※質問はこちらのフォームを利用して下さい A.環境報告用テンプレ ============= CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも) Mem:(できれば製品名も) M/B: Chipset: VGA: VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止) モニタ:(種類・接続方法も) 電源:(できれば製品名も) DirectX: OS: 常駐アプリ: その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc ) ============= B.不具合相談用テンプレ (A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、 なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。) ============= 症状:(なるべく詳しく) エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等) 考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に) 試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事) それによる症状の変化: =============
■ドライバ導入順序
チップセット(AGP)ドライバ>DirextX>VGAドライバ>その他ドライバ
Q:スクロールさせると。ピーピー ジージーうっさい
A:IE詳細設定で「スムーズ スクロール」を解除。
Ti4200(フィリップスチップでのS出力のやり方
画面のプロパティで詳細設定→GF4Ti4200タブ→トラブルシューティング
→接続済みテレビが表示されない場合はチェックしてくださいっていうのをチェックして再起動
→相変わらずS,コンボジットの切り替えはできないけど、S端子接続でも網網にならないで表示できる。
注:この時、TVへの出力ケーブルははずしておく事
AV on PC!! (ForceWare でのオーバーレイ値の修正方法)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1673/ NV40総合ベンチマーク
http://www20.tomshardware.com/graphic/20040414/ オーバーレイの明るさ、色調を
(*)非オーバーレイ描写と同一に調節する方法
(*)マイクロソフトが推称しているDirectDrawでの
動画再生描写結果と近い画質になります
■フォースウェア
明るさ 122
コントラスト 107
色相 2
彩度 98
■デトネーター
明るさ 120
コントラスト 98
色相 4
彩度 104
■デフォルトでコントラストが90のドライバ(71.24以降?)
明るさ 120
コントラスト 90
色相 0
彩度 90
(伸張)
明るさ 120
コントラスト 101
色相 0
彩度 102
■ドライバ入れ換え手順 1. nicカードやモデムを物理的にネットから切り離すか、接続を閉じる。 2. 「アプリケーションの追加と削除」でnvidiaの項目を削除する。 3. 再起動でセーフモードに入る(起動中にF8)。 4. WinXP SP1/SP2では、セーフモード上で自動的に認識が行われ、 ドライバがインストールされる。このインストールをキャンセルで中断できる。 ようであればそのようにし、DriverCleanerを実行する。中断不能であれば: 5. デバイスマネージャ内でディスプレイアダプタの中のnvidiaを選択し、 アンインストールあるいは削除をクリックする。ただし再起動は行わないこと。 6. アンチウィルスソフトを使用しているなら、無効とする(さもなくば誤作動の可能性あり)。 7. CabCleanerを実行する(推奨)。 8. DriverCleanerを実行する。 9. ごみ箱を空にし、再起動する。 10. 新しいドライバをインストールする。
メモ帳等に以下をコピペして拡張子を.regにして保存 → ダブルクリック REGEDIT4 ; ======================= ; Coolbits 2 ; >> Installation File ; ======================= [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak] "NvCplExposeWin2kDualView"=dword:00000001 "NvCplTvLocaleAutoDetect"=dword:00000001 "NvCplAllowForceTVDetection"=dword:00000001 "NvCplEnableActiveApp"=dword:00000001 "DisableApplyColorsAtStartup"=dword:00000000 "NoMenus"=dword:00000000 "OverlayPageState"=dword:00000000 "CinematicPageState"=dword:000000ff "NvCplThermalSettings"=dword:00000020 "NvCplEnableAppProfilePage"=dword:00000001 "NvCplEnableScreenMenuPage"=dword:00000001 "NvCplCustomResConfig"=dword:00000000 "NvCplEnableAdditionalInfoPage"=dword:00000001 "NvCplDisablePerfQualPage"=hex:00,00,00,00 "NvCplEnableAGPSettingsPage"=dword:00000001 "CoolBits"=dword:ffffffff "NvCplEnableOverlaySpanControl"=dword:00000001 "TwinViewCapsOverride"=dword:00000001 "NvCplEnableDesktopOverlapPage"=dword:00000001 "NvCplEnableTroubleshootingPage"=dword:00000001 "NvCplDisableRefreshRatePage"=dword:00000000 "NvCplDisableRotateAngles"=dword:00000000 "NoPages"=dword:00000000 "NvCplEnableClearViewPage"=dword:00000001 "NvCplEnableFanControl"=dword:00000003 "NvCplEnableFrameSyncPage"=dword:00000001 "NvCplEnableHardwarePage"=dword:00000001 "NvCplEnablenForcePage"=dword:00000001 "NvCplEnablePwrMzrOnDesktopMenu"=dword:00000001 "NvCplEnableRotationColorSettings"=dword:00000001 "NvCplNvThermPage"=dword:00000001 "PowermizerPreferences"=dword:00000000 "QTwkEnableModeChangeWarning"=dword:00000001 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL] [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL\Debug] "ShaderObjects"=dword:00000001 ※2kはREGEDIT4 → Windows Registry Editor Version 5.00
ForceWare (2000/XP) Ver Date 備考 80.40 2005/06/13 ――――――――――――――――――――― 77.77 2005/07/20 Official WHQL 77.76 2005/07/16 Official 77.74 2005/07/08 WHQL 77.72 2005/06/15 Official WHQL 76.45 2005/04/22 WHQL NV40以降のみ ――――――――――――――――――――― 72.13 2005/05/07 WHQL 72.12 2005/04/18 WHQL ――――――――――――――――――――― 77.52 2005/06/10 Windows Vista WHQL NV40以降のみ 75.03 2005/07/18 Official Windows Vista 32-bit ――――――――――――――――――――― 72.14 2005/05/16 Official Media Center WHQL ――――――――――――――――――――― 77.82 2005/07/13 Quadro WHQL 77.56 2005/07/13 Quadro WHQL 77.37 2005/07/27 Quadro ――――――――――――――――――――― 77.79 2005/08/02 64-bit 77.77 2005/07/20 64-bit Official WHQL 77.56 2005/07/13 64-bit Quadro WHQL ――――――――――――――――――――― 78.11 2005/07/06 GeForce Go WHQL 73.40 2005/05/05 GeForce Go WHQL ――――――――――――――――――――― 67.66 2005/01/10 Official 56.72 2004/03/24 Official WHQL 45.23 2003/07/28 Official WHQL 77.72は環境によってオーバーレイ設定にバグあり 7x.xxはテクスチャ異常など一部の3D描写に不具合あり PureVideoは67.03以降対応 6600は67.03未満はバグあり 6200TCは71.20以降対応 75.90以降OpenGL 2.0対応
>>1 おつかれさま
>>11 最新版「RivaTuner20RC156」のパッチは存在しているのかな・・・たぶんないのでは?
自分が持っているので一番新しいのは「RivaTuner20RC143NewYear」
しかしCrossFireいつ出るかな。 ATIお得意の偽装工作しながら頑張ってもらいたいものだ。
14 :
11 :2005/08/21(日) 19:37:55 ID:dpTGuHDg
>>12 もしよかったら「RivaTuner20RC143NewYear」 をUPしていただけませんか?
>>14 下のほうにしました。upp0259.zip
「DL KEY:このスレ何個目?」ってことで
16 :
11 :2005/08/21(日) 20:27:37 ID:dpTGuHDg
17 :
孟宗 :2005/08/21(日) 23:44:15 ID:U0hxgoHT
前スレからの続きを少々 >998 名前:うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI [↓] :2005/08/21(日) 23:16:34 ID:RQU9ACYw >7800GTX 6万円 >5200 5000円 > >さあこの2つからどちらかを選ぶんだ。それ以外の選択支はないぞ 私なら、迷わず 7800GTX 6万円 ですね。 用途はおのずとゲームでしか無いんだから、快適に遊びたいしね。 欠陥パイプ殺したのは論外、 半端な性能のものを買っても幸せにはなれない。 ゲームの以外用途ならUniChrome Pro程度のオンボードで足りる。 EPIA-SP13000でもパンヤ程度なら解像度を落とせは結構遊べるけど。
7800GT 4万5千円もあるよ
あ、いらないて書いてあったや
いや、だからさ、いっぱい種類がありすぎっていう意見があったから 2種類にしてしまえばどう考えるのかな?ってこどだよ 個人的には前世代のフラッグシップGPUばかり買ってるこの数年…
21 :
ぶ :2005/08/22(月) 00:38:48 ID:vV5T2c13
ボードのインストールができません。。。 ============= CPU:Pentium4/(周波数不明、OCは多分していない) Mem:256MB M/B:MSI 845GE Max-L Chipset:Intel845GE/ICH4 VGA:ELSA Gladiac 528 Pure VGAドライバ:(ボードに付属のもの、バージョン不明) モニタ:(種類・接続方法も) 電源:(できれば製品名も) DirectX:(不明) OS:WindowsXP Home SP1 常駐アプリ:(不明) その他:PCI に USB I/Fボード ============= 症状:Windows起動中、ロゴが表示された後、デスクトップを表示する直前で フリーズ。起動の wav が鳴らない。モニタは"OUT OF RANGE" と表示。 (A)この状態でキーボードの入力を受け付けず、リセットボタンも効かない。 電源長押しでしか落とせなくなる。 セーフモードで起動しようとしても、[F8]後の起動選択メニューを表示した 時点で(A)の状態になる。 ============= 友人宅のPCのため、上記不明点は再度調べますが、グラボを買った経緯 とか、私にヘルプが来るまでにどんなことをやったのかがわかりませんので、 現象の意味が分かりません。どなたかお助け願います。。。
5200に最適なドライバは?
ラデオン7500からギガバイトの 6600に乗り換えた。 綺麗ね。メモリも1Gにしたのもあるのかな。
24 :
Socket774 :2005/08/22(月) 07:11:58 ID:8ybmALre
あかちゃんはどこからくるの?
マソコ
>>21 USBのI/Fボードを外してみては?
というか、最小構成でセーフモードで起動するかどうか確認するのが基本じゃない?
>>21 まず、以前の環境に戻すことからはじめては?
安定して動作していたときに、H/Wの構成は、どうなっていたのか
VGAは、どこで手に入れたものなのか
今までが内臓VGA(オンボード)を使用していたのに、BIOSで切り替えしてないとか
>>30 Windows2kだから試せないけどこれって効果ある?
それなりに。
FXに最適なドライバわあ?
これはマジでセンス疑うな
中身は笊のアレに近いかな。 センスの無さはメタルキング級だが。
最新の3Dゲームを遊びたいので6600GTと6800のどちらを買うか悩んでます。 価格差が3000円ぐらいしかないようなので6800にしようと思うのですが、周囲には6660GTを薦められます。 6600GTにした場合の(6800と比べての)メリットを教えて下さい。
68GT買え
>>39 6600GTのメリット
・少し安い
・遅い
・壊れやすい
シャンプー
>>42 メリット 【merit】
(1)功績。手柄。
(2)利点。長所。
→デメリット
メリット [merit]
(1)功績。手柄。
(2)利点。長所。ある物事を行なって生じる利益。
⇔デメリット
「―がない」
んじゃあ、 6600GTのメリット ・少し安い ・遅いので、すぐに新しいグラボと交換したくなる ・壊れやすいので、すぐに新しいグラボと交換できる
>>39 やるゲームによって快適に遊べるかが違うからなんとも言えない所
もしやるゲームが決まってるならそのスレを見てみると良い。
1ついえることは何事も自分でベンチ結果などを調べて決定したほうが良い
自分で決めたことなら失敗したときに諦めがつくが周囲の薦めで決めると
失敗したとき後味が悪すぎる
47 :
Socket774 :2005/08/22(月) 18:47:20 ID:kTLs4Sse
はやく7600と7200を発売して
6600は6800にあったバグがいくらか治ってるんだっけ?
いじわる
っていうか、7600,7200はいつ出るんだろう
つか、XTって何? Ultraが中止なんて話もあるが出して欲しいな。 10万超えそうだけど・・・。
7200はいらん。7600って6800GTかUltraぐらいの性能になりそうじゃん。
>>33 通常は56.72
ゲームによっては67.66あたり
7800はTi4200の再来ってカキコ見つけた けどどうなの?
7800シリーズではUltraがGTXというネーミングに変わったんだろ?
Ultraも今後出ますお
>56 論外
7600は値段とファンレスできるかどうかによって変わる。 2万5000円ぐらいでファンレス可能なら買うよ。
アイドル消費電力は10代で最大は50代ぐらいでな
6800がそれくらい?
ファンレスできなくても2万ちょいなら買う。
>>39 重要な情報が抜けてる気がするんだが。AGPx8か?それともPCIEx16か?
もしAGPなら、選択は6800一択だぞ、事実上。PCIEなら、どちらでも。
65 :
Socket774 :2005/08/23(火) 05:37:25 ID:S8WuNUTu
AGPの6600GTってなんで地雷なの?
HSIがうんこだったんじゃなかったっけ
7600は6600の後継だから 無印で14000円 GTで20000円くらいだろ
だと良いけど
>>65 6800と違ってAGPネイティブじゃないから
PCI-E⇒AGP変換するHSIをかましてて
それが原因で初期に不具合が多発したから
今でも初期在庫は中古にもあるかも知れん
それと今は直ったのかとかも不明
パイプカットされてるから6800無印よりも
消費電力が上なのに性能がやや劣るとか
設計思想のウンコさも要因かもね
7600GTって6x00だとどれくらいなんだろ? 6600GTで6800と同じくらいだったから7600GT=6800GT?
マザーボードから新調するので 5900XTから買い換えようと思ってて… PXI-Eで5900XTより熱くならないのが欲しいのですが 出来るだけ性能落とさない(できればUP)して選ぶならどのクラスがいいのでしょう?
7800GTは温度低いらしいよ。
>>71 予算が決まってれば簡単なんだけどな
6600GTなら性能は確実に上がるが、熱が心配なら
笊化するとか最初から笊付きのにするとか
クーラは熱と無関係だけどね, 温度には関係するが
7800シリーズは傑作の予感
7800シリーズはTi4シリーズの再来
>Ti4の再来 いったい今まで何回言われてきたことか…
78 :
Socket774 :2005/08/23(火) 23:36:49 ID:Fw0EXP5o
いまDELLのPCにPCIEXPRESS接続で TVOUTしたんですが、ディスプレイとTVを検出はしてるのに同時に ディスプレイ+TVっていう項目が出ないんです。 映し出せなくて片方なら画面に表示できるんです。 GF6200TCですが何か解決方法はありますか?
8800が出たら買おう。
テンプレの
>>6 のレジストリ変更は、何が変わるんですか?
あと、メモ帳にコピーするのは「REGEDIT4」以下からですか?
>>80 入れてみればわかる。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global
のキーをバックアップしてメモ帳で開いてみれば
どの辺をコピーすれば良いか自分で判断できるはず。
82 :
ぶ :2005/08/24(水) 08:32:10 ID:k/PTxgJF
>>80 そうだよ。俺は、使わなくても全部やっちゃえばいいと思う。
SLIの効率がもっと上がらんとだめかもわからんね 3DMarkの性能だけで一般人は騙されちゃうわ 巷でゲームマシンとして6600GT×2や6800GT×2搭載品が売られてるの見るともうね・・・ 実際のゲーム性能は 7800GT>6600GT×2 7800GTX>6800GT×2 せめてシングル70フレームのものがSLI120フレームくらいになってくれれば買うんだが
>84 何を今更・・・一部を除いて68GT>66GTx2 あくまで最上位品の性能向上向けって当時から言われてたじゃん。
うむ、ハイエンド以外でSLIという発想が謎だな。
しかし戯画とかわざわざ一つのボードにして6600のSLI売ってる罠
リドテクも。
dual-coreなUltraを出せばSLIなど必要ない
SLIだとメモリ2倍になるのはいいと思うけど。
2倍になっても一枚分のメモリ容量内で動作するんだからあまり意味が。
>>90 以前からその話を目にする度に疑問を感じるんだが、本当にSLIにするとメモリも2倍なのかい?
俺も年末に6600GT SLI人柱になった人間なんだけど、正直使えなさ過ぎて即後悔したよ。
解像度を上げ、フィルタをかければかけるほど6800GTシングル>>>>>>
>>6600 GT SLIという状況に陥るの見て、
俺には6600GTx2=DDR3 128MBx2という図式は全然信用できないんだけど・・・
以前AGP6800GTマシンと6600GT SLIを同時に所持してたものの意見でした。
現在はAGP6800GTマシンと7800GTXマシンになりました。
Vsync ONでシングル系のゲームする人間(俺)には、SLIは選択肢に入らないという事も結構重要だと思う。
SLIでVsync ONは実現できねーのかなぁ・・・そこクリアされれば今度はハイエンドでまた挑戦したいなぁ。
>>92 Vsync OFFの画質がいやだってんなら、リフレッシュレート上げてみれば?
100以上にすればVsync ON並になるよ。
>>93 7800GTXだとその高性能ゆえに高fpsが出るわけで、120MHzにしても全然目立ってしまうんだよねぇ・・・
シングルですらこの状態なのにSLIじゃとてもじゃないけど。
6600GTスレから移動してきました。
Winfast PX6600GT TDH
アルバ K8NF4U
飯山 PLE481S
WinXP64
の組み合わせで、マザーのBIOSを1.07以上に上げてnVidia公式のドライバを入れると、相性が出てDVIからの出力が出来なくなるのですが、VGAのBIOSを更新して改善される可能性は有りますでしょうか?
ドライバは77.72と77.77で試してみました(マザーの方は6.66と6.39を試してみました)が、全部駄目でした。
アナログ接続では問題なく接続されており、BIOSのバージョンをデフォルトの1.01に戻すとDVIからの出力も問題なく出来るようになります。(但しこのBIOSではQool'n'Quietが正常に動作せず、温度表示もおかしいです)
また、nVidiaのドライバを削除すると正常に出力されます。当然ですがこの状態だとドライバが入っていないため、表示はカクカクです
アルバトロンにメールを送ってみたところ、ビデオカードとモニタ、BIOSの相性が悪いといわれたのですが、一応ビデオカードのBIOSアップデートを試してみたいと思います。
このスレの過去スレ(3年位前ですが)にBIOSアップデートの方法が載っていたのですが、DOS-V起動ディスクを作ってNVFlash.exe、DOS4GW.EXE、BIOSファイルを突っ込んで、FDDから起動するだけで宜しいのでしょうか?
また、NVflashのバージョンはこれで大丈夫ですか?
http://downloads.guru3d.com/downloadget.php?id=972&file=4&evp=80a2f120826bbfee7bf634b213e66fa8 どうかよろしくお願いします。m(_ _)m
96 :
95 :2005/08/24(水) 15:49:18 ID:zRLOXIVY
直リン貼ってしまったスマソorz
window上で起動してヘルプ嫁
98 :
95 :2005/08/24(水) 16:41:25 ID:RTCr72Da
ヘルプがありませんorz
100 :
95 :2005/08/24(水) 17:08:29 ID:RTCr72Da
>>99 ダウンロードしたファイルからヘルプが見つからないんですけど‥‥
とりあえずさっき挙げた3つを突っ込んでおけば大丈夫ですか?
>97を100万回音読しろ
>>95 多分全然役に立たない意見だろうけど
俺の場合、DVIで突然BIOS画面だけ出なくなった時があって、アナログだとOK
カード自体をスロットから抜き差ししたら直った
103 :
95 :2005/08/24(水) 22:25:18 ID:L81saYdJ
>>97 さんが起動しろと言っているファイルは、どのファイルのことを指しているのでしょうか?
一応ダウンロードしたファイルは全て解凍して開いてみたのですが、ヘルプファイルは見当たりませんでした。
>>3 のテンプレにある
ttp://whitebunny.demon.nl/hardware/chipset_nvidia.html にも目を通してみたのですが、英語は苦手なもので‥‥
とりあえずこのサイトを勝手に解釈して、FDDからMS-DOS起動ディスクを作成し、
Leadtek.6600GT.PCIe.128MB.Rev.01.rom
NVFLASH.exe
CWSDPMI.exe
を突っ込んでFDDブートをし、
NVFLASH Leadtek.6600GT.PCIe.128MB.Rev.01と入力してみたのですが、データが見つかりませんというような内容の文章が出てきてしまいます。
何方かお助けを‥‥orz
自作において、能力以上のことはすべきでない、と思う
105 :
95 :2005/08/24(水) 22:28:42 ID:L81saYdJ
入力したのは NVFLASH Leadtek.6600GT.PCIe.128MB.Rev.01.romでした。 NVFLASH -fLeadtek.6600GT.PCIe.128MB.Rev.01 NVFLASH -b適当な名前 を入力すると、ピピッという音が鳴って Date is not specifiedと言った感じの内容が表示されます。
age
107 :
Socket774 :2005/08/24(水) 22:31:27 ID:L81saYdJ
>>104 マザーのBIOSと同じように更新できると思っていたのですが、やっぱり難しいですorz
そんな難しいか?マザーが書き換えられてビデオカードが書き換えられないなんて不思議だな。
109 :
95 :2005/08/24(水) 23:30:57 ID:L81saYdJ
お願いします。せめてやり方が書いてあるサイトに誘導していただけたら光栄です‥‥
110 :
95 :2005/08/24(水) 23:35:40 ID:L81saYdJ
>>110 長ったらしいのでBIOSのファイル名を
Leadtek.6600GT.PCIe.128MB.Rev.01.rom → NEWBIOS.romに改名
DOS-V起動ディスクを作ってNVFlash.exe、CWSDPMI.exe、BIOSファイルを
突っ込む。
FDDブートをして、nvflash NEWBIOS.romと入力してEnterキーを押す。
しばらくすると、書き換えを行っていいのかと聞いてくるので"Y"キーを押す。
以上です。
嘘教え寺w
トリップ付けてみました
>>111 ありがとうございます。明日試してみることにします。
>>112 名前が長いので自分もこの方法でやろうと考えていたのですが、何か問題があるのでしょうか?
バックアップを取っておかないといけないという意味ですか?
何がウソで何が本当なのか・・・ 見極める能力を必要とするスレ
Leadtekならwinfox使えばwindows上でBIOS更新できて簡単なのに。
>>117 64bitには対応してないんですorz
とりあえず、BIOSのことは置いといて、MS-DOSについて勉強してみよう
>>119 それ、時間掛かりそうだからやめとくわ‥
とりあえずMS-DOS起動ディスクはマザーのBIOSの時と同じ手順で作れば良いんですよね?
勉強する気は全くなく、他人に聞いてばかり きんもーっ!
きんもーっ☆はキモいよ
以後放置で。 こういう馬鹿は一つくらい壊した方がいい。
>>94 ほんとにそれ見えてるんか?
昔のゲームやるときは必ず120でやってるけど全然目立たないぞ。
VSyncとリフレッシュレートは別物だぞ。 VSyncオフだと上から下へと描画が終わる前に割り込ませて描画するから、 リフレッシュレートが高かろうが気になる人にはティアリングがちらつく。
>>124 俺も普段は何の迷いもなくシングル系のゲームはVsync ON派。
試しに今リフレッシュレート120Hz/100MHz/85MHz/60MHz Vsync OffでHL2やってみたけど、
どれも大差なくティアリング出るぞ・・・リフレッシュレートが高ければいいというものじゃないんじゃないか?
リフレッシュレートとfpsが常に同値であれば出ないかも知れんが、非同期でそんなことは不可能だわな。
どちらかが高かったり低かったりすればティアリング出るんじゃない?
昔のゲームというと2Dなのかな?俺は2D物は全然やらないんで判らないけど、
3Dゲームのティアリングは気になる人は気になるなんていうレベルじゃない気がする。
>>127 ティアリングはモニタとの絡みもあるから、一概には言い切れないよ。
それにゲームによっても違うし。
だからこそVsync オフにしている人が大勢いるわけで。
どこに大勢?
脳内会議
>>131 俺はCS:SやってるけどVsync切らないのはマルチじゃ画質よりもfps稼ぎたいから。
もちろんティアリングでてるけど、マルチのときは正直そんなもん気にしてる暇ないからね。
HL2本体やFarCry、DOOM3なんかやるときには綺麗な画質でやりたいから同期させてやるけどなぁ。
Vsync Offの人がみなティアリング出てないわけじゃないでしょ。
その人にとっての重要な要素がfps>ティアリングというだけじゃない?
7800GTX登場で設定落とさなくてもfps100を維持できるようになった今、 非同期にしてる意味はあるのかなぁとも思ってるけど、 最近あんまりやってないからなぁ・・・今度やるときには100MHzで同期してやってみようかな。 fpsの急変動によるカクツキなくなって、非同期よりも快適な予感。
私のパンツを盗んだ人、出てきなさいよ!
>134 机にこぼしたカフェオレ拭いちゃったお
>VsyncOffの人がみなティアリング出てないわけじゃないでしょ。 鈍くて気づいてないだけで、原理的に必ず出るもの。
なんか神経質なやつが多そうなスレだな
マニアは神経質なもんだよ
139 :
Socket774 :2005/08/25(木) 12:55:07 ID:3g/rJa2k
例えば, メモリの書き換えが120Hz(async)で, 画面の書き換えが100Hzとする と, 20Hzのうなりが画面に表われるということだろ.
結局色々と探してみたところ、リドテクスレにあった方法で、
nvflash -4 -5 -6 BIOSの名前
で更新出来た。
nvflash BIOSの名前
だと、PCIのIDが違いますみたいな文章が出てきて更新できなかった。
でもBIOSを更新してもDVIは使えないままorz。
>>3 のリンクにあるリファレンスのやつだと表示がおかしくなるし、結局マザーのBIOS待ちかよ‥
>>111 >>112 >>126 さん、情報ありがとうございます。どうやら8.3ファイルという物の関連で、8文字以上だと認識しないようだったので、名前を短いものに変えてやってみた所、正常に認識できました。
あと何もせずに煽るだけの香具師は氏ね
>>121
それ言ったらあかんやろ ってまあ無駄か。
ゲラゲラ
最後の一行はいただけないな 最初っから自分で調べろと言われるだけだから
小学生なのかな
>>146 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
氏ね
鬱陶しい。もういいから死ね。
149 :
Socket774 :2005/08/25(木) 13:57:41 ID:G6tSU+zK
95晒しage
゚.ノヽ 、-' `;_' ' (,(~ヽ'~ i`'} | i' 。/ ! /},-'' ,,ノ ,i' _,,...,-‐-、/ i <,,-==、 ,,-,/ {~''~>`v-''`ー゙`'~ レ_ノ , ゛ 三 ミ '' ( ( ((゚∀゚)) ) ) ゙ おまいら頭冷やせ ヾヽミ 三彡, ソ ' )ミ11彡ノ (ミ 彡゛ \ゞ
四国が流れちゃうよ〜
スパークルなんてメーカー、今知った俺ガイル。
なんか自分中心の考え方を持つ奴が現れたようですね。 自分の役に立たない人間は、みんな死んで欲しいようです。
>>153 お前も役に立たないから芯でいいよwwwwwwwwwww
うざい
ここまで病的だと、うざいを通り越して可哀想に見える。 78系のAGP出るなと思ってるのは俺だけ? 俺はもう68GT買っちまったんだ、もう後には引けん。
>>156 出ても後回し&PCIE版よりも変換チップの分高価格+爆熱
>>156 出ても変換チップの分高価格&爆熱の予感
>>156 俺も出ないで欲しい。6800買っちゃったし…
AGPで出続けるとPCI-E環境に移行するキッカケがないし。
でも、AGPで7800出て安かったら買ってしまうかもorz
実は自分、
>>111 なんだけど、みんなすまんな…(´・ω・`)
>>95 用が済んだのなら出てってくれ
オレも今年いっぱいはAGPで行くぞって思ったんだけど 7800GT注文しちゃった・・・ ごめんね
PCI-EのMBと7800GTを買って(6万)AGPのMBとVGAはオクで売る。(1万) OC版の7800GT買うのと同程度の出費なのに、なぜそれをせずに性能半分で 割高な製品を買うのかわからん。7800シリーズを買う気が本当に有るのかと。
いくら夏休みの宿題が終わらないからって 八つ当たりはよくないですよ(^ω^;)
草いな
>>162 マジかよorz
先週6800Ultra買ったばっかなのに・・・
なんで爆熱Ultraとか買ってしまうん?
安かったから。ただそれだけだよ。
さっそくトリップあぼーん行きですタイ。
一番最初にDOSのヘルプの出し方教えた方が良かったのかな…
>167 ならいいじゃん。162より1万は安かったっしょ?
>>168 ばーか、トリップ変えたから見えるだろwwwwwwwwwwww
>>170 6800Ultraがそんなに安く売ってるわけねーだろカスwwwwwwwwwwwwwwwどうせ45000円とかだろwwwwwwwww
>>159 お前も使えないわ氏ね
お前が一番使えね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 下水道から出てくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>171 貴方に一目惚れしちゃいました
私と心中してください!
>>172 お前が一番使えね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
半島から出てくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>173 一人で芯どいてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwww
95の問題解決前と後の変貌ぶりにワロス
176 :
Socket774 :2005/08/25(木) 18:01:08 ID:NwZE2iVj
95 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 15:47:44 ID:zRLOXIVY
6600GTスレから移動してきました。
出来なくなるのですが、有りますでしょうか?
出来るようになります。(おかしいです)
出力されます。当然ですがカクカクです
試してみたいと思います。
起動するだけで宜しいのでしょうか?
また、これで大丈夫ですか?
どうかよろしくお願いします。m(_ _)m
96 名前:95[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 15:49:18 ID:zRLOXIVY
直リン貼ってしまったスマソorz
98 名前:95[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 16:41:25 ID:RTCr72Da
ヘルプがありませんorz
100 名前:95[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 17:08:29 ID:RTCr72Da
>>99 見つからないんですけど‥‥
とりあえず大丈夫ですか?
103 名前:95[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 22:25:18 ID:L81saYdJ
見当たりませんでした。
目を通してみたのですが、英語は苦手なもので‥‥
してみたのですが、出てきてしまいます。
何方かお助けを‥‥orz
105 名前:95[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 22:28:42 ID:L81saYdJ
したのはでした。
ピピッという音が鳴って表示されます。
109 名前:95[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 23:30:57 ID:L81saYdJ
お願いします。せめてしていただけたら光栄です‥‥
110 名前:95[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 23:35:40 ID:L81saYdJ
ググってもこんなにしか見つかりませんでした。
無いのですが、これは必要なものなのでしょうか?
また、入れれば宜しいのでしょうか?
ホントに困ってます。どうか助けてくださいorz
115 名前:95 ◆1jy3eEkWDM [sage] 投稿日:2005/08/25(木) 00:31:17 ID:gs4icOy1
トリップ付けてみました
>>111 ありがとうございます。みることにします。
>>112 考えていたのですが、あるのでしょうか?意味ですか?
118 名前:95 ◆1jy3eEkWDM [sage] 投稿日:2005/08/25(木) 00:55:34 ID:gs4icOy1
>>117 対応してないんですorz
140 名前:95 ◆1jy3eEkWDM [sage] 投稿日:2005/08/25(木) 13:01:06 ID:E4vofe6u
結局色々と探してみたところ、更新出来た。
名前だと、更新できなかった。
でも使えないままorz。 表示がおかしくなるし、待ちかよ‥
あと何もせずに煽るだけの香具師は氏ね
>>121
>>175 このスレの住人の余りの使えなさに反吐が出たwwww。結局殆ど自分で調べたしww
>>176 それ既出だわwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>177 まあ頑張れwwwwwwwwwwwwww
お前の知識の無さには心底がっかりさせられた
>>180 お前もな
俺たち良い友達になれそうだな
スルーしようぜ。 あとIDあぼ〜んも
荒らしてごめんなさい。お詫びに今から新スレ立ててきます。
>>183 IDとWordで透明あぼーん掛けてるから、あまり荒れてるようには見えないんだけど、レス番号が飛びまくり。
もう、わかりました。 いい加減、僕もブチ切れましたよ。 このスレを立てて皆さんに迷惑をかけてしまったことは本当に反省していて、 解決したらすぐに削除依頼をだして2ちゃんねるも辞めようと思っていました。 今まで散々、馬鹿にされても「自分のミスのせいだ」と、我慢してきました。 ですが、僕ももういい加減ムカついてきました。 宣言します。 「この問題が解決するまで何度でもage続けますし、1000超えても同じスレを立てます」 いいですか、もう僕は動じません。 誰に何と言われようとも、この問題が解決するまで、たとえ何ヶ月かかろうとも、 何年かかろうとも、このスレをage続けます。 1000超えても同じスレを立てます。 マジで、マジでもうブチ切れましたので、よろしくお願いします。
死ぬまで解決しない希ガス
192 :
95 ◆hEETXvNGRw :2005/08/25(木) 19:02:27 ID:6k9ZqpTQ
ハァ?
いや、古いコピペだろ。
ATi RADEON X800のGTOを使ってる。先月、小遣いを貰って秋葉に行ったら、見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。本体の電源を入れると、ファンが回りだす、マジで。 ちょっと感動。しかも、3Dグラフィックアクセラレータなのに、Windows対応だから操作も簡単で良い。 RADEONは、内部精度が悪いと言われてるけど、個人的には正確だと思う。 Geforce7800 GTXと比べれば、そりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はない、 って専門家の西川善司さんも言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ、ファンが止まるとちょっと怖いね。自動的に温度管理しないって言うし。 速度にかんしては、多分Geforce7800 GTXもRADEON X800 GTOも変わらないでしょ。 Geforce使ったことないから知らないけど、フル精度かどうかでそんなに変わったら アホ臭くてだれもRADEONなんて買わないでしょ。個人的にはX800 GTOでも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど、3DMark05で8827pts.位でマジでGeforce7800 GTXを抜いた。 つまりは、Geforce7800 GTXですら、RADEON X800のGTOには勝てないと言うわけで、 それだけでも個人的には大満足です。
スレの伸びが速いと思えばアホがいたのか。
sage進行だよね^^
6k9ZqpTQ こいつコピペしか能が無いのか。 馬鹿が盛り上げようとしても痛々しいだけだから止めとけ。
Intel PentiumD 830を使ってる。先月、小遣いを貰って秋葉に行ったら、見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。本体の電源を入れると、BIOSが起動する、マジで。 ちょっと感動。しかも、デュアルコアなのに、実売3万円台後半と安い。 Intelは、温度が熱いと言われてるけど、個人的にはよく冷えてると思う。 Athlon64やPentiumMと比べれば、そりゃちょっとは違うかもしれないけど、70℃前後でお湯は沸かないし、そんなに大差ない って専門家の元麻布春男さんも言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ、ファンが止まるとちょっと怖いね。リテールファンの爆音がしないと精神衛生的に悪いって言うし。 速度にかんしては、多分Athlon64X2 4800+もPentiumD830も変わらないでしょ。 Athlon64使ったことないから知らないけど、低消費電力かどうかでそんなに変わったら アホ臭くてだれもAMDなんて買わないでしょ。個人的にはPentiumDでも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど、PCMark04 MemoryTest 4KB Readで38546位でマジでAthlon64X2 4800+を抜いた。 つまりは、Athlon64X2 4800+ですら、PentiumDの830には勝てないと言うわけで、 それだけでも個人的には大満足です。
へぇ、まだ95が暴れてるんだ、あぼーんでレス番いくつか飛んでるよ。w 何書いてるのか見えないけど、コピペしてるだけなのか? とことん性根の腐った餓鬼と見える。今は俺らがスルーしてるだけだが そのうち、アクセス禁止くらってネットも出来なくなるんじゃない?
>>201 2chで暴れるとネットも出来なくなるんですかそうですか
悪質だとね
相手にするから何時までも居なくならないんだけどな
まさかとはおもうがセラムンが転生したんじゃないだろうな。 このキモイ粘着と開く直りっぷりセラムンくせー。
2chからプロバイダに連絡が行って、プロバイダから警告が行くんじゃない? たちが悪いとタイーホの可能性も・・
関わらんほうがよさげ こういうタイプはリアルでも人によって性格変えまくって利用する
この程度でアクセス禁止になるくらいなら2chから荒らしは消えてるっての
この程度は板によって変わると思われ vipとかモ板などであればこの程度だが ここじゃあ、明らかに異質。
nVidiaスレもなのかorz つーかこっちはまだ平和だよ。
もう知人に組んでやらねぇスレは更にひどいぞorz 田代砲打ち込んで調子のってる。
まとめサイトの中の人の鯖管理グラフ見ると17時頃から一気に負荷上がってるから実際に田代砲打ち込んでるぽい。
401 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/08/25(木) 16:42:33 ID:662Xpm17
田代砲のつかいかたやっと見つけた!!
今からやるからな、覚悟しろ夏厨ども!!!!!!
俺様の田代砲で氏ねええええええええええええええ!!!!!
406 名前: jisaku.orz.msの中の人 ◆ptIZvQKfYw [sage] 投稿日: 2005/08/25(木) 17:03:55 ID:fkS54mur
本当に田代来てるよ・・・
鯖落とせるかおもしろそうだから、このまま放置して
ちょっと出かけてくる。ノシ
ついでにこれ置いとく。
http://srv.mydns.jp/system/hotsanic/ お願いだから落ち着いて・・・
410 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/08/25(木) 17:10:11 ID:662Xpm17
>>406 UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEええええええええええええええええええええ!!!!!!
いい加減にしろよ馬鹿。ささと氏ねよyyyyyyyy!!!!!
どうなったって落とせるまでやったるから。
>>209 そう言うなら自分で動いて見ればわかる。
定型化された物を除いて(スクリプト系や宣伝URL、明らかにガイドライン違反となるような書き込み等々)、
アク禁てのは意外と遠い道のりを経ないと辿り着けない物なんだよ。
バカを庇う気は無いけど、出来もしないアク禁をチラつかせる幼稚さも見るに耐えない。
>>213 いや。
昔、常駐スレが荒らされて削除依頼や削除議論で頑張っては見たけど
荒らしの排除やアク禁の難しさってのを痛感した事のあるバカ。
>>214 そういう経緯があるのはわかった。
が、それをあえてココで言っても仕方ないでしょ。
95がそれで引っ込んでくれればそれで吉田氏。
sage
217 :
Socket774 :2005/08/25(木) 20:42:55 ID:IK+r88f0
誰だよスレ立てた奴…
ID:vjSNNT21が1番の荒らしに思える俺
ID変わったね
>>220 真面目に議論したい奴が移動すると夏厨も一緒に移動する、って事は考えなかったのか?
今立てても全然意味ないわ。
以下、次スレ放置でよろ。
>>215 下手な挑発は逆効果なんでね。
出来もしない脅しもやめれって事で説明してみたまで。
225 :
Socket774 :2005/08/25(木) 20:55:07 ID:vjSNNT21
>>225 どこに貼ってんだお前は。
とりあえず自分勝手な行動止めてくれ。
OK あぼ〜んしといた
228 :
95 ◆hEETXvNGRw :2005/08/25(木) 21:27:23 ID:uULOniIj
やあこんばんわ
PCIExpress版の6600GTってどれが一番評判良いか教えてエロい人 PCI版スレのテンプレに序列がなかったからここで聞きます。
>>229 =ID:vjSNNT21じゃ無いです。
>>232 ギャラクシーのZalmanのクーラーがついてるやつ
なんつーか、neetっぽいトリップ
236 :
95 :2005/08/26(金) 00:54:38 ID:PBOqzavL
>>232 そんなのクロシコとINNOに決まってるだろカスwwwwwwwww
お前らクズ共にはこれで十分なんだよ(ハゲ笑)wwwwwwww
237 :
95 :2005/08/26(金) 01:15:41 ID:PBOqzavL
知人に組んでやらねスレは面白い事になってるらしいなwwwwwww まあ俺には関係ないけどwwwwwww
書き込みの内容はどうでもいいが さすがに age とメール欄にいれるのはさむすぎるな そもそもどこで age なんていう単語を見たのか気になるよ
239 :
Socket774 :2005/08/26(金) 01:19:38 ID:394CRgrX
? ?. ?? ?? ???? ???? ?????????????? ????????????????? ????????????????? ????????????????? ????????????????? ??????????????? ???????????? ??????????????? ????????????????? ????????????????? これを見ると今年の受験に落ちます。 これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。 貼らないと 落 ち ま す
AOPENの日本限定版がいいよ
(<>)
<()>
(><)
>>237 メール欄にage m9(^Д^) プギャー
(ぇ?
>>239 思ったんだけどさ、失格=落ちる、なら、合格=昇る、になるのか?
247 :
232 :2005/08/26(金) 11:29:10 ID:wZ9Qajw9
皆さんありがとうございます。 Galaxy製のものがオススメということですが、写真を見る限りかなり巨大ですね。 マザーボードによっては装着不可な場合もあるのでしょうか...
>>247 マザーというよりケース。でも普通のミドルタワーならほぼ間違いなく載る
249 :
232 :2005/08/26(金) 11:47:59 ID:wZ9Qajw9
>>248 ミニタワーケースだと載らない場合もあるのでしょうか。
再来月あたりに自作するのですが、ミニタワーケースを使う予定でした。
練り直しかな・・・
削除人があぼしてくれるべ ということで エルザが高いのをわかっていながら2枚購入してしまう ワシは見栄の張りすぎでしょうか?
>>250 人のPCの中身なんざ外からはワカランわけで。
見栄っ張りではなくタダのジコマンと思われ。
自己満足、これ一番大事。 用途相応で安くて賢い買物しても 不満抱えて使い続けるのはツマランし、 明らかにオーバースペックでも 自分が満足すればOK。 ただし、用途、バーツに掛けられる費用・バランスを考えて ご購入は計画的に。
>>249 ミニタワーなら多分大丈夫だと思う。
スリムケースだと幅や長さが足りなくて乗らない可能性が高い
>>246 こんなとこにいねぇで宿題やっとけタコ!
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ ∈( )∋
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
>>241 最近これ良く見るんだけど
元ネタ何?誰かおせーて(´・ω・)
(<o>)
>>257 ただのタイプミスって事?
>>259 (´・ω・)・・・
おまいら構ってくれて?ありがと
スレ違いスマヌ ノシ
(+x+)
ID:+x+luHa5
265 :
Socket774 :2005/08/27(土) 22:46:46 ID:z6W2bmZk
7800GTXとPS3はどちらが性能が良いですか?
>>265 RADENON X800のTXというやつが最強
TI4600をつかっているのですが、画面が急にぐちゃぐちゃになりOSが固まりました。 再起動後もすぐにまた同じ症状に・・・。 セーフモードで起動して、ドライバを削除したら普通に使えるのですが、やはりグラフィックボードがお亡くなりになったのでしょうか? あと、マザーのAGPスロットのバス速度がx4までなのですが 6800シリーズを使用しても現状より少しは快適になりますか?
環境晒せとしかいいようがないな。 場合によっては電源買い替えとかにもなるしね。
>>268 Fanが焼き付いてないか見た方がいいよ
けど、動かなくなってたら買い換えだろうけど...
ベンチではせいぜい2、3%ぐらいしか差出ないよね
274 :
268 :2005/08/28(日) 15:05:54 ID:1O8MnoQ1
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも) Mem:512mbサムスンだったかな。 M/B:GA-8PE667 Ultra Chipset:i845PE VGA:アルバトロン GeForce TI4600 VGAドライバ:Omega Forceware 66.93 モニタ:SyncMaster 152T DVI-Iで接続 電源:EG365P-VE FMA DirectX:9.0c OS:Windows XPSP2 常駐アプリ:Kerio , AntiVir その他:PCI接続無し あれとこれは繋がる、程度の知識で自作したのであまり詳しいことは分かりません。 電源を元から切って数時間おいてみましたが、症状は変わらず、やはりグラボが原因でしょうか。 ほかのパーツは買い換える予定はないのです。 3Dのゲームがそれなりに快適になるAGP接続のオススメでもありましたら教えてください。
275 :
268 :2005/08/28(日) 15:06:35 ID:1O8MnoQ1
CPUはP4 2.53GHzです
>>274 AGPの6800GTあたりをつければ恐ろしく快適になるよ(・∀・)
CPUが微妙かもしれないけど今と比べればゲームの快適度は段違いだな
それとメモリは1Gあったほうがいいけどなー
画面がぐちゃぐちゃって、メモリ逝ってそう。
278 :
268 :2005/08/28(日) 15:54:06 ID:1O8MnoQ1
>>276 値段知らずに適当に6800シリーズといってしまいましたが、かなり高いですね・・・。
テンプレ眺めてみたんですが、買うとすれば6800LEか6200シリーズになりそうです。
CPU、微妙です。ママン、微妙です。メモリシングルチャンネルだし('A`)
>>277 グラボのメモリですかね?
>>278 6800LE買って16pipe、悪くても12にはなるだろうから6800LEの方が良い。
Ti4600からなら6200買ってもあまり意味無いような気がする。
512x2のヅアルにすれば体感も上がるし。
でグラボのメモリが逝ってる。
運が悪けりゃ12P化も出来ないけどな。 おれみたいにw
無責任な賭を提案するインターネッツですか?
パイプ増えなくても結構快適だとは思う。
>>274 とりあえずグラフィクスのアクセラレーションを下げてみれば
284 :
Socket774 :2005/08/29(月) 10:29:45 ID:hmSHFzCk
GeForce4 400MXを使ってますが、nVIEWでTV出力の方の画面で Windows Media Playerで映画を見たりしてますが、 Media Playerで全画面にするとそっちの画面だけちょっとTVから はみ出して、端っこの5%ぐらいが見えません。 画面のプロパティの「デバイスの調整」で調整すると一時的には よくなりますが、すぐに何かのショックで(全画面化をやりなおす、 再起動する等)元の木阿弥です。 それも、以前はこんなことはなかったように思うのですが、 いつのまにかこういう使用になってしまいました。 いったい原因はなんでしょうか? また、どうしたら解決できる でしょうか?
286 :
284 :2005/08/29(月) 12:05:41 ID:hmSHFzCk
和んだ
>>284 284のいってることがわからなかった時点で今はやめた方がいいと思う。
ドライバーがどういうものか、そして入れ方を理解してから質問しに来たほうが
スムーズに解決すると思うよ。
dual displayでdual viewで使っているのですがそれぞれ違う壁紙にできますか?
293 :
284 :2005/08/30(火) 00:22:03 ID:nzfprPwp
>>287 あーなるほど。で、最新版を入れてみたけど、やっぱり変わらないですね…。
>>289 いや、67.66って文字列が何を指してるのか一瞬分からなかっただけです。
なんか連番だからレス番号のように見えたし。
あんまり他人の知能を過小評価しないほうがいいっすよ
最新版とか言ってる時点で無能
>>293 だから、>285は最新版(77.77)ではなくて、67.66を試してみては?
と言ってるんだが。
過小評価されるようなレスしてるのは誰でしょうかね?
一瞬でも判らないという時点で、一定レベル以下w
298 :
284 :2005/08/30(火) 00:46:33 ID:nzfprPwp
>>295 あ、なるほどね。
でも、67.66がどこで手に入るのか分かりませんでしたよ。教えてくだちゃい。
>>297 だから67.66っていう数字がたまたま連番だからレス番号に見えたんだってば。
もっと違う数字だったらドライバのバージョンだって分かったかもよ。
それに、
>>289 の
>ドライバーがどういうものか、そして入れ方を理解してから質問しに来たほうが
>スムーズに解決すると思うよ。
っていうレスが的はずれで間違いだってことには変わりはない。
>>298 「最新版」落とせるのに落とせないのかー
無能としか言いようがない。
そんなにカリカリしなくていいじゃん。 マターリいこうや、問題出てイライラしてんのかも知らんが 力抜いて、大スキなあの娘のお尻でも思い浮かべよう
>>298 む、おまいさん、良い香具師だな。
あおったりして悪かった。忘れてくれ。
303 :
284 :2005/08/30(火) 00:58:21 ID:nzfprPwp
>>301 思い浮かべました。でも、67.66は見当たりません!!
そういえば、この問題が起こったのはドライバをアップデートしてからのような
気もします。
>>285 さんの言うとおり67.66以降からそうなったのかもしれませんね〜。
他にも同じような人がいたってことでしょうかね??
>>284 後出しで、「分かってました」と言われても説得力ないわな。
あと、検索って知ってる?
>>304 親切だな、あんたの方が良い香具師だ。
>>303 無駄な煽りレスは、無視してくれてかまわないけど
ちゃんとしたレスには、きちんと応対しようよ・・・ただでさえ、暑さでイライラしてる人もいそうだから
で、問題のドライバは、テンプレに載っているサイトをくまなく探せば、かならず見つかると思うよ。
Beta Drivers・・・なんて所を探すと、一発だ。
周りの人も、煽ってばっかりじゃなくて、解決に向けての助言してあげれば荒れないのに・・・
>>304 氏・・・イイヒトだ。
308 :
284 :2005/08/30(火) 01:16:01 ID:nzfprPwp
309 :
Socket774 :2005/08/30(火) 01:35:55 ID:ZJfyUcZK
6500また64bitかよ
>>308 >テンプレは、なぜか、見てませんでした
「なぜか」?「いつも」だろ?
進んでるかと思ったら夏かよ。 構ったヤツ全員ROMれ
あんまりテンプレを過小評価しないほうがいいっすよ
なんだか気持ち悪いヤシが混じってる気がするのはオレだけ?
お前が気持ち悪い
人間そのものが気持ち悪い 人格が出来てようが身分が高かろうが所詮は糞袋でしかない
人工知能乙
>>317 >NV41(130nm)コアとNV42(110nm)コア
って書いてんじゃん。
めがねめがね
やっさん乙。
321 :
名人 :2005/08/30(火) 10:35:30 ID:c6h5R279
o-o、 (’A’) メガネメガネ ノ ノ)_ 名人
ちょっと聞いてみたいんだけど 11月頃7600とか出るらしいけど AGP版出ると思う? もしかしてAGP版の7800シリーズ若しくは7600シリーズ出ると思う?
もうAGP組は諦めろって。。 往生際が悪すぎる。
実は自分でもそう思ってたり(´・ω・`)します やっぱ6800で打ち止めかな・・・
326 :
284 :2005/08/30(火) 15:50:00 ID:nzfprPwp
ドライバを66.93にしたけど問題は何も解決しませんでした。 同じビデオカードで、以前はちゃんと画面サイズが保存できてたんですよね。 同じ症状の人っていないんでしょうか
>>326 うちのfx5200は67.66で保存出来てるよ。
情報が上がらないから、自分でいろいろバージョン試すしかなさそうだね〜
>>322 俺はATIの出方次第だと思ってる。
ATIはAGP版も出すと言ってるから、その売れ方次第ではnVIDIAもいつでも出せるように裏で準備はしてると思う。
最悪はATIに乗り換えかな、俺は。
げほ4-400MXってあったっけ?
>>329 聞いていい?
AGPにこだわる理由は?
マザボごと買い換えると高くつくからだろ。 前のソケットのCPU使ってる人は、CPUも買い換えないと駄目かもわからんし。
高価な高性能VGAを欲しがる一方で 古い低性能マザー、CPUを使い続けようとするのはバランス悪い気もするが なかなか全とっかえはできんのだろうな
あとメモリも
ミドルやローエンドなAGPの需要結構あるかもね。 ハイエンドは、そこまで出せる金あるなら、1世代まって素直にマザボとCPU買った方が良いだろうなぁ。
今ならまだDDRだからいけるぞAMD
常に一世代前を逝ってる漏れは・・・ この間も7800GTX出たから6800Ultra買ったよ。 8800出たら7800買う予定。
>>337 6800Ultra買うなら7800GT買ったほうが安いし性能良いよ・・・
Ultraとか最上位は無駄に高い。
まあ俺からみりゃ、6800Ultraも7800GTも高杉だね どっちもどっちさ
6800Ultra買うぐらいなら7800GTX買うだろ。
AGPマザーな人を忘れないでください…
GeForce Go7800作ってデスクトップに移植したら売れるだろうな(´・ω・`)
>>344 メモリもGPUもクロックを程々にすれば消費電力が半分以下になるということだな
ノートで66w消費って・・・ これはイジメだ、ノートイジメだ
それでもプレスコよりマシだけど。
デスクノートとか
>>322 たとえ万一出るとしても、
PCI-Eから遅れること数ヶ月後のリリースなのは確実。
PCI-Eが11月とすると、AGPはどんなに早くても越年は決定な訳だ。
しかし、これもあくまで運良く去年の流れのままになってたらの話。
年が明けると、M2が見えてくるし、939マザー、CPUも枯れて買いやすくなるころ。
ふつ〜に考えれば、今からそんな時期まで頑張って待って、
結局AGPのHSI劣化カードを買わされるのって悲しくない?
その頃には金も溜まってるだろうに。
単にママンごと交換するのがめんどくさいだけじゃないかって気がするが。 あ、それ俺か。
5700スレ落ちてた。
正直、新スレを立てる必要など微塵も感じ無いけど、
まとめサイトは勿体無いからこっちで補完して貰えないかな?
ただ、今はどうか知らないけど開設当初、グラボのメーカー別普及率を調査する目的で
アクセス解析を付けたと言っていたので嫌な人はスルー推奨で。
5700友の会
ttp://kyasa.fc2web.com/frame.html
352 :
Socket774 :2005/08/31(水) 01:06:55 ID:bbn8I9Z6
カードについているつまみでファンの速度を最低にすると ジージージージーという音が聞こえるようになるんだけど この状態で常用するのはやばい? NX6800GT-TD256
今時の3Dゲームって、どのくらいの解像度まで表示できるの? エロゲだったら、新作でも、良くて800×600、ひどいと640×480のゲームが普通に出てる。
(;´Д`)? あの〜…意味わかってる?
>>354 ”よくて”800×600、”ひどいと”640×480と言うなら普通はどの位の解像度?
そもそも処理の重さが桁違いだわな 解像度一つとっても画像、テキスト表示ゲーと同列に語られてもねぇ
どのくらいの解像度まで表示できる って質問だとそれこそモニタの限界までって事だしなあ…まともに動くかどーかはともかく。
3Dのエロゲーのことかな? たしかに800までしか選択できなかったりするけど。
アルバトロンのファンがカラカラうるさいんですがこれは下手に5-56とか注すと死ぬ? @FX5200Ultra
…何語?
ああ、注すと、か 5-56はお勧めしないっていうかカラカラいうようだと交換のが早い。 でもFAN交換するくらいならグラボ交換したほーがいいしなあ…
ファンは死んだら諦めて笊化。556注すと樹脂がやられるらしい。 FX52でゲームやらないならファン動かさなくてもなんとかなりそうだけどね。
>>354 物によるけど、大体モニタの限界か1600*1200くらいじゃないかな・・・
367 :
Socket774 :2005/08/31(水) 15:05:47 ID:HTbpgonX
7800GTXを超えるビデオカードはいつ発売されますか?
>>366 本当に高品質か?不良品量産体制で品質も糞もないと思うが。
R520・・・パイプラインが統合されてるんでしょ。詳しく知らないけど。 ますますちゃんと動かないゲームが増えそう。
ATIがんばれよ またFXシリーズの悪夢が・・・ でも、8000番台はまだ大丈夫かな
>>360 あのな、基本的に駆動部にグリス使ってるものにCRCは厳禁(チェーンやベアリング)
当然ファン関係もダメ。内部のグリスを洗い流してしまうから一時的に
良くなってもすぐダメになる。
やるならグリスアップ
最新ゲームだと1280x960ぐらいが快適限界なレベルじゃないか
1280x1024じゃないの?
4:3も16:9も全くおかしくないな
1280x960は4:3 1280x1024は5:4 CRTでSXGAなんて使ってるやつは馬鹿。
>>360 モリブデングリースなどをシリコンオイルなどで延して射せば
俺はXGA使ってるよ。 22型CRTだが、これ以上解像度上げると歪んで見える。 文字が大きくて見やすいぞ。
自分の好きな解像度使えばOK 別に他人なんだからどーだっていいだろ。
Ti4600AGP128MBのビデオカードと 6600PCI-E128MBの標準的なビデオカードは おどろくほどの差が出ますか? マザー買い替えの際に大差がないなら(2割ぐらい) AGPのマザボを買おうと思ってるのですが・・・
差が出る場合はあるけど むしろ遊ぶゲームに依存する
>>371 >>379 情報サンクスコ。今度ホームセンターに行って買ってきます。
・・・どうせそろそろ買い換えるし、思い切ってやってみます
BF2が動くようになるな
389 :
385 :2005/08/31(水) 22:03:52 ID:UZ8lF1fL
>>386 FF11やってます。
少し遅く感じるのでCPUとか変えたいなぁと
思ってますが
ビデオカードこのままいけるなら使いたいなぁと思いまして
>>385 >>386 氏に同意
たぶんプレイするゲームや、ベンチマークによってかなり左右されると思う。
DirectX9.0を使用するもの(ゆめりあべんち、BF2とか)だと、すごく差がつくと思うけど
現在の一般的ゲーム(DirectX8.0)くらいだと、実際の使用感は差が出ないと思うなあ
いずれにしても、今後のことを考えてM/Bを選ぶならPCI-Exの板の方がいいと思われる。
またすぐに買い換える予定ならば、AGP買っても損はしないと思うけど
かなり寿命の短い買い物になると思う。(ゲームをする人ならなおさら)
ああ・・・カキコしているあいだにレスが・・・orz スマン FFなら、現状維持でCPU強化のほうがよいと思いますよ
>>389 TI4200→6600GTなら、かなり変わったなぁ。
主に天候エフェクトや、ボリュームフォグのかかってるところで。
CSのSGが結構重いんだけど、なんで? グラボはti4200だけど、十分のはずだよなぁ・・・ ドライバ色々入れ替えたり設定変えたりしてるけど一向に軽くならん。
Mad Mod Mikeデモおもろいな すんげー自作PCにGeForceぶっこんで即座にNaluが立ち上がってるところワロタ
FF11ってHWT&L使ってたと思うから、4Ti4600のほうがいいかもとか思う。DirectX9でHWT&L
は廃止されたから、DirectX9世代のグラフィックカードだとエミュレーション動作になるので
3DMark2001(DirectX8ベンチ)とかだと4Tiのほうが上の性能になることがしばしば見られるし。
エフェクト系はバーティックスシェーダーとかピクセルシェーダーとか使うことが多いから
>>392 みたいにエフェクト系が強化されたのだと思う。
>>385 CPUはもちろんAthlon64だよな
前の時も5日くらいアップされなかったと思う
399 :
385 :2005/09/01(木) 06:57:00 ID:gWF9N6P0
>>390 さん
>>395 さん
ありがとうございます。
最近の物が全然わかりませんで・・・
今のところは他の事もする予定がないのでFF止めたら
ネット専用機になっちゃいますが
>>396 さん
Athlon64 3000+以上を考えてます。
P4 2.53からならあまり大差ないですでしょうかね・・・
ところがどっこい差があるんだなこれが P4 2.53から3000+以上ならしっかりと期待できる
CSはグラボ変えてもFPSあがらない。 CPU変えましょ。 SGはグラボ変えれば軽くなる気がした。
402 :
Socket774 :2005/09/01(木) 16:20:05 ID:6lVkp99g
今のところ7800GTXでNVIDIAの圧勝ですが・・・ 7800GTXを超えるATIのビデオカードはいつ発売されますか?
ATIに聞いてください
おまいらおすえてください RIVA TUNERの温度計が、一瞬120゚C以上とんがりますた こういうことある?
OS XP GeForce2 MX/MX 400 ドライバを変更したいのですが 数々の項目があり、見極める能力がありません。 このビデオカードに対応するドライバの工程を教えて頂ければ幸いです。
初心者が無理矢理作った文章だなw
,, -─-∧ ∧-─-、
/ ─ \ / ─ \
/ (●) ヽ / (●) ゙i
| , -''(、_,.) | > < | (、_,.)''ー 、 |
ヽ ( (´;:.;,, ( (●)/ | (●) ) ノ);:;..) /
/\ヽ`ニ´ ノ / \ ヽ `ニノ /\
/ `ー- 、一'' `''ーr -一'´ ゙i
| | 、 |
>>407 | 、 | |
>>407 GeForce2ぐらいになると、もはや今時のドライバは無意味ですよ。
おとなしく当時出たのを使っときなさい。
(゚プ)
何でも最新ドライバにすればいいってもんでもないのにな。 別に機能が増えるでもなし、性能が上がるでもなし。 むしろ最近のドライバは互換性を削ってきてるというのに。 つか妙な挙動のユーティリティ群と化してる最近のドライバ、マジ糞。
nView Desktop Managerとかトラブル多いですからねぇ…… そういう自分も、某プログラムとの相性でCPU使用率が延々と100%になる不具合に悩まされた。
416 :
Socket774 :2005/09/02(金) 17:03:49 ID:VQWs7Icu
ラデから6600GTに乗り換えてかなり満足しているのですが ゲーム等でフルスクリーン使用時、Alt+Tabで通常画面に戻る時 もしくはゲーム内で画面がきり替えわる時などが時間かかるようになりました ウィンドウ→ウィンドウの切り替えは変わりありません なにやら設定いじる項目があれば教えてもらえないでしょうか
つOS再インスコ
>>416 6x.xx、7x.xx系ドライバの仕様なのであきらめろ。
ちなみに5x.xxまではキビキビしてた。
>>418 そうですか仕様なのですか
ああっパンヤで唯一取れるベストスビーダ賞がなくなってしまたorz
あのぅ・・7800はドライバチートしてるって本当でしょうか?
チートじゃなくてバグでは そのうち直る
>このビデオカードに対応するドライバの工程を教えて頂ければ幸いです。 Excite翻訳?工程って何?
>>416 ああそれ俺も困ってた。そうかドライバの仕様だったのか・・・
5x.xxはFX5xxxシリーズまでしか対応してないっぽいんですが、
インストーラーのinfに6600を書き加えれば使えるようになりますか?
漏れも6800無印で、53.03が使いたい・・ あの手抜きドライバみたいなのでないかなぁ・・
ドライバおとせね
Leadtekで純正に仕立て上げてくれるのはいつかな
Resolved issue with some application profile settings not overriding the global profiles settings. Improved High Quality performance setting on GeForce 7 series to reduce shimmering artifacts ちらつきバグ直ってるみたいだね 78.03のほうが良さそうだな。
ちょっと気になったが、落とせなかったのはそのせいだったんだな
ああ、落とせるようになったのね
433 :
Socket774 :2005/09/03(土) 06:25:34 ID:5A20CHtn
すいません。 DriverCleanerとCabCleanerの入手先を教えて頂けないでしょうか。
>>433 テンプレに載っている「低価格ビデオカードスレテンプレ 」のサイトを
一度ちゃんと目を通しておいたほうがいいと思うよ ちゃんと、リンクも張ってあるから
あとCabCleanerは、DriverCleanerのオプションなので、別なアプリケーションではないよ
ForceWare 78.01 adds support for GeForce 6500 only. There are no additional driver updates in 78.01 since 77.77.
78.03、PageNotFoundなのだが・・・
438 :
Socket774 :2005/09/03(土) 11:24:46 ID:q/s89TiO
ページが消えた理由って何なんだろう? 78.03に更新するのやめようかな。 ベータだし。
消えてない
440 :
Socket774 :2005/09/03(土) 11:41:17 ID:jLTtBKyh
たいした変更もないみたいだから 77.77でいいや マンドクセ
78.03入れてネトゲしようと思ったら課金忘れ・・・orz
78.03でBF2やったけど特に問題なし てか78.01とちがいがわかりませんですた。
Product Support List Windows XP 32-bit - 78.01 GeForce2 MX GeForce2 MX 100 GeForce2 MX 200 GeForce2 MX 400 GeForce3 GeForce3 Ti 200 GeForce3 Ti 500 GeForce4 MX 420 GeForce4 MX 440 GeForce4 MX 440-SE GeForce4 MX 440 with AGP8X GeForce4 MX440SE with AGP8X GeForce4 MX 460 GeForce2 MX Integrated graphics GeForce4 MX Integrated graphics GeForce4 MX 4000 GeForce4 Ti 4200 GeForce4 TI 4200 with AGP8X GeForce4 Ti 4400 GeForce4 Ti 4600 GeForce4 Ti 4800 GeForce4 Ti 4800 SE GeForce FX 5100 GeForce FX 5200 GeForce FX 5200LE GeForce FX 5200 Ultra GeForce FX 5500 GeForce FX 5600 GeForce FX 5600 Ultra GeForce FX 5600SE GeForce FX 5600XT GeForce FX 5700 GeForce FX 5700VE GeForce FX 5700 Ultra GeForce FX 5700LE GeForce FX 5800 GeForce FX 5800 Ultra GeForce FX 5900 GeForce FX 5900 Ultra GeForce FX 5900XT GeForce FX 5900ZT GeForce FX 5950 Ultra GeForce PCX 5300 GeForce PCX 5750 GeForce PCX 5900 GeForce 6200 GeForce 6200 with TurboCache GeForce 6200SE with TurboCache GeForce 6500 GeForce 6600 GT GeForce 6600 GeForce 6610 XL GeForce 6800 GeForce 6800 GT GeForce 6800 LE GeForce 6800 Ultra GeForce 7800 GT GeForce 7800 GTX
80.40でも入れとけおまえら
リリースノート見るともうたいしてFixやってないな。nvidiaの問題かどうか怪しいもんをnvidiaの問題じゃないって決め付けてるし。 もう7系だけになっちまうのかなfixは。
たった10gでなにを補償出来るんだろう。 あるいは何が補償できないんだろう。 生産者が自腹で購入になるならどっちにしても大赤字だし、 依頼者が自腹を切るならどっちにしてもかわらにし、 生産者が自前のキープ品使うのならどっちにしても微妙に損だし。
Cg使って作られてるのにも関わらず制作側に問題があるとして 永遠にFixされない哀れなGunMetalBench ゆめりあに似た、かなりGPUの性能に依存するいいベンチだったのに...
>>416 AGP版6600GT(バッファロ製)使ってるけど画面切り替え一瞬ですが何か?
ドライバとCPUその他の環境晒せっての。
ageで書いてるから釣りかと思ったが。
俺が使ってるドライバは77.74
16bitだと一瞬 32bitだと若干遅い 6600GT pen4 2.6C mem1.5G 5200のときでも16bitなら一瞬だった
>>449 まあOpenGLの某ゲームは一瞬で切り替わるが、
BF2とかUTエンジンのゲームは一瞬では無理だわな。
メモリ、HDDに関係なく約10秒かかる。
CSは一度切り替えて戻ってくると真っ暗なままなんだよな。 あれはもう3Dエンジンが古すぎだから解決しようがないんだろうか。 一部の人は切り替えても大丈夫らしいんだけども。
メモリ2Gのデュアルにすれば、BF2たりとて サクっと画面の切り替えができる。
78.01ウンコかも S3復帰後のゲーム描画がおかしい 77.77は問題無し
スイマセン訂正 S3復帰後の固定縦横比のスケーリング 77.77でもダメでした
77.72で安定 6200(AGP)
LeadTekの6600GTをSLI構成で使っているのですが、 動作クロックを確認しようとしたところ、付属のWinFoxだとプライマリ側しか見ることが出来ません。 2枚のカード両方の動作クロックを見ることが出来るツールってありますか?
まったくの同一クロック駆動
459 :
Socket774 :2005/09/04(日) 20:56:05 ID:xnt2csQ9
全部kimoi
日本人には理解できない
462 :
Socket774 :2005/09/04(日) 21:44:22 ID:3i7kC17Z
>>457 まあ、普通に考えたら、シンクロしている状態だからプライマリ=セカンダリだと思うよ・・・たぶん
それとも、SLI使用時って2枚のVGA独立動作してるの?(負荷が多くなると2枚目も動作みたいな)
463 :
孟宗 :2005/09/04(日) 21:50:20 ID:88zGDRlv
Luna・・・
ぶっちゃけ顔は全部アレだが体つきはLunaが一番エロいな
Graceたんが一番かわいい
ツラが"映ってない"ところがミソだな。>Grace
469 :
Socket774 :2005/09/05(月) 00:07:21 ID:9E8HLwRZ
>>461 アメリカ滞在歴17年にして、いまだに米人の好みが分からん。
タレントや女優も、目が洗われるよーな美人から
乳以外取り柄のないブスまでいろいろ居て
美的基準が俺と明らかにずれてるし。
人種のるつぼの国だから、いろいろ違う需要があるんだよ。
そう思っとけ。
…と書いてみたんだが、nVidiaって台湾の会社じゃねーか。
あれ、まさか台湾人のデザインじゃないだろうな。
同じアジア人として、あれを美人と認めるわけにゃいかんぞ。
(ま、台湾人が無理にアメリカ人の好みに迎合しようとした
結果なのかもしれないが)
いや日本人の美的感覚もよく分からんところあるよ。 イエローキャブ(今は別事務所か?)のタレントさんたちとか。
472 :
Socket774 :2005/09/05(月) 02:52:41 ID:5VuH/7Os
メーカー機にそんな消費電力の高いグラボ入れるなよ('A`) 12Vラインが足りないとかじゃねーのか?
>>472 うちもそういう現象あったよ
コアを若干クロックアップしていたのが原因だったようで
数秒固まって、また動き出すってのは直ったみたい
(テクスチャは今でもたまーに化けるかも、、)
フリーズしたかと思ってあれは焦るよねぇ
んでたぶんそりゃ電源が足りないんだよ
ページをひらいたとき、RDRAMという表示に泣きそうになったが(ォィ
その時代のPCだと今のビデオカードは厳しいんじゃないかな
電源が交換できるなら、それがいいんだけど、、、
自作屋で何度か見てるんだがVAIOは基本的には電源交換不可能だ。 独自形式の電源だったり取り付け穴とかどうやってもつかないとかな。 メーカー機はある程度マージンとってあるとは思うが今回のように6600GTとかは無理。 6600GTの消費電力って70W近くなかったっけか…?
>>469 LAN抜け。テンプレ嫁。つーか喪前未だにダイヤルアップなんかよ
>>477 この現象はダイヤルアップだろうがLAN接続だろうが関係ないよ
たわけ、こんな現象おきたこと無いわ
性格わるいな。
いや、頭その他全て悪いんだろう。
482 :
472 :2005/09/05(月) 10:55:59 ID:5VuH/7Os
返答有り難うございます。 電源容量すか、、 一応買う時 スペック表の一番右の機種(使っている機種)と 他の機種を比べ 40W消費電力が少ないので大丈夫だろうと思ったのですが 12Vの所が問題になると素人には思いつきませんでした 対処としてGiga Pocket Engine DX(ビデオキャプチャ)を外す カードに繋がる電源コードを別の場所から取る を数日かけて試します 貴重なアドバイスありがとうございます また他に似た症状があった こうしたらなどアイデアがありましたら宜しくお願いします。
えーとな。 ○○Wってのがどーとかじゃないのよ。 12VラインのAが問題。
484 :
472 :2005/09/05(月) 12:16:59 ID:5VuH/7Os
>>483 容量は足りていても各Vの上限は決まっておりそれに
不足が生じていると理解してます。
Aは分かりません
>< 有り難うございます
中学生の理科・・・
つまり、そのvaioを窓から放り投げて 新しいPCを組めってこと。
>>484 VAIOにどんな電源が積んであるのか判らないけど、大抵は電源本体にスペック表みたいなの貼付されてると思う。
見てみ?
(<>)
>>488 を見るといつもこれを思い出す ( └v┘)
>>472 ってうちの知り合いか!?
同じようなことを言ってる奴がいたんだが…。
メーカー機のそれもVAIO買うような人が電源交換なんてできるのか? 昔NEC製の弄ってたら手が届かないような所にケーブル挿してあったり苦労しまくりだった それにちょっと増設しただけで不具合でる おそらく電源が限界ギリギリまで削ってあるのだろうな
つーか 自作板に板違いだろ 最初から相手にすんな お前ら
ハゲ、っ、が
494 :
472 :2005/09/05(月) 16:43:48 ID:5VuH/7Os
>>487 有り難うございます もう少しがんばってみます
>>492 板違いっすか
すみませんこれで消えます
皆さん丁寧にありがとうもう少しがんばってみます
電源の載せ代えはとてもできそうもないので
他に方法があるか(TT
自分で分かる範囲はこれが限界と思い書き込みました
がんばってみます
板違い失礼しました皆様本当にありがとうございました
こうして村の仕来りは守られたのであった
>>469 ォーィ、ウチのスレに押し付けられるのは困るよ?ww
byもう組んでやらねぇスレ民
つーかsageる事すら知らないガキは氏ねや。
リネージュUやろうと思ってるんですが、 6600の256MBと6600GTの128MB どっちが良いのでしょうか?
6600を選ばない、が正解のようだけど… 6600系はカクつくらしいよ。 6800無印のが相性はよさげ。
>>497 仕切り屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6600GTの256MB
>>500 回答ありがとうございます。
6800だと少々予算オーバーになるのが辛いトコですが・・・(つД`)
RADEONのX800あたりとも悩んでるのですけどね・・・。
>>502 それが買えれば一番良いのですが、
3万円以内で何とか抑えたいのでキツいとこです。。。
>>503 X800でもいいけど
6600の256MBと6600GTの128MBなら
断然6600GTの方がいい
>>505 ありがとうございます。
6600GT 128MBとX800 256MBに絞って比較検討してみますm(__)m
リネ2ごときは6600で十分
デュアルビュー使ってる人いる? どんな用途がいいんだろか
>>484 昔、友人のvaio(RZ52)をバラした時に見たけど
電源はDELTAの350Wだった気がするってか
確かVAIOは全部DELTAじゃなかったかなぁ
>>499 6800無印なら2万円台で買えるし
最近AGPのカードは暴落してるから
根気よく探せば29,800円で6800GTが買えるかも、、
一時玄人志向のやつだけどその値段で売ってる店を聞いたことある
(まぁ処分だったんだろうけど、、)
あ、X800でもいいのか じゃX800XL買えば? バルクなら3万円切ってるよ 16パイプだからX800無印よりだいぶいいかと
6600の256MBのほうがいいよ 128MBなんて今さら・・・
リネってそんなに流行ってるの?
>>510 それは朗報です。
今度秋葉原行ってパーツショップの隅々まで探してみたいと思います。
>>511 随分と安くなりましたね・・・
3万円切ってくれば何とか手の届く範囲ではありますw
>>512 やはり時代は256MBなのでしょうかね(´・ω・`)
>>513 ひ・・・悲惨(つД`)
>>513 色々ってどんな問題か具体的に言ってみ?
言えなきゃただの知ったか
スレ書いてあるんだが…読めない? 探す気ならそこらに落ちてるレベルの情報だよ。 リネスレいっても普通に言われてるね。 お前さんこそ何も知らない。
なんか俺もどっかで、リネ2は Gefoはカクつくって見たことあるぞ。 もちろん2ch内の発言だったはずだから、信用度は疑問符付くけど。 と言うか、リネ2スレ覗いた方が早いかも。
後一つ言っておくと俺はそこのドライバスレの住人。 かなり昔から6600ではカクつく(80.40ドライバならリネに関しては問題なくなるが他に問題がおきる) と言われていて殆ど常識レベルなんだがな。
6600で256MBってチップに似合わん搭載量だわな そういえば6600で512MB搭載のアホ仕様が出てなかったっけ?w
それは6600無印だけヤバいの?
>>520 クロシコ製で出てるよ。メモリはDDR2になってるけどな。
>>521 6600でカクつくなら6600GTも6200もじゃね?NV43なんだし。
524 :
Socket774 :2005/09/05(月) 21:35:38 ID:lJ//Fe4g
常識とか言われてもリネなんか知らないしやらないしどうでもいいし
ソレと関連スレ覗いてるとは思えないレスしてるのがいるが 6600無印の場合は256MB版のが若干クロックが低い(OCすりゃ大差ない上気づかないレベルだが) おまけに6600程度のチップだと重いゲームでの差は感じない。 グラボの性能が足りない状態なら128も256も微妙な差でしかないな。 そんな状態の6600無印買うなら6600GT買うべき。 だがリネUは前述の通り6600系だと視点回すとカクついたり戦闘中に微妙にカクッと来る事が多い。 だから6800買って自分の環境に合うドライバ探せと言ってるんだよ。
>>515 いやーでも29,800円は逆に秋葉原のようなとこだと
ないかも、、田舎の店の話なんで、、、
7800GTXが出た後の話で、こりゃーもう6800は売れないだろうと
売れるうちに売っておけと処分価格で出したみたいで
自分も買おうと思いながらも、、7800GTXと6600GT AGP持ってたから
さらに6800GT買ってもなぁ、、とスルーしたんですが
X800XLの29,800円は普通にあるんだし、
ベンチではX800XLのほうが上みたいだからそっちのほうがいいかも、、
とnのスレなのにAをすすめてみる(ォィ
でも3万以下でということなら、Aのほうがパフォーマンスはいいと思うな
4万以上だったら絶対7800ですけどね、、
SM3.0に現状もっと意味があったらなぁ、、
527 :
Socket774 :2005/09/05(月) 22:09:27 ID:XuFpErDV
×6600無印の場合は256MB版のが若干クロックが低い ○6600無印の場合は256MB版のが若干クロックが低い事もある
>>526 ベンチではRade
発色もRade…と言われてるが実際のゲームはGeforceのがよかったりするから
微妙なんだよねー。
やりたいゲームのスレでどっちがいいか聞いてみるのもアリだな。
海外のベンチ見てると6600系でメモリ増やしたところで全然数値上がってないよなぁ。 6600系の256は地雷じゃまいか?
つーかハイエンド以外の256は地雷って考えた方が楽
6600GTの熱暴走でPCの電源が急に落ちる事ってある?
そりゃ256MB必要なゲームで計測してないからだね。 最近のBF2なんかで比べるとだいぶ違う結果が出る。
>>529 低いならともかく上がってないだけなら別に地雷でもなんでもないだろ
メモリ量が効果を発揮する処理も全くゼロではないんだし
大して値段も違わんし買いたいやつは買え
128→256で数千円違うんでそれ買うくらいなら金足してGTってのがベターかね。
そら買えるなら上のクラス買っといた方がいいのは当たり前
ID:gbfxVVh7 う わ ぁ (;´Д`) NGにいれとくか…
とりあえずID:UoS55zxBをNGIDに入れておきました。
漏れも
何が気に障ったんだろこの人 つか〜買うぐらいなら金足して〜買えって意見は無意味では 金足せるならいくらでも足して必要な性能を有した物を好きに買えば良いじゃん
既に登録済みだ>ID:UoS55zxB
そんな携帯使って自演せんでも(;´Д`)
ワロスw
CPU:AthlonXP 2500+ Mem:CFD Hynix DDR400 512MB * 2 M/B:MSI K7N2 Delta2-LSR Chipset:nVIDIA nForce2 Ultra400 VGA:リドテク 6600GT AGP 128MB VGAドライバ:78.01 モニタ:19inch TFT DVI接続 電源:Seasonic製 400W DirectX:9.0c OS:Windows2000 SP4 常駐アプリ:特になし その他: 症状:動画の再生で激しく固まる。 (凍ってはいないが再生が始まらず操作をほぼ受け付けないほどのビジー状態になる。) WMP、Media Player Classic等、プレイヤを問わず固まる。 エラーメッセージ:なし。 考え得る原因:ForceWareのアップデート 一週間ほど前77.77にしたころからおかしくなった気がする。 その前に入っていたバージョンは失念。。 試した事:OS再(クリーン)インストール それによる症状の変化:上記現象が再現する。 OS再インスコで直るものとばかり思ってたのでげんなりです。。 最悪古いドライバをトライ&エラーで試すしかないかと思っているのですが、 もっと根本的な解決策をご存知の方がおられましたらどうかご教示願います。
545 :
544 :2005/09/06(火) 03:01:36 ID:rTxThq6X
すみません、追記です。 上記症状はMPEG、AVI、WMV等動画の種類も問わず発生しています。 DirectShow廻りがおかしくなっているのではと思うのですが。。
なんかこのスレ、メモリの容量しか見てない馬鹿がいるな。
>>546 ありがとうございます。
77.74を入れてみたんですが、症状変わらず、でした。
そちらのスレも参考にしてみます。
>>547 池沼っぽいのがいるから発言しなかったんだけど
数千円の差で性能差がないなら128買っとけって意味だよな?
なんでそれに噛み付いてるのかわからない…
俺にはID://M0TGBp←がキチガイにしか見えず。
>>549 数千円差程度で、『性能が落ちないのであれば256MB』を買っとけって意味じゃ?
BF2なんかは256MBが必用環境となっているし、128MBのカードだとテクスチャ欠けたりする。
発言主の
>>499 を見るとリネ2がやりたいとして、6600系だとカクつくという発言もある。
リネ2程度のソフトだとCPU依存度の方が高いが、6600系だと最適化の度合いから
相性が出るのかもしれないね…
旧い世代のゲーム(DX8以前)しかしないなら128MBで十分だから用途次第だけど。
BF2でも128MBで十分だよ テクスチャ欠けたりしない
俺は6600無印程度で256MB買ってもぶっちゃけ差がねーと思うんで そんなもん128版から数千円も上乗せして買うならもー少し上乗せしてGT買っとけ って事なんじゃねーの? クロシコやら青筆ゾンビの6600GTなら256の無印並なんだし。
いやー、そこまで予算が無いなら6600無印の128MBで良くないかな? 個人的にGTはクロックが高いばかりで熱くて使い辛いカードとしか思えなくて。
まさに6600無印とGTの差はそのクロック差で確かに熱はもつが性能が段違い。 6600無印じゃ256MBあっても持てあましてるだけで無駄だから 6600GTの128MBのほうがまだまし。
こんな質問してるレベルのヤツにOC奨める無茶。
>>555 6600GT定格>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>
>>6600 OC
悲しいけど、これが現実なのよね。
ただしGDDR3積んだバケモノな6600無印はOCすりゃGT並になる。
…でもGDDR3積んだの高いんだよな…
558 :
Socket774 :2005/09/06(火) 13:45:06 ID:6jKEH8CY
>>557 つい最近まで1万2000円で売られてたよ。
7800と6800のパフォの差が載ってるテンプレないですか
256MBの安物って糞メモリ搭載した初心者騙ししか存在しない気ガス。
>>554 日本語おかしいですよ。
「6600GTの256MBのほうがまだまし」じゃないと。
>>561 メモリクロックが同じでもメモリチップが別物でOC耐性皆無とかな('A`)
さて、6600無印に512MBものメモリのってる奴がクロシコから出てる件は?
メモリ容量しかみてない人がダマされて買っていくだけ
>>566 もしくは1キャラ50MBのVRAMを消費するエロゲのために買う人か
> BF2なんかは256MBが必用環境となっているし、128MBのカードだとテクスチャ欠けたりする なに?この酷い妄想
価格コム見てるとへぼいGPUに大量のメモリって結構多いんだよな。
>>567 それ見てみたいな。
1キャラだけならUE3すらも凌駕する感じか?
まぁ128MBのVRAMで足りないようなゲームだとどんなにメモリを積んでも6600無印では処理性能が不十分でカクカクになる。
>>570 それあるかしらんが、無駄に重いだけの気がする。
573 :
Socket774 :2005/09/06(火) 20:39:34 ID:hGzMCsRZ
r=================== || ギシギシ・・・・ ___________||r―――――――――― ..||\r──―/⌒⌒⌒\ヾ─ /VRAM ̄/ ||\ ::::::::::::::::ノ / ヾ ___ _/ 256MB / || \ ::::::::::::::: / / ヾ |\ \/____/\ .|| \ :::::::::::: 〃 ハッ アウッ…アァン…アン /\.\ \ .\ ::::::::::::::::::::::ノ 〃 / \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \\::::::::::::::::::: \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \.\::::::::::::: \ /. \ (__________ノ
まあ、この価格帯には、価格差がほとんどないのに、メモリの帯域を半減させた ものまであるんだし、256MB搭載カードに、それほど悲観的になる必要もないかな(256MB版は128bit確定だし) 上位と下位との価格差のバランスで、好きなの買ったらいいと思うけどなあ 失敗しちゃったなあと思ったら、一日枕を濡らしてから、明日からまたがんばればいいさ
VRAMのクロックが50MHz低い程度なら 256MB搭載でもいいんじゃない? ソフトとグラフィック設定によっては VRAM足りないと後ろ振り向くだけでカク付く瞬間があるから メインメモリから逐一転送してるんだろうな、と テクスチャーの容量が大きいだけじゃFPSはほとんど下がらないでしょ 速度同じならあるだけあった方がいい
上のレス全部見てきたか…? メモリチップそのものが違う。 OC耐性 128版無印6600>256MB無印6600 ちなみにベンチでも実際のゲームでも無印6600程度じゃ差が感じられなかった。 ていうかどこが違うのかわからず。 んで128板と256板で自動OCかけたら128版のが上になったな。 限界までOCしてみても128版のが上限は高い。 ↑のような結果になる製品が多いんで(全部試したわけじゃないんで128版並のメモリチップ使ってるのもあるかもしれないが… そんなのわざわざ調べて買うよりは失敗の無い128版買えって事。
>>579 >速度同じならあるだけあった方がいい
ここですよ・・・キモは
えてして、速度の遅いメモリをてんこ盛りってことが多いわけでして
だから、最終的には価格と競合製品との兼ね合いで、購入者の自己責任で
ベストバイをみつけるわけですよ
※なんとなく、メインストリーム以下の価格帯のカードに対して大容量メモリ搭載って
メーカー側がさばきづらい一線級から外れた規格のメモリをドバっと乗っけて
「はい、こうてやぁー」って気がしてならない・・・それでも、買う人がいるから商売成り立つんだけどね
出始めinnoは256MBが3.3、128MBが3.6だったが今は違うのか?
結婚しちゃったらお金なくなって一気にPCIExに移行できないんで、ATOPに手を出した俺がきましたよ。
結論からいうと酷い目にあいました。
MB/ASUS P4GD1
VGA/AOPEN 6800GT-AGP BIOS 5.40.02.15.02
ATOPのジャンパ確認してブラケット撤去して、組んでみる。
異様な全高にケースに入らないか?と心配したが、やや幅ある古いケースのためケース内に収めることには成功。
ケース立てると、ぶらんぶらんなので適当に手持ちのステーなどで見た目まっすぐになるように固定。
電源入れるとちゃんとBIOS→Winデスクトップまで進みドライバ導入もあっさり成功。
ところが罠は再起動後に起こりました(大抵そうだよね)。
「ようこそ」画面がずーっと表示されています。「まずいか?」と思いましたがマウスポインタは動くし、散発的にHDDアクセスもしてるので放置。
3分ほど放置しとくとデスクトップまで進み、プロパティを表示することもできました。
バスの種類にPCI-Express x16の文字も確認して、一安心しましたが動作がにぶい。
CPU使用率が常に80%超え。
ここからPCIExにぶら下がった各種デバイス(RAIDやHDA,GBEther)Disableしたり、PCIEx関連のパラメータ変えたり別のHDDに最初からインストールしたりと長い試行錯誤の場面は端折って。
・ようこそ画面ではマウスポインタをぐるぐる回すとわりとすんなり抜ける(割り込みなのか?)
・ATOPのジャンパはPnPのDEVICE IDを設定するだけのものらしい。変更するとQuadro FXになったりする。
・
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/07/14/imageview/images780371.jpg.htmlのような店頭POPと付属説明書では6200時のジャンパ設定が異なる 。説明書では6200と6800が同じ設定。
・ATOP付属のATOP-AL専用ドライバは*infファイルの中で6800 Series GPUのDEVICE ID(00F9)が検知されたら6200ドライバがインストールされるように書き換えてある。
・*.inf書き換えを応用してためしに4200Tiをインストールすると、こっちはあっさり動作して異常もない・・・orz
で力尽きたとこで、7800Ultraキャンセルか?のニュース。
Ultraが出たらGTXに換装しようと目論んでいたわけですが、めでたくこちらも玉砕。
こうして貴重な台風休日をATOPに吸われた日なのでした。
>先日二次元美少女と脳内結婚しますた。 まで読んだ。
>>583 レポ乙です。
やっぱ頑張っても"とりあえず写る"程度なのかねぇ…
でも、4200でなんとか使えるみたいだからいいほうかな。
4200でのベンチはどんなもん?
>>585 世代が世代なので3D mark 2001引っ張り出してきました。
10500前後(1万超えないことも)なので多少落ちてるのかな。
ATOPのヒートシンク剥がしたら予想どおりnvidia HSI-A2とマーキングされたちっさいチップが出てきました。
588 :
Socket774 :2005/09/07(水) 16:28:28 ID:YkeMfM3m
ワロチ
変態MBはどう? AGPとPCIネイティブだよ
ECSかとオモタw
asか…
>>587 結局それどうするんだよww
Albatronの6800GT-AGP BIOSでも流出してれば、もう一度挑戦してみるかなぁ。
このやっちゃった感もまた自作の醍醐味か。
何で80.40Verは他の奴よりも日付が遅くなってんの? 単に表記ミス?それとも・・・。 しかしVerUPしたくてもうかつに出来ないっていうのは困ったもんだ
マザーとCPU換えたほうが良いような
598 :
Socket774 :2005/09/07(水) 19:27:22 ID:st4bLdU4
>>587 自作er魂ここに極まれりって感じだ。蝶GJ!
久しぶりに声を上げて笑ったよ。俺キモいー
俺はATOPのことでアルバに電話したことあるけど、その時「ATOPはローエンド向け」だって言ってたよ。
連投すまんが、忘れてたことがあった。 海外のレビューサイトでも6800Uを刺してるとこがあったが、そこは6800Uが6200と誤認されてた。 多分ジャンパ周りじゃないかと思う。
603 :
Socket774 :2005/09/07(水) 20:19:58 ID:HE1G19YW
そこでRivaTunerの出番ですよ
最初ので書いたんですが、ジャンパはHSIの動作そのものじゃなくて、PnPに返すDevice ID(デバマネでプロパティ出して詳細タブに出るやつ)を設定してるだけのようです。 OS側でこのIDとドライバについてるnv4_disp.infの最後のほう NVIDIA_BR02.DEV_00F2.1 = "NVIDIA GeForce 6600 " NVIDIA_BR02.DEV_00F3.1 = "NVIDIA GeForce 6200 " NVIDIA_BR02.DEV_00F8.1 = "NVIDIA Quadro FX 3400/4400" NVIDIA_BR02.DEV_00F9.1 = "NVIDIA GeForce 6800 Series GPU" ここのDEV_xxxxとを突き合わせて、実際にインストールするドライバ、書き込むレジストリを選択します。 AGP6200-AL専用として付属CDについてるnv4_disp.infは本来6800用のID 00F9を NVIDIA_BR02.DEV_00F9.1 = "NVIDIA GeForce 6200 " に書き換えてあり、説明書どおりのジャンパ設定(DEV ID)で、このドライバを組むようになっています。 おそらくその海外サイトで6800が6200と誤認されたというのは、この意図的に書き換えたnv4_disp.infのディレクトリで、インストールを行った結果だと思います。 この場合、デバイスが正しく6800のIDを返したとしても6200としてドライバが組まれてしまいます。 で、自分の方ですがAlbatronのAGP BIOSでも玉砕してきました。 まぁこれがメインPCなら冷や汗モノなんですが、メインのほうにGTX入れてスライド式にこっちも移行を果たす…方向で各方面と協議を図ってまいります。
メイン7800GTX サブ6800GT 豪華だねぇ
アh(ry
思い込みは失敗の元の典型
マス ミソ
612 :
Socket774 :2005/09/08(木) 06:48:47 ID:L1analfv
>>612 このケースの構造を見る限りだと
カード本体の長さは165mm以下でいけるのかもしれないけど、補助電源とかを
必要とするクラスのカードは、絶対に使えない気がする。(電源さす余裕がシャーシ側にない)
正直かなりの制約受けると思うよ・・・ロープロファイル対応ではなくライザーカードで
普通サイズに対応させたまでは良かったんだけどねえ
エアフロー(=ケース内温度)も含めて、極端に玉数が減ると思う・・・具体的でなくてゴメン
>>613 レスdクスです。
私の場合、PureVideoが使えるGeForce6000系以上であれば
十分満足なので、そのクラスのグラボがささればいいんです。
6800系以上だと確かに補助電源とか必要だと思いますが、電源は
120WのACアダプタであり、どちらにせよ補助電源が必要なグラボは
動作しないと思っていますので、その件に関しては気にしていません。
メーカー公表の数値が165mm以下ではなく、175mm以下であって欲しい・・・。
>>614 写真に映ってるカードは多分AOpenのPCX5750だろう
あいにくAOpenのサイトにも寸法書いてないが製品写真から測ると165mm程度
GF6シリーズにしたいならロープロしかないんじゃないかな
ロープロ規格のカード長167.6mmだとギリギリ入る可能性がある
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| 「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」 |::::::::::| .|ミ| 「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」 |::::::::::| .|ミ| 「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは『第三の政府』です」 |::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| 「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」 |彡|. '''""" """'' .|/ 「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」 /⌒| -=・=‐, =・=- | 「財源はどうするかって? そんなことは厚労省の官僚が考えることでしょう」 | ( "''''" | "''''" | 「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」 ヽ,, ヽ .| 「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」 | ^-^ | 「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」 ._/| -====- | 「私も、『日本海』という表記には、以前から違和感を持っていました」 ::;/:::::::|\. "'''''''" / 「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」 /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
618 :
Socket774 :2005/09/08(木) 10:28:36 ID:JEpIbuy6
初めてCoolBitsでメモリクロックをオーバークロックしてみたんですが、 400Mhzの時と532Mhzの時とFFベンチHigh5回走らせた後温度を計測しても ほとんど上がらず変わらない状態でした。 ノイズが出るとかいった不具合もなく問題なく動いてます。 ただコアクロックが1Mhzでも動かすとフリーズしてしまいます。 何故でしょうか?CPUをオーバークロックしてないというの関係あるんですかね? またオーバークロックの限界はいろいろ調べてると それぞれ違うと見たので何とも言えないと思うんですが、 OCされている先輩方、失敗された方とか何か前兆とかありましたか? 万が一壊れてもいいという覚悟でやってますが、 何か注意する事あればご教授ください ============= CPU:Pentium 4 Northwood 2.8Ghz Mem:Melco製Sumsung純正 DDR SDRAM PC3200 512MB*2 M/B:Dell Dimension 4600C Chipset:Intel Springdale-G i865G VGA:AOpen 6200-DV128LP AGP(メモリクロック400Mh→532MhzにOC済) VGAドライバ:77.77 モニタ:Dell 1703FP(DVI-I接続) 電源:DELLサポートでは160Wと表示されていた・・・ DirectX:9.1c OS:Windows XP Home Edition SP2 常駐アプリ:Norton Internet Security2005,Systemworks2005,Goback4 その他: =============
>>615 ValueOneなんかで7800GT動くんだ、自分のPCの電源は350Wだけど、7800GT動くんかなぁ。
つ 電源電卓 つ 電源の12VラインのA表記 ぶっちゃけ350だからとか何も考えずに叩くのは馬鹿。 俺は350W電源でプレスコ3G&6600GT動かしてるが無問題。
622 :
620 :2005/09/08(木) 11:44:52 ID:k8BZrwKu
漏れのPCは350WでP4の3.2G、VGAは6800GT動かしてる。 無問題だけど。 7800GTと6800GTってどれくらいの電力の差があるんだ??
626 :
618 :2005/09/08(木) 15:22:03 ID:JEpIbuy6
>>619 どうもありがとうございます
ドライバ7774に入れなおしたんですが、
やはり1Mhzでも上げるとフリーズしてしまいダメでした
何か他に原因があるのかもう少し調べてみます
定格でいいやん ハイパワーが欲しいなら最初からそれなりの買おうよ
>>626 俺は6600GTで
コア 300→580Mhz
メモリ 1000→1100Mhz
にOCしてるけど特に問題ないな。
温度は55度前後
629 :
貧乏人 :2005/09/08(木) 16:11:39 ID:N3xJTLIx
先生 ノ" FX5700とFX5900XTではどっちがFFベンチ早いの? 中古の7,8kのグラボ買いたいんですけど・・・
基本的には5900XT
じゃー例外として5700だな
>>626 コアOCできないっていうのは、スライダで調整or自動検出の後[適用]を押したとき固まるのかな
俺のはクロシコだけど上記の症状が出るんで、同じだとすれば6200A特有の問題かもしれん
6200Aの標準クロックは350/500なんだがAOpenのはメモリクロックが低くなってる
メモリOCで標準クロックを上回ってるし現状でもいいんじゃないかね
どうしてもやってみたかったらBIOSのクロックを書き換えればコアもOCできる
BIOS読み書きは6800スレの最初の方を参考に、BIOS編集ツールはNiBiTor推奨
>>629 同じCPUなら、5900XTかな。。。
FFベンチは、CPUの差でスコアが激変するベンチマークだから
いいカードでもCPUがしょぼいと、実力が出せずに終わる。
ゆめりあべんちとか3DMark03&05なんかはVGAに対して素直な反応が返ってきてるかも
634 :
貧乏人 :2005/09/08(木) 17:33:51 ID:N3xJTLIx
なるほどー・・ アリガチョ630.631.633
636 :
618 :2005/09/08(木) 18:25:34 ID:JEpIbuy6
>>627 ロープロ対応AGPでこのサイズのカードでの最高のものがこれだったので・・
>>632 そうです!適用を押した瞬間に固まります。
変更をテストでは問題ないんですが。
玄人志向のでもなるということは確かに6200A特有の現象かもしれませんね
AOpenのメモリクロックが低いのは安全重視なんですかね。
メモリクロックは問題なくOCできてるのでこのままで行こうと思います。
てか、固まるんならもう上げるのやめれよ。限界なんだろ・・・意味ワカンネ ちなみに、適用ボタン押しただけで固まる寸前なら、 徹底的にシバくと固まるかも知れないぞ
638 :
618 :2005/09/08(木) 18:41:18 ID:JEpIbuy6
>>637 いや、このカードのデフォルト設定の350/400から
コアクロックだけ350Mhz→351Mhz(351/400)にしただけで固まるんです。
メモリクロックは550Mhzまでしか試してみてませんが、
結構あげても熱くなったり固まる気配も不具合も何もなかったので
大丈夫なんですが。
>>636 ハイハイワロスワロス \ (´・ω・`) / ハイハイワロスワロス
(´・ω・`) \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
( つ旦O < ろ は > ( )
と_)_) < す い > ∪∪
──────────< わ は >───────────
| |/( ´_ゝ`)\< ろ い > ( ´・ω・`)ハイハイワロスワロス
| |. ∩∩ < す わ > / 人
|ハイハイワロスワロス ̄/∨∨∨∨\ / \ \⌒i
(´・ω・`) /ハイハイワロスワロス\ | /\  ̄))
(∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/ /| ̄|
/| ̄ ̄| カタカタ / ( ∩∩) (∩∩ )\/ ゝ__)
>>638 というか6200でOCする目的を聞きたい。
3Dゲームとかをやるつもりで6200買ってオーバークロックしてるんなら本末転倒。
素直に6600GT辺りを買ったほうが幸せになれる。
641 :
618 :2005/09/08(木) 19:27:50 ID:JEpIbuy6
>>640 そりゃミドルエンドクラスで入るカードがあれば問題ないんですが。
スリムタワーは拡張に制限がありすぎるのをこのPC買った時は全くの無知だったので。
こんなにも選択肢がないとは最初は思いませんでした。
単純に省スペースな方がいいかなーぐらいで軽い気持ちで買ってしまいました・・・orz
リネ2やってますが、人が少ない場所では普通に動きますし
6600GTクラスの性能を目指しているわけでもなく
ただ単に少しOCやってみたかっただけで・・・
次はミドルタワーで買い換えるのでそれまでの繋ぎです。
その時はミドル〜ハイエンドのカードを入れます。
まぁ現状でも動いてるのでしばらくこのまま使います
ミドルエンド まで読んだ
日記じゃねえか。
>>641 ミドルエンドって言うと怒られますよ。私は気にしませんが。ミドルレンジにしませう。
俺は怒らないが同じ日本人として恥ずかしいとは思う。 よく分からないのなら「中価格帯」と日本語で言いなさいよとか思う。
>>643 DELLのスリムって独自っぽいマザボだった希ガス
78無印、76Gtマダー?
はよ出て欲しいですね
G70Ultraマダー?
なんか数字を短くするとすごく安そうだ・・・
6600は性能ねーよGTにしろ ゲーム向きはうんたら、、 メモリ多いのにつられたバカがいる 128のほうが性能良いのにな 問題があったらドライバー入れろ がこの板の住人のレベル だせええええええええええええええええええ と、、細かくやったことや スペックまで書いて質問したのにまともに 答えられないココの住人をみておもいますた w
ハイハイ。
で?
国語力が素晴らし過ぎて逆ギレだと解読するのに時間が掛かった
>>652 You Nanijin Desuka-?
最近板って書く香具師大杉。スレだろスレ 大体全角英数を平気で使うようじゃぁたかが知れる
>>652 目糞鼻糞
FPSやるんなら7800GT/GTX買え
お前ら釣られすぎだ
新しくドライバ入れたらnViewのクローンの設定するところがわからない・・・ もしかしてなくなった?
んなわけない
深く考えずミドルエンドだとずっと思ってた しかもビデオカードに限らず、全てに当てはまるなんて 確かにmiddle-end て英語にしたら解りやすいな カタカナ英語だと余計深く考えなくなるんだよなぁ middleは真ん中だしendじゃおかしいね、確かに high-end 〜 middle-range 〜low-endか〜 なるほど
上端・下端、上限・下限、とは言うが 中端とか中限とは言わないだろ?
俺は ハイエンド パフォーマンス バリュー って呼んでる。
INTELとかがプレゼンで使う用語の場合 パフォーマンス メインストリーム バリュー ってなってるね ATIとかのプレゼンだと ハイエンド ミドルレンジ ローエンド ってなってるような気がする
拝金主義のIntel 技術屋のATi
効率屋のAMD ↓ 〜屋のnVIDIAをどうぞ
ドライ屋ーのnVidia
670 :
貧乏人 :2005/09/09(金) 14:23:31 ID:qaV2CYpB
>>670 いや5900XTのほうが早いと思うよ。シェーダーのバージョンの関係で
6200のほうが高いスコア出るんだと思う。1、2世代前のベンチ例えば、
3DMark2001SEとか3DMark03とかなら5900XTのほうが上になる。
FFなんかはこの頃の技術でベースは作ってあると思うから、
3DMark05のスコアはあんまり参考にならなかったりする。
さらに言えばエフェクトをフルに使ったりすると、メモリインターフェイス
の違いでより5900XTが有効に動くだろう。
もちろん最新のゲームだと、05のスコア通りになるかも知れないけど、その場合は
5900XTでも6200でもガクガクで話しにならん気がするので
最新のベンチマークによる下端付近のグラフィックカードの優劣は
あまり意味が無い。
6200はゴミだからやめとけ・・・。 3DMark05だから対応してないテストをスキップしてるためにスコア低いわけで
6200ならスキップしないような。
675 :
Socket774 :2005/09/09(金) 15:28:55 ID:TKbqjf2X
最近のシェーダーが当たり前のゲームだと ゴミの6200>5900XTになるみたい・・・ 5900XTはDirectX8世代のゲームをやるには最高なんだけどなw
676 :
貧乏人 :2005/09/09(金) 15:43:26 ID:qaV2CYpB
ホゥホゥ ・・・・・っつーことは、FFやリネ2なら5900XTのがチト早いかもだけど 最新のゲームやエロ動画を見るにはどっちもカワラン! ってことですね。 5900XTの下手な中古買うよりは今売ってる6200のがいいのかしら・・ 安いし・・
677 :
貧乏人 :2005/09/09(金) 15:49:49 ID:qaV2CYpB
追記ムッハー! ノースウッド2.2での限界を考えるとこの辺のグラっすよね? @レスくれた人ありがちょー
簡単に横レスすると 6200…最新ゲームも古いゲームでも最低ランクのパフォーマンス 5900XT…最新のゲームは動かないが、古いゲームではやや高いパフォーマンス 静止画鑑賞でもいいから最新のゲームを起動させたいなら6200 最新のゲームは無理でもいいからそれ以外のゲームを比較的快適にプレイしたいなら5900XT
4600...
3DMark05は恐ろしく遅いけどDX8以前のゲームでは快適に遊べるのがFXの強み
>>678 なんかそれは
FX5200vsTi4200みたいな図式ですな。
X700クラスが内臓グラフィックに使われるようですが、 NVIDIAは6200TCですか?
>>682 X700級でも, パイプライン削られてるから6200TCと同じくらいの性能になるよ
685 :
Socket774 :2005/09/09(金) 19:30:43 ID:uR3Bbfze
FX5700とはどうっすか?<6200 AGP版のブリッジかました、128bitメモリバスのやつ。 (AとかTCとかじゃないやつ) 5700ファンレス化したのが逝ってしまったので 次の候補のひとつに考えてるんすが。
685> このスレで言うのもなんだが・・・ 正直AGPでソノ価格帯だとATIの9600系(SE除く)すすめる \15000以上とかPCIeならGF
追記 6200でAGPなら6200Aにしとき こいつはネイティブAGPだから ブリッジチップ使うやつは nVIDIAのは結構まともだがそれでも発熱するから あんま評判イクナイヨ
黙って6800衝動買いしてこい
689 :
Socket774 :2005/09/09(金) 20:44:55 ID:TKbqjf2X
>>685 5700をファンレス化してたってとこが気になったので・・
6200のブリッジ付き買ってファンレス化・・とか考えてるんだったらやめた方がいいぞ
ブリッジチップが熱に弱いからどこもファンレス出してないわけだしな
5700で性能的に十分で、なおかつ静かに使いたいっていうなら
6200Aでもそれほど性能は劣らないし元からファンレスだから、6200Aにしてはどうか
691 :
Socket774 :2005/09/09(金) 21:23:26 ID:uR3Bbfze
>>689 8パイプ化は視野に入れてるっす。動けばラッキー程度っすが。
一応、成功報告を聞いている、リドテク、クロシコ、ギガバの予定。
ASUSは駄目らしいのと、MSIも基盤がASUSに酷似してるので避ける予定っす。
>>686 9600np持ってるっす。自分の環境ではやりたいゲームが時々落ちたので
FX5700を使ってたっす。
Master of Epicというゲームっす。
>>688 買えたら買ってるっす。低価格ビデオスレの方で聞いた方が良かったすね。
692 :
Socket774 :2005/09/09(金) 21:32:58 ID:uR3Bbfze
>>687 >>690 5700ファンレスが壊れたのはケースのエアフローに問題あったと思ってので、
だから次のボードがファン付きならそのまま使うつもりっす。
あんましうるさいようなら静音化しますが、何かしらファンは使う予定。
コアやメモリだけでなくコンデンサにも悪そうなので。<ファンレス
6200Aも悪くないすか。ありがと。再考させてもらうっす。
やっぱりお前らって使えないなwwwwwwwww 死んだ方が良いと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwこの知ったかぶりのカス共が!!!!!!!!!!!!!!!
元気ですね。
RivaTuner 2.0 RC 15.7
キタコレ!! 7800GTの人パイプ復活やってみてー
>>693 あえて釣られて、マジレスする。
あのさ・・・このスレにしろ、板全体にしろ
そもそも、サポートでもないのに、あくまで質問に対する「善意」での回答に
その言い方は、ひどいんでない?
なかには、煽り目的やひやかしもあったと思うけど
あなたの書き方にも問題あったと思うけど?・・・(過去レス見た限り)
いずれにしても「自作」である以上、最後は「自己責任」ですよ?
他人のせいにして、自分の知識や実力を磨けない人は、自作には向かないと思います。
>>695 情報THX
>>697 は?wwwwwwwwwwwwwwww
意味ワカンネ氏ねよカス
お前らより俺の方が知識あるしwwwwwwwwwwwwww
お前どこ市民?狛江、三鷹、調布、稲城市民ならバンバに入れろよカス共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
速く7800無印出ないかなwwwwwwwwwwwwwwwww
今気づいた。 wwwwをNGワードに追加。
>>700 ちょwwwおまwww
とかいうのもNGにしておくとスッキリ。
BBQをNGワードに追加(笑)!!!!!!!!!!!!!!!
国語力が素晴らし過ぎて逆ギレだと解読するのに時間が掛かった
ちなみに6200の3DMark2001se(directx8.1)環境下での性能は、やっとこさGeforce3を抜いたトコ
>>704 じゃあお前のビデオカード買ってやるよwwwwwwwwwwww
何持ってんの?wwwwwwwwwwwwww
>>707 意味ワカンネwwwwwwwww
俺厨房じゃないしwwwwwwwwwwww
とりあえず
6800GTなら15000円で買ってやるよwwwwwww
>>708 つまり君のママは既にwwwwwwwwwwwwwwwww
にしても707の女の趣味悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>709 お前のビデオカードも買ってやるよwwwwwwww
今更FX5600とか言うなよwwwwwwwwwwwwwww
草むらの上で休む俺
706 名前: [ ] 投稿日: 708 名前: [ ] 投稿日: 709 名前: [ ] 投稿日: 710 名前: [ ] 投稿日: 713 名前: [ ] 投稿日: ←予想
713 名前: [ ] 投稿日: atari
(;´Д`)・・・?
717 :
Socket774 :2005/09/10(土) 01:24:54 ID:vN5CQBpZ
すいません
Tornado GeForce 4 MX440(64MB)
ttp://www.inno3d.com/products/geforce4/mx440agp8x.html をPCIにとりつけているのですが
ドライバを探していてさきほどエスパスレで質問したところ
メーカーのHPでダウンロードしたほうが良いとのことで、DL後インストールしましたら
ゲームの一部の画面が表示されなくなりました
このグラボの最良のドライバはどれか知っているかたいっらっしゃいますでしょうか?
できましたら教えてほしいです
OSはWin2000PROSP4 DIRECTXは9.0Cです
まぁまぁ皆さん、暇なのは分かりますが華麗にスルーしましょうよ。
ちょっと情報を nvidia_wxp_omega_16693.exe nvidiaのオメガドライブって奴です。 これ、今日のAVG antivirus で torjan horse download.Agent.XS と検知されました。 omegadriveのHPからダウンロードしたのが4月で毎日ウイルスチェックかけてたけど、今日のチェックでひっかりました。 実行ファイルなんで削除して終了ですがこれってトロイの木馬なんですかね。 つーか、トロイの木馬だと思います。 同じドライバ使っている人、一応注意を。
721 :
Socket774 :2005/09/10(土) 01:38:10 ID:OAUkuhZj
あれ? 知識あるとか言ってた彼はどこに???
無駄なレスには、即煽りレス返せるのに・・・せっかくの知識の見せ場に
書き込まないのは、もったいないよ?
>>717 以前使っていたドライバのVerは? そのドライバで不具合はなかった?
なぜVerUPをするにいたったのか・・・情報が不足気味です。
でも、結構いわれていることは、旧世代のカードに対して最新のドライバを入れても
あまり効果がないということは、よく聞きますよ。
安定して動作することがお望みでしたら、Ver45.23や53.03などを試してみてはいかが?
ゲームによっては、旧世代のドライバをはじくものもあるみたいなので・・・
そのときは、また他の識者の方の意見を参考に
>>719 ごめん・・・おれがマジレスしてから、ちょっとイタタタ具合に加速かかったみたい。
カマッテくんだから、スルーがよいね・・・まじすまん
7600スレ立ててもイイ?
>>721 結局スルー出来てないじゃないか (´д`)
よく分かんないけど、もう寝ようぜ。
>>723 ごめんよ・・・書き終わったあとにリロード>つけたし だったから・・・
まあ、もうねるよ・・・お騒がせして、すまんかった。
726 :
717 :2005/09/10(土) 01:54:57 ID:vN5CQBpZ
こんにちわ。 自分ではどーにもならないので質問させてください。 7800GTX*2のSLI環境で、EQ2が全く動きません。 環境は ASUS A8N SLI Premium Athlon64x2 4800+ リドテク 7800GTX*2 ドライバー66.66 77.77〜78.03まで試しました XP SP2 てな感じです。 EQ2を起動すると、激しくワープしまくりで 最後は真っ黒画面になってしまいます。 オフィシャルではEQ2のSLIもできてるみたいなことかいてあるんですが。 やっぱSLIでEQ2は無理でしょうか?
>>727 SLIというより、X2で正常にできないだけかもよ。
x2ゲームでは不具合多いかもしれん フリーズしたりとか青画面とかx2乗せてる人ばっか
ども〜。。 その通りでした。 原因はX2・・・orz IntelのHTに対応してるんだから、デュアルコアでも良いだろうと 思ったのが間違いでした。 Lanケーブルで吊ってきます・・・
真のデュアルコアは、デュアルCPUと大差ないからねえ ゲームもキャプチャも、デュアルCPUで動かないものがまだまだ多い。 # GTASAはHTすらダメだって。
x2で7800GTX*2は勿体無い希ガス
シングルコアで動作させれば解決すると思われ。
VGAのドライバで対応するとかあったよな ヅアルコア
ドライバが対応してもゲームが対応してないからな
えーー ヅアルコア難しいなぁ
おぉ! さすが!! 素晴らしい知識をお持ちだ!!!
>>738 なんかわけわからんが
ゲームもそれように作らないとだめだってことかえ?
ヅアルはエンコ用機にしとけってことさ
CPU:Athlon64 3500+ OC5% Mem:512MB X2 Dual (製品名わかんないす・・・) M/B:MSI K8N Neo2 (BIOSVer 1.B・最新のBIOS) Chipset:939 VGA:E-VGA GF6800Ultra 256MB VGAドライバ:Nvidia 77.77 モニタ:NANAO FlexScan T731 アナログ接続(D端子から変換して接続) 電源:買い換えたのですが・・・失念 400W DirectX: 9.0C OS: WindowsXP SP1 常駐アプリ: 動作止めているNorton Daemontools Quicktime 以上の環境でどうもベンチスコアが低くて悩んでいます。 3Dmark05で3000〜3200程度、3Dmark03で8800、FFbench3-Highで5200。 最近リリースのVGAドライバあれこれ変えてみたのですが、あまり変化ナシです。 そこで質問ですが、66以降の古めのドライバで、これオススメだったよという ドライバとかあったらご教示ください! たくさんあるので試す指針にさせていただきたく。
すみませんここでもマルチさせてください・・・。 店員さんに「そんなのRADEONだろうが、GEFORCEでもできないよ。」と言われた本物の小房です。 パパンのパソコンで画面のプロパティのレバーをグーッとスライドさせると、横が4000超えて、縦も2400を超えていきます。 それが出来るモデルを教えてくださぁい。 ちなみにパパンのはG200です。
>>739 thx
普段使っているのは
AVG/avast!/ad-aware/spybot/hijackthis/zonealarm/coregaのルーター
突然入り込まれたらしく、SP2のセキュリティホールかなと。
日本語でのウイルス情報ないし・・・新種かと。
ちなみにグラボはGF6800GTです。
駆除完了の報告をしておきます。
レバーが動かせてもそれで写ることは無いと思うが
>>748 レス有難うございますぅ。
パパンの部屋にはうすいテレビがいっぱいあって、レバーを動かすと
ちゃんと文字の大きさが大きくなったり小さくなったりしてました。
G200は中古でいくらでも売ってる
まぁ、ネタだろ
宿題やって寝て下さいですぅ(^^
スライドさせると解像度は4000とか出るけど その解像度にできる書いてないじゃない 単にPnPでモニタの検出がおかしくなってるだけと思われ 俺もサブマシンもG400だけど、15インチCRTなのに1900x1200とか出るし
>>754 他のスレでもその驚異の解像度wを読んだんだが、
一つのチップで8Mしか出力できないG200MMSが
9600×2560 16bitが出せるのかなと。
ビデオメモリー足りないんじゃないかと思ってしまう。
>>753 禿どう。
ま、マルチモニター関しては、最大どこまで増やせるのかというのは、
Matrox初代スレから騒がれていたからね。(初代スレで、CRTで12台というのが最初の神)
個人的には、nVIEWが最大32のマルチモニターをサポートしていると
書いてあるから、どういった環境でどういった機種を使用すればそうなるのか
知りたいと思っている。
HPには、Quadro使用と書いてあったが、拡張スロットが合計8のマザーってあったけ?
>>739 トロイの木馬とスパイウェアを混同してるような言い方が気になる
Ad-Awareの名前の由来位は知ってるよな
知識の披露のつもりが無知の露呈になってないか?
まぁ
>>740 はその意味を込めた皮肉なんだろうけど
>>756 トロイの木馬はウィルスでもスパイウェアでもない。知ってるよそんな事。知らないと思ったのかカスwwwwwwwwwww
Ad-AwareやSpybotでトロイの木馬が検出されることがかなり多いから、念のため載せて置いただけwwwwwww無知はお前らwwwwwwwwwwwww
ではそろそろ新スレに移動するかなwwwwwwwwww
ちなみにAd-Awareの名前の由来はアドウェア=スパイウェア
>アドウェア=スパイウェア それ間違い
アドウェアの中でも履歴などの個人情報を流出させるのがスパイウェアだろ?!!!!!!!!!1
>>760 揚げ足取りがお好きなようですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>759 何に因んでるのか判らないが・・・最後に余計なこと書き込んで自爆ですか。
>ではそろそろ新スレに移動するかなwwwwwwwwww そうして下さい
>>762 スパイウェア⇒アドウェアと書こうと思ってたら、間違えてアドウェア=スパイウェアって書いちまったんだよカスwwwwwwwwwwwwww
それより誰かメモリを売ってくれwwwwwwwwwwwwww DDR400で容量は問わん。メジャーチップで出来れば箱物wwwwwwwwwwwwwwwwww
「w」を多用する輩に売るつもりは無いです。
>>766 1本5万の先払い、ノンクレーム、ノンリターン、こちらの個人情報は渡さん、って条件ならいいんじゃ?
DOSもわからんかった奴がなあ… もう来なくていいからな
>>761 !の後の1がいい味出してる
Shiftが間に合わない程強連打したんだろう…
そこまで悔しがらんでもいいよ、間違いは誰にでもあるさ
>>770 >!の後の1がいい味出してる
いや、それ、ネトゲでは普通に使うから・・・
774 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:22:14 ID:v3upXEGw
流れてるかと思ったらおまいら… 総合スレで荒らしの相手するなよ('A`)
時々こういう頭の弱い方が来るのはこのスレのお約束みたいだね。
日付が変わったので帰ってきますた。
とりあえず
>>773-776 氏ね
と言っておくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>776 頭弱いにしても面白くないな。
『バカ』代表だからしょうがないか…
で、どこまで遡れば質問スレ状態から脱出出来るんだコレ…('A`)
>>778 まあ、ネタらしいネタがないからね・・・えてしてこうなる
nVIDIAから、また何かリリースがあれば、元に戻るでしょ
>>779 やっぱそうだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7800無印が発表されたらまた来るぜじゃあなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁねぇ… 相手さんのCrossFireとかってのに動きあれば、何かぶつけてくるかな。 …平和だ(爆
質問させてください。 HalfLife2、BF2などの割と新しい3Dゲームにおいて、 一定間隔で画面がフリーズしたようになります。 HalfLife初代などの古いゲームでは快適です。 試しに描画設定を極端に落としてみたところ、 フリーズ現象は解消しました。 この場合、電源不足以外に疑うべきポイントはありますか? (inno3dの6800GTにHDD4台で、電源の12Vが17Aなので電源に心当たりはありありなのですが・・・)
>>783 熱暴走とか、昔あったランダムフリーズ問題とか。
>質問させてください。 駄目です。
>>783 >inno3dの「6800GT」に「HDD4台」で、電源の
>12Vが17A
>12Vが17A
>12Vが17A
>12Vが17A
今のPCは最低でも25A以上だろ・・・
ハイエンドは、、、でいいんじゃないのか?
電源だけで2万覚悟時代到来か・・・鬱になるな
1万以下で買えるやん 783は動物系だろ
最低1万だろ。品質的に。
AGPの6600でドライバはどのバージョンが安定してますか あとリンクも張ってもらえたらありがたいんですが・・・
77.74一択 他のドライバでも安定してるとか言うヤシもいるだろうが77.74で不具合ってのは聞かないから これ入れとけばとりあえずは安心。 これで不具合出るようだと電源とか他に問題あるだろうね。
>>797 助かりました!どうもありがとうございます
799 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:09:49 ID:OniW2Ykh
77.77入れるとフリーズの嵐になる環境ってどんな環境だよ(笑)
800 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:32:37 ID:LOHg9i4k
つ ドライバスレの過去ログ
公式78.01ってなんか不具合でもあんの?
不具合の無いドライバなんか出てません。
>>678 5900XT・・・BF2それなりに動くがな
5700でBF2ランキング1位になったがな(´・ω・`) 1時間もやるとがくがくになって再起動必須だがな
Seasonic SS-430HBで7800GTは動くのでしょうか?一応+12Vが29Aあるみたいなのですが・・・。 HDD一台にAthlon64 X2 3800+とサウンドボードの予定です。 現在使用のリドテク6600GTは快調に動いてます。
>>805 おまえの言ってることは5700とは無関係だがな(´・ω・`)
>>806 64 3500+
7800GTX
HDD一台
SS-430HB/Sで動いてるので大丈夫だと思われる。
Seasonicはコンバインが1+1=2になるからいいんだよな。 その正直さにほれた
SLI組んだりHDDつけまくりなら一級品の電源いるが そうじゃなきゃ12Vが30弱ついてりゃ余裕
ちらっとアドバイスくださいマシンシティーの人。 年末自作(予定)の前に最後のあがきってことで、現行マシンのグラボ買い換えよーと思ってます。 現在5900XTから6600GT、もしくは6800でどっちがいいでしょか。6800GT以上だと予算的にダメ。 CPUはPen4の2.4、メモリは256x4枚(無印)ブッ刺してます。古いマシンなので当然AGPで。 とりあえずもうすぐリリースと噂のQuake4をヌルヌルで遊びたいんですよねえ。いやそれ以前にDoom3もカクカクですが。 5900XTは言われてる通り名機というか名チップでしたけど、上記の2機種いずれかに変えても大してメリット無いんないなら 現状維持で辛抱しようかなとも思ってるんですけども。 主観でいいんで教えてつかぁーさい。
AGPなら6800系をお勧め。 新しいゲームならどっちも効果あるとおもうが 古い(というか現行の)ゲームだったらたいして変わらないよ。
年末にPCI-E移行するなら我慢も手だと思う
815 :
Socket774 :2005/09/12(月) 14:23:23 ID:Oav7jV31
>>812 >>813 と被るけど、交換するなら6800系がお勧め。
一部9.0C世代に最適化されたゲームにおいてのみ見違えて効果が期待できる。
FFやリネ2程度では数万円も払って交換する意味無し。
CPU交換のが幸せになれそーだが。
>>812 あと3ヶ月なら動かないでいたらどうかね。
AかBかって思考に突入すると「どちらかを買う」ってモードに入っちゃうのはわかるけど。
んで購買欲を抑えられないならやっぱ6800だね。
実は当方昨日購入。戯画のファンレス無印。350/700の16/6で使用開始。
あなたの場合、年内もてばいいって感じで偽GTみたいにコキ使うのも一興かと。
6800シリーズのコアと周囲温度をグラフ表示してログを取れるソフトはありますか?
駄目じゃないです。十分でした。ありがとうございました。
なあ、普通ファンに絡まるホコリって灰色だよな なんか中古のゲフォのヒートシンクには茶色のホコリがついてたんだが 農業マシン?
ヒント:たばこ
茶色もありえるよ。
たばこ吸うだけでほこりもこんなに違うのか
ヤニだね。
ウンコじゃね?
>>812 2.4GHzのP4じゃ、6800Ultraをのせても
ヌルヌルになんかならないような
そのままのほうがいいんじゃないかなぁ?
>>812 年末に自作するらしいPCの予算に加えとけ、、、と言ってみる。
>>812 CPUが足引っ張るから多分ヌルヌルにはならんだろうな。
もっと予算ためて上狙ったほうがいい。
Dusk Nalu Luna Mike それぞれのスリーサイズを教えてください!
129.3cm
ドラえもん乙
nVIDIAの鯖DL速度が50KB/Sになっとるな・・・ 複数接続はできるけど
良スレですね
俺もMikeにPC作ってもらいてえええーーーーー
68GT相当のミドルレンジまだー? VSすれではR5xxの話題で盛り上がってるのに、G7x系の情報ないよなぁ・・・
11月ぐらいラスィ
>>939 Mikeが作ったPCって煩そうじゃないか?
冷えそうなことは冷えそうなんだけどさ。
まあでも、あの大胆な自作の仕方は良いと思う。
>812です。 グラボ以前にやっぱりCPUに難ありですか。足引っ張りになるかなとはおぼろげながらに思っちょりましたが。 やっぱり現行マシンはこれ以上金かけないでおいて、次マシンに7800GTXとか投資増しを考えておいたほうが賢明そうですね。 あ年末ぐらいだと次のヤツ出ますか。んじゃそん時に人柱にでもなります。 しかしG6x系もやっぱり一枚持っときてぇーとか遺伝子がほざいてますけどもw 思い切って買い換えて、59XTを額縁に入れて壁に飾っておくってのもいいかも。 「私の愛した名機」とかなんとか題つけてw いろいろアドバイスありがとーござました。次はアス64の上級コアで組む予定で今から楽しみです。
自分なりにこのスレ、WEB等検索したつもりですが どうしてもわかりません。教えていただければ幸いです。 既出だったら申し訳ありません。 ============= CPU:Athlon64 3000+(Venice定格) Mem:Nanya PC3200 512M M/B: GA K8V Ultra-939 Chipset: K8T800Pro VGA: Leadtek Winfast A6200 TDH VGAドライバ:77.77 モニタ:17CRT アナログ接続 電源:Silentking2 400W DirectX: 9.0C OS: XP Pro SP2 常駐アプリ: AVAST その他:光学:NEC-3540A、キャプチャ:ELSA 1500TV、サウンド:Audiotrak 192VE ============= ============= 症状:(なるべく詳しく) エラー:デスクトップで画面のプロパティーからnvidiaの詳細設定に入るとき、および WMPに関連付けされたファイルを削除するときに必ず画面が一瞬(1秒くらい)ブラック アウトになってしまう。 考え得る原因:わかりません 試した事:nvidiaのWEBに出ている最新ドライバを当てる。 他のカードと比較する(ギガのRadeon9550では起こらない) それによる症状の変化: 変わらない ============= よろしくお願いいたします。
HDDがおかしいとか?
77.76にしてみそ
>>845
お二方、お答えいただきありがとうございました。 848さんのがビンゴでした。まったく知りませんでした。 そしてもっと検索術を磨きます。 とにかくありがとうございました。
お知恵を拝借したいのですが。 CPU:アスロン64 3000+ NC 定格 CnQ有効 Mem:ハイニクスDDR400 512*2 M/B:GIGABYTE K8NS Pro Chipset:nForce3 250 VGA:GIGABYTE GV-N68128DH 6800無印 ファンレス VGAドライバ:77.72 とか 78.01 モニタ:SONY G200 電源:SilentKing3 400W DirectX:9.0c OS:XP Home SP2 常駐アプリ:ノートン先生 SpeedFan その他:HDD120G*1 DVD/CD-RW*1 上記環境で、 CoolBits RivaTuner v2.0 RC15.7 ともにオーバークロックのテスト蹴られます。 (多分)クロック的に通らないのではなく、テストを受け付けてくれません。 カード付属のユーティリティでは コア750/メモリ700 にできるのですが、 3Dアプリから帰ってくると 725/700 にもどってしまいます。 コア750にするとなぜだか温度下がるので、3Dも750MHzで動いてくれないかなあ、と。 いやせめて、2Dに復帰したら再びコア750になってくれればいいのですが(現状はイチイチ手動でセットし直し)。 ひょっとして自分、ものすごく恥ずかしい状態なのかもしれませんが。 数年ぶりのGeForceで、Forcewareの勝手もいまいち掴めずでして。 長々とすみません。読んでくれた方、知識の切れ端を是非分けていただきたいです。
そろそろ壊れそうだな。
>>850 コア750MHzってのは350の間違いだと思うが・・・
どうも原因が釈然としないが、BIOS書き換えれば常時350にすることはできる
カード付属のユーティリティとやらがRivaTunerとぶつかってるんじゃね?
Rivaとぶつかるのは聞いたことないが…コア750って何なんだ? ミスって書いてる風じゃねーし。
ああああごめんなさい。そうです325・350/700です アセアセ’’
やっぱりBIOS書き換えですか・・かくなるうえは、とは思ってました。
しかしそうなんです。なぜツールを受け付けてくれないのかがなんともかんとも。
ダウンクロックも同様なんですよ。
まあ速度的な性能に不満はまったく無く、ただ表示温度下げて精神的な余裕がほしいところでして。
も少しあがいてダメだったら、定格325/700でいくかBIOS書き換えか決断します。
>>853 はい、それも考えました。ギガユーティリティアンインストールも変化無しでした。最初に書くべきでした、すみません。
ギガツールで350/700に設定後RivaTunerを開くと、2DはRivaも350/700と認識しているのですが、
3DのTestボタンを押すと
*The driver faild to pass internal test with the clock frequencies you are about to set.
Please decreace clock frequencies and try again*
なのです。
勝手も掴めずでRiva使うのか それにコアクロック上げて温度下がるって普通に考えてありえないぞ
カード付属で350に上げた後3Dアプリ終了→3Dアプリ起動中にクロック見てみれ…
>>856 ここ3年ほどRADEONユーザーだったもので。Rivaもそれくらいぶりです、はい。
クロックアップで温度低下(に見えるだけ?)は各所に報告あります。チラホラ。
>>857 ウィンドウモードで実行できる3Dアプリ・・ありましたっ!おっぱいスライダーベンチ!
ですが、早速ためしてみるも玉砕・・しっかりコアは325に。
そこで付属ツールにある「SmartTuneMode」っていうチェックボックスをクリック。何度かon/offしたことあったんですが。
一応もう一度おっぱいをスライドしてみたら、なんとコア350をキープ。終了後も350/700のままです。
ちなみに 室温30度くらい アイドル56度 おっぱいスライド10分で63度
コア325の場合アイドルで5〜10度高く表示されます。
ああ、こんなことだったのか。みなさんごめんなさい。
しかし依然としてCoolBits RivaTunerについては冷たく門前払い。むうん。
とりあえず常時350/700という願いはかなったぽいので、スレをこれ以上汚さないようこれで納得します。
ほんとうに悩んでたんです、ネタとかじゃなく。リアルで頭痛くなるくらい。
朝からお付き合いいただいてありがとうございました。そしてマヌケなオチでごめんなさい。
**実際遊んでいるのはCS:Sです。エロ3Dとかじゃないです。
>>858 NVStrap driver入れてないとか?俺もNV68128DH+Riva+FW77.76だが、
core350Mhzにできてるんで貴方が何かを設定していないんだと思う。
Rivaの15.5辺りからクロックと温度をバルーン表示できるようになったんで、
GIGA付属ユーティリティはアンインストールしてます。
スレ読んでて頭が混乱してきた CoolBits = 自動OC設定が可能になる RivaTuner = OC調整その他細かいチューン +温度計測表示 ForceWare = 一応温度表示項目あり 大体こんな感じで良いんだよね? 遊び心があればRivaインスコって感じで そーでもない人はデフォのドライバーとCoolBitsくらいでOK?
862 :
858 :2005/09/13(火) 11:36:36 ID:kbKhywe6
>>859 NVStrap driverってRiva中でボタン押せばいいんですよね?それなら入れてます。おかげで16/6にできました。
さてなにが抜けているのか・・なにしろコア750とか言い出す人間ですから自分。
クロックと温度のバルーン表示ってどこかいじるんですか?当方バージョン確認しかできないのですが。
とか思って「PowerUser」タブでごにょごにょしてたら・・ああ!Testできましたあ!うわあ
こんなとこいじらなきゃいけなかったわけですね。16パイプ化があまりにもあっさりだったのでノーマークでした・・
クロックと温度についてもごにょごにょしてみます。
重ね重ねありがとうございます、そしてごめんなさい。勉強します。
16パイプする前にOCして そのあと16パイプにすると出来るよ。
864 :
860 :2005/09/13(火) 13:53:06 ID:5QjpoR76
>>861 遅くなってすみません
dクスですぅ〜!
>>860 てゆうか、ForceWareはドライバーそのものジャマイカ
>>865 そうでしたね
昔は温度項目なんて無かったから、つい(<>)ゴメンチャイ
ローエンドの性能って上がっているんですか?
下がるわけないだろ
3Dに関してはそうだけど、2D性能は下がってる気がする。
ゆりめあベンチだっけ? あんなきもいベンチなんかよりNaluとかでbatでベンチしたほうがマシだな
>>870 確かにキモいベンチだが、俺を7800GTXに駆り立てたのはゆめりあベンチw
ゆめりあのどこがきもいんじゃ!
何をいまさら
今は、おっぱいスライダーだろ
おっぱいスライダー俺もやってみるぜ。
ゆりめあベンチDLしたことすらない。 きっとベンチ自体より、動かしてる人がキモイんだろ Lunaって回りの壁の凹凸も結構すごいな Lunaたんの顔を調整できなくなってるのは残念だが RivaTunerでVRAM使用量見れるの知ってた?110MBくらい使ってる・・・
おっぱいスライダーいいね! ぷにょーんぷにょーんって、家族に見られたら アウッアウッ!
>873 そもそもそれは『ベンチマークソフト』じゃなくてプチ体験版だろう。
>>873 なんだこりゃこのページから飛んで
初めてエロゲーの特集サイトみたいの見たが
こーいうのでオナニーしてんのか
すげーバカっぽいな
>>878 けどおっぱいスライダーとゆめりあなら、家族の反応度はおっぱいの方が数倍マシだろうな。
882 :
880 :2005/09/14(水) 01:30:16 ID:+Mpx8tD/
ちょっとイライラしていて、とてもヒドイ事を言ってしまいました。 不快に思った方ごめんなさい。 こーいうゲームやったことなくて、ちょっと違う意味で興奮してしまいました。 こーいうゲームをいつかやってみたいとは思いませんけど 何かのキッカケでやらないとも限りませんので 心の準備だけはしておきます。本当にごめんなさい。
罵倒疎外嫌悪にゃ慣れてる糞ヲタライフ('A`)ノ問題無い。
>>883 噴いたwwww
萌えゲならいいさ…
こっちなんて飼う・躾ける・虐げるなんて世界…
理解なんて無いさ(´ー`)y─┛~~
nvidia demoはDawn Dusk路線を続けて欲しかった
>>886 QuadSLI実装してくれんかなぁ…
多分金あったら絶対買うw
VooDoo8発板の再現の予感
大体2枚さしなんてスマートじゃねぇんだよ 1枚ですごいのつくれや、手抜きしやがって って姉さまが言ってた
>>886 どうせこれも技術アピールで終わるんだべな。
nVIDIAもチップ単体で供給しねーだろうし
7800GTX使ってるんですがΩドライバの使い勝手はどうでしょうか? Forcewareが66.93でちょっと古いような気がするのですが・・・ ちなみに主にBF2をやってます
>>892 7800GTXはそんなに古いドライバ入れられない(ドライバが未対応)
いくつからだったかな・・・77.50くらいから?
ま・・・付属CDより上のVer入れれば問題ない。
>>892 参考までに・・・俺は7800GTX購入してから対応ドライバ全部試したけど、
今のところ78.03が一番良いと思う。
>>893 GTも無理だな
古い・・・つっても7番台だが入れたら認識しなくて焦った
6800XTキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 6600GT買わないで待ってた甲斐が・・・あんのかなあ。
おっさんは演歌歌ってるときに写真取られたんかね?
(1)異なるグラフィックスカードベンダ,異なる入出力インタフェースのカードであっても, グラフィックスチップが同じならばNVIDIA SLI(以下SLI)動作を行える あれ?939DUAL-SATAIIで、7800GTXと6800GTのSLIを目指していた俺の野望は?
これだけAMD、nVIDIAが、頑張ってるのにまだX2の効果引き出すことが 出来ないっていうのはもうだめかもわからんね ソケットM2から本格的に対応しますだったら、現X2ユーザーがm9(^Д^)プギャーになりかねん ゲーム用にX2買う人は少ないとしても
何となく報告〜 Athlon64 x2 4800+ で7800GTXのSLIに挑戦 3Dmarkしか早くならないのは仕様ですか? 他のベンチは全て1枚差しの方が良いスコア出るし。 試しにFX55でSLIにしたら、もうね、目も当てられん。 まぁ買っちゃったから使うけどさ〜 ベンチ専用だったな、しかも3Dmarkの・・・ x2はゲームでこけるし、、、、 これから組もうと思ってる香具師は注意。
>>902 SLIって現状(ゲームが対応していない時)では高解像度の時くらいしか意味ないって聞いたことがあるような
>>904 いや、そもそもの問題は・・・X2である。
今まで、実際にゲームしている人で、X2を使用していて安定運用できている報告が
ほとんどない・・・SLIよりも、むしろ・・・そっちが怪しい
ズアルはProcessor Driverいれないと安定しないからね 入れないで不安定って言ってる人が結構多いんじゃね?
そもそもマルチスレッドに最適化されたゲームが無いから
X2の性能が発揮されないし。
バックグラウンドで別の処理しても重くならないのは良いけど
落ちるソフトがあるというのは…その他のDual CPU等だと
問題無いようなんだけどねー
>>902 言っちゃ悪いけど、やはり事前の情報収集が足りなかったかと。
VGA偏重のゲーム(F.E.A.RやStarship Troopers,AoE3)だと差が出ると予想。
MMO RPGの為にSLI …とかだったら(°Д°)ハァ?だけど
>907 VGAにバリバリ依存してるBF2でもまるで効果無いし、そろそろ目を覚ますべきじゃね?
ていうか一部ののゲームは、デュアルコアどころかHTTですら動作保証無しなんですけど。 GTA SanAndreasとか。
>>900 7800GTXと6800GTのSLI
それ、技術的には実現できるけど
結局6800GTx2の性能になるからサポートしない
ってうちのおかんがいってた
いまんとこX2にしろPenDにしろネットゲーやってる裏でWinny回してたり ウイルススキャンが動き出しても気にならない利点ぐらいしかないしねぇ・・・。
WinFast PX7800GT/TDH MyVIVO/Extreme 買おうと思うのですが これってOC版ですよね?やっぱり寿命は通常版より短くなるのでしょうか?
気になるんなら買うな
そりゃー非OCよりは寿命短くなるだろーが、 そのクラス買うような人はどうせ新製品出たらまた買い替えだろーし 気にすることもないだろ?
普通の7800GTの最安が4万切ったからGTでもよくね? 今はリファレンスカードでどこも一緒だしさ〜
GPUゲーム以外に用途ありますか?
917 :
Socket774 :2005/09/15(木) 17:48:35 ID:NPm3f9fZ
現在リドテクのWinFast A380を使ってるんですが 7800GTXに変えると今より更にファンの音が酷くなるんでしょうか?
>>883 そこまで卑下することはないだろ!
オタならオタらしくわが道を逝きなさい
自らを卑下するからヲタなんですよ 逆にアピールしすぎるのもヲタだけど バランスが大事ですよ
>911 裏でny回すのならもう1台組むしな
結局オナニー
はいはいおなにおなに
3DMarkなんて全然ゲームを想定してない やっぱnVIDIAがベンチ作って欲しい
>923 第三者機関が作らないと(ry nVIDIAカード専用ベンチでいいなら話は別だが・・・
nVIDIAがベンチ作ったらさぞかしグロいベンチができるんだろうな DEMOからしてアレだし
もしかしてゲームしながらnyをするという俺にとっては究極の組み合わせが… 早くX2が(´・ω・`)ホスィ
nyなんて、タスクマネージャで優先度をひとつ下げとけば、 1CPUでも裏で快適に動くぞ。 ダウンロード速度は大して変わらん。 ダウンロード後の変換でCPUを占有しなくなる。
ShareならX2にすれば快適になるだろうな。あれCPU負荷高いから。
じゃあnyとShareの同時起動で。
おまいら・・・ 話弾んでるなw
nyはたま〜に自身をアクティブ化しようとすることがある。 安心してバックグランドで動かすことは出来ない。 オフゲならともかくオンラインなら致命傷となりかねない。
ズロン850だとny動かしてるとなんもできんよ(´・ω・`)
NYマシン: AthlonXP1600+ Shareマシン: AthlonXP2600+ メインマシン: Pentium4 2.4C ( ´・ω・)また、ロト6外れたよ・・・
nyマシン→Athlon64 FX-55 MXマシン→Athlon64 3800+ Shareマシン→Pentium4EE 3.73GHz メインマシン→Duron 800MHz
うちでは勝手にアクティブにはならないな。 たまに裏で動かしてる事忘れる
WinnyUtilで検索ボタン連打オンにしてるんだろ
高負荷時にアクティブになる仕様じゃなかったか?
そうだよ、高負荷時にアクティブなるバグ仕様
>>859 NV68128DHってググると海外のサイトしかヒットしないんだけど、GV-N68128DHと同じもの?
うちではRiva RC15.7でコアクロックはOKなんだけど温度表示できてない。
なにか特殊な設定が必要?
是非ギガの付属ツールを消してしまいたいので、Riva以外でもGV-N68128DHのコア温度計測できるツールがあったら知りたいところ。
speedfanでもEVERESTでもお好きなのをどうぞ。
>>941 ありがとう。え?(愛用している)speedfan?と思って付属ツールと見比べたら、
なんか一番下の表示数値がGPU温度っぽい。いや確実にそうだ。見えていたのね・・
さらに、Rivaのモニタリンググラフでpluginボタン押してspeedfanを参考に追加したらRivaでも温度出た。
なんか3つ飛ばしで階段駆け上がった気分だよ。
ありがとう
>>941 、ありがとう2ch。万感の思いをこめて汽車は行く。
恥ずかしいやっちゃ
汽車は〜♪( ・∀・ )闇を抜〜るぽ〜♪
999
貴社の記者が汽車で帰社
/|
_|| /|
/| / ||||| ____
| | //| ||||| ___[____]___
| |// | |.|||! /━━━━━━━━━ \
| ./ ||.|| !/ |┃| ̄ ̄| ○ 从人三鷹] :|
/, | ||.|| |┃| ̄ ̄||・::∵∧∧・;∵∴::|
..//| | ||. |/ |┃|__||.:◯( )◯・.┃:|
>>944 |/ ! | || |┃ \ / ┃:|
.|| || |┗━━━━ / _ ヽ_ ━┛:|
... || |/ | ━━ (__/ ヽ__) . |
|| , /| /| /| | [ 電車YWWW. |
. |/ _人 ' | | | | | |. | \_/ |
 ̄`゙''::、て .|/ |/,'|/' : | ○ ━━━ ○ | ヽ(^v^ )ノ
_ ヾ( 从 // ´ ' |___________| ( ) ミ3
i (´:’`て i___|_[=,=]_|___i く└ ミ3
∧∧ ,',..ゝ ・.( |||──────||| \
と/⌒ *) /(´ 、` ⌒\ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ \
/ ,___)U ,イィ"` l // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ \
(__,ノ /⌒\ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ \
電車ボーイ
なんかATI新板出るらしいけど7800ウルトラは出んの?
XP使ってます 6200(AGP)のドライバで1番安定しているバージョンはいくつですか?
むしろX1800XTを完全に超えるってことでウルトラ出せばいいのに。
953 :
検索して :2005/09/17(土) 22:45:44 ID:xEDhtslh
自己解決
こういう分野って後に出せば出すほど性能高くなるから 技術溜め込んでるだけでしょ、X1800出したらカウンターで出す可能性はある
後出しのX1800がGTXと同等かそれ以下だからなぁ。
ちがうよ。 後だしのX1800XT(最上位)で、GTと同等で値段はGTXより高いんだよ。 だからウルトラとか全く出さなくても勝ってるっぽい・・。
なんだまだ埋まってなかったのか。
>>956 どこかのエクストリームエディションみたいな話ですね。
959 :
孟宗 :2005/09/18(日) 19:36:25 ID:+ciD1dL0
公式のドライバのページが見れないけど落ちてる?
またくるのか
チートでもいいから快適になるドライバでないもんだろうかね
>>962 ドライバでチートはありえないような話しだが、正直同意。
何使っても問題があるようなドライバは、もうこりごり。
最新鋭のビデオカードだと動くのか・・・?
うめ(´・ω・`)うめ
うめ(´・ω・`)うめ
>>939 釣りか素かわからんので一応言っとくがアレは高負荷でタスクトレイが逝く時の為の予防措置……。
>>940 あ、すまん。素で間違えた。N68128DHで正解。
解決したようだけど、RivaTunerだけでできるよ。
Hardware monitaringとPower Userタブで設定する。
968 :
940 :2005/09/19(月) 16:15:24 ID:EtywRhvZ
>>967 わっ。
わざわざ訂正ありがとう。
うん、ゴニョゴニョヲリャヲリャ繰り返して無事Rivaで監視中。
さっさと埋めろよキチガイども。
>>966 そういうのも聞いたことあったわ。バグって話も聞いたことあったから勘違いした。
知識不足で恥ずかしい限りです。
指摘ありがとう
リドテクの6600無印を使っています。 TVへS端子で出力したいのですが、 画面のプロパティでクローンに設定して プライマリモニタと同じ画面は、TVに写ったのですが オーバーレイが写りません。 どこで設定したら良いか、ご教授下さい。
>>971 オーバーレイ領域はクローン出力出来ない仕様。
オーバーレイを使用しないか、フルスクリーンビデオをセカンダリにでも設定すると良いかも
俺はフルスクリーンをセカンダリで設定してるな。 これだとモニタでプレイヤー最小化してもTVでは画面いっぱいで映る。
>>972 レス、ありがd
今、いじくってたらちょうど、フルスクリーンビデオコントロール→
フルスクリーンデバイス→セカンダリディスプレイに設定したら
ズームコントロールがビデオミラーに変わり、解決しました。
ありがとうございました
975 :
971 :2005/09/19(月) 20:47:08 ID:xlqOwivc
もう本当にAGP版て出ないの?
出るはずが無い 出てはならない
うめ(´・ω・`)うめ
うめ(´・ω・`)うめ
埋め
埋め
もういっちょう埋め
では出社 ノ
梅
ノ
\
988 :
Socket774 :2005/09/20(火) 12:31:03 ID:zRWkra+C
\
989 :
Socket774 :2005/09/20(火) 12:32:38 ID:zAWyMV3s
生め
梅990
991 :
Socket774 :2005/09/20(火) 13:03:45 ID:1z+eRiGT
ume
1000だったら、全裸うp
995だったら明日GeForce 8900 Ultraを買いに行く
994 :
Socket774 :2005/09/20(火) 13:20:44 ID:VmaOiF0a
995ならGeForce7800GTXをクロックダウンして6600GT並の性能で常用する。
995ならnV50(G80)失敗
WindowsVistaでwindows graphics foundationの世代が2.0に変わる影響でGPUがCPUライクになって 飛躍的にVGAの性能は向上するのかなあ? |,,_ |∀゚) |⊂ノ
995奈良
ちゃっちゃと梅れや…
1000
γ'"⌒ ヽ'" ;(爻);彡ノ)) <ハ>,,d!ノ < ・・・すみません 〉., ヽ) ( ( |ゝ i_ノ _j~ γ"⌒ ヽ'^ §ミ〃ノノ)) <人d!゚ -゚ノl < お先に1000GETです。 ゝ`-ゥ ) く,,,`て.イ 彡サッ i_厂ヽ_,
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread