HDDが死んだらあげるスレ - 6カコン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 成仏せいや
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
HDDが死んだらあげるスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067697278/
HDDが死んだらあげるスレ - 2カコン目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081513235/
HDDが死んだらあげるスレ - 3カコン目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088952852/
HDDが死んだらあげるスレ - 4カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098418500/
HDDが死んだらあげるスレ - 5カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108863713/
2Socket774:2005/07/25(月) 16:16:56 ID:UC6WOeVx
日立GST死にますた。シリアルあた160G
3Socket774:2005/07/25(月) 16:18:27 ID:gDeXQYWe
■HDD買い換え大作戦 part74■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121916858/
■Seagate製HDD友の会 Part7■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121183945/
【ブーン】HitachiGST製のHDD友の会 Part21【HGST】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121340994/
【低振動】Maxtor製HDD友の会 Part19【高信頼】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122052550/
WesternDigital製HDD友の会 Vol.8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114561207/
Samsung サムスンHDD友の会 3チョン
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104977061/
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 12台目【静音】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118060083/
【℃】おまいらのHDD温度をおしえて【℃】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115822505/
4Socket774:2005/07/25(月) 16:32:06 ID:yNwKGQp2
4様
5Socket774:2005/07/25(月) 16:33:11 ID:Z9dkDMCl
5ぬるぽ
6Socket774:2005/07/25(月) 16:38:15 ID:JvXjIxkO
RAID6
7Socket774:2005/07/25(月) 16:45:27 ID:Pj8AkKKo
>1
Z。
8Socket774:2005/07/25(月) 16:45:57 ID:9zGx54E2
死んだら、型番と享年、通常使用時の温度、をキボン
9Socket774:2005/07/25(月) 18:20:03 ID:I1DYUIHo
7/23地震で逝ったらしい。 転送中にキュコキュコ連発するようになった(サーボが往復してる感じ?)
ディスク自体は全く無事で、TrueImageで新ドライブに移せたんだが、転送中にキュコキュコと・・・ 初体験な壊れかたでした。
10Socket774:2005/07/25(月) 18:27:22 ID:OAfU9bpx
>>10
乙。

>>9
チャリでいうチェーンが外れかかった感じかね。
まぁ、データが無事で何より。
11Socket774:2005/07/25(月) 18:29:28 ID:HPSO4zMK
>>9
訂正可能なレベルのリードエラーが起きる瀕死状態になったと思われ
データ引き上げが可能な安らかな死に方は理想的な方ですな
12Socket774:2005/07/25(月) 21:01:04 ID:yXOY2qvq
>>5にバッドセクタが(ry
ガッガッガッカコーン
13Socket774:2005/07/25(月) 21:05:37 ID:WVR81c4W
忘れ物のお届けでーす

         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
14Socket774:2005/07/25(月) 23:53:08 ID:PDde7Lyz
会社の鯖にする予定のHDD逝ってしもた。(´・ω・`)ショボーン
15Socket774:2005/07/26(火) 00:21:07 ID:6KlUQF9M
5年前の2.5インチ20Gの富士通で読めない箇所がでてきた
そこだけパーティション区切って隔離して凌いできた
16Socket774:2005/07/26(火) 01:26:11 ID:Rfz0itOO
葬儀会場はココでつか?
17Socket774:2005/07/26(火) 10:12:31 ID:ISPTirjZ
オマン個開帳はここです
18Socket774:2005/07/26(火) 11:09:19 ID:/L1s8a4q
データ飛んではいませんが、ハードディスク40Gからたまにカコンカコン・・・と5回ほど聞いたことのないような音がするようになりました。
普通に使えたますが危篤状態なのでしょうか??
19Socket774:2005/07/26(火) 11:41:07 ID:sb2LbDPc
>>18
そのうち読めなくなる確率大なので、今のうちにバックアップを
20Socket774:2005/07/26(火) 13:05:01 ID:LfTya78r
なんかうちの3年もののノートのHDDがえらい音出し始めた・・・ギャリギャリいったり他の
怪音が聞こえたし・・・orz
だが再起動が終わったら元に戻った罠。そろそろ自作に走ったほうがいいのかな・・・orz
21Socket774:2005/07/26(火) 13:14:16 ID:lDD45eW2
>>18
正常なHDDでも、温度が上がり過ぎるとそういう症状を起こす場合がある
22Socket774:2005/07/26(火) 13:50:52 ID:Ex8REIou
うちのHDDはカコンと音がしたあとキュイーンと起動するときのような音がして、何事もなかったかの用に動く・・・。

やはり死の予兆か・・・?
23Socket774:2005/07/26(火) 14:05:22 ID:gDp+m19c
>>22
その後カコンが増えて死亡
24Socket774:2005/07/26(火) 14:27:39 ID:Ex8REIou
>>23
正確にはカコンじゃなくて、なんというかHDDの回転が止まって、また回りだすような音としかいえないんだよな・・・。
ただ、確かに1台最近逝ったので、気にはしているのだ。

そろそろ寿命なのかねぇ・・・。
まぁ、ミラーリングの2台が同時に逝く前にSATAのでも買うか
25Socket774:2005/07/26(火) 15:16:57 ID:R8fC2tMf
HDD5台搭載してたら熱がすさまじくなったんで、外付けケース買ってきた。
ら、激安品で粗悪だったらしくケースにセットしたらHDD死んだ。
何のために外にだしたんだか……orz
26Socket774:2005/07/26(火) 15:22:42 ID:sb2LbDPc
>>25
つCMStacker
27Socket774:2005/07/26(火) 16:07:39 ID:dAW1/K76
ら、はなかなか新鮮だな。
28Socket774:2005/07/26(火) 18:54:57 ID:lfIJ9bAm
Maxtor 7Y250M0(SATA 250G)をパーティーション整理のために
XPのディスク管理からフォーマット(約5時間)を行いました。
フォーマット前はS.M.A.R.Tで健康印を頂いていたのですが、
フォーマット後にHDD Healthで確認したところ、突然、明日の死の宣告を受けてしまいました。
激減したのは以下の値です。
Reallocated Sector Count /Value:57/Threshold:63/Worst:56/Inc:-175
Current Pending Sector Count /Value:132/Threshold:0/Worst:131/Inc:-119
フォーマットを失敗してしまったのでしょうか?
引退しかないですか?
29Socket774:2005/07/26(火) 19:11:45 ID:sb2LbDPc
>>28
問題ないと思う。
HDDって言うのは、元々エラーの起きるセクタがそれなりに発生してしまう。
Pendingセクタは、うまく読めたり読めなかったりするセクタで、これは何度か書き直しているうちに正常になったりするセクタ。
Reallocatedセクタは、死亡と判定されて空いてる代替セクタ領域に再配置されたセクタ。
で、全域フォーマットをかけると、普段使わない領域も書込に行くからそれでエラーのあるセクタを大量に検出したんだと思う。
多分、SMARTのツールは時間あたりの変化量によって寿命を決めるだろうから、フォーマットで一気にエラーが見つかった(5時間でPending残がほぼ半減)から、あと5時間ちょっとでPendingが0になるだろうと予測したのだろう。
PendingもReallocatedも基本的には発生する物だから、もう一度フォーマットして、一気に増えたりしなければ問題なく使える。
3028:2005/07/26(火) 19:48:07 ID:lfIJ9bAm
>>29
ありがとうございます。
負荷によってとどめを刺したのか、フォーマットによる必然的な数値減少なのかどうか、
知識不足のせいでうまく調べることができず、確信が持てませんでした。
詳細に説明していただき、大変勉強になりました。
31Socket774:2005/07/26(火) 23:39:12 ID:hSzqj7T/
本日幕のHDDが死亡しました。わずか半年の命でした。
32Socket774:2005/07/26(火) 23:58:55 ID:PLflnsnm
最近の幕は駄目だねぇ。
33Socket774:2005/07/27(水) 00:09:22 ID:B77nIDbc
>>15
つ修復処理。

>>18
早期バックアップ&買い替えを勧める。
34Socket774:2005/07/27(水) 01:24:29 ID:RtZzNU3f
Reallocatedセクタは、すでに代替したセクタの数。
Current Pendingセクタは、代替が必要だけどまだ代替していないセクタの数。
35Socket774:2005/07/27(水) 01:32:52 ID:q/b+c1UE
Cドライブが半年前からカコンカコンして短時間フリーズするので
バックアップ後にガコッしてからどの程度延命可能か実験してるのですが
カコン後の平均余命はどの程度なのでしょうか?
S.M.A.R.T情報が1ヶ月程前からNG判定になって徐々に壊れつつあるように見えます。
36Socket774:2005/07/27(水) 10:58:24 ID:8C2DaSP8
>>35
普通はSMARTでエラーが出てたらもう死んでるとみなす。
既に死んでいるものの余命は言えない。
まれに、ゼロフィルできれいに消えて増殖しない軽度なカコンもある。
37Socket774:2005/07/27(水) 22:18:47 ID:T/cYAMRr
だが、一度カコン言ったHDDは、重要な所には使わない方がよい。
たとえ、軽微だとしても。
38Socket774:2005/07/27(水) 22:46:04 ID:7gO/NKgZ
今時この容量だ、不良セクタなんぞ出ない方がオカシイ。
100人位集めてもキティガイは出ないかも知らんが、100万人集まりゃ
キチガイの5,6人は出るよ。ただファビョン国の様に幕はキティが出やすく、
且つその害虫によって滅ぼされやすいだけ。
39Socket774:2005/07/27(水) 23:34:25 ID:8g4nCxYB
5歳になったらお墓作ってあげる
40Socket774:2005/07/28(木) 01:06:51 ID:YryR2qqs
seagateのATA200G、BIOSとデバイスマネージャでは認識してるんだが、マイコンピュータから消えた。
ディスク自体も回っていない。
これは死亡ですか?
41Socket774:2005/07/28(木) 01:25:30 ID:zFjCGtEt
ついにオレのHDDからカッコン音を聞いてしまった!
ちょっとHDDの温度を手で測ってたらイキナリ鳴ったよ。
再起動したら普通に起動したけど、基盤触ったら変にシークをする様になった。
やっぱもうすぐ死ぬんかな。。。
42Socket774:2005/07/28(木) 01:57:05 ID:9fpDZ5fl
HDD逝く時って静かに回転止まるとかコキンとか
静かな逝き方が多いけど
壮絶な最後を迎えたHDDって無いの?
43Socket774:2005/07/28(木) 04:24:24 ID:GNgpRkSd
ついに富士通のMPG3409AT-Eが一台逝った。4年以上よく持ったな
残り2台は一応まだ元気に稼動しているがそろそろだめなのかな…
44Socket774:2005/07/28(木) 11:12:39 ID:TTd1pHdj
>>42
友達のPCのが死んだ時に「ゴガガガガ・・・ガゴン!カランカラン・・・」って言って壊れたらしい
45Socket774:2005/07/28(木) 11:22:09 ID:fAsm6tYz
姉妹スレ?
HDDのクラッシュ音をageるスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078802202/
46Socket774:2005/07/28(木) 15:51:35 ID:yR9KObDn
>>42
どこかでカッコカッコカッコカッコカッコカッコカッコ・・・って鳴いてるファイル見た
47Socket774:2005/07/28(木) 23:46:14 ID:9fpDZ5fl
nulllpoってファイルがHDDにあるとヘッドに「ガッ!!」されるって本当?
48Socket774:2005/07/29(金) 00:46:13 ID:kN5SgMM2
はいはいわろすわろす
49Socket774:2005/07/29(金) 01:05:25 ID:lGrO5W7K
 会社でDELLのスリムなPC使ってます。ただでさえ空気の流れが悪い
(FANが1個しかない、しかもCPU用)のに、幕の7200rpmが入ってますた。
素手で触っても十分熱いです。絶対に壊れると思ってます。ハードが対応
してないらしく、ソフト温度計使えないし・・・。orz
50Socket774:2005/07/29(金) 01:07:50 ID:dYPrN7pp
>>47-48
ガッ
51Socket774:2005/07/29(金) 10:04:13 ID:CeMIvC9S
まだいたんだ・・・ぬるぽって書く人とガッって返す人・・・。
52Socket774:2005/07/29(金) 10:23:34 ID:xWos8EFY
夏厨にはわかるまいが、これが伝統芸能ってやつだよ。
53Socket774:2005/07/29(金) 11:03:43 ID:FuJROjmb
約束は破るために、お約束は守るためにあるのですよ!
54Socket774:2005/07/29(金) 11:57:38 ID:y9A2bvio
今分った。俺は保守派だ。
55Socket774:2005/07/29(金) 12:07:33 ID:wL6Jfkjw
カタン、カタン、ガガガガーーーーー


うぎゃあああああああああああああ
56Socket774:2005/07/29(金) 15:16:06 ID:KB207bXT
6年前買ったメーカーPCのQuantum Fireball 8GBが召された。。。
57Socket774:2005/07/29(金) 15:22:37 ID:1a4KaxVy
天寿を全うしてるじゃねえか
58Socket774:2005/07/29(金) 15:23:24 ID:FuJROjmb
IDEで、3年以上動けばたいしたもんだな。
59Socket774:2005/07/29(金) 16:33:31 ID:fOS/pOa1
92年製のseagateのSCSI480MB(業務機器で03年まで現役・現在PC-98で余生を過ごす)が未だに壊れない。
それなのに2000年製のMAXTOR34098H4は3年半で動くどSMARTがNG。
Why?
60Socket774:2005/07/29(金) 16:42:43 ID:FuJROjmb
そりゃあ、高級品と廉価品の違いでしょw
俺も、94年製のIBMのUWドライブ9GBが壊れないんで困ってる。 マジ、うるさくて遅くて仕方ないんだが、全然壊れないんで処分するのもな・・・
61Socket774:2005/07/29(金) 19:54:49 ID:42z0UFIj
94で9Gってイクラしたんだ、値段。10万逝ったんじゃネェか
62Socket774:2005/07/29(金) 20:03:44 ID:FuJROjmb
まぁ、10年以上も動いてくれれば元は取れたと思うよ。 1年あたり1万円かw
UltraATA66が出るまではメインマシンで使っていたから、かなり使い込んでいるんだが、びくともしないんだよな。 ほんと、昔はこだわりのパーツが多かったんだな。
最近なんて、殆ど使い捨てパーツばっかり出回ってる気がする。
63Socket774:2005/07/29(金) 21:48:31 ID:t8Mj3FzH
技術革新がやたら速いから、高くて長持ちする製品買っても
すぐに速度ボトルネックになってしまって使いどころがなくなるんだよな
64Socket774:2005/07/29(金) 23:31:01 ID:W8cuL8da
でも、HDDはすぐに壊れるとデータがあわわわわわ
65Socket774:2005/07/30(土) 03:22:13 ID:V4SIBDPu
seagateの7200.7、120G、UATAが天に召された。わずか四ヶ月の命だった
熱対策全くせずに常時50度くらいあったんだがそれが原因かな
66Socket774:2005/07/30(土) 03:38:56 ID:RkEjTJts
>>65
ny用とかなら別として
普通50度ぐらいなら4ヶ月で死ぬってことはないけどね。
RMA確かめてみたら?
6765:2005/07/30(土) 04:14:44 ID:V4SIBDPu
RMAはおっけーだったけどシンガポールに送るのめんどくさいな
鱈セレの乗っかってるM-ATXのケースにギュウギュウ詰めで
テレビサーバーとして常時エンコしてたから中はしゃれにならないくらい熱かったのかも

てか10回くらい電源入れ直してたら起動した、明らかにスピンアップ失敗してる感じの音がしてたんだが…
どうせたいした用途じゃないししばらくこのままいきます
68Socket774:2005/07/30(土) 04:19:03 ID:RkEjTJts
>>67
繁スレのテンプレ嫁。送り先はたぶん国内。
69Socket774:2005/07/30(土) 05:52:30 ID:gNWqR8vg
maxtorの悪名高い6Yが1年で壊れた。FFCで移動させようとするとアクセス出来ないのでスキップしますが50回くらい出た。
70Socket774:2005/07/30(土) 10:18:24 ID:jpjENLHz
このスレ見てると本当6Y壊れまくってるよね。
南無阿弥陀仏、とっとと他のに買い換えて処分した方が良さげ。
71Socket774:2005/07/30(土) 10:24:59 ID:ivH7bFBj
一時期売れてたから絶対数が多いんだろう。

この時期にクラッシュが多いのは、やっぱ廃熱関係だろうね。
壊れた人は、使用時だった頃の平均温度を是非書いて欲しいなあ。
72Socket774:2005/07/30(土) 10:25:09 ID:Sj0Xrwxc
磁気力顕微鏡を使ったデータ復元の費用は?
どこかの業者が磁気力顕微鏡を使ったデータ復元を請け負っているとして、
抹消データの復元を依頼したとすると、その費用はどのくらいかかるだろう。
磁気力顕微鏡を使った復元そのものが、どの業者のサービスメニューにも載っていないの
だから想像するしかない。勘では、公表されている中で最も費用のかかるサービスよりも一桁上ではないかと思う。

各社が公表している中で最も費用のかかるサービスは、水没したり焼けたりしたハードディ
スクを、クリーンルームの中で分解・再構築するもので、だいたい数十万円の値段が付け
られている。磁気力顕微鏡を使った復元がこの一桁上とすれば、100万円以上の値付けが
されているのではないかというのが私の予想だ。

--------------------------------------------------------------------------------

考察
ピーター・グートマン氏によれば、磁気力顕微鏡を使った残留磁気の読み取りを不可能
にするのは難しい...逆にいえば、1回〜数回の上書きで抹消されたデータは、磁気力顕
微鏡で読み取れるということだ(注)。同氏が「グートマン方式」の抹消アルゴリズム(上書
き回数35回!)を考案した理由はそこにある。

だが、データリカバリー業者が公表しているサービスについてなら、1回〜数回の上書きで、
「サービス対象外」の状態になるといえるだろう。

注)「残留磁気を読み取れる」ということと「そこからデータを復元できる」ということは別である。
73Socket774:2005/07/30(土) 10:40:06 ID:swkvwWU7
6Yが他より売れてたのは2002年の1月〜6月あたりだから、
それ以降に壊れた奴は、数が多いから故障も多いって理屈は通じないよ。
とりあえず報告する人は購入時期(使用期間)を明記して欲しいね。
74Socket774:2005/07/30(土) 11:08:24 ID:pJ3McaEh
>>67
すぐにバックアップを(ry

>>70
6Yは己の熱で不良セクタが増えるからな…
PowerMaxで修復処理すればまだ使えるはずだけど、
漏れだったらさすがにメインマシンからは降ろすけど…
そんな状態ながら漏れのの幕の6Yまだ現役だし…
爆熱だけど、冷却すれば結構丈夫なドライブだよ。
75hddのデータを復旧するサービスについて:2005/07/30(土) 12:44:48 ID:T+8QCI6f
とあるサルベージ業者にHDD送って申し込み後3ヶ月放置されました。
てっきり作業に手間取っているのかと思って問い合わせると、
「申し込み確認メールが届いていないので担当者の手元で保留にしている」と。
こちらのメールは間違いなく送っているので、相手の見漏らしかそこのメールサーバの問題で
ある可能性が最も高い。(その後の担当者とのメールは正常にやり取りできている)
標準納期2週間のサービスで3ヶ月も連絡待ち状態にするって一体どんな人間だ…
期間の損失があるので値引きしての作業開始を依頼したら「値引きは一切できないので
送り返す」って。これって、世の中の一般的な対応なんでしょうか???
結局貴重な時間を奪われて泣き寝入りの流れ…
76Socket774:2005/07/30(土) 12:52:42 ID:u65480YM
>>75
その業者晒せ。
77hddのデータを復旧するサービスについて:2005/07/30(土) 12:59:07 ID:T+8QCI6f
国内では大手で、ちと高額なところです。でも20GB物理障害で100万超えないところ。
今の段階で晒すのはまだ怖いんです、ごめんなさい…
78hddのデータを復旧するサービスについて:2005/07/30(土) 13:11:37 ID:T+8QCI6f
[hdd 復旧]でググったら、1ページ目に出てくる中にきっと入っていると思います。
79Socket774:2005/07/30(土) 13:17:50 ID:YwaPYK+E
>>78
そんな中途半端な・・・・・

というか、ひと月たった時点で問い合わせよ。
3ヶ月も待ってたら、既にデータは過去のものになってしまう。
80Socket774:2005/07/30(土) 13:20:09 ID:u65480YM
81hddのデータを復旧するサービスについて:2005/07/30(土) 13:22:27 ID:T+8QCI6f
確かにそうなんですが、物理障害の作業が1ヶ月以上とかはザラだと思ったので油断してました・・・
晒す場合は匿名じゃない掲示板にしようかと思っています。
どうせ先方からは簡単に特定できるので。
82hddのデータを復旧するサービスについて:2005/07/30(土) 13:24:49 ID:T+8QCI6f
>>80
ググったらそんな感じですね。入ってますね。
83hddのデータを復旧するサービスについて:2005/07/30(土) 13:43:19 ID:T+8QCI6f
まあいいや。一番上です。
84Socket774:2005/07/30(土) 14:37:16 ID:uibKQnXV
起動するときに最初は「カチャ」とかいって起動してたんだけど、最近「カコン」とか「カチャ、カチャ、カチャン」とかいって起動するんだけど、これってやばい?
普通に読み込むときも「カリカリ」じゃなくてちょっと汚い音になってるんだけど。
85Socket774:2005/07/30(土) 16:30:28 ID:RkEjTJts
>>83
インターネットメールの到達性は担保されていないのに、
何十万もかかる契約に メールが届いた/届いてない なんかで揉めるところは論外。
かつ、客はほとんど全員非常事態だというのに
送ったHDDを3ヶ月も放置している会社なんてまともじゃない。
そんなところにHDDの復旧なんか頼むべきじゃない。

「株式会社データ復旧センター」な、
勇気を出して晒してくれてありがとよ、覚えておくよ。
86Socket774:2005/07/30(土) 18:58:38 ID:WTEiraeB
4〜5年前に買ったWD1200JBが逝きました。
キュィーン カッコゥン〜〜〜〜〜〜と唸っていたので

WDC WD740GD-00FLA2 を買って来ました。
音頭が怖いです。

87hddのデータを復旧するサービスについて:2005/07/30(土) 19:46:50 ID:T+8QCI6f
>>85
反応ありがとう〜!!
本当にそうですよね。
88Socket774:2005/07/30(土) 20:05:54 ID:u65480YM
ADC辺りが信頼出来そうかな。
一応HGSTと提携してるみたいだけど。
89hddのデータを復旧するサービスについて:2005/07/30(土) 20:13:34 ID:T+8QCI6f
>>88
そこは価格的に個人では手が届きませんね…
90Socket774:2005/07/31(日) 02:03:33 ID:kpzyLMpP
だから、バックアップは常に取っておこう。
値段<データ になったら、頼めばいい。

100万とか簡単にいくみたいだが・・・・・
91Socket774:2005/07/31(日) 09:39:05 ID:bNQ87WoO
まさに保険みたいなものですな>バックアップ
92Socket774:2005/07/31(日) 11:58:58 ID:9BI8weQl
死んだと思われた富士通MPG-3409AT-EFが生き返った…
さてどうしよう
93Socket774:2005/07/31(日) 12:24:56 ID:lUX4i4Lc
サルベージ
94hddのデータを復旧するサービスについて:2005/07/31(日) 13:10:13 ID:dti2Maap
>>92
データ吸い上げてからTEMP用ドライブに。
要らないなら正直な商品説明載せたうえでヤフオクへ…
95Socket774:2005/07/31(日) 13:20:16 ID:6khOIYZx
自分が嫌な思いしたら文句言いまくるくせに
他人に嫌な思いさせるのは平気なのか
嫌な奴だ
96Socket774:2005/07/31(日) 13:45:03 ID:bNoeswS7
>>95
>>94
>正直な商品説明載せたうえで
と書いてあるのだが・・・。
97Socket774:2005/07/31(日) 14:04:08 ID:kpzyLMpP
得ろ動画と抱き合わせの出品は多い。
98Socket774:2005/07/31(日) 14:31:57 ID:lUX4i4Lc
書き込みテスト済みですか?
フォーマット後御使用くださいってか?
99Socket774:2005/07/31(日) 15:23:38 ID:JLHcNcYk
オクに出すなら、パーツ取り用に探している人がいるから
型番とかラベルとか基板レイアウトとか現況とか、
よくわかるように出品しよう。
100Socket774:2005/07/31(日) 17:36:59 ID:kpzyLMpP
SN聞いてくる奴もいるな。
101Socket774:2005/07/31(日) 17:46:08 ID:vYSH/DZH
RMA厨か。
102Socket774:2005/07/31(日) 21:54:30 ID:bz6X/tOr
逝ったHDDのふたを開けて 電源にさしてみたら
ものすごい勢いで回転する円盤と それをこするように動くヘッドを
じかに見た
なかなか迫力があった
回転する円盤自体は ものすごく綺麗な鏡にしか見えん
回転してないように見える
が、真ん中で円盤ささえてるやつ(特殊ネジのちっこいの)
触ったら超いたかった
もう触らないから この指の痛さなんとかしてくれ・・・
103Socket774:2005/07/31(日) 21:56:52 ID:kpzyLMpP
>>102
だから、HDDは7200rpmで122Km/hぐらいあるんだから、指飛ばなかっただけマシと思え。
(ただし、最外周な。3.5インチの場合)

んで、
痛いの痛いの飛んで(Ry
104Socket774:2005/08/01(月) 00:19:49 ID:RwpoNuuG
逝ったHDDのふたを開けて 電源にさしてみたら
ものすごい勢いで回転する円盤と それをこするように動くヘッドを
じかに見た
なかなか迫力があった
回転する円盤自体は ものすごく綺麗な鏡にしか見えん
回転してないように見える
が、真ん中で円盤ささえてるやつ(特殊ネジのちっこいの)
触ったら円盤が外れて首に当たって超いたかった
もう触らないから この首の痛さなんとかしてくれ・・・
105Socket774:2005/08/01(月) 00:46:27 ID:0F7/wY20
>>ID:RwpoNuuG
>>ID:NuRwpouG
>>ID:NuRuwpoG
>>ID:NuRupoGw
106Socket774:2005/08/01(月) 01:30:46 ID:Es+bv9pL
>>105
ガッ コン ガッ コン ガッ コン
107Socket774:2005/08/01(月) 01:34:25 ID:4uCIb+go
漏れも昔の3,600rpm時代に蓋あけて動かしたことあるよ。

ディスクが羽になっているわけでもないのに、けっこうな風が噴き出てビックリしたよ。
108Socket774:2005/08/01(月) 10:23:40 ID:EqOp2Zrr
漏れも昔の壊れかけHDD蓋あけて動かしてるよ。
ものすごい勢いで回転してて風すごいよな
こんなものに触れると危ないと分かってるので
素手で触ったりはしないけど、爪楊枝つっこんでっみるはしたな・・・
爪楊枝がかなり削れていく。ヘッドを無理に止めてみたりもしたな。



あ〜・・・起動する時に5年物のメインディスクから
「ぴぽっ」とか「ピピー」って聞いたことのないような音がする・・・
そしてスピンアップし直す・・・危篤状態なのでしょうか??
109Socket774:2005/08/01(月) 12:03:28 ID:HeiaRZUz
>>107-108
>すごい風
つ[ニコラ・テスラのブレードレス・タービン]
110Socket774:2005/08/01(月) 12:33:21 ID:xnwadY4U
んじゃこの間逝った15000rpmのHDDを分解してみるか。
111Socket774:2005/08/01(月) 14:35:33 ID:y85mzVJc
>>110
動画ウプキボン(・∀・)!!
112Socket774:2005/08/01(月) 14:43:15 ID:bj3/qdFc
やべ、外付けの上に大き目のスピーカー落としてもうた
113Socket774:2005/08/01(月) 14:57:12 ID:y85mzVJc
>>112
手術だ!
こうなったら外科的治療しかない!
114Socket774:2005/08/01(月) 20:09:07 ID:gsh/LieK
そして、医療ミスにより脂肪
115Socket774:2005/08/01(月) 20:11:59 ID:r5gutuuK
そして、医療ミス隠しでヤフオク逝き
116Socket774:2005/08/01(月) 21:09:19 ID:m/hUSo0s
>>104
首、切れてないよね…
117Socket774:2005/08/02(火) 11:36:35 ID:PRgJrbEJ
>>104
スルーしてしまったが、よく考えると恐ろしいことなんじゃないか・・・?
ただ当たっただけなら良いけど・・・
118Socket774:2005/08/02(火) 13:14:58 ID:7m3kH7er
マトリックスみたいに避けたに3プラッター
119Socket774:2005/08/02(火) 18:08:48 ID:KIaDnI6q
5年間稼動しっぱなしの Maxtor 4D080H4様の音が日に日に大きくなってきた。

頼むから夏に組むまでもってくれよ…
120108:2005/08/02(火) 18:27:25 ID:PewvnJm6
5年物のMaxtor 34098H4がどんどんやばくなってる・・・

HDDHealthのログ削除しても死亡宣告がすぐに…
Spin Up Time
Seek Time Performance
Spin Retry Count
Power Cycle Count
Unknown attribute×2
が赤い状態でHDDlifeで今まで80%だった健康状態が、
急に53%に落ち込みました・・・
HDtuneでの転送グラフもがたがたに・・・
不良クラスタは無いみたいだが静止状態からの起動時に相変わらず電子音っぽい音が・・・

ピロッとかギャリってなって数度再試行したあとキュイーン起動するときのような音がして、
何事もなかったかの用に動く・・・。(引っかかってるのかな?)
スピンアップ失敗してる感じの音だが…

不良クラスタもなく普通に使えますが危険状態なのでしょうか??
121Socket774:2005/08/02(火) 18:57:14 ID:17X9Pb3T
>>116-117
>>104>>102のカコン
122Socket774:2005/08/03(水) 02:46:23 ID:qZB7l+kO
>>120
ご臨終です。
123Socket774:2005/08/03(水) 15:51:18 ID:fBWPST1i
ギャリ!!
124108:2005/08/03(水) 17:08:15 ID:wOee0rpK
メインドライブからは降ろしてデータを引き出した後、
物入れに使おうとフルフォーマットをかけたところ・・・
フォーマットを完走出来ず・・・
メインから降ろされ気が抜けたのか召されますた。
静かで安らかな最後ですた。3年以上よく持ったな。
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 成仏せいや
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
125Socket774:2005/08/03(水) 17:43:34 ID:fm3JXftD
ピロリ・電子音はヘッドの固着が原因で幕に多い。
126Socket774:2005/08/03(水) 17:53:14 ID:fm3JXftD
>>120
上げ忘れてるぞ…
127Socket774:2005/08/03(水) 21:51:54 ID:Xa3rq1tK
死んだ
128Socket774:2005/08/03(水) 22:47:05 ID:VCkVnCgI
3ヶ月前に買ったばかりのパソコンについていたたった一つのHDD・・・。

・・・・・・・・2日前死んだ。

事の始まりは1ヶ月くらい前。最初は起動が少し遅く感じただけだった。
そのときは特に何も気にせずゲームしたり、文書を書いてたりした。
パソコンが新しいので俺はけっこう無理な使い方もしていた。
で、日に日に全ての動作が遅くなっていった。なぜかネット回覧もかなり
時間がかかり、1つのスレに入るのにも1分近くかかるようになった。
危機感を感じてHDDのエラーチェックをした。するとどうやっても
途中で止まってしまう。デフラグも同じようになった。しかたないので
再起動してウィンドウズを読みこむ前にチェックしたら、なんと不良セクタ
の山。急いで起動したんだが、ログオンができず、ゲストとして入ったら
ほとんどコントロール不可能。なんとかマイコンピュータ
に辿り着き、Cドライブをクリックした。しばらくしてからアクセスできない
と反応が出た。慌てて右クリックしてみたがそれでも同じようなメッセージが。
そのときは諦めて、少し置いてみることにした。
・・・翌日、パソコンをつけてみたがWINDOWSが読み込めない。

かなり泣きました。  30GB程度、データが入っていたもので。
今はノートから書き込んでます。

お前ら、HDDの調子が悪いと思ったら、とにかくバックアップはかならずとっておけ。
129Socket774:2005/08/03(水) 23:01:42 ID:cIPfPygu
>>128
3ヶ月で30GB分データがあったって…どう集めたんだ?
130Socket774:2005/08/03(水) 23:30:46 ID:SeqffBNf
>3ヶ月前に買ったばかりのパソコンについていたたった一つのHDD・・・。

ここは自作板ですよ。
131Socket774:2005/08/03(水) 23:50:08 ID:VCkVnCgI
>>129
Wi○ny  まあ、自業自得と言われたら、そうなんだが。
>>130
確かに。でもハードディスク本体は自作できないし細かいことは(ry

ハードディスク買って出直すとする。
132Socket774:2005/08/03(水) 23:56:08 ID:pBo78n4X
nyやってるのもアレだが、OSのBootドライブでnyやるのって、かなりアホじゃね?
死ねば?
133Socket774:2005/08/04(木) 00:00:21 ID:VCkVnCgI
>>132
HDDが1個しかなかったから。増設する金がなかったんでな。
どちらにせよデータ専用ドライブであっても壊れたら終わりだ。

あと、おまいも死んだ方がいいかもね。
134Socket774:2005/08/04(木) 00:02:39 ID:/2AeEH3P
ていうか、nyごときでHDDが壊れるなんて悪い噂だろ?
135Socket774:2005/08/04(木) 00:04:44 ID:/2AeEH3P
もしHDDが壊れると思うなら↓のツールの被験者になるのも手かもな。
HDDが静かになったとか、シーク量が半分以下になったとか、そんな話が出てる。

WinnyからHDDを守るツールを作ろう Part1.3
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116770018/
136Socket774:2005/08/04(木) 00:24:43 ID:TBqAdIbi
>133
お前が死ねよ 割れやってるのに自慢げでしかもメーカー製の癖に板違いだ
貧乏人はPCなんか使うなよwHDなどたかだか1万あれば買えるだろw
>HDDが1個しかなかったから。増設する金がなかったんでな。
お前の頭の弱さにはびっくりするよ
137Socket774:2005/08/04(木) 00:26:08 ID:LGhA4v4S
たった今、鯖で使っている6Y160P0が壊れた
この暑さのなか、冷房無しの部屋に放置は無理だった
今度はどこのHDD買おうかな?
138Socket774:2005/08/04(木) 00:28:18 ID:CQYhtEIt
男は黙ってまた6Y
139Socket774:2005/08/04(木) 00:52:56 ID:RHpIvMyU
>>134
俺もそう思う。HDDが汚くなるのはしょうがないが、ウイルスにでもかからない限り
それほどまでには影響はないと思う。

>>136

    妄 想 乙
 
誰が割れやってるって言った?頭の弱さってのを説明キボン。
ブートドライブとデータ用とを兼用することは死ぬほどいけないことなのかな?
おまいは「w」の時点で厨丸出しだけど・・・。
140Socket774:2005/08/04(木) 00:54:07 ID:Kazk3HeG
そりゃただの馬鹿だろう
141Socket774:2005/08/04(木) 00:58:10 ID:Q1oeLNpj
海門ST380020A、享年二年、通常使用時の温度42〜46℃、熱対策無し
何ヶ月か前にSMARTエラー。最近になって起動時にまた別のエラー。
エラーの後、セーフモード等どれを選んでもブルースクリーン。
HDD逝ってしまったのか、それとも別の問題なのかよくわからなかった。
142Socket774:2005/08/04(木) 01:02:37 ID:PEfgkvfW
>>139
やめておいた方がいいな。
重要度にもよるが物理的に分けておいたほうがいい。
システムは再構築すればいいだけだが喪失したデータは戻らない。

俺の知り合いにもそれやっていて1年ほどでHDDが逝った香具師がいる。
あれ系に使用するHDDは消耗品として割り切るべきだな。
143Socket774:2005/08/04(木) 01:08:38 ID:RHpIvMyU
>>142
ようはアクセス量ってことスか?

特にあれ系はデータを頻繁に入れ替えするからやっぱ寿命が短いのね。
こういう場合、一個をパーティションで分けてもあんま関係ないんだろうか・・?
144Socket774:2005/08/04(木) 01:23:09 ID:TSQ2t3so
どうしてny厨は頭が弱いのしかいないんだろう。

そうか、頭が弱いから使うのか。
145Socket774:2005/08/04(木) 01:32:15 ID:RHpIvMyU
そう言ってるお前さんも(ry
ダウソ板でそういう発言してみたら?
146Socket774:2005/08/04(木) 01:33:38 ID:LGhA4v4S
>>138
とりあえず余っていた7Yに代えた
147Socket774:2005/08/04(木) 03:45:48 ID:M9KDuEb3
HDDが逝ったポイ。
初めての経験なんでわからないですが、助けてください。
逝ったHDDはシステムドライブじゃなくて、セカンダリのマスターです。

状況としては。
タスクバーにファイル損傷と表示

CHKDSKをかける(ついでにシステムドライブも)

なんか、ファイルをつかってるから再起動後に実施してくれといわれた。

再起動して一時間くらいカリカリ(ドライブ2個だから時間かかったのかな?)

再びリブートするとHDDを認識してない。(システムドライブのほうはOK)

BIOSでは認識してる。マイコンピュータに表示されない。
デバイスマネージャでは認識している。
FDISKをしなおせば、使えるかもしれない。(管理ツールからは認識可能だから)

でも大切なデータ(バックアップ無し)があるから、なんとか救い出したい。。。(20Gくらい)

長文になりましたが、本当に困ってるので助けてください。
BIOSでもWindowsでも認識はしてるみたいなんで、まだ望みがあると思うんですが。
ちなみに、HDD温度測定ソフトでもちゃんと認識して、温度も表示されてます。
148Socket774:2005/08/04(木) 04:07:55 ID:TLXwV4kZ
>>147
転ぶ前の杖、壊れる前のバックアップ。いい勉強になったね。
バックアップをとる前にchkdskをかけてしまったのを反省点として、
次回のトラブル時に生かそう。

「本当に困ってる」なら1本20万円位でやってくれる
ファイル/ディスク修復屋情報をどれかのHDDスレで見かけたよ。
149Socket774:2005/08/04(木) 04:18:05 ID:TLXwV4kZ
>>147
もうひとつ、パーティションを復活させたいだけなら
「gpart」でぐぐってみ。
150Socket774:2005/08/04(木) 04:26:42 ID:M9KDuEb3
>>148-149
レスありがとう。
gpartちょっとググッたけど、Linux用なのかな?
よくわからんが、これでいけるかも・・・

また報告します。

151Socket774:2005/08/04(木) 04:41:51 ID:TLXwV4kZ
>>150
knoppixとかで起動してルートシェルで使う。
パーティションテーブルさえ読めれば
かなり複雑な切り方をしていても復活する。
hddが生きていればgpartとddとでたいていのことはできる。
論理的に壊れた状態のパーティションをコピーして
データレスキュー等の各種復旧ソフトで救済する。
>>150
これも注意してね。
          電網大田ストアの「ありえない」対応

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
落札者からのコメント : 不良品を売りつけておきながら、対応はメーカーにいえばいいだろ?と
いうのみで、相談したいならお金をだせとあり得ない対応です。
返信メールも口調が悪く、サポートと呼べるようなものではありませんでした。
みなさんこの出品者には気をつけましょう。 (評価日時 : 2005年 7月 22日 13時 33分)

落札者からのコメント : 返品相談にメールを送ってみたところ「日本語が読めない方ですね」返信が
この一文のみでした。まともな対応もできない出品者のようです。
みなさん本当に気をつけてください。 (評価日時 : 2005年 7月 22日 18時 35分) (最新)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            消された「悪い評価」:ヤフオクの欠陥ルールを悪用する電網大田ストア

    ★悪質業者dostoreの被害者報告専用スレ★ ←消されていく悪い評価
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083046922/l50←消された悪い評価数は3000以上

多くの人が、平気で落札者を脅迫する電網大田ストアとのトラブルを避けるために、
「悪い評価」を付けられず泣き寝入り!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
153Socket774:2005/08/04(木) 11:32:00 ID:lQUt5Pox
メインPCのメインドライブ( Maxtorの80G ) が先日昇天。

夜通し動かしてて朝見たら青画面。
再起動してもBIOS認識せず。
どうやらスピンドルモータが回っていない模様。

とりあえず、新しいHDDにシステム入れて作業環境は復旧したが、
データのサルベージ(高いのね)をどこにするか…
154Socket774:2005/08/04(木) 11:54:57 ID:MyKxWW+j
自宅にBackupExec入れてるオレは勝ち組
155Socket774:2005/08/04(木) 13:20:51 ID:/2AeEH3P
サブセットのntbackupで十分な俺は?
156Socket774:2005/08/04(木) 13:22:30 ID:nsBBaXBk
こーゆーのは負けなきゃいいの。負けなきゃ。
157Socket774:2005/08/04(木) 13:40:47 ID:kek8OM7M
最大級の負け=大事なデータ入りHDDカコン バックアップなし
158Socket774:2005/08/04(木) 14:08:00 ID:lQUt5Pox
_| ̄|○オレノコトカ...
159157:2005/08/04(木) 14:35:56 ID:sgia1tKv
おれもさ、フゥー!!
160Socket774:2005/08/04(木) 14:38:22 ID:cZOQ+5nY
鯖は1日ごとにフルバックアップするのに、メインは何もやってない漏れ。
161Socket774:2005/08/04(木) 14:43:57 ID:lQUt5Pox
・バックアップしないとな〜と思った矢先にクラッシュする法則
・2度と入手できない物(写真とか期間限定壁紙とか)に限ってバックアップをしていない法則
162Socket774:2005/08/04(木) 14:45:02 ID:iIjORXz/
>>161
あるあるw
163Socket774:2005/08/04(木) 15:47:21 ID:XIofE8Iq
quantumの火の玉ASが「カツン」という音を立てて止まるようになりますた。
箇体を叩くと元に戻る事があったりなかったり。そろそろ逝きそうです。
CD-R等が使える環境に無い・・・orz
やばそうだから古いHDDに入るだけ避難させておくか。
164Socket774:2005/08/04(木) 15:51:21 ID:MnFnvuiD
・20011214 アルキメデスのわすれもの(限定2万本)
・20020628 D.C. CD-ROM 初回限定版
・20020628 D.C. CD-ROM マウスパッド付き 通常版
・20020628 D.C. CD-ROM 通常版
・20020726 D.C. DVD-ROM 初回限定版
・20020726 D.C. DVD-ROM マウスパッド付き 通常版
・20020726 D.C. DVD-ROM 通常版
・20021120 うたう絵本4
・20021213 D.C.WhiteSeason クリスマス限定版(DVD-ROM)
・20030124 D.C.WhiteSeason CD-ROM通常版
・20030124 D.C.WhiteSeason DVD-ROM通常版
・20030612 D.C. 温泉編
・20030926 D.C. 感謝ぱっくCD-ROM版 (先行版同包)
・20030926 D.C. 感謝ぱっくDVD-ROM版 (先行版同包)
・20031030 D.C.P.S. 初回限定版
・20031030 D.C.P.S. 通常版
・20040428 D.C. 温泉編 再配布版
・20040528 D.C.P.C. CD-ROM 初回限定版
・20040528 D.C.P.C. DVD-ROM 初回限定版
・20040604 D.C.P.C. CD-ROM マウスパット付き通常版
・20040604 D.C.P.C. CD-ROM 通常版
・20040604 D.C.P.C. DVD-ROM マウスパット付き通常版
・20040604 D.C.P.C. DVD-ROM 通常版
・20040827 D.C. SummerVacation 初回限定版
・20040903 D.C. SummerVacation マウスパッド付き 通常版
・20040903 D.C. SummerVacation 通常版
・20050225 D.C.WhiteSeason リニューアルパッケージ DVD-ROM版
・20050714 D.C.P.S. KADOKAWA THE Best
・20050805 D.C. SummerVacation CD-ROM版 (限定生産)
・20050826 うたう絵本4・5・6Hi!Hi!
・2005**** D.C. Four Seasons 〜ダ・カーポ〜 フォーシーズンズ DXパック/通常版(予想)
・2006**** D.C.U 〜ダ・カーポU〜

お願いします
165Socket774:2005/08/04(木) 16:11:03 ID:LGhA4v4S
HDD 250GB 11,000円、DVD-RAM 4.7GB*50 10,000円
GBあたりの単価はほとんど変わらないけど、
どっちにバックアップしたほうがいいのかな?
166Socket774:2005/08/04(木) 16:17:29 ID:MyKxWW+j
品質が良ければDVD-RAMだろうな。 HDDは落とした瞬間アボンするし。
オレは、鯖のHDDにバックアップを取ってそれをDVD-Rに焼いてるよ。
HDDtoHDDのバックアップは速いけど、HDD自体が逝きやすいから。。。
167Socket774:2005/08/04(木) 16:28:42 ID:lQUt5Pox
逝きそうなHDDを急ぎで救済するならHDD
定期差分バックアップ程度ならDVD

って感じで使い分けするのがイイかと
168Socket774:2005/08/04(木) 16:32:59 ID:/2AeEH3P
なぜにバックアップがR
169Socket774:2005/08/04(木) 16:37:35 ID:Q1oeLNpj
バックアップにDVD-R駄目なの?
170Socket774:2005/08/04(木) 16:42:22 ID:cZOQ+5nY
重要な奴はRの方がいいだろ。超硬とかのほうが。
RAMやRWは誤って消す場合がある。
171Socket774:2005/08/04(木) 16:45:55 ID:MyKxWW+j
RAMやRWは遅くてだるいしな。 R16倍ならコンペア込みで10分以下でいける。
172Socket774:2005/08/04(木) 16:53:13 ID:iIjORXz/
普通、バックアップを16倍で書くかね。
173Socket774:2005/08/04(木) 16:56:07 ID:MyKxWW+j
PIF<1000だから実用上問題ないぞ。 低速で焼く位ならおとなしくDLT使うヨ。
174Socket774:2005/08/04(木) 16:56:47 ID:cZOQ+5nY
>>172
かといって、高速用を低速で書くと、エラーが出やすいぞ。
175168:2005/08/04(木) 17:40:01 ID:/2AeEH3P
原本として保存するならRでいいと思うけど、
定期的にとるフルバックアップと毎日の増分バックアップをRにしたら、大量のゴミが出てしまう。
176Socket774:2005/08/04(木) 17:43:48 ID:MyKxWW+j
うちは世代管理しているので、最低1年は保存するんで、Rで適当。
177Socket774:2005/08/04(木) 18:12:04 ID:MnFnvuiD
マイコンピュータにHDDが表示されなくなった奴はコンパネからディスクの管理→ドライブの割り当て(Y: とかアルファベットを割り当てる)を試してみろ。
178Socket774:2005/08/04(木) 19:25:40 ID:vsG4y1dD
>>177
BIOSで表示されなくなったら?
179Socket774:2005/08/04(木) 19:41:13 ID:MnFnvuiD
終了
180Socket774:2005/08/04(木) 20:05:08 ID:lQUt5Pox
>>178
無難にサルベージ会社
挑戦するなら基板交換
181Socket774:2005/08/04(木) 21:52:15 ID:DYLLUaAz
>>178
電源コネクタとケーブルを死ぬほど抜き差しして
認識されるまで頑張ってみる。
182Socket774:2005/08/05(金) 00:38:02 ID:nI/UTYd4
>>181
俺が死んでHDDが生き返ったらどうしよ。
183Socket774:2005/08/05(金) 02:48:44 ID:WP2t2kOE
お前が死んだときにHDDも死ぬように仕掛ける
184Socket774:2005/08/05(金) 02:49:47 ID:WP2t2kOE
読み間違えた逝ってくる
185Socket774:2005/08/05(金) 12:32:40 ID:+5Gm5yuM
それ欲しいな。 色々消しておきたいデータもあるから、俺が死んだら自動で消えるHDD希望w
186Socket774:2005/08/05(金) 14:57:29 ID:Gq08aLLh
必要なデータが入ってたマクターのHDDが逝った。
正常動作するまったく同型のを持ってたので、基盤を交換してみた。
...正常な基盤乗っけてもやっぱり動かず。
基盤が駄目なら、円盤交換すれば動くだろと中あけて円盤を交換してみた。
...やはり動かず。
...正常動作してた方も動かなくなった............orz
187Socket774:2005/08/05(金) 15:04:11 ID:VK8PNLg7
死んだらあげる
188Socket774:2005/08/05(金) 15:04:14 ID:+5Gm5yuM
おまい凄いな。
HDDの解体はクリーンルームじゃないと_だぞw
189Socket774:2005/08/05(金) 15:35:49 ID:T3MBb1gA
やばいよやばいよカコンっていってスピーカからブツブツと音が
3台積んでるからどれが逝きそうなのかワカンネorz
190189:2005/08/05(金) 15:51:22 ID:T3MBb1gA
システムパーティションをバックアップしようとしたら途中で読み出しエラー起こるし('A`)
191Socket774:2005/08/05(金) 16:55:17 ID:HxwB2hUN
300GBのHDDが笑点。IOデータのHDL-300U。
ドライブ認識されるけど、アクセスするとフォーマットしろとかぬかしよる。
まだ1年経ってねーぞ。まじむかつく。(# ゚Д゚) ムカー
192Socket774:2005/08/05(金) 16:57:38 ID:fIvAEwCO
山田くーん、>>191さんの座布団全部持ってっちゃって。
193Socket774:2005/08/05(金) 16:58:43 ID:+5Gm5yuM
>>191
まぁ、ファンレスとかかなり熱くなるしな・・・
1年たってないならさっさと修理に出さないと。 盆で戻ってくるの遅くなるしな。
194Socket774:2005/08/05(金) 20:13:26 ID:bMwjbY1V
岐阜の東濃地方にすんでるんだが、さっきの雷雨(つーか、近所で落雷が原因っぽい火事あったし)でサージが入ったっぽくてFTP鯖がシボンヌ...
RAID5構築してたHDDが全部BIOS上で認識しない...orz (´・ω・`)サージタップも導入して準備万端だったんだけどな

Raptor74G 4台守ってあげられなくてごめんよ... 代理店に送りつけたら新しくなって帰ってくるのかな。
195194:2005/08/05(金) 20:25:33 ID:bMwjbY1V
上げ忘れage
196Socket774:2005/08/05(金) 20:55:49 ID:nI/UTYd4
サージタップごときで万全とは言わないぜ。
やるなら、自家発(ry

は、置いといて、UPSぐらい入れておけばよかったのに。1〜2万で商用が買える。
197Socket774:2005/08/05(金) 22:52:20 ID:WeceOJ6Q
UPSでも電柱に落ちると全部逝くよ〜 まあ天気悪くなったらコンセント抜けよ〜
198Socket774:2005/08/05(金) 23:00:46 ID:0JWpsVDI
アンテナとかLANから被雷したりして。
199Socket774:2005/08/05(金) 23:36:52 ID:mL92XM3+
結局、素人レベルではコンセント抜きが最善なんだよな・・・
200Socket774:2005/08/06(土) 00:34:50 ID:f9Aumajn
>>198
意外とコンセント以上にLANがやばいんだよね。
LAN側やCATV等のサージも対策しないと駄目だわな。
201Socket774:2005/08/06(土) 00:38:48 ID:8V2LL+IT
APCのUPSにRJ45のサージプロテクタ付いてなかったっけ?
202Socket774:2005/08/06(土) 00:49:18 ID:/igDhsJF
やっぱり光ファイバーでしょ。

支えのワイヤーが金属だからダメ?
203Socket774:2005/08/06(土) 00:51:21 ID:8V2LL+IT
それならもう無線で良いじゃん! 雷鳴ってる間切れるけど・・・orz
204194:2005/08/06(土) 00:52:47 ID:wGz9pgjm
ごめん、UPSとかもちゃんとかましてるが思わぬ盲点が
ストリーム用にキャプボがつんであって、アンテナ線が繋ぎっぱなしなんだが多分そこからブースタ経由で入ったかも。
今気がついたんだが、液晶テレビもシボンヌしてる事実...orz

予断だけど、近所の雷雨による落雷で電車止まって3時間待ちだったみたいね。
205Socket774:2005/08/06(土) 00:52:51 ID:f9Aumajn
>>201
端末用の廉価なモデルには付いてるな…
SU1000とかは付いてないな…
206Socket774:2005/08/06(土) 00:53:52 ID:f9Aumajn
>>204
オーディオテクニカだっけ?
アンテナRF用のサージプロテクタも売っていたような希ガス。
207Socket774:2005/08/06(土) 01:00:21 ID:8V2LL+IT
>>205
SUは鯖とか向けだからそう言うの入れるヤツは、別途つめってことだねw
確か、単体製品で云千円で同じくAPCから出ていたような?

>>204
なむ・・・ アンテナとか激しく落ちやすそうだからなぁ。
前に友達が落雷でPCとか一式死んだんだけど、そのときに外付けMOドライブを開けてみたら、チップにピンホールが出来てた(高圧放電で吹っ飛んだみたい)
おまえよく生きてたな、と、ちょっと洒落にならない笑いが出たよ;
208Socket774:2005/08/06(土) 03:46:19 ID:wP6Uffby
あと地形的に東濃・西濃地区は積雷雲が発生しやすいんだよね。
(濃尾平野の端で山が迫っているから)
しかも発生すると半端でない雷が起きるし。

俺も学生時代西濃地区に住んでいたけど雷なったらコンセント全抜きしていたよ。
とてもじゃないが怖くてつなげられん。落雷で停電って事も何度かあったしね。
209147:2005/08/06(土) 08:25:54 ID:9/TELgbx
147です。

その後、BG-RescueLinux を使用して、gpartを実行しました。
しかし、gpar実行後、
Error : invalid extended ptbl found at sector (16065)
と表示されたあと
BeginScan・・・
でその後HDDのアクセスランプは点滅してるのですが、2時間以上待ってもなにも進展がありません。

正常なHDDだと、一瞬でBeginScanから進んでいくので、何か問題があると思いますが・・・

>>177
ドライブの割り当てができませんでした。

どうやら、パーテーションは有るようですが、論理ドライブが壊れてるみたいです。
新しいパーテーションウィザードで、論理ドライブをつくることは可能っぽいですが、
これを実行したら、中のファイルが壊れそうで、怖くてできません。

Final Dataの試供版でファイルを検索してみると、まだ残っているみたいで、
HDDが物理的に壊れたわけじゃないと思います。

とりあえず、今後の指針をアドバイスしてください。
1、パーテーションウィザードで新しい論理ドライブを作る⇒見事に復活?
2、                〃               ⇒復活はしないけど、ファイル復元ソフトで復活
3、ファイル復元ソフトでとりあえずバックアップをとって、論理ドライブを作成。
4、その他すばらしい方法。

3が一番ですが、お金がないからソフト買えないし・・・・
どうしましょう。


210Socket774:2005/08/06(土) 10:42:53 ID:+hm+K7WA
IBM IC35L060AVVA207-0死亡
1ヶ月ほど前突然スピンドル停止でシステム落ち
その後何食わぬ顔で動き、hddhealth各値も異常なく稼動。

一昨日起動しなくなり昨日軽く叩いたりしたところ数回目に蘇る!
すかさずUSBディスクにデータ移動で問題なし。

タバコやホコリだらけの環境でほぼフル稼働&酷使だったので
よく頑張ったほうだと思う。
211Socket774:2005/08/06(土) 10:59:19 ID:2hLml4MU
ピン1本折れて認識されなくなりますた(-人-)
212Socket774:2005/08/06(土) 11:52:22 ID:QZ4r4DK1
>>169-171
長期保存・信頼性なら圧倒的にRAM。
Rは互換性の分色素が弱いからね。

常識だが、信頼性はRAM>>RW>>R。
NHKライブラリの公式保存メディアもRAM。
213Socket774:2005/08/06(土) 11:54:45 ID:a6XFSZ9M
>>211
んなもんハンダ付けしろとry

ウチはbigfootがやっと逝ってくれた
これでやっと5"ベイスキーリ
214Socket774:2005/08/06(土) 11:56:42 ID:IVFk6RIQ
>>128
必死だなm9(^Д^)プギャーッ

























































 
215Socket774:2005/08/06(土) 12:03:18 ID:3aOHttGp
最近急激に暑くなってきましたが、6Y160P0が死亡しましたorz
気温が上がってきたので大丈夫かなって思ってましたら、何の前触れもなく逝きましたorzorz

HDDHealthを入れてSMARTを監視してたのですが、意味なかったようです(´・ω・`)
突然ジージーって音がして、イベントビューアにエラーが記録され、そのまま終わりました…。

とっとと6B等に買い換えておくべきでした。
6Yを使っている方は注意した方が良いと思います…。
今から秋葉に出かけてきます。
216Socket774:2005/08/06(土) 12:24:00 ID:K9NVuymc
bios上ではHDDを認識してるのにwin2kが起動しません。
2000を起動しています。っていうグラフは最後までいくのにその次の暗い画面の

_      ←点滅してる


で止まってしまいます。
これはHDDが終わってるんでしょうか?やっぱり安物を買った自分が悪いんでしょうか…



217Socket774:2005/08/06(土) 12:47:38 ID:2yAzhO0P
>>216
軽いデータ破損程度だと思われ。
いくらかのデータは容易に救出可能。
別HDDにシステム入れて起動して、データ吸い出しておくのが吉。
218Socket774:2005/08/06(土) 18:32:53 ID:kD16uke3
最近6y160p0の温度が37度から下がらなくなった・・・。
つい先週までは30度くらいだったんだけどね〜。
そろそろ寿命ってヤツかぁ!?。
219Socket774:2005/08/06(土) 19:02:38 ID:vg5wao8z
さぁ!みんなも一緒に!
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
220Socket774:2005/08/06(土) 19:11:27 ID:kpaMIfEb
>>209
gpartで記憶にしたがってパーティションテーブルを作って
ファイナルデータやデータレスキューにかけるとしても、
1回chkdskをかけた際に上書きされたために二度と戻せない物があると思う。
今売りの復活ツールはパーティションがそんざいしない状態でも
取り出せそうなファイルだけ見つけてくれるかもしれない。
ファイル復活ツールのフルスキャンは時間がかなりかかるし、
内容を論理的に吟味するわけじゃないから復活したファイルが正しいとも限らない。
以上、すべて無駄に終わることを覚悟の上でやってみたらどうかな。
俺は壊れたままのディスクをdd conv=noerrorでコピーして
元のディスクには何も書き込まないまま作業する。
221Socket774:2005/08/06(土) 19:48:28 ID:8V2LL+IT
>>218
6Yでその温度なら何も気にすること無いんじゃないか? うちなんて、40度切らないぞ・・・orz
222Socket774:2005/08/07(日) 02:31:55 ID:/hbI1eBZ
6Yは50℃位がデフォかと。。。
223Socket774:2005/08/07(日) 04:09:19 ID:JEmsTfp4
>>222
それも高すぎだろw
ちゃんとファンつけてやればDBに使っても45度以下でいけるよ。 でも、隣にある6Bは40度なんだけどね・・・
224209:2005/08/07(日) 14:14:44 ID:qpFtXSeG
>>220
結局gpartは使わずに、ファイナルデータと完全復活を使いました。
結果完全復活でほぼ完全復活wスキャンも早かったし、かなり満足。
一時はどうなるかと思ったけど、なんとか大事なファイルは回復できてよかった。

ちなみに、HDD自体はもっかいパーテーションつくってフォーマットしたら普通に動いてるんだけど、
買ったばかりだから、交換してもらったほうが良いのかな?

225Socket774:2005/08/07(日) 14:41:53 ID:Hy2LQRGw
>>224
換えてもらうべし!
今後データ破損続きで泣きたくないなら「データ破損が起きた」と告げて交換してもらいましょう。
保証期間も延びるよ。

自分の場合、同じ時期に買ったWD1600JB-00VA0とHDS400203VALT20が同じ日に死亡した。
HGSTの方を2000で使っていてWDにXPをインストした直後におかしくなった。
で、データ救出しようと悪戦苦闘していたらWDも死亡。結局完全消滅…
結局HGSTはワ○ズに持っていって修理扱い。WDはTW○-T○Pに持っていって即時交換。
が、このWDが曲者で結局2週間で交換3回することになった。WDは3台目でOK。HGSTは1発OK。
個人的にWDは今後避けるつもりです。
226224:2005/08/07(日) 15:19:52 ID:qpFtXSeG
>>225
レスサンクス。
なら明日あたり代えてもらいに行きます。
Maxtorだけど、WDは今後も避けるようにしよう。
227Socket774:2005/08/07(日) 15:24:11 ID:BCrvu1M2
>>225
WDじゃなくて自分の環境を疑えよ・・・。
228Socket774:2005/08/07(日) 15:25:59 ID:A0qL519L
短期間で二台も逝くなんて凄いね。
229Socket774:2005/08/07(日) 15:54:55 ID:6FhfHCIL
電源周りの不良な気がするね。
HDDが連続で逝くなんて確率的に非常に低いし。
本人は疑いもしていないみたいだけどw
230Socket774:2005/08/07(日) 16:09:16 ID:Hy2LQRGw
>>227
その時の状況から負荷やACラインの電圧降下や瞬間停電とか疑ったけど結局分からなかった。
容量不足でも無いぽいし…(テスターで計った)
当時の状況は北森セレ2.8+オンボードの貧弱な環境からグラボ(9600XT)増設+北森3.0(FSB800)に交換したときに電源を交換。
安物ケースの付属電源からZAWARDのSF-400TSに交換(今でも使ってる)。
冷却ファンも8cm2個9cm1個をつけた。でHDを増設しても何にも起こらなかった。
で、XPやらドライバをインスコしてアップデートをし終わって一度電源を落とした。
このあと1時間ほどおいて電源を入れたら2000の方で起動しなくなった。
電圧低下してHDがおかしくなったのかと思って見たけど
この辺りからは上記のとおりで徹夜で色々試すが結局無理だった。

今はそのグラボがX800XLに変わって、サウンドカードや交換式HDラックが増えたりしていますが異常は有りません。
貴重なファイルはまめにバックアップを取る習慣がつきました。
231Socket774:2005/08/07(日) 18:39:22 ID:7T/77JGU
>で、XPやらドライバをインスコしてアップデートをし終わって一度電源を落とした。
>このあと1時間ほどおいて電源を入れたら2000の方で起動しなくなった。

意味がわからん。いまだに混乱しているらしきことは想像できる。
壊れた壊れたという奴に限ってsmartのスの字も出てこないし、
壊れていないものを壊れたと決め付けて、いじって悪化させるケースが多そうだ。
おそらく間違ってないと思える部分はここだけ

>貴重なファイルはまめにバックアップを取る習慣がつきました。

それでいっちょまえに「交換したほうがいいよ」と人に勧めたり
「○○のHDDはだめだ」とか断言したりするんだろうな。
こういう手合いは全員価格コムの口コミ掲示板にでも行って
無知同士でピントはずれのアドバイス合戦をやっててもらいたい。
いくら経験を重ねてもまともな判断力がつくことはまずないだろうから、
バルクに手を出したりせずにメーカー製の箱物を買って
メーカーサポートに電話して教えてもらえばいいと思うがなあ。
232Socket774:2005/08/07(日) 19:23:21 ID:lUN5Xd6j
>>231
ご指摘のとおりですね。
smartのスの字の1画目はわかりました。
1年ほど異常は出てませんが原因は不明のままなので、自力で特定してみます。
厳しくて意味のある意見をありがとう。
233Socket774:2005/08/08(月) 00:57:33 ID:pC0w5/uX
死んだわけではないですがHDDの容量が減るってことはあるんですか?
5年前のノートなんですがOS再インストール時にパーティションを削除して
新たに作る時今まで20GB使えてたのが→11GBになっていました
そういえば再インストールする前から減っていたような・・・
234Socket774:2005/08/08(月) 08:33:35 ID:xKsbkxph
>>233
Unstable Sectorsが鬼のように増えているかもしれんな。一度ローレベル
フォーマットしてみるといいかも。でも、交換した方がいいような。
235Socket774:2005/08/08(月) 10:53:34 ID:6vmHDG//
5年物だと交換した方が安心できると思われ
236Socket774:2005/08/09(火) 10:02:56 ID:d7ijnuxx
メモ
:Maxtor 4R080 の復活劇
ttp://jisaku8.e-city.tv/1056902602.html の 82 あたりから

叩けばモータ回ってくれるのかもしれない( 'A`)
237Socket774:2005/08/10(水) 00:15:06 ID:u0Y8sEb3
飛んだわけではないのですが。。。
FAT32の2パーティションな80Gのドライブがありまして。
こいつを1パーティションのNTFSにしようとPM8を使いました。
最初にNTFS化してその後に1パーティションに結合。
2パーティション目のファイルは1パーティション目の指定したフォルダに入ることになってました。
作業完了してそのフォルダを見ようとすると、
「アクセスが拒否されました」とのダイアログが。。。
そのフォルダのプロパティ見ても0バイト。
しかし使用容量は変わらず。。。
データ退避する場所がなくやむを得ずPM使ったのにこんなことに。
フォーマットし直すためには結局退避エリアとして新たはHDDが必要なわけで、
データ飛んだ分損しただけ。。。
パーティションマジック凸(゚Д゚#)ヌッコロ!!!
238Socket774:2005/08/10(水) 00:22:06 ID:e3PMY+V7
パーティションマジック2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1061846529/732

プ
239Socket774:2005/08/11(木) 12:08:21 ID:W2ATdvR/
XPなんですけど、異常に動作が重くなりHDDが悪いとは思わず、再起動したら起動しませんでした。 
とりあえずHDDを買ってきて、インスコしなおして、駄目元で壊れたHDDをスレーブに刺したところXPのロゴのところで止まります。 
何回も再起動を繰り返すと一回だけセーフモードで起動することができ、何とか読めました。 
しかしその後何回起動させても、ロゴのところで止まります。これは何が原因でしょうか? 
一応、一回だけ起動できたのですが・・・ 

ちなみにHDDへのアクセス速度が異常に遅くなってついには起動しなくなった場合、HDDのどの部分が壊れたのでしょうか? 
240Socket774:2005/08/11(木) 12:33:59 ID:AIXCEAo0
>>239
新しいHDD買ったならそこにOSインスコ
241Socket774:2005/08/11(木) 12:41:20 ID:VyvRCePz
( ´ー`)
242Socket774:2005/08/11(木) 12:48:26 ID:fURMAfQE
新品のHDDにインストールして
OSのロード中に止まるってことは、HDD以外を疑うべきだね


243239:2005/08/11(木) 12:53:15 ID:W2ATdvR/
>>242
違います。新しいHDDにOSをインストールして問題なく起動できているのですが、
壊れたHDDをスレーブに刺すと起動しなくなるのです。
壊れたHDDが悪いとしか考えられないですよね?ですが、一度だけ悪いHDDを刺したまま起動できたことが一回だけあるということです。
244Socket774:2005/08/11(木) 13:07:39 ID:oLEsxe7M
旧HDDのジャンパがMasterになってるとか…?

解決策:旧HDDをハンマーで粉砕する
245Socket774:2005/08/11(木) 13:21:56 ID:aX9Ht370
>49
デルってファンレス電源なんだ。すげーなおい
246Socket774:2005/08/11(木) 13:22:13 ID:vp3ORYks
>>243
当たり前壊れてないOS入りのHDつなげてもとまる
247Socket774:2005/08/11(木) 13:24:02 ID:sv/ACEy0
莫迦ばっか
248239:2005/08/11(木) 15:26:30 ID:W2ATdvR/
>>244
もちろんスレーブにしてます。
>>246
意味わかってますか?
新しいHDDはマスターに繋げたまま、スレーブに壊れたHDDを繋ごうとしているのですよ?
ドライブを増設しているのと同じ状態です。
何を根拠に当たり前と言われているのか理解できません。
249Socket774:2005/08/11(木) 15:29:29 ID:fURMAfQE
そろそろスレ違いだからどっか余所でどうぞ
250Socket774:2005/08/11(木) 15:43:09 ID:s19VLgrI
>>247
IDがエース
251Socket774:2005/08/11(木) 15:49:13 ID:rjI93XwD
マウントにしくじってOSが停まるような壊れ方をしたHDDなら、
(壊れたといっても物理障害なのか論理障害なのかは未確定)
どこにつないであってもOSは停まると思うよ。
違う種類のOS、たとえばKnoppixで起動するならゼロフィルしてみれば?
root shell で dd if=/dev/zero of=/dev/hdb (プライマリのスレーブの場合)で一晩放置。
252239:2005/08/11(木) 16:09:07 ID:W2ATdvR/
>>251
起動時にマウントできないのであれば、USBやIEEEで接続できるケースを買ってくれば内容を読める可能性はありますか?
253Socket774:2005/08/11(木) 16:17:14 ID:rjI93XwD
>>252
物理的障害じゃなくて論理的障害の場合ね?
無理だと思うよ、トラブルを増やすことはあっても減らすことはないよ。
それよか、問題のHDDを1台だけプライマリのマスターにつないで
フロッピーブートのメーカー謹製ツールで
チェックまたはゼロフィルしてみたらどうかな。
メーカー製ツールだからといって他の何かよりも優れているとは限らないと思うけど、
故障なら故障だとわかるんじゃないかな。
254239:2005/08/11(木) 16:39:20 ID:W2ATdvR/
あ〜うぜぇ。
ここの奴は役立たずで何の知識も無いくせにでかい口叩きやがって。
どうせお前らキモオタは社会の屑だよ、ターコ。
自己解決したんで。
255Socket774:2005/08/11(木) 16:44:24 ID:rjI93XwD
ああそうか、そりゃよかったな。
今度からジャンパの挿し間違いには気をつけろよ。
256Socket774:2005/08/11(木) 16:45:58 ID:jiPZpoOr
>>248
両方にOSが入った状態だと(同じシリアル)起動しないのは普通
257Socket774:2005/08/11(木) 16:49:34 ID:+0kpm33I
役立たずで何の知識も無いくせに
でかい口叩きやがってキモオタで社会の屑に
助けを乞う人ってwww

そんなに自分を卑下するなよ。なっ?
258Socket774:2005/08/11(木) 17:08:48 ID:W2ATdvR/
>>255
低レベルオタは初心者板行ってこいよ。
>>256
普通にデータ復旧しましたが?同シリアルのOSがそれぞれに入った状態でも。
レベル低いね。
>>257
言いたいことはそれだけか?役立たずで何の知識も無いくせに 
でかい口叩きやがってキモオタで社会の屑に助けを乞う人以下のお前が言うなよ(藁
259Socket774:2005/08/11(木) 17:14:29 ID:jiPZpoOr
>>258
新しいHDからブートできた?何もしなくても
260Socket774:2005/08/11(木) 17:18:16 ID:rjI93XwD
>>256
同シリアル問題はWin2kSP3かSP4以降なくなったと思う。

>>258
あまりにもハイレベルすぎるために
解決に至った理由を馬鹿にもわかるようには説明できないのですね。
それなら方法を聞いても無駄でしょうねえ。
261Socket774:2005/08/11(木) 17:19:21 ID:cZYJzxU2
>42
火花でた。
262Socket774:2005/08/11(木) 17:25:28 ID:jiPZpoOr
>>258
osは何?XPだったらやり方教えれ俺ん家じゃ何やっても起動しない
>>260
了解しました
263239:2005/08/11(木) 17:47:00 ID:W2ATdvR/
お前らおもしれえな。
バカ扱いする割には、質問してんじゃねえかよ(藁
>>256
ボロが出たなw口からでまかせ野郎が。
>>262
最初にXPって言ってんだろ、キモオタが。文盲は消えろ。
ま、簡単なことなんだけどな。お前らになんで教えなきゃいけないんだよ、カスどもが。
264Socket774:2005/08/11(木) 17:54:12 ID:rjI93XwD
>最近、暑くなってきたので、健康には気をつけましょう。

ふと上を見ると、いいこと書いてある。
HDDにとっても人間にとっても。

>>261
日本の夏は花火だねえ。
265Socket774:2005/08/11(木) 17:54:31 ID:jiPZpoOr
>>263
まあそういうな
そのままつないでって書いてあるんだけどそれだけ?
266263:2005/08/11(木) 18:34:18 ID:W2ATdvR/
>>265
そのまま繋いでも無理だから試行錯誤したんだろ、ボケ。
必死だな、お前。お前みたいな奴にはますます教えたくなくなる(藁
まっ、お前みたいな奴はHD復旧サービスに何十万も払っとけよ。
267Socket774:2005/08/11(木) 18:39:35 ID:t+DK9Fzt
>>ID:W2ATdvR/

キミもう飽きた。バイバイ。
268Socket774:2005/08/11(木) 18:43:08 ID:jiPZpoOr
>>266
やっぱりそうなんだ
そのままじゃ起動しないからな
君の質問の答えってことじゃ間違いじゃなかったんだよな
269Socket774:2005/08/11(木) 19:46:02 ID:hDCmAKDd
在日発見w
270ファビョ〜ン:2005/08/11(木) 20:00:29 ID:uitBs2KH
ファビョ〜ン
271Socket774:2005/08/11(木) 20:04:08 ID:jiPZpoOr
負け犬の遠吠え二つか、、、
272Socket774:2005/08/11(木) 20:53:44 ID:NovGHmFR
おれ、最近1コny専用機のディスクが炒ったが、
光で常時数MB流れっぱなしランダムアクセスしっぱなし
24時間フル稼動
コンパクト筐体のためHDD空冷なし
7200回転HGST

これで1年ちょっとはもったぞ。
まさに使いつぶし。
smartのエラーが出たので、内容全コピーして、ローレベルフォーマットして
smartエラー隠蔽してソフ地図送り。
273Socket774:2005/08/11(木) 20:56:51 ID:uGT3Wm2N
HDDカワイソス
274Socket774:2005/08/11(木) 20:57:51 ID:t+DK9Fzt
というか>>272自身がカワイソス(´・ω・`)ドウジョウスルヨ
275Socket774:2005/08/11(木) 21:25:54 ID:/trjQyoM
>>272
ダウソ板に、nyでディスクを使いつぶさないようにするツールがあるぞ。
276Socket774:2005/08/11(木) 21:34:06 ID:t+DK9Fzt
>>275もカワイソス(´・ω・`)ドウジョウスルヨ
277Socket774:2005/08/11(木) 21:50:29 ID:3NVGHIYJ

          ., ☆、
        .r-‐i'''''''''i○、
      ○@○ @ .入''''○
      .|\__| \ / ◇V |
       |_, ─''''''''''''─ ,、 | _
     /              \
    /    / ,,,       ,,,   i
    |      ● (__人_) ●   | クイーンカワイソス
     !   ///           ///ノ
     丶_              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
278Socket774:2005/08/12(金) 02:18:33 ID:HdSOCDCU
ヨメのノートのHDDが逝った。日立製。4年くらいがんばった。環境再構築マンドクセ('A`)
古マクに載せてるDTLAの45Gヤバイ音が出始めた。交換マンドクセ('A`)
279Socket774:2005/08/12(金) 06:28:50 ID:Ehxv6G9i
せやからマイコンピュータからドライブ消えたらドライブの割り当てやればええやん
280Socket774:2005/08/12(金) 07:46:37 ID:O8d5ZCo9
ローレベルフォーマットのツールは、どこにありますか?

お手数ですが、
もし、シーゲート製、マクスター製、旧IBM製ごとに専用ツールがあるのでしたら、
それぞれのアドレスを教えてください。
281280:2005/08/12(金) 07:55:10 ID:O8d5ZCo9
282Socket774:2005/08/12(金) 08:07:04 ID:X0QbC+a2
富士通MPG
マクス6Y
俺の買うのはダメだなw
283Socket774:2005/08/12(金) 19:56:30 ID:k5TVYkui
幕の6L160POが・・・
まだ購入して5日目のやつが・・・
突然電源がはいらくなり・・・

これって、ご臨終してしまっという事ですか?
284Socket774:2005/08/12(金) 20:05:44 ID:iHljLkXy
>>283
電源の接続変えたりして故障だって確認したら初期不良交換にGO!
285Socket774:2005/08/12(金) 20:08:34 ID:PaFmq0Cq
挙動不審だったWD400を交換。起動用だった同HDDをデータ用に
しようとフォーマットを試みたが、不能。
まあ300Mのファイルコピーに20分かかってたから壊れる寸前だったんだな・・・。


――WD400は――
2度と起動できなかった…。
精密機械と鉄くずとの中間の存在となり
永遠にベイを占有し続けるのだ。

そしてフォーマットしたいと思ってもできないので
――そのうち所有者は考えるのをやめた。


(いや、ちゃんと取り外せたけどね)
286alpha_H/478 ◆H.alpuX262 :2005/08/12(金) 20:53:50 ID:MQqgXCWv
前スレで報告した3年間がんばってるセアガテ5Gですが、今もまだ現役です。
時々発する悲鳴が痛々しいですが、死期が近づく恐怖に堪えてがんばっています。
もう、なにも入れないで、負担を与えないようにクリーンアップを時々やってやる程度です。
クリーンアップも負担になるのかな('A`)
もし負担だったら、つないでるだけでそっとしとこ・・・。
287Socket774:2005/08/12(金) 21:40:43 ID:UibbZHiB
さようなら・・海門・・・6年もよくがんばってくれた・・・・。
288Socket774:2005/08/13(土) 09:53:06 ID:/QwxzryS
ノートPCのHGST2.5インチが18ヶ月で死亡。
修理じゃ余計な金かかるから自力で交換するか。

[HDD買い替えスレ] λ.....
289Socket774:2005/08/13(土) 13:22:48 ID:l2aBXmD0
6カコン目にワロスw

某商社でSEやってた時はいろんな死亡パターンを見たが、
「ピーーーー!!!」
って高音の大音量を発しながら文字通り燃え尽きたのはスゴかった。
290Socket774:2005/08/13(土) 13:32:50 ID:N28xjAdM
fireballPAS、ケース開けっ放しじゃないとカコンカコン。
今HDDhealthを起動してみたら寿命が表示されますたorz
昨日まで表示されてなかったのに。spinuptimeの所も赤字になってるし。雷の所為・・・?
291Socket774:2005/08/13(土) 20:47:29 ID:SKSv1xo6
朝、mp3のエンコかけて帰ってきたら4R160L0が突然死してた…

再起動してみると一応エクスプローラにドライブが現れるが、
開いても「インページ操作の実行エラー」でアクセス不能、
ディスク管理からはドライブすらも見えない、
デバイスマネージャで再スキャンしてみたら今度はデバイスが取り外されたと警告が出る始末。

IDEボードのBIOSでは認識されてるけど、この状態からの復活って難しい?
TrueImageか何かで吸い出しだけでも。

同時に買ったもう一台の4R160L0が手持ちのSMART監視ソフトの全てから見えなくなっているのも
気になるが…
292Socket774:2005/08/13(土) 21:23:47 ID:xCTWdxb8
>>291
そんなん場合によるんで明確な答えがでるわけないだろう。
試せ、としか言いようがない。
293Socket774:2005/08/13(土) 22:05:22 ID:SKSv1xo6
>>292
それもそうか。物理的に逝くのはあまり経験無いんで慌ててた。

特にカコン音とかはしないようだし、縦に落とすとか冷凍するとかの荒技で何とか
なってくれるかな…
294Socket774:2005/08/13(土) 22:18:37 ID:8uPzZGYt
>>293
まあ、まずは冷蔵庫あたりで穏便に冷やしてみたら?
295Socket774:2005/08/13(土) 22:30:39 ID:SKSv1xo6
>>294
なるほど、いきなり冷凍よりは抵抗少なくて良さそう。

LED付きっぱなしとか全く認識されないとかなら諦めも付くんだが、HWとして
認識されてはいるがアクセスできないという状態だから希望と不安が入り乱れて
落ち着いてるようで落ち着けない。

イベントログを見る限り、HDDからの応答が無いのが認識できない原因っぽいけど。
296Socket774:2005/08/13(土) 22:42:06 ID:t/wZj56p
冷蔵庫で冷やすと結露することがあるよ
297Socket774:2005/08/13(土) 23:06:51 ID:5suJs4sG
チーターとか使ってた人って今
どうしてるんだろうか・・・
298Socket774:2005/08/13(土) 23:09:58 ID:Ond3rLQn
>>297
チーター3台使ってるけど?
299Socket774:2005/08/13(土) 23:19:33 ID:aVZAW4u8
チーターってどんなのだっけ?
300Socket774:2005/08/13(土) 23:22:37 ID:ibb7/uH5
幸せは〜歩いてこないの人?
301Socket774:2005/08/14(日) 01:13:13 ID:+UoNi9GH
>>294-296
ちょっと待ってくれ。
突っ込みどころは結露なのか?
もしかして冷凍して復旧を試みるってのは、よくある手法なのか?

おぼれる者なのでワラにもすがっちゃうぞ。
302Socket774:2005/08/14(日) 01:19:35 ID:/8IO186m
我が家では日常茶飯事
303Socket774:2005/08/14(日) 10:08:26 ID:xexhyv7l
>>301
これの911が俺な。
http://jisaku8.e-city.tv/1075569135.html
その4A160J0は今もまだ使ってる。
304301:2005/08/14(日) 12:52:20 ID:+UoNi9GH
>>303
>風を当ててないリムーバブルケースでうっかり半日以上連続コピーしてたら
>徐々に転送速度が落ちて、イベントビューアが真っ赤に染まって、
>最後にはOSに切り離されて止まった。
>再起動をかけてもBIOSで認識されてない。
>取り出してみたら、案の定素手で長時間持てないほど熱い。
>ちょうど風の強い氷点下の日だったので窓の外に出して30分ほど冷やしたら
>素手で長時間持てないほどキンキンに冷えた。元に戻したら復活してた。

うはー。
すごい事なさってますね。
果敢な挑戦に感銘を受けました。参考にします。
振って叩いて熱して冷やして試してみようと思います。
でも湿度は操作しにくいので困りました。

このディスクはヘッドシーク音と擦過音が繰り返して
イニシャライズに失敗する厳しい状態なので、98%諦めてはいるのですが
親切にしてもらった方のために最善を尽くしてみる気になりました。
305Socket774:2005/08/14(日) 16:40:37 ID:Fmv7eOCc
何か読み込んだ時に カチャ っていう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
306Socket774:2005/08/14(日) 17:32:03 ID:Fmv7eOCc
カツカツ言ってるorz カツカツ...カツカツ...
307Socket774:2005/08/14(日) 17:35:46 ID:7LVH6IW1
カツカツ...カツカツ...「何処へゆくのかね?」
308Socket774:2005/08/14(日) 23:23:21 ID:Fmv7eOCc
カツカツ...カツン...「母に、会いに行きます...」

このスレをあげる日は近いorz
309Socket774:2005/08/15(月) 16:55:42 ID:ejS9cD/O
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  ハァ〜!カッツンカッツン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
310Socket774:2005/08/15(月) 17:00:58 ID:bZ/2S46B
40秒でバックアップしな!
311Socket774:2005/08/15(月) 17:06:48 ID:gArIm+aq
幕死亡。
夏を乗り切れなかったよ・・・

【型板】 Maxtor 4R160L0 042011
【使用時間】 多分2年半
【使用温度】 通常は触った感じで30度前後 

ここ2週間の猛暑で一気に寿命が縮んだんだと思われる。
FANがMAXでも40度ぐらいだったろう。クーラーねーからなぁ・・・orz
ここ数日は涼しくなってきてたんで油断したよ。

とりあえずまだ虫の息程度で済んでいるので
一瞬息を吹き返したら急いでデータのレスキューだ。
312Socket774:2005/08/15(月) 17:25:59 ID:tPZIBwZt
ハードディスクメーカーに忠告(HDD)

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101983829/l50
313Socket774:2005/08/15(月) 18:51:13 ID:rtakgAaT
2年半もてば良い方ですね。
314Socket774:2005/08/15(月) 19:40:50 ID:pjt8P6qs
WD400
7月下旬の蒸し暑い日に逝きました。・・・orz
本日やっとPC完全勃起しましたが、以前のデーターはHDDと共に逝きました。・・・orz
315Socket774:2005/08/15(月) 19:59:22 ID:UKia2CiG
逝ったらageる
316Socket774:2005/08/15(月) 21:04:54 ID:o+6ecGYV
>>311
漏れのと同じやつかよ…
317Socket774:2005/08/15(月) 21:31:59 ID:rosJOx5I
>>314
もう耐用年数過ぎてるでしょ
318314:2005/08/15(月) 23:39:55 ID:b50AjeEs
>>315
スマソ & ありがd

>>317
4年使いました。因みにエアコンの効いた部屋で使っている別のPCのHDDはもうかれこれ9年も動いています。w
319Socket774:2005/08/16(火) 14:51:44 ID:Js97kAlk
>>310
ワラタwwww何故かツボにはまったwwwwwww
320Socket774:2005/08/16(火) 22:08:54 ID:ddHqavUz
IBM IC35L080AVVA070 おそらく熱暴走で死にました
同機種で以前壊れたのと基盤交換しようと思いつつ
基板上のケーブルリボンを一度抜いて戻したらなぜか認識された
以前壊れたのも同じことしたら認識された
・・・こんなんで直っていいのか?IBMよ
321Socket774:2005/08/16(火) 22:28:14 ID:ncrQSadp
>>319
藁スレでつぼにはまった香具師だろ
322Socket774:2005/08/16(火) 23:48:17 ID:daeUYJgx
>>320
症状はどんなんだった?
認識されなくなっただけ?
異音はした?
323Socket774:2005/08/17(水) 00:27:08 ID:rOEd+t2+
IBMって事は結構古いな。
ケーブルが糞だった可能性も捨て切れない。

なんというか、10点
324Socket774:2005/08/17(水) 01:40:27 ID:d/a/oqZ3
暑さのせいか、逝ったようですorz
smartエラ−でOS立ち上がりません。
2回ほどセ−フモ−ドで動きましたが、
もうOS立ち上がりません。修理出すしかないでしょうか?
論理的障害なら治るようですが。
別のパソコンに接続してもbiosでは認識してましたがダメポでした。
325Socket774:2005/08/17(水) 02:26:23 ID:rOEd+t2+
中途半端な2ch知識はやめれ
修理に出したら中身は消えるよ。データ復旧サービスあるけど、数万、数十万するし。

ローレベルフォーマットしたら、回復する”可能性”があるが、保障期間内などなら、修理に出した方が吉。
どこで、どうやって購入したか知らないけどな。
参考: http://shattered04.myftp.org/

あと、なんで暑さと分る?
326Socket774:2005/08/17(水) 02:52:50 ID:d/a/oqZ3
>>325
ありがとうございます。
数万するならあきらめます。
もちろん原因はわかりませんが、エアコンあんまり入れてなかったから
暑さかなあと。
327Socket774:2005/08/17(水) 03:52:46 ID:2j4rHU+C
今しがたデータドライブに使ってた海門200GBが死亡。
異音をあげるだけのゴミになり果てますた。
4台あるデータドライブの中で一番死んで欲しくないのが死ぬとは。
328Socket774:2005/08/17(水) 09:27:34 ID:OSSMRkeT
型番も書けないのは池沼ってこと?
329Socket774:2005/08/17(水) 11:30:43 ID:ooz5EC6h
つーか死んだらageろ
330Socket774:2005/08/17(水) 11:50:58 ID:W8QInN3M
>>324
BIOS認識してるなら
・別HDD買ってきてOS入れて起動できる状態にする
・逝ったHDDをセカンダリに繋いで吸い出せるか試してみる
はやってみるな、自分なら。
もしくはリカバリソフト使ってイメージ吸い出して頑張るとか。
331Socket774:2005/08/17(水) 12:02:38 ID:O0sahZHQ
昨日4R120L0が突然死んだ。(12センチファンで冷却)
とうとう2台買った4R120L0の最後の1台も脂肪。
Windows2000でネットしてる最中に突然青画面が出て、
それからブート途中で必ず青画面が出てシステムが立ち上がらなくなった。
PowerMaxの方のテストでも脂肪確認。

実はうちで4R120L0死んだの3台目。昨日死んだやつは
1台目に死んだ4R120L0の代理店保証交換品だったから…

ここ2年で壊れたHDD、7Y250P0、4R120L0が3台
と言う具合にMaxtorばかり集中して壊れてる。
うちに残るMaxtorは7Y250P0 1台。

HDDメーカーによって信頼性が大きく違うなんて
都市伝説みたいなことは信じてないけど
よっぽどMaxtorと相性が悪いのか(;´Д`)
332Socket774:2005/08/17(水) 12:22:56 ID:vjHBtzD0
>HDDメーカーによって信頼性が大きく違うなんて
>都市伝説みたいなことは信じてないけど

そんだけ壊れつつもそのような発言をするあたり、幕儲の方ですか。
333Socket774:2005/08/17(水) 12:27:28 ID:kU4shLcC
('A゜)海門の160G(システム)が死亡・・・・。
これを機に組みなおすか、80Gあたり買ってきて使い倒すか・・。
334Socket774:2005/08/17(水) 13:44:09 ID:ZVWC3wBX
>>331
いい電源を使わなければ、幕はヤバイとの都市伝説(?)あり。

以前、HDDの故障といえば、「電源だろ」とのレスが多かったのは、幕が原因らしい。

6B以後、今のところ悪い話は、あまり聞かない。
335Socket774:2005/08/17(水) 13:50:55 ID:z46WhSBz
温度との関係を示唆する資料があるが、
温度管理の有無に関わらず壊れた例もあれば、壊れず動作している例もある。
要因の一つではあっても、温度こそが主原因であるぞ、と断定できるようなものではないのではないか。
アタリマエでコメンヨ。

>>328
も少し穏やかな言葉で…
336Socket774:2005/08/17(水) 13:59:08 ID:/hEfxUCC
型番も書けないのは池沼さんということでしょうか?
337Socket774:2005/08/17(水) 13:59:19 ID:z46WhSBz
>>331
やっぱり壊れたメーカーのHDDは使いたくなくなっちゃうな。
メーカーをローテーションすることになるだけで意味なんてないんだけどさ。
Quantum→IBM→Seagate→Maxtor→IBMに戻る、みたいな。
338335:2005/08/17(水) 14:00:59 ID:z46WhSBz
>>336
うん、それでいい。
339Socket774:2005/08/17(水) 14:01:13 ID:/hEfxUCC
俺は、3年くらい持てば次もそのメーカーのHDDだな。
1〜2年で壊れたら他のメーカー逝くかも。
340Socket774:2005/08/17(水) 14:05:40 ID:z46WhSBz
>>339
一周したらどうする?
341Socket774:2005/08/17(水) 14:06:13 ID:/hEfxUCC
>>340
また最初からグルグル…
地雷とサムスンはパスで。
342Socket774:2005/08/17(水) 14:08:15 ID:z46WhSBz
>>341
あはは。
幸いまだ一周するところまではいってないんだけどね。
信頼性が向上してくれないことには時間の問題って気がするけど。
343Socket774:2005/08/17(水) 14:11:05 ID:ZVWC3wBX
壊れたら腹立つけど、メーカーよりその時の評判で選ぶようにしている。
SATAなら今は、

250G→日立T7K
300G→幕6L・7L
320G→WD

の評判がいいみたい。
344Socket774:2005/08/17(水) 14:15:28 ID:z46WhSBz
>>343
そうだね。評判も加味して選びたくなるよ。
店員さんのコメントはどうかなあ。現場の方ならではの情報もあるんだろうけど、
短期間の話に偏りがちだろうし、店員さん同士の温度差も大きいだろうし、あんまり信用できないような気がする。
345Socket774:2005/08/17(水) 14:58:51 ID:Wlr/UskV
幕のHDDは基板上のコンデンサが少なすぎ。
346Socket774:2005/08/17(水) 14:58:57 ID:mb+nAXDk
評判悪いと言えば5年くらい前の話だけど
Seageteのバラクーダ[20GB]の製品で同じ型番でも製造元の違いで
総アルミのバージョン(全部シルバー)と下が鉄?(黒い)のバージョンがあって
下が黒い奴はアキバのパーツショップ店員の間ではオムツ付きと
呼ばれ忌み嫌われたらしいよ

この黒いドライブはSeageteの製品なんだけど製造工場が中国で
壊れまくり、購入1ヶ月後に死亡続発でかなり有名だった
誰もこの黒いの買わなくなっちゃって、パーツショップの店員は
処分するのに苦労したらしいね

今は亡きオーバートップの店員なんかでは、2〜3台まとめてお買い上げいただいた
お客様にはもれなく、この壊れやすい黒ドライブを混ぜて売りつけてたみたい
347Socket774:2005/08/17(水) 15:27:36 ID:uifJD3RJ
オレは最近、幕の6L250S0ばっかり買ってるな。 とりあえず、安いしRMA3年付いてるから・・・
壊れても代替もらえればいいや主義。 どうせRAID組んでるから同時に複数逝かなきゃデータは無事。
348Socket774:2005/08/17(水) 15:39:34 ID:6t8iahu1
>>346
オムツってゴムパンツのことだろ。
だったらバラクーダじゃなくてU Sriseじゃない?
年代と容量からしてU10かU5あたりかな。

昔、U6のヘッドアクチュエーターのベアリングがブレて
壊れやすいって聞いたけど本当なの?



349Socket774:2005/08/17(水) 16:42:00 ID:Wlr/UskV
「中国制」って印刷されていたアレか。
350Socket774:2005/08/17(水) 16:50:12 ID:3vilHIOU
先日そのゴムパンツをひんむいて素っ裸にしてやりましたよ
351Socket774:2005/08/17(水) 17:05:02 ID:5yaI+GzA
>>347
あんたはエライ
352Socket774:2005/08/17(水) 19:00:59 ID:MEn0IAm0
>>348
うちの80Gゴムパンツは1年半ぐらいで死亡したよ・・・
353Socket774:2005/08/17(水) 19:06:11 ID:uifJD3RJ
うちはU5が2匹いるんだが全然死ぬ気配がない・・・
回転音うるさいし、かなり使い道がないんだが壊れないんだよな。 やるスレに投げ込むかなぁ;
354327:2005/08/17(水) 19:47:21 ID:2j4rHU+C
次も海門かなー。250GBのCP良さげだし。つくづく信者よの。

夏の日に 海門壊れ 再度買い
355Socket774:2005/08/17(水) 19:53:40 ID:wh8X4wWb
毎度裏切られているDeskstarなのに、買い替え時も懲りもせず
(HITACHI Deskster)な私はやはり虚け者?
今回も断末魔にニャーって逝った。
356320:2005/08/17(水) 23:51:56 ID:Pm0XrfjR
>322
症状はエアコン使っていない室内で使用中にOSフリーズ
しばらく置いて再起動→数時間後、OSフリーズ
再起動→BIOSで認識されず、数時間放置しても認識されず
基板上のケーブルリボン抜いて挿しなおすと認識、OSも起動
いずれの段階でもニャー音は無し
今日もとりあえず動いている

>323
確かにケーブルは糞です
だって1000円くらいの怪しげなスマートケーブルだから
同じ安物でもフラットのに変えよう
つうか、なぜに10点?
357Socket774:2005/08/18(木) 00:02:58 ID:l75rRr9V
>>356
情報の価値。「ダメ」としか書いていない。
ケーブルを抜き差ししたら、改善したと書いてあるが、交換したとは書いていない
→ケーブルの交換で直る可能性

あと、熱暴走で死にましたーと言っているが、
何度なのか、PCの構成はどうなのか。

クーラーでんでん じゃなくてさ、もっと具体性が欲しいわけよ。エスパーじゃないんだから。
あと、IDEケーブルなど一度高いもの買って置けば、長く使えるぞ。
358322:2005/08/18(木) 02:11:55 ID:fCQSSy6Z
>>357
まあまあ。
異音については教えてくれたからそれだけでもありがたい>>356
などと、なまぬるくうやむやに仲裁しようかと思ったが…

確かに>>357の指摘は的を射ている。
HDDの挙動の変化についての観察結果もずっぽり抜け落ちているし
だんだんケーブルリボンが本当に関係していたのか怪しく思えてくる。
それ実は関係なかったんじゃないのかと、別の理由なんじゃないのかと。
まあそんなわけでがんばってくれ>>356

12点。
359Socket774:2005/08/18(木) 17:34:29 ID:KX3dKayI
大人買いPCのトホホな顛末:轟音編
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/18/news006.html
360Socket774:2005/08/18(木) 19:36:15 ID:A7QLyxYI
サーバーケースってすげーんだな。ベイ15個かよ。
鯖箱はさすがに無理だが、次はフルタワーで行こうと決めた。
HDDイパーイ積みたいぜ。
361Socket774:2005/08/18(木) 19:45:23 ID:XLKhOevp
お盆で実家に帰ったんだが、実家パソからカコンカコンorz
聞けば一月くらい前から音していて、ここ数日は起動もしなかったそうな。
そういう時は使用中止して連絡してくれよ・・・。鳴りはじめならデータ移せたのに・・・。
スピンアップしないっぽいから、もうだめかもしれないけど悪あがきしてみます。
362Socket774:2005/08/18(木) 19:55:23 ID:fOyRGQcI
>>361
実家でパソコンと格闘か…がんがれ。
363Socket774:2005/08/18(木) 20:50:55 ID:YBzd8omF
>>361の親=>>18
364Socket774:2005/08/18(木) 21:30:09 ID:F7LLutwl
>>363
ワラタ
マジだったら衝撃の事実
365Socket774:2005/08/18(木) 21:35:30 ID:1nFWUDdg
>>363
よく見てるなぁwww
366356:2005/08/19(金) 00:41:03 ID:rpWtY8FY
ダメついでにもう一筆
先ほど「カッコン」という音とともにまたOSが落ちました
正確な温度はわからないが、手で触ってもほんのり温かい程度
なので熱暴走ではなかったようです

そのまま再起動したけど認識せず
先日同様、基板上のケーブルリボンを挿しなおしたら認識、起動
が、また直に落ち、ケーブルリボンを挿しなおしたら認識、起動

どうもスピンアップが上手くいっていない模様
ケーブルリボンはモーターの電源供給用か?
来週秋葉に行くので、新しいHDDといいケーブル買ってきます
367Socket774:2005/08/19(金) 01:22:59 ID:MRnXq3S5
ケーブルリボン???
368Socket774:2005/08/19(金) 01:25:56 ID:MLsSDYcx
ブレイクの予感
369Socket774:2005/08/19(金) 01:26:08 ID:moAwYt02
ケーブルリボン知らんの?
370Socket774:2005/08/19(金) 02:28:54 ID:anPRSUkP
>>366
早目の処置をしたほうがいいな、それ。昇天一歩手前だわ。
俺も以前そういう状態になってほとんど間を置かずに昇天されてしまった。

>>367-368
IBM日立のHDDには基盤とモーター軸間にオレンジ色のケーブルがあるんだよ。
Maxtorとかにはないけどね。
371Socket774:2005/08/19(金) 02:29:25 ID:sr6Ny5Sk
>>360
そんなに積んで何するの?
372Socket774:2005/08/19(金) 03:16:57 ID:hF3UBRoh
電源入れると「かちゃ、かちゃ、かちゃ、」ってずーと鳴っていて
起動が出来ないのですが、これってHDDが逝ってしまったのでしょうか?
373Socket774:2005/08/19(金) 03:21:25 ID:sr6Ny5Sk
>>372
ご愁傷様です。
374Socket774:2005/08/19(金) 03:29:58 ID:MLsSDYcx
>>372
今夜が山田。
375Socket774:2005/08/19(金) 03:33:50 ID:UWW9fTT1
>>372
冷やすと一時的に復活する可能性。
376Socket774:2005/08/19(金) 03:45:11 ID:Pryzy6V7
>>372
叩いて壊せば一時的に復活する可能性。

というか異音が止まないHDDが復活した経験はないんだけど、実際のところどうなのよ。
忘れた頃にふと接続してみたら異音が止んでた、なんてことが有り得るものなん?
377Socket774:2005/08/19(金) 03:55:12 ID:pHDlpFMv
>>372
フリーの状態にして手で持って、
電源入れてディスクが回転始めると同時に衝撃を与える。
そうするとたまに起動成功する。

伝説のDTLAはこの方法で10回に1回くらい起動できる。
378Socket774:2005/08/19(金) 04:31:44 ID:DdzE9435
Buffshop
内蔵ハードディスク  SP1604N(160GB)
\6,000
379372:2005/08/19(金) 04:42:26 ID:hF3UBRoh
とりあえず起動は出来たのでバックアップ取ろうと思って予備のHDDに
ソフトでコピーしょうとしてもエラーで出来ず・・・orz
何かもう朝だし・・・最悪。
380Socket774:2005/08/19(金) 11:58:53 ID:IqvT+Sic
調子悪くなってからバックアップするあほ
381Socket774:2005/08/19(金) 12:07:52 ID:MLsSDYcx
>>380
それが漢っていうもの。
382Socket774:2005/08/19(金) 13:09:05 ID:Q91l1qmw
マックストア:6B200M004601A
通電したとたん、チップから火が吹き死んだ('A`)
火事になるところだっだぞ
383Socket774:2005/08/19(金) 13:13:54 ID:UWW9fTT1
写真うぷしる。
384Socket774:2005/08/19(金) 13:16:13 ID:MLsSDYcx
ウプキボン。
385382:2005/08/19(金) 13:26:35 ID:Q91l1qmw
販売店に修理送付済
デジカメで撮っておけばよかったorz後の祭り
386Socket774:2005/08/19(金) 18:02:22 ID:UWW9fTT1
バカだな。写真とって、ちゃんと保存しないと。
前もって、消費者センターなど電話しとくと、何かしら付くと思うのに。

条件に口止めが入るだろうが。
387Socket774:2005/08/19(金) 18:13:47 ID:NXvBU0bm
友達が7L燃えたって言ってたな・・・
なんか、製造不良ロットが出回ってるのか?
388Socket774:2005/08/19(金) 20:15:23 ID:wNrkdjoH
幕の爆熱もここまできたか!
389Socket774:2005/08/19(金) 21:01:30 ID:UWW9fTT1
富士通、集団死の再来の予感
390Socket774:2005/08/19(金) 21:28:07 ID:Pryzy6V7
>>377
マジデスカ
古のPS1起動方法を髣髴とさせる。でもいいこと聞いた。やってみよ。
391Socket774:2005/08/19(金) 22:44:01 ID:nLA+kn6X
夏の暑さのせいか 6Y080P0 @1歳6ヶ月 がお亡くなりに。
いままでだましだまし使ってたけど、プチフリーズ+「遅延書き込みデータの紛失」エラー頻出で
さすがにだましとおせなくなりました。
「遅延〜」は始めてみるエラーだったけど、これも HDD の関連のエラーですよね?

それよりも1年も前に買った同じものはピンピンしてるのに、なんでだろ。
392Socket774:2005/08/20(土) 19:09:01 ID:rhFykb+B
遅延書込データの紛失は、インタフェイスの不具合だった気がする。
M/Bおまけのゴミケーブルからブランド物に変えたら治った。
393Socket774:2005/08/21(日) 03:07:38 ID:OUPkwekx
ネットワークドライブじゃないローカルのストレージデバイスで、
送り出したデータにカキコ完了の返答がなければ遅延エラー扱いになるんじゃないの。
間にキャッシュがあるから意味不明な遅延ウンタラって表示になってる。
転送エラーが「ケーブル変えたら直った」ってたまに聞くけど
ケーブルとマザー(またはドライブ?)との相性があるだけで、
糞ケーブルAでだめでも糞ケーブルBなら大丈夫とか、
マザーAでアウトでもマザーBでセーフとかってこともあるよ。
何につないでもだめなケーブルは本当に腐ってるんだろうけど、
マザー付属のやつはコネクタ抜挿の耐用回数が10〜20回位なんじゃないかな。
394293:2005/08/21(日) 21:11:28 ID:X4i/N5hS
新しく買ったHDDを繋げてもなかなか認識されず、認識されても読み取りエラー続発。
初期不良かと思ってチェックして貰ったけど問題なく、他のHDDを外してやっと正常
認識。ずっと鳴っていたコンコンという謎の音も消えた。

ここでふと、まさかと思って死んだ4R160L0を繋げ直したらやっぱり生きてた。
どうやら電源不足でスピンアップに失敗していたっぽい。

何かの拍子で駄目になったんだろうけど、1年近くも電源不足でよく動いてたな…
395Socket774:2005/08/21(日) 21:18:41 ID:kva1BbBW
教訓やね。

「HDDを疑うよりも、まずは自分の環境を疑うべし」
396Socket774:2005/08/21(日) 21:24:59 ID:yPldCXmq
他人を疑うよりまず自分を疑え
397Socket774:2005/08/21(日) 21:25:45 ID:qiq0TPXV
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ    そんなに何も見えてないんじゃ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      生きてても面白くないでしょう
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
398Socket774:2005/08/21(日) 23:00:04 ID:6Tjg/lEV
         ∧ ∧
       (・∀・) 涼しくなりますたな!
399Socket774:2005/08/21(日) 23:44:56 ID:O5UXpm+J
>>395
マクスターを疑うより電源を疑えと言う話ですね
400Socket774:2005/08/22(月) 00:29:16 ID:uNWM+one
PCが原因不明のフリーズ連発してる流れでHDDHealth入れてみた。
増設の一台の寿命がわかった。
2005/08/22・・・今日かよっΣ(゚Д゚;

でも最小構成でもフリーズするからこれが原因ではないんだよな・・・
401Socket774:2005/08/22(月) 00:41:07 ID:s45J+4IS
あのなぁ〜・・・・
402Socket774:2005/08/22(月) 01:02:43 ID:LKmeo/Qy
>>400
とりあえず、過去ry
403Socket774:2005/08/22(月) 01:19:56 ID:eZh+/nog
HDDのOS部分(ME)のデータがおかしくなり起動できなくなった。
いっぱい詰まったエロ動画をフォーマットするのにしのびなく、価格.comで
一番安い店を探し 120GBの新品のを買ってきた。

リカバリCDを使ったOSインストールはうまくいったが、次に入れた
タブブラウザがうまく動かない。
メーカーのサイトを見ると、電源、音声、信号ケーブルをCD-ROMドライブに
つなぐとあった。漏れのパソコンでは 2本のケーブルしかつないでなかったので
調べてみると、PC筺体の中にそれらしい 3本目のケーブルがあったので
つないでみた。
翌日ぐらいにそのパソコンを再リカバリしようとしたが ウンともスンとも
いわなくなっている。調べてみたら、新品HDDの基板に焦げた跡があり
逝ってしまっていた。
どうやらCD-ROMドライブにつないだ 3本目のケーブルは、つないではいけない
ものだったらしい。

その後は新品のHDDを使うのが怖くなり、6.3GB 800円の見切り品を
ジャンクパーツ屋で買ってきて取り付けた。
HDD Healthによると、寿命(T.E.C.)は2006年4月と出ている。
回転音が シャラシャラした音(油が切れてるような)がするのと、たまに
Warning: Attribute Seek Time Performance changes from 253 to 252
という警告がでる以外は異常なく使えている。

でも少なくない労力と一万円弱のお金を費やして、6.3GBのポンコツHDDに
乗せ換える破目になったのが哀しい。
404Socket774:2005/08/22(月) 02:00:48 ID:2Ju1zSMr
>>403 よくわからんが読んでて泣けてきた、ぐすん。
405Socket774:2005/08/22(月) 09:49:05 ID:wMs5Za9F
HDDHealthは入れてすぐには結果がわからない。
S.M.A.R.Tの統計で予想するから。
最低半年は入れっぱなしじゃないとダメ
406Socket774:2005/08/22(月) 21:26:26 ID:HBz6IJDH
去年10月に買ったメーカー製パソコンに入っていた
6Y200MOが6月に壊れて修理に出した。直ってきたのに
も同じのが入ってたので、心配になってSPEEDFANで温
度を測定したら65度もあった。きっと大丈夫じゃない
だろうな・・・
407Socket774:2005/08/22(月) 22:23:04 ID:gZYSOY8w
ノートパソコンHDD交換するのですがちょっと心配なことがあります。BIOSの設定は
絶対しないといけないのですか。BIOSの設定したことないのでもし設定しなければHDD
交換サービスにだそうと思っています。
パソコンはダイナブックのG6C/X18PMEでHDDはたぶんIBMで4400rpmで40Gだと思います。
このスレで聞いてよかったですか
408Socket774:2005/08/22(月) 22:40:36 ID:TH7sB4yO
>このスレで聞いてよかったですか
駄目です
409Socket774:2005/08/22(月) 23:51:42 ID:LKmeo/Qy
>>407
>このスレで聞いてよかったですか
最後に聞いてるのにわらた
410Socket774:2005/08/23(火) 00:27:42 ID:3rNGsT1W
>>409
もう聞いてるじゃーん、か。そうか、気付かなかった。
411Socket774:2005/08/23(火) 00:35:16 ID:Tim2XIHs
幕 4D080H4
3年使ってるけどそろそろやばい兆候がキタ
412400:2005/08/23(火) 00:47:04 ID:4w6mLnka
>>405
thx
しばらく様子みてみるよ
413Socket774:2005/08/23(火) 19:23:26 ID:s7pMCco3
本日ダイナブックG4の東芝製40GBが逝った。
ウイルスで調子悪くなったと思って再セットアップ行って
自分使用に戻して安心して一眠りし、30分後に起動させたら
ウィ〜〜ン、シュルシュルと弱弱しい回転音とともに死亡。
そのあと何回も再起動しようとがんばるものの虚しく最後に
小さくカコンと泣いて完全に動かなくなった。
5時間かけた再セットアップが無駄になった。
享年3年半ですた・・・orz
414Socket774:2005/08/23(火) 19:35:19 ID:X04ig8gI
な、なんと
これは・・・・・>>413ちょっと待ってろよ
415Socket774:2005/08/23(火) 19:36:42 ID:X04ig8gI
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>>413::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
416Socket774:2005/08/23(火) 19:37:19 ID:X04ig8gI
ふぅ、間に合ってよかったぜぇ
417Socket774:2005/08/23(火) 19:50:01 ID:3rNGsT1W
>>413
素人考えでは過酷な環境にさらされていてるぶんノートPCの方が
HDDが破損する確立も高そうなんだが。そのへんどうなのか。
とか考えたので手元で使ったことのあるHDDの数と破損回数を数えてみた。
すると下のようなことになった。母集団が少なすぎてぜんぜん参考にならん。
3.5inch HDDの破損率20.0%(4/20個)
2.5inch HDDの破損率16.7%(1/6個)
418Socket774:2005/08/23(火) 19:52:01 ID:3rNGsT1W
そういえば忘れていた。お悔やみ申し上げます>>413
419Socket774:2005/08/23(火) 20:10:57 ID:pRd2WMdl
うちの場合、ノートPCの方が稼働時間が少ない為か
寿命は同じようなものだった。
420Socket774:2005/08/23(火) 21:23:19 ID:4/b9mN85
うちはHGSTの60GBのを2ヶ月で壊したな。
421Socket774:2005/08/23(火) 22:43:10 ID:9f8HJPpz
WD1600JB、本日認識しなくなりました。
享年1歳3ヶ月でした。
予兆は全く無く本当に突然死のようです。
160G分のデータとともに旅立ちました。
確か三年保証だったはずなので、近いうちに交換してきます。
422Socket774:2005/08/23(火) 22:48:33 ID:ZJ5SQ2xa
DVDドライブに接続して、下の部分が余ってるIDEケーブルをウルトラATAのHDDに接続して認識しますか??
423Socket774:2005/08/23(火) 22:51:21 ID:tRGL23ZO
質問板逝けよボケナス
424Socket774:2005/08/23(火) 22:52:41 ID:tRGL23ZO
○スレ
×板
425Socket774:2005/08/23(火) 22:55:55 ID:nzb0UJKA
4ヶ月前、中古で買った富士通MPGが逝った
爆熱でシークがうるさいと思ったら地雷だったのねコイツ orz
426Socket774:2005/08/23(火) 23:16:45 ID:c9PMFENl
>>422
マスター・スレーブ設定をちゃんとすれば、もちろん認識するけど光学ドライブと同じケーブルに繋ぐのはお勧めしない。
427Socket774:2005/08/24(水) 01:20:03 ID:shJwCgNN
>>417
パソコン雑誌に載ってたけど、物理の法則から
外部からの衝撃に対しては小型HDDのほうが強いらしい。
そういえば、大型HDDでMP3プレイヤーを作ったら
すぐにブッ壊れる気がする。
428Socket774:2005/08/24(水) 01:35:42 ID:7PAAsFIL
>>427
チョット待て。3.5インチHDD内臓mp3プレーヤーなんて、誰も買わんぞw

折れの感覚では、連続稼動では明らかに2.5インチHDDの方が弱い気がする。
デスクトップで、ノートPCから交換した2.5インチHDD使ってたが、真っ先に無くなった(実稼動2年位)
周りの3.5インチHDDは今でも現役なのに……
普通に考えれば、回転体の質量が減ればスピンドルモーターの負荷も減るし
軸受けの負荷も減るはずなのだが?

MRAMって、まだまだ登場しないの?HDDは消耗品…なんて、軽く言ってくれるけど
いまどきの250GBもあるHDDをバックアップするメディアなんて、現実問題無い訳で。
まぁ、ほとんどテレビの録画だから、亡くなっても"そんなには"痛くないけれど。
429Socket774:2005/08/24(水) 01:38:44 ID:/rz714Sg
今日IODATAのHDH-U250(250GBの外付けHDD)が逝った、中身はMaxtorっぽい
っていうか同じ型番死ぬの2個目OTL
買って3ヶ月で2台も死ぬとは・・、IODATAもうカワネェ
430Socket774:2005/08/24(水) 07:25:18 ID:cluXoJ9p
Maxtorの6L200P0がいきなりうぉーん!!!とか鳴り出して容量40GB減ったんだけど
これってもうすぐ逝きますよって事?
431Socket774:2005/08/24(水) 08:18:15 ID:F5NhqqJU
>>429
メルコの250U2で同じく連続死の経験あり。
教訓、ファンレスの外付けは買うのやめようね。
432Socket774:2005/08/24(水) 09:05:36 ID:JHjs6KzP
>>429
補償修理
433Socket774:2005/08/24(水) 11:07:05 ID:ZhqtWc8c
>>429
中身を海門にでも入れ替えて使ってやれ。
もしくは壊れた奴漏れにくれ。

幕が悪いのかIOが悪いのかは知らんが、うちのIOの120GB(幕)
は一応半年くらい持ってる。
434Socket774:2005/08/24(水) 12:00:08 ID:5YCWw+/r
>>429
あれは電源内蔵だから、常時起動とかしてると熱でやられるよ。
常時起動していたいなら電源外付けを選ばないと。
435Socket774:2005/08/24(水) 12:52:41 ID:3rf5gfC6
エロ画像・動画満載のサムソン外付けが死んだら俺も死ぬ。
436Socket774:2005/08/24(水) 12:58:36 ID:IAiGcvlJ
シーゲートの60GBと80GBを使っていたのだが、
Cドライブにしていた80GBが昨日熱暴走で逝ってしまった。
原因は換気不足。

で、残りの60GBのやつにインスコしようとしたら、
ケーブル斜め挿ししてしまい沈黙。認識すらしなくなった。


安らかに眠っておくれ
(´д`)
437Socket774:2005/08/24(水) 13:07:40 ID:EHw1Um72
こう見ると、「壊れた」ぢゃなくて壊してるヤツ結構いるな…。
438Socket774:2005/08/24(水) 14:47:23 ID:T7c+k0aE
あと、不良セクタ1個見つけてうちの会社なら不良扱いって言うやつとか。
439Socket774:2005/08/24(水) 17:18:00 ID:Hw3w2h9g
あと、パソコンがちょっと詳しいってだけでオタクって言うやつとか。
440Socket774:2005/08/24(水) 17:35:31 ID:5YCWw+/r
ちょっと出っ歯だからってサンマの隠し子扱いするヤツとか
441Socket774:2005/08/24(水) 17:53:53 ID:+1+8MA/K
>>438
不良じゃん・・・新品ならな。
442Socket774:2005/08/24(水) 19:25:51 ID:T7c+k0aE
未フォーマットの新品になんで不良セクタがあるんだ?
443Socket774:2005/08/24(水) 20:17:23 ID:+1+8MA/K
ヒント:物理フォーマット
444Socket774:2005/08/24(水) 20:38:01 ID:EFrYQfQM
くすくす
445Socket774:2005/08/24(水) 21:57:23 ID:5YCWw+/r
スクスク


スク水!('A`)
446Socket774:2005/08/25(木) 01:14:00 ID:Epi+mrrN
買ってすぐ壊れたというのは、メーカー不良品だけじゃなく
販売店や ユーザーが丁寧に扱わなかったというのも多いというよ。
○年保障というHDD製品もあるそうだけど、これを
始めるときにはメーカー側も躊躇しただろうな。
使い方が悪くて壊したのも保障するのかって。
447Socket774:2005/08/25(木) 04:06:27 ID:HYxWLxSl
物理フォーマットできるならやってみるがいい。
448Socket774:2005/08/25(木) 04:30:28 ID:49Kk6VxN
>>446
でもその手の問題は保障には付きものの話で
結局のところ故障発生確立と採算分岐点の話になっちゃんじゃないのか。
で、まあ数字的に問題がなかったから開始、と。
449Socket774:2005/08/25(木) 21:55:44 ID:gPXEcLvL
幕の6Y160M0がSMOOTH焼損で死亡しますたorz

あちこちで言われてるように、とっとと6Yは処分するべきだった…。
ちゃんと冷却もしてたし、自分は平気って根拠ない考えで安心しきってたよ…。
450Socket774:2005/08/25(木) 21:59:58 ID:pVqaCA9a
>>449
HDDっていざ壊れるまで自分は安心とか思っちゃうもんなんだよな。

それで壊れてみて真っ青になると。
451Socket774:2005/08/25(木) 22:18:16 ID:ZV8bKQvH
壊れるのは常に他人のHDDであって、
自分のHDDだけは、代替HDDを買うまでは辛抱してくれるはずだと
固く信じている。

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)   <だって、いままで動いていたもん(理由)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
452Socket774:2005/08/25(木) 22:46:37 ID:8vO7/xjp
>>451
俺もそれw
453Socket774:2005/08/25(木) 23:19:21 ID:MoExtGI/
ああ、ウィルスばらまき厨うぜぇ
夏も終わりに近づき活発中ですよ、みなさん

つーか、やられました
OSクラッシャー+HDDのブートセクタまで破壊して
再インストールできなくさせるやつ

これにひっかかると、感染したHDDを別PCで領域解放するか
感染HDDをはずして再インストールしなくちゃなんないんですよね('A`)マンドクセ
454Socket774:2005/08/25(木) 23:23:52 ID:bDXUd0pm
つか、何で引っかかるの?                                                                .exe
455Socket774:2005/08/25(木) 23:23:54 ID:rMvhAh4s
そんなのが。なんて名前ですか?
456Socket774:2005/08/25(木) 23:25:00 ID:rMvhAh4s
自作PC以外のノートPCとかだと大変だなぁ
457Socket774:2005/08/25(木) 23:28:30 ID:MoExtGI/
>>454
みなかったんですよ(T_T)
やたら長いURLだったもので
458Socket774:2005/08/25(木) 23:49:17 ID:ZV8bKQvH
>>457のIDに萌え
459Socket774:2005/08/26(金) 01:18:32 ID:mwWvroLH
HDD自体が死んでも、プラッタさえ損傷していなければ、プラッタだけ別のユニットに移して、データ損失が限りなく少ない状態で
復帰出来るような気がするのは俺だけか?
460Socket774:2005/08/26(金) 01:23:25 ID:Cb41x6+Q
>>459
普通にそう言うサービスはある。

だが値段を見てから出直してきな。
461Socket774:2005/08/26(金) 02:09:54 ID:owQIGk8U
462Socket774:2005/08/26(金) 02:10:38 ID:owQIGk8U
463Socket774:2005/08/26(金) 05:57:49 ID:/toKTg/C
まあ、HDD死亡=自殺 だから別にどうでもいい
464Socket774:2005/08/26(金) 22:32:44 ID:gQJ5jOYX
HDDの物理的破損以外は努力&施設(定期的バックアップ、UPS等)整えれば防げる物だから、
まずそっち頼ろうよ…
465Socket774:2005/08/26(金) 22:35:21 ID:cnVpn/kc
スリルがたまんないんとか…w
466Socket774:2005/08/26(金) 23:57:36 ID:uxrpgJk9
ところでHDD死んだらどうやって処分してる?
認識すらしなくなったらツールでデータ完全削除も出来ないし
基盤交換やなんかで一応復旧出来たとしても
そこまでやってからツール使ってデータ削除するの面倒じゃない?
467Socket774:2005/08/27(土) 00:01:01 ID:5f0sIzaY
電子れんぢで鎮。
468Socket774:2005/08/27(土) 00:04:15 ID:IBCDjHi5
>>466
はんまーでたたきこわす
469Socket774:2005/08/27(土) 00:04:17 ID:119+f6OL
ネオジウム磁石じゃ駄目なの?
470Socket774:2005/08/27(土) 03:01:54 ID:oL0QMxVr
Seagate ST3160827AS
逝ったくさい。
繋げるとWindows起動途中の黒画面からすすまなくなる。
急に途切れ途切れにフリーズが起きたが原因がぜんぜんわかんね。

エ(ry動画が・・・
471Socket774:2005/08/27(土) 03:02:53 ID:oL0QMxVr
×フリーズが起きたが原因がぜんぜんわかんね。
○フリーズが起きて再起動させたら死んだが、原因がぜんぜんわかんね。
472Socket774:2005/08/27(土) 10:18:04 ID:q+MVDGaL
一昨日からデスクトップ上でマウスがいきなりカクカクする現象が出始めて
イベントビューアのシステムログにページング関係のエラーを吐き始めた。。。

どの3つあるうちのどのHDDが異常なのか分からないんだけど、
デスクトップ上のマウス操作に影響するような場合って、
システムドライブがやばいと思っていいのかな?

あとこの現象に伴って、起動時に明らかにビープ音とは違う、
ピッピッピって音がて聞こえるようになった・・・
これがもしや噂の幕の電子音ですか!2ヶ月前に買った6L200MOなのに・・・
473Socket774:2005/08/27(土) 11:02:19 ID:5Pf32O5Q
>>472
ページング=スワップの事だろうからシステムドライブじゃないかと
474Socket774:2005/08/27(土) 11:15:22 ID:psnuYJfZ
475Socket774:2005/08/27(土) 11:26:36 ID:4Ssy/CFz
>>474
マルチ死ね
476Socket774:2005/08/27(土) 11:34:54 ID:psnuYJfZ
死ねって・・過剰厨だな
477Socket774:2005/08/27(土) 12:11:41 ID:nEz6kvG4
>>476
氏ね
478Socket774:2005/08/27(土) 13:30:57 ID:L8UKmmd6
>>476
死ね
479Socket774:2005/08/27(土) 13:43:19 ID:tQaH5EoC
>>476
自殺は…
480Socket774:2005/08/27(土) 16:28:51 ID:ZiGsVGid
>>451-452を信じてたけど、
今日突然、c7K250 S-ATA(250GB)が逝ってしまったようです。
まだ1年も経ってないのに、何の前触れもなく・・・熱暴走かな。

PC暦5年程ですが、HDD脂肪は初体験で、ショック大きいil||li _| ̄|○ il||l
DVDに移したい動画とかいっぱいあったんだか、怠けてたばっかりに・・・。
481Socket774:2005/08/27(土) 19:12:49 ID:tg10SPh9
>>480
ny使ってたなら仕様です。
482Socket774:2005/08/27(土) 19:40:44 ID:ZiGsVGid
>>481
ny使ってないです。TV録画用のデータ保存に使ってた。

あわてて、HDD Health入れたら、
システム用HDDの寿命が2005/09/01・・・
((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクガクブルブル
483Socket774:2005/08/27(土) 21:32:03 ID:tg10SPh9
>>482
HDD Healthの仕様です。
そんな糞ソフト信用するな馬鹿。
484Socket774:2005/08/27(土) 21:45:44 ID:aWT3FHyD
>>482
HDD Healthは、"Nearest T.E.C."以外の、細かい値を見るツールだから…
"Extended Info"の不良セクタを代替セクタに置き換えた数とか、そういうのを見るのに便利。
SMARTの値の変化は、日頃から気を付けていないと、突然 大きく変わっても気がつかないかも。
485Socket774:2005/08/27(土) 22:12:07 ID:KaOHkN/Q
最近WD2500JBが死亡したんだが、HDDHealthが役に立ったよ。

今までずっと0(200)で安定してたRawReadErrorRateが突然増えだした。
(SMART値は減りだした)。
HDDHealthが頻繁に報告してくるので急いでバックアップしたが、その後完全に死亡した。

TECは全く役に立たないが、値の変化がわかるのは大変役に立つ。
486Socket774:2005/08/27(土) 22:15:11 ID:oL0QMxVr
なぜかHDDHealthでSMART値が読めない件…
SpeedFanだと見えるんだが……
487Socket774:2005/08/27(土) 23:19:03 ID:ruFZ4qOz
あげん
488Socket774:2005/08/28(日) 00:24:28 ID:ffGU8/Zr
Power On Hours Countが97、Load/Unload Cycle Countが94になっている…
買ってから半年なのに…Spin Retry Countは何故か110に上がっているが。
489Socket774:2005/08/28(日) 02:07:38 ID:wiXrEgQM
サブのパソみたら、精度95%で2196年を指していた
490Socket774:2005/08/28(日) 12:26:51 ID:sIHF3tbt
生きる骨董品としての使命
491Socket774:2005/08/28(日) 13:43:18 ID:dIiX5Z7X
今日の朝からOSの立ち上げが急に遅くなった(´д`)
ウィルスは特に検出されなかったけど
イベントビューアのシステムのとこ見たらdiskのエラーが一杯あってプロパティ覗くと
「不良ブロックがあります」とか書いてあんの。
これってスキャンディスク実行しろって事?

492Socket774:2005/08/28(日) 13:45:58 ID:RwVyeAzm
とどめを刺そうとするな
明らかに遅いと感じる場合はたぶん最後の瞬き
493Socket774:2005/08/28(日) 14:19:31 ID:3BAWKs98
生きてるうちにデータ吸い出しとけ
494Socket774:2005/08/28(日) 19:22:57 ID:AWu0N5Wz
ブルーバック→フリーズ連発→スキャンディスク→デフラグ

初心者48の殺パソ技の一つ「ディスク死のフルコース」

発生頻度:中の下
危険度:高 
被害額:中
ショック:中(容量の質、量による)
495Socket774:2005/08/28(日) 20:38:18 ID:Is0cpcU9
>>494
ワロタ
496Socket774:2005/08/28(日) 22:01:33 ID:tQJnGDgl
HGST HDS722516VLAT20脂肪
製造 2004 MAR
購入 2004 JUN 24 某工房・店頭
故障 2005 AUG 09

原因がわからんのよね
電源を切って、これじゃないHDDを外した後電源を入れたら反応なし

FINALDATAとかも使ってみたけどだめぽ
購入元に電話したら、「有償修理するくらいなら買ったほうが安いよ」とのこと。

結局某二頭でHDS722525VLAT80買ってきた
497Socket774:2005/08/28(日) 22:03:08 ID:BCri/OrV
よくわからんのだが、なんで今更7K250買ったの?
T7K250のPATAなら在庫豊富だろうに。
498Socket774:2005/08/28(日) 23:04:22 ID:5YTGb60g
>>497
冬に向けてとか?
499Socket774:2005/08/29(月) 07:03:16 ID://1Xyd+t
幕6Y120P0脂肪。 ほとんど使わないマシンで半年の命ですた。
ファイルコピー中に「インページ操作の実行エラー」が出て、うっかり再起動したらあろうことか
自動起動したチェックディスクが見事とどめを刺してくれますた。

やばいと思ったら、絶対再起動したらダメだね。
そのままの状態でできるだけ多くのファイルを救出すべし。
500Socket774:2005/08/29(月) 14:30:11 ID:ADauPoqI
DeskstarIC35L060AVER07-0 ステりました。メーカーのチェックプログラムを使用して
復活を試みたがダメでした。
次にLowLevelフォーマットしてみましたが…フォーマット完了せず。あきらめますた。
501Socket774:2005/08/29(月) 16:22:38 ID:rtk8KxQp
>>500
ステる・・・ドイツ語わかんない人のほうが多いぞ。

もしかして医療関係者?
502Socket774:2005/08/29(月) 19:13:11 ID:hnBEpVnb
看護士とか病院事務関係者の隠語だな。
503Socket774:2005/08/29(月) 19:53:49 ID:QjnZGdgn
グモッチュイーンみたいな?
504Socket774:2005/08/30(火) 11:01:36 ID:lD4XLIcd
スマン、日本語に訳してくれ orz → 「ステる」
505Socket774:2005/08/30(火) 11:24:51 ID:zACAEW7i
スレタイ嫁
506Socket774:2005/08/30(火) 11:50:43 ID:mmnGpfPp
ステルベン=死亡
507Socket774:2005/08/30(火) 11:57:28 ID:punbPBR+
LEO Ergebnisse fur "sterben"
ttp://dict.leo.org/se?lp=ende&p=/Ue0E.&search=sterben
>to decease
>to die
>to drop
>to flatline
>to fade away
>to pass away

検索してもドイツ語辞典ってみつからないものなんだね。
医学医療関係の論文でも最近では英語が使われていると聞いてはいたけれど。
ついでに発音ファイルも聞いてみたけど私の耳には「ステ」とは聞こえなかった。
「捨て」と掛けたのか?
508Socket774:2005/08/30(火) 12:04:53 ID:O99sl68u
Sterbenなら、昔の読みならシュテルベン、今の読みならシュテアベン
Stの時は、シュトになる。 アインシュタイン=Einstein。
509Socket774:2005/08/30(火) 12:09:34 ID:punbPBR+
昔シュテルベン今シュテアベン。
「ステる」はいったいどこからやってきたんだろう。
510Socket774:2005/08/30(火) 13:51:23 ID:iu0wxP5/
日立の2,5インチ死んだ…
HGSTは俺にムンテラ汁!
511Socket774:2005/08/30(火) 13:59:20 ID:sFCo+auV
>>510
ちゃんと検死にまわせよ
512Socket774:2005/08/30(火) 14:06:20 ID:iu0wxP5/
色々手を尽くしたけど、ティッシュトッドした模様…
止めを刺した形か…orz

>>511
HGSTにカダバー送りつけてやる!。・゚・(ノД`)

そういえば日立は無理だとして、他社は2.5インチのRMAってやってるのかな。
2.5インチのRMA報告は見かけたこと無いけど…
513Socket774:2005/08/30(火) 14:28:36 ID:BauqLPBg
2.5インチは、SeagateのSCSIのを除いて、

・富士通
・東芝
・HGST
の3強いずれも日本企業だから。
514Socket774:2005/08/30(火) 14:51:18 ID:punbPBR+
オフガブ(aufgabe)はまだ早い。冷凍施術とカウンターショックをフェルゾワァ/カァ(feversuch)。
というか独語交じりの状況報告をググりながら読むとむちゃおもしろいんですけど。
どういうことですか。
515Socket774:2005/08/30(火) 15:14:09 ID:iu0wxP5/
>>513
なるほど…
2.5インチでRMA出来れば( ゚Д゚)ウマーなのにね…
516Socket774:2005/08/30(火) 19:32:37 ID:O6QfArwb
1月に買った7Y250P0が突然逝った。
なんとか半分はサルベージできた。
自作始めて7年目にして自宅で初めて死亡した。
517Socket774:2005/08/30(火) 19:46:46 ID:sVlPV3P7
かっこん ピッ かっこん ピッ かっこん ピッ ガリガリ かっこん ピッ ガリガリガリ・・・

なんか凄い音がしてフリーズした。
518Socket774:2005/08/30(火) 20:07:33 ID:afasqrkN
>>512-513>>515
2.5インチはRMA効かない?MomentusはSCSI?
ttp://www.storageseagate.com/warranty/warrantyoverview.pdf
519Socket774:2005/08/30(火) 20:37:29 ID:xA89SIsU
MPG3307ATが死にました
正直やっと死んだかという感じです、もろ欠陥ロットなのにここまでよくもったもんです。
ちなみに製造年月日は2001年5月でした。
520Socket774:2005/08/30(火) 21:10:08 ID:LMIn9NFu
>>503
おまい…このレス書いた?

-------------------------------------------------------------------------
HDDのクラッシュ音をageるスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078802202/251

251 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 00:01:56 ID:w/Yi8icO
ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッ
ドカシッゴボッグガガガガガガボガボ
ガココココココバキバキバキャキャキャ
ガコッガコッガコッガコッグゴゴゴゴゴ
グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ
プチッ
-------------------------------------------------------------------------

>>515
2.5はほとんど自作には使われないから、そのような保証がないんじゃ…
521Socket774:2005/08/30(火) 21:28:50 ID:ONML2Jz3
最近買ったSeagateの2.5ウンチHDDはRMAありだったぞ
2010年7月まで
522Socket774:2005/08/30(火) 23:59:15 ID:afasqrkN
>>520
>2.5はほとんど自作には使われないから、そのような保証がないんじゃ…

いや、だから>>518のリンク
523Socket774:2005/08/31(水) 00:21:17 ID:9f5OSkFx
今まで2.5インチは国内メーカーのモノばっかり買っていたけど、
これからは海門にしようかな…
524Socket774:2005/08/31(水) 00:25:13 ID:KtD2yf9V
海門は熱すぎて、ノートに密閉筐体で使うのは辛い。
525Socket774:2005/08/31(水) 00:45:06 ID:9f5OSkFx
そうなんだ…(´・ω:;.:...
526Socket774:2005/08/31(水) 07:41:17 ID:7a5i6jBr
Seagateの2.5インチなんて、弩マイナーだろが。
そんな例外みたいな話されてもなー。
527Socket774:2005/08/31(水) 07:43:49 ID:J+WaJLeB
[ MAXTOR 4K040H2 (xxxxxxxxxxxx) ]

01 Raw Read Error Rate 20 100 253 0 OK: 値は正常です
03 Spin Up Time 20 85 85 1890 OK: 値は正常です
04 Start/Stop Count 8 92 92 5426 OK: 値は正常です
05 Reallocated Sector Count 20 8 6 463 故障目前: 切迫したデータの損失が予想されます
07 Seek Error Rate 23 100 93 0 OK: 値は正常です
09 Power-On Time Count 1 89 89 7473 OK: 値は正常です
0A Spin Retry Count 0 100 100 0 OK: 常に通過します
0B Calibration Retry Count 20 100 100 0 OK: 値は正常です
0C Power Cycle Count 8 92 92 5420 OK: 値は正常です
0D Soft Read Error Rate 23 100 31 0 OK: 値は正常です
C2 Temperature 42 89 84 29 OK: 値は正常です
C3 Hardware ECC Recovered 0 3 3 614369106 OK: 常に通過します
C4 Reallocation Event Count 20 100 100 0 OK: 値は正常です
C5 Current Pending Sector Count 20 100 85 0 OK: 値は正常です
C6 Off-Line Uncorrectable Sector Count 0 100 253 0 OK: 常に通過します
C7 Ultra ATA CRC Error Rate 0 200 200 0 OK: 常に通過します
528Socket774:2005/08/31(水) 10:16:39 ID:YsklNBOF
雑誌名忘れたけど、幕の古いHDDを数時間水没させた後乾かしたら普通に起動した記事が出てた
529Socket774:2005/08/31(水) 10:37:39 ID:XQXyKDgR
コーヒーこぼしたノートPCのメインボードを水洗いして換装させたら治ったことならある
530Socket774:2005/08/31(水) 13:01:59 ID:YbqALyIx
台風一過(床上浸水多数)の市役所前の光景を思い出す。>みんなで電化製品水洗い
531Socket774:2005/08/31(水) 14:47:15 ID:9f5OSkFx
>>530
紅茶がキーボードまみれになった
532Socket774:2005/08/31(水) 14:49:27 ID:XQXyKDgR
キートップを紅茶で洗ったのか・・・
533Socket774:2005/08/31(水) 22:39:04 ID:mwPXjNXT

FUJITSU
1台使用(故障1台 数ヵ月で突然全データ消滅。機械的には復旧)
IBM/HGST
4台使用(故障1台 3年目に突然一部データ消失。機械的には復旧)
Seagate
1台使用(故障1台 3年目に突然死)
Quantum/Quantum@Maxtor含
5台使用(故障1台 4年目に喘ぎながら徐々に死亡)
534382:2005/09/02(金) 00:02:00 ID:sqoO7U8/
>382
何事も無かったように
6L200M0になって帰ってきた
なぜ、火を吹いたのか説明無し('A`)
535Socket774:2005/09/02(金) 10:53:44 ID:BeLXHAym
死ね
536Socket774:2005/09/02(金) 13:21:16 ID:KAS34ijv
しんだらいや(HDDが)
537Socket774:2005/09/02(金) 22:11:11 ID:CAXW7FmZ
幕6Y200P0が熱で逝きました
2年近く生きたからまあまあか
538Socket774:2005/09/02(金) 23:00:53 ID:eAukQSLB
俺いつも50℃前後だけど長生きできないの?
539Socket774:2005/09/02(金) 23:09:49 ID:NrI6DvGL
半年くらい使わずに机の上にほったらかしてた日立のIC35L180AVV207-1って
やつを久々に引っ張り出してデータを見ようとしたらHDDの回転自体しないんだけど
中古で同じの買って基盤変えたら復活しませんかね?
ドライブ自体はウンともスンとも言わないし認識もしないけど
チップ自体はなんかめちゃくちゃ熱くなってる・・・
540Socket774:2005/09/03(土) 18:52:38 ID:YzKsq2Ts
騙されたと思って、HDDを冷蔵庫で冷やすとあら不思議
スピンアップに失敗していたHDDがちゃんと動き出す。
541Socket774:2005/09/03(土) 22:56:51 ID:mUEktJAD
どれくらい冷やせばいい?
30分?1時間?1日?
542Socket774:2005/09/04(日) 00:51:59 ID:9N5t0pno
そう。そこんとこ大事。もっと詳しく解説請う。
543Socket774:2005/09/04(日) 02:23:28 ID:iQKDSkpc
3年
544Socket774:2005/09/04(日) 09:54:37 ID:3kjmqqrZ
>>541
一時間でも、冷えれば十分。
545Socket774:2005/09/04(日) 15:59:42 ID:XdgFgc2x
海門Barracuda7200.7 160Gが3ヶ月でカコン・・・

幕が1年でカコンして海門に移行した途端これかよ

そして今日もキュィィィィィィィィィィン、カリカリカリカリと高音を奏でるファイアボール(8歳)
すでに幕3つと海門1つを看取ってるのに元気すぎる
546Socket774:2005/09/04(日) 16:09:10 ID:8uSeLz0g
IBMのIC35L0のHDDが突然のカコン発生でいきなり死亡。
モーターは回るが、カコンカコンで認識できない。
色々調べたら、基板のチップが30秒もしないうちに
触れないくらいに熱くなることが判明したので基板を交換しようと
秋葉をさまよったが、同じ型番のものは無く、仕方無しに引き上げ。
既に中古でも出回っていない。orz
復旧できる可能性があるので同じ物が見つかるまで気長に待つことにした。
今度HDD買う時は同じ物二個買っておこうと心に決めた。
547Socket774:2005/09/04(日) 16:10:24 ID:P/a+T2LC
>>545
エアフローか電源に問題ある鴨。
548545:2005/09/04(日) 17:08:49 ID:XdgFgc2x
>>547
レスthx
電源は幕がカコンした時に取り替えた
エアフローは・・・悪くないとは思うんだけど・・・たぶん。

ただその時電源とMBどっちが怪しいのかわからないまま電源変更
MBはそのまま使用中
HDD壊すけど安定動作する壊れ方って・・・ないはず???
549Socket774:2005/09/04(日) 19:09:04 ID:d2XdJ54+
>>545
>>そして今日もキュィィィィィィィィィィン、カリカリカリカリと高音を奏でるファイアボール(8歳)

ウチも8歳のファイアボールが健在だw
とうとう今日PCから取り外したが、外付けケースに入れて(さっき作業完了)
まだまだ現役
550Socket774:2005/09/04(日) 20:25:53 ID:lpDiaK38
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∧∧. ゜┃  /俺はDeskstar 180GXP大佐。通称うわぁぁぁあぁああぁ・・・。
┃ ( ゜Д ゜). ┃< 奇襲戦法と夜鳴きの名人。俺のような天才策略家でなければ
┃/  c . ヽ┃ \ 百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらんうわぁぁぁ。
┃|180GXP|┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /俺はDiamondMax Plus 9。通称カッコンマン。
┃ ( ゜∀゜)..┃<  自慢の発熱に、女はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、
┃/  幕 . ヽ┃ \ 不良セクタからSMARTエラーまで、何でもそろえてみせるぜ。
┃|   .6Y. . |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /よおお待ちどう。俺様こそBarracuda 7200.7。通称パワーイーター。
┃ ( ・ー・) .┃<  システムディスクとしての腕は天下一品!
┃/..海門..ヽ┃ \ RAID不向き?混在不可?だから何。
┃| 薔薇 . |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∩.. ゜┃  /WD Raptor。通称エセSCSI。
┃ (.´∀`). ┃<  メカの天才だ。Atlas 15kでもブン殴ってみせらぁ。
┃/ .WD .ヽ┃ \ でも流体軸受だけはかんべんな。
┃| Raptor |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 HDDチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。




┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /・・・おい、お前ら!
┃ <.`∀´.> ┃<  俺の事は無かったことにしてるニダ?
┃/ .寒損.ヽ┃ \ 謝罪と賠償を要求するニダ。
┃| スピンポ |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
551Socket774:2005/09/04(日) 21:36:31 ID:zeTaKAiB
いつのだよ
552Socket774:2005/09/05(月) 17:08:49 ID:pzKlcCFe
冷蔵庫で冷やす場合結露とか大丈夫なの?
553Socket774:2005/09/05(月) 17:13:06 ID:B7+9epV3
結露って言えば、一昨日、クール宅急便の配送車でPCパーツが送られてきた。 HDD水滴だらけ・・・orz
でも、何事もなかったように回っているから、結露ぐらいは平気っぽい。
554Socket774:2005/09/05(月) 20:07:57 ID:ayumDF8X
HDDの内部は真空状態か?でもカバーに穴が空いてるよなぁ。
555Socket774:2005/09/05(月) 21:33:23 ID:NqLSIFcg
真空だったらヘッドが浮かない。
556Socket774:2005/09/05(月) 22:01:07 ID:ovuV/3X1
大気圧でつぶれる
557Socket774:2005/09/05(月) 22:57:32 ID:NqLSIFcg
なんだか起動に30分くらいかかるようになってきたなーと思っていたら
カツン、カツンって言うようになって。。。
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
558Socket774:2005/09/06(火) 08:03:31 ID:5SX7FXRq
俺もたまに起動に時間が掛かる。
カコンと鳴く前にバックアップしませう(´д`)
559Socket774:2005/09/06(火) 12:06:08 ID:Y3hlau8a
>>553
密封状態で内部に全く水分がなければ内部は結露しない。
外気と触れる部分は結露するけど。
5602929:2005/09/06(火) 12:23:33 ID:WhW+KEtz
数週間前からカコーン カコーン キュルルルルーとか異音がしてパソコンを終了
しようとしても固まって終了しなかったり、どうもおかしいと思っていたのですが
今日パソコンを立ち上げてみると2台のうちの一台が認識されなくなっていました。
デバイスマネージャーのドライブにも認識されていません。
これはご臨終されたのでしょうか?確かに5年以上は経っていますので壊れても
おかしくはないのですが。幸い重要なデータはもう一台の新しいほうに入っているのですが
直せるものなら直してみたいのですが無理でしょうか?ちなみに壊れたのはIBMの80GBです。
561Socket774:2005/09/06(火) 20:26:32 ID:YdKMNroq
5年もがんばったんだから、もう楽にしてやれよ
562Socket774:2005/09/06(火) 21:00:03 ID:/Io6tFFv
ウチのIBMも4年目が終わろうとしている時にご臨終したよ(60GB)
よくもった方だと思うよ>5年以上
563Socket774:2005/09/06(火) 23:07:00 ID:jODKmZrc
モーターが回るならなんとかなるぞ。
同じ型番のHDD探して基板を交換汁。
しかし、五年前のものだと探すのは大変。
80GBだとあってもすぐに売れてしまうし。
運良く見付けたらすぐにゲットだ。
5642929:2005/09/07(水) 00:01:38 ID:WhW+KEtz
>>563
アドバイスありがとうございます。
お聞きしたいのですが基盤交換というのは素人にもできるものなのでしょうか?
参考になるサイトとかあったら教えて頂きたいのですが・・
565Socket774:2005/09/07(水) 00:59:18 ID:tfDA1GZM
俺が里子に出したHDDも内臓抜かれてバラバラにされたのかな・・・
566Socket774:2005/09/07(水) 01:53:31 ID:rcT9wntm
IBMなら裏返してネジはずして、オレンジのケーブルを外すだけ。
但し、ネジは星型の先端が2mmのドライバを使う。これは
ホームセンターなんかで買えば良いだろう。Anex T-8あたりがおすすめだ。
ケーブルは単に挟まっているだけだが、外しにくかったらシャーペンか
何かを併用すると良いだろう。技術的には簡単だ。ニ分かからないぞ。
交換したらケーブルを先にはめて、ネジを締める。
ジサカーなら一度習得しておくと後々便利な術だ。
567Socket774:2005/09/07(水) 02:06:00 ID:G9JEGsDn
デスクトップ(NEC)のHDDが異音(カコン、カコン)発生で起動せず。
BIOS画面は出るが、それ以降はNotFoundと出て認識してないぽい。
サポートに電話したらやっぱり修理か交換とのこと。
データだけでも救出できるならしたいのだが、
ぶっちゃけノートにデスクトップのHDDを接続することは可能だろうか?
外付けというかスレーブ状態で認識できれば良いのだが。
できるならば知ってる方教えてください。
ちなみにOSはどっちもMe…

駄目なら潔く諦めるしかないけど。
568Socket774:2005/09/07(水) 02:08:18 ID:f6lrfx/2
>>567
どうしてもデータ救出したいならデータ救出サービスに頼むしかない。

そこまで金がないなら、PC3000でも買う。
ttp://www.acelab.ru/products/pc/pc3000.html
569Socket774:2005/09/07(水) 02:09:11 ID:f6lrfx/2
Windows版も出てた。
ttp://www.pc3000pci.com/pc3000.htm
570Socket774:2005/09/07(水) 03:21:01 ID:p7LjPcFu
なんだかすごいツールがあるんだな。
いくらなんだろうと思ったらPrice-listは非公開か(登録すれば教えてくれるんだろうけど)。
でもまあそういう商品だよな。
571Socket774:2005/09/07(水) 03:25:01 ID:P1afjTkI
藻前ら教えてくれ!

2年ぐらい前に買った安かろう悪かろうのPCのHDDが
悪名高いSeaGateのU6ってやつだったんだ。

そいでそいつが最近カッコン言い出してなんか今にも死にそうなんだorz
まぁ前からずっと調子悪かったんだけど。

それはまぁ別にいいんだが誰かそれについて詳しい方
U6の欠陥について教えてくれまいか。
過去ログ読んだりググったりしても今一よく分からんのよ。

それと奴当然黒いオムツはいてやがりますたよ
572567:2005/09/07(水) 09:54:19 ID:NboBmjhC
>>568-569
情報ありがとう。
でもロシア語(?)は読めないやorz

もうちょっと詳しく言うと昇天気味のHDDは友人のなんだ。
もちろん業者も考えてるみたいだけど、
その前に自分たちの手で試せそうなことはやっておきたい、ということで。
友人はPC1台なんで、自分のノートを持ち込んで読み込めないかな、と思ったんだ。
まあ、友人がHDD抜き取ってうちに来てくれればデスクトップにスレーブで接続できるわけだが…
その前にこの汚部屋を何とかしなければorz
自分のHDD持って行って向こうで動く保障もないしなあ…

とりあえず英語の方を翻訳して見てみるよノシ
573Socket774:2005/09/07(水) 11:01:27 ID:2aFIYTOY
>>571
2年前ってお前、それは買った時点で中古か再生HDDだったんだろ。
ゴムパンツは去年ごろに既に寿命を終えてるものばかりだ。
欠陥があるとするならお前の頭骨の中身だ。
574Socket774:2005/09/08(木) 01:35:16 ID:/amUL9Ms
>573
ああ、うちのゴムパンツも今年の7月に昇天したよ...
(2002年9月購入)
575Socket774:2005/09/08(木) 14:28:54 ID:9g8m9X9s
USB接続のHDDが死亡…。
カコンカコン言い出しても何とか読めていたが
スキャンディスクかけたら全く読み込めなくorz

もっと早くこのスレを見ていれば…トホホ。
576Socket774:2005/09/08(木) 16:02:57 ID:6Cc+dRcc
スキャンダル事件
577Socket774:2005/09/08(木) 20:24:25 ID:XrA2xPKr
HDDがカッコンカッコンいってお亡くなりになった
トルクスドライバ買ってきてフタをあけたら円盤に5mm位の長さのキズあり
そのままオブジェに 写真立ての足と組み合わせて卓上鏡になりました
578Socket774:2005/09/08(木) 20:41:18 ID:QyM1pzX7
SATAのHDDが以下の状態なんですが、診断おねがいします。
1.漢字変換中に突然OSがフリーズ
2.仕方なくリセットボタン押す
3.BIOSでHDDは認識されるがNTLDRが無いというメッセージが出て起動不可
4.別のHDDにWindowsを入れてさっきのHDDを繋ぐとデバイスマネージャで型番が認識される
5.しかし管理ツール→論理ディスクサービスでHDD認識に20分ぐらいかかる
6.認識後、パーティションをクリックするとOSが異常に重くなる
7.パーティションのプロパティで「容量0」になってる。スキャンヂスク不可。
  重くてどうしようもないのでリセット
8.日立IBMのHDDツールでFD起動してHDD診断→異常なし(メーカー違うから診断のみ)
9.MAXTORのHDDツールで診断→90秒チェックFail →データ諦めてローレベルフォーマット→Fail
10.HDDを冷凍庫で一日冷やしてみる→症状変わらず
11.同型の正常動作してるHDDの基盤と差し替える→症状変わらず

プラッタ交換とか出来るんでしょうか・・・。
579578:2005/09/08(木) 20:43:07 ID:QyM1pzX7
くだらないジョークを考えました。
地獄のSATAもカネ次第
580Socket774:2005/09/08(木) 21:02:57 ID:vuMxakWd
581Socket774:2005/09/08(木) 21:05:43 ID:SD96xJEZ
またSMOOTHか。
582Socket774:2005/09/08(木) 21:07:39 ID:Ulx0x2Yx
あの富士通大量死事件のHDDがついに逝った、
4年間生きたよ、型番しらべてみたらやっぱり該当してた。
583Socket774:2005/09/08(木) 21:53:36 ID:S/bvhgZm
よくそこまで生きたな
584Socket774:2005/09/08(木) 22:58:50 ID:g3sisatT
5インチベイに装着してあったHDDを3.5インチベイに移動させようとしたところ
装着部がきつくて装着途中で引っかかりHDD本体が押しても引いても動かなくなってしまった…

強引にHDDを引き抜いたところ、その時の衝撃でお亡くなりに
8ヶ月の寿命でした
585Socket774:2005/09/08(木) 23:07:22 ID:YM7wyWO/
買って一月ちょいのHDDが壊れる原因をどう親につたえればいいんだ('A`)
586Socket774:2005/09/09(金) 00:07:14 ID:GEWb5uYG
バッドラック
587Socket774:2005/09/09(金) 00:49:09 ID:zmt4YltB
実験用ドライブ死んだ…('A`)
588Socket774:2005/09/09(金) 02:06:18 ID:D7hOZLZH
6年前くらに買ったくあんたむの30GBが死んだ。
デフラグかけたあと強制終了したら死んだ…。
コントローラー取り替えてもダメだったよ…。
589Socket774:2005/09/09(金) 02:08:52 ID:EOrFPV4R
買って3ヶ月目のIOの外付けが今さっき逝きまつた

逝ったと言ってもパーテーションヘッダが逝っただけだから
笑顔でFinalDataの箱を引きずり出して読み出しちう

吸い出したデータの退避先がねーよ・・・orz
590Socket774:2005/09/09(金) 03:37:39 ID:bzvrIRnc
最近学んだこと。
HDD買うの、淀やビックは1割程度高いが一年保証が美味しい。
>584みたいな場合でも、一年以内ならまず取り替えてくれる。

591Socket774:2005/09/09(金) 03:48:04 ID:BJdktrzL
>>590
他のショップでも10ヶ月〜1年保証しているところは多いはずだが。
592Socket774:2005/09/09(金) 05:02:29 ID:erc41kJq
HDD死にすぎだなおい
593Socket774:2005/09/09(金) 06:07:06 ID:GEWb5uYG
何しろここは野戦病院だからな
全てのHDDがクラッシュしているような気がしてくる
594千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/09/09(金) 08:08:04 ID:ruB/ZWZR
早すぎる埋葬に注意しないと。
数日おいてつけ直したら問題なく動いたってこともあるし
(その後のデータ運用には注意が必要だけど)。

ジャンパピンが間違ってた、
ケーブルの取り付けが緩かった、
電源とるコードを別のところからにしたら動いた、
マザーボード側の故障だった、等々ケアレスミスも多いはず。
595Socket774:2005/09/09(金) 08:24:19 ID:bZg+nA+J
日立IBMのデスクスター20GBの調子が悪い。
PIO病ではなさそうだから電流不足かも。
でも電源買う金がないorz
このまま使い続けると壊れる可能性高いですか?
596Socket774:2005/09/09(金) 09:34:24 ID:B8nCcVj8
クラッシュ防止ソフトウェア使ったらカコーンて・・・
5年前くらいに買ったIBM10Gのやつ
597Socket774:2005/09/09(金) 10:03:59 ID:4Kqepyay
>>595
そんだけの情報で何を判断しろと?
598Socket774:2005/09/09(金) 14:24:48 ID:bQZ2tbrm
PIO病にかかってケーブル抜き差ししてたら
ピン曲げちゃった。
CDエンコしなおしメンドクセー
599Socket774:2005/09/09(金) 17:43:12 ID:GftbzFII
突然死する事ってあるんですか?
600Socket774:2005/09/09(金) 20:14:34 ID:uBYRY02o
あるよ。実際には兆候があるんだが、気が付かなかったり、
気が付いていてもなんとなく大丈夫だろうと無視したりしてしまうので、
結局、それで突然のクラッシュに巻き込まれてしまうんだな。
動作中にモーターが止まったりとか、カコンカコンし出したので
再起動させたらもう認識しないとか。いづれにせよ、小さな
トラブルが出て来たら次の手を考えておかないと。
まれに新品でも三ヶ月も持たずに駄目になることもあるらしいが、
そういう事例は各HDDスレに沢山出てるので状況を把握しとくと良いかも。
601Socket774:2005/09/09(金) 21:34:52 ID:fs1fGPTl
HDDのカッコン音、諸行無常の響きあり
PC9801のクリーム色、盛者必衰の理をあらわす
おごれるメーカーも久しからず、唯春の夜の夢のごとし
たけきPCも遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ
602589:2005/09/09(金) 22:50:18 ID:EOrFPV4R
5時間前は普通に動いていたのに
電源入れたまま寝て起きてみてみたら死んでましたが何か?

データ吸出し失敗、物理で逝ってるらしい。多分ヘッドが・・・orz
603Socket774:2005/09/09(金) 23:03:22 ID:VepnC1yw
>>602
誤爆(589)ですか?w
604Socket774:2005/09/09(金) 23:50:28 ID:4w7azQ/G
こんなソフトの時代の(ハードの物理)が逝ッタンでしょ。
605Socket774:2005/09/10(土) 00:14:09 ID:CYRralLw
本当に良くj壊れるよ、2000年以降御HDDは。
激安になったから適当に作ってるからなんだろうけど。
606Socket774:2005/09/10(土) 12:01:24 ID:+/ny0Iow
1週間前に買ったばっかのHDDのRaw Read Error Rateが
100から97になってしまったんですけど、これってヤバイですか?
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:56:45 ID:b0ANnUTG
別にやばくないが
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:18:59 ID:EFLJODrf
日立 HDD 80G 静音&冷却セット
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20032965
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:26:47 ID:sQZJc6gC
HGSTの120GBが2台と同時カコンカコン・・・
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:30:32 ID:iiYUmHsO
         ∧ ∧                  ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!     ヽ(・∀・;)ノ  
       (( ノ(  )ヽ ))     カッコンカッコン!(( ノ(  )ヽ ))
         <  >                  <  >

2台同時でお送りしました
611609:2005/09/10(土) 19:45:48 ID:sQZJc6gC
>>610
お見送りありがd。
age忘れたので逝ってきます。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:03:57 ID:L2Wzbm0t
2年前に買ったWestern Digitalの250GBが昨日逝きました
たまった録画ファイルを移動させようと立ち上げてみたら・・・キュイィィィィン・・・ン・・・ン・・・・ン・・・カコッ・・・・カコッ
録画ファイル置き場にしていたのに全部逝っちゃった
キャプ用のMaxtorの250GBは24時間動かしてまだ大丈夫なのに
ウキィッー!
613 :2005/09/11(日) 08:09:22 ID:Q7TeURjg
>>612
2年前の250GBなら、当時3万くらいした?

おまいらって、DVD-R焼き、めったにやらないの?
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:32:31 ID:72CsDCl5
DVD+-R,RW系は5年位しかもたんから
どの道同じ

DVD-RAMも果たして10年持つかどうか
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:26:17 ID:QHZQug4w
5年経ったからといって全滅する可能性はむしろ低いと思うがどうか
ただ手間の問題を考えると全てをバックアップするのは非現実的だな
それでもオリジナル性の高いデータはメディアにバックアップしてる
一瞬で失ってしまった悲しい経験がそうさせる
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:03:31 ID:U5gVmSdh
DVD-RAMは最低でも30年くらいは持つことになってたはず。
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:15:54 ID:YFG8/Fd+
NHKの公式保存メディアがRAMだし、RAMは保存性も使い勝手(の悪さ)も別格。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:52:59 ID:iP7pIeuI
あー、5年前に買った120GBのHDDがカコンカコン逝ってるー
アクセスできないことも無いが反応返すのに10秒くらいかかるー

明日買って来よう・・・
619Socket774:2005/09/12(月) 02:07:03 ID:7velz1iG
>>618
でも、とりあえず読み出せるから良い氏に方じゃないの?
620Socket774:2005/09/12(月) 10:40:59 ID:RsQlzEXA
こつこつ集めてきた重要なデータが入ったHITACHI製160GHDDが二日前に死んだ
電源ケーブル差し込んでもうんともすんとも言わない
少し前から認識しにくくなったのでおかしいなと思っていたが(ケーブルかマザーが
原因だと思っていた)
死ぬときは異音がすると聞いていたので、こんなに静かに絶息するとは思わなかった
初めてのHDD逝去だった
621Socket774:2005/09/12(月) 12:37:08 ID:iyj/57Tu
お悔やみ申し上げる安らかなれ
622Socket774:2005/09/12(月) 15:43:59 ID:ErphEEFf
>>620代理age
623Socket774:2005/09/12(月) 15:59:04 ID:GNyo9JW7
カコーンっていってるっぽいが5台あるうちのどれなのかがわからん。
見分けるコツない?
624Socket774:2005/09/12(月) 16:00:12 ID:gQVHjojp
1台ずつつなげばいいじゃn
625Socket774:2005/09/12(月) 16:09:26 ID:GNyo9JW7
たまにしかいわないし。
626Socket774:2005/09/12(月) 16:21:40 ID:d12Icq++
エラーチェックでもすれば?
627Socket774:2005/09/12(月) 17:00:19 ID:Szd/60aC
なんていうか、サイレントダイするやつは基盤が原因なのか?
628Socket774:2005/09/12(月) 17:03:23 ID:gQVHjojp
うちの4W060はカッコンも基板だったな。
基板交換で復旧した
629Socket774:2005/09/12(月) 18:32:48 ID:7Y8AhEdI
ファイルフォーマットが壊れて、仕方なくフォーマットした後のS.M.R.T値
05 Reallocated Sector Count 63 1 1 2522 故障目前: 切迫したデータの損失が予想されます

その後、マウントされなくなり、BIOSでも認識されなくったが、PowerMaxでフォーマットしたら認識して使えるようになってからのS.M.R.T値
05 Reallocated Sector Count 63 4 1 2522 故障目前: 切迫したデータの損失が予想されます

1が4に変わって、今現在普通に使えてる。
630Socket774:2005/09/12(月) 21:21:00 ID:td7DXCSs
漏れが使ってたサムソン120GB5400rpmは、ウィルスチェックやってる途中にいっちまったぞ
ちょっと前に流行ったウィルス(名前忘れた)を死マンテックのweb検索使ってチェックしてたら途中で急に
カコンカコン言い出したので、やばいと思いリセット掛けたけど手遅れ。
それからたたいたり冷凍庫で冷やしたりしたけどだめですた。
享年3歳ナムー

それからもうスキャンディスクとか恐怖になった
631Socket774:2005/09/12(月) 21:26:53 ID:eI7eQy4w
一番悪いのは寒s(ry
632618:2005/09/13(火) 01:03:26 ID:cYlQ1H6u
USB接続のケースに入れて吸い出したら何とかなった。
一通りコピーし終わって、ローレベルフォーマットしてたら本当に逝った。
「かこん」それが最後の音だった。

ありがとう、ギリギリまで頑張ってくれたんだね。さらばWD1200JB。
633Socket774:2005/09/13(火) 05:12:26 ID:SaGJoOVw
>>632
そうそう。IDEでダメでもUSBだと大丈夫、って場合あるよな。
つっても一度読み込む程度しか持たないけど。

あれってなんでなんだろうな。
634Socket774:2005/09/13(火) 09:13:24 ID:1O7DPrh/
>>632
ガンバスターみたいだな
635Socket774:2005/09/13(火) 11:51:59 ID:xBbkhgOJ
鳴かぬなら
    鳴かせてみせよう
              カコン・・・
636Socket774:2005/09/13(火) 12:28:45 ID:Nl3h1QUQ
カコンの原因って、基板なの?
てっきり モーターとかヘッドとかのメカ部分だと思っていたよ。
637Socket774:2005/09/13(火) 17:40:56 ID:7kqZGFof
基板のこともある。チップが焼けてヘッドをうまくコントロールできなくなったり、
電源部分のコネクタを何度も付け直したりしているうちに
損傷してしまい、結果として電気の供給が安定しなくなって
メカニカルな部分が正常に動かなくなったりとか。
ディスク本体が損傷を受けてなければ、通常のカコン程度なら
基板交換で復活できるな。駄目ならあぼーむだけど。
638Socket774:2005/09/13(火) 17:42:51 ID:sRzcjoOt
両方だな。

大抵は、流体軸受けが老朽化で軸が歪んだり、回らなくなったり・・・・・
富士通の集団死とかはチップだし。

冷凍したり、斜め45度や、冷ます、振ったりして”一時的”に回復することはある。
外付けにして、動作が安定した時は電源やケーブルの不良だろう。
639Socket774:2005/09/13(火) 19:56:43 ID:Nl3h1QUQ
レス dくすでした。

PC-486の内蔵ハードディスク入替のときに
初めて単体でハードディスクにさわってから 約10年。

もう10個以上カコンしたなぁ。
富士通の20Gが 2つともかなり早くカコンしたのはこちらでは有名な話だったのね。

そうだ、IDE ATA のハードディスクは カコン で死ぬことが多いんだけど、
ワークステーション用の SCSI ハードディスクは スピンアップしなくなって
死ぬみたいなんだけど、なにか SCSI の特徴ってありますか?
640Socket774:2005/09/13(火) 20:33:04 ID:lZhDTt3j
>>639
SCSIとは縁を切ったからとんとわからん役立たずですまん
10個以上壊れたってことはそれ以上の数のハードディスクを扱ったということだな。
障害発生率を出してもらえまいか
641Socket774:2005/09/13(火) 20:45:10 ID:LEDRYSUp
HDDのカッコン音 諸行無常の響きあり
PC9801のクリーム色 盛者必衰の理をあらわす
おごれるメーカーも久しからず 唯春の夜の夢のごとし
たけきPCも遂には壊れぬ 偏に風の前の塵に同じ
642Socket774:2005/09/13(火) 21:00:51 ID:LEDRYSUp
コピペしようとして同じところに貼ってしまった...orz
643Socket774:2005/09/13(火) 21:32:38 ID:lZhDTt3j
コピペしたくなるくらいの名作だよな
もっとも知らない人間には意味不明だろうが
644Socket774:2005/09/13(火) 21:55:22 ID:7mwzu24J
どこかで、HDDが壊れる原因と、故障箇所のランキングみたいの無いのかな?
645Socket774:2005/09/13(火) 23:29:56 ID:gTAMeLCh
新しくシステムを組みなおしたので
2年間システムドライブとして
毎日お世話になっていたST312022Aを
フォーマットして外付けにして早1ヶ月

2週間ぶりに起動してみたら
いつの間にかお亡くなりになってました…

今までありがとう なむ〜
646Socket774:2005/09/14(水) 02:17:48 ID:YeE7ln+m
ダニだろ
647Socket774:2005/09/14(水) 11:04:32 ID:fM2tV14H
天高く 去りし記憶の獅子嚇し
648Socket774:2005/09/14(水) 20:21:32 ID:BPE07eem
おまえらにカッコン音を聞く方法を教えてやろう。
それは、一台のケーブルに両方ともマスターでつなぐことだ。
そうすると、どっちがマスターが判断できなくてカッコンカッコンするぞ。
649Socket774:2005/09/14(水) 21:17:11 ID:/OxOIxW8
一台のケーブルに
一台のケーブルに
一台のケーブルに
一台のケーブルに
一台のケーブルに
650千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/09/15(木) 00:59:53 ID:pB9zRlcx
まだ死んでないんだが仕事から帰ってきたら・・・
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050915005454.jpg
651Socket774:2005/09/15(木) 01:04:30 ID:j/G7Xg8+
なんじゃそりゃー!?
652Socket774:2005/09/15(木) 01:15:35 ID:LK+a8zGl
コツーン
653Socket774:2005/09/15(木) 02:36:15 ID:1z53p1As
SMARTって、青くなっても駄目なの?
654Socket774:2005/09/15(木) 09:09:03 ID:FPmpQhqr
地獄のS-ATAも金次第
655Socket774:2005/09/15(木) 14:00:17 ID:GBGFSStR
>>650
テラスゴスwww
656Socket774:2005/09/15(木) 21:13:52 ID:mdKq2t8B
なんかの事情で値取れないと全部0になって
その後復帰して正常な値取れるようになるとああいう状態になった気がする
657Socket774:2005/09/15(木) 21:36:18 ID:vKbddy00
うちのはRAIDのファームだかドライバだかアップデートしたらなった
めんどくさいのでOS再インストールまで放置予定
658Socket774:2005/09/16(金) 00:46:16 ID:Mbie1hRw
>>650

うちもずっとこんな感じだわ
普通に動いてるから気にしてないけど。
659Socket774:2005/09/16(金) 02:58:42 ID:U7slydL7
>>589,>>602
俺がもう一人いる・・・
IOの外付250G逝ったよウボァー
660Socket774:2005/09/16(金) 17:16:26 ID:BZwmD14v
3年前に購入した外付ばっはろー120Gの中の人のWD1200AB接続が死にかけです。
データやりとりしてたら突然認識しなくなったのですよ。
電源切って再起動すれば再度認識するので、退避HDD買ってきて今データ移行中なんだけれども、
ちょっとデータ移動してると、hddを取り外した扱いになって移動がちっとも進まん。
移動できても、速度ムラがありすぎる。半日かけて30G移動したけど、残り50G・・・。マンドクセ。。
661Socket774:2005/09/16(金) 17:26:22 ID:+mm1Bc4B
めるこの250G外付けが2台同時にカコンしましたよ。(使用2年弱)
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dub2-b/index.html

プラスチックの密封ケースだったから、放熱がうまく行ってなかったんじゃないか。
だってこのモデル、発売後1年足らずでアルミケースの奴にチェンジしたもんな。
662Socket774:2005/09/16(金) 18:02:30 ID:BZwmD14v
>>661
うちのもまさにそのケースw
それの1394接続でしたよ。
663Socket774:2005/09/16(金) 18:55:18 ID:STEsVuTh
>>661
おまい凄いな〜 オレなんて、2台買って4ヶ月と9ヶ月でそれぞれ逝ったよ。
修理に出す前はWDで、修理後はSamsungが入っていた・・・
取り出して、別ケースに移して使ってる。
664Socket774:2005/09/16(金) 23:09:26 ID:NaBoBkCI
だから199X年代と違うっての。馬鹿じゃないのか。
回転数も使用時間も違うだろ!テレホとか共有ファイルとか
その時代あったかよ!?
665Socket774:2005/09/16(金) 23:34:10 ID:KK1xzxAt
>>650
Alt+PrtScでやるとアクティブウィンドウのみをコピれて楽だよ。
666千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/09/17(土) 00:25:58 ID:FPEm3Fmo
>>665
ほほう・・・本当だ。
そんなショートカットキーがあったとは知りませんでした。ペコリ(o_ _)o))
今までは、ペイントで部分的にコピペしたり『窓いじり』使ったりしてましたよ。
>>656
たぶん、これ。モニタリングスタートの日時がリセットされていた。
HDDの問題じゃなかった模様。
667Socket774:2005/09/17(土) 00:37:05 ID:mkAj1TUP
Win+Mもオススメ

ごめん、場にそぐわないのはわかってる
でもどうしても伝えたくてしかたがなかったんだ
668Socket774:2005/09/17(土) 00:37:54 ID:CW3NRxKT
Windowsキーなんて付いてないよ。
669Socket774:2005/09/17(土) 01:06:06 ID:8GDYlUDK
>>667
win+Dのほうが早いよ
670Socket774:2005/09/17(土) 02:04:17 ID:/jltb47t
Barracuda 7200.7(ST3200822A 200GB)のSH6950(モータドライバ?)が焼死しました…
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050917020108.jpg
671Socket774:2005/09/17(土) 02:14:36 ID:t3uEWl28
>>670
ご愁傷様。

チップが焼けてないのは日立だけだね。
海門は時々焼損報告がある(幕程じゃないが)。
672Socket774:2005/09/17(土) 02:33:27 ID:ybzmrRDe
カ...カカカ....カッコ....カッコン....カッコン....カカッ,,,,カッコン....カコ...ン.....カコン....カコン.....カカカッ.............カコン(死亡
673Socket774:2005/09/17(土) 04:32:12 ID:/u5Dxq1f
みんな、チップにヒートシンクをつけるんだ
674Socket774:2005/09/17(土) 14:16:38 ID:HpIwElK/
買ってきたばっかりの250GB HDD、PCの電源入れたまま繋ごうとして即死。
アホすぎる…オレって…
675Socket774:2005/09/17(土) 14:36:26 ID:Gbf0Zd9F
生きろ。
そして次からは活線挿抜対応のHDDを買え。
676Socket774:2005/09/17(土) 15:01:08 ID:OCM0Ize8
>>674
買ってきたばかり? 俺なら、初期不良ですって店に持ち込むようなことは…    しない。
677Socket774:2005/09/17(土) 16:03:21 ID:UMmGXf+L
以前、cHDS722525VLSA80がBIOSで認識できなくなって、
今日、同時期に買ってた、もう一台のと基盤交換した。

結局認識せず、仕方ないと思ったが、
最悪なことに、大丈夫だったもう一台も、
基盤戻してもBIOSで認識できなくなった・・・il||li _| ̄|○ il||l

こういう事態を想定して、バックアップは取っていたけど、
基盤交換なんて素人がやるもんじゃないね・・・(´・ω・`)
678Socket774:2005/09/17(土) 17:06:10 ID:115qFrNj
>>671
全般的に日立の半導体は頑丈だわな。
679Socket774:2005/09/17(土) 22:13:34 ID:wDuIU6fC
幕の尻がぁあああああああああ
680Socket774:2005/09/17(土) 22:48:03 ID:+uy3vepC

         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
_| ̄|○
681Socket774:2005/09/18(日) 04:36:04 ID:nGLebDw7
PC内の3.5インチベイに放置された
Seagate ST340810A(40GB)3歳、熱中症で死亡
682Socket774:2005/09/18(日) 05:44:08 ID:8ixG/ONO
>>681
そんな事あんの・・・?

漏れもリストア用のHDD1台3.5"ベイに放置してあるんだが(((;゚Д゚)))
683Socket774:2005/09/18(日) 12:44:27 ID:M3mL/gy0
>>681
HDD置いてパチンコしちゃ駄目だよ
684Socket774:2005/09/18(日) 20:08:13 ID:Spqfkz/V
微妙
685Socket774:2005/09/18(日) 20:23:31 ID:8nVfY835
>681
ゴムパンツに合掌...(-人-)
686Socket774:2005/09/18(日) 21:03:09 ID:sciHpwsI
もしやゴムパンツはいてた事が命とりになったか・・・
687Socket774:2005/09/18(日) 21:08:14 ID:8B3AA/9N
パンツ脱がせば?
688Socket774:2005/09/18(日) 21:15:58 ID:mHP4B6gO
>>687
えっち〜
689Socket774:2005/09/18(日) 21:27:10 ID:mBJh3xGS
6Y160P0が逝きました。
完全に亡くなる前に全ファイル-1退避できて良かった。
ほぼ同じ時期に購入した同機今のとこ何事もないけど心配。

7年前購入のIBM製8.4G(DTTA-350840)は、エラー一つも起こさずに元気なのにな。
690Socket774:2005/09/19(月) 10:29:47 ID:9dQm2mSs
代理age
691Socket774:2005/09/19(月) 13:24:50 ID:9TpWUZPI
漏れも 海門 ST340810A 逝きました (ゴムパン脱ぎ)
昨日まで元気だったじいさんがポックリ逝った感じ
692Socket774:2005/09/19(月) 13:51:11 ID:4l+IBkTt
代理age
693Socket774:2005/09/19(月) 22:09:01 ID:C57gbcyC
やっぱり海門のU6逝きやすいネェ。
秋葉のジャンク屋にも山積みだし・・・。
なんか、詳細は知らないが欠陥が有ったとか聞くしね。
俺も使ってるけどゴムのせいで放熱が悪いように思う。
まぁ、そろそろ寿命なんだろうけどね。
694Socket774:2005/09/19(月) 23:55:42 ID:pgCYF79K
そうだったのか・・・ 
>>691が俺と同じHDDでびっくりした
いつもこのスレ見てはバックアップとらなきゃと危機感を高めるんだが
ついついめんどくさくて、今まで後回しにしてきたんだよな
695Socket774:2005/09/20(火) 16:20:33 ID:UlNobCvu
HDD関連スレを見てたのなら「ゴムパンツは賞味期限切れ」を知ってたと思うが。
このスレでさえ4つ5つほどレスがある。
696Socket774:2005/09/20(火) 23:31:08 ID:3OKDK73K
ほ、ほんとだ・・・
最近HDDを取り替えようと思い色んなスレを見始めた初心者でして・・・
これはやばいな、早急に対策を取らないと
697Socket774:2005/09/21(水) 00:33:56 ID:yY89ricJ
転ばぬ先の杖だよな。
知識は力でも良いけど。
698Socket774:2005/09/21(水) 01:57:49 ID:yX9agU4L
まだ死んでないが、五月に買ったHDS722516VLAT20がIOエラーとかなって
BIOSからは認識出来るものの、OSからはアクセス出来なくなってしまった。
ドライブフィットネステストとかインスコCDとか使ってもやっぱりIOエラーで駄目。
それでも色々やっているうちにどうもモーターが回らなくて駄目なことが分かったので
ナナメにしたり軽く振ったりしたらなんとかアクセス出来るようになった。
ほとんどのデータは待避したが、手持ちのHDDの容量が足りないので
とりあえずケーブル外して暗所に保存。週末にでも新しいの買って来よう。
修理に出してもいいが、くりぃむレモンとか入っているし、そもそもレシート捨てちゃったから
保証も効かない。orz
699Socket774:2005/09/21(水) 04:05:30 ID:+IPD1MxX
台風が来ていた時に、
カッコンカッコンいって、まるっきりアクセスできなかったHDDが、
快調になってしまった。

気圧が低いとダメなHDDなのか・・・。


ダメなHDDも捨てずに、しばらくとっておくと、いいかもしれない。
700Socket774:2005/09/21(水) 12:04:02 ID:8RJ8wCh9
>698
俺の持ってる同じ型番のは去年の6月末に2個買って
今年の8月初めに片方が壊れた

まあHDDは消耗品なんだなとオモタ
701Socket774:2005/09/21(水) 12:59:32 ID:/GZBc2VT
04/11に購入した海門ST3200822A 200GBが何の前触れも無く逝った。
お陰で17〜19日は環境の再構築で潰れた _| ̄|●

<チラシの裏>
懲りずにまたST3200822A 200GBを買ってきましたよ。
さて、壊れた方を箱詰めして初期不良ゴルァ!!しに…、行かないな。
</チラシの裏>
702Socket774:2005/09/21(水) 13:23:24 ID:fXjJ7oPS
フォーマット中に落として死んだ・・・
703Socket774:2005/09/21(水) 13:33:51 ID:WP/vtIXQ
そもそもフォーマット中に持ち歩くなや
704Socket774:2005/09/21(水) 13:47:08 ID:LodwckRP
持ち歩いてはないだろうが、固定はしとくべきだよな。
705Socket774:2005/09/21(水) 14:03:07 ID:yY89ricJ
わずかな距離を持ち運ぶ途中で転んで殺しましたが、何か
706Socket774:2005/09/21(水) 14:50:31 ID:9MUQM8Or BE:131425128-
負荷かかってフリーズして、どうにもならなかったからリセットスイッチ押して、再起動したら
OS入ってるHDD(Rapter)認識しなくなった・・・Windowsのインストーラーで見てみたらパーティションが消えてる・・・
MBRが壊れたんだと思うんだけど、確かHDDの後ろのほうにバックアップされてるんだよね?
なんとかして復帰できないかな・・・
707Socket774:2005/09/21(水) 14:57:24 ID:wSZxg1tQ
708Socket774:2005/09/21(水) 15:11:30 ID:BvPRaFkP
>>706
MBR飛んだなら回復コンソールからfix mbrで回復するだろうけど・・・
709Socket774:2005/09/21(水) 15:14:31 ID:9MUQM8Or BE:49284623-
>>707
あ、多分それかもしれない・・・

ためしに回復コンソールでFIXMBRして再起動したら「InvaildPartitionTable」との文字がorz
ちなみにHDDは30Gと6Gに分けてあります。
710Socket774:2005/09/21(水) 15:15:11 ID:9MUQM8Or BE:443556869-
>>708
となるとMBRが壊れたわけじゃなかったのかな・・・
711Socket774:2005/09/21(水) 15:46:37 ID:1gBe3HhA
fixmbrでパーティションテーブルが戻るわけねぇし
712Socket774:2005/09/21(水) 15:54:18 ID:9MUQM8Or BE:443556296-
>>711
いくらなんでもそれは分かる。
713Socket774:2005/09/21(水) 17:05:21 ID:9MUQM8Or BE:49284432-
な、直りますた!!
TestDiskで修復しました・・・あー、目頭が熱いよママン

どうも失礼しました。このラプタンが壊れたらまたきます。
714Socket774:2005/09/21(水) 17:19:02 ID:yY89ricJ
実にめでたい

このスレでは見取ることしかできないことが多くて、悲しく思っていた
715Socket774:2005/09/21(水) 17:46:54 ID:MYRsnRn+
これって、沖田艦長が死んだと誤診されて
復活するようなもの?
それととも死後の世界をさまよって来たという奴?
716Socket774:2005/09/21(水) 17:49:55 ID:wSZxg1tQ
いや、せいぜい心停止
717Socket774:2005/09/21(水) 17:57:55 ID:d5x4SN8K
ハードウェア的には壊れてなかったから
一時的な記憶喪失じゃなかろうか。
718Socket774:2005/09/21(水) 18:02:41 ID:yY89ricJ
火葬される前で良かった
719Socket774:2005/09/21(水) 18:18:23 ID:MYRsnRn+
じゃあ、赤い疑惑とか冬のソナタ程度だったのか。
720Socket774:2005/09/21(水) 20:51:28 ID:GVxToiMg
どっちにしろ死亡予告みたいなもんじゃね?
721Socket774:2005/09/21(水) 21:24:33 ID:WP/vtIXQ
>>713
蘇生性交オメ
722Socket774:2005/09/21(水) 22:04:57 ID:A/N6WFrb
TestDiskってこれか
http://www7.plala.or.jp/hop-step-jump/testdisk1.html

今まで何度かこれでやってた
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/10/16.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/10/17.html
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/parted/

パーティション復活法はテンプレに入れといてもいいかもね
ああでもそんな親切じゃないほうが
復活時により大きい達成感が味わえるよな
723Socket774:2005/09/21(水) 22:50:17 ID:FcsyVo1P
自分がHDDより先に死んでしまった場合に困ること

自分が死んだ後のハードディスク
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1105943494/
724Socket774:2005/09/22(木) 02:27:59 ID:ZCRsuF9D
突然のの事故などで死んだとき・・・
ttp://makimo.to/2ch/yasai_win/983/983975912.html

突然のの事故などで死んだとき・・・ (Part.2)
ttp://makimo.to/2ch/pc_win/1010/1010948449.html
725Socket774:2005/09/22(木) 06:06:23 ID:uaeu3pT5
6Y200M0 通常温度40度弱
9ヶ月でカッコンカッコン・・・ああ、死にてぇ
とりあえず何回も再起動かけて生き返るかとほのかな望みをかけています
726Socket774:2005/09/22(木) 06:12:51 ID:p5gQREaw
そこから蘇生したら洩れなく神(このスレ的に)
727Socket774:2005/09/22(木) 11:56:41 ID:LMytzCvv
IBM-DTLA307030から時々、ギシギシって音がするけどこれって何の音?
特定のセクターにアクセスを繰り返してるのかなかな?
728Socket774:2005/09/22(木) 12:01:48 ID:bAbatCC3


    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

729Socket774:2005/09/22(木) 12:49:47 ID:LMytzCvv
↑安アパートに住んじゃいけません。。。。
730Socket774:2005/09/22(木) 13:32:17 ID:eiNtLZGP
このスレ読んでると元気が出るな
731Socket774:2005/09/22(木) 16:30:07 ID:BvsUO6X6
レイド0で組んでいたHDDの一つが壊れた。
バックアップも取ってなかった。
速さだけを追求するのは、やっぱ良くないなあと実感した。
732Socket774:2005/09/22(木) 16:47:38 ID:/CIee7It
m9(^Д^) こうしてRAID0やめるヤシがまた一人…
733Socket774:2005/09/22(木) 17:06:48 ID:40p2nrO+
そしてRAID10にアップか
734Socket774:2005/09/22(木) 17:18:05 ID:AaqFdisP
録画PCに 250GB を2台入れて、ダイナミックディスクのスパンボリュームでつないでる。
RAID0 じゃないけど、やっぱり片方逝くと全滅なのかな。
735Socket774:2005/09/22(木) 18:18:36 ID:g6pfCasC
>>734
FATが壊れると認識は出来なくなるが、ファイル復元ソフトを使えば救出出来る。
RAID0だと無理。
736Socket774:2005/09/22(木) 21:18:42 ID:U9ahxozI
昨晩IEが突然おちて動作不能になったと思ったら
データディスクがお亡くなりに・・・
バックアップとってねえよ・・・_| ̄|○
737Socket774:2005/09/22(木) 23:00:47 ID:riAHn5LE
>>736

         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
_| ̄|○
738Socket774:2005/09/23(金) 20:24:35 ID:a4gpbGZO
使い始めて二日目のT7K250を突然BIOSが認識してくれなくなった。
他のPCだと認識してくれるのもあるけど、
店に頼んでも個人情報保護法とかでデータ退避してくれない。

正常に動いてたとき、即バックアップ消した俺は負け組orz
739293:2005/09/23(金) 20:34:12 ID:N4ggzYsN
>>394で繋げなおしたHDDが再起動したらまた消えてた…
ケーブル繋ぎ直しで復活したけど、今度はアクセスと同時にいやーな音がして
アクセス不能、イベントログにはエラー検出がずらっと。

電源不足とばかり思ってたが、やっぱり死んでるのかこれ…
こういう動作不穏なのってMaxtorのHDD検査のツールで検出される?
740Socket774:2005/09/23(金) 21:01:18 ID:tlc30zXY
>>738
適当なインタフェイスカードだけ買えば良いんじゃ・・・
しかし、個人情報保護法とか意味不明すぎて凄いな。
741Socket774:2005/09/23(金) 21:37:26 ID:a4gpbGZO
>>740
コネクタ部に異常があるわけじゃないと思うんだけど、
それでもインターフェイスカード経由ならBIOSが認識してくれる?

状況を詳しく説明すると、
某ショップのPCでマザーは分からんけど、
調べてもらったら2台あるうち1台は認識したらしい。
SATA対応のPCもってる友人に調べてもらったら、
認識してくれなかった。
その友人のPCと漏れのPCが同じP4P800系ママンということが原因なのかどうかは不明。

いろんな店に問い合わせてもみたけど、
何処も口をそろえて
「個人情報保護法の関係でデータに関してはサポートできません」だったな。
742Socket774:2005/09/23(金) 22:04:57 ID:tlc30zXY
>>741
インタフェースカードは、カード上のBIOSがドライブを認識する。 だから、マザーのBIOSは関係ない。
というか、根本的にはそのドライブ不良品だろ。
しかし、ショップ基地外ばっかだな。 適当に聞いたような名前引っ張ってきてるのか。
まぁ、元々、データメディアのデータはサポート外だが。
743Socket774:2005/09/23(金) 23:21:47 ID:a4gpbGZO
>>742
dクス
明日、早速購入して試してみるよ。
744Socket774:2005/09/24(土) 01:38:47 ID:YoVrstIf
>>742
先走ってでも、いい加減な材料を使ってでも予防線を張っておこうということなのかな
彼らは彼らで日々無理難題をふっかけられて困っているんだろうなということは想像はできる
745Socket774:2005/09/24(土) 09:27:26 ID:61IkhCFg
昨晩 WDの100Gが突然死。 Win2K起動中に リトライを繰り返して一気に死んだ。
念のため、他のマシンで確認したが、凄まじい カコンの繰り返し。
746Socket774:2005/09/24(土) 13:56:17 ID:O4oZaw/J
HDS728080PLA380 (80G SATAII 7200)を購入したが
冷却という事を知らずに(50℃程度)
夏場常時起動してたら、最近カコカコいって
エラーが出まくり、3回に1度しかOSが起動しません。。。。
以前から使っているHDS722580VLSA80は無事なのに。

SATAでブート用に購入するんなら、どれが一番最速・安定ですかね?
最近FANをつけたので35℃前後で安定してるんですが
747Socket774:2005/09/24(土) 13:58:00 ID:834vcPEC
>どれが一番最速・安定ですかね?

出た!一番厨!出た!得意技!一番!出たよコレ〜!
748Socket774:2005/09/24(土) 14:07:21 ID:O4oZaw/J
例えば、WDのラプター36GとSATAUの7200rpmとでは
体感的にどれほどあるのかと。。

このスレで聞くのが間違いでしたかね?
749Socket774:2005/09/24(土) 15:19:39 ID:I0ACsfT4
カッコンとかプー音が出だしたHDDを甦生させる方法はないものか。
750Socket774:2005/09/24(土) 15:47:46 ID:kacjvZjO
メインで使ってる一年前に買ったノートPCのHDDが昨夜お亡くなりに
で、急場をしのぐために6年ほど前に自作して3年くらい前から押入れで埃かぶってた
デスクトップ引っ張り出してきたんだけど何の問題も無く動作して驚いた
751Socket774:2005/09/24(土) 15:47:47 ID:834vcPEC
>>748
てか、一番安定なんてねーよ。
仮に誰かが勧めたとしても、もし初期不良に当たったら
そいつやこのスレに対して粘着クレーマーになるだろうよ。
自分の買い物なんだし、自分で調べて好きなの買っとけ。
752Socket774:2005/09/24(土) 15:50:57 ID:o7ydQuAN
レス先違っとるぞ
753Socket774:2005/09/24(土) 16:30:35 ID:8/Lp3XZt
このスレ読んで人事ではないと思いながらもめんどくさいから
バックアップを取らない俺。
754Socket774:2005/09/24(土) 17:01:52 ID:O4oZaw/J
>>751
別にそんな意味で言ってないけど。。。
755Socket774:2005/09/24(土) 17:06:02 ID:l945RaMK
殺伐としてるな
つうか、おまえ何かいやな事でもあった?
756Socket774:2005/09/24(土) 19:56:18 ID:YoVrstIf
人生には嫌なことも多いんですよ(しみじみ
757Socket774:2005/09/24(土) 20:03:15 ID:vrL1jVQq
人生は苦しく辛いもの、でも短いのがいいところ
758Socket774:2005/09/24(土) 20:46:42 ID:IcH5We1U
HDDの寿命はもっと短いな・・・
759Socket774:2005/09/25(日) 00:32:32 ID:lr0SkImv

         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  チンコーン! チンコーン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

760Socket774:2005/09/25(日) 00:52:37 ID:djvqHHoo
HDDがもっと長生きしてくれれば家庭円満なスレになる
761Socket774:2005/09/25(日) 02:32:00 ID:l9XURWj5
起動ドライブじゃない方(以下E)のHDDのデータが読み込めなくなった
Windowsを起動しようとすると起動画面で止まる
セーフモードで起動すると時間はかかるものの起動
マイコンピュータにEディスクはあるものの中身は一切見ることが出来ない
Eディスクを外すと正常に起動可能

完全に逝っちゃいましたかね?
762Socket774:2005/09/25(日) 02:45:21 ID:TyUHzhEI
>>761
それだけではなんとも言えない。
ここは自作板。
せめてbiosで見えてるかどうかとか
1CD Linuxで起動してパーティションがどう見える/見えないとか
なんか自分で努力してみ。
763Socket774:2005/09/25(日) 02:59:09 ID:L4jd08w4
使い始めに比べて、
異常にガリガリ言うのはHDが瀕死状態だからですか?
764Socket774:2005/09/25(日) 03:06:17 ID:TyUHzhEI
一概にそうとも言えない。
765Socket774:2005/09/25(日) 03:28:46 ID:ZZyqbcAb
>>761
MFTが変な風に壊れるとファイルリスト取れなくなってそんな感じになることがある
ドライブレター自体は見えてるなら
chkdskの/fオプションで修復できるかも

>>763
断片化しまくってるだけかもしれない
766Socket774:2005/09/25(日) 13:27:34 ID:P8Xdsun+
カコーン...
Maxtor 6Y160死亡。

次を買うけどどこが良い?
767Socket774:2005/09/25(日) 13:39:57 ID:aTJVyqp8
4台あったHDDが全滅
もうIBMは買わん!!
たまたまかもしれないがもうイヤン
768Socket774:2005/09/25(日) 13:42:28 ID:rDgXpzHg
代理age
769Socket774:2005/09/25(日) 14:31:15 ID:2JCgn0hY
このスレ読んでると、

「HDD Health入れたら、寿命が今日だった・・・」

とかいってる知的障害者が多いんでテンプレにいれてやってくれ
770Socket747:2005/09/25(日) 14:59:28 ID:O0THgIUu
くらすた〜繋げて恋の〜はーとびーと♪
771Socket774:2005/09/25(日) 15:49:18 ID:lr0SkImv
>>770
くらすぞ
772Socket774:2005/09/25(日) 19:17:41 ID:XZxN+x9E
すあわせにくらすたとさ(完
773Socket774:2005/09/25(日) 21:43:20 ID:8CndjZ0c
(´・ω・`)
774Socket774:2005/09/25(日) 22:35:11 ID:55U+IhEg
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
775Socket774:2005/09/25(日) 22:46:36 ID:l9XURWj5
>>765
修復できました
半分諦めてたから本当に感謝

とはいえ、異音&アクセスに難ありな状態 早めにデータ全部移すことにしよう
776Socket774:2005/09/26(月) 01:17:18 ID:iD39CWSw
Eon
777Socket774:2005/09/26(月) 01:40:36 ID:BSBbCQ2U
なんだか起動の度にchkdskするからなんか調子悪いのかと思ってたら、
熱にやられたのか、データ用バラ7200.8のフォルダがひとつWinXP上から見えなくなった。KNOPPIXからも見えません。
特に異音はしないので、おそらくデータ自体は生きてるのだと思うけど、

「管理」からエラーログを見ると
「ディスクのファイル システム構造は壊れていて使えません。 chkdsk ユーティリティをボリューム H: で実行してください。」
とある。

実際chkdskをやっても何も変わりません。これはどのようにすれば直るのでしょうか。fixmbrで直りますか?
778Socket774:2005/09/26(月) 02:18:40 ID:DPiB07oM
>>777
/fオプションつけてるか?
オプションなしだとチェックだけで修正はしないぞ
779Socket774:2005/09/26(月) 09:46:29 ID:L5XZcy9P
>>777
うちのも一昨日それになった。
幸い、データは読めたので、一晩かかって外付けHDDにデータ待避。
chkdsk/fしても終了しなかった(毎回XP起動時にchkdsk状態になった)ので、
パーティション削除してフォーマットし直し。
780Socket774:2005/09/26(月) 10:28:43 ID:+k+mWPr3
MK2016GAPテラヤバス
変な音がするので、データ退避後chkdskかけてる最中だが、stage4の75%近辺から(ry
781Socket774:2005/09/26(月) 11:33:31 ID:xzyzLJ3H
>>777
見えないのは「フォルダのひとつ」だろ、パーティションは見えてるし
マウントもできるんだよな。かつ起動ドライブなんだな?
chkdskでダメなら再インスコ(フォーマット付)だろうかね。
起動できてるならfixmbrは関係ないよ。
windows用の各種ファイル復活ツールを使ってみればなんとかなるかもしれないが運次第。

Knoppix等でntfs/vfatがうまくmountできるかどうかはほとんどバージョン次第で、
たとえmountできてもntfsはread only扱いだと思うよ。
fdisk -l に出てくるなら >>722 でパーティションはたいてい復活する。
でもフォルダ単位の修復ってことなら無関係な話だと思う。
782Socket774:2005/09/26(月) 12:24:21 ID:n4J80pZM
ウエスタンデジタル製30GB7200回転 4Mキャッシュ のハードが死んだ???
なぜかこのハードをつけると立ち上がらない??
温度は42度ぐらいだった
783Socket774:2005/09/26(月) 12:28:54 ID:n4J80pZM
バックアプ用のデータが入っていたのに先に死んでしまった。
784Socket774:2005/09/26(月) 12:45:41 ID:7X2/koL9
日立GST死にますた。シリアルあた80G
昨日の晩まで動いてましたが、今朝永眠されました・・・
785Socket774:2005/09/26(月) 16:48:19 ID:wgGfJifk
ご冥福をお祈りいたします・・・・
786Socket774:2005/09/26(月) 18:30:59 ID:jSsI8mPT
>>784
早死っすか?
787Socket774:2005/09/26(月) 19:06:28 ID:cUi3KY94
カッコン・・・カコカッコンで電源落ちちゃう。
カコカッコンのカッコンを乗り越えれば今朝は立ち上がったんだけどなぁ。さようなら。
788Socket774:2005/09/26(月) 20:35:28 ID:/6S/PaUF
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1102014613/

早めのカコンにはこれが効くみたい。
実際のとこは知らん。
789Socket774:2005/09/26(月) 20:51:14 ID:wgGfJifk
えてして、いい人ほど早く逝かれてしまわれるのものなのです
790Socket774:2005/09/26(月) 21:47:17 ID:vJmwLLHX
あの頃は大変お世話いただきまして(さめざめ
791Socket774:2005/09/27(火) 00:01:51 ID:Ncmn0cbG
存命中は故人が大変お世話になり・・・というんだ(藁
792Socket774:2005/09/27(火) 00:41:59 ID:HfPYsTak
回転しているHDDがいきなり死んだのには驚いたなぁ…
突然「ガッ!」という音とともにXPが青画面。自動的に再起動してその後変な音がしてHDD認識すらせず。
793Socket774:2005/09/27(火) 00:54:58 ID:gNSJ13UA
>>792
ヌルポと書かれたファイルを書き込んだな?
794Socket774:2005/09/27(火) 04:11:12 ID:TjHj4Yv8
最近、起動時にHDDが認識したりしなかったりという具合だったんですが、
さっき再起動した際に完全に壊れたみたい。

電源入れても回転しない。異音はなかったし、治せませんかねぇ。デジカメの写真がいっぱい入ってたので悲しい。

型番はIBMのIC35L080AVVA07-0 82.3GB 猫内臓の可愛いやつでした。平均温度42度
795Socket774:2005/09/27(火) 04:15:18 ID:FqBwD5UY
既に兆候があったのにバックアップをしなかったお前が信じられん。

車に乗っててパンクしたのに、そのまま高速を走るようなタイプだろ。
796Socket774:2005/09/27(火) 04:29:34 ID:TjHj4Yv8
>>795
そう言われたら返す言葉はないよ。自業自得なんだけどね。
797Socket774:2005/09/27(火) 07:39:12 ID:CDWXhGT3
やべえ今一回読めこめなかった
再起動したらOKだったけど・・・・
もうHDD買うまで電源切れねえ
798Socket774:2005/09/27(火) 11:24:20 ID:f0WWyCP8
海門ST-3120026A(U-ATA 160GB)のデバイス名がBIOS上で文字化けして、
容量も12GBって認識されてる orz
WinXPのエクスプローラから当該HDDが居なくなってるし…

今日は別マシンで検証してみるか。最近HDDではついてない orz
799Socket774:2005/09/27(火) 13:31:43 ID:PWc9KUdF
HDD死んだっぽい >792と同じ orz
さようならいろんな画像と音声
800Socket774:2005/09/27(火) 16:53:37 ID:wV3pQZRT
>>792

>>793の指摘どおり
ヌルポがまずかったと思われ
801Socket774:2005/09/27(火) 16:53:46 ID:1JbByQRi
ギシアン?
802Socket774:2005/09/27(火) 17:36:13 ID:7LmiyQUo
>>794
確かその機種はファームウェアに問題があったやつだよね
ファームウェア更新で対策されたけど、自分は知らずに使ってて
40GBの2基、3ヶ月と5ヶ月で死んだよ
出てすぐに買ったから精神的ダメージ大。。

それ以来IBMのは絶対買わんと誓った…
803Socket774:2005/09/27(火) 20:04:04 ID:ya24QoN8
ミラーリングしろとまでは言わないが、無くなったら困る重要なファイルは
別HDDやメディアにでも保管しておきなよ
804Socket774:2005/09/27(火) 20:52:24 ID:P04W8q+H0
>>794
MPG3307AT(30G)何度かOS起動しない事件あり(その度再インスコ)
2週間ぐらい前に認識どころかモータ動かない・・・・
何度やっても反応なし・・・・ orz
何気に2日ほど前に電源入れたら動いてデータ読めますたよ。
(蓋開けていじったりしたのにw)
横に立てて置いておいたのがいいのかな?ww
電源入れなおしても動きました。
諦めて別HDDで動かしてたので使っませんが少し待って見るのも手?。
ヒタチ怖いイメージある。(今回のはフジだけど)
バックうpはこまめに。
805Socket774:2005/09/27(火) 21:28:38 ID:jGLomKcb0
みらー☆りんぐ 〜うえむらセンセのドキドキえすかれーたー〜
806Socket774:2005/09/27(火) 22:22:49 ID:rzRVJFKt0
基板を交換して復活させようと思って中古屋からHDD取り寄せたが
基板交換ではだめぽ。仕方ないから中身を分解して正常な方とヘッドやディスクを
入れ替えたりしたがというか、全部入れ替えたのだがだめぽ。
色々やっているうちに思ったが基板がどうこうではなくてヘッドと
ディスクの間隔が自然に開いてしまって読み取りすら出来なくなったのが
カコンの直接の原因であったような気がする。そうすると
色々辻褄が合うのだ。
今度からは基板交換で駄目ならおとなしくあきらめるようにしようと思った。
807Socket774:2005/09/27(火) 23:31:32 ID:Vt2B7tbh
あいびぃえむの20ぎががしんじゃった。
かばぁあけて でぃすくがきれいでした。
とても はやくてびっくりしたよママン
808Socket774:2005/09/28(水) 00:12:30 ID:Co1M0CDn
基盤交換まではともかく、ヘッドやディスクの交換までいくととてもついていけないと感じる。
やっぱりそっち方面が専門の方なんですか。
809Socket774:2005/09/28(水) 00:38:53 ID:s32vG7iH
ってか、開けたらその時点でお終いだぞ、今のHDDは
ちょっとでもホコリ入ったら壊れる
まさか個人でクリーンルームや精密調整できる機械持ってるとは思えんし
ヘッド入れ替えとかネタだろ?
810Socket774:2005/09/28(水) 00:57:39 ID:Co1M0CDn
埃対策、工具、組み立て精度
自分にはどれも不安っていうか見込みが立たないんだけど
それが可能な人もちゃんといると思うよ。
811Socket774:2005/09/28(水) 01:12:37 ID:imG+tvGF
ヘッド交換してデータを拾うのは無理だろう。
組み立て誤差まできっちり元通りにしなければトラックが読めまい。
812806:2005/09/28(水) 01:15:53 ID:UbBgeTNz
ネタじゃないよん。基板が原因の可能性が消えたので、それでも
カコンカコンと音がするなら可動部分を交換すればいいかと思ってやってみただけだよ。
結局駄目だったが。
ヘッドの交換はちょっとやりにくね。少し動かすだけでもヘッドが開いてしまうし、
ピンセットで直そうにもうまく整わないし。外すのと装着が最大の鬼門だな。
やり方のコツは分かったけどヘッドの保護をしながら行なうのに
ハードディスク工場で組立てている人並みになるには熟練が必要だろうな。
ディスクとモーターの交換は比較的簡単だった。
ネジを外して取るだけだからな。でもヘッドはちょっと大変だ。
813804:2005/09/28(水) 01:21:10 ID:pC8jBX59
>>809
開けたけど動いてますし読めましたよ(同じHDD2回目w)
ヘッド&ディスク組み換えは読めませんでしたがw
>ヘッド入れ替えとかネタだろ?
誰かヘット交換で動かしてる香具師居るのでつか?
814Socket774:2005/09/28(水) 01:47:05 ID:KHdvHoWQ
一回分解してみろ。
ヘッド交換なんてできるわけがないと悟れる。
あの強力な磁気閉回路。あれを分解しなきゃヘッドは取り出せないだろ。
それをさらに組み付けるときに、あの力に対抗して、性格にクリアランス確保するなんて
手作業じゃムリボ

HDDの内部の空間の端っこにある白いぬのみたいな奴、あれ、ふぃるたーなんだってな。
クリーンルームで組み立てても、それでも混入する埃を、動作時のHDD内の気流を利用して
あのフィルターで取り除くんだって。
815:2005/09/28(水) 01:53:13 ID:pC8jBX59
なんだかんだ言って分解組み立てしたこと無い香具師w
ヘッドが何で付いてるか知らないだろ?w
クリアランスや埃以外の問題ありそうだけどさ。
816Socket774:2005/09/28(水) 02:03:44 ID:KHdvHoWQ
5〜6個分解したことあるよ。
会社のHDDがアボーンしたら、分解してあの強力な磁石を取り出すことを喜びとしている。
HDDがアボーンするのは悲しいが、磁石を取り出せるとなると、なんだかうれしくなるw
817Socket774:2005/09/28(水) 02:27:37 ID:oXyxQ7+Q
大学で死んだ大昔の10MBの巨大なHDD分解したら
ヘッドにダイオード(円筒形のやつ)が4個ぐらいついててうけた記憶が
円盤銀色じゃなくて銅色してた
818794:2005/09/28(水) 03:20:00 ID:2/8oyG0w
>>804
復活しました!!!!

昨日の時点で外して適当に基盤に異常がないか見たんですが、やはり動きませんでした。

そして、さっき通電させたら動いたんです。
急いでIDE接続したら、認識しました。

急いでバックアップします。
不良セクタなしのSMARTも問題なしでした。 本当に感謝です。また泣きそうです。

レス下さったみなさんもありがとうございました。
もう三年は経過してるので寿命かもしれません。ファームウェアはいじってませんでした。
819Socket774:2005/09/28(水) 11:40:19 ID:MJWKv3Gt
突然カッコンカッコン言って制御不能に。
リセットスイッチで再起動するもBIOSで認識するが起動せず。
カッカッカッコンカコンカコン・・・言い続けてます。
なんかヘッドアーム(?)が往復しているみたい。
データ救済も絶望的か・・・・・orz
820819:2005/09/28(水) 11:49:18 ID:MJWKv3Gt
sageてるしw
ちなみに幕の46GBです。
・゚・(ノД`)・゚・
821Socket774:2005/09/28(水) 12:23:58 ID:Z9zN9wct
46て普通に寿命ジャマイカ?
822819:2005/09/28(水) 14:11:30 ID:MJWKv3Gt
そーなのかな。
24時間稼働とかしたのは短期間だったし稼働時間はそんなに長くないはず。
夏の間使って無かったのが裏目にでたのか?
再起動3回目くらいでBIOSからも見えなくなったorz
823Socket774:2005/09/28(水) 14:58:21 ID:hU0REha3
頻繁に電源を入り切りすると、HDDには悪いよ。まぁ、数回程度なら許容範囲だろうけど。
後は、熱か・・・・電源か・・・・原因を突き止めれれば、二の舞はない。
824Socket774:2005/09/28(水) 17:59:29 ID:4KtEC1Bi
我が家には16GBの現役4年目以上のHDDがあるが、
中々壊れない。
今でもこき使ってるのに。
825Socket774:2005/09/28(水) 18:37:17 ID:ImBZB6AI
日立の120GB

かっこんかっこんorz
826Socket774:2005/09/28(水) 19:22:23 ID:eoA1iBm+
葛根湯
827804:2005/09/28(水) 20:29:18 ID:pC8jBX59
>>794
良かったですね。

ちなみに漏れは室温+8度以下狙い。
ttp://satsuki.sakura.ne.jp/~sahetsu/koc/bunka/gbbs/img-box/img20050928202100.jpg
828Socket774:2005/09/29(木) 02:35:13 ID:IxzD+yDV
開門の80Gが本格的に異音を立て始めたんで急いでバックアップ中
829Socket774:2005/09/30(金) 12:29:17 ID:4fK84nJa
クッキン クッキン クッキン クッキン♪

急や
830Socket774:2005/09/30(金) 12:54:45 ID:Yek8sJOa
基板上のスピンドルモータドライバ? のチップがアッチッチだから
一回り大きいヒートシンク載せようとしたら…シンクでチップコンデンサ
同士がショート。「キュイーン、カコッ、キュイーン、カコッ」
やべっ、とリセット。以降、異音を残したままBIOSから見えずw
これは死んだんじゃなくて、殺したと言うべきか。
831Socket774:2005/09/30(金) 13:08:21 ID:9ebd9OwH
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
832Socket774:2005/09/30(金) 16:28:14 ID:qi0Ri0E/
>>816
磁石といえば、あの磁石を冷蔵庫にくっつけたら引き剥がすのに往生したな
833Socket774:2005/10/01(土) 00:30:06 ID:uN+8ZGLR
HDS722512VLAT20

綺麗な顔してるだろ…。死んでるんだぜ、それで。嘘みたいだろ。
834Socket774:2005/10/02(日) 07:35:15 ID:YU29x5hW
ほんとだ・・・冷たい。
835Socket774:2005/10/02(日) 12:53:14 ID:SN7v64ns
幕線III 250GBが急に↓こんな音を出してBIOSレベルで認識しなくなりました。
http://qos.mine.nu/ion.mp3
・・・もう無理ですかね。
前兆なくてバックアップしてませんでした・・・orz
836Socket774:2005/10/02(日) 12:55:29 ID:KqXD73Df
>>835
もう無理です。
幕特有のピロリ音だね。

俺も同じの使ってるので怖くなってきた。
つーかこのスレ見てると明らかに幕の故障報告が一番多い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
837Socket774:2005/10/02(日) 13:00:07 ID:SN7v64ns
>>836
あ、そうなんですか。
急に逝くものなんですね・・・orz

24時間つけっぱがまずかったのかな・・・。
夏乗り切ったから安心しきってました・・・。
838Socket774:2005/10/02(日) 13:02:18 ID:qhjy47rV
>>835
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  ピッコンピッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
839835:2005/10/02(日) 13:07:44 ID:SN7v64ns
>>838
・・・泣きたい。
海門でも買ってこようかな・・・。
幕はもういいや・・・。
840Socket774:2005/10/02(日) 14:55:46 ID:MJVPEis1
>>835
こんな音するんだね・・・。参考になりました。

つい最近、海門が天国に逝ってしまったので日立にしたが、たまに変な音がするんだけど・・・大丈夫かな?
841Socket774:2005/10/02(日) 15:36:50 ID:SJGztLfq
>>836
最初聞いたとき(この間クラッシュしたんだよ)
なんだこりゃbeep音でも鳴ってるのかと思った(もしかしてと思いつつ希望的観測で)。
親切に解説してくれたおかげでクラッシュしたことにも諦めがついた

わけない。
842Socket774:2005/10/02(日) 18:08:59 ID:jlqKSicD
>>835
漏れはピロリな6Y080L0をドライヤーでアツアツにして
繋げたら認識したことがあった。
軸がヘタレならコレで直るかも?(流体軸受け)
ダメモトでやってみては?
843Socket774:2005/10/02(日) 18:30:56 ID:lzYh1ZGw
日立はヘッド退避機能があるから・・・
844Socket774:2005/10/02(日) 22:36:44 ID:oiNGvkLF
>>835
鳩時計みたいだな
845Socket774:2005/10/03(月) 00:03:42 ID:lmNDxGT/
>>843
いまどきヘッド退避無いHDなんて存在するのか?
846Socket774:2005/10/03(月) 05:38:37 ID:p0xyTwl2
幕の故障報告が多いのは、それだけ幕を使ってる人が多いからでは
ないかと思う今日この頃。

故障率なんてどのメーカーも大同小異とちゃう?壊れる時は壊れるし。
847Socket774:2005/10/03(月) 10:19:20 ID:KcUNfjOf
今年6月購入のバラ8-250GBが、脳死状態になった。
BIOS認識、OS認識、アクセスするとOSごとフリーズ。

やっかいなのは、アプリ専用ドライブってことだ…

というわけで、今日店持って行って、チェンジしてもらいますorz
848Socket774:2005/10/03(月) 13:23:15 ID:iI42esxD
>>835 懐かしいな、その音w俺も5ヶ月前幕のが逝きました。
2ヶ月しか使ってなかったから泣きそうになった。
冷蔵庫で冷やすとかいう迷信に賭けて試したりしたけど、結局データ取り戻せず交換逝きになった。。。
849Socket774:2005/10/03(月) 18:55:05 ID:HDf+aG+Z
今日初めてゴムパンツを見た
基板の部分まで覆ってあるから、熱中症ですぐ脂肪する罠
850Socket774:2005/10/03(月) 19:16:30 ID:dQAPEmnQ
>>846
それはないと思う。
チップが焼けるなんてのも他社ではほとんど無い現象だし、
明らかに最近の幕が壊れやすいんだと思われ。
逆に幕以外のメーカーは大差ないと思う。
851Socket774:2005/10/03(月) 20:20:17 ID:HRXNu4oF
幕は静かだし脆ささえ除けば良いメーカーなんだがな。
HDDにおいて寿命が短いのは致命的なのも事実だが。
852Socket774:2005/10/03(月) 22:11:26 ID:+e+toVUU
石が焼けるというと、Fireball
製品名通り火の玉にw
853Socket774:2005/10/03(月) 22:54:57 ID:5ly8e2RA
いつのだったが忘れたが富士通HDDのCirrusLogic製チップも焼けたような
854Socket774:2005/10/03(月) 23:04:05 ID:kW0jlAFv
MPGだな
855Socket774:2005/10/03(月) 23:29:53 ID:huXhoCrw
落下による衝撃で死んだらしいHDD貰った
動かしてみると確かにカッコン病・・・


きっと叩けば直るに違いない
856Socket774:2005/10/04(火) 00:04:36 ID:+4OpzdEu
みんな部品寄せ集めてなおせばいいのに
857Socket774:2005/10/04(火) 00:17:40 ID:fozMaUSi
CHKDSK はファイルを検査しています (ステージ 1/3)...
ファイルの検査を完了しました。
CHKDSK はインデックスを検査しています (ステージ 2/3)...
インデックスの検査を完了しました。
CHKDSK はセキュリティ記述子を検査しています (ステージ 3/3)...
読み取り可能なファイル レコード セグメント 9 は、書き込み可能ではありません。

ああ、死によった
858Socket774:2005/10/04(火) 02:01:40 ID:WsmcYhcV
HDD Healthの日付見ながら一喜一憂してる・・・・・・
859Socket774:2005/10/04(火) 02:35:59 ID:W0Ek9ae9
>>857
HD死んでたらチェックディスクその時点で止まるの?
860Socket774:2005/10/04(火) 02:50:22 ID:QgZtizqG
一回死亡した後、蘇生したHDDはヤフオクで売り飛ばして良いですか?
861Socket774:2005/10/04(火) 08:28:42 ID:FUltwUe8
おせーて

BIOS上認識 デバイスマネージャ上認識

単独で起動すると ハードディスクエラー表示
スレーブにて増設しても ハードディスクエラー表示
Fdiscで見れるかと思いきや ハードディスクがみつかりません

これってどういう事? 二個1くらいで直るようなもの?
ヤフオクで同一型式一台だけ見つかってるんだけど
確保しておいた方が良いかな・・・

よろしくお願い致します。デス。
862Socket774:2005/10/04(火) 08:40:01 ID:ZWRg06lK
幕の7Y250P0がキュイーン…カッコン!って音が
鳴るけどそのあと普通に使えるのは仕様ですか?
863Socket774:2005/10/04(火) 08:41:07 ID:TYudwZ/Y
>>861
新品を買った方がシアワセになれます
864Socket774:2005/10/04(火) 08:51:19 ID:FUltwUe8
861です

申し遅れました
データを抜ければと思っていたのです
突然のことだったので
データが・・・

基盤交換などで対処出来るレベルではないのでしょうか
また よろしくお願いします。
865Socket774:2005/10/04(火) 09:21:25 ID:0g/rP2RZ
昨日から数時間に一回程度カッコン・・・・プシューンという音がPCから聞こえるようになったんだが、
HDD5台積んでるのでどのHDDかわかんねorz
診断ツールとかで調べるとどれも正常だし、いちいち他のHDD止めて検証するの面倒だなぁ・・・
866Socket774:2005/10/04(火) 09:33:10 ID:Pyuv/ZKU
自分ならすぐに特定して必要なファイルはバックアップするけどな
ケース開けなくても他のHDD止められるし、時間的にも1時間かからないんじゃないかな。
867Socket774:2005/10/04(火) 09:40:48 ID:fUIhjJ6d
パッコンパッコン
868Socket774:2005/10/04(火) 09:42:11 ID:0g/rP2RZ
いや、異音が聞こえるのが数時間に1回だから何時間かかるやら・・・
まあやるけどね
869Socket774:2005/10/04(火) 10:11:34 ID:ATiMdX4i
>>868
自分もなるときがあるんだよね
気にはなるけど数時間に一度なのでどれか調べるのめんどくさいからそのままほってある
もう数ヶ月になるかなぁ
調べて対策したほうがいいのはわかってるんだけどね
870Socket774:2005/10/04(火) 10:21:17 ID:Pyuv/ZKU
なるほど、数時間に1回じゃ時間かかりそうですね
とりあえず使用頻度の低いの2基止めて様子見とか…
ちなみにメーカーはどこのですか?
871Socket774:2005/10/04(火) 10:30:16 ID:hlgbtXT6
買ったばかりの日立のHDDが逝った('A`)

夏場の落雷による停電時にダメージを受けていたのかは分からんが
ある日突然不良クラスタが山のように出来て、チェックディスクかけたり
物理フォーマットもかましてみたんだけど、ついにOSのクリーンインストールも
出来ない状態に陥って、廃棄処分ケテーイorz

今度新しいHDD買いに行くんだけど
160GB×1台よりは80GB×2台の方が良いのかな(´・ω・`)
872Socket774:2005/10/04(火) 10:36:56 ID:0g/rP2RZ
>>870
とりあえず使用期間からいって一番怪しそうなST3120026Aを止めてみた。
今のところ異音は聞こえないのでしばらく様子見。

他は
WD740GD-00FLA2
WD2500JD-00HBB0
Maxtor 4R160L0
SAMSUNG SP1604N
873Socket774:2005/10/04(火) 10:50:40 ID:vBy07KRg
幕はその日買いたての新品をケースの上に乗っけてフォーマットしてたら、
ケースにぶつかった衝撃でHDDの裏側がショートして発煙した事があった。

当然即死。それから面倒でもケースにネジ止めしてからフォーマットする
ようになった。
874Socket774:2005/10/04(火) 12:20:04 ID:5o9O9k7L
幕はショートしないでもチップが燃えるけどなー
875Socket774:2005/10/04(火) 12:58:46 ID:+3mZBU7N
このスレでいいのかわかりませんが、
昨日DOSパラから買ったPCが、いきなり立ち上がらなくなりました。
シリアルATAでHDD×2積んでいて、立ち上げて以前の環境を作ってる
最中、再起動したら1時間たっても立ち上がらず。
で、泣く泣く落としたらBIOS画面に起動ドライブが出てきません。

これは、HDDが壊れたんでしょうか?
876Socket774:2005/10/04(火) 13:02:27 ID:fUIhjJ6d
買ったばっかなんだったら、それこそDOSパラに電話すりゃいいと思うんだが。
877875:2005/10/04(火) 13:29:37 ID:+3mZBU7N
>876
それもそうですね、、
もし修理になったりするとまたPCが無くなるので
近場のショップでHDD買ってこようかと思いまして。
正直とまどっていて、訳わからなくなってます、、
878Socket774:2005/10/04(火) 14:04:24 ID:XKWM12J0
昨日かったものなら初期不良で即行返品すればいいじゃん。
俺だったらとっとと返金しろ的態度で交渉するけどな。
879Socket774:2005/10/04(火) 14:06:17 ID:fUIhjJ6d
何も自分が余計な金出すことも無いしな。
HDDの問題じゃないかもしれんし。
880875:2005/10/04(火) 15:07:52 ID:+3mZBU7N
>878
有り難うございます。
ネットで注文して郵送で送られてきたので(県違い)、
返品といっても郵送で送り返さないといけないですよね。
現状どうなっているか等、詳しく調べる事もできないので
返品交渉といっても何を話していいかわからなかったのです。
881Socket774:2005/10/04(火) 15:43:59 ID:fUIhjJ6d
返品てか、普通は初期不良で交換でしょ。
882Socket774:2005/10/04(火) 16:21:21 ID:k/x6vubz
テンパってるのはわからんでもないが、まずは初期不良だと連絡。
たぶん現物送って治って帰ってくるパターンなんで、
PCがしばらくなくなるのはしょうがないとあきらめろ。
883Socket774:2005/10/04(火) 17:25:23 ID:2xpFRbsH
HDDを設置するときはまず自らがフルチンにならねば
884875:2005/10/04(火) 17:39:43 ID:Bs+TzlU8
今まだ会社なので少し他のスレを覗いてみましたが、
nForse4とA8NシリーズでAthlon64×2の組み合わせも
良くなかったみたいですね・・取りあえず初期不良という連絡をつけようと
思います。有り難うございました
885Socket774:2005/10/05(水) 00:19:15 ID:KHP2bFyX
      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

どこかでHDDが壊れる音がした!
886Socket774:2005/10/05(水) 00:26:04 ID:m0isCFUW
>>885
は、犯人はおまえかーっ!!
887Socket774:2005/10/05(水) 04:15:51 ID:ZI97eHl6
間違いないなw885が犯人
888Socket774:2005/10/05(水) 05:31:53 ID:3afYWJXr
さっき起きたところ
幕の6Y200P0が死んだみたいでアクセスできない…(´・ω・`)
889Socket774:2005/10/05(水) 09:51:25 ID:Y9B+bDdU
>>888
!!!
890Socket774:2005/10/05(水) 10:02:24 ID:Tpl2Qxvt
>>885
通風しますた
891Socket774:2005/10/05(水) 10:34:11 ID:t0Apu8fE
痛たたた
892Socket774:2005/10/05(水) 11:23:57 ID:SmF01wVJ
外付けHDDもここでいいのかな。
バックアップ、ノートとのデータ共用のためのHDDが死にましたorz
OS入れ替えのためバックアップとろうかと思った矢先の出来事……
893Socket774:2005/10/05(水) 15:43:39 ID:OzBUtKvt
HDD死ね死ね団結成!
894Socket774:2005/10/05(水) 15:50:33 ID:9NqIT54a
>>890
>>891

ワロタw
895Socket774:2005/10/05(水) 21:06:18 ID:7hwoxgmv

        〃〃
   ガッ .___〃 .∧_∧
  ☆  |  |  (・∀・ )
   .ヾ =|  |==○○=  ヽ
   < ノ//ハ)!>ヽ  、(⌒)っ
    J川`дノ    ヽ_)
    /⊂~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪←>>885
896Socket774:2005/10/06(木) 06:08:03 ID:rYokdwlg
うpぎゃーfksさdk
壊れて交換したばかりの 6L250R0 がまた壊れた・・・OTZ
897Socket774:2005/10/06(木) 06:24:46 ID:EFNQx41U
>>896
使用用途と一日の稼働時間と買ってから何日目かを教えてくれ。
898Socket774:2005/10/06(木) 08:38:30 ID:Rp3hb3lV
わしも今日HDD買うぞ
899Socket774:2005/10/06(木) 09:07:21 ID:Blz798NH
  i^i  ∧,,∧
 / .ヽ(・ω・ )
 |コ |⊂  ヽ
 |___,| しー-J

荒神様に>>885お神酒を捧げとこう
900Socket774:2005/10/06(木) 12:26:51 ID:kHrQo/i9
それはまさか米酒ではあるまいな
901Socket774:2005/10/06(木) 12:33:47 ID:Blz798NH
ドキッ
902Socket774:2005/10/06(木) 12:57:17 ID:kHrQo/i9
ビキ

   ビキ
903Socket774:2005/10/06(木) 15:45:16 ID:fFx1MCW0
マイヤヒー
904Socket774:2005/10/06(木) 16:06:11 ID:WB2D13XP
My Yahoo!
905Socket774:2005/10/06(木) 20:39:35 ID:ztHrhZfg
ま、いいや。

フォーーーー!
906Socket774:2005/10/07(金) 04:33:53 ID:k9nYdk86
ファイルにアクセスしようと思ったら一瞬フリーズ→再起動が
100%って訳じゃないんですが結構な確率で発生しちゃうのって
死にかけなんでしょうか?
smartで特別危険な数値は見当たらないんですが
907Socket774:2005/10/07(金) 04:49:03 ID:oP2sDBLx
ぶっ壊れたHDDをくれるお方はメールしてください
sageを@に変えればOK
磁石が入用になったので
908Socket774:2005/10/07(金) 08:53:36 ID:BoB5LQJS
つ[ジャンク屋]
909Socket774:2005/10/07(金) 22:35:11 ID:cyzLONok
ヲクとかで糞高い大便中古HDD売るの、買うのヤメロ!!
中古20G3000円暗いしてやんのw新品でも80G6000円位なのに。
250Gエロパンパンとかと違って糞データなんて残ってもなさそうなのに。
910Socket774:2005/10/08(土) 00:25:26 ID:qu4FDMoO
>>909
基板載せ替え用
911Socket774:2005/10/08(土) 19:13:30 ID:HtHTxi2M
ヤフオクって本当にゴミでも屑でも売れるんだよなw

誰か今度ウンコ出品してみ、売れるぜ,多分w
女子大生とかうそついてw
912Socket774:2005/10/08(土) 20:03:23 ID:xL9a94UH
いくらで売れるの?
913Socket774:2005/10/08(土) 20:37:52 ID:DQ120KlV
>>912
つI
914Socket774:2005/10/09(日) 16:18:45 ID:IS3sNGVV
外付幕80Gが起動しないorz
エンコ動画結構あったのに...
915Socket774:2005/10/09(日) 16:51:31 ID:QIuOXR6s
幕なんか買うなよ
かくいう漏れも、2ヶ月しか使ってなくてその後約2年眠らせてた
200Gが認識しなくなってた
幕はもう買わん
916Socket774:2005/10/09(日) 17:09:48 ID:d3BkglsT
そりゃ使わずに2年もほっといたら軸が死ぬだろう。
917Socket774:2005/10/09(日) 17:12:19 ID:aR8POX0l
軸というかヘッドが吸着する。
長期保存するなら乾燥剤を入れて密封して一ヶ月は動かした方が良い。
それが嫌なら日立か2.5インチにしる。
918Socket774:2005/10/09(日) 17:12:52 ID:aR8POX0l
一ヶ月→一ヶ月に一度
919 ◆fdijei3882 :2005/10/09(日) 17:26:43 ID:VIPpOH+y
それほどじゃないけどバッテリーも同じみたいな気がする
920Socket774:2005/10/09(日) 20:04:03 ID:txLPwYNV
3ヶ月前に壊れたHDDを試しに動かしたら普通に動いた。
中身の約100GBのファイルを無事取り出せた。
しかし途中でカタカタカタカタ
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
ってなりだしたので焦ったよ。
921Socket774:2005/10/09(日) 20:22:29 ID:xWgP/Zp7
>>917
ヘッド吸着ってオイ
いまだにディスク外へ退避してないのかよ
922Socket774:2005/10/09(日) 20:27:39 ID:2K+LR2g3
HGST信者乙。
923Socket774:2005/10/09(日) 20:32:59 ID:b3+vOnjb
俺も二ヶ月前に壊れた250GBのHDDをいくらやってもOSが立ち上がらなかった
そこで、過去のPCfanを引っ張り出して解決法を探ったら
別のHDDをつないだら、遂にOSが立ち上がった
あまりのうれしさに涙が出たわ
924Socket774:2005/10/09(日) 21:01:23 ID:a1TzZZvC
>>923
日本語を勉強してくれ、うれしさが伝わらん
925Socket774:2005/10/09(日) 21:03:06 ID:uRx6Ukk3
ハウッ...
Maxtor 4G120J6 20051008 hql.wmv
ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up0437.wmv
926Socket774:2005/10/09(日) 22:08:43 ID:a1TzZZvC
VGAで悲哀が伝わった
927Socket774:2005/10/09(日) 23:17:12 ID:H1ZwP+OU
2004年の二月に購入したHGSTの120Gとちょっと後に追加した
160G(SATA)がほとんど同時期にお亡くなり。
死亡順は160G→二日後に120G

160Gはいきなりカッコンカッコン鳴り始めてそのまま認識すらしなくなった。

120GはWINDOWS起動→しばらくしていきなり再起動を二三回繰り返した後
biosには認識されてるがWINDOWSの起動画面にいかなくなり、
電源を入れても最初の「カッ」以降何の音もたてず終了。

両方ともsmartに異常はなかった所で突然死……。
928516:2005/10/10(月) 00:49:42 ID:2myhTSo2
ダメ元で冷凍庫に入れて放置してたのを出してきた。
データはエラーが出て読めなかったけど、
フォーマットしたらPowerMaxもDFTもエラーが出なくなった。
929Socket774:2005/10/10(月) 17:50:33 ID:YOvudrPR
>>927
電源は何使ってるの?
930Socket774:2005/10/10(月) 18:17:47 ID:vH2efYb6
Maxtor 5A300J0 (300.0GB)
ちょうど2年目なんだが、ウィルススキャンをかけたら、
アクセスランプが付きっぱなしで、OS(Xp−Pro)自体もハング。
マウスすら動かない。キーも効かない。Ctrl+Alt+DELも駄目。

リセットボタンは効いたので、これで再立ち上げ。
今度はチェックディスクをしてみたところ、上と同じ現象再発。

で、もう一回リセットして今に至るわけだが、
データ自体はきちんと読み書きできる。

300GBで、残り11GBまで、いっぱいいっぱいに使ってるのが不味いのかな?
931Socket774:2005/10/10(月) 18:23:10 ID:vH2efYb6
>>925
チーン 合掌
932Socket774:2005/10/10(月) 19:48:01 ID:5rmwk+3s
>>930
不良セクタが出来ているのでは?
それと、少ない空き容量でデフラグやるのはイクナイ!!
デフラグ自体がHDDの寿命を縮めると言う説もあるし…
933930:2005/10/10(月) 20:58:52 ID:vH2efYb6
>>932
あ、いや、デフラグじゃ無くて、チェックディスク。
不良セクタの回復にはチェックディスクでしょ?

どうしようかなぁ。Maxtorは発熱で評判悪いからなぁ。
今も50度近くある。
300Gも漏れが買ったときの半額以下だから、
乗り換えを考えて買い足すかなぁ。
別の会社の。
934 ◆fdijei3882 :2005/10/10(月) 21:08:38 ID:swG6EAhw
流体軸受け
935Socket774:2005/10/10(月) 21:14:12 ID:7V1f5uxc
>50度近くある
使用環境改善の為にHDD用の冷却ファンを取り付けるんだ。
936932:2005/10/10(月) 22:53:40 ID:5rmwk+3s
>>933
スマソ!!
逝かれ掛けたハードディスクでチェックディスクも自殺行為ですよ。
データーバックアップ後、PowerMaxで診断してみ?
駄目ならRMA出せ!!

ちなみに、幕は己の発熱で不良セクタが増える傾向がある。
冷却ちゃんとやればそれなりに、丈夫だし突然死も少ないかも…
幕の6Yが搭載されている、放熱の悪いメーカーマシンなんかそれはもう(ry
937Socket774:2005/10/11(火) 02:53:14 ID:qlk3EKCh
>>933
>50度近くある。
最低でも42、3度前後に抑えるように工夫しようよ。
938Socket774:2005/10/11(火) 04:37:33 ID:JBjZtWwG
>>935氏&>>937氏見たいに考えないの多い・・・
大きいファン付けてぶんぶんすればいいってもんでも無いし
いろいろ工夫しようと思わないのかな?
漏れなんてケチだから気にしまくりだけど
温度は工夫で下げられるし考えようよ・・・・

ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20051011043255.jpg
このグラフ見るとやはり40ちょいからグラフが緩くなる
939Socket774:2005/10/11(火) 12:17:40 ID:S4ZoWO/U
全面ファンがついていてもHDDをたくさん積んでいる場合、風が上下を
通らずに側面に逃げちゃってることが多い。
だから、プラ版とかで側面を覆ってやるといいかもしれない。
940Socket774:2005/10/11(火) 16:14:16 ID:ASo7kqjr
起動時にHDDから「カチャーン、カチャーン(以下電源落とすまでエンドレス)」
という音がしてOS起動せず。
何度もやってると運良く起動、しかしすぐにまた「カチャーン(ry」でフリーズ。
あとは「OS not found」って出て先に進まなかったり。

KNOPPIX使って外付けHDDにデータ退避を試みるも、アクセス中に「カチャーン(ry」
フリーズと戦いながらなんとか退避させたデータを見ると、破損ばっかり。(jpeg表示できない等)

要するにクラッシュでしょうか?他の原因って考えられますか?
941Socket774:2005/10/11(火) 16:20:26 ID:S5i95HdO
そのHDDから起動することは「絶対に」避けて別のHDDから起動する。
別のHDDがなければ新しく調達する。

その上で運よく認識したら可能な限りデータを吸い出す。
942Socket774:2005/10/11(火) 16:24:09 ID:MROZSssH
>>941
CD起動のKNOPPIXでダメなんだから一緒だよ
943Socket774:2005/10/11(火) 16:34:54 ID:S5i95HdO
ああ、そういうことか。
ご愁傷様。
944940:2005/10/11(火) 16:44:02 ID:ASo7kqjr
レスどうもです。結論はもうそれしか無いみたいですね。
分かってはいても直視したくなかった・・・初クラッシュなもんで。
さっさと新しいHDD買ってきます。
その前にこの代替機で仕事終わらせな・・・仕事のデータもサヨウナラ〜orz

ageときますね・・・
945Socket774:2005/10/11(火) 17:02:12 ID:S4ZoWO/U
重要なものならデータ復旧業者に頼みなさいよ。
946940:2005/10/11(火) 17:20:11 ID:ASo7kqjr
>>945
いや、終わった仕事のデータは上記の外付けHDDにバックアップ取ってるんで
業者に頼む程ではないんですが、進行中だった物はどうにもならず・・・
OS再インスコくらいは経験ありますが、クラッシュは正直対岸の火事の認識でした。

教訓にします。冷却見直すかな〜。熱が気になった事は無いんだけど。
947Socket774:2005/10/11(火) 17:47:10 ID:S5i95HdO
何を言っても慰めにはならないんだけど、確率としか言いようがないんだよね。
温度管理を見直したとしても、確立が3%から2%になるとか
そんな話でしかないと思う。
948Socket774:2005/10/11(火) 18:07:43 ID:JBjZtWwG
見直す前の温度によるでしょ
お風呂思い出せば判りやすいw
949Socket774:2005/10/11(火) 18:27:44 ID:S5i95HdO
意味がわからん。
温度の変化が最終的にどのくらいの
「障害発生確率の差」として現れるのかを問いたいんだが。
それはどの程度有意なんだ。
950Socket774:2005/10/11(火) 20:17:30 ID:KNZ2V44a
HDDのクラッシュ音をageるスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078802202/

300 :不明なデバイスさん :2005/10/11(火) 01:44:18 ID:0I1mtHUn
【音】 キュイーン、ガコン ップッ、ガコン ップッ〜
【品番】 IBM DTLA-305020
【使用期間】 5年ぐらい?
【使用形態】 家用(1週間に3日程度稼動)
【温度】 不明

ディスク部分だけ
正常動作中の同型別HDDに移植してみるも
効果なし・・。

みんな、
バックアップはこまめに
取っとくといいぞ・・・ orz

http://079.info/file/079_8198.wmv.html
PASS:crash
951Socket774:2005/10/11(火) 21:20:41 ID:tN8kycEH
5年も使ってて壊れないと思う方がどうかと。
952Socket774:2005/10/11(火) 21:49:18 ID:EcpPNydd
HDDのクラッシュ音をageるスレと
このスレの使い分けについて解説をお願いできないだろうか。
953Socket774:2005/10/11(火) 22:36:30 ID:vpzndBeh
カコン音はしてない(と思うけど)なんかキーンってかん高い音がして
ファイル左クリ時のメニュー表示がやけに遅いってのは高確通り越して指ポキ前兆かな?
954Socket774:2005/10/11(火) 22:38:00 ID:S4ZoWO/U
キーンは気のせいで、右クリが重いのは断片化してるだけと予想
955Socket774:2005/10/11(火) 22:44:03 ID:KNZ2V44a
次スレ案

<スレタイ>
HDDが死んだらあげるスレ - 7カコン目

<本文>
HDDが死んだらageてくれ orz

      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

どこかでHDDが壊れる音がした!

HDDが死んだらあげるスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067697278/
HDDが死んだらあげるスレ - 2カコン目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081513235/
HDDが死んだらあげるスレ - 3カコン目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088952852/
HDDが死んだらあげるスレ - 4カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098418500/
HDDが死んだらあげるスレ - 5カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108863713/
HDDが死んだらあげるスレ - 6カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122275231/
956Socket774:2005/10/11(火) 22:53:46 ID:S4ZoWO/U
いいんじゃない。
君、立ててきたまえ。
957Socket774:2005/10/11(火) 22:55:22 ID:KNZ2V44a
次スレ案2

<本文>

          HDDが死んだらageてね

         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  '⌒ヽ
                , ヘ ̄ノヘ.
               |》《ノノ从))〉
           /\/\,ノ从!゚ ヮ゚ノ!)
          / /\⊂エァ-Ålフ
        ())ノ___    ⊂エ ノ
       / /||(二二)-く/_|ん>―几
    Y ⌒ /|V||彡Vミニニ〈〈二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )||  (⌒ )|三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
958Socket774:2005/10/11(火) 22:56:46 ID:KNZ2V44a
次スレ案3

<本文>
              ,  -- 、                 , t=、−‐- 、
              /     丶           ,ィ  / /!  `'⌒丶ヽ
            /,-,//.- ハ -、ヽt 、         {| //  i _,ヽヽ\\i
            (__///´   \メ、ノ          `//// ヽ、ト ゝ、) _}〉、 ,ィ
            l r| >   < h/  t‐t-ぅ  、  / f/´ >   < l}  r-ミ_   HDD死んじゃ
             l ゙ト、  ∩  ノナ'゙´_.フィ´   ミ《   ハ   ∩  ノ|.二と l-‐'   いやいやいや〜ん
        , --、ヘ._! ,ィ ⌒丶二-ナ´r-、 _,ィ   彡'´ ̄´./´´ 丶二∠.r、 〜'     いやいや〜ん
      ,.' の / {.__,..-- 二ら l ノ          {.__ィ-ー- ソ l_.う
      l   / ---- / /,/  /   〜'             / /,/     〜'
    / ̄,' ̄ ̄ ̄ ̄='' ,/!/           , --,-―‐ '' =/,/!
   '---'- 二二 ー' /イl丶          ∠.....二二 ー' ,イl丶
       \ 厶卞´  l.二ヽ             ヽ厶下´ ト.ニi.
          \/| ̄liーi┘ \',               i ̄li ̄l ̄_\
          /´l! /l  l ____',           /´l' /l  | ̄   ̄丶
         {__9' ̄ l  |                  {__9 ̄ l  !
              l  |                       l  |
              !. l                       l  |
              ハ_ハ!                      .ハ_ハ!
            (__」                    (__」
959Socket774:2005/10/11(火) 23:10:00 ID:JBjZtWwG
>>949
Mean Time Between Failure(MTBF):平均故障間隔→>>938
960Socket774:2005/10/11(火) 23:36:46 ID:EcpPNydd
MTBFと障害発生確率の違いについては知ってる?
961Socket774:2005/10/11(火) 23:48:59 ID:JBjZtWwG
>>960
漏れ馬鹿だから難しい言葉判らないけど
ここで「ソフト側の・・」なんて言う事じゃないですよね?
結局ハード側の寿命も障害発生確率も比例するのでは?
962Socket774:2005/10/12(水) 00:01:06 ID:EcpPNydd
結論から言うと「あんまり」関係ないんだよ。
963Socket774:2005/10/12(水) 00:16:32 ID:BKDbQ3ko
>>962
にしても同クラスタ集中アクセス=発熱→障害発生確率うp
てな具合でないの?
温度とは無関係でもないだろうし温度下げる努力しても
無駄じゃないでしょ?

ってちょいスレ違いかな・・
964Socket774:2005/10/12(水) 00:28:06 ID:teWeNb4m
スレ違いでないと思う。むしろ一つの確信に迫ってる。
なぜHDDはクラッシュするのか。
防ぐことはできるのか。
その方法は。
って感じ。
965Socket774:2005/10/12(水) 00:32:54 ID:teWeNb4m
とりあえずMTBFについてはもう少し調べてみる価値があると思う。
このへんなんか見てみてはどうだろう。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121183945/364
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122052550/200
966Socket774:2005/10/12(水) 00:50:10 ID:pdbHVuG3
要するに温度が低い方がMTBFが長くなるって事は、
初期不良と寿命を除いた安定時の故障率がその分だけ減るって事。
MTBFの時間はほとんど意味ないので、MTBFが2倍になってたら故障率は1/2だと思えばいい。

購入時から寿命までの通算故障率は誰にもわからない。
967Socket774:2005/10/12(水) 00:56:19 ID:BKDbQ3ko
●無しなんで見れませんですよ・・・・
968クララが竜田揚げ ◆YH/xqiUBJE :2005/10/12(水) 01:10:05 ID:s6oJnC9o
HDDが死んだらあげるスレ - 7カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129046901/
969Socket774:2005/10/12(水) 01:15:00 ID:teWeNb4m
次スレにMTBF関係のレスを貼り付けたほうがいいのかな。
このスレ的に有用な情報の一つだと思うんだけど。
970Socket774:2005/10/12(水) 01:20:20 ID:BKDbQ3ko
>>969
そうは思うけど・・・
それ以前以前の助けて房がほとんどかも・・・
971Socket774:2005/10/12(水) 01:27:04 ID:teWeNb4m
>>966
問題はその「安定時の故障率」が実際にどのくらいの値なのかだな。
972Socket774:2005/10/12(水) 06:56:28 ID:MMn0NIBw
>>971
それを調べるために掲示板とかを見ている。
973Socket774:2005/10/12(水) 07:31:36 ID:/HipWGOm
>>968
お疲れさま。
このスレにあんな笑えるネタを投下してくれるネタ師がいてくれたなんて知らなかった。
っていうかクララがたつた!
クララがたつたよ!

>>972
こんなものは変にこねくり回してカタログスペックから算出しようとはしないで
実際に統計を取ってみるのが一番なんだがな。
PCパーツショップ一店舗の規模でも
それなりの精度の値が出せると思うんだが。
974Socket774:2005/10/12(水) 22:57:57 ID:Ec1xlUSA
今日4台の死亡を確認。

MPC3064AT-E MX4K020H1(4年)
MDPRE2-0150 IC35L080AVVA07-0(2年)

実害は無かったが、なぜか寂しい。
975Socket774:2005/10/12(水) 23:44:48 ID:pJ0GmGDc
なんか週末あたりに2年使ってるHDDが壊れる予感するから明日猫買ってくる。
976Socket774:2005/10/13(木) 01:02:47 ID:rp1wDZha
>>975
週末に報告きぼん
977Socket774:2005/10/13(木) 07:01:09 ID:x46TyIen
もう1ヶ月近く前だがIC35L040AVVA07-0が逝った。
享年3年9ヶ月。
基盤が死んだようだったので同型を探し当てて移植、サルベージ成功。
スワップやネットキャッシュ用に使っているDTLAはまだ生きているのだが
さすがに不安になってきた…
978Socket774:2005/10/13(木) 12:01:44 ID:Y7bYBat9
PC-MM1-H1W内蔵HDDがとうとうお亡くなりになりますた。
以前一度死んだものの奇跡の復活を遂げたんだけど、ついに手の施しようの無い状態に。
起動時にカコンカコンいって先に進みません。
979Socket774:2005/10/13(木) 16:30:27 ID:4JpsVWfl
OSが起動しないので調べてみたら、データ用に使ってた
日立製HDDに異常が発生してた・・・。
大急ぎでデータのサルベージをしたが、不良セクタが発生してて
一部のファイルが読めなかったよ・・・。orz
980Socket774
それでも傷は浅かったと思うしかない。見よ累々たる屍の山を(977以前のレスのこと)。