440BX Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
440BX Part23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143819784/

 450GX───────────450NX

                     440GX
                       │
 450KX──440FX──440LX─【440BX】
                │     │
               440EX 440ZX/ZX66
                       │
                     440MX

■過去ログ保管サイト (microcodeも置いてるYO!)
 http://www.geocities.jp/vz4000mk2/

■以後、BIOSネタは下記スレへ移動願います。

 BIOS総合質問スレ Part2
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143051780/

テンプレは多分 >>2-3 辺りに。
2Socket774:2006/05/19(金) 02:03:31 ID:C04WlqAk
BXは既に保守フェーズに移行しています。

 と言う事で、ここはBXをマターリ保守する人達の情報交換スレです。
 初心者、荒氏、店員工作員、宣伝、はお引き取り下さい。
 基本的にsage進行でお願い致します。

・メーカー製PCネタは自作と無縁です,HARD板かパソコン一般板へ。
・激安品や残り台数等の「価格ネタ」は他の該当スレで。(下記参照)
・質問は自力で解決出来ない時の最終手段です、調べる努力しる。
・店員工作員宣伝厨に映らぬよう店名は伏せ字で。sageるように。
・ageての外部リンク(サイト宣伝)はご遠慮下さい。

 ハードウェア@2ch掲示板一覧
 http://pc8.2ch.net/hard/subback.html
 パソコン一般@2ch掲示板一覧
 http://pc7.2ch.net/pc/subback.html
 ノートPC@2ch掲示板
 http://pc7.2ch.net/notepc/subback.html

 (・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 49
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145719779/l50
 通販自作(自演)野郎のためのスレッド 17
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144583494/l50

※GATEWAYマザーの話題は 以下のリンクへ。

 それでも Gateway ユーザーですよ→ Vol 7
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1106318057/l50
 ■GATEWAY牛飼い掲示板
 ttp://211.125.95.167/racxf000/public_html/fgw/bbs/headline.cgi

3Socket774:2006/05/19(金) 02:11:21 ID:C04WlqAk
↑sage忘れスマソ・・・
4Socket774:2006/05/19(金) 02:51:29 ID:wpbNoUfc
激しく乙
5Socket774:2006/05/19(金) 12:28:36 ID:d7j7ZZm9
BXで最強のM/Bは何?
6Socket774:2006/05/19(金) 13:07:10 ID:ATDirl6E
最強の定義は人それぞれだし目的や用途でも違ってくる。
BXに限らず一概には言えんと思うが。
7Socket774:2006/05/19(金) 14:21:08 ID:NBCbe4oL
1乙
8Socket774:2006/05/19(金) 21:08:38 ID:i9mpFF2X
>>1
9Socket774:2006/05/19(金) 22:21:01 ID:g2UBvA+k
>>1
10R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/05/20(土) 00:08:12 ID:saiAT7YK
>>5
> BXで最強のM/Bは何?
これか?
> あの超恥ずかしい一品
> ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/991204/image/6bcbl1.jpg
11Socket774:2006/05/20(土) 00:46:33 ID:+vMi2vHi
>>10
いちおーキープしてるけど、どうも御機嫌斜めなのでふつうのProIIのほうを使ってる。
素のProIIのケミコンちょい増量verだっけか。

300Aの時代からAX6BC系は何枚も使ったけど、FDDコネクタの位置が糞なのと、
AGPとDIMM#0が近すぎるのが難点。最終版ならDIMMx4にして位置をずらして欲しかったな。
ジャンパレスだって状況によっては使いにくいこともあるし。
俺はASUSのP2B系が一番使いやすい。
12Socket774:2006/05/20(土) 02:59:50 ID:P6rDU88J
>>10
スロット1本の板が最強の対象になるのか?
13Socket774:2006/05/20(土) 11:09:22 ID:CofmzMfF
NT系OS使いたい奴ばかりじゃないだろし、Dualは最強の必須条件にはならないんじゃない?
>>6
ってーこってすな。
14R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/05/20(土) 11:21:21 ID:saiAT7YK
>>12
> スロット1本の板が最強の対象になるのか?
おや、単に恥ずかしい一品として紹介されてたもんで、つい・・・

各ジャンル最強を・・

処理速度最強・・
オーバークロック最強・・
安定度最強・・
長持ち最強・・
価格最強(新品当時の最安、最高)・・
オンボードギミック満載最強・・
恥ずかしさ最強・・
普通さ加減で最強・・
などなど、好きに推薦してくだはい。

15Socket774:2006/05/20(土) 12:42:23 ID:lpKjOgVe
長持ち最強に無印P2Bを推薦。
16Socket774:2006/05/20(土) 12:56:18 ID:5gyjPMxQ
>>14
保守フェーズなのに今更語り合うネタじゃ無いだろ。
過去ログで散々語り尽くされてる。。。
17Socket774:2006/05/20(土) 13:07:51 ID:0AtFTeMP
各々自分が使ってる板が一番可愛い、でFA
18みのもんた:2006/05/20(土) 14:43:49 ID:6h1HvqNo
>>17
正解っ!
19Socket774:2006/05/20(土) 15:43:57 ID:YnIJFxsM
自分CUBXマシンでカキコしてんですけど、
この板ってどこらへんが強そうですかね?
20Socket774:2006/05/20(土) 16:13:12 ID:UydfrVLc
21Socket774:2006/05/20(土) 17:36:17 ID:3MSpfigo
既出かもしれんしかつ440GXなんだけど、
ELSA GLADIAC FX534 128M(GeForceFX5200)が
動作してるので一応報告。
CPUはP3-1G Slot1 DUAL、マザボはSuperMicro P6DGE
22Socket774:2006/05/20(土) 18:52:12 ID:vwwtfjeh
>>16
スレ頭の賑やかしなんだから野暮はなし。

それとは別に、例えば2年前とか4年前に最強とされた板でも、
2006年の今にしてみると話は別ってこともあるしさ。

>>21
鯖マザーだけどP6DGEっていいよね。
23Socket774:2006/05/20(土) 18:58:48 ID:9KFygTZB
ATIのビデオカード使ったことないので
最後にこのWS440BXに使いたい。
で6000円以内で使えうのってなんかある?
今はTNT2ってやつ。
これデジタル表示できないので
ぜひデジタル表示できるのがいい!!
24Socket774:2006/05/20(土) 19:05:09 ID:UydfrVLc
9550,9600,9800XTとかは無理
9250,9500,9700とかは乗るかも
25Socket774:2006/05/20(土) 19:27:17 ID:5gyjPMxQ
>>22
価値観は人それぞれ千差万別なので最強ネタ自体が不毛。
2625:2006/05/20(土) 19:54:58 ID:5gyjPMxQ
というか、賑やかしに異論は無いが、やるなら比較論では無く、
使用経験のあるMBの長所と短所を挙げていく、とかいう方向に
切り換えて欲しい気がする。

「最強」で括るとどうしても優劣から抜け出せず波乱の種になる。
27Socket774:2006/05/20(土) 19:57:32 ID:hH3Z48NQ
口だけの仕切り屋がいちばん有害
28Socket774:2006/05/20(土) 20:05:46 ID:+E7LmfNd
変態さと実用性を兼ね備えて派手という最強なマザーはFreewayのFW-6280BXBRじゃないだろうか?
ttp://freeway.twotop.co.jp/product/design/fw-6280bxdr155/fw-6280bxdr.html
OCは設定的に微妙だけど一応Dualも出来るしPCI-PCIブリッジ付きで6本マスターとして使えるPCIスロットがあるし、意外と安定してたと聞く。
まぁ一番最強なのは無意味な設計が日本!
本当に無意味だったなぁ・・・と言うことで最強でしょう。
29Socket774:2006/05/20(土) 20:39:43 ID:HscequtD
鱈コアを440BXで強引に動かす時に鱈下駄以外の河童下駄使用の場合
下駄の個体差による動作OKorNGの差ってありますか?
今日100円で買ったハードオフの河童とC3対応?の下駄ではBIOSから進めないおorz
30Socket774:2006/05/20(土) 20:49:41 ID:pL1o+B1F
>>29
マスクもピン折もしないで河童下駄使ってるの?
31Socket774:2006/05/20(土) 20:53:48 ID:HscequtD
>>30
鱈の毛3本細いニッパで切りました。
切る前に試着した時はファンすら回りませんですた。
BIOS起動でちょっと期待したけど。
32Socket774:2006/05/20(土) 21:29:33 ID:Z0dydl7i
>>23
WS440BXでとりあえずradeon8500の64Mは乗るし動く。デジタル表示もできる。
つか現在元気に稼動中。

9500、9700は乗るという話と結局動かないという話がある。
少なくともWS440BXでの稼動報告はなかったと思う。
33Socket774:2006/05/20(土) 21:54:07 ID:wkZax94G
>>28
おいら使ってるけど、最強にはちょっと遠いと思うよ。なんせPCIバスが2.1までの対応だし、カッパーマインにも対応できない。
オンボードの機能もサウンドとかLANもないしね。CPUが2個させて基盤が赤いっていうくらいで、特徴らしい特徴はそのくらいと思うよ。
昔は赤い基盤に感動したもんだけどね〜。
34Socket774:2006/05/20(土) 22:43:51 ID:9e5NxsD+
AX6BCだと9500pro(128M)とGeFo4Ti4200の64M、128M(4x版も8x版も)
FileGL2もFireGL8800もGeFo4MX460も動いた

BanSheeAGPも当然動いた
35Socket774:2006/05/20(土) 22:45:01 ID:9e5NxsD+
Intel740は動かなかった


ジャンクで50円だったから
ソレが理由だと思う
36Socket774:2006/05/20(土) 22:51:17 ID:GQqFuCvF
いや、740の場合はジャンクじゃなくても動かない板が多いと思うよ
俺も持ってるけど使えた板はゼロだった
37Socket774:2006/05/20(土) 23:00:45 ID:P6rDU88J
>>23
無駄遣いしたくなければVE(7000)をおすすめしとくよ。
DVIの使える一番古い部類の板だけどね。
38Socket774:2006/05/20(土) 23:24:39 ID:wrU9IAuD

P3b-Fでラデ9700Proが普通に動いている。
PL-IP3/T+セレ1.4+で3DMark2001SEスコアが約8000。
そこそこ3Dゲームもいける。
39Socket774:2006/05/20(土) 23:37:30 ID:GJwDgzyY
ウチのWS440BXで動作確認のとれたビデオカード

GIGABYTE RADEON7000-64M
ATI RADEON8500-128M
N/B RADEON9250-128M

OEM先による違い?
N/B RADEON9500PRO-128M
  NG FUJITSU GATEWAY
  OK TOSHIBA

N/B RADEON9600SE-128M
  NG FUJITSU
  OK TOSHIBA GATEWAY


3.3V切り欠けが無いボードは乗りませんので注意!
今、新品でって考えると7000になっちゃうのかな?

玄人志向のRadeon7000/32MBが3500円位ですね。
40Socket774:2006/05/20(土) 23:43:05 ID:1Ux8Likn
440ZXはここでいいですか?
41Socket774:2006/05/20(土) 23:54:11 ID:nZRcFV66
ASUS P2B-Bだけど、DVI端子のあるビデオカードなら
Radeon7500 と Radeon9700Pro 及び GeForceFX5700
が動きました。
42Socket774:2006/05/20(土) 23:58:39 ID:zD5qDGFI
>>39
なんでRadeon?FireGLでいいじゃMicro
43Socket774:2006/05/21(日) 00:15:56 ID:q2k/eOq4
>>42
FireGLで動かなかったら被害が大きいやん

そんだから新品で入手可能で確実に動くRadeon7000を奨めてみました。
4442:2006/05/21(日) 00:18:04 ID:xRpAzVUZ
>>43
てか、刺さったっけ?
45Socket774:2006/05/21(日) 01:03:31 ID:qn2Vh3gI
> N/B RADEON9600SE-128M
>  OK TOSHIBA GATEWAY

これはウソだろ?RV350以降はチップレベルで2x以下のサポートをスパッと切ってるはず。
あんまり大声で言わないけどNative AGPのチップではサポート続けてるnVIDIAとは違うよ。
46Socket774:2006/05/21(日) 01:51:50 ID:k3DXxpwe
9600の話題が出たので便乗
ttp://www.jetway.com.tw/jetway/system/productshow.asp?id=135&proname=96MX%2DAT%2D128C
これM-Radeon9600載ってるんだけど切り欠き2つある
同じ9600でもモバイル版はAGP2x対応してるんでしょうか
それとも切り欠きあるだけの偽ユニバーサルAGP?

低発熱っぽいしBXで使えるようなら買ってみたいんですが…
47Socket774:2006/05/21(日) 01:59:03 ID:q2k/eOq4
>>45
動かないはずなんだけど、ポップにBXで使える96って書いてあったらしいので試してみたら
一部のマザーで動いたんですよね。

9600SEなのに9250より遅く動作してましたが・・・
48Socket774:2006/05/21(日) 03:06:56 ID:k3DXxpwe
>>47
thx
BXでも動作した事例はあるんですね
給料出たら買ってみることにします
49Socket774:2006/05/21(日) 03:10:54 ID:BGC4witC
どマイナーな所でVolari V8も動いたよ。
50Socket774:2006/05/21(日) 06:48:47 ID:zzcCiXXo
オレなんか、100円で買ったS3 Savage4 Proだぜ?
プロすぎるだろ、もう…。しかもMpeg再生支援付きで、VRAMは8MBで
ゴンゴンのエリートだぜああ。当時隆盛を誇ったDiamond製のカード。

母板はCUBXで、ITE IT8212FのATA133 RAIDカード刺して
現役だぜいっと。石はs370のP3-933MHzを定格で。

51Socket774:2006/05/21(日) 10:55:45 ID:q2k/eOq4
>>48
待て!
46あてじゃなくて45あてだ
52Socket774:2006/05/21(日) 12:18:48 ID:kiZ0IrcQ
>>44
FireGL1000とかいうその時代にマッチしてるものなら
Atiじゃないけどさ
53Socket774:2006/05/21(日) 12:57:40 ID:B2uSLJP1
>>47
9600SE vs 非地雷なら9250すりゃ9250のほうが早いだろ。
すくなくともD3D8ベースのアプリだと。

BXでATiなら9000/9200/9250が無難でないか?9500とか9700、3.3V対応9800使ってもCPUパワー足りなくて実力発揮できないし
54Socket774:2006/05/21(日) 13:27:24 ID:oFORqAsG
>>44
ATI製になってからのFireGLでも、X2までは挿せるんじゃないかな。
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/07/30/22.html

個人的にはATI製のFireGLにいい印象は無いけどね。
RADEONではできる設定の変更が全然できなかったり。
55Socket774:2006/05/21(日) 15:03:44 ID:O0kWjlQo
test
56Socket774:2006/05/21(日) 19:49:12 ID:zzcCiXXo
Rage IIC とか Rage XLは駄目なの?
57Socket774:2006/05/21(日) 20:29:05 ID:qn2Vh3gI
DVIついてないじゃん。
58Socket774:2006/05/21(日) 20:55:00 ID:zzcCiXXo
>>57
んなもん使わねえよww

アナログRGBで十分。
59Socket774:2006/05/21(日) 20:55:15 ID:14aojVem
FireGL8800にATiのGL8800用ドライバーを入れて
その上にOMEGAドライバー入れると
9600proや9500proより多機能になった。

MultiDeskTop(10画面切り替え)とDualモニターで満足してる。
60Socket774:2006/05/21(日) 20:57:27 ID:b9M9p5kP
>>58
モニターどうすんのさ
61Socket774:2006/05/21(日) 21:36:16 ID:a2GubvOD
視神経に接続
62Socket774:2006/05/21(日) 21:42:07 ID:qn2Vh3gI
>>58
ここんとこのスレの流れはは「最近のATIでBXで動くやつ」なんだが。
古くていいならまざるんじゃねえよ。Savageなんざお呼びじゃないから。
63Socket774:2006/05/21(日) 21:52:54 ID:U9+M5fuF
古い母板使ってる香具師しかここには集まらない。
漢は、アナログがよろし。アパーチャグリル使うがよろし。

いつもながらのループになるが、最近のカードが使いたいお子様は、最近の母板使うがよろし。
64Socket774:2006/05/21(日) 21:53:22 ID:14aojVem
FireGLはX2はダメだろ。
9800/9600ベースなんだし。
BXにゃ9700ベースのX1までじゃないか?
でも、BXじゃ性能使い切れないだろ。
9500や9500proでも持て余し気味なような。

9250は9200のClockうp版なんで
ファンレス9200ぐらいでいんじゃないぁ?
ファン付きなら9250より8500の方が良くないか?

まとめてカキコ すまんね。
65Socket774:2006/05/21(日) 22:16:42 ID:oFORqAsG
>>64
>>54のリンク先の写真は見た?
持て余すだろうというのは同意。
66Socket774:2006/05/21(日) 22:27:28 ID:oFORqAsG
って、調べたら、9800みたいに両方あるみたいだね。
67Socket774:2006/05/21(日) 22:29:06 ID:B2uSLJP1
>>64
9200 > 250MHz
9250 > 240MHz

9250はファンレスが基本
68Socket774:2006/05/21(日) 23:03:15 ID:14aojVem
>>67 逆だったか・・・orz
 何で新品9250あんなに高いのか?
 謎深まったw

>>65 >>66
ATiから
>システム必要条件
>Intel® Pentium® 4/Xeon?、AMD Athlon®/Opteron? または互換の CPU
>AGP 8X/4X バス5
>128MB のシステム メモリ(256MB 以上を推奨)
>ソフトウェアのインストール用 CD-ROM ドライブ
>300 ワット以上の電源(推奨)

中略
 
>5 FireGL T2-128、FireGL Z1-128、FireGL X1-128、FireGL X2-256t は、AGP 8x バスをサポートします。

切り欠きがあってもGPUが対応してないからムリじゃない?
69Socket774:2006/05/21(日) 23:47:00 ID:oFORqAsG
70Socket774:2006/05/22(月) 00:03:54 ID:SaUHmiid
9800動くんだw

でも、もったいなかからイラネ

その予算で別のモノ買う
71Socket774:2006/05/22(月) 20:46:39 ID:N6yZzFos
8年使ってきた440BXマシンがもうぼろぼろ、
そこでいい具合にPB3-F¥500円でゲット、
「動いた!」と思ったのもつかの間、うっかり電源抜かないでIDEカード抜き差ししたら死亡(´・ω・`)
綺麗なAX6BC ProU¥1.680でゲット!
何としても起動しないのでよ〜く調べたらslot1のピンが一本ぐにゃってた、
針で起こしたら折れて半田から抜こうとしてだめで
スロット分解しようとしたらあまりに細かいので気がついたら頭にきてバラバラにしてた(´・ω・`);

くそついてない散々な一週間ですた ・゚・><・゚・。
でもめげずにまだまだ中古漁ります(`・ω・´)
72Socket774:2006/05/22(月) 20:53:12 ID:N6yZzFos
LEADTEKのWinFast A6200分相応でいいよ。
73Socket774:2006/05/22(月) 20:56:32 ID:gTlZBdaC
ツキの問題ではないと思う。両者とも動かなくても文句言えない上、前者は不注意。
74Socket774:2006/05/22(月) 21:06:56 ID:+pN5T7Yo
PB3-Fが壊れてないにイピョー
75Socket774:2006/05/22(月) 21:10:28 ID:uQFtZH6c
slot1のピン?
曲がるものか?
ソケットの方?
7671:2006/05/22(月) 21:14:45 ID:N6yZzFos
そういや目を凝らして確認して買わなかったのもミスといえばミスですね(´・ω・`)
>>74
P3B-Fですたね、
CMOSクリア関係、電源数種、BIOS書き換え、BIOSROM交換他
色々組み合わせもやって数十回やってみたけど基板上のLEDは点灯するもうんともすんともですたよ。
他になんか癖ありますかね?
77Socket774:2006/05/22(月) 21:16:22 ID:OthLE0rL
>>75
アスロンでも挿したんじゃない?
78Socket774:2006/05/22(月) 21:21:16 ID:uQFtZH6c
P3B-Fは忘れたころに動くようになる。
漏れの場合だけどね。
捨てないほうがいいよ。
7971:2006/05/22(月) 21:26:34 ID:N6yZzFos
>>75
そう、上側のピンが内部に押し込まれ折り畳まれてましたね、
ゴミでも噛んだんでしょうか、経験ないことです。
>>78
わかりますた。
自然治癒に期待して寝かせます。
8078:2006/05/22(月) 21:31:20 ID:uQFtZH6c
漏れの場合、電源とメモリかなあやしかったのは。
部品鳥寸前。
実際着いてたヒートシンク取っちゃったけどまずいかな。
完全にあきらめていたから、復活すると喜びもひとしお。
81Socket774:2006/05/22(月) 21:53:47 ID:gTlZBdaC
>>78
それはP3B−Fが、ではなく電源の安全回路が解除されたからだと思うが。
82Socket774:2006/05/22(月) 22:02:47 ID:uQFtZH6c
他の板ではその電源で動いたよ。
相性でしょう。
83Socket774:2006/05/22(月) 22:10:14 ID:9zYdUbP7
「相性」……パーツ屋のアホ店員と同じ発想

仕様外か不良
84Socket774:2006/05/22(月) 22:12:44 ID:uQFtZH6c
400Wのにしたら動いたな。
85Socket774:2006/05/22(月) 22:15:37 ID:IPdrfaL9
>>82
確か初期P3B-Fは電源を選ぶという話もあったけど、後期BIOSへの更新でそんなクセも
とれたような印象がある。ただ、ATX電源は単なるDC電源じゃなくてマザーと一体となって
機能するシステムだし、ATX電源そのものも依然ブラックボックス的な部分が拭えない
から、数種の電源を用意した上であれこれ試行錯誤を強いられる羽目になる。

そんなことをやってると電源がごろごろ溜ってくるわけで、ATX電源単体での評価ってのは
すこぶる難しいもんだなあと思います。
86Socket774:2006/05/23(火) 07:29:33 ID:R5G21amK
(;゜Д゜)
きょ・・・恐縮であります。
87Socket774:2006/05/23(火) 14:33:36 ID:qB+nVtEV
BX使いは謙虚な方が多いな。
ところでCPUの進化って意外なほど遅いって改めて思った。
今緊急にセレ300@450引っ張り出してチューニング済みXPで使ってるんだが、
重いアプリ意外はちょいとろいくらい、結構使えるんでびっくりしてる。
だからちょっとやそっとクロック多いからって大したこと無いんだな、
馬鹿みたいに高い最新のCPU追いかけるのアホらしいね。
その時のバリューバランスがいいの買えばそれでよしと。
88Socket774:2006/05/23(火) 14:45:00 ID:aszauVem
>>87
試しに1080Pの動画でも再生してみたら?
89Socket774:2006/05/23(火) 15:38:24 ID:pFBVlWV3
>>88
> >>87
> 試しに1080Pの動画でも再生してみたら?
要するに、そのあたりが超重いアプリって事だろ。
90Socket774:2006/05/23(火) 15:58:24 ID:FlcHcCoC
ちょいとどころのとろさじゃないだろうけどなwww
91Socket774:2006/05/23(火) 17:52:22 ID:yUv+c0BA
1080Pは例え鱈1.4G(100x14)+BXでもムリっぽい

1.AthlonXP2400+(2G)+Rade95pro+ヌフォ2:スルスル再生
2.AthlonXP2400+(2G)+Rade95pro+KM400A:出だしカクカク
違いはチプセトの絶対性能(メモリとAGPバス)

3.AthlonXP2400+(2G)+GeFo4Ti4200+ヌフォ2:出だしチョトカクカク(2.よりまし)
2.との違いはチプセト良くてもGPUの再生支援落ちるから

4.鱈1.2G@1.6G+Rade95pro+BX:出だしカクカク(2.と同じぐらい)途中でしばし止まる
2.とあんまりカワンネかチョイト悪いぐらい

DDR2700のKM400Aとチプセトの性能が変わらないようね>BX
BXに釣り合わない高〜いGPUでも付けたらマシになるかも知れんがね。
92Socket774:2006/05/23(火) 18:33:15 ID:nngcwZs2
440BX+鱈セレ1.4+6200Aでも1080Pはコマ落ちしまくりだよ。
CPU負荷100%に張り付く。
93Socket774:2006/05/23(火) 19:33:16 ID:qDEIBGS0
1080Pのテスト動画ってどっかにある?
94Socket774:2006/05/23(火) 19:35:39 ID:b7p3mX/m
お勧め!
Step_into_Liquid_1080.wmv
95Socket774:2006/05/23(火) 19:36:27 ID:anvwFBP0
1080p動画でカクカクゆわせたいのでサンプルくらさい。(≧∇≦)
96Socket774:2006/05/23(火) 19:46:51 ID:anvwFBP0
>>94
ファイル名でぐぐるとそこそこhitするけど、ブツに行き当たらない。
97Socket774:2006/05/23(火) 19:57:55 ID:yUv+c0BA
Step.1 1080p wmv dvd hd microsoft でググる

Step.2 一番上に WMV HD Content Showcase とあるから開く

Step.3 1080Pは Alexander(123M) とか
          The Rules of Attraction (120M)
          Amazon (IMAX) (107M) とか
          エロエロあるんだが


98Socket774:2006/05/23(火) 19:59:09 ID:82ChG7EI
>>96
WMV HD あたりでぐぐればおk
99Socket774:2006/05/23(火) 20:08:59 ID:yUv+c0BA
Microsoft Windows Media Player : WMV 高精細コンテンツ ショーケース

は古いままだよ
100Socket774:2006/05/23(火) 20:15:31 ID:200MfEo8
解像度じゃなくてビットレートが問題じゃないのか
101Socket774:2006/05/23(火) 20:26:20 ID:EupPA1Lu
BH6 1.02のコンデンサ(JACKCON)が妊娠した

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
102Socket774:2006/05/23(火) 20:59:51 ID:XoBQWCFy
コンデンサましなの買って来て付け替えれ
103Socket774:2006/05/23(火) 21:44:47 ID:XMepYwUi
コンデンサは、要らないマザーボードから抜いて使え。
抜き差し合計小一時間もあればできる。
104Socket774:2006/05/23(火) 21:46:48 ID:anvwFBP0
>>97-98

どうみてもカクカクです、ありがとうございました。

http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx
ここのブツをいくつか試した限りだと、鱈セレ1.4G/P2B-S/GF2MX-400では、
720p解像度@ビットレート9440kb/sより、1080p/8384kのほうがよりカクカクです。
それでも画像は充分綺麗だし、凄い情報量だというのは何となくわかります。

Alexander_Trailerの1080p/10040kは紙芝居だけど、720p/7991kの方なら
かろうじて本編鑑賞にも堪えるかなという印象。

PC-98@430HX/K6-III466/Bansheeだと、超カクカクすぎてスライドショーみたいです。

>>99
新しいネタってどっかにありますか?
105Socket774:2006/05/23(火) 23:04:23 ID:QQtGAmTo
1080Pでストリーミング再生。本体の再生能力ってか、回線速度依存性大ですがw

http://www.digital-studio.co.jp/enncode_DEMO002.htm
106Socket774:2006/05/23(火) 23:07:40 ID:yUv+c0BA
>PC-98@430HX/K6-III466/Banshee
PC-9821V200改でK6-III466/Banshee持ってたw
ママンアボ-ンして捨てた

>新しいネタ
ttp://www.highdefforum.com/showthread.php?t=6537
MS以外のサイトのSampleへのリンクあるけど
107Socket774:2006/05/24(水) 01:24:11 ID:QeKa84no
>>106
Night Time Space Shuttle Launch 396MB
ftp://ftp.heise.de/pub/ct/spezial/shuttle.mpg
1920x1080 MPEG2 20000kb/s

これなんか完全にカクカクだわ。
108Socket774:2006/05/24(水) 02:14:43 ID:63qidK2U
P3S1.26/CUBX/Ti4200の漏れもカクカクだよ
メモリは512
109Socket774:2006/05/24(水) 02:18:35 ID:YXQOWUMH
1080Pの再生でコミットチャージが跳ね上がるね
512じゃメモリ足りない・・・・・・
110Socket774:2006/05/24(水) 02:31:56 ID:QeKa84no
>>105
FTTH環境(Bフレ100)なんで、最大規格の1920X1080@14Mbpsでも帯域だけは余裕〜。
だけどスキップしまくり(0.5fpsとかで平均CPU利用率はかえって低め)なので、
30fpsをほぼ完全に再生するには960X540@3Mbpsあたりまで落とさないと無理ぽ。

鱈セレ1.4G/440BX/512MB/GF2MX-400
マシンパワーが全然足りてないです。

# せっかくのコンテンツに注文をつけて悪いんだけど、素材、カメラワークとも
# ちょっといまいちですね。
111Socket774:2006/05/24(水) 04:22:00 ID:FL0XcCgw
112Socket774:2006/05/24(水) 08:20:19 ID:p8U2sQbK
>>111
目は大丈夫か?

Adrenaline Rush 、Fighter Pilot、Mystery of the Nile、Super Speedway
こんなの日本語サイトにないことぐらい一目でわかると思うが
(英語サイト:上記4つがNew、
日本語サイト:Titanic Special Collector's Edition がいまだに New )

>>109
RAM512MでもPen4 3.36G+GeFo6800だとスルスル再生
RAM768Mでも鱈1.3G@1.46G+GF4MX460でカクカクガクガク紙芝居
113Socket774:2006/05/24(水) 12:59:00 ID:qP2LFI4n
>>87
あんたが取り残されてただけみたいだねw
114Socket774:2006/05/24(水) 13:17:42 ID:ovUhpcyZ
DVD再生や3Dゲームは居間の専用機があれば問題なかろう
115Socket774:2006/05/24(水) 17:12:47 ID:BtCMGKJX
現在AX6BCで現在Gef2-MX200です。
グラボを買い換えたいと思います。

gef5200かgef6200で、なにかお勧めないですか?
64bitとかにはこだわりません。
お願いします。
116Socket774:2006/05/24(水) 17:24:07 ID:2hqfs4lz
一万出せるならELSAの6200をお薦めしとく。
117Socket774:2006/05/24(水) 17:28:00 ID:0Ei159p6
オトナのHDネタを期待してるのは俺だけではあるまい。

素材によって向き不向きはあるだろうけど、35mmフィルムの映画ソースと
最新のHDカムを比較して、これくらいの解像度&ビットレートになると
やはりフィルムは分が悪いですかね?
118Socket774:2006/05/24(水) 18:01:23 ID:BtCMGKJX
>>116
さんくす。
8000円くらいで買えるやつですね。gef6200を買う場合はELSAの6200にしておきます。

幾つかある4500円くらいで買えるgef5200のグラボはほとんどく動作可能ですかね?
結局購入価格で迷ってます。
119Socket774:2006/05/24(水) 18:17:39 ID:xbqQgrKa
FX系は全て動くと思っていいよ。
うちではP3B-F・AX6BC PROII・BX6SE上でEFX5200・5600U・5700U・5900XTはBXで動く事は確認した。
ただ個別の相性はあるからテンプレの過去ログサイトからVGAの動作報告に目を通しておいた方がいいかもね。
たいていはメモリ容量がらくるメモリアドレスの競合で、BIOSのAGPアパーチャサイズをいじれば回避できたけど。
120Socket774:2006/05/24(水) 18:46:30 ID:LOoa7lyQ
>>117
だいじょぶっスか?
121Socket774:2006/05/24(水) 18:59:51 ID:BtCMGKJX
>>119
具体的な例、対処法をふくめて良くわかりました。
さんくすです。

イース -フェルガナの誓い-
マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III
などをやりたいと思ってたのですが、
調べてみるとAOE3は高スペックが必要と分かり、あきらめました。

もう少しやりたいゲームなどを幾つか考えてから、
cpu(1.4G)との兼ね合いでグラボをどちらにするか決めますね。
122Socket774:2006/05/24(水) 21:01:41 ID:jI8JddI7
>>121
3D用途なら5700あたりがいいんじゃないかな?
5200は3D用途には向かない。
123VZ4000_Mk-U ◆fbdWAbVH9Y :2006/05/24(水) 21:27:46 ID:1e1771oI
過去ログ保管サイトに
前スレ 440BX Part23 のログをアップしておきました。
例によって例の如く、皆さんにご活用いただけると幸いです。
124Socket774:2006/05/24(水) 21:50:23 ID:teNecbcL
>>123 VZ4000_Mk-IIさん
乙カレーです。
125R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/05/24(水) 23:46:04 ID:dAtjOL+K
>>112
> RAM512MでもPen4 3.36G+GeFo6800だとスルスル再生
> RAM768Mでも鱈1.3G@1.46G+GF4MX460でカクカクガクガク紙芝居
RAM2048MBでPen4/630+945Gでスルスル再生CPU使用率30~35%。でも爆熱!
今度会社にある440BX(P2B-DS+PL-iP3T/RAM 512MB)
 +Cel1100(Cuppermine)+GeForce5200でやってみよ。

以上参考まで。
126Socket774:2006/05/25(木) 01:23:45 ID:kEVhKbHc
>>123
乙です
127Socket774:2006/05/25(木) 04:07:20 ID:sI4aGml9
日常用途マシンでハイビジョンは見ないよ。
128Socket774:2006/05/25(木) 04:18:17 ID:E5ggfRT5
BDフルスペックのMPEG2(36Mbps)は現行のハイエンドCPUでも歯が立たないけど
専用デコーダチップのコストは数ドルだってさ
あほくさー
129Socket774:2006/05/25(木) 10:17:05 ID:qi67RRJO
>>128
地上波しかうつらないふつーの安物TV画像だってそれなりに楽しめるちゅーのに、
それをPCでやろうとするとなんでこう厄介なのかと。改めてTVって凄いなあと。
130Socket774:2006/05/25(木) 10:31:11 ID:qi67RRJO
しかしおまえら、440BXには不相応とも思えるVGAを使っているんですね。
かくいうおれも昔使ってたCanopusのSP8800というMAX38.6Wの長大な
Videoボードを使ってるけど、P4マシンからのお下がりボードをなにげに
440BXで試したら使えたのでそのまんまってパタンも多いですか?
おれんちのセットは電源が苦しそうなのでG400に戻すことにしよう。
131Socket774:2006/05/25(木) 10:38:50 ID:ZknWW79s
みなさん、お願いします。
今うちのP3B−Fがやられてしまいました。
電源スイッチを押すとケースファンだけが一瞬くるっと回って後は音なし・無反応です。
もう、見送ることしかできないのでしょうか?
132Socket774:2006/05/25(木) 11:04:04 ID:ACkEfiss
ビデオボードの変更を検討しています。

現在はAGPでMatrox G550です。

最近のVGAカードはAGPx8なのでAGPはあきらめて、PCIのものにしようかと
考えています。

バッファローのGX-6200/P128はどうかなと考えていますが、これを接続
している方はいるでしょうか?
133Socket774:2006/05/25(木) 15:39:29 ID:60Y62G9E
>>132
6200にするならAGPの6200Aで良いんじゃない?
(6200Aでも使えるのと使えないのがあるけど)

PCIは割高な上に遅いから止めた方が良い
まだまだBXで使える新品AGPも手に入るから
調べてみてはいかがだろうか
134132:2006/05/25(木) 15:56:10 ID:D1mGwo1y
>>133さん
ありがとうございます。

昔々にPCIで32MBのグラボ(TNT2だったか…?)を購入し
使用したことがあるのですが、VRAM2MBからの転進は
強烈でした。

AGPの新品の線で調べてみます。
135Socket774:2006/05/25(木) 16:03:27 ID:qCycNPhd
>>131
電源のファンも回らないんだよね?
俺ならまずマザーのケミコンやホコリ、焼け跡がないか、おかしな臭いがしてないか
など五感をフルに使ってチェックしてから、電源交換してみるな。
136Socket774:2006/05/25(木) 16:08:21 ID:0l+ILRb9
6200Aって64bit地雷確定だったような
まぁ気にしなくてもいいか、BXだしな(;´Д`)
137Socket774:2006/05/25(木) 17:00:42 ID:jZ6rAuJU
うちのAX6Bには初代ミレ(4M)が刺さってる、もう最強杉。

ついでにBH6にはカノプR128/4VCだ、こっちはちょっと暑くていやーんな感じだけど
nVIDIAのくせにヒートシンクすらないのは素晴らしいw
138Socket774:2006/05/25(木) 17:02:57 ID:60Y62G9E
>>135
>五感をフルに使ってチェック

うん、これは基本だな

視覚→物理的な破損が無いか、接続はしっかりしてるか
聴覚→回転部等から異音が発生してないか
触覚→触れて感電したりしないか、異常に高熱になってないか
嗅覚→部品が焦げた匂いがしてないか
味覚→えーと…コンデンサを舐めて電解液漏れをチェックとか?
139Socket774:2006/05/25(木) 18:00:38 ID:ouD7Kh6Y
>>134

こいつは本人(132)ではありません。

>>133

ASUS P2BなんでAGPがx1かx2しか動作しません。
6200Aのビデオカードはいろいろありますが、x8対応のものは、x4対応は
していますが、それ以外は対応していないものが多いと思います。

もし6200AのAGPでx2対応のものがあれば教えていただきたいのですが。
140Socket774:2006/05/25(木) 18:53:27 ID:isV8YSG0
AGP端子でAGP2Xに対応してるかわからないかね?
メーカーはノンサポートで対応していると表記してるところもあるし
141Socket774:2006/05/25(木) 18:59:23 ID:7mKc1rxP
>>139
まとめサイト覗けばOK。

前スレの最後の方でP2B-AEに繋いだ電源が燃えて死亡って言ってた香具師ですが、「王大人死亡確認!」だったようでLANカードと電源以外生存してました・・・
もうi815Eのマザー注文しちゃったよ・・・orz
と言うことでBX復活させてi815Eのマザーは・・・どうしよう・・・・orz
142Socket774:2006/05/25(木) 19:59:34 ID:2rdHT0Q6
両方使えばおk
143Socket774:2006/05/25(木) 21:35:17 ID:AjJS5Zxd
>>139
ちっとは過去スレもこのスレの過去も見ようよ。
チップ自体は対応してるからメジャーどころならほぼ大丈夫。

>>136
それでも5200よりはやい。
144Socket774:2006/05/25(木) 21:35:32 ID:CwDfn/2m
なんで5200/6200とか買うのかがわからん…
145Socket774:2006/05/25(木) 21:38:38 ID:SRiFs29g
では、何だったらわかるんだ?
146Socket774:2006/05/25(木) 22:05:41 ID:3lU36bYt
147Socket774:2006/05/26(金) 00:25:14 ID:tTF0kJEX
AX6BCProでSBliveのSB16エミュレーションを
MSDOSモードで動かそうと頑張ったが無理だった。
最新BIOSでも反応無しだし。
NMI対応が鍵らしいがAopenのサイトには記述無いし。
148Socket774:2006/05/26(金) 00:50:24 ID:zhjdalGo
SB16に変えれば良いんじゃねーの?
149Socket774:2006/05/26(金) 02:47:58 ID:OkxZYNFP
>>147
SB16モードで動かすのってなんか5pinのケーブルが必要じゃなかった?
たしかSB-LINKとかいう奴。
150Socket774:2006/05/26(金) 02:51:57 ID:JEKbDj0S
Live!にはSB-LINK機能付いてませんがな
151Socket774:2006/05/26(金) 07:59:14 ID:xThhT3yz
>>144
ゲームやらんから
152Socket774:2006/05/26(金) 10:40:19 ID:8kU9gM5d
ASUS P2Bで動作可能なビデオカードについて過去LOGで調査してみました。

そこで書きのようなレスがありました。

> 440BXマザーでの動作報告を良く聞くクロシコ 6200A は、Sparkle製の方。
>箱の中身が Sparkle(青版) なら当たり。AGP(2X/4X/8X)スロットに刺さる。
>箱の中身が Palit(赤版) だったら AGP4X/8Xのみ...。これ引くと自爆。

Sparkle版のクロシコ6200A(GF6200A-LA128H)は、パッケージには
AGP4X/8Xと書いてあります。上記の記述は2Xでも動作するということ
ですが、どうでしょうか?

これは隠れ仕様なんでしょうか?。
153Socket774:2006/05/26(金) 11:13:52 ID:ImCKI9KP
2xでも1xでも動く。
3.3VAGPに挿さるなら普通は動く。
154Socket774:2006/05/26(金) 11:16:40 ID:W9liJ/qn
>クロシコ6200A

見比べりゃわかるがSparkleのAGPにゃ切り欠きが2つあるPalitには1つ
この差がBXママンのAGP2xに刺さるか刺さらないかの違い
刺さらなければ動かないのは当たり前

4x/8x専用なRade9600AGPを4xな815ママンに挿して2xモードで動作させることも可
8xなグラボでも2xで動作する

BXをAGP2xで語ること自体が変

刺さるか刺さらないか&BXの3.3V-AGPがサポートされてるかいないか
ってことで考える

表向き非サポートで刺さるからには動くだろうと予想しなけりゃ
特攻や人柱にはなれん
155Socket774:2006/05/26(金) 11:18:23 ID:W9liJ/qn
1.5V-AGPに刺さる切り欠き持ってて1.5V非サポートなAGP2xグラボもあったなあ

845の4xに挿すとママンがあぼーんするやつ
156Socket774:2006/05/26(金) 14:55:38 ID:+W8QmR0e
>>155
なにそのG400(の一部)。

とりあえずRadeon9250(RV280 AGP8x)がBXで1x動作してるのは書いておく。
2xだと3DMark2001SEは通るけどゲームやるとたまに固まるorz
157155:2006/05/26(金) 17:41:44 ID:W9liJ/qn
うちじゃRade9200SEがBXで動いた
ついでにALiチプセトのソケ7でも動いた
158Socket774:2006/05/26(金) 20:14:56 ID:8F2BBZ8Y
> これは隠れ仕様なんでしょうか?。

普通の客にはウリにならないから
&すでに市販MBに該当するものがほとんどないから
あえて言わないだけ。


>>155
最近のMBなら死なずに停止するの多いと思うよ。
わざわざLEDまで点けて警告してくれるものもある。
159は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/05/26(金) 21:35:25 ID:I8hf/q2c BE:363139698-
ここでスレ違いの話を一つ
戯画の5200何でAGPモードで動かないんですか。
ちゃんと動いて下さい。
160Socket774:2006/05/26(金) 22:53:09 ID:YW+lEFxy
9600XTも刺さればいいのに(;´Д`)
161Socket774:2006/05/27(土) 04:41:48 ID:brYJnyqJ
440GXマザーのP6DGEを6〜7年仕事で使っています。
用途はハイエンドCGの仕事用。
すごい長持ちするね、さすがだと思ってる。

・Pen3 1GHz(昔はDualだったが片方死んだので現在Single)
・OxygenGVX1 → GeForce3 Ti500(Quadro化) → GeForce4 Ti4200 → Quadro4 980XGL
・メモリPC100 1GB → メモリ3枚死亡後しばらく256MBで頑張る → 会社でPC100を2毎拾う(640MBになった)
・HDD 5回交換。二度とIBM製は使わん。
・マザーだけが一度も死んだことねー。
162161:2006/05/27(土) 04:42:24 ID:brYJnyqJ
すまん、マザーはSuperMicroのP6DGEね。
163Socket774:2006/05/27(土) 07:22:53 ID:L2vRymhs
昔のIBMはすぐ逝ったなぁ
サーバで6台のHGST稼動中だけど今のHGSTは良いよ
164Socket774:2006/05/27(土) 07:48:48 ID:Au36fRJX
うちのDNESもう7年近く回ってるがな(´・ω・`)
165Socket774:2006/05/27(土) 09:20:48 ID:wTKDgDdf
DTLAとそのあとのモデル以外はそう簡単に逝かない気がする。
166Socket774:2006/05/27(土) 13:28:12 ID:me+eGoOz
いまさら中古のradeon8500買った。。。
今まで、TNTだったから
ましだと思う。。
何もいうなよオマイラ。。。。。
167Socket774:2006/05/27(土) 17:45:27 ID:+gFNW5+H
普通に使うなら十分でしょ。
TNTはちとヘボイけどね。
168Socket774:2006/05/27(土) 19:29:12 ID:Xsu8oNbA
>>165
去年の今頃引っ越しをしたんだけど、そのあと暫く使ってなかったマシンに入ってる
HDD(全部IBM)がほぼ全滅だったことがある。

世代でいうとDTTAが2本、DPTAが8本、それにIC35xxが8本。
これまで運用中にクラッシュしたとか、うっかり落下させたような例は無かったので
ちとショック。ATAはIMB〜HGST以外は買っていなくて、比較的新しいメインで使ってた
HGSTの120GBやSCSIは問題無し。DTLAも大丈夫だった。
やっぱ使っていないとダメなんかな?

引っ越しはごく近所だったけど、マシンが多すぎて家財と一緒に2トン車に積み込めず、
急遽軽トラ1台を追加。その荷台に20台ほどのマシンを平置きしてゴトゴト運びました。
その程度のショックで壊れるとも思えないし。
169Socket774:2006/05/27(土) 19:31:19 ID:kcsDQcLn
軽トラでも意外と荷台の振動はきついんだぜ
170Socket774:2006/05/27(土) 20:39:42 ID:Z3iGF31d
>>164
「昔のIBMがよく逝く」ってのは、それ以前の神話の時代を知らない、
というかSCSIを知らない若い世代じゃないの?
それこそDTLAなんて神話崩壊後の「新しいIBM」のモデルだと思うんだけど。
171Socket774:2006/05/27(土) 20:48:26 ID:lPBgCY5O
単に振動で壊したのがトラウマなんだろうけど、
同世代同クラスのHDDならIBM以外でも普通に全滅してただろうね
172Socket774:2006/05/27(土) 20:49:43 ID:rEsV2xLI
壊れたDTLAと、壊れちゃいないが作動音が煩いDJNAを持ってる。
前者はMeで2年使用、後者は98Seで4年使用

まあ、IBMがどうのと言う前に、この場合はOSが悪いんだろな
173Socket774:2006/05/27(土) 21:22:53 ID:Xsu8oNbA
>>169
積み込み30分→走行2分という近距離だから、たしかにちょっと甘く見てたかもなー。
荷台には薄いゴムシートだけ、そこに梱包ナシでマシン直置き。
筐体同士が揺れて擦れない程度に、ブランケットを掛けてただけだし。

実は引っ越し前から異音を発してたのも幾つかあって、起動できなくなったHDDを
いれたまま半年以上放置、軽トラで運んでからさらに半年放置、やっとケースを
開けてトラブったHDD型番を確認したという次第。
引っ越し直前まで稼動させてたマシンのHDDはいずれも無事でよかった。

>>170
神話?果たしてそんなものがあったのかどうだか。
崩壊したあとで神話だったことにしておこう、みたいな話が多いじゃん?

俺の場合はたまたまATAが全部IBM系で、その多くが壊れた(壊した)ことに
だいぶんあとになってから気づいたわけで、それだけをみるとSeagateや
Quantumの故障率ゼロに比べてIBMの故障率はズバ抜けて高いし、
SCSI/IDEで比べるとIDEドライブのトラブルが突出しているように見える。
むろんこんな事例を喧伝して一般化することなどできないですけどね。
174Socket774:2006/05/27(土) 21:53:55 ID:kcsDQcLn
そりゃあ神話は後世に語られる物だからな。IBMは正に神話さ
175Socket774:2006/05/27(土) 22:00:45 ID:+gFNW5+H
漏れも8年PC使ってきて自分のも友人のもIBM全滅だったよ。
それより古いクァンタム現役なのにさ。
今は海門一筋。
176Socket774:2006/05/27(土) 22:03:23 ID:+gFNW5+H
あごめん、
全滅は言いすぎだけど半滅くらいかw
辟易してるもんでおおげさになった。
177Socket774:2006/05/27(土) 23:18:04 ID:jWcscgr1
IBMで評判が良かったのって、DCASあたりだっけ?
最悪なのはDDYS、DTLAあたりかな?
178Socket774:2006/05/27(土) 23:29:34 ID:/i5ijb4p
個人的にはDHCAも。
179Socket774:2006/05/27(土) 23:35:08 ID:wTKDgDdf
>>177
IDEだとDHEAも
180Socket774:2006/05/27(土) 23:36:25 ID:mfOmNB4V
当時、じゃんぱらでDTLA2台売り抜けといて良かった。
181Socket774:2006/05/27(土) 23:37:52 ID:kcsDQcLn
若造が何をぬかしておるか!
http://japanese.engadget.com/2005/11/12/hdd-circa-1975/
182R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/05/28(日) 00:15:53 ID:UIdAp9uR
>>181
> 若造が何をぬかしておるか!
> http://japanese.engadget.com/2005/11/12/hdd-circa-1975/
もしかして、部屋自体がHDDケースだからクリーンルームでないと運用できないとか?
183Socket774:2006/05/28(日) 00:29:35 ID:AVMbBBwf
>>181
なるほどこりゃ神話だ。
184Socket774:2006/05/28(日) 00:59:11 ID:4MVv/H6x
>>177
DDRSとDNESだって悪くはなかったと思うが。DCASがよすぎた。

DTLAだって実は5400rpmの同名モデルはそう壊れていない。
そもそもプラッタ容量から違うのになんで同じ名前だったのかなあ。
185Socket774:2006/05/28(日) 01:32:49 ID:TzV4uUKs
>>181
なんだかもう製材用丸鋸にしか見えない。
プラッタ駆動源が4サイクルエンジンだったら笑えるな。
186Socket774:2006/05/28(日) 01:38:53 ID:TzV4uUKs
>>184
実際のところDTLAの7200rpmモデルと5400rpmモデルで、
トラブル発生率ってどれくらい違うもんなん?

うちではDTLA-307030をPC-98でかれこれ3年くらい使ってるかな。
当時の定番モデルだけに数量が出てるだろうな。そんな目玉機種なら
当然クラッシュ報告数も多いようだ。いっぽうで、結構速くて最高っていう
話もそこそこある。そりゃまあクラッシュするまでは快適だろうよ。
187Socket774:2006/05/28(日) 02:32:39 ID:gZkQEvNC
いまのHITACHIも微妙だぞ
ディスクが回転するだけでも物凄い振動
あれ磁石の力で回転してるのかな手で持つとグワングワンくる
188Socket774:2006/05/28(日) 02:58:31 ID:4MVv/H6x
> あれ磁石の力で回転してるのかな手で持つとグワングワンくる

HDDだったらどこのでもそうだよ。
振動とジャイロモーメントの区別がついてないだけ。
189Socket774:2006/05/28(日) 03:00:36 ID:zc83KyxQ
振動は個体差が大きい
振動の多いディスクをしっかり固定せずに使うとか
回転中のディスクを手で動かすとかはやめとけ
190Socket774:2006/05/28(日) 04:20:00 ID:Hsu1lylC
漏れの印象ではDTTAとDPTAは良かったが、DJNAとDTLAがウンコのような希ガス
191Socket774:2006/05/28(日) 07:27:54 ID:rUbEyt4H
流体軸受やプラッタ基板なんて造るところが限られてるんだから
あとはダイナミックバランスの規格をどこまで詰めてるか、安定
してるかじゃねーの?
192Socket774:2006/05/28(日) 09:55:05 ID:l4nIVAZN
>>191
うんことちんぽの区別がつかない、まで読んだ。
193Socket774:2006/05/28(日) 12:03:24 ID:NaOl05+3
DPTA辺りまではよかったね、今も元気だし
IC35が先月逝ったヨ…
ttp://pc.gban.jp/img/1894.png
194Socket774:2006/05/28(日) 12:23:06 ID:zc83KyxQ
末尾Aなんて使ったことない
195Socket774:2006/05/28(日) 15:59:54 ID:9O9CEWnA
>>190
DTTAにが本当にお世話になったがDJNAには本当にアッタマきた
196Socket774:2006/05/28(日) 19:47:18 ID:n5pjnRJu
197Socket774:2006/05/28(日) 20:01:15 ID:4ky+eNlA
おいおい、
今日ハードオフで新品のMS-6905Master rev.2見つけちまったよ¥1.260w
つかまだBXやんのかYO!漏れw
198Socket774:2006/05/28(日) 20:16:31 ID:vDoqkBre
P6SBAを\1980で見つけたのでつい購入したら未開封品でした
結構びっくり

199Socket774:2006/05/28(日) 23:32:54 ID:bX1vL+qE
>>188
15K回転だなんてのをみるとさ、宇宙ゴマみたいにHDDをナナメにしても
そのまま倒れずに宙に浮くかもなあと思ったりする。

で、こないだケース組み替えた440BX機にHGSTのHDS722512という120GBと、
IC35L080という80GBをHDD枠にネジ止め固定して使ってるんだが、どちらも
7200rpmモデルで単体での動作音自体はさほど気にならないレベルです。
ただ、ケースを閉じる前からちょっとウネリ音がしてるかなと。

側面を閉じてみると案の定そのビートが増幅されてやや耳につく感じ。
HDD枠の前面に12cmの吸気ファンがあって、それがやや高回転安物なので
そのせいかと思ったけどどうも違うみたい。HDD1本づつで試してはいないです。
ビートの周期は0.5Hzくらい、2秒ほどの波でウネリが聞えてる。
定在波のようでもあるし、ケースのあちこちをダンプしても目立つ変化はありません。

同じ回転数のHDDを近接して実装するのはよくないというよーな話が昔あったけど、
これって都市伝説だよね?
200Socket774:2006/05/28(日) 23:36:19 ID:1SCnocvW
>>188
マクスタとサムソンでくらべてみたけどあきらかにHITACHI振動あるよ。
ジャイロとかモーメントとかよく知らんがまぁ実体験での話だ。
201Socket774:2006/05/28(日) 23:44:33 ID:rUbEyt4H
ジャイロモーメントは高速回転のファンを手でもって動かすと判る。
軸鉛直方向や水平方向はいいが、斜め(回転)方向に回すと
軸にもの凄い負担が掛かるよ。
202Socket774:2006/05/28(日) 23:57:50 ID:fAVmx1YN
CDやHDDが高速回転してる最中にどんな大地震が来てもタワーケースは倒れない(ウソ
203Socket774:2006/05/29(月) 00:01:56 ID:Jkdm+bCZ
>>200
HGSTが振動多いかどうかではなく、
お前さんが手に持って感じた「ぐわんぐわん」は振動じゃねーよ、ってこと。
もしそれを振動だと思ってんだとしたらとんだカン違い。
まあ、実体験なんてえてしてそんなもんだ。

最近使ってないから本当に振動多いかどうかは知らん>HGST
204Socket774:2006/05/29(月) 00:10:47 ID:FJMcsz/y
>>200
どの型番のHDDを何本くらい試した結果なのか、サンプル数がわからないと
その実体験も有意なものにはならないよ。
205Socket774:2006/05/29(月) 01:16:59 ID:h/8QNOf5
>>199
> 同じ回転数のHDDを近接して実装するのはよくないというよーな話が昔あったけど
IBMのIC35xxxって型番の7200rpmの同一型番だけどロットが違うのを動物電源付属のペナペナケースに突っ込んだら恐ろしい共振が起こったことはあったな。
M-ATXのケースだったからどうやっても同じ3.5インチベイに接近して突っ込まないといけなかった。
RAIDなんとか(ミラーリングのやつ)をやってたので同じようなタイミングで読み書きしてたのもあるのかしっかりと閉め忘れてたHDD固定のネジが外れるってこともあったよ。
一月くらいそんなものなんだろう、と思って放置してたけどやっぱり耐えられなくなって鉛貼ったりして対処した。
けど同じようなロットのHDDを組んだPCが他にもあったけどそれよりHDDが死亡する期間が早かった。
206Socket774:2006/05/29(月) 12:15:36 ID:/V0aaWTn
同じ回転数のHDDを近接して1台裏返しで実装すると
振動は打ち消されて安定するかな?
207Socket774:2006/05/29(月) 12:20:23 ID:0kTTpcIC
んなわきゃーないw
208Socket774:2006/05/29(月) 12:47:46 ID:f+uWcyxd
万が一周波数のタイミングが合えば物理的には在り得ると思うが
209Socket774:2006/05/29(月) 13:04:39 ID:m2q9sW04
いや、音じゃなくて振動だぞ?
210Socket774:2006/05/29(月) 13:27:07 ID:fjHY7Df1
エンジンのカウンターシャフトとか知らない?
211Socket774:2006/05/29(月) 13:46:22 ID:f+uWcyxd
「増幅」になる可能性もある諸刃の剣でもある

>>209
「音」というのは空気の振動のことを言います
理論上は空気の振動も物体の振動も同じです
212Socket774:2006/05/29(月) 13:55:36 ID:1GDhFil0
>>206
完全に周波が安定して一致してるなら打ち消す可能性もあるだろうね。
しかし普通は脈動によってウネリになるハズだ、普通は2台でそうなるから。
固有振動も関係するから回転数だけじゃだめだろうけど。
でもノイズキャンセリング技術は進んでるから
回路とSP使って打ち消すそういうデバイスはいずれ追加されるんじゃないかと。
213Socket774:2006/05/29(月) 14:32:08 ID:sm4N0jUF
てか、ここは何のスレなんだろうか???
214Socket774:2006/05/29(月) 15:36:52 ID:VEBOX+0/
PCケースの底面にすきまテープを並べてその上にHDDを「置いてる」オレが勝者!(w
215Socket774:2006/05/29(月) 15:57:32 ID:LzP/bkpJ
>>214
そんで忘れた頃にVideoカードを入れ替えようとしてケースを横にした途端ガコン☆
おれはベルクロ(マジックテープ)で半固定にしてたことがあった。

5インチベイが空いてるからと金具でHDDを固定してみたけど、よくある昔ながらの
ミドルタワーだとあのあたりは熱が籠りやすいんだよね。
HDDクーラーでかき回してもあまり効果はないので、いっそ底面の方が
重心も下がるし理にかなってるかもしれない。
216Socket774:2006/05/29(月) 18:25:47 ID:/V0aaWTn
>PCケースの底面

HDDを暖かく感じる冬場にはゴキ・ネズのベッドになる?
わけないか

確かに重心下がっていいかも
217Socket774:2006/05/29(月) 21:22:12 ID:/Jm95zkJ
>>199
> 同じ回転数のHDDを近接して実装するのはよくないというよーな話が昔あったけど、
> これって都市伝説だよね?

それが都市伝説でないとしたらディスクアレイは一体どうなる?
2台や3台じゃすまねーし、ぎっしり隣り合わせ。
そもそも何種類も回転数のバリエーションがあるとでも?
218Socket774:2006/05/29(月) 21:52:07 ID:UYy/zK4c
>>217
★帰ってきたfjjニュース★

日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST)はサーバ用RAIDストレージ向けHDDの
新機種に、カウンター・アコースティック・テクノロジ(CAT)を採用すると発表した。
これは従来反時計回りのみだったプラッタの回転方向を時計回りとして、対になる正回転HDDと
リンクした精密サーボ回路でプラッタの回転数を厳密に同期制御するもの。
これにより動作音・振動の軽減のほか、これまで解決困難とされてきた長期運用時に
ストレージ装置が磁北に向かい塑性変形するPfN問題もほぼクリアされるという。
219Socket774:2006/05/29(月) 22:18:56 ID:/Jm95zkJ
それ、回転数はおんなじだろ。むしろ今まで以上に正確にぴったり。

ジャイロモーメントのはなしと間違った?
220Socket774:2006/05/29(月) 23:11:11 ID:X43Qew0T
昔使ってたVAIOのR50を久しぶりに復活させてやった
ビデオカード交換してるとリカバリーこけるとか知らなかったからちょっと苦労したけど
おもちゃとして楽しむにはちょうどイイね
板違いだがとりあえずスペック置いておく

ソニーVAIO R50
マザー:P2B-AE
CPU:ペン3 1G(スロット1)
メモリ:512(256*2)
ビデオカード:ラデ9000(AGP*4)AGP*2で動作
HDD:IBM 20G
サウンド:オンボ
プラネックスのLANカード
ビデオキャプチャアリ
OS:ME
221Socket774:2006/05/29(月) 23:44:23 ID:2/WPkgkW
空気嫁
222Socket774:2006/05/30(火) 00:31:53 ID:eiULB9X4
>>220
>ペン3 1G(スロット1)

レアだねこれ。
昨日3千円で同じの見つけたんだけど買いだろうかこれ・・
223Socket774:2006/05/30(火) 00:42:47 ID:ugN9XY/d
>>222
鱈なし、OC無しで考えるとSlot1最強CPUだよ。
一応1.13GHzってのもあるらしいけどあまりにもレアすぎて見たこと無い・・・
今Slot1のPen3の1GHzってどれくらいが相場なんだろう?オクは当てにならないしなぁ・・・
224Socket774:2006/05/30(火) 00:50:32 ID:xVMranHA
3月頃の話だが、日本橋祖父で例の白い箱に入ったのが1万だった。
今だともう少し下がってるのかな?
225Socket774:2006/05/30(火) 00:56:01 ID:mkRqQL36
>>222
1.0GHzと1.0BGHzで価値が全然違う。

1.0GHzは先週、某所の99で2個限定で1980円で売られてた。
226Socket774:2006/05/30(火) 00:59:43 ID:aU7OMIeG
1.0BGHzは某所で1500円で売ってたな
20個くらい。 次の日には無かったが
227222:2006/05/30(火) 01:02:44 ID:eiULB9X4
知人に余りもので作ってあげるのに安心できていいんだよなゲタ無しは。
今更だがBじゃなくても買っちまうかなw
228Socket774:2006/05/30(火) 01:08:15 ID:mkRqQL36
>>227
いや、1.0GHzの方が価値があるから。

SECC2の1.0BGHzって、RIMM使い向けだよね。
229Socket774:2006/05/30(火) 02:15:24 ID:LvTM7Cq4
なんで?RCCの板あっただろ?intelチップなんかよりよっぽど使われてると思うけど。
230Socket774:2006/05/31(水) 01:53:41 ID:0qrv8Pt3
流れぶった切ってスマソ
1.0Gとかになってくると今度はメモリがネックに感じるんだよな
VCメモリみたいなのがBXにも使えたらなーとか妄想してみる
231Socket774:2006/05/31(水) 02:05:46 ID:9J67iyVq
VCメモリ(w
694で稼動中だけど使いまわせない不良在庫だ

BXの流れなら840+RDRAMが妥当なんじゃね?
232Socket774:2006/05/31(水) 02:31:07 ID:KgNFTzol
なので440GX(P6DGE)+MEM2GB+1GHzx2使ってるですよ。
233222:2006/05/31(水) 21:08:13 ID:Dy1b49sW
結局Bじゃない1.0G(SL4BR)入手。

いいじゃない超安定、シンクも8cmファン付きででかいし定格ならぜんぜん熱くならない。
π104万 2分23秒だけどこんなもんかな。
FSB112くらいで安定動作するみたい。
なによりどの板に挿してもほぼすぐ動作して最大消費電力26.1 W、
売らないで自分のサードマシン用にしたくなったw
しかしオク価格1万前後って馬鹿みたいだね。
234Socket774:2006/06/02(金) 00:05:23 ID:32rtUEiC
>>233
ヤフオクで1万円もするんだ!!
漏れは昔リテールで買ったが、確か同じぐらいだったような気がしたが・・・
235Socket774:2006/06/02(金) 22:30:35 ID:Y9UIewxS
>>234
漏れは、3号マシンWS440BX用に、
最近1万2千円超えで、SLOT1 Pentium3 1.0G(100MHz)をgetしたでしょ。

下駄故障の心配もないし、永く使えそうだね。
236Socket774:2006/06/03(土) 08:47:41 ID:567d9k8J
安く見かけたら買いたいけどわざわざ糞高い金出して買うのはためらわれるなぁ・・・
237Socket774:2006/06/03(土) 09:44:20 ID:lvk/tq1Y
AX6BC Pro2の黒いのにマイクロコード当てて鱈鯖使ってます。
HDDがプライマリマスタ40G、スレーブ120G、
Ultra66@Fast66 RAID 90Gの構成ですが、容量が不足気味です。

古い板なので120GB以上のHDD積んでも限界以上は認識しないと思いますが、
BIOSか何か書き換えて対応できませんかね?

外付けUSBHDDはUSBが1.1なので使いたくありませんし、NASは高すぎる・・・。
238Socket774:2006/06/03(土) 09:48:15 ID:OZWi3Wz3
あと3,000〜4,000円の投資で使えるようになる。
IDEカードかRAIDカード、ついでにUSB2.0カード追加。
俺もやっているから頑張れ。
239Socket774:2006/06/03(土) 10:07:11 ID:lvk/tq1Y
サウンドボード、SCSIカード、Ultra@FT66、LANカード使ってまして、
IRQの空きが多分ないのでこれ以上の増設は避けてたんですが、動くのかな?
実際に試してみますか。
240Socket774:2006/06/03(土) 16:37:25 ID://q91MNZ
USB2はIRQ3つだか使うけど倉庫専用につかうならそれほど問題出ないと思う
常時アクセス当たり前だと考えないといけないけど
241Socket774:2006/06/03(土) 16:44:16 ID:noaQg6/c
>>239
>Ultra@FT66

こいつをFT133などにリプレイスすればいいのでは?っていう話なんじゃないかと。

認識容量up&転送速度upで文句なしだとおもうけど。
242Socket774:2006/06/03(土) 17:46:20 ID:mPaRO43C
うちではBIOS上では全容量認識できないHDDでも、一旦WindowsXP SP2が
立ち上がれば、ちゃんと使えているけど。160GBのやつとか。
起動ドライブだったらまずそうだけど、二台目以降なら問題ないと思うんだけど。
Windowsって、BIOS経由でHDDアクセスしてないよね。
これってまずい使い方なのかなぁ。48bit LBAの対策としては。
243242:2006/06/03(土) 18:18:54 ID:mPaRO43C
あ、上のレスはオンボードIDEの場合です。
要するにBigDrive対応のドライバさえOS側にあれば、使えるんじゃないかなと。
244は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/06/03(土) 19:41:49 ID:vZ2phzXm BE:45392933-
>>242
問題ないでしょ
<チラシの裏>
SiS620の板なのでスレ違いになってしまうが、対応していない容量のHDDを繋いでもフリーズするのは止めてくれ。
わざわざBIOS騙しを入れるのはマジめどいから。
</チラシの裏>
245Socket774:2006/06/03(土) 20:04:53 ID:lvk/tq1Y
>>241
BIOS書き換えならタダだし、
カードは後になってまた不足したときやSATAが主流になったときにまた買えばいいやって思ってるので、
できればBIOSの書き換えで対応したいんですが、マイクロコードやパッチとかないですかね?
カードも調べて検討してみます。

>>242
OSはWin2kです。XPに移るメリットがなかったので。たぶんVistaもスルーですね。
246Socket774:2006/06/03(土) 20:27:43 ID:Q74ZA6Y3
OSがWin2kとかでチップセットが815とかだったらIAA入れればBigDrive使えたはずだから
OS側で対応すればイイって可能性は高いと思うけど・・・
他にもレジストリ弄るとか有ったはず。
<チラシの裏>
440BXのパワーアップのためにFT133とインテルのLANカードを探してる俺ガイル
サブマシンだからUSB2.0はイラナイ
</チラシの裏>
247Socket774:2006/06/03(土) 20:40:29 ID:6By5n4fW
別にUSB2.0のカードなんて新品で1000円しないんだから入れれば良いじゃん
マシン変えたって使えるんだし
248Socket774:2006/06/03(土) 20:51:12 ID:Q74ZA6Y3
>>247
PCIスロットに空きがない・・・
249Socket774:2006/06/03(土) 21:18:18 ID://q91MNZ
じゃあこの手のカードでどうよ?
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sgc-52ufg2.htm
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/chanpon4/giu2v-pcifset.html
ttp://www.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci6gliu2/index.html
欠点はIRQ共有当たり前な状況になるのと相性が結構出る所。
250242:2006/06/03(土) 22:19:47 ID:mPaRO43C
>>245
Win2kでもいけますよ。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098

BigDrive対応改造BIOSなんて聞いたことがないし、そもそもBIOSが
かかわるのはOSが立ち上がるまでの間だけだから、起動ディスクにでも
しないかぎりは上記URLの方法でいけると思います。タダで出来るし。

現在のスレーブ120GをマスターにもってきてそこにOSを入れ直し、
空いたスレーブに大容量HDDを新たに購入してきて接続すればいいと思います。
251Socket774:2006/06/03(土) 22:38:13 ID:Q74ZA6Y3
>>249
ATA133と1000BASE-TとUSB2.0が付いているなんて
都合のイイカードがなかなか無くて・・・
ATA133と1000BASE-Tだけでイイからクロシコあたりがつくってくれねーかなぁ
252Socket774:2006/06/03(土) 23:04:33 ID:XYYcK4dJ
BH6(1.1)+鱈セレ1.4+G400で使ってる.
今度UXGAの液晶を買って,どうせならデジタル接続にしたい.
3Dはやらないが,2DがG400より遅くなったらいやだ.
地雷じゃないFX5200(Elsa FX534)か適当な6200(玄人/WinFast)か
と思っているんだが,どっちも性能的には似たようなもん?
あと,玄人の6200はsparkle製を見分ける裏技とかはないもんか?
意見くだされ.
253Socket774:2006/06/03(土) 23:18:19 ID:+Nf4L3G8
G400使いならば的にしとけ
他に移ると後悔するぞ
254252:2006/06/03(土) 23:55:12 ID:XYYcK4dJ
>>253
やっぱそういうもん? デジ接続なら平気かと思ったんだが...
255Socket774:2006/06/04(日) 00:15:24 ID:lOAEpXVk
久しぶりに来てみたら何のスレだか判らんですねw
>>252 俺のG400は二年ほどで黄ばんだような絵になったな 

6200Aだとメモリ転送量4.0GB/sで128bitのG400を超えてますね
256bitの6800と比較するとIEのスクロール等で差が出ますが「遅い」と感じるケースは稀

DDR-II搭載モデルもボチボチ見かけますしsparkle製にこだわる理由が「?」
今なら5200は無しでしょう(熱いし) 6x00系はCPUパワー喰う傾向はありますけど
TV出力は捨てて ゆめりあでも廻して世代差を実感するのが吉かと
256Socket774:2006/06/04(日) 00:22:45 ID:lOAEpXVk
DVI端子のある液晶なら >>253の発言はちょっと疑問…と付け加えます

一応G400(アナログ端子)、G550(高いし遅い)、P650(もう悲しさ炸裂)使いましたが
257Socket774:2006/06/04(日) 00:58:47 ID:Ni46VpmM
>>255
2Dはメモリとチップの接続が設計上256なら256、128なら128じゃ無いと遅くなるよ
SDRからDDRに変更された頃に128bitから64bitに変更されて
遅くなった例はいくつか有った(レイテンシの問題も有るけど)

と言ってもドライバで対処可能だったりするので使ってみないと判らない罠
258252:2006/06/04(日) 01:05:13 ID:WqUEjzDW
>>255
情報感謝.
sparkleにこだわるのは,単に基板の形状上AGP1.0に刺さらない
とまずい(相性以前の問題外)という事情なだけなんです.
さっき玄人のBBSも見てきたですが,やはり外から見分ける方法
はないみたい..素直にWinfastを買うか. BH6で動くかな?

>>256
こちらも書き込み感謝.
そう,私も一瞬G550もアタマをよぎったのですが..
259Socket774:2006/06/04(日) 01:10:46 ID:XqjbEBwI
既出ですが、動作報告します。

ASUS P2Bで下記のビデオカードで動作確認できました。
玄人志向 GF6200A-LA128H

上記、ビデオカードには赤基板と青基板の2種類あります。
今回、動作確認がとれたのは、青基板(Sparkle製)の方です。

パッケージに入ってる基板は赤か青か開けてみないとわかりません。
パッケージにはAGP8x/4xとなっておりますが、青基板のみ2xも
対応しています。
260Socket774:2006/06/04(日) 01:24:07 ID:bOTQrAd9
恐ろしくガイシュツ
261Socket774:2006/06/04(日) 02:21:33 ID:hjdavfZT
G550は3Dそんなに速くないがマト使いなら
そこに行くのが必然的かなぁ・・・
P650は刺さらないような・・・・
262うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/04(日) 02:32:46 ID:ohjdeRUc
>>161、素晴らしい。っだけっども、最新の、あーきてくちゃー仕様に、かえれば、
効率が、あがるぞ。ハゲ。
263Socket774:2006/06/04(日) 04:26:44 ID:rwHIRHrn
440BXで鱈鯖1.4G+GeforceFX5900ってのは可能かな?
264Socket774:2006/06/04(日) 04:27:26 ID:NbAX9K1v
>>259
俺も今日GF6200A-LA128H青基盤を買ってきた。

結果は・・・・撃沈
AGPコントローラとメモリ競合を起こしてダメだった。
マザー:GA-BX2000
265Socket774:2006/06/04(日) 05:35:21 ID:7Gy/v6Vf
VRAM128MBの競合問題は↓これを使ってリソースの強制変更を行えば何とかなる事もある。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se211849.html

過去ログでもよく書かれてるけど。
266Socket774:2006/06/04(日) 08:09:41 ID:fgUwMX8E
>>263
鱈セレ1.4でFX5950Uで常用中。
AGPクロックが高いならどうだろうね。
耐性あれば動きそうだけど
267Socket774:2006/06/04(日) 10:46:53 ID:mKygtVuR
マトロッコス使ってる奴がスピードとか言うのは違和感あるなぁ
いかに2Dでクッキリ画像を求めるかというのが適切な用途じゃないかと
268Socket774:2006/06/04(日) 12:20:17 ID:9e9HyTuF
MTVXでTV視聴時に的のははっきり分かる位綺麗。
ゲフォ6800Uとラデ9800pro使ってたから比較するとわかるよ
269Socket774:2006/06/04(日) 12:36:18 ID:0ijGIjta
的のあの絵が好きならASUSのSplendidとかどうだろう?
270Socket774:2006/06/04(日) 18:52:31 ID:Htlo68I6
的のGシリーズは綺麗は加工した上での絵だから
同じような路線の加工をするSplendidは受けが良いかもね
問題は動くカードがどれだけ有るかだ。
271Socket774:2006/06/04(日) 21:29:44 ID:7QxmxhMv
P2BFで組んだ鯖をもらったがBIOSが古いためアップデートしました
BIOSのアップデートが済みそのまま一度電源を落し
再度電源スイッチをONしたのですがBIOSはおろか
電源さえ入らなくなりました
コイン電池外してしばらく放置しても症状は変わらず

BIOSの書き換え失敗しても電源ぐらい入りそうなもんだけど
こういう症例ってありますか?
272Socket774:2006/06/04(日) 21:43:16 ID:hzur0bij
その「電源が入る」って定義は?
書き換え失敗で、うんともすんともはありますよ。
273Socket774:2006/06/04(日) 21:47:11 ID:6u1gv3g/
>>271
> こういう症例ってありますか?
わりとありますよ。

どういうふうにBIOS更新をしたのか、更新後のトラブルに対応するためにどんな
備えをしていたのか、ちゃんと組み直しているのかどうかなど。
274Socket774:2006/06/04(日) 22:07:23 ID:7QxmxhMv
>272
電源スイッチおしても無反応でACタップでON,OFFしてもファンも微動だにしないです

>273
ASUSのサイトにあるドキュメント通りやったのですが
ttp://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?no=645&SLanguage=ja-jp

Flashed Successfullyと手順は完了したけど、実際には書き換え失敗してた
ということですかね
275Socket774:2006/06/04(日) 22:23:16 ID:dG7mpdxy
ROMがへたっているとそういうことがよく起こる。対処法は新品ROMに換えること。
劣化以外にも接触が悪いとか微妙に電圧が不足しているとかファイルが壊れていたりとか
成功と表示されても実際はきちんと書き込まれていないことは割と多い。
俺は念のために書き換えの時は3回ぐらい書き込んでる(←タダのパラノイア
業者かROMライタ持ってる友人に焼いてもらえ。MBの故障や寿命でなければそれで直るはずだ
276Socket774:2006/06/04(日) 22:48:52 ID:7QxmxhMv
>275
ROMってFlashROMですよね
会社の業務に使っていたモノなのでへたる程書き換えたりは
していないのではないと思いますよ
読みだしで老化するかわ知りませんが運転しっぱなしの鯖じゃ
再起動などめったにしないのじゃないかと

残念ですが貰い物だし古いモノなので部品鳥に活用することにします
277Socket774:2006/06/04(日) 23:03:24 ID:dG7mpdxy
>>276
電子部品なんだから通電も劣化の原因になるよ。
BX世代のマザーは状況によってはもう寿命が来てもおかしくないと思う。
保管しておくならCR2032とROMは取り外しておくべきだろうね。
278Socket774:2006/06/05(月) 03:12:42 ID:JFG2fzqr
>>276
ROM焼きなんちゃらってのが有ったはずだからアレでやってみたら?
(誰か同じマザーの人からBIOSもらってくる必要あり)
279Socket774:2006/06/05(月) 05:00:33 ID:ntnxiwEc
280Socket774:2006/06/05(月) 15:37:12 ID:e+xg7/HZ
前スレで最近cubxが起動しにくいと愚痴ってた漏れですが、昨日ついに異臭とともに煙を上げて死亡した模様。
まぁ5年以上ほぼ終日稼動してた訳だから十分長生きしたよね。がんばってくれてたよね。(;TДT)
さぁ、これから魔窟に埋没してるはずのAX3S PRO sweet kissを探さなきゃ。(;´Д`)
281Socket774:2006/06/05(月) 22:22:31 ID:fURv/B4V
友人からPen!!! 850MHzもらったので組んだ

M/B:ASUS P2B-VM (500円)中古
   :ASUS S370-133 (500円)中古
MEM:サムチョ ECC Reg PC100 256MB×2 (980円×2)中古
VGA:S3 Fire GL2 (1980円)中古
HDD:IBM 80GB (4980円)新品
光学:NEC ND-3500A (流用)
I/F:PROMISE FastTrack100TX2(1480円)中古
hako:☆野 MTPRO700(流用)

BXマザーに投売りECCReg使えるなんて知らなかった。
オマイラありがとう。
282Socket774:2006/06/06(火) 00:01:12 ID:QiPPZa6E
>280
CUBXって初代の奴なんでしょうか?
どこが燃えたのか激しく気になる…。
283Socket774:2006/06/06(火) 00:17:22 ID:l7LpXMqn
俺も動作報告
AX6BにてGF6200A-A256H/HS問題なく使用中
G450からの乗り換えだけど良い感じ〜(・∀・)
284Socket774:2006/06/06(火) 05:53:12 ID:cqZIK52L
>>281
ECCReg投売りどこで買える?まだ買える?同じ値段で買える?
ねぇねぇねぇおせーてちょ♪
285Socket774:2006/06/06(火) 09:02:03 ID:ajDPGVJV
この前じゃんぱらで256MBが\800だったな。
286Socket774:2006/06/06(火) 10:12:50 ID:uzvFyeIr
千葉のじゃんぱらは\980だったね
秋葉原のじゃんぱらが\800でへこんだがorz

4本もかっちまったし・・・
287Socket774:2006/06/06(火) 21:52:29 ID:sRx8IBmV
電源投入当初、電源のファンがガラガラいう。そろそろ寿命か。
288Socket774:2006/06/06(火) 22:11:08 ID:j86Sxg5n
G400は画質が良いっていってたのはCRTの話
液晶があたりまえなこの時代、しかしDVI対応の液晶はいまだ少ない矛盾してるなぁ。
BXの頃は消費電力と性能、マザー(インテル)の質がまさに完璧だった。
もうあれほどのパフォーマンスはインテルにはつくれない。
SCSIも一部の物好き(それさえ減少と一途をたどる)いまはすでにAMDの時代。
289Socket774:2006/06/06(火) 22:17:25 ID:2ERUU32M
日本語でおk
290Socket774:2006/06/06(火) 22:33:54 ID:VM/KAuys
たしかにCPUは今やAMDの時代だけどそれもいつまで続くやら。
それ以前に板は一度もAMD系の時代になってないぞ。
どーしよーもない出来損ないから何とかガマンして使えるレベルになっただけじゃん。
291Socket774:2006/06/06(火) 23:02:35 ID:PDfa80SR
>>288
日本語でおk
292Socket774:2006/06/06(火) 23:27:01 ID:x4SGov2U
>>287
電源ファンの寿命でしょうな。
293Socket774:2006/06/07(水) 01:22:05 ID:NTblTCZT
電源ファンで思い出したけど、
最近の電源ユニットって-5V供給できるやつ少なくなったね。
294Socket774:2006/06/07(水) 02:10:33 ID:LO5azSro
AMDの時代ってちょっと前の話じゃん
インテル巻き返してるし
295Socket774:2006/06/07(水) 02:12:12 ID:VJbfv0tz
でもIntelが追いかける(巻き返す)側になったというのは結構インパクトあったよ。
296Socket774:2006/06/07(水) 07:05:13 ID:S8yfxJRC
AX6BCだけど、コンデンサとはななんともないけど
四角い黒い部品のハンダ部分が、焦げたようにも
錆びたようにも見える状態になってるのをハーケン
酸化ってやつなんだろうか
297Socket774:2006/06/07(水) 08:46:46 ID:Pd0DljH/
レギュレータ放熱用ハンダ表面のフラックスが熱で酸化してるのかな。
問題無いと思うよ。
298Socket774:2006/06/07(水) 16:15:28 ID:MrgXgAD6
>Intelが追いかける(巻き返す)側になった
これ、まだリークの問題が表面化してない頃に高クロック路線に舵を切った所為であって
決してAMDが技術的に優れているから勝った、というわけじゃないのがカナシス
いわば物理法則に勝手に負けてくれたとでも言うか。
証拠に、リーク問題確定後の新アーキティクチャではクロック辺り2割も劣る始末orz
メモリコントローラ統合という伝家の宝刀も抜いているというのに…

あとこの件についてNetBurstそのものの所為にする人もいるけど、
NetBurst自体はパイプラインいくらでも変更の効く柔軟なアーキティクチャみたいなので
それを高クロック向けに使った(多段パイプラインにした)intelの方針が誤りだったと思う。
299Socket774:2006/06/07(水) 21:01:13 ID:Q0tMZxdg
雑音臭い
300Socket774:2006/06/07(水) 21:16:22 ID:J5CgkHiE
御意。
301Socket774:2006/06/08(木) 01:36:06 ID:5/nDP+fw
>>296-297
その「四角い黒い部品」が何かわかりますか?
こないだ鱈セレ&下駄で焼損したintelマザーのレギュレータがそんなようになってたよ。

素子が過熱されて、マザーのランドにベタづけされた部分のフラックスが発煙してた。
特有のにおいもあったので直ちに故障箇所を見出せた例。

放熱フィン無しの素子だとパックリ割れることもある。これはひと目で逝っちゃってるのが
判るからそれはそれでいいんだけど、表面実装タイプの素子だとハンダ部分の変色や
フラックスの酸化具合、マザー裏の変色などで見極めをつける必要もある。
コイルや抵抗が焼けるとどうなるかという実例もふまえて、そこらへんはやや要スキルと
いったところ。
302Socket774:2006/06/08(木) 03:06:38 ID:ahfPJcEP
>>288
いいえ、むしろ液晶の方がミレ系欲しいです。
303Socket774:2006/06/08(木) 07:24:48 ID:qny1GlKr
>>301
ミニシンクを熱伝導両面で・・・でも落下したら怖いねw
304Socket774:2006/06/08(木) 22:57:25 ID:eZib4/cZ
vistaキタコレ
305Socket774:2006/06/09(金) 01:55:20 ID:5xDdbywQ
乗るんかよ、つかまたチューンして質素なデスクトップじゃあんまし意味ないかw
306Socket774:2006/06/09(金) 17:49:13 ID:COnXG+lY
vistaをBXで試してみる人いる?
307Socket774:2006/06/09(金) 18:51:13 ID:P1l4GHla
今ダウソ中ですよ。
それにしてもでかくて長ったらしい名前だ。
308Socket774:2006/06/09(金) 19:10:39 ID:YySeI0iH
>>306
鯖忙でダウソ出来ないけど、完了したらすぐやりますよ。
309307:2006/06/09(金) 19:16:34 ID:P1l4GHla
右の方のリンクで wget でやってまふ
310Socket774:2006/06/09(金) 19:28:17 ID:YySeI0iH
右の32bitの方はなぜかアク禁になっちゃったんだよね(;´Д`)
ま、漏れは左の方でマターリやりますよ
311Socket774:2006/06/09(金) 23:53:26 ID:VJt7MYl7
>>306
先ほどインストールを試みてみたら、HDD不足でハネられた。。。
くそぉ、Vistaのために4GBも捻出したのに、最低7GBも必要とか贅沢なことを。
HDDを増設して再度試してみます。
312311:2006/06/10(土) 17:17:22 ID:tLb2lL3B
使ってみた。
まぁVista自体の使い勝手はこの際おいておくにしろ、440BXはVistaでも十分使えるといえると思う。

テスト環境
CPU:Pen3 800MHz×2
Mem:1024MB
GPU:Geforce FX5200 (128MB)

速度低下は問題ない程度、むしろ基幹部分がマルチスレッドに最適化されたらしく動作が速くなった気がする。
データ量が多くなったのか、HDDにやたらにアクセスして速度が気になる。
メモリは半分くらいしか使ってないからスワップしているわけじゃないと思う。
あと条件満たしたからAero使っているが、さすがにFX5200だとつらい気がする。
でも、AGP2Xでつかえるグラボだとそう速いのはないけど。。。

以上簡単に。環境によって違うと思うけど参考程度にどうぞ。
313Socket774:2006/06/10(土) 17:19:06 ID:nTzrRbed
Vista試してみない?ってMSからメールが来たからDLしてるんだが
一向に落ちてこない俺は負け組・・・
314Socket774:2006/06/10(土) 21:10:00 ID:+ljLZCrB
漏れも入れてみた

CPU:Pen3-S 1.26GHz(PL/370rev2)
Mem:512MB
GPU:Geforce 4 Ti4200 (64MB)

非常に遅い(;´Д`)
常時HDDがガリガリ言ってるんで、メモリ不足なんだろうな…
VGA周りに非力さは感じないです
315Socket774:2006/06/10(土) 21:58:15 ID:83oYNe9C
タスクマネージャ見ればいいじゃん
316Socket774:2006/06/10(土) 23:28:40 ID:JEBisx54
BXは生き残れて、815は駄目なのか。
317Socket774:2006/06/11(日) 01:04:15 ID:G/PdvGDv
メモリ搭載量が…

ってことで815組はi-RAMをシステムドライブか、スワップにw
318Socket774:2006/06/11(日) 10:13:28 ID:qzrUIxZ/
つくづく830のデスクトップ版が出なかったのが惜しまれる
319Socket774:2006/06/11(日) 11:52:23 ID:lL1XpmgG
>>318
仮に出ていたとしても今440系を使っている層は買わなかったろうな。
新規チップセットに合わせて買い換えてるような連中はとっくに440系から離れているだろう。
俺も家に残った最後の440BX(CUBX-E)を今日退役させる。スペックに不満は無かったが
もう潮時だろうと思ってね。


さて、メインマシンのP6DGEにVistaβ版突っ込んでみるか。
320Socket774:2006/06/11(日) 13:02:02 ID:XhGhO6Lk
>>319
(@^^)/~~~ばぁぃ!!
321Socket774:2006/06/11(日) 17:07:16 ID:87ZXr7OY
最初ガリガリ言うのはほらいつものあれ、余計な最適化とかしてるんだろ。
サービスとか色々切ったりしてけばXPに準じた軽さにはなってくとオモワレ。
322Socket774:2006/06/11(日) 17:14:46 ID:PnMCHLOf
Athlo64はいい石だったけど、X2で完全にミソつけちゃったよねAMDは。
X2ほどの多量の地雷を抱えた糞石は今後二度と出てこないんじゃないかな。
323Socket774:2006/06/11(日) 17:39:17 ID:VG3YhTcM
マザー: P3B-F rev1.04
CPU: celeron1.4GHz+PL-iP3/T (Rev.2.0)
MEM: 256MB*4
AGP:FX5950U
PCI: ヒートシンクにふさがれて使えない
PCI: SATARAID5-LPPCI(HDD80G,80G,80G,40G)
PCI: GbE-PCI2
PCI: USB2.0N6P-PCI
PCI: ENVY24HT-HG8PCI
PCI/ISA: IF/SEGA_ISA
CD/DVDドライブ:KRDV-4167B
にVista入れたけど重くて使うのやめた。
視覚効果全部切ったけど重いんだな。
インストールだけはまともにできたし、動作したからよかったよ。
XPまでかもな、ストレスなく使えるのは・・・
324Socket774:2006/06/11(日) 18:18:42 ID:by7MN7AZ
X2>AMDにDualの技術的蓄積がなあ・・・

陰輝はBXのその前の前430HXでソケ7ズアルからだし、
1CPUだからってPen4のHTと同じつもりで
X2でXPHome逝けるなんてバカ言ってるし>AMD
2ndキャッシュを共有してない時点で純粋なズアルと同等なのに
PenDではXPはpro使えって言った陰輝の方が安定して当然かと

速度気にしなきゃBXズアルが最も枯れてイイのだが
実用的にはXPまでなのか
325Socket774:2006/06/11(日) 18:40:48 ID:rofEV9y9
> 速度気にしなきゃBXズアルが最も枯れてイイのだが
> 実用的にはXPまでなのか

GXはBXと並ぶ枯れっぷりに加え
BXにはないメモリの自由度と安定性が堪能できます。
326311:2006/06/11(日) 20:11:15 ID:O7cn9y0N
>>314
>>315
最初にも書いたけど、リソース的にはCPU、メモリともに余剰ありなんで単純にHDDへのアクセスが多すぎるのだと思う。
タスクマネージャもメモリは512MB以下で推移しているし、CPUは時に100%いくときもあるけどいつもではないように思う。

>>323
俺も視覚効果を全部切っても遅かった。
これは憶測だけどもGPUの描画処理が間に合ってないのかと。
タスクマネージャにGPU占有率グラフがあればよかったのに。。。

XPよりもVistaの方がOSそのものがデュアルCPUに最適化されているようだし、CPUとメモリの他にGPUのスペックを要求することは逆に考えればCPUの負荷(GUIの描画処理とか)が分散したとも考えられるわけで440BXの延命にひょっとしたら可能性があるかも。
少なくとも440BXにとっては搭載可能な最新CPUよりも搭載可能な最新GPUの方がより新しいわけだからな。
327Socket774:2006/06/11(日) 23:05:11 ID:1UCHAj2U
自分で試してないので想像でしかないんだけど、例えばバックグラウンドで
Windowsデスクトップサーチのようなファイル検索システムが、
延々とインデックスを作成しているような状態ではないんでしょうかね。>>Vista
328Socket774:2006/06/12(月) 07:25:26 ID:Tu0hhkYz
32bit版じゃないってオチだったり
329Socket774:2006/06/12(月) 11:26:26 ID:TcDW2BR4
>>328
そうならインストールすら出来ない。

昨日やっと32bit版落としてDVD-Rに焼けた。今日インストールしてみます。
330Socket774:2006/06/12(月) 17:55:24 ID:/HHOecJG
>>322
同意。どうしようもない糞石だよ、このX2って。
331Socket774:2006/06/12(月) 18:33:37 ID:oa/QfX1l
使っても無いのに嘘吐くな雑音
332は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/06/12(月) 18:44:50 ID:GF5tr089 BE:201744858-
>>322
kwsk
333Socket774:2006/06/12(月) 20:38:49 ID:cIErPo7W
linux入れて鯖にしてたPCのVGAがぶっこわれたからじゃんぱらで買った500円のジャンクと交換。
MatroxのG100からG200にグレードうp成功。
334Socket774:2006/06/12(月) 23:55:39 ID:xuoyK3TC
IO PLAZAのRADEON 9250 (128MB 64bit)使ってる人いますか?
仕様書ではダメっぽいんだが 写真では活けそうなんで悩んでます。
335Socket774:2006/06/13(火) 01:01:53 ID:pYLGQbcH
>>334
戯画の9250(128MB 128bit)ならBH6で使ってる
336Socket774:2006/06/13(火) 13:59:44 ID:OxZqyJna
VISTAインスコで1934PCIボードとかATAボードが対応しない!と怒られ撃沈
外すの('A`)マンドクセ
337Socket774:2006/06/13(火) 23:20:29 ID:ReKfOdsk
おまいら教えろ下さい。

XPインスコしたんだが、電源管理のAPMタブはOFFになってる=MSでAPMのテストがされ
てないマザー。
この状態で終了すると、「電源を切れます」画面でとまる=自動OFFしなーい。Win98の時
はちゃんと自動OFFしてたんだが。

APMタブをONにすると、終了したあと再起動になってすまう。

XPで440BXだとどうしようもない?

ママン:ASUS P2B-F
BIOS:1013A
CPU:カッパセレ800M
メモリ:256M
338Socket774:2006/06/13(火) 23:56:25 ID:jKeMAaXn
ACPIでインストールできないの?
インストのF6ドライバ押すところでF5でHAL選択できる。
APMオフで「電源を切れます」画面でとまるのは仕様
APMタブをONにすると、終了したあと再起動するのは不可解だが…
適当なことかいてたらごめん
339Socket774:2006/06/14(水) 02:06:41 ID:3viIIBu1
BIOSでACPIを選択してOSインスコ
これで解決する…はず
340Socket774:2006/06/14(水) 02:28:48 ID:vggnhqO3
APMで自動電源オフしたいだけならソフトウェア電源切断ドライバでぐぐれ
341Socket774:2006/06/14(水) 03:02:36 ID:zGP3hfhW
漏れのは再起動ができない。
多分なにか部品終わってるのか3年も入れ替えてないXPのせいか。。
342Socket774:2006/06/14(水) 04:27:28 ID:H2bYD1xB
P2B-Fでまともに使えたぞXP
きちんとシャットダウンできる
BIOS設定が悪いか、付けてるボード類が悪いかマザー自身がお亡くなりしてるかだな
343Socket774:2006/06/14(水) 09:10:18 ID:ubQ0ChVn
簡単じゃまいか

XPインスコしたんだが>非SPやSP1インスコ直後は言ってる状態になる

オンラインうpデート入れるとACPIがONになって電源切れるようになる
(BIOSでONになってるのはデフォという事で)

割れ使ってるとオンラインうpデート通らないだろうから
あきらめれ
それか割れでも通るSP2(以前青いCDをMSが只で配った)入れるかだな
344337:2006/06/14(水) 14:44:02 ID:bGGb4BZO
ちゃんとSP2買ってインスコしたんだが・・・。うpデートも全部入れた。

SafeModeでも電源断しないから、刺さってるボード類の問題ではないとこまでは解った。再インスコは面倒なので、あ
とから打てる手はないかなと・・・。
Win98のときもFastShotdowmオプションがONだと電源切れなかったので、ママンに何かあるのかもしれん。Win98から
のうpデートインスコなので、何かゴミでも残ったか??

BIOSで何か設定することあった?
345Socket774:2006/06/14(水) 15:37:05 ID:FZ2hVFXj
>>344
> Win98からのうpデートインスコ

これだろうなあ。おれなら絶対そんなことはしない。
346337:2006/06/14(水) 18:42:13 ID:bGGb4BZO
>>345
クリーンインスコは面倒・・・(´・ω・`)

B'z Recorder GoldのVerno古いもの(Ver3.10から2000/XP対応)が入ってるとAPMが正常機能しない(終了時
に再起動する)ってのみつけたので、アップデートしてみる。

BHA | アップデータ
ttp://www.bha.co.jp/download/win_gold/index.html
347Socket774:2006/06/14(水) 21:04:33 ID:eiZjOqZI
自作機でアップグレードのインスコのほうが面倒だと思うが・・・
348Socket774:2006/06/14(水) 21:57:36 ID:DZlX6n8B
>>346
つまり俺様は面倒な事はしたくない、だからお前らもっと楽な解決策考えろってこと?

面倒な事でもやれば解決する可能性があるのに敢えてやらないのなら
我慢してそのまま使えとしか言えん
349Socket774:2006/06/14(水) 23:03:34 ID:hU1Qnu06
インスコに慣れろ。
ちゃんと手順化して慣れれば大したこと無いぞ。
350337:2006/06/15(木) 00:54:00 ID:NKRwmn5t
まぁ、軽い作業から試したいわけで、スマソ。
だめならクリーンインスコする。
B'z Recorder Goldは試しに削除してみたがダメだった。もうちょっと色々ひねってみる。

ありがd>各位
351Socket774:2006/06/15(木) 06:23:40 ID:uBEjbX/h
440BXスレまで爆撃してるとは…量産型雑音の配備状況は脅威だな
352Socket774:2006/06/17(土) 17:59:02 ID:uG4eNU9a
うちのBX世代のPCは安定してるから、ほとんど常時稼動で電源切ったことないや。
シャットダウンで電源が切れないぐらいなんも思わない。
353Socket774:2006/06/17(土) 20:25:37 ID:xHyZ06wE
ASUS友の会22からやってきました。スレNo.445です
このたび、自作機への踏み台としてFMVのパーツを流用して
ASUS CUBX無印で初自作してみました。
挨拶がわりに環境晒し
【CPU】intel PentiumIII 700MHz
【MEM】256MB(N/B PC133 CL3 128MB*2)
【M/B】ASUS CUBX無印 i440BX BIOS1008
【VGA】ATI 3D RAGE PRO AGP 2X
【Sud】CRIATIVE Soundo BLASTER Live!/PCI
【NIC】BUFFALO LGY-PCI-TXC
【HDD】FUJITSU MPA3035AT (3.2GB)
【CDD】MATSUSHITA CR-585-B
【FDD】ALPS DF354N035A
【Pow】DELTA 300W
【OS】 Windows2000 SP4

初自作のわりにはあっさりと出来てしまいました。
後は、HDDとケースを買えば一応完成です。
スレ流し読みしてみましたが、CPU1GHz↑とかRADEONとか載せてる人
結構いるんですね。
これから過去ログ漁ってきます。
とりあえず、オンボードIDEで32GB↑がいけるか調べなくては・・・
354Socket774:2006/06/17(土) 22:00:28 ID:fXiPQkU7
>>353
P3B-FのオンボードIDEは120GBまではOKでしたよ
今はU100挿して250GBつないでる
355Socket774:2006/06/17(土) 22:10:04 ID:+01ybgMM
>>353
ナカーマヽ(´ー`)ノナカーマ
うちの無印CUBXの糞CMDですが、250GB認識してますよ。
BIOS表示は変になるけどOS上からは無問題
356Socket774:2006/06/17(土) 23:30:31 ID:0Vx/vEey
>>355
130Gの壁は越えれないから、容量が130超えたとこでセクラがゼロに戻ってドカン
じゃまいか?
357Socket774:2006/06/17(土) 23:39:36 ID:+01ybgMM
180G程使ってるけど今の所問題は無いなヽ(´ー`)ノprimaryとsecondaryはだめかもしれないね
358Socket774:2006/06/18(日) 06:37:42 ID:7Yz0TNXz
CUBX(無印) or CUBX-E のオンボードPCI接続のATAチプ(CMD or PROMISE)に関しては、
WebArchiveになっちまったけど、ここ↓のBIOSで更新すれば48BitLBAに対応すると思た。

ttp://web.archive.org/web/20040203193106/members.ams.chello.nl/mgherard/html/download2.html

CUBX(無印)用
ttp://web.archive.org/web/*/members.ams.chello.nl/mgherard/bios/1008CU04.ZIP
CUBX-E用
ttp://web.archive.org/web/*/members.ams.chello.nl/mgherard/bios/cubx-l-e/1008CUL4.ZIP
359Socket774:2006/06/18(日) 10:44:28 ID:VdqhAEFl
>>356
ブートパーティションが137GB以下かつWindowsが48bitLBAサポートしてれば使えたはず。
NT系はOS立ち上がっちゃえばドライバで直接制御してBIOSは使用しなかったはず。
360353:2006/06/18(日) 14:19:18 ID:cGtjbZFf
これから過去ログ漁って調べようとしたら、既に解答レスが・・・
「過去ログ嫁」で一蹴されそうな質問なのに答えてくださった
親切なスレ住人の方々に感謝します。ありがとうございました。

とりあえず他にもいろいろ情報が詰まっていそうなので
これから過去ログ漁ってきます。
361Socket774:2006/06/18(日) 17:43:32 ID:x00QuBOK
ATA133(x2)+USB2.0(外4
内1)+1000/100Ether なマルチカード無いもんかのぉ…
362Socket774:2006/06/19(月) 00:25:14 ID:Spz58W+T
APMな問題。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ab202983/ik/pc.htm#hal_change
で、ACPIのHALに一時的に切り替えてみたけど、いきなり再起動でダメ。

そこで、
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#981
にある富士通のWin2000用パッチソフトインスコしたら電源断出来るようになった。

なんとかなったので報告(^ ^)ノシ

P2B-F
河童セレ800M
256M
GeForce4Ti (ELSA)
NICは蟹の8139
363R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/06/20(火) 01:14:07 ID:0sMXteoJ
そういや、vmwareも440BXな感じがするけど。
仲間には入れてくれませんか、そうですか。
以下dmesg抜粋
>DMI present.
>ACPI: RSDP (v000 PTLTD ) @ 0x000f6c70
>ACPI: RSDT (v001 PTLTD RSDT 0x06040000 LTP 0x00000000) @ 0x1fef7c02
>ACPI: FADT (v001 INTEL 440BX 0x06040000 PTL 0x000f4240) @ 0x1fefbf14
>ACPI: MADT (v001 PTLTD APIC 0x06040000 LTP 0x00000000) @ 0x1fefbf88
....
>Real Time Clock Driver v1.12ac
>Linux agpgart interface v0.101 (c) Dave Jones
>agpgart: Detected an Intel 440BX Chipset.
>agpgart: AGP aperture is 64M @ 0xec000000
具体的に想定しているMBってあるんですかね?
インテルあたりのリファレンスボードでしょうか。
・・・探せばどっかに書いてありそうだけど。

スレ違いにつきsage
364Socket774:2006/06/20(火) 12:21:31 ID:hw9nz7Pb
>>359
ちょっと気になってWin2000SP4で試してみたんだけど、XPと違ってこっちはブートパーティション以外でも上手く認識してくれない(;´Д`)
cmdから最新のドライバをインスコすればなんとかなるかな?
365Socket774:2006/06/20(火) 16:04:56 ID:qFPGua9E
366353:2006/06/20(火) 21:19:29 ID:05DCYJTU
あれから過去ログにひととおり目を通した結果・・・
PentiumIII1.1GHzやRADEON8500LEに目がくらみ、
気付いた時にはもうCUBXに載っていました・・・
ケースとHDDが給料日までお預けになった・・・

【CPU】intel PentiumIII 1.1GHz
【MEM】512MB(N/B PC133 CL3 128MB*2+256MB*1)
【M/B】ASUS CUBX無印 i440BX REV.1.02 BIOS.1008β004
【VGA】ATI RADEON8500LE/AGP
【Sud】CRIATIVE Soundo BLASTER Live!/PCI2
【NIC】BUFFALO LGY-PCI-TXC/PCI6
【HDD】FUJITSU MPA3035AT (3.2GB)
【CDD】MATSUSHITA CR-585-B
【FDD】ALPS DF354N035A
【Pow】DELTA 300W
【OS】 Windows2000 SP4

そこでPenIII1.1GHzをお使いの方にお聞きしたいのですが、
CPUクーラーはどうされていますでしょうか?
自分は現在、PenIII700MHzのリテール品を付けていますが、
起動直後のBIOS温度表示で50℃/120°Fぐらいになっています。
M/B温度は30℃/86°Fで固定しています。
これってやっぱり冷却不足ですかね?

本来、これを踏み台にして今時のPCを組むつもりだったが
これをメイン機にしてもいいような気がしてきた・・・
367Socket774:2006/06/21(水) 00:04:55 ID:vNTLrwss
>>366
冷却不足だと思う。自分の1,1Gは真夏でも46度前後ですよ。
CPUクーラーは明日論対応のものを着けています。
368Socket774:2006/06/21(水) 00:06:52 ID:1UM5ZMqj
・メモリ増設
・サウンドカードをAudigy2 ZS辺りへ
・大きさが許せばクーラーを刀へ
・HDDは20GB以下の激安品で容量UP
369Socket774:2006/06/21(水) 00:17:55 ID:vzB+op3v
>>366
室温+20℃、50℃を信じるなら、おれも冷却不足気味だと思う。
リテールクーラーなら型番があるし、CPUごとのTDPもわかるから、
そこらをふまえて再検討の余地ありかと。

むろんクーラー実装の手際(サーマルプレートの有無やグリス処理など)も
大事ですよね。
370Socket774:2006/06/21(水) 02:40:40 ID:JPGvxBFc
コンボカードろくなのないなぁ…
371353:2006/06/21(水) 19:27:14 ID:ce6Hy228
更なるアドバイスありがとうございます。
グリスを塗り直してみたところ46℃付近で落ち着きました。
サーマルプレートってCPUとヒートシンクの間に挟む中央に四角穴が空いている板のことですよね?
それなら使用していません。
で、使用しているPenIII 700MHzのリテールクーラーですが
NIDECのF06R-12B8S1でしてGoogle検索してみましたがヤフオク出品物ばかりでした。
もう少し調べてみます。
372353:2006/06/21(水) 19:44:19 ID:ce6Hy228
連続で恐縮ですが、
ヤフオクで、ご丁寧にリテールファン対応表を記載されている方がいたので
それを参考にしてみます。
373Socket774:2006/06/21(水) 19:50:04 ID:nVDXImuA
>>370
アーミーナイフが百均の栓抜にかなわないのと一緒。
中途半端で、一つにまとまってるという点以外に安物の単品に勝るところは一つもない。
374Socket774:2006/06/21(水) 19:53:19 ID:nVDXImuA
>>371
> ヤフオク出品物ばかりでした。

いくら調べたところで今更お店で新品のリテールファン売ってると思う?
375353:2006/06/21(水) 20:15:19 ID:ce6Hy228
>>374
いえ、F06RがどのCPUに対応しているのか調べたかっただけでして・・・
言葉足らずで申し訳ないです。
で、ヤフオクにてその対応表を記載されている方がいたので
それを参考にしてみようと、言う訳です。
376Socket774:2006/06/21(水) 20:27:01 ID:05v5wcmN
>>372
Y!検索でそれを見つけて欲しかったってのもあります。

サーマルプレートは別売銅板のもあるけど、intelリテールクーラのアルミシンク底に
貼り付けてある薄い金属箔状の物体です。

あれが劣化してるようだといっそ撤去して、アルミ地金剥き出しの方が
良い場合もあるようです。
377Socket774:2006/06/22(木) 01:48:14 ID:GUSTare9
>>375
リテールじゃないけど、FC-PGA*用の新品まだ売ってるよ。

ttp://www.micforg.co.jp/jp/c_pf.html
378Socket774:2006/06/22(木) 03:32:53 ID:7pri4o+z
じゃんぱら大須1号店
パワカラ Radeon9700Pro128MB ボードのみ 3980円
(※ファン故障要交換。ベンチ3DMark系完走。保障なし)

昨日(21日)19:00頃はまだあった。近所の人どうぞ。
379Socket774:2006/06/22(木) 13:24:45 ID:5sVssZzl
>>378
>>2
SHOP価格ネタはヨソ逝ってやってくれ
380353:2006/06/22(木) 19:24:03 ID:FCtrsWu/
クーラーマスター社のDP5-6G11-J1-GP
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/draco_slimbird.htm
を付けてみましたが、CPU温度が55℃・・・

>>376
を参照にデフォルトの熱伝導シートを剥がして、サンドペーパーで磨いた後、
新たにシリコングリスを塗布して装着したところ、40℃付近で安定しました。
あと、アルミシンクの大きさですがソケットのロックレバー側に約3mm、
その対辺側に約5mm、ソケットからはみだします。
CUBX(無印)の場合、ロックレバーの対辺側にある小さいコンデンサに
当たっているようないないような雰囲気なので
アルミシンクの角をグラインダーで削りました。

最後になりましたが、情報提供者の方々に感謝します。
これでようやく安心して使用できます。
(なんか日記みたいになって申し訳ないです)
381Socket774:2006/06/22(木) 19:39:29 ID:5AeTW/JI
>>380
一月もしないうちに今度は鱈鯖とか欲しくなるよ、多分
漏れがそーだったからw
382Socket774:2006/06/22(木) 21:52:01 ID:NuLZ5Bvd
ここに残ってるやつでそういう割り切れないやつの方が珍しいと思うけど。
383Socket774:2006/06/23(金) 22:49:59 ID:DEnqaHFK
Geforce6600はBXでも動作するのかな
動いたとしても思いっきり他がボトルネックになるんだろけど
384Socket774:2006/06/24(土) 10:53:00 ID:32IF0tuH
>383
過去スレ(Part23)にあるように
Melcoの6600GTはSideband addressingをOFFにすれば動作実績がある。
ちなみに自分はAX6BC PRO2で稼動中(電源も350W→470Wに換装)
385Socket774:2006/06/24(土) 14:19:22 ID:ffmfYzqd
P2B-VM(rev1.02)でFireGL2から9700Pro(笊化)にしたら少し幸せになった
386Socket774:2006/06/26(月) 01:08:10 ID:GzXNUb9/
鱈対応改造のまとめサイトってありますか?
387Socket774:2006/06/26(月) 02:02:55 ID:n9Nw+8hH
みんなチャレンジャーだなぁ。

CUBX-EにVooDoo5 5500AGPとSB32 ISA積んで旧いゲームで遊んでる俺には想像つかんわ。
388Socket774:2006/06/26(月) 04:34:58 ID:4MHca3P3
M6VLBのV2.0
一時期大量に5000円とかで出回ったが…

こいつに下駄+鱈セレで動かしてる香具師いますか?
V2.1は鱈セレ動くらしいですが
389Socket774:2006/06/26(月) 04:36:20 ID:4MHca3P3
5000円じゃないな、3000円以下でもあったか。
390Socket774:2006/06/28(水) 00:39:59 ID:W/hBUBzF
発売当時から使ってるんだが、いつになったら壊れるんだろ?
440BXで予備の予備まで買ってあるんだけど…。
391Socket774:2006/06/28(水) 02:40:01 ID:cQnI27by
うちのPDBも全然壊れる気配が無いけど
念の為に予備買っておいた方がいいかのう
でもDual-slot1の板って中古店じゃほとんど見かけないんだよな…

みんな予備ってどこで入手してる?やっぱオク?
392Socket774:2006/06/28(水) 02:53:16 ID:Kw3j38R8
色々あってDualな板はすべて手放したけど入手経路は知人、友人だった。
あの頃「Dualってすごいお」とベンチ結果とか実際に弄らせてBXなDualマシン(Dualマザーで片肺とかも)を布教して組んだのを買い替えの時に安く手に入れてた。
今だから言うがかなり安く買い叩いてた・・・すまんよ・・・
まぁ当時でも安いほうに入ってたFreewayのマザーばっかりだったけど最終的にDualなBXが4枚(A一枚、B2枚、C一枚)あったよ。
393Socket774:2006/06/28(水) 06:03:06 ID:d4XlXMl2
仕事でもう一台PCが必要になったので無理やり予備のAX6BCUと懐かしのセレロン300A(450稼動)を復活させてWin98SEとXPのデュアルブートで動かした。
遅いながらも会社にある最新安物のDellノートやデスクトップよりも激安定して大活躍!
今更ながらにBXの偉大さに感動した
394Socket774:2006/06/28(水) 23:58:41 ID:JWzM9iKL
> Freewayのマザーばっかり

安く買い叩いたことは恨まれてないんじゃないか?
そんなゴミ同然の板買い取ってもらえて喜んでるかも。よそじゃ売れんからな...

ただしそんな安かろう悪かろう品買わせたという
根本的な問題点については大いに恨まれてるだろうが。
395Socket774:2006/06/29(木) 01:31:42 ID:iT3hrS7+
>>394
おれこれ結構好き、Freewayってたしか台湾のAtrendだろ。色物マザーでよく名前がでるな。
396Socket774:2006/06/29(木) 02:12:57 ID:ZKaQOk24
ツートップ特注赤マザー
397Socket774:2006/06/29(木) 03:36:21 ID:8yJ078e/
>396
まだ,使ってますが・・・
何か?
398Socket774:2006/06/29(木) 06:42:33 ID:AE+dws7y
>>395
AtrendとかTMCとかASUSとか。
商品によって製造元はみんな違う。
399Socket774:2006/06/29(木) 21:59:07 ID:8JoZNxgo
どれにしたってDualとしては底辺以下だよ。
400Socket774:2006/06/29(木) 22:02:43 ID:sA5suWV0
底辺以下は尿意だが、赤マザーのジャンク買って
即日SANYOのコンデンサ取りに励んだこともあった。
俺的には役に立ったよ。マザーとして使ったことないけど
401Socket774:2006/06/30(金) 10:35:42 ID:cPA/OU8n
ちょっと違うが 440LX のマシンに 256MB x 3 の DIMM (両面実装) を
挿したら 768MB と BIOS 上では認識されたので、喜んで XP を起動したら
Framebuffer がどうのという BSOD で落ちた orz
マシンは Gateway2000 の GP6-333
BIOS のテストだと 768MB まで認識されるから釈然としないけど
440LX 自体の DIMM サポートが 512MB までらしいから仕方ないのかな。
ちなみに 1 枚 DIMM を抜いて 512 MB ならノープロブレム。
402Socket774:2006/06/30(金) 20:55:45 ID:/PrCWF7e
reg使えるらしいので買ってみたのだが半分しか認識しない。
P3B-F 1.04
256MBPC133R両面IBMとMicron
128MBPC133R両面SAMSUNGとシーメンス
買うもみんな半分だけ認識。
ママン変えたら認識するかな?
403Socket774:2006/06/30(金) 21:00:08 ID:6eZMQF4R
>>402
チップ数が違うんでないか?
404Socket774:2006/06/30(金) 21:21:58 ID:P5Dojwib
> ママン変えたら

GXやServersetの板に変えればね。
405Socket774:2006/06/30(金) 23:36:38 ID:J/kPHLHx
そんな高いのにしなくてもVIAにすれば問題ない。
このスレ的には却下だろうが・・・
406Socket774:2006/06/30(金) 23:51:16 ID:YB7WDEYL
そんなこたないと思うよ。

ただregが動くし安いからって安易に買うやつ多すぎ。
regが安いのは動かん板が多いからってこと。
最近売ってるやつは放出された企業鯖にささってたやつだから
鯖向け板では動いてもBXじゃ動かんものもあるってことは考慮すべき。
チップ数がよさそうでもビット構成の問題で動かんものもあったと思う。
407Socket774:2006/07/01(土) 00:44:36 ID:c97jLhM4
メーカー製PCだとBXでも動くがっていう不思議なregメモリもあるしね。
まぁリスクを覚悟の上で買えばいいんだけどね。

980円で買ったreg256がWS440BXやBH6で動かなかったが694Dに刺したらreg512だったという
こともあるので、ホント覚悟が必要です。
408Socket774:2006/07/01(土) 02:17:41 ID:djGq1fmq
ここの住人の知恵をお借りしたくて質問させて頂きます。
どうしてもUSB1.1ではなくてUSB2.0必要になったのですが
手持ちのAX6BCUでは玄人志向USB2.04-LPはどこに差してもBIOSの画面すら見ることが出来ませんでした。
BXでUSB2.0のカードは使用不可能なのでしょうか?
もし少しでも可能性の高いカード等があったら情報をお願いします・・・
409Socket774:2006/07/01(土) 02:20:16 ID:/wmNYmLj
>>408
BIOSの画面すら見ることができなかったってのは
刺したら起動しなくなったって事?
クロシコのカードが行けないんじゃない?
注意しなきゃ行けないのは、OSがサポートしてるか、対応ドライバが用意できないとタダのUSB1.1になると思ったから
気をつけて
410Socket774:2006/07/01(土) 02:29:56 ID:djGq1fmq
>>409
PCIの他のカードを全部抜いた状態で全スロット1〜6まで試したのですが起動すらしませんでした。クロシコのカードは他のマザー(810チップ)ではちゃんと完動したので不良品では無かった様です。ドライバも無問題でした・・・困った・・・
411Socket774:2006/07/01(土) 02:33:20 ID:/wmNYmLj
>>410
まず、基本的なところでOSとか環境から詳しく教えてちょーだいな
IRQのかぶりが会ったとかそんなことじゃなかったって事ね
412Socket774:2006/07/01(土) 02:37:39 ID:djGq1fmq
OSはWin98SE、XPsp2の両方で試しました
そのカードを刺すと画面が真っ暗なままなで不動になります。
ビープー音すらしないとこを見るとダメダメな感じです・・・
413Socket774:2006/07/01(土) 02:40:57 ID:/wmNYmLj
>>412
1、相性?
2,電源が足りてない?
3,マザーに問題
と今のところはこんな問題しか俺は思いつかないなぁ
他の人誰か頼む
ついでに聞くけど、そのマザーに他のPCIのカードを刺しても動くんだよね?
414408:2006/07/01(土) 02:42:45 ID:djGq1fmq
なんとか調べたところBXでも動いているUSB2.0カードが有る様なカキコを
幾つか発見しました・・・PCIにもAGPの様なバージョン違いがあるのでしょうか?
415Socket774:2006/07/01(土) 02:44:01 ID:GA1O3wnB
PCIのリビジョンも確認した方がいいよ。SATAのボードなんかだと2.2以上とかになってることが多い。
ボード自体が見えないだけってケースがほとんどだとおもうけどね。
416Socket774:2006/07/01(土) 02:45:01 ID:/wmNYmLj
>>414
いや、USB2.0のカードはフツに動くと思うからクロシコのカードが行けないかマザーと相性が悪いかのどっちかだと思う
バージョン違いは815とか440には違いはない、から基本的にはマックかワークステーション系のマザボ以外には違いはないよ
あ!、もちろんPCI特急とタダのPCIは別物だけどw
417Socket774:2006/07/01(土) 02:45:55 ID:GA1O3wnB
ニアミスになってるから追記。

>>414
あるよ。うちのPCは2.1だから電源ユニットから3.3Vのラインを引っ張ってアイオーのキャプチャボード動かしてる。
418408:2006/07/01(土) 02:50:06 ID:djGq1fmq
>>415
うあぁ・・・なんかPCIのリビジョン臭い・・・

1、相性(ビデオカード以外刺してないので考え難い)
2、電源は余裕の450Wをセット
3、カード刺しまくりでPCI5枚刺しても無問題だった

古いUSBカードを探さないとダメっぽい予感・・・
419Socket774:2006/07/01(土) 02:53:44 ID:/wmNYmLj
>>418
う〜ん、アイオーとかのカード試してみたら?
420408:2006/07/01(土) 02:56:30 ID:djGq1fmq
今、調べました・・・クロシコのUSB2.0カードのリビジョンは2.1でした。
よほど、"この"カードはBXとの相性が悪いのでしょうか?
今度、他のカードを買ってきて試します・・・なんかすげーショック・・・一日無駄にした・・・
421Socket774:2006/07/01(土) 02:58:28 ID:/wmNYmLj
>>420
いや、それ以前にクロシコはあんまり好まれない様な気がするけど・・・
422Socket774:2006/07/01(土) 04:00:08 ID:Gimcm30y
USB増設カードでPCI revで動かんようなのは聞いたことがない。
そもそも古い板で動かんと意味ないカードだから。

MBかボード(かもしくは挿しっぷり)が物理的にヤバくなってて
ショートさせてるとかそんなんだろ。
423Socket774:2006/07/01(土) 04:26:25 ID:GwYIg2XJ
USBUSB2.0V4-LPだろ、VIAのチップだからじゃないかい。
NECのチップのったやつをチョイスすればいいんじゃないかい。
オレはP3B-FでUSB2.0N6P-PCI使っているが問題でねーな。
424Socket774:2006/07/01(土) 08:06:50 ID:6TCbNjpy
P2B-B バッファロの VIA のやつが動いてるよ。
425Socket774:2006/07/01(土) 10:09:59 ID:c97jLhM4
WS440BXとP6BSAでVIAのUSB2.0カード動いてるな。
BH6だと稀にPOSTでしくってたがリセットかけるとちゃんと動いた。

ウチでは今のところBIOSも拝めないって言うのは無かったですね。
426Socket774:2006/07/01(土) 10:13:53 ID:sd13OHTj
BXじゃMAMEぐらいしか遊べないなぁ
427Socket774:2006/07/01(土) 10:32:53 ID:GpgpxwBO
>>408、422
拾った画像なんですけど、掲載していたサイトのURLを忘れてしまい…orz
というわけで、拾い物ですが「AX6BCの裏面、3.3V追加配線の様子」です。

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/AX6BC.jpg

もしまだAX6BC(無印)に存在した不完全なPCI配線の仕様が
AX6BCUにもそのまま継承されているのであれば、これが原因で動かない
という事かも知れません。
428Socket774:2006/07/01(土) 10:39:26 ID:UL05idfo
うちの440はノーブランド890円のUSB2.0カード挿しただけで普通に認識してるが・・・
429427:2006/07/01(土) 11:52:59 ID:GpgpxwBO
>>427の画像は「PCI2.1」を「PCI2.2」相当にしてる所だった気がするので
不完全な仕様って言い方はちょっと不適切でしたね、すみません・・・orz
430Socket774:2006/07/01(土) 12:39:39 ID:wiPelBlY
うちのP3B-FはSYBAのFW+USB2.0のコンボカードが動いてるよ ALiチップ
431Socket774:2006/07/01(土) 12:45:39 ID:Gimcm30y
だからそんなん関係ないって。
それすらしてないPCI2.1の板で普通に動いてるんだから。
432 ◆.AWbmnWEGA :2006/07/01(土) 12:52:58 ID:EuQM/ekb BE:76070988-#
GA-6BXEで玄人志向USB2.04-LPうごいてるよ。
433Socket774:2006/07/01(土) 13:03:49 ID:7jats7Zt
WS440BX(Gateway GP6-400)
Celeron 1.4GHz+下駄
PC133 CL2 256MBx3 SDRAM
200GB HDD
SPECTRA X20(GF3)
TEAC 40x CD-ROM
GDM-F520

8年目だけどいまだに稼働中。もう今更改造する気はしないがw
434427=429:2006/07/01(土) 15:17:55 ID:GpgpxwBO
>>431
そうだね、ほんとにごめん…
435408:2006/07/01(土) 15:26:43 ID:djGq1fmq
早速、AX6BC2で稼動報告のあるNECチップのRATOC REX-PCIU3を買ってきました。
これが拍子抜けするぐらいあっさり起動しました。
ドライバ等もXPなので自動でインスト終了!
悪夢の様なトラブルが嘘のようです・・・お騒がせしました。
このPCIカードはリビジョン2.0以上って書いてあるので・・・クロシコ不動の原因はその当りだったのかな?
436408:2006/07/01(土) 15:41:11 ID:djGq1fmq
追伸:Win98SEでも導入成功、無問題のようです。
ネットでちゃんと調べてから買うべきなんですなぁ・・・いやはや・・・
437Socket774:2006/07/01(土) 15:44:07 ID:c97jLhM4
おめでと〜
こうやって覚えていく物なのですよ、きっと
438Socket774:2006/07/01(土) 15:51:12 ID:/wmNYmLj
>>436
おめでとう
個人的には、この時代のVIAとかAMDとか互換系のモノは信用しない方がイイと思う
439Socket774:2006/07/01(土) 16:10:40 ID:1ni6WzBn
>>436
PCIうんぬんじゃなくて、いわゆる「相性問題」ってだけの話。
規格つーても、いろいろ穴はあるわけで、その穴にはまると動かんつーのはよくある。

逆にそーういう穴のおかげで、規格外のものでも動いてラッキーつーのもあるし。
440Socket774:2006/07/01(土) 16:29:09 ID:Lm/o6/Od
>>438
CPUやチプセトならともかく、USBチップに互換系もクソもないだろ。
Intelが標準だったといいたいのならNECだって互換になってしまうわけだし
441は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/07/01(土) 16:39:08 ID:31BQ0kpi BE:90785063-
>>439
ソフトウェア的相性だけじゃなくて、物理的相性もあるしな。
442Socket774:2006/07/01(土) 16:39:16 ID:/wmNYmLj
>>440
最初はNECチップが出て、その後いろいろ
ってスレ違いだな、スマン。
まぁ相性で怪しいメーカーは気をつけましょうってこった
443Socket774:2006/07/01(土) 16:43:54 ID:CfyP+06k
NECチップはUSB1.1がOHCIなので接続する機器によっては問題があったり。
444Socket774:2006/07/01(土) 17:05:31 ID:Lm/o6/Od
>>442

了解同意。ちょっと言い過ぎたよ許せ
445Socket774:2006/07/01(土) 17:34:10 ID:Gimcm30y
>>438
イマドキUSB2.0じゃVIAの方が若干性能も互換性もいいぐらいなんだが。
一体いつの時代の思想を引きずってるんだか。
NECも悪い選択ではないが、トラぶったintelチップのnative機能に変わって
最初にオンボード中心に出まわった分イメージがいいだけ。
446Socket774:2006/07/01(土) 18:03:26 ID:oi6mYuTV
筋違いの上に板違い
447Socket774:2006/07/01(土) 20:08:17 ID:mtVwytP4
>>402
ジャンク屋・中古屋・ヤフオクに売ってある安物PC133のReg ECCメモリはほぼ全部
256Mbit以上でBXマザーだと半分だけか認識しない物ばかりだよ。
両面でも内部構造は1BANKという変な物ばかりなので・・

安くて結構数が出てるPC100のECCメモリー買った方が良いんじゃない?
448Socket774:2006/07/01(土) 20:18:31 ID:mtVwytP4
>>402
ジャンク屋・中古屋・ヤフオクに売ってある安物PC133のReg ECCメモリほぼ全部
256bit以上でBXマザーだと半分だけしか認識しない物ばかりだよ。
両面でも内部構造は1BANKという変な物ばかりなので・・

安くて結構数が出てるPC100のECCメモリー買った方が良いんじゃない?
449Socket774:2006/07/01(土) 20:29:02 ID:oi6mYuTV
>>448
バス幅が64bitじゃなく72bitだからではないの?
450402:2006/07/01(土) 22:55:29 ID:BKbJk9Pu
ECC有りは72Bitだよ
ほぼすべての440BXマザーはECC対応だと思う。
>>448
自分が買ったのも両面で計18チップついてたけど
1bankだった。
451Socket774:2006/07/01(土) 23:25:39 ID:RC/PXh0M
おいらのCUBXはマニュアルにunbuffered使えと明記してあるのでRegistered ECCは怖くて購入できないよ
452Socket774:2006/07/01(土) 23:57:58 ID:BKbJk9Pu
P3B-Fにもunbuffered使えと明記してある
82443BXのデータシートには1GB使う場合はregと書いてある。
ABIT、GIGABYTEには特に書いてないことが多い
MSI BXmasterにはintelと同じことが書いてある。
結局よくわからん
453Socket774:2006/07/02(日) 00:44:29 ID:Yvc7Ekqu
ETEQ エテコー BX版も見たかった

BXCELだけじゃツマンネー
454Socket774:2006/07/02(日) 00:58:08 ID:lfgOHmzH
2ranks,4banksのRegECCメモリってないのかな...
Micron のPC133 RegECC 256MBもウチのBX機じゃ半分しか認識できなかった
455Socket774:2006/07/02(日) 02:07:46 ID:NqD03/eL
>>447
ありがとう


おれもPC133Reg買ってP2B-VMに挿したら
半分しか認識されんかった。
PC100Regは普通に認識した。512MB(256MB×2)。

どうすっかな、この768MB(256MB×3)のPC133Regメモリ…
456Socket774:2006/07/02(日) 03:08:59 ID:KGp0QG7J
>>452
Tyanは256MB以上のモジュール使うならreg使えと書いてある。
Supermicroは合計だがReg無しは512MBまでと書いてある。(128MBx4のことと思われる。)
そのへんから察するに一本256MBからはregでないと保証せんよということみたい。
457Socket774:2006/07/03(月) 10:55:00 ID:jZboWriA
>>452
Tyanのtiger100使ってるけど
PC100 256MB CL2 ECC×4枚で正常認識&安定して使ってるよ。
(サムチョン2枚とhp2枚)

何かの手違いでUSB-LANアダプタとUSBスピーカーつけたら
オンボードUSB端子壊しちゃったけど・・・

tiger100ってUSBになんか問題抱えてるのかな?
結局ヤフオクでtiger100もう一枚買うから検証できるけど
誰か同じようにオンボードUSB端子壊れた人っているかな?
458Socket774:2006/07/03(月) 21:53:48 ID:RrOk2dAh
>>457
実績を聞いてるわけじゃなくて、
メーカーの動作保証範囲というか使用するメモリ指定がどうなってるかって話だよ。
実力値で動く板はいくらでもあるし、おそらく>>452も知ってるだろ。
459458:2006/07/03(月) 23:30:42 ID:hK3HpxYD
>>458
そういう事か・・・

読解力足りなくてスマヌ。

究極的にはメーカーに聞くしかないような気がするけど、
regとunbufferedの256MBを4枚づつそろえて、
メーカーの指定(reg使えとか使うなとか)が正しいのかを
検証していくしかないと思う。

一人でやるのは大変だからみんなでそういう情報をもちよればいいのでは?
460Socket774:2006/07/04(火) 23:08:31 ID:hLTActT3
ASUSのCUBXでは最新マニュアルでもunbuffered使えと明記してあるがRegistered ECC利用可能。
BiosでRegistered SDRAMとしっかり表示される。
それと既出かもしれんがCUBXでRadeon9800pro[Omega Drivers 3.8.252] AGP1x(2xでは不安定)
AGP FastWrite ONで動作した事を報告しておきます。
461Socket774:2006/07/04(火) 23:12:22 ID:HLxQXBww
FSB133で安定して動かせる(PCI_1/4設定がある)、Socket370な板って無いでしょうか?
462Socket774:2006/07/04(火) 23:30:57 ID:+XNL/dY7
俺は、FSB133だとNICが安定しないから、CO耐性の高いNIC教えて欲しい。
463Socket774:2006/07/04(火) 23:40:30 ID:cF6DaMCA
>>462
PCIが44になっていないか?
464460続き:2006/07/04(火) 23:41:13 ID:hLTActT3
あとRadeon9800は色々なあるから注意。440BXマザーには挿せないのもあるし・・

自分のはRadeon 9800 with R360 core, 128-bits memoryでした。
440BXだと、いわゆる128bit地雷製品でもあんまり変わらないだろうし・・
http://www.rojakpot.com/showarticle.aspx?artno=92&pgno=2
465Socket774:2006/07/04(火) 23:44:44 ID:fRe6QExx
>CO耐性の高いNIC

どんなNIC使っても人間の方が先に逝っちゃうだろ。一酸化炭素じゃあ
466Socket774:2006/07/04(火) 23:45:26 ID:+XNL/dY7
>>463
非同期できないマザーなんで…
467Socket774:2006/07/04(火) 23:46:06 ID:+XNL/dY7
>>465
本当だ…orz
468倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/07/04(火) 23:54:35 ID:AwxwhqdF
>>457
端子は壊れはしないけどUSBにプリンタつないでFreeBSD上でCUPSなりapsfilter系で印刷しようとすると、
とてもおかしなことになる。

ASUS P2B-DSもUSB回りがおかしい。
というか440BXのデュアルCPUマザーのUSB回りって安定してるのか?
469Socket774:2006/07/04(火) 23:55:08 ID:8rbdggB5
>>460
> Registered ECC利用可能。Biosで〜表示される。

BIOSはよそと一緒だから。
出来のいいほうから3社がAMIで他がAWARDかな。

> 最新マニュアルでも

そういう記述は初版から直ることはまずないよ。
470Socket774:2006/07/05(水) 00:06:41 ID:5iOy9N32
>>460
参考になります
早速明日じゃんぱらでRegECCなメモリを買ってきますヽ(´ー`)ノ
471Socket774:2006/07/05(水) 00:46:40 ID:YfxPLJPX
>>462
というか、FSB133でPCI/33が出ないマザーのほうがダウトのような気がする。
順序が逆というか本末転倒というか。
472Socket774:2006/07/05(水) 00:56:56 ID:LMqLhjdi
>>457
USBの電源回路にリセッタブル・ヒューズが入ってる場合もあるから、
電源切ってしばらく放置したら復帰、なんてこともあるようだけど。
473Socket774:2006/07/05(水) 01:21:35 ID:LRqiDtXM
>>470
128Mbit*18両面のSDRAM(初期の440BXなら両面64Mbit*36) RegECCなのかよく確認してな。
サーバーマシン用メモリだから両面DIMMでも基盤内部では実質片面DIMM等と言う
変な設計な物も多く実際の容量の半分しか認識しない物もある。
わからなかったら自分の運にかける。どうせ安いだろうし。
474Socket774:2006/07/05(水) 05:17:58 ID:w1wt1dQS
マイクロコード追加で鱈セレ1.2GHzを動かしてるのですが
OS(W2kSP3)インサート終了まで約1時間半は安定動作するのですが
その後ビデオカードのドライバ入れてから、起動後30〜40分程度でフリーズ
したりリセットするようになるのですが、これが板によってはAGPが不安定
になる状態というのでしょうか?
なおセーフモードではフリーズは起きません。
AGP安定化させる改造等は存在しますか?
VGAはジャンクのGeforce4Tiですが鱈セレ化までは安定動作していました。
マザーはGA-6BXUでつ。
475Socket774:2006/07/05(水) 05:38:47 ID:qUmow7Ho
インサート?
何をどこにインサートしてるのだ?
476Socket774:2006/07/05(水) 05:42:49 ID:w1wt1dQS
>>475
オペレーティングシステムをCDドライブからHDDにインサートしたんだよ。
477Socket774:2006/07/05(水) 08:38:12 ID:Sp0VKoJ1
installじゃね?とまじれす

//FSB:AGP=2:1なボードホスィ…
478457:2006/07/05(水) 09:08:51 ID:KX60HoXr
>>468
やっぱり不具合ある場合もあるみたいなんですね。
今日M/Bが届くので検証しようと思います。

>>472
残念ながら完全に逝っておりました。南無〜
479Socket774:2006/07/05(水) 09:21:44 ID:hsEcG+op
>>468
AX6BC2を使ってるけどオンボードのUSBの挙動は怪しいと思う。
特に大量のデータを流すとバグるようだ
BXのオンボードUSBは信用出来ない気がする
480Socket774:2006/07/05(水) 21:01:05 ID:dGNZ49Ft
オンボのUSBって1.1でしょ?マウスとか以外に何か使い道があるのかと小一時間(゚Д。)☆\(ー_ー;

今日からBH6使い
# USB2.0はVIAチップのヤシ
481Socket774:2006/07/05(水) 21:24:23 ID:SvmGHVK6
俺はスキャナに使ってるよ。使用頻度はそこそこあるけど、
一度に大量に読むわけではないのでUSB1.1でも満足してる。

マウス、キーボード、タブレット、スキャナ、MIDI、気がつけば結構ぶらさがってんな。
もう4、5年使ってるけどUSB周りの不具合にはあったこと無いかも。
ってもGXなんで参考にならんかも試練けど…。
以上、チラシの裏。
482Socket774:2006/07/05(水) 23:05:49 ID:MN8LEEIY
Tiger100のオンボードUSB特に問題なく稼動中
普段はマウスしか繋いでないけど
483Socket774:2006/07/05(水) 23:05:56 ID:s86BlEXG
漏れはHDDとプリンタとマウス繋いでる。
484Socket774:2006/07/05(水) 23:12:53 ID:fhrAcBjX
俺はブートデバイスがUSBメモリ。
485Socket774:2006/07/05(水) 23:16:46 ID:s8festPS
漏れは、ハブつないでそこから・・・
何にもつないでないことに今気がついた
486Socket774:2006/07/06(木) 00:43:59 ID:NAqJF4Vd
漏れはスキャナとマウスと初代DualShock繋いでるけど問題ナス
ハブはDELL液晶内蔵の。

シリアル接続タブレットテラウザス
487Socket774:2006/07/06(木) 19:36:38 ID:dXAlTouD
みんなスキャナすっきやなぁ
488Socket774:2006/07/06(木) 21:09:55 ID:nFWY10si
LANカードはやっぱいいの使ったほうがいいね。
パワーの無いマシンには必須だわ、蟹からPro/100+に変えて凄く快適になった。
なんでもっと早く変えなかったんだろうと思う。
489Socket774:2006/07/06(木) 22:03:42 ID:f3rqLIJF
>>487
恥ずかしいセリフ禁止
490Socket774:2006/07/06(木) 22:07:56 ID:bptD3t2v
気づかなかった俺ガイル
491Socket774:2006/07/07(金) 08:41:06 ID:0gOBIXm5
起動が怪しくなってきたサブ機のBX
メモリーチェックで止まる・・・・・・・
ボタン電池切れるとこんな症状出るっけ??
スロットの抜き差し多くやってるから接触も怪しくなってるみたいダシソロソロ退役かなあ・・・
492Socket774:2006/07/07(金) 08:45:58 ID:39d7J9L8
>>491
・コンデンサの妊娠検査
・メモリを1枚づつ挿してみる

第一世代のBXマザーで酷使してるのはそろそろコンデンサの寿命に‥‥
493Socket774:2006/07/07(金) 09:56:10 ID:ylPHuWM/
LANケーブルに何を流せば蟹よりpro100系の方が快適だと体感できるのだろうか?

ADSL8Mでweb見てドライバーDLするぐらいなら同じなんだが
494Socket774:2006/07/07(金) 10:27:06 ID:gV3QCDXN
ネットワークに負荷をかけながら別の作業をしてみるとか
495Socket774:2006/07/07(金) 11:08:39 ID:ugkvE4aC
つ [ny] [Share]
496Socket774:2006/07/07(金) 14:21:46 ID:j9qFGY35
河童でCPUがいつも冷えてる鯖にあえて蟹使ってるけど
安定してて文句ない
497Socket774:2006/07/07(金) 15:51:54 ID:5jviY9XT
最強はこれでしょ。
http://mustardseed.co.jp/epox/epbx7_challenger.html

メモリ256のCL2を4枚載せて、河童1BGHzで動いてる。
不具合何もなし。
OCされてるのはAGPだけ。
498Socket774:2006/07/07(金) 15:52:46 ID:9GUn8pSe
>>497
FSB133かつPCI1/4いける?
499Socket774:2006/07/07(金) 15:57:53 ID:5jviY9XT
>>498
もちろんFSB133のメモリとFSB133の河童だよ。
PCIは33MHz
AGPは88MHzだ。<G400MAX
500Socket774:2006/07/07(金) 16:03:19 ID:5jviY9XT
>>498
ついでにPCIはオールマスタである。
6本刺しても動く。
今はファイルサーバとして余生を送っています。
501Socket774:2006/07/07(金) 16:09:27 ID:9GUn8pSe
あー、やっぱりAGPは上がってしまうんですね。
AGP1/2に出来るマザー無いかなぁ・・・
502Socket774:2006/07/07(金) 16:24:53 ID:SAOxYwAS
440BXでそんな無茶する意味なんかないだろ。
503Socket774:2006/07/07(金) 17:24:38 ID:5jviY9XT
>>502
実は815ママンよりXPが速く動く。
504Socket774:2006/07/07(金) 20:21:34 ID:8qbSGQkb
BXにAGP4X対応とAGP/FSB=1/2の機能があったら
鱈鯖とDX9対応ビデオカード載せて今でもファーストマシンにつかえただろうな
505Socket774:2006/07/07(金) 20:49:32 ID:KX1k9AW9
え?その組み合わせでメインマシンですよ?
AGPは88MHzだけど。
506Socket774:2006/07/07(金) 21:18:58 ID:ku2+mQkH
>>505
2xでしか動かんだろうが。
>>504は「せめて4xで動けば...」と言ってるんだと思うが。
507Socket774:2006/07/07(金) 21:28:44 ID:ISv3HFfp
BXでAGP1/2設定が有る板って、
・BXMASTER
・AX6BC-R v2 BlackLimited
以外にありますか?
508Socket774:2006/07/07(金) 22:05:19 ID:zL5Btlj3
>>507
その2枚ともできないだろ。
できる予定だったのが駄目になった。
BXでBXでAGP1/2設定は無いだろ
509Socket774:2006/07/07(金) 22:09:42 ID:2W44fgNl
今更PCI非同期改造したいんだけど、まだ74AS04とか売ってる場所知りませんか?
510507:2006/07/07(金) 22:14:09 ID:FS2A/08c
>>508
あれ、そうなんですか?
両方とも初期の一部リビジョンでは可能と聞いたのですが。
511Socket774:2006/07/07(金) 22:16:04 ID:5jviY9XT
512Socket774:2006/07/08(土) 00:25:08 ID:lF0GVKpI
BXでAGP1/2は、確かIntelの圧力で不可だった希ガス。
確かに、それが可能だったらほぼ公式にFSB133に対応することになるからなぁ。
513Socket774:2006/07/08(土) 00:30:49 ID:6dS7y2Id
P3B-FでAGP88MHzが安定するんだが(GF2MX、GF6200)
3Dmarkや3Dゲームも問題ない。
ATIだとダメなの?RADEON9600しか持ってないからわからない。
514Socket774:2006/07/08(土) 02:13:11 ID:vDBbVI8q
定格の2倍に耐えるやつもある
http://son.lib.net/bin/vga_taisei.cgi
515Socket774:2006/07/08(土) 05:53:14 ID:ENp28NZl
>>513
8500DVは安定してた
516Socket774:2006/07/08(土) 07:04:37 ID:4qWEoYDh
>>513
自分はATI派だけど、8500や9000はFSB88で動くけどDX9フル対応じゃない
DX9対応のR3xxシリーズ(9500,9700,9800)はBXで動くけどFSB88に付いてこない
9600以降はAGP4X以降にしか対応しないから物理的にBXで使用不可 orz
517Socket774:2006/07/08(土) 07:19:13 ID:JpL6Q4sr
どのみちD3D9ネイティブなアプリだと鱈でも力不足な気がしないでもない・・
いまだに要求がDirectX9でもD3D8使ってるのネトゲ中心に多いし。
518457:2006/07/08(土) 12:04:39 ID:DRrg8tm0
新しいtiger100にusbデバイス(lanとスピーカー)つけたらあっさり動いた。
やっぱり俺の取り扱いが悪くて端子壊しただけですた。

でも新しいtiger100のBIOSアップデート失敗して
二度と起動できなくなった。

人生オワタ\(^o^)/
519Socket774:2006/07/08(土) 12:19:38 ID:qcH3CNoA
とっとと紙ね。
520Socket774:2006/07/08(土) 12:26:22 ID:YrKF7WwD
>>518
古いtigerからフラッシュROMを移植すればいいやん
521Socket774:2006/07/08(土) 17:05:00 ID:0L1EftXj
7年選手のBXから、コンローに乗り換えます。
522Socket774:2006/07/08(土) 17:30:15 ID:GplWvDEu
Pen4スルーの俺も焜炉には期待してる。
あとは安定したチップセットが出ればいいんだけどな…。
523Socket774:2006/07/08(土) 21:15:27 ID:IXvibxB9
>>518
ROM移植で無問題だよ
524Socket774:2006/07/08(土) 22:04:40 ID:FCT1NX17
ネタが無いので、侍を入れてゴチャゴチャいじってみた。
ttp://samurize.nsf.tc/upload/source/up1772.png
525R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/07/08(土) 23:17:29 ID:lVM8cckq
>>518
> 新しいtiger100にusbデバイス(lanとスピーカー)つけたらあっさり動いた。
> やっぱり俺の取り扱いが悪くて端子壊しただけですた。
> でも新しいtiger100のBIOSアップデート失敗して二度と起動できなくなった。
動くほうのROM挿して、起動。新しいBIOS書き込む寸前に動かないほうのROMに差し替え

で、こんなページ見つけた。
http://okdt.org/blog/2002/09/bios-upgrade-ami-tyan-tiger100.html
でも、これだとROM差し替えるタイミングがわからんな。
526Socket774:2006/07/08(土) 23:27:44 ID:8NlrHMPR
BIOS起動しちゃったらいつでもいいと思うけど
PLCC(だっけ?)じゃないかららくでいいやね
527Socket774:2006/07/08(土) 23:49:34 ID:jBgnWg/X
528Socket774:2006/07/09(日) 11:56:36 ID:50ku7lv+
>>524
すごいソフトだね。詳細をぜひ。
529Socket774:2006/07/09(日) 12:11:57 ID:JmrWOMQK
530Socket774:2006/07/09(日) 12:25:14 ID:50ku7lv+
>>529
さっそく教えてくれてありがと
早速入れてみます。
531Socket774:2006/07/09(日) 16:46:48 ID:fEhI1lXL
よく256Mbのメモリが半分しか認識されない話を聞きますが、
逆にいうと126Mbとしては使えるということでよろしいのでしょうか?
532Socket774:2006/07/09(日) 16:57:48 ID:mrwaLTjm


       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)  >>531
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~   逆になってないぞ
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}     
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
533531:2006/07/09(日) 17:04:54 ID:fEhI1lXL
126Mb > 128Mb
534Socket774:2006/07/09(日) 17:12:37 ID:buJyGS0Z
いや、厳密にいうとまだ間違ってる
535Socket774:2006/07/09(日) 17:15:39 ID:fEhI1lXL
よく256Mbのメモリが半分しか認識されない話を聞きますが、
裏をかえせば126Mbとしては使えるということでよろしいのでしょうか?
536Socket774:2006/07/09(日) 17:21:04 ID:GK/edvEM
話半分で聞いときな
537457:2006/07/09(日) 17:57:57 ID:02q7bxun
アドバイス通りROM移植したところ普通に復活しますた。

ROMの抜き方分からなかったので近くのショップに持ち込んだけど
店員もBIOS抜いたことが無いらしく、知ってる店員を探しにいきました。

1分くらい待ったら詳しい店員がきてピンセット等でスキマから強引に
持ち上げてくださいってアドバイスもらいました。
(当然どうなっても自己責任って注意も)

早速部屋に戻り作業開始
あっさり取れて移植し電源オン→ウマー

最後にオマイラ本当にアリガd
538コピペミス:2006/07/09(日) 17:58:32 ID:fEhI1lXL
よく256Mbのメモリが半分しか認識されない話を聞きますが、
裏をかえせば128Mbとしては使えるということでよろしいのでしょうか?
539Socket774:2006/07/09(日) 18:01:18 ID:fEhI1lXL
ピンセットはショートの可能性アリ危険。
タコ糸であらかじめ縛っておくというのを聞いた氣ガス。
540Socket774:2006/07/09(日) 18:29:42 ID:fEhI1lXL
アイスの棒にでもくくりつけたらいいんジャマイカ。
541Socket774:2006/07/09(日) 20:15:05 ID:buJyGS0Z
>>537
精密ドライバーマイナスがベスト
ってもうはずし終わってから言うことじゃないが
その詳しい店員も外したこと無いと見える
ピンセットじゃ強度不足で怖い

>>538
b=bit
B=byte
542Socket774:2006/07/09(日) 20:52:11 ID:fEhI1lXL
なんだromのホットスワップじゃないのか。



よく256MBのメモリが半分しか認識されない話を聞きますが、
裏をかえせば128MBとしては使えるということでよろしいのでしょうか?
543Socket774:2006/07/09(日) 23:22:22 ID:UFCochoA
ところで気になって眠れない事があるんだが

よく256MBのメモリが半分しか認識されない話を聞きますが、
裏をかえせば128MBとしては使えるということでよろしいのでしょうか?
544Socket774:2006/07/09(日) 23:30:37 ID:5hKUpOOg
512M買えば解決
545Socket774:2006/07/09(日) 23:38:19 ID:GK/edvEM
裏をかえしたらちゃんと挿さんねーよ
無理すると燃えるぞw
546Socket774:2006/07/09(日) 23:40:22 ID:iA9w4iYJ
最近SDRAMが手に入りにくくなって、今のうちに確保しておこうと思うんだけど、

よく256MBのメモリが半分しか認識されない話を聞きますが、
裏をかえせば128MBとしては使えるということでよろしいのでしょうか?
547Socket774:2006/07/10(月) 00:02:24 ID:fKXhe4ln
俺も入手難になる前に限界の1GBまで増設しようか悩んでるんだが、
1GBまで買え揃えるとなると約140kの出費だからナァ…
いつも、そうやって悩んだ揚げ句別マシンに投資するんだw
548Socket774:2006/07/10(月) 00:05:51 ID:+nMwO5JY
今更BXに投資する気はないな
ジャンクで拾い物があれば検討するだろうけど
549Socket774:2006/07/10(月) 00:06:16 ID:YVJDX2fQ
>140k
550Socket774:2006/07/10(月) 00:43:31 ID:i7C2YiWt
最近彼女にヘタ!と言われて悩んでいます。

よく256MBのメモリが半分しか認識されない話を聞きますが、
裏をかえせば128MBとしては使えるということでよろしいのでしょうか?
551Socket774:2006/07/10(月) 00:55:37 ID:uqXpowQi
不眠症のため、医師からベンザリンを処方されています。

よく256MBのメモリが半分しか認識されない話を聞きますが、
裏をかえせば128MBとしては使えるということでよろしいのでしょうか?
552Socket774:2006/07/10(月) 01:04:11 ID:dOICWinE
>545

こういう突っ込みは想定内だった。
やっぱりでたかという感じ。

で誰かマジで答えてよ。

よく256MBのメモリが半分しか認識されない話を聞きますが、
裏をかえせば128MBとしては使えるということでよろしいのでしょうか?

553Socket774:2006/07/10(月) 01:08:29 ID:YG3LaKFZ
使えるよ
554Socket774:2006/07/10(月) 01:20:17 ID:7+dfsmoS
精神衛生上よろしくないけどな。
555Socket774:2006/07/10(月) 01:41:55 ID:Ockq7lXF
>ID:fEhI1lXL
自分で試してみろよ
バーカ!!
556Socket774:2006/07/10(月) 01:47:12 ID:DMT+jOms
>>552

誰も書かねーから仕方なくなw
想定内とか言われることは当然想定内だったwww
やっぱりきたかという感じw

でマジレス

自作やめれwww
557Socket774:2006/07/10(月) 02:34:43 ID:fKXhe4ln
ASUSTeK P2B-F のPCIバスの電圧って解る?
マニュアルにも、asusのサイト行っても(製品情報すらない)載ってねぇ
558Socket774:2006/07/10(月) 02:35:52 ID:81bXTB51
559Socket774:2006/07/10(月) 02:55:15 ID:fKXhe4ln
>>558
わぉ!サンクス!

って、やっぱ買ってきたカード使えねぇ訳だ…
LANカードは3.3V,5V両対応だけど、スゲー不安定だし、
Soundカードは何故か、5Vっぽいけど、BIOSの画面すら出なかった…
恐らく、PCIの動作周波数の関係か?

結局もとの古いパーツを使うはめに…

はぁ…鬱鬱鬱鬱('A`)鬱鬱鬱鬱
560Socket774:2006/07/10(月) 12:49:24 ID:sdPbDhc1
PCIは余程のことがなければ動くはずなんだがなぁ。
FSBの設定は大丈夫?AGP直下のスロット使ってない?電源は安定してる?
561Socket774:2006/07/10(月) 14:52:29 ID:oin3PzxT
>>559
スロットに挿してある

拡張カード
ビデオカード
電源容量(電源の品名)
OS

を晒して
さらなる助言を求めては如何だろうか。
562Socket774:2006/07/10(月) 17:24:33 ID:1FPkkdVk
>>560 が書いたようにPCIで動かないのはおかしいよ。
グラボだけ付けた状態で、OCを戻して1枚づつチェックしてみ。
ボードが寿命じゃねえか?
563Socket774:2006/07/10(月) 18:28:11 ID:ktZ/h8Ni
>>559
グラボだけしか刺していないのにPCIでダメな時はマジでダメだよ
BXのPCIで動かないカードは昔と違って結構あるんだな
せめて何がダメだったのか同じ被害者が出ないように詳細をキボン

PCIかぁ・・・刺す場所を変えるぐらいしか手段無いしな・・・
564Socket774:2006/07/10(月) 20:09:53 ID:859GeEpc
256MB/PC100 orPC133 の DIMM って高いよな。4000 円くらいする。
1GB にするには 2 万円近い出費が。128MB は千円くらいなのに ('A`)
565Socket774:2006/07/10(月) 21:24:27 ID:634nphJi
メモリは中古ならそんな高くはないだろ。
じ○んぱらでの値段は256MBメジャーチップで3000円割ってるし。

566559:2006/07/10(月) 21:28:18 ID:fKXhe4ln
レスくれた人ありがとう

M/B: ASUSTeK P2B-F
CPU: Intel celeron Tualatin 1.3GHz
AGP: NVIDIA GeForce2 MX/MX400
PCI-0: Sound
PCI-1: USB
PCI-2: LAN
PCI-3: IDE/133
PCI-4: SATA
こんな感じで全部埋まってるし、全部使ってるので、スロットを開ける事ができない状況です
この構成でも現状不具合抱えていますw

因みにM/B, CPU, VGAは全て定格使用です。購入してからOCした事はありません
電源はクロシコの460Wのやつ(確かマクロンのOEM)です
OSはXP Pro SP2 + hotfix or debian or solarisをIDE/133のプライマリマスタをリムバにして、
切り替えて使ってます。使用時間的には XP>debian>solaris って感じです

>>560, 562, 563 さん。ありがとうございます
今度、まとまった時間がとれたときにでも、チェックしてみます。
買ってきて、抜いたり刺したりしてたら、時々BIOSの設定がふっ飛んだりしました…。
567R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/07/10(月) 22:03:29 ID:crUV2NPM
>>564
> 256MB/PC100 orPC133 の DIMM って高いよな。4000 円くらいする。
> 1GB にするには 2 万円近い出費が。128MB は千円くらいなのに ('A`)
そそ、256が異様に高い。64Mなんか100円〜だし。
DIMMスロット8本とかはチップセットがサポートしねぃのか?
その昔70pinSIMMを何枚か挿して70pinSIMMスロットにってのあったけど、そんなのも見ないし。
568Socket774:2006/07/10(月) 22:06:34 ID:OA0D5Vlo
> この構成でも現状不具合抱えていますw

この構成だからこそ抱えてんじゃないの?

下駄と言い、挿しすぎなとこといい、相性のおそれといい
突っ込みどころ万歳って気もするが。
一番怪しいのはBIOS飛ばすような荒っぽい扱いだけど。
569Socket774:2006/07/10(月) 22:18:25 ID:ktZ/h8Ni
>>566
俺もATA133カード2枚刺ししていて人の事は言えないけど
PCIに一枚づつ刺して一つづつセッティングしていかないと動かなかったよ
初めから全部刺したら不動状態

それにしてもゲタ、USBカード、ATA133、SATA、PCI-0にサウンドカード・・・か
動いてるだけでも好運と思った方が良い感じの構成だな
570Socket774:2006/07/10(月) 22:57:45 ID:KGFbLE6y
>>567
いまだに持ってる。
30pin×4枚で72pinになるとか、72pinシングル×2枚を72pinダブルにするやつとか。

DIMM用は、MacがDIMM採用し始めた頃にあったように思う。
たぶん原理的はSIMM用と同じだろう。
571Socket774:2006/07/10(月) 22:58:28 ID:GRhoUNX0
うちのP2B-FはAGP側から

・RADEON9000
・NIC(i82558)
・キャプチャ(MTV1200)
・ATA33(Promise100TX2)
・RAID(PromiseFT133)
・USB2.0(NECチップ)
・SB64GOLD(ISA)

だけども問題無し。W2Kの再インストールもカード挿したままでOK。

メルコのPCIカードタイプの無線LANアダプタはP2B-Fでは動かなかったよ。
おそらくPCI2.2対応が必要みたい。


572Socket774:2006/07/10(月) 23:07:27 ID:7+dfsmoS
おっISAかーw


573Socket774:2006/07/10(月) 23:10:16 ID:HhCs7Ldt
AWE64Goldは今も色褪せないなー。
574Socket774:2006/07/10(月) 23:58:58 ID:sdPbDhc1
うちのP2B-Fは、

・空き
・クロシコATA100
・AHA-2940
・82558B
・YMF754

そろそろSCSIをどうにかしようかと思っている。
575Socket774:2006/07/11(火) 00:19:31 ID:roryrOEg
突っ込みどころ万歳!
576Socket774:2006/07/11(火) 00:27:39 ID:05z+Dyno
Me使いだから64MBのDIMMも現役。
577Socket774:2006/07/11(火) 01:36:53 ID:zVHBI6FM
ISAのSBはドライバいらずでいいね 自分はAWE32刺してる
578Socket774:2006/07/11(火) 11:48:56 ID:5mA5gEhM
うちも AWE64GOLD 使ってる。というか、PCI が他のデバイスで埋まってるので
選択肢が無いw
サウンドボードごときに PCI を使うのはもったいないし。
579Socket774:2006/07/11(火) 13:08:28 ID:zVSkSRIQ
でも現行ボードの音質には敵わないやね。不釣り合いな気もしたが
X-Fi DA入れたけどいいよ。ISAはIF-SEGA使ってるw
580Socket774:2006/07/11(火) 15:05:31 ID:jw8nYkX6
今はSB16使ってる
Live!も買ったけどアナログアンプの質が悪くて嫌い
本当はBX現役のうちに、音質重視の古いISAカードを使い倒したかったんだけど
ドライバサポートが終わっててあきらめた
581Socket774:2006/07/11(火) 20:21:51 ID:8QXiSxER
未だにSQ2500使ってるけど、時折片方のアンプ出力が無くなった感じになる。
ジャックの接触じゃなくて電源入れたタイミングで発生してるらしい。

そろそろスペア用のカードに交換したほうが良いのかな?
582Socket774:2006/07/11(火) 20:36:50 ID:8QXiSxER
ライトゲーマーなんでサウンドはPCI、NICはISAにしてる。

PCIの選択肢としてはSCSIかIDE(orSATA)とUSB2.0か高速NICの取捨選択が
出来れば空きスロットはなんとかなると思う。

あと、負荷分散でIDE2枚挿ししていたことがあった。
583Socket774:2006/07/11(火) 21:20:24 ID:vFkqxl7l
IDEカードは当たり前として、
USB2.0ボード差してる人多いね。
BXでのUSB2.0は結構使える?
584Socket774:2006/07/11(火) 21:51:19 ID:yY7B6oJi
LXでもUSB2.0使ってますw

IEEE1394なんかと比較しちゃうとCPU使用率も高いし
もっさりするけど、やっぱ手軽でいいよUSBは。
USBメモリ、カードリーダー、デジカメ、携帯オーディオなんかを
接続するときは、2.0にしといてよかったと思う。

ちなみにVistaには、USB2.0対応メモリをメインメモリ代わりに使う
機能があるらしいけど・・・ホントに”使える”機能なのかどうか。
585Socket774:2006/07/11(火) 22:08:07 ID:kKAVQVgN
M-ATXなBXなんでPCIスロットの消費を抑えるために玄人志向のUSB2.0+IEEE1394+ATA100なコンボカードを挿してます。
けどUSBポートに繋いでるのって1.1なカードリーダーと初期の頃の8MBなUSBメモリだけ・・・
IEEEもiPod miniの充電と時々使うIEEE1394+USB1.0だけどUSBが死んでる外付けHDDだけ・・・
ATA100は相性が悪いらしくカードに繋ぐとHDDから起動できないので使ってない・・・
あまり意味が無いですね・・・
586Socket774:2006/07/11(火) 23:52:29 ID:YgwpQTNj
>>579
エミュはCOREDUOとかだとオーバーレイ使わなくても処理できるからなぁ
IF-SEGAはPCI、あるいはパチモンのセガコントローラーが欲しいとこだが…うちもISAしか持ってない。

BXやソケ7の基盤、使う意味があるんかいなと最近思えてきた
587Socket774:2006/07/11(火) 23:53:06 ID:YgwpQTNj
もうBX以下は全部放出しよっかなぁ…
どのみち二束三文だが、メモリ代ぐらいにはなるかもしれない。
588R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/07/12(水) 00:01:09 ID:hD+RLT3k
なんだかスロットに刺さってるカードを晒すスレになってますが・・
全部BXってトコロがポイントなんだな。

まだ会社で使ってるP2D-DSですが、
CPU=>河童1100MHz on PL-iP3T
MEM=>256MB x 2 (PC133/CL3/ECC)
AGP->FX-5200
PCI-NIC(カニさん)
PCI-PROMISE FastTrack2000
...
ISA-SB64AWE
とか刺さってますね。
最近急に勝手にシャットダウンする病気が・・
NEC ND-2500A外したら、治まった。もしかして壊れた?
589Socket774:2006/07/12(水) 04:00:58 ID:6R2GRx5I
>>574
> ・YMF754

モノにもよるがYMF744/754音源で、PCIバスマスタを使わせてもいいやと思うのは
HOONTECHのDigital-XGだけだなー。

それ以外のクズ板ならISAのAWE64Goldのほうが256倍よい。
590Socket774:2006/07/12(水) 05:42:20 ID:PEuu6YfJ
数年前、CD再生ボリュームが芳しくなかったのでYチップのカードは使わなくなった。
今じゃCD再生する方式が変わってるから無問題だと思うけど・・・。
591Socket774:2006/07/12(水) 18:41:14 ID:aSuTcXZw
初期のオンボードサウンドは最高におもろい音を出してくれる
ソケ7のVP系のサウンドチップ付なんて使えたもんじゃないし 810もかなり微妙

というかあれで本当にサウンドボードなのかと。
起動音「ブオォォォォー」

まあ、使えないって言う割には、代わりに挿すのがエンソニックだったりYMFだったりするんだが
592Socket774:2006/07/13(木) 01:15:41 ID:4peLHhiF
>>590
それはもしかしてW2Kドライバの問題じゃないかな?
当時よく話題に上ったもんだ。YMFハード固有の問題じゃあないんだよね。
HOONTECH以外の、X-WAVEなどのドライバがタコでしたって話。
593Socket774:2006/07/13(木) 01:32:39 ID:wZTa9agc
雨後の筍の如くYチップ搭載カードが出てくる前の話で
ドライバの出来って部分もあったかと思うけど
ボリューム上げても音質がCDって感じじゃなかったっす。

594Socket774:2006/07/13(木) 09:56:37 ID:uloO9Tr5
>>592
YMF7x4は全部Yの共通ドライバしか無かったような‥‥
595Socket774:2006/07/13(木) 13:42:52 ID:jlpwt3fr
初期のYチップのお話はともかく、Cチップ派とYチップ派に分かれた頃があった。
時間経過で聴き慣れたソフトシンセ以外に適応できなくなるらしい・・・。
596Socket774:2006/07/13(木) 18:57:06 ID:ehwPtxhp
>>566
うちもP2B-Fなんだが、ULTRA66のHDD起動のシステムで
追加でクロシコのSATAカード付けたら起動しなくなった。
BIOSは出るんだがULTRA66のHDDを読みに行かなくなった。
マザボのIDEにHDD付け替えても読みに行かない。
SATAカード外したら何事も無かったかのように起動したので
SATAカードは使えないものと判断した。

そのSATAカードはGA-6BXDで使ってる。
597596:2006/07/13(木) 19:00:13 ID:ehwPtxhp
クロシコのカードは

SATARAID4P-PCIね。
598Socket774:2006/07/13(木) 20:18:37 ID:/qMgXeZ7
>>597
そのカード家でもP6B40Dに追加するとHDDとFDDからブートできなくなった。
FDDブートが出来ないのでBIOSアップも出来ずトホホだったのだが、Win98SEの
CDでブートを試したら何故かブートしたので、コマンドプロンプトOnlyで起動して
BIOSをアップして回避した。
因みにBIOSはRAIDからATAに変えた。
599Socket774:2006/07/13(木) 20:26:51 ID:eBl3ZP1f
>>596
俺のと全く同じ症状だ。しょうがないので、
SATAはViPowerのSATA DirectLinkのやつ
付けて、リムバとして使ってる

詰め過ぎなんだよな。俺のP2B-F
600Socket774:2006/07/14(金) 01:59:46 ID:yJrxK8kC
>>594
え、そうなん?

X-WAVEの754音源とHOONTECHの754音源を入れ替えた時、
もちろんドライバもそれぞれ別なんすけど、あまりの音の違いにビックリしたですよ。
おなじ754なのに今までのは何だったんだ?と。

むろんヤマハのレファレンスドライバがベースになってるんだろうけど、
ってことはX-WAVEの754音源にHOONTECHドライバが使えるんだろうか?
試したことある人いないですか?
601Socket774:2006/07/14(金) 02:17:16 ID:L2sxsJL2
600 grab it
602Socket774:2006/07/14(金) 02:40:45 ID:fRGU0XBk
98のサポート終了とともにXPに移行しつつ
440BXとも別れを告げた俺が来ましたよ。

今までありがとう。いい板だった。
603Socket774:2006/07/14(金) 09:26:51 ID:09U7inBO
>>600
当然使える。現にX-Waveの724E板でHOONTECH5.12.1.5244ドライバ使ってるし。
音の違いはDAコンバータやアナログ回路の差。
604Socket774:2006/07/14(金) 12:21:54 ID:6nkKiOOi
>>602
BXでXP使わないのか?
605Socket774:2006/07/14(金) 21:39:06 ID:EY9LhdxG
>>602
P2B-BでXP使ってるぞ。しかもメインPCだ。セレ1G,メモリ640M,G400で快適だ。
でも、もうすぐメインの座を明け渡すのだ。しくしく。
606Socket774:2006/07/14(金) 22:55:37 ID:s5eij/SH
>>600
X-WaveとHoontechの違いはドライバじゃないよ。
たとえチップが同じでも板のつくりが全然違う。
607Socket774:2006/07/15(土) 01:29:21 ID:vPkREiPq
440BXをメインで使ってるけど、(ウチの場合は)メモリが768MBまでしか乗らないってのが思いのほかきびしいね。
CPU、メモリ周りの遅さをスワップを切ったりよけいなサービスを停止したりして、ディスクアクセスの低減でごまかしてきたけど
VISTAはかなりHDDにアクセスするし、768MBのメモリ容量じゃスワップを切ってもすぐメモリ不足の警告を出してくる。
とっくの昔に見切りはつけて使ってるつもりなんだけど、それでもちょっとさびしいね。なんとかできないかなぁ。
608602:2006/07/15(土) 02:27:47 ID:SWzkhyj+
>>604-603
まあ、XP移行を機会に1からPC環境の再構築を図ろうかな、と。

PCIにはサウンドカードはじめ、USB/LAN/U-ATAが刺さってるし
HDDが四台に光学ドライブ二台など、過酷な環境で働かせてたから
ここらで少し休ませてやりたい、と思ったわけよ。

ただ、コンデンサも妊娠してないし板自体は大丈夫だから
いずれ、linuxかなんかでサブマシンとして復活することもあるかな。

ありがとう、僕のAX6BC
609Socket774:2006/07/15(土) 03:14:36 ID:TAatIAg6
BXなら2000で運用すれば必要十分な気がするけどね。
安定度抜群。
610布教活動:2006/07/15(土) 06:07:27 ID:8Q3YSiQU
>>608
FreeBSD にしときなさいな。
611倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/07/15(土) 08:24:02 ID:4xkOhyM6
現実にP2B-DSにFreeBSD使ってましたが。
ええ、今はTiger100にFreeBSDです。
612Socket774:2006/07/15(土) 08:43:47 ID:6izQEWJA
メモリスロット3つのママンは頑なに避けるオレ。
613Socket774:2006/07/15(土) 09:06:18 ID:9N9rnf2X
FreeBSDみたいなウンコ使うとせっかくの440BXが腐るぞ
614Socket774:2006/07/15(土) 11:40:20 ID:pgC33vvk
Windowsがクソじゃないとでも?w
NT4/Win2kは個人的には好きなOSだけど、無条件にマンセーできるようなしろもんじゃないとオモーヨ。

OSなんざ、好きなもんつかやよろしい。
615Socket774:2006/07/15(土) 12:14:34 ID:jXkb/F4X
最後の1行だけ書いておけばいいものを
616Socket774:2006/07/15(土) 12:38:45 ID:8Q3YSiQU
大漁ですな。
脊髄反射した莫迦もいるしw
617Socket774:2006/07/15(土) 12:47:08 ID:zQUW90cH
VISTAを440でわざわざ使うという意味が理解不能
618Socket774:2006/07/15(土) 12:48:40 ID:JsbI3RN9
FreeBSD入ってるマシンはチプセトがVP3‥‥(*‘ω‘ *)
619Socket774:2006/07/15(土) 13:13:21 ID:VSgCsyYg
今更ながら近所の中古屋でWS440BXが300円であったのでつい2枚捕獲してしまった・・・。
(i82558BのLAN付き、サウンド無し)
起動時に富士通のロゴが出るからFMVあたりから取り外した物かな?
余ってる河童PenIIIの600Eと組み合わせて、いま使ってるK6-2のIPnutsマシンと入れ替えようかと思います。

とりあえず富士通の手が入ったBIOSってなんか嫌なので、過去ログにあった東芝のBIOSに入れ替えようと
思うんだけど、ボタン電池脇のジャンパを抜いてリカバリモードにした上で落としたBIOSを展開したFDから
起動、後は自動でBIOS更新という手順でいいんだよね?

ちなみに東芝のBIOSデータですが、最初はFDへの展開が上手くいかなかったんだけどBIOSFD.BATで
”%1.exe /s a”という所を”DtMx16.exe: /s a”と書き換えた後実行して正常に展開できました。
(コマンドプランプトから直接”DtMx16.exe: /s a”でもOK)
620Socket774:2006/07/15(土) 14:02:27 ID:fGgaZFvn
バッチファイルにパラメーター指定しろよ

>biosfd DtMx16

で、オッケーだよ思うぞ
621は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/07/15(土) 21:54:28 ID:/82eEK12 BE:121046764-
>>619
一応保存して置けよ。
牛、純正、東芝はあっても富士通は聞いたことがない。
622600:2006/07/15(土) 23:37:59 ID:ODYiGkhW
>>603,606
なるほど、ありがとうございます。

おれは440BXじゃあゲームはやらないし、そもそもPCのサウンドにはさほど期待していなくて
2chアナログが素直に鳴ればいいや程度です。ただ、ゴミが残ったり不具合の元になりそうな
音源やドライバの入れ替えはできるなら避けたいなと。

HOONTECHのYMF板は744/755併せて数枚の手持ちがあって、あまりメジャーでは
無いLINE-INコネクタの問題は置いといても、わりとまともな音なんで気に入ってます。
623619:2006/07/15(土) 23:55:41 ID:tj5d/xR/
あれこれ作業してたら思ってた以上に時間が掛かった・・・。

レスをいただく前にとりあえずマイクロコードだけでもCheckup6で当てようと思ったんだけど、なぜか
上手く当たらないのでそのまま勢いで2枚のうち1枚だけ東芝のBIOSに入れ替えました。
(Checkup6は何度やってもダメだった・・・。牛と同様対応してないのかな?)
元のBIOSを保存しようと思ったんだけどやり方が分からなかったんで、上で書いた通りジャンパを
抜いてリカバリモードにして強制書き込み。
あらかじめ、AUTOEXEC.BATから”IFLASH /P TLOGO.USR”の記述を削除しておいたので、ジャンパ
を戻して再起動した所、起動時にINTELのロゴが出てきました。
どうやら無事にアップデートできたようです。
624Socket774:2006/07/16(日) 03:45:19 ID:HBWUQr56
最近頻繁にウチのBXマシンがハングするようになったので
色々試してみたら原因はどうやらAGPのオーバークロックらしい。
暑くなってきたからなぁ・・・
残念ながら鱈鯖も暫くは1.05Gでの運用になりそうです('A`)
625Socket774:2006/07/16(日) 04:08:29 ID:sU6MnIfD
>>623 アップデートおめ
ちなみに河童のマイクロコードは元々入ってたのでは?
その場合は上書きはされない筈。
っていうかその旨の英語メッセージが表示されなかったか?
626619:2006/07/16(日) 04:44:22 ID:9vQXDuiC
いや、富士通BIOSの時はCheckup6が固まって反応無くなったんですよ。
BIOS書き換え後は最初にアップデートに成功したといった旨のメッセージ
が出て、念のためもう一度やってみたらマイクロコードのアップデートは
必要ないといったメッセージが英語でちゃんと表示されましたよ。

あとCPUの表示がPentium PRO 500MHzとかだったのが、アップデート後は
ちゃんとPentium III 600MHzと表示されるようになったし、それだけでも満足w
MEMTEST走らせたり、Knoppixで簡単に動作確認したけど特に異常は見られ
なかったのでBIOS書き換えは成功だったと思います。

もう1枚はこのまま手を加えず保管かな。
627Socket774:2006/07/16(日) 05:19:47 ID:D9MfLJF7
うむむ・・・ピュアDOSだよな・・・
むかし何かと不治痛マシンが糞扱いされていた頃の記憶が蘇ってきたよ
628Socket774:2006/07/16(日) 08:14:16 ID:jAAybS4A
改造下駄&BIOSマイクロコード追加で鱈を動かしてるのですが、Windowsうpdateの更新内容をチェックしてるときの
プログレスバーが出てから4〜5秒程するとリセットしてしまうのですが、同様の事例とそれに対する
対策方法って既出ですか?現時点でAK4(VttPWRGD) とAD36(Vtt) との間に680Ω挟んでいますが、挟む前と安定度は変化
ありません。

アナログモデムが不調で過去ログが見られないので、過去に対策例があるならコピペお願いします。
629Socket774:2006/07/16(日) 10:59:02 ID:1Z/LBSlI
>>628
にくちゃんねる
630Socket774:2006/07/16(日) 12:35:55 ID:kK5V91WU
>>628
窓のクリーンインストール推奨
631Socket774:2006/07/16(日) 19:30:05 ID:6PF/YGSv
>>628
AGPやめてPCIのVGA使ってみ
632Socket774:2006/07/16(日) 23:28:02 ID:/6MhjNia
>>628
全然違うかも知れんけど一応。
高速なCPUを乗せてる場合、いわゆるPhotoshopBugに代表されるリセット現象
などを引き起こす要因になってる場合があり、それの安定化策として
マザーの裏面からSlot1端子を見てA1+A3とA2のPIN間に電解コンデンサ(タンタル
10μFか22μF)A1+A3側に「+極」、A2側に「-極」を繋ぐような形で追加する、
っていう事例があるけど、追加自体は簡単だと思うので駄目元で試してみては。

参考
ttp://www.geocities.com/locksmithone/asusreworkguide.html
ここの橙色した電解コンデンサ実装例、向き(極性)が逆みたいだけどねぇ…
633Socket774:2006/07/17(月) 10:28:27 ID:rJhcE6wj
gatewayのG7-450を使用しています。

CPUの交換をしてみたいと思っていますが
ttp://www.lontec.co.jp/zcart/index.php?main_page=product_info&products_id=1&zenid=8b15421bfdf8dac06ade49fcf298c07f
(ここのPL-iP3/T Rev.2とクーラーとCeleron1.3GHzを予定しています)

只単に、古いCPUを外して上記のCPUを付け替えるだけで大丈夫でしょうか?
634Socket774:2006/07/17(月) 11:18:39 ID:/CUmk1+A
ここは自作板
635Socket774:2006/07/17(月) 11:49:38 ID:cbxyJuz6
636Socket774:2006/07/17(月) 20:24:04 ID:tVs6yuTJ
>>617
そういう非常識な行為をするのが
自作やってて一番楽しい時間かも。

637628:2006/07/17(月) 20:32:08 ID:wshH+Gks
>>632
それをさせる為のような空きパターンが2箇所下駄にあります。
本日コンデンサ購入したので挑戦します。
638Socket774:2006/07/17(月) 22:04:08 ID:tuKScUVg
>>633
米国か英国のサイトから落とした最新BIOSに更新してやれば、
大丈夫かと。(日本のは古い)

3号マシンは、INTEL WS440BX(GATEWAY)にPEN3-1G SLOT1付けてるょ。
639Socket774:2006/07/17(月) 23:39:20 ID:HiDyLPIX
>>638
Gatewayスレへ移動して返事付けようや・・・
640Socket774:2006/07/18(火) 00:31:26 ID:T7rDEPvU
641Socket774:2006/07/18(火) 21:45:36 ID:i7cpQiyY
gyaoの動画再生がちょっとカクカクするのは何のせいですか?
CPU:550メガ、メモリ756、i82558、ybb8メガ

もしかしたらISAのサウンドカード(64gold)のせいかもしれないと思っているんですけど。
やっぱCPUパワーが足りないですかね?
642Socket774:2006/07/18(火) 22:00:02 ID:2IX5gAAn
>>641
CPUが足引っ張ってるかどうかはCPU負荷見れば判断できる
3Dエフェクトを利用しない限りISAサウンドが原因ということは無いだろう
むしろビデオチップの性能やら回線の実効速度の方が効いてくる
643Socket774:2006/07/18(火) 22:41:31 ID:XlXvVy0j
>>641
一昔前のP3ベースのPCでソフトウェアDVDプレイヤーの
要求スペックにCPUが700MHz以上というのが良くあった。

勿論、あくまでも目安に過ぎないし、ビデオカードの動画
再生支援機能などで補える場合もあるけど、550MHzでは
カクカクしながらでも動くだけマシなんじゃないかな。
644Socket774:2006/07/18(火) 23:17:20 ID:nPH7p6nc
実際700超えるかどうかでコマとびの有無等に目に見える差があった。
あくまで当時の再生ソフトだから最近はもっと厳しいはず。
645Socket774:2006/07/18(火) 23:51:05 ID:1hQin+On
>>641
俺の場合、P3-800(河童)から鱈鯖1.26に変えたらGyaoのカクカクはかなり減ったよ
それでも完全にスムーズに再生されるわけでもない

ちなみに、
MEM:512MB
VGA:ti4200
646641:2006/07/19(水) 00:45:12 ID:oYY12JZr
みなさま、ありがとうございます。

グラボは、G450-AGPです。
回線実効速度は2.7メガです。
HDDは、もちろんATA100カード環境です。

gyaoは楽しいので、コレはスムースに再生できる環境にしたいですけど。
1.26ギガでも完全でないということは、やっぱpen4ですかね?
でも発熱が・・・

まあ、見れることは見れるのでいいですけど。
はて、困ったものですね。
647Socket774:2006/07/19(水) 01:26:42 ID:0k1wKyrQ
>>646, 641
マザーボードが何なのか判らないけど、ここに書いているからには440BXですよね。
マザーボードのスペック上で一番上のCPU(P3-850位?)を中古で探してみるとかが
コストパフォーマンスが一番いいのじゃないかな。

Cel1.2GHzとかに替えるのがもっと良さそうだけど、下駄が必要で若干高く付くのと
マザーボードによっては相性が厳しいのも有るみたいだね。

私の所は、P2B-BにASUSのSLOT1コンバータカードでP3-933が何の問題も無く動いた
けど、440BXでFSB 133はOCになるし、ここら辺は運になるかな。
648Socket774:2006/07/19(水) 02:04:31 ID:5mafRlJk
下駄鱈対応改造の出てるサイトで、今も閲覧可能なのは
ありますか?日本語だと閉鎖が多いので英語圏のサイトでも
いいので紹介してもらえませんか?
649Socket774:2006/07/19(水) 02:38:27 ID:Lfhq6xgj
質問厨にありがちな素人臭を積み増しさせるからageないで質問した方がいいぞ。

下記の辺りが参考にならないか?

ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/hchiba/bx_tualatin/bx_tualatin.htm
ttp://tipperlinne.com/s370-dl.htm

閉鎖しててもURL判ってんならWebArchiveで掘り返せたりもするだろう。
ttp://www.archive.org/web/web.php
650Socket774:2006/07/19(水) 03:00:40 ID:k7saoK22
>>646
っ[PenM]
っ[Athlon64 35W版]

もうすぐ待てばコンローも出るし。
何も急いでPen4買うこともないさ。
651Socket774:2006/07/19(水) 03:06:47 ID:kVsfShWu
652Socket774:2006/07/19(水) 08:25:02 ID:GWLWSaPZ
ぎゃおでカクカクする奴は回線速度が足りない

653Socket774:2006/07/19(水) 09:39:03 ID:QpvPlNQv
>>646
鱈セレ1.4+光ならCPU使用率は上限近くまで逝くけど見られる
北森P4 2.53だとCPU使用率は鱈セレの半分くらい
654645:2006/07/19(水) 21:29:37 ID:861aHTS5
>>652
残念、光でもカクカクしますよ
ちなみに、CelMに865マザーのオンボードVGAなら無問題

まぁ他の人も言ってるけど緊急を要するのでなければコンロー待ちが正解だと思うよ
655Socket774:2006/07/20(木) 07:36:35 ID:6NadMpU/
ADSL6Mbps
セレ1.2G
512MB
ti4200
で余裕だがなwwwGyao
h264もデコーダ次第で50%ぐらいかな
656Socket774:2006/07/20(木) 18:36:50 ID:eqDW6Mef
人によってカクカクの認識に差があるんジャマイカ
動画によっても再生負荷は変わるわけだし
たとえばアニメとかだと動きの激しい部分でほんの少しコマ落ちしたりするけど、
この辺は気にならない人もいるんだろうなぁと思ったり
657Socket774:2006/07/21(金) 01:33:19 ID:1AJKsfhm
話の腰を折ってスマンが、
第二のBXになるかね?>i965
658Socket774:2006/07/21(金) 02:17:49 ID:Vtpgz0RC
i965は440ZX
659Socket774:2006/07/21(金) 09:29:15 ID:p1VR6YR2
865PE辺りがスルーで965が何故に?
660Socket774:2006/07/21(金) 18:29:22 ID:R7oUFYE9
>>657
第二のBXに興味ありまつ。
壊れるまでBX使い続けるけど。
壊れてくれたら第二のBXに移行したいのが本音。
661Socket774:2006/07/21(金) 18:57:28 ID:ztR7PAg0
予備を確保して、壊れてもBXが正解かと。
662Socket774:2006/07/21(金) 21:22:56 ID:sPFHBxnD
865PEが第二のBXだと思うんだが、どう?
ちなみに漏れは、それを信じて現在のメインがインテル純正865PERLで
サブがP2-AEなんだけど・・・
663Socket774:2006/07/21(金) 21:36:29 ID:pxegYr2q
量的には、865PEでかまわんと思うが、良品選別のi875Pも入れてくれ。
しかもPAT付き。
664R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/07/21(金) 23:10:05 ID:uTKnALm6
>>662
その線でいくとi915とかi945あたりは第2の810/815って位置でしょうかね?
665Socket774:2006/07/21(金) 23:40:03 ID:mF+GcUYT
ウチのAX6Bが死ぬまで「後継」を認めるワケにはいきませんな。
ま、865PEも875Pも975Xも良いですけど。
666Socket774:2006/07/21(金) 23:48:14 ID:cp/ikw3M
865でLGA775対応なのとかPenD対応のとかも出てるくらいだからやっぱり第2のBX的なチップは865だろうね。
667Socket774:2006/07/22(土) 04:35:08 ID:NcSNfxG3
865でコンロー載るの?
668Socket774:2006/07/22(土) 06:46:49 ID:lGhfsiwd
例によってASRockから変態マザーが出てるなw
669Socket774:2006/07/22(土) 12:03:15 ID:rATdtrDz
AGP版7600GSキター!

いける!まだいける!いけるところまでいける!
670Socket774:2006/07/22(土) 12:59:06 ID:09GJfeeA
>>669
440BXで使えるの?
671Socket774:2006/07/22(土) 17:22:38 ID:GZx8tL4g
G450が悪い。G400にしとけば改善される。
672Socket774:2006/07/22(土) 21:05:50 ID:IxQL2v2S
BXじゃないがGeFo5900中古注文したよん
メインPCの865なのにLGA775な65n桶の変態ママン用に。

これで、メイン更新時には5900をBXママンの2ndPCに・・・

動くのか確認してなかった orz

673Socket774:2006/07/23(日) 01:52:44 ID:2m8NBags
現状BXで3.3V AGPが動くカードの最速はメルコのしかないな。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-66gt_a128/index.html
あと一部の玄人志向w

今発売されてるAGP版7600GSは3.3V対応は放置してるし・・
674Socket774:2006/07/23(日) 01:56:02 ID:JmrB3Upe
写真を見る限り物理的に刺さらなそうなんだが・・・
BXでユニバーサルスロットってあったっけ?
675Socket774:2006/07/23(日) 03:36:42 ID:FjgC5nJI
>>673
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-66gt_a128/index.html?p=spec
「製品仕様」↑を読む限り非対応です。どうもあり(ry

それとも実際に自分でBXに挿して使えてるんかい?
676Socket774:2006/07/23(日) 05:21:39 ID:zHT/OLI8
最近のyahooすごいな。
タイプミスで440bzって検索したら
「440bx でも検索してみてください」てでたよ。
677Socket774:2006/07/23(日) 06:54:47 ID:GuEhRwAG
>>676
同じワードでググってみそ
もしかして440BX?ってきかれるからw
678Socket774:2006/07/23(日) 07:08:59 ID:7FJfBTVL
430BXでググってみたけど、突っ込んでくれないw
679Socket774:2006/07/23(日) 07:43:11 ID:ziWnN2du
>>678

1. もしかして440BX?
2. もしかして430TX?
680Socket774:2006/07/23(日) 09:46:28 ID:VhfFlK2C
てか430BXで648件も引っかかることに驚愕
681Socket774:2006/07/23(日) 10:10:22 ID:yZOdLylr
第二のBXが865とか言ってる奴ぜんぜnわかってねえ

BXはPentiumIIっつー名CPUがあったからこそ"BX"なんだ
865には何かあるか?
682Socket774:2006/07/23(日) 10:21:32 ID:hJoUt47C
北森Pen4は斜陽にさしかかるIntelを支えた名品だと思うがね
683Socket774:2006/07/23(日) 10:38:40 ID:KzuxMRS3
P2B-AEにPC100のPen3(加藤舞500MHz),Memory 256MBで、
VGAはAGP2xでRiva TNT2 M64(32MB)を使ってまつ。

AGP4x以上は動かないんで、VGAを強化するにはPCIスロットに
刺すしかないんだけど、マビノギとかのゲームを今以上に速いと
体感できる可能性あります?
CPUを河童の800MHzあたりにしたほうがいいかな?
684Socket774:2006/07/23(日) 10:42:55 ID:OP7iKkqU
>>683
CPUはカトマイよりカッパのほうが有利
VGAはAGPのほうがいいような気がする
GFかラデあたりのAGPX2対応品を探したほうがよろしいと思う
685Socket774:2006/07/23(日) 10:45:03 ID:+9vow8yB
なんだか440BXで4世代くらい使えたよね?
ペン2 カトマイ 河童 鱈と
こういう事ってもうないんだろうな〜 
686Socket774:2006/07/23(日) 10:47:37 ID:KzuxMRS3
>>684
d、そうですよね。まずはCPUですか。
PC100河童800Mでも4000円程度ですし。

VGAはAGP 2xでも、素のPCIよりマシということですね。
教えていただいた線で探してみます。
687Socket774:2006/07/23(日) 11:51:27 ID:BY4DW6yL
>>686
ラデ9000とかならAGP2× でも動作したはず
688Socket774:2006/07/23(日) 12:24:34 ID:XKjHF6Mt
865も北森、プレスコ、PenM・セレM、Smithfield、CedarMill・Presler と結構イケてるじゃまいか

440BXみたいなもんだ
689Socket774:2006/07/23(日) 12:45:56 ID:yZOdLylr
だから全部駄s(
690Socket774:2006/07/23(日) 13:42:30 ID:K/Is9YVI
C2Dは期待できそうだけどなー。
691Socket774:2006/07/23(日) 13:50:54 ID:LYgAE0Pw
所有M/B
P4P800SE
P2B-B
692Socket774:2006/07/23(日) 15:45:24 ID:05k3MDdr
AGP3.0 8X/4X
と書いてあるやつも刺さればとりあえず動くよ
AGP3.0対応で3.3Vにも刺さるやつなら1X、2Xでも動く。
正常に動くかはわからないけど。
ただ、間違えてカード作ってあったりしたら燃えるかも
693Socket774:2006/07/23(日) 16:55:00 ID:4SjIPRrn
>>686
6200Aがいいと思う
694Socket774:2006/07/23(日) 18:02:47 ID:JmrB3Upe
CUBXにピン折り鱈載せたんですが、何をやってもVcoreが2.00Vに固定されてしまいます。
BIOSのVcoreの項目を選択すると文字化け、ピンマスクで強制変更しようとしてもだめでした。

Vcore生成してるICが逝ったんですかね・・・?
695Socket774:2006/07/23(日) 18:09:37 ID:JmrB3Upe
追記
マニュアル見る限り、Pentium2と認識されてるっぽいですね・・・
cbromでマイクロコードは差し替えたんですが・・・
696Socket774:2006/07/23(日) 18:14:50 ID:2m8NBags
>>675
設定1つ変更すれば普通に使えてます。
それにこのスレにも動作報告載ってるが・・>>384
お前とりあえず半年とは言わんから1月ROMれ。

ちなみにRadeon 9800の3.3V対応の奴もAGP1x設定で普通に動く。
メモリーバス128bitの地雷は掴まないように注意。でもBXでは殆んど変わりないかもしれんが・・

>>683
マビノギの推奨環境を見てみると鱈セレ1.4G+メモリ512以上でDirectX8世代以上のVGAが無難ではないかな?
http://www.mabinogi.jp/5th/2_start.asp
697Socket774:2006/07/23(日) 18:25:55 ID:2m8NBags
>>694
素直にPowerLeapのPL-370/T使えとしか言いようが無い。
http://www.powerleap.com/PL-370T.jsp

ピン折りは禁断の秘儀である。
698Socket774:2006/07/23(日) 18:30:03 ID:JmrB3Upe
815AステではVcoreに問題起きなかったので、BXでも行けるかなぁと思ったんですが・・・
おとなしく買うべきですかね。
699Socket774:2006/07/23(日) 18:34:04 ID:2m8NBags
追記
Radeon9800proとかGeforce 6600GTとかのVGAをBXで使う場合は電源の買い替えを勧める。
BXが全盛期の頃のATX電源は250W前後でその容量ではこれらのVGA動作させると
システム全体が不安定になる恐れがある。
KEIAN KST-420BKVに変更するのが無難ではないか。
http://www.keian.co.jp/new_pro/kst-420bkv/kst-420bkv.html
700Socket774:2006/07/23(日) 22:30:39 ID:FvlD6stz
っSLOT-T
っGeFo FX5900
701675:2006/07/23(日) 23:20:18 ID:loVYECUy
>>696
マジでスマンかった…
一応現行スレで検索してから書き込んだんだが
6600GTでサーチしとくのが正解だった訳ね、
検索ワード「66GT」が敗因だたアルょ...orz
702Socket774:2006/07/24(月) 02:16:03 ID:lM+yw99C
>>673
これ、トップの写真見た限りでは物理的に刺さらんと思うんだけど、
主な特徴のページの製品写真見ると切り欠きが3つだね。
写真のミスか、仕様変わったのかどっちなんだろ
703Socket774:2006/07/24(月) 03:10:40 ID:/n7KvRo5
ほんとだ。なんでかえちゃったんだろー。もったいないなー
704673:2006/07/24(月) 03:22:53 ID:jvXhQppy
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05504013249
最近のバージョンだとBXマザーに刺さらなくなったのかな?
それだと勿体無いね。
705Socket774:2006/07/24(月) 04:58:00 ID:lWVqjt6F
やっぱりFX5950Uが一番使えて速いんじゃないだろか。
俺はP3B-FでFX5950U使っているけども・・・
706Socket774:2006/07/24(月) 11:19:42 ID:m+striv0
>>697
PL-370/Tってコールドで起動しないASUSマダーの為に開発されたような板だな
707Socket774:2006/07/24(月) 12:18:30 ID:xUTRkm06
こういう話聞くとやっぱしSLOT1最強って思うw
708Socket774:2006/07/24(月) 14:58:54 ID:FUeLvGle
バッカじゃね〜の?

いい加減死にやがれ
709366:2006/07/24(月) 21:12:02 ID:q54jap2U
ASUS CUBX無印にRADEON9700Proを使用している方いませんか?
つい魔が差して中古でRADEON9700Pro/AGPを買ってしまったのですが、
正常に動作しないんです・・・

【CPU】intel PentiumIII 1.1GHz
【MEM】896MB(PC100CL2 256MB*2 + PC133CL3 256MB+128MB)
【M/B】ASUS CUBX無印 i440BX REV.1.02 BIOS.1008β004
【VGA】RADEON8500LE 64MB/AGP -> 9700Pro 128MB/AGP
【Sud】CRIATIVE Soundo BLASTER Live!/PCI
【NIC】sis900/PCI
【I/F】ATA133-RAID/PCI
【HDD】40GB*2
【CDD】MATSUSHITA CR-585-B
【FDD】ALPS DF354N035A
【Pow】3Rsystem 400W
【OS】 Windows2000 SP4

一旦コンパネ->アプリ追加削除からATiのドライバCatalyst 6.2を削除し、
8500LEを9700Proに交換し、再度Catalyst 6.2を入れ、再起動すると
Win起動完了直前でブラックアウトしてしまいます。
何回か再起動をするとたまにWin起動までこぎ着けますが、
なにかしら行動を起こすとブラックアウトします。
なんとかDX診断ツールまでの起動に成功したものの「DDアクセ」「D3Dアクセ」「AGP」が
全て「利用できません」になっています。

自分の力量不足でなにかしら設定にミスがあるのか、
CUBXで9700Proが玉砕なのか・・・
なにか情報がありましたらお願い致します。

ちなみに現在Win2000のクリイン中です。
710673:2006/07/24(月) 23:32:10 ID:jvXhQppy
>>709
VGA交換する時はセーフモードでDriver Cleanerをするのが無難。

あとよくあるのがAGPカードの外部電源の挿し忘れ。

ハードウェアーの最低構成でクリーンインストールしても不安定ならVGAの不良も考えられる。

自分のCUBXで9800Pro動かした時はAGP1x設定に直さないとDirectXアプリでフリーズしたが
ブラックアウトまではしなかった。
711673:2006/07/24(月) 23:51:03 ID:jvXhQppy
712Socket774:2006/07/24(月) 23:54:08 ID:ua7Ft+Qe
>>709

うふふ、9700Proは特にその症状が出やすいカードよ。

理由は>>710の通りねぇ。。。私も経験したわ。
でもASUS P2B-Fで試したたときは>>710の通りでも駄目だったかしら。

気になるのは
「DDアクセ」「D3Dアクセ」「AGP」が
全て「利用できません」になっていることね。

ドライバがうまく当たっていないようね。
それとチップセットドライバがうまく機能していない時の症状に似てるわ。

面倒かもしれないけれど、OSから入れなおしてマザーボードのドライバから入れなおしていく
ことが一番の近道かもしれないわね。

ここが参考になると思うわ。
ttp://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/Tips.htm#inbox
713Socket774:2006/07/25(火) 00:44:17 ID:arVUyR3B
もうちょっとツンデレ系でおねがい
714Socket774:2006/07/25(火) 01:05:45 ID:BRXTCJXh
>>685
BXでPenProが動いたって話もあるらしいけどな。
BIOSが対応すれば鱈よりも動いて当然のはず。
715Socket774:2006/07/25(火) 02:13:31 ID:9jBylshl
P2もKlamath,Deschutesとあるジャマイカ

P6
Klamath
Deschutes
Katmai
Coppermine
Tualatin

…6種か
716Socket774:2006/07/25(火) 03:18:33 ID:IpYkxadI
>>708
440BXは死なん!何度でも蘇るさ。
717Socket774:2006/07/25(火) 08:49:48 ID:4og27i52
>715
OCが流行ったセロリンは、P2世代だったっけ?

売れたCPUとの組み合わせと、多世代対応がBXの特徴かね。
数が出てると、対応製品も出しやすいし。

Slot 1、Socket 370ってみると意外と少ないけど。
718Socket774:2006/07/25(火) 09:47:49 ID:CwRip37f
煽りはヌルーしてください
719Socket774:2006/07/25(火) 09:56:03 ID:iPQ6hXrT
>>709
中古で買ったという9700Pro自体が壊れていないかをまず疑うべきでは?
720Socket774:2006/07/25(火) 11:38:03 ID:EnlSUkEu
P6 FX 〜200MHz
Klamath LX 〜300MHz
Deschutes BX EX GX 〜400MHz
Katmai ZX 810 〜600MHz
Coppermine 820 〜1.1GHz
Tualatin 815 〜1.43GHz
721Socket774:2006/07/25(火) 11:38:41 ID:EnlSUkEu
デシューツは450までか
デシューツ=メンドシノ
722Socket774:2006/07/25(火) 12:25:42 ID:9jBylshl
Deschutes(2代目P2)-512kiBytes L2Cache=Covington(初代)
                             ↑分野によってはMMXpentiumに劣る、駄作、セロリと悪名高し

Covington+128kiBytes L2Cache=Mendocino(2代目)
                    ↑P2下位互換プロセッサとしてベンダが次々採用、OverClock流行る、
                      あまりに簡単にできてしまうためプロセッサをヌッ殺した初心者と販売店、ベンダサポセンの間で口論

Katmai版Celeronは無し。

Coppermine-128kiBytes L2Cache=Coppermine-128K(3代目)
                     ↑CM(P!!!)同様OCされる。


//貰ったExpress5800/La110/266はKlamath266 & T440BX ですた。
723Socket774:2006/07/25(火) 22:50:00 ID:byQLFM3D
>>715
鱈は正式対応でもなきゃ非公式対応でもないからこの場合勘定にははいらんだろ。
724Socket774:2006/07/26(水) 11:01:03 ID:JMZa0rux
下駄で動けば、数に入れていいんじゃまいか
725Socket774:2006/07/26(水) 12:01:59 ID:BhU2Wcef
鱈はダメとか言い出したらPentiumProも‥‥
726Socket774:2006/07/26(水) 12:29:36 ID:m17oIFC3
727709:2006/07/26(水) 13:23:39 ID:lPYvVJzM
ありがとうございます。
RADEON 9700Pro無事動作しました。
BIOSでAGP Aperture Sizeを32MBにして
Win2kクリイン -> ATA133・SBLive!・sys900ドライバ -> Win2kSP4 ->IE6SP1
-> DX9c -> WinUPdate -> Catalyst 6.2と入れて行き、
ブラックアウトはしなくなりましたが、「DDアクセ」「D3Dアクセ」「AGP」は
あいかわらず全て「利用できません」でした。そこでチップセットドライバを
入れ直すと三項目とも「使用可能」になりました。
728Socket774:2006/07/26(水) 13:40:16 ID:UzsNeFjT
>>720
1.43は変だな
1.46だろ?
729Socket774:2006/07/26(水) 14:26:14 ID:mk2LdS9Z
我が家のGateway GP7-500(440BX) はカタログに最大メモリが256MBと
なっているのですが、どうがんばっても512MBは載らないですかね・・。
730Socket774:2006/07/26(水) 14:54:09 ID:BhU2Wcef
>>729
440ZXとかなオチじゃないだろうな?
BXならスロット数*256MBまで載るけどZXなら合計256MBまで。
731Socket774:2006/07/26(水) 15:51:28 ID:mk2LdS9Z
>>730
回答ありがとうです。
心配になって調べてみたけどちゃんと WS440BX でした。
(以前、CPU換装したときにもBIOS更新もしてます)

でも、対応メモリの値段は高いみたいですね('A`)
732Socket774:2006/07/26(水) 17:43:58 ID:LHLizxC4
zxは512乗るよ
733Socket774:2006/07/26(水) 17:57:13 ID:O//dsOaO
>>729
> ※GATEWAYマザーの話題は 以下のリンクへ。
> それでも Gateway ユーザーですよ→ Vol 7
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1106318057/l50
734Socket774:2006/07/26(水) 18:10:59 ID:hZOidYAG
>>731
中古だと\2,500位で。
735Socket774:2006/07/26(水) 18:56:07 ID:AjNZKdyP
>>729
1スロットの最大メモリ量が256MBってオチだったりして・・・
736Socket774:2006/07/26(水) 19:08:20 ID:YCxlxH1r
ポカーン

それじゃあまりにもアホやん
737Socket774:2006/07/26(水) 20:21:11 ID:PEUrzsTj
>>729
発売当初のカタログだと、そうなっているものが多いね。(BX)

256MBメモリは、
メモリチップは両面実装で、片面8個、両面で16個のメモリチップが
載ったやつでないとダメだからね。

ヲイラのWS440BX(LAN付インテル)とWS440BX(GATEWAY)は、
どちらも、256MBx3の768MBで、ATA100カード搭載、
鱈セレ1.4Gと、PEN3-1.0G で、セカンドマシンとして、
そこそこ元気に動いているょ。
738729:2006/07/26(水) 23:11:06 ID:mk2LdS9Z
>>732-737
みなさんどうもです。
オクとかで探してみます。

やっぱり両面実装は倍近い値がするみたいですね。
739Socket774:2006/07/26(水) 23:36:43 ID:nTDf+e73
>鱈セレ1.4Gと、PEN3-1.0G で、セカンドマシンとして、

どちらかは、サードマシンではないのか。
それとも、2以上数えるのは無理な人?

740Socket774:2006/07/27(木) 00:05:36 ID:sXlhg5WW
>>739
セカンドマシン=サブマシン
と、読みとることはできないのか?
煽るのはCPUぐらいにしておこうぜw
741Socket774:2006/07/27(木) 02:24:08 ID:DlU47KDS
まあ、メカケが3人いても、みんな2号さんと呼んどきゃ
互いの存在がバレない限り、平和に過ごせるわけだしな。
742Socket774:2006/07/27(木) 03:12:04 ID:FZUqzxbX
>>738
GP7-450昔使ってたけど、128M+256M普通に動いてたよ。
なんだかんだでBXは退役しちゃったけど、
メモリだけはまだ手元にあるんで今度オクに出すから買ってねw
743Socket774:2006/07/27(木) 14:15:06 ID:cGJVsk9b
PC133の両面256mは相変わらず高値がつくね。
744Socket774:2006/07/27(木) 18:06:31 ID:QjM8qTpE
ASUSのP3B-Fに下駄+鱈セレ1.2G、メモリ1G、SATAカード挿してRaptor WD360繋いだらXP SP2超快適。
まあビデオカードがVoodoo5500で、それがボトルネックになってるけどGlide対応の古いゲームしかやらんから良いんだけど。
まだまだいけるおー。
745Socket774:2006/07/27(木) 20:17:02 ID:EOSXDWlG
P3B-Fに鱈セレ1.4Gなんだけど近頃勝手にリセットかかるようになってきた。
気になったのが、下駄に鱈セレのリテールクーラーだとノースブリッジが全然冷えないこと。
むしろ加熱されてる。とりあえずスロットの河童に変更して様子見中。

つーか、もうBXへのこだわりも薄れてきた此の頃。
いや全然不満はないんだけどなんかさめた。
いま個人的に興味を持ってるのが、いにしえのAMD761+VIA686Bのシステム。
ジャンクで買った2001年にでたAbit KG7っていうマザーが気に入ったからなんだけどね。
「最新」的なものはなぜか目に入らないですね。病気なんだろうなあ。

日記スマソ
746Socket774:2006/07/27(木) 20:18:18 ID:v3dfUEeZ
>>745
そのマザーってメモリ悪食じゃなかったっけ?
747Socket774:2006/07/27(木) 20:40:42 ID:EOSXDWlG
そのとおりです。
自分のではFSB100+メモリ喝入れでしかmemtestとおりませんでした。
偽皿で100*12.5で使ってます・・・ってBXよりクロック低いじゃん・・・

メモリスロットが4つあったりオンボードデバイスが一切なかったり、
電源周りが立派だったり、ウンコ色だったり・・・
P3B-Fに見た目似てる点が気に入っていますw
748Socket774:2006/07/27(木) 22:00:03 ID:rj9kjTr3
ウンコ色言うなぁ
あれは黄金色だ!
749Socket774:2006/07/27(木) 22:51:08 ID:VznUnaIZ
業界用語使うなよw
750Socket774:2006/07/27(木) 23:33:35 ID:Fjcp29yu
P3B-Fで動いてDVI接続で1600X1200表示が出来るビデオカードってない?
751Socket774:2006/07/27(木) 23:48:42 ID:JRBghXDM
FX5900Ultra
752Socket774:2006/07/28(金) 00:30:28 ID:8pCMiXW0
WS440BX,下駄,1.4GHz,768MB(PC100),USB2.0(PCI),1000BASE-T(PCI),IDE133RAID(PCI),
80+120+250+250,DVDの構成ですが、以前クロシコ6200A-A256H(Sparkle製)を試したら
画面が全く映らず失敗。-LA128Hを買い直して成功。
753Socket774:2006/07/28(金) 04:33:35 ID:mkzD1VKA
>>745
>>632

メモ:
筒型電解コンデンサの場合、マイナス側にライン
角型チップ電解コンデンサの場合、プラス側にライン
涙滴型タンタル電解コンデンサの場合、プラス側にライン
「106」=10μF
「226」=22μF
754Socket774:2006/07/28(金) 20:51:58 ID:Jy5qwM+L
鱈セレ1.4+下駄+P3B-Fのマイクロコード更新をやってみようとしたところ失敗したみたいです。
画面は全く映らず、ピーピピピというビープ音が・・・。
ビデオカードやCPU、メモリ等を差し直したりしても症状変わらず。

予備のP2Bにまた戻すことになってしまった。
せっかく正常動作してたのに、いらん事するんじゃなかったと後悔。

もうこのP3B-Fの復旧は不可能でしょうか?
755Socket774:2006/07/28(金) 21:13:24 ID:75u57sPW
>>754
P2Bを使って活栓挿抜でP3B-FのBIOS焼直せば?
756Socket774:2006/07/28(金) 21:40:12 ID:EHc5BVsx
BIOS業者にたのむか。
757Socket774:2006/07/28(金) 21:51:28 ID:ZscRMZ89
>>754
ASUSだったら、自動リカバリー機能って無いのかな?

空のFD入れて起動して読みに行くなら、BIOSファイル探しているってこと。
758Socket774:2006/07/28(金) 21:53:56 ID:EHc5BVsx
>754
俺立ち上がらないP3B-FのBIOSを業者に500円で書き込んでもらったけど
やっぱり立ち上がらなくて、後に原因が電源との相性だと判明して、
起動できたことがある。
500円無駄にしたけど、BIOSが最新になったからまあいいか。
759727:2006/07/28(金) 21:57:54 ID:mj3nBalv
CUBX+9700Proで一応動いたのはいいのですが
各種ベンチが軒並み8500LEよりも低かったです・・・
なので結局ベンチ的には8500LEと互角で尚かつ、DX9対応の
GeFo6200Aで運用していくことにしました。
アドバイス下さった方々には感謝しておりますが
このような結果になってしまって申し訳ないです。
760Socket774:2006/07/28(金) 22:01:38 ID:EHc5BVsx
BIOSのROMのホットスワップはミイラ取りがミイラになるのが怖い。
いらないソケ7とかでもできるらしいからそっちのほうが失敗したときのショック
が小さいかも。
761754:2006/07/28(金) 22:45:35 ID:Jy5qwM+L
質問しといてレス遅くてすいません。

>>755>>760
活栓挿抜ってのはつまり、P2Bで起動させた後に、通電したままP3B-FのBIOSのROMに差し替える?
んで、そのままP3B-FのBIOSを書き込むってことデスか?
荒技っぽいですね。でも上手くいくならやってみたいかも・・ちょっと調べてみます。

>>756>>758
500円なら頼んだ方が無難かな?

>>757
そういえば、ピーピピピの後にガチャガチャいってFDを読みに行ってたみたい。
後でもう一回試してみよう
762Socket774:2006/07/29(土) 09:18:14 ID:CEH46fYv
WS440BXのビデオカードで相談させて下さい。

WUXGA 1080P(1920x1080 ,60Hz)を表示できる液晶テレビを探しまくって
シャープのLC-45BE1Wを買いました。DVI-DとHDMIで1080P入力が可能です。
アクオスでの1080P動作報告には
GeForce6200、6600GT、7800GTX、Radeon X800PROなどがあるようです。

それでWS440BX用ビデオカードなのですが、WS440BXのAGP(何倍でしたっけ?)で使え
1080P出力できるカードはありますでしょうか。
DVIをアクオス、D-subを手持ちディスプレイに繋ぎたいと思います。
763Socket774:2006/07/29(土) 10:14:52 ID:03VuG0hV
>>762
BXはAGPx2であることを考慮するなら
選択肢はかなり限定されるんじゃないか?
DVI−D装備のVGAってあんまきかないしほとんどがDVI−I端子なんで要変換アダプターかケーブル
今でてるのはあってもAGPX8世代だからAGPX2に対応できるかどうか・・・・
BXびAGPX8指すのやったこと無いから判らないし
どうですが他の方々
764Socket774:2006/07/29(土) 10:36:44 ID:Map9wa1S
>>762
Radeon9000/9200/9250は1920x1080対応してた。
一応BH6で9250が動いてる。(ただしAGP1xにしないと3Dゲームでたまに固まる)
8xチップでも1xや2xモードは持ってるから3.3V対応カードであれば原則動くお。
765Socket774:2006/07/29(土) 12:26:23 ID:03VuG0hV
問題はラデオンの初期のDVI端子がついてる香具師は
ATIのバカが本来のDVIの規格外の信号を発信しててうつんねってことやらかしたからな
過度の期待は禁物
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/black/troubles.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/index.html
にトラブル報告等あり
766Socket774:2006/07/29(土) 13:31:53 ID:CEH46fYv
>>763
私もよく知らないですけどDVI-I端子でもアナログ・デジタル両出力であれば
設定によって、あるいはDVI-Dケーブル使う事で強制デジタルになるっぽいです。
アクオス側もDVI-I端子であり、DとIを受け付けるのですがプログレッシブにしたければ
DVI-Dケーブルで繋ぐ方が間違いないだろうとの書き込みを見ました。
って事はDVI-I端子には「D」ケーブルが刺さるって事でしょうか・・・

>>764-765
なるほど、RADEON8500は避けて9000系探してみます。
たぶん端子中に二つ切り欠きがあるのが3.3V対応でしょうかね。
ありがとうございました。
767Socket774:2006/07/29(土) 16:00:53 ID:Zu5/bt2P
>>762
6200Aは?
768Socket774:2006/07/29(土) 16:35:13 ID:CEH46fYv
>>767
玄人志向の青基板ですね。
GF6200A-A256H/HS 8580円
XIAi9250-DVS128LP 3500円
詳しくないのですが、どっちがよさげでしょうか・・・
769Socket774:2006/07/29(土) 17:04:25 ID:Zu5/bt2P
なんでまたよりにもよって玄人なの?
その値段ならLeadtekでもELSAでもいいじゃん。安くなきゃ玄人買う意味がない。
770Socket774:2006/07/29(土) 17:13:44 ID:CEH46fYv
>>769
他意はないのですが、ショップが近くになく
とりあえずヤフオクで調査したもので・・・すみません
771Socket774:2006/07/29(土) 17:18:09 ID:Zu5/bt2P
あと性能はそんなに気にしてないだろうけど参考に。
ただしあくまで大まかな目安にすぎないけど。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143708808/970
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143708808/976
772Socket774:2006/07/29(土) 17:30:28 ID:CEH46fYv
>>771
助かります。
性能は安定性重視、3Dより2Dの綺麗さ重視です。
あとは可能ならファンレスがベスト。
とりあえず9250よりは6200Aの方が良いみたいですね。
ありがとうです。
773Socket774:2006/07/29(土) 17:59:49 ID:1/1geTjd
GF6200A-A256H/HS、Sparkle製でコンデンサも一級品だし
悪くないと思うけど。
774Socket774:2006/07/29(土) 21:37:24 ID:tJ8Wr3yy
一世代前の64bit地雷だからなぁ
現時点でのBXマザーの主たる用途を考えるとti4200使うって人も多いのでわ
775Socket774:2006/07/29(土) 21:40:27 ID:0LJuXGrD
やっぱり3.3Vだと6200Aが無難そうですね。
6600でも切れ目が入ってる奴
あるけど怖くて手が出せない。
776Socket774:2006/07/29(土) 22:34:35 ID:lwu7J5oz
BXでGF6200使いたいってヒトいるけど
Ti4x00/FX5700or5900系やRade9500/9700じゃ何でダメなんだろ?

6200なんて哀れなぐらい格落(ry
777Socket774:2006/07/29(土) 22:46:23 ID:UZZq0WET
手に入らないからじゃね?
中古でも見かけなくなったし
778Socket774:2006/07/29(土) 23:43:34 ID:0AucKOHQ
GF6200Aは低発熱で最低限の性能あるしな
779Socket774:2006/07/30(日) 00:00:43 ID:H5Ezs1u7
俺の場合Webや2chやDVD見るくらいでゲームやらないから6200A買ったよ。
ファンレスで熱くならないしオマケ程度だけどPureVideo使えるのが・・・。
780Socket774:2006/07/30(日) 00:32:29 ID:TVh6DaNo
>>776
1.安価で新品入手可な現行品。
2.DX9対応。
3.Purevideo対応
4.HDTV出力可能
5.低発熱ファンレス

ゲームやらない人にとっては性能より機能。
高くて熱くて電気喰って五月蝿かいなんて減点にこそなれ利点はないし。
挙げた板、どれをとっても避けこそすれ求めることはないな。
781754:2006/07/30(日) 08:44:23 ID:MXx8NIIT
いろいろ調べて、結局ホットスワップを強行することにしました。

結果、上手くいきました!
この方法はほんとりドキドキしますね。
電源投入してから、ピッというビープ音の確認とともにPOSTが正常に終了するまでは
薄目でモニター見てました。

願わくば、マイクロコードも正常に追加したいですが、また失敗したら面倒だし。
ともかくみなさんどうもありがとうでした。
782Socket774:2006/07/30(日) 10:37:02 ID:/j8XLaOj
おめ
783Socket774:2006/07/30(日) 21:30:01 ID:IiVctEFT
>>781
P3B-Fでしたよね。
ならwww.ROM.byにあがっているP3B-FのBIOSを使うのはそうですか?
きちんとカスタマイズされていますから使いやすいですよ。
マイクロコードもきちんとあたってますから。
私は、そのBIOSを愛用してます。
クロックの設定でも1400とか出ますので気持ち的にいいですから。
784Socket774:2006/07/31(月) 01:10:41 ID:viC6foAk
今日、秋葉原のTWOTOPで810EのマイクロATXマザーが1000円で売ってたよ。
810だからAGPなくてメモリスロットも2つだったから買わなかったけどLANは乗ってた。
785754:2006/07/31(月) 10:36:10 ID:MrrSXB1Z
>>783
なるほど、ちょっといいですね。
覗いてきますです。情報ありがとうございます。
786Socket774:2006/07/31(月) 12:00:02 ID:2Xy9xwR/
PC100/133 の両面 256M、相変わらず高いなぁ・・・なかなか手が出せないよ。
787Socket774:2006/07/31(月) 12:57:31 ID:03de0bM3
なんでそんなに高いんだ?
今だったらもう266MHzまでOCとか余裕か?
788Socket774:2006/07/31(月) 16:49:56 ID:ABHbS8mO
メーカーPCへの採用がナイ!=生産しない=高い
んが〜
BXならECC Regでも動くだろ

ECC Reg 両面18Chip 256M 2Bank構成なら格安だあ
最近980円で2枚買った
789Socket774:2006/07/31(月) 17:27:06 ID:7S95kZsr
>>783
日本語でおk
790Socket774:2006/07/31(月) 20:12:25 ID:eGUUOwUh
>>788
>BXならECC Regでも動くだろ

牛のWS440BXなんだが、ECC Regのメモリーを
追加して今までのSDRAMメモリーと一緒に刺しても動く?

791Socket774:2006/07/31(月) 21:17:50 ID:Sl3J36t4
>>789
おk
792Socket774:2006/07/31(月) 21:56:27 ID:AGFig2fo
RegじゃないECC SDRAMとUnbufferdの組み合わせなら一時期やってた
793Socket774:2006/07/31(月) 22:27:19 ID:VxXKv6+Q
地方じゃそんなに安く手に入らないよ…
ヤフオク高いし。誰か売ってくれ…orz
794Socket774:2006/07/31(月) 22:30:03 ID:axBk25d6
BXで動作してたPC100の128Mなら1k、256Mなら2kで売ってあげるよ。
795Socket774:2006/07/31(月) 23:28:03 ID:7WokZON6
>>794
それじゃあヤフオクより高くなるかも。

俺的には、128MBは既に論外。
PC133/CL2/256MB/Unbufferd/両面実装のDIMMが複数枚(4枚ほど)あれば
一枚2000円でもいいかな。一枚きりだと送料その他諸経費で割高になるから
いらない。
796Socket774:2006/07/31(月) 23:44:26 ID:BpVksYCE
>>795
はなっからおまえなんぞに売る気はない。
797Socket774:2006/07/31(月) 23:53:58 ID:axBk25d6
>>795
だよねw
中途半端に増設しないで、PC133の256M以上で増やしておくんだった。
BXは最近卒業しちゃったんで知り合いにあげるなり店に売るなり適当に処分するよ。
798Socket774:2006/08/01(火) 00:33:23 ID:kwNMSNxe
>>797
だよねwって自分にレスして恥ずかしくない?
799Socket774:2006/08/01(火) 01:00:37 ID:7STnXdIM
>>790
動かない
Regで統一する必要があったはず
800Socket774:2006/08/01(火) 01:37:28 ID:Vk7WQfPd
>>799
そうだったのか、ありがとう。
801Socket774:2006/08/01(火) 11:35:11 ID:2Tlo6FSD
PC133のCL2で確実に動くRAMって売ってる?
256Mだったら15K円位出すけど

なんか五年前の在庫処分チックな感じがして
802Socket774:2006/08/01(火) 12:22:34 ID:yN5/2VMk
うちのモセル235MBは大体150以上は楽に動いたよ。
もう捨てちゃったけど。
803Socket774:2006/08/01(火) 12:23:07 ID:yN5/2VMk
235MB→256MB
804Socket774:2006/08/01(火) 12:24:50 ID:NsxSssIR
PC133 256の両面メモリはYAHOOにいっぱいある。出品してる人も多いので運がよければ2000円以下で手に入ることも
805Socket774:2006/08/01(火) 12:29:32 ID:tfNj6ipZ
じゃんぱらでもPC133 256MB CL2なら\2k台だな。
806Socket774:2006/08/01(火) 12:34:23 ID:t1m2hw3/
>>802-804
PC133CL2ってどういうことかわかってる?
FSBとCLは耐性傾向が全く違うぞ。
807Socket774:2006/08/01(火) 19:09:30 ID:FKiG0eG7
PC100までのマザーでPC133のメモリって使えるんですか?
808Socket774:2006/08/01(火) 19:11:22 ID:VTmfJMfe
余裕で。
809Socket774:2006/08/01(火) 19:14:32 ID:ljhLl12e
>>807
問題なし
810Socket774:2006/08/01(火) 19:30:08 ID:LXPEqW1i
811Socket774:2006/08/01(火) 22:26:25 ID:FF+iPLwK
>>801
そんなはした金で「出すけど」なんていわれちゃメモリも立つ瀬がねえな。
しかも「確実に」とか...ずいぶん舐められたもんだ。
812Socket774:2006/08/01(火) 22:36:38 ID:sMCU1Y7m
俺は15Kなら何枚でも売ってやりたいけどな。
813Socket774:2006/08/02(水) 00:14:38 ID:gbiRc5Lu
漏れも、15Kなら10枚ぐらい売れるよ。
814Socket774:2006/08/02(水) 00:41:03 ID:v2TVze1Q
>806
詳しく。
815Socket774:2006/08/02(水) 08:56:10 ID:Wq2DbIj+
詳しく、って情報は調べれば溢れてるだろうに。
816Socket774:2006/08/02(水) 12:23:43 ID:8yirKz7W
>>810
バッキャローは神!
しかもRoHS対応だしw
817814:2006/08/02(水) 12:59:09 ID:v2TVze1Q
PC133のCL3をFSB100で使う場合(ダウンクロック)CL2設定できますか?
818Socket774:2006/08/02(水) 13:17:59 ID:EWNT1nVG
2.0 < 3/133*100 = 2.256

∴_
819Socket774:2006/08/02(水) 14:08:53 ID:dyJjaJuO
調べたら440bxってREGのメモリ使えるのですね。だったら安いREGのほうがいいかな?
820Socket774:2006/08/02(水) 14:44:39 ID:9+bLzUg8
821Socket774:2006/08/02(水) 15:47:14 ID:EWNT1nVG
822Socket774:2006/08/02(水) 17:57:40 ID:v2TVze1Q
256MBの片面実装をもらったんだけど。
これの評価ってどんなもんでしょ。
823ジャンク祭り:2006/08/02(水) 18:04:25 ID:IMFswX30
ハードオフで\525のP2B-F買ってきたんだが、何やっても動かん。
BIOS画面すら出てきません。ゴミ決定ですかね?
CPU PenII/300MHz RAM/64MB VGA/Permidia2とか入れてみたんですが。
同じ構成で2枚ある440BXはちゃんと起動します。
ジャンパーのセットも添付マニュアル通りにしたのに・・・ダメポ...orz
824ジャンク祭り:2006/08/02(水) 18:05:42 ID:IMFswX30
↑間違えた!動くのは2枚とも440LXマザーだったと訂正します。
825Socket774:2006/08/02(水) 18:48:18 ID:HC/zs2i+
>>822
BXスレ的にはゴミ。
826Socket774:2006/08/02(水) 21:23:59 ID:v2TVze1Q
>823
biosのホットスワップ
827R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/08/02(水) 21:43:11 ID:Mly7ntCn
>>822
> 256MBの片面実装をもらったんだけど。
> これの評価ってどんなもんでしょ。
BXスレ的にはゴミでもここに行けば宝!
【Slot1】i810 i815総合スレ Part7【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146239503/
828Socket774:2006/08/03(木) 00:55:56 ID:sm/cBzDw
>>821
そうか、実際にいじったことはないのか。それはすまんかった。
829Socket774:2006/08/03(木) 09:57:02 ID:XTo0ZD2E
BXに256M片面でも128Mとして動くから
スロット余ってるなら挿しておけばいいんじゃね
830Socket774:2006/08/04(金) 01:20:43 ID:ZnOSxsAP
>>829
激しく既視感w
831Socket774:2006/08/06(日) 10:54:57 ID:EDHt6OY7
秋葉原でslot1→socket370の下駄売ってる場所教えてもらえませんか?
ジャンク扱いでもいいので。
832Socket774:2006/08/06(日) 12:02:22 ID:av2TSXEV
秋葉原のネトカフェからワンズで通販する
833Socket774:2006/08/06(日) 13:53:06 ID:CdTwS2zB
>>831
商品として常備してるとこはもうどこにもないだろ。
ジャンク扱いでもって...ジャンクが定期入荷するわけないだろうが。
中古とかでたまたま流れてるのを捕まえる以外にない。
834Socket774:2006/08/06(日) 15:17:51 ID:YzkQg46I
>>831無料で譲ろうか?マジで
買ってみてものの、BIOS更新したけど
動かなかったなあ

鱈セレ1.4?だったかな
結局動かなかったから未だに新品に近い状態であるよ
IP3/Tって下駄だけどね
835Socket774:2006/08/06(日) 15:22:00 ID:4s2S2aBy
>>831
開き場ならアークにひっそりと置いてあるのを見かけたぞ後はスリートップとか…<パワリプ
ちょっと違うがじゃんぱらあたり覗いてみてCUBXの出物を探したほうが早そうだ
鱈を使うのなら前者、河童を使うのなら後者が無難かもしれない。
836Socket774:2006/08/06(日) 15:24:47 ID:BqGyLJj1
>>831さん

パワリプ下駄なら有ると思う。
ネット通販でも買えるから探して見ると良いよ。
837Socket774:2006/08/06(日) 15:28:58 ID:+2b0bf0U
838Socket774:2006/08/06(日) 15:32:51 ID:+2b0bf0U
ごめん。>>837 は通販ページね。

休日の午前中にカキコということは、
秋葉原で買ってすぐ使いたいって事なのかな?
839831:2006/08/06(日) 16:16:37 ID:EDHt6OY7
>>834
着払いでもいいのでお願します。
下駄が売ってる場所がほとんど無い状態なので。
あってもPPGA専用とか、基盤だけでリテンションに固定できないものばかりなので。
840Socket774:2006/08/06(日) 16:40:53 ID:bQ+StkTQ
>>839
アキバなら東映にある
http://www.toeimusen.co.jp/~th/
841Socket774:2006/08/06(日) 16:54:42 ID:fkULb2a9
俺も基板だけの枠無しAopen370下駄が箱の中で休眠中ですよ…
842Socket774:2006/08/06(日) 21:09:46 ID:MlyOihFu
P2B (無印) Rev.1.02 って 256M の Mem 載るんだっけ?
付属マニュアルにはたしか 128x3 とは書かれていた記憶はあるのだが…
BIOS 次第?
1012 の BIOS で PC133 Reg ECC (hynix 72bit) 256Mx3 は 128Mx3 と言い張られた w
もう ASUS の FTP も WEBサポートも見当たらんぞい
843Socket774:2006/08/06(日) 21:25:13 ID:cQLJxyjJ
PC133regは半分しか認識しないことが多い。
↓この種の基板は半分しか認識しない。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m32094842
両面にチップが載ってるけど、片面と認識しやがる。
844Socket774:2006/08/06(日) 21:39:47 ID:CdTwS2zB
最近Deja Vuが酷くなってきたな。しかも以前より短い周期で。
どうしてこんなやつらがわざわざわかりもしない古い板使ってんの?
845倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/08/06(日) 21:53:08 ID:iwmgDlX0
P2B-DSとか初期のBXデュアルCPUマザーがACPI絡みでOSを不眠不休にする問題って、
チップ抵抗を移動すれば良いような話が合ったと思うが、実際どうだったっけ。
846Socket774:2006/08/06(日) 22:01:29 ID:MlyOihFu
>>843
あーそうなんだー、バスの関係かな…
素直に GX で動かしたほうがいいな…
thnxトン


>>844
手持ちの代替が古いものしか無くてな
雇用も回復してるし、常駐してないで仕事したほうがいいぞ w


>>845
Windows が Shutdown できない問題とかでなくて?
ここ数年 Windows 使ってないからわからん (ゴメンネ)
847Socket774:2006/08/06(日) 22:19:58 ID:rf/Q/zdA
>>777

FX5700ならT-ZONEで箱入りを見かけたよ。
128bit, 128MB, AGP2x対応で\7980-
848Socket774:2006/08/07(月) 01:29:19 ID:Brjlq2yE
>>839東映無線にあるらしいね
良かったじゃん。

さて明日ハードオフへ行くか
IP3/T+セレ1.4とslot1/850MHとPC100/512MB売りに行くよ
ま、トータルで1000円になるかな・・・?
849Socket774:2006/08/07(月) 01:47:04 ID:pEiEjVW0
クロックアップに初挑戦するんですけど、最強はABIT BH6+セレロン300Aで間違いないですよね?
850Socket774:2006/08/07(月) 01:49:19 ID:+kgmp/MJ
Core2Duoで間違いない。
851Socket774:2006/08/07(月) 02:00:04 ID:Lxo/8dbn
>>848
うん?
PC100/512MBの詳細教えて下され。
欲しい
852Socket774:2006/08/07(月) 04:21:10 ID:Brjlq2yE
ttp://www.asus.co.jp/products4.aspx?modelmenu=1&model=1137&l1=19&l2=102&l3=0
これこのスレ的にはどうなんだ?
補助って感じするけど・・・
853Socket774:2006/08/07(月) 04:21:43 ID:Brjlq2yE
ありゃスレ間違えた
854Socket774:2006/08/07(月) 07:49:59 ID:9DshG5F/
>>848
>IP3/T+セレ1.4とslot1/850MHとPC100/512MB売りに行くよ
実売価格の一割程度で、400円 + 200円 + 200円 で 合計800円と予想。

ちなみにヤフオク出品で土日の夜に落札が終了する条件にすると、
最低でも合計 8,000円程度の値が付くだろう予想。
PLiP3/T + セレ1.4(ファン付) ... 4,000円 から 5,000円
Pen iii 850MHz FSB100(ファン付) ... 1,500円 から 2,500円
PC100CL2 256MB(有名メーカー) x 2枚 ... 3,000円 から 4,000円
855Socket774:2006/08/07(月) 11:22:34 ID:Brjlq2yE
>>851 他のメモリと間違えた
PC100/256x2です
856Socket774:2006/08/07(月) 11:50:43 ID:Lxo/8dbn
>>855
うちの牛崩れBXに乗るかな???
もしよろしければお譲り下さい。
857Socket774:2006/08/07(月) 12:26:58 ID:5G3u8AgZ
>>854
だよな
なんで店に持って行くかね
オクに出せば少なくとも掛けた時間分だけは稼げるのにな
858Socket774:2006/08/08(火) 02:28:16 ID:fQkKzyHr
>>854

んなワケないやろ〜
とか思ってオークファンで検索してみてビックリ!

ttp://www.aucfan.com/search1?t=-1&q=PL-iP3%2fT&o=t1

PL-iP3/Tって未だに結構高値付くんだね。
ていうか一時期より高騰してない?
859Socket774:2006/08/08(火) 12:15:42 ID:JlVPQq69
ハードオフに持っていくのが間違いだな
860Socket774:2006/08/08(火) 13:14:49 ID:AXXGwySq
あそこは無料で引き取って数千円から数万円で売るところだからな。
「値段がつきませんがお引取りだけはさせていただきますがいかがですか」なんて都合のいいこと言ってさ。
無料で引き取ってもらえてよかった、と喜んでいたら数時間後に
それが数万円でジャンクコーナに置かれていた、なんて日常茶飯事。
861Socket774:2006/08/08(火) 18:38:13 ID:nq8QBrh6
ガイシュツかもしれんが、アキバの電子工房の店の隣でPC133で256MB16チップが2000円だったよ

一枚だけ買ってみた
862Socket774:2006/08/08(火) 20:23:13 ID:iuU51WyM
>>858
> んなワケないやろ〜
> とか思ってオークファンで検索してみてビックリ!
私(>>854)の予想価格が高すぎですか?安すぎですか?w
848さんは、完品と説明していないのでバルクの最低価格帯を予想したまでです。
まだそれなりに需要が有るパーツを、地元のハードオフに投げ売りするのを
一考してくれたら、コメントした甲斐が有ったと思います。

もし、PLiP3/T NoFAN + セレ1.4(ファン付)完品(箱付美品)だったら、7,000円強、
条件が揃えば、8,000円程度の値が付くでしょう。オークションで出品する時に
完品だと、印象が良くなってプレミアムが付く事は結構有りますから。

> PL-iP3/Tって未だに結構高値付くんだね。
依然として需要が有るのは、BXユーザーの底広さを感じます。
下駄は CPUやメモリに比べて結構消耗品ですから、保守部品としてもう一個
確保したい欲求や需要が有るからでしょう。
個人的には、オークションで中古下駄に 4,000円以上の値段を払うくらいならば、
新品がまだ店で売られていますから新品を買いますよ。

PL-iP3/T NoFAN (coneco検索)
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?FREE_WORD=PL-iP3%2FT&SEARCHALL=1
3TOP ... 3,980 + 630円(東京) , 湾図 ... 4,170 + 420円(大阪)
863Socket774:2006/08/08(火) 22:07:23 ID:81BOM81F
370の板が買えちゃうな。
864Socket774:2006/08/08(火) 23:29:04 ID:4ADVTqsD
Slot-Tにしとけばいいのに
865Socket774:2006/08/09(水) 00:15:53 ID:Tt0bnVVq
このスレを読むたびに思うんだが、このスレだけ時間が止まってるよなw
P2B-Fのボタン電池をこの間交換してまだ現役です

このマザーもう5年以上前に買ったんだけど、これより遥かにいいスペックの
マザーとかあるんだけど休眠してる状態。不思議とこのマザーで組んだマシン
(ケースとかは換えてるけど)だけはバラさずに今日に至ってる…。
866Socket774:2006/08/09(水) 00:56:08 ID:fr6qGjHv
このスレでマザー5年はまだまだヒヨッコです。
867Socket774:2006/08/09(水) 01:38:00 ID:KxpJH9CU
>>839
今更だけど、基板のふちにゴムなどを貼り付けて厚みを持たせれば
十分固定される。
868Socket774:2006/08/09(水) 03:34:46 ID:Rb4RDlIc
鱈セレ1.4GHz+WS440BX
電気もP4みたく馬鹿食いしないし静かだし
ネットやる程度にはちょうどいいんだよなぁ。
この安定性・安心感は何物にも変えがたい。
869Socket774:2006/08/09(水) 13:01:19 ID:0wF2qxZp
んだんだ
俺も同じ構成だ
2kのサポート終了まで使いつづけるぞ

そいえば、2kのサポートはいつ切れるんだろう?
98とMeは切れたんだよな
870Socket774:2006/08/09(水) 15:53:42 ID:h1vFizqw
現在tyan-s1857にslot1のP3-1Gで使用しているマシンのcpu換装を考えております。
下駄をかませばP3sもokみたいなのですが
実際問題、鱈セレ1.4とか鱈P3-1.26もしくはP3sに換えてどの程度の変化が見込めるでしょうか?

871Socket774:2006/08/09(水) 16:44:36 ID:JkdRgQYZ
>>870
そんなに変わらんよ。
PIII-1G(Slot1)は一応稀少品だし、そのまま使えばいいんじゃね。
440BXの場合は、メモリを1Gフルに積む方が効果あると思うが・・・。
872Socket774:2006/08/09(水) 17:09:19 ID:TKRmerQE
鱈のPenIIIやPenIII-Sの1.26だとFSB133の倍率9.5倍なんで、BXの定格FSB100だと
950MHzで動くんだけどそこの所分かってるよね?
TyanのS1857は弄った事無いけどFSB変更できたっけ?
どっちにしても現状PenIIIの1GHz使ってるんなら871の言うとおり大した速度向上は
期待できんと思う。
873Socket774:2006/08/09(水) 18:24:06 ID:MurGStHi
PC100 CL2とPC133 CL3のメモリを混載するとPC100 CL2で動くかな?
PC100 CL3になっちゃうの?
874Socket774:2006/08/09(水) 18:49:55 ID:H3lvclN9
133で動けばそこそこ速い
875Socket774:2006/08/09(水) 21:47:07 ID:BfmodrJu
>870
TYANは改造BIOSじゃないと動かないよ(AMI BIOS)
876Socket774:2006/08/09(水) 23:37:35 ID:UhbrV6t6
CL指定すれば関係無い
877Socket774:2006/08/10(木) 00:21:22 ID:TrrxW3kJ
>>873
・個々のDIMM上にあるSPDにテーブル情報が書かれているかどうか
・マザーの対応状況

などの条件があるので、全てのPC133/CL3が、あらゆるBXマザーでもPC100/CL2で
動くかどうかは不確実でしょう。

手持ちのDIMM/SPDに何が書かれてるかいちどチェックしてみるといいです。
878Socket774:2006/08/10(木) 01:27:17 ID:Ax4owdrj
ASUS CUBX(無印)使ってます。

河童1.0G(FSB133x7.5)とDIMM PC133CL3-256MBx4枚 /PC100CL2-256MBx4枚の構成で、

・FSB133(1GHz) PC133CL3-256x4枚   768MB認識
・FSB133(1GHz) PC100CL2-256x4枚   768MB認識(memtestにて動作確認)
・FSB100(750MHz) PC133CL3-256x4枚  1GB認識
・FSB100(750MHz) PC100CL2-256x4枚  1GB認識

という結果なのですが、FSB133だとメモリのタイミング的に辛くなるのでしょうか?
DIMMスロットを色々な配置でチャレンジしてみましたけど、FSB133だと768MB認識でした。
BIOSでのメモリ設定はゆるい設定にしてます。
もともと440BXはFSB133ではイレギュラーだと思いますが、FSB133で1GB認識出来るのでしょうか?

879Socket774:2006/08/10(木) 02:27:14 ID:HlZthU12
430TXとMMX-pentium166@250Mhzの俺も仲間に入れてくれますか?
メモリーは16MBのSIMMx4です。
880Socket774:2006/08/10(木) 02:36:22 ID:RAZhi9rj
俺も昔430TX使ってたから仲間に入れてやりたいところだけど
君が行くべき場所はここだ

ソケ7同好会 〜Socket7スレ Part19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154715661/
881Socket774:2006/08/10(木) 07:36:15 ID:5Jkj52DM
>>878
CUBXだとRegECCな両面実装タイプの256×4での動作報告があったはず
うちのCUBXではunbuffな256を3枚以上挿すと何故かメモリが熱暴走?するようなので
(memtestやOSインスコが途中で止まるんで触ってみたらCPUヒートシンクよりアッチッチだた)
あきらめて2枚挿し512で使ってるよ

CUBXってCMDなアレで発売当初ボロクソに言われてたけど、
5年以上家庭内鯖として終夜運転してるにもかかわらずコンデンサの妊娠液漏れもないし
この頃のASUSママンはほんとに丈夫に出来てるなぁと思った

ちなみに当時メインで使用してたAX3S PROは1年余りで原因不明の起動不可状態になったよ(;´Д`)
882878:2006/08/10(木) 11:06:29 ID:UeBLq6FH
>>881
レスありがとです。
RegECCで報告ありですか・・・安いDIMMだとFSB100で使うしかないんですねorz

AX6BC TypeR使ってたんですけど、DIMMが3スロットなのでCUBXを倉庫から出してきました。
やっぱり1GBは魅力あります。
883Socket774:2006/08/10(木) 14:13:47 ID:6Ol4owxj
すいません、BXじゃなくて440LXなんですけど、
今ソケット370のCeleron400MHzが付いてます。
Biosの対応もあると思いますが、CPU載せかえるなら
最高な奴ってCeleron500MHzですか?
それともPentiumUかVでもおkですか?
教えてください!!
884Socket774:2006/08/10(木) 14:30:50 ID:Ru8Ex6V/
マザーごと捨てましょう
885Socket774:2006/08/10(木) 14:32:32 ID:3QB3gKy/
>>883
Celeron533(A付はたぶんNG)。
万が一、BIOSと下駄がCoppermine対応してるなら533A-766MHzまでいける。
P3はFSB100/133だからLXだと定格以下のクロックでしか動かない。
886Socket774:2006/08/10(木) 14:35:15 ID:paLLnEqg
>>882
FSB66の最上位はセレ766だと思う
家のLXなFMVでは動いたお
887Socket774:2006/08/10(木) 14:36:49 ID:r5CDjk4D
メモリ最大512MBツライおorz
888886:2006/08/10(木) 14:44:42 ID:paLLnEqg
アンカー間違えたorz
>>883
889Socket774:2006/08/10(木) 14:56:16 ID:pBNhpq8z
LXに河童を乗っけるとなんか不具合無かったっけ?
確か2kとかXPが動かなかったとかだったと思うけど。
890Socket774:2006/08/10(木) 14:57:56 ID:Oytqk2rl
>>881
うちはCUBX-Eで鯖ではないけど5年くらい、ほぼつけっぱなしで使ってた
プロミスチップのバグでオンボードATA100が使えないという糞仕様だったけど、たしかに頑丈だったね
まだ元気だったんだけど、さすがにスペック的に物足りなかったから乗り換えちゃったけどね
メモリは256×3ではなかったけど、256M×2+128Mで安定してたよ
891Socket774:2006/08/10(木) 15:04:22 ID:6Ol4owxj
http://e-words.jp/w/FC-PGA.html
によると、533MHzが最高っぽいです。。。。。
892Socket774:2006/08/10(木) 16:51:31 ID:VUDeVVwE
お前は人様の付けてくださったレスを読んでその発言をしてるのか?
893Socket774:2006/08/10(木) 17:21:23 ID:BHBH8gsV
母板名も出さずに今ごろ440LXな話題持ち出してくる奴って
どうせメーカー機だろ。喪前らスルーしる。
894Socket774:2006/08/10(木) 17:49:17 ID:GwczpO5Z
LXに河童積んだらNT5・NT5.1が使えない。
W9xやNT4なら河童OK。
895Socket774:2006/08/10(木) 18:23:12 ID:6Ol4owxj
>>892
「お前」と「人様」の用法が間違ってますよ。
BX使いがキチガイ呼ばわりされる元ですので
どうかお引取りください。
896Socket774:2006/08/10(木) 18:33:21 ID:Ih9x69QK
まぁ、そう熱くなりなさんな。
今時河童の1G以下などたかが知れた価格。
本当に交換する気があれば自ら人柱になっても損はないだろ。
自分で交換してレポくらいしてみろよ。
897Socket774:2006/08/10(木) 18:37:55 ID:6Ol4owxj
じゃ、ちょっと空飛んでくる。
898いつぞやのCUBX Regメモリー使い:2006/08/10(木) 18:58:56 ID:goBPqHup
>)878
FSB133で使った事が無いけどRegメモリー使う以前はunbufferedで
両面ノンブランド安物256MBメモリ4本挿しでFSB100で動かしてた。(powerleap下駄+セレロン1.4G)
勿論1GB認識。memtestでも問題なし。
FSB133自体がBXではサポートしてないからそれが仕様じゃない?

>>881
うちではメモリ熱暴走とか4本挿しでも今まで一切無かった。

それとCUBX発売されてすぐ買ったよ
あれから6年と4ヶ月も経つのですな・・
ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000401/newitem.html
899Socket774:2006/08/10(木) 20:19:40 ID:3HG/jSz4
いまC533なんて滅多に見かけないな
有っても2000円とかするし
PC-9821とか古いFMV連中が探しまわってるから直ぐ無くなる
ジャンク箱に入ってるのも良くてC466程度だから
BXとC566(850)+RegECC買った方が絶対良いが、まあそうも逝かないのだろう

440FXの予備にしてたC533がゲタ付きで2個転がってるが
絶対使わないんだろうなぁ…
まあ600で回る300Aは記念で取ってあるが

都市伝説な気もするがC800(66x12)が本当に有るなら欲しい
900Socket774:2006/08/10(木) 21:19:26 ID:6Ol4owxj
銅配線の量産化でカッパマイン。
あの頃は性能がグングン上がっていって
楽しかったな。
銅の前は何で配線をプリントしてたんだか忘れた。
アルミだっけ?
901Socket774:2006/08/10(木) 22:37:57 ID:3QB3gKy/
>>900
河童も結局アルミ配線
902Socket774:2006/08/11(金) 00:36:32 ID:QDneuueH
ID:6Ol4owxj
二重人格?君、おもしろいね^^
903Socket774:2006/08/11(金) 00:38:16 ID:KnWaXZTe
>>899
tualatinのピンマスクでFSB66*12のC800ができるよ。
板買い替えする方が安いから意味無いけど。
904Socket774:2006/08/11(金) 02:44:55 ID:ECPIGNBS
抽出ID:6Ol4owxj (5回)

883 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 14:13:47 ID:6Ol4owxj
すいません、BXじゃなくて440LXなんですけど、
今ソケット370のCeleron400MHzが付いてます。
Biosの対応もあると思いますが、CPU載せかえるなら
最高な奴ってCeleron500MHzですか?
それともPentiumUかVでもおkですか?
教えてください!!

891 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 15:04:22 ID:6Ol4owxj
http://e-words.jp/w/FC-PGA.html
によると、533MHzが最高っぽいです。。。。。

895 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 18:23:12 ID:6Ol4owxj
>>892
「お前」と「人様」の用法が間違ってますよ。
BX使いがキチガイ呼ばわりされる元ですので
どうかお引取りください。

897 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 18:37:55 ID:6Ol4owxj
じゃ、ちょっと空飛んでくる。

900 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 21:19:26 ID:6Ol4owxj
銅配線の量産化でカッパマイン。
あの頃は性能がグングン上がっていって
楽しかったな。
銅の前は何で配線をプリントしてたんだか忘れた。
アルミだっけ?
905Socket774:2006/08/11(金) 21:12:24 ID:Pcu1+D84
かわいそうなやつだ
906Socket774:2006/08/11(金) 22:51:01 ID:kj76SF4A
クロシコのGF7300GT-A256H、440BXに刺さるな。
ちょいと気になる。
907848:2006/08/11(金) 23:43:15 ID:ib7jJL4n
ハードオフ行ってきた
メモリー256x2は現在利用できる状況を考慮して満足できる値段だから良かったが
IP3/T+セレ1.4とslot1/850MHは・・・

IP3/T+セレ1.4は1100円
850/slot1は300円
(つд`)

さてもう一度別の店舗に持ち込むよ
掃除してたら他にもパーツ出来てきたし
(メモリ、YMF754、メルコのLAN、XG-スタジオ)

明日また行ってくる

>>854ヤフオク使ったことないから
今だに使い方分からん
908Socket774:2006/08/12(土) 06:10:04 ID:cOisoz7+
ネットオークションはそんなにつかわなくても嗜んでおく程度でもやっておくとなにかと便利だよ。
デカくて売れない、古すぎて売れない、捨てるのに金がかかるといったリサイクル屋が
受け付けない物でも誰か引き取ってくれるからw
まれに驚くような値段が付くのもwktkで楽しい。
金額的アドバンテージはかなり薄れてきたけどオレはそういった理由でたまにつかってる。
909Socket774:2006/08/12(土) 07:57:44 ID:gYp6EP6i
440とは関係ないがTualatin対応マザーの中には5000円くらい値がつくものも。Tualatinはやっぱりすごいよ
910Socket774:2006/08/12(土) 08:34:33 ID:9/2cJLuV
有名どころの815Bステップマザーなら5000円くらいで売れるね。
時期的に妊娠コンデンサが使われていた頃売られていたマザーが多いから交換需要が多いのかも。
911Socket774:2006/08/12(土) 08:44:44 ID:3aA0aXkW
メモリが多く乗るからVIAアポロマザーが結構人気あると思う
912Socket774:2006/08/12(土) 08:51:00 ID:5iJ3oj+M
VIAはなあ・・・
しかしBXの安定性の高さは何者にも変えられない魅力だな
こいつだとなぜかHDDも長持ちするし
913Socket774:2006/08/12(土) 09:03:14 ID:FNVdJWwh
スレ違いだがP6用のVIAチップセットはメモリアクセスが非常に遅い。
FSB133なのにFSB100のBX並の速度しか出ない。
それに大してServerworksはマジ早すぎ。815なんか目じゃない。
914Socket774:2006/08/12(土) 11:44:49 ID:qRqtGLrQ
ServerSetは2wayインタリーブ使えるから実質DDRだしな。
915Socket774:2006/08/12(土) 12:18:11 ID:BTbMUuvx
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/10/663971-000.html
GF7300GT-A256H素晴らしい。AGP3.3V専用にも刺さる
916Socket774:2006/08/12(土) 12:31:55 ID:tGqABjz7
>>915
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/10/imageview/images816266.jpg.html
ほんとだ・・・マジ刺さるねこれは、人柱キボンヌ

俺のP3B-F1.04+PL-iP3/T+鱈セレ1.4G+メモリ1Gのスーパーマシン(w
に乗せてみたいから
917Socket774:2006/08/12(土) 13:29:36 ID:1Oo6yb8B
815ではメモリ512MB上限があるから、あえて440を使ってるのも居るんだろう。
918Socket774:2006/08/12(土) 13:39:15 ID:vDDlhk9S
玄人が遊びで中古パーツで組んでみるならいいけど、
良く知らない新人さんが「中古は安い」とかいう思い込みで
BXの中古で組もうとするとトラブルで動かないは
ソケット939の64で新規で組むより高くつくわで
お勧めできません。
どう見てもチップセットの性能は旧型に属します。
919Socket774:2006/08/12(土) 14:52:56 ID:Ok8KaegB
自作できてBXで動かない方が稀だと思うんだが…
920Socket774:2006/08/12(土) 16:49:57 ID:qLqslyAE
>>909-917
VIAやi815よりはSiS635Tだろ、今となっては出現率低いけど。
非公式ながらSpec上限の1.5GBもDDRの1GB+512MBでOK報告出てるし
メモリアクセスもDDRならi815を僅差で追い越すとかいう話だし。

↓少し前に終了した奴
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g43904262
921Socket774:2006/08/12(土) 16:52:52 ID:qRqtGLrQ
ServerSet HE-SL

ごめんなんでもない。
922Socket774:2006/08/12(土) 20:03:15 ID:9lFGNpLL
>>920
SIS635Tマザーはそれしかないし、しかもECSのマザーってパーツが糞だろ
923Socket774:2006/08/12(土) 21:16:48 ID:qLqslyAE
P6S5ATはアタリハズレの問題があるもんな…
924Socket774:2006/08/12(土) 21:53:22 ID:B4Pzih/r
今FC-PGAのCPUなら何でも刺さって動く440BX上位互換のママン出せば
確実に売れると思う。CPUなんぞ1000円そこそこだし、余ってるパーツ使えば
1台組める。先進国で解体されたPCから使えるCPU他抜いて、貧乏な国に輸出
すればよかろう。
925Socket774:2006/08/12(土) 22:38:39 ID:svLOqKSB
>>918
お前はいつも同じことばかり書き込んでるなw
926Socket774:2006/08/12(土) 22:47:43 ID:CFVfaYT7
>>924
DDR(最大2G)とPCI-eスロット。
USB2.0+LAN(100でもいい)
販売価格\9,800

無理?
927Socket774:2006/08/13(日) 08:57:18 ID:597Pv87s
>>926
思いっきり、FSBがボトルネックになりそうな
928Socket774:2006/08/13(日) 09:01:20 ID:JmCFE3Fn
5000円のマザーってDDR使えるやつかなぁ?
929Socket774:2006/08/13(日) 09:02:21 ID:JmCFE3Fn
DDR使えるからって速くなる訳ではないんだが、SDRを処分できるんだよな
930Socket774:2006/08/13(日) 09:03:42 ID:LZa+ExDJ
別の速いPCも使ってたりするなら
その程度の差じゃなにもわからないんじゃないかな
わざわざ下駄かってまで変える必要もない気がする
931Socket774:2006/08/13(日) 09:21:21 ID:/FvA3L4F
DDR266がPC133の2倍速くないのと同様
PC133の2wayインターリーブも大して速くない

DDR266>DDR200>PC133 4way>=2way>PC133>PC100
てな感じか

BX PC100>VIA KT133A PC133 2way ではあるが

932Socket774:2006/08/13(日) 09:52:55 ID:OyPFo+lg
i830MPは開発済みなわけで
もしこのATXマザーが出ていたなら...
と思う俺ガイル
933Socket774:2006/08/13(日) 12:48:11 ID:vEhvcmUp
既出ネタがループしているデジャブだと思ったら、河童スレで何度か出てた


--------------------妄想--------------------
PentiumM-370

省電力パフォーマンスを重視するニーズ向けに、バニアス/ドタン系コアのFSBをソケット370対応に変更。

対応FSBは100/133/166でラインナップは1.3GHz〜2.16GHz PentiumIIIとIntelCoreの間を埋める位置付け。

プロセスルールは0.09μm

鱈対応のマザーボードであればBIOSアップデートにて使用可能。

さらに、専用チップセットとしてi830の強化版と言えるi835をリリース。

i835の特徴:
・FSB133/166対応
・AGP8X対応
・SDRAM/DDR-SDRAM両対応
・デュアルチャネルメモリサポート
・サポートメモリバンク数8バンク
・最大メモリ容量2GB
・USB2.0/ATA100/S-ATA対応
・デュアルCPU対応



やばい、チップセットの方が魅力的に見えるw
934Socket774:2006/08/13(日) 13:46:21 ID:xxaoeBaw
PCIスロットがスカスカになりますね。
ノース〜サウスの転送速度は?
935Socket774:2006/08/13(日) 14:13:17 ID:CAH75daP
64MB の SDRAM が結構余ってるんだが、これどうしよう?マシンは 256MB の SDRAM で埋まってるしなぁ。
こういう半端な容量が困るんだよな。売っても大した値段にならんし。
936Socket774:2006/08/13(日) 14:22:06 ID:jGu1uWg1
>>933
工業用のクリティカルミッションなPCに最適だろうな
いい具合に枯れていて信頼性が高い
937Socket774:2006/08/13(日) 14:55:27 ID:JNywrmid
ミッションクリティカル…
938Socket774:2006/08/13(日) 15:05:30 ID:jGu1uWg1
うぐぅ
939Socket774:2006/08/13(日) 15:30:03 ID:GXHyYcxd
巣にカエレ! http://pie.bbspink.com/leaf/
940Socket774:2006/08/13(日) 15:49:19 ID:xxaoeBaw
ついていけんわ
941Socket774:2006/08/13(日) 18:02:55 ID:WxbOuk1u
>>935
i-RAMでいろんなRAMいっぱい刺せるやつ
出れば使えるのにね
942Socket774:2006/08/13(日) 18:05:31 ID:PMAzWecA
そのレベルのメモリ刺しまくってたら電気滅茶苦茶喰いそうだな
943Socket774:2006/08/13(日) 19:40:57 ID:8sxufsmc
MMXとSSEしかないのも痛い
944Socket774:2006/08/13(日) 19:59:57 ID:xxaoeBaw
昔、Mペグエンコで3日とかかかってたよな。
945Socket774:2006/08/13(日) 21:33:08 ID:ZiJEnbv+
突然ですが、「North Bridge Tune for 440BX」ってアプリ、検索しても引っかからないのですが、Downloadできる所ってありますか?
946Socket774:2006/08/13(日) 21:53:08 ID:PMAzWecA
漏れ持ってる。ベンチ時くらいにしか使い道無いけど
947Socket774:2006/08/13(日) 21:54:44 ID:iS0LjW0b
>>935
ウチにも32M/PC66が大量に余ってるんだが、どうしよう…

>>941
SDRAMのも欲しいが、SIMMが刺さるヤツも欲しい。
5インチフルハイトドライブぐらいの大きさでも良いから。
948Socket774:2006/08/14(月) 01:22:39 ID:ou5snm71
>>945
/wbxtu231.lzh で検索し直せ
949Socket774:2006/08/14(月) 03:46:19 ID:nZBIphyb
買う時にリサイクル制にすればメーカーもぼったくれるのに
950Socket774:2006/08/14(月) 09:40:26 ID:pnWJkdLH
CPUは長持ちするから秋葉にもいっぱいあるがマザーは(特に動作品は)寿命が短いせいか意外と少ないね、CPUとHdDはどこいってもいっぱいあるのにね
951Socket774:2006/08/14(月) 11:54:10 ID:2Supyjzf
>>949
2chで『ぼったくる』を使いまくるのは厨房というのが定説
952Socket774:2006/08/14(月) 12:16:47 ID:nZBIphyb
>>951
それしらんかった
なんで??
953Socket774:2006/08/14(月) 12:20:03 ID:EDN7pnij
>>951
はつみみでつ
954Socket774:2006/08/14(月) 14:57:07 ID:v37dM0cF
>>951は初耳だが、>>952で納得したw
955Socket774:2006/08/15(火) 02:15:16 ID:hIqv5AUe
一回でも使いまくり
956Socket774:2006/08/15(火) 13:01:52 ID:nK/bN93y
PC店員「まだ440BXッスかwww」
957Socket774:2006/08/15(火) 14:04:11 ID:3Ryr8tsA
7300GTの動作報告マダー?
958Socket774:2006/08/15(火) 17:30:54 ID:djFQDspy
BXで学んだこと:ママンは同じものを2枚買え。1枚は保守用。
959Socket774:2006/08/15(火) 19:46:43 ID:0+E+uyXo
>>958
ロットをずらして買えばさらに完璧
地雷コンデンサ回避とかに非常に有効
960Socket774:2006/08/15(火) 22:06:37 ID:k4XDmUuz
>ロットをずらして買えばさらに完璧

BXではないが、ロット違いでコンデンサそのものの実装数が減ってたり
メモリースロットが1つ減らされてたりと
あからさまなコストダウソ喰らうこともあった

コンデンサ省いても動けば寿命は延びる
メモリースロット減らせばメモリー間の相性問題は出にくくなる

メーカーオリエンテッドつーのかいな

961Socket774:2006/08/17(木) 02:51:14 ID:93HggO7z
思えば俺のパソコン歴は440BXから始まった・・・
一番最初はメーカー製だがVAIOでP2B−AEを積んでいた
その後、自作に目覚めてメーカー製のPCは買うことは無かったんだが
アキバのソフマップの中古コーナーで懐かしのあのマシンを見つけてしまった・・・
最初のマシンよりも後のモデルだが最VAIOのRシリーズで最後の440BXマザーのマシンらしい
言えに余ってる256*2とカトマイペン3の1Gでビデオデッキ代わりに後生を遅らせてやることにした・・・
962Socket774:2006/08/17(木) 03:02:23 ID:z9Hu4WaG
Katmaiの1Gってなによ
963Socket774:2006/08/17(木) 06:49:10 ID:vu3sFZpm
水冷で1G出すんじゃないでしょうか
964H|OT-663:2006/08/17(木) 07:06:22 ID:n4x/epu9
最近ココの存在を知りました。過去ログ参照中ですが、あまりにも膨大で読破に至っていません。DVDマルチドライブを搭載したいので皆さんのご指導を宜しくお願い致します。

http://eu.shuttle.com/archive/de/663.htm

ですが、PU450 メモリ512 OSはXP ATAカード増設で250GBのHDDなどを搭載していますが安定動作中です。只今はCD−RWですが、これに増設又は交換としてDVDマルチドライブを考えています。CPUの交換は必須ですか?
965Socket774:2006/08/17(木) 07:24:57 ID:MJSllaZd
>>964
CPUの交換は必須じゃないが、450では映画見るにもコマ落ちするよ。
FSB100MHzでいくなら、河童の1Gか鱈セレ+ゲタの安い方で探せば
6〜7000円で済むよ。
966HOT-663:2006/08/17(木) 07:34:41 ID:n4x/epu9
顔洗って戻ったらレス付いてました。ここの住人は本当に親切ですね。ありがとうございます。ゲタは理解できますが、河童の1Gか鱈セレが、良くわかりません。河童はカッパーマインのことだと思います。鱈セレ?セレロン?鱈???タラ???頭の中がフリーズしてます。

H|OT-663→HOT-663変更しました。
967HOT-663:2006/08/17(木) 07:54:41 ID:n4x/epu9
自己レスです。

Tualatin (テュアラティン) コアの Celeron、いわゆる「鱈セレですね。

もっと勉強します。
968Socket774:2006/08/17(木) 09:55:19 ID:hnFsTApe
>>965
映画観る為なら古い奴でいいからATIのビデオカードでも刺す方が安くて効果有るんじゃないか?
969HOT-663:2006/08/17(木) 11:19:54 ID:n4x/epu9
http://www.geocities.jp/intel_440bx/

はいけんしました。
が、内容の理解に苦しむ初心者です。
今はNVIDIAのRIVA TNT Chip 16Mb AGP
というものです。これを具体的にはどのようなものにすればいいのでしょうか?
質問君でスミマセン。
970Socket774:2006/08/17(木) 11:22:03 ID:VzCR/L8r
再生支援
971Socket774:2006/08/17(木) 11:44:04 ID:2avZtQeZ
とりあえずDVDドライブのせてバンドル or 体験版の再生ソフトで
DVD再生してみるのがいいんじゃまいか

CPU使用率が常時100%近くても満足できればそれでいいわけで
972Socket774:2006/08/17(木) 11:44:32 ID:Vo7a+EVS
RIVA TNT じゃちょっち古杉っすね、お客さん
再生支援なら新品Xabreが安く出回ってるっぽいので如何っすか
「Xabre 最安値」でGoogle検索するとShop情報出てくるっすよ
ちなみにBXでは128MB版より64MB版の方が相性出にくいっすよ〜
973Socket774:2006/08/17(木) 11:50:37 ID:j3D4v9cQ
Rage128以降なら動けば何でもいいんじゃないの?
市販(レンタル)DVD(mpeg2)に限ればだけど
974Socket774:2006/08/17(木) 14:36:23 ID:Wg/UGI3r
975Socket774:2006/08/17(木) 14:36:57 ID:Wg/UGI3r
976Socket774:2006/08/17(木) 22:34:54 ID:NTZqeGDk
Xabreなんて薦めないでGeForce6200Aの方が
値段あんま変わらないしよくない?
動画見るにしても何するにしても

ACPIの問題がちょっと怖いけど・・・
977Socket774:2006/08/17(木) 22:47:24 ID:FuWDAwcV
>>976
Xabre いいよ。 P4GB + P4-3.06 で使用しているけど、
画像すごくきれいだし低発熱。 しかもAGPX8、128bit。
ただし、>>975 のリンク先は価格が高すぎるよな。 しかもXabre200だし。
Xabre買うなら、400以上(と言っても600はもうない)で、2500円前後だろ。
それに該当するなら充分な選択肢の一つになると思うよ。


978Socket774:2006/08/17(木) 22:52:23 ID:kpNSH6Z/
普通に1000円程度のGF2MXで良いんじゃね
BIOSは無論だが、CPUはゲタ次第だな
とにかく電圧変更できるゲタを手入れてセレ566の喝入れが安くて良いだろ
相場200円で850MHzだし
979Socket774:2006/08/17(木) 23:53:56 ID:modz1JFB
Slot-Tを通販で買って好きなCPU積めばいいんでないか?
Pentium3-850とかCerelon1.4とか
980Socket774:2006/08/18(金) 00:02:14 ID:v4kxoIhQ
今更そんなものに金使うのは「いいんでないか」とは言わんと思うが。
ケチケチせんでも800やそこら下駄より安く買えるし。
981Socket774:2006/08/18(金) 00:14:06 ID:Us2PmI9l
>980
それ言ったらボードごと全て変えろと・・・・(w

でも440BX使うのがこのスレなのでそれで考えてみたのよ。
ググッたがHOT-663と鱈セレの記録が見つけられなかった
無いとこ見るともしかしたら動かないかも試練。

まずは鱈セレ1.4でテスト、動かなかったら河童850使えばいいかなぁと思ったのさ。
Slot-Tで少し電圧も下げれば発熱下がってウマーでしょう

982Socket774
次スレ立てときますた。

440BX Part25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155837345/