○●○ MicroATX PC 総合 17台目 ●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
MicroATXのM/Bやケースなどに付随した話題。
IntelでもAMDでもMicroATXの話題はこちらへどうぞ。

前スレ
●○ MicroATX PC 総合 16台目 ○●
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131697303/

Small PCで行こう!
ttp://uduki.tripod.co.jp/
2Socket774:2006/04/30(日) 20:26:21 ID:g9ePjxZM
3Socket774:2006/04/30(日) 20:49:02 ID:lGsRwXfN
>>1
乙カレ
4Socket774:2006/04/30(日) 22:07:59 ID:mhnLbmdw
>>1乙。
5Socket774:2006/05/01(月) 07:44:30 ID:wKT4/3hc
>>1
乙。ちょっと早かった?
ほしゅ。

TM-250に5インチベイHDDマウンタやリムーバルラックって入るかねぇ。
電源との兼ね合いで厳しそうかなぁって思っているんだけど。
家に帰ったら寸法を計ってみるかなぁ。
6Socket774:2006/05/01(月) 12:27:16 ID:/sRZmGrI
ENERMAX CA2010-B@高速で買いました。
箱から出すとき非常に軽かったので、
いやな予感がしたのですが、安いなりということで。

長所
エアフローがそれなりにある。
前面に8cmFAN搭載できる
HDD4台すんなり入れれる
軽いw

短所
塗装ort、側面板ペラペラ
付属8cmFANうるさくはないけどゴミに近い
HONETという付属350W電源は、おまけと割り切る
→電線が細い

i810のマザー入れるためと、黒のケースが欲しかったので
割り切りましたが。セレ533なんでダクトは取り払いました。
MEW-AML(奥行きのあるM-ATX)のコネクタ(IDE、FDD)とは
位置が干渉してつけにくいです。
7Socket774:2006/05/01(月) 14:25:16 ID:NuPmzSBe
誰かIw-V523T、H430A使っている人がいたら感想ヨロ。
あとACH402-BKって吸・排気が特殊だな・・・これも感想ヨロ
8Socket774:2006/05/01(月) 21:53:31 ID:NWTeVaDe
>>7
買えばわかるさ 迷わず買えよ
その一足が道となり その一足が道になる
迷わず買えよ
ありがとー!
9Socket774:2006/05/02(火) 02:46:14 ID:rU2Q/hNa
今おもいついたが俺らでマイクロATXケース製造会社つくれば
よくないか?
マジでバカ売れだな
10Socket774:2006/05/02(火) 02:48:19 ID:4Mklvk2r
>9
おまえあたまいいな!
11Socket774:2006/05/02(火) 03:57:41 ID:HeXf9oKP
会社の名前は安部ーか干野がいいな!
12Socket774:2006/05/02(火) 04:24:29 ID:rU2Q/hNa
てかこのスレってまとめすらないんだな。
とりあえず理想のケースまとめるか
13Socket774:2006/05/02(火) 04:27:11 ID:uOd8G7Ih
>12
おまえあたまいいな!
14Socket774:2006/05/02(火) 05:46:32 ID:EsHURSJb
自作で小さいPC2台欲しいと思っているのだが
無理と思ってあきらめるしかないのかな・・・残念
15Socket774:2006/05/02(火) 05:53:51 ID:sadMUlKh
>14
ベアボーンじゃだめなん?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/29/662017-000.html
16Socket774:2006/05/02(火) 06:06:53 ID:EsHURSJb
>>15
ベアボーンしかないか・・・
自作した気持ちにならないからいまいちだけど、しょうがないよねw
サンクス
17Socket774:2006/05/02(火) 13:07:48 ID:cMC+jWX/
M/BとCPUとCPUクーラーを付けるのが怖くて自作できません。
18Socket774:2006/05/02(火) 15:36:37 ID:cY4FhHzl
>14
“小さい”がどの位を指すのか判らないから何とも言えないけど
Mini-ITX用のケースなら単体で売られているから自作出来ない事も無い。
http://www.ko-soku.co.jp/sales/case_miniitx.htm
問題は、このクラスの物はケースもM/Bも割高な事だ。

…て、この辺になると小型PCスレの管轄だな(w
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145625579/
19Socket774:2006/05/02(火) 18:29:47 ID:w53+Gb6F
>>9
下手にアルミに逃げないでスチールでしっかり作って日本だけで売ってくれれば
20Socket774:2006/05/02(火) 18:57:37 ID:YKwOAkXt
AMD系MicroATXマザー総合Part13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132105596/
21Socket774:2006/05/02(火) 20:36:18 ID:Kr9Iz7zT
ミニタワーケースだとCS-MC04が現時点でベストバイではないだろうか。
無難なデザインと無難なメンテナンス性、何より
前後に12cmファンが付けられるのはあまり無い。
前面ファンの風でHDD冷却できればほぼ最強だろうな。
22Socket774:2006/05/02(火) 21:01:19 ID:9721401+
質実剛健って感じでつね。幅と高さがけっこうあるネ。
重量がどれくらいか書いてないなあ・・・
23Socket774:2006/05/02(火) 21:01:45 ID:7wtHepvR
TJ08もいいぞ。シャーシはCS-MC04と一緒っぽいが。
つーかこのシャーシで前面12cmファンのすぐ後ろにHDDベイを配置する方法はないかね?
24Socket774:2006/05/02(火) 21:05:53 ID:tvrZrJRJ
>>23
5インチケースに入れて床置きとか
25Socket774:2006/05/02(火) 21:10:27 ID:7wtHepvR
>>24
そんなスペースはないぞ。
それなら裸族の服着せて床置きのほうがいい。
26Socket774:2006/05/02(火) 21:10:55 ID:BEVzTbIE
今売っているWinPC6月号の89ページにSST-TJ08は奥行きが180mmある電源が
5inchベイのドライブと干渉して入らないって書いてあったな。
ドライブの方の奥行きは書いてなかったけど。
27Socket774:2006/05/02(火) 21:12:53 ID:tvrZrJRJ
>>25
無理なのか。結構きついんだな(´・ω・`)
28Socket774:2006/05/02(火) 21:20:27 ID:9721401+
こいつは幅195と高さ381は余裕あるけど、たしかに奥行378だけコンパクトだ。
すこしノッポデデザインも良さげ。日立LGやBenQあたりだったら電源大丈夫ジャね!?
29Socket774:2006/05/02(火) 21:22:15 ID:7wtHepvR
>>26
180mmだと、180mmのドライブでも干渉するな。
156mmのやつだとケーブル通す隙間ができる。
つーかケースの奥行きが378mmだから。
30Socket774:2006/05/02(火) 21:26:28 ID:7wtHepvR
あと、CS-MC04系シャーシの問題としては大きいヒートシンク(ファン)だと、
3.5インチベイのドライブと干渉する可能性が高いんだよね。
だから、HDDを下にもってきたいんだが…
31Socket774:2006/05/02(火) 21:31:29 ID:6/v2ejet
HDDを床置きするときは基板を上にしましょうねー
32Socket774:2006/05/02(火) 21:37:29 ID:9721401+
IBM製品は基盤側に両面テープ貼ってマウンタと固定していたりする、けどナー
33Socket774:2006/05/02(火) 23:17:58 ID:3py3Wnsf
>>23
俺は12cmファンはずして追加ベイつけようと思ってる。
俺の場合はは前面のエアフローだけで十分なんだがマウンタ自体に
ファン付けることも可能。もちろんギチギチでケーブルはとりまわし悪いだろうが。
まぁでも、12cm付けたままでもいけるんじゅない?
ディスク自体をづらして設置したりすれば。

http://www.owltech.co.jp/products/bracket/BRA302_3/bra303s.html
34Socket774:2006/05/03(水) 00:44:36 ID:FuPVq20E
それやってみたけど、物凄くメンテナンスが面倒になるし、ちょっと大きなPCIカードだとHDDにぶち当たるようになるよ
35Socket774:2006/05/03(水) 01:08:30 ID:B0CfYE47
それ付けてるけどあんまり冷えない。ついでにブーンがひどい
36Socket774:2006/05/03(水) 05:43:22 ID:mnteTLAJ
>>16
ケースから自作するんでもなきゃベアボーンだろうとなんだろうと
大してかわらんだろと思ってしまうオレケーススレ住人
37Socket774:2006/05/03(水) 07:31:19 ID:5/zddaRe
朝っぱらから俺は何をしているんだ!
俺これにするよ。なんか妙につぼにはまった。電源なしがどこも売り切れというのが残念だがね
http://www.in-win.us/products_pccase_series.php?cat_id=1&series_id=14
38Socket774:2006/05/03(水) 07:39:59 ID:Tn1947BD
>>37
買ったらレポよろしくあとIN−WINスレもありますので
よかったら遊びに来てください
39Socket774:2006/05/03(水) 09:09:32 ID:bED7yFdU
サイコムにあるんじゃないの?
40Socket774:2006/05/03(水) 10:48:14 ID:yNYEs1aK
41Socket774:2006/05/03(水) 10:54:24 ID:FuPVq20E
それでフロントパネルがMC04だったらいいのにと思う
42Socket774:2006/05/03(水) 12:17:21 ID:5ul/JuW4
>23
一応これネ。安いしカラフルだし重ね着できるしイイんジャね!?
http://www.century-direct.net/advanced_search_result.php?keywords=%CD%E7%C2%B2%A4%CE%C9%FE&osCsid=905c1de1899a81fa4da62a6c53befc0b&x=5&y=6
43Socket774:2006/05/03(水) 15:34:32 ID:KJXB/lOV
>>40
店に実物見に行ったらHDDの端子類がサイドパネルを向くタイプだったんで萎えた。
意外とケーブルの取り回しに苦労するからな〜。
44Socket774:2006/05/03(水) 17:34:39 ID:56XGCh3I
吊り下げ型シャドウベイが、奥向き、横向き取り付け選択可能で、
HDDも縦置き、横置き取り付け選択可能なんて設計は無理なんだろうか・・・
45Socket774:2006/05/03(水) 17:50:11 ID:5/zddaRe
>>38
サンクス。しかしまだ先の話なのでもうしばらく待って欲しい

自作板ってレスの優しさとキツさの差が激しくて時に困惑するから困る
46Socket774:2006/05/03(水) 17:56:45 ID:qyFZ1EIx
>レスの優しさとキツさの差が激しくて
どこの板もそうじゃないかな?
47Socket774:2006/05/03(水) 18:09:02 ID:5/zddaRe
>>46
まぁそうだけど、より顕著であると言いたい。
理由を言ったらまた激しく叩かれそうなので自粛することにしよう
48Socket774:2006/05/03(水) 19:20:36 ID:Uk2Zd3e8
こういう奴ってむかつくよね
49Socket774:2006/05/03(水) 19:28:18 ID:7SMU9C8L
なんとなく、叩かれるのが分かる様な気がする
50Socket774:2006/05/03(水) 20:27:28 ID:5/zddaRe
           |
           |
           |
            し*
     /V\ | >>48
    /◎;;;,;,,,,ヽ >>49
 _ ム::::(,,・∀・)  ・・・・・・。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


と、こんなことばかりしてるから自分がムカつかれ、そして叩かれるのもわかる
だがそれが俺だ。俺の人気に嫉妬しろ
51Socket774:2006/05/03(水) 22:37:46 ID:mnteTLAJ
叩かれるのが分かる
52Socket774:2006/05/03(水) 22:44:54 ID:5/zddaRe
ふっ、そして叩きをいつの間にか俺の釣りに変えてしまうのが俺クオリティ
53Socket774:2006/05/04(木) 08:57:55 ID:ndXJYKlR
>>52
バカにされてるだけかも・・・
54Socket774:2006/05/04(木) 10:25:48 ID:GWGVFpRP
MicroATXケースで、@BigTyphoon(122x122x103H+fan120x120x25)、A刀(98x96x130H)、BGH-PDU21-SC(110x110x109H+110x110x25H)、
CSI-120(131x125x90H+厚25の90fan)、DXP-120(110x125x63+厚25の90fan)、EXP-90(116x96x75H+厚25の90fan)といった
流行の大型クーラ使えてる人いる???F峰(109x105x150H+110x110x25厚)やG忍者(110x110x150H+120x120x25厚)はどうみても無理っポイな。。

TM250(幅170)はどれも厳しそうだけれど(特に@ABは、、CDEも無理!??)、
TJ08(幅195)・CS-MC04(同)や、URBANMicro(幅190)なら@以外どれでも使えますか?
やっぱMicroATXケースはどれでも厳しい???
55Socket774:2006/05/04(木) 10:31:39 ID:LM0YDXAZ
ケースとマザボ、両方で考えないと…
コンデンサ・ソケット・スロットの位置とか
しかもそういう大型クーラーはATXケースですら干渉する場合がある
56Socket774:2006/05/04(木) 10:44:16 ID:GWGVFpRP
>CSI-120(131x125x90H+厚25の90fan)、DXP-120(110x125x63+厚25の90fan)、
CSI-120(131x125x90H+厚25の120fan)、DXP-120(110x125x63H+厚25の120fan)、ですた。。。

>>55
う〜ムまっそうでつな。ギリギリ入っても、エア路窒息だと、、、あれだし。難しいカナ!???
『Micro用の性能抜群クーラ』ってないんカナ???

57Socket774:2006/05/04(木) 10:57:41 ID:EwXHH/qT
☆野のALTIUM SUPER X MATXにMSI K8NGM2で
忍者使ってる。サイドのファンは使えないけどね。
58Socket774:2006/05/04(木) 11:26:46 ID:2RUwJJA0
ASUS TM-21気に入って買いたいけどまだ売ってないのね
59Socket774:2006/05/04(木) 11:47:47 ID:ndXJYKlR
>>54
TJ08でXP−90プラス9cmファンつかえてますよ。
俺のマザーだと、これより大きめだと背面の12cmファンに干渉するかもしれない。
60Socket774:2006/05/04(木) 12:24:28 ID:JNmZxCWz
>>54
TM250(というかベアボーンのVintageの筐体。シャーシは一緒)で
XP-90C + 9cmファン使えてるよ。マザーは939S56-Mな。
61Socket774:2006/05/04(木) 12:43:20 ID:XcjAmpeD
TJ08なら峰もいけそうな気がするけど、HDDを下に移さないとエア路が確保できないかな。
62Socket774:2006/05/04(木) 22:15:34 ID:qIwQkFgm
>>54
microATXケースと言うわけじゃあないけど、

PCケース:Aopen HX95II-P4 (ATX / microATX)
マザボ :Intel 865GLCLK (microATX)

でBGH-PDU21-SC、昨日取り付けたところだよ。
ファンは鎌風2の風92に交換。
電源にギリギリ、コンデンサには余裕でOK!

9cmファンのクーラーならmicroATXでも取り付け可能性ありかな?
63Socket774:2006/05/04(木) 22:30:19 ID:iYmhObVe
>>54
URBAN MicroでBigTyphoon使てるよ
64Socket774:2006/05/05(金) 00:52:20 ID:zwGL22as
G325で組んでみた。マザーが初期不良...orz
http://editor.sakura.ne.jp/machine/case/g325/
65Socket774:2006/05/05(金) 01:15:27 ID:ZIQHy1fi
>>64
でもあの位置に刀ってエアフローだいぶ損してそうで萎えね?

MATX水平底面置き箱高さ30-35くらいのずんぐりケースが欲しい
66Socket774:2006/05/05(金) 01:23:28 ID:zwGL22as
>>65
 損しているんだけど...刀を横に向けたら3.5インチベイに当たっちゃう。
 背が低くて吸いだし可能なヒートシンクを付けて電源に吸わせるのがいいかもね。
 ちょwwww、メモリも初期不良かよっmemtestでエラー吐きまくりんぐ
67Socket774:2006/05/05(金) 01:34:28 ID:ZIQHy1fi
>>66
有意義な休日乙んこ

横穴からダクト引いたPALPALが有望かもしれんね
フロッピー排除+HDDを上に移して3.5x2のベイはずしたらクーラーの選択肢は増えそう?
でも結局cpuから横壁までの距離で台風とかは無理そうな気もす 難しいなあ
68Socket774:2006/05/05(金) 02:47:49 ID:blSHvntR
ここで知り合った、あまりにアホな初心者に教えて1年以上たつ
・・・たよられて一ヶ月間うざかった。
必ず恩返しするからと言われメアド教えたことを後悔した。
恩返し・・・本物でした。
ていうか、株の世界では神様でした。
69Socket774:2006/05/05(金) 03:02:51 ID:blSHvntR
マジで人生変わってしまった
彼との出会いと
無茶苦茶な質問に答えていた
親切な皆様とこのスレに
ひたすら感謝です。
MicroATX PC 万歳
ATXクソ喰らえ
良スレに栄光あれ〜
70Socket774:2006/05/05(金) 09:55:30 ID:8BO0G+Nc
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
71Socket774:2006/05/05(金) 11:03:40 ID:dbSQ4IF/
                      .__
                      | .御. |
                      |-年-|
                      | .玉. |
                  (´ー`)ノ ̄ ̄
                  ( ヽ)         |\
        一二三  ┌── > ────┘ \
       一二三   |新年明けまして      \
       一二三   | 御目出度う御座います/
        一二三  └───────┐ /
                                |/
72Socket774:2006/05/05(金) 13:57:01 ID:KSDAw4D4
>>71
ワロタ
73Socket774:2006/05/07(日) 20:29:47 ID:14X4RVTc
ag
74Socket774:2006/05/07(日) 20:48:28 ID:1P30cbLX
ワロチ
75Socket774:2006/05/08(月) 01:37:26 ID:rUMuWo7O
なんかあれだな
76Socket774:2006/05/08(月) 16:16:39 ID:giV+18gH
びみょーにスレ違いだけど・・・これからMicroATXケース飼う場合、
@ファンが12cm(できれば前後とも)>8-9cmよりずっと低速つ静音で風量かせげる
A大型クーラ使える幅が最低限確保>185〜190ぐらいがギリギリ?

に加え、最近MicroATXケ-ス並みサイズ(H369xW203xD399)かつ重量(5`)で、
上記条件のみならず、BATXマザが普通に使えるケース出てキタ━な。。
例えば、Abee Enclosure S1 /S2
ttp://www.oneness-corp.com/parts_detail.php?proid=3843
ttp://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P2602/P26023NZ0BZ2F.html

価格が高い(アルミゆえ)のが難点だが・・・もう少し安くなれば、これなかなかいいなあ。
マザー倒立装着ってのが???だがw これからのトレンドはこれ鴨!!???


77Socket774:2006/05/08(月) 16:49:23 ID:87nw7X8I
うぜえよ
78Socket774:2006/05/08(月) 17:47:06 ID:uE5eQ8CF
>>76
abeeは別にどうでもいいな
あんまりにも高すぎるんでほとんどの人が検討対象外だろうし
機能的にもそれほど目新しいものもない
唯一、PCIスロットをいくつか潰してサイズ減らすという思い切りの発想のみか

とにかく、無闇に誉めると業者扱いされるレベルのケースなんで気をつけようね
79Socket774:2006/05/08(月) 18:04:36 ID:uE5eQ8CF
ケースメーカーにはもっと思い切ったやつを開発してほしいよな。
MicroAtxなんだから万能は求めない。
市販既製品の組み合わせである程度の効果が得られるような
目的特化型でありつつマイルドなケースがほしい。

例えばHDD静音(制音?)ケースでの運用を前提とした5インチベイのみのケース。
今でも全段5インチベイとかあるけど、実際省スペース機を組む場合、
必要になるベイ数は2〜3個で済んでしまうことが多い。
HDD用に5インチのシャドウベイという方向も見えてくる。
ここまででもかなり自由にというか今までのケースの基本から離れた設計ができそう。

量産してなんぼの世界なんだろうけど、がんばってほしいなあ。
80Socket774:2006/05/08(月) 18:07:43 ID:qRU0Rxm4
>>78
しかしその一点が素晴らしいと俺は思う
電源がCPUにかぶさるタイプだとクーラーの選択が厳しいんだよな。
貧乏人だから、同じ構造でもっと安いケースがあればそっちを買ってしまうだろうけどw
81Socket774:2006/05/08(月) 18:10:04 ID:IxxyIMFg
もの凄く今さらなんだけど、買ったまま死蔵していたAntecARIAでマシン組んだ。
このケースではCPUヒートシンク部の高さが電源部と干渉する恐れが大きいので
そのあたりの寸法を測りながら組んでみた。

でも、Antecのスレも止まってるみたいだし、どっちにしてもARIAなんて今さら
過ぎるんで、測った結果をいきなり書くのもどうかと思った。知りたい人が居たら
言ってください。書き込みます。
82Socket774:2006/05/08(月) 18:19:16 ID:o2tfrklS
全角きめえよ
83Socket774:2006/05/08(月) 18:25:02 ID:uE5eQ8CF
>>81
ARIAいいよね ケースの外形はかなり好みだった
電源に排気してもらう構造だったんで、俺は吹き上げ式のPALみたいなクーラー
使ったり、XP120がギリギリ入って大喜びしたりしてたけど、
今流行ってる大きなクーラーだとどんなんがつくんかな?

でAntecさん、ARIAUまだー?
84Socket774:2006/05/08(月) 19:03:36 ID:f19nGsu0
>>81>>83
ナカーマ
今も現役で使ってる。
>XP120がギリギリ入って大喜びしたりしてたけど、
あるあるww
http://feiticeira.jp/jisaku/img/2482.jpg
http://feiticeira.jp/jisaku/img/2483.jpg
85Socket774:2006/05/08(月) 20:04:28 ID:IDrXwgQd
>>84
ウホッ!計算ずくかのような間取りだなw
86Socket774:2006/05/08(月) 20:32:31 ID:qbY5/bKH
>>84
ちと無理かかってません?
87Socket774:2006/05/08(月) 20:52:57 ID:Ymg5bQja
>>84
すげぇ…壮観だすな。

それにひきかえ自分のは対極を行ったような感じ(w
真似してうpしてみました。

http://feiticeira.jp/jisaku/img/2488.jpg
http://feiticeira.jp/jisaku/img/2489.jpg

本当はソケ754&Turion64で組もうと先にクーラーだけ買ってあったものを
急遽ソケ939&Athron64に流用。意地になって高さに拘った結果がコレ。

正直、やりすぎた?or もしやリテールのクーラーもそのまま付いたんじゃ?
と気付いたのは組み上がった後でした…
88Socket774:2006/05/08(月) 21:05:17 ID:KIYuq9Mk
>>87
別の意味ですげぇ・・・

そんなファンでAthron64冷えるんだ・・・
89Socket774:2006/05/08(月) 21:19:43 ID:A6hptYvo
>>88

>>87(ちなみに書き忘れましたが>>81)だす。

正直、これで夏場を(それ以前すら?)乗り切れるかは不明です(汗

クーラーはSNEのGWF108MULTIで、VGAクーラーとして認知されているかもな
製品です。が、メーカーの能書きは「もともとCPU用のクーラーだがVGAにも
使える」というもので、2GHzくらいまではOKとのことなので、Athron64の3200+に
つけてみました。本当は3000+を探したが手に入りませんでした。

全体的なパフォーマンス、音、熱に関しては「壊れず使える限り目をつぶる」と
いうコンセプトで、結局クーラーの仕様の為だけに他の全てを犠牲にするという
本末転倒なマシンとはなりました…
90Socket774:2006/05/08(月) 21:59:42 ID:FpqgeKWJ
右に置くのは左が開けばいいんだろうけど
左に置いてHDDの出し入れをしたいので右が開くケースがほしい。
G325のようなキューブ型かSK-1103のような倒立型
どちらもHDDが冷えなさそうで微妙です。
91Socket774:2006/05/08(月) 22:44:20 ID:KIYuq9Mk
>>89
まあ、Athlonと違って64は安全回路働いてくれるし
リテールだろうから最悪は修理で出しちゃえばいいねw
(おいおい保障対象外な使い方だって・・・どうせばれないけど)
92Socket774:2006/05/08(月) 23:20:08 ID:9N6yoJY+
>>89
うちはSusurroのFAN取っ払って80mmFAN吸い上げで使ってます。CPUはx2 3800+。
XP120付くなら買ってしまおうかなと思ったが、CPUソケの位置によっちゃ無理そうね。
あまりに排気が弱いんで電源FANを換えてみたけどあまり変わらん気がする。
このところ気温の変化が激しいので当てにならんけど。
93Socket774:2006/05/09(火) 02:05:16 ID:eV+ndPuX
>>92
取りあえずケース解放状態のまま試験的に起動してみましたが、ケース後方がわで
CPUソケットに沿って並ぶコンデンサ群に向かって、シンク付け根部分から結構熱い風
が吹き付ける状態になりました。今回使用した花弁型?シンク+ファンならではの現象と
思われ、コンデンサ熱風あぶり状態は想定外で、むしろこちらが気になります。

コンデンサ自体が熱を持っているだけなら良いんですが…、ここだけ日ケミKZGがズラ
っと並んでるんで、ある程度想定されているのかも知れませんが。

シンクそのものは、ケース前方むきのメモリモジュールの側だけ、触ると暖かい程度に
熱を持ってそれ以上は上がらず、シンクの他の部分はぬるい?と感じられる程度です。

これでケースを閉めて、高負荷で稼動し続けたら、余裕で冷却が不足するのかもですが、
まあCPU自体が所詮3200+だし、VGAもオンボ使用で増設の予定は無いので、なんとか
これで行けるか…なぁ…
9484:2006/05/09(火) 03:47:40 ID:CxuGUo6b
>>85-87
付けてる途中でスペース的に入る事はわかったんですが、マザーを固定させるまでが大変でした。
付けるまでが大変でしたが付けた後はどこも干渉してないという・・・
ちなみにARIA自体は使っていますが、マザー、XP120共に既に手元にありません。水冷で使用してますが近々空冷に戻す予定です。
とてもじゃないけど温度可変ファンなんて使えませんw SpeedFanにも対応してないしorz

>>93
温度の状態をはどうですか?
9584:2006/05/09(火) 03:56:05 ID:CxuGUo6b
>>92
温度の状態はどうでしょうか?
こちらはAthlon64 3000+で56℃となってて明らかに問題がありそうです・・・orz
9683:2006/05/09(火) 07:34:40 ID:ZziWQqGR
>>87
クーラーかわいいな
CPUパワー必要ないならMultiplier Managementで落としながら使えばいいだすよ

ARIAで夏の温度管理は難しいね。
ウチは最終的に電源外付け、12cmケースファン+忍者つけてみたが
…本末転倒感にさいなまれお蔵in。

今度暇になったらベイの部分改造してあそこに電源吊り下げれるようにしたいなあ。
97Socket774:2006/05/09(火) 08:14:08 ID:RLGmEINA
>>95
栗で1.1〜1.25vに設定していますが、40〜55℃ぐらいですかね。
VGAはクロシコのRadeX1300LE-E2HSつけています。
ARIAのおまけに付いてきたブロアファンもつけています。
98Socket774:2006/05/09(火) 14:01:04 ID:1neiHlGX
つーか、排気改善したARIA2だせよ!!!
99Socket774:2006/05/09(火) 14:02:45 ID:1neiHlGX
はっ!
ARIAに例の360WのACアダプターをつけることが出来れば…
100Socket774:2006/05/09(火) 20:22:10 ID:d/z4crHP
>>99
俺つけてる。
ARIAにつけられるだろうと勝手に妄想して電源とケースを同時に購入 orz。
ARIA内蔵電源をとっぱらって、電源の差込口から20pinケーブルなどを無理やり入れて
何とか使用できています。
電源は外にむき出しですが・・・。
101Socket774:2006/05/09(火) 20:29:08 ID:XVTHVoyz
右に置くのは左が開けばいいんだろうけど
左に置いてHDDの出し入れをしたいので右が開くケースがほしい。
G325のようなキューブ型かSK-1103のような倒立型
どちらもHDDが冷えなさそうで微妙です。
102Socket774:2006/05/09(火) 20:41:57 ID:cxrcogv/
初めからこういうレイアウトなら排熱はかなり楽なんだが
http://feiticeira.jp/jisaku/img/2516.jpg
103Socket774:2006/05/09(火) 20:53:22 ID:lPlnVWux
MT-210シリーズってもう売ってるのかな?
PCファン読んで欲しくなりました。
白がipodっぽくてカッコいい
10483:2006/05/09(火) 21:11:56 ID:ZziWQqGR
>>102
おおおお?
これは電源はどこに?
105Socket774:2006/05/09(火) 21:36:32 ID:cxrcogv/
>>104
見えにくいけど写真左奥にDC-DC基盤がある(リセットスイッチのあたり)
20pin直挿しのPicoPSUにすればもっとスマートになるんだが、現状でも問題ないのでそのまま
10681:2006/05/10(水) 00:43:33 ID:apBC0DHQ
>>94
> >>93
> 温度の状態をはどうですか?

まだ構築途上でケースを閉じていないうえ、快適に涼しい感じの夜(室温26.5度)に
ちょこっと作業する感じでしか起動してないので何とも言えないですね。ちなみに
温度を見るときには何のツールで見てらっしゃいますか?真似して測ってみようと
思います。

>>96
> >>87
> クーラーかわいいな

今のところそれだけが唯一のとりえですね…

ところで今回は起動HDDにSATAを使いましたが、ARIAに装備されているカード
リーダ部をマザボに配線ずみの上でOSインスコしたためか、起動ドライブレターが
Fになってしまいました。まぁ良いか…と思ったんだけど後々面倒くさそうなので、
いったんカードリーダの線を外してフォーマットからやり直します(涙 XP(SP2)は
初めてで(7年前初自作の現メインPCは98SE)、色々調べて統合インスコCDまで
作ったのに…こんなところで足をとられるとは思いもよりませんでした…
10797:2006/05/10(水) 00:50:56 ID:SR7FHJ7y
うちもARIAの写真を撮ろうかと思って上と右のパネルはずしたら、
CPUの温度が10℃近く下がったorz
10881:2006/05/10(水) 02:56:31 ID:13uwMUbx
>>107
…ってことは、ケースを閉じるだけでパーツ寿命が半分になるってリクツすか orz

まいったな…。ARIA付属のブロワファンも無しで良いかなと思ってたけど、せめて
これくらいは付けてやらないと…って感じですね。百均ショップで台所整理用の
メッシュでも買ってきて、サイドパネルの代わりに引っ掛けようかな…

109Socket774:2006/05/10(水) 08:23:07 ID:JS7AF949
ARIAはサイドパネル、諸悪の根源・悪リルのクリアー止めれ。
アルミにしろってば!ケース内温度もぐっと下がるし、外見も良くなるよ
110Socket774:2006/05/10(水) 08:36:46 ID:HZ0zt54l
えー、サイドパネルの質感がいいと思うな俺は。
前面は穴がぼこぼこ開いてたりしてちょっとアレだとは思うが。

ARIAは吸気が決定的に足りないってのは散々言われてたんで
ウチではサイドパネルを前ににずらしてフロントに隙間つくって運用してた。
アクリルとかの造形技術があったらフロントパネルの自作もしてみたかったが…

>>105
すげー。コンパクトー。いいなー。
あれは基盤の冷却とかは必要?
11181:2006/05/10(水) 14:02:54 ID:9yNO8sON
>>102
これまた凄いだすね。

PicoPSUは確か120Wまでしか対応しないから、やはり基板をどこかにはめこむ状の
ものでないと無理っぽいですね。FILCOのPLS180/360だと基板がリアパネル部から
ケース右がわサイドパネルに沿って生えてるような格好になるみたいだけど、あれが
5インチ/3.5インチディスクマウンタ部の右側のHDD吊り下げ増設スペース内にうまく
カミ合う格好で収まると上手くいくかもだけど…標準仕様ではまともに使えないって
ですか、このケース…orz

ケース前方の底面に吸気用の開口部があれば、少しは違うかな?カードリーダー部
の直下あたりでマザボと被らない位置に。

>>110
> ウチではサイドパネルを前ににずらしてフロントに隙間つくって運用してた。

! 某スレで話題の☆菌仕様に敢えて”チューン”して使っていたわけですね(w
112Socket774:2006/05/10(水) 16:42:30 ID:EFV5D5vK
マイクロケースって熱篭るよね。
CS-MC03使ってるけどCPU温度がすぐ高くなるし。
113Socket774:2006/05/10(水) 18:22:27 ID:AMK5QS80
ARIAがいまさら話題になってるけど、そんなにいいの?
大きさも微妙だし、規格外だし、なんだかなぁ。

関係ないけど昔、アルミでできた正方形のMICROATXキューブケースあったな。
11481:2006/05/10(水) 19:15:42 ID:2SxYqoxV
>>113
ごめん。今さらとは知りつつ、俺がたまたま死蔵してたARIAでマシン組んだんで
得意になって書いたら何となく盛り上がっちゃった。

> そんなにいいの?

今でこそ弱点も多々指摘され、最善からは程遠い感じになっちゃったが、登場時
には充分インパクトあったと思う。デザインやコンセプトは俺は今でも好きだが、
CPUほか各パーツの熱・消費電力やコネクタ形状等が本ケースの登場時からは
変化を遂げてしまっている事もあるし、出来ればデザインを継承しつつ冷却と電源を
見直した2台目に登場して欲しい。

ちょっと入れ込み過ぎかも知れないけど、純正と交換用の放熱フィン付きアルミ製
サイドパネルとか、そういうサードパーティー製オプションが出てもおかしくは無い
くらい魅力的なケースだとは思ってる。勝手ながら次期モデルはARIA MarkIIと脳内
命名させてもらったので、早くお出しになりやがられませんか?Antec!
11584:2006/05/10(水) 19:45:58 ID:JfJ5gQcH
>>97
Cool'n'Quietを効かせた状態で52℃ぐらいでしょうか。ファンは電源のファンのみです。
BIOSのHWモニターをつけっぱなしにしてたら60℃越えましたとさ・・・orz
明らかにマザーがおかしいと思うのですが、代理店曰く「保護機能が誤作動するようなら交換する」とのこと。
交換って言ってもこの品薄の状況で代替品がいつ届くのかは不明です。
発売日に手を出したのがまずかったか・・・
>>106
EVERESTで見てます。常駐させたりはしてないんですが、ゲーム中突然再起動とか・・・(HWモニタ見ると64℃に)

それから以前に、ARIAの青色に光る部分は電球だって言ってた話題がありましたが(既に解決済みだったらごめんなさい)、
今日、その部分の修理も兼ねてフロントパネル分解しました。

どうみても青色LEDです。本当にありがとうございました。

そのLEDに専用の固定キャップがかぶせてある状態でした。
修理は部品屋で5φ青色LED(好みで変えてもいいかも)と68Ωの抵抗(そのLEDの場合)を買ってきて、
半田付けして熱収縮チューブ使うだけです。
元々のLEDには47Ωが付けてあったので、故障の原因は抵抗不足かと・・・
116Socket774:2006/05/10(水) 20:01:27 ID:2DZ6ywFm
前面メッシュ。前後に12cmファンのTJ08最強
117Socket774:2006/05/10(水) 21:16:49 ID:yDakAiXR
いわゆるCS-MC04系やね。URBANmicro含めてこのタイプが今後のトレンドっぽいな
118Socket774:2006/05/10(水) 21:19:53 ID:yABK3lQD
今後とな
119Socket774:2006/05/10(水) 21:52:54 ID:iJ+HxBt8
120Socket774:2006/05/10(水) 21:58:58 ID:LD4xzbEV
そろそろmicroATX自体を練り直して欲しいわ
背面I/Oが無駄に幅を取ってて、ファンが異常に小型になっちゃうし
121Socket774:2006/05/10(水) 22:03:23 ID:iJ+HxBt8
122Socket774:2006/05/10(水) 22:12:20 ID:5QuEHkSr
>>119
以前こんなのが有ったな
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031227/ni_i_cs.html#r201
↑拡張カードブラケット固定方法に難があって、カードの外部コネクタと干渉しがちだったな
おまけに、俺が入手したやつは半年で電源があぼーんした
123Socket774:2006/05/10(水) 23:30:57 ID:alzWWhjF
AntecのNSK3300ってかなりよさそうだけど日本では発売されそうにもないな
124Socket774:2006/05/10(水) 23:32:53 ID:CC2B+uy6
TJ08がBTX風だったら良かったんだがなぁ・・・
125Socket774:2006/05/10(水) 23:37:31 ID:lFDpJVed
SOLOってNSK 6500だろ
そのうちでるんじゃね
126Socket774:2006/05/11(木) 00:53:14 ID:lB30K3fb
microBTXのキューブベアボーンの奴
microATXで作り直してくれないかな
127Socket774:2006/05/11(木) 02:03:14 ID:kj4SacDx
>>126
大体microBTXのマザーなんて無ぇのに普及なんかするんか?
と、思っていたら、メーカー製PCではBTX規格って結構出回ってるんだね、知らなかった。
128Socket774:2006/05/11(木) 05:25:11 ID:8bH/XCk4
NSK2400、悪くはないんだけどMicroデスクトップのご多分に漏れずコンポサイズとしてはでかいな
正直、うちの貧乏ラックにはむりぽ
MicroATX+PS2サイズの電源だとどうしても家電サイズは無理か…
129Socket774:2006/05/11(木) 07:35:05 ID:cGngc1rT
奥行き30cm以下に絞ってくれんと机の上に置くのはきついなあ。
ワイドディスプレイなんかあるから、横幅増えるのはいいけど。
130Socket774:2006/05/11(木) 13:43:32 ID:3Aa5sGqV
>>119
奥行き450mmもあったらATX買うわ
131Socket774:2006/05/11(木) 16:21:15 ID:9T6R8pEN
>>129
ケーブルの取り回しもあるしね。実質的にプラス10cmは余裕が要るもんな。

>>130
確かに(w
132Socket774:2006/05/11(木) 16:38:48 ID:iS9OsuF5
133Socket774:2006/05/11(木) 17:53:38 ID:iCEUzHqP
>>113
>関係ないけど昔、アルミでできた正方形のMICROATXキューブケースあったな。

EX710C(ソルダム)ですね
ttp://www3.soldam.co.jp/ex_case/ex710c/std/detail.html

これに
Athlon64 3200+
K8NGM2H-FID
で使ってますがなかなかいいですよ。
専用電源で350Wと非力な事と20ピンを24ピンに変換する必要がありますが

一回り大きくなるけど汎用ATX電源を内臓できる
CCA320(東海理化)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020810/etc_matxcube.html
これのコンセプトを引き継いでくれるメーカー出ないかな?
134Socket774:2006/05/11(木) 17:55:17 ID:IU6TNtSt
ああ、自分で作れる能力があればなぁ・・・
135Socket774:2006/05/11(木) 17:57:05 ID:Z7DE1tTA
>>133
そのCCA320は、もう売ってないよね・・?
136Socket774:2006/05/11(木) 18:31:32 ID:IelxHZEP
電源関係のケーブル類がSATAのやつ(信号線のほう)みたくなってくれると助かるんだが、
やはり物理的に無理なんかな?
137Socket774:2006/05/11(木) 19:12:58 ID:tWlLhJpK
奥行きじゃなく横に長いやつを作ってくれんもんかね
138Socket774:2006/05/11(木) 19:39:13 ID:8bH/XCk4
幅420mm、奥行き300mm台なら家電と同じように扱えて便利なんだけどなあ
厚みは調節できるけど幅と奥行きはいかんともしがたい
139Socket774:2006/05/11(木) 22:13:26 ID:qulk+gMJ
>>138
そんなおまえにASUSがいいベアボーンだしてるぞ。
昔つかってたせいでだいたいのパソコンは奥行きがウザくなっていまった。
140102:2006/05/11(木) 22:28:03 ID:dzsUyddl
>>110
システムがMax60W程度なんで、冷却は考えてなかった。
コンデンサが生ぬるいくらい。(PW-200-M)

>>111
基板の置き場所か・・・作るなら
・カードリーダー潰してそこに固定
・サイドパネルに貼り付ける
・PCIスロットカード上に設置・差込
 ex.http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/27/images/images729572.jpg

最近は面倒になって、I/Oパネルからの給電が可能なMini-ITXでもいいかと思ってたりする。

141Socket774:2006/05/12(金) 01:57:50 ID:xh96QnD7
>>139
ありがとう、でもロープロは困るんだ、ついでに今AMDで通してるし…
AOPENのH420BIIがぎりぎり入りそうな雰囲気ではあるからこれでも買ってみようかなとは思ってる。
奥行き長すぎな感じは否めないけどね…。
142Socket774:2006/05/12(金) 13:32:04 ID:1hch4jbW
同じケースのベアボーンM3661Pっての持ってるが、普通のATX電源じゃないぞ
ttp://aopen.jp/products/baresystem/m3661-p.html
ttp://aopen.jp/products/housing/h420.html
高効率ATX電源ユニット搭載と書いてあるが、
縦方向が80mmしかないから一般の86mmは入らない
下の部分削ればとも思うがバックプレートがあるから諦めた
実際やってもマザーに干渉しないのかもしれんが
300Wで不足ないなら良いけども、12Vが8Aしかないので注意だ
143Socket774:2006/05/12(金) 19:07:40 ID:xh96QnD7
>>142
ああ、レスたどってアドバイスしてくれてありがとう。
いやまあ普通のATX電源じゃないのは知ってたんだけど、なるべく近いものを…ということで。
たかが6ミリの差なのになんでSFXですらない特殊電源なのか不思議ではあるね。奥行きの問題かな?

なんにしろこの手の専用電源は煩くても壊れても交換もきかないかろくな代替物がないから汎用電源にしてくれよといつも思うよ。
あとはHDDに風さえ当たれば満足…って高望みだろうか…
144Socket774:2006/05/12(金) 19:34:37 ID:XHluv34B
俺もH420Aを持っているが、確かに電源は専用品。
SS-300SFDがいけるかと思ったがこれも不可。(ねじ穴の位置からして違う)

作りはしっかりしているし、普通の電源さえ使えれば間違いなく良いケースなんだが。
145Socket774:2006/05/12(金) 19:59:02 ID:u/BgYTGK
ケースは嵩張るだけに捨てるのも面倒、使いまわしたいよな
146Socket774:2006/05/13(土) 03:32:04 ID:Cdv5cRgD
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050514/etc_xqpack.html
このケース使ってる人いると思うんで聞きますが
フロントのカラフルな部分の色があまり綺麗じゃないらしいんですけど
それなら自分で塗装しようと思いますが、材質は何ですか?
あと綺麗に塗装できた人いたら話聞きたいです。
147Socket774:2006/05/13(土) 04:14:27 ID:AuiHal3u
>146
このケース前からケーススレ関係でよく見るけど
こんだけ横幅あるとジャマじゃね?
普通にM-ATXケース使った方がカコイイしスマートだ・・・
148Socket774:2006/05/13(土) 07:15:53 ID:UywKtb3u
>146
知人の依頼で塗ったよ、おそらくABSだと思うけど裏面でテストしただけで確認はしていない。
どんな塗料でも最初は「塗る」と言うより「振り掛ける」程度に薄い層を作れば溶剤が樹脂を溶かす事は回避できる。
カーニバルイエローにしたんだけど、リンク先に黄色も有るね・・・。
クリアーは無し、一応新聞を近づけて映った文字が読める程度には磨いた。
149Socket774:2006/05/13(土) 08:43:16 ID:HvGO0Juu
CCA320 水色っぽいのならウチに1個あまっているなぁ。
ひさびさに何か詰めてみるかな…
150Socket774:2006/05/13(土) 09:39:03 ID:Dph02fiM
>>149
いいねぇ。
この手のケースは出たらすぐ買わないとだめだな
マジ後悔してる。
151Socket774:2006/05/13(土) 10:51:24 ID:iA20w1+0
ttp://www.frontier-k.co.jp/desktop/FX/image.asp?p=&c=image
単にUACC-G1のデザイン違い&中身がショボいんだけど
個人的に気に入ってるんだが…どうか?
152Socket774:2006/05/13(土) 10:54:03 ID:lh24xvTx
>>150
俺も店頭に並んでた時に買わなかったの後悔してる。
CCA320はかなり熱がこもると聞いてたんで時期モデルに
期待してたんだが・・・
この時期以降パーフェクトキューブタイプは出なくなったから
需要は少ないんだろうな。

気づいた時にはヤフオクでしか手に入らなくなってたから
EX710Cの方を買ったけど専用電源が壊れたら終わりってのは辛い。
実際壊れたら無理矢理汎用サイズを内臓できるように改造しそうだがw
153Socket774:2006/05/13(土) 13:28:17 ID:Cdv5cRgD
>>148
情報d
いいなぁ友人に頼まれるぐらいだからモデラーなんでしょうね。
5・6回に分けてスプレーふいて、それでコンパウンドで磨けばいいのかな。
自動車用のスプレーが乾いた後さわったりしても耐性あっていいかなて思ってます。
どっちにしろ素人にはきついなぁ。
近くに一万ぐらいでやってくれるとこあればいいんだけどなぁ。
154Socket774:2006/05/13(土) 14:03:27 ID:lh24xvTx
>>153
ダメモトで車の板金・塗装の修理工場に持ち込んでみては?
知り合いが車のバンパー修理のついでで頼んでバンパーと
同色で塗ってもらってたよ。当然仕上がりは超綺麗。
バンパー一枚塗るのに比べりゃ範囲・形状・マスキング全て
楽だから一万も出せるなら忙しくない時ねらえばやってくれる。
155Socket774:2006/05/13(土) 14:12:59 ID:uXcEYHpo
それはついでだったからでしょ
156Socket774:2006/05/13(土) 15:07:32 ID:4g78VZfT
モエコンも商売として成り立ってるみたいだし、ペイント専業でもいけるかも
157Socket774:2006/05/13(土) 18:32:31 ID:rCIOmXPG
>>151
いいね。
G1の300Wのやつを持ってるけどそれをもう一台買ってもいいくらい。
158Socket774:2006/05/13(土) 19:25:12 ID:77QYncr/
     、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)



159Socket774:2006/05/14(日) 01:10:11 ID:/OzUtvdD
VT-123MWの電源が爆音なのですが。それなりに風量は勢いがありますがむかつきます。
160Socket774:2006/05/14(日) 02:09:14 ID:qjfY5gHR
>>158
全盛期の田代まさしにしか見えない
161Socket774:2006/05/14(日) 02:12:52 ID:4W+SPqjt
SFXで300Wじゃ仕方ないんでね?
162Socket774:2006/05/14(日) 13:24:30 ID:P3G5eBaE
ST61G4の250Wは静かだったな。XPCな。
163Socket774:2006/05/14(日) 13:33:03 ID:eWP4UZn+
>>141
ASUSのターミネータはロープロじゃないぞ。
現行モデルはしらんが俺が持ってたのはフルサイズのPCIが2個あった。
昔はそれにキャプチャカードとファンレスCPUクーラのせてた。
実質低速ファン一個だけで動かしてた。なつかしいな。

スプレーの話があったのでちょっと関係ないけど俺はモデルガン用
の鉄っぽく見せるスプレーで塗ったことがあったなw
164Socket774:2006/05/14(日) 15:44:56 ID:frZX6nzl
うぅ。TM-250って、フロントファンは付けるのに工夫がいるのな。
そのままだと電源SWとLEDの配線が干渉しているよ・・・
不要なファンをくりぬいて、配線の通る隙間を作って付けた。
電源を付けるために背面パネルも削ったし、もうお嫁には行けないなw
安いからそのままだろうけどw
165Socket774:2006/05/14(日) 17:07:19 ID:ctCMiZZx
>>163
いや、AVラックに入れて横置きにしたかったもので、横にするとドライブ縦になるのは避けたかったもので。

で、H420BII買いますた。あのAOpenにしてこのケースという感じの微妙な不満点はありますが概ね満足です。
既出っぽいとは思いますがググってもあまり情報がなかったので今後の参考に思ったことを書いておこうと思います。
とりあえず下のシャドウベイは最近のマザーだと幅の狭いものを除けばSATAコネクタ等にぶつかって使えないと思います。
上の7cmファンは温度制御されてますが存在感ゼロなのでケースファン増設必須です。
ケース左側面に5インチドライブに風が当たるような穴が開いているので、一つ目の5インチベイにスマドラ入れたらよく冷えるようです。
ただし安っぽいスクリューレス機構が災いして、親の敵のようにスマドラを叩き込まないと入りません(スマドラが微妙に大きいだけかも)。
5インチベイのベゼルは露出できません。USBやIEEEの内部ケーブルが太くて長くて非常にウザいです。
電源はそんなにうるさくありません。ただしケーブルの長さとコネクタの位置が微妙に理不尽(専用電源のくせに!)なので延長ケーブルいるかも。
当然のことながら恐ろしく狭いのでHDDはシリアルATA推奨。5インチベイはマザーのコネクタの位置次第でフラットケーブルのほうがすっきり収まる模様。

以上こんな感じです。
166Socket774:2006/05/14(日) 17:11:55 ID:ctCMiZZx
追加

剛性はそれなりにあります。光学ドライブフル回転でもそんなにブンブン唸ることはありません。
奥行き450mmのエレクタに背面コネクタぶんの長さも含めてジャストフィットします。←これが必須条件だった…
167Socket774:2006/05/14(日) 17:50:34 ID:u1/se1Kq
>>164
お疲れ

俺はHDD1台だしVGAカードはオンボだから、
ファン付けなくても十分冷えてるけど…
168Socket774:2006/05/14(日) 18:11:31 ID:ctCMiZZx
まあうちも低速でゆるゆる回してもあまり変わらないので実際のところ無くてもいいのかもしれませんね…

一番上の3.5インチベイを諦めるとその下のHDDが適度に冷やされるようで、Microとしてはとてもいい感じです。
169Socket774:2006/05/14(日) 20:16:05 ID:nZrkIVb8
>>165-166
レポートどうも。

H450Yその他にしなかったのはなぜ?
170Socket774:2006/05/14(日) 21:14:27 ID:PrgjmRoi
>いや、AVラックに入れて横置きにしたかったもので、横にするとドライブ縦になるのは避けたかったもので。
たぶんこれが理由でしょ。
171Socket774:2006/05/14(日) 23:54:40 ID:nZrkIVb8
>>170
なるほど、読んでませんでした。 どうも。
172Socket774:2006/05/15(月) 16:05:08 ID:Y/ARkyUh
リンクス、電源/HDDを隔離する“三部構造”採用のAntec製静音micro ATXケース
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/15/news022.html
173Socket774:2006/05/15(月) 17:11:35 ID:olWns1ij
>本体サイズは445(幅)×441(奥行き)×140(高さ)ミリ
デカいよぉ('A`)
174Socket774:2006/05/15(月) 17:24:43 ID:hNzlflZm
普通のMicroATXケース倒して、幅と高さ入れ替えただけな希ガス。
175Socket774:2006/05/15(月) 21:13:59 ID:pBIPWPvH
大きさ的には”昔ながらのメーカー製デスクトップパソコン”て感じになるのかな。
ビデオやオーディオと御一緒に…ってコンセプトなんだろうが、実際に手に入れたと
夢想してみて、どうも置き方のイメージが湧かないなぁ…
176Socket774:2006/05/15(月) 22:11:35 ID:PZM2NSiN
つーか、昔のメーカー製デスクトップパソコンだってあんな奥行きはないぞ。
ちゃんと机の上に置いて手前にキーボード置いて使えるような設計になっとる。
こんなの机の上に置いたらキーボードも置けんじゃないか。
177Socket774:2006/05/15(月) 22:25:07 ID:qBOA65fN
机の下に置けばいい。
178Socket774:2006/05/15(月) 22:28:26 ID:8iacFSG3
ラックに置くんかな
179Socket774:2006/05/16(火) 02:08:19 ID:SM7qUh+Z
スタジオその他でラックに入れて使うためのものじゃないの?
180Socket774:2006/05/16(火) 06:47:57 ID:kb75Gy21
自作ケースなんてプロが使うとは思えないよ。特にこんなタイプは。
P180とかあの辺も含めてあくまでもPCのためにばかでかいスペースが確保できる好事家向けだと思う
181Socket774:2006/05/16(火) 06:54:43 ID:jfJnC7B1
SOLOの方が欲しいかも・・・
182Socket774:2006/05/16(火) 06:56:38 ID:JTWl48K+
どうみても、個人用HTPC向けのケースです。

プロとかスタジオとかおまえらは中学生ですか?
183Socket774:2006/05/17(水) 00:50:19 ID:cWe21DR3
ATX買ってきた。もう騒音とはおさらばwwwww静かでいいわ。
184Socket774:2006/05/17(水) 05:50:16 ID:kTqxcEGA
SST-TJ08の製品仕様に、
------------------------------------------------------
Power Supply : Optional standard PS2 (ATX), Redundant PS2
------------------------------------------------------
とあるのですが、これは 「標準ATX電源が搭載できる」 と解釈してよろしいのでしょうか。
どなたか、実際に使っていらっしゃる方がいたら、教えてください。
185Socket774:2006/05/17(水) 07:34:47 ID:pmLzR7CE
>>184
できるよ。
ただし、電源の奥行きと5インチベイドライブの奥行きによっては干渉する。
186Socket774:2006/05/17(水) 13:05:51 ID:3bI6FjME
そして一般的な大きさの電源とドライブでもだいぶ狭い
187Socket774:2006/05/17(水) 13:15:17 ID:3bI6FjME
上にデスクトップでかいって話があってなんとなく思いついたんだが、
マザーと縦に置いたATX電源を並べて、ATX電源の前に縦にファン付き3.5インチベイシャドウベイ二つ、
マザーの上に横にかぶさるように5インチベイ一つか二つ配置すりゃ幅奥行き小さくてよく冷えるケースになるんじゃないかと。
ただ厚みが大きくて微妙に平べったいキューブみたいな見栄えになるかもしれんけど、どっかこういうの作らないかなと妄想。
以上チラシの裏。
188Socket774:2006/05/17(水) 13:45:35 ID:+azyOqyz
SST-TJ08ってミニタワーではデザインも性能も俺の理想に最も近いんだが
本物触ってみると電源ボタンの作りが安っぽくて萎えたんだよなぁ・・・。
何かこう、押した感じフワフワしてるというか、カチッとしてないというか・・・。
個体差もあるんだろうけどね。
189Socket774:2006/05/17(水) 14:05:33 ID:F0tOuFUo
>>188
スイッチだったらすぐ取り替えられる
両面テープとか結束ワイヤーとかですぐできる
チャレンジするべきだ
190Socket774:2006/05/17(水) 14:25:18 ID:F0tOuFUo
>>187
それはUACC-001なんかのとは違うのか?

大きさや構造ってところではantecのNSK2400はかなり考えてる感がでてて好感。
あれで5インチベイを1段にしてatx電源と縦で重なる所まで引っ込めて、
その下、電源の前のスペースにHDD置けるようにすれば
10cmくらいまた奥行き縮むんでないかね。
191190:2006/05/17(水) 14:51:33 ID:F0tOuFUo
http://gazou.tank.jp/sanji/src/1147844962705.jpg
切り貼りしてみた。
ちょっと詰め過ぎて電源ケーブルとHDDが苦しそうになってしまった。
192Socket774:2006/05/17(水) 15:45:52 ID:4KEzx3Md
URBAN-Microも価格の割に良さげだったな。背面12/前面9だけど背面12がやっぱ効く。
前面は12ぢゃなくても実用上問題少ないしな。奥行き415なんで程々に余裕。幅190も程々。
フロントにAudio端子が無いのが玉に瑕。。。
193Socket774:2006/05/17(水) 16:07:58 ID:A9dlS0mn
>>191
欲しくなっちまったじゃねーか
194Socket774:2006/05/17(水) 17:26:39 ID:OmUBsRHE
ドスパラはケースだけは良く考えてるよね。
下手なメーカー製よりも
195Socket774:2006/05/17(水) 18:36:19 ID:6Yxl+krx
たしかにドスパラのケースは惹かれるものあるね
けどケース以外いらないんだよな
196Socket774:2006/05/17(水) 19:50:08 ID:7MK0re9y
>>191
ただリンクスの写真を見た感じ
それだと電源と5インチベイ干渉しちゃうっぽい
高さを増やせばいいんだけど

つまらんマジレススマソ
197Socket774:2006/05/17(水) 21:21:19 ID:I0GQPObd
昔のドスパラのケースは各部の仕上げが雑だったり強度が不足してたりで
あまり関心しなかったけど、最近は比較的堅実にまとまってるな。

っていうか、堅実で手頃な値段のケースが市場から減りつつあるような
気がする。見た目については、なんか退化してる気がする。
198Socket774:2006/05/17(水) 21:43:07 ID:lpTLAjWp
そこでINWINですよ
199Socket774:2006/05/17(水) 23:03:00 ID:fdWhvWAm
URBAN Microはたしかに作りもしっかりしてるしCP比は高い。
ただドスパラは鎌風12cmや9cm売ってなかったり、CPUクーラーが型落の旧品しか売ってなかったりする。
200Socket774:2006/05/18(木) 01:04:41 ID:nTZHuWYm
2年ほどずっとミニタワー(ドスパラPC・安物)使ってて、こないだ店舗で久々にATXケースの実物を見た。
あんなでかいの無理だと思った。
201Socket774:2006/05/18(木) 01:07:44 ID:ISNKR26R
いやん
202Socket774:2006/05/18(木) 01:33:26 ID:Cj4fxfy+
>>190
UACC-001はなかなか良いんだけどね…

3.5inchシャドウの前にファンさえあれば…
って言うかあの妙に凝ってる3.5inchシャドウの脱着機構が無駄(w
203Socket774:2006/05/18(木) 02:44:18 ID:3MLFK+xk
>>102
おま。。そのママン。。やるな
204Socket774:2006/05/18(木) 05:06:41 ID:I47U7G4c
UACC-001はSFXじゃないか
あれが普通のATXで3.5インチシャドウベイにファンついてたら神
あと背面のファンも8cmにして…アクリルパネルはやめてほしい…
205Socket774:2006/05/18(木) 11:42:21 ID:WR52l7Ai
206184:2006/05/18(木) 12:45:43 ID:jvbtOQUu
>>185-186
ご回答ありがとうございました。
207190:2006/05/18(木) 14:43:30 ID:Pa8f/kG/
>>205
そんなんはじめて見た
というわけでそれにするよろし
んでレポート提出よろしく
208Socket774:2006/05/18(木) 19:06:58 ID:klwCwbtw
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060520/ni_i_cs.html
ツクモではAntecのNSK2400もう売ってるみたいだね。だれかレポよろ
209Socket774:2006/05/19(金) 21:27:01 ID:g6f2M8vt
ttp://www.century-direct.net/advanced_search_result.php?keywords=CSI-A1089
ジャンク品マイクロATXケースが特価。電源なしなら800円、350W電源付きなら1,980円。
210Socket774:2006/05/19(金) 22:35:09 ID:ciqA30eg
http://www.lian-li.com/Product/Chassis/Mini_Tower/Mini_PC-V300.htm
これどうよ。WINPCで広告みて初めて知ったのですが
デスクトップスレでも出てるみたいですね。SG-01みたいで結構良い感じ
211Socket774:2006/05/19(金) 23:13:24 ID:5BwL1sI7
>>210
aria〜325gと渡り歩いてきたのでその形にはむちゃくちゃそそられるんだけど、
結局CPUクーラーに高さ制限がつきそうなのは悩むところ。

あとはHDDのベイがどんなもんか。共振しないかが一番気になる。
212Socket774:2006/05/19(金) 23:33:41 ID:hHd9RW9I
それよりも、たくさんの小径ファンで冷やすというやり方のようで騒音問題が気になるな。
213Socket774:2006/05/20(土) 01:01:09 ID:5t+hvMbc
>>209
電源なし2個注文してみた
214Socket774:2006/05/20(土) 15:02:50 ID:aOcvE4C5
>210, >211
SG01持ちですが、V300の奥行きの短さは惹かれるかも。

ちなみにSG01は、
・電源は、底面FANのやつ
・CPUクーラ(SHS-X500)で、FANを変えて、吸い出し
 自然吸気→CPU→電源排気
・前横と後ろのFANを回転が遅いやつに変えて、さらに5Vで
 前横FAN(吸気)→HDD→反対側から出る
 後FAN→とりあえず排気
という感じに使ってます。
発熱パーツが、HDDとCPUくらいしかないので、
空気の流れとか、かなり良い感じ。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMG_0333.jpg
215Socket774:2006/05/20(土) 15:06:51 ID:nDrmSElU
PC-V300は大きそうに見えて実はG325より一回り小さいんだな
前面のメッシュはうるさそうだけど
216Socket774:2006/05/20(土) 16:39:27 ID:QTHNehBa
PC-V300は背が高い分、多少制限は緩そうな感じだけどどうだろう。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/03/17/cebit5/
3月の時点で来月発売予定とか書いてあるけどまだ?
217Socket774:2006/05/20(土) 18:21:07 ID:Qe9cJst5
ASUSのMT-21シリーズっていつ頃発売されるんだろ?
普通のATX電源載れば欲しいんだけどな
218Socket774:2006/05/20(土) 20:45:24 ID:qkl1mppS
219Socket774:2006/05/20(土) 20:58:42 ID:Ao8SNZnQ
>>218
うおつ!サンクス即買います
220Socket774:2006/05/20(土) 22:13:47 ID:QbzMa+O2
てす
221Socket774:2006/05/20(土) 22:14:44 ID:Y/LGqVhH
それATXのじゃないの?
222Socket774:2006/05/20(土) 22:37:01 ID:QXc2oX9i
pc-successで買った>>219は間違いなく死ぬ
223Socket774:2006/05/20(土) 22:37:54 ID:z1Vq7W+p
Asusはそろそろぺらぺら筐体を使うのをやめて欲しいね
224Socket774:2006/05/20(土) 23:39:10 ID:m2szwS82
X-QPACKが剛性高かったら買う
今のでRaptorとか入れたら死ぬ
225Socket774:2006/05/21(日) 00:58:10 ID:tqYjZot3
このケース(+電源)が話題に上がらない不思議。
AOpen 「H450Y」http://aopen.jp/products/housing/h450y.html

H450Yの先代モデルが、H450BU(H450B、H450A)あたりで(http://aopen.jp/products/housing/h450.html
ケースも板の厚みは IN-WINのVシリーズの0.8mm以上か?と思わせる様な印象があった。(指でパタパタパタ
とケース側面等を叩いてみた限りでは)

また電源は、以前のモデルH450BUはFSP300-60ATV (http://aopen.jp/products/power/fsp300-60atv.html
で、今のモデルH450Yも、FSPを使っている可能性あり?

M-ATXで、ケース+電源のセットではこれしか選択肢が無いというか、現時点ではこれが一番なんじゃない?
(前面の空気吸入口だけは?―まだ現物見てないもんで)
226Socket774:2006/05/21(日) 00:59:48 ID:/krNo6+I
でかい
227225:2006/05/21(日) 01:03:49 ID:tqYjZot3
>>226
これで大きいですか?

>外形寸法 430mm(奥行) x 200mm(幅) x 355mm(高)

高さは特に高いとは思わないし、奥行きもこれぐらいあった方が、
長いキャプチャーカードとかと他が干渉しにくくて、いいサイズとは思わない?
228Socket774:2006/05/21(日) 01:21:57 ID:Tu4AEHK7
デザイン悪い
229Socket774:2006/05/21(日) 01:26:01 ID:Wh9glVax
まぁ一番無難とはいえそーですが。積極的に勧めるほどでもないと思う。
あえて言えばHDDが冷えなさそーな配置かつ数載せられん。
230Socket774:2006/05/21(日) 01:27:09 ID:f+MymBWV
ダサイ
231Socket774:2006/05/21(日) 01:27:50 ID:o3ugwHwT
8cm×2か12cm排気なら冷却も安心なんだけどな
PenMとかなら8cm一個で行けるだろう
232Socket774:2006/05/21(日) 01:45:39 ID:LkTkpWBY
H450は何回か話題に上ってたと思うよ
ただ、M-ATXはブックタイプとタワー型で
好き嫌いが分かれるから仕方がないかな
233Socket774:2006/05/21(日) 02:55:39 ID:MeSaRRYb
前面吸気が12cmでなおかつその後ろにHDDが設置できて
後方排気が12cmっていうケースないのかな。
デフォルトでファンがついてなくても、追加でつけれるのでもいい
234Socket774:2006/05/21(日) 03:45:59 ID:obEcGWoF
Centurion 540 (RC-540-SKN1)
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/Centurion540.htm

これって冷却面で幸せになれると思う?
このクラスだとよさげに見えるんだけど・・・
235Socket774:2006/05/21(日) 03:52:03 ID:yAShxHSK
前面fan後方にシャドウベイ付けれそうだな
236Socket774:2006/05/21(日) 04:29:54 ID:o3ugwHwT
>>234 それ使ってます
サイドの穴はアクリルで塞いでます
冷却はリアのファンだけでどうにかなります
237Socket774:2006/05/21(日) 07:15:01 ID:2JAhIWRq
まさしく俺がH450Yを買おうかどうしようか悩んでいたところにこの話題!



余計悩む結果となってしまった・・・
238Socket774:2006/05/21(日) 07:57:54 ID:MZn6LtK3
タワーケースだとCS-MCシリーズがそこそこ安くて無難なデザインで人気があるからなあ
あれ排気に12cm積めるし。穴小さいからひどく効率悪そうだけど。
239Socket774:2006/05/21(日) 08:56:08 ID:k52GgLrG
>>234
どう見ても中身同じです。なAopen SK-1103
とういうのもどうだい?
240Socket774:2006/05/21(日) 09:15:11 ID:Tu4AEHK7
そこらへんも既出ですし
241Socket774:2006/05/21(日) 10:29:34 ID:iWsZk2wL
H450Yは黒があれば選択肢に入ったかもしれんが。
242Socket774:2006/05/21(日) 11:05:08 ID:7V5p/QjC
H450はデカイだろー
幅、高さ、奥行き、どれをとっても大きい方のMicroATXだ。
243Socket774:2006/05/21(日) 11:28:28 ID:ULKrSbCA
ATX電源使えるタイプだと、30000000立方mm超えるとかなりデカい感じかな。
244Socket774:2006/05/21(日) 12:25:50 ID:wWvDZ0cQ
> 30000000立方mm

分かりにくwwwwwww
245225:2006/05/21(日) 14:49:03 ID:h3XNchE1
皆さんどうも。
自分はHDDはステーで3.5インチベイの下に吊り下げて、(ステー付くかな?)8cmファンで風を当てて
使うつもりです。

デザインは確かに多少光物を付けたりして、「う〜ん」な箇所もあって、前のモデルH450Aみたいなのが
好みだったんですが、まあいいです。 2〜3年前、H450Bの側面を叩いた時の、あの剛性感が今も変わ
ってなければOKです。(今のモデルも公称重量は前モデルと変わらず ―純重量7.3kg 総重量7.8 kg )

電源は(自称)400Wなんで、恐らくFSP製だと期待して、情報集まらなければ見切り発車で買おうと思い
ます。(地方なんで、現物が見れない・・・。)


>ちなみにH450Yの電源は音が静かで、容量も400Wとそこそこなので、消費電力の大きいグラフィック
>ボードを使ったりしなければ、しばらくの間はこの電源のまま使えそうです。

【東京物理サークル】 http://homepage.mac.com/oumasan/TokyoPhysics/other/pc2.html
246Socket774:2006/05/21(日) 14:55:51 ID:LkTkpWBY
電源はFSPだったかなぁ…
違ってたような気がするんだが
後でソフマップにいくから、現物見てきてやろうか?
247Socket774:2006/05/21(日) 15:01:05 ID:N9jmhdk7
SK-1103にHDD吊ったほうがいいと思うよ
248Socket774:2006/05/21(日) 15:04:38 ID:h3XNchE1
>>246
すみません。宜しくお願いします!
249225:2006/05/21(日) 15:26:38 ID:h3XNchE1
>>247
(連続すいません)
デザインは画像で見る限り、自分も結構いいかなと思ってました。アルミのフロントパネルで。
前面ファンも12cmですね。http://aopen.jp/products/housing/sk-1103.html

ただ重量が、このクラスでは標準的(〜少し重い?)重量かもしれませんが、H450Yと比べ
ると少し軽いのと(―純重量6kg 総重量7kg )、あと少し安く仕上げたいってのがあるもんで、
電源がFSPなら、電源付きのH450Yがいいかなと思ったわけです。

SK-1103にHDDを吊り下げるとすると、上部の3.5インチベイのプラスチックを外して、HDD吊り
下げステーを取り付けるんでしょうか?(ネジ穴)
250Socket774:2006/05/21(日) 16:00:25 ID:N9jmhdk7
H450は電源込みでその重さだと思うよ?
結構軽いし。
吊り下げ方はいろいろできそうねえ
251Socket774:2006/05/21(日) 16:34:23 ID:iWsZk2wL
SK-1103はフロントマスクは立派だけど、あとはペラペラとは言わないまでも剛性は高いほうじゃない。
252Socket774:2006/05/21(日) 17:00:50 ID:LkTkpWBY
>>248
ごめん、サイドパネルが閉じてあって中身見れなかった・・・
253Socket774:2006/05/21(日) 17:30:48 ID:yAShxHSK
よし、いいオチだw
254Socket774:2006/05/21(日) 17:44:27 ID:XXSMKDFF
ブックタイプか倒立かキューブにしようぜ
普通のはつまらん
255Socket774:2006/05/21(日) 17:51:50 ID:eaBxtOLi
ブックタイプとかキューブとか使ってたけど、
やっぱ普通のが使いやすい。
CPUクーラーとか寸法測って買いに行き、
ギリギリの寸法の買ってきたら微妙に入らなかったりするのもうイヤだw
256Socket774:2006/05/21(日) 18:03:25 ID:XXSMKDFF
鑢で削るのも楽しいぞ
257Socket774:2006/05/21(日) 18:06:36 ID:JcM0xMLb
普通のタイプのMicroATXだとATXで組むのとあまり変わらないと感じるのは俺だけ?(特に横幅)
ちょっと無理してでも普通のPCIが入るブックタイプのケースが丁度いいと思う・・・私見だが。
258Socket774:2006/05/21(日) 18:42:39 ID:RPYYTwRP
CS-MC03BKとH450Y持ってるけど・・・
寸法はほぼ変わらないよ
カタログどおりわずかにH450Yの奥行き長く、CS-MC03BKは高さがある
どちらも前面8cmファン、背面12cmファン装着可能。
以下、比較(個人的主観)

CS-MC03BK
 ・3.5ベイが多い
 ・青LEDがカッコイイ
 ・軽い。が、やや静穏性に欠ける
 ・パッシブダクト取り付け穴に8cmファン、側面吸気口に8〜9cmファンが着けられる
H450Y
 ・重くて、剛性高そう
 ・3.5ベイが少ない
 ・3.5ベイ最下段はファンの風の通り道、よく冷えそう
 ・フロントコネクタ(USBとか)にカバーがある

総合的にはH450Yの方が気に入っている
同じシステム積んでも静かだし。

あと、小ネタ。H450Yの3.5ベイの一段目、三段目だけにHDDを積み、8cmファンをシャーシの内側でなく
外側に着ける。その時にファン取り付け穴の上側二つを使いファンの下側二つに対して取り付ける。
これで3.5ベイ二段目を風が通り抜ける。
259Socket774:2006/05/21(日) 20:47:44 ID:eT/hV6Y8
H450系列はデザインは世辞にも良いとは言えないし、HDDの設置場所もイマイチ。
ただ塗装とか作りとかしっかりしてるから、使い続けると愛着がわくぞ。
260248:2006/05/21(日) 20:55:39 ID:wugWQ3ZG
>>252
わざわざ有難うございましした!

>>258
お〜中々良さそうですね。

>どちらも前面8cmファン、背面12cmファン装着可能。

H450Yも、背面に12cmファンが付くんでしょうか?

あと電源の型番が分かれば、教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
261Socket774:2006/05/21(日) 22:24:01 ID:RPYYTwRP
>>259
確かにあまりルックスは良くないけど、愛着がわくわく♪
黒ベゼルのドライブ二機積むと引き締まって見えてイイ感じです。

>>260

>どちらも前面8cmファン、背面12cmファン装着可能。

公式サイトの写真じゃちとわかりづらいけど、内側9cm、外側12cm。
付属9cmファンはかなりの爆音ファン。爆音機つくるならなかなか良さげ
速攻ポイしたけどねw

>電源の型番

換装しちゃったので倉庫いって確認してきた。
AOpen Z400-08ATA
+3.3V=22.0A,+5V=21.0A,+12V1=10.0A,+12V2=15.0A
電源のことはあまり詳しくないのでスペック以外のことはわかりません
262Socket774:2006/05/21(日) 22:33:58 ID:JcM0xMLb
>>258
http://www.celsus.co.jp/CASE/MAX-T105LB.html
これぐらいじゃないと・・・と俺は思う。
263Socket774:2006/05/21(日) 22:45:21 ID:jqR/bf9W
この手のって縦置きドライブがエアフロー邪魔して熱こんもり
264Socket774:2006/05/21(日) 22:50:51 ID:JcM0xMLb
>>263
HDの冷却はどうしようもないかもしれないが、サイドパネルにファンが付いてるとそんなに酷いものでもない気がする。
FDD使わないで3.5インチベイ空ければだいぶ改善されるかと。
265Socket774:2006/05/21(日) 23:32:30 ID:9/ynkYk+
ケースを机の上に置いてると奥行きが結構重要なんだよな。
40cm超えるとかなり邪魔。
266Socket774:2006/05/21(日) 23:59:39 ID:bUtOum6+
>>265
机の上に置くならCUBEの方が無難じゃないか?
最近はHDDの外付けBOXも充実してきたことだし
267Socket774:2006/05/22(月) 00:26:47 ID:5qAa82Uj
俺は液晶の後ろにブック型のPCを置いてる
まったく邪魔にならなくてよい。
268Socket774:2006/05/22(月) 01:14:08 ID:SaXL7hiF
机に置かなくても済む方法を考えたほうがいいような
体感的な静音化にも繋がるし、ケースや冷却構造の選択肢も広がる
269Socket774:2006/05/22(月) 01:26:19 ID:AACjkT3F
まあそこは個人の事情もあるしさ
膝下まで浸水してるとか
270Socket774:2006/05/22(月) 03:07:10 ID:5JnJQkK4
足下に置いてたりすると、蹴っちゃうんだよね
しかも、冬は足下に暖房入れるから、PC直撃しちゃうし
かといって、机の上に置くと、じゃまだし、うるさいし
PC遠くに置くと、ケーブルが見た目悪いし・・・

広い部屋にすみたいな・・・
271Socket774:2006/05/22(月) 07:57:30 ID:WgED/VxZ
机の横に置けばいいじゃないかw
272Socket774:2006/05/22(月) 08:01:03 ID:E41VfwxB
>>262
俺それつかってるわ
光学ドライブ下につけて上はプレート肉抜きしてメッシュはってる
背面はパンチしてあるとこ切り取ってファンガード付けて排気効率うp
PenDなんで結構熱い('A`;)
Centurion540よさそうだなあ・・・
273Socket774:2006/05/22(月) 08:32:25 ID:MtziNACO
>>272
PenDは熱イヨ・・・
仕様見る限り電源ファンがうるさそうなんですがその辺どうですか?
274Socket774:2006/05/22(月) 09:19:07 ID:OjtPywXC
新コアはマシみたいだけどな
今月の某紙では明日論64より消費電力は若干高いが、1Wあたりの処理能力では上だとか書いてた希ガス
275Socket774:2006/05/22(月) 09:20:04 ID:DvNK1MaL
それPenDじゃねえよ馬鹿
276Socket774:2006/05/22(月) 10:00:47 ID:3GqaHurI
今PenDなんか買って組むやつ超絶池沼!!!
もうCoreDuoは目と鼻の先、Conroeも秋口、Tulionは実働状態、Athlon64、x2はバリバリ全開。

夏には誰一人見向きもしなくなり、中古でもタダ同然しか売れない、PenD
277Socket774:2006/05/22(月) 10:17:05 ID:OjtPywXC
>>275
そういやそうだった
ごめんよ、デブ
278Socket774:2006/05/22(月) 12:34:17 ID:E41VfwxB
>>273
電源はファンが内側だからそこまで五月蝿くないよ

サイドパッシブダクトに侍が気持ち悪いほどジャストフィット
PenDは残念ながらB1orz
でも室温30℃あたりでアイドル40℃なんで許容範囲内かな
エンコすると55℃↑まであがるけど・・・
あと前面液晶とパネルは期待しないほうがいい
どっか違うメーカーが液晶無しの出してた
それ以外はまあ値段相応と思う
279260:2006/05/22(月) 20:06:34 ID:RK+eJw9i
>>261
>内側9cm、外側12cm。
>付属9cmファンはかなりの爆音ファン。

>AOpen Z400-08ATA

わざわざ倉庫まで見に行って頂いて、いい情報をどうも有難うございました!

ただ電源の型番が判ったところで、どうやらFSP製ではなさそうで、でも音は
静かと聞いてるんで(>>245URL)、H450Yでいきたいと思います。
280Socket774:2006/05/22(月) 21:22:27 ID:7qJjZIb6
最初から決めてたなら長文書くなよ
281Socket774:2006/05/22(月) 23:47:30 ID:euxautEq
282Socket774:2006/05/23(火) 00:33:45 ID:rUHNXz/i
上の方でH450シリーズとかCS-MCシリーズが話題になってたけど、
このケースはどうだろう?使ってる人いる?

6K34SBNP
ttp://www.casemaniac.com/item/CS129014.html

HDD冷却用ファンを付けられるけど、前面に吸気孔がなさそうなんで
HDD冷えなそうなんだが・・・?冷えるなら買いかもしれんが。
283Socket774:2006/05/23(火) 00:46:54 ID:GXpYBDI5
使ってる
284Socket774:2006/05/23(火) 01:02:04 ID:y4RX17J1
冷えが目的ならミドルタワーいっとけ
285Socket774:2006/05/23(火) 01:38:57 ID:/Qk5/N3J
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10623371/-/gid=PS05010000
TM-231が2,980円になってるけど、デザインが微妙で人気ないのかな。
286Socket774:2006/05/23(火) 01:55:06 ID:xlm2H7ra
>>285
それ正直、質悪いよ。
287Socket774:2006/05/23(火) 06:31:22 ID:AZJzCA+0
いわゆる窒息ケースだお。フロントとサイドにドリルで小さい穴開けたいね。
安いから惜しくないお、そしたら結構使えるケースになるお燗。
漏れは同じぐらいの価格でTM58探してんだけど見つからないや、こっちはフロント吸気口あって、右サイドにパッシヴもあるまともケース。
288Socket774:2006/05/23(火) 07:36:05 ID:SuuLVJo3
サイドの穴って冷却的にはどうなんだろ?
パッシブでもダクトがあればそれなりにいいかもしれないけど
穴だけ空いているのって、空気循環が悪そうなんだが。

いまTM-250のサイド穴を塞ごうか考えているんだけどね。
フロントに8cm、リアに9cmファンをそれぞれ付けたからサイドは不要な気がしている。
サイドからの音漏れがヒドイし。
289Socket774:2006/05/23(火) 08:09:31 ID:AZJzCA+0
スリムでもキューブでもサイド穴開いてるケースは多いよ。
背面排気としても、ビデオカードやらCPU周りに冷気送り込むのに必要なんだね
フロントだけだとHDDの熱風しか来ないし、途中でエア路ふさがれるとどうにもならん。
インテルもサイドに穴開けて、新鮮な吸気送ることを推奨してる。プ)
290Socket774:2006/05/23(火) 09:44:49 ID:AZJzCA+0
ちなみにTM231は糞ケースだが、58は良いケース。231なんか要らないからこっち出して欲しい。。。
291Socket774:2006/05/23(火) 12:40:06 ID:2wcWkpt0
>>282
前スレで報告あがってた
292Socket774:2006/05/23(火) 16:30:28 ID:KzWRNpk5
CPUの穴はCPUと位置が合ったためしがない。俺がAMDばっかり使ってるからか?
実際のところ、Intelが穴あけろって言うからとりあえず空けてるだけのケースがほとんどなんでないの?
293Socket774:2006/05/23(火) 17:29:33 ID:8I9FzF4F
>いまTM-250のサイド穴を塞ごうか考えているんだけどね。

ウチのTM-250は最初から横穴なんてないけど?
ほんとうに初期に入手したものだけどバージョン違いかな?

電源12cm/後面9cm1200rpm吸気で前面/PCI空きから自然吸気。
Athron64-3000(939)横吸器なしで、室温20度程度でビデオ/CPUとも
40度程度(負荷時最大、後付温度計読み)。
元の温度から考えて作れば横穴なんて要らないかと思うけど、スペ
ックが必要なら横穴いる場合もあるのかな。
294Socket774:2006/05/23(火) 17:30:38 ID:8I9FzF4F
>電源12cm/後面9cm1200rpm吸気で
排気の間違いですorz
295Socket774:2006/05/23(火) 17:33:43 ID:/Qk5/N3J
>287
そんな違いがあるんですか。
大阪地区ですが、TM-58は難波のツクモで3,980円で売ってました。
GWの話なので、今は値上がりしてるかも…。
296Socket774:2006/05/23(火) 18:27:52 ID:syyxO5sq
TM-231もサイドにパッシブとVカードの穴はあるよ。
一番の違いは何と言っても安っぽくださいデザインっしょ。

あとフロントの吸気が58のほうが確かにいいね。
シャドウベイが231はx3だからママンに被りやすいのに対し、
58はx1だから被りにくく組立やすい、前面吸気口にふさぐものがなくエアロフローがめっさ良い、
前面8cmファンが設置しやすい。HDD1基だったらこっちがベターだね。
その代わりRAID組むときシャドウが不足しがち。。。まあ250系か58系か悩むとこやね
297Socket774:2006/05/23(火) 18:32:30 ID:TbzuG+Al
ぺらぺらやめれ
298Socket774:2006/05/23(火) 18:41:40 ID:0KOSEaJp
???
299Socket774:2006/05/23(火) 20:17:18 ID:IJ+u7dti
>>288
チャレンジャーだな、これから夏だって言うのに吸気口をふさぐとは
音漏れをがいやで、サイドの穴をふさいでも大丈夫だと言って欲しいがっているだけじゃない?

300Socket774:2006/05/23(火) 20:23:35 ID:+sv8ftdD
いや、エアフローの確保の為に
不要(と思われる)穴を塞ぐのって良くやるよな?
301Socket774:2006/05/23(火) 20:25:08 ID:xvbEVRDf
Pen4でなければ余裕だろう?
今使ってるのなんか塞ぎまくりですよ
302Socket774:2006/05/23(火) 20:49:12 ID:hw3du8Fp
とりあえずリセットボタンイラネ
303Socket774:2006/05/23(火) 21:08:17 ID:xvbEVRDf
304288:2006/05/23(火) 21:10:02 ID:4xCgQzQB
>>293
漏れが買ったのは、つい最近のことだからロットによる違いだろうね。
穴の無いモデルがあったのなら修理パーツ扱いででも入手できないかなぁ。
シロートの自分では美しく塞ぐことができないかしら。
CPUがPenMなので穴は困るんだよねぇ。利点無いし。
305Socket774:2006/05/23(火) 21:24:51 ID:GXpYBDI5
もう現在出回ってるのはサイドパネルに穴あきのモデルだけだと思う
306261:2006/05/23(火) 21:41:04 ID:b33z8pSt
小ネタその2。既出かも。

>CS-MC03BK

パッシブダクト取り付け穴が8cmファンの穴とピタリなので、
サイドパネルとパッシブダクトの間に8cm(薄型推奨)をフランジ止め。
外向きにつけるとCPUの熱がかなり抜ける。
307Socket774:2006/05/23(火) 22:18:18 ID:D9f19wWv
>304
本気で塞ごうとするとかなり手間なので簡易的に塞ぐだけで我慢した方が良いよ。
100均で売ってる幅の広い(7cmとか)のアルミテープがオススメ。
テープ自体に厚さが有るし気にする事でもないかも知れないけど簡単に燃えず、何より安い。
見た目で少し頑張るならパネルと同色の樹脂パネル(文具の下敷きとか)を
適当にダクトより少し大きく切って裏からテープで固定すればまずまず見れる。
TM-250は持ってないから解らないけどパネルの左右反転取り付けができるなら目立たない方に
ダクト付きパネルを取り付けてしまうって手も有る。
308Socket774:2006/05/23(火) 23:20:24 ID:wfcxMDLo
旧タイプTM-250は左側面にも「ASUS」ロゴがプレスされてたのか
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040501/image/tm253.html

一時期入荷が途絶えてたのは、穴あきパネルに切り替えてたからかな
309Socket774:2006/05/23(火) 23:34:47 ID:e3wErIEv
アーバンマイクロの前面アクリルパネルがダサイので取り外しました。
かなりカッコ良くなって大満足です
310Socket774:2006/05/24(水) 02:16:48 ID:LwerKTTl
A-OpenのH450YにPenD940を載せたいんですが、電源はそのままで
大丈夫でしょうか?またお勧めのCPUファンが有れば教えて下さい。
311Socket774:2006/05/24(水) 02:19:11 ID:mqxJtF98
PenDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312Socket774:2006/05/24(水) 11:14:15 ID:kaD4Ak6T
と98使いが申しております。

まあ今、PenDで組む奴なんて壮絶池沼以外有り得ないけどね
313Socket774:2006/05/24(水) 11:38:26 ID:Fq5ujL1L
PenD805のバーゲン価格に惹かれている俺がいる
314Socket774:2006/05/24(水) 13:29:05 ID:/czwQA1A
静音や本体大きさ全く気にせずに冷却性能だけを重視のオススメは?
315Socket774:2006/05/24(水) 13:42:34 ID:9Sc/giwr
25cmファンの付いたATXケースをお買いになれ
316Socket774:2006/05/24(水) 15:42:49 ID:7CN5R8tt
805のOCはそれなりに惹かれる
なんせ貧乏人に手が届くデュアルコアだし、エンコ用には悪くなさそう
Microで使いたいとは思わないけどね
317Socket774:2006/05/24(水) 16:02:13 ID:HNcSveiu
>>314
まぢレスすると、MicroATXはやめて断然ATXタワーにすべき。
もしどうしてもMicroATXにするときも、最低限、前面・背面とも12cmファンが(ひとつ以上できれば2個ずつ)あること、パッシブダクトがあることが絶対条件。
318Socket774:2006/05/24(水) 20:16:40 ID:bC1b4RVL
PenDは超爆熱CPUだからなw
Conroe待つかX2じゃダメなのか?
319Socket774:2006/05/24(水) 20:33:53 ID:A2D8UrDE
MicroATXは冷えないからなあ。ケース内が狭いので熱が篭るし。
ミドルタワーに行くのが懸命だな
320Socket774:2006/05/24(水) 22:20:23 ID:Y2Z+RiWX
D960だけは少しだけマシになったんじゃなかった?
エラッタで死亡してた省電力制御だかが有効になってさ。
321Socket774:2006/05/24(水) 23:11:46 ID:bMoxupC2
>>249のOEMの奴なら比較的冷える方だと思う
322Socket774:2006/05/25(木) 00:17:43 ID:LxQjL7Ba
MicroATXで静音目指したいんだよなぁ。

PenDは全く必要ないとしても、Celeronまで落とすのはどうかとも。
発熱自体はPen4とそう変わらないんだっけ?
323Socket774:2006/05/25(木) 00:19:44 ID:C9h6d3VD
センプロンで組めばいいじゃないか
324Socket774:2006/05/25(木) 00:20:38 ID:0J9vVlOy
325Socket774:2006/05/25(木) 01:01:43 ID:ZeHPg4XI
新しいAthron X2 じゃダメけ?
TDP下がったらしいじゃん
326Socket774:2006/05/25(木) 03:12:42 ID:y3KWZ83I
仮にCPUとマザーボードと電源のみの構成ならX2でも案外簡単に静かになる。
PenDはしらん。

そしてほとんどの場合、HDDが最終的な課題になり、
静音BOXを使えば音に関してはかなり改善する。
BOXを使わずに済む、HDDの音に配慮した、それでいてMATXなケースとなると
ぐっと難しくなる、もしくは選択肢が狭まる、もしくは実現していない。
327Socket774:2006/05/25(木) 03:14:35 ID:ib3c2rDY
静音BOXは熱がこもるから怖くて怖くて
328Socket774:2006/05/25(木) 03:52:25 ID:Kvn2dE7a
http://www.dirac.co.jp/crypto-max.html
デザインまぁまぁ
329Socket774:2006/05/25(木) 20:46:35 ID:0J9vVlOy
>209です。
電源なし2つ注文したのが今日届きました。特に大きな傷もなく、普通に使えそうです。
330Socket774:2006/05/25(木) 21:03:22 ID:vTPLqBIy
メーカーにもそれなりのプライドがあるから
ジャンクと言っても、個人が出すようなジャンクは出てこないよ。
331Socket774:2006/05/25(木) 21:35:41 ID:F3a4mgDa
クレームが嫌だから、ジャンク扱いにしてるだけだろうな
その辺の中古ショップだとほんとにジャンクなんだろうが
332329:2006/05/25(木) 23:42:49 ID:0J9vVlOy
電源なしを注文したのに、なぜか電源付いてるし…。しかもDELTA製350W
奥行きが長い目ですが、前面に12cmファンを付けれるのはいいですね。
後面は8cmファンなのと、HDDに風が当たるか微妙な構造なのが難点。
333Socket774:2006/05/26(金) 01:34:00 ID:PXW0W79r
静音箱は5inchベイ消費するからなぁ・・・・ミニタワーなら床置き出来るかもしれないけど。
334Socket774:2006/05/28(日) 01:40:02 ID:X8bNLhid
>>328
いいんじゃないかね。
前面12cmで背面が8cm*2(1)でいけるみたいだし。
ママンのCPU位置次第でCPUファンを兼ねられそう。
ま、自分の使っているMSIのPenMママンのことなんだけどね。

気になるのは一点。
高さが40cmもあるってことだよなぁ。
他はTM-250よりわずかに大きい程度だけど、高さは明らかに高い。
335Socket774:2006/05/28(日) 01:52:11 ID:I1h0mhww
これ系統のは素体は全部一緒だよ
デザインに関してはそれなりによさげなのも出てくるようになったけど
横穴をふさいだモデルはまだ売ってくれないな。
いらないのにな

>334
こいつは何をいまさらこんなことをww
336Socket774:2006/05/28(日) 11:30:12 ID:d+6uWXn/
>>335
誰もが>>335のように製品の中身を覚えているほどヒマじゃないってことだろ。
やはり>>335は、流行の自由人ですか?w
337Socket774:2006/05/29(月) 01:50:58 ID:b0eT0V+k
せっかくの休日に煽られてしまったことには同情するが
とりあえず落ち着いてたもれ
338Socket774:2006/05/29(月) 12:51:56 ID:WwV7zUn5
サイドなんか蓋すればいいじゃないですか

一応こっちのスレにも
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/2715.jpg
339Socket774:2006/05/29(月) 19:44:04 ID:xD702e6t
TJ08に忍者を突っ込んだら、手が血だらけになったよ
340Socket774:2006/05/30(火) 19:30:18 ID:Dd2ykQ79
ttp://www.digitalcowboy.jp/products/wcpw450/
水冷ユニット内臓電源
341Socket774:2006/05/30(火) 22:40:01 ID:FJySHimI
>>340
それって電源に熱こもったら意味無い気ガス
マイクロなら尚更効果薄そう+高い。
342Socket774:2006/05/30(火) 22:49:33 ID:qL9iUmer
>>328のヤシ、オーダーしちった・・・
99で予約扱いだったけど、いつ届くのかのぅ・・・
343Socket774:2006/05/30(火) 22:58:54 ID:hL6dtsJ/
TM250ゲト(*゚ヮ゚)
背面ファンを92mmに換えたいんだが、何がベストだろ?

CPUクーラーのファンは鎌風2を愛用してるんだが、
背面ファンは山洋製、Xilluriaとか色々あって何がいいんかよう分らん。。。
344Socket774:2006/05/30(火) 23:12:54 ID:gFXKTYX3
>>343
ファンスレでは鎌フロゥが人気だった気がする
俺も同じくここでTM250(3台目だが)を購入したけど
今回のに付けたところ
345Socket774:2006/05/30(火) 23:26:10 ID:kfPMWBux
背面ファンじゃないけど、刀に鎌フロゥ使ってる
静かでいいと思うよ。
346Socket774:2006/05/30(火) 23:35:17 ID:hL6dtsJ/
>>344>>345
dd鎌フロゥ2票でつな。早速飼って参りまつ^^ゞ
347Socket774:2006/05/30(火) 23:48:13 ID:Jc22j+t6
リアは芯の92mm2,500rpmを5V駆動。いくつで回ってるんだろう・・・
ママン温度がアイドリングで45℃、ベンチ直後で53℃だったりする。みなさんはどのくらい?
フロントで芯の80mm2,000rpmを1,500rpmに絞って使用中。(余った15mm厚の流用)
348Socket774:2006/05/31(水) 04:45:15 ID:V/UkZ2EE
>>339
あー忍者入るのか。でも結構圧迫してそうだな・・・その書き方だと。
どうしようか迷ってたところだ。
349Socket774:2006/05/31(水) 08:02:32 ID:L1hlO9Zt
>>348
なんとか入るよ。
ただ、上側のクリップ引っかけるのがえらい大変だった。
背面ファン外してそこから手を突っ込んでやってみたんだが、
ファン穴の縁で手の甲に傷作ったw
そんな発熱しないCPUだったら背面ファンだけで十分に冷却できるね。
俺はPenDなんで下に12cmファン付けたが…
350342:2006/05/31(水) 10:47:36 ID:DCey0CKQ
メールきた。
メーカ発注後、納品まで1週間ほどだとか。
ウチに届くのは10日くらいになるんかな?

Conroe準備用だから、没問題だが、
一緒に発注したメモリとHDDが値下がりしそうな悪寒w
351Socket774:2006/05/31(水) 20:28:42 ID:FR3FnF4+
352Socket774:2006/05/31(水) 20:42:07 ID:L1hlO9Zt
>>351
電源はSFXかよ…
フロントポートの位置もイマイチだなあ。
デザインはいいし、剛性は悪くないんだろうけど。
フロントは窒息してるのかな。吸気用の隙間があるように見えなくもないが。
353Socket774:2006/05/31(水) 20:43:25 ID:FR3FnF4+
吸気は隙間があるみたいだけどSFX電源だけってのは痛いね
354Socket774:2006/05/31(水) 22:11:25 ID:NpNnBRQd
SFXでPCI-EなVGA電源(6pin)がある奴は鎌400Wぐらい?
海波300Wには付いてない…orz
355Socket774:2006/05/31(水) 23:07:17 ID:mHRb4Yxs
たいして大きさも重さも変わんないんだから、ATX電源使えるMicroケース買えはいいジャンwww
356Socket774:2006/05/31(水) 23:09:48 ID:vIeDHZuH
0.8mmの板を使ってあったりシリコンを使っているケースはない
電源は穴を広げれば入るかな?
357Socket774:2006/06/01(木) 00:31:59 ID:KjqWNZYX
カッターでバチバチ切ったら普通の電源入りそう
358Socket774:2006/06/01(木) 00:45:21 ID:E3GyXU7e
価格は1万〜1万2千円てとこかな
359Socket774:2006/06/01(木) 01:00:03 ID:0ZlVeB1I
こういうの嫌いじゃないけどなあ
サイズに比して背面の12cmファンが必死っぽくて良い感じ
360sage:2006/06/02(金) 00:00:12 ID:F3hR5/Ab
もしかしてカードリーダー削除しただけか?
ttp://www.antec.com/us/productDetails.php?ProdID=91300#
前面にファンを付けられるようにはなったかもしれんが
それって違くない?
361Socket774:2006/06/02(金) 01:09:57 ID:cGbnrsfe
362Socket774:2006/06/02(金) 03:42:56 ID:Lh9rQvgN
>>361
デザインはいいんだけど、フロントが窒息っぽいね・・・
363Socket774:2006/06/02(金) 04:39:36 ID:aUtKTUVb
デザイン(・∀・)イイ!!奴って窒息が多いな・・
364Socket774:2006/06/02(金) 06:52:14 ID:rlXDO+XF
スリムなやつはIn-Winのケースに似てるな

フロント下から吸気するタイプのものは
静音で良いと思うけどな…
365Socket774:2006/06/02(金) 22:27:27 ID:9OTnn3xW
>>164
TM-250を買ったんですけどフロンとファンをつけれません。
今更なんですが、不要なファンをくりぬくとはどのようにしたんでしょうか?
よろしくお願いします<(_ _)>
366Socket774:2006/06/02(金) 22:47:41 ID:JsN8f0F/
つーかミニタワーとか、普通は机の上に置いて使うだろうに、
フロントUSBが上の方に付いてるやつとか、わけわからない
367Socket774:2006/06/02(金) 23:18:21 ID:5HEZj91T
>>366
それ、同じこと思った。
USB機器はUSBメモリだけじゃねーんだよ、と。
368164:2006/06/02(金) 23:21:59 ID:XJOD9pgf
>>365
古い話を持ってきたねw

不要なファン(25mm厚)があるとして、そのモータを支える支柱を枠から切り離して枠だけにする。
それ(台座)を付けたいファン(25mm厚)とM3の40mmネジ(実際はファン厚に応じて選択)とナットで固定する。
(もちろんネジ止めの場合は枠だけにするファンはリブなしであることが必須条件になる。
もしくは、手軽にボンドで止める。
その連結ファンをケース内に入れて外側から通常のファン用のネジで止める。
(理想を言うとネジ連結の場合も連結部分はスキマをパテなどで埋めるのが好ましい)

さらにTM-250の場合LEDとスイッチのケーブルがファンをつけるのに邪魔だから
ケーブルを通るくらいに枠を削ってやる必要がある。
こんなところかな。
369Socket774:2006/06/02(金) 23:47:35 ID:PdluWCb2
俺CS-MC03を床に置いてるわ…正確には床に近いところだけど。
このクラスでもみんな机の上に置いてるのかな?
370Socket774:2006/06/03(土) 00:04:22 ID:ZM/c1qJu
自分のCS-MC03は机の上かな。
371Socket774:2006/06/03(土) 00:17:04 ID:mjJPdtl8
>>368
\(゜o゜;)/まさか本人さん降臨ですか。
ありがとうございます。今度の休みにやってみます。
しかしフロントファン装着可能と記載していたから買ったのにorz
372Socket774:2006/06/03(土) 00:25:44 ID:EfrZTqo1
ん?TM-250なら普通に8cmファンを取り付けてるけど?
ケーブルの干渉は工夫しなきゃ無理だけどね。
373Socket774:2006/06/03(土) 00:29:24 ID:9IQrGS6/
くりぬかなくても、横の穴から通し直して、右下の穴から筐体内に戻し直せばOKだよ。
これで普通にファンつく。
374Socket774:2006/06/03(土) 00:31:41 ID:/M4hR7XZ
くりぬいたらやばくね?w
375Socket774:2006/06/03(土) 00:32:46 ID:9IQrGS6/
むしろくりぬいたらスイッチつけらんなくなるよな?w
376Socket774:2006/06/03(土) 01:18:55 ID:F9FsU4gQ
>>371は別のケース買ったんだよ
377Socket774:2006/06/03(土) 01:40:18 ID:FD+Id2Ss
>>373
配線の引きなおしなら簡単だなぁ。
378Socket774:2006/06/03(土) 04:51:25 ID:l8fbDdu2
>>373
解ったようで、よう解らん説明乙
379Socket774:2006/06/03(土) 18:15:32 ID:9wD1LZn8
実はTJ08買って速攻USBつぶれたんだが、
俺だけ?
380Socket774:2006/06/03(土) 19:14:43 ID:WD8zOPIK
「つぶれた」の意味がわからん
381Socket774:2006/06/03(土) 19:17:09 ID:H3J0/97e
普通に使えなくなったってことじゃん?
うちじゃ、んなことないけどな。
ケース下側に4ポートもついてて、非常にありがたい。
382Socket774:2006/06/03(土) 22:33:20 ID:9wD1LZn8
>>381
俺のんは4ポート全部、端子の中のプラスチックのとこが
全部折れた。俺だけか・・・
383Socket774:2006/06/03(土) 23:49:34 ID:H3J0/97e
折れたって、自然にポッキリいったわけじゃないっしょ。
コネクタ差してるときに、上から無理な力加えたとかでないの?
384Socket774:2006/06/03(土) 23:56:04 ID:owoSR+xh
ノートでも粗い使い方した物はUSBがグラグラになってたり、
認識しなくなってたりするモノが多い。
要は取り付け時か、抜差し時に荒っぽいことしたんでしょ。

フロントUSBってーと、Asusは同じケースでもベアだと4口付いてるのに、空ケースだと2口なのな。
ベアだとIEEEまで付いてるのに、空ケースだと無し。何でかな??
385Socket774:2006/06/04(日) 08:03:34 ID:xxsHKFk9
>>379
[潰した]んじゃねえかよw
386342:2006/06/06(火) 02:25:06 ID:8yPuL51f
日曜に届いた。
まだママンがないから組んでないがw

しかし、0.8mm鋼板ってペラペラなんだな・・・
だが、結構扱いやすそう。
387Socket774:2006/06/06(火) 03:00:47 ID:OYMLtGkt
貫き手だな、間違いない >4ポート全部
388Socket774:2006/06/07(水) 00:55:46 ID:kXrfsS1Q
わ、話題がないぞ
389Socket774:2006/06/07(水) 01:52:23 ID:c1gcUuSV
USBコネクタの挿抜回数は300回迄を想定している。
390Socket774:2006/06/07(水) 16:45:21 ID:Z8lfZC4j
勃った
391Socket774:2006/06/07(水) 18:35:08 ID:bKFTqVYV
これM-ATXケースとしては中々冷えそうなんだけどどうなの?
http://www.casemaniac.com/item/CS117031.html
392Socket774:2006/06/07(水) 18:40:21 ID:e0V/Gn7n
HDDが冷えないから微妙
ついでにMicroとしては少々大きすぎ
393Socket774:2006/06/07(水) 21:51:26 ID:1Nqr1nCb
>>391
さんざん、即出だとおもうんだが。
冷えるのは冷えるっていってなかったけ。
レポあったな。
394Socket774:2006/06/07(水) 22:28:09 ID:OGmIm9QZ

721 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/06/07(水) 00:34:54 ID:T2wAPJaC
5千円くらいで買える小型冷蔵庫をPCケース代わりにするのはどうだろうか?
395Socket774:2006/06/07(水) 22:31:22 ID:49sx1x4c
TJ08+忍者ファン下付けで使うと、
サイド穴から吸気する感じでビデオカードも冷えていいな。
フロントファンいらんかも。
396Socket774:2006/06/07(水) 23:16:41 ID:CRtanKw0
>>391
それとフロントが違う「SK-1101」を使っているが、お勧め
韓国製の超薄型アルミケースに比べると鋼製も高いからHDDの音もきにならない
だが、俺が使ってるCPUはもともと温度の高くないTurionだから、
温度に関してはあまり参考にならんかもしれん

エアフローさえしっかりできれば他のよりは冷えると思われ
397Socket774:2006/06/08(木) 08:22:17 ID:ujfd1yEL
MicroATXで高性能マシンを組んでいる人に質問なんだけど、内部温度はどれくらいかな?
(一応、Athlon64x2やPenD、7900,7800GTX、X1900とかで構成している人)
自分はTM-250でPenM770,7800GTX入れているんだけど、ママンが常時50℃でベンチで58℃くらい。
GPUとCPUが70℃くらい。

あまり高性能ではない割に高いママンの温度が気になっているのですが・・・
398Socket774:2006/06/08(木) 11:19:01 ID:RUMKmVbO
エアフローか温度表示してるソフトの問題じゃないの?
399Socket774:2006/06/08(木) 18:37:27 ID:TnEIyba5
クーラーかグリスかエアフローか、全部か、何か大きな問題ありそう。cubeやスリムより酷い。
400Socket774:2006/06/08(木) 19:01:05 ID:ZSfD+GyB
PenDでもシバいて50は超えたこと無いわ…
室温29で43あたり
401397:2006/06/08(木) 20:50:51 ID:PAtVVI8T
>>398-400
やはり問題ありですか。orz

不思議なのが電源ファンと9cmファンで排気、前面8cmファンで吸気しているのだけど
どちらの排気もさっぱり熱をもっていないんですよ。
ママンがMSIだから表示がおかしいのかなぁ・・・
402Socket774:2006/06/08(木) 23:27:34 ID:d7k7GKBr
ちょいと古い話になるが、>>33のやつ試してみた。
TJ08でスライドレールを使うのは不可能だった。
フロント12cmファンを外して、やっと薄型8cmファンを付けた3段ブラケットが付いた。
下二段にドライブを付けたが、Galaxyの7600GS-Zと干渉するかしないかギリギリの隙間で装着できた。
たぶんこれよりもちょっとでも大きいボードだとダメだろう。

で結果、HDD温度がなんと10℃以上も低下した。(標準HDDベイ比)

まあ、メンテナンスが面倒ってのは確かだが。
403Socket774:2006/06/09(金) 01:28:15 ID:Cc54dPos
CS-MC系列シャーシのケース使ってるけど、
5インチベイにクーラーつけたシステム用HDDを置いて、
3.5インチシャドウベイにはデータ用HDDだけ入れてる。

6K34のシャドウベイのクーラーがうらやましい。
404Socket774:2006/06/09(金) 20:07:05 ID:fAflnlDk
>>402
俺は>>33書いた本人だが、まだやってないや・・・
12cmファンつけたままは無理か。
俺はグラボとかあんまこだわってないから干渉はなさそうだな。
俺は結局、3.5inchベイにHDD2個つけてる。
もともとくっついてるベイふさぐやつが、使えなくてこまる。
405Socket774:2006/06/09(金) 20:36:17 ID:al5KBS8M
TJ08の2台目のHDDは、1台目の下にさかさまに吊るしてるんだが、問題あるのかな
406Socket774:2006/06/09(金) 21:05:11 ID:epMBVI0j

Yonahはスルーして大正解\(^o^)/ヤッタ
MicroATXでYonahオーバークロックの夢\(^o^)/オワタ

828 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 00:37:52 ID:oruZJlKO
>>819
YonahコアのCeleronMとAOpenのマザーで3GHz前後までOCできるらしいけど、
MSIだとFSB199通りますか?
160にしてるのはその辺りが限界ということなんですかね?

830 名前:819[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 02:17:56 ID:02HQB6hJ
>>828
正直買う前はそれを期待してたんですが、
BIOSで165までしか設定できないです。

CoreDUOだと166-199
CeleronMだと133-165

165だと起動しなかったんで、メモリがDDR667になると
やっぱ不具合出るのかなぁ、と思ってます。
CPUもメモリもマージンはまだまだあると思うし。(予想)


131 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 21:05:38 ID:bvzjR6lu
悪いニュースOTZ
N4L-VMだとセレの場合FSB666すら無理OTZ
420買っても2GHz超えすら無理OTZ

647 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 21:50:50 ID:ipzGOty0
n4lにセレM430乗せてみたがデフォがDDR667から変えられんからOC全くできませんでしたとさ

648 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 22:37:15 ID:2QJNTZGt
>>647
DDR533ならできるの?

650 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 23:06:28 ID:ipzGOty0
>>648
DDR667しか持ってないからわからんがDDR533メモリはDDR533で認識されるかと。
どちらにせよメモリのOCが強要されるからFSB150くらいで大方打ち止めになるんじゃないかしら。
407Socket774:2006/06/09(金) 21:17:51 ID:/mmOIJbj
ふーむ、Meromに期待するかね
408Socket774:2006/06/10(土) 00:02:15 ID:TMdRlWyQ
>>404
>>404
一応、装着するとこんな感じ。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/2804.jpg

8cmファンを使わなければHDDをもっと前にやって拡張カードのスペースを確保できるし、
拡張カードのスペースを気にしないなら、スライドレールも使えるかもしれない。
HDDはWD740とWD1600で、フロントメッシュからアクセスのカリカリ音は漏れるけど、
振動音とかは無い模様。
結局スライドレール使えんかったからOWL-BRA303FBのほうでよかったな…
409Socket774:2006/06/10(土) 15:04:21 ID:rVBGdEDo
>>408
まじギリギリだな。レポ乙
なんかうまいこといかないな。
レール自作でもしてみるか
410Socket774:2006/06/10(土) 16:01:59 ID:GZt1/VQn
このケースも7900GTXとか付けたらハードディスクが付かないタイプだな・・・
411Socket774:2006/06/10(土) 19:21:18 ID:x2d8ndDC
そういう割り切りをして奥行きを詰めたケースだから仕方にゃい
412Socket774:2006/06/10(土) 19:58:36 ID:TMdRlWyQ
標準のHDDベイ使えば7900GXTだって付くよ
413Socket774:2006/06/10(土) 19:59:47 ID:FpXICH6O
上の例だと、CPUクーラーに干渉するな
414Socket774:2006/06/10(土) 20:08:56 ID:GZt1/VQn
>>413
そうそう。
TM-250もCPUクーラーとビデオカードでHDDベイは全滅した・・・
5インチベイは電源のケーブル引き出しによってはHDDマウンタすら付かない。
StealthPowerだと前面に出てくるから5インチHDDマウンタと干渉してさ・・・

で、PCIバスにHDDをマウントするIP-352を買ったんだが、アクセスのたびに変な音がするんだわ。
下からゴムで固定したり、カードの位置が正確ではないかと思ってネジ穴とブラケットを合わせなおしたりしたんだが改善できずに諦めた・・・
漏れの今の状態は公開すると笑われるかも。
415Socket774:2006/06/10(土) 20:27:09 ID:eTSMImHz
結局MicroにはMicroらしい使いかたがあるってことだろ
それをあえて逸脱するのも自作の醍醐味っちゃそうなんだけど
416Socket774:2006/06/10(土) 20:40:04 ID:phvd97p8
MicroATXって性能普通ぐらいで、それなりの拡張性がほしい人
がおおいと思ってたけどそうでもないみたいだな。
417Socket774:2006/06/10(土) 22:20:07 ID:teZHNOF0
418Socket774:2006/06/10(土) 22:38:23 ID:TMdRlWyQ
>>417
こないだも上がってたな、それ。もう国内で発売されるのか。
カードスロットとIEEE1394のフロントアクセスポートがなくなって前面がスッキリしたけど、
あとは天板の通気口以外は変更なさそうな感じ。
スイッチ類は以前の四角い方が良かったなあ。
Aria持ってるが、安かったら買ってみようかねぇ
419Socket774:2006/06/10(土) 23:05:18 ID:RnM5mCAi
>>418
天板の通気口はAriaにもあるよ。
初期型には無かったみたいだけど。
まあ通気口あっても冷えないのは変わらずだけどね。
420Socket774:2006/06/11(日) 07:04:29 ID:HYzsqInB
NSK3300はいつでるの
421Socket774:2006/06/11(日) 12:52:01 ID:6QtYYOQM
電源ファンの回転数が上がってるといいんだけどねぇ
422Socket774:2006/06/12(月) 00:17:54 ID:kL5PFYMR
爆音でも良いかな?かな?
423Socket774:2006/06/12(月) 10:07:14 ID:3S9iUBYt
>>422
|´ω`)っ[ファン交換]
424Socket774:2006/06/12(月) 13:56:34 ID:VROG/IsO
NSK3300は17日発売予定で、14800円前後みたいだな
SFX電源というのがなあ…
425Socket774:2006/06/12(月) 14:23:50 ID:uf5/2kM7
426Socket774:2006/06/12(月) 14:28:16 ID:ZNVRnCbI
奥行きの関係もあってATX電源にできなかったのかもなー
427Socket774:2006/06/12(月) 16:03:03 ID:kL5PFYMR
まったく食指がうごかねぇ
428Socket774:2006/06/12(月) 16:35:53 ID:X3gXVfqy
デザインはアレだが、奥行きがこの短さなのは少ないから歓迎するぞ。
429Socket774:2006/06/12(月) 17:22:23 ID:kxqlIvuC
俺も35cm×35cmってのは嬉しい。

昨日だか一昨日だか、ググったら
海外のレビューサイトで「一応」ATX電源のっけてた。
SFF Clubとかいうところ。それ以外にも、デカ写真多くて参考にはなると思う。
430Socket774:2006/06/12(月) 17:27:27 ID:z5JK5zHZ
しかし高いなー
431Socket774:2006/06/12(月) 17:39:16 ID:oRhd/9kg
432Socket774:2006/06/12(月) 17:48:01 ID:H1S1yZtr
ショーボディの光学ならATX電源でもどうにかなりそうだな
向こうでは$85.99で売ってるみたいだし
こっちの値段ももうちょっと下がるだろうね
しかしどこもかしこも実に微妙に惜しいケースだな(ノ∀`)
433Socket774:2006/06/12(月) 17:51:57 ID:H1S1yZtr
ショーボディ → ショートボディ orz
434Socket774:2006/06/12(月) 18:37:10 ID:kxqlIvuC
>>432
どうにかなる、の基準が違うのかもだけど
Well, with some modding you certainly can.
ドリルだかカッターで穴開けんとケーブルが降ろせない
あとギチギチで吸気排気の問題(ストレートタイプならまだしも)
なので、あくまで一応ってことではないかと
自分でふっておいてなんですが…
435Socket774:2006/06/12(月) 18:48:06 ID:7jSU8oFR
奥行きが小さいのは非常にいいね
キューブ型と比較した写真がかなりいい感じ
436Socket774:2006/06/12(月) 19:08:16 ID:X3gXVfqy
良く見ると3.5インチベイが実質的に一個だな。

これでベイとの干渉を避けて奥行きを短くしてる訳だが、まあうちのMicroATX
でも、FDD+HDD+DVDDの3つしかないからモーマンタイって事だが、HDDが爆熱だと
DVDDへの影響がチト心配かも?

まあ5インチベイx2の部分は、電源ファンが専用で排気して、CPUやGPUの廃熱と
分離してるから、そんなに心配はイランとは思うが。
437Socket774:2006/06/12(月) 19:10:52 ID:X3gXVfqy
あ、HDDは底面のシャドウベイにつければオケか。
438Socket774:2006/06/12(月) 19:25:17 ID:kaGDdTd+
よし、そこで流れを読まず質問ですよ

・おまいらのオススメMicroATXケースは何?
今使ってるのでも可。欲しいと思ってる物でも可。
機能、デザイン、なんでもござれ。

漏れの欲しいと思ってるのはTJ08 このスレでも結構出てるね。
http://www.casemaniac.com/item/CS121036.html
439Socket774:2006/06/12(月) 20:38:15 ID:+05YFQ0o
>>438
TJ08使ってるが、剛性のショボさを除けば機能面とデザイン面において優れたケースだと思う。
440Socket774:2006/06/13(火) 01:27:05 ID:Z+Qiburm
>>438
私はこれですね。
かなり好みがデザインに一目惚れしました。
ケース自体も無難な作りで良かったと思ったんですが不人気。

ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PCBM-02/pcbm-02.html
441Socket774:2006/06/13(火) 01:28:06 ID:Z+Qiburm
かなり好みが→×

かなり好みが分かれますが→○
442Socket774:2006/06/13(火) 01:34:01 ID:wPuGFAnb
NSK3300が黒かったらなー
443Socket774:2006/06/13(火) 01:50:51 ID:dkEZkxyM
マザーの寸法ギリギリまで奥行きを詰めたケースってないもんかね
どうせモニタの高さがあるからケースだけ背が低くてもあんまり意味ないし
W180-H420-D260くらいのが欲しいわ
444Socket774:2006/06/13(火) 11:35:05 ID:VWy6o31s
NSK2400はゲーム用途にはキツイかな?
(Athlon64 3200+とGeForce7600GSの組み合わせで組む予定)
パッシブダクト無しがどれ程影響するか分からんのです…
445Socket774:2006/06/13(火) 15:18:17 ID:xbt2Nskl
Asus TM尻's最強 ^-^ゞ
446Socket774:2006/06/13(火) 19:51:04 ID:xWvCCugU
暑いよーといいながらベンチを回してみた。

ママンの温度が61℃!
CPUが72℃!!
リアファンから熱風が!!!

漏れのTM-250って、何がおかしいの・・・?orz
フロント8cmファン、リア9cmファン、電源8cmファンと動いているのに・・・
447Socket774:2006/06/13(火) 19:56:27 ID:rrPq3/nw
NSK3300に買い換えて見れ
448Socket774:2006/06/13(火) 20:12:01 ID:+BgwW96g
温度しか書かない奴の頭のほうがおかしい
449Socket774:2006/06/13(火) 21:09:26 ID:DoU5ZlQ5
>>438
俺が気に入って使ってるのがUACのG1B
電源は静かだしサイズの割には8cmFAN×2だし
んー、人気がないのはHDがあんま冷えないからかな?
450Socket774:2006/06/13(火) 22:13:30 ID:tLC+z0Wc
>>443

■自作・オリジナルPCケース Vol.18■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143885369/l50
451Socket774:2006/06/13(火) 22:26:31 ID:tm4PVWPi
>>443
まさにそんなデザインのケースをLubicで組み立てたなあ。
骨組みだけでガワどうするか考えてる間にほったらかしになってるが。
452Socket774:2006/06/13(火) 23:27:16 ID:VTt2dEYX
453Socket774:2006/06/14(水) 01:05:07 ID:YkKdDvRy
>>438
TJ08、ASUS TMXXX、cooler masterのやつ、このあたりが人気か。
オレはTJ08。
いまのとこ前面ファンで効率よく冷やせるタイプはないかな。
星野だとあるのかな?
454Socket774:2006/06/14(水) 01:11:22 ID:jTB6xxUz
455Socket774:2006/06/14(水) 01:20:26 ID:zPsMEusP
組むのは楽そうだね。ただちょっと大きいから初心者向けかなあ。
456Socket774:2006/06/14(水) 15:11:34 ID:P1D+Dgvc
>>449
私もUACC-G1B使っていて実際にいいと思うのだが、
やっぱり電源形状が特殊なのがネック。

上方排気ダクト外せばSFX電源くらい入らないかなあ。
457Socket774:2006/06/14(水) 16:01:38 ID:hH8KwsNw
http://aopen.jp/products/housing/g325.html
AOpen のM-ATX CUBE CASEのG350は、個人的に気になる。
・ケースファン設置場所無し(電源ファン排気)
・厨向けデザイン(2台重ね無理?)
・5インチベイ1個
・AOpen
でここでは人気でなさそうだが。
458Socket774:2006/06/14(水) 16:05:54 ID:hooCb4yR
実際あんま人気ない。問題はデザインに尽きると思う。
459Socket774:2006/06/14(水) 16:13:26 ID:UbAk4egS
電源だけで排気とかやってられん
デザインも癖があるし。
460Socket774:2006/06/14(水) 17:35:36 ID:gO2NyB40
青筆のケースは実に惜しい、もう少し考えてくれればというのが正直な感想。
461Socket774:2006/06/14(水) 20:16:49 ID:Uxb+aDyB
12-14ファン付属で排気の強め電源が必須。
電源ファンだけで冷やせる程度の石やグラボ、HDDに抑える
ファンレスゆえダクトが大きく、音漏れが激しい五月蝿い。

デザイン以外に結構制約が多い。Cubeよりでかく、MicroATXほど自由が無い。

人気がイマイチの所以・・・。
462Socket774:2006/06/14(水) 20:45:23 ID:zPsMEusP
>>457
酷く既出
463Socket774:2006/06/14(水) 20:53:32 ID:E83yR6Em
デザイン以前に、こんなデカイみかん箱を誰が使うの?
普通サイズのキューブですら大きくて不恰好なのに。
464457:2006/06/14(水) 21:08:29 ID:hH8KwsNw
訂正○G325 ×G350

やっぱりデザイン(無駄な装飾)とファンが難か。

>電源ファンだけで冷やせる程度の石やグラボ、HDDに抑える
まさにこの構成で、お手軽静音機が狙い。
G325に比べると、Aspire X-QPACK-RD/420の方がよさげ。
吸気ファン穴と光学ドライブの開閉蓋がないのが惜しい。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050514/ni_i_cs.html#aspire
こっちも派手だw
465Socket774:2006/06/14(水) 21:13:28 ID:KcR4WBiR
>>464
次はAriaかSG01でも紹介してくれるのかw
466Socket774:2006/06/14(水) 21:17:49 ID:8XbG0W03
なんなんだこいつは
467Socket774:2006/06/14(水) 21:27:34 ID:7XdUqSJ/
468457:2006/06/14(水) 22:06:02 ID:hH8KwsNw
>>465
Ariaは汎用ATX電源不可で×、SG01もいい感じだけど、
X-QPACはM/Bベースの引出し、12cmリアファン、CPUクーラー回りの空間、3.5インチのオープンベイが○

>>467
Ariaにそっくりだね。

レスありがとう。参考になりました。
469Socket774:2006/06/14(水) 22:21:41 ID:gO2NyB40
http://www.links.co.jp/html/press2/news_cscg2012_wo.html
http://www.links.co.jp/html/press2/images/2012s6.jpg

SG-01Eはこいつといっしょで、ねじ穴の間にある
切り欠きがないので特定のカードが刺さりにくい。
470467:2006/06/14(水) 22:48:53 ID:7XdUqSJ/
>>457
スマン、俺は君にレスしたつもりはなくAKIBAホットラインを
見てたらあったのでここの住人がどう思うか?
既出か?だけ確認し空気を読まず書き込んだのだ。

なんかタイミングばっちりだったみたいね・・・

NSK1300 (Aria2006バージョン?)
http://www.antec.com/us/productDetails.php?ProdID=91300#
ホットラインによると6/16頃にBLESSに入荷予定となってる。
471Socket774:2006/06/14(水) 22:49:56 ID:/VSxU7ei
なんでお前らはこのスレくらい読まんの?
472Socket774:2006/06/14(水) 23:28:11 ID:RQxIrq1D
たまには>>444にも構ってあげて下さい…(´・ω・`)
473Socket774:2006/06/14(水) 23:39:10 ID:/VSxU7ei
NSK3300のほうがいいんじゃない
474Socket774:2006/06/15(木) 19:27:54 ID:fkR5XflZ
ASUSのケースって青筆のケースみたいに最初からスペーサー付いてますか?
あれ結構便利だったりするんで。
475Socket774:2006/06/16(金) 05:00:16 ID:hMO6L0iu
オススメケース連ねようや。という漏れもTJ08に1票。
476Socket774:2006/06/16(金) 17:29:52 ID:zmJNhx3Q
AOPENの変態ケースにこの変態電源を組み合わせるのはどうよ
ttp://www.digitalcowboy.jp/products/wcpw450/index.html
477Socket774:2006/06/16(金) 17:40:38 ID:JQ5s0Z6L
その電源、CPUの上にかぶさるタイプのケース(MATXサイズでATXが乗るような奴)
との相性がすごくよさそうだな。
478Socket774:2006/06/16(金) 20:56:44 ID:/2uq37+z
MicroATXなら450Wもありゃ十分だしな。
しかし2万5千円か…
479Socket774:2006/06/16(金) 22:27:43 ID:6AGxAkFS
>>477
意外と水冷水枕って上部に空間が要るんだよ
L字の継ぎ手を使うかしないとホースに妙なテンションかかるかもしれない
480Socket774:2006/06/17(土) 01:01:37 ID:uBUEgbI7
>>476
どう見ても地雷
そして既出
481Socket774:2006/06/17(土) 02:36:20 ID:JzMM3GLY
482Socket774:2006/06/17(土) 12:05:43 ID:THKaaNPD
>>481

後ろのカバー内に静音材ビッシリ貼ってたらちょっとほしい
けど自分でやると結構な金かかりそう。

でも・・・お食事中の人スマソ。

廃熱に関して、パンツはいたままウ○コしてるみたいで・・・
表に出ることは出るんだろうけど基本的に中にこもるだろう
から好きでない。
483Socket774:2006/06/17(土) 17:58:01 ID:3aJu8wDz
他に例えようがあるだろうに
484Socket774:2006/06/17(土) 18:32:30 ID:6JXTSUFY
うんこ我慢して書いたんだから仕方ない
485Socket774:2006/06/17(土) 20:34:45 ID:tsif9/B/
じゃあ仕方が無いな
486Socket774:2006/06/17(土) 20:43:15 ID:yvAlmot1
ああ
487Socket774:2006/06/17(土) 21:55:18 ID:THKaaNPD
・・・漏れる。
488Socket774:2006/06/19(月) 17:34:30 ID:a7FvFmUj
489Socket774:2006/06/19(月) 18:18:06 ID:Kb1Z5/uB
そういやNSK3300買った方は居ないだろうか。
電源がATXじゃないのが嫌われてるのかな。
490Socket774:2006/06/19(月) 18:22:26 ID:025znwtp
>>488
窒息は仕様にしたいみたいだね
491Socket774:2006/06/19(月) 21:02:53 ID:Kb1Z5/uB
窒息っていっても上側に吸気口はあるんだけどね。
電源の吸気口が少ないのが問題な気がする。
普通の12cmFAN電源みたいにFANの位置が内側にあればもう少しマシになりそうなんだけどな。
492Socket774:2006/06/20(火) 01:35:12 ID:1EjegwCB
NSK1300ってほとんどAriaそのままだからな。
フレームがアルミからスチールになって少し重くなってるとか、電源が
24pin仕様になってるとかの違いはあるけど。
カードリーダがなくなってるけど、フレームにそれ用の穴は残ってるし。

ま漏れ自身はAria使いなんだが(無理やり隙間に置こうとしたらAriaの
サイズがちょうど良かっただけだが)こいつに性能求めちゃだめでしょ。
PenM程度でまったりするには悪くないケースだよ。
493Socket774:2006/06/20(火) 01:56:54 ID:FWx9TxqV
Aria2号か…Antecさんよぉ、しっかり頼むぜ('A`)
494Socket774:2006/06/20(火) 02:30:11 ID:0Y99vHLa
スチールで15kか、存在価値がまるでないな。代理店は悲惨だな。
495Socket774:2006/06/20(火) 02:32:47 ID:tDFKbJz+
アルミよりはいいと思うが代理店がぼりすぎだな
496Socket774:2006/06/20(火) 12:07:47 ID:G866G7tD
なぜACアダプタ化しないのか理解に苦しむ>NSK1300
あの電源があらゆる意味でお荷物なのは自明だと思うが。
497Socket774:2006/06/20(火) 15:44:32 ID:DyPsjdnD
スチールで5,6Kgなら普通にMicroATXケースの良い物のほうがベター
なんでわざわざこんな制約の多い窒息ケースに詰め込もうとするのか
買おうとする香具師の気持ちが分からん。。。
498Socket774:2006/06/20(火) 16:37:32 ID:pseY7A1x
>>492
奥行きの短いケースしか使えない漏れも、まさしく設置スペースのせいでつ。

>>495
アルミじゃ無くなったぶんだけ、ますます排熱に問題が出る気がするが。
499Socket774:2006/06/20(火) 17:04:14 ID:0Y99vHLa
アルミもスチールも排熱効率は変わらん。騙されてるね。
500Socket774:2006/06/20(火) 17:04:29 ID:EO82Bt7J
筐体の素材はヒートパイプで接続されているとかそういう特殊な場合を除いて排熱性にまったく寄与しないよ
501Socket774:2006/06/20(火) 17:06:08 ID:T/kFMHHh
まだアルミケースが冷えると思ってる奴がいるのか
502Socket774:2006/06/20(火) 17:10:04 ID:HFRX6LX+
それなら純銅製ケースをだせば売れるかも?
503Socket774:2006/06/20(火) 19:48:37 ID:CjDJo4Cz
星野の嘘を信じちゃ駄目だよw
504Socket774:2006/06/21(水) 16:24:54 ID:C6yX2OaN
ASUSのN4L-VM DH

星野のALTIUM SUPER X MATX
の組み合わせで
忍者は装着できるでしょうか。

誰か使ってる人いませんか?

やっぱATXにしないと無理かな…。
505Socket774:2006/06/21(水) 16:44:10 ID:MnGM0oys
Yonahに忍者?
506Socket774:2006/06/21(水) 16:48:42 ID:C6yX2OaN
>>505
そうです。
友達がi975Xa-YDG(ATX)+Yonahに忍者つんでファンレスで組んだの聞いて
せっかくならmicroATXでファンレスにしたいなぁ、と思って…
507Socket774:2006/06/21(水) 17:10:11 ID:MnGM0oys
マザー書いてないけどダクト外せば付いてるみたいだよ
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05806010771
508Socket774:2006/06/21(水) 20:49:19 ID:3LSKN3Zl
>>507
ありがとうです!
とりあえずケースは大丈夫そうですね。
マザーはちょっと店頭で探して目測してみます。
509Socket774:2006/06/22(木) 13:11:37 ID:U08WZ+Qs
microATXでの自作って
グラボがささらない、とか各種クーラーがくっつかない、なんて悲劇は
ATXに比べて結構あるんですか?
510Socket774:2006/06/22(木) 16:17:36 ID:e/XUhEiy
君にはメーカーPCがオススメだよ。
511Socket774:2006/06/22(木) 17:06:02 ID:hwBU3Oli
と自作初心者が申しております
512Socket774:2006/06/22(木) 17:55:51 ID:e/XUhEiy
おいすーオラ自作7年目、ミドルタワーをやめて
MicroATXに水冷ユニットとファンレスビデオカード突っ込んでるよw
やっぱ自作はこうでなくっちゃなぁっw
513Socket774:2006/06/22(木) 18:10:04 ID:n3FqCMJW
普通だな
514Socket774:2006/06/22(木) 20:34:57 ID:MtQjS/et
MicroATXにいかに大きなパーツを詰め込むか
醍醐味っちゃあ醍醐味だよな。
ただ俺はBigTyhoonとかが入らなくちゃ嫌という理由でH450Yを買ったチキン野郎だ
さぁみんな笑え↓
515Socket774:2006/06/22(木) 20:36:29 ID:Znawvp+M
(ノД`)シクシク
516Socket774:2006/06/22(木) 21:44:33 ID:JvJgTdZ4
なんつーか、ギッシリ詰めるのが好きなんでmATX使ってる。
スカスカなPCは嫌。
517509:2006/06/23(金) 00:38:24 ID:xp4LnmCb
>>512-516
どもです。
なるほど、なんとかして詰め込むのも醍醐味なのかもしれませんね。
僕も頑張ってmicroATXでファンレスに挑戦してみようと思います。
518Socket774:2006/06/23(金) 08:19:04 ID:yHYpBwNq
詰め込むのはともかくファンレスは考え直せw
519Socket774:2006/06/23(金) 08:58:14 ID:36+FSyWc
もうちょっと自力で調べる力をつけないと自作そのものが厳しいと思うぞ。
さらにMicroATXなど小型規格はサイズのすり合わせという要素が加わるからな。
520Socket774:2006/06/23(金) 10:34:11 ID:n92FFRi+
>>517
スチール製のATXケースだと、運んだり弄ったりするのに重すぎるから嫌だな。
具合が悪い時だと腰にきそうだし。あと設置場所のスペース確保にも制約が
ある。

SLIとかの性能追求する用途には使わないし、かといってコンパクトPCじゃ、
拡張性が全くないしパーツの流用も難しいが、MicroATXだと結構融通が利く。

漏れがMicroATXに拘ってる理由はこんなところかな。


あと昔々使ってたMBだとCPUソケットの位置が厳しくて、背の高いCPUクーラー
が3.5inchベイに干渉するから、クーラーの選定には気を使ったが、最近のMB
は流石にそういう事は無い感じだ。
521Socket774:2006/06/24(土) 00:58:41 ID:TCydTPrT
つーか数年前はmATXが主流になってレギュラーATXが絶滅すると思ってたんだが、
メーカー製に限ってはそうなった(むしろデスクトップ型が非主流?)けど自作の世界は違うよなあ。
522Socket774:2006/06/24(土) 01:09:29 ID:NaFEmL0t
自作は趣味の世界だからゴテゴテ色々付けられないとだめなんでしょ
オーディオと一緒で普及品はどんどん簡素になるし、マニア向けはどんどん大鑑巨砲主義になっていくはず
523Socket774:2006/06/24(土) 02:58:22 ID:WKGE6/VU
机の上派だからATXだと邪魔・・・
でも静音派にはATXの方がというジレンマ。
524Socket774:2006/06/24(土) 13:14:31 ID:zyH6UyXp
静音派は机の下におくよw
525Socket774:2006/06/24(土) 18:19:47 ID:tnt05Ygi
ASUSのTM-21に鎌力弐って付けれますか?
526Socket774:2006/06/24(土) 20:36:45 ID:Ngl9v33x
TM21ってカッコ良さげだな
527Socket774:2006/06/25(日) 00:09:39 ID:DphZuQmj
528Socket774:2006/06/25(日) 00:25:23 ID:swbXngPs
まぁまぁいいかも
529Socket774:2006/06/25(日) 00:36:01 ID:V7FtOkmo
>120mm角ファンをフロントに2基搭載可能だ
嘘だよな?
530Socket774:2006/06/25(日) 00:46:38 ID:EADowZim
ASUSのものよりは使えるかなあ
531Socket774:2006/06/25(日) 01:08:52 ID:iglQi7md
>ショップオリジナルの激安micro ATAケース「APOLLON」(型番:TH-625B)の販売を開始した。
           ∩___∩   /)
           | ノ      ヽ  ( i )))
          /  ●   ● | / /
          |    ( _●_)  |ノ /
         彡、   |∪|    ,/
        /__  ヽノ   /´
        (___)     /
532Socket774:2006/06/25(日) 01:15:24 ID:jb5mLoED
フロント9cm角×1、リア12cm角×1でねーの
533Socket774:2006/06/25(日) 01:16:23 ID:gzKUExwd
>>527
内部のレイアウトは悪くないな。3.5インチベイがこんなにあるケースは珍しい。
でも、フロントアクセスポートが上面ってのはどうだろ。
奥行きがけっこうありそうだし、机の上に置く人は少ないんかな。
534Socket774:2006/06/25(日) 03:25:31 ID:J9m7xe3L
>>527
普通に冷えそうだな
デフォでHDDに吸気ファンの風が当たる構造なのがいい
535Socket774:2006/06/25(日) 05:38:36 ID:1c9WqbBY
5インチベイ露出できないのかよ
あと奥行きは長そうだな
536Socket774:2006/06/25(日) 08:22:45 ID:hoRfD/Yd
>>527
フロントこの程度の穴じゃ窒息と変わらないんじゃね?
537Socket774:2006/06/25(日) 10:36:52 ID:dbVvgIaD
>>527
いままでありそうでなかった・・・
っていうか何故かつくられなかったタイプだな。
これでもう少し、質アップ、デザインアップすれば買いなんだが
538Socket774:2006/06/25(日) 11:18:16 ID:v6D471QX
「ATA」のミスは直ってたな。

スペックが未だだからハッキリしないが、奥行きの深さは困るな。名前が"TH-"と
いうのは、昔奥行きが短めでパカッとMBごと開けられたケースを彷彿させるなあ。

格安っていうと、やはり昔あったペラペラの鉄板で耐震擬装したみたいな格安
ケースを思い出すが、今回のは流石に大丈夫そうだし。
539Socket774:2006/06/25(日) 12:57:21 ID:w19yfpdT
540Socket774:2006/06/25(日) 13:09:40 ID:gzKUExwd
わるくないけど、Microでもないよな
541Socket774:2006/06/25(日) 13:09:45 ID:/W78LkUz
ATX
542Socket774:2006/06/25(日) 16:56:41 ID:++nb9EMr
Lian-liのケースはどれもこれも奥行きが長すぎる
543Socket774:2006/06/25(日) 18:46:16 ID:/7SZ0lHc
544Socket774:2006/06/25(日) 19:07:26 ID:rfHj1Oin
>>543
なんか前面スカスカすぎて超爆音仕様な気が…
545Socket774:2006/06/26(月) 01:05:10 ID:Yzc6yhfB
ファンのところ以外あける意味がないのにね。
まあ、こういう構造のケースが出てきたことに意味がある。
546Socket774:2006/06/26(月) 02:26:01 ID:nzG/PUis
http://www.links.co.jp/html/press2/news_nsk3300.html
かなり良さげだが電源が・・・
ATX電源載せられるなら特攻したんだが。
547Socket774:2006/06/26(月) 03:35:56 ID:Yzc6yhfB
まずは日付けを見ろ。
そしてこのスレを読め。
548Socket774:2006/06/26(月) 07:38:49 ID:qjlcPqn0
549Socket774:2006/06/26(月) 22:37:06 ID:odaC1BCm BE:35064926-#
NSK3300は色が嫌
ツートンなんて今時流行らないって
550Socket774:2006/06/26(月) 23:35:02 ID:GoTk4Gsl
俺はランカスターの緑&銀とか好きだけどなあ
あとライフの紺&銀とか
551Socket774:2006/06/26(月) 23:38:13 ID:kdmEX3wT
>>548
高速、MicroATXとATXの区別がつかないのか?w
552Socket774:2006/06/27(火) 01:21:56 ID:+m2RxLBf
3年ぶりに自作したいです。
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/dx5150mt_ct/
≫ クローズアップビュー

このケース、前面スリットきっちりで良いんだけど、近いので何かいいのないかな。
サイドの穴は要らん?ので、前面から流れを作りたい。そしてATX電源可。
当時ならin-winでいいのあったけど今は前面が窒息しそうなのが多いようで・・・
3年後はBTXが相当に普及してるハズ、と思ってスルーしたのを悔やんでます。
553Socket774:2006/06/27(火) 01:36:21 ID:a+PQlpMO
側面の穴がないとなるとNSK3300かな。
いちおうATX電源も入るし、M-ATXのなかではなかなかの剛性。
554Socket774:2006/06/27(火) 20:56:37 ID:Mzjd4T8N
>>553
入るのか?<ATX電源
背面の穴加工しなきゃ無理じゃね?
555Socket774:2006/06/27(火) 23:38:29 ID:qkSzV2QO
>>552
in-winでよさげなのがあったな。
つか、大学の研究室に10台くらいあるから、嫌でも目に付く。
いまおもうとオレも黒色のかっとけばよかったな。
556Socket774:2006/06/28(水) 18:24:43 ID:uwGE95r9
>>552

散々既ネタだが

ttp://www.casemaniac.com/

ここにケース情報がどっさりある。ただこのスレによく出てくるNSK1300とかTM250とかがない。
いまどき横穴ないのは少ない。
557Socket774:2006/06/28(水) 19:52:02 ID:jL9/U/If
NSK1300はあるよ。
http://www.casemaniac.com/item/CS122020.html

関係ないけどNSK2400の方が安いんだね。
http://www.casemaniac.com/item/CS122013.html
558Socket774:2006/06/29(木) 18:50:06 ID:w7DBnqGx
559Socket774:2006/06/29(木) 23:20:02 ID:JA/S6ZAY
>>558
それも>>552に出てるな。

bookタイプ3台を重ねたぐらいのサイズだが、何のメリットがあるんだろう?
560Socket774:2006/06/29(木) 23:21:02 ID:JA/S6ZAY
嘘。>>556の間違い。そしてsage忘れ。
561Socket774:2006/06/30(金) 01:51:44 ID:d3thzFES
Review: Lian-Li PC-V300 (BoxGods.com)
ttp://www.boxgods.com/dept/htpc-sff/index.php?Action=Article&ID=212

ココにPC-V300のレビュー載ってたよ。
細部の画像もイパーイあって欲しくなった。
wktk
562Socket774:2006/06/30(金) 01:54:09 ID:FmAiLPdr
正直、ベイが横向きとか頭おかしいんじゃないかと思うんですが
563Socket774:2006/06/30(金) 02:06:39 ID:tw4JjZvi
何でそうなっているか一晩考えてみろよ
564Socket774:2006/06/30(金) 02:08:33 ID:tBcH8rN+
一晩考えたけど、ベイが横向きとか頭おかしいんじゃないかと思うんですが
565Socket774:2006/06/30(金) 02:25:45 ID:DDbebLlG
残念、もう一晩考えてみよう
566Socket774:2006/06/30(金) 21:24:41 ID:cOtksU16
>>562-565
なんかワロタ

ぱっと見、サーバーかと思った。
こういう真四角のやつあるよな。
567Socket774:2006/07/01(土) 16:59:55 ID:s+gDT8a7
サーバにしては拡張性があまりにも厳しい。
机の上に置くにも面積や高さがあり厳しい。
外ベイも横向いてるので、温度計とかつけると困ることになる。
温度計基準で設置すると、こんどはスイッチやケーブルの取り回しに苦労する羽目になる。

頭がおかしいとまでは思わないが、横ベイにする利点もみつからない。
買ったらお荷物になりそう。
568Socket774:2006/07/01(土) 17:27:22 ID:z1LssSqv
マジレスすると奥行きでしょ
気にしないなら銀石でも買っとけって事になるぜ
569Socket774:2006/07/01(土) 20:45:51 ID:f98DTP5Y
MATXキューブケースって、形にしてみると全然省スペースに感じない。

キューブって言うから、がっかりするのかな。
570Socket774:2006/07/01(土) 21:05:52 ID:2K8TfSHI
Shuttleとかのを別にすれば、うちのX-Qpackは充分に省スペースだぞ?
・・・奥行き520mmのケースのそばにあるから、特にそう感じてしまう orz
571Socket774:2006/07/02(日) 03:52:29 ID:fBEDluwF
DOSパラのApollon見て来たましたよ。
パワースイッチが押し下げ量が少ないタイプで
ゴルフボールみたい大きい外見からはちょっと想像とは違った。

後は圧倒的に板厚が薄い。シャドウベイなんか摘んでグイグイやると
ウニウニする感じ。天板と底板は折り返しが入っていて、並の剛性。
HDDは2つか3つがイイとこでしょう。

5インチベイの光学ドライブ用のベゼルなんですが、オープンスイッチは
位置の調節が出来ないので、ものを選ぶと思います。

天板のスイベル式コネクタですが、裏側が一番上の光学ドライブと
干渉しそうな感じ…。コレだけは組み合わせてみないと微妙ですが。
奥行きは42〜3cmてとこだと思います。3.5インチベイ4つ分と親指位の幅だったので。
572Socket774:2006/07/02(日) 06:53:05 ID:c+yCDjzr
>>570
QPackは造りはちゃちな部分も有るけど結構使い勝手いいよな。
電源と12cmファン乗せ換え前提だけど…
573Socket774:2006/07/02(日) 10:19:59 ID:gdF0Qurq
G1Bの電源が急に逝ったのでTJ08Sを買ったけどHDDの温度が上がりまくり。
3.5シャドウベイだと下に余裕がないからHDDクーラーはつけられないし、普通の
3.5ベイだと目隠しの板を外さないといけないから見た目が良くない。
なんかいい方法はないものか・・・。
574Socket774:2006/07/02(日) 11:18:10 ID:2XzM8EK4
>>573
http://www.owltech.co.jp/products/bracket/BRA302_3/bra302_3.html

これを使え。
フロント12cmファンは使えなくなるが。
あとカード類との干渉にも注意だ。
575Socket774:2006/07/02(日) 12:59:22 ID:gdF0Qurq
吸気12cmを外したらそこにHDDをつける意味が・・・。
HDDを90度まわしてコネクタが手前に来るような形で設置できないかと考え中。
576Socket774:2006/07/02(日) 13:10:18 ID:c+yCDjzr
>>575
そのHDDマウンタ、8cmファンが付けられるからそれを吸気に使えってことでは。
577Socket774:2006/07/02(日) 13:18:04 ID:2XzM8EK4
>>575
>>576の言うように8cmファンを付けろということなんだが、
実はフロントファンなくても、リアファン+排気仕様の電源なら
フロントメッシュからかなり吸気するんで、エアフローでHDDは冷えるのよね。
578Socket774:2006/07/02(日) 13:32:08 ID:gdF0Qurq
すまん。ファンがつけられるとは気づかなかったよ。
カードの長さも大丈夫そうだからこれつけてみるよ。
579Socket774:2006/07/02(日) 13:38:37 ID:2XzM8EK4
ちなみに>>408に装着時の画像が残ってるから参考にしてみてね
580Socket774:2006/07/02(日) 20:56:30 ID:nF5bagXV BE:157788869-#
TM-58カTM-210ガホスィ
581Socket774:2006/07/02(日) 23:34:31 ID:O5x9gHXI
>>572
すまん、電源そのまま使ってます。まだそんなにうるさくないんでw
ってかあの電源、前期型と後期型がある気がするんだが・・・
うちのは12Vが1系統しかない前期型なんだけど、572さんのは?
582Socket774:2006/07/02(日) 23:53:03 ID:c+yCDjzr
>>581
うちのは最初期型じゃないかな。
なんせ向こうから個人輸入したw

12cmファンのほうは流石に交換した?
583Socket774:2006/07/03(月) 00:07:35 ID:74C3O2Bv
俺のX-QPackの電源は12V2系統だった

X-QPack買ったのは去年の10月頃
このスレで言われてたので電源とファンは一緒に買ってきて交換した
冬の間はファンコンで絞ってなかなか静かでよかったが、
暑くなってきてCPUファンが全開になったら
VIPPERが住み着いたお⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
584Socket774:2006/07/03(月) 01:23:40 ID:CMXiczUR
>>571
レポ乙。
HDDベイに12cmのFANがつけられるので期待してたが微妙だな。
585Socket774:2006/07/03(月) 01:27:39 ID:56nfYvRO
まあ、Asusよりはマシ、程度ですかね。
586Socket774:2006/07/03(月) 01:40:20 ID:yFdJZ0Yu
サイズもわからんしなあ。
そんなものよりこれがほしいんだが店頭で見かけた人は居ないかなあ。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_custom/share.php?contents=gw_m
587Socket774:2006/07/03(月) 02:04:32 ID:+v5Le3u9 BE:52596836-#
M-ATXで奥行き40cm超えると不恰好に思えるの俺だけかなぁ・・・
うーんTM58かTJ08買うかで迷ってます
588Socket774:2006/07/03(月) 03:31:33 ID:s+0edQib
TM-58秋ヨドにあるかな?
589Socket774:2006/07/03(月) 06:10:54 ID:S3F8zzMn
>>586
D420か・・・コレならSK-1103の方がいいかなぁ俺的には
590Socket774:2006/07/03(月) 06:15:06 ID:waRUnMZ5
>>586
うちに黒が余ってる
591Socket774:2006/07/03(月) 17:43:39 ID:d5NGAbD/
>>587
漏れは奥行きが長いケースを見ると、「何のためのMicroATXなんだ、ゴラア!」
という気分に成松。

このスレでなら、このくらいゴーマンかましても良かでそ。
592Socket774:2006/07/03(月) 18:53:03 ID:JDAlYZOE
奥行きが長いのは辛いな。
オレも失敗したけど、嫁の顔と奥行きは
ほどほどの長さがヨイね。('A`)
593Socket774:2006/07/03(月) 19:17:48 ID:RFtHlWE4
>>590
おくれ
594Socket774:2006/07/03(月) 19:32:27 ID:B0wtCINa
CS-MC系ケースは奥行きがなさすぎてHDDの前にファンをつけられる構造になってないのがなあ
後付のマウンタ金具も使ってはみたけれど、長めのカードが全滅するしメンテナンス性悪いしで
結局しぶしぶ標準のシャドウベイつかってる
595Socket774:2006/07/03(月) 19:49:33 ID:2sCEFRNh
>>586
ドスパラオリジナルなんだけど基本的に単体販売はしないといってるはず。どっかでそんなの見かけた。
ちなみにこないだ八王子ドスパラで処分してたけど、中身はコレ。

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=36224

手持ちにこっちがあるのでキャラかぶり。
左パネルもハスみたいのが出っ張っててイマイチ。
596Socket774:2006/07/03(月) 20:21:47 ID:+HhUaFkm
>>595
抱き合わせ販売で訴えてやる
597Socket774:2006/07/03(月) 23:32:24 ID:EatXCy/z
>>582
販売店先行輸入品だったんで、うちのも同じっす。
12cmは速攻でクラマスか何かの静音タイプに変えました。
中身にPen4やらAth64やら組んでた時は熱的にどうよ?でしたが、
現在はPen-Mが入ってるので800〜1000rpmゆるゆるとで充分ですw

>>583
思い出してみると、去年の7月だ、買ったの。3ヶ月の差は大きい orz
598Socket774:2006/07/04(火) 00:13:04 ID:YYZuc8Mb BE:105193049-#
ツクモのAero streamシリーズのケースだけが欲しい。200(W)×390(D)×380(H)mmで理想。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/aero_stream_2.html
599Socket774:2006/07/04(火) 00:48:32 ID:2RqvZ/KV
>>598
これいいな!
誰かに組むの依頼されたらこれ頼んでケースだけ手元の中古押し付k(モゴモゴモゴ
600Socket774:2006/07/04(火) 00:57:24 ID:zC8q4uWs
>>599
おまい頭いいな。早速その手を使わせてもらおう。
601Socket774:2006/07/04(火) 01:37:32 ID:rWy1wAGu
>>598
それ、前面以外はCS-MCと同じぽいぞ
602Socket774:2006/07/04(火) 02:37:10 ID:2RqvZ/KV
CS-MC(たぶん02)もってるけど、フロントパネルのスイッチ類がホットボンド固定。
ホットボンドだとスイッチやLED壊れたとき(というよりそのコネクタの接触不良になったとき)に簡単に
交換できないので嫌い。(ホットボンドで固定し直せば可能だけど)
あと12ファンって風量は稼げるけど案外静かにならない。9cmつけると周囲がスカスカになって排気効率↓

排気萌えな方以外にはあまりお薦めできない。
603Socket774:2006/07/04(火) 05:13:13 ID:bo77d6Cj
>>601
ちがうくね?
604Socket774:2006/07/04(火) 05:52:37 ID:rWy1wAGu
605Socket774:2006/07/04(火) 07:10:39 ID:saRRjA4c
CS-MCよりTJ08じゃまいか?
606Socket774:2006/07/04(火) 07:39:57 ID:zC8q4uWs
思いっきりCS-MC系シャーシだな。
607Socket774:2006/07/04(火) 13:00:38 ID:2RqvZ/KV
TJ08の背中
http://www.casemaniac.com/item/inner/TJ08_R.jpg
CS-MCの背中
http://www.casemaniac.com/item/inner/CSMC02_R.jpg

PCI周りのリベットヤネジ配置など見ると酷似してることから同系なのがわかる。
リビジョンもあるのかも。
ファン穴からCS-MCのが近いっぽい。
608Socket774:2006/07/04(火) 21:10:23 ID:zC8q4uWs
TJ08がCS-MCのバリエーションってのは衆知のことかと思ってたが。
TJ08はファン穴が完全な穴になってるところがいいよな。
609Socket774:2006/07/04(火) 21:31:29 ID:hmdPHQWb
あれは剛性的にどうなんだろ
かといってCS-MCは開口面積が少なすぎるし
610Socket774:2006/07/05(水) 01:27:31 ID:REkmBY/w
クラマスのRC-541-SKN1ってどうかな?
前後に12cmFAN付いてサイドにも8cm付けられるっぽい。
ユルユル回せば静かにできそうな気がするんだけど
誰か使ってる人いませんか?

なぜかプロキシ規制にかかって携帯で書き込んでるので見にくかったらスンマソン
611Socket774:2006/07/05(水) 16:23:50 ID:RA41IvSQ
都内でTM-58とTM-250を置いている店、ご存知でしたらご教示いただきたく・・
実機を見てみたいッス。
612Socket774:2006/07/05(水) 18:08:42 ID:0ReZLkid
>>611

2週間ぐらい前にTwoTop秋葉原本店でTM-250とTM-55を見た。
TM-58はワカラヌ。
613Socket774:2006/07/05(水) 20:29:54 ID:05pmWPTQ
603MBのMicroATX版を出して欲しいのう
614Socket774:2006/07/05(水) 20:30:41 ID:CUqhLbgt
>610
>なぜかプロキシ規制

前に荒らした馬鹿と同じIPになっちゃったせいだと思われ。
回線を切ってIP変わるまで待つと良いよ。
615sage:2006/07/05(水) 20:54:47 ID:n014ZVvP
>>598
俺も「あ、これイイな」って思ったけど・・・
前面ファンでHDD冷やせるのって、良く見たらATXケースのモデルだけだよな?
616Socket774:2006/07/05(水) 21:03:06 ID:yDs0C+0A
>>615
ATXのほう持ってるけどHDD積むレール?の向きのせいで
あんまHDD冷えないよ
617611:2006/07/05(水) 21:49:28 ID:tpD4pNQy
>>612
情報サンクスです。
早速週末に見に行ってみます。
618Socket774:2006/07/06(木) 00:02:57 ID:kXoJMw9o
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   おしおきだべぇーーーーー
           `ー┐┌┘    
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______



619Socket774:2006/07/06(木) 10:09:42 ID:zuMWMWC3
質問ですが、microatxのケースで5インチベイが2段ある(つながってる)やつって何がありますか?
(NSK3300がそうみたいなの)HDD2個に直接、風を当てて使いたいんで、AINEX HDC-501
を取り付けるか、またはシャドウベイ2個にFANの風が当たるようなのがほしいです。
620Socket774:2006/07/06(木) 13:17:07 ID:Esm0INVC
前面カバー外してファンくくりつければ?(σ- ̄)
621Socket774:2006/07/06(木) 13:20:24 ID:HD/3XKlv
>>619
今買うなら>>527しかない
622Socket774:2006/07/07(金) 02:10:59 ID:f4hYfOcZ
>>527のケース持ってる人に聞きたいんだけどママンからサイドパネルまで何cmくらいあります?
でっかいCPUクーラーも一緒に買おうと思ってるんで気になります
623Socket774:2006/07/07(金) 02:19:59 ID:zYPAC9ER
忍者でもつくよ
624Socket774:2006/07/07(金) 12:09:30 ID:imyZffjA
ttp://www.scythe.co.jp/case/qh01.html

ATXと兼用だけどそれほど大きくなかったしデザインも好み
625Socket774:2006/07/07(金) 15:19:34 ID:RmZkdO7/
>>624
ご注意
*CPUクーラーの高さ目安
 ・・・105mm以下のCPUクーラーのご使用を推奨します。それ
     以上の高さのクーラーを使用されるとサイドパネルの
     ファンと干渉しますのでご注意下さい。
(-_-;)
626Socket774:2006/07/07(金) 16:28:35 ID:ebmE7WPt
奥行きが500mm超なのもなんだかな
627Socket774:2006/07/07(金) 16:29:05 ID:Z19ebwoV
>ATXと兼用だけど
ワロタww
628Socket774:2006/07/07(金) 17:12:29 ID:9cYSjpbR
日本橋で見つけてCBM02の購入を迷っているのですが使い勝手はどうでしょうか?
629Socket774:2006/07/07(金) 17:37:40 ID:8kcCal2q
ドスパラがまた新しいのを出したが詳細がまったく不明
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=62543
630Socket774:2006/07/07(金) 18:00:04 ID:XjhMMuTE
>>624
5"横置きケースとしては、幅が狭めなのが特徴的かな
奥行き50cm超じゃ、このスレでは不評だと思うが
631Socket774:2006/07/07(金) 18:06:54 ID:g/TYRJzK
>>629 >>527か?
632Socket774:2006/07/07(金) 18:08:35 ID:8kcCal2q
APOLLONはこっちだけど
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=62542

画像が張られて、なんか色違いみたいな?
633Socket774:2006/07/07(金) 20:44:25 ID:9OV6xV6r
>>628

下記のため、ドライブを定位置につけると冷えなさそうな気がする。
 ・前面吸気口がないので吸気効率やや悪い(側面や下面のスキマから吸入)
 ・HDDシャドウベイに風があたらない
 ・CPUダクト周辺の穴が広すぎるため、変な位置から空気が流入
 ・5インチベイの作業性、通気が悪い

だが難をいえばきりがないのも事実。適当に折り合いつけて買ってしまうのも手かも。
634Socket774:2006/07/07(金) 21:43:28 ID:8EcozKej
>>632
フロントが白かシルバーの違いのだけな気がすると思ったけど、
ALTEMISのほうもSilver/Blackとか書いてあるし、色違いなだけなら価格差が謎だな。
635Socket774:2006/07/07(金) 21:59:13 ID:EJ3SyLEQ
>>633
ありがとうございます。購入の方向で検討します。
HDDの冷えが悪そうなら最悪シャドウベイの下にHDD付けたマウンタぶら下げて
フロントファンの風あてます。
636Socket774:2006/07/07(金) 22:00:38 ID:f4hYfOcZ
>>623
おーありがとうございます
今ポチってきました
637Socket774:2006/07/07(金) 23:01:21 ID:eZQS4E4X
兼用もう一つ見つけた
ttp://www.ask-corp.jp/news/news060627-1.html
638Socket774:2006/07/07(金) 23:07:41 ID:jB/IKaYl
君は本当に馬鹿だな
639Socket774:2006/07/07(金) 23:59:58 ID:8EcozKej
AbeeのAS Enclosure S1くらいに思い切ってくれんと
640Socket774:2006/07/08(土) 00:25:17 ID:o37o0kUl
あれこれ悩んで結局無難なケースを選ぼうとする自分が嫌だ
641Socket774:2006/07/08(土) 02:05:13 ID:mfyIT+Gn
事実無難なのが一番扱い易いだろ
俺もあれこれ買って結局CS-MC使ってる
642Socket774:2006/07/08(土) 04:13:50 ID:VyWSHciH
奥行きどのくらいまで許せる?
俺は39cm超えるなら買う気なくなる
643Socket774:2006/07/08(土) 09:29:43 ID:1t4CTF9b
デザイン?優先だからあんまり気にしない。
X-QPackとかG325とかGW Microとか、嬉々として買ってきちゃってるし。
644Socket774:2006/07/08(土) 10:21:55 ID:4JUQB3Sa
5インチベイなんて1つあればいいし、3.5インチベイなんてFDDはUSBの外付けで
十分だから本体には不要。外部ポートとかに安っぽいパカパカした蓋とか付いてる
のも嫌いなので、最初はARIAを買ったんだけども、さすがにこれはきつかった。
2週間もしないでSG01に買い換えちまった。この手のケースはなかなか難しいな。
645Socket774:2006/07/08(土) 13:46:28 ID:W29cVybS
奥行きは気にするけど、無難だと満足度が下がってしまうね。
ウチのCS-MCは電源スイッチ延長/4ピン電源背面出し/光学をUSB接続でBootにし
て机の上に引っ張ってきている。ケーブルかくして超小型PCと言い張ってる。
速度は犠牲になるけどCD/DVDなんて滅多に使わないからね。

ところでウチのほうはケースでリサイクル料金とられるらしい。なので滅多に買
い換えなくなった。
皆さんのとこも同じ? > リサイクル料金
646Socket774:2006/07/08(土) 14:09:53 ID:c9yTUx+p
なんだおまえ。
当たり前だろうが。
647Socket774:2006/07/08(土) 17:43:56 ID:W29cVybS
軽く自己レスするけど。

自治体によって違うっていう回答を町にもらっている。
以前電源(=故障したもの)でリサイクル料金を請求されたんで
故障するたびにリサイクル料金取るのはおかしいだろうというこ
とで問い合わせした結果、ケースという(町の?)公式見解にな
ったっぽい。
648Socket774:2006/07/08(土) 18:52:07 ID:s1gXvo4e
>>ケースでリサイクル料金とられる
マジか。うちじゃ金属製の衣装箱は
粗大ゴミ扱いなんでいけそうなんだが。

関係ないがごみ分別調べてたら
『イヌの死体』があってびびった。
649Socket774:2006/07/08(土) 22:04:17 ID:/GrJ+jZB
ケースそのままだとリサイクル料金が取られるけど、
出来る限りばらしたら、金属ゴミで引き取ってくれた。
650Socket774:2006/07/08(土) 23:35:19 ID:4LXm7MUp
ハードオフもってって売ればいいんじゃね?
651Socket774:2006/07/09(日) 05:52:10 ID:exl+C3/M
ARIAはうるさくてたまらないけど、NSK1300って電源ファンの音どうなんだろう。
GeodeNXだからそんなに熱くならないし、もう少し静音重視したいんだけどなぁ
652Socket774:2006/07/09(日) 11:45:50 ID:u78NgUQR
変わらんでしょ。
静かにしたいならACアダプタ化するとか。
653645:2006/07/09(日) 23:15:44 ID:d+XsmEy7
>>648 >>649 >>650

情報thx そして遅レススマソ
ハードオフは規模によって受け入れる場所と受け入れない場所がある。
んで買ったものは別店舗に送ってるっぽい。

俺が売ったもの(リサイクル法よりだいぶ前、直前)と、友人が売ったもの(リサイ
クル法よりだいぶ前)の計3台全部うった店に並ばなかった。
ちなみにリサイクル法前買取は1000〜2000円だったが、直前になって50円
になった。ガソリン代にもなりゃしねぇ。
654Socket774:2006/07/09(日) 23:23:49 ID:/l9qxBW1
CRTモニターとかVHSのビデオデッキとかCDコンポとか
10年くらい前の懐かし機器をまとめて出張で引き取ってもらったので
ハードオフすげー助かったんだけどな
655Socket774:2006/07/09(日) 23:51:35 ID:WXdy2AkR
取りに来てもらうと便利でいいね
656Socket774:2006/07/10(月) 01:00:06 ID:2sn6KrD/
TM58って前面にIEEE1394は付いてないの?
塞いだ跡っぽいのが見えるけど・・・
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=7&l2=37&l3=0&model=569&modelmenu=1
657Socket774:2006/07/10(月) 01:02:00 ID:WgGLhes9
オプションであったり無かったり。まあ無いと思え。
658Socket774:2006/07/10(月) 01:04:46 ID:2sn6KrD/
えええ?オプションって何?
659Socket774:2006/07/10(月) 01:05:43 ID:WgGLhes9
代理店が発注するときに選べるんじゃないかなあ。
660Socket774:2006/07/10(月) 01:14:40 ID:2sn6KrD/
そか・・・
ならTM55にするか・・・
661619:2006/07/10(月) 09:15:15 ID:wlMjR9Sc
UACC-G1 250Wを近所で5980円で買ってきました。
HDC-501は取り付けることができそうです。
なので3.5インチシャドウベイにHDD1台+FANと
5インチベイにHDC-501+HDD2台入れてpenM
で組み立て中です。
662Socket774:2006/07/11(火) 01:54:24 ID:SDHw7XD2
>>661
光学ドライブは?
663Socket774:2006/07/11(火) 01:55:06 ID:7NYElekA
外付け
664Socket774:2006/07/11(火) 13:07:21 ID:l3wEKskD
みっみっみらくる(・∀・)みっくるんるん♪
ttp://www.soldam.co.jp/info/20060711/
665Socket774:2006/07/11(火) 13:22:34 ID:oCZCKdEC
M-ATXだとお勧めはNSK3300とか
SK-1103みたいな倒立構造のやつとか
キューブだとPC-V300かなあ。
HDDの冷却に関して気を使わなきゃいけないのが多いけどこれ以外はペラペラなのでどうもいかん。
666Socket774:2006/07/11(火) 19:17:53 ID:VvHljG6Y
>>662
インストに使うだけ。暇がなくてまだ完成してないorz
667Socket774:2006/07/11(火) 20:34:56 ID:OzuHLRYf
星野金属あぼーん(´・ω・`)
668Socket774:2006/07/11(火) 20:36:15 ID:5O6f0PSG
あれま
669Socket774:2006/07/13(木) 00:27:57 ID:N3nlkW49
星野嫌いです。
つぶれてやっほー
670Socket774:2006/07/13(木) 01:03:12 ID:VwfuHx1N
M-ATXでいろいろ求めるとあそこが選択肢に上ることが多かったが
最近は他社もいい物を出してきているので用済みですね
671Socket774:2006/07/13(木) 01:18:40 ID:9iJQbkt7
>>670
いや、性能を求めたら一番に候補から外れるメーカーでした。
672Socket774:2006/07/13(木) 01:22:12 ID:IySWCmWD
星野のMATX使ってます(´・ω・`)
673Socket774:2006/07/13(木) 01:41:32 ID:z0jy4pKe
星野はMATXタワーでは唯一まともにHDDの冷えるケースを作っていたところは評価したい
奥行きが馬鹿みたいにあったから買う気起きなかったけどな
674Socket774:2006/07/13(木) 15:31:48 ID:ZNPZk3L2
まぁ、質とか冷えるとかの前に星野の態度が嫌い。
675Socket774:2006/07/13(木) 16:19:47 ID:XLd6Iw5M
Antec NSK3300で、turion64マシン組みましたのでレポ。

【M/B】ECS 761GX-M754 (V3.0A)
【CPU】MT-30
【VGA】SAPPHIRE X300SE HyperMemory
【ケース】ANTEC NSK3300
【電源】ケース付属 300W
【 FAN 】排気:SNE LGA1238-18DB(5V動作) 吸気:Nidec D09A-12PL(定格) CPU:Athlon64付属
【 ドライブ類 】MaXLine Plus II(250G), DiamondMax 11(500G), DVR-111
【OS】WinXP Pro

ケース:
全体の剛性と工作精度は、高く評価していいと思う。
ケース内の作業は、若干狭いがサイズを考えれば上出来。
ケース上段に5inchベイが2つあり、上段はフロントパネルまでスカスカ、下段は、フロントパネルの
裏にある、スチール面に5mm程度のメッシュ加工された、パネルがある。
なおHDDの設置スペースは、ケース上段の5inchベイ下段に1つ、ケース下段の最下部に1つある。
付属電源:
SFX300Wはかなり静かで、20pin/24pin:1 4pin-12V:1 SATA:2 Peripheral(4pin):4 FD:1
電気食いのCPU・VGA・Chipsetを使わなければ十分満足できる出力を確保できる。
ケーブル長は、M-ATXだと考えても非常に短い。特にSATAのケーブルは、HDDステーがケースに
標準2つ上下にあるが、どちらかにしか使えないという情けなさ。
付属12cmFan:
Peripheralメスから12Vだけが結線されて、Fanから別にスイッチが付いており、
H/M/Lの3段切り替え可能。しかし、品質は非常に悪い。
実働時:
1番大きな問題は、ケース上段のHDDの廃熱。まったく排熱出来ず、MaXLine Plus IIのS.M.A.R.T.の
温度が、アイドルで、50度を突破。負荷をかけると最大65度まで上昇した。
対策として、下段のHDDにマウンタを取り付け、亀の子状態にし、フロントの9cmFanの風が直接当たる
ようにするが、VGAカードの熱で子亀HDDの温度が、アイドルで45度を超え、またPCI SLOTもHDDが
さえぎるため利用不能になるため対策を模索中。

・・・デザイン・サイズはいいと思うが、拡張したとたんに廃熱問題が発生する。
・・・このケースである程度拡張した静かでクールなシステムを組むには、苦しむかも知れない。
676Socket774:2006/07/13(木) 16:29:18 ID:LST7OktH
>>675
HDD65度ってのは致死量を越えてますな。(爆

下段でも亀の子だち45度は厳しいなあ。もっとも今誓ってる漏れのPCでも
アイドル時のHDD温度は45度だが。(CPU:39度/システム:37度)

以前はHDDも50〜55度で瀕死直前だったから、大分改善されてはいるが。
677Socket774:2006/07/13(木) 17:28:25 ID:lZpKrfRM
>>675

レポ乙。

SFX電源かぁ! すっかり見落としてた!
以前、といっても2年ぐらい前だけど、seventeamとかowltecとかtoricaとか
散々交換したんだけど、静音系電源だとケースに取り付けない状態での電源その
ものの廃熱がかなり熱くてSFX電源そのものに見切りつけた。ちなみに200W〜250W
の時代。
今のものがどの程度熱を持つかわからないけど、300Wで静かっていうんなら相当
熱を持つ気がする。ご確認あれ。
セオリーから外れちゃうけど、前面・背面ともファンを吸気にして電源穴から無
理に排気してみてもいいかも。CPU、グラボとも熱が少ないからその熱の影響は
少ないはずだからね。・・・ってあれ? X300SEってローエンドだけどそんなに熱
もつものなの?
678Socket774:2006/07/13(木) 20:05:38 ID:U9aSF/3V
HDDは2.5インチのものを使ってみない?
679Socket774:2006/07/13(木) 20:39:21 ID:ioO1DP9u
In-Winだと普通は台湾のサイトを見に行ってるのかもしれないけど、
それだと、鉄火面のようなm-ATXしかない。
http://www.in-win.com.tw/products_pccase_series.php?cat_id=1&series_id=12

でもUSのサイトで見るとV-Seriesの中に、以前は日本国内でも見かけたケースの掲載がある。
前パネルのスリットが(写真で見るより)十分にスカスカなのでエアの取り入れ量もたっぷり。
(勿論、エアの取り入れに目をつむって内側から塞いで音漏れ対策するもよし。)
加工精度も良く、鋼板厚はATX級のくせしてサイズがm-ATXだから剛性は特筆に値するほど。
前面の内側はスッキリしてて、ファンをつけるもよし、HDD増設ステイを懸下するもよし。
HDD増設ステイは(ケース内に余計な構造が無いので)底面に「置く」という形の設置もOK。

▼V523
http://www.in-win.us/products_pccase_series.php?cat_id=1&series_id=12&model_id=78
▼V508T2(FDDが不要ならこちらがいいか。)
http://www.in-win.us/products_pccase_series.php?cat_id=1&series_id=12&model_id=89

以前にソフのバーガーパソコンでこのケース使ってたんだけど、
デザインの古さが気にならなければ、ATX電源だし自由度が高くて、
今の時点でも非常に良いケースだると思う。もう日本に入ってこないのかなぁ (´・ω・`)
680Socket774:2006/07/13(木) 21:58:17 ID:ZNPZk3L2
>>679
俺もそのデザイン嫌いじゃないな。
一昔前はパソコン工房とかにも必ずあったのにな。
681Socket774:2006/07/13(木) 22:11:59 ID:sLAsuhNV
>>679

バーガーパソお下がりの V523使ってる。
前面にI/Oが無いのが悔やまれる。
フロントパネル右側面にUSBが付いてるみたいだがウチのは無い。
あっても使いにくいか・・・

今なら V606しか売ってないかな?
682Socket774:2006/07/13(木) 22:16:45 ID:e6W+UQs8
もうこうなったら俺たちがやるしかないだろ。
官にできないことは民で、民間人による武力制裁をするしかないな。
みんなで朝鮮総連行って、チョンを皆殺しにすべきだ。
683Socket774:2006/07/13(木) 22:17:42 ID:e6W+UQs8
スマソ。誤爆だ
684Socket774:2006/07/13(木) 23:25:45 ID:NU16SC4o
きんも
685675:2006/07/13(木) 23:52:35 ID:XLd6Iw5M
>>676
本当に致死量ですヽ(`Д´)ノウワァン
お互いHDDの耐久テストはしたくないですしねぇ(w

>>677
このケースは中に仕切りがあって、上部と下部に分かれます。上部から下部へのアクセスは、
最大3x12cm程に穴を広げる、プラスティックの仕切りがスライドしケーブル類を通した後、再度
仕切りをスライドさせ、3x3cmの穴と平ケーブルの厚さx12cmの隙間が出来る、上下分離型です。
そのため電源の吸気FANは上を向いて設置してあり、バックパネルから排気される仕様なため、
FAN全吸気、電源排気は構造上、不利になると思われます。
また、X300SEは発熱量は多くないのですが、FANレスのため、最低限のエアフローが必要だった
のですが、子亀HDDがそれを遮ってしまい、フィンとHDDの距離が1cm程度と近すぎ、篭った熱が
HDDに吸収されてしまったのが原因のようです。

>>678
確かに2.5インチという策もありですね。いま、手持ちの2.5インチは塞がっているので、候補です。

で、今しがた子亀HDDを、エアフローが悪い場所にあるが、分離が出来るFDD用のブランケットに
刺して、上下2つある9cmFAN取り付けベースの上にねじ止めし、落下防止にタイラップでぶら下げる
ようにしました。(下には、9cmFAN取り付け済み)
結果、室温24度で、
温度℃(アイドル時/負荷時)
SYSTEM:(31/36)
CPU:(31/36)
子亀HDD:(35/42)
親亀HDD:(29/34)
となり、戦えるようになりました。一応、静穏化を目指しますが、FANコンはつけない方法で、どこまで
いけるか・・・となりのShuttle SK21G + MT-40のほうが静かなのが、気に食わない。
686Socket774:2006/07/14(金) 00:12:30 ID:xxSiblKM
2.5インチは壊れやすいから止めとけ。
687Socket774:2006/07/14(金) 01:58:25 ID:e1y2UOGg
IN-WINいいよね。
イマイチ一般受けしないけど、鉄板厚めで質実剛健って感じ。
つか、うちはIW-Z588含め3台持ってる・・・(´д`)
688Socket774:2006/07/14(金) 02:07:42 ID:hF07MGeF
inwinのマイクロタワーはちょっとオーバーサイズ。
689675:2006/07/14(金) 04:24:21 ID:ngCIgBHM
Antec NSK3300の付属電源ですが、Antec MODEL:SU-300と型番が記されています。
しかし、該当する型番の電源はカタログにありません。
詳細は腑分けしないと、難しいですが、サイズ、出力特性、見た目、コネクタ構成より、
Seasonic SS-300SFDのOEMである可能性が非常に高いです。
違いは、FDコネクタがPeripheralに入れ替わっているだけ。
FDが物理的に1つしか使えないので、コネクタを変更したものと考えられます。
それ以外は全て、データシートレベルで一致しました。
ほぼ間違いないと、思われます。
SS-300SFDの実売は、\6500程度、NSK3300の実売\14000程度、差額\7500がケース
のみの価格。
これを、高いと見るか安いと見るか。
どんなもんでしょう。
690Socket774:2006/07/14(金) 04:48:51 ID:m3R5v+Pq
今使ってるcenturion541は電源無しで10kだったし、NSK3300は、
個人的には魅力的なM-ATX用ケースで有ることは変わらないどすぇ。

ところで、677氏も言っていたように、熱の問題がSFX電源につきまとうと思うのですが、
その辺りはどうですか?
691675:2006/07/14(金) 12:32:04 ID:ngCIgBHM
>>677,690
電源の発熱ですが、まずこの電源から取り出している電力も指標になるかと思いますので
ワットチェッカーで確認した値を下記に示します。
電源ON時の瞬間起動電力:130W
起動時:75-90W
アイドル時:70W
FFベンチク実行時:100W
FFベンチを5時間ほどループさせて、電源の発熱を確認しました。
結果、電源の廃棄熱はちょっと暖かい程度、電源に温度センサーを貼り付けて、確認された数値は、
アイドル時・負荷時変わらず 33-39度、39度に達すると電源の8cmFanの回転数が上がり
ある程度下がったところで、Fanの回転数が落ちるようで、内部の温度センサーが管理しているよう
です。ただ、センサーそのものの閾値は、外部温度でなく内部温度ででしょうから実際の数値は?です。


#在宅勤務なのをいいことに、仕事せずに完全に遊んでしまってる。
#納期までの計画表は、見ないことにしよう。
692Socket774:2006/07/14(金) 15:57:57 ID:x2UehZbW
SS-300SFDってATXも含めても効率とか静音ではかなり優秀な部類だよね
693Socket774:2006/07/14(金) 18:46:07 ID:cUHx9kTN
>>690
centurion541はどうですか?
24日の価格改定になったら
そのケースでおかんに組む予定なんですけど。
静音性や廃熱など良かったら教えて下さい。
694Socket774:2006/07/14(金) 21:37:14 ID:6zOasMjj
V-TECHのVT-568M ttp://www.vtech-japan.co.jp/vtech_vt568.htm
とCS-MC04
電源そのまま使うとしたらどちらがお勧めですか?
695677:2006/07/14(金) 22:32:54 ID:O61m8DxP
遅れたけど>>675

>このケースは中に仕切りがあって

忘れてたわけじゃないんだけどそこまでキッチリでないと思った&静音系ケースな
ら熱源になるようなHDDを使うと音が問題になるはずなので、電源が熱源だと踏ん
でたのです。スンマセン。

個人的にはですが、熱源になるようなHDDだとファンとかの関係もあってなかなか
静音になりづらいのでちと考えます。1プラッタ1ヘッドのものを使用すると、動
作音が小さい+熱量が小さいのでそんなのを選んでます。
ちなみにSeagate7200.9の80GB(1プラッタ1ヘッド)と160G(1プラッタ2ヘッド)
を別々のマシンに使用してますが、それほど音は変わりません。

SFXは物理的にヒートシンクが大きくできないので、たとえるならCPUで背の低い
ヒートシンクをつけたときと似ています。負荷が軽いとか、ファンが強力とかで温
度が低くなります。(電源の場合それだけでなく変換効率も関係するけど。)
恐らく、私のが電源容量がなくてイッパイイッパイの動作してたんで熱かったか、
>>675氏の環境が電力いらないか、その両方で電源動作に余裕があるってとこです。
696Socket774:2006/07/14(金) 22:42:55 ID:4wTutkeh
君はグダグダ長文を書く前に買って使ってみればいいと思うよ
697690:2006/07/14(金) 22:43:58 ID:m3R5v+Pq
>>693
細かい事は、長いこと弄ってないのでなんとも。
なので、適当なインプレをば。
ちなみに、27度のドライ設定のリビングで使ってます。
家族の共用パソコンなんで、しばき用のソフトは入ってないです。

○見た目
アルミの質感は良いです。
指紋も汚れも付きにくいようで、購入当初と全然変わらない。
ただ、CDDやFDDなんかはプラスチックのベゼルなので、ちょっと違和感があります。

○静音
これだけは、メッシュ部分から音が漏れてどうにもダメです。
12cmのフロントファン、8cmのリアファン*2、8cmのCPUファンの何れもファンコンで
回転数を最小限にしていますが、サーって言う音が聞こえてきます。
ただ、五月蠅いって程でも無いので、生活音がある時間帯だと、全然気にならないです。

○温度
使用している主なパーツは
【CPU】Athlon64 2800
【M/B】Asus K8S-MX
【VGA】Radeon9600XT
【HDD】ST3160812A

でもって、アイドル時の温度はAsus probe読みで
【CPU】27度
【M/B】34度
【HDD】35度

○その他
メッシュ部分が黒色なので、埃が目立つ事。
ケースのシャーシは、AopenのSK-1103シリーズにも使われていたりして、
さらにCoolermasterより2000円ほど安い事(地元価格)。
698690:2006/07/15(土) 03:55:45 ID:J+1cdTXt
長文書いてすっかり忘れていました。寝てました。
>>675氏サンクス。

>>697の"その他"に追記
正面向かって右のサイドパネルしか開かない+ネジ止めじゃないから、
ファンコンがしっかり固定されない、その対策がし辛い事。

Centurion541に関しては、このぐらいです。
699Socket774:2006/07/15(土) 15:07:57 ID:8t4QYAob
長文ご苦労だが、即出すぎてなにも返す言葉がない。
700Socket774:2006/07/15(土) 15:12:54 ID:tw03Mrfh
即出?
701Socket774:2006/07/15(土) 17:11:03 ID:WW9yjo4j
>>699
机上の空論と、実機の実論は違うのだよ、坊や。
702Socket774:2006/07/15(土) 18:12:41 ID:D1r4yiWs
しかしだな、倒立筐体はずいぶん前から存在していて、レポもいくつもあり既出だ。
703Socket774:2006/07/15(土) 19:12:30 ID:wdp07012
俺はレポが幾つもあったほうがありがたいんだが。
使う人によって受ける印象ってのはずいぶん変わるし。
704Socket774:2006/07/15(土) 20:00:35 ID:NIELkFAX
うむ、別に既出だからといって切り捨てる必要はない
705Socket774:2006/07/15(土) 20:33:11 ID:QoAg5S6i
>>693 >>703 >>704
役に立たぬかも試練が、Centurion541のレポをひとつ

前12cmファンとBTX風のレイアウトとAzalia対応に惹かれ購入。
静音に関しては、697氏と同じで、フロントからの音漏れはいかんしがたいが
メッシュから均等に吸気されるためか、他のケースのFANの音質と少し違う感じがする。
何ていうか・・表現下手だが、音はするんだけれど気にならないという感じ。

電源とリアケースファンの距離が通常ケースより離れていて、給排気が一直線のため
排気効率がよいのかマザー(システム)の温度が前のケースより少し低いようだ。
また、ファンが下向きの電源をつけるとスロットに刺したボードの熱を電源FANが直接排気する形になり
ウマーなのだが、一番上のスロットに(通常ケースだと一番下)に大きなカードを刺すと、それが壁になってしまい
電源からの排気がそこでストップしてしまうといった盲点がある。

あと、漏れの環境のせいだろうが、2台の同番HDDを専用ユニットにいれ、ケース底部に置くと共振がひどい。
そのため1台は取り出し、工夫して前面ファンの風が当たるようにしている。
また、これはマザーのレイアウトの問題だが、パッシブダクトとCPUファンの位置がかなりずれる。
ただ、ケースを向かって右側に置いた場合、ダクトの位置はケースの右側下部(通常ケースの反対側)になるため
ダクトからの音漏れはそれほど気にならない。
あとドライバレスのため、697氏と同じでファンコンの取付けにひと苦労。ドライバレスもよし悪しだなぁ。

**室温34℃ アイドル時**
CPU+カマボコ...42℃(Athlon64 [email protected] コンキューオン--everest読み)
ママン...41℃(K8NGM2-FID onboardVGA--everest読み)
ユニット内HDD...39.2℃(HDS7280PLA380 HDDサイドにつけたセンサー読み)
前12cm/1200RPM・後8cm/1500RPM×2・CPUFAN9cm/1250RPM

冷却やデザインなど全体的にはまあまあ満足している。

.......長文スマソ
706Socket774:2006/07/15(土) 21:32:14 ID:duAhsngZ
>ケース底部に置くと共振がひどい。
ホームセンターで防振ゴム買ってインシュレーターにすればずいぶんましになると思う。
溝の入った1cm厚くらいのアレ。
707Socket774:2006/07/16(日) 00:38:38 ID:7PmlDMl9
アルミはいやん

>>275
次は電源がSFXだからやめようかと思うんだろうがこれはいいものだ。
708Socket774:2006/07/16(日) 01:28:46 ID:aSHa68ty
>>707
???
709Socket774:2006/07/16(日) 02:37:33 ID:asdxi9P6
イイケーススレの誤爆っぽい。ほったらかしってのは見苦しいね。
710Socket774:2006/07/16(日) 23:06:12 ID:8Y8VIGGx
APOLLON
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/24/print/663079.html

ALTEMIS
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=62543

ALTEMISを見てきました。>>629ではAPOLLONとの差が不明とのことでしたので
報告します。

見た目ほぼいっしょで、3.5ベイの位置が違うだけです。
中身はまったくの別物です。

4つのブロックにわかれてて、それぞれ2基ずつドライブが格納できます。
シャドウベイの2×2はブロックごとに取り外しが可能です。またそれぞれの
ブロックの直前に8cmファンがつきます。
固定は手回しネジがドライブごとに1コついていました。但し確認したのは手
前側のみで裏側は未確認です。

PCI-E/AGPのあたりにステーがありました。ケース剛性を増すための処置かも
しれません。
背面ファンは12cmのみで、それ以下のネジ穴は用意されていません。
あとは側板ですが、残念ながら転じされていませんでした。
すぐに購入する意思もなかったので出してもらいませんでした。

久しぶりに欲しいケースだと思いましたが、リサイクル法の関係の話が出てる
ので軽く悩み中です。
711619:2006/07/18(火) 09:51:40 ID:SQWSJ4QU
結局NSK2400を買ってきました。
それでフロントにAINEX HDC-501のシルバーを取り付けできました。
athlon64 x2 3800+とHDDを4台で動かしてます。
HDC-501のHDDは冷えるのでいいですが、シャドウベイのHDDは
冷やせないので心配です。(HDDの間隔はありますけど)
奥行きが414mmもあるのでメタルラックに設置しようかなと思ってます。
サイドの12cmファン2個を一番低速に設定して、CPUFANとHDC-501
のファンはM/Bで回転数落としてますが、すごく静かでびっくりです。

712Socket774:2006/07/18(火) 13:37:43 ID:Y5CaAs9b
>>711
NSK2400のシャドウベイのHDDは見た目に、冷えない構造のケースですね。
役に立つかどうか分かりませんが、我が家のHDDはHDD増設用のマウンタを利用して
HDD冷却コンポーネントを組んでいます。
1000rpm程度の静かな8cmFANをゆるゆるまわし続けてあげれば、十分冷えます。
我が家では、それさえ騒音元になるのを嫌って、Nidecの止まるファン1450を使ってます。
↓こんな感じ
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/3175.jpg

<チラ裏>
Antecの12cmFANって、回転数モニタ出来ないですよね。
切替スイッチつけるよりも、せめて3PINでマザーに直付けが出来て回転数のモニタ可能な
FANで、電源は3PIN→4PINのコネクタが付いている方が、うれしいのにと感じるこの頃。
</チラ裏>
713Socket774:2006/07/18(火) 13:43:02 ID:mCBWekmv
CS-MC04ってフロントにも12cmFAN付けれるんだな。
いや、散々既出なんだろうけど、現物届くまで知らなかった俺ガイル。
714Socket774:2006/07/18(火) 14:05:03 ID:Lpxa1lU9
Antecのあのファンは原則的に使わないしどうでもいいんだが
HDD2台を隙間なしにおいて大丈夫ですか
715Socket774:2006/07/18(火) 14:34:08 ID:Y5CaAs9b
>>714
HDD間は5mm位の隙間があります。
5mmしかないと思われるかと思いますが、ファンの風が直接流れるので十分冷えます。
温度センサーを、5mmの間の一番遠い場所に置いて、センサーの反応をちびちび設定
変更してHDDそれぞれのS.M.A.R.T.のTemperatureが40度を超えないように設定してます。
センサーは結構優秀で、一度設定が済めばHDDの乗せ替えがない限りほっておいても
大丈夫です。
716714:2006/07/18(火) 14:50:47 ID:Y5CaAs9b
一応、隙間の写真UPしました。目安としてCD-Rが2枚隙間に入ってます。
3枚目は無理でした。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/3176.jpg
717715:2006/07/18(火) 14:53:04 ID:Y5CaAs9b

すまん714じゃない。
715だ。
718Socket774:2006/07/18(火) 18:03:39 ID:SQWSJ4QU
>>714
これをシャドウベイに入れてるのですか?もしよかったらその写真も見てみたいです。
719Socket774:2006/07/18(火) 19:10:17 ID:Y5CaAs9b
>>718
残念ながら、こいつはshuttle SK21G用に静穏化と熱源分離と3.5インチベイ
不足を補うために、ひねり出した苦肉の策です。このまま運用してます。
一応、足元安定のため裸族の服を履いてます。
したがって、ケースのサイドパネルは↓のように
http://feiticeira.jp/jisaku/img/3177.jpg
ケースの後ろは、うるさい電源のFANを取った代わりに↓のように
http://feiticeira.jp/jisaku/img/3178.jpg

期待外で美しくなくて、スマソ
720Socket774:2006/07/18(火) 19:18:58 ID:6KqhAZYA
言っちゃ悪いがほんとに酷いな。キューブ以外を使うという選択肢はなかったんかい。
721Socket774:2006/07/18(火) 19:25:54 ID:rOnTgNJM
これは酷い
722Socket774:2006/07/18(火) 19:26:41 ID:Y5CaAs9b
>>720
今は後悔してる。
だから、NSK3300を買ったんだ。

ええ私は、719=675 です。
723Socket774:2006/07/18(火) 19:34:32 ID:jX2UAdLF
そうかそうか。
じゃぁ、今度はNSK3300の内部画像を晒してみようか。
724Socket774:2006/07/18(火) 19:36:26 ID:rOnTgNJM
NSK3300の9cmファンの前にそれを置けばいいんじゃね??
725719=675:2006/07/18(火) 20:20:21 ID:Y5CaAs9b
ああ神よ、なぜ我に試練を与えたもうか。

並んでましゅ
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/3181.jpg
NSK3300の頭をとりましゅ
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/3182.jpg
サイドパネルを外しましゅ
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/3183.jpg

(´Д⊂グスン
726Socket774:2006/07/18(火) 20:41:42 ID:X/dbyy+P
>>725
ご苦労さまでしゅ。
727Socket774:2006/07/18(火) 22:18:18 ID:jX2UAdLF
いやー、お疲れ様。
電源の温度を訊ねた時も調べてきてくれて、毎度毎度ありがとう。
728Socket774:2006/07/18(火) 22:18:33 ID:8KDL3fu8
NSK3300をPenDで使おうと思うんだが、電源はやっぱ轟音になるかな。
729Socket774:2006/07/18(火) 23:14:48 ID:+nTimr2q
>>727
おまいが、いつもそんなのだと後ろから刺されるぞ(藁
730Socket774:2006/07/19(水) 00:04:22 ID:iknpQEwt
これATX電源は入らないのかな。
731Socket774:2006/07/19(水) 00:09:25 ID:uBQSE2+P
既出だ。入る。
732Socket774:2006/07/19(水) 00:52:12 ID:h5UUC24L
既出というより、興味がわかないな。

なんかこう購買欲そそるようなエロかっこいいケースキボン
733Socket774:2006/07/19(水) 01:36:51 ID:TIOKEkSP
>>711
nsk2400はシャドウベイをケース唯一の吸気口にしてあるから冷える構造で
フロントにAINEX HDC-501付けて別に吸気口つくっちゃったら
冷えるモンもひえねーよ、ということでは?
元々、少ないパーツに対してスペースをふんだんに使って
静かに冷やそうってコンセプトのケースなんだろうけど
どうしてもHDD4台使いたいなら
HDC-501を前後逆に付けて電源に吹き付ける感じのエアフローに
そんでフロントパネルの穴を塞げばいいんでね
734Socket774:2006/07/19(水) 02:37:38 ID:uBQSE2+P
みんなHDDをいっぱいつけているようだけど、
データをサーバーなりにまとめてクライアントは軽くしたり
大容量なHDDを買ってまとめればいいんでない
735Socket774:2006/07/19(水) 03:03:38 ID:TIOKEkSP
んだな
RAIDで0+1とかでもなけりゃ
今のHDD容量で一度に4台フルに使うことなんてそうそうないだろに

プチサーバーか、それかせめてeSATAで熱源・騒音の隔離を
736Socket774:2006/07/19(水) 03:16:01 ID:UJlBtcCB
>>734
まあ、いろいろあろうが、
・家庭内にPCに割り当てられるスペースが少ない。
・NASを立てたりや大容量HDD買うほどお金がない。
・ローカルにデータがあるから、ネットワーク越しより早い。
・ケース内にギッチリ感が欲しい。

そして、何よりも
・MATXのケースを愛してやまない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということにしておこう。
737Socket774:2006/07/19(水) 04:07:23 ID:oy1ukGFb
M-ATXの自作メインマシンで画像を漁り、
サーバにしているM-ATX(と思われる)DELLのGX240に溜め込む俺。
そして両方のマシンともHDDがすべてバラクーダ4という事実。
熱すぎ…orz
738711:2006/07/19(水) 08:55:26 ID:oE8ydl21
HDD4台にはHDVカメラで撮ったファイルを入れてるんです。
それで液晶テレビで再生します。
linkplayerとファイル鯖でやりたかったのですが、HDVだと
DVD-Rでしか再生できないし、USBHDDだとFAT32しか
使えないんで無理だし。
739Socket774:2006/07/19(水) 09:50:01 ID:TIOKEkSP
とりあえずよくアクセスするデータだけ手元に残して
あとはリムーバブルにでもしたらどうかね。
740711:2006/07/19(水) 11:18:39 ID:oE8ydl21
ミドルタワーに入れてたときは、リムバ(ホットスワップ化)に入れてました。
3年生の子供にも使う予定なのでリムバは怖くてやめました。
(VIPOWERのプラなので冷えないし)
1台にまとめた理由はデジカメ写真とデジカメ動画とDVファイル、HDVファイル
をバックアップ兼閲覧用にして妻と子供がいつでも見れるというようにしたかったからです。
HDVファイルは容量食うのですぐ限界きそうだけどorz
741693:2006/07/19(水) 12:57:31 ID:iEEZ6XOL
>>697
>>705
お礼遅くなってすみません。連休出かけてたもので。
こんなに詳しくレポありがとうございます!ちょっと感動しました。
FANコンはつけないと思うので不安要素は静音性だけになりました。
おかんは北海道なので静音FANをユルユル回せばいけると思います。
耳もちょっと遠いかもしれないので静音性は問題ないのかも。
これで多分決まりです。ほんとにありがとうございました!
742Socket774:2006/07/19(水) 17:34:33 ID:VhX/aKs1
海外サイトやこのスレを見ると
TJ08 って忍者やXP-120、峰の取り付け可能なんだね
INFINITY は無理?かな・・・
743Socket774:2006/07/19(水) 17:37:56 ID:KM/+iUmx
>>740
NSK3300の画像を晒してくれた方ですよね?
漏れもこれを考えていまして、教えていただけませんか。

前の方のレスで、このケースの問題は熱だということがわかりました。
とりわけ、上段の廃熱です。

1)光学ドライブの下にHDDを置くのは、やっぱり無謀でしょうか?

2)SFXよりATX用の電源をつっこみたいのですが、
背面の電源周りを広げるために、鉄用のはさみで切らなくても入りそうでしょうか?

3)3.5インチの(たぶんFDDを入れる)ガワは外したのでしょうか?

4)下段のHDDを縦に入れていますが、
これのガワは何かの流用ですか?

5)前の方のスレに出ていた、owl-bra302fbのようなものでHDDをぶら下げるとしたら、
ネジ止めをする場所がありそうでしょうか?
http://www.owltech.co.jp/products/bracket/BRA302_3/bra302_3.html

教えてくんでスンマソン。
近所に置いていないモンですから。
744740:2006/07/19(水) 18:14:13 ID:oE8ydl21
>>743
違います。NSK2400買った者です。
745Socket774:2006/07/19(水) 20:12:11 ID:eZg+I+9F
>>743
それは、私だ。
> 1)光学ドライブの下にHDDを置くのは、やっぱり無謀でしょうか?
なにも、考えずおくとすれば、無謀。
5インチベイ1つに小型高速FANを設置して、風の道を作る位考えないと駄目。

> 2)SFXよりATX用の電源をつっこみたいのですが、
> 背面の電源周りを広げるために、鉄用のはさみで切らなくても入りそうでしょうか?
横幅は1mmの余裕はないが電源はケースに入る。
背面の処理は電源のAC in の位置によって必要。
背面よりも、上段と下段を仕切る鉄板にあるケーブルアクセスのための穴が塞がる
ので、そっちは確実に加工が必要。
上部も、ATX電源から流れる大風量を処理できるほどの空気坑が開いていない。

> 3)3.5インチの(たぶんFDDを入れる)ガワは外したのでしょうか?
> 4)下段のHDDを縦に入れていますが、
> これのガワは何かの流用ですか?
FDD用のガワは4)のガワに流用。

> 5)前の方のスレに出ていた、owl-bra302fbのようなものでHDDをぶら下げるとしたら、
> ネジ止めをする場所がありそうでしょうか?
FDDのガワを通常の位置に戻せば、ねじ止め可能。
746743:2006/07/19(水) 20:26:21 ID:KM/+iUmx
>>745サソは>>725サソですね。
>>745サソと>>740サソどうもすいません。

ということは、5インチベイがつもありながら、
実質1個としてしか使えないということですね。
せいぜい、引き出しとしてしか使えなさそう。
TV録画、家庭内サーバーとして使いたいので、
ガチャポンを使いたかったのですが、やっぱり無理ですか。

ATX電源の件はわかりました。
ストレート電源で、スイッチやACinの位置が合うものにします。
仕切りがプラだそうですので、いざというときは、カッターを使います(;^_^

>FDDのガワを通常の位置に戻せば、ねじ止め可能。
であれば、FDDはつける気がありませんが、
シルバーストーンTJ08の方のように、亀の子みたいに積めそうですね。

HDDを縦に入れているのはエアフローの関係ですか?

#漏れもキューブPC(EZ-855)を録画兼サーバーとして使っていましたが、
#熱でアボーソしたので、買い換えを考えているんです。
#このスレ役に立っています。
747Socket774:2006/07/19(水) 20:29:08 ID:b1XO3h/3
ガチャポンなら使えるんじゃねえの?

>5インチベイ1つに小型高速FANを設置して、風の道を作る位考えないと駄目。
748Socket774:2006/07/19(水) 20:44:12 ID:eZg+I+9F
>>743
5インチベイは、ファンコンの設置か棚にしか使えないと割り切ってください。

電源はプラの部分まで塞がりますので、カッターレベルでなくニッパが、必要です。

HDDをあそこにしたのは、FDDの設置部分が、ケース内のエアフローが滞留して熱が篭る
場所でしたので、苦肉の策です。
下に、HDDをぶら下げれば、ケース前方に上下2つある9cmFAN取り付け口の上側の風が当たります。
ただ、FDDのマウンタは上下の仕切りを2x1cmほどのフック加工で2つと前方1箇所のねじ止めです。
果たして、どのくらいの加重に耐えられるか。。。。
私が、このケースを購入する前にチェックしたサイトのリンクを張っておきます。
英語が読めないというレスは、無しでお願いします。

ttp://www.sffclub.com/index.php?option=com_content&task=view&id=139
749Socket774:2006/07/19(水) 20:48:35 ID:eZg+I+9F
>>747
ATX電源の長さ + ガチャポンの長さ > ケースの長さ
です。
750Socket774:2006/07/19(水) 20:56:02 ID:Iekungvm
私の結論だけど。
無理にケースの中に押し込むのは諦めた。

ttp://www.dosv-net.com/REFORM/dosv_reform.index.htm

これのPUG-07SDを使って電源とS-ATAを引っ張り出している。
ステーもファンも(電源容量が許す限り)つけ放題。
そして普段は音対策でコネクタはずした状態にしてある。
複数のマシンにブラケットつけてリムーバブル風につかったりもしてる。
751743:2006/07/19(水) 23:27:45 ID:KM/+iUmx
>>747-750
レスdです。
>748サソのリンク先を見てきました。
3.5インチのガワの手前部分が切れているんですね。
亀の子は難しそう。
で、読んでいくと、一番下にHDDを置くと、PCIスロットが1~2個使えなくなるんですね。

録画サーバにしようとすると、
>750サソのように外付けになるんですね。

このケースの魅力は奥行きのサイズが小さいことなんですが、
すべてそれが仇となっているという感じがしました。
HDDを1個でも多く入れたいのに(システムはラプター)工夫してもつらそうですね。
再考してみます。

#おつきあい下さいまして、ありがとうございました。
#スタイル・サイズともに良いのに、残念です。
752Socket774:2006/07/20(木) 00:22:21 ID:SR+797WN
>>751
そんな、あなたにeSATAボードを増設して、マルチレーンのストレージを組まれては?
8ドライブいけまっせ旦那
ttp://www.qualest.co.jp/japanese/system/enhance_E8.html
選択肢がほしい?
でわ、こちらでごゆっくり。
ttp://www.oliospec.com/storage/index.html
もう、ロマンがありますぜ。
753Socket774:2006/07/20(木) 00:40:44 ID:QAwf9SRP
>>752
玄蔵あたりなら手が出るが…
ARIAの上に銀玄蔵積んで鯖にしようかな
754Socket774:2006/07/20(木) 00:49:42 ID:dOm4K9Uh
かなーり好き嫌いが分かれそうだけど
>>710のケースはHDD積んで冷却するには良さそう
755Socket774:2006/07/20(木) 00:51:00 ID:87QpQYcl
756Socket774:2006/07/20(木) 00:56:04 ID:6n8oGy/w
マルチプライヤーとかマルチレーンとかどうなのよ
757Socket774:2006/07/20(木) 01:17:41 ID:BfDcd2Q9

 そんなあなたに
 シンクライアント
758Socket774:2006/07/20(木) 01:18:05 ID:SR+797WN
>>756
ネタ投下してなんだけど、企業が使うようなSANとかSASとかの技術と考え方を
一般向けに下ろしてみました。
と、いう感じですね。
技術屋やっているので、分かるけどUSBやIEEE1394に比べて信頼性は高いし早いし。
ただ、好き嫌いはあるだろうなとは思う。一般家庭にあんなのが転がってたら、正直引くし。
かといって、センチュリーのドライブドアみたいな製品に、手は出したくないなと。
過渡期ですかね。
759Socket774:2006/07/20(木) 01:50:21 ID:6n8oGy/w
マルチレーンのほうはまんま企業のSAN向けなんだろうけど
マルチプライヤーはどうなのよ。実際。

どうでもいいけど技術屋がSASとSANを同列に書いたり全角で書いたりするの?
760Socket774:2006/07/20(木) 02:23:23 ID:7lZ9Ro1i
家庭で常設で複数ドライブ(非RAID)使う意味がわからない。
1オペレータじゃ全部のドライブにまたがるデータなんかないだろうからね。
動かしてりゃ熱源にも騒音源にもなるし電気代もかかる。
複数ユーザからアクセスあるサーバではじめて意味をなすと思う。

ってことはホームサーバ向けなのかな。
HDD的に高アクセスになったら帯域過占有でADSLアクキンかかったりしてw
761705:2006/07/20(木) 12:14:14 ID:fPmP5tde
>>741
前12cmファンは、ファンコンが1,000回転以下になると警告音がうるさいので
それ以下にしてないが、800回転前後だと結構静かになるかも。(勿論、個人差があるが)

>>750
漏れもカモンの4SM-157 2ヶを、余っている3.5インチブラケットを加工し
ベイに押し込んだ。ついでにUSBも。
http://feiticeira.jp/jisaku/img/3192.jpg
マザーがeS-ATAに対応しているので、内部で普通に繋ぐだけで簡単に2台分のリムーバブル化が出来る。
(総額 1,300円程度) 外見はアレだが・・・。
762Socket774:2006/07/20(木) 16:35:21 ID:Mtv9jy40
[Antec] NSK3300友の会 [キューブより小さい!]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153377145/

[Antec] Aria&NSK1300友の会 [キューブ]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153267584/

なにこれw
763Socket774:2006/07/20(木) 18:55:52 ID:ipjTZOq4
ATX用の電源てMATXでも取り付けられるの?
764Socket774:2006/07/20(木) 19:02:26 ID:oBnb9CC+
>763
 _, ,_
( ゚∀゚)
765Socket774:2006/07/20(木) 19:04:47 ID:ipjTZOq4
>>764
何だその顔はふざけてるのか
766Socket774:2006/07/20(木) 19:17:27 ID:6LBptz0m
>>763
釣りか
767Socket774:2006/07/20(木) 20:52:02 ID:n9T7c6W2
ゆとり教育世代はメール欄も読めないのか
768Socket774:2006/07/20(木) 21:02:57 ID:pXu9T/JF
やめれ。
769Socket774:2006/07/21(金) 13:45:39 ID:WmDUOabP
ゆとり教育世代ってまだ消防とかじゃねーのか。
770Socket774:2006/07/21(金) 15:06:26 ID:UMNkJSt4
いまだと10代後半が該当するみたいよ。
771Socket774:2006/07/21(金) 15:50:09 ID:4mh1fsD4
嫁さんの弟が最初の世代って言ってたから18〜19くらいだな。
772Socket774:2006/07/21(金) 16:12:37 ID:8oeI5Lar
>>771
義弟の賢さのレベルはどんな?
773Socket774:2006/07/21(金) 22:00:22 ID:ieWnXqDz
ID:6LBptz0m
774Socket774:2006/07/22(土) 05:53:43 ID:0ZPa4qB3
>>772
7の段つっかかるくらいだな。
775Socket774:2006/07/22(土) 15:21:20 ID:fjJ8G0oy
               _, ._
              ィ'ロフ⌒ゞヽ           {二二_¨¨7
             fミリ    }ミ`、           ,へ/ ./
             {jf'.ニ、.f'ニ^iシ}             \__ >
             ゞ ィ、_ト  レj      ┌i ┌i  ,-、,-、 .,-、
              ハ ゞニア ノド、_ 人  {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
            ,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j |  、─ ' ノ
     ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X  匚..,,ノ   ,ニ ´
    _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
  / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
 / X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
 !:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
 l  `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
 ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
   }。.:+:*...:::...::x..:/  / /~`7''ァ‐ィハ:;:。''x:::.: /
  j;:;+:;x:;:。''x-.. /⊥∠ノ ,ノ ノ ノ|Y※:::.::x.。/.
  i:+:。*x:;%..。/ゞ:x・ゞ|` ̄`;'─ヶ-|:;%..。:;:。'/
  `ー- -一'   `Y´゙|;;'‐、'`''ー-、,`ー-、イ
               |:+:|・。 ヽ、X 。.::* ゚


776619:2006/07/25(火) 11:39:37 ID:Ubzy/okg
NSK2400のその後・・ですが、結局5インチベイには上段にDVDドライブ、
下段にはVIPOWERのリムバを入れて内臓HDDはシャドウベイ
に2個(320GB*2)という構成に変更しました。
やっぱりシャドウベイのHDDはかなり熱くなるのでどうやって冷やそう
かまだ考えてます。
777Socket774:2006/07/25(火) 12:06:42 ID:SbWVJzeA
やばいな、話題がないな。

理想のMicroATXケース語ろうぜ。
オレはとりあえず、
・前面12cmファンでハードディスクが冷やせる。
・窒息しない。
・前面パネルは、分厚くて硬いプラスチック。質感的にはパソコンみたいなやつ。
・奥行きは40cm未満、高さはどうでもいい。
778Socket774:2006/07/25(火) 12:48:43 ID:CAjmogi8
パソコンみたいなやつ。
779Socket774:2006/07/25(火) 13:11:23 ID:dlmEhTAd
パソコンみたいなやつ。
780Socket774:2006/07/25(火) 13:15:55 ID:IdS3u7WW
●○ MicroATX パソコンみたいなやつ 総合 16台目 ○●
781Socket774:2006/07/25(火) 14:11:42 ID:SbWVJzeA
ちょww
オレが言いたかったのは、「昔のパソコンみたいなやつ」
782Socket774:2006/07/25(火) 15:38:31 ID:HXRPqGTR
まあ、名言が生まれたということで・・・
783Socket774:2006/07/25(火) 16:09:38 ID:Wvz+ElYh
昔のパソコンといえば、あまり昔ではないがPC-98のX-mateみたいなケースがあればなあといつも思ってる
784Socket774:2006/07/25(火) 16:40:20 ID:EbcPxQPW
あぁ、パソコンみたいなやつだな
785Socket774:2006/07/25(火) 17:15:17 ID:CAjmogi8
パソコンみたいなやつ。といえばアイボリーしかあるまい、と思って検索してみたが
http://www.celsus.co.jp/CASE/CS-MC04WH.html
http://www.links.co.jp/html/press2/news_ca2010.html
http://www.uac.co.jp/news/daily/041214/iwv500twops.html
http://aopen.jp/products/housing/hx95-2.html

最近はアイボリーが少ない。ほとんど「ホワイト」に変わっている。しかし昔はなんでアイボリーばっかりだったんだろ?
真っ白なABS樹脂作るのが難しかったから?象牙色だと当時は高級に見えたから?
なんとかノスタルジーを満足させられるのは一番下のAopenのデスクトップ型くらいか。
さすがAopen。垢抜けないデザインをやらせたら右に出るものはいない。
786Socket774:2006/07/25(火) 18:22:38 ID:6ytofCpX
>>785
IW製のMicroATXケースは、昔々奥行きが短かったのでお店で買う直前まで行ったが、
何故か実物をメジャーで計ったら、奥行きがカタログ値よりも20mmくらい長かった。

良く調べてみたら、どうもカタログ値は前面パネル別の数値みたいだったが、そんな事
は何処にも書いてなかったよ。

それからIW製ケースは大嫌いになったよ。>>785にあるのは違うかもしれんが。
787Socket774:2006/07/25(火) 18:40:55 ID:2q46B09X
お前ら何も分かってない。
パソコンみたいなやつといえばこれしかないだろ。
ttp://www.tbs.co.jp/chobits/old/chara/c_chi.html
788Socket774:2006/07/25(火) 18:53:29 ID:jNNwaq8L
アドレス見ただけでクリックしなくても分かるな
789Socket774:2006/07/25(火) 18:54:00 ID:bMFBpgt6
ああ。
790Socket774:2006/07/25(火) 19:08:24 ID:dXec1zJz
>>785
オフィスに置くのに一番無難な色だったからでしょう
個人でパソコンを使う人が増えるにつれて変化していったんだと思う
791Socket774:2006/07/25(火) 19:17:36 ID:2q46B09X
あと経年変化で黄色っぽくなるよな。
Basicしか走らないPCシリーズがあるけど、
元はプレステみたいな薄いグレーだった。今でもあまり変わってないけど。
792Socket774:2006/07/25(火) 20:46:34 ID:Ctjn878U
オレの昔のパソコンのイメージは昔のマックのアイボリーのやつ。
>>785
どれも今ひとつなんだよな。窒息だったりへんなデザインだったり。

思い出すのはオウルテックの一昔前の奥行きが短いやつ。
型番わすれたけど。
793Socket774:2006/07/25(火) 21:00:58 ID:flwyNCEB
初パソがpc6001でアイボリーだったからパソといえばアイボリー
794Socket774:2006/07/25(火) 21:05:12 ID:jNNwaq8L
ジャンケンポン!カセットポン!
795Socket774:2006/07/25(火) 21:40:02 ID:6uANvVY2
EnermaxのCA-2010で組んだけどレポって出てたっけ?
796Socket774:2006/07/25(火) 22:21:16 ID:8IvXvap+
797Socket774:2006/07/26(水) 01:14:18 ID:cSAHy1eF
む、既出だったか。
最近これといったネタもなく過疎ってるのでレポ上げようかと思ったんだが。
798Socket774:2006/07/26(水) 01:14:53 ID:qGQ+kCcx
それ微妙だからいいや
799Socket774:2006/07/26(水) 01:50:20 ID:KtES9dvR
 パーソナルコンピューターがベージュ色だって決めたのは誰だい?
 とか言って色とりどりのコンピューターを出した会社が
 実は最初にベージュの奴を出した会社だ
800Socket774:2006/07/26(水) 01:54:18 ID:cSAHy1eF
う〜ん・・・確かに微妙かも。>>6指摘のとおり板厚と塗装薄いし。
素材とかは正直値段未満の出来だと思う。2〜3千円の激安ケース並み。
ただ、このサイズでHDD4基積めるのと5&3.5インチベイが豊富なのは
人によっては結構ポイントになるかも。俺とか。
(実は全部のベイにドライブ突っ込んでる)
801Socket774:2006/07/26(水) 03:02:09 ID:AXp5IsUa
ABSは真っ白につくるほうが安いとかどっかで読んだような気がするんだが。
802Socket774:2006/07/26(水) 06:37:43 ID:HJYhSWVY
>>799
MacとかIBMが、自作ケース作ればバカ売れの予感。
803Socket774:2006/07/26(水) 10:14:40 ID:qGQ+kCcx
ヤニで汚れたり日焼けするからかな
804Socket774:2006/07/26(水) 21:33:10 ID:2QyNtnTI
>802
IBM PCの、あの無骨な筐体がいいの?
805Socket774:2006/07/26(水) 22:22:38 ID:cPhsQgJy
>>804
すげーいいよ。
ケースはちゃんとMicroATXだしな。
もしかして、IBMのデスクのデザイン、ここの住人には不評か?
806Socket774:2006/07/26(水) 22:41:15 ID:GePjoVRK
俺も大好き
PCシリーズもサーバーシリーズも
でもDECのミニタワーが一番カッコ良かった
807Socket774:2006/07/27(木) 00:04:07 ID:BhzOJlH1
IBM PCっていうのは、初代の8088積んだマシンのつもりだったんだけど。
初代がPC、そしてPC-XT、PC-ATとリリースされた。
808Socket774:2006/07/27(木) 22:28:47 ID:/FlfqkYa
それにしてもママンが出ないおかげでこのスレはConroe祭りと
まったく無縁だねぇ…
809Socket774:2006/07/27(木) 22:42:49 ID:pDtPEPq6
両社の儲・工作員の入り込む余地もないね。
810Socket774:2006/07/27(木) 23:15:57 ID:ZXCcm7fL
コンロは当分いいや。
Intelの新製品は怖すぎる。
811Socket774:2006/07/28(金) 00:12:04 ID:iXS/oTtW
Microはこのまったり感がいい
812Socket774:2006/07/28(金) 01:46:30 ID:v513HOIn
>>802
 オレ、Mac メインなんだけど
 IBMの ThinkCentreシリーズとかとても好き
 バウハウス的で
813Socket774:2006/07/28(金) 01:47:00 ID:is2tnfow
MicroATXで、この二つ並にコンパクトなケースって他にあるかな。

NSK3300
ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_nsk3300.html
MT-PRO 880 SAFFRAAN
ttp://www3.soldam.co.jp/case/880/index.html


目安としては、奥行き400mm未満、幅200mm未満でなるたけコンパクトなやつ。
814Socket774:2006/07/28(金) 02:22:48 ID:iXS/oTtW
CS-MC系列も数字だけならその基準にあてはまるな
815Socket774:2006/07/28(金) 03:01:00 ID:is2tnfow
>>814
ありがとー。調べてみるです。
816Socket774:2006/07/28(金) 06:09:42 ID:SWWfVeyC
ThinkCentreのマイクロATXケースがたまーーにオークションで出てるよな。
817Socket774:2006/07/28(金) 15:31:11 ID:iXS/oTtW
大学に新しく黒いThinkCentre入ったけどなかなかカッコいいと思う。
ただ、フロントパネルと筐体の間に妙な隙間があったりと微妙にレノボクオリティ?と思う箇所もあったりして。

関係ないけど旧機種がPenIIIだったのにこれはセレDなせいでPCの熱が凄いことになってる…
818Socket774:2006/07/28(金) 22:08:47 ID:OtrkrjdG
G965チプセトのママンまだ?
819Socket774:2006/07/28(金) 23:42:38 ID:KYKqZ6wr
>>813
DiracのDIR-CMAX-Bなんかは、デザイン的にはいいと思う
PCICASE製の様だが、個人的にデザインは結構好きだ
このATX版のCRYPTO DIR-CAX-Bを使ってる
フロントパネルに、縦にスリットが入ってるのは好みが分かれるだろうけど
820Socket774:2006/07/29(土) 01:05:43 ID:ITT6y2jj
>>813
単純にコンパクトってんならブックケース系も当てはまるな。
あと5インチ1コ垂直なのも。
ATX電源積めるのってんならNSK3300はNG。
基準がよくわかんないのでもうちょい詳細あったほうがいいかも。
821Socket774:2006/07/29(土) 01:12:33 ID:v/LKuwn2
奥行き「だけ」ならALTIUM S6最強
822Socket774:2006/07/29(土) 01:23:06 ID:UdvZYbMo
横置きの、デスクトップケースっていうのかな?
あれの奥行きが短いやつってないのかな。
HDDとかはマザーボードの上に乗せるような。
823Socket774:2006/07/29(土) 01:54:55 ID:v/LKuwn2
824Socket774:2006/07/29(土) 01:55:48 ID:UdvZYbMo
キューブじゃないんですよー
825Socket774:2006/07/29(土) 02:12:43 ID:v/LKuwn2
>HDDとかはマザーボードの上
これで必然的にキューブみたいな形になるっしょ

マジレスすると、Silverstoneにでも行って来い
電源の規格や置き場を妥協出来るなら、なんとかなるかも知らん
826Socket774:2006/07/29(土) 02:21:17 ID:Bsqn51yk
普通のスリムケースやマイクロタワーより小さいケースを望むなら、
素直にFlexATXやMiniITXにした方がいい。
827Socket774:2006/07/29(土) 02:33:48 ID:v/LKuwn2
???
ケースもM/Bも選べるような分野じゃないじゃん
素直にSFFベアボーンにした方が良い
828Socket774:2006/07/29(土) 02:38:15 ID:UdvZYbMo
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46421.png

電源はとりあえず12cmファン搭載のATX電源で排気をかねる
吸気ファンを左手前に12cmファンでも付けて
HDDはPCIの上に乗せる
光学ドライブはCPU、メモリの上に仕切りを作って載せる
これができればW:334 D:269 H:150
829813:2006/07/29(土) 02:42:51 ID:vkZ4DBBK
サイズだけで絞ると結構あるみたいですね。。調べが足りんかったですごめんなさい。
もう一個良さそうなの見つけました。
ttp://www.casemaniac.com/item/CS129014.html

>>820
レスどうもです。
>基準がよくわかんないのでもうちょい詳細あったほうがいいかも。

必須:
D400mm未満、W200mm未満
リアファン有り (HDD冷却)
フロントメッシュ無し(アンチHDDノイズ。二重構造は可)
Power, HDD LED

希望:
端整なマスク
サイドメッシュは無しか控えめ
ATX電源対応
大口径ファン対応
5インチベイは横向き

キニシナイ:
剛性(防振シートで対応)

欲張り過ぎかな。。

>>819
ご紹介アリガトデス。
DIR-CMAX-Bはフロントがメッシュなのがおしい。。
830813:2006/07/29(土) 02:45:28 ID:vkZ4DBBK
>>829
>リアファン有り (HDD冷却)

じゃなくて、

フロントファン有り (HDD冷却)

の間違いです。。
831Socket774:2006/07/29(土) 02:52:48 ID:UdvZYbMo
君も一緒に自作しようぜ
832Socket774:2006/07/29(土) 03:02:16 ID:bAlW4Fox
フロントメッシュなしで、フロントファン有りって実際あった
としても、HDD冷えないから意味なくね。
833820:2006/07/29(土) 11:10:56 ID:ITT6y2jj
>5インチベイは横向き
これだな。これしかない。
http://www.casemaniac.com/item/CS113080.html

その他の条件を勘案するとこれかな。(1)
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=62543
フロントメッシュではないがこまかい穴があいている。
なお>>814氏が言うCS-MCも同じく前面に穴がある。
そしてこれもCS-MCと同系のフレーム、というより前面、背面ファン以外は全部お
んなじ。顔が端整で背面が12cm固定のはず。CS-MCは9cmや8cmもつけられる。(2)
http://www.casemaniac.com/item/CS121036.html

なおこっちはお勧めしない。(3)
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=62542
中のつくりがとんでもなく違う。だが写真がない。
(3)の中身はほぼコレ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040501/image/tm252.html
(1)の中身は細かくブロックわけされてたり水平に梁が入ってたりして中身の
剛性が高そう=中身共振が少ないかも。電源が別なので最初から静音を選択
もできる。


条件とは違うけど私の場合。
熱が少ないパーツを選択。ケースは前面、背面ファン、電源以外完全窒息にし、
HDD付近に穴orメッシュ。この構成で排気ファンの力でHDDに風を当てている。
電源は12or14cmファンのATX静音。SilentKingが無難。他の安物(1万以下)
では当たりがなかった。
背面ファンは1200rpm以下。CPUは1600rpm。9cmと12cmのを持っているが、9cmの
ほうが1000rpm付近のものの選択肢が多い。そして同じ回転数なら9cmのほうが
静か。
こんな感じ構成で電源ファン以外の音はほぼ外に漏れない。2台いっぺんに立ち
上げてもノートよりは音が気にならない。
834Socket774:2006/07/29(土) 11:24:24 ID:ITT6y2jj
どーでもいいけど久々に秋葉いった感想。
TM250終わっちゃったっぽいな。前はベアボンのケースで使ってたけど今はフレ
ームからまったく別系。そしてTA250が現品処分。TM250は見当たらなかった。
MicroでATX電源5インチ2コタイプは変わり映えがないねぇ。キューブはこのス
レで話題に出てるので割愛。SFX電源系は興味なし。
あと939は本格的に絞り込み入ってるかも。939時のソケA絞込みよりだいぶ早い
気がする。低クロックのは見つけられなかった。Turionも何気に行方がつかめ
ない。AM2の35Wも供給が少ない感じ。Microにちょうどいい低発熱はSempronと・・・
Geodeが少々だった。ツマラン。
835Socket774:2006/07/29(土) 11:38:16 ID:JnlnXKXo
なんかみんな親切だな。
>>833
とりあえずTJ−08は俺が使ってる。
特に品質よくないから注意が必要。

つか、AMDのCPU値下げはここの住人には関係なし?
半額とかもあるんだろ。
836Socket774:2006/07/29(土) 12:59:34 ID:LLe7YfqW
>>829
その条件だとサフランはいいとこ行ってるかな
俺も似たような条件で探して最後のセールで買ったがいい買い物だったと思う。

・・ところで横向きの5インチベイって何?そんなケースはLian-liのあれくらいしか思いつかない
そもそもW200未満なら物理的に不可能だろう。3.5インチの間違いか?
837Socket774:2006/07/29(土) 13:30:38 ID:0e8lJL32
少し上の落書きを見てもわかるようにMATXは244*244なのにね
838Socket774:2006/07/29(土) 14:39:06 ID:p6NZMUOr
>>835
俺もTJ08を使ってるけどこの品質で大満足です。
安いな。俺w
839813:2006/07/29(土) 15:20:59 ID:vkZ4DBBK
>>831
ケースを自作ですか?こういう所に発注とかするんでしょうか。
ttp://www.takachi-el.co.jp/data/catalog/cat04.html

>>832
メーカーさん頑張ってください><

>>833
いろいろご紹介アリガトデスー。
>これだな。これしかない。
すみましぇん。。横向きってのは水平という意味ですた。。
でも、そんな変態ケースもあるんですねw
ALTEMIS, TJ08はフロントメッシュ以外の要素は良さそうなので、サブ組にリストしておきますです。

>>836
さふらーん(;´Д`)ハアハア


皆さんご親切にありがとうございますた。メーカーの皆さんには一層の精進を期待したいとおもいます。
840Socket774:2006/07/29(土) 15:45:18 ID:ITT6y2jj
>>813
サフラン・・・つぅかソルダム・・・
ご存知かと思うけど一応。星金が夜逃げしたらしい。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060715/etc_hos.html

秋葉いってきたけど軒並み星金の取り扱いを縮小、現品限り、廃止してる。
ひょっとしたらオンライン注文できるかもしれないけど、しばらくはそれな
りにリスキーと思われる。
2ちゃんの他のスレ漁ってみ。
841Socket774:2006/07/29(土) 16:09:52 ID:BWYI7arJ
>>813>>829
んー、abeeのS1・S2ぐらいかなぁ・・・幅3mmオーバーで値段高いけど
842Socket774:2006/07/29(土) 16:11:14 ID:BWYI7arJ
って遅レスじゃん俺バカ!
843Socket774:2006/07/29(土) 16:14:50 ID:I9ANm320
それはATXだから
844Socket774:2006/07/29(土) 16:27:10 ID:BWYI7arJ
えっ?
845Socket774:2006/07/29(土) 16:35:20 ID:I9ANm320
それはATX(が入るケース)だから(他所でやれボケ)
という意味です
846Socket774:2006/07/29(土) 17:09:29 ID:WJyow1tp
TJ08ユーザの皆さんにお聞きしたいことがあります。
http://www.casemaniac.com/item/inner/TJ08_I.jpg
を見ると、
HDDに直接風が当たらないみたいです。

上の方のレスで、
「3.5インチのケースの下に亀の子のように…」
というのがありましたが、
吊すと、共振(HDDの振動?)が気になります。
PCIにTVキャプチャカード(長いっす)を入れると、どうしてもぶつかりそうなので、
デフォの3.5インチベイにHDDを2個入れたいのですが、いかがでしょうか。
冷却のために
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html
みたいなのを使っている方はいますでしょうか?

5インチベイには光学を2台入れるので、他に場所がありません。
今ある3.5インチベイに2個突っ込むしかなさそうです。
847Socket774:2006/07/29(土) 17:14:26 ID:vlG1IgPS
CS-MC04。
うるさいと思って確認したら、一番うるさいファンはやっぱり
Athlon 3200+ の標準ファンだった。
>>54らへんのように、忍者Plus や 峰COOLER Rev.B が納まるか思案中。
買って納まらなかったら寂しいし。
ケース幅はぎりぎりOKか?それ以上にHDD(&SATAケーブルプラグ)がやばそう。
うーん(´・ω・`)
848Socket774:2006/07/29(土) 18:40:09 ID:HedzZgek
>>846
http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=030541
http://www.ainex.jp/products/fst-80.htm
上記2つの組み合わせなんてどうだろう?
TJ08なら側面下部の通気口から吸えるのでは?

http://www.system-j.com/product/stay/stay.htm
これは究極の力技だな。使い方はリンク先で確認してくれ。
他にも似たような便利製品はいくつかある。

無理矢理なモノばかりで参考にはならないか・・・?
849Socket774:2006/07/29(土) 19:06:16 ID:JnlnXKXo
>>846
いままで、だれも言ってないみたいだがTJ08はシャドウベイ以外に
HDDつけれなくはないが、ベイ隠すやつがつけれないよ。
自分で勝手にふさぐか、HDD一個で我慢するか。

下にレールひいて使うって手は俺はやってない。
やった奴いなかったっけ?
現在ではつくりの問題かしらんが、HDDに効率よく風があたるケースはない。
850Socket774:2006/07/29(土) 19:09:43 ID:+Halwlqm
は?
851Socket774:2006/07/29(土) 19:22:31 ID:DEMx3ta3
CS-MC系列にあまり巨大なクーラーはよくないよ
852851:2006/07/29(土) 19:26:04 ID:DEMx3ta3
途中で書き込んでしまった。
忍者クラスの巨大クーラーをつけるとベースごとマザーを脱着できなくなるし、
3.5インチベイと干渉する可能盛大。さらにケーブルの取り回しが非常に厳しくなると思う。
ここまでギチギチに詰め込むと冷却的にはかえって逆効果になるんじゃないかと思うほど。

現状、8cmクラスの控えめなクーラー使ってるけどこれでも結構HDDとクーラーはギリギリだったりする。
853Socket774:2006/07/29(土) 20:20:58 ID:p6NZMUOr
>>846
3.5ベイの一番上にHDD設置
3.5ベイの底面に8cmファンを風向きを上にして放置

ってやってる。
3.5ベイの目隠し部分は二つとも外して100均の穴あきアルミパネルを
アロンαで接着して塞いだ。
854Socket774:2006/07/29(土) 20:29:28 ID:W7gVozrU
TM250どうしても欲しいんだけど、どっかで売ってないかな?o(´^`)o ウー
855Socket774:2006/07/29(土) 20:39:07 ID:vkZ4DBBK
856Socket774:2006/07/29(土) 20:39:25 ID:qMA+lKxO
ウチの地元じゃ普通に売っているんだがなぁ・・・>TM250
857Socket774:2006/07/29(土) 20:40:30 ID:bzDgatal
>>852
だがそのキチキチ感が一部の人をゾクゾクさせるのではないか
TJ08(CS-MC系)で結構つけてる人いるし
>>408 とか
http://forums.silentpcreview.com/viewtopic.php?t=31016&highlight=tj08
858Socket774:2006/07/29(土) 20:42:16 ID:4qQOiNjP
>>853
それいいな、ダクト的な奴で直接あてるのか。
859Socket774:2006/07/29(土) 20:51:13 ID:p6NZMUOr
>>858
いや。
ただHDDの基盤に風があたればええって考えなのでファンは置いてるだけ・・・。
間に合わせの処置なのでなんのひねりも無くてスマソ。
860Socket774:2006/07/29(土) 21:05:23 ID:W7gVozrU
>>855
feithの通販で昔ひどい目にあったけど
さてどうしようか・・・悩む。
店頭にはもうどこにも売ってないかなo(´^`)o ウー
861Socket774:2006/07/29(土) 22:46:48 ID:ITT6y2jj
>>TM250  ※無理参照
TM250終わったっぽいとか書きましたけどとりあえずフォローしときます。
恐縮ですがあくまで「私見」です。断定っぽい書き方で申し訳なかったで
す。

>>CS-MC  ※無理参照
ウチのはCS-MC02なのですが、ファンキーな文章&ファンキーな取り付け方
を見つけたのでリンクおいときますね。
http://www.celsus.co.jp/gif/MC-02.pdf
862846:2006/07/29(土) 22:48:39 ID:WJyow1tp
みなさん、レスdクスコ。

>>848
PCIが2つしかないMBなのでそこにHDDは痛いっす。

http://www.system-j.com/product/stay/stay.htm
これはすごそうですね。
ただ、共振が気になります。
ただ、買って試してみないとわからないですね。

>>849
>ベイ隠すやつがつけれないよ。
3.5インチベイのフロントカバー部分のことでしょうか?
HDDが2個は必要なんです。

>>853
やっぱHDDは1個で我慢しているんですか?
ファンは8aでよさげですね。
ネジ止めはできないんでしょうか?
http://www.scythe.co.jp/cooler/images/20050224-124702f.jpg
こんなのはネジの位置が違うんでしょうか?
というか、3.5インチベイに2個積んで下からこれで風を当てればどうなんでしょうね?

http://img251.imageshack.us/my.php?image=img0001a2bq.jpg
を見ると、このベイ間は隙間がありそうな感じがするんですよね。
比較的、余裕があるというか。

TJ08がかっこいいー、と思うんで何とかHDDを2個積みたいんです。
863Socket774:2006/07/29(土) 23:17:33 ID:BpPY/1lm
その前にウイルス検査しとけ!
864Socket774:2006/07/29(土) 23:24:39 ID:4qQOiNjP
>>861
ちょwwwこの発想なかった。
TJ08だが、やってみる。
熱がちょっと怖いな。
865Socket774:2006/07/30(日) 00:30:20 ID:xg8Ux5HL
CS-MC系の前面パネルってどれも厚み3cmくらいあるから
そこにファン仕込んだらいいんでないの?
本家?CS-MCは真正面にスイッチがあるから難しいだろうけどさ、
シャドウ前方の鉄板越しにファン付けて前面パネルも適当に整形してやれば
筐体内スペースに影響を与えずに直接HDDに風当てられるでしょ
866Socket774:2006/07/30(日) 00:50:30 ID:+Dm303Z2
>>862
キャプチャボードなんかもつけてるけどHDDは一つで間に合ってる。

ちなみに前パネルと中身はこんな感じ。
8cmファンの固定は面倒だからしていないけど固定自体はそう難しくないと思う。
例えば結束タイで止めるとかならお手軽。
ttp://mata-ri.tk/pic/img/4426.jpg
ttp://mata-ri.tk/pic/img/4427.jpg
867Socket774:2006/07/30(日) 01:11:23 ID:TrSwtIWJ
>>866
ていねいな写真どうもです。
フロントパネルはよさ我ですね
中は、3.5インチ米の中はやっぱHDDとファンですね。
ZULUがあるので、上に置いておく光学ドライブにせっせとデータを移しますか。

おっと、それとも、5インチ米のひとつにガシャポンでもいいのかな?
リムーバボーHDDをおいたら、またそこで廃熱に悩まされてしまいますかね?
このケースは、エアフローが問題ですね。
悩むところです。
868Socket774:2006/07/30(日) 18:15:13 ID:fgRhKTQM
869Socket774:2006/07/30(日) 22:14:53 ID:MOUSLWbq
お茶ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~


870Socket774:2006/07/30(日) 23:08:34 ID:nNZYtxcL
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
871Socket774:2006/07/30(日) 23:09:22 ID:+h3XRyO+
>>868
ベゼルとかもう少し工夫しろよ…
光学ドライブもπの銀ベゼルとかもう少し格好良いのあるだろ
872Socket774:2006/07/30(日) 23:49:58 ID:r5mRTVgq
組み立てて半年・・・ CS-MC の話が増えまくっている!ヽ(´ー`)ノ

CS-MC04 に峰(CSMN-1100)の取り付けができたので報告しておく。
ただし(>>30)サイズが実際ギリギリだった。
マザーは MSI K8NGM2-FID。電源は恵安 静か420W。背面に12cm 800rpmファン増設。
HDDとの隙間が1cmしかないため、通常のプラグは無理。そのため、
電源は数珠つなぎの分岐ケーブル、SATAケーブルもL字型プラグのと交換せざる得なかった。
高くついたね。
峰のファンがHDDらへんの空気を吸う。

>>861 3.5インチ(2台分)マウンタが1個しかなかったのかな 02は。
03、04でも同じことができると思う。(5番目の3.5インチ)
873Socket774:2006/07/31(月) 00:11:26 ID:SLbqoOU6
>>868
SG01って標準でHDDの前にファンがついてなかった?
874Socket774:2006/07/31(月) 00:13:52 ID:lwhDi59D
PC-V300のレポってまだ無いかな?
875Socket774:2006/07/31(月) 00:59:34 ID:x15uu7s8
876Socket774:2006/07/31(月) 01:09:52 ID:lwhDi59D
ここのわかってるユーザーのレポが欲しかったんだが
横穴が無くてシャーシがスチールならな、と思った
877Socket774:2006/07/31(月) 09:44:07 ID:du/iLHQW
878Socket774:2006/07/31(月) 10:39:35 ID:7zF/Z7iI
そろそろまとめ作らないか?
879Socket774:2006/07/31(月) 10:40:56 ID:YbbW95bj
言いだしっぺの法則
880Socket774:2006/07/31(月) 12:01:52 ID:7zF/Z7iI
くそ適当なのなら、作ってもいいよ。
レポ、まとめるぐらいのなら。
881Socket774:2006/07/31(月) 17:31:43 ID:EPw8Wqld
そんだけやったら神だっちゃ
882Socket774:2006/07/31(月) 18:01:44 ID:HA4l3Nof
まとめって言ってもたいした数無いからなあ…
883874:2006/07/31(月) 19:11:49 ID:rA0I2//s
>>877
ありがとう
http://paininthetech.com/lian_li_pc_v300_micro_atx_case_review
これがとても参考になりました。
横の8cmファンがあまり役に立たなく前のファンが12cmのほうがよかったり
前面がメッシュのため音が漏れたり、と
ネガティブなところが多いのは第一世代だからしょうがないのでしょうね。

次の世代を待つかーと思いつつNSK1300について調べてみたら
PC-V300よりも一回り小さく、筐体がスチールで
3層サイドパネルなのでAriaよりは使えそうな感じですね。
熱はVeniceを1Ghz、HDDは5400回転のものを使うので問題ないんですが
電源の形が特殊なのと天面の穴(電源がここから吸気すると内部のエアフローが無くなる?)が気になります。
P180を使っていて非常に気に入っているので多分これにすると思いますが。
884Socket774:2006/07/31(月) 22:31:47 ID:FSfTACPs
なんだかんだいってCS-MC系とAsusとAntecくらいか。話題になるケースってのは。
885Socket774:2006/07/31(月) 22:44:58 ID:Tp88Bs66
>>854

遅レスですが、G○○DWILL (楽天)にありました。

2週間前に買ったばかり(即納)です。
886Socket774:2006/07/31(月) 22:47:37 ID:tb6HtOjC
伏字のようなそうでないような
全く無意味だな
887Socket774:2006/07/31(月) 23:49:26 ID:8pTqoaOK
>>883
3層構造ってAriaも同じみたいだが・・・
スチールになってどの程度変わるのかわからんけど、
Ariaが冷えないのは吸気の弱さだと思う。
天板穴ありAriaで塞ぐのを試しことあるが排気が弱くなるだけで大して意味なかった。
そのスペックなら大丈夫だと思うが、最近はVGAとマザボも結構発熱するから気をつけてね。
あとは熱くても気にしないとか。
888Socket774:2006/07/31(月) 23:54:43 ID:o8kyS11Q
>>885
アリガトウ(ノД`)
889Socket774:2006/07/31(月) 23:58:04 ID:tb6HtOjC
Ariaの電源はあれ、どういう規格なんだろ
890Socket774:2006/08/01(火) 00:13:53 ID:13hvINeY
>>886
一種のダジャレみたいなもんだろ
891Socket774:2006/08/01(火) 01:56:04 ID:VhhxE9Cl
>>889
リンク先の右下。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/03/26/648940-000.html

特殊形状はだいたいメーカーオリジナル電源。aria以外にはBOOKケースなどにもある。
壊れたらメーカーに連絡して取り寄せるしかない。
892Socket774:2006/08/01(火) 09:55:56 ID:kFW4QFkl
つか、このスレ結構長く見てるが、
これからMicroATXで自作するかって人が見にきたり
してるのかな。質問房すらいないもんな・・・
893Socket774:2006/08/01(火) 10:04:20 ID:4Zypg5Qq
わざわざMicroATX選ぶ人はそれなりに自作経験あってこだわる人だろうから
特に聞くこともないんじゃないかと思われる
894Socket774:2006/08/01(火) 11:37:43 ID:kFW4QFkl
たしかに俺も最初ATX組んで、窓から捨ててMicroATXで組んだ。
やっぱり、まとめいらないか・・・
895Socket774:2006/08/01(火) 11:54:56 ID:kowJ7fbh
まとめほしい。
いつも悩むから。HDDが冷やせそうかとか、ATX電源がつめそうかとか。。
896Socket774:2006/08/01(火) 13:07:29 ID:KlsdW5n1
HDDを冷やしたいならATX
897Socket774:2006/08/01(火) 15:48:25 ID:2WVBhGQd
>896
とは単純に限らない。M-ATXでも2台ぐらいまでなら十分冷やせるケースはある
ATXでも全然冷えないケースは多数。
898Socket774:2006/08/01(火) 22:16:16 ID:T7VvwGF1
星野のやつなら3台いけるな。
899Socket774:2006/08/01(火) 22:35:33 ID:igbAcA0d
俺はタワーケースにMATXマザー

ケースの中スカスカがお気に入り
900Socket774:2006/08/01(火) 22:54:58 ID:hkUZFUNf
これまでのまとめ:
MicroATX PCの定義すら定まってない
901Socket774:2006/08/02(水) 00:23:17 ID:1DX4bSNc
パソコンみたいなやつ
902Socket774:2006/08/02(水) 00:27:21 ID:q78mb807
まとめ作ろうかとおもったけど、まともなレポがない悪寒。
TJ08なら俺がつかってるから、そのまま写真でも撮ってのせるが。
BTX風のやつとか、キューブ風のやつとか見たいな。
903Socket774:2006/08/02(水) 00:36:00 ID:iWyWBNtP
写真なんてケーマニにあるからイラン
レポなんて主観的なもんはイラン
904Socket774:2006/08/02(水) 01:17:15 ID:SHaUJoq+
905Socket774:2006/08/02(水) 09:06:24 ID:ZUHpfeua
>>903
チラシの裏の書き込みもいらん。オレモナー
906Socket774:2006/08/02(水) 09:18:45 ID:eX4v1mJD
このクーラーが着けられるとかは知りたい
907Socket774:2006/08/02(水) 16:51:17 ID:bT1tJ5Yg
TM250買いますた
AGPのI/Oスロットはネジで外せたが、

PCIのは引き千切らないと使えない仕様!??
なんか復旧不能だし、カード挿したとき留めるのが×
になりそうだし・・・取説ないしどうしたもんか悩む〆(・ω・`)
908Socket774:2006/08/02(水) 16:53:55 ID:Vbls6eOH
http://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/20050416/image/kasusta2.html
これか。どう見てもそのようだな。
909Socket774:2006/08/02(水) 17:50:39 ID:nX+Jnmqn
まとめ作ってくでーー
910Socket774:2006/08/02(水) 18:48:37 ID:gsadw2KL
TM250届いた*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
911Socket774:2006/08/02(水) 21:01:05 ID:oeHLVOAb
白紙のWIKIぐらいなら置いても良いが

一切管理するつもりないけど
912Socket774:2006/08/02(水) 21:34:55 ID:b7uNGgOJ
HDD4台積んでVHS回収機にしてるから星野系しか買ってない。
手元に残ってるのはALTIUM X Micro 2006だけだけど。
そんなんでよければデータ書くお。
913Socket774:2006/08/02(水) 21:42:49 ID:WWj6Z9pa
もう潰れたしいらん
914Socket774:2006/08/02(水) 22:37:04 ID:FANFl9w9
>>907
フツウに引きちぎるモノだと思ってたんですが・・・
空いたトコには USB外出しブラケットやファンコンを付ければ モウマンタイ

915Socket774:2006/08/03(木) 02:22:40 ID:UX8sjM1o
wikiってあんまよくわからんから、俺の場合
適当なHTMLで適当なまとめしかつくれん。

とりあえず、メジャーケースでレポしてくれるやつがいるなら
それ、まとめるだけやってみるか?
916Socket774:2006/08/04(金) 00:02:49 ID:1qwm3VWG
中途半端にレポするくらいなら、詳しくレポしてるページにコソーリと
リンク張った方よくね?
917Socket774:2006/08/04(金) 00:55:51 ID:IJJSOJzj
>>907
ブラケットとかI/Oパネル引きちぎるのはよくあるだろ。
気になるならカネ出して買うか誰かに分けてもらいな。
大抵の自作erは大量に余らしてると思うぞ。
ttp://www.ainex.jp/products/pa-010.htm
918Socket774:2006/08/04(金) 18:19:40 ID:veinKq5L
とりあえずこのスレだけ情報抽出してみますた。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f162545.zip

まとめようとして変に文章改変しちゃってるんで、
せっかく長文書いてくれた人は不愉快に思うかもしれない。スマソ。
あとNSK3300は中途半端に、Centurion541に至っては無加工のままコピペだ。

>>916
中途半端な情報でも、それがあるだけで情報が
集まりやすくなると思うから、結果的には良いと俺は思うんだけどなぁ。

そういう意味じゃWikiの方が良いと思ふ。
管理人一人に負担が掛からんし。
919Socket774:2006/08/04(金) 18:43:24 ID:yZHIhUSg
そんなんいらねえよ馬鹿
920Socket774:2006/08/04(金) 19:39:49 ID:EGwPkKs+
何で?無限ループな質問が減るから良くない?
921Socket774:2006/08/04(金) 19:46:39 ID:3kwGYoC4
>>918
割とGJだな。
その勢いで、htmlも作ってくれる?
俺がやってもいいけど。
922Socket774:2006/08/04(金) 20:07:53 ID:veinKq5L
流れた上にローカルのファイル消しちまった('A`)
すまないが誰か別のろだにあげ直してくれないか…。

>>921
もちろんおkだが、公開したとして管理はどうする?
923Socket774:2006/08/04(金) 21:33:17 ID:3kwGYoC4
>>922
管理ぐらいしろといいたいが・・
やっぱウィキがいいかな?
924Socket774:2006/08/04(金) 22:08:52 ID:4yw+plvK
ファストのCM-9087というケースなんだけど、
誰ぞ買った方はおらんかね
925Socket774:2006/08/04(金) 23:34:09 ID:MObLoMpl
D2D対応マザーはいつでるんだ?
祭りに参加できないのが悲しい
926Socket774:2006/08/04(金) 23:55:13 ID:b7mhzXtx
G965ママンが完売したそうだが・・・ATXで意味があるのかね・・・
MicroATXやBTXでこそ意味があるだろうに・・・G。
927Socket774:2006/08/05(土) 00:04:33 ID:XwwHwbAs
D2DじゃなくてC2Dだな
あぁ祭りが始まったな
928Socket774:2006/08/05(土) 00:04:53 ID:klJUhfuz
>>923
管理ぐらいって…。
もういいわ、消えるわ。
929Socket774:2006/08/05(土) 00:41:23 ID:T2yyzcxL
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060805/image/kvh23.html

これASUSのMicroATXベアボーンだが、なんか材質変わってね?
アルミか?
930Socket774:2006/08/05(土) 00:52:08 ID:MBFLtP2w
T2がアルミらしいし、Vintage2もそうなのかもしれんな。
Terminatorスレの方が詳しい話聞けそうだぞ。
931Socket774:2006/08/05(土) 01:06:38 ID:z99soTWE
Terminatorスレはやめておけw
932Socket774:2006/08/05(土) 01:16:18 ID:T2yyzcxL
Terminatorスレはむかーしのソケット370とか
の時代は良く見てたな。
ファンレスとか、すごい熱かったな。
933Socket774:2006/08/05(土) 01:24:43 ID:MBFLtP2w
うは、すまんww
934Socket774:2006/08/05(土) 01:33:51 ID:vwe444t/
SGCCに見えるがどちらにしろいい方向には向かってないな

>>928
自分が情報が欲しいだけなら最初からやるな
そもそも種類が多くないからここの住人はそんなに困っていない
935Socket774:2006/08/05(土) 03:48:14 ID:T2yyzcxL
>>928
・・・

まとめって言い出したのは俺だがあんまり
必要なみたいだな。余計なこといってスマソ
936Socket774:2006/08/05(土) 09:47:37 ID:b+oE12Zz
今、X-QPackを2つ使ってるが、今度AOpenのキューブも買おうか迷ってる。
QPackは工夫次第で猛烈にエアフロー良いからな…
937Socket774:2006/08/05(土) 23:40:51 ID:bJa/FZZ7
前にも書いたけどWIKIぐらいな置いても良い

XREAに金だけ払って浮いている垢がある
個人的にはまったく管理する気はないので、やる気がある人に
WIKIのアカウント発行して主管理を任せるという方向かな
938Socket774:2006/08/06(日) 01:01:57 ID:Hxkbal6S
役に立つかは分からんが
ttp://www.geocities.jp/m_atx_case/
939Socket774:2006/08/06(日) 01:55:15 ID:gm0jvSeJ
940Socket774:2006/08/06(日) 04:05:23 ID:FFiA3Ux5
>>938
まとめktkr
>>937
XREAの垢もったいねーな。
wikiやるなら俺も管理してもいい。
941Socket774:2006/08/06(日) 07:03:21 ID:CnXrniJm
>>939
キューブに反応するとすれ違いかもしれんが
このキューブ、電源400Wなんだよね、すげ。

これちょっとほしいな
942Socket774:2006/08/06(日) 08:32:37 ID:l5K5XBog
>>939
下のケースだけ欲しい
943Socket774:2006/08/06(日) 15:23:02 ID:P25O6Tld
944Socket774:2006/08/06(日) 15:32:21 ID:CnXrniJm
>>943
ベアボーンってのは知ってますけどね。
945Socket774:2006/08/06(日) 15:33:05 ID:CnXrniJm
これはケースだけでしたね、すまそ
946Socket774:2006/08/06(日) 15:44:04 ID:P25O6Tld
ププッ
947Socket774:2006/08/06(日) 19:30:55 ID:k2kvP282
全角なのが微笑ましいな
948937:2006/08/06(日) 20:09:50 ID:nyy8xPh6
>>940
どうやら>>938氏が名乗りをあげたようなので、とりあえずペンディングで

それともあぷろだにでもした方が良いですかねぇ
949Socket774:2006/08/06(日) 23:49:23 ID:GR/bgbcs
更新する気ないならwikiにすりゃ良かったのに
950Socket774:2006/08/06(日) 23:55:47 ID:PElJLGAN
>>938

本当に乙。
気がついたところ(?)をいくつか。

・CS-MC04系列
 タイトルは「CS-MC04」にするか、「CS-MC系列」がいいかと。CS-MC04と03/02の差は以下。
 CS-MC02は電源300W、フロントファン取り付け穴、横パネルにCPU/PCIカード付近の穴なし
 ttp://www.tremap.com/case/celsus/csmc02wh.htm
 CS-MC03は電源、フロントファン取り付け穴
 ttp://www.tremap.com/case/celsus/csmc03wh.htm
 あと多分、
 >CS-MC02はフロントパネルのスイッチ類がホットボンド固定。
 これ書いたの私のような気がしますが、誤報です。手持ちはCS-MC03で、これに関して
 ホットボンド固定です。

・NSK3300
 重篤な問題かも。そのままではATX電源は積めません。改造が必要です。
 以下のリンクで確認しましたが、ATX電源のビス穴がありません。
 ttp://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=93300#
 また水平吸気のならば吸排気に問題ないかもしれませんが、SilentKing のような大型
 ファンで下面吸気形状のものであれば、入っても吸気にかなり難がでそうです。
951Socket774:2006/08/07(月) 17:07:05 ID:d5d4OXAY
タワー型以外無視か
952Socket774:2006/08/07(月) 20:34:08 ID:9/MQ/axe
>>938
Lian-li の PC-V300 や Aspire の X-Qpack とかも入れて欲しい
あと SNK2400 後継として Fusion がでていることも一言触れといて
953Socket774:2006/08/07(月) 22:30:21 ID:RkpDE77e
>>936
亀レスだが、心底同意w
きっちりケーブル整理してフローを考慮するとガクっと温度下がるよな。
954Socket774:2006/08/07(月) 23:19:21 ID:L/J6ua4n
AM2でグラフィック機能内蔵mATXマザーと、
しっかりしたつくりのmATXケースである程度見た目も良いもので静穏電源付きのもので良いものってなにがありますか?
955Socket774:2006/08/07(月) 23:21:44 ID:qzfiq12g
>>954
ない
956Socket774:2006/08/07(月) 23:23:36 ID:7ehxTFZc
>>954
しっかりした作りってならInWinのこれなんかどうよ?
見た目が良いか悪いかは個人の好みだろうが。
資料によれば電源も静音らしいよ。

http://www.casemaniac.com/item/CS107095.html
957Socket774:2006/08/08(火) 00:07:31 ID:eEp2WS0Z
>>952
FusionとNSK2400は発売時期もそんなに離れてはいないし、
「後継」ってことではなくあくまで豪華仕様かシンプルかという
ところなんじゃないの。
958Socket774:2006/08/08(火) 00:20:05 ID:4VQAs2DU
mATXで先富論AM2+GeForceGT 7600を使いたい場合電源のATX Ver.はどれくらいが推奨ですか?
ATX 12V 2.0必須でしょうか?
959Socket774:2006/08/08(火) 00:23:15 ID:WuI8S4RD
電源スレ行けよ
960Socket774:2006/08/08(火) 00:39:17 ID:4VQAs2DU
電源搭載済みmATXケース希望なのでそれが付いたケースもご教授希望という意味です。
961Socket774:2006/08/08(火) 00:42:07 ID:WuI8S4RD
自分で調べる気が無いなら消えろ
962Socket774:2006/08/08(火) 00:57:28 ID:TBvwzxtu
>>960
もう遅いから、おこちゃまはおネンネのお時間ですよ〜
963Socket774:2006/08/08(火) 02:22:11 ID:WFGfrQLn
マジレスすると、これがベストマッチ
ttp://aopen.jp/products/housing/h360-300.html
964Socket774:2006/08/08(火) 10:44:41 ID:A57o52Wd
はやくi965Gのマザーだしてくれ
965Socket774:2006/08/08(火) 11:11:51 ID:XAWtcpCv
>>964
9月中には各社でそろうみたいだぞ
966Socket774:2006/08/08(火) 14:51:35 ID:KjNud7tC
性能がi945以下らしいが
967Socket774:2006/08/08(火) 15:44:36 ID:kNVJrf8m
NSK2400気に入ってる。
DVDドライブをシルバーにしたが、リムバが黒しかないので浮いて見える。そこだけ
直したいと思ってる。
968Socket774:2006/08/08(火) 17:35:14 ID:h3QKHghd
ドライブを黒にしては?
ツートンもなかなか乙なものだよ。
http://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=93300
969Socket774:2006/08/08(火) 17:41:43 ID:1YqnLSbN
シルバーでちょっとトーンが違うよりはブラックのほうがマシかも。
うまく合わせられるならそれに越したことはないんだろうけど。

http://www.oliospec.com/windows/livinggamers.html
970Socket774:2006/08/08(火) 17:44:28 ID:pTLvpoY9
NSK2400は前面プラだっけ?
971Socket774:2006/08/08(火) 18:40:50 ID:kNVJrf8m
>>969
こんなの知らなかった。参考になります。
972Socket774:2006/08/08(火) 18:47:48 ID:kNVJrf8m
>>970
前面プラです。
973Socket774:2006/08/09(水) 21:22:55 ID:U0W21Qat
974Socket774:2006/08/09(水) 21:27:41 ID:a77ua6Bv
X-QPackと似た筐体だな
ペラアルミだしうんこだ
975Socket774:2006/08/09(水) 21:52:17 ID:A6RxBU/J
静音なんて全く考えてなさそうなのがある意味すごい
976Socket774:2006/08/09(水) 21:52:24 ID:DY332UqX
ファンコン壊れたらやだなぁ
977Socket774:2006/08/09(水) 22:14:34 ID:W41EG3ct
これって吸気はどこから?
X-QPackは前方両サイドに吸気口があるんで、うちでは十分冷えてるぞ。
978Socket774:2006/08/09(水) 23:30:09 ID:yi7I+HrF
979Socket774:2006/08/10(木) 00:07:19 ID:LAX3H1Ix
980Socket774:2006/08/10(木) 00:58:45 ID:BMWFadBu
奥行 420mm

うーん
981Socket774:2006/08/10(木) 01:01:53 ID:OI5+ZeNd
それはほかのと同じだし
982Socket774:2006/08/10(木) 01:13:06 ID:PWxK1/TE
中身はクーラーマスターから安いモデルまで一緒の奴ですね
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/09/imageview/images816204.jpg.html
983Socket774:2006/08/10(木) 01:54:01 ID:Qq12b/OK
aero streamの前面パネルだけ売ってくれツクモ
984Socket774:2006/08/10(木) 07:06:41 ID:QB3POWkb
>>982
クラマスっていうか、むしろスカイテック
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050827/ni_i_cs.html#sk21102
985Socket774:2006/08/10(木) 07:12:30 ID:uCQiY/+3
HDDの前にファンがあればいいのにな・・・
986Socket774:2006/08/10(木) 17:57:37 ID:QB3POWkb
3.5オープンベイの固定レール外して
HDD増設マウンタだかステイだかを噛ませられないかな?
987Socket774:2006/08/10(木) 20:49:25 ID:EYK6WE1h
('A`)
988Socket774:2006/08/10(木) 22:34:26 ID:7agcU3x6
>>984
それ系シャーシのケース買うくらいなら、素直に小さめATXケース買うよなあ…
989Socket774:2006/08/11(金) 00:44:56 ID:b6rhj/lC
色々詰め込むとこうなる・・・
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/3460.jpg
990Socket774:2006/08/11(金) 01:51:36 ID:Ic/QNAfm
>>989
このケースHDD冷えないよね…
991Socket774:2006/08/11(金) 04:40:25 ID:rWbLZi0C
>>989
これお店のデモ機?
できたら、温度とかスペック詳しくキボンヌ
992Socket774:2006/08/11(金) 05:42:32 ID:Ge/Bv045
よくデモ機に見えるなwww
993Socket774:2006/08/11(金) 05:59:50 ID:rWbLZi0C
>>992
なんか光ってるし
994Socket774:2006/08/11(金) 06:36:54 ID:b6rhj/lC
クーラーマスタースレの転載です
995Socket774:2006/08/11(金) 09:00:07 ID:KJf+l9Ii
>>989
このケースはBTXとのレイアウトの共通化が売りのケースでしょ?
BTXのCPU位置に合わせるために、前面吸気ファンが高い位置にあるんだよね。
996Socket774:2006/08/11(金) 11:28:10 ID:C6C3q4Ee
997Socket774:2006/08/11(金) 11:28:42 ID:C6C3q4Ee
998Socket774:2006/08/11(金) 11:31:01 ID:C6C3q4Ee
999Socket774:2006/08/11(金) 11:31:31 ID:C6C3q4Ee
1000Socket774:2006/08/11(金) 11:32:02 ID:C6C3q4Ee
1000ならジュースでも飲むか
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/