リテンション自体の足の高さもメーカー/母板によってビミョーに違うんで、なんとも。
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
ハ,,ハ ≡つ=つ
('(゚∀゚∩) おいら達をどこかのスレに送って!
( ・谷・) 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) トンファー ひよこ 抜け毛 ドゴォオオ
第2デススターの情報 美しい花瓶 銀の戦車 しまんちゅカレー 聖教新聞 セブンス引換券
コビトモドキ
MobileCeleronからCeleron420に移行しようか悩み中。
今MobileCeleron2GHz+P4MAM-V使ってるけど、
Celeron420+G31マザーだと消費電力どれ位変わるのかなぁ...。
SL6WZをずっと探してるのですが、ありません。売ってる所ありませんか?
ミツカンね
味ぽんね
−CPU−
【Tested CPU】:Mobile Celeron 1.6GHz
【S-SPEC】:SL6J2
−M/B−
【Vendor】:Asus
【Model/PCB.Rev.】:P4S333-M
【Chipset】:SIS645
【BIOS Rev. 】:1001
−BIOS POST−
【BIOS 起動 】:可
【CPU Name String】:Pentium 4
【BIOS Vcore Default】:1.6Vちょっとだった
−Custom part−
【Masking VID-Pin】:AE1折
【Vcore実測値/使用ユーティリティ】:BIOS読み1.21〜1.23V/PcProbe1.216〜1.248
【FSB設定/変更方法】:100(400)
−コメント−
300円で買ったモバセレ1.6をお蔵入りしてたP4S333-Mで遊んでみました。
メーカー製K6-2のケース電源が余ってたので使ってみました。
電源はデルタ製で開けてみるとコンデンサはルビコンばかりで品質的にはよいみたい。
CPUピンは正方形のが付いてないので変換しました。
7200回転のHDDをつけてスイッチ入れるとHDDスピンアップ時に必ず落ちる。
この電源は12Vが表記上は2.0アンペアしかない。
HDDはスピンアップ時に一番電力が必要なようなので供給電力不足が落ちる理由のようです。
400W電源では問題なく起動しました。
その後BIOSを1008m.003にアップデート。Celeronで認識するようになる。
BIOS Vcoreは1.6Vちょっとで変わらなかったが、AE1を折ると1.21Vになった。
ここでデルタの電源に戻してやると問題なく起動する。
WinXPをいれてしばらく使ってみましたが特に問題なく使えました。
2133にオーバークロックしても正常起動し、スーパーパイも2回試しましたが無事通りました。
hoshu
(´・ω・`)DDR2メモリが安くなったのとCPUが高性能省電力化してから寂れちゃったね
961 :
Socket774:2007/11/11(日) 17:07:02 ID:N86BuSIK
MobileCeleron1.13GHzのチンコ使ってるんだがCeleronM530のチンコに変えたらどれだけ速くなるだろう。
このスレを飛び越すぐらい速くなる
>>958 報告乙。
なんだか楽しそうだなあ。
>>961 今まで15分ほどのが、7分くらいまで早まるんじゃないかな。
しかし、SL6WZは見つからないなぁ
>>966 多分新品CeleronとMB買える値段。
マザボ平置き限定だけど
リテンションの白ピン抜いたら銅板なしでもいけた。
白ピンの頭ちぎって棒だけさせば
マザボ縦置きでもいけるかも?
ASUSとかはその頭デカいような希ガス。
四隅までまっ平らなクーラーだと普通の石でも接触しなかった。ネジとナットのほうがいいな。
970 :
Socket774:2007/11/29(木) 11:45:33 ID:30sMWRrK
ほ
う
流石にこのスレもこれで終わりかな・・・・
>>972 それは悲しいな…せめて、北森スレに統合して欲しいもんだ。
処理能力や消費電力とかは
河童にも負けないし、USB2.0だし、DDRだし…
もう終わりだよ
君が小さく見える〜♪
mobile用だし。
スレの存在につい最近気付いたよ。
Dimension8300のジャンクマザーにモバセレAE01折り、cpuクーラーに
FCS-50(銅板なし)でサブマシン快調だ。今日ボタン電池替えたぜ。
cpuより換えのリテンションの方が高かったよw
デルはAD5+6折のFSB667MHzもイケたよな、確か。
iDEQ210MにMobile Pentium4 532 ESを載せてみたがCPU-Zで133x14、everestで218x14と出る謎仕様なんで週末にFSB200化してみよう。
・・・BIOSでも218x14って出るからまず起動し無そうだなw
BIOSでベースクロックの設定は出来ないの?
>>979 165までは出来るっぽいんだけどやったらさっくりとリセット・・・。
>>980 てことは今の設定は133て出てる訳だな。
セロリ2.4Gよりノロいんだったら、133×14が実際だと思われ。
200×14で2.8Gにしたいとこだけど、針金巻いたりしないと133→200はムリポ。
165に壁があるなら、AD5折で166×14にできる可能性もあるが。
>>981 マニキュア買うまで耐えられなくってAD05折ってみた。
BIOSではFSB200と表示されたけどOS立ち上がってCPU-Zを見るとFSB166になってたよ。orz
最初起動失敗したのは気になるが・・・。
針金についてkwsk
Vcore1.168Vで2.3GHzならこのままでもいい気がするけどw
Primeとかやったらこけそうだが。
ほしゅルカ
>>982 極めて細〜い糸状の針金を捻るようにして、ピンとピンを繋ぐ。
このスレにリンクがあったような。
>>984 >>293かな?
A6とAD25を繋ぐっぽいけど・・・。
翻訳するとSpeedStep絡みの様だ・・・。orz
今の所2.3GHzでも不満が湧かないから暫く放置で・・・。
保守
こんな段階で保守するぐらいなら、次スレ立てたら?
モバセレはそんなもんだろ。
もう次スレは必要ないだろう
いや、SL6WZの情報を知りたい俺がいる
993 :
24:2007/12/11(火) 23:42:45 ID:vORqcK09
あと6
残り5で3年はいける
デスクノート誕生の立役者
冷却技術向上の功労者
, -┬-、
./ | ヽ
│ | │
│ | │
│ | │
│ | │
├─┼─┤
_,-‐' ̄ ̄丁 ̄ ̄`‐-、_
_,‐' ,-‐-,_∧_、-‐-、 `‐、_
./ ./ `‐-.` '‐-‐'ヽ \一万年と二千年前から愛してる
/ / _,,...,,_ _,,..,,_ ヽ \
/ x-、/ 、 -ー--゙:: {-ー--、 ヽ,-x ヽ八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
/ / | `''==ヲ'r、 ト^''==彡'"´ .| ヽ ヽ
/__| 、_| ` '' "ノ`-、,_,r'ヽ、 '' " .|ノ |__ヽ一億と二千年後も愛してる
`x_', ,:' :~: } ,'_/
ヽ(//).ィ==ニニ==,ノ (//) / 君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
`-、_`` ー一 ''" ._,-'
 ̄`--‐' ̄
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
───────
制作・著作 NHK
1001 :
1001: