぽ。

連続で負荷掛け続けるのに弱いのかな? memtest86+はどーなんだ、と言われるとち
と自信は無いが…
936Socket774:2006/08/24(木) 02:59:40 ID:68RKtAoi
あれ?さっきまで上がってたβBIOS 0305どこいった…。

P5B Deluxe/WiFi-AP
937Socket774:2006/08/24(木) 03:14:07 ID:mVQO7vxo
P5B無印+MAXTOR 7V250F0でノーマルのアイドリングで、

CPU 39℃( ASUS probe )
MB 36℃ ( ASUS probe )
HD 33℃ ( HDD Health )

CASEはCOOLMASTER RC534、前面12cmファン+背面12cmファン
SuperPi 100万桁 22秒



938Socket774:2006/08/24(木) 03:33:39 ID:x3DsygEJ
ねぇそういえばBIOSでFSB変えられないんだけど
こういうもんだっけ??
939Socket774:2006/08/24(木) 03:34:32 ID:E9F3yWyY
(´□`)
940Socket774:2006/08/24(木) 03:36:30 ID:68RKtAoi
0305出てきたスマソン。
941Socket774:2006/08/24(木) 04:55:57 ID:ZV74N7yM
電圧確認するなら、CPU-Zはくれぐれも最新バージョンを使ってくれよ。
942Socket774:2006/08/24(木) 05:04:52 ID:BnWcffjG
P5B寺で、5.1chのスピーカー使っている人いませんか?
STARFISHという5.1chヘッドホンつないだんだけど、soundmaxスピーカー音量の調節の
ところで、「各スピーカーから順に…」を選んでも、リアとセンターから音が出ません。
microsoftから落とした5.1chのテストファイルを再生してもフロントとswしか出てないです。

うまく言ってる人設定を教えてほしい。
943Socket774:2006/08/24(木) 06:55:53 ID:yR8JHQt2
このマザーメモリ指しパターンは
同一のメモリだったら色が一緒のところに?
または、左か右側の並んでるところに指すのですか?
日本語マニュアル読んだのですが、理解できませんでしたorz
944Socket774:2006/08/24(木) 07:13:00 ID:3S9doJgV
>>931
素晴らしすぎです・・・
945Socket774:2006/08/24(木) 07:15:52 ID:QDry36bu
クレクレすみません。P5B寺ですが、EISTってBIOSのどの項目を弄ればOFFにできますか?
EISTっ表示が無い気が・・・。0507です。宜しくお願いします。
946Socket774:2006/08/24(木) 07:22:37 ID:BTxpAPcK
>>945
C1Eだよ
947Socket774:2006/08/24(木) 07:32:08 ID:kqIVGzUI
>>943
全くお前の言うとおりですね。
日本語マニュアル読んでも全然理解できないし、メモリのつけ外しだって容易ではないから、
どっちが正しいのか試しにやってみて、結果をこのスレで報告するなんて思いもよりませんね。
948Socket774:2006/08/24(木) 07:32:20 ID:NthW+86e
そろそろ次スレの時間ですけど、軍団ってのは止めてくれないか?
なんかすげぇ厨房臭くて受け付けねえ
949Socket774:2006/08/24(木) 07:36:04 ID:ffHC9G1T
950Socket774:2006/08/24(木) 07:36:28 ID:QDry36bu
>>946
ありがとうございます。とりあえずOC楽しむ時はCPUの項目をすべて無効にすればいいんですね。
951Socket774
EIST=Enhanced Intel SpeedStep Technology
C1E=Enhanced Halt State

2つの機能の組み合わせだからな、Intelの省電力機構は。