吹付CPUクーラー(Bigtyphoon;Dominator;SI-120etc)2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
吹付型CPUクーラーの総合スレッドPart.2です。
CPU周りも風が当たることを前提に設計されたM/Bも多い中、CPUクーラーは
やはり吹付け型が好みだ、というユーザーの情報交換になればと思います。

比較レビューなどもここでは大歓迎。ただし、「○○○死亡」、「△△△終わった」
等の他のクーラーを叩くのみのレスは非建設的なので無視でお願いです。

吹付け型CPUクーラーの例としてあげられるのは
Thermaltake Bigtyphoon
Zalman CNPS7000B-AlCu
Aerocool Dominator
Gigabyte GH-PDU21
Thermaltake GoldenOrbII
Thermaktake MiniTyphoon
Silverstone NT06
Thermalright SI-120
などなど各社から出ています。(型番順列挙)
2Socket774:2006/05/27(土) 23:47:41 ID:NfKXTAll
CPU付属のクーラーでいいのでは?
3Socket774:2006/05/28(日) 00:05:30 ID:uyVeCQvO
XP-120よりBigtyphoonの方が冷える?
zawardのSQUARE ZCJ002も1に加えてクレイ
4Socket774:2006/05/28(日) 00:18:15 ID:aecfe5pe
ビックタイフーンのメリットはマルチソケットかな
よく冷えるし付属ファンも静かだよー
XP120やSI120はまだ変えたっけ?
14センチFanのドミネタンを忘れないでください
5Socket774:2006/05/28(日) 00:28:36 ID:uyVeCQvO
ただ、Bigtyphoonはもっぱら重いって海外で言われてるんだけど
XP120とか忍者だってファンつけたら十分重いよな?
6Socket774:2006/05/28(日) 00:47:56 ID:LvkjsX4D
重くてもバックプレート付属してるしねー
ドミネが揺れるって話しだよね
7Socket774:2006/05/28(日) 10:17:18 ID:YGNu8ibX
SI-128の情報希望
8Socket774:2006/05/28(日) 15:14:46 ID:uyVeCQvO
SI-128は大きさ小さくなるんじゃない?
次世代CPUは低発熱傾向だし。ケースも小型化していってるし。
9Socket774:2006/05/28(日) 15:54:02 ID:aKSsgvfX
>>6
ドミ姐も大台風と同じようにシンク両側におパイポ配列して、
6本にすれば揺れなくていいし、冷却能力もアップするんだよな。

でもそれだと大台風の2番煎じみたいで芸ねーよなあ
10Socket774:2006/05/28(日) 19:05:17 ID:uyVeCQvO
とりあえずxp-120とninjaの比較。
http://www.silentpcreview.com/article285-page5.html

静音派にはサイドフローだがninjaか?!
11Socket774:2006/05/28(日) 19:16:55 ID:svKFrMJg
538 :名無し :06/05/28 16:08 HOST:softbank219009078022.bbtec.net
削除対象アドレス:

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148740147/

削除理由・詳細・その他:

重複スレッド

12Socket774:2006/05/28(日) 19:18:56 ID:svKFrMJg
541 :Socket774:06/05/28 19:11 HOST:
削除対象アドレス:

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148799933/l50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148740147/l50

削除理由・詳細・その他:

6.重複スレッド
内容がCPUクーラースレッドが既に立っているのに
自分の欲求だけで立てられた、乱立スレッド。

適用
乱立スレッド
厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。
13Socket774:2006/05/28(日) 19:25:48 ID:+SLy6XRK
吹付け型CPUクーラーのスレがあったっていいと思うけど
何で荒らされてるの?
14Socket774:2006/05/28(日) 20:05:46 ID:wHovGKzv
もう一方のは次のスレでもいいし、dat落ちならそれはそれでいいでないか。
15Socket774:2006/05/28(日) 20:58:10 ID:jfMWS1CR
>>13
CPUクーラーに関するスレに1名火病ってる馬鹿がいるんだよw
火病った原因なのだが、
SI-120系スレがThermalright総合系スレとして建てられることになったのだが、
最初に立てたやつはスレ住民の意見を無視したタイトルで建てられた。
当然SI-120スレでは叩かれ、それとは別の現在のThermalright総合の本スレが建てられた。
その結果、最初にスレ建てしたヤツが火病ってあちこちのスレを荒らしまくってる
16Socket774:2006/05/28(日) 21:56:12 ID:svKFrMJg
CPUクーラー 総合スレッド vol.68
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147496884/l50

こっちでいいやん。
なんで無駄に重複スレ立てるかな?
17Socket774:2006/05/28(日) 23:55:05 ID:T1FksO1+
なんか必死な奴が居るな
18Socket774:2006/05/29(月) 00:07:11 ID:u8VmLnJa
XP-120とSI-120の比較はいろいろ環境に左右されて結果がまちまちらしい。
XP-120はM/BとXP-120までの空間が狭いせいで吹きつけの障壁になりやすいが、かわりに
ファン上の空間が広い分空気を引き込みやすい。

逆にSI-120はM/BとSI-120の間が広いせいで吹きつけの障壁が減る分、ファン上の空間がXP-120
より狭くなり吸引時に相対的にXP-120より弱くなるらしい。
19Socket774:2006/05/29(月) 00:21:33 ID:6nE3JuHN
>>18
吸出しで運用するならPALだろw
俺は先月までPAL8150に12cmファンをかまして1200rpmで運用してたけど、
問題なく冷えていたよ(Athlon64X2 3800+)
今は大台風を900rpmで運用してるけど、ママンはPAL使っていたほうが冷えていた。
20Socket774:2006/05/29(月) 02:04:34 ID:MlEHJCJp
そういえば第台風も最近在庫が減っているという噂があるな。
まあそれはそれとして

>>1
だから重複スレだと何度言えば(ry
21Socket774:2006/05/29(月) 03:29:32 ID:0SnhX6ye
大台風は確保の意味でも買いだね〜最近歩き回ってやっと確保したよ
俺もPALからの変更でアイドルのシステム温度が上がったように感じたけど
ゲーム中など負荷時の最大温度?はPALの方が高かった。
ケース内をかき混ぜるのは12センチファンが有効なんでしょうね〜
うちではPALの頃よりもNB47とかに風がよくあたる感じになったよ。

PALはケースに排気FAN8センチ2発とかあれば一つをPALとダクトで繋げていいんだよね
PALは風量弱めでも極端に冷却能力が落ちないとこがイイ
22Socket774:2006/05/29(月) 09:32:12 ID:u8VmLnJa
>>15
読んだんだけど、そのスレで荒らしてた香具師のレスが住人によってちゃんと削除依頼でてるじゃん。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084985303/535-537

で、このスレ荒らす目的なのかしらんが、重複作ってまとめて削除図ろうとしてるのも
同じやつじゃね?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1113281504/541-543


っていうかCPUクーラー総合があればいいとおもってるなら、サーマルライトのスレ自体
いらいないっていう本末店頭な矛盾した思考になるんだけど、どうしたんだこいつは・・・
23Socket774:2006/05/29(月) 16:30:00 ID:0nU1kBXv
大台風のファン交換した奴居る?
居たらレポホスィ
24Socket774:2006/05/29(月) 18:15:33 ID:6nE3JuHN
>>23
呼んだ?
ところで何をレポしろと?
25Socket774:2006/05/29(月) 20:00:41 ID:0nU1kBXv
呼んだ呼んだ

どれ位の回転数、風量の物に変えて如何ほど効果があったかを是非
26Socket774:2006/05/29(月) 20:32:07 ID:On9bSBeQ
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
27Socket774:2006/05/29(月) 20:50:08 ID:u8VmLnJa
BigtyhpoonはたしかSI-120よりフィンピッチが狭いから
アクティブクーリング時にはSI-120より冷却能力高いはず。
フィンピッチが狭いほうはより低回転数で目的の冷却能力が発揮できるんだよね。
さらにフィンピッチを広くしてセミファンレスでいけるようになってるのがNinjaの
位置だよね。

理論上はこうだけど実際どうなんだか気になる。
28Socket774:2006/05/29(月) 20:53:02 ID:6nE3JuHN
>>25
俺の場合は芯RDL1225B(1700rpm)に換装してるけど、
シバキからアイドルに戻ったときの温度の落ち込みが気持ち早いかな程度。
ブレスコや炭でもない限りは別に標準ファンで十分だと思う。
この標準ファンは音も静かだし結構優秀だと思う。
箱には1300±10%rpmと表記されているが、俺のは1550rpm回ってる。
ちなみに今はケースファンとして活用中
29Socket774:2006/05/29(月) 22:05:27 ID:0nU1kBXv
サンクス
冷却性能自体はそんなに変わらないんね
換装して-2〜3℃+CPU周辺の冷却性能UP
とか考えてたんだけどまぁ別に標準でいいか
十分冷えるしな
30Socket774:2006/05/30(火) 09:39:09 ID:p0z/ebgM
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
31Socket774:2006/05/30(火) 12:23:19 ID:y0J6qxq1
またお前か。サーマルライトスレから出てくるなよ。
32Socket774:2006/05/30(火) 15:07:01 ID:p0z/ebgM
なんでageるんだ?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 理解しがたいね、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
33Socket774:2006/05/30(火) 16:06:01 ID:gnHJTTSH
>>31
黙ってスルー推奨

SI-128が待ち遠しい今日この頃
夏前に出してほしかったな
34Socket774:2006/05/30(火) 16:45:55 ID:JLANsRjG
大台風の付属ファンほんと静かだわーほぼ無音
ファンコンで絞る必要なくなったよ
今までCPUと排気制御してたST-24を吸気と排気用にできたよ
35Socket774:2006/05/30(火) 17:29:23 ID:HTiMU4SP
ドミ姉って幅206_のケェスに装着できるのかな…?
36Socket774:2006/05/30(火) 19:23:34 ID:p0z/ebgM
なんでageるんだ?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 理解しがたいね、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
37Socket774:2006/05/30(火) 21:18:58 ID:T12zjxUq
自分が読むスレが上にある方が読みやすいんだyo
38Socket774:2006/05/31(水) 14:15:57 ID:qK0QbtO2
>>37
専ブラ使え
こんな恥ずかしいスレageるんじゃねぇ
39Socket774:2006/05/31(水) 16:25:26 ID:MG3XLj6R
保守thx
40Socket774:2006/05/31(水) 18:40:12 ID:4sVVSsxb
会社で携帯で見るから上がってた方が楽

専用ブラウザなら上がってたってきにならないだろ?
毎回スレ一覧更新かけてさがしてるのか?
41Socket774:2006/05/31(水) 18:43:43 ID:QJWVyQ6c
自己中は他所行ってくれ
42Socket774:2006/05/31(水) 19:17:40 ID:jHWkUyLf
>>40
荒らしはスルーでいこうze
43Socket774:2006/05/31(水) 19:19:41 ID:3zmnycKh
42が荒らしに思える
44Socket774:2006/05/31(水) 19:24:28 ID:hK29uhsg
いや、基本sage進行がいいと思うけど。
45Socket774:2006/05/31(水) 20:27:35 ID:HGu+n/h9
このスレのレベルを物語ってるなw
46Socket774:2006/06/01(木) 15:09:21 ID:sm16XjMO
このスレに限った話でもないけどなw
47Socket774:2006/06/01(木) 17:16:49 ID:tPIZknxy
このスレのレベルを物語ってるなwww
48Socket774:2006/06/01(木) 18:06:36 ID:OzsMRUbV
XP-120でも結構冷えるのな
干渉しなければ結構オススメかも
49Socket774:2006/06/01(木) 19:47:01 ID:tPIZknxy
>>48
誘導
お前はこっち。
【XP-120】Thermalright総合 part8 【SI-120】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148375877/l50
50Socket774:2006/06/01(木) 22:12:58 ID:/jWzEWv0
>>48
べつにここでもいいかと。
まあ荒らしは適当に無視で。
51Socket774:2006/06/01(木) 23:32:40 ID:2ZtXRTdv
52Socket774:2006/06/02(金) 00:01:54 ID:/jWzEWv0
Mini Donminator?みたい
53Socket774:2006/06/02(金) 00:03:43 ID:oInRNygf
誰かが特攻レポしてくれるの期待w
54Socket774:2006/06/02(金) 01:05:03 ID:ZGUaBhYj
トップヒートもおかまいなし仕様かー
横置きケースでお使いください
55Socket774:2006/06/02(金) 14:06:31 ID:d0exILWO
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  過  疎  し  て  る   //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 過  疎  し  て い っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も  過  疎  し て る          //
     \\    君 を 知 っ た そ の 日 か ら こ の ス レ に 過 疎 は 絶 え な い    //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
56Socket774:2006/06/02(金) 16:43:29 ID:UeCTJpHj
エアフロとCPU周辺冷却ってどっち優先した方がいいんだろう…
吹き付け型って空気の流れメチャクチャになりそうなんだけど
その辺どうなんですか?
大台風なんか排気ファンの意味が無くなりそう…
57Socket774:2006/06/02(金) 22:49:33 ID:oCL819hq
>>56
おいらも同じことが気になってます。
構成をチェックしてもらうスレでも回答者が
忍者などのサイドフロー タイプよりも大台風などの吹き付けタイプを勧めている場合が多いから
このスレを覗いて見たんだけれど・・・。
58Socket774:2006/06/02(金) 22:55:59 ID:ldRMOIFu
ケース内が吸気&排気ファンを除いて穴がない状態なら
サイドフローより流れは弱くなるもののちゃんとある。
そればかりかケース内の温度がほぼ一定になると思う。
サイドフロー型だと熱溜りができるかもわからん。
59Socket774:2006/06/02(金) 23:49:21 ID:xt6/fMEI
爆熱系とかOCガンガンならCPU冷却優先でもいいと思うが、そうでないなら
M/Bに優しい吹きつけ型のうほうがいいんじゃないかな、と思う。
あっちのスレだと思うが、吹き付け型はケース内をかき混ぜて
背面ファンで一気に排気みたいなことが書いてあった。
そういう点では、サイドフロー運用PCより強力な背面ファンを
付けたほうがいいかもね。
60Socket774:2006/06/03(土) 04:41:20 ID:rinGNtdC
あーなるほど、かき混ぜるって表現はしっくり来るな。
サイドは塞いだ方がいいのか。
大台風でファンのすぐ上に穴空いてて外気取りやすいかなとか
思ってたんだけど。
61Socket774:2006/06/03(土) 10:41:42 ID:3gFEQkOZ
サイドフローだと空気の流れが固定されるからね〜
メモリー付近やグラフィックボード付近で熱がこもるんですよね。
大台風のような大きなファンでかき混ぜると熱のこもりを解消出来る
グラフィックボードファンレスとかなら吹きつけの方がいいと思う
penDとか熱いCPUを集中的に冷やしてその熱を速く排気したいならサイドフローだね
62Socket774:2006/06/03(土) 11:26:24 ID:bdYNYqGr
>>60
どのくらいの大きさの孔が開いてるの?

孔と大台風の距離がそんなに離れていないなら
あなたが言っている様に外気取り入れの意味で
開いていてもいいんじゃない?
つーか、大きさにもよるけど開いていたほうが
いいんじゃないかなあ、と思う。
63Socket774:2006/06/03(土) 14:13:02 ID:rinGNtdC
>>62
12cmサイドファン跡地の穴なので丁度良いサイズの穴です。
時間ある時に塞いだ時とケース内の温度比べて見るわ。
64Socket774:2006/06/03(土) 16:49:50 ID:DhtByN4d
ここで上げられるクーラーのAM2への対応具合はどうなんだ
65Socket774:2006/06/03(土) 22:03:15 ID:QCG4ZAZF
サイドパネルの穴だけど
HDDに直接当たる吸気ファンが無いなら塞いだ方が良いよ
サイド吸気リア排気のショートカットになって
HDD付近の風の流れが弱くなる
それに音も漏れるしね
66Socket774:2006/06/04(日) 00:17:40 ID:By7BxTLB
忍者プラスを買ったのだが、サイドのフタはちゃんとしまわないわ、
マザーボードの温度はリテールより上がるわで散々だ。
もっとよく調べてから買うべきだったな。
67Socket774:2006/06/04(日) 00:42:36 ID:eXPAgFR9
ninyaはオーバークロッカーには向かないとみんな言・・・
68Socket774:2006/06/04(日) 01:18:37 ID:QkuZ4ii0
何故忍者+でリテールよりマザーが冷える・もしくは同等だと思ったのかの方が問(ry
69Socket774:2006/06/04(日) 01:26:30 ID:bOTQrAd9
サイドフローは(ry
70Socket774:2006/06/04(日) 09:45:04 ID:vdKpqacs
MiniTyphoonいいわぁ。
干渉少ないしそこそこ冷えるしそこそこ静か。
良い物なのに埋もれてるのが残念。
71Socket774:2006/06/04(日) 09:50:42 ID:jV/e7O2J
そこそこって中途半端じゃね?
72Socket774:2006/06/04(日) 10:20:01 ID:eXPAgFR9
そもそも中途半端じゃないクーラーがあるのかと。
水冷にしないと冷却はすべて中途半端だし。
73Socket774:2006/06/04(日) 14:09:10 ID:d5ZVmJ0C
>>72
>水冷にしないと冷却はすべて中途半端だし。
水冷のほうが中途半端だと思うのは俺だけか?
74Socket774:2006/06/04(日) 14:54:18 ID:Zh7H+Y4o
ミニってソケA捨てたんだもん
75Socket774:2006/06/05(月) 03:07:06 ID:MPpVDTRq
水冷は水枕あるとこしか冷えない。しかも空冷と大して冷え具合変わらない。
HDDやM/Bの為のケースファンは必要。ラジエータ部も風は当てたほうが良い
ポンプの為に電源強化。ポンプの聞こえるか聞こえないかの低音でイライラ
76Socket774:2006/06/05(月) 09:42:35 ID:Daj5iQnk
>>75
水枕あるところが熱源じゃんw そこ冷やせば周りの熱も減るんだよ。
空冷とは冷え具合は差が大違いだよ。HDDも水冷あるしM/Bも水冷ヘッドあるよ。
ラジエターもパッシブがあるよ。ポンプはそこまで高出力じゃなくても
水はしっかり回るよ。強化しても冷却能力変わらないよ。ポンプは水没式なら
もっと静かだよ。

俺は面倒くさくてやりたくないけどね。
77Socket774:2006/06/05(月) 10:01:25 ID:e+4JNUTh
>>76
消火用の電気を通さない水にPC入れて冷蔵庫の中に入れれば完璧。
78Socket774:2006/06/05(月) 10:54:58 ID:yLXvj8r0
チョット スレ違いだけれど
60年代末かな?F1に参戦して間もないホンダは他チームは皆水冷エンジンだったのに空冷エンジンだったんだよな。
本田宗一郎が「第二次世界大戦でドイツの戦車が優秀だったのは空冷エンジンだったからだ。」
とF1開発チームの皆が水冷化を提案したのに、無茶な持論をゴリ押しで水冷化を許さなかったみたいだ。

Pen4⇒PenDの路線で行くなら今後は水冷+空冷化にするしか無かったんじゃないのかな?
conroe世代では水冷は必要無いかな、と思っている。
79Socket774:2006/06/05(月) 13:49:27 ID:hrgLyI/W
>>78
10文字以内で簡潔に頼む。
80Socket774:2006/06/05(月) 14:54:36 ID:MPpVDTRq
>>78
珍走団のバイクも水冷だとすぐ壊れるのね〜
だから旧車と呼ばれる昔ならがの空冷+オイルクーラーな単車がいまだに人気

ようするにシンプルなほうが丈夫でトラブル少ないってことさ。
水冷だって室温以下には冷やせないんだから
室温30度ならCPUも30度以下にはならない派手にゴチャゴチャさせてもその程度
それじゃ空冷おパイプと大差ないでしょ
81Socket774:2006/06/05(月) 16:57:50 ID:M/XkONKX
まぁ、その、何だ、


つ吹付CPUクーラー(Bigtyphoon;Dominator;SI-120etc)2
82Socket774:2006/06/05(月) 22:07:03 ID:Daj5iQnk
>>78
opteronとかxeonの一部のユーザーとゲーマーのVGA冷却用に水冷が残る予感。
83Socket774:2006/06/05(月) 23:10:06 ID:H2e9tYGa
>>80
>珍走団のバイクも水冷だとすぐ壊れるのね〜
あいつらメンテもへったくれもないから空冷水冷関係ないw
バイクの水冷は簡単には壊れんぞ。
84Socket774:2006/06/05(月) 23:20:41 ID:DjEsG1bZ
珍にメンテする金なんてないだろうしな
85Socket774:2006/06/06(火) 05:32:38 ID:dM2lMELr
旧車乗りはいがいと詳しいよ
珍のバイクはバイク屋に出せないから知識つくでしょう。
そして2代目3代目と受け継がれていくいがいにメンテされてるんじゃね
86Socket774:2006/06/06(火) 05:36:46 ID:dM2lMELr
バイクの水冷はエンジンのヘッドなんかが水路の分薄いから負荷には弱いね
市販車いじってレースなんかするときはそこら辺の強化大事でしょ。
珍のは未強化だからラジエーター割れて足をやけどしたりするんだよね
そのあとすぐにエンジン終わるし
空冷だとその辺は壊れにくいよな〜苦手なのは渋滞でしょう
帰省ラッシュで止まるポルシェとかいるよねw
87Socket774:2006/06/06(火) 10:26:11 ID:EslVmW5E
もうバイクの知識自慢はいいから
88Socket774:2006/06/06(火) 11:55:45 ID:i83qy4Px
空冷のポルシェなんていつの話だ?
89Socket774:2006/06/06(火) 12:06:45 ID:BEBcWML7
>>88
シリーズ初の水冷エンジンを積んだポルシェのフラッグシップモデル。
ttp://www.carsensor.net/E_import/050120_PO/index.html
>ポルシェ911といえば、初代から空冷の水平対向6気筒エンジンを搭載していたクルマ。
>そしてその伝統を破って水冷化したのが、モデルコード996と呼ばれるこのモデルだ。
>エンジンが新世代に入ったことをうかがわせるようにデザインも進化。
>ヘッドランプの形状が伝統の丸型から異形タイプに変更されている。
>本国デビューは1997年で、日本には翌年に導入。
>2002年モデルではエンジンの排気量を3.6Lに拡大するなど、大幅なリファインが行われている。

水冷になってからまだ10年も経ってない
90Socket774:2006/06/06(火) 13:13:54 ID:i83qy4Px
>水冷になってからまだ10年も経ってない
十分昔ジャン
91Socket774:2006/06/06(火) 13:40:33 ID:GmIcIxud
おまいら、バイク板・車板へ(・∀・ )カエレ!!
92Socket774:2006/06/06(火) 13:47:49 ID:3SxXZdb/
ヤダヤダ車やバイクをあまり知らないPCオタ共に高みから見下ろして話したいから移動するのヤダヤダ
93Socket774:2006/06/06(火) 14:32:41 ID:dM2lMELr
PCの水冷もバイクの水冷も同じ仕組みじゃん。いいじゃん
94Socket774:2006/06/06(火) 14:35:54 ID:U7TcAhfa
ポルシェの修理屋さんって、凄く単価が高いから、利益率メッチャ高いんですか?
部品代が高いのは仕入れ原価だから理解できるが、工賃が高いのは特殊技術だから?
95Socket774:2006/06/06(火) 14:40:42 ID:ajDPGVJV
相手が金持ちだから。
96Socket774:2006/06/06(火) 14:42:23 ID:8/sNLgxm
とある雑誌で912の特集を見てポルシェファンになってしまった初心者です。
912のエンジンは維持費はそんなにかからないと書いてありましたが実際はどうなんでしょうか?またメンテナンスや車体価格はどんなものなんでしょうか?
よろしくお願いします。
97Socket774:2006/06/06(火) 14:53:22 ID:TJpexv0l
おまいら、バイク板・車板へ(・∀・ )逝け!!
98Socket774:2006/06/06(火) 15:27:32 ID:pCuenU1i
ポルシェからCPUクーラーが出るのかと思った。
99Socket774:2006/06/06(火) 15:33:33 ID:yULiRK/C
AAで妨害出来なくなったから手を変えたアンチと予想。
とりあえずスルー&NGで。


100Socket774:2006/06/06(火) 19:53:57 ID:olTCas3/
ポルシェはセーフなんだよ空冷だから
NGは水冷の話題な
101ループ:2006/06/07(水) 19:52:45 ID:BIjuOnIH
102Socket774:2006/06/07(水) 20:43:11 ID:aACOjDhw
おまいら、バイク板・車板へ(・∀・ )カエレ!!
103Socket774:2006/06/07(水) 22:53:17 ID:JGAuDIK8
104Socket774:2006/06/07(水) 23:03:58 ID:qvpNpPYK
>>103
日本では9月に発売ですよね。
まぁ120と変わらないんじゃないのか?
・・・と言ってみるテスト。
105Socket774:2006/06/07(水) 23:11:15 ID:AXPCcOUD
表面積は増えた?
106Socket774:2006/06/08(木) 01:11:50 ID:oJjts7xC
あそこまで行くと、もう表面積は関係無いよーな。
最大冷却能力は上がるけど、そんじょそこらのCPU
発熱だけでは、フィン末端まで熱が伝導する前に
温度が下がっちゃう。
107Socket774:2006/06/08(木) 09:21:13 ID:Z3s3dSbs
熱移動じゃなくて冷却させるんだからそれでもおk
108Socket774:2006/06/08(木) 11:42:45 ID:e7FU3juw
いや関係なくはないだろw 同じ風量でより冷えれば万々歳
109Socket774:2006/06/08(木) 12:08:00 ID:JN+jRM1k
ファン付けることを考えたら
BigTyphoonVXの方が本命っしょ。

110Socket774:2006/06/08(木) 21:00:55 ID:Ecl6sUdW
スレタイは吹き付けになってるけど、測ってみたら吹き付けも吸い上げも周辺冷却の力は大して変わらないってどこかで見た。
ダクトつけれるなら吸い上げで直接排気の方が良いのかな?
111Socket774:2006/06/09(金) 08:56:11 ID:K+sefA1K
ちょっと前だと吹き付けは熱風を基盤に当てるからよくない。って言われてたが…?
112Socket774:2006/06/09(金) 09:13:00 ID:TPsiSKeL
ポルシェが作るならグリスいらないな
113Socket774:2006/06/09(金) 10:02:36 ID:B937DVLZ
ageるな!! バイク板・車板へ(・∀・ )カエレ!!
114Socket774:2006/06/09(金) 21:38:44 ID:dbeVHss5
LGA775 RM買った。XP-120とSI-120でコンローまで行くぜ。
115Socket774:2006/06/09(金) 21:46:26 ID:CQE3gr+r
SI-120ウラヤマシス

吸い上げって冷えるのか?
116Socket774:2006/06/09(金) 23:57:03 ID:dbeVHss5
12cm等、大口径ファンを使うシンクは基本的に吹き付け。
117Socket774:2006/06/10(土) 00:00:51 ID:ADvbKolg
XFire(チビドミ)のレポないね。値段的には安くていい感じなんだけど。
118Socket774:2006/06/13(火) 23:21:34 ID:ZurN0OVF
今更なんだけどさ
SI-120って12pファン専用クーラーだって箱に書いてあるじゃない
その後継がSI-128って事はさ、12.8pファン専用っつう事かよ
119Socket774:2006/06/13(火) 23:30:48 ID:erTS1aaE
おぱいぷ径が8mmだからと思われます。
120Socket774:2006/06/15(木) 21:34:46 ID:1xArx8M8
ただ単にコア2に合わせてのマイナーチェンジだったりして。
カルビー・ルイジアナのきざぎざポテトを商品名とパッケージだけ変えて限定付けて
15年売り続けるカルビー商法のような・・。

まぁ買うけどね、SI−128
121Socket774:2006/06/19(月) 08:11:34 ID:UfdNB0aA
age
122Socket774:2006/06/21(水) 13:49:45 ID:am3IcH+4
CPU X2 3800+
MB A8N SLI Pre
CASE P180

室温 25℃
PAL 吹きつけ39℃
PAL 吸い上げ44℃
大台風 36℃
123Socket774:2006/06/21(水) 14:27:40 ID:5fqMRmB3
吸い上げの利点って何だ・・・?
124Socket774:2006/06/21(水) 14:29:57 ID:s6ddETf4
クーラー直上にダクトがあれば、熱気を直接ケース外に排出出来る等。
125Socket774:2006/06/21(水) 14:36:59 ID:5fqMRmB3
レス早w

排気ファンとして使えるのか。
つか基本的に吹き付け&吸い上げはサイドに穴が無いと
効果半減?
126Socket774:2006/06/21(水) 16:04:41 ID:s6ddETf4
ケース全体のエアフローによる。前後の吸排気で理想的な流れが
完成してれば不要だけど、最近のCPUは発熱が大きいから吹き付け
の吸い込み用、または吸い出しの排気用に側面ダクト付きのケース
が多いよね。
127Socket774:2006/06/21(水) 17:43:38 ID:8tj6/zG3
私は、クーラーの直上(実際は横になる)に120φの穴を開けたよ。
M/B換える場合は、ケースごと交換になるけど、しばらくは買換えの予定なし。
128Socket774:2006/06/21(水) 19:45:59 ID:5fqMRmB3
あー、なるほど。


大台風のファン換装ついでに吹き付けと吸い上げ試して見た。
CPU Athlon64 3000+
MB AN8 Ultra
ケース横穴無し

室温 27℃
大台風 2000rpm

アイドル時       シバキ時
吹きつけ 30℃  吹き付け 38℃
吸い上げ 34℃  吸い上げ 44℃


むしろ部屋自体のエアフローを見直そうと思った。
129Socket774:2006/06/21(水) 19:52:02 ID:Yzp6GLZ5
それなら痩せれば
アイドル時/シバキ時
   24℃/32℃
くらいになるお、きっとw
130Socket774:2006/06/21(水) 22:44:34 ID:okKmKTtz
室温より下がるかよw
131Socket774:2006/06/22(木) 00:13:23 ID:jzZtQcxa
ギガバイコのマザーならあり得る…。
132Socket774:2006/06/22(木) 01:25:29 ID:9PVVRn6D
そんなに優秀なのか。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルだぜ。
133Socket774:2006/06/22(木) 06:02:33 ID:Z7lmy5Vb
じゃあ部屋のクーラー要らないね
134Socket774:2006/06/22(木) 15:15:11 ID:4q52h9Vo
部屋フロー悪すぎて俺の頭の中のCPUが熱暴走起こしそうだぜフゥーハハッハ
135Socket774:2006/06/22(木) 15:31:16 ID:7KxA6Vek
文体からも、古いCPU使った頭なんだろう臭いがぷんぷんだぜ
136Socket774 :2006/06/24(土) 20:12:51 ID:1xH4ql3U
台風いれたいな… 
オレのは電源がギリギリ干渉するかも…
ソケ478のオレにミニは無理だし…
でけー忍者系は入んないし…
137Socket774:2006/06/24(土) 20:16:11 ID:pbXT3hXm
>>136
今もう暑さに耐えれてないとかでなければもうちょっと待って
SI-128とかどうだろうか
138Socket774 :2006/06/24(土) 20:26:34 ID:1xH4ql3U
>>137
それも電源干渉が…
139Socket774:2006/06/24(土) 21:25:54 ID:pbXT3hXm
・・・(´・ω・`)
140 :2006/06/26(月) 07:37:21 ID:uhjJrqTo
Wiki見てると、『忍者、刀、BigTyphoon等のM/Bバックプレートのシールは
剥がすな!剥がして取り付けると、M/Bに癒着して取り外し不可となり、
最悪M/B壊すぞ!』と書かれてある。

うーーん、そうかも知れんが・・・
「シール剥がして、粘着性を綺麗に取り除く」のが一番良いんでは!?その方が
シンクと石頭が(グリスだけ介して)ダイレクトに接するので
クーラー本来の性能もバッチシ引き出される、と思うんだが・・・Wiki管理人は素人???
141Socket774:2006/06/26(月) 07:40:49 ID:l31xRnXP
そう思うならお前さんがやってみ
142Socket774:2006/06/26(月) 08:22:48 ID:XtrCoDqN
|∀・)ニヤニヤ
143Socket774:2006/06/26(月) 08:24:45 ID:x0B+191x
>>140
お金に余裕が有るならやってみたらいかがでしょうか
144Socket774:2006/06/26(月) 08:48:07 ID:3gccHb1h
>シンクと石頭が(グリスだけ介して)ダイレクトに接するので
>クーラー本来の性能もバッチシ引き出される

はぁ?
145Socket774:2006/06/26(月) 09:42:29 ID:uhjJrqTo
>>144
いわば熱伝導シートが粘着シールになってる状態なんでしょ。

つーことは粘着シール剥がして、CPUとグリス介して圧着すれば
ベストなんじゃないの!?

なんか勘違いしてんのかなあ?実物飼って見てみるか・・・
146Socket774:2006/06/26(月) 09:48:29 ID:l31xRnXP
何もわかってないので晒しage
147Socket774:2006/06/26(月) 09:52:26 ID:3zMHQMm4
>>145
バックプレートがどのパーツなのか、実物買えばすぐ分かるから買う予定あるなら買ってみ。
報告はしなくていいよ。俺やさしいからsage
148Socket774:2006/06/26(月) 12:18:07 ID:mBNKUw+o
物も知らんような奴がよく人の事を素人とか言えたもんだ。
149Socket774:2006/06/26(月) 15:30:49 ID:M3J76i3W
>148
ネタにまじれすカッコワルイ
150Socket774:2006/06/26(月) 16:10:37 ID:XoxKD5Fa
こ れ は ひ ど い
151Socket774:2006/06/26(月) 16:25:18 ID:5IUG3d1R
今頃顔を真っ赤にして恥じ入ってるんじゃね?
152Socket774:2006/06/26(月) 17:11:54 ID:XtrCoDqN
そろそろ釣り宣言か、逆ギレの煽りでもくるかな?
153Socket774:2006/06/27(火) 10:07:11 ID:HWgK8dpO
物は知ってるけど童貞な俺が来ましたよ
154Socket774:2006/06/30(金) 11:47:32 ID:MZJnavKA
バックプレートってM/Bの裏に付けるプレートだよ。
コアに当たるシンクじゃないよ
155Socket774:2006/06/30(金) 19:49:38 ID:snOhRIcX
本スレの方は何故かサイドフローしか出ないな
このスレの存在を知らない奴も多いと思うんだけど
今の流行はサイドなんだろうか?

峰とか忍者より大台風の方が全体的に優秀だと思う
156Socket774:2006/06/30(金) 20:45:44 ID:GPiIyJbY
嵩張らないし、エアロが乱れないし。
あと電源やファン、ベイに干渉しないし。
157Socket774:2006/06/30(金) 21:38:33 ID:MFHGJ4jv
>>155
> 本スレの方は何故かサイドフローしか出ないな
> 今の流行はサイドなんだろうか?

まだ自作童貞で雑誌見てアレコレ検討してる段階なのですが
雑誌の情報では忍者や峰が絶賛されています。
当然、私も忍者か峰の購入を検討していたのですが
構成を見てもらうスレで
「サイドフローはCPU周辺まで冷えないからダメだ。」
と力説している人がいて大台風かSI-120、SI-128(8月に発売予定)
の購入を検討しています。

それで正解でしょうか?
158Socket774:2006/06/30(金) 21:42:32 ID:JeOoBwBH
欲しいか欲しくないか
159Socket774:2006/06/30(金) 22:16:06 ID:Qf9ig/7I
>>157
正解
実際に自作板で、トップフローからサイドフロー式にクーラーを換えたら、
マザーボードの温度が上がった。や、
メモリ周りに熱の吹き溜まりが出来て熱でシャットダウン等、
少なからずは問題点が指摘されている。
ケース背面ファンが12cm角ならば、トップフロー型が無難だと思う。
160157:2006/06/30(金) 22:45:44 ID:MFHGJ4jv
>>159
レスありがとう。確信を持てました。
8月発売のSI-128に行きます。

7/24のソケ939 Athlon×2値下がり待ち組でした。
161Socket774:2006/07/01(土) 19:27:33 ID:effnomGa
おれはなぜか峰→SI-120で
マザボの温度が上がったのだが…
162Socket774:2006/07/01(土) 19:36:57 ID:Dsj39Oeq
おれは刀→xp-120で
マザボの温度が上がった
163Socket774:2006/07/01(土) 21:39:07 ID:5mpdX+kM
エアフローが濫れたんしょ。
サイドクーラーを空気の流れに沿って設置してると、ケース内温度が下がる
ってことはままある。一般には、ケーかファンの方向に向けるか、電源ファンの方向に向ける
のがベター。
吹き付けだと直接当たる部分はいいけど、ケース全体は空気がスムーズに流れず
温度が上がることあるよ。
164Socket774:2006/07/01(土) 21:57:19 ID:0beMDnkL
6000rpmの8センチファンを8基も積んでるのに平気で83℃まで上がりやがる。
どうしたもんかねぇ。やっぱ銅無垢のバルク載せただけじゃだめかねぇ
165Socket774:2006/07/02(日) 16:09:41 ID:p5+R9PdA
>>164
8基積んでPCを浮かせてるんだろ?
166Socket774:2006/07/03(月) 03:05:35 ID:9VIMA2HY
2基は推進用だろうな。
167Socket774:2006/07/03(月) 05:14:24 ID:zzfvo2gq
>>161-162
サイド穴開いてる?
開いてないならサイドフロー式の方がマザーにもいいよ

整理しとくと、
サイド穴開きケース(いわゆるIntel38℃ケース)なら吹き付け推奨
サイドファンはユルユル回すくらいなら外した方がよい

後方排気を強めにして、横→後ろのエアフローを確保
HDDやVGA冷却は熱がこもらない程度にしてやればおk
ケース後部の下部分に熱だまりが出来やすいので
一番下、I/Oパネルの蓋を開けて吸気させても良い

サイド穴無しならサイドフローで前方/後方に大型ファン搭載推奨
電源ファンの排気まで踏まえて、綿密に計算してやれば
マザーの熱も抜いてくれる
ただし前方吸気が必須なので、一般的なケースでは
HDDの数が多いほど不利
HDD3基以上積んでるなら、吹き付けクーラーが望ましい
168Socket774:2006/07/03(月) 05:17:12 ID:zzfvo2gq
サイド穴開きケースでサイドフロー買っちゃった人は
穴をふさいで前方吸気を強くするとマザー温度が下がるよ
169Socket774:2006/07/03(月) 05:28:45 ID:H7CKwOFV
VRMや周りのコンデンサ冷却を考えての吹きつけってのもあるかと思うが。
サイドフローだとマザーはそんなに冷えないと思うが・・・風が直接当たってないし。
170Socket774:2006/07/03(月) 05:47:41 ID:zzfvo2gq
>>169
いや、それは当然の話
だから・・・俺がまとめたんだけど
分かりにくかったかなorz
171Socket774:2006/07/04(火) 01:17:23 ID:l7whiyCI
サイドフローのメリットはCPUが良く冷えるってだけ。
吹きつけもサイドはふさぐべき。サイド→後方のエアフロー出来たら駄目じゃん
吹きつけのメリットはケース内の空気をかき混ぜる事にある。
風が当たるから冷えるって考えない方がいいよ。かき混ぜられて温度が均等になる感じ
場所によっては温度が微妙に上がる場所もあるかと思うが
極端に局所的に熱がこもるのを防いでくれる。
サイドをふさぐとサイドパネルを沿うように空気が流れてクーラーが吸うから
メモリー付近やVGA付近の熱も奪ってくれるんだよ
サイドに穴があるとそこからばかり吸うからよろしくない
172Socket774:2006/07/04(火) 10:12:29 ID:ta9AmlKn
>>171
CPUやビデオカードを直接冷やさないと追いつかないこともあるんだよ by Intel
173Socket774:2006/07/04(火) 19:24:46 ID:6izCQmF4
一回サイドと吹き付けで全体の温度調べてみようかな


めっちゃ面倒そうだけど…
174Socket774:2006/07/04(火) 21:21:53 ID:8LdeVr7A
温度気にしてクーラー変える人ならどこでも温度計くらい持ってたほうがいいよ。
BIOSはあやしいと思ってたはうがいいしね
メモリー付近とかHDD付近って意外に熱くて驚くよ。
よくHDD壊す人やゲーマーは注意
175Socket774:2006/07/04(火) 21:49:46 ID:6izCQmF4
>>174
ここに居るような奴らがBIOSだけで計測してると思うか?
176157:2006/07/04(火) 22:31:31 ID:iC7qxUns
なるほどBIOSだけの計測じゃ駄目なのか。
でも体温計しか、ないな・・・・・・orz
177174:2006/07/05(水) 05:53:09 ID:0cXyHPNW
ほら居たw

どこでも温度計安いよ。すぐ電池切れるけど
最近はPCの電源から取れる光るやつもあるね〜

http://www.scythe.co.jp/accessories/20040908-121849.html
http://www.ainex.jp/products/ts-03.htm

価格はこんなもん
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20040908-121849.html
178Socket774:2006/07/05(水) 06:05:55 ID:FKnT+rSv
>>176
ダイソーで3個ほど買ってこいよ

HDD周辺、ケース後部、電源前くらいに置いておくと
ケース内エアフローがどうなってるか、
自分の環境の問題点とかよく分かる
179Socket774:2006/07/05(水) 15:05:38 ID:P0fgs4M5
>>176
体温計はw
180Socket774:2006/07/05(水) 17:34:59 ID:edHEFESf
随分とまぁ今更だな
181Socket774:2006/07/05(水) 20:37:15 ID:AEp1REfE
夏だしね
182Socket774:2006/07/06(木) 15:24:32 ID:f5YOz6ah
どこでも温度計とかナツカシスwww



そろそろ新製品ラッシュだね
今年の夏はCPUクーラーだけで1〜2万は飛ばしそうだ…
183Socket774:2006/07/06(木) 15:28:17 ID:FY+FxHeY
その金を空調代に。
184Socket774:2006/07/06(木) 16:01:00 ID:CIdsVLJz
>>182
エフェクター買いたいから俺に9割くれ。
185157:2006/07/06(木) 21:02:17 ID:xjIQFu+u
>>184
何のエフェクターかな?
186Socket774:2006/07/06(木) 21:19:49 ID:10UwbWfz
価格コムからドミ姐が消えた!ヽ(`Д´)ノ

販売終了?
ンなわけねーか。・・・ないよな?な?
187Socket774:2006/07/07(金) 07:49:46 ID:gG/SLB0H
マインや青珠同様AM2対策で一時撤退かな? >ドミ姐
188Socket774:2006/07/07(金) 12:57:49 ID:Ebz9aai2
ドミニカ本国に帰ったんだろ。
189Socket774:2006/07/07(金) 17:06:14 ID:4jAdni28
>>183
真理だな
190Socket774:2006/07/07(金) 23:43:43 ID:yQ2agYJt
ドミって人気ないのかな?
ほとんど話題にならないよね。
191Socket774:2006/07/10(月) 09:38:29 ID:MR0LpTr0
Conroeに備え、一時的にDFI 975X/G と PenD930 と Aerocool Dominator 買ってみた。
標準の取り付け方法だとコアにぜんぜん密着しない。DominatorってLGA775の取り付けひどいもんだね・・・orz

バックパネルをマザーに固定するナットが厚すぎて、シンク側の足がそこで止まるから、折角のバネが機能しない。

なので、手元の厚みの薄いナットに付け替えたが、今度は足の強度不足でやはりきちんと密着してない様子。
結局銅版はさんでテンション補っている。

[email protected] 1.24v
prime95 デュアル起動で74度

みんなはどう?
192Socket774:2006/07/10(月) 15:24:12 ID:fa8Up9HT
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060708/etc_waturbo.html
これって資料によると冷えてるけど横置きじゃないとこのイメージにはならないよね。
マザー横置きしないと中の冷却液が偏って冷えないように思うんだけど平気なのかな。
メーカーのページは↓
ttp://www.sunonusa.com/index2.asp?f=news&p=pr_waturbo
193Socket774:2006/07/12(水) 20:55:05 ID:lQgAFW7I

          〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのドミ姐をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  ドミ   `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

あとはCPUとM/BとメモリとVGAと電源だ!

・・・・先は永いなあ('A`)
194Socket774:2006/07/19(水) 10:39:20 ID:WG4VfhYa
あげ
195Socket774:2006/07/21(金) 21:48:51 ID:vGAHMGET
ドミ姉さん、あとはCPUとM/Bだけです。
・・・つかなかったらどうしよう。
196Socket774:2006/07/26(水) 17:19:06 ID:X4MyFyOs
高速に販売告知きたね。
197Socket774:2006/07/26(水) 19:52:50 ID:21BVLl1n
吹きつけ型ってどういうエアフロー考えればいいの?
ケース後方の排気ファンを強めにするくらい?
198Socket774:2006/07/28(金) 19:19:18 ID:0colmdJi
意味わかってて書いてる?
199Socket774:2006/07/28(金) 20:56:16 ID:0iuRqQl5
聞いてるんだから普通に答えてあげようよ。
俺は知らないから答えられないけど。
200Socket774:2006/07/28(金) 21:04:10 ID:k/Uh+pdf
使うCPUの発熱量にもよるな。
PenDとかデカいのはケース側版にダクトがあって、そちら側から吸気、
ケース内の温度を一定以下(自分で安全マージン見て決めてくれ)に
保てるよう、排熱させてやる。
吸気はケースファンの位置にもよるが、HDDやデバイスの冷却を考慮、

こんなとこか?
201Socket774:2006/07/30(日) 23:37:36 ID:V/D2CYN7
ケース付属のパッシブダクト(直径10cm)を活かせるような
ファンって小台風くらい?
吸出しじゃないからダクトの効果はないのかな?
C2D 6300予定です。
202Socket774:2006/07/31(月) 00:13:51 ID:eGddtmBB
ソケットの直上にあれば、吹き付けでも吸い込みの効果はあるかもね。
203Socket774:2006/08/01(火) 21:54:37 ID:3algARdQ
いよいよSI-128発売ですよ。
レビューは…多分CPUスレで出るんだろうなw
204Socket774:2006/08/01(火) 23:26:23 ID:S8hcIyYc
サイドのダクトは外せるなら外して穴だけにする。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10337450/-/gid=PS05080000
http://www.riteup.com/products/fanacc/rfd80.html
こんなのでフィルターすると埃も防げるし多少音漏れも減ると思う
205Socket774:2006/08/02(水) 23:43:48 ID:A5E6r2P7
大台風ってIntelP965に乗るかな?試してみた人いたら教えて欲しい。
どうもマザーのシンクと干渉しそうで怖い。
206Socket774:2006/08/03(木) 00:26:18 ID:N5fsoVgW
それはチップセットの型番だよねMBの型番は?
たとえばASUS P5N32-SLI Deluxeみたいな奴なのかな?
運良く付けばトップフローの風がソケ回りのフィンにも当たってよさそうだけどね
207Socket774:2006/08/03(木) 00:31:05 ID:jg5bzoiK
DP965LTってやつ。
CPUをセットする台とマザーのシンクが3pくらいしか離れてないんだよね。
208Socket774:2006/08/03(木) 00:47:07 ID:N5fsoVgW
乗せてみないとわからないですね〜
たぶんオパイポが上下に出る感じで載るからWIKIで画像乗せてる人の見て想像するしかないかな?
http://cooler.xrea.jp/wiki/BigTyphoon
メーカーサイトで見るとけっこう垂直に立ち上がってるから回避できそうにも見えるね
http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/air/BigTyphoon/BigTyphoon-clp0114.htm
209Socket774:2006/08/03(木) 00:49:46 ID:N5fsoVgW
WIKI見直したらFANも変えてる人のインテルママンぽいね
オパイプ横に出てるこれなら付くんじゃないかな?
210Socket774:2006/08/03(木) 01:15:08 ID:jg5bzoiK
おお、わざわざありがとう。参考になります。
乗らなかったらサブに回すってことでとりあえず買ってみようかな。
211Socket774:2006/08/03(木) 02:38:56 ID:N5fsoVgW
SI-128という手もありますがね〜
212Socket774:2006/08/03(木) 02:54:32 ID:N5fsoVgW
213Socket774:2006/08/03(木) 02:58:24 ID:N5fsoVgW
URL間違いフラッシュにやられたっすよ
http://www.thermalright.com/a_page/main_support_installation_si128_775.htm
214Socket774:2006/08/04(金) 00:31:16 ID:fwID31Bo
いつのまにかドミヌーラ姐さんのサイズ販売が終了しとる…
早めに確保しとけば良かったか。
215Socket774:2006/08/04(金) 01:03:19 ID:nraoykkH
SI-128発売したんやしこっちで語ろうや
本スレはサイドフロだけでやれってな〜
216Socket774:2006/08/04(金) 01:28:59 ID:YnTN1OpU
CPUクーラーってどんなもの選べば?…
出来れば紹介して頂きたいもんだ!
低価格でいい物があれば助かる!
217Socket774:2006/08/04(金) 01:59:17 ID:nraoykkH
ケースやMBやCPUソケットによって使えるものが限定されるっす。
使えるものの中から好みで撰っすよ
なので>>216さんの環境晒してもらえないと紹介が出来ないですよ
218Socket774:2006/08/04(金) 02:07:55 ID:YnTN1OpU
ちょっと古いダスけど
Socket478のCPUを使ってますんで
Socket478のCPUに合うクーラーを
紹介よROッス。
>>216で書いたように低価格でいい物を望んでます
219Socket774:2006/08/04(金) 02:17:55 ID:xucICr4P
予算で好きなのをどうぞ
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/cooler_478.htm
220Socket774:2006/08/04(金) 02:29:13 ID:YnTN1OpU
一覧形式で見やすい!
いいサイトありかとうごさいます
今のところGIGABYTEのどれかにしようと・・・
でわもう寝う!



221Socket774:2006/08/04(金) 08:46:26 ID:0GCWph0R
夏だな
晒しあげ
222Socket774:2006/08/04(金) 20:46:50 ID:MttvyHfH
どうせ不在届けだから、届くの明日だろうな〜と思って、今帰宅したら、
ヤマト便て21時まで再配達OKなのね〜受け取りで黒猫な事があんまないから
ちと感動。サグァワだと、再配達の希望時間なんてあってないようなものだからな。
電話の対応もサグァワと全然違ってイイ!

と言う訳で、あと少しでSI-128が・・・・wktk
223Socket774:2006/08/04(金) 20:55:14 ID:Y7egSfUA
おめでとうw
サイド派をビビらす熱いレビュー期待age
224Socket774:2006/08/04(金) 21:03:53 ID:MttvyHfH
届いた〜。ちなみにママンはDQ6だけど、余裕で乗るね。
レビューはシーソニ電源待ちなんでできませぬ・・・・
225Socket774:2006/08/04(金) 21:13:41 ID:YXGXgsT+
>>224
ママンの初期不良とか不安じゃないのか?
226Socket774:2006/08/04(金) 21:37:32 ID:MttvyHfH
とりあえず、乗っけただけだけど、晒してみまs
ttp://vista.xii.jp/img/vi5469476292.jpg

芯のリブ無しだけど、ネジ穴が出っ張ってるせいかワイヤーの引っ掛かりが悪いッすね・・・


>>225
別に一ヶ月とか待つわけじゃないので、そこまで気にしてないです。
227Socket774:2006/08/04(金) 21:41:28 ID:d/qPiorR
ウホッ38mm厚か?
228Socket774:2006/08/04(金) 21:43:11 ID:K304w4iN
>>226
ケースは何ですか?
ケースのふたに干渉しないっすか?
229Socket774:2006/08/04(金) 21:53:42 ID:Y7egSfUA
おぉ乙
ファンデカイなw
230Socket774:2006/08/04(金) 22:01:50 ID:MttvyHfH
ちょっと心配になってケースに当ててみましたw
隙間は3センチ強?程かなぁ

ちなみにケースはAbeeのAS Enclosure M3。ぶっちゃけサイドファンのタイプの方がヨサゲ。
でも吹付けが好きだからー

で、このケース、ママンが逆さになるんでHR-05でも付けたい所だけど、>>226の状態でつきますかね?
ちょっとスレ違いな質問で申し訳ない・・・
231Socket774:2006/08/04(金) 22:43:34 ID:CJpVocco
GIGAの新しいの使ってる人いないの?
232Socket774:2006/08/04(金) 22:56:25 ID:d/qPiorR
もうバックプレート有りのやつは買う人ほとんどいないんじゃね?
233Socket774:2006/08/04(金) 23:26:11 ID:INXDPo+k
SI128の性能は入手困難となった120を上回るものなの?
それとも代替的な性能?
234Socket774:2006/08/05(土) 00:05:35 ID:nsSQejLl
>>232
えっ?なんでよ?
235Socket774:2006/08/05(土) 01:41:07 ID:eK6rBFkJ
重さや振動考えるとバックプレートはほしいけどね
236Socket774:2006/08/05(土) 07:51:50 ID:ZLC42PJV
これから低重量になるっぽいけど現行機はまだ重いから
バックプレート欲しいけどなぁ。
リテンションじゃないと付けれない人?
237Socket774:2006/08/05(土) 17:52:53 ID:ENoR51JM
SI-128をゲットして、昨夜から本日にかけて設置&動作確認中。

とりあえず、リテールからは平常時20℃近く下がったw
・・・というか、リテールがうまく設置されていなかったとしか考えられない・・・_| ̄|○

<環境>
 ケース:FWD-1000(今は亡きフリーウェイ・・・)
 CPU:PentiumD830(3.0Ghz→3.5GHzにOC)

 室温:27℃

<以前>
 CPUクーラー:リテール

 CPU周辺温度:50℃前後
 CPU温度
  平常時:59℃←今思うと「おかしいだろそれ?」って気がするw
  負荷時:最大79℃←80℃は超えたことはない

<現在>
 CPUクーラー:SI-128

 CPU周辺温度:40℃前後
 CPU温度
  平常時:41℃
  負荷時:最大59℃←いろいろ動かしまくってるけど60℃はまだ見ていない

吹き付けでも吸出しでも温度は変わらず。
エアフローにまだまだ改善の余地がありそう。。。

#エアフロー的には吸出しのほうが空気の流れはいい気がするんだが
#周辺温度が2〜3℃あがってしまうから差し引き変わらないんだよね。
#ここら辺に問題があるのか?

とりあえず報告まで。
238Socket774:2006/08/05(土) 19:48:39 ID:wwpbOiQB
ケースの型番・メーカーはわかりませんが、
サイド:CPU直上に吸排気口&ダクト(取り外し可能)×1
&同パネル下部に給排気口×2、以上全て8インチ角ファン用。
フロント:ケース下部に12インチ角ファンが取付可能。
リア:ケース上部に12インチ角ファンが取付可能。
なモノを使用しています。

その他の環境は以下の通りです
<CPU>PEN4 3.4cGhz ノースウッドコア
<クーラー>鎌風
<M/B>Intel純正 865PERLボード
<その他>1:フロントパネル上部の3.5インチベイに
       更にケースファン設置。
     2:ダクトとパネルの間に更にファンを取り付け、
       ダブル吹き付けで使用してます。

・・・問題は
「上記の1:2:以外のファンの給排気方向を
どう取り付ければより良く温度が下がるのか」
の判断に困っておりこのスレを覗いた次第です。
もしよろしければ良きアドバイスを下さい。
239Socket774:2006/08/06(日) 01:09:04 ID:/8sdXAgC
教えてほしいのですが、
SI-128ってソケット939/AM2の標準リテンションに装着できますか?

雷でモデムが逝ったみたいで調べれんorz
240Socket774:2006/08/06(日) 02:40:11 ID:+2NyV4GB
何で書き込んでいるのだ
241Socket774:2006/08/06(日) 03:03:04 ID:Sjj8KnjS
携帯だろ
242239:2006/08/06(日) 03:11:12 ID:/8sdXAgC
>>240
携帯からです。
新規にPC組もうと色々調べ始めた矢先の出来事で…

モデム買い替えとなると資金が足りなくなるので自作はしばらくお預けですが(T_T)
243Socket774:2006/08/06(日) 08:07:02 ID:s1CSky9l
ADSLモデムってたまに格安で見かけるけどな〜
1.5M用とか8M用なやつ
うちはレンタルモデムだけど12M用のモデム昔買ったのをスペアとして保管してある
244Socket774:2006/08/06(日) 11:31:09 ID:8UEUc56+
>>239
939は標準のでOK。
AM2は上に乗せる方(リテンションブラケット?)は付属のを使う。
(形状は標準のと同じだけど、爪の数だけ変わってるっぽい。)
245Socket774:2006/08/06(日) 14:44:48 ID:/8sdXAgC
>>243
うちは知人からのもらい物使ってて予備置いてなかったんですよねぇ…
休みの日に電気屋の在庫処分でも探してみます。

地方住まいなのでガソリン代が…

>>244
ありがとうございます!
AM2は上のやつ付属なんですねぇ。見た目で939とAM2は同じ爪かと思ってましたが、多少違うのかな?

次回組むときの参考にさせていただきます(^^
246Socket774:2006/08/06(日) 21:38:29 ID:8cmzv5il
爆音でもいいんで、背の低い吹きつけファンで良く冷える物はありませんか?
一応、LGA775 用が良いですが、939 や X2用でもいいです。

247Socket774:2006/08/06(日) 22:22:04 ID:gsMmYqyH
XP-120+DS-3+HR05の組み合わせを画像うpしました。
実験台になってみました。

http://www.geocities.jp/holyknight2000jp/xp120hr05.html
248Socket774:2006/08/06(日) 23:16:41 ID:P1kYo+OO
>>247
その向きでXP-120を装着しているのならば、
HR-05はファンレスで十分に対応出きるのでは?
12cm角ファンの風量はかなりの物があるので、
そのサイズのチップセット用ヒートシンクは余裕で冷やせそう。
249Socket774:2006/08/07(月) 08:42:33 ID:QN0hoeE/
うん、実験体だからこれでいいのだ。
無しでも行けると思う。
本当はサウスにドラゴンフライ仕込みたかったけど入らなかった。
250Socket774:2006/08/08(火) 00:41:10 ID:FEQI1e5d
>>247
GJ
251Socket774:2006/08/09(水) 18:39:29 ID:+WxAsy75
さて、GIGAの新クーラーでもレポするか・・・
252Socket774:2006/08/12(土) 02:33:49 ID:2CY51ptd
戯画のロケットクーラーか。
まだ付けてないけど手元にあるよ。
CPU接触面の上面の部分もシンク状になってて冷えそうな感じではある。
でかいからケースを選びそうだけどね。
変更可能な蛍光リングは正直要らない。
253Socket774:2006/08/12(土) 17:15:00 ID:wLP0x1+T
C2Dで組んでリテールファン使ってるんだけど社外の吹きつけ型に興味があってやってきますた。
大台風の新型Big Typhoon VX(CL-P0310)にしようと考えてるんだけどいつごろ出るんだろうね。
254Socket774:2006/08/16(水) 08:47:21 ID:tg9MLNeT
SI-128買いますた。
マザーはGA-8I945G
ケースはXClio A380のネタケースです。
ttp://www.scythe.co.jp/case/xclio-a380.html

プレスコ3.2GHz(540)のリテールクーラーからの換装です。
CPUは上記のものを使用。
冷却効果よりものすごく静かになったことに感動です。
約1500rpmで起動時に38〜40℃を維持できます。
一番うるさいのがHDDのモーターになりました。
ギガのこのマザーだとなんの問題もなく取り付け可能。
方向によっては上部分が電源に干渉するかもです。
うちのケースかなりでかいのでまったく問題なし。
SI-128、購入してよかったです。自分的には満足しますた。
255Socket774:2006/08/19(土) 00:17:32 ID:vqs1MD/H
A8N-VM CSMにBig Typhoonは
他のパーツに干渉することなく載せられますか?

A8N-VM CSM
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05402011938.jpg

Big Typhoon
http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/air/BigTyphoon/BigTyphoon-clp0114.htm
256Socket774:2006/08/19(土) 00:24:27 ID:rrAKdo7g
答えてもらうまでマルチするのかねぇ・・・
257Socket774:2006/08/19(土) 00:35:35 ID:CSHEG0aX
>>255
誰が質問しろと言ったよ。
たかだか250レスぐらい全部目を通せ。
まぁ欲しい情報があるかどうかは知らんが、質問スレでもないのに質問するもんじゃない。
258Socket774:2006/08/19(土) 05:15:09 ID:HTcF9hDP
じゃあテンプレに質問禁止って入れよう
259Socket774:2006/08/21(月) 13:40:03 ID:SH31P+g5
質問OKって書いてないから質問は駄目。
質問禁止って書いてないから質問する。
260Socket774:2006/08/24(木) 02:41:34 ID:YFC1fTre
BigTyphoonVX 買ったやついる?
261Socket774:2006/08/24(木) 03:25:40 ID:PHz8vtzL
8月25日発売だからまだじゃないか?
性能大差無いっぽいし買い直すもんじゃないよなぁ…
262Socket774:2006/08/24(木) 03:29:21 ID:xljUsmGr
>261
VXはバックプレートないから最近のCPU裏板で冷却とかしてるマザーに干渉しないでつけれる可能性があるから
ちょっとはかわるんじゃない?

ただバックプレート無しのピン式だと取り付けが心配という点はあるが・・・
263Socket774:2006/08/24(木) 23:35:10 ID:QmsnSpik
ぶっちゃけ、VXとSI-128では
どっちがよさげ?
264Socket774:2006/08/25(金) 00:36:59 ID:2HEOHnsJ
好みの問題じゃね?
劇的にどっちがっていうのはないお。
265Socket774:2006/08/25(金) 11:46:16 ID:Y6L2IO6O
戯画の新しいロケット積んだ人いたらレポお願い〜
266Socket774:2006/08/25(金) 16:24:42 ID:JeyeUXuc
>263
あとはVX取り付けのピンの強度とかつけやすさがどうなってるかかな
SI128はピン堅い・ASUSだか戯画だかのマザーに取り付けるときに、
かなり力入れて無理矢理つけないときちんとロックされない、何回か付けはずししてると
ピンが馬鹿になるっていう書き込み見たことあるから、VXがその辺考慮されてるなら
VXの方がいい可能性はある

ただ、SI128+ネジ止めにするなら上に書いたこと全部解消されるからその後は好みだな
267Socket774:2006/08/25(金) 18:41:40 ID:dGURs57g
何度も言われてるけど性能的には大差無いね。
ただ大台風はかなり優秀なファンが付いてくる。
SI-128が別途ファン用意しなきゃならないことを考えると
若干大台風有利だと思う。


ただ、SI128ファンレスにするなら上に書いたこと全部解消されるからその後は好みだな
268Socket774:2006/08/25(金) 20:26:08 ID:6fqJOtDS
PDU21が知らん間にマイナーチェンジしてK7が対応から外れて代わりにAM2対応になってた
269Socket774:2006/08/26(土) 01:52:28 ID:P/4/H1yM
随分古いからかこのスレじゃ全然出てこないが、Hyper48ってどうなの?
大台風がちょっとデカすぎるから、もう一回り小さいのが欲しいんだけど、
多少うるさくてもよく冷える方がいいんだけど、これでもアリかな?
270Socket774:2006/08/26(土) 02:40:24 ID:v6DMySRq
PDU21のAM2用クリップだけ売ってほしい
939→AM2に移行しようとするとCPUクーラーまで買い足すのがちとツライ
271Socket774:2006/08/26(土) 03:17:50 ID:88Jp5Vn7
>>270
wikiでは939のがそのまま使えるってあるけど、無理なの?

ttp://wiki.cpu-cooling.net/GH-PDU21
272Socket774:2006/08/26(土) 15:57:48 ID:0V4LZdu7
(チラシの裏)
ようやく775に移行して念願のドミ姐買ったんだが、
ケース背面ファンに干渉してダメだった。
事前の調査じゃM/Bとの干渉しか考えてなかったんで、
まさかの結果に通常ショック×100でした。
SI-128も、どこも在庫切れ&半月先の入荷のところばかりで
一体この世はどうなってしまったんだろうと嘆いてします。
リテール付けたらクソだったんで、今はしょうがなく峰つけてます。

3ヶ月前から楽しみにしてたのに…orz
273Socket774:2006/08/26(土) 16:29:36 ID:aIAIt68b
>>272
そんな時にはイナバウアー
結構丈夫だから思い切ってGO
274Socket774:2006/08/26(土) 19:31:08 ID:0V4LZdu7
>>273
おお、その手があったか!

wikiは見ているんで知ってはいたが、気づかなかった。
ショックでそこまで頭回らなかったよ。
気付かせてくれてThx!

結局SI-128も通販で発注したんで、届いたところで比較テスト
してみるかな。
275Socket774:2006/08/27(日) 00:45:00 ID:gMtybK1N
現在下記の構成で自作を考えているのですが、
CPUクーラを何にするべきか悩んでいます。
SI-128が出始めましたのでそれにしようと予定していたのですが
MBとうまく合わないようですので少々敬遠しています。
Big Typhoon VXを次の候補として考えているのですが
MBに干渉等なく設置できるものでしょうか?

コンローに関してはCPU自体の冷却よりもチップセットの冷却が
重要とのことですので吹き付け型のクーラーを色々見ているのですが
オススメなどありましたら同時に教えていただければと思います。

質問をするにあたって記載漏れなどがありましたら
修正したいと思いますのでレスをいただければと思います。

【ケース】 Antec P180
【CPU】 E6600
【M/B】 GIGABITE GA-965P-DQ6
276270:2006/08/27(日) 01:32:41 ID:nZOGiSEn
>>271
おお!そのまま使えるんですか
ナイス情報サンクス
277Socket774:2006/08/27(日) 05:32:03 ID:I/v6QKO4
ケース:OWL-603AT(B)/N
FAN:吸気9cm*2 排気12cm*1 ハードディスク用9cm*2
CPUクーラー:GH-PDU21-MF
マザー:DS4 Bios:F4c
CPU:E6400 [email protected](400*8) 1.325V
C1_EIST:有効

EVEREST_TRIAL版読み 室温27度で
アイドル時:CPU温度40度 コア温度44度
シバキ時:CPU温度43度 コア温度58度
シバキ時にもCPUクーラーのヒートパイプはほんのり温かいぐらいです。
CPUクーラーを押し付けても温度は変わりません。
ケース開放してもCPU温度変わらず、コア温度は2度ほど下がります。

で、CPU温度はソケット周辺の温度ということは承知しているのですが、
シバキ時にCPU温度とコア温度の差がかなり広がります。
これは
1)コア、ヒートスプレッダ間の伝熱の限界 2)空冷の限界(1と2はある意味同じかも?)
3)CPUクーラーの能力不足 4)EVERESTを信用するな
このどれかだと思いますが、これでSI-128や大台風を導入してコア温度を
下げられるでしょうか?
ある程度の可能性があれば大台風VXに突撃する予定なんですが
まったく無意味であれば6000円はちょっときついんで。
体験談などアドバイスいただけないでしょうか?
エスパー的な要求かつ長文申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
278Socket774:2006/08/27(日) 06:51:27 ID:HYJV5HbN
>>275
VXはどうなのだろう?
BigTyphoonはバックプレートが干渉してDQ6に付けられなかったとDQ6スレであったけどなぁ。
DS4には取り付け可能らしい。
279Socket774:2006/08/27(日) 22:42:18 ID:V7oS9MGc
台風とSI-128って、どちらの方が冷えます?
同じぐらい?
280Socket774:2006/08/27(日) 22:43:23 ID:KlSlgLeO
気にする程の違いはないと思う。好みで選んで良いんじゃない?
281Socket774:2006/08/27(日) 22:48:13 ID:V7oS9MGc
そうなんですか。
ありがとうです!
282Socket774:2006/09/01(金) 09:23:13 ID:kwECqVaH
昨日、戯画の新ロケットに換装してみた
冷却能力は申し分ないね
特にCPU周辺に吹き付けるファンが別途搭載されてるから
システム温度がかなり下がるのが嬉しいところ
欠点はデュアルファンだから結構五月蠅い(ファンコン付きだから調節可)
背が高いので、PCケースを選ぶ(ダクト付きは外さないとね)
283Socket774:2006/09/04(月) 23:27:09 ID:q1qpUoWX
SI128が全く入荷しないからビッグタイフーンにしてみようと思うけど、
調べたらCL-P0114-01、CL-P0114、CL-P0310
の3つがあったけど、どれがいいの?
284Socket774:2006/09/05(火) 02:43:41 ID:+Ru918vY
>>283
・CL-P0114 Big Typhoon 初代
・CL-P0114-01 Big Typhoon Rev.2 AM2なんかに対応
・CL-P0310 Big Typhoon VX 新型

無印は評判がいいのでVXのレポ希望。多少煩くなったんかな?
285283:2006/09/05(火) 09:36:47 ID:ov+nq9d9
>>284
初めて買うからレポっつってもよくわからんけど。
うるさいならちょっと躊躇するな。と思ったけど、今使ってる
パソコンよりは確実に静音だろうから買ってみます。
286Socket774:2006/09/05(火) 11:27:07 ID:NiORHJAM
10月号の日経WINPCに大台風VXレポのってた
構成 : Pentium4 660 + D102GGC2
温度測定ソフト : SpeedFan4.28
測定条件 : アイドル時→windowsを起動してから15分放置後温度測定
       高負荷時→π焼き15分実行してから温度測定
騒音 : 室温25℃
    暗騒音レベル32.4dB
    PCケースから手前50cmのところに騒音計を置き、PC全体からの騒音測定

■リテール
          騒音 : 38.2-38.5dB
          アイドル : 51℃
          高負荷 : 68℃

■大台風
          騒音 : 36.8dB     
          アイドル : 43℃
          高負荷 : 60℃

■大台風VX(低回転)
          騒音 : 37-37.2dB
          アイドル : 43℃
          高負荷 : 60℃
        (高回転)
          騒音 : 39.7dB
          アイドル : 40℃
          高負荷 : 57℃

まあ使用CPUPen4だからあまり参考にならんかもしれないけど。
あと、以下VXについてだが、
・電源とCPUクーラーの間隔狭すぎて、電源orマザー外さないとプッシュピン押せない時もある
・高さも旧大台風とくらべて背が高くなってるから(高さ14.5cm)ケースによってははみ出す
・約830gをバックプレートなしでマザボに取り付けなので、マザボにかかる負担が増加している
って感じのことがかかれてた
287Socket774:2006/09/05(火) 13:06:06 ID:Dfdoy2Ao
なんか改悪してるな…
288Socket774:2006/09/05(火) 14:17:47 ID:+Ru918vY
WinPCのは読んだな、まぁユーザーのレポも欲しいってとこかな。
フィンの枚数増えてるからどうなのかなと
ファンコンが上についてるの邪魔くね?


っつかドミ姐どっか売ってる?
289Socket774:2006/09/05(火) 19:44:31 ID:XwnvXjqP
まだ結構いろんな店に売ってるみたいよ。
近所のJ&Pでゲットした。

つかドミ姐ギリギリケース干渉しなかったから良かったけど、マジでかいな・・。
だが、載りさえすればかなり良いと思う。最大回転でもほぼ無音に近い超静音で、あの冷却力。
まぁサイドの冷却には及ばないが、トップの仕事は完璧にこなしてると思われ。
CPUクーラーのWIKIも、もうちょい評価高くてもいいと思うんだが・・・。

まぁ使ってる絶対数が少ないからかな?
290Socket774:2006/09/05(火) 23:53:24 ID:jyEN/1Oq
>>286
一応、VXユーザーなので、レポ。

騒音に関してはほとんど気にならないレベル。というか耳をすまさないとわからない。
前の大台風は持っていないのでわからないけど。自分は低回転でゆるゆる回してます。
温度はリテールと比較して12℃〜14℃くらい下がった。

>・電源とCPUクーラーの間隔狭すぎて、電源orマザー外さないとプッシュピン押せない時もある
もちろん電源の位置によるんだよね。自分はP180なんで全く問題なかった。

>・高さも旧大台風とくらべて背が高くなってるから(高さ14.5cm)ケースによってははみ出す
これは、確かに高い。幅の小さいケースだと危険かもね。自分はもちろん問題なし。
隙間を考えて、ケース幅は20cmは欲しいかもね。

>・約830gをバックプレートなしでマザボに取り付けなので、マザボにかかる負担が増加している
>って感じのことがかかれてた
負担はかかるけど、プッシュピンで十分に支えてられると思う。全然グラつかないし。

ま、こんな感じだね。
自分はVXで問題なく普通に満足してるけど、バックプレートつけられるマザーなら旧大台風でもいいかもね。
291Socket774:2006/09/06(水) 07:22:07 ID:PUeQ7tTb
パッシブダクトもしくはサイドFANがついてないと
吹付け型クーラーは能力を発揮できませんか?

穴の有無で明らかに違うというのであれば
サイドパネル、穴開けてやろうと思っているもので
教えてヽ( ゚д゚)ノクレヨ
292Socket774:2006/09/06(水) 08:51:23 ID:BqDteQH1
>>291
>パッシブダクトもしくはサイドFANがついてないと吹付け型クーラーは能力を発揮できませんか?

A,うちはドミネーターにサイドファンだけど、はっきりいって横風はあったほうがいい。
しかし、ケース内のエアフローが最大限にいいならこの限りではない。って感じかな。

エアフローが普通程度だとやはり若干窒息するので、新鮮な空気(冷気)をダイレクトにまわせる
サイドファンは無いよりは断然あったほうが良いと思う。よって答えは○。
293Socket774:2006/09/06(水) 10:22:17 ID:u2OWt5q8
ケースの穴と大台風のファンがずれてるのがズレー気になるwww
294Socket774:2006/09/06(水) 14:56:37 ID:2EGFT4jJ
          
295Socket774:2006/09/06(水) 17:49:43 ID:tbuf8/T5
もうクーラー自体いらねえだろ。
文句言わない機械なんだからもっとこき使わないと。
へこへこ機械に媚びへつらうってプライドが許さない。
俺なんかむしろヒーターあててもいいぜ。
296Socket774:2006/09/06(水) 17:59:45 ID:VPpR2ePY
味付型CPUクーラーの総合スレッド
297291:2006/09/06(水) 21:00:04 ID:PUeQ7tTb
>>292
レス、アリガト!(´▽`)

横から新鮮な空気入れれるように
いろいろ試してみます。ノシ
298Socket774:2006/09/07(木) 00:54:53 ID:285C+xen
>>290
大台風VX、よさげだな。
299Socket774:2006/09/08(金) 16:42:45 ID:xdd5LCUW
大台風、VXにするか旧作にするか迷うな・・・
ピン方式だと、バックプレート方式よりも冷えるって見るし、
マザボへの負担少ない気がするし、
DQ4とかだとチップセットヒートシンクを持ち上げちまうらしいし・・・
だがDQ6には付けられるようになる。
誰か背中押して・・・orz
300Socket774:2006/09/08(金) 20:47:47 ID:/8dJb6er
構造的な問題が無い限りはバックプレートで鉄板だろ。

プレートつけれないヤツだけピン買うもんだ。
301Socket774:2006/09/09(土) 00:21:48 ID:9TaG+9WI
>>300
ですよね・・・
DS4で旧大台風買うかな。
レスthxでした!
302Socket774:2006/09/10(日) 07:31:37 ID:mMvXM32B
SI120買い損ねたソケット478ユーザーです。
SI128は478非対応とのことなので、旧大台風を購入。
ファンを回転数の高いものに交換し、
付属の物はケースのリアファンとして転用してみました。

【CPU】Pen4 3.04CGhz ノースウッド

●温度 
【BIOS】
アイドル時 34℃〜35℃
高負荷時  42℃〜45℃
【OS・・・インテルアクティブモニタ使用】
アイドル時 30℃〜32℃
高負荷時  36℃〜38℃

と出るんですが、この数値で長時間使用を続けても
CPUは大丈夫なんでしょうか? 
303Socket774:2006/09/10(日) 09:14:56 ID:qzICEgXC
>>302
リテールファンでアイドル50℃の
俺のPCはもう3年目だから大丈夫
304Socket774:2006/09/10(日) 13:58:25 ID:IjtspKya
迷ったけど>>290の押しと、新型の方が性能いいだろ、とVX買った。
何せ初めての自作だけに不安。
センチュリオンとDP965DTだけどなんかよーわからん。
取り付けたらファンのすぐ前に側面来るけど大丈夫なの?(吐き出すのでなく吸い込み?)
しかもケースについてるプラスチックの筒はとらないと入らないみたいだけど。
305Socket774:2006/09/10(日) 14:50:37 ID:IjtspKya
マザーボードとケースが合ってませんでした。終了。
306Socket774:2006/09/10(日) 14:51:10 ID:xw3dWHto
>>304

お前>>299-301の流れ見てなかったの? (-ι-З)ポクポクチーン♪

とゆうのは90%本気で10%冗談。基本的に風吹き付けろ〜。大台風で吸い込みはないわ。
あ、あとダクト乙
307Socket774:2006/09/10(日) 15:38:03 ID:IjtspKya
>>306
もうその時には注文してましたので。
吹き付けの前にダクトあったらそこから出て意味無いのでは?
308Socket774:2006/09/10(日) 16:59:23 ID:xw3dWHto
>>307

書いてる事がよくわからんのだが、ダクトから吸気した風をCPUに吹き付けて
後部排気ファンから排気が一般的。
309Socket774:2006/09/11(月) 23:52:55 ID:dKUvcEco
やっぱり吸い出しの方がイイでしょ。

出来れば、ケースのサイドカバーに穴を開ける。
2枚の大きさの違う円盤を使い、それを回して位置合わせをすれば、最強かと。
310Socket774:2006/09/12(火) 09:06:15 ID:NE1kJa7D
>>309
トップフローでダクトあんのに吸出しって意味わからん。何が最強?バカ?
311Socket774:2006/09/17(日) 17:53:21 ID:ZIvcPHZu
この台風ってさ、本当は台風の目に
超巨大なファン付けたbigtyphoonを回してるんじゃね?
312Socket774:2006/09/18(月) 02:01:35 ID:r5NddtTh
旧型にするかVXにするか迷ったが、VXにした。
ヒートパイプとファンがかっちょええ!

DS4だが、全然グラグラしませんで。
ファンコンで回転数しぼってもマジ冷える。
なかなかいいんじゃまいか。
313Socket774:2006/09/18(月) 02:09:25 ID:JSit17IF
>>312
チプセトの冷え方教えて。
BIOSでMCHの温度キボンヌ。
314Socket774:2006/09/18(月) 02:43:50 ID:hQdIl2Gx
つかチプセト型番言え 何の報告にもならん
315Socket774:2006/09/18(月) 14:26:40 ID:BOdHg5jX
>>314
書いてあるじゃまいか
DS4ってことはギガのP965だっての
馬鹿丸出し
316Socket774:2006/09/18(月) 15:39:17 ID:ij5uFKd7
ソケットAでお勧めのクーラーある?
刀は取り付けが厳しいとか
317Socket774:2006/09/18(月) 19:49:39 ID:gdXji5Ts
318Socket774:2006/09/19(火) 21:34:40 ID:Tsb+7o3p
>>167
> サイド穴無しならサイドフローで前方/後方に大型ファン搭載推奨
> 電源ファンの排気まで踏まえて、綿密に計算してやれば
> マザーの熱も抜いてくれる
> ただし前方吸気が必須なので、一般的なケースでは
> HDDの数が多いほど不利
> HDD3基以上積んでるなら、吹き付けクーラーが望ましい

これ読むとP150の俺はインフィニティでも買ったほうが良かったのか?
SI-128予約してしまったわけですが。
319Socket774:2006/09/19(火) 22:28:56 ID:6TwnkYUD
重いのはソケットに優しくないよ、ソケAだと
320302:2006/09/21(木) 02:20:33 ID:9TuoIDid
>>303
レスありがとうございます。
CPU温度に関しては、
現在の状態で安心して使えるようですね。
有難うございました。
321Socket774:2006/09/21(木) 17:55:17 ID:EcN8VHTq
旧台風買ったけどなんかヒートパイプの接続部の工作精度がいまいち…
こんなもの?
なんかきちんとくっついてるのか不安になるくらいなんだが
322Socket774:2006/09/21(木) 17:56:40 ID:KiN1ZM8v
気にしない気にしない
323Socket774:2006/09/21(木) 19:46:23 ID:bCg9CRUe
>>321
そんなもの
ファン止めてみて、6本のおパイポが熱くなればOKだと思う。
324Socket774:2006/09/23(土) 22:14:26 ID:Aj+Yy40Q
FAN込みで110mm以内のを探してるんですがオススメは有りますか?
ソケットはAM2です
325Socket774:2006/09/24(日) 02:14:48 ID:+UiCeNI/
ミニ台風がお手軽でオススメ
326Socket774:2006/09/24(日) 02:23:31 ID:2o8rTni9
>>324
激冷えじゃなくてもいいならこれがおすすめ。
http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/air/tr2/r1/a4022.htm
327Socket774:2006/09/24(日) 08:10:31 ID:QtMV26Ri
>>325
ミニ台風は高さが125mm有るので使えません
FANを交換しても112mmでギリギリ使えないです
>>326
ありがとうございます、検討してみます
328Socket774:2006/09/24(日) 09:35:27 ID:i6zonFyh
>>324
Silent Boost RX K8も良さそうですよ。
329Socket774:2006/09/24(日) 11:27:10 ID:ogTv7CLE
>>326>>328も、結局2方向にしか風が行かないんだよね
DQ6のように、L字型にヒットシンク
330Socket774:2006/09/24(日) 11:30:14 ID:ogTv7CLE
(切れたし、誤字だしすまん)

L字型にチップセットのヒートシンク(パイプ)がある場合、
効率的ではないからなぁ

まあ、CPUだけを冷やすことが目的なら、とてもCPの高いクーラーだと思う
331Socket774:2006/09/24(日) 12:49:21 ID:rPTY2mEk
チプセトの冷却が気になるなら
FANステイ利用して低速FANで風を当てれば極力騒音を抑えて解決できないかな?
332Socket774:2006/09/24(日) 16:50:56 ID:qQvd8L+j
AM2マザボに大台風を付けたいんですが、
特にバックボードとか購入しなくても付けられますか?
333Socket774:2006/09/24(日) 17:29:24 ID:05/Jx0nL
>>332
付けられますん。
334Socket774:2006/09/24(日) 17:31:03 ID:xkyLFOFv
結局マザボも冷やしたい吹きつけ派は大台風で決まりってことね。
335Socket774:2006/09/24(日) 18:53:04 ID:1TZ2PI7R
DQ6だとバックプレートが付けにくいからな。
大台風だと、VXしかないか。
336Socket774:2006/09/24(日) 19:41:30 ID:qQvd8L+j
>>333
ありがとですん。
337Socket774:2006/09/24(日) 19:45:05 ID:ALGxI4U1
>335
VXってマザーのノース・サウスクーラー・ヒートパイプとの干渉とか
ケースとの干渉ってどうなんだろ
338Socket774:2006/09/24(日) 22:12:20 ID:05/Jx0nL
>>336
ヒント:VX
339Socket774:2006/09/24(日) 22:41:56 ID:BCdPdXNm
プッシュピンはやっぱり怖いから
DS4で旧台風かな・・・
340Socket774:2006/09/25(月) 01:46:23 ID:MIz7axcc
あちゃー、大台風のバックプレート側にスポンジ挟んだだけで
ネジきつく締めちゃった、
もう電源入ってるからショートはしてないだろうけど、ちょっと怖いな
でも外すのマンドクセ
341Socket774:2006/09/25(月) 06:39:16 ID:HNgs3BNl
>>340
うちは結局硬いゴム板に変更した。ピン足には
かからないように切り取って。
初期スポンジクレとか使わなかったんで剥がすの
大変でした。両面テープでねちゃねちゃやって剥がしたが。
342Socket774:2006/09/25(月) 13:58:34 ID:yDSbldUa
Ultra-120の装着してあるホームページ見るとファンが、吸出しが
あるけど、どっちの方が、冷えるんだろう?
ためした人いませんか?
343Socket774:2006/09/25(月) 14:04:47 ID:bI7mMa8U
Ultra-120ってFAN2個付けられない?
344Socket774:2006/09/25(月) 14:07:01 ID:yDSbldUa
ファンを固定する針金みたいなのがあればつきそう。
345Socket774:2006/09/25(月) 14:12:59 ID:bI7mMa8U
やっぱり金具さえあれば付くのか、針金だけ別売りしてくれるなら欲しいな・・・
346Socket774:2006/09/25(月) 15:07:39 ID:lf+eX6v5
>>345
自作したよ。
わりと簡単だった。
347Socket774:2006/09/25(月) 21:31:28 ID:UNJXqpAx
>>345
ピアノ線買ってきて、自作すればいいお
348Socket774:2006/09/25(月) 22:10:56 ID:QbeC+Wtv
>>341
大台風の粘着スポンジで母板変更時にはまって、ホームセンターでふすまの隙間スポンジで代用。
なかなかいい感じに使えてる。
349Socket774:2006/09/25(月) 22:15:01 ID:p2zSV/d9
>>345
タイラップで簡単に付けられるお
350Socket774:2006/09/26(火) 01:04:08 ID:edcbXAs7
>324
ギガのGH-PDU21 か22
あのへんなロケットみたいなプラは簡単に取れる
351Socket774:2006/09/26(火) 09:11:51 ID:lEEXdi6d
スレタイが味付CPUクーラーに見えた。
今日は朝から疲れてるんかな。
352Socket774:2006/09/26(火) 16:09:41 ID:tYd3Tw/i
Dominatorを使うと背の高いグラボさせるかな?
まぁ具体的にはASUSのEN7600GTのファンレスなんだけど…
353Socket774:2006/09/26(火) 21:50:13 ID:BdimYL6T
あのでかい可動式ヒートシンクのやつか?
無謀な希ガス
354Socket774:2006/09/26(火) 22:15:12 ID:3JOFg9Z/
>>352
そらマザボのソケットとPCI-Ex16の配置によるだろ。
355Socket774:2006/09/26(火) 22:18:52 ID:i5RErO4s
PCI-Ex16スロットがどこにあっても、あのヒートシンクを回転させて立てたら
ドミに当たりそうな気がする。
356Socket774:2006/09/26(火) 22:40:15 ID:3JOFg9Z/
どんなVGAか知らんが可動式ならうまいこと動かせんのか?
357Socket774:2006/09/26(火) 22:53:38 ID:i5RErO4s
>>356
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/05/19/662314-000.html
こんな形でCPUクーラーのファン利用が前提だからねぇ。
358Socket774:2006/09/26(火) 23:11:10 ID:kwRurt9k
真面目に書くんだとけど
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/Living%20Room1.htm
が6480円で近所の店に一つだけあるんだけど、SI-120並に冷えるかな?
SI-120 SI-128 共に手に入らなくて困る・・・・・
359Socket774:2006/09/26(火) 23:11:46 ID:3JOFg9Z/
CPUクーラーのファンの上あたりにおけないかな?見た感じギリギリいけそうだけど。
吸出しで冷やすみたいな。サイドファンあったらかなり冷えるでしょ。


50%の確立でオレの言ってることわかってくれない悪寒。。。('A`)

360Socket774:2006/09/26(火) 23:38:08 ID:MbRhjsRF
>>359
ファンレスVGAスレではSI-128+25mmファンでギリギリっていうか
ジャストフィットって書いてあった。
ドミの方が3cmほど高いからそのままだと無理そうだけどあの作りだと
簡単にパイプ曲げられそうだからがんばればいけるんじゃね?
361Socket774:2006/09/27(水) 00:19:49 ID:8JncYvt8
これでしょう? 冷却は大した事ないと思うけど
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1159283894.jpg
362Socket774:2006/09/27(水) 00:35:28 ID:M8UP1lZZ
>>361
そのCPUクーラーは背が低いな〜。でもドミでもいけそうな雰囲気だね。
363Socket774:2006/09/27(水) 00:36:03 ID:+MVYRLPp
なんか、ASUSのファンレス(煙突シンク)にSI−128のファンで
吸わせるのが最近、流行ってるのかな…
いくつか、うpされてるよね。
ASUS_7600GTと7800GTに使われてる煙突型ヒートシンク!
364Socket774:2006/09/27(水) 00:44:16 ID:qjH1Q7Yl
SI-128+爆音ファンなら、そのタイプのVGAヒートシンクにも効果あるんじゃね?
そもそもその構成じゃなきゃSI-128は効果発揮しないし。

VGA側ファンレスな理由無くなりそうだけどなw
365Socket774:2006/09/27(水) 08:05:19 ID:FX48AMpF
>>358
真面目に書くんだとけど通販使えばいいじゃない
366Socket774:2006/09/27(水) 10:02:56 ID:fBWkl3C6
367Socket774:2006/09/27(水) 12:37:12 ID:2+SwoZ9+
368Socket774:2006/09/27(水) 23:25:28 ID:5UN0Rk9l
>>362
XP-120で>>361と同じぐらい
つかメジャーなり定規なり自分で高さ測ったほうが安全だぞ
369Socket774:2006/09/30(土) 04:24:22 ID:x8Z/fH5E
370Socket774:2006/09/30(土) 07:18:38 ID:3R84vnAl
SI-128って冷えないらしいですね。
371Socket774:2006/09/30(土) 19:40:06 ID:BmzBku/W
BP式大台風買ってきた

これネジどのくらい締めていいかわからないから適当に閉めてたらマザーちょっとたわんだけど
このくらい締めていいんだよね・・・?
372Socket774:2006/09/30(土) 21:23:01 ID:qXva6mBd
バックプレートだけの時点でタワムこともあるね
373Socket774:2006/09/30(土) 22:24:41 ID:9b9fjuG9
PenD+リテールでうるさいから、大台風でも買おうかと思うんだけど、
ケースが↓。。 無理だと思うけど取り付けられますでしょうか?
http://www.silverstonetek.com/jp/products-lc10.htm
374Socket774:2006/09/30(土) 22:37:20 ID:7VM2e0VM
これはちと、無理ジャマイカ
375Socket774:2006/09/30(土) 22:45:32 ID:6lSSEf1H
>>373
ギリギリいけそうだけど窒息しそうだな。
このケースだとトップフローより大型以外のサイドフローの方がオススメよ。

http://www.coolermaster.co.jp/item/HyperTX%20INTEL.htm  とか
http://www.asus.com/products4.aspx?l1=16&l2=66&l3=0&model=1303&modelmenu=1  とか
http://www.scythe.co.jp/cooler/katana-cu.html   


かなぁ。。スレ スレ違いゴメン(;-人-)ゴメン
376373:2006/09/30(土) 23:05:16 ID:9b9fjuG9
>>374,375
アリガトデス
検討してみます
377Socket774:2006/10/01(日) 21:32:07 ID:CG9o/OA7
大台風VXを今日買ってきた
秋葉を方々回ったがツクモexのラスト一個をゲット
なお、他の店舗ではクレバリー、ZOA、糞、99、二頭、T-zone、高速の実店舗にはどこにもなかった
クレバリーで店員に聞いたところ注文してはいるが物が届かないらしい
今月下旬にならんと来ないんじゃないか、とか聞いた
まぁ、VXに拘る人は少ないとは思うけど、一応参考程度に
378Socket774:2006/10/02(月) 17:04:31 ID:1jwCPdyG
なんかVXの在庫が急にハケテきてない?
通販も軒並み在庫無しになってる。
379Socket774:2006/10/02(月) 22:57:41 ID:obabVVBE
大台風CL-P0310とCL-P0310-01はどこが違うの?
380Socket774:2006/10/03(火) 18:37:28 ID:Qkl38fu4
>>379
既出 Rev2でAM2なんかに対応
381Socket774:2006/10/03(火) 20:59:27 ID:OZxNwM7m
大台風って吹き付けの利点である周辺冷却が微妙とかきいたんだけど
どうなんですかね
微妙ならGH-PDU21でファン絞って使おうと思ってるんだけど
ちなみにマザーはDS4でケースはP180です
382Socket774:2006/10/03(火) 21:23:22 ID:RgoaAl0m
ファン絞ったらPDU21だろうが何だろうが微妙
383Socket774:2006/10/04(水) 02:57:19 ID:H0GgwfuT
レスどもです
色々考慮した結果大台風をつけることにしました
384Socket774:2006/10/04(水) 02:58:23 ID:H0GgwfuT
すいません381です( ´・ω・`)
385Socket774:2006/10/04(水) 16:33:19 ID:/KD1drgK
ノースブリッジの冷却考えるなら40mmファンつかうという手もある。
mini-kazeだったかが発売されるはずだし。
386Socket774:2006/10/04(水) 23:32:24 ID:/Veihyd/
数日前に無限つけてたパソコンが動かなくって中みたら
重さでソケットのツメが折れてたんだわ
それで違うパソコンに大台風VX付けてるんだけど無限と同等の
重量だからそれも折れるか気になってるんだが
大台風VX付けてる人で何か重量対策してる人いる?
ちなみに無限も台風もソケットはAM2
明日、日本橋行くから助言あったらそれを買ってこようと思う
ソケットのつめが折れるとか初体験で大台風がいつ折れるのかと
ヒヤヒヤしてるので誰かタスケテクレ
387Socket774:2006/10/04(水) 23:57:11 ID:qfVVKWxB
>>386
俺の使ってるのは小台風だけど、
全銅製で結構重いと感じたから、
ねじりっこ(一般名忘れた)吊るすようにして重量を分散させてる。
388Socket774:2006/10/05(木) 10:09:46 ID:VYiGNfGB
SI-120を持っているのですが
LGA775用リテンションキット(LGA775RM)か
それに代用出来るモノって売ってますか?

ママンは775DUAL-VSTAを使用しています。
389Socket774:2006/10/05(木) 14:00:37 ID:VToJqaAw
>>387
吊るすかぁ
つかミニでもそんなんやってるんだねorz
あんだけ重さあったら対策はあたりまえだったか・・・・
うちもやってみます
トン!
390338:2006/10/05(木) 18:08:37 ID:VYiGNfGB
ソフマップ通販にあったので購入しました。
お騒がせしました。
SI-120で付くのかしら....
391Socket774:2006/10/05(木) 18:18:05 ID:hBk7PvGG
LGA775にSI-128を約1ヶ月ピン止めしてたんだが
近所にリテンションキットが売ってたんでBP付けてネジ止めしようと
MBを外してみて愕然となった。

ここまで反りが酷いとは・・・
392Socket774:2006/10/05(木) 19:45:45 ID:VToJqaAw
>>391
詳しく
そんなにひどいのか・・・
AM2ソケット折ってくれた無限の代わりにそいつ買おうとしてたんだけど。
393Socket774:2006/10/05(木) 19:48:47 ID:hBk7PvGG
>>392
BPを当ててみたらMBが反ってるからカタカタなる。
ネジ締めて無理やり矯正したよ
394Socket774:2006/10/05(木) 22:11:13 ID:RneSJfZE
>>391
LGAだと標準FANでもたわむな
LGAは設計ミスだと認識している
395Socket774:2006/10/05(木) 22:52:27 ID:j6aMiMwX
上のリテンションはLGA775-RM
下のバックプレートはユニバーサルリテンションキットがオススメ。

(現在のLGA775-RMは以前のと違ってBPにネジ山切ってあるクソ仕様だから。)
396Socket774:2006/10/06(金) 13:40:06 ID:04JcLmCC
>>395の方法でSI-120付けてみた。
ユニバーサルリテンションキットのBPの方がゴツくていいね。
上のリテンションもユニバーサルので付けようとしたらヒートスプレッダに干渉して付けれなかったよ。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/4190.jpg
397395:2006/10/06(金) 19:32:49 ID:N99MN4ZO
>>396
まさにオレと同じだ。クーラーまで。
今のとこ478クーラーを775に付けるときはそれが一番いいと思う。
398Socket774:2006/10/07(土) 19:02:49 ID:Afc2TNkz
Big Typhoon Rev.2とVXどっちがいいの?
399Socket774:2006/10/07(土) 22:27:14 ID:EUoQ8497
このスレだけでも読みなよ
たったの400レスだし
携帯で流し読みでも30分かからないぞ
400Socket774:2006/10/08(日) 05:14:22 ID:P8/2Oyjf
最近またSI128とか入荷してるが、
大台風と比べてもそんなに冷えないかな?

大台風よりフィンの感覚が広そうなんで
吹きつけの良さは上なような気もするけど。
401Socket774:2006/10/09(月) 01:06:50 ID:f22jFrhq
>>400
大台風VX使ってる
フィンは確かに狭いけど端に風が抜けるように隙間作ってくれてるから
そこから風は下にいってるよ
高さあるからちゃんとM/Bにあたってるのか心配だけど・・・。
SI-128はなんかなぁ
前のが良かっただけにちょっと拍子抜けした感じ
知り合いが使ってて冷えるとは聞いたけどね
俺てきには大台風≒SI-128かな
重さとか値段入れたら大台風<SI-128かぁ
再販我慢できずに大台風かっちゃったからなぁ
402Socket774:2006/10/09(月) 02:03:10 ID:I8+4OApK
しかしアレだな
俺もVX買った口だが、この不安定さにはちと不安を覚える
なんせきっちり設置されてるにもかかわらず指で押すと結構動くからな
やっぱりリテンションとバックプレート買ってきた方が佳いのだろうかと考えてしまうよ
403Socket774:2006/10/09(月) 04:05:58 ID:f22jFrhq
>>402
ソケットなにー?
AM2に何個かクーラー付けたけどどれも不安定なきがするからちょと心配
775は素のままだとなんか怖いし
478が一番がっちりしてた気がするんだよなぁ・・・。
404Socket774:2006/10/09(月) 04:27:41 ID:I8+4OApK
ソケットはLGA775
ママンはギガのDQ6なんだ
こいつはソケットの下にヒートシンクがくっついているからバックプレート式の旧式大台風はつかんらしい
久々に自作復帰したからあれだが、リテンションでどうやって固定するのかいまいちわからんw
ネジ止めで固定できれば御の字なんだがなぁ
405Socket774:2006/10/09(月) 10:08:52 ID:+6ql7DGg
DQ6のバックプレートは外すのがデフォだよ。
くれーじーくーるだっけ?あれ意味内よね。ASUSのに比べて。
406Socket774:2006/10/10(火) 22:09:26 ID:weitsIF2
XP-120最強
高さが低いせいかチップセットが良く冷える
SI-120からの換装で-5℃
407Socket774:2006/10/10(火) 22:44:14 ID:Dxq2mjyQ
その代わり取り付け・取り外しがメンドーじゃ・・
408Socket774:2006/10/11(水) 10:09:41 ID:RE2OEfh9
XP-120からSQUAREにかえたらCPU-4℃
Dual12cmFanはかなりイイヨ
409Socket774:2006/10/11(水) 10:15:24 ID:DeObDGO5
コレってどうですかね。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/andy-cooler.html
発売前だけど w
410Socket774:2006/10/11(水) 10:22:33 ID:UWjvqmL9
SI-128みたいに爆音ファン専用になりそうな予感
411Socket774:2006/10/12(木) 12:25:20 ID:IM8+3Gmh
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < SI-128みたいに爆音ファン専用になりそうな予感

    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


412Socket774:2006/10/12(木) 12:50:39 ID:wFIXixB+
>>410
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л     __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー '
413Socket774:2006/10/12(木) 13:31:27 ID:kVccB00R

        / ̄ ̄ ̄\
 ミ ミ ミ / ─    ─ \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒  (●)  (●)  \.   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    (__人__)    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    ` ⌒´    /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /              ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
414Socket774:2006/10/13(金) 19:40:04 ID:IZFEn59K
なんではやってるんだかさっぱりわからん
415Socket774:2006/10/13(金) 19:55:37 ID:LEGU4ehg
>>414



  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /    へ       \  
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./        / ̄〉へ  .|
    \___    \ |.       /ー-〈    .|
            \_ 〉 \         (⌒)./    プギャーーーーーーーーーーーー!!!
                 .       ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
416Socket774:2006/10/13(金) 20:02:52 ID:MrbVwS/O
417Socket774:2006/10/14(土) 21:49:03 ID:/TWhFq92
>>416
こういうのってFAN死んだらそれまでだよな
418Socket774:2006/10/15(日) 20:18:59 ID:b2ZqMdT8
この形、お盆を思い出してダメだ…
419Socket774:2006/10/16(月) 02:18:07 ID:BLesTltY
>>416・418
「CPUに被せるアフロヘアのヅラ」
っていう印象を受けたのは俺だけか?

>>417
「逆さにしたらあっけなくFANの取り出しが可能だった」
ってオチがありそう。
420Socket774:2006/10/16(月) 10:55:46 ID:Yz8lLeG8
取り出せたとしても、交換パーツが無いことには…。
421Socket774:2006/10/18(水) 17:58:08 ID:EhVguymJ
風神匠キタコレ
ttp://www.coolermaster.co.jp/
422Socket774:2006/10/21(土) 22:31:01 ID:gc83HxP6
>>405
ここ詳しく説明お願い
どういう風に意味がないの?

ASUSのはより優れているの?
423Socket774:2006/10/22(日) 10:50:33 ID:ZEU7o5DX
基板そのもので放熱する機構のASUSは効果もバカにできないほどあるし、なにより邪魔にならない。

GIGABYTEのDQ6はCPUソケットの裏の部分に銅版のようなものをつけて放熱する仕組み。
これがCRAZYCOOLって呼ばれてるものだが、その効果はついてないDS4と比べても微々たるもの。
なにより最近のCPUクーラーの取付けはLGA775標準のプッシュピンよりバックプレートでがっちり留めが
主流になってきてると思う。(たとえプッシュピン標準でもサードパーティーのバックプレートを買ってつける。)

よってCRAZYCOOLが邪魔になる。なのでCPUクーラーを交換する人は外す。だから意味が無い。って事じゃないかな。
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>ASUSのはより優れているの?
これの答えですが上記の理由により、個人的にはGIGAの機構より大分優れているとおもう。

DualBiosを最初に実用化したのはGIGABYTE。このあと他メーカーも挙って同じような機構をとりつけた。
なぜなら原始的だが非常に安全性、完成度の高い優れた機構だから。

ASUSのSTACKCOOLもできるなら他のメーカーも真似してほしいと個人的には思う。
424Socket774:2006/10/22(日) 11:40:02 ID:u+0xMry4
ASUSのは1枚層増やしてるだけ
どのマザーでも基盤で放熱してるし、それはVRMの実装見れば理解できるだろ
VRMの冷却につながるが、Stack Cool 2だからといってたいした意味はない
425Socket774:2006/10/22(日) 15:00:24 ID:UHNAchnz
層増やした、というより裏面の配線無い部分にも銅箔を残してある感じじゃね?
その上からコーティング剤吹いてある。

昔、悪名高いサイズのCPUクーラーのバックプレート貼り付けちゃって、剥がそう
と苦心してる時に、ドライバで表面削っちゃって銅箔剥き出しになったことあるよ。
426Socket774:2006/10/27(金) 23:54:40 ID:gu37OgGd
【DOS/V SPECIAL休刊のお知らせ】

DOS/V SPECIALは11年近くにわたって、
皆様にご愛読いただいてきましたが、
2006年9月29日発売のこの号をもって
休刊することになりました。


427Socket774:2006/10/30(月) 17:54:31 ID:yn/hPUPD
なんでここに?w
428Socket774:2006/11/02(木) 21:47:07 ID:Tv761LFT
ぎゃーBigtyphoonの銅パイプが電源に引っ掛かっta--
垂直向きしか付けられないのか・・
一日も使わずにお蔵入りorz
429Socket774:2006/11/09(木) 00:04:24 ID:WfQi+EfZ
吹き付け型か…。
とりあえず、俺はこれ使ってる。

SIBERIAシリーズ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/09/news027.html
俺が使ってるのは、Socket754・939・940用の「SIBERIA K-8」。
Semp3000+とこいつの組み合わせでやってる。

シベリア…名前からして冷えそうだったから買った。
結構当たりだったと俺は思ってる。
CPUだけでなくM/B全体まで結構冷やしてくれるし。

…欠点としては、このファンを最速で回したら相当うるさい。
粗悪な電源ユニットのファンよりもな。
430Socket774:2006/11/09(木) 00:44:43 ID:W85OzRBD
>>429
ファンの取付け方向変えれるし安くていいものだった希ガス
末期に\1,980で買ってオプ146と乱八を冷やしてたよ

最速で煩いのはしょうがないんじゃ?
3000rpmぐらいだし
最小でも1400rpmとかで結構煩いくせに
ファンを取り替えられないのが難点だったかな
431429:2006/11/09(木) 01:04:48 ID:f07n3Nrb
>>430
1年位前に、俺もそのくらいの値段で買ったと思う。
>ファンの取付け方向変えれるし
俺のM/Bは電源ソケットかなんかがCPUソケットのすぐそばにあって、デフォルトの状態だとうまく装着できなかったんだよな。
んで、色々試してて
「…方向変えれば装着できるんじゃね?」
と思って装着したらピタリだった。
後から調べたら、装着方向を自由に変えれるように設計されてたんだね。

>ファンを取り替えられないのが難点
ファンそのものを取り外す事は出来たんだけどな…。
ただ、代わりになる12cm角のファンがあるかどうかはシラネ。
まあ、回転音がうるさいことについては、俺はそこまで気にしてないしな。
自作で「静音」にこだわった事なんて一度もねえし。

…というわけで、今日も最速でこのファン回しておりますw
432Socket774:2006/11/20(月) 13:35:44 ID:Bnzopdh2
周辺冷却も考慮に入れればSquareが最強?
他にCPUクーラーの下にファン付けれるのって出てないの?
433Socket774:2006/11/20(月) 21:37:03 ID:xN+u5UFu
OCTECH - OCTECH Review : Scythe ANDY SAMURAI MASTER under Core 2 Duo OC by OCT
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=65
434Socket774:2006/11/20(月) 23:17:42 ID:go05Y5QD
GIGAのロケットクーラー(VE)ならヘッドの直上にもファンがあるぞ。
冷却力は高いんだが、騒音が。。。
50%に落としてあるはずだがそれでもうるさい。
この季節でもUD回して40℃は冷え過ぎだろw
もう少し控えめなファンでもよいのではないかとは思う。
435Socket774:2006/11/29(水) 17:50:25 ID:4otyKowh
COOL120-17DBって良いね
背も低いし取り付けも楽だしファンコン対応だし超静かだし、意外とよく冷える
これは、なかなか良い買い物シタ。
ttp://www.sne-web.co.jp/cool120-17db.htm
436Socket774:2006/11/29(水) 18:48:29 ID:7PduvFha
サイズより12月7日再発売決定

お取引先様各位

いつもお世話になっております。

今回は非常に惜しまれつつ終息商品とさせて頂いた、サーマルライ
ト社製CPUクーラー『SI-120』再販売のご案内です。

SI-120を終息させて頂いた時点から、後継機種のSI-128を発売させ
て頂いている現在に至るまで、お取引先様やエンドユーザー様から
SI-120の復活を求める声が数多く寄せられております。

これは日本正規代理店として、なんとかしなくては!とサーマルラ
イト社と交渉を続けてまいりましたが、この度なんとか再販売させ
て頂ける準備が整いました。

SI-120単体ですと、現在主流のLGA775ソケットに非対応ですが、別
売のサーマルライト社製LGA775変換リテンションマウンタ『LGA775
RM』を使用して頂く事により対応可能となります。

また、寒い季節となり、冷却関連商品の売れ行きが落ち着いてまい
りましたが、当製品と静音ファン(別売)、Core2 Duoなどの低発熱
CPUを組み合わせて頂き、「寒いからこそ超静音!」と、再提案させ
ていただけるかと思います。

ttp://www.signal-pc.com/
437Socket774:2006/11/29(水) 23:02:05 ID:C+VyIgFI
えっ・・・・・・
438Socket774:2006/11/30(木) 08:10:37 ID:hPP5qgAC
>>437
その

えっ・・・・・・

が気になる。
439Socket774:2006/11/30(木) 15:12:36 ID:oJCEb7/C
440Socket774:2006/11/30(木) 23:11:27 ID:+yGQBBAB
SI-120はじまったな。
Scythe GJ!
441Socket774:2006/12/01(金) 00:50:33 ID:qarVJdR/
もっと安くならないかな
442Socket774:2006/12/01(金) 14:46:16 ID:8ksw9AR7
もういらね Andyのが安くてより冷える
443Socket774:2006/12/02(土) 01:12:38 ID:DtngXjaZ
そんな夢を見ました
444Socket774:2006/12/02(土) 08:32:22 ID:qi/mnEei
胡蝶の夢
445Socket774:2006/12/04(月) 19:20:46 ID:AuzO30vC
こっちも発売記念age
446Socket774:2006/12/04(月) 19:29:00 ID:+TTnzf6j
447Socket774:2006/12/05(火) 00:46:18 ID:UUa/DDV7
16日か17日に秋葉原行くんだけど、それまでにSI-120残ってるかな…。
それ以前に、うちのギガバイトGA-PENXPに付くかどうかも微妙。
DPS2っていう基板がCPUの隣に立って付けてあるから、それの干渉が心配。

他に誰かこの組み合わせで使ってる人がいれば、干渉とか教えてもらいたいけど
こんなマニアックな組み合わせで使ってる人なんていないよなぁ…(´・ω・`)
448Socket774:2006/12/05(火) 10:05:08 ID:7tj0QqPl
>>447
自分でメジャー使って計算してみると良いかも試練
DPSだったかは外しても動くんじゃ・・・
449Socket774:2006/12/05(火) 17:27:05 ID:lEyuH2/Q
俺、SI-120が品切れ中で、仕方なく大台風買ったクチだからなぁ・・・

どうしようかなぁ・・・
450Socket774:2006/12/05(火) 20:20:24 ID:ajgrN8lJ
>447
GA-PENXPではないが、自分はGA-8KNXPで使ってます。
DPS2のファンは取り払ってるけど、SI-120、”一応は”取り付け可能。
ヒートパイプをDPS2側にしてるけど、それがコンデンサに接触してるっぽい。
気休めとしてコンデンサにビニールテープ貼ってるw
ヒートパイプをメモリ側にはしたことがないからわからないけど。

>448
なくても動きます。けど、自分は自己満足のためにつけっ放しです。
451Socket774:2006/12/08(金) 00:12:42 ID:IPmkkDZ7
Thermaltake TMG i2 きたー
452Socket774:2006/12/08(金) 23:23:10 ID:opmhbvLw
TSUKUMOの通販でSI-120が購入できる様になってますね。
私は来週の土曜日か日曜日に秋葉原行く予定なので、その時に現地で
買いたいんだけど、その頃まで残ってるかなぁ…。それとも、1週間取り置き
とかしてくれるかな。

さすがに1週間ってのは長すぎるか…(´・ω・`)
453Socket774:2006/12/10(日) 21:34:36 ID:en8pMWXG
??????????????????????
??????????????????   
???????????????????         
?????????????????????????!?
            ∧_∧
     ∧_∧  (?Д?  )??????????????????????!
     ( ?Д?) /   ⌒i??!??????????????????
    /   \     | |???????????????????!!!  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ?????????????????????????!?
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


454Socket774:2006/12/12(火) 12:34:20 ID:yDJ/dRLd

あーSI-128この前つけたのにSI-120再販かあ。。
乗り換えるほどのメリットあるんかなあ。。
悩む。。
455Socket774:2006/12/12(火) 12:47:15 ID:Be3DZ2w2
>>454
同士よ…。

俺は一応押さえた。
「あー買っときゃ良かった…」よりはマシだからね。
456Socket774:2006/12/12(火) 13:15:57 ID:B4lNw+uS
そうしてCPUクーラーばかり増えるのであった orz
457Socket774:2006/12/12(火) 15:30:26 ID:fVYLCifr
俺も部屋中CPU,GPUクーラーばかりなんで、夏でも涼しいんだぜ?
458Socket774:2006/12/12(火) 18:39:13 ID:CGDvb+zX
↑??
459Socket774:2006/12/12(火) 18:57:04 ID:HgUMgMRW
冗談にマジ突っ込みもどうかと思うが。
460Socket774:2006/12/13(水) 22:36:03 ID:SGGDTfzc
あっちこっちの家電製品にでも貼り付けてんのかと思った。


寧ろ室温は上がるか・・・
461Socket774:2006/12/16(土) 23:38:43 ID:DJ9L3gGb
今日、秋葉原のツクモでSI-120を買ってきた。
何か特価にぶつかったお陰で、4998円。

明日、早速つけてみる。他のパーツと干渉しなければいいんだけど…。
462Socket774:2006/12/16(土) 23:48:09 ID:AtXyyjhe
同じ様な書き込み、今日どっかのスレで見た
463461:2006/12/17(日) 01:01:36 ID:GArcuKim
>>462
別のスレにはSI-120の事を書いてないから別人。

でも、売れ行きは結構良かったよ。私が朝一で行って、既にレジで購入中
だった人が1人いて、私が2つ買って、夕方に再びツクモに行ったら、
15個近くあったSI-120が2,3個くらいになってた。
464Socket774:2006/12/17(日) 19:09:22 ID:GArcuKim
という訳で、GA-8PENXPにSI-120を取り付けてみました。

…見事にDPS2と干渉しました…orz

でも、完全に取付不可って程の干渉ではなく、ヒートパイプがDPS2の
コンデンサと触れている程度なので、 >>450 みたく触れる部分を
セロテープ貼って気休め程度にごまかしておいたw

で、今は試しにスーパーパイで負荷をかけて温度がどれくらい上がるかを
調べ中。交換前は、ギガバイトの「GH-PDU21-MF」でしたが、この時は
最高で53度まで上がってたけど、今のところ48度から上に行ってない。
まだ途中経過なので、パイが終わったらまた報告するよ。
465464:2006/12/18(月) 00:50:11 ID:FD7sAms5
大事な事を書くの忘れてました。CPUはPentium4 3.2G(北森)です。

結局、48度から上に行く事はありませんでした。
GH-PDU21-MFと比べて温度が低くなった事も嬉しかったけど、
それよりも静かになった方のが嬉しかったですね。
交換前って、CPUに負荷をかける時にファンの回転数をMAXまで
上げないと軽く50度を超えてしまうので、かなり爆音でした。
それが静かになっただけでも大収穫です。
466Socket774:2006/12/18(月) 22:31:32 ID:sFFK6V4D
>>463-465
SI-120にはどんなファンを取り付けたのでしょうか?

>私が2つ買って
愚問かもしれませんが、2コも買ってどうされるのでしょうか・・・気になって仕方ありません(;^_^A
467Socket774:2006/12/18(月) 23:07:17 ID:rZw3tTq7
2台持ってる人もいるし、また手に入らなくなるかもしれないから
予備で買う奴もいるだろう。
観賞用に飾っとく奴もいるしな。
468Socket774:2006/12/18(月) 23:27:48 ID:1y9pR0Eq
SI-120は未使用が3個あるな。使ってるのはXP-120だ。
469Socket774:2006/12/18(月) 23:44:09 ID:L3FhMfjZ
>>467
XP-120をオブジェにしてます。美しい。
SI-120も良い。実に良い。

…SI-128は駄目だ。全くなっとらん。
470465:2006/12/18(月) 23:56:41 ID:FD7sAms5
>>466
ファンは鎌風2の風120を使ってます。
当初、最小回転で使おうと思いましたが、MAXにしてもファンの音が
気にならないので、現在最大回転で使ってます。
ケースファンに3000rpm以上の物を2つも使っていれば、1600rpmの
ファンの音なんて全然分からないですよ…orz

2つ買ったのは、来年に組みたいと思っているC2Dで使おうと思って、
また販売終了になる前に買っておこうと購入しました。これで
組まなかったら立派なオブジェになる事でしょう…。
471Socket774:2006/12/19(火) 12:23:17 ID:742BCyxU
>>469
本来眺めるものではないからw

まあ漏れも飾ってるけどw
SP-94も退役して飾ってるんだけど無骨さはいいんだけどやはり銅製は酸化するからなあ。
あと重量からして落下すると凶器になるから困るw
472Socket774:2006/12/19(火) 13:14:34 ID:IFZPsSrA
CPUクーラースレのぷりぷりさんが、吹き付け型CPUクーラーの性能比較やってくれるらしいよ。
嬉しいのが、周辺冷却の性能差も測ってくれるらしい。期待期待。
473Socket774:2006/12/26(火) 02:24:15 ID:yZFZ6Fum
笑ってもらっていいんですけども
SI120のファンは、上から下(シンクへ)に風が行く向きでいいんですよね・・?
あとSI120に温度センサー(セロハンぽいやつ)つけるとしたら
どこら辺につけるのが一番いい数字取れますか?
474Socket774:2006/12/26(火) 05:30:22 ID:RjkQv3Ks
>>473
マザボ側に風がいくようにするのが一般的。
センサーはCPUに近くて風が直接あたらないところが理想だから
付けられるならばCPUにくっつける面のすみっこにでも。
CPUとシンクの間にはさまないよう気ぃつけてね〜。
475Socket774:2006/12/26(火) 14:43:59 ID:MV57/bx/
ちらしの裏ですが
環境によって違うかもしれないが、
先月、OCで温度が高いのが気になったので
峰から庵出威に変えたら少し冷えなくなった。
直ぐに峰に戻し、悔しいので、スクエア、
SI-120を立て続けに買ってきた。
取り敢えずスクエア(fan2000rpmに変更)
にしたら上が若干(シバキ時2度くらい)
峰より下がったし、上昇も鈍くなった感じで
少し満足した。
今度はSI-120に変えてみるつもり。

fanがそれぞれ違うが今のところ
スクエア>峰>庵出威
のような感じです。
476Socket774:2006/12/27(水) 01:20:10 ID:L01A0mW2
 みんなの意見を聞かせてください。
今、峰使ってて、チプセットが冷えないので吹きつけ式に変えようと思っているんだけど、
商品画像&スレ見る限り
大台風は背が高すぎてチプセットが冷えにくそう。
SI-128はシンクのピッチが細かくて回転上げないと周囲はあんまり…っぽい。
Dominatorは・・・14CMファンで良さげ?
SI-120はおおむね良好?
Squareが周辺冷却なら良さそう?

んで、SquareかSI-120にしようかと思っているんだけど、
周辺冷却と静音性を叶えるとしたらこの二つから選ぶんで良いかな??

一応M/Bは
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1166956162.jpg
↑これで、M2N32SLI-Deluxeって奴です。
吹き付けのクーラーはリテール品以外使ったことが無いので良く分からんのですが、
チップセットクーラーを買った方が良いならそうしようかと・・
旬の風神匠はリテンションの向き的に取付け不可能です。。。orz

ソケットAM2ですが、リテールクーラーの取付け時にリテンションの爪がポロリしたので
他社のリテンションに変えていますので478にも対応してますw
477Socket774:2006/12/27(水) 02:40:12 ID:YZzKyDSe
>他社のリテンションに変えていますので478にも対応してますw
AM2 RM RevBだったらSI-120非対応だった気がする。
478476:2006/12/27(水) 03:25:58 ID:L01A0mW2
あ・・・まさに・・・コレデス。 ちくしょーっっ><

情報ありがとうございますTT

479Socket774:2006/12/28(木) 01:09:07 ID:93nDyHux
大台風でもチプセト冷えるのに。どこから冷えないという情報が出たんだろ?
480476:2006/12/28(木) 02:33:18 ID:yBbPJcEa
Wiki等でレビューを見ると、周辺冷却を期待して買われた方が、
風量上げないと周辺冷却は期待できない。みたいな事を書かれていますよ

背が高いから…というのは主観的な推測ですが^^;
回転数を上げて風量を稼ぐ場合と径を大きくして風量を稼ぐ場合では、
遠くにある熱源を冷す場合には大きな差があるように思えるのですが…
481Socket774:2006/12/28(木) 08:57:27 ID:BICkSkqT
よし、検証は>>476、君に任せた!
君には期待しているよ
482Socket774:2007/01/02(火) 15:42:54 ID:TJrh+r9h
SquareのDualFanはかなりいいよ
他からも似たの出してくれないかな
483Socket774:2007/01/03(水) 23:45:08 ID:4crx0pKL
ファン無しでSquare再販してくれんもんかね。
4000円までなら買うな。
484Socket774:2007/01/05(金) 23:29:23 ID:fqD/YNq/
SI−120を購入しファンを付けたのですが何かおかしいんです。
冷えてはいるんですが、付け方が胡散臭くて・・・
誰か装着画像UPして下さい。お願いします。
485Socket774:2007/01/05(金) 23:32:35 ID:F0c1yf0I
>>484
XP-120の例だけど同じようなもんだ。
ttp://www.thermalright.com/a_page/main_support_installation_xp120_k8.htm
486Socket774:2007/01/05(金) 23:38:51 ID:fqD/YNq/
>>485
有難う御座います。
STEP10を見てやっと穴の位置が分かりました。

487Socket774:2007/01/05(金) 23:42:41 ID:oVFTGuXA
何でCPUクーラ一つ付けられないんだ!?
488Socket774:2007/01/06(土) 11:59:50 ID:I3zeQZq2
てかFAMな。
489Socket774:2007/01/06(土) 12:00:48 ID:I3zeQZq2
あ。
490Socket774:2007/01/06(土) 14:12:35 ID:Q7cgSzo4
FAM?
491Socket774:2007/01/15(月) 17:08:47 ID:BVEWjZIk
Thermalrock Ultra-120 ☆Core2Duoに最適な高級クーラー今だけ半額! 
これ3000円ってやすいですか?
性能はどんな物でしょう?
492Socket774:2007/01/15(月) 17:20:04 ID:gPTw+dYJ
Thermalright Ultra-120 ねw
QX6700で使ってるけど良いクーラーだと思うよ

12cmファンは別途購入の必要ありでがんす
493Socket774:2007/01/15(月) 17:55:51 ID:yh5g6cjC
Thermalrock これは新しいw
Ultra-120はサイドフロータイプでは相当優秀な方だよ
494Socket774:2007/01/15(月) 18:12:40 ID:BVEWjZIk
>>492
>>493
faithでそう書いてあったものでorz
結構マザーえらびますよね?
495Socket774:2007/01/15(月) 19:07:14 ID:yh5g6cjC
ThermalrightスレとかCPUクーラーwiki見ればある程度分かると思うよ
自分の使ってるM/Bで付いたよーって書き込みあるかもしれないしね
496Socket774:2007/01/15(月) 21:45:29 ID:LjSzXVOL
マザーも選ぶしケースも選ぶ
ちんまいケースだと蓋がしまらん
497Socket774:2007/01/25(木) 02:38:40 ID:gRtbnWmz
Si-120とSCASM-1000でしこたま悩み中。。

M/B:GA-K8N SLI-Pro (939)
CPU:Athlon64 X2 4200+


その前にくっつくだろうか。。。
498Socket774:2007/01/26(金) 08:14:46 ID:dluOobwI
値段以外にアンディの優るところはないかも
でもそれなりのファン買うとSI-120はアンディの倍価格
そしてアンディでも十分冷却可能・・・あのヒートパイプが干渉しなければ
499Socket774:2007/01/27(土) 05:44:46 ID:OZ6pK1mR
ヒートパイプが干渉しやすいから安いんだぉ
500Socket774:2007/01/27(土) 10:09:00 ID:T26/4OQA
>>497

M/B:GA-K8N Ultra-9とXP-120だがちゃんと付くよ。
CPU:Athlon64 X2 4200+これも同じだw
501497:2007/01/27(土) 11:28:34 ID:UlqFFD+6
>>498-500
参考になりました!

さっくり秋葉原にでも繰り出してこようかと思います。
502Socket774:2007/02/05(月) 15:13:26 ID:GKXSCN8e
C2Dで新しく組もうと考えています。
去年買ったBig Typhoon (CL-P0114-01)
を使おうと思うのですがこれでも今のLGA775に取り付けできますよね?
503Socket774
>>502
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170439054/

こっちで聞いたほうがいいよ
それくらい調べろって言われて終わると思うけど。