パーティションマジック2

このエントリーをはてなブックマークに追加
732名無しさん@お腹いっぱい。
お助けください。
80GのHDDで、FAT32で40Gのパーティションが2つありました。
これをNTFSの1パーティションにしたかったので、
PQ版PM8で、まずNTFSにそれぞれ変換した後、結合しました。
借りにドライブをP:とQ:だったとすると、
Q:の中身はP:\2ndに入れることになります。
で、結合したら、P:\2ndをエクスプローラで開こうとしても「アクセスが拒否されました」で開けません。
プロパティ見ても0バイトです。
しかし、ディスク全体の使用容量は元から変わっておりませんので、
FAT情報を失っただけで?ファイルはあると思われます。
どう対処すればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。