◎このテンプレは一種の知能テストです。これくらい理解できないようなら回答も理解できないでしょう。
★E-mail欄には何も記入しない★(IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 SP1/MS-Word 2003 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★パソコンのメーカ名と型番(MS-06/17Z等、説明書や本体背面で確認)
/自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
●数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
★「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘やコテハンを信用しないように!
▼━ 禁止事項 ━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR,DVDやCCCDのコピー等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン・トリップでの質問および回答
* 経営情報学部の学生は帝塚山大学の学生なので注意しましょう。偏差値40の人間に助けられたいですか?
* 愛新は名無しや虞美人といった様々なコテを使い分けて撹乱してきます。相手をすると寄ってきますので注意。
▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━━━━━
★質問の前にこのFAQ集を見てね★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1098302731/ * Windows.FAQ
http://winfaq.jp/ * 質問の前にまず ググる(Googleで検索)
http://www.google.co.jp/
2 :
Socket774 :2005/09/01(木) 14:19:24 ID:Ec/N9E1Z
すみません 反省してます
もとの板から来ました。 記念カキコ
5 :
ひよこ名無しさん :2005/09/01(木) 14:27:08 ID:Sar7QrdV
自演コテが居ないからこっちのほうがいいかも……
反省してるならきちんと削除依頼だしてくれ
>>1 かわいい。
つうか強制ID導入の見本になりそうなのでこれはこれでいい気がする。
945のマザーボードでAthロン64を使いたいのですができますか?
11 :
Socket774 :2005/09/02(金) 15:10:27 ID:pKHH75VH
ぬるぽ
うおっ!チャンス到来!
>>11 ガッ!
初ガッ!でした。
使用OS WindowsXPPro SP2 母板 MSI K8Neo2-F HDD1 Seagate Cheetah15000rpm HDD2 WD160JB VGA RADEON9800pro 電源 静王350W 【症状】 急に電源が落ちる&急に電源が入る 【直前にやったこと】 メモリ抜き差し スキン変更(OS]化) 特にWordやネットブラウザなどを立ち上げて操作しようとすると突然電源が落ちてしまうことがあります。 電源の容量不足でしょうか? どうぞ、ご教示ください。
14 :
Socket774 :2005/09/07(水) 12:10:39 ID:67duiFhJ
PC初心者板から誘導されてきました。 以下コピペします。 質問です。 数日前から夜に電源を落とし朝に立ち上げたときのみ起動に30分以上時間がかかって BIOS画面で「CMOS CHECHSUM ERROR」が出るようになってしまいました。 詳細としては電源ボタンを押したあとBIOS画面なるまで真っ黒な画面が30分くらい 続き、放っておくとBIOS画面になっているといった感じです。 F1ボタンで回避し一回立ち上げてしまえば、再起動しようが一旦電源を落としても 通常通り(1〜2分で)起動し、「CMOS CHECHSUM ERROR」もでません。 長時間電源を落としていたときのみ起動に時間がかかりエラーが出るようです。 マザーボードのボタン電池交換やCMOSクリアを試してみましたが症状は治りませんでした。 症状がでるようになったきっかけというのも特にありませんでした。 なにか対策ありますでしょうか? ★XP HomeEdition ★Internet Explorer 6 ★マザーボード AX3S PRO-U (A Open) ★CPU セレロン1000m 長文ですいませんがよろしくお願いします。
16 :
14 :2005/09/07(水) 12:13:08 ID:67duiFhJ
訂正です エラーの文は正確には「CMOS checksum error - Defaults loaded」 です。
このスレちゃんと削除依頼出てんのかよ
>>16 コンデンサ目視で確認した?
18 :
14 :2005/09/07(水) 12:37:05 ID:3OkmPQ24
>17 レスありがとうございます。 今確認したのですがコンデンサが液漏れを起こしていました。これが原因のようですね? とりあえずマザーボード交換します。 ひとつ気になるのは液漏れを起こす原因ってどんな物があるのでしょうか? 熱の問題だと思うのですが単にマザボの寿命(使用期間4年ほど)ということもありますでしょうか?
>>18 寿命つーかその頃の青筆品質はお漏らしばっかな希ガス
AX3S コンデンサ でぐぐってみるよろし
メモリのDDR2はアスロン64搭載機には使えないのでしょうか?
22 :
Socket774 :2005/09/07(水) 13:17:52 ID:aUgk7xvh
使用OS WindowsXPPro SP2 CPU Athlon3500+socket939母板 MSI K8Neo2-F HDD1 Seagate Cheetah15000rpm HDD2 WD160JB VGA RADEON9800pro 電源 静王350W
23 :
Socket774 :2005/09/07(水) 13:25:40 ID:aUgk7xvh
途中で書き込んでしまいました。 すみません 使用OS WindowsXPPro SP2 CPU Athlon3500+socket939 母板 MSI K8N-diamond HDD1 Western Digital社のS-ATAの250Gのやつ VGA GeForce6600GT 電源 500W 先日初めてFaithの組み立てキットで組んだしたのですが、 スタートメニューをカスタマイズするときだけ 動作がすごくもっさりします。 これは仕様なのでしょうか?それとも接続が甘いのでしょうか? ご教授お願いします
ちょ、さっきからPC初心者板のどこかがこのスレに誘導してるのか? このスレはPC初心者板の誤爆スレだから、自作板の他の質問スレに回ってくれ
わかりました。 すいませんでした。
26 :
Socket774 :2005/09/07(水) 14:12:52 ID:lXyhCovt
28 :
LGA775 :2005/09/07(水) 15:05:00 ID:Axc0wNSN
CPUファンが以上にうるさいのですが、どうしたらいいでしょうか? あと、電源を落とした後、勝手に電源が入るのですが、これはなんでしょうか?
静穏クーラー買いなさい。電源の件は環境を晒してから。 なんだか最近酷すぎるぞ。
30 :
Socket774 :2005/09/07(水) 15:50:55 ID:QwPdJn8w
マザーボードがGA-7VKML、CPU デュロン1.3G、メモリはDDR(これから買います)です。 Logitec SCSI IF LHA-600S に繋いだCD-ROM(RICOH MP6200S または Careavelle CDR-N820S)から、 起動ディスク使用ならOS(98SE、Me、w2k のどれか)はインストールできますか?
31 :
Socket774 :2005/09/07(水) 15:51:27 ID:+LJf4NYu
SCSIコントローラのドライバディスクを用意しとけば大丈夫でしょ。 OS側が標準でドライバ持ってればCDブートでいけるし。 それにしても懐かしいドライブ使ってますねぇw
34 :
30 :2005/09/07(水) 15:56:44 ID:QwPdJn8w
>>33 ありがとうございます。
がんがって作ってみます。
35 :
LGA775 :2005/09/07(水) 16:02:29 ID:Axc0wNSN
>>29 CPUはpentium4 540でマザボはP5AD2 PremiumでメモリはDDR2の512MB
をデュアルで2枚使ってます。OSは、WindousXP Mediasenterです。
あと、静穏クーラーにするとあまり冷えないと聞いたのですが
それでも静穏のほうがいいでしょうか?
36 :
16 :2005/09/07(水) 16:23:27 ID:Axc0wNSN
俺は、グリーンハウスの液晶使ってるんだけど この会社っていいんだろうか? 買った当初は、雑誌にもいい評価がのってたから 買ったんだけど、最近もうちょっといいものがあるようなきがして。 あまり、液晶ディスプレイについて詳しくないので、そこのところ 知ってる人いたら教えて。 やっぱり、三菱とかが一番いいのかな?
ビデオカードは寿命はどの位でしょうか?
このたび自作パソコンに挑戦することになり 注文を終え一息ついたのですが そのPCにはPCカードスロットがないことがわかったため 探すことになったのですが、いまいち探し方がわかりません。 用途は無線LANのPCカードを刺すことに使いたいのですが 何かよいものはありますでしょうか? 外付け 内蔵 は不問です。
PCIバスの無線カードもあるし変換カードもあるが
40 :
26 :2005/09/07(水) 19:33:45 ID:lXyhCovt
>>35 そこらに売ってるPen4対応の奴を買っておけば
付いてきたクーラーより冷えるし静か。
店員に聞いたらよく分かると思う
43 :
Socket774 :2005/09/07(水) 20:55:08 ID:fgGpdh0C
マザーボードは何年ぐらい時間が経つと、事実上使用不可能(新しいものが入らないような) 状態になりますか? たとえば98年のやつだったら自作のパーツとしてみれば問題外ですか また、古いとなにが不便なことと成りますか?
新しいものが何を意味するのか分からないが、使用して時間が経つと コンデンサが破裂したりするし、BIOSが古いと137GB以上の HDDを認識しなかったりものによっては32GB、とかUSBが使えないとか、メモリーが見つからないとか あっても糞高いとか、AGPが無いとか付いていてもAGP 2Xまでしかサポートしてないとか、 ATA33までしかチップが対応してないとか、メーカーが既に倒産しているのでマニュアルや ドライバーが入手出来ないとか、その他、現在以上にパーツの相性問題が多いとか、 そういう色んな問題が沢山あるので古いものを使うのにはちょっとコツが必要になって来る。 また、そういう問題を自力で解決出来る自信が無いなら手を出さない方が吉。
つまり、結構面倒くさいということだ。 98年ものでも使えない代物でもないと思うけど、今では完全にジャンク品 扱いだから、そういう「ゴミ」に価値を見出せる人だけのものだな。
46 :
43 :2005/09/07(水) 21:29:18 ID:fgGpdh0C
ごめんなさい。 新しいもの とは最近出たパーツのこと(のつもり)として書きました。 やはり自分には不向きなものであるとわかりました。 いろいろありがとうございます。
47 :
Socket774 :2005/09/07(水) 21:53:50 ID:0kmilM5x
CPUをシバくとはどういう意味ですか。
>>47 くだ質スレはここじゃないぞ
ちなみに負荷をかけるという意味
50 :
LGA775 :2005/09/07(水) 22:56:46 ID:teSHxmxz
>>41 そうですか...。
レスありがとうございました。
51 :
Socket774 :2005/09/07(水) 23:13:00 ID:lGLSh9aV
今、自作機に挑戦しているのですが、 フロントオーディオの配線のことで質問があります。 マザーボードの説明書には 10 9 ・・ ・ ・・ ・・ ・・ 2 1 1 MIC2_L 2 GND 3 MIC2_R 4 -ACZ_DET 5 Line2_R 6 FSENSE_1 7 FAUOIO_JD 8 No Pin 9 LINE2_L 10 FSENSE_2 と書いてあり、ケースから出ているケーブルの先には GND(黒線) MIC VCC(赤線) MIC DATA(白線) EAR L(白線)二又に別れてもう一つEAR L(黒線) EAR R(赤線)二又に別れてEAR R(黒線) と書いてあります。()は線の色です。 どの組み合わせで繋げればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 因みにケースはAEROCOOLのBay Dream、 マザーはGIGABYTEのGA-81955X Proです。
>>51 1 MIC VCC(赤線)
2 GND(黒線)
3 MIC DATA(白線)
4 なし
5 EAR R(赤線)
6 EAR R(黒線)
7 なし
9 EAR L(白線)
10 EAR L(黒線)
53 :
Socket774 :2005/09/07(水) 23:32:41 ID:lGLSh9aV
>>52 早速繋げてみます。
ありがとうございました。
大容量HDDをいっぱい(8個くらい)搭載したいんですけど この場合どういう電源をチョイスすればいいでしょうか?
55 :
Socket774 :2005/09/08(木) 15:23:59 ID:daPom5CN
自作初挑戦しました BIOSは普通に起動したのですが、HDDだけ認識されません(FDDに勘違いされてるようです HDD本体は熱くなっているので接続ミスでは無いと思います。 S-ATAでつないでいるのでFDDと勘違いは有り得なさそうですが・・・。 他は今のところ異常なさそうです CPU:AMD Sempron2800+(Socket754 母:ALBATRON KM800 Pro-754 HDD: MAXTOR 6L250S0
>>54 電源電卓で計算して、さらに裕度を見越した容量のものを。
12V系,5V系それぞれに注意してね。場合によっては2台電源という手も。
>>55 マザボがどんなのかワカランが、S-ATAのドライバは読み込ませた?
57 :
55 :2005/09/08(木) 15:45:07 ID:daPom5CN
>>56 初耳でした・・・>S-ATAドライバ
ほんとに初心者なのですが、OS入れる前に、ほかのドライバなどを読み込ませるにはどうすればいいですか?
というか、S-ATAドライバがなさそうなのですが・・・orz
通常のインストールと同様にOSのインストールCDをCDROMドライブにいれ、 OSのインストールを開始。 画面下部に "Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver…" と表示されたらF6を押す。 チップセットの仕様によってはBIOS設定でIDEモードでも動かせるはずだけど。 S-ATAドライバが必要なら附属しているか、自分で作る。 とりあえずそっち系スレのテンプレや、「S-ATA F6」等でググってみて。
>>54 8台となればそれを搭載するに見合ったケースも必要かな。
ビデオカードによるけど、
余力を見て5V25A、12V30Aぐらいは欲しいかも。
これだと良質の500W〜600Wが最低ラインかな。
うちはHDD7台+DVD2台だけど、スタッカー&電源2台連接で対応してる。
>>57 VIAのK8M800だとSATAを起動ディスクにするには、RAID組むのと同じように
F6F6F6F6F6F6F6F6F6・・・・・が必要。
他のPCでマザー付属CDから
フロッピーにドライバディスク作ってね。
>>52 折れもありがとう。
でも、Live!には4pinくらいしか入る所がなかった気が・・・
組む時にネジとかがくっ付く 磁力があるプラスドライバー等を使ったら 機器に何か影響は出るのでしょうか?
63 :
55 :2005/09/08(木) 17:41:56 ID:daPom5CN
>>58 ,60
ありがとうございます。
とりあえずFDD必要そうなので購入も考えます・・・
>>62 影響は無いと考えて良い。細かく言うとCRT(ブラウン管)とか
磁気の影響受けるけどね。
65 :
Socket774 :2005/09/08(木) 18:56:24 ID:9HPO4G2r
今PCを作ろうとしているんですが、OSはXP Home Editionを使おうと思っています。 しかし、アップグレード版と通常版の違いがよく分かりません。 最初はどちらを買えばいいですか?
アプグレードパスがあるM$のOSもってんなら安い方買えよ。 俺様なんてWin3.1から全てアプグレードだ。 3.1→95→98→2000,Me→XP pro 95osr2.1,98se,NT4.0は別入手だが。
前のOSのCD(メーカーPCのリカバリじゃなくてな)があるなら アップグレード版をすすめる。 値段も大差ないし、電話認証の時に 「アップグレード版」「前にインストールしたのは消した」 これで終わるからなw パーツ云々聞かれないのはいい。
68 :
65 :2005/09/08(木) 19:33:53 ID:9HPO4G2r
前のOSは持ってなくてOSの購入自体が始めてなんです。 初めてでアップグレードは無理ですよね? 通常版を買えばいいですか?
OEM版ってのが安いから探してみなさいよ
70 :
65 :2005/09/08(木) 19:48:03 ID:9HPO4G2r
M/B ASUS P5S800-VM
CPU Pentium4 3GHz 530
OS Windows XP SP2
です。
CPUファンをリテールからギガバイトのGH-ED521-MF
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/ed521-mf/ed521-mf-i.html に変えたところ、起動画面で
CPU fan error! Press F1 to resume
と表示されます。
F1を押すと問題なく起動しますが、
この表示はどういう意味があり、どうすれば消えるのでしょうか?
ちなみにBIOSで確認すると、
ファンの回転数を表示する文字は赤くなってはいるものの、
回転数は認識できているようです。
起動後にエベレストでチェックすると、こちらでは回転数をモニターできていませんでした。
回転数が遅いと冷却不十分だろうが。 オマイよりマザーの方が賢いってこった。 ただマザーは機械だ。ご主人のオマイが回転数を決定してやるってこった 壊れたファンとか劇おそ静穏ファンなら取り替えてやんなさい
73 :
Socket774 :2005/09/08(木) 21:23:00 ID:1A1ozfUM
FAITHでカスタムPCを買ったのですが、音が出ません。 スピーカーもヘッドフォンも、接続しても音が出ない。 デバイスマネージャ見ても正常だし、コントロールパネルからオーディオの設定見てもサウンドカード名が出てる。 メインボードはBIOSTAR NF4UL-A9 nForce4Ultra PCI-Eで サウンドカードはCREATIVE Sound Blaster Audigy2 ZS Platinumです。 有り得る原因は、何があるのでしょうか?
ミュート
クーラーのファンコンはどうなってる?
76 :
Socket774 :2005/09/08(木) 21:25:27 ID:1A1ozfUM
>>74 当然ミュートじゃないです
>>75 ちょっと、自作とかできないので中身のことはぱっと見わかりません・・・
>>76 BIOS立ち上げて、オンボードのサウンドが死んでるか確認。
死んでたら、サウンドカード側の7.1chの端子にスピーカー接続。
んで外箱の方は、光端子が光ってないかを確認する。
電源すら入りません。 電源 無名300W電源→Tsukumo400W静穏12cmファン CPU Pen4 2.8CGHz M/B AX4SG-UL→GA-8IG1000-G メモリ PC2700 256MBx2 HDD Seagate バラ4 7200rpm 80GB 突然電源が落ち、以来電源すら入らなくなりました。 電源が原因かと疑い、電源を交換しましたが 電源が入らなかったので、M/Bも交換してみましたがやはり電源が入りませんでした。 困り果ててしまっています。 CPUが死んでいるのでしょうか? CPUが死んでいる場合は電源は入らないのでしょうか?
81 :
Socket774 :2005/09/08(木) 22:02:43 ID:AbErCLvY
すいませんわかる方いたら教えてください、 コマンド プロンプトからシステムの復元ツールを起動しようと思ったのですが、 %systemroot%\system32\restore\rstrui.exe って打とうとしたのですが、/←これがど〜しても打てませんど〜やれば打てるのでしょうか??
>>80 今別のコンセントでもやってみましたが、やはり電源入りませんでした。
マザーボードにランプは付いて無いか?ファンは一瞬でも回るか? メモリー外したらブザーは鳴るか?ジジジとか通電音はするか? コンセント抜いて数分したらもう一度電源投入。 MB交換で駄目ならあぼーんかも。
>>83 本当にウンともスンとも言いません。
一応電源ケーブルを繋ぐと電源内部のキーンという通電音らしきものはするのですが。
ケースの電源スイッチの故障も考えられるので
コネクタ部をショートさせてみましたが、動きませんでした。
CPUが逝っているとBIOSは起動しないものでしょうか?
85 :
81 :2005/09/08(木) 22:10:04 ID:AbErCLvY
間違えました、正しくはこう打ちたかったっす %systemroot%/system32/restore/rstrui.exe
CPUが逝っているとBIOSは起動しない
すいません、質問です。 雷対策としては電源についてるスイッチを切ればいいのでしょうか? それともやはりコンセント自体を抜かなければ効果はないのでしょうか?
コンセントとLANケーブル抜けば安心かな。
90 :
Socket774 :2005/09/08(木) 22:21:31 ID:+N5agWbu
>>89 やはりコンセントを抜かなければいけないんですね。
しかし、それだとママンのバッテリーがなんやかんや問題なんですよね?
自分は省エネ対策でPC使わないときはタップで切ってる そういえば雷対策とかって書いてあったの信用して、雷鳴ってもコンセントは抜いてないな。。
貧乏人いってもしゃあないがバッファー代わりにUPS使えばいい
TVキャプチャ付けてるヤツはアンテナ経由でPCぶっ飛ばされた オレのことを憶えておいて下さい。
95 :
79 :2005/09/08(木) 22:51:29 ID:rypnPHmZ
96 :
79 :2005/09/08(木) 22:54:30 ID:rypnPHmZ
主電源を入れると、一応電源は温かくなります。
CPUを調達してきて試すくらいか… そういえば以前HDDをつけずに起動しようとしたとき うんともすんとも言わなかったな、、ほかのHDD繋いでみるとか。。 でもスピーカーついてないケースだったから ビープ音は実は鳴ってたのかもだが、、
98 :
Socket774 :2005/09/08(木) 23:19:36 ID:AQaaLkpn
質問です。 パソコンはウィンドウズXPですが携帯でいう画面メモの機能は無いですか? 画面メモとはネットのページを保存するものです。 保存したものはネットにつながなくても見れます。
携帯持ってないのでアレだけど 普通に お気に入りに追加 で オフラインで使用する にチェックかな
102 :
79 :2005/09/08(木) 23:41:45 ID:rypnPHmZ
>>97 明日Celeronの一番安いのを買ってきて試してみます。
ってか、動作検証用に買った部品でPC1台組めそうw
103 :
51 :2005/09/09(金) 01:01:25 ID:FGco/yUs
105 :
73 :2005/09/09(金) 03:48:34 ID:LDqaYH/k
>>77 オーディオの設定でデバイス選ぶとこに、オンボードの項が出ません・・・
>>78 外箱の光端子が何か関係ありますか?
外箱のふたを開ける前は光ってましたけど、
開けちゃうと何か外箱の内側から中につながっていたコードが外れて光らなくなりました。
パッシブダクトがある場合、チップのクーラーは吹きつけ式だと 効果が微妙ですか?
107 :
81 :2005/09/09(金) 06:03:59 ID:IINr/Y49
88
>>93 レスサンクスです、因みにキーボードは他のにしても動きませんでした、
直接入力ってどぉするんでしょか?
もちっとヒントPlz
自作HDのフォーマットってノートPCじゃできないって本当?
114 :
Socket774 :2005/09/09(金) 15:53:17 ID:LjyN1IDd
数年前に自作したPCで CPUはPentium4 で、マザーボードはIntel 845GE chipsetです。 マザーボードのページを見ると、AC'97コントローラの ところに「サウンド機能をそなえ・・・」って書いてありますが 音がでません。ミュートじゃありません。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、これってもしかして サウンドカードとかスピーカーとかないと音はでないんですか
ジャックがささってないとか言わないよね?w BIOSでAC97が切ってある可能性もある。
116 :
114 :2005/09/09(金) 16:16:10 ID:LjyN1IDd
>>115 さん、ありがとうございます。
コントロールパネルで「サウンドとオーディオのデバイス」の
ハードウェアタブから、SoundMAX Intergrated Digital Audioの
プロパティをみると「デバイス状態 このデバイスは正常に動作しています」に
なっています。
その他の項目(オーディオCODEC とかレガシ オーディオドライバとか
いろいろありますが)も「正常に動作しています」とでます。
117 :
114 :2005/09/09(金) 16:18:59 ID:LjyN1IDd
お店の人にみつもりしてもらって自分で作ったのですが その時には仕事用としてごくシンプルな構成にしたので 音がでないんだと思ってたのですが、つい先頃友人から ビープ音もでないのはおかしいと言われて初めて疑問に思った次第です。。。 もしかして組み立ての段階でどこかまちがえているのでしょうか?
とりあえず確認してみよう
119 :
114 :2005/09/09(金) 16:22:24 ID:LjyN1IDd
は、ハイ。 電源を落として開けて見よということでしょうか。
120 :
パソコン好きキモ! :2005/09/09(金) 16:28:46 ID:ilLEho7I
作りたかったら作りな! それってなんの財産になるんだ! はぁ? 死ね・・・・視ね・・・・歯ね・・・・死ね・・・・詩ね
詩ね、ね…NetBurst ↓次「と」または「t」
現在GeForce4 Ti4200を使っているのですが、 買い替えを思案しています。 予算2-3万ほどで買い換えるとしたらオススメのビデオカードを ご教授いただけませんでしょうか。 製品を見てもマザボとの関係でどれを買っていいものかtt PCスペックは下記です。電源の数値がちょっと低いような気もするのですが その辺も一言アドバイスいただければ幸いです。 P4 2.53Ghz HD120 512M GeForce4 Ti4200 チップセット? i845G 電源300W
123 :
Socket774 :2005/09/09(金) 19:13:06 ID:I6JwAf6W
使用OS=WindowsXP Pro 使用M/B=AOpen AX4GE-Tube Japan 使用CPU=Celeron 2.4GHz CPUをクーラーを外したら、そのクーラーにCPUがくっついていたのでびっくり、戻そうとしたら穴が合わず、ピンが折れてソケットの穴が塞がってしまいました。 このソケットだけを取り替えることは出来ないのでしょうか。
125 :
123 :2005/09/09(金) 19:37:25 ID:I6JwAf6W
>>124 あまり関係の無いスレみたいですが・・・
関係おおありだろうがハゲ。 ソケット取り替えたって奴がいないだけ。 個人的な意見だと手間、工賃、へたれCPU… もう捨てるのがベストだな
そんなショボCPUとショボマザー捨ててしまえ。
>ピンが折れてソケットの穴が塞がってしまいました。 スマン、ワロタw
>>122 何がしたいのか、なんでビデオカードを変えたいのか、わからない。
それじゃ、レスもらえないよ
CPUスッポンの現状をしらないオマイが世間知らずなだけ
親の形見かもしれんから一概に捨てろとは言えないだろ
132 :
123 :2005/09/09(金) 19:53:26 ID:I6JwAf6W
形見とはちょっと違うのですか、親に2年程前に入学祝として買ってもらった物でして 思い入れがあって直してみたいんですが、やはり無理なのでしょうか 無理ならあきらめてマザーボードごと買い換えます。
親の形見がセロちゃんなんて、貧乏臭すぎる。
スマン俺の考えが浅はかだった。 ピンの一本くらいなくても起動する可能性もあるからそのまま使ってみろよ。 曲がりくらいならなんとかなるべさ
ダメもとで、針でソケットのピンつついてみろよ、取れたらラッキー!
レバーはずしてMB裏返しにしてバンバン叩けば抜けるんじゃね? ほんとに親の形見なら大事にしろよ
137 :
123 :2005/09/09(金) 20:17:17 ID:I6JwAf6W
何とかはまったんですが、起動できませんでした。 やはりあきらめた方がいいみたいですね
> 何とかはまったんですが、起動できませんでした。 それって折れたCPUをそのソケットにってこと?それじゃ無理だろ
この板でよくフェニックス1号というPCをみかけるのですが これはどこのショップで買えるのでしょうか? あとよろしければフェニックス1号とはどういうものなのか教えて頂ければ幸いです。
センスねぇ釣りしてる暇あったら、フェニックス本スレにネタ投下しろよ
HDDをはじめて増設したのですが認識しません S-ATAケーブル、電源ケーブルは挿しておりBIOSでは250Gとちゃんと出ております ですがwindowsXP SP2では表示されません ドライバとか不要なはずですよね? SP2は137Gの壁は無いはずですので、他にどのような可能性があるでしょうか? ご教授下さいエロイ人!
142 :
141 :2005/09/09(金) 21:47:20 ID:BJDdKUgj
すみませんポップアップが出てきて認識しました そういえばwin高速化でUSBやらのチェックの回数を減らすとかいう設定したのを思い出しました HDDもチェックの間隔が遅くなるのか… スレ汚しスマソ
>>140 釣りじゃないです・・・
フェニックス本スレというのもよく聞きますが
2ch検索で"フェニックス""phoenix"と検索してもなにも
PC関連っぽいのは出ないんですよ。
ゲーム用に一台新調するんですがチップセットは nForce4ultla と RADION EXPRESS 200P で迷ってまして、どっちがゲーマーに向いてますか?ビデオカードにはGF6600GTを考えてます チップセットによってゲームのパフォーマンスにそんなに影響がでるもんなんでしょうか?おしえてちょ
>>147 全角厨にでも扱える手軽さがnForce4
ただしnvLANだけはどうにもならんが。
149 :
Socket774 :2005/09/09(金) 23:37:03 ID:XSNwu5wp
マザボ:AOPEN PENVDDRメモリ対応のもの CPU:PENV1GB メモリ128MB3枚 グラボ:All in wonder RADEON32MB AGP 6年使用していたが、突然以下のメッセージが現れ、起動しなくなりました。 ***STOP : 0×0000000A (0×F265A108,0×00000001,0×00000000,0×80435B2A) ***Address 80435B2A base at 80400000, DateStamp 3d362a77 - ntoskrnl.exe If this is the first time you're seen this Stop error screen , restart your computer . If this screen appears again , follow these steps : Check to make sure any new hardware or sotware is properly installed . If this is a new installation , ask your hard ware manufacturer for any windows 2000 updates you might need . If problems continue , disable or remove any newly installed hardware or software . Disable BIOS memory options such as caching and restart your computer , press F8 to select Advanced Startup Options , and then select Safe Mode. 試したこと: ・OS再インストール(XP&2000両方試した)、フォーマット ・HDD取り替え ・グラボ取り替え ・最小限構成で立ち上げ ・パーツを全て抜いて掃除 で、20回に一回くらいの割合でうまく起動するこもあるからなおさらわからなくて、 起動できずに↑のようなメッセージが出るのはXPのロゴ画面が出たあとや、 OS新規インストール中のリスタート後。↑のメッセージすら出ずに黒画面で 固まったり、突然リスタートする症状も。 万策尽きました、どうかご教示願います。
150 :
149 :2005/09/09(金) 23:39:57 ID:XSNwu5wp
エラーメッセージの2行目が抜けてました IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
151 :
Socket774 :2005/09/09(金) 23:43:22 ID:dTkb6B+O
お願いします 使用OS XP HomeEdition SP2 使用ソフトウェア Power2GoやRecordNow!など書き込みソフト 関係有りそうな出来事 SOUND BLASTER AUDIGY2 ZS PlatinumドライブをDVDドライブの電源コネクタから分岐させて使った DVDドライブがすぐ壊れるのですが何故でしょうか?(現在3台目) 具体的にはDVD,CDの書き込みが全くできなくなってしまいます 読み込みは大丈夫っぽいのですが… レンズクリーナを使ったり、メディアを変えたり、書き込みソフトを変えても解決できません どなたか教えてください
152 :
Socket774 :2005/09/10(土) 00:06:31 ID:lsNR5GBz
こんばんわ。 DVDの音声だけ取り出してmp3にしたいんですが、 音楽DVDってデータ(?)が暗号化されててできないんですか?
電気が足りなくて動作しないだけではないか? でなければ、IDEケーブルに繋いだ時のマスター・スレーブの 設定を間違っているとか。BIOSでちゃんとドライブを認識しているか? DVDドライブの保証が効くなら修理に出してみるのも 良い手だぞ。
155 :
Socket774 :2005/09/10(土) 01:32:29 ID:y0fgZlg6
memoryでPC2100とPC100と両方が書いてある場合、両方で使えるんですよね?。 PC100としか書いてないメモリーと混在させるとPC100として動くんですよね?
DDR-SDRAMとSD-RAMで混在? んなの無理だろ
ただの変態マザーでしょ
そんなのあったっけ? そういえば俺もSIMMとSD-RAM混在できるSISマザー持ってるや
>>158 新規格メモリが登場するとお約束のように登場するな。
最近ではDDRとDDR2両対応マザーも当然のように出たし。
161 :
Socket774 :2005/09/10(土) 13:04:44 ID:fBif7Wzm
d-subのコネクタが折れて画面が完全に見られない状態になってしまいました。 PC本体は問題なく動作しているようです。 そんな状態なので、PCIのVGAを取り付けて画面を出そうと思うのですが、 この場合、PCIのVGAを取り付けたとき、すぐに画面が見えるようになるでしょうか? それともbiosなどでオンボードのVGAを切るなどの操作が必要でしょうか? 画面が見えない状態でPCIのVGAを導入する方法どうか教えてください。 ★windowsXP home ★コンパック製省スペースパソコン(3505) ★i810 ★FDD ★CD-ROM
163 :
161 :2005/09/10(土) 13:47:37 ID:fBif7Wzm
失礼しました。
164 :
Socket774 :2005/09/10(土) 15:31:34 ID:DhVDNLGm
161はマルチ
>6600GTがAGPネイティブ とかいう発言を、ビデオカード関連の話しで聞くんですが、 この場合のネイティブってどういう意味か教えてくれませんか?
166 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 17:30:01 ID:1rlvOQ2r
ASUS A8N-Eで初自作をしたのですが XPのインストールをする時に誤ってHDDの全領域をCドライブにしてしまいました。 HDDをフォーマットしてもう一度、Cドライブの領域を設定するのはどうすればいいですか?
6800の間違いじゃ? 6600GTのAGPはブリッジ回路を挟んでるから
>>166 Windows板へ逝け
普通にWindowsのCDでセットアップ時に領域開放やパテ切りが出来るから最初からやれば?
>166 どれだけの容量か知らんからなんともいえんが、それじゃいかんのか? パーティション分けしても良いかも知れんが、HDDなんて多けりゃ多い程良いんだしどうせ直ぐ新しいHDDを 増設したくなるもんだぞ。論理ドライブばかり増えて困るので、1物理ドライブに1論理ドライブの構成でオイラは使って いるけどな。自作なんだからいろいろと試せるけどな。
171 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:59:20 ID:tmIjuXvm
SATAのHDDにOSをインスコするとき、M/BについてきたFDからSATAドライバを読み込めばいいの?
>>171 マザー(チップセット)によります。マザーもかかれてないのにわかるか。
情報小出しによる以後の追加質問は禁止
誘導無視して質問する方もする方だが 答える方もアレだ
++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++●○++++ ++++○●++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++
++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++●○++++ ++++○○○+++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++
++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++●○++++ ++++○●○+++ ++++++●+++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++
178 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:49:23 ID:yWW5LaNl
使っているM/BがUltraATA100までしか対応していないのですが そのままUltraATA133のHDDを使うことはできるのでしょうか? 使うことができる場合何か特別な処置をする必要がありましたら教えてください。
>>178 あなたはひとつ前のレスも読めないのですね。
ECC unbuffered対応のRAIDカードのキャッシュにECC Registeredメモリを挿したら壊れることありますか?
181 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 14:54:51 ID:42hKjbVz
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 38 から 誘導されてきました。 質問宜しくお願いします。 初めて自作したんですがWINDOWS XPを入れようとしても k BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と出てしまいCDを読み込んでくれません。 どうしたらいいのかわからなくて困っています。 どうか助けてくださいおねがいします
184 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 15:06:27 ID:42hKjbVz
恥を承知でおねがします どこに行ったらいいか教えてください。
>>184 ぼるじょあのスレでWIN板行け言われてるジャン
Press anykey boot from CDて出てる間になんかキー押せ
186 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:00:37 ID:42hKjbVz
>>185 すいませんいまWIN板に行ってたとおもいこんでました。
WIN板の初心者スレでいいんですか?
>>185 の言うとおりにやればCD読みにいくよ
事前にBIOSの設定でFirstBootをCDに変えておくのもお忘れなく
BIOS設定画面の出し方は
PC起動してDelキー押せみたいなメッセージが出てるはずだからそこからDelキー押してBIOS設定画面へ
分からなければ電源入れて画面出たらDelキーを連打でOK
188 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:24:31 ID:42hKjbVz
>>187 ありがとうございます
すでにFirstBootをCDに変えてあります
Press anykey boot from CD
はいつでているのですか?
PCの電源入れて注意深く見てれば分かるはず 下の方にPress anykey boot from CDと出る
190 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:37:25 ID:42hKjbVz
それがでたらENT押せばいいんですかね?
191 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:41:34 ID:42hKjbVz
>>189 よーく見たのですが出てきませんでした
3番目に出てくる画面の一番下に
k BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
とでてきます。ENT押してもまたその文字が出てくるだけで
一向に進展しません
実は割れというオチ
193 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:48:31 ID:42hKjbVz
CDドライブが認識されてないとか・・ 認識されてるか確認してみたら?
196 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 17:39:57 ID:kQRMCmf6
PCのスレーブに幾らHDDさしても認識しません ピンなどは問題ありません。Maxtor社です OSは2000でもXPでもダメでした しかしBIOS画面ではDedectingできるし、OSインスコでも確認できます なのにOS上だと見当たりません・・・原因分かる人いませんか
フォーマットしろ。
199 :
196 :2005/09/11(日) 17:53:05 ID:kQRMCmf6
>>197 BIOS画面でフォーマットなんてできるんですか?
誤爆なんですね、移動します
認識できまっせん>< ↓ フォーマットしろ これからも幾度と無く繰り返されていくのだろうな
201 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 19:47:54 ID:K+ggs9c1
自分で決めろよ、金使うのはあんただぜ 人がコレと言えばそれを買うのか?
204 :
201 :2005/09/11(日) 20:11:11 ID:K+ggs9c1
了解しました
205 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:50:56 ID:Cy90Uxgs
>>201 2006年後半投入予定って随分気のはやい話だね。
開発力で圧倒されてる現状で一年以上も前に宣伝したらさ
AMDも対抗してきてまたまた大きく差を広げられるだけじゃねの?
あっちも新ソケット出しそうな雰囲気だしさ。
++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++●○++++ ++++○○○+++ +++++○●+++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++
++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++ ++++●○++++ ++++●○○+++ ++++●●●+++ ++++++++++ ++++++++++ ++++++++++
CPUを買おうと思ってるんですが、 Athlon64 3400+ (AX) BOX 2.4GHz/L2 512k socket754 か Athlon64 3400+ BOX 2.2GHz/L2 1M socket754 どちらが高性能でしょうか? 前者はmodel Cっていうんでしたっけ? マザーボードは、K8T Neo-FIS2Rなんですが。。
>>210 今時L2 1MBなんて売ってるのか?
まぁ売ってるならいいんだけどさ。
当時は用途によりけり、と言われたが、K8はL2の容量があんまり性能に直結しないみたいだから、俺なら前者を買うね。
M/B持ってるやつがCPUなに買えばいいか? ってさぁ,冷やかされるだけジャン
213 :
Socket774 :2005/09/13(火) 00:36:02 ID:YCuyZT7p
★使用OS(Windows XP HomeEdition) ★関係有りそうな出来事:HDDの容量不足、Winyの使用(私は使っていませんが) ★起こった出来事:パソコンの画面が、壁紙以外表示されなくなる ★現在の状況:とりあえず再起動させるともとにもどります。しかし、最近頻繁に似たような症状がでるようになりました ★パソコンのメーカ名:NEC 型番:PC-VL57070 回答おねがいします
OS入れなおせば飯田家
>>213 ちょっと待ってくれ。
どこからここに誘導されたかだけ聞かせてくれ。頼む。
217 :
210 :2005/09/13(火) 00:58:23 ID:1oCSpMo6
>>211 さん
>>212 さん
レスありがとうです。3400+自体、微妙に品薄みたいだったんで、
とりあえず聞いてみましたけど、参考にします。
>>216 いや、むこうのスレの質問をわざと貼ってるやつがいるんだろ
OS:WindowsXP home SP2 内容:パソコンの動画をTVで観たい。 ググッてみたのですがいまいちピンときません。 TV側はRCA入力しかなくデスクトップパソコンから手軽に 接続できる機器があればと考えてるのですが。
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、どこみればいいんですか?!
BIOSだろ、自分でイッテルジャン
BIOSのどこをみればいいんですか?!
BIOSのPC Health Statusという項目で見れる つか、CPUやHDDの温度を見れるアプリ使った方が吉かも。
現在DDR400 CL=2.5 256MBのメモリー2枚でDualChannelで利用していますが、 ここにDDR400 CL=3 512MBのメモリを2枚増設したらDualChannelは効かなくなるのでしょうか? それともCL=3の遅いほうにあわせてDualChannelで動くのでしょうか? ぐぐっても同規格を2枚単位って言葉しか出てこないためこちらで質問させていただきました。 環境: マザー:ECS 915G-M(Intel915チプセト) CPU:Pentium4 3.0EMhz OS:WindowsXPSP2
自作PC以前の問題かもしれませんが、ショップでパーツ一式を 買うときはまず店の人にリスト見せて「これ下さい」というべきなのでしょうか? それともCPUとかカウンターの奥にあるものを除いて、自分でカゴに入れて レジに持っていくべきなんでしょうか? しょうもない質問ですが、よろしくお願いします。
自分でカゴに入れてレジに持っていく。 自分は、コレと決めたパーツをそれぞれ最安値の店を探して買うけど そうすると各ショップ1、2点くらい巡回して買う感じかな 事前に調べた値段より安い店も見つかったりするから 最初に一通り回ってから購入してる CPUとマザーを一緒に買ったら1000円引きとかってサービスしてる店なんかも 現地に行ってみないと分からなかったりすることあるので、とにかく歩き回る。
つーかカゴがある店はあまりないと思うが
230 :
227 :2005/09/15(木) 10:09:41 ID:zmDx9Zpa
>>228-229 ありがとうございました。
自分で集められるだけ集めてきますヽ(´ー`)ノ
AGPのビデオカードを買いたいんですが、どんなチップを搭載したのを買えばいいのか分かりません。 使用用途は動画再生のみなので、3D性能は不要です。 特に720*480より高解像度の動画を再生するので、WMPに対応した強力な再生支援があると嬉しいです。
画面が写れば気にする必要ないんじゃね?
誤爆のフリして自作板に一個だけ初心者スレ作っとくのもいいじゃん ダメもとで自作板住人の親切な人に答えてもらえるかも
>>234 それは親切というより、教えて君ホイホイというやつで迷惑なだけ
逆にホイホイがあれば他のスレは被害を免れるという見方もあるぞ?
すみません、今からwindows2000をインストールするのですが、 システムパーティションの容量は、大体どれくらいあればいいのでしょうか。 大きいにこしたことはないのでしょうが、データの領域確保の関係で、 できれば小さめにおさめたいのです。よろしくお願いします。
あまりに自作と関係なくて笑った もうどうでもいいや
初心者はとりあえず「初心者」で検索するモノだし 自作板にもひとつくらい初心者スレがあってもいいのではないかと 初心者は思フ
そもそも2chはそれぞれの板の趣旨に沿って、 既にある程度は知識・経験を持っている者同士が話を 深めていくところなのであって、初心者の質問は板においてはオマケに過ぎない。 手間も費用もかけずにタダで知識をゲットしようなんて甘い、 初心者の質問は無視されても仕方が無い。それが2chの基本。 でも、 「2chの人達ならばこの問題を解決してくれるかもしれない」 と思って2chを訪れる善意の人たちのために、 多くの板ではあくまでも 《 厚意で 》 質問専用スレを用意している。 なのに、 「質問スレだと解答が遅い」 「単発スレのほうがレスが早く着く」 などのふざけた理由で単発スレを立てるヴァカが引きも切らない。 もし、単発スレにいちいち解答していたとしたら、 勘違い厨房が 「やっぱり単発スレの方がすばやく解答をもらえるじゃないか」 と感じて毎日毎日10個も20個も単発質問スレが立ってしまい、 5分前に立った似たような単発スレすらも見付けられないだろう。 そもそもこういう自己中なヴァカは過去ログなんか絶対チェックしない。 そのうちに板内はその手の単発質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。 そうなればパート●●とか続いている名シリーズ・スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。 と言う事ぐらい、5秒も考えれば分かりそうなもんだ。
V行しか読んでないが御前がそう決めたのか
どっかのコピペだろ
2chは嫌いだが御前達が好きだから2chを見てる
初めての自作で今完成したところなんですが、少し問題が… ケースに付属していた電源ユニットのファンが動作しないんです。 何が問題かわかる方いませんか?
247 :
Socket774 :2005/09/18(日) 10:05:26 ID:8kV6PAui
教えてください パソコンを組んでOSをインストしたんですが、パーティションするのを 忘れてしまって、もう一度OSいれなおそうと思ったのですが 現在のCドライブをフォーマットできずに、パーティションが作れません OS入れなおす時の作業でも、一時ファイルがあるのでフォーマットできない となり、Dドライブをパーティションしようとしても容量が足りないので実行 できませんとなります どうしたらいいでしょうか?
全部領域削除してからやれよ
249 :
Socket774 :2005/09/18(日) 11:36:02 ID:2qFeiuv4
自作パソコンでもインターネットって出来るんですか?
>>251 どうもHDDだけが問題じゃないみたいだね。
ATAPIもフロッピーディスクもエラー出てるし。
ママンちょっと覚悟した方がいいかも・・・。
>>240 最近喪男板とかあちこちでスレ乱立によるdat落ちが多発しましたね。
この板の衰退は良質なぼるじょあ、その他回答者の減少によるものです。
一部の良質なぼるじょあが、同じ質問の繰り返し→テンプレ(サイト)読めの繰り返し、
メーカーPCを自作と偽る質問、質問者の国語力低下によって
状況が説明できない→テンプレ埋めろの繰り返し、などなどで疲弊し
廃人となっていきました。
極論すれば、これは協調性のない人材を多く輩出する現代教育に
問題があります。コミュニケーションが取れません!
>>250 誤爆でも何かのご縁です。実験スレとして様子を見ましょう。
板住人も、たとえば「大佐殿!起動できません!・電源が入りません!スレ」
などのよくある質問に特化したスレッドを立てることを思いつくかもしれません。
これは良いきっかけです。たぶん。
256 :
Socket774 :2005/09/18(日) 13:59:55 ID:NN2lXUz2
BIOSのアップデートで、Update CPU microcodeと書いてあったんだけど これって具体的にどこがどう変わったの? アップデートしたら性能上がるの?
>>246 可変ファンについて調べたところ、可変ファンでも最初からある程度回ってるんですよね?
自分のファンの場合全く動作してないです。
WinXP Home SP1 三日前に自作、昨日一昨日と色々なベンチマークを試していたら発生 PC起動時に「Can not load low device driver.Please restart applications!」 というエラーメッセージが毎回出てくるようになった 一応ドライバを再インストールしたけどなおらなかった マザボの型番:VIAPM800+PM9MS ADSL このエラーメッセージが出ないようにしたい
259 :
Socket774 :2005/09/18(日) 16:48:55 ID:wfQL/qaK
ATI(R) RadeonXpress200 読み方キボンヌ
260 :
Socket774 :2005/09/18(日) 17:30:07 ID:8WUQrvT5
レディオンエクスプレス200であってると思う
261 :
Socket774 :2005/09/18(日) 17:31:15 ID:rVabBblY
OSでシリアルわすれたんだが、調べかた分かる人教えてくださいm(_ _)m
マイクロATX電源のミニタワーで増設を繰り返した結果、 ソニーのコンボドライブがイジェクトや焼きソフト機動の度に OSごとオチてくれるようになってしまいました。 ti4200⇒らでおん9800がトドメになったみたいです。 おそらく今のケースの250Wの電源が音をあげてしまったと思うノですが 以下の構成のばあい、どの位のゲインを想定して新しい電源を選ぶべきでしょうか? ・CPU:ぷれすこ2.4G ・HDD:SATA7200回転120G×2 ・VGA:RADEON9800 ・DVD:SONY DRU-530A(コンボドライブ) その他 ・MTV1000 ・バスパワーのUSB2.0HUB ・タブレット(インテュオス2) お勧めのブランドなどもありましたら併せて宜しくお願いします。
263 :
Socket774 :2005/09/18(日) 17:39:50 ID:8WUQrvT5
サブHDいらなくね?
265 :
262 :2005/09/18(日) 17:48:00 ID:K3l6a//d
回答ありがとうございます。
>>263 様
一つにまとめたいのですがOS再インスコの時間がとれなくて…
>>264 様
情報ありがとうございます残念ながらケースの関係で奥行き12cm以下のSFXしか
使えないのですがそれだと350Wが限界みたいですね…
400ないと辛いのかな・・・
>265 なんで電源計算自分でしないの?
267 :
Socket774 :2005/09/18(日) 17:51:34 ID:8WUQrvT5
思う以上にHD電気食うからね。 とりあえず400なり500なりあげるといいお
268 :
262 :2005/09/18(日) 17:58:27 ID:K3l6a//d
>>266 様
コンボドライブ、VGAの消費電力を仕様書で調べたのですが載っておらず
同程度のパーツで組んでおられる方から経験則的にお話を伺えないかと思い
カキコさせていただきました。
勉強不足かとは思いますがご容赦願います。
>>267 様
アドバイスありがとうございます
400オーバーのSFX電源ってあるのかな…
今度お店で探してみます…予算と相談の上で;
269 :
Socket774 :2005/09/18(日) 18:22:45 ID:8WUQrvT5
YOU SLIにしちゃいなよ^^
ME LSIだぜ
BF2やってるとビギャー!ってすごい音を立てて画面が黒くなるとです(´・ω・`)
socket478でsataが4channelほどある板で おすすめないですか
>>272 フェニックス一号
もしくはA7V880
それはA7Vスレで地雷と言われているが・・・
275 :
Socket774 :2005/09/18(日) 19:08:56 ID:8WUQrvT5
>>274 ただの地雷じゃないってば。
反陽子爆弾搭載型地雷な。ついでにいうとSocketAだし。
277 :
Socket774 :2005/09/18(日) 19:16:56 ID:8WUQrvT5
それなんて兵器?
最終兵器彼女の次に強いやつ
そりを指名買いするのが漢
現在 M/B:a8n-sli premium CPU AMD athlon64X2 4400+ で組んでいてBig typhoonをCPUクーラーとして付けようと思ったのですが パッケには日本語取り扱い説明書は弊社サイトにて掲載、と書かれているのですが 探してみても日本語での取り付け方法の書かれた場所が見つかりません。 もしかして、上記の日本語というのは仕様説明のページだけなのでしょうか? お暇でしたら教えていただけると助かります
現物あわせ
282 :
280 :2005/09/18(日) 20:08:15 ID:rSxTy9y2
どうやらないみたいですね 万全を期したかったのですが…普通に取り付けることにします どうもありがとうございました
283 :
質問です。 :2005/09/18(日) 20:18:42 ID:+73ilCbR
20世紀に買ったパソコンなんですが、最近起動時に、スキャンディスクすることが 多くなりました。これは、ハードディスクを取り替えると良いのでしょうか? ハードディスクというのは、外付けというのもあるみたいですが、 いまのを取り外して、外付けのハードディスクだけにしてもよいものなんでしょうか?
285 :
Socket774 :2005/09/18(日) 20:30:27 ID:+73ilCbR
すみません。とりあえず、ハードディスクを取り替えようと思ったので、 自作のような気がしたのです。 よく考えると、自作じゃなかったです。
>>283 おまいのあたまをスキャンディスクしろお
>>283 マジレスだが、「Biosだまし」Ontrack DiskManager 2000E 4.00.06
を入手して使用しないと、HDD全領域使えないぜ。
OSは何だ?場合によっちゃ、フリーメールで送るぜ。
俺はお前みたいな奴、嫌いじゃないぜ。
>>283 今の80Gとかのやつな。8.4Gとかならそのまま使える可能性もある。
どんなHDDに交換するかによる。
289 :
Socket774 :2005/09/18(日) 20:39:41 ID:hbBUCeXe
M/B:a8n-sli premium CPU AMD athlon64X2 3800+ のパソコンを購入した時にファンコントローラーがついていました。 安全なCPU温度を確認して下さい。と説明書に書かれていたのですが、 AMDのHPを見てもいまいちわかりませんでした。 どこで調べれば分かりますか?どなたか教えて下さい、お願いします。
くーりんくわいえっとがあるじゃないか
291 :
283 :2005/09/18(日) 20:47:20 ID:+73ilCbR
なるほど。Biosだましですか。少し検索してみました。 あまり差が大きいと、反応しないんですね。 とりあえず、ネット用のこのパソコンは、それほど大きな容量は いらないかなと。 今のが19GBらしいので、20GBくらいのにします。
60度位までなら大丈夫じゃね? MBでの温度の読みは絶対じゃないから気をつけて 290も言ってるがCNQは使っとけ
>>291 32GBの壁があったら、捨てアドかもしてくれ。
Biosだましは容量6,9MB。
20GBのHDDじゃすぐ壊れるよたぶん。
294 :
Socket774 :2005/09/18(日) 21:11:51 ID:caYZ26i3
以前のHDDが壊れたので、新しいHDDをインストールしたら、PCカードリーダーつきのため HDDが何とFドライブになってしまいました。 やはり調子がおかしいですので、Cドライブにすべく、セットアップ画面から Cドライブにインストールさせたのですが、論理パーティションになっていて Fドライブはプライマリーパーティションになったままであるため いくらやってもFドライブは削除できません。 どうしたら良いでしょうか? それか、Cドライブをフォーマットした上で、FドライブのOSを「マイコンピューター」の画面で Cドライブにコピーする事はできないのでしょうか? 大変困っていますので、どなたかご教示お願いいたします。
295 :
272 :2005/09/18(日) 21:22:43 ID:FInqDt/3
おすすめなんてねぇよ。 ってことでFA?
SATA2対応のスマートケーブルって無いですかねぇ?
298 :
289 :2005/09/18(日) 22:43:08 ID:hbBUCeXe
>>290 >>292 CNQについて調べてみたのですが、いまいち分かりませんでした。
もしよければ、どこかサイトを紹介していただけませんか?
AMDのHPへ行き、ドライバ(AMD Athlon? 64 X2 Dual Core Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (exe) 1.2.2.2)を落とす ドライバをインスコする 電源設定を「最小の電源管理」にする たったこれだけだ。 てか、今CNQ効いてないのか? CPU-Zとかでクロック見てみろ これ以上は自力でなんとかしろよな
300 :
Socket774 :2005/09/18(日) 23:04:40 ID:XpWGgStM
3.5万くらいでMB、CPU、メモリで組みたいのですが、 どの組み合わせにすればいいか迷っています。 見積もってもらえといわれてここに来ました。 要望としてはできるだけ安定したもの、MBは他に無ければASUSで CPUとメモリはMBに合うものならなんでも。 グラボやCPUクーラーは別にあります。 用途はネットゲームの廃人プレイです。 起きている間はもちろん睡眠中もできるだけ長時間起動している必要があります。 前のPCはすぐに熱暴走しちゃったので・・・
漠然としたものですが、メモリが死にそうになったら 起こる不具合にはどのようなもんがありますか?
>>300 ビデオカードはAGP? PCIEx16?
AGPです
えーと。 ゲーム用途で35kって間違いだよな? 35万?
35kです。諸々の事情で。
教えてください 自作機が変です 液晶デフィスプレイ画面がゆらぎます ディスプレイ、グラフィックカードなど問題ないです 電源も問題ないです その状態でカキコしてますのでほとんど問題ないです どこかでノイズが出ているのでしょうか?
>>306 は偽物です。本当は3500kの間違いです。
ベアボーン200W AOpen A2661-S 11,752円 メモリ 512MB PC2700 CL2.5 (デスクトップ用)SAMSUNG(OEM) A 5,880円 *2 CPU ntel Celeron D-2.80GHz, 335J BOX D 9,564円 計33076円(arkjapan HDDも込みで35000なら知らん
あ、メモリ512で我慢すれば 6Y080L0 80GB 7200RPM ATA133 FDB D 6,360円 これ積めるね
Athlon系のスレで書かれてる「栗」って何のことですか?
>>309 すごいですね!ベアボーンって新しいCPUでしたっけ?
ケースは電源は手元にあるミドルタワーでATXの400Wって使えますでしょうか?
HDDは7200rpmのやつがありますので大丈夫です。
>>312 CrystalCPUIDであってます?
>>313 じゃあ下に書いてるceleronは何なんだよ
キューブ型のちっこいの。ケース+電源+マザボ
ロングホーンでしたね。喜んでバカみたいでした・・・ ありがとうございます。早速どっかにいって注文してきます。 やったぁ
>>317 ちなみに何のネトゲ?リネ2とか言わんよな
FrontMissionOnlineです。 ケース代が浮きそうなのでそれで強化するならどれでしょう?
ん?じゃあマザボはどうすんの? まあいいや。cpuはそれで良いと思う。メモリかな グラボの性能がいいなら必要無いが。むしろルータとか
もしかしてマザーボードってケースと一緒だったんでしょうか? それなら買わないといけないですね。 PC133?2700のDDRSDRAM256MB*2が手元にあります。 古いやつです。
>>321 ならチップ865世代くらいので良いんじゃね?
6000円〜くらいであるし
>>321 それもしかしてノート用じゃねえか?
ケースと400W電源、HDDもあるものとして
AMD Athlon XP 3000+ SOCKET A (333MHz) バルク 10,900円
ASUS A7V880 7,940円
SAMSUNG 純正品JEDEC/Intel Validation6,480円 *2
マザボはASUSがいい?みたいなので
ビデオカードが何かしらんけどこれなら動くんじゃない?
PC3200 DDR SDRAM 512MB (CL2.5) 4,980*2 Athlon 64 3000+ BOX(Venice) 17,480*1 KV2 Lite 6,980*1 計34,400 (ドスパラ価格) メモリのせいでまともに動かないだろうけど予算範囲内 メモリ1Gもいらないのなら512Mの箱物メモリ一枚にすると良いかと
HDDをS-ATAで接続する場合は光化学ドライブはプライマリで接続した 方がいいのでしょうか?教えてください。
光化学ドライブはドラフトチャンバーの中で扱ってくれ。 有害物質が発生したとき大変だ。
>>326 (≧∀≦)
>>325 自分はHDDをS-ATAに接続、光学ドライブはプライマリのマスターに接続してるよw
328 :
Socket774 :2005/09/19(月) 16:53:09 ID:P2k0CUqg
ペンティアム4だと、周波数が高ければ高いほど性能が高いんですか? 例えば周波数が少なくても、インテルR EM64TΦと拡張版 Intel SpeedStepR テクノロジがあるものより、 周波数の高いほうが性能が高いとか 例えば570Jと630を比較するという場合です
329 :
Socket774 :2005/09/19(月) 16:57:58 ID:Kl+snDBN
>>328 何をもって性能が高い、とするかが変るということ。
時として演算処理能力より、発熱量(≒電力消費量)や熱管理機能、
セキュリティ抵抗性、ソケット形式などが優先される場合が
あるということ。
330 :
Socket774 :2005/09/19(月) 17:17:04 ID:QMgjvUYh
OSを再インスコしたいんですけど, XPのセットアップの開始の画面で続行=Enter押すと再起動かかるんですが,どうしましょう?
>>328 エンジンにたとえるとPen4は回転馬力。
AMDはトルクが太い。
ますますわかんんw−ねーww
>>330 どの画面でEnter再起動なの?具体的に
333 :
Socket774 :2005/09/19(月) 17:20:15 ID:QMgjvUYh
>>332 Windows XP Professional セットアップ
======================================
セットアップの開始
セットアップ プログラムのこの部分は、Microsoft(R) Windows 2000(R) XP
のインストールと設定を準備します。
・ Windows XP のセットアップを開始するには、Enter キーを押して
ください。
・ インストール済みの Windows XP を回復コンソールを使って修復
するには、R キーを押してください。
・ Windows XP をインストールしないでセットアップを終了するには、
F3 キーを押してください。
Enter=続行 R=修復 F3=終了
ここっす
>>330 メモリかも。その場合再セットアップしなくても
メモリ変えれば直る。スペアか友達から借りてくるか
2枚あったら1枚刺しにしてやってみて。
335 :
Socket774 :2005/09/19(月) 17:24:02 ID:QMgjvUYh
>>334 サンクス
メモリの刺す位置って関係ありますか?
>>333 マイクロソフトのページで
「文章番号 314058」を検索してくれ。
修復できるかも。
>>335 壊れたメモリを外せば直るよ。壊れていれば。
修復インストールも不可なら、ますますメモリが怪しい。
338 :
Socket774 :2005/09/19(月) 17:41:55 ID:QMgjvUYh
>>337 色々とサンクス
HDDあぼーんぽいです。
別のHDDだと再起動かかりませんでした。
340 :
Socket774 :2005/09/19(月) 17:55:27 ID:f5J7VYyR
すいません、CPUの温度について質問させてください。 自分でイチからパーツを選ぶほど詳しくは無く、 サイバー○ーンで2年ほど前に購入したカスタムパソコン(Athlon2600+)を使用しています。 つい先日ふと思い立ってCPU温度をLM78MONというソフトで計測したところ 警告表示と共に、「73℃」と表示されました。 Athlon2600+での限界温度を調べると85℃のようなのでオーバーはしていませんが、 正常よりもかなり高いということはわかりました。 しかし、CPUファンはSpeeze SkiveStreamというAth3200+までOKという製品なのです。 ケースを開けっ放しで扇風機の風を送っても、数値は変わりません。 このまま使い続けると、壊れてしまうなどの障害があるのでしょうか。 だとしたら、どのように対処すればよいのでしょうか。 だれか助けてください…
341 :
Socket774 :2005/09/19(月) 17:58:22 ID:Kl+snDBN
>>340 カスタムパソコン?BTOのこと?自作キット?
BTOなら板違いなのでお店に聞いてください。お店に保証責任があって
ユーザーが勝手に構成を変えると保証がなくなりますよ。
>>340 同じ2600+でも、あれとあれでは違うからねぇ。
343 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:00:05 ID:QMgjvUYh
>>339 十分役に立ちましたよ
マジで相談してよかった,ありがとう
すみません、自分も質問です。 先ごろマザーボードを中古で知人より買いまして (A7S333と書いてあります) 本を読みながら一通りパーツを買い揃え始めて自作をしてみました ドライバーなどをきちんと入れ さあ、ネットワークにつなごうとしたところ応答がありませんとでてつながりません orz 一応コードが半分刺さってないのかと色々やっては見たものの、まったく駄目でした・・・ デバイスを見てみると一応LANカードは認識してます。 (が、ネットにつなごうとすると応答なしと出てしまいます・・) Win2000ですけれども、なにがいったい悪かったのか皆目見当がつかない状態です どなたかアドバイスをしていただけましたら幸いです。
>>344 Windows2000は正規のライセンスですか?
>>345 えっとちゃんとしたものだと思います。
確か大分前知人に連れられてメモリーかなにかと一緒に御店で買ったものと
記憶してます。
カードのメーカではなくチップのメーカの最新ドライバ入れるとか。
348 :
340 :2005/09/19(月) 18:10:25 ID:f5J7VYyR
>>341 BTOです…。保証期間は1年なので、すでに切れてしまっています。
ここでは板違いということなんでしょうか…。
もうなんか泣きたくなってきました。
すいません、お邪魔しました。
>>347 いれてはみたのですが・・・
ちゃんとOSからみて認識している状態でして・・・orz
自分、仕事場のパソコンは一応使っていますので
フレッツツールのせっとのしかたは判っているのですが・・・
どうやっても(応答ありません)と言う泣けてくる反応しかありませんorz
351 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:31:31 ID:6+YOEm1j
自作やってみようと思うのだが、リアル厨房でも自作はできるものであろうか・・・・・
352 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:33:21 ID:GdTQrxgC
リアル大学生も最近はじめようとおもってるからがんばろうぜ
353 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:34:46 ID:6+YOEm1j
おお、大学生か。 しかし、リアル房だと資金きついなwやっぱ。 とりあえづ、受験あるので来年になるがどれくらいメモリあれば言いと思う?
354 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:35:57 ID:GdTQrxgC
とりあえず512MBはいるだろ
355 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:37:06 ID:6+YOEm1j
今、頂き物だが内臓40ギガ これくらいあればかなり十分すぎるなw
お前ら2chも初心者っぽいな。ずっと上がりっぱなしじゃねーか。
357 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:39:04 ID:6+YOEm1j
スマソ なんか、初めてでドキドキしてる
359 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:41:10 ID:6+YOEm1j
>>358 まちがえてたwごめ。
512か、
ってかなんか、USBが1.1じゃだめだな。
マウスにすら対応してくれないときアある。
360 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:42:20 ID:vfHlJyz4
質問させてください。 昨夜、メインで使っていたCRTモニターがいきなり壊れて、2台目のPCの CRTモニターを繋げたらこれもいきなり壊れてしまいました。 ビデオカードのせいでモニターが壊れたと勝手に推測しているのですが ビデオカードのせいでモニターが壊れることってあるのでしょうか? メインのモニターは7年くらい使っていたのでそろそろ潮時かとは 思っていたのですが、2台目のモニターは3年くらいしか使って いなかったのでいきなり2台同時に壊れたのが不思議でたまりません。 新しいモニターが欲しいのですが、何が原因か分からないので下手に 手が出せません。詳しい方ご指南よろしくお願いします。
test
>>360 壊れたってどういう風に壊れた?
CRTが壊れるような電流が流れたとしたら本体も壊れるはずだけどね
363 :
Socket774 :2005/09/19(月) 18:57:09 ID:f5J7VYyR
>>350 どうもありがとうございます。SpeedFanを試してみました。
Temp3(これがおそらくCPU?)が、74℃と表示されています。
炎のマークまでついています…(・c_・`)
ファンは5625RPMとなっているので、普通に回っているようです。
フィン(でいいんでしょうか、金属の剣山みたいなの)にホコリが詰まってるのかなと
一応筆で払ってみたりもしたんですが…。
グリスの塗りなおし、検討してみます。
ちなみに、すごくアホな質問だと思うのですが、
temp1〜3がそれぞれ何(HDD、CPUなど)を指しているのか
調べるにはBIOSか何かで見るのでしょうか…?
364 :
360 :2005/09/19(月) 19:04:13 ID:vfHlJyz4
>>362 さん
画面がいきなりプツッと暗くなって、その後、モニターの中でカッカッカッと
なにかがむなしく鳴っているという状態です。その後もパソコンは起動しても
モニターの電源を入れると画面には何も映らずにカッカッカッとなにかが
鳴っているといった感じです。
>>351 俺は高校生だが、始めたのは中3。そんなに難しくない
パーツの組み合わせさえ間違えなければ大丈夫
分からなかったら店の人に聞いてみよう
366 :
& ◆h9Bn.Lr5Ro :2005/09/19(月) 19:12:15 ID:FVA8vqHC
初自作のパソコンがうまく起動したと思ったらトラブルに見舞われて困っています。 現在の構成 【CPU】Athlon64 3500+(2.2GHz/Cache 512K) 【クーラー】リテール 【メモリ】DDR-SDRAM 1GB PC3200 Hynix純正品*2 【M/B】AN8 ULTRA ABIT 【VGA】Exterme AX550 ASUS 【Sound】onboard 【HDD】HDS772516VLAT8 HITACHI 【光学ドライブ】ND-3540A NEC 【FDD】SONY製 【ケース】6AR6NPBK HEC 【電源】SILENT KING-4 450W EVERGREEN 【OS】Windows XP Home Editon Microsoft 自作一号が立ち上がってしばらくすると突然、画面が真っ暗になり、その後 英語で書き込まれた青い画面が一瞬出て、リセットがかかるか、再起動の ような状態になります。立ち上げてすぐにこのような状態になるときもあれば、 しばらく安定していて2CHを楽しむことが出来るときもありますが、不安定 なことが多いです。私の知識ではパーツの相性とかNVIDIAのM/BにATI のグラボを挿した事ぐらいしか思いつきません。似たような状況に合われた人、 何かお気づきの人、アドバイスをお願いします。
>英語で書き込まれた青い画面 これ読めば分かると思う。
>>364 VGAからモニターに起動信号行ってねーんじゃね?
>>366 コントロールパネルをクラシック表示にして
コンパネ→システム→詳細設定→起動と回復で
自動的に再起動するのチェックを外してみ。
落ちるとブルーバックがゆっくり読めると思う。
そして、3行目あたりに答えが・・・英語だが。
370 :
366 :2005/09/19(月) 19:23:27 ID:FVA8vqHC
>>367 >>369 なるほど、あの画面、重要な事だと思ったのですが一瞬ですから。
まあゆっくり読んで読めるかは解りませんが試してみます。
372 :
Socket774 :2005/09/19(月) 19:59:57 ID:ddwGLo7x
使用OS WindowsXPPro SP2 CPU Athlon64 3000+socket734? メモリ サムスン512×2 母板 ASUS K8V−デラックス ドライブ GSA4082B HDD1 シーゲート80GB7200rpm HDD2 マクスタ160GB VGA RADEON9600PRO 電源 350W この構成にもう一個250GB位のHDDを載せたいのです 何処かで聞きかじった覚えがあるのですが、ドライブとHDDを同じIDEケーブルで繋ぐのは不味いのでしょうか? また電源の容量は確実に足りないと思うので、出来れば最近の電源の動向とオススメ品を教えてください
>>366 基本的なところがヌカってるような気がするなぁ。
まず、全部分解して、埃を払え。
割と多いのが、接点に埃が溜まってる、ボードの裏にネジを挟んでいる、
CPUのヒートシンクの取り付け不良・グリスの過多・過少、差し込み方が
甘い、など。
組みなおすとウソのように具合が良くなることがあるよ。
ついでなので、組みなおしたら、とりあえず、光学ドライブを取り付けず、
組み立てて、HDDのチェック。日立なら、
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm#DFT ここからツールを取ってこい。
HDDが異常なら、再インストール。異常が無ければ、メモリーのチェック。
memtest86あたりを4・5時間回せ、1個でもエラー出ればメモリーモジュールか
メインボードかの異常。差込がゆるいときや、CPUの取り付け・ヒートシンクの
具合によってもメモリーのエラーは出るぞ。
あとは、できれば、ケーブル類総取り替え。特にATAケーブルに折り目ついていると、
予想しないタイミングで落ちるぞ。
>>372 よく似た構成で、4〜5個HDD付けているが、電源が足らないなんてことは無いぞ。
CPU、メモリー、VGA同じ
メインボード ASRock K8S8X
電源 350Wの ENERMAX 365P-V
WD2500JD×2、6L250R0×2 常設
クロシコ ATA133RAIDPCI の先にガチャコンでST380011A
CR-ROM機のようなものは、USBケースで外付
でやってるけど、1年ちょい、毎日10時間くらい使って一度も落ちたこと無いよ。
帰省のときは10日間つけっ放しだったりするが。
376 :
Socket774 :2005/09/19(月) 20:14:29 ID:WKU6IYnr
心配なことがあるので来ました。 よろしくお願いします。 私が今使っているグラフィックボードは インテル845G チップセットのオンボード Intel Extreme graphics です。 しかし、性能が足りないと感じたので、玄人志向のVGA GF6200A-LA128H に変えようと思っています。 しかし、インテル845G のAGPスロットは 4x(1.5V)で GF6200A-LA128H は8xです。 この組み合わせは大丈夫なのでしょうか。 調べてみると、他社製のものは平気なようで、 専門のサイトに「大丈夫」と書いてあるのも見ました。 しかし、「過電圧」などと書いてあるところもあります。 調べてみた結果、大丈夫だと思うのですが、 まだ少し心配です。 考えをお聞かせください。
大丈夫
>>376 AGPの新しめのは、全部、1.5Vで。8xと4xの兼用。
規格上は大丈夫。
で、6200は結構大喰らいだから、電源の不足の方に気をつけれ。
379 :
Socket774 :2005/09/19(月) 20:34:22 ID:WKU6IYnr
>>377-378 ありがとうございます。
電源は、DellDimension 4500C 付属の物で、
電力 160W
電圧 50/60Hzで100V
というものですが、足りないでしょうか?
他に多く使うようなものはないと思います。
380 :
372 :2005/09/19(月) 20:34:55 ID:ddwGLo7x
>>374 返答有難うございます。
情報の小出しすんな!と殺されそうですが、自分の電源はAOPEN FSP350-60PN w/12cm FANなのですが
これは12Vが16Aと、電卓弾いた所若干足りない気がするのです・・・
>>372 さんのENERMAX 365P-V は1型ですか2型ですか?もし1型なら12Vが17Aなので自分の構成でも大丈夫そうなのですが・・・
>>380 今蓋開けてENERMAX 365P-Vの横ツラみたら、12Vは26Aと書いてあった。
>>389 CPUが平均で65ワット、ピークで100ワット近く食う。
ハードディスクが平均10ワット、ピークに25ワットくらい、
メインボードとメモリー合わせて常時20ワット。
あんまし余裕無いぞ。
383 :
376 :2005/09/19(月) 21:04:58 ID:WKU6IYnr
>>382 そうですか。
実は、私のPCはロープロファイルなので、
電源を変えられるか分からないのですが・・・。
何か良い方法はありませんか?
384 :
372 :2005/09/19(月) 21:08:36 ID:ddwGLo7x
>>381 新型っすね
やっぱり不安なので電源スレ漁ってみます
ところで同じIDEケーブルにドライブとHDDは大丈夫なのでしたっけ?
385 :
366 :2005/09/19(月) 21:19:17 ID:9q6jSVuI
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL だそうです。 ドライバーがなんかマズイみたいです。
2年ほど前に自作したPCを使用しているのですが、 先日から突然HDDが何十秒か起きに「プッ」という音とシーク音がして PC操作が一瞬カタ落ちするようになってしまいました。 思い当たる原因があまり無いのですが、何かご存知の方いらっしゃればお願いします。 OS Windows XP Pro HDD Seagate 120GB
>>385 それってMS署名つきのデバイスドライバー?
トライアンドエラーで変えていくしかないかも。
>>385 オンボードのLANだと思うよ原因はBIOSで殺してPCIのLANカード挿してみ
391 :
340 :2005/09/19(月) 21:52:31 ID:f5J7VYyR
>>371 >>375 ありがとうございます…!ちょっと解決したような気がします。(勘違いかもしれないですが)
371さんの教えてくださったサイトを見て温度の上昇を確かめたのですが、
74℃をマークしていたtemp3はほとんど動きを見せません。
逆に、32℃など安全な数値を示していたtemp2がぐんぐんと上昇しました。
また、375さんの教えてくださったCoolOnを試してみたところ、
やはり問題のtemp3にはまったく影響がありませんでした。
PCAlert4というソフトには「CPUが危機的温度だ!」とはっきりいわれたこともあり、
74℃なんて温度を出せるのはCPUしかないだろうと思っていたのですが、
もしかしたらこの74℃というのは何かの間違いなのかも知れません。
(そういうことがあるのかはわからないのですが)
本当にありがとうございます。ここ1週間ほど恐々していたので、
これで安心しました。
重ね重ねありがとうございました。
392 :
340 :2005/09/19(月) 22:23:34 ID:f5J7VYyR
しかし…一体どこの温度をどうやって測ったら 74℃なんて数値が出るんでしょうね…(・c_・`) どんな重たい操作をしても扇風機を当てても 温度が上下しないって…
393 :
360 :2005/09/19(月) 22:23:42 ID:vfHlJyz4
>>368 さん
>VGAからモニターに起動信号行ってねーんじゃね?
ビデオカードを入れ変えて試してみましたが、モニターには何も映らずです。
また2台目のパソコンに繋げても何も映らずです。
モニターのコントラストなどの設定画面も出てこなくなってしまったので、
モニター自体は壊れてしまっているようです。
394 :
Socket774 :2005/09/19(月) 22:34:05 ID:3C8YL/wI
使用OS:- CPU: セレロン2.6GHz メモリ: DDR2 512mb HDD: HITACHI SATA 80GB マザーボード: ギガバイト GA-8I915G Duo ケース: オウルテック OWL-PCR7 電源400W 【トラブル】 初めてPCを自作するものです。 ソフマップでパーツを買ってきて組み立てたのですが、電源が入りません。 POWERボタンを押しても何の反応もなく、どこが悪いのかわからない状態です。 POWER SWのマザーボードへの取り付けはチェックしましたが、問題ないようです。 危険かとも思ったのですが、マザーボードの電源コネクタを抜き差ししたところ 一瞬だけファンが動きました。しかしすぐ止まってしまい、ほか何の動きも見せません。 故障しているかもしれない箇所や、初心者が犯しやすいミスなど思い当たりましたら 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。m(_ _)m
>>394 思い切ったことするね……
まず考えられるのはケーブルの挿し忘れかな
CPUファンの補助電源は忘れがちかと
うんともすんとも言わないならケースからのピン挿し間違いor忘れ
若しくは……故障
396 :
茄子。 :2005/09/19(月) 22:43:36 ID:TGQGk4vE
質問させてください。 現在の構成 CPU :Athlon64 3000+ BOX / Socket939 M/B :GIGABYTE GA-K8NF-9(ソフマップオリジナルとのこと) メモリ :DDR 512MB PC3200 CL3 (Crucial純正)×2 HDD :Maxtor 6B250S0 (SerialATA) VGA :GIGABYTE NVIDIA Geforce6600 GV-NX66256DP 電源 :OEC 音無(400W) OS :WINDOWS XP ケース:Cool Builder CB007SVNP この構成で組み立てて、半年は問題なく起動していたのですが だんだんOSが立ち上がらなくなり、今ではBIOSすら立ち上がらなく なりました。M/Bを同じものに買い替えて試してみたのですが BIOSは立ち上がらず、ディスプレイには”NO INPUT SIGNAL”と 表示され、PSケースからピーとエラー音が鳴っています。 ファンは回転していて電気は通っているみたいなのですが 原因がわかりません。 CPUが逝っているのでしょうか? 何かお気づきの方、アドバイスをよろしくお願いします。
397 :
マンドクセーのよ。 :2005/09/19(月) 22:57:34 ID:YwBeiy6b
初歩的質問なんですが、 cpuとマザーの相性を確認するには いちいちメイカーHPに行って確認しなければならないんでしょうか?
>>396 メモリ…?
パーツに予備があるならCPUとメモリを取り替えて試す
BIOSが立ち上がらないのは普通じゃない
何か壊れてる
399 :
茄子。 :2005/09/19(月) 23:09:43 ID:TGQGk4vE
Socket774さん、アドバイスありがとうございます。 初めての自作でしたので予備等は持ち合わせてないので、 次の連休にでも買いに行こうと思います。 そこで懐にあまり余裕がないので、まずはメモリから買おうと 思うのですが、CPUと共に購入・試めしてみた方がよいでしょうか?
400 :
Socket774 :2005/09/19(月) 23:20:40 ID:Dj4Ir10b
すみません、質問です。 PCを起動した時に最初に現れるPC構成リスト画面を出さなくするようにするためには どうしたらいいのでしょうか?BIOSの設定でどうにかなるのでしょうか?
>>394 どこかショートしていて、安全回路が働いている。
コンセントを抜いて、全部分解して、落ち着いてもう一度組みなおせ。
組みなおしてから、コンセントさして電源投入。
トラブルでも慌てるな。慌てて徹底的に壊してしまう初心者多いぞ。
まずは、メインボード、CPU、メモリー、電源だけ組み立てて、キーボードと
モニターを接続してスイッチを入れれ。
>>396 そのピーの音の鳴り方がヒント。
メインボードのマニュアルに書いてあるだろ、そこ見れよ。
402 :
Socket774 :2005/09/20(火) 00:16:38 ID:VPALBGdt
DDRメモリが256MB二枚と512MB一枚と、中途半端に揃ってます。 FSBとCLは一緒です。 この場合、どう挿しても効果としては変わらないんでしょうか? 256MBの二枚だけデュアルチャンネルとかそういう都合のいい処理はできるんでしょうか。
>>402 三枚挿すのならそもそも無理です
でも合わせて1GBあるなら別にそれで良くない?
404 :
Socket774 :2005/09/20(火) 00:35:13 ID:gxEHBJTU
USBケーブルってどれぐらいまで のばせるのですか?
ママンをMSIのK8N Neo4使ってまして、電源、ケース、CPUのファンは全然我慢できる音なんですが チップセット(NForce4 Ultra)のところについてるファンがうるさすぎて困ってます。 なにか対策はないものでしょうか?
>>403 ですよね。おとなしく挿しときます。ありがとうございます。
407 :
Socket774 :2005/09/20(火) 00:54:21 ID:JJalHgJL
すいません、質問させてください。 自作初挑戦でなんとかOS(XP)のインストールの段階までいったのですが、 パーティションの作成、フォーマット、インストールに必要なファイルのコピーが終わって再起動した後も、 次の画面に進まず再び「セットアップの開始」という画面になってしまいます…。 何回やり直してもずっどループしてしまいます。 NTFSでフォーマットはできてるみたいなのですが、なぜこうなるのか原因が全くわかりません、宜しくお願いします。 現在の構成 CPU :Athlon64 3000+ Box M/B :GIGABYTE GAK8NMF9 メモリ :DDR 512MB PC3200 Samsung純正×2 HDD :HDS722525VLSA80(SerialATA) VGA :Albatron PC6600 電源 :ケース付属 OS :WINDOWS XP ケース:OWL-ISTM(B)
1.BIOSの設定で、S-ATAのHDDをFirstDriveに指定する。 2.F6押して、フロッピ使って、S-ATAのドライバを入れる。 3.再起動の瞬間を捕まえてBIOSセットアップに入り、CD-ROMブート切る
410 :
Socket774 :2005/09/20(火) 01:09:51 ID:JJalHgJL
>>408 >>409 すばやいレスありがとうございます。
はい、CPUやメモリ等と一緒に買ったOEM版です。
>>407 あー、それ知り合いに頼まれて組んでインストールやったとき同じ症状になったな。
正直よくわからんマザーだった。
たしか、RAIDでSPANにしたらなんかうまくいっちゃったと思ったよ。
ナンナノコレ・・・・?
412 :
Socket774 :2005/09/20(火) 02:07:35 ID:A6jcFyJc
初心者をお助け願いたいです。 自作パソコンの電源を入れたら、CPUファンは回るけど、モニタに"no signal"と出たっきり音沙汰なしです・・・ CMOSクリアもしてみましたが特に症状は変わらず・・・ ケースのスピーカーからの警告音もまったく鳴りません。 今は、ケース、電源ケーブル、マザーボード、CPU、メモリ、モニタ、キーボードだけがつながっている状況です。 ああ、これ以上どうすればよいのでしょう? ケース:skU200-sw(アロシステム) マザー:P5LD2-V CPU:Celeron D 3.06GHz メモリ:samsung 512 x 2 (1枚だけでも試したけど動かない) 電源:EverGreen Silent King 4 450W
>>412 これはママンを覚悟ですな。
ビープが完全にならないとなればもうご臨終です。
414 :
Socket774 :2005/09/20(火) 02:21:01 ID:A6jcFyJc
> 413 ママンを交換ということですかね? ビープが鳴らないっつーのは、ケースが悪いバヤイもあるのでは、と思ったりもします。 いずれにしろ、初めての自作がこういう出足ですのでトラウマ確定です。
415 :
Socket774 :2005/09/20(火) 02:27:21 ID:hOEILfD9
>>412 手持ちのPCI-eビデオカードがあったらそれを挿してもう一度だけ
試してみたら。オンボードビデオが切り替わっているということはない?
416 :
Socket774 :2005/09/20(火) 02:36:24 ID:A6jcFyJc
> 415 アドバイスありがとう。 オンボードビデオが切り替わっている、ということがどういうことを指しているのか、ちょっと分かりません。 そして、PCIスロットに差すビデオカードは持ってません、しくしく。 ビデオカードに相当するものはマザーにもともと乗っていて、それを使っているつもりです、動いているかどうかは分かりませんけど。
メモリタイミングってなんですか? ググってもそれらしき解説はなかったです。
418 :
ゾヌ2台目 :2005/09/20(火) 07:44:14 ID:IbfXjnOr
OS XP SP2 A64 1800Mhz 3000+ Soltek SL-K8T-939FL/K8TPro-939 GeForce FX5700(128MB) HD ST3160023A 160GB DVD 4160B です 再起動をかけると必ずwindowsのロゴでフリーズします。 原因はなにが考えられますか? HDのようなきもするのですが..
>418 俺なら常駐してるアプリケーションを疑う
>>412 CPUかメモリーモジュールの取り付けがゆるいとか、メインボードの裏に
ネジが転がり込んでいるとか、メインボード取り付けのスペーサーが
位置ズレしているとか、そういうことないかい?
もう一度、バラして組み立てなおせ。
慌てるなよ。気があせっているときには二次被害が出やすい。
茶でも飲んで気を落ち着けてからやれよ。
>>418 K8S8Xでだが、
先にドライブのついてないATAケーブルをコネクタに挿したままにしていたり、
起動ドライブでないドライブのケーブルがゆるんでいたり、ATAケーブルだけ
つないで電源を外したドライブがあったりすると、止まった。
421 :
Socket774 :2005/09/20(火) 10:06:17 ID:SYIe9SQe
一年振りの自作なんですが、最小構成でPOST画面まで たどりつけません。 sempron3100+ MSI K8T Neo-FSR GFX5700-A128CE HYNIX 512M CPUファンとVGAのファンが動いてるのは確認。 一応メモリを差し替えてみたりCMOSクリアは試してみました。 D-Bracketだとチップセットの初期化の状態になっています。 怪しいのはメモリorCPU…なんですかね?
422 :
Socket774 :2005/09/20(火) 10:22:04 ID:x2XwLr1E
>>416 モニタに"no signal"ということは、単にビデオ信号が出ていないのか
本当にマザーボードが壊れているのか判別できない。(可能性は高いが)
君のマザーボードは内蔵のグラフィック(ビデオ)機能を持っていて、さらに
あとでPCI-eに拡張(ビデオ)カードを追加することができるタイプだ。
もし、ビデオカードを使用する場合は内蔵のビデオ機能はOFFされる。
(通常はそうはならないがなんらかの原因で)内蔵のビデオ機能が勝手に
OFFされている可能性があり、もしそうならビデオ信号が出ないので
画面は"no signal"(これはモニタの表示)になる。
424 :
T# :2005/09/20(火) 11:33:07 ID:a/0vZpuN
起動しません。ビープ音鳴りません。 リチウム電池交換意味なし。 CMOSクリア意味なし。 電源ユニットは異常なし。ファンが回るから。 助けて
テンプレ読めっての
427 :
424 :2005/09/20(火) 12:21:30 ID:a/0vZpuN
AOPEN MX3S-Tです。ビープ音がならないのは何が原因ですか?
お前の頭が悪いのが原因
429 :
412 :2005/09/20(火) 12:36:02 ID:A6jcFyJc
> 420 ありがとさんです。一晩寝て落ち着いたので、パーツを組みなおしてみます。 > 422 マザーボードにもともと乗っているヴィデオカードが Off の時もあるんですね。そんな原因だったら超しょぼぼーん大会開催ですね。 引き続きがんばって動かしてみようと思います。
構成晒さず、自分の聞きたいことだけ書くバカは初心者以前の問題。
431 :
Socket774 :2005/09/20(火) 13:01:32 ID:Ps679Oug
432 :
424 ◆3ms3a4mQB6 :2005/09/20(火) 13:20:37 ID:a/0vZpuN
すみません。起動しませんではなく起動しなくなりましたの間違いです
434 :
Socket774 :2005/09/20(火) 13:51:36 ID:UttH09hW
馬鹿な質問かもしれませんが、ご教授ください。 いままでAGPのグラボを使っていたのですが、 DVI×2の環境にしようと買い換えを考えています。 マザボがINTELの865なので、PCI-EXPRESS×16の スロットがないのですが、PCI-EXPRESSのビデオカードを 汎用PCIスロットに挿して使うことは可能でしょうか?
無理
436 :
Socket774 :2005/09/20(火) 14:05:42 ID:UttH09hW
だめですか(´・ω・`) 中古でnVIDIA Quadro4 900XGL買うしかないかな・・・。 レスありがとでした。
青笊とはどのパーツのことを言うんですか?
439 :
Socket774 :2005/09/20(火) 14:11:02 ID:NLZTKyR+
440 :
Socket774 :2005/09/20(火) 16:00:41 ID:ZWy8tYtZ
初心者質問です。 オンボードでLANが2個付いてるじゃないですか 一個は普通に、ネットやオンラインゲームするとして、 もう一つを繋いだとしたら、何に使うのでしょうか? IP違うから、鯖にして別のネットワーク組むくらいですか? このゲームはこっちのアダプタ、こっちのゲームはもう一つのアダプタって できないですよね?
>>440 WAN側用と(Gigabitを)LAN側用に分けるとか。
あるいはブリッジ接続をしたいときだな。
ハブやルーターのポートが全部埋まってるときにハブ買わずに
手軽にネットワークに参加するPCを増やせるぞ。
2chで自作自演に使う。(w
w)。(w
445 :
Socket774 :2005/09/20(火) 16:15:46 ID:0QKSSuKz
OEM版のWindowsXPと例えばDVDドライブをセットで購入した場合 DVDドライブを流用するなら他の主要パーツは全て取り替えてもOSは 使えるんでしょうか?
>>443 つ【モデムとグローバルアドレスの関係】
447 :
424 ◆3ms3a4mQB6 :2005/09/20(火) 16:22:42 ID:a/0vZpuN
お願いだからたすけて。
>441 そうなのですか?K8N Neo4 Platinumなのですが >442 やはりそれくらいですよね・・・ 個人じゃ使い道ないなこりゃ >443 WAN IP同じなのでID同じになるんじゃ・・・ないか? 試してないからわからないけど・・・ とりあえず、ありがとでしたm_ _m
>>448 そか? ルーターの4ポートぐらいすぐに埋まると思うが。
家族で回線共有とかしたり、
専用機組んだり、コンシューマゲーム機つないだり、NAS、共有プリンタなど・・・。
自作自演のためにはやっぱり2回線引かなきゃ。 (しゃれが通じんな。とほほ)
454 :
初心者 :2005/09/20(火) 16:29:42 ID:Er79uyhf
DVD、CDともに全く読みこまなくなりました(>_<)みなさんお力貸して下さい(>_<)
>453 了解っすw でも、会社からリモートで家に繋いで自演したほうが・・・以下略 >451 よく考えれば、家の4箇所に屋内配管でLAN出してますが、 それ以上になったら、ハブとか必要ですしね。
>>453 個人的な質問だが、
ADSLモデムや終端装置の直下にハブつないでその下にルーターつないで2セッション同時に使うことはできるのかな・・・?
できれば確かに自作自演はできるなw
え、ていうか何で自演する流れなの?
>>454 情報それだけじゃあさっぱりだが、競合問題かも
普通にドライブ壊れてなきゃだが
>>456 マルチセッションのルータなら普通にできるだろさ
459 :
初心者 :2005/09/20(火) 16:38:39 ID:Er79uyhf
457ありがとうございます。デバイスマネージャーは異常なし(:_;)システム復元のところが監査というふうになってるのが怪しいと思うのですが?
461 :
424 ◆3ms3a4mQB6 :2005/09/20(火) 16:44:33 ID:a/0vZpuN
1読めとか構成晒せとか馬鹿?構成は関係ないだろ。 てか解決できる知識あるの?まさか相性だとでも?プ トリップだして解決まで導いてみろや。 したら質問スレ神と認定してやる。逃げたきゃ逃げな。 ただおまえらの薄っぺらい自作自尊心はズタズタだぜ。 真っ赤な顔でキーボード叩いてな それから自作歴3、4年のぼうやは引っ込んでな。 用は・・・ないぜ
>>459 環境を。使ってるドライブは一つなのかとか
最近パーツを入れ替えたかとか
何時ぐらいから変になったかとか思い当たることを
>>462 スレ読みなよ。釣りだよ。相手しちゃ駄目
464 :
Socket774 :2005/09/20(火) 16:52:28 ID:KYYWuj1D
>424 壊れてるので、マザーとCPU買い替えてください。 以上解決!!w
>>461 逃げるではなく、スルーと言う。
自尊心? 回答はボランティアだから元からそんなモン無いよw
ちなみに、MX3S-Tってことでオレの中では原因特定出来ている。
466 :
初心者 :2005/09/20(火) 16:52:49 ID:Er79uyhf
462 ドライブはCD読み込み専用とDVD読み書きの二つのドライブがありますf^_^;部品も変えてませんし特に壊れるようなことはしてないと思うのですが
>>461 424 ◆3ms3a4mQB6さま、すみませんでした。
486DXとISA,それにIDEしか分かりませぬが
お答えさせていただきますよ、だんな様。
何もしなくても壊れるもんです。
469 :
424 ◆3ms3a4mQB6 :2005/09/20(火) 16:59:02 ID:a/0vZpuN
ほう424≠初心者(
>>454 )かな
>>454 初心者
まず
>>1 をよく読んでそのとおり報告してね。
そうしないと情報がなくて答えようがないから。
471 :
465 :2005/09/20(火) 17:03:27 ID:JkIx31Bu
>>469 すみませんでした。回答を言おうと思いましたが
逃げさせて頂きます。敗北感一杯で今晩は眠れませんw
472 :
Socket774 :2005/09/20(火) 17:03:49 ID:Ow829utL
>424 あー漏れも負けちゃったや。 答えられなくて敗北感いっぱいでつ。 >466 2台まとめてってことなら、ケーブルの接続不良とか。 漏れだったら抜き差ししてみたり、ケーブル変えてみたりする。 それでもだめだったらプライマリのスレーブにどちらかを繋げてみる。
>>469 だんなさま、CPUを外して電子レンジで10秒チンしてみてくださいまし。
釣りかもしれないらしいけど
>>466 読み込めないって両方?
競合問題で検索すれば分かるかもよ
とりあえず、時間おけば解決する場合もある
無理なら管理からデバイス消して片方だけ繋いでみてくれ
>>424 マジレス一つ
コンデンサが妊娠してるとか?
477 :
Socket774 :2005/09/20(火) 17:06:22 ID:Kg/rPNz0
>>471 敗北感なんて感じることは無いよ・・・・↓見れば世の中には、キチガイが
ヤフオクストアで10万もの「良い評価」を稼ぎ、「悪い評価」を1マン以上消していることが分かるよ。
電網大田ストア店長自信が、落札者の個人情報を2ちゃんねるに書きまくり警察沙汰に!!
-----------------------------------------------------------------------------
有限会社ディオーエス←電網大田ストア(dostore)のこと。
1 名前: 三木和彦 投稿日: 03/12/07 17:11 HOST:YahooBB219185152028.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1067464301/l50 削除理由・詳細・その他:
蒲田警察にて相談した結果、○○とともに2チャンネル上の
すべてのお互いの発言を削除するということになりました。
私の発言自身は20発言前後で、本年の9月以降で、その番号など
は後ほど、連絡させていただきます。
取り急ぎお願いしたいのは、○○あるいは内藤というキーワー
ドのすべての発言をオークション板から削除していただきたいので
す。これはすべて私からの情報から漏れているものですので、なに
とぞ宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1070/10707/1070784701.html
478 :
Socket774 :2005/09/20(火) 17:07:24 ID:Kg/rPNz0
>>471 凄いよ!!dostore店長(会社概要注目)自らのヤフオクIDで吊り上げ
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kazuhikomiki&author=dostore&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf= >>132 より
電網大田ストアの吊り上げに関しては、周知の事実。自分の希望する落札価格に達しなかった場合は、
なんとしても「落札者都合」でキャンセルにする悪徳商法。
-------------------------------------------------
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は caraman2002jp (142)
F002N0【即日発送】マルチカードリーダ USB2 高品質 (2004年 12月 5日 22時 19分)
落札者から「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:入札される方非常に危険です。 (2005年 2月 11日 16時 49分)
コメント:複数のID所有・自分で値段つりあげる・悪評は自分で削除 (2005年 2月 11日 20時 50分) (最新)
-------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント:参考までにお知らせしますが、『非常に良い』という評価を付けている方を
さかのぼってチェックすると特定の方が浮かび上がってきます。
この店の常連と言うには不自然な方達です。
某法律事務所との関係を誇示してましたが、僕の方から通知しておきましょうか? (2005年 6月 28日 12時 47分) (最新)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
469 :424 ◆3ms3a4mQB6 :2005/09/20(火) 16:59:02 ID:a/0vZpuN 保存
480 :
454 :2005/09/20(火) 17:12:25 ID:Er79uyhf
475 はい。両方なのですが早速試してみます(:_;)
481 :
Socket774 :2005/09/20(火) 18:06:53 ID:NLZTKyR+
CPU Athlon64 3500+ ママン MSI K8N Neo4 Platinum (MS-7125) Cool'n'Quiet導入済 何気なくタスクマネージャを見ていたらCPU使用率が常に100%になっていました。 何が原因でしょうか?↓はEVERESTのセンサーのプロパティです センサータイプWinbond W83627THF (ISA 290h) マザーボード名MSI MS-7046 / 7100 / 7125 温度 マザーボード41 ーC (106 ーF) CPU43 ーC (109 ーF) Aux22 ーC (72 ーF) Maxtor 6L250S036 ーC (97 ーF) クーリングファン CPU1017 RPM システム1232 RPM ノースブリッジ7181 RPM 電圧 CPUコア1.40 V +3.3 V3.39 V +5 V5.03 V +12 V11.98 V +5 V スタンバイ5.17 V VBATバッテリー3.04 V Debug Info F89 A6 5E Debug Info T41 43 22 Debug Info V92 D4 C5 BB 21 68 00 (01)
プロセス見てみそ
483 :
481 :2005/09/20(火) 18:14:33 ID:NLZTKyR+
と思ったけどCPU使用率のところダブルクリックしたら1%〜4%ぐらいになった。 なんだろう
484 :
481 :2005/09/20(火) 18:17:15 ID:NLZTKyR+
あ、だめだ、やっぱり100%のまんまだ。 プロセスのなにに注目すればよろしいでしょうか?
485 :
481 :2005/09/20(火) 18:18:39 ID:NLZTKyR+
あ、安定した
今日は既知外がたくさん湧いてますね
>>485 起動直後のシステムアイドルプロセスに注目
プロセスで何がCPUを占有しているかを見なさい。
490 :
481 :2005/09/20(火) 18:35:44 ID:NLZTKyR+
491 :
481 :2005/09/20(火) 18:36:52 ID:NLZTKyR+
ごめんなさい。CPUってとこですね。
492 :
481 :2005/09/20(火) 18:40:33 ID:NLZTKyR+
現在CPU使用率は0%〜4%ぐらいです。 しかしプロセスのSystem Idol ProcessのCPUのところは99となっています。
>>491 少し落ちつこう
俺は構わないけど面白すぎるよ
System Idle Processが99ならCPUが休んでる状態だよ。
495 :
481 :2005/09/20(火) 18:44:31 ID:NLZTKyR+
>>494 それを聞いて安心しました。ありがとうございました。
<<493
お恥ずかしい限りです
496 :
Socket774 :2005/09/20(火) 18:51:22 ID:HB9NONRh
使用OS XP SP2 マザー A-OPEN AK77-333 内部的にAltキーが押しっぱなしになります。 固定キー機能は切ってあるんですが何故か押しっぱになるみたいです。 押しっぱなしになるときとならないときがあるらしく、調子よくマウスホイールでスクロールしてたら突然文字サイズがかわったりし始めます。 マザーのCOMSをクリアしたりキーボードを掃除したり最後の悪あがきにAltキーをとっぱらったりしてみましたか全く効果がありません。 症状が出る前になにかおかしいことがあったわけでもないので原因がさっぱりわかりませんorz PCからだとまともにカキコすらできないので携帯からのカキコです。よろしくお願いします。
>>496 別の(メーカーも)キーボードに換えてみては? \1k程度のでいいんで。
>>496 とりあえずキーボードを他のと交換して試してみては?
やっぱそれしかないっすか…。 フルハウス観終わったら買ってきますです。
501 :
Socket774 :2005/09/20(火) 20:07:29 ID:i2Kzyj/U
ちょっとお尋ねします。 マザーボードスペック表の対応メモリの欄に DDR400/333/266(CPU FSBと同期) デュアルチャネル対応 と書いてあったんですけど、どれがどれに同期してるんですか? ちなみに漏れはFSB533のCPUを使おうと思ってるんですけどどのメモリを使えばいいのでしょうか? 333?
FSB533 = 133 * 4 DoubleDR = 133 * 2
ああDualchかとするとその倍だね。
504 :
501 :2005/09/20(火) 20:14:43 ID:i2Kzyj/U
ってことは266を使えば?
そけAだな。
506 :
501 :2005/09/20(火) 20:18:21 ID:i2Kzyj/U
507 :
Socket774 :2005/09/20(火) 20:23:14 ID:fsQ+h4jW
シリコングリスと熱伝導シートどちらがいいんでしょうか??
メイン機とサブ機を所有していて二枚のグラボをもっていて CrestalMarkでベンチマークをしたところ以下の結果がでたのですが、 どちらをメイン機に使った方がいいでしょうか? Geforce6200AGP(ELSA GLADIAC544) グラフィックプロセッサNV44(GeForce6200?) メモリDDR128BM バス幅64bit 帯域幅4008MB/s GDI 3599(text298,Square1053,Cicle981,BitBit1092) D2D 5120 OGL5675 ASUS V9520 グラフィックプロセッサGeForceFX5200 メモリDDR128MB バス幅128bit 帯域幅6480MB/s GDI 2978(text278,Square812,Cicle909,BitBit979) D2D 2882 OGL6527 ELSA544のほうは64bit(買ってから気づきました)ですが、 結果だけみるとわずかに上かなぁという気もしますが、 帯域幅が圧倒的にV9520のほうが上ですし、OGLもわずかに上です。 はたしてどっちがよいのかいまいちわかりません。 ちなみに、メイン機ではゲームでFPSをやっています。 動画はあまり見ません。デュアルモニタも検討しているところです。 なにとぞご教授お願いします。
熱伝導シートガ楽。はがすときはジッポオイル
始めまして 最近、わが愛機が突然、再起動するので悩んでいます 症状はイベントで確認すると 「このコンピュータはバグチェック後、再起動されました。バグチェック: 0x1000007e (0xc0000005,0xf791fc20,0xf78d6c34,0xf78d6930) ダンプが保存されました: C: \WINDOWS\Minidump\Mini092005-01.dmp」 です・・・ 定期的でなく、発作のように起きます 5日間つけっぱでも起きなければ、FFをやってるとき起きたり、 メール書いてるときなど、共通性がありません・・・ いちようWindows Support Toolsを使ってダンプのアドレスにあるデバイスを探そうと自分なりには調べていますが デバイス関係もバージョンアップ出来る物はすべてしました スパイウェアソフトも調べていたら、怪しい事があると書いてあったのでアンインスコしました 自分なりに調べてはいるのですが・・・; そこで原因を調べるいい方法を知っている方がおられましたら アドバイスをお願い致します。 CPU P4北森 3.0G メモリ 1.5G M/B Aopen AX4SG-UL 電源 SNE SSRP540PANA HDD ST3160023A(160G)メイン HDS728080PLAT20(80G)サブ 光学ドライブ BUFFALO DVSM-DH516FB AGP SAPPHIRE RADEON 9600 ATLANTIS 256MB PCI NVIDIA GeForce FX 5200 128MB OS WINDOWS XP Pro SP2 BIOSバージョンアップ済、メモリテスト合格、OCなし、電源定格
512 :
Socket774 :2005/09/20(火) 20:44:26 ID:WGpUIo+g
nyのためだけの自作PCって出来る人いる?
>>512 ,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ } ち
{ ヽ / ∠ 、___/ |
署 ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ょ
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
ま \ l トこ,! {`-'} Y っ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
514 :
Socket774 :2005/09/20(火) 20:52:17 ID:FNOFO33P
AMIのBIOSで、S-ATAをRAIDでつなげてIDEのHDをプライマリでつなげました。 そうすると「Reboot〜」とでて読み込めない(起動しない)のですが、どうBIOSを設定すればいいのでしょうか・・・?
>>514 亜美というとエスカレーションくらいしか思いつかない
君の話ではそれくらい訳わからない
516 :
Socket774 :2005/09/20(火) 21:15:03 ID:FNOFO33P
すみません・・・。 ASUS P4P800 Deluxe AMI v2.51 で、エラーメッセージが 「Reboot and Select proper Boot device or insert Boot Media on selected Boot device and press a key」とででとまってしまいます・・・ 前に使っていたGIGABYTEのマザーボードの時はBIOSからHDのとこで「LBA」と選択すると動いていました。
親不孝か・・・orz
>>516 >「Reboot and Select proper Boot device or insert Boot Media on selected Boot device and press a key」
再起動して正しい起動デバイスを選ぶか、起動可能なCD-RやらDVD-Rを起動する光学ドライブに入れろや。 でとりあえずなんかキー押せや
とママン=マザーボードがおっしゃってマツ
520 :
Socket774 :2005/09/20(火) 21:53:54 ID:thdryRV1
Win98SE使ってます。 電源を入れてもHDDのランプはつくけれど ビープ音も鳴らずにパソコンが起動出来ないことがよくあります。 何度かスイッチを押せば入るのですが、 どうしたら直るのでしょうか?
>>423 できればヒントをお願いします。自分が検索したところではメモリタイミングの意味はのっていませんでした
>>521 真実は時に残酷だ。
知らないほうがいいこともある。
>>521 検索結果のトップだけじゃなく2番目以降のサイトを見てみるなんてお嫌いでしょうね
>>512 メモリとHDDだけ上げときゃいい
後はそれなりので
>>520 ご飯を食べると、時々お腹が痛くなります。
どうしたら直るのでしょうか?
って答えられる?
>>521 複数のキーワードを組み合わせて、範囲を絞ってググってみて。
526 :
Socket774 :2005/09/20(火) 22:21:33 ID:thdryRV1
おお、ありがとうございます。分けて見たら発見しました。
>>520 PCを買い替えろ、万事解決!
その情報では答えはこれだけ
529 :
510 :2005/09/20(火) 22:27:21 ID:Yz6+B8BW
ブルー画面で・・・ヤッパグラボですかorz A problem has been deteced and windows has been shut down to prevent damage to your computer. If this is the first time you've seen this Stop error screen, restart your computer. If this screen appears again, follow these steps: Check to be sure you have adequate disk space. If a driver is identified in the Stop message, disable the driver or check with the manufacturer for driver updates. Try changing video adapters. Check with your hardware vendor for any BIOS updates. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use Safe Mode to remove or disable components, restart your computer, press F8 to select Advanced Startup Options, and then select safe Mode. Technical information: *** STOP: 0x0000007E (0xC0000005,0xF791FC20,0xF78DEC34,0xF78DE930) *** MayFL.sys - Address F791FC20 base at F791F000, DateStamp 413c03ba Beginning dump of physical memory Physical memory dump complete. Contact your system administrator or technical support group for further assistance.
531 :
520 :2005/09/20(火) 22:31:24 ID:thdryRV1
といわれましてもこれ以上他に情報無いから困ったな。。。
>>531 テンプレ熟読した上で言ってるなら、別の掲示板にでも行きなさい。
自作PCに挑戦したいのですが、 「これだけは読んでおけ」というべき 本はないでしょうか?
>>531 ここは自作板。おまいのような香具師は( ・∀・)カエレ!
>>533 そうかお前も格闘の道に目覚めたか
相手は電気を使ってくるぞ
コンセントを抜いてしまえば電気は怖くないが
師としてお前にはそんな姑息な手段はとらんで欲しい
回っているCPUクーラーを力任せにマザーボードからもぎ取る
それくらいの気概を見せて欲しい
負けてもいい、悔いの無いように戦え
>>533 無い。
PCパーツは規格の変化が激しいので本も変化が激しく、「コレ」と言えるものは無い。
強いて言うなら今店頭に並んでいるものを片っ端から立ち読み。
情報収集は怠るな。
>>535 メーカー製PCで独自規格で入れ替えられなくてお前のせいだと言われると思うな
>>520 俺がマジレスしてやるから感謝しろよ
買ったメーカーに連絡しろ。以上
540 :
520 :2005/09/20(火) 23:20:28 ID:thdryRV1
貰ったモノだからそれは出来ないです。
>>535 電源ですか?マジで買いに行っちゃいますよ?
ついでにメモリも買ってこようかな。。。
あ〜あ、メーカーも規格もわからんPCの電源買いに行くってさ おまけにメモリも買っちゃうって、何買ってもいいかわからんだろうに >535が蒔いた種だたとえどれほど実のらない種でも蒔いたからには責任を取れよ
542 :
520 :2005/09/20(火) 23:28:08 ID:thdryRV1
ATXのテキトーに買っちゃダメですか? 旧型なのでメモリはPC133のを適当なサイズでいっとこうかと。
543 :
Socket774 :2005/09/20(火) 23:28:13 ID:E7I9+cSr
あえてファンレスを選んだので不適当はおっしゃる通りでございます。 ただ、SOF2とかCSSの古いFPSがメインでBF2やるなら また買い換える予定です。 不適当ですが、あえてメインで使うならどちらがマシでしょうか?
>>546 6x00世代の最低ランクとFX世代の最低ランク
ポークビッツの背比べだから好きなほうを選べ
ぶっちゃけその値段のグラボを複数枚持っている時点で安物買いの(ry
ポークビッツ・・・(。´Д⊂) 1週間前ならつくもの交換保証がきいたのに・・・(´・ω・`) ちなみにnVIDIA Quadro4 900XGL 128MB AGP DVI-I×2の中古を買ったら さらに負け組の道を突き進めますか?
>>548 目的はCADなのかFPSなのか?
目的を持った買い物ができない子なら財布の紐を締めてくれる嫁さん早くもらえ
>>542 これこれ、早まるなよ。貰いものなら
くれた人に相談しなさい。君より詳しいはず
>>548 この後に及んで何がしたいのですか
パーツ集めが趣味なら止めませんが
>>533 最近(8月頃)読んで役立ちそうだと思ったのは
世界で一番分かりやすい
Athlon64 パソコン自作マスターガイド
かな?
店頭配布用のものだったけど、ソフトバンクが手がけているし、
下手なPC雑誌より遙かに読み応えがあるし内容もしっかりしてた。
(写真も見やすいから、初心者向けの副読本としても使えそう)
まぁ、普通なら「○万円で作るPC自作」みたいな本を買ってくるのが
一番いいと思います。
あとは、AMD限定になりますが、「Sempron らくらくキット」
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/06/657414-000.html なんてのを買うと、マニュアルも付属していていいかもしれません。
ちなみに、多くのPC誌ではIntelのCPU(PenD系)を特集しています。
もし、そちらの方がいいと思ったら、その気持ちを大切にした方が
きっと幸せになれると思います。
(今はマザーとCPUだけで比較するならIntel系の方が安いくらいだし、
ブランドイメージも上なので・・・)
えと、つまり負け組の道ですね・・・。 文章入力作業が多いもので、900XGLでデュアルDVIにしたいなぁと思ったもので。 重い処理はFPSを遊びでやるのとデジカメの画像編集程度だったので 1万程度のでいいかなぁと買っていったらこのありさまです。 頭を冷やして、メイン機で何がしたいのかもう少し考えてみます。 レスに感謝です。
三年前のPCのペン4 1.7Gと現在のアスロン64(ソケ939)3000+はどれぐらい違う???
>>553 年で言うなら45才と19才くらい
前者はまだまだ現役と思いつつ色々無理がきてる
後者は若くありながらも、ありふれた自分に焦りを感じてる
556 :
Socket774 :2005/09/21(水) 00:31:41 ID:F6K1aEGv
>>557 どちらもCPUのみでは動作しませんので性能に差は出ないと思います
そのままでは電気も消費しませんのでご安心ください
559 :
Socket774 :2005/09/21(水) 00:47:38 ID:F6K1aEGv
>>557 ベンチマークソフトのランキング等を参考になさるとよろしかと
>>553 まぁ、ちょっとした操作でもキビキビした感じが体感できるとは思う
でも、用途がビジネスソフトやネット程度なら今のペン4でもまだ戦えるかな
自分は4年半前に組んだPCでCPUだけAthlonXP2200に換えて使ってる
ネットがメインだから当分これで大丈夫そうかな。
561 :
Socket774 :2005/09/21(水) 07:52:50 ID:XmyK4Uxj
古いプリンターをパソコンAにLPT1で接続しているのですが、 信号が流れていないようです。 パソコンBでは正常印刷出来ております。 パソコンAのLPT1ポートを動作セルフ?チェックし、異常が出れば 修理にだしたいのですが、なにか良い方法はありますか?
メーカー製のディスプレイの変な形をしたケーブルを、アナログの端子に変換するケーブルなんていうのはありますか?
>>553 ずばりの比較ではないし、環境もメモリーが512MB以外揃っていないが、
参考になるな。
体感では、
P3-667(河童) < Celeron 1.8A(NorthWood) ≦ P3 1G(河童) << Athlon 1700+ (皿) < Athlon64 (ソケ754)
565 :
Socket774 :2005/09/21(水) 08:09:07 ID:9KRvxr+k
初歩的な質問させてください。 とあることでPCが使えなくなってしまいそのPCのHDDを取り出して拡張領域として使おうとした場合。 そのHDDは一回パテーションを削除して拡張領域として再フォーマットしないとPCに入れたとき(このときリムーバブルキットで入れるとする) ブートの認識がおかしくなってPCが立ち上がらなくなりますでしょうか? OSびコンピューターの管理ツーツでパーテションの削除と拡張領域として再フォーマットする方法はないでしょうか? やはりOSをドライブに入れた方法から再フォーマットしかないでしょうか? 使用してるOSはsp2000です、HDDは120GBです、bios最新を使用してます。
>bios最新を使用してます ここは笑うところですか
567 :
Socket774 :2005/09/21(水) 08:17:13 ID:9KRvxr+k
>>566 一度でもシステム領域としてフォーマットしたら拡張領域として
使用するにはパテーションの削除からしないと無理でしょうか?
ブートの認識がおかしくて困ってます。
NTLDR is missingとでるし。
568 :
Socket774 :2005/09/21(水) 08:21:35 ID:/GB7SpqZ
再起動したらマウスが反応しなくなりました。 抜き差ししたり他のマウスも試しましたがダメでした。 マザボのマウスコネクタが逝ったのでしょうか? 再起同理由はフリーズしたからで最近いれたプログラムやパッチはありません
初の自作でどうしてもわからんから教えてもらいたい BIOS設定して、OS入れて、さぁ立ち上げと思ったら PXE-E53 No boot filename received PXE-M0F Exiting NVIDIA Boot Agent. と出てしまう。ググったりしたがどうにもわからない OSはwindowsXP HDDは海門200GBIDE なんだけども どなたか教えてもらいたい
>>567 外付けに入れてUSBとかでMACでフォーマットすればすべて解決。
FAT,NTFS以外でフォーマットすると直るよ。
GeForce 6150ってnForce4マザー+VGAと比べてパフォーマンスはどうですか?
>>571 重い3DゲームでもしないならDVDの視聴ですらどちらも変わらないよ。
>>569 中学校の英和辞典で翻訳できる。
日本の英語教育はどうなっているんだ?
あれだけ時間を使って何も教えられていないじゃないか。
>>568 もう一回再起動してみ。
573 :
Socket774 :2005/09/21(水) 08:43:40 ID:9KRvxr+k
>MACでフォーマット マックってマッキントッシュ?違うOSでフォーマットしたらそれこそ認識しないのは? つかパテーションの開放もむりじゃないかな?
574 :
573 :2005/09/21(水) 08:46:29 ID:9KRvxr+k
ごめんなさい問題解決しました。
>>574 げー、つまんね勘違いしてらー。かっこわりー
>>572 ありがとうございます。グラフィックカードとしては理解しましたが
チップセットとしてはどうなんでしょうか
nForce4と比べてもGeForce6100/6150って安いですよね
577 :
Socket774 :2005/09/21(水) 08:53:48 ID:j1bbF4Hl
再起働しまくりです。 あきらめてusbマウスにするしかないかなw
>>577 デバイスマネージャーでマウスはどうなってますか?
キーボードで何とか開いてみてください。
普段使わないWindowsキーとか使って。あとTabキーとか。
>>577 やってみたけど、俺もキーボードじゃ開けない。
スマンがWindows板で聞いてくんちぇー。
580 :
Socket774 :2005/09/21(水) 09:47:46 ID:oikvlO2u
いろいろとありがとうございます。 マウスはあきらめます。 あせって電源いれたまま抜き差ししたのもトドメさしたかもw
>>580 たぶんマウス自体が原因だと思うけど、
万が一そうでない場合は交換しても無駄になるよ。
時間があれば、Windows板で、キーボードで
マイコンピューターを開く方法を調べることをお勧めするよ。
「Windows(旗のマーク)+Pause」
acer の AL1722 というモニターを購入したのですが、 windows起動時に「この画面はサポートされていません」といったメッセージが 出るのですがこれを直す方法を教えていただけませんか? また、最近スリープモードから立ち上げようとすると固まってしまうようになりました。
>>583 CRTからの交換なら、リフレッシュレートの再設定が必要。
状況を詳しく書かないとワケワカラン。
なるほど今出先なんで帰ってから試してみます。 今まで中に玉の入ったマウスだったので、この機会に光学式マウス買ってマウス原因でも対処できるようにしときます。 しかし、キーボードが壊れても対処できますがマウスがダメになるとどうしようもないですねw
588 :
583 :2005/09/21(水) 13:22:56 ID:RAL+IBrt
ありがとうございます 数日解像度をかえてつかってみます
589 :
Socket774 :2005/09/21(水) 16:26:44 ID:M5rTEdhi
質問させてください。 BTOで買ったPCのDVDドライブの動作がどうさおかしいようで(不安定で諸々の速度が遅い)、 CDやDVDを読み込んで(書き込んで)いるとき数秒間隔で止まりながら動く感じです。(途切れ途切れになってる感じです) <読み込むCDROMやDVDROMに関わらず同じ動作をするようです> これがドライブと本体の相性なのか、ドライブ自体の不良なのかちょっとわからなくて困ってます。 アドバイスをお願いします。 OS:Win2000SP4 CPU:Pen4 3.20G ドライブ:LG電子のGSA-4163BB
>>589 デバイスマネージャでATAコントローラの動作モードがUltraDMA2になってるかどうか確認汁。
591 :
589 :2005/09/21(水) 16:35:44 ID:M5rTEdhi
>>591 (´,_ゝ`)
大人しく買った店に相談しに逝け
>>591 もういい、自作板から消えろ。
こっちはPIO病を疑ってるんだよ。
594 :
Socket774 :2005/09/21(水) 16:46:20 ID:rDt0Zrhf
質問なんですが yahooBBの無線接続を有線接続にもどしたいんですがどうすればいいんですか? yahooBB3-Gモデムで50mです。 OS:WinXPSP2です。 よろしくお願いします。
自作とどう関係が?
>>589 マイコンピューターを右クリック→一番下の「プロパティ」→ハードウェア
→デバイスマネージャー→IDE ATA/ATAPI コントローラー
→おそらく「セカンダリIDEチャンネル」→詳細設定→転送モード
→DMA(利用可能な場合)を確認してください。
何となくこの人はデバイスマネージャーを知らないんじゃないかと思ったが
やはり・・・・
俺たち、無償でやってるから、まあ、お節介な連中さ。逆切れすんなよ。
598 :
Socket774 :2005/09/21(水) 17:03:07 ID:rDt0Zrhf
>>595 わかりましたそちらにいきます。
ご迷惑おかけしました。
スレタイにも自作の文字は無いし
>>1 にも自作PC以外お断りともないから
メーカーPCの質問が飛び込んでくるのも無理はないだろうなぁ。
テンプレいまいち。
OS WindowsXP Home Edition SP1 マザーボード A7N8X CPU AMD Athlon XP 2700+ メモリ PC333 CL2.5 DDR 512MB PCIのビデオカードのNVIDIA GeForce2 MX/MX 400 というビデオカードはXPで使えますか? セーフモードでは映るんですが、 普通に起動するとようこその画面から映りません。
>>600 偶然の誤爆により生まれた実験スレだから。
本当はPC初心者板のものらしいよ。
602 :
599 :2005/09/21(水) 17:16:54 ID:TUF9IIe6
すいません。 自作はダメなんですね。 スルーしてください
603 :
600 :2005/09/21(水) 17:19:12 ID:TUF9IIe6
599じゃなくて600でした。 すいません
>>600 NVIDIAから最新ドライバー落とすか、デバイスドライバを再インストールして
その時にインターネットに接続するをチェック入れて、マイクロソフト認証ドライバを
入れたらいいんじゃないでしょうか?つーか、なぜにSP-1?
605 :
601 :2005/09/21(水) 17:23:41 ID:q9Afr6uH
606 :
Socket774 :2005/09/21(水) 17:27:21 ID:6jZvJfaZ
>>600 漏れGeforce2 MX400だが、正常に使えるぞ。
(というか使えないはずがない)
解像度の設定ミスったんじゃないのか?
とりあえず、BIOSを抜け、Winの起動画面の前にF8キーを押しっぱなしにしてみろ。
そこで表示されるメニューで
「VGAモードで起動」
を選ぶ。話はそれからだ。
「VGAモードで起動」したら、また此処へ来い。
マルチモニターにしたいのですが モニタへの出力が1系統の、同じビデオカード2枚でも 大丈夫でしょうか?
610 :
600 :2005/09/21(水) 18:10:30 ID:TUF9IIe6
レスありがとうございます。 色々やってみます。
611 :
Socket774 :2005/09/21(水) 18:23:12 ID:Cd0bw161
FIC製のマザーボードAM39のFDC、3モードに対応してるんでしょうか?
613 :
600 :2005/09/21(水) 21:15:10 ID:TUF9IIe6
>>604 NVIDIAから最新のXP用ドライバー落としてインストールしてみましたが、
やっぱり動きませんでした。
>その時にインターネットに接続するをチェック入れて、マイクロソフト認証ドライバを
入れたらいいんじゃないでしょうか?
この方法分からないんですが…。
インターネットに接続するって項目はどういう時に出るんですか?
SP1なのはSP2が激しく重かったからアンインストールしました。
>606
VGAモードで起動できました。
AGPの違うビデオカードで普通に起動してから、
プロパティでPCI接続のGeForce2 MX/MX 400の解像度を見てみましたが、-1×-1とかになってました。
>>600 >NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
もちろん動く
>PCI接続の
BIOSでVGAをPCIに設定してないだけとか
615 :
Socket774 :2005/09/21(水) 22:38:28 ID:kaFpMex0
OS:WinXPProfessiona SP1 マザボ:Gigabyte GA-8SQ8000Ultra オンボードのサウンドカード、ドライバはRealteckAC97Audio Ver5.10.0.5820です。 P/SDIF入力のあるスピーカを新たに購入し接続したのですが、 TV(キャプチャカード、CD用の端子に接続)とライン入力からの音が聞こえません(MP3、システム音等は聞こえる)。 ライン出力に、以前使用していたスピーカを接続した場合には聞こえるのですが、これは仕様なんでしょうか? サウンドカードなどを別途に購入すれば、解決するものなのでしょうか? よろしくお願いします。
616 :
Socket774 :2005/09/21(水) 22:59:18 ID:Ix8RTbCv
OS XP ホームSP2 マザボ インテル945 LGA775 シリアルATAでHDDを増設しようと思っているのですが 現在1個使用中で残り3個は全部同じ製品のほうが安定しますでしょうか? それともばらばらで購入しても大丈夫でしょうか? またスレイブとか関係あるのでしょうか?
617 :
Socket774 :2005/09/21(水) 23:05:52 ID:Iq5kUqMJ
関係無い
>>599 自作板でスレを存続させる限り、自作関連の初心者だろ。
メーカー機を受け持ちにするなら、板移動か削除だよ。
619 :
Socket774 :2005/09/21(水) 23:20:06 ID:rUoICjmw
>>616 ひょっとしてRAIDを組むとかなら話は別。その場合は同じの使え。
620 :
600 :2005/09/21(水) 23:21:19 ID:TUF9IIe6
>>614 BIOSで設定しても映りません。
画面のプロパティの設定タブをクリックすると、
現在選択されているグラフィックディスプレイドライバは使用できません。
以前のバージョンのWindows用に作成されているため、このバージョンのWindowsとは互換性がありません。
システムは、規定のVGAドライバを使用して起動されています。
ハードウェアの製造元に問い合わせて、アップグレードされたドライバを入手するか、
Microsoftが提供しているドライバを使用してください。
という風に表示されます。
最新のドライバーを使っていても出るので、激しく謎です。
>>620 まず初心に帰ろう
OSはクリーンインストールしたのかい?
622 :
Socket774 :2005/09/21(水) 23:39:03 ID:rUoICjmw
>>620 一旦ForceWare(ドライバ)を削除してのVersion40〜50番台をインストールしてみて。
GeForce2 MX/MX 400でいきなり最新のドライバ使うと動かないときがあるよ。
623 :
Socket774 :2005/09/21(水) 23:40:02 ID:rUoICjmw
624 :
Socket774 :2005/09/22(木) 00:14:23 ID:UKfet2/k
>>617 ありがとうございます
>>619 3個増設する場合はソケットが3つあるので
RAIDを組む必要はありませんよね?
626 :
Socket774 :2005/09/22(木) 00:17:04 ID:cGLbZwAH
>>624 >3個増設する場合はソケットが3つあるので RAIDを組む必要はありませんよね?
貴方次第かと、というか、どう答えろと?。あなた日本語ヤバクありません?
627 :
600 :2005/09/22(木) 00:45:07 ID:YowX5JzL
>622 色々試しましたがダメみたいです。 OSクリーンインストールしか無いでしょうか? HDDフォーマットは出来れば避けたかったのですけど…。
>>627 要するにマザー換えてOSクリーンインストールしてないとか言う落ちなんだろ
>621も無視されちゃったし
629 :
Socket774 :2005/09/22(木) 00:58:30 ID:xDClhVy+
>>600 というかまずビデオカードのメーカー、型番さらしなさい。
NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 でもPCIはいろいろだから。
ひょっとしてIO-DATAじゃないか?
630 :
600 :2005/09/22(木) 01:26:28 ID:YowX5JzL
>>628 マザーボードも変えないとダメなんですか?
>>629 メーカーは玄人志向です。
型番は良く分からないので貼ってあったシールのを書きます。
GEFORCE2 MX400 PCI 64MB :P727N02000755
631 :
Socket774 :2005/09/22(木) 01:27:18 ID:r4i5XSK0
GeForce6600のビデオカード買おうと思っていろいろ探してます。 で、通販のサイト見てみると、ASUSとかでメモリが128Mと256M あって、値段が1000円位しか違いません。 コアクロック/メモリクロックが、128Mで300/500で256Mが300/550です。 この2つの値段の差と同じく性能に開きが無いんでしょうか? ご教授お願いします。
632 :
631 :2005/09/22(木) 01:29:32 ID:r4i5XSK0
コアクロック/メモリクロックが、128Mで300/550で256Mが300/500 の間違いでした。すみません。
>>631 インターフェイスは?
>>630 意味わからんか
OSをインストールするときはそのマザーボードでグラフィックは何を使ったのかな?
634 :
600 :2005/09/22(木) 01:37:16 ID:YowX5JzL
AGPのRADEON9700PROです。 画面に縦線が入ったり、 色がおかしくなったので故障したと思って、 持ってる他のビデオカードに変えようと思ったんです。
>>634 ATIのドライバはちゃんと消したのかな?
636 :
631 :2005/09/22(木) 01:46:04 ID:r4i5XSK0
>633 PCI-ExpressX16です。
637 :
Socket774 :2005/09/22(木) 01:47:45 ID:xDClhVy+
>>600 ATIのドライバがちゃんと消してあったら、別のPCIスロットも試してみて。
639 :
631 :2005/09/22(木) 01:51:42 ID:r4i5XSK0
>638 はい。両方ともです。
640 :
Socket774 :2005/09/22(木) 01:54:03 ID:xDClhVy+
>>639 値段に差がないのは大差ないからだよ。
1000円ケチらないで256買っておけば気休めになっていいのではないかな?
>>639 どこの通販サイトかも秘密らしいから何もわからんが
VRAM128だろうが256だろうが所詮6600ってとこか
642 :
631 :2005/09/22(木) 01:59:44 ID:r4i5XSK0
>641 クレバリーで見ました。 ファンレスで手頃な値段の条件で、RADEONと比較してました。 >641 気休め程度ですか…わかりました。 それなりの違いって事ですね。 ご教授ありがとうございました。
チップセットの選ぶ基準を教えてください。 各チップセットのスペックを見ても検討項目が多すぎて辟易してしまいました。 ここが選ぶポイントだ、みたいなのがありましたら教えてほしいです。
妨害スレッドを立て続ける55歳ヤフオクストア店長=(他人のコテハンを無断使用)の存在を、お疑いになるかもしれませんが、
その人物は↓のような行為を行なった人物で、現在でも被害者を中傷し続けています。
---------------------------------------------------------------------
電網大田ストア店長三木和彦の奇行は、今に始まったことではありません。
ずっと以前から、2ちゃんねる及び現実社会を問わず非常識な行動をしてきています。
これをご存知でしょうか?
http://www.bidders.co.jp/pitem/24352470 アドレスからお分かりになるように、ビッダーズのオークションサイトです。
是非ご覧になってください。
出品物は、「G230N1【即日発送】ネットワーク監視カメラ NEP100 」。
その商品説明が、常識では考えられないのです。
書き出しが、「多分、これが欲しかったんでしょうね。弊社にもm○○10というストーカーがいます」です。
私が伏字にしましたが、実在するヤフオクIDです。ご丁寧にリンクが貼ってあります。
被害者を中傷するあまりにも酷い商品説明なので全て掲載致しませんが、ご覧になっていただければ、
これを書いた人物三木和彦が如何に危険か分かるはずです。
この商品紹介文は、一見監視カメラの宣伝のように書かれていますが、書き手である店長三木和彦の本意は、
被害者を変人だとけなしてみたり、病院に入るべきだと中傷しています。
何度も申し上げますが、「ネタ」ではありません。全て真実ですし、証拠も上記に挙げた通りです。
インターネット上の掲示板、オークションといった極めて多くの人間が目にする場所に、
被害者を貶める書き込みをしているのが、電網大田ストア店長三木和彦なのです。
この行為は、日本全国はおろか、世界中に被害者を中傷するビラを撒くのと同じ行為といえます。
撒かれた「紙」で出来たビラはいずれ読めなくなります。
しかし、ネットで撒かれた「デジタル」の中傷ビラは、削除されない限り永久に残ります
645 :
Socket774 :2005/09/22(木) 02:47:21 ID:xDClhVy+
どうも最近この板に来た人がいるみたいだから書いておこう この板にも初心者質問スレはあったのですが、自称初心者が延々と質問を 続けたり暴れて逆切れしたりすることが多くなったためにスレは廃止されて しまったのです 今この板に初心者質問スレがないのは決して偶然ではありません
647 :
Socket774 :2005/09/22(木) 03:45:32 ID:ZaOywagS
二年半前に組み立てたShuttleのベアボーン、型番SS51Gが今日、起動中にいきなり電源が落ちてしまいました。 その後、何回も電源のボタンを押したのですが、なんにも反応がなかったため、PCの箱の中を見てみたらマザーボードにホコリが溜っていたのですが、どこかで ショートしちゃったんでしょうか? 二年半、箱の中を掃除してなかったんで。 明日、Sofmapに修理してもらい行こうと思うんですけど、やっぱりベアボーンごと買い替えになってしまうんでしょうか?
648 :
Socket774 :2005/09/22(木) 03:47:33 ID:/f1G3AXa
649 :
Socket774 :2005/09/22(木) 03:48:27 ID:JYnP5/TQ
初めて投稿させて頂きます。 自分、今度ネットラジオをやろうと思っているのですが、知り合いのインディーズさんに 音源を頂きそれを使ってMC(マイク)+BGM(PC音源)で放送しようと思いました。 しかし、MC+BGMをするにはボリュームコントロールの「再生にマイクボリューム」が、 「録音にWAVE(内部音源?***MIXなどが一般なのかな)」がないとできません。 録音にWAVE音源の項目はあるのですが、再生にマイクボリュームが表示されず、 プロパティから項目にチェックを入れようと思ったのですが・・・再生には以下の項目 Volume Control Wave SW synth の三つ。 録音には Microphone CD Player Line in Wave の4つしかありません。 一応最新のドライバーを入れているはずなのですが・・・。 再生パネルにマイクボリュームを表示させる方法はないのでしょうか。 それとも元々そういうデバイスなのでしょうか・・・ 残念ながらC-Media社(?)は日本サイトが存在しないようで、和訳を試みたのですが上手く行かずこまっております。 是非よろしくお願いします。 サウンドカード「C-Media High Definition Audio Device」 サウンドカードのドライバーver「5.12.1.8」
651 :
Socket774 :2005/09/22(木) 11:35:26 ID:sdFNVx0P
質問させてください。 OSをセットアップしてマザボ付属のドライバCDからドライバのセットが完了したので デバマネで確認していたらIDEHDDのドライバが「SCSI Disk Device」とあるのですがこれは正当な結果のセットアップ と思っていいのでしょうか? OS Sp2000SP1 マザボはAopenのAX3SProです。
652 :
Socket774 :2005/09/22(木) 12:16:01 ID:mwWRaflG
漠然と聴きますが、CPUの温度は、何度くらいが適正ですか? 異常温度になったときは、自然にPC落ちる機能とかついていますか?
653 :
Socket774 :2005/09/22(木) 12:26:12 ID:g9ndziZm
初歩的な質問ですみません Pentium(R) 4 プロセッサ 521 (2.80GHz, 1MB L2 Cache, EM64T, 800MHz FSB) と言うCPUは、GIGABYTEのGA-8IPE1000-G には使用可能でしょうか? 宜しくお願いします
全部検索で調べられる内容です。
>>652 CPUにもよるけど、30度台〜50度台前半くらいかな。
BIOSをいじってなければ、
異常な温度になったとき自動に落ちるなり警告が出るようになってると思う。
実際になったことないので推測です。
657 :
653 :2005/09/22(木) 12:47:49 ID:g9ndziZm
すみません、GIGABYTEのHPでCPU対応表を見たのですが 521の表記がどこにも無くて・・・ 元々付いていたCPUが、ファン故障でファン交換の際に ファンごとCPUが取れてしまい、ピンが折れて使用不可能になったんです それで、知人からペンティアム4の521だったら安く売ってあげる と言われて質問したんです。 元々今の自作機は、2年ほど前に店員に聞きながら構成を決めたため 今の表記のCPUは全く解らなくて・・・
658 :
Socket774 :2005/09/22(木) 12:48:32 ID:Zn38hTGQ
すみません突然PCに「ハードディスクエラー」と言われて 二年前のバックアップソフトでOSごとバックアップしたHDDに切り替えて書き込んでいます これでも安定とは程遠い状況でHDD、ケーブル、接触やら色々試しましたが改善しません HDD二台がいっぺんに故障するとは考えにくいのでマザボに原因がありそうですが、 マザボだけを取り替えることはできるのでしょうか?
>>657 あなたのマザボはSocket478で載せようとしているCPUはLGA775
だから物理的に無理。マザボを生かすならマザボのCPU対応表の
中から、CPUを生かすならマザボの買い替えかな。
661 :
Socket774 :2005/09/22(木) 13:05:10 ID:eIl0/gfw
662 :
657 :2005/09/22(木) 13:06:08 ID:g9ndziZm
>660 レスありがとうございます。 装着不可能で有れば中古でCPUを購入したほうが良さそうですね (他の環境は何も問題なかったので) 新たに組みなおすとしたら、出費も嵩みますし ありがとうございました!
663 :
Socket774 :2005/09/22(木) 14:16:28 ID:NxebbKaA
すむません USB接続しか出来ないプリンタあるんですが、 これとUSB端子を持たないパソコンを繋ぎたいんですが、 USBケーブルとパラレルケーブルを改造してプリンタを使うことは可能ですか?
>>663 変換機もない事はないけど、PCIスロットに
USBの増設カードさしたら?
Win95OSR2以後なら使えると思うよ。
>>665 じゃあ「パラレル USB 変換」でぐぐるんだ!
667 :
Socket774 :2005/09/22(木) 14:39:16 ID:TdihKwWS
>>665 LANないか? USB->LAN変換が手軽だぞ。スピードも落ちないし。
パラは遅いだろう。
669 :
Socket774 :2005/09/22(木) 14:40:15 ID:TdihKwWS
つーかもはや「自作」と縁も所縁もないだろ。板違いだよ。
>>665 忘れてた。
PCカードスロットに挿せるUSBカードがあるよ。
4000円ぐらい。俺持ってた。使ってないけど。
672 :
663 :2005/09/22(木) 14:55:54 ID:NxebbKaA
プリンタサーバかあ…昔、ハード○フで315円で見かけた 買っておけばよかった…
673 :
663 :2005/09/22(木) 15:04:17 ID:NxebbKaA
PCカード接続(IDE)の外付けCDドライブあるんですが、 CDドライブのみを取り除いて、 PCIスロットにするという改造は出来ますか?
>>673 なんかむちゃくちゃになってきたね。
で、そのPCIスロットに何を付けたいんですか?
676 :
424 ◆3ms3a4mQB6 :2005/09/22(木) 15:23:33 ID:YNw4tGMw
コンデンサの破裂と起動と何が関係あるんだ?
678 :
663 :2005/09/22(木) 15:35:09 ID:NxebbKaA
>>674 古いノートのために新たにノート用の機器を購入するのは無駄かなと思って
ノート用というだけで価格は2倍以上だし
USBカードは手持ちあるので
>>678 じゃそのUSBカード付けてプリンタつなげば0円で済むんじゃ・・・
680 :
663 :2005/09/22(木) 15:47:14 ID:NxebbKaA
USBカードはPCI接続のです
681 :
Socket774 :2005/09/22(木) 15:53:59 ID:0dBYUuMn
質問です。よろしくお願いいたします。
中古のパーツを集めて、初めての自作をしました。
主な構成は
OS:Windows2000proSP4
cpu:athlon1GB
mem:ノーブラPC2700 CL2.5 512MB
マザー:abit AT7
お陰様できちんと動いてくれるんですが、
電源を切ったときに、パソコンの電源は落ちているにもかかわらず
待機電流(?)のようなものが流れているらしく、
パソコン電源とシンクロして周辺機器の電源を落としてくれるOAタップ
(これ
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/atc-nf550r.html の旧型)
が反応してくれません。
周辺機器と言っても、液晶ディスプレイとスピーカーぐらいなので、
放っておいても良いのですが、パソコンにUSBでつないでいる
光学式マウスの赤い光がチカチカしてとても気になります。
今は、パソコンラックの奥に手を差し込んで、ATX電源の元スイッチ
をOFFにしています。(するとOAタップのシンクロが効きます)
Windows2000proとACPIで、自分なりにググってみると
パソコンの電源が落ちないトラブルの例は多いようなのですが、
うちの場合PowerLEDも消えるし、電源FANも止まるので、
パソコンの電源は一応落ちているみたいなのです。
どのあたりを設定すれば、電源が「完全に」落ちてくれるのでしょうか??
(情報の不足があればなんなりと・・・)
>>680 気持ちはわかるけど、PCスロット用のUSBカード買うのが一番安いよ。
CD-ROM外してPCIカードの接続は聞いたことないです。
LANで他のPCにデータ移してそこからやったほうがいいかもね。
LANカードもUSBカードも中古探せば安いのあるんじゃない?
LANはついてないの?ファイル共有設定の質問もOKですよ。
今週末に自作PCを作ろうと思っているんですが グラフィックボードとビデオカードの違いが分かりません。 簡潔でも良いので教えてください。
>>681 電源の後ろにあるスイッチを切らないと待機電流が流れるので
OAタップの電源も切れません。その待機電流でスイッチを押すと
PCが起動します。ネットワークブートなどに対応するためでもあります。
BiosでWake up on LANを無効にしても電流自体は流れています。
以上。
686 :
681 :2005/09/22(木) 16:16:08 ID:0dBYUuMn
>>685 レスありがとうございます。
イマドキ(と言ってもかなり古い)のマザーボードは、
待機電流が流れてしまうということですね?
687 :
663 :2005/09/22(木) 16:16:38 ID:NxebbKaA
>>682 そうですか
素直にPCカード接続のUSBカード検討してみます
ありがとうございます
LANはクロスケーブルとLANカードは昔購入した記憶あるんですが行方不明w
688 :
681 :2005/09/22(木) 16:27:31 ID:0dBYUuMn
ロアスのFAQで見つけました。 Q:パソコンの電源を切ってもオプティカルマウスのLEDが点灯している。 A:パソコン側の問題です。パソコンの電源を切っている状態でも、USBポートへ 電源供給されているのが原因です。パソコンメーカーへご確認お願い致します。 パソコンメーカーって俺のことか・・・orz
>>687 パラレル USB 変換 BUFFALOでぐぐると・・・
BUFFALO抜いてもいい
>>690 プリンタ(パラレル端子)→パソコン(USB端子)のケーブルは持ってるんです
694 :
Socket774 :2005/09/22(木) 17:34:29 ID:TnO07uaG
Windowsのインストールの途中で勝手に再起動がかかります。 『Windowsインストールフォルダにファイルをコピーしています。 しばらくお待ちください。 これには、少々時間がかかることがあります。』 って画面で何の前触れもなく落ちます。 1回目は17%位のところで落ちましたが2回目は60%くらいまで行きました。
始めまして、DVDドライブの取替えについて教えてください 富士通のCE21Cを使っているのですが書き込みがCD−Rしか対応していない為DVD−R対応のドライブを購入しようと思っています 一度PCショップさんの店員に相談してみた所、「パナソニックの製品以外ならサイズ的にOKだけどメーカPCだから取り付けられないかもしれない」 と言われました そのあとメーカに問い合わせて見たところ「メーカ保障外なのでお答えできません」 と言われました 内蔵型ドライブを取り付けることはできるのでしょうか?それとも外付けを買ったほうがいいのでしょうか?
>>695 奥行きの問題を除けば5インチで入るはず。
外して寸法はかってみ?メーカー製XPでも再アクチべーじょん必要なし。
交換できるよ。デバイスドライバはOSにはいってる。
パーツの取替えという事なので 自作板に近いと思いここに書き込みました よろしければご教授お願いします
699 :
Socket774 :2005/09/22(木) 18:06:33 ID:uskVPu2I
外付けハードディスクみたいに、 簡単に取り外し可能なグラフィックボードってないんですか?
>>699 ビデオカードの取り替えが
そんなに面倒だとは思わないんだが?
702 :
Socket774 :2005/09/22(木) 18:15:55 ID:uskVPu2I
>>701 ちっこいノートだからさ。入んないんだよね多分。
自作とか全然だから分解するの怖い。
703 :
Socket774 :2005/09/22(木) 18:17:08 ID:JaoBZ7Sl
今MSI 845proというメインボードにAGP2Xのラデオン7000を使ってるのですがこのメインボードでAGP8Xのものは使えますか?
>>703 BiosのAGPの設定でAUTOとかX2とかX8とか変えられる所ある?
>>702 ロープロファイルでファンやヒートシンクが干渉しないなら
スリムノートでも後付けできるよ。カード挿すだけだから簡単。
AGPでもPCIでもどっちでも。あとは付属のデバイスドライバ入れるだけ。
706 :
Socket774 :2005/09/22(木) 18:28:38 ID:uskVPu2I
>>705 うん。何言ってるか全然わからない。
僕にはまだ早いって事だね。
>>706 ちっこいPC用の細く作ってあるカードがあるんですよ。
もう刺さってるかもしれないけど。
それを交換するか新設すれば性能なりの画面描写ができます。
デバイスドライバのインストールっつっても、CD入れて
画面なりにやればよし。
708 :
Socket774 :2005/09/22(木) 18:44:11 ID:gYiADfBO
青く光るファンコントローラ買ったんだが、PCを寝床の近くに置いてるから寝るときまぶしい。 発光ダイオードの配線だけ切ったら、ファンコン自体は壊れるだろうかね?
710 :
708 :2005/09/22(木) 18:52:42 ID:gYiADfBO
711 :
Socket774 :2005/09/22(木) 18:53:56 ID:DHRLaRzf
30GBの中古HDD×2で6000円って安いですか?サブ機に載せようかと思ってるんですが。
>>711 安くもなく高くもない。
ちなみに、80GBの新品でも自作PCパーツ専門店で1台6000円前後
以前モニターが乱れるのでメーカーに修理に出したら グラフィックボードの故障でした。その後 修理後2週間程度ですぐにに同じような画面の乱れが現れるようになりました。 メーカー保障期間内なのですが、新しいグラボを購入した方が良いのでしょうか? VALUESTAR TZ(メーカーカスタム) CPU Athlon3200+ グラボ RADEON9600SE メモリ 512MB テレビチューナーは外してあるのでグラボの差し替えは可能らしいですが メーカー品なので電力の関係でRADEON9600XTが限界らしいです。
CPU・・・Athlon64 3000+紅 MB・・・ABIT AN8 Ultra メモリ・・・hynix512MB*2 VGA・・・X300SE OS・・・Win2000 HDD・・・Maxtor 6L200S0 200GB(8MB) ・・・のはずなのですが、何故かWin上で HDDが130GBとなっており、25+25+残りで フォーマットしましたが、残りが80GBとなってしまいます。 BIOSでは200GBと認識されてはいるのですが・・・
んじゃまずは電源かえりゃいいじゃん
だから何で自作PC板で聞くんだよ
720 :
643 :2005/09/22(木) 20:43:46 ID:HRwKghOL
>>717 おれも、SP-2統合ディスクを作ったんだけど、
勘違いしてオリジナルのバックアップコピーディスクで
一生懸命やって131GBしか認識しなくて
大騒ぎしたことがある。
オリジナルは2002年もの。
723 :
Socket774 :2005/09/22(木) 21:39:19 ID:sTDsj8m/
>>716 電力より熱の問題じゃなかろーか。板違いだからハード板かPC一般板へ。
>>723 MSI 845 proはAGPx2でしたか。失礼。
現在、AX4GER-NとCeleron 1.7Gの組み合わせで使っていて、 CPUをもっと速いのに変えたいのですが、NorthwoodのCeleronはほとんど 手に入らなさそうです。 そこで、Socket478のCeleron Dを差しても大丈夫なのでしょうか?
>>726 ・・・なんでCeleronなんだよ。
投資効果に見合わない屑だってば。
いっそ組み替えた方がマシって代物。大体Socket478のPrescottなんて、Prescottの中でも更に最悪な逸品だし。
>>726 パソコンの性能はトータルで出るものだから、CPUを替えたからって今の新しいのに
追いつくなんてことは無いよ。
2年前のものにCPUだけ差し替えても思ったほど効果は出ない、コストパフォーマンスの
悪い投資になりそうなんだけれどなぁ。
731 :
Socket774 :2005/09/22(木) 23:03:00 ID:mkrLAnRK
FSB533のP4ってまだ売っていたんだね。
732 :
520 :2005/09/22(木) 23:06:40 ID:IDqvY3Pk
漏れの動物的カンで電源ではなく メモリ\800・PC133・128Mを買ってきたら良い感じになりました。 レスくれたおまいらサンクス。
733 :
177 :2005/09/22(木) 23:30:09 ID:SCew1EVu
>>721 >>722 SP4を入れたんですがね・・・
SP周りですか。もう少し調べてみます。トンクス
734 :
600 :2005/09/23(金) 03:10:55 ID:I2RwzfVx
>>635 ,637
消してみましたが、ダメでした。別のPCIスロットもダメでした。
クリーンインストールしたんですが、映りませんでした…。
ひょっとしたらパソコンのどこかが壊れているのかも知れません。
735 :
Socket774 :2005/09/23(金) 04:36:08 ID:7RAU7vDH
>>734 もう一度だけ念のために確認するがAGPカードは抜いているね?
つまりAGPとPCIに同時にビデオカードを挿したりしてないね?
だったらAGP RADEON9700PROの写りもおかしいといっていたし
VGAカードではなくM/Bのどこかが壊れている可能性が高いかもしれない。
736 :
Socket774 :2005/09/23(金) 06:57:21 ID:cn5y0eky
スレ汚し、失礼します 光学ドライブを換装しようと思うのですが 初心者向けに分かり易く手順を解説したサイトなどあれば 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします
光学ドライブの取り付けは、自作の中でも一番簡単な作業なので、あえて 説明しているようなこと炉はないなー。さらっと流してあるだけ。 蓋開けて、見て構造が判らなければ手をつけるな。
739 :
Socket774 :2005/09/23(金) 08:45:14 ID:cn5y0eky
レス、ありがとうございます
>>737 はい。自分で試してみて危うければPCに詳しい知人に依頼しようと思います。
ただ、近々、HDも換装したいので出来れば自分で作業できるように
なっておきたいと思いまして・・。
>>738 御紹介いただいたリンク先を印刷して参考にさせていただきます。
図解入りなので、機械音痴な自分にも分かり易そうです。
お二方、本当にありがとうございます
依頼できる知人がいるなら、やるのは自分で、見ていてもらえ。
チップセットとチップメーカーて何なんですか
745 :
424 ◆3ms3a4mQB6 :2005/09/23(金) 15:15:08 ID:z3QD6J8L
俺は初心者だ。だからこのスレ内で答えてくれ
746 :
Socket774 :2005/09/23(金) 15:18:41 ID:LpBWt5hp
チップスは小池屋とカルビーとどっちがいいですか?
小池屋の方が薄くて好きだな。 筒に入っている分厚いチップス(5/8とか)はなんか澱粉を練って 固めて伸ばしたような食感で嫌。 でも最高に良いのはスーパーで売っているノーブランドの チップスだ。あれは超薄くてパリパリしていて良い
>>745 先ず電力会社に金払ってこい。全てはそれからだ
このスレ久々に来たらめちゃ伸びてるし くだ質だけじゃ飽き足らない回答者たちが集うスレか なんか共依存的だな
750 :
Socket774 :2005/09/23(金) 17:15:50 ID:n9AmdTLE
初自作なんですが、CPUをソケットにうまくはめこめません。 ちゃんと向きを合わせているのですが、CPUがきっちりとはまらず、 片側だけ(△マークのないほう)浮き上がってしまいます。 力任せにはめこんだほうがよいのでしょうか? CPUはathlon3500+(venice)、マザーボードはASUSのA8N-Eです。 よろしくお願いします。
>>750 ソケット横のレバーを完全に上げれば、CPUは置くだけではまるはず。
MAXTORの250GのHDDとPLEXTORのPX-740Aを増設したところ、パソコンが起動しなくなりました。 画面に何も表示されなくなり、友人に聞いたところグラボの問題かもしらん、と言われましたが 詳しいところは良く分かりません、どなたか分かる方教えてください。宜しくお願いします。
753 :
739 :2005/09/23(金) 17:32:54 ID:cn5y0eky
>>740 レスありがとうございました
お蔭様で無事、換装できました
手が擦り傷だらけになってしまいましたが。。。
次はHDの換装に挑戦したいのですが
よかったら、再度、ご助言いただけないでしょうか
現在、ST340015AというHDが組み込まれています
40GでATA100のようですが、これをMAXTORの6L250R0に換装することは
可能でしょうか?
ATA133で規格(?)が少し違うようです。
OSはXPサービスパック1です。
ご面倒でなければご助言いただけると幸いです
よろしくお願い致します
>>752 元に戻して起動するなら、1つずつ増設してみる。
755 :
752 :2005/09/23(金) 17:35:38 ID:1vkPUBo2
やってみましたが出来ませんでした。 やはり、グラボがイっちゃったんでしょうか?
>>752 ピープ音ならないの?
おれもVGAにHDDぶつけてずれて
VGA挿しなおすと治るけど。
757 :
752 :2005/09/23(金) 17:41:39 ID:1vkPUBo2
挿し直したんですが、鳴ります。 この場合グラボ買い直さないとダメでしょうか?
>>752 電源
ビープ音
各ファン
の動作はどうなってる?
ケーブル差し忘れ確認。
759 :
750 :2005/09/23(金) 17:44:02 ID:n9AmdTLE
>751 レスありがとうごとうございます。 レバーを上げてもはまらないんですよね… ソケットの不良を疑ったほうがいいんでしょうか? とりあえず、買ったお店にも相談してみることにします。
760 :
752 :2005/09/23(金) 17:47:49 ID:1vkPUBo2
電源は通常通りに起動しています、DVDドライブ、HDDのカリカリ音CPUファンなどを全て確認してみましたが大丈夫な感じでした。 グラボもファンは回ってはいるもののビープ音(たぶんグラボから)が鳴ってます
>>760 そのピープ音、グラボがちゃんとささってない印だから。
ケースとの相性で斜めになりやすいのもあるから。
あきらめないで挿しなおしてみて。
電源は落としてからね。
762 :
752 :2005/09/23(金) 18:02:18 ID:1vkPUBo2
>>761 ピープ音は鳴らなくなりました。ありがとうございます。
しかし、鳴らなくなったのは良いのですが、状況変わらず画面が表示されません。
どうすれば良いでしょうか?
>>762 グラボに接続されてるモニタケーブルも挿しなおしてみて。
で、モニタと本体の電源を切って1時間ほど放置。
コンデンサの電気を放電させるといいかも。
>>762 ピープ音って「ピーピーピー」って連続して
いつまでも鳴ってるやつだったでしょ?
765 :
752 :2005/09/23(金) 18:12:16 ID:1vkPUBo2
>>764 分かりました。やってみます。
試してみてダメだったらまた書き込みます。
ありがとうございました。
766 :
Socket774 :2005/09/23(金) 18:12:23 ID:LpBWt5hp
漏れのHD、 (07) Seek Error Rate が悪いみたいだけど、気にしなければ大丈夫かなぁ?? HD Tune: ST380817AS Health ID Current Worst ThresholdData Status (01) Raw Read Error Rate 60 52 6 60568943 Ok (03) Spin Up Time 98 98 0 0 Ok (04) Start/Stop Count 100 100 20 94 Ok (05) Reallocated Sector Count 100 100 36 0 Ok (07) Seek Error Rate 67 60 30 5806201 Failed (09) Power On Hours Count 100 100 0 94 Ok (0A) Spin Retry Count 100 100 97 0 Ok (0C) Power Cycle Count 100 100 20 97 Ok (C2) Temperature 45 47 0 45 Ok (C3) Hardware ECC Recovered 60 52 0 60568943 Ok (C5) Current Pending Sector 100 100 0 0 Ok (C6) Offline Uncorrectable 100 100 0 0 Ok (C7) Ultra DMA CRC Error Count 200 200 0 0 Ok (C8) Write Error Rate 100 253 0 0 Ok (CA) (unknown attribute) 100 253 0 0 Ok Power On Time : 94 Health Status : Failed
767 :
VGA :2005/09/23(金) 18:22:14 ID:Ny+lTxW/
AX4SG−ULにVGAカードを挿すと、PCは動いているのですが、 画面が映りません。何か設定とかあるのでしょうか?
768 :
Socket774 :2005/09/23(金) 19:19:15 ID:nPnltCCM
XP マザーボード(GA-8IDX → D945GNT/TP)とCPUとメモリを変えたらNTLDR Is Missingと出る。 HDDは元のまま使用したいです。 接続などは前に使ってたフォーマット済みのHDDを接続してXPのCDを入れたら セットアップが始まるので接続などは問題なさそう。 対処方法を教えてください。
>>768 Biosのデバイス起動順序がまずいんじゃないの?
HDDが一番になっているとか?
770 :
765 :2005/09/23(金) 19:32:46 ID:1vkPUBo2
先程の者ですが、試してみたのですが出来ませんでした。 やはりグラボに問題があるのでしょうか・・・。
そりゃ、マザーボード替えたら、サウスブリッジのドライバが違うから、 ディスクアクセスがBIOSからWindowsのマルチタスクのカーネルに移った ところで止まる。 セットアップは殆どの部分がBIOS経由のシングルタスクのアクセスだから、 セットアップまでは簡単にいく。
>>770 ぶっこわれた可能性もありますが・・・
別PCではそのカード動きませんか?
>>753 手順は同じ。
ATA100とATA133は同じようなものだ、気にするな、とりあえず同じと考えていい。
それより、まず、マザーボードの方が48bitLBAに対応しているか調べれ。
チップセットレベルで対応、BIOの対応、OSの種類、でやり方が違う。
えっと,友達からpcを買ったのですが,普通のモニターでは小さいので自宅のTVに繋いだんです,最初の[windous XP]等の映像は表示されるのですが,その後のデスクトップ画面?になると波線が出てきてマウスも動かなくなります…
TVの取説を見てもVGAグラフィックス.31.5KHz.60.0Hzとか書いてて,友人に聞いてもpcはVGAだから大丈夫なはず…て言ってるのですが…映りませんTT どなたか助けて下さい。
776 :
765 :2005/09/23(金) 20:06:39 ID:1vkPUBo2
>>770 他で試す環境下にないので分かりません、明日パソコンショップに行って動作するか調べてもらいに言ってきます
777 :
768 :2005/09/23(金) 20:08:09 ID:nPnltCCM
>>771 勉強不足でした・・・。
以前はHDDもすべて新しいもので組んだので問題なかったのですね・・・。
対処方法はバックアップ→フォーマット→OSインストールしか無いでしょうか?
その他の方法があれば教えて頂きたいです。お願いします。
質問なのですが、自分のPCに積んであるメモリの種類を確認する方法はあるでしょうか? メモリ増設を考えていて、相性等がよくわからないので今入ってるのと同じ機種のメモリなら問題ないと思い確認したいのですが
>>778 自分の使ってるメモリが分からない奴なんているかよ。
>>778 パソコンの電源を切ってコンセント抜いてから
パソコンのカバー外してメモリを外して実物を確認するのが一番早い。
>>778 ケースを開けると何かが中に詰まっています。
電気部品です。
そのうちのどれかがメモリです。
一般的にSD-RAM、DDR-SDRAMの2種類です。
そっくりですがちょっと違います。
シールにPC100、PC133、PC2100,2700,3200とか書いてあります。
両端のつめを外側に開くと外れますが、
取り付けられなくなるかもしれません。
782 :
Socket774 :2005/09/23(金) 21:02:54 ID:RiKSxsHn
今初めて自作PCを作っているのですが、さっそく組み立てて電源をいれたんだけどビーブー?が「ピーーーー、ピッ、ピッ。ってなるのですが…詳しくは長音一回、その次に単音二回のループが続くんです。これは何処が悪いのですか?教えてくださいませ
>>782 多分メモリの差込不良。
わざとメモリ付けないで電源入れてみて。
同じ音ならビンゴ。
785 :
Socket774 :2005/09/23(金) 21:18:29 ID:GhRJLqaQ
チップセットファンやビデオカードファンに使われている2ピンタイプのケーブルを3ピンや4ピンのものに変換するためのケーブルってありますか?
あるよ。
787 :
Socket774 :2005/09/23(金) 21:30:29 ID:RiKSxsHn
メモリが原因でした。ありがとうございます。
グラフィックボードを交換したら起動する度に黒い画面で CPU = 〜 639kシステムRAMテスト完了 〜 システムBIOSがシャドウされました 〜 エラー 拡張ROMが初期化されていません。 -PCIネットワークコントローラマザーボード上 バス:00 デバイス:0C 機能:00 って表示されるんですがどうすれば良いですか?
上から均等に押し込むだけでパチンと入るよ
>>787 すごく適当な報告乙であります
ソフト買いに来た客に
「動作環境は大丈夫ですか?」
「分かりません」
・・・・・・
「お持ちのパソコンのスペックはお分かりになりますか?」
「ソニーのVAIOです。」
・・・・・・・・
というくらいに意味が無い。
メモリ自体がだめだったのか、差込が甘かったのかと、いくらでも報告しようがあるのに・・・
>>788 お前さんのPCがどういう環境で
どんなグラボからどんなグラボに換装したかも分からんで答えろというのか?
そういうときはきちんと1行目に
求むエスパー
と入れてくれ
>>787 ↓価格comよりコピペ
>[3115239]BRD さん 2004年8月7日 01:29
>M401さん こんばんは。 自作機ならこんな回答してます。
>効果不明ですが ( C-MOSクリア )BIOS 出たら
>Load Setup Defaults & SAVE 日付 を合わせて再起動。
>
>[3115700]reo-310 さん 2004年8月7日 08:23
>9600SEを選んでも表示されるんだね
>BIOSの詳細で「Network Boot Agentを使用しない」にすれば
>表示はなくなるはず
794 :
788 :2005/09/23(金) 22:04:34 ID:QMLS1BiF
795 :
Socket774 :2005/09/24(土) 00:22:40 ID:OXHrH1Gq
使用OS WindowsXP MEC2005 CPU Athlon3200(venice,socket939) 母板 Foxconn NF4UK8AA HDD WesternDigital WD2500JS VGA Leadtek WinFast PX6800GT TDH 【症状】 Windowsのインストールの一番最初、必要ファイルを読み込むところの最後の方で、勝手に再起動がかかってしまいます。 具体的にはファイルを読み終えてWindowsのインストールを開始する直前に再起がかかってしまうみたいです。 再起動後、また初期ファイルを読み込む→再起って感じになります。 Biosはちゃんと立ち上がり一通り見たところ正常でした。 以上です、よろしくお願いします。
796 :
Socket774 :2005/09/24(土) 00:39:40 ID:TMNuevSX
先日、初めてPCを自作しまして
ドライバ類も一通りインストールしたつもりです。
CATVの接続でネットに接続できているのですが、
ttp://www.ragnarokonline.jp/getstart/download.html からクライアントをDLしようとすると、
[425 Can't open data conenection.]
と表示されDLすることができません。
オンボードのLANの設定あたりに問題がありそうなのですが、
調べてみてもよくわかりませんでした。
何が原因なのか教えていただけませんでしょうか。
使用しているPC
OS: WindowsXPHomeEdition SP2
M/B: [ABIT] AN8 Ultra
何やらメーカー製のPCのパーツを入れ替えたいって人が一杯いるけど、 難易度的に、メーカー製のPCのパーツを交換>>>>>>>>自作PCって感じがするんだけども俺だけでしょうか。
それで正解 メーカーPC弄って勉強・・・なんてのは数年前の話だな
>>796 マザーの上にOSのCDのっけただけかな? えらい簡素なPC?ですね
>>797 何を入れ替えるのかとスリムケースだの独自規格だの障害が無ければメーカー製いじるのもたいしたこと無い
800 :
796 :2005/09/24(土) 00:57:11 ID:TMNuevSX
>>799 すいません、勝手に省略してしまいました。
正しく書いたほうが良いみたいですね。
使用OS: WindowsXP HomeEditionSP2
CPU: Athlon64 3500+(Venice) BOX 939pin
M/B: AN8 Ultra
メモリ: DDR-SDRAM 1GB *2
HDD: HDT722525DLA380 250GB S-ATA
GPU: WinFast PX6600GT TDH 128MB
光学ドライブ: GSA-4163BB
こんなカンジです。
nvLANだろやっぱり。
802 :
Socket774 :2005/09/24(土) 01:00:43 ID:ABsucxpp
windowsがインストールされているHDDを空っぽにするにはどのようにすればいいのでしょうか? 初歩的な質問ですみません・・・
実はハードウェアやドライバの問題じゃなく ファイアウォールの問題なんだがな >800でも省略されたセキュリティーソフトのせいなわけだ
804 :
796 :2005/09/24(土) 01:07:23 ID:TMNuevSX
>>803 うわ、セキュリティーソフトのファイアーウォールが原因だったんですか。
セキュリティーソフトは
Norton Internet Security2005 キャンペーンパックを使っています。
マニュアルをしっかりと読んできます。 ありがとうございました。
>>802 別のマシンに繋いでフォーマットするのが簡単だよ
>>797 うちで苦労したことです。
素材 3年前のCompaQ(ブック型)
症状 CD-rOMが壊れたため交換
取り外し
後ろのネジ(2本)を外して、カバーはフロントパネルごと前に引き抜いて外す
ノート用のFDDが使われているので、そのリボンケーブルを外す。
FDDと一体になっているHDDユニットを起こす
その横に隠れているCD-ROMの止めネジ(1ヶ所)をはずし、CD-ROMを引き抜く
今のメーカー製PCは、ブロックみたいなギミックを楽しめないとドライブの交換すら
ままならない気がします。
(M-ATX型ならそんなことはないかもしれませんが)
>>806 ブック型メーカー製は何処もそんなもんでしょ
開けさせたくない意地を感じさせるよ
808 :
753 :2005/09/24(土) 08:04:41 ID:XHZNW4bA
>>773 再度のご助言、ありがとうございます
ATAのことは分かりました。
マザーボードのことは、よく分からないので
PCの仕様書を持参してショップで確認しつつHDを購入したいと思います。
結果として最悪、内部ドライブとして換装できない場合は
外付け化して使おうかな・・とも思っていますし
これを機に少しずつ覚えていこうと思ってるので
今回は勉強代のつもりで、やってみるつもりです
お礼を言うのが遅くなり、すみませんでしたが
本当に有難うございました!
809 :
Socket774 :2005/09/24(土) 08:19:00 ID:E2Gys/A7
>>808 マザーボードがシリアルATAに対応したら
シリアルATAのHDDにした方が絶対にいい
810 :
Socket774 :2005/09/24(土) 08:19:41 ID:E2Gys/A7
×対応したら ○対応してたら
今使ってるパソコンを友達にモニタ付きで5万で売ることになったので また、新しく作ろうと思うのですけど オンラインゲーム板でアス64を推奨してたのですけど ペン4よりアス64を勧める理由ってなんかあるのですか? また、新しくモニタを買わないといけないんですけど場所的な問題がなかったら CRTのほうがいいですよね? 液晶にしろCRTにしろ中古で買う予定です。
>>811 Athlon64の方が高性能だし、ゲーム向きのアーキテクチャで作られているから。
CRTか? 予算面で問題があるならともかく、電気代が阿呆みたいにかかるし、液晶に比べてデメリットがでかすぎる。
今時5-10万も出せば、神みたいな液晶はいくらでもあるんだから(17-19inch)、CRTわざわざ買うのは馬鹿馬鹿しい。
>>812 即レスありがとうございます。
なるほど、Athlon64のほうがよさそうですね。
モニタの問題ですけど、今使ってるCRTで電気代が気にならないので電気代は大丈夫として
神みたいな液晶には憧れますね。
でも、貧乏人の俺には5万〜10万円は痛いです・・・。
814 :
Socket774 :2005/09/24(土) 09:14:58 ID:sNbDPRyJ
携帯からで失礼致します 近々自作機の組み替えを考えているのですが、 CPU、マザボ、グラボ、メモリーを新品にして (HDD、ケース、電源、光学ドライブは2年前の現在使用の物を流用) この場合BIOSSの設定やOSのインストールは必要でしょうか? また注意することがありましたら教えて下さい。
BOSSいつもそばにいてね BOSS決して私見捨てないで BOSS ♪
>>814 マザーが変わってますんでOS再インストールしてください
BIOSもそのマザーで再設定となります
ひょっとしたら新しい構成では電源が弱いかもしれないので注意してください
設定も何もM/B変えるんじゃねーか♪ 再インスコしとけ〜♪
質問です。 ペン4からAthlon64をそのまま変えても 問題ないですか? ちょっと前に作ったPCなのでマザーボードが〜専用とかあったか覚えてないので。
それはもしやP4のソケットにAthlon64を挿そうということか
Socket774買えよ
821 :
814 :2005/09/24(土) 09:39:07 ID:sNbDPRyJ
Sが多かった…orz 即答有難うございます!電源も検討して購入予算組みますね なるほどOS再インストール必要ですか…HDD中身消えちゃいますかね? バックアップが大変だ…
>>819 なんかぜんぜん記憶がなくてすいませんが
P4のソケットってなんですか?(汗)
マザーボードに穴があってそこに刺す記憶しかないです。
あまりにも簡単につくれたので繊細なことを覚えてなくてスイマセン。
823 :
Socket774 :2005/09/24(土) 09:42:15 ID:E2Gys/A7
>>822 サラリと恐ろしいこと言うな
↓解説どうぞ
乱交するとき男のほうが多いと できない奴が出るだろ? 棒と穴は同数でないとな。
アナルは穴じゃないそ。
CPUとソケットは3Pできないからな。気をつけろ
ちょっと理解できました。 マザーボードのCPU刺す穴には種類があって P4とAthlon64の穴の形は違うということですね。 自分が持ってるマザーボードはP4用だと思うので もし、Athlon64にしたいならマザーボードを変えないといけないということですよね・・・?
>>795 せっかくだから初心者の俺が答えてやろう
ブート順位を変えれ。HDDが先だ。
832 :
Socket774 :2005/09/24(土) 10:22:44 ID:E2Gys/A7
>>831 方角がわるいんじゃねーか
北西に向けたらだめなんじゃね?
OSインストール時のブート順位は 1.CD-ROM 2.FDD 3.HDD にすべきです。 MB/BIOSにより違いますが、HDDにブートレコードがあると HDDが優先されます。OSのCD入ってると、 限られた時間内に何かキーを押すとCDから起動しますけど。
835 :
795 :2005/09/24(土) 10:54:00 ID:OXHrH1Gq
>>835 インスコ途中にリブートかかるならメモリが腐ってる可能性がある
液漏れコンデンサー
838 :
Socket774 :2005/09/24(土) 11:22:05 ID:uq+swSzS
CeleronM 350とCeleronM 360は、それぞれPentium4 Northwoodの何GHz位に相当する性能なのでしょうか?
839 :
Socket774 :2005/09/24(土) 11:26:23 ID:eBQrNP2O
2ちゃんの過去ログを見たいのですがhtml化ってなんですか? どうやってするの?
ASUSのP4PEつかってるんだけど、 これって所謂AGP×4対応であれば使えますか? 1.5V対応と書いてありますがどうでしょか?
オンキョウのサウンドボード SE-150PCIですが、ヘッドフォンリスニングは 可能なのでしょうか? ひょっとしてマルチケーブルに接続するのでしょうか
なんでONKYOスレで聞かないの
直接は繋げないでしょ。せっかくの拘りカードなんだしアンプ介して繋ぎなさいな。
846 :
843 :2005/09/24(土) 12:29:26 ID:IdeyQc3s
ありがとうございます
今、PCの電源入れて起動させたら画面に変な縦線とか横線が無数に表 示される様になっちゃったんですけど・・・。これってVGA逝か れちゃったのでしょうか? OS:WinXP home SP1 CPU:Pen4 2.6C GHz HDD:IBM 160GB*2 memory:PC3200 512MB*2(サムソン純正) VGA:ATI Radeon 9800pro 128MB (カタ5.9) MB: MSI i865G neo2 電源:静王2 450w こんな構成で、すべて定格で動かしてました。ここ1週間近く何もイ ンストールもしてませんし、削除もしてません。一応VGAのドライバ やらいろいろ試してみたけど、ログイン後1〜2分で縦線やら横線が 表示され始めます。始めは熱が原因かと思いましたがファンも動いて ますし、温度も30〜40℃くらいです。助けて・・・
オンボードのVGAで試してみよう
849 :
778 :2005/09/24(土) 14:12:12 ID:fDRV2a1W
>>780-781 ありがとうございます
さっそく中身を確認することにします
これでやっと1G積める・・・
850 :
847 :2005/09/24(土) 14:25:11 ID:DrK6qJog
>>848 さんレスありがとう。
たった今、やっていたところです。結果は正常に表示されますた。
やはりVGAが原因みたいです。とりあえず、ゲフォの6600GTに
でも買い換えてみます。けど、VGAがどうやって逝かれたのか?が、
わからないのでガクブルものです・・・。電源も交換した方が良い
ですかね?
自作暦1年半です。起動しなくなったので携帯からでつ お昼にBF2で一汗流した後に再起動した瞬間 MOとCDに何度かアクセスしだしたかと思うとアクセスランプが点滅したまま起動不可に陥りますた。 点滅中は電源ボタン長押ししないと落ちません その後CMOSクリア、電池抜き、主電源ギリ、グリス塗り、最小構成、ビデオカード交換しましたが毎回点滅です。 12Vを差さないと点滅しませんが起動せず、ビデオ差さないとビープ音が鳴り響き起動しませんが、電源ボタン軽く押せば落ちます。 主電源とメモリLEDは点滅。電源は先月買ったばかりのエナマックスEG465P-VEで改造せずファンコンは初期値です。 構成はうんち3200、サンママイクロン1G*2、nF4DAGF、GF6600、クーラーは忍者とブルーアイス。ケースはスタッカー。 この最小構成で駄目です 何か分かる、経験された方いましたら、お知恵を貸してください おながいします(_ _)
>>847 大方エアフロー悪くて廃熱不足におちいったんだろう?
教えてください 液晶ディスプレイが故障しました。SONY SDM−M51 症状 初めのうちは、画面に波上の縞模様がグチャグチャ動いて現れました。 今は電源入っていますが、信号が無いとおっしゃってます。 簡単にパーツ調達して自分で直せるでしょうか?
>>855 喪前がメーカーサービスの技術者並みの技術とサービスマニュアルが入手可能な人脈と
パーツを入手できる能力があれば直せる
857 :
Socket774 :2005/09/24(土) 23:02:03 ID:ZT9vubHw
ゴムワッシャー付の ミリ・インチ ネジって効果あるですか? あんまし意味ないと思ったから普通のを買ったですよ。
無い。 でも反論あるだろうねハゲ
それで正解。
でも制振効果をうたってるワッシャは沢山あるんだよなぁ… プラシーボじゃないやつもあるみたいだけど
2.5inchのHDDをコネクタだけ別の場所に 持っていくための延長(?)ケーブルってありますか?
>>861 >コネクタだけ別の場所に
もう少し日本語で解るように
見たこと無いな…ってあるんかい
>>862 やっぱり分からなかったか…orz
詳しく書くと、ノートPC本体の基板を裸で使いたいんですが
基板から出てるコネクタにHDDのコネクタが刺さるようになってるので
HDDの取り回しがしやすいようにケーブルで離したいという意味です。
>>863 そういうことです。
秋葉でノートPCの基盤をジャンクで売ってたな、、買ったのかな?
867 :
Socket774 :2005/09/25(日) 00:13:22 ID:bH5lzh5D
はじめまして。 OS XP HE5.1 CPU AthlonXP1800+ マザー Biostar M7VIG(KM266) メモリ SDR 512MB VGA GeForceFX 5600 256MB DirectX 9.0c 上記の構成で、とあるFPSゲームが途中フリーズするため DirectX診断ツールを試してみたのですが Direct3Dアクセラレータのテストをした結果 Direct3D 7 テスト結果 : エラー - ステップ 8 (3D デバイスを作成中): HRESULT = 0x887602eb (エラー コード) Direct3D 8 テスト結果 : エラー - ステップ 8 (3D デバイスを作成中): HRESULT = 0x8876086a (3D は利用できません) Direct3D 9 テスト結果 : エラー - ステップ 8 (3D デバイスを作成中): HRESULT = 0x8876086a (3D は利用できません) と出てしまいます。どうすれば解消されるでしょうか?
868 :
Socket774 :2005/09/25(日) 00:27:55 ID:mmUDWo9u
ここ数日、WinMXが繋がらなくなりました。 ウイルスのせいでしょうか?
ビデオカードで、ビデオチップ、搭載メモリ、各出力端子、パッケージ等 すべて同じような環境でのメーカーでの値段の違いはどこにあるのでしょうか?
手間賃 儲け
871 :
869 :2005/09/25(日) 00:42:52 ID:2SVZvMgf
よくみtrそこmdetigaihanakattane.
872 :
865 :2005/09/25(日) 01:19:46 ID:mbR2ZLsW
>>863 で、そういったケーブルってどこに売ってるんでしょう?
>>868 明らかに釣りだろ
そして何故ここでやる?
新しいデバイスをPCIへ追加するので、エアフローなども考慮して今PCIに挿してあるサウンドカードを別のPCIへ移動させようと思うのですが、 ドライバとかそのままで違うPCIスロットに挿しても、ちゃんと認識してくれんるんでしょうか?
876 :
Socket774 :2005/09/25(日) 03:27:50 ID:4HWQIm2J
CPU AMD athlon x2 3800 M/B A8B-SLI premium メモリ PC3200 512MBx2 HDD Deskstar serial 160 電源 鎌力2 550W ケース 6A19 初めて自作に挑戦したのですが、電源スイッチを入れても動きません。 電源は、ATX12VとEZplugとEATXPWRにつないでいます。 鎌力の電源をいれると、鎌力のファンは動くのですが、 フロントのスイッチを押してもケースファン・CPUファンも動きません。 M/Bの緑色のランプはつきます。 ファンはPWR_FANにつないでいます。 実は、フロントパネルの ・電源スイッチ ・リセットスイッチ ・電源ランプ ・ハードディスクアクセスランプ ・内蔵スピーカー のコネクタを逆にさしてしまいそれが原因だと思っているのですが、 もしこれが原因だとしたら、 この5つの部品を交換するだけで正常動作しますのでしょうか? マザーごと交換しないといけないのでしょうか? 何かアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
>>876 CPUファンの電源、補助電源は繋いでる?
別にピン繋ぎ間違えたなら繋ぎ替えればいいじゃん
878 :
Socket774 :2005/09/25(日) 03:43:46 ID:4HWQIm2J
CPUファンは「CPU_FAN」のところにつないでいます。 ピンはつなぎなおしましたが、うごきませんでした。
フロントパネルのちっこいコネクタはきちんと付け直したならほとんど無関係だと思うよ
880 :
Socket774 :2005/09/25(日) 03:53:04 ID:4HWQIm2J
>>879 そうですか。
うーん。何が原因なんでしょう。
もうちょっと試行錯誤してみます。
みなさま、ありがとうございました。
881 :
Socket774 :2005/09/25(日) 04:16:16 ID:v/sKKneb
電源スレにも書きましたが自分もまだまだ1ST自作初心者なのでこちらで
質問させていただきます。
夜分遅くすみません。
最近初自作をしたのですが、ちょっと不具合がりました。
起動してWINのロゴがでる起動時に急にシャットダウンしたり、
FFなどのゲームをやったりして負荷かけている時にも急にシャットダウンというか
ブレーカーが落ちたように急にきれてしまいます。
多分電源が問題ありだと思うのですが当方が使っている電源は
Zippy-600GE(600W)
ttp://www.rioworks.co.jp/zippy/popup/ge.html なので
電力が足りないとかはないと思うのですが…。
電源が不良品だったのでしょうか?
それとも電源とは全く関係ないウィルスによるものでしょうか?
昨日フォーマットしOS入れたばかりなのでありえなさそうですが。
あと余談ですが多分ですが、PCを起動していると電源から
こげた臭いとは違うあまい感じの臭いがただよってくるのですが・・・
これはマズイ気がするのですが臭いの発生源が確定的でなくお手上げです。
こういうPCの不具合の症例ってあるのでしょうか?
ちなみにPC構成です。
CPU:Athlon 64 3200+
CPUファン:ZALMAN RESERATOR1 PCから電源はとっていません。
MEMORY:[DDR-400] 2GB(1GBx2)
HDD:シリアルATA マクスター 200GBx2個 7200回転 16M とシリアルATA ウェスタン 32GB 10000rpm
グラフィックス:[PCI-Express]リードテック 256MB GeForce 7800GTX
M/B:ASUS A8N-SLI Deluxe
電源:Zippy-600GE(600W)
キーボード&マウス&コントローラー&モニター&プリンタをケーブルで接続
USBもあまりしていませんし、あえていうなら8このタコ足回線に全てPC関係挿しています。
これも電気を供給する側が少なくなり問題みたいですが・・・
ちなみに昨日までHDDの1つが実は10000rpmじゃなく7200rpmだった時はずっと使ってても全く問題なかったです。
6800を二枚刺してもOKな電源でHDD3台にしただけで電力不足はないと思うのですが・・・。
あとは熱処理の問題でしょうか?それともHDDに接続したりする電源ケーブルがよくないのでしょうか?
その構成でキューブケースとかだと最高なんだが
883 :
Socket774 :2005/09/25(日) 06:03:11 ID:vdB996PE
あの、ここで聞いていいのかどうかわかんないんですけど・・ speedfanとかで温度モニタとかできるるじゃないですか。 出てくるパラメータが何を指すのか知りません・・・。 temp1、temp2、temp3、HD0、でまたtemp1ってあるんだけど、 これって、どれがどの温度? HD0はわかるんですけど。 ちなみに、ボクのPCは temp1:52c temp2:48c temp3:-48c HD0:45c temp1:53c くらいです。マイナス48度って・・・、なんで? それから、fanスピードは fan01:0 fan02:0 fan03:5273rpm で、03の調整はどうも出来ないみたいです。 なんかぐぐったらfanは01か02がCPUと電源のどちらかだ、って みたんですけど、03しか表示されません。何かまずいのかな・・。 それからそれから、うちのPCときどき 電源落ちるんですけど VCORE: 1.41V +12V: 5.78V +3.3V: 3.41V +5V:5.30V VIN2:0.00V +5VSB:5.19V VBAT:3.44V ってでてる数でどれを見てたら何か指標になるんでしょうか・・? どなたかご教授お願い致しますm(__)m。
>>883 温度はEVERESTとかで見てみれば。
あとBIOSとかで確認。
temp1:52c
ってのがCPU温度だと思うけどちょっと高いね。
電源と言うか熱で落ちてるんじゃない?
>>881 電源からドライブ用4ピンケーブルが2〜3本出てると思うんだけど
HDDはそれぞれ分けて(1ラインにHDD1台+光学)接続してみな。
電源が原因ならそれで改善する事もある。
他の要因だと思うが・・・
886 :
Socket774 :2005/09/25(日) 06:44:40 ID:vdB996PE
>>884 ありがとうございます!
EVERESTって不勉強で知りませんでした。
こんなのタダでもらえるんですね。
電源ぢゃなくて熱でも落ちるんですね、そりゃそうか。
もすこしモニタして観察します。
っつうことは、電源ぢゃなくてfan買わないといけないのか・・?
>>880 マザーのLEDが点いていてパワースイッチを入れても起動せずファンも回らないなら
1.パワースイッチからの結線が間違っているかも
2.ATXメインが20+4ピンで12V 4ピン構成の場合 4ピンを繋ぎ間違える場合があるから確認汁
889 :
Socket774 :2005/09/25(日) 11:17:17 ID:gqW9sIIB
ケース:RAIDMAX MUSTANG V マザー:GIGABYTE GA-K8N Pro で自作しているのですが、ケースから出ている [MIC VCC] [MIC DATA] [GND] [EAR L]X2 [EAR R]X2のケーブルと 野球のホームベースを長くしたような形のケーブルはどこに接続したらいいのですか? お願いします。
X-Fiを購入しようと考えているのですが、 電源は500wあれば大丈夫なのでしょうか? Athlon64 4000、7800GTを使用しています
891 :
Socket774 :2005/09/25(日) 11:38:04 ID:fCYwNHgq
パソコンショップのサイトに載ってるCPUのBoxというのはマザーも付いてるということなのでしょうか? 例:AMD Athlon64 3700+ BOX(ADA3700BNBOX)
マザーは付いてません。すいません。
ワラタ
895 :
891 :2005/09/25(日) 11:54:44 ID:fCYwNHgq
付いてませんか、残念ですありがとう。
半年に一回くらいRAID1でバックアップとってたんですけど(こんな習慣やめたほうがいいんですかね?)、 今朝何かやり方を間違えたみたいで、HDDが二つとも壊れました。 パソコンつけてBIOSの画面の途中でブートできないと表示されるんですね。 BIOSの設定を元に戻してWindowsの修復を試みたんですがこのディスクは使えないと表示されました。 自分のできる限りやってみましたが無理そうなので HDD二つのうち一つをフォーマットしてOSから再インストールして今にいたります。 もう一つの元々のHDDをつないでみるとどうやら認識はしてるんですけど、マイコンピュータには表示されず 管理からは見えていてフォーマットしないと使えないようです。 なんとかデータだけでも蘇らせたいんですけど無理ですか? どなたかお願いします。
>>897 ショップ持ってってサルベージしてもらったら?
899 :
Socket774 :2005/09/25(日) 13:54:12 ID:rUqx8Osm
一般的な pc内部の 赤、黒、黒、黄 (4本コード) これは、赤黒 黄黒 で電圧違いますか? 凡用ファンは、どっちにつなげばいいですか?
>>899 違う。
黄色(+12V)・黒(GND)。
>>897 >半年に一回くらいRAID1でバックアップとってたんですけど
意味が分からん。
RAID1で組んでいて、半年毎にバックアップ取っていたということか?
ま、RAIDだろうが非RAIDだろうが、んなもんバックアップ取っていなかったのが悪い。
サルベージ屋に数十万単位で金渡せばデータは救えると思うよ。
ttp://www.drivedata.jp/price.html
>>900 ありがとうございました
赤より黄いのほうが高いんですね。今、つなぎかえたらすごく風がつよくなりました。わーい
903 :
872 :2005/09/25(日) 15:01:30 ID:mbR2ZLsW
>>896 おーーー!!
ありがとうです!
2.5inch 延長 とかでググって出なかったんで、
てっきりないのかと…
しかし、あのアイアールキューブですか…納得。
904 :
Socket774 :2005/09/25(日) 15:15:31 ID:kv+le0Xj
マザー用の24ピンのケーブルがついているんですが、 マザーは20ピンのコネクタがついています。 これは変換コネクタがないとダメなんでしょうか?
なんでこう・・・日本語の不自由な質問ばっかりなのかな・・・
AUDIOのケーブルは一応接続できましたが、 もう一方のIEEE1394ケーブルの接続先が全く分かりません。 だれか教えて下さい。お願いします。
>>904 M/B側のコネクタ周辺に部品実装していない場合はそのまま挿して動かせる場合もある。
でもここでその質問してるなら変換コネクタ使った方が良いね。
>>904 コネクタが20pin+4pinに分離できないか調べてみれ
マニュアルは1通り読んだのですが、載っていませんでした。 フィットする差込口が見当たらないということは マザボが対応していないって事でしょうか?
911 :
Socket774 :2005/09/25(日) 15:51:52 ID:q7x70JYo
OS XPpro 予備のPCからHDDを交換して電源いれたら ピーー・ピーー・ピーー これはなんの異常音でしょうか?
ホームベースてのがいまいちよくわからんが… 要するにフロントの音声出力でしょ、対応してないってことはないと思うが
ホームベースってIEEE端子のこといってんじゃね?
>>911 鳴り続けるならグラボの差込不良じゃね?何かの弾みでずれたとか。
ピッピッピッならメモリの差込不良、多分。
わざと抜いてみて起動して同じ音ならビンゴ。
>>910 対応してないというより、機能自体が無いんですよきっと。
917 :
889 :2005/09/25(日) 15:58:19 ID:gqW9sIIB
返事サンクス。 いや音声出力じゃなく、IEEE1394のケーブルです。 音声の方は多分できました。
918 :
911 :2005/09/25(日) 15:59:04 ID:q7x70JYo
グラボは入ってないです。 コネクタ・メモリー近辺洗ってみます。
919 :
Socket774 :2005/09/25(日) 16:03:34 ID:i9bi7oG3
はじめまして、該当スレが見当たらないのでこちらに書かせていただきます NECのVALUESTAR VC500/2を使用しているのですが リカバリー用のOSがあらかじめHDD内に内臓(?されているらしく添えつけのCDはありませんでした オフィス等はCDあるのですが・・・) 5年使用して不具合も出てきてしまったのでさくっとリカバリーしようと思ったら マニュアル通りにいかないというか、OSが見当たらないのです NEC側は型落ちのサポート終了ということで取り合っていただけなく、どうしようと思っています 同じPC使っている方、どなたかヨロシクお願いします
自作板でそんなことをナチュラルに聞かれてもな… HDDリカバリならその領域をメディアにバックアップしたりするらしいけど
922 :
Socket774 :2005/09/25(日) 16:12:55 ID:i9bi7oG3
すみません、移動します ありがとうございました
923 :
889 :2005/09/25(日) 16:13:08 ID:gqW9sIIB
>>916 そういう事なんですね。
有難うございました。
>>922 どこかに「理科張りCDを作る」という項目はないですかね?
OS-CD-ROM付いてないモデルもありますよ。探しても・・・・最初から・・・無い・・・かも。
ビデオキャプチャカードについていくつか質問があるんですが、 ・録画せずに、ただ視聴するだけってことはできるんでしょうか? ・PS2と接続してプレイしたいのですが、録画せずに表示した場合、遅延は発生するのでしょうか? ・ダイレクトオーバーレイという機能がありますが、これは録画しながらでも遅延が発生しない、っていう機能のことなんでしょうか?それともこの機能が付いてないと録画してなくても遅延が発生するんでしょうか? ・ソフトウェアエンコードのカードだと遅延が発生しないと聞いたんですが、本当なんでしょうか? 部屋が狭く元からあったTVが壊れてしまったので、PCでTV見たりPS2プレイしたりできるようにしたいと思ってます。 質問ばかりで申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。
ごめんついてたね。よかったね。と、ごまかしてみる。 そんなにつかわないとはおもうけど。
931 :
Socket774 :2005/09/25(日) 16:32:09 ID:i9bi7oG3
>>924 ひいい・・・メーカー製でそういうものってあるんですね
恐ろしいです、どうしろと!
>>929 すいません、スレ違いでしたかね?
>>930 すいません、書き忘れなんですが、PS2プレイしたいので表示に遅延が発生しないようにしたいんですが、
アップスキャンコンバータのスレ見たところ、どうも機種によってまちまちですが体感できるくらい遅延が発生する機種もあるみたいなんです。
どうしましょう。ハードウェア板のキャプチャボードスレに行ったほうがいいですかね?
アプコン使った方が綺麗なんだろうけど、キャプチャにS端子でもそれなりに見えてる 主観の問題なんで汚くてもしらんけど
>>932 あぷこん3ともっと大昔の台湾製安物使ってたけど遅延なんかないってばよ。
信号をゲーム中に体感できるほど遅延させる方がコスト掛かるっつーの。
>>931 リカバリーCDを作るという項目を見つけるんだ!
見つからないときはNECに電話して聞いてちょ。
CD-RWドライブ標準モデルなら多分そうだと思う。
他機種ですが・・・
NEC VH7002E WindowsXP Pro
Windows起動途中でフリーズ
セーフモードでも不可
HDを外して、Dockマシンに接続、とりあえず大切なデータはバックアップ。
HDチェックでは破損クラスタ等は見当たらず
結局リカバリーですが、このタイプはリカバリーCDを自分で作るタイプ。で、当然作ってない(汗)
F8を押してセーフモードで上げると、リカバリーモードがある
早速、リカバリー開始でOK
HDクラッシュしたらこのマシンはどうなるのかな
リカバリーCDはちゃんと作っておきましょう!!
http://www.warp-station.com/cgi/dock/joyful.cgi?page=20
クロシコのSAA7130使った安物にPS2繋いでるけど、遅延はない。画質はともかく。
アップスキャンコンバータにはあぷこん等の単機能のものからテレビチューナーのついたTVBOX等いろいろあるが、 遅延なんて発生しないよ。 そんな風になるならVGA切り替え機も使えないよ。
938 :
889 :2005/09/25(日) 16:48:59 ID:gqW9sIIB
>>925 >>926 背面の分は接続しました。
前面の分のケーブルが余って不安だったので質問したのですが、
たいして関係ないようですね。
皆さんレスありがとうございます。 アップスキャンコンバータスレのテンプレ読む限り少なくとも遅延は0じゃないみたいですが… 体感できないくらいほんのちょっとの差なんですかね? とりあえずアップスキャンコンバータについてもう少し詳しく調べてみることにします。
>>939 あーったくぐだぐだ五月蠅え。
だったらなんでそのアップスキャンコンバーターのスレで訊かねぇんだよ。
目に見えるような遅延は(1万程度の製品でも)ない。信じたくないならそれで結構だが。
>>939 じゃあ買うな好きにしろ。
疑問もつなら質問しに来るな。出てけ。
942 :
Socket774 :2005/09/25(日) 17:05:06 ID:nU+sShGN
埋め
このスレは誤爆による偶然の産物ですが、 スレッド閲覧者はジサッカー以外にも、メーカーPC使用者から、 かなりの初心者まで、かなり幅広いことが書き込みより判明いたしました。 よって、需要があることから、継続スレの作成を提案いたします!どすか?
いらねぇ
>>943 やっぱりPC一般や初心者、Windows板などに誘導すべきものばかりだ
テンプレ整備よろしく。 途中参加した感想だと、現状では板違いな質問やFAQな質問が多い。 回答者も情報不足で投げやりになってくだ質以下の回答しか出せなかったりする。
>>943 いらんよ。くだ質、ぼるじょあやギコ猫、他にも質問できるところはあるだろ
質問者の需要なのか回答者の需要なのか
>>946 そうだね。ぼるなら「板違いだYO!帰RE!」と言うだろうね。
いらん
いらく
>>950 PC初心者板あるじゃん
何で自作板に立てるワケ?
ググりもしない厨の相手を一人で全部引き受けるってんならどうぞ
>>951 いきなり死ねって、どういう事ですか?
君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、 言われた方は
『じゃぁ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』とか
という気持ちが生まれるわけです。
あ、ごめんなさい。ちゃんとしてらっしゃいましたね。
申し訳ありません。お詫びに死なせていただきたいと思います。
どうせコピペだろ ワラタガ
キタコレ
956 :
Socket774 :2005/09/25(日) 20:27:02 ID:VBDtXoR4
ではいったん上げです
>>953 コピペするくらいなら死んくださいませんでしょうか
ごめんな。俺のID見てくれ。 潜水艦スレは速攻で消えたが俺が立てた。 どのスレかは言えないが、良スレも結構立てた。 新スレが良スレ・クソスレになるかは俺にもわからん。 一応、超初心者の為に ★ググるとは何か? ★他にもふさわしいスレがあること ★2ちゃんねる専用プラウザについて を書き記しておいた。 あとは、なるように・・・・・なるとおも。
立て逃げカコイイ!(・∀・)
>>958 板の住人にとっては既に糞スレだというこの事実はどうしてくれよう
>潜水艦スレは速攻で消えたが俺が立てた。 半年ROMれ。
1 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/09/22(木) 18:52:06 ID:VvTrXE3d 復活しました。 ランボー、潜水艦、ごちゃまぜでどうぞ。 おれゆってんのこれのことね。 もちろん 1 名前:Socket774[] 投稿日:04/09/28 20:20:32 ID:qjGONdaJ 復活しますた。 これもROMってあるぜ。
まあ、最近の削除人は板違いにうるさいから、 アレの時はそうなるでしょ、きっと。 じゃ、俺NHKスペシャルの実況にいきます。さらば!
965 :
927 :2005/09/25(日) 21:26:56 ID:wRKg+5ph
>>940 >>941 すいません。ビデオキャプチャカードも便利そうなのでどっちにしようか迷ってるんです。
>>927 のビデオキャプチャの機能についての質問に対する解答を頂いていないので、ビデオキャプチャカードのスレで聞いてきます。
お目汚し申し訳ありませんでした。
OSが入ったHDとは別に40GBのHDをつけてるんだけど、 今日起動してみたらドライブの中身が見れなくなってた。 管理ツールから見るとなぜか総容量が70GBってことになっていて、あるはずのない空き領域が・・・。 入ってたデータは全滅。 これってHDあぼーんしたと考えるべきなのかな? とりあえず今からフォーマットしてみるけど。 #型番検索したら結構やばいらしいな・・・。 #MPG3409AT・・・。
富・士・通!富・士・通!
971 :
966 :2005/09/25(日) 22:11:17 ID:OW55Wz7Z
デバイスマネージャで見てみたら型番も文字化けしてる・・・。 もうだめぽ。 ナムー
972 :
966 :2005/09/25(日) 23:26:19 ID:OW55Wz7Z
他のドライブつっこんだら総容量966GBキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ・・・マザーかよorz。
動画保存し放題w
974 :
966 :
2005/09/26(月) 00:17:17 ID:MDWQYZHk いろいろ試したら、死んでたのはIDEケーブルだった模様orz。 ケーブル変えたら認識できるようになりました。 なぜかディレクトリが壊れてるといわれるけど・・・。