■Seagate製HDD友の会 Part7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Seagate製HDD、Barracuda、Cheetahシリーズ等の友の会です。

Seagate Technology
http://www.seagate.com/
日本シーゲイト株式会社
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/homepage.jsp

過去ログ保管庫
http://seagate-hdd.hp.infoseek.co.jp/2ch_jisaku_hdd/00jisaku_index.html

前スレ
■Seagate製HDD友の会Part6■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116383935/
2Socket774:2005/07/13(水) 00:59:33 ID:FWyYrO1z
うんこ
3Socket774:2005/07/13(水) 01:00:30 ID:PigjJKNX
4Socket774:2005/07/13(水) 01:02:02 ID:PigjJKNX
<故障したSeagateのHDDをシンガポールに送る方法>

※修理ではありません。「交換」です。 データに関しては保証されていません。
シンガポールに送って帰ってくるものは原則他人が壊したものの修理品です。
中身は全く別物なので当然データはありません。

■保証内かどうかを調べる方法■

Seagateの保証があるかどうかは↓に行って
ttp://www.seagate.com/support/service/warranty_validation.html
Serial number とModel or Seagate Part Number のところに
自分のHDDのシリアルNo.とモデルNo.(ST380021A等)を入力して
SUBMITをクリックすればわかります。

住所の入力の仕方は

・Address:町村名以下の住所 (1-2-3 Nichan-cyo 又は Nichan-machi 又は Nichan-son 等数字の後に)
・City:市または区・群 (Nichan-shi 又は Nichan-ku 又は Nichan-gun 等 ハイフン入れる)
・County:都道府県(Tokyo等)
・Postal code:○○○○○○○(ハイフン無しで。12345678等)
・Country:JAPAN

「In Warranty」とでれば保証期間中です。
「Expiration xx-xxx-xxxx」の日までが保証期間になります。
Optionsの欄で「Exchange」と出たら交換に応じるということです。
保証内であれば「RMA No.」が発行されます。
発行されたRMA No.の有効期限は1ヵ月。

その後登録したメールアドレスにメールが届きます。
登録内容、RMA No.と共に以下のような記述があります。
-------------------- cut here --------------------
RMA #○○○○○○○
SEAGATE TECHNOLOGY INTERNATIONAL
CUSTOMER SERVICE OPERATIONS (CSO DISTRIBUTION)
C/O UPS SCS (SINGAPORE) PTE LTD
BLOCK 202
KALLANG BAHRU
SEAGATE BUILDING
SINGAPORE 339339
SINGAPORE

Attention: Mr. Jeff Wong / Ms. Estee Lee
Phone: (65)6396-8751
Fax: (65) 6396-8752
-------------------- cut here --------------------
↑つまりこれをプリントアウトすれば梱包した箱にそのまま貼るだけで
宛先用紙として使えるわけです。
(ただし国際スピード郵便(EMS)の場合、郵便局で専用用紙に手書きする必要あり。)
5Socket774:2005/07/13(水) 01:03:03 ID:PigjJKNX
■梱包の方法(Seagate推奨)■

・(出来る限り)購入時に入っていたブリスターパックに入れます。
・緩衝材に関してですが、Seagateによるとエアキャップ(プチプチ)はダメだそうです。
・HDDを入れたブリスターケースと同じ厚さのゴムシート(約2インチ)をくりぬいて
 そこにケースをはめ込み、片側が波打った厚さ5〜6cmのスポンジで上下からはさみます。
 波打ちスポンジではなく普通の厚いスポンジでもなんとか可。
・できるだけダンボール箱にきっちりと収めましょう(重要)。
・上記のものはホームセンター等で入手できます。
・税関で箱が開けられる
参考URL(図で示されています)
ttp://www.seagate.com/support/service/pdf/pack.pdf

■住所の書き方■

・宛先についてはメールに記載されているそのままです。
 プリントアウトして貼るってもよし、手書きでもよし。
・自分の住所や、全体的な書き方は、以下を参考にして下さい。

ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens/4917/envelope.html
ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens/4917/address.html
6Socket774:2005/07/13(水) 01:04:34 ID:PigjJKNX
■送料について■

国際郵便の場合、主に下記のような方法になります。
・航空小包 (10日前後+3日程度)
・エコノミー航空(SAL)小形包装物 (10日前後+3日程度)
・国際スピード郵便(EMS)→追跡システム・損害賠償制度あり(3日程度+3日程度)
・船便小包 (1ヶ月程度と言われている。お勧めできない)

エコノミー航空(SAL)郵便について
ttp://www.post.yusei.go.jp/service/intel_service/sal.html
エコノミー航空(SAL)郵便 郵便料金表
ttp://www.post.yusei.go.jp/fee/simulator/kokusai/tujo_ecnomi.html
国際スピード郵便(EMS)について
ttp://www.post.yusei.go.jp/service/intel_service/ems.html
国際スピード郵便(EMS) 郵便料金表
ttp://www.post.yusei.go.jp/fee/simulator/kokusai/ems.html

最も早くて1週間程で返ってきます。この時の箱は大事に取って置きましょう。
再び送る機会があるかも知れません…。その際に利用しましょう。
<以下は確実ではありませんが、経験者の例を基にしています>
・OEM記載のものを送っても「Technical Support Services」記載の
 正規品で返ってくるようです。
・ファームに関しては同じものが返ってくるとは限りません。あきらめましょう。
7Socket774:2005/07/13(水) 01:06:08 ID:PigjJKNX
■FAQ■
Q.アイドル時にジージー音がしてるんだけど
A.オフラインメディアスキャンの音で仕様です。故障ではありませんし、消すことも出来ません。

Q.静音シークにしたいんだけど
A.モデル毎にシークモードは固定されていて、現状ではユーザーが変更することは出来ません。

Q.SATAモデルがUltraATAモデルよりうるさいって聞いたんだけど本当?
A.本当です。SATAモデルは高速シークになってるため騒音が大きいですが、アクセス速度は速いです。
8Socket774:2005/07/13(水) 01:14:38 ID:k1kK8viw
>>1の馬鹿
9Socket774:2005/07/13(水) 04:00:51 ID:k1kK8viw
>>1は小心者
10Socket774:2005/07/13(水) 04:04:11 ID:k1kK8viw
>>1は恥知らず
11Socket774:2005/07/13(水) 05:54:52 ID:k/meA2kt
テンプレ追加

535 :Socket774:2005/06/18(土) 11:21:53 ID:S8RWFwlL
RMAの手続きのなかで、千葉とSingaporeのどちらか
を選択できる。


546 :Socket774:2005/06/18(土) 21:40:01 ID:2EW5wm4+
今Request RMAしてみたら、プロロジスパーク成田 UPSサプライチェーンなる所に送れと出てきた。

> UPS Supply Chain Solutions (Japan) KENICHI ETO / MAKIKO KUJI (Tel 81 479-70-9690)
> UPS Supply Chain Solutions (Japan) PROLOGIS PARC NARITA 289-1608 CHIBA 148-15 IWAYAMA SHIBAYAMA-MACHI

/*
〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山148-15 プロロジスパーク成田 UPSサプライチェーン・ソリューションズ 担当者名 様
0479-70-9690
*/
12Socket774:2005/07/13(水) 05:59:27 ID:k/meA2kt
カタカナは伏せて ROMAJI は残す間抜け orz...
熱くて五月蝿くて振動酷くて遅くて高価でシェア最低なseagateだから、まいっか。
13Socket774:2005/07/13(水) 07:19:01 ID:5XizMsCS
>6 のテンプレ(リンク先)修正〜
前スレに書いておいたのにorz
---
■送料について■

国際郵便の場合、主に下記のような方法になります。
・航空小包 (10日前後+3日程度)
・エコノミー航空(SAL)小形包装物 (10日前後+3日程度)
・国際スピード郵便(EMS)→追跡システム・損害賠償制度あり(3日程度+3日程度)
・船便小包 (1ヶ月程度と言われている。お勧めできない)

エコノミー航空(SAL)郵便について
ttp://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/sal.html
エコノミー航空(SAL)郵便 郵便料金表
ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokusai/tujo_ecnomi.html
国際スピード郵便(EMS)について
ttp://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ems.html
国際スピード郵便(EMS) 郵便料金表
ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokusai/ems.html

最も早くて1週間程で返ってきます。この時の箱は大事に取って置きましょう。
再び送る機会があるかも知れません…。その際に利用しましょう。
<以下は確実ではありませんが、経験者の例を基にしています>
・OEM記載のものを送っても「Technical Support Services」記載の
 正規品で返ってくるようです。
・ファームに関しては同じものが返ってくるとは限りません。あきらめましょう。
---
14Socket774:2005/07/13(水) 11:48:46 ID:I9/axdfu
スレ立て乙(・∀・)!
15Socket774:2005/07/13(水) 13:25:28 ID:qIGdDBiN
R・M・A!R・M・A!
16Socket774:2005/07/13(水) 13:58:47 ID:dpljJkvH
ハードディスクたんとSEXしたんだがどうすればいい?
17Socket774:2005/07/13(水) 15:50:55 ID:iXr4HiEe
HDDと共に5インチベイに挿入するがいい
18Socket774:2005/07/13(水) 20:25:25 ID:wTRYAL6o
もっと話題ふって ><
19Socket774:2005/07/13(水) 21:06:15 ID:IYMxeKTT
話題さん、別れましょう。
20Socket774:2005/07/13(水) 21:16:07 ID:wTRYAL6o
そのふってじゃありません。 。゚><゜。ヒィィィン
21Socket774:2005/07/13(水) 21:23:42 ID:LvkKDvn+
>>20
IDがトライアル
22Socket774:2005/07/13(水) 22:21:00 ID:8wI8FS9L
通販で300Gを買おうと3軒くらい見積もりして見たら、
1番安い店が手数料とかカード使えないわで高くなるんだね。
送料が安くてカードが使える所にした。
23Socket774:2005/07/13(水) 22:28:33 ID:wTRYAL6o
じゃあニートで引きこもりでハードゲイフォーですがトライアルしてきます ><ノシ
24Socket774:2005/07/13(水) 22:41:31 ID:k/meA2kt
>>22
速いのを買うより保証が長いのを選ぶ人なら、
安いのを買うより故障時の対応がいい店を選ぼう。
25Socket774:2005/07/13(水) 22:43:10 ID:8wI8FS9L
何買うの?
いま注文出した途端に1円下がった orz
26Socket774:2005/07/13(水) 22:49:40 ID:Dm5RIPHs
>>1
otu
27Socket774:2005/07/13(水) 23:01:35 ID:8wI8FS9L
>>24
故障時の事は気にしてなかったよ。「パソコン工房」はどうでしょうか?
10ヶ月以内に壊れない事を祈るしか。1週間の虐めテストはするけど。
28Socket774:2005/07/14(木) 02:49:27 ID:kXFbTJe0
今でも元気なバラ4(80G)使ってる漏れってごくごく普通だよな?
もちろんST3250823Aとかも買って使ってるけどよ。
なにしろこわれねぇ!


29Socket774:2005/07/14(木) 17:56:51 ID:+hVPBkb+
2ヶ月前にST340014A (40GB UATA100 7200回転)を買って増設ドライブとして使ってるんですけど、
最近度々「遅延データ書き込みエラー」とかいうのが出てマイコンピュータからこのHDDが
消えてしまい再起動するとまた認識してるっていう状態が続いてるんですけど、
これってHDDの故障ですかね?
30Socket774:2005/07/14(木) 18:01:36 ID:TcuV8pJF
>>29
それ近いうちに必ず全損します。
故障の前触れなんですみやかにデータの移動をお勧めします。
ジャンクじゃないなら保証で交換出来ると思います。
遅延データ書き込みエラーが出る不良品です。
31Socket774:2005/07/14(木) 20:28:53 ID:/mKlFDw6
>>29
電源は足りているの?特に+12V
32Socket774:2005/07/14(木) 20:32:48 ID:ki+/mQdP
>>28
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)

さすがにメイン機には使ってないけどな。
33Socket774:2005/07/14(木) 21:14:17 ID:xw5pcKzr
新品で買った40GBのHDDをケースに組み込む時、誤ってケースに引っ掛けて
チップコンデンサもぎ取ったのだが。

欝だ氏のう
34Socket774:2005/07/14(木) 21:16:59 ID:K/W+ALqq
>>33
壊れてましたって言って代えてもらえw
35Socket774:2005/07/14(木) 23:31:42 ID:OjUGf7Kc
>>28
もちろん現役

>>32
俺未だにメインマシンのCドラに使ってるけど・・・
他のHDDは200×4、250×1、全部海門製

初めて買ったHDDだけどそろそろ買い換えようかな
36Socket774:2005/07/15(金) 01:46:37 ID:btyH/SmX
>>29
うちのサムスンがそれで逝ったよ。
ほぼ同時期に8台買って2年で2台壊れた。
37Socket774:2005/07/15(金) 05:36:10 ID:ywsPGPXm
>>29
もちろんHDDの不良→全損も可能性の一つとしてあるが、
糞ケーブル使用、電源パワー不足、ATAカードとの相性、等々、
考えられる理由は幾つかある。
38Socket774:2005/07/15(金) 07:06:28 ID:2J1g2WPF
>>29
なんでもかんでも二言目には電源を疑えというやつがよくいる。
が、実際に電源がヘタってきたらそれと同じ現象が出る。
39Socket774:2005/07/15(金) 12:52:28 ID:TxZ9Ds9p
↑ならいいじゃんw
40Socket774:2005/07/15(金) 17:27:25 ID:zpiADGhm
ST3200826Aってどうよ?
4122:2005/07/15(金) 18:01:20 ID:4/j0GTPT
>>40
ST3300831Aのプラッタを2枚にしたのと同じなんだろうね 
4240:2005/07/15(金) 20:41:29 ID:zpiADGhm
>>41
プラッタは133Gと思ってよろしいですか?
43Socket774:2005/07/15(金) 22:33:44 ID:dapUN46W
今までずっと日立/IBMでしたが、
売り飛ばすとき5年保証の方が安心だ、と思い海門に転向!(・∀・)

最安値の工房に置いてる7200.8の250GBが
シンガポール製なのを確認して嬉々として買ってきました。

なんかOEMって書いてある。(;´Д`)
44Socket774:2005/07/15(金) 22:37:52 ID:gAI+H3cM
>>43
ご愁傷様w
45Socket774:2005/07/15(金) 22:59:51 ID:L8dazAN/
シンガポール製でOEMなんてあるの?
シナ製、タイ製だけかと思っていたよ <OEM
46Socket774:2005/07/15(金) 23:20:43 ID:dapUN46W
>>45
http://rerere.sytes.net/up/source/up8331.jpg

近所の店では中国製ばかりなので
正規品は全部中国なのかと思った。
鬱だ、、あぅ〜
47Socket774:2005/07/15(金) 23:28:40 ID:GU8se31a
もちろん
ttp://support.seagate.com/customer/warranty_validation.jsp
で In Warranty がでないの?
48Socket774:2005/07/15(金) 23:37:09 ID:dapUN46W
>>47
出てないと思う orz
*Warranty Status & *Options

Component
The product you identified was sold as a system component. Please contact your place of purchase for service.
Seagate sells many drives to direct OEM (Original Equipment Manufacturer) customers. These products are
usually configured for the OEMs only, as components for their systems. You must contact your place of purchase
for any warranty support on these drives.
If you purchased this unit directly from Seagate, please return to the previous page and verify your Seagate
customer number, because the customer number you entered () does not match our records.
49Socket774:2005/07/15(金) 23:43:44 ID:dapUN46W
ところで、日立のHDDには製造年月が書かれてあるんですけど
海門のHDDにそういう記載は無いんですか?
5022:2005/07/15(金) 23:50:19 ID:ns42ljtB
>>42
100Gプラッタだと思うが、使ってみないことには謎。
133Gプラッタは、400Gと250Gだけなようですが。
ST3200826Aは無いから、ST3300831AとST3200822Aを比べて見るね。
家に着いたら不在連絡票が orz 前に買った詐糞だと1週間は掛かったのに。

>>43
シンガポール製2台はOEM、中国製2台は5年保証でした。
半年に1台ペースで交換していくから2年も使えれば無い問題。
51Socket774:2005/07/15(金) 23:50:31 ID:2J1g2WPF
>>49
>>46 の写真の、ちょうど上部が切れている部分に小さなスタンプがある。
52Socket774:2005/07/16(土) 00:26:07 ID:l6hNclud
>>50
私も今回のは2年くらい使う予定で
交換するときヤフオクで処分するのに保証があった方が
リスク回避出来て良いなぁ、と思って転向しました。
が、全ての前提が崩れてしまった。あはは

>>51
ありがとう
Y 5 05 20
5月20日か、5年の5月か分からないけどこの辺ですね
53Socket774:2005/07/16(土) 01:15:49 ID:XvclkHzY
海門のHDDって遅い遅い言われてるけど、823A(250G)が遅いと思わないんだよね。
シークタイムはスペック上最速の8.0msだし、プッタラも最高の133GBで、実際体感でも早いと思ってるんだが・・・

HDTuneで計ってみたら、遅い。遅すぎる。ありえないぐらい遅い。
シークタイム16.1msってなんですか? 他のメーカーより2.5ms〜3msも遅いですよ。
T7K250Gと比べると3.5msも遅い。

静穏仕様で振ると遅くなるけど、あんなうるさいシーク音なのにこんなですか。そうですか。

でも、体感が早ければそれでいいや。
54Socket774:2005/07/16(土) 01:21:38 ID:T6Xcc7Gv
体感が速かったらこんなに遅いとか言われてない罠。

大昔の薔薇IVの時点で、プラッタ容量が少ないモデルより遅かったので、
海門のうるさい割りに遅いシーク音は伝統ってわけだ。
55Socket774:2005/07/16(土) 01:23:23 ID:IWRhQ2Kj
そもそも体感速度ならプラッタ容量はほとんど関係ないしな。
37GプラッタしかないRaptorやSCSIと比べてみればすぐわかる。
56Socket774:2005/07/16(土) 03:04:45 ID:pjL8PTtf
7200rpmなんてただのデータ置場だから速さなんてテキトーに出てればいいよ。
まさかシステムにしてる人が居るの?
57Socket774:2005/07/16(土) 03:23:07 ID:ceZBN0mp
ST3120026ASが共鳴しまくってる。
ジー音はするしガリガリ言うし、
辛抱して1年使ったが、明日捨てます。
58Socket774:2005/07/16(土) 06:26:30 ID:FmeZwa2V
bench結果による250Gの3プラッタ疑惑に結論出てないよね。
59Socket774:2005/07/16(土) 10:04:07 ID:spojm2aU
海門は遅いけど信頼出来るから、データ置き場にしてるな。
もちろんシステムはRaptor。
60Socket774:2005/07/16(土) 11:08:37 ID:5LyVKMtr
海門は遅いけど信頼出来るから、システム用とデータ置き場に使ってるよ
61Socket774:2005/07/16(土) 12:13:42 ID:vjPQqy4d
>>56
してますが、なにか?w
6222:2005/07/16(土) 12:23:06 ID:ldJ/NkNj
まだ動くか解からんが当たりかも
シンガポール製 In Warranty Expiration 18-MAR-2010
63Socket774:2005/07/16(土) 12:24:15 ID:RhlTkrFf
>>56
人のこと気にするなよ
64Socket774:2005/07/16(土) 12:44:25 ID:spojm2aU
海門買ったが5時間で壊れた。

なにこの糞HDD。

しかも異様に遅いし。

しかも異様に熱いし。

しかも異様にうるさいし。

こんな糞メーカはさっさと潰れたらいいよ。

もう二度とこんなウンコHDDは購入しない。

俺は幕を買う。

なんせ幕は壊れない。

しかも冷たい。

しかも速い。

しかも静か。

こんないいHDD他のメーカ絶対作れない。

とりあえず幕以外は全部潰れろ。

話はそれからだ。
65Socket774:2005/07/16(土) 12:46:35 ID:vjPQqy4d
>>64
m9(^Д^)プギャー
66Socket774:2005/07/16(土) 12:52:43 ID:ZLri4mMD
【spojm2aU】の検索

PC等 [自作PC] HDD買い換え大作戦 part73 645

PC等 [自作PC] 【ブーン】HitachiGST製のHDD友の会 Part21【HGST】 127

PC等 [自作PC] WesternDigital製HDD友の会 Vol.8 779
PC等 [自作PC] CPUクーラー 総合スレッド【柏原芳恵】 vol.51 675

PC等 [自作PC] ■Seagate製HDD友の会 Part7■ 59 64



【5 件見つかりました】
67Socket774:2005/07/16(土) 12:56:22 ID:RhlTkrFf
>>64
死ね
68Socket774:2005/07/16(土) 13:16:04 ID:pjL8PTtf
>>66
その検索どうやるのか教えて
69Socket774:2005/07/16(土) 13:23:39 ID:ZLri4mMD
>>68
@2chブラウザのOpenjaneを導入する。
Ajaneでスレを見るとログが残る
Bログ検索で今まで所得したスレから語句抽出で可能
70Socket774:2005/07/16(土) 13:25:50 ID:pjL8PTtf
>>69
サンクス!
てかずっとjane使ってたのに知らんかったOTL
71Socket774:2005/07/16(土) 13:49:52 ID:0rAPOaET
janeは
右端の[X]と[ゴミ箱]を間違えてクリックすると
取り返しがつかなくなる場合があるのが難点
72Socket774:2005/07/16(土) 15:31:37 ID:7ksroAjV
ST3250823ASですが
シンガポール産のOEMもあるんですか?
73Socket774:2005/07/16(土) 18:08:51 ID:eZAGF6qy
>>71
jane使ってる奴はマウスジェスチャーで閉じるだろうから
そんなとこクリックしないオカン
74Socket774:2005/07/16(土) 19:18:50 ID:Q3WbD+KM
いや、サイドボタンだとか言ってみる。
結論に変わりはないけど。
75Socket774:2005/07/16(土) 23:28:04 ID:iC+jVqVd
>>72
それは 2005/05/20 ってことだと思う。

>>72
>シンガポール産のOEMもあるんですか?
>>46

教訓: 買うときにはOEM版かどうかを確認しよう。
5年保証がなければseagateを買う意味が半減するから。
7646:2005/07/17(日) 00:07:02 ID:qSC/tDS5
> 5年保証がなければseagateを買う意味が半減するから。

ヽ(`Д')ノ ウワアアン
77Socket774:2005/07/17(日) 00:19:17 ID:VgjJMBL0
半減で済めばまだいい…OTL
78Socket774:2005/07/17(日) 00:20:36 ID:smswRKE1
5年保証なかったら目立買っちゃうな〜
79Socket774:2005/07/17(日) 00:21:33 ID:lifwMo7D
むしろRMAがないとここ選ぶ意味無いじゃんw
8072:2005/07/17(日) 00:32:08 ID:zn1i9Msv
>>75
ありがとうございます。
>>45-46で既出だったんですね、すいません。

店に出向いて探すのも苦労するので
片っ端から電話やらメールやらしてるのですが(シンガポール産なのか、OEMなのか)
殆どが「バルク品なので、ご案内ができません」って返事です。
バルクでもOEMじゃなければ、5年保障なんですよね?

5年間保証に関するよく尋ねられる質問(FAQ)
ttp://www.seagate-asia.com/japan/warranty/index2.htm
↑読んで、このスレも読んでたら保障の対象が分からなくなってきた・・・。
8146:2005/07/17(日) 01:04:23 ID:qSC/tDS5
>>80
ほんとだ・・

2. 5年間保証は誰に適用されるのでしょうか?
5年間保証は、シーゲイト(ディストリビューター)から直接もしくはシーゲイト正規ディストリビューショ
ンチャネルを通じてハードディスクを購入されたお客様全てに適用されます。OEMやチャネルSI、シス
テムビルダー、小売客、ベアドライブ購入者も全て対象となります。既存のOEM契約への変更はありません。

>>4では、(OEMステータスのWeb翻訳)

* 保証ステータス&*オプション
コンポーネント
識別した製品はシステム・コンポーネントとして売られました。サービスのために購入の場所と連絡をとって
ください。シーゲートは、OEM(オリジナルの設備メーカー)顧客を指図する多くの駆動を売ります。これらの
製品は、それらのシステム用コンポーネントとして、OEMのみのために通常形成されます。これらの駆動上
の任意の保証支援のために購入の場所と連絡をとらなければなりません。
シーゲートからこのユニットを直接購入した場合は、前のページに返って、入力した顧客番号が私たちのレ
コードと一致しないので、シーゲートの顧客番号を確認してください。

なんか本社支社で食い違ってる?。
82Socket774:2005/07/17(日) 01:06:11 ID:9fRG/orj
>>4 行って確かめて来いよ

バルクなら2年じゃないのかなうちのバルク去年買ったのが来年までだったよ
83Socket774:2005/07/17(日) 01:10:07 ID:qSC/tDS5
>>82
>>4 のステータスで2年だったの?
8482:2005/07/17(日) 01:29:03 ID:9fRG/orj
ああごめん去年買ったのが2007年までだった
3年つーことか 送りつけ先はニッショウだったが
85Socket774:2005/07/17(日) 01:31:25 ID:1ZCg9Li4
>>43
>工房に置いてる7200.8の250GBが 〜
Faithに7200.8 250GB注文して到着待ちの俺も運命共同体。。。
8672:2005/07/17(日) 01:38:46 ID:zn1i9Msv
>>81
ですよね。
2. を見て

5. 5年間保証は、先週購入した製品にも適用されるのでしょうか?
保証は、2004年6月1日以降に購入された全ての対象ディスクについて
2004年6月1日に遡って適用されます。

を見ると、5年保障されてない人はどうしてなんだろうと・・・。

>>82
自分は確かめるにも、まだ買ってないです。

>>85
Faithで買った理由なんですか?
今、どこで買おうか迷ってる。
取りあえず、どこ産なのか、OEMなのか調べてるんだけど。
87Socket774:2005/07/17(日) 02:16:21 ID:smswRKE1
うーん俺も250G欲しいから人ごとじゃないな
RMAできないのが混ざってるとちょっとなぁ
88Socket774:2005/07/17(日) 02:24:31 ID:1ZCg9Li4
>>86
>Faithで買った理由
他の最安値のパーツが本命で、HDDも十分安かったので送料の都合同じ店衝動買い。
同じ系列と聞いてガクガクブルブル中
8922:2005/07/17(日) 05:08:36 ID:IlDEU4yf
>>40
こんな感じです。プラッタ100G?でも早くなってる。
たぶんST3200826AはST3300831Aと同じぐらいでしょう。

ST3300831A
ttp://www.uploda.org/file/uporg149231.jpg
ST3200822A
ttp://www.uploda.org/file/uporg149232.jpg
ST380011A
ttp://www.uploda.org/file/uporg149233.jpg
ST3160023AS
ttp://www.uploda.org/file/uporg149235.jpg

ところでST3250823AはST3300831Aよりも早いの?
90Socket774:2005/07/17(日) 07:22:50 ID:XJTOPLng
海門はプラッタ2枚だけだと思ってたらいつの間にか3枚が出てるんだな
91Socket774:2005/07/17(日) 07:29:39 ID:DQoII7uY
>>89
たしか7200.8 250Gは、250と300がbenchで同等、400がそれより上。つーことで2プラッタのような製品名で3プラッタなんじゃないかと過去ログに。
92Socket774:2005/07/17(日) 07:49:03 ID:W8tpZeYe
いや、最新の研究では、
400G:133G:70MB/s
250G:125G:68MB/s
300G・200G:100G:65MB/s
となってる。
93Socket774:2005/07/17(日) 07:49:28 ID:W8tpZeYe
>>90
今度7200.9で他社に先駆けて4枚になるよorz
94Socket774:2005/07/17(日) 11:16:32 ID:W3wqPsEF
>>92
途中で、(こっそりと)変わったのかも。WDなら良くある話だけど・・・
95Socket774:2005/07/17(日) 11:32:22 ID:qSC/tDS5
プラッタ一枚分重さが違うとか
私のシンガポ250GB・OEMは、590g
96Socket774:2005/07/17(日) 13:22:47 ID:DQoII7uY
同じ計りで図らんとな。400Gか300Gも買って計ったら神
97Socket774:2005/07/17(日) 14:09:44 ID:qefUpgE3
一年間付き合ったseagatd製のHDDがおいきになりました。
ほかのHDDだったら半年で壊れてるだろうな(−
98Socket774:2005/07/17(日) 15:59:47 ID:ynjt5jXe
>>97
早いな
9922:2005/07/17(日) 16:52:23 ID:IlDEU4yf
研究結果発表
結論。Transfer Rate Maximumはプラッタ容量の平方根に比例する。
シリンダ数と1シリンダ当たりの容量の割合が等しいのが前提だけど。
例えば、正方形の面積を2倍にするには辺を1.4倍にするのに似てる。

100GB:60MB/sを基準として、TRM=SQRT(プラッタ容量/100)x60
サンプル、133GB:70MB/s、125GB:68MB/s、100GB:60MB/s、80GB:55MB/s
計算値、133:69.2、125:67.1、100:60.0、80:53.7

300Gのプラッタを逆算から導き出すと、P=((66/60)^2乗)x100=121G
どうやらこの300Gは125Gプラッタの2.5枚使用になります。

>>95
チップシンク付けちゃったけど300Gも測ってみます。
100Socket774:2005/07/17(日) 16:54:34 ID:7rmUvoZE
通常使用でショートしたHDDも保障されるんですか?
もちろん物自体はIn Warrantyです。
101Socket774:2005/07/17(日) 16:56:58 ID:9p9ROYTc
黙って送っとけ。
102Socket774:2005/07/17(日) 17:00:45 ID:7rmUvoZE
>>101
どうもありがとう。了解しました。

も一つ質問なんですけど、ブリスターパックがない場合
HDDを直接覆うのはどのようなもので包めばいいんでしょうか。
海門推奨じゃないみたいですけどプチプチでも大丈夫かな。
103Socket774:2005/07/17(日) 17:08:00 ID:PePuklZZ
>>99
その計算だとSCSIがものすごく遅くなりそうなんだが。
Raptorなんか37Gプラッタなのに72MB/sくらい出るし。
104Socket774:2005/07/17(日) 17:08:54 ID:zn1i9Msv
>>88
なるほど、正規品なのを祈るしかないですね。
5年間保証に関するよく尋ねられる質問(FAQ)
ttp://www.seagate-asia.com/japan/warranty/index2.htm
によると、OEMでも保障対象なんですけどね・・・。

>>100
電波jp:破壊
ttp://blog.livedoor.jp/plakia/archives/24298732.html

こんなんでも、交換されて戻ってくるから大丈夫。
包装も載ってる。
105Socket774:2005/07/17(日) 17:11:17 ID:W3wqPsEF
>>103
通りすがりですが、回転数が違うでしょ。
106Socket774:2005/07/17(日) 17:13:26 ID:3/YD3LKF
SQRT(37/100)x60=36.5x10000/7200=50.7

回転数考慮しても計算が合わない。
107Socket774:2005/07/17(日) 17:32:58 ID:R3kXHYA7
>106
>シリンダ数と1シリンダ当たりの容量の割合が等しいのが前提だけど。
108Socket774:2005/07/17(日) 18:15:35 ID:VypXlfY/
>>99
その式は、モデルが異なるドライブに適用するにはちょっと無理がある。

シーケンシャルレートはプラッタ容量ではなく、
線密度とシリンダスイッチタイム、ヘッドスイッチタイムで決まる。

例:
DTLA-307015(1プラッタ2面)
ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/85256AB8006A31E587256A780065F8A0/$file/dtla_sp20.PDF

ベンチによるシーケンシャルレート:37MB/s
sqrt(15/100)*60 = 23.2MB/s

以下はZone0(702sector/track)の話

702sector/track * 512Byte/sector * 7200/60 = 43MB/s = 最大内部転送レート(ディスク1回転で1面のデータを読み出せる最大値)

(Sustained Transfer Rate) = A / (B +C +D )
A = (Number of data sectors per cylinder) * 512
B = ((# of Surface per cylinder) - 1) * (Head switch time)
C = (Cylinder change time)
D = (# of Surface) * (One revolution time)

A = 702sector/track * 2cylinder * 512Byte/sector
B = (2 - 1) * 1.2E-3s
C = 1.7E-3s
D = 2 * 1/(7200/60)s

計算による結果 = 36,738,398.6Byte/s = 36.7MB/s


で、結局300Gは何プラッタなのって話になるが、わからない。
型番見ると3プラッタだが、5ヘッド(120G)でも6ヘッド(100G)でもプラッタ数は3。

まあ7200.7の100Gプラッタよりは速いので、気にしないで良いんじゃないのって気がするが。
ttp://www.hdtune.com/results/Seagate_ST3200822AS.gif

あと>>79の環境では3200822Aが速度頭打ちになってるね(HDD>I/Fになるとギザギザするのが特徴)。
109Socket774:2005/07/17(日) 18:17:01 ID:VypXlfY/
>>79の環境→>>99の環境
110Socket774:2005/07/17(日) 18:35:07 ID:DQoII7uY
俺の頭では理解できんが>>108がすごいことだけはわかった。さすがスーパーリンペー。
111 :2005/07/17(日) 18:58:17 ID:IVF3Spa2
今日大須で買ったST3250823ASを今調べたら5年保証だった。
てか、5年保証以外って存在するの?
112Socket774:2005/07/17(日) 19:00:58 ID:qSC/tDS5
>>106
高速タイプは熱対策でプラッタが小さいようなことをどっかで読んだよ
密度はそのままでプラッタのサイズが小さいんじゃない?開けて確認してみて!
113Socket774:2005/07/17(日) 19:02:46 ID:XV8+FlJL
>>108
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
シーケンシャル速度ってちゃんと計算で求められるんだ。
まあ110と同じく、詳しいことは理解できんがw
114Socket774:2005/07/17(日) 19:27:40 ID:mZNbc+r8
>>89
情報乙です
115Socket774:2005/07/17(日) 20:25:28 ID:qZiunUyd
>>104
OEMでも保証対象てのはそのHDDを採用したOEM供給先であるパソコンメーカー
なり周辺機器メーカーなりが対象、その製品を買った個人はあくまで供給先メーカー
にしかゴラァできないてことでねぇの?
11622:2005/07/17(日) 20:26:53 ID:azOTddgC
>>95
ST3300831Aの重さは635gでした。シンガポール産5年保証
プラッタの重さとヘッドアームの重さが45gかな?
SMOOTHが結構熱くなる。重さはシンクは剥がして測ったよ
http://www.uploda.org/file/uporg149598.jpg

>>108
モデルが異なると駄目でしょう、暗算できる目安ぐらいにでも。
ちゃんとした計算式が有るんですね。
メーカーが公表しないのはプラッタを好き勝手に変更する為なのかも。

ドライバも有るから開けて見れば早いんだが、
ST3300831Aの、5ヘッド125Gプラッタ説を宜しく。
117Socket774:2005/07/17(日) 20:31:02 ID:VypXlfY/
>>112
熱対策もあるし、ディスクの回転ブレ対策もあるし、シークタイム対策もあるかな。
プラッタ容量が小さくても線密度が高く、トラック・シリンダ・スイッチタイムも速いので速度が速くなってる。

>>116
測定乙、やはり3プラッタなのは間違いないっぽいね。

HGSTはあそこまで細かく公表してるが、SeagateやMaxtorは最大容量モデルの仕様しか公表してないからねえ。
曖昧にしてるメーカーに限って、モデル内に複数のプラッタ容量が混在してるから、確かに好き勝手に変更するためかもしれない。
118Socket774:2005/07/17(日) 20:31:30 ID:MG6lmMCd
Seagateは故障してもRMAがあるから、現行モデルを分解するのは無理があるよね。
119Socket774:2005/07/17(日) 20:32:18 ID:qSC/tDS5
日立の7k250の場合、
データシートにヘッドとプラッタの数が書いてあるんだけど
他には枚数の違いが消費電力として現れてる。
http://www.hgst.com/japanese/products/deskstar/files/7k250.pdf

仮にそういう傾向があるのならシーゲートのデータシートには
モデルの最大値しか書かれて無いのだけど
ドライブ本体に電力の記載があるからこれで違いが出てたりはしないのかな?
うちの250GBでは+5V 0.46A、+12V 0.56A
12022:2005/07/17(日) 21:18:58 ID:azOTddgC
>>119
300GBも同じく+5V 0.46A、+12V 0.56Aです。400Gも同じ様な?
前の7はST3200822AとST3160023ASも+5V 0.72A、+12V 0.35A
データシート見ても当てにならない感じ
121Socket774:2005/07/17(日) 22:30:27 ID:1ZCg9Li4
>>120
ST380011A 7200.7 80GB も+5V 0.72A、+12V 0.35Aだしね
122Socket774:2005/07/17(日) 22:49:45 ID:mZNbc+r8
まとめマダー?チンチン!
12322:2005/07/18(月) 00:41:37 ID:8EW8chPO
>>122
HD Tune: ST3300831A Benchmark
Transfer Rate Minimum : 33.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 65.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 53.9 MB/sec
Access Time           : 15.0 ms
Burst Rate            : 78.6 MB/sec
CPU Usage             : 6.1%

HD Tune: ST3200822A Benchmark
Transfer Rate Minimum : 33.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 58.1 MB/sec
Transfer Rate Average : 50.9 MB/sec
Access Time           : 15.5 ms
Burst Rate            : 78.1 MB/sec
CPU Usage             : 12.6%

HD Tune: ST380011A Benchmark
Transfer Rate Minimum : 29.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 56.0 MB/sec
Transfer Rate Average : 45.1 MB/sec
Access Time           : 15.7 ms
Burst Rate            : 78.4 MB/sec
CPU Usage             : 4.7%
124Socket774:2005/07/18(月) 00:44:04 ID:8EW8chPO
HD Tune: ST3160023AS Benchmark
Transfer Rate Minimum : 29.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 53.6 MB/sec
Transfer Rate Average : 44.7 MB/sec
Access Time           : 12.8 ms
Burst Rate            : 63.4 MB/sec
CPU Usage             : 3.9%

HD Tune: ST3160023AS Benchmark / Write Back Cache On SATA150 Tx2plus
Transfer Rate Minimum : 29.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 55.8 MB/sec
Transfer Rate Average : 44.8 MB/sec
Access Time           : 13.1 ms
Burst Rate            : 1412.5 MB/sec
CPU Usage             : 5.7%
125Socket774:2005/07/18(月) 00:59:34 ID:6YYiQgLC
200G 100Gプラッタ2枚
250G 125Gプラッタ2枚
300G 125Gプラッタ3枚
400G 133Gプラッタ3枚

これであってるのかな?
126Socket774:2005/07/18(月) 01:32:37 ID:8EW8chPO
 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
Primary IDE Channel
  ST3300831A              3.02
Read   Write   RRead  RWrite  Drive
62408   62645   23140   27488  500MB

  ST3200822A              3.01
Read   Write   RRead  RWrite  Drive
44579   58301   17074   23709  500MB

  ST380011A               8.01
Read   Write   RRead  RWrite  Drive
47308   47134   11125   16780  500MB

Win2000 Promise SATA150 TX Series (tm) IDE Controller
  ST3160023AS             3.05
Read   Write   RRead  RWrite  Drive
49344   48906   14989   23847  500MB
127Socket774:2005/07/18(月) 01:35:21 ID:8EW8chPO
CrystalMark 0.9.111.261 (C) 2001-2005 hiyohiyo

IDE  300.0GB ST3300831A         8192KB Ultra DMA/100    
           Read :   61.69 MB/s (  2467 )
          Write :   61.23 MB/s (  2449 )
 RandomRead512K :   37.82 MB/s (  1512 )
RandomWrite512K :   33.47 MB/s (  1338 )
 RandomRead 64K :    9.55 MB/s (   382 )
RandomWrite 64K :   10.95 MB/s (   438 )

IDE  200.0GB ST3200822A         8192KB Ultra DMA/100    
           Read :   58.81 MB/s (  2352 )
          Write :   58.53 MB/s (  2341 )
 RandomRead512K :   28.22 MB/s (  1128 )
RandomWrite512K :   27.60 MB/s (  1104 )
 RandomRead 64K :    6.54 MB/s (   261 )
RandomWrite 64K :    8.78 MB/s (   351 )
128Socket774:2005/07/18(月) 01:35:54 ID:8EW8chPO
IDE   80.0GB ST380011A          2048KB Ultra DMA/100    
           Read :   37.71 MB/s (  1508 )
          Write :   36.57 MB/s (  1462 )
 RandomRead512K :   20.42 MB/s (   816 )
RandomWrite512K :   16.57 MB/s (   662 )
 RandomRead 64K :    5.35 MB/s (   214 )
RandomWrite 64K :    4.30 MB/s (   172 )

SATA 160.0GB ST3160023AS        8192KB SATA/150         
           Read :   48.63 MB/s (  1945 )
          Write :   49.09 MB/s (  1963 )
 RandomRead512K :   23.56 MB/s (   942 )
RandomWrite512K :   25.00 MB/s (  1000 )
 RandomRead 64K :    5.15 MB/s (   206 )
RandomWrite 64K :   12.55 MB/s (   502 )
129Socket774:2005/07/18(月) 02:15:22 ID:8EW8chPO
>>125
ST3200826AをHDTuneで測定したグラフ無いですかね?
現状では8の200Gよりも250Gを買った方が良いのかもね。

半年後にはST3400832ASを買うけど22千円になれば良いな。
130Socket774:2005/07/18(月) 02:16:49 ID:y0wPNyuT
とりあえず、400G>250G">"300Gとなってるのは事実なわけで、
300Gも125Gプラッタなら250Gと同じにならなければおかしい。

で、200GのHDTuneを誰か取ってはくれないか?
200Gの速度が300Gと同じだった場合100Gプラッタとわかるし、
異なっていた場合120Gプラッタとわかる。

7200.8と7200.7では世代が異なるので、7200.7の200Gより速いからと言って
100Gプラッタではないとはならない。
7200.8の200Gと比べてみて初めてわかる。

まとめ
・最高速度が7200.8-300G=7200.8-200Gの場合
→300Gも200Gも100Gプラッタ

・   〃   7200.8-300G>7200.8-200Gの場合
→300Gは120Gプラッタ、200Gは100Gプラッタ

・   〃   7200.8-400G=7200.8-200Gの場合
→300Gは100〜120Gプラッタ(分解しない限りわからない)、200Gは133Gプラッタ
131Socket774:2005/07/18(月) 02:20:23 ID:y0wPNyuT
結論が出た。

400G:133Gプラッタ×3
300G:120Gプラッタ×2.5
250G:125Gプラッタ×2
200G:100Gプラッタ×2

ST3200826AS
http://images.people.overclockers.ru/24143.png
13222:2005/07/18(月) 03:52:53 ID:CQ+w7Mdm
>>130
重さでヘッドの有る無し見分けるのは難しいかな?
アルミのアームは6又は4ヘッド用で作ってあって
ヘッドとダンパーバネが付くか付かないかだから

>>131
ST3200822Aとほぼ同じ感じですね。

〜チラシの裏〜
涼しくなってきたので、本格的に200GBをゆっくりコピーしてます。
ベリ有りで800分ほど掛かるようです。優先度下げすぎかな。
前回200GBをセットした再に単独でのBoot確認を怠り、
何故か取り外す予定の80GBのntldrが無いと起動しなかった。
BIOSのウイルス保護のままOS上から簡易フォーマットしてMBRが無かったのか?
今回は300GB単独でも起動したからマザボBIOSが悪いのでは無いみたい。
300GB単独でCDから無意味に130GBでインストして起動を確認してから、
Win2000上で保険に16MBと300GBで領域確保し、16MBを開放しても起動した。
ともあれ、200GBをフォーマットし直してちゃんとしなくては。
ベリファイしてると昔のモデムみたいな電子音がする。〜サザナミ〜

ST3200822AとST3300831Aの音はアクセス音は同じぐらい、
音色が違う300Gの方が低い音。
アイドルの回転振動はプラッタが3枚な分だけ大きい感じ、
まだ床の上でファンの風で涼んでるから、組み付けて共振しなければ良いが。
133Socket774:2005/07/18(月) 09:31:10 ID:ym5/xZFi
RMAの手続きで謝って送付先シンガポールにしちゃったんだけど千葉に直したり、RMA発行し直したりできないのかな
134Socket774:2005/07/18(月) 10:48:59 ID:qZOCdX3e
>>133
RMAナンバー1ヶ月有効だからどうだろ。
試しにもう一度手続きしてみたら。
だめなら諦めてシンガポールへ。
約1,000円の違いだが。
135Socket774:2005/07/18(月) 16:19:11 ID:rDhSXWZq
スレーブ接続でパテーション切りとフォーマット完了、
張り切って(はじめての)SeaToolsオンラインやろうとしたらDL途中でIEが強制終了 orz

さっき別のHDD付けてたときはドライブ選択画面まで逝けたのに・・
SeaToolsのアンインストールとPC再起動やってみたけど改善されず
136Socket774:2005/07/18(月) 16:29:57 ID:dE9floQI
>135
とりあえず中身いじった時は、何か別のところが外れてる可能性があるから
全配線のコネクタを押し込むべし。
PCIやAGPに挿したカード類も再チェック。押し込め。
ケーブルがファンに当たって回っていないなどのトラブルも稀にある。

本当にHDDが原因だったとしても、OSを殺すまではなかなか出来ないもんだか
ら、電源がギリギリだったって話しかもしれないな。
大容量HDDにつけかえたんだったら電気も食うと思ったほうが無難。電源を
チェックだな。
137Socket774:2005/07/18(月) 17:02:14 ID:rDhSXWZq
>>136
d
しかしコピーとかは出来てるんで
SeaToolsとOSとの間でソフト的に何か不具合があるのだと推測
とりあえずデータのコピーが済んだらマスターに接続にしてOSインスコして再挑戦の予定
PC巻き添えにして逝ったら悲鳴をあげて窓から投げるので下通る人気をつけてください!!
13822:2005/07/18(月) 18:17:50 ID:CQ+w7Mdm
>>135
BIOS設定のウイルス保護が動いてるとSeaTools起動せずにIEが落ちるよ
自分も土曜日に悩んでた、
139Socket774:2005/07/18(月) 19:01:29 ID:yiThtqAt
Barracuda ATA II を使っているが、強烈に熱い...
明らかに危険だろう...
140Socket774:2005/07/18(月) 19:11:05 ID:2Q4ARpR3
>>138
BIOSでブートセクタのウイルス検出外してみたけど効果なし・・
141Socket774:2005/07/18(月) 19:22:36 ID:dE9floQI
>140
SeaToolsをDL中にIEがコケたって話から、ドライブ選択云々って所までだと
経緯がすっ飛んでないか?
箇条書きでいいから「Aをしたときには、マシン構成があれこれ」「次にマシン
構成をXXにして、Bを実行」とまとめておいたほうがいいと思うぞ。
142Socket774:2005/07/18(月) 19:31:57 ID:fLNCpTqC
HDD梱包して送るときのゴムシートってどこで売ってるの?
大体いくらぐらいするのかわかる人います?
143Socket774:2005/07/18(月) 19:44:10 ID:K2Ehl2mC
>>135
XP SP2 rtm付近のままIEを更新してないと、IEがエラーで落ちると思った。
あるいはそれは勘違いで、特定のビルドのDAEMON Toolsの糞仕様のせいだったかも。
144Socket774:2005/07/18(月) 23:20:07 ID:IdVT3NHK
1.現在の在庫は、中国産となります
2.バルク品となります
3.OEMではございません

中国産のバルク品となります。OEM品ではありません。
保証についてですが、バルク品となりますので当店保証のみ

入荷時期、入荷元により生産国が異なります。
生産国ご指定でのご注文は承ることできません。
全て代理店にて正規品として確認されたものを入荷しており、
通常、OEM品の取り扱いはございません。

1.どこ産の物か。-------不明です。(仕入れ後しかわかりません)
正規品のバルク品です。
OEMでは、ありません。

これらの返事のは、5年保障きく?
中国産でも、5年保障だったってレスあるけど。
OEMじゃなければ、なんでもいいの?
どーゆー物だったら、5年保障なのか分からない。
145Socket774:2005/07/18(月) 23:20:38 ID:IdVT3NHK


seagate
ST3250823A (250GB U100 7200)

です。
146Socket774:2005/07/18(月) 23:45:32 ID:ym5/xZFi
>>134
ありがd
同じシリアルは受け付けないみたいで、処理中にエラー吐かれた。
一ヶ月待ってみようかな。そしたらまたできるようになるかもしれないし
147 :2005/07/19(火) 00:06:15 ID:HBdHjJyK
>>144
まず漢字の勉強してから来い
148135:2005/07/19(火) 00:36:59 ID:KLM+5K9I
>>141
A、先に、旧ドライブでサイト覗いてみたときに、
ドライブ選択画面の様子を確認して、「ああ、こういうのか」と納得してウィンドウを閉じた
B、HDDを交換して再度seaサイトに行くとIEの強制終了が出るようになった、

C、クリーンインスコした新HDDで
三度SeaToolsオンラインに行くとドライブ選択画面が出タ━(゚∀゚)━ !!!

容量 137.4GB     _| ̄|○

(250GBなんだけど)、なんで??Big Drive対応でWinXP/SP2、
今までも160GB使えてたしディスクの管理、エクスプローラー等では問題なし

なんかもう、OEM掴むところから始まって、
鬼門というか地獄の門、泳げないのがそんなに悪いのか!!
149141:2005/07/19(火) 01:07:15 ID:1UoeE3zJ
>148
なんつーか、基本的にやらんでいいことをやろうとして苦労してるんじゃ
なかろうかと言う気がしてならん。
基本的に壊れなきゃSeaToolsもOEM云々も関係ないんだからさ。
あと、IEがコケたりクリンインスコで動くなんてのはプラグインが変だとか
そっちの問題もあるんで、HDDの問題を見つけたいなら素直にSeaToolsのデス
クトップ版で試せばいい。

多分俺なら「ほへーん」なんて鼻くそほじりながら対処してると思う。
その程度の問題だよ、全部が全部。
150Socket774:2005/07/19(火) 01:53:13 ID:KLM+5K9I
>>149
しかし買ったばかりだと正常に作動した実績が無いんだから
データを移す前に壊れてないか確認するのが基本動作ではないかと・・
151Socket774:2005/07/19(火) 02:00:09 ID:7qJb8u4M
発熱はバラ3に比べると最近のは比べることもないだろう。
152141:2005/07/19(火) 02:06:59 ID:1UoeE3zJ
>150
SeaToolsでOKが出たとしても、その次の瞬間に壊れたらデータは飛ぶんだぜ?
初期不良として起動と容量と動作音などが正常ならばそれでいーの。
気にしない気にしない。とはいえ、OSが不安定っぽいのは別問題として対処
しといた方がよさそうだが。

車のタイヤみたいなもんでさ、出発前に万全だったとしてもいつパンクする
かはわからない。だからスペアタイヤがあるわけだ。
君がやってるのは単に納車された車のタイヤを業者に徹底チェックさせたっ
てだけの話だよ。
重要なのはそれから悪路を走らないようにして、万が一の為にスペアタイヤ
を用意するって事さ。HDDで言うなら温度とバックアップ。
153Socket774:2005/07/19(火) 02:41:36 ID:KLM+5K9I
なるほど
スペアタイヤを4本載せて綺麗な道をゆっくり走る人には
車検も走行テストもタイヤのチェックも要らないね
154Socket774:2005/07/19(火) 02:43:23 ID:/vw/Aqvm
買ってきたばっかりのはずのが、やたらジージー鳴るから何かと思ったら仕様だったのか・・・。
しかしたまにキィって大きい音が鳴るんだけど、これって平気?
155Socket774:2005/07/19(火) 02:47:42 ID:cwtAUnIf
>>154
キィやピンッは不良セクタを避けてる音。
156Socket774:2005/07/19(火) 03:52:22 ID:1UoeE3zJ
>153
なんだ腹でも立てたのか?ピーキーな奴だな。
まぁ、列挙しろと言って置いて「どーでもいい」なんて言われりゃ腹も立つか。
すまんな。
だが、>148を見るまではHDDがまるで動作しないかのような雰囲気で、列挙すれば
何かつかめるかと思ったんだが、読めばSeaToolsだけが動かない状況らしい。
正直、これをネット越しに対応するのは難しい。
ウチならHDDを別の完全動作マシンにつけてチェック出来るが、そういう状況でも
ないわけだろ?それが出来なきゃ俺ならシンプル構成にするんでマシンの拡張モノ
を全部引っこ抜いたりもするかな。でも、これを「本当に直るかわからんけど
やれ」とはなかなか言えないもんだしなぁ。
とりあえず簡単なところでは、HDDの変更がSeaTools不調の要因だとしてだ、普通な
らそこで元に戻して復調するか試すのが筋ってもんだ。
それはやったか?デスクトップ版は試したんだっけ?

137GBっつーと思い当たるのが48ビットLBAだが、OSがサポート済みならドライバ
関連で古いのがないかとかBIOSの設定がアレしてないかとか。
なんつーか、煮詰まったってほど苦労してないよね。
157Socket774:2005/07/19(火) 06:16:06 ID:/vw/Aqvm
>>155
やばい、CHKDSKしてみたらボリュームビットマップエラーがあるとか言われた・・・。
何回やっても直らないし、とうとう故障か?orz
RMA期間内だといいが・・・
158Socket774:2005/07/19(火) 08:20:24 ID:sooV+gas
>>157
あんたはハードウェアの物理的なエラーと
ファイルシステムの論理的なエラーを脳内で切り分けてないようだ。
smart情報を見れるツールを探してきて致命的エラーが出てるかどうか見る。
なんともなければまず大丈夫だからぐっすり寝てからやり直したら?
159Socket774:2005/07/19(火) 08:44:19 ID:n7OPf7Q0
ST3200826Aで、S.M.A.R.T.みたら、Raw Read Error Rateが、日に日に、というか、
1分ごとに増えているのだが、何が問題なのだろう?
ECC Recoveredも同じ値で、OSが落ちるということはないのだが。
160Socket774:2005/07/19(火) 09:38:28 ID:sooV+gas
>>159
Seek Error Rateは無事ですか。
161Socket774:2005/07/19(火) 09:52:56 ID:n7OPf7Q0
>>160
Seek Error Rateも若干ある。
162Socket774:2005/07/19(火) 10:53:00 ID:/g6ko0IK
海門のHDDは外付けケースとの相性に問題ありみたいな書き込みをたまに見るけど
250Gか200Gを外付けケースに入れて使ってる人いる?
163Socket774:2005/07/19(火) 12:08:54 ID:lCVfhFAu
>>162
164Socket774:2005/07/19(火) 12:13:41 ID:5nc/8AEI
で日立と海門のHDDじゃどっちがいいのさ
165Socket774:2005/07/19(火) 12:28:55 ID:c2pUP0jz
釣られんよ!それでは!!
166Socket774:2005/07/19(火) 12:35:02 ID:YS0Gxibf
最近フォルダクリックすると開くまで少し固まるようになった
フォーマットするか。・・
167Socket774:2005/07/19(火) 13:29:01 ID:/g6ko0IK
>>163
イター
参考に外付けケースの型番と中の変換チップを教えてください
168Socket774:2005/07/19(火) 15:47:47 ID:pBxKK3+S
>>158
実はちょっと前に同じ現象おきて、フォーマットし直したばっかりなんだよ。
SeatoolsでチェックかけたらHDD自体には問題ないって言われたんだが・・・
ローレベルフォーマットでもかければ直るだろうか?
エラーが出てるってのがシステムドライブなんだが、インストール直後なのにしょっちゅうフリーズしてるしorz
169Socket774:2005/07/19(火) 17:15:54 ID:lCVfhFAu
>>167
Century CSL35U2
変換無し

最近までOS入れてメインで使ってたが
温度が気になりT7K250を買ったもからバクアプ用に降格。

海門が一番好きなんだが、ちと熱いんだよなぁ…
17022:2005/07/19(火) 17:56:25 ID:ZEoxmPOG
>>168
HD TuneでErrorScanしてみては?
温度とか電源品質とかメモリエラーの可能性も有るよ。


組み付け完了し共振振動も無く一安心、結局めんどうで300Gが起動用のままだけど、
ファイルがまとまっているからか起動時間が2割ほど早くなった。
ファイルも180GBとまったく同じなんだけどシーク音も3割ほど静かな感じ。
ドライブってマスターファイルテーブル(緑)が小さくなって来ると遅くなるのか?
このまま問題なければ200Gをフォーマットして80Gを捨てれる。

室温28℃、システム39℃、ST3300831A 38℃、ST3200822A 38℃
5インチベイのDVD±RWの上のST380011A 46℃
171Socket774:2005/07/19(火) 18:35:33 ID:sooV+gas
>>168
>SeatoolsでチェックかけたらHDD自体には問題ないって言われたんだが・・・
>ローレベルフォーマットでもかければ直るだろうか?

問題のないHDDにゼロフィルする必要もないと思う。
間違った仮説に基づいて間違った結論を求めても仕方ないから
どこに問題があるか突き止めるのが先決だと思うけど、
それで納得したいならやってみればいい。
172Socket774:2005/07/19(火) 20:29:23 ID:pBxKK3+S
HD Tuneでスキャンしたけど異常なし。
温度→ファン直当て、電源→Seasonicの500W。
Memtest→異常なし

結論:原因不明_| ̄|○
最初はただの論理エラーだと思ったんだけど、フォーマットしても直らないとは・・・
正直お手上げ∩(・∀・)∩
173Socket774:2005/07/19(火) 20:40:05 ID:AAocvOY/
なぜ"ボリューム ビットマップ エラー"についてググろうとしないんだろうか
174Socket774:2005/07/19(火) 21:37:44 ID:pBxKK3+S
( Д )    ......._。......_。 コロコロコロ…

目からうろこですた・・・
直らないのは結構あることなのか・・・
お騒がせしました_| ̄|○
175Socket774:2005/07/20(水) 01:06:14 ID:5eRKCqgh
上のほうで、プラッタ枚数についていろいろ書いてあったけど
EVERESTのディスクと記録表面ってのは信用できないの?

ちなみにうちのST3250823ASは
ディスク 2
記録表面 4
てなってた
176Socket774:2005/07/20(水) 02:14:29 ID:2bgLPBv2
>>175
重さまでも、プラッタ容量は載ってない
177Socket774:2005/07/20(水) 02:15:16 ID:/dMwh0HU
六月半ばにST380817ASを購入。
それをシステムにしてマシンを組んでたんだが…
キィとか言ってシステムがランダムにフリーズする。
酷いときは30分に一度、たまに一日持つときもある。
Seatoolsで見てみるとSMARTエラーが見つかったので
もう一度XPをクリーンインストールするとSMARTエラーは無くなった。
しかしまだキィキィ鳴るのでフルスキャンすると二箇所バッドセクターが。
買った店にいって同じモデルの新品に交換してもらったが、
使い始めて二週間たってまたキィキィ言い出して止まる。
今度はフルスキャン中に止まる勢い。
データ用にMaXLineIIIのほうはまったく平気なのだが…
今日秋葉原行って別のメーカーのドライブに交換してもらうつもり。
システム用は5400のSATAにしてもらうわ…
178Socket774:2005/07/20(水) 02:22:45 ID:c/I38a0I
>>175
出来ない。かなりいい加減だよ、それ
179Socket774:2005/07/20(水) 02:24:58 ID:CFIJz2uT
最近熱いけど温度はどうだい?
180Socket774:2005/07/20(水) 02:47:11 ID:IaCvKCty
ST3800021A が 50℃
ST31200026A が 56℃
181178:2005/07/20(水) 03:13:13 ID:c/I38a0I
ごめん勘違いしてた。>>178はチャイ
182Socket774:2005/07/20(水) 03:16:56 ID:0Mc77qxm
>>180
正直50℃は越えて欲しくなかった…
183Socket774:2005/07/20(水) 03:33:22 ID:H5nN87xG
50℃越えってドライヤーでもあててるのかw
184Socket774:2005/07/20(水) 04:17:03 ID:UTMz5Uxo
ST380021A 45℃
ST3200822A 46℃
この前の糞暑かった時は共に56℃まで上がってしまった
185Socket774:2005/07/20(水) 05:20:55 ID:j3RjJ1re
ST340016A37℃
ST3200822Aが35℃

ケース前面に回転数を800rpmくらいまで落とした8cmファン付けて、真後ろにVGAのZAV02があるから、
熱はそのままケース背面に抜けていくから、そこまで熱は籠もらない。
186Socket774:2005/07/20(水) 07:02:52 ID:t6oQ98fc
ST380021A 72℃
ST3200822A 68℃

ぜんぜんへいき。
187Socket774:2005/07/20(水) 07:28:24 ID:+NQUSuTc
連休中に買ったIDEの250G、OSのインストール中にカッコンカッコンなりだして止まった。
(アクセスはしてるけど、パーセンテージが増えていかない)
あはは、、、
188Socket774:2005/07/20(水) 10:40:38 ID:Ddk0qy/S
>186
HDDが、かわいそうです
189Socket774:2005/07/20(水) 14:58:31 ID:3Zm+Jbqa
>>186
目玉焼きがやけそうだな。
190Socket774:2005/07/20(水) 15:09:36 ID:vJqPu6m5
>>186
そのHDDの寿命を知りたいわ
191Socket774:2005/07/20(水) 15:37:53 ID:2w/duiHl
ST3250823Aのシンガポール産が無いなぁ。
やっぱ中国のが仕入れが安いのかな。
192Socket774:2005/07/20(水) 17:08:32 ID:kjeSEvrq
Barracuda 7200.8 が買い時です。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050716/graph/gp_p_h_sgt__105.html

プラッタサイズは>>131の様です
193Socket774:2005/07/20(水) 23:19:35 ID:ru9VCPpy
>>177
キィとかカッて音は仕様でしょうか?
家のST3250823ASも鳴きます。
鳴いて1秒も無い位の時間なのですがモタリます。
詳しい人お願いします。
194135:2005/07/20(水) 23:24:22 ID:siKG+DrK
ドライブ選択画面でウィンドウを閉じようとすると「よろしくない」の確認ダイアログが出る・・
IEが強制終了される問題は最初にキャンセルで終了しなかったせいのようです

容量が137.4GBに表示される問題は
スレーブに別のHDDを取り付けても同じ表示
一方、BIOSやディスクの管理では250GB

> シーゲイトの提供する容量
> ATA (IDE) モデルは、現在10.2 Gバイト〜40.0 Gバイトの容量で提供されており、今後のモデルはさらに大容量のものとなるでしょう。

なんかサイトの説明がえらく古いんだけど
SeaToolsオンラインからの指示でOS通さずにHDDにセルフテストさせてるみたいだから
サーバのソフトがBigDriveに対応してないとか・・みなさんはオンライン版でも正常に表示されてます?
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=723
195Socket774:2005/07/20(水) 23:32:47 ID:ItwsQjn0
>>177
>>193
それはヤバい。
まずい不良セクタがあってリトライしてるんだろう。

そうそう不良が連続するって事もないので、電源等環境を疑った方が良いと思われ。
196Socket774:2005/07/20(水) 23:43:17 ID:earXlV2I
>>194
どう表示されてた忘れたけど、
そのオンラインツールがやってるのは内部チェックのコマンドを送るだけで、
実際のチェックはHDDのファームウェアが仕切ってて
終わるのを待ってるだけだろうから、
こっち側にどう表示されてても関係ないんじゃね?

あちこちに同じようなことを書くのも気が進まんが
knoppixで起動してroot shellでsmartctl -t long /dev/hd? やってみ。
197Socket774:2005/07/21(木) 12:16:14 ID:c/00nydd
>>193
うちも 2ヶ月前に買った ST3250823AS が、買った当初から「カッ」って音がする。
最初は代替セクタへのアクセス音かと思ったけど、いろいろなファイルへのアクセスで
音がするから、違うのかも。
チェックディスクでは、不良セクタ無し。Reallocated Sectors Countも 0。
原因は不明だけど、最近は あまり気にしなくなった。
198Socket774:2005/07/21(木) 12:32:54 ID:p1hZ0Wvn
2004.6.1以降出荷してるHDDの、OEM以外の全てが5年保証対象だってさ。
色々探ったけど、OEMの所は殆ど無かった。
OEM当たった人は、相当運が悪いんだな・・・。
まぁ、それ以上に「答えられない」だったり
答えが曖昧だったりってのが一番多かったけど。
199Socket774:2005/07/21(木) 13:17:37 ID:pK6MvYaU
>>198
俺のは、5年保証だが、日商岩井にコンタクトしろと出るのは、どうなるんだ?
200Socket774:2005/07/21(木) 14:31:22 ID:wvcCJgu9
201Socket774:2005/07/21(木) 18:42:06 ID:vW8ZNv7b
>>>193
>うちも 2ヶ月前に買った ST3250823AS が、買った当初から「カッ」って音がする。

193です。
「カッ」って音が鳴ったときは一瞬モタリますでしょうか?
うちもデスクチェックで問題がありませんでしたし、いろいろ気がかりです。過去ログよんでもこのような報告がたくさんあり、仕様なのかと凹んでいます。
202Socket774:2005/07/21(木) 21:46:24 ID:p1hZ0Wvn
>>199
知らんがな。
日商岩井にコンタクトすればいいじゃないか。

今、海門製品についての問い合わせがすごいみたいね。
産地とか、OEMじゃないかとか。
やっぱ、5年保証が魅力か。
203Socket774:2005/07/21(木) 21:48:46 ID:bUCQFBLo
5年保証しか魅力じゃないが正しい。
204Socket774:2005/07/21(木) 21:54:18 ID:vW8ZNv7b
次のスレタイは
【カッ♪】■Seagate製HDD友の会 Part8■【最速】
に決まりですね。
205Socket774:2005/07/21(木) 22:03:30 ID:j5wNu9VR
>>204
おまえ【ブーン】の名づけ親だろ?
206Socket774:2005/07/21(木) 22:30:15 ID:vW8ZNv7b
>>204
>おまえ【ブーン】の名づけ親だろ?
いいえ、Seagateの板だけカギカッコがないのでちょっと言っただけです。
でもヒタチのHDDも持っているのですが確かにブーンってなってますね。
HDDっていろんな鳴き声があって面白いかとw
しかしこの「カッ♪」は心臓に悪いです。

207Socket774:2005/07/21(木) 22:56:45 ID:p1hZ0Wvn
特にどうでもいいデータ用だから
ぶっちゃけ、5年保証しかでもいい。
208Socket774:2005/07/22(金) 00:30:50 ID:ZVPmnppK
>>201
「カッ」って鳴っても 基本的に モタることはないよ。
mp3を再生してて、モタって 音飛びすることが たまにあって、
その時「カッ」って鳴ったりするけど、他の作業もしてるから、
因果関係はよく分からない。
SMARTなどのエラーログには 何も記録されてない。
209Socket774:2005/07/22(金) 07:26:01 ID:AbUHhVb9
>>208
モタルことは無いのですね。こちらと同じ症状のようです。
「カッ」って鳴ってるST3250823ASはシステム用ですか?
こちらはシステム用です。(これが原因か?)

2台がST3250823ASでシステム専用に
1台使いもう1台は作業用(一度こっちにシステム入れて音が鳴るか試す予定)。
SMARTこちらもエラーログには 何も記録されてない
通常は「カッ」って頻度に鳴るHDDはエラーログが出るのですよね?
不思議です。

あと、この板でST3250823AS実際に使ってる人はどのくらいいるのか?

ST3250823AS特有の「カッ」に気づいてないひとも多いんじゃないかな。
爆音機とか、音楽を聴きながらとか、音に敏感じゃない人とか。
いわゆるこの「カッ」はHDDの読み取りエラーのあの音じゃないし。
初めて体験するHDD音。

>>195
ちなみに
電源不足ではありませんでした。HDDを1台で起動しても同じ症状。
通常は4台積んで起動しています。
210Socket774:2005/07/22(金) 08:16:03 ID:aHjATeKP
その無害な「カッ」って音はうちの古いゴムパンツでも鳴ってる。
かなり大きな「カッコン」音がする時もあって精神衛生には良くない。
不良セクタにガリガリカッコンとリトライかけるときのように
特定箇所で発生したり、その瞬間に転送が止まったりもしなくて、
イベントニューアやsyslogにエラーは出てなかった。
位置補正で鳴ってるのかと思ったけどゼロフィル中にも後にも鳴ってた。
簡単なチェックをしたけどパフォーマンスにも影響はなかった。
キン鳴りよりましだと思ってずっとそのまま使ってるけど、
正直、早く死ねやと思ってる。
販売店が交換に応じてくれなかったら繁jpに相談してみるか、
個体差でそういうものに当たったってことで諦めて売り払うか。
211Socket774:2005/07/22(金) 08:21:08 ID:UQR7lPA8
カーッ、ペッ
212Socket774:2005/07/22(金) 09:37:41 ID:ITgm0QVi
213Socket774:2005/07/22(金) 12:16:09 ID:4LD1YW9l
> Serial number とModel or Seagate Part Number のところに
> 自分のHDDのシリアルNo.とモデルNo.(ST380021A等)を入力して
シリアルNo.って

S/N

って所だよね?
214Socket774:2005/07/22(金) 14:39:46 ID:ZiOlsxi6
>>209
>「カッ」って鳴ってるST3250823ASはシステム用ですか?

うちもシステムドライブに使ってます。
でも、買った直後、OSを入れる前の状態で、chkdskをしても「カッ」っと
鳴ったので、システムドライブかどうかは関係ないと思っています。


> 通常は「カッ」って頻度に鳴るHDDはエラーログが出るのですよね?

深刻なエラーの場合は、エラーが出ると思います。
逆に言えば、ST3250823AS の「カッ」は、エラーが出ないので、そんなに
深刻な現象ではないのかも。仕様だと思っています。

モタる事が たまにあるけど、それは HDDが原因か どうか はっきりしないので、
あんまり気にしてません。
215Socket774:2005/07/22(金) 15:00:35 ID:2yPBsqEv
カッは上にも書いたが、既知の不良セクタをスキップしている音。
使用用途は関係なく、特定の位置で発生する。
ゼロフィルしたり全面スキャンしても、毎度同じ位置で発生するのがわかるだろう。

通常はモタらないはずだが、モタる場合は新たな不良セクタが発生してる可能性がある。
とりあえずSeaToolsで全面チェックするなり、ゼロフィルするなりしてみた方が良い。
モタらなくなれば問題ない。

HDDは使っているうちに不良セクタが発生するのは良くあることだが、
7200.8は高容量プラッタなので、未だに製造が安定してないのかもね。
だから使用してすぐに不良セクタが発生してしまうとか。
216177:2005/07/22(金) 15:49:04 ID:oYG6Ho5J
177です。
買ったお店に持っていってSeatoolを立ち上げてもらったら、
最初にサブシステムを読み込むバーが出るところで
「これこんなに遅くなるのは変ですね」
と言われた。
読み込む段階で何らかの不具合があるとか。
こういう状態のドライブはテストしてもエラーがないと言われるものらしい…
同じドライブが品切れだったから幕10に換えてもらった。
今の所正常の様子…
異音がしたら壊れる前兆といういい勉強にはなった…
失われた時間は帰ってこないorz
「キィ」とか「カッ」とか鳴る人は、
速やかにデータバックアップをしたほうがいいと思われ。
217Socket774:2005/07/22(金) 16:07:16 ID:6q1BBYzN
ST3200826AS使ってるけど、電源落ちるときに「カコン」となるのはデフォ?
218Socket774:2005/07/22(金) 16:09:21 ID:wyHq8KWU
カコンって音がしなかったらヤバい。

もしカコンって音がしない場合、
ヒューーン(モーターの回転数が落ちる音)キーーギーーガッ(ヘッドがディスクをこするって急停止する音)
219詠唱未設定:2005/07/22(金) 16:30:33 ID:+7Sc0GPu
レス違いですがくわしそうな人がいるので質問しますが、
1999年製のicomのパソコンを使用しているんですが、
Maxstarの80GBを認識しません。何故でしょうか?
Pentium3 500mhz
mem 256Mb
220Socket774:2005/07/22(金) 16:38:43 ID:FeyTH3U4
>>219
【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part17【マックストア】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117466492/
221Socket774:2005/07/22(金) 16:56:31 ID:6q1BBYzN
>>218
いや、ほんと「カコーン!」って景気いい音が鳴るので
大丈夫かなーって。
IDEドライブのときは気が付かなかったけど、ひそかに鳴ってたのか。
222Socket774:2005/07/22(金) 21:28:14 ID:4LD1YW9l
今、ST3250823A付けたけど
終了する時「カコン」ってなった。
けど、通常時は凄い静か。

通販で買った物なんだけど、保証されなかった_| ̄|○

5年保証されてる人は、どこで買ってるんだ?
223Socket774:2005/07/22(金) 21:58:47 ID:AbUHhVb9
>>216
なるほど、「キィやカッ」の問題はメンテツールで診断不能なのか。
勉強になりました。ST380817ASこそ当たりはずれのおおいHDDは久しぶりだ。
キィやカッ音はシステムのモタリや起動時に影響するからどうにかして欲しいところだね。
224Socket774:2005/07/22(金) 23:15:37 ID:GUrsqN3+
>>222
人にどこで買ったかを聞く前に、どこで買ったか晒すのが先だろ
225Socket774:2005/07/22(金) 23:26:16 ID:4LD1YW9l
>>224
そうね。

アバイド

って所。
226Socket774:2005/07/22(金) 23:29:43 ID:10QR8RrZ
>>222
ST3300831Aなら、パんコそ工房イそターネット通販で買ったら
5年保証のシンガポール製で静かです。
250Gの125Gプラッタより、300Gの120Gプラッタの方が良いのかな?
比べるとST3200822Aの方がガ音が五月蝿いよ
227Socket774:2005/07/22(金) 23:33:06 ID:10QR8RrZ
>>225
そこ今なら50円安いね。前は工房だったが
228Socket774:2005/07/22(金) 23:59:23 ID:4LD1YW9l
>>226
ありがと。
今度買うとき、そこ行って見る。

>>227
うん、代引き高いけどね。840円。
けど、対応凄く良かったよ。
注文したその日に発送、次の日届いた。

しかし、静かだ。
229Socket774:2005/07/23(土) 00:13:25 ID:SIg/Ee2h
BIOSで確認出来なくなって、冷蔵庫に冷やして一縷の望みにかける俺が着ましたよ
230Socket774:2005/07/23(土) 00:49:38 ID:xeVrdNoE
>>229
エアコンガンガンにかけておいてから出さないと
この湿度で結露したらトドメ刺すから気をつけよう
231Socket774:2005/07/23(土) 00:50:30 ID:YXIybhGi
ドライじゃないと駄目だぞ。
232Socket774:2005/07/23(土) 00:58:14 ID:2qN2Xsw0
ST380020A(80G)て薔薇シリーズですかね?
ちなみに黒ゴム被ってる奴なんですが、とうとう壊れそう。
233Socket774:2005/07/23(土) 01:30:55 ID:x+zIX5YJ
うちのST3250823Aも中国産だな・・・これがタイ・シンガポー産だったらなぁ

>>222
俺は工房の店頭で買った、店員はバルクだから保障は付いて無いとか言ってたんだが
帰ってきてテンプレ4のサイトで試したら保障は効いてた・・・


ちと質問なんだがST3250823Aのシンガポール産とかタイ産とか持ってる人
ファームウェアのバージョンは何? うちの中国産は3.02なんだけど違うのかな?
中国産が悪いって言われる原因は・・・何が原因なんだろう
234Socket774:2005/07/23(土) 01:54:08 ID:Cmkt3AVP
ST380011A 80G を2台、パソコン工房インターネット販売で買ったのですが、
これは5年保証品でしょうか?。

以前はWDを使っていたのですが、あまり熱くはなかったのですが、海門は
室温25度で43度ですが、このくらいはあたり前でしょうか?

最後に、2つの80Gで繁雑に使うのは片方だけなんですが、電気節約のために
使ってないものを停止する設定がBIOSにあるのですが、この設定はHDDの
寿命には影響してくるものでしょうか?

海門の製品を買ったのは5年保証とかしらなくて、単に安かったからという
なんとも無知な消費者です。

ここのスレを見て参考にしたいと思います。
235Socket774:2005/07/23(土) 02:00:05 ID:ToXlGCiI
>ST380011A 80G を2台、パソコン工房インターネット販売で買ったのですが、
>これは5年保証品でしょうか?。
テンプレ読め。
シリアルNoはS/Nの後ろ。(3で始まってるはず)
236Socket774:2005/07/23(土) 03:03:44 ID:Cmkt3AVP
>>235

Seatoolでシリアル番号を調べて、検索してしました。
2台とも5年保証対象製品になっていました。

ちなみにシリアル番号は4と5ではじまっています。

5年保証とは大変うれしいのですが、なぜかHDDが小さな音でちりちりといってます。
これは大丈夫?。今日は遅いので明日、Seatoolで調べてみましょう。
237Socket774:2005/07/23(土) 03:20:18 ID:7NhrrtqC
>>234
室温25℃、風が当たれば+15℃弱、積んであると上にあるものが熱くなる
80GはDVD±RWの下で宙吊りです
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20050723025729.jpg
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20050723031709.jpg
238Socket774:2005/07/23(土) 03:28:53 ID:2EMzWkz7
>>237
でHDD宙吊りの画像を期待したのはオレだけか?
239Socket774:2005/07/23(土) 03:50:14 ID:7NhrrtqC
240Socket774:2005/07/23(土) 05:53:54 ID:2EMzWkz7
>>239 わざわざありがとん
むちゃしてんな・・・(;´Д`)
241Socket774:2005/07/23(土) 06:00:47 ID:UnIk5882
Raw Read Error Rate
Seek Error Rate
Hardware ECC Recoverd

が凄まじい値になり、「適合性」はいつも半分がいいとこだ。
「?」の後に「。」を付けてるのと同じ位気持ち悪い。
242Socket774:2005/07/23(土) 06:55:06 ID:5OoVBpqB
>>241
そうだろう。>>159にも書いたが、原因は何なんだろう?
243Socket774:2005/07/23(土) 07:39:30 ID:UnIk5882
なんだろうね? と >>160 にも書いた、俺たち2人しか気にしてないのかな。
特に不都合はないんだけど。
この何ヶ月かで7200.8を20台位買ったけどどれも同じだったよ。
244Socket774:2005/07/23(土) 09:36:06 ID:3ncAhL9R
うはwwwHDD HealthのPredictions's Precision86%でNearest T.E.Cが7/23になっとるwwww
はよバックアップせなwwwwWW
245Socket774:2005/07/23(土) 15:22:08 ID:S40lmjU7
3年以上酷使した薔薇IVにセクタエラーが発生したから
アキバで7200.8物色してきたんだが
200Gと300Gは新嘉坡製ばかり、250Gと400Gは中国製ばかりだったな
結局、中国製250Gを買っては来たがどうなることやら

HDDの容量が数百MByteの時代から数十台Seagateばっかり使ってきたけど
容量不足で使わなくなる前に壊れたの今回が始めてだよ
里子に出した初代薔薇ATAは4台全部現役だし
U5 40Gが2台、自宅で常時50度以上の環境で満4年稼動してたりするんだが
壊れる気配がまったく無い・・・
246Socket774:2005/07/23(土) 15:25:17 ID:32BqHPLs
読めないから読まない。
247Socket774:2005/07/23(土) 15:48:13 ID:R6aUtYXY
>>245
逝くときは、立て続けに逝く。
昨日、返品していた1台の交換品が着たので、
取り付けたのだが、今日、同じ時に買ったもう1台が逝った。
248Socket774:2005/07/23(土) 15:56:53 ID:PWhchGj7
PCパーツに国産期待してんの?
夏だな・・・
249Socket774:2005/07/23(土) 16:10:46 ID:3ncAhL9R
>>247
暑くて電源の廃熱不足→電源ユニットの温度上昇→出力不安定化→あぼーん
250Socket774:2005/07/23(土) 18:14:43 ID:xDuXvJoA
この板で騒がれているST3250823ASは地雷ですか?
251Socket774:2005/07/23(土) 18:15:03 ID:53M9wKyZ
UD用にバラ2を4年間稼動中だが、まだまだ元気だな。
252Socket774:2005/07/23(土) 18:28:15 ID:3ncAhL9R
基本的に電源とかまともなの使ってたらHDDなんてそうそう壊れないよ。
金が無い→安物電源つかう→パーツ壊れやすい→貧乏人スパイラル。
253Socket774:2005/07/23(土) 19:01:01 ID:raEoiVQT
>>252
そんなあなたに、、、 USER'S SIDE !!!
254Socket774:2005/07/23(土) 20:58:46 ID:UnIk5882
何か故障したら「電源が原因」という人が必ず居る。
255Socket774:2005/07/23(土) 21:20:59 ID:IU/NsXTX
電源を軽く見て、安物平気で買うヤツが多すぎるんだよ
1万以下のなんてゴミ同然。
256Socket774:2005/07/23(土) 21:22:42 ID:1ousZ5Pd
HDDの寿命を縮めるとなると、電源はやっぱり怪しいし、熱ってのも怪しい。
防振ワッシャーとかアホな物を使ってHDDをしっかり固定して無いとかも良くは無い。

たまたま壊れた、俺は何も悪くない、と考えるのは非常に簡単。
でもホントにそうなのか?何か使い方や環境が悪かったんじゃないのか?
と一応考えてみるのは大事な事じゃないかと思う。
257Socket774:2005/07/23(土) 21:27:26 ID:PWhchGj7
電源はPCの心臓部なんだから、ここをケチる奴の気が知れない。
258Socket774:2005/07/23(土) 21:27:37 ID:MLlWKhIm
今日、ST3250823ASを買ってきた。
買う時にRMAの対象かどうか聞いてみると
「店の保証のみだが、本社の保証に関しては分からない。」
とのこと。
希望を持って買ってきたんだが…

Warranty Status: Expiration Component

Component
The product you identified was sold as a system component. Please contact your place of purchase for service.

orz
259Socket774:2005/07/23(土) 21:59:35 ID:Ma5gl6Az
だから買うときにS/Nチェックすりゃ良いだろ。

まさかフルブラウザ搭載してない超旧式の携帯使い続けてるの?
260Socket774:2005/07/23(土) 22:04:15 ID:AMjJ8Scg
店で買うなら、店先でチェックすればいいじゃん。
ネット繋いだPCくらいあるだろ。
261Socket774:2005/07/23(土) 22:17:03 ID:1u6hQ2Gq
初代ceetahと初代barracudaまだ生きている。
サブ機で放置プレー中。轟音高発熱
262Socket774:2005/07/23(土) 22:55:43 ID:OzqMR4BE
転送速度が異常に遅くなったってことは壊れてるかな?
キャプに使ってるんだけどやたらコマ落ちする
263Socket774:2005/07/23(土) 23:07:48 ID:UnIk5882
>>262
それかPIO病か
264Socket774:2005/07/23(土) 23:11:36 ID:OzqMR4BE
SMART見ても閾値を下回ってる項目はないんだけどな・・・
フォーマットしても最適化しても直らないしやっぱり駄目か
265Socket774:2005/07/24(日) 00:11:31 ID:AXUJoRKC
日記なら間に合ってます
266Socket774:2005/07/24(日) 06:52:37 ID:q5EfjdPs
>>264
いいからデバマネでIDEんとこミロ。
267Socket774:2005/07/24(日) 08:59:19 ID:tUtCSmgE
64馬鹿いうんじゃねぇょ、俺の幕300Gもう2台も壊れたぞ、3年前の海の80Gは
ちょ元気、、くそたれか、、64&幕
268Socket774:2005/07/24(日) 09:48:11 ID:ok8tiMUy
みんなSMARTとか使ってるものなのか?HDDモニタしてる分負荷かかってるとか
考えないんだろうか…なんつうか今時しょっちゅうデフラグかけてるバカと同じにしか
みえないんだが。

おれの感覚が古いのか?
269Socket774:2005/07/24(日) 09:53:50 ID:n/kllKL0
ジジイは黙ってろ!
270Socket774:2005/07/24(日) 11:20:27 ID:w+sBUD6p
>>241-243
値が上がるんですか?
うちは調子悪いのに徐々に下がっていってるので怖いのですが・・・

HDD HealthのExtended Infoによるとまだ2ヶ月しか使ってないのに
UltraDMA CRC Error Countがすごい値になってます。

Reallocated Sectors Count0 sectors
Current Pending Sector Count (Unstable sectors)0 sectors
Uncorrectable Sector Count0 sectors
UltraDMA CRC Error Count (total)184 errors
Write Error Rate (Multi Zone Error Rate)0

Asrock K7S8XE+のオンボードS-ATAポートに繋いでるのですが、
イベントビューアでもSiSRaidのタイムアウトが時々起こります。
普通にシャットダウンした後にファイルシステムが壊れてたことも数回。
実は他にもっと症状の酷いHDDが接続されていたので、
それが影響を及ぼしてた可能性もありますが。
271Socket774:2005/07/24(日) 16:44:48 ID:xHmGbchg
>>268
お前が馬鹿すぎるだけ。
とりあえずHDDの仕組みを勉強しろ。
お前みたいな何も知らないくせにシッタカで他人を見下してる真性大馬鹿は最悪に終わってる。
272Socket774:2005/07/24(日) 16:53:44 ID:QhCVb726
デフラグ好きは確かにいるな
知り合いが夜落とす前に毎日やってる,まあ神経質なんだろうな?
273Socket774:2005/07/24(日) 16:55:10 ID:tqxVTFGk
デフラグは確実にダメージ与えてるけどね。
1ヶ月に一回ぐらいでいいよあんなの。
274Socket774:2005/07/24(日) 18:43:20 ID:uC+8Rswd
デフラグ好きというよりこういうサイトもあるからなー
ttp://www.xucker.jpn.org/pc/deflag.html
275Socket774:2005/07/24(日) 18:46:24 ID:tiV2rCNp
デフラグはMeた98の画面が好きだった
276Socket774:2005/07/24(日) 19:45:40 ID:QQRv6lGh
最初に購入した98seのノートではデフラグしょっちゅうしてたなぁ
HDDも5GBぐらいだったから直ぐ終わったし、あの小さいブロックが組みあがって行くのを観るのは結構好きだった
2台目に買ったPCがXPになってからはHDD増えたしデフラグ画面代わったからしなくなった

今だとHDDに負担がかかるからなるべくしたく無いが
そういうの知らずに、デフラグ中毒になる人は居ると思う
277Socket774:2005/07/24(日) 20:04:48 ID:YQegSypA
さーて、来月あたり値段のこなれてきた400GのSATA買うかな。
初400&初SATAで結構ウキウキw
278Socket774:2005/07/24(日) 22:55:49 ID:seM+siGQ
250を二台にしとけ
279Socket774:2005/07/24(日) 22:58:47 ID:qiqMVdLu
400買う意味ってあんんまねーよな。
250xnが基本だと思ってた。
しかし、4台(4万)で1Tだもんなぁ。
なんか、未だに変な感じがする。
280Socket774:2005/07/24(日) 23:05:27 ID:cfOkP4Gk
500GB2万マダ〜?
俺の基準では
音楽CD→500GB
ゲーム&アプリCD500GB
あれば大体困らないよ。
後DVDは5TBね。
281Socket774:2005/07/24(日) 23:36:25 ID:GSqTq7oA
>>278
250の二台は危険なんじゃじゃない?
異音が五月蠅そう、、、持ってないけど。
282Socket774:2005/07/24(日) 23:51:45 ID:jDxoDcFO
133GBプラッタの250GBとか300GBってよくワカランのだけど
端数分はDisableしてるって事?
283Socket774:2005/07/25(月) 00:02:42 ID:bqO3Tqao
このスレ読め
284Socket774:2005/07/25(月) 01:07:10 ID:F8++0j9w
>>283
250って変な音するとスレでみたのですが結論は出ていなくて気になっています。
285Socket774:2005/07/25(月) 01:48:04 ID:6Ki5+h04
え、133GBぷらったの250GBとか300GBの製品なんてあるの!?
ほしいなあw
286Socket774:2005/07/25(月) 01:48:33 ID:WrwrxAQd
>>284
ヘッドが退避する音って過去スレで結論が出てるだろ。
287Socket774:2005/07/25(月) 03:39:39 ID:HFU60dLO
>>284
これを見て心配な人ならSeagateのは買わないほうがいいよ。

> seagateは遅いよ。五月蝿い。震える。
> あと熱いせいでよく壊れるからシェアは一番低い。なのに値段が高い。
> 5年保証なんか無意味だ。誰が中を見るかわからないからHDDは修理に出せないし。
> どうせ壊れる前に容量不足で1年で交換するから保証なんて1年あればいい。
> 以上、どう見ても明らかに2ちゃんねるの総意だ。
>
> だから他のメーカーのを買ったほうがいい、特にMaxtorは速い、体感差がまったく違う。
> 冷たくて静かで冷却なんてしないままずっと使ってても1台も壊れない。
> 環境保護対策の無鉛化も万全で、なのに値段が安いから、トップシェアってのもうなずける。
288Socket774:2005/07/25(月) 03:44:07 ID:0vTkiwhm
アンチ海門の、幕信者なだけじゃねーか。
289Socket774:2005/07/25(月) 03:52:59 ID:8KwlC1vA
Maxtorっていつからトップシェアになったの?
290Socket774:2005/07/25(月) 04:02:50 ID:HFU60dLO
嘘を嘘と見抜ける人でなければ(ry
なので真偽の判別もつかないのならSeagateは買わないほうがいい。

Seagateの利点のエンドユーザへの5年保証はOEM版だと無効だけど、
こういう人に限ってわざわざ最安値の店やタイムセールの店でOEM流れを買ってきて
保証がないことを知ってがっくり来たりする。
ファイルシステムの論理エラーを見て壊れてると騒ぎ立てたりする。
人生そのものが初期不良交換のみの特価品みたいな感じなんだろう、
そんな人たちは明日をも知れぬ幕や日立や寒を買っていればいいんだよ。
(かなり言いすぎ)
291Socket774:2005/07/25(月) 04:06:15 ID:JQs3+aM6
Quantum買収したころはトップだったような。
そのあと抜かれたはずだが。
292Socket774:2005/07/25(月) 05:27:10 ID:09Gs+vL2
>>287
普通の脳持ってりゃ、嘘を嘘と見抜けるから余裕でSeagate選ぶしな
293Socket774:2005/07/25(月) 11:29:43 ID:zR51XIll
特にMaxtorは速い、体感差がまったく違う、壊れるのが orz
294Socket774:2005/07/25(月) 12:32:51 ID:o3gcao5o
同意。

幕のQuickViewにOSインスコしてみたらあまりにも遅いのでワラタw
Max45MB/secしか出ねーよwこれ5400rpmかな?
295Socket774:2005/07/25(月) 14:09:27 ID:4NJEk1NO
>>284
「カッ」音のこと? うちの ST3250823ASは毎日鳴ってるよ。
代替セクタへのアクセスかなんかだと思うけど、気にしていない。
俺の結論は「HDDの都合」という事で。
296Socket774:2005/07/25(月) 14:37:43 ID:gRmpEsvF
>>266
PIOモードになっていたのでDMAにしたら元に戻りました
ありがとうございます
297Socket774:2005/07/25(月) 15:25:20 ID:Hwjw1iVH
U Series7(ST360012A)とU Series9(ST380012ACE)っていうの持っているけど、
コレって珍品なのかな?
ジャンク屋でゲットしたのだが動作音はかなり静か。
形はゴムパンツではなくバラWなどと同じ。
昔、未発表のモデルが流出したってのがどっかにあったけど
それなのかなぁ?
298Socket774:2005/07/25(月) 16:37:49 ID:iwCkWQLZ
ゴムパンツ懐かしいなー。
外付けケースと相性がとてつもなく悪かった。
299Socket774:2005/07/25(月) 17:32:51 ID:o3gcao5o
あのゴムの意味は何だったんだろう。
300Socket774:2005/07/25(月) 18:00:49 ID:iwCkWQLZ
ゴムを付けると安全だからでしょ?
301Socket774:2005/07/25(月) 19:24:54 ID:F8++0j9w
>>287
>> だから他のメーカーのを買ったほうがいい、特にMaxtorは速い、体感差がまったく違う。
とはどういった作業の時でしょうか?
seagateプラッタ133でMaxtorプラッタ100を比較すると
体感上や総合的な結論からseagateの勝ちと聞きました。
違いますか?
302Socket774:2005/07/25(月) 19:35:28 ID:6Ki5+h04
嘘をうs(ry
303Socket774:2005/07/25(月) 19:49:31 ID:8kVPmTMV
SeagateよりMaxtorが速いってのだけは正しい。
ってかSeagateが遅すぎるんだけどね。
304Socket774:2005/07/25(月) 20:12:22 ID:Ozi7XyEr
体感できるほどではない。俺的には133GPで十分早い。
305Socket774:2005/07/25(月) 21:59:05 ID:JF9c3auU
>>303
壊れるのがね、数百MBとかの動画ファイルなら気にならんし
306Socket774:2005/07/25(月) 22:07:11 ID:0vTkiwhm
色んなHDD使ってきたけど
どのメーカーのが速いとか、体感出来る程の差ってないだろ。
307Socket774:2005/07/25(月) 22:28:26 ID:h++xfCAG
133Gプラッタって400Gモデルだけじゃん
308Socket774:2005/07/25(月) 22:42:58 ID:6vxRKnKf
そろそろ7800.9来る?
309Socket774:2005/07/25(月) 23:28:11 ID:FNQ6Bdjz
店で133GプラッタとあるからST3200826A(200Gのあれ)買ったんだが遅いやん。(本当は100Gプラッタ?)
早さは大ざっぱに言って幕の80Gプラッタと同クラスだな。
普段幕メインで時々他のも試しているけど、海門はいつもワンクラス遅いなぁ。
触った感じ発熱は幕より少ない感じだけど、SpeedFan読みでは幕の6B/Lシリーズより7度高いのは何でだろう。。
310Socket774:2005/07/26(火) 00:33:27 ID:FFr0CovH
繁人はプッタラ容量が多いので早い。
幕はキャッシュ効率がよいので早い。
cは色々と早い。
西部は静かで早い。
311Socket774:2005/07/26(火) 01:45:05 ID:/Hlcx1LC
台湾は密度が高く、
韓国は効率よくパクり
日本は信頼性で勝負し、
米国は特に可も不可も無い。
312Socket774:2005/07/26(火) 08:17:06 ID:H0mWzGLi
まあ速度遅い分故障するのも遅いからええやんって感じ。
313Socket774:2005/07/26(火) 08:25:30 ID:syapzdmr
>>312
「故障するのが遅い」。これが最も重要。
いまどき速度うんぬんいうのはアホ。
314Socket774:2005/07/26(火) 11:08:55 ID:O7GK+M37
データドライブに使ってる、丁度一ヶ月前に買ったばかりのST3250823Aが
三日ほど前からデータが消え始めた。
CHKDSKしたらデータは復活したからデータだけ逃がしてそのまま使ってたら、「フォーマットされていません」が出るようになった。
悔しいから一度ローレベルフォーマットしてやろうとおもったら

フォーマットは正常に終了しませんでした。

どうせいっちゅうんじゃい…
CHKDSKの途中には幾度となく「カッ」て言ってるし、「1288 KB in bad sectors」が見て取れた。

これにもし故障以外の原因があれば教えてください。ちなみに電源は足りてます。
315Socket774:2005/07/26(火) 11:14:25 ID:HpCsFZjZ
ハイハイ。
買ったの一ヶ月前ならとっとと、修理だせば?
316Socket774:2005/07/26(火) 12:23:33 ID:nI1R3FUp
>>309
幕のSMARTは不正確な事で有名。
普通に温度計で測れ。
317Socket774:2005/07/26(火) 14:34:44 ID:oYUGj7dv
>>315
煽るの上手だね。すごいね。
318Socket774:2005/07/26(火) 16:14:21 ID:H0mWzGLi
>>314
初期不良の類かよっぽど熱密度の高い取り付けしたか位だろうな。
原因として思いつくのは。
319237:2005/07/26(火) 16:53:45 ID:hWT6wf+F
>>314
400W電源(コンデンサ交換済)に、HDDを5個内蔵すると「カッ」音がコールド起動時ほどした。
温まってくると良くなるっぽいから、電源のコンデンサ特性かな(多少暖かいほうが良いから)
12V5Vケーブルにもコンデンサを付けてあるから、電力不足でデフォだと起動しないレベルかと。
ファイル移動も終わったから80Gを取り外したら、音は出なくなったよ。

電源不足で読み出しエラー(ガ音)が出るならば、書き込みエラーも起きるはず(論理エラーか?)
ヘッドが動き読み書きする時には、瞬間的にかなりの電流が必要になるが、
ただ闇雲に大きなワット数の電源でも、出力のコンデンサが駄目だと瞬間電流が流せない。

安物電源では無理をさせずに、HDD1個だけにしてフォーマットして見ては?
増やしすぎも駄目だけどHDDの近くに低ESRの2200μFを付けとけば良くなるかもね。
320Socket774:2005/07/26(火) 17:04:05 ID:7PI2DLhW
ST3250823Aの初期不良報告が多発してるじゃないか、、、
全くどうなってんだ?カッって音も変。
デスクチェック中にカッカッカッて3回鳴る時もある。
もしかしてST3250823Aは一番耳障りな音を出しているHDDかも。
これが仕様であるならば地雷認定HDD。
321Socket774:2005/07/26(火) 18:10:24 ID:5amodH4e
1〜2ヶ月前に買った(組んだ)やつが最近調子悪くなった、みたいな書き込み
他スレでもよく見かけるけどさ、これって単に熱にやられてるだけじゃねーのか?
322Socket774:2005/07/26(火) 18:18:43 ID:H0mWzGLi
まあ夏だし・・・
323Socket774:2005/07/26(火) 18:23:28 ID:wUA8VxjW
地震の影響かもね。
324Socket774:2005/07/26(火) 18:58:03 ID:tVcchkxd
買ってきたST3250823Aをseatoolで一通りチェックしたらtoolで異常なしだけど
SMARTで、Raw Read Error Rate -7、Seek Error Rate -40が記録されてる
Seagateは初っ端から値が動くのが普通なの?
325Socket774:2005/07/26(火) 19:12:27 ID:txpLNOXS
コストパフォーマンス的にはST3250823A
が一番今買いどきなだけに残念だ
300Gが安くなるまで待つか・・・
326Socket774:2005/07/26(火) 19:58:01 ID:W0SXNRE2
俺もこの前買った・・・。今のとこ異常ないが買い替え検討すっか・・・。
327314:2005/07/26(火) 21:36:36 ID:O7GK+M37
>>319 に言われるままに、
別のマシン(最小構成から更にDVDドライブはずした)につないでフォーマットしようとした。
異音しかしなくなった…orz
「カッカッ カコーン カコーン カッ カコーン カコーン カコーン」
みんなありがとう。おとなしくとっとと修理だしてきます…。

>>318
両側面と天板がメッシュなケースで、上下とHDDひとつ分開けて、ST3250823Aが中心になって風があたるようにファンを設置してたので
不良の類で間違いないですよ。
HDDLifeで定期的に温度確認してたのにね。

ちなみに、地震のあった地方じゃないですよ?
328Socket774:2005/07/26(火) 21:37:16 ID:qwGLrFTu
よっしゃ、Faith通販で購入のST3250823AS
不安だったが、非OEMで見事5年保障。(China)
329Socket774:2005/07/26(火) 21:46:51 ID:bR/fHnS2
サ糞スセールのST325823Aも中國製だが非OEM
330Socket774:2005/07/26(火) 22:27:22 ID:NXeKNwfL
俺のST3160021AはOEMと明記してある中国製だが、
Warranty Validation見ると5年保証になってるんだよね・・・・
(Nissho Electronicsにコンタクトしろと出るけど)

これ、結局保証はあるの??
331Socket774:2005/07/26(火) 22:37:00 ID:hWT6wf+F
>>327
完全に逝ってしまわれたのね。
駄目もとで、コネクタの方を下にしてシェイクして、異音とかする?

>>329
前に買ったの非OEMでも2年保証だったよ、サイトのS/Nで確認しなくちゃ駄目だよ
332Socket774:2005/07/27(水) 03:48:41 ID:89xzg1Zf
>>327
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 冷  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  冷 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  蔵  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  蔵 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  庫   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  庫  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
333Socket774:2005/07/27(水) 08:25:51 ID:RucjVVxe
>>324
SpeedFanのSMART見てみ。
すごい値になっているぞ。
334Socket774:2005/07/27(水) 08:33:33 ID:IqeiGCIs
俺のはSmart値が60くらいまで一気に下がってから、ちょっと復活したり、戻ったりの繰り返しをしてる。
335Socket774:2005/07/27(水) 09:44:04 ID:2E2IIKKa
初めにスキャンディスクやっとくといいぞ
336Socket774:2005/07/27(水) 10:12:32 ID:E19qtheb
>>308
遅レスだが製品概要は出てた
ttp://www.seagate.com/pdf/marketing/PO-Cuda7200.9.pdf
337Socket774:2005/07/27(水) 10:48:14 ID:rMYZeOIh
ST3200826AS(S-ATAII 200G)を買って14日目の昨日、起動させたらboot faulとか出たんでboot再構築して
CHKDSKかけて不良セクタ飛ばしたら容量30Gも減ったぜ!
SMART引っかからなかったしメンドいのでこのままだましだまし使うか悩み中。
とりあえず一個予備買っておこうかねえ。
しかしこんなに早く逝ったの初めてだ。同じseagateの40GHDDなんて5年経った今でも現役なのに。
338314:2005/07/27(水) 13:19:03 ID:JxfIYtKS
>>331,332
あーすまん。>>327書いた時点で既に箱詰めしてた。

なんていうか、RMA手続きが聞くよりややこしいことになってるような気がするんですが。
339Socket774:2005/07/27(水) 13:23:29 ID:Obbw3DE/
こうして見るとSATA関連の製品に多いね。故障。
容量の同じUATAの奴ではどうなんだろ?
340Socket774:2005/07/27(水) 14:34:33 ID:RxdRdEKs
【ハードディスク】 HDD regenerator 【ザオリク】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1102014613/
【FINALDATA】復元サルベージソフト総合2【データレスキュ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1101717018/

なんか分りませんが置いてみます・
341Socket774:2005/07/27(水) 14:38:41 ID:j3gjxAdF
>>336
500Gは4プラッタなのかな?シークが8.5と遅くなるし、
8シリーズの立場はプレスコみたいなものか?
342Socket774:2005/07/27(水) 15:41:16 ID:8C2DaSP8
>>337
>容量30Gも減ったぜ

代替領域がなくなった時点で死の宣告が出ると思い込んでいたが、
規定容量に大幅に足らなくてもSMARTにエラーが出ないのか。
それは怖いな。
ネタでなければ。
343Socket774:2005/07/27(水) 15:50:11 ID:Rs69zRfD
>>341
125G * 4 の構成だったはず
344Socket774:2005/07/27(水) 15:53:46 ID:j0/p9vS4
熱そうだな
345Socket774:2005/07/27(水) 18:01:30 ID:dWQjEmW7
千葉にHDD送ったら、
結構綺麗にパッキングされてシンガポールから帰ってきた。

今度壊れたときそのまま再利用して送り返せる
346Socket774:2005/07/27(水) 18:26:03 ID:xlXTkVwi
今日は暑いな。
室温30℃
ST380011A 39℃
ST3160023A 40℃
347Socket774:2005/07/27(水) 19:17:37 ID:g3tC38WI
最近の海門は地雷みたいだね…。
348ST3300831A使い:2005/07/27(水) 19:46:33 ID:qNdkW/XR
ST3250823Aが駄目なのはどうでも良いけど、
ST3400832Aはどうなんですか?22千円に成ったら買うんだが。
中国製のはメモリが駄目なのか?チップ用ヒートシンクが必要なのか
349Socket774:2005/07/27(水) 19:55:17 ID:RxdRdEKs
[温度とHDDの寿命]
http://www.mic.or.jp/disk/tec/tempmtbf.htm
350Socket774:2005/07/27(水) 20:13:56 ID:2E2IIKKa
今は日立のがちょっといい。
次はまた海門に戻るつもり
351Socket774:2005/07/27(水) 20:15:12 ID:VwM3L8Ft
WDもいいと思う。
352Socket774:2005/07/27(水) 20:23:01 ID:XCZ4S8qC
俺もWDかな、全品3年RMAになったし。

日立はドライブはベストだと思うが、RMAがないのがね。
353Socket774:2005/07/27(水) 20:26:31 ID:VwM3L8Ft
’アレ’もあるしね→日立
354Socket774:2005/07/27(水) 21:19:56 ID:l/9LEDOY
PC買った時のHDDが海門だったので
なんとなく、海門にしてる俺。
逝ったらWDで揃えようかな。
355Socket774:2005/07/27(水) 22:48:48 ID:i5DkgqE3
ST3250823Aはカチカチ五月蠅いよ。
絶対初期不良。フザケルナ!
356Socket774:2005/07/27(水) 22:50:21 ID:l/9LEDOY
だったら交換して貰えょ
357Socket774:2005/07/27(水) 22:52:18 ID:G1i4zDf1
「初期不良」の意味がわかっていない馬鹿は怒る資格もない。
358Socket774:2005/07/27(水) 23:33:16 ID:8g4nCxYB
五月蠅くても動くんでしょ
359Socket774:2005/07/28(木) 00:19:21 ID:onarJbPR
>>349
50℃で使用した場合7万4千時間位。
24時間稼動でも8年。

結論: 温 度 は 気 に し な く て 良 い
360Socket774:2005/07/28(木) 00:26:24 ID:uR0YVeII
MTBFを理解してないアフォ晒しage
361Socket774:2005/07/28(木) 00:33:57 ID:onarJbPR
平均値でしょ
一日4時間の使用なら50℃で50年
冬は下がるだろうしどうせ他の原因で故障する率のほうが高い
362Socket774:2005/07/28(木) 00:41:39 ID:onarJbPR
ハズレを引いた場合温度気をつけていたら4年持ってた所が2年になった、
てのは勿論あるだろけどMTBFが50℃で7万時間の製品でそこまで
神経質になることは無いでしょ。よく壊すやつはどうせ糞電g(ry
363Socket774:2005/07/28(木) 01:00:29 ID:uR0YVeII
MTBFを理解してないアフォ晒しage
364Socket774:2005/07/28(木) 01:10:21 ID:uR0YVeII
といってもMTBFはわかりにくいので、解説を置いておく。
http://www.apc.co.jp/products/ISX/APC_WP_No78_J_Final.pdf

MTBFをシステムが故障するまでの予測稼働時間や「耐用期間」と同じものであると誤認している場合
がよくあります。しかし、ある装置が100万時間のMTBFを持つことは珍しくありませんが、100年以上
故障なしで稼働すると考えることは非現実的です。数値がこれほど高くなるのは、製品が最も安定して
いる「使用可能期間」または「標準稼動期間」内の故障率を算出し、永久にこのこのような確率で故障
を繰り返すとしているからです。実際には製品の磨耗によって、MTBF値よりも早い時期に使用できな
くなります。つまり、製品の耐用期間と故障率またはMTBFの間には直接的な相関関係はありません。
非常に高い信頼性(MTBF)を持ちながら耐用期間が低い製品が存在することも考えられます。人間を例
にとってみましょう。

25歳の人が50万人いるとします。
1年間にこの中の何人が故障(死亡)したかというデータを収集します。
この人口の稼働年数は、50万人 X 1年 = 50万人年です。
1年で625人が故障(死亡)したとすると、
故障率は、625故障 ÷ 50万人年 = 0.125% / 年です。
MTBFは故障率の逆数、1 ÷ 0.00125 = 800年です。
しかし、寿命(耐用年数)が800年という人間は存在しません。
つまり、25歳の人たちは高いMTBF値を持ちますが、耐用年数はそれよりもかなり
短く、MTBFと耐用年数に相関関係はありません。

人間の故障率は一定ではありません。年をとるにしたがって、故障が多くなります(磨耗)。耐用期間と
同一基準でMTBFを計算する真の方法は、25歳の人たちをサンプルとする場合、50万人全員が寿命尽き
るまで待ち、平均的な寿命を計算します。その結果は75-80年以上になると推測されます。

25歳の人たちのMTBFは何でしょうか? 80それとも800でしょうか? 答えは両方です。どのようにしたら
同じ人口が2つの大きく異なるMTBF値を持つのでしょうか? それは全て前提条件に関係しています。

(以下略)


要するに、HDDのMTBFは安定期の故障率を元に算出されてる。
バスタブ曲線で曲線が平らになる部分だ。
だから、初期不良や寿命は考慮されてない。
365Socket774:2005/07/28(木) 01:50:35 ID:onarJbPR
MTBFを理解してなかった俺晒しage
366Socket774:2005/07/28(木) 01:53:01 ID:onarJbPR
何気に優しいID:uR0YVeIIに惚れた
367Socket774:2005/07/28(木) 01:56:07 ID:YooJ9j7d
MTBFは複数のHDDがある場合に適用される。
MTBF50万時間の場合、1000台のHDDがあったら5000時間で1台壊れる。

みたいなことを他のスレに書いて、シッタカ恥ずかしすぎた俺晒しage
368Socket774:2005/07/28(木) 01:58:46 ID:uR0YVeII
>>365
ドンマイ!

俺も大人げなかったって反省したので、解説を持ってきたのYO!
369Socket774:2005/07/28(木) 02:13:05 ID:xwnSm9Dl
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
370349:2005/07/28(木) 03:17:12 ID:TQA6dIsr
はった俺晒しアゲ
371Socket774:2005/07/28(木) 10:05:52 ID:If8IPdJV
今売りのHDDを
http://www.mic.or.jp/disk/tec/tempmtbf.htm
ここの写真のような環境でしばいたらまず1年持たないだろうな。
372Socket774:2005/07/28(木) 10:31:31 ID:h1P+0TQ7
A-1 DRIVE -SilentPCへの道 HDD遮音ケース-
http://www4.org1.com/~kitt/labo/pc/silent/hdd_case.html


これは?
373Socket774:2005/07/28(木) 12:20:10 ID:9OBffUzs
HDDみたいな精密機械のクセにジャイロが激しい物を、しっかり固定せずにスポンジやらゴムやらで浮かせてると
自分の振動でヘッドの位置合わせに失敗してリトライが増えてヘッドの運動量は増えるし速度が遅くなるしで
熱以外の理由でも寿命縮まってると思うけどね。それが原因で無駄に発熱量が上がってるかも知れないし。
374Socket774:2005/07/28(木) 15:04:27 ID:y13d/9oc
ST3250823Aを使い始めたんだけど
SMARTの情報でRaw_Read_Error_RateとSeek_Error_Rateの項目の値がどんどん増えていくんですが
これって問題ですかねぇ? < 異常音などは全くなくて快調なんだけど
375Socket774:2005/07/28(木) 16:26:02 ID:U975njTB
>>374
うちのST3250823Aは55〜58を行ったり来たりして、ウイルスチェックとか頻繁にアクセスすると下がる
店に相談したら交換しますよと言われたので、様子見中
376Socket774:2005/07/28(木) 17:00:06 ID:kRM5Gat9
>>374
俺もだ。SpeedFanでSMART見たらえらいことになってる。
377Socket774:2005/07/28(木) 17:07:36 ID:y13d/9oc
>>375-376
ひょっとしてRaw_Read_Error_RateとSeek_Error_Rateの値って『0』じゃなくていいのかな?
ちなみに自分のはこんな感じです

Raw_Read_Error_Rate=5883155
Seek_Error_Rate=130418790
378Socket774:2005/07/28(木) 17:14:05 ID:kFJfrF/J
smartって何々?俺も使ってみたい^^
379Socket774:2005/07/28(木) 17:44:15 ID:RmuW9wCq
シーゲ伊東
380Socket774:2005/07/28(木) 17:44:57 ID:RmuW9wCq
>>379
ワラタ
381378:2005/07/28(木) 17:45:58 ID:kFJfrF/J
あわかった。everestでみた数値

ST3250823AS
Raw Read Error Rate5146
Seek Error Rate 7260

ST380817AS
Raw Read Error Rate5248
Seek Error Rate 7460

でした。

382378:2005/07/28(木) 17:47:10 ID:kFJfrF/J
訂正

ST3250823AS
Raw Read Error Rate  51 46
Seek Error Rate    72 60

ST380817AS
Raw Read Error Rate  52 48
Seek Error Rate    74 60

でした。
383Socket774:2005/07/28(木) 21:15:37 ID:zICjIWcV
>>373
そんな事ありえねーよww
そういう製品作ってるメーカーはきちんと計算済みだし。
少しは脳みそ使えよ。
384Socket774:2005/07/28(木) 22:54:45 ID:YMbdZAk6
ケース自体が他のHDD・FANの振動で微震してるからなw
385Socket774:2005/07/28(木) 23:34:45 ID:9OTQNkND
>>383
>373は言い杉かも知れないが、
ぁゃιぃ箱造ってるメーカーが熱流計算してるとは思えん。
とりあえず実験して「こんなんでおk」の海苔だろ。

○ドラなんか全くいい加減だしね。
386むちゅう:2005/07/29(金) 12:21:29 ID:S9rYz2W4
SEAGATE ST380012ACE 80G をもらって2個目のHDDとして入れたのだけど
起動が遅くなって、マウスもカクカクで、ディスクアクセスのするソフトなんか
もカクカクになるんです。BIOSの設定なのかな?
なにがいけないのかわかります?

MB K7VZA3.0
CPU Athron1.0GHz
OS ME
MEMORY 512
HDD1 IDE IBM DTLA-305040 40G ←OS入っている
387Socket774:2005/07/29(金) 15:35:52 ID:7P59d6ao
80Gをもらって入れたのだけど、歩くのが遅くなって、
チンコもカクカクで、万個するソフトなんかもカクカクになるんです。
BIOSの設定なのかな?なにがいけないのかわかります?

MB K7VZA3.0
CPU Athron1.0GHz
OS ME
MEMORY 512
HDD1 IDE IBM DTLA-305040 40G ←アナルに入っている
388Socket774:2005/07/29(金) 15:38:07 ID:M5EXge/I
人に聞く前に基本作業くらい済ませろ
389Socket774:2005/07/29(金) 15:44:24 ID:H00ccz+4
このスレを見ている自作ッカーの9割以上は>>386の症状の原因が
解ってるが、あまりにも基本的な事なので教える気にはならない。
390Socket774:2005/07/29(金) 18:18:08 ID:zKgoK3H1
安さに負けてSuccessでST3250823Aを注文してしまった。
391Socket774:2005/07/29(金) 20:21:37 ID:250uGw0a
サクセスのがウンコでも
サクセスのは中国産で5年保証って情報があったから
安心しれ。
壊れても、海門から良いのが帰ってくる。

OEMで5年保証じゃなかったら終わってるがな。
392Socket774:2005/07/29(金) 20:23:32 ID:gLFvGLR+
40チンだな。
393特価スレ住人:2005/07/29(金) 20:30:24 ID:85TcESdK
>>391
ホントだな('A`)
5年保証信じて注文しちゃうぞ !

394Socket774:2005/07/29(金) 20:35:35 ID:250uGw0a
>>393
シラネヨ
不安なら、ツクモで+1050円払って
確実な保証してもらえ。
395Socket774:2005/07/29(金) 20:47:18 ID:jeKXYulO
糞で9999円だったな
薔薇8の250G
396Socket774:2005/07/29(金) 20:52:29 ID:VcgQHV5K
もう九十九で幕の250GB買っちゃったんだよなぁ。
397Socket774:2005/07/29(金) 20:54:26 ID:8jN6gdgB
やすっ・・もう売り切れかよ・・('A`)
398Socket774:2005/07/29(金) 21:24:26 ID:gLFvGLR+
>>396
5年保証どうだった?
399Socket774:2005/07/29(金) 21:46:51 ID:4JHX92Rp
この時期にHDDの特価ってことは…
地震落下品じゃないのか?
400Socket774:2005/07/29(金) 21:56:41 ID:qNVACFdg
400ですが、何か?w
401Socket774:2005/07/29(金) 22:01:33 ID:VcgQHV5K
>>398
幕に5年保証あったっけ?

糞でもやっぱ欲しかったなぁ薔薇8
402Socket774:2005/07/29(金) 22:15:03 ID:GkAmhI0U
>>393
このHDDはカッて音が鳴るから覚悟しろよ!!
403Socket774:2005/07/29(金) 23:17:34 ID:yjDhOQCH
404Socket774:2005/07/29(金) 23:28:25 ID:yJ4JPR39
最近はHDDのドライバーの温度があがり気味なんでHDDクーラーをつけてみた。
これって振動するから、HDDにはよくないのですか?

せっかくクーラーつけても、それで寿命が短くなったら話にならないから。
405Socket774:2005/07/29(金) 23:44:50 ID:8jN6gdgB
『7月29日お昼12時』より全国どこでも制限なし、全品配送料無料を行います。期間は7月31日までの3日間

とかなってるけど送料とられるの?
406Socket774:2005/07/29(金) 23:47:27 ID:yJ4JPR39
>>404

すまそ。誤植。
(誤)HDDのドライバーの
(正)HDDの
407Socket774:2005/07/30(土) 00:01:00 ID:iisWaJVJ
>>405
タイムセールは除外らしい。
よって普通どおり500円。
408Socket774:2005/07/30(土) 03:53:01 ID:DMfr8KqB
けっPATAかよ
409Socket774:2005/07/30(土) 05:00:03 ID:QIj9MVWN
250Gは衝撃からデータを保護する3D防御システムを採用で(地雷)
300Gは電源切っても異音がしません。200Gと400Gは?
410Socket774:2005/07/30(土) 12:36:09 ID:6WK/k10R
>>408
まあ現状を見るとPATAの方が安心かもしれづ・・・。
海門ウザーは速度はあまり気にしないだろうし。
平たいケーブルさえ我慢できれば。
411Socket774:2005/07/30(土) 12:37:50 ID:KXC5lvcC
ケーブル細くなったPATAが一番良い。
412Socket774:2005/07/30(土) 12:43:43 ID:ScYsgK6o
PATAと同じにシークがゆっくりなら迷わずSATAを選ぶよ
80芯にはもうウンザリ
413Socket774:2005/07/30(土) 12:51:48 ID:u65480YM
GIGABYTEのGC-SBP使えばいいじゃん。
あるいはKAIRENのSATA-IDE01
414Socket774:2005/07/30(土) 13:06:04 ID:R23Eaf9u
PATAのが静かで安いから
SATA-IDE01がいいかな
ケーブルも細くなって(゚д゚)ウマ-
415Socket774:2005/07/30(土) 13:40:28 ID:FJgfH+BX
ケーブルで音量が変わるのか・・・?
416Socket774:2005/07/30(土) 13:41:02 ID:FJgfH+BX
ケーブルじゃねぇPATA用とSATA用のドライブで
417Socket774:2005/07/30(土) 13:55:06 ID:ScYsgK6o
>>416
7p200Gの平均アクセスタイムがPATAは15.5ms、SATAは12.5msの違いもある
パフォーマンスの違いから、SATAはシーク音が1.5倍以上うるさい
418Socket774:2005/07/30(土) 14:08:14 ID:BIsW/hIU
>>417
パフォーマンス命ならSCSIに(ry

テンポラリも別ドライブにしていない香具師が言う言葉じゃねぇよ
419Socket774:2005/07/30(土) 14:27:37 ID:ScYsgK6o
>>418
コストと静穏重視派だよ、HDD4個でフォルダが2個ぐらいしかないよ
420Socket774:2005/07/30(土) 14:48:53 ID:KXC5lvcC
ID:ScYsgK6o
って、なんか馬鹿っぽい。
421Socket774:2005/07/30(土) 16:11:07 ID:pFgKsRgF
海門以外のメーカー買えば解決。
俺もとっくに乗り換えたよ。
422Socket774:2005/07/30(土) 16:20:44 ID:/Uc0WQUn
元はマクスタのみ使ってた。熱に嫌気がさし、 
雑誌の評価でHGSTに移行、 振動に恐怖して
シーにした。
このスレ見てると、あんま良くないみたいだなあー
まぁオラは気に入ってるからいいや。俺の分みんな買うなよ。中国製は許す
423Socket774:2005/07/30(土) 16:25:39 ID:C6jEViqs
Seagate使いは「最高」を目指さず「無難」を尊ぶ。
424Socket774:2005/07/30(土) 16:37:03 ID:mtZYvi9L
一瞬でパッと燃え尽きるよりは長く丈夫であってほしいと思うわけよ。
425Socket774:2005/07/30(土) 16:38:33 ID:cxCK2fGM
激しいガリガリ音は、どう考えても無難じゃない罠。
426Socket774:2005/07/30(土) 16:51:50 ID:RkEjTJts
だから何度も「海門は遅い熱い五月蝿い高い」って言ってるだろ。
特価だからって飛びつくとOEM流れだったりしてRMAが利かないかもしれないぞ、
俺は常に海門かWDにするけど、お前らは絶対に海門なんか買うな。

速くて冷たくて静かで安いのを選んで、幕か寒か日立かにしておけ。
427Socket774:2005/07/30(土) 17:29:13 ID:mtZYvi9L
えーと、僕が仮にマクスター等のHDDを買うことがあるとしたら、
・びっくりするほど低発熱
・驚きの故障率の低さ(他メーカー比)
・安心の全製品10年保証!!

これら全てが満たされたときだと思うので、がんばってくださいね>M社社員の方
428Socket774:2005/07/30(土) 17:46:36 ID:0VU8OvhB
初心者の頃は日立(IBM)とか幕ばかり使ってたんだけど
最後はやっぱりseagateに行きついた。
429Socket774:2005/07/30(土) 17:47:05 ID:K8pkQ0wW
どこ製も何かしらちょっと気になることがあるよな
430Socket774:2005/07/30(土) 18:25:12 ID:u65480YM
初心者は幕と日立が信頼出来るイメージなんだろうな。
実際漏れもそうだったし。

でも慣れてくると、海門やWDで落ち着く人が多いね。
431Socket774:2005/07/30(土) 18:29:23 ID:wuS8305O
WDの中古買取値だけ安いんだけど・・・なぜ?
432Socket774:2005/07/30(土) 18:31:28 ID:u65480YM
煩いから?壊れやすいって事は無いと思うのだが・・・
433Socket774:2005/07/30(土) 18:33:23 ID:wuS8305O
WDってシェア低いの?ブランド力?
その辺かと思ってたけど実際どうなの?
434Socket774:2005/07/30(土) 19:06:58 ID:gq7TZUy8
>>425
一昔前は3.5/5インチHDDは五月蝿くて当たり前だったわけだが・・・
435Socket774:2005/07/30(土) 20:36:21 ID:Ib21Nc/d
>>433
3.5インチIDEのシェアは、海門・WD・幕・日立の順。
436Socket774:2005/07/30(土) 20:44:39 ID:jFZ1FjeM
ほんとかよ。
437Socket774:2005/07/30(土) 20:57:04 ID:u65480YM
日立・幕・海門・WDの順じゃね?
438Socket774:2005/07/30(土) 21:00:27 ID:CmERr+UY
自作市場は知らないが、全世界のシェアは435で合ってる。

自作市場は、現在437だろう(HGSTは幕の2倍くらい取ってると思うが)。
439Socket774:2005/07/30(土) 21:03:04 ID:FJgfH+BX
まぁ自作PCなんてPC全体の数からしたら僅かだからな。
440Socket774:2005/07/30(土) 21:56:29 ID:ZFkgmbKt
>>430
初めて聞く話だな。
自作歴長い人は、メーカーにこだわらない人が多いように思うけど。
441Socket774:2005/07/30(土) 22:25:22 ID:FJgfH+BX
>>440
こだわる人とよっぽどのものじゃない限りこだわらない人に分かれると思う。
442Socket774:2005/07/30(土) 22:26:21 ID:fLv2IdSJ
メーカーよりもその時のモデルによるからな。

それでも>>430も起動用はWD。データ用は海門で落ち着く人が多い。と解釈出来なくも無い。
443Socket774:2005/07/30(土) 22:39:45 ID:zVMwCPUR
自作暦が長いと、「所詮HDDなんて消耗品である」と言う結論に至る。
壊れ物なのだから最も重要な点は「保証」になる。
よって重人が優先候補に上がるのは必定。
444Socket774:2005/07/30(土) 22:48:33 ID:FJgfH+BX
すると日立は選びたくないメーカーに入るのかな・・?
445Socket774:2005/07/30(土) 23:46:24 ID:6fURtcpP
日立は低発熱という絶対的なアドバンテージがあるから
ファンレス派にとっちゃ日立がなくては困る
446Socket774:2005/07/30(土) 23:51:19 ID:RkEjTJts
下位3社の製品にたとえ長期保証があっても、3年後・5年後にメーカーがあるかどうか。
どこかに吸収されても責任が引き継がれるか。
融けるカンタムは幕も放置だしDTLAの訴訟を日立はIBMから継承していないようだ。
447Socket774:2005/07/30(土) 23:58:53 ID:wuS8305O
常にバックアップを取りながら、年々システムのHDD容量を大きくしていく場合、
ツクモの保証つけながらHDDを買って回していく方がが結局安いって事?
448Socket774:2005/07/31(日) 00:07:21 ID:nrjrdXRQ
PC業界は、良くも悪くもサイクルが速い。
パーツも人も使い捨てに近いような感じだな。
449Socket774:2005/07/31(日) 00:08:35 ID:JLHcNcYk
知ってると思うけどツクモの保証は2年目以降返金率が漸減するよ。
かつ数日後のポイント返しなので持っていったその日には使えない。
450Socket774:2005/07/31(日) 00:31:12 ID:21peX6nV
物理保証よりも、飛んだら消えるデータの方がイタイのをなんとかしてくれ
451Socket774:2005/07/31(日) 00:44:26 ID:HphoDnhO
>450
つ RAID 0
単体でデータ保全出来るならミラーリングなんて技術が普及するわけもない。
まさかHDD1ドライブだけでデータ保全が完璧なメーカがあるとでも?
モーター使って回転させている以上、確実に故障はありえるんだから、諦めて
バックアップに精を出すこった。
452Socket774:2005/07/31(日) 00:50:22 ID:6H+6DSDo
>>451
まず君は0と1の区別がつかないのか?
>単体でデータ保全出来るならミラーリングなんて技術が普及するわけもない。
453Socket774:2005/07/31(日) 01:04:42 ID:bbwS4ONt
ならモーターで回転させなければいいんだよ。
CDみたいに記録面が外気に触れてもおkで転送速度と容量がHDD並のストレージデバイス。

どっかのメーカーキボンヌ。
454Socket774:2005/07/31(日) 01:06:02 ID:YylWlQ3b


                |
                |
                |
                >451
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
455Socket774:2005/07/31(日) 02:02:08 ID:nL14VhJl
SeaTools DesktopってPromiseのULTRA100TX越しで使える?
っていうか物理フォーマット出来る?

いや言いたいことは分かるよ。試せよっつーんだろ?

こう暑くちゃケースなんか開けたくないのよ。


ブレーカーが落ちて容量少なく認識されるようになっちゃったんだよね。助けれ下さい。
456Socket774:2005/07/31(日) 02:02:59 ID:HphoDnhO
>452
書き間違えたRAID1ね。別に5でも6でもいいけど、個人ユースでは
ミラーリングがいいとこだろうから省略。
2行目の文章がわからないならわからなくていいよ。
457Socket774:2005/07/31(日) 02:27:12 ID:nBcHjLIt
知ったかで喋るとロクな事にならない事を学びました。
ありがとう。言っとくけど俺は知ったかじゃないと断っておく。

まずRAIDに精通してるなら0と1を間違えるはずがない。
全く目的が違う。
RAID1=ミラーリングの主目的はデータ保全ではなく
ディスク障害時でもシステムを止めずに復旧できるという点だ。

個人のエロデータのバックアップなど、RAIDなんかでなく
ソフトウェアでの定期バックアップで十分だ、ボケ
458Socket774:2005/07/31(日) 02:35:31 ID:y879hc70
夏だね
459Socket774:2005/07/31(日) 02:36:31 ID:21peX6nV
バックアップソフトはなにがお勧めですか
っつーか、250Gとかの半分くらいエロデータが埋まってたらバックアップはキビシイっしょ
460Socket774:2005/07/31(日) 02:37:54 ID:6H+6DSDo
それにRAID1は操作ミスでデータアボンのリスクがあるんだよ覚えとけカス
461Socket774:2005/07/31(日) 02:39:09 ID:nBcHjLIt
>>459
つrealsync
462Socket774:2005/07/31(日) 02:53:09 ID:FN/Xnh28
>>459
BunBackup。
変更があったファイルだけをバックアップしてくれる。
以前は俺もRealSync使ってたけど、こっちの方が使いやすかった。
463Socket774:2005/07/31(日) 02:55:38 ID:nBcHjLIt
>変更があったファイルだけをバックアップしてくれる。

ん?realsyncも普通に変更があったファイルだけだが・・・
464Socket774:2005/07/31(日) 02:58:43 ID:HphoDnhO
>459
データの方がイタイのをなんとかしてくれって、エロデータだったのか。
まぁ、そうなんじゃないかと思ったが。
もう一台HDD買ってコピーしとくぐらいで十分でしょ。そんなに頻繁にアップ
デートするもんでもないだろうし。お気に入りだけDVD-Rに焼くもよし。

バックアップしてあれば物理保証があるのがとても助かるが、バックアップが
なければ5年保証も嬉しくないだろうが。
つまりはこのスレでSeagateの5年保証を喜んでるのはバックアップが出来てる
人達だって事なんだろうな。
465Socket774:2005/07/31(日) 03:00:36 ID:FN/Xnh28
>>463
その部分は単なるBunBackupの説明ね。
realsyncはコピー先のフォルダが存在しないとエラーが出るのと、
高速ファイルチェック(ファイル情報をデータベース化)や世代管理が付いてないので、
今ならBunBackupの方が良いって事。
466Socket774:2005/07/31(日) 03:05:14 ID:nBcHjLIt
>>464
頻繁にアップデートするもんならRAIDなのか?
RAIDの構造も分かってないらしいw
467Socket774:2005/07/31(日) 03:09:37 ID:nBcHjLIt
>>465
落としてみたが、かなり高機能だな。サンクス!
468Socket774:2005/07/31(日) 03:13:27 ID:nBcHjLIt
う、削除ファイルがログに出ないのは微妙・・・
ってスレ違い気味
469Socket774:2005/07/31(日) 03:17:17 ID:FN/Xnh28
>>468
あれ、うちだとコピーファイル、エラーファイル、削除ファイルの3つがログに記録されてるなあ。
スレ違い気味になってきたので、↓辺りで聞いてみてくれや。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1106668354/
470Socket774:2005/07/31(日) 03:18:32 ID:21peX6nV
サンクス!realsync使ってた人も納得のBunBackupあたってみるよ

>>464 エロデータってのは上の人の発言を受けて書いたんだが。
まあエロデータも入ってるけど、画像、音楽、アプリ色々、ぶっちゃけニィのデータだな

最近のデカイHDはみんな何に使ってんの?
471Socket774:2005/07/31(日) 03:22:14 ID:6H+6DSDo
>>470
早く死んでくださいね^^
472Socket774:2005/07/31(日) 03:24:37 ID:bbwS4ONt
>>470
TV録画やら動画編集データ。後はエロゲボックスにしたり。

ニィもやってるけど、余ってる80GBとか40GBとかで細々とやってる。
473Socket774:2005/07/31(日) 03:28:45 ID:6H+6DSDo
>>472
早く死んでくださいね^^
474Socket774:2005/07/31(日) 04:12:21 ID:b6TbtAaj
スレ違いなので一行だけにしとくがシステムのバックアップはTrueimageがマジお勧め起動中でもシステムドライブのバックアップが出来る上にバックアップもリストアも超速え2Gのバックアップ/リストアがそれぞれ3分/2分くらいで終わる。
475Socket774:2005/07/31(日) 04:16:30 ID:6H+6DSDo
TrueImageは安くて機能もいいと思うけど、ダイナミックディスクをバックアップできない。
フルバックアップは結局Norton Ghostでやってる。
476Socket774:2005/07/31(日) 06:33:24 ID:0gpKP6Pv
海のHDDがあまりにもカッカ音をたてるもんだから店に行って交換してもらった。
あーまたシステム再インストールだ、、、、時間を返せ、、、、
477Socket774:2005/07/31(日) 06:49:29 ID:QcW6Exhb
>>476
クレーマー
478Socket774:2005/07/31(日) 09:28:02 ID:xt7RSVA6
大人の人も夏休みは『熱く』なるんですか?
479Socket774:2005/07/31(日) 10:09:03 ID:xenN8D8H
HDDの擬人化ですか。
480Socket774:2005/07/31(日) 15:53:22 ID:JLHcNcYk
冗長化RAIDが真価を発揮するのはリースで入れてメンテナンス契約を結んだとき。
自作erが冗長化RAIDしてもトラブル増やすだけだろ。
481Socket774:2005/07/31(日) 16:09:50 ID:9aQK+rn/
自宅サーバーやってる人ならありかもね。
でも普通はRAIDはストライピングくらいしか意味ないね。
データはソフトウェアバックアップすべき。
482Socket774:2005/07/31(日) 16:33:41 ID:nBcHjLIt
冗長化RAIDとは、また腹痛の痛い人が来ましたね。
483Socket774:2005/07/31(日) 16:35:12 ID:4dWSLwTe
RRだな
484Socket774:2005/07/31(日) 19:12:58 ID:zDNUwUog
腹痛の痛い人ってなんだよw
485Socket774:2005/07/31(日) 19:15:00 ID:5TNhchAJ
自宅鯖ならせいぜいRAID1しかやらんな。
486Socket774:2005/07/31(日) 20:44:19 ID:UaAGTYuN
俺はcronで毎週重要データだけCD-RWにバックアップして常に3週間分残しておくだけだ。
ダウンタイムの短さを重視するサーバーならRAIDはいいけど、個人ではいらね。
487Socket774:2005/07/31(日) 23:51:28 ID:6tLj36+5
>>484
マジ質問かもしれないので一応言っておくが、
RAIDは冗長化が目的の技術。
それをわざわざ「冗長化RAID」などと書いているのを
「腹痛が痛い」と同じで日本語としておかしいと指摘しているだけ。
488Socket774:2005/08/01(月) 00:15:36 ID:0MbvoH4u
>>487
ははは、おもしろいなぁ、オマエ
489Socket774:2005/08/01(月) 00:19:13 ID:IU38gQoW
ワッハッハッハ
490Socket774:2005/08/01(月) 00:32:12 ID:Qy7pSyES
491Socket774:2005/08/01(月) 03:06:43 ID:cZqcdETt
シンガポールじゃなきゃヤダヤダー
492Socket774:2005/08/01(月) 03:07:01 ID:0LMX5Nb9
>>490
うおっ、もうシナ製は絶対買わん。
493Socket774:2005/08/01(月) 03:24:04 ID:cZqcdETt
こないだの糞のセール品、シナだったって報告が・・・

124 Socket774 sage New! 2005/08/01(月) 02:54:02 ID:x6+h626U
糞の海門、特価HDD届いてた
動作音は静かで結構いいけど
メイドイン支那で激しく萎えた
494Socket774:2005/08/01(月) 04:07:59 ID:881i8DPY
>>491
シンガポールって中国人ばっかだよ。
国のトップはほとんど中国人だしな。
495Socket774:2005/08/01(月) 06:47:09 ID:NVZ/Tnge
昔は「白い北朝鮮」なんて言われてた華僑独裁国だよな。
496Socket774:2005/08/01(月) 08:18:28 ID:L9tsimTi
おまいらはHDDそのものや保証よりも
国のイメージでHDD買ってんのかw
497Socket774:2005/08/01(月) 08:29:10 ID:wQor/7fU
中国産はうなぎとかも凄く危ないしな
ババアは安いからって買うが俺は絶対くわねー
こっそり国産の高いの買う俺は勝ち組
498Socket774:2005/08/01(月) 11:34:23 ID:/qcsSU04
ババア呼ばわりしながらも脛をかじる
素敵な青年の主張でした。
499Socket774:2005/08/01(月) 12:07:32 ID:tCgewCPU
>>497
日本語が不自由な点で十分負け組だけどな。
500Socket774:2005/08/01(月) 13:12:31 ID:ErazxRUr
京都議定書を無視するシナの製品なんて買いたくありません
501Socket774:2005/08/01(月) 15:48:02 ID:uu2pF4hz
漏れも糞のST3250823A値段に釣られて注文したんだけど
IDEの空きが無いのに今更気付いた
この子と相性の良いSATA変換ってありますか?

エロ動画入れてオクで捌いてSATAのを買いなおした方が早いか…
502Socket774:2005/08/01(月) 16:09:38 ID:COJnkELt
>>501
SeagateのHDDに変換付けるのは激しくギャンブル。
503Socket774:2005/08/01(月) 16:09:43 ID:xql98J1C
外付ケースに入れてUSB2.0で使えばどう?
504Socket774:2005/08/01(月) 16:12:11 ID:TULlh4i5
ATA規格にちゃんと準拠してないからな。
505Socket774:2005/08/01(月) 16:20:05 ID:uu2pF4hz
>>502-504
d…やっぱSATA変換は鬼門ですか
キャプ動画保存用なので速度はあまり気にしないので大人しく外付USBにします
3000円位のケースで十分かな?ちょっくらハードウェア板覗いてきます
506Socket774:2005/08/01(月) 16:36:40 ID:D4YBJvz5
>>505
注文したてで配送前なら、店に泣き入れてSATAに変更出来んか?
507Socket774:2005/08/01(月) 17:59:49 ID:hJtL25v8
>>505
鬼門どうこうより海のHDDはカッて音が鳴るからやめとけ。
508Socket774:2005/08/01(月) 18:59:49 ID:PtxtuDHm
>ATA規格にちゃんと準拠してないからな。
詳しく。
509Socket774:2005/08/01(月) 19:41:59 ID:t69xMkqW
>>501
ホストがIntel ICH5/6/7ならACARD AEC-7900A
ホストがSilicon Imageなら、SiI 3611チップ採用のもの 例: 玄人 SERIALATA-DAT
どちらも薔薇4/7200.7/7200.8で確認済み。
510Socket774:2005/08/01(月) 19:43:41 ID:CM6ybMEN
511Socket774:2005/08/01(月) 19:45:33 ID:t69xMkqW
もし、S3やS4のスタンバイ/休止、電源オプションの「ハードディスクの電源を切る」を使うなら
変換はUSB以外避けたほうが吉。 IEEE1394、SATA共に再起動しない限り帰ってこなくなる。
512Socket774:2005/08/01(月) 20:59:29 ID:NVZ/Tnge
>>507
お前さん幕スレか総合スレと間違えてないか?
513Socket774:2005/08/01(月) 22:00:24 ID:3W6ujdhj
>>510
また、えらく誤解を招く資料を引っ張り出してきたな…。
で、何処がATA規格に準拠してないんだい?
514Socket774:2005/08/01(月) 22:47:10 ID:y8UXhDUE
>なお、Seagete製HDDが弊社RS-FWEC5X, U2-DK1,U2-FWEC5X及びPC本体内蔵IDEに接続された場合は、
>Seagete製HDDが問題となる動作を行っても無視されます。

FR-DK1が駄目なだけじゃん
515Socket774:2005/08/01(月) 22:56:11 ID:ZIlbl6d3
>>507
家の周囲見回せ。
516Socket774:2005/08/01(月) 23:16:14 ID:461xsK6t
なんで特定の1モデルを調べただけでこういう書き方になるかな。
517Socket774:2005/08/01(月) 23:22:50 ID:9Sril2QL
518Socket774:2005/08/01(月) 23:44:11 ID:TUUcdJgP
>Seagate製HDDはUltraDMAモードでの信号のドライブがATA仕様と異なる。

だからアイドル時にジャージャー音がなるウンコ仕様なのか
519Socket774:2005/08/02(火) 02:30:36 ID:LUv9CT6a
そうそう、だからお前らはSeagateを買うな。
WDのジャンパも相性でまくりの曲者だぞ、
Singleで設定すると認識にめちゃくちゃ時間がかかるからやむなくCSでつないで、
新たにSlaveをつなぐためにまたSingleに切り替えなきゃいけないようなことがある。

だからお前らは明日をも知れぬMaxtorか寒か日立にしておけ。
520Socket774:2005/08/02(火) 02:55:49 ID:L+Gxvuey
海門はドライブもウンコだしな
521Socket774:2005/08/02(火) 03:00:44 ID:LUv9CT6a
>>520
ドライブとコントロール基板は抱き合わせ販売だからな。
お前も故郷の半島系企業か日本人差別企業の製品を買ったほうがいいぞ。
522Socket774:2005/08/02(火) 04:03:06 ID:FAoZpk5l
HDD追加して電源しょぼくて立ち上げ時にシークリトライしまくりだったんだが、
HDD近くの電源コネクタ5Vと12Vにコンデンサ付けてみたら直った。
5Vと12Vどっちが足りてないのか解からんけど。

コンデンサ増やすほどHDDは安定するだろうけど、
電源を入れた時に電源が壊れ易くなるかな。
1ドライブ当たりに2200μF付けると付けすぎ?
523Socket774:2005/08/02(火) 04:09:26 ID:y9NUWruK
>>522
どうやっても保護回路のしきい値を超えるピーク電流は取り出せないから
消耗品だと割り切って逝けるとこまでいけ。
524Socket774:2005/08/02(火) 04:16:01 ID:y9NUWruK
それとデータシートを見れば分かるけど、スピンアップ時の突入電流は12V側
525Socket774:2005/08/02(火) 05:07:27 ID:FAoZpk5l
>>523
ありがと、開き直ってなぜか安心してシバキ続けられそうです。
電源ほとんど切らないから逝けるかもしれんけど、
いつ壊れても良いように電源も物色しときます。

>>524
不思議な事に、スピンアップは音から判断しても大丈夫でSMARTでも失敗はないみたい。
症状としては、Win2000の起動時に青画面になってからのシークが3倍近くあり、
起動後にHDDのアクセスが止むはずの時にも、CPU負荷0%なのにエラー訂正の書き戻し
だと思われるアクセスが40秒ほど続きます(pagefileの作り直しかも)

短時間ではシークの方が電気食ってたりとか?
526Socket774:2005/08/02(火) 13:16:26 ID:jkTnxwCK
>>510

まさにこれと同じ状況に遭遇した。
んで、USB2.0版に買い換えたら驚くほど安定した。
527Socket774:2005/08/02(火) 13:59:28 ID:CAKPViE4
528Socket774:2005/08/02(火) 18:09:17 ID:PZjVfoLK
32度じゃまだ寒気がするぐらいだぜ!
529Socket774:2005/08/02(火) 18:30:40 ID:esCNRbdB
>>528
気づいてないようだけど、夏風邪だよ。
栄養付けて大人しくしてたほうがいいよ。
530Socket774:2005/08/02(火) 20:34:43 ID:EcmX1eRY
千葉に送ったST318453LW戻ってキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!


シンガポールから。
531Socket774:2005/08/02(火) 21:46:22 ID:ioJX8ZNw
205gbのHDを購入したのですが、変な音が鳴ります。異常でしょうか?
532Socket774:2005/08/02(火) 22:13:25 ID:gHmhjI1V
>>519
あほだなお前
533Socket774:2005/08/02(火) 22:50:50 ID:84DZhVIP BE:46462469-#
ボリューム C の結果: (NTFS)



ボリュームの一部のファイルが開かれています。これは、ファイル システム チェックの正確性に影響を与え、間違ったエラーを生じる場合があります。



ファイル システムは修復が必要なエラーを含んでいます。
534Socket774:2005/08/03(水) 03:43:20 ID:1pFsDDSm
3250823A買って取り付けたんだけどEVERESTで詳細見たら
最大UDMA転送モードがUDMA5(ATA-100)で
アクティブUDMA転送モードってのがUDMA2(ATA-33)になってる・・・
これって今はUDMA2で動いてるってことだよね?

どうすればUDMA5に出来るか教えてくださいorz
535Socket774:2005/08/03(水) 04:27:15 ID:zra8Yfi+
PIO病
536Socket774:2005/08/03(水) 04:35:47 ID:1pFsDDSm
取り付けたばかりだからそれはないでしょう
一応、レジストリ書き換えてみたけど、戻っちゃって駄目だった。
あとぐぐったらケーブルが80芯と40芯てのがあったけど、これかな
537Socket774:2005/08/03(水) 04:38:01 ID:FCvY8Ooi
↓次のエスパーの方回答よろしこ
538Socket774:2005/08/03(水) 05:27:04 ID:zra8Yfi+
>>536
いや、HDDじゃなくてお前がPIO病
539Socket774:2005/08/03(水) 11:03:38 ID:fdQ6KpWB
>>534
むしろママンのチプセト側に問題あるかも。
同様の症状でうちの場合はそんな感じだったし。
BIOSのアプデトしてたら治ってた気がする。
540Socket774:2005/08/03(水) 11:29:10 ID:qJHvJWPE
>>534
ケーブル新しいの買ってきて取り替えたら?
ちゃんと80芯のやつね。
541Socket774:2005/08/03(水) 15:25:02 ID:nQpcq8hU
Seagate製HDDの
型番の読み方ってどこだっけ?
542Socket774:2005/08/03(水) 15:38:35 ID:GofDPTjL
543Socket774:2005/08/03(水) 15:42:02 ID:c649qWWK
海門はわかり易くて良いね
昔のIBMもわかり易かったんだけどな
544Socket774:2005/08/03(水) 16:49:25 ID:L3XB7rm+
シーゲイトのHDD保証期間内に壊れたら
千葉に送ればいいの?
日本語で?
545Socket774:2005/08/03(水) 17:04:12 ID:qZB7l+kO
>>544
>>11

千葉に送るんなら日本の公用語で宛名を記述すべき。
546Socket774:2005/08/03(水) 17:13:36 ID:6Q3C8pXw
SATA2のPCI用カードでSeagateとSMARTが見れる物を教えて下さい。
ポート数が2か4で、RAIDは使いません。
オンボードのPromise SATA150 TX2plusが過負荷でハングするので
SATA2あたりに換えれば良くなるかなと。
547Socket774:2005/08/03(水) 17:22:19 ID:4zl3NuTZ
>>542
ををを!折角だからここにコピペっとこう

【海門HDDの型番】
ST - SeagateTechnology
3 - FormFactor
400 - Capacity
8 - Buffer
3 - # of platter
2 - Revision?
AS - I/F
548Socket774:2005/08/03(水) 19:17:28 ID:u/8F2Tt1
疲れた。
ST3250823ASを3台買ったのですが、、、
全部のHDDがチッっとかカチッとか音がします。
この変な音は仕様ですか?
549Socket774:2005/08/03(水) 19:40:59 ID:8wJVuhM7
それは中の小人さんが重労働に舌打ちしてる音
550Socket774:2005/08/03(水) 20:20:51 ID:mTtbv5NW
おまえら、自分が発する吃音は気にならないのに神経質だな。
551Socket774:2005/08/03(水) 21:14:58 ID:mHSt5ToI
>>548
俺は、「カッ」音と表現してるが、うちの ST3250823ASと同じ音だろう。
仕様じゃない?
552Socket774:2005/08/04(木) 12:36:22 ID:i0wgfPrq
>>550
頭悪いねとか流れ読めないねって言われるでしょ
553Socket774:2005/08/04(木) 14:46:13 ID:wHObXSUz
>552
そんなもんに半日以上経ってからいちいちレス付けてるほうも結構アレだよ。
みんなスルーしてるんだから合わせてくれ。
554Socket774:2005/08/04(木) 18:30:44 ID:fPpWiD8q
>>550
自分の口臭が気にならないのと同一であると考えますが。
555Socket774:2005/08/04(木) 19:39:03 ID:+OXzL7JH
>>554
全然気になりますが?
556Socket774:2005/08/04(木) 23:33:58 ID:tpwnyqfZ
全然の使い方が気になる。
557Socket774:2005/08/04(木) 23:54:59 ID:bY8CftR8
>>556
もはや辞書にもその本来とは間違った使い方が乗ってる。
558Socket774:2005/08/04(木) 23:59:09 ID:qavGd65w
マジ?巫女みこナースといい・・・・・・。
日本の未来は暗いな。
559Socket774:2005/08/05(金) 00:15:57 ID:/imh1XK1
ST3200822ASっていうSEAGATEのHDD使ってきたが
2回ほど
何の前触れもなく「このディスクはフォーマットされてません。フォーマットしますか?」
ってエラーが出て読み込めなくなった。
なんだこりゃ?怖くて何も書き込めねー!!
560Socket774:2005/08/05(金) 00:27:42 ID:ZOGf+M/R
それだけでは必ずしもハードディスクだけが悪いとも言えないでしょ。
IDEドライバーやビッグドライブ対策の不備なども考えられるんとちゃうん。
561Socket774:2005/08/05(金) 00:28:47 ID:MMLQJKIa
HDDがしんでんねんで。
562Socket774:2005/08/05(金) 02:17:54 ID:Rk4Ty8Qf
データ移行中で
書き込みしてる方がイカれた。
20Gずつ移行して
120Gぐらいで死亡した。
もうかわね。
忌まわしきIBM以来だわ。
日立にしよ。
563562:2005/08/05(金) 02:27:28 ID:Rk4Ty8Qf
型番はST3160023Aね。
認識すらしねぇのな。
げいいんは熱。以上。
564Socket774:2005/08/05(金) 02:33:21 ID:3jJ9dsDK
>>563
残念だったな。もう買わないといいよ。
565Socket774:2005/08/05(金) 02:47:02 ID:o50v57cU
短時間なら、50度くらいになっても熱で壊れたりはしないと思うが・・・。
それで壊れたんなら、熱が原因とは言いづらいと思う。

60度超えとかはどうかよくわからんけど。
566Socket774:2005/08/05(金) 02:49:42 ID:04TNNABI
>>558
じゃあマジ?とかも使うなよ
567Socket774:2005/08/05(金) 02:59:19 ID:o50v57cU
というか全然+肯定を安易に否定するのはヤバイよw
568Socket774:2005/08/05(金) 03:01:15 ID:5i/zH3f2
まぁ中にははずれもあるからなぁ
いきなりはずれ引いた奴はトラウマになってもう買いたくないだろうね
569Socket774:2005/08/05(金) 04:20:37 ID:1uLvExpL
>忌まわしきIBM以来だわ。
>日立にしよ。

この辺が釣りですか?
570Socket774:2005/08/05(金) 08:18:17 ID:FWj3Gcgh
たかが1人や2人の不具合報告にいちいちかまってないで、
Seagate/WDユーザは手が空いてたらHitachi/Maxtor/Samsungのサポートに回ってくれ。
熱い幕からは冷たい日立へ、震える日立からは静かな寒へと誘導する。
しっかりとあのへんで食い止めないと流入してくるぞ。
PenMスレみたいになってしまったらどうしようもない。
571Socket774:2005/08/05(金) 08:24:05 ID:IE4hO/PV
>>570
回りくどくて意味わかんね。とりあえず君は何厨なの?
572Socket774:2005/08/05(金) 09:36:17 ID:KypOjkBT
>>563
真っ先にケーブルを疑うけどな、俺なら。
安物のスマートケーブル使うと良くある事だよ。
次が冷却。
8Mキャッシュ、特に7200.8シリーズは確かにHOTだけど、幕よりマシ。
IEEE1394接続が鬼門なこと以外、Seagateはガチでしょ。保証も長いしね。
ただ一時流れていた、中国産はダメだ。すぐガタが来る。
おまけに闇ルートでSeagateのラベルを貼らないで流していた工場まであったし。
中国人ってホント腐っているな。
今、流れているマレーシア産(シンガポール産だったっけ)は良いよ。
573Socket774:2005/08/05(金) 09:37:51 ID:tNeCwV4m
もう買って2年ほどになるデータ用のST3120026Aがおかしくなってきた。
書き込めても読み込めない部分ができたみたい。
読もうとするとカッ・カッ・カッ・カラララララ・・・ギギギゴ・・キキキという音を立てる。
一部はカッ…カッ…という音とともに読み込める。
半分以上は正常に読めるようなので読めない部分はあきらめて別のにコピー中。
574573:2005/08/05(金) 09:53:57 ID:tNeCwV4m
SeaToolするかゼロフィルするか、とっとと日商に送るか。
ちなみにこれを買う数ヶ月前に買った同じものはまったく問題は発生していない。
考えられる原因は、熱と衝撃かな。
575570:2005/08/05(金) 10:47:59 ID:O7RPplDW
>>571
夏厨のVipperだが、何か?
576Socket774:2005/08/05(金) 11:02:36 ID:O0P5WE2G
>>562-563
>20Gずつ移行して120Gぐらいで死亡した

オイラもST3160023Aつかってるが、購入当初は同じ症状でビックリしたが、
どうやら137GB(128GB)の壁があるようで、BIOSアップデート対策したら
うまく認識・動作した。

【 未対応のPCに160Gbytesハードディスクを接続して調べてみた 】
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/over137hdd_02.html
577Socket774:2005/08/05(金) 11:48:48 ID:tNeCwV4m
120Gぐらいで死亡・・・
うちもSEAGATEの200Gでその現象がおきたわ。
120G、これはポイントだね。たぶんBigDrive問題だ。
120Gまでの領域と、その後の領域に分けて、
Bigdriveに対応していない機器では後ろの領域をマウントしないようにすれば問題ない。
後ろの領域を使いたいならIDE-1394変換などでBigDrive対応のものを用意すればいい。
578Socket774:2005/08/05(金) 12:45:48 ID:uYy0Q3BB
まさか本気で137GB以上対応してないマザーに160Gとか繋いで
読めねーとか言ってるんじゃ無いだろうな?
夏厨ってそこまで酷いもんなの?
579Socket774:2005/08/05(金) 12:47:47 ID:ExC+IeDy
>>578
それが夏厨クオリティ。
580Socket774:2005/08/05(金) 13:23:05 ID:FWj3Gcgh
>>571 >>575
世の中には厨でない人もいる。

>>576-578
インストール時以外にもBIOSの制限をひきずるってことは、
21世紀のこんにちに到ってもまだWin9x系のOSを使ってる人がいるのか。
581Socket774:2005/08/05(金) 13:40:51 ID:uYy0Q3BB
まさか本気でいないと思ってるわけじゃ無いよな。
582Socket774:2005/08/05(金) 13:48:04 ID:hYWpv+l2
Win2kだと、マザーが対応していてもレジストリいじる必要があるしな。
583Socket774:2005/08/05(金) 13:58:30 ID:yhuQ72GA
>>562は真性だな
584Socket774:2005/08/05(金) 15:36:44 ID:BufNeaFg
死亡の意味がわからん。
585Socket774:2005/08/05(金) 15:39:45 ID:3jJ9dsDK
つまり釣りだったのだ。
586Socket774:2005/08/05(金) 21:55:10 ID:jX/IWkEZ
先月にST3250823Aがお逝きになって、冷蔵庫コールを無視してとっとと千葉県に送っちゃったとある>>314=>>327ですが、
ブリスターパックに入れずに、(そもそもサ糞スがブリスターパックに入れて送ってくれなかったんだけど)
防磁袋に入れてエアパッキンにくるんでおくっても、ちゃんと帰ってきてくれました。
シンガポールから。航空便で。

ST3400832Aになって。

…どこから150GB沸いて出てきましたか?値段なんて2.5倍ぐらい違うのに。
ちょっと狂喜乱舞したけど、これで250GB制限ファームとかいうオチだったらどうしよう。
587Socket774:2005/08/05(金) 21:58:08 ID:6/e1Djex
突然海門の工場に250GBのRMA品が押しかける悪寒
588Socket774:2005/08/05(金) 22:01:39 ID:2XpFXi17
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwそれ売ればST3250823A2台買えるw
589Socket774:2005/08/05(金) 22:04:33 ID:ZTPSwTvI
586の詳細が楽しみだ・・・
590Socket774:2005/08/05(金) 22:07:11 ID:c0rZf3gN
じゃあ俺も送ろうかな   と思いたくなる。
591Socket774:2005/08/05(金) 22:27:44 ID:t2i5qg6s
>>586
海老で鯛を釣ったのか?おめでと。俺も炸糞で不良品買って送ろうかな。
炸糞に返品してたら放置されて今頃地獄だっただろうに。

これでチャイナ250Gは代品が無いほど(r確定
みんなで250G送れば300Gだったり400GでFA

詳細レポよろ。
592586:2005/08/05(金) 22:30:23 ID:jX/IWkEZ
さて普通にST3400832Aとして認識されて未割り当ての400GBの領域がでかでかとでてきたわけだが。
593Socket774:2005/08/05(金) 22:40:47 ID:JbyNrn7g
逆に160G来たりしないか
594Socket774:2005/08/05(金) 22:47:46 ID:Gpdkmxp6
レポ乙  ささやかな祝福をするぜw
音とかは普通の400GBと変わらないのだろうか
595Socket774:2005/08/05(金) 23:21:03 ID:t2i5qg6s
良いな良いなー。でも400G書き込むまでは(r
400G送ったら250Gが帰って来た人いたら笑うが。
596Socket774:2005/08/05(金) 23:27:25 ID:5iNZ1jYH
133プッタラか
597Socket774:2005/08/05(金) 23:29:36 ID:jX/IWkEZ
みんなよりの祝福ありがたく。

>>594
そもそもHDD3台目なので解りづらいんだが、
さっき裸でケースの上に載せて繋いで認識させてみたときには、音は250GBとあんまり変わらんような気がした。

やっぱり250GBの不良品は多発してるのか?
他にも同じ時期に送った人がいたら、是非どうなったか聞きたいところ。

ちょっと箱に張り付いてきた封筒に入ってた紙を 穴が開くほど読み直してくる。
今のところST3400832Aの文字が見あたらない。
598Socket774:2005/08/05(金) 23:30:55 ID:jX/IWkEZ
ああいや、ちゃんと書いてあった。
599Socket774:2005/08/05(金) 23:46:36 ID:jX/IWkEZ
受付確認メールでST3250823Aとして受付されて、ついてきた紙にもST3250823Aとして受付したと書いてあって、
平然とST3400832Aを送付する旨が書いてある。
間違いではなさそうなんだが、お詫びなのかそれとも。
600Socket774:2005/08/06(土) 00:07:25 ID:4Qjrvaf2
601Socket774:2005/08/06(土) 00:41:30 ID:1B7oe+Ww
>>599
同じHDDの再生品がない場合は同容量以上のHDDを送るってHPにかいてあるよん。

ってか、ラッキーやね。
602Socket774:2005/08/06(土) 00:49:28 ID:7l7XlG+n
俺40GBのST340014Aを送ったら400GBになって帰ってきた。
容量が10倍になったよ、ラッキー。
603Socket774:2005/08/06(土) 02:23:19 ID:tYASieJG
要らない新品のST380011Aが在るから駄目元で送ってみるか
604Socket774:2005/08/06(土) 03:14:15 ID:FO3phmWf
本末転倒なのかもしれませんが、7/31にツクモex.でST3250823Aを
買ってからこのスレ見たんですが、この7200.8 250GBは地雷なのですか?

中国産。プチプチ梱包。でも海門サイトでは
In Warranty
Expiration 27-JUN-2010
と書いてあったので、いざとなっても安心なのでしょうか・・・。
605Socket774:2005/08/06(土) 04:09:56 ID:kpaMIfEb
606Socket774:2005/08/06(土) 04:23:29 ID:0ZSv6/TI
>>586
うほ!さすがSeagate
607Socket774:2005/08/06(土) 07:10:04 ID:SKMwPmRV
>>604
いいなぁ・・・
608Socket774:2005/08/06(土) 10:12:05 ID:Vjqo133W
送料払って容量upしようキャンペーン?
609Socket774:2005/08/06(土) 18:50:40 ID:ampX2xo0
まあこれで安心して250に特攻できそう
610Socket774:2005/08/06(土) 19:22:23 ID:Z/skFqPL
すいませぬ
シゲトのサタ2は最初から有効になってますか?
611Socket774:2005/08/06(土) 20:07:35 ID:/dcaPxW5
うちも壊れた160GBがあるから送ってみようかなw
612Socket774:2005/08/06(土) 21:25:11 ID:OkOGnbyd
>>610
SeagateはSATAIIに対応してない。
SATAIだよ。
613Socket774:2005/08/07(日) 03:19:56 ID:0KKsm2xd
同じ条件下でなんでいつも壊れるのは幕?もう300GB 3台もあぼん
ENERMAXの460W(+12が36Aかな?)に8台繋いでます。
614Socket774:2005/08/07(日) 03:28:12 ID:RIFivH2X
>>613
幕だから
615Socket774:2005/08/07(日) 04:21:59 ID:ZXwUkHrB
>>612そうなのか?俺はSATAUだと思ってST3250823AS買ってしまったのだが
つー事はNCQ対応してないのか?だったらいつか組むであろうセカンドマシン用だな
616Socket774:2005/08/07(日) 04:26:48 ID:TNKSpuRX
>>615
NCQには対応してる。
SATAI-NCQとかいう微妙な規格。
617Socket774:2005/08/07(日) 06:21:02 ID:tbwyur0f
>>616
ほっとスワップとかディレイスピンアップとかが無いんだっけ?
618Socket774:2005/08/07(日) 08:53:04 ID:Joll7CQf
>>613
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122052550/215
215 名前:Socket774[] 投稿日:2005/08/07(日) 03:24:05 ID:frtvP/YR
> 同じ条件下でなんでいつも壊れるのは幕?もう300GB 3台もあぼん
> ENERMAXの460W(+12が36Aかな?)に8台繋いでます。

5分後にID変える必要あるのか。
ID変えたが、コピペじゃあねぇ。>>613=>>64だろ。
ID:spojm2aUで自作板検索するとお前がよくわかる。
619Socket774:2005/08/07(日) 13:32:27 ID:Xqfaj3hM
まあよくあるマルチだな。
ここではスレ違いだが・・・。
620Socket774:2005/08/07(日) 13:38:19 ID:sDsD/zW6
マルチは別としてIDに関してはマンション共有タイプなら
結構頻繁に変わるよ
変わったと思ったら、また前のに戻ったりもする
621Socket774:2005/08/07(日) 21:17:35 ID:Cl/c1NUa
質問です。
テンプレを読み、RMA処理しようとしてユーザー登録まで終わりました。
>Request RMA: Confirm Address
のページで
>Your Order Reference #
を求められたんだけど、これは何を入力すれば良いんでしょうか?
622Socket774:2005/08/07(日) 21:43:35 ID:LtbYLvHR
>>621
テケトー

で俺は大丈夫だったが
623Socket774:2005/08/07(日) 21:50:05 ID:Cl/c1NUa
>622
そういう物なんですか。

結局、自分に振られたRMA No入れたらパスしてしまった(w;
送り先は >11 の千葉を希望出来たのでそちらを選択しました。
こちらなら普通の宅急便でいいんですよね。
624Socket774:2005/08/07(日) 22:11:56 ID:ufpVN2Ex
>>623
日本語のFAQだと、電話番号の下4桁入力しとけばいいような事が書いてあった気がする。

まぁ、適当でいいんだけどねw
625Socket774:2005/08/07(日) 23:13:02 ID:wS7D7MEa
どすこいパラダイス秋葉にてST3250823AS購入。
支那製RMA有効品ですた。非支那のってどこにならあるんだろ?
何となくがっくり。
626Socket774:2005/08/07(日) 23:18:09 ID:yowFxW9T
最近の支那製の250Gは当たりっぽくなってきてるから、まあ気にするな
627621:2005/08/07(日) 23:21:00 ID:Cl/c1NUa
>622 & >624
ありがとうございました。
最後に表示された"Packing List"を同梱して、早ければ明日にでも出す予定です。
628Socket774:2005/08/08(月) 00:57:57 ID:ftqJsude
>>625
ごちゃごちゃ言ってる奴らのはPATAだし
629Socket774:2005/08/08(月) 01:51:30 ID:2X84WUuZ
そーなんだ。d楠。>>626, >>628

さへ、寝る前にフォーマット仕掛けて寝るかな。
630Socket774:2005/08/08(月) 07:12:30 ID:+wgvPQre
ST3200822Aを買ったのですが、
フォーマットのときとサーマル何とかのときに、
遠くで電車が走るような「トントトン…トントトン…」という音が出るのは仕様なのでしょうか?
ジーが別にかまわないのですが、この音はちょっと気になります。
631Socket774:2005/08/08(月) 08:01:38 ID:nsXyN03o
>>630
ハズレですね。
632Socket774:2005/08/08(月) 09:44:05 ID:AS7BBDn2
他人がハズレを引いたという報告を聞くと嬉しくなる
病んでるのかな?
633475:2005/08/08(月) 10:01:03 ID:hu6V9g3p
早く負け組み路線から脱出できるといいね
634Socket774:2005/08/08(月) 12:34:58 ID:8SAGHJE5
>>630
俺が使ってたST3200822Aも鳴ってたよ、その音。
窓のそばにPC置いてるから最初は本当の電車かと思ってた。
今はSATAドライブなので聞けなくなったけど、なんとなく
趣きがあって個人的には好きだったよ。
635630:2005/08/08(月) 13:49:30 ID:+wgvPQre
ハズレというのは初期不良交換にはなりませんかね?
その音以外はとりあえず異常なところは見られないのですが。
636Socket774:2005/08/08(月) 13:59:53 ID:UNTAAvsp
>>635
Seagateのドライブは全てそうだから気にするな
637Socket774:2005/08/08(月) 17:05:16 ID:JKa3DgQq
雷でPCが再起動してそのときST3250823Aが逝ったっぽい・・・orz
ビコーン、ビコーンって音がしてBIOSで認識できなくなった
638Socket774:2005/08/08(月) 17:32:30 ID:9RY6mLqW
>>637
良いなーそれで400GBが送られ来るなら
639Socket774:2005/08/08(月) 19:09:36 ID:vOldk7IU
まだ増量キャンペーン中ですか
640Socket774:2005/08/08(月) 20:57:06 ID:7w5GWU5q
雷なんかでも保証って効くんだー
641Socket774:2005/08/08(月) 21:01:11 ID:KPKZkgMp

        ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-| 次にRMAした香具師の元には
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ  >>586の250G修理上り品が
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \ 送られてくるってことを忘れてないか!!!
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/
642Socket774:2005/08/08(月) 21:50:06 ID:8bq115Y+
>>632
人の不幸は蜜の味だからな。
643Socket774:2005/08/08(月) 22:04:43 ID:PbTmi8Kt
RMAしたST3160023Aが大きくなって帰ってきますように(w
644Socket774:2005/08/08(月) 22:20:51 ID:hRFROwuZ
500GBはいつ出ますか
645Socket774:2005/08/08(月) 22:23:17 ID:9RY6mLqW
>>644
400GBが無くなりしだい
646Socket774:2005/08/08(月) 23:45:15 ID:fDv7+gQ+
通販自作(自演)野郎のためのスレッド 15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114577778/517

517 名前: Socket774 [sage] 投稿日:2005/08/07(日) 18:42:36 ID:96mYCfTb
【  店名  】 abide
【購入商品】 ST3250823A
【支払方法】 代引き
【宅配・地域】関東
【. 送料等 .】 代引840円、送料525円
【梱包状態】緩衝材
【  納期  】注文してから、二日で到着。
【感想・評価】
OEM品と表記されてなかったので、一応確認として
OEM品じゃないの? とメールを送り、非OEM品と確認。
だけど届いたのがOEM品だった。
OEMじゃねーかゴラァ!!っと送ったが一週間無視。
返事来ないから催促のメール→非OEMだと思ってました、確認中です。
確認も何も、こっちはOEMだって確認してんだよ!とメール→一週間無視→催促→確認中です。

上記が、大体の流れ。
さて、また一週間が経とうとしてるが、どうしてくれようか・・・。
取りあえず、もうここでは買わない。
647Socket774:2005/08/08(月) 23:46:52 ID:hRFROwuZ
互いにOEMについての理解が足りない悪寒
648Socket774:2005/08/09(火) 00:08:43 ID:VQ1Sk1ho
>>647
seagateはOEMといえば2種類あるからなぁ・・・

OEMとでかでかと書かれたやつと
シリアルでOEMになるやつと。
649Socket774:2005/08/09(火) 00:20:24 ID:e8UAKtKw
まぁ、OEMについての理解はともかく(店が理解出来てないってのはどうかと思うが)
この対応は無いな。
650Socket774:2005/08/09(火) 02:28:22 ID:fH0gBopO
>>648
で、OEMと書いてあるのにRMAで保証有効になるのは
どっちが優先なの?
651Socket774:2005/08/09(火) 06:53:41 ID:BTpunzR1
>>650
原則、RMA窓口のデータベースではねられるやつは
そもそもRMAが発行されないと思う。
てなことぐらいしか考えられない。
652Socket774:2005/08/09(火) 15:31:11 ID:xyB4oB20
>>625 だけど、 Raptor2 と比較すると振動あるね。
ケースに組み込めば制震できるレベルと思うけど、ヴーって。
653Socket774:2005/08/09(火) 16:04:37 ID:gNy9syZp
ところでおまいら全然当てにならないHDD HealthのT.E.Cだが最高は何年が出た?
2年ほどつかってるST3120026Aが2055年になってる。
654Socket774:2005/08/09(火) 16:06:02 ID:gNy9syZp
因みにST3200822ASはいつみても当日
655Socket774:2005/08/09(火) 19:15:24 ID:geeUyd5M
ずっとN/Aさ。
あとHDD Healthって基本的に255に近い方がいいの?
656Socket774:2005/08/09(火) 21:36:12 ID:zBxKJDP0
ST3250823Aだが、8月9日だよ
657Socket774:2005/08/10(水) 00:41:21 ID:RmOsab/e
RMAで
serial number(s)/carton/pallet id
ってあるんだけど、なにを入力すればいいの?
658Socket774:2005/08/10(水) 01:33:52 ID:3JJrDEOm
>>657
シリアルはHDDのラベルの左上のバーコードの部分にある。

俺はIn Warrantyの後のメンバー登録でつまづいた・・・
659Socket774:2005/08/10(水) 01:41:43 ID:NCy8SyVZ
ST380021A使っています

近いうちにST3160023Aを買うつもりですが,
ST3160023AはST380021Aに比べて動作音はうるさいですか?
660Socket774:2005/08/10(水) 02:00:35 ID:d/JFjpGV
>>659
外れなければ同じです、ST3250823A か ST3200822A を買った方がお徳かと。
661Socket774:2005/08/10(水) 02:08:59 ID:Xu+63+jX
なんかHDD Health マジむかつく。

3年使ってる幕とか日立は全然OKなのに、去年買った海門200や
先週買った海門250は、T.E.Cがいつも今週中。怨みでもあんのか。

まー 星座占いの悪い結果程度にしか見てないがなっ!!
662Socket774:2005/08/10(水) 02:44:48 ID:NCy8SyVZ
>>660
どうもありがとうございます
動作音が同じということで安心しました

あと容量大きいやつのほうが確かに得ですね…
そっちにしておきます
663Socket774:2005/08/10(水) 04:04:02 ID:+pf2PzB3
>>661
SMARTなんて気まぐれな目安程度さ。・・・て、フォローになってねぇ。
664Socket774:2005/08/10(水) 04:07:34 ID:PRB/yk10
HDD Healthうざいから消していいと思う。
665Socket774:2005/08/10(水) 04:19:38 ID:zmMBpzWt
>>661
ははは、ほんとーーーーーに馬鹿だなぁ、オマエは。
666Socket774:2005/08/10(水) 04:45:54 ID:PRB/yk10
各社の新7200rpmモデルはいつ出るのお?
667Socket774:2005/08/10(水) 05:39:25 ID:/9ONiELh
初心者はHDD Healthの値で大騒ぎする傾向がある。
668Socket774:2005/08/10(水) 05:42:30 ID:xEYRdGdE
そして、いざ壊れたときに、なんの役にも立たなかったことに気づくのさ
669Socket774:2005/08/10(水) 07:35:59 ID:reAwrEqr
300Gは、120Gプラッタ3枚の2.5面使用だっておばあさんが言ってたけど、マジ?250Gよりベンチ遅いんだよなぁ・・・
670Socket774:2005/08/10(水) 08:20:05 ID:HMcJJl0y
SeaToolにRMAぬるぽと言われた時のガッカリ感は忘れられない。
671Socket774:2005/08/10(水) 09:23:52 ID:t3skcGEp
HDD Healthはいいソフトだと思うが設定変えれんのがうざい。
「温度51度越えたよ!気をつけて!」ってのがいくつもでて、そのたびにゲームが裏にいっちゃう。
やめろよマジで、こちとらネットゲームしてんだ、キャラが死ぬじゃないか。
ってことであっさり消した。
672Socket774:2005/08/10(水) 09:30:58 ID:FzGecqqw
SMARTの値を見たい時だけ起動すればいいじゃん
673Socket774:2005/08/10(水) 09:35:08 ID:WwFxHxUe
>>671
スゴイよオマエ。
うん本当にスゴイ奴だ
674Socket774:2005/08/10(水) 10:20:08 ID:ncUGpMm9
>>671(笑)
675Socket774:2005/08/10(水) 10:22:54 ID:EAaWWPEn
>>671
>設定変えれんのがうざい
>温度51度越えたよ

ココらへんが釣りの味噌
676Socket774:2005/08/10(水) 10:26:41 ID:d8fCsHQA
家のは変えられるなぁ、671とは違うHDD Healthなのか?
677Socket774:2005/08/10(水) 10:47:48 ID:QG+CH2dv
うらやましいヘルスですね
678Socket774:2005/08/10(水) 12:32:49 ID:UCSf7BkA
シーゲートの160GのHDDを買い今まで使っていたHDDの環境を丸ごと移行し使ったところPCの動きがおかしくなりました
具体的にはエクスプローラーが不正終了しその後再起動してもOSが立ち上がらない状況です

スキャンディスクを試したところ不良セクタが何箇所も出てきたのですがこういうのは初期不良としてよくある事なのでしょうか?
679Socket774:2005/08/10(水) 12:34:14 ID:t3skcGEp
…なんだかなぁ
680Socket774:2005/08/10(水) 13:00:14 ID:qAASNSHZ
丸ごと移行って…?
エクスプローラーで全部選択してコピーしただけとか…?なんだかなあ
681Socket774:2005/08/10(水) 13:11:50 ID:gGNbm4YI
>>680
そんな訳無いと思うけど。
買ったばかりなのに不良セクタ出るんなら交換できるよ。
この前の地震落下品だったりしてな
682678:2005/08/10(水) 13:22:02 ID:UCSf7BkA
環境の移行は数年前に買ったHDDに付いていたDriveCopyとかっていうのを使ってHDDを丸ごとコピーしました

早速販売店に初期不良として連絡してみます


HDDのこういった初期不良ってメーカー問わず結構ある物なんですか?
自分の取扱い方がまずかったのか不安です
683Socket774:2005/08/10(水) 13:23:18 ID:biMpTWPZ
Win2000で137GBを使えるようにレジ追加してないとか?
684Socket774:2005/08/10(水) 13:43:52 ID:gGNbm4YI
>>682
結構はないけど200人に1人くらいは出るんじゃないかな。
いやもっと少ないのかな。
でも不良が無いって事はない。
685Socket774:2005/08/10(水) 14:18:39 ID:IJNATIz/
>>682
古いツールじゃ大容量HDD未対応とかあるが・・・
オレ、これまでHDDを100台以上買っているが1台も初期不良無いな。 1年以内に死んだことなら5〜6回あるけど。
686Socket774:2005/08/10(水) 15:09:05 ID:NKvjXFiL
>>643
キャッシュが小さくなって帰ってきます
687678:2005/08/10(水) 15:34:59 ID:UCSf7BkA
>683
OSはw2kなんでそれかもしれません
BIOSが対応していれば大丈夫だと思っていました

どうすればいいんでしょうか?
688Socket774:2005/08/10(水) 15:46:42 ID:J1hxy7oe
689Socket774:2005/08/10(水) 16:01:57 ID:hqElNmcI
 (1)        (2)
┌───┐   ┌───┐
│     │   │[HDD] │
│ [PC] .│   │[HDD] │
│     ├──┤[HDD] │
└───┘   └───┘
こういう繋ぎ方ができると思うのですが、なんて言うんでしょう?
マザーボードのSATAの空きが無くなったので
更に増設する方法を勉強しようとしているところです。

とりあえず、(1)のマシンと(2)の箱を繋ぐケーブルの名前を初め、
必要なパーツの名前すら知らないので
図解つきのページを探すのにキーワードを教えてください。
690Socket774:2005/08/10(水) 16:34:44 ID:e7eJ3PIj
>>689
方法はいくつかある。

つ NAS 外付けUSB 外付けIEEE 
691Socket774:2005/08/10(水) 16:37:07 ID:abMTrGsH
追加:ドライブドア
692Socket774:2005/08/10(水) 17:00:05 ID:kZVw7T6x
SATAの空きがなくなった、がただ1つの理由なら、IDE→SATA変換ケーブルでええやん
693Socket774:2005/08/10(水) 17:02:33 ID:bOuIQzYm
>>689
安く済ませるなら

PC(Share & Winny) LAN → ルーター → 光回線 → 他人のHDD(数万台)

俺はHDD4台で820GBしかないから、この方法で外付け仮想ドライブとして使ってる
694Socket774:2005/08/10(水) 17:18:51 ID:gGNbm4YI
それは夢にまで見たSCSIレイドか。
695Socket774:2005/08/10(水) 17:29:47 ID:e7eJ3PIj
('A`)?
696Socket774:2005/08/10(水) 17:43:33 ID:gGNbm4YI
>>689
高く済ませるなら

PC=SCSI_RAIDカード=SCSI_HDD
697689:2005/08/10(水) 17:55:51 ID:Xkt2t0vU
けけけ、検索中です
698Socket774:2005/08/10(水) 17:57:33 ID:bOuIQzYm
>>687
Windows2000SP3以降で

窓使いの友 とか使うと楽
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7587/

[137GB.reg]
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters]
"EnableBigLba"=dword:00000001
699Socket774:2005/08/10(水) 17:58:48 ID:Xkt2t0vU
>>692
あぁ!もちろんハードディスク収める空きベイもありません
こういうときに使う箱って専用があるんだろうか自作なんだろうか
700Socket774:2005/08/10(水) 18:08:27 ID:gGNbm4YI
まあNASが1番楽だよ。
最新だとこういうのもあるんだけど
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/whitepaper/wp018_040317/p04.html
701Socket774:2005/08/10(水) 18:10:00 ID:bOuIQzYm
>>689
PROMISE SATAII150 TX4 Bulk \6,980
702Socket774:2005/08/10(水) 18:36:59 ID:SiwYqBLU
NASを用語辞典で引いてみた。
「Network Attached Storage」
求めてるのは多分どうやらこれっぽいです。
で、ATAカードって奴を買えってことだな。

皆様どうもありがとう もっと深く探ってきます。
703678:2005/08/10(水) 19:09:04 ID:UCSf7BkA
レジストリ追加をしたら問題無く動きました
どうやらパーティションの切り方で認識しなかったりディスクが破損していますとかのメッセージが変わるようでした

レジ追加後はパーティションの切り方に関係なく正常です

皆さん本当にありがとうございました
704Socket774:2005/08/10(水) 20:24:55 ID:DXxdWISR
ST3250823Aって100プラッターなのですか?
133プラッターと店員に聞いてマクスターより早いと押され購入したが、、、
100だとかそうじゃないとか、、、真相は?
705Socket774:2005/08/10(水) 20:26:33 ID:bOuIQzYm
>>704
スレ全部読め
706Socket774:2005/08/10(水) 20:26:52 ID:3jMAAZH2
125G
707Socket774:2005/08/10(水) 23:09:05 ID:IsrkaiE9
つーか、661ってバカは、毎日星占いをみてむかついているのか。
心底バカだな。
708Socket774:2005/08/11(木) 01:48:52 ID:TGm2HI7y
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつも馬鹿っぽい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
709Socket774:2005/08/11(木) 03:15:14 ID:1YI3o0gC
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつも馬鹿っぽい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
710Socket774:2005/08/11(木) 03:20:47 ID:B2Th5IcI
にゃんにゃんぷれい
711Socket774:2005/08/11(木) 03:37:09 ID:FQE6/Yfk
もうダメ、あたし壊れちゃう。
イク〜イク〜
いっちゃう〜
あ〜〜〜〜〜〜〜〜
712Socket774:2005/08/11(木) 04:13:50 ID:GdCQpI64
以上、Seagate製HDDの断末魔の叫びでした。
713Socket774:2005/08/11(木) 04:19:40 ID:OZK5IumG
×あたし壊れちゃう
○ぼく、壊れちゃう
714Socket774:2005/08/11(木) 07:53:28 ID:babf12ZM
Seagate製品にはシステム用、データ用の区別はないの?
715Socket774:2005/08/11(木) 11:24:39 ID:BVB27lSV
>>714
もうダメ、あたし壊れちゃう。
イク〜イク〜
いっちゃう〜
あ〜〜〜〜〜〜〜〜
716Socket774:2005/08/11(木) 11:38:11 ID:INyy9F4H
>>715
わかりました。
717Socket774:2005/08/11(木) 14:11:41 ID:N/IR1j4Z
>>713
△ぼく、壊れちゃう
◎お兄ちゃん、ボク妊娠しちゃう
718Socket774:2005/08/11(木) 14:13:22 ID:sv/ACEy0
ボク妊スレに(・∀・)カエレ!!!
719Socket774:2005/08/11(木) 14:51:18 ID:Nwm8zBDX
夏休みだからか、厨がふえているのかぁ・・・?
無駄なこと書いて、スレ無駄使いするなよ。
720Socket774:2005/08/11(木) 16:28:36 ID:5gpWuWEG
400GB何時が買い頃でしょうか?
2万円以下になるのいつ?
721Socket774:2005/08/11(木) 16:51:30 ID:WUbKF7Yj
んじゃ、情報っぽいこと

PC-SU糞SS
ST3300831AS Barra7200.8
中国産プチプチ梱包¥16,854-

In Warranty
Expiration 19-JUL-2010 出ました。
722Socket774:2005/08/11(木) 18:41:18 ID:5gpWuWEG
>>721
領域確保して30MB/sぐらいでファイル書き込むと、
2.5時間ぐらいで一杯になるか、または、初期不良になるか。
723Socket774:2005/08/11(木) 18:57:42 ID:WUbKF7Yj
>>722
おいおい脅すなよw
あした組み込む予定なんだから
724Socket774:2005/08/11(木) 20:27:43 ID:5gpWuWEG
>>723
絶対に風を当てて冷やしながら領域確保(3時間弱)orインスト
ファイルコピーは時々休憩を入れながら45℃以下にするのが良いかと
725Socket774:2005/08/11(木) 22:03:16 ID:hRGiJuoA
そんなにヤワなのか。
クーラーの聞いた部屋でミニ扇風機の風でも当て続けてやれば・・・
726Socket774:2005/08/12(金) 01:55:26 ID:YGyY8MWR
Everestでsmartの以下の値がどんどん上がっていくのですが
どうすればいいんですか? とても怖いです
・Raw Read Error Rate
・Seek Error Rate
・Hardware ECC Recovered

ST360021A、ST3160023Aの両方ともです
Seagateって全部そうなんですか?
727Socket774:2005/08/12(金) 02:09:43 ID:Ga0tlA7k
smartなんかアテにする方がどうかしてる。
728Socket774:2005/08/12(金) 02:51:21 ID:B9clKadh
>>722
「30MB/sぐらいでファイル書き込む」とは
具体的にどんな状況のとき?
知っておいて避けて通れるならと思って聞いてみる
729Socket774:2005/08/12(金) 03:12:09 ID:lNJP5D2k
2日ほど前のことだが、
P800のPROMISEチプに単発で繋いでた8200822ASがキー・・ギー・・と鳴きだした。
これはヤヴァイと、まずは外付にデータ退避(100G程)。
同じくP800のTEST機に付け替え、SeaToolsで確認したら問題あるんで連絡しる!と出た。
RMAは再来年まであるんで、まずはデータ消去しとこうと再起動するも認識すらせず。
あいかわらずギー・・・ギー・・・と鳴いたまま。
たまに認識はする(1/5ぐらい)んで、他社ツールでLLFしようとするが撥ねられる。
仕方なくWin上でメルコツールかましたがすぐにフリーズ。
あきらめて放置。
先ほど間違えてTEST機に接続してしまったが、何故か普通に認識される。
パーティション作って無事通常フォーマット完了。
100G程のデータコピしても異常なし。
念のため、SeaToolsのLong DSTで確認するもノンプロブレム。
昨日のうちに一体何が起きたんだろう?
燃え尽きる前みたいな怖さがあるんで暫くは外付けで使おうとは思っているけど。
やっぱRMAしとくべき?
730Socket774:2005/08/12(金) 03:13:45 ID:lNJP5D2k
×8200822AS
○3200822AS
スマン
731Socket774:2005/08/12(金) 03:31:35 ID:AflhZHOR
>>729
データをサルベージする会社で、送られてきたHDDが全く問題なく認識される事例がかなりあるそうで、
これは取り外し時、或いは輸送時のショックで正常に戻ったと解釈されているそうです。
あと、代金(ん十万円)は頂くそうですw
732Socket774:2005/08/12(金) 04:13:07 ID:Yjc0HP5i
まぁ「調査費」は復旧の可否を問わず取るもんだしな…
733Socket774:2005/08/12(金) 06:38:49 ID:0X+tGXk+
駄目元でHDDをコネクタ下にしてハンドシェイクするべし

>>728
普通に別のHDDからファイルを大量にコピーすればその位の速度かと。
8GB以上コピーした直後にSMOOTHを触ってみ、ヒートシンク張りたくなるから
あと、7200.7の3端子レギュレータICは結構発熱する(コピー時60℃前後)

初期導入時ちゃんとケースにマウントせずに、
ケース外で絨緞の上とかで初期化すると50℃超えてた。
734Socket774:2005/08/12(金) 08:12:28 ID:ma2ZKWT4
>>728
ATA33ケーブルで接続すればいいのか?
735Socket774:2005/08/12(金) 09:58:45 ID:E3VJJJUi
Promise屑
736Socket774:2005/08/12(金) 10:55:20 ID:+sEZ2o1O
Compromise
737Socket774:2005/08/12(金) 13:33:55 ID:oNOURLmG
>>726
俺は、Seagate3台で、HDD Healthを使っているけど、

・Raw Read Error Rate
・Seek Error Rate
・Hardware ECC Recovered

この辺の値は日常的に変化するので気にしていない。
これ以外の値が変化したら、ちょっと気にする。
738Socket774:2005/08/12(金) 14:19:03 ID:LF5ZdA5D
2年使い込んだHDDをSeaTools Online で調べてSMARTに問題がでてたので

SeaTools Desktop
http://www.seagate.com/support_ja/seatools/index.html

これでFDでブートしていろいろしてたら直ったみたいなんだけど
SeaTools Desktopって不良セクタを削除してくれるの?
739Socket774:2005/08/12(金) 18:31:12 ID:QBVFruax
ディスクウィザードの0フィルなら、代替してくれるけど
そっちにそんな機能はないだろ
740Socket774:2005/08/12(金) 22:26:56 ID:KrjDUT+F
RMAしたST3160023Aが返ってきた。
月曜に出して金曜に交換品到着。
凄まじく早いヽ(´ー`)ノ
741Socket774:2005/08/12(金) 23:04:00 ID:nsaSKGon
そんなもので直ったとしてもまたエラーでるぞ
Low Level Format出来るなら回避できるかもしれないけど
どちらにせよ運用上でエラーがボロボロで出したら交換だよ

250GB分のTV録画データ返してくれorz
742Socket774:2005/08/12(金) 23:52:33 ID:dOmyS8mb
>>722>>741 ?
743Socket774:2005/08/12(金) 23:55:38 ID:LHgHG1mp
どうせ関西援交なんだろ?
744Socket774:2005/08/13(土) 00:06:53 ID:eqDu/q+g
>>727
でも、値が増えるということは、その事象が起きているということでしょう?
常にエラーが起きていて、それを「Hardware ECC」でエラー訂正して
救っているというのがSeagateのHDDってことですよね?
エラーは毎回起きて当たり前、ECCで救えばいいやということですか?

>>738
SeaTools Desktopで不良セクタ、処置してくれました。
Full Scanで20箇所くらい出てきたのですが、Replaceで
救ってくれました。2回目やると不良セクタ無しでした。
745Socket774:2005/08/13(土) 01:58:59 ID:7R885t27
一度出たものはまた出るよ
746Socket774:2005/08/13(土) 02:20:19 ID:oySzryVf
二度あることは三度まで。
747Socket774:2005/08/13(土) 02:21:40 ID:tsrO8bbE
三度目の正直者が馬鹿を見る
748Socket774:2005/08/13(土) 07:31:06 ID:T7+gj7p3
>>744
そうだよ、故障なんだよ。
SeagateのHDDは全部そうなるから全部不良品なんだよ。
わかったら直ちにそれを売っぱらってどっかで寒か幕でも買って来いよ。
じゃあな、そゆことで。
749Socket774:2005/08/13(土) 09:02:09 ID:+Y/7B0o2
噂のカッて音が鳴るhddをゲット。
カッカうるさいでゴンズでオルズ。
750Socket774:2005/08/13(土) 09:52:18 ID:eqDu/q+g
>>748
やはりそうですか。皆さんよくこんなの使ってますね。
ただHDDは売りません。中古に流すとこんなHDD買う人が出るんですよ?
そんなのひどいじゃないですか。(新品で売ってるのもひどい話ですが)
ともかく、アドバイス通り他メーカーをあたることにします。
751Socket774:2005/08/13(土) 10:01:11 ID:+7P27A4J
>>750
そんな餌で釣r(ry
752Socket774:2005/08/13(土) 11:01:34 ID:c4RrsQM+
まーこちらとしても居なくなってくれるほうがうれしい
753Socket774:2005/08/13(土) 16:14:57 ID:wPfq+IGw
この度、200GBのseagate製HDDがめでたく認識しなくなったので
記念カキコ
全データが2,3度すっ飛んだのでヤヴァイと思ったらとうとう、、、

ここのHDDもう二度と買わん、、、
754Socket774:2005/08/13(土) 16:18:25 ID:mQIayyco
>>753
こーいう人って運が悪いのかな?
それとも使い方が悪いのかな?
どっちどっちー?ヽ(´ー`)ノ
755Socket774:2005/08/13(土) 16:28:31 ID:gEKKVa4M
>>754
使い方と頭が悪いー!ヽ(´ー`)ノ
756Socket774:2005/08/13(土) 16:30:08 ID:1twLiYns
>>754
どっちにしても煽りツッコミ入れる気マンマンのヤツには答えないだろうよ。
757Socket774:2005/08/13(土) 16:40:21 ID:+7P27A4J
>>754
日ごろの行いが悪い
758Socket774:2005/08/13(土) 16:57:23 ID:r24+Cr2c
顔が悪いんだよ
759Socket774:2005/08/13(土) 17:30:19 ID:ym0EUsNX
天罰!
760Socket774:2005/08/13(土) 18:28:24 ID:t4/zsEh4
>>753
どれぐらい使用して壊れたの?
でも、普通データが2度3度吹っ飛べばHDDやばいと気づいて
何かしら、対策立てるだろ?
もし、保障期間内ならなおさらだろ。

761Socket774:2005/08/13(土) 18:38:52 ID:ml3SoK9e
>>753
200Gだったら保証期間内でしょ?
すっ飛ぶどころか、普通はSMARTエラーが出ただけでも即データ退避して
交換とかどうでもいいデータの予備バックアップとかにするだろうに・・・。
762Socket774:2005/08/13(土) 18:48:21 ID:Ec5swWLJ
オマイラ釣られすぎ
763Socket774:2005/08/13(土) 18:49:48 ID:8ARDKiGJ
いまなら増量キャンペーンに当たるかもしれないのに。
764 :2005/08/13(土) 21:55:31 ID:4+g1FjvE
そうそう増毛キャンペーン中なので
ある意味ラッキーだよ。
765Socket774:2005/08/13(土) 23:25:42 ID:EThB9udV
今日ST3200822A買ってきたけど、カコカコ音が鳴るんだよなー
これがテンプレにあるオフラインスキャンってやつ?
766Socket774:2005/08/13(土) 23:41:27 ID:qOLUszuU
>670
ガッ

HDDへるすは海門のHDDには厳しいね
幕と日立は普通だけど
767Socket774:2005/08/14(日) 03:40:57 ID:Rjc5Sn+v
今までHDD十数台使ってきたんですが、SEAGATEのは一度も壊れたことありません。
逆にマックは300Gと250G 1台ずつあぼん  2台は遅延エラーが頻繁に出る
改めてHDDは耐久性が一番だなって思いました。
768Socket774:2005/08/14(日) 03:58:25 ID:wQ5I+iOz
>767
さいですか。
俺はここ5年ぐらいはSeagateのHDDしか買ってないし、壊れてもいないけど、
壊れないと思ったことなんか一度もないよ。
動作音の特徴がわかってるから異常な音がし始めたら早めの交換をしてる。
同じメーカーを使い続けることのメリットはコレ。
つまり、壊れないからじゃなくて壊れて困らないためにSeagateにしてるのさ。
769Socket774:2005/08/14(日) 03:59:42 ID:xexhyv7l
繁は最初から壊れていて徐々にもっと壊れるんだよ。
まだ止まってない場合は、壊れながらも使えてるだけ。
それを耐久性と考えるかインチキと考えるかの見解の相違だけだな。
止まるとかSMARTエラーでマウントできなくなると
5年間は別の壊れたディスクと交換してくれるが、
1個でも不良セクタが出たら気が狂ったようにスレを上げまくる強迫神経症のお前らは、
前兆もなく突然完璧に使えなくなる日立か幕か寒を買うべきなんだよ。
770Socket774:2005/08/14(日) 04:30:57 ID:I+/8YsJ7
はいはいわろすわろす
771Socket774:2005/08/14(日) 06:29:22 ID:4qSZigNv
現在の高密度のHDDはどれも一緒
恐らく世界一の技術を持ってる東芝のHDDでもガンガン壊れる
耐久性と速度を求めるならSCSI使うしか無い

鯖室覗いた事があるやつなら分かると思うが
4GBとか10GB程度のHDDが何百台も稼動してる
どれも10年近い歳月を経てそれでも動いてる
勿論全てリムバに収められRAIDが組まれている
耐久性とはそう言うもんだ
772Socket774:2005/08/14(日) 07:03:38 ID:lNqv9uHb
へー
773Socket774:2005/08/14(日) 07:12:34 ID:pS9EOd0+
具体的にどこの鯖室の話だか知らんが
774Socket774:2005/08/14(日) 08:51:20 ID:4qSZigNv
仕事上いろんな鯖室見てきてるんで
まあ大手は流石にデカイな
○○証券とか○○物産とか色々
言った所で別にかまやしないが
まあ一応察しろと言う事で

まあなんだ
鯖関係の製造業者で働いてたと言う事だな
勿論搬送や搬入もやるから色々見た
移転の時とか機材は結構捨てられるが
客にそれが欲しいとは言えんし
馬人参だった
775Socket774:2005/08/14(日) 09:02:37 ID:0WM/RF4A
どうしてそんなに性格が悪くなったのかが気になる。
776Socket774:2005/08/14(日) 09:16:45 ID:YIj/4567
>>775
俺も俺も
777Socket774:2005/08/14(日) 09:42:29 ID:2pKZYzSn
このたび3社でひしめき合っていたHDD(幕100GB・日立160GB・
Seagate200GB)をSeagate250GB追加でめでたくSeagate一社に統一。
ただシリアルのを買えばよかったとちょっと後悔。・・。
ちなみに幕100GBは一日中回しっぱなしもしてたけど3年持ったぞ。
Seagateの200GBは2年目突入。今のところ順調。でも今冬から
シリアルATA化を始めるんで400GBを入れるかも。Seagateの
予定だけど高いよ〜。Tゾーンは400GBシリアルATAだと
マックのがSeagateより安いし。
778Socket774:2005/08/14(日) 09:47:20 ID:xexhyv7l
ポテトはいかがですか?
779Socket774:2005/08/14(日) 10:43:40 ID:fvtxtljE
すごく、ほしいです・・・
780Socket774:2005/08/14(日) 10:57:54 ID:loufvQ9O
トマケチャ付ね
781Socket774:2005/08/14(日) 11:13:36 ID:S6ydOnqf
ちなみに幕100GBとか言ってる時点でシロウト
782Socket774:2005/08/14(日) 11:58:27 ID:oUUYahYe
>>781
それは他社と比べてseagate(・∀・)イイな香具師は素人ってことですか
783Socket774:2005/08/14(日) 20:07:28 ID:4qSZigNv
因みに幕は壊れ過ぎるんで何処も採用を取りやめた
今居る会社でも幕800GBを止めて海門120GBに変更された
もう取引はしないらしい
784Socket774:2005/08/14(日) 20:24:01 ID:XLake5JK
そんなに容量減らしたの?
785Socket774:2005/08/14(日) 20:41:18 ID:GXRHNq3e
>>783
すご〜い、すご〜い。

>>771名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/14(日) 06:29:22 ID:4qSZigNv
> 現在の高密度のHDDはどれも一緒
> 恐らく世界一の技術を持ってる東芝のHDDでもガンガン壊れる
> 耐久性と速度を求めるならSCSI使うしか無い
> 鯖室覗いた事があるやつなら分かると思うが
> 4GBとか10GB程度のHDDが何百台も稼動してる
> どれも10年近い歳月を経てそれでも動いてる
> 勿論全てリムバに収められRAIDが組まれている
> 耐久性とはそう言うもんだ

>>774名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/14(日) 08:51:20 ID:4qSZigNv
> 仕事上いろんな鯖室見てきてるんで
> まあ大手は流石にデカイな
> ○○証券とか○○物産とか色々
> 言った所で別にかまやしないが
> まあ一応察しろと言う事で
> まあなんだ
> 鯖関係の製造業者で働いてたと言う事だな
> 勿論搬送や搬入もやるから色々見た
> 移転の時とか機材は結構捨てられるが
> 客にそれが欲しいとは言えんし
> 馬人参だった

>>783名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/14(日) 20:07:28 ID:4qSZigNv
> 因みに幕は壊れ過ぎるんで何処も採用を取りやめた
> 今居る会社でも幕800GBを止めて海門120GBに変更された
> もう取引はしないらしい
786Socket774:2005/08/14(日) 20:44:50 ID:0WM/RF4A
IT土方の人かなぁ。歯車カワイソス。
787Socket774:2005/08/14(日) 21:28:16 ID:EiaZf2KF
これだけレスしているのにも関わらず、どうでもいい自己紹介ばっかりで具体的に海門の優位性を語らない
ID:4qSZigNvは凄杉
788Socket774:2005/08/15(月) 01:30:57 ID:1CSndxyi
> 現在の高密度のHDDはどれも一緒

> 因みに幕は壊れ過ぎるんで何処も採用を取りやめた


  ど れ も 一 緒 じ ゃ な い じ ゃ ん
789Socket774:2005/08/15(月) 03:03:33 ID:+CpI+uO7
海門も壊れすぎるんじゃないのw
790Socket774:2005/08/15(月) 03:13:54 ID:pFMoBghf
盆厨ってやつですか
791Socket774:2005/08/15(月) 03:26:07 ID:ecS9+E55
だから、繁にゃなーんも優位性なんかないんだよ。
他社を引き離すような技術力の欠如は周回遅れ安定戦術でカバーして、
寒とちょっと違うのは長期保証をつけて補ってるってことだろ。
「5年間は換えてあげますよ」なので「5年間は壊れませんよ」ではない。

不良交換がイージーなので自作板でもしつこく文句を言う人はそう多くないが、
安定といっても徐々に壊れつつも動作停止には至らない程度の安定。
HDDの面倒見が仕事の人は稟議書を書かずに代品が入手できるのはありがたい。
自作erは中身はどうせ拾い物かエンコ動画で壊れてもこやつめアハハで終わるんだし、
経理に呼ばれて書類を出せとか言われないし、
静音性や冷却性の最先端を求めて明日をも知れない幕や日立や寒を使うべき。
792Socket774:2005/08/15(月) 04:09:56 ID:pFMoBghf
押し売りって違法だったよね
793Socket774:2005/08/15(月) 09:49:38 ID:gXKOzO72
PULL型プロトコルでそれを言ってるの?
794Socket774:2005/08/15(月) 10:30:19 ID:SOI4smyL
なんか急にハードディスクエラーになってHDDがbiosからも認識しないんですが、
これは完全死亡したということなのでしょうか?一応回ってる音はします。
直す方法とかあるなら教えてください、ググってもあんまりいいHP見つからない…。
795Socket774:2005/08/15(月) 10:40:17 ID:rTBwbdut
まずは外して冷蔵庫法だな。
796Socket774:2005/08/15(月) 10:46:41 ID:SOI4smyL
とりあえず冷蔵庫に入れてきました。
797Socket774:2005/08/15(月) 10:48:58 ID:SxdImGzw
同一タイプとの基板移植
798Socket774:2005/08/15(月) 11:03:15 ID:saWWM68K
ガチンガチンと音がするようになってCドライブを認識しない状態まで悪化したときに、
しつこく起動を繰り返してたらだんだんと起動するようになって、辛うじてデータを
退避できたことがあったなあ。
799Socket774:2005/08/15(月) 17:19:32 ID:p3KTtzhF
800Socket774:2005/08/16(火) 00:24:44 ID:yar16yQV
みんなミラーリングしないの?
俺は120GBを1台システムにして、もう1台の120GBを動画用にしてたが、
動画用が1度だけ起動時に認識しなかったから即隠居して、捨てずに
システムのミラーに回して動画用に新しいのを買った。

ナンセンスだけどシステムの突然死がちょっとは軽減すると思う。
ナンセンスだけど。
801Socket774:2005/08/16(火) 00:42:00 ID:yNoTDEUt
>>800
鯖は当然やってるが、普段のPCには必要性を感じない。
重要なデータはバックアップの方がいいし。
802Socket774:2005/08/16(火) 00:50:42 ID:h4ZaWsIB
ミラーリングとまでは行かないが、
システムは定期的に別のドライブにコピーしてる。
動画以外なら10GB程だし、拡張Copyで更新ファイルを上書きで。
803Socket774:2005/08/16(火) 01:18:14 ID:N6XgpYxu
>>800はミラーリングの意味もナンセンスの意味も履き違えてる予感。
804Socket774:2005/08/16(火) 01:23:34 ID:cuvvIHrH
>>794
おれ、ちょっと前にseagateの7200.7 160GBで似たような症状。一度に購入した9つのうち、ここ2年で3つもそうなった。
データ保管に使用していて、ほとんどPCに繋げないんだけど・・・・ほかの120GB16台は全く問題ないんだが。
まぁbiosでは認識されてたので、君の場合は更に深刻だと思うが、もしbiosで認識できた場合のアドバイスを。OSはwindows前提で。
OS起動に通常の何倍もの時間がかかったりするかも知れないけど、じっと忍耐で待ち続ける。もしscandisk画面(水色白文字の)になったら、anykey押下でキャンセル。
これしないと中身がぐちゃぐちゃにされるかも。データサルベージ不可能の恐れが。
起動後、disc自体認識されていなかったら、シャットダウン>HDDにちょっと刺激>再起動。
認識されて問題なければいいんだけど、未フォーマット状態等で認識されたら、FinalData等でデータサルベージ。一部破損するかも
とにかく、OS起動後のscandiskは回避させなきゃヤヴァい。
805Socket774:2005/08/16(火) 01:26:20 ID:2gBBJymf
>800

あんたはミスターか?
806Socket774:2005/08/16(火) 02:12:54 ID:9I0OaCko
>>804
BigDriveに完全対応した環境下だったのかが非常に気になる
807Socket774:2005/08/16(火) 03:12:00 ID:h9Vmz+yX
起動時のscandiskが使えないのは98やMEで、
2000やXPのは起動時の方がちゃんと修復できるよ。
そもそも調子悪いHDDでOSを起動させないで、
別のPCや別のHDDでOS起動させて修復しなきゃ。
808Socket774:2005/08/16(火) 03:56:23 ID:zBKC1G9N
今から、どこの誰が調子悪いドライブを起動ディスにしてるのか?という疑問の徹底討論を始めます。
809Socket774:2005/08/16(火) 04:20:14 ID:VnFU0rTb
ナズェミデルンディス!!
810Socket774:2005/08/16(火) 07:39:44 ID:cuvvIHrH
>>806
もちろん対応。他のBigDriveはしっかり認識するし。160GB 9つのうち、現時点で3つが同様の症状でデータを飛ばしてくれた。
811Socket774:2005/08/16(火) 09:07:03 ID:prREh5Ba
死にかけのHDDに対してscandisk/chkdsk/fsckかけるやつは死ね。
死にかけのHDDのfilesystemをそのまま修復しようと思うな。
とかいちいち言わなくてもすぐ死ぬだろう。
そして壊れた頭がこう考える: ○○のハードディスクは壊れやすい
812Socket774:2005/08/16(火) 09:10:09 ID:JeDHf+pW

特別に熱いSeagate信者って訳ではないのですが・・・

Maxtorは安かろう悪かろうの最悪イメージ、特に某社を吸収してからの金満的姿勢が嫌で却下。
WesternDigitalは他社HDDと混載するとError多発した事があり苦手意識で却下。
HitachiはIBM時代に信頼しきっていたのを見事に裏切られた後遺症で却下。
Samsonは・・・いくら安くっても絶対に手を出したくない・・・固い決意で却下。

で、結局なにげにSeagate製HDDを雰囲気で選んでしまう僕ですが・・・
Seagate友の会に入会させてください。
813Socket774:2005/08/16(火) 09:20:10 ID:ddNfMuAi
このスレの基本は「無難」だからいいんでない?
814Socket774:2005/08/16(火) 09:49:42 ID:Jo8oDdLX
サムティンのスペルが間違ってるのでおk
815Socket774:2005/08/16(火) 09:52:34 ID:cXjJa8aT
さっすがSamson!
最高だね
816Socket774:2005/08/16(火) 10:38:03 ID:xLa8fAde
>>812
>Maxtorは安かろう悪かろうの最悪イメージ、特に某社を吸収してからの金満的姿勢が嫌で却下。

SeagateもConnerとMicropolisを吸収してからの金満的姿勢ですが?
817Socket774:2005/08/16(火) 11:42:15 ID:Jo8oDdLX
今更だが「【7200.8キター!!】 Seagate製HDD友の会」って
ここと統合されたの?
818Socket774:2005/08/16(火) 12:25:18 ID:NA/Z4Dlf
金満的姿勢が嫌、苦手意識、裏切られた後遺症、固い決意、か
一つもデータに基づいてないのな
819Socket774:2005/08/16(火) 12:27:37 ID:RX2Y9jX6
まぁ、自分のふぃいりんぐ一番と言う事で。
820Socket774:2005/08/16(火) 12:39:42 ID:rM3tWIrv
RMA対象を買いたいけど
ttp://www.seagate.com/support/service/faq/images/ata_disc_model.jpg
を見るとHDD本体にシリアル番号があるので、
買う前に対象なのかどうかは袋破らないと分からないの?
821特攻野郎Aチーム風のAA書いた人:2005/08/16(火) 13:19:54 ID:eHjiwmKl
ウチの場合、
Seagate  メインPCのデータドライブに2台使用(RAID1)。
       40→120→200→400GBと4世代目。この先も入れ替えるなら多分Seagate。
Maxtor   サブ機であるファイル鯖兼録画鯖マシンのデータドライブに4台使用(RAID5)。
       7Y250M0でチンチンに熱いが、障害知らずで2年経過。
WD     メイン&サブのシステムドライブにRaptorを1台ずつ使用。
       二度と7200rpmには戻れないと思ってるので、後継機種が出るか気がかり。
Hitachi    3.5インチは現在使っていない。ノートに2.5インチ7200rpmを使用中。
       2.5インチにしては高性能なので、これ以外は選択の余地が無かった。
Samsung  えっと・・・HDD作ってましたっけ?僕の中では無かったことになってる。w

単純なメーカーによる優劣では無くモデル(世代)で判断して、使用目的により適材適所に
振ってあげるのが自作の醍醐味だと思う。
以上、チラシの裏!
822Socket774:2005/08/16(火) 13:22:01 ID:nSDpp6cP
>>820
袋って何??
823Socket774:2005/08/16(火) 13:29:14 ID:0AmHLg4Y
>>820
普通は、買ったときに SeaShellという ブリスターパックに HDD本体が入ってるんだけど、
そのプラケースは透明なので、開けなくてもシリアルは確認できる。
ただ、最近は、プチプチ梱包のものもあるみたいで、その場合は よく分からない。
824Socket774:2005/08/16(火) 13:36:44 ID:rM3tWIrv
>>823
そう、ごめん、今店に電話したら透明だから番号はわかると言われた
ただ悪用だかなんだかで教えてくれなかったので、店側にseagateのHPで調べてくれと頼んで、今待ってる
受付の女の子だからたぶん時間は掛かるだろう
825Socket774:2005/08/16(火) 13:41:23 ID:evFeRKSS
俺も「後遺症」と「固い決意」は>>812と同じようなもんだ。
そろそろ日立を混ぜてもいいんだが、何故かSeagate買ってしまう。
MaxtorとWDはちょっとずつ混じってる。両方とも「安かったから」が理由で。
でも大抵、HDDが欲しいときにBarracudaが安いことが多いんだよな俺…

>>821の「適所適材」に加えてもう一つ。「価格次第」。
826Socket774:2005/08/16(火) 13:51:50 ID:rM3tWIrv
電話来た。

HPによるとシリアル番号は
Seagate のシリアル番号は英数字で構成されています。数字で始まり、その後に 2 桁のアルファベットが続きます。
全部で 8 桁です。シリアル番号は、ドライブの上部カバーに記載されています。
通常、「serial」または「s/n」のように表記されています。

在庫あるのはST3200822aなんだけど、シリアル番号が8桁全部数字らしく、HPで打ち込んだらunknownになったらしい。
在庫のあった200G300G400Gは全部番号が数字で、RMA未対応でしょう、と言われた。
ST3200822aの時点でRMA対象外なのか?とも思ったが、こんな感じ。
また別の店に電話する。>>823さんきゅ
827Socket774:2005/08/16(火) 14:11:20 ID:prREh5Ba
>>826
それ、たぶん見るとこ間違えてるんだろう。
828Socket774:2005/08/16(火) 14:50:27 ID:rM3tWIrv
そうかもなあ、seagateは現物無いしこっちから具体的に指示できないんだよね
ちなみに今幾つか店に聞いてるが、ST3210026aの袋がシルバーで中身見れないとか
一つ In Warranty が出て喜んだら Expiration 07-DEC-2005 だったりとか
なかなか手強い、店もRMA付いてると言えば売り文句になるのに何で調べておかないのかね
非RMA品が売れなくなるからかしないのか・・
829Socket774:2005/08/16(火) 14:53:29 ID:rM3tWIrv
ST3210026ASだった
830Socket774:2005/08/16(火) 16:11:21 ID:prREh5Ba
>ただ悪用だかなんだかで教えてくれなかったので

俺は善人なので悪用の方法が思いつかない。
悪用されるようなものならメーカが隠して出荷すると思うがどうだろうか。
「むしろ、客に隠そうとする時点で販売姿勢が疑わしい」
「偽物や盗品を扱ってるから言えないんですか」
とか言って聞き出すしかないかな。
同じ店で長期保証有/無が混在しているなんて話もあったりするが、
シリアルを教えたその商品を確実にその客に届けるってのは面倒そうだ。
831Socket774:2005/08/16(火) 18:00:28 ID:1BS5HUzT
RMA適用外HDDのシール剥ぐ→偽造シールと張り替える

俺って悪人!?
832Socket774:2005/08/16(火) 18:04:33 ID:spvLJNBq
>>831
基板のROMにシリアルナンバーが入っている件
833Socket774:2005/08/16(火) 18:44:41 ID:HcsAEDns
(つωΦ;)ウゥ
834Socket774:2005/08/17(水) 00:30:52 ID:Yj9W3u7+
>>811
調子悪いHDDにスキャンディスクかけてなんぼでしょう

早くトドメささないと保障期間切れちゃうからw
835Socket774:2005/08/17(水) 01:08:51 ID:4jhaHNwl
( ??Д??)
836Socket774:2005/08/18(木) 02:20:47 ID:W4h1EJlt
7200.9マダー?
837Socket774:2005/08/18(木) 05:24:48 ID:dmfxkQsj
もうちょっとまってね。年末までには何とかしますから
838Socket774:2005/08/18(木) 09:13:52 ID:DE2p0wCU
年度末の間違いでは? と言ってみるテスト
839Socket774:2005/08/18(木) 11:58:34 ID:dAmtIvJz
2005年末とは(ry
840Socket774:2005/08/18(木) 12:18:28 ID:o5dAbCtd
7200.9は多容量化を重視で7と同じSeek速度だから8より遅そう、
OSには使わずにデータ置き場用?
841Socket774:2005/08/18(木) 17:23:18 ID:W4h1EJlt
8よりプラッタあたりの容量下がってるよね?
842Socket774:2005/08/18(木) 19:29:36 ID:XPZBf7Yg
>>840
まあそれで熱と故障率が下がるならおk

つか速度追求は8で懲りたんだろーな・・・。
843Socket774:2005/08/18(木) 19:45:18 ID:SpmYCXGu
8ってそんなに熱いか?
ウチのは7より2℃ほど低いんだが
844840:2005/08/18(木) 20:32:33 ID:nts7Kyl0
アクセスすると発熱するから正確には解からないかも
7の200Gと8の300Gはアイドルも同じ、長時間アクセス後も同じぐらいの温度
どちらも書き込みよりも読み出しの方が発熱する感じ。
500〜300で1G単価が安いのをまた買うよ。
845Socket774:2005/08/19(金) 02:15:17 ID:bDMz+tPC
5年保障最高
846Socket774:2005/08/19(金) 05:02:01 ID:miWzOfEs
ttp://www.seagate.com/cda/newsinfo/newsroom/releases/article/0,1121,2774,00.html
Seagate Ships Nearline Ready High-Capacity SATA Drives to the Channel
847Socket774:2005/08/19(金) 07:46:05 ID:tu8oQX4G
5年保障は素晴らしいが、2〜3年壊れないのが一番。
848Socket774:2005/08/19(金) 10:53:52 ID:cYtumtzJ
>>840,842
速度追求って、8は7より遅いよ。
過去ログで散々既出だが。
スペック表記が0.5ms速いだけ。
849Socket774:2005/08/19(金) 13:22:44 ID:p4kuLOa1
>>848
8の方が1割ぐらい早いよベンチで。7のベンチ×sqrt(p120GB/p100GB)=8のベンチ

CrystalMark 0.9.111.261 (C) 2001-2005 hiyohiyo
IDE 300.0GB ST3300831A 8192KB Ultra DMA/100 
 Read : 61.69 MB/s ( 2467 )
 Write : 61.23 MB/s ( 2449 )
 RandomRead512K : 37.82 MB/s ( 1512 )
RandomWrite512K : 33.47 MB/s ( 1338 )
 RandomRead 64K : 9.55 MB/s ( 382 )
RandomWrite 64K : 10.95 MB/s ( 438 )

IDE 200.0GB ST3200822A 8192KB Ultra DMA/100 
 Read : 58.81 MB/s ( 2352 )
 Write : 58.53 MB/s ( 2341 )
 RandomRead512K : 28.22 MB/s ( 1128 )
RandomWrite512K : 27.60 MB/s ( 1104 )
 RandomRead 64K : 6.54 MB/s ( 261 )
RandomWrite 64K : 8.78 MB/s ( 351 )
850848:2005/08/19(金) 13:52:48 ID:5a8daHrA
ああ、SATAの話ね。
PATAの7はやたら遅かったから。

7→8で、SATAは若干静かになって遅くなって、PATAは若干煩くなって速くなった。
極端な差があったのを若干戻した感じ。
851Socket774:2005/08/20(土) 05:54:42 ID:oeL5Zzc3
海門の200GB(100GプラU-ATA)の奴*4に250GB*1(133GプラS-ATA)っていう構成なんだけど、
これで12Vに何Aくらいの負担かかってるワケ?
852Socket774:2005/08/20(土) 10:37:14 ID:CYcWOAx9
>>851
足せばいいだろ。そんなのも計算できない厨は使う資格なし
853Socket774:2005/08/20(土) 12:10:43 ID:6SZVOEWF
>>851
始動時最大瞬間 2.8A×5、シーク時 1.0A×5
854Socket774:2005/08/20(土) 14:40:39 ID:2VV6jZGc
ST3400832ASって、3プッタラ?
855Socket774:2005/08/20(土) 15:44:46 ID:Xu7n25jF
133GBx3
856Socket774:2005/08/20(土) 16:40:40 ID:nhsoAj8v
ST3200822ASを買ってきた。
ジージー音と友に、三拍子が聞こえるんだが、これって使用なの?
ジージー音なら構わないけど、三拍子がどうも気になる・・・
857Socket774:2005/08/20(土) 17:04:50 ID:shCbqWru
>>856
使用、ST3250823AS買えよ。 
858Socket774:2005/08/20(土) 22:38:48 ID:Ut6SOxYT
seagateのST3120022A をシステムディスクに変えたら
「スーイチョン」って鳴ってアクセスランプが点灯したままフリーズしてしまいます
やはりハードディスクが故障してしまったのでしょうか?
859Socket774:2005/08/20(土) 23:06:44 ID:R4M1m8rM
ほう、もう虫の音、秋の訪れか
860Socket774:2005/08/20(土) 23:37:54 ID:M0vrsWje
>>858
そりゃヤッヴァいよ。
でも外して明日一杯放置しとけば直ると思う。
861Socket774:2005/08/21(日) 02:18:05 ID:qzdKXCkR
>>858
俺もなったよ、それ。ケーブルがちゃんと入ってなかったせいだけど。
電源切ったときに異音がするようになったけど、まだ生きてる。
862Socket774:2005/08/21(日) 02:22:42 ID:2kv24lYE
>>858
普通に使っててる分には何とも無いが、システムディスクにした途端、
なぜか不具合でちゃう固体って、海門に限らずあるよな (´・ω・`)
863Socket774:2005/08/21(日) 02:36:04 ID:OUPkwekx
そんなことあらへんわー。お前だけや。
864Socket774:2005/08/21(日) 02:52:17 ID:EjOxhkLX
USBやIEEE1394で変換したままローレベルフォーマット(0フィル)したりすると
なぜか、二度とPATAでまともに使えないものに進化(退化?)してしまうことはある。
865Socket774:2005/08/21(日) 03:11:14 ID:OUPkwekx
ddとかでヌル埋めしてもあかんか?
866Socket774:2005/08/21(日) 04:46:59 ID:WFL7plFb
プライマリとか拡張とか論理ドライブとか、
パーティションの切り方が関係していることはないのですか
867Socket774:2005/08/21(日) 04:55:15 ID:/FJWo8Q2
>>858
それ電源ケーブルの接触不良な気がする
868Socket774:2005/08/21(日) 05:25:47 ID:sZVLzH/1
>>865
あかんがな
869Socket774:2005/08/21(日) 10:47:50 ID:zNjLlTM1
大阪民国のお方が必死がご様子です。
870Socket774:2005/08/21(日) 17:32:52 ID:sZVLzH/1
シリアルATAの、あの電源コネクタって、確かに外れやすいんだよなぁ
871Socket774:2005/08/21(日) 17:43:46 ID:ct4YqP8q
俺は、外れたことは無いぞ。
872Socket774:2005/08/21(日) 17:44:27 ID:JUoujSzW
むしろ、旧来の規格がはずれにくすぎ。
873Socket774:2005/08/21(日) 17:46:29 ID:5AoHmzn0
使いまくってるとガバガバになって外れやすくなる。まるで女のm(ry
874Socket774:2005/08/21(日) 22:54:34 ID:w7RM9HkY
875Socket774:2005/08/21(日) 23:50:24 ID:zNjLlTM1
海門なかなかやるな。
876Socket774:2005/08/22(月) 00:39:45 ID:ycPBf4+c
SATAは抜けやすいし壊れやすい。
何かカチッと止める方法考えなかったのかなぁ。
あれ考えた人馬鹿!
877Socket774:2005/08/22(月) 00:46:24 ID:2kAqVzFB
接着剤で止めろよ
878Socket774:2005/08/22(月) 00:48:03 ID:Gbl6ZJrD
>>877
お前天才
879Socket774:2005/08/22(月) 00:51:27 ID:1cRdszSA
壊れたら買い換えるしかないわけだろ?
メーカーウハウハの最高の仕様じゃないか。
880Socket774:2005/08/22(月) 00:54:33 ID:gI5gyDtb
5年経ってからだけどな。
881Socket774:2005/08/22(月) 01:00:49 ID:UPFmfdhN
まぁ理想はロック機構だな。簡単に抜けるけど、ロックしたら抜けない。
HDDもPCI-eもメモリもCPUもケースを開けないで、
前面から簡単に交換できるようなプラットフォームを何でインテルは作らないの?
882Socket774:2005/08/22(月) 01:13:21 ID:PFbOLc7P
ケースの向き変えたらあら不思議前面からフリーアクセス!!
883Socket774:2005/08/22(月) 12:31:09 ID:31nLNhoR
>>881
リムバケース
884Socket774:2005/08/22(月) 12:42:55 ID:N1hv+YDM
>>881-882
お前らの言いたいことはよく分かる。個々の工夫で何とかなるのも事実だね。
でも、PCのケースを開けられる人が日本に何人いる?100万200万人程度でしょ。
一方、PCを利用している人は数千万人、そしてアップグレードを必要としているPCも数千万台あるわけですよ。
その莫大な市場をみすみすのがしているのが現状だよね。
だから俺が新たなPCメーカーを立ち上げます!
885Socket774:2005/08/22(月) 12:44:37 ID:0nJnD7Rx
よし、がんがれ
886Socket774:2005/08/22(月) 13:34:04 ID:PFbOLc7P
資本があるならがんがれ。
ただ、まとまった資本があるなら利鞘の薄いPCビジネスより
別の方法で儲かるビジネスが一杯あるのが現状w
887Socket774:2005/08/22(月) 15:27:52 ID:AUVM7XD0
>>881
擦れ違いだが、ケースを開けなくても拡張ボードを簡単に
抜き差しできたPC-9800のCバスは偉大だったな。
中期から末期のモデルだと前面にHDDベイもあったし。
その分高かったけど。

つーことで、>>884に期待汁。ガンガレよ。
PCメーカを立ち上げなくても、せめてそういう規格を提唱してくれ。
888Socket774:2005/08/22(月) 15:43:25 ID:tljn1iz6
ケース開ける人なんて数百万人もいると思えぬ
889Socket774:2005/08/22(月) 16:46:59 ID:tTSKqs5L
>擦れ違いだが、ケースを開けなくても拡張ボードを簡単に
>抜き差しできたPC-9800のCバスは偉大だったな。

俺も最初はそう思ってたんだが、ATなんかのスロット形状も「ボードの盗難に遭わない」
という利点があったりするんだな。(学校や公共機関のPCな)
欧米じゃ筐体にワイヤロック用の孔があるのが当たり前だが、98x1時代の国産PCにゃ
そんなの無いし、これも防犯に対する文化の違いといったところか。
890Socket774:2005/08/22(月) 17:50:37 ID:PW83VKGx
日本では日本人が犯罪を起こさなくても、
お隣の国からビザフリーのシナとチョンが大量に入り込んできて、
凶悪犯罪をたくさん起こしてくれます。
891Socket774:2005/08/22(月) 18:18:03 ID:jVKehIpp
今日はHDDの話題はありませんでした。
892Socket774:2005/08/22(月) 19:08:18 ID:56MLPE9C
今上がりました
893Socket774:2005/08/22(月) 19:13:49 ID:Epts6PGn
北側って何考えてるんだろ。
外国人犯罪者検挙1位と2位の国のビザを無期限にするなんて。
弱みを握られてるとか、密約を交わしてるとしか思えない。

ジャスコ進出のために中国に媚びてる岡田みたいなのもいるし、
この国はどうなってるんだろうねえ…。

民主党岡田(ジャスコ)党首名言集
http://shadow2060.blog.ocn.ne.jp/haijin/2005/08/post_1ca3.html

と言うわけで、俺は絶対に幕と寒は買わない。
894Socket774:2005/08/22(月) 20:02:44 ID:PFbOLc7P
おまいらにわかり易く10秒でワカル選挙講座

郵政民営化問題→郵政をぶっ潰す(民営化)か、増税か。
自民党か民主党か→米国に寄り添うか、中国に寄り添うか。
895Socket774:2005/08/22(月) 20:32:55 ID:1uGSOTCy
>>876
ホットボンドでとめればいい。
896Socket774:2005/08/22(月) 21:55:43 ID:5HcYtolS
ホットプラグに対応して無いの名。7200.8
897Socket774:2005/08/23(火) 20:07:05 ID:4zIJ81LE
>>896
しとるわ
898Socket774:2005/08/23(火) 21:07:47 ID:DsYwJaPZ
本日シンガポールから返ってきたんだが、
ST3120026AがST3200822Aになって返ってきた(・∀・)

返ってきたほうの保証期間みると06年9月末までなんだけどこれって普通の長さ?
899Socket774:2005/08/24(水) 02:13:04 ID:Crh17ZWs
リテール7200.6 の160G逝ったので
買ったヨドで1年保証使う。恵安からHDD修理交換で戻ってくる
マレイシアのOEM品だった。
再度ヨドで替えてもらうことにした。
900Socket774:2005/08/24(水) 05:08:25 ID:bI5tlZRk
>>898
返ってきてから1年の保障か、元々の5年保障の期間で長い方じゃなかったかな
901Socket774:2005/08/24(水) 14:44:03 ID:wG6U4SKl
>>899
ヨドバシが保証してんだからOEMだろうが何だろうが構わないと思うが
お前は自作に向いてないわ
902Socket774:2005/08/24(水) 15:27:16 ID:0V8tiNxZ
バリューウェーブのSATA/PATA変換機買って
ST3250823Aに付けてみた。
認識しない…orz
仕方がないので電源切った。
HDD「にゃ〜ん♪」
(;´Д`)ネ、ネコ…??
猫鳴き初体験。
903Socket774:2005/08/24(水) 15:47:20 ID:Lqwk5Xkg
>>902
ヘッド退避させるための電力供給のための
モータの過減速の音とちゃうん。
904Socket774:2005/08/24(水) 17:02:50 ID:hFTq0jyW
シナゲイト
905Socket774:2005/08/24(水) 17:13:31 ID:Crh17ZWs
>>899 OEMだったら保証1年になっちまう。
3,4年保証が短くなるんだぜ。せっかくリテール買ってるのに。
上下おおきいぜ。
906Socket774:2005/08/24(水) 17:25:11 ID:Crh17ZWs
907Socket774:2005/08/24(水) 18:56:59 ID:ip1trIBm
>>ID:Crh17ZWs
「ヨドバシの保証」の範囲内で保証を受ければ済む話
ヨドが売る時には販売元としての保証期間を設けても、製造元の保証期限まで保証してたワケでもあるまいに

難癖つけられるヨドかわいそ
908Socket774:2005/08/24(水) 20:01:36 ID:Crh17ZWs
OEM品を買った場合はそうなるな。
909Socket774:2005/08/24(水) 22:35:41 ID:ScDMLvvf
【HDD】MaxtorのQuickViewに注意!【おみくじ保証】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124890147/

1 名前:Socket774[] 投稿日:2005/08/24(水) 22:29:07 ID:ScDMLvvf
現在市場では『QuickView』のロゴが入っているものと
『QuickView』のロゴが入っていない物が平行して出回っています。


通常だとMaxtorのHDDはメーカー側で3年保証がありますが
『QuickView』のロゴ入りの物は1年ちょっとの保証の物があります。


自作PCでHDDを買い足す時にはお店で『QuickView』のロゴがあるかどうか確認しましょう。
尚、全てのHDDで1年少ししか保証が無い訳でも無いようなので『おみくじ保証』みたいですね。

くじ運が無い人は素直に3年保証を貰っておきましょう。
910Socket774:2005/08/25(木) 01:33:12 ID:irr1WfJB

【ハードディスクの新製品】 ST3160812A
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050827/ni_i_hd.html
911Socket774:2005/08/25(木) 01:35:19 ID:gZeBIvWo
160Gプッタラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
912Socket774:2005/08/25(木) 01:39:58 ID:MwaDfriL
500GBは160GB+@の3プッタラかな?
913Socket774:2005/08/25(木) 01:47:17 ID:8Metar9W
プププ、プラッタて   えと・・ その・・・ なに?
914Socket774:2005/08/25(木) 01:49:01 ID:8Metar9W
大きいと何か・・・  いいことあるの?
915Socket774:2005/08/25(木) 02:51:49 ID:rKREfluA
大きい方が気持ちいい
916Socket774:2005/08/25(木) 02:52:42 ID:7qPXyEmM
より不透明になった、型番にプラッタ数ではなく面数を入れてくれ

80 100 120 125 133 150 160 166 180 200

0.5 40 50 60 63 67 75 80 83 90 100
1.0 80 100 120 125 133 150 160 166 180 200
1.5 120 150 180 188 200 225 240 249 270 300
2.0 160 200 240 250 266 300 320 332 360 400
2.5 200 250 300 313 333 375 400 415 450 500
3.0 240 300 360 375 399 450 480 498 540 600
3.5 280 350 420 438 466 525 560 581 630 700
4.0 320 400 480 500 532 600 640 664 720 800
917Socket774:2005/08/25(木) 06:14:07 ID:2hI9Z4xB
予想より半年も速く出まわってきたね。
918Socket774:2005/08/25(木) 06:33:52 ID:+VH72NUQ
すいちょくきろくはまだかよ〜ん
919Socket774:2005/08/25(木) 07:08:50 ID:f7bR4VwX
7200.9のプラッタ容量は発表では125Gとか言ってた気がするんだが・・・
920Socket774:2005/08/25(木) 07:08:55 ID:LDqldhvF
>>910
プラッタ容量が非公開なのがなんとも怪しげな・・・w

とりあえず320GBを1マソ程度でキボン
921Socket774:2005/08/25(木) 07:19:54 ID:MkCoK4/5
>>919
そこが問題だ
この前のは誤報か?
922Socket774:2005/08/25(木) 09:50:39 ID:8Metar9W
ソースが店員だよ?今回のが誤報じゃn
あ、店に問い合わせりゃいいのか
923Socket774:2005/08/25(木) 10:52:14 ID:/9tFDAfb
今回のはプラッタ4枚入るから125GP以下なんじゃない?
924Socket774:2005/08/25(木) 11:38:54 ID:jY5aeKt1
80Gがでたら買うかな
人柱ベンチまだ?
925Socket774:2005/08/25(木) 14:19:13 ID:3WUTEfg5
ST3160812A、ST3160212A、ST3120812A、ST3120212A
これだけ有るらしいが40GBもそうだけど、2MBタイプなんか作るなよ、混入危険

ST3501632A、ST3301623A、ST3161612Aまだー?
926Socket774:2005/08/25(木) 15:55:02 ID:A/KAjffT
今までメインで使ってたST3200822ASが起動しなくなり、
しかたなく別のハードディスク(IDE、しかもまたSeagate)にOSをインストールして使ってますが、
ST3200822ASからデータを救出したいのです。
でも、普通に繋ぐとOSの入ったこいつを読みに行ってしまう……。
IDEで言えばセタンダリのように認識させる方法ってありますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみにマザボはAsus A7V600、CPUはAthlon XP2500+です。
927Socket774:2005/08/25(木) 16:18:10 ID:ykPxZU3g
>>926
厨はカエレ!
928Socket774:2005/08/25(木) 17:56:52 ID:0BghNvP2
木綿買った
OEMって書いてあった
だけど2010年まで保証あった
代理店の箱に入ってたからかな
箱には木綿なのに薔薇って書いてあった
929Socket774:2005/08/25(木) 18:00:25 ID:+VH72NUQ
>>926
ここは自作板。初心者板はあっち→
930926:2005/08/25(木) 18:56:11 ID:A/KAjffT
>927
マジで教えてくれ。
できるかできないかだけでもいいから、、、
931Socket774:2005/08/25(木) 18:57:30 ID:MgJj8wcV
ヒント:HDDケース
932926:2005/08/25(木) 18:59:27 ID:A/KAjffT
初心者質問スレ行ってくる。
スレ汚し本当にすまん。
933Socket774:2005/08/25(木) 20:00:08 ID:QbFeh4su
>>926
みんな まあいいじゃん
Biosセットでブートディスクを変えてやるとすんなり行く筈。
不良HDDつけて電源入れた時点でブートディスクがそっちに変わってるだと思う。
934Socket774:2005/08/25(木) 20:03:27 ID:QbFeh4su
>932
それでもSeagate使おうぜ
935Socket774:2005/08/25(木) 20:19:39 ID:oaStUfne
>>926
IDEとSATAだったらIDEから起動すると思ってたんだが、BIOSでSATA優先にしてあるのか?
変更できなくてもboot.ini書き換えでも可能。MountedDevicesで検索しドライブレターの変更とか。
Win2000だとBIOSで起動選択したMBRを読んだドライブがrdisk(0)になってややこしいが、
それでも同じOSが入った起動するドライブが2つ以上あれば簡単なんだけど。

@まずBIOSで起動ドライブの変更をする。できればBへ、
Aだめなら、SATAのboot.iniを書き換える。たぶんD:からの起動になるが、MBRが生きてるか謎?
Bぶじ起動したら、regeditでドライブレターを変更するかしないかは使用者しだい。
※boot.ini(BIOS/DOS)と、OSのドライブレターが一致しないから注意が必要。

- - boot.ini - -
[boot loader]
timeout=30  ← 選択可能な秒数
default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT  ← 選択しないとrdisk(1)のD:から起動
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional C:" /fastdetect 
multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional D:" /fastdetect 

- - regedit - -
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices]
ドライブレター名の変更
\DosDevices\C: → \DosDevices\X:
\DosDevices\D: → \DosDevices\C:
936Socket774:2005/08/25(木) 20:26:25 ID:oaStUfne
動かないのに「SATAのboot.iniを書き換える」これは酷かな?
やっぱ、もう1個SATAをお買い上げだな。
937Socket774:2005/08/25(木) 20:29:50 ID:6X7YjxZt
>>926
BIOSのBootんとこの2にIDE Hard Driveてあろうが。
そこのドライブを変えるんじゃ。変え方はEnterキーを押してカーソルの上下じゃ。
簡単じゃろ?
938Socket774:2005/08/25(木) 20:46:32 ID:O4jNJtlS
多分、俺らならHDDを買い足したりせずとも修復セットアップで何の苦労もなく
終了してる予感。なにしろ壊れたわけじゃなくて起動しないだけだもんな。
939Socket774:2005/08/25(木) 21:24:00 ID:iZWfFUT2
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050827/ni_i_hd.html
160ぎがプッタラッタラッタラッタ
キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
くぁwせdrftgyふじこlp;
940Socket774:2005/08/25(木) 21:29:14 ID:MwaDfriL
>>939
おそっ
941Socket774:2005/08/25(木) 21:31:56 ID:MkCoK4/5
160Gが何プラッタ入ってるか分解レビューよろ
942Socket774:2005/08/25(木) 21:49:50 ID:yNTUsPsg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/seagate.htm

●「Barracuda 7200.9」


「Barracuda 7200.9」の背面
 「Barracuda 7200.9」は、1プラッタあたりの容量125GB、4枚構成で最大容量500GBを実現した3.5インチHDD
943Socket774:2005/08/25(木) 22:11:52 ID:TdOsl/0B
つかSATA250GBの海門買ったけどこれ熱くね?
今フォーマットしてるけどケース開放で50度あるんだが・・・
HGSTのIDEやSATAも十分熱いと思っていたが同じ環境で5度は温度高い
ケース閉めたら55度くらい逝きそうなんだが大丈夫なのかこのHDD?
やっぱりT7K250にしておけば良かったかも
250GBはどこに行っても売ってないんだよな
944Socket774:2005/08/25(木) 22:13:57 ID:CD3dkZEb
>>943
海門は結構熱いよ。
945Socket774:2005/08/25(木) 22:24:01 ID:TdOsl/0B
>944

そうかあ
海門初めてなんだよね
まあ壊れなきゃ良いんだけど
IBM時代は一度も壊れなかったのにHGSTになってからガンガン壊れやがるから
変えたかったのもあったんだけどそうやって見ていくと
他の選択肢は海門かSamsungの5400rpmのやつしか・・・
宣伝するわけじゃないけどSamsungの5400rpmは全然壊れなくて
3台常時稼動して3年くらいになる
でもシステム起動用には遅すぎるしプログラムの起動も無茶苦茶遅い
まあしばらく使ってみるよ
レスTHX
946Socket774:2005/08/25(木) 22:24:27 ID:WqTC0qg4
>>941
型番どおりなら1枚だな。
947Socket774:2005/08/25(木) 22:47:07 ID:sBnPNTGP
>>945
創価あ

まで呼んだ
948926:2005/08/25(木) 23:39:27 ID:A/KAjffT
いろいろありがとうございます!
IDEとSATAの相互変換ケーブルで無理矢理認識させました。
データは壊れていなかったので一安心です。
起動しなくなったのも壊れたのもSeagate、新しく買ったのもSeagateだったので、迷わずここに書いてしまいました。

こっからチラシの裏です

BIOSのboot設定で、IDEハードディスクを優先にしても、これのみにしてもダメ。
というか、古いマザボなのでSATA接続のハードディスクはBIOS画面に表示されない、という情報を思い出しあきらめました。
最後の手段とOSの再インストールをしようとCDブート&SATAドライバで挑むも、HDDが見あたりません、とエラーがでてしまう。
ならばIDE接続のハードディスクを直づけしてOSをインストールすれば、SATAよりも優先されてそっちから起動するはず…、
と思ってやってみたら、それでもSATAの方を読みに行ってしまって…。
疲れ果てて2chに頼ったというわけです。

しかし、なんで起動しなくなったんだろうなぁ。
初歩的なところでミスしてる気がしなくもないけれど…。まいっか。

>>931 >>933,934 >>935,936 >>937 >>938
本当にありがとう! ちょっと涙でました。
949Socket774:2005/08/26(金) 00:25:38 ID:Yh3yqMT/
>>944
発熱の多いHDDは基本的にケース開放常態だとかなり熱くなる。
ケースを閉じてもエアフローがうまくHDDに流れるようにすれば問題ない。
俺はST3250823Aをスマドラ入りでつかってるがケース閉じても
現在室温27℃でHDD40℃。ファンは排気8cm800rpm*3。
SATAのST3200822ASは42℃。
950Socket774:2005/08/26(金) 01:01:57 ID:VIAGhI+9
しかし、あの腕毛はちょっとありえんな
951Socket774:2005/08/26(金) 01:02:11 ID:UxNqb51p
160GBプラッタ採用?の3.5インチHDDがSeagateから登場
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050827/etc_barracuda160.html
952Socket774:2005/08/26(金) 01:04:15 ID:f+sxcZ78
今回の160GBモデル「ST3160812A」のみ160GBプラッタで、他のモデルは160GBより小さいプラッタを採用しているという。
953Socket774:2005/08/26(金) 01:07:06 ID:VOYIx3Q6
あの腕毛って多毛症なのかな?
ていうか誰なんだろ。
954Socket774:2005/08/26(金) 01:09:04 ID:+ooce6oH
>>950
あれは脚なんだよ、うん、きっとそう
955Socket774:2005/08/26(金) 01:22:11 ID:RwaWUH/1
「Barracuda 7200.9」って、7200.7に比べて
振動や衝撃に弱くなってるよね。プラッタの大きさが影響してるのかな?
地震が多いのに、なんとかならんのかね?
956Socket774:2005/08/26(金) 02:41:08 ID:g1fJDd9O
957Socket774:2005/08/26(金) 02:45:57 ID:Gm11DL5a
マジキモい
958Socket774:2005/08/26(金) 03:17:44 ID:pWPp2oAY
野生の動物だな。
959Socket774:2005/08/26(金) 05:50:44 ID:gFVojeAA
>>956
初めての経験だよ・・・
腕毛見て寒気が走ったのは・・・
960Socket774:2005/08/26(金) 06:35:32 ID:hTV2/0IR
すね毛だろ
961Socket774:2005/08/26(金) 06:40:59 ID:pXEYjCXn
足でHDDを掴んでいるのは類人猿か?
962Socket774:2005/08/26(金) 07:51:02 ID:7JiwZ9va
>>944
ST3250823AS使ってるが、常時使用でも35℃以下だけどなぁ?
(室温27℃前後)
逆に、一緒に使ってる幕の6B250S0のが、やや高い。

Seagate ST3250823AS32 ーC (90 ーF)
Maxtor 6B250S0    33 ーC (91 ーF)
963Socket774:2005/08/26(金) 07:52:28 ID:kWp/T97/
なんかこの記者が書くと、いつも腕毛で盛り上がるな。
それだけ凄いってことか。
964Socket774
頭は既に薄くなってて、胸毛も生えてそうだな