Sound Blaster 統一スレ Part28
ごめんなさいタイトルの★を付け忘れましたごめんなさい
一応立てました。立てちゃいけなかったらごめんなさい。
リンクは切れてるのは新しくしました。ごめんなさい。失礼します
アッーーーーーーーーー!
>>1乙
エリートのHP端子はAudigy4proと同じなのかな('A`)
エリートだけ下旬だなんて・・・
X-Fiは全シリーズでジョイスティックを接続する手段が
無いみたいなんだけど今時必要無いって事かな
USB
パラレル
必死やね
17 :
Socket774:2005/09/08(木) 15:56:51 ID:IGAsahaM
こっちでええのか、ええのんか?
ええか、ええか?
こういう時は余程の事が無い限り、原則早いほうだろう
大体、秒単位の違いならともかく4時間以上も後に立てた方が何言ってる
無駄に荒らさないでくれ
20 :
Socket774:2005/09/08(木) 20:24:13 ID:s66KafI/
紛らわしい、荒らしてみようこのスレ、時には無駄も必要
ここな。
昔から”ぎじゅつりょく”っちゅーのがないんやで。
わかるかー?
普通逆だよな。
しかもこれだけのために後から立ったほうを使うってのも凄いなクリエイティブ
1ですがあっちのスレは立ててません。
ちゃんと立てなかったのがいけませんでしたね。。。
とりあえず誰の目の触れないうちにこのスレを落としてください。。
向こうのスレのほうが、テンプレも最新情報もちゃんと書いてあるから
あっちを使うのが正しい。
26 :
Socket774:2005/09/10(土) 09:04:58 ID:hTDaA+E9
そんなもんなのかな
27 :
Socket774:2005/09/13(火) 16:56:49 ID:BJ4x4fIb
アゲーーーーーーーーーーーーーーーー
28 :
Socket774:2005/09/13(火) 16:57:33 ID:BJ4x4fIb
あげんな
30 :
Socket774:2005/09/14(水) 14:33:29 ID:lEsdOre1
揚げられんなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
保守
X-fiいつでるんですか?!
一日でも早くAudigy4 VDA買いたくてしかたがないんですが!
スピーカーはすでにかったんで、はやく5.1chで映画みてー
36 :
名無し募集中。。。:2005/09/26(月) 03:07:40 ID:Ag4iNfvs
38 :
Socket774:2005/09/26(月) 08:25:31 ID:Zs2brNLu
★Sound Blaster 統一スレ Part28★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126126935/1000 1000 名前:Socket774[] 投稿日:2005/09/26(月) 08:28:45 ID:tC/8uuq+
1000なら柏原芳恵とセックスできる。
1000ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
1000なら秘書スーツ&ガーターパンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる。
1000なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
1000ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
1000ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
1000ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
1000なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
1000ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。
1000なら峰不二子のライダースーツのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
1000ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
1000ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
1000ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
1000なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
次スレ
Sound Blaster 統一スレ Part28
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126111613/l50 柏原芳恵と結婚できてラッキー☆ミ
リサイクルすることに決定?
42 :
Socket774:2005/09/26(月) 17:38:30 ID:+cP+DUcx
再利用age
BF2で音質最高 X-RAMありとなしでどれくらい変わる?
44 :
Socket774:2005/09/26(月) 17:50:04 ID:Zs2brNLu
X-RAM対応してないから変わらん
45 :
Socket774:2005/09/26(月) 17:54:27 ID:6lXw7BvM
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
なんかなつかしいコピペだ
BF2でX-Fi設定に変えても劇的な差は感じないぽ。
効果音とか元のソースがショボいからなぁ…。
ネットで見れるPS3のMGS4デモの2chの音の方がまだ迫力あるぽ。
迫力じゃなくて音の前後左右、さらには上下の定位はどうよ
>>48 私感だが定位は良くなってると思うなぁ。
特に戦車に乗ってる最中砲等旋回したときに聞こえる走行音なんかは判り易いかも。
51 :
Socket774:2005/09/26(月) 19:35:01 ID:y9vOdPBv
>>37 >>X-Fi、Audigy2/4や、そろそろ買い替え?なAudigy1、Live!を扱うSoundBlaster総合スレッドです。
よく見たら必死だな(笑) Audigy2/4も十分買い替えが必要だっつーの
1も2も基本性能はかわらんし。 はやいとこ買い換えろよ貧乏人
52 :
Socket774:2005/09/26(月) 19:37:23 ID:M0WEWwpB
(ノ∀` )
めちゃめちゃ差あるやんと思ったら66〜80のグラフか
こんなとこで珍グラフを見るとは
128音が重要なわけだが
X-Fiの128音がAudigyの64音とビタ一緒
てか128音も必要なのか?
許容範囲に必要性を求める奴はこれだから・・・。
いや許容範囲じゃなくて
UT2004で実際に128音も鳴ってるのかっつー話なんだが
鳴るもんなの?
64音と128音を聞き分けられるのかな。
64音超えたあたりから音の固まりないし背景雑音として認識される悪寒
32音が当たり前のときにも64音なんていらんとかいわれてたのかねぇw
デジタルオーディオを今日買ってきた。
質問です、最小構成でドライバ入れたいんだけど
CDからインスコすると余計な物入る臭がプンプンするんですが
どうなんでしょう?公式でドライバだけ落とそうと思ったんだけど
なぜか落とせんのです。。。
先輩達おせーて!
X-Fi FPSって、バンドルゲームないの?
無い
67 :
名無し募集中。。。:2005/09/26(月) 21:52:29 ID:Ag4iNfvs
おまけゲームが付くまで買い控えさせていただきます。
BF2クラスのゲーム三つくらいは欲しいな。
スレの統一見解はこんなところで社員は工作してないで
対応ゲームをもっと出せそうすれば少しは考えてやる。
だな。 暴れすぎて第二のGKと呼ばれんヨウニナー
128音も出るゲームなんて無いから買わないほうが良いと貧乏人が申してます。
WEBからドライバーダウンロードしようとしたら、
VBScript エラーって。。。ブラウザ側が悪いのかな?
>>68 秋葉の来ればリーでOFPと素婦セルと戦闘機もののゲームが各500円で売ってるよ。
全部サウンドボードとかマザボのおまけのものだと思われ。
BF2にはほど遠いかもしれんが。
>>53 一瞬某スレにいるのかと思ったぞ
次は対数グラフか?w
Sound Blaster Audigy 4 Digital Audioに付属されている、Installation and Application CDを
CDドライブにいれて、でてきた画面で、「次へ」というのを押すと、
問題が発生したため、DemoShield Playerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。
と表示され、詳細を参照したら下記のように書かれていました。
エラー署名
AppName: demo32.exe AppVer: 7.51.100.2019 ModName: quicktime.qts
ModVer: 7.0.2.120 Offset: 000d9d70
そこで次に、インターネットでクリエイティブ社のホームページを開いて、
カスタマーサポートの自動アップデートを選択しました。
そして、更新内容を確認して
Creative Sound Blaster用オーディオ コンソール 1.20.23と
Creative Sound Blaster用オーディオ コンソール 2.08.0001
を選択して、ダウンロード/インストールボタンをおしました。
そして、ダウンロードが終了し、インストールが開始されて、終わりかけの方にまたエラーメッセージが表示されました。
赤い○の中に×が書かれたエラーマークで、内容は
>SetupDLL\SetupDLL.cpp (2198)
pAPP:Sound Blaster Audigy 4 Driver Web Release
PVENDOR;Creative Technology Ltd.
PGUID:958FD0BB-EC38-486F-9777-A6C612F4E130$9.1.0.429
@Windows XP Service Pack 2 (2600) IE 6.0.2900.2180
と表示されました。
その後、OKボタンをおすと、またエラーメッセージが出て、
Install Shield Wizard
セットアップでエラーが発生しました。
次のことを実行してください。
-実行しているすべてのプログラムを閉じます。
-一時フォルダ(temp)を空にします。
-インターネット接続を確認します(インターネットベースのセットアップ)。
それから、セットアップを再度実行してください。
エラーコード: -5002
と表示されました。
そこでOKボタンを押してもなにもおこりませんでした。
依然ドライバはインストールされていません。
どうしたらいいのでしょう・・
BFのベルリンとかだと64音じゃ足りなくなったっけ?
あれは帯域足りてなかっただけだっけか?
>>77 ん〜、
>>38の"・インストーラーがいきなり強制終了"と同じなんじゃないかね。
>>77 >ModName: quicktime.qts
X-Fiと同じでQuickTimeが原因。一旦アンインストールしておけ。
81 :
77:2005/09/27(火) 00:01:43 ID:6cu1Rc9g
DTS-610マダー?
>75
詳細希望。何号店?
85 :
Socket774:2005/09/27(火) 02:53:52 ID:ZxZWjFKm
ちゃんとスレ再利用しろよ・・・・
Live!ValueからAudigyVDAに換えて恩恵ある?
X-Fi買っちゃえば
そんなに高くないしDAなら
X-Fiは地雷じゃないの?
>>88 地雷どころか、現時点で最高です。
ただ「極めた」とは言えないな。細かい不満点は色々あるが、それを上回る利点の方が多い。
結論としては、買って損はしない。
で、どっち使うわけ?
だからこっちだっての
重複スレ再利用優先で、こっちを消費しちゃって良いと思うけど。
で、このままだと
>>91がPart30なんだよな、紛らわしい…
前だってこっちが早く作られてたのに後から立てたほうに
行っちゃったし。重複してるほうから消していくのが普通でしょ。
つか前スレは異常だった
スレタイトルが正確なほうでいいじゃん。
このスレは、前スレのときにもタイトルに星が無いし、
テンプレが不十分でDAT落ちさせることになってたんだし。
星がないとスレがわからないわけじゃないだろ
>>98 しつこいなぁ。お前が立てたんか? 宣言ぐらいしてから立てろハゲ。
コンソールの設定がたまに勝手に変わってたりしない?
うちだけ?
どこの板、スレでも強硬に俺ルールを振り回す石頭がいて面倒
何かの精神病の患者がああなるのかな
自分の思い通りになるまでコピペしまくるんだよな。
104 :
Socket774:2005/09/27(火) 19:25:20 ID:egN8R7JF
とりあえず、こっちageとく
105 :
Socket774:2005/09/27(火) 19:38:38 ID:PUnL7hyu
普通、音楽聴く時にEAXのエフェクトは使わないと思うけど、試しに使ってみようとしたら、「なし」の状態から音場を指定しないと
切り替わらないのだがうちだけ?
それともEAXいくつからかの機能でシームレスに音場が切り替わってるけれど俺の耳が区別できてないだけ?
107 :
Socket774:2005/09/27(火) 21:43:49 ID:B7YYWiZS0
古い米を食べた・
こっちでいいよな?
110 :
エーリッヒ・フォン・マンシュタイン ◆xVI3Ie7qwQ :2005/09/28(水) 11:24:04 ID:NqJtsh7R
Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audioのドライバーをインストールしてから、
ノートンシステムワークスのAuto-Protectが立ち上がりません。
構成は
CPU:Athlon64 FX-55 C-hammer
M/B:ASUS A8V-E SE BIOS:1002
Mem:SunMax (Micron) PC3200 1024MB*2+512MB*2
CDD:PX-716A
VGA:MSI NX7800GTX-VT2D256E
HDD:Seagate ST3300831AS
S/C:CREATIVE Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audio
と
CPU:Athlon64 4000+ San Diego
M/B:ASUS A8V-E Delux/NW BIOS:1008
Mem:SunMax (Micron) PC3200 1024MB*2
VGA:ASUS Extreme AX700PRO/TVD
CDD:PX-716A
HDD:Seagate ST3300831AS
S/C:CREATIVE Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audio
です。
常駐ソフトはAcrobat7.0とDrag'n Dropです。
>>108 ちょ・・・まあいいや
やっぱりさあと半年ぐらいしたらX-fiの改良版みたいのでるかな
今買ったら負け組みのような気がするんだが・・・
大抵改良版の方が安くてお買い得とはいえるが
パーツ程度で勝ち・負け考えてたらきりがないな。
113 :
Socket774:2005/09/28(水) 11:33:40 ID:aK/Oqa9J
それからもう半年したら改良版の改良版がでるよ。
>>111 そもそも、喪前さんがスレ立て一つもマトモに出来ない事が発端な訳だがな
>>112 そうか
気にしてたら始まんないか。FPS買ってくるよ
対応ゲームが出てからじゃないと買う意味なくね?
117 :
Socket774:2005/09/28(水) 17:20:43 ID:Zlt9BiUg
118 :
Socket774:2005/09/28(水) 18:21:26 ID:RfqNu+pV
BF2で例の不具合でたから、とりあえずドライバだけいれた。
こっからのアプリの入れ方で注意することある
?
>>116 対応してるゲーム出てるから意味有るしな。
Audigy 4 Digigal Audioは地雷じゃないけどぼったくりという評価でFA?
>>121 そんな事言い出したらゲームで効果薄いX-RAMも地(ry
5千円の2VDAがネ申に見えてきた。。
Audigy2 VDAはネ申
124 :
エーリッヒ・フォン・マンシュタイン ◆xVI3Ie7qwQ :2005/09/28(水) 22:19:34 ID:NqJtsh7R
このスレッドはもしかして質問だめ?
変なのが沸いてきたな(´ー`)y−~~~
SB Audigy Valueは買っても大丈夫なやつ?
ゲームやらなければ大丈夫なんじゃない?
>>124 >>110の事だったら日記としか思えないが。
メモリモジュールメーカ名のスペルミスを指摘すれば良いのかな?
(敢えてスルーしているのなら失礼>all)
あーEAX2.0までって書いてあった
Audigy2 Valueにするか
X-Fi シリーズは 音質はどうなのでしょうか?
Audigyの初期のころのを今使ってるのですが
良くなっているのでしょうか?
聞く人によって違うかもしれませんが、、、
131 :
Socket774:2005/09/29(木) 01:22:23 ID:DEKlL+K+
リモコンの感度が糞悪い為、EliteProじゃないとまともに使えない。
メディアセンターもどきで遊ぶ為だけのグリコのオマケみたいなもの。
>>131 0.2秒くらいタイムラグあるよな
糞使えないし使う必要もないから箱にしまってあるけど
>>130 Elite Pro と それ以外で全然違う。
Elite Pro だけ別格だな、ってか使ってる部品が純日本製の部品で、かなり良い。
Elite Proも基盤は安物コンデンサの嵐と報告があったはずだが・・・
Elite ProだけDAC(デジタルアナログコンバーター)がAKM使ってる。
それ以外の部品はいつもの栗仕様だけどね。
Elite Pro以外は基盤設計レベルとかはAudigyから大差ないから
音質自体はAudigyから変更しても感動するほど変わらないかもしれない。
新たに追加された機能に魅力を感じたら買えばいいよ。
オンボードやliveからなら違いを実感できるはずだからX-Fiを薦めたい。
Elite Proを買わせようと必死だね('A`)
EliteProについてるCubaseLEとかいらないから、安くして欲しいよな、実際。
ところでこのリモコンてWindowsXPMCEで使えたりはしないんだろうな、多分。
139 :
130:2005/09/29(木) 10:50:39 ID:GnDDTZ8Q
なるほど。
SE-150PCI に変えたときは 良くなったと感じたのですが
キャプチャとの相性が悪くて仕方なく元に戻して使っていました。
そろそろ替えれるかなと思ったのですが、
もう少し見送りになりそうですね。
141 :
Socket774:2005/09/29(木) 20:51:03 ID:WjKt1IzY
ふむ
142 :
Socket774:2005/09/29(木) 20:57:48 ID:AeaWcs0W
栗のサイトはどうしようもなく重いので気長に待つがよろし
>143
ありがとうす。気長に開けっ放しにしてみます。
ふつーに見れますが?
リロードしてみれ?
>>142は56kモデムなんだよ・・・察してやれよ・・・
147 :
142:2005/09/29(木) 21:23:11 ID:AeaWcs0W
>>145 リロードしてみてみました
IEの下の青いメーターみたいなのがほぼMAXまであがりますが
ページは白いまんまで・・・
dsl 1.5mなんですけど。
アク禁かなw
>PCMCIA Sound Blaster Audigy 2 ZS Notebookは、
>全世界のPCユーザーが認めたSound Blaster Audigy 2 ZSシリーズの優れたサウンドクオリティと機能を、
>ノートパソコンユーザーにお届けする最新のPCMCIAソリューションです。
普通に開くが?
>>147 確かに普通に開くな
プロバイダーが糞なんでは?
152 :
142:2005/09/29(木) 22:02:06 ID:AeaWcs0W
どうも自分pcの環境に問題ありそうです。
プロバイダが糞な可能性もアリでw
お騒がせしました(^∧^)
大抵は回線側だろうなあ
IEのアップデートをしていないという線もほんのちょっと残るけど
155 :
Socket774:2005/09/29(木) 23:30:22 ID:WjKt1IzY
こっちでしょ。
BF2での最高設定でのカクツキの問題、ドライバレベルで直るかな?
157 :
栗 と 栗鼠:2005/09/30(金) 00:00:49 ID:3ILU2/SW
158 :
Socket774:2005/09/30(金) 01:10:29 ID:GsCFIQny
age
159 :
名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/30(金) 03:02:26 ID:gceALniI
>>130 既にAudigyとAudigy2ZSでだいぶ違う。
2ZSからの買い替えだと迷うとこだが、初期なら迷わず買え。
悪いが徹底的に
お断りだ
男割りだ
男勝りだ
雄琴おごりだ
お断りだって思う人は買わなけりゃ良い
好きにせよ
オデジ2VDAやZSからX-FiFPSに乗り換えて、逆にFPS悪くなったって人見るけど、どうなんだい
なんかの漫画雑誌の男盛りを思い出した。メンズキャッスルって店の話
あの、質問なんですが。
数年前に買った初期Audigyが逝ってしまい、次は何にしようか悩んでいます・・・。
候補としては、Audigy4DAか、Augidy Valueのどちらかにしようと思っているんですが
(2VDAが欲しかったんだけど、近辺では手に入らなかった・・・)
どちらがいいのでしょうか。
通販使えばいいのに
>>165 BF2で元と同じ音質選んでいる分には変わらんけど最高音質
選ぶと多少落ちてる気はするな。
ところでDTS-610はまだかね?
工場のおばちゃんが部品を1個ずつ手作業でハンダ付けしてます。
しばらくお待ち下さい。
冗談だが。
輸入物だから船で来るんでしょ('A`)
X-FiElitePro売ってないんでだが、次いつ入荷するんでしょう?
174 :
Socket774:2005/09/30(金) 15:29:21 ID:mb9MEAVD
OS再セットアップしたけどExtygyのドライバCDなくしてもたがな・・・(´・ω・`)
>>175 接続した状態でCreativeのサイトの自動ダウンロードページいってみ。
PCIのやつならそれでドライバ入るんだが。
>>142 亀レスですまないがFWでOutpost使ってないですか?
自分も最初見れなかったんですがOutpostを落とすと見れるようになりましたよ。
X-Fi DA買ってインストールしたんだけど音割れが酷い('A`)
何がいけないんだろ・・・
お前の耳
Audigy 2 ZS か X-Fi DA を買おうと思ってるんだけど
俺には Audigy 2 Valueで十分な気もするし・・・
160KのMP3を喜んで聞いているような俺に上の差は意味あると思いますか?
>178
エフェクト類は切ってる?
聞かないと解らないような馬鹿は何を使っても一緒。
183 :
Socket774:2005/09/30(金) 23:25:48 ID:AylksgF7 BE:45337853-##
@x3800+X-Fi(Elite Pro Ax4400+鎌力弐(400W Bx4800
お前等ならどれを選ぶ?
184 :
Socket774:2005/09/30(金) 23:26:36 ID:AylksgF7 BE:72540746-##
はいはい誤爆誤爆
以上ラウンコの馬鹿どもの仕業でした
ヽ○ノ
>180
迷うことなくX-Fi。SRCとCMSS3Dの差で。
>>176 トン
けどUSB接続のデバイスだけど入らなかったよん・・・
creativeにメール出して聞いてみる
187 :
Socket774:2005/10/01(土) 01:44:22 ID:sbWRvQ0r
Creativeの新製品は安定するのに半年間かかるので人柱さん以外買っちゃ駄目ですぅ
だがそれがいい
2VDA 5500円
2ZS 8500円
どっちがコストパフォーマンス良いと思う?
ってかどっち買ったら幸せになれますか?
>>190 自分で判断できないなら、安い方を選ぶのが良かろうよ。
>>190 自分で判断できないなら、高い方を選ぶのが良かろうよ。
>>190 自分で判断できないなら、両方買ってみるのが良かろうよ。
>>190 自分で判断できないなら、両方買わないのが良かろうよ。
>>190 自分で判断できないなら、どっちも買わないほうが良かろうよ。
店に並んでるの全部買え。
たった3000円で悩むのってどういった心理状態なんだろうか?
悩むのが楽しいんだよ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 皆さん、新スレに移行してください。
( ) \_____
| | |
(__)_)
201 :
Socket774:2005/10/01(土) 07:11:11 ID:pSfQJxSQ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
202 :
Socket774:2005/10/01(土) 11:29:03 ID:xWpNIPf8
しかしなあ、再利用によってナンバリングがずれるわけだし、このスレの次にPart29を使うとなれば
ますます変になるし、このスレもテンプレが途中に入ってるって変なスレだし…。
もうここは落とした方がすっきりするんじゃないの?
煽り抜きで何かの精神疾患じゃねえの
今は仮に大丈夫でもそのうち生活の不調で強迫神経症と鬱が併発するタイプだな
このスレ再利用した後にPart30立てれば何も問題がなかったのに
変な型式に拘るバカが勝手にPart29立てたせいでさらにややこしくなった
自分自身がその型式をごちゃごちゃにしていることに気づいてないのかねぇ?
あとPart29で無意味なレスで空ageしてるのとか正直気持ち悪いぞ
前回も後出しのスレが正式になってしまったから
今回も…とか思ってんじゃないのか?
ガキのわがまま聞くと、ロクな事が無いな。
そもそもこのスレの
>>1が
まともなスレタイできちんとスレ立てしてれば
こんな混乱も、キチガイの粘着も招く事は無かったのに
こんな流れの中で下らない質問で申し訳ない。
USB Sound Blaster Audigy 2 NXを買おうと思っとるのですがサウンドフォント使えますよね?
あとやはりUSB電力もかなり食うのでしょうか
外付けタイプは初めてなもので何かと不安が・・・orz
>>208 もともなって・・・★が無いだけでまともじゃなくなるほど重要な物じゃないだろ。
>>210 >もともなって
さすが★が無くても気にしない人は
この程度の誤字も全然気にならんのでしょうなw
俺は★がなくても気にしないが
その誤字は気になる
んだな
前スレでいちおう正常化してたわけだし
(荒れてもいなかった)
このスレ使うよりも、29スレに移動したほうがいいと思うな。
俺も。
そもそも、ここは28スレがたったあとに、削除以来出てたスレだし。
で、消されなかったんだから使うべきだよな。
>>213 >このスレ使うよりも、29スレに移動したほうがいいと思うな。
>俺も。
誰もそんな事言ってませんがw
いちいちageて存在主張しなくても、このスレはあとでちゃんとみんな使ってくれるから。
あんま心配すんな
>>1。
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <星が無いスレは良くないクマー!
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
ハレンチ★パンチ(ノ∀`)
ミラクル★ガールズ
∧_∧
( ´∀`)
⊂ つ
/ /★
し' し
>>208 むしろ★が無い方がタイトルとしてまともに見えるんだが
>>221の★をダブルクリックしてみたのは漏れだけでは無いはずだ
>>221の★の少し右あたりをダブルクリックするとビームが出るぞ!
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ ★の無いスレなんて・・・
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
./ ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ =3 プッ
`'ー---‐'''''"
つーか別スレにいけいけ言ってる奴は脳みそが狂っているとしか思えん。
一人が必死なんだろ
削除されなかったんだからコッチ使ってから移動でいいべ
なに この糞スレ
229 :
Socket774:2005/10/02(日) 09:53:18 ID:norwjiiP
age
きんもー☆
結局Audigy4DAは…
これが栗信者が嫌われている理由か・・・
せっかくX-FIのDIGITALAUDIO買ったのに
MINIdiskcenter付いてなかった(´;ω;`)ウッ…
今の所ノイズはないですね
Audigy2のMINIDISKcenter使えるかな?
今日2VDAを店頭で発掘した俺は勝ち組
それを買ってしまったら負け組
デジタル I/Oがいまいち機能しているのかわからん
音も入ってこないし出ても行かない
スイッチなんかないよね?ただぶっさせばいいだけなのに
動いてんのか?
ヤター
出力は出来たが
入力が出来ん、ランプが付かん
羨ましい
241 :
Socket774:2005/10/02(日) 18:46:00 ID:2LCXyAzf
X-FiのDigitalとPlatinumは5インチベイのI/Oドライブ付き。
という違いだけみたいだな。
やはりフロントにあると非常に便利でしょうね。
ということはフロント扉付きのPCケースは使えないな。
自作しようと思ってるのだが、Digitalにするかな。
25kほどで2ZSPlatinum Proと4Pro
17kほどで2ZSPlatinum
が売られていたが、それをスルーして通販でX-FI逝くのとどっちが良いんだろう?
どうもまだX-FIは人柱要素が強いみたいだから、叩き売りしてる間に2系逝った方がいいかも?と悩む。
2ZS Platinumは17Kじゃ叩き売り価格じゃないなぁ。
あー・・・そうみたいだね。通販価格調べると微妙・・・。
なんせ物価の高い某東海地方の中央部ですので・・・。
ヤター
入力もできた
入力は光が出ないのか・・・
>>246 光が来てるところに光りをぶつけてどうするんだよw
>>247 そうなのか、あの機能が
ちゃんと動いていると光るのだと思ってた
249 :
Socket774:2005/10/02(日) 22:23:22 ID:sXNU+aCY
ライブで十分である;
251 :
Socket774:2005/10/03(月) 00:05:33 ID:1iyN/s/Y BE:75337362-#
Audigy2が逝かれ気味なんでX-FIPlatinum買ってきた。
これめっちゃいいね。メディアプレーヤーも軽くなったし。
ミキサーで今まで以上に色々いじれたりするのは良いね。
X-Fi買うか迷ってる人は間違いなく買いだと思う。
これかったら今までのSBはお蔵入り。
いまだにKX+Live!の俺に買い換える理由をください
特に無し
バルク品だとDLしたドライバ動かないって書いてるな…マジかよ
>>255 バルク品と純正品の違いは箱がないかCDがついてないかだけで
製品の中身まで違うことなんて無いが。
だから、ドライバを入れても動かないなんて事は有り得ない。
>>257 もし問題なく動作するならばCreativeは堂々と嘘を書いている事になるな
これは…チャンスか?w
保証とサポートないから動かないって言ってるだけでしょ。
>>258 そういう雰囲気には書いてないと思う
実際の文章をコピペしてみる
『OEM品(お買い求め頂いたコンピューターに付属している製品)や俗に言うバルク品・平行輸入品など クリエイティブメディア(株)からパッケージ版として発売を行っていないSound BLASTER Live!シリーズ全商品に関しましてはインストールを行った場合一切動作しません
なお これらのクリエイティブメディア(株)から発売を行っているパッケージ品以外の製品は一切のサポートを行っておりません
必ず コンピュータの製造元・お買い求め頂いた販売店にご相談をお願いします』
260 :
Socket774:2005/10/03(月) 10:55:19 ID:7gycr0pN
妄想はもういいって
昔はバルクだと仕様が違って…なんてことは確かにあったが
そんなことあり得ないと思う。どういう技術を仕込んでるんだ。
アメリカでバルク取り扱った時に裁判沙汰にでもなったんじゃない?
元々正規製品じゃないバルクに関しては会社は一切責任を持ちたくないからそんな文章になったんじゃなかろうか
脱法文章だな
>>262 バルクは企業が大量購入した製品が市場に流れた奴でちゃんとした「正規品」です。
それを言うならバルクは「純正品」ではない。
>>264 製造はCreativeで、正規の流通に乗ってないわけだから
「純正品」であっても「正規品」ではないと思うのだが。
ないなら良いや
正規品かどうかに流通経路はあまり関係ないんじゃないの?
ちょっと前にバルクメモリにメーカー保証がついたってことがあった。
どんな流通経路を辿ったものかよりも
最終的にメーカーが認めるかどうかで正規品はきまる。
インスコしてシリアルナンバーを入れろって
出てきたんだが、どれか分からず、迷った挙句にCDが入っていた
袋に書いてあった数字を入れてしまった・・・
登録は出来たが、なんか違和感が有るなと思っていたんだが
IOコンソールの所にS/Nって言う文字が('A`)
再登録しようとしてもシリアルの画面でてこないし(´;ω;`)ウッ…
もうそのまんまでいいか
>>268 _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .| アーッハッハッハッハ
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
>268
使えるならいいじゃん。
マジレスすればドライバだか各種アプリだかを
アニンストール→再インストールで登録画面が出てくると思う。
_| ̄|∵:'、-=≡○ ナンダコノスレ
Live 24買っちまったぜ・・・
まさか自作PC板にスレがあるとは思わなかった
一応ゲーマーだけどやるのはネトゲくらいだし良しとしよう
いいのか?俺
地雷買ってるじゃん(ノ∀` )
地雷地雷言うんじゃねー
オンボードより質がよくなるならそれでいいんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
俺ってなんてダメな奴・・・
LSでBF2してる俺様が来ましたよ
277 :
Socket774:2005/10/03(月) 18:05:49 ID:vOiaz6bt
Live! Dell OEMを買ってきた俺様が音が鳴らなくて困ってますよ〜〜
>>270 マジレスすると
ドライバ各種アプリ、追加と削除で消えるものは全部消しても
オンライン登録は出てきたが、シリアルを入れる奴は出てこなかった
>>264 一般の個人ユーザにしてみれば正規品はリテールだし、バルクはあくまで業者向けの商品が様々な理由で
小売に流れてきたもんだから正規でないと思う
バルクは業者までなら正規製品とは思うけどね
純正品に関しては
>>265と同意見
まずバルク品買って登録しようとする根性がきにいらねー
283 :
175:2005/10/03(月) 20:45:14 ID:35nmN7L5
CREATIVEからメールきた
インストールCD売ってもらえるみたいなのだ
意外とかなり丁寧な対応でちょと感動
バルクをメーカー(日本栗)に面倒みろって言ってますが、
PC業界ではメーカーって製造者って意味じゃないのがほとんどですよ
>>268 >IOコンソールの所にS/Nって言う文字が('A`)
それはI/Oコンソールのシリアル。
登録するシリアルはカード上のラベル。
ちなみに、箱(パッケージ)の底面にも貼ってあるから確認してみな。
>>281 > バルクはあくまで業者向けの商品が様々な理由で
> 小売に流れてきたもん
またなんでそんな明らかなウソを?
まず, 製造元(Creative)がバルク品をメーカ(iodataなど)に出荷する. 次に,
メーカが保証と化粧箱を付けて小売店に販売すればリテールで, 保証を付けず
に小売店に販売すればバルクとなる.
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、X-Fiはもういいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | DTS-610だっ! DTS-610をだせっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
今買うなら、Audigy2 VDAが一番いいのか?
まだ残ってたらね。
>>285 箱にも有った('A`)
俺はシールの番号と迷っていれたのにOTL
creativeのHPの製品紹介欄少し変わった?
呉でAudigy2Valueのバルク6000円で買ってきたんだけど
付属CDで普通に日本語ドライバ、ソフトとインストできたし、
ユーザー登録(OEM版として)もした。これでインジャネ?
つか Audigy4DAと2Valueって見た目同じみたいだけど
TADとかいうソケットが4DAは省略されてるけどコレなにかな?
マヌアルないんで解らん誰か教えてミソ。
>>297 from #27スレ
397 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/12(金) 09:31:20 ID:PNzOeiod
SB Audigy2に付いてるTAD端子ってなんですか?バルク品なので説明書ないです;
オーディオには詳しくないので教えてください。
398 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/12(金) 09:45:43 ID:rDN5aQFh
TADはTelephony Answering Deviceの事だったかな。
モデムを使ってアナログ音声通話をする時に接続するヤツだと思った。
どっかの雑誌でX-Fiのオーディオプロセッサがペン4の3.2Gクラスて書いてあったよ
つまり素直にX-Fiを買った方が良いんだね('∀`)
DOS/Vパワレポで読んだ
SRCに使うだけ
DTS-610はAudigyには対応してません。X-Fiのみの対応です。
303 :
Socket774:2005/10/05(水) 00:05:24 ID:1PSz1Bic BE:452023698-#
X-Fiってゲーム起動するたんびにinがマイクになるんだがAUXに固定できんの?
>303
何度も出てるけど、今のところ成功した報告は無い。
諦めてマイク1使ってる香具師ばかりだろう・・・漏れも含めて
なんかX-Fiを買えって空気だな(@u@)
X-FiDAとAudigyじゃ値段大して変わらんしなぁ。
>>305 なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
308 :
Socket774:2005/10/05(水) 00:54:42 ID:1PSz1Bic BE:87894427-#
>304
ドライバー更新待ちかね。細かく調整できるのは良い点なんだけど
ボリュームパネルをあとからインスコしないとタスクに出てこない
とかX-Fiになって改悪されたところもあるな。
このバグはキャプ使ってると不便だ。
>306
AG2が安くなると思う。今ならX-Fi買うのが無難だろう。
とりあえず中古相場は大暴落中だな>Audigy系
ある意味買うにはいい時期かも?
>>310 audigy1の世代は凄い値段になってるね
確かに今が買いどきかもしれん
>>292 どこから判断したか知らんが、Audigy2VDA≒Audigy4DAなんで安心汁
x-fiをDIGITALAUDIOインスコしたが
デスクトップ画面の左上の所に時々白いものが現れるんだが
クリックするとはずかしのか知らんがどっかに行っちゃう
日本語の不自由な方ですか?
x-fiをDIGITALAUDIOインスコしたがニダ
デスクトップ画面の左上の所に時々白いものが現れるんだがスムニダ
クリックするとはずかしのか知らんがどっかに行っちゃうニダ
最新BIOSにしないとnForce4でX-Fiが動かない/不具合発生っていう噂が流れているけど、
実際に動かないっていう報告は出てないね。
実際はたいした問題じゃなかったということなんだろうか。
DFI lanpartyだけじゃないか?今のところその報告出てるのって。
うちのA8N SLIPremiumは問題なし。
唯一の問題はマイク切り替わり問題だけ・・・・つか、これ早くfixして
欲しい・・・
お前らが人柱になってドライバの不具合が解消されるころに買ってやるよ。
PCI-E版だけどな!
余りのPCI-Eスロットなんて無いもんでな・・・
そのうち、PCI-E4スロットなんてマザーが出てきたら
欲しくなるかも・・・
CreativeのForumによれば
Abit AN8
eVGA nForce4
上記M/Bは対策BIOSが出てる。DFI Lanpartyは最新のβBIOSでは
問題が出ないという報告が何件かある。MSIやASUSは最新BIOSで
対策済み?他、様々なM/Bで似たような報告がある。
eVGAのForumでは開発者が 「今回の件はX-FiがIRQリソースを
要求する方法に問題があったため発生した」 とコメントを寄せてたよ。
PCI-Eだと何か変わるのか、、、
電気代を食う他に
>321
使い道の少ないx1スロットが使いたいだけかと・・・
pciの帯域を使い果たすぐらい、X-Fiが使ってれば実用的な意味も有る。
323 :
Socket774:2005/10/05(水) 23:14:17 ID:sUH9qv7N
Audigy2シリーズが市場から消えたぞ
価格破壊を恐れて回収か?
マトは世界初がすきだね
>>323 SLIマザーにそれ4枚挿したら8画面だよなあ・・・。ゴクリ。
双方向250MB/sだと動画も危うくね?
今、USB接続のExtigyを使ってるのだがX-Fiに移ったら感動できるかな?
てか、移りたい衝動が収まらない。
うほっ、いいX-Fi
>323
Audigy2はX-Fi発売の一足先に終息済みらしー。
在庫を持ってない地方のPCショップなんかだと、2,3ヶ月前の時点でどこにも見あたらなくなってた。
8月末に2週間ほど待たされたけど
通販で買った。
在庫がある程度はけてから
SB X-Fi発表したのかな。
うちの近くだと普通にうってるんだが・・
Audigy2シリーズの投げ売りきぼんぬ
Audigy 2 ZS Platinum Pro 10000円
Audigy 2 ZS Platinum 8000円
Audigy 2 ZS Digital Audio 5000円
乞食乙
>>332 ZS/DAの中古が8000円くらいだったよ
有楽町の地図にあった
Audigy2のDAかな?がハードオフで\5,250だった。微妙。
じゃんぱらが入荷さえすればZSのDAが5kぐらいだったりするが。
Audigy 2 ZS欲しけりゃ俺が安くゆずってやるよ。
他にも色々とパーツが誇りかぶっているからいっしょにもってけ。
ただし女子高生限定な。
キモ
激安なら買うって言っているヤシは、
そもそもSoundBlasterなんて必要ないんじゃまいか。
>>339 俺高校生なのに8000ぐらいで聞こえなくなった(;´Д`)
まぁしょうがないよな・・・俺あんま耳良くないし・・・
かたかた音が聞こえるからどうもなあ
342 :
Socket774:2005/10/07(金) 02:04:05 ID:6yIPY7VJ
非常に厨な質問かもしれませんが、ちょっと助けて下さいな。
別売りで中古のLiveDrive2買ったのですが、どこを見てもLivewareが有りません。
なので全面パネル全く反応しないのですが、これに必要なソフトってクリエイティブかどっかからダウンロード出来ますか?
どうにもWDMセットの中には入ってない様で・・・
>>339 マジな話11000Hz以上がこんな時間なのに聞こえなかった
いくらビープ用とはいえあんまり性能のいいスピーカじゃないな
>>344 こういう音ヲタがいるから
俺らが安心してかえるだよな
まあそこ始めて知ったけど
水月ワラタw
>>344 CMSS-3Dの説明は説得力があるなw
このスレでもレビューしてたけど、やっぱ効果あるんだな。
無理に5.1chや7.1chのスピーカーなんて買わないほうがいいのかしら。
>>345 ホントそう。
それに限らずグラフィックボードとか液晶ディスプレイとか、同じ性能だろう高級製品をいくつも買って比べてくれる人がいるよね。
こういう人って本人は楽しいだろうが無駄だよなぁ…と思いながらも貴重すぎる存在。
日本語めちゃくちゃw
サイン波で19400まではなんとかぎりぎり聞こえた
ちょと安心した
351 :
Socket774:2005/10/07(金) 16:31:27 ID:E/C/KDMB
>>349のソフトでやってみた
サイン波だと、どう聞いても12500Hzが限界。16000Hzは全く何も聞こえない
それなりのアンプとスピーカー(ヘッドホン)なんだけどな・・・
聴力の指針ってないのかな?
これぐらい聞こえてたら大丈夫だろう、っていうボーダーみたいな
俺も今試してみたら14800Hzから聞こえなかった。
一応それなりのオーディオカード入れてるんだが・・・俺が糞耳だったという事ですか
俺も19000から怪しくなるな。
糞耳というかアンプやサウンドカードによっては
本当になってないんじゃないか?
聞こえないとは思えない。
Sound Blaster Audigy 4 Digital Audioの購入を検討しているんだけど
Proと比べて性能の差は結構違うのかなやっぱり
20000Hzでも余裕で聞こえる
もっと上の周波数試したいよ
音のボリュームって関係ないよね?
>>354 プロセッサーは同じでしょ?
まぁ基盤設計なんてどうでもいいけど
>>349のツールを使ってみた。以下、報告。
・初代AudigyPlatinumEx
・ヘッドフォン(SONY MDR-75 もはや骨董品)
・CMSSモードはCMSS2
15300Hzまでは普通に聴こえた。
X-Fiをご使用なさってる方にお聞きいたします。
この度audigy2 valueからX-Fiの下位モデルへ(最新ゲームにおいてプチノイズ発生の為)乗り換えようと思うのですが、
ゲームをする場合にパフォーマンスは向上するのでしょうか?
どなたかご助言、ご教示お願い致します。
>>360 CPU使用率が下がるしフレームレートも向上するよ
15000Hzが限界(´・ω・`)
>360
BF2でチョーシこいて最高選ぶと、フレームレートのガク墜ち報告が有る。
高なら今までと変わらないと思う。
ちなみに、うちでは最高選んでもフレームレートはほぼ変わらず。
EliteProだけど。
audigy2 valueと安物の2.1chすぴーかで
15600Hzまでだった。
>>349のソフト
オンボードに5いんちべい内情スピーカで
やっぱ余裕で聞こえてくるけど
みんなボユームMAXにしてる?
>365
んなことしたら、耳に悪そうなんだが・・・・
とりあえず、15500は聞こえる。15600は聞こえる様な気がするが
自信が持てない。
EliteProにオーテクATH-W100。
EliteProからデノンAVR770SD通してスピーカーだと、15300から
妖しくなる・・・。
>>361>>363 やはりX-RAM搭載していないときついんですかね。
パフォ上がるのは魅力的だなぁ・・・・考えてみます。
ご返答ありがとうございました。
368 :
351:2005/10/07(金) 21:05:57 ID:X4sfHOPL
>>349 のやつボリューム少し大きめにしたら22300まで聞こえる。
20000は余裕のよっちゃんで聞こえる
ってこれは聞えてるうちに入るんだろうか??基準となるスピーカーとかオーディオカードとか
がないからほんとにその周波数でてるのか疑問になったりする俺ガイル
音量上げたけど20000まで聞こえたよ。
カード名を書かずに報告してる人は、X-Fiユーザかな?
20000Hzまで聴こえた人は、カスタム入力でどこまで上げれるか試してもらいたい。
ありえんでしょ、20000Hzなんていうキリのいい数字で終わるなんて。
40000Hzくらいまでは聴こえるヒトもいるらしいよ。
372 :
Socket774:2005/10/07(金) 21:54:20 ID:inNTQF+0
20000Hz聞こえる人はほんの数パーセントしかいないんだけど、、、
ヘッドホンで聴いたら
19〜18500まで聞こえた
…ようなきがする
>>373 俺もそう思ってたからあっさり20000聞こえてデバイスのほうを疑ってる
376 :
Socket774:2005/10/07(金) 22:45:46 ID:XG9SJbEN BE:395520697-#
X-fiでmidi再生がオカシイんだけど同じ人いる?
症状は再生できてない楽器がある感じでスカスカしてる。
こんなトラブルはじめてだよ。
>>376 >>34辺りに既に出てた。
この理由でAudigy2zsを知り合いから無料で貰った。
俺絶対音感あるよ
>>375 人によりだと思う。
俺だって22KHzぐらいまでなら聞こえたもん
380 :
349:2005/10/07(金) 23:21:45 ID:ViF36Zyw
聴力検査目的でこれを使うときはボリュームや音圧は絶対に上げてはいけないよ。
ボリュームを上げると全く持って参考にならなくなる。
普段聞いている音量かそれより小さい音で聞かないと聴力ははかれない。
ちなみにより完璧を目指すなら画面を見ながらボタンを押すのではなく人に押してもらうなどの処置が必要。
自分で押していると実際には聞こえていないのに聞こえていると思いこんでしまうこともあるからね。
後聴力は人それぞれだからね。自分も20kHzオーバーの音は余裕で聞こえるし。
父親に至っては40代当時で25kHz(使ったスピーカーの理論上最大出力周波数)まで聞こえた上に
自分の聞いたことが全くない音楽で圧縮音源かそうでないかがほぼ一瞬で分かったりする。
でもこんないい耳を持っていても社会生活ではほとんどいいことはない。
世の中には普通の人が聞こえない高周波にノイズを持ってきたりする事例が多いしね。
実用上は12〜16kHz聞こえれば十分かと。
8kぐらいでもうアヤシイ orz
30000hzにしたらいきなり音がでかくなった
('A`)!?
視聴環境やサンプリング周波数、波形によってはとんでもない音が
出るので要注意。マニュアルで徐々に周波数を設定してみると分か
るだろうけど…。
30歳以上で18000Hzが聞き取れたら、健常です。
25歳以下で15000Hzが聞き取れない人は、耳鼻咽喉科へ行きましょう
385 :
32才:2005/10/08(土) 00:23:46 ID:koZoyaBg
12500Hzがぎりぎり聞こえる
A2買ったらついきたI/Oモジュールって、I/O入出力 の、白いジャックに挿せばいいのでしょうか?
光入出力の知識がなく、MU500に光出力があるので試そうかと思っているので
自分の耳の低音限界探ってたら気分悪くなってきた
オエッッぷ
>>349 を研究したらイルカと話せるようになった
そういや昔、夕方に蝙蝠が飛んでる時に奴らがキンキンと大音量を出しているのが
聞こえたんだよな。で、そのことを人に話したら信じてもらえんかった事が有ったなぁ。
結構個人差ってあるのね…
390 :
Socket774:2005/10/08(土) 05:09:21 ID:ZlNBg+uk
何、この聴力検査結果スレ・・・
耳糞詰まってんじゃねぇの?
>>382 当方(Audigy1)も発生。
明らかに正弦波でないうえ、高周波とも言い切れない音が出る。
システム音量のトーン調節で高音を上げてると発生する。
もしもし1394端子付きで一番新しいのはどれですか?
ZSなの?4なの?
>>391 Audigy1上は16000でカットされてたけどな俺のやつ
実は15000ぐらいで音鳴ってなかったら面白いのに
ま、Audigy1を反面教師としてX-Fiがどの程度健闘しているか比較するのが目的だろうし。
Audigy2に対する優位性が微妙である以上、Audigy1を比較対象にして優越感を得るぐらいしかない。
>>394 その可能性大。被験者・実験者ともに信頼できないクソ実験。
と、耳に自信のない人がほざいてます。
荒れてきたので修正。
Audigy2でTHXは正常なのに通常使用時左スピーカーからしか
音が出なくなります。同じ症状の人はいないでしょうか?
DTS-610のページが微妙に更新されてるな。
そろそろ発売間近なのかも。
X-Fiプラチナム買っちゃった。
だってオーデジー2売ってないんだもん
ライブ乗り換え。何年使ったかな。98の頃から使ってた。
メインメモリー4Gあるしなあ
それはバカでは?
メモリは2Gもあれば十分じゃないの?
Elite Proの外付けつなげると
アイオーデータのキャプチャボード(GV-MVP/GX)で
テレビ見るときに音が出ない
外付けはずしてPC起動するとちゃんと音出る
そんな症状の人他にいません?
メモリ容量なんて人によるだろ…。
例の廃スペックの人も16GB積んでても全部使ってるっていうし。
知ったかぶりはこれだから困る
エリートプロなんですが、ラインインにつないでも音が出ません。
ミキサーでラインインはミュート解除、レコーディングはラインインにしてあります。
他の機器にラインを繋ぐと音は鳴ります。
他の設定項目があるのでしょうか?
正直エリート、FPSは自己満だな。
ドライバのアップデートで性能をアップできんのかな・・・
X-RAMはかなり「キク」
買えない奴のガクガクっぷりにワラタ
10年も経てば更に性能がいい奴でるだろうし今買う必要なくね?
俺って頭よくね?
20000Hz以上が聞こえると、電化製品の共振なんかがモロに聞こえてくる
から大変だぞ、実際。
アンプやプレーヤー買ってくると、音や画質が良い悪い以前に共振が
聞こえるかどうかになっちまう。
その辺の音が聞こえるのは数%だから、中級機ぐらいからしかメーカーも
気にしてない。
>>399 むかーーーーーーーーーー
キモヲタ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
416 :
399:2005/10/09(日) 01:36:03 ID:faZceiSj
なんでキモヲタ?まあいっか
ちゅーかメモリー2Gでしたごめんごめん
ところでこのカードどうやってセッティングするの?
使い方わかんないよォ・゚・(ノД`)・゚・
お金のある人はX-RAM付き買えばいいんじゃない?
別に腐るものじゃないし〜
俺は貧乏でオンボから卒業したかったからDA買ったけど。
>409
もっかい入力がラインインになってるか確認汁。
勝手にマイクに変更になるから。これ。
>>414 あるある。ソニーの液晶が17000Hzぐらいの大音響を放つ様に気が狂いそうになった。
所有者の親父はそんな音聞こえん言うて対策なんもしてくれねぇっつーまぁ・・・
若いもんと50代じゃあやっぱり可聴域が違うもんなのかいねぇ。
>>406 外付けボックス取り付けると入力系統が増えるからそーなる。
外すと入力が1系統だけになるから設定無用になるだけ。
外付けボックスを取り付けた状態で電源を入れ、
ミキサーで入力切り替えを使うこと。
レコーディングのスグ左のボリウムの上にある三角で色々選んでみてください。
>>420 >若いもんと50代じゃあやっぱり可聴域が違うもんなのかいねぇ。
Yes 生まれたての赤ん坊は大人が聞こえない高音域・低音域が
聞こえているらしい。言葉が話せるくらいの幼児になっても
超音波に近い音域が聞こえるのは、そう珍しい話ではないようだ。
これは老化による聴覚器官の劣化とは無関係で、要は社会生活上
聞こえなくてもいい音域は脳がカットするようになっていくという訳。
前の方であった「コウモリの声が聞こえた」という人も本当に聞こえていたんだろう。
>>421 うちではモードスイッチでモード切り替えても、各モードの設定は保持されてるよ。
大体毎日起動してチョコチョコいじってるけど、ボリュームコントロールが落ちたことも無いし、
スピーカー設定が消えたことも、コントロールが不能になることもなく、安定してるっす。
CMSSは音を改変するから無効と。
THXコンソール使ったけど音はMAXにならなかったし。
気になるのはカードのアウトプットと
I/Oドライブヘッドフォン出力にタイムラグがある
くらいかなあ
WAV編集ツールが健在なのはよきかなよきかな。
ElitePro買ってきた。
はこでかい。おもい。
サウンドカードの箱が、チャッチ杉
メモリのパックの部分「X-fi」が青く光る。
同梱説明書少なくて、同梱物足りてるのかとちとあせる。
外付けのやつ、もっと小さくていいと思うんだが・・・
427 :
421:2005/10/09(日) 04:01:04 ID:IVvRizih
>>424 ウラヤマシス。
ああ、うちはECC憑きメモリにこだわってたり、微妙な静穏化してたり、
Intel信者だったりするんで微妙な不具合が多いのさ・・・○| ̄|_
それらでどんな不具合が起きてるんだ…?
静穏化でエア風呂が悪くなってるとかならわかるが。
429 :
406:2005/10/09(日) 06:01:19 ID:jQpWovf5
>>422 ミキサーいじっても駄目です。どの入力選んでも音でない。
そもそもGV-MVP/GXはラインでサウンドカードと接続するのではないし
あと、新たに発覚したんだが同じようにWMPからも音が出なくなる。
430 :
421:2005/10/09(日) 06:11:37 ID:IVvRizih
あー、よく考えたらクリーンインストールじゃないのが一番の原因かも。
ECCやIntelのせいにして御免なさい。でもグラボが落ちるのはECCの・・・○| ̄|_
http://www.asahi-net.or.jp/~qv4a-skym/mono/rmaa/xficardandbox.htm 外付けボックスとカードの差のRMAAとってました。
未来のスレでボックスは”明らか”に音が悪いって言ってる方が居たんで、
実際どの程度悪いもんなのか調べてみようと思ったんですが・・・
当方の環境が悪く、ヘッドフォン端子からカードまでの間だけ、
例外的にミニ-標準の中継かましちゃってるんで、
結局悪いっちゃ悪いんだろうけどどの程度の差なのかまでは追い込めませんでした。
AVセレクター買ってきて一瞬で切り替えして音質の違いを探るのはどうだろうと思いましたが、
よく考えなくてもお金がないので皆さんに任せます。ギブアップ・・・(´・ω・`)
>>429 お役に立てずすみませんでした○| ̄|_
あと思いつく所で言えば、
*使ってるドライバのモードがオーディオクリエーションモードの場合はエンタメモードに切り替え。
*ミキサーのミュートのON/OFF確認
*Direct Soundの正常動作の確認
ぐらいかしら・・・ いや、チラシの裏ですよ。
>>429 ひょっとして、Elite Proのドライバインスコする時、外付け外してたか?
そうだったら、Elite Proのドライバ、ソフトひっくるめて全部をアンインストール。
PC再起動の後、「外付け付けた状態で」再度インスコしてみると良いかも知れない。
GV-MVP/GXは持ってないから分からんが、WMPの場合、ツール→オプション→デバイス→スピーカーで「SB X-Fi Audio」に設定すると外付け取り外し/取り付けで不具合が起きる。
例えば、外付け付けてドライバインスコして、後に外した場合、サウンドファイルをダブルクリックで再生しようとするとWMPは起動するが、「サウンドデバイスに問題があるため…」になって再生出来ない。
逆に、外付け外してドライバインスコして、後に付けた場合も同様。
インスコ時と異なった状態で使いたいのなら、「Default DirectSound Device」に設定しておく必要がある。
WMPはX-Fiを外付けのアリ/ナシで異なったデバイスとして認識してしまうようだ。
GV-MVP/GXにもサウンドデバイスの選択設定があるならば、「SB X-Fi Audio」じゃなく、Default DirectSoundとかWindows 規定の…とかに設定してみると良いかも。
432 :
429:2005/10/09(日) 06:47:46 ID:jQpWovf5
>>431 んー、外付け付けた状態でインストールしたと思うんだけどなぁ
WMPでは「Default DirectSound Device」選んだらちゃんと再生できました
GV-MVP/GXでは「SB X-Fi Audio [A400]」しか選択できないので
もっかいドライバ入れ直してみます
433 :
429:2005/10/09(日) 07:51:00 ID:jQpWovf5
外付け付けた状態でドライバ類入れ直しましたが、
WMP、GV-MVP/GX共に駄目でした…
434 :
421:2005/10/09(日) 08:39:40 ID:IVvRizih
>>432 それって単にプレイコントロールの入力が切ってあるだけじゃないのか?
sound blasterでdolby digital live!に対応してるもの教えてください
(´-`).。oO(GV-MVP/GXは相性うるさい板で有名ですが何か?)
439 :
436:2005/10/09(日) 10:19:25 ID:XKAuV4UJ
>>438 現状、対応してるものはないってことですか?
たかだか数FPSの為にエリート買って、実際は使用感に違いを感じれず。
オデジユーザはまじで買わなくてよいかもな orz
そんなにがっかりなのか?「サウンド」カードは死んだな。
大体サウンドカードに大容量メモリがついたくらいで大きくFPSが変わるはず無い罠。
今オンボードでBF2やってるんですが、X-Fiを明日にでも買いに行きます。
DAとFPS版で価格差1万円程開きがあるので、お安くDAにしようと思うんですが…
BF2に限った使用で差異はありますか?
444 :
399:2005/10/09(日) 14:05:40 ID:faZceiSj
やっぱりサウンドカードで大きく体感できるような
違いはないことがはっきり分かりまつた。
mp3圧縮が早くなった感じもないし
445 :
429:2005/10/09(日) 14:11:39 ID:jQpWovf5
>>434 そのツールでドライバ類削除して入れ直したけど変わらず
>>435 プレイコントロールって?X-Fiのミキサー?
それだったら
>>429で書いたけど、関係ないぽ
WMPでもおかしいし
でも他のアプリ、ゲームではちゃんと音でます
こうなったらOS入れ直ししかないんかな
>>316 遅レスですが・・・
現在、nForce4チップセットのABIT、AN8 SLIで、
不具合発生中です。(BIOSは最新の17、X-Fi DA)
XP起動ロゴの前に青画面になり再起動の繰り返し、です。
ABIT友の会の方にも書いてマルチになるかもしれませんが、
不具合はあるようです・・・
とりあえず、ご報告まで。
XP再インストール前は普通に動いてたんですが・・・。
現状ではXRAM対応のゲームはないよ
だから?
関東で ElitePro買えるところありませんかー・・・
探してるけどどこにも;;
451 :
Socket774:2005/10/09(日) 16:09:42 ID:CMPjZM0O
おいらはSB Live! platinum からX-Fi DAに替えたけどFPSが向上したとは体感できない
言われているような最高設定でのカクつきはうちでは無い
X-RAMってゲーム製作側からもすぐに見放されるんじゃね?
X-RAMってAthlon64だと激しくあまり意味がないような気がする
SB LIVE!以上のPCI接続カード持ってるなら
X-Fiも見送りでもいいかも・・・
SB
Audigy 2 Platinum Proあたりが
価格破壊で新品2万切るくらいで買えるなら
その辺買ってみてもいいかもな
BF2をX-Fi設定でプレイするとブツブツノイズがすごい
普通のHadware 高 設定にすると直るけど・・・
やっぱ初物は(ry
マザボはK8N-PRO-SLI
X-Fi使って音を最高設定してBF2してるけどノイズもないし
カクつくことないし
環境でかなり左右されるっぽいなぁ
>>456 ついでにおまいさんの環境教えてちょ(´・ω・`)
少しでも法則性がわかれば…
エリート、FPSの付属品に魅力を感じないなら、DAで十分だよ。
まあ価値観の違いだけど、サウンドカードに3〜4万って尋常じゃないよ。
X-RAMが良いって言う人もいるけど、実際そうでも思わないと納得できない価格だわな。
Audigy1と比べても、特にゲームで有利な点はないよ。
体感できないんじゃ、一緒と同じでしょう。
俺?FPSをビックで予約して買った組。
カード設計はエリート以外同じだしな。
(つうかエリートも部品良いとは思えないし)
正直プラチナでよかったと思ってる・・・orz
どうせ来年にもX-Fi2が出るでしょうしね。
1行にまとめてくれ。
音をそんなにこだわって作り込んでいるゲームは無いのが現状なので…
>>459 正直すまんかった。
あまりにXram期待はずれだったので、感情が入ってもうた。
X-Fi DAはEAXハードウェア処理なんかね?
X-RAMがダメというより対応ソフトがまだないだけでしょ。
BF2はX-Fiに対応してるだけだし。
X-RAMがあるとこんなに良くなりますよー、っていう例を栗がイマイチうまく提示できてないような気がする。
X-Fiカードに替えるだけでこんなに違いますよー、とかいうのが丸わかりになるようなデモプログラムでも
作ればいいのにね。EAX5.0とかもさぁ。
465 :
458:2005/10/09(日) 21:25:31 ID:+lK8vw7a
ううむ。普及せんだろうしな。Xram
もっとよく調べて買えばよかったと・・・。
IEEE1394bつければZSからのりかえたのに。
EXになってPCI足りない時代なんだからGbEつければ完璧・・・
>>464 いやいや、おれも買ってからいろいろ調べたクチだが、
Xramは「Audigyと比べてこんなに・・・」と言う程の代物じゃない。
栗のいつもの戦術で、誇大広告だな。
Doom3のパッチが付属CDに入ってるから適用したが、まったくFPSなんて変わらない。
Xram対応になったわけじゃないのか?
>>463 >BF2はX-Fiに対応してるだけだし。
詳しく!X-fi 「DA」買えばBF2で幸せになれる?
Live 5.1から乗り換えようと思ってる
>>468 Live 5.1からならどんな場面でも満足できるんでないかな。
音質は上がるし。
ゲームは実際今までと変わらんよ(音質以外)。
つうかサウンドカードごときで変わるほうがおかしいと気づけ。
>>468 BF2に関していえば間違いなくお勧めできる。
と言うのも、Live!5.1では同時発音数が32音以下だよね?多分。
それがAudigy以降なら64音、X-Fiだと128音に拡充されるので臨場感が圧倒的に増す。
小川のせせらぎや、飛び立つ鳥たちの羽音、実用的には細かな銃声まではっきり聞こえて戦いやすい。
少なくともBF2において64音同時発生はほとんど必須だと思う。
・・・でも64音と128音の違いを実感できなかったりするわけだが>X-Fi
471 :
Socket774:2005/10/09(日) 22:12:27 ID:yFIj45E8
今、オンボードの音使っててノイズ入りまくりんぐなんだけど、
X-Fi Digital Audioに変えたら、ノイズが消えたり、音よくなったりするかなぁ?
2VDA買っておいて良かった
誰かSound Blaster Audigy ValueかSound Blaster Audigy LS持ってる人居る?
この二つはAudigyプロセッサー搭載してるんだよね?
SoundFontに対応してる?またSoundFontにエフェクトかけたりも出来る?
>>471 Audigy系ならノイズが気にならないくらい小さくなるよ
>>474 そうなんだ、電源からの良く分からないけど、なんか変な波動がでてサウンドカードに干渉することもあるんだ
>>475 なるほど、Audigyって外出しボックスのやつですか?
いっけねぇー、おいらのオンボードはカニ(リアルテク)のHigh Definition Audio 8chとかいうやつです。
カニのやつって、あんまりイイ話をきいたことないけど。
>>470 Audigy1からX-Fiにしたけど、まったく差感じなかったぞ >> BF2
音声のセッティング」変えた?
おれはオデジ1→X-Fi・FPSで後悔した。
エリートは、あの糞外付けboxが激しく要らない訳だが、買った人は満足してるのか?
なんかエリートって一番ボッタクリだしな。
481 :
473:2005/10/09(日) 23:03:03 ID:RpSuW+rf
誰か知らんのか?
>>471 オンボードは画面が書き換わるだけでノイズ入るけど、X-Fiに限らずPCIにサウンドカードを
挿しさえすれば大幅に改善されるよ。
あと3Dのゲームだと効果音の同時発音数が多いから、X-Fiに限らずまともなのを使えば
今まで出力されてなかった音が増えたりする。
X-Fiの値段がそれに見合うかどうかは知らんし、買うならDA買っとけ。
今の段階でDAより上買うなんてバカか趣味人だけ。
外付け、手元ボリュームボタンはマスターボリュームだけだと思ったら
LINE以外の手元ボリュームにボタンが付いてた。
糞コンソールでオンするのにかなり時間が掛かるのに一切無くなった。
買ってよかったってそこまで思わないな、ホワイトノイズが全然聞こえないだけで
他は相変わらずドライバが糞だ、付属のソフトも使ってない。
484 :
Socket774:2005/10/09(日) 23:17:52 ID:yFIj45E8
>>482 なるほど、ありがd
じゃ、そこそこのやつで値段の安いやつを買うことにするよ
質問なんですがFPSに付属してあるポスター2枚と変な赤い輪ゴムのようなものはいったい何に使えばいいのでしょうか?
当方初心者なもので・・・お願いします
一万円の重みってのは人それぞれだが。
漏れだったらDAは買わねえ……。
一万ちょいの差だったらX-RAMとりあえず付けとくがなあ。
後から対応ゲーム大量に出てこられてもアレだし。時間でそんな下落するモンでもないし。
結局いつも栗の新製品は散々だな。
対応ゲームが出てくる頃には後継機が・・・。
みんな騙されるなよ。
・ElitePro
・DA+2万5千くらいのアンプ
どっち買うほうが幸せになれまつか?
用途は ゲーム(FPS、MMORPG、エロゲー)、MP3
ヘッドホンメインで使う予定。
2.5万の糞アンプ買うくらいなら・・・・。
うそうそ。
正直DAだけでOK
ヘッドホンがメインだろ?
フロントアクセスor外部拡張BOXは漏れの中では、論外。
なのでいつもDA。
>>488 やっぱりこの値段のアンプじゃダメですか・・・。
DA買って余ったお金は新しいヘッドホン代にでもします。thx
エリート組は居なくなったのか?
あれって4万だっけ?
まあいい勉強したと思ってさ、糞外部Boxは捨てて、
カードだけの評価聞きたい。
少なくとも設計違うでしょ?
プッ
nforce2からの、買い換えなんだけど、
Audigy2 ZSDA か、 X-Fi DAかどっち買うか、悩む。
以前は、栗が勝手に設定をいじくってゴミを残すのが嫌でnforce2にいったんだけど、
X-fi DAも、同じみたいだね。
栗の初物って、以前から余りいい評判ないし、それの直さないうちにすぐ、次の改良バージョンが出るしなあ。
なら、Audigy2 ZSDAのほうが、有る意味枯れてて情報が出尽くした物の方が、いい気がしてきた。
しかし、次のOSでも使えるのか、コレ
>>491 その価格帯のアンプならMarantzのSA-6100ver2がお勧め。
中古2万新品3万位。
普及価格帯だが価格以上の音を出してくれる。
名前違った。
PM6100SA ver.2
だった。
>>496 情報ありがとう。
今までアンプというものを使ったことないんだけど、
サウンドカードから直に繋ぐのと、アンプ通すのでは
音がどういう風に変わるかわかりますか?
>>498 サウンドカードから直に繋ぐってのは、アンプ内臓スピーカーって意味?
>>495 使い方次第だろうけど、デジタルI/Oジャックを使ってミニコンとかDACに繋げるなら、
やっぱX-Fi DAじゃないのかな。
CMSS-3Dとか24bit Crystalizerを置いておいても、44.1/48/96kHzでビットマッチの
再生ができるのは大きいと思う。初めて栗のサウンドカードで音楽聴く気になれるよ。
>>499 アンプを理解してないっぽいし、Line outにヘッドフォンだと思う。
>>498 DAはヘッドフォンアンプ積んでないから直はNG。
>>498 ヘッドフォンメインって話から逸れるけど、PM6100SA ver.2を薦めたのは、
この価格帯の製品としてはとにかく良い。
俺はオンキョーの\79800のAVアンプからPM6100SA ver.2に乗り換えたんだけど、
その差に愕然とした。締りの良い心地よい低音、高解像度の高音域、
はっきりと聞き分けられる定位感等々。
俺も元々ヘッドフォン使うことが多かったけど、このアンプにしてからはヘッドフォンは
殆ど使わなくなった。小さい音量でも音や声がはっきり聞き分けられるし耳が疲れない。
ヘッドフォンアンプ部もX-Fi ELPよりベターかと(ここは実際聞き比べてないので推測)。
>>500 > CMSS-3Dとか24bit Crystalizerを置いておいても、44.1/48/96kHzでビットマッチの
> 再生ができるのは大きいと思う。初めて栗のサウンドカードで音楽聴く気になれるよ。
密かにAUDiGY2ZS Notebookが対応してたけどな。
PCMCIA-PCIカードと組み合わせて、デスクトップで使っていた馬鹿者は漏れだけだろうが。
ちなみにX-Fiはちょっとビットマッチの挙動が変わっている。
2ZSnote はASIOライクに周波数自動切り替え&同時発声不可。
X-Fiは周波数(事前設定値に)固定、しかし同時発声可。
AVアンプから乗り換えたらそりゃ違うだろって言う突っ込みはなしですか?
505 :
Socket774:2005/10/10(月) 03:09:01 ID:4BDZeN79
>485
>FPSに付属してあるポスター2枚
世界最強な
「あくなきマルチメディア時代を考える」を感じさせる
X−Fiプロセッサーの広告と
世界最強といわれる「ゲーマー Fatal1ty 様」の広告なので
額に入れて部屋に飾って、見せびらかしてやろう。
モテモテになるかも。結構、かっこいいぞ。
「X68000」のサウンドチップ「YM-2151」と
「山下 章 様」を思い出しそうだ。
「X68000」のサウンドチップだった「YM-2151」
も良質なゲームに適した音だった。
ああ・・・X−Fiでドラスピやったら
すごいんだろな・・・・。
>変な赤い輪ゴムのようなものは
腕にはめれば、赤い彗星のシャーみたいに
カッコよく感じるのですが・・・・
ガンダムブームなので。
そう感じるのかな・・・・
9800円のTA2020つかったデジアン買っておけばいいと思うよ
507 :
421:2005/10/10(月) 04:05:16 ID:+TrD/Bc6
>>505 なんかポスター貼って輪ゴムを腕にまいたら
引きこもりから脱出できるような気がした。
ありがとう栗。
x-FiのDigital Audio
だけどボリュームコントロールはあれは正常なの?
なんか全部最大になっているんだけど
E-MU1820Mのボックスと同等くらいにしてほしかったな。
1820Mのはヘッドホン出力も2〜3万円のアンプと同等の音質でよかったのに・・・
それにしても中身これほどまでにスカスカとは・・・
高いもの買ってもコンデンサーの寿命があるから
安いもの買ったほうが良いんじゃないの?
>>479 Elite Pro買う人ってのはAKMを買ってるって事で
外付けBOXは期待してないんじゃないの俺みたいに
外付けのボックス
2ZSPltとかの大きにしてほしかった。
まじでかい。
>>512 確かに外付け糞っぽいけど、
でもカードの為だけに4万って・・・・・。
いいのか?
PC-8801SR時代にもサウンドカードにADPCM用RAMを積んでいたことあったよね
PC自体のメモリよりも大容量だったような記憶が
先日 SB X-Fi DigitalAudio 買いました、SB買うのはISA用のSB16以来
BF2で「X-Fi 高」に設定すると音ループハングアップするのでショボーン
「X-Fi 中」だと正常に動いてます@A8N SLI Premium(WinXP)
ブツブツノイズ音は出てないぽ
なんだって〜
今まさにX-FiDA買って帰るところなのに高設定出来ないのかよ
ショボーン
あの、X-FiのFATAL1ty買ったんですよ。
BF2の為なんです。
BF2のマイク入力をX-FiのフロントパネルのLine in2 / Mic in 2から取りたいんですけど
なんか設定あるんすかね?うまく行かないです。
しっているひとおせーて
>>515 nforce4か・・・・・
やっぱnforceは相性が悪いのか。
520 :
516:2005/10/10(月) 17:45:08 ID:F2vuabFB
こちらVIA K8T800
電車の中での不安は杞憂に終わった、どうぞ
>>520 人柱よろしく
付けたら感想など不具合等を報告してくださいよろしくおねげいします。(,,・∀・)
X-Fi購入。
オンボードからのUPなので、BF2の世界が変わったw
高設定で問題なし。
爆撃から銃弾から叫び声まで、位置関係がつかみやすくなった。
まぁ、音の情報が増えすぎて、左右をきょろきょろしてしまうww
よほどひどいオンボードだったんだな
>>518 マニュアル参照。
ハードウェアについて→X-Fi I/Oドライブ→「9、10」で切り替え&ゲイン調整。
【途中経過】
・Audigyから移行したユーザはX-Fiで満足を得ていない。
・オンボードorLive!から移行したユーザはX-Fiで満足を得ている。
サウンドスートムてっ言うオンボード良いよ
Audigyから移行してまったく変わらないってのもあれだな
耳大丈夫なのか?と
さすがにAudigyからでは違いわかるよw
何も変化ないと言ってるのは、耳が壊れているか、アウトプットが糞なんでしょう
違いは分かるが無理して買うまでもないといことかな俺は
DAの後ろに直接ヘッドホンつけるのと、
FPSなどのI/Oボックスのヘッドホン端子にヘッドホンつなぐのって
聞こえる音同じ?それともやっぱ後者のほうがいいの?
メインはゲーム、DVDです。
>>531 とりあえず、前に付いてるとつなぎやすいと言っておこう。
533 :
515:2005/10/10(月) 21:24:44 ID:5fbGCgGf
3日前に公開されていたマザボ用の最新BIOSを入れてみたら
BF2@X-Fi高でも音ループハングアップしなくなりました (´Д`;)
自分の場合は特殊な例かもしれないけど一応参考までに・・・
ASUS A8N-SLIのオンボード音源→X-Fi FPSの感想
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
A8Nの前はP4P800+LiveDEを使ってたんだが、
こちらの組み合わせよりも音質は上がってるな。
んで、スピーカーとアンプを変えてみた。
RD-VH7PC
ttp://www.sotec.co.jp/direct/options/audio/op-vh7pc/ →RADIUS90の感想
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
出力装置も大事だと思うぜ(`・ω・´)
一番大事なのは住む場所と理解ある隣人です・・・
とにかく上位2モデルはボッタ栗ですから、注意してくださいね。
Audigy2ZS DA持ってるのでX-Fi買うくらいならDTS-610を買う。
で、そのDTS-610はまだかね?
エリートのボード自体も期待しちゃいけない。
安物コンデンサの嵐。
とても最上位だからと自己満すら出来ん代物だな。
スピーカスタンド代金を支払いに行ってきた。
これでGWS750で2.1ch環境から卒業予定。
安物コンデンサって、X-fi全体に熱がこもってるのにヤバくないか?
X-Fiは壮大な釣りだっただんよ!!!!!('A`)
X−Fiそんなにヤバイん?高いから叩かれてんの?
X-RAM有りのカード"だけ"が欲しい奴が大量にいるんでしょ。
ほら君の近くのドアのそこにオカンが包丁を握って睨んできてるよ。
Q4とかがX-fi対応にならない限り
買う気もないし、レビューも信用できない
PCで音聞く場合の重要度だと、
・出力装置
・サウンド(オーディオ)カード(キチンとしたビットマッチ使えれば何でも良し、使えないなら出来る限りSRCの性能の良いものを)
・その間(カードの方のD/Aに不安があるならデジタルアンプなど、
ケーブル類は繋げられりゃ何でもOK、ただし接点のクリーニングなどはした方がいいかも)
って感じか。ビットマッチじゃなければ(SBみたいに)サウンドカードも直接音に影響するからな。
FEARが対応してるからそれで十分>X-Fi
2ZSが7000円引きで叩き売られてた。誰も見向きもしない。
FPSはずっと在庫切れ、連休前には大量にあったエリートは残り1台になってた。
悲しいけど、これ現実なのよね
X-Fiって、ヘッドホンでの3Dの定位が向上してるんだよね。
A3D2.0並の精度になってるのかな?
Audigy2よりちょっとだけ向上ならイラネ('A`)
X-ram対応ゲームが出る頃(出るのか?)には次の企画が・・・。
栗はいつもそう。
X-ramなんて要らんよ。みんな騙されんな。
Audigy2Platinumから乗り換え組だけど全体的に音質というか
今までのやつよりは映画や音楽向きになって汎用性が向上してると思う。
機能面はこんな感じだが今から買うならX-FIだろう。
わざわざ開発の終わった旧機種を選ぶ必要性はないんだしね。
それよりドライバの出来の悪さが目立って
AUX、マイク、midi再生を多様する人には現状お勧めできない。
BF2とかゲームの不具合は全くない。
おれは音質が結構よくなったと思うしフロントパネルのボリュームを
いじってもノイズが乗らなくなったので買ってよかったよ。
フロントパネルをよく使う人は買い換えても良いと思うが
AUDIGY2ZSとか使ってる人は無理に買い換える必要性は感じない。
老朽化して買い換えを狙ってる人には良いんでなかろうか。
X-ram対応が出る頃にはX-ram 2.0になってそう。
次のSB X-Fiでいいのかもね。
552 :
Socket774:2005/10/11(火) 05:05:54 ID:YU0zZMht BE:351574278-#
現状RAMがあってもいいことはないがかといってあとから増設もできない。
これがX-FIの一番困ったことだろうか。
RAMに関してはいつか出るであろうX-FIのマイナーチェンジ版が出るまで待てる人は待ちかな。
>>534 お前、ハードウェア板にも書き込んでただろ
554 :
534:2005/10/11(火) 07:22:59 ID:AL4s3VmY
書き込んでないよ(・ω・) ?
>>554 お前、ハードウェア板にも書き込んでただろ
>>555 お前も、ハードウェア板に書き込んでただろ
>>557 俺も、ハードウェア板に書き込んでただろ
>>558 我は、ハードウェア板に書き込むであろう
オーディオクリエーションモードで十分な気もする
EAX3.0には対応してるし
新機種でたらとりあえず買うのがジサカーの悲しい性orz
エリート買ったが、やはりDAで良かったと後悔中。
外付けは要らんし、X-Ramも特にメリット感じないし。
特にX-Ramに関しては対応が増えてから考えた方が良い。
つうか増えたとしても、必要なものではない。
来年にはブラッシュアップ版出るだろうしな。
結論
どうしても欲しいならDAがお勧めです。
X-RAM搭載が、これ迄のゲームで優位に働く可能性って皆無なん?
>>561 DTS-610はエンコーダっしょ、これはデコーダだぞ。
>>562 X-RAMを使うのならあるだろうけど、使わないのならないかと。
今までのゲームが、X-RAMを使ってくれるかどうかはどうなんだろう?
>>563 いや。百歩譲って数%のFPS向上があるとしても、コスト的に割に合わない。
従来のアプリであろうとDirectsoundの定義上は使ってるけど、
そんな大容量のメモリを想定してないから有効に使えていない、と言った方が正確
DAでもキャッシュ2MBは搭載してる
567 :
Socket774:2005/10/11(火) 16:15:00 ID:OERmTeSg
まぁ・・・ハイエンド(100万超えるような世界ね)だとデジタル部とアナログ部をできるだけ
分離したくて距離をとることもあるが栗がそういう世界でないのは明らかだしな。
あからさまな部品のコストダウンも痛杉。
やっぱりオーディオクリエーション&ビットマッチで聞いたほうが
ゲームモード&ASIOより音が良い気がする・・・
気のせいかもしれんけど。
Live 24bitを買ったのだがBF2のオーディオ設定でハードウェアを選択すると
指示したりするときの音声が途切れ途切れになって遅くなります
EAX有無 音質の設定を 低〜高を設定しましたが変わらず
ドライバも公式のをダウンロードしてアップデートしました
マザーボードはGAK8VNXP
サウンドカードはSound Blaster Live 24bitです
オンボードのオーディオは無効にしました
ということはソフトウェアで我慢してくださいということですか・・・
どうもありがとうございました
>>570 何故X-Fiという物がでたのに、わざわざ地雷品を買うのか。
FPS買ってしまった俺を含め、上位機種購入者は今回もやられたーって感じだろうな。
まじでオクに流そうか考え中。
無駄にデカいBOXと、金と黒に塗ったくったボードで高級感を演出か。
栗かわいいよ栗
>574みたいな人は一体何を求めていたんだろうか?
X-Fiがどんな性質のものか認識していれば、今回は十分に満足できる品なような。
少なくともオクに流すような品では。
オンボード蟹さんから替えたからもうそれで満足!!11111!!
金ためてX-FiかAudigy2に買い換えます・・・・
578 :
574:2005/10/11(火) 18:21:04 ID:JVuqMYYS
>>576 正直、様々なサイトの紹介記事に煽られたんだよねorz
今回はマイナーチェンジでなくモデルチェンジだし。
悪いもんじゃないと思うんだけどねえ。
LiveやAudigyみたいにドライバがウンコていうわけでもないし。
SoundBlaster64を未だに使ってたんだけど、
あんまりかなーと思ってX-Fi DA買ったんだ。
そしたら、Windows2000はサポート外なのね。
やっちゃったー(゚∀゚)
まー、ドライバすんなりインストールできたから良いんだけどね・・・
5インチベイだけならオクで十分売れるんじゃない?
たぶん、SPDIFだけの接続とかでも動作するだろうし。
ピンアサインが分かれば先バラのケーブルで接続すれば、栗製品に限らず接続できるんじゃないかな。
訂正
接続できる → 動作する
繋ぐだけならできる罠・・・
>>581 何言ってんだこいつは・・・?
エリートの俺は外部Box売れるのか?
何でこんな糞をつけるんだろう。
>>580 うちも2000だから少し興味がある。
ゲームとかで問題なく音出てる?
585 :
580:2005/10/11(火) 23:30:36 ID:3FKlvt4B
>>584 ゲームの音は問題なく出てるみたい。EAXも利いてる。他は知らない。
人によってはWindowsのバージョンがうんたらかんたら言われて
ドライバーが入らない人もいるみたいでびびったんだけどねー。
ちなみにSP4当ててあります。
そういえば、ハッタリ好きのカモープスは、サウンドカードを出さないんだろうか。
Audigyから乗り換えて何も違いがわからんかった
買い換える必要がBF2用途ではあまりなかったよ
つか、BF2以外で対応アプリあんの?
FEARくらい?まだ出てないけど。
CMSS3Dだけでも買い換えの価値有りだと思うけどな。
ヘッドセット必須のFPSとかなら特に。
EAX使わずにDirectSound3Dで動いてるCS:Sですら、前後の音
が完璧に把握出来るってのは良い。
CMSS3Dを有効にしたヘッドホン出力の音を録音すれば、他のPCでも効果を体験できる?
591 :
Socket774:2005/10/12(水) 09:45:26 ID:GPg13NDM
>>592 どうなってますかって、6ch分なんだから3本使うに決まってるじゃまいか。
X-FiはDAでいいでFA出たようだな。
まだエリート買ってしまったのが悔やまれてならん。
595 :
592:2005/10/12(水) 11:13:05 ID:dPCC0jUJ
>>593 カードの出力端子が減っている様なのでその辺も変更されたのかな?と思いまして。
特に変わっていないのですね。ありがとうございました。
アナログ5.1出力使うとアナログOut使いきっちゃうから不便なのですよ…とほほ。
そこで外付けBOXですよ。
いやカード単体でいえばエリートが理想的だろ
でもおまけが余計なだけ
オデジ2の時も最上位はボードの設計違っていたが、
PCという使用環境下ではその差が無かったわけだし。
今回のエリートも変わらんよ。
質問なのですが
WindowsXP Pro x64 Edition のドライバはあるのでしょうか?
>598
今回は結構違いが出てる。
ただ、値段ほどの差ではないが・・・
EliteProのボード単品で23000円くらいで出せば神なのに
601 :
599:2005/10/12(水) 12:44:13 ID:RXr1lZpg
すいません。
調べていたら書いてありました。
近いうちに出るようですが、まだ出てないようですね。
FEAR、X-Fiに対応だからといって音が凄いわけでもないんだよね?
X-Fiのカードでゲームするメリットて何?
BF2でX-Fi設定にしたところで何が変わるの? 128音はハードウェア設定でも鳴らせるんでそ?
CMSS3Dはなかなかイイよね。
俺もCSSで使っているが、背後の音に敏感になったおかげでスコアが上がった。
身長も伸びたし、彼女も出来た。Audigyの糞CMSSとはえらい違いだ。
>>590 一応可能。
>>602 BF2 Audigy1 ハードウェア → BF2 X-Fi X-FI設定
何もカワンネ
耳壊れているんじゃないの?
スピーカーが安物でしょたぶん
こりゃAudigyシリーズで非地雷品持ってるゲーマーなら間違いなくいらないな
>>600 S/N比とか、スペックだけの話だろ?そんなのはもう飽き飽き。
実際に違いを実感できないんだから同じ。
もともとPCパーツだし、音質で差別化とか難しいだろ。
あんな糞設計で違いも何もない。
DA購入者が勝ち組だな。
で、なに? BF2では同時発音数が上がるだけ?
それだけがX-Fi設定の意味?
>>611 まぁそう焦んなって。バトルフィールドの次期バージョンでは確実にX-RAM使ってくると思うヨ。
>>610 おれフロンとパネルが欲しくて、そうなるとFPSかPlatinumの選択なんだが。
エリートのボードは欲しいけど、フロントパネルが付けられないし。
つうか確かにPCの音源ででSN比とか、馬鹿馬鹿しい話だわな。
PlatinumでもOKっつうことか。明日にでも買ってくる。
Xramも要らないわな。
PlatinumとFatal1ty FPSの違いはX-RAMのみ。そして価格差が7000円程度。
64MBのチップ一つに7000円も払うと考えるとバカバカしいが
もともとPlatinumでさえ21000円強する。2.1万も2.8万も大した違いじゃないと
捉えるか、64MB(とLED)に7000円は高すぎと捉えるか。
俺も5インチベイユニットが欲しいから悩むところだよ。
615 :
Socket774:2005/10/12(水) 20:58:10 ID:XFCRnzak
だから耳の悪いやつらに何を言っても無駄というか分からないんだよ
イニシャルDで藤原がドリフトについて語っていた時と一緒で
そのレベルにある人にしかわからない、説明するだけ無駄
>612
いつ発売するかもわからないタイトルあげるのはなしでw
>>616 ま、確かに。
誰かが言ってたけどそのころには新しいX-Fi出してくる、なんて鋭い読みもあるよねw
X-Fi2 X-Fi2ZS
>>617 まぁ、その時も「様子見」意見ばかりだと思うけどねw
これ、わらうところ。です。
>>615 オマイが使ってるヘッドホンとアンプ、スピーカー答えてみ。
ちなみに俺は
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
まあ高級までは行かんが、音を語る資格はあるぞ。
どーだろ
人間に問題があるな
むしろオーディオマニアの耳ほど信用出来ない罠。
結局は自分が満足出来るかどうかって話になるしな。
それ以上はプロの領域だ。
ATH-L3000とか持ってたら凄いな
まぁオレ程度の耳だったら無難な製品買ってれば満足できるんだよな
CD-900ST
ぐらいで「音を語る」とか「資格」とか見てるこっちが恥ずかしい
むしろFPSゲーム用途でX-Fiを入れてて、それで
SR-007を使ってたら笑うな。
よくもまあそんなポンポンポンポン名前が出てくるな。
むしろモニタ用ヘッドホンを普段使ってる時点でテラワロスなんだが、
敢えて突っ込まないでおこう。
>>628 なにがテラワロスなのか教えてください( ´,_ゝ`)
SBスレで必要なのはオーディオヲタの視点じゃなくて
ゲーヲタのそれだ、ちなみに俺は
FPS
BF2
RPG
RO
SLG
シムシティ
語る資格は(ry
>>623 マニアじゃないよ。こんな程度の構成じゃ。
でもスペックだけで音質語ることの馬鹿馬鹿しさ、
PCはどうしたってオーディオ機器として成り立たないこと、
エリート〜DAに実質な音質の違いが生まれようのないこと、
そのくらいは心得てるつもり。
つうかオマイらどんな出力機器で音質語ってるんだ?
画質語るのにケーブルやCRTの質が問われるのに、
音質は関係ないとかありえんだろ。
>>622 そのショボいモニターの機種教えてみw
>>628 お前がテラワロスだよw
ちなみに音の定位がつかみやすいんだよ。モニター系ヘッドホンは。
それによるメリットはな・・・・。
もういいわ。アホには何言っても。
>>625 ふうん。
>>629 残念だが俺はマニアでも何でも無いので答えられません。
音を聞いただけで何Hz辺りが強いとか分かっちまう人なら、
また違ってくるだろうけどなぁ。
>>631-632 SBスレで音質を語る自体無駄だと思うよ……。
俺が使ってるヘッドホンはSteel Sound 5Hだし。当然FPS特化。
見事なまでのドンシャリでリスニング用途には全く使えない。
FPSだと音質より長時間付けてても疲れにくい事と
マイクの使い勝手+感度の方が重要になってくるし。
アタマ(´・ω・) カワイソス
やばい、Live!Valueを5年位使ってる俺は
このスレに入り込めない気がする。
/) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
>>635俺がモスまで連れていってやる。
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| ,.、 |:: : : :;! むっちゃ美味いからついて来い
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
自作PC板で耳自慢とはおめでてーなw
どうせPC本体の騒音とノイズで音質はクソでも問題なし
EAX4.0がハードウェアで動いてくれればそれでいい
敵の足音がどっちなのか判ればそれでOKなんだよ
>>633 ううん。確かにそのとうりだね。
正直すまんかった。
音の良し悪しは、その人の嗜好によるものが大きくて、
要は好結局き嫌いで判断されちゃうんだよね。
だからスペック上の数値は無意味なんだよ。
おいらもエリート買ってしまって、
あまりの糞部品にムカついて攻撃的になってしまったようです。
ちなみに、CD-900ST はお勧めですよ。
CMSS-3Dの効果も良く分かります。
あと何より丈夫。6年目ですが全く壊れる気配がない。
よくFPSゲームでCD900STなんか使ってられるな。質とかどうこう言うつもりは
無いがあれは使ってて疲れるだろ。俺?HD580で十分だわ。
今度買うならK607/701あたりか(さすがにSR-007は高すぎて手が出ない)。
あとBF2用にHSC171/271かHSD171/271が欲しいかも。
でも>638が書いてるように自分が満足できればなんでもいいんだよ。
極端な話FPSゲームとかならHP-X122でも十分楽しめる。
それはともかく彼が2chに向いてないのは間違いないなw
>>639 スペック上の数値は本当にアテにならないね、特に音は。
ソニーはクソになってしまったけど、ヘッドホンは本当にいいみたいだ。
知り合いの音響屋にオススメヘッドホンを聞いてみたら
ソニーはコストパフォーマンスの上でもいいと言ってた。
>>640 モニタ用ヘッドホンの欠点は音がいいだけに細かく聞こえすぎてて
長時間聞いてると疲れる、らしい。
俺みたいなへっぽこな耳じゃ分からんけどね。
>>639 疲れる製品でモニターヘッドホンはありえないと思うんだが。
使ったことある?疲れないよ全然。
フラットな音作りだからモニター系なんだし。
疲れやすいといっても10時間も20時間もやってるような廃人はいかがなものかと。
そうか。それだけ長時間は流石にCD900STは疲れるのかもね。
俺FPSはやって2時間だしな。
645 :
Socket774:2005/10/12(水) 22:49:28 ID:gRmunccu
X-FiでBF2やってもさぁ、障害物越しの音がそれっぽく聞こえるわけでも無いし
銃声の反響音が市街地と山間部で違うとかもないし
これってBF2がそこまでこだわって作ってないって事だよね。
FEAR体験版でも音はたいした事なかったしPCゲーの宿命かね。効果音とかがショボいの。
つか洋ゲー全般?
デモ版は音声ファイルの質を落として容量を減らしてある事が多い
体験版は22kHzで製品版は44kHzとかよくある
いや。効果音に拘るゲームは今後も出ないんじゃないかと思う。
グラフィックに拘った方がそのゲームをアピールしやすいからな。
648 :
Socket774:2005/10/12(水) 22:54:45 ID:hnNnX2BJ
低音が強調されすぎるスピーカは大抵疲れる
>>645 EAXのかかる空間とそうでないところの境が極端に変化してしまったり、
遮蔽ごしの音、たとえば砲撃を受けている時に砲撃されている位置はモニタできるものの
建物による遮蔽ごしでの音の変化がなかったりなんかがどうにもこうにもというカンジがしますね。
(´・ω・`)
A3Dは死んだ
もういいだろう、それで
>>621 そんなしょぼい環境で偉そうに「音を語る資格がある」?
( ´,_ゝ`)プッ
チンカス野郎は黙っていた方が恥の上塗りしなくて済んだのになw
fpsを重視するゲーマーから言えば食指が伸びない
(今はAudigy2 ZS)
10fpsぐらい差が出てくるなら飛びつくが、あれでは
X-RAMを活用したゲームの登場に期待
>>642 まずは落ち着け。自分にレスしてどうする。
そして(音)質がどうこう言わんと書いてるだろ。CD900STが最悪なのは
装着感。俺は20分も耐えられなかった。そんな変な頭・耳をしてるわけじゃないし
各所を見ても同様の評価が見られる(900STは知人宅で試させてもらった。
その本人も、やっぱり1〜2時間以上の長時間使用はキツイと言ってた。
それと俺もFPSをやるとしても長くて2時間程度だよ)。
スレ違いスマソ。
>>651 ( ´,_ゝ`)プッ
なに本気になってんだ?
恥ずかしすぎだぞお前。
>>653 ヘッドバンドもエージングで緩くなるんだよ。
問題なくなってるな俺のは。
音なんてビープスピーカーで十分だろm9(´Д`)
無理やりエージングというオーディオ用語を使って、マニアっぽく振舞いたいと。
>>655 いやいや、妄想で十分っすよ。音がよくなったー、って思うだけでな。
エージングってオーディオ用語なの?
モノを作る職業の人なら普通に使うと思うよ
気が立ってくるとだんだん理解できないにちゃん専門用語が
増えてきそうなもんだけど、ここまでは比較的読みやすいね。
>>645 全般じゃないぞ、MAFIAとかCoDやってみろ
こいつらは当然EAX3.0でAudigy2とかで十分なんだが、音響はBF2+X-Fiより上
肝心の対応タイトルが現状BF2だったつのがX-Fiの不幸ではる
普通に使い込むって表現でいいと思った。
FPSでどんなヘッドホン使おうが構わないと思うけどね。
1万以上出してる時点で俺も自己満足の世界へ入ってるし。
>649
OFPとか結構拘ってあった。
けど、多分ドライバのバグでEAXがEAX4対応ドライバ以降効かないんだよ・・・。(X-Fiも同様)
正確にはONに出来るけど効果が無くなる・・・。
しかし、皆EliteのBox要らないのか?FPSにも付くんならくれと言いたいんだが。
デジタル出力とマイクを両立させたいんだが、もう5インチベイ開いてないよ・・・(´・ω・`)
てか、EAXは入れたからといって決定的に効果音の変化が有るわけじゃないんだよな。
あくまで作る側が用意された機能をどう使うかの問題。
なんで、X-Fiの最大の失敗は>659の最後の行って事だろうなあ。
現状の対応タイトルがEAX無くていいじゃん的なものばっかなのが。
>>661 そのバグって、旧Audigyなら最新のOpenALドライバを入れたり
色々弄ると対処できるんじゃなかったっけ?
拘りと感じるレベルが人それぞれ違うからな。
CoDはたしかにMG42発射音が本物から録音されたみたいな、そういう拘りはあったな。
一つ一つのサンプルの質がいい感じか。
そういやOFPは確かにいい線行ってたかもなあ。
またインストールすんのメンドくさいけど。
>>656 無知は罪だなw
>663
詳細希望。
まあ、X-Fiなんでそれを知ってもどうしようもなさそうだけどさ(´・ω・`)
X-Fiのほうが、Audigy2 ZSとくらべると、
音自体は、素直な音が出るの?
そうだったら、X-Fiをかってもいいかなあ
Audigy2 ZSDAを今買うのも、結構お得な気がする
CMSS-3Dの効果はMDR-F1使ってると、非常に良く分かります。
なんか凄い立体感があります。
SONYのオーディオ製品はは長持ちしますよね。
当方も、TA-F5000共々、5年使ってますが、絶好調です。
ソニータイマーはオーディオ製品には内蔵されてないってことか。
>>663 ID:NKfVkiUnじゃないけど助かった。
>>665 たぶんこれ、遠距離の音が近距離に聞こえる不具合だよな?実際改善した。
www.station-drivers.com/page/sb%20audigy2.htm
X-Fi用は無い様だ。
>669
CREATIVE AUDIGY 2 driver beta Support OpenAL officielって奴?
それ。
>671
thx。俺自身はAudigy持ってないから、一応本スレのほうでも書いてみるか。
スレ違いの話題失礼<all
>>667 オマイが使ってるヘッドホンとアンプ、スピーカー答えてみ。
ちなみに俺は
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
まあ高級までは行かんが、音を語る資格はあるぞ。
>>673 お前、そんな構成で「音を語る資格」とか言ってるのかww
ちなみに俺は・・・
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
最近のビクのスピーカーはリスニングにはむかんだろ
キンキンうるさくて疲れる
映画やゲームにはいいんだろうけど
フェニックス1号化はやめようぜ・・・
ヘッドフォン
AKG k501
audio technica ATH-AD7
アンプ
そんなもん無い
スピーカー
Roland MA-10A
X-Fiで、k501はギリギリでドライブできてる感じ。
クラシックとか音量足りない気もするが、
それでも最大音量で聴いてるととっても耳に悪そうだけど。
逆にATH-AD7はインピーダンス低すぎるのか大きく鳴りすぎ。
MA-10Aはちょうど良い具合に鳴ってくれます。
(6fireだと過入力で音割れを起こしていた)
k501+CMSSだと、なんか今までと違う位置にスピーカーがあるように感じた。
フロント側にイッパイに絞った状態にした場合、
ATH-AD7だと、微妙にスピーカーが上方に置いてあるように聞こえるけど、
k501だとディスプレイの後ろ側左右にスピーカーが付いてるような感じになる。
ヘッドフォンリスニングはやっぱり本人の耳の違いから、ヘッドフォンの違いから、
CMSSは絶対に効く、とは言えない気がしてきました。
だからSBスレで音質の話しても浮くだけだって。
ゲーム用途で買ってる人が大多数なんだから
(レスの付き方見たら分かると思う)
特にFPSでどれだけ有効に使えるかと言う方が
よっぽど大事になってくる。
>>630 お前、そんなタイトルで「ゲームを語る資格」とか言ってるのかww
ちなみに俺は・・・
FPS
TeamFactor
RPG
Roguelike全般
SLG
蒼い海のトリスティア
>>678 お前、そんなタイトルで「ゲームを語る資格」とか言ってるのかww
ちなみに俺は・・・
FPS
ブルマ汁 肉欲少女人形
RPG
ときメモ
SLG
奴隷メイドプリンセス
まあ硬派とまでは行かんが、ゲームを語る資格はあるぞ。
新参が語るスレ。
弱い奴が夕暮れ さらに弱いものを叩く
ときメモはRPGじゃないっす
新生Audigy4はどんな案配ですか?
エリート、FPSは要らんでFAになったのか?
DA買っちゃうよ?
>>686 そうもいかない模様。RAMがないと逆にオデジよりも遅くなるというベンチが出てた。
BF2でX-fi導入した後ゲームが強制終了しやすくなったが
ASUSにある最新版(ベータだけど)のBIOSを入れたら落ちなくなりました。
ちなみに
【M/B】 ASUS A8N-E (BIOS 10.01 ベータ版)
689 :
Socket774:2005/10/13(木) 11:35:41 ID:QdZts/M+
AUDIGY2 ZS NOTEBOOKはPC内部の音をリダイレクト録音(ループバック、ダイレクトモニタリング)できますか?
ネットラジオやMP3やMIDIで再生されている音をリアルタイムで録音できますか。
こうして新たなコピペテンプレが出来上がっていくのであった。
今度秋葉行くからAUDIGY2 VDAを買いたいんだけど、どこかいい店ありませんか?
中古でもいいので置いてある可能性のある店教えてください。
秋葉にはもうないよ。
馬場ツクモで見かけたけど2週間前だしどうかな。
呉の2バリュ6000円でもいいんじゃない。
>>692 回答ありがとうございます。もうないのですか・・・
呉って何ですか?無知ですみません
くればりー
>>695 クレバリーのことでしたか、ありがとうございました。
確かにバルクが6000円ですね。これを買うことにします。
SoundBlasterを購入しようと思っているのですが、何を購入したらよいかわからないので
オススメを教えて下さい。
用途
・BF2などのPCゲーム
・DVDや映画等をドルビーサラウンドで楽しみたい。
・予算15000円以内
何かいいのはないでしょうか?
>>697 このサイトじゃない。 発売前に掲示板に晒されていたが
どこだったか忘れた。
最近のやつはDriver以外にもあやしいAPPが一杯インストールされるの?
2ndPCのAudigy2VDAが自動アップデートできない
DLしてのアップデートも出来ない
もともとパーツに入ってたCDのドライバーとアプリケーションしか入らない
何でだろう・・・
>>700 つうかそれって数FPSの違いしかない結果の奴じゃなかった?
殆ど誤差と言える。
>>703 DLしてのアップデートは、通常のAudigy2用のドライバ(例:SBA2_PCDrvBeta_LB_2_08_0002.exe)をダウンロードし、
7Zipなどのソフトを用い解凍、出てきたフォルダ内のDriversフォルダを開き、Setup.exeを実行。
Overwrite existing shared Creative audio driver filesの欄にチェックをつけOKボタンを押すとドライバがアップデートされます。
OFPはなぁ…かなり遠くで行われている戦闘の音もそれっぽく聞こえるし
物陰に隠れてても銃声の向こうで倒れる兵士の姿とか想像させられるし
かすかに聞こえるキャタピラの音にガクブルさせられるし
あれはかなり良いとおもた。効果音の差し替えも楽だし。
BF2の音うんこ(;´д⊂)
OFPイイネ。
狙撃手が遠くから売ってくると飛来音、着弾音(命中音)、発射音でちゃんと聞こえる。
つうかあれより好きになれるゲーム出てないな。
OFPにBF2の銃声を移植したアドオンあったけど、なかなか良かったぞ。
OFPなんて化石ゲームをまだやってるやつがおるのか
ストーリーが日本語版だったら確かに俺も遊べたかもしれんなぁ
>>691 Audigy2VDAじゃんぱらで5千円切ってた気がする。
ちなみに用事があったついでに遠征してみた八王子店で発見。
俺はハードオフで5300円だしてケーブル欠品買ってもうた後だがorz
チョイ待って
>>691 今度ってのはいつになるのか知らんが、こっそり教えてやろう。
月曜日にアークで売ってた、新品バルクで5k位、見た限り4枚ほど在庫あり。
Audigy1が新品で売ってたので買いました。
CDのドライバはテンプレでは有り得ないそうなので栗サイトのドライバを入れようとしたんだけど
05年9月21日にアップされたOpenAL対応betaドライバってのがあった。
betaなので不具合は当然有るだろうがそもそもOpenALは対応ゲーム増えそうなの?
1、ベータ使ってガンバレ。
2、03年の枯れたAudigy1ドライバにEAX4パッチが無難だ。
3、OpenAL対応自体マダ不要。
数字でいいのでアドバイスください。
716 :
691:2005/10/13(木) 20:49:29 ID:KfXO7eYf
>>711 >>714 本当にありがとうございます!土日のどっちかに行くので、両方回ってこようと思います。
FPSとDAをそれぞれゲーム用、サブマシン用に買った。
一応メインで両方つけて3DMARK05とか回したけど、殆ど差は無しだったな。
ベンチが悪かったのかな?メンドイんであまりやらなかったけど。
フロントパネル?が要らなけりゃDAでFAでいいと思う。
>>717 オマイが使ってるヘッドホンとアンプ、スピーカー答えてみ。
ちなみに俺は
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
まあ高級までは行かんが、音を語る資格はあるぞ。
>>718 ダサッwwww
このくらいじゃないとな
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
720 :
Socket774:2005/10/13(木) 23:20:00 ID:Zg/yWMfT
おまえらそんなんで自慢するな!ボケッwwww
俺の環境はコレだ!
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
お前ら馬鹿じゃないの?
高けりゃいいってもんじゃないよ。
そんな俺はこれ。
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
(゚д゚)ハァ?
ふざけるな俺様の環境のがすごいぞ
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
低レヴェルな阿保しかいないな。
ちなみに俺は
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
まあ価格.com見て適当に書いただけだが、音を語る資格はあるぞ。
結局フェニックス1号化かよ(ノA`)
何このフェニックス1号見たいな流れは
話題をふれないからと、そういうの繰り返すのはウザイよ。
フェニックス1号ってどういう構成だっけ?
でもその構成だと・・・
「あんたの言うサラウンドってのは仮想かよ」
で、EAX5.0対応のタイトルはなにが予定にあるのかね?
PS3のCELLだともっとすげぇリアルな音場を再現してくれそうな気がするんだけど
家ゲーにすら負けるんじゃシャレにならんぞ
フェニックス1号化でいいんじゃねーの?
さぁ、みんなでこの素敵(?)な構成に名前を付けよう!
シダカクス1号。
シダックスって打とうとおもったらそうなった。
おいおい
俺様は神だぜ!!1111
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
(゚д゚)ハァ?
ふざけるな俺様の環境のがすごいぞ
ヘッドフォン
パイオニア TRE-D1000
音資格1号
最後にレスつけた奴が勝ちだからお前もっと頑張らないと負けちゃうぞ?
>710
アレは余裕で現役ゲームですよ。
化石になるのはアッパーバージョンのArmed Assaultが出る今年末以降。
音響効果は今月末のX箱版の時点で作り直しているそうだから、吉と出るか凶と出るか・・・。
てか、EAX3以降に対応するんだろうか・・・。
皆さんご教授お願いします。
先日、友人にAudigy2ZSDAを譲ってもらい、
ヘッドホンを利用し主にゲームにて使用しております。
アナログ接続では“ピー”というノイズを拾うことが多いため、
デジタル接続にしたいのですが、
デジタル接続ではEAXのエフェクトが効いてない様に感じます。
一応、コンソールの類はチェックしたのですが、
どこか設定する部分などあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
739 :
737:2005/10/14(金) 03:58:31 ID:f8c2VQmE
>>737 レス有難うございます。
一応テンプレにも目を通してはいたのですが、
■よくある質問2■には、
Q:ってことはアナログで送らないとEAXのマルチチャンネルは体験できない?
A:そのとおりです。デジタル接続だとEAXのエフェクトがかかったステレオ音声しか送れません。
とあるのですが、
当方の環境ではデジタル接続ではEAXエフェクトのかかってないステレオ音声に聞こえるもので・・・
自分の耳、おかしいのかなぁ・・・
もうDJの事は、そっとしといてやれよお前ら
>>737 素人臭いから、どうせゲーム側でEAXのチェックなりオンにしてないだけだろ
とりあえずタイトル名出してみたら
この構成以上の人は居ないだろ!!
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
ハイレゾリューション1号
>743
ヘッドホンだけ勝った。
ATH-A900
スピーカーはアクティブ・・・
アンプとスピーカーは来月
オンキョーのA-933とD-302E購入
そういや、X-Fiって2chスピーカーは仮想5.1にできないの?
ヘッドホンはできるっぽいけど
746 :
737:2005/10/14(金) 09:45:39 ID:f8c2VQmE
>>740 >>741 レス有難うございます。
アンカーミスってるし・・・。
デジタル出力でEAXのエフェクトが効かないって件は、
ドライバの再インストールで解決しました。
ちなみにゲームはハーフライフ1です。
これでデジタル接続で幸せになれると思ったのですが、
デジタル・アナログ共に“ビー”ノイズ拾うし、
同じデジタル接続でもSE-90PCIより“サー”ノイズ多いし・・・。
一枚のカードで音楽もゲームも楽しもうと言うのが無茶なのかな??
音楽鑑賞にはそれほど評判のよくないサウンドブラスターでも、
外部のDACを使ったらイケルと思ったのに・・・。
ヘッドフォン
ソニー MDR-CD900ST
アンプ
パイオニア A-D5a
スピーカー
ビクター SX−L5
でもぶっちゃけ羨ましいな。
D5aはともかくL5は良いスピーカーだろ。ディスコンだし。
PCの音聴くには勿体無いくらいだと思うよ。
アンプはデノンの方が良いかな。
本当に持ってるんならアップしてほしいな>621
そしたら認めてやる。
>>746 audigy1+外部DACの我が家では、デジタルだとサーノイズは全く判らない
逆にアナログ接続だと嫌って言うくらい判るから、何か環境的な物かaudigy2固有の問題だろうね
一応環境晒し
audigy1→オーテク製モノラルミニピン-RCA変換で同軸デジタル接続→Grace Design m902→ATH-A1000
>>746 取り合えず一番下のPCIスロットに挿して、その上にNO-PCI挿してみたら?
それでも駄目なら、コンデンサ交換するか諦めれ。
750 :
Socket774:2005/10/14(金) 10:14:17 ID:l5ZJd9/P
木を見て森を見ずってやつですなあ
PCという超弩級のノイズ発生器の中では
どんなにいい部品使っても知れてるよ
そもそも電源を共有してる時点でアウトじゃん
ゴメンsage忘れました
俺もそう思ってExtigy入れてて最近内蔵型に変えたけどノイズの差なんてわからんち
いやもともとExtigyがノイズまみれなだけかも知らんけど
ノイズとは関係ないがHL1はEAXよりA3D効かせた方がいい
逆じゃねえの?
下手にいいアンプなんか使ってると音が滑らかにされちまって
CMSS-3Dの音響効果が死んでしまってるんじゃないのかい?
>>754 いいアンプ・・・・。
あのね、君が言ういいアンプつうのは、認識間違ってるんじゃね?
通常考えだと、原音そのまま、小さなノイズも余すところなく再生。
いいアンプほど再生側の粗が目立つんだよ。
>>755 同意
欠落無く増幅するのがいいアンプだよな
でもそうはいかなくて癖って出るんだよな
S/N比だけ優秀ならとりあえずいいのかな
欠落だけを言うなら・・・
ケーブルも同じ。。
料理と一緒で組み合わせで好みの特性にできる
他のひとが食べたら塩味つよいなとおもっても
本人にとってベストならそれもまたよしな
オーディオの世界
>>746 まずはノイズの発生源を探れ。
全てミュートから一個ずつミュート外していけば分かるだろう。
どっかの入力がノイズ出してるだけの場合が多い。
全ミュートでも鳴ってたらご愁傷様。譲った友人は確信犯かもな。
758 :
Socket774:2005/10/14(金) 11:34:36 ID:xzig+Hrp
Audigy4 Proのカードだけ欲しいんだけど、バルクとか秋葉で売ってるかな?
DigitalAudio版は1394が無いし、かといってプロは箱ついてるし。教えてエロすぎるひと。
759 :
621:2005/10/14(金) 15:04:57 ID:MGAnBHEs
お。なんか凄いことになったのねw
みんなそんな反応してw
ハイレゾリューション1号ね。あはは。
確かに上手い例えかも。
アップはしても良いけど何処にすればいいか教えて。
↑と自演してみた。
今酷い自演を見た稀ガス。
>>758 箱付じゃまずいの?
叩き売りで2万なら別によくね?
>>762 スマンかった。
621出てこないもんだから。
X-Fi DA購入記念パピコ
Live!→SE-150PCI→Live!→X-Fi
音質云々はともかく、PC用サウンドカードはやっぱりSBだなと思う。
>>745 2chスピーカーの仮想5.1できるよ。
テストしてみたけど横や後の定位はまあそれなり。
スピーカーを沢山置けない場合や置きたくない時はいいかもね。
X-Fi-DA Optical Loopback 改良結果報告
Noise level, dB (A): -104.8 → -147.8
Dynamic range, dB (A): 104.0 → 133.1
THD, %: 0.0002 → 0.0000
IMD + Noise, %: 0.0027 → 0.0003
Stereo crosstalk, dB: -103.3 → -145.7
ダメ元でやってみるもんだ#16
>>756 いやそういう真の超高級ピュアアンプは実際は少ないと思うよ。
私が言ってるのは下手にいいアンプだから。10万くらいの。
>>756 が言う様に癖と言ってるけど要するに独自に波形整形してるの多い。
そういうアンプだとアンプ自体がエフェクト装置みたいなもんで音が変化してくる。
デジタル出力の場合はアンプと組み合わされるDACでまた音が変わるしね。
結局 ピュアー>ピュアで最後まで再生されるような物はほとんどない。
では何が重要かと言うとクリエイティブがどのレベルの機器に対して
最も効果的にEAXが働く様に最適化してあるかだ。
考えられるのは対応をうたうTHX機器、次は自社製品だろう。
その他の製品を使うときはクリエイティブが意図した音と外れている可能性がある。
だから下手な高級アンプつかうよりなるべく特性の近い機器を使うほうがいいという主張。
これは
>>756のいう味付け、音作りの事そのものである。
味付けがおかしくなってEAX効果が薄れしまうオーディオ機器組み合わせもあるかもしれない。
訂正
>>755 いやそういう真の超高級ピュアアンプは実際は少ないと思うよ。
は?
詳しく・・・
改造手順
1.エキポシ樹脂パテで基板周りを囲む、タレ防止
2.エキポシ樹脂パテで内部端子を保護
3.エキポシ樹脂で全体を1層目コート(十分乾燥)
4.グリーンカーボランダム#16を0.8ミリぐらい盛る
5.エキポシ樹脂で全体を3層ぐらいコートして密封(十分乾燥)
結果、音はとても澄んでいる。抜けもいい。ただ・・・
ただ・・・
・・・
ループバックの周波数特性がめちゃくちゃ
効果はあるけど、使っていけない所があるようだ。
デジタルINがおかしいのか、OUTがおかしいのか
分からない。光でも、同軸でも一緒だった。
音量が改造前94%でMAXだったのが、75%まで
落とさないとオーバーしてしまう。
どこかショートしてるんだろうか・・・・
ハヤコートマークUで多層コートした後の方が良かったか。
音質は非常に良くなっているし、聴き慣れた曲で特性が
おかしくて変になった印象はない。澄んだ感じがあるだけだ。
発熱はどう処理してるの?
保温性ばっちりだから冷却しないとコンデンサとかあぼーんしそう・・・・・・・
774 :
186:2005/10/14(金) 20:15:33 ID:YO+OmpvS
ふぅやっと注文したドライバディスク届いたぁ
これでExtigyが生き返るぜ
って栗さんインストールディスクのコピーかYO!やりとりの中で
一言ぐらい言ってほしかったかのぅ。
でもやっぱオンボサウンドとまったく違うね。使えなくなってわかる
オーディオデバイスのありがたさ
笑うしか無い結果じゃのう・・・
>>772 なんにもしてない。断熱性バッチリのを使ったから、保温性はあるね。
8時間使っているが、肌を触る感じの暖かさだ。
デジタルINで色々聞いているけど不自然な点はないな。
今の環境
デジタルIN→XFi-DA→デジタル出力→DSIX箱だけ→Dr.DAC改→HD580
CMSS-3D-ON, EAX OFF, Crystal/MAX, EQ OFF, Vol 75%
>>776 オーディオプロセッサーがペン4の3.4Gと同じくらいトランジスタがあるって聞いたからビビッてたよ。
でも大丈夫そうだね
自分もやってみるかな(´・ω・`)
>>777 なにをやってるのか良くわからないけど
ノイズブロック層なら最後にその層をアースしないとね
まあそれだけの加工する人だから勿論
基盤のどこかにアースの位置わかってて
無論アースしてるんだろうけど・・・
>>778 アースの位置がわからない(ノ∀`)
挫折の予感
そこまでする意味あるとも思えない。
>>767 >だから下手な高級アンプつかうよりなるべく特性の近い機器を使うほうがいいという主張。
苦し過ぎる言い訳にしか見えないよ。
アンプの特性も物によるっつうのはみんな知ってて、好みのものを買うんだし。
アースもわからんで無茶なことしとるわ
グリーンカーボランダムか いろいろあるんだね
チャレンジャーだ 効果あったのもすごいが
>>782 言い訳? 最初から一貫した主張ですよ。
好みのアンプ使うのはいいけど自分の使ってるアンプの特性が
EAXの特性を殺す物だったら?
そのアンプはEAXゲームに合わないと言う事になる。
これを私は下手な高級アンプと指した。
要するにそれらは音楽鑑賞用に最も適した様にチューニングされてる場合が多いので
EAXには向かない場合があるということだ。
じゃあ何が適してるんだと言う話だがそんなに何台も試せるわけがないので知らない。
だが「リファレンス」としてならクリの認定アンプがEAX標準と言う事になろう。
確実にこれに合わせてチューニングしてありマッチングが良好だろう。
しらべて見たけどグリーンカーボランダムチューンてっ流行ってるんだな。
アース。グリーンカーボランダムが導通性あるから、それのアースで
あってますか? 研磨材と線の半田付けやってみます。
本来はコンデンサの皮を破って上部だけ盛るのが正しいらしいけど
あの数、やるの面倒だったので、えいえいっと全体にやった。
BF2やってみたけど、Audigyとの差がないような・・・・汗
>>781 俺はそれよりDr.DACとその改良ネタの方が興味があったw
やっぱりオペアンプに1万〜2万も使えないよママン。
でも上手くやれば4万でそこそこいいヘッドホンアンプが手に
入るのか・・・でも個人輸入面倒くさいなぁw
今Prodigy7.1使ってるんですが,X-Fi DAに変えたらゲームとか軽くなりますか。音質はどうでしょうか。
>>773 CMSS有効のままRMAA実行したんじゃないか?と言ってみるテスト
CMSS効いたままだと同じような周波数特性になるぞ。
794 :
Socket774:2005/10/14(金) 23:12:13 ID:1UtZxRdP
AUDIGY 2 ZS NOTEBOOKのASIOでの使用はどのような具合か教えてください
X-Fi Elite Pro買って、カード本体だけ使うのが勝ち組ってこと?
Elite Proだけカード本体のD/Aが優れているが、付属の外付けBoxのD/Aが糞すぎるw
エリートの本体だけバルクで買うのが勝ち組なのか・・
AUDIGY2ZSの話題を避けたがるのは栗の社員
最近売ってないね
>>798 あの4pinはフロッピーと同じタイプの電源入力だったのか。
外部ユニット用とはいえサウンドカードまで補助電源が必要とはなw
エリートproとDAを両方持っている人がいたら動作するか試してみて欲しいもんだな。
俺は白金だからあんま興味ないけど
802 :
Socket774:2005/10/15(土) 02:32:42 ID:n5aFRwaT
>>798 使える。
Fatal1tyにもAD_LINK端子が付いてる。
外付け、いずれ単体売りもするのかも知れない。
オンラインマニュアルには「これらアップグレードオプションについては、今後弊社ウェブサイトで発表する予定です」と書いてある。
スマソ、ageてしもうた。
>>801 Platinum、Fatal1tyの5インチベイにも4pin電源は要る
おそらくヘッドフォンアンプ用の電源かなんかじゃないのかな
別にサウンドカードが電気馬鹿食いというわけではないだろう
スマートレコーダーのスケジュール録音がむちゃくちゃ重宝してる。
>>801 いや、カード単体で使用する場合は必要無い。
カード上の4pinはAD_LINK端子への電源供給用。
外付け使わん場合は接続の必要無し。
>>792 RMAAのテストはオーディオクリエーションモードでしかテストできないから
CMSSはOFF、音量以外はRMAAのアナログ測定と同じ設定で行っている
WS&WGで、音量94%のとき、中高域が下がる傾向にあったので
バスを27%まで落した。自分の好みの音になったので、それでいいや。
DSIXを繋げたら透明感が足らなくなったのでEAX有効で環境セットなし
-25.4dBにしていたが、改造後はEAX無効の方が透明感ある。パルス波
だとWS測定不可な感度オーバー波形になるけど、音楽関係は
何度キャプチャしても正常値内になる。深く考えないでおこう。
>>796 その通りだと思う。DAC,ADC抜きにしても特性がワンランク違う。
Elite DA でたら衝動買いだなw BOXイラネーw
>RMAAのテストはオーディオクリエーションモードでしかテストできないから
RMAAはオーディオクリエーションモードでの実行を推奨しているだけであって、ゲームモード、エンタテインメントモードでも実行出来る。
オーディオクリエーションモード以外ではビットマッチプレイバックを有効に出来ないから、オーディオクリエイションでの実行を推奨しているだけ。
俺はElite Pro使っているが、無改造でも>773の後と同等の結果が出ている。
もちろん、周波数特性は全域フラット。
Optical LoopbackならDACもADCも関係ないから、EliteでもDigital Audioでも同程度の結果になる筈。
測定しなおした方が良いと思うぜ。
藤本のアホと同じく、測定時の設定ミスがあっただけだと思う。
>>808 エンタメモード、波形が安定しなくて緑になりません。(改造前も)
Adjustingleve の Inter-channel leakage が 赤点灯(50%切ると消灯)
ハズレ?
ゲームモードはできました。(X-Fi-DA)
>EliteでもDigital Audioでも同程度の結果になる筈。
ならない。推奨設定でテストしてみても、アナログに比較して2dB
の改善しかならない。ニュース記事の写真アップなど見てると
コンデンサから部品が違うように見える。Eliteと同じだろうと
期待してDAを購入したが、報道されてる以外の部分で質が違う。
グリーンカーボランダムチューン、失敗からの提案
ttp://dbp.cool.ne.jp/drdac/#Spectra4 基板上から作ると、どういう問題が起きるか分からないので
ビニールシートの上に電磁波吸収部分を作って、基板からちょっと隙間を
作りインシュロックで固定する方法。電磁波吸収シートは、ほとんど効果
が無いから、グリーンカーボランダムで吸収体を作る路線は継続。
横文字ばっかりで頭から煙でるぜ。
それはそうとLiveからゲーム用途で乗り換え検討中のAudigy 4 Digital Audioの評価を聞かせてくれよ。
EAXってのがハードウェア処理だと幸せになれるって事だけはテンプレサイトみてやんわり理解したんだ。
812 :
484:2005/10/15(土) 13:57:48 ID:comq35ht
結局、X-FiDAを買いました
やっぱ、オンボードのカニからの移行だったので、格段によくなりました。
ノイズも気にならない程度まで減ったので、よかったです
>横文字ばっかりで頭から煙でるぜ。
オメーのブラウザは縦書きかよオメデテー
今Prodigy7.1使ってるんですが,X-Fi DAに変えたらゲームとか軽くなりますか。音質はどうでしょうか。
,-‐、
| 刃
| .|
| |
| |_∧
| |´Д`)__ 片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
| ^ム 〕
| |.i .|
| |! |
/ ̄`ヽ | `‐´
\ "ヘ、._ l
\ l| |
| / |. |
|. |
| |
| |
| !
!__/
秋葉でElite売ってるとこあります?
薄気味悪い工作員がスレに書き込んでるみたいだね。
まだオークションに流すな、とか必死だし。
在庫処分に困ったか?
それだけ買う価値がないことの証明になっているとも言える。
先日PCを組んだのですがAudigy 4 Digital AudioとAudigy 2 ZS Digital Audio
どっちを買ったほうが幸せになれますか?
使用用途はBF2(予定)とCS:Sになると思います
Audigy 4 Digital Audio
Audigy 2 ZS Digital Audio
どっちでも良い、安い方で可。
X-Fiで人柱報告を個人的には希望。
822 :
Socket774:2005/10/15(土) 17:38:21 ID:dqNSIP6U
>>812 そンな目的なら、中古980円のLive!で十分だ。
分かるな?この意味が。
823 :
Socket774:2005/10/15(土) 17:43:43 ID:comq35ht
ゲームしないならXーfiイミネェ
Liveで十分だってこのすっとこどっこい
ってことでねの
825 :
Socket774:2005/10/15(土) 17:56:38 ID:comq35ht
>>824 じゃ、ゲームやってればいいだねwwww
よかった、ゲームやっててwwwwwwwwwwww
Liveぐらいまでは結構ノイズあるんじゃないの
Live→Audigy2ZSで普段の音が確実に良くなった。
Audigy2ZS→X-Fiはどうかな?
>>821 品薄状態だからどっちでも良いぞ
在ったほうを買いなさいm9(´Д`)
Liveは初期型とそうでないものとでは雲泥の差があるよ。
その辺を理解してない人が多い。
830 :
Socket774:2005/10/15(土) 19:21:19 ID:dqNSIP6U
>>829 でも後期方でも今のやつと比べると、、、
最近言葉の後に大量の草が生えるヤツ多いな
VIPみてぇ
Audigy2Valueを今更買って、lilithでasioの設定しようと思ったんだけどどれを選べばいいんですか?
「Creative asio」「SB audigy 2 asio 24/96」「SB audigy 2 asio」
今は試しに2つ目にしてみたけど…
聞いてわかんねえならどっちでもいんじゃね?
確かに俺耳悪いですが、どうせ聞くならいい音で聞きたいです・・・
お願いします
X-Fi DAに替えたらゲームポートが無くてBF2でションボリする毎日なんですが
今まで刺していたLive! を一緒に刺しても平気なもんですかしら?
ドライバ同士がコンフリクトとかなんか心配でイマイチ踏み切れず。
いっそUSB接続のコントローラ買うのもありか〜
やってみればいいじゃん。
問題出たら止めればいいんだし。
CPU+ママン+メモリ+ビデオカード総入れ替えした。
PCIが2つしかないのでNICとキャプチャ諦めたのはいいが、
なんか違和感あるなぁと思ってたらママンにゲームポートがない!!
...いよいよもってAudigy1と離れられなくなった。
>>838 _ ∩
( ゚∀゚)彡 USB! USB!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>>838 今時ゲームポートあるかよw
パラレル&シリアルすら省かれるこのご時世に・・・
ゲームポートのコントローラて不具合多いぞ
ゲームポートのForceFeedback WheelがXPで使えなくて押し入れにしまったままだ…。
でもGame Padのほうは未だに使ってる。
わかるなあその気持ち
悔しいから今USB版落札しちゃったよ
あのね、今日秋葉でDA買ってその帰りに友人宅で、
エリート(友人所有)とDAを比べてた。
(出力はオンキョーのコンポ(275))
基盤が違うのは知ってたんだけど、同じマシンで比較しても、
実際に出てくる音に差異は見つけられないのよ。
このくらいのコンポじゃわからない程度の差なんだろうか。
耳が悪いっつうのもあるんだろうが。
自己満の世界で、いくら部品レベルで上の物使ってようと、
結果が目に見えてこない場合は一緒でしょ。
どっちにしてもエリートはマジでボッタクリという結論に達した。
友人も外付けは糞と言ってるし。
友人は勝ち組だな
>>845 Creativeに音質を期待したお前の友人が糞。
特性が全然違うとかいってる人多いけど、
実際耳で聞いて確認できるほどの差は無いらしいぞ。
>>344のリンクの人もわかんなかったそうだし。
周波数特性が20000HzまでフラットでS/N比が110db程度なら、
もはや一般人の耳に違いを求めることは不可能なのかも。
ってわけでDAのF特とS/N比が知りたいところ・・・
そこでヲーヲタ様の出番ですよ
>>847 まあ悪く言わんでやってくれ。
貧乏な俺の要求を無理やり聞いてくれたんだからw
1年後に出るであろうXFi2は最上位版買おうかな。
オデジー1の時みたく初物はやはり・・・。
>>706 アプリケーション、入れられた。
ありがトン。
しかし、何で?
>>848 違いがわからなくて普通だと思うな。
なにせオーディオの良し悪しってのはリアルで聞いた音にどれだけ近いかで決まるから
リアルな音を知っていないとどっちが良いか判断がつけられないもんだ。
それでもとからサンプリング済みのデジタルデータ同士を比べてもさらにピンと来ないよ。
実際に空爆や銃撃戦やってるとこいって本物聞いてこないとな。
まあリアル聞いちゃったらEAX5もヘボイって事になっちゃうんだろうけどな。
リアルには程遠いどんぐりの背比べってことで。
リアルを聞いたら、EAX(創作音)の方が迫力あったに100ブラスター
大きな空気振動、視覚効果は抜きでね。
パーツ総入れ替えするのに伴い X-FI DA を購入しようと思うんですが、
必要なシステム構成にIntel純正チップセット推奨とあります。
アスロンでも正常動作しますでしょうか?
<チラシの裏>
>>853 リアルに近い音がいい音だって、たまに耳にする文言だけどなんかオカシイ気がする。
オーディオマニアとして目指すべき究極ではあるんだろうけど、
工業製品の善し悪しとしてはどれだけデータに忠実か、かと。
多数のソースを扱う以上、録音の状況はまちまちなわけで、
それぞれのCDに合わせてオーディオシステムを構築するわけだろうか?
現実的で無いし、とてつもなく不毛な気がする。
YMOや電気グルーヴみたいに、初めから電子的な音からスタートしてる場合もある。
ここまで視野に入れるともはや訳が分からない。
さらにファンタジックなFPSとかだと架空の生物の鳴き声とかまで?
・・・もうどうしようもない。
これまでのサウンドブラスターシリーズはどいつもこいつも
元データに忠実なアナログ出力を行えなかった。
Live!に至ってはデジタルですら駄目であった。
これはSRCの性能や回路設計の質に依るもので、
音がゆがんでいて、ノイズ以前の問題だったのだ。
既出のRMAAの通り、X-Fiで初めてこれらの問題から解放されている。
ゲームもしたいし音楽も聴きたい、そういう人にはX-Fiはとても強くお奨めできる。
・・・で、問題は、DAやPlatinamでも同様のクオリティであるのか・・・だ。
</チラシの裏>
>856
全面的に同意。
性能の件は両方持っている人が同一の条件下かつ万全の環境でテストしない限りわからんな。
そうでないと、違う結果が出たときの原因がカードのせいと断定できないし。
<チラシの裏>
実用面ではX-FiでさえあればDAで十分だと思うけどね。オーディオマニアは別。
5インチベイか外付けさえどうにか入手できればヘッドセットなんかでも問題なく使えるだろうし。
</チラシの裏>
わざわざチラシの裏って書くの乙。
まとめ
X-Fi Elite Proのバルクがでたら、それ一択
>>856 SRCの性能や回路設計の質はともかくアナログ出力は未だに駄目すぎだろ。
別途5万以上はかかるけど単体DAC用意してデジタルで出すしかないよ。
デジタルはようやく実用できるレベルにはなってきたから。
デジタルゆーてもビチ糞が普通の糞もしくはゲロになった程度ですから。
今までが悪すぎたから凄く高品質になったと勘違いしそうですね(^^;
カード本体のデジタル端子は相変わらずミニフォンジャックですし(^^;
ビチ糞がゲロになるのは相当スゴイことだな
>>856 それってElite Proのことだよね?
Elite Pro以外はAudigy2とかと大差ないって散々言われてるし
Elite ProだけはD/Aチップが違うみたいだから同様のクオリティは無理があるのでは。
外部Boxがゴミ扱いされてるから4万円出すのも微妙だなーと思うし
X-Fi Elite Pro Value Digital Audioバルクとか出したら爆発的に売れそうな予感。
864 :
Socket774:2005/10/16(日) 11:36:39 ID:1Quvnxi7
DACでどうやってデジタルで出すのやら
865 :
838:2005/10/16(日) 11:51:13 ID:Vd3mJjUB
今、水冷化完了して動かしてるとこ。
BIOSで温度見れるのはいいがGIGAなせいかSpeedfanではどうやっても70℃固定orz
>>839 格闘野郎なので不可
>>840 それらはしっかり生かされたママンだったよ
逆にシリアル1個削って付けてほしいぐらいだ。サウンドはあるんだから。
>>842 漏れはまさにその状態。今となってはこのPAD以外あり得んよ。
866 :
Socket774:2005/10/16(日) 11:52:16 ID:445YsDEl
できるだけよい音で楽しむのはどうする?
mp3を聞くとかであり、ゲームはしないので、特殊な効果は不要。
バルク品で、3千円くらい?
ゲームいないやつにSBいらねえだろ
アナログ出力がだめってよくわからん
RMAA見る限りではアナログで変なとこもないし
マニアはともかく ゲーム&音楽鑑賞ならX-Fiで十分だと思う
1212M持ってるんだが、X-Fiのデジタルから1212にインさせて
1212のアナログで聞けば良いのかな。音楽しか聞かないけど。
機能が面白そうだから欲しくなっちゃったんだけど、ゲームしないなら不要なのかな。。w
>>855 当方TigerMPX-4M&Windows2000SP4にて問題なく
動いてる
語りたいやつはX-Fiスレに籠もっとけよ。
ここは生き馬の目を抜くくりえいてぃぶ様のスレッドだと肝に銘じておけ。
初心者、馬鹿、お断りなんだよ。
つりも自演もいらん。
大幅に利益を取れる商品をあえてバルクで出すってのはありないしな。
DAならありえるけど流石に上位機種はないだろ。
オンボードサウンドが無い世代にはゲーム有り無し関わらずSBは欠かせない物だったが、今ではそうでもないのよね。
DAとEliteはAthlon64とAthlonFXみたいな物だから気分はブルジョア以外は手を出さなければいいだけだ。
>オンボードサウンドが無い世代にはゲーム有り無し関わらずSBは欠かせない物だったが
違うだろ。
今も昔も、好き好んでSBなんて買ってるヤツは極少数。
特に今は選択肢が無いから、ゲームやるヤツが泣く泣く買ってるだけ。
大体、オンボードが無い世代はBeepで十分。
そうでなくともESSのSB互換で十分。
ゲームでさえ、ESSのSB互換で十分だった。
欠かせないって言ってるのは
SBじゃないと負け組になるとかで急いで買ったのが殆どだった。
好き好んでとは言ってないし、しかもこれ事実やん。
いつの世代のことなのかはっきりしていないけど、
Beepで充分というのはさすがにどうかと…。
Beepで音楽が鳴ったときは感動した。
FM音源?
そんなプロ向けのバカ高けぇもんは手が出ねぇよ。
Beepで楽しんだゲームはCalax'93だけだな。
Gravis Ultra Sound でも使ってろよ
>>863 あんたは一体何を言いたいの?
日本語で言ってくれよ。
ATiのStereoF/Xというやつが初めてのサウンドカードだった。
サウンドブラスター互換。
俺はFMPAC
884 :
Socket774:2005/10/16(日) 23:55:22 ID:DhxkXJe5
ここはなつかしのインターネットですね。
これがほんとのナツメロ
>>874 あんた好きだそうだねえ… 互換物が。
SCSIカードもメルコかTekramだったんだろ?そうだろ?
>>871 X-Fi専用のスレ立てたほうがいいんじゃない?
前は 新スレどうする?→統一スレでいいだろ みたいな流れだったし。
初めてのサウンドカードはISAバスのSoundBlaster16でした
ボード上にCD-ROMを繋げる為のIDEコネクタが着いていました
ar
↑ごめ。
エリート買おうかプラチナにしようか迷ってるんだけど、
過去レス見てもエリートの優位な点が見あたらないんだけど、
結局エリートは買わなくて良い感じ?
>>891 エリートとプラチナ両方買うと幸せっぽい
AMPに繋いでる方はケーブル何使ってます?
オーテクのやすもの同軸
Victorの安物LC-OFC