|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 63

このエントリーをはてなブックマークに追加
932Socket774:2005/09/18(日) 03:28:30 ID:Ki+RXbmw
>930
あるHDDをベンダーのツールで検査すればー
答えは自ずとわかるんじゃね?
933Socket774:2005/09/18(日) 03:31:30 ID:B1yQrN+g
CPU(もしかするとマザーボード?)から異音がします。
「チリチリ」「ジジッジジジッジ・・」みたいな音です。ファンやHDDの音ではないです。

友人に聞くとCPUから音がするはずがないとのことですが、
確かにCPUまたはマザーボードから異音がするのです。

これって故障ですか?
934Socket774:2005/09/18(日) 03:33:14 ID:vE9sa6Yr
>>933
電源をケース外に置いて聞いてミナ
935Socket774:2005/09/18(日) 03:58:15 ID:qmxKWmhH
>>933
コイルが鳴ってるのかもね。
936Socket774:2005/09/18(日) 03:59:12 ID:m53zoGZH
DVD-RWドライブとCD-RWドライブをそれぞれマスターとスレーブに接続しているんだけど、
DVDのほうが何故かATA-66にならない。CD-RWのほうはATA-33なんだけども
ひょっとして同じIDEチャネルで違う転送モードの混在って不可?
低いほうに合わせられるってことなのかなorz
937Socket774:2005/09/18(日) 04:02:37 ID:IgY4OuUG
ATXミドルタワーを買おうと思っているんですが
最近評判よいのを教えてください。
938Socket774:2005/09/18(日) 04:05:17 ID:/peuucHK
CPUをP4 2.60C からおなじソケット478の3.40Gに変えようとおもうんですが、
OSの再インスコ等の作業は必要ですか?
あと3.40Gと3.40EGの違いはなんでしょうか?

OS XPSP1
マザボ GIGA GA-8IPE1000pro2 
です

939928:2005/09/18(日) 04:21:54 ID:FxV/ub1d
メーカーはMatsonic型番はMS9118E。マニュアルは下の14ページです。
http://206.135.80.155/download/manual/ms9118e.zip
質問は以下でした。
Pull-up VCCとなってるマザーの該当するピンにケースのLEDをつないだが点かない。
グランド側もつないでる。なにかいるんでしょうか?。
940Socket774:2005/09/18(日) 04:27:30 ID:vV6tAwHn
>>936
ケーブルがATA33(40芯)なんじゃない?
ATA66は80芯ケーブルじゃなかったかな?
941Socket774:2005/09/18(日) 04:30:45 ID:vV6tAwHn
>>938
一応必要ない。万一だめだったら入れなおせばいい。
Eが付いてるのはプレスコットコアで発熱高くマザーによっては対応していない。(要確認)
942Socket774:2005/09/18(日) 04:36:55 ID:GSrymq2P
>>938
うちでは、そのマザーで、3.4E使えてるよ。メモリも512MBx4枚積んで。
ただし、ケースに冷却ファン3台、電源に2台搭載して、やっと動いてるけどな。
電源は700W。GeForce6800Ultraも積んでるんで。
943938:2005/09/18(日) 04:40:32 ID:/peuucHK
>>941-942
トンクス
3.4E大丈夫なんすね。で、うち電源が400Wしかないんですが、
2.6→3.4にすることで電力ってドンくらい上がるんでしょうか?
あとファンも純正のケースについてたやつしかついてません。
温度的にもヤバスってことですか?
944Socket774:2005/09/18(日) 04:54:08 ID:GSrymq2P
>>943
電源は、プレスコの場合、350W?の電源が過電流で発火したという前歴があったと思うので、
500W以上のものをすすめる。あと、CPUのクーラーに何を使おうと、ケース内のエアフロー
を確保できないと熱暴走するので、ファンの増設もすすめる。
945Socket774:2005/09/18(日) 05:00:57 ID:nD8UcRqX
英語のマニュアルには
設定クロックと、設定倍率はなんていう単語でのってるの?
946Socket774:2005/09/18(日) 05:01:04 ID:JGj4cuae
       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) <ヤバスヤバス
       `ヽ_つ ⊂ノ 
947Socket774:2005/09/18(日) 05:52:21 ID:mR3igbti
>>939
なんか奇妙なピンアサインだなこれ・・・
これくピン1のPullUp VCCがピン2,3,4の各LEDに電源供給するようになっているように見える
HDDのLED+はピン1に、-をピン2(HDD-LED)に接続、PowerのLEDはLED側のコネクタによってSJ1かLSJ1に繋げば良いように思える
948947:2005/09/18(日) 05:53:19 ID:mR3igbti
× これくピン1の・・・
○ これピン1の・・・
949Socket774:2005/09/18(日) 06:16:58 ID:i41sRtQ7
聞こうかどうか迷ったんだが、くだらない質問用スレなんで聞いてみよう。
外付光学ドライブをバラして内蔵させたはいいが・・・・・・・

色がね、PCが黒。そしてそのドライブは・・・・アイボリー。

当然パンダ状態。何で塗ってやろうかと思案中。
950Socket774:2005/09/18(日) 06:31:58 ID:9KgP9o0G
俺マジックで塗ったけど
951Socket774:2005/09/18(日) 06:33:48 ID:i41sRtQ7
>>950
イジェクトボタン押したら手汚れない?
ま、イジェクトボタン使わなきゃいいか。
952Socket774:2005/09/18(日) 06:54:41 ID:tZTCnjd6
ゲフォの4200GTと6800GTってぜんぜん違いますか?
2年前に自作したときから変えてないのでそろそろ変えようと思っているのですけど。
最近、グラボ安いですね。
953Socket774:2005/09/18(日) 08:14:37 ID:U2Ba7QTe
用途によってかわるんじゃないの
ネットとかDVD見るだけなら変らないといっておきましょう
954Socket774:2005/09/18(日) 09:02:10 ID:f6VDIn/U
>>931
GのオーナーはPを参照しろってこと。
PとGとで、メモリアクセスに違いはない、ということになってる。

DDRとDDR2の違いは、DDR2になって省電力化が図られたこと。
速度も、ほんのわずかだが向上している。
それでもAMD系CPU&直結DDRコンビの速度にはかなわないが。
955Socket774:2005/09/18(日) 09:31:51 ID:oq9bdS4u
SATAのHDDには今までの電源ピンとSATA用電源ピン、
両方ついてるのあるけど、両方に電源接続して動かすとどうなるんかな?

自分で試してみろってのは勘弁な。
956Socket774:2005/09/18(日) 11:07:25 ID:Qa9allgD
>>928
一般的な話で、LEDには極性と最低動作電圧がある。
まさか今更極性間違いなんてやるバカはいないので、後者か。
赤は2V以上、純緑や青は3.5V以上は欲しいところ。
M/Bによっては、ハイサイドが3.3Vなせいで青色に対応していないことがある。

>>930
クラッシュ寸前

>>933
リップル電流により、M/Bの電源回路のコンデンサかコイルが微妙に振動している。

>>936
混在不可だと思ったほうがよい。

>>938
たぶん不要。心機一転のつもりで俺ならやるけどね。

>>945
検索:www.google.com
辞書:dictionary
クロック周波数:clock frequency
倍率:multiplier

>>952
DirectX8.1以下のアプリで使うと、ガッカリするほど同じ。

>>955
最後の一文でカチーン



957Socket774:2005/09/18(日) 11:23:54 ID:KsExNV82
>>955 自分で試してみなさい。
958Socket774:2005/09/18(日) 11:27:05 ID:dybz0jGo
>>955
その状態で友達を呼んで代わりに試してもらう
959Socket774:2005/09/18(日) 11:28:40 ID:RVUr1mr+
>>955
ママにやってもらえば?
960Socket774:2005/09/18(日) 11:43:16 ID:BxdIMKRi

まじめなくだらない質問。

マザーボードの交換を考えています。
Windowsのライセンス再認証が必要になると思いますが、
継続して利用できなくなることはあるのでしょうか?
再認証が受けられない(OSを買いなおさなければならない)ケースを教えてください。
交換するパーツはマザーのみです。

三台自作しましたがマザーの交換は初めて、OSのライセンス認証が気になっています。
961Socket774:2005/09/18(日) 11:44:57 ID:JGj4cuae
          _, ,_
         (* ゚∀゚) < 割れてんのかな
      ⊂⌒、つ ⊂ノ
     ⊂⌒( `Д´) < どう考えても大丈夫だろ
       `ヽ_つ ⊂ノ
962Socket774:2005/09/18(日) 11:45:22 ID:CnJokmQC
最初から電話認証すれば良いよ。
通るから
963Socket774:2005/09/18(日) 11:48:25 ID:BxdIMKRi
割れてないよ。でもマザー変えて認証にひっかからなければ
認証自体に意味がない気がしたのですけど。
多分新しい構成を登録して、古い構成を起動不可にするために
認証するのですよね?
964Socket774:2005/09/18(日) 11:49:22 ID:BxdIMKRi
>>962
了解です。こっちから電話すればいいのか、納得。
965Socket774:2005/09/18(日) 11:52:43 ID:CnJokmQC
認証しようとすると電話番号が表示されるからそこにかけて後は手順どおり。
俺のときは相手が自動音声だった。
966Socket774:2005/09/18(日) 11:57:16 ID:BxdIMKRi
丁寧にありがと。安心して新しいマザーを注文することにしたよ。
967Socket774:2005/09/18(日) 12:03:15 ID:lGM0wxER
>>966
OSがパッケージ版なら無問題
OEM版だと何とライセンスしているかが問題、要するに何と一緒に買ったかな
電話でやると俺のときは自動じゃなくオペレータ出て何と買ったか聞かれたよ
要するにマザー換える前と換えた後のどちらの構成にも含まれるパーツじゃないと話がおかしくなるよということ
968Socket774:2005/09/18(日) 12:05:36 ID:HASlH/lq
電源ファンを外側から触ると火傷するくらい熱くなってます。
電源ファンの交換を考えているのですが、
発熱しない電源ファンはどうやって選べば良いですか?
969Socket774:2005/09/18(日) 12:10:02 ID:CrWtKuJ+
>>955
SATAの回路は知らんが、一般論として、そういうことをすると両方の電源が
合流するところでケンカする場合がある。
最悪のケースは2電源間に電圧の誤差があり、かつ電位の低い方に負電流の
供給能力がある場合。
+5Vの規格に対し実際には+5.2Vと+4.8Vを供給していて、それぞれ単体ではなんとか
動いたとしても、両方つなぐとそれぞれが+5.2と+4.8に電位を安定させようとして
過剰な電流を流しにかかる、というような。

ストレスがかかるのは電源側で、たぶんその間もHDDはごくごくまともに動く。

>>956 単なる好奇心の質問だろ。質問そのものに価値がないと切って捨てるならともかく、
3行目だけにカチンと来る理由が解らん。
970Socket774:2005/09/18(日) 12:21:08 ID:lGM0wxER
>>969
>自分で試してみろってのは勘弁な。
己でできることをやらずに他人に聞いて済まそうという態度でカチンと来ないほうが聖人君子ナだけだと思う
971970:2005/09/18(日) 12:23:46 ID:lGM0wxER
>>969
なら触れなきゃいいというのは正解

>>968
通電しない死んだファン
972Socket774:2005/09/18(日) 12:30:38 ID:CrWtKuJ+
>>970
>己でできることをやらずに
いや試したらヤバイだろ。
973Socket774:2005/09/18(日) 12:34:16 ID:Qa9allgD
ヤバイことを人にやらすのはいくない。
974933:2005/09/18(日) 12:48:16 ID:B1yQrN+g
>>956
それは正常?異常?
975Socket774:2005/09/18(日) 12:51:14 ID:BxdIMKRi
>>967 サンキュ。メモリと同時に買ったと言うよ。実際そうだし。(CPUもマザーも同時に買ったけどね)
976Socket774:2005/09/18(日) 12:54:23 ID:cIbhl6sU
>>974
普通。
変電所の近くに行っても同じ様な音がするだろ。

それとはまた別か・・

977Socket774:2005/09/18(日) 13:06:54 ID:m53zoGZH
>>940
トンクス、ケーブル変えたら無事動きました。
今まで普通のATA100対応ケーブルだと思ってたのに(;´Д`)
978955:2005/09/18(日) 13:27:54 ID:oq9bdS4u
なんか俺のせいで荒れちまったみたいだな。
正直すまんかった。
軽いジョークというか変な好奇心というかそんな感じだったんだが。

なんか悪いんで、自分でやってみましたよ。
結論としては、俺んとこでは「動いた」。
使い続けることに問題があるかはワカラネ。
HDDはHGSTのT7K250、電源は江成のEG-565P-VE
979Socket774:2005/09/18(日) 14:04:56 ID:OyXcH43m
ノートパソコンのHDDをメインマシンのサブHDDとして使いたいのですが、出来ますか?
変換ケーブル等必要なものがあったら教えて下さい。
HGSTの80Gです。
980Socket774:2005/09/18(日) 14:07:46 ID:JGj4cuae
981Socket774
>>979
メインマシンがノートなのかデスクトップなのかもわからん
外付けとして使うなら2.5インチ用の外付けケース買えばいい
デスクトップに内蔵したいならマウンタと2.5→3.5インチ用のIDE電源変換ケーブル買えば良いだろうさ