【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ 6枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Geforce2 IGP以来のオンボードチップセット。「Geforce6100/6150」シリーズ。

本家
http://www.nvidia.com/page/gpu_mobo.html
解説記事
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.09/20050921155631detail.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0921/nvidia2.htm

前スレ
【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ 5枚目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136711021/

過去スレ
【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ 4枚目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134569604/
【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ 3枚目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132656803/
【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ 2枚目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130759180/
【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127817516/

関連スレ
【BIOSTAR】Geforce6100/6150マザースレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135004140/
PureVideoについて語るスレ Ver.3
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126709154/
2Socket774:2006/02/02(木) 00:25:42 ID:C2MWC/js
▼--------------- Socket939 (GeForce6150)---------------▼
●ASUS A8N-VM CSM (GeForce6150+nForce430)
DVI:○ / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:?
特徴:要BIOS更新。詳しくは過去スレ参照。
   GbEで相性報告有り。対処法は接続速度をAutonegotiation→100BaseFullに変更。
   FSB200→240まで可
   (EIZO L565とDVIで相性報告あり)

●MSI K8NGM2-FID (GeForce6150+nForce430)
DVI:○ / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:可
特徴:ノースのヒートシンクが高負荷時にかなり熱くなる模様。
   BIOSでメモリの電圧やファンの回転を細かく設定できないのがマイナス。
   HDTV-OUTコネクタ等が付属するのでHTPC仕様にすることも可能。  
   FSB200→250まで可 

●Albatron KM51PV (GeForce6150+nForce430)
DVI:○ / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:?
特徴:2月上旬には新しくなって帰って模様。
   謎のVGA-VGAコネクタなどが付属してるが基本的には問題無し。
   あまり話題にならないがOC向けマザー。
   FSB200→300まで可

●FOXCONN 6150K8MA-8EKRS (GeForce6150+nForce430)
DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:可
特徴:PCI3本、ただし1番、3番PCIスロットはMTVXなどでコンデンサ干渉。
   トラブル報告も無く鉄板だがオンボのVGAが暗いらしい。

●GIGABYTE GA-K8N51PVMT-9 (GeForce6150+nForce430)
DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:?
特徴:ノースのヒートシンクが燃えるように熱くなるのでFAN必須。
   トラブルを楽しみたい人向け…('A`)
3Socket774:2006/02/02(木) 00:27:51 ID:C2MWC/js
▼--------------- Socket939 (GeForce6100)---------------▼
●ASUS A8N-VM (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:○ / 内蔵VGA無効:?
特徴:出荷時のBIOSでメモリ相性有り、要更新。

●FOXCONN 6100K8MA-RS (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:可
特徴:PCI3本

●GIGABYTE GA-K8N51GMF-9 (GeForce6100+nForce430)
DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:BIOS更新で可
特徴:GbEが地雷、100Mbps固定指定で何とか使える。
   オンボードVGAがつかない場合がある(電源の相性?)。
   F2BIODでBSODあり、BIOSがまだまだ完成度低い('A`)
   メモリの電圧を上げられない?2chでは報告見ないが海外で報告有
 地雷。トラブルを楽しみたい人は…('A`)

●MSI K8NGM2-IL (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:○ / 内蔵VGA無効:?
特徴:

●MSI K8NGM2-L (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:?
特徴:

●EPoX EP-9GF6100-M (GeForce6100+nForce430)
DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:?
特徴:

●BIOSTAR TForce6100-939 (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:可
特徴:基本的に鉄板っぽいが電源を選ぶ傾向あり。

●BIOSTAR GeForce6100-M9 (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:可
特徴:TForce6100-939の廉価版。違いはOC不可以外ほぼ同じ

●ASRock 939NF4G-SATA2 (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:?
特徴:電源pinが20pinさすが変態。
   AMRスロット有り。
4Socket774:2006/02/02(木) 00:30:04 ID:C2MWC/js
▼--------------- Socket754 ---------------▼
●ASRock K8NF4G-SATA2 (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:?
特徴:939NF4G-SATA2のSocket754版

●BIOSTAR GeForce6100-M7 (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:可
特徴:GeForce6100-M9のSocket754版

●MSI K8NGM-V (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:× / LAN:○ / 内蔵VGA無効:?
特徴:

●GIGABYTE GA-K8N51GMF (GeForce6100+nForce410)
DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:○ / 内蔵VGA無効:?
特徴:
5Socket774:2006/02/02(木) 00:39:15 ID:C2MWC/js
以上でテンプレ終了です。
まだテンプレで埋まってないマザーを使用の方の報告をお待ちしています。
オンボードの詳細などはこのスレよりこちらが詳しいかと。

オンボードVGA友の会 その6
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135400326
オンボードサウンド友の会 3ch
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117701506
6Socket774:2006/02/02(木) 01:20:03 ID:TGyoWPmp
テンプレではないかも知らんが幾つか追加

●現状のオススメマザー
FOXCONN 6150K8MA-8EKRS(鉄板)
BIOSTAR TForce6100-939(鉄板) (ただしRev1.1でLAN関係で不調?報告多数)
ASUS A8N-VM CSM(要最新BIOS)
Albatron KM51PV(鉄板候補)
MSI K8NGM2-FID(鉄板候補)

●地雷
GIGABYTE系



おおよそのグラフィック性能
3Dmark05 600

FFbench High:4000 / Low:2000

ゆめりあベンチ(1024x768)
 それなり 4000
 綺麗 3000
 最高 2000


7Socket774:2006/02/02(木) 04:05:05 ID:36hmlB+o
HIGHのが高いの?
8Socket774:2006/02/02(木) 05:46:36 ID:wXB+0QaK


>>7
HighとLow間違えたって前スレで聞いた。
9Socket774:2006/02/02(木) 10:21:00 ID:Ykwqy6iI
CSMはサウスがアチチ、FIDはノースがアチチ
10Socket774:2006/02/02(木) 10:25:02 ID:Ykwqy6iI
それとFIDはメモリの電圧調整できると思うんだが…

それよりメモリ緩くしないと回らんよ
ってことを書いたほうがヨカタ
11Socket774:2006/02/02(木) 12:11:22 ID:9NN9wnak
12Socket774:2006/02/02(木) 13:25:18 ID:dF0CDDfj
前スレ終了age
13Socket774:2006/02/02(木) 16:06:17 ID:h81oNew1
Intel純正みたいにmicroATX版と基本設計を同じにPCI増やしたATX版を作ればいいのに
14Socket774:2006/02/02(木) 16:17:06 ID:TOhtrj71
だよな、ゲームしない人間はオンボVGAで十分だが
PCIだけは相性含めた保険として数が欲しいよ。
15前スレ996:2006/02/02(木) 16:32:39 ID:LGiYQypK
SI-120を取り付けようとして気付いたんだけど、戯画は
バックプレートを交換しないとSI-120付かないのねorz

自作人生でこんな惨めな思いをしたのは初めてだよママン…(ノд`)
16Socket774:2006/02/02(木) 17:56:25 ID:5+XrDd6U
>>15
配線むき出しだから絶縁してあるバックプレート使いな
17Socket774:2006/02/02(木) 19:05:38 ID:lpIc702Z
CSMをDVIで使ってるんだけど、
ためしにアナログで繋いでみたら、なんだこのボケボケの低画質は・・
我慢の限界を超えている。DVI以外の接続は使用に耐えないな。
18Socket774:2006/02/02(木) 19:17:54 ID:2+V9Jz4A
つーか 液晶でアナログってそれだけでだめだろ
コンバーター安いの使ってる安物液晶なんだろ
しっかりしたCRTでケーブルもちゃんとしたの使えばそんなに悪くないよ
少なくても19inCRTで1600xは実用範囲だ
19Socket774:2006/02/02(木) 19:34:55 ID:0i1bs15v
A8N-VM CSMとFX-60で組んでみたんだけど、電源すら入らない。
もしかしてfx-60は未対応?
20Socket774:2006/02/02(木) 19:54:15 ID:6t+aG2ca
>>19
自作するの初めてか?
21Socket774:2006/02/02(木) 20:56:42 ID:lpIc702Z
>>18
使ってるのはナナオのL567Rだけど確かに安物液晶かもしれない。
でも初代ラデオンをアナログで繋ぐとCSMのDVIに劣らない程に綺麗なんだよな。
安定してるしCSM気に入ってるから、おとなしくDVIで使うよ。
22Socket774:2006/02/02(木) 21:00:00 ID:gN+hEjp0
>>19
君に対応してないから俺にくれ。
2319:2006/02/02(木) 21:16:18 ID:0i1bs15v
>>20
自作2回目っす。

>>22
あげないよーだ。

ホムペみて調べたら対応してなかった。
なので対応しているCPUかってBIOS更新されて対応したら付け替えるっていう方法
でOK?他になにかいい方法ある?
ユニティのマザボ送って0601のBIOSに書き換えてもらうのがいいかな?
24Socket774:2006/02/02(木) 21:29:42 ID:c7hWAuXQ
こら大変だ
25Socket774:2006/02/02(木) 21:29:57 ID:M8MpnEfr
ROMライターで焼けばいいと思うよ
ミナトエレクトロニクスの奴、安いモデルなら10〜20万ぐらいから買えるし
26Socket774:2006/02/02(木) 21:43:37 ID:2+V9Jz4A
>>23
まて 0601ってBIOS出たのか?
2719:2006/02/02(木) 21:44:36 ID:0i1bs15v
>>26
いったんでたけど不具合でて引っ込めたらしい。
28Socket774:2006/02/02(木) 21:56:17 ID:c8ffHm6l
引っ込めたBIOSに書き換えてはくれんだろ。
0506だな
29Socket774:2006/02/02(木) 21:58:46 ID:3txe1XId
どうしてこうも不親切かなぁ。
ママンだけでなく、ユーザーまでねじくれてやがる。
30Socket774:2006/02/02(木) 22:00:06 ID:Fp3SzBLk
0601をどっかのうpろだにあげると楽しい展開になるのだろうか。
3119:2006/02/02(木) 22:05:36 ID:0i1bs15v
>28
やっぱりそうかと思った。
なのでアスロン643200+注文しちゃったよ。19000円。
んで対応したら取り替えて、
この3200はベアボーンキットをかってそれにつけてヤフオクで売る。完璧?
32Socket774:2006/02/02(木) 22:11:24 ID:5z8YQLNV
BIOS 0304 だったら
3200+ コアによって起動しないぞ
3319:2006/02/02(木) 22:16:11 ID:0i1bs15v
>32
BIOSのチップ?の表面に0506のシールあったから大丈夫
34Socket774:2006/02/02(木) 22:16:49 ID:1C88KWwB
店でBIOS確認して買えばいいだけ
もう今は結構最新じゃないかね
地雷もあるだろうがw
35Socket774:2006/02/02(木) 22:18:28 ID:ey5oRPCE
>>30
ならない、不具合ないのにbiosアップするのは池沼
36Socket774:2006/02/02(木) 22:19:10 ID:3txe1XId
あやうく使えないCPU2個とママンを前に途方に暮れるところだったな>>19

むしろママン変えたほうが一時的にも出費は押さえられたんジャマイカ?
37Socket774:2006/02/02(木) 22:20:13 ID:2+V9Jz4A
つーか不具合あったの0610だろー
3819:2006/02/02(木) 22:28:23 ID:0i1bs15v
>>36
調べたら最初からfx60対応のママンは高いのしかなかった。

>37
スマソ 0610だったか。見間違いした。
39Socket774:2006/02/02(木) 22:52:18 ID:c8ffHm6l
つーか、0506で解決するんじゃないの?
今0403なんでしょ?
40Socket774:2006/02/02(木) 22:53:47 ID:c8ffHm6l
あ、ゴメン。0506なのね。対応関係よくわかんねーや
41Socket774:2006/02/02(木) 23:03:47 ID:8DKgwbpp
>>38
狐はすでに対応BIOS出てたような…。
54AW1S33だっけか。
42Socket774:2006/02/02(木) 23:13:49 ID:M7LZmzoo
とりあえずPCIはまともに2つ(ATA増設ボードとキャプボ)使えないと
だめなんでK8NGM-Vにした。
K8NF4G-SATA2にしようと思ってたけどPCI-Eのグラボのクーラー考えると
ひとつPCI死ぬからな

ただこれBIOSがAMIたんなんだな...
43Socket774:2006/02/03(金) 00:25:34 ID:KoYGfs3w
MSIの61*0板はメモリ電圧は一応弄れるけど
CPUのコア電圧は不可ですOCも出来んけどね・・・
ついでにAMIBIOS勘弁してほしいのは俺も思った
(AMIのほうが対応CPU関係で都合がよい場合もあるらしいけどね)
44Socket774:2006/02/03(金) 02:34:07 ID:9XOjwibY
AMIだと何かマズいん?
45Socket774:2006/02/03(金) 09:24:48 ID:Bi9dwgqU
>>44
設定の自由度が少ないんじゃない?
俺は定格で使うから気にならないけど。
46Socket774:2006/02/03(金) 10:47:45 ID:KrD6kASC
前スレの957と>>10>>43
遅くなったけど詳しい情報提供ありがd!

FIDの検討されてる方へ誤情報を流して申し訳ないっす…ort
47Socket774:2006/02/03(金) 13:25:15 ID:himh7Xkx
TES
48Socket774:2006/02/03(金) 17:08:41 ID:oFrLgyD7
忍者を付けたいと思っているのですが、
MSIとアルバトロンの6150では、メモリやコンデンサで干渉はありますか?
CSMがギリギリと聞いていますので。
49Socket774:2006/02/03(金) 18:38:44 ID:l6ow4HDL
メモリ設定の幅が少なすぎるよママン
50Socket774:2006/02/03(金) 21:53:54 ID:xeirlrl8
CSMはヌフォ4チップセットママンのように
USB周りが不安定ってことはありませんか?
51Socket774:2006/02/03(金) 22:19:18 ID:ojvd8UiB
>48
狐6150に将軍はつくよ
ケースの方も考えないとね
52Socket774:2006/02/03(金) 22:20:00 ID:EmVGMv23
>>50
具体的なマザー名をあげよ
5350:2006/02/03(金) 22:54:43 ID:xeirlrl8
>>52
失礼、現在Piiiなんですが
AMD移行にあたり、M/Bを色々と物色したのですが
ヌフォ4チップセット共通の問題としてUSB周りが不安定
とあったので、このSUS A8N-VM CSM (GeForce6150+nForce430)
はどうだろうかと思いまして。
54Socket774:2006/02/03(金) 23:03:59 ID:EmVGMv23
USB不安定と書き込みまくってたやつはいるけど
そのほとんどがCPU切り替え機の一部機種とUSBカードリーダーなどの一部
インテル環境でも良くある相性と言える問題でしょう
55Socket774:2006/02/03(金) 23:05:53 ID:gGZB/JnM
マウス見失うことはたまにある気がする。しょうがないから挿しなおしてるが。
HUB経由ならむしろ平気っぽい。
56Socket774:2006/02/03(金) 23:09:21 ID:xeirlrl8
>>54
ありがとう、USB機器繋いだままだと
起動もこけるなんてのも書かれていたから
焦ってしまいました。
57Socket774:2006/02/03(金) 23:13:15 ID:DnUDMi1g
俺はキーボード見失うことがたまにあるな。
何の前触れもなく唐突になるから結構焦る。
58Socket774:2006/02/03(金) 23:17:03 ID:xeirlrl8
>>55
HUBで良いんですか
PCI にUSB増設じゃなく
でもマウスみたいなものも見失うんですか。
外付けHDDの転送速度が上がらない風な
書き込みもあり、ちょっとあれですね。
他にATXベースでのチップセットは少なそうですし
ありがとう、検討して見ます。

と書き込もうとしたら>>57さんからも (;´Д`)
59Socket774:2006/02/03(金) 23:20:16 ID:xeirlrl8
すいません聞きそびれちゃったんですが
A8N-VM CSM (GeForce6150+nForce430)
でのUSB周りヌフォ4とは違って安定しているのでしょうか?
60Socket774:2006/02/03(金) 23:25:49 ID:wxlTtq0H
>>59
問題なし!!
61Socket774:2006/02/03(金) 23:27:17 ID:DnUDMi1g
でもまぁ滅多にないから困るほどではないんだよね。
因みに狐6150です。
マウス(G5)はUSBだけど一回も見失ったことない。
PS2のHHKが1ヶ月に1回ぐらい効かない時がある。
で刺し直したりすれば直る。
62Socket774:2006/02/03(金) 23:32:35 ID:xeirlrl8
>>60
>>61
ありがとう、X2にあこがれているんで
キーボードなんかをPS/2一枚確保して
移行しようと思います。
6348:2006/02/03(金) 23:39:45 ID:oFrLgyD7
>>48
将軍が付くんですね、狐だと。
CPU周りの配置やメモリスロットとの空き具合が、CSMに近いですね。
これでDVI出力が付いていれば、狐は有力候補なんですが(^_^;
ケースはP150です。
電源まで若干空いているのと、横幅があるので、サイズ的には問題ないようです。
アルバトロンはメモリの位置的に引っかかりそうですね・・・。
6448:2006/02/03(金) 23:40:49 ID:oFrLgyD7
失礼、51さんでしたm(__)m
65Socket774:2006/02/03(金) 23:49:31 ID:KOqaeYRb
MSI K8NGM2-FID でBIOSアップデートするのはFDDつけないと駄目ですか?
今時FDDなんてつけないだろうに・・・・
66Socket774:2006/02/03(金) 23:52:09 ID:8CKZuowP
CSMのオンボードUSBにつないだHDDはたまに切断される。
増設したのでは問題ない
67Socket774:2006/02/03(金) 23:59:53 ID:Nv/7BFLV
>>66
そりゃ恐いな。
そうなると書き込みキャッシュを無効にして対処するのかい?
68Socket774:2006/02/04(土) 00:06:55 ID:ecRoKAqf
CSMのオンボードUSBに2.5inch+外付けケースの組み合わせを何種類使ってるんだけど、
同じHDDでも組み合わせるケースによって不安定になることは多々ある。
個人的には古いケース(=古いチップ?)はつないでも回転があがらなかったり
途中で見失うことが多い。ちなみにハブをかませても解決しなかったりする。
A8V DXやdellのパソコンで問題ないとこみるとnVidiaの方に原因があると思う。
69Socket774:2006/02/04(土) 00:07:24 ID:JIwhkNCv
FID買ってみた。
動画見ながらノースのヒートシンク触ったら、激熱で5秒も触ってられん。
室温10度も無いのに。
70Socket774:2006/02/04(土) 00:13:17 ID:6PK7pGlu
>>55
IntelliMouseは、ここ一年で見失ったことはないなぁ。

>>56
USB機器を繋いだままだと、起動しないっていうのはIntelのプラットフォームでもあるっすよー。

個人的にはMTVX2006HFがX2で動くのかどうかが気になります・・・多分無理だろうけど・・・
7170:2006/02/04(土) 00:14:42 ID:6PK7pGlu
失礼
IntellMouseの話は A8N-SLI DXの話でした。
72Socket774:2006/02/04(土) 00:14:48 ID:k/Dacm3D
そうか、やっぱnvidiaのサウスはゴミだな。ULiの人がサウスは難しいって
言ってたしな。早くnvidiaの呪縛から解かれたサウスがほちい。
73Socket774:2006/02/04(土) 00:20:12 ID:DsOyTzUC
前スレで報告したけどUSBの話題なので再度
CSM+SDカードリーダ+1GBSDカードで
350MBぐらいのファイルコピーしてもMD5が一致せず破損する。
74Socket774:2006/02/04(土) 00:27:36 ID:k/Dacm3D
ほかのマザーでは破損しないの?
SDカードのメーカーはどこ?格安バルク?
75Socket774:2006/02/04(土) 00:31:45 ID:q43YITyc
>>48
前スレでFIDに忍者載せた報告をした者です。
そちらで書いたようにバックプレートの装着に少しコツがいりますが
メモリやコンデンサとの干渉はありませんでした。
ちなみに私もP150です。
7648:2006/02/04(土) 00:55:37 ID:8Kn9c4TX
>>75
今前スレ見てみました、ありがとうございます。
重い重い忍者だけに、バックパネルに不安があると心配ですね(^_^;
どのようなものをかませました?
おおよそのサイズが分かれば助かるんですが。
7773:2006/02/04(土) 00:56:40 ID:DsOyTzUC
SDカードリーダ C-guys SD-USBean
ttp://www.c-guys.net/products/sd-usbean.html

SDカード ハンザテック GoldFlash 1GB
ttp://www.hansatech.co.jp/brand/sd/index.htm

破損した環境
ASUS A8N-VM CSM (BIOS 0506)
破損しない環境
Abit NF7-S ver.2

OSは双方ともWin2kSP4
78Socket774:2006/02/04(土) 01:02:07 ID:0Tb14oTg
FOXCONNの6100K8MB-RS使ってるんだけど、
サウスの極小シンクにグリス塗られてなかった。
自作初めてなんだけど、こういうことって良くあるの?
それと、サウスがギリギリ触っていられる程度の熱さなんだけど、大丈夫?
79Socket774:2006/02/04(土) 01:10:25 ID:rVudLmOT
>>78
MBやVGAではシンク剥がすとグリスが適当に塗られてるなんて
他のメーカーでもよくあろ話だから気にすんな
初心者にありがちだけどサウスが熱すぎるとか言う前に
ケース内のエアフローを考えような
80Socket774:2006/02/04(土) 01:12:23 ID:yj02qzDP
>>70
X2 3800+狐6150+MTVX2006HFで問題ないですが?
8170:2006/02/04(土) 01:25:05 ID:6PK7pGlu
>>80
貴重な情報ありがとうございます!今度購入してきたいと思います。

>>77
OSがWinXP SP2だとどうなんでしょうか。なにかWin2000 SP4が怪しい気がしてなりません。
X2 3800+A8N-VM CSMでCF→SATA変換で動かしているのですが 何か転送がXPより
上がりません。
8273:2006/02/04(土) 01:46:31 ID:DsOyTzUC
WinXPはライセンス持ってないっす
83Socket774:2006/02/04(土) 01:55:24 ID:5BuUA7il
俺は、今までの ASUS の中で、この A8V-VM CSM が一番安定してるけどなぁ。
XP SP2 / Vista x64 5270 ともに、他の AMD x64稼動マシンより安定。
84Socket774:2006/02/04(土) 01:56:48 ID:rVudLmOT
>>83
何のマザー比べて安定してるの?
8575:2006/02/04(土) 01:59:57 ID:q43YITyc
>>76
詳しいことは忘れてしまいましたが、高さで言えば、
1mm程度のワッシャー2つと2.5mm程度のナット1つを
噛ませて、少しバックプレート裏からネジ先がはみ出す
程度だったと思います。
不安であればネジを切って短くした方が精神衛生上いいかもしれません。
86Socket774:2006/02/04(土) 02:09:29 ID:5BuUA7il
>>84
x64 CPUで ソケ754も入れると K8V-SE Deluxe, K8V-X, A8N-SLI Deluxe,
939Dual-SATA2(ASUSじゃないが) なんかと比べてね。
87Socket774:2006/02/04(土) 04:36:25 ID:0Tb14oTg
>>79
どうせ適当に塗られているんだろうなと思って、
結構熱いし極小シンクだから、いっその事換えてしまおうと思ってはずしたんですよ。
そしたら、適当どころかまったく塗られていなくて、、、
で、塗られていないことも結構あったりするんですかね?
シンクは交換したんでもう大丈夫ですが、やっぱりケースファンって必要ですかね?
買うとすると、騒音を気にしなければ、1K以下の奴でも問題ないですか?
88Socket774:2006/02/04(土) 04:57:32 ID:oEU7ppdx
ケースファンなんて、ファン総合スレで評判いいやつでも80mmファンなら1000円前後だろ。
120mmだと少し高くなるが。
89Socket774:2006/02/04(土) 05:37:03 ID:hKgzDawx
>>87
シンクどころか俺はCPUクーラーにもノングリスで3年運用していたぞ
90Socket774:2006/02/04(土) 05:47:28 ID:n1s/gNMK
狐やBIOSTAR61*0系のサウス部ヒートシンクは
ちょっと背丈のある剣山型なんでケースのエアフローだけで常用出来るかも・・・
(逆にいえば追加したボードに干渉しやすいわけだけど)
戯画やMSIみたいに500円玉のっけただけのようなヒートシンクというより
オマケの場合は出来れば小さい静音FANをMB横なりに取付けして
直接風送ってやると問題無くなるよ〜(4〜6cmFANで十分)
ついでにPCI部も冷えて丁度良いしね
91Socket774:2006/02/04(土) 07:55:36 ID:vxeyUtBR
>>87
サウスはヒートシンク無くても無問題だから
92Socket774:2006/02/04(土) 09:39:24 ID:EwDU6wkn
GA-K8N51GMFのオンボードでマビノギやる時
ログイン時に画面半分にノイズが入るんだけど普通なんかな?
93Socket774:2006/02/04(土) 09:55:44 ID:7KdMwTxY
メモリにwait入れてみれば。
94Socket774:2006/02/04(土) 10:58:16 ID:i15gv58I
ZAVと干渉するため、サウスにあまり大きいヒートシンクは付けられない…
と思ったら、ノースもZAVのバックプレートを留めるネジと干渉しそうだorz

ATXに乗り換えろって事かな(´・ω・`)
95Socket774:2006/02/04(土) 11:59:21 ID:YV0y++jE
>>90
うちの6100-M9のサウスにシンクなんかついてないんだが
96Socket774:2006/02/04(土) 13:29:02 ID:30vGZZ7c
>>93
たしかメモリの設定自体がなかったような気がする。 >GA-K8N51GMF
97Socket774:2006/02/04(土) 13:36:21 ID:mWWoyepW
gigaいいとこなしだな・・
98Socket774:2006/02/04(土) 15:23:34 ID:0oe4mApX
ASUSの6150オンボVGAでゲームを遊んでると
強制終了やエラーが出るんですが抑える方法はないですかね?
99Socket774:2006/02/04(土) 15:24:14 ID:YV0y++jE
>>98
それたぶんメモリがウンコ
100Socket774:2006/02/04(土) 15:24:40 ID:H4mH8gMe
>>98
ノースのシンクは熱くないかい?
まずはグリスを塗りなおして、ファンで風を当ててみよう
101Socket774:2006/02/04(土) 16:33:54 ID:VKJyc80p
>>99
メモリはDDR-SDRAM PC3200 1GB CL3*2です。そのうち256MBをVGAに割り振っています。
自分はメモリの良し悪しはあまり詳しくないんですがどうなんでしょうか?

>>100
特に熱くなってるところは無いようです。
全体的に30℃〜40℃少しくらいです。

てっきりVGAに無理をさせすぎたのだと思っていたんですが
環境を改善すれば抑えられる可能性があるのですね。
102Socket774:2006/02/04(土) 16:46:04 ID:iCmsa4Tj
256MBをVGAに割り振っています

そんな事出来るのか。。知らなかった
103Socket774:2006/02/04(土) 16:52:26 ID:otc9lHBt
>>96
戯画コマンドで出てくるよ、かなり弄れる
104Socket774:2006/02/04(土) 18:00:21 ID:Yfj5GQ/T
そういや、シンクあんま熱くないって人が結構いるみたいだけど
それってシンクにチップの熱がちゃんと伝わってない…ってことはないんだろうか
105Socket774:2006/02/04(土) 18:40:29 ID:Ic8Hmpvu
MSI K8NGM2-FIDなんですが
ケース前後の120ミリファンだけでは冷却不十分ですかね?
106Socket774:2006/02/04(土) 19:17:12 ID:i15gv58I
>>105
ケースのサイズや内部の構造によるでしょ。
いくら高性能なファンを付けても、エアフローが悪けりゃ無意味。
107Socket774:2006/02/04(土) 20:13:02 ID:P/NxV1rq
>>103
調べたけどよくわからなかった・・・
解説頼む。
108Socket774:2006/02/04(土) 20:33:57 ID:i15gv58I
>>107
普通にCtrl+F1の事では。
109Socket774:2006/02/04(土) 20:42:56 ID:P/NxV1rq
>>108
おおっ!
こんなんあったんだ、知らなかった・・・

gigaマザーは初めてなんだが、Ctrl+F1で機能拡張されるのってここだけ?
110Socket774:2006/02/04(土) 21:38:02 ID:T1JuLJWT
スレ読んだところ、「Geforce6100/6150」シリーズって総地雷でFAですか?
111Socket774:2006/02/04(土) 21:46:53 ID:ly599DT9
使い手しだいですな
112Socket774:2006/02/04(土) 21:58:28 ID:Ic8Hmpvu
>>106
レスありがとうございます
そうですか・・・ケースそのものはデカイですし-CI6920BKN-です
元々VGAつむ必要が無くてK8NGM2-FIDを買おうと思ったんで
ヒートシンクも一緒に買っておいたほうがよさそうですね。
何かヒートシンク使っている人いませんか?
113Socket774:2006/02/04(土) 22:19:29 ID:4aRGNtqu
>>112
K8NGM2-FIDのシンクは確かに結構、熱を持つね。
ただ過去スレを見てもらえばわかるけど、熱暴走したっていう報告は無いはず。
俺のも、購入以来約1ヶ月間ずっとFSB250に設定してるけど安定してるよ。
熱暴走の挙動を示したら、対策を打つんで良いかと。
114Socket774:2006/02/04(土) 22:23:48 ID:Ic8Hmpvu
>>113
アドバイスありがとうございます
私は知り合いから自作を譲ってもらってぶっ壊した経験があるので少し心配しすぎでした
実際もうこれを買うと決めていますし、3Dゲームの類はしないのでそこそこ心配しておいます
115Socket774:2006/02/04(土) 22:29:45 ID:y9cbnO4b
OK


116Socket774:2006/02/04(土) 22:32:28 ID:PWKpEgiV
ヒートシンクが熱いってことはそれだけちゃんと放熱してるってことじゃないかな。
117Socket774:2006/02/04(土) 22:45:39 ID:1FmWOW8M
A8N-VM CSM買おうと思っています。
今使ってるCPUクーラーがXP-120なのですが、CSMでも利用可能でしょうか?
118Socket774:2006/02/04(土) 22:45:59 ID:1W9Brg8/
>>114
知り合いに自作を売ってぶっ壊された経験がある
119Socket774:2006/02/04(土) 22:48:56 ID:1IlP4K3Z
foxconnの6150でPCIeとPCIの2番スロットのIRQを違う番号に変更する
方法を教えて下さい。どーか、どーかお願いします。
120Socket774:2006/02/04(土) 23:13:45 ID:SrT5jQ34
754で6150搭載したM/Bマダー?
121Socket774:2006/02/04(土) 23:14:32 ID:fO3D0Gc3
未だに754なんて使ってるんじゃねぇw
122Socket774:2006/02/04(土) 23:27:59 ID:pg4Gqjbv
>>110
総地雷でOK。
そんな君にはAsus A8X-Sがおすすめ
123Socket774:2006/02/04(土) 23:34:31 ID:EwDU6wkn
>>121
>>120ぢゃないが中途半端な性能の3200+持ってると移行に悩むのよw
特に不満は無いし939に移行を考えても金額に見合った性能うpが見込めないし。
DUALコアはDUAL CPUマシンがあるんで移行する気にならないしと・・・。
124Socket774:2006/02/04(土) 23:38:46 ID:dG8TLdnX
>>113
FSB250!?すげーな。
是非OCのセッティング教えてくれ
125Socket774:2006/02/04(土) 23:47:26 ID:pU2RCH3R
>>117
sl-120は自分が使ってて問題ない(メモリに結構接近してるが)が、
xpはどうだったかな・・・。
専用スレも見てみた方がいいかも。
126Socket774:2006/02/05(日) 00:01:31 ID:rVudLmOT
>>124
俺はFSB以外はデフォルトで普通にFSB250で安定してるけど
設定というよりメモリの耐性が高くないと駄目なのかもしれん
127113:2006/02/05(日) 00:03:18 ID:4aRGNtqu
>>124

Athlon3200+(Venice Rev.6)を使用して、2GHz→2.5GHz。
メモリはPC3200を使って、BIOSにて166MHz動作に設定してる。

FSBを200→250にすることでメモリの動作も1.25倍されるわけだけど、
BIOSで166MHzに設定することで、166x1.25=207.5MHz になる。

これで、購入後1ヶ月間安定してる。
ちなみにCPU,メモリともに、電圧は定格。
128Socket774:2006/02/05(日) 00:11:20 ID:suQTceSe
CSMってBIOSでメモリクロック固定できるの??
129Socket774:2006/02/05(日) 00:13:21 ID:vsX4bQYw
>>128
BIOSで166と設定して240にすれば200になる
BIOSで133と設定して240にすれば160になる
130Socket774:2006/02/05(日) 00:13:58 ID:vsX4bQYw
↑240にすれば=FSBを240にすれば
つまりFSBにつられて上がる
131113:2006/02/05(日) 00:17:18 ID:jDsuNc6m
>>128
間違ってたらごめんだけど、俺に質問なのかな?

さっきからしてるのはK8NGM2-FIDでのOCの話なんだけど、
K8NGM2-FIDではBIOSにてメモリの動作速度の上限を設定できる。
そこでLimit 166MHzに設定してる。
132Socket774:2006/02/05(日) 00:33:05 ID:0jRuStVY
>>127
ちょwwwまtww
ベニスで上がるなら3500でもいけるんdwwwww
2.5ってすげーな
133124:2006/02/05(日) 00:41:07 ID:ivv7Lc2P
サンクス。FSB250常用できるんだねー。
メモリのレイテンシは全部Auto?
134Socket774:2006/02/05(日) 00:41:08 ID:suQTceSe
>>128
サンクス あと一つお聞きしたいのですがPCIが固定できますか??
135Socket774:2006/02/05(日) 00:53:52 ID:fMUmgx8l
>>132
051X週のE4コアVeniceなら常用レベルのFSB250なんて普通だったよ。
136Socket774:2006/02/05(日) 02:30:22 ID:KKaFJOeD
GA-K8N51GMFのオンボードビデオでマビノギを2時間ほどプレイしたが
フリーズはしなかったな。
ただたまにもっさりはしたが。
多分ゲームやるんならオンボじゃなくってカード追加した方が幸せやね。
137Socket774:2006/02/05(日) 02:57:44 ID:vsX4bQYw
>>134
PCIは固定
138Socket774:2006/02/05(日) 10:54:10 ID:GFjRHB8D
トラブってるやつの殆どが、メモリ4枚乗せてるやつじゃねー?
139Socket774:2006/02/05(日) 10:58:23 ID:X2qHlgoz
OK





140Socket774:2006/02/05(日) 12:04:30 ID:vsX4bQYw
2枚だよ
141113:2006/02/05(日) 12:19:34 ID:S2YfQHUy
>>133
FSBとメモリLimit 166MHz以外は全部定格だよ。
142Socket774:2006/02/05(日) 13:03:17 ID:SUXQP2wt
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<CSMの修正BIOSまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
14315:2006/02/05(日) 13:23:43 ID:fGFsjEqz
本日、秋葉でヒートシンクやらバックプレートやら買い込んで来た。
いよいよ作業に入るわけですが、マザーがもう1枚くらい買えるほどの出費orz

これで駄目だったらマジで首吊りモンです('A`)
144Socket774:2006/02/05(日) 13:37:18 ID:i4UMp3xw
>>143
つーか戯画を売って違うマザーにすればよかったのに
わざわざ地雷マザーそんなお金かけなくても・・・・
145Socket774:2006/02/05(日) 15:21:34 ID:gycFqdsz
>>144
言うな。本人が一番分かってるはずだ
146Socket774:2006/02/05(日) 16:54:35 ID:Mdksyn0F
自作道とは回り道のことと見つけたり
147Socket774:2006/02/05(日) 17:01:31 ID:jAsgDxBH
自ら道を作ることだろ
148Socket774:2006/02/05(日) 17:22:27 ID:EwaO1m54
自作スレ在住 >>338さん 27才 フリーター

正直、女の子と仲良くなるどころか、好かれるなんて一生ムリだと思ってました。
ところがインテルを手に入れたとたん、なぜかモテるんですよ!!夢みたいだけど
コレ本当です!!やっぱり男は顔や学歴じゃないんですねぇ〜(笑)
ほんと…女の子の胸って想像以上にやわらかくて……気持ちイイ……!!
もう最高ですよ〜!!!!
149Socket774:2006/02/05(日) 17:36:21 ID:ppIEQeJy
csm使ってたんだけど、売り払ってfidに変えてみた。結構いいよ。
150Socket774:2006/02/05(日) 18:36:11 ID:IwPwRvt7
すごく初歩的な事かも知れませんが、誰か教えてください。

FIDを使っているのですが、CPUクーラーをツクモで安売りしてたSusurroに変えたとたんに起動しなくなりました。
「一瞬ファンが回って沈黙&電源LEDが点滅」という症状に陥り、「うわ!MB壊した?」と焦りいろいろ試してみました。
メモリを差し替えたり、電源を変えたりと試行錯誤したあげく、結局CPUクーラーを戻すと動くことが確認できました。
Susurroは温度に応じて自動調節するファンがついているようで、これが保護回路と相性が良くないような気がしてます。
メーカーサイトにも「低回転時は0rpmと検知し、正常にシステムが動作しない場合があります。」とズバリなコメントが…
意味不明なのはその後の「この場合は「disable」にし、CPU温度状況をご確認の上ご使用ください。」なんですが、
これって具体的にどうすれば良いんでしょう?
海外のサイトでは「温度センサーを取れ!」とあるのですが、穏便な解決方法があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
151Socket774:2006/02/05(日) 18:38:55 ID:U2OfAy4G
BIOSでdisableにしろという意味。
BIOS設定が出来ないならあきらめましょう。
152Socket774:2006/02/05(日) 18:52:46 ID:9U3U3cbX
6150K8MAでAthlon3700+使用
メモリ166Hzにすると250MHzで動作したぁ
AUTOだと起動すらせんがな(´・ω・`)
OC耐性があるメモリならメモリクロックおとさんですむんかな
153Socket774:2006/02/05(日) 19:13:58 ID:9aEH9jDJ
susurroは回転速度が低すぎてCSMでも警報出すよ
biosでCPUファンの監視をしないように設定すればいい
154Socket774:2006/02/05(日) 19:47:37 ID:CxuOQvA0
>>150
まさかとは思うんだけどFANの電源コネクタが3箇所あるんだけど
どこに差すかとかは分かってるよね?
155Socket774:2006/02/05(日) 20:03:14 ID:YtCptwsu
迷うなあ…
ASUS A8N-VM CSM、MSI K8NGM2-FID、Albatron KM51PVどれにしたものか
どうにも決めかねる
156Socket774:2006/02/05(日) 20:22:51 ID:DyEZx5g9
MSI K8NGM2-FID
157Socket774:2006/02/05(日) 20:29:05 ID:K1alRRdH
オンボードで2画面出力できるのはFIDとCSMですよね?

なんかスレ見るとFIDがよさげかな
158Socket774:2006/02/05(日) 20:38:50 ID:kUd5sctm
CSMでトラブル報告してるやつって・・・
CSMはもう鉄板だろ。
159Socket774:2006/02/05(日) 20:56:09 ID:DyEZx5g9
使う人の使う環境によって
糞にも良くにもなるのが現状では?
鉄版と呼べれてるのものも使う人には糞になってるのものもあるし
俺はCSMだけど特に今は何も無いなぁ
上記の事で言えば
AMDのリビジョンによってBIOSが対応してなかったから
店まで足を運んだ
最新のBIOSならこんな事もなかったし、対応してるCPUなら最高とか叫ぶだろうし
まぁそういう事さ
16015:2006/02/05(日) 21:06:22 ID:Mhdla8UP
完成。一通りドライバのインスコが済んだので、現在
HL2とFEARをインスコ中。

・現時点での不具合
栗を起動して倍率を変えようとすると固まる。
その場合、一度電源を落とさないと再起動出来なくなるorz

なので、今は常にフルパワーで回してます(´・ω・`)
161Socket774:2006/02/05(日) 21:28:33 ID:iqbMa9ys
>>155
OCとかあまりやらないんだったら、FIDが良さそうですよね。
逆にOCをやる人なら、KM51PVしかありません。
一応数字を入れるだけなら、FSB450までありますし。(動くかどうかは別ですけど)
>>157
気になったんで、早速手持ちのディスプレイで試してみました。
…KM51PVでも出来ましたよ、2画面出力。
等と、選択肢を増やしてみました。
162Socket774:2006/02/05(日) 21:38:28 ID:YtCptwsu
OCはそこそこでいいんですよね
今もやってますがそれでもFSB220ですし

K8NGM2-FID一歩リード?
163Socket774:2006/02/05(日) 21:41:20 ID:K1alRRdH
>>161
試してくれて、ありがとう。
X2とFIDで組んでみようかなぁ。
164Socket774:2006/02/05(日) 22:49:46 ID:5zJnESCh
へー
165Socket774:2006/02/05(日) 22:50:38 ID:LZwW3Yzh
>>158
L565の俺には超地雷
166150:2006/02/05(日) 23:46:49 ID:IwPwRvt7
レスをくれた方、どうもありがとうございました!

なるほど、BIOSでdisableにできなさそうなので諦めた方がよさそう。
今後、FIDにSusurroを付けようとする人は気をつけてくださいね〜!

>>154
慌てて確認しましたが、ちゃんとCPUFAN1に挿してました。

それにしても自作な事をするのはすごく久しぶりなのだけど、
CPUクーラーまで相性があるとは…なかなか侮れませんねぇ。
167Socket774:2006/02/05(日) 23:48:17 ID:GuzrDRUK
DVIは無くても良い(Y)→ PCI-E x1ほしい(Y)→ BIOSTAR TForce6100-939
(N)↓            (N)↓
   ↓           FOXCONN 6150K8MA-8EKRS
   ↓
OCしたい(Y)→ 謎の付属品も気にしない(Y)→ Albatron KM51PV
(N)↓            (N)↓
   ↓           ASUS A8N-VM CSM
MSI K8NGM2-FID
168Socket774:2006/02/05(日) 23:49:49 ID:DyEZx5g9
づれてるぞw
169Socket774:2006/02/05(日) 23:54:13 ID:eMinFdGw
GA-K8N51GMF-9やめてCSM買ってきた。

あのBSODに悩まされた時間を返してくれ・・・orz
170Socket774:2006/02/06(月) 00:08:58 ID:oajXCQ1q
CSMはあとは神BIOS待ちなだけだな
280まで回させて!!1
171Socket774:2006/02/06(月) 00:20:13 ID:ZVxdSLbt
>>167
FIDは113がFSB250報告出してるじゃん

OCに関してはCSMとタメはれる
172Socket774:2006/02/06(月) 00:41:34 ID:yK9BK0SG
CSMのOCはClockGenでできるからいいや。
メモリ緩々で266、CPU倍率下げで300まで確認した。
340ぐらいまで上げたらさすがに挙動がおかしくなってた。
まあBIOSで上げられたほうが便利だね。
今は239で常用してる
173Socket774:2006/02/06(月) 01:17:43 ID:rrFRcL8s
>>168
× づれてるぞw
○ ずれてるぞw(ズレてるぞw)
174Socket774:2006/02/06(月) 06:24:02 ID:/F0haxIM
>>15
GA-K8N51GMF-9
GA-K8N51GMF
のどっち使ってる?
175Socket774:2006/02/06(月) 07:10:56 ID:5jfsBXXC
>>167
BIOSでOCならFIDの方がちょい上だがDC(ダウンクロック)がFIDは出来ない。

CSMの様なFSB239じゃないと使えないとか無いしスタンバイ、再起動も安定してるし。
何も調べて無くても安定するのでFIDも鉄板。
発売日に慌てて買ったけど地雷ではなくて本当に良かった(;´Д`)
17615=160:2006/02/06(月) 08:01:12 ID:VtFf/Amx
>>174
GMF-9の方です。

あと現状、HL2とCS:Sは特に問題も無く遊べていますが
FEARは冒頭、車から降りた瞬間OSごと落ちたorz

思えば、NMF-9も最初は駄々っ子だったんだけど
BIOSのうpを重ねたら落ち着いてきたんだよなぁ。
GMF-9もそうあって欲しいんだけど…(´・ω・)
177Socket774:2006/02/06(月) 09:26:33 ID:vUkzp3Wf
>>136
マビノギ全然負荷軽いよ〜シンク無しでも落ちないかもしれん・・・
久しぶりに6100XGA表示で遊んでみたけどモタツキなんて全然なかったし
(設定項目変更する度に逐一ノイズが入る怪現象なら起きるけど)
MSI K8NGM−Vだけど遊んでる中ではMoEが一番負荷デカイらしく
偶にフリーズ・PC再起動する
ノースはケースFANのエアフローだけで触れるくらい
サウス高温だったのでFANの風当てたら落ちる事なく安定

スリムケースなので内蔵グラで色々遊べるのは非常に助かる
178Socket774:2006/02/06(月) 10:15:19 ID:wozimW6F
>>167
なかなか的を射てるな、それ
179Socket774:2006/02/06(月) 10:20:45 ID:kYy8PZN2
>>167
>謎の付属品も気にしない>ASUS A8N-VM CSM
これって、本当に何なの?
180Socket774:2006/02/06(月) 10:25:59 ID:f4UYWAQj
>>179
何でわざわざ書き変えて聞いているの?

謎の付属品も気にしない(Y)→ Albatron KM51PV

だと思うんだけど
181Socket774:2006/02/06(月) 11:44:24 ID:f6bLdH2q
>何でわざわざ書き変えて聞いているの?
工作員だからさ( ´,_ゝ`)
182Socket774:2006/02/06(月) 13:17:01 ID:/Ch3J/x+
質問です

6150K8MA-8EKRSを使ってるんだけど、
これにRADEONのグラフィックボードを挿して、ATIのドライバを入れた時点で
もうオンボードのVGAは使えなくなるのかな?

というのは、ATIのドライバを入れるときは当然nForceのビデオドライバ(オンボード用)を削除しなくちゃだめだよね?
183Socket774:2006/02/06(月) 13:48:39 ID:/F0haxIM
>>177
マビノギじゃ負荷は軽いのか。

負荷かけるんならFFベンチをエンドレスループがいいんかな?
これから6800ぶち込むけどカード刺しても堕ちるらしいから試してみたいw
184Socket774:2006/02/06(月) 16:04:45 ID:G8zrE206
CSMでオーバークロックすると
再起動でこける報告がたびたびあったけれど
うちではメモリ設定緩くしたら再起動でこけなくなったよ
185Socket774:2006/02/06(月) 16:40:58 ID:cwTzXC8+
>>182
どうしても両立させたければ、両方入れればいいじゃん。
「当然」という考え方がわからん。
186Socket774:2006/02/06(月) 18:07:21 ID:Ho2wLjaQ
>>182

グラフィックボード挿した時点で、オンボードVGAは使えなくなるんじゃね?
BIOSで優先順位変更したら分からんけど。

どうしても心配だったら、

nForceドライバ削除→VGAカード挿す→ドライバインスコ
187Socket774:2006/02/06(月) 18:13:21 ID:ldGWLsE5
っていうかRadeならクロスファイアのマザボに買い換えたらどうだろう?
188Socket774:2006/02/06(月) 18:16:51 ID:Vb6nGrlp
どうもンForceマザーにRADEON挿すのは気持ち悪いんだが気にならない人もいるんだろうか。
いや、実害ないのはわかってんだけどさ・・・。
189Socket774:2006/02/06(月) 18:30:15 ID:iFVI30x3
そんな事言い出したらVIAチップにAMDなんて乗せてられんからな
190Socket774:2006/02/06(月) 19:33:58 ID:G6sSc2Q+
一応内蔵グラは追加グラボと同時使用可だけどね〜
ドライバの相性とかもあるかもしれんから・・・
一応内蔵グラ6150とPCIex1対応G550は同時に画面表示出来て
3画面で使えてるよ

191Socket774:2006/02/06(月) 20:26:37 ID:UwTk6Hwh
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


192Socket774:2006/02/06(月) 20:34:31 ID:bDMxAYlx
6150K8MA-8EKRSに6800GS乗っけた
やぱり快適快適ぬるぽ
193Socket774:2006/02/06(月) 21:38:08 ID:i6h4ZeO2
アスキーアート書き込み支援「殴打1号」v0.04

“ぬるぽ”に素早く“ガッ”のAAを書き込むための2ちゃんねる向け支援ソフト

 アスキーアート(以下、AA)を掲示板などに書き込みやすくする支援ソフト。
巨大掲示板の“2ちゃんねる”では、“ぬるぽ”という書き込みには
“ガッ”という文字列と相手を叩くような独特のAAを付けてレスを返すのが“お約束”になっているが、
流れの速いスレッドなどで素早くAAを貼り付けるのはなかなか難しい。
そんなときにはこのソフト。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se323692.html
194Socket774:2006/02/06(月) 21:52:50 ID:c2ijG0mn
>>184
kwsk
どのようにOCしてますか?
195Socket774:2006/02/07(火) 01:18:15 ID:eooE7EM+
GMF-9、どうにか落ち着いたモヨリ。
FEARも途中までしかやってないけど、安定して動作するようになった。
ただ、相変わらず栗はダメぽ。まだ対応出来てないのかな(´・ω・`)
196Socket774:2006/02/07(火) 01:49:48 ID:TwLySRk8
>>195
GA-K8N51GMFにゲフォ6800ぶち込んだヲレは最悪になったw
マビノギ起動できねぇぇぇぇぇ。
OSから入れ直すか・・・。

ヲレは栗をまったく信用してないから使わない。
197195:2006/02/07(火) 02:01:26 ID:RzbhfRJO
栗の件は自己解決しますた。
最低倍率がx5で、それ以下には設定できないのね(´・ω・)
198Socket774:2006/02/07(火) 02:15:04 ID:HPJS/KP6
最低倍率、わかってても時々忘れて嵌まるよね。

CSMの再起動こけ、うちではメモリ緩々定格でもだめだったけどQuick BootをDisableで改善したよ
199Socket774:2006/02/07(火) 02:29:51 ID:gR67D87P
>>98-102
随分昔の話題で申し訳ないが、メモリ256Mを割り当てっておかしくないか?

俺は同様にAsusのCSMでBIOS上128Mを割り当ててるんだが、
画面のプロパティの詳細のnVidiaタグだと256Mって出るんだよな。

そういう物なのだろうか?

#話はちょっとずれるが、
 PC3200 1G →2Gに増設したら
 PC2700でしか起動しなくなった。
 問題を追いかけるのも面倒なので詳しく調べてない。
 memtestは通ってるから、問題はなさそうだし。
200Socket774:2006/02/07(火) 03:31:20 ID:68X2B7DS
>>198
CSMの再起動こけはBIOS 0610で直ってない?
後、mem関係の設定autoだとmemによっては上手く起動できない(OC時)
201Socket774:2006/02/07(火) 03:58:36 ID:TwLySRk8
>>199
TurboCache・・・。


マビノギ問題クリア。
ドライバ入れ直したら起動したや。
202Socket774:2006/02/07(火) 04:16:12 ID:VRDPTrvf
6150K8MA-8EKRSを使ってるんだけど...
パラレルATAって、なんかこう遅くねぇ?
203Socket774:2006/02/07(火) 04:30:27 ID:GyFQbtN7
>>200
幻Version>0610
204Socket774:2006/02/07(火) 04:41:44 ID:39cLuG/k
FSB280各種電圧項目追加の神BIOS待ってますよ
205Socket774:2006/02/07(火) 05:22:54 ID:gR67D87P
>>201
レスサンクス。
そういう仕組みが備わっていたのか。

メモリを2Gも積むと256Mでも割り当て損は
感じないからこのままでいいか。
つか俺の用途からして256Mは多すぎだ(笑)。

#今はCSMで fedora core で遊んでる最中
206Socket774:2006/02/07(火) 06:39:32 ID:HPJS/KP6
>>200
0610使ってたけどうちでは直ってなかった…
OC時のmem設定はManualで全部指定してる。
今は0506に戻して使用中。
207Socket774:2006/02/07(火) 07:06:43 ID:HPJS/KP6
>>205
割り当て損とかじゃなくて、必要が出てきたときに拝借するだけでしょ。
がっちり確保してるのはBIOS上の128Mだけだと思う。
オンボードVGAの場合、どちらのメモリにせよメインメモリ上なんだから
がっちり確保するのは最低限でいい気がする。
拝借するときの方が多少は処理が増えるのかもしれんけど。
208Socket774:2006/02/07(火) 09:13:18 ID:858Q7Qv8
Dual DVIのやつ、どっかださないかなあ。
そんなに数さばけなさそうだし、無理かなあ。
209Socket774:2006/02/07(火) 11:09:19 ID:tezO1eGc
>>199
Winchester以前のコアなら4枚挿しの制限じゃない?
210Socket774:2006/02/07(火) 11:19:25 ID:68X2B7DS
>>206
俺んとこでも最初0610でFSB220以上にすると再起動失敗してた。
mem設定したらFSB220以上にしても再起動失敗しなくなった。
0506でもmem設定すれば220以上いけるのかもしれない。

グルパネルってCSMで使えんかな?
CMOSクリアスイッチ ホスイ。
211Socket774:2006/02/07(火) 14:04:39 ID:0yr80dU8
    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
212Socket774:2006/02/07(火) 14:39:03 ID:gR67D87P
>>209
レスサンクス。
使ってる Athlon64 3200+ は Venice の E3 なんだが。
強制的に DDR400 に設定しても DDR333 に落ちるので、
BIOS が DDR400 での動作を諦めているんだと思う。
メモリが腐ってるってことだな。
213Socket774:2006/02/07(火) 15:13:13 ID:WZzR048+
>>205 鷲のGA-K8N51PVMT-9でも一緒ですそうゆうもの。
128以上はにとらんでしょ?、オンボードメモリで足らなくなったときのPCI-Eだし。

TurboCacheそのものではないw
214Socket774:2006/02/07(火) 15:27:16 ID:Xo+vOBc6
MSI K8NGM2-FIDにALPHAのPAL8150は取り付け可能でしょうか?
このクーラーを試してみたいのですが、ALPHAのHPに対応表みたいなものがなく不安です。
215Socket774:2006/02/07(火) 15:40:10 ID:KEMU+fNp
>>212
メモリ6バンク制限の事だと思うんだけど
K8は6バンクまでしか1Tのサポートしていないからはメモリの構成が両面実装4枚だとすると8バンクになるから1T動作はできない
Venice以降になると8バンクでも動くことは動くがメモリタイミングは2Tまでしか設定できなくなる
ママンの挙動とメモリタイミングによっては333Mhzでしか動かないのかもね
216Socket774:2006/02/07(火) 18:06:36 ID:OuZkMlhY
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'




217Socket774:2006/02/07(火) 18:34:27 ID:gR67D87P
>>215
レスサンクス。
1枚差しでも元々 1T じゃ起動しない腐ってるメモリーなので。

検証ついでにまとめてみた
DDR400 & 1T → 1枚でも不可
DDR400 & 2T → 1枚可、2枚DualChannel可
DDR333 & 2T → 4枚DualChannel可

メモリーは IODATA の DR400-512Mx2 で Hynix 物。
全部同じ型番、同じ基板、同じチップ型番。
体感では問題ないのでもうこれでいいよ…。
218Socket774:2006/02/07(火) 19:27:01 ID:HwMvh3hZ
狐6150K8MA-8EKRSの新しいBIOSがHPにアップされてますよ。
「54AW1P34.BIN」が新しいやつです。
219Socket774:2006/02/07(火) 22:47:55 ID:RnHJNzcG
A8N-VM CSM を買ったんですがこれってAi Booster対応してますか??インストールしてみたのですが
表示されるだけで何もいじれないのであります。
220Socket774:2006/02/07(火) 23:15:12 ID:mnD9J8aO
ちょっと聞きますけど、マウスを動かした時にのる微妙なノイズはオンボードサウンドな以上避けられないんだっけ?
ドライバ変えたりで直る場合もある?
K8NF4G-SATA2なんだけど、最初はノイズ無かった気がするんだよね・・・
気がついてなかっただけかもしれんけど。
221Socket774:2006/02/07(火) 23:26:35 ID:rxgvj5m2


俺もCSMと3800+ヅアル今日買ってきた

それだけ
222Socket774:2006/02/07(火) 23:32:42 ID:ekvTQ0na
>>220
アースしてみたりデジタル出力使ってみたりケーブル良いものに交換してみたり汁
223Socket774:2006/02/07(火) 23:46:03 ID:mnD9J8aO
>>222
サンクス。
デジタル出力は無いのでダメだけど、アースって電源のコンセントのアース線の事ですか?
224Socket774:2006/02/08(水) 00:01:47 ID:AQPrlZGb
>>220

インターネットオプションで「スムーズスクロールを使用する」
のチェックを外してもダメ?
225Socket774:2006/02/08(水) 00:14:23 ID:owSfw6Dq
そのノイズ、漏れも発生しまくり・・・(´・ω・`)

構成は、
電源 : Zippy the Gaming Edition 500W
M/B : TForce6100-939
CPU : Athlon64 X2 3800+
RAM : PC3200 1GB*2デュアルチャネル サムスン純正
HDD : Seagate ST340015A
VGA : Albatron PC6800 (GeForce6800 128MB/256bit)
DVD : IOのDVD±R/RW

過去に、SilentKing4 450W、秋刀魚/マイクロン2GB、Albatron PC6600、K8NGM2-FID、GeForce6100-M9
等、色々構成をいじってきたけど、全てで起きてる。
ていうか、ノイズ打開したくて構成変えたのに打開の気配無し・・・orz
226Socket774:2006/02/08(水) 00:16:15 ID:owSfw6Dq
あと、このノイズは、なぜか、x10からx5にCPUの倍率落とすと消える。
227Socket774:2006/02/08(水) 00:20:06 ID:mrJOOU+W
>>224
普段IEは使ってないのですが、先日IE7のベータ版を面白半分に入れてしまったので設定画面が英語版に・・・w
それらしい項目が見当たらないんですけど、スムーズとかスクロールとかの単語じゃないのかな?
228Socket774:2006/02/08(水) 00:55:56 ID:NqZkVqS8
>>219
CSM+Op144でも見るだけ。
229Socket774:2006/02/08(水) 01:02:20 ID:m7Z0rF1h
うちではオンボードでなくても音がした。
PCとはデジタル接続だったが、スピーカーのアナログ入力端子に繋がってた
ケーブル抜いたら音が消えた。
PCからのノイズをケーブルが拾ってるものと思われ。
230Socket774:2006/02/08(水) 01:55:57 ID:vi3QSG0d
>>227
IE6英語版だと"Internet Options"→"Advenced"で
"HTTP 1.1 Settings"の上に"Use smooth scrolling"があるハズ
IE7だとないのかも知れん
231Socket774:2006/02/08(水) 02:06:37 ID:mrJOOU+W
>>230
ほんとだ、思いっきり見落としてた・・・
しかも、思い切りUse smooth scrollingって書いてある。
ほんとにありがとう。

で、チェックは入ってない状態でした。
232Socket774:2006/02/08(水) 04:15:59 ID:pMI1wGvJ
>>218
54AW1P34.BINって何が変わってるの?
233Socket774:2006/02/08(水) 04:49:47 ID:W5qO8EwQ
GIGAは専用スレあってもいいくらいだな
234Socket774:2006/02/08(水) 06:18:28 ID:yIq3fv9s
>>232
忙しくて、まだBIOSのアップデートはしてないです。
時間できたらやってみます。おそらく、FX-6*に正式
に対応したBIOSの様な気がします。
 「D33」は狐サポートセンターからの不具合対応の
為のBIOSだったみたいなんで。
235Socket774:2006/02/08(水) 10:13:05 ID:WqpFAA+W
A8N-VM/CSMですが、
どうやったらDDR400で動作するんでしょうか…
BIOSでメモリ設定をAUTOからLIMITにして、200を指定しても
DDR333で動作しよります…

CPU Athlon64 3200+
MEM Hynix DDR400-512*2(CFDの黄箱)
236Socket774:2006/02/08(水) 10:14:03 ID:WqpFAA+W
補足です
BIOS:5.06
237Socket774:2006/02/08(水) 10:38:38 ID:avAwTmA1
>>235
初心者スレ行けば?
【まだ必要?】ASUS A8Nシリーズ初心者講習会 part惨
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139169678/
238Socket774:2006/02/08(水) 11:19:35 ID:SrGXOqUQ
>>219
Ai Boosterは対応してないと思うけど!
239Socket774:2006/02/08(水) 12:52:45 ID:NUGuS3fs
>>220
USBマウスを使ってる場合はPS/2のにすると治ることがあるよ。
240Socket774:2006/02/08(水) 20:55:58 ID:HXFUZn0+
M/B : TForce6100-939
CPU : Athlon64 3000+ Winchester
RAM : PC3200 1GB hynix
VGA : Albatron PC6800
で今度メモリ買い足してデュアルチャネルにしようと思ってんだけど
マニュアル見たらCPUのRev E以前は起動しないか動作しないかもしれないからシングルチャネルにしてって書いてた。
出来ないのかな?
ほかのマザーでもチップ一緒だったらメモリ周りってほとんど同じだと思うんだけどRev E以前でデュアルチャネルで動作してる人いる?
241Socket774:2006/02/08(水) 22:37:00 ID:WzmqAh3k
>>237
意地悪いうなお★
242Socket774:2006/02/08(水) 23:36:39 ID:M7N52Qrg
>>241
きんもーっ★
243Socket774:2006/02/09(木) 02:34:29 ID:Ng0IjFUb
CSM 0702 キターっ★

1. Update nVidia RAID ROM
1. Fix after resume from S1 would got black screen.
2. If PCIEX1 LAN Card installed on PCIEX16 slot,the system can not power on.
3. Single/Dual Channel DRAM mode and Unbuffered/ECC DIMM(s) information should be post under DRAM clocking.
4. Patch Matrox PHE128APV PCIE CARD
244Socket774:2006/02/09(木) 02:38:27 ID:5WQl3+pD
狐とかだと新BIOS出ても全然話題にならんのに
CSMの新BIOSだと盛り上がるなw
245Socket774:2006/02/09(木) 02:42:08 ID:EvC8Cai2
>>239
USBでも出ないときはしばらく出ない状態だったけど、PS2に変えたら今のところ出ない。
ありがとう。
246Socket774:2006/02/09(木) 03:28:01 ID:Eom9ds1p
Op144、CSM 0702入れてみた。
FSBはやはり240までだった。

0610時、栗で5.0x 0.950V設定でProbe読みで1.02Vくらいで警報ならず。
0702にしたら1.00V切るらしく頻繁に警報がなる。
栗設定5.0x 0.975VでProbe読み1.04V、警報ならず。
0506では栗設定とProbe読みは同じだった。
247Socket774:2006/02/09(木) 03:44:24 ID:LdsPyJpp
>>243
ドコドコー
248Socket774:2006/02/09(木) 03:57:29 ID:hfQ0/Guy
俺もどこかわからんかったが0506のurlを変えて落とした
249Socket774:2006/02/09(木) 05:15:43 ID:LdsPyJpp
お、マヂ落とせた。
250Socket774:2006/02/09(木) 05:46:00 ID:Eom9ds1p
0702でゆめりあベンチ、スコア上がった。

BIOSは
ftp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket939/A8N-VMCSM/
251Socket774:2006/02/09(木) 07:20:26 ID:AVmK/nyQ
>>244
現状に問題ないからじゃない?、と狐ユーザーの自己解釈
252Socket774:2006/02/09(木) 07:36:13 ID:jH++AOOp
また一歩鉄板に近づいたな
253Socket774:2006/02/09(木) 08:06:29 ID:4+ZI6yft
サウスがnvidlaである限り地雷なんでしょ?
地雷の中で頑張っても所詮地雷の壁は越えられない。
254Socket774:2006/02/09(木) 08:25:39 ID:CQdSU1sV
255Socket774:2006/02/09(木) 11:43:12 ID:tiq6Py6z
狐Biosバージョンうpしたよ〜
何が変わったのかイマイチわかんないけど

俺も前後でベンチとか測っとけばよかったなぁ
256Socket774:2006/02/09(木) 11:53:58 ID:LfK+qBql
こんなのあるんだね、欲しい w
ttp://www.oliospec.com/windows/index_hushamdx2pci.html
257Socket774:2006/02/09(木) 12:23:19 ID:JXUNJBpH
>>253
それを6100/6150マザースレで言うことのむなしさよ
258Socket774:2006/02/09(木) 12:36:52 ID:y/R3DN5L
>>256
ほ〜、CSM載せてるんだ、それ。
259Socket774:2006/02/09(木) 13:07:22 ID:nn9LOX0X
>>256
最低モデルでも26万近くするねえ、それ
ファンレスで薄型だから仕方ないと思うけど
260Socket774:2006/02/09(木) 13:13:08 ID:Xhhffk0N
>>256
244000円って
パーツさっ引くとケースと電源とヒートシンクで17-18万位だな
261Socket774:2006/02/09(木) 13:18:29 ID:EfEtEn7z
    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛

262Socket774:2006/02/09(木) 13:36:45 ID:ZB1fHcq+
SpeedFan 4.28が出た
- added IN-DEPTH HARD DISK ONLINE ANALYSIS tool
- added centralized INTERNET configuration tab in CONFIG dialog
- added support for NForce410
- added support for new video cards
- added Temperature Sensor Type, BJT Offset and Gain support for Fintek F75375S in CONFIGURE / ADVANCED (on Asus V9999 you might need to set BJT OFFSET from 174 to 202)
- SMART overall indicators are computed using a more advanced strategy
- updated the help file
- properly fixed byte swapped HDD model names
263Socket774:2006/02/09(木) 14:04:44 ID:OqJMnbX/
要らねー
264Socket774:2006/02/09(木) 14:13:50 ID:O+KYfXys
6100マザーのUSBとかLAN不具合ない?
nFORCEでネット株やるの自殺行為かな?
無難にVIAかな。
265Socket774:2006/02/09(木) 14:21:32 ID:YRWKGr7k
nForce4のUSBの不具合ってピンとこないんだけどな。なんかあるん?
NICは癖があるけど、対処法あるから問題ないレベル。
266Socket774:2006/02/09(木) 14:43:05 ID:O+KYfXys
>>265
なんか起動せーへんとかなんか。
聞いたことあるけど。
LANもファイヤーウォールがあかんとか。
267Socket774:2006/02/09(木) 14:49:18 ID:nn9LOX0X
>>266
Geforce6100/nForce410にはActiveArmor非搭載とこの前叱られましたが、何か?
268Socket774:2006/02/09(木) 15:20:28 ID:y/R3DN5L
>>266
それってABIT AN8特有の不具合だと思うよ
269Socket774:2006/02/09(木) 17:18:26 ID:i2vXTrn9
>>219
俺もCSMだけどAiBoosterは動かないよ・・・
270Socket774:2006/02/09(木) 18:26:57 ID:MzuMBH4R
K8NGM-VってCore Center使える?
271Socket774:2006/02/09(木) 18:27:16 ID:NyWWwLLJ
    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛


272Socket774:2006/02/09(木) 18:33:18 ID:sW9H4xjB
6150K8MAにOp144@FSB275で使ってます。
275x4=1,100なんでHTx3にしてたんだけど、x4にしたらしたであっけなく動いた。
これって長い目で見たらまずいですかね?

MemoryはDDR500を166設定にしてます。
273Socket774:2006/02/09(木) 18:34:34 ID:M/Zk+gcc
長い目で気にするようなら定格で使いなよ。
そうじゃないならいっとけ。
274Socket774:2006/02/09(木) 18:34:50 ID:lMA8PTc9
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l! 
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _ 
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':, >>271さん、もしかして「ガッ!」ってやって欲しいんですか?
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を・・・。
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
275Socket774:2006/02/09(木) 18:45:44 ID:EvC8Cai2
ねえ、ぬるぽって何ですか?
276Socket774:2006/02/09(木) 18:48:58 ID:hfQ0/Guy
ぬるぽとかもう飽きたよ。反応しないでくれ

CSMのマニュアル、日本語冊子ついてくるのにpdfは英・仏しかないね。
日本語版pdf公開されないかなー
277Socket774:2006/02/09(木) 22:33:21 ID:5Jmoh4BL
MSI K8NGM2-FIDで現在組んでいます
CPUとクーラー、メモリー積んだ時点で確認しようと思って電源つないでみたんですがうんともすんとも動きません
一番考えられるところなんですが、これ、説明書に書いてあるパワースイッチとリセットスイッチ、逆じゃないですか?
パワーは三つ穴があるのに二つしかないところに接続するようになっています
実際これで組んだかた、教えてください
278Socket774:2006/02/09(木) 22:44:13 ID:47yVtA4A
なんで754だとみんなGbEじゃねぇんだよ…。
GbEのボード追加したらケース内温度あがっちゃうっつーに。
エアフローも悪くなるし…。
279Socket774:2006/02/09(木) 22:54:16 ID:z1U+hqT2
のののののの
 ぱぱののの
>>277 ぱぱの2pinに挿込め
280Socket774:2006/02/09(木) 23:12:32 ID:kMf+0owc
>>277
ケースのスペーサーが間違った位置にあって、
マザーボード裏の接点に触れてショートしてるんじゃないかな?
281Socket774:2006/02/09(木) 23:13:43 ID:5Jmoh4BL
>>279
さんくすです
単なる勘違いでした。お騒がせしてすみません
282Socket774:2006/02/09(木) 23:51:57 ID:5aTBUxhp
とりあえずしばらく待って不具合報告がなかったらBIOSあげる
283Socket774:2006/02/10(金) 01:19:46 ID:ryTK37Mh
ASUS A8N-VM CSM、今のリビジョンは日本語マヌアルですか??
284Socket774:2006/02/10(金) 01:25:59 ID:XFcbbKj6
>>283
あちこちにそう書いてあるが
285Socket774:2006/02/10(金) 01:31:19 ID:lUY3k66j
うちのは日本語エマニエルですよ
BIOSは5.16?だった
286Socket774:2006/02/10(金) 01:38:57 ID:ryTK37Mh
>>284
すんませんっす。
>>285
了解、どうもっす。
287284:2006/02/10(金) 01:41:42 ID:XFcbbKj6
あれ、とげとげしかったかな?
こちらこそすまんっす
ちなみに自分は初自作でも英文マニュアルで大丈夫だった>>狐6150
288Socket774:2006/02/10(金) 01:43:13 ID:qNSE2CJa
誤訳ばりばりの日本語風マニュアルがつくくらいなら、
英文のほうがマシと思っていた時期もありました。

・・・今でもたまにすんごいのがあるけどな。
289Socket774:2006/02/10(金) 01:57:35 ID:t/fA/P7/
まあ沢山見たわけじゃないけど、質が上がった気はするね。
以前のはひどかった
290Socket774:2006/02/10(金) 02:02:33 ID:fCxh2qRq
*** チラシの裏 ***
DFI RS482 INFINITY 近日だって・・・
Geforceはいつになったのやら
ちょっとの間なら待ってます
291Socket774:2006/02/10(金) 08:27:25 ID:xParQjc6
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )


292Socket774:2006/02/10(金) 13:12:02 ID:A+uA5wy6
オンボードのビデオとPCI-EXのRadeonを同時に使えてる人っていますか?
293Socket774:2006/02/10(金) 18:18:57 ID:5VZ+4CW6
CSMの神BIOSマダー
0702じゃヤダヤダー
294Socket774:2006/02/10(金) 18:57:11 ID:n0kdO4Lv
K8NGM2-FID+Athlon 64 3200+で組上げました
ファンが五月蝿い以外は順調に動いていますテンプレのBIOSでメモリの電圧やファンの回転を細かく設定できないのがマイナス。このことでしょうか
明日辺りファンコン買ってきて調節したいと思います
それ以外にメーカーから落として、何かインストしたほうがいいものはあるでしょうか?
さし当ってはCool'N'Quiet機能を入れてみようかと思っていますがイマイチ良くわかりません
もし同じマザー使っている方がいましたらご教授願います
295Socket774:2006/02/10(金) 18:58:43 ID:bLF+kbVm
>>293
0702でなんか不具合出てるの?
296Socket774:2006/02/10(金) 19:09:48 ID:qNSE2CJa
CSMにSI-120つけた。マザーからはみ出してるΣ(@@
ケースによっちゃ入らないかもしらんなコレ・・・。
297Socket774:2006/02/10(金) 19:27:29 ID:9ONn4Gr4
>>296
どのくらいはみ出してるの?
298296:2006/02/10(金) 19:29:43 ID:qNSE2CJa
1cmまではいかない程度。
まあSIは背もあるからロープロ筐体で使うやつぁいないとは思うが、
多分AOpenのH3x0系だと収まらない。
299Socket774:2006/02/10(金) 20:16:54 ID:2ahNs+i3
>>294
ファンコン買う前にsmartFANを有効してみ
Cool'N'Quietはcell menu→Cool'N'Quiet有効
つーか基本だぞ。マニュアルくらい読め。
300Socket774:2006/02/10(金) 20:18:48 ID:LTAKexcw
>>295
FSB240以上上げられないからだろ
301Socket774:2006/02/10(金) 20:22:15 ID:bLF+kbVm
>>300
HT倍率も変えられないし
FSBだけ上げられても意味無いじゃん
302Socket774:2006/02/10(金) 20:43:34 ID:9WXGA6id
CSMだとFDDドライブがすぐ壊れる。
303Socket774:2006/02/10(金) 20:47:38 ID:n0kdO4Lv
>>299
ごしてきありがとうございます
確かにマニュアルに乗っていました。すみません。もう少し良く調べます
304Socket774:2006/02/10(金) 20:47:55 ID:QPp6lQxj
>>302 それは裏づけが難しいんでは・・

定格タイミング&低電圧な方向性なのでCSMで足りてます
今ならMSIにしたかも・・
305Socket774:2006/02/10(金) 20:48:01 ID:GXEBppfC
   ∧∧
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/    /
      ̄ ̄

   ∧∧
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/    /
      ̄ ̄

   ∧∧
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/    /
      ̄ ̄

   ∧∧
   (゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/    /
      ̄ ̄


306Socket774:2006/02/10(金) 20:49:17 ID:a7mvHJ16
こっち見んな
307Socket774:2006/02/10(金) 20:50:04 ID:QPp6lQxj
こっち見てないんじゃ?
308Socket774:2006/02/10(金) 20:50:53 ID:1l/WUtxE
きっと左側にいたんだよ
309Socket774:2006/02/10(金) 20:59:32 ID:6r/By/Q/
CSM BIOS 0907、Memoryが安定した感じ。
π焼きでたまにエラー出てた設定でエラー出なくなった。
更につめれそうなんでチャレンジ中。
310Socket774:2006/02/10(金) 21:25:31 ID:LTAKexcw
>>301うん。
だから漏れは、939DUAL-SATA2にした。
これで満足なんで CSM は、もうどーでもいい。
311Socket774:2006/02/10(金) 21:26:19 ID:USQ6kwwG
ヌフォ2マザー → FID AthlonXP → X2.3800+ に換装してみた
ドライバ入れ替えだけで通常動作、見直したぜWinXP
MTVX2004とSBX-Fi、IntelPro/100動作確認。
312Socket774:2006/02/10(金) 21:34:03 ID:litNqm6r
>>309
0907はどこからダウンロードできますか?
313Socket774:2006/02/10(金) 21:38:37 ID:LavKB1iZ
>>311
起動時にアクチしに逝かなかった?
ヲレは逝った上に電話しろやボケェとまで怒られたんだが。
314Socket774:2006/02/10(金) 22:15:28 ID:EGstN2C6
>262
で結局speedfanでfanコントロールできるようになったのですか?
だれか教えてください。
315Socket774:2006/02/10(金) 22:25:13 ID:t/fA/P7/
>HT倍率も変えられないし

えっ?
316Socket774:2006/02/10(金) 22:31:10 ID:9WXGA6id
0907??
317Socket774:2006/02/10(金) 22:55:31 ID:6r/By/Q/
0702の間違いだ。そこいら辺は察しれ!
318Socket774:2006/02/10(金) 23:37:58 ID:hKHAr0N9
オンボードのマザーにグラボって積めないっけ?
そんなことを聞いたのだが
319Socket774:2006/02/10(金) 23:38:33 ID:hKHAr0N9
0721??
320Socket774:2006/02/10(金) 23:48:34 ID:qNSE2CJa
CSM0702、ソフトリセット(CTRL+ALT+DEL)で復帰してこなくないか?
うちだけ?
321Socket774:2006/02/11(土) 00:15:00 ID:AwGXfuGE
>>320
FSB239で使ってるけど問題無し。
322Socket774:2006/02/11(土) 01:31:36 ID:XqSTMoha
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  (  ゚д)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  (   ゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  (    )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  \/    /

  (゚   )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  (д゚  )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
323Socket774:2006/02/11(土) 01:49:08 ID:2DvtYWvD
....な、一回転はやめてよ。
324Socket774:2006/02/11(土) 02:39:46 ID:lQsa6u1q
0702、CPU温度はどうなった?従来通り補正値?それとも0610で下がった値?
325Socket774:2006/02/11(土) 03:46:02 ID:EcyubwOq
>>324
0610と同じっぽい。特に違いは感じない。
326Socket774:2006/02/11(土) 05:25:25 ID:d44zmoTY
>>319
ねえ、オナヌー?それってオナヌー?
327Socket774:2006/02/11(土) 08:12:39 ID:fIhFG/Er
>>326
オナヌーじゃなくてオナニーだって!!!!!!!!!!!!!!!
328150:2006/02/11(土) 08:36:35 ID:NcwGHu32
「Susurroで起動できなくなった」と書きましたが、誤報でした。
低速ファンとAntec電源(NeoHE)の組み合わせに問題があるようで、
Enermax(Liberty)をつないだらあっさり起動しました。

Anrtecは起動時の電圧が足りない→低速ファンが回らない→起動できない
なのかな?と思いますが、詳しくないのであくまでも憶測です。

悪名高きNeoHEなんか使うのが悪いのだけど、静かなので・・・つい。
FIDで静穏環境を目論む人は気をつけてくださいませ〜

それにしても・・・Susurroから温度センサー取っちゃったよ。(×_×)
329Socket774:2006/02/11(土) 09:10:49 ID:T86YrNOV
CSM + susurroで組んだら起動時にいちいちF1キー押して続行させなくちゃ
いけなくなっちゃった めったにオフにしないから困ってないけど
でも温度高めなのはイヤ
330Socket774:2006/02/11(土) 09:23:45 ID:z77SDgVb
それ、ファンの回転数が少なすぎるだけだろ?
BIOSで回転検知オフにするか、他のファンをCPUファンのコネクタに挿せば?
331Socket774:2006/02/11(土) 09:27:53 ID:6rDpTDvg
F1スルーがあるだろ
332Socket774:2006/02/11(土) 10:08:32 ID:TcaCBm8U
Geforce6100ってnf4だよね?
今までnf3使ってたんだがOSクリーンインストールしないとだめ?
めんどいからやりたくないけど今までのHDDつないで普通に認識しますか?
333Socket774:2006/02/11(土) 10:12:39 ID:ZT10ydnB
CPUがAMD系なら動くんじゃない?
やったこと無いけど
334Socket774:2006/02/11(土) 10:18:21 ID:PETCAKH7
>>332
認証は来るよ
カウント数超えてた場合は起動しないときもあり
335Socket774:2006/02/11(土) 11:43:41 ID:U9Vp0Y4e
K8NGM2-FID買おうと思っているんですが、ファンコントロールが出来ないのが欠点みたいにテンプレ書いてありますよね?
そのまま使うと五月蝿いですか?
336Socket774:2006/02/11(土) 12:01:10 ID:wgjYhXcN
>>335
そりゃファンによる。
337Socket774:2006/02/11(土) 12:02:32 ID:wgjYhXcN
ただ、FIDはオンボードビデオのチップセットが強烈に熱くなるんで、要注意。
室温8度でも、動画見ると、ヒートシンク触ってられないくらいになる。
338Socket774:2006/02/11(土) 12:16:48 ID:vr0kHThK
>>335
FIDは自分でFANの回転数弄れないけど
smartFANでCPUの温度よって自動で回転数制御してくれるから楽
そりゃそのまま使うと五月蝿いけど
339Socket774:2006/02/11(土) 12:27:04 ID:ya3GvA0/
>>337
うちのFIDは酷使しても40度前後だ
エアフロー見直したほうがいいぞ
340Socket774:2006/02/11(土) 12:33:24 ID:TGtBNcMs
>>332
nVIDIAのページ見れば分かるが、ドライバは別パッケージ
IDEドライバ名がnforce4と違うのは確認した。
あとLANは同じママンでもMACアドレス違うのでアクチは避けられないと思われ。

クリーンインスコを勧めるが、どうしても面倒ならドライバをしっかりアンインスコしてから移行汁
341Socket774:2006/02/11(土) 12:42:46 ID:wkrbbxpY
>>337
50どなんて全然問題無いじゃんか何が気になってんだ
342Socket774:2006/02/11(土) 13:57:10 ID:Qh1myFS6
FIDのノースはBIOSで出る温度とはかけ離れて熱い気がする。
PCAlart4の表示では32度なんだけど直接触ると3秒触ってられない。
ちなみに室温20度。ファンコンの温度センサー貼ってみようかな。
343Socket774:2006/02/11(土) 14:08:46 ID:qU7Yo3rJ
所詮MSIさ
344\_________/:2006/02/11(土) 14:59:34 ID:vr0kHThK
             |/
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
345Socket774:2006/02/11(土) 15:47:30 ID:OmemPm93
332 名前:Socket774[] 投稿日:2006/02/11(土) 10:08:32 ID:TcaCBm8U
Geforce6100ってnf4だよね?
今までnf3使ってたんだがOSクリーンインストールしないとだめ?
めんどいからやりたくないけど今までのHDDつないで普通に認識しますか?


たぶん、なんにもわかってないと思う。
346Socket774:2006/02/11(土) 17:17:41 ID:tQsHza40
>>332
ママン変えたらクリーンインスコがデフォ、
後々のトラブルのほうがめんどい。
まさかデータのバックアップもめんどいと思ってるなら
自作には不向き。
347Socket774:2006/02/11(土) 18:03:59 ID:1Dd3wPZs
CSM、IDE接続のHDDのSMART情報がメタメタだったけど
BIOSを0702にしたら直ったよ!
348Socket774:2006/02/11(土) 19:43:47 ID:I5rG11hr
ASUS K8N-VM買った人いる?
3月なったら買います。おれが人柱?
あと、Albatronで754なやつも出てるよね?
349Socket774:2006/02/11(土) 21:34:03 ID:ZbJNp/Rv
>>348
K8N-VM、月曜に到着予定。
MT-30載せてみようと思うけど、時間取れるかなぁ。
アルバの新型はチップ不足で製造できないみたいだよ。
350Socket774:2006/02/11(土) 22:09:04 ID:81uqMGLu
    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛




351Socket774:2006/02/11(土) 22:33:09 ID:4NgO4/pU
ぬるぽはもう飽きたよ・・・・。
352Socket774:2006/02/11(土) 22:53:38 ID:iYbuO2Y1
>>351

想像するにバレンタイン前なのに、彼はとっても寂しいんだよ。
せめて、ガッ・・・ってやってあげなよ。
353Socket774:2006/02/11(土) 22:56:16 ID:zeeewZkY
このチップセット使ってモバイル系の石載せてる人っていたっけ?
354Socket774:2006/02/11(土) 23:13:32 ID:8vqiAigt
>>353

【省電力】AMD Turion64 Part7【64bit】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136993217/
355Socket774:2006/02/11(土) 23:15:52 ID:TnMPIku1
>>332
>>311を参考にする気は無いんか…。
356Socket774:2006/02/11(土) 23:38:28 ID:oq4hRRvK
>>349
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html

ヒートスプレッダも買っとけっ
357Socket774:2006/02/12(日) 00:32:00 ID:I+78UhpM
フロッピードライブがないからbiosの更新ができないよ〜。
358Socket774:2006/02/12(日) 00:33:57 ID:YAMo9v66
HDDからBIOS更新してしまう漏れは少数派?
359Socket774:2006/02/12(日) 00:36:57 ID:lsAJuCEV
OSインストールディスクでとりあえずDOS画面出して、HDD上のファイルを直接叩いて
BIOS更新って出来たっけ。
やったことないや
360Socket774:2006/02/12(日) 00:49:03 ID:I+78UhpM
Cドライブにおいておいて、A:\のところで、C:¥とかやればいいのね。サンクス。
っていうか、OSインストールはXPのでいいの?
361Socket774:2006/02/12(日) 00:52:40 ID:ojFJDPGF
・・・HDがFATならな。
362Socket774:2006/02/12(日) 00:57:30 ID:lsAJuCEV
となると、ブートCD作ってFATでフォーマットしたUSBメモリ読みに行くのが一番
手っ取り早いのか。なるほど・・・
363Socket774:2006/02/12(日) 01:14:51 ID:6HYrwuFF
てかおまえバカだろ
CDからやればいいじゃねーか
364Socket774:2006/02/12(日) 01:51:24 ID:I+78UhpM
DドライブをFATでフォーマットしたけど、ERRORがでてアップデートできなかったッス。
MS-DOSモードでしかこのプログラムは動かないとかいわれてしまいますた。

誰か〜!!だれか〜!!
365Socket774:2006/02/12(日) 01:52:47 ID:1+kWrZDu
なんか知らんが君のレベルだとフロッピードライブ買ったほうがいいんじゃないか
366348:2006/02/12(日) 01:56:02 ID:zf/5wGJA
>>349
サンクス。
仕事用PCを754で組むか939で組むか迷っておる…。
宣布論で十分だろうから754で行くつもりだけど。
367Socket774:2006/02/12(日) 01:57:27 ID:ojFJDPGF
A8N-VM CSMなんだが・・・もしかしてコレAthlon64でもECCメモリをECCとして
使える?
起動時のBIOSでもECC Enableの表示で、Sandraから見てもECC有効っぽい。
使ってるのはWinchesterの3200+とSamsung、Infineon製のPC3200モジュール。

確実にECC動作してるかどうかってどうやったら調べられますか?
368Socket774:2006/02/12(日) 01:57:45 ID:I+78UhpM
DOS画面の出し方だけ教えてください。
369Socket774:2006/02/12(日) 01:58:00 ID:fhtJChod
>>362、364
つ USB-FDD
370Socket774:2006/02/12(日) 02:02:28 ID:XWidAoow
>>368
スタート→アクセサリ→コマンドプロンプトw

マジレスするとおとなしくFDD買っとけ
371Socket774:2006/02/12(日) 02:02:39 ID:6HYrwuFF
>>367
BIOSUPで最近対応したんじゃないのか
有効になっていれば問題だいだろ
テストすれば?
372Socket774:2006/02/12(日) 02:09:41 ID:I+78UhpM
ちょっと違うもの - DOS窓(コマンドウィンドウ)
 通常DOS窓と呼ばれるものは、MS-DOSモードではありません。

 Windows 9x系OSはMS-DOS上で動作しており、MS-DOSプロンプトはこれを呼び出すものです。
 Windows NT系ではMS-DOSは関係ありません。2000/XPのコマンドプロンプトは、MS-DOSを再現するエミュレータ−のようなものです。
373Socket774:2006/02/12(日) 02:20:29 ID:XWidAoow
>>372
だからマジレスはFDD買えって言ったじゃんw
374Socket774:2006/02/12(日) 02:32:00 ID:I+78UhpM
w2ksect.binを使って中身はAFUDOSのブータブルCD作ってみたけど、
全然だめぽ。CDつかって更新してる人やり方キボンヌ
375Socket774:2006/02/12(日) 02:41:41 ID:X1NxTE4r
>>374
昔ブータブルCD作った時にwin98の起動ディスクをネロに読み込まして焼いた事があったなぁ。
普通に98の起動ディスク代わりに使えたが。
376Socket774:2006/02/12(日) 02:52:25 ID:1+kWrZDu
FDD案をシカトして進めるんなら教えてクンしてずに自分で調べろよ。
そもそもほとんど6100/6150関係ない。スレ違いだろ
377Socket774:2006/02/12(日) 02:56:29 ID:I+78UhpM
結局誰もわからねえのかよボケ!!死ね。
378Socket774:2006/02/12(日) 02:59:45 ID:I+78UhpM
98の起動ディスクじゃ意味ねえよ。
ブータブルの98でもできないから
聞いてんだろーが!!
379Socket774:2006/02/12(日) 03:01:36 ID:8GdaeER+
FDDなんかつかわねーよとか言うバカがいるから困る
そんな俺の欲しい物は3modeのFDD
380Socket774:2006/02/12(日) 03:01:45 ID:I+78UhpM
スレ違いすいませんでした。
381Socket774:2006/02/12(日) 03:03:24 ID:W9jYNGhH
USBメモリとかからブートして更新する(勿論Biosで設定する必要もあるはず)かWin上でうp出来るツール使うかどっちかでないの?
詳しいとこはよ〜わからんけど
382Socket774:2006/02/12(日) 03:06:53 ID:isRj9Tlt
こういうのをみると寒気がする
383Socket774:2006/02/12(日) 04:00:55 ID:4CL9B1PL
Win98のブートCDで起動してBIOS焼いたCDに入れ替えて
フラッシュ走らせれば焼けるのにな…。
HIMEMとか動いてる環境だとメモリ不足でフラッシュ出来ないのもあるが。
そういう時は素DOSのBIOS込みブータブルCD作るしかないな。
384Socket774:2006/02/12(日) 06:04:56 ID:fI8XXHw0
マザーによるけど・・・
ASUSのA8N-VM CSMだったらWin上でBIOS UP 出来るのに・・・
マザー買い換えればいいよ
385Socket774:2006/02/12(日) 06:07:11 ID:DmHj8PKa
ほれ
ttp://orz.kakiko.com/kaeru/fddless.html#qa3
これで、わかんなきゃ FDD買いな
386Socket774:2006/02/12(日) 06:16:26 ID:JGJJ7rOK
いつも思うんだが、なんでこう、口の悪い連中ばっかりなの?
特にPC関連のスレにそういう連中が多い気がするんだが。

スレ違いごめんよ。
387Socket774:2006/02/12(日) 06:36:23 ID:Ysw/mjpW
>>385
9xのライセンスもって無くてもXPならDOS起動ディスク作れるから楽だーね。
仮想FDDでDOSイメージ作成→ISO化

2kでも作れたきもするけど。
388Socket774:2006/02/12(日) 06:38:39 ID:Ysw/mjpW
>>385 のリンクに普通に2kでのやり方も載ってたわ・・
389Socket774:2006/02/12(日) 06:56:52 ID:bArC256r
390Socket774:2006/02/12(日) 07:11:51 ID:SpoEXTpv
>>386
バイクスレとか半端じゃなく口悪く意地悪だよ
ここはましなほう
391Socket774:2006/02/12(日) 07:23:32 ID:aq4jAyaP
>>386
無機物ばかり相手にしてるから、人との交わり方を知らないだけ。
392Socket774:2006/02/12(日) 07:44:55 ID:6HYrwuFF
口が悪いのはどうでもいい
それよりバカがあまりにも多いのが難点
のくせ自作2,3年とかのたまうし
初自作1月の俺でもわかるような件をグタグタいつまでも
もっとレベル上げてくれ
393Socket774:2006/02/12(日) 07:53:40 ID:DfGiEsvq
>>386
自分で調べることもせず、ここで聞き逆切れしてるような奴が
優しくされるはずもないのではないか?
394Socket774:2006/02/12(日) 09:55:58 ID:lZDoa6lQ
>>383
起動時にF8キーでconfig.sysスキップしる。
素のDOSになるから
395Socket774:2006/02/12(日) 10:50:21 ID:7ziXE1m+
盛   り   上   が
                  っ
                      て
                          ま
                             い
                               り
                               ま
                                 し
                                 た
                                 !






396Socket774:2006/02/12(日) 12:00:44 ID:MuySh1Jb
FIDのノースに温度センサー貼り付けてみた。
ブラウザとJaneしか使ってない無負荷状態で58度(室温20度)。
1ヶ月使って落ちたことはないからこれでも大丈夫なんだろうけど、
夏前には青笊+4cmファン化しておこうかなあ。
397Socket774:2006/02/12(日) 12:08:46 ID:eYmKM35A
http://www.timely.ne.jp/item/page/zm_nb47j.htm
FIDのノースに青爪↑してるけど、これでもそこそこ熱い。
しかも取り付けるのがかなりキツくて、限界までスライドを調整して、かろうじて付けられた。
それでもプッシュピン1つを斜めにはめる形になった。

あと、となりのコンデンサにあまりに密接に接近するので、そっちに発熱が響かないか怖いくらい。
398Socket774:2006/02/12(日) 12:50:06 ID:QetGenod
>>397
そうか、取り付け厳しいんだ。
目測ではいけそうに思ったけど。
399Socket774:2006/02/12(日) 13:38:50 ID:1+kWrZDu
ひょっとして熱伝導接着剤でつければ姿勢探しとか楽じゃね?
400Socket774:2006/02/12(日) 14:20:08 ID:5LIxErrY
Northのシンク付け替えみんな厳しいみたいだね
もうちょっと回りに余裕持たせてくれればいいものを…
401Socket774:2006/02/12(日) 15:50:28 ID:ymdSKEOu
 狐6150K8MA-8EKRSの新しいBIOS「54AW1P34.BIN」にUPしてみました。
 どうやら、このBIOSはAthlon64 FX-6*に未対応の不具合対策で一部
のユーザーに送られた「D33」の正式版の様です。「D33」と「P34」を
比較してみた所、「D33」で変更された点が全く同じでした。
 変更点は「Spread Spectrum」関係の設定項目の変更とHTの倍率設定
の変更、Athlon64 FX-6*に正式対応した点が、今回の主なBIOS UP内容
の様です。
402Socket774:2006/02/12(日) 17:35:18 ID:2dS+0WGS
dc800タンいつも報告乙です
403Socket774:2006/02/12(日) 18:24:00 ID:4qVf7Kgz
CSM BIOS 0506→0702でCPU温度表示8度近く下がった。
X2 4200+でアイドル時32℃程度 室温17〜18℃位でケース内25℃位です。
ようやくそれらしい値になった。初めはクーラー取付不良かと思ったくらいだし
クーラーはXP-90使用です。
SI-120欲しいけどケース的に電源に干渉しそう・・・
404Socket774:2006/02/12(日) 18:29:36 ID:xi0GEGx3
狐6150で組む予定なんだけどこのマザーってECC対応してる?
手元にあるメモリがECC憑きの3200とECC&REGの2700しかないんで
対応して無いなら一緒に買おうかと思ってるんだけど
405Socket774:2006/02/12(日) 18:36:39 ID:SCxbw9lN
メモリは後で買えるジャマイカ。レッツトライ。
仕様の上ではOpteronならnon-REG ECCはいけるはず。Ath64では不可。
406Socket774:2006/02/12(日) 21:33:04 ID:OhwvoJgd
FID持ってる人に質問なんだけど、同梱のHDTV出力用のブラケットって
ロープロファイル用のも付属していますか?
407Socket774:2006/02/12(日) 21:41:49 ID:F1nwlpxN
>>406
ないです。
408Socket774:2006/02/12(日) 22:27:28 ID:DEl/Q69g
GeForce6100(オンボ)って実際問題どうよ?RadeonのX600と比べて。
409406:2006/02/12(日) 22:29:54 ID:OhwvoJgd
>>407
レスthx。
スリム型のケースでもグラフィックカード搭載せずに済むかなー
とか期待したんだけど、おとなしく6200辺りのカード買うかな・・・
410Socket774:2006/02/12(日) 22:50:59 ID:Zd3fcVrV
>>408
比べるもんじゃないっしょ所詮オンボ
性能が必要なら素直にグラボ挿すべし
411Socket774:2006/02/12(日) 23:10:17 ID:If9odpS7
>>367
A64Tweaker
412Socket774:2006/02/13(月) 02:42:19 ID:PBYNxMdQ
とりあえずGeForce6150のASUSだけど3700+とメモリ1G(内VRAMに128M)でリネ2は
余裕で高設定で動く、けどBF2は最低画質でもカクカクな感じ。MMORPG程度ならオンボだけでいいのかもね。
413Socket774:2006/02/13(月) 03:17:50 ID:jPhtRY3y
>>412
トライアルでいいからEQ2をやってみろ。
話はそれからだ。
414Socket774:2006/02/13(月) 04:01:17 ID:2t7sXuqt
まあガタガタ言わなくても、ベンチの数字見て他と比べればいいんじゃないの。
415Socket774:2006/02/13(月) 04:44:48 ID:4cDpvmAV
>>401
乙。でも現状、安定しているからFX-6*関連の修正だけなら今回は見送りだな。
しかし、なんで狐って新BIOSの更新内容を公開しないのかな?
416Socket774:2006/02/13(月) 09:30:56 ID:DDyKj5Ql
最近よくFIDのノースが熱いって人多いね・・・
ノースに関してはエアフローしっかりしてれば普通に冷えるよ
(まぁシンクショボイ・コンデンサ干渉きついわで交換も厳しいし)
うちは内蔵グラでMMOやるからサウス激熱で困る
まれに落ちるからFANで風当てて解決したけどね
417Socket774:2006/02/13(月) 09:54:10 ID:2t7sXuqt
サウスなのか…
418Socket774:2006/02/13(月) 10:00:32 ID:F7/HIK7P
>>415
401です。本当ですね。まだ、狐の製品が出回り始めたばかりの頃は
BIOSのUpDateファイルにはテキストとPDFファイルが添付されて圧縮
ファイルで配布されていました。
 その代わり解凍するにはパスワードがかけられていて、英語で書
かれているPDFファイルの中からパスワードを見つけて来なくては
解凍が出来ませんでした。変更点の方はテキストファイルに書かれ
ていました。
 ですから、狐のマザーの掲示板には解凍するのに「パスワードが
分からないから教えて下さい!」という書き込みがよくありました。
失礼だとは思いましたが、その程度の事が分からない人がBIOSのUpす
るのは「リスクが大きいのでは?」とは思いました・・・。
 でも、本当にせめて変更点ぐらいは公開して欲しいですよね。
419Socket774:2006/02/13(月) 10:00:35 ID:5f8zISma
シンクレスorショボシンクなサウスも結構熱いね
CSMでシンクないんでただ今注文中
420Socket774:2006/02/13(月) 10:21:43 ID:DDyKj5Ql
MMORPGだと長時間負荷かけたままになる
サウスが地味に盲点だったりする
ノースはリテールFANから風来ない場合
四方に風送るタイプのFANに変えたら落ちついたよ
ただCPU40℃なる事ないから30℃からFAN制御してほしい今日この頃


421Socket774:2006/02/13(月) 10:40:10 ID:1Q1fPhpP
>>419
「まず貼る一番」がいんじゃね?
422Socket774:2006/02/13(月) 10:53:44 ID:MoiTs8oP
>>421
ゴミを勧めるなよ
普通はZM-NB47J
423Socket774:2006/02/13(月) 11:12:46 ID:ugssMyHQ
ZM-NB47J高速で安売り中…
424Socket774:2006/02/13(月) 11:13:47 ID:ugssMyHQ
安売りは終わった模様… スマン
425Socket774:2006/02/13(月) 11:24:29 ID:C5BjKo0B
それPCI全滅ですがな
426Socket774:2006/02/13(月) 11:49:21 ID:AlgMifvP
PCIなんて飾りですよ
427Socket774:2006/02/13(月) 13:23:18 ID:UNH19EPl
チップセットの裏に厚めの熱伝導シート張ってケースに逃がすのが一番。
428Socket774:2006/02/13(月) 13:38:42 ID:xc0QXzDz
ノースなら青笊で良いんだけどな。
サウスは最初から付いてたシンクを銀グリ塗りなおして
付け直すくらいしか出来なかった。ZAVは外したくないし(´・ω・`)
429Socket774:2006/02/13(月) 14:53:28 ID:MoiTs8oP
>>425
どんな長いカードやねん
ミレニアムか?
430Socket774:2006/02/13(月) 16:11:40 ID:2t7sXuqt
カードと平行につければ、フルサイズのカードでも大抵刺さるんじゃないか?
431Socket774:2006/02/13(月) 17:16:26 ID:MZsPUOAL
A8N-VM CSM良さげだけど、電圧1.15vまでしか下がらないってホント?
0.8v無理?
432Socket774:2006/02/13(月) 17:40:04 ID:rmrfdV6j
>>431
栗にて5.0x 0.900V設定でProbe読み0.96v、cpuz読み0.960v
5.0x 0.875V設定でハグった為0.8vは不明。
433Socket774:2006/02/13(月) 18:10:45 ID:MZsPUOAL
>>432
一応設定は出来るんだね。どうもありがとう。
+0.6vはASUSの仕様だな。
新アルバかASUSですんげー迷う。
434Socket774:2006/02/13(月) 18:15:35 ID:FhinmdlE
>>433
アルバのレポ待ってからにすれば?
435Socket774:2006/02/13(月) 18:18:56 ID:5D4Pb6JP
むしろ両方買って>>433が新アルバのレポをすればいいと思うんだ。
436Socket774:2006/02/13(月) 18:19:24 ID:MZsPUOAL
そうするよ。付属品減らしていいから、値段同じにしてくれないかな。
437Socket774:2006/02/13(月) 18:22:49 ID:FhinmdlE
>>435
(・∀・)ソレダ!
438Socket774:2006/02/13(月) 19:03:25 ID:ON2xYE6v
x5.0時に0.825v設定でcpuz読み0.890v前後で使えてる
439Socket774:2006/02/13(月) 19:31:37 ID:LDPcB+Oz
DFIまだ〜?
440Socket774:2006/02/13(月) 20:53:45 ID:p4vHxpPQ
CSMのBIOS0702は不都合なさそうだな
そろそろ入れるか
441Socket774:2006/02/13(月) 21:17:52 ID:pbrL8a4z
>>403
うちは11℃下がった・・・

>>440
今のところまったく無いね。CPUの温度が下がったくらいしか出来事がないよ。
442Socket774:2006/02/13(月) 21:29:20 ID:2t7sXuqt
>>431
CPUの制限で、Veniceとかだと1.1V未満は無視されるよ。そのことじゃないかな
これを無視できるマザーってのはないんじゃないの?

勝銃ならOK
443349:2006/02/13(月) 21:51:28 ID:otXD8cjT
K8N-VMにTurion MT-30を載せてみました。
Bios0204(11/10/05)でちゃんとMT-30で認識し起動。

設定可能項目は
メモリクロック:100 133 166 183 200
CAS:2.0 3.0 2.5
TRAS:5〜12 1刻み
TRP:2〜6 1刻み
TRCD:2〜6
TRRD:2 3 4
TRC:7〜14
TRFC:9〜16
TRWT:1〜6
Read Preamble:2〜6
Asyc Latency:4〜11
CMD-ADDR Timing:1T 2T
Burst Length:2beats 4beats 8beats
ON Chip VGA Frame Buffer Size:Disable 16 32 64 128
でした。
FSB上限やVcoreあたりを調べる前にMT-30が焼け死んだようです・・・。


444Socket774:2006/02/13(月) 22:04:07 ID:2+O+RPaa
>>443
(;゚Д゚)・・・
445349:2006/02/13(月) 22:25:35 ID:otXD8cjT
>>444
初期状態だとCPU-Z読みで1.38V近く掛かってたんですよ。
一応XP-90+ファンで冷やしてたんですが、さすがにTurionには
きつかったのかも知れませんね。
Bios画面だと栗で電圧下げができないので、過電圧放置と同じですしね。
考えが甘かったようです。
446Socket774:2006/02/13(月) 22:30:49 ID:MJyU3iDh
。・゚・(ノД`)・゚・。
447Socket774:2006/02/13(月) 23:08:25 ID:2t7sXuqt
CMOSリセットとか電源抜き差しとか試してみた?
448Socket774:2006/02/13(月) 23:11:55 ID:nOs6yVof
勇者認定。
449Socket774:2006/02/13(月) 23:14:34 ID:ykkb9Alr
>>349 乙。
ムチャシヤガッテ・・・。
450Socket774:2006/02/13(月) 23:15:49 ID:R/aRCQIb
てかレベル50UPぐらい
全然よくね?
451Socket774:2006/02/13(月) 23:22:39 ID:0twEVa4n
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!


452Socket774:2006/02/13(月) 23:24:21 ID:MJyU3iDh
ぷるぷる(((゚∀゚)))ぷるぷる!!

これ思い出した
453349:2006/02/13(月) 23:25:25 ID:otXD8cjT
>>447
それらは全て試してみました。
換装直前まで使っていた760GXK8MBに載せてみましたが、
ブラックアウトのままでウンともスンとも言いません。
コア欠けもなく綺麗なままなんですがね。

>>448
勇者じゃなくて愚か者ですね。
これまで報告が上がってこなかったK8N-VMの設定項目を
調べることができただけよしとして下さい。

そう言えばGforceとNforceのHTTがデフォで800Mhzになってたのは
なんだったんでしょうか?
それぞれ1600Mhzまで200Mhz刻みで設定できましたが、
ここを試すことができなかったのは残念です。

よくよく考えたらデフォでカツ入れ1.38Vは高すぎのような気がする>ASUS
454Socket774:2006/02/14(火) 00:06:42 ID:fJbfUB0j
CSMを使用して約1ヶ月
今日、突然DHCPからIPが取れなくなる現象が発生しますた
起動して1時間前後で接続が切れる状態です
今まで問題が出なかったから安心してたのに。。。
LANケーブルを外してしばらく待ってから繋ぎ直すor再起動で復帰するけれど
これってイライラする
もともとPCIスロット少ないのにGbELAN買ってこなきゃダメなのかぁぁぁぁっぁぁ!!!!
455Socket774:2006/02/14(火) 00:34:24 ID:2TMgghgR
>>454 firewallが悪さしてる…とかない?
456Socket774:2006/02/14(火) 00:46:51 ID:abasnN8i
>>454
DHCPサーバが宅内鯖やルータなら、とりあえずそいつのlogを
見てみれば?あと、Windows使ってるなら、コマンド・プロンプト
からipconfig /renew や /releaseを問題発生直後に試してみるとか…。
457Socket774:2006/02/14(火) 00:51:56 ID:abasnN8i
>>454
あ、あとHubの電源再投入とか、8ポートあるなら2個目のchipで
制御されてるポートに変えてみるとか(1個目が死亡寸前の場合が
あったりするので)、筐体を開けてみるとか。
458Socket774:2006/02/14(火) 01:08:17 ID:4rGxUXlk
>>455-457
ありがと
Firewallは問題無しですた

ルーターは他のPCでは正常に繋がってるので問題なさそう
他のPCに差込を変えても正常に繋がってるので問題なさそう

ドライバもVer50.0..9.0だけれど、やっぱnForce4共通の問題っぽいです
いちおう最新のチップセットドライバを今ASUSのホームページから落としてるけれど
激重でISDN並みのスピードで落ちてるから1時間以上掛かりそう
そろそろ接続切れるかもw
Nvidiaのホムペから落とせばよかったよorz
459Socket774:2006/02/14(火) 01:09:57 ID:eEr+uvnK
>>442
CnQの機能で制御するとその通りだけど、BIOSで強制設定できるマザーなら1.1V以下に下げられる。
CnQや栗での電圧変更無視されるけどな
460Socket774:2006/02/14(火) 01:24:11 ID:ec+7w9KB
>>454
nvLANの定番トラブルだな…。
Checksum Offloadとか弄ってもダメならクロシコのGBE-PCIeでも
買ってきなされ。
461454:2006/02/14(火) 01:36:46 ID:4rGxUXlk
なんとかダウン完了w
ドライバ削除してからインストール
NVIDIA Forceware Network Access Managerはインストールせず再起動(>>460氏 ごめん)
プロパティではVer50.0..9.0で同じ表示だけれど明日は問題回避してるといいなぁ
みんな、ありがとう!!
んじゃ、おやすみー!

って、書き込もうとしたら接続切れたしorz (5分も経ってないじゃん)
明日、またいろいろ弄ってみるよん。。。
462Socket774:2006/02/14(火) 01:39:48 ID:QInFl2V8
FOXCONN 6150K8MA-8EKRSにてオンボードLANで転送動作中に
SuperStepを起動させると例外なくハングアップする不具合を確認。

ログの類は一切残っていないので詳細はわからないが、2〜3回やるとPPPoEの接続も不可になった。
電源抜いてしばらく放置後再起動したところ一応は復旧。後日LANカード増設予定。

しかしnvLANは本当に地雷だな。
463Socket774:2006/02/14(火) 01:49:26 ID:H25rLbvg
ギガビットLANだとまずいの?
俺もNVIDIAチップは・・・とドキドキしながら組んだけど、特に不具合無いよ。
K8NF4G-SATA2だから6100+410だけど。

6100は無問題?
464Socket774:2006/02/14(火) 01:50:31 ID:H25rLbvg
6100は・・・というより、410は無問題?かな。
465Socket774:2006/02/14(火) 01:50:57 ID:HQ/AXll+
当方はNVLANで、転送中に何故か切れたことが無い

ルータかハブの設定で治らんもんなのか
466Socket774:2006/02/14(火) 02:17:17 ID:H25rLbvg
確かに、どの板でもCPUやマザー等の環境は書くけど、回線やルータは書かないもんね。

俺は、CATV回線でルータはNTT-ME MN8300。
410+Realtek PHY RTL8201CLでドライバはnForce Windows 2000 / XP driver package.
Ver: 812ってのを入れた。

こんな事かいても意味無い?
467Socket774:2006/02/14(火) 02:18:50 ID:ec+7w9KB
うちはOp275+雷K8WEの鯖でもnvLAN使ってるけど半年経っても
まだ問題ないんだよね…。
サブのX2 3800+狐6150も問題なし…。
周辺環境との相性なのか物理層の差なのかはイマイチわからん。
一応使ってるハブはPLANEXのFXG-08IMだけど(そっからOPT90)
チップセットの放熱回りの差かもしれない。
468Socket774:2006/02/14(火) 02:26:29 ID:H25rLbvg
俺、ぜんぜんPCもネットワークも詳しくないけど、なんとなく熱な気がする・・・
469Socket774:2006/02/14(火) 02:35:51 ID:zIl7FdQc
KM51PVでVGA変換アダプタ無しに直接繋げられるVerはマダデスカ…

nvLANは熱なのか…
で、不具合出てる人は実際LANチプが熱くなってたりするのかな?
470Socket774:2006/02/14(火) 02:41:32 ID:H25rLbvg
>>469
なんとなくだよ。w

NV LANの不具合ってさんざん言われてるけど、いまいち不具合出てる人の共通点というか原因の特定というかができてないっぽくない?
熱なら、同じ組み合わせのハードを使っててもケースのエアフローで出る出ないが分かれそうだし。
と思っただけ。

ギガビットを100BASE-Tで使うと解消されるとも言うし。
ギガビットのほうが当然発熱はするんだよね?
471Socket774:2006/02/14(火) 08:32:00 ID:yNR5IQ0b
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )





472Socket774:2006/02/14(火) 10:27:54 ID:1oqy55Dn
CSMでBIOS0702にして、nvidiaのチップセットドライバーもアップしたら
SATAのHDDが取り外し可能なデバイスになったけど、これって仕様?
473Socket774:2006/02/14(火) 10:37:21 ID:1oqy55Dn
あとEverestでメモリのSPDはいまだに見れない
474Socket774:2006/02/14(火) 10:41:06 ID:Ne47nfl3
>>472
仕様
しかも取り外せない。
475Socket774:2006/02/14(火) 11:05:37 ID:9brztNKh
それをはずすなんてとんでもない!
476Socket774:2006/02/14(火) 12:51:56 ID:KiH4aPLi
>>472
MSIのでもそうなる。
RAID-0 で組んである2つのドライブが「取り外し可能デバイス」に並んでて、
「取り外せない」と知るまでは、外付けUSBなどを取り外す時に恐々としながらクリックしてたあるよ。
477Socket774:2006/02/14(火) 12:58:50 ID:O04Gkwb5
って事は
んヴぃぢあのIDEドライバー入れてる人結構いるんだ
478Socket774:2006/02/14(火) 13:11:55 ID:aTjI5LHB BE:100450728-
DVI付きモデルの流通がA8N-VM CSMしかなかったからコレ買ってみた。
最近のASUSはBIOSが昔より使いやすくなってるね。
これが嫌でASUSは今まで避けてたんだけど。
479Socket774:2006/02/14(火) 14:03:01 ID:YTah2Kx2
CSM 0702入れた。CPU温度が8〜9度下がった。
ただそれだけだが嬉しかった。日記スマソ
480Socket774:2006/02/14(火) 14:04:02 ID:h1rMJY9d
>>454
つーかIP決めうちしちゃえばいいジャン
DHCPってなんか気持ち悪いから俺使ってないぞ
そんなことのためにわざわざスロット消費して金使うのはもったいないだろ
481Socket774:2006/02/14(火) 14:48:19 ID:paVnLLdV
>>473
ウチでは見れてるけどな

ttp://www.lavalys.com/news.php?article=33&selcat=PR&lang=en
>Major 2.50 Features and Improvements
> Chipset information for Intel i975X, nVIDIA GeForce 6100 and 6150
たぶんこれで2.50からの対応かと
482Socket774:2006/02/14(火) 14:49:52 ID:YEaRlErI
DIABLO(2)とかIP決め打ちじゃないとラグ出まくり。何故かは知らない。
それ以来IPは決め打ちするようになった。
483Socket774:2006/02/14(火) 17:02:06 ID:TwoRI0Me
>>454
逆じゃね?
ルーター買い換えだろ
484Socket774:2006/02/14(火) 18:20:44 ID:ZVbmQNWG
>>483
しーーーーっ。
それを言わずにあえて遠回りな回答するのが
不親切なアヌースユーザーっぽくていいんじゃないか。
485Socket774:2006/02/14(火) 18:32:45 ID:K4wdakTe
【YahooBBを使っている人へ】

現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

通常であれば月額3366円のところを、
恒久的に2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)

しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。

ただし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランと同等のサービスに変更が可能になるようです。

まずは電話
一般電話:0800-1111-820 携帯電話・PHS:03-6688-1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)

6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様

電話交渉時のポイントは以下のとおり
@「2180円のサービスがあると聞いた(HPを見た)」
A「不公平なので、解約も考えているのだが、どうにかならないだろうか?」

「そちらのプランではないのですが、別に2100円のプランが・・・」

( ´∀`)<任務完了!


ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138807325/
486454:2006/02/15(水) 01:29:40 ID:rSgTKZX5
今朝もういちど弄ってたらなぜかルーター(BA8000pro)の設定が崩壊
仕方がないので出社前に途中の電気屋へ
品揃えが悪くIOデータのLANボード購入
BA8000proが壊れたかもしれないと思い会社であまり使われていないMN9300を借りて
帰宅後、MN9300を設置→再設定
nvidiaのLANで動いたー!!!
BA8000proを初期化して再設定しても動いたー!!!
で、しばらくするとどちらも接続切れorz
今のところIOのLANならOKです

個人的な感覚としてはnvidiaは負荷を掛けてるときに切れるような気がするw
負荷の内容はdsvじゃhgれあ9gヴぉ
これってやっぱ熱なのかな?
で、一度切れるとそれ以降は切れまくる状態になるのかも?

一安心したので今日はぐっすり眠れそうw
んじゃ、おやすみー
487Socket774:2006/02/15(水) 02:24:14 ID:8OeU9GVM BE:251124285-
>486
CSM使ってるけどそんなことないなぁ。ケーブルとかハブとかどうなってるの?
488Socket774:2006/02/15(水) 03:01:48 ID:p+0DqgWZ
>>487
だからさぁ、問題出ない人も環境さらそうよ。
じゃないと何の手がかりもつかめないでしょ。
489Socket774:2006/02/15(水) 03:04:52 ID:6RFTNBYG
>>488
テンプレよろしく
490Socket774:2006/02/15(水) 07:52:31 ID:wJy1Zfuo
つーか
DHCPそんなに使ってるやついるの?
俺は信頼も信用も出来ないから使ったことないよ
何でIPきめ撃ちにしないの?
491Socket774:2006/02/15(水) 08:43:24 ID:p+0DqgWZ
ちょっと聞きますが、IP決め打ちとはPCのアドレスを決めるやつの事ですか?
うまく説明できないので例えると、P2Pやる時などにポート開放するためにするやつと同じ?
492Socket774:2006/02/15(水) 08:47:54 ID:wJy1Zfuo
ちがいます
http://www12.ocn.ne.jp/~k-page/lan3.html
参照のこと
493Socket774:2006/02/15(水) 08:55:52 ID:p+0DqgWZ
>>492
ありがとう。
俺の説明が悪いんだけど、これのことだった。
PCごとにアドレス決めて、ルータがなんとか変換して通信するやつでしょ?
494Socket774:2006/02/15(水) 09:50:29 ID:FmAfaF3Y
それはNAPTのことジャマイカ?
495Socket774:2006/02/15(水) 10:40:10 ID:p+0DqgWZ
>>494
やっぱ間違ってるかな?
>>492のHP見たけど、PCにアドレスを決めるところまでは一緒だよね?

うちはCATV回線だけど、CATV会社がアドレス1個を割り振ってる。
↑これはDHCPって事でOK?

で、接続会社側が契約者にDHCPを割り当てる環境では「決め打ち」ってできないということ?
496Socket774:2006/02/15(水) 12:57:14 ID:39g9gm7X
おし、このスレざっと見て鉄板ぽいから6150K8MA-8EKRS買ってこよう
497Socket774:2006/02/15(水) 13:59:55 ID:wJy1Zfuo
>>495
もうすれ違いだと云う事に気づけ

WAN側の話とLAN側の話は切り分けて考えたほうがいいぞ

どっかルーター初心者スレ探せ
498Socket774:2006/02/15(水) 14:19:08 ID:p+0DqgWZ
>>497
6150搭載マザーで複数報告されてる不具合から派生してる話題だからスレ違いじゃないでしょ。
その「決め打ち」ってのをしてるかしてないかで、不具合が出る出ないになってるかもしれないじゃん。
499Socket774:2006/02/15(水) 14:42:33 ID:endTZ7hj
だからってDHCPを教える場所ではない

すれちがいだ
500Socket774:2006/02/15(水) 15:09:31 ID:tof2uP8v
500 get
501Socket774:2006/02/15(水) 16:00:06 ID:4kyKnvCp
>>497,499
まったくその通りだな
なんでもかんでもマザーの不具合で片付けようとするのにも困ったもんだ・・・
502Socket774:2006/02/15(水) 16:17:16 ID:0pqKMBW8
>PCごとにアドレス決めて、ルータがなんとか変換して通信するやつでしょ?
これは静的NAT。
IPマスカレードとも言うが要はグローバルIPとローカルIPを関連付けて
外部からアクセスできるようにするだけ。

>うちはCATV回線だけど、CATV会社がアドレス1個を割り振ってる。
これはグローバルIPをDHCPしてもらってるだけ。

>その「決め打ち」ってのをしてるかしてないかで、不具合が出る出ないになってるかもしれないじゃん。
DHCPでのIP割り当ては接続時にされるし、家庭内のルータなんかでは
頻繁に変るものでもないので関係ないと思われる。
割り当てられてからはIP固定と代わるもんでもないし。
503Socket774:2006/02/15(水) 16:41:33 ID:tZQmg16r
CSMのオンボードRUNの不具合って非Gbルーター使ってるんじゃないの?
Gb対応ルーター使ってて不具合出る人いる?
504Socket774:2006/02/15(水) 17:07:52 ID:uUeBveyr
>>503
走るオンボードってなんスか?
505Socket774:2006/02/15(水) 17:09:32 ID:Y4TYxfNd
ルーターとかIP決め撃ちとか、DHCPがちゃんと動かないなんてどんなLANだよwwwwww 
nV側のLANが腐ってるなんて常識だろ。
506Socket774:2006/02/15(水) 17:13:48 ID:Po4aWL5k
クマ?
507Socket774:2006/02/15(水) 17:13:55 ID:3cMSay65
                 /     `y ´                      |
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                  l
            \           ,′                   l
             ヽ          ,                   !
                \          ,′                    |



508Socket774:2006/02/15(水) 18:14:45 ID:p+0DqgWZ
>>502
ありがとう。
ちょうど書いてくれたところまではわかってるんだよね。w
その先が・・・

うるさい人もいるからもうあきらめるよ。
509Socket774:2006/02/15(水) 18:26:40 ID:0pqKMBW8
>>508
知りたいのはこれか?
>で、接続会社側が契約者にDHCPを割り当てる環境では「決め打ち」ってできないということ?
接続会社が割り当てるのはグローバルIP。
このグローバルIPが割り当てられるのがルータだったりモデムだったり。
で、その自宅にあるルータとかで割り当てるのはローカルIP。
ローカルIPは自由に使っていいので…ここまで言えばわかるよな?
510Socket774:2006/02/15(水) 18:45:47 ID:p+0DqgWZ
>>509
かさねてありがとう。
そうです。そこが知りたい。w

>>490さんのレスからすると、きめうち=DHCP使わないと言う事みたい。
接続会社のDHCPサーバがグローバルIPをモデムに割り当てると言う事は、この時点でDHCP使ってるわけですよね?
で、接続会社←→モデム間はこちらで触れないから、この環境では決め打ちというのは不可と思えるのですが・・・
まだ間違ってるかな?

ちなみに、うちはK8NF4G-SATA2だけどLANの不具合でないです。
511Socket774:2006/02/15(水) 18:53:37 ID:6RFTNBYG
>>503
DSL --->ZyWALL2(ファイアウォール)--->プラネックス FXG-08IM で、LAN/WAN 無問題。
っていうか、トラブった事は一度も無い。 もちろん LAN はローカルIP 構成ね。

ぶら下がりは、A8N-SLI Premium / K8V-SE-Deluxe / A8N-VM CSM など8台くらい。
512Socket774:2006/02/15(水) 19:20:36 ID:5fPx/xgf
CSMで0702にしたらアイドルで勝手に休止状態に入るようになったのは俺だけか
BIOSのLoad Defaultはしたんだけどなんかおかしい設定しちゃったのかなあ…
513Socket774:2006/02/15(水) 19:53:14 ID:0pqKMBW8
>>510
ブリッジタイプのモデムならその通り。
514Socket774:2006/02/15(水) 19:59:21 ID:wJy1Zfuo
>>590
えと用語から説明しないといけないようだけど
WANとLANの違いはわかりますか?
いま話をしてるのは
あなたのPCとルーター間の話ですよね
ルーターと接続会社の間(WAN)の話はしてません

すごく基本的な部分です
もしこれが理解できないのなら業者呼んで設定してもらったほうがいいですよ

WAN側の設定はどうでもいいんですよ
ルーターの説明書とかに書いてないですか?
メーカーはどこですか?型式は?

せめて最低限の情報を出さないと的確なアドバイスは受けれませんよ
515Socket774:2006/02/15(水) 20:25:00 ID:JYZC+GhD
スレ違いなんだが、CATVなプロバイダが割り振って来るアドレスは
グローバルじゃ無い事の方が多いぞ。
516Socket774:2006/02/15(水) 20:33:36 ID:p+0DqgWZ
>>513
レスありがとう。

>>514
俺のことでしょうか?
スレ違いと言われてる中で恐縮ですが、ありがとう。
WANとLANの違いはわかります。
要は俺の言ってる「PCのアドレス決めて・・・」ってのは、LANの中での話って事ですよね?

WAN側の設定はどうでもいいんですか?
>>510で書いたとおり、WAN側の設定はこちらではできないので、>>490さんの言ってる
「きめうち」ってのはうちでは不可と思いましたが・・・

ルータはNTT-MEのMN8300です。
517Socket774:2006/02/15(水) 20:37:13 ID:p+0DqgWZ
>>515
うちは、グローバルDHCP-IPアドレスを一個です。
            ~~~~~~
↑ここが問題じゃないんですか?固定じゃないから。
518Socket774:2006/02/15(水) 20:43:17 ID:0pqKMBW8
>>516
ルータ経由なら
ISP<ー>[グローバルIP]モデム<ー>ルータ[192.168.1.1]<ー>[192.168.1.2]PC
と言った感じでIP固定可能だ。
519Socket774:2006/02/15(水) 20:44:55 ID:wJy1Zfuo
>>516
基本的な部分がお解かりになってないようですので
これ以上はうまく説明できません残念です
出来る限りわかりやすく書いたつもりだったんですが
ごめんなさい

最後に
手順を書いときます

LAN内のPCのIPアドレスを決める
各PCのIPアドレスを設定する
ルーターのDHCPサーバーを無効にする
各PCのDNS取得先をルーターのアドレスにする

以上4つの手順で出来るはずです
520Socket774:2006/02/15(水) 20:54:03 ID:p+0DqgWZ
>>518
まさにその構成で使用してます。

>>519
ありがとう。
手順の中で行っていないのは下の2行だけだから、それをやると「きめうち」って事ですね。

スレ違い失礼しました。
521Socket774:2006/02/15(水) 21:18:52 ID:p+0DqgWZ
訂正

>各PCのDNS取得先をルーターのアドレスにする
↑これは設定してあった。

要はルータのDHCPサーバ機能を使うか使わないかと言う事みたいですね。
522Socket774:2006/02/15(水) 21:40:45 ID:Ldy1KT/Z
ルータ使わないでモデム直結の人はIP決め打ちなんて勝手なことできません。

>>490みたいに、自分の環境でしか話のできないやつを相手にしても仕方ない。
523Socket774:2006/02/15(水) 21:50:26 ID:Po4aWL5k
> ルータ使わないでモデム直結の人

かなり時代遅れな使い方だナ

クライアントでIP決め打ちするなら
ルータのDHCP機能そのものはoffにせずDHCPで配布する
範囲外にクライアントのIPアドレスを設定すればいいと思うのだが
524Socket774:2006/02/15(水) 21:52:19 ID:wJy1Zfuo
>>523
ルーターごとにやり方違うし
そこまでスキルなさそうだったから
一番簡単な方法書いた
525Socket774:2006/02/15(水) 21:52:39 ID:Ldy1KT/Z
>かなり時代遅れな使い方だナ

どの時代と比べて?

>クライアントでIP決め打ちするなら
>ルータのDHCP機能そのものはoffにせずDHCPで配布する
>範囲外にクライアントのIPアドレスを設定すればいいと思うのだが

お前人の話聞いてねーな。
526Socket774:2006/02/15(水) 21:56:56 ID:5gCHGX2s
ここはCISCOスレですか?
527Socket774:2006/02/15(水) 22:31:51 ID:Po4aWL5k
>>525

ADSL初期の時代はフレッツ接続ツールでインターネットに直繋ぎっていうのが
一般的だったんじゃないかな
家庭に数台PCを置くようになったのはインターネットが普及してからでしょ

今でもFTTH使えないところがあるからそういう原始的な方法で
使っているところあるんだろうけど

モデム直結で問題が起きるならハブでも噛ましてみればいいのに
単にネットワーク機器同士の相性なんじゃないの

>>526
とりあえずCatalyst 2940狩っとく?
528Socket774:2006/02/15(水) 23:07:39 ID:Ldy1KT/Z
未だにADSLが全盛なの知らんのか。ダイアルアップはさすがに時代遅れだが、
ADSLを時代遅れと言い切ってしまうのは浅はか。

家庭に複数台のPCがあっても、せいぜネットつなげてんのは1台だったりするところが多い。
どこの家でもお父さんがLAN組めると思ったら大間違い。世の中みんなルータ噛ませてLAN組んでると思ったら大間違い。

試しにコンパでもした時オニャノコに「家にパソコン何台あるか」「全部インターネット繋がっているか」聞いてみろ。
家庭内LAN組んでると思われる供述はほとんど得られないと思うぜ。

例えLAN組んでるとしても、ルータのDHCP機能を何も考えずに使うパターンが一番多い。
今時IP固定で使うほうがどうかしてるぜ。
529Socket774:2006/02/15(水) 23:14:28 ID:yc6aeEOb
LAN/WAN/DHCPとかIP話はもういい加減スレ移れよ。
マザボもなにも関係ない話になってるじゃないか。
530Socket774:2006/02/15(水) 23:32:31 ID:5gCHGX2s
だよねー

Albatron KM51PV-754 まだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
いいかげんにしる!
531Socket774:2006/02/15(水) 23:38:03 ID:rI33krD8
6150の板を買おうかと思ってこのスレ見てたけど、
LANが地雷だというのはよく分かりました。

ありがとうございます
532Socket774:2006/02/15(水) 23:40:09 ID:Po4aWL5k
>>528
世間一般の常識的なネットワーク環境ととITエリート(笑)の
ジサカーを同列に論じていい訳じゃないでしょ
ことあるごとにnForceのNICはNICはと叫ぶやつが居るが、
ルータやハブ含め周辺機器の情報も晒さず見苦しいことこの上ない
全てのnFが必ずDHCPの取得に失敗するならもっと問題になるはずだ
>>529
61x0系でDHCP取得に不具合あるなら無関係とは言えないんじゃないの
そー思うならなんかネタ振ってよ
533Socket774:2006/02/15(水) 23:53:17 ID:iU6BfmD4
漏れも実際にNVLANで障害に遭遇したが、ドライバうpで改善した。
ドライバが腐ってただけというのが漏れの感想だな
534Socket774:2006/02/16(木) 00:12:31 ID:LPNwnuvA
>>532
途中まで「一般的」とか言っておきながら、あとからとってつけたように「ジサカーなら」と言いなおすのはこれいかに。
535Socket774:2006/02/16(木) 00:16:23 ID:7htuTmSj
この板にいながらルータ入れてないなんて。
自作板にいながらPC1台しかネットに繋げてないなんて。
部品あったら2台作るでしょ。
作ったらLAN繋ぐでしょ。
ん?一台はサーバーでIPシェアリング? 知らんて。
536Socket774:2006/02/16(木) 00:22:38 ID:tTm+yEFG
>>532
単なる「WAN」「LAN」の説明のどこがマザボに関係あるんだ?
ネットワーク環境の話ならそれ用のスレがあるでしょう。

ネタは特に無い、以上。
537Socket774:2006/02/16(木) 00:24:02 ID:WQnmWuZz
もうNG登録でいいや
538Socket774:2006/02/16(木) 00:29:00 ID:yjNM9GWk
まぁIntel100+辺りで良いからNICは別に用意しといた方が色々便利だよ。
どうしてもnVidia側のLANを使う必要は無いでしょw ダメなら切り替えれば良いだけの話じゃん。
539Socket774:2006/02/16(木) 01:09:39 ID:8WLZNgvo
KM51PVって、まだ栗のMultiplier Management使えないの?
540Socket774:2006/02/16(木) 01:11:20 ID:1hHdxtlw
754で6150-430のママンマダー?

(´・ω・`)一生出ない気がする…
541Socket774:2006/02/16(木) 01:17:42 ID:jtkBo/bv
>>534
家庭内LANってそんなにスキルを要求するものなのかな
1階と2階でサブネット分けてルーティングしろとか
VLAN切ってとかVoIPで内線作れとか言ってないでしょ
非インテリジェントなハブと家庭用ルータで実現できるレベルじゃん
ジサカー気取りのクセに、と言った方が良かったか
ハブもマザーもCPUもメモリもHDDも買って繋げるだけなんだから
LANも安定するまで追い込んで当然じゃねーの?
542Socket774:2006/02/16(木) 01:24:30 ID:8WLZNgvo
>>540
KM51PV-754が発表されてるけど、発売日未定だね
543Socket774:2006/02/16(木) 01:42:01 ID:dG8WihJp
そういえばKM51PVて、もう新リビジョンになってるのだろうか?
2月上旬て話だったような……
544Socket774:2006/02/16(木) 01:44:22 ID:JQ7qzLD2
DHCP無効にしなくても手動で割りふりゃいいだけに見える
545Socket774:2006/02/16(木) 01:48:04 ID:WQnmWuZz
>>540
('A`)人('A`)
546Socket774:2006/02/16(木) 01:49:59 ID:Gn0Uw9o/
今日のまとめ
・普通の人はLANなぞ組まない
・ジサカはLAN組んでなきゃイモ
・セキュリティ=ルータ神話は健在
・nvLANはクソ
547Socket774:2006/02/16(木) 01:52:21 ID:pfnkvPSH
>>543
ですよね。
548Socket774:2006/02/16(木) 01:53:06 ID:ApRpB7yh
(´・ω・`)出て一年たってないチップっていろいろあるよね。
でも初代Nふぉと比べたらなんて、なんていい子なんだって思うよ
549547:2006/02/16(木) 01:56:23 ID:pfnkvPSH
アークの納期が4月になってますけど…('A`)
550Socket774:2006/02/16(木) 01:59:31 ID:1hHdxtlw
KM51PV-754… 6150-430の条件満たしてるけど!!!!

GbEがない(´・ω・`)
糞でも正常に使えてる人がいたりするから
賭けでもいいからGbBを…


754センプで安く鯖作りたい
551Socket774:2006/02/16(木) 02:29:50 ID:/EoWP+4k
>>511
使用ルーターはGb未対応で、NVIDIA nForce Networking Controllerの
Speed/Duplex Settingsは Full autonegtiationで問題なく使えてるって事?

ルーター内蔵モデム(一般的にルーター100base)使ってる人多いと思うん
だけど、ルーターがGb未対応だとForce 100 Duplex設定にしないと接続が
切れたり、ネット反応しなくなったりするんじゃないかな?

レンタルモデムなんか今じゃルーター内蔵が普通で無線LAN対応も多いし
別個にhubなんか買わんもんなぁ。
552Socket774:2006/02/16(木) 02:34:12 ID:o971OMyh
狐6150でBuffaloのLSW-GT-8Cを経由して、PlanexのFXG-08TXJをさらに通ろうとすると、
結構な頻度でFXGが気絶する。
たまにその向こうのNECBR1500Hも巻き込む。
553Socket774:2006/02/16(木) 04:48:40 ID:Gpc0Kl2T
                 /     `y ´                      |
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                  l
            \           ,′                   l
             ヽ          ,                   !
                \          ,′                    |




554Socket774:2006/02/16(木) 06:34:41 ID:Pan4oMmu
>>539
?ウチ、使ってるけど…
555Socket774:2006/02/16(木) 06:35:47 ID:zFVUcWJA BE:339018269-
つかお前らPCI空いてるならいい加減NICさせよw
なんでここまでオンボに熱くなれるのか理解できん。
556Socket774:2006/02/16(木) 06:39:14 ID:o971OMyh
空いてねーんだって。6150+430で普通のATXサイズ出してくれないかな。
557Socket774:2006/02/16(木) 07:02:06 ID:8WLZNgvo
>>554
ありがとう、買う踏ん切りがついたよ。
某レビュサイトに使えないって書いてあったから心配してたんだ。

GbLANってネット繋ぐ上でそんなに速度に差が出るもんなの?
家庭内LAN組んでる人が使うだけ?
558Socket774:2006/02/16(木) 07:14:10 ID:CV8hwUZi
NVLANが糞で使えないだけ
559Socket774:2006/02/16(木) 07:53:00 ID:g7wCIWFR
家庭内LAN組んでる人が使うだけ。
Bフレッツのハイパーファミリータイプとかなら
1Gbpsだから差が出るかもしれんが、
今のところそれも100Mbpsと変わらん品質らしいな
560Socket774:2006/02/16(木) 08:17:51 ID:zFVUcWJA BE:339017696-
ファイル転送を頻繁に行うならGBEは効率が良いと思う。
そうでないならハブとか投資がかかるので恩恵はあまりないと言える。
NVのLANは言われてるほど悪いものじゃないよ。
正直オンボなんだしこれ以上の品質求めるなら陰のNICでも買えよと。
561Socket774:2006/02/16(木) 09:54:00 ID:7ls59cps
nvLANは接続先機器との相性が厳しいだけな気がする…。
>>467>>511で二人ともPLANEX FXG-08IMでOKっぽいし。
562Socket774:2006/02/16(木) 09:56:28 ID:OLAuEaBx
買えばいいじゃん
またマザーで不具合は出る事あるんだし
2,3000円でしょ?
おまえらもたついてんじゃねーよ
こんな額で
おまえらのPC屋に行く電車賃ためろ
ちょこまかちょこまか買いにいきやがって
1回ですませろ
563Socket774:2006/02/16(木) 10:33:55 ID:g7wCIWFR
通販でよくね
564Socket774:2006/02/16(木) 10:53:52 ID:jtkBo/bv
>>552
上手くbroadcomチップセット製品を外して買ってるのね…
もう風評が立って糞と言われようがどうでもいい気がしてきた
565Socket774:2006/02/16(木) 11:31:47 ID:IGS/gABD
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K8NNeo4Platinum.html
を使ってます。
nvLAN と Marvell の2系統あるものですが、
Marvell を殺して nvLAN で使ってる漏れはマゾっ気メグちゃんでしょうか
566Socket774:2006/02/16(木) 12:03:06 ID:zFVUcWJA BE:100450144-
LANの相性が悪いっておれはあんま経験ないな。ハブが壊れてたことはあるけどw
プラネックスのBRL-04GでこけたLANカードは今のところない。
CSMのLANも1Gでちゃんと動いてるよ。

>565
MARVELLはWEB読み込みがもっさりするので殺してる。でNVの1Gの方でアクセスしてる。
NVはCPUを食う以外はそれほど悪くはない。
567Socket774:2006/02/16(木) 15:23:26 ID:29v0CzCi
MSI K8NGM2-FID使って自作しました
OSインスコして一応つくようになりました
そこでなんですが、付属のソフト、CD、FD各1枚
これに収録されているコンテンツを片っ端からインストールすればいいのでしょうか?
付属説明書とは違うみたいなので良くわかりません
568Socket774:2006/02/16(木) 16:30:03 ID:/057rnug
ヌビデアのいつもの圧力でいくら待っても6150のATX版てでないですよねw
ましてDualPCIEとかw
569Socket774:2006/02/16(木) 16:59:20 ID:FKQQuSOH
ATXどころか、ここんとこ新しいのが全然出て来ないですね……
(従来品のソケット違い版とか除いて)
570Socket774:2006/02/16(木) 17:07:45 ID:zgIB8D1l
>>568
新手の吊りですか?
571Socket774:2006/02/16(木) 18:17:40 ID:UcsDJfYV
>>567
ドライバはHPにある最新版をダウンロードしてインストールするのがいい。
その他のソフトは、PC Alart以外はたいしたのがないから入れる必要なし。
PC Alartは入れたきゃ気分で判断。
572Socket774:2006/02/16(木) 18:22:02 ID:Pu5i/dKq
nForce4 UltraのマイクロATX版てでてないですよねw
マイクロなのにDualPCIEとかw
これもヌビデアの圧力ですか?
573Socket774:2006/02/16(木) 18:24:13 ID:ep5XKkyY
>>572
キューブベアボーンならSLI可能な奴があったはず
個人的にはSLIいらんけど
574Socket774:2006/02/16(木) 18:26:37 ID:Kf7Rfs0c
今、865+北森3.06にRAM2GB(三星DDR400)です。、
演算性能は多少下がると思うのですが、Venice3200+とFIDの
組みあわせでTDPがかなり下がってNINJAでファンレス
できるかなぁと考えてるんですが。
ケースは星野 ALTIUM SUPER X MATAX サイタマです。
575Socket774:2006/02/16(木) 18:33:57 ID:29v0CzCi
>>571
出来ましてら何を入れればいいか教えていただけ無いでしょうか?
まだ何もてをつけていない状態でBIOSも、起動順位を設定する以外何もしていません
576552:2006/02/16(木) 18:36:50 ID:o971OMyh
>>562
ん・・・BayNetworksとかNetGearとかの大型HUBなら特に問題出てない感じなんだけどね。
急ぎで近所で買おうとするとこんなのしか店に置いてないんだよ。
手元に置いておくようなサイズの5〜8ポートでまともなのって何があるだろ?
577Socket774:2006/02/16(木) 18:37:40 ID:o971OMyh
おおう、リンクミス。>>564だった。
578Socket774:2006/02/16(木) 18:39:57 ID:cP145vAk
FSB533の北森3.06ってFSB800の北森2.8C以下だぞ。
579Socket774:2006/02/16(木) 19:51:53 ID:29v0CzCi
>>571
MSIのホームページ行ったら分かりますね。調べずに書き込んですみません
ドライバーの欄でマザー検索かけたら出てきました
そこのをインストしてみます
580Socket774:2006/02/16(木) 20:00:43 ID:AvjKVFbP
>>578
クロックしか見てないだけだろ。

>>574
3200+も面白いだろうがPenD920を低電圧で運用するのがいいぞ。
581Socket774:2006/02/16(木) 20:38:01 ID:l1UuiFFM
>>568
ちゃんと出てるよ
582Socket774:2006/02/16(木) 20:46:10 ID:7ls59cps
>>580
そんな産廃使うならYonah待つけどなw
583Socket774:2006/02/16(木) 20:58:24 ID:FuBgZzs3
前スレのどっかで NV のベンチマークした俺から言わせtれば
何でみんなそんなに問題が出てるのかと。
まさか CAT5 ケーブルとか使ってないよね?
584Socket774:2006/02/16(木) 22:10:30 ID:0fGk6vHL
なんとなくテンプレっぽく環境を書いてみる
--------------------------------------------
【M/B】A8N-VM CSM(BIOS:0702)
【CPU/メモリ】3200+(勝銃)/2GB(1GB2枚)
【グラフィック】GeForce7800GT
【HDD】日立のSATA-250Gのやつ
【IDEドライバ】Windows標準
【接続状態】フレッツADSL--ADSLモデム兼ルーター--ギガハブ--PC
【TCP/IPのプロパティ】192.168.1.10(何にも設定してない人はここは自動取得ですね)
【ドライバVer】8.22
【Network Access Manager】入れていない
【不具合状況】快適に使えてます、不具合なし
--------------------------------------------
585Socket774:2006/02/16(木) 22:13:19 ID:jtkBo/bv
>>576
http://wiki.nothing.sh/299.html

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1134057343/
お勧めのスイッチングハブ 7port目のテンプレ

ここに乗ってるBCM5388内蔵の製品は比較的マトモ
全ポートフルレートならカタ買うしか無いとオモ
586Socket774:2006/02/16(木) 22:14:45 ID:jtkBo/bv
>>584
ギガハブの型番書かないと意味無いやんw
587Socket774:2006/02/16(木) 22:24:42 ID:jtkBo/bv
自分の書いておこう
GBE-SW5J
今のところ問題出てない
588Socket774:2006/02/16(木) 22:37:25 ID:SrKEkCPK
こんど、T-Force6100-939買うことにしました、使用したことある人、レポをお願いしたいのですが?
よろしくお願いします。
589Socket774:2006/02/16(木) 22:59:37 ID:0fGk6vHL
>586
すまぬ・・・
コレガのSW05GTPV2とかいうやつです
590Socket774:2006/02/16(木) 22:59:47 ID:m67YurVY
っが
591Socket774:2006/02/16(木) 22:59:56 ID:f20eopzk
んじゃ書いてみる
--------------------------------------------
【M/B】A8N-VM CSM(BIOS:0702)
【CPU/メモリ】X2 4400+/秋刀魚エルピダ2GB(1GB2枚)
【グラフィック】RADEON X800XL
【HDD】HGST T7K250 250GB
【IDEドライバ】nVIDIA SWドライバ
【接続状態】Bフレッツ--NEC WR7800H--IO DATA ETG-SH5--PC
【TCP/IPのプロパティ】192.168.0.2
【ドライバVer】8.22
【Network Access Manager】入れていない
【不具合状況】不具合なし
--------------------------------------------
592Socket774:2006/02/16(木) 23:01:41 ID:ZXvMUg9p
◇間違った牛丼サンボ◇

食券を券売機で購入

入る

すかさずマダムに食券を渡す

待ち時間に携帯電話のメールチェックをする

食す

(゚д゚)ウマー

「まぁまぁだったな」の一言と共に店を出る。
ムッシュとマダムはお客様への感謝を忘れずに。

※携帯はかけ放題、ヘッドホンはフルボリューム、入店即トイレ禁止
593Socket774:2006/02/16(木) 23:02:32 ID:jtkBo/bv
>>589
いやいや
藻前さんのハブも漏れのもBCM5385採用品だね
つまりBroadcomはガチか?
594Socket774:2006/02/16(木) 23:07:12 ID:InEsWtaW
>>588
Athlon3200+(Venice)で快適に使用中。
俺的には鉄板認定だけど電源とかLANとか問題ある人もいるらしい。
専用スレがあるので眺めてみるといいよ。

【BIOSTAR】Geforce6100/6150マザースレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135004140/
595Socket774:2006/02/16(木) 23:07:46 ID:jtkBo/bv
>>591
AX88655A

これも実績あり、と

マイマスン清書した

【M/B】狐6150
【CPU/メモリ】X2 3800+
【グラフィック】オンボード
【IDEドライバ】nVIDIA SWドライバ
【接続状態】Bフレッツ-- RT-200KI -- GBE-SW5J -- PC
【ドライバVer】8.22
【Network Access Manager】導入済み
【不具合状況】不具合なし
596467:2006/02/16(木) 23:29:28 ID:YSJJCKQK
まぁ参考に…ハブのチップとの相性が濃厚か…。
--------------------------------------------
【M/B】FOXCONN 6150K8MA-8EKRS
【CPU/メモリ】X2 3800+/秋刀魚ELPIDA 512MBx2
【グラフィック】GeForce6800無印
【HDD】Maxtor 6Y120L0
【IDEドライバ】Windows標準
【接続状態】Bフレッツ--FX-05IX--WHR-G54--FXG-08IM--PC
【TCP/IPのプロパティ】192.168.0.110
【ドライバVer】8.22
【Network Access Manager】入れていない
【不具合状況】不具合なし
--------------------------------------------
以下は61x0系では無いがnvLAN環境の参考
--------------------------------------------
【M/B】TYAN ThunderK8WE
【CPU/メモリ】Opteron275 x2/秋刀魚Hynix 1GBx4
【グラフィック】GeForce7800GT
【HDD】Cheetah15k.3 36GB
【IDEドライバ】Windows標準
【接続状態】Bフレッツ--FX-05IX--SuperOPT90--FXG-08IM--PC
【TCP/IPのプロパティ】192.168.0.100
【ドライバVer】8.22
【Network Access Manager】入れていない
【不具合状況】半年無停電で不具合なし
--------------------------------------------
597Socket774:2006/02/16(木) 23:34:35 ID:YkwChUxI
Linuxだけど書いてみる

【M/B】ASUS A8N-VM CSM
【CPU/メモリ】X2 4200+/千枚Micron 1GB×2
【グラフィック】オンボード
【IDEドライバ】sata_nv(kernel-2.6.15)
【接続状態】ADSLルーターモデム -- FXG-05IM -- PC
【ドライバVer】NFORCE-Linux-x86_64-1.0-0310
【不具合状況】不具合なし

ハブには他にPEB-G21を挿したPCがぶら下がってる。
Broadcomチップのハブなら無問題?
598Socket774:2006/02/17(金) 00:45:03 ID:WMWiGbsH
599598:2006/02/17(金) 00:53:30 ID:WMWiGbsH
586じゃなく588
アンカーミスすまん
それと594がレスしてくれてんのな
逝ってくる。
600Socket774:2006/02/17(金) 02:18:03 ID:o05IkMfV
100MのLanでも報告需要あり?
601Socket774:2006/02/17(金) 02:19:08 ID:bj15qV8K
あるある
全然ある
BIOSTAR使いの人でエラー出てる人にも参加して欲しい
動かない組み合わせも情報として有意義
602Socket774:2006/02/17(金) 05:27:58 ID:o05IkMfV
--------------------------------------------
【M/B】A8N-VM CSM(BIOS:0702)
【CPU/メモリ】3000+(勝銃)/2GB(1GB2枚) @FSB239(メモリ同期)
【グラフィック】オンボ
【HDD】WD2500JB * 2
【IDEドライバ】Windows標準
【接続状態】TEPCO光--宅内MC FNT3011-13)--ルータ BLR3-TX4--PC
【TCP/IPのプロパティ】192.168.1.31
【ドライバVer】8.22
【Network Access Manager】入れていない
【不具合状況】快適に使えてます、不具合なし
--------------------------------------------
Speed/duplex settingsはデフォのFull autonegotiationのままです。
603Socket774:2006/02/17(金) 07:02:41 ID:YWiB0KIe
100の環境ですが地雷といわれてるBA6000、コレガFX,FX2無問題
604Socket774:2006/02/17(金) 08:06:16 ID:MKeFV97J
--------------------------------------------
【M/B】GA-K8N51GMF(BIOS:F3)
【CPU/メモリ】3200+(黒浜)/1GB(512MB2枚) @FSB220(メモリ166)
【グラフィック】Laedtek WINFAST PX 6800TDH
【HDD】Maxtor 6Y080P0+WDC WD2500JB-00GVA0
【IDEドライバ】Windows標準
【接続状態】イー悪ADSL--Aterm DR207C--バッキャローの100Mスイッチングハブ
--玄人GSW04AL-HUB--PC
【TCP/IPのプロパティ】192.168.0.3
【ドライバVer】8.22
【Network Access Manager】入れていない
【不具合状況】問題なし。
--------------------------------------------

黒浜ってどこまで逝けるんだろう・・・。
605Socket774:2006/02/17(金) 15:25:59 ID:zmyt0kJM
不具合でてるのがまれなんだから、不具合でてるやつだけ報告でいいんじゃないの?
606Socket774:2006/02/17(金) 16:04:51 ID:bj15qV8K
肝心の不具合出てると騒ぐヤシが報告しないわけで…
607Socket774:2006/02/17(金) 16:29:32 ID:xaolbSM5
M/Bと、Speed/duplex settings設定はデフォのFull autonegotiationか?
使用ルーターのメーカー、型番、分かれば搭載チップも書いてもらえると
ありがたい。

BroadcomのBCM538xがガチらしいけど発熱による不具合報告多数。

BUFFALO LSW-GT-5NS
COREGA CG-SW05GTPV2
PLANEX FXG-05IM

今かうならVitesse chip?の
COREGA CG-SW05GTPLB/W
BUFFALO LSW-GT-5EP

あたりがいいのだろうか?
608Socket774:2006/02/17(金) 17:26:05 ID:bj15qV8K
> 発熱による不具合報告多数。

ソースきぼんぬ
609Socket774:2006/02/17(金) 18:08:11 ID:xaolbSM5
>>608

お勧めのスイッチングハブ 7port目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1134057343/

の・テンプレサイト
610Socket774:2006/02/17(金) 19:16:54 ID:JPlK+97t
>>609
筐体の作り次第ってだけじゃん…。
電源内蔵避ければあまり気にせんででいいと思う。
611Socket774:2006/02/17(金) 19:45:40 ID:Ev1iooqo
A8N-VM CSM
BA8000 Pro
P2P ソフトのみ落ちる
ほか問題ない。騒いでるのP2Pユーザー?
612Socket774:2006/02/17(金) 23:01:29 ID:bj15qV8K
>>608-609
レスdx

>>611
BA8000 Proが大量にNATセッション張ると落ちるんじゃないか
セッション大量に使うP2Pソフトはどのルータにとっても過酷
613Socket774:2006/02/17(金) 23:13:37 ID:Ev1iooqo
PCI にLANカードつけてみたら問題ないから
もしかしてそうかなと思って
614Socket774:2006/02/17(金) 23:16:31 ID:bj15qV8K
>>613
なるほど
P2PでNICそのものが落ちるならテンプレに載せる検証方法考えないといかんね
落ちる状態はP2P以外のソフトで再現できる?
615Socket774:2006/02/17(金) 23:26:22 ID:Ev1iooqo
P2Pだけ落ちる
ほかのPCにファイル転送30Gほど送ってみたけど問題なし
LANから3台接続してメディアファイル同時にみても問題なかった
用途がビデオサーバーだからオンホード十分なんだけどね
616Socket774:2006/02/18(土) 00:52:36 ID:p2IhBLIt
P2Pって言っても色々あるだろ。何のアプリかわからんとどういう動作をするかもわからん。
617Socket774:2006/02/18(土) 01:19:00 ID:1dUeepIR
>>615
所謂winnyですか?
自機で再現したいので手順なにとぞお願いします
618Socket774:2006/02/18(土) 01:30:28 ID:WCs3S6AV
BA800Proが、大量にセッション張ると落ちるのって、既知じゃなかったのか・・・
619Socket774:2006/02/18(土) 02:29:18 ID:1dUeepIR
>>618
いやそうじゃないかと思ったんですが
NIC変えるとP2Pでも問題ないとの報告だったので
620Socket774:2006/02/18(土) 08:06:13 ID:JrwqEL0o BE:188343465-
負担かけても落ちないし騒いでる奴らはケーブル、ハブ、ルーターあたりを疑った方がいいんじゃない?
621Socket774:2006/02/18(土) 08:26:48 ID:VUcRPhK7
最後はやっぱりこの結論に達するな
用は知識不足ってやつだ
622Socket774:2006/02/18(土) 10:05:18 ID:IlpKTR8U
>>621
お前も漢字の知識不足w
623Socket774:2006/02/18(土) 11:09:29 ID:F0tBkCYS
無駄レス要らんよ
624Socket774:2006/02/18(土) 11:15:50 ID:F0tBkCYS
あー悪かった
何時もの構成房かかってにやってろ
625Socket774:2006/02/18(土) 13:36:56 ID:N2ah1G3J
6100買ってspeedfanで温度見たらtemp1とtemp2が127℃になった。これどこの温度だろう?
626Socket774:2006/02/18(土) 13:40:06 ID:CeFa3Kva
華氏じゃないの?
627Socket774:2006/02/18(土) 14:17:45 ID:N2ah1G3J
いやーHDは34℃になってるから127℃だと思う
628Socket774:2006/02/18(土) 14:19:56 ID:O5ZgPbaQ
>>625
いらんのは非表示でおk
629Socket774:2006/02/18(土) 14:49:00 ID:IlpKTR8U
>>623-624が最も無駄レスだと思うのは俺だけか?
630Socket774:2006/02/18(土) 14:59:40 ID:G8gFXfJ7
nvLANが糞なのは明らか。
intelではおちない。

>620 >621
知ったか厨イクナイ。
631Socket774:2006/02/18(土) 16:43:10 ID:DNGfWMld
>>630
同意

nvLANと一言で括ってしまうのは問題。
マザー毎に全く別物と考えないと往けないはずだ。
というか、見た目から違うし。

あ、だめぽバージョンのドライバもあったっけ・・・
632Socket774:2006/02/18(土) 18:02:20 ID:1dUeepIR
>>630-631
こういうのが涌いてきて話を振り出しに戻しちゃうのな
633Socket774:2006/02/18(土) 18:32:59 ID:rh2YkFRI
今箱見てて気づいたんだけどさ、CSMって箱にでかでかとS/PDIFって書いてあるのな。
でもピンヘッダ立ってるだけ。
しかもASUSが出してることになってるオプションパーツは販売終了。どうしろと。
634Socket774:2006/02/18(土) 18:34:45 ID:R8EJA+/0
>>633
窓から投げs(ry
635Socket774:2006/02/18(土) 18:50:24 ID:oHt93UVY
シリアルポートのブラケットも売ってるところなさげ
変換ケーブル買ったから別にいいけど
636Socket774:2006/02/18(土) 18:58:05 ID:xP92PnaU
A7S-VM持ってるからシリアルのブラケットは持ってる。
一度も使ってないから別にいいけど。
637611:2006/02/18(土) 19:26:28 ID:rNUjEdyl
不具合探してみたのに変な流れになってる
>>617 P2Pが何かは個人で判断してください (自己責任)
ほかに負荷もかけ方がわからなかったので使ってみただけです
FF11(15人PT)程度ならLANは問題ないこと確認しました
落ちる人は何をすると落ちるか再現できる状態を示してください。
問題あるのはわかっているので
どの程度使えるか情報があったほういいのではないでしょうか
638Socket774:2006/02/18(土) 20:35:46 ID:DNGfWMld
ういにーしないから情報いらない
639Socket774:2006/02/18(土) 22:11:45 ID:1DDhSGRE
nvLANじゃない6150マザーってあるん?
640Socket774:2006/02/18(土) 23:02:54 ID:5m63gaO/
------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\nVLAN
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\nVLANnVLAN
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\nVLANnVLAN
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\nVLANnVLAN
.lO|--- |O゜.|__ソフマップ.||_|ニニニニニニl.|nVLANnVLAN
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  nVLANnVLAN
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ nVLANnVLAN
                         │  nVLANnVLAN
                         │   nVLANnVLAN
                         │ ミ  nVLANnVLAN   〃  サボサボ
                         │  ;:nVLANnVLAN; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\nVLANnVLAN/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
641Socket774:2006/02/18(土) 23:12:54 ID:lLlkt2Nf
何かは個人で判断くださいなんて言わずに具体的なソフト名出せばいいのに
642Socket774:2006/02/19(日) 00:14:52 ID:o2ZoJo0W
>>640
ひさびさにみたなー、このAA
643Socket774:2006/02/19(日) 14:10:58 ID:Z9f6S9X5
ぬ、、nvLANって腐ってるのか。
FOXCONN 6150K8MA-8EKRS使ってるけどBoot時のDHCP取得はOk,Lease切れで更新NG。
定期的にネットワークの接続おかしくなるからなんでかと悩んでたが、そういうことか。

とりあえずnVidiaに新しいドライバ拾いに行って来る。
たかがクライアントPCに固定振るのもNIC挿すのもアホくさい。
644Socket774:2006/02/19(日) 14:13:06 ID:Z9f6S9X5
っておもったら、ネットワークドライバ 5.09のままか…。
ち…。
645Socket774:2006/02/19(日) 14:30:18 ID:16h5HlYW
クロシコ足せばいいだけ。
646Socket774:2006/02/19(日) 16:34:01 ID:A4OMJs4F
>たかがクライアントPCに固定振るのもNIC挿すのもアホくさい。

お前アホだろ
647Socket774:2006/02/19(日) 17:29:10 ID:md1NgB8J
固定振るのなんてほんの4〜5分あれば出来るよね
648Socket774:2006/02/19(日) 22:06:37 ID:8QhzVvTY
>>647
20秒でできるだろ。

しかし、固定振らなきゃ不安定なオンボLANなんてやっぱり腐ってるとしか言いようがない。
649Socket774:2006/02/19(日) 23:32:35 ID:nFbzKbV0
nForce4の方も症状でるんかね?GeForce6x00特有のもの?
650Socket774:2006/02/19(日) 23:47:31 ID:OKqdG6of
なんか、全員不具合でるみたいな書き方するなよ。
うちではDHCPでも全く問題なく使えてるぞ。CSM
651Socket774:2006/02/20(月) 00:31:31 ID:5l0Resxd
漏れもCSMで問題なし。
ActiveArmor Firewall使っても問題なく普通に使えた(web,ダウンロード、ゲーム、ストリーミング)
ずっとDHCP非固定でつかってます。
漏れの用途では合格。

IP決めうちの話が出てるけど、固定するメリットは十分あると思う。
これは初歩的な問題の切り分けに使えるし、僅かながら負荷も減らせる。
最近の安くて高性能でバグ持ち上等!なルータでは、イヤラシイ落とし穴が待っている事も。
P2Pだとダメって、ルーター使いこなせてるのかも怪しいキガス
652Socket774:2006/02/20(月) 01:43:51 ID:RICRTZ7j
DHCPなんてとうの昔に進化を止めた枯れた技術を完全に実装できていないのだとしたら、そのNICはクソであることは間違いない。
653Socket774:2006/02/20(月) 02:34:02 ID:kVjXblfx
いつからDHCPがNICで実装されるようになったんだ?
654Socket774:2006/02/20(月) 02:46:32 ID:8kgHnaE9
Gb対応ルーター/ハブ使えば解決で答え出てるじゃん。
655Socket774:2006/02/20(月) 03:21:39 ID:AwhKWfhY
ハブやルーターかませば解決する可能性があるってのは
信号のタイミングがシビアなのかな?
DHCPの問題はパケットロスが大きい?
656Socket774:2006/02/20(月) 03:41:45 ID:8kgHnaE9
autonegotiationでなく、100 Full Duplexでも解決だから
nVIDIAのドライバが悪いんじゃないの?
657Socket774:2006/02/20(月) 07:37:52 ID:jq3gVmPy
まぁBIOSTARのTforce6100-939みたいにコンデンサ絡みの不良とかならわかるが
ここ半年くらいでかなりの数出荷されてる61x0系MB全般で見ると内蔵LANで不具合
出てる人なんて微々たるもんじゃないのかと思うけどな〜
4台(狐2MSI2)組んでエレコムのハブ噛ましてギガビットLANで繋いでるけど
問題らしい問題は出てないよ(DHCPは使ってないけどね)

658Socket774:2006/02/20(月) 08:59:08 ID:fiq98J82
>>646
吉外のお前に言われたくないね。
PC1台しかない or ノンポリな奴はなんでも好きにすればよし。

結局固定振ったけどね。
本来ならこの手のクライアント機は固定もDHCPで割り当てるべきだけどね。
宅内アドレスのサーバ枠にひとつ割り振ってNameServer編集してね。
Policy変更を伴う作業だから指は20秒で動いても抵抗感は強いわな。

まぁnVidiaのドライバのせいでしょう。10GbEですら枯れ始めてるこのご時世、
GbE程度でInterOperablityの乏しいネットワークインターフェイスって正直
勘弁だな。まぁnVidia的には専門外なんだろうけど。
659Socket774:2006/02/20(月) 09:31:47 ID:8WQA1o3O
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

660Socket774:2006/02/20(月) 09:39:28 ID:ZJqdH2lv
DHCPで問題出てない俺は話についていけないな
661Socket774:2006/02/20(月) 14:04:28 ID:VLSyjQRx
おれもおれも
662Socket774:2006/02/20(月) 14:10:45 ID:LJnCCbIt
6100にRADEON載せてる人いませんか?6600GTからX800GTOに載せ変えたらしょっちゅう再起動掛かるようになったんだけど。
663Socket774:2006/02/20(月) 14:13:33 ID:EkVqsljR
狐6150にX700で問題なし
664Socket774:2006/02/20(月) 14:48:31 ID:fiq98J82
同じく狐6150にX800GTOで問題なし。
665Socket774:2006/02/20(月) 15:14:49 ID:mmytI2cX
同じく狐6150にX700PRO、X800GTを搭載時は問題ナシ。
現在、糞X1800XLを搭載稼働中ですが問題ナシです。
666Socket774:2006/02/20(月) 15:35:15 ID:ZJqdH2lv
1900問題なし
667Socket774:2006/02/20(月) 15:36:02 ID:4xSfa89a
>>662
電源じゃね?
668Socket774:2006/02/20(月) 16:03:58 ID:fiq98J82
報告が6150ばかりな罠w
669Socket774:2006/02/20(月) 17:32:57 ID:qjL4VZGH
こちらCSM+X1800XT問題なし
電源は星野Varios480
670Socket774:2006/02/20(月) 18:43:36 ID:znFsxJx3
Tforece6100+X700PROも問題ナス
電源はセンツリケース付属のデルタ450W
671Socket774:2006/02/20(月) 21:00:00 ID:EvhHo2a7
3200+CSMで組んだ。北森3G以来のニューマシン。
DVDドライブ2台+HDD(160G)+メモリ512*2の構成なら、20PINの350W
(Seasonic)で余裕ですた。サクサクした操作感が気持ちいい。
DVIはDELL2405のWUXGAもOK。
アナログVGAは・・・・滲みまくり(笑)。
NIC絡みのトラブル報告があって心配だったけど、うちではAUTOの
まま何もしないでノープロブレム(nVIDIA Firewallは有効にして
いない)。

NTT-ME MN8300---アライドCentreCOM FS708EX V1---CSM(0702)
672Socket774:2006/02/20(月) 21:49:04 ID:hhIj2DAM
Tforece6100+X800GTO2de問題なし。
再起動しなければ
かのぷー2006で録画OK
673Socket774:2006/02/20(月) 22:36:04 ID:38VpfH5S
不具合どうこう言っている奴はとりあえずGbハブ買ってから言え
100Baseハブで不安定とか聞き飽きた
674Socket774:2006/02/20(月) 23:13:35 ID:DF8ima/m
このスレの最近の傾向

・不具合出ました
 ↓
・同じ環境だけどうちでは出てない
 ↓
・うちでも出てない
 ↓
・その程度で不具合だって言うやつは使うな
 ↓
・そんな使い方しかできないやつは使うな
 ↓
・それは不具合とは言わない
 ↓
・不具合封殺
 ↓
・このチプセトは不具合も殆どない鉄板だ!

( ゚д゚)ポカーン
675Socket774:2006/02/21(火) 00:08:53 ID:aWDMimzJ
>>479
うちじゃ11℃下がった。

>>565
安心しろ。俺もMarvell殺してる。 NVLANの不具合いまかいまかと待っているんだが。。。

(Geforce6100搭載タイプではないが)A8N-SLI DXのマザー買ってからもう1年3ヶ月くらい?
経ってるが、まったく問題が起きない・・・何故だろ。

【M/B】A8N-VM CSM(BIOS:0702)
【CPU/メモリ】X2 3800+/Hynix 256×2
【グラフィック】ONBoard
【HDD】日立GST HDT722525DLA380
【IDEドライバ】nVIDIA SWドライバ
【接続状態】Bフレッツ--VH-100E<N>--Pci BRL-04AR--PC
【TCP/IPのプロパティ】自動取得
【ドライバVer】8.22
【Network Access Manager】入れていない
【不具合状況】不具合なしっ

以下は61x0系では無いがnvLAN環境の参考
--------------------------------------------
【M/B】A8N-SLI Deluxe BIOS betaじゃないやつの最新
【CPU/メモリ】A64 3500+(W)--A64 3500+(V)--X2 4400+(T) /Hynix 1GB×2
【グラフィック】GeForce6600GT
【HDD】調べるの面倒 3台
【IDEドライバ】nVIDIA SWドライバ 6.70についてくるやつ
【接続状態】Bフレッツ--VH-100E<N>--Pci BRL-04AR--PC
【TCP/IPのプロパティ】自動取得
【ドライバVer】6.70
【Network Access Manager】入れていない
【不具合状況】1年3ヶ月入れ替え以外付けっぱなしだが、問題なし。
--------------------------------------------
676Socket774:2006/02/21(火) 00:10:43 ID:sYYxZ5Bw
>>673
私は「Biostar GeForce6100-M7」
数ヶ月問題なかったが急に起動して30分ほどでLAN接続不可、
LAN利用アプリ(IE,2ch専ブラ)等が起動しなくなる状況。

ネットワーク環境はUSEN TypeE(LAN)でPC1台のみ接続なので
ハブもなにもなく直結。

上記不具合状態になって再起動するととりあえずはつながるが
またしばらくすると接続不可になったり、数時間持ったり・・・。

結局クロシコのGbEカード買ってから同様の不具合はおきず。
677Socket774:2006/02/21(火) 00:13:23 ID:/soEz3B8
毎回毎回同じネタを繰り返し書き込むのはやめないかね
678Socket774:2006/02/21(火) 00:15:09 ID:iV8z6arT
> ・その程度で不具合だって言うやつは使うな
>  ↓
> ・そんな使い方しかできないやつは使うな

こんなこと言ってる人いましたっけ?
679Socket774:2006/02/21(火) 00:22:10 ID:aWDMimzJ
>>676
数ヶ月問題なかったが、急にって 何かドライバ変えたりしなくてそうなったの?
680Socket774:2006/02/21(火) 00:26:48 ID:hycFoHhl
>>676
>LAN利用アプリ(IE,2ch専ブラ)等が起動しなくなる状況。
窓が開かないのか 繋がらないのか
681Socket774:2006/02/21(火) 00:31:33 ID:+w4smcn4
不具合出てる人にとっちゃ、出ていない人間の言い分が馬鹿にされてるように
感じるんだろうな。

意固地になって何もせず、マザーがダメだというなら、違うマザーにすりゃいいし、
不具合出てない人の環境参考にして改善出来れば、それに越した事はない。
682Socket774:2006/02/21(火) 01:13:42 ID:9nMjDB3w BE:175787074-
61xx系のマザーは何枚か使ったけどキャプボで相性がある以外はどれも鉄板。
オンボのLANも全く問題ないし普通のマザボと差し支えないよ。
ログ見るとプラネックスのハブで問題出てないみたいだから
問題のある人はPCIのNIC買うかハブ買い換えたら?
683Socket774:2006/02/21(火) 01:14:58 ID:E4uvYORy
>>676
Windows Update からんでない?
684Socket774:2006/02/21(火) 01:55:41 ID:vFsWlNj6
> 不具合出てる人にとっちゃ、出ていない人間の言い分が馬鹿にされてるように
> 感じるんだろうな。

いや、むしろ出ていないと言い張る停止した思考が馬鹿に見える。
>>674の指摘に吹いた。
685Socket774:2006/02/21(火) 01:59:44 ID:iV8z6arT
エラー出てないやつは出ないし出るやつは出るし
もうどこまでいっても平行線なのかもな
おかしいヤツは>>676以外環境晒さないのが気になるけど
直結やめてハブでも噛ましてみればという感じ
さすがにnVもUSENまではテストしてないでしょうし
686Socket774:2006/02/21(火) 03:12:30 ID:9nMjDB3w BE:508526699-
個人的な見解だけどネットワークがらみのトラブルって
大抵ネットワーク構成がへぼい場合が多い。
一級品のケーブルとまともなハブとルーターかませば大抵治る。
おかしい奴はオンボのNICが不良という線も捨てきれないけど。
687Socket774:2006/02/21(火) 03:23:52 ID:nR9Um9OB
ネットワークに関しちゃ、ほとんどの自作ユーザーは、
知り合いの無償サポートをさんざんやらされてるからね。

つながらないだの切れるだのダウンロードできないだのPCが壊れてるだの
うんざりするほど聞いている。
まともに動作環境を書けないようなやつの言など信用できない。
688Socket774:2006/02/21(火) 03:35:38 ID:iV8z6arT
書けないくらいショボいネットワーク機器の環境なのではないか
ハブが悪いルータが悪いと言われるので書きたくても書けない
結果、nFが悪いIntel NICだと問題ないと相対評価に走る
使いたいものが使えないなら周辺環境を整備するのは当然なのに
689Socket774:2006/02/21(火) 05:01:19 ID:D0brys8w
周りの環境を整えろって人は企業内ネットワークでも同じ事言うの?
100BASE環境なのにGbで動かんって言ってるわけではないのでは?
後発機器は、規格内であれば最低限規格通りでなくてはならないのでは?
全部のメーカーとの接続試験できないのは理解できるけどね

周辺環境のせいにしてくれる客先だけだったら漏れも楽だがな

>>688
一般的に不具合って相対評価して判別するのでは?
切り分けって言いながらメモリー交換とかしない?
690Socket774:2006/02/21(火) 05:22:38 ID:M1w2Y33X
なんで業者がここにいるの?
691Socket774:2006/02/21(火) 05:29:25 ID:kslC4nTl
いや、ここは企業でもお客様窓口でもなく普通に自作板でしょw

ま〜絶対的な鉄板はnVIDIAチップな時点でありえんからね〜。
つか、AMDを選ぶ時点で何らかの不安定な部分は覚悟の上。
ここで出てる鉄板はそういう中での相対的な鉄板と言う意味でしょ。
それ以上の物を求めるなら、技術なり金なりで解決だね。

…と分かったような事を持ってないのに言ってみる。
692Socket774:2006/02/21(火) 05:44:42 ID:f+esirc+
……持とうよ。
693Socket774:2006/02/21(火) 05:57:59 ID:FYHcgjhe
>>691はまさか今時「IntelのCPUとチップセットが絶対な鉄板だ!」とか主張しちゃうような人なんだろうか
恐竜の化石のような遺物が今だに棲息してたとは正直驚きの大発見
694Socket774:2006/02/21(火) 06:03:33 ID:+r5am+wi
ハードかドライバか知らんけど、100BASE環境でautonegotiationに
すると上手くいかないんだからnVIDIAが悪いでフォ〜
695Socket774:2006/02/21(火) 06:15:47 ID:D0brys8w
>>694
そこなのよ
最低限規格通りってところの意味は
確かにハードかドライバーなのかは解らない
でも現実に企業でも大量導入する事あるでしょ
ベアなんかに組み込まれてるときもある

自作板でしょって言われても現実に売ってるわけだし
企業じゃないから良いって訳じゃないと思うが
ショップの人も大変だと思ってさ

ちなみに業者といえば業者だが開発業者
だから周辺機器の不具合としてHUB買えだの言ってる人は

まあ神だな
696Socket774:2006/02/21(火) 07:07:56 ID:lJ7V3Xzt
まあウゴカネーいってるやつは
ごねてるだけだから
スルー汁
697Socket774:2006/02/21(火) 08:11:40 ID:mQx0N1Cf
NIC挿すと直るってことは明らかにオンボードLANの不具合なのにさ、「原因はしょぼいネットワーク」だぁ?(゚Д゚)ハァ?ナニソレ。
立派なネットワークじゃないと動かないNICなんてクソに決まってんだろ。バルクメモリじゃねーんだよ。最低限規格内で動けって話だ。
一級品のケーブル?ハァ?見事にショップの戦略に嵌められてんのな。Fluke使って検査して十分なら問題ねんだよ。
店員に騙されて「これからはCat7が標準なんだぜ〜」って高いケーブル自慢してたヴァカ思い出したよw
もう3年も前の話だけどな。

結局このスレで不具合報告すると、やれ周辺環境が悪いだの、そんなの不具合じゃないだのってなるんだよな。
妄信者が多すぎて話にならん。
698Socket774:2006/02/21(火) 08:13:58 ID:kslC4nTl
>>695
お〜い自作PCと企業PCは全く別物だぞ…。
まさか理解できてないのか?
スレ違いの話題をごり押しは賛成できないね〜。

いや…まぁ、このマザー持ってないんだけどw
699698:2006/02/21(火) 08:23:28 ID:kslC4nTl
っとスレ違いじゃなくて板違いでしたな。
スレ違いではむしろ持ってない自分が(ry
700Socket774:2006/02/21(火) 08:27:18 ID:MCRIB4PP
>>いや、むしろ出ていないと言い張る停止した思考が馬鹿に見える。
>>>>674の指摘に吹いた。

漏れは>>681とは別人だが、「不具合が出ているか?」と言う問いに「出ていない」と答えた人が異常とは思えない。
不具合発生者を、みんなで煽ってるようには見えない。
「○○じゃない?」みたいなレスは思考停止しているとは思えない。
問題を抱えている人にとって深刻なのは分かるが、回答者の提案を「検証したみた」といったレスが全般的に極めて少ない。
その割りに「情報の共有」を持ちかけたりしているが(悪い事とは思わないが)肝心の不具合発生者の構成情報(利用環境)が小出し。

漏れはCSMのLANで不具合出てないけど、nVLANは問題を抱えてるとは思ってるよ。
701Socket774:2006/02/21(火) 08:29:45 ID:sYYxZ5Bw
>>679
ドライバを最新のものに入れ替えた(2005年12月のやつだった気も)
ただそこから古いのに入れ替えてもだめだった。

>>680
窓が開かない状態。

まぁ書いてる通り、LANカード買って(\980)で直ったのでいいんだけれどね。
702Socket774:2006/02/21(火) 08:32:20 ID:9nMjDB3w BE:150675146-
>689
B級品のネットワーク機器じゃよくある話。規格品でもそれは動く保証にあらず。
だから企業で使うのはシスコやアライドが多いんだよ。値段も一桁二桁違うけどな。
ホームオフィスでも最低限ハブはアライドくらい使わないと信頼性が怪しくなる。
家庭向けの製品でも最近は品質がよくなってトラブルは減ったけどな。

10base同軸のころからネットワークはやってるが今時ネットワーク云々で相性出る奴なんて聞いたことない。
何が悪いのか指摘してやるとネットワーク機器のチョイスが悪い。
ぶっちゃけオンボのLANが糞なのは分かり切ってる事なんだからそれを選択した自分が一番悪いw
703Socket774:2006/02/21(火) 09:09:26 ID:vFsWlNj6
>>700
言い張るのが問題。たとえば>>686-688
問題が出てる・出ていないは報告の積み重ねであり、肯定・否定するもんじゃぁない。

そもそもEthnernetやIP NetworkってのはMultiVendorで相互に接続できて
初めて意味が出るもんなんだから、環境選べという指摘はもう明後日の方向の
指摘でしかないでしょ。

Boot時は動いていてDHCPのリース切れ(30分後とか)で不具合がでるという
指摘が2例ほどあることを考えると、H/Wの問題よりはDriverのBroadcast取り
扱い不良っぽいカンジ。

>10base同軸のころからネットワークはやってるが今時ネットワーク云々で相性出る奴なんて聞いたことない。
>何が悪いのか指摘してやるとネットワーク機器のチョイスが悪い。
古参を匂わせる割に言うことは陳腐ですね。
704Socket774:2006/02/21(火) 09:14:06 ID:9nMjDB3w BE:75337643-
>703
トラブルを回避するにはカタイ物で固めるのが安定への一番の近道。
糞オンボにここまで熱い情熱を注ぐ時間があるならさっさと
アライドのハブと陰のNICでさっさと幸せになってもらいたいものだ。
705Socket774:2006/02/21(火) 09:15:46 ID:vFsWlNj6
ぶっちゃけ、
「理論はどうでもいい、Try&Errorで神の選別品引き当てるのが総て」
の精神が深く食い込んでる連中が多いカンジ。
706Socket774:2006/02/21(火) 09:19:57 ID:vFsWlNj6
>>704
Workaroundとしてはまぁまぁ正解、TroubleShootとしては未解決で稚拙。
固定IPふるとか別NICさすとかWorkaoundは済ませてるでしょ、動かないって
言ってる連中も。
707Socket774:2006/02/21(火) 09:23:07 ID:GqDcPu+g
>>689
> 周りの環境を整えろって人は企業内ネットワークでも同じ事言うの?

これってあたりまえのことでしょ
繋がらなくていちいちハブ交換なんてありえない
繋がらない方は正しいネットワーク設定でも繋がらない方が悪いなんて
思いも寄らないから絶対にネットワークの管理者にクレームつける
アライドのハブなんかでも中の人はBroadcomだったりする
ここで繋がってる連中はしきりにチップセットがBroadcomの製品を勧めるが
それだって既に実績があるものを勧めてもらってるわけだ
ハブを別のに交換しましたやっぱりダメです繋がらないなんてことは無いんだから
これってありがたい話ぢゃねーの

>>689
> 一般的に不具合って相対評価して判別するのでは?
> 切り分けって言いながらメモリー交換とかしない?

箱モノのメモリしか買わないからメモリの不良に当たったことが無い
動かなければ無駄な投資になっちゃうでしょ
不具合切り分けにメモリの交換を勧めてハブの交換や追加を勧めない理由って
やっぱりなにか宗教的なものとかファミリーモットーみたいなもの?
CiscoのCatalyst switchを勧めてるんじゃないっすよ
3000円台からで済むんですよ
それよりNIC追加する方が安いというなら、それは議論を外してる
708Socket774:2006/02/21(火) 09:25:18 ID:9nMjDB3w BE:263680676-
動かない奴はリアルラックが低いんだよ。
ちゃんと動いてる奴もいるんだしハズレ引く奴はどうにもならん。
PCIスロットがないわけじゃないんだからNICさせば改善出来ることだろ?
御託ばっか並べて動かない奴はうまくいかないと道具のせいにするような奴が多いのか?w
709Socket774:2006/02/21(火) 09:28:28 ID:9nMjDB3w BE:50225142-
ハブの中の人で思い出したがプラネックスの戯画ハブはBroadcomだったと思う。
6kくらいで売ってるから買ってくると幸せになれるかもよ。
710Socket774:2006/02/21(火) 09:30:56 ID:GqDcPu+g
> そもそもEthnernetやIP NetworkってのはMultiVendorで相互に接続できて
> 初めて意味が出るもんなんだから、環境選べという指摘はもう明後日の方向の
> 指摘でしかないでしょ。

nForceのLANは相性が出やすいというのが自作板でこれほど広く知られていて
なおかつ環境を選ばせないという主張が良く分からない
怪しい環境でおk別に繋がらなくてもNICを刺すよというのは一つの方法だが
ネットワーク環境の話全く無視してマザーにだけぶつけるのはいかがかなものかと
つづりまちがってるけどEthernet
それからマルチベンダで繋がるかどうかは一般的に広域LANの話
局所的なネットワークの話ではない
製品が規格に沿って作られているのは当然でそこから先の話をしてるわけでしょ
711Socket774:2006/02/21(火) 09:35:35 ID:9nMjDB3w BE:150674764-
NVオンボLANの相性でこける奴なんておれはココ見るまで都市伝説だと思ってたよ。
NVのオンボLAN使ってる奴は周りにたくさんいるし俺も使ってるが相性なんて話は聞いたことがない。
うごかねー奴は最低限ネットワーク構成と機器を書かないとどうにもならんよ。
712Socket774:2006/02/21(火) 09:40:31 ID:GqDcPu+g
それを書かないでクソでFAとかIntel NICなら…とか玄人ぶったり通ぶったりしてるんでしょ
煽りなら他のスレでやって欲しいが
単なる釣りで書いてる場合もあるんじゃないかと思っている
713Socket774:2006/02/21(火) 09:44:03 ID:9nMjDB3w BE:75338126-
>712
少なくとも陰か玄人のPCI2買えば確実に幸せになれるがな。
ここまで糞でたまらんNVのオンボLANに固執されると一種の愛情を感じるね(爆
714Socket774:2006/02/21(火) 09:45:51 ID:GqDcPu+g
だからそうやって話をはぐらかそうとする やだな
互換性チェックや検証に十分リソースを割けてない製品だというのは分かりきってるじゃない
715Socket774:2006/02/21(火) 09:46:36 ID:aTZA0dSZ
ここ最近は議論ばっかで、動かないという人はいなかった気がする・・・
議論してる人ってさ、

@とにかく正常動作させればいいわけだから、回避策をとれ!
(NIC刺す、周辺機器を見直すなど)

Aそんな事はわかってるよ!ただ、最低限規格どおりに動かないNVは糞だ!

の2タイプって感じがするけど、どっちも正しいんでないの?論点が違うだけで。
そんな俺はK8NF4G-SATAで無問題。
716Socket774:2006/02/21(火) 09:48:52 ID:qNVKCHOz
Albatron KM51PVの新リビジョンいつ出るんじゃぁぁあああ!!!!
717Socket774:2006/02/21(火) 09:54:03 ID:9nMjDB3w BE:131841037-
>715
規格=動作保証じゃないんだけどね・・・・
DOS/Vの世界じゃ規格通りでも動かない製品なんてごろごろしてるわけで。
PCとにらめっこするよりはマザボごと買い換えるかNIC買い増しした方が安上がり。
うごかねぇとゴネてる奴は最終的にはメーカーPCでも買ってろでFAかと。

>716
納期見ると当分先の模様。おれは我慢できずほかの製品買っちゃった。
718Socket774:2006/02/21(火) 09:57:38 ID:M1w2Y33X
nVLANで文句言っている人ってnVidiaなりママン作ったメーカーなりにちゃんとその事でゴルァしてるの?
719Socket774:2006/02/21(火) 10:03:49 ID:/W9sU+Vy
>>716
 アルバとその代理店の中の人がいつもorzってるよ・・・
 このまま延期で水子になるのが一番怖い。板は初代でも、怪しいVGAコネクタ以外は
ほとんどトラブル無い素直な作りなのに。
720Socket774:2006/02/21(火) 10:55:43 ID:mR3Kqgv5
だから
ルーター変えろとなんどいったら
721Socket774:2006/02/21(火) 11:14:27 ID:B0n+DRoD
>>713
61x0ママンってPCIスロット少ないからそういう人もいるんじゃない?
PCIスロットの数欲しいって人がmATXママン選ぶなって言われたらそうかもしれんけど。

MSIのママンでnVLAN+かにさんには泣かされたからPCIのNIC流用するつもりだったけど、
仮組の段階で6100-M7にVGA+キャプチャ+NIC+FDDコネクタでパッツンパッツンになったから
オンボードLAN使ってるよ。
今のところ不具合は出てないが。
722Socket774:2006/02/21(火) 12:10:42 ID:ywBTK/1i
まさか、Auto Negotiation設定で繋がらないとか言ってたりする?
Auto Negotiationは基本的に信用できないよ。どんなチップでも。
当然、正常に認識することも多いけど、しないことも結構ある。

100BASE-TXのIntelにBroadcomのような組み合わせでも、
Auto Negotiationは失敗する。
実際、自分の環境ではi82557、i82558、i82559に
FS708XL、LSW10/100-8H (どちらもBCM5308)の組合わせでは
Auto Negotiationがうまく行かないことが多かった。
手動設定にすれば全く問題ないのだが。
723Socket774:2006/02/21(火) 12:12:52 ID:9nMjDB3w BE:113006063-
>721
フルサイズえらんだとこでPCI-E関連のイラネェスロットのせいで2-3本しかない。
最近のマザーはMATXだろうが関係なくなってきたな。
724Socket774:2006/02/21(火) 12:22:49 ID:kslC4nTl
まぁ、いっそPCI-EのNICにすると言う手もなくも無いが。
725Socket774:2006/02/21(火) 12:47:35 ID:Fzn2RXFp
nvLANの相性問題
・対策Step1
 DHCPやめてIPを固定にする。
・対策Step2
 ネットワークスピードの自動認識を手動認識にする。
・対策Step3-1
 NICを購入する。
 欠点は拡張性が減る点。
・対策Step3-2
 ハブを買い換える(Broadcomチップ採用製品推奨)
 欠点は確実に改善するかが現状ではまだ未確定。
726680:2006/02/21(火) 14:32:23 ID:HbpxYH6P
>>701
窓が開かない状態ってのはプログラム的な気がする
仮に窓開くけど繋がらないってなら完全にネットワーク系だと思う

ドライバの入れ直しじゃなくてクリーンインストールはどうだろう?
もう一つHDDがあって空き領域にいれれば今の環境を壊すこと無いし
727Socket774:2006/02/21(火) 15:33:56 ID:sNdv9cCx
漏れもルーター(ハブ)が怪しい気がする。
それか、Cat-5 なケーブルってオチはないよな!?
短ければ Cat-5e チックだったするからな。
728Socket774:2006/02/21(火) 15:37:51 ID:syfbJGQc
>>726
とりあえず書いてある通り玄人志向 GbEカード(\980)を買って
PCIに挿してそっちで問題起きてないのでまぁいいのだけれどね。
729Socket774:2006/02/21(火) 16:02:52 ID:uX4JgOq2
A8Nスレで遙か昔に通り過ぎた話題で今盛り上がっているなんて…ッ
730Socket774:2006/02/21(火) 16:10:25 ID:809ycgQi
根本原因が変わらなければまだ他でもつづくだろうな。
731Socket774:2006/02/21(火) 16:28:29 ID:E+tOG6wt
ASUSは地雷メーカーって事でいいんだろ?
732Socket774:2006/02/21(火) 16:56:35 ID:djBqulRZ
nForce4の頃からnVLANが動かなかったら玄人Gbe買えって話だったのに今頃何やってんだw
733Socket774:2006/02/21(火) 17:04:27 ID:NDt32S6T
>>721
PCIスロットの数は欲しいんだけど、思わずカッコイイからM-ATXの買っちゃった俺が来ましたよ。
734Socket774:2006/02/21(火) 17:04:47 ID:GqDcPu+g
それで不幸なヤシが出てくるのがM-ATXの悲しさ
735Socket774:2006/02/21(火) 17:56:51 ID:k0V9Csvv
最近のマザーでも物色してみようと思い、
このスレを見てみましたが、
6100/6150マザーってどうも地雷なようですね








あ、ユーザーも地雷か
736Socket774:2006/02/21(火) 18:01:35 ID:B0n+DRoD
sisチップでも使えばいいさ
737Socket774:2006/02/21(火) 18:06:22 ID:y+DL/kBI
A8N-VM CSM - BBR4HG(Buffalo製ルータ) - Dell製PC(インテル製チップセット)

という構成で、
約23GBのファイル群を転送したけど、何も問題が起こらなかった。
738Socket774:2006/02/21(火) 18:38:44 ID:9n78Wkv8
狐は安定いてるけどなぁ〜
739726:2006/02/21(火) 19:06:18 ID:hycFoHhl
>>728
これからもし、解決する気がなくて不具合だ不具合だとこれからも書き込むなら
その前後でドライバ入れ替えたことも書かないとダメだよ

クリーンインストールも試してそれでもOUTなら完全に不具合。

今回みたいにドライバ入れなおしたのにそれを報告に書いてなければ
有用な報告じゃなくなるから
740Socket774:2006/02/21(火) 19:12:04 ID:Uv6sorrZ
>716 >719
あははははははははははははは                        _| ̄|○

KM51PV君!
SG01黒とOpteron146とDDR500 1GB*2が君の到着を待ちわびているぞ!
(早まってビデオカード買わなくて正解だった…)
741Socket774:2006/02/21(火) 19:21:19 ID:y+QhEuly
流れぶった切って申し訳ないが、誰かA8N-VM CSMで不具合でるキャプチャボード教えてほすぃ
742Socket774:2006/02/21(火) 19:23:08 ID:Gyr8a2t8
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン



743Socket774:2006/02/21(火) 20:14:02 ID:9nMjDB3w BE:169508693-
>741
MTV2000+は動かない。オーバーレイが表示されず。
744741:2006/02/21(火) 20:23:33 ID:y+QhEuly
>>743
d
745Socket774:2006/02/21(火) 21:06:25 ID:h+gBOA6K
>741
GX2Wは全く無問題。スタンバイ&休止一度も失敗なし。
オーバーレイもOK。オヌヌメ。

あっ、CPUはシングルね
746Socket774:2006/02/21(火) 21:10:55 ID:DiUXdxqV
>>741
MTVX2004HFは動く
747741:2006/02/21(火) 21:25:05 ID:y+QhEuly
>>745,746
d
スロットで儲けたんでGX2Wでもいっときます
748Socket774:2006/02/21(火) 22:10:06 ID:2tf1U//C
>>725
USB-LANっていうのなかったっけ?
749Socket774:2006/02/21(火) 22:32:03 ID:kLVPvv5w
>>740
SG01さ、バージョンうpして安くなったみたいね
750Socket774:2006/02/21(火) 23:57:33 ID:vmUzhXMj
Ethernet switching HUB のことを ハブ、ハブ、ってアフォみたいな表記する程度のやつは所詮モグリ。
PCパーツ屋でUTPケーブルに
「最高品質ランケーブル/最速ギガビット環境にも対応!」
って札ついてたら買うかおまえら?

そんな程度の釣り師に釣られてんじゃねーよと小一時間(ry
751Socket774:2006/02/22(水) 00:25:29 ID:CMu9OlZG
クマー
752467:2006/02/22(水) 00:26:47 ID:f5wp6qX/
ならL2スイッチと言えばいいのか?
753Socket774:2006/02/22(水) 00:37:38 ID:WTZYgyRN
netgear: gigabit unmanaged switch
alied telesyn: unmanaged lan switch
broadcom: gigabit ethernet switch
754Socket774:2006/02/22(水) 00:55:51 ID:WTZYgyRN
cisco: edge or access layer switch(core or backbone switchに対して)

Ethernet Switch Vendors
3Com
Alcatel
Allied Telesyn
Avaya
Cisco Systems
D-Link
Enterasys
Extreme Networks
Foundry Networks
HP
Cisco
Linksys (Cisco)
NetGear
Nortel Networks
755Socket774:2006/02/22(水) 00:55:54 ID:IAYE/Jjp
I have control.
You ha mikakuto.
756Socket774:2006/02/22(水) 05:30:45 ID:QcCegTPd
MSI K8NGM2-FID のOCは電圧の変更やらもちできるよね?
低電圧で常用して、内臓VGAとあわせて低発熱PC組みたいんだが
教えて、使ってる人
757Socket774:2006/02/22(水) 07:24:31 ID:d/Z6vqXz
ちょっとしか電圧かけられない
758Socket774:2006/02/22(水) 09:06:42 ID:jkodyTGj
nForce3、4で 10種類ほどのママンのnVLANを使ってきた経験では
この手のトラブルはOSのクリーンインストールでドライバのみ導入でほぼ解決してる。

nVidiaのFirewall関係を一度入れるとOS自体が不安定になりやすい。
一度入れるとFirewall機能をアンインストールしても駄目。
結局、OSからのクリーンインストールしてnVLANのドライバのみ入れるのが吉。

Firewall機能がそれなりに動いた場合でもチップセットでのHW処理が部分的に有り
それによるCPU低負荷をnVIDIAは謳っているが、SW処理のみでも軽いKerio2系に
比べると重たいし、使い勝手も非常に悪いので駄目駄目だと思われ。

あとこのスレとは関係無いが、nForce3では現在のVer5.11ではnVLanの不具合連発なので
5.10に戻す為にOSからクリーンインストールした。その後は絶好調。w

#統合ドライバ配布も良いが、デバイス個別でもドライバ配布してくれって感じ。
#アンインストールがうまく出来ない不具合も多いのでトラブったらOSからの
 再インストールが多いのも問題。

それとDHCPに関してはルータ側の実装で互換性の問題はあるな。各社各様。
nVLANはEnumeratorをデバイスとして挟んでてどーやら初期化に時間がかかるようだから。
対処療法的だが、リース期間を長めにするとかで逃げる手もあるかも。

# 漏れの場合、nVLANとハブ自体の相性問題は経験無し。
759Socket774:2006/02/22(水) 13:21:46 ID:z5RMX2LC
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン




760Socket774:2006/02/22(水) 15:30:51 ID:D1vzoGFQ
>>758
当たり前なこと言われても
そんな事は分かってて文句言ってるんじゃね?
761Socket774:2006/02/22(水) 16:08:52 ID:IsFlFs70
>>760
>>701みたいにドライバ入れ替えて不具合でて
クリーンインスコせずに文句言ってる奴もいるからねぇ
762Socket774:2006/02/22(水) 16:33:54 ID:S4J4RsjT
>>761
「ドライバに問題がある」ってことは事実なんじゃ?
763Socket774:2006/02/22(水) 16:57:59 ID:CEIdVbTu
>>762
「ドライバに問題がある」が「治せる」ってことも事実なんじゃ?
764Socket774:2006/02/22(水) 16:58:36 ID:IsFlFs70
>>762
ドライバに問題があるのは事実

>>761では報告する時に具体的な状況(不具合の前後で何をやったか)を
含めないで書き込む奴がいたし、その当たり前のことをしないで騒いでるのが
他にもいるんじゃないか
と言いたかった。言葉足りなくてごめん orz

で、>>758の書き込みは解決法をキチンとまとめてある良い書き込みだと
思ったんだけど…
不具合の出たドライバって統計とって無いっぽいし、結構参考になるんじゃないかな
765Socket774:2006/02/22(水) 16:58:45 ID:WTZYgyRN
ドライバ入れ替えて不具合でて
766Socket774:2006/02/22(水) 17:24:02 ID:abUiRCqB
6100のグラフィッククロックを425MHzから475MHzに上げて6150相当にできませんか?
767Socket774:2006/02/22(水) 20:01:15 ID:r9IN5Ikr
GA-K8N51GMFが動かなくなったw
HDDチェックとか終わった後画面が切り替わった所から先に進まん。
明日は楽しめそうだナw
768Socket774:2006/02/22(水) 22:37:32 ID:LXTDqqrq
>>766
BIOSTARのは一時期、そういうBIOS出てたね。
769Socket774:2006/02/22(水) 22:44:10 ID:TjG//hH8
FIDの新BIOS来てるね
770Socket774:2006/02/22(水) 23:47:46 ID:UHNseZvj
AZALIA対応のマザボと非対応のフロントパネルを
組み合わせると音は聞こえるものの低音が完全に抜けた酷い音になるな。
誰かこの問題を解決できた人いる?
ちなみに俺はFID使ってるがBIOSではAC97には切り替えできない。
(AZALIAオフにしてオーディオデバイスが認識されないだけ)
771Socket770:2006/02/23(木) 00:02:49 ID:IqnSbFP+
772Socket774:2006/02/23(木) 00:06:28 ID:zNRVPhLH
まただよ…
グローバルサイトと日本サイトでBIOSのサイズが違う
773770:2006/02/23(木) 07:51:13 ID:qRWzG5Cu
>>771
レスありがとう。
そこに書いてあるのは「音がでるようにするため」の対処だよ。

AC97とAZALIAではそもそも想定するパネルの回路のインピーダンスが異なるから、
パネルをAZALIA用に交換するかマザボからの出力をBIOSでAC97にしてしまうかしかない。

後者についてはFIDのBIOSではできないけど
一部のマザボではAZALIAをOFFにした上、
AC97をONにすることができるらしい。

あとはAC97用のパネルとAZALIA用のマザボの
回路の特性の違いを吸収してくれる
変換プラグが出るのを待つのみだが、
そういうのは出ないのかな・・・・

774Socket774:2006/02/23(木) 07:51:43 ID:OEMMrBnd
P3-600E@800、Geforce256からCSMに出世して、以前やってカクカク
だったWolfmanデモをCSMでやってみた。
ヌルヌル? 動きはしたけど街灯支柱の影がおかしい。
どなたかインスコしてみて。

ttp://download.nvidia.com/downloads/nZone/demos/nvidia/Wolfman.exe
775767:2006/02/23(木) 08:47:05 ID:fI//NL8C
・・・ただのOCしすぎだった・・・。orz
FSB230は無茶だったか・・・。
776Socket774:2006/02/23(木) 09:40:33 ID:YzSxmk6G
>>770
試した事が無くて当てずっぽうだけど、リターンのピンだけ抜いておけば直るかも>フロント出力
で、今見てみたけど、マニュアルにそれっぽい事が書いてあったよ。
違ってたらゴメソ
777776:2006/02/23(木) 09:44:19 ID:YzSxmk6G
しまった!
マニュアルはCSMのって事で・・・
778Socket774:2006/02/23(木) 11:57:45 ID:zO9K+CSD
Cool'nQuietの画面ブルブルってそういや直ったの?
779Socket774:2006/02/23(木) 12:35:15 ID:QPso8GAO
それは何てマザーとCPUの組み合わせで発生したんだ?
うちでは発生したことない。
A8N-VMCSM&3200+
780Socket774:2006/02/23(木) 12:51:00 ID:YeqeY7X3
A8N-VMCSM&X2 3800+も上と同じく。
781Socket774:2006/02/23(木) 12:57:03 ID:676GY73J
>>779
>>780
釣りですか?
思いっきり、A8N-VM CSMの初期BIOSでの不具合なんだけど。
最近聞かないからなおったってことかな・・・
782Socket774:2006/02/23(木) 12:58:44 ID:ETaqGsCH
>>781
AMDのCPUドライバ入れてないだろ?
783Socket774:2006/02/23(木) 13:09:10 ID:YeqeY7X3
>>781
ID違うのに誰だお前。その前にCool'nQuietの画面ブルブルの意味が分からんのだがな。
初期BIOSじゃ3DGAMEとかするとブルブルしてるが、0506で直ったなぁ。
784Socket774:2006/02/23(木) 13:09:13 ID:M3Ri8g4O
もう初期BIOS入れてる奴なんかいないだろ
785Socket774:2006/02/23(木) 13:13:08 ID:qZHI6QtS
>>766
むしろ200以下に下げたい。
786Socket774:2006/02/23(木) 13:23:45 ID:3v2syFRR
あ、ブルブルは初期BIOSだけなのね。
787Socket774:2006/02/23(木) 13:31:24 ID:jxtd6PRJ
確かにCSMが出た当初は大問題になってたな<C'n'Qのブルブル
最近は聞かないから直ったと思う。

以下知らないやつへ
947 名前:Socket939 投稿日:2005/10/31(月) 01:06:34 V5c+dD3J
1.BIOSをベーターバージョンの0502にアップデート
2.チップセットドライバのうち、Network Management Software Suiteを入れない
(これを一度失敗するともう一度ドライバを入れなおしてもネットワークの切断が起こる。WindowsXPのインストールを
最初からやり直す必要があるようです)
3.デバイスマネージャーのところで「PCI標準ISAブリッジ」が不明なデバイスになっていたので、
これを標準のドライバを指定して手動でインストールする。
4.その他のインストールの注意事項は以前に書きました。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835066&tid=5a 2a4ca4fa4ada4bfa1aaamdbcabbangia4nit20&sid=1835066&mid=330

すると見違えるように安定しています。ネットワークの切断もまったくありませんし、
Cool'n 'Quietを使用しても以前は画面が揺れていたのがまったくなくなり、
電圧とクロックが変化している(AMD Cool'n'Quiet Dashboardで見ている)のにまったく気がつかないほどです。
これはいいですね。Cool'n 'Quietは常に使用出来ます。

日立のHDD HGST SATA II 250Gもきびきび動いています。

ちょっと長いですが、他の方の参考になれば幸いです。


948 名前:Socket939 投稿日:2005/10/31(月) 01:09:02 V5c+dD3J
>947アドレス間違い
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835066&tid=5a2a4ca4fa4ada4bfa1aaamdbcabbangia4nit20&sid=1835066&mid=330

スペースが要らなかった。あと、環境は人によって違うのでなんとも言えない点もあります。


949 名前:Socket939 投稿日:2005/10/31(月) 01:11:12 V5c+dD3J
スマン
>947,948は

ASUS A8N-VM CSMの事です。
ちなみにCPUはAthlon64x2_3800+です。
788Socket774:2006/02/23(木) 14:22:04 ID:AAys4lGR
ー[][][][]-
ー{}@u@{}-
ー■■■■-
ー∬∬∬∬-
ー<><><><>-
ー○○○○-
ー◆◆◆◆-
上から豚串、ネギマ、レバー、皮、ぎんなん、つくね、かしら
789Socket774:2006/02/23(木) 15:04:43 ID:rPByeZT+
>>787
なるほろ。779だけど、最初から0502だったから発生しなかったんだな
790Socket774:2006/02/23(木) 17:28:00 ID:7AxGWfGg
ネタ切れで板汚れてきたな
なのでちょっとネタ振ってみる
誰か6100-939でファンレスで組めた人いる?
いたら
CPU名
Vcore
ヒートシンク
ケース
電源
等々設定とか構成を教えてください。
出来れば空冷の成功事例があればうれしい


791Socket774:2006/02/23(木) 17:28:10 ID:3v2syFRR
>>787
>3.デバイスマネージャーのところで「PCI標準ISAブリッジ」が不明なデバイスになっていたので、
>これを標準のドライバを指定して手動でインストールする。

ってチップセットドライバ入れても手動でやらないとイカンの?なってたっけ?
標準のドライバって何よ。OSが持ってるドライバって事?
792Socket774:2006/02/23(木) 19:21:20 ID:lPy7fzPh
>>790
Athlon64 3000+(1.1V)
NCU-2000
ALTIUM RS8
Phantom350

完全ファンレスで正常動作
793Socket774:2006/02/23(木) 20:55:46 ID:jxtd6PRJ
>>791
しらねーよばか
794Socket774:2006/02/23(木) 23:19:33 ID:zO9K+CSD
>>793
いちいち絡むなよ。
795Socket774:2006/02/24(金) 02:48:21 ID:zOUR9F+U
FIDの新BIOSどうよ?
796Socket774:2006/02/24(金) 09:18:09 ID:N9SY2VCe
>>795
問題ないよー。
BIOSをUpdateする前から安定していたけど、特に何も変わってない。
797Socket774:2006/02/24(金) 09:56:04 ID:MrP6xjC3
電圧設定関係の変更は無し?
798Socket774:2006/02/24(金) 11:46:54 ID:N9SY2VCe
>>795
ぁー、よくわからんw
電圧はずっと定格で使い続けてるから。

FSB250、Memory Limit166Mhz、電圧定格で特に何も変化なし。
799Socket774:2006/02/24(金) 12:56:19 ID:UFgMsuNi
ネタ切れで板汚れてきたな
なのでちょっとネタ振ってみる
誰か6100-939でファンレスで組めた人いる?
いたら
CPU名
Vcore
ヒートシンク
ケース
電源
等々設定とか構成を教えてください。
出来れば空冷の成功事例があればうれしい



800Socket774:2006/02/24(金) 13:04:47 ID:OwlcRoYo
801Socket774:2006/02/25(土) 09:18:54 ID:sm0YYsGs
>>75
FID+忍者の組み合わせなんですが、
これ、忍者付属のバックプレート(金属製)をつかったらショートする可能性あるから使用するなといわれました
まじっすか?もうつけちゃいましたんでorz
802Socket774:2006/02/25(土) 16:43:49 ID:a7tlUQSQ
biostarのLANの不具合って 最新ドライバーとかで直るの?
803Socket774:2006/02/25(土) 17:51:29 ID:/FcnRlgO
どんなに不具合あっても
うまいもの食べて(ry
804Socket774:2006/02/25(土) 18:30:41 ID:Pxoe5Hvm
ソケット939のマイクロatxでゲームマシン組みたいんだけど
nforce4ウルトラと比較したらこのgeforce6100/6150だと性能って落ちる?
VGA以外の部分でね。
VGAだけは別途つけるので
805Socket774:2006/02/25(土) 18:52:11 ID:OsgMs0U6
>>804
そうなるとサウスのnForce430/410の機能の差だけになるかな
サイズの関係もあるけど当然ながらSLIが不可能
nforce410だとGbLANじゃなくて100/10MbpsになるしActiveArmorが省かれる(いらんけど)
SATA3Gb/sが2つまで
nforce430だとHDaudio再生支援機能がついてくる(Purevideo対応VGA必須)
SATA3Gb/sが4つまで
だったかな

詳しい機能の差はここらを参考に

ttp://jp.nvidia.com/page/gpu_mobo.html
ttp://jp.nvidia.com/page/nforce4_family.html
806Socket774:2006/02/25(土) 19:01:18 ID:Pxoe5Hvm
どうも、サンクスです
lanはintelの刺すので問題ないですし、SLIもしないので結果
SATAの本数で選べばよさそうですね。
USBは410/430のほうが優秀らしいですし。

チップセット別のベンチマークってないんですかね?
まえ、どっかにあったような気がしたけど忘れ散った
URiやVIAよりは性能いいのかな
807Socket774:2006/02/25(土) 19:10:43 ID:OsgMs0U6
>>806
あ〜書き忘れましたけど
nforce4と違って発熱が低いからチップセットファンレスと言うのもありました、まあヒートシンクあったほうがいいようですが
性能的な事はちょっと判らないです、スマソ

ドライバを入れる時にはNAM(ネットワークアクセスマネージャ)は入れないようにするか
オンボードLANをBIOS上で殺しておけば不具合が出る事は無いでしょう
808Socket774:2006/02/25(土) 19:21:47 ID:Pxoe5Hvm
あ、ども。ファンレスは需要です、はい。nForce4は不具合多いし、発熱がすごいのが気になるんすよね
6150K8MA-8EKRSあたり買ってみようかな・・・

海外のベンチマークサイトだった気がしたんだよね、どこだったかな?
809Socket774:2006/02/25(土) 19:46:09 ID:OsgMs0U6
>>808
一応いくつかベンチテストリポートのリンクがまとめてあるので上田plogのリンクを張っておきます
ただ日本のベンチテストは評判が悪い戯画の板ばかりなので参考になるか判りませんが
性能的な指標にはなるのではないかと

ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001784.html
810Socket774:2006/02/25(土) 20:01:16 ID:5Vw2Lxoa
>>802
コンデンサの実装間違いと言う説が有力。
見たら分かるので、詳しくは専用スレに。
811Socket774:2006/02/25(土) 20:10:24 ID:Pxoe5Hvm
またまた、ありがとございます。
そちらをたどっていろいろ見ていますが
メモリ性能とHDDの読み書きがじゃっかん落ちるのかな
nf4>k8t890>ulim1695=xpress200
みたいな感じでnf4>k8t890の間の感じなのかな
メモリは内蔵vga切ればなんとかなるだろうけど
HDD性能が落ちるのがちと不安
812Socket774:2006/02/25(土) 20:10:46 ID:JCK6cAp3
>>802
漏れも今度買うつもり・・・
Rev1.0を買えば問題ないみたい。
>>810さんの説がもっとも有力
813Socket774:2006/02/25(土) 20:21:30 ID:MOKWIuTk
>>811
ベンチでの差なんて体感できない範囲だよ
ベンチ厨ならヌフォ4一択。っていってもまともなヌフォ4MATXなんてあったかな?
814Socket774:2006/02/25(土) 20:53:05 ID:OsgMs0U6
>>813


FOXCONN NF4K8MC-ERS
ttp://www.foxconnchannel.com/products_motherboard_2.cfm?pName=NF4K8MC-ERS
ttp://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/20050618/ni_idx.html

GIGABYTE GA-K8NMF-9
ttp://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/03/hayamimi20050330_ga-k8nmf-9.htm

狐のは当時バグ持ちのRS480M2-IL以外に出てきて期待はしていたんですが
チプセトファンがあったので結局断念して939A8X-Mにしましたな

多分これが狐初の日本国内発売製品だったと思う
あの頃はホントにMATXママン種類無かったからなあ
815Socket774:2006/02/25(土) 22:35:13 ID:zdP+LoJM
NF4K8MC-ERSはPC IDEAにあったね
漏れはファンレスに惚れて狐6150を選んだが
816Socket774:2006/02/25(土) 22:38:14 ID:zdP+LoJM
あとはPCI-Ex x1が省略されている製品があるので
後から拡張する予定があるならそっちも要チェック
817Socket774:2006/02/25(土) 23:25:52 ID:LKL0rlFh
>>814
戯画のは熱暴走するって話じゃなかったけ。
818Socket774:2006/02/25(土) 23:41:08 ID:AfWWbnf4
「まともな」
819Socket774:2006/02/25(土) 23:52:37 ID:zQn+TWnL
>>817
戯画の使ってる。
確かに熱いが熱暴走は3D MMOやFPSでシバいても起きたことはないぞ。
ちなみに極度の静音化でエアフローは良くない。
820Socket774:2006/02/26(日) 00:07:26 ID:Zf6Ifjqp
Albatronの「KM51PV改良版」だけど
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/28/660253-001.html?
アスク何やってんだろう・・もうすぐ3月な
821Socket774:2006/02/26(日) 00:10:05 ID:ZuupEqJl
>>820
PVの在庫を売り切るまで粘るんじゃね?w
822Socket774:2006/02/26(日) 00:11:12 ID:SOum9hZi
nForce4-4Xを飼うぐらいなら6150解体ね
823Socket774:2006/02/26(日) 00:11:40 ID:Rx/N7mfu
ばらすの?
824Socket774:2006/02/26(日) 02:05:21 ID:8Qfs41ER
>821
少なくともconecoに登録してる所は在庫まったく無いぞ…
825Socket774:2006/02/26(日) 02:07:00 ID:bmrk6PhD
op144
CSM
BIOSver0702

ロアスのUSBマウスをつかってるのですが
よく画面上のポインタだけ固定されてしまいます

同じような方いませんか?
0702にしたら増えたようなきがする
826Socket774:2006/02/26(日) 02:18:52 ID:4uNOqohw
NVNRM!NRM_MCPInit+34d2で落ちた。

やっぱりドライバ糞杉。
827Socket774:2006/02/26(日) 02:21:50 ID:eWmWYm14
CSMでPS/2マウス使ってるけど、俺も時々引っかかる。どうしたらいいかわからん
828Socket774:2006/02/26(日) 03:30:30 ID:vhjMagsi
せっかくCPUがイイのにチップセットで損してますなぁ。
AMD760以降ずーーっと言われているような気がしますが。
829Socket774:2006/02/26(日) 04:47:52 ID:GjLehAV7
俺もcsmとps/2でたまにひっかかる
すぐに直るからあんまり気にしなかったけど
830Socket774:2006/02/26(日) 05:41:35 ID:1eFr7Zaa
今さら気付いたが、FIDでCNQ有効にすると再起動で躓く
環境はAthlon64X2に512MB*2、WinXPpro
正直どうでもいいからしばらく放置する予定。
831Socket774:2006/02/26(日) 05:43:26 ID:2/Y1rQv2
Foxconnの6150で再起動失敗すんのもCnQかなあ・・・。
Audigy2が原因かなと思ってたけど、あとで試してみよう。
832Socket774:2006/02/26(日) 05:52:30 ID:1eFr7Zaa
>>831
うちも栗のサウンドカードだ、X-Fi付けてる。
4月頃になったら試行錯誤して原因究明してみるつもり
833Socket774:2006/02/26(日) 08:25:36 ID:sjdeTwoY
>>825
うちはCSMで異常なしだが・・・
光学式マウス使ってたりするのか?
834827:2006/02/26(日) 09:11:35 ID:eWmWYm14
俺は光学式だけど、ひっかかるのこのマザーでだけだよ
835Socket774:2006/02/26(日) 12:03:11 ID:enTOWiSg
CSMでロアスのPS/2ボールマウス使ってるが問題ないな
836Socket774:2006/02/26(日) 12:50:37 ID:S8Byj59P
うちもマウスカーソルだけ固まるってのがあるよ。
「固まる」のと「引っかかる」のは違うよね?
もうちょっと詳しい状況報告欲しいな。

TForce6100-939 (BIOS:CU51MB02)
Athlon64 3000+
Arvel CPU切替器 ACS02C2
MS WheelMouse 光学式 USB->PS/2変換
IntelliPoint常駐
な環境で、

特定のアプリ(オンラインゲーム:DEKARON)だけ問題が起きる。
画面上のカーソルは固まってまったく動かないが、
内部の座標は動いているので操作自体は可能
アプリを終了させても回復しないので、Windows再起動しないといけない。

IntelliPoint切ってからゲームすると発生しないので、
アプリケーションの相性だと思うのだが。
837Socket774:2006/02/26(日) 13:03:33 ID:3DhJDPFc
6150&754&DVI早くどっか出せ
838Socket774:2006/02/26(日) 13:29:58 ID:eWmWYm14
>「固まる」のと「引っかかる」のは違うよね?
違うみたい。
特定のアプリとかじゃないと思う。
1秒ぐらいかな、マウスカーソルがちょっとの間止まってぱっと瞬間移動。
止まってる間にマウスを動かした分だけ動いてるんだと思う。

CSM BIOS:0702
Athlon64 3000+@FSB239

切り替え機挟んでマウス使ってるが、安物でどこのかはわからん。
IntelliPoint4.1入れてるけど、常駐は切ってる。
839あっと君:2006/02/26(日) 13:48:38 ID:h6ZGPzO7
GA-K8N51PVMT-9使ってるけどヒートシンクはどちらも48℃前後です
リネ2とか長時間プレイしていても、触れないほど熱くなりません
「燃えるように熱くなるのでFAN必要」
とありますが、どんな状況で起こるのでしょうか
過度にオーバークロックなどして始まる現象ですか?
840Socket774:2006/02/26(日) 14:15:17 ID:ORdq8O93
そりゃシンクと隙間があるな
841あっと君:2006/02/26(日) 14:16:26 ID:h6ZGPzO7
ないw乙
842シンク:2006/02/26(日) 14:21:48 ID:3Fbrxjmz
あっと、紅茶を煎れてらっしゃい
843あっと君:2006/02/26(日) 14:24:37 ID:h6ZGPzO7
シンクにうんこ塗りなおして試してるからほんとだよん、まじそんな熱くならんて。
844Socket774:2006/02/26(日) 14:56:21 ID:eWmWYm14
シベリアから書き込んでるな
845Socket774:2006/02/26(日) 14:57:07 ID:vhjMagsi
CSMだけすか? >>マウスフリーズ
846Socket774:2006/02/26(日) 15:11:34 ID:N59MBivd
参考までにFIDは問題ないよ
847Socket774:2006/02/26(日) 15:13:17 ID:ZuupEqJl
>>845
うちのCSMはUSBでもPS/2でも固まったりしないしそれが普通じゃ?
マウスか環境の問題でしょ。わかりきってるから誰も突っ込まないだけで
848あっと君:2006/02/26(日) 15:15:06 ID:h6ZGPzO7
家のGA-K8N51PVMT-97℃以下では寒がってリセしないと正常起動しないけど
シンク冷やしてくれるほど寒くもないなー最近暖かくなってきて部屋20℃wでも平気
熱くなって逝った報告まだ出てないようだけど、言い出せないだけなのだろうかw
正月に組んでからだからもうちょっと様子みてみよっかな。
メモリの電圧上げられんのはへこんだよ。
849Socket774:2006/02/26(日) 15:18:09 ID:9wHgpbLs
熱くなって逝った→カキコできるPCがない→報告ない

とか?(-ω-`)
850あっと君:2006/02/26(日) 15:23:49 ID:h6ZGPzO7
豚”んだけ逝ってカキコできん香具師いるんじゃ
851Socket774:2006/02/26(日) 15:28:16 ID:eWmWYm14
環境の問題っていうのはどういうことだろう
組み合わせってこと?
852Socket774:2006/02/26(日) 15:37:48 ID:9wHgpbLs
>>851
>Athlon64 3000+@FSB239 ←コレとか
>切り替え機挟んでマウス使ってるが、安物でどこのかはわからん。 ←コレとか

OCなしで切り替え機挟まない状態でもひっかかるならM/Bの方かもしれないけど
853Socket774:2006/02/26(日) 15:52:30 ID:ZuupEqJl
>>851
852氏の指した点以外にも他USB機器の挙動とか
8常駐ソフトとの相性とかそういう諸々
あとはスパイウエアとかウィルス関連とかね
854Socket774:2006/02/26(日) 15:54:20 ID:vhjMagsi
オーバークロックなんてしてる人ってまだ居るんだ。
PenII@266→400とかの時代なら分かるんだけど、今のPCで
オーバークロックしても大して変わらないと思う。
オーバークロックしないで、ドライバちゃんと入れておけばOKなのかな。
早く初Athlonしたいんだけど、買おうかなと思うとUSBが不安定、
LANが切れるとか出てくるから参ってます。
855Socket774:2006/02/26(日) 16:03:08 ID:ORdq8O93
途中から電波拾ったのか
856Socket774:2006/02/26(日) 16:38:39 ID:1UKN5OI8
>>854
日本人なら正しい日本語を使いましょうね
857825:2006/02/26(日) 16:42:51 ID:bmrk6PhD
>>836
まったく同じ症状です

常駐しているのはoutlookとavast4くらいかな
特定のアプリでなる可能性もありますね
動画やmp3を再生しながらブラウジングとかでよくなります
再生に使ってるgomプレイヤーがだめなのかな

あとマウスをUSB->PS/2に変換しても認識しませんね
サブのノートでは認識するんで相性だと思うんですけんど
858Socket774:2006/02/26(日) 16:50:27 ID:bSaUNaj1
FIDとFOX6150のTV出力について教えてください。
PC起動中にD-Sub15とTVの切り替えができますか?
ノイズがひどくて使えないとの話も聞きますが実際に使っている人いますか? 
859Socket774:2006/02/26(日) 17:05:25 ID:ZuupEqJl
>>857
認識しないってマウスがおかしいんじゃないのか?
少なくともうちのエレコムマウスではどっちでも認識する
860Socket774:2006/02/26(日) 18:44:09 ID:RmF9S+fu
CSM
X2-3800
キャプボGV-MVP GXでTV視聴
しながらViewsで実況なんてやるが
マウスのプチフリーズは経験がないな。
ちなみマウスはホイールマウスオプティカル
をUSB→PS/2(intellipoint 4.1)で使ってます。
861Socket774:2006/02/26(日) 19:10:50 ID:i7Ar5Sl4
マウスがおかしいってどんなだよ。
意地でもCSMは悪くないって言うんなら、もう少しきちんと答えろよ。

うちはK8NF4G-SATA2+Microsoft ワイヤレスデスクトップエリートで問題なし。
PS2接続でもUSB接続でも問題なし。

ちなみに切り替え器を経由してると調子悪いとかいうオチじゃないよね?
862Socket774:2006/02/26(日) 19:29:05 ID:BtMWX4xh
>マウスがおかしいってどんなだよ。
マウスがニセモノとか・・・
ホイールマウスが出た頃は、本当にあった
863Socket774:2006/02/26(日) 19:31:58 ID:0XWF6Dnv
ここは妄信者が蠢くインターネットですね
864Socket774:2006/02/26(日) 19:34:10 ID:sBKSmsSG BE:150674483-
マウスはUSB限定の方法だがハブかますと調子がいい。
これだと切り替え器使ってもトラブル無し>CSM
865Socket774:2006/02/26(日) 19:42:54 ID:ZuupEqJl
>>861
別にCSMが悪くないとかじゃなく
マザーより他に疑うべきとこが多すぎだからそう書いただけ
マウスがおかしいってのはワイヤレスマウスで電池がへたれてるとか
ドライバがおかしいとか(標準のかもしれんが)断線とか

うちの環境はCSM0702でウィンチェ3200+、w2k常駐Avast、ActiveSync
エレコムのPALVOとかいうマウスでPS/2、USBともに問題なし
PowerDVD,winamp,WMP等で動画再生中Operaでブラウジングしても問題なし
866Socket774:2006/02/26(日) 21:01:03 ID:9wHgpbLs
>>マウス飛ぶ人
 まえに939A8X-Mで同じ症状になった
いろいろ弄った結果、S-ATAケーブルの接触が悪かったらしく
S-ATAケーブルを交換したら治った


マウスとか切り替え機の情報だけじゃなく
他の情報もすべて晒してみたらどうだろう?
86775:2006/02/26(日) 21:30:39 ID:TD2oPgOl
>>801
すいません週末全然見てませんでした。
ショートするとかいう以前に、うちではコンデンサの足とぶつかって
Ninja付属のものは付けられなかったのですが、付きました?
もしぶつかった状態で付いてるならショートすることもあるのかもしれません。
私はマザー付属の方で付けてるので詳しくは分かりませんが。
868Socket774:2006/02/26(日) 21:41:57 ID:MgtHPHW6
マザボの不良でマウスだけおかしくて他は異常なしってことになるのは滅多にないと思う。
たとえばマザボの不良でUSBマウスが異常なら大抵はUSBゲームパッドも異常が出るし・・・
2-3年前よくこの手の書き込みがあったけどたいがい一見関係のないようなアプリが悪戯してるせいだったよ。
クリーンインストしたら直ったってのがよくあった。
ためしにまず周辺機器をはずして最小構成にして違うOS(KNOPPIX等)でまともに動くか試してみて、それでも異常ならハード要因を疑ってみたほうがいいと思う。
869Socket774:2006/02/26(日) 21:49:26 ID:cANvns9W
マウスがおかしいといってる奴、ビデオがオンボードか別に付けてるか書いて
たぶんバスがオンボードビデオに占有されてその他のPCIも含めたデバイスが
遅れているような感じがする。0702になってから少しバランスが変化したような
気がするけど、元々0502でPCIが見えなくなったりとおかしいところはあったからな。
0506時代はPCIのサウンドカードでさえノイズ乗ってたし。
870Socket774:2006/02/26(日) 21:50:14 ID:cANvns9W
自分で書いたけど読みづらいな(w
871Socket774 :2006/02/26(日) 23:32:16 ID:Oh0/6a5q
GA-K8N51PVMT-9使ってるが、チップセット用にファンを特設したら安定してそろ
そろ1ヶ月。

オンボードLANも普通に使えてる。i865マザーに乗ってたinteのに比べると確かに
遅くてレスポンス悪く感じるけど、まぁ許容範囲。(ルータはcorega BARFX2)

で、今はX2 2800+をOCしてX2 4200+相当で使用中。
最近のゲームと比べれば大した負荷じゃないかもしれないけどFFXIの裏でも問題
なく動いている。(Geforce6800GS使用)Cool'n'Quieも問題ない。

・・・・なんか意外と素性は良いMBじゃないのか?と思えて来たのだが・・・・。

たまたまなのかなぁ・・・・(;´Д`)

872Socket774:2006/02/26(日) 23:55:50 ID:DslbyXk9
X2 2800+?
873871:2006/02/27(月) 00:03:30 ID:Oh0/6a5q
うお 気がつかんかった・・・・(;´Д`)

X2 3800+っす・・・・○| ̄|_
874Socket774:2006/02/27(月) 00:05:18 ID:EoKNCOop
>>871
1月にBIOS F3出ていたからかなり改善されているのかもね
それでも不具合報告あるのに修正BIOSなかなか出さないし買う気にはなれないかな
F2はかなりひどかったようなのに放置されていたからねえ

今から買う人にとっては貴重な情報だと思うからどこまでいじれるか構成とOC項目レポあるといいと思う
板のリビジョンがあるならそれも添えるとか
875871:2006/02/27(月) 01:18:04 ID:w+JT+Pxq
>874
BIOSにF3が出てたのはGA-K8N51GMF-9じゃないかな?
GA-K8N51PVMT-9はF2で放置のまま・・・・FX60に対応する気が無いのかいな。

動けば官軍って事で、かなりゆるゆる設定で動かしてるので、あまり参考になら
ないかも・・・。以下の設定でチップセットに風が当たる様にファンをケースに貼り
付けました。

CPU:Athlon64 X2 3800+ (Manchester BH-E4) @2200MHzで使用中
クーラー:GIGABYTE GH-PDU21-SC G-Power Cooler BL
メモリ:Apacer Infinionチップ 1GB×2
VGA:Inno3D Geforce6800GS
HDD:Seagate ST300831AS(300GB 7200rpm S-ATA)
DVD:Pioneer DVR-110
FDD:MITUMI 2MODE
Sound&LAN:オンボード
OS:Xp Home SP2(OEM)
電源:TOP-600P5 EZ
ルーター:corega BARFX2

BIOSで設定した所は
Frame Buffer Size:Disable  K8<->NB HT Speed:4X
メモリ設定は一番緩い設定
CAS# latency:3  Min RAS# active time:10T RAS# to CAS# delay:6T
Row Precharge Time:6T Row to Row delay:4T DRAM Timing:2T
あとは CPU Frequencyを220にして電圧はいじってません。

Network Access Managerは入れてるけどファイアウォールは削除して利用不可
状態。IDEドライバは標準タイプを使用。

MBのRveはケースから出さないと判らない。(汗)発売されてすぐに買ったから
初期Revだと思います。

まぁ「こんだけゆるゆる設定にしないと安定しないのか?」と言われればそれまで
だけど、これの前に使ってたP4 3.2(北森)&i865PEに比べればかなりサクサク動
いているので十分満足しとります。
876Socket774:2006/02/27(月) 02:18:48 ID:4Xb8ZMJa
>>875
勇者だなあ、、、レポTHX
ふうむ、、一応OC項目はそこそこ弄れるけど2Tでしか動かないのか
板の構成は魅力的だったから評判聞くまでは第一候補候補だったんだよね
でも安定しているのならともかくBIOS更新速度がなあ、、、勿体無いよね

ところでチプセトファン載せたのはどっちなんです?
Tforceだと両方ヒートシンクのみであまり発熱が無いからどれくらい熱いのか気になるな
877871(875):2006/02/27(月) 19:22:04 ID:w+JT+Pxq
>876
ん〜単に一番ゆるゆるで様子見てたから2Tでやってたんだけどね。
一ヶ月安定してるから、これから設定は詰めてみます。とりあえず1Tで2〜3週間様子見かな?

ケースにファンを貼り付けて冷やしているのはサウスチップの「nforce430」。ビデオカードを
刺しているせいかノースの「Geforce6150」に関しては発熱はあまり無い様子。
CPUファンが上から周りに風を送るタイプなのが効いているのかどうかは微妙。

サウスがPCI-Eの真横と言う配置の関係で、標準ヒートシンクより高くなるチップセットファンが
取り付けられないので、この様な苦肉の策に。まぁそのお陰でかなりエアーフローが良く
(と言うか強制的)なった感じはしますね。その代わり多少煩くなりましたが。(汗)

あと忘れてたけど、私の場合100%ブルースクリーンになるソフトが1つ。それは「Speed Fan」。
ファン速度を100%にしてても、制御せず単に立ち上げてただけでも1時間程度経つとなぜか
相性エラーで青くなりました。温度見るには良いソフトだったんですがねぇ・・。
ちなみにVer.は4.27でした。他のMBではどうなんだろ?
878あっと君:2006/02/27(月) 21:40:54 ID:HTLIIcTY
GA-K8N51PVMT-9ってオンボードVGAでOCしてな
くても通常使用でノースのシンク熱くなのですか?
家のはサウスもノースも50℃前後なんですけど
「触ってられなくなるほど熱くなる」な状況な方、
ご意見ぜひぜひおねがいしますぅ。
879Socket774:2006/02/27(月) 22:40:37 ID:Q+QFObFy
GIGABYTE GA-K8N51GMF-9だが熱くな無いぞ
ノースなんで真上にVM-102の放熱板があるが問題ない
ファンも直接は当てていない
あとSpeedFanもBIOS F1、F2、F3とファン2つとも制御してるがブルーバックは無いな
Ver4.27でつ
しいて言えばNICはあきらめた

でも漏れは50度前後は触っていられないと思う
880Socket774:2006/02/27(月) 22:49:23 ID:Gsp5VZxt
881Socket774:2006/02/27(月) 22:52:10 ID:/L0L2F8B
とりあえずうちのノース及びVGAのヒートシンクは常に50度付近だが
触ってるとあったかいなぁ〜くらいだ

触ってられないってのは60度くらいかな?
882あっと君:2006/02/27(月) 22:57:55 ID:HTLIIcTY
そっかーエアフロ〜しっかりしてれば気にしなくてよさそうだね
50度前後ならぜんぜん許容範囲っしょ^^
家はHDDに当てるファンまわすとノースにあたるからクリアとしときます。

う〜ん草津の湯よりは熱いかなw
883Socket774:2006/02/28(火) 00:29:21 ID:HsS7QxBS
>>858
6100と6150の違いってHDTV出力くらいかと思ってたが、あまり使ってるヤツいないのかな?
884Socket774:2006/02/28(火) 06:33:16 ID:TTiGQVhL
>>877
ふむ、参考になります
サウスですか、メモリに関しては了解です、しばらく様子見たほうがよさそうですね

自分はTforceですがSpeedfanで問題無く測れています
ただ、や付属のファンコントロールユーティリティを同時に立ち上げると挙動がおかしくなるし
対応したオンボードセンサのSmartGaudianを立ち上げると異常な数値しか出ません
nForce430/410はセンサの扱いが他とは何か違うのかなと

温度は南北共に最初から付いているヒートシンクのままで40前後でほぼ変化ありません
触ってみてもほんのり暖かいかな?と言う程度

でも報告を見ている限りじゃ戯画でもそれなりに安定して使えているようですね
うーむ、当時もう少しこういった詳細なレポがあれば選んでいたかもしれないのですが
今更もう1枚という訳にもいかないしな、、、ともあれ報告ありがとうございました

885Socket774:2006/02/28(火) 09:56:04 ID:+vDCNk2Z
このスレの特徴としては不具合でると

・環境が悪い。ママンが悪いのではない

という結論になるからここで聞かない方がいいよw


個人的には完動してるケース・不具合ケースどっちもとても参考になっている
次回の購入時に確実に回避しとくブツと狙っておくべきブツの情報を得られるのは
大きいと思えるから
886Socket774:2006/02/28(火) 09:56:36 ID:+vDCNk2Z
ageスマソ
887Socket774:2006/02/28(火) 10:12:06 ID:naBrAnC7
うーん、実際どうなんだろうね。
nVIDIAの新チップセットだって点である程度お察しくださいって気もするが。
どこもだいたいリファレンスをベースにしてるんだろうけど、ひょっとしたら
電源などの外部からの影響を受け易い(≒受け流しにくい)設計とかなの
かもしらん。
888Socket774:2006/02/28(火) 10:42:15 ID:3HBEbPIW
VGA内臓なだけあって安物電源な比率は他と比べると多そうだ
889Socket774:2006/02/28(火) 10:50:32 ID:/P7e9hO4
マウスが動かないって昔よく遭遇した。箱物インテリとかでもあった。
キーボードでタスクマネージャを起動して閉じると動き出したり
一回再起動かけると動き出したり。
ママンによっては全然問題なかったりするけど
そのマウスでしかならないんでマウスの問題と認識してる。
Win2000ならマウスの高速初期化チェックをはずすと直るやつもあった。
XPはその設定あるか知らない。
890Socket774:2006/02/28(火) 11:18:38 ID:4N2Ybko8
>>885
そうは言っても大多数が安定している中で1人2人の報告だからなぁ…。
戯画とかなら地雷で確定だがw
891Socket774:2006/02/28(火) 15:35:15 ID:Z2goa2iy
不具合有る奴どうしで共通点でも探すしかないんじゃないのかな
892Socket774:2006/02/28(火) 21:39:30 ID:sb1VXMfw
でもねぇ田舎のPCショップに出回る初物ってほとんどGigaだったりするんだよな。
しばらく経ってからASUSのが出回るけど数少ないし。

すぐ欲しい時とか特攻するしかないじゃないか (;´Д`)






アキバ ポンバシ オオス ・・・・ ウラヤマシィッス ○| ̄|_
893Socket774:2006/02/28(火) 22:35:02 ID:9YlwU8cw BE:219734257-
>892
おれはアキバまで自転車で30分くらいのとこにいるが実際通販の方が便利。
祖父とか俺コンとか10k以上で送料タダになるとこで買うのが賢い。
アキバとかで買う買い物はネットで買いにくい中古やジャンクこそ意義があると思う。
894Socket774:2006/02/28(火) 23:03:03 ID:3Ux8pTA8
あとはキーボードとかケースとか、
実物を見て、さわってみないと分からないものとかも意味あるよな>アキバとか
895Socket774:2006/02/28(火) 23:47:06 ID:9YlwU8cw BE:188343656-
>894
キーボードは触れる店減っちゃったけどね。
どこも店はアンテナショップみたいなとこが増えてダメになりつつある。
896Socket774:2006/03/01(水) 02:29:48 ID:IRmUv8GQ
マウス・キーボードで不具合でてる人が結構いるみたいだね

参考にあげておく
状態:安定
OS:XP SP2  
マザボ:tforce
KB:Appleキーボード(補助ソフトApplekbWin) USB接続
マウス:インテリマウス光学式の一番安いやつ、USB接続 IntelliPointなし
増設ボード:SoundBlaster live(ドライバ kx driver)

安定してる人、不安定な人の共通項が見つかるといいね
897Socket774:2006/03/01(水) 08:44:29 ID:4kTthYtu
>>892 うわ、お前は俺か?
戯画、ASUS、AOPENばっかりなんだよなぁ。
CPUとママン一緒に買うとBIOS古くて動かない
なんてしょっちゅうだし。
おいおい、新コアでたの半年以上前だぞ、何ヶ月在庫してんだよ、このママン、とかね。
898Socket774:2006/03/01(水) 11:27:59 ID:XhcIyj4m
郊外のPCショップでも似たようなもんです…
Giga、MSI、intelが速攻大量にきて、しばらくしてからAsusがくる
DFIなんて言わないと入ってこないし、
せめてAsusが速攻来てくれればと思う今日このごろ

>>897
勝銃のときにそれでハマったな…
BIOS復旧サービスを使って新BIOS入れてもらった記憶がほろ苦い
899Socket774:2006/03/01(水) 12:14:52 ID:1rd8LnA4
うあ・・安インテリマウス危険なのか
ボールマウス逝きそうだから買おうと思ってたのに
900Socket774:2006/03/01(水) 12:55:41 ID:JnOoT26c
今時ボールを使っていることに驚愕
901Socket774:2006/03/01(水) 13:01:23 ID:HOvSmLPc
安物の光学よりは安心できる
902Socket774:2006/03/01(水) 13:44:56 ID:XhcIyj4m
不具合が出ていない例
Athlon64 3200+
A8N-VM CSM
キーボード:サンワサプライの安い変態気味配列(USB)
マウス:ロジクール MX510青(USB)
増設:なし
OS:XP Pro SP2
903Socket774:2006/03/01(水) 14:48:45 ID:a+z2ZJCs
不具合が出ていない例
Athlon64 3000+
A8N-VM CSM
キーボード:MS オプティカルデスクトップ ウィズ フィンガープリントリーダー(USB)
マウス:MS インテルマウスエクスプローラー4.0(USB)
増設:なし
OS:XP Pro SP2
904Socket774:2006/03/01(水) 15:39:59 ID:APx6dcAb
マウスプチフリーズの例
Athlon64 3800+
A8N-VM CSM (BIOSは0702)
キーボード:サンワのSKB-WL07SET(ワイヤレス)
マウス:キーボード付属
増設:なし
OS:XP Pro SP2

マウスのせいかと思ってたけど、不具合の出てる人けっこういるのね。
905Socket774:2006/03/01(水) 15:41:08 ID:APx6dcAb

×Athlon64 3800+
○Athlon64 X2 3800+
906Socket774:2006/03/01(水) 15:50:39 ID:TE1qQKZo
OSの対応が今ひとつなため何かと不具合が多いX2のせいではないか?
907Socket774:2006/03/01(水) 16:39:57 ID:Br6Ddqeh
不具合が出ていない例
Athlon64 X2 3800+
A8N-VM CSM
キーボード:i-rocks 6110 (PS/2)
マウス:MS ホイールマウスオプティカル(USB→PS/2)
増設ボード:GV-MVP/GX (PCI : 2)
OS:XP home SP2
908Socket774:2006/03/01(水) 17:23:11 ID:a+z2ZJCs
不具合が出ている例が知りたいけど出てない人がほとんどだねw
909Socket774:2006/03/01(水) 17:24:12 ID:HHYObPDS
不具合が出ていない例
Athlon64 X2 4400+
A8N-VM CSM
キーボード:PC-9821キーボード+98toAT(PS2)
マウス:サンワサプライ MA-50OU(USB)
増設:YAMAHA SW1000XG
OS:XP Pro SP2
910Socket774:2006/03/01(水) 20:22:16 ID:rbI9HNaQ
不具合が出ていない例
Athlon64 X2 4200+
A8N-VM CSM (BIOS 0702)
キーボード: RealForce89U (USB)
マウス: ロジクール CT-100 (USB)
増設: SE-150PCI
OS: Gentoo Linux
911Socket774:2006/03/01(水) 21:40:04 ID:Mz1GOVuj
プチフリーズなおまいらケーブルとか緩んでないか確認汁

もしくは一回バラシテ組み立てなおしてみ
912786:2006/03/01(水) 23:03:28 ID:wrlQ4ytZ
>>908
前のオンボードNICと同じw
913Socket774:2006/03/01(水) 23:37:20 ID:Tvw3yxfH
KVMやOCの有無なんかが無いと意味ない様な。
普通はそういったイレギュラーな事はしてない条件でテストするものだろうけど
あやしいので、一応。
914Socket774:2006/03/02(木) 02:36:58 ID:8kVnrl4U BE:75337834-
不具合が出ていない例
Athlon64 3500+
A8N-VM CSM
キーボード:エレコムTK-P12FY2SV(USB化)
マウス:Razer copper head
増設:無し
OS:XP Pro SP2
915Socket774:2006/03/02(木) 08:08:37 ID:nRnBFkMa
不具合出る例の報告だけでいいよ
きりがない
916Socket774:2006/03/02(木) 08:37:30 ID:izpW81tl
不具合が出ていない報告は全員A8N-VM CSMのトラップ。
917Socket774:2006/03/02(木) 09:22:35 ID:rR41Ta80
A8N-VM CSM多すぎw
918Socket774:2006/03/02(木) 11:49:12 ID:cEGUev87
61x0ではないが、KVMスイッチ使うと似た不具合がでる場合がある。
大容量の積セラでマウスやキーボードの制御ICのパスコン強化するば大体直る。
って事で、漏れの場合は 使いたいマウスやキーボードを強化改造して直す。w
919Socket774:2006/03/02(木) 12:39:38 ID:ImMUR24z
不具合報告ほとんどないじゃん。
やっぱり2〜3人が騒いでただけじゃないの?


と思ってしまうよな。
920Socket774:2006/03/02(木) 12:50:18 ID:sX1OIBS9
KVMスイッチで不具合が出るのは、確かによくある。
特に電源なしのKVMでPS/2接続は不具合が出ることが多い。
普通はACアダプタ付のUSB接続のKVMスイッチで
ある程度聞いたことのあるメーカーのに買いなおすほうがいいと思う。

けどKVM使って不具合が出るのはこの板でする話ではないか・・・(〜〜;

普通に使っててポインタの動きがぎこちない人の中で
nvidiaの設定でNVkeystoneがアクティブになってる人は切れば治るよ
921Socket774:2006/03/02(木) 14:45:59 ID:p7dL70HN
今までASROCKのHPから落としたドライバ入れてたけど、昨日OS再インストールしたので
NVIDIAから落とした最新版のドライバ入れてみた。

NVIDIAからのドライバだと、NVFirewallやネットワークマネージャを入れるか聞かれる。
ASROCKからのドライバだと聞かれずに入れられない。

LANで不具合の人は要するに入れたらいかんと定石な物を入れてしまってるだけかな?
922Socket774:2006/03/02(木) 15:37:59 ID:zaFeRwC9
>>915
なんでやねん データがあればあるほど信頼性があがるんやで?
923Socket774:2006/03/02(木) 16:03:48 ID:nBEFpC3D
まず問題がでてる奴が書かないと話にならんだろ?
924Socket774:2006/03/02(木) 16:06:36 ID:ImMUR24z
問題出てるやつも出てないやつも書き込めばいいじゃん。
何か見えてくるかもしれないし。
925Socket774:2006/03/02(木) 16:15:34 ID:8KxAZjlA
nForce2は、DualChannelメモリでFSBの倍の帯域確保して、
内蔵VGAにメモリ帯域取られてもCPUにはさほど影響なかったけど、
939のAthlonはCPUがDualChannel要求してるから、内蔵VGAと帯域かち合って、かなり性能落ちるんじゃない?
その辺のベンチって無いのかな。外付けと内蔵でのパイ焼きとか
926Socket774:2006/03/02(木) 16:54:18 ID:ZarOP8/l
>>923
NICのときもそうだったけど
問題でてるヤツは絶対に書かないよ
あとから虫のように涌いてきて
"○○は糞"
と言うだけw
実体はその書き込み本人が糞
927Socket774:2006/03/02(木) 16:57:35 ID:bVPorKoU
>>925
この系統の板でOCのHT倍率調整していたらわかると思うけど
πは変わらないよ、HT下げてもクロックが上がっていればスコアは良くなる
変わるのは帯域が減って性能が落ちるオンボードグラフィックのほう
FF3とか3DMarkとか軒並み落ちる
やってみれば判ると思うけど
928826:2006/03/02(木) 16:58:12 ID:syQ278LQ
>>926
はて?ちゃんとクラッシュダンプ解析してLANのドライバに問題があると書きましたよ。
929Socket774:2006/03/02(木) 17:07:54 ID:A7Jbl7wY
>>919
2〜3人でも同じ症状が出てる人がいるということがわかっただけでも意味があった。
少なくとも自分のシステムに限定された現象ではないと判明したわけだからな。
930Socket774:2006/03/02(木) 17:32:26 ID:6YrP2hNQ
>>928
Dumpしてもただの熱暴走だったりメモリの相性だったりあるんだがな…。
後者は毎度アドレス違うからわかりやすいけど。
NVNRM.sys絡みだと最新じゃなくてマザーメーカーにある古いのだと
OKとか言うのが引っかかったがいかがなものか?
931Socket774:2006/03/02(木) 18:15:37 ID:ov0uwFXh
CSMでKVM使ってるけど別に問題ないよ
マウスはPS/2のボールマウスだけど
KVMっつってもRATOCのREX-220だけど
932Socket774:2006/03/02(木) 18:32:13 ID:Ea21KaQM
M/B : GA-K8N51GMF-9
CPU : Athlon64 4000+
RAM : PC3200 1GB*2 dual channel
HDD : WD Raptor WD360GD WD Raptor WD740GD Deskstar 7K250 HDS722525VLSA80
VGA : onboard
DVD : ND-3540A

どうしてもSATA4ポート欲しくて悩んだ末GIGAに突撃
最小構成にて普通に起動を確認
BIOSが最初からF2になってた
でOSインストールまでは良かったんだが
ネットに繋がりません
デバイスマネージャを見るとなんだがLANを認識してない模様
BIOSのオンボLANはONだしケーブル接続部は光ってるんだけど・・・

OK、OK・・・このくらいは想定内。もってたLANボード指してドライバインスコ
もうめんどくさいからオンボード使いません、問題無しです。

さらにHDDやフロントUSBにIEEE1394接続して
起動しませんorz

一個ずつ抜いて確認した所、どうやらIEEE1394が原因だったよう
配線間違えてる可能性もあったのでもう一度繋ぎ直そうとも思いましたが
バックパネルにもあるし、使う予定は無いし、何よりめんどうなのでやめた。

CrystalCPUIDもちゃんと動いてるしまぁ満足
どんなに速いCPUでもやることは2chとメールあとは自鯖くらいでも満足です

http://127.0.0.1/cgi-bin/uploader/src/up0009.jpg
933Socket774:2006/03/02(木) 18:42:29 ID:Ea21KaQM
934Socket774:2006/03/02(木) 18:43:19 ID:Ea21KaQM
935Socket774:2006/03/02(木) 18:45:54 ID:TRGFXmhE
>>932
。・゚・(ノд`)・゚・。
936Socket774:2006/03/02(木) 19:31:15 ID:R9M+TJYo
カワイソス、初期不良で交換してもらいなよ。
937Socket774:2006/03/02(木) 20:42:40 ID:xwPeK6vZ
>>932
LANの接続が安定しないのは仕様です

>さらにHDDやフロントUSBにIEEE1394接続して
>起動しませんorz

意味がよくわからないんだけど、どういう状態なんだろ
938Socket774:2006/03/02(木) 21:14:12 ID:Ea21KaQM
>>937
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま  起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|        俺は最小構成にて起動を確認した
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        だがフロント用のIEEE1394を繋げたら起動しなかったんだ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおきたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    電源不足とかIEEE1394bだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
939Socket774:2006/03/02(木) 21:51:00 ID:p6l0Wok+
ギガバイモの1394ピンヘッダって、通常タイプのと微妙にピン配置が違ってると聞いたんだが…
940Socket774:2006/03/02(木) 22:05:05 ID:fhwpi1RM
ピンヘッダ使うのにピンアサイン確認しない人なんていないでしょ
度胸試しならわからんでもないが
941Socket774:2006/03/02(木) 23:13:32 ID:Ea21KaQM
その可能性は無くも無いんだよなー
もしそうなら嬉し恥かしなんだけど

もう気力ないのでまた暇な時に試してみます
鎌斬つけようと思ってたのにバックプレート交換するの忘れて
めいどいのでリテールクーラーつけてるヘタレ自作erなんで
すまんね、おやすみ
942Socket774:2006/03/03(金) 01:00:10 ID:kT0yJeRH
GF6100をオーバークロックした方いませんでしょうか?どのくらいあげたらいいのか・・・??したかたいましたらアドバイスよろしくお願いしますm(__)m
943Socket774:2006/03/03(金) 01:15:51 ID:pH0kUb+Z
>>942
基本的に無理
BIOSいじってTforce6100-939でグラフィックコアを475Mhzで動かすBIOSがあったけど
今は削除されている。Bugfixが優先だからだと思うけど

どの道475Mhzじゃ6150程度にしかならないし
TCだからOCメモリとか使うと若干スコア上がるのかなあ
まあHTは常に動作する限界の倍率で動かさないとだめだろうけど
944826:2006/03/03(金) 01:19:57 ID:BmJTxBpj
>>930
H/Wの問題かそうじゃないかぐらいはdumpから判断できるし同じ場所で2回落ちている。
もちろんNVNRM.SYSも最新だ。

なんでそんなに必死にドライバの問題を隠したいの?
945Socket774:2006/03/03(金) 01:24:40 ID:/D1ZZzU/
隠す隠さないじゃなくて原因が確定なのか1%でも不確定要素があるかって話なんじゃね
946826:2006/03/03(金) 01:49:04 ID:BmJTxBpj
>>945
無意味だ。
どうやっても不確定要素は0%にはならん。
947Socket774:2006/03/03(金) 02:10:33 ID:/D1ZZzU/
無意味なのは>>944の末尾一行なんじゃね
切り分け済み(その可能性が否定できる根拠がある)って一段落目だけで済む話
948Socket774:2006/03/03(金) 03:08:02 ID:BmJTxBpj
>>947
なんで?問題なければ流せばいいじゃんか。
そこまで書かれると不具合を隠したい人間の存在をさらに疑いたくなるってもんだよ。
949Socket774:2006/03/03(金) 03:18:35 ID:gl8Kb5qo
周辺機器との相性なんだろう
826氏その辺晒してる?
950Socket774:2006/03/03(金) 08:39:23 ID:BmJTxBpj
周辺機器との相性とやらでドライバがaccess violationして
良いと思っている?
951Socket774:2006/03/03(金) 09:24:46 ID:kT0yJeRH
>>943
そうですか、、勉強になりましたm(__)m
952Socket774:2006/03/03(金) 10:52:11 ID:JLSDgCOB
>>944
>もちろんNVNRM.SYSも最新だ。
>>930のレス読み直せ…。
953Socket774:2006/03/03(金) 11:00:50 ID:DdRmRWoJ
>>944
情報をあとから小出しにして、相手に対して「必死で擁護」って、目茶苦茶だわそれ。
最初からそういうことを全て出せば、馬鹿みたいに他人を工作員扱いするような
失礼なこともしなくて済むと思うけどね。
954Socket774:2006/03/03(金) 11:24:50 ID:/D1ZZzU/
言ってる事はあってても
言い方が間違ってると
いい事ないお
955Socket774:2006/03/03(金) 11:36:33 ID:0P4EhawA
工作員必死だなwww
956Socket774:2006/03/03(金) 11:49:30 ID:gl8Kb5qo
>>950
よか無いけど開発者やテスターの手元に無いチップのネットワーク機器
相手だとそういうことが起こりがちなんじゃないか
957Socket774:2006/03/03(金) 11:55:41 ID:vfeFGF5c
これはひどい工作員でつね
958Socket774:2006/03/03(金) 11:57:19 ID:gl8Kb5qo
なにをどう工作するんだよw
藻前さんの被害妄想だって
959Socket774:2006/03/03(金) 11:59:38 ID:SZtjPM+B
工房にA7N-VMって、ソケ754のマザボがあったお^^
アヌスのサイトに載ってないけど、まがいものかな
960Socket774:2006/03/03(金) 12:02:12 ID:0P4EhawA
>>956
ありえねー
NICが壊れたデータ受け取るとOSが落ちるってかwww
ど素人はすっこんでろ
961Socket774:2006/03/03(金) 12:22:32 ID:rjKDJvik
>>959
A7〜ってことはソケットAジャマイカ?

ていうか、A7N8X-VMの間違いじゃないか?
http://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/detail/ath_xp/a7n8x-vm/a7n8x-vm.html
962Socket774:2006/03/03(金) 13:32:32 ID:SZtjPM+B
>>961
いくら何でもソケAと754は間違わないお^^

PCIexついてたし
963Socket774:2006/03/03(金) 13:46:01 ID:pH0kUb+Z
K8N-VMと間違えたとか
AsusでA7と言う型番はK7(AthlonXP)にしか使ってないはず
Intel系はPが頭に付くし、Athlon64系はK8だし
964Socket774:2006/03/03(金) 13:56:31 ID:SZtjPM+B
むう
箱の色(オレンジ)からして、それっぽい
工房のバカ
965Socket774:2006/03/03(金) 15:33:42 ID:gl8Kb5qo
>>960
じゃー玄人のあんたはどういう原因で落ちるつーんだよ
組み立てパソコンのオンボードLANも使いこなせないで玄人気取りか
笑わせんな
966Socket774:2006/03/03(金) 15:42:03 ID:e/YbNJta
(ノ∀`) アチャー
967Socket774:2006/03/03(金) 15:46:57 ID:gl8Kb5qo
はいはいくまくま
968Socket774:2006/03/03(金) 15:49:28 ID:scjpNoDv
Athlon64 3200+
A8N-VM CSM (BIOS 05?? とかだったかな)
キーボード: USB
マウス: なし
OS: Gentoo Linux

USB キーボード使うと高確率でハングするwww
キーボードひっこぬけばおkwwww

土日に BIOS うpでーとしてリベンジするです。。。
969Socket774:2006/03/03(金) 15:58:47 ID:2yYZrepW
くろうとでドライバが糞だという結論になったのなら、自前でドライバ書けばすむことじゃ
なかろうか?ついでに、そのドライバ公開すると紙になれるぞ。














書けねぇのなら、こんなとこでくだ巻いてないでsupportにmailすりゃいいだけじゃん。
970Socket774:2006/03/03(金) 15:59:27 ID:0P4EhawA
>>965
> じゃー玄人のあんたはどういう原因で落ちるつーんだよ

だからドライバのバグなんだろ?
971Socket774:2006/03/03(金) 16:38:03 ID:RdOW0GH1
全く関係ないかもしれないが、
NICが壊れて、なぜかOSを巻き込んで起動不能になった事がある
新規インストールして、そのNICを刺すとまた破壊
これで結局NICが原因だと突き止められたわけだが、
お前らが思っているより、ニッキは禿げている

教訓
NICは一日にして成らず。
972Socket774:2006/03/03(金) 17:16:36 ID:9tHbPdKj
>>ニッキ
錦織?
973Socket774:2006/03/03(金) 17:40:50 ID:+1ptm5B9
横峰さくらかよ
974Socket774:2006/03/03(金) 18:36:32 ID:0P4EhawA
>>969
H/Wの仕様書を入手してくれよ。
もちろんerrataとworkaround付きでな。

nForceのNICはWinだけじゃなくLinuxもFreeBSDも安定していないってのが
現状だからな。きっとerattaてんこ盛り状態なんだろう。
975Socket774:2006/03/03(金) 19:03:12 ID:BmJTxBpj
俺は1000MT挿したからオンボードLANは現在未使用。
とりあえず新しいドライバが出ればまた試すつもりだけどね。
976Socket774:2006/03/03(金) 19:05:47 ID:9Dy3RCPr
とりあえず精神安定剤打って寝ろ。相手に無茶言いつつ、自分が憶測混じりの
適当な妄言吐いてても誰もまともに相手しないよ。
977Socket774:2006/03/03(金) 19:07:01 ID:8GDpFYpd
嫌な奴は騒いでないで使わなければそれで解決じゃね?
特に他人に同調してもらわんでもいいじゃんか
978Socket774:2006/03/03(金) 19:11:45 ID:pH0kUb+Z
ttp://www.nvidia.com/page/nbp_download.html

ここにあるドライバってなんだろ
178MBもあるんだけど
対応機種見るとGeforce6150/nforce430なんだよね
自分はTforceなんで関係なさげだけど
979Socket774:2006/03/03(金) 19:27:06 ID:m8ipSlmv
980Socket774:2006/03/03(金) 21:24:31 ID:o54hthmm
>>974
NICにバグがあるわけないだろ プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
981Socket774:2006/03/03(金) 21:25:35 ID:WIBHQg/q
>>974
何故ほかの人を説得するような行為をするのか
簡略に述べよ

982Socket774:2006/03/03(金) 22:22:39 ID:EjJNCjJm
>>978
ネタで落としてみた。
Win2000/WinXP/Winx64のオーディオドライバだった。
ASUS、Foxconn、MSI、KB888111の4種類。
983Socket774:2006/03/03(金) 22:27:53 ID:pH0kUb+Z
>>982
d
ママンメーカーの単なるドライバライブラリって事かな
チプセトのβドライハだと思ったのに残念、、、゙
984Socket774:2006/03/03(金) 23:26:40 ID:D9UrUQ+K
A8N-VM CSMで超安売り380円インテリマウスがアレだった
ポインタが時々あちこちにワープしやがるw

MSマウスに変えたら無問題
マウス自体がアレだったの知れないがw
985Socket774:2006/03/03(金) 23:28:05 ID:lgp8+v2b
ASUS A8N-VM CSMってDualViewをインストールできないんでしょうか?
動画をTVで見ながらPC作業するつもりでTV出力モジュールを購入したのですが、
TVかPCモニタのどちらか片方しか映像出力先として選べないようで大失敗した模様。
986Socket774:2006/03/04(土) 00:07:36 ID:/asfYXbl
CPU Athlon64 3200+ベニス
RAM こるせあ 1GB
HDD シリアルATA MAXTOR 160GB
M/B GA-K8N51GMF-9
です

先日買って来た システムトークスのSUGOI USBカードを
増設した直後 まったく電源が入らなくなってしまいました

電源裏スイッチのON/OFF、コネクタのさしなおししても
まったくつきません(´・ω・`)
某金額比較サイトとここをみたところ相当な地雷製品
みたいなんですが。。。。
テスターがない状態でショート関係かどうか調べるにはどうしたらいいでしょうか?
スレ違いかもしれませんが よろしくお願いします
987Socket774:2006/03/04(土) 00:08:39 ID:/asfYXbl
Σしまった
RAMは512x2で1GBです
988Socket774:2006/03/04(土) 00:22:13 ID:/2rD2/o3
マザーボードをケースから取り出してマザーCPUメモリだけの状態にする
裸置きする台はマザーの箱でも使えば良い。

それで電源入れて入らなかったら多分上に載せた部品のどれかが死んでる。
メモリ2枚なら片方外して様子を見る。
ついでに言えばATX電源なマザーはたとえ壊れてても電源スイッチが入るこ
とは多いから、全く動作しなければかなりの重傷と見て良い。
989Socket774:2006/03/04(土) 00:54:15 ID:/asfYXbl
>>988 ありがとうございます
3点状態で電源が入らなかったので明日にでもこのメイン機でどこがこわれたか
検証してみます。。。。 λ....
990Socket774:2006/03/04(土) 01:03:22 ID:qJeI9ZDE
>986
ハードでトラブったら
まずは最少構成にしてCMOSクリアする
(ピンでするより電池はずして20−30分放置の方が確実)
991Socket774:2006/03/04(土) 01:14:48 ID:pmT7sv7G
埋め膿め梅宇目。
992Socket774:2006/03/04(土) 01:25:05 ID:lH1ZP78x
>>986
USBカードは関係ありません。
GA-K8N51GMF-9の電源が入らないのは
 仕 様 で す
これだけ GMF-9 だけは止めろと言っているのになぜ買うのか理解できない
993Socket774:2006/03/04(土) 01:34:38 ID:uNGju6R8
>>992
買ってから気づいたんでないの?
994Socket774:2006/03/04(土) 01:39:48 ID:oNY6bMuF
>>976
ドライバ開発もした事ない連中が憶測混じりの妄言を吐いている事実は無視かよwww
>>980
おめでてーなwww
>>981
説得などしていない。なぜ説得していると判断して「述べよ」などと命令に至ったか
簡略に述べよwww
995Socket774:2006/03/04(土) 01:46:18 ID:2GS28p7F
言ってる事はあってても
言い方が間違ってると
いい事ないお
996Socket774:2006/03/04(土) 01:49:43 ID:nzh40MqT
馴れ合いしなくないならそんな事はどうでもいいだろう。
むしろ口調を気にする奴ほど厨房臭かったりすると思われ。
997Socket774:2006/03/04(土) 01:57:22 ID:pmT7sv7G
埋め。
M7NCG400とGeodeNXでそのまま運用するか。
それともA8N-VM CSMにてWinchesterを0.9Vで運用するか。
どっちがecoかなぁ?
998Socket774:2006/03/04(土) 01:58:52 ID:oQuS4ZOf
>>997
M7NCG400とGeodeNXの方がいいと思う、梅。
999Socket774:2006/03/04(土) 01:58:58 ID:lH1ZP78x
>986
まずACは刺した状態(電源監視用5Vが生成されている状態)で数時間放置
あとは電源ONスイッチとリセットSWを交互に押しまくる
これで1回でも電源が入れば、あとは何事もなかったかのように電源が入る

電源が入らなくなった原因は、ACを抜いて一定時間放置したから
GMF-9は最初の1回目の電源が(確率的にしか/しかも物凄く低い確率でしか)入らないのは仕様
どっか電源まわりの設計がイカレてる。
悪いことは言わないから中古屋に2000〜3000円で売り飛ばして買い換えろ
1000Socket774:2006/03/04(土) 01:59:23 ID:oQuS4ZOf
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/