1 :
Socket774:
●テンプレ
【 CPU 】**℃ (CPU名)
【 .シバキ 】**℃(シバキ方)
【 HDD 】**℃(HDD名)
【 システム 】**℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】**℃
【 .計測ツール 】
【 クーラー . 】
【 M/B 】
【 VGA 】
【 .ケース 】
【 電源 】
【 .ファン 】
HDDの温度は安定してから(1〜2時間位?)測って下さい。
幕のSMART温度は実温より-5〜10℃で表示されたりするので注意
システムはノースブリッジの温度、シバキ後の数値もよろしく
測定ツールの数字を鵜呑みにせず、実際にシンクを触って温度の上昇を確認すべし
ASUSのProbeではノースブリッジの温度は測れません
●FAQ
Q. SpeedFanを日本語化できませんか?
A.できます。
オプションからJapaneseを選べばいいです
Q.温度が出ません,温度表示が変です。
A.対応していないマザーボードもあります。
Q.Temp1,2,3のどれがCPU温度とシステム温度ですか?
A.マザーボードによって異なります。BIOSの表示と見比べて判断してください。
Q.「シバキ」って何ですか?
A.CPUに負荷をかけることです。少なくとも10分以上は負荷を与えてください。
Q.普通の温度はどれくらいでしょうか?具体的に教えてよ〜!
A.CPU速度、CPUクーラー、PCケース、ファンなどによって様々です。
このスレで報告してくれている他の人の温度を参考にしましょう。
あなたもテンプレに従って報告してくれたらみんなハッピー!
Q.げげっ!CPU温度もシステム温度も高いみたいなんですけどぉっ!?
A.システム温度も高い場合はエアフロー(空気の流れ)が出来ていません。
基本的には前面から背面への空気の流れを作る事が重要です。
前面は吸気、背面は排気に統一してください。
まずはCPUの近くにある背面排気ファンを重視してください。
場合によっては吸気ファンいらない場合があります。
HDDや拡張カードを多くつけている人は
吸気ファンで風を送ったほうが良い場合があります。
ついでに前スレのログ。
一定の指標になるかもしれん。
ムック記事の受け売りで申し訳ないけれど、日経の「自作の鉄則」って本でCPUファン比較してたお(p117.
CPUが560、リテール(2300回転)でアイドル46/高66度の環境@パーツ裸のベアフレーム環境にて計測。
→Vortex TX(2055回転)で 47/69℃。
→PHX-775(2100回転)で 42/65℃。
→BigTypoon(1500回転)で 39/51℃。
■結構使える5000円以下クーラー/p47.DOS/V Power Report(2006年四月号)
使用CPU-Pen4 660.母板:ASUS P5WD2 Premium.計測:ASUS計測ツール。可変速:Q-FAN有効。
室温:記載無し。写真から見てケース組み付け無しの裸環境。
リテールファン(PWM可変速) アイドル45℃、高負荷69度。
SILENT WSPER 775(PWM可変速) アイドル45℃、高負荷69℃。
G-Power Lite(2450RPM固定) アイドル37℃、高負荷63℃。
刀775(PWM可変速) アイドル45℃、高負荷64℃。
侍Z(回転数固定) アイドル39℃、高負荷67℃。
◆マザーによって温度が変わる?
それとマザーによっても温度計測値が違うというのもあるからそんなに(ry。
こちらはintelマザーで37℃、ギガマザーで28℃、Aopenマザーで32℃って検証が出てた(日経 自作の基礎知識 p12)。
って大事なことを忘れてた(´・ω・`)
つ
>>1乙。
>>1 乙様〜。
>>8の比較だと侍Zって冷えるん方なんだね。買って良かたわ。
Athlon64 3700+(SanDiego)が、通常時で40℃ぐらいあるのは高杉ですか?(´・ω・`)ショボーン
>>12 低いね。
うちのAthlon64 3500+ベニスはIdle 55℃、シバクと60℃超えるしw
ファンレスの7600GSがすぐ下にあるからかもしれんけど。
母艦のPenD機はヒエヒエなんだけどね。
CPU: DualCore Intel Pentium D 830, 3000 MHz (15 x 200)
Memory: Elpida 512MB x 4
VGA: NVIDIA GeForce 6600 (256 MB)
HDD: WD250GB X 2
HardEncoTip: XCode-II
センサータイプ: SMSC DME1737 (SMBus 2Eh)
GPUセンサー: Fintek F75375S (NV-I2C 2Eh)
ビデオカード: Fintek Generic
まずはIdle時
温度:
マザーボード 30 ーC (86 ーF)
CPU 28 ーC (82 ーF)
Aux 44 ーC (111 ーF)
GPU 38 ーC (100 ーF)
GPUメモリ 47 ーC (117 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 25 ーC (77 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 23 ーC (73 ーF)
クーリングファン:
CPU 1190 RPM
システム 1236 RPM
PCケース 842 RPM
GPU 1787 RPM
午後のベンチ10分直後
温度:
マザーボード 37 ーC (99 ーF)
CPU 35 ーC (95 ーF)
Aux 54 ーC (129 ーF)
GPU 44 ーC (111 ーF)
GPUメモリ 55 ーC (131 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 31 ーC (88 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 27 ーC (81 ーF)
クーリングファン:
CPU 1196 RPM
システム 1269 RPM
PCケース 848 RPM
GPU 1809 RPM
PCの電源が入っているのかどうかわからないくらい静か。
>>15-17 すごいね。メーカーの専用設計だもんな。
このレベルは自作じゃ絶対無理だろうな。
難聴乙
>>14 ありがd
直前に使ってた3200+が32℃だったのと、
このスレを見ると30℃台の人が多かったのでちょっと気になりますた。
室温かなり低いでしょ?
20度以下だね
22 :
15-16:2006/05/26(金) 17:09:40 ID:er5HucDc
ごめん、ごめん。室温は24℃ね。
>>20 まぁ自分の環境をさらさないと熱いかどうか判断できないよ。
ちなみに
>>14のAthlo64 3500+マシンは、CPUはリテールクーラー、あとは背面に9cmのファンがあるだけの環境だから。
【 CPU 】38℃ (Athlon64X2 3800+) CnQon
【 .シバキ 】54℃(動画エンコとTES4とwinny同時起動)
【 HDD1 】52℃(WD120GB)
【 HDD2 】61℃(WD250GB)
【 システム 】31℃→43℃(シバキ後)
【 室温. 】21℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan4.28
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 ASUS A8N-SLI
【 VGA 】 GF78000GTX (シバキ58℃)
【 .ケース 】 忘れた
【 電源 】 AntecTP500
【 .ファン 】 前後に12cm
この室温でこれじゃあ夏を乗り切れるのか?
無理だね恐らくムショ入り
>>23 ハード内のデータのバックアップを取ったほうがいいかと思われ
うちもWDの250G使っているけど他のメーカーより10度くらい高く表示されるよ
さわってみても違いが分からないくらいの温度差なのに。
>>26 WDスレ逝けば解るが、WD250gbモデルにはsmart読みで馬鹿みたいに高温提示する奴がある。
触ってみて熱くないなら心配するな(´・ω・`)
ただ
>>23の場合はシバキ方法からしてスルー希望してるみたいだし気にするな。
44℃
【 CPU 】42℃ (Pen4 2.40c)
【 .シバキ 】47℃(午後ベンチ60分)
【 HDD1 】38℃(MAXTOR200GB)
【 HDD2 】40℃(MAXTOR300GB)
【 システム 】35℃→37℃
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan4.28
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 ASUS P4P800
【 VGA 】 ASUS N6800XT/TD/128M
【 .ケース 】
【 電源 】 ケース付属の450W
【 .ファン 】 前後+サイド 全部8cm
今まで温度なんかあんまし気にしてなかったんだがけっこう高め?
その室温でそのHDD温度だと真夏には室温27-8度・HDD42-45度で推移するでしょう
HDD温度は室温+10度以内が目安です、+5度で収まれば優秀でしょうね
リテールCPUクーラーを定番クーラーに取り替えてHDDクーラーにも投資しましょう
HDDは室温+10℃ぐらいが目安なのか。
45℃ぐらいまでは大丈夫だな。
俺のCPU常に60℃あるけど問題無いよ。
大丈夫かどうかはT_Caseによるだろ
【 CPU 】68℃ (AthlonXP 2500+を1.47Gにダウンクロック)
【 システム 】45℃
【 室温. 】20℃
ケースの蓋開けっ放し、閉めるともっと高温になる
これってファンレス???w
確かに熱すぎだな
ダウンクロックで室温との温度差が48度なんて尋常じゃねぇ
【 CPU 】41℃ (Pentium4-660 3.6GHz) ※SpeedStep有効 QFan有効1800rpm
【 .シバキ 】64℃ (PCSX2 15分間) ※3600rpm(Max)
【 HDD 】38℃ (HGST Deskstar T7K250) ※カッパースマドラ2002に封印
【 システム 】39℃→42℃
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー . 】 CoolerMaster Hyper6+
【 M/B 】 ASUS P5LD2 Deluxe
【 VGA 】 GeForce6600GT
【 .ケース 】 MT-PRO1200
【 電源 】 TORICA SEI-Four 400W
【 .ファン 】 背面92mm(吸気1800rpm固定) 前面92mm(停止) ※ケース付属
ちょっと前までCPUクーラーはHyperL3、ケースファンは背面排気・前面吸気だったんだが、
アイドル50℃、シバキ75℃という危機的状況だった。
ごめん、ものすごく間抜けな質問かもしれないけど…
PCの温度測ったら
【 CPU 】40℃ (Pentium4 3.0GHz ノースウッド)
【 .シバキ 】51℃ (午後ベンチ60分)
【 HDD 】36〜41℃
【 システム 】36〜43℃
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー .】 ZALMAN RESERATOR1(水冷・CPU&GPU同時冷却)
【 M/B 】 AOpen AX4SG-N
【 VGA 】 Radeon 9800 Pro
だったんだが、チップセット(ノースブリッジ)だけが76℃とかイカレタ数字なんだ…
ちなみに電源落として冷やした後、起動直後にも測ったんだが、やっぱり70℃軽く越えてる。
これってチップセット死んでるのかな?ダレカタスケテ
>>40 あくまで電圧から計算して算出した温度だから誤計測の可能性もある。直接触ってみるのが一番。
水冷化の悪影響でエアフローが死んでるとかなら知らんが。
42 :
40:2006/05/28(日) 21:44:35 ID:jK8HeObs
倒立式は上部はアッチッチだよ
2100使ってる俺が言うんだから間違いない。
>>40 ヒートシンクをデカイやつにするか、ファン付の導入を考えたほうがいいかもね
【 CPU 】38度 (ペン4 3.4 プレスコ)
【 .シバキ 】75〜計測不能℃(コーエーのネトゲー3D)
【 HDD1 】48度
【 システム 】45度
【 室温. 】25度
【 .計測ツール 】 SpeedFan4.08j
【 クーラー . 】 鎌風
【 M/B 】 gigabyte ga-81875
【 VGA 】
【 .ケース 】 どすパラのやつ
【 電源 】
【 .ファン 】 後ろに12ミリ
付加かけるとすぐに70度超えて75度あたりすぎるとPCとまる。
ちなみに外のケースははずしてます。
買って二年、CPUやファンを買い換えるぐらいなら
新しいpc買えといわれた。
ケース開けてるにもかかわらず通常とシバキの差が40度はおかしいだろ
まずはクーラーの掃除とつけ直しだろ
>>45 うちのAthlon64 3200+は、110度近く行って止まってた。
CPU外してみたら、グリスが何故か固まってたw
塗り替えたら、どんなにシバイても通常の温度(50〜65度)に戻ったよ。
・・・マザーがsoltek SL-K890Pro-939だから、デフォルトで
15〜20度、高く表示されてるけどorz
【 CPU 】39℃ (X2 3800+)
【 .シバキ 】49℃(MPEGエンコ2時間)
【 HDD1 】46℃(HDS722512VLAT80)
【 HDD2 】45℃(HDT722525DLAT80)
【 HDD3 】45℃(SAMSUNG SP1604N)
【 システム 】39℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 Everest
【 クーラー . 】 忍者+12cmファン1000rpm
【 M/B 】 939Dual-SATA2
【 VGA 】 6600GT
【 .ケース 】
【 電源 】 Zippy-500W
【 .ファン 】 排気12cmファン800rpm,吸気12cmファン800rpm
夏もこのまま超えるお
エンコ6時間しても41度な4400+使いが来ましたよ
この時期で室温28度か、高いね
真夏がさぞ大変だろうとお察しします、あっエアコンあるから今より下がってるかw
>>46 おかしいようで本当の話
PCケースをでかいのに変えたときに掃除したけどあんま効果なし
>>47 さすがに100度はないw
確認できたのは78度
>>48 鎌風弐ってやつ
>>49 つけてる
薄くしたりたくさんつけたり工夫してるけどあんま効果なし
>>52 通りすがりの漏れが書いてみたいするテスト。
それはそうとしてやはり小型笊に変更されたせいかあんまり冷えん気がするな。銀河の2次ロット。
【 CPU 】31℃ (X2 4400+)
【 .シバキ 】42℃(両コア100%負荷エンコ50分)。
【 HDD 】31℃(HDD名)
【 システム 】32℃→34℃(シバキ後)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 PC ProbeU
【 クーラー . 】SI-120+芯1500回転/オリジナル速度1700.
【 M/B 】ASUS A8R32-MVP Deluxe
【 VGA 】銀河7600Gs-Z.256mb(45℃)。
【 .ケース 】Antec P180
【 電源 】GUP EG500J
【 .ファン 】鎌1500,芯1000×2(OR 1200回転)。下段中央芯1200.〜ここまで12cm。下段前ドスパラ8cm静穏ファン。
>>54 ナカーマ^^
>>52 【 CPU 】32℃ (Athlon64X2 4400+ 89W)
【 .シバキ 】41℃(Mpeg2-DivXエンコ) 42℃(3DMark06)
【 HDD 】29℃(幕6V160EO)→31℃(負荷時)
【 システム 】36℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】 Speedfan4.28 EVEREST HOme Edition
【 クーラー . 】 ドミーお姉さま( ´∀`)ハァハァ
【 M/B 】 A8N32 SLI DX
【 VGA 】 7800GT DUAL 限定
【 .ケース 】 スッタカ830改 8cm排気をPCI部に増設
【 電源 】 SS-600HT
【 .ファン 】 AeroCool 14cm四重奏爆風仕様
・AS5ヘラ伸ばしで性能うpしました、温度が下がりにくいときは塗りなおして見るのも善し
・ドミーが人気ないのが不思議なキモする
・PCI空き空間を利用するために限定品にして後悔し始めてる
4400+繋がりでおいらもテスト
みんな涼しそうだな
そろそろ厳しくなってきたかも、ファン増やすか、、、
【 CPU 】44℃ (X2
[email protected])
【 .シバキ 】55℃(ほぼ100%でエンコ1時間)
【 HDD 】41℃(WD740GD+スマドラ2002)
【 システム 】43℃→48℃(シバキ後)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 Everest
【 クーラー . 】 忍者、ファン無し
【 M/B 】 A8N-SLI Pre
【 VGA 1 】 GV-NX76T256D-RH (51℃) (3DMark06で63℃位)
【 VGA 2 】 NVS440 (52℃)
【 .ケース 】 CB102
【 電源 】 ELT500 12cmファン950rpm〜1300rpm
【 .ファン 】 リア排気のみ、忍者に付属の12cm、600rpm〜1050rpm(Q-fan)
流石にシステムが凄いことになってるな
くだらない質問ですがシステム温度というのは
M/Bの温度とは別ものでしょうか?
他の人のを見てると、AMDでも
すごい数or爆風のファン使わないとダメなんだなぁ(´Å`;)
>>60 p180はファンを積む為(積んでも静穏を保ちやすい)のケースと言っても過言ではない。
つか流石に暑くて湿気があるからな最近。
【 CPU 】42℃ (PentiumD 940 3.2GHz)
【 .シバキ 】53℃(3DMark06)
【 HDD 】48℃(WD740GD)
【 HDD 】37℃(WD1600JD)
【 システム 】41℃→43℃(シバキ後)
【 室温. 】23℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】忍者+(120mm/1500rpm)
【 M/B 】P5LD2-VM DH
【 VGA 】Galaxy 7600GS-Z (600/750 OC 45℃→55℃)
【 .ケース 】SILVERSTONE TJ08
【 電源 】剛力450W(135mm/1200rpm)
【 .ファン 】前面120mm(吸気1200rpm),背面120mm(排気1200rpm)
マイクロケースの中で、4個は大径とはいえファンが5個も回ってるとさすがに轟音に…
ファンコン使ってもう少し絞ってみるか
【 CPU 】41℃ シバキ15分後 Pentium4 3.2EGHz Prescott C0 Socket478 HTオン 定格
【 .シバキ 】62℃ (午後ベンチ 耐久で20分)
【 HDD 1 】35℃ (Maxtor 6L160PO)
【 HDD 2 】35℃ (Maxtor 6Y080PO)
【 HDD 3 】31℃ (Maxtor 6Y080M0)
【 システム 】37℃→38℃(シバキ後)
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】 everest
【 クーラー . 】 ALPHA PAL8942T に12cmファンで吸出し
【 M/B 】 MSI 865PE Neo2-PFS
【 VGA 】 MSI MS-StarForce GeForce FX 5200
【 .ケース 】 不明 ミドルケースで安いヤツ
【 電源 】 400W ケース付属品
【 .ファン 】 背面に一個 1400rpm サイドに1個 1300rpm
前面、ハードディスク、ファンなし。吸気口作ってメッシュで穴を3箇所
デカクーラー入れたいけど入らない。
CPU温度は、まぁクーラーがクーラーだけに仕方がないとして
その他結構イケてる方かな?
64 :
63:2006/05/30(火) 19:14:37 ID:Kn0ItjQj
↑
書き忘れた。
CPUファンが1500rpm
背面、サイド、共に8cm
●テンプレ
【 CPU 】43℃(Athlon64 +3200)
【 .シバキ 】MAX 52〜53℃(EverQuest2を6時間ほど)
【 HDD 】43℃(Hitachi HDS722525VLAT80)
【 システム 】25℃(ずっとこれだから温度取れてないかも)
【 室温. 】30℃ (暑すぎ・・・)
【 .計測ツール 】 EVEREST&SpeedFAN+ASUS SmartDoctor
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】Gigabyte GA-K8V Ultra-939
【 VGA 】ASUS X6800XT (グラボは65℃MAX位。)
【 .ケース 】不明。普通のタワー
【 電源 】鎌力400W
【 .ファン 】ケースについてる12cm一個
夕立後の東京@暑めです。
室温30度で大体負荷掛けて52度位でした。
(室温25度台でも同じ)
CPUよりはグラボがどんどん暑くなってきたので心配かも。
(クロックを300⇒380に、メモリーを700⇒826まで上げてるので)
しかしSystemが25度のままってのはやっぱり値取れてないんだねこれ。。
66 :
Socket774:2006/05/31(水) 00:39:56 ID:FGThrfwC
60
室温より低いんd(ry
ついにSpeedFanに炎マークが!!
FANの風がマザーに直接当たる様な感じだと
システム温度が室温より低いのはざらにあるよ
70 :
65:2006/05/31(水) 16:39:57 ID:vxSt8x5T
システムってどこの温度なんだろう…
変動したのみたことないw
確かにチップにはシンクとファンはついてるけども
【 CPU 】35℃ (Athlon64 3200+(CnQ))
【 .シバキ 】45℃ (午後ベンチ30分ループ)
【 HDD 】38℃ (HDT722525DLA380)
【 システム 】38℃→38℃???
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 ASUS A8N-SLI SE
【 VGA 】 GeForce 6200
【 .ケース 】 Cooler Master Centurion 534
【 電源 】 Antec Smart Power 2.0 450W(ファン回ってません)
【 .ファン 】 前後12cm
俺もシステム温度がわかりません。
BIOSでみたマザーボードの温度なら上に書いたやつであってます。
なんだかわからないけどTemp3:24→32ってのがそうかもしれないです。
>>65 電源周りなんじゃね?
君のママンみたらCPUソケとIOの間あたり
GIGAママンは…
たしかIntelのサイトにどこの温度かの定義が載っていたと思う。
CPU Zone とかなんちゃら Zone とか。
【 CPU 】39℃ (PenD 930)
【 .シバキ 】52℃(Prime95×2本)
【 HDD 】29℃(Seagate ST3250824AS)システム
【 HDD 】29℃(Seagate ST3250824AS)データ・テンポラリ
【 HDD 】31℃(Seagate ST3250823AS)録画用
【 HDD 】29℃(Seagate ST3250823AS)素材・バックアップ
【 システム 】34℃→38℃(シバキ後)
【 室温. 】23.0℃→23.8℃(シバくと少しずつ上昇)
【 .計測ツール 】Asus Probe2 Everest Home
【 クーラー . 】忍者+XINRUILIAN RDL1225B(1700rpm)
【 M/B 】Asus P5WD2E-Premium
【 VGA 】Powercolor Radeon X800GTO
【 .ケース 】Windy MT-Pro2800 Spider
【 電源 】Abee ER-1480A
【 .ファン 】フロント吸気:12cm(1000rpm) 中?:12cm(1000rpm) リア排気:12cm(1000rpm)×2
ALCADIA X-1フルオプション+XP-120+RDL1238Sから交換。
交換前はCPUアイドル44℃、シバキ65℃、システム42℃(室温20℃時)。
ちなみに今に至るまで・・・PenD830とP5WD2-PreとALCADIA(昨年6月)から始まって、
リテールクーラー(73℃:6月)→XP-120+ケースファン追加(72℃:7月)→水冷(67℃:8月)
→またXP-120(67℃:冬)→PenD930+P5WE2E-Pre(65℃)→MT-Pro2800+忍者(現在)・・・。
結局一番の原因はケース?だったのでしょうか。
忍者にしてCPUは冷えたので安心しているのですが、サイドフローは初めてなので周辺の冷却がなんとなく不安です。
この程度に収まっていれば大丈夫なものでしょうか・・・?
>【 室温. 】23.0℃→23.8℃(シバくと少しずつ上昇)
ワラタ。マジで変わるものなんだな。
ケースが怪しいと思いながら星野を使い続けるアンタは凄い。
79 :
前スレの713:2006/06/01(木) 10:22:37 ID:IO843Jgd
>>71 CPUやVGAは違うけど似たような温度だなぁと思ったらケースが同じだった。
やっぱケース変えないと温度が下がらないか。再度書くと…
【 CPU 】43℃ (Athlon64 FX-60(CnQ OFF)
【 CPU 】36℃ (Athlon64 FX-60(CnQ ON)
【 .シバキ 】54℃ (午後ベンチ20分)
【 HDD 】36℃〜39℃ (HDT722525DLA380x5)
【 システム 】43℃→45℃
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 ASUS A8N32 SLI
【 VGA 】 GeForce 7900GTX ex
【 .ケース 】 Cooler Master Centurion 534
【 電源 】 ENERMAX LIBERTY ELT500AWT
【 .ファン 】 前後12cm(前1700rpmのファンに換装)サイド12cm(吸気)+5インチベイ(8cm)
サイドの穴に2400rpmのファンを入れて、前のファンも変えたら全体的に2℃〜4℃位
下がりました。アイドル時に限って言うと相当下がった。
午後ベンチじゃなく重い3D系のゲームをするとVGAの温度が上がり、
マザボを暖めて午後ベンチよりマザボが遙かに熱くなります(49℃位に)
>>77 忍者&12cmファン1700rpmで回しても50℃超えか・・・流石PenDだけの事はある。
81 :
Socket774:2006/06/01(木) 18:07:25 ID:PVlCgoml
【 CPU 】59〜60℃ (せれろん2.66G)
【 .シバキ 】69〜71℃(午後ベンチ)
【 HDD 】52℃
【 システム 】43℃→43℃
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】さっき買ってきた鎌鉾Z
【 M/B 】gigabyte 865PE
【 VGA 】FX5200
【 .ケース 】凄くシンプルなミドルタワー
【 電源 】おとなしぃR3
CPUファンのつまみを全開(爆音)にしても、CPU温度があっつあつです。
これってヤバイですか???
静穏を求めてクーラー変えたのに、逆にうるさくなってしまいました。
だから蒲鉾は何度もあ(ry
82のモノですが、部屋がむんむんしてたので、窓開けて空気入れかえてしばらくしたら、
CPU温度が7度くらい下がりました。
アレ?
85 :
Socket774:2006/06/01(木) 22:19:18 ID:nvTnBjKQ
>>82 鎌鉾に換える前のCPUとHDDの温度はいくつなの?
高過ぎじゃない?
【 CPU 】32℃ (プレスコP4 3EGHz)
【 .シバキ 】42℃ (Superπ 104万桁)
【 HDD 】36℃ (6L160R0)
【 システム 】26℃
【 室温. 】22℃
【 .計測ツール 】 EVEREST Home 2.20.405
【 クーラー . 】 忍者プラス(付属ファン)
【 M/B 】 GIGABYTE GA-8IG1000Pro-G
【 VGA 】 オンボ
【 .ケース 】 青筆 H700A
【 電源 】 ケース付属 400W
【 .ファン 】 忍者プラス付属ファンのみ
静音化テストちう。
リムバケースに入っていたHDDを剥き身にして、ケースファン全停止。
サイドフローって意外にファンレスでもイケるもんだね。
>>36だけど更なるダウンクロックと電圧を1.2まで下げる事で低温化成功
【 CPU 】41℃ (AthlonXP 2500+を1.1Gにダウンクロック)
【 システム 】37℃
【 室温. 】20℃
今回もケースの蓋開けっ放し
>>37 PAL8045U装着で爆音で回ってますわ
CoolON使えれば違うのだろうがnForce2なんで対応せず
ソニータイマーに加えて、
ソニーセンサーなるものも定義しないとな。
CPUの温度が高くなりすぎると何か問題ってあるんですか?
アス64使っているのですが50度以上にはなりません。
CPU自体ある程度の熱になってるみたい?なので80度などいかない限り大丈夫だと思うのですが・
コアはめったに壊れないと聞きますし
しばいたからといって室温は上がらないけど、PC起動してると上がる(・∀・ #)
【 CPU 】30〜32℃ PenD
[email protected] 1.4V
【 .シバキ 】43〜45℃ Prime95x2
【 MEM 】38℃→43〜45℃シバキ時
【 HDD 】35℃→38℃ウイルススキャン時 6L300SOx2
【 システム 】38℃→42℃シバキ時
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】Everest 別途温度計
【 クーラー . 】液冷
【 M/B 】955X Royal
【 VGA 】45℃→68℃ ATIToolスキャン時 ASAS7300GS
【 .ケース 】戯画
【 電源 】550w
【 .ファン 】フロント吸気12cm950rpm、サイド吸気8cm2000rpm、リア排気12cm600rpm x2、電源14cm?rpm
【 CPU 】33C アス64 3200+ 栗1.18V 1.0GHz
【 .シバキ 】39C グラナド30分
【 MEM 】32C→35Cシバキ時
【 HDD 】 HDT722525DLAT80 31C
HDT722525DLA380 30C
【 システム 】38℃→42℃シバキ時
【 室温. 】22℃
【 .計測ツール 】speedfan
【 クーラー . 】りてーる
【 M/B 】asus A8N VM CSM
【 VGA 】おんヴぉ
【 .ケース 】フリージア1803
【 電源 】400w
【 .ファン 】フロント吸気12cm
排気 電源12cm
どんなものなのでしょう?
HDDはフロントファンのすぐ後ろにあるのでよく冷えます
マザーも35度以上はめったに上がらないし
こんなものなのでしょうか?
グラナドってCSMのオンボでも出来るんだ
ゲームやらんからよく知らんけど画面見てパワー要りそうって思ってた
PenDで30℃とかセンサおかしくね?
普通にありえんだろ。
>>96 今室温20度でCPU25度(TVとNet)コア横に別途センサーも付けてるがEverestと殆ど同じような温度示してる。
古いBIOSでは今より-10度程の表示になるけど最新入ってますw
99 :
Socket774:2006/06/03(土) 16:35:18 ID:F0aFIt7u
>>96 おかしいのはオマエの頭だろ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
PenDの爆熱で頭がやられたようですw
前スレの
>>820です
CPUクーラーNINJA PLUSに変えました
【 CPU 】34℃ Athlon64x2 3800+
【 .シバキ 】45℃ Sealonline 3時間
【 HDD 】32℃ HDT722525DLA380 1個
【 システム 】33℃→36℃
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】 speedfan4.28 EVEREST CorporateEdition
【 クーラー . 】NINJA PLUS
【 M/B 】 A8N-SLI SE
【 VGA 】 asus 7800GTX ZAV化46℃ →52℃(シバキ)
【 .ケース 】 Owltechのメッシュのやつ
【 電源 】 abee ER-2520A
【 .ファン 】 前面8cm 800rpm吸気(HDD冷却用)
後面12cm 1200rpm 排気
前回より室温6℃あがってるけどCPUがアイドルで変わらず、シバキで10℃近く下がりました。
チップクーラーもついでにDRAGON FLYに変えてとても静かになりました・・・がしかし><
アイドルでVGAが8℃、チップも4℃上昇orzorz
コレこそエアフローがわるいってやつですかwww
>>96 そこが自作erのやりようですよ。つーか水冷まで導入してる人に言う台詞でもないでしょ。
>>101 つかよく冷えてるねえ7800GTX。
【 CPU 】44℃ (北森PEN4 3.0CGhz)
【 .シバキ 】60℃(MAME1時間)
【 HDD 】37℃
【 システム 】40℃→44℃(シバキ後)
【 室温. 】24℃前後
【 .計測ツール 】 SpeedFan4.28
【 クーラー . 】藁セレ1.7Ghzに付いてたリテール品
【 M/B 】 ASUS P4V8X-MX
【 VGA 】 ELSA QUADRO NVS280 AGP
んー真夏がちょと心配。ケース変えてファンでも付けようかと。
あとクーラーもかw
>>104 クーラーが藁セレ用では
こんなものかと・・・。
>>105 あぁ。。。おk
とりあえずクーラー変更からだな
>>104-105 ですよね・・・バルクで3.0C買っちゃったんで今はこれで我慢します。
夏までにケースは用意する予定なんでクーラーもなんとかします。
>>103 アイドル時でその温度ならエアフロー次第でなんとかなるんじゃまいか?
構成的に見てゲーム用じゃないっぽいな(w
FFBench3
5030
6413-L
4546-H
T2400
7876-L
6185-H
インテルのCPUってアイドル時とシバキ時の温度差が大きいのはデフォ?
つPenM
112 :
Socket774:2006/06/05(月) 20:41:49 ID:UKGOfnxK
【 CPU 】55℃ 64x2 4600+
【 .シバキ 】**℃怖くてシバけません。
【 HDD 】**℃(HDD名)計測してません
【 システム 】35℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】ASUS AI BOOSTER
【 クーラー . 】サーマルテイク? ブルーオバール?
【 M/B 】ASUS A8N 32ーSLI
【 VGA 】リードテック PX7800GTXTDH?型番忘れスマソ(7800GTX)X2枚
【 .ケース 】FREEWAY FWD 1000
【 電源 】AcBel ATX 550 (550w)
【 .ファン 】前面12cm, 後面12cm 約2000rpm
システムとCPUの20℃の差が気になる・・・・
ケース解放でも変わらず。扇風機をあててもorz
>>110 ネトバ系ならデフォじゃないかと。
>>112 ASUS AI BOOSTER では計測はできんよ。
つかそれ自作じゃなくてBTOか。と思えてしまうこのギャップ。
>>113 うちの愛ブーではちゃんとCPUシステム温度出てますけど ?
>>112 ちゃんとグリス塗ってるよな?
塗ってもてもその温度なら密着してないのかもしれないね
それにしてもあり得ない温度だな
我が家のマシンでは同じマザー+ドミーで室温25度だと通常アイドル33℃・シバキ40度程度なのに
>>114 久々にインスコしてヽ(`Д´)ノゥウワァーンした俺が颯爽と退場
正直SUMANNKATTA.
なおウチのX2 4400はエンコ時両シバキ50分で44℃だった。SI-120と1500回転ファン。
何か背後で動いて負荷100%維持状態なってないか?
116 :
112:2006/06/06(火) 05:50:32 ID:n+LpL7WR
>>114 グリスは当然塗ってますよ
前のクーラーのとき、ねじ式だったので、締めすぎてマザーが歪んだ。。
はずしたら、歪みが戻ったので新しいクーラーを
付けた・・・・
>>113 >ネトバ系ならデフォじゃないかと。
ただのバカじゃないかと。
>>116 適切な処置しないと。そのままじゃこの夏で「ボン!」だぜ…
>>114 グリスは当然塗ってますよ
前のクーラーのとき、ねじ式だったので、締めすぎてマザーが歪んだ。。
はずしたら、歪みが戻ったので新しいクーラーを
付けた・・・・
117 名前:Socket774 sage 投稿日:2006/06/06(火) 11:36:39 ID:vjXELKyX
>>113 >ネトバ系ならデフォじゃないかと。
ただのバカじゃないかと。
118 名前:Socket774 sage 投稿日:2006/06/06(火) 18:51:31 ID:4MoNpKpJ
>>116 適切な処置しないと。そのままじゃこの夏で「ボン!」だぜ…
119 名前:Socket774 sage 投稿日:2006/06/06(火) 22:36:50 ID:gsifHs+H
>>116 システム温度は(マザー的に)割と普通。
エアフロ失敗というよりCPUだけ異常に熱くなってるっぽいからクーラ取り付けミスの可能性が高い。
こっちのスレ参考にしながら一度外してグリス綺麗に塗りなおしたほうがいい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149177657/1-10 なおクーラやcpu温度のデータベースに関しての情報はこっちのスレ。とwikiをどうぞ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149001887/1-10 なおクーラ取り付けミスの具体例としては
cpuとクーラの間にグリス以外の異物がある・グリスに気泡が多く含まれている・クーラがしっかり固定されていない。等など。
まあガンガレ。
【 CPU 】54℃ (x2 4400+)
【 .シバキ 】55℃(SP2004を2つ同時に1時間)
【 HDD 】42℃(WD740GD他3台)
【 システム 】44℃→44℃(シバキ後)
【 室温. 】32.5℃
【 .計測ツール 】ASUS PROBE II
【 クーラー . 】XP-120
【 M/B 】A8R32MVP DELUXE
【 VGA 】7800GT(ZAV化)
【 .ケース 】P180
【 電源 】GUP EG620J
【 .ファン 】吸気(中段・下段各1) 排気(後方1)CPU1 全て鎌フロゥ12cm(800〜900rpm)
【 】CPUファン1 PCIカード冷却用1 全て鎌フロゥ12cm(1000rpm)
暑くなってきたんで久しぶりに計測してみた。
シバいても変わらないのはOSが2kだからか。
微妙に不安な気がしないでもない。
>>122 クーラーないので夏が怖い・・・いや、PCじゃなくて自分が耐えられるかどうか・・・
>>123 パーツ買う金あったらエアコン買えよ、設置料込みで3万円台で買えるぞ。
【 CPU 】44℃ (X2 4200+) C'n'Q ON
【 .シバキ 】57℃(午後ベンチ耐久60分)
【 HDD 】49℃(Seagate ST3250823AS)
【 システム 】47℃→49℃
【 室温. 】32℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】A8R32-MVP
【 VGA 】ASUS EAX1800XT
【 .ケース 】CBS01SVNP
【 電源 】AcBel 500W
【 .ファン 】リア8cm
さすがにリア8cmだけだと窒息だな、、、
今日は室温33度を記録したけども風通しが良いからあんまり暑くない
いや、一般的には死ねるほど暑いんだろうか
そもそも、この温度計の示す室温を信じて良いのだろうか
温度計の物にもよるし置き場所にもよるよな
室温33度の割りに、everest読みでHDD4台の温度は全部35度〜38度
対策っつっても激安ケースに12CMのFANを1基直に当ててるだけだ
どうにも胡散臭い、俺はいったい何を信じたら良いのだろうか
結局の所、俺が何を言いたいかっていうと
誰かエアコンを買ってくれないだろうか?
>>125 >【 HDD 】49℃(Seagate ST3250823AS)
やばす
>>127 夏中ずっと50度超えて5年くらい使ってるHDD(こっちはマクスタだけど)が
8台ほどあるけどおかしくなったことなんて一度もないのね。
↑で測定したやつはフロントファン増設は当然する予定ではあるけど
みんな本当に熱でHDD死にまくったりしてるの?
HDDの死因なんかわかるか!
幕のよく死ぬとか聞くけど俺も一台も壊れたことない
夏場なんて60度を楽に超えてるけど
>>130 漏れも同意権。
日立が夏場数台壊れたことはあるが…
HDD冷却系や交換系スレ向けの話題じゃないかと。
多分わさわさレスが付くと思うぞ。
すでに44度なんですけど、夏場は確実に死ぬる。('A`)
>>128 ここはただ低い温度が表示したいだけのヲタのオナヌースレ。
まじめに読んでもなんの参考にもならないと思われ。
うちのWDの250Gなんてアイドルで55度、常用してると60℃オーバーだよw
あまり冷却を意識してないPCのCPU温度も知りたいですね
>>136 Athlon64 3500+(venice)
リテールクラー 3000rpm(Max 5000rpm)
背面ファン9cm 1800rpm (Max 3000rpm)
Memory 512M x2
VGA 7600GS(ファンレス)
CPU温度 アイドル59℃、常時61℃(SpeedFan読み)
【 CPU 】32〜35℃ (PentiumD805)定格
【 .シバキ 】45℃(Mpeg2>Divx 60分)
【 HDD 】38℃(Hitachi T7K250、型番ド忘れな120G*2 計3台)
【 システム 】30℃→33℃
【 室温. 】26.2℃
【 .計測ツール 】AsusProbe
【 クーラー . 】MiniTyphoon
【 M/B 】P5P800SE
【 VGA 】玄人志向 GF6600GT
【 .ケース 】KN-1000A(側板300o角を切抜き1oの穴あき加工されたアルミ貼付け)
【 電源 】Enermax Liberty 400W
【 .ファン 】リア サンヨー3000rpm 8cm*2 フロント S-Flex1600rpm 12cm*1
【 .その他 】MTV2000+、SE90PCI
リテール時よりもアイドル10度低下、シバキ時15度低下
CPUファン交換時に銀グリスの注射器を何を血迷ったか一気に押してしまい、CPUソケットが銀グリスの海に・・・orz
予備についていたシリコングリス塗りました・・・
思いっきりうるさいマシンになりましたが夏は乗り切れそうです。1日様子みてOCしてみる予定。
>>1 >>950-1000 テンプレに夏季限定(6-9月)項目追加キボン
【エアコン】 ON/OFF
【室内エアフロー】 あり/なし
【S.O.T】 あり/なし
>>136 CPUクーラースレのwikiを参照するなりググるなり。つーかにくちゃんに逝って過去レス嫁。
>>142 【S.O.T】
ついにきたかその項目w
S.O.T何これ
シャワー
お風呂
トイレ
そのキーワードから考えるとつまり
静ちゃん!?
扇風機じゃね?
たまたま見つけたんでカキコ
【 CPU 】既に高負荷状態だからシラネ (XEON2.4*2)
【 .シバキ 】CPU1:47℃ CPU2:45℃(mty(トリ検索ツール)3つ同時起動@12日目)
【 HDD 】シラネ℃(fujitsu:MAS3367NC*2(raid1)+seagateST318406LC*4(raid5))hotswap
【 システム 】シラネ℃→36℃(シバキ後)
【 室温. 】31℃ 暑い(´Д`)
【 .計測ツール 】 Super●doctor3
【 クーラー . 】 サンエースの何か
【 M/B 】 supermicro P4DP6
【 VGA 】 RAGE XL(ママンオンボード)
【 .ケース 】 supermicro SC742
【 電源 】 ABLECOM250W*3
【 .ファン 】 case付属
【 .その他 】OS:WIN2K advanced server , HT-off
テンプレに従ってもここまで見づらくできるのは才能かもしれん
んだな
ワロタ
SP2入れたらCPUの温度が3℃くらい下がった
でもBIOSでは以前と同じの温度だけど
気のせいじゃね?
クーラーないんで窓開けて台所の換気扇回して、空気の流れを作ってる俺
換気扇ググると面白そうな頁が結構あるな
ショートサーキットなどという用語初めて知った
ケースにも色々応用できそうだ
>>157 閉め切ってるとすぐ室温上がるからな・・・
ごめんなさい 最近うちのソーテック製のPC afina AS7160Cがたまにプッツンするので
SpeedFan4.28 入れてみました。んで結果がlocal temp63C remote temp85C HDD53C
と出ました 何やら炎の絵もイパーイです。ヤバイでしょうか?室温は27度ありました(´・ω・`)
まったくの ド・ノーマルのPCです 初心者の為わかりません
【 CPU 】62℃ (PEN4 3.6Ghz 2CPUs)
【 .シバキ 】72℃(3Dネトゲ1時間)
【 HDD 】37℃
【 システム 】38℃→46℃(シバキ後)
【 室温. 】23℃前後
【 .計測ツール 】 SpeedFan4.28
【 VGA 】 Gigabyte GeForce6600GT 128MB ファンレス
昨日あたりから急にファンの音が五月蝿くなったので
今日全ての埃をとっぱらった状態で計測したら
こんな結果になりました。
電源消して、数十分放っておいてから計測しても
アイドル時でCPUが62℃いきます。
かなり、ヤバイよね?
>>159 チョンテックのPCがどんなのかしらんがATXケースなら筐体だけ換装するだけで
少しは幸せになれるかもしれない
次ぎは自作で組もうな^^
>>160 室温23度でその温度って・・・
とりあえずクーラー晒せ、話はそれからだ
>>161 ありがとうございますm(__)m
一応埃ナド取ってみました。改善するかどうかは疑問ですが
市販の物だからと言って安心できませんね…
>>161 即レスthx
クーラーとかよく分かりませんが
1年半月程前に買ったGatewayのデスクトップで
冷却系の物は何一つ追加していないという感じですね
CPUにはヒートシンクがついてます
最低でも2ヶ月にいっぺんはケース内の掃除をしています
横のケースはずして扇風機で風送り込んだらシバキ状態で64℃になりました
市販の物だからこそ、俺は逆に安心できない
自作の方が納得できるし、いろいろパーツ試せるからいいよ
>>161 CPUにヒートシンク?CPUファンじゃなくて?
あれ??
>>164 私はGatewayのマシンの二代目を使っているのですが
その意見には賛成できますね
何分無知なので「もし動かなかったら・・・」という恐怖心に狩られて
メーカー製をまた買ってしまいました
次のパソコンは自作で納得のいくのを組み立ててみようと思っています
ttp://pc.gban.jp/?p=2416.jpg こういうのがCPUの上についていました
前面のファンからこの画像のヒートシンクに直接風がくるようになってます
現在2ch見てるだけなのに64℃
CPUがいけないのかなぁ
>>165 それヒートシンクだけでファンついてないんじゃね?
あとできれば名前欄
>>160にするとレスしやすい(今日限定だが
>>164 アンカーミスだよね?
167 :
160:2006/06/10(土) 21:29:50 ID:mQhhtU9g
168 :
Socket774:2006/06/10(土) 21:51:08 ID:ciXNo8BS
アスろん2400 エンコ5時間ぶっ通し CPU:77度
ファンは静音型
組んだときはすぐ熱でやられるかと思ってたけど
この構成でもう3年くらいつかってる
家庭用ビデオとしても使っていて安定性は十分
エンコはたまにしかしないけど、意外に壊れないものだ
>>164 あ。再上陸後のゲートウェイ物は基本的にBTX構造だからCPUはシンクのみ。
それにケースファン兼用の12cmファンを上から乗っけて使用するタイプ……のはず。一部スリムな非BTXもあったが。
だからシンクのみでも間違いないと思われ。あと牛BTXは前面ファン900回転辺りだったはずだから、アイドル爆熱なのはありうるかも。
と言いつつ写真が見えない俺(´・ω・`)
にしても二連続でメーカ機とは。一般板にリンクでもされたのかな。
いや、BTXでも、シンク+ファンだぜ
gatewayのヤツはちょっと変わってるな
インテルが推奨しているBTX用のクーラーの規格とは違うようだ
172 :
160:2006/06/10(土) 23:05:09 ID:mQhhtU9g
レスありがとうございます
ご指摘の通りBTXでCPUはファン無しのようです
2連続でGatewayのを買ったのは5年前に買った1号機がまだ現役で使えていて
評価していたからです
なにより、自作する自信が無かったのもあります
そういえばここは自作板でした・・・・
スレタイばかりに目をとられていたのですみません
少々ネトゲをやったらCPU78℃,VGA88℃となりましたが
特に異常はなくここに書き込めているので
大丈夫なようです
ご迷惑おかけしました
ありがとう
>>172 メーカーのサポートにその温度で大丈夫なのか問い合わせて見れば?
ほんとに78度だとヤバイと思うし・・・。
175 :
160:2006/06/10(土) 23:18:33 ID:mQhhtU9g
ありがとう、いってきます
がんばれ160
BTXの冷却パーツ増えれば移行してもいいんだが・・・
ATXの方が使い易いし、パーツ選びにwktkするので
止められないのよね・・・
>>164 そうそうアンカーミスってた・・・orz
【 CPU 】61℃ (PEN4 3.4Ghz HT)
【 .シバキ 】73℃(FFベンチ一回)
【 HDD 】43℃
【 システム 】41℃
【 室温. 】24℃前後
【 .計測ツール 】 EVEREST Home Edition
【 VGA 】 GeForce6800ウルトラ 256MB
ケースの左側開けっ放しでこれ。ったく・・・・・
FFベンチ一回ってシバいていません。
179 :
177:2006/06/11(日) 04:36:27 ID:dh6yJqY1
そうなんですか?
これでシバイたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
開けっ放しだけじゃ冷えるとは限らんと思うが。扇風機ぶち当てるとかしないと。
【 CPU 】 48℃ (Celeron1.8G)
【 .シバキ 】 66℃(3Dゲー一時間)
【 HDD 】 33℃(HDD名)
【 システム 】 33℃→40℃(シバキ後)
【 室温. 】 24℃
【 .計測ツール 】 speedfan
【 VGA 】 Geforce 6200A(PCI)
俺初めての測定だからよくわかんないや(´・ω・`)
EasyTune5とEVEREST Home Editionじゃ
CPU温度が15℃も違うよ、どっちが正しいのやら(´・ω・`)
EVERSTの最新版でCPU温度を測ってみたよ
【 CPU 】64℃(PentiamD805)
【 システム 】46℃
【 室温. 】41℃
【 .計測ツール 】EVEREST Ultimate Edition 2006
室温41℃
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
ありえねぇよ、熱帯ですかここは
室温41℃ってw
【 CPU 】33℃ (Pentium4 650 定格)
【 .シバキ 】41℃(Superπ)
【 HDD 】30℃(Seagate ST3250824AS)
【 システム 】項目が無い…orz
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】EVEREST Home Edition 2.20.405
【 クーラー . 】GIGABYTE GH-PDU21-SC
【 M/B 】GIGABYTE GA-8I945P PRO
【 VGA 】ASUS EN7900GT/2DHT/256M ZAV4装着
【 .ケース 】Century CSI-3306SS
【 電源 】EverGreen SILENTKING4 450W
【 .ファン 】 ケース付属
4畳半の部屋で窓全開及び玄関も少々開けた状態で計測。
静音性はあまり考えてない(気にしない)ので、まぁこんなものかと。
ZAV4つける前のリファレンスクーラーだったGF9700GTは50℃超えてて少々やばかったかもしれん。
>>186 部屋のエアフローが悪いんだな。多分側壁を取り外して大型ファンを当てれば(ry。
ウチより室温10℃も高いよ。
って31℃も十分暑い…('A`)
VGAは閾値100度超えてたりするし、別に50度超えてる程度なんかどってことないんじゃないか?
うちのはアイドル65度だ。
●テンプレ
【 CPU 】59℃ (celeron 2.2G)
【 .シバキ 】76℃+(MMO 1分)
【 HDD 】45℃(シラネ)
【 システム 】48℃→63℃(シバキ後)
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】SPEED FAN
【 クーラー . 】 消失した模様
室温との差が56℃って異常じゃないですか?セレでこの温度は神だと
思いますが、ファンが異音を発してます。もしかして機能していない可能性
もありますか?
何これ?釣り?
馬鹿レスいらないからマジレス頼むよ
194 :
192:2006/06/12(月) 03:29:27 ID:8S3IuIr4
>>194 何これ?釣り?
馬鹿レスいらないから出て行ってよ。
夏場に向けてファンレスで耐熱試験??
ノートPCって自作じゃないじゃん。
メーカーに聞くしか無いだろ。
そんなに熱いCPUが嫌なら糞ノートはゴミに出して
PenMかCoreDuoノート買えよw
ネトバなら普通だと思うんだが・・・
>201
馬鹿ハケーン
ケースファン 700prm*2
CPUクーラ 1600prm
GPUファン むしり取ってノースシンク(これが一番恐い)
まで落とすとほとんど無音になるが、夏だとちょっと恐くなってきた
夏は横で扇風機でも回せば騒音なんて問題ない
エアコン使ってるやつは室温自体下がってるんだから一般的な温度の時の回転数に落としてもいいんだしな
そういう俺は常に室温が安定する地下暮らし 熱がこもらない程度の排熱に注意してすごしてます
地下だと太陽みれないので自分が壊れそうだな
エアコン付けてたらPCの音なんて気にならんしな
【 CPU 】41℃ (Pentium4 3EGHz Prescott E0 SL7PM)
【 .シバキ 】53〜54℃(見知らぬ国のトリッパーx2)
【 HDD 】38℃(Maxtor 6L160P0)
【 システム 】39℃→43℃(シバキ後)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】MBM5
【 クーラー . 】リテール(Fujikura FHP6032) + 銀&銅グリス 7.5W/m-k
【 M/B 】ASUS P4P800SE
【 VGA 】Leadtek A340TD (GFFX5200 Fanless)
【 .ケース 】iCute 8310SL + iCute SLケースパッシブダクト対応サイドパネル + パッシブダクト8cm
【 電源 】Windy Varius350 RevB XINRUILIANファン 改
【 .ファン 】前面吸気 ADDA CF-120L 1300rpm/背面排気 SANYO 109R0812T4H162 1450〜3000rpm を2個並列
【 .ファン 】側面排気 XINRUILIAN RDL1225SL 1200rpm
【 .ファン 】パッシブダクト吸気 XINRUILIAN RDL8025SL 1600rpm を2個直列
CPUの温度下げるのって自己満足?
チップ自体かなりの温度まで耐えられるし、壊れたことある?
>>208 自己満足だよw壊れたことなんか無いよ!
だよね
GPUはわかんないけどCPUはぜんぜん壊れたこと聞かないよね
それだったらメーカー製PCがことごとくぶっ壊れてるし
HDDを冷やすのは重要だと思うけどさ
>>208 俺のK6 200は100℃越えた事あるけど
今でも電源入れりゃ起動するw
単に自己満足と精神衛生上の問題以外の何物でもないかな
すると、俺のペン4 3.2CGHzがシバキで62℃とかいくんだけど気にしないで・・いいのよね。
>>212 リテールクーラーで、エアフローがあまりよろしくないケースならそんなもん
CPUより北ブリッジの方が熱くね?
216 :
Socket774:2006/06/15(木) 09:38:16 ID:NH1IAmD2
貧乏人のオナヌーな。
ファンとかクーラーなら安いから、
貧乏人のできる唯一つの趣味なんだよ。
実際CPUなんて90℃で運用しても無問題だし、
それよりVRM辺りの温度のほうが重要なのに、
誰も気がついていないのが笑える。
217 :
Socket774:2006/06/15(木) 09:45:42 ID:4yu/aXf4
<<CPUなんて90℃で運用しても無問題>>
あっそう。。
218 :
Socket774:2006/06/15(木) 21:23:10 ID:p3QYD9Oa
【 CPU 】38℃ (X2 4200+) C'n'Q ON
【 .シバキ 】52℃(午後ベンチ耐久60分)
【 HDD 】36℃(Seagate ST3250823AS)
【 システム 】37℃→38℃
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】峰クーラー
【 M/B 】A8R32-MVP DELUX
【 VGA 】GV-RX16P256DE-RH(ファンレス/RADEON X1600Pro)
【 .ケース 】Antec Solo
【 電源 】AS Power ER-2530A
【 .ファン 】Front 鎌フロゥ 9cm超静音x2/Rear 鎌風2の風 12cm
【 CPU 】29℃ (Athlon64 3200+ 754 ClawHammer C0 栗4x=0.875V 10x=1.350V)
【 .シバキ 】40℃(3DMMO1時間)
【 HDD 】37℃(Maxtor 6Y120P0)
【 HDD 】36℃(WD 2500JB)
【 システム 】40℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃(エアコン)27℃(アルコール式)
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.26
【 クーラー . 】Thermaltake Silent Boost K8 + XINRUILIAN80mm1600rpm(ソフトウェアで1200〜1600可変)
【 M/B 】MSI K8T800 Neo-FSR
【 VGA 】Sapphire RADEON 9600 (ファンレス)
【 .ケース 】Antec SOLO
【 電源 】VariusU 400
【 .ファン 】排気:付属120mmファン1200rpm
ケース変えた。前面ファンは鎌風90を2個付けるつもり。
うお今年初めて室温が30度を超えてる
>>221 実は俺も同じく、30℃超えてる
ついでにCPUは41℃
XP-120&1500回転なんだが…
X2 4400+ 40℃(室温30℃ 峰クーラー1050rpm)
うち室温30℃は連日超えてるわ。
【 CPU 】38℃ (Ath64
[email protected])
【 .シバキ 】45℃(エンコ)
【 HDD 】37℃(HDT722525DLA380)
【 HDD 】34℃(Maxtor 6Y120L0)起動直後、室温より低くなってるので当てにならん。
【 システム 】36℃→38℃(シバキ後)
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】WC-202(水冷)
【 M/B 】ASRock 939Dual-SATA2
【 VGA 】クロシコ7600GT (45℃ 水冷)
【 .ケース 】SCY-0311
【 電源 】KRPW-E460W
【 .ファン 】フロント12*2、リア12*1、ラジエタ(メイン、サブそれぞれ)8*1、チップセット8*1
室温が30℃越え...
だんだん静音とか言ってられなくなってきたな。
HDDさえ冷やしとけば壊れんて
最近急に暑くなったな。SpeedFanでAthron XP2500+マシンがCPU 65℃、
HDD 47℃(UDで常時シバキ)になってるのを見てたらPCがフリーズしたので
冬の間止めてた前後のファン1つずつの電源をつなげた。うるせー。
俺も似たような経験を最近したよ。
静かな環境に慣れてくると、ちょっとした音でも凄く気になる・・・・
今日は熱いな・・・室温30℃ぴったんこ
プ3.2Eはアイドル48℃(π104万桁で56℃だった)
ミニタワーだからXP-90&9a2000rpmで頑張ってる!
僕もエアコン無しで頑張ってる頑張ってる!!!
【 CPU 】50℃/49℃/47℃/46℃ (XEON5030 2.66GHz CPU1A/CPU1B/CPU2A/CPU2B)
【 .シバキ 】61℃/62℃/59℃/57℃ (TMPGEnc バッチエンコード*4本 wmv9*3 DivX6.25*1)
【 HDD 】32℃ (WD15000ADFD)
【 システム 】38℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】29.5℃
【 .計測ツール 】Super● Doctor III
【 クーラー . 】SNK-P0018
【 M/B 】X7DAE
【 VGA 】7900GT
【 .ケース 】SC743T-645
【 電源 】GUP-EG620J
【 .ファン 】標準SAN ACEの何か*4 + EFB0912LE
HDDめっちゃひえてるな
【 CPU 】39℃ (Athlon64x2 4400+ CnQ Off)
【 .シバキ 】51℃ (午後ベンチ30分ループ)
【 HDD1 】?℃ (ラプタンWD360GD-00FLA2*2 RAID0)
【 HDD2 】36℃→38℃ (幕7L250SO)
【 システム 】24℃→32℃
【 室温 】28℃
【 計測ツール 】 EVEREST
【 クーラー 】 PDU21-MF(ファン2250rpm〜2300rpm)
【 M/B 】 MSI K8N-NEO4 白金
【 VGA 】 GeForce 6600無印
【 ケース 】 99ケース
【 電源 】 Topower 530W
【 ファン 】 前後12cm
クーラー交換記念。@2.4Gでシバキ時+2℃位。
ケース換えたらもうちょい冷えるかな?
232 :
219:2006/06/18(日) 17:51:23 ID:00GFdRWV
ファン付けてみました。変わった点だけ貼り付け。
【 .シバキ 】38℃(3DMMO1時間)
【 HDD 】29℃(Maxtor 6Y120P0)
【 HDD 】32℃(WD 2500JB)
【 システム 】40℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃(エアコン)28℃(アルコール式)
【 .ファン 】排気:付属120mmファン1200rpm 吸気:鎌風の風90*2 1100rpm
結構下がりました。幕HDDの温度があやしいが……。
音は耳をすますと軸音が微妙に聞こえるけど、ほぼ前と変わらず静か。
【 CPU 】38℃ (Athlon64 X2 4400+)
CPUDiode 47℃
【 .シバキ 】51℃(UD+)
【 HDD1 】33℃(WD2500BB-00GUA0)
【 HDD2 】29℃(Maxtor 6Y160P0)室温より低い(w
【 HDD3 】39℃(WD3200JD-00KLB0)
【 HDD4 】42℃(WD3200JS-22PDB0)
【 システム 】37℃
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】MBM5+DTemp
【 クーラー . 】峰
【 M/B 】DFI LANParty UT nF3 チップセットファンのファンレス化
【 VGA 】Sapphire RADEONX850XTPE (45℃)
【 .ケース 】HEC CI6920
【 電源 】SEI4-550
【 .ファン 】フロント12cm・リア12cm VGA冷却用に8cmファンを側面に
湿度高いとファンの風で冷えやすいな
そんなことに気付いた自作一年目の夏
そして湿気を吸い取った埃球がマザーに接触してアッセンブリまとめてショートなのですね
236 :
Socket774:2006/06/19(月) 10:23:33 ID:ylTHMw7m
初めての自作です。さっき完成しました。
【 CPU 】57℃ (PentiumD805)
【 .シバキ 】65℃ (エンコード2時間 CPU100%)
【 HDD1 】−℃ (測定してません)
【 システム 】40→44℃ (システムってケース内温度のことでしょうか?)
【 M/B 】44→49℃
【 室温 】25℃
【 計測ツール 】 PC PROBE2
【 クーラー 】 リテール品
【 M/B 】 ASUS P5LD2-V
【 VGA 】 オンボード
【 ケース 】 NewSky NS−300TN
【 電源 】 SilentKing4 450W
【 ファン 】 横×1 6cm、後×2 6cm
これって問題ありなんでしょうか?どなたかご教示ください。
インテルの仕様のページみたら、Thermal Specification 64℃
って書いてあったので心配です・・・・・。
>>236 NS-300TNでPenDならそんなもんだろ…
HDDが死にそうな気もするが
>>236 その通り、PenD805の限界温度は64.1℃
OCしてんなら止めた方がいい。
240 :
Socket774:2006/06/19(月) 11:54:47 ID:ylTHMw7m
>>237-239 ご回答ありがとうございます。
オーバークロックとはやっていません。(OCするつもりでM/B選んだのですが・・・orz ムリポ)
使い方はテレビを録画したりするくらいです。
ケースなんてどれもおんなじかなっと思ってたんですが・・・・・かなり重要な要素だったんですね。
見た目が格好いいからなんとなくこれに決めたのが失敗でした・・・・。
HDDの温度も測ってみます。
ありがとうございました。m(_ _)mペコリ
>>240 とりあえずクーラー換えるところから初めてみては
>>240 とりあえずケース換えるところから始めてみては
>>241 漏れもこのケースは使えると思って購入した口なんだが
クーラーの高さが12cm以下じゃないと付かない(クアトロ大尉・刀使用不可)
排気ファンも低回転なので弱い(Athlon64 3200+でも50℃超えるぜ・・・)
排気ファンを高速なものに換えれば大丈夫そうだがHDDは間違いなく死ぬ
HDDの温度しか出ないんだけどさ、CPUは計れないってこと?
ESPさんお願いします。
峰つけたんだけど評判ほどよくなかったorz
【 CPU 】42℃ Athlon64 3500+定格 cnq on
【 .シバキ 】66℃ 午後ベンチ耐久1時間
【 HDD1 】38℃ WD1600JD
【 システム 】ワカラナス
【 M/B 】41℃
【 室温 】32℃
【 計測ツール 】 PC PROBE2
【 クーラー 】 峰 ついてきたファン
【 M/B 】 ASUS A8N-E
【 VGA 】 サファイアX800GTO 256MB VF900CU
【 ケース 】 安物窒息ケース
【 電源 】 動物電源じゃないけどケースについてる電源wwww525W
【 ファン 】 前8cm 後8cm
今日はかなり暑くて峰ためしたんだが思ったよりさがらなくてショボーン
エアフロに自信がないとサイドフローは難しいね
リテールよりアイドル時でもシバキ時でもかなり静音にはなったけど
さほど温度はかわらなかった
取り付け3回やり直しても同じだったからケースですかねー・・・・
収穫はVF900CUが30℃もさがってウマーってことぐらいです。
サイド開けたら5度ぐらい下がりそうだ
吹き付けだろうと、サイドフローだろうと
ケース内温度が高ければ冷えないだろ
250 :
236:2006/06/19(月) 18:51:18 ID:ylTHMw7m
>>241-242 もう予算がないっす・・・・・・(´・ω・`)
>>243 本当にこのケース使えないっすね・・・・(´・ω・`)
>>244 わざわざ紹介ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。
というか、さっきこのケースの不甲斐なさにブチきれて両サイドのケースはずしました!!
アイドル時 57℃が42℃になりました。もう、ケースかったりファンかったりするお金
ないのでこれで使おうとう思います。
みなさまアドバイスありがとうございました m(_ _)mペコリ
オレの場合サイド空けたらHDDは確かに下がるけどCPUは逆に上がるな。
>>250 電源の排気熱が(¬、¬) アヤシイ希ガス
>>251 煙突効果みたいなもんで蓋閉めると空気の流れができるようになるから
排気ファンのあるCPU付近はよく風が通るようになるよ。
いや、それ煙突効果違う
ただ通り道ができただけ
あ、違うねえ、確かに。上にのぼるわけではないよな。
>>247 温度変わらなくても静音になってるなら性能うpしてるじゃん。
加えてもしQFanとかONにしてるのなら単純なクーラー性能の比較にはなっていないし。
>>250 S.O.T.キタコレ。
いやそのケースも表示パネルや防塵フィルタ付いてたり多機能で結構いい感じ。
Core Duoとか2.5インチHDDとか、ノート用のパーツを使って作ればかなりいい感じに作れそうな希ガス
というか親用に作りたくなってきた(´∀`)
>>256 まあそうなんだけどねー
過剰に期待しすぎてたっていうか
あれだけでかいシンクだから60℃いってほしくなかったってのが正直なところで・・・
お金たまたらケースさがしてみます
【 CPU 】65℃ AthlonXP 2400+
【 .シバキ 】70℃〜 動画エンコード(落ちてしまうので最高温度は不明)
【 HDD 】50℃(HDD名)
【 システム 】46℃→?℃(シバキ後)
【 室温. 】28℃(PC付近は発熱のため30℃以上)
【 .計測ツール 】PC PROBE
【 クーラー . 】鎌風Rev.B
【 M/B 】ASUS A7V600
【 VGA 】Radeon9800
【 .ケース 】OWL-602DIII
【 電源 】鎌力リビジョンB(500W)
【 .ファン 】9cmファンx3 12cmファンx1
夏場はエラー吐きまくり。
何故か外付けのHDDまで異常動作します。(PCの近くに置いてあるから加熱して
る?)
近づくと暑い。別マシンからリモートデスクトップで操作することを検討中。
エアコンをつけると安定。
ケース開放、扇風機直当てで運用中。
【 CPU 】44℃/44℃/43℃/44℃ (XEON5050 3.00GHz CPU1A/CPU1B/CPU2A/CPU2B)
【 シバキ 】58℃/55℃/59℃/55℃ (午後ベンチ1時間ループ)
【 HDD 】?℃ (Maxtor ATLAS 15K2 SAS 8K036S0 他)
【 システ 】34℃→35℃(シバキ後)
【 室温 】25℃
【 計測ツール 】Super● Doctor III
【 クーラー 】SNK-P0018
【 M/B 】SuperMicro X7DAE Rev2.01
【 VGA 】SAPPHIRE TOXIC X1900 XTX
【 ケース 】SuperMicro SC745TQ-700
【 電源 】SuperMicro PWS-702-1R
【 ファン 】9cmファン x 5
別スレの依頼で測ってみました。
あちらでは電源は五月蠅くないと書きましたが、ケースファンを外してみたら騒音の源は電源でした。
電源ファンは8358回転で回っている様です、ケース買い換えようかな。
>>259 クーラーちゃんとグリス塗ってるのか?
リテール並みの形のクーラーは冷えないと定番のはずだが
>>260 ・・・・
>>260 サンクス。
CPUの冷え方が均一でいいね。
ファン配置の問題かな・・・
【 CPU 】63℃ AthlonXP 2500豚 3時間2ちゃん
【 .シバキ 】怖くてできないorz
【 HDD 】38℃(6V250F0)
【 システム 】37℃
【 室温. 】32℃
【 .計測ツール 】ASUS PC Probe
【 クーラー . 】Copper Silent 2M
【 M/B 】ASUS A7N8X2
【 VGA 】GFTi4200笊化
【 .ケース 】安物無名品
【 電源 】サイレントキング2
【 .ファン 】吸気FAN8p(2500prm) 排気8pFAN(2500prm)
がんばれCPU!負けるなCPU!
【 CPU 】63℃ AthlonXP 2500豚 3時間2ちゃん
【 .シバキ 】怖くてできないorz
しないほうが怖えーよwww
まだCPUの戦いはこれからだ!
>>264先生の次回作にご期待ください。
267 :
Socket774:2006/06/20(火) 19:27:24 ID:wJJzs0gs
【 CPU 】36 ーC (97 ーF) (Pentium4プレスコ650)
【 .シバキ 】怖くて出来んorz
【 HDD 】RAID組んでる為、SMATで温度を読み取れないorz
【 システム 】43 ーC (109 ーF)
【 室温 】29℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー 】GH-PDU21-MF
【 M/B 】GA-8I955X Royal
【 VGA 】7800GTX−256MB 温度45 ーC (113 ーF)
【ケース 】P-180
【 電源 】GUP-EG620J
【 ファン 】吸気FAN12p(1200prm)×2 排気FAN12p(1700prm) 天板FAN12p(1200prm)
今日は暑いね〜
これ位なら夏ノリキレそうだな。
みんなハズレCPUばかりもってるのな
俺のはいくらシバイても35度以上は上がらないよ
3000+でファンはリテールね
269 :
Socket774:2006/06/20(火) 20:03:53 ID:JNRnQT/R
【 CPU 】19℃ (セレロンD320 2.4G)
【 .シバキ 】試してない
【 HDD 】47℃(MAXTOR 6L060J3 60G)
【 システム 】49℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 スピートファン
【 クーラー . 】 標準装備の
【 M/B 】 不明
【 VGA 】 RADION 9200SE
【 .ケース 】 標準装備の
【 電源 】 標準装備の
【 .ファン 】 標準装備の
Quixun H865G ベアボーン使用
http://www.quixun.co.jp/products/soho/index.html 何か、外気が上がるとCPU逆に無茶冷えてるんですけどマジ数値なのかな?
室温20度とかの時はCPU35度くらいす。
【 CPU 】37℃ (1.6m)
【 .シバキ 】42(トリツパ)
【 HDD 】35℃(ゲイト40g)
【 システム 】39℃
【 室温. 】32℃
【 .計測ツール 】 ヌピドファソ
【 クーラー . 】 服部君
【 M/B 】 アオペソ
【 VGA 】 的650
【 .ケース 】 不明
【 電源 】 ふぁんれす
【 .ファン 】 なし
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
271 :
Socket774:2006/06/20(火) 20:25:27 ID:ywqbfW6c
【 CPU 】47℃ Pentium 4 630 3.0GHz
【 .シバキ 】67℃ ud3時間
【 HDD 】45℃ Seagate ST3808110AS
【 HDD 】47℃ Hitachi HDS728080PLA380HDD名)
【 システム 】40℃→52℃(シバキ後)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 EVEREST 2.20
【 クーラー . 】 Intelリテール
【 M/B 】 D945GNT
【 VGA 】 オンボード
【 .ケース 】 Aopen KA50B
【 電源 】 Aopen 350W
【 .ファン 】 フロント:Xin 8cm リアXin 9cm
九州住みです。
なんかいいアドバイスないですかね?
>>271 CPUは問題ないだろうけどHDDもう少し低くしたいような
日立の方働き出すと50度超えない?
>>271 ケースを加工して12cmFANをサイドに付ける。
HDDは100度ぐらいまで普通に耐えて欲しいよな。
サイドファン付けたいけどスチールって硬くて切り抜くの辛いっす!
と思ったけど、切るんじゃなくて穴あけてやってみようかなー
ワインオープナーみたいな穴ポコ開けるハンドドリルみたいなやつ持ってるから。
思い立ったが吉日だ!
今週やろっと(・∀・)
ひょっとして、アクリル板とか買ってきて穴開けるほうが楽かな?(・∀・;)?
でもアクリル板だとケースにどうやって止めるかということも考えないといけないもんなぁ。
>>277 オマケに固定が甘いと振動してブーン地獄。
>>271 エアコンスイッチオン。
それかいい機会だからケースごと(前後12cmファン搭載可能なものに)買い替え。
>>278 それもあるのか・・・( ̄д ̄)
今でもブーンを抑えるのに鉛ゴム貼ってるぐらいだからなぁ。
PCは机の上に置くより、床の上に置いたほうがエアコンの冷気を吸ってよく冷える
281 :
271:2006/06/20(火) 23:59:58 ID:ywqbfW6c
アドバイスありがとうございます。
もうちょっと何か考えて見ます。6月からエアコンはまずいので・・・。
283 :
Socket774:2006/06/21(水) 03:36:49 ID:jXvFO/yO BE:53296122-#
t
俺は硬めの発砲スチロールみたいな素材をホムセンで買って
マジックテープで付けてる。カッターで楽に加工できるのでマジオススメ
閉じたら熱こもるから結局S.O.Tオンにしたが(・ω・)
>硬めの発砲スチロールみたいな素材
静電気は大丈夫なのか?
>>285 特に問題ナス。
無理に擦ったりでもしない限りは発生しないし、
したとしてもフレーム(アース)に接触してるので大丈夫だべ。
【 CPU 】44℃ Athlon64 3700+サンディエゴ(定格)cnq on
【 .シバキ 】55℃ MMO(RF)&ATIツール&π焼き起動1時間
【 HDD1 】4台共に38〜41℃ WD1600JD
【 システム 】39℃
【 M/B 】41℃
【 室温 】32℃
【 計測ツール 】 EVEREST Home
【 クーラー 】 GH-PCU22
【 M/B 】 MSI K8N Neo2 Platinum
【 VGA 】 リドテクA400GT(GF6800GT)
【 ケース 】 安物ケース5インチベイとサイドパネル総メッシュ張り
【 電源 】 ATX-400C-N2SNN
【 ファン 】 5インチベイに12cmFAN直当て
ちょっと熱過ぎやしないかい?
64で55℃とか行くなんて思わなかった
XP3200+の時は良く冷やしてくれたクーラーなんだがなぁ・・・
室温32度ならそんなもんだろ
そっか・・・
シバいて40台をキープして欲しかったけど
この室温じゃ駄目か・・・
あなたならっどち? 安定&爆音 or 不安定&静音
俺は断然 安定&爆音派
ぶっちゃけスピーカーで音声出すからファン音気にならん
いまの季節ならS.O.T.どころか部屋の窓も全開だしな
扇風機回したら静音とか爆音とか関係なくなったわ
【 CPU 】 44℃ (
[email protected])
【 .シバキ 】 62℃(とりあえず午後ベンチ1時間)
【 システム 】 45℃→46℃(シバキ後)
【 室温. 】 25℃
【 .計測ツール 】 speedfan
【 クーラー 】 Freezer7 Pro
【 M/B 】 ASUS P5P800SE
CPUクーラーのヒートパイプの付け根に付けた温度計とspeedfanの読みで
シバキ時に20℃近く差が出る。(温度計の方が低い)
アイドル時は5〜6℃の差で、誤差範囲と言うか、熱伝導時のロスとかだと思うんだが。
シバキ時の20℃差はちょっとおかしいと思ってるのですが
これってちゃんとCPUクーラーが付いてなくて、CPUクーラーに
熱がちゃんと伝わってないと言う事ででしょうかね?
付け直したほうがいい?
禿げるよ
>>293 テンプレ通りにケースとかも書かなきゃワカンネ
296 :
293:2006/06/22(木) 01:12:54 ID:wN+XFHnm
>>295 【 HDD 】 31℃(日立IBM IC35L120AVV207-1 )
【 VGA 】 G450
【 .ケース 】 余ってた安物 名前シラネ
【 電源 】 余ってた安物 名前シラネ(450W)
【 .ファン 】 前面吸気8cm x2 背面排気 12cm x1 側面排気 8cm x1
テンプレ通りに書いても大して参考にならん。だから省いた。
エアフローは多分大丈夫だと思う。
まぁ明日にでもグリス塗りなおして付け直してみますわ。
それでも同じ結果ならそういうもんだと納得するよ。
>テンプレ通りに書いても大して参考にならん。だから省いた。
それを書かなかったら、参考にならんことをお前以外の誰が分かると言うんだ?
('A`)
_, ._ 自信がなければ、オーバークロックやめるといいよ。
⊂( ゚ Д゚)つ-、
/// /_/:::::/
|:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
テンプレが気に入らなければ、だまって省いて書けばいいと思うよ。
ところで【システム】って何? ケース内温度? M/B温度?
301 :
293:2006/06/22(木) 02:31:57 ID:wN+XFHnm
できるだけ静穏にしたいので、なるべく正確なCPU温度が知りたいく
温度計まで付けたんですが、speedfan読みとの差が大きくて
どちらを信じればよいか迷ってしまったので質問してみました。
それでその後、OCやめて定格にしてみたり、ケースファンを止めてみたり
アイドル時にCPUファンも止めてみたけど、やっぱりspeedfan読みと
温度計では、高温時にその温度差が15〜20℃ぐらい出ます。
各ファンを止めても差が出るので、エアフローでの影響の線も薄いかなと。
やっぱり付け直しが一番の確認方法みたいです。
安さにつられてFreezer7 Pro買ってきたんだけど
ファンが邪魔でM/Bに付けるの苦労したんで付け直しは面倒だorz
また、ファン付け直しにあたり、温度計も付け直そうと思うのですが
付ける位置ってどの辺りが一番いいんでしょう?
クーラーは上にも書いたとおりFreezer7 Proです。
304 :
Socket774:2006/06/22(木) 09:28:27 ID:fwMJlWxZ
>>293 CPUクーラーのヒートパイプに温度計では正確に測るのは無理でしょう。
CPU周りに空間があるならCPUに直接接触させるべきだと思いますよ。
あるいは少々面倒ですがマザボに穴をあけて裏から接触させる…。
>>290 静音で安定してるからどっちも選ばないわ
CPU負荷かけるならPrime95が良いって聞いたんだけど使い方が良くわからない
起動してOption → Torture-test → Blend を選択 → OKをクリックして自動スタート
これであってる?
BASICかなんかで無限ループのプログラム作って、複数動作させるのがいいよw
>>307 別にフォルダを作って、そっちにもコピーして、2本起動すればDualCoreは100%負荷になるよ。
【 CPU 】40℃ (X2 4200+) C'n'Q/QFan ON
【 .シバキ 】52℃(Prime95x2 30分)
【 HDD 】38℃(Seagate ST3250823AS)
【 システム 】39℃→40℃
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】峰クーラー
【 M/B 】A8R32-MVP DELUX
【 VGA 】GV-RX16P256DE-RH(ファンレス/RADEON X1600Pro)
【 .ケース 】Antec Solo
【 電源 】AS Power ER-2530A
【 .ファン 】Front 鎌フロゥ 9cm超静音x2/Rear 鎌風2の風 12cm
>>309 なるほどきっちり100%行きますね。
でもweb見たりとか普通にできるのね。
まだ30分だけどOCしてなければどうってことないな。
>>310 部屋31度で熱くない?
今日の天候雨だからすっごい湿気ぽいと思われるが
>>309 普通に多重機動させてCPU番号を指定、Affinityを解除しないにすればいい気が
>>312 いや、やればわかるが、1個しか起動できないよ。
【 CPU 】49℃ (セレロンD345 3.06Ghz定格)
【 .シバキ 】今回は無し
【 HDD 】33℃(ST3160212A)
【 システム 】35℃
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】SpeedFan
【 クーラー . 】鎌鉾Z
【ケース】AEROCOOL BayDream
暑い・・・
>>311 扇風機の力を借りればどうという事は………
…エアコン掃除するか('A`)。
と32℃の俺がマジレス。
athXPを使ってるだけに普通にしか見えない
318 :
Socket774:2006/06/23(金) 11:23:00 ID:7E/J6M53
どうしてそんなにがんばるの?
321 :
310:2006/06/23(金) 12:13:10 ID:6FE08eMc
ほぼ一日たちました。
52℃で安定してます。
【 CPU 】28℃ (Cel700MHz→808MHz)
【 .シバキ 】35℃(午後耐久20分 洒落起動)
【 HDD 】38~39℃(IBM 20G,幕の80G計測出来ず)
【 システム 】34℃→34~35℃(シバキ後)
【 .計測ツール 】everest
【 クーラー . 】鱈Cel1.2リテール
【 M/B 】Asus CUSL2
【 VGA 】AOpen PA3000 Plus[32M]
【 .ケース 】
【 電源 】メーカー忘れ250W
【 .ファン 】cpu冷却,hdd冷却,電源のみ
システムってマザボの温度でいいのかな?・・・かな?
違うよ
表示されるシステム温度の大概は、M/B上のどこかにあるサーミスタセンサーの値
326 :
141:2006/06/24(土) 11:09:54 ID:nBwTio8O
【 CPU 】33(定格時)〜39℃ (
[email protected])
【 .シバキ 】48〜56℃(TMPEGEnc3.0Xで9GのMPEG2使用 @3.0Gで常にCPU使用率100%で約9時間)
【 HDD 】38〜41℃(Hitachi T7K250、型番ド忘れな120G*2 計3台)
【 システム 】30℃→35℃
【 室温. 】26.2→28.7℃(部屋が暑くなったので除湿)→25.3℃(シバキ温度52℃で安定)
【 .計測ツール 】AsusProbe&SpeedFan
【 クーラー . 】MiniTyphoon
【 M/B 】P5P800SE
【 VGA 】玄人志向 GF6600GT
【 .ケース 】KN-1000A(側板300o角を切抜き1oの穴あき加工されたアルミ貼付け)
【 電源 】Enermax Liberty 400W
【 .ファン 】リア サンヨー3000rpm 8cm*2 フロント S-Flex1600rpm 12cm*1
【 .その他 】MTV2000+、SE90PCI
うるさくて眠れん・・・
【 CPU 】36℃ (Pentium4 650<定格>)
【 .シバキ 】46℃(Superπ 209万桁)
【 HDD 】36℃(ST3250824AS)
【 システム 】?
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】EVEREST UE 2.80.534
【 クーラー . 】GH-PDU21-SC(ファン交換)
【 M/B 】GA-8I945G PRO
【 VGA 】EN7900GT/2DHT/256M(540/799)
【 .ケース 】Centurion5
【 電源 】Enermax Liberty 620W
【 .ファン 】前:鎌フロゥ8cm、横:鎌フロゥ8cm 後:鎌フロゥ12cm
あちぃ…(´Д`;;;)
【 CPU 】 66℃ (
[email protected])
【 .シバキ 】 71℃ (某FPSゲーム30分)
【 システム 】 51℃→53℃(シバキ後)
【 室温. 】 28℃
経験的には70後半くらいからアヤシくなって、80℃越えると不安定に・・・
3度目の夏を乗り切れるか?!
確かにw
【CPU】ペンティアム4 3.0CGHz(定格) アイドル時42℃
【シバキ】61℃
【システム】41℃→44℃
【ママン】ASUS P4V8X-MX
【ケース】AOPEN H340G
【クーラー】SNE GWF108GT(3200rpm)
【室温】29℃
【計測】speedfan4.28
リテールクーラーとあまし変わらない・・
アイドル時が2度くらい下がった程度か。
まあ、ちょっと静かになったからいいけどw
332 :
Socket774:2006/06/25(日) 08:22:38 ID:P8RoTm2h
【 CPU 】 56℃ (CoreDuoT2300)
【 .シバキ 】 65℃
【 HDD 】 43℃(7200rpm)
【 室温 】 30℃
CoreDuoって意外と熱いんだな。
まぁ、ノートなんだけど…。
>>328 アイドル時で66℃はいくら何でも高杉な希ガス。
CPUクーラー周りとかエアフローを見直してみそ。
あと、CoolONが使えるなら導入を奨める・・
ちなみに漏れの環境( )内はCoolON時
【 CPU 】 52℃ (42℃)(
[email protected])
【 .シバキ 】 63℃ (62℃)(動画エンコ30分)
【 システム 】 38℃→40℃(シバキ後)
【 HDD 】 34℃→38℃(MAXTOR 7Y250P0)
【 室温. 】 27℃
【 CPU 】 67℃ (AthlonXP1700+)
ヒートシンクとコア、ちゃんとくっついてなかった。
接触面についてたシールを間違えて剥がして、グリスを適当に塗っていたんだが、
あのシールの厚みが大切だったのね。
処置後は45℃ぐらいで落ち着いてる。
シール?
もとからついてるグリスじゃなくて?
337 :
335:2006/06/25(日) 13:35:05 ID:tSO8b/aS
>>336 シールだったと思う。
表面の薄皮だけ剥がせば良いものを、勢いで全部剥がしてしまった記憶がある。
"シート"な
熱伝導シートのことかねぇ?
XP2500+だが、これっていちおう85度まではOKなんだよな?
クーラの回転数落としてるせいか、平常で50度なのに
ネトゲしてると75度まで上がっててビビったんだが
まぁ大丈夫か
【CPU】64 3000+ アイドル時25℃
【シバキ】40℃いかない
【ママン】DFI Infinity SLI
【ケース】VTEC V770
【クーラー】刀Cu
【室温】24℃
【計測】SpeedFan
なんぼがんばらせても温度があがんない。
FFベンチ3時間がんばったがこんなもん?
ATITool1時間
>>344 ケースFANは吸気8cm×2、排気8cm×2
でどれも鎌フロゥ(2500rpm)でFANコンで絞って
使ってます。あ、それと電源FANが14cmのが
ぶらさがってる。
温度計、FANコン(iCute)の付属品付けてたんだけど
すぐ壊れちゃった・・・orz
>>342 室温24℃でCPU温度が25℃って、なんか怪しいな。
+5℃くらいに考えておいたほうがいいんじゃないの。
それでも充分冷えてるけど。
>>342 speedfanの扱いに慣れてないと思われ everestで要再確認
>>347 ありえる
俺の3000+も40℃行ってるところ見たことない
あと気持ち速きゃ最強のCPUだよ
室温24度でCPU25度がありえる?
頭イカレてんじゃない?
室温+3〜4度ならありえるけどな。
everestもいま一つアテにならんぞ。ウチじゃマザーボード35℃ Aux36℃ cpu22℃と表示される。
かみ合ってないな^^;
イカレてるみたいだな
んじゃbios画面で調べて補正しる マザー純正のハードウエアモニター探すとか
てかavestのせいじゃなくてマザーボードのセンサーからの情報だから自分の
環境疑え
359 :
358:2006/06/27(火) 00:22:30 ID:vcg1xTM+
>>358 ホントだw
面白いくらい噛み合ってないな。エベ Homeも開発終了してもう一年位だっけ?
だね。でもエベレストはなんか好きなんだよね。
ASUSのM/Bはエベレストで見るとCPU温度おかしいのはデフォじゃないの?
うちはマイナス表示になってるしw
>>363 了解。えべれすとのVer で違うみたいね。ちなみに自分が使っているのはEVEREST.Ultimate.Edition.2006.v2.81.618。
2x Athlon64 X2 4600+2400 MHzAsus M2N32-SLI DeluxenForce590SLIDual DDR2-800 がベンチでの最速みたい。
スレ違いになったので落ちます。
>365
ケースファン回してないならそんなもんだと思うけどね。
>>365 何にもしないのにその温度変化があるわけじゃないよね。
そこ大事だけど読み取れないよ。
そうでなければ
まずクーラーがきちんと接触してないか、またはグリス関係を疑う
それでも解決しなかったら
リテールクーラー(アルミだよね)だと熱伝導率がいまいちで
負荷によって瞬時にあがる発熱にクーラー冷却が追従しな
いと踏んでクーラー交換かな
>>367 いや
>シバかずにネットやってるだけでも49〜62度まで変わる。
って書き込んだ通り、変わるよ。
ギガバイトのママンて温度表示おかしいんですか?
>>368 ネットやってたって負荷はかかるだろう?
何にもしなくたって裏で何か動いてたりもするけど
そういう状態でも落ち着かないのであれば手に負えないね。捨てれば
>>369 雑誌やムック検証(pc自作の基礎知識/日経BP社
>>8)やら過去ログやらwiki(cpuクーラースレの奴)とか見る限りは。
全体的に電圧が低めらしいからそこに関係があるのかもしれんけど。cpu温度とかは電圧の違いで計測してるそうだし。
逆に「常時渇入れ」と言われるASUSなんかは(asusの)総合スレでも温度高めという報告を割と見る。
手元のムックだと「cpu温度は電圧変化を利用して測定。この変化はごく微小であるためチプや配線の影響を受けやすい」
だそうだ。まあ参考程度に。
【 CPU 】65℃ (PentiumD 930 3GHz)
【 .シバキ 】85℃ (午後べんち 10分)
【 HDD 】54℃ (WD1600JS 55NCB1)
【 HDD 】**℃ (HDS728080PLA380 x2台)
【 HDD 】33℃ (HDT'2251 6DLAT80)
【 システム 】33℃→37℃ (シバキ後)
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】 SNE775G-19DB(8cm2000rpm)
【 M/B 】 P5LD2 Deluxe
【 VGA 】 nVIDIA GeForce7600GT
【 .ケース 】 CBX01SVNP
【 電源 】 AS Power SR-2480A
【 .ファン 】 吸気12cm1200rpm、排気12cm1400rpm
ファンの回転数は定格、MBのコントロール機能は未使用
少々温度が高いような気もするが、元気に動いてる
排気ファンに手を当てる限りには、熱がこもってる気配は無いので大丈夫だろう、タブン
夏が本格的になる前に、アイドル時50℃台前半に持っていきたいと考えてるのだが
CPUより
> 【 HDD 】54℃ (WD1600JS 55NCB1)
こっちの方がやばいと思うよ
WDのJSは俺のも酷い温度だよ
でも直接触ったら温度は低かったよ
376 :
373:2006/06/27(火) 22:42:07 ID:hzLSKV87
直接さわってみた、他のHDDよりはチコットあたたかい
HDDは4台とも吸気ファンの後ろに並んでるので、通気等の条件は一緒
WDの計測値がオカシイようですな。
>>376 WDのJSの50℃の方より、WDのKSの37℃の方が
温かかったよ。
>>373 CPUクーラーが8cm角ファンでは冷えないよ
PenDなら最低9cm角搭載可能な大型クーラーは必須では?
ケースは前後12cm角ファンで問題なさそうなんだけど・・・
SNEは誇大表現を宣伝で使うから、俺も2年前にやられたw
CPUクーラーは交換した方がいいと思うよ
Athlon64 3200+で 室温25度で46度と高温なのですが
どうやればさがりますか?
一応省電力のソフトはいれてあります
>>379 テンプレに従って構成を晒さないお馬鹿さんには
アドバイスできません。
>>380 じゃあ黙っとけよ。おまえみたいなハゲが一番迷惑だ。
>>379 エアフロー関係とかCPUファンとか分からないから
なんとも言えないから何とも・・・
>>381 380の言い方は悪いけど、間違っては無いと思うよ
やっぱり尋ねるからには、なるだけ自分の環境を
明らかにするのは一般常識だと思うしね
>>382 じゃあ黙っとけよ。おまえみたいなハゲウンコが一番迷惑だ。
何カリカリしてるの? 今日生理か?
>>379 ケースを開けてCPUに扇風機(風量最大)を当てればさがりますよ^^
これで満足か?
イタいのがいるな
NGID:Cp+hxrrg
ま自分がハゲだということに気づいてショックだったんだろw
おつかれさん、Cp+hxrrg
>387-389
お前らもハゲなのか。こんなにハゲばかりでちょっとショック。
391 :
373:2006/06/28(水) 01:47:57 ID:BV1P+L1A
>一応省電力のソフトはいれてあります
省電力機能を切って、ファンを全開(定格値)で回せばよくない?
>>373 >【 .シバキ 】85℃
これって最大ダイ温度超えてないの?
【 CPU 】40℃ (X2 4200+) C'n'Q ON
【 .シバキ 】54℃(Prime95x2 60分 1280x720 H.264 再生)
【 HDD 】39℃(Seagate ST3250823AS)
【 システム 】39℃→41℃
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】峰クーラー
【 M/B 】A8R32-MVP DELUX
【 VGA 】ファンレス RADEON X1600Pro)
【 .ケース 】Antec Solo
【 電源 】AS Power ER-2530A
【 .ファン 】Front 9cmx2/Rear 12cm
Prime95やってても動画再生普通にできるな。
他の処理が入ったらプライオリティかなり落ちるのかな?
最近やたらブルー画面で落ちる
>ブルー画面
うちのはピンクな画面ばっかりだけどな。
WindowsMEがピンクスクリーンになって落ちた事はある。
使ってる人間の頭の中は真っ白になったけど。
【 CPU 】38℃ (Athlon64 3200 +)
【 .シバキ 】無し
【 HDD 】34℃(HDS728080PLAT20)
【 システム 】39℃
【 室温. 】27℃
マザーボード A8N-SLI-SE
【 .計測ツール 】SpeedFan
【 クーラー . 】リーテルクーラー, 吸気9cm×3 回転数1800rpmぐらい 排気12cm 回転数1500rpm
【ケース】OWL602D
システムの温度が高いし騒音が酷いのでチップファンをS1540-20Wに交換してファンを付ければもう少し温度はマシに
なるだろうか?
ならない
【 CPU 】36℃ 黒浜3400+ 2.2Ghz1M 栗0.8Ghz0.85V
【 .シバキ 】48℃ UD+午後ベンチ30分
【 HDD 】35℃ WD740GD-00FLA1
【 システム 】41℃→49℃
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】SpeedFAN 4.28
【 クーラー . 】NINJA
【 M/B 】K8N Neo Platinum
【 VGA 】玄人9500Pro + ZAV
【 .ケース 】CoolerMaster ATC-200-M21
【 電源 】鎌力準FANレス
【 .ファン 】Front 8cmx3/Rear 8cmx2
栗で落としてるのにX2 3800+ より熱い
FANレスぬふぉ3はより熱い
準鎌のせいかもしれんぞ。
あ、いや、同じケース、電源、HDDでママン、CPU、VGAセットを諸事情でダウングレードしたんですorz
【 CPU 】31℃ P4 2.66GHz
【 .シバキ 】34℃ 午後耐久30分
【 HDD 】31℃
【 システム 】36℃→43℃
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】SpeedFAN 4.28
【 クーラー . 】KATANA Cu
【 VGA 】WinFast A400Ultra TDH + VF900-Cu
【 .ケース 】LIAN LI PC-7 Plus
【 電源 】AirCool ZERO dba 550W
【 .ファン 】前 吸12cm×1・8cm×1/上 吸8cm×1/後 排12cm×1・8cm×1
基準がよくわからん…。
【 CPU 】46度 Athlon64 3200 定格
【 .シバキ 】
【 HDD 】32度 日立
【 システム 】36度
【 室温. 】不明
【 .計測ツール 】everest
【 クーラー . 】mine cooler
【 M/B 】albatron 890pro
【 VGA 】6600GT leadtek製
【 .ケース 】不明
【 電源 】慶安 450W
【 .ファン 】吸気 、排気共に12cm1500rpm
【 CPU 】CeleronD356(3.33GHz定格)
48℃(CPUファン約4400rpm時 )
50℃(同 ファン約3000rpm時)
【 .シバキ 】62℃(約4400rpm時)
66℃(約3000rpm時)
【 HDD 】40〜43℃
【 システム 】38℃前後(シバキしてもさして変わらず)
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】 speedfan4.28
【 クーラー . 】 SNE775WR− HF
【 M/B 】 GA-8I865GMK-775
【 VGA 】 オンボード
【 .ケース 】 AOPEN H340G
【 電源 】 付属の200W
【 .ファン 】 付属ケースファン(4cm?、約5000rpm)
懲りもせずH340Gを使ってます。
はっきし言ってこのクーラーなまらうるさいですw
ハンディ掃除機ですね、例えるならw
しかしながらその分リテールよりかなり冷えます。
(付属のクーラーだと最高回転でも60℃前後でした。)
ケース付属のファンも単体だとかなりうるさく感じます
が、ぜんぜん気になりません。
このクーラーは高さも70mm程度で、安いので
うるさくても冷えればいいという方にはオススメかも・・・・
>>405 LGA775でスリムタワーはやめたほうが・・・
>>405 AOPEN H340Gってリテールじゃないの?
マザボが50℃だお
ケースの中が焦げ臭い。
>>405 背が低めで爆音で冷えるのがいいならVortex TXのがいいぞよ。
つうかSNEは・・・・・
【 CPU 】アイドル24℃ シバキ38℃ Pentium4 640 OCして 3.8Ghz
【 .シバキ 】(シバキ方) 午後ベンチ+パイ焼き 30分間
【 HDD 】40℃(HDD名) Maxtor 6Y250MO
【 システム 】悪いが知らん
【 室温. 】33℃
【 .計測ツール 】 エベレスト サイズ どこでも温度計
【 クーラー 】 MA-7131-i
【 M/B 】 GA-8I945P PRO
【 VGA 】 WinFast PX7600 GT TDH Extreme
【 ケース 】 VA8000BWS
【 電源 】 釜力 550W
【 .ファン 】 前面12cm2個(1個はHDD冷却用)8cm1個 背面12cm1個 CPUクーラー用ファン9cm1個
ペルチェは冷える
HT使ってるか使ってないかってどこ見たらわかるっけ?
やばいCALL OF DUTY2やってたら急にマウスが動かなくなったりUSBを接続したときの音がなる。
なんせAth 3000+で66℃。これはマズイか?
うん、まずいね
417 :
415:2006/07/01(土) 08:15:32 ID:FqnDBprK
独逸対亜爾然丁を見終ったあと寝てたった今FANを替えてみた。
サイドパネルあけた状態でath3000のリテールクーラー&FAN(前は12cmFAN(風量49cfm)を12cmを8cmのにも使えるようにするやつで使ってた)
で、CPU使用率5%以下の状態で46℃回りと比べて高すぎる。
これはグリスの問題?教えてエロくなくてもいいから偉大な人。
>>414 たすくまねーじゃ ひらいて パフォーマンスたぶをひらく
419 :
418:2006/07/01(土) 09:49:28 ID:BMt4gtHW
>>414 表示めにゅー cpuの履歴 cpuごとに1グラフにチェックが入っていることも確認してね
>419
タスクマネージャーでプロセスのところでCPUの使用率の履歴が2つあればHT有効だよね
age
【 CPU 】62℃ AMD Athlon プロセッサ 1.2GHz
【 .シバキ 】74℃ 午後ベンチ10分
【 HDD 】40℃
【 システム 】41℃→45℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】SpeedFAN 4.28
【 クーラー . 】不明
【 M/B 】 VIA Apollo KT133
【 VGA 】 NVIDIARIVA TNT2 M64(オンボード)
【 .ケース 】ミニタワー
【 電源 】180W SFX電源
【 .ファン 】後ろにケースファン1個 CPUファン1個 電源ファン1個
何をやっても常に Fan1:4821 RPM のまんま。PC買った当時からファンがうるさかったが・・・。
ファン掃除したし、温度高いけど まっいいかw
志村ー 吸気がない
これはひどい
>【 VGA 】 NVIDIARIVA TNT2 M64(オンボード)
ソーテック臭がするぞ
G7120DWあたりか
ここは自作PC板だったような気がしたんだが・・・
気のせいか?
なんか最近多いんだよねメーカ製なのに質問する人
>>413 ペルチェは名前聞いたことがあるくらいだが
室温よりCPU温度のほうが10度近く低い、とかってありえんのか?
429ではないがぐぐってみた。
かつては結露が起こるほど冷える諸刃の剣か…今は大丈夫っぽい。
同等の値段を出すなら水冷とどっちがいいかというレベルか。
>>413 凄いネタだな。
>Pentium4 640 OCして 3.8Ghz
この性能で室温が33℃なのにアイドル24℃ シバキ38℃とか明らかにおかしいし。
WinFast PX7600 GT TDH Extremeも付けてるしな。
ペルチェはOC狙うかCPUが危険なほど熱い場合にだけ使う物だ。
ペルチェ自身が電気を消費して発熱するし、その熱風は当然ほかのパーツを襲う。
うん、ペルチェは危ないっすよ
室温33℃じゃ人間が逝くだろ?
ペルチェ止めれば室温20℃台
どうでもいいけど、どこでも温度計一年も電池もったな数ヶ月で切れると思ったけど
今では室温計のかわりに使ってる
>>438 一個持ってるけど、ON/OFFくらい付けろと思った
生まれて初めてインテル製ママン買った!(D865GSA)
・・・・・なんも測れねえぇぇwwww(´・ω・`)
BIOSの表示もどれがCPUかわからんし。(多分一番高温なのだとは思うけど・・)
ヒートポンプだぜ、高温側の熱をうまく逃がせば
よく冷えるだろう。結露も怖いけど。
最近はこんなお手軽ペルチェ冷却装置が売ってるのか
【 CPU 】32℃(Mobile Athlon4 1.0GHz)
【 .シバキ 】39℃(UD数時間)
【 HDD 】40℃(IC35L060AVER07-0)
【 システム 】35℃→38℃
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】SpeedFAN 4.28
【 クーラー . 】ACCS-2L@2200rpm
【 M/B 】青筆 AK73Pro(A)
【 VGA 】RADEON VE 32MB
【 .ケース 】TW-777K(うろ覚え、99のやつだと思ったが)
【 電源 】ケース付属で300W
【 .ファン 】なし
月代わりの中掃除をやってて、いろいろと出てきたパーツで2ndマシンができた(゚д゚)
ヅロンも出てきたが、モバアスにしてみた。結構温度上がらないみたいね。
ケースFANは余分なものがなかったんだけど、無くても大丈夫そうだな。
疲れた、寝る・・・
他スレで晒したついでにこちらでも晒してみる
TVキャプ、2ch・web検索のマシンなのでシバキはベンチソフトではありません。
シバキ測定負荷:
IOのGV-MVP/GXW2 + メルコPC-MV5/PCIの3画面同時視聴 + 専ブラ + IE6.0
4年前のマシンなので今時のdualコアのマシンとは比較にはならんけど
全く問題なく使えてるのでこのまま逝くつもり。
下の数値は自分でもカナリ冷えてるんじゃないかと思います。
【 CPU 】Pentium4 2.53 北森 38℃
【 .シバキ 】42℃(シバキ方)
【 HDD 】23℃(幕6Y160PO)→ 間違いなく表記バグ、実際は+10℃くらいと思う
【 システム 】32℃→32℃(シバキ後) 変化なし
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 speedfan4.28
【 クーラー . 】 SI-120 + Xin12cm2500rpm
【 M/B 】 Asus P4PE
【 VGA 】 MSI GF ti4200
【 .ケース 】 サイズ XClio6020(ファンコン仕様25cm1000rpm)
【 電源 】 ケース付属の450W SCY-450-AD12
【 .ファン 】 背面12cm x1 前面14cm x1
システムの温度ってどうやって調べるの?
温度計で調べるんだよ
447 :
Socket774:2006/07/02(日) 07:42:17 ID:D8kIRFBi
漢は指
いちいち温度計で測ってるの? ご苦労なことですなあ
実測はキホンだろ
温度を測ると言ったら基本はおでことおでこじゃないのか?
馬鹿野郎ケツの穴じゃ
アッー!
温度を測るのは肝臓でだよ
温度計を肝臓にぶすっとね
455 :
373:2006/07/02(日) 20:18:00 ID:B8qA+S7E
【 CPU 】46℃ (PentiumD 930 3GHz)
【 .シバキ 】62℃ (午後べんち 10分)
【 HDD 】56℃ (WD1600JS 55NCB1) *実際は他のHDDとあまり変わらない
【 HDD 】**℃ (HDS728080PLA380 x2台)
【 HDD 】36℃ (HDT'2251 6DLAT80)
【 システム 】35℃→36℃ (シバキ後)
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】 ALPHA PRE9060T (9cm3150rpm) *計測値2890rpm程度
【 M/B 】 ASUS P5LD2 Deluxe
【 VGA 】 nVIDIA GeForce7600GT
【 .ケース 】 SIGMA CBX01SVNP
【 電源 】 Abee AS Power SR-2480A (12cm可変)
【 .ファン 】 吸気(12cm1200rpm、12cm1400rpm) 排気(12cm1400rpm)
>>373です、CPUクーラーを変更しました、あと吸気ファンを追加
で、前のはクーラーの取りつけに問題がありまして
CPU側が平らになってなく、ニの字状に両端二ヶ所しか接触してませんでした
グリスを薄く塗ったのがマズかった様です
こういうCPUのアタリハズレって、良くあるもんなんですかね
今回は少々厚めにグリスを塗ってます(多すぎても逆効果でした)
ノートも計っときたいんだけどノート用って何か無かった?
>>457 ウチの親父のダイナブック2006春モデル(ラデチップ/セレM他)はエベレストultiで読めたけど
確か窓の杜系統のどっかのサイトでも専用ソフト見たな。
>>455 なんでヒートパイプ使ったのにしないんだよ
462 :
Socket774:2006/07/03(月) 11:23:20 ID:f1f0hofU
【 CPU 】Opteron 165 @2430MHz℃ (270MHzx9、電圧:定格)
【 .シバキ 】45℃(Prime95+π32M)
【 HDD 】34℃(HGST T7K160 PATA)
【 システム 】39℃→40℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】 Smart Guardian
【 クーラー . 】 ZAWARD SQUARE+XINRUILIAN 1238S
【 M/B 】 A8N-SLI Premium
【 VGA 】 HIS x1600XT ICeQ Turbo
【 .ケース 】 TQ-2000
【 電源 】 GUP-EG620J
【 .ファン 】 排気用 NIDEC D12E-12PH(A)(0.5A, 2700rpm)×2
CUP用のファンの回転数はST-25でかなり絞っている。シバキ時でもヒートシンク・おパイプは
あんまり熱くなっていない、ずっと触って入られる。
排気用ファンは2つのファンを直列で接続(電気的に)し、ゆっくり回るようにしてある。
HDDは倉庫用のもの。メインはRAIDのため温度が見れないのでわからん。
VGAはFFベンチ5周後で50℃ぐらい。(ATI Tool)
CPUクーラーは排気用ファンと干渉したため、少々イナバウアして設置。あと、標準の取り付け
方法ではなく手回しねじとヒートシンクの間にばねをかませている。(PAL-8045の設置方法をまねてみた)
グリスはWIDE WORK WW-7762、CPU中央に多めに乗せてヒートシンクど押し広げて使用。
メモリは千枚(2枚) 寒村DDR333 512MB+マイクロンDDR400 512MB (2.75V)。3-3-4-8-1T。DDR333設定で使用。
PCI1:LAN (INTEL Pro100)
PCI2:Sound (E-MU 1820M)
PCI3:RAID (3ware 7006-2)
463 :
455:2006/07/03(月) 13:19:44 ID:F9OW/hlD
>>461 ALPHAにした理由:
・ごつくて重いヒートシンクがかっこ良く見えた
・吸出し式のファンが面白そうだったから
ヒートパイプにしなかった理由:
・でかくて細かいフィンがやわそうに思えた
ALPHAの結果が悪かった場合は、ヒートパイプ物のでっかいのに替えるつもりでした
いざ使ってみると、ヒートシンク中央部の廃熱がマズイようなきがしてきた、不満は無いのですけどね
ヒートパイプ物なら、ThermalrightのHR-01-775かUltra-90-775が良さそうに見えるのだが
何かオススメありますかね
漢ならSNE!
465 :
455:2006/07/03(月) 14:18:45 ID:F9OW/hlD
全力で拒否します!
SNEはヒートシンクだけなら好きだw
>>432 ペルチェのことだがメーカーに問い合わせたところ、室温30℃ CPU24℃じゃ結露しないそうだ。
実際俺してないし・・・・
ちなみにアイドル24度はセンサーの故障じゃないっぽい
室温30度突破記念
【 CPU 】31℃ (Athlon64 3500+ CnQ OFF)
【 .シバキ 】43℃(3DMARK05)
【 HDD 】42℃(HGST IC35L120AVV207-0)
【 HDD 】36℃→38℃(HGST HDT722516DLAT80)
【 システム 】49℃→53(シバキ後)
【 VGA 】Core55℃/Ambient43℃→Core75℃/Ambient58℃(シバキ後)
【 室温. 】30.5℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28J / RivaTuner v2.0 RC15.8
【 クーラー . 】 Scythe 忍者+ (ファンをS-FLEX 1200rpmに交換 800rpm動作)
【 M/B 】 MSI K8T Neo2-F (Bios9.3)
【 VGA 】 玄人志向 GF6800XT (1.2V 400/800)+ ZAV(回転数53%固定)
【 .ケース 】 Scythe ATX MASTER
【 電源 】 Scythe 剛力500W
【 .ファン 】 吸気:ケース付属12cm 1000rpm/5'ベイに鎌平(S-FLEX 800rpm)
【 .ファン 】 排気:ケース付属12cm 1000rpm/電源ファン 900〜950rpm
CPUはセンサの誤差が12℃位として、まぁおおむねこんな感じかな?
VGAとシステム温度は、若干怖い気がする
>>468 MSIは温度センサーに問題があるってのは、本当なんだね
室温30.5度でCPU31度ってwww
【 CPU 】Pentium4 2.8CG 北森 42℃
【 .シバキ 】55℃(午後のこ〜だ)
【 HDD1. 】36℃(海門 ST380021A*4) シャドウベイに。
ファンを9cmのところに無理矢理12cmをテープで貼り付け。
【 HDD2. 】34℃(海門 ST3160023AS*2) 5インチベイにHDDクーラーで取り付け。
【 システム 】33℃(内部) 36℃(排気)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】 speedfan4.28
【 クーラー . 】 XP-120 + Xin12cm 1700rpm
【 M/B 】 Gigabyte GA-8KNXP
【 VGA 】 Inno3D GF FX5700LE
【 .ケース 】 星野金属 MT-PRO1200
【 電源 】 サイズ 剛力550
【 .ファン 】 前面12cm x2 HDD1にXin12cm 1500rpm HDD2に鎌風2の風12cmを1000rpmで
【 .ファン 】 背面12cm x1 Xin12cm 1500rpm
なんか高めの気がするんだけど、HDD6個も付けてりゃこうなるのかね?
ちなみに、CPUクーラーをアルファからXP-120に変えて-6℃、
HDDクーラーをHDC-501からEX-34に変えてファンを8cmから12cmにしたことによってもう-2℃。
今度CPU変えるときにケースも変えようかと計画中。
まあ問題は4つのバラWだな・・・。
【 CPU 】47℃ (CPU名)
【 .シバキ 】暑くてやる気でない
【 HDD 】38℃(ST380011A)
【 システム 】44℃
【 室温. 】37℃
【 .計測ツール 】ASUS Probe2
【 クーラー . 】鎌鉾Z@2300rpm
【 M/B 】ASUS A8V-E deluxe NW
【 VGA 】Sapphire Radeon X300
【 .ケース 】Century CSI-2209GG
【 電源 】TOPOWER TOP-400P5-EZ
【 .ファン 】12cmファン2基(1000rpm+1200rpm)
エアコン無いと北海道でもこんくらい・・・。
室温が異常な件
CPU名を書き忘れちゃうくらい暑いすか。
【 CPU 】44℃ (CPU P4 3.0E 名)
【 .シバキ 】これから
【 HDD 】?
【 システム 】33℃
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】ASUS Probe2
【 クーラー . 】忍者プラス
【 M/B 】ASUS P4P300E-DX
【 VGA 】FX5950U
【 .ケース 】Century
【 電源 】450W?
【 .ファン 】12cmファン3基(フロント2500rpm+リア2500rpm+CPU1000rpm)
8cmファン1基(2000rpm)
先日、水冷+スチールケースから空冷+アルミケースに組み替えました。
あと5度ほど下げるのが目標なんですが、爆熱プレスコだとこんなもんですかね?
フロントの8センチファンを12センチに換装して、12センチファン4基構成にしてみる予定(5インチベイを3つブチ抜き)
>>474 激しくうるさそうな構成だなw
12cmファンが2500rpmは俺には考えられん
俺も12cmファン3基つけてるが、1200rpm*2と鎌平の約800rpmだけだぞ
>>474 似たような人がいるんで晒し
【 CPU 】39℃(Pentium4 3EGHz E0)
【 .シバキ 】46℃(Prime95 superπ1677万桁 午後べんち耐久 CPU使用率100%)
【 HDD 】29℃〜31℃(Maxtor6L200M0 6B200M0 6V300F0)
【 システム 】31→33℃ チップセット35→39℃ ケース内30℃
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】ASUS AiBooster SpeedFan4.28 SF-609 iGuard
【 クーラー . 】忍者
【 M/B 】ASUS P4P800-E Deluxe
【 VGA 】SA-X800GTO
【 .ケース 】CENTURY CSI-3306U
【 電源 】白狼2 530W
【 .ファン 】CPU SFF21F 1300rpm リア SFF21F 1300rpm フロント 芯RDL1225S 1200rpm チップセット不明3750rpm
電源補助排気 ScytheSA1225FDB12M 1200rpm 底面 ScytheAD1212DS 800rpm
120mmファン5個にて運用中。
>>455 似たような人がいるんで晒し
【 CPU 】42℃ (PentiumD
[email protected])
【 .シバキ 】56℃(午後べんち 10分)
【 HDD 】33℃(Maxtor 6V250F0)
【 システム 】39℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】27℃
【 CPU 】42℃ (PentiumD 930@定格3GHz)
【 .シバキ 】53℃(午後べんち 10分)
【 HDD 】33℃(Maxtor 6V250F0)
【 システム 】39℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】 忍者+
【 M/B 】 P5LD2 Deluxe
【 VGA 】 WinFast PX7600GS TDH
【 .ケース 】 Silent Storm
【 電源 】 音無しぃ SP OEC-SP-500W14F(500W)
【 .ファン 】 吸気:[12cm1000rpm],[8cm2000rpm] 中央:[12cm1000rpm],[8cm1600rpm] 排気:[12cm1000rpm]
>476
似たような人がいるんで晒し
【 CPU 】34℃(Pentium4 3GHz 北森 @3.45GHz)
【 .シバキ 】44℃(Prime95*2 1時間)
【 HDD 】35℃・37℃(Seagate ST3320620AS*2)
【 システム 】34℃
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】SI-120
【 M/B 】ASUS P4C800-E Deluxe
【 VGA 】40℃ RADEON X850XTPE ZAV化 FAN50%
【 .ケース 】CENTURY CSI-3306SS
【 電源 】音無しぃ R3 500w 14p排気 自動可変 970〜1100rpm
【 .ファン 】CPU RDL1238 QFAN可変 1450〜1500rpm リア 12p 1300rpm フロント 12p 1300rpm
サイドダクト用12pを取り外し、HDDサイドにアングル固定で吹きつけ1300rpm
Seagate新型HDDの発熱やや高し。まぁまぁバランスとれてるのかな?
てめえらのSNEは何色だぁ!!!!!!
>478
似たような人がいるんで晒し
【 CPU 】34℃(Pentium4 3.2GHz 北森)
【 .シバキ 】51℃(Prime95*2 1時間)
【 HDD 】34℃・33℃(Seagate 7200.6 SATA*2)
【 システム 】35℃
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】XP-90
【 M/B 】MSI 875P Neo-FISR
【 VGA 】55〜60℃ MSI NX6600GT AGP (温度表示有効化)
【 .ケース 】★菌 ALTIUM X 筋肉
【 電源 】ENERMAX Noisetaker 420w
【 .ファン 】CPU Panaflo 9cm800〜1800rpm 吸出し ノース 4cm2500〜4000rpm
サイド*2 12cm(ケース付属。前側吸気でHDDにあてて、後側はスロット部に付けて排気)
排気 ENERMAX 8cm 超静音*2
グラボ温度は改造BIOSだから本当なのかどうかイマイチ信用できないことにしてる
SNEの9cm38mm厚ファンを買いました、物はDELTAでした
気になったので計ってみた
【 CPU 】48℃ (AthXP2600)
【 .シバキ 】53℃(FFベンチ3×3)
【 HDD 】40→48℃(マックストアの120GBのやつ)
【 システム 】**℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】**℃
【 .計測ツール 】SpeedFan
【 クーラー . 】わからん
【 M/B 】ASUS A7N8X-D
【 VGA 】ASK Rade9800Pro
【 .ケース 】ミドルタワー
【 電源 】99の480W
【 .ファン 】吸気8cm×2(800Rpm)、排気12×1(2000RPM)、CPU8(4000RPM)
が、Speedfanで怪しい表示。
Temp LM75とかのチップ温度が126℃ orz
ノースブリッジが触れないほどなんですが…
あわててマザー確認したところ、妊娠等はない模様。頑張れ頑張れ。
ノースにファンを追加するしかないか
>【 クーラー . 】わからん
あちゃ〜・・・
487 :
Socket774:2006/07/08(土) 15:35:08 ID:6QN1hXJZ
>>485 >【 電源 】99の480W 99って電源あるの?
【 CPU 】46℃ (Athlon64 4400+ FSB231*11 1.4V)
【 .シバキ 】57℃(MPEG2->WMVへ変換作業CPU100パーセント使用)
【 HDD 】40→50℃(ラプタン150)
【 システム 】42℃→44℃(シバキ後)
【 室温. 】33℃
【 .計測ツール 】ASUS PROBE2
【 クーラー . 】峰2000回転ファンに改装
【 M/B 】ASUS A8N-E
【 VGA 】ASK X1300PRO
【 .ケース 】ミドルタワー
【 電源 】MPT460
【 .ファン 】吸気12cm×1(1650回転)、排気12×1(1650回転)
とにかく熱い
>>489 つーかエアコンつけなされw
まあ俺の部屋も30度くらいありそうだが。
>>487 ツクモオリジナル。って名義で出してるTOPPWER電源の事ジャマイカと。
>>489 【 .ケース 】ミドルタワー 。
こういう書き方する香具師が基本的にBTOの人じゃないか? まあASUSは他社より10℃程度熱めに表示する癖があるけど
それにしても高速ファン仕様にしてはCPU・システム・HDDいずれも熱過ぎ。
横蓋開けてエアフロー見直して見れ。
うちは32℃
まだまだ負けんよ
29度@九州 なんともないぜ。
>>491 自作だよケースは値段と12センチファンHD付近の冷却のみ気にして買うから
分からん
ファンって、でかければでかいほど良いの?
過ぎたるは及ばざるがごとし
側面に20センチくらいのファンが付いてるケース見かけるけど
アレ使ってる人いる?
>>498 今日買ってきた
ww.scythe.co.jp/case/xclio6020.html この白
+KAMAKAZEの風 を2ヶ 前面と後面ともに吐き出しにしてセットした
Benchmarkでテストしてみた結果CPU温度はおよそ−5度 今現在で37度となっている
>>638 PCの前に部屋にファンつけた方がいいよ
501 :
Socket774:2006/07/09(日) 01:07:10 ID:lHTe6dL3
ヒダも真っ青!!
空いたスペース
>>638にスルーパスだ!!!
638まで待ちきれん、オレが638だ!!
HDD静音ボックス買ったのですが
中身のゴムがイカ臭くてたまりません。
匂いを飛ばす為に、強めのファンに変えた
のですが、よけいPCからイカ臭が部屋中に
広がるしまつです。
ニオイはいいから温度かいてくれよ。
>>503 ニオイセンサーと言う物があります。
体臭の測定にも良く使われる精密測定具ですが、
体臭の測定に使われる際に数値を解り易くする
為、5段階の表現を用いている様です。
第1段階 無臭
第2段階 いか ←今ここ
第3段階 チーズ
第4段階 腐った魚
第5段階 納豆
ニオイセンサーで見るとそれほどでもない。
むしろ
>>503自身のほうが臭く感じる。
>ニオイセンサーで見るとそれほどでもない。
>むしろ
>>503自身のほうが臭く感じる。
なんか、朝鮮日報新聞の天声人語みたいでワロスw
納豆より腐った魚のが強烈だと思うのは俺だけ?
第1段階 無臭
第2段階 いか
第3段階 チーズ
第4段階 腐った魚
第5段階 納豆
第6段階 1週間便秘した後に出るうんこ、ドブ川
【 CPU 】36℃ (Penitum4 3.4G Northwood HT有効/OS WinXP Pro SP2)
【 .シバキ 】56℃(Aiko(同一ファイル検索ソフト)による検索元43万件と検索先6800件照会
+Supe Pi 1677万桁 CPU使用率100%)
【 HDD 】不明
【 システム 】35℃(アイドル) 40℃(シバキ)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 ASUS PC Probe
【 クーラー . 】 COOLERMASTER Cyprum 103 Ver.2(計測値4500rpm)
【 M/B 】 ASUS P4P800 SE
【 VGA 】 WinFast A6600 GT
【 .ケース 】 型番不明(側面ケースファン対応型、導気ダクト標準装備)
【 電源 】 音無しぃSP 500W
【 .ファン 】 ケース前面 12cm×1:1800rpm / 背面 12cm×1:2400rpm
ケース側面 12cm×1:2400rpm ケース内ダクト使用
その他 PCIスロット排気ファン(約30cfm?)
側面ファンケースを交換したお陰でCPU温度はアイドル時40℃を切った。
しかし…騒音が半端ではない。狭い我が家では、深夜にはとても使えなくなった。
Core2Duoを使ってる香具師のカキコを3Dベンチ系のスレではたまに見かけるが、
ここで温度をさらす奴はいないんだよな。やっぱ、あの辺のカキコはネタ決定か。
速さを追求する連中だから熱には興味がないんじゃないか?
ES品はオクでも出回ってるからネタってわけではないだろう。
>>512-513 お前らバカか?
速さ=コア温度なんだよ!
液体窒素・ドライアイス・ガス冷使って氷点下数十度の世界だぞ
ここで晒しても意味ねーだろ?
515 :
Socket774:2006/07/09(日) 22:27:36 ID:lHTe6dL3
速さ=コア温度…CPUを温めたら速くなるのかな?
じゃあCPUクーラーいらないな!
CPUヒーターの時代到来!
【 CPU 】52℃ (Athlon64 3500+ @205x11 1.25V 栗制御)
【 .シバキ 】56℃(+SuperPi 1677万桁 CPU使用率100%)
【 HDD 】Baracuda7200.7 + Barracuda 7200.8 2台
【 システム 】55℃(アイドル) 60℃(シバキ) ←うはwなんでやw
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 Everest ULTIMATE Edition 2006
【 クーラー .】 COOLERMASTER RR-KCT-T9E1
【 M/B .】 ECS K8T-890-A (VIA K8T890)
【 VGA 】 Sapphie Radeon X1800XT
【 .ケース 】 MUSTANG V450H
【 電源 】 ケース付属450SW
【 .ファン 】 ケース前面 12cm×1:1200rpm / 背面 12cm×1:1200rpm
ケース側面 8cm×2:1600rpm / CPU直上にダクトあり
X1800XTが騒音源になるかと思ったら意外にも大したことなし。
でも全体的にブォーンといううなりが。なんとかして解決したいなぁ
【 CPU 】46℃ (Athlon64 3000+ @225x9)
【 .シバキ 】61℃(3Dゲーム3時間)
【 HDD 】3台
【 システム 】38℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 Everest ULTIMATE Edition 2006
【 クーラー 】純正シンクに17db1800回転のファンをガムテープと爪楊枝でくっつけた
【 M/B .】 GA-K8U-939
【 VGA 】 AGPファンレスゲフォ6600
【 .ケース 】 NB
【 電源 】 改造17dbFAN350W
【 .ファン 】 ケースファン無し
なんかごめんなさい
【 CPU 】40℃ (P4 北森3.4G 定格)
【 .シバキ 】57℃(FF3ベンチ ループ)
【 HDD 】38℃(Seagate 7200.9 ATA 250G)
【 システム 】40℃→44℃(シバキ後)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 speedfan4.28
【 クーラー . 】 シプラム アダプタで7→8cmfan1820rpm
【 M/B 】 asusP4P800SE
【 VGA 】 57℃→シバキ中63℃ gigabyteGF6800無印fanレス
【 .ケース 】 HEC CI5919
【 電源 】 鎌力弐450W
【 .ファン 】 背面12cmfan1070rpm 吸気12cmfanOFF
※HDDは5inchベイ設置andベイ蓋2枚はずし
>>519 自分も以前ブォーンて鳴ってましたが、自分の場合はHDD(そのときはバラクーダ4と7200.7)の
振動とケースが共振していました。そのため5inchBayにつける防振ステー(スマドラではないです)
にて解決しました。
522 :
405:2006/07/10(月) 12:58:52 ID:8emlGvHO
>>405の構成からケースをfreedomのFPC-N2000SWに代え、
更に爆音のSNEのクーラーのファンを取りヒートシンクのみにてみました。
(ケースファンはサイド12cm吸気、フロント6cm吸気、リア6cm排気)
CPU44℃→シバキ61℃
システム35〜37℃
HDD40℃
こんだけ狂ったようにファンが回っていてもSNEのクーラーに付いてた爆音ファンよりは
静かです。
【 CPU 】46℃ (Athlon64 3500+)
【 .シバキ 】56℃(オンラインゲーム)
【 HDD 】43℃(HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200))
【 システム 】46℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】MSI coreCenter
【 クーラー . 】 鎌鉾Z
【 M/B 】 MSI MS-7125
【 VGA 】 MSI NX6600
【 .ケース 】 LIAN LI
【 電源 】 ツクモの470W
【 .ファン 】 前面12cm、上部.後方8cm
CPUファンを換えてみたもののあまり冷えているようには感じないなぁ。
スタンバイにしてもなぜか電源が切れないし、ファンスピードは変えられるはずが
まったく変わらないし。
つけ方が間違っているのかな…
知っている方、教えてください…
526 :
Socket774:2006/07/10(月) 20:17:04 ID:Zw7h3Xga
【 CPU 】34℃ (北森P4 3.4CGHz)
【 .シバキ 】38℃ (3Dゲーム1時間)
【 HDD 】31℃
【 システム 】29℃→32℃
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】 EVEREST Home Edition
【 クーラー . 】 KATANA Cu
【 M/B 】 ASUS P4P800 SE
【 VGA 】リドテク6800Ultra + VF900-Cu
【 .ケース 】LIAN LI PC-7 Plus
【 電源 】AirCool ZERO dba 550W
【 .ファン 】前面 吸12cm×2/上面 吸8cm×1/後面 排12cm×1・PCI×1
比較的安定。ファンがうるさいけど!
>>528 どれもフルで回してますよ。冷やすためなら手加減はしない。
前面は17dbのファンだけど、背面ファン(47db)の音が筒抜けな罠。
>>529 47dbってw
壁の薄いアパートとかだったら隣んちに迷惑だぞw
さすがにファンたくさん付いてるケース使ってる人のは冷えてるね。
>>533 吊り下げるという発送はなかったわ。
そういえば最近恥ずかしい名前の
シリコン製HDDカバーみたいなのがあるけど
アレの使い心地はどうなんだろう。
クーラー交換記念に…
【 CPU 】35℃ シバキ10分後 Pentium4 3.2EGHz Prescott C0 Socket478
HTオン 1.4v
【 .シバキ 】49℃ (午後ベンチ 耐久で20分)
【 HDD 1 】34℃ (Maxtor 6L160PO)
【 HDD 2 】31℃ (Maxtor 6Y080PO)
【 HDD 3 】34℃ (Maxtor 6Y080M0)
【 システム 】35℃→35℃(シバキ後)
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】 everest
【 クーラー . 】Thermaltake Big Typhoon 吸出し1550rpm (ケースの都合)
+ アルミ箔ダクトw
【 M/B 】 MSI 865PE Neo2-PFS
【 VGA 】 GeForce FX 5200
【 .ケース 】 V-TECH VT-1168-BS (ミドル)
【 電源 】 Eagle DR-B400ATX(ケース付属品)
【 .ファン 】 サイドに一個 12cm 1180rpm
前面・リア・ハードディスク、ファンなし。吸気口作ってメッシュで穴を3箇所
完全サイド排気に移行させました。
hp液漏れ死亡
>>527 たかが北森P4 3.4なのになんでそんな無駄なことを?
室温が上がる→CPU温度も上がる→なんか下げたくなる。という冷却ロード。
>>539 おいらも冷却ロードに迷い込んでいる。
北海道在住で真冬でも冷却ロードからは抜けられないんだ。
恐るべし冷却ロード・・・タスケテ!!
真冬の北海道だったら室外放置すればFANレスでもおk?
>>541 室外放置すればFANレスでもおkなんだが、気がつけば
積雪10センチ位になるんで浸水するぞ!
【 CPU 】53℃ (Athlon64 3000+ CnQ OFF)
【 .シバキ 】63℃(3DMARK05)
【 HDD 】37℃(maxtor 250GB)
【 システム 】41℃
【 VGA 】53℃(3DMARK05)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.26
【 クーラー . 】 CPUリテール VGA笊cual
【 M/B 】 K8X890 pro2
【 VGA 】 アルバGF6600GT
【 .ケース 】 icute 初めての自作で失敗だと気づいた箱
【 電源 】 どこだろ?店員に任せてしまった
【 .ファン 】 吸気:ケース付属12cm ????rpm 側面8cm ????rpm
【 .ファン 】 排気:ケース付属12cm ????rpm
発熱が低いで定評の3000+を去年の10月くらいに買ったのだけれど以上に熱い気がする。
これは何が原因だ??教えて君で悪いけど教えてくれ
エアフローに問題がありな感じもしなくはないのでmyPCの写真も判定材料で
http://nokko.org/img/nk213.jpg
じゃぁ室内で窓全開か……<真冬の北海道
冗談はともかく、UD全開でしばき続けてて、CPU60度前後って非常に
ヤバイでしょうか? 室温は28度くらいだと思いますが。
メーカー製なのでクーラーを換装するスペースもロクになくて。
最初から付いてるヤツで大きさがだいたい9.5cm立方なので、
このくらいのクーラーでオススメできそうなものってありますか?
>>543 ケースの中身晒しスレをROMってケーブル捌きを見直したほうがいい。
後ケースファンの回転数が解らんからアドバイスしにくいが、パッシブ付きで
アイドル室温+20℃はヅアルコアより熱い。リテールだからグリス塗りミスもなさそうだし(一度外して再付けしたなら話は別。
ただもしかしたらマザーの計測機能がアレなのかもしれん。
とりあえず排気ファンに手をかざして見たり、500円の「どこでも温度計」とか使って実測したほうがいいかも。
>>544 マジレスするとcpuよりHDDが死亡遊戯になってる予感。
メーカ機は静穏重視で吸・排気が共に弱め多いから。そして板違(ry
546 :
543:2006/07/14(金) 00:43:42 ID:hYfbwkn9
>>545 早速ありがと
ケースファンはおそらくそれなりにうるさいからそこまで低い回転数じゃないと思う。
グリスも最初からあるシート状のまんまつかった。
手元にお手軽に温度はかれるものがないけれども排気されてくる空気は
扇風機の弱風より少し生暖かい(体感で3℃プラス?)かな程度。
>>544 これまたずいぶんと小さいクーラーですね、それでその温度は相当優秀ですなw
その体積に納まるクーラーだとチップ用とかメモリ用を流用するしかないかと
つか、メーカーPCは(ry
>>543 クーラー外して付け直してみるとかどう?
俺のはしばいちゃいないけど24時間ノンストップ稼動中で現在36℃
部屋の温度は謎だけどエアコンがないので熱っちち。。。
>>544 やっぱよくないですか(^_^;A HDDも60℃前まで上昇してます。
>>547 これでも優秀なんですね(^_^;A 確かに排気が弱い、というより排気用のFAN
付いてないんですが……w
やっぱ自作しなきゃダメですねー。ショップブランドのマシンにすればよかったかな?
板違いにも関わらずマジレスthxでした!
550 :
Socket774:2006/07/14(金) 08:39:21 ID:keyVYdMh
551 :
Socket774:2006/07/14(金) 08:40:30 ID:keyVYdMh
CPU: DualCore Intel Pentium D 830, 3000 MHz (15 x 200)
Memory: Elpida 512MB x 4
VGA: NVIDIA GeForce 6600 (256 MB)
HDD: WD250GB X 2
HardEncoTip: XCode-II
以上を詰め込んだマイクロATXケースにて
センサータイプ: SMSC DME1737 (SMBus 2Eh)
GPUセンサー: Fintek F75375S (NV-I2C 2Eh)
ビデオカード: Fintek Generic
まずはIdle時
温度:
マザーボード 30 ーC (86 ーF)
CPU 28 ーC (82 ーF)
Aux 44 ーC (111 ーF)
GPU 38 ーC (100 ーF)
GPUメモリ 47 ーC (117 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 25 ーC (77 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 23 ーC (73 ーF)
クーリングファン:
CPU 1190 RPM
システム 1236 RPM
PCケース 842 RPM
GPU 1787 RPM
461 Socket774 2006/07/13(木) 11:10:07 ID:vCHvjWl7
午後のベンチでシバキ10分後
温度:
マザーボード 37 ーC (99 ーF)
CPU 35 ーC (95 ーF)
Aux 54 ーC (129 ーF)
GPU 44 ーC (111 ーF)
GPUメモリ 55 ーC (131 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 31 ーC (88 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 27 ーC (81 ーF)
クーリングファン:
CPU 1196 RPM
システム 1269 RPM
PCケース 848 RPM
GPU 1809 RPM
室温は24℃
PCの電源が入っているのかどうかわからないくらい静かだわぁw
CPU Heat Sinkはこれ
http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2004/06/28/imageview/images744483.jpg.html
552 :
Socket774:2006/07/14(金) 08:41:56 ID:keyVYdMh
え?何が言いたいのかって
オマエらのような熱力学の素養もないど素人の組み立て工レベルのオツムでさ、
自作の不細工なケースに台湾製のショボイパーツ詰め込んでいくらがんばってみても、
メーカーの専用設計には到底かなうはずも無いってことw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
見てごらん、阿呆の姿だよ
また懐かしいネタを
今日は熱々だな
あの噂のヴァイ男マンだw
オマエラ落ち着け
静かってだけで冷えたとは書いてないのだ
温度レポは脳内捏造結果
とりあえずチョニーヲタは死ね
>551
室温24℃で
WDC WD2500JD-98HBC0 25 ーC (77 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 23 ーC (73 ーF)
さすがメーカー製。勉強させて頂きます。
【 CPU 】56℃ (AthlonXP 3000+)
【 .シバキ 】59℃(1677万桁)
【 HDD 】38℃(HITACHIのん)
【 システム 】46℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】33℃
【 .計測ツール 】speedfan 4.23
【 クーラー . 】GH-PDU21-MF 3000rpm
【 M/B 】A7S8X-MX
【 VGA 】RADEON9200SE
【 .ケース 】STERRA S8
【 電源 】ANTEC 380W
【 .ファン 】 吸気 芯120mm1200rpm 排気 三洋 92mm3150rpm
電源とケースの排気ファンから熱風が・・・('A`)
superパイ ではcpuの一部の機能しか使わないから 完璧なシバキとはいえない
ま それが その人の最高なシバキならそれ以上を議論する必要はないわけだが
>>423 超亀レスだが。
AMD AthlonXP2500+をMax90度でアイドル75度で2年間使って全く問題なかったぞ。
ラデ9800proもファンレスで手で触れないぐらいの爆熱で3年使って全く問題なし。
ただ1〜3年後以内には壊れると思うがね・・・w
AthlonXPはかなり熱耐性あるぞ。
>>561 というかCPUって熱で死んだりするわけ?
ヒートシンクはずして爆発動画はみたことあるけど普通に使ってて熱で壊れたなんて
聞いたこと無いんだけど。
つソケット
温暖化はお前等の仕業か
>>560 同じ使用率100%状態でも温度に差は出るよね。
windowモードでMAMEとかやったほうがいい。πより温度上がるw
【 CPU 】43℃ (Athlon64x2 3800+ 定格 栗制御)
【 .シバキ 】58℃ (TMPGEnc 4.0 XPress Divx)
コア1(62℃)コア2(60℃)
【 GPU 】48℃アイドル
【 HDD 】42℃ Maxtor7200 6L250SO SmartDrive2002c
【 システム 】44℃ アイドルもシバキも変化なし。
【 室温. 】25℃ エアコン
【 .計測ツール 】 Everest ULTIMATE Edition 2006
【 クーラー .】 scythe Tower120 12cm 850回転
【 M/B .】 Asus A8N-Premium
【 VGA 】 Leadtek GF7800GT VF700cu 50%(St35制御)
【 .ケース 】 九十九 オリジナルケース
【 電源 】 SS-430HB
【 .ファン 】 ケース前面 8cmx2:800rpm / 背面 8cmx2:800rpm
ファンコンで全部のファンが50%ダウンでこれかな?
全部100%にすると、システム 40℃ CPU 45℃ GPU 41℃ HDD 41℃ かな?
ファン50%運用だと30度ぐらいが限界かなー?CPUが65度超えちゃうw
普段はほとんど無音だけどね。
>>562 AthlonXPは1秒コア剥きだしだと一瞬で死ぬ。
減速モードがあっても間に合わなくて即焼き鳥になるよ。
今日は暑かった・・・エベレストでCPU46℃という数値をはじめて見てしまった。
こわい
>>567 ヒートシンクはずして爆発動画はみたことあるけどって書いてあるじゃん。
570 :
Socket774:2006/07/15(土) 00:34:46 ID:hArEZmEe
>>567 1秒コア剥き出しだと一瞬じゃなくて1秒で死ぬんじゃないの?
たぶんだけど絶対自信があるみたいな日本語だな
【 CPU 】37℃ (Athlon64X2 4200+) C'n'Q ON
【 .シバキ 】53℃(prime95を2本 12時間)
【 HDD 】37℃(Seagate ST3250823AS)
【 システム 】40℃→43℃
【 室温. 】29.5℃(31.5dB)
【 .計測ツール 】SpeedFan
【 クーラー . 】峰クーラー
【 M/B 】A8R32-MVP DELUX
【 VGA 】GV-RX16P256DE-RH
【 .ケース 】Antec Solo
【 電源 】AS Power ER-2530A
【 .ファン 】フロント 9cm超静音x2/リア 鎌風2の風 12cm
Idle時
CPU 1200rpm/Case(リア) 1140rpm 50.5dB(ファン後方10cm)/43.5dB(フロント10cm)
シバキ時
CPU 1500rpm/Case(リア) 1600rpm 61dB(ファン後方10cm)/48.5dB(フロント10cm)
3950rpmくらいのCPUファン使ってる俺は爆音小僧
【 CPU 】 25℃ (Athlon64 3000+ Winchester)
【 .シバキ 】 31℃(午後ベンチ 30分)
【 HDD 】 47℃(Maxtor MaxlineV 300GB)
【 システム 】 48℃→48℃
【 GPU. 】 56℃ (周囲45℃)
【 電源. 】 60℃
【 室温. 】 32℃
【 .計測ツール 】 Everest Home 2.20
【 クーラー . 】 侍Z (9cm 2000rpm)
【 M/B 】 AN5X + CB-4040SV (4cm 4200rpm)
【 VGA 】 玄人志向 GF6800GS
【 .ケース 】 CoolerMaster Centurion 5
【 電源 】 Seasonic SS-500HT (12cm)
【 .ファン 】 リア12cm 多分1000rpm強
CPUがシバいても室温より低いのは計測ズレか?
HDDも危険水域だが、電源も思ったよりヤバい
フロントファン買わなきゃ…
575 :
Socket774:2006/07/15(土) 13:48:59 ID:Zbg3eFOC
【 CPU 】 56℃ (AthlonXP 2800+ barton FSB266 coolon)
【 .シバキ 】
【 HDD 】 35℃(SAMSUNG SV8004H 80GB)
【 システム 】 41℃
【 GPU. 】
【 電源. 】
【 室温. 】 34℃
【 .計測ツール 】 Everest Home 2.20
【 クーラー . 】 PAL8045(8cm 1750rpm)
【 M/B 】 Epox EP-8KHA+
【 VGA 】 玄人志向 GF FX5700LE
【 .ケース 】
【 電源 】
【 .ファン 】 リア6cm ×2 3375rpm
今日は暑い。HDDの温度は???
【 CPU 】27℃ (PentiumM 1.6G)
【 .シバキ 】32℃(Superπ)
【 HDD 】34℃(Seagate ST380817AS)
35℃(Seagate ST380817AS)
【 システム 】39℃
【 室温. 】32.1℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 i855-W83627HF
【 VGA 】 オンボード
【 .ケース 】 Scythe MIO5601-2500
【 電源 】 自作本舗 350W
【 .ファン 】 吸気 前面 12cm×1 横面 25cm×1
排気 後ろ 12cm×1
HDとシステムの温度がやば目だな
25cmファン思ったより冷えない
あとCPUの温度表示がおかしいがPentiumMなら心配せんでもいいよな
>>576 >あとCPUの温度表示がおかしいがPentiumMなら心配せんでもいいよな
システム以外全部温度がおかしい!
つか、お前よくその室温で溶けないな?
>>574 電源の温度ってどうやって測るの?
何度以下だったら問題ないわけ?
電源の温度が測れるとは初耳だよ。
手のひらに決まってるだろ。馬鹿。
>>578 SS-500HTにはAuxコネクタがあって、
温度をM/B経由で知ることが出来る。
大概のM/Bに接続可能。
ただどこを計測しているのかは不明。
SeasonicスレではFAQ
581 :
578:2006/07/15(土) 18:43:48 ID:brj2hY4F
説明ありがとう。
今からSeasonicスレを見てくるよ。
【 CPU 】59℃ (Athlon64 X2 4400+ Vcore1.25v設定)
【 .シバキ 】?
【 HDD 】不明
【 システム 】49℃
【 室温. 】35℃
【 .計測ツール 】 ASUS PROBE2
【 クーラー . 】 XP120
【 M/B 】 A8R32MVP DELUXE
【 VGA 】 7800GT(ZAV化)
【 .ケース 】 P180
【 電源 】 GUP EG620J
【 .ファン 】 吸気 前面 12cm×2
排気 後ろ 12cm×1
暑い・・・暑いよママン・・・
584 :
511:2006/07/15(土) 20:43:22 ID:DAbBWEHS
【 CPU 】36℃ (Penitum4 3.4GHz Northwood HT有効/OS WinXP Pro SP2)
【 .シバキ 】50℃(Aiko(同一ファイル検索ソフト)による照会元43万件と検索先6800件照会作業
+Supe Pi 3355万桁 CPU使用率100%)
【 HDD 】36℃-44℃
【 システム 】34℃(アイドル) 38℃(シバキ)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 Speed fan 4.28J
【 クーラー . 】 侍Z(計測値2000rpm)
【 M/B 】 ASUS P4P800 SE
【 VGA 】 ELSA GLADIAC 970 GS
【 .ケース 】 型番不明(側面ケースファン対応型、導気ダクト標準装備)
【 電源 】 音無しぃSP 500W
【 .ファン 】 ケース前面 12cm×1:1800rpm / 背面 12cm×1:2400rpm
ケース側面 12cm×1:2400rpm ケース内ダクト使用
その他 PCIスロット排気ファン(約7cfm)
グラフィックボードを交換したのを機に、長年使ったシプラムを侍Zに交換。
確かにシバキ時の温度上昇が6度も低下した。
ケーブルも結束し直してエアフローが変わったせいかシステム温度も多少下がったが
前面ファン近くのHDD温度が逆に上昇してしまった。まずい…。
騒音は…ダイポルギーと純鉛シールを張りまくって多少は減少??
負荷不足だから参考にならないよ上の人
586 :
511:2006/07/15(土) 23:26:34 ID:DAbBWEHS
>585
うーむ、まだ足りませんか。
パフォーマンスのCPU使用率が約1時間100%連続だったので逝けるかと思いましたが…。
トリップ計算ソフト(tripmona)を半日回すとかしなきゃ駄目ですかね?
DirectXのゲームを回してれば負荷100%だからしばけてるとか思っちゃうような人か
GPUが暑くなって結果的にCPUにその熱がいくから
全体的には変わらないと言う罠
でもさ実際には午後やらPrime回すよりも最近のFPSをプレイしたほうが温度は高くなるよね?
CPU負荷という面だけ見れば上記の負荷ソフトのほうが高いかもしれないが、
VGAパワー全開で発する熱などでケースない温度が上昇するわけだし、
実際の用途を考えたシバキ方をしないと意味なくね?
ゲーマーがCPUにだけ負荷かけて温度計測しても実際の使用(ゲーム)に耐えられるかは別問題。
ゲーマーとかほんとに存在するの?
都市伝説じゃね?
俺の周りリアル、ネットあわせても一人もいないんだが。
>>590 ゲーマーなんていない居るのはベンチマーク厨だけ
オマイラの室温熱すぎ
ゲーマーは部屋から出ないからネットでしか見られない。
つかよ、どう見ても排気不足だろ
吸気ファン減らすか排気強力にしろよ
>>594 そうね。過剰吸気で排気しきれずに熱気がこもるパターンに陥ったことがある。
過剰吸気→ケース内圧上昇→圧縮加熱→勘違いしてもっと吸気を強化→→そしてプラズマへ
【 CPU 】48℃ (AthlonXP 2400+)
【 .シバキ 】62℃(UD2時間)
【 HDD 】35℃ 43℃(C.DドライブとEドライブ)
【 システム 】41℃→42℃(シバキ後)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】ABIT EQ
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】AN7
【 VGA 】GeForce6800
【 .ケース 】urban
【 電源 】SILENT KING
【 .ファン 】側面8cm→ダクトでCPUへ 背面8cm 正面HDD用8cm
HDDを冷やすため5インチベイに移動させ、そこで外気で冷却。
するとHDDを冷やした外気がそのままCPUへ…orz
背面の排気がそこまで熱くない割に、CPUが熱いのが気になる。
電源の排気は死ぬほど熱い。
598 :
511:2006/07/16(日) 11:11:53 ID:EmWGH6uZ
584と室温含め同一状態で、シバキ用ソフトのみ変更してみました。
見知らぬ国のトリッパー70分使用時
CPU 48℃ システム37℃
午後ベンチ20分使用時
CPU 50℃ システム35℃
あんまり変わらなかった。というか、午後ベンチだとシステム温度が上がらないのはなぜ?
排気不足は…12cm後部ファンが94cfmあるので逝けると思ったんですが。
3DMark06を2時間くらいやった方がいいんじゃね?
>>597 いくらなんでも、HDDの熱だけでそこまでCPU温度が上がるとは思えん
ってよく見たらリテール使ってるのか
室温から見てHDDはEがちょっと高いくらいだから、やっぱCPUクーラーがネックかと思われ
>>600 掃除をちゃんとしてコレだから、リテールファンの経年劣化なのかな。
本格的に熱くなる前にファン変えてみるよ。
エアコンなしでCPUシバくとPCもそうだけど
自分の部屋もスゴイ温度になるお
真夏先取りだお
【 CPU 】55-60℃(P4 1.5)
【 .シバキ 】80-℃(時々、落ちる)
【 室温. 】30℃
CPUクーラーが圧着してないまま5年ぐらい使ってた。
読み返してみたらシバキ?がパイ揉み104万桁で、
温度が10℃以上も上昇してるネトバ君達がいてワロタ。
しかも突っ込まれず華麗にスルーされてるしw
605 :
Socket774:2006/07/17(月) 17:14:02 ID:f+NWm2lZ
【 CPU 】40℃ (pen4 1.6G)
【 .シバキ 】62〜68℃(winny share同時起動)
【 .計測ツール 】 MBモニター
【 クーラー . 】 ALFA PAL+XINRUILIANのファン1600RPM
【 M/B 】 GA-8IRX
【 VGA 】 GEFORCE MX440
【 .ケース 】 安いやつ
【 電源 】 ケース付属のしょぼいやつ
【 .ファン 】 ケースのお尻に排気ファン1個 1600RPM
70℃に近づくと正直ビビル
607 :
605:2006/07/17(月) 17:29:55 ID:f+NWm2lZ
>>606 レスサンクス
4年前に組んだPCなんだけどCPUクーラーも4年前から進化してるのかなー
当時はPALがよいって聞いて付けたんだけど今じゃどの程度なのかぁ?
>>607 P4の場合 静音も求めるなら 峰か忍者+でしょ おれはヒートパイプの数で忍者+にした。正解だった。
>>607 漏れも峰か忍者+がいいと思う。
どっちもデカいんでケースに入ればの話だけど。
峰だけはやめといたほうがいい
買って激しく後悔
っていうかサイドフロー型は冷えない
>>610 > っていうかサイドフロー型は冷えない
そりゃお前のエアフローが悪いだけだ
モノによると思うぞ。ママンのコンデンサなら確かに冷えない。
X2 3800+ならアイドル室温+4〜5度位まで冷える。
>>612 俺は峰使ってるが、オプ146@2.8G、室温31℃でネトゲやって47℃前後
俺的には十分冷えてると思うがなぁ
製造精度が悪くて個体差が大きいんじゃね?
【 CPU 】72℃ (PentiumD820 2.8GHz)
【 .シバキ 】84℃ (見知らぬ国のトリッパー )
【 HDD 】50℃
【 システム 】41℃→45℃
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー . 】 良く分からないけど純正クーラー
【 .ケース 】ミドルタワー
新品なのにCPU熱すぎ
なにか壊れてるのかな
温度センサー
自作PCなのか?
俺のは自作
グリスがちゃんと塗れていないよかん。。。
HDDもありえねーくらい熱いから多分廃熱も悪いんだろう。
真夏に狭い部屋の中で窓も開けずに鍋やってるようなもんだ。
>>616 本当に自作PCなら、
>>【 クーラー . 】 良く分からないけど純正クーラー
って書き方はありえない
釣られすぎ
ま 知識無さ杉なことは確かだ 自作といっても知識はピンキリだしね。甘くないのよ
温度を上手く逃がしてかつ静音を求めようとするとそれなりの修行を積まなきゃね
用途もわからずpenDをチョイスしたんじゃねぇの
例のDELL鯖じゃネーノ?
631 :
Socket774:2006/07/18(火) 10:37:17 ID:ThHLH1uJ
システムの温度が正常だから
CPUクーラーが正しく付いていとおもう
うちのD820もCPUの温度だけが異様に高い。
つーかHDも50℃ってどう考えても知識不足
初期のPenDは爆熱でヤバイらしいね
静音の知識とかではなく、
仕様だと思ってあきらめるか買い換えるかにしなさい。
初自作のとき、いくらリテールファンだからといってもセロリン1Gで
60℃はないだろう?と散々悩んだ挙句にファンをはずしてみたら
熱伝導シートのフィルムはがし忘れていたことがあった。
M/Bメーカーの純正ソフトなら別だが
speedfanにしろeverestにしろ他ツールにしても正しく温度表示しているかどうかはかなり
怪しい。BIOSでのモニターと見比べて補正するとか熱伝対の付いた温度計を測定部位
のめちゃくちゃ近くに正しく貼り付けなければ近い数値も取れないだろう。
そこで非接触温度計を買ってみた。他の温度計との校正をしてうまく計れば数度差の精度で
計れるのではないかと妄想中。ATX電源の温度なんかも後ろから測れてウマ-ではないか。
>>635 やっぱり保護シートついてるんだ。透明なセロファンって感じ?
最近のCPUには保護シートって付いてるもんなの?
俺が5年前に買ったPen4 1.6GHzには付いてなかったぞ
>>637 一ヶ月前にPenDかったけど付いてなかったと思う・・・
>>639 やっぱそう? 漏れは4月にD820買った。たしかついてなかったような気が
するのだがあまり自信がないんだよな。
このまえPentiumD買ったらファンに何か付いてたぞ。
シートとかではなく、何かが塗ってあるようだった。
仕様だと思ってそのままマザーボードにセットしてしまった。
やばいかも
熱伝導剤というか灰色のは付いてるよ。問題はそこに保護シートが
付いていたかどうかってとこ。
AMDの939 64x2 3800+ には灰色の熱伝導剤が塗ってあったけど保護シートはなかったな
【 CPU 】49℃ (Pen4 3.4GHz 北森 HT)
【 .シバキ 】78℃(午後ベンチ)
【 HDD 】**℃(Maxter 7Y250MO 250GB 7200rpm SATA)
【 システム 】**℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan,EVEREST
【 クーラー . 】 SPEEZE REVO EE420B8-J
【 M/B 】 Gigabyte GA-8KNXP
【 VGA 】 MSI FX5900XT 128MB 8×
【 .ケース 】 WiNDy MTPRO-1400V2
【 電源 】 ケース内臓 450W
【 .ファン 】 ケース付属ファン
しょっちゅうPCが再起動する・・・orz
つД`) タスケレ !!
>>645 まずはSNEのクーラーに付け替えましょう
室温20度でアイドル49度はすごいな
熱いと再起動するもんなの?
>>645 CPUは自分と同じでこっちのほうが室温高く
しかもこっちはOCまでしているというのに
自分の環境(CPU38度/シバキ42〜46度/室温27度)
を上回るその熱さは異常としか。
クーラーのほうに問題があるか、
エアフローがなっていなさそう。
【 CPU 】45℃ (Athlon64 3000+ (Winchester))
【 .シバキ 】53℃(UD 3時間)
【 HDD 】40℃(Maxtor 6Y160P)
41℃(Maxtor 6L250S)
45℃(Maxtor 6Y160M)
41℃(IBM DJNA-351520)
【 システム 】**℃→**℃(シバキ後)
【 室温 】29℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】GIGABYTE GA-K8NS-939
【 VGA 】GFX5200-A128
【 .ケース 】VT-404A
【 電源 】ケース付属の400W電源
【 .ファン 】前面に8cm+HDD用8cm 背面8cm
今日はまだ涼しいほう 暑い日になると全体的に2.3℃上がる感じ
最近になって煩いと思いはじめた 初自作品 2年前くらいに組み上げた感じで
【 CPU 】25℃ (アイドル時 Sempron3400+ 1.8GHz Manila)
【 .シバキ 】39℃(最高値 WM Encoder)
【 HDD 】**℃(WD3200JS 320GB 7200rpm SATA)
【 システム 】34℃→40℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】 ASUS Probe2
【 クーラー . 】 CoolerMaster Susurro
【 M/B 】 ASUS M2NPV-VM
【 VGA 】 Onboard
【 .ケース 】 ASUS TM-210
【 電源 】 Seasonic SS-380 380W
【 .ファン 】 SILENX IXTREMA92 14db
CPUは最高時1.0V駆動
アイドル時には0.8V 200x4になる
今日は涼しいのでエアコンはつけていない
>>645 GA-8KNXP Rev1.0使ってたけどそんな高い数値は出ないと思う。
655 :
645:2006/07/20(木) 01:32:26 ID:1Eu2wR1h
>>653 クーラーは何に変えました?
参考にさせてください
【 CPU 】57℃ Athlon64X2 4600+
【 .シバキ 】71℃ tripper+ 2個起動
【 HDD 】41℃ Atlas15k2_36sca
【 システム 】40℃→40℃(シバキ後)
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.28
【 クーラー . 】PAL8150 + 3000回転Fan
【 M/B 】Tyan K8E-SLI
【 VGA 】リドテクGeForce7900GT Ext.
【 .ケース 】OWL-747AR
【 電源 】abee ER-2520A
【 .ファン 】前面12cm1400回転 背面12cm2400回転
どうみてもCPUクーラー取り付け失敗です。本当に(ry
>>645 俺もPen4 3.4GHz 北森 HTだが同じぐらい温度高い。
しかもファンがウルサイ。
>>656 12cm2400回転って凄いな。
かなり五月蠅そう。
>>658 わがSNEのドイツ製12cmファンを買うがいいです。3000rpm、40dBでアイゴー!
うちのはケース4000rpm越えで、
CPUファンは5600越えてるよ。
…物凄く五月蝿い orz
お邪魔しまーす
【 CPU 】37℃ Opteron146@2.6GHz
【 シバキ 】54℃ 午後ベンチ60分耐久
【 HDD 】35℃→37℃ Seagate 250GB
【 HDD2 】24℃→28℃Samusung 80GB
【 システム 】40℃→40℃(シバキ後)
【 室温 】24℃
【 計測ツール 】SpeedFan4.28
【 クーラー 】大台風+付属ファン(1300RPM)
【 M/B 】ASUS A8N-SLI Deluxe
【 VGA 】ギャラ7600GS 256MB
【 ケース 】OWL-AB801(B)/N
【 電源 】SCYTHE 鎌力弐 550w
【 ファン 】前面12cm×2(1700RPM,1300RPM)、背面12cm(1800RPM)
一部温度が変わってなかったり余りあがってないのはどこかおかしいのかな?
【 CPU 】 34℃PentiumD820 2.8GHz
【 .シバキ 】97℃ tripper(4時間起動)
【 HDD 】47℃ Atlas15k2_36sca
【 システム 】43℃
【 室温. 】28℃
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
97度ってハードの限界超えてると思う
センサーか読み取りソフトがおかしいんだろね。
97℃じゃ普通落ちてるはず。
>>665-666 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサに俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
【 CPU 】43℃ (PentiumD 930 3GHz)
【 .シバキ 】58℃ (午後べんち 20分)
【 HDD 】56℃ (WD1600JS 55NCB1)
【 HDD 】**℃ (HDS728080PLA380 x2台)
【 HDD 】34℃ (HDT'2251 6DLAT80)
【 システム 】33℃→33℃ (シバキ後)
【 室温. 】26-27℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】 ALPHA PRE9060T (9cm25厚2100rpm+15厚2400rpm)
【 M/B 】 ASUS P5LD2 Deluxe
【 VGA 】 nVIDIA GeForce7600GT
【 .ケース 】 SIGMA CBX01SVNP
【 電源 】 Abee AS Power SR-2480A (12cm可変)
【 .ファン 】 吸気(12cm1200rpm、12cm1400rpm) 排気(12cm1800rpm)
>>455です、今回の変更点は以下の通り
CPUファン2段重ね、どーやモンドグリス、
ALPHA CS40-50B(ノースブリッジ用ヒートシンク、ファン無し)
排気ファンを1400rpm→1800rpmに変更
ファン2段重は、流石に少々うるさいです
669 :
Socket774:2006/07/21(金) 15:37:15 ID:Rhpn4ach
【 CPU 】35℃ (北森 2.6GHz)
【 .シバキ 】45℃ (π焼き20分くらい)
【 HDD 】26℃ (幕80G)
【 HDD 】34℃ (海門200G)
【 システム 】42℃ (シバキ後)
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】 インテルアクティブモニターとエベレスト
【 クーラー 】 XP-90C(9cm25厚1500rpm)
【 M/B 】 intel 865GBF
【 VGA 】 ラデ9200SE
【 .ケース 】 EX1000
【 電源 】 EX350 (外部電源)
【 .ファン 】 吸気1200RPM 排気1400RPM+1600RPM (全部8cm)
ちょっと教えてください。温度管理ツールを2つ常駐させると電圧不安定に
なることあるかな? アクティブモニターとエベレストいれるとアクティブ
の電圧計たまに不安定に針ぶれる。
670 :
Socket774:2006/07/21(金) 19:58:47 ID:T2pW+vQK
AthlonXP 2800+が重いゲームやってるとspeedfanで70℃をはじき出すんだが
異常?
ファン増やしたりエアフローとか考えるべきかのぅ?
672 :
Socket774:2006/07/21(金) 21:45:32 ID:E0HLZvDG BE:82324272-
>>668 CPUクーラファンは同一メーカーの同一回転ファンを2段重ねるのがベター
特に回転数が違うと互いのファンブレードに干渉が起こって音が大きく
なったり、ファンの寿命がすごく短くなるよ。
(互いの旋回流でブレードが回転軸方向に振動するため、ファンの軸受に
とって弱い方向に力がかかり(スラスト荷重)疲労しやすい。回転数を
合わせればこの現象は回避できる)
>>672 同じ回転数で回すのってかなり難しいですよね。微妙にずれるはず
それより単純な疑問だが 2段重ねって風量増すのか?同じ回転なら風量は不変じゃまいか?
風量は同等だろうけど静圧が1.6倍になる、と言われてるね
675 :
672:2006/07/22(土) 10:51:26 ID:DzKO5EMR BE:164649247-
【 CPU 】52℃ (北森2.53GHz)
【 .シバキ 】64℃ (午後ベンチ耐久60分)
【 HDD 】35℃ (Maxtor 6L120P0)
【 HDD 】29℃ (Maxtor 4R160L0)
【 システム 】38℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】28.6℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】鎌鉾
【 M/B 】ASUS P4PE
【 VGA 】ATI Radeon 9600 XT
【 .ケース 】Windy ALTIUM
【 電源 】Antec True480
【 .ファン 】フロント/リア 各8cmx1
リテールファンが調子悪くなったから鎌鉾買ってみたが冷却能力は
変わらないな(というかアイドル時でリテールの方が1〜2℃低かった)
まあ静かになったからいいけど。
677 :
673:2006/07/22(土) 11:22:57 ID:R9vB3MPk
>>674さん
>>675さん
なるほど〜です 静圧ね 押し込む力が増えて 結果風量が増えるわけですね
なっとくです ありがとう!
>>676 リテールは回転数高いからね。次変える時は忍者+をオススメする。ケースに入ればだが
いやいやそこでSNEですよ。ついでにケースファンも!
【 CPU 】46℃ (M-AXP 2GHz)
【 .シバキ 】50℃ (π409万桁)
【 HDD 】41℃ (seagate7 ata100 250gb)
【 システム 】36℃
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】 speedfan4.28
【 クーラー . 】サムライ@鎌フロゥ超静穏1600rpm
【 M/B 】nf7-s2
【 VGA 】ATI Radeon 9800pro (zav2)
【 .ケース 】無印
【 電源 】fsp400-60gln
【 .ファン 】front/rear 鎌フロゥ超ry 12cm*1 8cm*1
>>680 π409万桁ではしごいたうちに はいりません事よ
>>681 把握した
シバキ(午後耐久35分) CPU53〜54℃ システム41℃
最初10分で54℃まで上がったけどそれ以降変化無しシステムは15分頃から変化無し
【 CPU 】OpteronHE246×2 栗で200MHz×5、1.0V
【 .シバキ 】22℃、23℃(UD+SETI 24時間以上)
【 HDD 】38℃(HDS722580VLSA80)
【 システム 】36℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 Thunder K8WE
【 VGA 】 Giga RADEON X1300Pro
【 .ケース 】 Antec Titan
【 電源 】 GUP-EG620J
【 .ファン 】 前面90mm1500rpm×2、後面120mm1200rpm、側面80mm2500rpm
CPUが室温より低いってなんだよwww
>>683 あなたのおつむがwww SpeefanはこれがCPUの温度だって示してないし
温度変化からそれっぽくてもその数値とは断言できない
設定−詳細設定の中でテンパラチャーセンサーダイオードのタイプを変えてみたり
テンパラチャーオフセットでM/Bから返ってくる値を補正するのさ
補正はBIOSで表示されるものを参考にするのがてっとりばやい
Auxていう項目が118℃なんですがこれはどこの部分なんでしょうか・・・
頭がフットーしそうだよおっっ
テンパラチャーってなんだ
天麩羅茶
690 :
656:2006/07/23(日) 05:48:23 ID:6shOzxEz
【 CPU 】38℃ Athlon64X2 4600+(定格)
【 .シバキ 】53℃ 午後べんち
【 HDD 】42℃ Atlas15k2_36sca
【 システム 】40℃→40℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.28
【 クーラー . 】将軍 Fan回転数MAX
【 M/B 】Tyan K8E-SLI
【 VGA 】リドテクGeForce7900GT Ext.
【 .ケース 】OWL-747AR
【 電源 】abee ER-2520A
【 .ファン 】前面12cm1400回転 背面12cm2400回転
CPUクーラーを将軍にしてみる→シバキ75度→BIOSダメな予感
ベータBIOS入れたら上記温度に。
前のBIOSと22度違うということは
PAL8150もidle35℃シバキ49℃だったかもしれない。
【 CPU 】55℃ Athlon64 3500+
【 .シバキ 】68℃ 午後べんち 30分
【 HDD 】44℃ WDC WD2500JS
【 システム 】43℃→43℃(シバキ後)
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.28
【 クーラー . 】ついてたやつを抵抗かまして減速(平常時1600rpmシバキ2500rpm)
【 M/B 】MSI MS-6701
【 VGA 】ELSA 7600GS
【 .ケース 】メーカー製
【 電源 】わからん
【 .ファン 】背面9cm(平常時800rpm シバキ1300rpm)
NECValueOneベーシック。
値段と筐体はいい感じだが、ちょっと音がうるさいので、ファンを絞ってみた。
CPUが、出荷当初より5℃くらい温度が上がったけどだいぶ静か。寿命縮むかな?
電源を入れ替えれば静音PC出来上がりだけど、それやると自作と変わらん。
>>691 【 M/B 】MSI MS-6701
【 .シバキ 】68℃ → 実際は48℃
>>692 あ、そうなんだ。サンクス。
MSIって、20度くらいずれるってこと?
この板は何板ですか
>それやると自作と変わらん。
ここは自作PC板なんだが・・・
697 :
Socket774:2006/07/23(日) 16:08:56 ID:0RbmGR1K
自作って言っても台湾製のパーツをただ組み合わせているだけだろ?
Fanに抵抗かましている
>>692のほうがよほど自作PCらしいと思われ。
699 :
691:2006/07/23(日) 16:52:20 ID:ZnLf995f
自作板なのにメーカーものの話題出してすまん。
もともとジサカーだったんだけど、Officeのライセンス料とか考えると
メーカー製のほうがトータルで安いもんで。でも、ふた開けずにはいられない。
ちなみに、3ピンの延長ケーブル(100円くらい)の真ん中の線に、
60-100Ωの抵抗(10円くらい)を半田付けして、その部分を熱収縮チューブで覆って
縮めて出来上がり。マジ安い。おすすめ。
●テンプレ
【 CPU 】36℃ (Pen4北森3G HT)
【 .シバキ 】43℃(午後べんち耐久1時間)
【 HDD 】39℃(海門120G)
【 HDD 】37℃(36度)(幕160G)(HDDに温度計直接貼り付けた温度)
【 システム 】42℃→45℃(シバキ後)M/Bのヒートシンクだけだから常にあったかめ
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】Speedfan
【 クーラー . 】ZALMANの水冷
【 M/B 】ASUS P4P800 SE
【 VGA 】Geforce6600
【 .ケース 】スチール製の安物
【 電源 】鎌力2 550W
【 .ファン 】 安物の8cm(1200rpm)*4 フロント吸気でHDDに
排気は電源でいっしょに
ZALMANの水冷導入記念にはかってみますた、空冷の頃にくらべて同じ室温で、
風力全快冷やしよりも16度くらいさがったかなー
@ZALMANの水冷には満足したけど・・・梱包が・・・中に虫の死骸死骸死骸
きもかった・・・全部品精製水であらったよ・・orz
精製水って普通の人でも使うのか?
【 CPU 】25℃ (MMX Pentium 166MHz)
【 .シバキ 】55℃(デフラグ2時間)
【 HDD 】37℃
【 システム 】42℃
【 室温. 】43℃
>>699 10円くらいって何Wの抵抗入れたのさ? 熱でこげるぞ これだから・・・
704 :
Socket774:2006/07/23(日) 17:57:32 ID:8PnFD/4Q
>>703 抵抗の単位はΩなんだけどな・・・ これだから・・・
705 :
Socket774:2006/07/23(日) 18:02:43 ID:S77HW2d7
>>704 抵抗ってさ、電流が流れるでしょ?
で熱がでるんだよ。
だから1/2Wとか1/4Wって書いて分けて売られてたりしたんだけど、
最近はそういうの見ないのかな?@秋葉原の部品屋
>>704は釣りだと信じたい。
まぁ12Vから取ってるとすれば、1/4W抵抗ならアウトだろうが、
熱収縮チューブ入れるくらいの事をする
>>691なら
ちゃんと分かってるだろうよ。
Wってw
だったらアンペアでもいいわな、抵抗の単位w
うちのPCも同様に抵抗を入れていたが、
抵抗をやめコネクタのピン入替えで+12V駆動を+5V駆動に変更
その後3連ファコンに変更して現在にいたる。
(夏と冬を同じ抵抗で対応するのは無理なので)
PCを組み立てられても電気の基礎知識はないのね 別にどうなってもオレには関係ないが
忠告も聞けないなんてかわいそすぎ
>>701 そんな高くないし使えるなら使えることをおすすめ
水道水だと腐り方とかが・・・ね
昔はコンタクトレンズとか洗ったものさ・・・
何W抵抗なの?って聞いて、
「抵抗の単位はΩだ」ってやりとりは初めて見たw
そのCPUのL2キャッシュは何kB?って聞かれて
「クロック周波数の単位はHzだ」って答えるくらいの奇跡だな。
【 CPU 】46℃ Athlon64X2 4600+(定格)
【 .シバキ 】58℃ WinRAR (マルチスレッド対応)
【 HDD 】37℃ Rapter WD360GD
【 システム 】48℃→53℃(シバキ後)
【 室温. 】30℃
nForce4 SLI x16 熱すぎ。マザーが50℃越えって‥‥
しかし「自作」って言葉に妙につっかかってくるヤツって
どれほどのPC使ってるんだろうな?
一度拝ませてもらいたいもんだw
午後ベンチ初めて使ったんだけど、通常32度のCPU温度が
75度くらいまで上がったんでビックリして即やめた
ベンチ中の温度ってこんなに上がるものなの?
みんな意外と上がらないんだなーと感心してるんだけど
【 CPU 】40℃ (Athlon64 X2 4400+@110W CnQ:ON)
【 .シバキ 】54℃(superπ3355万桁ダブル計測)
【 HDD 】36℃(WDC WD740GD-00FLC0)
【 HDD 】38℃(ST3160827AS)
【 HDD 】38℃(HDT722525DLA380)
【 システム 】43℃→46℃(シバキ後)
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】Speedfan 4.28
【 クーラー . 】XP-120 12cm@1300rpm
【 M/B 】A8N-SLI Premium
【 VGA 】GeForce7800GTX 256MB
【 .ケース 】OWL-603AT
【 電源 】Seasonic SS-500HT
【 .ファン 】右側面:9cm@2000rpm*2 背面:12cm@1500rpm
このケースフロント吸気が無いからエアフローあんまり良くないかも
サイドパネルにファン取り付けると共振しまくってうるさいし・・・
>>717 午後べんちで85℃まで上がったよ(PenD 930 3GHz)
ヒートシンクの取りつけがマズかったわけだが
720 :
717:2006/07/24(月) 08:20:14 ID:JMppEFT0
午後べんち耐久をやると開始と同時に60度に到達
そのあと3分くらいで75度まで上がる
停止すると一気に40度まで下がる
FFベンチ終了直後とかだと45度くらい
Speedfanでの計測なんだけど午後べんちの耐久コワス
【シバキ】ってのは計測中の75度のこと?
>>720 3分でやめたのならばシバキとはいえないんじゃね?
俺様のは10分以上からは1時間耐久させても温度は同じ57度
CPUのみの負荷で75度もいくなら3Dベンチ系やると昇天するっぽいなw
構成をさらせ
722 :
717:2006/07/24(月) 09:15:20 ID:JMppEFT0
【 CPU 】32℃ (Core2Duo T7400ES)
【 .シバキ 】75℃(午後べんち)
【 HDD 】35℃(WD Rapter 150GB)
【 システム 】39℃→48℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】 Speedfan
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 AOpen i975Xa-YDG
【 VGA 】 Galaxy GF7600GT-Z
【 .ケース 】 MUSTANG-VBK
【 電源 】 鎌力2-450W
【 .ファン 】 前面吸気12cm、背面排気12cm、側面排気8cmx2、側面パッシブダクト
3Dゲームやってても、FFベンチやっても、パイ焼きやってもここまでの急激な温度上昇はないよ
3DMark06でもやってみるか・・・
CPU温度が80度?そういう人はSNEのクーラー買えば全て解決よ。
鯖機でCpuburn複数はしらせてたら焦げ臭い匂いが・・・
アム厨のCore2叩きだろ。
だいたい非対応BIOSでマザー読みってどうなのよ
728 :
676:2006/07/24(月) 23:17:10 ID:i2+Oxflv
【 CPU 】52℃ (北森2.53GHz)
【 .シバキ 】57℃ (午後ベンチ耐久60分)
【 HDD 】35℃ (Maxtor 6L120P0)
【 HDD 】30℃ (Maxtor 4R160L0)
【 システム 】34℃→36℃(シバキ後)
【 室温. 】29.2℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】XP-90 + 9cm 1600rpm
【 M/B 】ASUS P4PE
【 VGA 】ATI Radeon 9600 XT
【 .ケース 】Windy ALTIUM
【 電源 】Antec True480
【 .ファン 】フロント/リア 各8cmx1
鎌鉾からXP-90に替えてみた。
アイドル時は変わらないけどシバキ時の温度が下がった。
ついでにシステム温度も下がった。
これってどういうこと?
730 :
717:2006/07/25(火) 00:13:54 ID:3y+qETm0
クーラー外してグリス塗りなおしてみた
というか量を増やした
同じ条件で75度→60度まで下がった
リテールクーラーも変えたほうがいいんだろうけど選択肢少ないな
【 CPU 】 34℃ (Athlon64 X2 4400+ 110W Cn'Q On)
【 .シバキ 】 51℃ (午後ベンチ耐久 30分)
【 HDD 】 35℃ (Seagate ST3300831AS)
【 HDD 】 35℃ (Seagate ST3200822AS)
【 HDD 】 37℃ (Seagate ST3160023A)
【 システム 】 36℃ → 41℃(シバキ後)
【 室温. 】 23℃
【 .計測ツール 】 Speedfan 4.29 beta7
【 クーラー . 】 XP-120 12cm 800rpm → 1600rpm(シバキ後)
【 M/B 】 MSI MS7207PV (K8NGM2-FID)
【 VGA 】 (On Board GeForce 6150)
【 .ケース 】 ALTIUM X MicroATX
【 電源 】 Seasonic SS-430HB
【 .ファン 】 Front 12cm 1200rpm、Rear 12cm 1000rpm
【 CPU 】 40℃ (Athlon64 X2 3800+)
【 .シバキ 】 49℃ (午後ベンチ耐久 20分)
【 HDD 】 39℃ (Seagate ST3200822AS)
【 HDD 】 40℃ (WesternDigital WD3200KS)
【 HDD 】 34℃ (日立 HDS722512VLAT80)
【 システム 】 45℃ → 46℃(シバキ後)
【 室温. 】 22℃
【 .計測ツール 】 Speedfan 4.28
【 クーラー . 】 XP-120 12cm 1200rpm
【 M/B 】 A8S-X
【 VGA 】 Leadtek PX7600 GT TDH (Exclusive design)
【 .ケース 】 Mets MAC-205
【 電源 】 Seasonic SS-500HT
【 .ファン 】 Front 12cm 1500rpm、Rear 12cm 1600rpm
シバキ開始から10分後に49℃へ。
その後10分待っても変化無し。
その室温でそのHDD温度はいささかさんですね
暑中お見舞い申し上げます
>>734 PCがPCデスクの下に置いてあるので
少しばかり熱溜まりになってるかも。
おかげで、PCデスクの下から、若干もわっとした空気を感じる。
>>733 ケースファンをSNEのやつに換えたほうがいいな。
SNEを執拗に勧めてるのが居るようだけど、ギャグですか?
>>701 うちでは浣腸プレイに普通に使っているよ。
739 :
676:2006/07/25(火) 08:41:43 ID:Qhq8L3pX
>>736 ケースファンは、NMB-MATの1600rpmと
PAPSTの1600rpm(なぜか1500rpmしか回らんが)
を使ってる。
742 :
733:2006/07/25(火) 14:33:49 ID:6PD6pYj+
ファンの設置を変えてみた。
【 CPU 】 36℃ (Athlon64 X2 3800+)
【 .シバキ 】 48℃ (午後ベンチ耐久 10分+UD)
【 HDD 】 39℃ (Seagate ST3200822AS)
【 HDD 】 39℃ (WesternDigital WD3200KS)
【 HDD 】 34℃ (日立 HDS722512VLAT80)
【 システム 】 42℃ → 45℃(シバキ後)
【 室温. 】 24℃
【 .計測ツール 】 Speedfan 4.28
【 クーラー . 】 XP-120 12cm 1500rpm
【 M/B 】 A8S-X
【 VGA 】 Leadtek PX7600 GT TDH (Exclusive design)
【 .ケース 】 Mets MAC-205
【 電源 】 Seasonic SS-500HT
【 .ファン 】 Front吸気 12cm 1600rpm、Side吸気12cm 1200rpm、Rear 12cm 1700rpm
やっぱ排気も強化しないと駄目っぽいなあ。
ちなみに、シバキがUDのみだと、CPU44℃。
>>742 HDDの温度高いのは吸排気が足りないんじゃなくて、HDDのチップ側に風が
当たってないだけだと思うけどどお?
HDDを隙間開けずに積んでたりしない?
【 CPU 】46℃ (AMD Sempron 3000+ 800MHz 1.10V)
【 .シバキ 】48℃ (午後ベンチ 耐久ベンチモード 20min)
【 HDD 】41℃ (Western Digital WD3200JS)
【 システム 】37℃→37℃(シバキ後)
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】Thermalright XP-120 (ファンレス)
【 M/B 】ASRock K8VM890
【 VGA 】OnBoard
【 .ケース 】WiNDy ALTIUM X MicroATX 2006
【 電源 】ZAWARD 白狼 (BAILAN RPS-430W)
【 .ファン 】Front 12cm 800rpm 吸気、Rear 12cm 800rpm 排気、Side ファンレス 吸気口 (Scythe S-FLEX SFF21D)
>>743 HDDは、一個は5インチベイ*2仕様のHDDクーラーに入れていて
残り二つはシャドウベイに、1ドライブ分間隔を開けて積んでる。
なんか、12cmじゃなく9cmにして、風速を上げた方がよさげね。
キューバしのぎに、試しに手近にあった9cm1900rpmを前面吸気に付けてみた。
両方とも39℃から、38℃に下がりましたよ。
風量より風速が重要になることってあるんだねえ。
てか、もうこれ、CPUの温度関係ねえじゃんw
>>742 どう見ても排気不足
ウチのはHDD4台を5インチに全部突っ込んでるが
吸気ファン無しでベイカバーを全部取っ払って全面フィルタ張りって条件で
室温24℃/HDD35〜37℃ってところ
ケースファンを1個しか付けられない場合、吸気と排気どっちが優先でしょうか?
排気優先でおk
時間があったら両方試してみて、温度をモニタ汁
室温が36度になってしもうた
【 CPU 】37℃ (Athlon64 3200+ Venice)
【 .シバキ 】41℃(午後ベンチ10分)
【 HDD 】39℃(HDD名)
【 システム. 】35℃→38℃(シバキ後)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】Everest HE
【 クーラー . 】忍者プラス (900rpm)
【 M/B 】ASUS A8N-VM CSM
【 VGA 】オンボ Geforce6150
【 .ケース 】TSUKUMOのオリジナルケース
【 電源 】TAO-470MPV
【 .ファン 】前面12x1 背面12x1
ショップブランドをFanだけ交換しますた
随分静かになったが冷却はリテールとあまり変わらず
シングルコアAthlonにしては熱いと感じるがどうだろう?
それとこのケース、HDDに風が全然あたらんです
【 CPU 】35℃ (Athlon64 3700+ San Diego 定格 CnQ off)
【 .シバキ 】41℃(午後ベンチ30分)
【 HDD 】31℃(samsung SP2004C)
【 HDD 】31℃(Seagate ST380817AS)
【 システム. 】33℃→34℃(シバキ後)
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】Everest
【 クーラー . 】SI-120 (1400rpm)
【 M/B 】ASRock 939Dual-SATA2
【 VGA 】SAPPHIRE X800XL ファンレスに換装
【 .ケース 】Thermaltake VA9000BWS
【 電源 】scythe TOP-400P5 EZ
【 .ファン 】前面12cm 1700rpm 背面12cm 1200rpm 電源12cm 1000rpm辺り?
CPUクーラーに使用したグリス(MX-1)が非常に塗りにくく、雑に塗って装着したので
上手く塗れればもう少し温度が下がりそう
ついでにVGAの熱をCPUクーラーに吸い込ませないように仕切りを作るのも効果ありそう・・・かなと思った
室温が37℃だといくらいいクーラーつけてもCPUが40℃逝くのでクーラーつけた
PC使ってなかったらクーラーつけない
>>753 一瞬いみがわからんかった。
部屋冷やす方はエアコンと書いてくれたほうがいいと思った。
>>754 エアコン → 冷房と暖房の一体型
クーラー → 冷房のみ
>>755 んなこたわかっとる。
そう書いてくれた方がPCのクーラーとの区別が付きやすかった
と言ってるだけ。
その顔文字なんかキモイな
ユニコード対応してないのか
>>755 ttp://www.daikin.co.jp/naze/chishiki/qa01.html エアコンは、英語のエアー・コンディショナー(Air Conditioner)を短くしたもの。
Air(空気)をConditioner(調節したり、いろいろ変化させる)というのが、もともとのことばの意味なんじゃ。
日本では、昔エアコンをクーラー(Cooler:冷やすもの)とよんでいたんじゃが、最近は
ただ「冷やす」だけでなく、「暖める」「空気をきれいにする」といったこともできるようになり、
今では、エアコン(空気を調整する機械)というようになったんじゃ。
もっぱら冷却に使うエアコンをクーラーと呼んでるわけで、暖房機能を持つエアコンをクーラーと
呼ぶのはおかしいが、冷却機能のみのものをエアコンと呼んでも何の問題もない。
【 CPU 】46℃ (Pentium4 2.2G 北森 <定格>)
【 .シバキ 】50〜52℃(午後ベンチ10分)
【 HDD 】33℃(WD2500JB)
【 システム 】38〜40℃
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】峰クーラー
【 M/B 】PX865PE Pro
【 VGA 】RADEON8500
【 .ファン 】排気(背面)鎌フロゥ12cm (1500rpm)
前面に吸気ファンつけた方がいいのかな
エアコンの話はおいといてXP-90で吸い出しでファン使う場合、8cmファンと
9cmファンで騒音レベルを同じくらいにすると
風量 9cm > 8cm
風速 8cm > 9cm
な感じになると思うけど冷却効率はどっちの方がいいだろう?
>>762 ちょっと試してみる・・・ってバカー!熱がケース内にこもるじゃないか
それとも前面排気、背面吸気にしてみろってこと?
面白そうだからやってみようかどうしようか
>>764 冬はそれいいかもな。
足下に熱風が来て。
>>752 MX-1は普通のグリスより若干厚めに塗るのがコツ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 スッポン!! スッポン!!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
CPUをリニアの超伝導磁石みたいに液体窒素で冷やせば、
ファンなんていらないんじゃね?
とかオモタ
それ超伝導CPUじゃねーか。
>>768 その実験やった人のサイトを以前みたことがある。
あぁ段々CPU温度が上がってきた・・・
【 CPU 】74℃ (PentiumM 740(1.73GHz))
【 .シバキ 】110℃ (午後べんち30分)
【 HDD 】45℃ (HGST 2.5inch)
【 システム 】60℃→68℃ (シバキ後)
【 室温. 】?℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.28
【 .ベアボーン 】AOpen MP915-B
【 .クーラー 】ベアボーン付属品
AOpenのMacMini風のベアボーンで、ものごっつ廃熱の悪い構造になっています。
えらいことになってますが熱で死んだことは今んトコありません。
もういっちょ。Linuxマシン。
【 CPU 】42℃ (Pentium4 2.4GHz(北森))
【 .シバキ 】63℃ (Firefoxのコンパイル)
【 .計測ツール 】conky
【 .ベアボーン 】SOLDAM POLO R Figaro
【 .クーラー 】COOLERMASTER Cyprum
キューブ型ベアボーン。
ネタじゃないなら漢だ
MacMiniがスゴイものに思えてきました。
温度計がぶっ壊れてるんじゃね?
上にやかんを置いてみたら?
>>775 なんでHDDが45℃で収まってるのか不思議でならない。
2.5インチだからじゃね。
【 CPU 】52℃ (Northwood 2.53GHz)
【 .シバキ 】57℃ (午後ベンチ耐久60分)
【 HDD 】36℃ (Maxtor 6L120P0)
【 HDD 】31℃ (Maxtor 4R160L0)
【 システム 】41℃→43℃(シバキ後)
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】XP-90 + 9cm 2200rpm 吹きつけ
【 M/B 】ASUS P4PE
【 VGA 】ATI Radeon 9600 XT
【 .ケース 】Windy ALTIUM
【 電源 】AcBel 500w
【 .ファン 】フロント/リア 各8cm/2500rpm
なんかCPUだけ極端に温度高いような気が、、、
クーラーの取り付け悪いんかなぁ?
>>785 それ漏れがプレス子550jだった頃の温度と同じだな……。ファン回転数もかなり高いし多分原因はそれじゃないか?
@某n社製タイプTX。水冷部とパイプを8cm・12cmの二つのファンで冷却する構造だった。
【 CPU 】47℃ (Pentium4 3.2G 北森 定格)
【 .シバキ 】60℃(π焼き1600万桁 2つ同時起動)
【 HDD 】不明(HDS722516VLAT80 4台)
【 システム 】不明
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 MBM5
【 クーラー . 】 GH-PDU21-MF 最大回転
【 M/B 】 GA-8PENXP Rev2.0
【 VGA 】 FX743 GT AGP 128MB + FX534 LP PCI 128MB
【 .ケース 】 Mets MEC-118W
【 電源 】 ケース付属 Macron MPT-460
【 .ファン 】
SANYO F8-H + AINEX FF-502WH 前面吸気
ZAWARD ZV-80S + akasa RSF-01BL 背面排気
シバキで60度前後なので大丈夫だと思うけど、ちょっと高いかな?
サブマシンでPen4 3.4Gのやつがあるんだけど、こっちのCPUクーラーは
SI-120に12cmのやつ1500rpmで使ってて通常36度シバキ54度。
これってCPUクーラーの性能差ってやつなのかなぁ…。
それとも、エアフローの問題なのかなぁ…。
788 :
Socket774:2006/07/29(土) 08:45:27 ID:Vo4twSZi
【 CPU 】40℃ (
[email protected])CrystalCPUID使用SpeedStep 倍率×10.11.12の3段階
【 .シバキ 】55℃(UD)
【 HDD 】40℃(ST3250823A)
【 システム 】36℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.28
【 クーラー . 】CNPS7000B-ALCu
【 M/B 】P4P800 SE+CT-479
【 VGA 】RADEON9550
【 .ケース 】
【 電源 】KRPW-E460W/12CM
【 .ファン 】前後12CM 1200RPM
コンロいいよねコンロ 乗り換えようかな
【 CPU 】39℃ (Athlon 64 X2 4200)
【 .シバキ 】54℃ (午後ベンチ)
【 HDD 】30℃ (WDC WD3200JB-00KFA0)
【 HDD 】36℃ (WDC WD3200JB-22KFA0)
【 HDD 】37℃ (Maxtor 7Y250P0)
【 HDD 】41℃ (WDC WD3200JD-00KLB0)
【 HDD 】42度 (Maxtor 7Y250M0)
【 システム 】41℃→46℃(シバキ後)
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】忍者 + 12cm 800rpm
【 M/B 】ASUS A8N-SLI Premium
【 VGA 】ATI Radeon X800GTO(アイドル時56℃負荷87℃)
【 .ケース 】ケイアン詳細不明
【 電源 】AcBel 400w(ぎりぎりの出力 剛力550に変更予定)
【 .ファン 】フロント/リア 各12cm/800rpm
VGAが一番熱い FAN付けないとだめかなとスレ違い
【 CPU 】 36℃ (Athlon64 X2 3800+)
【 .シバキ 】 55℃ (午後ベンチ耐久&GOM Playerで動画再生)
【 HDD 】 39℃ (HDT722516DLA380)
【 HDD 】 39℃ (HDT722516DLA380)
【 システム 】 39℃ → 41℃(シバキ後)
【 室温. 】 25℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】 SCKK-1000のヒートシンク&X-FAN7cm
【 M/B 】 MSI RX480M2-IL
【 VGA 】 RadeonX550ファンレス
【 .ケース 】 H360C-300WT2
【 電源 】 ケース付属
【 .ファン 】リア X-FAN4cm×2
午後ベンチを走らせた状態(使用CPU1)で動画再生してもコマ落ちなし。
さすがデュアルコア。
【 CPU 】35℃ (Athlon XP 2700)
【 .シバキ 】54℃(ネトゲ3時間)
【 HDD 】26℃(SV0802N)
【 システム 】35℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.28
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】A7V600-X
【 VGA 】RADEON9800pro
【 .ファン 】
前吸気 光る鎌風の風12CM 1000RPM
後排気 光る鎌風の風8CM×2 1500RPM
今まであまり温度管理をしておらず、何となく温度測定したらCPU温度70度突破してました。
さすがに焦って、CPUFAN掃除&ケースFANを取り付けしました。
アスロンの場合、これくらいの温度が普通なんでしょうか?
CPUクーラーがリテール品なのは、純正形状以外のCPUFANを見つけられなかったためです。
Athlon 64 3200+、MSI K8NGM2-FID、XP Pro。
主にCPU温度を知ろうと思い、計測ツールをインストールしたけど
今のところうまく行きません
SpeedFan 4.28;HDDはOK。CPUは使用率が分かるけど温度らしき項目が見当たらず。
MBM5;すべて不可(0℃、0% と表示)
峰を買ってきたので載せる前後で比較したいのに・・・
BIOS設定か何かが必要でしょうか
>>792 設定不要なmsi純正ツール使え。計測値はそれらのソフトと基本的に変わらん。
【 CPU 】80℃表示を見た気がする‥ (Athlon XP 2500+)
【 .シバキ 】ゲームプレイ中(CPU100%)
【 HDD 】知らん
【 システム 】68℃位だったような気がする‥
【 室温. 】多分30℃超え
【 .計測ツール 】 名前忘れた・・シンプルなツールだった。
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 Albatron KX400-8XVPRO
【 VGA 】 FX5200P ファンレス
【 .ケース 】 MODE COM MAGIC U
【 電源 】 400W 付属品
【 .ファン 】 後に12cm
昨夜、香ばしい匂いと共に昇天丸焦げ・・。
電源入るけど、切れない・・。BIOSもでない・・。
数年振りにCPU買いに行ったら、
今時SocketAなんて置いてないよ(フフン)と鼻で笑われた・・(つ(ェ);)
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | ::::::::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::
:::。::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
:::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::..... --─- ::::::::::::::..
:::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。:::::::::::
. :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::
:::::: :::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::: //[|| 」 ||]
>>794 ::::::::::::::::
::::::::::::::::::。::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::: / ヘ | | ____,ヽ | | ..:::::::::::::::::::
:::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。 /ヽ ノ ヽ__/ ....::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く / 三三三∠⌒> ...。:::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::.................. .......::::::::::::
. ,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,'´:::::`ヾj. .,'´:::: `ヾj i⌒リ´`ヾj ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
. l:l:l::i: イ))) l::::::: イ))) | ノ:: イ))) ,'´~`ヾj
ノノノリ(リ_ノ l;;;;;;;.(リ_ノ ノ人li;;;.(リ_ノ / .j ))) .........................
(゙{Xl}(__). (゙{Xl}(__) '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ 無理シチャッテ・・・
./´^`i,U、 ./´^`i,U、 /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__) ... .. .....
`~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U .........
三三 三三 三三 三三三
三三 三三 三三 三三三
>>793どうもです
MSIの CoreCenter は「No HardWare Monitor」と言ってアプリ終了。
EVEREST Home Edition が見つかりましたが「センサー」項目はHDDのみ。
マザーが新しいから非対応??他で訊いてきます。
>>799 そのレポ期待してる 静音性についてもおねがいね
802 :
731:2006/07/30(日) 10:37:59 ID:DjGXrxk1
>>801,792
Speedfan Ver.4.28 は MSI K8NGM2-FID に対応していないようで
HDDの温度しか読めなかった。
beta版(4.29 beta7) をインストールしたら読めるようになったよ。
803 :
731:2006/07/30(日) 12:02:41 ID:DjGXrxk1
↑(追記)
現在 beta版の最新は 4.29 beta13 で、MSI K8NGM2-FID の場合、
temp1 はSystem
temp2 はCPU (M/B読みで一定期間の平均温度)
temp3 は不明
Core はCPU (Core直接読みで瞬間温度)・・・だと思う。
804 :
799:2006/07/30(日) 12:09:25 ID:j+JHhnOh
4.29で表示されました。 「Core」項目でいいんですか。
>804
負荷かけてみて一番変動が激しいのがCPU温度って認識でいいかと。
昨日からとうとう最高室温40℃超えやがった。今41℃、夜間は36前後。
部屋がサウナ状態で計るのも面倒
SpeedFanの温度の数値って正しいのこれ?
眺めてるとTemp2とTemp3の温度が一瞬3℃とか4℃とかになるんだが。
【 CPU 】37℃ (CoreDuo T2500@定格固定)
【 .シバキ 】53℃ (午後ベンチ耐久60分)
【 HDD 】38℃ (Seagate ST3160812AS)
【 HDD 】48℃ (Seagate ST3320620AS)
【 システム 】37℃→43℃(シバキ後)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】Quattroっぽいファンレス、HR-05
【 M/B 】GIGABYTE GA-8I945GMMFY-RH
【 VGA 】ASUS EN7600GS SILENT/HTD/256MB(アイドル時67℃)
【 .ケース 】Antec P-180S
【 電源 】Abee SR-2480A
【 .ファン 】リア B1203812L/5V
X1300が先週お亡くなりになり、若干温度低いEN7600GSに変えて
みたが、怖くて3D負荷かけられん…
810 :
804:2006/07/30(日) 23:20:38 ID:r5mRTVgq
【 CPU 】37℃ (Athlon 64 3200+)
【 .シバキ 】45℃ (午後ベンチ耐久20分)
【 HDD 】41℃ (HDT722525DLA380)
【 システム 】40℃→40℃(シバキ後) ※1
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.29 b13
【 クーラー . 】CPU付属品 ※2
【 M/B 】MSI K8NGM2-FID
【 VGA 】オンボード
【 .ケース 】CELSUS CS-MC04(BK)
【 電源 】恵安 静か 420W
【 .ファン 】背面 12cm 800rpm
※1 Temp2がほとんど変化していない!?(参考
>>803)
※2 Cn'Q オン、SpeedFan 80%設定
峰に替えたが、CPU・システムが 1〜2℃ 低めか。
温度より騒音が嫌だったわけで、
SpeedFan や Cn'Q で回転数を下げられるのなら、あえて CPUクーラーを買う必要はなかった。
SpeedFan で70%にすると気にならないレベル。
ケースの奥行きが小さめなせいで、納まりが超ギリギリだった。(要 L字プラグ)
>>810 峰で1〜2℃ってことはないとおもうが装着は完璧かな? 以前のがどんなのか知らんが
シバキ時の温度を低いレベルで保てるとかメリットもあるはずだが
【 CPU 】 37℃(AthlonXP-M 2600+,210*9.5=1995MHz,1.400V)
【 .シバキ 】 39℃(Prime95,TotureTest,Blend,120min)
【 HDD0 】 35℃(HDS722525VLSA80,250GB)
【 HDD1 】 35℃(HDS722525VLSA80,250GB)
【 HDD2 】 36℃(ST3250823A,250GB)
【 HDD3 】 37℃(IC35L180AVV207-1,250GB)
【 HDD4 】 34℃(ST3250823A,250GB)
【 システム 】 28℃→29℃(シバキ後)
【 室温. 】 25℃
【 .計測ツール 】 Speedfan4.27 + 8rdavcore
【 クーラー . 】 BigTyphoon,1300rpm
【 M/B 】 NF7-S,v2.0 (ノース青笊化、サウスにシンク追加)
【 VGA 】 RADEON 9600Pro
【 .ケース 】 P180 (この季節はモコーリしてないw)
【 電源 】 TAO-550P5V
【 ファン1 】 前面12cm,1200rpm
【 ファン2 】 上面12cm,800rpm
【 ファン3 】 背面12cm,1300rpm
【 ファン4 】 内部(電源前)12cm,1300cm
今日は、晴れてても過ごしやすくてよかったな@東京
実はこの構成にしてから初めての夏(*´Д`)
モバアス電圧下げでヌルヌル凌ぎながらAM2 or Conroe鉄板ママン待ちで
DualCoreをwktk
813 :
731:2006/07/31(月) 01:32:23 ID:aVytmNoG
>>804,805
4.28 までのCPU温度表示に相当するのは temp2 だよ。
【 CPU 】36℃ (Athlon64 X2 4200+)
【 .シバキ 】41℃(午後ベンチ耐久60分)
【 HDD 】35℃(HGST HDT722525DLAT80)
【 システム 】39℃→44℃(シバキ後)
【 室温. 】27℃→26℃(窓あけてた)
【 .計測ツール 】EVEREST
【 ベアボーン . 】Shuttle SN95G5 V3 付属ファン 2500rpm前後
【 VGA 】nVIDIA 6200A
初計測
キューブベアボーンなので熱が不安だったけど、窓あけて涼しいのと
ファン回転数のためか思ったよりも温度低くてすんだ。
ただ、暑い日やファンの音が気がかり。
CPU温度は60℃行かなきゃいいやって思ってるのは俺だけか…orz
80℃越えなきゃ、NPよ
【 CPU 】CeleronD356(定格、3.33GHz) 39℃
【 .シバキ 】47℃(MAME30分ほど)
【 HDD 】40〜42℃(maxtor4R080L0)
【 システム 】30℃→37℃(シバキ後)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 speedfan4.29 BETA13
【 クーラー . 】 SNE775WR− HF(4400rpm、48dB)
【 M/B 】 インテル D865GSA
【 VGA 】 オンボード
【 .ケース 】 FREEDOM FPC-N2000SW
【 電源 】 付属の400W
【 .ファン 】 ケース付属のは全部外し
サイドに12cm(吸気)GERMAN12−40DB(3000rpm、40dB)
ママン買い替えついでに計測。
懲りもせずSNE信者やってますw
SNEで最もうるさい40dBと48dBの競演です。人によっては
気が狂いそうになるかもw
空冷の限界はまだまだ先だと思いますが、ただ冷やせればいい
って人はやっぱSNEがオススメ!
なぁに、生まれてこの方爆音以外知らない俺にとっちゃとせんなPCでも静かだ
>>817 システムの温度上昇が気になるね 吸気じゃなく排気にしたら?
>>819 ご教授サンクスです。いろいろやってみます。
ファンコンも付けてるんで、風が喧嘩(?)おこさないようにいろいろいじってみる所存です。
>>SNEで最もうるさい40dBと48dBの競演
想像しただけで気が狂いそうだなw
温度のことだから一応参考になったら幸いです
シルバーグリスとどーやもんどグリスの温度差
シルバーグリス
【 CPU 】CORE2X6800 35℃ (定格)
【 シバキ 】56℃ (3DMARK05x3回)
【 クーラー 】Waturbo
どーやもんどグリス
【 CPU 】CORE2X6800 35℃ (定格)
【 シバキ 】53℃ (3DMARK05x3回)
【 クーラー 】Waturbo
価格の割りに大して変わらないですね。
シルバーグリスよりは塗り易いですが。
Waturboがその辺の空冷とかわらん気がするね。
●テンプレ
【 CPU 】40℃ (P4 530J HTon)
【 .シバキ 】なし
【 HDD 】41℃ (SAMSUNG SP1604N 160G)
【 システム 】50℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 i-Gard Easytune5
【 クーラー . 】 GH-ED521-MF
【 M/B 】 GA-965P DS3
【 VGA 】nVIDIA GeForce 6600
【 .ケース 】 ENERMAX CA-3030
【 電源 】 DY-R450(3R202Li付属電源)
【 .ファン 】 排気:12cm1700rpm*1 吸気:回転数不明*1
サイド:1600〜2400rpm温度可変*1
MBを915Gから変えたんで計測。
EVEREST使うとCPU温度がマザーボード温度の名で表示されてたり温度が18度とかおかしくなる。
ちょっと質問なんだが、新品のCPUでグリス付けないで装着っておかしいよな?
おかしいな
キチガイだよ
>Waturboがその辺の空冷とかわらん気がするね。
水冷の利点は、媒体の容量を稼げる、ってことだと理解してる
あの構造なら、ヒートパイプの方が良かろうと想像する。
約一名SNEヲタがいるようだが、強風をぶち当てれば冷えるって考えは
なんか乱暴な希ガス。w
だがそれがいいw
>>830 あらら、SNE病にかかってるかもw
会社の方針として「力尽くで冷やす」見たいな部分があるな。全体的にヒートシンクは
小さめ(背が低い)のが多いし。40dbとかって絶対横で鳴ってたら眠れんだろうな。
【 CPU 】34℃/35℃ (XEON5160 3.0GHz)
【 .シバキ 】63℃/62℃ (SP2004*4 7時間目)
【 HDD 】34℃ (WD15000ADFD)
【 システム 】38℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】職場からなので不明 HDDやシステム温度からの推測で30-32℃
【 .計測ツール 】SUPER● DoctorIII
【 クーラー . 】SNK-P0018
【 M/B 】X7DAE
【 VGA 】7900GT 花笊化
【 .ケース 】SC743T-645
【 電源 】GUP-EG620J
【 .ファン 】標準*4 + リアEFB0912LE
CoreMAなのに熱い、シャレにならん。
俺もSNE病かもしれんw
吸気およびHDD冷却としてケース前面に
17dbの12cmファンを 2 個 つけてる。
さすがに冷えるのはいいんだが(特にHDD)、
17dbでも2個あるとやかましいのはよくわかった。
排気用ファンはまだSNEに染まっていないが、
48dBになるのも時間の問題かもしれない。
>>833 あはは。SNEでもほんっとにうるさいファンは2種類くらいしかないけどね。
俺は30dBくらいまでならもうなんも感じなくなってるけど。
前面ファンも20dB以下ならまあ気にならないだろうなあw
>>833 17dbx2だと20dbでしょ。
それで五月蠅いの?
【 CPU 】-℃ (モバースXP-M2400+@2Ghz 1.45V)
【 .シバキ 】36℃ (トリッパ数日)
【 システム 】45℃(N/B)
【 室温. 】36℃
【 .計測ツール 】5インチベイファンコン
【 クーラー . 】Vanessa S 風最低回
【 M/B 】Jetway V880DAS
【 VGA 】苦労人拓郎
【 .ケース 】CX-561TX
【 電源 】DELTAの450W
【 .ファン 】後80mmカマカゼの風最低回転いっこ
部屋があちぇぃ
は?なにが?
ああ、シバキと室温が同じ温度になってるね、こりゃ失礼。
志村ーCPU温度CPU温度。
【 CPU 】44℃ (Athlon64 3000+ winchester) CnQ ON
【 .シバキ 】48℃(午後ベンチ耐久30分)
【 HDD 】38℃(HDS722580VLSA80)
【 システム 】44℃→46℃(シバキ後)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 speedfan 4.28
【 クーラー . 】 峰クーラー
【 M/B 】 NFORCE4-A939
【 VGA 】 GeForce 6600無印
【 .ケース 】 TK-AL2
【 電源 】 GPS-350BB-100A 350W
【 .ファン 】 吸気,前面80mm(1500rpm)×2
アイドル時のCPU温度がやたら高い気がしたので、各部のクーラー周りの掃除、エアフローの見直し
等はしたのですが変化ありませんでした
bios読みでも同じ位の温度のだった事は確認しております。
クーラーの取り付けが悪いのかと思って、それもやり直して見たのですがそれでも変わらず・・・
シバイてもそれほど高温になる事もないので、問題無いかと思うんですが
やっぱりアイドルの温度が気になります。
>>842 峰クーラーのファンを風拾(標準)に変えるといい感じに冷えるよ、静かだし
>>842 システムがアイドルのCPUと同じ温度っておかしいと思う。
おれの目安だがシステムは室温プラス10℃くらい CPU(アイドル)はさらにプラス4℃
くらいかと思ってる。それからするとCPUの温度は妥当かも・・・
エアーフローじゃまいか 吸気のみだと 排気は風任せ 熱い空気が廃熱されるとは限らんでそ
ケース上部の熱い空気を排気することを検討されてはいかがと
SNEのファン買うってのが妥当かもね
CPUが16度とか体験したし別段気にしない
everestの温度表示がorz
>>842 おれの友達の構成に似てる・・・
グリスとか塗りなおしてみれば?
849 :
842:2006/08/03(木) 19:26:33 ID:bBVVxk00
皆様、アドバイスありがとうございます。
側面を外して扇風機を当ててみると、アイドル時35〜36度で安定していました
口径の合うファンとグリスが手元に無いもので、峰のファン交換と再装着は今直ぐ出来ないのですが
排気ファン(これも口径違いですが)を試しに付けて改善されるか試してみようと思います
>>844 別におかしくないと思う。
クーラーが吹きつけか吸い出しか横当てかでシステム温度いくらでも変わるから。
>>842 ケース変えなきゃ効果出ないと思うが?
ファンの排出口があの形状じゃ窒息ケースと行っても良いくらいでしょう
【 CPU 】34℃ (Athlon XP 2700)
【 .シバキ 】79℃(ゴゴ5分)
【 HDD 】?
【 システム 】32℃→52℃(シバキ後)
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.28
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】MSI 〜 Neo2
【 VGA 】オンボード
正常動作中
>>851 あんなのが普通じゃないの?排出口ってあんなん以外あるんか?
>>849 吸気より排気が重要、排気ファン無しだと熱が篭るよ
俺の環境だと排気がしっかりしてるから吸気ファンつけても外してもそんなに変わらない
speedfan4.29いつのまにかきてたー
吸気ファン壊れたんで、臨時でドライヤーの風(COOL)送ったら結構冷えたぞ。
吸気ファンはエアフローが壊れるからイラネ
やっべ、冷房無しでCPU47、HDD45になってきた
HDD45超えると不安になる
ケース開けて扇風機当てたら42度のHDが33度まで下がった
K8温度センサー完全対応!とかいうのを見て、
SpeedFanを4.29にうpだてしてみた。
Athlon64 3200+(Venice)とMSI K8N NEO2 Platinum、室温33℃で
CPU:44℃←以前からあった値
CORE:37℃←今回から出てきた値
きっちり7℃差…どっちを信じればいいんだあー!?
ま、高い方に合わせるんですけどね。
CORE温度は当てにならんぜ。
うちだと室温より低い温度はじき出しやがったからなw
【 CPU 】46℃ (Pentium D805
[email protected])
【 .シバキ 】56℃(UD10分)
【 HDD 】34℃(WD740GD-00FLA2)
【 システム 】49℃→50℃(シバキ後)
【 室温. 】33℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.29
【 クーラー . 】ASUS VR Guard
【 M/B 】ASUS P5SD2-X
【 VGA 】Sapphire X800 GTO2 256M PCI-E
【 .ケース 】なし(メタルラックに固定)
【 電源 】DELL鯖から外した305Wのやつ
【 .ファン 】HDD冷却に8cm×1
Pen4からPenDに換装して不安だったけど、なんとかこの気温でも大丈夫
865 :
742:2006/08/04(金) 21:51:31 ID:7dCAdUSp
ケース変えたので
【 CPU 】 41℃ (Athlon64 X2 3800+)
【 .シバキ 】 47℃ (午後ベンチ耐久 10分+UD)
【 HDD 】 36℃ (Seagate ST3200822AS)
【 HDD 】 36℃ (WesternDigital WD3200KS)
【 HDD 】 33℃ (日立 HDS722512VLAT80)
【 HDD 】 29℃ (Maxtor 6Y120P0)
【 システム 】 41℃ → 41℃(シバキ後)
【 室温. 】 28℃
【 .計測ツール 】 Speedfan 4.29
【 クーラー . 】 XP-120 12cm 1500rpm
【 M/B 】 A8S-X
【 VGA 】 Leadtek PX7600 GT TDH (Exclusive design)
【 .ケース 】 Antec P180
【 電源 】 Seasonic SS-500HT
【 .ファン 】 吸気 Front 12cm 1200rpm、8cm 2000rpm
排気 Top12cm 1700rpm、Rear 12cm 1700rpm
さすがに、ファンの回転絞らないとうるせえw
【 CPU 】36℃ (DualCore AMD Athlon 64 X2, 2000 MHz (10 x 200) 3800+)
【 .シバキ 】30℃(午後のこ〜だ60分)
【 HDD 】32℃(westerndigital WD1600JS / 160GB)
【 システム 】41℃→37℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】ケース付属の温度計
【 クーラー . 】SI-120+12cmファン1300RPM
【 M/B 】ECS RS480-M
【 VGA 】ATI Radeon X550
【 .ケース 】LEXA
【 .ファン 】前面120吸、背面120排、側面120吸、上80排
初めて温度計ってみたんだけど、何かがおかしい。
室温は変化無しで、シバキ中も両CPU100%になってたのに。
なんか不安になってきた(´・ω・`)
【 CPU 】38℃ (Sempron 3000+CnQ)
【 .シバキ 】52℃(午後ベンチ耐久20分)
【 HDD 】39℃(Hitachi HDS728080PLAT20)
【 システム 】46℃→51℃(シバキ後)
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】Albatron K8M800-754
【 VGA 】オンボード
【 .ケース 】フリージア1803
【 電源 】ケース付属400W
【 .ファン 】前面 12cm1200rpm 背面 8cm1800rpm
アイドル時にシステム温度だけ高いのですが
VGAがオンボだと高くなるとかあります?
P4の場合、新品ならグリスを塗らなくてもOKですよね
>>868 SNEのクーラー買えばなんも心配いらない。
その通り!(児玉清)
一部でも接触してたら、そうそう焼き切れる事は無いかと
872 :
Socket774:2006/08/05(土) 15:54:45 ID:Tnl2Cc1t
【 CPU 】48℃ (x2-4400 2600駆動 電圧1.425V)
【 .シバキ 】62℃(Wプライム)
【 HDD 】46℃(らぷたん150G)
【 システム 】46℃→49℃(シバキ後)
【 室温. 】37℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】インフィニティ 1500回転ファンに改装
【 M/B 】A8N-E
【 VGA 】X1300PRO
【 .ケース 】センチュリーのアルミ 12センチファンが3個つくやつ
【 電源 】ANTEC TRU 380W
【 .ファン 】前面 12CM1200rpm 背面 12CM1800rpm側面はふさいでます
イヤーマジで暑いですよ
室温・・・
岐阜の人か
PC電源切ってと命を繋げ。
SNEのファン使えばいいのに
CPUのファンはヒートシンクに風を当てるようにしてつけるのですか?
そうだよ
>>879 ありがとうございます。
これでPCが突然落ちなくなったら幸いです
吹きつけだけじゃなく、吸出しってのもあるやん。
3550+から4200+に換装したら何度ぐらいアップするんだ
4400+の知人は
アイドルで40度ちょっと、シバいても心配するほど高くならない
ってさ
ケースFAN1200回転のものからSNEの2850回転のものに変えたら
シバキ後の温度が7度も下がった
今までCPUファン変えても温度が下がらないから(゚Д゚)?だったけど、
エアフローって大事なのね
【 CPU 】54℃ (AthlonXP3000+)
【 .シバキ 】60℃(バトルフィールド2 40分)
【 HDD 】47℃
【 システム 】41℃
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】SpeedFan2.9
【 クーラー . 】AOpenの2500回転のやつ
【 M/B 】A7V8X
【 VGA 】GeForce6600GT
【 電源 】400W
【 .ファン 】背面 SNE2850回転
>>884 豚コアで六十度ならまあまあかと。SNEの音に耐えれるなら良い選択。
>>885 SNEそんなにうるさいかな?
17dBだから気にならないレベルです
【 CPU 】33℃ (Athlon64 X2 4600+)
【 .シバキ 】40℃(UD+三国無双3同時起動 60分)
【 HDD 】34℃・36℃・39℃
【 システム 】40℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】PC Probe II
【 クーラー . 】BigTyphoon(グリス MX-1使用)
【 M/B 】ASUS M2V
【 VGA 】GeForce7600GS
【 .ケース 】 CoolerMaster Centurion 5
【 電源 】GUP-EG500J
【 .ファン 】
背面 S・FLEX 1600回転
前面 ケース付属8cm 速度不明
ファンが付いていないグラフィックボードの熱がヤバイ
【 CPU 】 42℃(Pentium4 2.60GHz)
【 シバキ. 】 60℃(AviUtlでエンコード)
【 HDD 】 43℃(Seagate 380023A)/40℃(Seagate ST3160023A)/41℃(HGST HDS722525VLSA80)ほか
【 システム 】 40℃ → 42℃(シバキ後)
【 .室温 】 29℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 ASUS P4P800 SE
【 VGA 】 ATI RADEON 8500
【 ケース. 】 不明(ミドルタワー)
【 電源. 】 不明(ケース付属の400W)
【 .ファン 】 背面排気8cm/前面吸気8cm(5インチベイHDD冷却)/ふた空けて扇風機(リズム)
温度はあまり気になっていなかったけど、HDDをたくさん増設してやばくなってきた。
背面のファンが付く穴は、点々が空いたもので風が通りづらくて力になっていなさそう。
前面にもう一つの吸気ファンも付けたいし、ケースを買い換える時が来たか。
ケースの通気部分にそっくり穴を空けるのって簡単にはできないよね?
>>890 >ケースの通気部分にそっくり穴を空けるのって簡単にはできないよね?
オレはニッパで切ったヨン
【 CPU 】 40℃(Pentium3 1.2G Tualatin)
【 シバキ. 】 46℃(電車でGo 1H)
【 HDD 】 49℃(Seagate 380023A)
【 システム 】 39℃
【 .室温 】 27℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー . 】 XFAN静音6cm 3500回転
【 M/B 】 ギガバイト 6VEML
【 ケース. 】 keian(ミドルタワー)
【 電源. 】 (ケース付属の300W)
【 .ファン 】 背面排気8cm 2500回転
【 CPU 】 40℃(Pentium3 1.2G Tualatin)
【 シバキ. 】 46℃(電車でGo 1H)
【 HDD 】 39℃(日立IBM250GB)←訂正w
【 システム 】 39℃
【 .室温 】 27℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー . 】 XFAN静音6cm 3500回転
【 M/B 】 ギガバイト 6VEML
【 ケース. 】 keian(ミドルタワー)
【 電源. 】 (ケース付属の300W)
【 .ファン 】 背面排気8cm 2500回転
【 CPU 】43℃ (Athlon64 FX-60)
【 .シバキ 】54℃(午後ベンチ15分)
【 HDD 】37℃・36℃・39℃・40℃・38℃
【 システム 】41℃
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 1.28J
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】A8N32-SLI Deluxe
【 VGA 】GeForce7900GTX
【 .ケース 】Centurion 534
【 電源 】LIBERTY ELT500AWT
【 .ファン 】前面ファン換装(1000rpm)吸気、背面2100rpm排気、サイド2400rpm吸気
5インチベイにも吸気ファン追加。
クーラーをリテールからSI-128に変える。そうするとサイドのファンが付かなくなるので、
サイドを背面に、背面のを前面に持ってくる予定。ついでにサイドのパッシブダクトを塞いで
エアフローの見直し。
これでHDDが冷えなかったら、今度はケースをOWL-602DIVにでも変えてみます。
896 :
895:2006/08/06(日) 07:55:57 ID:c1rNb8sA
【 CPU 】39℃ (Athlon64 FX-60) CnQオフ
【 .シバキ 】48℃(午後ベンチ20分)
【 HDD 】37℃・36℃・39℃・39℃・38℃
【 システム 】43℃
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 1.28J
【 クーラー . 】SI-128
【 M/B 】A8N32-SLI Deluxe
【 VGA 】GeForce7900GTX
【 .ケース 】Centurion 534
【 電源 】LIBERTY ELT500AWT
【 .ファン 】前面ファン吸気(1500rpm)、背面2100rpm排気。
クーラー変更で5℃近く下がって大満足。指を痛めて取り付けた甲斐があった。
ファン変更やらは今度でいいや…もうクタクタ。
Core2Duoの報告まだー?
898 :
Socket774:2006/08/06(日) 10:38:53 ID:/QnpEFjM
【 CPU 】 66C゜(Pentium4 3.0G 北森 定格)
【 HDD 】**℃(HDD名)
【 室温. 】**℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー . 】 かまぼこ
【 M/B 】 P4-S800-MX ASUS
【 VGA 】 ONBOAD
常時この温度てやばくないですか?
かまぼこでは能力不足ですか?
リテールにもどさないと駄目かな?
【 CPU 】46℃ +14℃(penM725 1.6)
【 .シバキ 】51℃ +19℃ (携帯動画変換君17分)
【 HDD 】46℃ +14℃ (HDD名)
【 システム 】43℃→41℃ +11℃→ +9℃ (シバキ後)
【 室温. 】32℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.28
【 クーラー . 】Syprum KI4-7H52A-OL penM用のスペーサ 8cmFanに交換
【 M/B 】AOpen i855GMEm-LFS
【 VGA 】on Board
【 .ケース 】no brand
【 電源 】smartpower2.0 450w
【 .ファン 】前 吸 8cmx1 3cmx2@5"ベイ 後 吐 システムfanx1@PCIスロット
シバキ時の温度変化が少ないのはST-24というファンコンで制御しているため
cpuクーラー近くにつけた温度センサーが一定の値を超えるとファンコンにつなげた
全てのfanが全速で回るのでcpu,システム他の温度上昇も抑えられる。
シバキ時のシステム温度が下がったのもそのため。
静音+TV録画PCを目的にしているためこのような構成にしている。
fanが全速で回ると五月蝿いけど負荷が無くなればほぼ静音。
+14℃とかいうのは室温との差 併記するとわかりやすいと思うが如何だろう
900 :
899:2006/08/06(日) 11:54:22 ID:/mZroxEQ
>>898 かまぼこは静かだけどあまり冷えない。
うちの北森 2.4もそうだった。で、リテールからかまぼこに変えて静かにはなったのだが
冷えないので 峰か忍者+か悩んで ヒートパイプの本数から忍者+にしたよ
静かだし無負荷温度も室温+13℃程度に落ち着いた。これにもST-24つけてるから
高負荷でも50℃くらいで収まる。給排気にも静音タイプをつけてるので高負荷でも
割と静か。エンコ専用みたいな位置づけなので長時間煩いのはかなわないから。
Doom3やっただけで
プレスコが悲鳴・・・70℃って・・・
SNEのクーラー買うといいよ
【 CPU 】57℃ +19℃ (64x2 4400+ vcore1.25v)
【 HDD 】46℃ +8℃
【 システム 】48℃+10℃
【 室温. 】38℃
【 .計測ツール 】ASUS PC Probe II
【 クーラー . 】XP-120(12cm 1300rpm前後)
【 M/B 】A8R32-MVP Deluxe
【 VGA 】X300SE
【 .ケース 】P180
【 電源 】EG620J
【 .ファン 】前 吸気12cm1000rpmx2 PCIカード冷却用12cm1000rpmx1 排気12cm1300rpmx1
PCより自分の身体が心配になってきた。
905 :
Socket774:2006/08/06(日) 12:51:18 ID:/QnpEFjM
>>900 レスありがとです。かまぼこやすくて買ったんだけど。対応してるとおもってたから買ったんだけどね。
温度はかったら大変高くなる。記録72c゜までいったょ。
リテールに交換したら56c゜までファンはマックス回転で五月蝿い。
ファンコンとクーラー物色してきます。
鎌鉾系は地雷。
【 CPU 】39℃ (Athlon64x2 4800+) CnQ有効、CPUFAN 860rpm ASUS Q-FAN有効
【 .シバキ 】57℃(午後ベンチ10分) CPUFAN 1225rpm
【 HDD 】38℃
【 システム 】48℃(シバキ49℃)
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】EVEREST Home Edition 2.20.405
【 クーラー . 】XP-120
【 M/B 】A8N-SLI Deluxe
【 VGA 】GeForce6800Ultra
【 .ケース 】Abee M2
【 電源 】Abee ER-2520A
【 .ファン 】CPU 吹付12cm/1225rpm(KAMA FLOW)、前面吸気(12cm/1000rpm)、背面排気(12cm/1500rpm)
ケースが窒息気味+GF6800Ultraが高熱源体なんで全体的に温度高めだけど
特に気にしなくてもいいレベルなんでこのまま継続運用。x2は快適。
ギガバイトのDS3ですが、Easy tune以外で温度が見れるものは
ないですかね?
909 :
901:2006/08/06(日) 16:29:04 ID:45WXsrnE
>>908 DS3同じく使ってるがspeedfan使えるぞ。
【 CPU 】40℃ (Core 2 Duo E6400)
【 .シバキ 】47℃ (aviエンコード)
【 HDD 】41℃ (SAMSUNG SP1604N 160G)
【 システム 】43℃→50℃
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 i-Gard Easytune5 speedfan
【 クーラー . 】 GH-ED521-MF(FANを1600rpmに交換)
【 M/B 】 GA-965P DS3
【 VGA 】nVIDIA GeForce 6600
【 .ケース 】 ENERMAX CA-3030
【 電源 】 DY-R450(3R202Li付属電源)
【 .ファン 】 排気:12cm1700rpm*1 吸気:回転数不明*1
サイド:1600〜2400rpm温度可変*1
P4 530JからE6400に変更。
P4だとエンコ時に3800rpmまであげなくてはならなかったのが1600rpm固定、時間1/3でいけるようになったので満足。
【 CPU 】47 ℃ (Athlon64/X2/3800+) ※Core49℃
【 .シバキ 】47℃(午後ベンチ耐久モードCPU2個/30分) ※Core50℃
【 HDD 】26℃(日立のATA133/120G)
【 システム 】45℃→45℃(シバキ後)
【 室温. 】26℃
※CnQなし。
※ALL定格
【 .計測ツール 】SpeedFan4.28
【 クーラー . 】峰+12p/1200回転
【 M/B 】MSI K8N Neo4 Platinum
【 VGA 】玄人志向GF7800GTX/256M
【 .ケース 】CI6A19
【 電源 】Antec TruePower430
【 .ファン 】前12p/1700回転+後12p/1400回転
ベンチやっても温度変わらず。OSは2000。
アイドル時にやけに高いのが気になります。システムも高い。
起動直後のBIOSではCPUが40℃です。
グリスが悪いのかなあ・・・
【 CPU 】32 ℃ (E6400)
【 .シバキ 】47℃(午後ベンチ耐久30分)
【 HDD 】33℃(WD740GD)青箱
【 HDD 】32(WD3200KS)
【 HDD 】29℃(WD4000KD)
【 システム 】33℃→38℃(シバキ後)
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.29
【 クーラー . 】XP-120 12p/1200rpm
【 M/B 】GA-8I965P-DS3
【 VGA 】ギャラクシ6600GE
【 .ケース 】星金alutium BTO
【 電源 】GUP-470XP
【 .ファン 】前12p/800rpm 後12p/1000rpm
pen4からだから何もかも満足w
>>912 Win2kはデュアルコアでは常に全力動作になるので、
シバいても温度変化はほとんどない。
【 CPU 】40℃(Athlon64X2-4400+ @2.3GHz) VGA(51℃)
【 .シバキ 】51℃(午後耐久 12分) 76℃(rthdribl 10分)
【 HDD12 】40℃(ST3250824AS) 38℃(ST3200826AS)
【 HDD34 】37℃(ST3120826A) 37℃(ST380011A)
【 システム 】不明(計測法、教えて欲しい)
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】SpeedFan4.26
【 クーラー . 】WCL-02-GOLD
【 M/B 】GA-K8N-SLI
【 VGA 】Geforce7800GTX(256)
【 .ケース 】CM Stacker STC-T01-UW1
【 電源 】SF-530K14
【 .ファン 】排気12cm-**rpm(現在4pin接続のため不明)
(*´Д`)なケースから買い換え記念
そのうち整備が済んだら中スレにも晒す予定
それにしても前に比べてCPU温度上がり杉
ケースが大きくなった分、ラジが部屋の壁にギリギリってのが良くないんだろうな
917 :
Socket774:2006/08/06(日) 23:43:18 ID:uLfgJ7kE
【 CPU 】**℃ (CPU名)
【 .シバキ 】**℃(シバキ方)
【 HDD 】**℃(HDD名)
【 システム 】**℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】**℃
【 .計測ツール 】
【 クーラー . 】
【 M/B 】
【 VGA 】
【 .ケース 】
【 電源 】
【 .ファン 】
【 CPU 】30〜36℃(36.6℃) (Core 2 Duo E6700)
【 .シバキ 】41〜46℃(41.7℃)(午後ベンチ60分)
【 HDD 】不明
【 システム 】46℃
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】easytune5(ファンコン)
【 クーラー . 】XP-120(12cm 1300rpm)
【 M/B 】GA-965P-DQ6
【 VGA 】Geforce7800GT
【 .ケース 】silver stone TJ-03
【 電源 】ENERMAX LIBERTY
【 .ファン 】吸気12cm1500rpm 排気8cm*2000rpm*2
PC側のセンサーが短時間であまりにもブレるんでファンコンのセンサーも併記
シバキ中にケース開けてヒートパイプに触っても全然熱くなってなかった
本当に働いてるのかこれ
【 CPU 】 37℃ (Athlon64X2 4400+ 110W Cn'Q ON)
【 .シバキ 】 49℃ (午後ベンチ30分)
【 HDD 】 37℃ (HGST HDT722525DLA380)
【 HDD 】 35℃ (HGST HDT722525DLA380)
【 HDD 】 62℃ (WDC WD2500JS)
【 システム 】 39℃ → 44℃(シバキ後)
【 室温. 】 29℃
【 .計測ツール 】 Speedfan 4.29
【 クーラー . 】 GH-PDU21-SC
【 M/B 】 ASUS A8N-SLI Premium
【 VGA 】 GeForce6800GS *2 SLI駆動
【 .ケース 】 Antec P180
【 電源 】 Zippy-600GE
【 .ファン 】 吸気 前面 中段12cm 下段8cm 内部12cm
【 .ファン 】 排気 上部12cm 背面12cm VGAダクト8cm
グラボ2枚の熱が心配だったけど大丈夫みたい。
VGAダクトのおかげかな?
【 CPU 】43℃ Athlon64 X2 4600+(定格 C'n'Q On)
【 .シバキ 】57℃ 午後のこ〜だ 耐久べんち 40分程度
【 HDD 】42℃ Seagate ST3250823AS
【 HDD 】42℃ Seagate ST3250823A
【 システム 】43℃→44℃(シバキ後)
【 室温. 】32℃
【 .計測ツール 】EVEREST Home Edition v2.20.475Beta
【 クーラー . 】 4200+に付属のリテール(初版のおパイポ付きの奴)
【 M/B 】 A8N-SLI Premium
【 VGA 】 玄人志向 RDX800XL-E256H
【 .ケース 】 Century CSI-2209U
【 電源 】 Seasonic SS-600HT
【 .ファン 】 ケース付属、側面ダクトは外してある
現行の4600+のクーラーより初期の4200+のクーラーの方が強そう。
SNEのファン使えばもっともっと冷える
【 CPU 】 36℃ (E6600)
【 .シバキ 】 41℃ (午後ベンチ30分)
【 HDD 】 37℃(7200.10 320GB*2) 33℃(T7K250 250GB*2)
【 システム 】 39℃
【 室温. 】 29℃
【 .計測ツール 】 Speedfan4.29、EasyTune5
【 クーラー . 】 リテール (AS-05使用)
【 M/B 】 GA-965P-DQ6
【 VGA 】 6600GT
【 .ケース 】 Antec P180
【 電源 】 SS-500HT
【 .ファン 】 吸気 鎌フロゥ9cm静音、12cm静音、8cm静音
排気 鎌フロゥ12cm超静音*2
リテールでこんなに冷えていいのか?
さすがE6600
量より質さ。 友達の数と同じ。
Core2自体がそんなに熱くならないんだね
今日も暑いね
うだるね
今日もムレるぜチンコが香る。
>>888です。
現在の室温が高いので、比較のために報告。
【 CPU 】40℃ +4℃(Athlon64 X2 4600+)
【 .シバキ 】48℃ +12℃(UD+三国無双3同時起動 60分)
【 HDD 】42℃・40℃・44℃
【 システム 】47℃(シバキ時) +9℃
【 室温. 】36℃
【 .計測ツール 】PC Probe II
【 クーラー . 】BigTyphoon(グリス MX-1使用)
【 M/B 】ASUS M2V
【 VGA 】GeForce7600GS
【 .ケース 】 CoolerMaster Centurion 5
【 電源 】GUP-EG500J
【 .ファン 】
背面 S・FLEX 1600回転
前面 ケース付属8cm 速度不明
もう少し冷えてほしいところ。
室温42℃、湿度79%、不快指数102
【 CPU 】46℃ (Athlon64 X2 4200+) C'n'Q ON
【 .シバ
SNEを・・・とかいうレベルじゃないな
ちーん
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::
:::。::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
:::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::..... --─- ::::::::::::::..
:::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。:::::::::::
. :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::
:::::: :::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::: //[|| 」 ||]
>>935 ::::::::::::::::
::::::::::::::::::。::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::: / ヘ | | ____,ヽ | | ..:::::::::::::::::::
:::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。 /ヽ ノ ヽ__/ ....::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く / 三三三∠⌒> ...。:::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::.................. .......::::::::::::
. ,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,'´:::::`ヾj. .,'´:::: `ヾj i⌒リ´`ヾj ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
. l:l:l::i: イ))) l::::::: イ))) | ノ:: イ))) ,'´~`ヾj
ノノノリ(リ_ノ l;;;;;;;.(リ_ノ ノ人li;;;.(リ_ノ / .j ))) .........................
(゙{Xl}(__). (゙{Xl}(__) '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ 無理しちゃったのね・・・
./´^`i,U、 ./´^`i,U、 /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__) ... .. .....
`~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U .........
三三 三三 三三 三三三
三三 三三 三三 三三三
>>933 室温との差も併記してくれたのねん 嬉しいよ
温度的には無問題じゃないですか 電源などパーツ選定にコダワリを感じますね。
室温との差なんて引き算すりゃいいだけジャマイカ('A`)
引き算なんて高度な計算
>>942が出来るわけ無いじゃん
【 CPU 】43℃ (Athlon64X2
[email protected]) 電圧1.55V
【 .シバキ 】66℃(AviUtlで3窓x.264エンコ)
【 HDD 】44℃(Deskstar T7K500)
【 システム 】47℃
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 SPEED FAN4.29
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 MSI K8N Platinum
【 VGA 】 7600GS-Z
【 .ケース 】 Owltech owl-612
【 電源 】 付属430w
【 .ファン 】 前面1個 吸気8cm 背面1個 排気 12cm
北海道なのに30℃ずいぶん熱いですね・・・ってのは置いといて
CPUの埃取ったら68℃→65℃まで下がった。
だがこれでも常用きついな
後、リテールクーラーすぐ埃付くんだが
946 :
Socket774:2006/08/08(火) 23:11:39 ID:uqBEx218
【 CPU 】38℃(Athlon64 3700+)
【 .シバキ 】41℃ (π8M)
【 HDD 】36℃
【 システム 】ワッカンネ
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】PC Probe II
【 クーラー . 】∞(グリス AS-05使用)
【 M/B 】ASUS A8S‐X
【 VGA 】GeForce7800GT
【 .ケース 】 OWL-602-Silent
【 電源 】Seasonic400W
【 .ファン 】
背面 8cm2600rpm*2
前面 8cm1300rpm
このスレで色々学ばせてもらいケース内温度の低温化
に成功しました、ありがとう^^
>>945 4400+で埃って...
フィルタ使ってないの?
948 :
945:2006/08/08(火) 23:51:58 ID:kqOT7ZPh
フィルタ?
とりあえず今は付属のパッシブダクトを使ってる
でも微妙に位置が合ってない気がする
4400+のパイプリテールだと一週間置きに掃除しないと溜まる
3000+のパイプ無しリテールなら半年くらいは平気だったけど
949 :
947:2006/08/09(水) 01:51:44 ID:xxXEhrj+
>>948 吸気部分のフィルタだよ
これが有りと無しじゃ中の汚れ方が全く別物
クーラー本体がファンレスしてんじゃねーの?
我が家も同じAthlon64X24400+だが室温31度でシバキ48度だよ
ドミー改@980rpm+AS5
951 :
945:2006/08/09(水) 02:22:17 ID:E8A0AoGu
>>949 おk
至る所にある穴をこれで塞いでCPUクーラーにもフィルタ付けてみるわ
フィルタ買う金無いから使わない暖房機のフィルタ切って自作するか
100均でも見てくるか。サンクス
SNEのクーラー買えばいいのに
AthlonXPだと60度超えはしょうがないのかね
エアフロー工夫してもどうしても60度超える
もう知らん
>>953 動いてるならいいじゃない
後はダクトでそのまま排気すれば
モバアス化して電圧下げて使うとか
>>954 >>955 >>956 レスサンクス
これ以上爆音になるのはきついので、
多少温度が上がろうが、現状維持でいきます
最大ダイ温度が85度だから大丈夫と自分に言い聞かせます
プレスコの温度晒してくれ
P4 3.4G HT
CPU 61℃
コンロの報告待ってるのに買った奴はπ焼きの報告しかしねえ
そんなに熱いのか?
>>960 純正は温度でないし、ASUSは高く出てるっぽいね
【 CPU 】52℃(P4プレスコ2.8G)
【 .シバキ 】63℃(π8M)
【 HDD 】38℃
【 システム 】37℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】Speedfan4.28
【 クーラー . 】忍者
【 M/B 】ASUS P4G800V
【 VGA 】GeForce6800
【 .ケース 】 星野金属MTPRO-4000
【 電源 】不明450W
【 .ファン 】 前面 14cm1200rpm 背面 8cm1300rpm*2
CPUがちょっと高いような気がするんだけどこんなもの?
一応弁明しとくと星野の割りにこいつはエアフローはかなりいいほう(´・ω・`)
>>962 忍者はファンレス?
背面 8cm1300rpm*2は回転が低すぎる気がする。
SNEの出番だな
>>963 いえ、忍者は12cmファンつけてます。
あと1点訂正で背面は9cm*2で1600rpmでした。
エアコンあぼんで室温40℃達成記念 現在の室温38℃
シバキはやりたくない。
メイン
【 CPU 】47・46℃ (Opteron248*2)Power Now!ON
【 HDD 】40℃(7200.9 160G)38℃(7200.7 120G)
【 システム 】48℃
【 .計測ツール 】Supero Doctor III EVEREST
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】Supermicro H8DCE
【 VGA 】7600GS 51℃
【 .ケース 】MT-PRO2250
【 電源 】zippy 500GE
【 .ファン 】吸気:120ミリ*1 80ミリ*1 排気:80ミリ*2 PCIスロットファン
サブ
【 CPU 】43℃ (Pentium4 2.8C)
【 HDD 】41℃(7200.9 80G)
【 システム 】41℃
【 .計測ツール 】EVEREST
【 クーラー . 】シプラム
【 M/B 】intel D865GBFL
【 VGA 】オンボード
【 .ケース 】MT-PRO1400
【 電源 】サイレントキング3
【 .ファン 】吸気:120ミリ*1 排気:80ミリ*2
40度ってアホや・・・
>>961 いやエベレストやspeedfanでコア温度が見えるのが判明したっぽい。ただやっぱりX2辺りと大差ないから(以下検閲。
ちなみにASUSでもP5W DH deだとCPU限定でマイナス10℃級センサだったりする。
◆補足トリビア
純正マザーにPenDを載せてる場合、何故かエベレストでコア温度を計測することが出来ない。
>>968 さんくす!
サッカー見ててトリビア見逃すところだったw
>>962 4000なら十分通気いいだろうからその温度はおかしい。
忍者使用ならもう10度は下がるはずだろうから、つけ直ししてみることをお勧めする。
【 CPU 】42℃ (PentiumD 930 3GHz)
【 .シバキ 】52℃ (午後べんち 20分)
【 HDD 】60℃ (WD1600JS 55NCB1)
【 HDD 】**℃ (HDS728080PLA380 x2台)
【 HDD 】39℃ (HDT'2251 6DLAT80)
【 システム 】39℃→40℃ (シバキ後)
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.28
【 クーラー . 】 Thermalright Ultra-90-775 (9cm25厚2000rpm)
【 M/B 】 ASUS P5LD2 Deluxe
【 VGA 】 nVIDIA GeForce7600GT
【 .ケース 】 SIGMA CBX01SVNP
【 電源 】 Abee AS Power SR-2480A (12cm可変)
【 .ファン 】ノースブリッジ4cm10厚4800rpm(シンクの側面に取りつけ)
【 .ファン 】 吸気(12cm1200rpm、12cm1400rpm) 排気(12cm1400rpm)
>>668です、やっぱヒートパイプは冷えるですな
システムの温度が跳ね上がった(以前は33℃程度)
原因としては、吸い上げ式からサイドフローへの変更によるエアフローの変化と
ヒートシンクのベース部分の熱が、リテンションを通じて伝わっているものと考える
以下、別の日に測定した参考資料
【 クーラー . 】ALPHA PRE9060T (9cm25厚2200rpm+15mmスペーサー)
【 CPU 】46℃ (PentiumD 930 3GHz)
【 .シバキ 】61℃ (午後べんち 10分)
【 クーラー . 】Thermalright Ultra-90-775 (9cm25厚2000rpm)
【 CPU 】40℃ (PentiumD 930 3GHz)
【 .シバキ 】53℃ (午後べんち 10分)
>>968 speedfanじゃでないし
純正M/BスレではEVERESTは当てにならないかなーっていう評価だけどなぁ
>>972 俺両方入れてるけどどっちも表示温度はそんなに差はないよ。あっても2度くらい。
ただなぜかSPEEDFANはクーラーの回転速度が0BPMになってることがある。
EVEREST起動させてみるとちゃんと回転してるし、EVERESTを表示させると
SPEEDFANもちゃんと表示する。なんだこれ。
>>973 M/Bは何ですか?
つーか、仕組みがよくわからんのだけど
自分でデータ取ってるわけじゃなくて流れてるデータを拾って表示してるんじゃないの?
アプリによって値違うとかありえるのけ?
なんだっけな
ASUSのP4-BGVとかなんとか。エプソンのPCだから自作じゃないんだけどね。
ズレるって言っても、どっちかが数秒遅れて結局同じ温度になっちゃうんだよ。
EV 57→60→→→→→57
SF 57→→→60→57→→
こんな感じ。
……温度が高いって?(´・ω・`)
>>972 今自分でもSF入れてみた。コア温度出ない('A`) どこかで混同してたらしいスマン。
しかしP5Bも「高め表示」とか言われてるが、今マトモにCPU呈示するセンサー積んだ焜炉対応MBは無いのかね。
今回のエベレスト検出値が当てにならないなら純正もセンサー精度いまいちって話になるし。
ASUSのM/Bって昔から良く使ってるけど
エベレストやSpeedfanだとCPU温度がマイナス表記になるものが多いね
PCProbeだと普通に表示されるけど
前面から背面、ではなく
背面から前面に空気が流れるようにしてあるのは変ですかね?
先日買ってきた「峰」というCPUクーラーを設置した時
背面に設置してあった12cmケースファンを逆さにして爆風を当てたら冷えるんじゃね?
と思って背面吸気、前面排気にしたんだけど・・・
結果前面の3.5インチベイ8個は全て開放するハメにはなった。
要はCPUが冷えればいい・・・ですよね?