【Slot1】i810 i815総合スレ Part6【Socket370】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Pentium4プラットホームを尻目に、
まだまだ現役で頑張ってる人の為のスレ。
エンコでもしない限り、Pentium4は必要ないのであります。

前スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132402019/
2Socket774:2006/02/27(月) 23:09:22 ID:FdighJa3

       /⌒`ヽ  
  二 と(、A , ) つ  < これは酷い
 三    V ̄Vノ( ゝ  
  二    └=ヲ└=ヲ  
3Socket774:2006/02/27(月) 23:09:44 ID:7Cpuu0jA
過去スレ
i815,810総合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064180408/
【まだまだ】i810 i815総合スレ【Socket370Slot1】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088307449/
【Slot1】i810 i815総合スレ【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106203157/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part4【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120651754/
【Slot1】i810 i815総合スレ Part5【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132402019/
4Socket774:2006/02/27(月) 23:11:20 ID:7Cpuu0jA
関連
【鱈鯖】TualatinコアCPU総合スレpart2【鱈セレ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126879571/l50
PentiumIII-SクラブPart19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138949517/l50
【名機】カッパーマイン(Coppermine)7匹め【河童】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138367162/l50
440BX Part22
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138105645/l50
5Socket774:2006/02/27(月) 23:12:02 ID:7Cpuu0jA
i810
セレロン向けのバリュー向けチップセットとして1999年中頃登場。もちろん
Pentium!!!にも対応。
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される
○FSB100,66対応(i810EにてFSB133対応)Coppermineまで
Tualatin対応は2001年Q2,Q3以降版で実現した
○PC100のSDRAMをサポート、128Mbitチップまで、4バンクまで, 合計512MBまで
ECC非対応,Unbufferedのみ
○i740相当の内蔵グラフィック


○i810 (FW82810+ICH0,Whitney)FSB100/66
S-Spec:SL35K,SL3KL 以降A3-Step SL3P7,SL3Q7

○i810-66 (FW82810-66+ICH0,Whitney)FSB66に機能限定(あったと思う・・・・)
S-Spec:

○i810DC100 (FW82810DC100+ICH,Whitney)i810の4MBグラフィックメモリ搭載可能版
 FSB100/66
S-Spec:SL3KK,SL35K, 以降A3-Step SL3P6,SL3Q6

○i810E (FW82810E+ICH,Whitney2)FSB133に対応。I/O強化。
S-Spec:SL3MD

○i810E2 (FW82810E+ICH2,Whitney2)ICH2を搭載しI/Oを強化
S-Spec:SL3MD
6Socket774:2006/02/27(月) 23:12:40 ID:7Cpuu0jA
i815
i810の機能強化版。i820の失敗で代わりにi810の後継バリュー向けチップセットとして
開発されていたものを強化し2000年中頃メインストリーム向けに登場した。
i810と同様に最大メモリ搭載量、アクセススピードともにi440BXに劣っている
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される
○FSB133,100,66対応,
公式にはデュアルプロセッサはサポートされないが過去デュアル対応のマザーボードが存在した。
○A-Stepはcoppermineまで,B-StepはTualatinまで
○PC133/100のSDRAMをサポート、256Mbitチップまで、PC100で6バンク,PC133で4バンクまで,
合計512MBまで,ECC非対応,Unbufferedのみ
○外部AGP4x拡張サポート,ただし3.3v駆動のカードは2x迄に制限される
○i740相当の内蔵グラフィック,4Mのグラフィックメモリ搭載可


○i815(FW82815+ICH1,Solano)
S-Spec:SL4DF

○i815P(FW82815+ICH1,Solano)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL552

○i815G(FW82815+ICH1,Solano)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:?

○i815E(FW82815+ICH2,Solano2)ICH2を搭載しI/Oを強化
S-Spec:SL4DF,SL5NQ(B-Step)

○i815EP(FW82815+ICH2,Solano2)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL552,SL5NR(B-Step)

○i815EG(FW82815+ICH2,Solano2)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:?

○i815EM(FW82815EM+ICH2M,Solano2-M)モバイル向けに省電力機能を強化、
FSB100まで,メモリもPC-100までに制限された
S-Spec:SL4MP
7Socket774:2006/02/27(月) 23:13:13 ID:7Cpuu0jA
サウス(ICH)
○FW82801AB(ICH0) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA33,USB1.1準拠コントローラーx1(2port),
AC97準拠内蔵サウンド
○FW82801AA(ICH1) PCI2.2(4マスタデバイス),ATA66,USB1.1準拠コントローラーx1(2port),
AC97準拠内蔵サウンド
○FW82801BA(ICH2) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB1.1準拠コントローラーx2(4port),
AC97準拠内蔵サウンド,i82558同等の論理層搭載
○FW82810BAM(ICH2-M)上記の省電力機能強化版
○FW82801CA(ICH3) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB2.0準拠コントローラーx3(6port),
AC97準拠内蔵サウンド,i82558同等の論理層搭載
○FW82801CAM(ICH3-M)上記に拡張版SpeedStep追加
○i82801DB(ICH4) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB2.0準拠コントローラーx3(6port),
AC97準拠内蔵サウンド,i82558同等の論理層搭載
※ICH=ICH1
8Socket774:2006/02/27(月) 23:13:45 ID:7Cpuu0jA
その他
FWHUB(ファームウェアハブ)BIOSチップがPCIデバイスとして機能する
VIDEOBIOSも統合
--------------------------------------------------------------
i82802AB 4Mbit
i82802AC 8Mbit

その他
--------------------------------------------------------------
○i82803AA MRH-R i840チップセット用のMemory Repeater Hub。i840のメモリインターフェイス
1チャンネルを2チャンネルに拡張する。RIMMをサポート,1チャンネルで32個のメモリチップを
サポートしMRH-R1チップで2チャンネル,2チップの使用が可能なためi840を最大4GB
まで拡張できる。PC600/800対応,256/288MBitチップまで。ECC対応。
○i82804AA MRH-S i840チップセット用のMemory Repeater Hub。PC-100のSDRAMをサポート,詳細不明
○i82805AA MCH(Memory Translator Hub)i820チップセットでSDRAMを使用可能にするためのブリッジ。
PC-100のみのサポート,128MBitチップまで,4バンクまで,最大512MB,ECCサポート,Unbufferedのみ
メモリを挿す位置など細かい制限がある。
○i82806AA P64H i840チップセット接続し66MHzPCIを使用可能にする
具体的には66MHzPCIx2もしくは33MHzPCIx6となり従来のICH接続のPCIと同時使用可
○i82807AA VCH(Video Controller Hub)815EMチップセットのデジタル・ビデオ出力にLVDSTFT パネルを直接接続するためのブリッジ
9前スレ1000:2006/02/27(月) 23:19:57 ID:Z5zGsxQ6
書いてるうちに次スレ立ったのね
オンボードビデオの遅さに発狂して逝ってくるわ
10Socket774:2006/02/27(月) 23:25:50 ID:uYyNvRg3
>>1
乙カレー
11Socket774:2006/02/27(月) 23:26:38 ID:f4lUoO7I
おつかれいな
12Socket774:2006/02/27(月) 23:37:50 ID:gysPjr4f
>>1
大儀であった、褒美を使わそう。
近こう寄れ。

つCELERON566
13Socket774:2006/02/27(月) 23:57:11 ID:oCgzrNrF
>>1
14Socket774:2006/02/28(火) 02:15:41 ID:VABFGaDl
>>1
乙であります
15Socket774:2006/02/28(火) 02:17:21 ID:gltP1MRl
>>1
乙っす!
16Socket774:2006/02/28(火) 07:35:35 ID:PVwFgn/h
XPだってクラシックなので
vistaでも3D GUIなんて使わない
17Socket774:2006/02/28(火) 10:32:57 ID:3jM2GMHE
>>16
クラシック以前にi815内蔵VGAのドライバ入ってないよ。
あと起動したらメモリ500MB消費するから何もできないぽ。
18Socket774:2006/02/28(火) 11:06:28 ID:D6nBskqj
何が何でもEiger待ちかよ
19Socket774:2006/02/28(火) 11:41:01 ID:AXG3oruY
大好評のBXで築いた絶大な信頼を820の大失敗で喪失
810強化版の815ではなく、最初から素直にBX後継を狙ってれば
あるいは、SIMMとSDR-DIMMを混載できた430VXみたいに、
820をRIMMととDDR/SDR-DIMMを混載可能な設計にするとか。
20Socket774:2006/02/28(火) 13:03:10 ID:pa+w4XKf
i820はMTHのエラーでSDRAM使用不可…でRIMM専用だからね
帯域考えたら、PC133でも良いわけで、i830をモバイル専用なんかにせず、
デスクトップに出して欲しかった(i830はメモリMAX1G)


MX3S-T、青ペンでリサイクル再びw
21Socket774:2006/02/28(火) 13:22:05 ID:rLjuvNzx
前スレ849ですが、故障したMX3S-Tは修理にだしたところ
有償交換で5250円で新品になって戻ってきました。
今こーやって安定して動作してやがる興隆ママンと変えるか非常に悩み所でつ。
22Socket774:2006/02/28(火) 14:24:48 ID:8TNxtk3d
戻って来たのなら保守部品として取っておくのが吉かとおもわれ

有償交換でそのぐらいかかったのか…
修理品買うのとほぼ同じたな。
23Socket774:2006/02/28(火) 16:45:02 ID:/Pc32rmB
がんばるのやめた

メモリとバスまわりのしっかりしてるSocketAに移行した
241:2006/02/28(火) 17:58:45 ID:tkVI5ZKb
>>10-15
ども。
普段は見てないスレを久しぶりに見たら、
997まで行ってるのに次スレが立ってないって状態だったから立てた。
急いで立てたから間違いがあるかもしれない。見つけたら誰か補足して。

>>12
____.____     |
|        |        |   |
|        | ∧_∧ |   |  <遠慮なくいただいてく
|        |( ・∀・) |   |
|        |/ ⊃━⊃━━━━┫           ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃Celeron566MHz ┃
                 |   ┗━━━━━━━┛

んじゃ ノシ
25Socket774:2006/02/28(火) 18:24:28 ID:OrXH4YY/
MX3S-Tとbuffaloのの無線USB子機WLI-U2-KG54って相性悪いのかな
すぐ認識できなくなる
スペックとしては使用上ちょうどいいんだけど更新せざるを得ないかなぁ
26Socket774:2006/02/28(火) 19:12:58 ID:qsXGJdbL
>>25
USB接続のWLI-U2-KG54はCPUパワーを浪費しませんか?
ダウンロードを続けるとPen3の温度があがったのでこれ使うのやめて
イーサネットコンバーターに変えました。

Buffaloのサイトで最新のドライバにするといいかもです。
それからMX3S-TはUSB1.1(12Mbps)なので802.11g(54Mbps)のスピードが
いかせないと思います。
27Socket774:2006/02/28(火) 20:16:59 ID:Vla2kWzI
>>25
土蔵?コンクリ?
28Socket774:2006/02/28(火) 20:47:24 ID:4YWUMhhq
>>25
ハードウェア板の無線LAN関係のスレでもUSBキータイプの子機は
トラブル報告がイパーイ

デスクトップPCにはEthernetコンバータタイプの子機
これ基本
29Socket774:2006/02/28(火) 21:48:02 ID:nYjnDDQt
Geodeに興味があるんだが、調べるとP3から移行するほどのメリットは感じられない
しかし>>23なんかを読むとちょっと気になる
実際のところはどうなんだろう、今でも動画はなんとか見られるんだが
3025:2006/02/28(火) 22:22:32 ID:OrXH4YY/
みんなありがとう
>>26
最新ドライバいれてもだめです
というかドライバ以前に認識しなくなるんですね
細かいこと忘れたけど不明な機器みたいにいわれる
>>28
そうですね
PCIも含めてやっぱりちょっとお金を積まないといかんかなと
socket478の機体があるんで、そっちにつないで様子みてます
これがなければまだまだ現役なんですけどね

とりあえず導入を考えている方は気をつけてください
31Socket774:2006/02/28(火) 22:26:40 ID:BFWgwNSD
MX3S-Tが興隆のマザーと同じ値段で手に入るのなら、MX3S-Tの方が
いいよなぁ。
32Socket774:2006/02/28(火) 23:07:05 ID:p4vtESS6
>>29
> ちょっと気になる

今の939の板とか見ててもそう思う?
最近の板はオンボで済ます人が多いから
本当にバスの負荷に強いかどうかなんてわからんだけだよ。
33Socket774:2006/02/28(火) 23:13:37 ID:nYjnDDQt
>>32
河童一揃えあるなら移行するほどのもんでもないか
34Socket774:2006/02/28(火) 23:40:18 ID:0aBRFyh2
AX3S PRO=U 復刻版使いです。
ほんとPCの進化が止まってくれたおかげで、こいつも
USB2.0カードとLANさえあれば相当いけそうです。
本当にありがとうございました。
願わくば370のATXマザーを今更作ってくれるメーカーが
いれば最高です
35Socket774:2006/03/01(水) 01:36:55 ID:BHphsngz
> 願わくば370のATXマザーを今更作ってくれるメーカーが

どこかが作ってるのを、興隆が輸入してるけどな…新品を
使い方に注意が必要だけど、、、
microATX、ATX両サイズある

青pen通販、ちょっと在庫あるねw>MX3S-T
36Socket774:2006/03/01(水) 01:43:54 ID:VhE9SeRo
>>20
> i820はMTHのエラーでSDRAM使用不可…でRIMM専用だからね
> 帯域考えたら、PC133でも良いわけで、i830をモバイル専用なんかにせず、
> デスクトップに出して欲しかった(i830はメモリMAX1G)
> MX3S-T、青ペンでリサイクル再びw
にしてもUSB2.0は欲しかったなi830
何やらintelの陰謀でUSB2.0外されたみたいなハナシ聞いたことあるし。
37Socket774:2006/03/01(水) 02:01:24 ID:rd1Sk4mO
ICH3-Mか。USB2.0コントローラを搭載していたが、バグがあったため1.1にさせられたそうだ。
サーバ用チップセット(E7500だっけ?)のサウスのICH3-Sも1.1にさせられていたような。
38Socket774:2006/03/01(水) 02:37:24 ID:1lzMgIy9
USBの歴史もSocket7の頃からケチついてたよね
結局、レガシーフリーにならなかったし
39Socket774:2006/03/01(水) 03:00:52 ID:HpfRxekY
不滅のデバイスフロッピー。
40Socket774:2006/03/01(水) 08:25:29 ID:hr2MH+AF
そもっそも830がモバイルにしか出回らなかった事自体、
IntelのPen4推進キャンペーンの影響だろ。
41Socket774:2006/03/01(水) 14:06:42 ID:i2LAcUja
>>35
> 青pen通販、ちょっと在庫あるねw>MX3S-T

なんか追加されたぞw…何だろう"(B)"って、、チョイ安
売り切れるときは、はやいからな〜
42Socket774:2006/03/01(水) 14:29:13 ID:5cTj4BhM
brokenの略じゃね?
43Socket774:2006/03/01(水) 14:31:47 ID:HznF8jnb
修理したが基盤上に傷があるとかじゃ無いかな?
実物見てみないと判らないけどなー
44Socket774:2006/03/01(水) 15:45:28 ID:Bw1uL5S+
>>41
(B)のやつ売れたね。消えてる。
45Socket774:2006/03/01(水) 18:03:05 ID:U4QvdB5w
MSI815E PRO の載ったshopブランド本体、中古で買った(pV800-133、HD、メモリ付きで4000円)。
PEN3っていいなぁ。

今までのサブはk6-2 550だったから2次キャッシュの威力を肌で感じてる。

いろいろ遊んでみようと思う。
46Socket774:2006/03/01(水) 18:51:58 ID:J00MuiGT
>>29
AK77-600N使っているものから言わせて貰うと、ちょっと性能が上がるだけ。
まだ我慢できるなら、お金貯めて丸ごと入れ替えて、K8やP4に変えたほうが良い。

今に不満があり静かな環境で動画をスムーズに見たいならいいと思う。
1.4GhzとKT600の組み合わせなので、南北帯域も広く動画取り込みなども引っかかりにくい。
でも、ある程度知識無いと安定させにくいよ。
更にマザーは中古品(ヤフオクやじゃんぱら等)でしか手に入らないし、動作確認されているマザーも少ない。


できるだけトラブル避けて無難に組むなら、
今の370マザーでセレ1.4とかにしたほうが良い。

47Socket774:2006/03/01(水) 19:29:22 ID:gkaVqKkL
>>46
やっぱりちょっと上がるだけか
だけど鱈セレもPEN3も同じようなものじゃないの?
48Socket774:2006/03/01(水) 20:14:27 ID:Z4C+2wDs
PCIバスに色々挿すつもりなら上がるどころか下がるだろ?
速度はともかく安定性が。

A社向けの板っていまだに「サウンドカード何番スロットだと...」とかやってるし。
キャプチャカードが動くかどうか悩む時点で既に不具合みたいなもんだと思うが。
49Socket774:2006/03/01(水) 21:12:54 ID:RrCGXYfY
メール用のPCが遅いので、CPU変更&メモリ増設を考えています。

【   .CPU.  】セレロン800MHz(FSB100MHz)
【   Mem   】 PC133 192MB
【  M/B  】 815Eチップセット
【  VGA   】 オンボード
【  HDD   】 30GB
【   OS    】 WindowsXP PRO SP2
▼スコア
【 104万桁 】4分12秒

CPUをPEN3・933MHz(FSB133)、メモリを256MB×2
にしたら、スーパーπが2〜30%くらい早くなりますか?

50Socket774:2006/03/01(水) 21:15:53 ID:hr2MH+AF
何を根拠にそんな妄想してるんだか
51Socket774:2006/03/01(水) 21:16:22 ID:OAF4gTH1
それは81Xも同じ。
昔の物はともかく、ソケA時代後半のマザーは多くが安定して使える。
いまだに81X使っているような人は、経験を積んでいるから問題がおきないor回避できるが、
ソケAも、過去の存在になったとはいえ新参者が比較的多いから、騒ぐ奴が目立つだけ。
81Xも、最新だった頃にはキャプチャ動かせないと泣きつく初心者が大勢いた。

俺は別にAMD派というわけではなく、鱈も河童も面倒も明日論も現役で使っているが、
PCIを使う限り、スロットによって動作可否や安定性が変わるのはどれも同じだ。

52Socket774:2006/03/01(水) 21:20:35 ID:Z4C+2wDs
superπなんてコード小さいんだから
みんなキャッシュに入っちゃいそうなのにメモリ効くのか?
クロック比で10-15%弱ぐらいがいいとこじゃないの?

もっとも何の役にも立たないπには効かずとも
メールやネットには絶大な効果があると思うが>メモリ増設
53Socket774:2006/03/01(水) 21:21:11 ID:OAF4gTH1
あ、>>51>>48へのレスな。
よく調べもしないで「動かん」という人もアレだが、
頭から「安定性ならIntel」と決めつけるのも、モメごとの元だ。
440BXの時代ならば、確かにそれでよかったのだが…
54Socket774:2006/03/01(水) 21:22:55 ID:dnVABN69
>>49
CPUはそのままで十分だから
メモリをXPなら384M以上にすることをお薦めします。
ただ、ほんとにテキストベースの作業なら256Mでもいいと思います
55Socket774:2006/03/01(水) 21:24:34 ID:gkaVqKkL
>>49
ビデオカード ジャンク品 1000円
PEN3 667Mくらい 1500円
メモリ 128M 800円

上から順番に好きなのをどうぞ
全部やったら最強のメールPCに変身
56名無し募集中。。。:2006/03/01(水) 21:28:38 ID:B9wUjlv5
MX3S-T買ったけどPCIスロットが少ないからクロシコのコンボカードでも買おうかな
57Socket774:2006/03/01(水) 21:28:54 ID:HpfRxekY
しかし最近、あんまスパπでのベンチみないなw
58Socket774:2006/03/01(水) 21:32:11 ID:0cK3UlEv
>>49
【   .CPU.  】Pen!!!800MHz(FSB133MHz) (Coppermine)
【   Mem   】 PC133 384MB
【  M/B  】 815Eチップセット
【  VGA   】 ATI all-in-wonder128pro
【  HDD   】 13GB
【   OS    】 WindowsXP Home SP2
▼スコア
【 104万桁 】2分34秒
59Socket774:2006/03/01(水) 21:32:28 ID:k2aHUxb1
そんなにPCIに何さすの?
60Socket774:2006/03/01(水) 21:33:37 ID:J00MuiGT
>>49
HDDを今の7200回転にすればいいんでないか?
その時代だとHDDが一番遅くしている気がする。
そんでメモリー増設、Pen3に変えるといいと思うが・・・。

61Socket774:2006/03/01(水) 21:35:28 ID:dnVABN69
あとメールPCなら、HDDは1プラッタものがいいと思う。
データ保護にも実績第一だから容量が小さいものがいいかと
62Socket774:2006/03/01(水) 21:35:55 ID:RrCGXYfY
49です。

>52.54.55氏
早速返事をいただきありがとうございます。
次の休みに秋葉に行ってきます。
63Socket774:2006/03/01(水) 21:41:28 ID:B9wUjlv5
>59
今はSCSIとキャプチャーカードとIEEE1394で埋まってて
USB2.0とGbEのLANも欲しいから
あんまり速度変わらなそうだから自己満足だけどね
64Socket774:2006/03/01(水) 21:44:39 ID:RrCGXYfY
49です。

>58氏
随分早いですね。
参考になります。

>60、61氏
5400回転なので確かに遅いです。
メインPCのHDDが手狭になってきたので、これを移行しようと思います。

静かなPCで割と気に入っているので、もう少し頑張って使おうと考えています。
皆さんどうもありがとうございます。
65Socket774:2006/03/01(水) 21:45:49 ID:0cK3UlEv
>>62
おまいのために、わざわざ休眠PCをたたきおこして
ネットつないでパイのベンチをダウソして計測してやったのに!!!
スルーかよ!!!

66Socket774:2006/03/01(水) 21:46:23 ID:0cK3UlEv
>>65
あごめんカキコ中だったのね
ゆるしてね
67Socket774:2006/03/01(水) 21:56:14 ID:RrCGXYfY
>66氏

すみません、書き込みが遅いもので・・
わざわざ起こしていただき恐縮です。

メモリが2スロットしかないPCなので、64MBを取り外して、128+256MBにしようと思いました。
PEN3・800MHzでそのスピードならば、皆さんのご指摘通り構成を見直せばパワーアップ
しそうです。
68Socket774:2006/03/01(水) 21:57:54 ID:6mZdpZVS
69Socket774:2006/03/01(水) 21:58:43 ID:dnVABN69
>>67
発熱が気になるようでしたら、FSBが100の500Eと550Mhzがお薦めです。
簡単なヒートシンクだけで運用できます。これでもCeleronの600Mhzくらいは
体感できるかと思います
70Socket774:2006/03/01(水) 22:32:49 ID:D89wJHBI
個人的にはWindows板に逝ってチューニング系のスレを熟読することをお奨めする。
71Socket774:2006/03/01(水) 23:00:33 ID:grsUBinR
>>70
それも1つの手だと思うけど、>>49の192MBは辛いでしょう?VGAはオンボードだから
さらに減るし。

>>41
いくらだったの?
昨日、半分衝動買いしてしまった身としては気になる。
72Socket774:2006/03/02(木) 00:21:58 ID:i2Ypu4MI
>>71
型番に「(B)」付きのやつは5040円で出てたかと.....多分...
73Socket774:2006/03/02(木) 09:36:44 ID:2FwijDu4
\630の差じゃないか、大目に見ろよw
だいたい、(B)がついてんだから動作に問題はないけどワケありだったんじゃないかと
つーか既にリサイクルMX3S-T全部「品切れ」

MX3S-T、少量ながら新品も出てるが1万超えてるからリサイクル品とは言え格安だな
ココの通販、送料取らないからイイヨ
74Socket774:2006/03/02(木) 11:28:44 ID:DaM+pq3B
MX3S-TはM-ATXじゃなくてATXだったらなぁ・・・
75Socket774:2006/03/02(木) 11:39:17 ID:+qRZ0Wbq
MX3S-TでUSB接続のCD-ROMを最優先で起動させるにはどうしたらいいですか?
76Socket774:2006/03/02(木) 11:41:07 ID:sqHBujJd
ネット用の予備で使えればいいような性能なんだから、
いまさらSocket370のATXじゃなくてもいいんじゃない?
Socket370のATXは中古か、新品なら興隆な感じだな

拡張のためにATXにしたいんなら、現役CPUのプラットホームの方が
CPU性能や、帯域の狭いアーキテクチャや、遅いメモリ等がボトルネックにならなくて
快適だと思うが・・・
77Socket774:2006/03/02(木) 13:07:53 ID:0y1fQdan
>>76
SouthとNorthがPCIづたいなBXじゃないだけ
815にも光がアルト思います
78Socket774:2006/03/02(木) 13:08:55 ID:A8tjJEx/
メインで普通に使ってるよ。特に不便も感じないし。
79Socket774:2006/03/02(木) 13:38:01 ID:jZaLqclM
たいしたことしないからボトルネックなんか感じないし、
そもそもこの程度で既に遊んでる時間のほうが長いし。
80Socket774:2006/03/02(木) 17:45:44 ID:iNSR1s7c
ATIなんか今でも南北間がPCIだよ
81Socket774:2006/03/02(木) 18:24:41 ID:daAMbT9v
>>80
いや、いくらなんでも、、HTTじゃないの?
8280:2006/03/02(木) 18:47:50 ID:iNSR1s7c
PCI-Expressだったorz
で、それ以前がA-Linkと称するたかだか266MB/secの接続だったので、
ATIは遅いという刷り込みが出来てしまったようだ。
ちなみに、HTTは採用していない。
83Socket774:2006/03/02(木) 19:03:03 ID:YZfmP8in
ALiが266MB/sのA-Linkを使ってた当時、
Intelは266MB/sのHub-Link、
VIAは266MB/sのV-Linkを使ってたんだが。

どのあたりを捕まえて「ALiは遅かった」とか言ってるんだろうね
>>80=>>82は。
8480:2006/03/02(木) 19:35:11 ID:iNSR1s7c
>>83
>どのあたりを捕まえて

そういうことを言うときには、まず自分がいつの時点か明示すべし。でないとただの難癖だ。
いいか。ATIがRADEON 9100を発表した2003年夏の時点で、すでに製品化されていたのは、

VIA 8X V-Link(512MB/sec.)
SIS MuTIOL 1G(1GB/sec.)
nFo Hyper Transport(800MB/sec.)
なんだよ。まあ、Intel のHubも266だったが、それでも
全体に見てこの時点で「A-Linkが遅かった」と言えるのは確かだろ。

それから >>83 よ。
俺が話題にしたのは「ATIのA-Link」だ。「ALI」のコトなんか俺は何も語っていないぞw
85Socket774:2006/03/03(金) 01:45:09 ID:drJrQZAr
>>84
しかしそう言われてみると、イソテルのチプセトって、
875とかでもまだ266Mb/sec のハブを使ってるんですね。
なんかまだまだ815のままでもいいジャン、と思ってしまった。
86Socket774:2006/03/03(金) 02:19:41 ID:BNwsn94y
思ったんだが、>>83 は、
ATIとALIを打ち間違えたのではなく、
ALI とそのAC-Link を不当にけなされたと本気で勘違いしたんジャマイカ。
確かに、Alladin Pro5 の頃は、ノース・サウス間の接続はどこも同じ程度だったのだから。
で、あまりにALI一筋だったので、低迷期にATIがチップセット出してたの知らなかったと。
もっと勉強して出直した方がいいな。
それにしても、なんでそれほどのアリ厨がこのスレに来たんだろうか。
87Socket774:2006/03/03(金) 09:21:16 ID:i3Tf4yBD
GMCH - ICH:Intel 266MB/s Hub-Link
これだけみると、他と大して差が無いように見えるが
この頃は他社と比べてintelチップセットは性能が良かったから、体感で違いが分かったな
SiSが対抗できる程度だった

メモリ512M制限が悔やまれる>i815
このころのVIAチップはSDRAM、1G積めるけど、性能は悪かったよ
いまは、マシになった、、、と思うが
88Socket774:2006/03/03(金) 13:00:45 ID:zkKiknLG
AOpenは笑いが止まらんだろうな
修理してリサイクル品として並べれば、数日で売り切れ

また出てるなw
89Socket774:2006/03/03(金) 13:13:21 ID:J+vB8poV
まとめて出るならともかく、少し売れたぐらいで笑いが止まらなくなるのかw
90Socket774:2006/03/03(金) 13:16:29 ID:uuAAV6Vh
370はもうAopenだけだから、意外に売れ筋だろうね
他社は再参入なんてしないだろうし
91Socket774:2006/03/03(金) 13:41:28 ID:Ix3Gk+Xx
未だに新品生産していることが驚きだけどな
92Socket774:2006/03/03(金) 13:50:43 ID:zu6+rNBU
青筆としては、815華やかなりし頃と、他社が撤退した今とで、
販売個数が変わってなかったりして
93Socket774:2006/03/03(金) 15:30:56 ID:UBIrKS0W
>>88-89
修理上がり品は、普通、まとめて中古品扱い店に格安でバルク卸
ところが、AOpenは短期ながらメーカ保証付けて、新品の半額で通販
送料取らなくても、薄利でも利益が出てるのは確実

Socket370は「付属品無し」でも、FDDとIDEケーブル用意すればいいからいいけど
Pentium Mマザーの「付属品無し」はマズいよね
「付属品」も安く売ってるけどさw

まぁ、リサイクル品は初心者は買わないからいいでしょ
94Socket774:2006/03/03(金) 15:44:53 ID:AsVqqmZj
作ればソコソコ儲かるのわかってても、誰も作らないのはね…。
今更「815沢山おろしてくれ」と言ったら、Iんt(ry
95Socket774:2006/03/03(金) 18:47:55 ID:6osf7AzH
新たに参入するほどのマーケットはないんじゃないか?
他社が撤退したので青筆はそこそこ儲かってるだろうけど。

実際残ってるのはMX3S-Tだけだし。
96Socket774:2006/03/03(金) 19:11:20 ID:EixWEI/A
815チップの調達原価も高くなって、
ボロ儲けというほどではないのかもね。
といって、あのボッた価格の肩をもつわけではないが…
97Socket774:2006/03/03(金) 19:41:53 ID:6rltvFnk
815のチップ単価って幾ら位なんだろうね
98Socket774:2006/03/03(金) 20:30:13 ID:uuAAV6Vh
31ドルくらいじゃなかったっけ?
99Socket774:2006/03/03(金) 20:32:48 ID:uuAAV6Vh
4330円が1000個時の値段だから
Aopenとかだとこれよりはだいぶ安く買ってるのでは?

ttp://ascii24.com/news/i/tech/article/2000/06/20/609645-000.html?geta
100Socket774:2006/03/03(金) 21:21:26 ID:EoJQwQFz
いや、さすがに今だとインテルからの一括購入ではなくて、
流通在庫のスポット買いしかないんじゃないかと思うが
101Socket774:2006/03/03(金) 22:50:25 ID:ah8j/GHC
>>92
Micro-ATXではPRO/100VEなのがAopenとMSIぐらいだったから
わかる人にはそこそこ売れてたと思うよ。

>>100
そもそも流通自体がこの板とあとは工業用の保守
(FreetechやcommellのM-ITXとか)ぐらいしかない。
102クハ1193@球場:2006/03/03(金) 23:09:04 ID:ZbrtOGMD
>>87
> メモリ512M制限が悔やまれる>i815
i830のデスクトップ用が出れば良かったのに・・・
前の方にも書いてあったけど、やっぱインテルの陰謀でつか?

まだまだ現役!爆音だけど。
103Socket774:2006/03/03(金) 23:14:28 ID:6osf7AzH
R505R/AKたんでつか?
鉄もやってるのか・・・。
104Socket774:2006/03/04(土) 01:11:59 ID:rw3Gzmc6
俺コンの通販にRICOHのFB5UL-10とMX3S-Tがずっと有る。
値段が凄いけど・・・。
IBMやNECの一般では無くて小規模鯖やWS用途の放出が狙い目な時期だとは思うけど、
840が多いんだよな・・・。
105Socket774:2006/03/04(土) 02:00:57 ID:872vW3sZ
小規模鯖やWSだと815は少ないだろ。
106Socket774:2006/03/04(土) 08:27:34 ID:Hfl3qH60
ATXのケースしかないのですが、ATXのケースでmicroATXのマザーってたいてい
そのまま使えるものですか?ネジの位置とか…。
すげえ馬鹿な質問スマソ
107Socket774:2006/03/04(土) 08:38:32 ID:4GCj6USY
使える。
108Socket774:2006/03/04(土) 08:47:07 ID:0ZpTwGQD
ATXのケースでmicroATXのマザー組み込むと、もったいないけどな
ATXケース側の拡張スロット下3つが埋まらない点が

ま、ATXケースってCPU&GPU冷却ではメリットがあるからイイね
109106:2006/03/04(土) 08:52:16 ID:Hfl3qH60
早速の回答ありがとうございます!
そのまま使えるということで安心してAopenの再生品購入してきます。
110Socket774:2006/03/04(土) 08:57:29 ID:0ZpTwGQD
そーいや、また出てるなw、Aopenの再生品
鱈を寝かしとく必要もないしな
111Socket774:2006/03/04(土) 12:45:07 ID:aUGTPnEL
>>108
USB,IEEE,SPDIF,SecondVideoなどのブラケットを背面引出し用に
付けなきゃならない場合には、必ずしももったいなくない
112Socket774:2006/03/04(土) 16:21:58 ID:bZw56K6a
ブラケット背面引出しか…SPDIF、Videoぐらいだな
113Socket774:2006/03/04(土) 16:51:46 ID:qVy8EC8A
49です。
CPUを換装したので、結果報告します。

【   .CPU.  】PEN3 933MHz(FSB133MHz)
【   Mem   】 PC133 384MB
【  M/B  】 815Eチップセット
【  VGA   】 オンボード
【  HDD   】 30GB
【   OS    】 WindowsXP PRO SP2
▼スコア
【 104万桁 】2分46秒→換装前は、4分12秒でした。

CPUとメモリは、じゃん○ら の中古品です。
PEN3は、大幅値下げとの事で1480円で買えてラッキーでした。
メーカー製PCなので、ビデオカードはスロットがなく装着不可でした。
機会をみてHDDも取り替えてみようと思います。

ソフトが立ち上がる時間が短縮してとても使いやすくなりました。
これで、あと2年くらいは使えるかな?
114Socket774:2006/03/04(土) 19:36:05 ID:apdCZyq+
>>108
ケースの底にHDDを直置きできる。
115Socket774:2006/03/04(土) 21:38:49 ID:4pxPGgHm
>>113
ノ PCIのカード
116Socket774:2006/03/04(土) 22:13:51 ID:qVy8EC8A
>>115

どうもありがとうございます。
その手がありましたね、気が付きませんでした。
117クハ1193@球場:2006/03/05(日) 00:00:48 ID:Zo44EqCj
>>103
> R505R/AKたんでつか?
> 鉄もやってるのか・・・。
あ、JaneDoeStyle 使ってるんでそっちのコテで書いちゃいました。

まだまだ現役!爆音だけど。西武101系も結構爆音!
118Socket774:2006/03/05(日) 01:06:38 ID:hLBzEs2+
>>116
PCIカードじゃ微妙というか無意味というか。
それを刺したらATAカードもギガイーサも
実質併用できなくなって拡張性が苦しくなるし。
119Socket774:2006/03/05(日) 01:08:03 ID:s0uF09Hg
>>117
漏前、地球資源のムダだから、今後はただROMってろ!!!
120Socket774:2006/03/05(日) 01:21:01 ID:AAD7FE5j
安い液晶探していてこれを発見して
調べてこのスレにたどり着いたんですけど
ここの人たちに有益な情報?
New荷特価ってやつです。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~kdc/index.htm
121Socket774:2006/03/05(日) 01:33:10 ID:YiMQ8oiV
微妙だな…
 マザーの素性が不明
 こんなCD-ROMイラネ
 AGPはあるけど、ドライブと干渉するっぽい
 メモリ、両面128x2とかだと、これ以上の増設不可
あの個性的(?)なケースが気に入るかどうかが、購入の分かれ目ジャネ?
122Socket774:2006/03/05(日) 01:46:46 ID:AAD7FE5j
そか・・・
123Socket774:2006/03/05(日) 02:19:09 ID:TjLB4Hk9
M/BはCUSL2-Mっぽいね
124Socket774:2006/03/05(日) 02:23:06 ID:buU1rKNN
>>121
AGPはロープロならいけるかな?
125Socket774:2006/03/05(日) 02:24:10 ID:TjLB4Hk9
いや、違うな
CUSL2-Mじゃないや、AGPスロットが違う
LANがオンボードでこの色のM/Bってそんなに無いような気がするけど…
126Socket774:2006/03/05(日) 02:28:46 ID:fpJ8fhwY
「チラ見せ」が悩ましい商品だな…
CPUファンの上にすぐ電源がありそうだが、大丈夫なのか?
127Socket774:2006/03/05(日) 02:39:37 ID:TjLB4Hk9
>>126
あの頃、これに似たケースがあった。
電源の反対側にファンがあってCPUの廃熱をそのまま吸気するタイプで
電源の反対側自体が窪んでいた(CPUファンが当たらない程度)ような気がする。
AGPは普通に挿せるけど内部電源供給が必要な物は使わないのが無難かな。

送料考えるとちょっと要らないかなって感じの微妙さだ…
128Socket774:2006/03/05(日) 02:41:13 ID:TjLB4Hk9
>>127
ごめん、電源ファンは外側1個だorz
129Socket774:2006/03/05(日) 02:42:21 ID:hOZ+RUlS
同じ色のFICのマザボでもみてみたけど
ttp://www.fic.com.tw/product/motherboard/1stmainboard_detail.aspx?model_id=40
写真のはCNRが無いから違うね
130Socket774:2006/03/05(日) 03:57:42 ID:PvWabItp
815EPだからCUSL2-Mは無いだろうと思いつつ、
>★グラフィックス
>チップセット(Intel 815EP)に内蔵
謎。

X=それなりの部品を使ったASUSのOEM仕様で新品なら神。
Y=付属品(電源、ケース、キーボード、マウス)を処分するのがマンドクセ。
X-Y=イラネ
正直な感情としてこんなところ。
131Socket774:2006/03/05(日) 04:13:46 ID:TjLB4Hk9
>>130
時期的に5年リース上がり
Gigabyteっぽい感じにも見える

2000年後半〜2002年前半のAkiba PC Hotline!のバックナンバーから
今週見つけた新製品のSocket370の写真を全部探ってみたけど
該当しそうなメーカーはASUSかGigabyteっぽいんだけど見つからなかった

スペックは悪くなさそうなんだけどなぁ
やっぱケース処分が面倒だな(微妙に奥行きありそう)
このケースに似たケース、Faithで売ってるの見かけたことあるような気がする
132Socket774:2006/03/05(日) 04:16:40 ID:7ikzOLAQ
2年前なら買ってたな
133Socket774:2006/03/05(日) 04:45:35 ID:NFEj85HX
俺評価だと
マザボ:ASUS、GIGABYTE、FIC辺りのOEM? 2000円
CPU:PenIII河童 1GHz 2000円
メモリ:PC133 128MB*2 1000円
CDROM: 200円
FDD: 200円
でギリギリ5000円は超えるが

ケース&電源処分代: -1500円
送料: -1200円
こっちでマイナスになるな
134Socket774:2006/03/05(日) 11:08:00 ID:fpJ8fhwY
だから言ったのさ !
あのケース欲しいかどうかが分岐点だって
135Socket774:2006/03/05(日) 13:30:24 ID:I9x0S70f
ケースだけ要らなくなったら暮。
電源もIRAN。
136Socket774:2006/03/05(日) 14:16:00 ID:GhYRQ6KG
>>135
このケース、電源が変な形してるから普通の電源使うのは難しいよ
137135:2006/03/05(日) 14:33:27 ID:I9x0S70f
>>136
大丈夫、根性でカバーするさ。
138135:2006/03/05(日) 14:37:42 ID:I9x0S70f
追伸
ttp://www.sne-web.co.jp/newpage214.htm
これで何とかなる。
139Socket774:2006/03/06(月) 00:22:50 ID:3ddo0bsP
810EってcD0いけたんだっけ?
140Socket774:2006/03/06(月) 00:35:56 ID:CnIOJVXx
>>139
BIOS次第だろ。
141Socket774:2006/03/06(月) 00:44:45 ID:zHc+e+YP
結局注文した人はいるのかな?
素性が不明なマザーに使い道がない
ケース&電源じゃ誰もいらないか・・・
142Socket774:2006/03/06(月) 05:10:10 ID:echd6B6f
安いんだからほしけりゃ買えと
143Socket774:2006/03/06(月) 06:14:26 ID:bB15YymQ
この時期に6000円ちょっと出して買うにはゴミ過ぎる
144Socket774:2006/03/06(月) 08:33:55 ID:iYK4WUie
ここの人たちは、ソケ370の資産をすでにある程度持っているわけだから、
欲しいのはマザーだけとか、CPUだけとかになるはず。
中途半端にひとそろい提示されても、普通は見送るだろ。
新規に一からペン3マシン欲しいという奇特な人以外は、スルーに終わりそう
145Socket774:2006/03/06(月) 08:57:02 ID:yDMjVDJl
CUSL2を傷害致死。
CPUファンから異音し始めたんで交換してて、ドライバでガリッと。
省電力サーバとして長らくがんばってくれてたんで、i810でもいいから探すとしよう・・・。
146Socket774:2006/03/06(月) 09:15:13 ID:LxEyI1Ai
ベアボーン、コンパクトで良いとは思うんだけど
mATXなら、もうちょっと拡張性が欲しい

>>145
i810よりもi815をすすめるけどな
珍しく、AOpen通販リサイクルが余ってるが
147Socket774:2006/03/06(月) 19:12:35 ID:r+/DslZq
>>145
それは業務上過失致死のような希ガス
ィ`
148Socket774:2006/03/06(月) 19:18:39 ID:BYHjmuRa
>>145
俺もやっちまったことがある。メモリソケット側を「ガリッ」と…
冷や汗が一気に吹き出てきたなぁ…
で、「終わった〜!!」と思いつつ、祈るような気持ちで通電。
…ママンは生きていたよ。案外ママンは丈夫だと思った。

なので、もう一度通電してみては?
業務上過失傷害で済むかも知れん。
149Socket774:2006/03/06(月) 19:39:35 ID:dAnritJR
>>145
それ、やっちまうよな。
表面の傷と配線切れだけなら、鉛筆で導通復活出来るか喪ね。
俺のCUSL-2はkbdコントローラー死んだorz
150Socket774:2006/03/06(月) 21:23:29 ID:n7ZcEJyS
ドライバでガリッはないけどメモリをズラして差しちゃって煙りが出たことはある
151Socket774:2006/03/07(火) 01:11:36 ID:MK7HN1sW
高速のウェブにDFI CS35-TLってのが出てる。13800円らしい。
MicroATXだな。
http://www.dfi.com.tw/Product/xx_product_spec_details_r_us.jsp?PRODUCT_ID=1181&CATEGORY_TYPE=MB&SITE=US
ガイシュツだったらごめん。MX3S-Tより高いね。
152Socket774:2006/03/07(火) 01:30:31 ID:rSAkM1kH
>>151
フムフム。値段以外は悪くはなさそう。
俺的にはベストのレイアウトではないけどね。
LANは蟹かな。チト弱る。コンデンサはSANYOかTEAPOだろうw
153Socket774:2006/03/07(火) 01:48:22 ID:rSAkM1kH
CPU脇などのコンデンサの防爆弁はY(円を3等分)に見える(TEAPO)。
しかし K に見えるやつもあって、緑ならばSANYOだが、これだけ黒い気もする。
正直HPの写真ではよくわからん
154Socket774:2006/03/07(火) 02:07:29 ID:63BBABMG
主要部分を含む大半のケミコンがTEAPOで
一部だけG-Luxonが含まれてるっぽい
155Socket774:2006/03/07(火) 02:42:52 ID:2mGiv2FK
以前見たDFIの815ママンは確かTEAPO、OSTあたりが満載だったな
156Socket774:2006/03/07(火) 03:17:55 ID:MK7HN1sW
151っす。ガイシュツじゃないみたいでよかった。
おれはGA-6IEMLを使っていて、何の不満もないし、マザーも異常ないけど、
何か予備に買っておきたい気はしてるんだよなー。MX3S-Tか、
あとPC-Ideaが輸入してるDFI CA64-TCも興味あるんだが(VIAチップだからスレ違い)
コンデンサー的にはMX3S-Tが無難かねえ……
157Socket774:2006/03/07(火) 03:28:26 ID:rsn3YxGY
TEAPOは台湾製では随一のように言われているよ。
コンデンサスレでそういう意見が出ている
158Socket774:2006/03/07(火) 18:48:38 ID:amCoI4kp
>>151
LANは蟹っぽいな…値段以前に、この時点で(ry
159Socket774:2006/03/07(火) 23:03:07 ID:7HKAk9HG
チップセットのヒートシンクとか蟹さんって時点でECSやShuttle辺りの
OEMっぽい感じにも見えるね

http://www.canyon-tech.com/products/show.cfm/Components/Motherboards/Socket_370/CN-6S2MS-T
これ、CS35-TLのOEMっぽい
CN-6S2MS-Tのイメージをググると同じ写真が出てくる
160Socket774:2006/03/08(水) 01:33:06 ID:xQnplPZ3
アキバ、あぷあぷやQCの向かいのジャンク屋に、
型番忘れたけどASUSのMicroATXが10枚以上出てたよ。
810だから個人的に興味なかった・・・\1kだったけど
161Socket774:2006/03/08(水) 02:08:17 ID:sV4Nv9a5
>>160
安いね明日見てこよう
162Socket774:2006/03/08(水) 02:32:07 ID:X3/S7173
>>145
同じマザーで同じことやった人がいて笑ってしまったw
163Socket774:2006/03/08(水) 02:33:17 ID:h1rKNADN
たぶんHPの品だろう。
cuv-ntとかいう奴だ。
非常に癖があるらしい。
164Socket774:2006/03/08(水) 04:19:58 ID:4d+Jy8Lm
CUV-NTはATXだしチップセットがVIAだから違う
でもHPの中身だったら癖のあるマザーだったっぽい記憶がある
165Socket774:2006/03/08(水) 04:27:39 ID:4d+Jy8Lm
ASUSのi810だったらMEWシリーズのOEM品じゃないかな?
166Socket774:2006/03/08(水) 10:41:08 ID:/HqyDTxR
i810って活躍の場が限られると思うんだが
Web鯖、ファイル鯖とか、、、簡易Net用、メール受け、、か
167Socket774:2006/03/08(水) 16:35:21 ID:11RAqKtS
>>166
出てきた時、自作ユーザーは無視した気が>i810
メモリ512M上限より、AGP無いのがマズかった
ATA66 or 100の利点はいいけど、BXに負けてたよね
168Socket774:2006/03/08(水) 20:37:40 ID:IXYidl8M
>>166
そもそもイマドキの370板の用途がそれぐらいに限られてるだろ。真っ当に使うなら。
ゲームやエンコしたきゃ別に最近のマシン買ってるのが普通。
OCして引っ張ったり遊んだりなんてのはごく一部のユーザーに過ぎんよ。
169Socket774:2006/03/08(水) 20:53:00 ID:H7XihiQ7
>>168
はいはいセレDスレに帰った帰ったw !!!
170Socket774:2006/03/08(水) 21:12:22 ID:rXWFiKBw
つか、MicroATXなら810の意味はあるよ
4本PCI使えるのは大きいしね。E2ならさらに良い。
AGPのビデオ性能よりPCIが多い方がありがたい
171Socket774:2006/03/08(水) 21:21:47 ID:/G1/dSZi
3D性能はどうでもいいとしても、帯域幅が統合グラフィックに
喰われるとかDVIが利用できないとかいった問題もあるな。
172161:2006/03/08(水) 21:32:32 ID:ioQUlALa
買ってきたよ
ASUSのMEW-AMでi810DC100(SL35K)&4MBのビデオキャッシュが載ってた
ケミコンが三洋と日ケミしか使われてなくて驚いた
後であまってる河童セレ刺してみる
173Socket774:2006/03/08(水) 21:59:36 ID:498QmhGD
昨日>>160で書き込んだ者だけど、話題が盛り上がって
買った人までいてくれて、何かうれしいよ。幸せな買い物だったらいいね
174Socket774:2006/03/09(木) 10:32:07 ID:wIWfN5ip
ビデオキャッシュ載ってるって事はOEMじゃない素のMEW-AMっぽいね
175Socket774:2006/03/09(木) 13:01:30 ID:l7m0SCqT
ビデオキャッシュ…
176Socket774:2006/03/09(木) 13:08:45 ID:wIWfN5ip
ディスプレイキャッシュ
177Socket774:2006/03/09(木) 13:37:15 ID:KjIA2Brr
ドリームキャスト
178Socket774:2006/03/09(木) 15:34:46 ID:EaDGbh9G
ビデオキャッシュでも問題なく意味通じるけど、何がいけないんだ?
179Socket774:2006/03/09(木) 17:49:02 ID:dZzlVFnc
180Socket774:2006/03/09(木) 18:09:59 ID:eHQUGXRy
ビデオメモリと言いたいんだろう。
181Socket774:2006/03/09(木) 18:30:29 ID:l+A51SHT
VIDEO RAM と VIDEO CACHEでは、
それぞれほかの呼び方があるにしても、確かに別のものだな
182Socket774:2006/03/09(木) 20:25:01 ID:qpRjdf9W
TUSL2のオンボードレイドコントローラってBigDriveに対応してないんですね。
どうにかして、対応させる方法ないですか?
ASUSのHPには対応ドライバなし
PromiseのHPにドライバらしきものがあったんですけど、どうしてもはいってくれません。
やっぱりこれはraidカード用のドライバなんでしょうか?
183Socket774:2006/03/09(木) 21:02:39 ID:wIWfN5ip
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/big_drive2004.html
非対応:
A7V266-E / A7V133 / TUSL2 / P4B-E
184Socket774:2006/03/09(木) 21:17:08 ID:BEvPJadc
>>183
ありがと
レイドカードをのっけるしかないか・・・
185Socket774:2006/03/09(木) 22:43:47 ID:QMCIOlaM
>>171
MEWって河童使えた?
CUWなら使えると思ったけど。
186Socket774:2006/03/09(木) 22:48:36 ID:s33qZv8t
>>184
Biosのうち、Raid の部分だけを書き換えて対応させる手もあるみたいだよ。
俺のTUSL2は、それ試す前に壊れたからやったことないけど
187Socket774:2006/03/10(金) 13:36:32 ID:dVfg/fAc
ハードオフって4月からの例のあれのせいで投売りしてるんだっけか
今から行ってももうないかな…。
188Socket774:2006/03/10(金) 13:45:28 ID:7bSb4yIB
投売りしてるのは規制対象となる物だからPC関係はあまり無いんじゃない?
189Socket774:2006/03/10(金) 21:12:48 ID:Zaz8JiLJ
一応、貼っとく。S5010かも?
■東芝 EQUIUM S5000 EQ1QP…1万2000円
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20060309/115776/index4.shtml
190Socket774:2006/03/10(金) 22:01:01 ID:MAtL31hL
>>186
うちのTUSL2はあまり使ってないのでまだまだ元気です。

よかったら詳しく教えてください。
検索ワードだけでも・・・
191Socket774:2006/03/10(金) 22:49:34 ID:A44JUMEd
>>190
調べかけた矢先に壊れたんであまり詳しくないが…
CBROMを使うことになるので、あとは絞り込むといろいろあると思います。
…ちなみに、TUSL2で可能かも調査途中だったので、無駄足になったらスマソ
192Socket774:2006/03/10(金) 23:08:33 ID:RLsF4vel
BIOSのRAID部分だけ入れ替えるのは何かで読んだが、
チェックサムやらアドレスやら変えたりして難しそうだった覚えが。
やり方や成功例がないようだったらあきらめた方がいいぞ。
193Socket774:2006/03/11(土) 02:27:52 ID:Wl2g9+Cd
>>192
確かに簡単ではないし、失敗する可能性も結構あるが、
今更いじるところもあんまりないので、タダで楽しめる遊びとしてはよい。
自己責任だし、自分のスキルで無理と思えばやらなきゃいいだけだし・・・
TUSL2は、CUSL2と違ってBios ROMがソケットに入っているので、
予備ROMで試してみて、ダメだったら元のROMに戻せば大丈夫。
194Socket774:2006/03/11(土) 02:33:52 ID:NI0Zw78I
MEW-AM 動いた?
195Socket774:2006/03/11(土) 09:27:22 ID:UTm442Pd
>>189
Intel 810E2か、ちょっと残念
省スペースだから、ソレ目的なら良いけど
メモリもSO-DIMM、、
※OSなし、本体、ACアダプターのみ。在庫27台とのこと
…らしいが、ACアダプターが例のPSE法で当たるから処分価格な感じ
196Socket774:2006/03/11(土) 10:33:50 ID:+rVSxrmh
>>195
2kかXPがつくならまだしもねぇ?
197Socket774:2006/03/11(土) 10:39:08 ID:jLSFVc6L
>>195
特に手を加えることも出来ないから(HDD交換くらい?)あまり欲しくは無いな

2年前だったら買ってた
198Socket774:2006/03/11(土) 14:15:45 ID:mKsppsFO
>>195
しかし、S5000,10に対応するACアダプタは
意外に汎用品なのでPSE施行後も代替品が
直ぐに出るはず
199Socket774:2006/03/11(土) 14:38:01 ID:T9xFXlZj
>>191、192
ありがとうございます。
とりあえず、BIOSを1012→1014に変えてみます。
1014はβってだけ書いてあって何が変わったのかさっぱりわかりませんが、もしかしたら・・・

200Socket774:2006/03/11(土) 16:41:02 ID:jLSFVc6L
>>199
ASUSは最新BIOSをβのまま放置することはよくある事だから心配いらない
ちなみにTUSL2の 1014.001 には u100b39.bin と L100B24.bin が入ってます

■ u100b39.bin
Ultra100 (tm) BIOS Version 2.01.0 (Build 39)
■ L100B24.bin
FastTrak100 (tm) "Lite" BIOS Version 1.31 (Build 24)
201Socket774:2006/03/11(土) 17:26:41 ID:JNaYojCF
AOpenのリサイクルMX3S-Tがちょっと余ってるな
いつもなら売り切れてる頃…
ヤフオクで上乗せ転売してるヤツがイタイがw

Socket479 i855GMEm-LFS(533)(リサイクル品)(付属品なし)、安くなったなぁ1万切れ
もうちょい金を積むと、i915GMm-HFS、i915Ga-HFS(ATX)が買えるけど、
Pentium Mマザーは付属品が多いから、
リサイクルだと付属品を別に注文しないといけないからねぇ

これでPentium M or Celeron Mが安ければ…
202Socket774:2006/03/11(土) 18:44:33 ID:1bEcHm9O
やべー479マザー欲しくなってきた。
203Socket774:2006/03/11(土) 19:05:30 ID:ObxW//Bh
クレバリにCelMの6kの奴出てたけど安いのか普通なのか全然わからん
204Socket774:2006/03/12(日) 00:15:14 ID:2RoOsLUm
手っ取り早く、モバペンマザーをゲットするには、ジャンクノートしかないね。
205Socket774:2006/03/14(火) 11:49:56 ID:lTL5UBQV
>>172
MEW-AMはPCBのRev1.02以降で最新BIOSじゃないと河童が挿せない。
Beta1006とか何とかいったような・・・
206Socket774:2006/03/14(火) 18:07:31 ID:WRnCcATY
MX3S-Tリサイクル買った。
BIOSは出て一見動作はするが、基板上のコンデンサがひとつ破れておもらし
してる。ヘルプデスクにゴルァしたら見落としで初期不良対応だってさ…

基板上とコンデンサ最下部には電解液の茶色のこびりつきがはっきり見える
のに何やっとるんじゃ〜

戻ってくるまで何日かかるやら…新品買っといたほうがよかったかな(涙)
207Socket774:2006/03/14(火) 18:13:52 ID:8TXFQA2c
>>206
リサイクル品ってお漏らしする程使ってた物だったのか
208Socket774:2006/03/14(火) 18:27:05 ID:Bnaw/ooK
コンデンサを全部交換する予定だったはずが、
その1つを交換し忘れてそのまま出荷しちゃったんだろうね
209Socket774:2006/03/15(水) 17:38:02 ID:8J0wRGHV
>>206
リサイクル品の不良品は返ってくるまで1ヶ月近くかかる。
210Socket774:2006/03/15(水) 17:59:19 ID:X7zdx1Z1
コワーイ
211206:2006/03/15(水) 19:59:42 ID:GuDsbH0f
>>209
> >>206
> リサイクル品の不良品は返ってくるまで1ヶ月近くかかる。

うっそー!そんなにかかるの?台湾に送り返すのかYO!
たいした用途でないとはいえ一応簡易鯖としての利用だから数日導入が遅れる
だけでも迷惑なのにぢょうだんぢゃねえや

すぐ対応するように明日速攻でゴルァ電だなこりゃ。だめなら返金要求したる

212Socket774:2006/03/15(水) 21:27:34 ID:83fQm+tA
アホか…
213Socket774:2006/03/15(水) 22:08:10 ID:U/LNYVF9
簡易とはいえ導入が遅れると困る鯖にリサイクルとは...
そっちのほうがよっぽどぢょうだんぢゃねえや、だろうな
214Socket774:2006/03/15(水) 22:35:38 ID:ECoBV/ch
導入が遅れると困る鯖に青筆ゾンビなんか買っちゃ駄目だろw
215Socket774:2006/03/15(水) 23:26:23 ID:PNmjK9HM
簡易でも鯖だろ? 新品買えよ(w
216Socket774:2006/03/15(水) 23:55:50 ID:6OESRvC0
鯖にリサイクルかよ。アホ杉。
217Socket774:2006/03/16(木) 00:03:50 ID:So/2OQOH
いまさら修理品をありがたがって買うようなバカに何言っても無駄だな。
218Socket774:2006/03/16(木) 00:11:19 ID:q8Uan16V
良く、自作板では
ファイル鯖だとか、鯖だとか聞くが、その大義名分はいいとして
現実にはこいつらは何に使ってるのかいい加減に気になってきた。
219Socket774:2006/03/16(木) 00:35:37 ID:rs9PdZUR
人によって、本来のサーバから単なるエロ動画置き場まで、いろいろだろうな。
なんでそんなことが気になる?
220Socket774:2006/03/16(木) 00:47:26 ID:KUGaOdHy
2%がWEBサーバーで
8%がファイルサーバー
30%がファイル交換ソフト専用マシンで
残りは無駄にマシンを組む自分に対する言い訳
221Socket774:2006/03/16(木) 01:20:48 ID:gVUM2pGI
すると>>206は、その過半数の奴らを代表して袋叩きにあってるわけか・・・
222Socket774:2006/03/16(木) 01:59:19 ID:pn6q0OH/
仲間にすら入れてもらえないのに代表はないだろ
223Socket774:2006/03/16(木) 02:16:51 ID:YqWKVcXD
仲間ですらないなら>>206のは無駄なマシン以下ということに…
224206:2006/03/16(木) 07:41:01 ID:s4uFkex/
>>217
> いまさら修理品をありがたがって買うようなバカに何言っても無駄だな。

見事なたたかれっぷりに起き抜けの眠さがふっとんだよ。無駄にスレ消費させて
すいませんな。↑の217氏カキコのとおり、バカで申し訳ない

計測器のログサーバなので外部には全く接続とかないし、きちんと動きさえして
くれればリサイクルでも問題はないのさ。どうせ余りパーツ捨てるのもったいない
から活用してるだけだし。でも無いと困るんだよね。Trigemのマザー壊れちゃった
から代替で買ったんだ…

さ、言い訳はこのくらいにして会社行こうっと
225Socket774:2006/03/16(木) 08:26:01 ID:EwG8FMJG
おれは本気で鯖だよ NAP鯖だけどなw
226Socket774:2006/03/16(木) 09:24:15 ID:OXjc7Ftx
WinMXか…匿名性無しとは言え、鯖管は捕まらないからなぁ

Socket370 MX3S-T、青penリサイクル売り切れたね
1週間と少し在庫が持った

余った鱈の再利用が目的だと思うけど>リサイクルMX3S-T
227Socket774:2006/03/16(木) 15:22:05 ID:7GRx46lf
つか、リサイクル品売り切れてんじゃねーか…orz
228Socket774:2006/03/16(木) 16:07:50 ID:q8Uan16V
デジ○ムで、Pen!!! 1BGhz 256M 815EPで5000円であった
このスレ的にはどう?コストパフォーマンスは。
シンクライアントPCだったらしいのでマザーは妊娠してると思うから
価値は0だろうけど
229Socket774:2006/03/16(木) 20:42:24 ID:K6m+p/bz
>>120で既に既出
230Socket774:2006/03/16(木) 20:48:29 ID:+0CEyUou
>>229
馬から落ちて落馬しちゃいましたね
231Socket774:2006/03/16(木) 23:45:40 ID:8KzanwbX
何だその日本語は? 頭が頭痛だわ…
232Socket774:2006/03/17(金) 00:14:38 ID:9YoKg4j5
俺もお腹が腹痛だ
233Socket774:2006/03/17(金) 00:24:31 ID:FNW2pPpu
んじゃ腹を切って切腹しろ
234Socket774:2006/03/17(金) 00:31:41 ID:Ps3Ly9/7
腹切りの起源は韓国
235Socket774:2006/03/17(金) 01:22:07 ID:80JE6E51
腹切りの起源は中国拳法だよ。
民明書房の本にそう書いてあった。
ゴルフやボディーペインティングなんかも実はそうだ
236Socket774:2006/03/17(金) 07:23:08 ID:AVXZQJw2
何のスレだここw
237Socket774:2006/03/17(金) 09:05:34 ID:nWIhZC93
剣道の起源は韓国ニダ
238Socket774:2006/03/17(金) 09:45:58 ID:bptbiycf
買ってきたジャンク電源を試したらBXマザーが燃えた・・・
虎の子の815板を実験に投入しなくてよかったと思った
239Socket774:2006/03/17(金) 10:13:22 ID:UM06pvx8
電源にPSEマーク付いてないのか
240Socket774:2006/03/17(金) 10:52:38 ID:Zls1Hjpf
ないねえ
241206:2006/03/17(金) 21:50:52 ID:cUIhcWzu
早くも不良のリサイクル品マザーMX3S-Tが別物に交換されて帰ってきた!

前のやつよりコネクタのあたりに少し使用感はあるけど今度は目視でも異常
ないし動作もOKですた。よかったよかった…
242Socket774:2006/03/17(金) 22:51:11 ID:mO1GDfRS
>>241
修理品はどこ製のコンデンサですか?
243Socket774:2006/03/17(金) 23:05:03 ID:94O/jw+4
>>224
TriGemのマザーって…もしやSOTECユーザー?
244Socket774:2006/03/18(土) 00:47:21 ID:JTAJdGZq
だな。ハングル入り。
245Socket774:2006/03/18(土) 01:13:52 ID:oGt3ufLZ
最近Anaheim2とMEW-AVとCA810EとST6を買いました。
CA810EはインテルオンボードLANだからよし。
Anaheim2は下駄を認識したのでよし!
なのですが
これらに合うビデオカードのお勧めは何ですか?
246Socket774:2006/03/18(土) 01:23:27 ID:6DWi/Efg
みなさん長年使用している方もおられるようなので質問です
MX3S-Tに使えるおすすめの静音CPUクーラー教えていただけないでしょうか?
CPUはPIII1GHz(鱈)です。
247Socket774:2006/03/18(土) 01:29:34 ID:38YNDgea
リテールクーラー
248Socket774:2006/03/18(土) 07:54:14 ID:PVBMK8wU
今更、静音CPUクーラーを探すほうが大変かも
249Socket774:2006/03/18(土) 08:18:51 ID:wjFvDkw+
>>246
電脳にクラマスのスタンダードに芯の6cmくっつけたのあったな
シンクよりいいファン探すのがいいかも知れぬ
PEP66もいいがMX3Sにつけるのに苦労するよ
250246:2006/03/18(土) 10:25:03 ID:6DWi/Efg
リテール五月蝿いのです…。
それとAX3S PRO買ったとき、リテール大きすぎて付かなかった苦い思い出もあります。
AX3SP PROなら付いたのですが、MX3S-Tはどちらに近いのでしょうか
251Socket774:2006/03/18(土) 10:39:17 ID:1S+cuyyc
MX3S-Tには何をつけてたか?
と思ってケース開けてみたら鱈セレ1.4のリテールシンクに両面テープを張った
ガソリンスタンドのカードをマウンタとして8cmのシールなしファンがぶら下がってた。
回転数は1200か1000だろうが詳しくは不明。
2年くらいこのままだけど平気。
252Socket774:2006/03/18(土) 10:44:19 ID:qOJ3FmUb
5vとかspeedfanとか。

ちなみに〜700あたりの小さいリテールファンでも十分使える。
mendocino上位とほぼ同じものなんだから。
PPGA466と河童Cまでの1GがTDPほぼ一緒、Dや鱈とも4wぐらいしか変わらん。
253246:2006/03/18(土) 11:00:05 ID:g6VV1ACR
あんまり熱くならないから何でもいいんですかね…。

socket370にもつかえてなんかよさそうなのですが、これはつきますか?
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050701-131829.html
254Socket774:2006/03/18(土) 11:22:17 ID:PVBMK8wU
こんな冷却機能はいらないような気がするけど…ケース次第?
うまく電源から排気出来ればファンレスで使っても大丈夫かもしれないけど。
255Socket774:2006/03/18(土) 13:19:53 ID:8gkLiztI
MX3S-Tまだ新品も売ってるね。時々見かけるが1万以上するのは異常。
秋葉のソフマップでi815EのATXとM-ATXの真っ赤な新品マザーが
5800円くらいで売ってたな。メモリがDDRだったような気もするが・・・
おいらのは昔会社で使ってたGatewayマシンから抜き取ったi810の
IntelOEMママンW810E、こいつの内臓VGAはボケボケだ(泣)
でもPenV800EBにでっかいファンレスシンクがついてて静かでいい。
256Socket774:2006/03/18(土) 13:52:54 ID:NB32zul6
リテールをSpeedFanでコントロールすれば十分。
ケースにもよるが負荷がなければ止めても大丈夫なくらい。
新しく買うならちょっと大きめのスカイブか銅コア入りかな。

>>255
いまさら買おうと思う方が異常。
なんでも保守部品は高いもんだよ。
257Socket774:2006/03/18(土) 14:07:02 ID:msrKgfPZ
まあ競合が興隆じゃ値下げする必要ないしな
258Socket774:2006/03/18(土) 14:34:01 ID:u25nBMme
僕がMX3S-Tを買ったのは4年近く前だったと思うんだが
そん時と値段があんまり変わってないんだね・・・。すごいな。

そのMX3S-Tマザーの鱈セレマシンをキャプチャ用に使ってて容量の大きいHDDにしたいけどBigDrive非対応だし
いい機会だからYonahを狙おうかなぁなんて思ってたんだけど・・・BigDrive使えるんだね・・・。
てっきり裏技的なことしないと無理だと思ってたよ。
259Socket774:2006/03/18(土) 17:14:40 ID:aKwj5F2I
>>228 にある、PC買った人
中のマザーは何処のメーカーの何だったか教えて欲しい
260Socket774:2006/03/18(土) 17:26:47 ID:8g+khlBY
>>120の奴は本当に何だろうね
シンクライアントサーバとして使っていたものだから
ケミコンは駄目になってそう
261Socket774:2006/03/18(土) 19:49:17 ID:MgT+VIKb
CUSL2-C/OSTコンデンサもっこりきますたorz
262Socket774:2006/03/18(土) 20:00:17 ID:qJCAFM9p
>>261

うちはP3-1GHz、CUSL2-C Rev1.02でCPU周りSANYO、
他ルビコンなんですけど、OSTのコンデンサ載せている
のってあるんですね。
263Socket774:2006/03/18(土) 21:04:58 ID:MgT+VIKb
平行輸入品?だったかな。CPU周りはSANYO,日コンなんだけど
突然止まったりするから、おかしいなと思って見てみたら
チップセット・メモリ・AGP/PCI近辺なんかがOST。
安かったから仕方ないか・・・・・・
264Socket774:2006/03/18(土) 23:13:05 ID:Zxbm2QWW
このスレ見て元気が出て、押入れに入っていたAX3SP PROに再び活躍させようと
思うんだが、3年近く放置していたマザーとCPUって、もう一度グリスを塗りなおした方が
いいのかな?
265Socket774:2006/03/19(日) 00:09:18 ID:J7x99S1Y
>>264
信越工業いわく…七年ぐらいはもつ とのこと
266Socket774:2006/03/19(日) 00:16:23 ID:6MjbtSql
まーモノによるんじゃね?俺は一応密着確認も兼ねて塗りなおしてるけど。
267264:2006/03/19(日) 00:19:56 ID:joU9Yz3v
>>265
thanks 夜があけたら組んで見るっす。
268Socket774:2006/03/19(日) 00:22:29 ID:o77PXgkG
>>255
815Eに興味あるな、やっぱマメに見回らないとダメか
269264:2006/03/19(日) 00:24:08 ID:joU9Yz3v
うわ、リロードしてなかった。
>>266さんのご意見も参考にして、一度塗りなおして見ます。

スッポンしたら、別の板↓の住人になるかな。

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 4匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139706822/l50
270Socket774:2006/03/19(日) 07:52:55 ID:aP/ildAG
ソケ478では結構あったけどソケ370で(・∀・)スッポンしたことは無いな
271Socket774:2006/03/19(日) 09:53:44 ID:8k5Ftizl
別居中の兄用にと、ギガのGA-6OXM7Eを積んだ自作PCを引っ張り出して使わせているのだけど、頻繁に青画面になったり強制再起動をしてしまう。
もうダメかなー。
今月初めに秋葉原のジャンクショップでP3/933MHzのを買って取り付けたけど、調子悪かったし。
今は前のCPU(セレロン700MHz)に戻してる。
そういや、メモリも換えたっけ。
272Socket774:2006/03/19(日) 11:02:18 ID:3+qVtygT
273Socket774:2006/03/19(日) 13:59:18 ID:U9cfr1aV
>>271
電源かメモリー

メモリー一枚挿とか、他のスロットに挿すとか試して見れ
それで駄目なら、次は電源疑うべし、2年くらい経っていたら変えれ、電源は消耗品だ。
274Socket774:2006/03/19(日) 15:02:31 ID:K4TC14tz
>>271
おれもそう思う。(>>273さんと同じ意見)
CPUでコンディション崩すって言うのは・・・。





おれがその体験をした事無いだけなのかなぁ〜・・・。
ちなみに>>271さん、その933Mhzはいくらだったの?。
275Socket774:2006/03/19(日) 16:30:22 ID:KrkZaXul
>271
メモリ電圧上げて見れ
276Socket774:2006/03/19(日) 18:48:12 ID:5dZyLF52
河童はコア欠けこそしていなくても
シンク取り付けの際に傾いたまま板バネをマイナスドライバーで押し付ける等の
作業不良で微妙に圧死しているケースが有る。
π等のCPUに負荷を掛けるベンチ系ソフトを順番に数回実行して落ちるタイミングを確認。
おそらく常に同じタイミングで落ちると思うので、そのパターンを記録したら
CPUを差し替えて同じ方法で確認、差し替えたCPUが同じタイミングで落ちない、
用意したベンチを全て完走できるなら原因はCPUに有るかもしれない。
メモリーは常用で問題が出るほど損傷していればMemtest-86で起動直後に
画面が真っ赤になるのですぐ解る。
ならなければ納得できるまで回して様子を見れば良い。
電源は容量不足と言う根本的な問題でなければ適当なソフトでログを取ればある程度判断可能。
M/Bのセンサーは精密では無いけど相対的な電圧の上下は確認できる。
HDDはメーカーが提供する診断ツールでチェック。
SMARTで起動回数、通算稼働時間を確認してあまりにも酷使されているなら
予防的に交換する事も検討する。
M/Bは目視でコンデンサの頭が膨らんでいないか、根元が持ち上がっていないか、
根元に液体の滲んだ跡が無いかを確認。
オンボードのNICを使用しているなら、診断ツールで異常が無いか確認。
277Socket774:2006/03/19(日) 20:48:41 ID:3+qVtygT
>>271
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138367162/461

だから、マルチすんなって、
278Socket774:2006/03/20(月) 04:10:05 ID:yHBsxb5/
>>271
何年ぶりかにビデオカード変えようと思って、ファンレスなカード買ってきたら映らんかった
元のGeForce2に戻してもなんか不安定でブルースクリーンやら再起動やらで同じような感じになっちまった。

>>275
メモリ電圧上げたらよかったのかぁ
CPUを1GHzから755MHzに下げたら安定したような感じになったのでそのまま使ってます。

もう何年も前にこのマシン自作して、自作したという満足感で知識もそのままストップしてる…。
279Socket774:2006/03/20(月) 19:46:54 ID:+H+/d/JS
ハードオフでPC133 256M CL3 片面 TOPPLUSS
が210円だったので半分冗談で買ってみたら動いてビックリ
今の9xx世代のようなメモリ指定の厳しさに比べ81xの受容性
にびっくりです
280Socket774:2006/03/20(月) 20:03:01 ID:LmUoCMzb
チップセットの問題で動かないジャンクと判断されたメモリかな?
片面256MBってi810/815も影響あったっけ?
281Socket774:2006/03/20(月) 20:20:46 ID:feVqEvvF
>>280
俺が持ってた810ではNGだった。
815もメーカー製PCだとNGな場合が多いと思う。
282Socket774:2006/03/20(月) 22:27:43 ID:1w9HQL/A
片面/両面って、昔はバス配線けちってるとかあったな…
安い初期810とかのマザボならありうるやしれん。
283366=368:2006/03/20(月) 23:01:01 ID:wAD3xdQP
そういえばPC133が最高峰だった?年前に、
某ショップで一枚だけ300円で売ってたPC133-両面128MBを拾ったことがあった。
あまりの安さに不動品と思ったが家であっさり動作。
いろんなマザーで相性問題出ず、現在も使用中。

あれもそのショップブランドPCとかでうまく動かなかった奴なんだろうなあ
284Socket774:2006/03/21(火) 00:12:55 ID:lWU8n3Hn
>>280
多分、メモリに知識の無いバイトが担当した時間かなと思ってます。
MEMTEST86でもエラー0でしたし。買ったメモリの隣の128bitPC100 128M NEC CL2
には2100円の値札がついていましたので。
285Socket774:2006/03/21(火) 00:22:09 ID:85ywi/uZ
>>275
あんた、明日は休みか?。なら、秋葉原に行ってウロウロだけでもいいからするんだ。
きっと光がさすでしょう。ガンガレ!、負けるな。止まった時間を動かし、前へ進むんだ。
で、どう言うワケだかこの前、パソ工房でソーテックのアフィナ(?)って小さな機体を衝動買い
してしまい、バラしてあ〜でこ〜でと始まってしまった・・・。

今見たら「AFiNA AV AFM386C1」って名前らしいが、こんな小さいのがあったなんて
しらなんだ。
286Socket774:2006/03/21(火) 01:53:49 ID:lKEx6aKG
>>279
どのメモリ規格でも出だしは厳しい。
規格というかそれが動く主力チップセットの末期になると
三流メーカーでも安定してきてちゃんと動くメモリが出てくる。

815だって出だしはBXよりはるかに厳しいと言われてた。
BXまでがいいかげんで本当の意味での相性問題が顕在化したので
メモリチェックを厳しくし始めた最初の世代だから。
287Socket774:2006/03/21(火) 09:11:39 ID:tzi/3a9o
SATA2に変えました。

あと1年は行きます
288Socket774:2006/03/21(火) 19:20:42 ID:mMuZxEbB
http://freeway.twotop.co.jp/product/pc/explora/spec.html

これの未使用品が近くのハードオフにあるのですがー?

買って良いですか?  2万円ですがー
289Socket774:2006/03/21(火) 19:24:59 ID:xzmk3nz+
>>288
おk
290Socket774:2006/03/21(火) 19:25:02 ID:V6HB3gMa
一桁間違っていないか?
291Socket774:2006/03/21(火) 19:31:36 ID:2usH+5k6
>>288
キーボード等の付属品やOSが新品で欠品無しなら5000円位までなら
292Socket774:2006/03/21(火) 20:11:55 ID:lWU8n3Hn
810の新品とはこれまた珍しいけど、OSついて感情コミでも1万円以内だろうなぁ
293Socket774:2006/03/21(火) 20:14:25 ID:6MVzU7Yd
イラネッス
294Socket774:2006/03/21(火) 20:29:34 ID:bsUEZDOH
MX3S-T買ったんですけど、外付けのUSB-CDROMを最優先に起動するにはどうしたらいいですか?
BIOSの設定を見ると、USB-FDDとUSB-ZIPしかなくて、USBのCD-ROMから優先的に起動出来ないのですが。
295Socket774:2006/03/21(火) 21:45:25 ID:vfw6cQa6
>>294
ドライブはGSA-5163Dで
ハードディスクにデータが入ってなければ、first,second,thirdを適当なのにしておいても
other boot deviceをenableにしておけばできたよ

296Socket774:2006/03/21(火) 23:00:54 ID:lKEx6aKG
>>295
そういうのはあんまり意味ないだろ。
バックアップソフトのリカバリとかCD起動OSの一時的実行とかで使えない。

>>294
この時代はUSB外付CDから自在に起動できる板はほとんどないと思う。
出来るようになったのはその後の世代。USB2.0と足並み揃えてると思えばよいかと。
それ以前のUSB外付記憶って1.1でもOKなFDD,ZIP,MOぐらいでしょ。
297294:2006/03/22(水) 00:24:14 ID:uV9vedd+
>>295
ドライブに依存するんですかね
うちにあるプレクとバッファローのやつでは、両方ともその設定で駄目でした
どうしてもHDDが優先でブートしてしまいます

>>296
やっぱり無理なんですか
困ったな、面倒だけど毎回使用時にIDEで繋ぐしかないですね
298Socket774:2006/03/22(水) 00:56:23 ID:WU1K2rVI
>>297
いっそジャンクの外付けSCSI-CDROM買ってきて
ドライブ入れ替えでSCSI化しちまったらどう?

しかしMicroATXでも必ずSCSIカード挿すのは俺だけか・・・
299Socket774:2006/03/22(水) 01:30:52 ID:juaZER1W
>>294
MX3S-TはCDROMからのブートは出来ます。
恐らくあなたのマザーのBIOSのバージョンが対応していないのでしょう。
最新版に更新すればよいかと思います
*恐らくAopenのBIOSの更新欄にUSBCDのサポートが記述されていると思います

>>296
この世代でもできるものはそこそこあります
300Socket774:2006/03/22(水) 01:37:37 ID:juaZER1W
MX3S-Tには直接的記述は無かったようだ、スマン
おそらく上位のAX3S PRO-Uでは、

R1.03 12/24/2001 309 KB
Checksum 6FE3h
Fixes error in USB Controller's help string.
Fixes system beeping at POST 26h.
Fixes boot failure from USB storage device (FDD, ZIP, etc.).
Fixes blank screen when flashing BIOS.

のようだから、この日付以降のBIOSかな
301Socket774:2006/03/23(木) 06:42:54 ID:nfqG27tA
再販のAX3S PRO-Uをサブで使ってるんですが、IDEにしか縁がなかったからUSBのドライブからブート出来ることを今知った…_| ̄|○

セレ1.4G、メモリPC133 256M+PC133 128M+PC100 128M、400W電源、Windows2000SP4の環境でDVD再生中、時々フリーズしちゃうんです…_| ̄|○
こんな環境の場合どこを疑うべきでしょう?
302Socket774:2006/03/23(木) 09:00:03 ID:QwlJnhFC
>>301
メモリ
DVDドライブ
DVDドライブに接続しているケーブル
303Socket774:2006/03/23(木) 10:27:54 ID:MjXftdsN
DAEMON入れてフリーズしなくなればメモリかな?
304Socket774:2006/03/23(木) 10:28:54 ID:MjXftdsN
逆じゃないか!オレの馬鹿!
305Socket774:2006/03/23(木) 10:41:30 ID:xFTdIY7g
私が使ってる、Ax-3S ProやMX3S-Tは、しっかりとUSBブート出来ますね。
両方ともバイオスは最新だった気がするが、バイオスのアップ自体3年くらい停止
してた気がする。
306Socket774:2006/03/23(木) 11:38:02 ID:O6Z6E+qg
>>301
オーバークロックしてるとか河童のリテールヒートシンクを
そのまま使ってるとか言うなよ。
307Socket774:2006/03/23(木) 11:55:59 ID:Sc0mfOoO
>>301
再生ソフトは何でしょうか?
同じくAX3Sで私の場合、PowerDVDを使うと
良くPCがフリーズします。
308Socket774:2006/03/23(木) 21:39:41 ID:eUMLIuPV
ウイルスちゃんやスパイちゃんが、勝手に通信始めちゃうとか。
309Socket774:2006/03/23(木) 22:40:19 ID:x0EgHCCG
グラボやドライバーってこともあるな。
まあロートルマシンの宿命と思え。
310Socket774:2006/03/23(木) 22:55:31 ID:5M0L6usW
俺もpowerDVDで固まる時あるが
windowsに付いてるプレーヤーだと平気なんで
単にpowerDVDが糞なだけだと思う
311Socket774:2006/03/23(木) 23:04:45 ID:0WwFtEe6
AopenのMX3S-TのBIOSを最新版(R1.11c Beta)にしたら
起動時に「PXE-E05: The LAN adapter's configuration is corrupted or has not
been initialized. The Boot Agent cannot continue.」というエラーが出るようになってしまいました。
内蔵LANは普通に認識してるんですがなんか気持ち悪いです。
同じ症状の人いますでしょうか。
312Socket774:2006/03/23(木) 23:42:00 ID:Sc0mfOoO
>>311
そのエラーメッセージは、たしかLANが死んだときに出ていた気がする
313Socket774:2006/03/23(木) 23:45:58 ID:QwlJnhFC
>>311
CMOSクリアしてみました?
LANからBOOTする必要が無いのであればBIOSでDisableにしてもいいんじゃない?
314Socket774:2006/03/23(木) 23:51:46 ID:iQPktcjv
>>299
>>305
何か勘違いしてないか?
>>294はCD/DVD-ROMの優先度を最初にしたいって事でしょ
ブートだけなら普通にできるよね
315Socket774:2006/03/24(金) 16:23:02 ID:e1hnEHDG
>>311
それってインテルのオンボードLANチップのチェックサムエラーで、おれの
MX3S-TでもBIOSアップデートで必ずなった。
OSによってはシステムブートに失敗する時もあるようだが、普通にLANが
使える場合のほうが多い。ちなみにCMOSクリアしようが電池抜いて一晩
放置しようがWake on LAN無効にしようが、BIOSを元のバージョンに戻さ
ない限り直らなかった。おれの場合しょうがないから元の1.11に戻した。
316Socket774:2006/03/24(金) 17:18:13 ID:eoMtZN7k
ちょっと中身見てみたけどm3t111aとm3t111cのPXE.ROMはどちらも同じですね。

m3t111とm3t111aには、次のファイルがある。
・font1.awd
・_B5_CODE.BIN
・_EN_CODE.BIN
・_GR_CODE.BIN
・awardext.rom

m3t111cには、上記のファイルは無いが次のファイルがある。
・EN.STF

EN.STFはBIOSの言語ファイルで_EN_CODE.BINと同じ(英語)
_B5_CODE.BIN(中国語)と_GR_CODE.BIN(ドイツ語)はm3t111cには入っていない。
BootAgentは変更されていないからBIOS自体のハードウェア認識に
問題がありそうです。
解決策は古いBIOSに戻すしかなさそうですね。
317Socket774:2006/03/24(金) 17:31:53 ID:eoMtZN7k
>>294
MX3S-TのBIOS(m3t111)に[A:][LS120][C:][SCSI][CDROM][D:][E:][F:][ZIP]
[USB-FDD][USB-ZIP][USB-CDROM][USB-HDD][LAN]の文字列入ってるから
選択できるような気がするけど
318Socket774:2006/03/25(土) 02:41:09 ID:RU1r5iPy
起動不可になった815マザーのBIOSロム書き換えの為に
使っている815マザーのBIOSロムをソケットからドライバーでこじって抜いたら
ロムの足が少し曲がった。
足の曲がり直そうとしたら足が折れた・・・・
起動不可だったマザーのロムは飛んでいて使用不可・・・・
疲れている時にやると、ろくな事がない。
                   
          <⌒/ヽ-、__
        /<_/____/もう寝る
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しばらくは変わりに余っているGeode使いながら
安い中古815マザーでも探そう、PLCCの引き抜き器も買おう・・・・
319Socket774:2006/03/25(土) 02:54:27 ID:TIGb8MAe
寝ちゃダメ!
320Socket774:2006/03/25(土) 05:15:03 ID:6/UPtxJY
彼女が、実家からVAIO PCV-J10を発掘してきました。
金欠なので一年ほどコレで凌ぎたい様です。

ちょっと手を加えてやりたいと思うんですが・・・
おすすめなプランを教えてくらはい。

321Socket774:2006/03/25(土) 05:35:44 ID:pCPbqYXU
・マザーをMX3S-Tに換える
・CPUを換える(1G以上に)
・電源を換える
・DVDドライブに換える
・HDDを換える
もしくは
・窓から投げ捨てて、新規に組んであげる(自腹)
322Socket774:2006/03/25(土) 06:40:53 ID:NpvPWtQ1
>>320
“彼女のVAIOとキミのPCを交換”

できるだろ?
男気見せてやれ
323Socket774:2006/03/25(土) 06:54:48 ID:nc6ipARf
おまえの質問に手を加えたいわ
324Socket774:2006/03/25(土) 10:26:59 ID:Y9P1iL5j
>>320
VAIOの型番だけで何がわかると?中身なんてしらねーよ。
まさか親切にスペック調べてアドバイスしろとでも?
325Socket774:2006/03/25(土) 10:48:51 ID:PcWZjoam
>320
ハード的な使用がわからないからソフト的なアドバイスを
速PACK2006
驚速デフラグ
驚速ハードディスク
驚速2006 パソコン+メモリ
驚速2006 パソコン
驚速2006 メモリ
この辺りを全て導入すれば最新のマシンと同等になるんじゃないかな。
326Socket774:2006/03/25(土) 11:16:32 ID:jOYFjEz9
327Socket774:2006/03/25(土) 11:21:27 ID:oGWBrnfF
>>320
河童のFBS100MHzタイプなら誤認識するけど載るみたいだから
適当に安いのを載せてみる。
メモリはとりあえずPC100の128MBを2枚載せてみる。

というより余り物パーツが無い状態から手を加えるんなら
窓から投げ捨ての方がいい。
328Socket774:2006/03/25(土) 13:29:23 ID:Nm2VEC+x
>>320
一応関連スレ
VAIO J・JX
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106168190/

中古ショップでも逝って、タダ同然の河童セレとメモリ(128MB*2)を
買って交換・増設するのがいいんでは。

もう少し金が出せるならHDDと光学ドライブを交換、ぐらいかな。
あるいはメモリを256MB*2(当然中古)にするとか。

1年ぐらいで手放すつもりなら、改造に使ったパーツは単体で売った
ほうが高く売れるだろうから元のパーツはとっておいたほうがいい。
329Socket774:2006/03/25(土) 14:26:46 ID:9tmpmllf
初めてココに来たので超亀レスですがw
>>182 カード勝っちゃたらスルーして

>>183のリンク先の一番下に
※TUSL2のように、BIOSはBigDrive対応可能でも
RAID/IDEコントローラーが非対応の場合、
IDEではBigDriveが利用可能で、
オンボードRAIDコントローラー側では利用出来ない形となります。

ってあるけど

俺こんなBIOS持ってるんだけど、お役に立てそうならいいのですが・・・
別のドキュメント見ると対応OSは NT4 WIN9x-ME WIN2000 WINXP WIN2003 のようです
ちなみに俺はRAID機能使ってないので分かりませぬ
↓読んで使えそうならレスして下さいな 的ハズレならスマソ

-----------------------------------------------------------

This Original BIOS Handcrafted Tuned By Legacy

サポートするBIOSは以下のASUS社製マザーボードです。

ASUS TUSL2-A (All PCB Rev OK) Promise RAID/ATA機能 搭載分


これに搭載されているRAID/ATAコントローラをRAID部分
Promise Fasttrak100としてのフル機能を、そしてATAコン
トローラ部分は、137GB以上の大容量HDD(48Bit-LBA パラ
メタ100%準拠)をサポートさせてしまおうという改造BIOS
です。基本的に非公開ですが、こよなく愛するTUSL2ユーザーに
ぜひ無償で分けてあげてくださいね。

ご承知のように、このマザーはPromise製のRAIDコントローラ
機能が搭載されています。枯れた存在とはいえ安定して動作す
るので、今でも使っている方は多いと思います。
ASUSは、某社と違い、PromiseのIDE部分を、RAID←→ATA とい
う切り替えジャンパーを付けてくれています。なんという粋な
計らいの親切設計なのでしょう。

しかし、残念ながら時代の流れには勝てず、Socket370のマザー
ボードは影に埋もれPentium4の時代の波に押し流されそうな気
配、BIOS更新もままならず、結局放置状態でサポートは終わって
しまいました。

しかし、まだまだ現役なのが現状、ATAで使用されている方もRAID
として使用されている方もぜひ、この改造BIOSでTUSL2の健在ぶり
をみせてあげましょう!!
330Socket774:2006/03/25(土) 14:27:45 ID:9tmpmllf
つづき

このBIOSを焼きこむ事で、通常のRAID機能のLite版がFull版となり
FastTrak100本来の機能(RAID0+1等)を使用することが可能となり
ます。

ジャンパ設定に応じて、ATA100コントローラ/RAID(FastTrak100Full
)の切り替えももちろん可能です。

ATA機能としての最大の目玉は、137GB以上の大容量HDD(48Bit-LBA
パラメタ100%準拠)を使用することが可能となります。


機能変更一覧

1 137GB以上の大容量HDD(48Bit-LBA パラメタ100%準拠)をサポート
2 CD-R、DVD-R、DVD-RW等のIDE光学デバイスの非サポート
3 ATAパラレル準拠であるTQCコマンド発行のサポート(HITACHI系 高速化)
4 ATA使用時の起動時に、もたつく従来の認識の超高速化

注意事項

少なくとも無責任な改造BIOSににしたつもりは一切ないと自負していま
すし、ドイツチームの方々の協力も仰ぎ可能な限り整合性を取ったつも
りです。(Promise社関係 勤務 シ○○○○○○○○ガー氏感謝)


ただし、このBIOSを使用し不具合が生じても当方は一切関知しません。、
それぞれの自己の責任において使用してください。

----- 途中の作業方法は省略w  -----

もしBIOSを再配布する際は、ご面倒でもこのドキュメントをお付けください。
気になる部分を発見した場合は、ご面倒でもご連絡ください。日本語でもドイツ語
でも英語でもOKです。

Ver1.0

This BIOS is Support MotherBoad
Ver1.0

This BIOS is Support MotherBoad

ASUS TUSL2-A (All PCB Rev OK)


Caution!!
This BIOS USED With device driver add Inclede Driver USE

137GB Over HDD Support (48Bit-LBA Pure100%/Mode include)

If Use RAID is Release and Rebuild.

Enjoy it!

if bios module include other Question, or other trouble s.
Please contact e-mail
331Socket774:2006/03/25(土) 14:42:16 ID:9tmpmllf
追記 BIOSとドライバのセットであります
今見直したらFasttrak100のドライバは
Win2003は非対応でした
332Socket774:2006/03/25(土) 18:57:31 ID:LL8XaTUO
あう 331とられた
333Socket774:2006/03/26(日) 08:04:57 ID:PPZ190W/
>>329
BIOSとドライバのセットお願いします。
334329:2006/03/27(月) 00:34:17 ID:5YcwH6un
>>333
今日仕事だったのでうp遅れました。スマソ

ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000000459

zipフィルパス:TUSL2
335Socket774:2006/03/27(月) 01:38:01 ID:/0e5CjqC
>149 同じ症状かどーか...

5年ほど使い続けてるCUSL2-Mだけど、キーボードとマウスの認識に失敗するようになった。
WinXPは起動する。どーにか復活できないかな?
336Socket774:2006/03/27(月) 02:11:41 ID:WMCK95P1
電源が弱っている
337335:2006/03/27(月) 02:17:52 ID:/0e5CjqC
>336
ヲッ!マヂですか?それなら簡単に復活できますね!
セレDマシン買っちゃったけど、サブとして活躍してもらおう。
338Socket774:2006/03/27(月) 07:01:50 ID:2lAlQS0i
>>335
キーボード付近のコンデンサよわっているんジャマイカ
339Socket774:2006/03/27(月) 12:39:57 ID:P8IJkxSW
>>334
ありがとうございました。
340Socket774:2006/03/27(月) 19:02:33 ID:x0BTwp8k
コールドブートでLANが死ぬようになった
まぁ再起動すればいいんだけど
長年使ってれば不具合も出てくるよなぁ
341335:2006/03/27(月) 20:55:45 ID:/0e5CjqC
>338
よろしければ下記PDFマニュアルp13の内、どのコンデンサが該当するか教えてくれませんか?

ttp://dlsvr03.asus.com/pub/ASUS/mb/sock370/815e/cusl2-m/cusl2m-101.pdf
342Socket774:2006/03/27(月) 21:20:11 ID:0KZeMirj
CULS2-Mで割と負担が掛かってるのは一番上にある黄色い富士通のコンデンサかな。
あと、写真の28番のマザー裏側のハンダにクラックがある場合は再溶接。
そこはコネクタの抜き差しで負荷がかかりやすい部分なので接触不良で
認識しない場合も稀にあります。

あとは寿命。
343335:2006/03/27(月) 22:16:02 ID:/0e5CjqC
>342
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
確認してみます。
344Socket774:2006/03/28(火) 07:09:24 ID:Q1NqXUjp
Aopenのリサイクル品コーナーでMX3S-Tチェックしてたら
MX3S-Uが出てた。これってTと何が違うの?
345Socket774:2006/03/28(火) 07:21:28 ID:R3Yahvit
>>344
LANの有無だったような記憶が。。
うろおぼえスマソ
346344:2006/03/28(火) 09:40:33 ID:wJyVPxOh
ほんとだ、LANないですね。
Tがまた出るまで待ちます。ありがとう。
347344:2006/03/28(火) 12:53:54 ID:m42aBMwD
もう売り切れてる…
348Socket774:2006/03/28(火) 19:39:34 ID:1lLKR3xU
もう祖家370無いのにココに来てる人ー? いる?
349Socket774:2006/03/28(火) 20:33:15 ID:Fo/aF1l4
興隆買うかな
350Socket774:2006/03/28(火) 20:36:22 ID:DmipX538
こうりゅうなら、まだACERのしたっぱのあおぺんのほがいいな
351Socket774:2006/03/28(火) 22:59:37 ID:MPdVojUL
MATXだからPCIの本数が少ないからね
352Socket774:2006/03/28(火) 23:14:31 ID:sEmiujN+
興隆使ってるけど、それなりだよ。可もなく、不可もなく。
作りはどうも、安っぽいw
メインがP3Bだから、使い分けしてる。
まあ、こんな感じだから、何もいえないけどあえていうなら。
○→SD-RAMが使えるSocket370のマザボは2006年の今、非常に貴重。
○→Socket370でBigdrive対応のMATXは、ありがたい。
×→メモリの上限が512MB(確証なし)
×→オンボードLANがついていない。だから使えるPCIは二本となってしまう。
×→USBが1.1。外付けのHDDを使うなら、USBの増設が必要かも。
というわけで、用途が限定されていて、かつ現在の資産を活かしたい人向き。
353Socket774:2006/03/28(火) 23:21:41 ID:sEmiujN+
下げ忘れたから、もうひとつw
○→鱈が乗ります。
○→USBが前面に出せます。
354Socket774:2006/03/28(火) 23:39:51 ID:BRP0dVo5
見た目美しいママンに慣れちゃうと、興隆のはどうも引くんだよなぁ…
355Socket774:2006/03/29(水) 00:59:02 ID:68tyhG7n
>>353
鱈が使えると訊いて買ったけど、駄目だったよ・・・orz
356Socket774:2006/03/29(水) 10:08:13 ID:BetjpKa9
え?!
むしろ『鱈』と『河童』両方が使えるということだけが興隆の売りでは?
357Socket774:2006/03/29(水) 10:50:25 ID:kksO9jIM
メモリと鱈とXPガ余ってるんで一台組みたいんだが、
流石にI815の新品って種類が少ないな

MX3S-Tでも買うか・・・?
358Socket774:2006/03/29(水) 13:21:36 ID:JRb/nCqm
興隆の815ET2を買ったので感想を

○電源コネクタの位置が良い
○鱈がいける
△変なNICが付いていない
×ATXでPCIが4本しかない
×FDDコネクタの位置があまりよくない(長めのカードを刺すと干渉してしまう)

FDD使わなきゃ組みやすいマザーですね。
NICは下手に蟹さんやVIAのが乗ってるよりはいいかな?

359Socket774:2006/03/29(水) 13:49:37 ID:yAOqj2zm
「【鱈鯖】TualatinコアCPU総合スレpart2【鱈セレ】」の書込で
「 MX3S-T(オンボードサウンドに難あり)」との書込を見つけた
のですがどんなふうに難があるのでしょうか。
当方 MX3S-T を使っているので気づかないので。
360Socket774:2006/03/29(水) 14:23:56 ID:KActzaZj
MX3S-T の内蔵 VGA を使って主にインターネット、メールを楽しんでいるのですが
VGA カードを挿すことによってベンチじゃなくて体感的に快適になるモノでしょうか。
もしそうであれば VGA カードを買いたいのですがお店に売ってる何万もするような
カードじゃなく 815 使いにあったそこそこの低価格でファンレスのおすすめカードはな
いのでしょうか。
361Socket774:2006/03/29(水) 14:31:45 ID:XnB93LSy
GeForce6200AGPのファンレスカードがお薦め。だけど、その用途だと
ブラウザのスクロールぐらいしか体感出来ないかも…。
362Socket774:2006/03/29(水) 14:32:32 ID:H9tToyFe
MX3S-Tのオンボードサウンドで個人的に不具合点は感じないなぁ…

VGAに関してだけど自分はクロシコのラデ9550使用中。
性能的にはクロシコの6200A辺りがいいんじゃないかな?
後は個人のお好みで…
363Socket774:2006/03/29(水) 14:33:53 ID:6yhI89Nd
>>360
安くてもいいからVGAカードかってデジタル接続で液晶モニタつけてごらん。
フォントの明瞭度があがってめがねの曇りをとった感じになるよ。
364360:2006/03/29(水) 14:36:50 ID:KActzaZj
>363
今使ってるのはアナログ端子接続液晶なのでここらあたりで
デジタル端子接続対応の液晶モニタとデジタル出力対応の
VGA カードでも買おうかなと思いました。
365Socket774:2006/03/29(水) 14:46:55 ID:XnB93LSy
もはや殆ど価値の無いミレニアムG400は2D速度もそこそこ、
液晶への1600×1200アナログ接続も驚くほどテキストが見やすくて
ビックリするw
366Socket774:2006/03/29(水) 14:48:29 ID:JRb/nCqm
>>360
ぶっちゃけPCIに刺しても劇的に変わりますから。
メモリ帯域削られないのでExcelなんかの反応も良くなったりします。

RADEON9250〜9600(3〜9K位)
GeForceFX5200〜6200(4〜8K位)
あたりで探せば結構あるかと

もう少し出せるのであれば

GeForce6600(12K位)

なんてのもあります
予算と相談して決めればよろしいかと
367Socket774:2006/03/29(水) 16:15:22 ID:6yhI89Nd
>>366
PCI接続の場合、主メモリからビデオメモリが開放されない場合があるね。
実は最近MX36LEUN+MX300からMX3ST+FX5200に鱈セレ1.3GHZの乗せかえたんだけど前者は
メインメモリ増えなかった。
368Socket774:2006/03/29(水) 17:25:16 ID:qAk6joaO
MX3STのオンボサウンドは低音がボワボワでて変な感じ。
サウンドカードの追加を検討中。
369Socket774:2006/03/29(水) 17:27:40 ID:jNMgE99e
そうそう、HDDのアクセス音とかがそのままノイズとして出るのよね
370Socket774:2006/03/29(水) 18:58:03 ID:Dryf/+Pz
>>368
それって低音のブーストがONになってるんじゃない?

>>369
うちのもたまに聞こえます
371Socket774:2006/03/29(水) 22:36:12 ID:GW63B+mI
なんとなくG550が好きだ。
基盤を見た感じで高品質っぽい(実際は知らん)。
セカンドマシンはRAGEM-A8V載せてファンレス。
壊れるなら壊れろと思って組んだが2年持ってる。
実際のところ、DirectX9世代の安価なGeForceかRADEONが良いと思う。
割と最近のベンチもガクガクしながら画面だけは見れたりする。
ちょっと昔の3Dベンチもたいてい動いてベンチスレと比較できる。
今までオンボードだけで使って来たなら
この辺りの遊びの部分がちょっと嬉しかったりするんじゃないかと思う。
5200が良いんじゃないかな?
この板に半専用スレがあるし、情報も多いので。
372Socket774:2006/03/29(水) 23:55:47 ID:qHTqgW+J
>>366
MX3S-TってGeForce6600使えるんだ
MX3S-Tってどこら辺までのAGPカードが使えるの?
流石にGF7800とかは無理だよね?
373Socket774:2006/03/30(木) 00:57:47 ID:2wDUxdS9
i815+Permedia3からi810の56hにスイッチした。

サブマシン化してるから省スペースマシンにしようかと血迷って購入した
のですが...

1280x1024にしたら画面書き換えおっせぇ_no
つうかいろいろベンチとったら当然ながら画面が広くなるとメモリ帯域が
少なくなる。
上記解像度だと実に半分になる。

CRTだとリフレッシュレートというものを75hzくらいに設定しないと使い物にならんので
さらに厳しい。

すげぇな。
まあいろいろ勉強になった。
374Socket774:2006/03/30(木) 02:34:50 ID:IuZb22yn
>>372
でもそんなに高価なカードをつける意味あるんだろうか。
CPUがボトルネックで投資額相応の効果は見込めない悪寒。
6600無印のHSI付きもPCI-Eと比べると割高感あるし。

まあ俺のi815はノートなんでどうしようもないけど、i820の自作機は
今のFX5600Uでいいやと開き直ってる。
多分次はPCI-E移行だな・・。
375Socket774:2006/03/30(木) 02:59:13 ID:RJBgKxlg
IDEが埋ったからSCSIのDVD-ROM探したんだけど無いなぁ
376Socket774:2006/03/30(木) 08:10:20 ID:0eBCz8sy
現在 MX3S-T と Tualatin 1.3 のセレロンを使っています。自作暦は長いのですが
未だにはっきりわからないことがあります。それはこれに対応するメモリです。
お店などには PC100CL2 タイプと PC133CL3 タイプを売ってるようですがどちらで
も動くのでしょうか。PC133CL3 は PC100CL2 でも動くと思ってるのですが。

それとパソコンショップアークやサクセスの通販で売ってるこの手のノンブランド品
のチップセットのメーカーをご存知の方お教えください。もちろん出荷時期によって
取り扱うメーカーは違うでしょうが。

ちなみに地元のパソコンショップのノンブランド品は PC133-256 で \4980 です。
チップセットはワーナーパイオニア (^_^) みたいなマークでした。
377Socket774:2006/03/30(木) 08:38:36 ID:BR9T97xg
だから?
378Socket774:2006/03/30(木) 09:36:59 ID:7FLwypvT
>>376
>PC133CL3 は PC100CL2 でも動くと思ってる
ほぼ動くが油断するとエラー出してるPCもあったりする

>ノンブランド品のチップセットのメーカー
メモリスレで糞メモリと認定されてるメーカーが大部分だが気にする程でもない
379Socket774:2006/03/30(木) 09:46:18 ID:Qm8IoRSh
こんなのが湧いてくると春の訪れを感じる今日この頃です。
380377:2006/03/30(木) 09:58:00 ID:W8dETIgT
>376
なんて答えたらいいかわかりません。
381Socket774:2006/03/30(木) 09:58:51 ID:W8dETIgT
>378
確かに今まであまり気にせずに使っていました。
382Socket774:2006/03/30(木) 10:02:19 ID:OR6TI1Ip
AX3SPPROに新し目のビデオカードつけたらぶっ壊れたぞ。
元のカードに戻しても治らんかったorz

新し目っつってもRadeon9600Proなんだがな…。
383Socket774:2006/03/30(木) 10:49:05 ID:j1t5DJ3D
MX3S-TはAGPx4のユニバーサルでしょ? つまり現時点での最速カードは
GeForce7800GSのx4モード。

PC133CL3とPC100CL2は計算すると判るが、若干タイミングが違う。
むしろ、SPD内の記述のほうが重要かな。マザボのBIOS次第だけど。

メモリチップ/モジュールは知っていてもあまり意味がない。
組合せによって相性が異なるからね。買うなら相性保証付けとけってことで。
384Socket774:2006/03/30(木) 10:55:53 ID:+5RWJA7A
>>379
PCxxxと、LCxの意味を知っていれば、そんな質問は沸かないと思うので
勉強すれ、といえばいいんでないか?
さらに i81x関係でもないし。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143375158/
385Socket774:2006/03/30(木) 10:57:11 ID:+5RWJA7A
あ。アンカー間違えてるや。
386Socket774:2006/03/30(木) 11:35:07 ID:B1/6jOYT
最近使っているとメモリ上限が恨めしくなってきた…orz
387Socket774:2006/03/30(木) 11:37:55 ID:6azbQpXZ
>>386
OSを9x系かlinux(X無)にしとけばメモリ上限なんぞ気にならないよw
388Socket774:2006/03/30(木) 12:04:33 ID:j1t5DJ3D
ページファイルを高速なSCSI HDDか、i-RAM上に置くと気にならんよ。
389Socket774:2006/03/30(木) 14:41:57 ID:Wr0OtHKD
>375
SCGI変換すれば?今更新品が有る訳無いし。
ウチもCD-RWとMOだけだなぁ、SCGIは。
390Socket774:2006/03/30(木) 15:44:55 ID:j1t5DJ3D
新しい規格誕生の瞬間です。
391Socket774:2006/03/30(木) 17:01:43 ID:LgiWyXzf
i-RAM高いじゃん
以前たのみこむでも見たけど、
バックアップなし&1〜2スロットでいいからちょー廉価版が出てほしい
ま廉価版いうか別モノだけど
392は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/03/30(木) 17:04:35 ID:7wPhSfdk BE:40349524-
はいはい、すくぎーすくぎー
393Socket774:2006/03/30(木) 17:30:00 ID:9a6iKTfT
ジャンクでIBM NetVistaA21 (河童セレ900MHZ+Intel810、128MB,20GB)買ってきました。6000円。
無事W2Kインスコ完了し起動OK、静かさにびっくりしてます。
手持ちの鱈セレ1.4をさしてみようとわくわく。うごくのかな?
394Socket774:2006/03/30(木) 17:36:49 ID:Nx9xtSch
>>393
ちょっと待てよ…石の動作電圧確認してからさした方がいいかも。お亡くなりになってからでは
遅い。洩れ、まじで河童君の事しかわからんから、まじで、調べてから、させよ。

あと、詳しい香具師いたら、登場キボンヌ。
395Socket774:2006/03/30(木) 17:48:06 ID:AlcW637Y
i81XのMATXママンが欲しいのですが安いものはないですかねえ
PCIが一本あれば他はどうでもいいのですが
396Socket774:2006/03/30(木) 17:56:11 ID:glsPkHAD
>>393
NetVistaA21って例のコンデンサ問題の機種じゃなかったっけ?

>>395
MEW-AMなら1000円位で秋葉でジャンク売りしてるよ
397Socket774:2006/03/30(木) 18:17:08 ID:0J5MhpaV
>>389
そりゃ層化関連の組織かなんかか?
398Socket774:2006/03/30(木) 18:17:14 ID:AlcW637Y
>>396
ありがとうございます
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24283230
これですかね。よろしければ店等の詳細もうかがいたいのですが
399Socket774:2006/03/30(木) 18:46:27 ID:NnI29sqB
それ鱈どころか河童すら使えなくね?
400& ◆hV2cT5xj6M :2006/03/30(木) 18:58:19 ID:X7e8ord7
鱈非対応でも刺して壊れる事ねぇべ
401Socket774:2006/03/30(木) 19:00:20 ID:glsPkHAD
>>398
アキバ・パレットタウンとか
但しM/Bだけで付属品なしだけどね
402Socket774:2006/03/30(木) 21:47:37 ID:BuCuFOZn
最近富士通の815ママンが流れてるね。1980円だったんで買ってきた
403Socket774:2006/03/30(木) 22:33:44 ID:6tJ/rw42
どこで?
404Socket774:2006/03/30(木) 22:38:13 ID:BuCuFOZn
JJT
405Socket774:2006/03/30(木) 23:07:38 ID:5MeGE/6g
わからん…orz
406Socket774:2006/03/30(木) 23:10:18 ID:gqff67QJ
高速電脳で370マザーが3800で売出し中だお
407402:2006/03/30(木) 23:20:20 ID:BuCuFOZn
815といってもAGP無しなんで、スレ住人的には旨みがないかな。
どうやらFM-V6000SLってやつのらしい。
とりあえず、電源スイッチのピンがわからん(;´Д`)
408Socket774:2006/03/30(木) 23:24:50 ID:I9nYX4mH
だからJJT ってどこなんよ?
ぐぐってもわからん
409Socket774:2006/03/31(金) 00:05:01 ID:BuCuFOZn
じゃん
410Socket774:2006/03/31(金) 00:06:41 ID:G/d5cw4t
411Socket774:2006/03/31(金) 00:50:12 ID:CzoOp5iC
Aopenのリサイクル品の商品名のあとの(E)とか(B)とか、あと何もついてないのって
何が違うんでしょうか?
412Socket774:2006/03/31(金) 01:38:31 ID:NLb4XIHx
ヒント:このスレの上の方
413411:2006/03/31(金) 01:43:49 ID:tbwGJYm+
レス待ってるうちに売り切れた
はええ
414Socket774:2006/03/31(金) 02:02:12 ID:LyVtoSNp
ココに書いたら誰か買うわな
415Socket774:2006/03/31(金) 02:16:53 ID:UPU1/SvH
でも地方もんは買えない。

アキバいきたひ・・・
416Socket774:2006/03/31(金) 07:06:58 ID:0voBwEhN
>405
>408

>412
「じゃんじゃん亭」だって普通に教えたらいいのに。
417Socket774:2006/03/31(金) 13:35:15 ID:rc4ZbdXY
MX3S-T って低速なファンは BIOS で速度を関知しないんでしょうか。
418Socket774:2006/03/31(金) 14:40:17 ID:1MU6Jxi5
MX3S-Uを\100で買ってきた。
今にもシャキーンしそうなコンデンサを交換したら\1,000超えた・・・orz
419Socket774:2006/03/31(金) 15:31:19 ID:+2yb+fPB
じゃんじゃんの富士通マザー、コンデンサは平気なのかな…
420Socket774:2006/03/31(金) 16:36:42 ID:Forabqr6
一応新品扱いなんで、妊娠は無し。少し埃がかかってたけどw
物はルビコンZLと日ケミKMYだね。
421Socket774:2006/03/31(金) 20:55:47 ID:cfrY2HYe
MX3S-Uイイナー
422Socket774:2006/03/31(金) 21:26:16 ID:hJok0ti2
何気にオンボードNICのchipはインテル、それでBIGDRIVE対応なのか>MX3S-T
これでPCIが二つ浮いた

オンボードサウンドにノイズが乗るそうだから、よさげなサウンドカードとUSB2.0で埋めて
終了かな
423Socket774:2006/03/31(金) 23:39:11 ID:vJBSukch
>>417
BIOSでは表示されないけどSPEED FANで表示してるよ。
424Socket774:2006/03/32(土) 01:10:27 ID:KBEuQ0zX
富士通マザーって昔のFMVの中身だよね
コンデンサが良くてもちゃんと動くのかね
425Socket774:2006/03/32(土) 01:53:20 ID:26QlisMy
日付ワロタ
426Socket774:2006/03/32(土) 05:36:20 ID:1hMQseCn
しかし3月32日って、どう言う事・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
427Socket774:2006/03/32(土) 05:51:46 ID:C32bZSWL
4月バカだからだろ・・・
428417:2006/03/32(土) 07:00:26 ID:a3elopkM
>423
あれ、私も SpeedFan を入れてみたのですが表示されません。
ソフトの設定を探してみます。参考までに何回転くらいでしょうか。
429423:2006/03/32(土) 13:21:13 ID:Wokromy/
>>428
そういえば、うちも最初はspeed fanで表示してなくて
silentekとか他の監視系のフリーソフトなんかをいろいろ
突っ込んでるうちに表示されるようになった気が・・・。
CPU温度も70度とか出てるころもあったし。

でもMBM5は初めからFAN2とCPU温度が正確だったと思う。
http://mbm.livewiredev.com/

うちでは3000回転弱くらいで、speef fanで回転数制御もできてます。
430Socket774:2006/03/32(土) 14:00:45 ID:3znvF/mq
i815eにWinXP SP2を新規インストールする場合は
Intel Chipset Software Installation Utilityを入れる必要はありませんか?
431Socket774:2006/03/32(土) 14:54:39 ID:/QZGnun+
>>428
423じゃないけど、SpeedFan立ち上げた後に
EVEREST立ち上げて、(コンピュータ>センサー)タブ開いて認識したら
SpeedFanでも回転数見られるようになるから、そのあとEVEREST終了。我ながらアホ
432Socket774:2006/03/32(土) 18:53:13 ID:/Qh5o11u
リサイクルMX3S-T来た。
ケミコンは1000uF以上は、CPU周りがルビコンのMBZ(藍+金字)で他がYXG(黒+白字)。
470uF以下はGL 105℃(黒+白字)という記述だけのメーカー名なし。
GLの頭の圧力弁は+マーク。
433Socket774:2006/03/32(土) 20:52:59 ID:gfuZn/n+
終わったなw
434Socket774:2006/03/32(土) 21:45:35 ID:N1A7jcp6
>433
何が?
435Socket774:2006/03/32(土) 23:13:00 ID:FSM+69hA
復活のMX3ST使ってるけど、ぜんぜん問題ないよ。
もともと電解液がまずかったのは、2000年前後生産のコンデンサなわけだし。
酷使するなら結果同じだけど。
436Socket774:2006/03/32(土) 23:56:06 ID:D4Gas451
にしても、リサイクルの保証が初期不良1週間だけってのは短かいな
437Socket774:2006/04/02(日) 11:17:53 ID:KWULjpTy
今買える815のATX・M-ATXマザーはこいつらか

AOpen
MX3S-T 1万円強
ttp://aopen.jp/products/mb/mx3s-t.html

SUPERMICRO 
P3TSSE 2万円強
ttp://www.supermicro.com/products/motherboard/P3/815E/P3TSSE.cfm
P3TSSR 3万円強
ttp://www.supermicro.com/products/motherboard/P3/815E/P3TSSR.cfm

興隆商事 
815ET2 6000円くらい
ttp://www.kohryu.com/product/kr-mb.htm#815et2
815ETM 6000円くらい
ttp://www.kohryu.com/product/kr-mb.htm#815etm
438Socket774:2006/04/02(日) 11:36:52 ID:5jXk2EOH
439Socket774:2006/04/02(日) 11:39:23 ID:UfVHQiB+
売り切れやんw
440Socket774:2006/04/02(日) 12:41:59 ID:vTv9vz57
>>437
DFI
CA64-TC 8k (PC-IDEA)
CM-33TL 7k+ (PC-IDEA)
CS-35TL 14k (電脳)

BIOSTAR
M6VLR 6k (1-s)

SUPERMICRO
P3TSSA 15k (Maxus)
441Socket774:2006/04/02(日) 14:08:22 ID:KWULjpTy
>>440
さんきゅ、こんなに多くの815マザーが……って、
815はDFIのCS-35TLと舞妓のP3TSSAで他はVIAだね

VIAでもAGPが有り、メモリスロットが3本付いてれば使いでが有りそう
できるならIntel製LANチップ内蔵で、isaも1〜2本有れば完璧
442Socket774:2006/04/02(日) 14:17:51 ID:yfPLq2rk
RICOH FB5UL-10 \39,600 (俺コン)
解っちゃいるけど・・・たか・・・。
443Socket774:2006/04/02(日) 17:25:25 ID:vTv9vz57
>>441
すまん。カンチガイだった。
444Socket774:2006/04/02(日) 18:08:25 ID:siDoMRec
>>442
> RICOH FB5UL-10 \39,600 (俺コン)
> 解っちゃいるけど・・・たか・・・。
死ぬほど高いぞ…売れる日は来るのか?
445Socket774:2006/04/02(日) 19:02:30 ID:ZPt3lgHj
>>444
サーバのアップグレードに躊躇してる中小会社のサーバが壊れちゃった時の
代替品として売れるんじゃなかな?
そういう需要はあるかもしれない。
446Socket774:2006/04/02(日) 21:03:05 ID:EH8uLxPu
4万するなら、せめて440BXもしくは830ならなぁ
447Socket774:2006/04/03(月) 02:18:15 ID:HovLOavz
DIMMスロットが3本なマザーは高価だな
448Socket774:2006/04/03(月) 20:04:21 ID:OHfi9BBe
>>447
MATXで?
449182:2006/04/04(火) 06:04:52 ID:n0/y83Wv
>>329
ひさしぶりにこのスレを覗いてみたら、すばらしい贈り物!
本当にありがとうございました。

450Socket774:2006/04/04(火) 10:06:52 ID:Zu3e7iVn
身内に不幸があってスレ見ていないうちに新品マザー祭があったのか…

事情が事情だけに仕方ないか…
451Socket774:2006/04/04(火) 10:15:02 ID:utbQtgDK
>>449 329
めんどくさかった(本当はDOSがよくわからない)のでユーティリティからやってみた
拡張子書き換えてASUS Update V3.28.03にて書き換え成功

ありがとう、329
452Socket774:2006/04/04(火) 12:48:19 ID:siodAdsl
i815で使用できるGeForceシリーズ最高峰って何ですか?
現在カノープスSPECTRA F11(32M)使ってるんだけど
すごい人教えてくださいまだまだ使っていきたいんでお願いします
453Socket774:2006/04/04(火) 14:03:58 ID:nM5Ye47v
×8をつけても意味無いから、×4。
まあ、お金かけてもしょうがないから、そのまま使ったら?
454Socket774:2006/04/04(火) 14:08:21 ID:NLLra1da
好きなX8付ければいいんでないの
455Socket774:2006/04/04(火) 15:02:19 ID:78WyeAeM
PCさわった事無い親父に815(sa6r-ep)、pen3 1BG、MEM512M、VgaMX200でPC組んでやった。
Gyaoで久米宏見て喜んでる。
ジジババ用にはまだまだいけるね。
456Socket774:2006/04/04(火) 15:12:16 ID:siodAdsl
×4だとどこまでなのか教えてください
実は今使ってるグラボが調子悪くなってきて変えたいのです
457Socket774:2006/04/04(火) 15:21:22 ID:eysANZme
マルチするなよ
458Socket774:2006/04/04(火) 16:13:35 ID:8H1YwHH4
スペック上は7800GT AGPまでいけるな。相性は知らんが
459Socket774:2006/04/04(火) 17:09:20 ID:nM5Ye47v
MX440-64MBあたりが安く転がっているから、それでいいじゃないの?
460Socket774:2006/04/04(火) 17:23:37 ID:NLLra1da
ちょうどGyaOで久米宏みたところだ、って誰がジジババやねん!
461Socket774:2006/04/04(火) 18:05:04 ID:siodAdsl
>>457
マルチじゃねえ
前のはまともな答えじゃなかったからだよ
462Socket774:2006/04/04(火) 18:07:29 ID:siodAdsl
>>458-459
マジレスありがとう最近の事情に疎いのでまじ助かるサンクス
463Socket774:2006/04/04(火) 18:08:40 ID:NLLra1da
まともじゃねえとか言われちまったよ
ありえねえ
464Socket774:2006/04/04(火) 18:13:07 ID:JUVFhmrJ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136389830/385
【初心者】にやさしいCPU、チップセットのスレ

385 名前:Socket774 投稿日:2006/04/04(火) 12:23 ID:siodAdsl
i815で使えるGeForceシリーズ最高峰って何ですか?
現在カノープスSPECTRA F11(32M)使ってるんだけど
すごい人教えてください
465Socket774:2006/04/04(火) 18:29:22 ID:siodAdsl
>>463
IDとか見てなくてごめん
まともな答えというのは>>464の方です
466Socket774:2006/04/04(火) 18:34:21 ID:s2rLa5ep
まともな答えじゃないってw
誰も答えてないように見えるんだがww
467Socket774:2006/04/04(火) 18:59:57 ID:siodAdsl
>>466
それはそこで1回目の質問にまともに答えてもらえなかったので再度聞いたんだが
放置つうか人がいなくてで、こっちに聞いてみたゆうことなんです
468Socket774:2006/04/04(火) 19:16:33 ID:RKloo3n2
つNVIDIA Quadro FX 4000 SDI AGP(ELSA)
最安値 ¥654,988
469Socket774:2006/04/04(火) 19:16:35 ID:0jqNDo7Q
>>467
そういう時はその旨を書いておかないとただのマルチでしかない
470Socket774:2006/04/04(火) 19:24:38 ID:siodAdsl
>>469
そうかもしれないけど
いちいちそうやってマルチとかカウントする人多いわけ?
できればあんまり余計な事書きたくないし
簡潔に質問だけしたかったんだけどな
2chがそういうとこだというなら今度から気をつけるようにする
471Socket774:2006/04/04(火) 19:53:06 ID:0jqNDo7Q
>>470
>i815で使えるGeForceシリーズ最高峰って何ですか?
>
>何使っても流石にGPU以外がボトルネックになると思われ。
>
>あまりお金をかけたくないの
>まだ使えるのに作り直すと全部無駄になるし(流用できない)
>だから弱ったグラボのみ交換だけどちょっとだけ夢を見たくて

最高峰って言っておいてあまりお金をかけたくないのとか
答えてる人の返答にもなって無いし
472Socket774:2006/04/04(火) 20:01:16 ID:jKTRRItW
25分しか待たないで放置かよ
馬鹿なこと書く前に学校に行け
473Socket774:2006/04/04(火) 22:02:05 ID:wqw1xcz2
はわわ
474Socket774:2006/04/05(水) 02:15:01 ID:1ae8baIw
MATのG400繋いでるけどさ、MSIの815EPに。

グラボはずすと、確かに我慢はできないわな

2Dの写真加工やるのに色綺麗だから使ってんだけどさ
ま、グラボ壊れたらどうしよう…っていう気持ちはわかる気がする
475Socket774:2006/04/05(水) 09:33:30 ID:lGLqtEv6
MAT・・・地球防衛機構かぁ、「帰ってきたウルトラマン」ナツカシス
476Socket774:2006/04/05(水) 09:39:31 ID:xokZjW+k
>>470 IDがAdsl

最高峰を目指すなら価格やボトルネックなんか気にしてはダメ
最新システム上ほどには性能は伸びないだろうけど、費用対効果が悪いだけで
全くの無意味と言うわけでもない
個人的には、無闇に高価なビデオカードを二世代前のシステムに積むより、その金で
そこそこな一世代前のシステムを組んだ方が性能は上じゃないかと愚考する

俺は815を二台持ってるが、河童800には青筆2MX、鱈セレ1400にはクロシコFX5200を積んでる。
両方とも5000円程で買ったんだが、4年前ならともかく、現在の815で3Dなんかやらないから
これで十分。2Dは十分に早いしな。
画質が欲しいなら、ゲフォではなくG400にした方がいい
ATIも悪くないぞ
477Socket774:2006/04/05(水) 12:15:22 ID:g+2fPg80
G400は本当に美しいね。ボケボケ感ゼロでCADにもうってつけ。
ゲームに興味の無い俺には最高のボード。
今後ゲーマー向けと一般向けで開発を分離して欲しいもんだ。
478Socket774:2006/04/05(水) 13:14:41 ID:oqO4UxSB
>>476
ゲームもなんとかしたい
最低スペックでもなんとかやりたい
AGP×4の最強ってどんなのあるの?
AGP×8のやつだと載せても効果ほとんど0なんですか?

479Socket774:2006/04/05(水) 14:21:27 ID:uO5QtiMv
部屋の隅からMX3S-Tが出て来た。
さらにGA6OXTも。
どちらも、2度ほど通電しただけ。
捨てるには忍びない。
メモリーも32MBとかなら有るんだが。
96MBで、Win2000は動くのだろうか。
CPUはセレ433しかない。
使い道あるかな?
2枚有っても仕方ないので1枚は捨てるか。
480Socket774:2006/04/05(水) 14:45:41 ID:PvUMhczp
部屋の壁から出てきたのかと思った
風邪引いてるからかな
481Socket774:2006/04/05(水) 14:50:34 ID:+TfqSXy8
MX3S-Tクレ!
482Socket774:2006/04/05(水) 14:50:34 ID:XFzPDvG9
>>479
一枚くれ
483Socket774:2006/04/05(水) 14:57:05 ID:Pw41RdC7
G400ってAGPx4で動かないやつがあったよね?
484Socket774:2006/04/05(水) 16:12:10 ID:5nZQpAxT
>>479
そうそう、いまさらSDRAMかうのはもったいないんだよなあ。
MX3Tを128MBでWIN2Kなんだけど、すぐスワップするんで
DDRなら買ってもいいかなって思うのでiRAMって手はアリ?
だれか動かしたことある?

485Socket774:2006/04/05(水) 16:26:02 ID:g+2fPg80
MX3STだったらコンデンサさえ国産なら飛ぶようにオークションで売れるぞ
GA60XTは知らんが
486Socket774:2006/04/05(水) 16:40:11 ID:QEeRX8rI
>>479
捨てるに忍びないならヤフオクで売ればいいかと。
鱈対応のなら多少は値がつくだろ。

むしろ、CPUとメモリのほうがゴミ同然。
使う気なら中古屋でCPUとメモリを買ってくればいいんでは。
河童セレか鱈セレ1Aあたりと128MB*2ぐらいならたいした出費でもない。
487479:2006/04/05(水) 16:56:02 ID:uO5QtiMv
メーカはわからないなぁ>コンデンサ。
ヘッドのマークはTとかKだな。

488Socket774:2006/04/05(水) 17:12:19 ID:Nns/3l85
>>483
型番に「4A」が無ければ。
489Socket774:2006/04/05(水) 17:19:28 ID:8C8G0oLo
4Aって付くのはMAXだけなんだけどね。
490Socket774:2006/04/05(水) 18:49:47 ID:oggtdeYO
そんなことはないが。
491Socket774:2006/04/05(水) 19:47:40 ID:mBAXOg5l
>>487 黒に金色でLel○nって書いてなけりゃ大丈夫。
492Socket774:2006/04/05(水) 19:57:39 ID:qtPAee3+
>>479
そのマザーでそのCPUは…多分動かないと思うぜ。
たしか面倒は非対応だったはず。

>>485
売れるの?再販コンデンサ対策品のAX3S PRO-Uが転がっているんだが
493Socket774:2006/04/05(水) 20:27:57 ID:mBAXOg5l
>>492 コンデンサ対策品だったら、Rubyconロットのはずだから
余裕で売れるよ。
メーカー正式対応じゃないけど、PenV-S 動くし。
そこそこ、使えるよ。 
494Socket774:2006/04/05(水) 20:30:27 ID:g+2fPg80
オークションの流れを見てるとMX3S-Tの国産コンデンサだったら
再生品でも落札額は5000円以上だね。
新品でドライバCDと説明書と箱とブラックケーブル付きだと6000円以上。
495Socket774:2006/04/06(木) 00:29:07 ID:JXjtQzP0
まだ最高峰の奴、向こうで煽ってるよ…

【初心者】にやさしいCPU、チップセットのスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136389830/
496Socket774:2006/04/06(木) 00:34:32 ID:SY3cJiP1
>>495
つまんないよ
君が煽るようにしむけてるんじゃない?ww
497Socket774:2006/04/06(木) 00:50:02 ID:w2BoV+zL
ぼくとしいくつ?
498Socket774:2006/04/06(木) 00:51:07 ID:SY3cJiP1
>>497
みっちゅwwwww
499Socket774:2006/04/06(木) 01:03:32 ID:eL0CME5l
正直でよろしいな
500Socket774:2006/04/06(木) 01:51:19 ID:SY3cJiP1
>>499
うん(^O^)
おじちゃんはいくちゅなのww
501Socket774:2006/04/06(木) 02:44:06 ID:+ZSYDB1G
おじさんはねぇ、さんじ・・・Σ(〃▽〃;)
502Socket774:2006/04/06(木) 04:26:22 ID:VRHZ+qHi
o(><)o
503Socket774:2006/04/06(木) 04:35:59 ID:COu5zoc1
>>489
うーん、DUAL HEADの高クロック版がMAXであるという定義を聞いたことがあるが、
もれの、SINGLE HEAD ×4AGP で動いてるぞ。ボードの裏には4Aとある

もしかしてオクで落としたこれ、珍しい奴なの?
504Socket774:2006/04/06(木) 05:35:03 ID:Hoo7FzwO
>>503
後期型のG400はSHだろうとDHだろうと4x対応しておりまする
悪名高いG400SH SD32MBだって4x対応
505Socket774:2006/04/06(木) 05:44:45 ID:W2Yo1cWy
G400のAGPx4で動かないのってチップセットとの問題じゃなかったっけ?
506Socket774:2006/04/06(木) 08:39:41 ID:b+AO5gj5
ググって下さい、直ぐ見つかります。
507Socket774:2006/04/06(木) 12:39:47 ID:heoTVy4L
急に古いビデオカード思い出した。
ブーデゥー・バンジーとall in wonder。
家の中のどこかで眠っていると思うが.......
508Socket774:2006/04/06(木) 22:44:44 ID:VRHZ+qHi
bansheeはいつのまにかファンが止まってて逝ってしまった思い出があるな…。
509Socket774:2006/04/07(金) 10:41:46 ID:Io/xlSNy
>>477
>ゲームもなんとかしたい
>最低スペックでもなんとかやりたい
3Dゲームやるならビデオカード以前に815に拘る必然性が全く無い
2Dゲームなら初代ゲフォでも積めば十分。
費用対効果を考えるなら中古で投売りされてる安いゲフォ2MXでもいいが、
ここは美麗なグラフィックを楽しむべくG400をお勧めする

>AGP×4の最強ってどんなのあるの?
現行のハイスペックビデオカードで、815に乗るモノが最強。
さまざまな要因で動作しない可能性もあるが、最高峰を目指す人は
金を惜しんではいけない
高い順から何枚も試した上で無事安定動作したものが、815における最強ビデオカード
その上で各ビデオカードの動作の可否をここで公表してくれれば、最高峰を
目指す他の人が助かる

>AGP×8のやつだと載せても効果ほとんど0なんですか?
繰り返すが、BXや815ベースだと費用の割には性能向上が少ないだけで
効果が零というわけではない
DirectX9対応ゲームをやる場合、DirectX9対応カードを刺せば、
DirectX8以前の時代の同クラスビデオカードを刺すよりは多少マシに動くと思う
510Socket774:2006/04/07(金) 13:00:37 ID:Ko4GmOPC
7800GS刺せばいいじゃん。AGPx4で動くから。相性その他はシラネ。
511Socket774:2006/04/07(金) 16:14:53 ID:vJVk7cJ/
>>475
遅レススマソ
MATはMonster Attacking Team の略だよーん
512Socket774:2006/04/07(金) 23:43:46 ID:PMUymGnO
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/002071.html
>Conroe 2.4GHzでSuperPI 1Mが21.454sとありますね。

Pen3 866 MHzも来年あたりでぼちぼち引退か・・・
笑っちゃうくらいの性能だな
513Socket774:2006/04/08(土) 00:46:30 ID:L8yagmhi
実家に帰ってPen3 866MHzDualマシンからカキコしているけど、
普段使っているP3 1GとかMT-30と比べるとなんかもっさり。
まぁ、NW環境もだいぶ劣っているからかもしれないけど。
514Socket774:2006/04/08(土) 04:18:36 ID:Uvct0WHE
ビデオカードの話題が出てるから便乗で質問させてくださいm(_ _)m

うちのPCはAGPがないので、PCIしか選択肢がないのですが、お勧めはありますでしょうか?
用途は2DのMMOくらいなもので、3D性能についてはは考えてません。

どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
515Socket774:2006/04/08(土) 04:21:35 ID:RtfDepdP
>>514
モレは詳しくないから、なんとも言えないんだけど、

マザボ、cpu、メモリのスペックも載せておいた方が
アドバイスもらい易いかも
516Socket774:2006/04/08(土) 05:42:02 ID:xZncok7y
>>514さんの質問に便乗させてください。
用途はほぼ同じ感じです。
スペックは、
マザボ:ASUS MEW-AV
CPU:河童セレ1.1Ghz
メモリ:384MB
OS:WIN98SE
です。
517Socket774:2006/04/08(土) 05:51:12 ID:Eruhmab3
>>514
3D性能が必要ないなら増設効果は殆ど見られないと思うよ。
518Socket774:2006/04/08(土) 05:56:20 ID:lItVqjmZ
オンボードVGAがスクロールくらいでカクつくへなちょこならPCIでも快適になれる
メモリとかクロックとか予算に合うもの買ってくださいな
519Socket774:2006/04/08(土) 08:36:34 ID:AFJqalCt
>>512
低消費電力がよかったので
CoreDuoマシンに行くことにしました
520Socket774:2006/04/08(土) 13:51:51 ID:l9rcR2tI
440BXと815使ってましたが、815を引退させることにしました。
やっぱり512MB縛りがきついですね。
521Socket774:2006/04/08(土) 14:21:31 ID:zwiVKXJ8
こっち見れ

☆PCIのグラフィックカード☆14枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144420552/l50
522Socket774:2006/04/08(土) 16:32:35 ID:siL4g3sD
440EX + cel366 slot1に戻りますた
523Socket774:2006/04/08(土) 22:48:42 ID:pG6eydjQ
いちいち報告しなくていいから。
524 ◆.../i840/. :2006/04/08(土) 23:17:08 ID:gzxnZ91h
( ̄ー ̄)ニヤリッ
525Socket774:2006/04/09(日) 00:11:21 ID:gb3/TT4u
815にTualatinセレロンで5年ほどがんばってきましたが、HDDが挙動不審になってきて
おり、Seagateの200G位のを買おうと思っています。

137Gの壁というのがあることを聞きましたが、XPのSP2によってこの壁は解決したのでしょうか?

M/Bはギガバイトのものです。
526ググレカス:2006/04/09(日) 00:14:34 ID:ZtLA/w3j
527Socket774:2006/04/09(日) 00:15:06 ID:k76t3Hkn
メーカーのホームページ確認したほうがいいとおもう。
バイオスで解決する場合もあるし。
528Socket774:2006/04/09(日) 00:15:31 ID:7GidJk6U
オンボは捨てて、拡張カードを使えば気にする必要はないかと。
529Socket774:2006/04/09(日) 00:19:41 ID:xEEkRDEX
530Socket774:2006/04/09(日) 00:44:23 ID:gb3/TT4u
>>525です
拡張ボードは遠慮したかったので、なんとかMBに挿せないかと思っていました。
現在使用しているBIOSはF10(GA−6OXET)なのですが、F9で

Support 137GB or bigger HDD

とあるので大丈夫みたいです。でも、このように教えてくださるということはSP2では
だめなんですかね?

>>526 のリンクからみるとOKのような気もしますが。

ありがとうございました。
531Socket774:2006/04/09(日) 00:48:31 ID:E3vuEO3K
>>530
OS側の問題としてこういうの見つけたんで、参考まで
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416

モレはWIN2000のSP4なんでXPのことはよくわからんので
あとは誰かに貴一クリ
532Socket774:2006/04/09(日) 02:05:29 ID:L3A8K77X
i815+鱈セレに512MB載せてSil3124にx2-sATA_HDDでRAID1運用中ですよ
533Socket774:2006/04/09(日) 03:17:53 ID:DO2i8Ki3
i810でGyaoがスムースに再生できるにはどのくらいのCPUが必要なのかな?
ちなみに河童セレ566のFSB66→95に設定で809MHzにクロックアップ、
メモリ256+64だと所々カクカクです。
HDD4.3Gの超低速+winXPだからかな?

i815内蔵VGAの方でも結構ですので参考にさせてくだされ。
534Socket774:2006/04/09(日) 03:30:56 ID:jmzS7w/E
1.0A rade7200 PCIでCPU使用率70〜85%くらいかな
でもギリだな
何か他のことするとカクつく
535Socket774:2006/04/09(日) 05:49:44 ID:gb3/TT4u
>>525 です。
早速Seagateの200Gをつけてみました。
えーと、いきなり付属のユーティリティで50G X4に分割してしまったので、WINDWOS上で
200Gとして認識するかどうかはよくわかりませんでした。

でもとりあえず、パーティション分けの状態では問題なく動いています。
ありがとうございました。
536Socket774:2006/04/09(日) 11:49:29 ID:CiV6j4QJ
>>533

【OS】WindowsXP SP2
【CPU】Socket370 Celeron 1.4GHz(Tualatin)
【M/B】Aopen AX3S PRO-U
【VGA】AGP ALL-IN-WONDER RADEON7500
【HDD】ST340014A 40GB
【Mem】512MB(PC100CL2 256MBx2)
【チップセット】Intel815E

これで、ストレスなくスムーズに再生できている・・・
537Socket774:2006/04/09(日) 12:29:19 ID:nnRVas1p
鱈セレって1.0A〜1.1Aと1.2〜1.4(特に1.4)の発熱差が
凄すぎる、コレは何故なんだ・・
1.0Aなら純正ファン2000rpmでも30度なのに
1.4になると40度前半になるな・・

個体差とかじゃないよ、1.0Aも1.4もそれぞれ既に5個以上は組んでるので
538Socket774:2006/04/09(日) 14:14:08 ID:aawdYSJC
>537
既に気がついていると思うが「仕様」
539Socket774:2006/04/09(日) 15:06:57 ID:jmzS7w/E
1.2もポカポカ?
540Socket774:2006/04/09(日) 15:29:08 ID:3znzVyqv
回収になった周辺だから壁があるんだろう
541Socket774:2006/04/10(月) 00:53:29 ID:LFbJoRcN
いつも思うのだが、今でもMX3S-Tのようにマザー
そしてPC133メモリ、ATAPIのHDD、USB2.0カード等
適所な部品はそこそこに買えるのに、
電源だけは300wからしかないってのに驚く。
Pen3向けの170w位の電源どこかつくってくれないかな
150w前後だと、意図的に静かにしなくても静かだから
いいのにな。残念だ
542Socket774:2006/04/10(月) 00:55:39 ID:z5iV0D2k
ACアダプタをお使いになれ
543Socket774:2006/04/10(月) 01:42:37 ID:P1Gma3yd
>>541
170Wなんてそんな中途半端なのあったの今までに?
200wなら見たことあるけどケース付電源だけど
電源オンリーは250wくらいからならある
544Socket774:2006/04/10(月) 01:47:38 ID:su5VC3+k
>>541
こんなのはどう?
    ↓
http://aopen.jp/products/power/fsp145-60sa%20bb.html
545Socket774:2006/04/10(月) 02:12:21 ID:yarENIlm
200W以下は形が一般的じゃないのが多いよ。
Bookやスリム用の細長い奴(なんて言ったっけ?)や一回り小さい奴(螺子位置が違う)とか。

150Wぐらいの小容量で普通の形って、昔のメーカー製PC用だったりする。
素直にスペックジャンクのPCから抜くのが今は良いかも。
546Socket774:2006/04/10(月) 16:39:39 ID:oo4G8aOR
>>525
北朝鮮なら「解決した。」とかいいそう。

漏れ、XPSP2に137の壁越えしてないBIOS使ってるけど、(ただし河童じゃない)領域は見えるよ。怖くて使ってないけど。137GB以降
547Socket774:2006/04/10(月) 17:26:10 ID:isU+oCdo
つうかXP SP2ならBIOS介さずにHDD読みに行くから
137GBの壁とかないんじゃなかった?
548Socket774:2006/04/10(月) 17:37:35 ID:ouc8eJeW
>>547
駄目だよ。HDD制御するのはママン側だから。
ATAカード経由なら別だけど。
549Socket774:2006/04/10(月) 17:40:22 ID:w5+DvTKC
>>547
OS立ち上がってから認識してたんじゃブートに使えんじゃないか?
550Socket774:2006/04/10(月) 17:42:28 ID:1YKDcJtC
ブートにbigdriveの領域なんて使わんから安心しろ
551547:2006/04/10(月) 17:49:38 ID:isU+oCdo
見付けるのに時間かかったお。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142319671/5n

ということなので、起動時は確かに壁が存在するみたいね。
勘違いスマソ。
552Socket774:2006/04/10(月) 21:21:40 ID:kM0YUCyJ
H300A用の電源なら良く売ってるんだけど
用途が限定されちまうのがちょっとな…

うちでH300Aが現役なので保守部品として手に入るのは非常にありがたい。
553Socket774:2006/04/10(月) 21:34:22 ID:oYZwDx73
SFX電源は大体数タイプに収束するのでよほどへんてこなのじゃなきゃ互換性は結構ある。
もっともそいつらもほとんどが200W越えしてしまってるけど。
554Socket774:2006/04/10(月) 21:43:05 ID:YW6uSL4i
>>551
ありがとう。洩れも見つからず、ちょっと困ってたんだわw
555Socket774:2006/04/10(月) 23:14:54 ID:iolC42Jk
容量は大きくなっちゃうけど、EG285S-VBはかなり静か。
もともとACアダプタで運用するつもりで組んだんだけど、あまりに静かなんで
とりあえずこの電源で運用しちゃっている。
556Socket774:2006/04/11(火) 14:42:02 ID:XftI2ywE
ちょいと相談。
815EBなママンとP3-1Gと256Mで5000円なら安い?
あとおまけにFDDとCD-ROMと180Wとドンガラ付いてるけど。
557Socket774:2006/04/11(火) 14:49:24 ID:OTo/Na8Z
>>556
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ソレドコ!?
558Socket774:2006/04/11(火) 15:51:22 ID:zVySzutL
>>556
急襲デジ○ムだろ。品切れだと思ってたがまた入荷したのかな
559Socket774:2006/04/11(火) 18:08:06 ID:XftI2ywE
>>557
コレコレ。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~kdc/newitem/index.htm
新品デッドストックかと思ったら中古品らしい。
写真のは雑巾で拭いた程度のコンディションらしい。
さっき、BP6鯖があぼんしたので注文してみた。
おまいらバラしてサバくのとかなしなw
560Socket774:2006/04/11(火) 18:14:58 ID:vAk+CE17
まだ50台のままなのか、これ…
561Socket774:2006/04/11(火) 18:16:56 ID:vAk+CE17
>>559
>>120で既出
562Socket774:2006/04/11(火) 18:19:59 ID:2K/kaJ6s
コンデンサとかやヴぁそうな
563Socket774:2006/04/11(火) 18:32:16 ID:AI7W42TA
これ大分前から話題になってたけど誰も注文してないから
なんのマザボが入ってるのか結局、分からずじまいだったよね
届いたらレポよろしく
564Socket774:2006/04/11(火) 18:36:32 ID:XftI2ywE
誰も注文してないのw
地雷踏んだ?
よく見ると、268M推奨とか815EBとかEPとか混じっててアヤシイな。
売ってる方もよくわかってないのか?
写真見た感じ、ママンはABITっぽくね?
565Socket774:2006/04/11(火) 20:03:04 ID:3sTUeZsX
物は試しとデジコムのミントPC買ったよ。
マザーの状態は良かった。
どこのマザーなのかは不明。
メモリは256MBが1枚刺さっていた。
CPUファンはintel純正。
HDDの取付位置に悩む。
566Socket774:2006/04/11(火) 20:08:07 ID:BgUtsaF/
ママンの写真を撮ってアプしてくれないか
567Socket774:2006/04/11(火) 20:33:02 ID:xJwQCN5L
システム診断系のソフトでメーカー出る板も有るから覗いてみたら?
568Socket774:2006/04/11(火) 21:52:48 ID:HzG7uQ/f
メーカーPCに自作M/B突っ込んで遊んでる身としては
電源が気になる。PS3かな。
569565:2006/04/11(火) 22:13:30 ID:3sTUeZsX
>>566 >>568
おk、うpしてみるよ。
うpろだ紹介して欲しいな。
うpは明日でも良いかな?

>>567
未だドンガラ状態なので…
570Socket774:2006/04/11(火) 22:28:22 ID:NOVBu+bp
>>565
HDDはCPUの上というか、FDDの裏というか。
のところに1台入ると思うんですが。
571Socket774:2006/04/11(火) 22:37:03 ID:wmhFqxNX
>>565
CD-ROMの横に3.5インチベイが開いている様に見えるんだが?
そこに、HDDが入ったりしないか?
572Socket774:2006/04/11(火) 22:40:23 ID:XftI2ywE
>>569
ttp://www.1rk.net/
別に中の人ではないが、目的にあわせたうpろだ探すのに便利なので愛用している。
ログの数が多い板は流れにくいので推奨。
画像だけなら
ttp://vista.x0.com/
あたりが流れにくくていいかな。
漏れの注文したのも二日くらいでくるそうだから報告するよ。
573565:2006/04/11(火) 22:56:23 ID:3sTUeZsX
このケース、>>571氏が書いたとおりの場所に3.5インチベイがある。
しかし、ここにHDDを付けようとすると、CPUファンにぬるぽぬるぽとぶつかる。
ケース上方にFDDがあるので、そこにHDDを付けようかと思っている。
しかし、そこにHDDを付けると、正面からHDDが丸見えになる。(風通しが良く却って良いかも)
574Socket774:2006/04/11(火) 23:11:55 ID:5FbgfbXM
>>573
外形寸法 140(W)×360(D)×300(H)mm
とあるけど、背面から見た写真からマザボが引っ込んでる分前方に余裕がなさげ・・
ATXのマサボの前後寸法は・・うちのGA-6OXT(A)の場合 181mm(実測)だった。
あと180mm程度はあると思うけど・・3.5"HDの前後は・・146mmでこれにケーブルが付くと
ここは2.5"って選択もアリか?
575Socket774:2006/04/11(火) 23:14:25 ID:5FbgfbXM
>>573
CDの下のスペースに吊り下げる感じの適当なマウンタが見つかればラッキー!てトコだな。
576Socket774:2006/04/11(火) 23:27:23 ID:XftI2ywE
>>575
そーゆーのはエーモンステーで作るモンじゃないの?
577Socket774:2006/04/11(火) 23:29:36 ID:XmkDLENY
これは送料とかどうなってんですか?
送料込みと書いてあったり送料の表があったりでよくわからないので
買った人教えてもらえませんか
578Socket774:2006/04/11(火) 23:41:10 ID:XftI2ywE
送料表のとおり、送料別だよ。
3個までなら20kg1個口でいけるっていってた。
579Socket774:2006/04/11(火) 23:44:26 ID:RSl/rXsc
580Socket774:2006/04/12(水) 00:00:57 ID:46RKUddu
>>578
どうも。それだと秋葉に行ったほうが安く上がるかなあ
581Socket774:2006/04/12(水) 00:17:10 ID:HBeUub3J
>>580
漏れ大阪で2台注文して送料1010円
日本橋行くなら電車だと片道600円、車だと阪神高速代だけで片道700円。
自分で運ぶ手間考えたら格安だったな。
けど、HDDレスとはいえ、Pen3-1Gで815で256MなPCが5000円でないもん。
582Socket774:2006/04/12(水) 00:42:51 ID:opJjt2UU
>>565
電源と天板の間にマウントできるようになってたりしませんか?
昔TORICAのケースにそんなのがありました。
583Socket774:2006/04/12(水) 05:01:59 ID:+bsV4Ymw
ケースの青いとこが蛇足感ありありで損してる気がするなあ
ttp://www4.ocn.ne.jp/~kdc/newitem/mint_01.jpg
ttp://vista.x0.to/img/vi4478488051.jpg
584Socket774:2006/04/12(水) 10:14:23 ID:efPru5nj
ttp://www4.ocn.ne.jp/~kdc/zaiko/desktop/etc/index.htm

ここの上から5番目が謎・・・
585Socket774:2006/04/12(水) 10:31:57 ID:lq4Sn5ax

スペックだいぶ違うじゃん。
メモリ256MB、CDROM、HDD無し、OS無し

メモリ512MB、MO/CDRW、HDD40GB、OS(Win2k)付
安くは無いけど、中古屋の相場としてならこんなもんじゃないの。
586Socket774:2006/04/12(水) 10:35:49 ID:fiKvXwDs
>>583
下の写真のは青い部分を塗りつぶしてあるのかw
587Socket774:2006/04/12(水) 11:27:06 ID:efPru5nj
>>585
ちゃうちゃう
同じケースなのにFDDとHDDとMOと光学ドライブが乗ってるんよ
588Socket774:2006/04/12(水) 11:41:50 ID:lq4Sn5ax
ああ、3.5in'用のマウントスペースの流れのままの話で来てんのね(汗
589Socket774:2006/04/12(水) 13:24:10 ID:TMrUwa7t
B-stepなら、ほっすい。
590Socket774:2006/04/12(水) 14:34:22 ID:HBeUub3J
>>587
そりゃ載るだろ。
もともと3.5インチベイは2つあるし、シャドウベイもどこにあるか書かれてないがあるって書かれてるし。
591Socket774:2006/04/12(水) 14:48:46 ID:bQtiFsuU
省スペース機なのにフルタワーケース並みの拡張性を実現した四次元ケース
592Socket774:2006/04/12(水) 14:54:56 ID:fiKvXwDs
省スペースのようで割と奥行きがあるから大きく感じる
593Socket774:2006/04/12(水) 15:57:53 ID:If0bRbto
Aopen AX3S PRO Uを動作保証無しで地元のフリマで
400円(参加料100円別途)で買ってきたけれど、
これってMAID IN TAIWANGみたいなんだけどコンデンサとか平気な部類?
370ソケットのMBがめっきり少なくなってきたので予備用に買って確認したけど、
Aopen自体が初めてでどこのサイトで情報を入手すれば良いのかもわからない。
なんか、電源入れたら関西弁のコギャルっぽい口調で
「マウスいけてなーい!」とか知らせてくる。
ABIT−vh6も有ったが、ドライバ、ケーブル類が欠品だったのでやめておいた。
というか、なくても困らないが、Aopenがどんなものなのか興味本心というのもあった。
594Socket774:2006/04/12(水) 16:07:25 ID:yGTOEZwr
懐かしいな喋るマザー
595Socket774:2006/04/12(水) 17:30:22 ID:T5T9RFVU
AX3S PROなら交換してもらったやつは今でも動いてる
交換してもらう前のやつは漏れてたっぽい
596Socket774:2006/04/12(水) 19:03:29 ID:OaMh4DxM
結局中にはいってるマザボはなんだったのだろう
597Socket774:2006/04/12(水) 19:31:53 ID:dfoM66tB
俺MINT PCの筐体使ってMX3S-T&鱈セレでTV視聴マシン組んでるよ。
全体をフレッシュホワイトに塗ってブルーの部分とフロントUSBの口周りはシルバーに塗った。
組むとき電源に悩んだ。
結局、SFX電源にATXケースアダプタ付けてCPUスペース確保。
普通のATX電源とかPS3電源だと厚みでリテールファンでも当たる。
PS3だと辛うじてリテールだったら避けるけど、今度はケースのサイドパネルに当たる。
いくら鱈でもファンレスは無理だし、とりあえずパネル無しでやってたけどせっかくのペイントが
無駄になるので結局SFX電源購入。
今では快適に動いてますよ。

何が良いって、普通のスロットカバーそのまま使えるのにすごく小さい。
15インチの液晶モニターより背が低くて幅も3.5インチに毛が生えた程度。
ロープロコンパクトだと挿すボードに限りがあるけど、すべて押し入れ在庫で完成した。
こういうケースまた出せば良いのに。
598Socket774:2006/04/12(水) 19:34:39 ID:dfoM66tB
ちなみに、このサイズで3.5インチベイは3箇所に5インチが1箇所で
フロッピー付けてもまだHD二台載せられる優れもの。
ただ、普通のATAケーブルだと通風に難が出る。スマートケーブルお勧め。
これぞ鱈の為のケースって感じ。PEN4とか最近の発熱CPUじゃ絶対に無理。
599Socket774:2006/04/12(水) 19:35:47 ID:cpRhXBza
廃熱の問題があるから、PenMとかPen3に限定して売らないと売れない
しかしながら市場はPen4/Athlonにあり よって出ない。
俺はどっちかというと、スリムケースでも奥行きは変わらないから
MicroATXタワーサイズのATXケースが出て欲しい(VAIO T700系)
600Socket774:2006/04/12(水) 19:45:20 ID:bQtiFsuU
ATXマザーが余裕で入るCompaqのデスクトップケースは重宝した。
コレでATX電源だったらもっと良かったのに。
601Socket774:2006/04/12(水) 19:48:40 ID:T5T9RFVU
いくらでもある
602565:2006/04/12(水) 22:20:13 ID:TNZFpa1u
とりあえずマザーと電源をうpしてみました。
マザー ttp://vista.x0.to/img/vi4484738333.jpg
電源 ttp://vista.x0.to/img/vi4484751161.jpg

>>582
おっしゃるとおり、HDDがマウントできるようになっていました。
HDDとFDDの電源が丁度良く引けるようになっていました。
5インチベイの隣にはMOドライブや内蔵カードリーダ等が搭載できそうですね。
603Socket774:2006/04/12(水) 22:38:42 ID:lq4Sn5ax
ECSかFICっぽい基板の色だねえ…
604Socket774:2006/04/12(水) 23:08:02 ID:fiKvXwDs
ESCかFICだったらインテルのチップセットなんか滅多に使わないでしょ。
左上のシルクは何て書いてあるんだろう?
605Socket774:2006/04/12(水) 23:15:47 ID:WL5NiAHw
>>565
everest home edition
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
これを突っ込んでシステムを調べるといいよ。

製造メーカーや型番まで分かることが多い。


606Socket774:2006/04/12(水) 23:21:51 ID:hjNxWXBw
ここはかわいい祭会場ですね
607Socket774:2006/04/12(水) 23:27:27 ID:PwV3Dq7A
>>604
810に関してはどちらもよく使ってた。
810は統合チップを世に広めたこのジャンルのパイオニアで
これしかなかった時期があったし630やPLEなんかはもっと後。
あの頃のメーカー製ローエンドなんて810一色だったんだから
超大手OEM業者のECSが使わないわけがない。
608605:2006/04/12(水) 23:30:32 ID:WL5NiAHw
自己レス
everest home editionは開発終了で現在はシェアウェアになったようだね
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/everest/everest.html
609Socket774:2006/04/12(水) 23:31:45 ID:OaMh4DxM
CWTの電源だとちょっと不安だね
610Socket774:2006/04/12(水) 23:35:24 ID:OaMh4DxM
ケミコンはTEAPOで
マザボはFICっぽいね
611Socket774:2006/04/12(水) 23:39:28 ID:PBbXFHa4
>>607
そうだったよね。でも、P6ISMじゃなさそうだし
このマザボなんなんだろうねぇ。

教えてエロい人!!!
612Socket774:2006/04/12(水) 23:39:39 ID:T5T9RFVU
ケースよさそうだけどデザインが好みじゃないし
Pen3でもどうせ焼き機程度の使い方だからセロリンでもいいし
そんなこんなで買うのをやめた
613605:2006/04/12(水) 23:41:26 ID:WL5NiAHw
またまた自己レス。一体なにやってんだ>オレ
無料の最終版がここにあった
http://cowscorpion.com/system/everest.html
614Socket774:2006/04/13(木) 00:11:23 ID:f55dqpG7
>>613
トンクス、モマエいい香具師だな
615Socket774:2006/04/13(木) 00:44:04 ID:uN7R8VnG
>>602
明日2台届くけど、メモリスロット2つだったか。。。orz
815って片面の256M認識したっけ?
616Socket774:2006/04/13(木) 01:03:38 ID:BiQenK8m
無理
617Socket774:2006/04/13(木) 01:13:41 ID:uN7R8VnG
>>616
がくし。512にならねぇ。。。orz
618Socket774:2006/04/13(木) 01:17:35 ID:UIUlGPN3
プチ祭りになってたのね

電源が形状違いのSFXで、これと似たケース持ってます。



フロントパネル違うけど、ベースの筐体同じようなのじゃないかな
これはP4乗ってるけど、熱だいじょうぶなのかな
ttp://www.assistjp.biz/support/Assist2000EA.pdf


ミントのマザーって、dtkあたりじゃないかなあ
619Socket774:2006/04/13(木) 01:23:14 ID:KcGSZmJl
ハードディスクはあんな場所に入るのか

>>602
電源の型番のところがシールで書き換わってるのがすごく怪しい
620クハ1193@球場:2006/04/13(木) 01:25:35 ID:nRAZF6qY
>>615
> 明日2台届くけど、メモリスロット2つだったか。。。orz
> 815って片面の256M認識したっけ?
>>616
> 無理
え?片面ダメしたっけ?440LX/BX/ZXはダメだけど815はイケるはずだたやうな。
http://home.att.ne.jp/wave/shida/computer/components.html
これのまんなから辺に
>例えば815チップセットの場合,表4,5を見ると,256MBytes片面DIMMx2枚または512MBytes両面DIMM2枚で最大容量
621Socket774:2006/04/13(木) 01:34:29 ID:DsWNGv9u
>>615
i815なら確か片面256MB(1bank)使えたはず。
うちは512MB(2bank)1枚で動作中。
保証はできないけどね。
622Socket774:2006/04/13(木) 01:43:46 ID:UIUlGPN3
>>615,620

うちのMX3S-Tでは、256Mbitの512MBメモリ使えてる。
メーカー製のPCはだめなのが多いみたい。
会社で使ってたNECのMATE MA12Tと
Compaq presario3900の815機はだめだった。

いまさらSDRAMを新規で買う香具師いないと思うけど、
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vb133/index.html
これなら使えるだろう。
623Socket774:2006/04/13(木) 01:50:58 ID:uN7R8VnG
を。望みが出てきたw
わざわざ買う気はなく、手持ちが認識できなければあきらめるというスタンスで。。。
128とか64ならけっこー持ってるんですが、256は片面のしか余ってなくて。
3スロットだと信じて疑わなかった。。。
624Socket774:2006/04/13(木) 01:53:03 ID:DsWNGv9u
一応。
ttp://support.intel.com/support/motherboards/desktop/d815efv/sb/CS-013089.htm
512MB両面には1bank(64Mx4)品と2bank(32Mx8)品があるので注意。
625Socket774:2006/04/13(木) 02:18:04 ID:uN7R8VnG
試しにBXママン(BP6)に手持ち片面256つっこんだら、128分だけ認識されたw
EverestでみるとSPD的には256だけど。
626Socket774:2006/04/13(木) 08:34:04 ID:eHdrXWHl
>>615
Tualatinコアの可否、オーバークロックの可否を試して頂ければ有難いです、是非ともお願いします。
627Socket774:2006/04/13(木) 09:51:54 ID:uN7R8VnG
>>626
今配達中。wktkmax
web見ると残り25台に更新されてるがおまいら買ったのか?w
628Socket774:2006/04/13(木) 13:07:19 ID:uN7R8VnG
とりあえず速報。
お約束だが分解が先でまだ通電してないw
ママンはdtk prm29ie1。
ttp://www.dtk.com.tw/download/catalog/mb/prm29ie1.pdf
815はsl5nqなんでBステップ確定。
ttp://www2.unidux.co.jp/intel/spec_pentium.htm
メモリはhynix両面実装な256MでチップはHY57V28820HCT-Hなんで133ですな。
でこのcpuクーラー、どやってはずすんだ?
この頃はバルク買ってアルファばっかり入れてたから純正クーラー触るの初めてだw
629Socket774:2006/04/13(木) 13:15:20 ID:KcGSZmJl
>>628
外しやすいようにファンの外側のプラスチック部分の爪4ヶ所を指で
外側から押してファンを外す…と作業しやすい。ファンは外さなくてもいい。
後は留めてある金具の横に穴が開いてるところにマイナスドライバーを
引っ掛けてぐいって外す。ソケットの爪を割らないように気をつけてね。
630Socket774:2006/04/13(木) 13:19:32 ID:KcGSZmJl
>>629
間違えた…
1GBHzのリテールはレバーだったね。
ファン外してレバーをぐいっと反対側に倒して横の隙間にマイナスドライバで
隙間つくって外すです。
ちなみに、このレバーのヒートシンクに当たる部分が脆く経年劣化で
更に壊れやすいので気をつけてね。
631Socket774:2006/04/13(木) 13:21:56 ID:uN7R8VnG
電源周りのコンデンサはchoconというよく知らないメーカーだが地雷報告はなさげだな。
あとよく見るこげ茶のと黒のがちらばってる。
電源はPS3CでP4用の4Pコネクタもついてるので新しげ。
あまりコネクタは3.5FDDのが1とフツーの4Pが2。
USBは裏に2、表に2。表は透明ダストカバー付きでマイクとフォンコネクタも。
ファンは全面にちっこい吸気が1、cpuで1、電源に1。
困りごとはなんとか入るだろうと思っていたbigfootが入りそうにないw
CD除けるしかないかなぁ。
ハード見聞系でなんか聞きたいことあったら早めにどぞ。
632Socket774:2006/04/13(木) 13:22:31 ID:Wgmo0Kd8
>>628
dtk prm29ie1?そこの写真と>>602の写真みるとメモリスロットやコイン電池の位置なんかが
随分と違うように見えるんだが、メモリスロット3つあるのかい?
633Socket774:2006/04/13(木) 13:22:41 ID:vy8Dg7dl
>>628
それ、メモリースロットいくつある???
634Socket774:2006/04/13(木) 13:23:46 ID:bnbjjQtH
>bigfoot
またえらいもん持ってますなw
635Socket774:2006/04/13(木) 13:27:11 ID:uN7R8VnG
>>630
オッケーはずれた。
ぐは。残念。sl4mfな河童ですた。。。
Tualatinは付いてないかw
636Socket774:2006/04/13(木) 13:32:35 ID:uN7R8VnG
>>632
>>633
ホントだなw
メモリスロットは二個で確かに写真と全然違うw
けど、シルク印刷にそうあるんだよ。。。

>>634
当時、45kで12Gという格安さだったからなw
fireboolの8Gが50kだた。
637Socket774:2006/04/13(木) 13:34:25 ID:VYWAUPxx
fireballね…
638Socket774:2006/04/13(木) 13:38:26 ID:4rSsqGMR
マザボがDTKでケミコンが台湾のCHOCONかぁ・・・
639Socket774:2006/04/13(木) 13:40:13 ID:KcGSZmJl
リース上がりにしては程度良さそうだけどやっぱり微妙だなぁ
640Socket774:2006/04/13(木) 13:43:42 ID:uN7R8VnG
ttp://vista.x0.to/img/vi4490332874.jpg
ttp://vista.x0.to/img/vi4490335395.jpg
いちおーシルク印刷の証拠写真な。
641Socket774:2006/04/13(木) 13:43:47 ID:orXXTv6l
しかも電源はCWTだから
お金のかかっている作りではないね
642Socket774:2006/04/13(木) 13:47:09 ID:uN7R8VnG
>>637
他にもヴァカがいたw
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=firebool&num=50

>>638
>>639
二台ともファンにホコリももないし非常にキレイ。
ヤニ気もナッシン。
コンデンサ周りにも目に見える不安点はない。
あまりにキレイなんで、使ってなかっただけかもしれんなぁ。

じゃあもういいな?
セットに入るよ。
643Socket774:2006/04/13(木) 13:56:13 ID:uN7R8VnG
あーとりあえず追加しとこう。
背面ポートはps/2キマ、RJ45、usb2、シリアル1、パラレル1、VGA1、midi(game)1、2chサウンド1セット(スピーカ出力とマイク入力がケーブルで前面に)
フロントが3.5*2、5*1、USB*2、フォン&マイク。
3.5シャドウが天板に1。
644Socket774:2006/04/13(木) 14:02:20 ID:vy8Dg7dl
いいんじゃね?詳細も出たし、五千円だし。
早めに無くなりそうだから俺も何台か注文してみるわ!
645Socket774:2006/04/13(木) 14:07:41 ID:22+dSjZ5
つーか、鱈対応な時点で買いだろ
646Socket774:2006/04/13(木) 14:15:01 ID:Hd3oEB4L
値段からしたら充分買いかなぁ?

話は変わるが昨日秋葉のじゃんじゃんに815のNLXマザーがあったな。
入るケース限定されるからかなり微妙だけどな
647Socket774:2006/04/13(木) 14:17:00 ID:4rSsqGMR
ちゃんとしたメーカー物のマザボと電源が採用されていたら買ってた
648Socket774:2006/04/13(木) 14:17:07 ID:mXmbkMFO
370にパワーを求めることもあるまい
haltの効く河童がよいよ
649Socket774:2006/04/13(木) 14:26:54 ID:uN7R8VnG
まあ資産持ってないなら買いだと思うよ。
中古で揃えてもこのクラスになるとけっこー高いし。

>>648
常鯖用途なんで消費電力少なめの鱈が良かったなぁ。。。
650Socket774:2006/04/13(木) 14:36:40 ID:pIiki1Lj
Choconで検索したら
台湾のサイトで劣の評価されている
ttp://cha.homeip.net/blog/archives/2005/12/post_8.html
651Socket774:2006/04/13(木) 14:39:12 ID:Wgmo0Kd8
>>649
セットup中かな?
biosの設定可能項目なんかが分かるとありがたい。
FSBくらいは変更可能なのかな?
652Socket774:2006/04/13(木) 14:40:52 ID:Hszcr7pJ
店員がうざい
653Socket774:2006/04/13(木) 15:31:26 ID:gTGA4kv+
声が出るマザーって懐かしいな
654Socket774:2006/04/13(木) 16:50:15 ID:uN7R8VnG
1台目セット完了〜
鯖に入れたp2よりカキコ。

>>650
地雷だけど日本にあまり入ってきてないので報告少ないってことかな?
まあ孕んだら張り替えますわ。

>>651
cpuは電圧なし。pci連動のベースクロックのみ設定可能。
133/33,140/35,145/36,150/37,160/40,167/42,200/66のみ。
鯖用途だしフタ閉じたんでocは試しません。クリアジャンパいじるのめんどいし、万一HDD飛んだら泣くし。

>>652
ip見てもらえば九州人じゃないってことはわかってもらえると思うが。。。
655Socket774:2006/04/13(木) 17:05:16 ID:Wgmo0Kd8
>>654
報告アリガト。
使用感のないキレイな個体なら結構いい買物かも。
656Socket774:2006/04/13(木) 17:07:10 ID:uN7R8VnG
あ、これから買う人に一個注意点。
天板下にHDD設置するとき、できるだけ中央よりにしる。
一番後ろにすると天板止めるネジで最悪HDDに穴開けるよ。
HDDの筐体凹んじまった。。。orz
あと側面パネルが設計ミス。
スライドさせるための手を引っかける凹みがあるのはいいんだけど、
その凹みが電源に当たって無理矢理押さえながらじゃないとネジ止まらんw
左右両方凹んでるので取り替えも_。
657Socket774:2006/04/13(木) 18:04:35 ID:wd06IwjJ
ttp://www.pcwrap.com/shop/goods/detail/8395/
これRIMM512MB 133MHz ECCて事で買ったんだけど、セットアップ
終えてwktkしながらベンチしてみたら肝心のメモリアクセスが妙に遅い。

100MHz SDRAMのAthlon550MHzと同じかむしろ遅い位・・・ショボーン
658Socket774:2006/04/13(木) 18:06:54 ID:kNCMmdTM
>RIMM
えーと、ここi81xなスレなんですが。
659Socket774:2006/04/13(木) 18:10:28 ID:wd06IwjJ
違うのか。スマンカッタ
660Socket774:2006/04/13(木) 18:54:02 ID:rR3GXRg6
>>658の行くべきスレはこちらのようだ
【i820,840,850,860】RDRAM統合Part2.1【R658,659】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123468128/l50
661Socket774:2006/04/13(木) 21:01:03 ID:22+dSjZ5
俺のMiNTは電源をSFXにしてブラケットアダプタにして解決した。
鯖として快適に機能してるよ。
662Socket774:2006/04/13(木) 22:23:36 ID:uN7R8VnG
二台目セットちう〜
天板の下に3.5HDD2台、前面3.5にFDD、5にbigfoot。
CDは一時接続でOSインスコちう。
片面256は無事認識すますた。
663Socket774:2006/04/13(木) 22:30:25 ID:4rSsqGMR
ビッグフットいいなあ
664Socket774:2006/04/13(木) 22:54:27 ID:22+dSjZ5
ファイル交換常時稼動マシン?
665Socket774:2006/04/13(木) 23:07:11 ID:uN7R8VnG
>>663
でかいよ?ほぼ3.5インチを横に2台並べた専有面積w
体積だとちょい薄いけど。

>>664
フツーにファイルサーバだよ。
最近はもっぱらW-ZERO3でどこでも音楽、マンガ視聴専用w
666Socket774:2006/04/14(金) 01:11:02 ID:VjjP+krO
MiNTは前面ファンが煩すぎる。びっくりした。
取っちゃおうかなぁ。
667Socket774:2006/04/14(金) 01:20:58 ID:TwVV+DFy
>>666
ハズレ引いたな。
漏れのとこの二台は静かだよ。
HDDが古いのでそれが一番うるさい。
668Socket774:2006/04/14(金) 07:17:38 ID:paFrkHn/
>>666
私のマシンの前面ファンも超爆音w
このサイズでこの音は凄い。
669Socket774:2006/04/14(金) 11:02:10 ID:lgaRxM0v
Mint フローリングの上に置くと、振動で唸る。
部屋中どこにいても頭痛いよー。
670Socket774:2006/04/14(金) 12:29:19 ID:0zbMcAmr
俺のMiNTのフロントファンも爆音だw
ハードオフの200円ジャンクに交換したら静かになたけど。
TVサーバーにでもしようかな。
671Socket774:2006/04/14(金) 13:23:27 ID:VYl1adgu
667はきっと、耳が自由なんだろう
672Socket774:2006/04/14(金) 13:24:06 ID:kK1XBqHc
MINTの吸気って、筐体の隙間は別として
青いとこの穴+エンブレムの下に見えるスリットのみ?
だったらファンあってもなくてもあんまり変わらないんじゃない?

俺だったらファン止めて、
中央の3.5インチを吸気穴にしてパンチグリルでも貼ると思う
673Socket774:2006/04/14(金) 15:00:47 ID:TwVV+DFy
なんだ。続々と購入してんのか?おまいらw
二台目のほう、一晩ベース160の1.2Gで回してたけど問題なさげ。
167は起動すら_だった。
bigfootうるせぇ。。。
674Socket774:2006/04/14(金) 15:06:44 ID:+PK6f4cd
2台発注したぜ。
675Socket774:2006/04/14(金) 15:22:11 ID:npuPomJ/
>>120
で出てから1ヶ月以上、誰にも買われないで放置されてたのに
急にみんが買いだしたね
676Socket774:2006/04/14(金) 15:37:54 ID:naUzj35v
今週末には掃けると思われ・・・
かく言うオレも2台確保。800MHzや900MHzでなく1GHzというのがうれしい。
電源ケーブルやHDD用IDEケーブルは付属しないので注意な。

中身はとにかくキレイだった。ファンは勿論、電源内部にもほとんど
ほこりらしきものなし。

ただファンの音はかなり大きいな。
677Socket774:2006/04/14(金) 15:47:26 ID:zRpOU+fL
ケースと電源はいらないから
中身だけ売ってくれればなあ・・・
それとみんな2台注文してるのはなんで?
678Socket774:2006/04/14(金) 15:49:31 ID:VeuCnyNV
>>677
送料浮かして友人に売るんじゃないかw
679Socket774:2006/04/14(金) 16:16:34 ID:a0/mwGLP
今朝届いたけど、XP入れると10分くらいで、「コッコンコン」と唸った後で落ちちゃうよ?
HDDが悪いのかもしれないけど、BIOSでも認識してるしエラーもないしWinME、2000で平気だから謎。
メモリってみんな同じのなのかなぁ。。
メモリを疑って、もう一度載せ換えで挑戦してみる。
メモリでなかったらHDDかな。。ケーブルなんてことは考えられないし。
680Socket774:2006/04/14(金) 16:21:24 ID:0zbMcAmr
このあいだ俺もやったんだけど、同じパタンでHD交換したらおkだた。
結構370マザーつーか、チップセットによっては相性あるみたい。
特に815Eじゃない場合は。
681Socket774:2006/04/14(金) 16:29:37 ID:TwVV+DFy
いやけどこのハコけっこいいよ。
ミドルタワーとミニタワーの二台鯖だったのが、ミニタワーの占有体積で済むようになった。
CD-ROMとFDD外せばHDD4台いけるしなぁ。
p2鯖かK6-3/400だったんだけど、レスポンスむちゃ速くなった。
apache&phpなんてパワーいらんと思ってたけどやっぱいるね。
W-ZERO3用ニセワンセグシステム用にTVチューナカード欲しくなってきたw
漏れが2台なのはlinux鯖とwin鯖に必要だから。
用途はもうないんだけどなんかもう数台欲しいなw
682Socket774:2006/04/14(金) 16:31:28 ID:TwVV+DFy
>>679
HDDから異音してるなら間違いなくHDDあぼんだと思うがなw
で、Everestのマザー情報の抜粋。

マザーボード
CPUタイプIntel Pentium IIIE, 1000 MHz (7.5 x 133)
マザーボード名不明
マザーボードチップセットIntel Solano i815E
システムメモリ512 MB (SDRAM)
BIOSタイプAward Modular (01/11/02)
Pコミュニケーションポート通信ポート (COM1)
Pコミュニケーションポート通信ポート (COM2)
Pコミュニケーションポートプリンタ ポート (LPT1)

ディスプレイ
ビデオカードIntel(R) 82815 Graphics Controller (Microsoft Corporation) (32 MB)
3DアクセラレータIntel i752

マルチメディア
オーディオアダプタIntel 82801BA ICH2 - AC'97 Audio Controller [B-1]

ストレージ
IDEコントローラIntel(R) 82801BA Ultra ATA Controller
フロッピードライブフロッピー ディスク ドライブ
ディスクドライブQUANTUM Bigfoot TX12.0AT (11 GB, 4000 RPM, Ultra-ATA/33)
ディスクドライブFUJITSU MPG3204AT E (20 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/100)
ディスクドライブIC35L080AVVA07-0 (80 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100)
HDDのSMARTステータスOK

ネットワーク
ネットワークアダプタRealtek RTL8139 Family PCI Fast Ethernet NIC (192.168.123.12)

デバイス
USB1コントローラIntel 82801BA ICH2 - USB Controller 1 [B-1]
USB1コントローラIntel 82801BA ICH2 - USB Controller 2 [B-1]


マザーボードのプロパティ:
マザーボードID01/11/2002-i815E-W627HF-6A69RD1BC-00
マザーボード名不明
683Socket774:2006/04/14(金) 16:49:05 ID:hutj927M
>>679
オレも、XPで同じ現象が起きた事があるけど!?
何度?PCを立ち上げ直してもHDDが落ちる・・・
でも、Win98SEだと平気なんだよね!?不思議・・・???
電源を交換したらXPでも起動したけどねw

それってさ?へたった電源が載ってるんじゃね?
684Socket774:2006/04/14(金) 16:51:29 ID:npuPomJ/
CWTって電源メーカーでは最悪の部類みたいだし
電源のせいっぽいね
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143026005/31
685Socket774:2006/04/14(金) 16:56:33 ID:kK1XBqHc
ID:TwVV+DFyは北国住まいなのかい?
じゃなくて空調ゴリゴリ効いてるとか?
686Socket774:2006/04/14(金) 17:27:55 ID:a0/mwGLP
いやぁ、いろいろどうも。。
問い合わせの結果、電源ということがわかりましたm(._.)m 。
そもそもシンクライアント向けということで、安定化電源として無理があるようです。
HDDかメモリなどの相性や破損を疑ってましたが、皆さんさすが。。。
687Socket774:2006/04/14(金) 17:38:06 ID:npuPomJ/
デジコムに問い合わせたの?
688Socket774:2006/04/14(金) 18:12:22 ID:TwVV+DFy
>>686
まいかただお。
三畳フローリングの物置兼衣装部屋にぷちぷち引いてつっこんでるお。
そっから極細のネットワークケーブル引き込んでるだけ。
ファンは静かだけどなぁ。
ファン部分に限っていえば、筐体の穴が小さめで、その吸気抵抗音のほうがでかいかと。
それにも増してbigfootがゴリゴリうるせぇw
二台ともOCは1.2Gまでしかいかなかったよ。
温度もそんなに変わらなかった。
けど運用はデフォでいくよ。
689Socket774:2006/04/14(金) 18:13:22 ID:TwVV+DFy
↑アンカ間違い>>685で。
690Socket774:2006/04/14(金) 18:38:23 ID:naUzj35v
ケースでひとつ気づいたこと。
CDドライブを収めるガイドケースが外側のメモリぎりぎりなので注意。
CDのドライブケーブルの取り回しをうまくメモリとガイドケースを避けるようにすること。
無理やり押し込むとメモリやメモリスロットを破損しかねない。

それから昨日指摘があった電源と側板のへこみとの干渉は自分のには無くきっちり収まる。
691Socket774:2006/04/14(金) 18:52:10 ID:TwVV+DFy
>>690
まじで?
漏れのは電源がもう筐体フレームギリギリまできてるんでどうやっても_なんだが。
もしかしてロットアップで電源の取り付け位置か大きさが変更になったか?
692Socket774:2006/04/14(金) 19:12:04 ID:naUzj35v
>>691
電源がもうほとんど筐体フレームギリギリまできてるのはオレも同じなのよ。
電源の大きさ、位置も写真と同じ。
でも何のひっかかりもなくすんなり入ってる。側板も湾曲してない。
建付けの差かも。あとは電源のネジを緩めてできるだけ内側にするといいのかも。
693Socket774:2006/04/14(金) 20:35:37 ID:0HFWbJ1A
bigfootマンおもしろい
694Socket774:2006/04/14(金) 21:40:09 ID:0zbMcAmr
ICH2というのが魅力だな
悩むな・・・一台持ってるし(以前ケースだけ980円で買った)
695Socket774:2006/04/14(金) 22:47:04 ID:BEWDvSiJ
>>688
そっかあ普通に関西か
まあ50度くらいで使い続ける猛者もいるみたいだし
人それぞれだわな
696Socket774:2006/04/14(金) 23:06:12 ID:TwVV+DFy
>>695
現時点でこんな感じ。

センサーのプロパティ
センサータイプWinbond W83627HF (ISA 290h)

温度
マザーボード22 ーC (72 ーF)
CPU43 ーC (109 ーF)
FUJITSU MPG3204AT E27 ーC (81 ーF)
IBM IC35L080AVVA07-028 ーC (82 ーF)

クーリングファン
CPU3709 RPM
PCケース4219 RPM

電圧
CPUコア1.66 V
Aux1.49 V
+3.3 V3.31 V
+5 V5.05 V
+12 V12.10 V
-12 V-12.69 V
-5 V3.55 V
+5 V スタンバイ4.87 V
VBATバッテリー3.44 V
Debug Info FB6 A0 FF
Debug Info T22 43 127
Debug Info V68 5D CF BC C7 1B E0 (01)

最大ダイ温度が70℃だから、真夏蒸し部屋でもいけそうだが。
けどこの-5Vの値は不安だなw
697Socket774:2006/04/14(金) 23:17:17 ID:0W2MLQ6c
-5V出てないだけじゃねーの?
698Socket774:2006/04/14(金) 23:40:34 ID:BEWDvSiJ
>>696
おおちょっと意外
排気ファンがけっこう優れもんなのかな
あとコア電圧もイイ感じに下がってるし(゚∀゚)

>>697
>>602
だね
699Socket774:2006/04/14(金) 23:41:19 ID:npuPomJ/
このミントケース、ATX電源は入れるの無理かな?
700Socket774:2006/04/14(金) 23:54:41 ID:0zbMcAmr
俺入れてみたけどCPUファンにぶつかる。リテールの小さい奴でも。
一番良いのはPS3電源なんだろうけど、ブラケットでSFXって手もある。
厚さはともかく、長いのは無理だと思う。
701Socket774:2006/04/15(土) 00:08:00 ID:wPUb5qYy
しっかしリテールのCPUファンやかましいなぁ。
ウーーーーンていう高周波の風きり音が。
フロントのケースファン取っ払ってもまだうるさいよ。
リテールは初めてだったので面食らった。
702Socket774:2006/04/15(土) 00:10:27 ID:ZxUBeh7r
それはただのハズレ
703Socket774:2006/04/15(土) 00:11:53 ID:khnn5QN9
SFX電源はあるんだけどブラケットが無い。近所にも無い。
どこか通販で売ってるとこ知りませんか?えろいひと願う。
704Socket774:2006/04/15(土) 00:48:51 ID:wPUb5qYy
>>702
オ、オレだけなのか?
でもググルとこのクラスのリテール高周波音は結構有名らしいな。
スレも立ってたようだし。
まぁあんなダサい羽を3700回転で回せば当然か・・・。
手持ちでなんとか対策するとしよう。
705Socket774:2006/04/15(土) 00:58:00 ID:nA0+kXwS
今気づいたが、bigfootってS.M.A.R.T.以前のHDDなんでセンサーついてないんだな。。。
考えたらもう8年選手だw
706Socket774:2006/04/15(土) 02:44:13 ID:vzB1xQU7
1BGHzのリテールなら5V化でかなり静かになった記憶がある
707Socket774:2006/04/15(土) 04:30:32 ID:SKeppUSk
MiNTだが鱈セレ1.2G動かね
708Socket774:2006/04/15(土) 04:35:26 ID:ErNRgDsl
MiNTの基板、なんかスペック怪しいな。
709Socket774:2006/04/15(土) 04:36:50 ID:SvKtFfph
BIOSが鱈コード対応してないみたいだね
ROMのアップデートすれば絶対対応できるんだろうけど
dtkじゃなあ・・・
710Socket774:2006/04/15(土) 08:20:51 ID:OvLhtPWo
MINT注文後、電話がかかってきた人いる?
いきなり電話がかかってきて迷惑だったのだが
711Socket774:2006/04/15(土) 10:03:32 ID:ZxUBeh7r
MiNT買ったんならMX3S-Tの修復品を買え
712Socket774:2006/04/15(土) 11:02:09 ID:8U7F9fUM
迷惑だと思うなら電話番号を教えなけりゃいいだけのこと
713Socket774:2006/04/15(土) 12:36:59 ID:RMFNGq7e
うちも鱈セレ1.4Gが動かなかった
714Socket774:2006/04/15(土) 13:33:56 ID:br7051BJ
MiNTのBIOS はv.2.02が最新なのかな?
これは鱈対応なんだろうか?
715Socket774:2006/04/15(土) 13:45:06 ID:3kgtioLB
鱈が使えるかはチップセット、VRM(電圧レギュレータ)、BIOS全ての対応が必要、
と流れを読まずにレス。
716Socket774:2006/04/15(土) 13:55:40 ID:ZxUBeh7r
MiNTの場合、チップセットを考えると問題なのはBIOSだけだと思うよ。
マイクロコードだけが問題なのか、そもそも電圧コントロールが問題なのか・・・
717Socket774:2006/04/15(土) 17:18:45 ID:nA0+kXwS
えーっと、
朝起きるとwinにした方の鯖が再起動掛かってました。
ログ見ると何回か再起動掛かってたもより。
んで、memtest86+すると案の定、エラー履きまくり。
まあワンループくらいしようと回してたら、突然こんな画面に。。。
ttp://vista.x0.to/img/vi4508895973.jpg
自作歴10年以上になるがエミュ以外でこんな画面見たのは初めてだ。。。
718Socket774:2006/04/15(土) 17:57:37 ID:I5N4hJmT
98x1時代はDOSでよく見たな。
719Socket774:2006/04/15(土) 18:16:36 ID:6V6qa8kj
>717
815内蔵VGAでしょ、
720Socket774:2006/04/15(土) 18:21:53 ID:nA0+kXwS
いやまあshareしてるメモリの内容がぶっつぶれて表示されたんだろうけどさ。
ふと思ったが、shareされてる分のメモリテストってできないのかな?
721Socket774:2006/04/15(土) 18:30:24 ID:I5N4hJmT
テキストVRAM相応の空間が破壊されてるだけで、VGAは関係ないんじゃない。
DOS/Vにはそんな空間無いのかな?

VGAのメモリ空間が破壊されたなら、こんなキャラクタ毎の化け方は
しないと思うんだが。
722Socket774:2006/04/15(土) 18:38:32 ID:6V6qa8kj
>>720
AGPにビデオカードさしてもshareしてるメモリ開放されないって事?

>>721
memtest86+回してる途中で化けたんでしょ、
723Socket774:2006/04/15(土) 18:54:46 ID:nA0+kXwS
>>722
あー、ビデオカード挿してチェックすればいいのか。
思いつかなかったw

ところで気づかなかったが正面のフタ開けると三つ目のLEDがあるな。
どうもAC通電してると点灯するっぽいが無駄だな。。。
724Socket774:2006/04/15(土) 18:57:35 ID:vVzRAanx
>>717
ニューロマンサーの表紙思い出した
725Socket774:2006/04/15(土) 19:05:43 ID:nA0+kXwS
726Socket774:2006/04/15(土) 19:43:20 ID:nA0+kXwS
うーん。
一枚づつでmemtestしてみたがエラー無し。
現在二枚でエラーチェック中だけどエラーでてたところででてない。
二枚ともmint付属のhynixのやつ。
どうもbigfootのケーブルで圧迫されて接触がおかしくなってたセンが濃厚っぽ。。。
すまん。。。
727Socket774:2006/04/15(土) 19:54:33 ID:6V6qa8kj

 (^-^)
728Socket774:2006/04/15(土) 20:07:32 ID:R1UxbVRl
残り2台なのに、申し込んでも変化しない・・
729Socket774:2006/04/15(土) 20:20:37 ID:ZxUBeh7r
俺もさっき決断して申し込んだんだけど・・・あと二台のとき
730Socket774:2006/04/15(土) 20:30:01 ID:LhNRYcz0
>>717
ファミコンでカセットの右側を持ち上げたような画面ですね
731Socket774:2006/04/15(土) 20:32:27 ID:R1UxbVRl
売り切れ表示するまでいくらか余分にあるんだね・・
正直いうと、ママンだけ欲しさの購入・・
CPUも電源もケースも要らない・・
732Socket774:2006/04/15(土) 20:38:16 ID:OBIm2fCj
そこまで不要で時間的に待てるなら青筆ゾンビを狙えば良い気がする。
733Socket774:2006/04/15(土) 20:51:59 ID:ZxUBeh7r
俺は電源とケースが欲しいんだけど・・・マザーもICH2だからあれば嬉しい
富士通のオンボロタワーケースを使って自作機動かしてるのから脱出するぞ
734Socket774:2006/04/15(土) 21:14:35 ID:QA5y7swE
MiNT欲しいけど、稼働中の鱈マザー(載せてるのは1BGだけど)と
予備にCUSL2-Mがあるから躊躇した
735Socket774:2006/04/15(土) 21:46:10 ID:ZxUBeh7r
MiNT以外にマイクロATXで普通のスロット(ロープロじゃない)挿せて
なおかつ3.5インチ幅のケースがあるなら欲しいな
ロープロスリムか普通のマイクロタワーは多いんだけどなぁ
ATXだったら最近は電源を前置きして高さを抑えたスリム方多いんだよな
736Socket774:2006/04/15(土) 21:49:15 ID:nA0+kXwS
いやマジな話、3.5幅でドライブx4なM-ATXケースって貴重じゃね?
737Socket774:2006/04/15(土) 22:09:12 ID:ErNRgDsl
>>736
でも電源が不安…
738Socket774:2006/04/15(土) 22:48:30 ID:RMFNGq7e
CWTは俗にいう粗悪電源だからね
コンデンサも台湾の3流メーカーだから
そのまま鯖として運用するのは厳しい
739Socket774:2006/04/15(土) 23:00:41 ID:nA0+kXwS
けどまあリースアップまでの5年ほど稼働した実績あるんだし
不良は既にはねられてて大丈夫じゃね?とも思うが。
多分2000年製ってとこでそ?
740Socket774:2006/04/15(土) 23:09:44 ID:ZxUBeh7r
電源なんて汎用で使いまわしできるんだから買ったって損は無いでしょ。
ATXを小さくできないけどSFXだったらブラケットでATX化できるし。
PS3にしてもネジ穴が同じで奥行きが小さいだけでむしろ便利。

とは言っても、何にプライオリティを置くのかは各人の自由だし好みという
主観の問題でもあるから好きにすれば良いんだろうけどね。

俺的にはPCIなんて3本もあれば十分だし、だったら押入れ在庫や市販の
汎用品を上手に利用できる3.5インチ幅のスリムは買いだなぁ。
741Socket774:2006/04/15(土) 23:14:00 ID:QA5y7swE
>>735
おれが使っているのこれだけど、もう販売終了してるんだよな
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=32834

電源は付属の安物(NEXT WAVE)
ファンだけ交換してftp鯖として24時間動かしているけど何の問題も無いよ
これだって良い電源ではないしw
742Socket774:2006/04/15(土) 23:15:43 ID:UrPZU5no
つかまされた人のIDがみんな真っ赤です
743Socket774:2006/04/16(日) 00:00:38 ID:bzfcbzhx
たった今申し込んでみますた。
まだ在庫あるかな(´・ω・`)
744Socket774:2006/04/16(日) 01:02:03 ID:i1wpT8CL
>>741
それいいね
5インチは縦で3.5インチは横。スロットはロープロじゃなくて電源は縦置き。
ありそうでなかなか無かったりする。特にマイクロATX。
745Socket774:2006/04/16(日) 01:07:29 ID:i1wpT8CL
http://www.mets-jp.com/ca_case.html#mec901

スリムケーススレで挙がってた。
一番下がこのタイプかも。
746Socket774:2006/04/16(日) 01:51:31 ID:fTXD3+D/
それもいいね
でも上部のベイにHD2つ付けるの手間かかりそう
選択肢が無いからガマンかな
747Socket774:2006/04/16(日) 02:35:02 ID:XGB2hGML
>>731
ええ、俺MBは815、630、PLEといくつもあるから小さいケースだけほしくて悩んだけど。
結局置く場所に困りそうでやめた。

>>735
いくつもあるよ。いわゆるゆんゆんのデッドコピーみたいなやつが。
ただMintはケースだけと考えても\5,000てのが魅力なだけ。ほかはみんな倍ぐらいする。
748Socket774:2006/04/16(日) 05:23:18 ID:l83dIYE9
PenV1Gが魅力
AGPがありサウスもICH2なi815が魅力
ロープロPCI使わなくていいスリムケースが魅力
おまけで256のメモリが付いてくる。

けっこういい買物でした。
749Socket774:2006/04/16(日) 05:27:19 ID:l83dIYE9
あと、田コネクタ付き180wPS3電源が魅力

クソ電源かも知れんが・・・
750Socket774:2006/04/16(日) 06:47:01 ID:PlzcjzUE
結局鱈は乗らないの?
751Socket774:2006/04/16(日) 08:45:35 ID:4U8bapeq
九州デジコムのMiNT、2/24に売り出してずーっと売れ残っていたのに、
>>565の書き込み以降、飛ぶように売れているようだ。(この書き込みの時点で残り2台)
購入者は全員このスレの住人と見た。
752Socket774:2006/04/16(日) 08:55:25 ID:wZPd8di5
>>751
やっべ
お店の人に特定されちまった
個人情報は漏洩させないでね
753Socket774:2006/04/16(日) 10:44:34 ID:32DPsEz7
完売!
ここで宣伝して成功しますた。
おかげでバラ売りしても4000円のものを、見事に完売する事が出来ますた。
754Socket774:2006/04/16(日) 12:25:36 ID:i1wpT8CL
本当だ、いま見たらHPで完売になってる。
つーか、俺一昨日に注文したのになんの連絡も無いぞ。
まさか品切れで発送できませんとかじゃないだろぉな。
755Socket774:2006/04/16(日) 12:36:39 ID:i1wpT8CL
俺がはじめて見たときは残り50台だったのに、店主はこのスレのおかげでホクホクだな。
実際MiNTのケースは魅力的だけどね。しかも5000円でHD以外のパーツ付きとは。。。

いまどき810とか815を使ってる自作板の奴らは当然のごとくSDRAMや370のCPUやら
ケーブルやら各種ボードやら果てにはM/Bやら余らせてたり眠らせてたりすることも
多いだろうから、そうするとケースや電源という箱ものや、一部不足パーツさえあれば
一台組んでしまおうかという魔の組み立て欲にかられる。

俺ら自作ヲタクの情念を上手に利用できたね。

実際俺も既に一台持ってるけど、ケースとしての品質もフロントパネルの引っ掛けが
折れやすいという点を除けば悪くない。設計上電源の位置でサイドパネルが干渉する
という点も汚点ではあるが、電源代えれば問題ないし。

俺なんて最近さんざん組み直ししたけど、それでも810&815マザーが2枚余ってるわ。
756Socket774:2006/04/16(日) 13:03:57 ID:M6tLmRGY
かわいそす
757Socket774:2006/04/16(日) 14:16:51 ID:LS85IdEI
ソケ370用に小型ケースをいくつも買い込んでしまってたので
MintPC買わなかったけど、CPUにマザーにメモリにケース、
どれも絶妙な組み合わせだった。もてあますのはCDROMくらいか。
758R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/04/16(日) 14:27:48 ID:oInKLWcE
>>755
> いまどき810とか815を使ってる自作板の奴らは当然のごとくSDRAMや370のCPUやら
> ケーブルやら各種ボードやら果てにはM/Bやら余らせてたり眠らせてたりすることも
モニタと置き場所が足らない!・・・orz

最近うちのPCのHDDの容量不足(ウチにnyでアニメせっせと落としてる奴が・・)でHDD増設
とか思ったついでに945Gママンと250GB/S-ATAとDDR2-512M x2 とP4-3G/prescottなんぞ
買っちまいやした。で、組替えてみて・・・鱈セレ(1.4GHz)の偉大さに改めて気づいたよ。
ちっとは速くなったけど、掛けたお金と比べて・・んなわけでGA-6OXTA+鱈1.4Gの処遇を考え中。
ケースとHDDとモニタが有れば1台ny専用に・・

まだまだ現役!爆音だけど。
759Socket774:2006/04/16(日) 14:48:33 ID:M6tLmRGY
なにこいつ(笑)
760Socket774:2006/04/16(日) 16:08:46 ID:bJzQW/3l
日記なんてどーでもいいなw
761Socket774:2006/04/16(日) 17:30:37 ID:i1wpT8CL
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20060416172932.jpg

以前買ったケースはこのように改造?(塗っただけ)したずら
762Socket774:2006/04/16(日) 17:51:51 ID:JWF9DSF0
>>751
火付けは>>556のbigfootマンじゃないのか?w
763Socket774:2006/04/16(日) 17:52:59 ID:0E/CS/Yu
>>761
綺麗だの
764Socket774:2006/04/16(日) 18:18:29 ID:Fv6FHeC4
>>762
じゃあ漏れにリベートクレヨヽ(`Д´)ノ

linux鯖の方は快調なのに、
win鯖の方がなんかの拍子にリモートデスクトップもエクスプローラでの
ネットワーク越しのドライブ閲覧もできなくなる現象に悩まされております。。。
けどなぜかpingは通る。
OS再インスコしても現象変わらず。
リセットも知らない間に掛かってるし。
メモリはmemtest+も米糞のも5周クリアするんだけど。
HDD3台で電力不足なんだろうか。。。
十分だと思うんだけどなぁ。
現在、linux鯖とwin鯖でドライブ類のみ全取っ替えしてテスト中。
765Socket774:2006/04/16(日) 18:20:59 ID:CR+rqPrI
電力不足だと思うよ
メーカー品の電源ならともかくCWTだから
766Socket774:2006/04/16(日) 18:32:16 ID:Fv6FHeC4
>>765
Σ(゚Д゚;マジデ?!
安いPS3かブラケット付SFX電源で安いのなぁい?
ファンは何とかするので電力ちゃんと出てれば中古でもいい。。。
5000円マシンに5000円の電源なんて買う気ないよ。。。
767Socket774:2006/04/16(日) 19:04:33 ID:F7DBv2To
>>766
産廃品なんてそんなもんだよ。
ジャンカーなんて無駄金浪費して動かす事に満足するもんなんだから…orz

最近は自制(自省?)してるからMiNTには手を出さなかったけど。
768Socket774:2006/04/16(日) 19:21:56 ID:3PaP2WEV
じゃんばらでPIII1GとSDRAM256Mだけで5000円以上するし。
769Socket774:2006/04/16(日) 19:35:36 ID:i1wpT8CL
YAHOOオークションでSFXやPS3をキーワードに検索するとだいたい新品で5〜6000円からだね
770Socket774:2006/04/16(日) 20:18:53 ID:tE+6cb1S
ファイル鯖には、古いHDD寄せ集めよりでかいの一つの方が色んな面で
良いと思う。 250Gx3とかだったらしょうがないけど。
771Socket774:2006/04/16(日) 20:31:35 ID:Fv6FHeC4
んーん。
QUANTUM Bigfoot TX12.0AT (11 GB, 4000 RPM, Ultra-ATA/33)
FUJITSU MPG3204AT E (20 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/100)
IC35L080AVVA07-0 (80 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100)
ほぼ廃物利用。。。
772Socket774:2006/04/16(日) 20:33:37 ID:PlzcjzUE
5インチHDDなんか積んでたら
そりゃ電力食うわなw
773Socket774:2006/04/16(日) 20:34:29 ID:f3HirRMq
大足って電気馬鹿食いするHDDの筈…
774Socket774:2006/04/16(日) 20:35:25 ID:f3HirRMq
(ノ∀`)ケコーンしてた
775Socket774:2006/04/16(日) 20:44:19 ID:i1wpT8CL
bigfootを素直に諦めれば正常動作しちゃったりとか?
776Socket774:2006/04/16(日) 20:47:57 ID:xPDYmA1O
777Socket774:2006/04/16(日) 20:50:39 ID:VVCyFkrV
はっきり言えば全く関係ない
778Socket774:2006/04/16(日) 20:55:13 ID:Fv6FHeC4
うーん。
bigfootのスペック上の消費電力は今時のHDDとほとんど変わらないんだけどねぇ。
779Socket774:2006/04/16(日) 21:24:30 ID:xw0Z6Hec
bigfootが悪いんじゃなくてただのディスクの積みすぎだろ。
SFX電源が3台も4台もドライブ積むこと考えてるわけがない。
780Socket774:2006/04/16(日) 21:31:10 ID:i1wpT8CL
ちょいとここらで一度、このスッドレ閲覧者でMiNTをつい買っちまった奴は挙手してみたらどうよ?
デジコムが実際何台捌けたのか興味があるなぁ。




俺様(´ー`)ノ →1台(4/15発注)
781Socket774:2006/04/16(日) 21:33:12 ID:y2rTFU+n
ノシ
782Socket774:2006/04/16(日) 21:38:00 ID:Fv6FHeC4
>>779
ちょっと聞きたいが、ATXの180WとSFXの180Wは違うモノなの?
まあmintの電源はPS3だけどさ。
メーカー信用度による負荷に対する電流の揺らぎってのはナシにして。
783565:2006/04/16(日) 21:41:17 ID:P2YyS10z
>>780
ノシ
784Socket774:2006/04/16(日) 21:49:25 ID:xw0Z6Hec
>>782
規格上もたしかSFXには一部ない電圧があったとは思うがそれは関係ないと思う。
ただそれぞれの電圧の上限容量はさすがに商品性を考えてるだろうから。
つまり規格上の差ではなく、商品としての性格付けの違い。
実際出てるコネクタの数が違うだろ?
SFX=M-ATXにそんなにドライブつなぐやつはいないから考慮されてない。
785Socket774:2006/04/16(日) 22:02:13 ID:Fv6FHeC4
>>784
PC電源の判断は「ワット数」や「アンペア数」ではなく「考慮」ってファクターが重要なのか。
PC電源は奥が深いな。。。
400WなSFX電源があっても電気食うCPUは大丈夫だが、ドライブ4つは動かないってことなのか?
漏れの頭では理解できんなぁ。
786Socket774:2006/04/16(日) 22:11:04 ID:GDYyH23c
>>785
容量はメーカーの公称値
787Socket774:2006/04/16(日) 22:11:41 ID:i1wpT8CL
基本的にSFXもPS3もATX電源の一種であって、出力が同じであればあくまでもATX電源として
の機能は同じだと思う。というか思ってたけど、違うん?
特にPS3は「奥行き」というファクターだけだと思ってるんだけど・・・


・・・今のところ、俺が1台+>>781が1台+>>783が1台+Fv6FHeC4 が2台で5台か・・・
788Socket774:2006/04/16(日) 22:24:24 ID:zVpdbVxG
ノシ
1台(14日発注)
789Socket774:2006/04/16(日) 22:25:56 ID:zXaorrcr
出力ワット容量より、安定化電源として問題有り。
基本的にはワット数が上がれば安定化も計られるが、これは確か250w以下の電源とのこと。
情報では180wという話も出ているが確認してないのでわからない。
環境や拡張する人にとっては相性でOSが落ちることがあるかもしれない。
俺は部品取りとして「買い」派。
ヤフオクでメモリ512MBを積んだ同機種が9千円近くで存在するのには納得がいかないが。
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s19011863
790Socket774:2006/04/16(日) 22:27:20 ID:zXaorrcr
書き忘れたが2台購入。まだ届いていない。
791Socket774:2006/04/16(日) 22:28:33 ID:3PaP2WEV
12Vたった4A
元々ディスクレスで運用するためのPCでしょ
792Socket774:2006/04/16(日) 22:59:31 ID:i1wpT8CL
俺=i1wpT8CL が1台
+>>781が1台
+>>783が1台
+Fv6FHeC4 が2台
+>>788が1台
+>>789が2台

現在7台也
793Socket774:2006/04/16(日) 23:00:19 ID:i1wpT8CL
8台だた・・・足し算を間違うとは・・・
794Socket774:2006/04/16(日) 23:09:23 ID:2CLnH5ZK
ノシ 満足度7/10 9台目だな。
795Socket774:2006/04/16(日) 23:19:18 ID:7yqriRSt
>>761
いいね
もとの青より全然オサレ
796Socket774:2006/04/16(日) 23:35:44 ID:pD0XNdTQ
ノシ 1台購入。HDDあまってないのでまだ箱から出してないけど
797Socket774:2006/04/17(月) 00:17:12 ID:+LuNVILI
ノシ ウチも1台購入(4/2注文)
798Socket774:2006/04/17(月) 00:17:34 ID:Y91vtfp7
>>795
誉めてくれてありがとう。せっかくうpしたんに誰も構ってくれないから寂しかたあよ。

で、集計

俺=i1wpT8CL が1台
+>>781が1台
+>>783が1台
+Fv6FHeC4 が2台
+>>788が1台
+>>789が2台
+>>794が1台
+>>796が1台

現在10台也
799Socket774:2006/04/17(月) 00:19:11 ID:Y91vtfp7
お、>>797もだ。

このスッドレだけで11台も捌けたんだな。
800676:2006/04/17(月) 00:48:39 ID:OJgSDMdM
ノシ2台
801Socket774:2006/04/17(月) 00:57:34 ID:qg06N4XT
シルバーに塗ったのを見てほしくなりましたよ
802Socket774:2006/04/17(月) 01:37:17 ID:stOVCc8r
ノシ2台
1GhlzのDUAL用に
メモリもなかなか高品質だった

買えなかった人には悪いけど
もう2台くらい買っておけばよかったな
803Socket774:2006/04/17(月) 02:16:52 ID:RJqCaMA3
一時的でも置き場所さえあれば何台か買ったんだけどなあ
まあ、使ってあげられる人のところへ行くのが一番だし、これでいい
804Socket774:2006/04/17(月) 02:22:27 ID:t4+i+F3l
すごいな
>>120で出た時は誰も買ってなかったのに
なんで最近になってみんな買い出したんだろう
805Socket774:2006/04/17(月) 03:00:30 ID:lMmkD2cC
一応報告。
もう一台のmintでは、3HDDを負荷掛けて長時間ブン回しても大丈夫みたい。
電源がハズレかアタリかなんだろうな。
ダメだった方もHDD1台なら問題なさげ。
つわけでこれから安定期に入れそうです。
いろいろありがとう。

起動時のCtrl+F10(だっけ?)の詳細が知りたいが誰か解説してくれよん。
シンクライアントっつのはソフトだけで実現可能なんかな?
それとも
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~solution/thinclient.htm
みたいにハードが必須なのかな?
806Socket774:2006/04/17(月) 03:02:37 ID:lMmkD2cC
スレ違いだけど一時的にmintスレみたいなもんだし許してちょ。
807Socket774:2006/04/17(月) 05:51:05 ID:8vCeJQRp
Pentium4は本当に熱いね。
仕事で狭い部屋でPC5台ほど使っていたのだがその部屋だけ温度が異常に高い。
その部屋で作業してる奴だけ夏着の格好w
あれ以来熱問題も考慮してPC買わないといけないのがわかったw
このスレタイ通り、確かにエンコ以外では今使ってる奴の性能で十分。

自宅PC(i810)はメモリ256なんでもう少し増やしたいと思ってるけど
512以上は認識されないんですかね?初心者でスンマソ。
808Socket774:2006/04/17(月) 06:16:15 ID:t4+i+F3l
512までだよ
809Socket774:2006/04/17(月) 09:31:47 ID:Y91vtfp7
で、集計

俺=i1wpT8CL が1台
+>>781が1台
+>>783が1台
+Fv6FHeC4 が2台
+>>788が1台
+>>789が2台
+>>794が1台
+>>796が1台
+>>797が1台
+>>676が2台
+>>802が2台

現在15台也

まぁ、>>120の書込みを見る限り、あきらかに関係者の偶然を装った
宣伝だったわけだが、結果的に魅力を感じたわけだし、それも由だね。
810Socket774:2006/04/17(月) 09:32:35 ID:Y91vtfp7
>>801
ありがとう
811674:2006/04/17(月) 10:55:07 ID:BeOlXL21
ノシ2台
812Socket774:2006/04/17(月) 11:45:20 ID:paC36tFE
ひょっとしてこのスレの人間が大半購入したのか?

それはそれですごいな…
813Socket774:2006/04/17(月) 12:01:15 ID:KOivvtlt
ノシ 2台
3台以上って人はいるのかな?
いるなら何に使うのか聞いてみたい。
814Socket774:2006/04/17(月) 13:20:22 ID:Y91vtfp7
で、集計

俺=i1wpT8CL が1台
+781が1台
+783が1台
+Fv6FHeC4 が2台
+788が1台
+789が2台
+794が1台
+796が1台
+797が1台
+676が2台
+802が2台
+674が2台
+813が2台

現在19台也

なぜに2台の人が多いのか・・・

関係ないけど、この板の場合、アンカー">>"の数が多いと書込みエラーだってよ
815Socket774:2006/04/17(月) 16:27:15 ID:L6V3MM8d
私も1台づつ2台購入をしています。
3/20、4/8に申し込み、3/22,4/10日に振り込みし3/29、4/16着です。
1台目を気に入り、HDDを搭載して2000/98で使用しています。
2台目は家に余っているパーツを復活させる目的で購入しました。
SDRAM−256が1枚も128が2枚余っていたのと、マザー、ビデオカードAGP、キャプチャーカードの
使い道を有効にすべく購入しました。
mintPCには組み込めないことと、PenVの中古価格(店舗)を考えついつい2台買ってしまいました。
こちらは、PCIも余裕だし、AGPも活かせ、メモリスロットも4つあるのでRAIDカードとクロックアップで
RAID-0の高速XP仕様にして遊ぶつもりでした。
でも肝心なCPU取り外しでコア欠け。
一応は動くみたいなのでセーフですが、何故かこちらはSANYODENKI製ファン。
ヒートシンクも????のシールグリスではなくチューブグリスの跡。
もしかして、このPCって中身はリースの改修品なのでしょうか?
見た目は綺麗で新品なんですが、中身は直接触れることはないでしょうから・・・と疑問に。
816Socket774:2006/04/17(月) 16:50:34 ID:lMmkD2cC
>>815
漏れのは両方ともやまようのでシールグリスだったよ。
レバーが緑色のやつ。
不具合があって、リース元の職員かデジコムかでいじったんじゃね?
電話でファンの音はどう?って聞いたら、
うるさいのは取り替えてますっていってたから。
ホントかウソかは知らんが。
一応注文時に静かそうなのをって書いたけどw
817Socket774:2006/04/17(月) 16:52:05 ID:lMmkD2cC
あーいまとあるスレでスラダン祭なもんでねw
ちゃんと読めるからつっこまないでね。。。
818Socket774:2006/04/17(月) 17:49:13 ID:t4+i+F3l
残り2台になってたから注文した人は
ちゃんと注文受け付けられたの?
819Socket774:2006/04/17(月) 18:35:21 ID:0cl+zx6P
あの残り25台とか2台とかは目安程度でしょ
つか最初の50台すらどんぶりな感じがするよナントナク

俺も昨年末に1台組む前だったら飛びついたんだけどなぁ
820Socket774:2006/04/17(月) 20:43:56 ID:/BQKiE0d
心配しなくても先の申告以外(いや一部それも含むか)はじきにオクででてくるよ。
...数千円上乗せして。
821788:2006/04/17(月) 21:30:13 ID:IkNgKfjv
オーディオ・コントローラのドライバの在りか
どなたか教えて下さい。
Realtekのドライバ入れたらブルースクリーンが・・・orz
822Socket774:2006/04/17(月) 22:12:17 ID:Y91vtfp7
で、集計

俺=i1wpT8CL が1台
+781が1台
+783が1台
+Fv6FHeC4 が2台
+788が1台
+789が2台
+794が1台
+796が1台
+797が1台
+676が2台
+802が2台
+674が2台
+813が2台
+815が2台

現在21台也

デジコムから連絡あり。
「先週末から在庫ゼロと表示されるまでにメール注文頂いた分は全て確保済み」
だってさ。たぶん、販売台数はどんぶりだったんだと思う。
俺の分は本日発送しましたって。
823Socket774:2006/04/17(月) 22:19:26 ID:nO5cc4Ae
>>822
さっきから何のために集計支店の?
824Socket774:2006/04/17(月) 22:23:07 ID:34GhrPdz
自己満足のみw
825Socket774:2006/04/17(月) 22:49:06 ID:0cl+zx6P
俺もナニゲに集計興味あるけどな
ま、1日1回でいいじゃん?とは思う
826Socket774:2006/04/17(月) 23:47:26 ID:t4+i+F3l
デジコムまた販売してくれないかな
827Socket774:2006/04/17(月) 23:57:51 ID:cx4z7qVi
ケース余った人ケースだけください
828Socket774:2006/04/18(火) 01:08:01 ID:CqcwJnEj
MINTPC
福岡の業者がオクに出してる
829Socket774:2006/04/18(火) 10:25:58 ID:GllC3FRr
4台買ってる。2台は会社の事務端末に使って残りは自分用。
もっともここで晒される前に買ってるからカウントには入らないね。
欲しかったのはメモリとMBとCPUでケースはどうでもよかったのでそのうち奥にでも流すかな。
830Socket774:2006/04/18(火) 15:35:49 ID:0POkDhNA
815ですが、ケースを加工しています。
アクリル版を買ってきて、ケース側板の一部をグラインダーでくりぬいています。
スケルトンにして、中に電飾ネオン管を入れてPentiumProでて遊ぼうかなって。
もちろん、動かないただの箱にするつもりはありません。
昔の9821マシンがいい加減古くさい割に処分できない(周辺機器まで捨てる様)ので
MINTpcのケースに強引に入れ替えたいと思います。
831Socket774:2006/04/19(水) 00:36:17 ID:FAimc15v
結局、MiNTのDTK PRM-29I E1で
鱈の乗っかるBIOSって出てないのかなぁ?

鱈の動いてるエロい人いませんか?
832Socket774:2006/04/19(水) 01:36:44 ID:RsSn2J4T
みんな元々載っている河童で運用してるみたいだね
833Socket774:2006/04/19(水) 02:10:43 ID:ck3DeNAG
このままで1.2で回るし、わざわざ鱈乗せる意味見あたらないしなぁ。
834Socket774:2006/04/19(水) 09:42:53 ID:Ooo3BYoV
先ほどMiNT届きますた。

過剰梱包だな。この小さなMiNTにATXタワーの箱で送って北。しかも保険まで付けて・・・
送料が・・・

鱈が余ってるんで、それ使おうと購入を決断したんだが、無駄だったのか?
835Socket774:2006/04/19(水) 10:31:40 ID:RsSn2J4T
大分前のレスに何人かが鱈セレ動かなかったって報告してるよ
836Socket774:2006/04/19(水) 14:07:05 ID:Ooo3BYoV
マイクロコード書き換えた人はいない?
837Socket774:2006/04/19(水) 17:53:45 ID:XUelc7Er
動く動かんとマイクロコードは関係ないだろ
838Socket774:2006/04/19(水) 18:00:07 ID:ck3DeNAG
ところでbiosが2.02以外の人はいた?
839Socket774:2006/04/19(水) 18:17:30 ID:ck3DeNAG
取り外したCD-ROMをみると製造が2004年1月だ。
2年リースアップの結構新しい機種みたいだ。
ウチのPCで一番若いんジャマイカw
840Socket774:2006/04/19(水) 20:50:14 ID:uUjXpDv3
>>839
ドライブの製造元は松下寿だよな?
2004年までは作ってたんだ。
841Socket774:2006/04/19(水) 21:22:51 ID:ck3DeNAG
あれ?漏れの2台とも青ペンだお。

MODEL NO.:CD-956E
MANUFACTURED:DECEMBER 2004 J
MADE IN CHINA
842Socket774:2006/04/19(水) 21:29:34 ID:ck3DeNAG
を。デジコムの写真とは違うドライブだね。CD-956Eって。
いろいろあんのかね?
FDDは型番忘れたけどメーカーはYE-DATAだったよ。
843Socket774:2006/04/19(水) 21:34:01 ID:Ooo3BYoV
DTK PRM-29IE1

これってググル大先生で日本語でひとつもヒットしないね
844Socket774:2006/04/19(水) 23:49:40 ID:maIfllKT
なんか・・・同じMintPCなのにみんなバラバラ。。
自分のが一番酷いような。。
デバイスからもメーカーわかんないし、MTRP48Xとだけしかわかんね。。
調べてものってね。。
845Socket774:2006/04/20(木) 00:09:31 ID:wiwa3QiH
このMiNT PCって比較的新しいのかも。
納品して1年ほどで潰れちゃった会社の引き上げとかかな?
846Socket774:2006/04/20(木) 05:13:37 ID:LPH4yIb2
リース期間満了とか
847Socket774:2006/04/20(木) 05:15:00 ID:xmiaW+oU
マルチ失礼…某スレに書いても反応が無いので

TUSL2って、 PentiumV-1.4動く?
1.2位迄と書いて有ったけど、どうなのよ?

何かコア電圧が上がらないと書いて有ったけど…
848Socket774:2006/04/20(木) 06:00:28 ID:gS4kuIlt
ASUS日本語サイトでS対応マザーを検索すると一つもヒットしない…
849Socket774:2006/04/20(木) 11:51:02 ID:FRr77a5q
>>844
 > デバイスからもメーカーわかんないし、MTRP48Xとだけしかわかんね。。

AOpen。因みに「MTRP 50X」新古品で400円也。
中古価格、120円也。
50Xはたまに見かけることがあるが、48Xとなるとスクラップ。
850Socket774:2006/04/20(木) 12:03:18 ID:rdskRmMk
>>849
どこでそんな安く買えるんだよ
851Socket774:2006/04/20(木) 12:49:01 ID:FkkrjP8P
>>850
CD-ROMドライブなんて今はそんなもんだよ
852Socket774:2006/04/20(木) 14:13:18 ID:Rv/aC7T5
うちのミントも鱈セレ動かなかった
853Socket774:2006/04/20(木) 15:12:07 ID:h9akJiTJ
せっかくICH2なのに宝の持ち腐れだな
酷いM/Bベンダーだな
グーグル日本語ヒットしないし
854Socket774:2006/04/20(木) 18:49:59 ID:Ld+InWf+
855Socket774:2006/04/20(木) 19:40:15 ID:K0nJTyF8
>>854
いやだからさ。
初期に晒したとおり名前は同じでも違うママンみたいなんだよ。
BIOSのバージョンは同じみたいだけど。
ttp://akid.s17.xrea.com/p2ime.php?enc=1&url=http%3A%2F%2Fwww.dtk.com.tw%2Fdownload%2Fcatalog%2Fmb%2Fprm29ie1.pdf
の写真と見比べてみれ。
856Socket774:2006/04/20(木) 19:51:08 ID:1K2iuVR3
>>855
マニュアルも>>854のサイトで手に入るぞ。
当然>>855の写真の板でなくMintPCに載ってる板のやつ。
857854:2006/04/20(木) 19:53:18 ID:Ld+InWf+
>>855
いや、漏れはこのマザー持ってないからよく分からんのだけど。
DTKのサイトからダウンロードしたマニュアル見ると、>>602の画像と
配置がまったく同じなんだが。
858Socket774:2006/04/20(木) 20:23:48 ID:+zZbEGnx
つことは>>855の写真が間違ってるってことでF/Aか?

ところで漏れのMiNTにはTEAC CD-W524Eが付いてたよ。
アタリかな?w
859Socket774:2006/04/20(木) 20:27:09 ID:h9akJiTJ
BIOSやマニュアルは俺も同じの落として使ってみたけど
鱈動作のBIOSが無い・・・
あげくの果てに、CPU交換するときにヒートシンクのロッド折っちまった。。。
こういうヒートシンクはじめて見た。ぜんぜん外し方がわからなくて
マイナスドライバーで爪を外そうとしたら勃起っ
河童700の純正ヒートシンク使ってなんとか動作中60℃くらい行くけど

頭いてぇ
860Socket774:2006/04/20(木) 20:38:07 ID:K0nJTyF8
漏れの、1.2Gで動画再生させても50℃なんかいかないが。。。
センサー壊れてるのかな?
861Socket774:2006/04/20(木) 20:49:55 ID:h9akJiTJ
ヒートシンクを小さいのに代えたら温度が上がった。
フラットケーブルで通風環境が悪いのかもしれないけど
リテールのときは40度台だったから、それは普通だと思われ。
862Socket774:2006/04/20(木) 20:52:10 ID:Ld+InWf+
「29i1v202.zip」を展開して得られるBIOSをMicroCodeViewerで
見てみたが、

< 29IV202.BIN/CPUCODE.BIN >
1999/12/09 Rev. 0x14 (CPUID 0x681) FC-PGA Pentium III Processor(Coppermine)
2000/01/10 Rev. 0x10 (CPUID 0x683) FC-PGA Pentium III Processor(Coppermine)
2000/05/05 Rev. 0x08 (CPUID 0x686) FC-PGA Pentium III Processor(Coppermine)
< 29IV202.BIN >
1999/05/05 Rev. 0x03 (CPUID 0x665) PPGA Celeron Processor(Ondie-Cache)

しか出てこないなぁ。Tualatinに対応してないやないけ。
863Socket774:2006/04/20(木) 21:16:15 ID:h9akJiTJ
誰かマイクロコード書き換え人柱やってくろ
864Socket774:2006/04/20(木) 21:27:20 ID:5pZJgvHm
それこそBP.exeでええんじゃないか?

とか言うとまた荒れるか。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143051780/
に行った方がいいな。
865Socket774:2006/04/20(木) 21:52:57 ID:AZ/EHkoe
>>859
>>爪を外そうとしたら勃起っ

テラバロス

mintを2つ買ったけどマザーやケースの処分に困った
866862:2006/04/20(木) 22:13:44 ID:Ld+InWf+
ファイルアップローダー
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/upload.cgi
up9175.exe

手元にこのマザーがないんで、自分では実験できない。
人柱はいないかね?
867Socket774:2006/04/20(木) 22:21:49 ID:h9akJiTJ
ケースとPS3が欲しくて買った俺に対する挑戦状だな?
処分するなら俺にくれと言いたいw

分解してて思ったんだけど、このMiNTの電源は専用設計だね。
W*H*Dと固定ネジ穴はPS3だけど、箱の形がうまくCPUと干渉しないように凹んでる。
よく考えたもんだ。リテールのドデかいヒートシンクがぜんぜん干渉していなかった。
もっとも、ロッドが折れてしまった今となっては持ち腐れでけど・・・
868Socket774:2006/04/20(木) 22:56:15 ID:+zZbEGnx
>>866
改biosか?
exeはきもいからやめてくれよん。
フラッシュプログラムは816Aでいいのかな?
やってみるよ。
869Socket774:2006/04/20(木) 23:03:33 ID:1K2iuVR3
真の勇者登場!
870862:2006/04/20(木) 23:20:10 ID:Ld+InWf+
>>868
exeにしたのは、スマンかった。自己展開ファイルで、
「FLASH864.EXE」と「29IV202a.BIN」が出てくるはず。

上手くいかなかったら、スマン。最悪、起動しなくなる。
871Socket774:2006/04/20(木) 23:33:05 ID:h9akJiTJ
調べればわかるんだろうけど質問させて。
その、覗いたコードには河童だけ?
それとも加藤舞とか、スロット1とかも含まれてる?
もしそうなら余計なコード入れ替えで行けそうな気もするね。
そもそもチップセット自体は鱈の為のチップセットなわけだし。
872862:2006/04/20(木) 23:45:02 ID:Ld+InWf+
MicroCodeViewerにBIOSを突っ込んだ結果

書き換え前
>>862

書き換え後
< 29IV202a.BIN/cpucode.bin >
1999/05/05 Rev. 0x03 (CPUID 0x665) PPGA Celeron Processor(Ondie-Cache)
1999/09/21 Rev. 0x11 (CPUID 0x681) FC-PGA Pentium III Processor(Coppermine)
2001/02/06 Rev. 0x14 (CPUID 0x683) FC-PGA Pentium III Processor(Coppermine)
2000/05/05 Rev. 0x08 (CPUID 0x686) FC-PGA Pentium III Processor(Coppermine)
2000/11/02 Rev. 0x01 (CPUID 0x68A) FC-PGA Pentium III Processor(Coppermine)
2000/11/15 Rev. 0x04 (CPUID 0x6B0) FC-PGA Pentium III Processor(Tualatin)
2001/02/15 Rev. 0x1C (CPUID 0x6B1) FC-PGA Pentium III Processor(Tualatin)
2002/01/10 Rev. 0x01 (CPUID 0x6B4) FC-PGA Unknown CPU
< 29IV202a.BIN >
1999/05/05 Rev. 0x03 (CPUID 0x665) PPGA Celeron Processor(Ondie-Cache)

と出てくる。上手く行ってるのかどうかは、現物をもってないので分からない。
873Socket774:2006/04/21(金) 01:19:53 ID:aIpWQt4x
まあM/B死んでも安かったんだしみんなで人柱になればいいじゃん
874Socket774:2006/04/21(金) 11:13:53 ID:3LIPC1k2
i815Eでシリアル2のボードとHDD入れてる方いませんか?
いまATA-100 5400rpmの20GBのHDDつかってて
システムは今のままでHDDだけ高速大容量化したいのですが
先駆者の方のご意見を伺えたらと思いまして
875Socket774:2006/04/21(金) 11:23:47 ID:RBoy80Sd
SFXやPS3など特殊な電源はSNEというメーカーが豊富に取り揃えているはず。

http://www.sne-web.co.jp/

同じ電源でファンのみ違うバリエーションがあったりして便利だよ。
876Socket774:2006/04/21(金) 12:02:59 ID:c9scsOnz
ttps://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cgi?p=00610601
これは、性能的には非常に良いが、価格的には論外。
しかも、ハーネスの配置と長さが少々アレだ。

買った事のある自分は負け組です・・・・・orz
877Socket774:2006/04/21(金) 13:30:35 ID:OJah2TCG
つーか、BiosにPPGAの記述がある時点で
Tualatin(FC-PGA2)はそのままじゃ載らないんじゃないか?
878Socket774:2006/04/21(金) 13:38:06 ID:WX2Qic/0
>>862の改BIOS突っ込んでみたよ。
鱈セレ持ってないんで鯖から外した1.2Sで確認
BIOS起動までは確認できた。あまり長時間鯖止められないので一応ここまでってことで勘弁
879Socket774:2006/04/21(金) 13:59:04 ID:a/HATK7N
で、起動してみて認識してたん?
880Socket774:2006/04/21(金) 14:05:28 ID:lNLjmp9w
BIOS認識までしていたと書いてあるけど
それ以降の確認はまだしていないみたいだね。

人柱乙、後は他の購入者からの報告待ちだね。
881Socket774:2006/04/21(金) 14:11:11 ID:B7S3kWfT
>>875
ttp://www.sne-web.co.jp/atgc.htm
コレが気になったw
882Socket774:2006/04/21(金) 15:06:32 ID:WhbhGo+C
>>877
よく見れ。
0655hはMicrocodeモジュールじゃなくてBIOSのコアモジュールがエラッタ対応してるってだけ。
実際BXママンのBIOSなんかの古いコアモジュールだと、Socket370ママンなのに0633h(PenII)対応なんてものまである。
883Socket774:2006/04/21(金) 15:07:06 ID:WhbhGo+C
げ、上げてた。スマソ。
884Socket774:2006/04/21(金) 16:17:45 ID:WX2Qic/0
>>879
上のほうで鱈セレだと動かないって報告があったけど、挿した鱈鯖は少なくとも動作はしていた。
2次キャッシュをきちんと認識してたかとかそういうレベルまでの動作確認じゃないのでまぁ参考程度に。
OS上でどう認識されるのか興味はあるけど石の予備が無いんだよねぇ……
885Socket774:2006/04/21(金) 16:54:42 ID:HiTOSnc3
改BIOSって鱈にした時の電圧とかも正しく設定されるのかな?
886Socket774:2006/04/21(金) 17:16:30 ID:a/HATK7N
人柱乙

次段階の勇者はおらんか・・・
887Socket774:2006/04/21(金) 17:26:17 ID:a/HATK7N
もっとも、少なくともBIOSがクラッシュすることは無いことは確認できたんだから
いざとなっらら復活可能とすると、俺がやってみようかな・・・
鱈ならひとつ1.3GHzが余ってるし
888Socket774:2006/04/21(金) 18:10:05 ID:a/HATK7N
ちょいと聞きたいんだけど、BIOSの起動画面に表示される
バージョンNoなんかはどう表示されるかな?

2.02a ?
それとも、2.02のままで中身だけ改造?
889862:2006/04/21(金) 18:52:05 ID:tvQbbxws
>>888
マイクロコードを変えただけです。2.02と表示されると思います。
ヘタすると、Tualatinの新しめのヤツはunknownCPUとか出る?
890Socket774:2006/04/21(金) 19:10:55 ID:WhbhGo+C
06B4hって、鱈セレ
SL6JV、SL6JU=1.4
SL6JT=1.3
SL6JS=1.2
SL6JR=1.1A
SL6JQ=1.0A
と、鱈鯖の
SL6BW=1.13
SL6BX=1.26
SL6BY=1.4
しかないし、出回りも悪そうだからあんま心配しなくていいんじゃない?
891Socket774:2006/04/21(金) 20:16:37 ID:a/HATK7N
あれ、認識しない・・・警告音

BIOSの書き換えがそもそも間違ってるのかな
このタイプのフラッシュユーティリティははじめてだ
892Socket774:2006/04/21(金) 21:09:59 ID:a/HATK7N
utility does not flash boot block



ですよ
俺が悪かった
893862:2006/04/21(金) 21:30:09 ID:tvQbbxws
flash864.exe /?

でスイッチ見て
894Socket774:2006/04/21(金) 21:55:31 ID:a/HATK7N
A:command line mode
B:flash boot block
D:load cmos defaults
E:clear cmos after flashing
G:keep dmi data
R:reboot after flashing
S:<file name>:save flash rom data to file
-<options>:disable flag
895862:2006/04/21(金) 22:06:45 ID:tvQbbxws
>>894
ありがとう。すると、ブート可能FDへ
flash864.exe
29iv202a.bin
の2つを放り込んでブートし、コマンドラインから

flash864.exe 29iv202a.bin /b /e /d /r

で行けるかね? つくづく現物が手元にないというのは
不安だ・・・・・。
896Socket774:2006/04/21(金) 22:11:12 ID:+Y+fOlOz
これって釣りの類?
結構調べてみたけど、見当たりません…エロイ人教えてクレロ?

「TUSL2って、 PentiumV-1.4動く?
1.2位迄と書いて有ったけど、どうなのよ?」

TUSL2が1.13で動て…
CUSL2は、河童で1G動くらしいけど、ママンの差が2000円位の差が有る。
これが性能の差と考えて良さげ?

TUSL2が欲しいのだけど、差が0.13しか無いと「何んだかな〜」と思ってしまう。
1.4で動けば、買いなのだが・・・

結構370が気にいっているので返事ヨロ
897Socket774:2006/04/21(金) 22:13:41 ID:a/HATK7N
>>895

やってみるよ。ちょっと待っててくろ。
autoexec.batのほうが良いかな?
まぁ取りあえず手打ちで。
898Socket774:2006/04/21(金) 22:19:07 ID:a/HATK7N
だめだ。
走らないでユーティリティ画面になってスイッチ動作しない。

このユーティリティはAWARDで普通なの?フェニックス用?
MX3S-TとかP2Bの奴はもっとシンプルなユーティリティだったけどな
AMIとはぜんぜん違うし
899862:2006/04/21(金) 22:22:08 ID:tvQbbxws
>>898
じゃあ、スイッチに /A を追加でやってみて。
900Socket774:2006/04/21(金) 22:24:17 ID:tvQbbxws
>>896
PentiumV-1.4GHzって、-Sじゃなかったっけ?
そうするとここよりも、

PentiumIII-SクラブPart19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138949517/

で聞くといいんじゃないかな?
901Socket774:2006/04/21(金) 22:25:26 ID:a/HATK7N
らじゃ
902Socket774:2006/04/21(金) 22:29:31 ID:a/HATK7N
走った!!

一応書き換えはOKみたい。 /aが必要だたのね。
ただ、load setup defaultが出ないけど、AWARDのこのバージョンはこれが普通?
903Socket774:2006/04/21(金) 22:34:30 ID:vNjeWW0r

 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
904862:2006/04/21(金) 22:36:58 ID:tvQbbxws
手元に現物が無いので、マニュアルのPDFを見ながら答えます。

『Load Optimized Defaults』の方で基本的には大丈夫なはず。
それで変なら『Load Fail-Safe Defaults』を選択。
905Socket774:2006/04/21(金) 22:40:04 ID:woCJJMLJ
俺が2年前に通り過ぎた道でうろうろしてて面白す。
行き詰ったら手を差し伸べてもいいから頑張りなされ。
906Socket774:2006/04/21(金) 22:44:43 ID:a/HATK7N
よし、じゃあいよいよ鱈子さんを騎乗位させてみますよぉ

このスッドレでMiNTをつい買ってしまった人たちお楽しみに
判明してるだけで22台だっけ?
907676:2006/04/21(金) 22:49:41 ID:vNjeWW0r
鱈は生憎持ってないがとにかくガンガレ
908Socket774:2006/04/21(金) 22:56:09 ID:a/HATK7N
とりあえず河童のままBIOSを設定してから起動→OK

鱈子を騎乗→長音の警告音

悲しい出来事→フロントパネルの上の爪破損・・・おrz
909Socket774:2006/04/21(金) 23:07:32 ID:+Y+fOlOz
>>900
アリガトン
聞いてきます。
910862:2006/04/21(金) 23:13:37 ID:tvQbbxws
>>878氏は、Tualatin1.2-Sで起動に成功してる。
>>908氏は、TualatinCeleron(?)で起動に失敗してる。

この二つの違いはなんだろう。どこが違うんだっけ。
CPUの構造的に。
911Socket774:2006/04/21(金) 23:22:10 ID:a/HATK7N
人柱やった石はTualatin celeron 1.3GHz SL5ZJ ピリッピン

pen3-S-1.4もあるんだけど、試してみようか?
それで駄目なら俺のやり方が悪いのかもしれん
912862:2006/04/21(金) 23:27:09 ID:tvQbbxws
>>911
無理はしないで。私はマザー持ってないので、結局は他人事でしか
ないんです。成功するとうれしいけど、失敗しても責任取れない。
913Socket774:2006/04/21(金) 23:31:46 ID:a/HATK7N
>>912

いやいや、あなたの親切な行為は十分感じ取ったし、そもそもBIOSはクラッシュしてないから
石を代えた程度では警告音が鳴るだけで実被害は出ないと思うんで、やってみますよ。

なんせ、このスッドレだけで20数台ですからw

どうせ、Bステップマザーも数枚あるし、鱈石も全部で4つ持ってるし。
最悪の結果になっても仕事に支障は出ないから
914Socket774:2006/04/21(金) 23:42:39 ID:3LIPC1k2
>>874は誰もいないってことですか
915Socket774:2006/04/21(金) 23:56:15 ID:a/HATK7N
ということでpen3-S-1.4GHzで実験してみた。

まず、BIOS起動はOK コレ↓
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20060421234933.jpg

で、WIN起動直前までは行く↓
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20060421234950.jpg

しかしながら、起動時のWINDOWS XP のマークが一瞬だけ見えて強制再起動。

結論から言うと、鱈セレの場合は認識ができない。鱈鯖の場合は認識はするけれども
WINの起動まではたどり着けない。現段階ではこんなところかな。

マイクロコードの問題なのか、それとも別の問題なのか研究する価値はありそう。

>>914
俺の場合SATAは使ってないけど、PATAで250G-7200回転使ってるよ。このマシン。
参考にならないってか?
916Socket774:2006/04/21(金) 23:57:49 ID:a/HATK7N
checkup5で行ってみようか?
今日はもう疲れたけど。
917Socket774:2006/04/21(金) 23:59:24 ID:3LIPC1k2
ちょwPATAってパラレルATAだとww
918Socket774:2006/04/21(金) 23:59:53 ID:TvpSC/NM
>>914
シリアル2とかワケのわからないこと言ってないで、規格を理解すれば
自ずと答えが出ますよ。
919Socket774:2006/04/22(土) 00:01:57 ID:VGOG792r
SATA-Uのことだけど(確かにおかしいですね書き間違えました)
920Socket774:2006/04/22(土) 00:03:48 ID:VVGh4FiP
ごめんんあさいまたがいました
921Socket774:2006/04/22(土) 00:07:15 ID:VVGh4FiP
UATA-133(UDMA6)でございま

人柱に免じて許して
922Socket774:2006/04/22(土) 00:07:41 ID:V6I+OMzJ
マイクロコードの問題ではなさそうだね
マザボ自体の電圧レギュレータが対応してなさそう
923862:2006/04/22(土) 00:11:16 ID:VOCgTMx/
なるほどね。そうすると、コレのダウンロード出来るPDFのマニュアルに
書いてあるTualatinCPU対応ってのは、検証してないのかもね。
メーカーでは。
924862:2006/04/22(土) 00:22:05 ID:VOCgTMx/
無理せずに、やって下さい。今日は寝ます。
失礼します。
925Socket774:2006/04/22(土) 00:22:14 ID:VVGh4FiP
じゃ素直に河童に戻すしかないってことか・・・
まぁ、もともとケースと電源が欲しかったんでそれでも良いと思うしかない。
これもご縁が無かったってことか。
韓国も面白いことしだしてるし、余ってる鱈に謝罪しておこう。
926Socket774:2006/04/22(土) 00:42:26 ID:/Y7AN/Ju
>>923
検証もせずに記載はしないだろ。
OEM品だしそもそも同じ板・同じ仕様かどうかもわからんのに、それは言いがかりというもの。
927Socket774:2006/04/22(土) 00:46:24 ID:VVGh4FiP
この板はなんの為にICH2積んでるんだろうか?
928Socket774:2006/04/22(土) 02:00:23 ID:MnM0BLlg
LANとUSBホスト2個のためなんでしょうな
そいやICH2は6chオーディオ対応のはずなんだっけ?
929Socket774:2006/04/22(土) 06:38:01 ID:GO1kzlkG
>> 874 くろしこのS-ata2RAIDカード使ってるよ

ただ、2のpci版はコストパフォーマンス悪いと思う
930Socket774:2006/04/22(土) 09:31:44 ID:VGOG792r
>>929
もうpciボードじゃもうだめってこと
新規格のやつじゃなきゃもう時代遅れってことか
931Socket774:2006/04/22(土) 11:07:40 ID:X7HA/cPq
>>926
そうかな?

マニュアルの置いてあるサイトと同じ所から落とせる最新のBIOSに
鱈のマイクロコード載ってないって、おかしくない?
932Socket774:2006/04/22(土) 11:44:10 ID:VVGh4FiP
そもそもググル大先生日本語でひとつもヒットしないマザーって
933Socket774:2006/04/22(土) 12:09:29 ID:BK+GtOmH
この時代の奴は鱈対応て書いてあってもtA tB動かないの有るよ
FC-PGA2の068Aまでしか対応してない
IWill BD133uとか
それぞれのリリースのタイミングで仕方ない
ピンマスクで多分動くよ
934Socket774:2006/04/22(土) 14:27:28 ID:dOsrakrU
>>932
こないだから日本語日本語うるさいのはあんたか?
935Socket774:2006/04/22(土) 14:38:41 ID:oPrJ3Ezw
英語か繁体字中国語、BIOS関連でドイツとかを先に探さない?
日本語は更新が一番遅いしOEM以外の国内展開が無い製品だと情報そのものも無い事が多い。
936Socket774:2006/04/22(土) 16:08:18 ID:V6I+OMzJ
日本で一般販売してるマザボじゃないから
日本語でヒットしないのは別に不思議じゃないのになw
937Socket774:2006/04/22(土) 16:27:59 ID:VVGh4FiP
>>934
違います。ただの人柱君です。
938Socket774:2006/04/22(土) 16:52:36 ID:t2kbJgiA
マザーボードの世界にも単独販売不可が条件で大量に生産、販売しているのがあるから。
一番多いのがPCスクールや英語学習塾に備え付けの教材用PC。
早い話がリース向け製品。
939Socket774:2006/04/22(土) 18:32:15 ID:YQt3HPhz
>>938
特定用途だからって機能端折ってたり市場に合わない売れ残りだったり…
940Socket774:2006/04/23(日) 03:42:17 ID:wDmujVAj
4月改造バカで話題のビッグフットが出てきてワロタ
941878:2006/04/24(月) 12:55:14 ID:1ouHckEg
BigDrive(not Bigfoot)認識しないね。
120GBどっかから探してこなきゃ。

部品揃ったらもう一度鱈鯖乗っけてインストールから全部やってみる。
942Socket774:2006/04/24(月) 19:12:00 ID:k7jFczGU
>>941
BIOSでは認識しないけど、普通に使えるじゃん。250G使ってるよ。
943Socket774:2006/04/24(月) 20:22:04 ID:/ZvK6j80
機種名出さないでもMiNTと認識される専スレと化してるなw
944Socket774:2006/04/24(月) 21:29:55 ID:aah3bpFH
それまではAOpenスレとなってたけどなw
945Socket774:2006/04/24(月) 22:13:20 ID:PbGPx/tW
だってこのスレ住人で暴露した奴だけで20台以上だぞ
946878:2006/04/24(月) 22:17:04 ID:yJtnIhXy
>>942
以前にBIOSでは正しく認識しないけどOS上では200GBOKっての使ってて、
使ってる容量が壁越えたところでデータ破壊→パーティションぶっ飛びっての
経験したから正しく認識しないBIOSではBigDriveは避けるようにしてるよ。
947Socket774:2006/04/24(月) 22:51:10 ID:ItMBwqhb
>>946
昔VIAのバスマスタドライバ使ってた時に遭遇したな。
948Socket774:2006/04/24(月) 23:05:09 ID:/ZvK6j80
あー、VIAのバスマスタドライバではいろいろ苦労したねぇ。。。
今はなんでもかんでも組むとほとんどすんなり動くので物足りないと感じるのは病んでるんだろうな。
949Socket774:2006/04/25(火) 00:03:28 ID:u29TL/yN
メーカーがBIOSでサイズ認識させずにAutoで使えって言ってるのもあったけどな。
950Socket774:2006/04/25(火) 00:29:47 ID:oSf4nGJS
実はミント3台買いました・・・
思ったより小さくて邪魔にならない(^^
951Socket774:2006/04/25(火) 01:20:43 ID:Q4ehlyyl
815あたりの時代のハード&winXP SP1より前のインストdiscで
windowsの再インストール時は注意 bigdrive
うっかり後ろのパーティションのデータが…
952Socket774:2006/04/25(火) 02:19:03 ID:99+WKKpO
>>951
日本語でおk。
953Socket774:2006/04/25(火) 02:30:10 ID:ZRM4uuZo
死んだと思っていた815マザーが、コンデンサー交換で3枚復活してちょー幸せ。
PV河童のCPUが3つ有効利用できるようになった。
コア欠けは恐ろしいけど、このPVってなかなか壊れないなぁ。
今更ながらSDRAM買わないと。
954Socket774:2006/04/25(火) 12:50:27 ID:s052BwuC
>>949
マジ?つーことはこのスレ住人だけでMiNT使いが25台くらいになったかな?
955Socket774:2006/04/25(火) 12:54:11 ID:s052BwuC
>>950だた・・・
956Socket774:2006/04/25(火) 19:54:43 ID:QgSt8VM6
で、そのミントは12歳かね?
957Socket774:2006/04/25(火) 20:08:44 ID:u29TL/yN
わた〜し〜 ミっントっ
958Socket774:2006/04/25(火) 21:34:04 ID:J+STG9wb
オサーン乙
959Socket774:2006/04/26(水) 16:45:33 ID:ZB+YC4rX
結局韓国でしかビデオ発売されなかったのかね?
960Socket774:2006/04/26(水) 17:58:24 ID:ew2gmKqH
WMVで全話持ってるわ…
961950:2006/04/27(木) 14:21:42 ID:bBLooP0m
ミントのマザーを何気なく眺めてたら、
コンデンサーの脇に半田のカスがくっついてたw
もしやと思って、外してひっくり返したら1000μFのコンデンサー全部交換された形跡がw
962Socket774:2006/04/27(木) 16:18:52 ID:HhQlvyEZ
再生品かよ!
963Socket774:2006/04/27(木) 17:37:01 ID:UXOuDIxV
仮にM/Bが再生品ということを差し引いても

・河童1EBG&リテールヒートシンク
・メモリ133-256
・microATXスリムケース
・PS3電源
・48〜52倍速CD
・FD
・再生品ながらも遜色ないM/B

これら部品取りとして考えれば5000円というのは充分安いと思うが。
むしろ、当時の糞コンデンサ山盛り時代という状況を考えると、再生
品のほうが安心だったりする。
964Socket774:2006/04/27(木) 17:43:13 ID:accDv6Hc
糞コンデンサって不良品の混入とか一時的な事じゃなく、年々酷くなってんじゃないの?
965Socket774:2006/04/27(木) 18:07:12 ID:otYHeVVV
ごく短期間で吹くようなひどいのは一時期の不良電解液使用
による問題らしいよ。
966Socket774:2006/04/27(木) 22:53:49 ID:feF6kTFk
・河童1EBG&リテールヒートシンク ←1000円で買える
・メモリ133-256            ←2000円で買える
・microATXスリムケース        ←ゴミ?
・PS3電源                 ←産廃?
・48〜52倍速CD            ←100円
・FD                   ←100円
・再生品ながらも遜色ないM/B   ←1000円
967Socket774:2006/04/27(木) 23:20:19 ID:NnOSfeyL
・河童1EBG&リテールヒートシンク ←1000円で買える

2K〜3kするでしょ
968Socket774:2006/04/27(木) 23:37:09 ID:eFJx1TFx
動くことが保証されてるものとジャンク価格を比べても意味がない。
969Socket774:2006/04/27(木) 23:42:35 ID:WLUF06V8
むしろケースと電源が気に入っている。
つかまあホントにいい買い物だった。
BP6ミドルタワー鯖とk6ミニタワー鯖がこれに置き換わったおかげで
パワフリャ&省スペース&省消費電力ということない。
>>966は買えなくて残念だったね。
970Socket774:2006/04/27(木) 23:46:45 ID:tPuy+5BI
たまにマジで勘違いしてる香具師がいる

>>968に禿同。
971Socket774:2006/04/27(木) 23:51:53 ID:52Coed88
>>969
>966はお得だといっているように見えるんだが君は後悔しちゃってるんだね?
972Socket774:2006/04/27(木) 23:54:48 ID:I/eh/xjV
ミントにOSはついてきたの?
973Socket774:2006/04/27(木) 23:56:44 ID:tPuy+5BI
ディスクレスのPCにOS・・・・・・・・・・
974Socket774:2006/04/28(金) 00:44:00 ID:62wlhKoC
>>971
>>966は4200円+産廃+ゴミを5000円+送料で買ったヴァカども( ̄^ ̄)凸
漏れも欲しかったよ(´Д⊂

っていってるんじゃないの?
975Socket774:2006/04/28(金) 01:45:22 ID:VXf2IBs0
交換されたコンデンサは何だった?
うちのはCHOCONっていう既に潰れた会社のケミコンでかなり不安
976Socket774
張り替えましょう