【Socket】AMD OpteronにHammerろう 40way【940】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
32bitも動くAMDの64bit CPU Opteronについてマターリ語ろう!
Opteronと書いて「オプテロン」と読む

前スレ
【Socket】AMD OpteronにHammerろう 38way【940】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128437861/l50
2Socket774:2006/02/16(木) 19:49:40 ID:lx7UrwSo

 村主章枝(ふぐりすみえ)が、2ゲット です!
3Socket774:2006/02/16(木) 19:51:11 ID:QP+XdJsr
>>1
関連リンク
ttp://amd.jisakuita.net/ (AMD全般の過去スレ)

(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ 60
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139719538/l50
Opteron939スレ part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138351797/l50
【AMD64】Windows XP for x64 No.6【EM64T】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122613204/l50
TYAN友の会 Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136358140/l50
Iwill友の会☆ Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091938808/l50
4Socket774:2006/02/16(木) 19:51:47 ID:QP+XdJsr
今後のOpteronのロードマップ
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001379.html

・2005年第3四半期(7月-9月)
- Opteron 165 - 1.8GHz (デュアル)
- Opteron 170 - 2.0GHz (デュアル)
- Opteron 175 - 2.2GHz (デュアル)
- Opteron x54 - 2.8GHz (シングル) * FX-57と同クロック
- Opteron x50HE - 2.4GHz (シングルHE)
- Opteron x44EE - 1.8GHz/30W (デュアルEE)

・2005年第4四半期(10月-12月)
- Opteron x70 - 2.0GHz/55W (デュアルHE)
- Opteron x60 - 1.6GHz/30W (デュアルEE)

・2006年第1四半期(1月-3月)
- Opteron 180/280/880 - 2.4GHz (デュアル)
- Opteron x56 - 3.0GHz (シングル) * クロック3G

・2006年第2四半期(4月-6月)
- Opteron x52HE - 2.6GHz (シングルHE)
5Socket774:2006/02/16(木) 19:55:33 ID:QP+XdJsr
てか、久々にスレたてができたな。
OCメモリスレの1スレ目以来だ。
6Socket774:2006/02/16(木) 20:01:59 ID:0jDMEa5k
過去スレ、FAQ、関連リンク等 ※質問の前に要参照

ttp://amd.jisakuita.net/#Opteron (Opteron(Hammer)過去スレッド)
ttp://page.freett.com/supernova/opteron.htm (FAQ+過去スレ)
ttp://opteron.hp.infoseek.co.jp/ (FAQ)

Hammer-Info (Hammer系のNewsSite)
ttp://mypage.odn.ne.jp/home/k8_hammer_trans
日本AMD
ttp://www.amd.com/jp-ja/
7Socket774:2006/02/16(木) 20:03:42 ID:0jDMEa5k
AMD、Opteronシリーズを大幅値下げ
〜一部モデルは半額以下に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0215/amd.htm
8Socket774:2006/02/16(木) 20:04:41 ID:DffQcl/K
乙といいたいんだが【】は外して欲しかった・・・
9Socket774:2006/02/16(木) 20:06:45 ID:QP+XdJsr
>>8
そんな話があったっけ。
気がつかんかったよ。スマソ
10Socket774:2006/02/16(木) 20:08:13 ID:QP+XdJsr
>>6
>>1の下半分を入れるのを忘れてたよ。
ありがと。
11Socket774:2006/02/16(木) 21:09:43 ID:Qr+XA6I/
>>1
乙。
12Socket774:2006/02/16(木) 21:23:44 ID:JBW6VI1E
半額になったと聞いてすっ飛んできますた
右も左もかわりませんが
おすすめマザーはなんですか?
13Socket774:2006/02/16(木) 21:33:29 ID:QP+XdJsr
M/Bに6万円以上出せる?
14Socket774:2006/02/16(木) 21:36:15 ID:JBW6VI1E
え・・・6万円もするんですか先輩・・・
か、かえります・・・
15Socket774:2006/02/16(木) 21:43:01 ID:4OniiUsj
>>13
一応30k位からあるじゃない。
16Socket774:2006/02/16(木) 21:45:43 ID:JBW6VI1E
>>15
そ、そうなんですか!
帰ってきました。
17Socket774:2006/02/16(木) 21:56:17 ID:BlLf4WjJ
>>16
 正直OPマザー6万でビビってるようじゃやめておいた方が良いよ。
18Socket774:2006/02/16(木) 22:08:32 ID:QP+XdJsr
>>15
俺がお勧めしたら、TYANのアレになるよん。
19Socket774:2006/02/16(木) 22:12:43 ID:ctLVIPjE
>>16
NV300がお奨めだね。
20Socket774:2006/02/16(木) 22:35:17 ID:qEZkbokp
conecoなんかで価格検索すると、平均と最安値の差が大きくて面白い。
4月ごろに、また値下げしないかな。
21Socket774:2006/02/16(木) 22:36:26 ID:+39j7W+k
CPU20万ママン6万メモリ7万電源2万I/F3万HDD好きなだけ、あとフルタワーケースにVGA

くらい予算ないと、X2で組んだほうがマシかも試練
中古使うと面白いけど、安心は買えないしな
22Socket774:2006/02/16(木) 22:40:02 ID:vYqShHRc
値下げで調子いいみたいだなぁ。
一時期けっこう放出価格が結構あったママンも少なくなってくるかな。
23Socket774:2006/02/16(木) 22:44:09 ID:NfvVOgLL
中古で激安のもあるけど現在主力のコアは先ず動かない。
旧製品に価格改訂の恩恵があるかわからんしなー。
24Socket774:2006/02/16(木) 22:45:28 ID:NfvVOgLL
むしろ足元見られて据え置きされるかも試練。
25Socket774:2006/02/16(木) 22:59:15 ID:E+coBYAx
なぜか手元に840が2個あるのだが、これって普通にdualで使える?
26Socket774:2006/02/16(木) 23:13:42 ID:9NBxIvQ2
>>21
今までのお約束コース的な構成・予算が丁度その位だったわけで、
今回の改定でCPUが安くなった分だけ、もう少し安く組めるようになるはず。
280*2クラスじゃないと駄目っていう人は少ないでしょう。
でもCPU以外の予算は同意。おpで組むならその位ないと心許ない。
まあ正直、予算カツカツの人はおpなんて考えない方が良いのは今も昔も同じ。
27Socket774:2006/02/16(木) 23:17:01 ID:qikSkXPH
漏れ今んとこ120ぐらい遣った
んま最低ラインで予算50は無いとねぇ
28Socket774:2006/02/16(木) 23:20:12 ID:QP+XdJsr
>>25
M/Bの対応CPUに書いてあれば。
29Socket774:2006/02/16(木) 23:58:36 ID:vYqShHRc
このスレにいる人はおそらく、流用できるものがたくさんあるからねー。
Regメモリ、E-ATX周り、64bitPCI I/Fとかを継続的にちょっとずつ買っているから。

Opにするからと言っても一度に大量資本投下しなくても平気だったりするので
コスト比重の大きいCPU自体の値段が下がるってのはかなり重要なファクターだよ。

まったくゼロから自作始めるのにOpteronにしたい、ってのはやっぱり勧めにくいかなぁ。
30Socket774:2006/02/17(金) 00:03:50 ID:/EUbxqlU
>>29
 それは確かにあるある。去年も242そ254にCPUだけ換装してうpグレードしたし。
 ゼロから積み上げたらガクガクブルブルな値段になるんで、70万超えてからは
使った金は考えないことにしているw

 ちょっとづつ買い足して強化し続けられるのも個人向けエンタープライズ?の
魅力かな。普通のプラットフォームだと買い換えた方が早いし。
31 ◆nekoZ/dHE2 :2006/02/17(金) 00:14:30 ID:Ed2KKBUU

>>1乙です
32Socket774:2006/02/17(金) 01:02:53 ID:Q32Vu9Om
まあパーツ流用を念頭に置くならば、
今のタイミングでゼロから組むのは賢明ではないなw
33Socket774:2006/02/17(金) 01:19:10 ID:BQIMu8G/
まあ、最初にSCSIとかに手を出さなければけっこう安くつく。
まずは、CPU・メモリ・マザーの基本セットを手に入れて後は
ちょっとづつ買い足していけばいいよ。どうせ一括で揃えられる
もんじゃないし。
34Socket774:2006/02/17(金) 01:41:28 ID:vlEzMgwC
確かにそうなんだけど7200rpmのHDD使うならX2で事足りるような
35Socket774:2006/02/17(金) 01:50:38 ID:vlEzMgwC
追記

スレ違いですが http://www.lsilogic.com/products/megaraid/megaraid_320_2e.html

これホッスィー ('A`)
36Socket774:2006/02/17(金) 01:51:28 ID:L80nqvXO
通販最安値なら確かに安くつく

Opteron 242 \21,780
K8T Master2-FAR \20,894
PC3200 DDR-SDRAM 256MB ECC/Registered \3,980
37Socket774:2006/02/17(金) 01:53:23 ID:Q32Vu9Om
もし店員だったら悪意が感じられるお勧め選択だな
38Socket774:2006/02/17(金) 01:58:30 ID:L80nqvXO
ま、価格しか見てないし。
店員がこれなら…恨みでも買ったんだろw
39Socket774:2006/02/17(金) 02:14:46 ID:vlEzMgwC
マジレスすると入門コースで

Opteron 246 (\23,480)*2 \46.960
TYAN Thunder K8WE \56,279 
ATP3200-512ER-L ECC/Registered (\12,600)*2 \25.200

計 \128.439 ぐらいがベスト
40Socket774:2006/02/17(金) 02:29:07 ID:uql1hjfa
K8WEのSlot 1 (PCI-E x16)のすぐ上に、
PCI-E x4 だったっぽい空きスペースがあるけど、あれは何なんでしょうか?
41Socket774:2006/02/17(金) 04:39:55 ID:IvNWQQUM
そいつは漏れがx4をつけるためにあるんだよwwww
できるかぁ!


マジレスすれば多分OEM向けパターン。
VTだかHPだかの製品に採用してもらう場合に
ラックマウント格納モデルなんかが入用になったときに活用されるものと思われ。
ひょっとしたらテスト用のパターンなのかも知れぬが、
こんな基盤の真中にわざわざ設けるのもちょっとありえない希ガス。
42Socket774:2006/02/17(金) 05:06:39 ID:KoD4lsIN
>>39
おすすめ12マンからか…PCI-Xのために金ためて乗り換えるかな…
43Socket774:2006/02/17(金) 12:46:52 ID:4tg+bm/a
>>40
>>41

関係ないけど、それを見ていたらFC-H8DC8思い出した。
K8WEにx4が付けば似たような感じになるような。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/01/imageview/images798055.jpg.html
44Socket774:2006/02/17(金) 13:31:11 ID:IQLFeamb
え、えっと、自作1発目でOp270*2
雷K8WEで今週末発注かけようと思うんだけど
みんなが「はじめての自作でOpは…」という
理由はどのへん?
苦労するかな?
45Socket774:2006/02/17(金) 14:35:58 ID:O0D6FJZJ
サーバー向けの素材が多い

ハマったらパーツをとっかえひっかえ動くまで検証

一旦動けば幸せ〜 放置してOK


自作初めてでスペアパーツの在庫が少ない人は
上記の真ん中で挫折しやすいから
46Socket774:2006/02/17(金) 15:17:00 ID:QKTf+yRt
>>44
Tyan推奨のメモリと電源を新規に購入すれば、ほとんど問題に遭遇する
ことないと思う。

中古やバルクのメモリとか、使いまわしの電源とかは厳禁。K8WEは
両肺だから、最初から4枚同メーカのメモリを購入したほうがいいかも、
2枚買ってあとで増設とかケチらずに。
47Socket774:2006/02/17(金) 15:37:54 ID:4N8Kqsjo
>>46
>Tyan推奨のメモリと電源を新規に購入すれば、ほとんど問題に遭遇する
>ことないと思う。

むしろ遭遇して神になって欲しい。
まあ、普通は初期不良だろうけど。
48Socket774:2006/02/17(金) 15:45:05 ID:O0D6FJZJ
>44
やっぱり最初ならショップブランドとして店に組ませるか
ベアボーンみたいな形で買った方がいいと思うなー
49Socket774:2006/02/17(金) 15:47:37 ID:20F7MXlx
TYAN推奨といったらZIPPYとATPだっけ?
まぁ、初期不良以外の問題に遭遇しても保証あるから無問題だろうけどね
50Socket774:2006/02/17(金) 16:16:36 ID:Dyjfqxmr
前スレのmyspecのサイト(〜Tyanのサイト)見てたら気付いたんだが
今の雷K8WってDualCore対応してるんだね
AGPで十分だし、PCI使いまくるし、行っちまうかなぁ
51Socket774:2006/02/17(金) 16:24:18 ID:4tg+bm/a
行っちゃえ、行っちゃえー。
52Socket774:2006/02/17(金) 16:28:38 ID:4N8Kqsjo
>>50
BLESSを見ると生産中止マークついとるから、急げ。
53Socket774:2006/02/17(金) 16:51:03 ID:IQLFeamb
>>44ですが、みなさん応援さんきうw

この構成で行くつもり。
代替パーツは一切もっていません(きっぱり)。
自作初なうえ、マカーからの転向なので。
DTMマシンにしたいんだけど。。。(非RAID)

PCケース       COOLER MASTER CM Stacker/Black STC-T01-UWK
電源          Zippy-720PE (Professional Edition)
CPU          AMD Opteron270(リテール)2.0GHz×2
マザーボード Tyan Thunder K8WE S2895A2NRF
メモリ         ATP3200-1G Registered-ECC(BOX) 1GB×4
HDD1         Seagate Maxtor Diamond Max 10 6L160MO (XP PRO)                 
HDD2          Seagate Maxtor Diamond Max 10 6L160MO (XP 64bit)
HDD3          Seagate Maxtor Diamond Max 10 6L160MO                             
ビデオカード      ELSA GLADIAC 544TC 64MB(GD544-64ERTC)
            (1920×1200デジタル表示可・安いやつ:ゲーム非プレイ)
光学式ドライブ     DVDスーパーマルチ(バルク)
外部記憶装置      FDD3.5inch(2モード)
キーボード・マウス   Microsoft K48-00032
OS          WindowsXP Professional 日本語版(OEM)
            WindowsXP 64bit edition

ひとつ疑問なのは、メモリ4GB載せた時の認識されないという
ママンの不具合(というかOSの不具合)は、
表示が4GBにならないだけで、もちろん動作はするんだよね?
それとも512MB×4にしたほうがいい?
(こんぐらいのレベルっすw)
スレ違いかな?Tyan友で聞いた方がいいかな。。。

周りで自作やってる人間がいないので、
独学で鉄板系で構成したつもりなんだけど
不勉強のところがあったら、どうかご指摘お願いし松。
54Socket774:2006/02/17(金) 17:18:56 ID:4N8Kqsjo
>>53
>表示が4GBにならないだけで、もちろん動作はするんだよね?
するはずだけど、俺は512x2、1GBx2の3GBで逃げた。

今の季節、静電気に気をつければいいんじゃまいか。
55Socket774:2006/02/17(金) 17:25:28 ID:SGyWc05o
>>53
 32BitOSだと4GB積んでも環境にもよるけどだいたい3G〜3.5Gしか
使えないからね。うちの虎k8wは4G積んでAGPアパチャーサイズを
32Mにしたら3872MBまで使えた。
56Socket774:2006/02/17(金) 17:28:06 ID:20F7MXlx
>>50
行っちゃえ
俺は265とK8N-DL行っときます

本当は雷K8WE行きたかったけど、DELL 3007WFPやらePCSA-650P-E2Sやら買ってるとママンだけけちるはめにorz
57Socket774:2006/02/17(金) 17:32:59 ID:IQLFeamb
>>54レスさんきう。なるほど。
A型のおれにはツラい選択だ。
それしかないかな。。。

でも片肺にガンができて切除された気分になる。。。
(されたことはないけど)
58Socket774:2006/02/17(金) 17:40:08 ID:IQLFeamb
>>55
4G積んで3〜3.5Gというのは微妙だよね。
3872MBまで使えりゃ、結構いいよね。

>>56
おれは、ほんとはHEに行きたかったorz
59Socket774:2006/02/17(金) 17:45:02 ID:20F7MXlx
>>58
HEも安くなってるみたいだけど、まだ高いですよね
俺は元々Core Duoで組む予定だったので値下げでCPU1個分の価格差しかなくなったので特攻に踏み切れました。
AOpenの975発売前でよかったよ
6050:2006/02/17(金) 18:36:20 ID:Dyjfqxmr
雷K8W、動作状況も含め問い合わせてみたら在庫切れだったよ…orz

取り敢えず前述の店で様子見しますわ
返信が早かったし、次回入荷予定も教えてくれたんで
61Socket774:2006/02/17(金) 19:22:09 ID:2SuWXRH7
HDDんとこ、SeagateとMaxtorが同居してるのは…買収あったから?w
OS入れるだけならRaptor良いと思うんだお
62Socket774:2006/02/17(金) 19:35:25 ID:IQLFeamb
>>61
へい、そのとおりでがすw

HDDもよくわからねーんで、色々聞きたいところだけど、
スレ違いになっちゃうからやめときます。
Raptorがいいのか…。OS入れるだけならって…、
どう意味なんだろ…。いろいろ勉強が必要だなぁ。
と、ひとりごとを言ってみる。
63Socket774:2006/02/17(金) 19:36:53 ID:8blCrLZ4
で、サウンドカードはどうするの?
やっぱRMEかね?
64Socket774:2006/02/17(金) 19:40:17 ID:IQLFeamb
RMEは煙り出ちゃってるらしいんで
今のところDELTA1010×2のつもり。

そろそろ、スレ違いってつっこまれる羊羹。
スマソ
65Socket774:2006/02/17(金) 19:52:06 ID:Dyjfqxmr
今はRMEダメなんかー、うちはいまだに96/8 PSTだけど
そういやFireface800も納期未定って言われたなぁ…

HDDはSCSI/SASスレへ是非w
66Socket774:2006/02/17(金) 19:56:03 ID:8blCrLZ4
今はというよりもMF2だけの話だけどね
67Socket774:2006/02/17(金) 20:01:11 ID:IQLFeamb
3は出るかな?
どっちかと言えばRMEが欲しいんだけど。
もちょっと様子みるかな?

あ〜、このへんで消えます、でわ明日キバで!
68Socket774:2006/02/17(金) 21:07:54 ID:20F7MXlx
RMEか・・・うちは聴き専なんでSE-90
ところで、K8N-DLポチる直前なんですが、両肺、PCI-Ex16で一番安いのってこれですよね?
虎K8WEも両肺っぽいので悩みどころ
69Socket774:2006/02/17(金) 21:46:46 ID:/EUbxqlU
うちは64bit環境でEmulator-Xだー
ドライバ安定するまで長かったなぁ・・・。あとDTM板で出てるMIDI再生ががたがたに
なるというトラブルはうちの浜田Cでは皆無。不思議だ。

今度プレスラかシダミルでOC前提PCを作るので、実はそっちにも割とDTM向けの性能は
期待していたり。
70Socket774:2006/02/17(金) 22:20:29 ID:ntE51xLB
聞き専な漏れはUSB光出力+Dr.DAC(OPAMP換装)+ヘッドホン。
MBとオーディオカードの相性とかドライバで悩む必要も無いしね。
71Socket774:2006/02/17(金) 22:39:14 ID:WCC3hTzF
>>68
K8N-DLか。VGAには気をつけてね。
下手に強力なものとかファンレス仕様なんて買うとスロットに何も刺さらなくなる。

まぁこの板は何もかもオンボで済ませる人向けだけど・・・
72Socket774:2006/02/17(金) 22:53:07 ID:oHYX+kGr
スペック厨な俺はFireWire410を使っている。
64bitドライバもあるし不満はない。
73Socket774:2006/02/18(土) 00:11:39 ID:PkId0cLJ
上の人はスレ違いをやけに危惧していたけど、
おpマザーに特化した周辺機器の安定性の話題なら別に構わないと思うよ。
PCI関係は安定性に大いに影響するし。
74Socket774:2006/02/18(土) 02:00:19 ID:3rRLf16o
>>71
1スロットモノ選ぶので大丈夫と思う
後はVGA付近にSLI対応ダクトがある冷却に優れたケース選んでるので・・・
75Socket774:2006/02/18(土) 08:26:16 ID:rEuUla3E
いつまでも熱くてトロいXeonから逃げてきた漏れは♪がPC2100メモリ対応で助かりまくりんぐはwwww
76Socket774:2006/02/18(土) 14:41:24 ID:LSSotFhc
OpのマシンでVMware使っている人いる?

77Socket774:2006/02/18(土) 17:17:30 ID:CTJa0dYz
>>76
前スレでもVMwareの話が出ていた気がするけど、
とりあえず、Op242でVMware workstation 5.5.1
ホストOS:Linux(64bit)
ゲストOS:Linux(32bit)

CPUが古くて(CG)、64bitゲストが使えないけど、
SocketFまで我慢。。。
78Socket774:2006/02/18(土) 19:21:12 ID:4DJqmzuW
>>53ですが、今日特攻してきました。
やはりソケF祭りまでは待てなかった!
取り寄せが多いので組むのは来週から。。。
トラブったら、報告致しますので
ご助言よろしくおねがいし松。

でもディスプレイ(S2410W)の納品が3月末だと。
それまではCRTだ・・・・orz

>>73
さんきう。
よろしくです。
79Socket774:2006/02/18(土) 19:27:36 ID:nwGg0whR
近所のビクカメラに山積みしてたけどなS2410。切らしてるとこ多いのかな?
最近箱を潰すときにさりげなく見たら、Made In Japanでちょっと嬉しかった。パネルは
サムチョンだけど>S2410
80Socket774:2006/02/18(土) 19:48:25 ID:jWgD5XMZ
自作1発目で初物のソケFに特攻するより、よっぽど良いでしょ。
待たなくて正解と思われ。
81Socket774:2006/02/18(土) 20:07:01 ID:rEuUla3E
自作1発目で♪940な時点でかなり勇者だと思った。
82Socket774:2006/02/18(土) 21:04:19 ID:38PLkACe
そろそろ今使ってる虎k8wからほかのマザーに変えようと思ってるんですが
ATXサイズということで、ASUSのK8N-DLかMSIのK8N MASTER2 FARか
で迷っています。虎k8WEはいいんだけど、ちょっと高いのでorz
K8N-DLはブロック図を見て両肺なのはわかったのですが、K8N MASTER2
のほうは自分では調べれなかったのでわからないのですが、これも両肺なのでしょうか?
SLIはする予定はないのですが、PCI-Eスロットに余裕があるのはいいなとおもいまして。

83Socket774:2006/02/18(土) 21:19:06 ID:3rRLf16o
>>82
どう見ても片方のCPUにしか接続されてないが・・・
それとも6本並んだスロットから離れてるのに接続できる荒業でもあるとか?
84Socket774:2006/02/18(土) 21:47:21 ID:38PLkACe
>>83
 SLIできて両肺でATXサイズだと良いと思ったのですが、よのなかそんなに
 甘くないのですね(^^;
 片肺じゃOPの旨み半減なんで、K8N Master2は候補からはずして
 K8N-DLにしてみようとおもいます。
85Socket774:2006/02/18(土) 22:19:59 ID:j046dPOV
どうでもいいけど、USER'S SIDEでK8TMASTER2-FARが13,440だね。
ま、いらないけど。
86Socket774:2006/02/18(土) 23:41:46 ID:GJIziBit
87Socket774:2006/02/19(日) 00:08:25 ID:zxZERo0c
8xxもうちょいさがらんかなぁ……
つか、4xxとかの廉価版欲しい。個人入手ママンも4ソケまでしかないし。
88Socket774:2006/02/19(日) 00:13:11 ID:t5J5+eFx
>>86
アキバで買うよかブルマで注文した方が安いのな
89Socket774:2006/02/19(日) 01:30:45 ID:9iyOzLGo
宣伝乙
90Socket774:2006/02/19(日) 01:31:39 ID:ISaI2FWI
>>84
安いのう・・
一年前でその値段なら予備に買ったかも知れんが
今となっては5000円でもイラネだな。
91Socket774:2006/02/19(日) 01:32:56 ID:ISaI2FWI
レス番違ってたスマソ。
>>84じゃなくて>>85ですた。
92Socket774:2006/02/19(日) 01:37:24 ID:oJc/zWQu
板のサイズ無視して足回りからいくとやっぱコレ最強なのか?
http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron/nForce/H8DC8.cfm

他にもっといいのない?
93Socket774:2006/02/19(日) 01:43:13 ID:3LP/ElBV
94Socket774:2006/02/19(日) 02:04:34 ID:rVDSKELv
なんとなくイメージ的に●の方が信用できる感じ。
実際はどっちも大差なさそうだけど。
95Socket774:2006/02/19(日) 04:05:43 ID:qa92EsZ4
SocketFが出ても、安定して選択肢も増えるには時間かかるよなあ。
…4月に値下げするなら、待たずに組んでみるかねえ…。
96Socket774:2006/02/19(日) 04:24:20 ID:W93sqYlZ
>>84
K8N-DLEならSLI可、両肺ですぞ
ちょっと高いのであまりお勧めしないが・・・

>>94
●はむしろ一部の誰かさんが神格化しすぎてる気がする。
97Socket774:2006/02/19(日) 11:06:01 ID:UnJjUmbw
supermicro でも tyan でもいいけど
HT-2000 で PCI-Express も PCI-X も
テンコモリっての出てこないね
98Socket774:2006/02/19(日) 11:30:47 ID:oJc/zWQu
8xx買ってメモリもフルにこれ埋めてみてえ。只の夢だけどw
http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron/nForce/H8QC8.cfm
99Socket774:2006/02/19(日) 11:47:45 ID:Jq/ih641
車が趣味のやつがそのままPCにはまったらこういうのを買って個人向けエンタープライズ市場が出来るんだろうな
100Socket774:2006/02/19(日) 15:05:54 ID:qEN/RDIM
素朴な疑問だけど8xx位のハイエンドを個人の趣味で追い求めてる購買層って、
一体PCに何の処理をさせてるんだろう。
DTVやDTMとか以外で趣味用途にそんなハイスペックPCが必要になるのかな?
あーエンコとかか。それにしたって毎日毎日エンコするほど動画があるのかという疑問もあるけどw
ゲームだったらビデオカードが高性能だったらCPUはそこまでの性能はいらんでそ?
101Socket774:2006/02/19(日) 16:13:13 ID:PnnOFtCE
DBとかOSの個人研究者とか
102Socket774:2006/02/19(日) 17:29:25 ID:RcvVEj2T
4コアではなくて8コアでないと研究できないことがあるってこと?
103Socket774:2006/02/19(日) 18:14:47 ID:RydSJEZ4
必要十分な範囲に留めておかなきゃならない理由もないんだし
104Socket774:2006/02/19(日) 18:19:24 ID:I/LAYtgT
銀河形成をシミュレーションしてる個人研究者とか
105Socket774:2006/02/19(日) 18:20:01 ID:I/LAYtgT
sage
106Socket774:2006/02/19(日) 18:20:05 ID:XWYWqlCZ
3DCGはなんぼCPUあっても足りないけどな
107Socket774:2006/02/19(日) 19:00:10 ID:e1PDXxJr
QUAD CPU 以上の用途だが、たとえば こんなの

http://japan.internet.com/linuxtoday/20051128/4.html

漏れは電子系フリーエンジニアだが、論理回路合成とシミュレーションに
計算時間がかかるので作業効率がなかなか上がらん。
だから、CPUパワーはなんぼでもほすい
だが、金は無い
108Socket774:2006/02/19(日) 19:02:47 ID:VoHFXNeG
googleのシステムみたいに
何台かPC組み合わせて分散させて計算じゃいかんの?
109Socket774:2006/02/19(日) 19:08:50 ID:e1PDXxJr
アプリが直接、多CPUに対応しているといふところがミソですな
自分で多ノードのアプリソフトを組めるハイスキルな御仁は
最初から問題ないのでしょうが

110Socket774:2006/02/19(日) 19:16:10 ID:XWYWqlCZ
>>108
もちろんお金無いから
それだけどね
111Socket774:2006/02/19(日) 19:18:43 ID:I/LAYtgT
USER'S SIDE で DEMO してた8CPUのマザーの型番なんでしたっけ。
高いんだろうけど売っているのかなと思いまして。
112Socket774:2006/02/19(日) 19:21:08 ID:JU5+vzoK
Athron X2 +4800、Oopteronオプ180、opteron152なら、どれをとる?
ゲーム、動画はしないっていう条件なら。
113Socket774:2006/02/19(日) 19:22:27 ID:JU5+vzoK
ァ、俺、酔ってる。文字がデュアルコアだwwww
114Socket774:2006/02/19(日) 19:32:07 ID:Onn9GpEV
UD*2と、やたらCPU負荷食う巡回ソフト回してるからCPUは4つ必要
そんな物好きもいるんです

>>112
PCI-Xのないマザーしか使えない時点でどれも選択肢に入らん
115Socket774:2006/02/19(日) 19:42:19 ID:oJc/zWQu
>>111
あれベアボーンセット。こんな感じ。
http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_baresys.php?show=Tyan&c=6

フルスペックだとこんな価格。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0509/03/news001.html
116Socket774:2006/02/19(日) 20:21:41 ID:JU5+vzoK
>>114
それが事実なら激同だけど。PCI-Xが使えないマザーしか出てない?
いまだに・・・?

117Socket774:2006/02/19(日) 20:25:32 ID:JU5+vzoK
PEN (i975)のほうは手ごろな価格で出てるのにな。
だからPEN4 Dが突然売れ出したんだ。SAS使えるから。
118Socket774:2006/02/19(日) 20:25:54 ID:xfLgW5FY
ひとつだけPCI-Xのあるヤツが今年発売になってなかったっけ。
まあ、Dualプロセッサでない時点で、俺の選択肢にも入らない。
119Socket774:2006/02/19(日) 20:33:33 ID:JU5+vzoK
そうなんだよな。デュアルコア&PCI-X(SAS)のセットが欲しい。
デュアルCPUは、シングルコアならデュアルコアに負けるし、デュアルコアの
デュアルCPUじゃー・・・・そりゃー金さえ出せば何でもありなわけで。
湯水で使うなら、SCSIもなにもHDじゃなく、ラムディスクっていう話になる
わけで。
120Socket774:2006/02/19(日) 22:35:09 ID:4MpdTBGR
2XX系のマザーにOp2XXを一個だけ乗っけて使うとか・・・
無理だっけか?
121Socket774:2006/02/19(日) 23:09:22 ID:oJc/zWQu
ソケットとかスロットとか空いてるの嫌いなんだよな、俺w
122Socket774:2006/02/19(日) 23:12:52 ID:RcvVEj2T
>>115
それ、買う。
123Socket774:2006/02/19(日) 23:46:04 ID:X5MdD/O0
>>115
さんきゅー。
8CPU16CORE、たまらん。
車をローンで買うこと考えれば買える。でも女の子とは無縁な買い物だなぁ〜
124Socket774:2006/02/20(月) 00:06:33 ID:JU5+vzoK
>>120
亀レスすまん。
いやそれはTYANである。前に見積スレで教えてもらった。
さっき計算してみたら、なんと、OPTERON275(1個)と雷K8Wの組み合わせと、
PEN XE 3.46とASUSのP5WDG2-WS(i975,LGA775)の組み合わせがだいたい
150Kくらいで同じようですね。「市場の原理」を強く感じたなー。
今月か来月始めまでに新しく一台組まなきゃならないんだが、今、迷ってる。
P5WDG2-WSDEで組んでる最中に、ASUSにせよ、TYANにせよAMD用に、PCI-X有、
デュアルコア・シングルCPU対応マザー出されたら、泣くに泣けないなーって。

この際、背に腹は代えられない。格好はつけない。ただ、ただ季節柄、日本限定版
とかっつーマザー動向だけが怖い。
125Socket774:2006/02/20(月) 01:00:19 ID:RV+hGR82
>>123
剣山繋がりで華道を始めるんだ。LGAになったら終わりだぞ!
126Socket774:2006/02/20(月) 03:02:32 ID:HL6XeHux
127Socket774:2006/02/20(月) 12:40:36 ID:RC8btOCR
けっこう安くなってきた
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050426079
マイクロソフト Windows XP Professional x64 Edition (DSP版)
128Socket774:2006/02/20(月) 17:38:04 ID:HdC0vfgF
>>127
オープンライセンスのXPを持っていればただでupgrade
(ただし32bit版は使えなくなる。当然。)
129Socket774:2006/02/21(火) 00:04:08 ID:633mTEcu
てゆーかMSDN Professional以上であれば無問題。
130Socket774:2006/02/21(火) 01:41:29 ID:EfDQXh3u
>>126
驚きだな。そんな箱出してもいいのか?
131Socket774:2006/02/21(火) 01:48:32 ID:iV8z6arT
この先生きのこるためには何でもしないとね
DELLみたいにCPUの滅茶苦茶なディスカウント受けられるわけでもないし
132Socket774:2006/02/21(火) 02:07:53 ID:EfDQXh3u
>>131
しかしここまでやるなら思い切って 'Opteron' 銘打ってほしいな。(w
133Socket774:2006/02/21(火) 02:14:40 ID:iV8z6arT
>>132
大胆に
AMD Opteron Powered Board
希望w
134Socket774:2006/02/21(火) 02:30:14 ID:2WvnzxvB
てか、箱のイラストと中身が禿しく異なるのは誰も突っ込まないのか?
135Socket774:2006/02/21(火) 02:53:25 ID:iV8z6arT
箱を作り分けるのもコストが掛かるし…
だからといって萌えキャラは採用できないし
Super●にはMB BIOSやIPMI Firmwareの作りこみで
勝負してもらいましょうや
136Socket774:2006/02/21(火) 06:46:41 ID:fKKmvxhU
Xeonメインの●スレと違ってIPMIをわからない人も多いと思う
137Socket774:2006/02/21(火) 07:50:43 ID:dszAWET8
http://www.asus.com.tw/products4.aspx?l1=9&l2=39&l3=0&model=1023&modelmenu=1
これ欲しいのだけど、日本で発売するのかな?
138Socket774:2006/02/21(火) 07:52:56 ID:fKKmvxhU
国内サイトに情報ないK8N-DLE SLIも発売しているくらいだから出るでしょうね
139Socket774:2006/02/21(火) 10:25:42 ID:juCwkpiU
>>126
H8DCEと写真違くね?
140Socket774:2006/02/21(火) 11:02:09 ID:nIn2NMZA
●のマザーって、中身と化粧箱の写真が一致してることのが稀だと思うんだけど?
141Socket774:2006/02/21(火) 11:21:00 ID:HeQKZkkR
そもそも箱の写真で買う香具師いねーだろ
142Socket774:2006/02/21(火) 11:24:59 ID:/W9sU+Vy
萌え萌えのキャラ絵にしてヲタを釣る、、、とか。

トモヨLINUX見て、いろんなトコロにヲタは居るんだなと思った今日この頃。
143Socket774:2006/02/21(火) 12:15:36 ID:NDt32S6T
>>137
K8N-LRか、それすごいね、
シングルCPU+PCI-X+PCI-exにminiPCIまで付いてるし(;´∀`)
144Socket774:2006/02/21(火) 12:56:36 ID:c5ksJmg0
実質かわりないかもしれんが285X2の4WAYで動かしてみたいだけ
でも256X2の方が一般的には速い?
145Socket774:2006/02/21(火) 13:35:20 ID:/W9sU+Vy
4スレッド走らせる用途無いと、クアッドコアの効果はほとんど無いよ。
漏れも242からの更新で悩んだ末に結局254デュアルにした口だし。
146Socket774:2006/02/21(火) 17:22:12 ID:NPKyonTx
マルチコアに対応したアプリケーションを使う場合は効果が期待できるが
そうでない場合は無駄な投資になるということだな
147Socket774:2006/02/21(火) 17:33:37 ID:SlF1jQev
色んなアプリ同時に動かす俺は、別にアプリケーションが対応してくれなくても、
十分恩恵に預かれる。
148Socket774:2006/02/21(火) 17:43:10 ID:v/BI4LzG
演算が重要なアプリはすぐ対応するだろう。なんぼコアあっても良いんだから
149Socket774:2006/02/21(火) 18:01:02 ID:EnMvd/jE
マイスペックに285が出ましたね
150Socket774:2006/02/21(火) 23:17:20 ID:34113Qen
Dualだとぼちぼち対応してきたけどそれ以上のコア数には対応してないものもあるし。
151Socket AM2:2006/02/21(火) 23:34:21 ID:GFIw+vvZ
A Look At AMD's Socket AM2 Platform
http://www20.tomshardware.com/2006/02/21/a_look_at_amds_socket_am2_platform/page8.html

    
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。) AM2 キタ━━━━━━━━!!!!!!

152Socket774:2006/02/21(火) 23:59:33 ID:xeN9amQu
>>137
PCI-E -> PCI-X のブリッジ使ってるみたいだけど
Intel以外にそんなブリッジチップ有ったっけ?
つかそのままIntelか...
153Socket774:2006/02/22(水) 00:28:36 ID:+H6FOp3b
3DCG、ちょっと凝り出すと コアなんぞいくらあっても足らんよ。
...ソフトの値段も累積で...w
LWでやっているウチがこんなんだから、MAYAクラスの人いくらお金かかるのかいな

ソフトに金取られてDIYに走ったクチ
154Socket774:2006/02/22(水) 01:25:24 ID:xYMWIh2P
>>153
LWもMayaもハードにかけるお金自体は同じだと思う
作る物もLWで凄い人もいるし
155Socket774:2006/02/22(水) 02:00:41 ID:o1JsYQIw
165で組もうかと思ってたけど、同価格帯で244*2が組めるんだよね・・・
性能的には後者の方がいいんだろうけど、でもOCを考えると、うーむ
156Socket774:2006/02/22(水) 02:05:24 ID:xYMWIh2P
CPUもう1個分で265*2を予定している俺が・・・
ママンやメモリの価格が違うから一概にそうだとは言えないけど

いずれにしろOCする人にはECCメモリでDualCPUは向いてないから165行くべしですな
157Socket774:2006/02/22(水) 02:05:33 ID:m66rcxzU
CPU以外が全然同価格じゃない
158155:2006/02/22(水) 02:16:40 ID:o1JsYQIw
>>157
ママンはランパのVENUS逝く予定なんで、そう大差はないかと思って
確かに同価格は言い過ぎた
159Socket774:2006/02/22(水) 02:23:10 ID:+GMZDImz
>>152
LWはCPUなんぼ追加してもライセンス一本でいけるから良いよね
適度に速くて安いWS一台と徹底的に安く作ったX2機を何台か組み合わせるつー
経済的なシステム作れるのが良い
160AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/02/22(水) 02:43:05 ID:mfFL4MqO
>>154
下手なGLボードってLWより高いような・・・
まぁMayaも昔の値段考えたら、夢のように安くなりましたよね
161Socket774:2006/02/22(水) 02:48:40 ID:IvuHbjEB
>>152
[CPU]-HTLINK-[AMD8132]-HTLINK-[nForce4 SLI]
162Socket774:2006/02/22(水) 03:00:25 ID:gDGtzMN9
どーしてキミタチはっ!
LWもMayaもべつにOpteronでなくても動いてしまうソフトぢゃないか。
163Socket774:2006/02/22(水) 03:28:57 ID:1DCkn368
っ速度
164Socket774:2006/02/22(水) 06:00:42 ID:efGUh52C
ウザーズみたいなタカイノ出てきた
マザーなんだろ、スパー?

ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=512&v18=1&v19=0
165Socket774:2006/02/22(水) 07:04:26 ID:xYMWIh2P
>>160
あまりパフォーマンスを求めなければFX540やFireGL V3100、Realizm 100のような安いのも・・・
俺はDual Link対応でなおかつ安いということでV5000(なぜか今や3200と同価格帯・・・)買いましたけど
166Socket774:2006/02/22(水) 07:05:48 ID:xYMWIh2P
>>162
スレ違いな話して>>430
すみません
167Socket774:2006/02/22(水) 07:06:26 ID:xYMWIh2P
妙なもん付けてしまった。スマンorz
168Socket774:2006/02/22(水) 10:25:31 ID:yU69EthM
>>152

> Intel以外にそんなブリッジチップ有ったっけ?

Texus Instrumentsも出してなかったっけ?
169Socket774:2006/02/22(水) 10:32:19 ID:yU69EthM
>>165
FireGL V5000ってDual Link対応してたんだ・・・。
V7100買っちゃったよ・・・・・・・・・orz
170Socket774:2006/02/22(水) 22:41:22 ID:/NEJI2cf
>>169
買う前にATIの公式サイトくらい検索しようぜ

でもV7100のほうが性能良いんだからいいじゃないか
171Socket774:2006/02/22(水) 23:17:23 ID:yCMheORi
しばらくOp170を使ってたんだけど、結局またソケ940に帰ってきました。
今は244×2だけど、近々250×2にしようかと思います。244×2→250×2にすれば
幸せになれますかね?
172Socket774:2006/02/22(水) 23:46:12 ID:0kbMD2LR
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 11枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1140530992/
173Socket774:2006/02/22(水) 23:50:42 ID:MlvQ30kH
>>171
244でokだったんなら、いらないんじゃね?
174Socket774:2006/02/23(木) 00:13:00 ID:nUP6GV5P
Socket940って1つのCPUでも動くの?
175Socket774:2006/02/23(木) 00:23:10 ID:Ro9qdn+7
動くM/Bが売ってるじゃん
176Socket774:2006/02/23(木) 00:51:49 ID:lOhz5afr
ここのみんなは自作してるの?
下手に組んで安定しなかったら金額的にシャレにならんと思うのだが
たとえ定番やベンダー推奨パーツで固めたとしても、動くという保障はないし
177Socket774:2006/02/23(木) 00:57:18 ID:Qnc4/BU+
組み立て・テストを依頼しても1万円しない。

自作(単なる組み立てだけどね)のメリットはあるのかな?
178Socket774:2006/02/23(木) 01:03:20 ID:lOhz5afr
>>177
ほんとに??
中間マージンそんなもんなの?
179Socket774:2006/02/23(木) 01:07:33 ID:G1aOhWvd
>>178
そんなもん
180Socket774:2006/02/23(木) 01:07:55 ID:CmvJNu2o
自分が使ってる構成をIBMなりSUNなりHPなりに発注すると、乗用車1台分くらい
余裕で見積もり立てられるから、貧乏人の漏れは自作。
安定するしないは自己責任と割り切る。転んでも泣かない。

報告例が限られる個人向けエンタープライズ市場は、ある意味究極のヒトバシラーたちの
戦場だと思ってたり。
181Socket774:2006/02/23(木) 01:20:07 ID:lOhz5afr
>>179
まじか
じゃあデュアルとかじゃい普通の1CPUの構成でも、自作せずに依頼したほうがいいんじゃまいか?
ウマーなパーツは全てこちらで指定して、プラス1万で安定動作が保障されるんなら
こんな美味しい話はないと思うが。
自作のメリットがなくなってるってほんとだったのか・・・
182Socket774:2006/02/23(木) 01:30:12 ID:jx2Od1wP
>>181
よそでやりなさい。^^
183Socket774:2006/02/23(木) 02:01:06 ID:op/BNLSp
依頼が云々言ってる池沼は他板いけやVOKE
184Socket774:2006/02/23(木) 02:09:18 ID:5JkiY0BV
>>181
ここは自作板だぞ?メリット云々なんぞ考えてたら自作なんてできんだろ。
自分で作って楽しむのが醍醐味なんだから。
185Socket774:2006/02/23(木) 02:19:23 ID:FFwBdMNf
280が10万切るのってどれくらいかかるかな?
例年からみて5月の連休前には切ってそうだけど。
186181:2006/02/23(木) 02:25:57 ID:lOhz5afr
やべ、見直すとかなり厨なこと言ってるな・・・空気壊してすんません
いや、Dualな環境とかの検証・動作テストってかなり手間隙かけるんだと思ってたんで、
まさか1万で済むとは・・・と真面目に驚いてしまったのよ

では消えます。
187Socket774:2006/02/23(木) 02:38:02 ID:WK2AlCiV
動作テストって言っても安定するかどうかまでの検証をするわけでも保証するわけでもなく、
最小構成でブートするのを確認しましたってのが関の山と思われますが。
188Socket774:2006/02/23(木) 02:45:00 ID:AKHZAGaz
>組み立て・テストを依頼しても1万円しない。

どこがやってくれるというのだ。
というか、自作の一番の醍醐味だと思うのだが。
189Socket774:2006/02/23(木) 03:23:39 ID:NwhnnBux
組み立てテストしてもらうなら、
ふつーに組み上がったPC買うだけでいいじゃんねよさ?
190Socket774:2006/02/23(木) 03:27:09 ID:mLH0yy+B
>>177
釣りなのか世間知らずなのか、実例を出して欲しいね。
そんな金額でやるところなんて無いと思うけど。

>>164の白箱でも自分でパーツ取り寄せて構成したら
100マン程度だしな。
191Socket774:2006/02/23(木) 03:39:14 ID:Qnc4/BU+
192Socket774:2006/02/23(木) 03:49:28 ID:mLH0yy+B
相手にした俺が馬鹿だった。orz
試しに頼んでみたら?ショップがサービスでやる程度の作業だと思うけど。
193AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/02/23(木) 03:53:44 ID:LC7jMsSY
ショップの店員より自分のスキルを信じているオレガイル。

まぁ自分ももとショップ店員ですが。
194Socket774:2006/02/23(木) 04:02:50 ID:NwhnnBux

PCも車もなんでも「マシン」はいぢるのが楽しいんジャマイカ・・・(ノ´Д`)ノ
195Socket774:2006/02/23(木) 04:27:52 ID:ZvId/8aX
>>174
動くよ

>>176
だって、ここ自作PC板じゃん
196Socket774:2006/02/23(木) 04:36:16 ID:G1aOhWvd
>>193
同じく
197Socket774:2006/02/23(木) 05:00:05 ID:MH8ELcVI
Dualママンの場合、
元ショップ店員的に●やTyanってどうなの?
やっぱ不良率低いとか。
それともASUSやIwillやMSIとかわんね?
198Socket774:2006/02/23(木) 08:15:50 ID:Ro9qdn+7
Tyanのアレは裏のコンデンサをM/B取り付け時にすっ飛ばしたってのが既出じゃまいか。

意外と修理依頼はあるんじゃね?

俺はそれ知ってたから、雷K8Wの取り付けは慎重だったさぁ。
199Socket774:2006/02/23(木) 09:47:09 ID:25CsCAih
業者にまとめて納入させるよ。保険だよ。
それでもちゃんと動くとは限らない。

こちらでも必要に応じていれ買えたりするから
自作板覗くし、自分で検証をしないってわけじゃない。

いろいろ流儀があるってこった
200Socket774:2006/02/23(木) 10:03:20 ID:pHb/pRr6
>197
国内保証の関係もあるし、不良率だけでは何とも言えない所もある。
201Socket774:2006/02/23(木) 10:03:54 ID:tPoogJau
デュアルやクワッドのような高級構成で、相性とかでトラブったら
「自作の醍醐味w」程度ではすまないと思うぞ、普通の人は。
1CPUなコンシューマ構成は、スペアパーツ持ってる場合が多いから、
もしくは新たに買うとしても元々高いもんじゃないから
トラブルにあっても何とかなるんであって・・・

それともやっぱここは金持ちが多いのかな?
トラブってさらに10万飛んだとしても、まぁいいかで済んじゃうような
202Socket774:2006/02/23(木) 10:14:05 ID:OhlWsJ7v
なんか人の趣味に口出ししたがる人がいるようですね
203Socket774:2006/02/23(木) 10:19:13 ID:ZA301wie
>>201
まぁ、普通に考えてOp285とかで電源相性とかあった日には辛いかもね
ただ、あっても報告しないだろうけど相性問題の報告自体ほぼ皆無といって良いし、ATPやZIPPYのような定番パーツで組めばそんなに合うこともないと思う

と、電源はePCSA-650P-E2Sなのにメモリがノーブランド4枚(全ロット統一)な俺が言ってみる
204Socket774:2006/02/23(木) 10:56:53 ID:+0OwNumi
>>201
結論から言えば、他スレ住人に比べると相対的に予算が多い人が中心であるのは事実かと。
その中で少しでも良い買い物をするために情報交換している、こういう感じでしょうね。
そもそも、「金がある=予算が多い→無駄使いしても気にしない人たち」
この図式自体に無理がありますな。
予算が多かろうと少なかろうと、失敗をしないようにするのは当たり前ですよ。
それを業者に任せるかどうかなんてのは各々の判断ですけどね。
ただOpteronに限らず自作全般にも言えますが、
金がない人は自作PCなんて割に合いませんよ。
安価な出来合いPCを買い、万一トラブルが出たら黙って保証を受ければ良いんです。
205Socket774:2006/02/23(木) 11:42:29 ID:MH8ELcVI

>>トラブってさらに10万飛んだとしても、まぁいいかで済んじゃうような
ラジコン飛行機とか車趣味の人なんてもっと飛ばしてるー

PCも車も「マシン」はいぢるのが楽しいんだってば・・・(ノ´Д`)ノ

レビューサイトの人達をみなはれ。
Dual、QuadにRAIDにVGA×4枚挿しとかコストパフォーマンス概念なんぞ必要ねえし
206Socket774:2006/02/23(木) 13:53:03 ID:G1aOhWvd
趣味で弄ってるヤシと生活懸かってるヤシがいるんじゃね
207Socket774:2006/02/23(木) 16:39:02 ID:eBUg7LY7
好きだからやってる、好きだからトラブルも楽しい(泣くけど)
そして全ては自己責任
それが自作っしょ?

会社に入れるなら業者に任せるケースもあるけど
それは自作板の範疇の話じゃないし
生活かかってんならそれ相応の取り組み方ってもんもある
結局は切り分け、使い分け
208Socket774:2006/02/23(木) 17:16:15 ID:dEe5yp9P
>>198

>Tyanのアレは裏のコンデンサを
>M/B取り付け時にすっ飛ばした
>ってのが既出じゃまいか。

えー、詳細をお願いします。
これからタヤンで組もうとしてるオレがここに。
(正直ブルってますw)
209Socket774:2006/02/23(木) 18:02:32 ID:dU9bNllB
最近の購入なら箱に注意書きが入ってるよ。

TYANのM/Bは裏面にチップコンデンサその他が結構ついるもんなんで、
M/Bベースに取り付けるときに、スタンドで引っ掻いて取ってしまう
ヤツがいるんだと。
そういう場合は初期不良の修理の対象じゃありません、ってね。

まあ気をつけてやれば大丈夫だと思うけど。
210Socket774:2006/02/23(木) 18:25:10 ID:dEe5yp9P
>>209
早レス、さんきう。
気をつけます。

今TAYA友の過去スレで勉強中。
勉強すればするほど不安になりますがw
(いろいろお約束があるようで。。。)
とりあえず、ママン来て箱の注意書きをよく読んでみます。
211Socket774:2006/02/23(木) 18:41:33 ID:Ro9qdn+7
>>208
裏側にチップコンデンサがハンダ付けしてあるから、ずらすような感じでM/Bを取り付けようとすると、
スペーサにコンデンサを引っ掛けて、すっとばしたっていう報告があったのよ。

普通に上から載せる感じで取り付ければok
212Socket774:2006/02/23(木) 18:49:27 ID:dEe5yp9P
>>211
よくわかりました。これに関しては少し安心しました。さんきうです。
213Socket774:2006/02/23(木) 19:22:40 ID:HBkljMe2
初めまして。
今度Opteronを全く初めて新規に組む予定ですが、以下の構成で(相性面で)問題ありそうな
所があれば、ご指摘願えませんでしょうか。

CPU AMD Opteron254
M/B Tyan Thunder K8WE
VGA ELSA GD970-256ERGT
SCSI-RAID LSI Logic SCSI320-2X 128MB
IDE-RAID 3ware 9550SX-4LP
Sound ONKYO SE-150PCI
Case Supermicro SC-742i 450
電源 Zippy 850PE
HDD 合計6台
メモリ Tyan推奨メーカーの4GB

とにかく、安定性を重視したいと考えております。
ズレ違いかも知れず、また、お手数をお掛け致しますがレスをお待ちしております。
214Socket774:2006/02/23(木) 19:43:46 ID:4ZSVjPyX
SC-742iの電源は、SuperMicroの電源以外は取り付け交換できないよ。
それとThunder K8WEとGD970-256ERGTの相性が悪く動作しないことがあるらしい。
215Socket774:2006/02/23(木) 20:43:50 ID:45wKr+iI
HDAMA(or DK8S2)あたりに安いOp2xxを1つ乗せてHDD沢山(〜十数台)繋いでソフトRAID鯖(基本的に24h稼働のつもり)にしようと考えているんだけど
電源はどんな構成が良いかな?
いくつか考えてみたけど…
 1.超強力&高信頼性な電源(Zippyみたいの)1つ…高い…
 2.そこそこの出力でそこそこ評価の良い電源2つ…そんな都合の良い電源ある?…どっちつかずになりそうな悪寒も…
 3.M/BはPC用電源を使い、HDDは千石とかで売っている電源モジュールでRAIDアレイをまたぐように
   (いずれか1つの電源がHDD巻き込んで逝っても他のHDDへのダメージを最小に出来そうだけど高い…)構成

出力小さくて良いから安くて信頼性が良い電源があればそれで3をやるのが安全で安上がりかなぁ…そんな都合の良い電源なんて無いか…orz
216Socket774:2006/02/23(木) 20:49:03 ID:Ro9qdn+7
>>215
このスレで聞いたら、1.を2つって言われるだろ。
217Socket774:2006/02/23(木) 20:53:57 ID:Sps7HyyK
デンセイラムダの350Wを3連装でFA
218Socket774:2006/02/23(木) 21:08:24 ID:MH8ELcVI
>>215
つかそのマシン何用?
単なるデータベース鯖か色々動かすメイン機になるのかで、おすすめ構成変わるよ。
あとデータはどれぐらい重要なんだろ。
RAID以上の防御(複数電源やUPS)が必要なほどかしらー。
219Socket774:2006/02/23(木) 21:17:57 ID:gxFoRRIx
>215
俺ならそもそもそんなにHDD乗せるならカードさして外部アレイにするな。
大抵電源はリダンダントだしいまならSASにしとけばSATAの安いディスク使えるしな。まあ確実に50万コースだが
予算次第であるが電源に関しては確実なのはリダンダントいっとくのが安心
だが正直UPSなしでは頭隠して尻隠さずだからな
220Socket774:2006/02/23(木) 21:37:30 ID:Ro9qdn+7
221215:2006/02/23(木) 22:57:34 ID:45wKr+iI
レスthx

>>216
それは流石に高すぎっす…orz

>>217
UNAですね。す、凄げぇ…しかし1セットいくらするんだろう…

>>218
基本的に自宅(私用)のストレージ鯖です。すでにHDD、CD-R、DVD-R等に溜まっているデータが散在して管理しきれない状態なので
1つのテラクラスを狙った鯖を作ってぶち込んでしまおうかと。10ギガクラスは最終的な形で当面は数百ギガ程度から考えています
>RAID以上の防御(複数電源やUPS)が必要なほどかしらー。
複数電源はともかくUPSは欲しいかも。かなりごつくなりそうだけど…

>>219-220
>リダンダント電源付き外部アレイ
リダンダントは魅力だけど50マソは高すぎるっす…il||li ○| ̄|_

サイズ的に考えると3が一番コンパクトかな…デンセイラムダのVS-100B-12とVS50B-5をそれぞれ4つづつ
102W + 50W = 152W * 4 = 608W
222Socket774:2006/02/23(木) 23:16:13 ID:+htHLIGS
>>213
SCSI-RAID と IDE-RAID の2枚挿し構成がよくわからん。
システムをSCSIでRAID1 データをIDEでRAID0 or RAID5ですか?
雷K8WEのオンボードSCSIに1個HDD付けてシステムドライブにして
SCSI-RAIDだった9万円を、IDE-RAIDドライブに投入したらいいんじゃね?
223Socket774:2006/02/23(木) 23:53:41 ID:CmvJNu2o
>>221
 基幹鯖としてOpマシンで通常構成にする。
 HDDは外付けeSATAにしてもう一個ケースを用意、ポートマルチプライヤ使ったRAID+UPS
だと、割と現実的な値段で巨大鯖組めると思うけどどう?

 メインのHDDにはSCSIの高信頼ドライブを、外付けHDDはIDEで数で対策
 とか。
224Socket774:2006/02/24(金) 00:53:39 ID:7PycEpSh
割れやめればいいんじゃね?
225Socket774:2006/02/24(金) 01:43:13 ID:m7jIW1Vp
うお〜、動画レンダー中で長い待ち時間にWEB通販で254や270のOPシステム一式をカートに入れてキャンセルしたり
カード支払い画面まで進んでキャンセルしたりして、楽しんでる・・・
242x2システム導入して2年は持たせようと思って懸命に耐える時期か・・・
つかこの待ち時間は戻ってこないんだよなぁ〜、、、時間短縮の為に40万は高いか安いか。。
うーむ
みんなはこんな時どうする?
って思い立ったら速攻買っちゃう人ばっかりだろうな。。orz
226Socket774:2006/02/24(金) 01:44:37 ID:RFWh+z/2
>>225
時間に値段相応の価値を見出せるなら買うしかないだろ。見出せないなら買わなければ良い。
227Socket774:2006/02/24(金) 03:03:05 ID:JCQ+BH5W
>>225
 時間をお金で買えるんだぞ。一端過ぎた時間は買い戻せないんだぞ。
 機会費用を色々計算してみて決めてみたら。意外と得する場合もある。
228Socket774:2006/02/24(金) 03:17:37 ID:Y4Uf4D6H
>>221
リダンダント電源はHDDだけならまじめに手で組んでも安いぞ
例えばコーセルPBA-300Fが2万で買えて、12V x3でオプションの
N+1ハーネスを付ける、5V x2でオプションの並列ハーネスを付ける
で、12Vが54A、5Vが60Aの電源だ
ハーネスを買い足せば好きなだけ増強できるしな

ついでにPBA-300Fなら強制空冷モデルでファン2基だしファン
停止時の自動停止もある
リモートon/off端子を鯖まで引いてくれば鯖電源と同期on/offも可

あとはラックマウントケースにでもシコタマHDD積んでください
229Socket774:2006/02/24(金) 03:22:51 ID:c6Jrillp
>>225
動画のほうはレンダーサーバに預けて、もっと手ごろな機材でWEB通販シングルタスクを思う存分楽しむ。
我慢すると身体に悪いよ。
230Socket774:2006/02/24(金) 10:06:21 ID:b93jR7mL
素人の質問してみます。
H8DCEって、もろに自作市場向けなのかな?
なんとな〜くOpママンを調べてたんですが、他のと毛色が違うなと思って。
231Socket774:2006/02/24(金) 10:23:35 ID:tdrFa/0u
>>230
http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron/nForce/H8DCE.cfm

おもいっきりOEM ONLYと書いてありますが。
232Socket774:2006/02/24(金) 10:31:14 ID:b93jR7mL
_| ̄|○(OEM Only)(OEM Only)


俺ってなんて不注意なアホなんだろう。
わざわざありがと。
233Socket774:2006/02/24(金) 10:58:25 ID:/raiLFxw
デュアルコアのCPU(265等)を2個搭載した場合、WinXP-Proで4CPUと認識されますか?
2003Serverじゃないと駄目?
234Socket774:2006/02/24(金) 11:01:26 ID:RFWh+z/2
XP HomeでDual CoreのSingleを動かしてる奴がいる時点で仕組みは気づくと思うが・・・

>>232
そういうこともあるさ
●に安定性とか求めてるのなら組み込み済みしかないね
自作だとTYANと大差ない
235Socket774:2006/02/24(金) 11:10:25 ID:tdrFa/0u
>>233
されるだろ。
236Socket774:2006/02/24(金) 14:11:15 ID:T4vZalXv
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=958
AMD's new LGA-1207 is ready for quad-core Opterons
237Socket774:2006/02/24(金) 14:13:35 ID:0cNnlXLq
うわぁ・・・(汗)
LGA1207買うときは、CPU取り付けと動作チェックまでショップに頼もう・・・
238Socket774:2006/02/24(金) 14:56:42 ID:GDHAO5Lc
1207pinか・・・
239Socket774:2006/02/24(金) 17:12:29 ID:5F5e0kr8
構造上コアが増えればピンは増えるわけか
8コアとか可能なのかな?
240Socket774:2006/02/24(金) 17:27:57 ID:ro89mpG1
>>239
 やっぱり電源系のピンが増えてるのかね〜
241Socket774:2006/02/24(金) 17:43:11 ID:DluB4vL+
今更ネタだな
とうの昔からピン数はわかってたじゃないか
242Socket774:2006/02/24(金) 17:55:50 ID:bCNlBJEk
電源系の割合が知りたいところだ
243Socket774:2006/02/24(金) 18:45:15 ID:TpVTluyv
HT接続のメモコンも出してくんねーかな
244Socket774:2006/02/24(金) 20:02:31 ID:0yqVb0HZ
ノースもHT接続なんだから追加のメモコン内蔵してもいいな.
シングルソケットで8DIMMきぼん.
245Socket774:2006/02/24(金) 20:48:06 ID:xprx/wuc
ここの人はあんまりOCなんて考えないだろうけど、
Thunder K8WEとOP252でnTune使ってちょっと試してみたところ、
元の2.4GHzから2.8GHzぐらいまでは十分OCできるもんだね。
まあπ104万桁しか試してないけど、33秒だったよ。

まあHT Linkを×4、メモリをDDR333にしてからやった結果だけどね。
HT Linkを×5、メモリDDR400のままだと、2.5GHzぐらいがやっと。
どちらかというとメモリがだいぶん足をひっぱってるっぽい。

まあ機器に対してあんまりいいもんでもないから、定格使用に
戻すとします。
246Socket774:2006/02/24(金) 21:01:55 ID:nplPzQk4
ECC.Regでに何をもとめてるんだか
247Socket774:2006/02/24(金) 21:49:25 ID:WwAIm70Z
>>245
>元の2.4GHz
Op252は2.6GHzなわけなんだが。
248Socket774:2006/02/24(金) 21:53:11 ID:xprx/wuc
>>247
ごめん、250の間違いだった。
249Socket774:2006/02/24(金) 23:48:07 ID:p2qjenbO
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=958
穴は開いてないけどSocketAM2と同じリテンションっぽいね。
クーラーも流用可かな。
250Socket774:2006/02/25(土) 00:54:05 ID:JN+0fSHG
S1以外でクーラー仕様変えたらメーカが作ってくれなくなるって^^;
あ、でも製品種別増やせるからそうでもないのかな
251215:2006/02/25(土) 01:18:13 ID:x++S0xjW
>>223
>ポートマルチプライヤ
へぇ…初めて知りました。良さそうですね
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/pm5p-sata2.html
ですね。ポート数稼ぐためにSATAカードを3〜4枚PCI-Xに挿すつもりだった…
SATA2RAID-PCIXを1枚にPM5P-SATA2を4個ぶら下げてその下にHDDを3個ずつ繋ぐ
HDD1個あたり最低100MByte/s。外とはGbEで繋ぐことを考えれば必要十分かな
おぉ、必要なPCI-Xの本数が一気に減ったw
PCI-Xが2〜3本あればいいとなればかなりのM/Bが使えるな…

>>228
電源だけで10マソか…そのうちやりたいけど当初からは厳しいかも。とりあえずはシングルで行こうと思う
ところで
>PBA-300Fが2万で買えて
ってどこで売っているの?コーセルは共立で扱っているようだけど該当するのは見かけないし…
252Socket774:2006/02/25(土) 04:18:56 ID:1yL1dymi
>>251
ラジデパ2Fの東栄電子だよ
冷やかしにはまるで向かないけど、買うものの仕様を決めてから行けば
相談には親切の乗ってくれる
253Socket774:2006/02/25(土) 06:00:20 ID:GX2War0C
1207で盛り上がってるところごみんなさいよ。

>>44=53ですが、
パーツ揃いまして、今日(土)の夜から組み始めようと思っています。
そこで、諸先輩方!とくに雷K8WEを飼っている人!
「ここには気をつけろ!」というアドバイス&お約束がありましたら、
どうか、今のうちに教えてください。
わたくしめは、市販の自作マニュアル通りの手順でやるつもりです。
もちろんコア欠けに気をつけろ、とかw、静電気に気をつけろ、とか
そのへんのことは十分注意してやるつもりですが、
K8WE特有の注意点があれば知りたいんす。
自作には苦労がともなうことは覚悟しているけど、
できれば、致命的なトラブルは避けたいwです。

TYAN友の前スレで、
「初心者がK8WE使う場合の諸注意」として、
・OSセットアップ時は必ずBIOS設定は変更しない。ブルーバックエラー出て、インスコできない為
・PCI-EX用電源コネクタ(6PIN)には何も挿さないこと。ママン壊れまつ
・nForce IDE DRIVERはインスコしないこと
などが、見かけたんだけど、これらは今も有効ですか?

はぁー、ブルっちゃって今日眠れません。
鉄板構成なのだけがたより。
でも、さっきちょっとだけママンの箱開けて、マニュアルのNoticeの頁を読み、
「Conglatulations!〜」の一文を目にして感動してしまったおれが
ここにいます。

ソケFリリースまでの短い間でしょうが、
無事みなさんのソウルメイトになれるよう祈って組みますw

以上長文ごみん。
254Socket774:2006/02/25(土) 07:55:29 ID:zdP+LoJM
> コア欠けに気をつけろ
255Socket774:2006/02/25(土) 11:15:02 ID:FxwPa1w5
>>254
例のクレンザー男を思い出したw
256Socket774:2006/02/25(土) 11:19:07 ID:8HO/ytgh
>>253
市販の自作マニュアルは、シングルで高々1〜2万円のマザーに関する情報を
取り扱っているから話が違うこともあるし、書籍なので情報が古いこともある。
普通に次のような手順でやるといいんじゃないかな。

組み立て;
1.部屋を片付けるw(Dual M/Bはでかいので)
2.組み立てる前に、M/Bの取扱説明書を用意する
 M/BメーカーのWebPageに行って、エラッタや取説のupdateがないか探す
3.取説を通読し、組み立て手順や注意点を理解する
3b.M/B以外の取扱説明書もあれば熟読する(CPUとか)
 よし、俺はこのシステムについて理解した!と確信してから次へ進む。
4.注意して組み立てる
 (Tyanのマザーは裏にコンデンサがあって壊しやすいらしいぞ)
5.組み立てたら、何度も確認する。
6.神に祈って電源を投入する。

7.電源を投入しても何も起こらなかったときは、コンセントを抜いてから、5に戻る。
 中をいじるときは電源OFF。Don't Panic.
8.BIOS画面を拝めたら、一通りチェックプログラムでチェック。
 このあとは、動作確認に移るので今回は書かない。

健闘を祈る。
257Socket774:2006/02/25(土) 14:49:11 ID:67524wAH
当たり前のことじゃん・・・
258Socket774:2006/02/25(土) 15:02:14 ID:pTsc71vg
>>256-257

ワロス
259Socket774:2006/02/25(土) 15:09:45 ID:BsHOC1qb
1. 将来的にCPUを取り換えるかもしれないと思ったら
リテールシンクのシートをきれいに取って、グリスを塗る。

2. マザーを段ボールとか導電性のないものの上に置いて、
CPU、メモリ、VGAだけ付けて起動を確認、BIOSで温度を確認する。

3. マザーをケースに留めてから、ふたたび確認。

4. その他のものを順次付ける。
260Socket774:2006/02/25(土) 15:11:16 ID:kUV17JM+
>>254
>PCI-EX用電源コネクタ(6PIN)には何も挿さないこと
これはK8WEの注意点じゃなかったか?
261Socket774:2006/02/25(土) 15:12:39 ID:kUV17JM+
変なことかいてすんまそん
あ、頭が寝てた orz
262Socket774:2006/02/25(土) 16:00:46 ID:TlvjNPqw
>>256>>259>>260
さんきう。。。

これから各種マニュアル熟読開始するつもり。
キーボードのも!(うそ、読みません)

しかし電源のコネクタの種類がいまいちわからん。。。orz
ガイドにはコネクタの先に種類が書いてあると記載あったけど
なーんも書いてないじゃん。。。さすがはZIPPY-PE。玄人向けなんですね。6pinの件、気をつけます。
調べながらだから、組むのにだいぶ時間かかりそうですね。

以上、チラ裏レベルでごみんなすって。
263Socket774:2006/02/25(土) 17:48:54 ID:9PZRQSB3
MSI K8D master-F
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/04/26/643310-000.html
でEステッピングのOpって動く?
買ったは良いがCGの244/246が1個売りしているところがない事に気が付いた…orz
264Socket774:2006/02/25(土) 17:52:03 ID:xQ69ULnF
265Socket774:2006/02/25(土) 19:22:45 ID:u2x4NFG0
>>263
K8Tがいいんじゃまいか
DualCore使えるし、うざで14000-くらいで投げ売ってる
FAR1はタマが少ないが2xx DualCoreが動いて1万切るし
266Socket774:2006/02/25(土) 20:03:24 ID:m0l6Anyz
>>265
FARは2xx DualCore動かないよ。
後継のFAR7は対応してるけど。
267Socket774:2006/02/25(土) 20:48:00 ID:nHzfBdAE
268Socket774:2006/02/25(土) 21:30:36 ID:gG33m+ui
>>267
234だがあくまで普通って意味
組み込み済みでこそ●神話のような物が言えるだけで、自作なら大差ないって話です
ようするに過信したり意識する必要はないと
269Socket774:2006/02/25(土) 22:22:38 ID:zdP+LoJM
> 組み込み済みでこそ●神話

誰がどう組んであっても壊れるときは壊れるのだから過信はできないっす
270Socket774:2006/02/25(土) 22:46:29 ID:+crkl8c0
>>265
その板はE.revやDualCoreが動かないから投売りされてるんですよ。
今この板を買うのは安物買いの銭失い。
271Socket774:2006/02/25(土) 23:01:19 ID:eKG12xU1
>>270
メインをE.revやDualCoreに載せ替えてC0、CGのOpが余ってるんなら
サブ、遊び用にって選択肢にはなるかな。
272215:2006/02/25(土) 23:06:23 ID:x++S0xjW
>>263は自分です。秋葉から書き込みました

>>265-266K8TはPCI-Xがないので不可なのです…DualCoreは電気食うので使う予定無いです

>>270
公式に非対応でも電気的に互換だし動く…って事はないのか…orz
通販でCG買うしかないか…

って同時期に出たはずのHDAMAはRev.E動くのね…il||li ○| ̄|_
CGの方が安いし無理にRev.Eにこだわっているわけでもないのでまぁいいか…と自分に言い聞かせてみる…
273 ◆Zsh/ladOX. :2006/02/25(土) 23:38:11 ID:vk13io6w
>>272
つ 240EE
274Socket774:2006/02/25(土) 23:44:43 ID:+FPZRo+L
毎年下げてきてるイメージあったんだけど、DualCoreってCGの頃より消費電力あがってんの?
275Socket774:2006/02/25(土) 23:49:28 ID:oTwEA5M4
そりゃ2個入ってるんだから上がるだろ。
276Socket774:2006/02/26(日) 00:49:04 ID:QD8BWYV8
予算の都合で、K8N-DLかK8N Master2-FARか迷った挙句
K8N-DLを買って組み上げましたー。いまさらなマザーではありますが・・・。
Tyanじゃないから相性とかで苦労するかなとも思ったけど
特に問題なく安定動作しました。
ただ、ひとつだけ気になったことなんですが、このマザーって
ハードウェアーモニターできるソフトってないんですかね?
ASUS Probeも駄目、SpeedFanも駄目だし。

277Socket774:2006/02/26(日) 01:30:16 ID:FH5LaszG
>>276
ITE積んでないんじゃなかったっけ?
何はともあれK8N Masterよりはマシなので良い買い物でしたね
278Socket774:2006/02/26(日) 01:32:07 ID:FH5LaszG
>>277は無視してください。
壮大な誤解をしてたorz
279Socket774:2006/02/26(日) 02:29:23 ID:qQabxONf
>>278
ごめん、どっちが誤解なの?

1) ITE積んでない
2) K8N Masterよりはマシ
280Socket774:2006/02/26(日) 04:27:31 ID:FH5LaszG
>>279
2

ASUSってITEよく搭載してる気がするけど、K8N-DLはなかった気がする
2はK8T Masterと勘違いしてたよorz
281Socket774:2006/02/26(日) 11:02:17 ID:O+BPfVd1
K8N-MasterとK8N-DLでは一長一短だな。
メモリをとるかPCIを選ぶか・・・

しかし、こうも報告が無いとK8T Master2-FAR7は良か地雷かの判別さえつかんな。
282Socket774:2006/02/26(日) 11:07:55 ID:CICDKFXc
Winbond W83792Dなのは持ってるからわかるんだが
もにたするソフトが俺もわからんんのよね
いい加減探してみるか・・・
283Socket774:2006/02/26(日) 11:44:35 ID:FH5LaszG
>>281
K8T Master2-FAR7はDual Core対応でもPCI-EのVGAを諦めないといけないのが購入者が少ない理由かも
Dual Linkの為にFireGL購入してしまったので、購入してなかったらX1600AGPと一緒に特攻してみたくはありましたけど
K8N-DLについてはP180のようなダクトか市販のファンステーでも付けない限りは実質1スロットで条件は同じ気がする

SLIしないんでどちらにすべきか迷ってるんですが、K8N Masterはどうみても片肺ですよね?
月末に注文するのでそれまでに決めたいところです。
284Socket774:2006/02/26(日) 11:45:11 ID:tmHP7d0m
>K8N-DL
そうだったのか。ならもう「Linuxで温度とFAN情報が拾えない。」
と悩む必要はないんだ。作業が減ってラッキー。
285Socket774:2006/02/26(日) 12:15:44 ID:CICDKFXc
やっぱりよくわからんかった
気が向いたらEVERESTで見るくらいでいいやと思う俺は
探し方に気合が足りない気もするが
286Socket774:2006/02/26(日) 13:11:38 ID:JpaYacSQ
ほかの方の意見とかを見ると、K8N-DLはうまくモニタリング
できないようですね。EVERESTで見ても、CPU温度は見れないし
電圧はメチャクチャになってるしorz
CPU温度とFANスピードは、ファンコンを導入するしかないかぁ〜。

>283
 うちは、虎K8Wからの乗換えで、両肺メモリがいい+SLIはしない+金がない
 ということでK8N-DLを買ったけど、多分K8N Masterは片肺だと思う。
 見た目的にも片肺っぽいし、メモリ最大量がK8N-DLや虎K8WEなんかと
 比べて半分だし、片肺っぽいかなと。

287Socket774:2006/02/26(日) 16:33:37 ID:iV7hRmn4
>>281
FAR7はDTM板に多少報告があったよ↓

【AMD】Opteron/Athlon64 X2でDAW その5【Windows】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128870947/

あとここにも少々↓

http://kokujin.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=654;id=

DTMに特化した情報だから一般用途にはあまり参考にならないかも・・。
288215:2006/02/26(日) 17:13:10 ID:70rGpUtC
>>273
高そう…というか、EEを売っているところが見つからないっす…

K8D Master-F@244 Rev.CG片肺の電源だけどZippyの400Wで間に合いますかね?
HDDの電源は完全に外部だし、ビデオはオンボードなので電気を食う物はCPUくらいしか無い構成ですし…
500W〜はかなりもったいない気がするし…
289Socket774:2006/02/26(日) 17:43:03 ID:QZRW+wJ5
>>253
裸にネクタイと白靴下装備して組み立てれ
他に余計なものを付けてると静電気で壊れるぞ
290Socket774:2006/02/26(日) 17:47:06 ID:6iMjIvv0
下敷きで髪の毛こするのも忘れずにな
291Socket774:2006/02/26(日) 18:18:29 ID:CICDKFXc
>>286
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2563.jpg

おれんとこのかんな感じなんだけど
CPU温度はバックプレート触って温く感じるくらいだから合ってそうだし
292Socket774:2006/02/26(日) 20:07:20 ID:JpaYacSQ
>>291
 うちのがEVERESTでWinbond W83792DじゃなくてWinbond W83791Dと
表示されてるから、その影響で駄目なのかも。
293Socket774:2006/02/26(日) 20:46:18 ID:CICDKFXc
現物チェックしてみたら W83791SD 450LDと書いてあるな
チップの認識はそっちで正しいはずだが・・・?
GOOGLEイメージで検索したけどほとんどがちぷ表面見えんな
1個だけ見れたイメージのもW83791SD 432??だった

と情報書きなぐってみたものの根本的には何の回答にもなってないや
294 ◆nekoZ/dHE2 :2006/02/26(日) 22:48:41 ID:Nm+YkjKM
>>286
今K8N-DL持ってますのでSS針増
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2573.jpg

CPU:246(E4コア)*2
表示されるFANは気まぐれで色々変わりますねぇ
電圧は・・・飲んでてよくわかりませんが(´д`)


295Socket774:2006/02/26(日) 23:37:05 ID:ypBNHP76
>>262ですが、
マニュアル翻訳しつつ、一応なんとか組めましたぁ。
しかし、ケースで苦労したわ。
上部に入らなかったんで焦った。
下に入れればよかったんですね。
あと、フロントオーディオパネルとフロントIEEE1394aの
接続がわからねぇ。フロントオーディオパネルのピンヘッダに
記載されてるのとママンのマニュアルとが合致しない。
(これはTyanのサポにメールで問い合わせてみるつもり)
それとケースファンのコネクタ形状がママンのと違う。
これは変換アダプタを買えばいいのかな?
はぁ〜、CMstackerがいちばん難しかったす。

しかしOPの付属CPUクーラーの形状が違うのにびっくり。
ショップに確認したら問題ないと言っていたので安心したが。
みんなそんなものなのかね?A型のオレは少しひっかかった。
とりあえずBIOS起動できたんで、あとはOS。
みなさんいろいろサポさんきう。

>>289>>290
アドバイス通り、アルミホイルで作った静電気防止ブラジャー&パンティー装備で組み込んだので、大丈夫だったよ。
296Socket774:2006/02/27(月) 00:16:27 ID:kFPP0Kep
>>295がんばれ!
297Socket774:2006/02/27(月) 01:19:26 ID:a5a1C816
>CMstacker
大丈夫、歪んでなかったか?
拡張カードがそのままじゃ付けられんとか、聞いたりするが。
298Socket774:2006/02/27(月) 02:14:26 ID:8rUZt+8/
>>293.294
 EVERESTで自分だけ電圧等表示できなかったものですが解決しました(^^;
 単純ミスで、EVERESTのバージョンが古かったのが原因でした。お騒がせしました。
 とりあえずこれでモニタリングできそうです。SS挙げてくれなかったら気づかなかった
 ので、どうもありがとうございました。
 自分のですが、Q-FanでCPUファン(リテール)のスピードが1200rpmになってました(^^;
299Socket774:2006/02/27(月) 17:15:32 ID:dq3myMv0
>>295
>それとケースファンのコネクタ形状がママンのと違う。
4ピンなだけだから普通の3ピンファン使えるよ。

>しかしOPの付属CPUクーラーの形状が違うのにびっくり。
これってぜんぜん別のクーラーが入ってたってこと?
次回からその店使わなそうだ…。
300Socket774:2006/02/27(月) 19:09:55 ID:MaO7oZ5T
rev.やモデルナンバーで大きく異なるって話じゃなかろーか
30150:2006/02/27(月) 21:02:32 ID:b4nytpGH
ThunderK8W買ったよー
しかしCPUが手に入らない…orz

>>300
モデルナンバーによってヒートパイプ付だったり
そうでなかったりするものがあると聞いた記憶が
302Socket774:2006/02/27(月) 21:59:32 ID:QiNd1lPx
>>300
89Wが境目だね。確か、前AMD系スレで統計取っていましたよ。
303Socket774:2006/02/27(月) 22:01:13 ID:/Y9jkM7c
NV300も賞味期限切れそうだね
PDPEAみたいな名板になると思ったのに
残念だ
304Socket774:2006/02/27(月) 22:22:12 ID:QiNd1lPx
>>301
前期・後期rev.共に稼動中...(ThunderK8W
自宅にあるのは後期rev.だけど、メモリの相性厳しくなくていいよ。このマザー。
...自宅のはTranscend直販で固めたけれどw

ケースはTITAN550に収めましたヨ。研究室のブツ、☆ケースに放り込まれて結局側板パンチング加工...
ウチもCPU待ちです(来るのかいな?280。店から頼りないmail...
305Socket774:2006/02/28(火) 00:21:21 ID:QFeJi4cS
>>296-297
>>299-302
レスさんきう。
うんとね、ケースファンが4ピン大(?)でママンが3ピン(?)だから、
どーやってもつかなさそう・・・。
電源からなら直接取れるんだけど、
ママンに接続すれば、ママンで回転数を監視できるんだよね?合ってるかな?
調べてみたら変換ケーブルがAINEXつーところから2種類出てるよーす。
ママンに接続するのでも2本線(黒黄)のやつだと電源取るだけで、
パルス信号取れるやつじゃないと監視はできないと、こういう風に理解したんだけど
間違ってたら、どなたか指摘お願いし松。
ファンコンをかますことを考えると、ファンコンもどうやら3ピンらしいから
ケースファンごと交換しちゃって3ピン−3ピンにしちゃうほうが早いのかな?
これももっと勉強が必要そう。
しばらくとりあえずは、電源から4ピン(大)−4ピン(大)で取るか・・・。

あと、CPUクーラーはシンクがCPU1とCPU2で違うの。
形状も違う(ヒートパイプの数は同じ)んだけど、さらに色も。
1個が銅で1個がアルミ?
お店の人はロットは近いもので指定してるんだけど、クーラーまでは
メーカーでも合わせるのは困難、大丈夫ですと言っていた。
ま、今のところ(つってもBIOS起動までだけど)問題なさそうだから
信じることにしています。

あと、>>295の「上部に入らなかった」のは電源の話。
わたちの確認ミス。下に入ったのでよかった。
スタッカーは2個電源載せられるので。

とりあえず、素人レベルの書き込みで申し訳ないんですが、
わたちみたいな価格改定後のOPデビューの初心者のひとも多いと
思うので、みなさん、どーぞ大目にみてやってくださいまし。
(今週は家に戻れないのでOSインスコは週末休までできない・・・orz)
306Socket774:2006/02/28(火) 00:28:32 ID:ck3kT8Yp
そいや VistaのサポートCPU数って発表されてたっけ?
QuadOPを2wayにすると合計8コアで、
現行のXPみたいに4CPU迄だったりするとモロに持て余すなぁ、
と今からガクブルってるんだけども。
307Socket774:2006/02/28(火) 01:10:14 ID:G7HdzQUV
「CPUコア」じゃなくて、「CPUソケット」で制限されるじゃなかった?

現在のXPが2CPUソケットで8コアまで対応している(例えば、
HT対応のデュアルコアXeon)ように、2ソケ対応のVistaエディション
なら大丈夫ではないかな。
308Socket774:2006/02/28(火) 01:13:26 ID:G7HdzQUV
>>307
現在のXeonは「8コア」じゃなくて、「8論理CPU」でしたね orz
309Socket774:2006/02/28(火) 01:48:44 ID:FTo67f6D
PenPro・Coppermine時代からのデュアルCPU自作を趣味にしている自分。

このスレ的にはK8T-Master-FAR2はそろそろロートル?
Opteron 242x2
K8T Master2-FAR
PC3200 DDR-SDRAM 512MB ECC/Registered x2(1G)
GPU:ATI RADEON9500Pro 128M

な構成を組んでるんだけど、やっぱりAGPが将来的に引っかかる。
SLIとか考えてないから、ここから248x2あたり(250は予算的にきつい)にして、
グラボをゲフォ68GTあたりでファイナルパワーアップさせるか
M/BからCPUから売って一新すべきか悩めるところ・・・

前置き長くなって、全然関係ない話ですが、価格.comみてると、
250と248で価格帯が2つあるのはなぜ?BOXよりバルクのほうが高い?
教えて、エロイ人orz

教えて君だけじゃ何なので、一応情報っていうか既出ならスマソ。
みんな電源容量の考慮ってどうしてます?
当方、380W電源で上記構成(+SCSI@PCIが一枚、7200rpmHDDx1つ、光学ドライブ2台)
で、両CPUにフルに負荷かけても全然安定して動いてる・・・
組むときにショップの店員に450Wないとキツインジャナイ?
って言われたのは商売魂なんでしょうか。
310Socket774:2006/02/28(火) 03:38:14 ID:MzBay89Z
エロイ人ではないが、同じK8T Master2 FAR使いなのでアドバイス。

店頭で買える新品246〜248はE4.Stepに順次切り替わっている。
K8T Master2 FARではE4.Stepは動かないから要注意。
CG Revな246〜248の新品を買うのは段々難しくなってきている。
新品250(CG Rev)はほぼ絶滅。
(K8T Master2 FARが在庫処分で極端に値段が下がっているのもそのせい)

AGPスロット&CG Revしか使えないK8T Master2 FARに明るい未来がないので
そのまま大人しく我慢して使い続けて一気に全更新するか、
適当なAGPビデオカード買ってお茶を濁す程度が吉かと。
現時点でRADE9500Pro使ってるくらいだから、PCI-Eはあまり気にしないでおk。
(AGPビデオカードは選択肢が少なくなっても、すぐに絶滅するとは考えにくい)

電源はハイエンドビデオカード乗せたりとかHDDを多く積まなければ、
総ワット数はあまり気にしなくてもいいのでは。(むしろ品質と各出力のほうが重要)
コールドブートがコケたり、高負荷時に落ちたりしなければおk。
311Socket774:2006/02/28(火) 03:47:50 ID:MzBay89Z
長々と書いたが、K8T Master2 FAR使いであることが
鬱になってきた・・・・・。

ママン買い換えたいんだがATXサイズなOpってあまりいいのがないね。
 K8N Master2 FAR:片肺、PCIスロット少なすぎ。
 K8T Master2 FAR7:論外(K8T Master2 FARから買い替えの意味なし)
 K8N-DL:PCIスロット少なすぎ。
 K8N-DLE:PCIスロット少なすぎ、使用レポなし(誰か使っている人いる?)

虎K8WE(オンボビデオあり、GbEx2)がよさげなんだが、値段高杉。(半球が買える)
いっそのことOp使い辞めて、Athlon64x2になった方が幸せになれるのか?
312Socket774:2006/02/28(火) 05:05:05 ID:7UqtyqIh
>>311
 俺はK8T Master2使いじゃなく虎K8W使いだけど、その気持ちよくわかるよ。
64X2が出てから肩身が狭かったからね。
いっその事X2に乗り換えようと思ったが、ECCRegメモリ4G分を処分して乗り換えるのは
大変なので、この前K8N-DLに乗り換えたよ。940OPと心中だわ。
CPUは244CGを流用しているけど、自分がデュアルコアに移行するころには
64がクアッドコアになってたりしてそうだorz
PCIスロットが必要そうに見受けれるから、OPのままでいるならケチらず半球に
乗換えが良いと思う。
今から64X2に移行するのも時期的に微妙だよね。X2にいくならAM2を待ってからで
良いと思う。
メモリの買い替えがなかったら、素直にX2に逝ってたと思うオレガイル。

313Socket774:2006/02/28(火) 05:58:00 ID:i2upfzWq
http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/tigerk8ssa.html
こいつにPCI-Eスロットがあれば・・
314Socket774:2006/02/28(火) 07:48:01 ID:jUtwUVVA
HT2000ならPCI-Ex8付くだろうけどVGAは物理的に刺さらないだろうし、あくまで鯖と考えて良いんじゃないか?
315Socket774:2006/02/28(火) 08:12:53 ID:jUtwUVVA
月末になったので265買おうと見たら売り切れてるorz
ママンとメモリも同店で購入予定でノーブランドメモリでケチル予定が狂い始めた

別々に買うと相性保証ができないし・・・買うなってことかそれとも相性問題に立ち向かえと言うことか
316Socket774:2006/02/28(火) 12:18:53 ID:VzvAv9Z0
>>311
ケース改造すりゃ安いよ
5inchベイの固定板を奥行き方向に半分切れば大抵のEATXが入る
ミニタワーじゃない限り上2つ位は使えるし、その下もファンコンなど
を固定するなら問題ない
317Socket774:2006/02/28(火) 12:32:04 ID:HZoScpot
>>314
 後ろに切れ込み入れてあって、刺さるようにできる、マザーがあったはず。
318Socket774:2006/02/28(火) 12:51:44 ID:jUtwUVVA
>>317
そんなのもあるのですね。
一時期x8に問題なく刺さると考えていたけど切りかきがなんか違うって気が付いてから全部ダメと思ってました。

315ですが、通販なので他の店で買うと送料やら相性やらまんどくさいので260HEで特攻してきます。
+4万でバルクなのでCPUクーラーも追加と追加投資が多いですが予算ぎりぎりあるし・・・
静音は全く考えてないので270の方が幸せになれそうだけどまぁ、いいか
319Socket774:2006/02/28(火) 15:06:22 ID:6HBPWyiv
結局あれだよ、Fソケにいくつもりがなくて旧環境からの以降で戸惑ってる人は
現状でもまだ半球に逝くのが最も無難なんだよ
●のアレもいいかも知れないけどまだ情報がないからね
320Socket774:2006/02/28(火) 15:43:11 ID:1POZYOmQ
虎K8WEってそんなに高かったっけ?
321Socket774:2006/02/28(火) 18:25:41 ID:/EGCBVAi
ワンズでオンボなし¥39800だね。
ちなみに、虎K8W処分価格で買ったんだが
Exステップ動くかな〜?
BIOSページで対応したような記述であるけども・・

322Socket774:2006/02/28(火) 19:01:17 ID:FTo67f6D
309です。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
・・・しかし、>>311さんと同じくアドバイス頂いて、orz状態に・・・。

940OPと心中するつもりでK8N-DLあたりも検討してみようかしら。
CPUはパワーアップさせたいところだけど、242x2のままで。
そんなことしてるウチにまた次期CPUが対応できないとかでてきそうですが。

追加質問ですいませんが、半球ってなんなのでしょうか・・・
323Socket774:2006/02/28(火) 19:18:45 ID:PxNaVV0t
>>322
オンボードSCSIの無いタイプ
あるのは全球って書かれる。
324Socket774:2006/02/28(火) 19:21:08 ID:PxNaVV0t
ふと思ったんだけど、K8N-DLって拡張性が無い気がするんだけど、気のせいかな?
325Socket774:2006/02/28(火) 19:27:01 ID:oYASw5AD
急いで買い換える気が無いなら中古で半球辺りが出るのを根気よく待つのも手だよ。
K8N-DL新品と同価格帯には落ちてくれるから。
326309:2006/02/28(火) 19:44:19 ID:FTo67f6D
>>323
情報ありがとうございます。
ギガとかRIOあたりのHPをかでCPUサポートを見てみましたが、
あまり情報がないですね・・・マザボメーカー自体がOPのステップ進化について行ってない??

>>325さんの言うとおり、今すぐにでも!ってわけでもないのでヤフオクあたりで
まったり待ってみるのもいいかも知れませんね。
327309:2006/02/28(火) 19:45:56 ID:FTo67f6D
・・・っと、書き忘れです。連カキすいません。
グラフィックは今RADE9500Proですが、最終的にはそこそこのグラボが欲しいところ。
そうなるとPCI-EXx16も視野に入れると、とんでもなく選択肢がなくなりますね。

みなさんは当分AGPで行く予定??
328Socket774:2006/02/28(火) 20:26:32 ID:PxNaVV0t
雷K8Wだけど、7800GS付けたら相性問題に遭遇して挫折したよ。
今はX850XTPEにしてる。
というわけで、しばらくはAGPで逝くよ!

329Socket774:2006/02/28(火) 20:31:17 ID:5YQw5BNX
>>325
出てたよ。275*2と一緒に...
@名古屋じゃんばら
330Socket774:2006/02/28(火) 20:50:00 ID:5YQw5BNX
>>309
6800U DVI*2、Q_FX4000化したから当分これで。多分AGPで940は逝くね...
331Socket774:2006/02/28(火) 21:57:31 ID:HZoScpot
>>327
 ゲームやらないから今のVGAX1300で十分OK、だからAGPで良いと思ってます。今、DK8Nで246だから、275がもうちょっと
安くなったら載せ替えて2年くらい戦うつもりかな?
332Socket774:2006/02/28(火) 22:37:31 ID:oYASw5AD
>>329
アレまだ残ってましたか。
18日にはあったんでとっくに売れてると思ってますた。
バッドウィルのCGとおぼしき248*2が無くなってたのが自分的には残念・・・
333309:2006/02/28(火) 23:08:37 ID:FTo67f6D
PCI-EX16(+SLI)ともなるとかなりヘヴィなゲームやCAD、POP作成をしない限り
使わないかなぁと思う自分。
250か248さえ手に入れば、ゲフォ68GTあたりを使って@2年くらい使おうかなぁとは思ってます。
オプテ自体が中古市場もレアですが、まったり待って見ようかしら。

価格.comにある248や250もすでにE4.Stepなのかしら・・・
334Socket774:2006/02/28(火) 23:32:42 ID:5YQw5BNX
248CG*2、近く放出予定...(280到着後
何処もやっすい値段で買い叩くから、知人に半永久貸し出しするか迷っている

>>333
マイスペ、CGコア選択出来たと思うよ。
335Socket774:2006/03/01(水) 00:05:13 ID:auX0bILD
>>329
 中古とはいえ、半球が3万前半であるなら欲しいかも。
 じゃんぱら通販見たけど載ってなかったorz
336306:2006/03/01(水) 00:36:11 ID:lPKN4RVQ
>>307
あれ?
Homeが1ソケット、Proが2ソケットまでのサポートで、
CPU数そのものは論理・物理・コア合わせて4つまでだったような > XP
337Socket774:2006/03/01(水) 00:37:15 ID:YU2RlFvS
>>334
では、そのOpteron248CG*2
このスレで、\48,000-で売ってみるとか?
338309:2006/03/01(水) 00:43:48 ID:gzhxQjCU
>>337
喉|っ<喉から手が・・・
339Socket774:2006/03/01(水) 01:06:59 ID:JkaPjs2y
>>310
HEとかEE買えばすむ話じゃ…
340 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/01(水) 01:38:25 ID:7fdKZrRE
>>337
その価格はおいしい。だが280て、代理店に注文が殺到している模様...
今週末店の方に来る予定だったが、怪しくなって来ているのよ(店からmail入電

>>338
> 喉|っ<喉から手が・・・
こっちもだ。売りたい...が売れないw
電源エナEG651P-VE&変換コネクタからZIPPY600W S-ATAIIIに交換済みで後はCPUだけ...
AMDて、供給面で問題あるってのはホントなのかいな?それとも代理店の安全策かな?(為替変動なんかの外部要素守備
341Socket774:2006/03/01(水) 01:58:19 ID:gzhxQjCU
>>339
HEとかEEもE4.Stepでは?
342Socket774:2006/03/01(水) 03:26:54 ID:KnerUWK1
AMD ■★動画エンコードでベンチマーク★■ INTEL
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140609724/
343Socket774:2006/03/01(水) 03:31:03 ID:O5KzpDPS
x2出た後、coreduoでてもうますます個人でopteronっていう価値が希薄になりましたね。

Opteron , Xeon

なんか懐かしい響きになった気がしませんか......
344Socket774:2006/03/01(水) 03:50:12 ID:rbhwTFjm
>>343
940 Opteronは基本的に定格で動作させる
Opteron140や240をシングルで使ってる人もいる
PCI-X搭載などの高速なI/Oが必要


レースカーとダンプカーを比べることはできないんですよ。
345Socket774:2006/03/01(水) 07:16:49 ID:wnkF//4D
>>344
良い例えだ
ただ、939やLGAにもPCI-X付く奴なかったっけ?
いずれPDSGEのように●ならConroeでもPCI-X対応機だすだろうし
346Socket774:2006/03/01(水) 08:13:41 ID:i5yrw9zI
>>345
おもちゃみたいのしかない。
347Socket774:2006/03/01(水) 09:20:13 ID:JxE4OOx2
>>Mac miniを発表した。価格は下位機種の1.5GHzモデルが7万4800円
って、
まあ関係ないといえば関係ないんだろうが、
もちろん関係ないけど、
こっちは64bitだし、K8Wは16GBytesまでつめるし、
Mac miniなんて、拡張性もないし、単なるおもちゃだよ。
関係ないよ。はっはっは・・・
348Socket774:2006/03/01(水) 09:24:09 ID:A2/Coz4Z
ソケF行くのもいいんだろうが…。
DDR2-800が十分出回るのって、いつになるんだろうね…。
349Socket774:2006/03/01(水) 09:46:56 ID:XrNLOmvU
6月までには出回るようになるでしょ、多分。
350Socket774:2006/03/01(水) 17:05:35 ID:B7sxZ9ub
かつてハイエンドでお世話になった林檎も
iMAC、MACminiと出してきたが結局オモチャ用。
肝心のスペックがショボいから全く食指が動かんな。
inte化以降で完全なフラッグシップとしての真打ちはまだ出てないし
当分あっちに世話になることもなさそうだ。
351Socket774:2006/03/01(水) 19:28:07 ID:HLp86pcr
>>310
>CG Revしか使えない
CGまでしか対応していないM/BのBIOSにパッチあててE動かしている香具師いないかな?
352Socket774:2006/03/01(水) 19:38:48 ID:aNhJXC7/
チップ側の問題らしく全く動かないって話だが・・・
353Socket774:2006/03/01(水) 19:58:41 ID:mpawWHwz
現在、半球+Op248をメインマシン、AthlonMP2400+をファイル鯖に利用
しているが、以前格安で落札した雷K8S(SCSI付き)の封印を解く予定。

すでにケースに組み込んでSCSI HDD+メモリ(3GB)も挿して、いつでも
Opを入れるだけで準備万端にして、半年以上経ってしまった(一応、
XPx64のベータ版をインストールして動作確認済み)。

CGコアOp248+雷K8SにはVMwareをいれて、XPx64をホストにして
W2Kを3つほど走らせようかな、と。

でも今が940ソケOpの買い時か迷ってる。3〜4ヵ月後にはソケF登場で、
さらに値下がりしそうだし。

Op256の情報はまだないけど、Op285の価格は思ったよりも安くネットに
出ているね。でも今ならやっぱり狙い目はOp280かな...
354Socket774:2006/03/01(水) 21:32:30 ID:seb4FLzA
>>352
ちゅーか、VRMの話らしいですよ?
よって、BIOSの対応云々の問題では済まないマザー
が多いとな。
355Socket774:2006/03/01(水) 22:52:59 ID:aNhJXC7/
それならシングルで低クロックなら動きそうなもんだけど。
356Socket774:2006/03/01(水) 23:15:44 ID:YN89f7FS
>>353
日記日和ですね
357Socket774:2006/03/01(水) 23:41:59 ID:J7ApcBsR
〜チラシの裏〜

1sで安くなったOp270を注文。
発送メールが来て、近日中にはOp246から変更できるので
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

〜チラシの裏終わり〜
358Socket774:2006/03/01(水) 23:46:14 ID:HLp86pcr
>>352
最初期のHDAMAでE動くんだからチップは関係ない希ガス…
359Socket774:2006/03/02(木) 00:06:26 ID:xxRUVSfC
>>357
届いたら、どのくらいパワーアップを実感できたのかレポきぼん!
360Socket774:2006/03/02(木) 00:25:32 ID:iyCeChGC
>>358
でも、VIAチップ採用はK8Tしかないんで他と同列には扱えないかと。
361357:2006/03/02(木) 00:46:25 ID:e6UWDzE6
>359
現在、縁故目的で使っていて、基本的に二個同時縁故で処理しています。
現在の構成だと大体30分ものx2で8〜9時間ほどなので、
どれくらい短縮できたのか一応レポする予定です。

クロックをあげたほうがよいといわれるかもしれませんが、
普段の作業自体、複数同時進行が多いのであえてデュアルコアを選びました。
362Socket774:2006/03/02(木) 02:09:42 ID:4Ex7BT5M
http://www.tyan.com/support/html/cpu_athlon_duron_opteron.html
見ると最初期の Thunder K8S は 250 止まりだけど、
CG とか E とかの stepping に関する言及はないね。

一方で Thunder K8W は PCB リビジョンによって
CPU側の E stepping 対応が変わるんだと。

もうなにが何やら。
363Socket774:2006/03/02(木) 04:45:06 ID:CRbpjGwE
>>361
おおーー期待してます!
364Socket774:2006/03/02(木) 14:13:40 ID:REGi2CEh
MPEG2の編集とエンコすることが多いんだけれど、
やっぱりそう言う用途にDual-Core Dualのほうがいいのかな。

自分も>>357さんと同じように2つ走らせてます。
いまさら言うことでもないかもしれないけど、
高負荷にはめっぽう強いですよ、やっぱりOpteronは。

TMPGenc Xpressでエンコ中にMPEG Craft 2 DVDでカット編集しながら
MPEG2をテレビ出力しつつ、まだほかの作業もできるので。

現在は242(CG)でがんばってて、資金が溜まったら265か270に行きたいと
思ったものの、意外にシングルコアが人気が高いようなので…。
365Socket774:2006/03/02(木) 16:39:00 ID:cLyBPCqG
エンコしながら系なら素直にコア数勝負だから、計4コアのOpteron最強だろ。マジで。
366Socket774:2006/03/02(木) 19:29:09 ID:RP8gcMOG
Rev.Fってソケットも変わっちゃうの?現行マザーはだめ?
367Socket774:2006/03/02(木) 19:39:45 ID:sbnwyJgZ
>>366
 ソケットとメモリが変わるから駄目。
368Socket774:2006/03/02(木) 21:00:46 ID:cLyBPCqG
Rev.Fってソケット変わるけどあんまし早くはならんらしいな。
メモリ高速化の分少しは早いが、CPU自体にそう大差は無いとか。

まあ、現行でCoreDuo並みに早いからいぢりようがないとの説もあるのだがねw
369357:2006/03/03(金) 03:11:44 ID:qc7wfPGK
縁故途中ではありますが途中経過を報告します。

構成
CPU Opteron270x2
M/B ThunderK8W(DualCore対応rev)
Mem PC2700 ECC Reg 512MBx4
VGA RadeonX700Pro
Cap1 MTVX2006HF
Cap2 MTVX2005
RAID エスカ 9500S-8
HDD1,2,3 HGST T7K250(RAID5)
HDD4,5,6 HGST 7K250
Sound DELTA-1010

システムはRAID5に格納。エスカに関してはレジストリの最適化してます。

負荷率
      今まで   現在
1個    70%前後 30%前後
2個同時 100%固定 55%〜70%

縁故関連ソフト
Avisynth2.5.6 VirtualdubMod
縁故時にはauoencを二個起動してます。
一個のときでもタスクマネジャーでは四つのコアに負荷が分散してました。
AvisynthをMTバージョンに変更すればもっと早くなるかもしれませんが
縁故が少々不安定になるので使ってないです。
かかった時間については追って報告します。
370357:2006/03/03(金) 03:38:19 ID:qc7wfPGK
肝心のながら作業については・・
裏で二つ縁故していても余裕があるので以前に比べ効率がかなりよくなりました。
何もしてないときの体感速度も向上したように感じてます。
全体的に軽くなった感じです。

裏で二つ縁故してる状態でも、前に縁故した動画をチェック(再生)が普通にできるのには驚きました。
371Socket774:2006/03/03(金) 03:38:42 ID:EjJNCjJm
だれかOSにMCE使ってる人っている?
XeonはOK、Pen3は駄目ってのはわかったけどAthlonMPやOpteronは駄目なのかがわからん。
372Socket774:2006/03/03(金) 04:39:42 ID:jmRryrc+
>>369
サンクス!!
スペックから普通に推定した通りに近いような結果が出てますね。
357さんと同じようなうpグレを考えていたので、こりゃたまらんばい。
どうもありがとう!
373Socket774:2006/03/03(金) 09:13:41 ID:4BPq17Pu
十周年記念モデル発売 : サンウェイテクノロジー十周年記念モデル発売開始
http://www.sunwaytech.co.jp/news+article.storyid+4.htm

記念でOpモデル出すみたい。
恐ろしく高いだろうけど安定性については抜群だと思われる。
374357:2006/03/03(金) 12:56:12 ID:qc7wfPGK
二個同時処理でかかった時間ですが・・

縁故時間(平均)
       今まで     現在
一個    約7時間   約6時間半
二個同時 約8〜9時間  約7時間

今までの環境では、動画によっては10時間(二個同時縁故時)かかった場合もありました。
>372さんがおっしゃられるとおり、推定に近い結果がでてます。

書き忘れてしまいましたが、OSはWinXP x64です。
375334 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/03(金) 13:42:32 ID:F+S5JKAo
ttp://japan.zdnet.com/channel/x86computing200602/story/0,2000055460,20096350,00.htm
↑のHPの計画で、280 2週間程日本に来ないそうだ。(米で消費
...新しい事したきゃ、ウチの研究室のXeonWSちゃんと直してからにしろHP。この前基盤まで交換していったろが...

ホントに3年持つのか?この轟音マシン(@2年
最初はカスタマーがMEM変えて、次はCPU・次GA、最後にゃ基盤引っこ抜いていった...諸悪は、熱設計見誤ったケースだと思うのだがね
教授爆発して、DELL WSにメイン変えたけどネ...助手にお下がりが来るwトラぶっても自分で弄れん
自宅DIYマシンの方が安定性上って...しかも改造GA...
376Socket774:2006/03/03(金) 15:35:13 ID:gl8Kb5qo
魔改造汁!
つーか筐体開けっ放しで使えw
377Socket774:2006/03/03(金) 15:39:17 ID:gl8Kb5qo
>>375
ところでうちでもML150使ってるけどおかしいマシンの型番は何?
事情でタワータイプのHP鯖しか買ってもらえないんだけどOpteronが選べないから
激しく鬱
378334 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/03(金) 19:36:21 ID:GLuZVVBk
>>377
wx6000だね。3.06GHz(細かい型番なんかは関知しない。備品なんて...レジストリ汚いし)。
自宅のAntecケースよかエアフローは厳しい感じ
(特にGA辺り。掃気ファン、CPU吸出しにまわしすぎ...パンフ見ると、wx6200辺りから前面スリット増えているし
>>376
WSにゃ改造は禁じ手。契約違反。開け放つ程度なら良いだろうけど...電算課五月蝿い
ごっついファン掃気に2機ほぼCPU用。カバーで特注CPUシンク覆っているね。
前面にファンあるけれど、HDD・チップセットに廻る様には見えない...。下手すりゃGAも循環かも

夏場のMTBFはやたらと落ちるマシンだたよ...
379Socket774:2006/03/03(金) 19:43:52 ID:0tOdFm/9
ANTECのP180は最近PenD用に使ったけど、排気の優秀さに感動した。Opマシンも
こういうのにしたいけど、これE-ATXは入らないんだよなorz
380Socket774:2006/03/03(金) 22:15:17 ID:KsERyAbp
>>371
MCE使っているよ、シングルソケットだけど。マザーはSK8N
381Socket774:2006/03/03(金) 22:20:31 ID:EjJNCjJm
>>380
DUALで使えるのかが知りたかったけど産休。
382Socket774:2006/03/04(土) 04:38:10 ID:exwZD/Fd
マイスペックに♪285のリテールとバルクの二つがきてますね。
既出だったらスマソ
383Socket774:2006/03/04(土) 18:12:19 ID:4pqdGYAr
Ati派な俺はCrossfireができるママンを心待ちにしているよ・・・
384Socket774:2006/03/04(土) 21:54:01 ID:baVseDj+
>>383
流石に出ないだろう。
385Socket774:2006/03/04(土) 22:19:16 ID:PJ3OMXYL
H8DC8買ったよ。
明日到着予定なので凄く楽しみ。
386Socket774:2006/03/04(土) 22:58:41 ID:HlkFVQ6s
申し訳ないですがOpteron HE 275に
対応しそうな
M/Bってどんなのがありますか?
AMDのHPを見ても情報が得られないので
分かる人がいたら教えてください
387Socket774:2006/03/04(土) 23:13:00 ID:Hf3q6bTZ
比較的新しいのだからそれこそH8DC8とかじゃねえのw

つーかママンの方調べたら書いてるんじゃね?
388Socket774:2006/03/04(土) 23:33:13 ID:uOhkSaeu
>>383
つーか、ボード側に調停機構あるのでスロットが2個あればOKってのが発表時の売りだったのにねぇ・・・
389Socket774:2006/03/05(日) 01:21:02 ID:+1Y6Jxia
HE対応は結構難しいのかね
大半の板で動くとしても人柱になり泣きたくないならTyanのように後悔しているママン選ぶべし
390Socket774:2006/03/05(日) 09:49:56 ID:J9Ewh5Bb
>>386
ほれ
ttp://www.tyan.com/support/html/cpu_athlon_duron_opteron.html

公式にはK8SSAだけみたいだね。
391Socket774:2006/03/05(日) 10:04:46 ID:mzjV/6/N
>>371
MCE使ってるよ。
K8T Master2 FAR7 + Op250 Dual
392Socket774:2006/03/05(日) 17:33:33 ID:J9Ewh5Bb
GA-7A8DWに146HE付けてみた。
BIOSで1.37V。3.3Vが3.5V、12Vが13Vだから、1.3Vのつもりなのか?
BIOSのCPU温度が46℃と出てるが、シンクは冷え冷えなんで、これも嘘くさい。
CPU-Zでは1.3Wになってるから、ちゃんと動いてんのかな。
393386:2006/03/05(日) 23:59:35 ID:s+Xevdyv
>>387
>>389
>>390
ありがとです。
確かに,ボードのメーカーのサイトを
もっと調べたらよかったですね...
394Socket774:2006/03/06(月) 00:25:41 ID:96t9bkj1
>>391
ちゃんとおpでも認識するのね。
thx
近いうちに買ってくるよ。
395Socket774:2006/03/06(月) 09:47:48 ID:DZtI5iTZ
Op256の発表は来週13日だっけ?
285に突撃しそうで、怖い怖い
396Socket774:2006/03/06(月) 16:27:27 ID:l6xUeU1f
AMD、2.6GHzのデュアルコアOpteron 885/285/185
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0306/amd.htm
397Socket774:2006/03/06(月) 20:10:40 ID:M7BDlGIn
1000ロット時価格で285が1051ドル...12万3千か。
今280・275が1000ロット時851・690ドル、店バラ売り11万・9万だから
バラ売り価格は+1万が相場かいな。
398Socket774:2006/03/06(月) 22:42:18 ID:96t9bkj1
1'sで虎K8Wと246注文したぜ!

TYANに聞いたらEステッピングには対応してるそうなんでぽちっとな。
PC-IDEAにCGがあることも確認出来たんで保険はばっちりだw
399Socket774:2006/03/06(月) 22:57:26 ID:5iXUnTC6
>>395
お〜そんなに早く出るの?いよいよ3GHz到達か〜なんか感慨深い。
400Socket774:2006/03/06(月) 22:58:11 ID:5iXUnTC6
>>398
虎K8WEじゃ駄目なの?
401Socket774:2006/03/06(月) 23:09:34 ID:96t9bkj1
>>400
値段に負けた。orz

PCI-Eのカードも1枚しかないしAGPで十分。
402Socket774:2006/03/07(火) 04:15:05 ID:fh6CN4Vf
しかし、何時覗きに来てもここの住人は景気の良い話してるなー。
最上位のOp2xxを2つなんて一ヶ月の給料注ぎ込んで買ったら生きていけないよ。
403Socket774:2006/03/07(火) 05:57:02 ID:TMDkTt1w
ヒント・・・・・分割
404Socket774:2006/03/07(火) 06:11:17 ID:+G7PWhOX
俺も決して金に余裕はないけど、
さすがに分割払いしてまで自作パーツを買おうとは思わんけどな・・
ロードマップと自分の環境を照らし合わせながら
自分なりに此処が買い時だと思う時期を予め定めておいて、
金を貯めてポンと買うって感じかな。
少なくとも1年はメインで使うのを前提で組んでる。
405Socket774:2006/03/07(火) 09:49:01 ID:LXfAut+a
どこも納期待ち状態のDualCore Opteron2xxだけど、
カードが使えない店、特に通販にはまだ結構残ってるんだよね…

例外はウザーズくらいか、あそこじゃ絶対買わんけど
406Socket774:2006/03/07(火) 10:01:46 ID:yNizc1DZ
漏れもローンでパーツは買わないなぁ。無駄な利子を払うくらいなら、買える金が貯まる
まで貯金する。

でも自前のロードマップは常に更新して、絶対買い時は外さないようにしてる。今のとこ
CPU交換だけで242>254までこられたから、次はいつソケF買おうか悩み中・・・OTL
407Socket774:2006/03/07(火) 10:15:17 ID:3Zx5yK5m
ぶっちゃけ256を買ってしまえば、3年は性能うp用に部品を買うことはないだろうと思ってる。@雷K8Wだから@でも雷K8WEは生産中止前に買っておかないとダメかな...
408Socket774:2006/03/07(火) 10:48:09 ID:7BKnyhoz
Furthering Their Lead : AMD’s Opteron 285 Processors
ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=opteron285&page=9

我が軍は圧倒的ではないか。
409Socket774:2006/03/07(火) 11:18:44 ID:wicucZMN
410Socket774:2006/03/07(火) 11:25:54 ID:I4UvdQea
>>406
ローンは組まないが2回払いは結構するな…。
世の中何が起こるかわからないから余裕は多いほうがいい。
411Socket774:2006/03/07(火) 12:12:22 ID:Ld9mwM8q
いやぁ、そういうベンチ見ると気分は最高ですなぁ。
買ってよかった!おpでよかった!
と言ってもまだ完全運用に至ってないおれがここに。。。orz
(現在タヤ友でヘルプ中)
412Socket774:2006/03/07(火) 12:12:47 ID:j3n3Qe1J
>>408
シングルコアのOp254(2.8GHz)のベンチが併載されていないのが
意味深だよね。

シングルスレッドアプリの実測だと、周波数の高いほうがいいみたい
だし(Op限定だけど)。

やっぱり、940ソケ(多分)最後のシングルコアOp256に期待かな...
413 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/07(火) 13:08:37 ID:iPEEY/+a
2週間前に注文した280、いつ来るんじゃい。市場にゃ出まわっとる。
入荷予定です(ココで注文)→ちょっと厳しいかも→HPに全部取られました
と順番にmail来た。
価格改定目論んで入れたら他いくで。
414Socket774:2006/03/07(火) 17:15:24 ID:NtxxwFtW
市場出まわっとるのは、赤字販売含めて価格改定前のだけだよ。
改定後のは今週末メーカー出荷らしいよ。
415Socket774:2006/03/07(火) 19:01:32 ID:4A0UbFJf
>>408
Sandraとそれ以外の差とかHTがマイナスな方が多かったり
416Socket774:2006/03/07(火) 19:40:24 ID:mtRUCfn4
まだ、価格改定で下がることあるかな?
そこで256じゃなくあえて254を…。
417Socket774:2006/03/07(火) 21:12:54 ID:yLbN2gby
発表されたばかりのデュアルコア搭載「Opteron 285」の販売が早くもスタート!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/03/07/660964-000.html
418Socket774:2006/03/07(火) 22:17:08 ID:LgmVLH6G
Opで組もうかと・・・
419Socket774:2006/03/07(火) 22:17:43 ID:LgmVLH6G
sage忘れたorz
420Socket774:2006/03/07(火) 22:29:33 ID:y5yH3FDZ
>>419
気にするな。さあ、Opで組むんだ・・・
421Socket774:2006/03/07(火) 22:46:14 ID:LgmVLH6G
予定構成
CPU Opteron265 x2
Cooler リテール
Mem Transcend 512Mb ECCreg x4
HDD system Raptor 74G
Enc 300G x2
VGA RADEONX1900XTX
MB TYAN ThunderK8WE
Sound SE-90PCI
電源 abee ER-2750A
case OWLTECH OWL-602DIV(B)
TV CANOPUS MTVX2006HF

どうでしょうか・・・
422Socket774:2006/03/07(火) 22:52:34 ID:wicucZMN
どう、言われても・・・いいんじゃねえの?w
423 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/07(火) 23:10:25 ID:iPEEY/+a
>>421
電源代えるべし。abee2520A からZIPPY-600W に変えたウチが言う(相性保障)。
その価格なら700Wいけるのでないかい?。12Vを幾つものラインに別けられるより、1本で高出力が望ましいよ。
特にGAの高負荷時に落ちやすい。結局1本に絞る事になる。

>>414
ttp://news.com.com/Beyond+Opteron+-+page+2/2008-1006_3-6012186-2.html?tag=st.num
Suppose Dell adopts AMD chips in volume amounts. Do you have a personal opinion about being able to supply this new wave of customers? There was some concern before Fab 36 in Dresden opened that you weren't going to be able to make enough.
Hester: I think that concern is gone. We've talked to analysts about both our fab capacity and our flexible capacity to stay on top of the volumes that we expect.
なんて事言っているけど、やぱし慢性的な供給不足か...AMD。とっととFab36立ち上げろ。じゃないとDELLに採用して貰えないではな(ry

疑ってゴメンヨ...ショップ(毎回槍玉に挙がるアソコでは無い)。次は254辺りが市場から消えるのだろうねぇ...
価格改定時、HPなんかがゴッソリ持って行ってサ。
424Socket774:2006/03/07(火) 23:18:15 ID:LgmVLH6G
>>423
やはり電源言われましたか・・・
ZIPPYはうるさくないですかい?
425Socket774:2006/03/07(火) 23:18:46 ID:LgmVLH6G
またsage忘れたorz
426334 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/07(火) 23:47:27 ID:iPEEY/+a
>>424
CPUファンの方が高負荷時五月蝿いよ。保障無い物使わないんで、リテール。
(Q化した6800Uのファンはさすがに...ZAV化
Xeonに比べりゃ、他に気使わず自宅で夜使えるよ。(ウチの研究室Xeon機と比較

ケースantec TITAN550・マザーThunder K8W
427Socket774:2006/03/07(火) 23:51:19 ID:LgmVLH6G
>>426
そうならZIPPYにします。
というかケースにマザーが入らないじゃんorz
428Socket774:2006/03/07(火) 23:51:49 ID:LgmVLH6G
そしてまたsage忘れ・・・いつになったらこの癖直るやら
429Socket774:2006/03/07(火) 23:55:35 ID:uXtiNaze
>>428
専用ブラウザ導入。
430Socket774:2006/03/07(火) 23:55:46 ID:NYmbJcMe
つ 専用ブラ
431Socket774:2006/03/07(火) 23:56:36 ID:NYmbJcMe
うはwww株ったwwww
432Socket774:2006/03/07(火) 23:59:57 ID:LgmVLH6G
ギコナビから書き込み中です・・・
433Socket774:2006/03/08(水) 03:02:28 ID:u4+WDUqX
>>421
602系だとサイズがギリギリ。
更にOWL-602DIVだとケースに逃げがないのでおそらくマザー端のSATA2個が
使用不可になる。
L字コネクタを使用すれば1個は使用できるかも?
まぁまだ2個SATAがあるわけだが...

電源だが金に余裕があればZIPPYではなく、とりあえずの
電源を使用してみるのもお勧めする。
ZIPPYはそれなりに煩いし壊れる時は壊れる。
俺のZIPPY500は1年で埃吸い過ぎで壊れた。

今はEZ-PLUG600Wを使用しているが、接続を間違えやすい以外、いい感じだ。
品質云々はあるかもしれんが、電源にやさしいOPであれば気にしなくても
いいはず...と言い聞かせている。(ぉぃ

因みに構成
CPU Opteron250 x2
Cooler リテール
Mem DDR333 1GB ECCreg x8(ブレンド)
HDD system Raptor 74G
VGA GeForce7800GT×2
MB TYAN ThunderK8WE
Sound S-BlasterXFiDA
電源 EZ-PLUG600W(ZIPPY460/500で動作も確認)
case OWLTECH OWL-602系(初期物)
434Socket774:2006/03/08(水) 09:35:42 ID:euHCgUyY
>>432
ならば、言うことはひとつだ。

もちつけ
435Socket774:2006/03/08(水) 22:10:11 ID:reoJVoQu
昨日のsage忘れのおいらただいま戻りましtあ
436398:2006/03/09(木) 00:36:34 ID:nzZK/y6B
さてやっとOSインストールまで漕ぎ着けましたよ・・・。

構成
CPU Opteron246 x2(rev.E4)
Cooler リテール
Mem SanMax SMD-51228WH-D x2
HDD Seagate ST3250823AS
VGA Gigabyte GV-N57U128D
MB TYAN 虎K8W
Sound SE-150PCI
電源 Thermaltake Total Watt Viewer 480
case FWD-500
DVD DVR-ABN8

HDDフォーマット中だが電源の消費メーターは124wと低い。
CPUをUDで回したらいくつに辿りつくんだろうか。
437Socket774:2006/03/09(木) 03:10:35 ID:m0UvhvGZ
>>408を見ると、Op285の発熱はかなりあるね。

ケースに入れずに解放した状態で、ピークで58度に達し、
ケースに入れた状態だと65〜70度に達するかもなんて言われると
ちょっとビビるなぁ。

現在、半球+Op252で、栗で電圧1.35に下げた状態で、Tyan
System Monitorで測定してアイドル28℃と36℃(室温23℃)程度です。
ちなみに、CPUクーラーはXP-90で、2500rpm前後で稼動。

Op280使いの人、CPU温度がどの程度が教えてくれませんか...
438Socket774:2006/03/09(木) 05:39:55 ID:QnZF+Gle
今は時期が悪いとは思いますが、購入相談させてください。

構成
CPU Opteron HE 260 Bulk*2
Cooler SI-120+1200ファン*2
Mem Crucial 2GB kit(1GBx2)*2
HDD Cheetah 15K.4 ST336754LW(他Raptorなど流用)
VGA GeForce7900GTX(未発売)
MB (本命)H8DC8
(対抗)Thunder K8WEとHDAMEX-SLI
Sound SE-90PCI
電源 NIPRON ePCSA-650P-E2S
case SST-TJ07B

サウンドと電源のみ流用です。
現在の構成はPenD 920、PDSLE、DDR2-667 1GB*2、GeForce 6600GTです。
用途が3dsmaxとPhotoshop。メインがPhotoshopでのレタッチ。
あくまで個人な上、ゲームもするのでQuadroより7900GTXの方が良いかなと考えています。

全体のバランスはどうでしょうか?
439Socket774:2006/03/09(木) 05:43:28 ID:KiasdZsz
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ38
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140537598/
440Socket774:2006/03/09(木) 06:01:04 ID:QnZF+Gle
ありがたいがそのスレはDual CPUは相手にされない。
むしろ知識がない人が多いのでレスしたくてもできないのかもしれないが。

今、TYAN以外の各社にHE対応の確認してるので、
もう少し自分で悩んでみる。
441Socket774:2006/03/09(木) 06:44:52 ID:5eRLhYzj
ここで聞く話題からはちょっと外れてるかもしれないけど、質問させてください。

PCI-Xのバスクロックってボードごとに可変?
それとも、33MHzが挿さってたりすると、そのチャンネルはクロックがそれにそろえられてしまうのでしょうか?
ThunderK8WE導入を考えているけど、サウンドはオンボード使う気になれないし、
キャプチャボードの事もあるので、構成でちょっと行き詰まってしまったので。
442Socket774:2006/03/09(木) 06:50:52 ID:hV2Z6i14
TyanのS4881のBIOSで、HTの速度を1GHzか800MHzを選べるようになっていますが
1GHzを選んで問題になることはありますか?
443Socket774:2006/03/09(木) 06:59:46 ID:+omdRW5c
>>442
動かしてみて特に問題がなければ1GHzで良いんじゃないかなあ。
444Socket774:2006/03/09(木) 07:26:34 ID:PCL54F/2
低発熱、静音化のためにHE260選んだのかな?
7900GTXまで買ってゲームするなら
254、256とかシングルコアOPの方が
幸せになれるような希ガス。
445T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/03/09(木) 08:00:26 ID:JmSM1keL
>>441
K8WEのPCI-Xは上2本(100MHz)と下1本(133MHz)の2系統。
動作クロックは各系統毎に揃えられるから、上2本に33MHzを挿しても、下1本は影響を受けないはず。
446Socket774:2006/03/09(木) 08:09:10 ID:Vp1funC+
>>438
OSは?
447Socket774:2006/03/09(木) 08:09:19 ID:QnZF+Gle
>>444
静音は全く考えてないです。たんに低発熱だから。
おっしゃるとおり7900使うなら256の方がバランス良いんですよね。
ゲーム性能で必須というよりDual Linkの為に買うとなると7800GTと2万も差がない?GTXの方が良いかなと
ありがとう。もう少し考えて見ます。
448Socket774:2006/03/09(木) 08:10:27 ID:QnZF+Gle
>>446
WinXP Pro(32bit)。
Photoshop用にx64入れるけど、メインはあくまで32bitですね。
449441:2006/03/09(木) 08:14:57 ID:5eRLhYzj
>>445
ありがとうございました。
133MHzに29320、100MHzにキャプチャ、SB Audigy。
GbEは内蔵で行こうと考えていたので、構成的には問題なさそうです。
PCI Expless x16のSLIの間のPCI 33MHzを使うのがなんか怖かったので、助かりました。
450Socket774:2006/03/09(木) 08:27:53 ID:Vp1funC+
>>448
x64入れるならok
451Socket774:2006/03/09(木) 09:55:41 ID:Coy1XeaU
>449
PCI-X は2系統あるってことは GbE は 「max 100MHz 側」に
ついてるってことを忘れちゃいかん

PCI-X の周波数上限はデバイス数(GbE がついているから
片側は 133MHz に出来ない)で決まる。

実際の周波数はさらにそのなかで足を引っ張る遅い奴で決まる。
452Socket774:2006/03/09(木) 12:46:25 ID:QnZF+Gle
>>449
既に29320、HDDのどちらかもしくは両方持ってるなら良いのですが、今から買うのなら少し高いけどSASの48300の方がよくないっすか?

とりあえず、H8DCE/8/i全てで260HEの動作確認しました>サンウェイより
あとは、HDAMEX-SLIが対応していればこっち生きたいところですが・・・PFUのPenMママンっぽいデジタルVRMってそんなに優位ではないのですかね。
453436:2006/03/09(木) 17:37:50 ID:nzZK/y6B
ちと質問。
SpeedFanでCPUの電圧見たらCPU1が1.84v、CPU2が1.47Vと表示されるんだけど。
温度は両方とも同じ位なんだが。
センサーからきちんと情報取れてないだけ?
454Socket774:2006/03/09(木) 17:42:06 ID:Vp1funC+
>>453
そうでしょ。

455Socket774:2006/03/09(木) 18:16:34 ID:nzZK/y6B
>>454
せんきゅ
なんか心臓に悪いなw
456449:2006/03/09(木) 19:30:39 ID:5eRLhYzj
>>452
ブータブルな光学もまだSCSIで行きたいので、今のところはSASは選択肢に有りません。
457334 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/09(木) 19:33:48 ID:hWw5Df0A
>>442
ttp://www.amdcompare.com/us-en/opteron/default.aspx
こちらで自分のCPUコアHT速度の確認。ウチが今使っている248CGを1GHzでリンクさせると、
エラーは起こさないが同期が取れず速度遅くなる。(MEMTEST86+ のメモリ速度見てみると良く解る。起動する度に速度変わるよw

>>438
Thunder K8WE の方が情報集めやすくない?。●てIntelシステムじゃ名前売れているけれど、AMDシステムはSUNだってTYAN採用。

>>455
TYAN System Monitorじゃダメ?
458Socket774:2006/03/09(木) 20:24:40 ID:QnZF+Gle
>>457
確かに情報度はTYANが圧倒的ですね。HE対応なんかも聞かなくても書いてあるし。
信頼性にしたってユーザー数が多い分上でしょうね。●は自分の場合使い慣れてるってだけで選んでました。

SAS買うんだったらどれ買っても間違いないような気がしてきた。SLIしない(2050不要)、PCI-Xは全てあり。
459Socket774:2006/03/09(木) 22:32:34 ID:bHk9jMaG
>451
ThunderK8WEのGbEはnForce内蔵のだからPCI-Xの足は引っ張らないと思うけど?
460Socket774:2006/03/09(木) 23:23:31 ID:fqtFjGzE
そうだね。
100MHz PCI-Xに繋がってるのはオンボのSCSIホスト。
461Socket774:2006/03/09(木) 23:29:47 ID:CovYX655
HyperTransportの「HTX」スロット搭載マザーが展示中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060311/etc_h8dslhti.html
462Socket774:2006/03/09(木) 23:48:39 ID:Coy1XeaU
>461
工業用というか
組み込み向けというか

夢広がるものではあるけど自作板では
完全に持て余す代物だな
463Socket774:2006/03/09(木) 23:52:01 ID:mpCJstlF
>>462
どっちも間違い。今のところHTXはHPC用。
464Socket774:2006/03/10(金) 00:50:57 ID:iY3vwlaH
なんか歴史を感じる。HTXは確かAMDがHT規格を発表したときに拡張スロット規格として、
このHTXを提案したんだよな。
それがIntelの横やりで結局PCI-Exが次期拡張スロットになったという・・・
465464:2006/03/10(金) 01:01:06 ID:iY3vwlaH
ありゃ、ちょっと日本語がおかしかったな。
466464:2006/03/10(金) 01:03:34 ID:iY3vwlaH
しかもageてもうた・・・orz
467Socket774:2006/03/10(金) 01:06:55 ID:k6dCDt29
>>457
TYAN System Monitorで見たら
V1.8V RUNが1.856VでCPU1は1.408Vと表示されてますな。
SpeedFanのVcoreAの1.86VがV1.8V RUNを指してるのか。
468Socket774:2006/03/10(金) 01:24:00 ID:5CRDvoVM
>464
あれ? そだっけ?
HyperTransport 発表したときに拡張スロットとかまでは
視野には入っていなかったと思ったんだけど…

んで通信系のベンダ(?)が HyperTransport の
応用・活用に興味を示して果ては外部接続用みたいなのも
作ろうとしてた、ってな感じじゃなかったっけ?
469Socket774:2006/03/10(金) 01:41:09 ID:pSodY2xU
拡張CPUソケが出たらハアハア(;´Д`)
470Socket774:2006/03/10(金) 01:43:26 ID:O3AEmarV
さらっとニュースを読んだ限りでは、HTの前身であるLDTはAMDが開発したチップ間バスアーキテクチャで、
AMDは他社が採用すること狙ってコンソーシアムを設立し、
そのコンソーシアムの中でHT利用拡張インターフェース技術であるHTXを開発し発表した、と。
471464:2006/03/10(金) 02:31:37 ID:iY3vwlaH
あ〜じゃあ、俺勘違いしてるかも。またちょっと調べてみます。
472Socket774:2006/03/10(金) 02:36:43 ID:ypPOwCWy
473Socket774:2006/03/10(金) 10:10:27 ID:2VQXfECe
474Socket774:2006/03/10(金) 10:12:05 ID:OAS/0Dn0
おまいらDTM板住人だな
475Socket774:2006/03/10(金) 13:07:39 ID:0uk/paZV
>>164
社員が宣伝に来ました。

http://www.dospara.co.jp/press/060220.html
H8DCi マザーボード
228,900円(税込)
ニプロン電源、Owlケース、動作確認付き
おまけパーツあり。
そんなに高いかな?これ?
他にどこで売ってる?
476Socket774:2006/03/10(金) 13:42:14 ID:7DC6qHD3
>>475
トータルではそんなに高くないと思うよ
安い方の構成ならベアボーンのままの値段見せてBTOで売った方がイイ鴨
自作板の住人は積み上げていくら、って見せられると引くからw
477Socket774:2006/03/10(金) 14:01:48 ID:EyDx3nhL
NIPRON電源自体はたいしていいとは思えないけどなと使ってる俺が言ってみる。
8ピン使うとPCI-E用の電源コネクタ買わないといけないので、変換ってなんだか気分悪いし

今、構成考えてるんですがHPとIBMってかなり高いですね。
パーツ以外に保守や動作検証、信頼性のために金使ってるから普通なんだろうけど、ほぼ自己満足のみのために組むような俺には自作が一番安くつくように思えた。
あと、ALCADIA、TJ07、職人と高級だからこそのケースにこだわれるのもメリットですが。
478Socket774:2006/03/10(金) 14:12:16 ID:7DC6qHD3
特価のCPUやメモリを拾ってきてそれを色々組み合わせてというのも自作の楽しみだね
どこかしら構成を固定されてしまうと途端に自作の旨みがなくなってしまう
479Socket774:2006/03/10(金) 14:23:47 ID:EyDx3nhL
あと、個人的にはHEを扱ったBTOが皆無なのが一番の理由ですかね
通常版でも暑くないし1.15Vにすれば消費電力も下がるだろうけど、定格でこれだから価値があるわけで

自作って一つでも限定されたら面白くないですね。
480Socket774:2006/03/10(金) 22:32:43 ID:UuEvCo9D
高速電脳は自由に組めるぞ
481Socket774:2006/03/10(金) 23:03:22 ID:7DC6qHD3
>>480
中の人やってたから言うけど、工賃払いますからと言って組み立てに嫌な顔するショップは
どこにも無いよ
よそで買ったパーツとか手持ちのパーツ持ち込むお客さんも居たけど、
そんときは検査料名目で多少乗せてたりしたし
482442:2006/03/10(金) 23:44:16 ID:x4v+nCFv
>>457 こんな便利なスペック検索ツールがあったのですね。

これで調べると、"HT Speed"は1GHzとなっているので、大丈夫そう。

>>443

どうやらうまくいきそうです。
483Socket774:2006/03/11(土) 00:25:09 ID:ys14OZvt
今度オプで組みたいのですが、先輩の皆様方はどこでパーツ買ってるんでしょ?
Linuxでコンパイルスピード命な感じで270か275あたりで組もうと思ってるんですけど。
484Socket774:2006/03/11(土) 01:09:14 ID:BUJsgfLE
>>483
予算次第だけど、コンパイル命なら足回りから固めて
いくことになるからファナかな
予算面等でメモリをノーブランド、HDDはラプで十分とか
落とすなら、うざ以外のどこでもいいかと
水冷でK8WEで7900GTXのSLI、メモリはくっくるーな選択であれば
うざで一式そろえるのもいいんじゃない
485Socket774:2006/03/11(土) 01:16:19 ID:CydcJtZZ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク
486Socket774:2006/03/11(土) 02:23:57 ID:GBUkSclC
>>483
myspec
SCSIで1GBx4程度載せとけばいんじゃないですか
487Socket774:2006/03/11(土) 10:01:51 ID:6ZcENGrL
HDDはさておき、メモリのノーブランドを、スレで質問するようなヤシにお奨めするのはいかがかと。
488Socket774:2006/03/11(土) 11:25:18 ID:GBUkSclC
transcendで、1台のマシンに入れるからチップあわせてくれで終了でしょ
489Socket774:2006/03/11(土) 11:31:57 ID:6ZcENGrL
>>488
そういう買い方をできる人なら、どこで買うなんて質問をしない気がするが。

まあ、俺はBLESSで揃えた。
ATPの箱モノが届いた。
490Socket774:2006/03/11(土) 11:50:23 ID:pAG+DDPZ
おとなしくSwissbitにしとけ。
491Socket774:2006/03/11(土) 14:00:59 ID:ufVi1fkx
なんでここってこんなに静かなの?
他スレでは焜炉で大騒ぎになってるのに。
492Socket774:2006/03/11(土) 14:08:25 ID:g8z6vmDj
だって、FソケOpに対抗するのは"Woodcest"版Xeonだからじゃないの。
493Socket774:2006/03/11(土) 14:09:23 ID:sQG1MDFj
みんな大人なんだからじゃない?
494Socket774:2006/03/11(土) 14:09:33 ID:g8z6vmDj
"Woodcrest"だったね ^^;
495Socket774:2006/03/11(土) 14:20:51 ID:6ZcENGrL
いや、ここで騒いだら恥ずかしいからだろ。
496Socket774:2006/03/11(土) 15:07:17 ID:pAG+DDPZ
インテルのサーバー・ワークステーション系のロードマップはAMDやデスク系のロードマップに比べると混沌としてるから比較しにくいというのがあるな。
個人的には共用バスってのもなんか引っかかるし。
497Socket774:2006/03/11(土) 15:31:21 ID:S92Izck/
ZeonからOpへの移行で一番変わったと感じたのがI/O性能なんだよね
SCSIまわりをそのまま右から左に移したら体感できるほど速かった
今まで何に金ツッコんでたんだろorzって感じ
もう一度移行するにはあのくらいの差を期待させてくんないと
無理なのでコンロは期待していない
まあ鯖チプセトにいいのが出てくれればさくっと逝くかもしれないけど
498Socket774:2006/03/11(土) 17:39:04 ID:564smByX
Woodcrest+GreencreakのLGA771組には激しく期待している。
CPUコア性能だけなら圧倒してるから>497のいうI/O性能が気になるところ
あと、FB-DIMMなので同じチャンネルに2Bankを2つ積めないとかはないだろうし

SAS予定しているので結局は6月あたりに実機が出てそれから比較になるかな
499Socket774:2006/03/11(土) 17:48:54 ID:564smByX
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0311/cebit04_38.jpg

これもFB-DIMMだけの特権か?
500Socket774:2006/03/11(土) 18:26:09 ID:PoROn14O
>同じチャンネルに2Bankを2つ積めないとかはないだろうし
reg.メモリなのに制限あるの?
unbuf.なら引っ張りきれないとかあるだろうけど
501Socket774:2006/03/11(土) 18:46:35 ID:mpyjb1lU
実物が出てないのに騒いでもしょうがない
アーキテクチャ的には目新しいところもないので特に語ることもない
何よりOpteron>Xeonの最たるところは
ベンチに出ない足回りなので使ってみないと何とも言えない

まぁ現在はHammer登場時と比較してスレが細分化してるので
わざわざここで語る必要もないのが一番大きいのかも
502Socket774:2006/03/11(土) 18:53:12 ID:IR55QJrb
つか両方のユーザって率がやたら高いスレなので、向こうに
書き込むことはあっても、こちらを荒らす必要が無いのが
大きいんだろう
503Socket774:2006/03/11(土) 19:11:09 ID:564smByX
>>500
どっちもバッファ積んでることは確かだが、スタブバス接続とバッファにポイントツーポイントで接続するものの違いで
高速化すればするほど枚数が制限されるのを回避したんじゃないか?

>>502
俺も両方認めてるしメーカーに拘らずその時点の最善を選ぶ人なので・・・
荒らすつもりはなかったです。
504Socket774:2006/03/11(土) 20:51:57 ID:ufVi1fkx
>>499
いやいや、Dual Opteronは当然メモリコントローラー2個なんだから、
DIMM16本のマザーあるよ。

リンクが貼れないんだけど
http://www.jcsn.co.jp/

WUA-1U
見てみ。
アメリカのアポロとかいう会社の製品だと思ったが、忘れた。
505Socket774:2006/03/11(土) 20:59:17 ID:wD0esp1w
506Socket774:2006/03/11(土) 21:25:15 ID:ltVsm0fS
これはメモリースロット最大32基って書いてある
ttp://www.jcsn.co.jp/products/spec/vin_opt_3u_wua.html
507Socket774:2006/03/11(土) 21:32:34 ID:6ZcENGrL
>>506
そりゃOpteron 4個だし。
508Socket774:2006/03/11(土) 21:56:38 ID:ltVsm0fS
>>507
あ、ほんとだノ(´д`*) てへっ
509Socket774:2006/03/11(土) 23:20:33 ID:WDMV87ty
Opteronユーザが大人の態度をとる理由はここにある?

ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_8796_8799,00.html
510Socket774:2006/03/12(日) 00:03:08 ID:8GVOIr1H
>>499
North経由だから片肺とか無いのは良いね。ボードの設計には有利じゃない?
後見た目とw
511Socket774:2006/03/12(日) 00:11:39 ID:LBCgY6rj
>>510
North経由ってのは片肺以前の問題。
512Socket774:2006/03/12(日) 00:33:25 ID:rOxfOBVk
513Socket774:2006/03/12(日) 00:46:18 ID:bqjpY8S8
コンロは凄いと思うが、サブ機に使うには良いけどSCSIとかGbE使いまくりのメインに入
れるなら、やっぱメモリ・IOの足回りが理想的で強靱なOpかなぁ・・・・
枯れてて安定してるし。
514Socket774:2006/03/12(日) 03:52:51 ID:65d7gizh
Thunder K8HM (S3892) なんてのが掲載されてる。
http://www.tyan.com/products/html/thunderk8hm.html
ServerWorks HT-2000でPCI-Expressもある。
ただ、x16スロットでx8信号なのかな?
メモリもCPU毎に16本搭載。凄そうだなこれは。
515514:2006/03/12(日) 04:00:56 ID:65d7gizh
↑なんか早とちりした。メモリは合計で16本だね。
516Socket774:2006/03/12(日) 04:02:25 ID:479RYzCd
>>514
イーサネットコントローラが良さそうな感じではあるけど、PCI-Exがこういう感じということは、
据え置きサーバ用途前提かなこれは?
まあ、ゲームどころかベンチの為だけにK8WEでSLIやる人間も世の中にはいることはいるけど。
517Socket774:2006/03/12(日) 04:17:09 ID:uyIV7098
>>512
おお、メモリ容量フェチなオレ様にぴったりな製品ですな。
国内のどこかで購入できますか?
知ってたら教えて、スマソ
518Socket774:2006/03/12(日) 05:49:10 ID:v3CokgXb
>>514
うひょー何ですかこの遅れてきた完璧超人は。ちょっと出た。
>>516
ServerWorksでゲームやろうなんてAGPの時代からすれば冗談としか思えませんが
ネタとして面白いのでやっぱり誰かしらやるでしょう。
>>517
まあそうあわてるな。
新作が3本というのは本当だ。BLACK ONYX 3、ARCHON、それに対局囲碁だ。
519Socket774:2006/03/12(日) 08:44:51 ID:X9dZGrlJ
>>518
ただ、今更Socket940って感もなくはないかも
ServerWorksのAGPは地雷認定でいいけど、PCI-Eならゲームもそこそこなレベルでは使えそう。

ただ、信頼性・相性保障、パフォーマンスが必須なOpenGL系WSにはちゃんとしたx16チップセットが必須だし、山猫やQuadroのパフォーマンスを落としてまで仕事したいとは思えんね

仕事しない人、ベンチマニア以外のパフォーマンス無視の人なら誰かしらやりそうですね
520Socket774:2006/03/12(日) 10:29:52 ID:yUUBzXHb
>>518
ここでBPSのアメコミねたを見るとは思わなかった。
521Socket774:2006/03/12(日) 10:35:54 ID:XZ8Td+4p
>>520
あー、なるほど。 なにごとかと思った。
アメリカ王か。
522Socket774:2006/03/12(日) 12:36:28 ID:h4W+fIeo
鋭敏電子の秋月と申します
523 ◆Zsh/ladOX. :2006/03/12(日) 20:47:00 ID:md2t6nre
自らincredibleと紹介しているのにワラタ
524334 ◆Vxkp4qsPBM :2006/03/12(日) 20:53:04 ID:ahKBbf3B
280届きました。
248CGコア退役します(もうすぐ交換予定。演算@6個こなしたら一息出来ます)。
>>333 辺りの人、まだ要ります?(私事すいません)。

終わり次第、組み込み&システムテスト してみます。
(XP Pro x64。KNOPPIXが動かないとBACKUP取れんが...)。
525Socket774:2006/03/12(日) 21:01:26 ID:SRMCVx2S
ftp://ftp.tyan.com/img_mobo/i_s3892.tif
誰も何も言ってないけど、これデジタルVRMだよね?
526334 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/12(日) 21:03:17 ID:ahKBbf3B
トリップ化けw(火狐)
527Socket774:2006/03/12(日) 22:48:00 ID:dlWXit19
>>525
回答できなくてスマソ
メチャカッコいい板だなぁ…
IPMIには対応するんだろうか
528Socket774:2006/03/12(日) 23:04:37 ID:xSgNcj5S
>>521
いや、Bullet Proof Softwareの方。20年くらい前の広告ネタ。
>>525
画像ページにリンクがないからまだなのかと思ったらftp掘ればあったのね。
スバラシー
>>527
ttp://www.tyan.com/products/html/thunderk8hm_spec.html
529Socket774:2006/03/12(日) 23:12:23 ID:dlWXit19
>>528
レスdx
対応するのね…まだ互換リストには載ってないみたいだけど
ttp://www.tyan.com/products/html/accessory.html
530Socket774:2006/03/13(月) 06:17:21 ID:x3TqPuzY
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0313/cebit07.htm
SocketF板がぞろぞろ。MSIがメモリ16本の板を用意していてびっくり。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0313/cebit07_49.jpg
ストリップ中のK8HM。キャプションはK8SSAになってますが。
531334 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/13(月) 07:21:21 ID:Ub33LFJ+
ちょっと質問です。
SANDRA2005-SR3で"キャッシュ&メモリをベンチ"この項目混ぜると
システムがストール起こします。
以前CGコアの時はDDR333にしないと他のメモリ関連ベンチでもマシンチェックエラー多発で
"DDR400は1CPU2枚までのサポート"思い出せたのですが...今回は不明(E6は基本的に全スロットDDR400 OKでよかったよね?)
memtest86+ 1.65、BIOSでECC無効にして回しましたが異常出ず。
環境記述しますので、思い当たる節あればお願いします。(/PAEや/3GBスイッチ必要ですか?)

"DDR333で動かせば問題起きないのですが...なぜかこのベンチだけいつも問題起きます。
532334 ◆ED/TeLrX9s :2006/03/13(月) 07:22:44 ID:Ub33LFJ+
M/B Tyan Thunder K8W (BIOS2.05) S2885ANRF (PCBリビジョン04MOAb  DUALコア対応)
CPU Opteron 280 (2.4G DUALコア)*2
RAM DDR400Reg CPU1 Transcend 1G*4 CL3 / CPU0 Transcend 1G*2 CL3・Legacy 512M*2 CL2.5
(http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/athlon64/004.html にある"88S6HDAR-1TDG"。ロットNo.も写真とほぼ一致) 計7G
(一応 Legacy の512Mモジュール外して試しましたが、起動時USB認識警告出て悪化)

HDD Cheetah 15k.3 (18G/36G)10k.6(36G)
DVDマルチ HL-DT-ST GSA-4167B (ATAPI・プライマリ:マスタ)
FDD MITUMI 1.44M 2Mode
NIC Broadcom5703c (PCI-X経由オンボード)
Sound AMD-8111 AC97 (オンボード) AD1981使用不可
AGP QuadroFX4000(6800U改)
PCI-2 U320-SCSI Adaptec 29320-R (133MHz PCI-X)
PCI-5 USB2.0 Adaptec USB Connect3100 (33MHz 32bit)
電源 ZIPPY-600W S-ATA III(600W SSI-EPS)
ケース Antec TITAN 550
533Socket774:2006/03/13(月) 07:26:37 ID:2izRLUz6
>>530
SocketFもK8HMって型番で出すんですか?
別のThunder K8xxになると思ってた
534Socket774:2006/03/13(月) 08:57:59 ID:x3TqPuzY
>>>533
tyanは型番の後ろに増えていく傾向があるのでK8HMFとかですかね。
写真はどうみてもsocket以外瓜二つですから、そんなに違う名前にはしないのでは。
535Socket774:2006/03/13(月) 09:09:14 ID:9S9NizYP
↓これ「Tiger K8WE」ってなってるけど、仮称だろうか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0313/cebit07_50.jpg
536Socket774:2006/03/13(月) 09:25:08 ID:2izRLUz6
>>535
仮称なのかそれともソケットのみの変更は型番変更なしなのか・・・
情報ないからわかりませんね
537Socket774:2006/03/13(月) 09:25:57 ID:2izRLUz6
って、Tigerの方はメモリスロットとかPCI-Xとか全然違いますね
538Socket774:2006/03/13(月) 09:36:48 ID:x3TqPuzY
>>535
x16が4本、PCI-Xが2本もある重量級がTigerのはずがありませぬ。
時空の亀裂にでも突っ込まない限りこんなのATXに収めるのは無理です。
展示が多過ぎて写真を間違ったんでしょう。キャプションはあてになりません。
539Socket774:2006/03/13(月) 10:03:10 ID:eVBmf/YY
>>535
この"Tiger K8WE"、SATAコネクタらしきものが全部で14個
(白+青:8;黒+青:6)あるね。

オンボードSAS搭載なのかな...
540無理だって…orz:2006/03/13(月) 10:05:01 ID:gVrTLF0c
是非 Tiger な値段でよろしく
541Socket774:2006/03/13(月) 10:41:16 ID:gVrTLF0c
そういや MSI の奴は
>MSIの「K9SD Master-A8R」
>MSIの「K9N Master-A4R」
と "K9" 型番になってるね。どこでボタンを掛け違っt
542Socket774:2006/03/13(月) 10:47:07 ID:rMf6Tub5
>>535
ヤバイ、こんなの見せられると身動きとれなくなる
543Socket774:2006/03/13(月) 11:49:39 ID:DBkpuhhf
どう見ても私のと瓜二つです。本当にありがとうございました。
544Socket774:2006/03/13(月) 12:19:47 ID:V/LBwWFR
>>535
>>514
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0313/cebit07_49.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0313/cebit07_47.jpg

DIMM16本のマザー追加

仮に焜炉の性能が前評判通りとしても、メモリ容量でもって、
あと2年はOpteronが安泰かもしれない。
今年後半からVISTAになって10GBytesが最小スペックになるだろうし。
545Socket774:2006/03/13(月) 12:23:14 ID:U/QT38NT
半球252で3年凌ぐつもりだった漏れは
精神衛生上しばらくこのスレを離れることにしました

今まで本当にありがとうございました
546Socket774:2006/03/13(月) 12:44:43 ID:2PdPmfLB
大量にメモリを積む用途なら、FB-DIMMみたいにRIMM並の超高値が予想される
メモリよりかは、Opのほうが従来品のレジ版が使えるんで安く付くかもしれんなぁ。

それにしてもCEBITは色々熱い板が多いね。
547Socket774:2006/03/13(月) 16:44:38 ID:/3+DZZzq
つかQuadCoreがHTでつないだだけのDualCorx2ならメモコンx2を外だしすれば
帯域2倍だから当分FB-RAMに移行する必要ないんだが、どうなるんだろうな
548Socket774:2006/03/13(月) 17:09:44 ID:y11QIWIY
>>544
そもそもIntelのFB-DIMM自体がRAMBUS絡みで果たしてうまく立ち上がるやら…。

IntelのシリアルFSBは結構期待してるんだがなぁ…。
Woodcrest出てもまだOp並ぶほどにはならん感じだな。
このクラスになると足回りの重要性が高くて。
549Socket774:2006/03/13(月) 17:36:23 ID:2izRLUz6
>>548
一応安くなるように交渉してるみたいですけどね

Woodcrestの仕組みがよくわからないけど2つのソケットで2つのFSB(今までは2つに1つのFSB)になった?
からシリアルFSBじゃなくともメモリだけシリアルなFB-DIMMでもそこそこ帯域は生かせると思うけど甘いかな
いずれにしろ6月にはどっちかで組みたいですな>あと20万で買えるよ。ギリギリ間に合うかorz
550Socket774:2006/03/13(月) 18:14:16 ID:h01ziqVh
ASUSのボードから推察するに新型nForceはPCI-Exは32レーン以上のような…PCI Express x16スロットが内部でx8でなければだが
するとTiger K8WEはx16が4本か?x16が4本だった暁には間違いなく買ってる希ガス
リテンションがついてるのが2本なのはキニナルな やっぱうち2本がx8かx4なんだろうか
nForce5の仕様がわかればなぁ…
551Socket774:2006/03/13(月) 18:37:32 ID:eVBmf/YY
FB-DIMMの予価情報って出てる?

DDRの2倍の価格だったりしたら、Rambus RIMMの二の舞に
なりかねんね。

6月と同時に市場に潤沢に出るとも思えんし。
552Socket774:2006/03/13(月) 19:08:14 ID:h01ziqVh
AMB自体は20j前後なんだろ?インテルのに限れば7jとかなんとか
だからレジ付メモリと同じぐらいになるんじゃねーの?メーカーのAMBのサンプル価格を見る限りその辺で考えてる節はある
ただ問題なのはRambusだろうな。あそこがいくらとるかによるな
553Socket774:2006/03/13(月) 21:25:32 ID:m09Zy3pB
相変わらずRAMBUSの特許ゴロはいろんなとこに弊害が出るなぁ・・・。
Intelが買収したりしてくれんものか。
554Socket774:2006/03/13(月) 21:30:47 ID:xGfuRIwX
IntelとRAMBUSが喧嘩している間にOpteronが安泰なら別にいいジャマイカ
555Socket774:2006/03/13(月) 21:56:22 ID:gVrTLF0c
結局 RIMM は rambus が潰したんだっけ?

実際に技術を開発して持っているわけだから
その辺の特許ごろと一緒にするのはさすがに失礼だとは思うけど
ちょっと足引っ張りすぎだとは思うね

結局自分等の研究開発の成果の価値を自分自身で下げてしまっている
556Socket774:2006/03/13(月) 22:04:32 ID:Y1NoIBgY
IntelがRAMBUS買収すれば丸く収まるじゃんと思ってる俺はあほですか?
557Socket774:2006/03/13(月) 22:15:53 ID:RTTBV7bG
漏れRAMBUS好きなんだけど
つーか、バスにしてもメモリにしても
コンピューティングの将来は彼等抜きには考えられないでしょ
558Socket774:2006/03/13(月) 23:53:41 ID:4euwnQ3l
>>556
AMDが買収すればいいんジャマイカ?
559Socket774:2006/03/14(火) 01:00:18 ID:sHjobsoW
RAMBUSは買収したくても株式非公開だからできないらしい。
560Socket774:2006/03/14(火) 01:14:40 ID:nPm4Q5mC
>漏れRAMBUS好きなんだけど
まじ?そういう意見初めて見た。
ほとんどの人は、調子に乗るなよハゲ、みたいな印象をもつのに

>コンピューティングの将来は彼等抜きには考えられないでしょ
ランバスってそんなにすごいことやってんの?
561Socket774:2006/03/14(火) 01:18:32 ID:hETF5w2P
素人の又聞きだが広帯域バス接続の重要な特許をいくつも抑えてるんじゃなかった
っけか>ランバス
562Socket774:2006/03/14(火) 01:36:57 ID:c1wxwh/A
>>560
RIMMのときには確かに頭にきた
性能変わらないか劣ってるのに高価だった
ただあれはチップセット側にRIMMの広帯域を生かすキャパシティが無かったから
AMDファンの好きなAlphaも4チャネルのRDRAMで動いてる
だけどRaSerやXDR DRAMなど
広帯域接続やメモリのバンド幅が欲しいときには彼等の技術に頼るしか無いじゃん
S-ATAもPCI ExpressもRAMBUS Raserベースの技術だし
563Socket774:2006/03/14(火) 01:51:39 ID:0SyblcKT
昔はRAM開発するときは何社か集まって互いに技術を共有しあいながら
製品を開発し、そのおかげで安くなってったわけだが、
ランバスは技術だけでモノは作らないからねぇ
一社が業界をリードしてしまうような状況はよろしくないと思うんですよ
IntelとAMDみたいなライバルがいればいいんだろうけど・・・
564Socket774:2006/03/14(火) 02:05:33 ID:c1wxwh/A
インターコネクトに関しては独占というのは当てはまらないと思うよ
抜きん出た技術があればそこに
払うものは払って実装すればいいのでは
結局それは消費者に転嫁されちゃうから痛しかゆしだけど
買わないという選択肢もあるわけだし
RIMMが悪者にされたのはDRAM業界のマーケティングの上手さですよ
技術だけでモノは作らないというのは悪いやり方ではない
RAMBUSのIPがあるからSony PS2/3やS-ATA HDD等の高速なデバイスが実現するのだから
565Socket774:2006/03/14(火) 03:58:10 ID:Bt0ZFljR
ソケFの一発目ってDDR2-667までで800はその次・・・

ま た か よ ('A`)
566Socket774:2006/03/14(火) 06:00:02 ID:C/yLW6R2
どうせメモリスロット全部埋めたらDDR2-800動作なんて無理だから関係ありませんな。
567Socket774:2006/03/14(火) 08:52:04 ID:fKCaTVEV
金儲けが企業の本質だから仕方のないことだとは思いますが、
アメリカの特許の形式が悪いのではないかと。

RAMBUSは苦労して実装することなしに、
技術の進歩に伴って予測可能なアイディアを
さも自分たちが考えましたと特許を取得して、
後に超拡大解釈してなんにでも適応して
特許料はおろか製造・販売にまで難癖つけてくるから
物作りにかかわる側からしたら迷惑企業のトップです。
568Socket774:2006/03/14(火) 09:41:04 ID:i9kvlQFA
>>565
 前と一緒でJEDECが決まってないからじゃないの?
 お遊びのパソコンと基準が違うからね。動けばいいじゃ駄目。
569Socket774:2006/03/14(火) 10:13:12 ID:fup5zD4d
>技術だけでモノは作らないというのは悪いやり方ではない

この文章だけなら同意だけど、それは暗に
"妥当な価格でライセンスをしてくれる" ことが
前提なんだよ。

>563 はいいところを突いている気はする
570Socket774:2006/03/14(火) 10:18:57 ID:f0mNEoM6
Opteron256の発表が無かったけど、こりゃ6月になるのかな。
571Socket774:2006/03/14(火) 10:46:08 ID:YQvhBKaO
ちゃんと詳細仕様まで作って売り込みするんならまだしも、
適当な概要だけ作って、それで特許だけ取得し、
他社が何かを製品化したら拡大解釈してとんでもない金額を取るのがRAMBUSのやり口

ヤクザとかわらんよあそこは
572Socket774:2006/03/14(火) 10:55:50 ID:Pfgvtzyi
>>571
あ、RAMBUSのことか・・・Appleのことかとオモタ
573Socket774:2006/03/14(火) 11:02:49 ID:027s+QpN
やっべ、安くなったから265*2で組んでみたら脳汁でそう
574Socket774:2006/03/14(火) 11:12:46 ID:fup5zD4d
そろそろこんなスレ作ってそっちでやるべきかと

【特許ゴロ】RAMBUS【悪のメモリ帝国】
575Socket774:2006/03/14(火) 11:15:00 ID:4EI+UOi5
特許ゴロよりも始末が悪いのは、パテント・トロール(patent trolls)
でしょ。

自分では何も開発せずにジャンク特許を買いあさって、他社に訴状を
送りつけて特許使用料を巻き上げるか、さもなくば法的手段に
訴えるとか...
576Socket774:2006/03/14(火) 11:37:53 ID:c1wxwh/A
結構イメージで嫌われてるんだナァ…>RAMBUS
Raser等各種IPコアは自社で動作するものを作ってるんだけど
RAMBUSのIPポートフォリオに難癖をつけたいなら
裁判で白黒付けるという方法もある
知的所有権を無視していいならパクリ放題だろうけど
お隣りさんの国のようなところを利するよ
577Socket774:2006/03/14(火) 12:23:54 ID:zZ20xJVn
>>576
特許天国の台湾がある以上、この板でその論は意味ない
まじめに積んじゃってる国産マザーの値段を見りゃわかるべ
578Socket774:2006/03/14(火) 13:56:24 ID:pb/CCH2o
まあね、理論は共有して実装や販売で競走させるほうが、結果的に社会全体の受ける利益は
大きくなるって気持ちは(あるかないかと聞かれたら)あるわけだからね。ぶっちゃけね。
579Socket774:2006/03/14(火) 18:38:05 ID:WrgOJGm5
>>578
(ガチ)来たか。
580Socket774:2006/03/14(火) 20:08:23 ID:D2h97dHb
三沢さんキター
581Socket774:2006/03/14(火) 20:44:17 ID:/0TsJyOF
夏棒をTyan S2915+GeForce 7900 GX2二発につぎ込もうと思ってる人絶対いるでしょ
もちろん自分もその一員ですがね
582Socket774:2006/03/14(火) 20:45:44 ID:JSEWNt1P
Op256の情報が何も出なかったから、Op285でぽちっとやりそうで怖い怖いという日記

583Socket774:2006/03/14(火) 21:31:29 ID:rv9XmoSg
584Socket774:2006/03/14(火) 23:48:27 ID:c1wxwh/A
>>578
レスありがとうございます
数十万の友軍を得た思いでございます
585Socket774:2006/03/15(水) 00:02:34 ID:NvYyqbln
>>583
それ見たら、ムリして285に移行する気がなくなっちった。(K8WE使用中)
コレに加えてintelがいい感じの出してくれたら、940はかなり下がるね。
586Socket774:2006/03/15(水) 00:49:39 ID:jVO9F9Ac
>582
x16が2本x8が2本か
μPD720404って何かと思ったらこれか
ttp://www.necel.com/pci_express/ja/bridge.html
587Socket774:2006/03/15(水) 00:55:38 ID:jVO9F9Ac
アンカーミスったけどキニシナイ
588Socket774:2006/03/15(水) 11:11:22 ID:NUVSGpNb
K9WE

いい響きだ
589Socket774:2006/03/15(水) 16:04:51 ID:q9zEEQbf
ケェークェーって鳴き声が頭から離れない……
590Socket774:2006/03/15(水) 19:06:42 ID:gg6HC/kW
SASx8って、どんな使い方すんのよこれ・・・
591Socket774:2006/03/15(水) 19:19:10 ID:Idu0gV4R
むしろSASは少数で使うものじゃないだろ?
592Socket774:2006/03/15(水) 20:00:52 ID:6vnbAXBQ
SASとメモリの積み具合からしてDB鯖板
Zenも加えて集約型スタンドアロンAJAX鯖板
SASがスレーブ対応なら、SASネットのグリッド用パーツ
まあ丈夫な足回りがあれば何でもOKじゃね
593Socket774:2006/03/15(水) 20:08:27 ID:Re3QeFIE
日本語でおk
594Socket774:2006/03/15(水) 23:28:52 ID:3snK7yXY
595Socket774:2006/03/15(水) 23:34:30 ID:VhYarEqD
RIOは昔PSVAだかで地雷と認識したからいやだなぁ・・・。
596Socket774:2006/03/15(水) 23:41:03 ID:Re3QeFIE
こういう製品買う人にはこの絵柄は通用しないのでは?
597Socket774:2006/03/16(木) 00:19:59 ID:oLQH88X4
箱入りで買う奴が対象だからそう分が悪い訳じゃなかろ
598Socket774:2006/03/16(木) 00:25:51 ID:bgEcoa0/
今のRIOはIwillと組んで?かなり堅いマザーつくってるからいい感じだよ
でもあのパッケージはちょっとなぁw
599Socket774:2006/03/16(木) 01:04:54 ID:kPghfcTd
萌えってまだあるのか
俺の中では死語に近いんだが・・・
600Socket774:2006/03/16(木) 01:18:27 ID:0EwRQ8HZ
秋葉原の客層に合わせてパッケージデザインしているんだろ。
リオワークスのZIPPY 美少女電源も売れているみたいだし、
中身の良ければ、パッケージなんか気にしない。
他のマザーのパッケージが、お粗末な分、目立っていいんじゃない。
601Socket774:2006/03/16(木) 01:31:14 ID:9ibzZvam
tyanの雷様はパッケージを高木ブーのあれにしてほしい
602Socket774:2006/03/16(木) 04:06:47 ID:Jr9iXe5a
> なお、同社はサーバ、ワークステーション向けマザーボードのパッケージを
> 今回のタイプにリニューアルするとしている。

全部かよ…RIOの中のヤシは(ry
603Socket774:2006/03/16(木) 07:36:26 ID:FoKgOi/m
今月中にようやくOpteron 270双発でシステム完成します!
604Socket774:2006/03/16(木) 10:01:12 ID:nXgxoUYu
久々にこのすれもどってきたのですが

結局2CPU(デュアルコアじゃない)でオーバークロックできる
マザーボードって販売されたのでしょうか?

でてきたのなら家のOpteron242遊んでみたいなと思ってます
605Socket774:2006/03/16(木) 11:01:13 ID:MG04XJac
半球(nForce Pro)ならnTuneに対応してるからオーバクロックは
できるんでない(実際やったことないけど)。

OpもEコアなら栗で倍率&電圧変更できるし。

自分は半球+Op254だけど、オーバクロックなんて考えたことないな、
栗で倍率&電圧を下げることはあるけど。

1時間以上デスクから離れるときなど、5倍&1.3vに設定する栗の
ショートカットをデスクトップにおいてるよ。
606Socket774:2006/03/16(木) 19:34:20 ID:PKaOb5Ob
>>605
俺も長時間はなれるときはピークも強制的に落としてますね
普段は休止させるんだけど、レンダリングとかで長時間監視できず燃えたりしても戻って直せないくらい離れるときは
607Socket774:2006/03/16(木) 21:14:54 ID:7RFSxYG4
242をOCして遊ぶなら叩き売りのK8T-Master2でも充分だな。
電圧は弄れないけどOCはできるから。
608Socket774:2006/03/16(木) 22:57:02 ID:oZ3RVTWC
いま、悩んでるんだが導いてくれ。新しいXeon Duoにするか、Opteronの270で
組むか…。しょーじきTDPが低いXeonに惹かれかけているんだが、8XのPCI-E
のママンしかないのでゲームもしてみたいオレには、どうなんだろう、というところ
なのだ。
609Socket774:2006/03/16(木) 23:00:03 ID:+85LX731
>>608
ここに来た以上、もう君はOpteronで組むしか道は残されていない。
610Socket774:2006/03/16(木) 23:09:46 ID:oZ3RVTWC
>609
工工エエエ(´д`)エエエ工工
ナニか、こうOpteronでもいいんですが、背中押すようなもん
ないですか?熱いけどXeonよりココがいいぜっ!っていうの。
611Socket774:2006/03/16(木) 23:21:57 ID:PKaOb5Ob
>>608
●のSossamanママンのx8にVGAが刺さると本気で考えているのなら・・・
実際x8にx16の形状を用意する製品もあるが、大半は物理的に刺さらない。
612Socket774:2006/03/16(木) 23:34:29 ID:ZyC6yuDO
>>610
Xeon Duo買って人柱になってください。
613Socket774:2006/03/16(木) 23:43:05 ID:oZ3RVTWC
>611
今までの自分のPCがAGPなのであんま気にしてなかった。
確かに刺さんないね。Xeonやめた。明後日Opteron買いに行く。

>612
人柱やめておきます。
614Socket774:2006/03/17(金) 00:26:16 ID:QxK90XiH
>>610
熱さの面は正直大差ないと思う…。
Noconaとかが異常なだけw
しいて言うならOpは足回りが強いとかそんなとこかねぇ。
615Socket774:2006/03/17(金) 01:03:33 ID:iI6JYMKb
>>613
そうそう、あの足回りだけでも買う価値は十分あるよ。
俺も939→940に変えてすっごい実感してるし。^^
616Socket774:2006/03/17(金) 06:50:31 ID:dYDvHzLJ
>>613
もう少し待てばSocketFとSocket(LGA)771が来るので待てるなら待てばいいかも
Xeon LVのように低消費電力ではないしConroeより15W高いけどFSB1333MHzで
WS用もあるからx16がフルで付くし、新チップのレーン的にはx16*2もでてくるはず
617Socket774:2006/03/17(金) 09:57:03 ID:wJhwQfUr
スレ違いかもだけど...

WoodcrestでFSB1333MHzって、倍率はどう計算するの?

Opの場合、システムクロック*倍率(例えば、200*13=2.6GHz)
だよね。
618Socket774:2006/03/17(金) 10:08:41 ID:KGBS0FN2
虎K8WE(S2877G2NR)でSLIしてる神いますか?
できれば構成とベンチなんぞを晒してくれると・・・。
619Socket774:2006/03/17(金) 10:22:34 ID:dYDvHzLJ
>>617
FSB1067が266*4、1333が333*4ですな
MCHまでのFSBも2つ持つから両肺のように帯域は無駄にならない気がする
620Socket774:2006/03/17(金) 10:23:18 ID:pBRa7ydy
http://www.tokka.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000040374

Tiger K8W S2875ANRF/400 \14,480.-(税込)
621Socket774:2006/03/17(金) 11:14:38 ID:p51/PisB
XeonとOpteronで鯖立ててる俺から言わせて貰えば


Opteronマシンは寝室におけるが、Xeonは糞うるさくて寝られないのでトイレに押し込んでる
622(;^ω^):2006/03/17(金) 11:54:33 ID:7r4VOLi8
うそつくなwww
623Socket774:2006/03/17(金) 13:13:14 ID:SHZIXsux
>>609
名言です
624Socket774:2006/03/17(金) 13:51:40 ID:Hvq2kxh8
今からOpteronマシンを一台組む(用途としてはファイル鯖+自己満足)なら、M/Bは何が候補になるんだろう。
人柱とかは全く考えていないから、化石かもしんないけどThunderK8Wとかで問題ないのかねぇ・・・。
一応公式では大抵の石に対応しているようだし、情報もかなり出ているし(出尽くしている?)。
625Socket774:2006/03/17(金) 14:09:06 ID:aykgiZOY
>>624
>ThunderK8W
製造中止だそうだから、急がないと買えなくなるし。
まあ、その用途なら何使ってもよさげだけど。
626Socket774:2006/03/17(金) 14:54:52 ID:8gHNUSYf
すぐ上に貼ってある爆安Tiger K8Wでいいじゃないか。
627Socket774:2006/03/17(金) 15:13:16 ID:wJhwQfUr
>>624
鯖用途なら、ServerWorks HT-2000マザーで人柱を、ぜひ...

SuperMicro製というのも自己満足を満たすと思うよ w

628Socket774:2006/03/17(金) 15:58:24 ID:S4RIdBmm
貧乏CG屋です。
ソフト代だけでヒーヒー言ってるので可能な限り安く
クアッドコアなマシーンを組みたいのですが
Unbufferedなメモリも使用出来て、DualCoreOpteron対応の
デュアルマザーって存在するのれしょうか?

爆安TigerK8Wにだいぶクラクラしてるのですがメモリーがネックで。。。
629Socket774:2006/03/17(金) 16:03:50 ID:aykgiZOY
>>628
無いよ
DualプロセッサにするのにHTリンクを1本使うから。
630Socket774:2006/03/17(金) 16:04:20 ID:AnVDAV/m
ない。Abitが計画していたがちょうどその頃資金繰りに困っていたせいで立ち消えになったようだ
631Socket774:2006/03/17(金) 16:05:53 ID:aykgiZOY
という説明ではわかりにくいので、簡単に。
Unbufferなメモリを使うOpteronはHTリンクが1本しかないので、Dualプロセッサな構成はありません。
632Socket774:2006/03/17(金) 16:18:37 ID:S4RIdBmm
>>631
なるほど、わかりやすいご説明ありがとうです
地味に金貯めます

>>630
そうなのですか。。。もしあったらBP6の再来になり得たのに残念ですな
633Socket774:2006/03/17(金) 16:37:26 ID:dYDvHzLJ
確かAbitのはCGリビジョンとか限定してまでようやく実現できたんじゃなかったっけ?
出しても売れなかっただろうなとは思うが
634Socket774:2006/03/17(金) 16:42:44 ID:ipE8FQXG
>>628
Unbufferedが使えるASUSの875とXeonでいいじゃん。

最近のCGは石が4発無いと出来ないもんなのか・・・。
635Socket774:2006/03/17(金) 17:32:14 ID:T3pP1roZ
>>628
TigerいくならThunderでDDR266にしたらどうか
スロ全部埋めるならTigerより速い
636Socket774:2006/03/17(金) 18:29:53 ID:KGBS0FN2
中古レジスタードDDR266メモリなら1GBで8000円くらいだし。
637Socket774:2006/03/17(金) 18:41:06 ID:S4RIdBmm
>>635
サンクスです。Thunderは各CPU毎にメモリスロットがあるんですね。

>>636
まとめて8本手に入る店があれば良いんですが。。。
てか中古の事は考えてませんでした。ちょっと調べてみます

>>634
もう春だしそこまで寒さでは困ってないよ。。。
XeonLVはちょっと魅力だけど
638Socket774:2006/03/17(金) 18:55:32 ID:0Gwp1S7X
K9WE買うのけてーい
SAS8個あるけどシステム以外SATAとして使えばいいし
発売いつだろwktk
639Socket774:2006/03/17(金) 18:56:25 ID:NUOgchPx
BLESS 秋葉原本店で、HDAMBの修理上がり品が16,800円でつよ

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060318/image/nrio4.html
640Socket774:2006/03/17(金) 19:14:04 ID:xAe2Ej1b
140(CG)があるから買っとくのもいいな
対応CPUはもう新品ないし、日曜にでものんびりいく
641Socket774:2006/03/17(金) 19:40:16 ID:2WWJOFbY
642Socket774:2006/03/17(金) 19:52:04 ID:oxVMfm6Z
メイン兼UDマシンにopteron252買うつもりなんですが
リテールクーラーでも十分冷えますでしょうか
ケースはスタッカー使ってます。
643Socket774:2006/03/17(金) 20:04:29 ID:zXjR5h/j
>>642
十分冷える。
よっぽど静音にこだわらない限り、わざわざ新しいのを買う必要はない。
644Socket774:2006/03/17(金) 20:27:53 ID:oxVMfm6Z
>>643
ありがとうございます。そのままでいってみます。
645Socket774:2006/03/17(金) 21:38:35 ID:XhiyzHGN
>>618
ThunderK8WEでならSLIしていたけど、
去年の4月ごろに構成を晒しているので過去ログから探してみてくれ。
646Socket774:2006/03/17(金) 22:01:31 ID:G17WwiZG
>>642
 漏れのメインPCの254はクーラーのファンが止まってても1ヶ月元気に全力動作
していたw

 音が変なんで開けてみて真っ青になったが、その後も元気なんで多分大丈夫
なんだろう・・・
647Socket774:2006/03/17(金) 22:09:54 ID:gt6cqob6
>>646
それは流石にケースによるだろw
648Socket774:2006/03/17(金) 22:17:15 ID:G17WwiZG
>>647
 まぁフルタワーで2000回転のFANが前面4つ背面4つついてるけどさw
 吸排気の空調だけで冷えてたみたい・・・。
649Socket774:2006/03/17(金) 22:36:25 ID:gt6cqob6
やっぱりそういうケースか。
ネットバーストもファンレスできるなw
650Socket774:2006/03/18(土) 03:32:00 ID:w1rwTqSf
>>641のinqの記事からすると
Socket F/Registered DIMMではDDR2-800はCPUあたり4本まで
DDR2-667は6本まで、DDR2-533は8本まで
ということらしい。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/03/17/idf1/001.html
によるとunbuffered DIMMではDDR2-800は1チャネル1枚。

搭載量はずいぶん違うことになりそう?
651Socket774:2006/03/18(土) 06:51:20 ID:O5ieyR5o
速くなるほど枚数が減るのはわかってたし、DDR1ですら266と400で最大搭載量が違うことからも大体は想像できたね
652Socket774:2006/03/18(土) 07:29:16 ID:w1rwTqSf
大体想像できるのと明確に数字が出てくるのはぜんぜん違うことですよ。
653Socket774:2006/03/18(土) 07:34:28 ID:O5ieyR5o
そうですね
654Socket774:2006/03/18(土) 17:05:20 ID:ld+2LFC/
まぁ容量制限されるとはいえ今の搭載量以下にゃならないし、いいんでないか?
655Socket774:2006/03/18(土) 18:36:06 ID:O5ieyR5o
>DDR2-800に引き上げても性能に殆ど寄与しない(現在OEMに流れているESのRev.Fコアの
メモリコントローラにバグがあるらしく、どんなメモリを持ってきてもDDR2-400相当でしか動
かないので、DDR2-800のテストがそもそも行えず、このため性能向上の確認が出来ない、
という話だった)事もさることながら、DDR2-800では現実問題としてメモリ1チャネルあたり
DIMM1枚に制限される(2枚挿しも可能だが、かなり安定性が落ちるらしい)ため、そもそも
DDR2-800の需要が乏しく、であればIntel向けと同様に5-5-5のみを供給しておけば十分
と見ているようだ。

これはどうなるんだろうね。
しかし、期待していたFB-DIMMがDDR2 800でなく533からだとは
656Socket774:2006/03/18(土) 19:54:02 ID:8FsMtW2U
>>655
メモコンの話は随分まえに流れたやつだから、今も改善していない
とすると厳しいね
65750:2006/03/18(土) 20:00:03 ID:UQICX6VJ
ようやっと組めたので、ご報告ー

ThunderK8W
Opteron252*2
PC3200 Reg/ECC 1GB*4
Matrox Parhelia128
Adaptec ASC-39320A-R
Intel 1000MT Server Adapter
Adaptec ASC-29160N
Adaptec DuoConnect3+2
RME 96/8 PST
U320SCSI HDD*11
DVD-RAM*3
EG851AX-VH
FWD-1000
WinXP SP2(32bit)

CPUとマザー以外はTigerMPX環境からそのまま移行
色々あって265でなく252で組むハメになったけど
オンボードUSBが全く使い物にならない以外はとくに問題なく動いてます
つーかマジはえー…
658Socket774:2006/03/18(土) 21:38:39 ID:tSzwg5PU
>>657
あー、俺はSYBA SD-U2NEC101-4Iを足したよ。
659Socket774:2006/03/18(土) 21:47:19 ID:8FsMtW2U
そこまで予算があってIPMIが無いのはなぜw
660Socket774:2006/03/18(土) 22:16:57 ID:IoO1wJlo
手元で使うならまあいいんじゃね?
IPMIおもしろいのでいじるとおもしろいけど。
661Socket774:2006/03/18(土) 22:21:58 ID:Hpf+4MEz
IPMIはなかなかイイでしょ
662Socket774:2006/03/19(日) 00:16:36 ID:6b64YT7X
>>657
まじ速い?それは良かった。君もこれから存分にOpteron環境を満喫してくれ。^^
66350:2006/03/19(日) 00:51:57 ID:pJhjKdb/
速いというか…軽いですね、やっぱ
760MPXのPCI回りに泣かされてきたのもありますけど

IPMI、興味はあるんですけど今回のには不必要だし予算もないのでパスw

>>658
取り敢えずDuoConnectは急場しのぎで
おいおい他に挿し換える事を考えてるので参考にします、d
664Socket774:2006/03/19(日) 02:05:14 ID:1bmY+9nV
一つの環境を大事に長く使うメリットは経済的なだけじゃなく、
新しくて強力な環境に移行した時の感動が大きいのも良いんだよね。
頻繁に更新してると味わえない感情だ。
665Socket774:2006/03/19(日) 02:12:37 ID:Gr1qOOoJ
SocketFは4コアの製品にも対応予定なんでよさそうだね。
666Socket774:2006/03/19(日) 02:23:51 ID:qLhkUt5+
初期リビジョンはchipsetや電源部の問題で未対応
って事にならなければいいが?
667Socket774:2006/03/19(日) 10:44:57 ID:9oApC9ux
>>665
現物が出るまでの製品は期待せんほうがいいけどな。
668Socket774:2006/03/19(日) 10:49:57 ID:pQYhn3g7
初期じゃなくても過度な期待は禁物
669Socket774:2006/03/19(日) 11:10:18 ID:MsN6GTdy
Opteron140って7千円ぐらいで買えるけど。
これってPen4換算で何Ghzくらい?
670Socket774:2006/03/19(日) 11:42:20 ID:9DXFRmmi
Opteron244で、使用感はPen4 3GHzくらい。
そこから推測すると2.6GHz以下くらい?
671Socket774:2006/03/19(日) 11:46:04 ID:L4g6eRUM
Pen4 2.40BGHzといい勝負だったような希ガス
672Socket774:2006/03/19(日) 12:44:40 ID:wfKmETzJ
7000円で売っているOpteron140のうちCGとかC0とかのやつはあるのだろうか。
673 ◆nekoZ/dHE2 :2006/03/19(日) 15:17:05 ID:7CWbQXRz
>>672
フェイスはこの前買った時はB3でした
CGはなさそうですねぇ
674Socket774:2006/03/19(日) 20:12:35 ID:qJd7HgwA
初めに出る4コアって、4コアのダイひとつではなくて
2コアのダイを2つくっつけたものなん?
以前にそんな書き込み見たんだけど
675Socket774:2006/03/19(日) 20:21:04 ID:pQYhn3g7
>>674
書き込みどころかぐぐってもそういう意見しか見ないですね
676669:2006/03/19(日) 23:15:35 ID:MsN6GTdy
Pen4 2.4GHzぐらいですかー。
そう考えると石単体でのCPはイイですね。
677Socket774:2006/03/19(日) 23:37:44 ID:Iuv9M8lw
>>295ですが、
みなさんのアドバイスのおかげで
週末×4で初自作になんとか成功しました。
途中、いろいろわかんないことが出てきて
いきづまったりしましたが今システムはとりあえず安定。
生まれてはじめてベンチマークってーのもやって、
自作は脳汁出るなぁと感激しているところ。
初自作でおpは無謀とも思われましたが、
ある程度勉強すれば組み上げるまでは
なんとかいけるんだなぁ、と思った次第。
でも今後の保守が大変なんだろうなぁ。

なにはともあれ、皆さんがソケFにいっちまうまでは
よろしくです。
(当分おれは940だと思われ)
さんきうでした。
678Socket774:2006/03/20(月) 00:23:52 ID:5P0bTgZc
どう見てもコピペです。ほn(ry

チックだけど、とにかくおめでとう。
679Socket774:2006/03/20(月) 03:14:27 ID:VxDQ11jK
>>677
俺も当面は940だよ。
680Socket774:2006/03/20(月) 03:14:34 ID:28IhB1Ur
>>677
>初自作でおpは無謀
ちゃんと情報集めてパーツ選びさえ間違えなきゃ大丈夫だよ。
まー良く調べずにやる人も少なくないからそういう話が出るんだろうけど(;´Д`)

何はともあれ無事完成してよかったな。
保守は…安定しちゃえば要らなくね?w
681Socket774:2006/03/20(月) 05:34:40 ID:kwAF1DEz
P3→AthlonMP→Xeon→OPとDual乗り換えてきたけど
OPが一番楽でした、242+K8W→252+半球ですが
この先2年は乗り換え予定無いほど快適です
一番泣きみたのは虎MPXでしたねぇ・・・まあ一番楽しかったのもMPXでしたが

そんな僕も今じゃ「トラブル」を「イベント」に脳内変換出来るようになりました
682Socket774:2006/03/20(月) 14:05:40 ID:VxDQ11jK
ところでちょっと前にOpteron1XXでOC耐性の高い石が出回ったけど、
それにSSOIを試験的に使ったんじゃないかっていう記事があるよ。
これが本当なら2XXや8XXもそのうちクロックが飛躍的に上がるんじゃないだろうか?

ttp://www.theinquirer.net/?article=30154
683Socket774:2006/03/20(月) 14:14:42 ID:nH+51wig
住人のオススメサウンドカードを教えてください。
いままでずっとオンボードだったんで、全然最近のトレンドとか相性がわからないのです。
虎K8WE(オンボサウンド無し)です。
684Socket774:2006/03/20(月) 14:25:44 ID:5EHDtXLc
>>682
前にもその噂があったな…。
けど、それでもFX-57並みで、上限が大幅に上がった訳でもなかったし…。
平均値は凄かったけどね。
クロックが飛躍的に上がるのはどうだろうか。
でも、試験段階なら、本番ではもっと上がる?
685Socket774:2006/03/20(月) 16:27:18 ID:bT4NmDHC
クロックが上がりやすくなれば歩留まりが向上するから、安くならない、カナ?
686Socket774:2006/03/20(月) 17:06:31 ID:WTcreA9f
歩留まりが向上すると利益率があがるだけなので直接はかんけいナイッス
687Socket774:2006/03/20(月) 17:13:57 ID:kAOSlRkx
それよりも
>AMD reps expect that its efforts with the new Dual Stress Liner (DSL)
ADSLだ!! と思った
688Socket774:2006/03/20(月) 19:14:03 ID:k+TVdYGy
>>683
そういや俺は雷K8Wはオンボードだわ。
それ以外はSB Audigy 2、4だわ。
689Socket774:2006/03/20(月) 19:16:45 ID:Ic+byMvh
>>683
参考にならないかもしれないけど、
K8W+[ONKYO SE-80PCI]+XP(32bit)は
相性発生で利用をあきらめた経験がある。
690Socket774:2006/03/20(月) 19:32:38 ID:GS80gwNN
Xwavw5000 x2とXーFiですね
691Socket774:2006/03/20(月) 20:11:58 ID:LzMkIX62
俺はSE-90PCIですね
買うなら定番のSE系が使用者多くて不具合報告も多いから良いかと。
あと、M-AudioのPCI-Xの奴などEnvy系選べばがっかりすることはないと思う。

つか、Opってサーバー・CG/CAD(ワークステーション)などの用途の人中心で
根っからのゲーマーっていないからほとんどオンボードの人ばかりと思う
692Socket774:2006/03/20(月) 20:40:32 ID:Ic+byMvh
ONNKYO SEは個人的には勧めたいところなんだが、
スレ板とかを見てるとファミコン現象とかの話が目立つので
事前に調査・納得の上で検討を。

てか、主な利用目的は何なのかな?>>683
音楽聞くのならSE系、ゲームならAudigy系というのが
サウンドカードの定番というヤツだと思うのだが・・・
693Socket774:2006/03/20(月) 20:52:22 ID:aH6cjXql
>691
いや、DTMerもよく使ってるから、ほとんどオンボードって事も無いと思うよ。

かく言うあたしはM-AudioのDelta66。
694Socket774:2006/03/20(月) 21:06:34 ID:gQFE4Kze
>>691
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1140958617/

こんなスレもあるからな。OpはDTMerにもオススメだ
695Socket774:2006/03/20(月) 21:08:39 ID:LzMkIX62
宣伝と言われそうだが買うならOJIスペシャルがお勧め
俺は使ったことないし純正に比べかなり高いけど改造品だけはある
696Socket774:2006/03/20(月) 21:35:45 ID:4Vdrm/7P
>>695
その勧め方はあんまりだと思われ
697Socket774:2006/03/20(月) 21:38:30 ID:LzMkIX62
確かに。使ってもいないのに進めるのは悪いな。ごめん
698Socket774:2006/03/20(月) 21:45:56 ID:13w7FBqo
もはや存在すら霧消してるような気がするが140買ってきた
じゃんぱらでSK8Vとセットで10k少々
これにレジ512 2100 素性不明 3k

北森2.4程度と見れば安価じゃね?
まだ140はいっぱい放置プレイされてたよ@6k
K8最下層?知るか
699Socket774:2006/03/20(月) 22:09:54 ID:3od2pDay
>>683
うちもK8WEだけどサウンドカードは使ってない。
変わりにUSBでVH7PC。
サウンドカードの中には癖の強いのも多いから
こういうのもアリかと思う。
700Socket774:2006/03/20(月) 23:02:59 ID:Ic+byMvh
>>698
うちは240*2
通常利用では特に不満は感じない。
ただ、リビジョンが古くて、栗とか使っても
発熱抑えられないのがきついなぁ・・・

そろそろとっかえたいけど、次世代までガマン。
701Socket774:2006/03/20(月) 23:49:25 ID:aKCxrSMk
>>699
K8Eで音源はUSB音源ONKYO SE-U55X
702 ◆nekoZ/dHE2 :2006/03/21(火) 00:05:22 ID:qX/BUwX4
>>701
うちもSE-U55Xですねぇ
ただ虎K8Wでは大丈夫でしたが,K8N-DLに変えてCPUとかメモリとか色々やったら
砂嵐ノイズが発生したので,PCIのUSBボード経由で接続してます
703Socket774:2006/03/21(火) 00:10:08 ID:2kLZL4KX
うちではEmulator-XがHDAMCで安定稼働中
Opの馬力と合わせるとほとんどソフト音源だけでDTM作業が完結できるのが有り難い
あとはDAWが64bitに完全対応しさえすれば、メモリ8GBくらいまで積むんだがナー
704Socket774:2006/03/21(火) 00:57:31 ID:oqGm0LE+
うちは全球でDelta44を使ってる。
鳴らすだけなら不具合はないかなぁ
705Socket774:2006/03/21(火) 01:03:35 ID:pJ5WrBBy
俺はSBAudigy2を使ってたんだが、UD入れたら録音できなくなってしまった。
入力デバイスの再生は出来るんだけど何だかなぁ・・・それまでは全く問題なかったのに。
706Socket774:2006/03/21(火) 01:53:39 ID:jT7XLO0Y
HDAMEX-SLIでE-MU1212MとMACKIE ONYX400F同時利用。
TIのIEEE1394チップが標準で付いているOp向けMBはこれしかないのかな。

ソケFになっても是非ともよろしくおねがいします。Iwill様。
707Socket774:2006/03/21(火) 02:37:54 ID:vxrITiu4
708Socket774:2006/03/21(火) 05:24:19 ID:CPZcUy3b
709Socket774:2006/03/21(火) 08:58:09 ID:NQpa7lpJ
>>707
てか、それ285をサポートしてないのね。
710Socket774:2006/03/21(火) 12:05:16 ID:vu9ri/rp
チラ裏
Rev.E4の246を水冷化してみたがUDブン回しで43℃キープ。
空冷時は50℃達成してたから落ちてはいるけど。
DUAL Athlonよりは安心感が高いからいいけどさ。
もうちっと見直してみよう・・・。
711Socket774:2006/03/21(火) 18:28:11 ID:8hoIDNny
ONKYOは音良いけど結構相性あるからね・・・
M-audioとEgoのPCI-Xの方がオススメできるかも
音の好き嫌いもあるんでどれが1番とは言えないけど
ゲーム用途ならそこら辺の糞ボードでいいよ
712Socket774:2006/03/21(火) 19:12:14 ID:pdWF20vY
金に余裕があるならLynx+外部DAC(DAC1、DA1あたり?)買っておけば不満でて買い直すこともないかもしれん
ゲームもDirectSoundまでならなんとか対応してるみたいだし
713Socket774:2006/03/21(火) 20:12:28 ID:U+DJGw60
チラ裏という言葉にエロを感じてしまう俺
714Socket774:2006/03/23(木) 00:59:54 ID:K1svMsO0
M-AudioのIEEE1394系外付け音源マジおすすめ。
715Socket774:2006/03/23(木) 01:09:08 ID:V+Z9z/7E
FireWire1814愛用中
716Socket774:2006/03/23(木) 06:22:02 ID:fuXTXHWG
Fireface800マジお奨め
717Socket774:2006/03/23(木) 06:46:39 ID:HMR4OigF
>>714-716
あんたらいいモン使ってるねえ…
718Socket774:2006/03/23(木) 19:13:02 ID:3MIRXvHn
地元のお店に電話で価格を問い合わせたら、
♪ 252 \57,800-
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
● H8DC8 \76,800- と、
江成 LIBERTY ELT620AWT \19,800-
もついでに、注文しちゃった。
719Socket774:2006/03/25(土) 00:14:38 ID:OI4rZlkW
>>718
安!
720Socket774:2006/03/25(土) 13:25:08 ID:hXNintqA
>683
亀レスですがegoのU2A(USB)を雷K8Sで使ってます。 
DELTA44などと同物のDAC(AK4524)入ってますし
音もそこそこ、取り回しも楽で、入出力が小型筐体なのに多く汎用性も高いので未だに重宝してます
ヤフオクとかでたまに10K以下で出るので急がないならオススメです。
(ちなみにU2AとU24は中身ほとんどカワットランデス)

>714-716 テラホシス
721Socket774:2006/03/25(土) 14:31:35 ID:5yWuEDZd
音のユーザーがけっこういるのね。
722Socket774:2006/03/25(土) 14:47:23 ID:6hAV4oU0
>>718
やすいな〜。
そのお店250と間違えて売ってるんじゃないのかな〜。
723718:2006/03/25(土) 21:31:06 ID:b9/tRHgI
>>722
♪ 250 は、\59,000- だそうです。
お店の人もAMDに直接問い合わせたそうですが、
♪ 252 は、その価格でOKらしいです。
近々価格改定って、ありましたっけ?
ちなみに●のH8DCi は、\64,800- です。
SCSIいらなければ、こちらでもいいかなと。
724Socket774:2006/03/25(土) 23:30:36 ID:pesIoaQU
Opteron 270も6万切ってるところあるね。

280と285はまだ高値維持してるみたいだけど。
725Socket774:2006/03/26(日) 03:18:35 ID:B35WaWCJ
>>720
FireWire Audiophileなら3万でおつりが来る。このスレの住人ならたいした
金額じゃあるまい。俺はFW410使いだが、全く不満はない。
726Socket774:2006/03/26(日) 15:55:46 ID:7Dpe3wos
質問です。
雷K8WES2895UA2NRFを購入しようと思うのですが、オンボードSCSIの
LSI 53C1030 U320 SCSI controllerってのはRAIDには対応してないのですか?
RAIDが付いてない場合、ZEROチャンネルRAIDカードを一緒に購入予定なのですが
オススメのカードを教えてください。

今はMPXでASC29320で36.8GB*4のRAID1でSCSIを使ってるのですが
36.8GB*5のRAID5をSCSIで構築したいのです。
727Socket774:2006/03/26(日) 17:31:51 ID:WRhY9pkG
>>726

オンボードSCSIはRAID非対応。
ZCR supportとはデータシートに書かれていないからゼロチャネルも
駄目なんじゃないかな?

仕事で触った限りでは、ゼロチャネルって同じチップ使っていても
自前でチャネル持っているのよりもだいぶ遅いように感じるんだけど
MegaRAID SCSI 320-2XかMegaRAID SCSI 320-2E 辺りでは駄目かな。
728Socket774:2006/03/26(日) 17:41:06 ID:7Dpe3wos
>>727
レス感謝です。
って事は半球買ってSCSIRAIDカードをPCI-Xスロットに
っていう方が確実な訳ですね・・・・。
729Socket774:2006/03/26(日) 17:44:40 ID:JoHNYj/W
つーかSAS買っちゃえ
SATAと共存できるし
730Socket774:2006/03/26(日) 19:03:07 ID:wzRa/5A1
SASはまだ碌なカードがない
731Socket774:2006/03/26(日) 19:11:56 ID:1OGwMWRh
ちょうどSCSI/SASスレにも書いたけど、ZCRは512MBキャッシュを
積んだ320-2Xなどに比べるとビミョー(まだ試験段階)。新規に購入
するなら、やっぱり320-2Xか320-2E、もしくは半年待ってソケFの
SASオンボのThunderK9WEか(RAIDに対応しているのか知らんが)。

自分はThunderK8Sと320-0Xを中古で格安でゲットしので、まあ
こんなもんかなと満足してるけど。最終的にAtlas10KV*4でRAID5
にするつもり。

ところで、Tyan Sytem Monitorで計測すると、ThunderK8SのVRMの
温度60℃近くいくけどこれ正常?CPU(Op248)はアイドルで38℃程度。
732Socket774:2006/03/27(月) 00:50:49 ID:gqhqa4bW
245 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2006/03/26(日) 15:43:44 ID:PgyOs6Ww
Tyanの製品もよく飛ぶよ。
3日ももたなかった。
コンデンサーと設計に問題がありそうだ
K8WE(SCSI無) これで3枚目。
なんとか今は壊れないでいてくれてるが不安が残る。
つくりが雑。


DTM板住人レベル高すぎ
アリエネー
733Socket774:2006/03/27(月) 01:05:15 ID:mTuvmuBQ
ここの住人はVGAはやっぱりGeForce使ってるんですかね?
MPXからの以降を画策中なのですが、AMD760MPX+9700Proを使い続けて
鉄板だったおかげですっかりラデ厨になってしまったのですが、
X1800とか使ってる方、是非漏れの背中を押してください。

背中押し例
・CFできなくてもいいじゃん。どうせ使わないんだし、VGA不足感じれば上位を買ったほうがマシ。
・片方のPCI-Ex16スロットはSASやGbE用に空けた方がよい。つまりSLIはしないほうが良い。
・ATi激安定 やっぱ鉄板。
等。
734Socket774:2006/03/27(月) 01:08:58 ID:gSunypcf
>>733
HDAMC+Parhelia
735Socket774:2006/03/27(月) 01:09:40 ID:IgoU9kYW
>733
用途次第かと。
漏れはFPSのゲムをやるのでゲフォ使ってる。
PCI-E2スロットあるならゲフォとRade2枚挿しも楽しいかも試練
736Socket774:2006/03/27(月) 01:18:35 ID:mTuvmuBQ
迷ってる理由ってのが、「SLI」これのみなんですよ。
ソケFでCF対応チプセトになるのかしらん。

といっても今のVGAのC/P考えると7800GTがかなりいいんだよなぁ。
737Socket774:2006/03/27(月) 01:40:55 ID:nfmN3ZN1
ソケFでCrossFire対応ってのは難しいと思ってるけどね。
GeForceのSLIでいいんじゃない?

という自分はRadeon(X700Pro)。近いうちにX1900あたりで。
738Socket774:2006/03/27(月) 01:48:19 ID:mTuvmuBQ
でもやっぱ9700pro時代の鉄板っぷりががががが。
nVidiaで良い思い出が無いんですよ。

流石に今ATiってのはかなり厳しいかなと思ってますが、結局SLI対応用に
ゲフォ買ってもSLIにはしないような気が・・・。
うーむ。
X1900XTX買っちゃおうかなw
739Socket774:2006/03/27(月) 02:28:19 ID:UINjEN5i
自分はHDAMCだけど、RADEONいまいち相性的に良くなかったので
アキバで売ってる例のQuadro NVS 280使ってます…。

P650がやや不安定だったので、今はかなり安定してます。
740Socket774:2006/03/27(月) 02:42:14 ID:U/r5dHU3
個人的にTyanとATiの相性は鉄板だと思う。
C/P考えると今はATi買うのはちょっとためらっちゃうけどね。
741Socket774:2006/03/27(月) 02:48:10 ID:tOWSOOD5
最近のATiは発熱ひどすぎる上に割高だから
今買うならやっぱ7900GTだのう…。
742Socket774:2006/03/27(月) 02:51:49 ID:EW5d0Twe
>>732
なんあかどっかでミスってると思うなぁ
743Socket774:2006/03/27(月) 03:13:50 ID:nb7+bYqr
単純にM/Bの裏壊したとかじゃないの?
コンデンサと設計とか批判が具体的じゃないし
普通3枚も壊れねーし、ぐずの素人でしょこれ
744Socket774:2006/03/27(月) 03:40:23 ID:U/r5dHU3
スペーサーを変なところに付けてて、M/Bがたゆんだ瞬間にあぼんとか。
745Socket774:2006/03/27(月) 14:00:34 ID:lb/hzyAU
>738
おれ、1900XTだよ。いまんところトラブルなし。ドライヤー並の温風出るけど
746608:2006/03/27(月) 14:11:37 ID:lb/hzyAU
ID変わってるけど745でもあります。

Opteron270のデュアル組みますた。ビデオカードはさっき書いたみたいに
1900XTという変態さん。

とりあえず仮組みしたんだけど、WindowsXPでメモリ4GBって認識しない
んだっけ?寝ぼけながら組んだのでちゃんと挿さってないのかもしらんが、
XP上で3GBしかないんだけど。ちゃんと4GB挿しているんですが。

オレがボケてるだけだよな?
747Socket774:2006/03/27(月) 14:18:41 ID:D3QevhKf
MBがなんだか分からんがそれはよくある仕様だあねえ。
748Socket774:2006/03/27(月) 14:29:13 ID:RWi2MMro
>>746
64bitのほうじゃないとだめ
749608:2006/03/27(月) 14:56:24 ID:lb/hzyAU
>747
あ、ごめん。K8WEです。

>748
64bitじゃないとダメなんだ?

つまりXPの仕様は4GBだけど実質3GBだけなのね。わかった入れなおす。あんがと。
しかし爆音マシンなのでとってもうるさいですな、これ。
750Socket774:2006/03/27(月) 15:29:34 ID:vKrIxCVU
>>749
だってその4GBの中にメインメモリ以外のアドレスも含まれるんだもん。
751Socket774:2006/03/27(月) 17:11:14 ID:VNxpkQ9T
>>749
1900XTのファンが爆音ってこと?それともリテールファン?

ウチはOp280+SI-120、CPUファンそれにケース前後の12cmファンは
すべて1500rpm程度でCPUおよびシステムとも30〜35℃程度、
ケース内(どこでも温度計で計測)も30℃前後で、主観的だがかなり静か。

まあ、4コアすべて100%というような使い方はしてないけどね。

あ、ThunderK8WEで、6600GT(nViewで56℃)。
752Socket774:2006/03/27(月) 22:12:52 ID:82Keg1jL
Opteronユーザーの皆さんこんばんわ

先日244双発から270双発へとCPU入れ替え完了しました。>>746さんと
同じCPUですね。今の所至って安定動作中。
753Socket774:2006/03/27(月) 22:26:21 ID:k8vdXP/b
244から270っつうと体感速度もかなり向上かな?
754Socket774:2006/03/27(月) 22:32:29 ID:eFKVnZgh
かなりってことは無い希ガス
755Socket774:2006/03/27(月) 23:07:25 ID:Xn2bz2b3
動画エンコは劇的だと思うけどな。
756Socket774:2006/03/27(月) 23:12:58 ID:eFKVnZgh
もともと244なんだから、2スレッド並列なら’かなり’なんて変わらんでしょ。
757752:2006/03/27(月) 23:30:59 ID:82Keg1jL
>>753
Cドライブの構成にもよりますが、OSの起動は早いですよ。

>>755
動画縁故は間違いなく劇的に速くなりした。これぞ正にDual core
Dual CPUの恩恵です。

>>756
用途にもよりますがフォトショ、イラレなら(スマンが)Athlon 64 X2 3800+
でも十分と思います。
758 ◆Zsh/ladOX. :2006/03/27(月) 23:31:21 ID:wUY9IiU2
エンコは速くなりそうだね
759Socket774:2006/03/27(月) 23:31:53 ID:U/r5dHU3
SCSIユーザーにしてみればOSの起動速度とかどうでもいいw
760T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/03/28(火) 00:49:00 ID:qxmkyGK9
SCSIとかRAIDカード複数挿してたりすると、BIOSやHDDの認識だけでXPの起動時間より長かったりするしね。
761Socket774:2006/03/28(火) 01:26:53 ID:lrnQtIcM
>>760
そうそう、なんかとっても存してる気分だ。
なんとかならんのかな?
762Socket774:2006/03/28(火) 01:27:48 ID:cqc1pYRq
LANにVGAにHDD6発RAID5構成・・・


黒画面テキストだけで一体何秒かかってるんだと・・・
そのあとは一瞬だから気にしないようにしてるけどやっぱりなんかむかつく
763Socket774:2006/03/28(火) 01:37:03 ID:Vgz9jyfA
電源落とすなよ
764Socket774:2006/03/28(火) 05:07:28 ID:5gmFU7Eo
起動時間なんてどうでもええです
起動してからモッサリの方が困る
と、MegaRAID信者の俺が言っております
765Socket774:2006/03/28(火) 06:45:12 ID:HMwSq/kE
俺も起動時間はどうでもいいなあ。
朝起きたらまずPCの電源入れるとすぐに顔洗ったりいろいろ準備する。
その間に起動は終わってるから、
そこで多少起動時間が短かろうと長かろうと全然関係ない。
というかOSの起動画面なんて滅多に見ないw
帰宅してからも同じ。部屋の電気付けるのと同じようにPCにも電源入れて、
着替えたり色々してると起動終わってるし。
やっぱり起動した後の挙動がサクサクしてることだけが重要だね。
766608:2006/03/28(火) 10:04:55 ID:sOvG52en
>751
1900XTのファンがクソうるさくなるのは3DMarkのときwだけだから
いいとしてリテールファンがうるさいかな。SI-120よさげなので、
それ買って12cmファンにしてみますわ。しかしケースがせまいので
入るかな、と一抹の不安。ケースもでかいのにしようかな。
767Socket774:2006/03/28(火) 13:32:00 ID:GUaI7RIn
俺の場合数週間はPC落としたりしないので(再起動しろ言われるまでしない
起動時間は普段あんまり気にならないけどたまに再起動させるとすげえ時間かかる
10台のHDDのせいなんだが、エクスプローラでフォルダ表示させるのも時間かかるし
F出たらついでにHDDも全部500Gに買えよう
768Socket774:2006/03/28(火) 14:36:32 ID:lcibtbj+
もうそこまで行ったらSCSIやSASにしたほうがいいよ。
データ領域はNASの寺駅にして、
本体はSCSIにしたらえらいすっきりした。


ところで今U320SCSI構成なんだけど、SASに構成変更した友人から
U160HDDを貰ったんだけど、U320と混在させたらストライピングの速度どれくらいおちるかな?
769Socket774:2006/03/28(火) 14:42:03 ID:uy2YKYSZ
>>768
とりあえずU320ファームが無いか捜す
770Socket774:2006/03/28(火) 14:48:13 ID:MT5SpeGj
システムドライブだけでもSCSIにするとかなりちがう。
771Socket774:2006/03/28(火) 14:53:08 ID:eCtlYOSF
オプじゃないが、玄人のSATARAID挿したらドライバ入れるまで起動に+5分追加されたぜフゥハハハー
何かがタイムアウトするまで待ってたんだろうけど、めっさっワロチ
772Socket774:2006/03/28(火) 16:29:07 ID:u7bNG8vk
5分てなんだよw
773Socket774:2006/03/28(火) 16:43:48 ID:leOkowTI
300秒じゃね?
774Socket774:2006/03/28(火) 17:08:11 ID:U4xfAg/v
スレ違いになるけど、個人向けのSANとかってないのかな?
NASより、そっちの方がいいような。
一応ローカルディスクとして認識されるんだよね? SAN
775Socket774:2006/03/28(火) 19:15:56 ID:ZX500DsL
(スレも内容も)違いすぎ
776Socket774:2006/03/28(火) 20:32:28 ID:DsSWnCci
スレ違いの話かも知れないんでアレですが、
おpマシンを電源入れっぱなしの人って電気代どれくらいかかってます?
家は入れっぱなしではないけど、
一人暮らしで電気代が毎月1.5万円前後かかるんですよね・・・
夏なら2万超える。
たった一台のおpマシンなのに。
この季節エアコンも使わないし、こたつもヒーターも入れない、
テレビなんてめったに付けないのにorz
777Socket774:2006/03/28(火) 20:52:56 ID:YwLBRyT+
>>776
うちも同じくらい。
Op244だけど。
その他にPen4 3.4GHzのPCもonしっぱなし。
778Socket774:2006/03/28(火) 21:06:02 ID:DsSWnCci
レスありがとうございます。
同じくらいですか・・・
家では結構こまめに電源落としてるんですけどね・・・
1万円を切ることは絶対にないorz
779Socket774:2006/03/28(火) 21:11:04 ID:cej31BTZ
>776
うちはOpマシンじゃないけど、3台で軽く毎月3万超えるよ。
まぁ、考えてみれば毎日ずっと200Wの消費電力のもの
3台とかつけてればそうなるよな。夏になるとエアコン入れっぱなし
なのでもっといくし。
780Socket774:2006/03/28(火) 21:20:49 ID:YwLBRyT+
>>778
ちなみに契約は?
うちは30Aで、一番の電気食いと思われる冷蔵庫は東芝のGR-M40K
781Socket774:2006/03/28(火) 21:33:30 ID:Bjh930nb
冷蔵庫ってそんなに食ったっけ?
電子レンジや保温機能つきポットを同時に使うとブレーカー落ちるときあるけど
782Socket774:2006/03/28(火) 21:35:59 ID:rIUtWC1I
瞬間的には食わないが、電源入れっぱなしだから、
せいぜい数分の電子レンジより結果的に食う
783Socket774:2006/03/28(火) 21:36:25 ID:YwLBRyT+
>>781
いつもonしっぱなし機器ってところで。
あとはビデオとかテレビの待機電力くらいしか思い当たらないけど。
784Socket774:2006/03/28(火) 22:08:45 ID:Cb4xQlsi
PC9台に家族3人で3万かな
夏場はクーラー使うから5万くらいいくけど
785Socket774:2006/03/28(火) 22:15:55 ID:wZ57BpxM
9人家族PC3台で36000円は安い方か・・・。
786Socket774:2006/03/28(火) 23:20:46 ID:bnHKapit
冷蔵庫の実際の消費電力は、メーカーが発表している値よりも遙かに高いらしい。

丁度耐震偽装問題が表に出た頃に、誰かが実測結果を発表して、結構話題になっていた。
787Socket774:2006/03/28(火) 23:57:12 ID:NMceHy6k
788Socket774:2006/03/29(水) 00:24:46 ID:1yuZaqmw
>>779

> うちはOpマシンじゃないけど、3台で軽く毎月3万超えるよ。
> 夏になるとエアコン入れっぱなし

すいません。どこのサーバセンターでつか?w
789Socket774:2006/03/29(水) 00:37:19 ID:fEww25Dr
Montecitoの中の人がAMDに移籍したらしい。

ttp://www.theinquirer.net/?article=30591
790Socket774:2006/03/29(水) 00:44:25 ID:hpD/zeWx
冷蔵庫って言ってみれば
エアコン付けっぱなしにしてるようなもんだからな
791779:2006/03/29(水) 01:27:45 ID:zGHc9cXu
>788

サーバセンターじゃないけどw
今は3台だけだけど、ある実験を頼まれて家に光を3本引いてマシン6台
稼働しっぱなしのときは自分ちがサーバセンターっぽい、とは思ったけど。
そのときは小さなマシンだったんであまり電気代は食いませんでした。
夏でもその部屋には立ち入らず、エアコンを入れなかったら一台電源
死んだなあ。

夏はエアコンを落とすと、昼間のうちに熱くなってしまって却って冷やす
までの電気代食うので、つけっぱなしがデフォになりました。

ま、うちは一軒家で60A契約だから多少は高めに出るってのもあるけどね。
792Socket774:2006/03/29(水) 01:37:52 ID:dZeKmkJd
>>791
ろ、ろくじゅー・・・( д )   ゜  ゜



(゚д゚)
793Socket774:2006/03/29(水) 08:16:06 ID:6/2sT/J4
>>791
http://www.seikatu-cb.com/kounetu/dkeisan.html#kihon
でも30A契約とで1000円も差が出ないし。
やっぱりどこかですごく使っているのでは?
794Socket774:2006/03/29(水) 08:56:44 ID:tKjBI4GD
ほぼ付けっぱなしのメインopteron246(k8we)、1日1時間ぐらいのサブにPen4 530(LGA775)の俺が来ましたよ。
3人で住んでるが12000\↑なんて滅多に超えないぞ?
おまいら無駄な電気使い杉。
795うちも60A契約:2006/03/29(水) 10:40:42 ID:8ZWnTwFy
暖房が電気中心かどうかとか、家庭によって
PC とは別次元のパワーを食うものがいくらでもあるんだから
>794 の家庭の電気代なんぞどうでもいい。
796Socket774:2006/03/29(水) 12:17:22 ID:f8LJSTxb
>>791
もしかしてオール電化?
797791:2006/03/29(水) 12:23:57 ID:jcSmnbvY
>793
激しくスレ違いですまんが、きっとウチの照明のせいも
あると思う。蛍光灯一個もなく全部白熱球でリビングだけで
照明つけてれば1KW行くから。

まぁ、でもPCってつけっぱなしだと月に4000円くらい行く
から二台つけてればそれだけで8000円だよな。

おれの知り合いの家は電気基本料だけで月に60マソだそーだ。
それに比べればふつうの家でよかったと思ってる。
798Socket774:2006/03/29(水) 12:40:44 ID:rPiXig1i
>>797
それ、家じゃなくて工場じゃ・・・w
799Socket774:2006/03/29(水) 14:33:41 ID:eRJwkLP3
>>797
>おれの知り合いの家は電気基本料だけで月に60マソだそーだ。
それ、工場だろ。
800Socket774:2006/03/29(水) 14:59:59 ID:jcSmnbvY
>798
>799

一応家w
まぁ、地下三階地上二階のビル並の家なので一般的な家の
イメージではないけど。ボイラー室とかあって、風呂場も常に
お湯張ってあるし、キッチンだけで30畳くらいある家ですし、
まぁ、ふつうじゃあありません。
スレ違いなのでここらへんでやめとく。
801Socket774:2006/03/29(水) 15:11:10 ID:T5sdTk8Q
その家のトイレの広さと俺の部屋の広さがイコールな悪寒
802Socket774:2006/03/29(水) 16:03:23 ID:0HAuWhlB
話の流れを断ち切ってしまうけど...

DellがAlienwareを買収して、間接的にAMDマシンを販売するように
なるけど、これって自作市場に流れるOpの流通&価格に影響する
のかな...って影響しないか。
803Socket774:2006/03/29(水) 16:07:19 ID:SyWUpno2
超上流階級乙!

つかOP285システムをポチりそうな6畳一間で携帯とガスが止められてる漏れは。。
804Socket774:2006/03/29(水) 16:08:45 ID:DgUOZblz
>>803
事前に良く計画しましょう
805Socket774:2006/03/29(水) 16:12:50 ID:rPiXig1i
>>800
はぁー、お見それいたしました。ブルジョワってのはいるんだな。
806Socket774:2006/03/29(水) 16:16:05 ID:AXznxqtG
>>801
(´・ω・) カワイソス
807Socket774:2006/03/29(水) 16:21:57 ID:VGAobW8q
うちは一軒家じゃないけど、60A。
前は30Aでエアコンとドライヤー、電子レンジ等つけると
よくブレーカーが落ちてた。
60Aにしてから、1度も落ちたことない。
基本料金は700円くらいしか変わらないから
ストレスや機材の保安を考えると60Aにするのがいいと思う。
ちなみにおれんちはブルジョワではまったくないけどねorz。
808Socket774:2006/03/29(水) 16:22:37 ID:eRJwkLP3
>>800
つかキッチンだけで30畳って、面積もそうとうだな。
809Socket774:2006/03/29(水) 16:33:31 ID:hlQYQDjB
おぷ機、ぺん4機、せれD機、楽器機材、エアコン、電子レンジで落ちる
ので30Aから40、50Aに上げようとしたらここは30Aが限界ですってさ、、、
810Socket774:2006/03/29(水) 16:37:18 ID:eRJwkLP3
>>809
うちはAthlon64FX-60、FX-53、Op244、Pen4 3.4、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫で30A okだから、
楽器機材が原因だろね。
811Socket774:2006/03/29(水) 16:39:21 ID:8ZWnTwFy
>809
東京ガスから燃料電池買え
812Socket774:2006/03/29(水) 16:45:25 ID:VGAobW8q
配電盤?へのコンセントのつながり方にもよるよね。
前の家の時、すっげよく落ちるから調べてもらったら
3系統あるブレーカーのうち、1系統余って配電されてた
3系統を均等な具合に配電してもらったら
あまり落ちなくなった。
813Socket774:2006/03/29(水) 19:45:20 ID:taY5if9v
>>800
部屋晒しスレで是非うpをしてもらいたい
814Socket774:2006/03/29(水) 21:21:58 ID:d1ASEGyq
ttp://www.hkepc.com/bbs/news.php?tid=575264

おまいら、お待ちかねの物が来ましたよ?
815Socket774:2006/03/29(水) 21:42:07 ID:6/2sT/J4
>>814
わーい、わーい
発注できるようになったら、速攻でOp256 2個発注するがな。
816Socket774:2006/03/29(水) 21:43:09 ID:6/2sT/J4
>>814
って、ちょっとまて。
Op290? 悩む。
817Socket774:2006/03/29(水) 21:49:17 ID:b6JPm5Mi
>>814を見て>815がOp856発注すると勘違いしてしまった

しかしTDP95Wか・・・Woodcrestが80W、LVは40W
今までがXeonを圧倒してた分これから数年は厳しくなるね
818Socket774:2006/03/29(水) 21:58:09 ID:d1ASEGyq
Op290はソケFで来年Q1…じゃないのかな?
819Socket774:2006/03/29(水) 21:59:19 ID:6/2sT/J4
>>814
って、読んだらOp290は来年Q1の話か。 忘れとこ。

>>817
Op8xxを買うような酔狂な人は、なかなかいないんじゃないかな。
820Socket774:2006/03/29(水) 22:35:43 ID:3aiXP/hB
>>817
個人ウザーならLVは買いかもしれないけど、企業レベルじゃやっぱり32bitはネックかも?
Woodcrestの方はサッパリ分からないけど、Intel式TDPの80WとAMD式の95Wなら、まだまだ勝負になると思う。

問題はOpteronがどれだけXeonより優位性をアピールできるか、だろうか?
同等となればAMDに勝ち目はなさそうだし・・・。速いトコ65nmに移行してくれないかね。
821Socket774:2006/03/29(水) 22:40:24 ID:coCkKhtI
>>800
狭い部屋でいかに快適にかつ効率的に住むかで妄想できる俺には
一生縁が無さそうな家だな・・・
822Socket774:2006/03/29(水) 22:40:39 ID:FykzjgI0
相対的な価値なんてええんです

ワシはAMDが好きやねん
823Socket774:2006/03/29(水) 23:41:09 ID:uJxkUsd5
いつかは鯖石を夢見てる小僧だけど、
K8使っちゃうと現行Intelの共有FSBはデメリットに感じませんか?
1066MHzでも、4コアで266MHzってことになっちゃう。
824Socket774:2006/03/29(水) 23:53:15 ID:6/2sT/J4
>>823
>1066MHzでも、4コアで266MHzってことになっちゃう。
なんでやねん。
別に4コアでもそれぞれ1066MHzですが。
まあ、スレ違いなんで、ここまで。
825Socket774:2006/03/30(木) 00:05:58 ID:dmML00aR
どなたかCrystalCPUIDの PCI Device Information で
マルチプロセッサ環境ではVendorが1022hでDeviceが1103hの
デバイスがいくつあるか確認して頂けないでしょうか?

今、Cool'n'Quietのソフトを作っていいます。
K8 Miscellaneous Control (WinodwsではHost Bridgeで認識) を
を初期化しなきゃいけないのですがコレってCPU側の
デバイスだと私は思っています。(VendorがAMDなので…)

そうするとマルチプロセッサ環境ではCPU毎に
K8 Miscellaneous Controlを初期化する必要があると思うです。

マルチプロセッサ環境でも動作するようにしたいので
どうかお願いします。
826Socket774:2006/03/30(木) 00:18:03 ID:o0m+qE5B
>>825
2個あった。
827Socket774:2006/03/30(木) 00:19:43 ID:HNpsdao/
GA-7A8DW 246HE * 2

No Bus Dev Fnc VendorDeviceRev SubSystem Class DeviceType
0 0 0 0 1022h:7454h.13h 10227454h 060000h Host Bridge
1 0 1 0 1022h:7455h.13h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
2 0 6 0 1022h:7460h.07h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
3 0 7 0 1022h:7468h.05h 10227468h 060100h ISA Bridge
4 0 7 1 1022h:7469h.03h 10227469h 01018Ah Bus Master IDE controller
5 0 7 3 1022h:746Bh.05h 1022746Bh 068000h Other Bridge Device
6 0 24 0 1022h:1100h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
7 0 24 1 1022h:1101h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
8 0 24 2 1022h:1102h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
9 0 24 3 1022h:1103h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
10 0 25 0 1022h:1100h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
11 0 25 1 1022h:1101h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
12 0 25 2 1022h:1102h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
13 0 25 3 1022h:1103h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
14 1 0 0 102Bh:2527h.01h 102B0F84h 030000h VGA Compatible Controller
15 2 0 0 1022h:7464h.0Bh 10227464h 0C0310h OHCI USB Controller
16 2 0 1 1022h:7464h.0Bh 10227464h 0C0310h OHCI USB Controller
17 2 4 0 16F4h:8000h.00h 00000000h 040000h Video Device
18 2 5 0 14E4h:1653h.03h 14E41653h 020000h Ethernet Controller
19 2 6 0 1095h:3114h.02h 10956114h 010400h RAID Controller
20 8 3 0 1022h:7450h.12h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
21 8 3 1 1022h:7451h.01h 10227450h 080010h I/O APIC Interrupt Controller
22 8 4 0 1022h:7450h.12h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
23 8 4 1 1022h:7451h.01h 10227450h 080010h I/O APIC Interrupt Controller
24 9 1 0 1745h:2020h.00h 10FC2023h 048000h Other Multimedia Device
25 14 2 0 9005h:0410h.08h 90050410h 010400h RAID Controller
828Socket774:2006/03/30(木) 00:57:40 ID:LYBsMP5/
K8N-DL Op240*2

No Bus Dev Fnc VendorDeviceRev SubSystem Class DeviceType
0 0 0 0 10DEh:005Eh.A3h 10438162h 058000h Other Memory Device
1 0 1 0 10DEh:0051h.A3h 10438162h 060100h ISA Bridge
2 0 1 1 10DEh:0052h.A2h 10438162h 0C0500h SMBus Contoller
3 0 2 0 10DEh:005Ah.A2h 10438162h 0C0310h OHCI USB Controller
4 0 2 1 10DEh:005Bh.A3h 10438162h 0C0320h EHCI USB Controller
5 0 4 0 10DEh:0059h.A2h 10438174h 040100h Audio Device
6 0 6 0 10DEh:0053h.F2h 10438162h 01018Ah Bus Master IDE controller
7 0 7 0 10DEh:0054h.F3h 10438162h 010485h
8 0 8 0 10DEh:0055h.F3h 10438162h 010485h
9 0 9 0 10DEh:005Ch.A2h 00000000h 060401h PCI to PCI Bridge (Support subtractive decode)
10 0 12 0 10DEh:005Dh.A3h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
11 0 13 0 10DEh:005Dh.A3h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
12 0 14 0 10DEh:005Dh.A3h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
13 0 24 0 1022h:1100h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
14 0 24 1 1022h:1101h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
15 0 24 2 1022h:1102h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
16 0 24 3 1022h:1103h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
17 0 25 0 1022h:1100h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
18 0 25 1 1022h:1101h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
19 0 25 2 1022h:1102h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
20 0 25 3 1022h:1103h.00h 00000000h 060000h Host Bridge
21 1 8 0 104Ch:8023h.00h 1043815Bh 0C0010h OHCI IEEE1394 Controller
22 2 0 0 14E4h:1677h.11h 1043814Bh 020000h Ethernet Controller
23 4 0 0 10DEh:0141h.A2h 107D2036h 030000h VGA Compatible Controller
829Socket774:2006/03/30(木) 06:59:42 ID:RPhB7861
>>820
40WのLVは64bit対応のWoodcrest LVですよ
Sossamanは31Wなので
830Socket774:2006/03/30(木) 07:37:52 ID:XhISd7fu
>>826,827,828 様
教えて頂いて助かりました。
私の予想はあっていたようですね。

これでマルチプロセッサに対応できると思います。
本当にありがとうございました。
831Socket774:2006/03/30(木) 09:35:16 ID:NBsJORwr
>>824
Intelのバスは共有バスだからすべてのコアが最大限に
バス利用したならそれに類する状況には陥るけどな。

>>820
そんなわけで足回りの違いからまだまだOp有利な状況は
変わらないかと。
832Socket774:2006/03/30(木) 10:36:55 ID:HR32zlg8
Netburst DualCore XeonとDualCore Opteronのベンチ比較があったが、
コンシューマ用途だとXeonはOpteronのx0.8程度。
ところが、鯖用途と科学計算用途だとダブルスコアでてんでお話にならない。

Woodcrestコア単体の素性がよく、かつ多少の帯域改善があっても、
前者はともかく、後者は追いつきようかないだろう。
833Socket774:2006/03/30(木) 11:00:41 ID:iBSd61AJ
>>831
いや、よくさ、周波数が落ちるかのように書く人が多いだろ? それはおかしいっていう話
834Socket774:2006/03/30(木) 11:10:15 ID:v295Nc1t
まぁK8でもメモリコントローラはコア間で共有だが、だからといって2で割ってDDR200だとかそんなバカなことはないしな。
コア間のコヒーレンシがノースブリッジ経由だとか、そういうのはまた別の話だし。
835Socket774:2006/03/30(木) 11:32:42 ID:NBsJORwr
>>833
そうなんだけど
>別に4コアでもそれぞれ1066MHzですが。
これはこれで語弊があるからね。
836Socket774:2006/03/30(木) 11:56:40 ID:iBSd61AJ
>>835
なんで? 全てのコアは1066MHzでデータ伝送していますが?
帯域を上げることのメリットは、データ伝送時間を短縮して、バスの空き時間を増やし、バス使用機会を増やすことですが?
837Socket774:2006/03/30(木) 11:56:47 ID:Ges+wmNS
レベルが高いおカキの流れで頭がほよよなおれ。
もっと勉強しなければ。。。
ところで話の流れを無視して申し訳ないんだけど
CPUクーラーはみなさんどーしてる?
リテールから静かなやつに変えようと思うんだけど
(270*2、K8WE、スタッカ)、
最近のみなさんの傾向を参考にさせて!
忍者Plusとかどうでせう???
838Socket774:2006/03/30(木) 12:00:25 ID:iBSd61AJ
>>837
とりあえずOp244だが、SmartFanをEnableにしたらリテールで気にならなくなった。
リテールから替えるかどうかは、Op256を買ってから考える。
もし替えるなら峰にするつもり。 M/Bを外す必要も無かったし付けるのが楽だった。
839Socket774:2006/03/30(木) 12:12:26 ID:Ges+wmNS
>>838
即レスあり!
ほぇ、SmartFanをEnableに・・・、なるほど。
やってみよう。
しかし、こんなのもあるんだぁ、峰!すごい。まさに峰。でっけぇ。
クリップシステムいいのぉ・・・。22db、いいのぉ・・・。
参考になりました。
840Socket774:2006/03/30(木) 12:16:52 ID:OyImnjVH
>>837
水冷で。
841Socket774:2006/03/30(木) 12:18:58 ID:Ges+wmNS
>>840
何使ってますか?
デュアル対応しているブロック2つつけられるので
いいのある?
842Socket774:2006/03/30(木) 12:32:58 ID:dbL9IDoo
笊とかの安物以外なら全部クリアできるだろ
843Socket774:2006/03/30(木) 12:39:45 ID:Ges+wmNS
いや、実際の使用感が聞きたかったんだけど・・・
FSBの話の腰折っちゃったかな。ごめんね。
ちょっと引っ込むわ。
落ちついたところでみんなの
CPUクーラー環境を聞かせて。
ではね。
844Socket774:2006/03/30(木) 12:46:15 ID:OyImnjVH
>>841
Alphacool NexXxoS XP Silverで252を。M/BはThunderK8WE。
CPUよりnForcePro2200の水冷化で苦労した。
今は物理的干渉を避けるブロックが売ってるけど、俺は長さの短いVGAの使用で逃げた。
845Socket774:2006/03/30(木) 13:33:29 ID:NBsJORwr
>>836
いあ、そういう意味じゃなくCPUひとつひとつが
バス占有できるpeer to peerと複数のCPUで
1つのバスを使うSharedでは意味が違うよ、と。

Bフレッツのベーシックとニューファミリーみたいなもんだな。

とまぁそんなスレ違い。
846Socket774:2006/03/30(木) 14:08:52 ID:iBSd61AJ
>>845
>いあ、そういう意味じゃなくCPUひとつひとつが
>バス占有できるpeer to peerと複数のCPUで
>1つのバスを使うSharedでは意味が違うよ、と。

クロック表記するのがおかしいってわかってもらえればok

>Bフレッツのベーシックとニューファミリーみたいなもんだな。
この例えはおかしい。 これが使えるのはスイッチの内部スループットの話くらいしか思いつかない。
例:8ポートGbEハブで内部スループットが4GbEと1GbEのモノの差
847Socket774:2006/03/30(木) 14:10:41 ID:NBsJORwr
peer to peerじゃねーよ、俺('A`)
Point to Pointな;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
848Socket774:2006/03/30(木) 14:14:10 ID:iBSd61AJ
あ、ハイパーファミリーと間違えてた。 >>846の下の段は忘れてください。
849Socket774:2006/03/30(木) 14:20:32 ID:NBsJORwr
>>846
>この例えはおかしい。
そーかなー?
イメージ的に理解し易そうでいい例えだと思ったんだが…スマン…。
850Socket774:2006/03/30(木) 14:30:34 ID:mjxNkb7B
p2pワラタ
851Socket774:2006/03/30(木) 14:38:24 ID:S3C8Vbcs
PCに2枚LAN刺して片方WAN、もう片方はクロスケーブルで別PCへ
別PCのもう片方もWANと繋がっているのと
1個のリピータHUBにPC2台とルーター1台繋いでいるの差
でも一応FSBを2本持つようなことも書いてあるので
1個のルーターにPC2台繋いでる感じ
と言例えではどうだろう
852Socket774:2006/03/30(木) 16:35:07 ID:6nEtYv8F
馬鹿ハブとスイッチングハブの違いの方がいいかもしれない。
853Socket774:2006/03/30(木) 16:44:53 ID:sApDJ2uK
>>ID:iBSd61AJ
って。。。
854Socket774:2006/03/30(木) 16:54:38 ID:iBSd61AJ
>>853
言いたい事があればはっきり言うんだ。 ここは2ちゃんねるだ。
855Socket774:2006/03/30(木) 17:30:35 ID:sApDJ2uK
格好良すぎる。
856Socket774:2006/03/30(木) 19:04:42 ID:RX/9bGGq
>>854
例えが下手
857854:2006/03/30(木) 19:43:30 ID:brTIfazH
>>856
スマソ
858Socket774:2006/03/30(木) 21:58:15 ID:HqhEQLEF
K8D Master-FT投売り中・・・。
859Socket774:2006/03/30(木) 21:58:44 ID:VEv5olsu
>>858
どこどこ?
860Socket774:2006/03/30(木) 22:06:52 ID:HqhEQLEF
■高速電脳

旧型マザーボードを3,800円で販売する特価セールを実施中 
特価販売されているのはMSI K8D MASTER FT、SUPERMICRO 370SDAなど。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060401/image/kmbnn1.jpg
861Socket774:2006/03/30(木) 23:22:20 ID:VEv5olsu
>>860
ありがと
862Socket774:2006/03/31(金) 00:31:41 ID:1kXOPiAc
増結セット出たら105作ろっと
863Socket774:2006/03/31(金) 02:49:09 ID:EoEC/pqF
やすい!
ビンボーだけどOPdualだぜ!って人にはよいなぁ〜
中古で240x2、REG.メモリが安くゲットできればって
電源が高いな〜
864Socket774:2006/03/31(金) 09:58:22 ID:Vk0jz7pg
今最安値だと240よりも242とか244とかの方が安くないか?
865Socket774:2006/03/31(金) 10:25:27 ID:SG07MCOB
中古だったりすると240のほうが安いんじゃね?
866Socket774:2006/03/31(金) 10:34:56 ID:D1UCxah2
ttp://kubokubo.jp/mandelbrot_ranking/m_rank.html

Op280かOp285所有者の方、どれくらい出るか教えて

Xeon LV凄いかも
867Socket774:2006/03/31(金) 10:42:53 ID:trGhiXp3
なんでcoreduoより速いの?
868Socket774:2006/03/31(金) 10:49:22 ID:SG07MCOB
DualCPUで、並列性がたかいプログラムなのかな?
869Socket774:2006/03/31(金) 11:16:11 ID:JmdD8z3L
870Socket774:2006/03/31(金) 12:00:09 ID:cvnlfT5/
>>866
 OCじゃん。正直このスレだと全く意味がない。
871Socket774:2006/03/31(金) 12:02:44 ID:CetXw5hF
2GHzでベース166MHzだから、定格だわな。
872Socket774:2006/03/31(金) 13:12:28 ID:WVjYYMjH
>>866
270買ってきてWindowsで動作確認とったときに測定したら
Athlon64x2 3800 WinXPで27秒
Opteron270×2 XPx64Editionで40秒くらいだった
コントロールマネージャーでは4CPUフルに動いてたけど、スコアが伸びるどころか…

書いてて思い出したけど、最低限の動作確認ということでメモリ片肺にしてたかも
873866:2006/03/31(金) 13:26:28 ID:D1UCxah2
>>872
やっぱりx64だとスコア悪いですね

実は、Op252+XPx64で60秒台なんてスコアが出たから、ちょっと
ショックだったんです...

32ビット版XPで、Op280またはOp285だとどの程度出るのかな
874Socket774:2006/03/31(金) 19:57:51 ID:7poEzHxO
>>873
WndoowsXPProSP2,FX-60@定格で20.687秒だから、これより速いでしょ>Op285
875Socket774:2006/03/31(金) 19:59:17 ID:7poEzHxO
>>874
WindowsXPProSP2 の間違い
ハズイ
876Socket774:2006/03/31(金) 20:42:42 ID:pOWsmfRJ
雷K8Wの新BIOS(V2.06)でてます
877Socket774:2006/03/31(金) 21:09:54 ID:7poEzHxO
>>876
Thx Info.
さっそく入れing
878Socket774:2006/03/31(金) 21:32:39 ID:7poEzHxO
なんか3GB(うちのは3GBでフル)までカウントしたなと思ったらガクッとメモリサイズが減って、メモリサイズがデクリーズとかエラー出てF1押して再設定しろとか出たけど、
メモリーホールとかの設定をイネーブルにしてやったらokになったな。
879Socket774:2006/03/31(金) 22:23:51 ID:hOg7DS/n
先輩方こんばんは。
今度、Opteron 248で組もうと思っていますが、Opteron 248HEの存在も気になります。
TDP 55W は魅力的だと感じるのですが、約2倍の金を出す価値があるのか疑問に思っています。

これから組むとなると時期Opteronのことも考えて安くあげたいし、メモリをたんまり
積みたい気持ちもあり悩んでおります。

こんなお悩みですがアドバイスお願いします。
880Socket774:2006/03/31(金) 22:26:29 ID:SG07MCOB
自宅に置くならCPU価格2倍の価値はあるんじゃない?
お金を出せるならば特に。
881879:2006/03/31(金) 22:41:29 ID:hOg7DS/n
>>880
自宅に置きます。長い目で見ると、低電圧版は電気代に反映してくるのでしょうか?
248HEを買うなら、同価格帯の252もいいなと思ってしまいます。
882Socket774:2006/03/31(金) 23:28:46 ID:567RgTNs
用途にもよると思うが、252買ってCrystalCPUIDで電圧下げるという手も
あるのでは?俺はそうしている。0.900Vまで下げられるのでそれなりに
電気代にも貢献してると思うが・・・。
883Socket774:2006/03/31(金) 23:36:26 ID:opGuh81K
246HE使ってるけどCrystalCPUID導入して252にした方がいいと思う
884879:2006/03/32(土) 01:25:15 ID:LADXjFw0
>>880
>>882-883
252購入して、CrystalCPUIDでいくことにしました。
アドバイスあがりがとうございました。
885Socket774:2006/03/32(土) 01:57:13 ID:BLYW5vjw
ここはWindows使いしかおらんのか?
886Socket774:2006/03/32(土) 02:15:23 ID:0lpvQXl1
俺はop鯖にFreeBSD使ってる。
opのWinマシンもあるけど
887Socket774:2006/03/32(土) 12:29:24 ID:fc2Vje53
俺はxp64。やっぱ使うなら64bitOSでしょ。^^
888Socket774:2006/03/32(土) 14:11:55 ID:LmbxkcR8
釣り乙
889Socket774:2006/03/32(土) 17:09:34 ID:xW2p59Zu
>>882
ちなみにママンは何をお使いでしょうか?
890882:2006/03/32(土) 19:00:59 ID:rXb3NE3b
ママンはK8WE(全球)。この間EVERESTでCPU温度みたら10度とか
出ててマジびびった。室温より低いってどういうことだ。水冷だからか?
891Socket774:2006/03/32(土) 19:07:00 ID:8EICFdyw
>>890
BIOS Ver.1.02でfixされてるようだけど、まだ駄目?
892882:2006/03/32(土) 22:11:02 ID:rXb3NE3b
BIOSは更新したんだけどねえ・・・ちなみに南関東。今みたら16度と17度になってる。
一日つけっぱなしになっていたのだけど、これ表示がおかしいのかな、やっぱ。
いくら何でも室温から10度以上低いのは水冷とはいえおかしい気がする・・・。
GPUは40度台だし、HDDも40度前後。やっぱCPUのセンサーか・・・
893Socket774:2006/03/32(土) 22:31:17 ID:8EICFdyw
うちは252+半球BIOS1.01で同じく水冷だけれども、
今現在、室温17度でCPUシバイて33℃、34℃、HDD29℃
TyanSystemMonitorでもnvMonitorでも同じ。

>>892
やはりちょっとおかしいね
894Socket774:2006/03/32(土) 22:39:53 ID:hq3rgOn8
水冷だろうと室温以下には下がりませんしね。
ペルチェとかリカバリタンクにせっせと氷水ぶち込んでるならともかく。
895Socket774:2006/03/32(土) 23:00:14 ID:rXb3NE3b
>>893
一つアホなこと聞いていいかな?TSMはどれ入れてるの?パッチにはS2895が
あるんだけど、本体には見あたらないから、どれを入れていいのかわからんのよ。
今まで入れたことないんでチト困ってます。
896Socket774:2006/03/32(土) 23:36:25 ID:fc2Vje53
>>895
それはTSMをどうやってGETすればいいのかって事かい?
それならTYANのサイトでダウンロードするしかないよ。

ttp://www.tyan.com/l_japanese/support/html/software_utilities.html
897Socket774:2006/03/32(土) 23:37:51 ID:8EICFdyw
>>891は1.03でってことで・・
勘違いしてた ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>895
TSM本体はVer.2.24
パッチはTSMNS224-S2895-Patch-1.exe
898Socket774:2006/04/02(日) 01:05:44 ID:eZpJkb1K
えらいひと教えて下さい。
(1)HDAMCでメモリ電圧2.6Vにできますか?
(2)適合するCPU無しでBIOS upてできませんよね。(Dual Coreしかなくて、BIOS
222にしたい)
(3)Opの電流(と供給電圧)ってなに見ればわかる? TDPはわかるんだが。
899Socket774:2006/04/02(日) 03:33:10 ID:uMN6hG2p
このスレは定格運用が原則だよ
900Socket774:2006/04/02(日) 03:46:30 ID:eZpJkb1K
秋刀魚のPC3200は2.6Vが定格なんだYO。

ATPを使うのは定格なのかな。
901Socket774:2006/04/02(日) 09:46:24 ID:LzKBgbDh
そもそも、JEDECの規格ではPC3200は2.6V±0.1Vだったはず。
出来ないわけがないと思う。
申し訳ないけど、俺は持ってないから「思う」でしかないけど…
902Socket774:2006/04/02(日) 12:53:13 ID:Iwve8JHw
>>869
うへぇ、246BLでも24,000円かぁ…
CrystalCPUIDも使えない発熱アリアリなrev.Cを6万で買ったのに( ´Д⊂ヽ
903876:2006/04/02(日) 20:50:43 ID:n/8w9mb9
そうそう。忘れてたけど、BOOT DEVICEの優先順位がちゃんと働くようになったっぽい。
Bootable CDをドライブに入れておいたら起動した。 前はF11押して選択しないとHDDへスルーしちゃってた。
904Socket774:2006/04/02(日) 21:55:42 ID:nuNfr9qt
巷の252はそんなに電圧下げられるのか
うちだと1.3Vが精一杯だわ

>>903
うちだと初期BIOSからとくに問題なかったよ
SCSIとUSBのみでATAPIは知らないけど
905Socket774:2006/04/02(日) 23:31:22 ID:RvxndKAp
4/4にいよいよ3GHz、256だっけ?
906Socket774:2006/04/03(月) 00:11:10 ID:SWnhUrnO
このままIntelが諦めた4GHzを目指して欲しい
907Socket774:2006/04/03(月) 06:05:40 ID:EfO8Dp4f
HPの1Uサーバ、ProLiant DL145 の仕様を見てるんだけど、
Opteron244 は FSB200x9 = 1800MHz 駆動だよね。

それなのに、DL145の対応メモリが FSB166のPC2700ってことは、
Opteronは FSBx11で稼動してるってこと?

Opteronは倍率を定格以上に設定可能なの?

■HP ProLiant DL145
ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/dl145_sh.html
908Socket774:2006/04/03(月) 06:07:31 ID:bNI8lTIF
そもそもHTとメモリのクロックは一緒じゃない。
909Socket774:2006/04/03(月) 06:20:24 ID:EfO8Dp4f
>>908 Thx
HT-内臓メモリコン-FSB の関係について把握できないようなので、すこし勉強してきます
910Socket774:2006/04/03(月) 08:49:20 ID:XVv/7dFn
>>909
M/Bは何を使ってるの? マニュアルにブロック図が載ってるよ。
911Socket774:2006/04/03(月) 08:50:12 ID:XVv/7dFn
>>905
発表がね。 発表即発売なら、俺もうれしい。
912Socket774:2006/04/03(月) 09:06:26 ID:ubk3SwpH
256 のサーバ売っているけれど。
913866:2006/04/03(月) 11:23:46 ID:T/UlX8UZ
>>866
自分の定格Op285では、10.867だった。

掲載されてるX2などから見ると、まあ妥当な数字?

XeonLXが定格で10.625だとしたら、相当素性がいいんでしょうね。
914Socket774:2006/04/03(月) 12:57:15 ID:X79SLje+
えーと64ユーザーから質問
OpとFXは倍率LIMITなしですよね?
915Socket774:2006/04/03(月) 14:01:09 ID:XVv/7dFn
無いのはFXだけ
916914:2006/04/03(月) 18:40:55 ID:X79SLje+
915氏Thx
917Socket774:2006/04/04(火) 21:36:37 ID:fCeZLOc+
今はどう考えてもおp購入は微妙な時期です。
本当に(ry
918608:2006/04/05(水) 12:44:10 ID:K2qVZAtA
オレ自分がバカだったことに気づいたんだが。
雷のつもりで虎(K8WE S2877)買っていた…ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
どうりで異様に安いと思ったw

さて、どうしてくれよう?交換するかなぁ…。

ところで再起動するとSATAのディスクの認識しない。アホやな、このママン。
919Socket774:2006/04/05(水) 14:01:01 ID:9uYVFXNN
・・・つーか組んだあとで気づいたのか?
920Socket774:2006/04/05(水) 15:02:10 ID:w9aR++1G
つーか、ケースはどうした?
ケースはE-ATX対応になっているのか?
921Socket774:2006/04/05(水) 16:28:10 ID:BtfprYPw
>>918
 SATAのケーブルの品質が悪いんでないの?
922Socket774:2006/04/05(水) 16:37:58 ID:7hJRHhiM
最近アルバトロンのGeForce7800GSを買って、HDAMCで試したんだがナニをどうやっても
3Dがまともに動作しなかった...orz

公式8198のGS対応ドライバ使って、
FFベンチ:始まって3秒でリセット
EQ2:3D画面表示前にリセット
ゆめりあ:動作、ただし「それなり」しか選べない
3DMARK06:エラーで起動せず

サブ機ではちゃんと動くので初期不良ではないし、電源変えてもOS入れ直しても(最初は
64bitだけのバグかと思ったが32bitでも出た)ダメ、となると致命的な相性問題としか考え
られず。

基本的に7800GSはnVidiaの出荷分で各メーカー生産分はないはずなので、アルバトロンだけ
動作しないってのも考えづらい。AMD8000系使ってて7800GS狙ってる人は注意したほうが
良いかも。

Express>AGPのブリッジチップが問題なのかなぁ。今つけてる6800無印は何のトラブルもなく
完全に動作してるし・・・。
923Socket774:2006/04/05(水) 17:02:09 ID:eEfa5xn0
>>922
>ゆめりあ:動作、ただし「それなり」しか選べない
あちこちのスレで散々既出なんでゆめりあベンチスレ見てくれ…。

果てしなくブリッジチップのせいな気がするが…。
リセットってことはBSODだと思うのでWinDbgでメモリダンプの解析すれば
原因特定は出来るんじゃないかと。
924Socket774:2006/04/05(水) 17:10:29 ID:rgGUJ+2e
まるでAGPからPCI-eへの以降を促すかのような感じだなぁ。
雷K8W+250+6800ウルタラで立ち止まってる漏れ。
925Socket774:2006/04/05(水) 17:43:52 ID:7hJRHhiM
あともう一つ、DXの診断ツールからDirectXDiagで見ると、32bitは普通にパスするが64bit
で「システム情報が正常に取得できませんでした」とエラーで出てくる。

あとOSインスコ中にブルースクリーンは数回出た。もちろんビデオカード以外は本当に完全に
正常、かつビデオカードもおそらく正常。

ここまで食い合いの悪い状況は、ThunderK7XとRADEON使って以来だ。

926608:2006/04/05(水) 17:54:20 ID:2onfwM38
>919
なんかTyanのママンのページの写真と違うなぁ、と思いながら
組んでましたw
あまり気にせずマニュアル見ながら組んでたもんで。

>920
いま、ケースは適当なケースに入れているし、フルタワーケース
余ってるし新品ケースが4個くらいあるのでどれかに入るだろうと。
ま、最悪買えばよろし。

>921
電源落とすとなんら問題ないっす。なんでケーブルじゃなくて
再起動時にSATAにリセットがちゃんとかかってないか、それか
Maxtorとの相性が悪いのかな、と。ママンの方で対応してもらい
たいキブン。
927T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/04/05(水) 19:04:50 ID:68SYf9U1
>>926
HDDの型番はもしかしてMXT-6BxxxM0じゃない?
だとしたら確実にHDDが問題だと思うけど。

6BxxxM0はnForce4/Proと組み合わせる場合は地雷っぽい。
うちではA8N-SLI DeluxeとThunderK8WE、あとScytheのDriveMaster3.5(外付けHDDケース)で
6B200M0が認識出来なかった。
928882:2006/04/05(水) 19:05:44 ID:2g85FQ/g
TSM入れて温度確認してみた。室温10度でCPUは8度と9度。室温はもしかしたらいい加減かも。
起動直後でさらにシバいたわけじゃないからこんなものかな?外部水冷装置の温度計は
27度を表示しているんだが、ケース内部の温度拾っちゃってるかな。
929Socket774:2006/04/05(水) 19:49:51 ID:XTI0QMTE
>>922
それなら、俺も同じめにあったよ。@雷K8WとLeadtekGF7800GS
nVIDIA、Leadtek、TYANのサポートに連絡を取って、AMDのドライバが更新されるの待ちという結論になった。
AMDで7800GSで不具合が出るのはわかってるってTYANの中の人が言ってたよ。
930Socket774:2006/04/05(水) 20:15:07 ID:Jk9d+RxK
>>929
AMDがどうこうできる問題じゃないような気がするのは俺だけか…?
931Socket774:2006/04/05(水) 20:52:46 ID:XTI0QMTE
>>930
AMDのチップドライバが原因と絞り込んだんだから仕方ない。
932Socket774:2006/04/05(水) 21:27:11 ID:IwnJZxqE
じゃんぱら大須の275*2いつまでも売れ残ってて(´・ω・) カワイソス
933Socket774:2006/04/05(水) 22:34:11 ID:L5K5+38W
どじっ子608たんハァハァ
934Socket774:2006/04/05(水) 22:47:47 ID:nRza94Ru
>>932
K8WEは増えてたしなぁ・・・
935Socket774:2006/04/05(水) 23:08:07 ID:7hJRHhiM
>>929
 そういう話はやはりあるのか・・・orz
 この使えない7800GSどうするかなぁ。AMDもドライバ更新については期待できそうに
ないし。中古で売って雷K8WEにでも買い換えすべきかのう
936Socket774:2006/04/06(木) 00:01:49 ID:XTI0QMTE
>>935
それが簡単やね。
俺も半球をストックしておく予定
937Socket774:2006/04/06(木) 00:13:42 ID:JWgR9G3R
「やっと3GHzか」 (4/5)
-----某ショップ店員談
 AMD初の3GHzCPU「Opteron 256」(Socket 940)が今週末に発売予定となっている。価格は約\110,000。
938Socket774:2006/04/06(木) 00:40:29 ID:/HO5UKKA
>937
その値段、安く感じてしまう俺がいるorz
SocketFまで粘りたい・・・我慢我慢
939608:2006/04/06(木) 01:17:33 ID:YfAxJlDk
>927
7V250。6BってIDEじゃなかったっけ?

>933
てへっ
940T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/04/06(木) 02:25:21 ID:4VtwrU6w
>>939
末尾M0はS-ATAだよ。(S0がキャッシュ16MByte版だったはず。)
IDE版はR0。
6V/7VxxxからはE0/F0もS-ATAみたいだけど。
941Socket774:2006/04/06(木) 02:59:28 ID:kq7XkoV/
Opteron 256は690ドルって、前の記事にあったな。
そうならば、少し待てば254以下がお買い得になりそうだ。
942Socket774:2006/04/06(木) 06:48:38 ID:IC4coD/O
>>935
そういや雷K8Wと6600GTも俺んトコではだめだった
943929:2006/04/06(木) 08:28:20 ID:gcVuDuli
>>935
ちょっと状況を確認おねがい。
ゆめりあはゆめりあスレにあるFAQを見てもらえば、できるようになるけど、背景が黒かピンクか見てみて欲しい。
黒ならドライバのインストールを失敗してる。(インストール順を間違えてるってこと。)

amdagp8p.sys(ver.8.1.3.0)をTYANのサポートにもらったけど、これでも直らないことは連絡済み。
forcewareは84.21
でもFF2ベンチは完走する。FF3ベンチ、3Dmark05,06はダメ。 
ゆめりあは放置していた限り何周でもokとかみると、転送するテクスチャ量に依存関係があるようにみえるんだけど、
謎ですな。(FF2ベンチは5週目くらいでハング)

944Socket774:2006/04/06(木) 23:38:32 ID:Cntsy1tj
>>943
 ゆめりあは背景ピンクで問題なく動作しています。転送するテクスチャ量に問題ってのは
同感で、こちらではAGPX8なら起動するのにAGPx4だとOSが立ち上がりません。
 APGX8でしか起動しないってのも、普通は逆なんで妙な感じ。RADEON9700PROはAGP
4倍でしかまともに動作しなかったのを思い出します。

 何とかパッチなりドライバ更新なりしてくれないもんですかねぇ。
945T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/04/06(木) 23:53:38 ID:4VtwrU6w
>>944
AGP4Xが立ち上がらないのは信号電圧の問題とか?

AMD-8151のデータシートでは4XはAGP2.0(1.5V)とAGP3.0(0.8V)両サポートになってるから、
BIOS側で強制的に4X=AGP2.0で起動しようとしてるのかな・・・
946T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/04/07(金) 00:00:36 ID:cyOmFlAz
・・・と思ったら、起動しないのはOSか・・・BIOSの問題じゃないね。
947Socket774:2006/04/07(金) 01:06:21 ID:gigXjeIo
>>T.A.氏
 BIOSは起動しますが、OS途中でブルーバック出たり画面真っ黒ーむな感じになります。
 正直まともに3D動かないので、7800GSは使い物になりません・・・orz
948Socket774:2006/04/07(金) 01:47:49 ID:EYnnek41
すみません、今度夏ボのOp移行を予定しています。
(その時点でソケFの詳しい時期が発表にならなければ)

現在
MP2800*2
雷K7XPro
RAM PC2100RegECC1GB*4 計4GB
電源安宅TRUE550
VGA RADEON9800XT
光学ドライブ DVR-109
PCI-X ARC-39320 (ATLAS15k 36GB*3のRAID0をCとDに分けて運用)
PCI-X PromiseFastTrack4000S (IDE160GB*4のRAID5でEのデータ領域)
サウンド SoundBlasterAudigy2ZSPlatinum
NIC IntelGbE
ケース CMSTACKER

といったPCでネトゲ等いろいろこなしてました。
似たようなコンセプトで色々妄想した結果、以下の基幹パーツまでは決まりました。

Op275*2
雷K8WE(半球)
RAMとりあえず流用
VGA RADEON X1800XLか、購入時点でのフラッグシップの少し下あたり
電源 安宅TRUE550EPS12V
電源2nd TRUE550(流用)
サウンド 流用
までは決まりましたが、システム、プログラム領域のSCSIRAIDカードおよび
データ領域のSATARAIDカードが絞りきれません。
949948:2006/04/07(金) 01:52:11 ID:EYnnek41
候補は
SCSI(RAID0かRAID5で速度重視)
・39320流用(PCI-X生かせるし)
・MegaRAID320-2e(やはりスピード、安定性重視?)

SATA(RAID5、port5以上必須 速度は遅すぎなければ良し、オンライン拡張欲しい)
・9550s(オンライン拡張が魅力)

実際に使ってる方のレビュー、またはほかのお勧めがあればお聞きしたいです。

また、RAID0のパーティションを切ってCドライブにシステム、Dにプログラムファイル
という構成なんですが、たとえばMegaRAIDを買ったとしてSCSIHDDを5台使って

A
RAID0(5台)→パーティションでCとDに分割

B
1ch RAID0(2台)→C
2ch RAID0(3台)→D

上記ABはどちらのほうが、プログラム(ゲーム)実行時に速度がでるのでしょうか?
950Socket774:2006/04/07(金) 02:50:13 ID:bRO5Z1/H
SCSIスレいけと言いたいが、少しここで答えとく
まずはディスク流用のためSASは考慮外なのかい?もしよければそっちも考慮してみては?
あとパテの割り方だけど俺がやってる方法を書いてみる。こいつはUnixを参考にしたやりかたなんだけど
まずドライブ全体を5つのパテに切ってCをWindowsOS専用、DをFAT32にしてページファイル専用にして、EとFにそれぞれDocuments and Settingsとデフォルトプログラムフォルダ(基本的にM$関連のプログラムのみ入れてる)をおいて
Gにゲームその他アプリ用の領域とってる
これだと窓にパッチとかSPがでてもOSは専用ボリュームにインスコしてるからフラグメンテーションおきにくいし、FAT32ドライブにページファイルおいてるから連続した領域を確保できる。
ただプログラムフォルダとかD&Sフォルダを別ドライブにおくのは無人インストールとかをつかったりするのでそこそこ難易度は高い。まあその辺は自分で勉強してくれ。
あとこれらをそれぞれ別のドライブに構築するかまとめてRAIDにするかだが、全部のドライブに同時にアクセスするって事はあまりないように思うからまとめてRAID組んだ方がよいのでは?
まあ参考までに

次スレは970ぐらいでいいと思うんだけど…どおよ
951Socket774:2006/04/07(金) 02:54:46 ID:cYjhxsiw
( ゚д゚ )


その構成でゲームかよ(藁
それだとTS+MetaFrameで30人は楽勝でさばけるAPサーバになりそうなんだが
なんともったいない・・・

運動音痴でサンデードライバーなリーマンパパがディアブロ買うようなもんだな。
猫に小判の典型
952Socket774:2006/04/07(金) 02:59:18 ID:TSXC4SYC
価値観なんて人それぞれ。いいじゃん別にそれは。



でもウラヤマスィ
953Socket774:2006/04/07(金) 03:05:08 ID:cYjhxsiw
うんまぁ確かに価値観人それぞれでいいんだけどね。
リーマン個人が高い買物すれば最も社会経済に貢献してる事になるわけだしね。
954Socket774:2006/04/07(金) 03:31:39 ID:pSBrobZc
>>948
まず、5台のRAID0を1チャンネルで構成する場合との比較なら、
Bの方が確実に使い勝手が良い。

MegaRAID320-2Xの場合(2eも実質同じ)、1チャンネル当たり250MB/s程度
(2チャンネル跨ぎのRAID0でピーク450MB/s)が実効速度の上限になる。

現行世代のSCSIディスクの場合、10Kですら、1チャンネルが3台分で飽和して頭打ちになるため、
5台で1チャンネルにRAID0を組む速度的なメリットはほとんど無い。

一応、内周になっても速度が落ちないというメリットはあるが、
Atlas15KUなら、3台でも最内周のシーケンシャルが225MB/sとか出るので
1チャンネルでこれ以上増やす意味がほとんど無い。
つーか、1チャンネルだと速過ぎてかみ合わないのか、外周の時点から225MB/sで頭打ちだった。
(WinBench99でのDiskTransferRateがずっと横這い・・・)
2チャンネル跨ぎにして、やっと想定上限値の290MB/sが出た。

2チャンネルに跨って5台でRAID0を構成する場合、
片方のドライブのみにアクセスしている限りは、シーケンシャル速度的には有利だが、
C,Dドライブに同時にアクセスした場合、同一ディスク内のランダムアクセス状態になってしまい、
速度が大幅に落ちることになるので、トータルで見た場合は、物理的に分けた方が良い。
この場合でもやはりBが良いと思われる。
ただ、他にディスクがあり、テンポラリ関連などをシステムから追い出せるなら、
システム直下のファイル程度はメモリにキャッシュされてほとんどアクセスしないだろうという前提で、
ピーク速度重視の5台RAID0もアリかも。
955929:2006/04/07(金) 07:26:14 ID:n2vVn+nP
>>944
>何とかパッチなりドライバ更新なりしてくれないもんですかねぇ。
TYANの中の人から、AMDのドライバが更新されたら即メールで連絡するよと返事をもらっているので、しばし待たれよ。
って、もう1ヶ月待ってます。
956Socket774:2006/04/07(金) 12:23:18 ID:0tTZQf6f
>>928
SCSI使ってない状態で漏れと似たような構成だな。
素直にSocketFまったら?漏れはSocketFで移行の予定。

>>951
まぁ他にあるんじゃないの?
ネトゲーやって裏でVMwareとか漏れもやってるけど。

にしても、Pacificaまともなんだろうな!
957Socket774:2006/04/08(土) 05:14:53 ID:NbQLQj2D
958Socket774:2006/04/08(土) 05:19:09 ID:TX50gKVn
物欲満開 ('A`)
959Socket774:2006/04/08(土) 05:50:53 ID:dVxA613Z
AMDのサイトには、まだ256ないね。
960Socket774:2006/04/08(土) 08:52:07 ID:VCwUG2KA
256ってHDAMCでも使えるのかな。
961Socket774:2006/04/08(土) 09:37:47 ID:Fy1uAxNq
載せてみればわかる。
俺は、対応表に無いけど、FX-60をK8N Neo2 Platinumに載せてみた。
Type unknown だったけど動いた。ま、そういうもんだ。

雷K8WにOp256を載せるつもりだけど、いまだにTYANのCPUサポートページには256が載っていない。
てか、載ってるM/Bが無い。 検証中かもしれんね。
(285はさっさと載ったのにね。)
962Socket774:2006/04/08(土) 12:28:52 ID:zv1UJWGF
939と一緒にすんな
963Socket774:2006/04/08(土) 14:14:18 ID:Fy1uAxNq
まあ、2,3週間後にわかるんじゃね?
964Socket774:2006/04/09(日) 07:23:12 ID:KoZrE9Z9
全球! (AA略
965Socket774:2006/04/09(日) 13:53:00 ID:2pH7zU/U
>>960
HDAMB使ってるんだが、公式見ると250より上は電気的な理由で非対応扱いなだ
250より上の動作報告があればいけるんじゃないかな
966Socket774:2006/04/09(日) 13:58:56 ID:tiiDmqL2
254での動作報告あるよ>HDAMC
967Socket774:2006/04/09(日) 19:41:57 ID:R/pNrat0
>>966
いや、HDAMBなんだけど・・・
968Socket774:2006/04/10(月) 22:30:48 ID:DSDUnyCH
流れプッタギってみる。 みる!(AA ry
次スレは【】ナシの AMD OpteronにHammerろう 41way でいいんだよな?
あと誰かテンプレ修正ヨロ
969Socket774:2006/04/10(月) 22:37:01 ID:0+B+IdJd
>>968
>>4は無くして>>3>>6だけでいい気がする…。
970Socket774:2006/04/11(火) 00:09:17 ID:qjXcDq7o
971Socket774:2006/04/11(火) 00:10:11 ID:qjXcDq7o
sage忘れた。すまん
972Socket774:2006/04/11(火) 06:58:29 ID:lwhiviso
最近はプチ過疎ってますが、やっぱりアレですかね、

・特に今トラブルを抱えてるということもなく順調な住人が多い
・最近新調したばかりなので、ソケFまでは基本的にROM専でいくつもり

こんな感じでしょうか。
973Socket774:2006/04/11(火) 08:42:09 ID:wyvQkFf6
>>972
これから、Opteron248と、H8DCEで組みますよ。
枯れた構成好きには購入しやすい価格帯になりました。
974Socket774:2006/04/11(火) 10:05:57 ID:68v8soG3
>>972
トラぶっても既出だしね。
975Socket774:2006/04/11(火) 17:23:26 ID:Wr+ZOszt
コンポーネントはあれこれ安くなってきてるけど、DLT は安くならないねぇ。
いくらRAIDでも間違えてファイル上書きしちゃったりしたらおしまいだし。
976Socket774
次スレみたいのが建ってるが・・・。

AMD Opteron940にHammerろう 40way
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144697201/

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)40?