インテルの衰退とAMDの繁栄 Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
インテルのスミスフィールドは消費電力が高過ぎ、性能も低く、
AMD社のデュアルコアは、消費電力もインテルのシングルコアのプレスコット未満となっており
インテル社のCPUはもう使い物にならない時代が到来しております。
私自身はメーカー名にかかわらず良い物を買う派だったのですが、
もうインテル製品は買えないほど、インテルは堕落してしまいました。
64は不安定と言う人もなかにはいますが、それはユーザー数の低さからか、
ソフトウエアの動作検証がされにくいために過ぎないようで、
現状の64環境でも、ユーザーが増えれば今よりもさらに動作検証例が増えることになります。
PenMもはっきりいってまだまだ熟成されておりません。


インテルさようなら
2Socket774:2005/12/05(月) 21:07:14 ID:QmMQI0dF
過去スレ

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part.1
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114082746/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part.2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114173763/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part.3
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114868333/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part4
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115817862/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part5
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116758399/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part6
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117887926/
インテルの衰退とAMDの繁栄 PART8
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119549117/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part9
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120364183/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part10
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121441747/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part11
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122226119/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123596091/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part15
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129204838/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part16
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130513272/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part17
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130990268/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part18
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131772454/
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132625276/
3Socket774:2005/12/05(月) 21:09:26 ID:QmMQI0dF
ネタスレ

インテルの再興とAMDの衰退
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130509256/
インテルの繁栄とAMDの衰退 Part19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133783863/
4Socket774:2005/12/05(月) 21:23:53 ID:IkZJeJnv
インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,2009139
CPUに負荷をかけたときの消費電力 (≒発熱量)はこんな感じです。
ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/athlon64-x2-3800/cons.png
ttp://www.tomshardware.com/cpu/20041115/images/chart_power_load.png

パッチあてなきゃ起動できない 互換メーカーINTEL
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;907892&sd=rss&spid=8599
Intel EM64T プロセッサを使用するコンピュータは、
起動時に応答を停止することがあります

PCメーカー社長が語る「インテルからの圧力」--AMDチップ採用率の減少を指示
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-cnet-sci
5Socket774:2005/12/05(月) 21:29:09 ID:gsImwQya
>>1
乙。

>>3に追加

テンプレが嘘で勝手に改竄されている雑音が立てたと思われるネタスレの一部

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118680281/

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119544423/
6Socket774:2005/12/05(月) 21:32:18 ID:0EdggLJM
嘘とか改竄は無いと思うが

アム厨は見苦しいね
7Socket774:2005/12/05(月) 21:41:20 ID:lrs+ijWW
何?この糞スレ
8Socket774:2005/12/05(月) 21:43:09 ID:tdgvJJkO
またインテルがいいCPUを出したら戻るかもしれないが、今のところはAthlon64で満足だな。
9Socket774:2005/12/05(月) 21:47:53 ID:fGF5z4+L
>>1
一応公式サイトくらい貼れよ

AMD
ttp://www.amd.com/jp-ja/
IMTEL
ttp://www.imtel.co.yu/i2.php
10Socket774:2005/12/05(月) 22:01:55 ID:RGkltm+G
つか、立てんの早すぎだろ、この早漏がっ!!
11Socket774:2005/12/05(月) 22:05:13 ID:Dzr/xaH0
アム厨はみな早漏で、しかも童貞らしい
12Socket774:2005/12/05(月) 22:26:15 ID:nVsw094X
なんでAMDは3D処理が得意と言われるの??
13Socket774:2005/12/05(月) 22:28:36 ID:1hwt2Uud
>>12
基本的な計算能力が高いとどっかに書いてあった。
それ以上攻めないでくれ。
14Socket774:2005/12/05(月) 22:28:59 ID:LDzBTTJS
Intelが3D苦手なだけじゃねーの?ていうかエンコ以外の実アプリ全部苦手っぽいけど?
15Socket774:2005/12/05(月) 22:32:17 ID:nVsw094X
2万だしてPEN4 630と三万出してプラットフォームかえてアスロン64 3200+買うのどっちがいい??
16Socket774:2005/12/05(月) 22:33:49 ID:LDzBTTJS
おまえには2万出してAthlon 3000で充分だ。
17Socket774:2005/12/05(月) 22:35:49 ID:nVsw094X
2万ならPEN4にする
18Socket774:2005/12/05(月) 22:38:58 ID:LDzBTTJS
あっそ
19Socket774:2005/12/05(月) 22:45:58 ID:8VeumBnQ
20Socket774:2005/12/05(月) 23:09:28 ID:xQ21zrxI
>>6 >>7 >>10 >>11
あからさまな単発IDm9(^Д^)プギャー
2110:2005/12/05(月) 23:16:22 ID:RGkltm+G
>>20
実際早すぎだろw
前スレ900過ぎたくらいで次立てるなんて
22Socket774:2005/12/05(月) 23:35:10 ID:CBzy0ty8
>>15
4万出して4000+かOpteron
23Socket774:2005/12/06(火) 00:13:50 ID:I3H0b/Am
Intelの独占禁止法違反の疑い  リンク集
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_dokusen.htm
 ・ 最近は、不具合はIntel製CPU・チップセットに多いにもかかわらず、Intel製のほうが信頼性が高いとの主張や、
  近年のCPUはAMD製のほうが処理能力面で優位である場合が多いのに、Intelの方が優位であるとの主張を見かけるが、
  これはIntelのFUDの影響であるとの説もある。

   ・ FUDについて (What is FUD? 日本語訳) http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
   ・ IntelとAMDの不具合リスト.         http://f35.aaacafe.ne.jp/~luins/iroiro/Intel_AMD_bug_etc.htm
   ・ ベンチマーク結果の検証結果       http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/kizi_kensyou.htm
   ・ その他、FUD疑惑事例  .         http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/1079493123_21-25n.htm


FUD とは何ぞや?
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
FUD とは、不安(Fear)、不確実(Uncertainty)、不信(Doubt)を表す。

FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品では
太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。
具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、
競合相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに利用されるのだ。

一般に、FUD は市場で大きなシェアを握る企業に用いられ、大体のところ
「おい、今来た道を降りるのはリスキーだろうが。我々の製品に忠誠誓って、大衆にならえよ。
 我々の「まもなくリリースされる」バージョンはどんなものより優秀だよ」
という意味である。

(以下詳細は 「FUD とは何ぞや?」 のリンク先参照。後半のAMSTRADの事例も興味深いかも。)
24Socket774:2005/12/06(火) 00:36:40 ID:O/HZbrvB
お前自身も、そのFUDとやらに該当しそうだな
25Socket774:2005/12/06(火) 09:36:39 ID:XgNksn0R
なんだかスレが若返り現象というか
会話が初々しいというか
ほのぼのとしてるな・・・

まぁこのスレ的には、初心者だろうが上級者だろうが
普通の奴だろうがヲタだろうが
大人だろうが子供だろうが
イン厨だろうがアム厨だろうが
楽しけりゃなんでもヨシだな
26Socket774:2005/12/06(火) 10:13:07 ID:u0e60voU
あ〜る日金太が歩いていると♪
27Socket774:2005/12/06(火) 10:31:26 ID:FNOOgoRe
美しぃお姫様が逃げてきたぁ
28Socket774:2005/12/06(火) 11:42:39 ID:4NDFI84C
悪いIntelにネェ 今おわれているの
29Socket774:2005/12/06(火) 11:52:03 ID:R8ILPfkn
お願い!
30Socket774:2005/12/06(火) 12:05:04 ID:uZr7x1qA
金太!
31Socket774:2005/12/06(火) 12:14:17 ID:l4EUvrzm
懐かしいなぁ
「Athlonなど無い」とか言ってた頃
来年からYonahとかが出てくるみたいで、やっと目が覚めたのかな

少し考えてみるとな
AMDの方がいいCPUを出してるのは明らかで
調子こいてIntelのCPUユーザーを馬鹿にする奴も居るだろう
その調子こいてる奴しか、
「プ炭クソスwwwwwっうぇwwwwww」とかそういう馬鹿にしたような書き方をしないわけだ

一部の低脳アム厨に煽られて頭に血が上っちゃった奴は
「一部の調子こいちゃってる低脳アム厨」しか見えてないせいで、
脳内に「AMDのCPU使ってる奴はゴミ」っていう、理不尽だがある意味仕方の無い構図が出来る。
そしてこの現状。

Intelには、かつてのPentium3とか、バニアスみたいないい石がある
それなのに、何故かネトバがデスクトップ用・・ウィラメットに始まりスミスフィールドで終わる。
しかもそれらはAMDのせいではない。Athlon64からの好調で、調子に乗る馬鹿ユーザーは明らかに悪だが、
割合的にそういうのは必ず居るし、どうしようもない。

要するに
Intel自体にこそ、文句を言ってやらなければならない。
32Socket774:2005/12/06(火) 12:17:38 ID:WvFkklXj
てか、糞石のせいで雑音がはじけてるだけ。
33Socket774:2005/12/06(火) 12:21:38 ID:X3fUT3vB
てか、おまえらゴミがプ炭を糞石扱いしてはじけてるだけ。
34Socket774:2005/12/06(火) 12:33:23 ID:ZbXRHVYw
>>33
糞石でないならなんというのだ。
35Socket774:2005/12/06(火) 12:34:42 ID:uWCmthtY
Penはクロック高いからエンコ等単純計算が早い
Athはクロック低いが複雑計算に向いてるので3D等に強い

と聞いた
36Socket774:2005/12/06(火) 12:39:52 ID:4NDFI84C
よほどくやしいんだな…>>33

どうでもいいがほんとDELL Optiplex GX280 P4-3.0GHzうるせぇ。何もせず
放置してたらそりゃ静かだけど、少しサーチさせてみたりVirusScanとか
始まったりするとぶぃんぶぃんとファンが轟音たてまくって温風吹き出してくる。

しかもLet'sNoteよりもっさり。

会社のPCなんて端末用途でしかつかってねぇから(メインの処理はUnix載せた
別のマシンで処理するから)、プが走り出してからいくら速かろうと関係ねーし、
1GHzでもPenMのほうがよっぽどマシ。

>>34の言うとおり、糞でなければなんというのだ。
37Socket774:2005/12/06(火) 12:43:40 ID:Sn/zgHr3
なにを基準に糞と決めてるんだ?
アホじゃねの?
38Socket774:2005/12/06(火) 12:45:46 ID:Sn/zgHr3
ちなみに俺の会社のAthlon3000+マシンは
ワードで作業してるだけで、背面から熱風出てくるし、動作も非常にもっさりしてるが
壊れてるのか?
39Socket774:2005/12/06(火) 12:50:19 ID:4NDFI84C
>>35
補足すると、

Pen4はCPUクロック高くて単純計算を高速にまわせて、メモリの転送速度も
速いからデータをシーケンシャルに扱うエンコに強く、

Ath64はクロック低いけど複雑な条件分岐や計算などでも速度低下しにくく、
メモリのレイテンシも少ないから3D等の煩雑な処理に強い。

3Dっていっても座標変換やラスタライズ、ピクセルオペレーションはGPUが
行うんで、この場合はレイトレとかラジオシティ、モデルの座標生成や変形、
アニメーション処理なんかね。
40Socket774:2005/12/06(火) 12:51:47 ID:4NDFI84C
>>37
日本語も読めないのか?
41Socket774:2005/12/06(火) 12:54:04 ID:Sn/zgHr3
もういいから その手の煽りは

操作してて分らないくらいの違いしかないのに
なにがもっさりで なにがきびきびだ
しょせんおまえらの掻き集めたデータによって組み立てられた脳内妄想だけの話よ
42Socket774:2005/12/06(火) 13:01:43 ID:l4EUvrzm
>>41
もういいから その手の煽りは

>ワードで作業してるだけで、背面から熱風出てくるし、動作も非常にもっさりしてるが
所詮ロクに掃除もしてないスリムケースだけの話よ
使った事無いから知らんがプレスコットでもありえねぇよ
43Socket774:2005/12/06(火) 13:07:25 ID:etxMpuFz
まあ会社でプを10台、20台使っていると
音と電気代は凄そうな気はしますけどね…
44Socket774:2005/12/06(火) 13:08:24 ID:uZr7x1qA
>>41
データも集められず具体例も示せない妄想だけの無能が何を火病ってるんだ?
45Socket774:2005/12/06(火) 13:11:20 ID:Sn/zgHr3
>>44
実際にたいして使ってもねぇくせデータだけ集めてなに妄想膨らましてんだ?
46Socket774:2005/12/06(火) 13:12:05 ID:f2eaxJQL
ID:Sn/zgHr3がいつ突っ込まれてもいいようにAthlonXPともAthlon64とも書いてない点について
47Socket774:2005/12/06(火) 13:13:52 ID:Sn/zgHr3
てやんでぇべらぼうめぇ
プ炭はこれっぽっちももっさりしてなけりゃぁだな
年がら年中エンコしてるわけじゃあるめぇし熱くもねぇってことよ
48Socket774:2005/12/06(火) 13:14:21 ID:pihm9ZEl
エンコ(mpg)ならPen4/Dが速い。
会社で使われるのは殆どセロリン。
鯖市場はopteronに食われてきてる。

ただそれだけの話。
49Socket774:2005/12/06(火) 13:18:56 ID:uZr7x1qA
エンコはしねーけどMMORPGで露店開いて放置するには堪え難いのがPenD
50Socket774:2005/12/06(火) 13:21:33 ID:l4EUvrzm
見事に釣られたorz


逝って来よう・・・
51Socket774:2005/12/06(火) 13:21:40 ID:Sn/zgHr3
PenDで MMORPGで露店開いて放置してから言えな
52Socket774:2005/12/06(火) 13:29:02 ID:l4EUvrzm
>>51
Athlon64で組んでみろよ。あんたもよ。

評判を聞いてから物買うのは当然だぜ
PenDの熱が普通だと思ってるんなら、おめでてぇとも言えるが
単に可哀想だ。
53Socket774:2005/12/06(火) 13:33:21 ID:Sn/zgHr3
いや このマシンAthlon64の3500+だし

そんなことはどうでもいい
おまえらアム厨に共通して言えることは
言ってることはすべてネットを探せば、必ずどこかで見つかるようなことばかりだ
プレスコにしても、マザーボードのメーカーによって (同価格帯で同じチップセットのものでも) もっさり きびきび は大きく変わるのは知らんだろ
π焼きで測定しても、どのメーカーのマザーでもP4 3Gなら一律45秒前後という具合で横並びだしな

データだけで実物に触れる機会のほとんど無いおまえらには決して分からん差だ
もっさりだなどと ほんとにわかっているのか不思議に思えるぞ
54Socket774:2005/12/06(火) 13:36:36 ID:RZSONhl0
前スレでDELLが静かとか言ってたヤツ
OptiPlexGX280はフルロード時はうるさかったぞ。
とOS再インスコのときに本性を見た俺が言ってみるテスト
55Socket774:2005/12/06(火) 13:37:01 ID:pihm9ZEl
>>53
ちょっとSS出してみてくれないか?
ソフトはEverestがいいかな。
56Socket774:2005/12/06(火) 13:38:17 ID:WvFkklXj
>>33
最近パターンを変えたのか、雑音。
相変わらずアホっぽいけど。
57Socket774:2005/12/06(火) 13:39:34 ID:Sn/zgHr3
いやだ
58Socket774:2005/12/06(火) 13:40:21 ID:nllB/hoe
>53
同じ体験をしている人間が複数いる以上、似たような文章が
あちこちで見かけられるのは当たり前じゃないのか?
むしろ、思い込みや錯覚で物を書いていない証拠だと思うが。
59Socket774:2005/12/06(火) 13:42:14 ID:WvFkklXj
>>33
最近パターンを変えたのか、雑音。
相変わらずアホっぽいけど。
>>53
雑音先生は、大先生のオツム以外どこ探しても見つからないことばっか言ってますね。
60Socket774:2005/12/06(火) 13:43:21 ID:pihm9ZEl
>>57
結果的にはそうなるとは思ったが、もうちょっと捻った返答を期待してたんだけど・・・w
持ってもないものを持ってるなんて言わないほうがいいぞ?
61Socket774:2005/12/06(火) 13:45:55 ID:Sn/zgHr3
>>60
まぁそう言うな
こんなスレしょせん遊びだろ
62Socket774:2005/12/06(火) 13:49:14 ID:O/AXAf1G
>>53
どこのメーカーのママンがキビキビで、
どこのメーカーのママンだとモッサリなのか具体的に教えてください。
型番まで挙げてもらえると、購入の参考になるのでお願いします。
63Socket774:2005/12/06(火) 13:53:10 ID:RZSONhl0
普通にIEを起動して、テレビ王国でiEPGのデータ取得するだけで、もっさりとキビキビの差がわかるけどな。
Opteron244と北森3.4で。
64Socket774:2005/12/06(火) 13:53:18 ID:Sn/zgHr3
めんどくせぇな ほんとに買うのか?おまえ
釣りだろ 釣り

1番きびきびしてるのはやっぱインテルかな〜
なにか細工でもしてるのかインテルマザーは早い
ASUSやMSIは定格のまま使うならちと遅いな
インテルなら何でも早いからインテル買え
65Socket774:2005/12/06(火) 13:54:58 ID:Sn/zgHr3
いや 分かるだろ普通

なんでOpteron244と 北森なのよ
その両者なら
おれならマイコンピュータ→C クリックするだけでわかるぜ
66Socket774:2005/12/06(火) 13:58:15 ID:RZSONhl0
そりゃ買った順番ってもんだろ。北森3.4→Athlon64FX-53→Opteron244

ちなみにPen4 3.06マシンは駆逐されました。

>>65
>おれならマイコンピュータ→C クリックするだけでわかるぜ

そりゃ差がわからない使い方だな。
67Socket774:2005/12/06(火) 14:08:41 ID:WiN1Bewu
俺のNGワード:
・もっさり
・モッサリ
・きびきび
・キビキビ
・何度やってもだめでした
・何度やっても駄目でした
・ちゃんと
68Socket774:2005/12/06(火) 14:11:36 ID:RZSONhl0
まあ、Pen4 3.06マシンは今この状態で放置。
ttp://www.uploda.org/file/uporg254478.jpg
Opteronマシンは安定
ttp://www.uploda.org/file/uporg254479.jpg
Pen4 3.4マシンは、やっぱHTTが信用できん。
ttp://www.uploda.org/file/uporg254482.jpg
で、これがメインのAthlon64FX-53マシン
ttp://www.uploda.org/file/uporg254483.jpg
69Socket774:2005/12/06(火) 14:12:50 ID:Sn/zgHr3
俺の現在設定中の個別あぼ〜んID

WvFkklXj
70Socket774:2005/12/06(火) 14:28:21 ID:OUqS/jbP
知らんがな
71Socket774:2005/12/06(火) 14:37:36 ID:l4EUvrzm
仕事でAthlonを使っていて、自分用がAthlon64のSn/zgHr3さんは
プレスコットを各メーカーのマザーボード毎に分けて使う事が出来る環境を持っているそうです。
どっかで記事書いてる人か、とんでもないおおきんもち・・位しか俺には思いつきません。


>インテルなら何でも早いからインテル買え
最早キチガイです。
参りました。
72Socket774:2005/12/06(火) 15:06:06 ID:1MOjBHiL
北森P4は腹立つくらいもっさりだったけど
不思議とプレスコはそんなにもっさりしてないよ
73Socket774:2005/12/06(火) 15:12:07 ID:WiN1Bewu
キチガイでは無い。欲得づくでやってるんだから。
このスレのように真実を伝えるスレを荒すだけでもIntelの利益に繋がる。
74Socket774:2005/12/06(火) 15:19:12 ID:uZr7x1qA
Intelが、というより、
Intelに不良在庫押しつけられて売れずに、いよいよ年度末決算を前に顔面蒼白になってるどっかのアホインテグレータだろ、きっと
75Socket774:2005/12/06(火) 15:25:18 ID:RZSONhl0
>>72
おまい、それ北森スレで書き込んで来い。
Northwood Pentium4友の会 Part16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129293426/l50
76Socket774:2005/12/06(火) 15:27:18 ID:WahU1ouT
プレスコットって不良と言うより仕様だ
77Socket774:2005/12/06(火) 15:34:26 ID:6SF1UbBh
パワレポで右クリックメニューの表示速度やウィンドウの移動を
高速度カメラで撮影して、プとAthlon64で比較していた。
78Socket774:2005/12/06(火) 15:38:01 ID:VuNfPgHO
どうしてもインテルチップセット以外のマザーボードを買う気が起きない私はどうしたらいいですか。
生まれ変わったほうがいいですか。
79Socket774:2005/12/06(火) 15:41:01 ID:pihm9ZEl
>>78
待てばいいだけでは?何もIntelが毎回PenDみたいなものを作ってるわけではないのだから。
80Socket774:2005/12/06(火) 15:45:25 ID:lSBWxGCX
>>77
立ち読みしただけだけど、Pen4も意外と初速は早かったな。
81Socket774:2005/12/06(火) 15:45:59 ID:WiN1Bewu
いいや、こういう製品は企業体質から作り出されるものだ。
これから第二第三のPenDがIntelから発売されるだろう。
そしてそれはIntelが倒産寸前に追い込まれるまで改まる事はないだろう。
82Socket774:2005/12/06(火) 15:47:49 ID:WiN1Bewu
>>78
そりゃ変態的だなw
IntelのCPUは買ってもいいかと思うが、Intelチップセットだけは御免だ。
同じ意見の奴は多いと思う。
83Socket774:2005/12/06(火) 15:48:52 ID:VuNfPgHO
>>79
レスありがとうございます。
IntelCoreに期待しつつ、これからもインテル厨を続けたいと思います。
84Socket774:2005/12/06(火) 15:51:17 ID:VuNfPgHO
>>82
え、そうなんですか。初耳です…。
インテルチップセットの話もちょっと調べてみます。
85Socket774:2005/12/06(火) 15:53:54 ID:Z18H0trc
藁デビュー > ちょwww おまwwwww
北森デビュー > 藁よりはマシになったが微妙だな。遊べるのは[email protected]くらいか…
北森Cステ登場 > かなりいいじゃん、NetBurstってここから本領発揮か。プレスコが楽しみだ(*゚∀゚)=3ムッハー
プレスコデビュー > ('A`)
86Socket774:2005/12/06(火) 16:09:39 ID:NY7g9JQU
そういやPen4ってプレスコで終わり?
シーダミルは新ブランドになるの?
87Socket774:2005/12/06(火) 16:32:45 ID:nllB/hoe
これで終了。
4GHzの壁を越え切れず、これ以上の性能向上は望めなくなった。
88Socket774:2005/12/06(火) 16:34:40 ID:NY7g9JQU
65nmでTDP下がるのにどうして4Gを出さないんだろうね?
炭に比べたら熱くないと思うんだが。
89Socket774:2005/12/06(火) 16:40:37 ID:YumCEMAj
それについては散々既出なんだが
90Socket774:2005/12/06(火) 16:54:22 ID:4NDFI84C
>>85
おまい良いところついてるな。正にそれだw

特に北森の頃はAth豚と平行で使ってて、Socket754のAth64は糞とか思ってたが、
プと勝銃に買い換えて、プ = ('A`) 勝銃 = (゜∀゜)=3
で、プを窓から投げ捨てて土讃で(゜∀゜)=3
91Socket774:2005/12/06(火) 17:08:24 ID:8fbZLJCb
自分PCはAMDだが、客にはプを売ってる。

普通の客はセロリンなんでパッシブダクト上に物を置いて塞がない限り、まぁ常識的な音量なんだが、
絵描き屋さん向けにペンチを納品したとき、足元(机の下)に設置したんだな。

ある日電話がかかってきて、「パソコンの裏から熱風が出てて、机の下が熱いんですが大丈夫ですか?」だと。
「正常に廃熱してる証拠ですから大丈夫ですよ」と答えてあげた、優しい漏れ。

AMDの自分PCは評判悪いリテールファンのままだけど、パッシブダクトを塞いでも特に煩くもならないのだが。
92Socket774:2005/12/06(火) 19:22:05 ID:d+2Jd1BX
>>88
65nmになっても劇的に発熱が下がるわけではない、
そして4G品を出さないのは名前にDのつく不良品を捌くための戦略
93Socket774:2005/12/06(火) 21:22:28 ID:kQuE73bR
>>82
トリトンチップセットを思い出せ
BXチップセットを思い出せ
たまには、良いものを作る能力はあるから
94Socket774:2005/12/06(火) 21:33:04 ID:LR+C34B+
___    64!      
 ̄ ̄  A_A  64!!  In_
 ̄ ̄ ( ・∀・) ☆ (#)`д´)
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ   ⌒つ  
   (   / ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
対Intelの弾みを維持できるか――重要な分岐点に立つAMD
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/05/news033.html
95Socket774:2005/12/07(水) 00:40:09 ID:WZ1ypMHP
パッシブダクト無しのInWin IW-J508にX2 3800+とX800Proを
突っ込んでるけど、特にうるさくは無いかなぁ・・・
むしろ交換前の黒浜3200+より静かになった気がする。

まあ、その隣にAcBelの爆音電源、ATX-400P-SASS積んだ
鯖がいるんだけどね('A`)
96Socket774:2005/12/07(水) 00:50:03 ID:IDL0AQKH
>>94
>DellはIntel一辺倒でいるに見合うだけの恩恵を受ける取引をしているという。

だからPen4 670積んだPCをこの値段で販売できるんだね。
自作だとCPUとOSだけで9万ぐらいするのにほとんどダンピング。
まあ在庫処分なんだろうけど・・・

Precision 380

Pentium4 670
メモリ1GB ECC
955Xマザー
HDD160GB
DVD±RW
QuadroNVS285
XPPro
3年保証(出張修理)

118,820 円 クーポンコード:DOC-3379-GNRABF-M-0

http://jpstore.dell.com/store/newstore/soho/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=8&c_SegmName=SOHO&c_ConfigType=Normal&BrandId=11961&FamilyId=7
97Socket774:2005/12/07(水) 04:00:35 ID:Fxj69CV8
CPUではないが


「インテル・マイクロン、三星電子には届かない」AMD社長

米国半導体業者AMDのヘクター・ルイーズ会長は5日、ソウル大峙洞(テチドン)のグラスタワーで
行われたAMD韓国技術開発センター開所式に出席し、「この開発センターは今後、
韓国企業のモバイル機器開発初期段階から参加し、プロセッサープラットホームを開発する計画」と述べた。

携帯電話をはじめ、携帯用マルチメディアプレーヤー(PMP)、移動マルチメディア放送(DMB)端末機など、
国内企業が世界的な競争力を誇るモバイル機器の核心要素、マイクロプロセッサーを
国内企業と共同開発するということだ。

AMDはその間、韓国企業が製品企画を終えた後、プロセッサー開発の依頼を受け、
製品に合わせて製作してきた。AMDの韓国技術開発センターの研究陣は10人余で構成されている。

ルイーズ会長はまた「インテルとマイクロンがNAND型フラッシュメモリーを合弁生産しても、
三星(サムスン)電子を脅かす存在にはならないだろう」と予想した。

ルイーズ会長は「インテルがマイクロンと提携してNAND型フラッシュメモリー市場に進出したが、
三星はすでに生産と技術的優位を基礎に世界市場で強力な地位を築いている」と付け加えた。

AMDは現在、マイクロプロセッサー分野で32・64ビット兼用チップを開発し、
インテルの強力なライバルとして注目されている。

張正勲(チャン・ジョンフン)記者 <[email protected]>


2005.12.05 19:12:20

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70356&servcode=300§code=300
98Socket774:2005/12/07(水) 07:53:36 ID:C8+18evg
   ミAミミ彡A彡       Inヾ
 彡ミミ ’ .▼’;彡     /  ` |ミ 
 彡彡;;  v┴v ミ    (_ο..  |ミ
  彡彡ミ(,・∀・)ミ     (`∀´) |ミ
   |:: (ノ  |)      (|  .、)|
   l::::  X2::!        | 炭  | 
  .o人.;;; ;;;;;:/        ヽ.._人
    U" U          U"U 
「PentiumDが”ロバ”と呼ばれるならば、Athlon64 X2は百獣の王”獅子”である!」
                      BY 日本AMD社長 デイビッド・M・ユーゼ氏
99Socket774:2005/12/07(水) 08:56:18 ID:HpuaTXw9
究極のAMDオナニースレッド
それがここ
100Socket774:2005/12/07(水) 09:17:24 ID:2i1C1vL7
>99は他人の家のベッドでオナニーする奴
101Socket774:2005/12/07(水) 09:25:45 ID:G04CR6Xy
ワラタ
102Socket774:2005/12/07(水) 09:44:46 ID:Ar9zQ7xf
>>93
440BXは最初から評判が良かった訳ではないという現実。
PentiumIIIとK7の争いの頃には既に枯れてたってだけの話。
103Socket774:2005/12/07(水) 10:08:02 ID:HpuaTXw9
>>100
うむ お前の言うとおりだ
104Socket774:2005/12/07(水) 10:11:28 ID:HpuaTXw9
インテルのデスクトップボードは最高♪
近々Athlon64 X2に完全対応してくれるだろう
Intel LGA775+FX60で早く一台組みたいな
105Socket774:2005/12/07(水) 10:22:01 ID:2i1C1vL7
>104
共通のオナニーネタが出来るのも悪くないな。
せっかくのCPUも、ママンの魅力が不足してちゃどうにもならんし…
106Socket774:2005/12/07(水) 11:06:49 ID:OO0mUinD
>>102
440BXは出たときから評判良かったでしょ。
440BX/LXの後発表された440ZX、EXのあまりの出来の悪さに神格化したのは
事実だけど、同時期の440LXもあまりにふがいないんで、430HX + Pentiumの
後継として一気に脚光を浴びた。

さらにHubArchitectureを導入して周辺デバイスが速くなったものの、RD-RAM
採用で失敗した820、ふがいないうえにメモリレイテンシまで増えた 810/815
により伝説に。Pen4時代も850の失敗、初期865・875のメモリ相性の悪さ、
915/925のICH6不具合による回収騒ぎと、430HX/440BX以外のメインストリーム向け
IntelChipsetは粗悪品ばっかり。
107Socket774:2005/12/07(水) 11:36:59 ID:HpuaTXw9
今発売されてる物は いい物だよ
108Socket774:2005/12/07(水) 11:39:56 ID:xdxoZk+S
アム厨とか煽ってムキになってるイン厨哀れだな。
今のCPUなんか比べるまでもなくAMDのが性能高く理想的なのは、技術論を
持ち出す以前に世界中で検証されまくって、ほとんど常識だよ。
それでもIntelしか見えないなんて宗教じみてて可哀想だな。

オレはメーカーにはこだわらず、いいモノしか買わないからIntelなんて
安くても欲しいと思わんけど、AMDのが性能高くて値段も安くて安定とくりゃ
Intel買う意味なんて皆無だよ。
DELLを見てればIntelのダメさ加減なんぞ推して計れる。
109Socket774:2005/12/07(水) 11:42:52 ID:HpuaTXw9
いちいちそんなこと言ってるお前も哀れだよ
CPUの性能が少々いいくらいでIntelはダメだなどと決め付けてる
集団思想というやつか
反日意識などなくても、反日家に混じってると、自然とそういう意識が芽生えてくる
110Socket774:2005/12/07(水) 11:43:45 ID:HpuaTXw9
ところで、その考えはIntelがAMDより能力の高いCPUを開発したら
コロッと変わるのか?
111Socket774:2005/12/07(水) 11:48:33 ID:xdxoZk+S
>>110
当然、Pen3の世代まではIntelユーザーだったしな。

>>109
CPU性能だけでなく温度やプラットフォーム全体での価格とか、
トータルでみたらどれだけメリットあるのか分からんのかね?
おまえ自分で試しもせず、勝手に脳内で検証結果でっちあげて
大したこと無いとか言ってる厨だろ。
112Socket774:2005/12/07(水) 11:49:08 ID:HpuaTXw9
と、決め付けたいわけだ
113Socket774:2005/12/07(水) 11:50:08 ID:HpuaTXw9
おまえに取って
1番優良な物を開発するメーカーより劣るメーカーは全部屑だな
114Socket774:2005/12/07(水) 11:51:25 ID:xdxoZk+S
一番も何もIntel vs AMDのスレなんじゃないのか?w
115Socket774:2005/12/07(水) 11:52:28 ID:HpuaTXw9
知らんがな
116Socket774:2005/12/07(水) 11:56:18 ID:xdxoZk+S
知らなくて書き込んでたのかよ(´д`)
苦しくなったら関西弁でるのは結構見苦しいぞ
117Socket774:2005/12/07(水) 11:57:16 ID:HpuaTXw9
なんと返答すればいいんだ
118Socket774:2005/12/07(水) 11:58:29 ID:DM5ZrtjG
究極のAMDオナニースレッド♪それがここ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     In_
ハァハァ(@ε@-)
    (三三三)
  从 (⌒(⌒ )@人 ,从
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
  /雑音先生\
119Socket774:2005/12/07(水) 11:59:52 ID:xdxoZk+S
オレも関西人だからな苦し紛れに関西弁でるのカコワルイし気をつけてるよ
んじゃ、昼飯いってくる
120Socket774:2005/12/07(水) 11:59:56 ID:HpuaTXw9
まぁ、AMDオナニースレだしな
121Socket774:2005/12/07(水) 12:00:11 ID:sOGLMpAy
ごめんなさいといえば、たいていは許してくれるぞ。
122Socket774:2005/12/07(水) 12:00:42 ID:HpuaTXw9
俺も関西人だけどな
もうそんな時間か
気ぃつけて行って来いや
123Socket774:2005/12/07(水) 12:03:32 ID:hBligDww
このスレ臭うYO!!!!!!!!!!!!
124Socket774:2005/12/07(水) 12:04:58 ID:HpuaTXw9
たまにいるよな
インターネットカフェでオナニーしてるやつ
そんなノリだな
125Socket774:2005/12/07(水) 12:20:23 ID:Oi7ItxiO
確かにここはネタスレだが、所詮はネタスレ、みたいな発言は
興が醒めるから止めて欲しいもんだ。
126Socket774:2005/12/07(水) 12:30:19 ID:HpuaTXw9
すまんすまん
以後気をつけるよ
127Socket774:2005/12/07(水) 12:30:39 ID:Y8z1JLYZ
>>111
>プラットフォーム全体での価格
M2/焜炉のプレマシンと考えるとプ/炭の方が安くないか。
128Socket774:2005/12/07(水) 12:32:38 ID:qnNfUaFs
>>106
どうもチップセット区別と世代が理解できてないようだな。
知識がないのにググって必死に調べたのか?

440LX … P6バス用でSDRAM(66MHz)、AGPに対応した最初のチップセット
440EX … 440LXの下位チップセット(Celeron用)

440BX … 440LX後継 FSB100MHz対応へ
440ZX … 440BXの下位チップセット(MicroATX用)

440BXはLXの後継製品。LXの人気が今ひとつなのは、LX発売時には
既にBXが出ることが知られてからで、LXの出来が悪いわけじゃない。
あと440EXとZXはそもそも下位チップなんだから別に出来が悪いとか
以前の話。
129Socket774:2005/12/07(水) 12:35:50 ID:HpuaTXw9
もっと言ってやれ
初めてPCを自作したばかりの若者が
お前の年季の入った実経験を元にした老練な知識に張り合えるだけの材料を揃えようと
必死にググっただけだろ

ちなみに、そのLXってのはVAIO LXシリーズだよな?
130Socket774:2005/12/07(水) 12:44:57 ID:18XpI2Dc
440LXとか懐かしいな。
初代PenIIが発表された当初、市場に出回っていたSlot1ママンには440FXが搭載されてたんだよな。
FXは元々PenPro用だったので、AGPはもちろんUltraATA/33すら搭載されてなかった。
だからこれらをデフォで搭載していた440LXは、当時のジサカーにとっては羨望の的だったんだがね。
もっとも、その後1年経たずしてBXが発表されたお陰で影の薄い製品になってしまったがな。
131Socket774:2005/12/07(水) 12:46:46 ID:RNsljb9K
132Socket774:2005/12/07(水) 12:50:22 ID:HpuaTXw9
VAIO LXとか懐かしいな
スペック的にはフルタワーのVAIOより劣るものの
お洒落なスリムケースで女子高生や主婦にも大人気のPCだった
医療現場に大量導入されたケースもあった
もっとも、ノートPCの台頭により
その後1年経たずしてBXが発表されたお陰で影の薄い製品になってしまったがな
133Socket774:2005/12/07(水) 12:59:50 ID:y1TG8Bnz
440ZXはルータ機で今でも現役で使ってる。
後、Intelチプセトのマシン無いな。2UのPenIII鯖は鯖ワクスのチプセトだし。
134Socket774:2005/12/07(水) 13:17:06 ID:pg+t6pLB
>>109
少々なんてもんじゃないけどね。

>>116
東北なまりよりよっぽどいいと思います。
135Socket774:2005/12/07(水) 14:07:39 ID:A2EOzBEv
VAIO LX は鯖機で今でも現役で使ってる
藁P4 1.5GHz搭載機で少々ヒートシンクに埃が付着しただけでブンブンと轟音を奏でるファンの割にはスカスカな処理能力のCPUだが
スリムケースにぎゅうぎゅうに押し込められた中身を見てみると
CPU周辺のコードや マザーを固定してる鉄板もCPUの裏側の部分は茶色く焦げてるし
夏場発火しないのが不思議なくらいだ
発火しても大丈夫なように、部屋の隅には小型の消火器を配し 周辺には燃えそうな物は一切置かず、VAIO本体は60cm四方の大理石の上に乗せてある
備えあれば憂いなし 万全の体制で鯖を運用している
来客時に、この大理石の板がなんであるかと問われれば あくまでお部屋のインテリアに調和させたディスプレイ的なオブジェクトということにしてある
136侍ジャイアンツ ◆EtDBNAuDt. :2005/12/07(水) 14:11:30 ID:A2EOzBEv
ちなみに、俺はHpuaTXw9である
そろそろコテハンでいこう
137Socket774:2005/12/07(水) 14:28:21 ID:pg+t6pLB
いっそうのこと発火した方が、賠償請求できるのに。
138Socket774:2005/12/07(水) 15:58:16 ID:Y8z1JLYZ
VAIO売却価格+大理石購入価格で1台組めそうな件。
139Socket774:2005/12/07(水) 16:01:49 ID:MP9B8k9V
___    ビシ!      
 ̄ ̄  A_A  ピシ!! In_п@
 ̄ ̄ ( ・∀・) ☆ (#)`д´ )
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ プ ⌒つ  
   ( ´64/ ̄ ̄ /#  ノ´
 / )  )__  / /\ く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
IBMとAMD、65nmプロセスでの成果を披露
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1207/ibmamd.htm
140Socket774:2005/12/07(水) 17:54:48 ID:GO6vKCjG
141Socket774:2005/12/07(水) 20:32:21 ID:zc/3rP0H
>>130
そう。製品レベルではLXとBXはほぼ発売時期が重なってたのでLXは出た消えたの代物。
年表だけみて語る>>128はしらんかもしれないけど。

当時PentiumIIは一部の儲が羨望の眼差しでみてたようだが、L2の致命的な
遅さから実際には鯖なんかではPenIIIまで450GXにPenProでひっぱっていた。
メインストリームでは430HXで十分だったためFX,LXの出番なし。

EX/ZXに関しては、430HXの影にかくれたTX/VXと同じ運命を辿っており、
高性能ChipSetで上から下までカバーできる中廉価番を出す無駄をまったく
理解しなかったIntelの愚行。

SocketでもChipSetでもCPUでも反省という事を知らないIntel。
14293:2005/12/07(水) 21:30:30 ID:ULXJ/Tj/
古い話を持ち出して悪かった
何もかもがごちゃまぜになった希ガス
143Socket774:2005/12/07(水) 21:40:25 ID:GO6vKCjG
144Socket774:2005/12/07(水) 22:08:30 ID:zJyP3YYB
>チップは、2015年までには市場に投入できるかもしれない

2015年までには
2015年までには
2015年までには

かもしれない
かもしれない
かもしれない
145Socket774:2005/12/07(水) 22:28:57 ID:5j9xietO
>>143
これ読むと、ムーアの法則厳守が至上命題みたいに見えるなぁ。
なんか違うだろそれ。
146Socket774:2005/12/08(木) 04:43:54 ID:fltaqbmt
215年には日本が量子コンピューターを現実の物として、コアがいくらあってもそんなCPUは価値が無くなります。
147Socket774:2005/12/08(木) 04:54:12 ID:eZGyTGOQ
>>146
1790年前か……さすが日本。
148Socket774:2005/12/08(木) 06:58:52 ID:hoMnMAi6
ロストテクノロジーぞなもし
149Socket774:2005/12/08(木) 07:28:11 ID:lJ/2pPA2
     +   In_  +. .
     .  (0`∀´)  Cぷ テカテカ
   +.    .(0゚∪ ∪ +.   .  .
   .   In_と__)__)п@ .+
 .+   ( 0゙  ` ∀ ´ )   Cぷ テカテカ
     (0゙    ∪    ∪ .  ;+ .
  In_と____)___)п@  +
 (0゙      `  ∀  ´  ) Cぷ デカデカ
 (0゙       ∪        ∪   +
 と______)_____)

次期Pentium M用デュアルCPUマザーの写真が展示、SUPERMICRO製
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051210/etc_x6dlp.html
150Socket774:2005/12/08(木) 10:33:32 ID:m94y1n1N
>>147
卑弥呼は既に量子コンピュータを使って占いをしていたことになりますな。
中国では三国が成り立ち曹操と孫権が争ってた頃、日本で量子コンピュータが実現した。
さすがニッポン。すばらしい。
151Socket774:2005/12/08(木) 12:40:43 ID:P1zJsY3e
三角縁CPU
152Socket774:2005/12/08(木) 12:41:52 ID:BGNiekn/
>>141
おまえは文盲か? >>128でLX発売時には既にBXが出るのが知られたと
書いてるだろ。440系はFX、LX,、BXと順当に使ってきたら年表なんて見なくても
十分語れる。それから自作用途だと430HXは人気が高かったが、
メインストリームはあくまで430TX/VXのほうだ。数も多く出てる。
430HXはハイエンド向けだから一般向けのPCだと高くなりすぎる。
153Socket774:2005/12/08(木) 13:59:51 ID:m94y1n1N
↑BH6やらPI55T2P4とか普通に廉価に出回ってたとおもうが?
154Socket774:2005/12/08(木) 14:03:33 ID:m94y1n1N
BH6は440BXだった ^^;
155Socket774:2005/12/08(木) 14:22:58 ID:m94y1n1N
懐かしいから昔の自分のWebPageから使ってたマシン構成掘り返してみた。

1997年6月 -> AMD K6-166MHz + Asus P/I-55T2P4 + #9FX Reality772
      +AMD Am486DX4-100MHz + Asus PVI486SP3 + EP4000Wp

1998年9月 -> Pentium MMX-166MHz + Ausu P/I-55T2P4 + #9FX Reality772
      +AMD K6-166MHz + Gigabyte GA586HX + DiamondViper Pro
      +Pentium 166MHz + AOpen AX5T + ViRGE
      +PentiumPro 200MHz + Tyan S1682D TAHOE-II + Matrox Mystiq

AX5Tって430TX? S1682Dってなんだっけ…。

1999年9月 -> 上記に加えて
      +Intel 486DX-33MHz +AMI EtnerpriseIII + Hercules MDA

ジャンクかよ…。

なんとなくAMD派だったらしい>漏れ
156Socket774:2005/12/08(木) 15:10:36 ID:8c7Fmxx1
>>152
メインメモリに64MB以上普通に積んでた当時、キャッシュタグの問題から
64MB以上まともにメモリを積めないTX/VXを使ったPCは、数こそ多くでては
いたけど、そのターゲットはバリューPCでしょ。
自分でも言ってるけど、自作用途じゃ見向きもされなかったし。

>>155
Tyan TAHOE-IIは Slot-1の 440FXか?
変なのでPentiumPro使ってたんだな。
157Socket774:2005/12/08(木) 15:14:56 ID:8c7Fmxx1
それと、
「LXの人気が今ひとつなのは、LX発売時には既にBXが出ることが知られてから」
それでどうして買い控えられたのか理由もちゃんと考えろよ。

LXのウリがAGPとSD-RAM対応だけだったからだろうが。
SD-RAMも搭載すると512MBまでしか扱えない制限付。
158Socket774:2005/12/08(木) 16:22:52 ID:20tuYP13
>>157
LXが発表された当時はWin95全盛の時代だし、512MB以上メモリ積む事自体がレアケースだった。
それと512MB制限はBXより後発で結構売れた815EPにもあった。

440LXが短命だったのは、単純に枯れる前に製品寿命がきてしまったのと、
SDRAM搭載DIMMとの相性問題があったため、多くの自作ユーザーから敬遠されたのが原因。
E7205と似たようなもの。

ただ、LXをFSB100MHzで回せるように改造するとBX以上のパフォーマンスが得られるといった理由から、
BX発表後もパワーユーザーに好まれていた。
159Socket774:2005/12/08(木) 16:44:27 ID:9mYAhv9s
LXといえばゲートウェイのを買ったときのがそれだったのだが、確かにマザーは早く取り替えた。
もっとも、そのあとCPUもすぐに取り替えたのだが・・・。

LXとBXって、845と865の関係に近いのかなぁ。
160Socket774:2005/12/08(木) 16:48:13 ID:8c7Fmxx1
>LXが発表された当時はWin95全盛の時代だし、512MB以上メモリ積む事自体がレアケースだった。
>それと512MB制限はBXより後発で結構売れた815EPにもあった。

Windows95向け、512MB以下の用途では当時既に高い評価を得ていた430HXと
MMX-Pentiumの組み合わせで十分足りていたし、鯖用途には450GXにPentiumPro
が使われており、430LX+PentiumIIの組み合わせは目新しいを使いたい物好き
程度にしかメリットはなかった。それもVooDooほぼ一拓。2D用途はPCIで十分だった。

810/815に関しては>>106でもふがいないと評したとおり、そのお陰でいまだ
BX好きが蔓延ってる。

あなたの言うとおり、440LXは枯れる前に製品寿命がきてしまった。
それは440FXから440BXの間をつなぐにはあまりにメリットが少なすぎ順当な
後継というには急ぎすぎた製品だった。事実、LX->BXまで僅か一年足らず。
そして、そのお陰で440BXは発売時から高い評価を得る結果となった。
161Socket774:2005/12/08(木) 16:55:55 ID:D2i5+DSw
LXはFSB66MHzまで、BXはFSB100MHzまで。
BXならPentiumIIの350MHz以上が使えるけどLXはPentiumIIの333MHzまでしか使えない。
当時クロックがあがっていく傾向だったから将来性のないLXが早々に消えるのは必然だったかも。
162Socket774:2005/12/08(木) 17:04:11 ID:BiK4d0Xf
>>159
845は長かったしバリエーションも多いからそういうイメージはないな。
むしろSocket423と478の関係に似ていると感じる。
163Socket774:2005/12/08(木) 17:10:24 ID:8c7Fmxx1
Socket423と478の関係はSocket4と5の関係にも見て取れる。
164Socket774:2005/12/08(木) 18:13:40 ID:YPfYGh9y
昔の記憶を正確に思い出す大会はどうでもいいんだけどな。
165Socket774:2005/12/08(木) 20:22:01 ID:BGNiekn/
>>160
440LXが枯れるもなにも、440BX自体がLXの改良版にすぎないんだから
その表現は不適切。基本的には440LXのFSBを100MHzに強化したものが
BXだと考えていい。LXは当初からAGPとSDRAM普及のための中継ぎの
チップセットだという以外には、欠点らしい欠点も無かった。
むしろ新設計の割には良く出来ていたから、BXという安定したチップセットが完成した。
ちなみに、当初から中継ぎだったてのはIntelのロードマップを見れば
一目瞭然だったからな。別につくりが悪くて寿命が短かったわけじゃないのをお忘れなく。
166Socket774:2005/12/08(木) 22:33:29 ID:fvrdenIL
え?BXって出た当初ぼろくそにいわれていたような気がするんだが・・・?
167Socket774:2005/12/08(木) 22:38:10 ID:8c7Fmxx1
決定的につくりが悪かったでしょ。PentiumIIも、そのChipSetも。
正確には、Pentium世代から大したアドバンテージがなかったでしょ。

16ビット処理に大きなペナルティを持ち歩留まりが致命的に悪かった
PentiumProじゃAMDのK6や他のチップベンダーに対抗しきれなかったから、
特許でガッチガチに固めたP6バスを使った廉価なコンシューマ向けCPUを
政治的に出さざるを得なかったけど、技術的には単なる失敗作でしょ。
168Socket774:2005/12/08(木) 23:27:03 ID:eZGyTGOQ
440LX + Pentium2 + SDRAM で組むと、整数演算が同等の互換CPUの三倍以上
したはず。いやもっとかな?

そんな自分は IBM 6x86 PR200+ だったよ。
あぁ、そうさ貧乏が悪いのさ。
169Socket774:2005/12/08(木) 23:28:07 ID:eZGyTGOQ
↑三倍以上したのは「値段」ね
170Socket774:2005/12/09(金) 00:04:21 ID:QEEDX4iP
    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ A_A  /
(ヾ ( ・∀・)/ 64ニ サカエアレ!
''//( つ64 つ
(/(/___|″ フヨフヨ    
   し′し
IBMとAMD、65nmプロセスでの成果を披露
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1207/ibmamd.htm
171Socket774:2005/12/09(金) 00:12:23 ID:zoR6YjWx
Intel、65nmプロセスにおいてIBM・AMD連合を圧倒
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/12/08/iedm4/
172Socket774:2005/12/09(金) 00:20:21 ID:uxQoY/4J
↑ゴメン、どの辺が圧倒してるのか俺には読み取れないのだが。
173Socket774:2005/12/09(金) 00:33:20 ID:M6nBsJHh
>>171
妄想激しいぞお前
なんかカワイソス
174Socket774:2005/12/09(金) 00:33:51 ID:qmeG35Pt
つかさ、最近めっきり寒くなったじゃん。
いま帰宅したんだけど、当然一人暮らしなんで部屋がそれなりに寒いわけ。

でね、トレントでossなSuse-linuxダウンして放置してたの思い出したんだけど、
画面付けたらSpeedFANで完全CPUFAN停止したまま、CPU温度30度なんだよ。

なんだこのAthlon64X2、4400+ってCPU。真面目になめてた。
別の部屋で常時ONの鱈セレサーバよりCPU温度低いわ。

175Socket774:2005/12/09(金) 00:52:36 ID:gL8HIw6B
何いっても来年1年はAMDの優位は揺るがないさ。
PCメーカーの人間は既にインテルの冬時期に備えて、1年をどうやって
乗り切るか必死でプランを考えてるトコさ、特にデルがな…。
176Socket774:2005/12/09(金) 01:42:22 ID:SZZrRKGL
DELLはPen4 670搭載のPCを10万ぐらいで投売りしてるね
177Socket774:2005/12/09(金) 07:27:37 ID:fSQdTKuH
 ̄ ̄   A_A     In_
 ̄ ̄ ( ・∀・) ☆ (#)`д´ )
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ .炭 ⌒つ  
   ( X2/ ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
178Socket774:2005/12/09(金) 08:58:33 ID:2tXi9nSN
来年後半からはまたIntel時代くるから無問題。
179Socket774:2005/12/09(金) 09:19:23 ID:hk1PZN6S
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(   )
  \⊂´  )
    (  ┳'


  || ̄ Λ_Λ
  ||_(゚д゚ )
  \⊂´  )
    (  ┳'


  || ̄ Λ_Λ
  ||_( ゚д゚)
  \⊂´  )
    (  ┳'


  || ̄ Λ_Λ
  ||_( ゚д゚ )
  \⊂´  )
    (  ┳'
180Socket774:2005/12/09(金) 09:27:25 ID:+WWG+xp/
Intel、売上予想を絞り込み
10〜12月期の売上高は104億〜106億ドルになる見通し。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0512/09/news020.html

 米Intelは12月8日、10〜12月期の売上予想を絞り込み、104億〜106億ドルになる
見通しだと発表した。これまでの予想では102億〜108億ドルを見込んでいた。
粗利益率も絞り込み、63%プラスマイナス1ポイントとした。これまでは63%プラスマイナス
2ポイントを予想していた。

181Socket774:2005/12/09(金) 09:33:14 ID:QhxwfMA1
これだけ何年もユーザーを裏切り続けてもまだ信者がいるなんて
きっとΩみたいな信者が多いんだろうな。インテル恐るべし。
AMDならとっくにつぶれてる。
182Socket774:2005/12/09(金) 09:46:40 ID:jr04XrSS
今は冬だからいいけど、来年の夏になったら、今年よく売れたIntel入ってるな
リビングPCが壊れてクレーム続出の悪寒

日本の真夏のリビングにあのデザインで大丈夫なんだろうか、富士通とか・・・。
183Socket774:2005/12/09(金) 10:00:59 ID:JnMG0hiq
>>182

「PCも四季で衣替えなり、使い分けなさい」
っていうことになったりして・・・

夏:消費電力を抑えたクールなPC
冬:暖房要らずのあったかPC


春と秋がいまいち思いつかない・・・
184Socket774:2005/12/09(金) 10:15:36 ID:0NBr+JCh
>>181
オメガの時計は結構いいよ。
185Socket774:2005/12/09(金) 10:28:41 ID:ssFc3VVv
今年は、性能談合の年
来年は価格談合の年

IntelとAMD
186Socket774:2005/12/09(金) 10:29:10 ID:TCVz4NP4
それならおめが買いなさい
187Socket774:2005/12/09(金) 10:44:50 ID:XaMQ+VIu
Intel、ノートの売上のおかげで好調だったんだ…
188Socket774:2005/12/09(金) 11:48:26 ID:MSYyM0gl
>>181
×信者
○工作員
189Socket774:2005/12/09(金) 12:25:25 ID:SZZrRKGL
Intel、消費電力10分の1のトランジスタを開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/08/news037.html
190Socket774:2005/12/09(金) 12:47:51 ID:2tXi9nSN
>>181
おまえははやく就職しろ。
191Socket774:2005/12/09(金) 13:49:00 ID:mlnYTRmb
>>190
就職できないから困っているんですよ。
192Socket774:2005/12/09(金) 13:50:00 ID:MSYyM0gl
>>191が就職出来ないのはIntelが邪魔をしているせい
193Socket774:2005/12/09(金) 16:24:59 ID:O3US1sY6
Intel最近開発多くない?
194Socket774:2005/12/09(金) 16:27:06 ID:MSYyM0gl
×開発
○工作
195Socket774:2005/12/09(金) 16:27:31 ID:RxcaeFPl
>>189
>このトランジスタは今後5〜10年先を目安に登場する予定という
196Socket774:2005/12/09(金) 16:30:31 ID:n6QYwr99
「5〜10年後」でなければ見直したのに。
5〜10年間、AMDが研究を止めてくれれば互角かもな。
197Socket774:2005/12/09(金) 16:36:15 ID:MSYyM0gl
5〜10年先でも本当に登場してシリコンを置き換えるポテンシャルがあるなら評価する。
実際にはそんな事は決して起きない。
ただの投資家向けのアドバルーンでしかない。
これがIntel体質と提灯マスコミ。
198Socket774:2005/12/09(金) 17:07:06 ID:/Ic9KtbC
>5〜10年先でも本当に登場してシリコンを置き換えるポテンシャル
あるだろう。CPU以外にも半導体は使うのだし。
199Socket774:2005/12/09(金) 18:05:19 ID:86yd1wZs
     ぴぽっ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(   )
  \⊂´  )
    (  ┳'

     ヴオオオオオオオオ
  ビクッΛ_Λ
  ||煤i   )
  \⊂´  )
    (  ┳'

     オオオオオオオオオオ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(   ) ・・・・・
  \⊂´  )
    (  ┳'

     オオオオオオオオオオ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(ii゚д゚ )
  \⊂´  )
    (  ┳'


って光景あちこちで起きてるんだろうなぁ
200Socket774:2005/12/09(金) 18:49:26 ID:n6QYwr99
慣れればそう言う音は気にならなくなる見たいですけどね。
神経過敏な人は慣れにくい体質なので苦労しそうですが。
201Socket774:2005/12/09(金) 20:00:49 ID:wjTLq9MA
              へ
           /./ /    ガッ
         / / |/\ 
         || .// / \ A_A
         | |l .|l、、l||i, , .ソ)・∀・)n
     ,。-∩ l| ヾ 、、,, ソ,l ` 歪 /(E)
    In  | |、 =ニ = = ニ=( ⌒)ヽ)
    п@ ⌒つ,, '' ` 、ミ  し'ノ
     〜\ /   ''l||lヾ    し
        し  \\\\
             \\
               \\
EDM 2005 - AMDら、4つの歪シリコン技術を統合し、高性能を確認
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/12/07/iedm4/
202Socket774:2005/12/09(金) 20:43:50 ID:HuCjw5fy
Intelのと比べると低性能っぽいな
203Socket774:2005/12/10(土) 01:41:21 ID:lxe9PoLx
>>202
詳しく。
204Socket774 :2005/12/10(土) 06:15:52 ID:UuuP1sTg
Pen Dなんかと一緒にしないでください、、、、、、。















                             ロバより。
205Socket774:2005/12/10(土) 08:54:14 ID:E+MPJt9i
インテル派の発言は工作で、AMD派の発言は工作とならないわけだ
理不尽な世の中になったものだ
206Socket774:2005/12/10(土) 09:27:33 ID:mL9DIkgT
インテル派の発言は工作にならないが
インテル厨の発言は工作だな。

根拠がないものや、あったとしてもソフト側の問題をハード的問題と捉える馬鹿が多いからな。
207Socket774:2005/12/10(土) 09:32:14 ID:lKhirAeA
>インテル派の発言は工作

散々やってきたからな INTELに有利な工作を
208Socket774:2005/12/10(土) 09:45:29 ID:hHcEVFQD
>>207
既にそう言ってる時点でオマエの発言はAMDに有利な工作なんだよな。
209Socket774:2005/12/10(土) 09:47:43 ID:HxTskypT
Intel、65nmプロセスの量産バージョンのスペックを発表
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/12/08/iedm4/
210Socket774:2005/12/10(土) 09:49:06 ID:vkkDroeI
211Socket774:2005/12/10(土) 11:18:18 ID:F27grPVx
コレ見てちょっとPenMにビビッた
ttp://www.gamepc.com/labs/print_content.asp?id=770ct479
Intelの次期CPUはヤバいかも
212Socket774:2005/12/10(土) 11:25:06 ID:j8PBmaZO
>>211
ふむふむ。。
ベンチ見てて思ったんだが
PentiumMってゲームするにはAthlon64 FXより良さそうだな
発熱も低いし
213Socket774:2005/12/10(土) 11:47:34 ID:z2wFOd9U
intelもやっと正気に戻ったってことだろ。
これにAMDがちゃんと対応して良いもの作ってくれればAMD厨の折れも嬉しい。

65nmプロセスでどっちかがこけたら嫌だが・・・
214Socket774:2005/12/10(土) 12:30:17 ID:nP3CXKBB
Fedora CoreのユーザML(英語)なんて場違いな所でAMD vs Intel論争が起きてる。
外人にもTomshardwareが提灯だって事は常識らしくてワロタ。
215Socket774:2005/12/10(土) 12:39:46 ID:Azxtl5zN
逆に、Tomshardware以外の大多数のサイトがAMDの提灯とも取れるが

結局、我々一般ユーザーはメーカーやIT系サイト、マスコミに踊らされてるだけだったとしたら・・・?
216Socket774:2005/12/10(土) 12:44:21 ID:Azxtl5zN
最近はAMDの提灯サイトがかなり増えたな
まぁ実際にAMDのほうがパフォーマンスに優れているのは事実だが
ネット見てて、AMDって無茶苦茶に凄いんだなと思って
実際にIntelからAMDに換えてみて、あまり体感的な変化がなくがっかりしてるユーザーも多いだろうな
217Socket774:2005/12/10(土) 12:47:34 ID:nP3CXKBB
>>215
そうは取れませんが何か?
いまだにほとんどのサイトがIntelの提灯ですが。
>>216
多くないですが何か?
むしろ多く見かけるのは「変えて良かった♪早く変えれば良かった」という声ばかり。
218Socket774:2005/12/10(土) 12:49:59 ID:9k75FheM
AMDはヲタに人気だからな
ヲタが書いてる雑誌がAMD寄りなのも仕方のないことだが
219Socket774:2005/12/10(土) 12:52:13 ID:z2wFOd9U
広告打ってる所はインテル提灯だから
反動としてAMD提灯に見えてしまうだけじゃないか?

現実として同額投資ならば確実にAMDの方が上じゃないか?
220Socket774:2005/12/10(土) 12:52:18 ID:SdbhUZPE
単なる気持ちの問題だな
速いって思い込みたい気持ちが、速いと感じさせる
実際に性能を肌で感じれるかどうかは問題ではない
というか同クラスのCPUなら体感できる差は対して変わらんというのが通説だし
221Socket774:2005/12/10(土) 12:53:26 ID:4x6ZUPE1
通説wwwwwwwwwwwwwww
222Socket774:2005/12/10(土) 12:54:18 ID:SdbhUZPE
なにがおかしいんだろね
223Socket774:2005/12/10(土) 12:55:04 ID:CX1BwH32
「同クラスのCPU」、ここがポイントだな。
同じ尺度じゃないから、皆が右往左往しているわけで。
224Socket774:2005/12/10(土) 12:55:27 ID:SdbhUZPE
「変えて良かった♪早く変えれば良かった」という声を上げているのがアム厨ってことか
225Socket774:2005/12/10(土) 13:00:26 ID:GjPLdQyY
ID:SdbhUZPEはゴミ
226Socket774:2005/12/10(土) 13:20:55 ID:y7TKTI1E
通説?風説の間違いだろう。
確かにここで言うほどは違わないだろうけど、P4より64が速いのは普通に体感できる。
227Socket774:2005/12/10(土) 13:27:13 ID:MffdEdH1
漏れは元PCメーカーにいた人間だからよく知ってるんだが、IntelはAMDと
競合した時の対抗マニュアルみたいなのを配って徹底してる。
内容見るとどれも技術的には「はぁ?」って内容の事ばっかりなんだが、
結局のところ今のIntelのシェアを支えてるのはこういった布教活動と
PCメーカーとの談合が全てなんだよ。
デルですらAMDの方が性能いいのはとっくに気付いてて苦しい思いをしてる。
228Socket774:2005/12/10(土) 13:28:24 ID:y7TKTI1E
>>224
>「変えて良かった♪早く変えれば良かった」という声を上げているのがアム厨ってことか
変える前ってのは殆どの人がIntelだったんだが、話見えてるか?
それとも、ずーとIntel一筋だったのに、64とかに変えたとたんに「アム厨」とやらに変身でもするのか。
都合のいい解釈だなぁ。
229Socket774:2005/12/10(土) 13:31:10 ID:dNjGtEFt
>>227
やっぱり実行速度の話が出たら「インテルはクロック高いですからね」とか
説明するのかな。
230Socket774:2005/12/10(土) 13:33:22 ID:nP3CXKBB
Intelの営業とサポートが凄すぎるのは確か。
エンドユーザサポートじゃなくてPCメーカーの技術者に対するサポートね。
だから技術者もIntelでいいか、みたいな感じでスポイルされちゃう。
だからIntelオンリーのメーカーは技術力が低下する。
そのうえユーザの声を無視する習慣も付いてしまう。
Intelオンリーのメーカーからは何も買わないほうがいい。
231Socket774:2005/12/10(土) 13:39:16 ID:dNjGtEFt
メーカーはそのサポートで浮いた開発費をユーザーに還元してくれれば
それはそれでそんなに悪い話ではないんだけどな。

でもパフォーマンスを求める自作者には無関係な話。
232Socket774:2005/12/10(土) 13:39:36 ID:MffdEdH1
主には過去の実績とかシェアとか、既存のソフトは全てIntelでの互換性を
重視して作られているからIntelを買っておけば将来に渡って安心ですとか。
実際企業でも5年も使えばパフォーマンス不足で買い替える時代に、
将来に渡ってって何十年前の大型機の時代の話ですか?(´д`)
233Socket774:2005/12/10(土) 13:50:37 ID:dNjGtEFt
すげぇ…雑音の言い分と全く同じだww
234Socket774:2005/12/10(土) 13:53:04 ID:4pvBdWQh
それじゃあ実体験を紹介

マニアックなものが好きなので、今年の春にPenM2.13GHzのPC組んだ。性能は大満足。
それから秋に939OpteronのOCが流行ってたので俺も便乗。Opteron146をゲットしたが
マザボ選択に失敗してて2.4GHzでしか駆動できず。ベンチとったりゲームしたりしてる
るけど、Opteronの2.4GHz程度じゃPenM2.13GHzと大差ないね。
元がCeleronDとかだったら、ものすごく実感できたんだろうけど、
あらためてPenMは凄いと思った。これモバイルにしか使わないのはもったいなさ杉

235Socket774:2005/12/10(土) 14:11:21 ID:MffdEdH1
まあ全部は思い出せないんだが、Intelの対応マニュアルなんてモンは
技術的なミーティングの席に持っていって、いかに技術以外の話に
そらすかをターゲットにおいたマニュアルなんだよな。
現状IntelのプロセッサがAMDのプロセッサに技術的には勝てないからね。
236Socket774:2005/12/10(土) 14:16:41 ID:aEk5a91O
>>234
そりゃPenMと比べればたいした差はないだろ。
つか、OC目当てならきちんとママンぐらい選べよ。後メモリもな。
ロットにもよるが2.7GHzはまわるんだから・・・
ジサカーなのに情報収集不足って、Intelユーザーの質悪い?って思われるよ。
237Socket774:2005/12/10(土) 14:31:40 ID:4pvBdWQh
>>236
いやマザーの選択に間違いは無かった
ただ買おうと思ったマザーと違うの買ってしまっただけ
238Socket774:2005/12/10(土) 14:39:01 ID:aEk5a91O
>>237
なにやってんだw
まぁ、目移りしてしまうのは分かるが、きちんと自制しろなw
それとも、ポカミスだったのか・・・
239Socket774:2005/12/10(土) 14:43:13 ID:y7TKTI1E
>>237
なんだそれはw
でもまあ、PentiumMはいいものだね。
高いしマザー少ないから自作版的には手放しには褒められないけども。

安定性の高いPCI-X付きのマザーでもあれば、ファイルサーバーでも作ってみたいねぇ。
(サーバー用途ならコスト差縮まるしね)
240Socket774:2005/12/10(土) 15:14:19 ID:Hwo53BuM
まとめると
「アム厨もPentiumMは好きな人が多い」
241Socket774:2005/12/10(土) 15:43:34 ID:y7TKTI1E
それはアム厨じゃなくて単なるネットバースト嫌いだろう。 別に珍しくもない。

クロックあたりの処理能力を落として回転数で稼ぐってのはやっぱケレンだし気持ち悪いよ。
(これはP4が出た当初から言われてた事だし)
破綻したときにそれみたことか、とかやっぱりなあ、って意見多かったし。
破綻せんでもやっぱ気持ち悪いから使わなかっただろうけどな。
242Socket774:2005/12/10(土) 15:46:20 ID:LVpBSmRk
ネトバが嫌われているのは発熱だろう。
ユーザーレベルでの対処法が限られている上に
どうにも始末に困るやっかいな問題だからな
243Socket774:2005/12/10(土) 15:52:50 ID:dNjGtEFt
暖房に…という揶揄は良く聞かれるけど
実際に暖房になるほどブンまわしたらママンやハードディスクや電源に
エラい負担がかかるしなあ。

結局パーツの寿命とか信頼性とか考えるとどうしてもネットバーストからは
逃げざるをえない。
244Socket774:2005/12/10(土) 16:00:54 ID:uo8mfC9w
おっしゃる通り。
こんなに発熱が大きいと購入対象から外れるよね。


http://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml
Socket 939に変わる940ピンの新ソケット、Socket Mを採用する
DDR2版のAthlon 64は、現行製品と同様、90nm SOIプロセスを採用する。
しかし、メモリーコントローラーをDDR2-667対応にすることで、
CPUの発熱量は大幅に増えたようだ。実際、ベンダーに供給されている
レファレンスファンは、ヒートパイプを採用した高性能のなものになっている。
あるクーラー開発ベンダー関係者は、「Socket M版のデュアルコアCPUでは、
TDPが130Wを超える」という。65nmプロセスによる量産が可能になる
2007年まで、AMDプラットフォームは熱対策が重要な課題になる。
245Socket774:2005/12/10(土) 16:14:04 ID:FkjRdtcc
ソケットM2爆熱らしいぞ。
AMD終わったな。

ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml
246Socket774:2005/12/10(土) 16:14:56 ID:dNjGtEFt
130Wか。個人的には敬遠したい数字だな。
それでもまだネットバーストの上限よりは低いようだが。

まあネットバーストだって発熱に見合ったパフォーマンスが得られれば
それほどに言われなかっただろうよ。
247Socket774:2005/12/10(土) 16:15:43 ID:FkjRdtcc
>>244
この記事っていつ出たの?まさか今日?

AMDを信じていたのに爆熱の道に進むとは
呆れたよ。
248Socket774:2005/12/10(土) 16:17:40 ID:y7TKTI1E
>>247
おまえが>>245で張った記事と同じに見えるんだがなぁ?
自演乙 死ぬといいよ。
249Socket774:2005/12/10(土) 16:18:58 ID:UywPRLf0
AMDもうダメポ。
250Socket774:2005/12/10(土) 16:19:32 ID:dNjGtEFt
>>248
まあ雑音の自演なんてこんな程度。
251Socket774:2005/12/10(土) 16:19:52 ID:4pvBdWQh
>>237-239
うん実はね、通販で買ったんだけど発注ミスっぽい。俺の。
返品するにしても面倒だし、8000円くらいの安物マザーだし
せっかくだから使ってしまえって、感じで今に至る。
ULIから面白そうなチップセットでたし、今度はそれ狙いで組みなおす予定だ。
252Socket774:2005/12/10(土) 16:20:49 ID:GjPLdQyY
ま た 本 間 文 か
253Socket774:2005/12/10(土) 16:21:29 ID:UywPRLf0
254Socket774:2005/12/10(土) 16:23:16 ID:dNjGtEFt
ソースがひとつだけじゃ今のところなんとも。
2.6Gかそれ以上でデュアルだから130Wという数字自体はそれほど不自然でもないけどね。
255Socket774:2005/12/10(土) 16:34:40 ID:4pvBdWQh
確かに現状のX2 4800+でもTDP110Wだから、130Wくらいになっても不思議じゃないよな。
ただいくらAMDのTDPは多めに見積もってあるといっても、電気食いすぎ。
そこまでいくと、組む気は全く無くなる。正直、当分DDRでいいやと思う。

Intelの場合はメモリコントローラがチップセットにあるから話は違うけど、
915PM→945PMで大幅に消費電力下げてるから、SocketM2の64も
そのうちTDP下げれるのかもと期待しないで待っておこう。
256Socket774:2005/12/10(土) 16:37:01 ID:Lip0HL4p
やはり高クロック(=高発熱)路線か。
『intelと差別化できないと赤字』と言うのはAMDの致命的な欠点だな。
257Socket774:2005/12/10(土) 16:40:51 ID:dNjGtEFt
実測値出るまで何が起こったのかわからんけど
つい最近新しく組んだばかりだし
65nmまで待てるのでしばらく様子見るか。
258Socket774:2005/12/10(土) 16:41:14 ID:uo8mfC9w
DDR→DDR2による消費電力減は雀の涙に。
259Socket774:2005/12/10(土) 16:42:52 ID:U8U7sQ9N
まぁAMDの130WとIntelの130Wは別物なんだけどな
260Socket774:2005/12/10(土) 16:44:27 ID:t2L5cfuQ
この本間文って人、前にチップセットの問題の事書いといて
間違いだった事も謝罪せずに、記事変えていませんでした?
261Socket774:2005/12/10(土) 17:02:31 ID:Lip0HL4p
>>259
その代わり、intelの(TDP)130Wは存在しない。
262Socket774:2005/12/10(土) 17:05:47 ID:FkjRdtcc
intelもハイエンドは130Wくるから
AMDもハイエンドは爆熱でもいいんじゃない。

スミスをAMD基準のTDPに換算するといくらくらいになると思う?
263Socket774:2005/12/10(土) 17:09:52 ID:dNjGtEFt
ちなみにXE840の公称TDPは130W。
実測値は180W程。
264Socket774:2005/12/10(土) 17:12:03 ID:ZWCq8/6i
メモコンだけでそんなに発熱量変わるものなん?
265Socket774:2005/12/10(土) 17:19:08 ID:dNjGtEFt
多分130W超はFXシリーズだよ。2.6Gかそれ以上。
発熱増の主な要因は高クロックだと思う。
発熱増の原因をメモコン内臓としているのはかなり微妙な情報である希ガス。
266Socket774:2005/12/10(土) 17:32:43 ID:U8U7sQ9N
ちなみに空冷限界130Wとか140Wって言われてるんだがXeonも155Wぐらいあるし
PenD830も公称130W
267Socket774:2005/12/10(土) 18:12:20 ID:74noje03
>266
△空冷限界
○経済的空冷限界

INTELはこう言ってた。予算を限定しなけりゃ空冷でもいけるってさ
268Socket774:2005/12/10(土) 18:18:53 ID:z2wFOd9U
>>267
そりゃやろうと思えば出来るだろうけどさぁ・・・
超爆音・超大型筐体・超巨大シンクとかは事実上使えないでしょ。

このまま行くと真面目にデフォで水冷になってしまうな。
269Socket774:2005/12/10(土) 18:30:26 ID:4pvBdWQh
現行のPen4やPenDやXeonのTDPがアホみたいに高いのは別にいい。
Intelの場合は2006年の65nm移行と2007年のNetBurst終焉で確実に
TDPを下げてくるけど、AMDは2006年にさらにTDPアップするかもしれな
いってのが問題だろ。AMDの65nmはいつごろ出てくるか不明だし。
270Socket774:2005/12/10(土) 20:10:24 ID:ZWCq8/6i
Intel TDP低下によってAMDの取る行動は!

  価格低下!(・∀・)

これで65nmまで持たせるんじゃ?
271Socket774:2005/12/10(土) 20:51:20 ID:LVpBSmRk
>244、>245、>247

確かにすごく馬鹿っぽい。w
272Socket774:2005/12/10(土) 21:28:11 ID:LVpBSmRk
intelのTDPはtypicalってことなんで平均値
AMDのはOEM採用に当たってのOEM先との力関係により
最大値(実際にはそれより低くてもマージンをたっぷり取って表示されることあり)
なのでintelの130WとAMDの130Wは全然違う。

M2版のX2はCQNがコアごとに効かせられるという話を聞いたことがあったんだが
違うのかな?

intelより一年遅れの製造プロセスなのでハナから不利なのは明白だが
それでもシダーミルとかプレスラーよりはましだと思うよ。
少なくとも性能が向上してる分・・・・。
また来年Q4(Q3といわれているがおおかたの見方はQ4)までConroeが出ないことになってるんで
intelはプロセスルールを進めるアドバンテージをネットバーストの失敗でそっくりはき出す計算になるね。
273Socket774:2005/12/10(土) 21:29:04 ID:UywPRLf0
実測100W超えるかどうか
274Socket774:2005/12/10(土) 21:31:19 ID:Lip0HL4p
>>268
12cmFanクーラー(ヒートパイプ使用)で130W(UDを24hとか)/200W(通常使用)くらいまで冷やせるよ。
275Socket774:2005/12/10(土) 21:33:52 ID:Lip0HL4p
>>272
実測100W前後だとすると、羊歯とプレスラの中間ぐらいになるんだが。
276Socket774:2005/12/10(土) 21:48:00 ID:uo8mfC9w
Preslerよりは低いかもしれないけど五十歩百歩でしょ
277Socket774:2005/12/10(土) 21:50:01 ID:dNjGtEFt
発熱だけロバと比較してもなぁ
278Socket774:2005/12/10(土) 22:06:17 ID:mL9DIkgT
性能が違うのになぁ>プレスラ
279Socket774:2005/12/10(土) 22:24:54 ID:QEEP8W8S
>>272
>intelのTDPはtypicalってことなんで平均値

最近のAMDもわからん。
サーマルデータシートを晒さなくなってしまったし。
280Socket774:2005/12/11(日) 08:56:51 ID:b60XCkM3
M2が発売前から嫌われているのは発熱だろう。
ユーザーレベルでの対処法が限られている上に
どうにも始末に困るやっかいな問題だからな
281Socket774:2005/12/11(日) 09:54:55 ID:bxakWS8S
やっぱり次の世代はIntelで決まりそうですな。
すんなり自作erの流れはYonah→Merom→Conroeへと収まりそうね。
驕る平家久しからず。
AMDの繁栄は束の間の繁栄だった。

というか繁栄と言えるほどの繁栄もしてないが・・・。
シェアもたったの18%だし。

282Socket774:2005/12/11(日) 10:10:52 ID:Jeu97EZD
インテル派の発言は工作とは、理不尽な世の中になったものだ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
283Socket774:2005/12/11(日) 10:10:53 ID:4yXv/mzb
>280

発売前から嫌われるほど情報出てねぇよハゲ。
284Socket774:2005/12/11(日) 10:20:08 ID:4yXv/mzb
というか、出てもいないものに>280の様に断言できる
間抜けな狂信者がいるのが怖いよなw
俺もintel使っているがこんな基地外にはなりたくない。
285Socket774:2005/12/11(日) 10:33:19 ID:D7GOkxyX
出ててもCPUのことなどなにもワカランオマエよりマシだ
286Socket774:2005/12/11(日) 10:37:20 ID:X21T9x4A
>>285
すんげー、断言してるぅ!エスパーだね、君。
287Socket774:2005/12/11(日) 10:43:47 ID:pmNy+4mN
>>286
わたし、エスパー魔美よ!
あなたのことを当ててみせるわ
あなたはアム厨
どう?当たったでしょ
288Socket774:2005/12/11(日) 10:51:06 ID:4yXv/mzb
>285

ほーう、intelにしてもAMDにしても仕様は完全に隠しているような状態だが
μOPとか、君はすべてを知っているかのような口調だねぇ。
解説してもらおうかなw
それができたらここのスレ貴重な資料として永久保存されるぞw。
289Socket774:2005/12/11(日) 10:53:04 ID:4yXv/mzb
ID:D7GOkxyX

解説マダー?チンチン。
290Socket774:2005/12/11(日) 10:53:59 ID:4yXv/mzb
ID:D7GOkxyX

解説マダー?チンチン。

今どこの検索エンジンですか?
それとも面倒くさくなって遁走か?
291Socket774:2005/12/11(日) 11:13:53 ID:X21T9x4A
期待age
292Socket774:2005/12/11(日) 11:23:32 ID:2EedDcPP
293Socket774:2005/12/11(日) 11:36:58 ID:aogYTKyX
>>288
同意。まったくだよなぁ。
intelにしてもAMDにしても仕様は完全に隠しているような状態なのに
糞アム厨ときたら、ネットに転がってるデータだけで
μOPとか、すべてを知っているかのような口調で語るよな。
NetBurst系CPUは五月蝿くもないし、きびきびと快適だよな。
294Socket774:2005/12/11(日) 11:47:36 ID:kWrsbXEL
>>293
ネットに転がってるデータ以外って何だ? 雑誌や公式なら信用できるとでも?
お前は何を知っててその口調になるんだ?('A`)
295Socket774:2005/12/11(日) 11:50:25 ID:b9XiHi7S
>>279
これのことじゃなくてか?
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/30417.pdf

Opteron180 VID_VDD = 1.35v x IDD_Max = 80.0A = 108.00W / TDP = 110.0W
相変わらず最大消費電力を超える状態をTDPで設定してるから安心しれ。
296Socket774:2005/12/11(日) 12:02:38 ID:gT1IWO50
>>295
Op280(TDP=95W)が超えてるジャン。
1.350V*70.5A = 95.175W
297Socket774:2005/12/11(日) 12:09:53 ID:2KGxJd+e
>296
理論上の最大がわずか0.175W越えてるだけじゃん。誤差の範囲だろ。
298Socket774:2005/12/11(日) 12:14:15 ID:ohYXOmqq
>>296
絶対ではなくなったか。M2が不安だ。
299Socket774:2005/12/11(日) 12:28:15 ID:NADt+21a
1.30Vの品なんてあるのか
300Socket774:2005/12/11(日) 12:31:06 ID:p1WRQsjc
>>298
だよねぇ。俺はかなり不安だよ。

まぁ実際今までAMDはよくがんばったよ。
巨像Inя且閧ノここまで接戦しただけでもう充分じゃないか。
例えAMDって会社が潰れても、俺達の心には留めておこうぜ?
301Socket774:2005/12/11(日) 12:41:32 ID:SzcxHOJO
ヤバイ。まじでヤバイよ、プレスコ!!! 消費電力が高い。超高い。

Athlon 64 3800+のアイドル時の消費電力91wで、フル稼働時には172wを消費する。
一方、Pentium 4 560の消費電力はアイドル時155w、フル稼働時に258wとなる北森
とかAthlon64とかを超越してる。超 電 気 代 か か る 。

普通はプロセスサイズ小さくすると消費電力小さくなる。 プロセスルールがが変更
になって、アイドルで130nmのときは93hだったのに、90nmのときは155hとか泣くっしょ。

じゃあ、プレスコ載せる理由ってナニよ? @ エンコード @ しか無いって事になる。
超熱い。水冷でも60℃熱すぎ。熱帯魚も熱くて死ぬ。それにチップセットが超ノロマ、
パイプラインガラガラ。ノロマなチップセットを、高クロックと高発熱で誤魔化しても、もっさり。
アメ車並の「効率の悪さに」卒倒する。流石アメリカ合衆国のインテルだけのことはある。

原始力発電所10カ所余分に建設しないと北朝鮮並みの電力事情になるのかw

インテル狂ってるは全然平気。クロックが高ければいいと思ってる凄い。
ヤバイインテルが作ったPentium-Mとか超偉い。インテルもっとがんばれ。
302Socket774:2005/12/11(日) 12:44:01 ID:nCKLYa65
まあ65nmは90nmより面白くなるだろうことだけは事実だな。

おれは別にどっちの信者でもないからニヤニヤしながら眺めてるよ。
303Socket774:2005/12/11(日) 12:47:49 ID:4yXv/mzb
自演野郎の巣窟(スクツって打ったのにちゃんと変換しやがるw)
なインターネッツですね。
304Socket774:2005/12/11(日) 12:50:29 ID:4yXv/mzb
>300

おまえが不安になっても誰もこまらねーよw
intelもAMDもなw。
そんなに不安なら部屋の隅で毛布でもかぶってガタガタ震えて小便でも漏らしてたら?
305Socket774:2005/12/11(日) 12:56:51 ID:YY6bYHzl
Intelの捏造が止まないという事は来年もIntel爆熱って事なんだろう。
306Socket774:2005/12/11(日) 12:57:18 ID:QgAOlcQ0
>>301
コピペだとは思うが。
俺のPen4 3.6Gは水冷で高負荷時でも47℃くらいまでしか温度上がらんぞ。
307Socket774:2005/12/11(日) 12:58:59 ID:xpDN/QnD
ごみのオーバートークも留まることを知らぬ勢いだが

ごみ=あむ厨
308Socket774:2005/12/11(日) 13:14:54 ID:kWrsbXEL
>>306
水冷を上手に使える人ならば問題無い、ってことなんジャマイカ?
PenDクーラースレも水冷推してたような。
それを見ると、使う人を選ぶ石という印象がね。

X2は雑でも良いから、毎度グリスの量で悩むヘタレな俺でも楽でステキww
309Socket774:2005/12/11(日) 13:16:25 ID:YY6bYHzl
水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし

水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし

水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし

水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし

水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし

水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし 水冷で問題なし
310Socket774:2005/12/11(日) 13:18:48 ID:XNv4T2Ij

燃えるゴミ=アム厨

燃えないゴミ=淫厨
311Socket774:2005/12/11(日) 13:21:18 ID:hWnWhZTo
>>310
スマン
お前の言おうとしていることが読めない
312Socket774:2005/12/11(日) 13:39:22 ID:nCKLYa65
どっちもゴミってことだろ。
313Socket774:2005/12/11(日) 14:00:45 ID:AfhIr99/
     どっちもゴミってことだろ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          A_A  
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(ゴミ/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
314Socket774:2005/12/11(日) 14:12:58 ID:4yXv/mzb
そういえば
ID:D7GOkxyX

解説マダー?チンチン。

よけいな自演してないで早くしろw
池沼に認定するぞw
315Socket774:2005/12/11(日) 16:02:52 ID:gT1IWO50
「ES品だけどね」(12/10)
・・・・・ 某ショップ店員談
来年1月に発売予定の65nm版PreslerコアPentium D 9xxに付属するCPUクーラーは、
現行の8xxシリーズに比べてかなり小さくなっているとのこと。
316Socket774:2005/12/11(日) 16:10:55 ID:KUDmo6qs
250wから200wに下がっただけで、実質はそうそう変わってないのに
クーラー小さくして大丈夫なんだろうか・・・?
317Socket774:2005/12/11(日) 16:11:47 ID:ClRhv13r
>>309
ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし

ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし

ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし

ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし

ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし

ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし ガス冷で問題なし
318Socket774:2005/12/11(日) 16:14:19 ID:b9XiHi7S
>>316
大丈夫、今冬だし。
万が一OverHeatしてもEISTとTM2でばっちしだし。
319Socket774:2005/12/11(日) 16:24:46 ID:oOWXFABT
Athlonの優位性は十分わかってるが、それでも言わせてもらうとX2高すぎ、ぼりすぎ
Intelが次期CPUで低消費電力、高性能を実現させたらあっという間に取って変わられるだろう
320Socket774:2005/12/11(日) 16:25:28 ID:8p4/CPos
>>319
あっという間に高すぎ、ぼりすぎになるってことですね。
321Socket774:2005/12/11(日) 16:29:30 ID:PG5am/+1
>>319
だからIntelもAMDもシングルコア*2の値段設定だと何度言ったら。
PenXEだけぼった栗
322Socket774:2005/12/11(日) 17:11:31 ID:CrGmrhpP
取って変わられる事態は十分有り得るけどな。
intelは来月から65nm(ダイサイズ半分)だから。
323Socket774:2005/12/11(日) 17:35:59 ID:erVVKJhs
65nmでも性能が伴ってなければ、そっぽ向かれそうですよね。
324Socket774:2005/12/11(日) 17:38:19 ID:f7zb/9fT
ところで例の自演馬鹿はマダー?
結構毎日楽しみにしてるんだけどww
325Socket774:2005/12/11(日) 18:22:18 ID:b9XiHi7S
>>322
130nmから90nmのときとかね^^
326Socket774:2005/12/11(日) 18:33:06 ID:Cdp7Vpfk
intel65nmでダイサイズ半分でも性能変わらず熱くなっただけ
327Socket774:2005/12/11(日) 18:42:54 ID:nCKLYa65
>>325
プロセス縮小(PenD→Presler)で発熱減ってるし同じ失敗はしないと思うが。
それでも30W程度しか減らなかったからあれがネトバアーキの限界なんだろうが。

後はYonah自体の性能は十分だからMerom→Conroeで何処までクロック伸ばせるかだな。
3GHz半ばか、少なくとも3GHz越えはしてくれないと面白くない。
328Socket774:2005/12/11(日) 19:09:33 ID:ntsjGZFV
>>327
ネトバの限界というよりも漏れ電流による発熱じゃなかったか
65nmになってもそれの対処方法がしっかりしてないと90nmと同じオチになる
90nm用の対策をやっても65nmだと話は別ってことは十分ありえるし
329Socket774:2005/12/11(日) 19:14:45 ID:a1UHSYob
早くリーク電流対策しないとね

330Socket774:2005/12/11(日) 20:50:23 ID:bRWyf/iQ
ダイサイズが半分になったって
市販価格が半分になるわけじゃねぇだろ

性能UP・発熱半減とかの付加価値がなきゃ
ユーザーにはなんのメリットも無い単なるIntelボッタクリ乙って事じゃね?

Yonahには期待してるがね('A`)
331Socket774:2005/12/11(日) 22:46:48 ID:+Cx6Eyep
>Op280(TDP=95W)が超えてるジャン。
>1.350V*70.5A = 95.175W

うちの280は1.3Vで動いてるから、
1.3V*70.5A = 91.65W
TDP内に収まってるな。
前使っていた275(1.35V)と実測消費電力ほとんど変わらないぞ。
332Socket774:2005/12/11(日) 23:16:42 ID:CrGmrhpP
>>330
ヅアルコアCPUを(90nmの)シングルコアCPU並の価格まで下げてくると思うけど。
intelはヅアルを普及させたいんだし。
333Socket774:2005/12/11(日) 23:21:54 ID:nCKLYa65
>>327
PenD→Preslerはアーキテクチャは一緒でプロセスの縮小版なだけだから、ある程度はリーク電流
対策が出来てると言いたい訳だが。
334Socket774:2005/12/11(日) 23:34:19 ID:CrGmrhpP
>>328
クロック(正確にはOC限界)が高いほどリークは増えるのだから、
ネトバの限界でもリークでも正解だ罠。
335Socket774:2005/12/12(月) 01:52:47 ID:V0MXQo1q
プロセスが縮小されすぎたからリーク電流がクローズアップされる
ようになったんじゃないの。これはメーカ無関係。

インテルもAMDもリーク削減にかなり苦労しているはず。ただ、
インテルの場合はクロックが高いからクロックに比例して電力も
熱もアップしてひどいことになってるんで、リーク削減に効果的
な対策がうてないとクロックを下げざるを得ない。

だからネットバーストを捨ててクロックあたりの処理性能を上げる
方向に転換したわけで。リーク電流と、クロックにともなう巨大な
消費電力さえ何とかなっていればどうなったかわからない。
336Socket774:2005/12/12(月) 02:23:23 ID:QRZLIRga
微細化でリーク電流が指数関数的に増えるのを見通せなかったIntelが悪い。
社内にはわかってる人もいたんだろうがね。
使用プロセスまで考えてCPUの設計するんだから言い訳なんて無意味よ。
337Socket774:2005/12/12(月) 07:01:56 ID:2HpuWoSx
金の力で無理にでも何とかするはずだったのでは。
338Socket774:2005/12/12(月) 07:56:46 ID:4MB6Ybry
>335
>だからネットバーストを捨てて

勝手に捨てるなよ
339Socket774:2005/12/12(月) 08:07:09 ID:2HpuWoSx
すでに廃棄決定ですが何か?
340Socket774:2005/12/12(月) 08:29:18 ID:k+lk5LuL
最近は編む厨って存在自体が、 =基地外だよな
341Socket774:2005/12/12(月) 10:35:15 ID:B2OTfGMb
おまえら編む厨、キモ過ぎるよ、いい加減にしろよな。
何がプはもっさりだよ。ふざけんじゃねーよ。
そういう寝言はこれ見てから言えよ。見ろよこの他を寄せ付けぬ

     ハ イ パ ワ ー を ! !

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/016.html
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/017.html

そういえば上のほうでTDPはどうの言ってやついたけどさ、
知らなさそうだから教えてやるよ。

Pentium4 2.80E GHz TDP = 89.0W
Athlon64 3200+   TDP = 67.0W
PentiumM 735    TDP = 21.0W

あ、上のグラフトは全く関係ない話題だからね、ごちゃ混ぜにするなよ?
342Socket774:2005/12/12(月) 10:50:40 ID:DNjCDO0Q
誰かかわいそうな >>341を慰めてやってください。
343Socket774:2005/12/12(月) 10:52:49 ID:DNjCDO0Q
しかし、

ttp://www.kakaku.com/sku/pricemenu/cpu.htm

こんな時代が来るだなんて考えたこともなかったな。
344Socket774:2005/12/12(月) 10:53:55 ID:DNjCDO0Q
あ、
ttp://www.kakaku.com/ranking/itemview/cpu.htm
リンクはこっちのがいいね。
345Socket774:2005/12/12(月) 11:26:58 ID:zpqmJgEu
>>344
信者クリックランキングを晒して楽しいか?
346Socket774:2005/12/12(月) 11:41:01 ID:c9fF9Vy2
インテルの言う空冷って、「水冷といっても、水を冷やすのは空気。だから空冷さ。HaHaHa!」って考えてそう。
347Socket774:2005/12/12(月) 11:48:58 ID:cB8/6HaZ
P4 3G すごく快適
動作もきびきび!
おまえら(糞am)の言うもっさりがどうしても理解できない
満足です!

ちなみに対抗馬のAthlon64 3000+を触った感じでは非常にもっさりでした
買う価値なしですね
348Socket774:2005/12/12(月) 12:10:20 ID:O0+8oMZ6
>>347は藁Celeron使い
349Socket774:2005/12/12(月) 12:34:25 ID:B2OTfGMb
>>346
これだからあむ厨は馬鹿で困る。放熱の考えまるでなってないね、きみわ。
たとえCPUが200Wだろうと今時のCPUクーラは熱抵抗= 0.4℃/W程度なんだから、
0℃の空気送り込めばCPU温度は80℃にしかなんねーじゃん。
-20℃にすればCPU温度60℃まで下がるから冷え冷えだね。

大体0.4℃/Wなんてのは40CFM程度のだっさいファンつけてるからで、
風速30m/sec. 程度のファンで送り込めば0.2℃/W位まで下げられるんだし、
そしたら周辺温度40℃くらいまで大丈夫じゃん。ほんと、わかってねぇなぁ。
350Socket774:2005/12/12(月) 12:45:22 ID:0291Z6QX
ひとりごとですが・・・・

ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml
をみると、消費電力考えるとM2もいまのPenDも結局かわらないということ?
AMDの消費電力でのメリットがなくなったら、Intelに行きそう。

65nmのものが出たら変わるかもしれないが・・・

PCを1台組むタイミングを見計らっているのだが、M2は出ても
1年くらい経過して様子見ないと買いではないのかな・・・

そうなると今3500+くらいで組んで、来年X2が安くなったあたりで、
延命処置をして、次1台組むのは、Vistaが安定したときに
という感じで考えたほうがいいような気がしてきた。

上記URLの情報を見たら、M2を待って・・・というのはだんだん萎えてきた。

PenMで組むという選択肢も残しておいたほうがいいかな・・・・
351Socket774:2005/12/12(月) 12:46:26 ID:cB8/6HaZ
>>348
せめて鱈Celeron使いということにしてくれよー
352Socket774:2005/12/12(月) 12:56:02 ID:KDSv7n7n
>350
少なくとも性能(クロック)は上がってるだろうw
DDR2に移行するのは性能面よりも
価格的な側面がでかいよ。
M2でも低クロック版でるだろうから待つ価値はあるだろう
え?今939の人?うーん・・・。
353Socket774:2005/12/12(月) 13:06:35 ID:cB8/6HaZ
AMDさようなら
354Socket774:2005/12/12(月) 13:17:22 ID:VPAGGuxh
つまり インテル房は馬鹿 
355Socket774:2005/12/12(月) 13:19:06 ID:23qY9asC
356Socket774:2005/12/12(月) 14:06:19 ID:PBdI4YkF
>>349
何故水を使うのかわかってない人(・∀・)ニヤニヤ
357Socket774:2005/12/12(月) 14:15:50 ID:cB8/6HaZ
つまり アーエムドー坊は馬鹿
358Socket774:2005/12/12(月) 14:18:09 ID:2HpuWoSx
熱湯CPUの悪口を言うと必ず現われるなこの自演馬鹿はwwww
359Socket774:2005/12/12(月) 14:31:34 ID:fppfnT9H
真面目に質問させて下さい
初自作に挑戦しようと思いAthlon 64 3200+X2で
組もうかと考えてるのですが現状ジャンルを問わずPCゲーム
をプレイするにあたって差は起こるものでしょうか?
コストの事を考えるとこの構成が自分には望ましいのですが
2年ぐらい先になると当然厳しい環境になるでしょう
X2は利口だと思いますか?
また、この構成のお勧めマザーはありますでしょうか?
オンボードは無しでメモリは2G以上、グラチップはGefo7800GT
箱、電源はなんでも良いです
360Socket774:2005/12/12(月) 14:40:46 ID:VPAGGuxh
INTEL房の風説の流布
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html
インターネット
  Q. Yahoo!の掲示板などで会社の悪口(あの会社は倒産する等)をひたすら書き込むと風説の流布になるのか?  
       
  A.  なります。「流布」とは不特定又は多数人に伝える行為で、掲示板に書き込む行為は、まさに流布にあたります。
  流布する情報が「虚偽」であれば、刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
  「虚偽の」風説とは、事実と異なる噂のことです。「虚偽」であることを認識していなければ、犯罪は成立しませんが、
  相当な根拠もなく安易に噂を信じただけでは、認識がなかったとはされないでしょう。判例は、虚偽の風説の流布に
  よって実際に信用が毀損されたり業務が妨害される必要はないとしています。
361Socket774:2005/12/12(月) 14:42:50 ID:cB8/6HaZ
>>358
おまえはおれが現れると必ず現れるな
362Socket774:2005/12/12(月) 14:46:08 ID:2HpuWoSx
>>361
自意識過剰杉w
俺は比較的ヒマな奴だがいつもお前の相手をしているほどヒマじゃないwwww
363Socket774:2005/12/12(月) 14:49:20 ID:cB8/6HaZ
そのwwで分かるよ
おまえがバカだと
364Socket774:2005/12/12(月) 14:52:54 ID:NyQVRbV+
>>359
真面目なネタレス?
365Socket774:2005/12/12(月) 14:53:09 ID:2HpuWoSx
>>363
やれやれ。お前のレベルにあわせてやってるのがわからんのかwwwwwwwwwwww
366Socket774:2005/12/12(月) 14:54:04 ID:cB8/6HaZ
アーエムドー使い=バカと定着する前に
おまえはもう書き込まないほうがいい
367Socket774:2005/12/12(月) 14:59:02 ID:CJcPiF46
〉〉359
コピペ乙
368Socket774:2005/12/12(月) 15:05:40 ID:fCJOkXE6
>>366
本気で言ってるんなら痛すぎだぞ・・?
369主流とは:2005/12/12(月) 15:11:11 ID:2mCWKUEt
コカ・コーラ
NIKE
intel
Microsoft
マクドナルド

etc.
370Socket774:2005/12/12(月) 15:55:01 ID:/MWI4YRK
>>369
Microsoft以外落ち目っぽいイメージあるな〜
371Socket774:2005/12/12(月) 15:55:51 ID:RTKDpsTb
Intel爆熱は事実なのに信者は事実を見ないんだな
180Wとか普通に使えないし
372非主流とは:2005/12/12(月) 15:58:34 ID:cB8/6HaZ
ペプシ・コーラ
SuperStar
アーエムドー
mac
ケンタ

etc.
373ヤ& ◆ooEkZ5khhY :2005/12/12(月) 15:59:37 ID:cB8/6HaZ
Intel爆熱といっても気にするレベルでもないのにアンチは事実を見ないんだな
180Wとか普通に使えるし
374Socket774:2005/12/12(月) 16:04:05 ID:RFADtfF8
そのIntelが言ってる限界を超えてるのに?wwww
180Wで常用してみろよwwwwwwww
375Socket774:2005/12/12(月) 16:12:31 ID:cB8/6HaZ
買いもしねーのにごちゃごちゃ抜かしてんじゃネーノ!
興味ないならほっとけよってタコ
376Socket774:2005/12/12(月) 16:15:47 ID:cB8/6HaZ
マカがWindowsを貶すためにWinを調べまくり、使いもしないくせWindowsの知識がやたらあるのと同様に
編む糞もIntelの知識がやたらあるよな
貶すために学習してんのね
編む糞は2chくらいでしか相手されてないのに気づけよな
377Socket774:2005/12/12(月) 16:18:10 ID:Davn6rEW
本日のイタイ信者 ID:cB8/6HaZ
378Socket774:2005/12/12(月) 16:20:42 ID:cB8/6HaZ
編む糞は頭おかしいね マジで
379Socket774:2005/12/12(月) 16:20:57 ID:23qY9asC
ヒューザー
姉葉
木村建設
インテル
松下
JR西日本
みずほ証券
380Socket774:2005/12/12(月) 16:21:43 ID:cB8/6HaZ
おまえら編む糞は少しコンピュータの世界から遠ざかり
頭を休めたほうがいい
381Socket774 :2005/12/12(月) 16:22:05 ID:+BoFLG6U
かっちゃった。やっちゃった。こげちゃった。もえちゃった。
ロバにも怒られた。提灯本間記事で癒される。
382Socket774:2005/12/12(月) 16:33:49 ID:cB8/6HaZ
やっぱいつもAMDで組んだPC見てニタニタしてるのかね?
これはすごく性能いいんだぞぅ インテルより全然いいんだぞぅ!みたいな
友達とかいるのかね?ネットの中じゃなくて、現実的な生身の友達が
383Socket774:2005/12/12(月) 16:37:01 ID:O0+8oMZ6
なんで>>349に誰も突っ込まないんだ?

-20℃の空気なんて送り込んだら
ケース内でダイヤモンドダストが見られるんだよ?
超カコイイじゃんか
光モノパーツなんか入れれば今年のクリスマスは電飾なんかいらないぞ
384Socket774:2005/12/12(月) 16:39:39 ID:z/Y07t39
アム厨=キモい、はすっかり定着したようだな
385Socket774:2005/12/12(月) 16:45:16 ID:DNjCDO0Q
この精神障害者、野放しにしとくとまずいんじゃないか?
386Socket774:2005/12/12(月) 17:05:51 ID:sU7V1TI4
精神障害者が精神障害者と言ってどうする
387Socket774:2005/12/12(月) 17:14:39 ID:8CV5SIO+
定着してなくても編厨はキモいもんだ。もちろん淫厨もだけど。
ただ思うのは、淫厨のキモさは作られたキャラのようなキモさが多い。
わざと煽ったり荒らしたりするって感じなんだろうか。
天然もいるんだけど、それもただの痛い厨房って感じ。
いわゆる定番キャラだ。

編厨のキモさはそれとは方向性が異なる。なんと言えばいいのか
的確な表現が見つからないが、しいて言うなれば雑談スレ的なキモさ。
昔のパソコン通信オタクが草の根ネットにいりびったっているのに
近い感じのキモさがある。なんか臭い。
388Socket774:2005/12/12(月) 17:50:51 ID:fCJOkXE6
あからさまに釣りだし
面白くないから帰っていいよ>cB8/6HaZ
389Socket774:2005/12/12(月) 18:17:37 ID:+gOcYvMM
まあ、あむ厨が誇大妄想家だってことは、はっきりしてるな
390Socket774:2005/12/12(月) 18:20:36 ID:sh65O7xc
帰っていいよ>基地外+gOcYvMM
391Socket774:2005/12/12(月) 18:49:44 ID:wYShAFFY
>>387

キモいのは編む厨だけだろwwww

仲間にするなハゲwwwwww
392Socket774:2005/12/12(月) 18:59:53 ID:KDSv7n7n
実際のところ、M2版の64X2が爆熱ってベンダー系からでてる
嘘かもしれないよw
メモコンの発熱ってそんなにすごいものなのかな?
実装されてるダイの何割よ?
それよりも俺は今年末に向けて
intelも商戦を放棄した中でX2が売れなかったら困るという
政治判断からそういう噂が流れてるといわれた方がしっくりくるがw
はっきり言ってこの年末はAMDで押さないと苦しいと思うけど
春にM2が控えているからみんな買い控えしてるし
年明けにすぐ65nmでるからintelに期待してる人も年末は金を使わないんじゃ・・・。
393Socket774:2005/12/12(月) 19:03:01 ID:ecY/+SLp
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1127522713/l50
132=131=128=125

暴れていますよ
394Socket774:2005/12/12(月) 19:09:24 ID:uyYtNy1C
>>392
年明けに65nmが出ると言われてもネトバだからなぁ・・・
Yonahは自作にまわってくるまで時間かかりそうだし、ママンもボッタ値段だろーな
結局IntelもAMDも来年後半になるまで微妙な状態維持しそう。

M2の爆熱もソースが一つしかないし、出所が出所なだけにどーもね
現にX2の4400+以上はヒートパイプ付きクーラーがリテールだし、
FXクラスのCPUに合わせれば130Wもあり得ると思うんだがな。
物が出てから判断するしか無いのか・・・
395これは?:2005/12/12(月) 19:15:46 ID:ecY/+SLp
IBMとAMD、チップの消費電力をさらに削減--新製造技術を発表へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20092315,00.htm
IBMとAMD、65nmプロセスでの成果を披露
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1207/ibmamd.htm
396Socket774:2005/12/12(月) 19:20:33 ID:uyYtNy1C
>>395
AMDの65nmは早くて来年末だよ。
M2は最初90nmで出るから、その辺の高クロック版が爆熱の可能性はあり。
でも、AMDのTDPだから結局はプ炭よりはだいぶんマシだろうね
397Socket774:2005/12/12(月) 19:34:10 ID:8CV5SIO+
>>392
発熱で問題になるのはトランジスタ数じゃなくてクロックだろ。
DDR2はメモリチップそのものは1.5V化で省電力になるけど、
それを制御するほうはクロックが上がる分だけ増える。
398Socket774:2005/12/12(月) 19:34:55 ID:8CV5SIO+
すまん、DDR2は1.5Vじゃなくて1.8Vだった。
1.5VになるのはDDR3だ
399Socket774:2005/12/12(月) 19:45:37 ID:uyYtNy1C
実際メモコンの消費電力っていくらなんだろーな?
それ分からなければ、クロック上がったからと言って20W増える理由には出来ないわけで。
それに、DDR400からDDR2の533や600になり、クロックが1.5倍で消費電力20W増えると
元々メモコンだけで単純に40Wも食ってたことになるんじゃまいか?
まぁ、クロックと消費電力が比例するなんて馬鹿げた考え方だがなw
それにM2はベースクロックが333(だったよな?266だっけ)になるんだから、
メモコンだけが理由にはならない希ガス。
400Socket774:2005/12/12(月) 20:16:07 ID:9hjce4xP
Pacifica Virtualization
401Socket774:2005/12/12(月) 21:26:50 ID:pHnVhZTf
クアッドコア(4コア)になるからでしょ、130Wになる理由は。
90nmでクアッドが出ることになってるからそれの熱設計
をベンダに前もって知らせたんだよ。
その話がM2関係とごちゃになってガセねたっぽくなったと。
402Socket774:2005/12/12(月) 23:13:38 ID:2HpuWoSx
90nmで4コアはさすがにないだろう
403Socket774:2005/12/12(月) 23:15:19 ID:lILrhBAS
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml
>Socket 939に変わる940ピンの新ソケット、Socket Mを採用するDDR2版のAthlon 64は、
>現行製品と同様、90nm SOIプロセスを採用する。
>しかし、メモリーコントローラーをDDR2-667対応にすることで、CPUの発熱量は大幅に増えたようだ。
>実際、ベンダーに供給されているレファレンスファンは、ヒートパイプを採用した高性能のなものになっている。
>あるクーラー開発ベンダー関係者は、「Socket M版のデュアルコアCPUでは、TDPが130Wを超える」という。

ヒント1:クロック上昇
ヒント2:現行のAthlo64 X2のリテールクーラー(除3800+)
ヒント3:X2 4200+(2.2G,L2 512k*2)の公称TDP:89W、X2 4800+(2.4G,L2 1M*2)の公称TDP:110W
404Socket774:2005/12/12(月) 23:18:17 ID:2HpuWoSx
2.2G 89W
2.4G 110W

ここから想像するに
130W 2.6G

結論:本間はアフォ
405Socket774:2005/12/12(月) 23:22:30 ID:2HpuWoSx
そもそも本間はFXデュアルの2.6Gが出ることを知らんのだろうな
だから消費電力が増える要因をメモコンのせいにしてみたんだろうが
それにしても思慮足りなすぎ
406Socket774:2005/12/12(月) 23:23:48 ID:3UyG4IwJ
>>401
そんな2006年中にでないようなものを引き合いにだされても
編厨必死だなとしか答えられません。

>>399
メモリが333MHz(DDR2-667MHz)になるからベースも333MHzに
引き上げられるんでないのかな? まあメモリコントローラだけが
消費電力ふやしてるわけじゃないのは同意。
407T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/12/12(月) 23:41:43 ID:7dBEab2X
まあ、「本間 文」だしなぁ・・・信用する方がどうかしてるでしょ、普通。
リンク先のロードマップにもしっかりと「Socket M2」とあるのに「Socket M」なんて
誤字連発してる位だし。

そもそも、K8のメモリコントローラはコアクロックと等速動作なんだから、
今更「メモリとのインタフェースだけ」400MHzから667MHzになったところで微差でしょ。
DDR2の低電圧駆動と相殺して±0位じゃないの?

それにSocketM2は940ピンで現行939ピンから1ピンしか増えてない。
DDRは184ピンで、DDR2は240ピンだからDualChannelで112ピンも余計に必要になるし、
HT-Linkやその他諸々のピンは現行のものより減るはずもないから、一番削減されるのは
電源ピンのはず。
だとすれば、Socket939より電力供給は今より厳しくなると思うんだけど?

>>406
2.6GHz駆動のDualCoreOpteronは既にあるよ。
優先順位の問題で特定顧客に全部回ってて、こっちに「回ってこない」だけ。
408Socket774:2005/12/12(月) 23:44:40 ID:KDSv7n7n
とにもかくにもintelが沈没したままじゃ年末商戦も盛り上がりませんってことだねw
409Socket774:2005/12/12(月) 23:46:35 ID:gP9hJjwT
>>407
たんに、reserveピンをメモリーの増加分に回していると思うよ。
410Socket774:2005/12/12(月) 23:53:12 ID:lx4u01tf
 東工大の♪クラスタが2.6GHzのデュアルコアだったっけ。萌えるね。
 一度現物にオメにかかりたいもんだ。
411Socket774:2005/12/12(月) 23:59:31 ID:EjcI9dj7
>>410

東工大を受験するしか。
412Socket774:2005/12/13(火) 00:05:39 ID:7E5GiA9z
受験だけじゃなく合格しないと。


本間が怪しいってのはその通りなんだけどSocketM2とS1の画像を初めて出したのも本間だしなあ。
パーツメーカーとの繋がりはそれなりにある気がする。
まあ実態はFXシリーズの為に許容されるTDPを上げてるってとこじゃないの。
413Socket774:2005/12/13(火) 00:08:48 ID:cynnpPp0
>>401

DDR2の実クロックって1/2でなく1/4でないのか?
http://review.ascii24.com/db/review/hard/motherboard/2005/02/14/654104-000.html
4bitプリフェッチだから。
となると
Memory166MHz(DDR2-667)では?
414T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/12/13(火) 00:10:03 ID:rCoFX9/g
>>409
さっき、Socket939のデータシートを見てみたけど、NC(NotConnect)
となってるピンは55ピンしかなかった。
reserveピンは多分これのことだと思うんだけど・・・足りないんじゃない?
415Socket774:2005/12/13(火) 00:10:07 ID:zPaf9IC1
4コア
2.6GHz
416Socket774:2005/12/13(火) 00:10:58 ID:RKFJQJ9S
現在の下馬評

メモコンの消費電力:同程度か微増 とりあえず大幅増につながる要因は見当たらない
クロック:一段か二段上乗せ
TDP:今後もマージン多目?
417Socket774:2005/12/13(火) 00:17:58 ID:HuCsDpBs
>416
正解だと思う。
418Socket774:2005/12/13(火) 00:27:39 ID:RKFJQJ9S
番外

本間 文:眉唾
419Socket774:2005/12/13(火) 00:28:06 ID:8WoZROec
>>414
DDR2の増加分のうち、DDR2 PINのいくらかはCPUにつなぐ必要の無い電源やGNDだから、
足りるのでは。
420Socket774:2005/12/13(火) 00:35:46 ID:7+s7aeCD
ヒューザー
姉葉
木村建設
インテル
プレクスター
カノープス
SONY
松下
JR西日本
みずほ証券
421T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/12/13(火) 00:37:55 ID:rCoFX9/g
>>419
なるほど。
でも55(+1?)ピンしか空いてないとなると、いずれにしても電力供給の強化は難しいかな?
供給できない電力をTDPには出来ないだろうし。

・・・とりあえず「intelが上げたから、上限が下がる前に枠だけ上げとけ。」って感じ?
422主流とは:2005/12/13(火) 00:59:09 ID:EzgEDvl0
コカ・コーラ
NIKE
intel
Microsoft
マクドナルド

etc.
423Socket774:2005/12/13(火) 01:19:07 ID:yizhI2vr
>>401
166MHzで動くのはメモリチップ。メモリコントローラは普通に333MHzで動く。
これがDDR2でものすごく勘違いされてるところ。メモリチップ自体は166MHzで1.8V駆動だから
省電力だけど、そのシワ寄せがコントローラ側にきてる。だからメモリコントローラ内蔵してる
Athlon64の場合は、DDR2で消費電力が減ることはないというか普通に考えると増える。
424423:2005/12/13(火) 01:20:24 ID:yizhI2vr
アンカーミス >>423>>413へのレス
425Socket774:2005/12/13(火) 01:24:49 ID:0702dYab
>>421
NC以外にも結構空きピンあるし、DDRモジュールとDDR-IIモジュールで
必要な信号線それほど増えてるわけでもなさげ。

http://www.hynix.com/datasheet/pdf/module/HYMD512726A(L)8(Rev0.1).pdf
http://www.hynix.com/datasheet/pdf/module/HYMP564U64(72)8_EC(rev0.2).pdf

DDR/DDR-IIモジュールもCPU同様Vdd/Vss/NCが結構あるんで、間に合うンじゃないかな。
426Socket774:2005/12/13(火) 01:38:14 ID:iQiDEv/R
インテル持ち上げるためだけにここまで必死になれる人がいるって
ある意味驚異的だな。思考回路をのぞいてみたい。

今はAMD使ってるけどいつでもインテルに戻っていいし、どっちかが
つぶれたらそれはそれでなるようになると思ってるし。特定メーカに
異常な執着を示す基地外が一番きもいな。
427Socket774:2005/12/13(火) 01:40:42 ID:329gc2Hp
>>426
それってアム厨のこと?
428Socket774:2005/12/13(火) 01:42:10 ID:phZ3LVLd
>>427
そうやって何でもアム厨って言う奴もキモいな
429Socket774:2005/12/13(火) 01:46:14 ID:p+TbtPBu
Athlon64X2・Yonah・Merom・Conroe|越えられない壁|PentiumD
430Socket774:2005/12/13(火) 01:52:25 ID:nIobIw5g
自作的にはAMDが面白いに決まってるじゃん。
メーカー品少ないし。
いかにも自作って感じがして楽しいよ。

でも会社で使うならどっちでもいい。
431Socket774:2005/12/13(火) 02:13:35 ID:ypJBv4vI
仕事机の上に置くなら 轟 音 で な け れ ば CPUは何でも良いな。
AMDでもPenMでも、古い鱈セレ機でも、相応の負荷しか掛からない業務に使う分
には何も困らない。しかしOfficeSuiteしか使わないマシンにPenDは激しく困る。
432T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/12/13(火) 02:26:20 ID:rCoFX9/g
>>425
・・・考えてみれば、バス幅はそのままだからそんなものかな?
まあ、現物が出てから試してみるのが一番手っ取り早そうだ。
例の変態マザーも確保してあるし。

>>429
Athlon64X2・Yonah・Merom・Conroe|越えたくない壁|PentiumD
であって欲しい。
色んな意味で越えるのは簡単そうだし。

>>431
オフィスは数の勝負だしね。
・・・あんなの大量導入された日にゃ・・・ここ数日、色々いじくり倒してるけど
違う意味で楽しいね、アレは。
433Socket774:2005/12/13(火) 04:25:03 ID:nskKHR9Y
PentiumMでも64でもいいです。センプでも。

Pentium4/Dだけは勘弁してくれ
434Socket774:2005/12/13(火) 08:57:05 ID:t5WBx76i
ティーエイ君もすっかり劣化しちゃったなあ
435Socket774:2005/12/13(火) 09:03:03 ID:ZRTGDV2s
要するに、Vthをシングルコア並にまで下げてクロック上限(2.8〜3.0GHzくらい?)を上げたんだろ。
venice/sandiegonoTDPが67W、*2で134W
差額4WはDDRメモコン*2とDDR2メモコン*1の差だと思われ。
436Socket774:2005/12/13(火) 09:13:07 ID:KOA7/394
ホンマ、ちょろちょろと動き回って必死やな ゴミは
437Socket774:2005/12/13(火) 09:53:25 ID:nwdst+S8
ああ ネタスレでな
438宇宙戦艦ヤマトの艦長:2005/12/13(火) 11:24:06 ID:cqbNge2i
Athlon64 3500+とPentium4 640だったら、単純に考えて
Athlonは消費電力半分以下(1/3?)、発熱量はもうダンチ(温かい vs 爆高熱)
よって低発熱かつ静音 vs 爆熱かつ爆音・・・。

なのに・・・せいぜいエンコ項目で2分25秒か2分10秒かぐらいの違いが出るだけで
それ以外の項目では前者が後者に勝るとも劣らず(つーか前者が実用途ではしばしば上回る)。

スペックヲタやFFベンチヲタ以外の「まともなユーザー」ならAthlon64 3500+が圧倒的に優れている
開発世代が何世代か違うほど隔絶した差を感ずるはずだ。

喩えていうなら、前者は「21世紀CPUたるにふさわしい先進ハイブリッド車」、に対し、
後者は「馬力だけあるがガソリンがぶ飲み・爆音・爆熱の非効率極まる前近代の1970型アメ車」。

この両者は「もはや比較して語ること自体愚か」なほど、素性の良悪に埋めがたい大差ついてる。
どっちを選ぶべきか、賢明な自作ユーザーならもはや自明。 迷うことなど有り得ないハズだ。
439宇宙戦艦ヤマトの艦長:2005/12/13(火) 11:31:22 ID:cqbNge2i
消費者をバカにした姿勢の、インテルのドジに根本的な原因があると思います。

P4を発表する事前に、ATX2.03仕様の電源では、動作しないという解り
電源に関するガイドラインを変更を余儀なくされた。
苦肉の策で、「ATX12V」の4pinコネクターが作られた。

初めのP4はFSBを400MHzに上げて速度向上を狙った為、消費電力が大幅に
増加した。ウィラメット、ノースウッドで50〜80W、プレスコット00W
を越えるような「バケモノ」になってしまった。

そこで、またまた、苦肉の策として、HDDに電源を供給するための12Vライン
に目をつけたが、モーター類を同じ電源ラインでは、ノイズの問題が生ずる為、
独立した12V電源が必要になったと訳です。

CPUに電源を供給するダケであれば、5vと3.3v増加させれば済む筈が、
なせが、12Vで供給しなければならないのかは大きな疑問点なのです。

電源仕様に関しては、<インテル>に振り回され続けており、最近のPCI-Exprss(LGA775仕様)では、24pinソケットになっています。
最初からこうしておけば、こんな半端な4pin 12Vコネクタは必要無かった筈です。

このような理由もあり、インテルから離れていく人も多いと思います。
440宇宙戦艦ヤマトの艦長:2005/12/13(火) 11:33:17 ID:cqbNge2i
プレスコット 100W
441Socket774:2005/12/13(火) 11:35:45 ID:cqbNge2i
Athlon 64 3800+のアイドル時の消費電力91wで、フル稼働時には172wを消費する。
一方、Pentium 4 560の消費電力はアイドル時155w、フル稼働時に258wとなる北森
とかAthlon64とかを超越してる。超 電 気 代 か か る 。

普通はプロセスサイズ小さくすると消費電力小さくなる。
プロセスルールがが変更になって、アイドルで130nmのときは93hだったのに、
90nmのときは155hとか泣くっしょ。

じゃあ、プレスコ載せる理由ってナニよ? 
エンコード しか無いって事になる。水冷でも60℃熱すぎ。熱帯魚も熱くて死ぬ。

442Socket774:2005/12/13(火) 11:40:38 ID:cqbNge2i
インテル狂ってるのチップセットが超ノロマだか初心者が作っても動いてしまう。

常軌を逸した深いパイプラインはいつも「ガラガラ」だから、必死扱いて、
高クロックと高発熱で消費者を誤魔化しても、ディスクトップ回りが「モッサリ」
を路程してしまった。


アメ車並の「効率の悪さに」卒倒する。流石アメリカ合衆国のインテルだけのことはある。
443Socket774:2005/12/13(火) 11:53:18 ID:RFZFsABi
皆さん
一生懸命ですね
惚れました
444Socket774:2005/12/13(火) 11:55:18 ID:cqbNge2i
SSE3対応ソフトの代表格、エンコソフトTMPGEnc 3では、
標準設定でSSE3を「オフ」にした時「VeniceとNew Castlは同じ。

しかし、SSE3を「ON」にすると「11%も高速化」される。
処理が重い最高精度では、「14%に広がる」SSE3の効果大きい。

消費電力は、90nmプロセスでは漏れ電流が多いとい、アイドル時
にはNew Castleのほうが消費電力は少ない。
負荷のかかった状態では、電圧の低いVeniceがクール。

445Socket774:2005/12/13(火) 12:20:41 ID:+kP1lWCe
ゴミアム厨はなにがなんでもネトバを「もっさり」にしたいみたいだな
毎日毎日、熱心な工作活動感心するわ

Athlon64もPenVに比べれば激しく「モッサリ」してるけどなw
446Socket774:2005/12/13(火) 12:56:09 ID:4uXTM95Y
キチガイはお帰りください
447Socket774:2005/12/13(火) 13:00:56 ID:GAACz10s
あむ厨 > In擁護はすべてキチガイ
448Socket774:2005/12/13(火) 13:03:15 ID:w8c2tP4J
Ath64遅いし。
重いアプリは速いかもしれないけど、デスクトップ回り鈍足すぎ。
PenVのほうが全然速いっしょ。
449Socket774:2005/12/13(火) 13:07:56 ID:p+TbtPBu
>>444
>アイドル時 にはNew Castleのほうが消費電力は少ない。
多分その原因はVeniceが1.1Vより下げられないのが原因でしょ。

>>448
どこを縦読み?
450Socket774:2005/12/13(火) 13:11:11 ID:EhPIk2v0
Ath64遅いし。
3Dmark05でもAth64よりPen!!!!のほうが全然速いっしょ。
451Socket774:2005/12/13(火) 13:12:30 ID:U9wmq2Ru
失しなった物が大きいね。最近のCPUはさ。Ath64にしても、P4にしても
せレロンクラスのCPUと大差ないよ。P4が、
ろバなら、Ath64はラクダレベルかな。どっちももっさり鈍足。PVのデスク回りの速さに比べれば糞。
452Socket774:2005/12/13(火) 13:57:36 ID:RKFJQJ9S
ろバ
453Socket774:2005/12/13(火) 13:58:39 ID:/1xi8nc7
それなら一生PenV使ってればいいじゃんか

最近の若いモンは、とか飲み屋でボヤいてるオッサンと何ら変わらん
454Socket774:2005/12/13(火) 14:07:18 ID:VsrPdKCT
どうせPVマシンはOSが98だろ。
455Socket774:2005/12/13(火) 14:18:46 ID:iTIj1tsh
>438
 intelはドジっ子まで読んだ
456Socket774:2005/12/13(火) 14:54:54 ID:4uXTM95Y
釣りにしてもつまらなさすぎるから、帰っていいよ
457Socket774:2005/12/13(火) 15:33:29 ID:7e5E2jKK
そうそう、PenMも激しくもっさりだよね
458Socket774:2005/12/13(火) 16:58:14 ID:Pbrd2sYF
PenMってπ焼きは早いけど
もっさり鈍足だよね!
459Socket774:2005/12/13(火) 16:58:58 ID:7e5E2jKK
>>410
そういえばUNIXで使うならPenDが一番とか言ってたやつはどこへ行ったんだろ?
460Socket774:2005/12/13(火) 16:59:49 ID:jATV0sOq
AMD、“デュアルコア対決”でIntelに勝利

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1213/amd.htm
461Socket774:2005/12/13(火) 17:01:47 ID:Pbrd2sYF
しかし、、、結局AMDも爆熱かー。
AMDもここまでは善戦してたけど
ここから先ははクロック上げるしか能がないようだね。
銭が無い会社は辛いね。
来年はさっさとIntelに戻ってAMDを叩くかな!
462Socket774:2005/12/13(火) 17:02:16 ID:7e5E2jKK
Athlon64X2はパチョコンレベルとか言っていたやつね
463Socket774:2005/12/13(火) 17:05:28 ID:Pbrd2sYF
>>460
今更って感じやねー。
もう既にOpteronやX2がXeonやPenDにすべてにおいて勝っているのは周知の事実だしねー。
まぁそういう機関が測定してるから価値があるのかもね。
2chでアム厨がいくら頑張っても信憑性ないしね。
464Socket774:2005/12/13(火) 17:09:36 ID:YjBOHGvW
Athlon 64は、XP SP2に対応する拡張ウィルス防止機能が備わって。
OSがサポートしていれば、ウィルス、ワームなどの悪意ある攻撃
に対する防御を支援できるんだって。

これは、INTELには無い機能だっけ?
465Socket774:2005/12/13(火) 17:11:36 ID:Z41Qe/Yr
現時点でのIntelの優位性っつーたらVT対応くらいか。
466Socket774:2005/12/13(火) 17:12:52 ID:Pbrd2sYF
チンケな優位性だな
467Socket774:2005/12/13(火) 17:13:29 ID:JRmrPioU
漏れの、Athron 3000+、7200rpmなHDD×2、512MBなMEM×4 ましんは、
200W電源(12V出力7A)で安定動作してる。

もしプだったら(ry
468Socket774:2005/12/13(火) 17:15:54 ID:Pbrd2sYF
オンボードビデオだろ?
469Socket774:2005/12/13(火) 17:34:22 ID:YjBOHGvW
インテル入ってるは、見カケの速度を速く見せるため、プレスコは北森のPentium-4の
2倍L1キャッシュ16KBとL2キャッシュ1MBを積んでいるんだよね。
CPU付きメモリー(1MB)ですか?と言いたくなる。

プレスコは、5G以上と高クロックを謳うも、現実は厳しい。アーキテクチャー
HTの改良、マルチメディア命令の追加、キャッシュの増加で、30%の高速化を
実現したと、宣うが、キャッシュを増加して見掛けの速度を速くしたダケの代物
で、所詮、小手先の技術だ。

プレスコを、効率良く動作させるには、キャッシュの容量に対応したチップセット
が必要で、「DDR2」を採用し、メモリーの転送レートを向上させ、3Dカード用の
AGPを、PCI Expressに置き換えようと消費者を目を眩ます作戦のようですが、

WINXPというOS自体が、「PCI Expressをフォローできていない」らしく。
VGAオーバレー表示で不具合を路程しております。w

いくら、必死扱いてCPUを高速化しても、マザーのチップセットがノロマで
手足が追付かないという、「インテルお得意の大ウツケ」を、いとも簡単に
やってのけた訳です。

470Socket774:2005/12/13(火) 17:35:36 ID:Z41Qe/Yr
>>466
俺的には結構くやしかったりするw
IntelはXenSourceに技術者送り込んだようであっという間に動くものを出してきた。
ぱしふぃかたんは全てのCPUに搭載されるのかなぁ。
471Socket774:2005/12/13(火) 17:55:54 ID:WWCOCQJt
>496

元々、Vistaと組み合わされるべきものだったわけだからなw
PCI-Expressは。
472Socket774:2005/12/13(火) 18:08:27 ID:YjBOHGvW
>471

これのこと?

>Windows Vista (コードネーム Longhorn) ベータ 1 が開発者および
> IT 担当者向けにリリースされました。Windows Vista の最新情報や
>マイクロソフトの関連サイトの情報をこのサイトに今後も追加していきます。このサイトを定期的にご確認ください。



473Socket774:2005/12/13(火) 18:09:32 ID:WWCOCQJt
>472

わからなければどうでもいい
そんなこともわからんやつが自作してもどうしようもない。
474Socket774:2005/12/13(火) 18:09:38 ID:lgMSeMW6
>>469
でもプのほうが、北森よりは単純に快適だと思うけどな。
プのほうがデスクトップの操作感が明らかにサクサクと軽いじゃん。
PVには負けるけど!
475466:2005/12/13(火) 18:19:33 ID:Q3icdJUp
>>470
別に深い意味はないから気にしないでくれよ。
VTのハードウェアサポートは興味ある人間には垂涎モノだよねー。
476Socket774:2005/12/13(火) 19:11:58 ID:JRmrPioU
>>468
いちお、PCI-E なビデオカードも入ってる。
もっとも、「DVIが付いてる」ということだけが取柄のようなチンケな物だが。

あと、DVD-R/RW ドライブ、USB給電2.5インチ、カードリーダー、だってつけてるから、いわゆる庶民のPC的な状態。。
477Socket774:2005/12/13(火) 19:54:02 ID:f1UaubT6
SSE3対応ソフトの代表格、エンコソフトTMPGEnc 3では、標準設定で
SSE3を「オフ」にした時「VeniceとNew Castl」は同じ。

しかし、SSE3を「ON」にすると「11%も高速化」される。
処理が重い最高精度では、「14%に広がる」SSE3の効果大きい。

3500+ VeniceでSSE3処理をさせれば、PenDのアドバンテージは無くなる。

478Socket774:2005/12/13(火) 19:54:51 ID:W+JduaXS
              へ
           /./ /    ガッ
         / / |/\ 
         || .// / \  A_A
         | |l .|l、、l||i, , .ソ)・∀・)n
     ,。-∩ l| ヾ 、、,, ソ,l  Op /(E)
      | |、 =ニ = = ニ=( ⌒)ヽ)
   In 、Xeonつ,, '' ` 、ミ  し'ノ
     〜\ /   ''l||lヾ    し
        し  \\\\
             \\
               \\
AMD、“デュアルコア対決”でIntelに勝利
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1213/amd.htm
479Socket774:2005/12/13(火) 20:09:52 ID:Z7gqzCR0
intelマジ脂肪
480Socket774:2005/12/13(火) 22:09:48 ID:0b9HorZU
Pen4もAth64もあまり性能変わらないと言ってる奴は
消費電力の差がPen4>>>Ath64なことに気づかない馬鹿
性能大差ないのに電力馬鹿食いのPen4、PenDを擁護する奴の気が知れない
481Socket774:2005/12/13(火) 23:37:43 ID:cWJpp8L2
ここ数ヶ月の構成と見積もりを厳しく評価するスレでの
Intel勢はほぼ絶滅状態だな。
482Socket774:2005/12/13(火) 23:58:47 ID:+kvmxKQL
同クロックのCPUのパフォーマンス、Socket478でもLGA775でも処理速度はあんまり変わらないのに、
こう、コスト負担が大きくては、LGA775プラットフォームの普及は中々進まず、半年経った2005年
上半期になってもSocket478スロットを搭載するマザーボードの方がよく売れていましたね。

478からは、流石に高価なDDRUメモリーに買い替ることは敷居が可成り高く、現実には、LGA775版
Pentium4用マザーボードでも、DDRメモリーをサポートするマザーボードが多く発売されていたことは
記憶に新しい。
483Socket774:2005/12/14(水) 01:04:17 ID:+vlc8u8i
PCに詳しい親戚に相談したところ、周辺機器の豊富さや相性の問題から、
将来のことを考えてP4を勧められました。また、近くにある某パソコン
工房の店員に聞いても、長時間使用したときの安定性などからP4を勧め
られました。
484Socket774:2005/12/14(水) 01:09:47 ID:E7p35B18
>>483
なら使え
485Socket774:2005/12/14(水) 01:12:15 ID:MCw9l6Ul
PC作るときに他人に相談する椰子は、トラブル起きても全部人のせいにするから
とりあえずIntel買っとけと言う奴は多いと思われ
486Socket774:2005/12/14(水) 01:28:56 ID:QBoiWlsH
>>483の済んでる地域は町ぐるみ全員馬鹿w
487Socket774:2005/12/14(水) 01:36:07 ID:qP8bGvvX
プレスコの電流考えたらいつ何が起こっても不思議ではない。
レギュレータが焼けたらそれは寿命。
488Socket774:2005/12/14(水) 01:37:08 ID:ZTnqbpDa
プレスコと775マザーがだぶついてるから売りたくて必死なんだろう。
馬鹿というよりカモネギ相手の商売だからそうなるのもいるだろうな
489Socket774:2005/12/14(水) 01:39:01 ID:ZTnqbpDa
うちの近所のPCショップはMSIの775マザーが投売りされていて、
775のマザーも少なくなりました。
定番マザーの775と939の割合が1:3に・・・。
490Socket774:2005/12/14(水) 01:43:18 ID:qP8bGvvX
Veniceって2GHz1.1Vで普通に動くよな。これ定格にすれば大きなアピールポイントになるのにな。
491Socket774:2005/12/14(水) 01:47:27 ID:+vlc8u8i
P4のHT切ると、本当にノイズが減りましたよ。
P4 3.2CG、ASUS P4P800-E DX オンボードサウンド。

意外な所に盲点があった。
492Socket774:2005/12/14(水) 02:23:49 ID:RXHFGp6M
昔ならともかく今はAMDのCPUを付けるのを失敗するなら、
Intelでも失敗すると思われ。それくらいにCPU装着は同じでしょう。
今は、尋ねる側もそうだが、教える側も進歩していない人が多い。
まあ、こう言うことは別に進歩も何も無いし、したからどうだと言うこともないので、
普通にあしらう気持ちで「Intelにしとけ」で良いと思うけどね。
493Socket774:2005/12/14(水) 02:37:05 ID:5WICp+No
Intelにしとけ → なんかトラブルが起こっても俺のせいじゃない

こういう理由が90%以上な気がする
494Socket774:2005/12/14(水) 03:41:36 ID:ogwM/ZkR
Dec.31? (Tue.)
有線電話の輻輳
一週間ほど前の事である。えらいヒトが、”電話がかからない、困った。外の病院と連絡が取れない”と言ってきた。
”それは電話の輻輳ですよ。こういう時は、公衆からかけるか、他社(D二電電やK速通信)を使えばいいんです”。

そこでDジタルセルラー九州でかけると、一発でかかるではないか。

これはまずい。私たちが大規制産業”みかか”に世界水準より高いお金を出しているのは、みかかを信用しているからである。
個人的には携帯でみかかよりSルラーの方が輻輳が少ないのを経験しているが、
これはみんながみかかを信用してみかかを買うからである。

先の輻輳のときも、あるヒトが”みかかの携帯でもかからなかった”と言うから、

”Sルラー携帯にすれば良かったですね”と答えると、
”だいたい契約担当はおまえじゃないか、なぜSルラーと契約しなかったのか”とおこられた。

”だってSルラー携帯でトラブると、Sルラーを選んだ私の責任になるでしょう。
みかかの携帯でトラぶった場合は、みんなみかかの責任で、みかかを選んだ私の責任とは思わないんですよ”と答えた。

495Socket774:2005/12/14(水) 04:10:15 ID:L/En3pgz
インテル以上にAMDは754がダブついてそうだけど。
人気のあったOP939も打ち切りにしたし、自作市場を理解してるとは思えないな。

少し前までなら、AMDの方が自作市場を向いてた感じがしたが
ちょっと売れて来たからって、急に殿様商売がしたくなったのかねぇ…
インテル化するんなら、インテルで十分ですよ、二社も必要ありませんよ。

どっか新しい自作向けCPUでも出してくれないか?
Super7の時代は楽しかったよ。Pentim、K3、6x86MX、Nx586とか色々選べたのに。
496Socket774:2005/12/14(水) 04:51:22 ID:ovXPnXRE
>ワット当たり性能に換算すると200%優れるという。

イン石の放出する無駄熱がもったいない

イン石熱を利用したセントラル・ヒーティング・ユニットとか出来ないものか・・・
497Socket774:2005/12/14(水) 05:12:09 ID:RXHFGp6M
Opteronを切ったのは企業としては正しい判断だけどな。
明らかに企業が要しているのはAthlon64系であり数千個の自作市場を切って、
企業ベースにまわすのはある意味当然かと。現にOpteronを止めて動かすのは、
企業に流すためのAthlon64ですし。何にしても自作の人は見捨てられた感は否めないか。

それがたとえ企業として正しい判断だとしても寂しいですよね。

Athlon64X2の3800+が十分に下がっているし、もともとOpteron14xの規模はしれているので、
自作市場でAMDの地位が動くことは無いけれども、イメージは変わってしまいますよね。
498Socket774:2005/12/14(水) 06:08:40 ID:KY2E7jZZ
まあどんな見方があるにせよ今年はCPUにとってはにぎやかな1年だったと言う事かな〜

2005年、PC業界を騒がせたニュースは……
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/13/news021.html

来年に続く
499Socket774:2005/12/14(水) 07:20:13 ID:RXHFGp6M
こうして振り返ると今は当たり前のX2も今年から何だよなあ。
更にもう何年も前からあるような気がするAthlon64やPenDも言うほど経ってないんだよなあ。
慣れとは恐ろしいな。手元にあると当たり前にあるのが当たり前に思えてしまう。
500Socket774:2005/12/14(水) 07:30:16 ID:PKJFpIpa
長時間使用したときの安定性などからP4を勧められました♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|  
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
501Socket774:2005/12/14(水) 07:38:39 ID:VqkvOqNh
AMD、“デュアルコア対決”でIntelに勝利
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1213/amd.htm
12月13日(現地時間)発表
 米AMD は13日( 現地時間) 、8 月23日( 同) にIntel に対し挑戦
状を叩きつけた「dual-core duel」( デュアルコア対決) で勝利し
たと発表した。リリース中で“ライバルはリングに入るのを拒否し
た" と表現している。
 この挑戦状は、AMD のデュアルコアOpteron 2xx/8xx シリーズと、
同セグメントのIntel Xeonとを第三者の中立試験機関で業界標準ベ
ンチマークを実施して比較し、ワット当たり性能の評価も同時に行
なうというもの。
 使用されたベンチマークはSPECint rate2000、SPECfp rate 2000、
SPECjbb 2005などで、デュアルコアのOpteron 280 の絶対性能は、
デュアルコアのXeon 2.80GHzのすべての結果を上回り、ワット当た
り性能に換算すると200%優れるという。
 今回の勝利宣言は、米国紙のSan Francisco Chronicle 、San Jose
Mercury News 、Austin American-Statesman などに全面広告で掲載
される。


ボコボコにのされた挙げ句全米各紙で晒し上げ

502Socket774:2005/12/14(水) 08:14:41 ID:dcDSKHgD
ニュー速のスレは酷いことになってる。
100%Intel工作員のレスで埋めつくされてて、
この卑劣さはソニーや任天堂の比じゃないな。
503Socket774:2005/12/14(水) 08:15:48 ID:th6i1ZsE
本当におまえらのIntel叩きの熱意には頭が下がるよ。
なにが楽しいのかさっぱり分からん。
まるでIntelで満足してることがいけない事のように思えてくるな。
504Socket774:2005/12/14(水) 08:16:40 ID:th6i1ZsE
>>502
ここは90%AMD工作員の埋め尽くしだろw
505Socket774:2005/12/14(水) 08:17:36 ID:MDfCHwGL
>>495
TransmetaをIntelが潰したのが悪い。
506Socket774:2005/12/14(水) 08:18:47 ID:KY2E7jZZ
アメリカがいつまで経っても京都議定書を拒否し続ける理由がなんとなく判る気がするな、、
507Socket774:2005/12/14(水) 08:22:23 ID:w3114/vH
底部に生きる人間ってのは、SONYやIntelなど一流企業を叩いて鬱憤を晴らしたいんだろうな。
508Socket774:2005/12/14(水) 08:28:49 ID:VMs+Ujp0
>>507
どちらも落ち方激しいですね…
509Socket774:2005/12/14(水) 08:29:06 ID:d0I6k4/z
底部に生きる人間 = 2chでレス乞食www
510Socket774:2005/12/14(水) 08:31:09 ID:/aYMRvtw
底部に生きる人間 = 2chでレス乞食 = 編む厨 = ID:d0I6k4/z www
511Socket774:2005/12/14(水) 08:35:38 ID:tOEqXG9r
AMDって来年はATiみたいになりそうだな。
512Socket774:2005/12/14(水) 08:39:09 ID:0vt9LBA6
この卑劣さはソニーや任天堂の比じゃないな。♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          A_A  
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(ゴミ/_/::::|  
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
513Socket774:2005/12/14(水) 08:59:04 ID:v1BjU4Bf
>>497
はぁ?
企業が欲しいのは鯖用に♪、もしくはクライアントPC用に旋風論。
514Socket774:2005/12/14(水) 08:59:48 ID:ge4H/dum
>>488
インテルのほうが売れてるのが事実なんだから、情報操作しなくていいよ
性能が良い = 売上 には直結しない
515Socket774:2005/12/14(水) 09:04:41 ID:ZIIiLxDU
ログも読まずに張り

ベンチ中にCPUクーラー外し
http://videos.timekiller.com/index~show~media~vid~0337_Removing_the_CPU~trc~load.htm
516Socket774:2005/12/14(水) 09:15:23 ID:vf8sVxGI
>>515
2001年頃は AMD=灼熱だったからな・・・。
いつから消費電力抑えるように方向転換したんだ?
517Socket774:2005/12/14(水) 09:19:27 ID:c7fRjIiH
あのNECが大々的にAMD CPUを宣伝してるな。広告まで出して (今までは小さく書いてあるだけ)
http://121ware.com/dir/afft/direct.asp?bd=drtlvglb&DNCD=44141412050914042110100173089&id=9VML634C6C&SKEY=49

AMDロゴ入りTシャツプレゼントだって
http://121ware.com/navigate/direct/campaign/t_shirt/index.html

流れが変わったな。
518Socket774:2005/12/14(水) 09:34:07 ID:MDfCHwGL
>>515
まさに焼き鳥だよなw

>>516
XPから改心して64で頑張っていたらIntelが暴走した。
TDP=68Wが省電力とは思いたくない。世間は騙されている。
519Socket774:2005/12/14(水) 09:38:54 ID:qaps2O+V
>>517
はいはいよかったね
520Socket774:2005/12/14(水) 09:42:43 ID:5PE/ntKB
>>518
だよな。
64=省電力ってのは認識不足だよなw
521Socket774:2005/12/14(水) 09:55:55 ID:MDfCHwGL
>>520
Intelの詐欺みたいなTDPと違って実際にはまわしても40Wとかだけどさ、
正直PenMの21Wだって、ふざけんなよ爆熱だろそりゃって思ってる。
性能とのバーターだから目を瞑ってるけど、Sunの電球と同じ位しか
電力を消費しない発言とか度肝を抜かれる。元来電球は大消費電力の
象徴として使っていたのに。
522Socket774:2005/12/14(水) 10:35:09 ID:0T4SVCIv
>>521
今AMDが消費電力が低いと言われるのもIntelが暴走したおかげだよな♪
今のCPUなどどれも無駄に消費電力が高いし、無駄にパワーがあるだけのアメ車並の操作感。
64にしてもP4にしても、デスクトップ回りの操作がもっさりしてて遅いこと遅いこと
右クリックしただけで砂時計出てくるし、システムの詳細開くだけで3秒くらいかかるもんな
Pen!!!に比べればすべてが霞むよ

523Socket774:2005/12/14(水) 10:42:00 ID:Ke++cPMg
>PenMの21W

● 消費電力
最大消費電力(超π104万桁実行時の最大消費電力 ソースはWinPC)
 PentiumM 755(Dothan 2GHz) 62.75W
 PentiumM 715(Dothan 1.5GHz) 57.62W
 PentiumM 1.6GHz(Banias) 61.5W
 PentiumM 1.5GHz(Banias) 59.02W
 計算終了後は42W前後でほぼ同じ。
---------------------------------------
Pentium M (Dothan) FSB400MHz L2-2MB
             Voltage   TDP
755(2.0GHz)  1.340-1.276V  21.0W
745(1.80GHz) 1.340-1.276V  21.0W
735(1.70GHz) 1.340-1.276V  21.0W
725(1.60GHz) 1.340-1.276V  21.0W
715(1.50GHz) 1.340-1.276V  21.0W
600MHz時       0.956V   7.5W

Pentium M (Banias) FSB400MHz L2-1MB
      Voltage   TDP
1.70GHz 1.484V  24.5W
1.60GHz 1.484V  24.5W
1.50GHz 1.484V  24.5W
1.40GHz 1.484V   22W
1.30GHz 1.388V   22W
600MHz時0.956V   6W
524Socket774:2005/12/14(水) 10:56:36 ID:jTnSKSpX
>>523
何が言いたいのかイマイチ不明だが、それシステム全体で最大62Wだぜ?
525Socket774:2005/12/14(水) 10:57:49 ID:lbTTWZoh
発熱がゼロなら消費電力が何ワットでもいいんだけどね。
526Socket774:2005/12/14(水) 10:59:24 ID:fTLLBFo1
π焼きってHDDも勢いよく回るからπ焼き中の消費電力増分が全てCPUとは言えないんだよなぁー
527Socket774:2005/12/14(水) 11:02:12 ID:MDfCHwGL
>>523
何が言いたいのかさっぱりわからんのだけど、
WinPCがソースというデータはシステムの消費電力だよな?
DothanとBaniasでTDPはBaniasが大きいのに実測はDothanのほうが大きい、
同じTDPなのに実測では異なる、ということが言いたいのであれば、

       何  を  今  更

って答えてあげる。相手は「IntelのTDP」だぞ。
528Socket774:2005/12/14(水) 11:18:36 ID:4+M8NhmJ
>>522
うちには鱈Pen3(2k)と紅64(XPpro)と北Pen4(XPHome)あるけど、Pen3と64は差は感じられないな。
Pen4がちょっとニブイと感じるくらいだ。
529Socket774:2005/12/14(水) 11:23:03 ID:0KQXPpQZ
>>522
うちには鱈Pen3(2k)と紅64(XPpro)と北Pen4(XPHome)あるけど、Pen3とPen4は差は感じられないな。
64がちょっとニブイと感じるくらいだ。
530Socket774:2005/12/14(水) 11:41:26 ID:8QlBOF9Y
>>525
そんなエネルギー保存の法則を無視したCPUは作れない罠。
531Socket774:2005/12/14(水) 11:44:31 ID:lQLOIf0/
>>530
つまり>>525の言う良いCPUは死んだCPUってことだ。
532Socket774:2005/12/14(水) 11:58:03 ID:lbTTWZoh
>>530
んなマジレスされても困る
533Socket774:2005/12/14(水) 12:06:46 ID:MvhuwEEe
>>526
> π焼きってHDDも勢いよく回るから

お前のHDDはπ焼き中だけ回転数が増すのかw
534Socket774:2005/12/14(水) 12:13:25 ID:3hlp1iPc
今日のお笑い発言:Π焼き中はHDDが高回転する
可変HDD使ってるのかおまえはm9(^Д^)プギャー
535Socket774:2005/12/14(水) 12:28:57 ID:Q833FpV4
HDD読み書きをするとディスクとヘッドが磨り減るって
プログラマーの人が言ってた
536Socket774:2005/12/14(水) 12:34:00 ID:IeEtSD1F
回転で起こる気流がディスクとヘッドを摩耗させるのかw?
537Socket774:2005/12/14(水) 12:34:28 ID:5/tKR0v0
>>535
ディスクとヘッドは物理的に接触してないんですけど。
538Socket774:2005/12/14(水) 12:35:46 ID:IeEtSD1F
物理的に接触したらくっついて離れなくなるから当たり前。
539Socket774:2005/12/14(水) 13:23:14 ID:5WICp+No
昔は接触してなかったっけ
540Socket774:2005/12/14(水) 13:26:38 ID:jTnSKSpX
コアメモリは接触してた
541Socket774:2005/12/14(水) 15:15:00 ID:+KuYfNvD
>うちには鱈Pen3(2k)と紅64(XPpro)と北Pen4(XPHome)あるけど、Pen3と64は差は感じられないな。
>Pen4がちょっとニブイと感じるくらいだ。

XPHomeに統一、メモリーも(512MB )同じVGAに統一して、
同じ土俵の上で鱈Pen3、 北Pen4、 A64の比をべないと、
何ともいえないなw

WI98< Me << 2000 <<<< XP  OSの重さも違うんだからw 
542Socket774:2005/12/14(水) 15:18:00 ID:iNXJ8zzb
>>522
知り合いに頼んで最新のPen4で組んでもらったと喜んでいるが
実際の中身は中古のEden600でメモリ64MBとかだったんだろ
たぶんMiniITXのマザーはケース内にガムテープで装着
543Socket774:2005/12/14(水) 15:31:58 ID:+KuYfNvD
姉歯設計、ヒュザー販売の「爆熱プレスコ」載せる理由ってナニよ? 
544Socket774:2005/12/14(水) 15:41:22 ID:KNorKERz
さあ?
爆熱でも処理がウンコの64よりマシだと思ったんだろw
545Socket774:2005/12/14(水) 15:41:38 ID:fLV5B8u/
>>543
そう苛めるもんじゃない・・・・・
メディアの煽り文句だけで買っちゃった人は被害者なんだから・・・・・
ずぶの素人が設計図見ても気がつかねーよ。
建築直後からひび割れが始まってても
宣伝やら内装やらで上手く隠してるしな
546Socket774:2005/12/14(水) 15:46:23 ID:2bOzOxbE
>>541
いや、すべてWinXPで P3 Mem512KBと
P4 Mem1GB, 64 Mem1GB で比べてもデスク回りはP3のほうが速い。
ネット見たりメールするだけならマジP3のほうが全然はえーべヨ
547Socket774:2005/12/14(水) 15:54:01 ID:yT6NJug/
Athlon64はウンコだな
548Socket774:2005/12/14(水) 16:00:28 ID:+KuYfNvD
PwPC G5 >>> A64=PenM > P3 >> P4 D > P4ノース>> P4 ウィラ でどうよ?
549sage:2005/12/14(水) 16:06:02 ID:+KuYfNvD
爆熱トラブル抱えるのは嫌ずら。
550sage:2005/12/14(水) 16:08:44 ID:+KuYfNvD
「インテルはいってる」のチップセット(ノース、サウスブリッジ)が
処理速度がカタツムリ、常軌を逸した「多段パイプライン」はいつも
スイスイ、ガラガラ。
551Socket774:2005/12/14(水) 16:09:23 ID:RjU6q8xY
>>548
なんの順位だよw
きびきびさならAth64はもっと下だろ
PenM > P3 >> Ath64  >P4 D > P4ノース>> P4 ウィラ
こんなもんか
552Socket774:2005/12/14(水) 16:11:29 ID:tU/i36wj
アスロン64
文字通りセレロンと区別がつかないこのCPUは
セレロンの兄弟CPUである。
処理能力はセレロンと同レベル
553Socket774:2005/12/14(水) 16:15:23 ID:HGqI9c+p
Athlon64 3000+ って
処理能力がほとんどの項目でセレロンD 351に負けてるのはワロタw
554sage:2005/12/14(水) 16:16:04 ID:+KuYfNvD
PenM > Ath64  > P4 D > P4ノース

現役CPUはこれか?
555Socket774:2005/12/14(水) 16:21:09 ID:+KuYfNvD
結局、諸問題を解決出来ないジサク初心者は、

<インテル入ってる>を買えってことですか?
556Socket774:2005/12/14(水) 16:22:35 ID:lQLOIf0/
>>555
いや、何も買うな
557Socket774:2005/12/14(水) 16:23:16 ID:HGqI9c+p
ジサク初心者ってww AMDなら上級者なのか!?
動作のキビキビさと消費電力の低さならPenM
エンコならPen4
AMDを買う必要はないってことだな
558528:2005/12/14(水) 16:24:41 ID:4+M8NhmJ
>>541
そうかねぇ?2kもXPもチューニングしたら重さ変わらんかったけどなぁ。
っていうか別にVGAなんかはどうでもいい気がするのだけど気のせい?
559Socket774:2005/12/14(水) 16:24:43 ID:IcByLMUd
PenMは自作するにはちと高い
560sage:2005/12/14(水) 16:25:40 ID:HGqI9c+p
ならばセレロンでも買っとけ
561Socket774:2005/12/14(水) 16:33:02 ID:4+M8NhmJ
まぁ、とりあえず参考までに
ttp://www.rkmath.rikkyo.ac.jp/~kida/ubbench3.htm
562Socket774:2005/12/14(水) 16:36:40 ID:zG6zDvcY
マドンナが来日するらしいね
563Socket774:2005/12/14(水) 16:46:45 ID:VMs+Ujp0
>>546
使っている環境書いてもらえます?
564Socket774:2005/12/14(水) 17:14:07 ID:+KuYfNvD
PenM X2コアで PenDの価格なら
万事解決なのだか。。。。(鬱
565Socket774:2005/12/14(水) 17:17:10 ID:+KuYfNvD
ジャパンが CPU 開発してくれれば。。。。

スワロー2010 64ビット  CPU
566Socket774:2005/12/14(水) 17:32:19 ID:+KuYfNvD
>そのくらいのリスクは覚悟のうえで自作を楽しんでるんじゃないの?

そういう甘い考え方が、GIGAに限らずマザーメーカーが、思い上がって、
日本人を舐めてかかってることに、気がつかないPC(アキバ)オタクと
陰口言われるんだよ。

所詮マザーメーカの方針は、まだ先の決まっていない、先進機能ダケを
搭載してお金もうけしたい集団なんだから。見切り発射して、相性とか
いって逃げておいて発売1年後は<完成品>でございという、詐欺まがい
が横行している。
567Socket774:2005/12/14(水) 17:55:38 ID:CtxNb3jc
よっしゃ!そんじゃマザーメーカー片っ端からブッ潰していこうぜ!!
568Socket774:2005/12/14(水) 18:09:56 ID:ETUz7gyq
>そのくらいのリスクは覚悟のうえで自作を楽しんでるんじゃないの?
どっから持ってきたんだこれは
569Socket774:2005/12/14(水) 18:28:45 ID:+KuYfNvD
570Socket774:2005/12/14(水) 19:26:55 ID:j0igzitt
>>564
INTEL CORE-Duo T2500 2GHz FSB 667Mhz 共有2ndキャッシュ 2MB 約 4万8000円 US$423
INTEL CORE-Duo T2400 1.83GHz FSB 667Mhz 共有2ndキャッシュ 2MB 約 3万4000円 US$294
INTEL CORE-Duo T2300 1.66GHz FSB 667Mhz 共有2ndキャッシュ 2MB 約 2万7000円 US$241

Pentium D(発売時)
Pentium D 840 約\65,000
Pentium D 830 約\38,000
Pentium D 820 約\30,000
571Socket774:2005/12/14(水) 21:06:40 ID:vrVx5eDM
情報サンクス!
572Socket774:2005/12/14(水) 21:26:02 ID:MDfCHwGL
US$423じゃ日本小売価格6万超えるだろ。
573Socket774:2005/12/14(水) 21:35:13 ID:j0igzitt
計算してみました

$1 = 120.119976 円

$423=50810.749848円 = 50810円
574Socket774:2005/12/14(水) 21:36:43 ID:8QlBOF9Y
>>572
Ath64 2GHzが3200+なんだから、発熱込みで
D3.2GHz≒CORE2GHz
で良いだろうよ。
575Socket774:2005/12/14(水) 22:42:02 ID:vrVx5eDM
3 D ゲ ー ム         Ath64 > Pen4=PenD 
576Socket774:2005/12/14(水) 23:30:29 ID:MDfCHwGL
>>573
$423っていうのは米国内小売価格ではないだろう?
1000個ロット価格だと仲買がいて卸値になって、さらに輸送費と税金が
かかるから、日本国内でその値段は夢見すぎというのはこれまで散々経験
してないかい?

>>574
>564の夢は適いそうではあるね。
577Socket774:2005/12/14(水) 23:35:33 ID:WkbWm/a5
780が7万5千くらいするからT2500もそれくらいするでしょ
578Socket774:2005/12/15(木) 00:03:29 ID:fTLLBFo1
780は現在637ドルなので、それ位するわけが無い
760が去年の12月ごろ登場したとき、423ドルだったが、それは大体48000〜50000円で売られていた
579Socket774:2005/12/15(木) 00:20:48 ID:d7me/TUJ
AMD:関税、輸送費流通持ち
intel:関税、輸送費自社持ち
なのかね?
580Socket774:2005/12/15(木) 00:39:50 ID:e2lerxCH
581Socket774:2005/12/15(木) 00:49:40 ID:D4ZHd6O2
582Socket774:2005/12/15(木) 00:52:57 ID:d7me/TUJ
583Socket774:2005/12/15(木) 01:52:17 ID:fLHhwNty
ライブドア,ケチだな。
Dual x4 CPU
584Socket774:2005/12/15(木) 02:13:01 ID:Th3sAglB
インテル、Yonahチップを年明けにも投入へ--Viiv PCの発表も
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20092962,00.htm

年明け早々に動き始めるようだね
最初はやっぱりノートや省スペースからかなあ
リテールとかも同時に出るのかな





































AMD,価格改定来ないかな、、、
585Socket774:2005/12/15(木) 02:25:26 ID:SUTmrya+
FX60が1月に出る予定だから、1ランクづつ値下げするかも・・・
586Socket774:2005/12/15(木) 02:40:31 ID:d7me/TUJ
(新製品に対する)対抗値下げはやるだろう。普通。
587Socket774:2005/12/15(木) 03:10:31 ID:51GSqoA5
PenM 2.5G(常用可能)は爆速だしな。作業用のマルチ環境ほしければ、2台組めばいいだけ。
PenMデスクトップ以外にintelCPUなんて絶対買わんが。

PenMのクワッドコアでもつくればいいだよ。単に4つならべるだけで簡単に作れるだろ。
588Socket774:2005/12/15(木) 03:16:54 ID:Kg3P0zef
>>587
現状のPenM並べてマルチコアなんてしたらFSB533の限界でまともな性能でないぞ?
589Socket774:2005/12/15(木) 07:29:37 ID:556D+yb5
 ̄ ̄   A_A     In_
 ̄ ̄ ( ・∀・) ☆ (#)`д´ )
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ .炭 ⌒つ  
   ( X2/ ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
590Socket774:2005/12/15(木) 08:12:10 ID:C+j1g983
>>584
>Yonahともう1つのノートPC用デュアルコアチップ「Presler」は、2006年前半に登場する予定で

マジすか?前にプレスコノートってあったような気がするけどプレスラノートも出るの?
591Socket774:2005/12/15(木) 10:08:49 ID:gAhYs4yp
>>588
Dothanが何のためにキャッシュを2Mも積んでると思ってるんだ。
帯域の狭さはキャッシュでカバーできるからだ。
PenMマルチコアは共有キャッシュだからPen4や64みたいな
広大な帯域は必須ではない。
592Socket774:2005/12/15(木) 10:22:53 ID:C+j1g983
>>552
>>553
セレロンが勝っている項目はそのセレロン比とやらのモデルナンバーより
1.5ランクも2ランクもクロックあげてやっと提灯御三家の一部と素エンコだけみたいだけど?
他はほとんど負けてるしゲームなんて1.5倍の差をつけられて負けている
実質2900-のAthlon64 3000+にCeleron D 345 3.06GHz使わないでCeleron D 351 3.2GHz使ってコレ
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/sempron-3000_7.html

Celeron D 345 3.06GHzだとAthlon64 3000+やSempron 3100+にほとんどのベンチで負けている
http://www.anandtech.com/printarticle.aspx?i=2395
593Socket774:2005/12/15(木) 10:43:44 ID:qZbd7hgE
なんつーかセロリンDは最初からセンプと同じ土俵に立ってないね
消費電力3倍でこれか。

前(北森セレ)よりはマシだが。
594Socket774:2005/12/15(木) 10:49:55 ID:NL3KuECh
>>593
あんだよ
言いこといった!

と思いきや
結局、アンチ北森か
595Socket774:2005/12/15(木) 13:33:54 ID:MRWzwvNK
楽天あたりの企業がサーバーを全部Opteronに変えた時点で
どっちが優れてるかなんてもう答えでてるよなw
ああいうところはAMDがintelがじゃなくて総合的に優れているものしか
使わないからねw人の雇い方みてもそうだしw
とにかく人と人のつながりじゃなくて比較的ばっさり感情の入り込む隙間なく
切っちゃう部分があるので。
信頼性も含めてもう答えは出ている。
もちろん一年後半年後intelの方が優れた製品出していたら
そっちを採用するだろうね。
596Socket774:2005/12/15(木) 14:07:52 ID:7gvaoQjC
>>595
信頼性の前に価格が最優先。おまえは素人か?
597Socket774:2005/12/15(木) 14:11:51 ID:L1ytT+Pj
そうやって強度偽装マンションは造られたのであった。
598Socket774:2005/12/15(木) 14:17:43 ID:7gvaoQjC
Σ(−w−)。うお。言われてみればそうだ。
Opteronは信頼もあるから良いけど、楽天サーバー壊れたらテラワロス
599Socket774:2005/12/15(木) 14:28:50 ID:Kg3P0zef
楽天じゃなくてLivedoorがOp鯖導入だろ?
楽天はアイタ採用したとか誰か言ってなかったっけ?
鯖なんてIT企業の根幹に関わるようなところは信頼性が最優先だろ
その上で費用対効果の高い物が選ばれるわけで。
信頼性のない物は候補にも上がれないだろうし、メーカーが作ろうとも思わんだろ。
Dell鯖は別なw
600Socket774:2005/12/15(木) 14:29:25 ID:dVVIZM8V
penとathlonならまだ勝負にもなるがopteronとxeonでは今xeon買うのは正気じゃないくらいの差だし。
性能でも価格でも省エネでも全敗。
opteronのライバルはアップルのブレードサーバー。
インテルがここまで屈辱的に敗北したのは初めてかもしれない。
技術力では負けてないが方向性を誤った。
601Socket774:2005/12/15(木) 14:59:54 ID:gAhYs4yp
基幹サーバのCPUは、ただの自作オタと同じ発想で選ばれるわけじゃない。
企業間の関係やら、もっと政治的な話もあるから。
鯖の話をするならそういう知識を身に付けてないと意味が無い。
602Socket774:2005/12/15(木) 15:25:40 ID:v7VrHVgT
信頼性最優先で考えるなら、恐らく未だx86なんてサーバに使われてません。

10年前、当時のメインフレーム機やサーバ機、ワークステーションで語り
継がれていた「信頼性」の嘘を見抜き、メーカやベンダーの保守の無意味さを
暴露した一部のエンジニア達の「エンジニアリングとは最小のコストで
最大の成果を上げる事」というポリシーによって、故障率が高くても廉価で
調達が簡単で自ら部品単位での修繕が効くPCが選択されたのであり、当時も
今も変わりなく製品の「信頼性」というのは責任を外部に押し付ける為の
MagicWordであり、システムの稼働率を上げるためのものではありません。

RAIDも勘違いされてるけど、信頼性を落としてでも稼働率を上げる。
これが可能だったのが自らの手で保守メンテを行える、当時のPC互換機で
ありOpenSourceのUnixだったわけ。ダウンサイジングの並もあったけど。

その状態から現場サイドの人的コストを削減するために少しずつ改良されて
今のx86ベースのサーバが確立してるが、信頼性なんて知れたもの。そんなに
信頼性が大事ならIBMのメインフレームに設計から運用まで丸投げしたほうがいい。
603Socket774:2005/12/15(木) 15:35:23 ID:RvK1BeSI
楽天グループの楽天証券は今年システム障害が多くて、金融庁から業務改善命令がダメ出し喰らった会社だ。
IT企業だからといって信頼性の高いシステムを選んでいるとはかぎらん。
604Socket774:2005/12/15(木) 15:41:05 ID:ynyc0TmH
世界 SPARC>Power>Itanium
日本 Itanium>Power>SPARC
605Socket774:2005/12/15(木) 15:50:13 ID:wMXKzY/X
ま、企業のお偉いさんは、OpeteronだろうがItaniumだろうが何でもいいわけよね。
規模にもよるけど、システムがトータルで安くあがりゃね。
IntelだAMDだ1番騒いでるのは>>600のようなAMD馬鹿だけ。
どちらと、どこまでの付き合いがあるかが1番のポイントだ。
俺が管理者ならOpteron入れたいだろうが、上の意向は無視できないだろうしな。
606Socket774:2005/12/15(木) 16:01:15 ID:WQX68zby
日本は馴れ合いの商習慣があるから多少の製品の優劣では
市場はすぐに動かないんだよな。

実際はジサカーには馴れ合いなんて関係ないんだけど
売る方はインテルと馴れ合いの関係にあるから
店も雑誌もみんなインテル勧めるし。
607Socket774:2005/12/15(木) 16:03:54 ID:Kg3P0zef
>>606
ジサカーに馴れ合いは関係ないが、信者は居るなw
608Socket774:2005/12/15(木) 16:13:15 ID:39fnSrC2
店は馴れ合いって言うか、Intelに怯えてる感じだろうなぁ。
上手くやってかないと優先的に出荷してもらえなくなるとかさ。
フライング販売とかすると、出荷差し押さえたりするんだろ?
雑誌は今はIntelとの直接的な関係よりは広告クライアントだな。
DELLやNECのIntel PenD搭載マシンの広告とか載せてるからな。
それを別の紹介ページで、「かなり熱いんです。」なんて書けないしww
609Socket774:2005/12/15(木) 16:16:28 ID:BkOM6Xs3
実際Intel脅迫じみたことしてるしな
コワスコワス((;゚Д゚)ガクガクブルブル
610Socket774:2005/12/15(木) 16:26:22 ID:d7me/TUJ
>フライング販売とかすると、出荷差し押さえたりするんだろ?
それはどこの業界でも当然だ。
611Socket774:2005/12/15(木) 18:20:07 ID:jwVxC9Rx
>>602
考えが古いね。
612Socket774:2005/12/15(木) 18:23:41 ID:jwVxC9Rx
>>602
考えが古いね。
613Socket774:2005/12/15(木) 18:48:27 ID:2tulCEM2
>>602
考え古巣
614Socket774:2005/12/15(木) 18:48:32 ID:gVj+cXNG
Intelが殺人犯すのマダー? (屮゚Д゚)屮 カモーン
615Socket774:2005/12/15(木) 19:12:15 ID:gAhYs4yp
別に>>602を擁護する気は無いが、602よりも新しい考えかたってどんなんだ?
今主流になりつつあるブレードサーバなんてもろに602みたいな考え型だし
(壊れたらシステム落とすことも無くブレードごとごそっと交換とか)
RAIDとかクラスタリングとかは、言うなれば管理はてめえらで勝手にやれよ
というハードメーカーの言い訳といったら過言だけど、まあそうとも取れる。
616Socket774:2005/12/15(木) 19:40:30 ID:b3MtEwm7
617Socket774:2005/12/15(木) 19:56:52 ID:gAhYs4yp
結構期待してたんだけど、なんかヒートシンクでかくないか
プロトタイプだからなんだろうか
618Socket774:2005/12/15(木) 19:58:52 ID:UfVmiWH5
B5スリムノートはアウトオブ眼中なプロジェクトだな
619Socket774:2005/12/15(木) 20:00:17 ID:Dme1ZcWo
>>618
B5スリムノートはIntelが優勢だから
A4デスクノートのシェアをIntelから
奪おうっていう作戦な希ガス。
620Socket774:2005/12/15(木) 20:08:29 ID:G4WygsrG
類を見ないダサいネーミングですな
621Socket774:2005/12/15(木) 20:10:36 ID:Gr1fAdN/
次は飛鳥?
622Socket774:2005/12/15(木) 20:13:00 ID:TLlPNCzz
大和が撃沈されたことを知らん外人がつけたんだろうか。
623Socket774:2005/12/15(木) 20:18:08 ID:G4WygsrG
モバイルじゃなくて職場の机に鎮座しつづけるデスクノートなイメージ
624Socket774:2005/12/15(木) 20:18:14 ID:UFIsggkH
Intelは、Napa。
625Socket774:2005/12/15(木) 20:19:58 ID:UfVmiWH5
Athlon4のあたりでAMDの商品名、プロジェクト名のセンスについてはあきらめた
626Socket774:2005/12/15(木) 20:24:53 ID:xaFrl+iS
AMDはモバイルやる気ねーな
627Socket774:2005/12/15(木) 20:26:34 ID:G4WygsrG
もっと機動力がありそうな感じがする
軍艦・戦艦の名前は他にいろいろあったと思う
628Socket774:2005/12/15(木) 20:30:46 ID:m6TG2g4G
地名だろ>やまと
629Socket774:2005/12/15(木) 20:36:46 ID:xaFrl+iS
人名で やまだ のほうがよかった
630Socket774:2005/12/15(木) 21:30:56 ID:UFIsggkH
日本で開発されたみたいですね、Yamato
631Socket774:2005/12/15(木) 21:50:18 ID:MRWzwvNK
俺、同一セグメントでしか比較したつもりないんだけど
正直に言って>602がなぜそんなに青筋たてて語るのか理解できねえなw
x86の自作スレに来て、x86以外のサーバーの話を出されても、あっそう
としかいいようがないなw
最初から考慮に入れて話してないし。
632Socket774:2005/12/15(木) 22:51:28 ID:ZQHv3e4d
日本AMD、モバイルPCプロジェクト「Yamato」〜デュアルコアで5時間以上の動作を目指す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1215/amd.htm
633つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2005/12/15(木) 23:08:59 ID:BGbxuqTf
インテルがデュアルコア対決に参加しなかった理由Top10

10.自社のロードマップに従い続け、しかも、デュアルコア対決に勝てる機会をうかがっていた。
9.FSBを対決に持ち込もうとした。そしてFSBはボトルネックに詰まってしまった。
8.Intel Inside のステッカーはCPUと共に溶けてしまった。
7.Itanicの上のデッキチェアの整理に時間を取られてしまった。
6.「おい!誰もそんなものを買うとは思ってないぞ!」
5.デュアルコア対決には、公正な競争のための「ルール」が関係していると知り、競争したくないと思った。
4.CPUの爆熱を放熱する許可を消防署に求めたが、拒否された。
3.149Wの熱に耐えられる防護服がなかった。
2.デルがインテルに「参加するな!」と言った。

そして、インテルがデュアルコア対決を拒否した最大の理由は…
1.ムーアの法則は「ポールの逆説」に取って代わられた。インテルがキャンセルする製品の数は、
AMD Opteronプロセッサの採用後、毎年2倍のペースで増えていくだろう。

↓ソース
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/DownloadableAssets/40244-A_-_Top_10_v2_12-9-05_refresh_of_dual-core_duel.pdf
634つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2005/12/15(木) 23:09:50 ID:BGbxuqTf
>>633には誤訳が含まれている可能性がある。
…間違いなくあると思うので誰か修正よろ。
635Socket774:2005/12/15(木) 23:14:37 ID:WQX68zby
マジレスすると潰しにかかってる相手の企業の宣伝広告に力を貸すアフォな会社はありませんがな
636Socket774:2005/12/15(木) 23:39:19 ID:E1wzoJuG
>雑音がNOD布教をする動機の一部が判明。
>金を払わずにNODを使い続ける代わりに、布教活動をやっている

NODの社員か?それともNOD不正使用者
637Socket774:2005/12/15(木) 23:41:30 ID:7gvaoQjC
信頼性がどうのこうのと言う人がいるけど、
本当に信頼性から考えているのなら今のシステムはどこもおかしいでしょう。
まずコストありき。使用者には失礼だがこれが実情。
638Socket774:2005/12/15(木) 23:45:50 ID:iVWav7K6
>>635
マジレスすると玄人志向と挑戦者
639Socket774:2005/12/16(金) 00:09:32 ID:1kpfA5Zk
640Socket774:2005/12/16(金) 00:16:56 ID:gs+GIQQs
信頼性とコストの両方を考えないとおかしくなるだろ。
冗長性を上げるには耐震性の建物に自家発電って話までイッてしまう。

PCベース鯖のレベルで考えれば、NECなりHPとかサプライヤーの差くらいしかないだろ。
641602:2005/12/16(金) 00:19:47 ID:L+saCSdh
>>615
>602よりも新しい考えかたってどんなんだ?
まさに>>494
ミッションクリティカルだろうと何だろうとサービス止まろうが損害が出ようが
自分に責任が被らなければ知ったこっちゃなし。>>611-613はその申し子。

先日のみずほ証券のオペチョンに対する東証の対応みれば明らか。
642Socket774:2005/12/16(金) 00:20:32 ID:ffv58rdl
>>639
ヨナは期待出来ない。
643Socket774:2005/12/16(金) 00:44:06 ID:6YZVksLQ
>>630
ううむ・・・正直ノートにそこまで火力重視なCPUというのはどうかと思うが
AMD印&日本で開発されたとあれば・・・
買わざるを得ないな・・・
644Socket774:2005/12/16(金) 01:31:44 ID:ErXu/NPz
Athlon64 X2は電気食いすぎ

PenDと大差ないことが判明

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm
Pentium D 820(27,480円)+Radeon X700(3DMark05 Game1) 201W
Athlon 64 X2 3800+(37,999円) +Radeon X700(3DMark05 Game1) 175W

なんと、1万円以上高いのにたった26Wしか差がない…

ぼったくりAMD
645Socket774:2005/12/16(金) 01:35:34 ID:I2DJPN3L
比べるなら830だろ

↓TMPGEnc3XPのコピペループ禁止
646Socket774:2005/12/16(金) 01:42:57 ID:dvQChQdc
yamatoにはThinkPadの魂が受け継がれている






と妄想してみる。
647冬はINTEL様が最強です:2005/12/16(金) 01:45:52 ID:544Tes9M
特にサイドブロワー(横風)タイプのBTXと組み合わせれば右に出るものは居ません。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/pdu21-mf/pdu21-mfsc-i.html
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/pdu21-mf/11-1.jpg
648Socket774:2005/12/16(金) 02:01:52 ID:TIVcKcla
>>646
でもyamatoって名前がださい・・
hosigaki とか KOUYA-DouFU とかそういうのが良いと思うんだけどなあ
649Socket774:2005/12/16(金) 03:04:25 ID:1kpfA5Zk
>>648
初回だからまだその名前は早い とっておきで来るな
次はbaribariと予想
650Socket774:2005/12/16(金) 03:42:45 ID:pc6H7Y48
yamato:時代遅れで航空兵力(Yonah)に勝てずあっけなく沈没
651Socket774:2005/12/16(金) 03:43:05 ID:CSF3Avnv
PenD820ってそれほどでもないんだな
しかし上位がやばすぎるのかイメージ悪すぎるな
652Socket774:2005/12/16(金) 03:45:53 ID:S67lhohZ
淫虚
653Socket774:2005/12/16(金) 05:48:08 ID:mZdO7eNJ
Yamata: Yonahの前にあっけなく撃沈…

不吉なコードネームつけやがったなw
654Socket774:2005/12/16(金) 05:49:38 ID:qTKtZMyz
>>653
> Yamata: Yonahの前にあっけなく撃沈…
Yamata

Yamato

655Socket774:2005/12/16(金) 07:28:10 ID:677EG3V0
もはやYonahし

といわれないようにガンガレ
656Socket774:2005/12/16(金) 07:41:49 ID:SVAzXGtR
Athlon64 X2は電気食いすぎ♪ぼったくりAMD♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   雑音先生に投票汁♪
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
657Socket774:2005/12/16(金) 10:25:48 ID:XBuW68/o
Yamatoときたら次はAsuka,Wakoku,Hokuto,Izumo,Mizuho,Sakuraと続くんだろうな?
HG専用でMugenもやらないとな。
658Socket774:2005/12/16(金) 10:42:09 ID:BqVHHxWw
MMO厨様はスレ違いですのでお引き取りください
659Socket774:2005/12/16(金) 12:31:33 ID:XBuW68/o
判る時点でお前もナカーマ
660Socket774:2005/12/16(金) 13:32:15 ID:6YZVksLQ
でもおれ、yamatoと聞いた瞬間
>>657
を連想しちまった事は内緒だ・・・orz
661Socket774:2005/12/16(金) 14:56:34 ID:Z7HjDT7K
やまとよりも、もょもとのほうがよかった。
662Socket774:2005/12/16(金) 16:43:37 ID:I2DJPN3L
>>644
ゲーム機としての比較なら840持って来ても性能揃わないんじゃないか?
どう見ても爆熱低性能です。本当にありがとうございました。
663Socket774:2005/12/16(金) 16:48:33 ID:XfuHbcwd
830までだろ
840やXEは熱と消費電力ともに問題外
830も良いとは言えんけど
664Socket774:2005/12/16(金) 16:58:45 ID:UiuQvB0/
830がTDP110Wで840以降が130Wだったっけ
665Socket774:2005/12/16(金) 17:01:23 ID:XfuHbcwd
830と840は殆ど速度の差を体感できない
そのくせ電気だけは食うんだよな
820でも十分なんだが
666Socket774:2005/12/16(金) 17:02:34 ID:BI2Pm/+a
>>650
大和は扶桑とか秋津州とかと一緒で日本そのものの別名でもあるわけだから
不沈空母日本列島ということで。
667Socket774:2005/12/16(金) 17:04:30 ID:qnQHUD16
要するにPentium DよりもAthlon64 X2の方が糞ってことね。
668Socket774:2005/12/16(金) 17:06:37 ID:wPjP0vGq
>>668
はいはいわろすわろす
669Socket774:2005/12/16(金) 17:20:08 ID:LXb6T1FT
>>669
m9(^Д^)プギャー
670Socket774:2005/12/16(金) 17:22:17 ID:XfuHbcwd
ばかばっか
671Socket774:2005/12/16(金) 17:27:09 ID:wPjP0vGq
>>671
うはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672Socket774:2005/12/16(金) 17:33:55 ID:6tJ2V/pI
>>1 乙!
673Socket774:2005/12/16(金) 17:42:12 ID:U18vkRQv
ホリエモンもオプテロンサーバー採用したか。
やはりインテルは終わったな
674Socket774:2005/12/16(金) 18:00:51 ID:YA74TFxq
Soket939のAthlon64.3000+と3200+って体感速度は結構違うんですか?
どっちの方が得なんですか
675Socket774:2005/12/16(金) 18:19:32 ID:LasX6CB3
830はTDP130W
820が90
840が130

もちろん全部公称なわけだが
676Socket774:2005/12/16(金) 18:21:29 ID:Z7HjDT7K
×公称
○詐称
677Socket774:2005/12/16(金) 18:24:35 ID:CcDTdHao
>>674
体感速度はかわらねーよ
678Socket774:2005/12/16(金) 18:36:22 ID:Koqsybsx
Yamatoなんだから、つぎはShonan-dai、さらに次はFujisawaだろう。
679Socket774:2005/12/16(金) 18:44:28 ID:yAObMBze
Pentium D 820+Radeon X700(アイドル時) 125W

Pentium D 820+Radeon X700(3DMark05 Game1) 201W
680Socket774:2005/12/16(金) 19:14:21 ID:BqVHHxWw
というか、だれかYamatoのこと誉めてやれよ。俺はやだけど。
681Socket774:2005/12/16(金) 19:16:36 ID:lwIX62eV
>>678
?
Fujisawaの時点で相鉄線じゃないしなあ。
682Socket774:2005/12/16(金) 19:43:26 ID:677EG3V0
日本の地名でなくてよかったなぁ。

TokyoとかKyotoとかでなくて。
683Socket774:2005/12/16(金) 19:58:45 ID:HMJ4l1IN
KyotoとかOsakaだとMacのフォントとか揶揄されるから困る
684Socket774:2005/12/16(金) 20:00:13 ID:uhkURsQh
もうすぐインテル全盛になるのに可愛そうなアム厨ども
685Socket774:2005/12/16(金) 20:28:12 ID:1kpfA5Zk
>>684
可愛そうなってなに興奮してんのよ
686Socket774:2005/12/16(金) 20:56:20 ID:vVJYrfAW
まずは金品で・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧_∧ 貴様を裁いてやる!
               (´≦`#)
            ==⊂   )
_(⌒ ⌒In_п@    / / > >
レ_)フ(;`Д´)フI  (_丿(_)

東京地裁、公取委にインテル違法行為に関する資料提出を指示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/amd.htm
687 ◆R77rap64x2 :2005/12/16(金) 21:00:37 ID:UWO34KLp
明日論X2が苦戦ぎみですね
藁コアと鱈コアのパワーは同様のだったという

CPUが2個入ってる?
オセロの松嶋と叶美香は美しい
688Socket774:2005/12/16(金) 21:03:08 ID:azByS/+H
面白そうな物ですね。

日本HP、ブレードPCに「Athlon 64 1500+」を採用
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/hp.htm
689Socket774:2005/12/16(金) 21:24:53 ID:L+saCSdh
>>688
なんの冗談だとおもったらマジなのか。でも1GHzいいな。
690Socket774:2005/12/16(金) 21:43:57 ID:mVMh/Ad3
>>688
欲しい
691Socket774:2005/12/16(金) 22:29:32 ID:rh98pqzK
藻まいら、コレでも飲んでもちつけ


              ( ) )'
      _ ,,,..._    ( )
   ,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ
 /;;::◎'''::; );;;:::: ヾミ、__
 ≧_ノ  __ノ ノ三  ヾミ `i
   ~''''ー-:、___ ヽ  `_,.ン|
      l    ̄ ̄...:;:彡|
      }  . . ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡|
      }   . .....:::;::;:;;;;彡{
      !,    . .:.::;:;;;彡j
       ト ,  . ....,:;:;:=:彳
       ヽ、.. ....::::...;;;ジ

692Socket774:2005/12/16(金) 23:22:40 ID:n+6YnttG
これは、豊富そうなEPAとDHAですね
693Socket774:2005/12/16(金) 23:28:44 ID:mXO2r/Hm
ミィ・・・
694Socket774:2005/12/16(金) 23:32:03 ID:Iu20Skvd
>691
ビールでも飲んで持ち付け。第3世代ビールを飲んで尿簿の機嫌をとるんじゃねー世。猫でもふつうにビールを飲む時代だ。
http://kgvan.net/sya/sample06/m01883.jpg
695Socket774:2005/12/17(土) 06:50:44 ID:6p1IDcDD
日本AMDとインテルの訴訟、公取委の資料が焦点に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/16/news063.html
696Socket774:2005/12/17(土) 06:55:31 ID:6p1IDcDD
              へ
           /./ /    ガッ
         / / |/\ 
         || .// / \ A_A
         | |l .|l、、l||i, , .ソ)・∀・)n
     ,。-∩ l| ヾ 、、,, ソ,l  64 /(E)
   In   | |、 =ニ = = ニ=( ⌒)ヽ)
    、 ⌒つ,, '' ` 、ミ  し' ノ
     〜\ /   ''l||lヾ   し
        し  \\\\
             \\
               \\
697Socket774:2005/12/17(土) 10:11:13 ID:KszFzesJ
こんなにはっきり勝敗がつくのは初めてじゃない?
もう一年早くnetburstを諦めていればこんなぶざまな事にはならなかったろうに。
コンシュマーは趣味の世界だけどサーバーまでAMDにやられてる。
インテルを見限ってAMDを採用せざるをえない性能差。
一般人は趣味であえて劣っているpen4を選ぶ美学もありだけどさ。

698Socket774:2005/12/17(土) 10:17:32 ID:a4JJwXqF
自作初心者は、インテル入ってるをスナオにつかいましょうね!
トラブル少ないですから。
699Socket774:2005/12/17(土) 10:32:22 ID:31aovIo6
>>688
消費電力 24W って、すげえなぁ
700Socket774:2005/12/17(土) 10:44:21 ID:5MdMU19j
701Socket774:2005/12/17(土) 10:52:51 ID:jkwLzbJH
>>688のって画面表示できるの?
702Socket774:2005/12/17(土) 11:03:32 ID:ux93rRXD
やっぱりAMDだな
703Socket774:2005/12/17(土) 11:11:36 ID:rg+5IuAG
>>700はPenMですか。
1500+との価格差大きそう…
704Socket774:2005/12/17(土) 12:36:03 ID:Xq8hb8XT
>>703
価格以前にに用途が違うのに気づけよ
HPのはクライアント用
NECのはサーバ用
705Socket774:2005/12/17(土) 12:46:32 ID:gKtGeqUq
UNIX系システム管理者向けの雑誌Sys Adminにサーバ機の広告が四つ掲載されている。
四つ全てがAMDのOpteronかAthlon 64を搭載している。
Intel CPUが搭載されたサーバの広告はひとつもない。
この状態が今年後半はずっと続いている。
706Socket774:2005/12/17(土) 12:48:33 ID:gKtGeqUq
>>703
ブレードサーバはタワー側サーバに比べて数倍の値段が付くのが普通。
CPUの価格差なんて問題にならないよ。
707Socket774:2005/12/17(土) 13:01:55 ID:LJO6D+Jv
淫房は消費電力の話になるとすぐにPenMの話題で逃げるよな(笑)
それで、Turion64を知らない素人を騙してるわけよ。
PenMの話を出すならTurion64と比較すべきだろ。
始めから負けを認めているようなもんだ。

PenMとAthlon64と比較してる時点で負けを認めてるようなものだが。

Turion64よりPenMを選ぶ理由が何も無い。
Turion64MT28〜40は消費電力25W。
PenMよりTurionの方が値段も安く64ビット対応。
それにしても、ちょっと目を離すとすぐに64ビット非対応で
マルチスレッドに弱く値段の高いPenMの話してくるよな。
よほどの信者じゃなきゃ買う気にならんだろPenMなんて。

P3持ってるけれど、Athlon64より劣るXP2500とP3の比較。
同じOSを使ってみると、P3はデスクトップ周りそれほど早くないw
ここでも淫房が捏造していたわけ。あとインテルはOSの起動が遅い。

マルチスレッドに対する耐性を期待するなら、
デュアルコアなんだけど、現時点でデュアルコアならAthlon64X2しか
選択肢はないが消費電力が高め。
それでもPenDよりは消費電力が低いし、X2しか選択肢がない。
だからAthlonX2が人気があるんだよ。まだ値段は高いが。

あとPenMは32ビットでHTが無くマルチスレッドに弱い。
それを解消するためのYonahなわけだけど、
Yonah(PenMデュアル)は64ビット非対応だから、
初めから論外で値段も高くなりそうだし、
Turion64のデュアルに負けそうだな。

消費電力を考えれば現時点でTurion64のMT-40 消費電力25Wが
最有力候補なわけ。マルチスレッドに対する不安はあるが、
PenMもそれは同じ。MT-40正式対応マザーも登場したし。
708Socket774:2005/12/17(土) 13:06:34 ID:Xq8hb8XT
別にTurion64は嫌いじゃないんだけど、
この時期にソケ754のマザボ買うやつはアホだろ
709Socket774:2005/12/17(土) 13:10:12 ID:5MdMU19j
電波アム厨が元気になってきたな
710Socket774:2005/12/17(土) 13:10:26 ID:jkwLzbJH
>それにしても、ちょっと目を離すとすぐに64ビット非対応で

ワロタ
711Socket774:2005/12/17(土) 13:14:50 ID:YHKA7HUx
>>704
こいつ強烈にアホ
712Socket774:2005/12/17(土) 13:19:42 ID:ZQZlO/3D
>>704じゃなくて>>708の間違いだろ
713Socket774:2005/12/17(土) 13:31:12 ID:Xq8hb8XT
まあ、どっちも書いてるヤツは同じだけどな
714Socket774:2005/12/17(土) 13:32:27 ID:O+nOAkct
>>712
確かに
715Socket774:2005/12/17(土) 13:39:17 ID:5MdMU19j
長文アム厨はセラムンと対決してほしい
716Socket774:2005/12/17(土) 13:50:59 ID:YHKA7HUx
>>712
両方同一人物で>708もアホだけど>704の認識のが強烈にアホ。
それと同等程度に>>707もアホ。

HPのアレはOpteron2xxあたりにWindows2003Server とか乗っけて一台に
数十ユーザのっけてThinClientからリモートデスクトップでわいのわいの
使ってたのを、初期導入コスト(ミニマムスタートが可能)と稼働率の観点で
小分けにしたサーバーベースドコンピューテイング用の「サーバ」。
>>602>>615の考えそのものだし、別の用途に使えるなら使えばいい。

>707はまぁ典型的な何も理解できてない編む厨で淫厨と一緒だから放置でいいだろ。
717Socket774:2005/12/17(土) 13:55:16 ID:gKtGeqUq
放置でいいだろと言いつつ、厨なレスにしかレスが付かないのがこのスレ。
718Socket774:2005/12/17(土) 13:58:45 ID:5MdMU19j
運用や形態はサーバだけど呼び方はあくまでも「ブレードPC」
719Socket774:2005/12/17(土) 14:24:24 ID:FIzFMLdW
トラブルの少ないインテルって言ってる人いたような気がするけど
トラブルメーカーな人はインテル使おうがAMD使おうが人付き合いでもトラブルメーカーなのよ
720Socket774:2005/12/17(土) 14:28:25 ID:gKtGeqUq
むしろ今のIntelはトラブル多発の地雷なわけだが
721Socket774:2005/12/17(土) 14:31:11 ID:2lAhqjW2
>Turion64よりPenMを選ぶ理由が何も無い。

ワロス

>>707の妄想世界ではTurion64がバカ売れらしいなwww
722Socket774:2005/12/17(土) 14:39:36 ID:xsF3kbyw
>>708
いや、本気で754の3000+(E6)買おうと考えてたが。適当なマザーがあればそれも(この辺はK8T800のがあるのでイランかもしれんけど)
ビデオ&LDダビング用にテレパソもう1台組もうと考えてる。ビデオスタビライザーあるんでソフトエンコのカードでAVIキャプチャを。
723Socket774:2005/12/17(土) 15:10:14 ID:l7gJ/rsr
Turion房はMOD32房以上に変態の香りが漂ってるな

頼む。変態と呼ばせてくれ
724Socket774:2005/12/17(土) 15:28:00 ID:Cq+jlB2k
編む厨曰く。Intel工作員の漏れが来ましたよ。
>>719
トラブルメーカーもクソもねぇよ。
モノがAMDより大量に売れてるんだから、欠陥も多いのは当たり前だろ。
LGA775マザーのICH6の欠陥とかは別だが。あれはムカついた。
でも新しいのに交換してもらったし、俺は別にIntel=トラブルが多いなんてまったく思わないよ。
思ってるのはおまえのようなアンチだけ。
725Socket774:2005/12/17(土) 15:47:17 ID:4lXu9EIS
FSB800の2.4-3.6GのPenMシリーズきぼんぬ
726Socket774:2005/12/17(土) 15:53:44 ID:Xq8hb8XT
>>716
ごめん>>615書いたの俺

企業がどういう売り方してるかによって、値段が変わることを知らないのか?
元々クライアント用に売ってるブレードPCをサーバに使うのは自由だが、
そこに2003Serverをいれて運用して何かトラブルがおきても、メーカーは
何も面倒みてくれない。あくまでデスクトップPCをブレード型にしてみました
っていう売り方。だから当然安い。
727Socket774:2005/12/17(土) 16:11:29 ID:lhD4WN2Y
Athlon64って未だに鉄板ないんだってね
アム厨・・・
728HG:2005/12/17(土) 16:37:38 ID:o7pWucRO
Pentium D 820+Radeon X700(アイドル時) 125W

Pentium D 820+Radeon X700(3DMark05 Game1) 201W

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

回路設計時から地雷と確信していた筈だ フォー!

セイ セイ セイ

インテル狂ってるさん! 見てますか! ハードゲイ、イケテますか フォー!

消費電力下げてください! 日本は、原子力発電所を増設したくないんだよ フォー!

729Socket774:2005/12/17(土) 16:43:45 ID:j6RIGRqA
>724

まあ確かに、intelのはトラブルというより自爆な訳だが
i820とかあの辺から勝手に転んでのたうち回るのが好きだよな
intelは。
730HG:2005/12/17(土) 16:49:55 ID:o7pWucRO
イ ン テ ル ・ 狂 っ て る  フゥゥーーーーー!!
雑誌がインテルの提灯記事を書かないと、スポンサーがみんな逃げるフォー!

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:: ::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(回ノI、回)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
フゥゥ──── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
731Socket774:2005/12/17(土) 16:50:13 ID:KszFzesJ
できる事なら無難にインテルを使いたいのに性能的に仕方なくAMDを使わないとならない心中を察しろよ。
もし性能が互角なら誰もAMDなど使わない。
パフォーマンスが見劣りするのは許すがせめて消費電力だけでもんなとかしろ。
パソコンと違って電源入れっぱなしなんだよ、年間の電気代考えてみろ、インテルは使えない。
732何処かにPen-no:2005/12/17(土) 16:53:15 ID:iaq1UzwD
実はそれ、もう1回実施してる。
PenMは出た当初からかなり低発熱高性能で話題で人気が沸騰したが
いかんせんまだ歩留まりが悪く、数が出せずに慢性的な品不足になっていた。
そこでIntelがとった起死回生の策!
なんと、知らないうちにTDPを上げて、今まで選別漏れしてたものまでPenMとして出荷し始めた。
もちろん製品名もモデルナンバーもまったく以前と同じ。
同じ名前なのにTDPが2個あるという異常事態に。
しかも公式発表なしw
品不足は解消されたが、PenMの発熱は増した


● 消費電力
最大消費電力(超π104万桁実行時の最大消費電力 ソースはWinPC)
 PentiumM 755(Dothan 2GHz) 62.75W
 PentiumM 715(Dothan 1.5GHz) 57.62W
 PentiumM 1.6GHz(Banias) 61.5W
 PentiumM 1.5GHz(Banias) 59.02W
733Socket774:2005/12/17(土) 17:07:29 ID:kGYot1mX
>>732
一応何月号の何ページか教えてくれないか。

734Socket774:2005/12/17(土) 17:20:48 ID:Xq8hb8XT
>>732
キミは作り話が下手だね

>PenMは出た当初からかなり低発熱高性能で話題で人気が沸騰したが

PenMは出た当時はほとんど注目されなかった。
採用されるのも日本市場ばかりで米の消費者からは、
なにそのクロックの低いCPU、とか言われてた。

あとキミが言ってるのはBaniasとDothanコアの違いだ。
Baniasはモデルナンバーついてないからそもそも製品名が違う。
公式発表がなかった? Intelのニュースリリースくらい見ろよ
735Socket774:2005/12/17(土) 17:31:43 ID:eKBx5Sv3
>>734
>>732は、『CPU単体の消費電力』と『システム全体の消費電力』の
区別がついていないのだと思われ。
736Socket774:2005/12/17(土) 17:57:26 ID:ol0c2eId
Winchesterとveniceって何が違うの?
737Socket774:2005/12/17(土) 17:59:25 ID:jkwLzbJH
●消費電力
Idle/TMPGEncエンコ時の消費電力(DOSV POWER REPORT)
Yonah 2.0GHz 34W/45W(グラフィックは北内蔵)
PentiumM 760 50W/60W(ゲフォX700)
738Socket774:2005/12/17(土) 18:00:39 ID:jkwLzbJH
↑ゲフォじゃなくてラデ
739Socket774:2005/12/17(土) 18:11:34 ID:lhD4WN2Y
またいつものアム厨のソースなしの捏造は勘弁してください
740Socket774:2005/12/17(土) 18:13:49 ID:lhD4WN2Y
アム厨は妄想がすきだね・・・
アム厨・・・
741Socket774:2005/12/17(土) 18:42:34 ID:cZ5fOmQg
最近、編む糞の勢いがなくなってきたな
くだらん釣りばかりだ(笑)
742Socket774:2005/12/17(土) 18:47:32 ID:6NlfiVCv
IntelのうまいとこはサーバがAMDに侵食され始めると、
即座にモバイル(PenM)のシェア獲得に転換したところだ。
うまいよなぁ。
今一番利益の出る分野だもんなぁ。
んで、来年はデスクトップ、再来年はサーバと、徐々にAMDにリベンジマッチだな。
とは言っても、デスクトップもサーバもまだまだIntelのほうが圧倒的なシェアなわけだが。
743Socket774:2005/12/17(土) 18:52:48 ID:TCf5AwZl
>>732
Athlon XP並み
744Socket774:2005/12/17(土) 18:57:24 ID:zef4qeV7
Intel製CPUが熱が高いことを必死で訴える編む厨。
カワイソス。
745Socket774:2005/12/17(土) 19:15:08 ID:lhD4WN2Y
インテルのCPU登場前にアム厨の余裕がなくなってきた
746Socket774:2005/12/17(土) 19:17:00 ID:TCf5AwZl
インテル入ってるのおかげで、日本の電力が足り無くなります。

原子力発電所を、秋葉原の地下に2基作ってクダサイ!
747Socket774:2005/12/17(土) 19:20:24 ID:MHVoDn4r
なんだか、アム厨の思考がどんどん子供化していくな。
厨というより消防だ。いや もはや園児並か。
748Socket774:2005/12/17(土) 19:21:47 ID:TCf5AwZl
Pentium D 820+Radeon X700(アイドル時) 125W

Pentium D 820+Radeon X700(3DMark05 Game1) 201W

749Socket774:2005/12/17(土) 19:25:18 ID:TCf5AwZl
Pentium Dプロセッサを使うには覚悟する必要がある。

今回Pentium D 840を使ったときの事、リテールのクーラーを使っても、
しばしばCPU温度は80℃を超えてしまい、TM2が動いて強制的に動作周波
数を2.8GHzに落としてしまうため、性能がPentium D 820と変わらないと
いう事態が度々発生した。

「なら何でPentium XEでは問題なかったのか?」と言われそうだが、こちらは
TM2がDisableになっているので、温度が上がりすぎてシステムが止まること
はあっても、勝手に動作周波数が変わることはなかった。
750Socket774:2005/12/17(土) 19:25:49 ID:COUQ+uvn
さよならインテル
もう帰ってこなくていいよ
751Socket774:2005/12/17(土) 19:28:24 ID:d5TnwpG/
すげー必死なアム房ですねw
PenDが熱いからどうしたの?w
熱くてもボクPenD使ってマース
別に気になんないよぉ(^∀^)
752 ◆fdijei3882 :2005/12/17(土) 19:30:35 ID:QHWeyk+F
AMDコアの場合は長所が少ない
宣布論を泥論みたいに使う場合はプレミアムとは思われている

釣穏やグローブは面白みがある

pEnMの場合1GHzでマルチメディア用途では問題なく使える
最大クロックに拘る場合AMDでは物理的に不可能

X2の消費電力と発熱量がアップして
オセロ松嶋がもさもさを問題と思っている

アンダーグラウンドでキビキビ動作したところで完全に無意味
753Socket774:2005/12/17(土) 19:35:22 ID:bZ1Db26j
要は、安くデュアル使いたいならPenD 820にすればいいって事か
消費電力はX2とさほど変わらず、性能差は値段差並
一応インテルブランドの安心感付き
754Socket774:2005/12/17(土) 19:41:55 ID:FwNGn5D0
>>753
だね
お金があって、ベンチマークで優越感を持ちたい。自慢したい派ならX2
体感速度なんてほんと820でも3800+でも変わらんよ
もっさり・きびきびなんて言葉はアム厨の幻想だから
755Socket774:2005/12/17(土) 19:44:46 ID:Ql4ZxBIG
Intel工作員は熱心に働くよな。
その勤勉さをもっと人類の為になる事に使って欲しいものだ。
756Socket774:2005/12/17(土) 19:46:57 ID:BcUjVO4i
こういう展開になったら面白いからしばらく黙ってみているのも一興かと。
どこまで孤独に耐えて自演を続けられるか見るのも楽しいんじゃね。
757Socket774:2005/12/17(土) 19:54:43 ID:vf5dYHR4
アム厨最強の特技は、インテル擁護の意見はすべて、工作員・自演扱いしてしまうことだろう
第2の特技は、インテル熱タカイノー攻撃www
つか工作員だの自演だの言葉がでてくるほうがよっぽど工作員や自演に思えてしまうのは俺だけか?
758Socket774:2005/12/17(土) 19:58:50 ID:ROUa6wS0
単発IDとage厨が必死なようです
全部同じ奴だったら面白いな
759Socket774:2005/12/17(土) 20:02:43 ID:vf5dYHR4
アム厨なのかイン厨なのか知らんが、流れを切ろうとすぐそうやって誤魔化すよな
空気からいってアム厨だと思うけどww
760Socket774:2005/12/17(土) 20:04:34 ID:j6RIGRqA
このスレにはすごいやつが一匹常駐してるわけだがw
761Socket774:2005/12/17(土) 20:44:45 ID:BcUjVO4i
んなことは皆知っとる。ただアレと同じ思考パターンの奴が
気がつかずに仲間に加わってるかどうかまでは知らんけどな。
762Socket774:2005/12/17(土) 21:01:17 ID:BBs3jsiy
とにかくベンチマークだけが問題のように語るのはアホくさい。
ベンチマークよりもずーーーーっと優先される項目ってモンがあるだろ?

現実の話、PCIスロットが5本のATXでメイン機の置き換えならTurion、
マイクロATX以下で拡張性を望まないセカンドマシンならPenM
Geondeや478ゲタは既存のマザーがあればそれを使う。
763Socket774:2005/12/17(土) 21:01:41 ID:9/JTn4iS
PentiumDなんてmpgエンコ用のCPUだろ?
話にならんて。

Yonahのがイイヨ。IntelはAMDと違って割りと初期から安定してるし。
AMDのデュアルコアが定着する前にYonahで巻き返しですよ。

AMDの欠点:安定させるのにチョット敷居が高い&初期で不安定なチプセト多い。
764Socket774:2005/12/17(土) 21:08:11 ID:my8esx8P
>IntelはAMDと違って割りと初期から安定してるし。
いやいや、それは無い。
765Socket774:2005/12/17(土) 21:12:23 ID:/jb9WZIt
>>764
中級なひとには>>763で概ね正解だとおもう
ドライバ更新とかして安定とかあるのがAMDだもんね
出たての新製品を1ヶ月以内に買うとかだと
ネットでドライバ最新のにしたりしないといけなかったり
する場合もある

それがないって話しでしょ

敷居高いっていうのは完全初心者についてだろうね
ドライバCD入れなくても不安定と分かりにくいレベルで動く
それがintelのチップセットの強みだね

・・・でも今回は珍しくOSにマザー情報ないんでない?
多分AMDと同じことになるとおもうよ
766Socket774:2005/12/17(土) 21:15:17 ID:my8esx8P
>多分AMDと同じことになるとおもうよ
ハイパースレッディングの時に既に今のAMDと同じ状況になってるよ。
あの時もDellの非公認パッチ当てないと不安定だったり、遅くなったりした。
今回はガイキチさんが騒いでるだけ。
767池沼擁護派:2005/12/17(土) 21:18:35 ID:FherTJs1
kensaku.nikkei.co.jp/cgi-bin/common.cgi

インテル信者は文盲ですか?

ソケ7ではいろんな石が楽しめたけれど
どうしてインテルは互換メーカー排除に走ったわけ?
答えは負けるかも知れないのと、もっと厨から金を巻き上げたかったからじゃないの?

1G逝くまでのセレは良かった BXチップも

先に戯画越えしたのどっちだったっけ? 爆熱だったけど

鱈セレはもっとよかった 815は無難なチップだった

RD RAM?P4? 華麗にスルー
DDR対応チップでVIAに圧力かかってなかった? 題目はライセンス云々だったが突然でなかった?

なのにインテルはどうしてDDR使うの?

PenMは普通にいいね


AMDの雷鳥爆熱ってのは認める
ゲームなんかをしない人は低発熱でそこそこ遊べたらいいってのも納得
この時代、今のようなあからさまな提灯記事が少なかったから
雑誌のライターは口を揃えてパフォーマンスはAMDに軍配って言ってたような?
皿からのAMDは神の域だね

(゚Д゚) !

わかった皿の時コア欠けさせた
猿並の知能で絶望的に不器用な池沼達が群れて悪さして・・・

ごめんごめん
オレの長文読み飛ばして!
なんならなかったことにして!

あっ、い、いんてるは素晴らしいよ 昔も今も未来永劫不滅っぽいくらい良い物作ってるよね
 



768Socket774:2005/12/17(土) 21:26:59 ID:9/JTn4iS
>>765
そうそう。
>それがないって話しでしょ
AMDだとBIOS更新とか当たり前だけど、Intel使ってるとBIOS更新とかあんまりしないみたいだしね。

>敷居高いっていうのは完全初心者についてだろうね
いや、完全初心者だったら、かなり敷居高くなるかな。
2chとか見てたら、結構安定させられてない人が多いから。
多分そういう人ってAMD系で初心者だったりするんだと思うけど。

Intel系でやってる人ってドライバの更新とかBIOSの更新をやったことない人って結構いるからねぇ。
それで安定してるし、その性能を引き出せてるIntelチプセトはスゴイと思う。

AMD系はチプセトのBIOS更新とかしないと新しいCPUの性能が引き出せなかったり、イロイロあるしな。
769Socket774:2005/12/17(土) 21:59:51 ID:bZ1Db26j
今、アキバPCホットライン見てたら、Presler、CederMill対応のi945Gマザーが出てた。
で、Presler、CederMillついて調べてたら、まあ、Athlonに比べていいわけじゃないけど、プレスコに比べれば良くなってるみたい。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2578&p=4
これによるとPresler(PenD 9xx)の3.4GHzでPenD 820 と同じくらいの消費電力らしい。
もちろんYonahの方がバランス取れてていいんだろうけど、マザーもCPUも高いだろうから、Preslerの2.8GHzなんか結構いいんじゃない?
770Socket774:2005/12/17(土) 22:14:29 ID:23jftiH1
新しいものが必ず良いとは限らない・・
それも自作PCの面白い所だとは思わんかね
771Socket774:2005/12/17(土) 22:21:16 ID:bZ1Db26j
>>755-756
なんか、自作自演認定されてるけど違うんで。
別にathlonが嫌いな訳じゃないし、今ならむしろ良いCPUだと思いますよ。
でも、安くて、そこそこの性能で、安定するPCを、広い選択肢(メーカ製、ショップ製、自作、パーツも豊富)から選べるという意味でintelも悪くないかと。
チップセット込みの安定性という意味ではintelは安心感あるし。
772Socket774:2005/12/17(土) 22:29:15 ID:nS7+Y4SA
>769
なんかPenD8XXの立場が…
773Socket774:2005/12/17(土) 22:56:25 ID:ux93rRXD
まあ今のインテルが駄目だってことだよ。
これが続けばホントに糞チップ。

別にどっちにも肩入れする訳じゃないがどうせ組むならAthlon64。
ずあるは無用。熱湯も不要。
774Socket774:2005/12/17(土) 23:43:03 ID:Wu2gmxCP
何故3GHオーバーのCPUが作るのかと言えば、PC業界がインテル狂ってるの策略に
ハマッテしまった訳です。PCメーカーが3G、消費電力100w以上のバケモノCPUを
世界中にバラ蒔いている神経を疑います。

CPU如きに100W もの電力を無駄に浪費する思考は正気の沙汰ではないと考えます。
根暗なPCオタクが、インテル狂ってるを、助長している、という見方も出来ますね。

775Socket774:2005/12/18(日) 00:03:41 ID:BX4uWClz
K6クラスから見ればAthlon64も狂気の沙汰。
あの時代に戻るにはTurionやGeodeに行くしかない。
776Socket774:2005/12/18(日) 00:09:08 ID:domT6NhZ
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             う  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、           .る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          さ
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ        く
     ;:;:.  ゴー     ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  な
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/intel|.:/     う  つ
      从从Pen4}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?  た
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
       ゴー ゴー   \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕        \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、 
         ソ´・ ̄ス_      フ 寒 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ   ら ァ  く :::::::::::::::::::::::
.____   >.= イ: : : : : ;_;|  な ン  て ::::::::::::::::::::::
|Athlon64 |/l_"/( ヽ}: : : : .]  い が   :::::::::::::::::::::::::
. ̄ ̄ ̄ ̄`ー――` \ : : : イ  わ 回 :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
777Socket774:2005/12/18(日) 00:17:20 ID:dmCrgHf0
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml

 AMDはチップセットベンダーやマザーボードベンダーへ、
DDR2版Athlon 64サンプルの出荷を開始した。各社は本格的な動作検証に入っている。
 Socket 939に変わる940ピンの新ソケット、Socket Mを採用するDDR2版のAthlon 64は、
現行製品と同様、90nm SOIプロセスを採用する。
しかし、メモリーコントローラーをDDR2-667対応にすることで、
CPUの発熱量は大幅に増えたようだ。
実際、ベンダーに供給されているレファレンスファンは、
ヒートパイプを採用した高性能のなものになっている。
あるクーラー開発ベンダー関係者は、
「Socket M版のデュアルコアCPUでは、TDPが130Wを超える」という。
65nmプロセスによる量産が可能になる2007年まで、
AMDプラットフォームは熱対策が重要な課題になる。

>「Socket M版のデュアルコアCPUでは、TDPが130Wを超える」という。
>「Socket M版のデュアルコアCPUでは、TDPが130Wを超える」という。
>「Socket M版のデュアルコアCPUでは、TDPが130Wを超える」という。

CPU如きに100W もの電力を無駄に浪費する思考は正気の沙汰ではないと考えます。
778Socket774:2005/12/18(日) 00:21:30 ID:7uN1u8ub
本間だしな。それを真に受けるID:dmCrgHf0もたかが知れたものだ。
779Socket774:2005/12/18(日) 00:26:54 ID:g1gT9kCC
そしてAMDのTDPは実際そこまで消費しないということを知らない>>777
まあ知っててやってるんだろうけどな
780Socket774:2005/12/18(日) 00:28:20 ID:I88cnLxD
dmCrgHf0 ← 確 信 犯
781Socket774:2005/12/18(日) 00:28:24 ID:0W9lkEep
房だな データ処理中の最大がだろ
C'n'Qあるだろ
782Socket774:2005/12/18(日) 00:29:31 ID:7uN1u8ub
>レファレンス
なんですかコレはw
783Socket774:2005/12/18(日) 00:56:25 ID:I88cnLxD
>>775

AMDには、C'n'Qがありますが、なにか?
INTEL入ってるには、このような技術がありますか?
784Socket774:2005/12/18(日) 01:00:18 ID:RjxHNiG5
>>768

『チプセトのBIOS更新』ってなんのコト?


よくわからない僕チンは初心者ですか?
785Socket774:2005/12/18(日) 01:02:08 ID:xwANJ2as
>>783
自動でクロック落としてくれるよ。同じじゃん。
786Socket774:2005/12/18(日) 01:03:26 ID:I88cnLxD
AMD Athlon64  4000+は Cool'nQuieテクノロジーで 

最大2.4G駆動でも、アイドル時は「1G」駆動で低消費電力!

それに引き替え、インテル入ってる 3.6Gは、アイドル時でも

常に「3.6G」駆動で電力大食らいw
787Socket774:2005/12/18(日) 01:05:29 ID:I88cnLxD
AMDはIntelに差を広げた。AMDはデバイスチューニングに成功した。

Intel陣営はショックー。

いわゆる、歪シリコン技術でトランジスタの駆動能力が上がって信号変化が速くなり、電流ロスが
減った。しかも、トランジスタのOFFがきっちりoffする特徴はそのまま。
これがIntelとの違いです。
788Socket774:2005/12/18(日) 01:26:21 ID:Yl6xmnPM
>>786
軽いゲームごときなら1GHzのままですが何か?

Pen4は倍率固定で下げようが無いんだよな・・・
789Socket774:2005/12/18(日) 01:49:41 ID:J7Np4b5G
>>786
Intelはいってるの方はアイドル時3.6Gでフルロード時2.8Gですから
790Socket774:2005/12/18(日) 01:52:57 ID:I88cnLxD
半導体製造技術の開発で提携しているIBMとAdvanced Micro Devices(AMD)は、
今週開催されるプロセッサ関連のイベントで、65ナノメートルチップの消費電
力削減手法に関する2つの論文を発表する。

AMDとIBMが新たに開発したのは、チップ内部のシリコンレイヤを引っ張る2つ
の製造技術で、これによりレイヤがより均一になり、剛性も増して、電子の
移動速度が速くなる。

そのため、既存モデルよりも高性能なチップや、性能を同レベルに維持したまま
「消費電力を抑えられるチップ」を設計できるようになる。

791Socket774:2005/12/18(日) 02:45:10 ID:wjrI4ars
792Socket774:2005/12/18(日) 02:56:26 ID:+oKo1yIg
>>768
へ???
Bios更新とか当たり前じゃなかったんだ・・・orz
ずっとAMD好きでソケ7→スロットA→ソケットA→ソケ754と使ってきた
自分にとっちゃそれがごく普通の事とばっかり思ってた・・・
793Socket774:2005/12/18(日) 03:02:43 ID:s6pLXcz4
漏れは初自作がIntelだったが、今はAMDに魅かれてる。
794793:2005/12/18(日) 03:12:17 ID:s6pLXcz4
いやー、やっとうんこでたーよかたー。寝るか。AMDに早く移ろっと。
795孟宗:2005/12/18(日) 06:58:06 ID:gLtnYxMC
最近のIntelのCMに出てくるPentiumのロゴは、MやDのものに近いですね。
Pentium 4は切捨てですか。
796Socket774:2005/12/18(日) 07:25:37 ID:gMarN4K2
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧  //    |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!>   In |
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ   (-@З@)<自作初心者は、インテル入ってるをスナオにつかいましょうね♪
 ハイイト、"ヮノハ     //   ⊂ 雑音 つ   。
  /⌒ヽヾ'リ、     //ヾ(⌒)/ /∧ ヾ(⌒)彡
. {   j`ー' ハ      //  = ミ(⌒) ≡ミ(⌒)
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス 
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ 
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/
797Socket774:2005/12/18(日) 08:52:22 ID:DPg5pc1O
ここは必死な編む厨を煽るスレですか
798Socket774:2005/12/18(日) 10:14:30 ID:MhK56zI5
>>768
なんかよく分からん理屈だなぁ。
いや、言ってる意味が分からないんじゃなくて、なんか違和感があるというか。

組む際に最新のBIOSやドライバーを入手するってのは自作の基本中の基本だろ。
(自作関係の本でも、これを説明しないもんはないと思う)
それすら分からないとかやるのマンドクセ、ってのは初心者以下つーか、自作止めとけって
レベルの話だろ?
だからそんなもんは考慮したり評価したりする価値はないんじゃないかなぁ。

オレら、メーカー製のPCの話してるんじゃないんだから。
799Socket774:2005/12/18(日) 10:57:24 ID:7ZFbDObG
>>798
○○は日本語マニュアルの製品がないから好きじゃないとか言う訳判らん理由でマザボを選ぶ奴もいるくらいだ
そういう奴がいてもおかしくないんだろう

800Socket774:2005/12/18(日) 11:03:31 ID:Goz2uR5f
>>769
これならもっと上のクロックのやつ出せそうだけど
うるさいしコンロとクロック差が開き過ぎるから出さないのかな
801Socket774:2005/12/18(日) 11:18:15 ID:wjrI4ars
>>795
CeleronD,MかPentiumMだから。
802Socket774:2005/12/18(日) 11:35:52 ID:CdLDg6bc
CPU単体の消費電力はメモコンを内蔵している分不利なはずのathlonなのに。
netburstは洩れすぎだ。
AMDに製造してもらったら消費電力が大幅に改善されるかも。
頼んでみたら?
インテルさんw

803Socket774:2005/12/18(日) 13:19:35 ID:0d7y+fya
>>798
ドライバは兎も角、BIOSは不具合出ない限り更新しないのが基本だろ。自作関係の本では。
読者の大半はROMライター持ってないから。
804Socket774:2005/12/18(日) 13:23:26 ID:y85wI3tf
ギガのDualBiosマザーはROM焼き機の代わりになるね
805Socket774:2005/12/18(日) 13:24:34 ID:6DODYmRZ
馬鹿キータ
806Socket774:2005/12/18(日) 13:27:16 ID:RzliJwvU
>>799
それは知ってるけどね。
オレだって日本人だからマニュアルは自国語の方が好きだし。(慣れたから英語でもかまわんだけで)

ただ、なんに限らず、使い手が一定のレベルをクリアしているのが前提のものを、それ以下の
人間が使えるって理由で褒めたり認めたりするのは変じゃないかな、と思ってね。
その部分ってのは、それ以外の人間のメリットにはなってないんだし。
(デメリットもないけどね)
807Socket774:2005/12/18(日) 13:27:29 ID:0d7y+fya
>>802
同クロックだとネトバとK8は発熱変わらんぞ。Mはもっと低いし。
ネトバは高クロックだから発熱が多い。
808インテル 必死!!!:2005/12/18(日) 13:28:21 ID:C2gfzEVW
PCメーカー社長が語る「インテルからの圧力」--AMDチップ採用率の減少を指示

カナダのPCメーカーVooDoo PCの社長兼最高技術責任者(CTO)Rahul Soodによると、
Intelという会社は「一緒に働きたい会社ではあるものの、相手企業を簡単に見捨
ててしまうところがある」らしい。

Soodは米国時間12日、VooDooが生産するシステムにおけるIntel製プロセッサと
Advanced Micro Devices(AMD)製プロセッサの「使用比率」を変えるよう、
Intelから圧力を受けたことが過去にあったと述べた。



809Socket774:2005/12/18(日) 13:31:11 ID:RzliJwvU
>>803
それもそうだね。
BIOSはちょっと言い過ぎだったよ。
(個人的には、新規購入の時には問題がないか調べてから新しいの入れるケドね)
810Socket774:2005/12/18(日) 13:32:38 ID:6DODYmRZ
何よりも日本市場を見ればIntelが独占による強制力を行使しているのは明らか。
証拠も裁判も何も要らない。俺の中ではIntel有罪確定。判決は死刑。
811Socket774:2005/12/18(日) 13:33:34 ID:e4TwXveh
小学3年生かおまいは
812Socket774:2005/12/18(日) 13:34:47 ID:6DODYmRZ
>>809>>803の自演。
RzliJwvUはIntel工作員に間違いない
RzliJwvUはIntel工作員に間違いない
RzliJwvUはIntel工作員に間違いない
RzliJwvUはIntel工作員に間違いない
RzliJwvUはIntel工作員に間違いない
RzliJwvUはIntel工作員に間違いない
RzliJwvUはIntel工作員に間違いない
RzliJwvUはIntel工作員に間違いない
813Socket774:2005/12/18(日) 13:36:14 ID:6DODYmRZ
工作員は死刑。
814Socket774:2005/12/18(日) 13:36:23 ID:y85wI3tf
優れた商品を送り出そうとするAMDに対し
誇大広告と圧力と嘘で対抗するインテル。

これでは正義対悪の図式にしか見えなくても無理ナイヨ
815Socket774:2005/12/18(日) 13:37:23 ID:6DODYmRZ
Intelは悪。悪は死ね。
816Socket774:2005/12/18(日) 13:39:26 ID:y85wI3tf
まあAMDが大きくなった時インテルと同じことをしないという保証はどこにもないわけで。
それがアチラさん流のビジネスだから。
817Socket774:2005/12/18(日) 13:40:57 ID:+JXgrtXc

ID:6DODYmRZは病院にお戻り下さい。
818Socket774:2005/12/18(日) 13:42:20 ID:6DODYmRZ
普通の企業はそんな事しない。だからAMDはそんな事しない。
Intelは特殊。Intelは異常。Intelは悪。
>>816は自分が悪だからって誰もが悪だと勘違いするな。
819Socket774:2005/12/18(日) 13:43:14 ID:6DODYmRZ
>>817
その前にIntelとIntel工作員は刑務所に入れ。
820Socket774:2005/12/18(日) 13:45:02 ID:y85wI3tf
>>818
とりあえず落ち着け〜
むこうにはM$という会社もあることを忘れないで
821Socket774:2005/12/18(日) 13:45:49 ID:e4TwXveh
AMDも大変だよな。
こんなキチガイ信者に支えられてると思うと。
822Socket774:2005/12/18(日) 13:46:06 ID:6DODYmRZ
犯罪組織が堂々とTVでCMを流しているのはいかがなものか?
各局はIntelのCMを自粛せよ!
823Socket774:2005/12/18(日) 13:47:40 ID:6DODYmRZ
IntelのCPUを使っていると使用者の脳も悪に染まる。
罪を犯してもへっちゃらの職業的犯罪者になる。
たとえばアネハが構造計算に使っていたのはIntelのCPU。
Intelは悪。Intelは犯罪組織。
824Socket774:2005/12/18(日) 13:48:59 ID:6DODYmRZ
2chに犯罪予告の書き込みをして捕まる奴のPCのほとんど全てに
Intel製CPUが搭載されているという恐ろしい事実を知っていますか?
825Socket774:2005/12/18(日) 13:49:43 ID:0znO9VMd
>>807
バカじゃないの?同クロックにする意味は?
Athlon64と同クロックにしたときのPentium4は同じような処理能力なのか?
826Socket774:2005/12/18(日) 13:50:47 ID:6DODYmRZ
>>825
馬鹿じゃなくて工作員マニュアルに「消費電力は同クロックで比較せよ」と書いてあるのです。
827Socket774:2005/12/18(日) 13:51:34 ID:Goz2uR5f
>>807
それインチキサイトのTDPだけ
実際はクロック1.5倍で消費電力1.5倍じゃなくて2倍以上
それに同クロックだと性能1.5倍
828Socket774:2005/12/18(日) 13:53:18 ID:Goz2uR5f
素エンコは同性能じゃありません
ちゃんと1.5倍ですとか言いそう
829Socket774:2005/12/18(日) 13:54:51 ID:Goz2uR5f
>>821
アム厨に見せかけた雑音の自演かと思ってしまうほどだ
830Socket774:2005/12/18(日) 13:56:58 ID:y85wI3tf
とりあえずこのスレの住人の総意は「雑音はアレ」で一致かな
831Socket774:2005/12/18(日) 13:57:06 ID:6DODYmRZ
君たちは控えめすぎます。Intelは悪ですからなりふり構わずです。
こちらも過剰なほどに反応してIntelを全力で攻撃しなければなりません。
とにかくIntelは悪なんですから手加減は無用です。容赦なく叩きましょう。
832Socket774:2005/12/18(日) 14:00:36 ID:nANCuWNT
>>829
俺はIntelモノを買って、ここで煽られて頭が逝った印中のなれの果てかと思ったよ。

>>830
4年前から一致してるだろ。
833Socket774:2005/12/18(日) 14:00:38 ID:l11g8ywF
ま、なんにせよAMDのような弱小企業はさっさと潰れるべきだね。
834Socket774:2005/12/18(日) 14:05:10 ID:y85wI3tf
>>832
いや録音先生のこと知ったのはセンセイが固定辞める直前だったから。
以後ファンになりここを住処ときめました。
835Socket774:2005/12/18(日) 14:09:08 ID:6zr7f5Ju
このスレがごみ先生のオナニーで盛り上がり始めると、
それに比例してIntelのスレから荒らしが減るから俺は歓迎だな
836Socket774:2005/12/18(日) 14:14:23 ID:y85wI3tf
録音先生「インテルへの不満は俺が一身に受けよう。あむ厨よかかってきなさい」
837Socket774:2005/12/18(日) 14:15:08 ID:jmVq9Ev2
小学生か おまえは
838Socket774:2005/12/18(日) 14:29:29 ID:cuQ7G1m2
ここで聞いていいのか分からないけど、
ノートでPenM740+915PMとモバイルAthlon 64 3700++RX480Mってどれくらいの性能差があるのかな?
参考になるベンチマークとかある?
839Socket774:2005/12/18(日) 14:30:58 ID:y85wI3tf
録音先生「どちらもゴミみたいなCPUだな。ノートなど興味なし」
840Socket774:2005/12/18(日) 14:37:12 ID:cuQ7G1m2
録音先生戻ってこないかなぁ
最高に面白かったのに
841Socket774:2005/12/18(日) 14:41:03 ID:y85wI3tf
名無しだと騙りだか劣化コピーだかわからんしね
842Socket774:2005/12/18(日) 15:06:10 ID:WtPXaakz
>>840
PC一般板に行けば会える。
843インテル 必死!!!:2005/12/18(日) 15:11:56 ID:C2gfzEVW
PCメーカー社長が語る「インテルからの圧力」--AMDチップ採用率の減少を指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-cnet-sci
844Socket774:2005/12/18(日) 15:16:50 ID:6DODYmRZ
「Intelを採用しなければあなたとあなたの家族に重大な事態が発生する可能性がある」
なんて2chに書くだけで捕まるセリフをさらりと言ってのける営業にシビレル、あこがれるぅ!
845インテル 必死!!!:2005/12/18(日) 15:31:16 ID:C2gfzEVW
インテル対AMD裁判、東京地裁が公取にインテルの違反行為関連資料を求める
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20093155,00.htm
846Socket774:2005/12/18(日) 15:45:26 ID:1BfemVc7
>>844
あー、そういうこと言う営業は・・・
「みんな知ってることですが」なんて事いう営業も・・・

わかるよな?
847Socket774:2005/12/18(日) 17:08:28 ID:PXA9NuYv
性能的に劣っている商品を売らねばならない営業には同情する。
値下げしてやればいいのにな。
性能に見合った価格にすればまだ売れる。
848Socket774:2005/12/18(日) 17:10:52 ID:I/8zNzL9
自作初心者は、インテル入ってる、と、インテル入ってるのチップセットが
乗ったマザボを、買いましょうね。

付属の、CPUクーラーさえ、キチントとつければ、トラブルは、ありませんから。
インテル入ってるは、独占に近い形で市場に流通しているから、隣のマニアに相談できます。

AMDは、玄人向けですから、トラブルを処理できない、初心者は手を出さない方が無難です。
849Socket774:2005/12/18(日) 17:59:37 ID:DtbqRwv+
>隣のマニアに馬鹿にされます。

の間違いでは。
850Socket774:2005/12/18(日) 18:19:57 ID:NCbg6PTF
>>848
先生!マザーボードから出てるピンみたいの触ったら曲がっちゃいました!
851Socket774:2005/12/18(日) 18:23:22 ID:cBttC/Ve
>>848
句読点が、やけに、多いのは、劣化うさだ、か?
852Socket774:2005/12/18(日) 19:00:55 ID:57ntk+AX
http://www.anandtech.com/IT/showdoc.aspx?i=2644
Intelの反撃キター
なんと♪のパフォーマンスを上回っております。
相変わらず、馬鹿食いのようだけど。
853Socket774:2005/12/18(日) 19:03:38 ID:Y+Nf/YHc
>>852
それをみて嫌な予感がした
いまのチップセット2列で来るぞ

デュアルCPUと同じ方法で帯域確保するつもりだな
マザーボード安いのでも2万円超えにならなければいいけどな
854Socket774:2005/12/18(日) 19:25:05 ID:cBttC/Ve
>>853
Xeonマザーなんて1万だろうが100万だろうが興味ない
855Socket774:2005/12/18(日) 19:26:34 ID:iljp1g0P
>>852
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)!?
856Socket774:2005/12/18(日) 19:30:07 ID:Tl5tJ6c3
>>852
そのXeonが出てくる頃には、Opteronは285あたりが出ていそうな予感。
857Socket774:2005/12/18(日) 19:46:17 ID:nANCuWNT
>>856
てか、FX-60が出る時点で出るのがわかってるでしょ。
858Socket774:2005/12/18(日) 20:27:33 ID:ynP1+GBw
速度が上がったことは賞賛するが、
常時稼動の鯖CPUで電気馬鹿食いって何考えてるんだろ…
859Socket774:2005/12/18(日) 20:42:08 ID:X6vxWY1i
>>852
もはややっつけ仕事しかしてないからなぁ・・・。INTELw
860Socket774:2005/12/18(日) 22:12:27 ID:0dG6SyaF
やはり年内150スレは無理そうだね。
861Socket774:2005/12/18(日) 22:22:34 ID:KcEyv2PG
>>726
遅レスでわりぃんだけどさ、
アレがDesktopPCだと言い張るならWindowsXP Home Edition いれて使ってみそ。
つかえねーから。アレはCPUリソースをサービスする「廉価な」サーバ。
クライアントはTranemetaつかったThinClientのほう。

ま・さ・かと思ってるけど、サーバっていうのは高価で豪華絢爛なシステム
じゃないといけないとか、思ってないよな?

Server/Clientの意味を根本的に理解してない気がする。
862807:2005/12/18(日) 22:42:22 ID:0d7y+fya
>>825-826
恐れ巣だが、
同クロックで消費電力が大して変わらない=AMDのfabでネトバ作っても爆熱=intelのfabでk8作っても非爆熱
と言いたかったわけだが。
863Socket774:2005/12/18(日) 22:49:07 ID:wjrI4ars
Fabの問題じゃなくてSOI使うかどうかの問題だろ。
864Socket774:2005/12/18(日) 22:57:24 ID:0d7y+fya
>>863
製造プロセス自体は、(intelの予想よりも悪かっただけで)特に問題は無いぞ。

k8 made by intelのTDP≒PenM for desktopのTDP≒k8 made by AMDのTDP

だろうから。(前2つ実在しないけど)
865Socket774:2005/12/18(日) 23:07:41 ID:exemBwK+
>>864
なんか激しく勘違いしているみたいだが、
IntelはAMDに比べて、SOIとAPMの導入自体が遅れているよ。
866Socket774:2005/12/18(日) 23:15:57 ID:0d7y+fya
>>865
その代わり、AMDはintelに比べて歪みSiや銅配線技術が劣っているよ。

つまり、製造プロセス自体はどんぐりの背比べなわけだ。

k8 for mobile(釣音)とPenM for mobile(普通のPenM。つまり土讃)の発熱がほぼ同レベルなんだし。
867Socket774:2005/12/18(日) 23:18:36 ID:exemBwK+
>>866
銅配線はAMDが先。
歪みシリコンは低電力化にはほぼ無関係。
868Socket774:2005/12/18(日) 23:27:31 ID:0d7y+fya
>>867
>上
でも劣っている。
今の所常にに(65nmでも)AMDの方がintelよりも配線間隔を大きく取っている。
その分製造コスト(ダイサイズ)で不利になっているにも拘らず。
>下
intelは65nmプロセスで歪みを低電圧優先に振り直したそうだが。
AMDも(65nmから歪みSi導入)、
消費電力を上げずに高クロック化
クロックを維持しつつ低消費電力化
の両方に使える技術と発表しているんだが。
869Socket774:2005/12/18(日) 23:33:04 ID:exemBwK+
>>868
配線間隔は、露光装置を導入するタイミングが違うだけで、銅配線は関係ない。
露光装置の導入は、Intelは装置の完成度が低い状態でも導入するが、
AMDは、装置の完成度が上がった段階で導入しているだけ。

歪みシリコンは、呼び名は同じだが、IntelとAMDではやり方が違い、
Intel方式では低電力化には寄与しない。
870Socket774:2005/12/18(日) 23:34:25 ID:CQkvGCFt
IntelのSOIって>>189の事なんでしょうか?
それともこれとは別物?
871Socket774:2005/12/18(日) 23:37:10 ID:mh0jo9Wi
AMDじゃなくてもはやIBMだよね
872Socket774:2005/12/18(日) 23:37:33 ID:exemBwK+
>>870
全く別物。
>>189 は、現在の材料のシリコン自体を、アンチモン化インジウムに置き換えるというもの。
873Socket774:2005/12/18(日) 23:39:16 ID:0d7y+fya
>>869
>上
そうなのか?
銅配線の処理技術が甘いせいだと思うけど。
(銅配線の処理が甘いと配線間隔を狭めた時に配線間リークが発生する。
 AMDはパロの時にこれで散々苦労している)
>下
日本語読めませんか?
intelは65nmプロセスで歪みを低電圧優先に振り直した
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
874Socket774:2005/12/18(日) 23:44:22 ID:0d7y+fya
スマソ間違えた。
×intelは65nmプロセスで歪みを低電圧優先に振り直した
○intelは65nmプロセスで歪みを低電力優先に振り直した
875Socket774:2005/12/18(日) 23:57:51 ID:0d7y+fya
大体、露光装置がどうのこうのなんて説得力に乏しいだろ。
原価競争に勝利すれば品質(性能)に格段の差があっても利益を上げられる(例:中国製品と日本製品)
なんてのは経営学の基本なわけであって。
876Socket774:2005/12/18(日) 23:59:15 ID:exemBwK+
>>873
露光装置の入れ替えのタイミングが違うのは、工場の都合だよ。

Intelは工場が複数あるから、1つの工場で先行して新露光装置を入れて、
万一失敗しても、旧装置の工場で従来製品を作り続けられる。

AMDは、銅配線とかそういうのが存在しなかった昔から、
今までは事実上工場が一つしかないため、全滅を防ぐために、
露光装置の完成度が十分だと判断できるまでは装置の入れ替えをしてこなかった。
製造プロセスの移行が他社よりも少し遅いのはこのため。
まあ、これも、今後は2〜3工場体制になるから少しは導入タイミングが速くなるかもしれない。

>>874
了解。それは知らんかったよ。
877Socket774:2005/12/19(月) 00:02:47 ID:4Unq6xrM
>>876
>上
なるほど。倒産を回避する為の処置か。
それなら分かる。
878Socket774:2005/12/19(月) 00:17:39 ID:u1KuzNg3
しかしまあ。AMDもよくここまで来たなあという印象のほうが強いな・・・
正直socket 7のあとに本当にK7(Athlon)って出るのか不安だったのを記憶している。

まあ、Athlon立ち上げの時にIntel側が壮絶に自爆した事が大きいんだろうけど・・・
とにかく好きなAMD製品を今後も買い続ける事ができてうれしい限り。
今後も頑張って欲しいね。
879Socket774:2005/12/19(月) 00:28:16 ID:vdG0hhfZ
今は技術的にもAthlon64かなと思って組んでみたが満足。
インテルより良かったかもしれない。

・・・しかしマザボのLANに不具合が。次はインテルにしようと思う。
880Socket774:2005/12/19(月) 00:33:26 ID:t4DGW4Li
>>879
そんくらい、IntelのLANカードを挿しとけばいいだろ。
LANだけはまともなんだし。
881インチキ?詐欺?ねつ造?:2005/12/19(月) 00:36:34 ID:NBwWUw6J
● 消費電力
最大消費電力(超π104万桁実行時の最大消費電力 ソースはWinPC)
 PentiumM 755(Dothan 2GHz) 62.75W
 PentiumM 715(Dothan 1.5GHz) 57.62W
 PentiumM 1.6GHz(Banias) 61.5W
 PentiumM 1.5GHz(Banias) 59.02W
 計算終了後は42W前後でほぼ同じ。
---------------------------------------
Pentium M (Dothan) FSB400MHz L2-2MB
             Voltage   TDP
755(2.0GHz)  1.340-1.276V  21.0W
745(1.80GHz) 1.340-1.276V  21.0W
735(1.70GHz) 1.340-1.276V  21.0W
725(1.60GHz) 1.340-1.276V  21.0W
715(1.50GHz) 1.340-1.276V  21.0W
600MHz時       0.956V   7.5W

Pentium M (Banias) FSB400MHz L2-1MB
      Voltage   TDP
1.70GHz 1.484V  24.5W
1.60GHz 1.484V  24.5W
1.50GHz 1.484V  24.5W
1.40GHz 1.484V   22W
1.30GHz 1.388V   22W
600MHz時0.956V   6W

882インチキ?詐欺?ねつ造?:2005/12/19(月) 00:39:22 ID:NBwWUw6J
>>879
nFoceマザボは、LANとUSBにがタコ。

VIA、KT800PROなら、問題なし。
883Socket774:2005/12/19(月) 00:45:08 ID:4Unq6xrM
>>881
いや、だから、混じれ酢すると、
それは、PC1台全体での消費電力だ罠。
884Socket774:2005/12/19(月) 00:47:53 ID:IhfTLcGf
>>845
>なお、16日は東京高等裁判所においても第1回目の口頭弁論が開催された。ここでは、地方裁判所による決定を元に、公取からの資料がそろった時点で次の審議を進めることとなった。

>次回の口頭弁論は、地裁が4月21日午前10時から、高裁が同日午前11時からとなっている。

日程も書かれていたのか
しかし次は4月中旬って随分間隔開けるな〜
885Socket774:2005/12/19(月) 00:52:06 ID:NBwWUw6J
インテル狂ってる、65nm化しても性能変わらず、大消費電力(CPUでPeak200W超

http://www.tomshardware.com/cpu/20051010/index.html
886Socket774:2005/12/19(月) 00:58:13 ID:dvMM9TFK
アム厨はCPUの消費電力とシステムの消費電力の区別もつかない馬鹿

と思わせたい陰謀ねこれは
887Socket774:2005/12/19(月) 00:59:12 ID:YCIUVm/2
今回はIntelの方が新型の露光装置導入遅くなかったっけ?
確か1世代飛ばしてたような・・・
888883補足:2005/12/19(月) 01:03:11 ID:4Unq6xrM
PC全体の消費電力はエコワット等を使えば個人でも簡単に測れるが、
CPU単体の消費電力を(厳密に)測るには、
CPUとM/Bの間に自作の消費電力測定装置を挟む必要があり、現実的には不可能。

現在の所、CPU単体の消費電力として発表されている数値は、
ライターの独断と偏見による推測値か、
電源と田コネクタの間に自作測定装置を挟んで測定し変圧によるロス(推定値)を引いた物の何れか。

因みに、件の記事は(漏れは読んでいないが)推定値を回避する為に、
PC全体の消費電力値で書かれているらすい。
889Socket774:2005/12/19(月) 01:07:29 ID:IhfTLcGf
Pentium D Processor 930
(Presler 65 nm, 3.0 GHz, 2x 2 MB L2 Cache)
D Processor 830
(Smithfield 90 nm, 3.0 GHz, 2x 1 MB L2 Cache)

キャッシュ2倍になってるんだ
ママンは共通だしなあ
Loadは確かに低くなっているけどidleで10w増って本当なのかなあ?
890インテルピンチ!:2005/12/19(月) 01:23:03 ID:NBwWUw6J
インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091397

891Socket774:2005/12/19(月) 01:34:54 ID:NBwWUw6J
IBMとAMD、チップの消費電力をさらに削減--新製造技術を発表へ

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20092315,00.htm
892Socket774:2005/12/19(月) 01:35:57 ID:H9RTQ5Co
>>881
混じれ酢すると、パイプラインが効率よく回ればその分だけ消費電力は上がる。
排他キャッシュって性能も抑えるけど消費電力も抑えてくれるものね(笑)
893Socket774:2005/12/19(月) 01:51:19 ID:YCIUVm/2
>排他キャッシュって性能も抑えるけど消費電力も抑えてくれるものね(笑)
ソースキボンヌ
894Socket774:2005/12/19(月) 01:56:46 ID:NBwWUw6J
>パイプラインが効率よく回ればその分だけ消費電力は上がる。

パイプラインが効率悪くても、3Gで回っていれば無駄な電力を消費しているのだが?
895Socket774:2005/12/19(月) 02:35:54 ID:vWVamjER
>>894
ヒント:クロックあたりの効率
896Socket774:2005/12/19(月) 02:36:31 ID:H9RTQ5Co
皮肉がわからんのかな。

PenMは同クロックならAthlon64より効率よくπを焼けるが、仕事した分はしっかり消費電力食ってるわけだよ。
だからそういう単純な消費電力をもって比較するなら、実行時間を加味しないと意味がない。
897Socket774:2005/12/19(月) 07:42:22 ID:qGYiI5tv
 ̄ ̄   A_A     In_
 ̄ ̄ ( ・∀・) ☆ (#)`д´ )
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ .炭 ⌒つ  
   ( X2/ ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
898Socket774:2005/12/19(月) 09:47:32 ID:hz1kjF4V
>>896
つまりこういうことだ。
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/special/2005/geodenx/images/g41l.gif

GeodeNX マンセー!!
899Socket774:2005/12/19(月) 09:56:38 ID:/v3mctpb
>>898
なにが言いたいのか分からない
900Socket774:2005/12/19(月) 10:00:14 ID:hz1kjF4V
901Socket774:2005/12/19(月) 10:22:05 ID:/v3mctpb
>>900
898のグラフからだと
PenMの方が消費電力あたりの性能は良いわけで
902Socket774:2005/12/19(月) 10:38:28 ID:NNnGkivI
>>901
認めたくないものだな (編む厨からすれば)
903Socket774:2005/12/19(月) 10:52:35 ID:hz1kjF4V
>>901
Yes。次点でGeodeNX1500。絶対性能的にはPenMだろうな。
904Socket774:2005/12/19(月) 12:39:28 ID:Hyp9mS45
>>902
P4 ファミリーは、失敗作だとスナオに認めるんだね!

PMファミリーは、価格が高い上、32ビット、シングルタスクPCだがw

その証拠に、欧米では、ペンMへそっぽを向かれている。

A64ファミリーの方が、CPは、GOODだ訳だ!
905Socket774:2005/12/19(月) 12:49:27 ID:Hyp9mS45
PenD 820搭載モデルがPen4 516(2.93GHz/FSB533/HTTなし)搭載モデルより下位モデル扱い…
ttp://121ware.com/product/pc/200512/valuestar/vsl/spec/index.html

906Socket774:2005/12/19(月) 13:27:33 ID:k8GYk84b
907Socket774:2005/12/19(月) 13:58:30 ID:6qXW51xn
ヨナ実機ベンチきた

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/19/news006_3.html

P4マジゴミ屑
908Socket774:2005/12/19(月) 14:09:50 ID:IhfTLcGf
ヨナそれなりに高性能なようだけどPen4系のダメさが浮き彫りになって
却って独禁法裁判には不利に働くんジャマイカ?

しかしプラットフォーム戦略でソケットは変わってなくてもまた専用チプセトがいるのかねえ
909Socket774:2005/12/19(月) 14:14:21 ID:yQMcpfu3
そりゃいるだろ。SonomaはDDR2とPCIExサポートしたおかげで
バッテリーの持ちが悪くなったしな。モバイルではCPUとチップセットの
両方で省電力実現しないと、AMDみたいな駆動時間の短いものしかできなくなる。
910Socket774:2005/12/19(月) 14:22:31 ID:4Unq6xrM
>>908
>ヨナそれなりに高性能なようだけどPen4系のダメさが浮き彫りになって
>却って独禁法裁判には不利に働くんジャマイカ?
intelのシェアが多いのは『安い』と『供給が安定している』が主要因だから特に問題は無い。
911Socket774:2005/12/19(月) 14:31:55 ID:9TRjQArP
>>907
エンコード速度はアーキテクチャ無視のクロック依存というのはやっぱり陰厨の嘘だったんだな
912Socket774:2005/12/19(月) 14:58:56 ID:yR8zUbyH
>>901
当たり前では?
皿コアのAthlonなんだろ。Geode。
913Socket774:2005/12/19(月) 16:19:36 ID:mNu6aSH9
          ,
         \/ ヽ    (  )
          _/*+*`、    ( )
        <_______フ    )
          从´・ω・)  〜
           /゛゛゛lll`y─┛ <千鳥
          ノ. ノノ |     P4D マンせー!
      .    `〜rrrrー′
      .      |_i|_(_
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

崖っぷち インテル狂ってる
914Socket774:2005/12/19(月) 17:27:13 ID:IhfTLcGf
>>909
そうなると自作市場に出るとしたら対応ママンがいるよねえ
今までの下駄で使えたとしてもママンに足を引っ張られる形になる?

それにメロム、コンロー出るまでの代役のはずだし
ママン出るのかな?

なんか自作にあまり縁のなさそうなCPUだなあ
本来モバイル向けの物だし当然と言えば当然か
915Socket774:2005/12/19(月) 19:43:10 ID:yF7gdQvl
今年の夏から秋にかけてが、AMDのピークだったような気がする。
編む厨の煽り見てもTDPくらいしかメリット強調してない。

価格や性能自体はあまり問題になってない。
以前はインテル価格に対しての性能メリットもあったよね?

最近のインテルもAMDも、どっちもどっちで興味がわかないね。
916Socket774:2005/12/19(月) 19:44:18 ID:Vh7mhXC7
年明けの動向に注目です
917Socket774:2005/12/19(月) 19:51:39 ID:yF7gdQvl
たとえTDPが200Wを超えたとしても、
性能が現行比の10倍とかなってたらそっちの方が魅力的だと思う。

低温、低性能、低価格っていうのが魅力的な層もあると思うが
そういうのはハイエンドのCPU技術を流用すればいいだけで、新しい魅力ではないよ。

現行CPUはどれも微妙…
俺はもっとハイパワーなCPUが欲しい。
918Socket774:2005/12/19(月) 19:54:45 ID:dTrPwXfY
>>915
来期はそのTDPのメリットも無くなりそうだが。
919Socket774:2005/12/19(月) 19:56:15 ID:Me3KmP6O
TDPが従来機の1/3になるのなら、たとえ性能が向上しなくても構わない人がいるから
GeodeNXやCylixとか買う人がいるわけで。
920Socket774:2005/12/19(月) 19:57:02 ID:4DU4Qvop
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64-x2-3800_3.html
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium-840_5.html
より、CPU単体消費電力

PenXE 840 full load : 179W
PenD 820 full load : 130W

なので、PenD 830(90nm) full load時消費電力 : 150W(推測)
      PenD 930(65nm) full load時消費電力 :112W(830比 -25%)
921Socket774:2005/12/19(月) 20:13:44 ID:dTrPwXfY
同じ65nmでもプレスラより羊歯のほうが興味深々。
922Socket774:2005/12/19(月) 21:03:08 ID:G2QobeC2
>>915
ハード的にはAMDは順当に性能UPしてると思うが‥
IntelはメインCPUが足踏みしてるからこれだけ叩かれてるだけで
PenMは上手い事逝ってるジャマイカ

メインがデュアルコアになって
並列処理がやっと当たり前になってきたのに
OSや大半のアプリがデュアルに対応出来てないのが原因
ハードが進化してもその効果が目に見えにくい

つまりマイ糞が全部悪い、と
923Socket774:2005/12/19(月) 21:07:51 ID:u3Uqs0Lx
>>922
マイ糞がどうこうという問題じゃない。
ILPとTLPの歴史。そしてマルチスレッドプログラミングについて勉強してこい。
924Socket774:2005/12/19(月) 21:11:20 ID:yGK8de1w
Windows自体はマルチスレッドでずいぶん速くなるぞ
アプリが対応してないことについてはMSには何の責もない
925Socket774:2005/12/19(月) 21:13:29 ID:yGK8de1w
間違ったマルチスレッドじゃなくてマルチコアorマルチCPUだ。
926Socket774:2005/12/19(月) 21:31:55 ID:ew/cAAFt
TDPが200Wとか普通に常用に支障が出るし
℃/W値どれだけ低いんだと
日本の真夏だとケース内30度はザラなのに200Wとか水冷でないと不可能
927Socket774:2005/12/19(月) 21:48:09 ID:vuB7px3b
>>926

349 :Socket774:2005/12/12(月) 12:34:25 ID:B2OTfGMb
>>346
これだからあむ厨は馬鹿で困る。放熱の考えまるでなってないね、きみわ。
たとえCPUが200Wだろうと今時のCPUクーラは熱抵抗= 0.4℃/W程度なんだから、
0℃の空気送り込めばCPU温度は80℃にしかなんねーじゃん。
-20℃にすればCPU温度60℃まで下がるから冷え冷えだね。

大体0.4℃/Wなんてのは40CFM程度のだっさいファンつけてるからで、
風速30m/sec. 程度のファンで送り込めば0.2℃/W位まで下げられるんだし、
そしたら周辺温度40℃くらいまで大丈夫じゃん。ほんと、わかってねぇなぁ。
928Socket774:2005/12/19(月) 21:57:33 ID:ew/cAAFt
ケース内温度0度、-20度の場合と
風速30mの場合ですか
さすがに想定の範囲外ですwwww
929Socket774:2005/12/19(月) 22:03:22 ID:aN8Lb6KS
>周辺温度40℃くらいまで

ネットバーストシリーズにはCPUファン排気温度の規定が無いの知ってるのかな
930Socket774:2005/12/19(月) 22:11:07 ID:heMysROm
>>927

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/12/17/659646-000.html

こういう感じのもので冷やすのですね。
FANの消費電力だけで48Wというのは正気の沙汰とは思えませんが。
931Socket774:2005/12/19(月) 22:14:08 ID:QnPhQLIP
932Socket774:2005/12/19(月) 22:32:02 ID:vuB7px3b
>>930
ちょっと計算してみた。風量1?/min=35.3147CFMらしい。
260CFM/35.3147/(0.12m*0.12m)/60=8.52m/sec.

8cm角に絞ると
260CFM/35.3147/(0.08m*0.08m)/60=19.17m/sec.

もう一息。二基つければいけそうな予感。
933Socket774:2005/12/19(月) 22:43:24 ID:25G+/gsc
>920

それは、漏れが葬式スレに書き込んだヤツ・・
934Socket774:2005/12/19(月) 23:11:49 ID:p6WeKRlG
Yonah手に入るのっていつごろになりますか?
935Socket774:2005/12/19(月) 23:22:25 ID:p51cVx1L
せっくすしたいんだけどどうすればいい?
936Socket774:2005/12/19(月) 23:42:25 ID:aN8Lb6KS
937Socket774
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2005/12/16/6853.html
―逆にXeonの出荷は前倒しとなりましたね。また、64ビット化も短期間で進みました。やはり、ライバルの存在は大きいということでしょうか?
スカウゲン氏
 そうですね。ライバルは重要です(笑)。

CD/DVDドライブ&メディアのような過剰な価格競争も考え物だが、
適度な競争が成り立たなければ進歩が鈍化してしまうので
両者とも変な小細工無しにがんばって欲しい。