Geode NXスレ@4W

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
AMDの低消費電力ソリューションGeode NXの総合スレ

日本AMD
http://www.amd.com/jp-ja/ConnectivitySolutions/ProductInformation/0,,50_2330_9863_10837,00.html

PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1215/amd.htm

S2498AGN
http://www.tyan.co.jp/S2498.htm

テンプレなどは>>2-10辺り。
2Socket774:2005/05/11(水) 00:20:11 ID:p/SmHTuN
3Socket774:2005/05/11(水) 00:28:05 ID:AfgN+qUD
過去スレ

Geode NXスレ@3W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112335309/

Geode NX統合スレ@2W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108816525/l50

【旧ソケAの延命に最適】 GeodeNX総合スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107338497/l50

4Socket774:2005/05/11(水) 00:28:32 ID:AfgN+qUD
FAQ?

GeodeNXは実質AthlonXP-Mと同等品です。

           周波数 電圧     待機 平均 最大
Geode NX 1250 667MHz 1.10V(1.275) 3.0W 6.0W 9.0W
Geode NX 1500 1000MHz 1.00V(1.175) 3.0W 6.0W 9.0W
Geode NX 1750 1400MHz 1.25V(1.425) 3.0W 14.0W 25.0W

*CPU電圧カッコ内はデスクトップ、カッコなしがノートの数値

※既存のSocket AのM/BではPowerNow!対応品はありません。また1.0Vに設定出来る物もありません。

5Socket774:2005/05/11(水) 00:29:07 ID:AfgN+qUD
関連リンク

【特集】Geode NX 1500を試す - 低消費電力プラットフォーム徹底比較(MYCOM PC WEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/menu.html

AMDの低電力CPU「Geode NX 1750@14W」のバルク版が販売開始に!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/02/654011-000.html

“Geode NX”最下位モデル「Geode NX 1250@6W」が発売に
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/18/654362-000.html

雑誌記事
DOS/V POWER REPORT 2005年5月号 目次
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/mag/0505/index.htm
> ・Geode NXが動作するマザボはこれだ!

6Socket774:2005/05/11(水) 00:35:00 ID:z7VNmpJ6
>1
7Socket774:2005/05/11(水) 00:48:53 ID:MRDFOjVE
前スレ
>>989>>997
漏れは知ったかの馬鹿だったのかorz
認識不足だった。スレ汚しスマソ
8Socket774:2005/05/11(水) 04:10:08 ID:w6pdK3BY
鱈時代のC3のような状況だねぇ。
マザーボードのメーカーか本気で相手していなくて、動くかどうか手探りじようたいなことろが。
9Socket774:2005/05/11(水) 08:21:54 ID:W3yYAlSh
>>8
釣りは他所でやってくれ。
10Socket774:2005/05/11(水) 08:38:44 ID:2P4JIurW
>8
むしろ、そこがイイ!
11Socket774:2005/05/11(水) 11:14:26 ID:prbzL6mp
1250=667とP3-650ってどっちが早いのだ?(´・ω・`)
12Socket774:2005/05/11(水) 11:58:03 ID:rbzACUYM
さすがに1250じゃなかろか?
13Socket774:2005/05/11(水) 15:20:30 ID:CxexqR6X
NX=XPは雷鳥より早いんだから解るだろうに。
14Socket774:2005/05/11(水) 16:56:31 ID:sJrnGULx
メモリも強化されてるしなぁ。本気の質問とはちと思えん。
15Socket774:2005/05/11(水) 18:20:08 ID:SfiTbt76
追加リンク

AMDのCPU、 Geode NX を活用するためのお勉強wiki
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?Geode%20NX

fab51
ttp://fab51.com/index.html

CrystalCPUID
ttp://crystalmark.info/

電圧いじれるSocket A
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/low-voltage/socketA.html

低電圧友の会 過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/cpulowvoltage/
16Socket774:2005/05/11(水) 18:24:50 ID:KmpJN91o
m7vig + NX1750を動かしたら、V core 表示が1.43Vになってる
動作は安定してるが、寿命短い悪寒
17Socket774:2005/05/11(水) 18:33:36 ID:bpFBAe0e
M-ATXで動くマザーはM7NCG400以外ではないの?
M7NCG400のチップが焼けてしまったのでついでに買い替えを考えてます。
18Socket774:2005/05/11(水) 18:42:33 ID:6+YAyHLI
どなたか、DFIの KM400-MLV で
Geode NX 1500 は認識されるだろうか御存じないだろうか。
19Socket774:2005/05/11(水) 18:52:19 ID:gLD0vZmG
>>1


さて、そろそろクルか?
20Socket774:2005/05/11(水) 19:08:26 ID:Aa5cxxOT
Mobile Athlon Duron雑談スレッド 12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103173022/
21Socket774:2005/05/11(水) 19:25:43 ID:SfiTbt76
追加リンク

everest
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html

消費電力
ttp://ime.st/pcweb.mycom.co.jp/column/jisakuparts/014/

平時消費電力:57W(Geode NX 1250) 58W(Geode NX 1500) 65W(Geode NX 1750)
ベンチマーク中(※1) 60W(Geode NX 1250) 63W(Geode NX 1500) 72W(Geode NX 1750)
ベンチマーク中(※2) 65W(Geode NX 1250) 67W(Geode NX 1500) 75W(Geode NX 1750)

M7NCG 400ファンクラブpart2 GeodeNXでファンレス
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108041088/l50

Geode NX vs Pentium M
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107519287/l50


8rdavcore
ttp://www.hasw.net/8rdavcore/
ttp://www.freedownloadsoft.com/q/search?q=8rdavcore

CoolON SpeedFan活用スレ★2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107523406/

AthlonXP対応マザー一覧
http://ime.st/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8343/
22Socket774:2005/05/11(水) 20:06:40 ID:SfiTbt76
>>18
DFIの KM400A-MLV

マニュアル見たけどいいんじゃない。
FSB200とDDR400設定あるし、VIA-VT8237。ぜひ人柱レポートキボン

KM400-MLVならいらない。
23Socket774:2005/05/11(水) 20:07:03 ID:DnoTDiCT
1750をjetwayの830CFに刺したら、コア電圧1.4Vでモバアス600Mhzとして認識された。
クロックをいじって720Mhz動作まで確認して、ジャンパをいじったら、今度は
アンノウンCPUとして認識されて2GHz動作を始めた。

Jetway830CFは刺しただけで動くが600Mhz動作。
もうちょっといじってみる。
24Socket774:2005/05/11(水) 20:44:17 ID:dwWGtiJc
>>17
リドテクのK7nCR18GMに1500載せて、BIOSで1.10V 133x7.5倍に設定して動かしてます。
が、Windows起動中にVcoreを確認する手段がないので、ちゃんと設定されてるか謎。
SpeedGear、栗、8rda、SpeedFanで× orz
25Socket774:2005/05/11(水) 21:15:03 ID:vcOUIObw
これってもっと速いの出すのかな?
2GHz@25Wくらいで動くのきぼむ
26Socket774:2005/05/11(水) 21:35:37 ID:sJrnGULx
(´,_ゝ`)プッ
27Socket774:2005/05/11(水) 21:39:14 ID:cEAbF1P0
(´,_ゝ`)プッ (´,_ゝ`)プッ
28Socket774:2005/05/11(水) 22:06:40 ID:3XBivY3A
(´,_ゝ`)プッ (´,_ゝ`)プッ (´,_ゝ`)プッ

29Socket774:2005/05/11(水) 22:09:46 ID:gL5199za
やっぱりさ、カローラとかヴィッツ買っておいて、レクサスとかクラウンの「乗り心地」キボンヌって言ってもねえ。
使い道とか、年収とかに似合った使い方をするのが、わきまえたやり方だと思うよ。
いわゆる「うまい話」なんて、ないんだよ。
30Socket774:2005/05/11(水) 22:11:09 ID:NUvbC1x0
>>21
>平時消費電力:57W(Geode NX 1250) 58W(Geode NX 1500) 65W(Geode NX 1750)

この数値見ているとGeodeNX対応マザー待ちって気がする。
MSI-KM2M、GeodeNX1500でやってみたんだけど 平時消費電力:47W π焼で:52Wだった。
(KM2MはGeodeNX1500を800MHzでしか設定できなかったがアプリ等のもたつき感は意外になかった)
因みに、ASUS-CUE2-M、Celeron1000では 平時消費電力:35W π焼:43Wだった。

結局、CPUがいくら省電力であってもマザーボードが電力馬鹿喰いしてたら何にもならない!
基板のベンダもこの辺で躓いていて、なかなか出せないでいるのかな?
31Socket774:2005/05/11(水) 23:06:11 ID:RTvNDGW6
まぁ、プなんかだとCPU単体で消費する量だからなぁ。
あと、P-Mのマザボが高いのは省電力なマザーボードだからと聞いたことがある(この辺はあいまいなので間違ってたらゴメン)。
C3だと処理能力が駄目駄目だし。

ある程度の消費電力、ある程度の性能で安価っていうのが最大の魅力じゃないかな。
個人的には全体の消費電力60Wが80Wになるくらいなら性能の向上を取るよ。
でも、そうなるとアスロン64、センプロンの方がはるかに優秀になっちゃうんだよなぁ。
と、Geode1500+から始めた漏れが言ってみたりする。買ってしまったからには使い倒してやるからな。・゚・(ノД`)・゚・。

>2GHz@25Wくらいで動くのきぼむ
漏れもキボンヌ。
とりあえず、今はGeode1500+を1.6GHz(1.2V)で動かしてるけど、もうちょっと電圧上げてOCしてみる予定。目標、北森2.4BG越え。
32Socket774:2005/05/11(水) 23:31:03 ID:Uab0JOrx
>>30
>基板のベンダもこの辺で躓いていて、なかなか出せないでいるのかな?

そうならば嬉しいのだが、
たぶん「そもそも、開発する気が無い」だけだと思う・・・
33Socket774:2005/05/11(水) 23:34:05 ID:raV/+BQB
所詮、枯れ切ったAthlonXPだ。
今後、新しいのが出ることは、よほどのことがない限りないからな。

それに引き換え、Intelは高クロック主義から、高IPCに、つまりはPenMに衣替えしてきたわけだ。
お先明るいのと、お先真っ暗だな。
34Socket774:2005/05/11(水) 23:36:35 ID:2pZbxZms
ハァ?
問題が全然違うだろ
35Socket774:2005/05/11(水) 23:44:54 ID:W9H7lWYd
Geode1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000GHz@0Wきぼむ

と言うのは冗談として。マザーの無い現段階では、1750を1.2V位で倍率落として
使うのが、バランスが良いと個人的には思う。うんこヒートシンクでも30度台で良い感じ。
36Socket774:2005/05/11(水) 23:45:25 ID:+K6YSH6f
秋葉原どこも品切れ・・・?
37Socket774:2005/05/11(水) 23:45:52 ID:NUvbC1x0
>>32
>「そもそも、開発する気が無い」

何で、開発やらないんだろ?
かなりメリットがあると思うんだけど。
省エネ用のマザーを開発しておけば、少しの消費電力のアップでも高性能を
発揮するマザーボードを作れるノウハウが蓄積できると思うんだけどね。
38Socket774:2005/05/12(木) 00:00:34 ID:MBY6Djm9
>37
それをやるなら、64かPenMのプラットフォームでやるよ。
39Socket774:2005/05/12(木) 00:05:06 ID:VVqY4LbC
1750買って、クロック下げて1500相当にする事は出来る(´・ω・`)?
1500は高い・・・
40Socket774:2005/05/12(木) 00:10:54 ID:zpZhtR1n
平均消費電力と平時消費電力と最大消費電力の違いがわかりません
41Socket774:2005/05/12(木) 00:15:57 ID:bDiR9xEo
省電力マザー
PenMは元々ノート用だしIntel自身が積極的に
C3はVIA自身が積極的に
GeodeNXは(ry
42Socket774:2005/05/12(木) 00:23:02 ID:Us0szehH
>>38
開発費かけてそれが回収できる金額で枚数はける見込みがないと。
省電力なM/Bというより、要は省電力なchipsetと高効率な電源部だし。対象
のCPUのTDPに絞り込めば効率は上げられるが、汎用性は下がる。
AthlonXPの90nm化も、マスク代やらの開発費かけて回収できる見込みは薄い
かねえ。好調な64系のラインをさくことにもなるわけで。余裕があれば・・・。
43Socket774:2005/05/12(木) 00:26:32 ID:3E4k1Ukb
みんな元気だせよ・・・
age
44Socket774:2005/05/12(木) 00:38:41 ID:dmsO5zzG
つーか品薄すぎ
45Socket774:2005/05/12(木) 00:39:27 ID:MBY6Djm9
>>39
かなり運がよければできる。
が、結局、1.0Vで動作させるにはノート用マザーが必要なわけで。。。
もし今から買うなら、一番安い 1250 を買って適当な倍率と電圧で動かせば
いいんでない。
ってか、既に皿や豚を持っていれば、それを適当な倍率と電圧で動かせば
十分GeodeNXの代用になるんだけど。
46Socket774:2005/05/12(木) 00:41:17 ID:tmJJbSqA
>>25
つ回 MT-34
47Socket774:2005/05/12(木) 00:52:07 ID:l5lQnTPK
jetway 830CF+geode1750で、vcore1.32V、FSB118Mhz*6で708MHz稼動。
コア電圧いじれないからFSB以外のクロックいじりは不可だけど、
クロック半分ほど犠牲になってるおかげでCPU温度が32度。鯖だから好都合。
ファンレスでいけそう。

48 ◆XcB18Bks.Y :2005/05/12(木) 02:22:02 ID:dCvYvgz8
>>17
つ □ KM333pro
49Socket774:2005/05/12(木) 06:22:18 ID:6eXnHqYI
>>48
どこにも電圧設定とかできるみたいな書いてるサイトないんだけど?
50Socket774:2005/05/12(木) 07:53:25 ID:D1Qt6b1w
S2498AGN Tomcat K7M
ttp://www.users-side.co.jp/common/MBD5031812_1.jpg

結局、皆 ↑ 待ちなんかいな〜
51Socket774:2005/05/12(木) 08:30:53 ID:3tS17I9N
FlexATXだっけ
なんかいいケースってあるの?
52Socket774:2005/05/12(木) 08:40:56 ID:D1Qt6b1w
MicroATX iPRO-1203
ttp://www.skyhawk.jp/products/ipro1203.html

FlexATX用じゃないけど、もしかの時のために↑ を予定してるんだけど。
53Socket774:2005/05/12(木) 09:54:51 ID:FnWh8M6q
前スレ585
GA7N400PRO2+Geode1500
その後Geode1500は発熱UPの障害発生中。200×[email protected] everestにて50℃という温度。o...rz
OC前の記憶は35℃ぐらい。L11いじり失敗の弊害とあきらめてる。
>>31
Geodeコケる時、画面真っ黒、BIOS落ちたりするから注意。原因不明。

>>47
栗使ったらいいかも
830CF S1ジャンパがOPENのまま?でFSB100じゃないんですよね。

>>17
>>18
>>49
Geodeに興味あるなら、お勉強リンク呼んで >>15とか>>21
54Socket774:2005/05/12(木) 13:20:58 ID:eSOMYsCj
何だか、全然寂れて仕舞ったので、安芸よう。
ネガティブブロー、全開。フルトリムっ。
55Socket774:2005/05/12(木) 17:58:21 ID:6eXnHqYI
56Socket774:2005/05/12(木) 18:12:14 ID:ysLXDjyA
>>39

1500は最上位モデル、選別品でそ。

電圧を下げても充分なクロックで動く、一番厳しい選別が1500
電圧は下げれるけど、そうするとクロックを大きく落とさないと動かないのが、
 中級モデルとなる1250で、
電圧を下げるとマズーなのが、最下位モデルとなる1750

と漏れは理解している。

値段も、だいたいそんな感じでそ?
57Socket774:2005/05/12(木) 18:31:28 ID:IWUwLKAz
58Socket774:2005/05/12(木) 18:34:16 ID:VVqY4LbC
>45
それって沙羅と豚は、クローズ改造しないとダメなんじゃないの?
59Socket774:2005/05/12(木) 18:41:40 ID:6eXnHqYI
>>57
THX・・・Albatron KM333proの電圧は最大〜最小結局わからず。
60Socket774:2005/05/12(木) 20:35:04 ID:SBycicC6
>>30
KM2M Combo-LでGeodeNX1500動きますか?
出来れば詳しくおしえていただきたいです、、、
6130:2005/05/12(木) 21:00:30 ID:hNtsEWsf
>>60
>KM2M Combo-LでGeodeNX1500動きますか?

とりあえず、動きます、
800MHz + a までしか設定ができないけど、
おいらは800MHzで動作させてるけどストレスはあまり感じない。
GeodeNX1500って何か不思議なCPUだよね。
62Socket774:2005/05/12(木) 21:06:33 ID:SBycicC6
>>61
速レスありがとうございます

何か特別な設定が必要なのでしょうか?
定格1.0Vのところ、おそらく1.4Vくらいで
動かすのでしょうから、CPUの寿命も気になりますね。
63Socket774:2005/05/12(木) 21:12:00 ID:2MQoIhiU
>>61
いくらサブでも800MHzって辛くないでつか???


64Socket774:2005/05/12(木) 21:20:28 ID:bG9jubwT
ぜんぜん
65Socket774:2005/05/12(木) 21:23:30 ID:hNtsEWsf
>>62
>何か特別な設定が必要なのでしょうか?
何もやっていません。
以前はAthlonXP2600+が刺さっていました、これをGeodeNX 1500 に入れ換えただけ。

>定格1.0Vのところ、おそらく1.4Vくらいで
確かに、その辺は気になりますね。

おいらの場合、今まで他のCPU等でオーバークロックもけっこうやってCPUをさんざん
傷めつけたけてたけど、CPUが逝ってしまったことが一回もないんだよね。
66Socket774:2005/05/12(木) 21:36:11 ID:SBycicC6
>>65
>>今まで他のCPU等でオーバークロックもけっこうやってCPUをさんざん
>>傷めつけたけてたけど

(^ω^;)

参考になりました。レスどうもありがとう!
67Socket774:2005/05/12(木) 22:32:38 ID:RajAPL7G
Tomcat K7M待ってたんだけど
PenM買っちゃおうかなと思うようになってきたじゃんか!
68Socket774:2005/05/12(木) 23:30:00 ID:FmpqjMTl
ttp://www.dei.co.jp/newitem.html

>2005/05/07
TYAN Tomcat K7M Pro (S2498AGN)
AMD Geode NX に正式対応の SocketA マザーボード、近日入荷。

お?
69Socket774:2005/05/12(木) 23:39:58 ID:4VA/Df7N
まさか、68はVIPPERか?
70Socket774:2005/05/12(木) 23:53:53 ID:FmpqjMTl
>>69
なんで?
71Socket774:2005/05/12(木) 23:55:05 ID:ImoQ2dMJ
>68
AGPさえついていてくれれば・・
72Socket774:2005/05/12(木) 23:57:15 ID:lJcSVxKP
ついにきたかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
まったり浄土にAGPは…
73Socket774:2005/05/13(金) 00:11:21 ID:wdkqqS7E
いくらなんだろ
ワクワク
74Socket774:2005/05/13(金) 00:14:31 ID:5FP2buqK
>>68
で価格的にはどれくらいなの?
やっぱり1.5万ぐらいはするのかな〜
CPUとM/Bで2〜2.5万ですむなら買う予定なんだけど・・・・
75Socket774:2005/05/13(金) 00:18:18 ID:S/n4HCE0
>>68
SerialATA,RAID無しの安価バージョンでないかなぁ

BIOSTAR出してくれ!
76Socket774:2005/05/13(金) 00:29:40 ID:QMDd3EtT
TYAN (S2498AGN)待ちってこのスレで何人くらい居るんだろう?







                                           (゚д゚)ノ ハイ。
77Socket774:2005/05/13(金) 00:39:24 ID:2hESRax2
待ってるかと言うなら全員
78Socket774:2005/05/13(金) 00:45:09 ID:iKo9I2Nb
イラネ
79Socket774:2005/05/13(金) 01:45:24 ID:MQY57DyN
イルネ
80Socket774:2005/05/13(金) 02:03:03 ID:/msqnpTL
ルミネ
81Socket774:2005/05/13(金) 02:07:43 ID:N4RIFEnM
カルネ
82Socket774:2005/05/13(金) 02:16:45 ID:W1M2XDcp
>>68
札幌まで買いに逝けません
83Socket774:2005/05/13(金) 04:01:48 ID:zkS2xXpE
>>76
ノシ
84Socket774:2005/05/13(金) 04:03:22 ID:zkS2xXpE
ちなみにTYAN Tomcat K7M Pro用のケースは皆さんどれ狙っています??
85Socket774:2005/05/13(金) 04:22:12 ID:423tleds
>73
予価:47000だそうでつ。
86Socket774:2005/05/13(金) 04:29:22 ID:zkS2xXpE
現在予定している出荷開始時期は、来年の2月後半から3月あたり。
TYANの発表資料ではS2498の販売想定価格は2万円前後となっているが、
TYANによると「CPUとマザーで3万5000円あたりを狙いたい。
少なくとも4万円は切るようにする」と述べている。

ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/15/news055.html
87Socket774:2005/05/13(金) 06:27:48 ID:A4LAwh1e
>>86
一年先??
88Socket774:2005/05/13(金) 06:28:28 ID:A4LAwh1e
今年だったorz
89Socket774:2005/05/13(金) 07:36:30 ID:PFRstMyw
もう五月なんだけど。
90Socket774:2005/05/13(金) 07:48:07 ID:Qmi1WdW+
6Wって書いてるけど「ロクワット」ってことなのかい?
91Socket774:2005/05/13(金) 07:55:09 ID:mfPAV7eJ
TYANは6月だよ。
代理店情報だから確実。
値段は未定。
2万円は超えないでしょう。でもTYANのマザーは高いからなぁ。他に競合相手いないし。
92Socket774:2005/05/13(金) 08:30:50 ID:bKG60Ihj
93Socket774:2005/05/13(金) 09:36:16 ID:rK34t3Cy
4万7000円?そりゃないだろ。
そんなに高かったら買うアホいない。
個人的には2万円超えたらペンM買う。
94Socket774:2005/05/13(金) 09:48:19 ID:tSjCOJKh
Tyanマザーはそんなもんだ
95Socket774:2005/05/13(金) 09:56:39 ID:rPPPGL0b
tyanマザーがめちゃ高いのはがいしゅつですよ。
だから専用マザー買ってまでGeodeで組むのは
ある意味もっとも自作に似つかわしくない行為。

その辺の安マザーで回してウマー
96Socket774:2005/05/13(金) 13:25:04 ID:PVIBhS0j
浄土デュアルとかやるんなら64X2を低クロック固定して低電圧化した方がいいよね
97Socket774:2005/05/13(金) 15:23:58 ID:7OmrRSYR
TYANのPowerNow!対応してるから欲しいなぁ
けどわかってるけど値段がなぁ
セレMいっちゃうかもなぁ
98Socket774:2005/05/13(金) 15:35:06 ID:EPcxA3Su
ノシ

いつまでたっても対応マザー出ないし、Tyanのバカ高いマザーなんて買う気シネ、イラネから
GWにASUSママン+下駄+CeleMに浮気した人がここにも。
99Socket774:2005/05/13(金) 15:47:33 ID:PVIBhS0j
478に下駄じゃ消費電力は939と変わらないんじゃないの?
100Socket774:2005/05/13(金) 16:08:59 ID:E9GD4zJs
まー、下駄と聞くと抑えられない趣味の人もいるから。
101Socket774:2005/05/13(金) 16:18:44 ID:CqVMSM2i
DOS/V magazin 6月号による
ASUSTek P4P800SE(マザーボード) + CT-479(ゲタ)にPentiumM730(1.6GHz)を挿した
テストの結果が載っていたが、平時消費電力 96Wと出ていた!
因みに、電力馬鹿喰いと言われてる俺のAthlonXP3200+は実測で平時消費電力
87Wであった。

電力馬鹿喰いCPUの方が省エネ? いったい世の中どうなっておるんじゃぁろ!
102Socket774:2005/05/13(金) 17:07:32 ID:MCg/vYD7
マザーボード、そのほかメモリーの枚数なんかでも全然変わってくるので、一概には言えない罠。
メモリーは1枚20Wぐらい消費すると思ったが。

そういや、いくら小さくしても、メモリーってSD-DDRになる事ってないですねー
103Socket774:2005/05/13(金) 17:47:06 ID:m0Us58X4
>>101
テスト環境かいてあるだろ、よくみて自分のと比べろ。

>>102
メモリはアイドル時1枚2-3W程度、負荷時でせいぜい10W程度。容量/chip数
などものにもよるが。

思い込みじゃなくて論理的にどうぞ。
104Socket774:2005/05/13(金) 18:01:26 ID:MCg/vYD7
えーあー何かの本に書いてあった。と、一応自己弁護。違ったみたいだが。
ん〜 調べた 32M×8chipで6Wぐらいだそうだ。
105Socket774:2005/05/13(金) 18:02:13 ID:tSjCOJKh
電源電卓あたりをとりあえず参考にすれば?
ttp://takaman.jp/D/
106Socket774:2005/05/13(金) 18:17:52 ID:ZEOV08lW
メモリーは1枚20Wぐらい消費するのか。
少し前のAGPビデオカード並みなんだな。
107Socket774:2005/05/13(金) 18:48:12 ID:m0Us58X4
ほら、こういうわけわかんないやつも出てくる。

たとえば、(32Mx8)x16chipの512MB DDR400 SDRAMでMAX 2.7V 3400mAで9.18W。
わかるものはデータシートみりゃ書いてある。
はっきりわからないものもあるわけだが、予測するにしても根拠が必要だろ。
108Socket774:2005/05/13(金) 20:58:58 ID:ZEOV08lW
簡単に引っかかる奴がいるんだねぇ。。
109Socket774:2005/05/13(金) 21:33:29 ID:qPakcyOx
>>108
知らんかったくせに。
教えてもらって礼くらい言え。
110Socket774:2005/05/13(金) 22:08:23 ID:8HETsXYY
続いて、
AthlonXP2600+で平時消費電力を実測してみました。
78Wでしたメモリーは512MBです。(AthlonXP3200+とは違うマザー)

このマザーボードにGeodeNX1500を挿してみました平時消費電力は
47Wでした! GeodeNX1500は如何に省電力かを物語っているようです。
(コア電圧が全くあってない規格外のマザーなのに47Wはたいしたもんです)

111Socket774:2005/05/13(金) 22:29:52 ID:bpVNpGRh
>18
>22
オジサンは DFI KM400−MLV+@1500 の組み合わせで使っていた
何故かしら600Mという速度になったけど
CPU−Zで覗いてみたら電圧は不明となっていた

かれこれ2ヶ月ほど仕事で使っていたが特に問題なし
そのマシンは譲ってくれとうるさい友達にくれちゃったけど
友達に渡して2週間ほど経つが不具合の話は聞いていない
安定して稼動しているとのことだ

主な利用状況は 事務アプリ ネットサーフィン メール とのこと
オジサンもそういう使い方をしていたのでこの程度の利用なら問題ないのではなかろうか?
11218:2005/05/13(金) 22:54:53 ID:Gmjg0fa3
>>111
>オジサンは DFI KM400−MLV+@1500 の組み合わせで使っていた
>何故かしら600Mという速度になったけど

そうですか、貴重な報告ありがとうございます。
私は、GeodeNX1500を省エネサーバとして使いたいと思っているのですが、
なかなかGeodeNX1500対応マザーが出てこないのでとりあえず他のマザーで
サーバを立ち上げておくかなと、物色していたところでした。
113Socket774:2005/05/13(金) 23:45:01 ID:Jfj/2mVJ
モバアス1800+の512メモリー1枚その他は最小構成でアイドル、ud全開シバキ共に50W
PW2G以下同文で、アイドル50W、シバキ100W
エコWで測定

アイドル、シバキで差が無いのは何でだろ?
114Socket774:2005/05/13(金) 23:54:12 ID:DEb5VQyv
HALTが効いてないから。
CoolonとかでIdle時劇的に下がるよ。
115Socket774:2005/05/14(土) 00:08:15 ID:aZfD5Ug1
ソケAマザーでもbiosでHALT ONで出来るのあるから、それ使えばええねん。
アイドルひやっこいで。
116Socket774:2005/05/14(土) 03:02:34 ID:nARhCJPd
halt onは8rdavcoreのstop grantの項目と違いはあるんかいな?
同じようにアイドル時にCPUの発熱が下がるんだが・・・
117Socket774:2005/05/14(土) 10:52:14 ID:GPk746vj
さて、
GeodeNX1500とGeodeNX1750を賈ってGeodeNX対応マザー待ちしてるのだが、
なかなか出てこない。
そこで、
省エネとパフォーマンスでは最右翼のEfficeonを2台クラスターでテストしてみたくなった。
Efficeonを物色してみるとしよう。
118Socket774:2005/05/14(土) 12:09:27 ID:JlRAJSNT
>116
ソフト違うが、CoolONなら効果はある。
家のAK77-600NはBIOSでHALT ONがあって、有効にするとアイドル時の
温度が下がるが、CoolONというフリーのソフトウェアクーリングソフトを
実行したらそこからさらに1,2℃下がった。ただ、116で挙がっている
ソフトでは試してないので分からん。
119Socket774:2005/05/14(土) 12:24:41 ID:z1df5rtq
>>109
お前真性の馬鹿?
120Socket774:2005/05/14(土) 12:37:54 ID:z1df5rtq
まあ、釣られて悔しいのは理解するが
お前が勝手に発言した内容に感謝する必要は
誰にも無いことくらいは気が付けよ。
思い上がりもほどほどにな。
121Socket774:2005/05/14(土) 12:43:32 ID:izXuprzE
ここは御前らの日記帳じゃないので、スレに関係ない独り言や
釣ったとか釣られたとかは、広告の裏にでも書いといてくださいな
122113:2005/05/14(土) 12:51:58 ID:+WjrzWEn
coolonには不具合があるという先入観があったのですが
よくみるとK7S5Aが未対応なだけですね。(K7S5Aスレにそのような話が)

biosでHALT ONがありませんでした(KX7-333R)
123Socket774:2005/05/14(土) 13:42:08 ID:s1XqpU50
いや、別にK7S5Aだけって事はないでしょ。
うちにK7S5A含めて3台ソケAマシンあるけど、全てに影響が出てるよ。
ただ、中でもK7S5Aはあまりにもあからさまだけどね。
ほか2台は、さほど目立たない。
124 ◆XcB18Bks.Y :2005/05/14(土) 14:52:46 ID:QzLQTgvC
>>49
よく見てなかったです,ごめんなさい.これは約1.17V固定です.
125Socket774:2005/05/14(土) 15:17:19 ID:b4hoxUh0
Vineちゃんと認識してくれるかな?
126Socket774:2005/05/14(土) 18:16:58 ID:F0p7XQiH
うちのA7V333 PCB1.04でGeodeNX1750起動しねえ!
サーバマシンに使おうと思ったのに・・・モバアス動いてるのに何でだ・・・
他にマザー無いんでCPUあぼーんなのかどうかチェックできね
他に同じ環境で動いたやついねえ?
127Socket774:2005/05/14(土) 18:33:52 ID:HhNgz/ry
>126
初期不良で交換してもらえ
128Socket774:2005/05/14(土) 18:52:49 ID:CX84ZbzU
>>126
>うちのA7V333 PCB1.04でGeodeNX1750起動しねえ!

「A7V333 PCB1.04でGeodeNX1750」ではないが
以前に、 AthlonXPで間に合わせにジャンクのヒートシンク使ったらCPU
のコアとの当たりがよくないらしくて立ち上がらなかったので正規な
AthlonXP用ヒートシンク賈ってきて取り付けたら問題無く立ち上がった
なんてことがあった。
129Socket774:2005/05/14(土) 19:03:13 ID:ySVKLSbH
ま、もう一回試してみそ
130Socket774:2005/05/14(土) 20:13:48 ID:yHolZCsW
そーいえば祖父では、Geodeの動作に正式対応マザーじゃないと不良などを認めない・・
なんて書いてあった希ガス。
3月の話だが、俺はかまわず買っちまった。 
131Socket774:2005/05/14(土) 20:22:16 ID:o3Im5RmV
正式対応でない組み込み向けだから、当然だな。
そこが自作のリスク。 俺は動いてるけど。
今日の秋葉は、GeodeNX適正価格になってた?
132Socket774:2005/05/14(土) 20:44:11 ID:pxk8C7U8
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、HDDが一番うるせー
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
133Socket774:2005/05/14(土) 20:51:24 ID:yHolZCsW
>>131
そうだな。

動作ママンに関しては全然OKだったが、初期不良はちょっぴりドキドキした!

134Socket774:2005/05/14(土) 21:20:24 ID:4p1n8Cj2
安物マザーでGeodeマシン作るんじゃー
135Socket774:2005/05/14(土) 21:33:56 ID:pPlrNFo7
>>126
>うちのA7V333 PCB1.04でGeodeNX1750起動しねえ!

うちのA7V333では、GeodeNX1500だけどちゃんと起動してます。
PCBは1.02だったかな。
136Socket774:2005/05/14(土) 23:19:13 ID:G8648NW6
皿で同じように使うには、L1鉛筆で塗ればいいの?
137Socket774:2005/05/15(日) 07:53:41 ID:6RWYthyT
>>135
冷却はどうしてますか?
電圧や温度はどのくらいに
なってますか?
138Socket774:2005/05/15(日) 12:20:17 ID:fAVN8k57
L5
139Socket774:2005/05/15(日) 14:55:30 ID:MWMDtdmZ
>>137

リテールのヒートシンクに鎌風のファン付けて最低回転で冷やしてます。
しばらくの間ファンレスでも運用しましたが、問題なかったです。
CPU温度は、ファンレスで50度前後、ファン有りで30度前後。
電圧は1.125Vで設定してますが、SpeedFanでは1.17Vです。
140137:2005/05/15(日) 20:46:36 ID:6RWYthyT
>>139
ありがとう!
空いているA7V333用に終わりに近づいたXPを
確保しておこうか考えていましたが、GeodeNXを
購入することにします。
141126:2005/05/16(月) 00:17:54 ID:TPTu6x2V
CPU付けたりはずしたり、他のCPUで動かしたりディップいじってたらいつの間にか
動きました!
つけ直しがよかったのか、BIOS設定がアレだったのかどっちか分からないままですけどひとまず
A7V333rev1.04動作確認でっす

あと、ド○パラ(ここって店名OKなのかわからないので)も初期不良すら無しでした
初期不良かと思ってびびりまくり
142Socket774:2005/05/16(月) 00:27:25 ID:EdeYUGjU
Geode1500NXでsoftether鯖マシンを組んでみた。
ケースはオウルテックのメッシュのやつを1万で買ってきて、
電源は準ファンレスの鎌力。ちょいとケースを加工する必要あり。
ケースファンは超静音の1250rpmに変更。
マザーはBF7-S ver2.0、CPUクーラーはPAL8055をファンレスで。
HDDはseagateのバラ4 80Gをチョイス。光学ドライブは外付けで対応。
グラボはラデの9250。OSは2k。こんな感じでだいぶ静かなマシンができた。
Crystal CPUIDで電圧を1Vまで下げて運用中。これ以下にはどうしても下がらない。
不満があるとすれば何故かAGPが等倍な事か・・・。映ればいいから
別に良いんだけど。
CPUの温度は40度前後。夏はちょっときついかも・・・。

143Socket774:2005/05/16(月) 00:28:01 ID:EdeYUGjU
BF-7Sって何だ、NF7-Sです。
144Socket774:2005/05/16(月) 00:33:36 ID:RiEzBNp1
>Crystal CPUIDで電圧を1V
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://fab51.com/mobile/tbred/geode_nx12.html
コア電圧の動的変更
145Socket774:2005/05/16(月) 00:33:42 ID:80OOKZ95
Geode NX 1750 動作報告
ABIT KT7-RAID(BIOS:A9 だったと思う…)
Duron1300(Morgan)より積み替え
乗せ替え⇒CMOSクリア⇒起動では800MhzCPU(Vcore 1.45V)として起動

手動設定で100*12above で1250
Vcoreも1.250Vに手動設定(1.20でBIOSの起動までは確認)
鯖用途なのでビビって1.25にしたorz

133*10.5(本来の定格)では起動しませんですたorz=3

OS:FedoraCore3

/proc/cpuinfo

processor : 0
vendor_id : AuthenticAMD
cpu family : 6
model : 8
model name : Unknow CPU Type
stepping : 1
cpu MHz : 1250.800
cache size : 256 KB
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 1
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 mtrr pge mca cmov pat pse36
mmx fxsr sse syscall mp mmxext 3dnowext 3dnow
bogomips : 2449.40

HotsanicでのCPU温度監視(Week16まではDuron1.3/Morganにて動作)
ttp://with2ch.net/up/data/1116170555.jpg

サムライのコントローラーをLow目一杯で低速回転(Duron時から)
(ぴったり)隣においてるSub機を起動させるとつられて温度上がるぽ

とりあえず、積み替え後エラーらしいエラーは吐き出しません。
ファンレスいけるかも?

もうしばらく様子見してみまふ|浄土| λ............トボトボ
146Socket774:2005/05/16(月) 00:52:02 ID:EdeYUGjU
>>144
サンクス。そーいやそうだった。
147Socket774:2005/05/16(月) 01:50:50 ID:HQALtRT9
1750の売ってるお店でも調べようかと価格comみたら うはwwwwやべwwww
148Socket774:2005/05/16(月) 01:56:54 ID:0nlbvA3P
相変わらずレベル低いな。
149Socket774:2005/05/16(月) 12:02:46 ID:Sl4xsGHp
>>148のスキル
150Socket774:2005/05/16(月) 13:31:47 ID:p8ZBZYU+
特売で1250が4kなのだが…
これは買いでつか?
151Socket774:2005/05/16(月) 13:48:28 ID:AsRh7drE
買いじゃないか?
もともと、購入予定、もしくはおもちゃが欲しかったりすると買ってもいいな
152Socket774:2005/05/16(月) 17:11:29 ID:9w6JOBM/
A7S333で動作確認できた方いませんか?
どうもこのマザーの電圧等の情報が無くて。
ただ、電圧は変えられないらしいです、このマザー。
153Socket774:2005/05/16(月) 18:23:52 ID:O2kHDaBj
>>150 どこでつか?
154Socket774:2005/05/16(月) 18:48:36 ID:hEOljrl+
グッデNXってどこがグッデなのですか?
155Socket774:2005/05/16(月) 19:16:09 ID:sPCfSDwP
>>154
(´・ω・) カワイソス
156Socket774:2005/05/16(月) 20:15:36 ID:eK6RSLQi
「ぐっで」は無理があるだろ「ぐっで」は。
157Socket774:2005/05/16(月) 21:02:38 ID:ia7GzggF
ぐっではやめれ!小学生かよ
158Socket774:2005/05/16(月) 21:49:59 ID:dg3i56nZ
でも嫌いじゃないぜ そういうの。
159Socket774:2005/05/16(月) 22:28:07 ID:C1dw+kga
>>152
俺が動かしてるよ。
1750で電圧は1.425Vとなるな。
ブリッジ加工すれば電圧もいじれるだろ。
160Socket774:2005/05/16(月) 22:38:12 ID:4H0SfyKs
おぉ、1750で1.425Vですか。
今使ってるサラブレッド(1.616V)より熱くならなそうですね。
CPU何度ぐらいですか?
ウチは今50℃ぐらい(アイドル時)です。
161Socket774:2005/05/16(月) 23:03:16 ID:aV6javAG
このスレ、NXの動作例が上げられていて結構参考になるね。Thx
何とか各社 NX用のM/B早く出してほしいもんだね。
162Socket774:2005/05/16(月) 23:26:19 ID:vwvLf5hV
ひどい自演をみた。
163Socket774:2005/05/16(月) 23:35:09 ID:Yr98afk3
>>145
Duron1300の TDP(Typical) 55.2W
GeodeNX1750の TDP(Typical) 14.0W

驚異の、41.2Wの省エネだね!
164Socket774:2005/05/17(火) 01:01:55 ID:ti0D69zY
>>160
Probe読みで45℃だけど、ファンコンで回転数を抑えてます。
今、MAXにしても44℃としかならないのが不思議だけど。
165Socket774:2005/05/17(火) 01:29:07 ID:f5e27IuJ
>>163
うちの鯖、雷鳥1Gから乗せ変えたら45w→14w、50度→36度と下がって大変おいしいと思った。
700Mhz駆動ながら処理速度は雷鳥1Gと変わらない。
166Socket774:2005/05/17(火) 04:49:08 ID:PEp/M9C3
それは大げさw
雷鳥と皿なら1.2倍程度皿が高速ではあるがな。
167110:2005/05/17(火) 07:48:58 ID:+yBnSJtl
>>165
>700Mhz駆動ながら処理速度は雷鳥1Gと変わらない。

ウチでもAthonXP2600+から差替えて、GeodeNX1500を800MHzで駆動して
るんだけど、皿 2600+のようにクリックと同時にアプリが立ち上がるって
わけにはいかないけど意外にキビキビ感があって遅いって感じがしないんだよね、何か不思議なCPUだね。
(雑誌にも同じようなことが書いてあって、おいらもテストするまで「嘘つけこのニゃロメて思ってた」)
168Socket774:2005/05/17(火) 18:28:08 ID:B9a3tBZk
>>163
このあいだAthlon64(Venis)で組んだんだけど、Cool'n'Quiet効かせるとsandra読みで
CPUが17Wに抑えられてる。
CPUファンもマザーのファンコン機能で常用時間のほとんどが800〜2000回転なんで
なかなか静穏。
GeodeNXも気になってたんだけど、これに比べて勝ってるところある?
もしあれば、もう一台のAthlonXPマシンをGeodeNXに置き換えるんだけど。
169Socket774:2005/05/17(火) 19:16:13 ID:rb3k5DK8
>>168
>これに比べて勝ってるところある?
GeodeNXがAthlon64(Venis)に勝かはわからないけど、
ひとつ教えてほしいことがあるんだ
そのAthlon64(Venis)のマザーも含めたPCの総電力消費量ってどの位か分かるかな。

俺は、GeodeNXで総電力消費量を35W以下に抑えたいと思ってるんだ。
170Socket774:2005/05/17(火) 19:41:57 ID:rNsZZqpQ
SandraのW読みはCPUコードから記述してるだけで実働消費じゃないと思ったんだが。
171Socket774:2005/05/17(火) 19:42:21 ID:T0hxXbEQ
35Wか・・・
172Socket774:2005/05/17(火) 19:54:33 ID:zDA49lH9
>>俺は、GeodeNXで総電力消費量を35W以下に抑えたいと思ってるんだ

無理だろ
173Socket774:2005/05/17(火) 20:14:59 ID:rb3k5DK8
>>172
>無理だろ
確かに、厳しいかもね。
でも、いま使ってる2年くらい前に買ったPC 某2.0GHzCPUは マザー,HDD160GBを
含めたアイドリング消費電力が実測で39W,最大消費電力55W,現在も快調に稼働して
いるんだよね。

2GHzで39WなんだからGeodeNXは35W位は狙いたいんだけど。
174Socket774:2005/05/17(火) 20:19:01 ID:O8+TNnsH
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/013.html
これを見る限り、トータル35Wは夢ではないと思うが。
175Socket774:2005/05/17(火) 20:19:03 ID:UT52CyXH
>>173
それセレロンだろ。
セレロンうちでも北森セレロン2GHzが一番アイドル時システム消費電力低いよ。
PCルータに使ってるけどアイドル時39W(HDDなし)
ちなみにGeodeNX1500鯖もあるけど、システムアイドル時54W(HDDx2ついてるけど)
176175:2005/05/17(火) 20:20:33 ID:UT52CyXH
文章変だった_| ̄|○
2行目の最初のセレロンってのは消してください。
177Socket774:2005/05/17(火) 20:42:50 ID:rb3k5DK8
>>175
>それセレロンだろ
ここのお題はGeode、なもんだから遠慮して某って書いたんだけど
ズバリ書かれちゃしょうがないね、その通り。

>ちなみにGeodeNX1500鯖もあるけど、システムアイドル時54W(HDDx2ついてるけど)
うちは、GeodeNX1500鯖は日立のHDD-80GBx1でシステムアイドル時46W。

GeodeNX対応マザーが出ても35Wは厳しいんかな?
178Socket774:2005/05/17(火) 21:33:18 ID:IBkwucqG
悲しいお知らせです。S2498また延びました。
今夏予定です。
179Socket774:2005/05/17(火) 21:40:13 ID:9c7CF4fl
延びる理由がわからん。
180Socket774:2005/05/17(火) 21:50:54 ID:GHTeevHR
きっとXP-Mにも対応してくれるんだよ
181Socket774:2005/05/17(火) 21:51:59 ID:nSJJ1Tch
CnQ使えば754Sempron3000+でアイドル35W実現可能。
5400rpm HDD、CD-ROM、VT6122GbE。CD-ROMはずせばマイナス1W。
HDDの回転とまるとマイナス3Wで31Wになる。

GeodeNX専用M/Bではもっと減ってほしい。
182Socket774:2005/05/17(火) 21:52:17 ID:8RNRR9X3
Tyan出たら、1500で組もうと思っていたのに…
183Socket774:2005/05/17(火) 21:53:04 ID:rb3k5DK8
>>179
マザーの消費電力が思ったより落ちないんじゃないかな。
184Socket774:2005/05/17(火) 22:09:26 ID:rb3k5DK8
さーてと、
取りあえず、GeodeNXの一時凌ぎの安くて極力電気喰わないマザー物色するかな。
誰か、電気をあまり喰わないマザーでお奨めなヤツ知らないかな〜
185Socket774:2005/05/17(火) 22:11:55 ID:OrgBiYsV
>>178
えーっ。情報源は?
186Socket774:2005/05/17(火) 22:13:10 ID:9SY7K/ot
何度か動作報告した者です。
色々やったけど、Geode熱もかなり冷め切り・・・
これを機に754に移行しようかと思います。
そこで、GeodeNX1750 + K7NCR18D Pro2 Deluxe Limited
を欲しい方いたら、お売りしたいと思います。
出来ればこのスレの住民に使って欲しいので・・・
誰もいなければ売買スレに行きます。
もし欲しい方は詳細をお伝えしますのでメールください
187Socket774:2005/05/17(火) 22:16:41 ID:UT52CyXH
>>177
そうなんだよねぇ。
意外なところでみかけの周波数が高いセレロンが低い消費電力だったりするんだよねぇ。
だいぶもっさりなんだけどね。

あ、それから39Wっての訂正。今電力計付タップで読んだら
PCルータ無負荷時30Wだった。起動中など負荷時は68Wくらいいく。
北森セレロン2GHz、オンボードVGA付MicroATXママン、Mem256MBx1、
IntelGigabitNICx2、FDD、CPUファン、ケースファンx2

激しくすれ違いスマソ。

Geode鯖の方はA7V8X-Xに1.1V、500MHzでCoolon実行後無負荷時54W。負荷時も54W。
こっちはRAIDカードにHDDx2付いてる。でも無負荷時はセロリンに負けてるorz
188Socket774:2005/05/17(火) 22:25:13 ID:B9a3tBZk
ルータくらいならEDENでいいんじゃない?
ますますスレ違いだけど。
189Socket774:2005/05/17(火) 22:39:38 ID:rb3k5DK8
>>188
たまには、ヨモヤマ話もいいんでない。
おいらは、>>187 の話はかなり参考になったけど。
190Socket774:2005/05/17(火) 22:54:43 ID:IBkwucqG
ずっとTYAN待ちでしたが、
やっぱりGeodeは押入れにしまったマザーで色々弄ぶCPUなんだね。
わざわざ新しくマザーを新調してまで使うCPUじゃないと。
アスロン64だって使い方によるけど、十分冷えるCPUだよ。マザーとセットで3万円ぐらいで買えるし。
もっと突き詰めるならペンMだけど、これだって4万円弱で揃えられるようになったし。
191Socket774:2005/05/17(火) 22:56:36 ID:Th+hRLui
>>186
ほしいけど、いくらぐらいになるんかな
192Socket774:2005/05/17(火) 22:58:11 ID:yfQEuhoA
>>175

HDDの消費電力が原因だ。
HDDが、1台あたり10Wとすれば、

>>175のセレロンと浄土の消費電力差15Wより、
HDD2台分の消費電力の方が大きいだろ。
セレロンのシステムにはHDDなしで浄土の方はHDD2台という記述がくせ者。
193Socket774:2005/05/17(火) 23:08:43 ID:UT52CyXH
さらに訂正_| ̄|○ 手元のメモ見たら
[email protected]でCoolon Linux無負荷時48-50W COOLOFFで50W
GeodeNX1500@166x8=1328MHz1.1VでCoolon Linux無負荷時48-50W COOLOFFで56W
だった。本当にスマソ吊ってきます。

54Wや39Wってのは昔UPSのツールで読んだやつの記憶だった。
(しかもそれにはADSLモデムとか別の機器が付いてる状態だったと思われ)

電力計付タップっての買ったんだけどそれにPCだけ繋いで読んだやつが上のです。

もういいや。信じてくれなくてもいいや。

>>192
うん、そうかも知れないなぁ。んじゃ、懺悔ついでにHDD外してちょっと測ってみるわ。
194Socket774:2005/05/17(火) 23:40:07 ID:6nzmoGXS
動作報告
Geode 1500
Albatron KX600S Pro
電圧 1.2V
初回起動時(BIOS読み) 100×6
BIOSセーブせずに電源を切ってもう一度起動すると 100×10.5
 これはいったい・・・


まだOSいれてませんので以上で
195Socket774:2005/05/18(水) 00:07:43 ID:d6/Q9bIO
測った。

構成:A7V8X-X、Mem256MBx1(セロリンから外したの)、玄人志向RageXL PCI
IntelGigabitNICx2(セロリンから外したの)、FDD(セロリンから外したの)
CPUファン、ケースファンx1

[email protected] 起動PCルータ読み込み中負荷時42W、COOLOFF40W、COOLON36W
GeodeNX1500@166x8=1328MHz1.1V 起動PCルータ読み込み中負荷時48-50W、COOLOFF44W、COOLON36-38W

という結果になりました。

アイドル時はセレロンには少々負けているが、セレロンがMATXにオンボードVGAなので
ほとんど誤差って感じですね。
1.0V運用ならたぶん変わらないという結論に。

やはりHDDx2はくせものでしたね。
Geodeファンの皆様すみませんでした。
196Socket774:2005/05/18(水) 00:10:59 ID:II9WgPsj
>>190
>わざわざ新しくマザーを新調してまで使うCPUじゃないと。
人によるんじゃない。
鯖立てる人にとて良いCPUだと思うよ、たとえば高性能な鯖1台に全て詰め込んだ
システムよりGeodeNX 2〜3台で鯖を分散しておいた方が安全だよ。
そのためには、一台々が省エネでないと困るわけだね。
あとは、事務屋さんなんか省エネPCで6〜7年使うと電気代で元が
取れちゃうんじゃないかな。
197186:2005/05/18(水) 00:18:22 ID:+nMCcLW3
>>191
基本8kから、あとは交渉次第
ぐらいを考えてますが、どうですかね?
198Socket774:2005/05/18(水) 01:56:01 ID:ImqiTEGt
メイン機(Geode1500+ 1.6G駆動1.2V)とサブ機(P4-2.4B定格)のどちらが速いかHDBENCHで比較してみますた。
CPUの速さ(単純には比較できないんだけど)はほぼ同じ。
Geode1500+ 1.6G駆動 65000(整数)+75000(小数)=14000
P4-2.4B 55000(整数)+95000(小数)=150000
・・・P4の整数演算の遅さに閉口してしまったよ。
このメイン機のCPU Geode2200+改と勝手に命名。
それにしても、AMDのモデルナンバーって結構妥当なんだなって思った。
199Socket774:2005/05/18(水) 02:08:53 ID:ImqiTEGt
前スレ872です。
HK7NでGeode1500+ ミレG550+MTV2004の構成
166×8.5=1411(1.1V)で安定。 166×9.5=1577(1.2V)で安定。
200×8=1600(1.2V)で安定。 200×8.5=1700(1.275V)で安定。
200×9は無理そうでした。というか、再起動したらBIOSがおかしくなってCMOSクリアー繰り返したので止めた。
もっと上行きそうな気がしたんだけどねぇ。結局、200×8=1600(1.2V)で使用してます。
まぁ、memtestとかやってないのであくまで参考程度に(一つ下のクロックが妥当か)。
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?FrontPage
HK7N Report に漏れのカキコがたんまり載っててうれしかったので・・・これが本当に最後のチラシ裏カキコっす。
200Socket774:2005/05/18(水) 07:25:57 ID:/L/MDLT/
おぉー
レポがいっぱいある !

ここは、良スレじゃな。
201191:2005/05/18(水) 08:45:03 ID:DyuBR3Ef
>>197
ママンが結構いい奴なんだね
スマソ、やっぱり自分はCPU単体で他をあたります、申し訳ない
202186:2005/05/18(水) 10:05:41 ID:x/2l1Km9
>>191
GeodeNXとの組み合わせでは
多機能なのも無用の長物に見えますけどね_| ̄|○
とりあえず今夜あたり、売買スレにでも出してみます
203Socket774:2005/05/18(水) 10:44:33 ID:5KU14zqE
>>202
その値段なら俺も欲しい
一応メール送っときます
204Socket774:2005/05/18(水) 22:24:03 ID:928QidCo
(・∀・)ほう
205Socket774:2005/05/18(水) 23:06:36 ID:WMG4ac7d
前スレ806です。消費電力の話題が出てたんでご参考までに。

CPU : GeodeNX 1500+(FSB100 倍率7.5 = 750MHz)
CPUクーラー : サーマルコンポーネント85EX60X80-XP
M/B : ASUS A7A266 (rev1.03)
メモリ : ノーブランドPC133 SDRAM
HDD : Maxtor 5A300J0 (メルコ製ATA133カードと接続)
グラボ : 玄人志向 RAGEPRO-P8
電源 : 60W ATX-ACアダプタ電源↓
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/09/07/638472-000.html

他にコレガのLANボード1枚

上記の構成で起動時にHDDスピンアップ時に瞬間的に45W、アイドル時29W、
高負荷時でも約35Wです。(デジタルテスター読み)

>>169氏にはACアダプタ電源をおすすめしたい。
206205:2005/05/18(水) 23:11:00 ID:WMG4ac7d
ちなみにGeodeNX 1500+定格1000MHz運用時ではアイドル時32W、高負荷時40Wでした。
CPUファンレスで定格運用するとCPU温度が50℃超えるんで750MHz運用してます(^^;)
207Socket774:2005/05/18(水) 23:25:13 ID:wIL91OJS
>>206
> ちなみにGeodeNX 1500+定格1000MHz運用時ではアイドル時32W、高負荷時40Wでした。

マザーボードは何
おせーて。
208Socket774:2005/05/19(木) 00:21:47 ID:mkT/H7PP
>>206
90度以上まで大丈夫なモバ皿で50度以下というのはどうなの?

>>207
M/Bというのがマザーボードの略。
209207:2005/05/19(木) 00:24:20 ID:Wm/wYvC0
M/B : ASUS A7A266 (rev1.03) って書いてありました。
失礼いたしやした。<(_ _)>
210Socket774:2005/05/19(木) 00:27:21 ID:Wm/wYvC0
リロードすればよかった。
先に書かれちゃいました。
211Socket774:2005/05/19(木) 00:43:40 ID:Wm/wYvC0
あれ!
おいらそのマザー持ってる!
チップセットは確か、ALiだったよね?
でも、もうこのマザー使わねって思ったんでBIOSのフラッシュROM
他で使っちゃたんだよね。あぁ〜
212Socket774:2005/05/19(木) 01:32:25 ID:JkwUMOq6
>>205
デジタルテスタって、AC100Vに直列に入れて電流はかってるの?
ワットチェッカでもないと他人とは比べにくいね。
213Socket774:2005/05/19(木) 01:36:52 ID:TJ0yIG9L
直列?
214Socket774:2005/05/19(木) 03:37:26 ID:2KoceM4K
>>212
消費電力を正しく測っているのであれば、それがクランプ・メータであろうと、
ディジタル・テスタであろうと、ワット・チェッカーであろうと(ry
215Socket774:2005/05/19(木) 07:40:03 ID:I7WuS8Ms
>208

要するに分かってないって事だな
コアによって温度耐性は全然違うのにとにかく低く抑えたがる厨がいる
低温厨って所か
216205:2005/05/19(木) 08:07:26 ID:YdxzPhDd
>>208 >>215
あ…。最大ダイ温度95℃までOKでしたね!?
ちょっと慎重すぎました(^^;)

>>211
そうですALIですw
自分ももう使わないと思ってたマザーがこんな形で甦るとは思いませんでした(>_<)

>>212 >>214
100Vラインにテスターかませて電流調べて、その値に100掛けただけの単純な計測方法
でした。
でもワットチェッカで調べた方との比較できませんねぇ…。
217Socket774:2005/05/19(木) 08:25:51 ID:c+h4AcuJ
PentiumM持ってるが一個ほしくなってきたな。7SIDにでも挿すかな。
218Socket774:2005/05/19(木) 18:28:03 ID:50oQ1B0H
Geode NX 1500 @ 6W を買ったのだが
久しぶりにCPUを買ったので手が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あ!!と思ったときには落としてピン折れましたorz
219Socket774:2005/05/19(木) 19:24:16 ID:UWM0HyjL
ドンマイ!なんて言えねぇな・・・イ`
220Socket774:2005/05/19(木) 20:41:53 ID:szM1rtlf
箇所にもよるけど1、2ピン折れたくらいなら使えることもあるよ
221Socket774:2005/05/19(木) 20:54:00 ID:aw4OEsWc
S2498マダー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン ねぇ、マダー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン
222Socket774:2005/05/19(木) 21:09:20 ID:Ov6OgFij
>>220
8本折れました^^;
223Socket774:2005/05/19(木) 22:31:59 ID:yVYVASV7
>>218
このおっちょこちょいさん!

15000円で買ったXP1800+をその日のうちにコア欠けさせた俺が着ましたよ。
一度も起動出来なかった。
むしゃくしゃしたので2000+買いなおした(20000円)。
合計35000円、高い勉強料だったな。
224Socket774:2005/05/19(木) 22:49:57 ID:/xmEngsY
漏れは3つ壊した。結局マザボのCPU挿すところが物理的に不良品で、普通にはめたら必ずコアが欠けると分かったときには6万円の損害。・゚・(ノД`)・゚・。
今はDuron600がバリバリ現役で動いてるけどな。
・・・スレ違いなのでこの辺で。
225Socket774:2005/05/19(木) 23:09:00 ID:aKx2muwR
!!
ここは、すごい人達がタクサンいるんだね
俺だったら、CPUコケさせたら立ち直れないかもしれないよ…
226Socket774:2005/05/20(金) 00:17:56 ID:SQX5pHDe
動作報告

[CPU] Geode NX 1500+
[M/B] Gigabyte GA-7VM400AM-RZ (KM400A+VT8237R)
[BIOS] 09/23/2004

メモリのみの素組み状態で起動させた所MobileAthlon4 600MHzで
起動しました。FSB100の模様。何故・・・
BIOSでは電圧の確認が出来ません。調整も出来ません。
CPU温度は室温約20度時にAthlonXP2600+用安物シンクのみで42度
付属ファンが2300回転で28度でした。
Win2kを入れたら栗を試して見ます。
227Socket774:2005/05/20(金) 00:52:28 ID:N5Qm6tk/
Athlonはリスキーということを当時は全く考えて無かったよ。
ヒートスプレッダが結構出てくるまではコアむき出しは当たり前だと思ってたし。
ま、初自作はSlot1だから、それは恵まれてたかも。

AthlonXP(モバ、Geode含めて)30回はCPUファン付け替えたりしてるはずだけど
一度もコア欠け経験無し。(キズはあるのもあるけど起動できなくなったことは無い)
228Socket774:2005/05/20(金) 01:04:27 ID:QY2c0k2F
>>216
手元にあるものでは、ワットチェッカに対してクランプメータやデジタルテ
スタでの数値が低めにでてます。クランプで3-4W、デジタルテスタで6-8W程
度。電流が小さいときの誤差も大きい模様。機種等によっても違うでしょう
けど。
ワットチェッカ自体がどれだけ正確かはわかりませんが、同じものではかれ
るのはメリットですね。ワットチェッカ2個間の差はなかったです。

>>214
現実を知らない脳内君はいらないよ。
229Socket774:2005/05/20(金) 01:58:48 ID:58rmU2jB
うっかりCPUクーラー付けずに電源入れて当時3万の雷鳥1000を焼き鳥にしたものの
それに気付かず素で「初期不良なんで交換してください」と交換してもらった俺が来ましたよ

交換してもらった後で気付いた
店員さんごめんなさい(・∀・)

スレ違いなんで動作報告
Geode NX 1750 133x10.5=1400 1.15Vで安定
1.1Vだと起動しないんでやっぱり1500>1750って事なんだろうねぇ。。
230Socket774:2005/05/20(金) 02:18:31 ID:nUouyUT2
ウチはHK7Nで1750をBIOS上1.10V 166*8.5でイケてるよん
NF7は1.15V掛けないとダメだなぁ
231Socket774:2005/05/20(金) 02:53:28 ID:egvMwl7H
うちのNF7-S ver2.0だと1500で1.1Vで動いてるよ。
232Socket774:2005/05/20(金) 08:43:50 ID:TXfhMoLc
>>229
ママンの側の問題じゃないの?
233Socket774:2005/05/20(金) 11:46:17 ID:8duc5qz/
前に誰かがAerocool GT-1000輸入しないかなって言ってたけど
入ってきたみたいだね
これならかなり大型だし1750でもファンレス可能かも
234Socket774:2005/05/20(金) 12:41:06 ID:2im/6AZ0
gigaのママンは向いてないでね?
235Socket774:2005/05/20(金) 14:35:43 ID:ZuX0pVgc
ASUS A7A266で動くと言うことはA7A133でも動くんですか?
236Socket774:2005/05/20(金) 16:34:03 ID:f20rKZek
>>235
ここにGeode=皿=Model8が動くマザー表があるから自分で考えれ。
ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_869_4348^4351,00.html
237Socket774:2005/05/20(金) 20:28:17 ID:GQTbB4QS
A7A133って何?っておもってぐぐってみたら、こんな主板あったのね。シラナカタ。
238Socket774:2005/05/21(土) 02:39:34 ID:2mg3X62V
NX1500で1台組もうかと思っています。
AMDのプロセッサは使ったことありません。

マザーはABit VA-20(MicroATX)、クーラーはS-PAL8045で
ファンレスのつもりです。

それで、Athlon系でついてまわるコア欠け防止用のスペーサで
今でも買えるお勧めのものがあればお教え頂ければと思います。

スペーサなしでシリコングリス塗ったくるだけでも大丈夫って方も
おられるかもしれませんが、Athlon系で組んだことがなくてコワいので...

よろしくお願いします
239Socket774:2005/05/21(土) 02:53:36 ID:sFBvNr2Q
PAL使ってコア欠け起こす奴なんているのか?
余程不器用な奴じゃなきゃ無理だと思うが。
240Socket774:2005/05/21(土) 02:58:33 ID:NJAZ210F
適当にゴム挟んでおけば?
241Socket774:2005/05/21(土) 03:11:43 ID:jfkEk6Z5
>>238
コア欠けが心配なら、ふわふわ感溢れるフックが付属するHT-101JRがお奨めだ
本体も超軽いし((・∀・))フワフワ
242Socket774:2005/05/21(土) 08:13:26 ID:TleFs0g/
100金のすべり止めを使うってのも
まあ、下手に余計なことしなくても、そのままがいいけどな、
シンクがコアから浮いてしまうのが怖いし
243Socket774:2005/05/21(土) 11:55:06 ID:zgTVgthk
フェーズチェンジシート使えば? クッションになるし。
244Socket774:2005/05/22(日) 01:08:34 ID:XhEgwoXS
>>238です
いろいろアドバイスありがとうございます。
皆さん、Athlon使い慣れてるのか、割とアバウトなんですね。

何も挟まずにグリス塗ってシンク付けるのも考えてみようかと
思います。

どうかコア欠け or 焼き鳥にならないように...
245Socket774:2005/05/22(日) 02:24:54 ID:lZxhOvtM
ネタ切れ?
あと、焼き鳥はサンダーバードの特権!、馬なんかにはやらん!!
246Socket774:2005/05/22(日) 02:53:27 ID:h4bxcsS/
ゲオデのコア欠け防止プレート使ってる人いない?
なんとなく良さそうだったから買ってきたんだけど・・・。
247Socket774:2005/05/22(日) 03:34:49 ID:CRH0fd2K
今思えばよく焦げるからサンダーバードなんて名前付けてたのかと思うよ。
248Socket774:2005/05/22(日) 04:50:07 ID:ARN7owHL
値下がりしないけど、このまま安定なのかな・・・
249Socket774:2005/05/22(日) 06:03:55 ID:acPdGKIN
>>246
もっと詳しく。
250Socket774:2005/05/22(日) 07:38:54 ID:ww8UFftZ
251Socket774:2005/05/22(日) 08:35:04 ID:C40QclSp
>>250
ほう、こんなパーツがあるのか。コア欠け防止板って、”回”みたいな形
のやつばかりと思っていた。
でも、これって横の方にあるチップ(?)にぶつかってないか?
252Socket774:2005/05/22(日) 08:39:23 ID:MqpWDu6S
>>251
コンデンサなんかの部分はちゃんと逃げがある
こんな感じに
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010811/etc_skta.html
253Socket774:2005/05/22(日) 08:43:36 ID:rU56MlGT
AthlonXP用のコア賭け防止のでもGeode使えるね。
254Socket774:2005/05/22(日) 08:53:11 ID:ww8UFftZ
この値段なら数個買っておくかな・・・。
そのうち無くなってそうで怖いw
246さん情報dクス
255Socket774:2005/05/22(日) 09:43:43 ID:eoI0r7Gy
>>244
 >>239の指摘とおりで、S-PALを使うならコア欠けは心配ない。
むしろ気を遣うべきは組み方が下手で密着しない方だよ。
PALは固定するときにCPUが全く見えないから。

最初にグリスをシンク側だけに塗り、一度仮留めしてまた外し
CPU側にグリスが付いてるか当たりを確認した方が良い。
これをやっておけば安心。
256Socket774:2005/05/22(日) 09:59:35 ID:neibVbH5
>>247
>よく焦げるからサンダーバード

おもいっきり、
ワロタ """
257Socket774:2005/05/22(日) 10:48:30 ID:nzyOi8iv
このスレって伸びればのびるほど消費電力増えない?
258Socket774:2005/05/22(日) 11:37:11 ID:w4xbRQJz
>>246
皿用をジオード用と言い換えて売り直してるだけ
259Socket774:2005/05/22(日) 12:12:06 ID:D/VUhho9
>>258
> 皿用をジオード用と言い換えて

細かい事はよくわからんけど
CPU & マザーを含めてのアイドリング時の消費電力が29Wは皿ではむりだろう?
俺が知る限りでは、皿は45Wがやっとだ。
260Socket774:2005/05/22(日) 12:14:33 ID:3x8bSHle
うむ よくわかってないかんじ
261Socket774:2005/05/22(日) 12:19:24 ID:npoM4RMw
コア欠け防止板かうより、ジャンクのCPUで練習した方がいいよ。
あの微妙な力加減は、覚えるしかない!!
262Socket774:2005/05/22(日) 12:19:26 ID:IuPpBlxA
見事に噛み合ってないな
263Socket774:2005/05/22(日) 12:39:39 ID:8Y0pcZ9A
>226
私も同じ構成で同じ現象
どうやらCPUがモバアス4で認識しているためFSBが100固定の模様。
どなたか対処法知りませぬか?
264Socket774:2005/05/22(日) 12:51:14 ID:npoM4RMw
FSB自動認識ゆえの、しょうもなさだね。
fab51見てみれば。
265Socket774:2005/05/22(日) 13:09:15 ID:8Y0pcZ9A
fab51は見てるんですが、対処法がよくわかっていなかったり
そのまま売ってM7NCG400をかってきた方が無難かも。

どうにかM/Bをごまかす方法はないでしょうか?
266Socket774:2005/05/22(日) 13:13:36 ID:NNoXCobR
栗を使えば100×10で1GHzで動かせるんじゃないの。

Fab51みると、FSB自動認識とはいえFSB133で認識しても
よさそうだけどな。
267263:2005/05/22(日) 13:17:18 ID:8Y0pcZ9A
ジャンパでFSBを100〜132/133〜166/200?
というように変更できると書いてあるんでジャンパ抜いてみたりしたんですけど
認識は100固定。
手動で変更する場合はFSB111以上にすると起動しません(−−;

栗では何故か7.5倍がMAXにされていてそれ以上設定できません。
(設定しても7.5倍でしか認識しない。)
268Socket774:2005/05/22(日) 13:46:10 ID:zOGG8j46
269226:2005/05/22(日) 23:14:33 ID:/o53SL5a
>267
ウチはFSB124*6で起動させて栗で*7.5=930MHzに設定して、とりあえずUD走らせています。
本来FSB133*7.5が定格クロックの筈なのに、その手前で起動しなくなるのは何故なんでしょうかorz

これ以上を望むならブリッジを加工するか、マザーを変更するかでしょうね。
新規でMicroATXでヌフォ以外だとVA-20がよさげかな?200*6で起動しないかなと夢想してみる。
270Socket774:2005/05/23(月) 10:15:47 ID:AZDOpDjC
>>267, >>269
FSB100問題の解決には、L12ブリッジを加工する必要があります
271Socket774:2005/05/23(月) 18:30:46 ID:H31uFbtp
272Socket774:2005/05/23(月) 18:35:51 ID:TCPS/2aY
>>271
1300MHzかと思ったら、300MHzかよ・・・
273Socket774:2005/05/23(月) 19:40:25 ID:TIRkXdDy
以前、AbitのVA-20についてレポしたものです。

>>269のカキコを読んで、FSBジャンパを200にしてみました。
今までやらなかったのは、静音重視だったのと、VIAだからどうせ
メモリだけ400で非同期なんだろうと思い込んでいたのでしたw

結果は、FSB200x6=1.2Gで普通に起動しました。
キビキビ感がアップして良い感じです。内蔵VGAは使用してません。

これでCPU無改造でも"CrystalCPUIDを使えば"600MHz〜1500MHzまで
動的に可変出来るので丁度良いかな。きっかけをくれた269さんありがとうw

※.最後に誤解を避けるため念押し
・VA-20のBIOSは、Geodeを認識しません。Unknown CPUです。
 そのため、起動時はジャンパで設定したFSBの6倍で起動します。
・最新のBIOS:1.2では、コア電圧が1.24Vと表示されます。(BIOSでの変更は不可)
 しかし、MBMやEverestの計測では1.15Vと表示されます。
 実際の電圧はテスター等で計測した人が居ないので分かりません。
 暇があったらやってみます。 以上参考になれば。
274226:2005/05/23(月) 20:25:55 ID:hOKmkcto
>273
詳細レポサンクスです!ハァハァ・・・
個体差で200*6で起動できなくとも、せめて定格で動かしたいんでVA-20購入してみます。
上から下まで幅広く、Geodeはおもしろいですなぁ。
275Socket774:2005/05/23(月) 20:49:16 ID:oVQvfGcj
手堅くK7VM3にすれば!?
一応電圧以外は、ばっちり対応してるよ。
276Socket774:2005/05/23(月) 21:53:52 ID:IqzKTfBK
AMD、家電向けチップ「Geode LX800」を発表
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083771,00.htm

  :
同チップは533MHzで動作し、Via Technologiesから出ている800MHzのプロセッサと同等の性能を持つ。
  :
Geode LX800は、性能面ではノートPC用やデスクトップ用のチップにはるかに及ばないものの、
消費電力はわずか0.9ワット程度で、ヒートシンクや冷却ファンを必要としない。
  :
  :
277Socket774:2005/05/23(月) 23:34:28 ID:rLU/AIoc
>>276TyanのDualに期待しよう…
278Socket774:2005/05/23(月) 23:36:24 ID:aBDVuk3V
>>276
0.9Wいいなあ。
素晴らしい。
279Socket774:2005/05/24(火) 00:00:57 ID:jgSQlFVx
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/23/003.html

EPIAみたいにしたいんだろう。
280Socket774:2005/05/24(火) 00:23:35 ID:uYIOxIQ2
マザーもちゃんと売らないととてもなれないだろ。
281Socket774:2005/05/24(火) 00:53:48 ID:qJYMXBbh
既出かもしれんがこんなの見つけた
ttp://pckouza.fc2web.com/otousan/benchmark/Pentium3vsGeodeNX.html
282Socket774:2005/05/24(火) 01:11:33 ID:ZjGTw0WV
>>276
これでリナザウみたいの作ってくんないかなぁ。
グラフィックコアとか全て統合されてて2.4Wって凄いな・・・。
ちなみにSL-C3000の消費電力が3.2W、まぁこちらは液晶とかHDD込みだけどw

チップセット込みで45ドルと安価だし、何よりx86アーキテクチャがそのまま使えるってのがでかい。
MMX/3DNow!にも対応してるし。

せめて、B5サイズのミニノート作ってくれないかな。FIVAみたいの・・・。
283Socket774:2005/05/24(火) 02:03:06 ID:ovpS7Tgt
>>282
そこで、Morp…
284Socket774:2005/05/24(火) 02:03:24 ID:Rk1e7st0
>>281
どうせなら同時2個起動とかやって欲しいね
285Socket774:2005/05/24(火) 12:09:10 ID:KMtd7ABm
>>284
同時2個起動ってなんだ?
GeodeNX1750「Dual」なんだが。

他のページも面白かったよ。281thx!!
ttp://pckouza.fc2web.com/otousan/
286Socket774:2005/05/24(火) 13:28:39 ID:EjBQE4iB
>>285
πを同時2個起動っていみじゃないの?
287Socket774:2005/05/24(火) 17:35:45 ID:KMtd7ABm
>>286
あーそういう意味か。フォローどうも。
288Socket774:2005/05/24(火) 23:03:48 ID:WxeTSM3G
>>258-259

Geodeは皿コアなんですけど。
289258:2005/05/25(水) 00:40:47 ID:k0al4tm/
何故自分までつっこまれすか(´・ω・`)?
290Socket774:2005/05/25(水) 01:14:40 ID:L1J0CgVa
ワラタ
291Socket774:2005/05/25(水) 01:28:50 ID:EuKmVTWO
>>258はコア欠け防止プレートの事言ってんだけどなぁw
292Socket774:2005/05/25(水) 01:34:39 ID:nR08eieC
どこにも早とちりはいるな。
293Socket774:2005/05/25(水) 07:09:29 ID:YHvthB4r
思うにコア欠け防止プレートはよっぽど雑に扱わなければ必要ない。
基本はママソ取り付け前にヒートシンク付けるのと、リテンションを引っ掛ける時に
適切な工具の使用に尽きると思う。

ネジ式の締め付けは無問題として、バネ式のリテンションはシンクを手で密着
させてやれば欠けないよ。
294Socket774:2005/05/25(水) 07:59:24 ID:k2lMm1MI
思ったんですけど、シンクとの接地面積多くなるから
冷却効果高まる・・・とかは無いですよね・・・・・ort
295Socket774:2005/05/25(水) 07:59:35 ID:FQTWxLpD
「わかってるってへっへっ」ってゆだんすると時々欠いてしまう。
296Socket774:2005/05/25(水) 08:34:45 ID:+4KPBuiK
>>294
昔は冷却を強化するためにCPUのヒートスプレッタを外したものなんですよ。
昔といってもほんの数年前のことですが。
297Socket774:2005/05/25(水) 09:00:03 ID:utxarzY3
SSE2サポートをして欲しいよ。
QEMUの仮想プロセッサでさえサポートしてるのに。
298Socket774:2005/05/25(水) 11:04:20 ID:2jF33iZ2
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/axp.html
こんな感じでGeodeNXが動く電圧変換ゲタ作ってくれないかなぁ
299Socket774:2005/05/25(水) 11:41:04 ID:e3PzQMdS
>>276
これってプロセス何使ってるんだろ?
130nで533MHz0.9ワット無理な気がするんだが
300Socket774:2005/05/25(水) 11:41:21 ID:VAO97iEH
301Socket774:2005/05/25(水) 11:59:23 ID:JXC1KpdU
302Socket774:2005/05/25(水) 13:33:14 ID:dHmnE7Zk
>297

新しく設計しなおすことは有りえないので無理
303Socket774:2005/05/25(水) 13:54:47 ID:U5Ep56lp
皿をジオンにするには、どうすればいいのかわからない。
参考になるページを教えてよ。(´・ω・`)ショボーン
304Socket774:2005/05/25(水) 14:36:33 ID:jqFqo4TM
Geode LX [email protected] イイネ!
でもオレら的にはチップセットをAMDが作ってくれるってのが重要そーだな。
Geode NXでもこのチプセトが使用できて、リファレンスデザイン出してくれれば
Geode NX用に設計されたマザーがほとんど無いという現状も緩和されるかもな。
305Socket774:2005/05/25(水) 14:50:38 ID:jqFqo4TM
...とか書いたけどLXはNXの省電力版じゃなくて
GXの新版だからチプセトは違うのか...?
個人的にはEPIAより上の領域の製品に魅力を感じるのでチョトガカーリだ...
306Socket774:2005/05/25(水) 14:53:53 ID:jqFqo4TM
...てかチプセト統合か...ダメダオレ...吊ってくる...
307Socket774:2005/05/25(水) 15:17:46 ID:e3PzQMdS
LXはK7派生じゃなくてメモリもビデオも統合した完全新設計なのか。
308Socket774:2005/05/25(水) 16:06:52 ID:ziICVKKw
ようするに、Cyrix MediaGXの再来だろう。
309Socket774:2005/05/25(水) 16:20:43 ID:99+te++O
ていうか家電向けっぽくね?
310Socket774:2005/05/25(水) 17:02:14 ID:M8NEZOLr
家電向けって書いてあるじゃん

ミニミニPC作って欲しいけど
1.8インチHDDとか使うから安くならないだろうな、
このスペックでこの値段かよッ
ってな結果になりそうなので
メーカーは手を出さんでしょうな。
311Socket774:2005/05/25(水) 17:30:57 ID:kFV9xCP+
極小リブレットかVAIOでしょう。
もしかしたらレボノからウルトラマンPCかも。
312Socket774:2005/05/25(水) 18:36:56 ID:6PXuithQ
皿コアが世に出てもう3年も経つのか・・・未だに一線級とは歴史に残る名コアだな。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020622/thoroughbred.html
今、数えたら、俺は皿を8個も買ってるorz
313Socket774:2005/05/25(水) 19:17:17 ID:dMrh7pGO
>>303

アスロン モバイル化改造スレってなかったっけ。

BIOSから見たら、GEODE=モバアスだから。

ただし、Geodeは、サラブレッドコアの「低電圧でも動くものを選別」したやつだから、
1750化は容易だろうけど、1500化は、幸運に恵まれないと無理だろう。

>>288は、コアが同一なんだから、銅板も同一でいいんじゃないか?と思ったカキコ
ひょっとしたら間違ってるかも。(ジャンパ類の位置が違うかな?)
314Socket774:2005/05/25(水) 21:35:49 ID:ImUgt8Dq
>>298
そうだ下駄だ!何処か下駄を作ってくれ!

TYANは一向に出ないし、高そうだし、
315Socket774:2005/05/25(水) 23:48:26 ID:kNwLPI5N
>>311
>レボノ

レノボ の検索結果 約 248,000 件
レボノ の検索結果 約 465 件
316Socket774:2005/05/25(水) 23:53:29 ID:Q5rUTQVx
そういえば、組込用のCPUでも対応ママンが出るって言い張っていたヤシもいたなあ。
317Socket774:2005/05/26(木) 00:27:42 ID:XYipTUfR
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050528/etc_socketadead.html
「Socket A対応CPUはGeode NXのみが残るという。」

喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら・・・、
318Socket774:2005/05/26(木) 00:42:51 ID:fX7C60OW
socket a dead.html 「socketAは死んだ」

相変わらず偏ったものの見方をするな。Impressは。
319Socket774:2005/05/26(木) 00:44:33 ID:n3dfq3pc
普通のXPはTDP高すぎるからどうでもいいや。
GeodeNXも当たり引けばそこそこOCできるし。
元がモバセンだから当たり前かもしれんけど…。
320Socket774:2005/05/26(木) 04:43:11 ID:t1HdsXs+
予定通り全品90nmへ移行ってところか。
Geodeはまだそのままみたいだけど。
321Socket774:2005/05/26(木) 05:21:10 ID:o1FwpoZf
浄土本格的サポートの序章じゃないの?
322Socket774:2005/05/26(木) 06:58:19 ID:Mts4WdCV
>>238です。
NX1500 + ABIT VA-20 で組みました。
他のパーツ類は
CPUシンク: S-PAL8045,CPUファン無し
ケース: SilverStone LC10 (デスクトップ型のATXケース)
電源: SilverStone SST-30NF,ファンレス電源

BIOSはとりあえず1.0のまま。FSB 133MHzの設定。
起動すると800MHzで認識され、BIOSのコア電圧表示は1.15V。
ファンはケースに標準装備の80mmファン 1個(吸気)と60mmファン 2個(排気)を
運転させています。

..で、DVDメディアからLinuxをインストールさせていたんですが、
S-PALを手でさわると熱めのフロの湯ぐらい(45度ぐらい?)で
いちおうさわり続けていても平気な程度。
チップセット(VIA KM400A)のシンクはちょっと熱いかな(50度ぐらい)
というところなんですが、
熱の出る具合というのはそれぐらいで異常無いんでしょうか?

もっと冷え冷えなものだと思い込んでいたので、ちょっと心配になっています。
ケースファンが思っていたよりウルサイので、止めてしまうか
回転数の低いものに交換するか考えているんですが、
それもちょっとコワイなぁ、と尻込みしています。
323Socket774:2005/05/26(木) 07:08:48 ID:BPTpo6p7
>>322
ケース閉めてエアが流れてる状態でそれならケーブルの取り回しなんかを
見直したほうが良いだろうけど、ケース開放してならそんなものでしょ。
324Socket774:2005/05/26(木) 08:02:34 ID:NqMrHzWj
IDEQ210Vに搭載してみた(マザボなんだっけか……チップセットはVIA KM400A + VT8237)
その前はセンプロン2400積んでたけど体感的に温度が30度ぐらい違うと思う(正確には測ってないけど70ぐらい→40ぐらいだと思う)
使い勝手はセンプロン2400と大して変わらず
マザボが対応してないのでCrystalCPUIDで調整しないといけないけどまあいいCPUかなと
OCは小心者でできない罠
325Socket774:2005/05/26(木) 08:12:37 ID:QrRT4N99
>>322
ひょっとして自作は初めて?CPUの45℃なんて余裕だろ。
静音は創意工夫とセンスと粘着質wが要求されるぞ。
下のリンクを参考に。俺って優しいなーw
ファンレスパソコン
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5070/
静音研究室
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/index.htm
326Socket774:2005/05/26(木) 08:22:33 ID:mEYxS0HK
「粘着質」
正にそれだな。良く言えば「粘り強さ」とか。
悪く言えば(以下略)。
327Socket774:2005/05/26(木) 08:36:50 ID:3iVYQ5XF
>>322
CPUが45℃で不安なのか。外では口にしない方がいいぞ。

>>324
70度を体感できるって、料理人とか特殊な職人さんとか?
328Socket774:2005/05/26(木) 08:56:36 ID:cT3SjJ+Y
女は結構体感で温度分かるけどな。
料理人と言う例えに通じるものがあるけど。それに基本的に鈍いっつか我慢強い。

静穏はほぼ主観だからなー。
自分はデュアル組むは、多少うるさめでも、こんなモンだと思って
なぜ世間で静穏静穏言うのか理解できなかったよ。デュアル組んで、
さすがに、「どやかましいわ、ヴォケ!!」
思った瞬間から、静穏スパイラルに飲み込まれていった訳だが。。。
329Socket774:2005/05/26(木) 09:04:09 ID:NqMrHzWj
>325
自作はこれで3機目かな?
温度はかなり適当な罠、今2日つけっぱなしで触って温かいレベル(場所によっては少し冷たい)だから60とかはいってないかなと
静穏に関しては電源交換+グラボ改造でケースファン(無理やり取り付け12CMの1600回転ぐらいの奴)の音のみ
ファンさえなければ夜ベットのすぐ近くに置いててもぜんぜん気にならないレベルなんだが……

>327
不安というよりOCするほどの処理することが無いのと一回OCでP4を壊したこともあって
ちなみに触れない温度から温かいレベルへの変化なんでそれぐらいかなって言うぐらいかなり適当

330Socket774:2005/05/26(木) 09:29:21 ID:OV++iFMc
もしかしてさぁ、AXPとかの在庫が消えたら、
Geodeの価格って上がるんだろうか?
それとも、K6-2みたいに変わらないまま細々と売られてくのか??

どうした方が良いのか・・・(;´Д`)
331Socket774:2005/05/26(木) 09:44:17 ID:viq9+weX
いよいよGeode NXな展開なのですが
MB在庫はけるようにする為にBIOS対応してくんないかなあ
別にVRMの問題で1.2v程度までしか下げられなくて良いから
パワナウ対応させてくれればそれで良いんだが
リファレンスから反れる運用方はMBメーカーもやらんか・・・orz
332Socket774:2005/05/26(木) 09:49:53 ID:QKWCxGfN
n度くらい、とか言ってるのは、なぜに
EVERESTなりSpeedfanなりを入れませんか?
大抵のマザボなら温度くらい拾ってくれるだろうに。
EVERESTなんて自作してたら誰でも使ってるかと思ってたよ
333Socket774:2005/05/26(木) 10:08:39 ID:HHH2ScV3
そんな温度なんてしょっちゅう見ないのでSandraしか
入れてねーよ。w
334325:2005/05/26(木) 10:09:28 ID:QrRT4N99
>>329
いや、キミには訊いてないのだがw
ヘタレだということは良く分かった!レポ乙!

>>332
なにせ本業が板前なもんでな、PCはヘタレですまん。
代わりに俺が謝るから許してやってくれ。
335Socket774:2005/05/26(木) 12:49:34 ID:lV1xDjb+
>>322です
皆さん、返事ありがとうございます。

ケースは今オープン状態なんですが、それで45℃ぐらいってのは平気なんですね。
こんな恥ずかしいヤツがいたってのはヨソには内緒にしといてくださいませ。

>>325
CPU、マザー、ケース、...とバラバラにパーツ買って組むのは初めてです。
前はリテールのCeleron(Tualatin時代)でベアボ組み立てたぐらいで。
AMDのプロセッサも初めて。

一発目から極力ファンレスを目指すっていうのが暴挙だったのかなぁ、
とも思いますが、精進します。
336Socket774:2005/05/26(木) 17:08:37 ID:3iVYQ5XF
>>335
ここで起きたことは外には漏らさないから、安心汁。
皿コアの25Wモバアスの最大ダイ温度は95度だから、45度でビビるのは処女ぐらいだろ。
とはいえ、ソフトで測温するのであれば誤差を考える必要があるし、気温の変動も
考慮に入れるとなると、文字通り95度まで許容されると考えるのは妥当ではなく、
余裕をみて65度とか70度あたりを上限に常用環境を探ってみるのがいいかもなー。

実験が進んだら、レポきぼん。
337Socket774:2005/05/26(木) 23:31:47 ID:3mNH1rUP
CPUが壊れなくても周りの部品に悪影響を及ぼすんだよ。
わかってないな。
50度くらいにしとけ。
338Socket774:2005/05/26(木) 23:46:01 ID:3iVYQ5XF
それなら40度の方がいいかもな。
339Socket774:2005/05/27(金) 00:03:35 ID:Ptek2TAi
うちでGeoなりモバアスなりを、
改造なしで使えるようなマザーつったら、
AK77-8XNなんだけど、
こいつのコンデンサーがよく破裂するの。
もう、6本も交換した。
今朝、また1本破裂したのみっけた。
近頃じゃアキバの三栄さんと仲良しよ〜♪
340Socket774:2005/05/27(金) 00:39:01 ID:lSOwuB1o
まさか交換したものは再び破裂してないよね?
341Socket774:2005/05/27(金) 06:03:09 ID:g5ZaySjm
>>339
ふうむ。あなたは賢い人なのか、○カなのか、微妙だ。
342Socket774:2005/05/27(金) 10:09:52 ID:APC0BfMU
>>337
コンデンサあたりは熱で寿命が極度に低下することもあるな。
周囲温度が10℃低下すると寿命は約2倍となるらしい。
ttp://www.chemi-con.co.jp/catalog_j/TECH_NOTE/al_5.html
343Socket774:2005/05/27(金) 12:00:19 ID:qyV4QQWV
なるほど、それではCPUの温度が45度というのは、やはり高過ぎなんですかね。
>>336も知ったかしていい加減なことを書かないで欲しいですね。
344Socket774:2005/05/27(金) 12:35:03 ID:dJRwHAbf
この馬鹿は何なんだ
345Socket774:2005/05/27(金) 14:03:52 ID:0UCHTIML
>>322=343なのか?まさかw
346age:2005/05/27(金) 14:10:16 ID:qyV4QQWV
晒しage
347Socket774:2005/05/27(金) 14:45:01 ID:PXAKjv1d
 
348Socket774:2005/05/27(金) 14:50:57 ID:0UCHTIML
( ゚д゚)ポカーン
349Socket774:2005/05/27(金) 15:11:07 ID:Y3o4K2C0
ここで起きたことは外には漏らさないから、安心汁。
350Socket774:2005/05/27(金) 16:05:01 ID:3F2nlqMA
>>343

そうだな。20度程度を維持すると良いぞ。
自分のマシンは40-50程度になっているが、これは危険だ。家が燃えるぞ。
351Socket774:2005/05/27(金) 16:52:02 ID:AIpHHVND
CPUは60度にもなったら自然発火するしな。素人判断で適当な冷却は危険だよな
352Socket774:2005/05/27(金) 16:56:57 ID:78t7/dUO
この流れワラタw
353Socket774:2005/05/27(金) 17:02:07 ID:qyV4QQWV
そうですね、温度が10度高くなると寿命が半分になるということは、CPUの温度が45度の場合を
25度の場合と比べると寿命が1/4になるということですから、無視できませんね。

ただ、当地では夏場には気温が30度を超えるので、CPUの冷却をどのようにするか思案どころです。
ペルチェという方法がかなり有効なようですが、もう少し研究してみます。
354Socket774:2005/05/27(金) 17:06:12 ID:i6RmgPmz
化学の反応速度で
温度が10℃上がると反応速度は2〜3倍になるに似ているな
355Socket774:2005/05/27(金) 17:13:02 ID:K8+Iq5SY
ここってGeodeスレだよね?
ペルチェなんか使って消費電力と発熱体増やして何がしたいんだ?
356Socket774:2005/05/27(金) 17:23:49 ID:fctkC8m1
いったいどっちが釣ってるのか判らなくなってきたw
357Socket774:2005/05/27(金) 17:26:26 ID:Jq4Pdi1t
速度的に

 Geode NX 1500=Athlon XP 1500+

でつか?
358Socket774:2005/05/27(金) 17:47:17 ID:3F2nlqMA
GeodeのモデルナンバーはC3比と言う話。
359Socket774:2005/05/27(金) 17:56:59 ID:Jq4Pdi1t
つー事はもっと遅いのですね。
アリガd。
360Socket774:2005/05/27(金) 18:19:20 ID:0UCHTIML
>>359
XPもGeodeも同じコアなので、処理速度は動作クロック順かと。
Geode 1750 133x10.5 1.4GHz
XP 1500+  133x10 1.33GHz
Geode 1500 133x7.5 1.0GHz
361Socket774:2005/05/27(金) 18:32:46 ID:Jq4Pdi1t
要するに、Athlonの3/4のスピードつー事ですか。

 Geode1500=AthlonXP 1125+
 Geode1750=AthlonXP 1313+

っていうAthlonはないけど、ぶっちゃけわかりやすくするとこんな感じか。
1G超えると事務作業はストレス無くこなせるしよさげでつね。
362Socket774:2005/05/27(金) 18:34:58 ID:Jq4Pdi1t
あれ違うな。
363Socket774:2005/05/27(金) 18:46:05 ID:Jq4Pdi1t
Geodeのモデルナンバーは動作クロックと正比例してないか。
ややこすいな・・・
364Socket774:2005/05/27(金) 18:46:59 ID:NsYBChCI
2chしか見てないのに1Gオーバーは空しいのですよ。
栗で800MHzで十分とわかったときは空しかったですよ。
365Socket774:2005/05/27(金) 19:01:50 ID:6NPRp5sT
高クロックにしても、ビジネスソフトの処理に要した時間は、それほど短縮されない。
しかし、キビキビ感が違う。これが大きい。
366Socket774:2005/05/27(金) 19:22:43 ID:Jq4Pdi1t
それはあるね。
今使ってるのがXP2000+だけど、親が使ってるAthlon1100の機種に比べ
キビキビ動くし。2000でもそんな新しいモデルじゃないけどさ。。。
ただ、向こうは夏でもアイドル時30度台前半、こちらは40度超えるので
いいなと思っていた。
これ、夏にDVD借りて観るのが躊躇する。
問題ないといわれるけど、CPU50〜60度を2時間前後続けるのは心理的に
引っかかる。
367Socket774:2005/05/27(金) 19:26:33 ID:qyV4QQWV
>>364
もし設定できるなら、400MHzでも十分なはずですよ(プ
368Socket774:2005/05/27(金) 19:47:43 ID:Jq4Pdi1t
しつこいけど、

 Geode1500=AthlonXP 1125+
 Geode1750=AthlonXP 1575+

だね。
369Socket774:2005/05/27(金) 19:50:04 ID:IUq7nJjW
1750を166*8.5で動かしたら2100+ってBIOSに言われた…
370Socket774:2005/05/27(金) 20:02:20 ID:k0iuwvXb
同じ皿コアだから実クロックで比較せよって事でFA
371Socket774:2005/05/27(金) 20:18:28 ID:Jq4Pdi1t
ついでに、

 Geode1250=AthlonXP 750+
372Socket774:2005/05/27(金) 20:18:41 ID:fctkC8m1
それって旋風龍のMNでの表記。
Athlonだと1800+相当です。
373Socket774:2005/05/27(金) 20:48:07 ID:OHXy00We
少し前の方で、クーラーの話があったが、
おれは、鱈セレリテール品をつかってるよ。

意外と静か。
そしてなによりFCPGA2用だから、
ばねがやわらかく、ちからが要らない。コアかけしづらい感じ。
冷えもじゅうぶん。おすすめ!
374Socket774:2005/05/27(金) 20:53:01 ID:IUq7nJjW
あれはかなりうるさかった気がするけど…うちのだけか?
375Socket774:2005/05/28(土) 00:07:48 ID:qA/surXv
ファンだけ取っ替えろ。
376Socket774:2005/05/28(土) 01:11:16 ID:radxpb5Z
XPが売り切れた後。。
ソケAで栗が使えるのは、Geodeだけですか?
3770.9w:2005/05/28(土) 16:28:52 ID:pK2Ec0T3
Geode LXで夢が広がりんぐ
378Socket774:2005/05/28(土) 18:43:57 ID:AcoTJ/kV
白昼夢が広がってもな
379Socket774:2005/05/28(土) 20:58:50 ID:1TjDjrdb
OpenBlockSみたいなのをx86で作るには丁度いい選択肢かも知らんね。
そう云うのあったらまぢ買うんだけどFreeBSD入れてNAT箱とか。
380Socket774:2005/05/29(日) 03:28:15 ID:5kgaDFo7
た、たった3レスしかされてない
何事もなかったようにGeodeも消えていきそう
381Socket774:2005/05/29(日) 03:37:26 ID:98O1soG8
ママンさえ出れば……
382Socket774:2005/05/29(日) 04:00:45 ID:GYUm9A64
そうだね。ちゃんとしたママンが出ないと魅力も半減だよ。
383Socket774:2005/05/29(日) 05:42:25 ID:2b6GGBF9
http://www.users-side.co.jp/guide/press/gmpxdemo2.php
↑のやつじゃない
標準の無改造TigerMPXにGeodeNX乗せて動かしてる香具師はいますか?
Vcoreの値はどうなるんだろう?
384Socket774:2005/05/29(日) 08:36:55 ID:PCsTqagZ
>>383
質問したら技術的な質問には答えられないと・・・
385Socket774:2005/05/29(日) 11:50:38 ID:ey29BnCR
はっきりいって、TYAN Tiger MPX for Geode NX Special Editionってやつは
ドノーマルのTYAN Tiger MPXと変わらんということだよ。
線を数本弄っただけ。
俺でもできる。ってか、ふつうはそんなのマザーを改造しないで、
えんぴつと皮膜で済ませるもの。それならすぐに元に戻せるし。
386Socket774:2005/05/29(日) 13:20:23 ID:0MckOuQC
ママン作ってぇ〜とABITにメールを書こう!
さぁ。みんないっしょに!
387Socket774:2005/05/29(日) 14:46:58 ID:7QMNFn0k
ABITかよっ。
388Socket774:2005/05/29(日) 14:59:22 ID:/QUZInpE
>コアかけしづらい感じ
バカ
389Socket774:2005/05/29(日) 15:08:54 ID:H3su3xlg
オンボード付でいいマザーあるかい?
390Socket774:2005/05/29(日) 15:33:31 ID:8+f7tCTk
オンボードからしマヨネ付なら、ある。
391Socket774:2005/05/29(日) 15:59:32 ID:ON4Tf0yS
>>389

TYAN Tiger MPX for Geode NX Special Edition。
オンボードで100baseのネットワークインターフェースがついてる。
オンボードでUSB1のインターフェースがついてる。
オンボードでシリアルポートが2つついてる。
オンボードでプリンタポートがついてる。
オンボードでPS/2端子が2つついてる。

すごい充実ぶり。
392Socket774:2005/05/29(日) 16:00:15 ID:lE3tW58h
>>391
VGAは?
393Socket774:2005/05/29(日) 16:05:53 ID:Ca+kKRkh
オンボードでAGPスロットついてる。
394Socket774:2005/05/29(日) 16:05:59 ID:ON4Tf0yS
rage128をあわせて購入すると吉。
395Socket774:2005/05/29(日) 16:07:25 ID:ON4Tf0yS
>>393

君の勝ちだ....
396Socket774:2005/05/29(日) 16:43:41 ID:Ca+kKRkh
勝った…のか?
397Socket774:2005/05/29(日) 17:04:31 ID:1YkVQqXv
>>391
倍率固定
7.5倍(1GHz動作)まで
3comとはいえ今時100Base
高価い
398Socket774:2005/05/29(日) 18:02:01 ID:ON4Tf0yS
倍率はCrystalCPUIDで4-10.5倍に変えられるさ。
NICは100BASEで大概十分さ。インターネッツだって、
100なんて届かないじゃないか。リモートインストールだって出来るぞ。
うちなんて10、100、混在で、1000なんて1台しかないぜ。しかも、
スイッチが100までなんで結局意味が無いぜ。さすがに10だと厳しいがな...。
値段は、まぁ、高いな。でもop組むよりも安いぜ。性能も違う気がするが
そこは清音でカバーさ。それに2枚までは普通のノンレジが使えるから
その辺でもさらに安くあがるぜ。それで安定動作するかは知らないけどなっ。
個人的に厳しいと思うのは、USBが2に対応していない事かな。ストレージを
繋ぐには、さすがにきついぜ。まぁ、USBカードなんて高いものでも無いけどな。
あとは、サウンドが無いのも、ちょっと寂しいかもしれないなっ。
399Socket774:2005/05/29(日) 19:16:01 ID:8+f7tCTk
なんかみんなこの讃め殺しスレの影響を受けてるだろ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117339789/l50
400Socket774:2005/05/29(日) 22:35:45 ID:+51KoMWh
ママン作ってぇ〜とABITにメールを書こう!
さぁ。みんないっしょに! つぅーー!

>>387
ABITでいいじゃん。
なんか一番脈が有りそうだしぃ〜。

もうっ。がまんできない。NF7-S2G買っていい?

401226:2005/05/30(月) 00:08:31 ID:fVxNvNjn
VA-20を購入して組み替えてみました。
・・・プライマリIDEにHDDを接続すると電源が入らない・・・orz
とりあえずセカンダリ側に接続して起動。200*6であっさり起動ヒャッホー!

BIOS初版2004/9/17 ボードリビジョン1.0
コア電圧は1.12v。栗で1500MHzにしてUDを12時間ほど動作させた時点で
CPU温度はSandra読み30度。但し8センチファンが2500回転。
冷え冷えでパワーは必要十分でいい感じです。
GA-7VM400AM-RZはどうしようかな。旋風でも載せて会社に持って行こうか。
402Socket774:2005/05/30(月) 02:06:49 ID:ztJSR/xj
>>401
すいません、1500MHzでπ104万桁って何秒ぐらい出せるんでしょうか?
403Socket774:2005/05/30(月) 03:35:38 ID:hfYXtGpq
1750MhzってCeleron相当で何Mhz相当なんでしょうか?
404Socket774:2005/05/30(月) 08:05:49 ID:fVxNvNjn
>402
【   .CPU.  】 Geode NX 1500 (200*7.5=1500MHz駆動)
【   Mem   】 Hynix PC3200 CL3 1GB 標準設定
【  M/B  】 Abit VA-20
【  VGA  】 Geforce2MX400 32MB
【  HDD   】 Maxtor ATA66 20GB
【   OS    】 Microsoft Windows2000Pro SP4

【 104万桁 】 1分25秒 (200*3.0=600MHz駆動時 3分01秒)
【 419万桁 】 7分05秒

情報はこんな感じでおk?

オマケ:セクティービーチ(委員長)・800*600ハイカラー他オプション無し
1500MHz時 19セクシー
600MHz時 8セクシー
405Socket774:2005/05/30(月) 11:03:19 ID:WkDsXpnD
話はそれるけど、
ぱい104万桁、600メガで3分01秒か。
うちのK7VM3(KM266Pro)にDuron650とまったく同じだ。
406Socket774:2005/05/30(月) 12:38:52 ID:YK18nR8P
GeodeNXってLinuxでも使えるの?
いや、立ち上がるとは思うけど、クロック定格まで上げたりしてくれる?
407Socket774:2005/05/30(月) 12:46:29 ID:YrurwSaU
>>322 です
Linuxでクロック可変のメドが立ったので、中の温度調べてみました。
温度は"lm_sensor"というユーティリティと、再起動直後のBIOSの表示で確認。

CPUの周波数は、変更する前後でベンチマーク取った結果が大きく違っていたので
たぶん効いているだろう、というところで、細かい周波数は信用ならないところが
あるかも。

FSB=133MHz
1) f = 400MHz(x3.0) ケースファン止め --> CPU 50度、マザー 60度
2) f = 400MHz(x3.0) ケースファン稼動 --> CPU 30度、マザー 40度
ケースファンはフロント 8cm/2000rpm 1個、リア 6cm/3600rpm 2個
(条件を設定して、安定するまで放置してます)

ケースファンの構成をリア 6cm/1200rpm 1個だけ、ってのも
やってみましたが、CPU 40度、マザー 50度、といったところ。

やっぱ完全ファンレスは無謀ですね。

数値上の温度以上にファンレス電源付近の熱のこもり方が
ファン回すかどうかでかなり違いました。
408Socket774:2005/05/30(月) 12:50:01 ID:YrurwSaU
>>406
自分の場合は、カーネルのソースコードいじくって、
カーネル本来の周波数変更の機能が効くようにしてます。
いまやってるのはkernel-2.6.11.7

連投スミマセン。
409Socket774:2005/05/30(月) 13:01:04 ID:8ffkHE3Y
400MHzでファンレスが出来ないならGeodeの意味が無いような。
もうちょっとエアフローを工夫して、12センチファンをゆったりまわして見るとか、
コアとシンクの密着を確認してみるとか。試行錯誤の余地はまだ有ると思うでよ。
410Socket774:2005/05/30(月) 13:22:44 ID:H2cFxeNR
Athlon4 900をファンレスで夏場過ごしたことあるから無問題
411Socket774:2005/05/30(月) 13:23:57 ID:JT52JI+f
>>407
ちゃんとしたファンレス用のシンク買ったら?
ま、それでも25度にはならないと思うけど。
412Socket774:2005/05/30(月) 13:44:32 ID:EqHts+25
発熱物体はCPUだけじゃないし、それに多少よそのCPUより低かろうが、
熱出す事はかわらないんだから、ケース内は当然熱がこもる訳だし。
ゆっくりまわせば、神経質さんでも聞こえないと思う。
ファンコンでも噛ませて、聞こえない程度の風量まわした方がいいかと。
ちょっとでもまわすと、全然かわってくるし。
完全ファンレスってのはリスクの割には...って言う気はする。
413Socket774:2005/05/30(月) 15:05:01 ID:jbpprLjd
ファンレス目的なら横置きの筐体選んだ時点で終わってると思うのだが・・・
直接筐体から放熱できる構造になってないのだから放熱せんでしょ。
414Socket774:2005/05/30(月) 15:43:24 ID:JT52JI+f
>>404
パイもみ419万桁が7分05秒とは、異様に遅いね。
うちのモバアス1800+を1500MHz(166*9)で動かしたら6分6秒だったよ。

【   CPU   】 AthlonXP-M 1800+ (166*9=1500MHz駆動)
【   Mem   】 Apacer=Samsung PC3200 CL3 512MB*2 (DDR333設定)
【  M/B  】 Iwill K7S3-N
【  VGA  】 SAPPHIRE Radeon9600np 128MB
【  HDD   】 HGST HDS722580VLAT20 ATA100 80GB
【   OS   】 Microsoft WindowsXP Pro SP1

【 419万桁 】 6分06秒


Geodeはモバアスよりもキャッシュのレイテンシがデチューンされている
という噂は本当だったのかな?
415Socket774:2005/05/30(月) 15:56:11 ID:Vd9JsRNX
うちのXP2500+(135x11=1485MHz駆動 1.2v)でパイ揉み419万桁したら5分51秒だったなり
豚と皿の違いかな?
416Socket774:2005/05/30(月) 15:57:33 ID:jbpprLjd
>>414
どこからレイテンシがデチューンなんて話が出てくるのやら。
KM400にATA66の20G、止めに2Kなんだがなw
417Socket774:2005/05/30(月) 16:21:55 ID:xRZviRAX
最初、Geodeが出てくる前に、消費電力を抑えるためHALTをより深く実行し
キビキビ感が失われるのでは、という危惧ならあった。
キャッシュがデチューンってのは、それに尾ひれが付いたものか?
418Socket774:2005/05/30(月) 16:32:17 ID:JT52JI+f
>>415
豚と皿とではコアも違えばキャッシュの容量も違うし、比較にならないと思われ。

>>416
2KとXPでパイもみの結果に影響あるか?
それに、SiS748のベンチ性能の悪さは有名で、さらにパフォーマンスに影響が大きい
FSBまで400と333で違っているわけだが。

>>417
どこかで読んだんだけど、ソースは見つからなかったよ。
ただ、組込用のK6-IIIE+はデスクトップ用のK6-IIIと比べてオンダイキャッシュのレイテンシが
デチューンされているというのは有名な話で、Geodeでそうだったとしても驚かないけどね。
まあ、GeodeNX@1500MHzとXP-M@1500MHzとでパイもみ419万桁の比較結果がもっと揃えば
はっきりするんじゃない?
419Socket774:2005/05/30(月) 16:50:34 ID:1ZK7g4hd
あなたは驚かないかもしれませんが
スレ住民は大変驚いております。かしこ。
420Socket774:2005/05/30(月) 16:53:32 ID:JT52JI+f
デマ書いちゃったようで、悪かったね。
レイテンシがデチューンされているというような妄想話はなかった方向で。
421Socket774:2005/05/30(月) 16:53:34 ID:e7Sd22WB
2kだとパイ揉み中 CPU使用率が上下に激しく動く希ガス・・
それで遅いのかもしれん。
422Socket774:2005/05/30(月) 17:21:24 ID:7Nd5phgk
>>421
それは変。100%計算処理にCPUパワーが使われてないって事だから、結果が遅くても当然かと。
2kでのパイ揉みってそんな不具合あるの?
423Socket774:2005/05/30(月) 17:30:06 ID:aUCVGH9i
不具合じゃないし
パイスレ見れば解る事今更驚かれてもねぇ
424Socket774:2005/05/30(月) 18:07:42 ID:JT52JI+f
別に、みんなが使っているGeodeを貶そうと思って書いた訳じゃないんだよ。
もう忘れて。
425Socket774:2005/05/30(月) 19:03:14 ID:tudyzg3V
蒸し返してすまんが、うちのVA-20でもやってみた。
牌はシステムと別のHDD上で実行(影響大だなスマソ)
>>404とのタイムの違いは、HDDの速度差だけだと思う。

【   .CPU.  】 Geode NX 1500 (200*7.5=1500MHz駆動)
【   Mem   】 Winbond PC3200 CL3 512MB bySPD
【  M/B  】 Abit VA-20 BIOS:1.2
【  VGA  】 Volari V3XT 64MB
【  HDD   】 HGST HDS722516VLAT80 120GB ATA100 x2
【   OS    】 Microsoft Windows2000Pro SP4

【 SuperPi 104万桁 】 1分05秒 (200*3.0=600MHz駆動時 2分35秒)
【 SuperPi 419万桁 】 6分13秒

OSはママン交換の度に3回上書きした、もっとも劣悪な環境だと自負するw
常駐はFeatherにNAVにFWに何やらてんこもり。これも最悪。
ちなみにコンデンサはOSTのRLXで固められていた。まー安いしこんなもんでしょ。
>>404もコンデンサは同じ?交換すりゃ良いから気にしてないが、コン厨が多いから一応。

>>421
初耳だったのでタスクMGRを注視していたが、CPUはずっと100%だった。いじょ。
426Socket774:2005/05/30(月) 20:02:07 ID:ztJSR/xj
>>404
>>425
うおーありがとうございます
今ペン3-S 1.26GHzなのでかなり性能向上期待できそう
【 104万桁 】 1分56秒
【 419万桁 】 10分28秒

OCは考えてないので、1750を定格で使おうと考えてます
427Socket774:2005/05/30(月) 22:19:30 ID:eGhwWiRX
【   .CPU.  】 Geode NX 1750   定格
【   Mem   】 512*2+256*1 ユルユル設定
【  M/B  】 Abit KX7-333
【  VGA  】 GF2MX400 64MB
【  HDD   】 HGST HDS722525VLAT80 1台
【   OS    】 Microsoft Windows2000Pro SP4

【 SuperPi 104万桁 】 1分25秒
【 SuperPi 419万桁 】 7分7秒

428404:2005/05/30(月) 22:44:18 ID:fVxNvNjn
π揉みは実は初めてだったのでよくわからなかったのですけど、HDDの影響が大きいのですか。
そりゃいかん思いっきりCドライブで実行していました。でももうキニシナイ。コンデンサもキニシナイ。
ああ、ワットチェッカーは欲しいかも。買うか。
429Socket774:2005/05/30(月) 22:54:10 ID:Q40TQwT6
正常な電圧で使えるマザーって未だに出ないんだが・・・なぜ?
430Socket774:2005/05/30(月) 23:03:58 ID:fgHPLHuB
今年は冷夏の目があるっぽいからクルんじゃね?
猛暑にこたつに最適化されてても困るし
431Socket774:2005/05/31(火) 00:43:08 ID:8GfsKpRE
>>414
うちもなるねえ、モバ皿>Geode。
クロックをそろえて全く同じ環境で比べても、419万桁で30秒程度Geodeの方が遅い。
見えないところでどこか違うのかな?
432Socket774:2005/05/31(火) 01:36:04 ID:R8Un7+Mw
値段
433Socket774:2005/05/31(火) 02:06:42 ID:R8Un7+Mw
なんかいや〜な現実を見たなぁ。まぁ、実生活で困ることはないって言えば全くないのだが。
GeodeNX1500+を1.225Vで200*8=1600で運営してるんだけど、AMD Mobile Athlon XP-M 2600+ にしたら同じ電圧でもっと上まで行きますかね。

ただなぁ、今CPU温度が52℃も(外気32℃)。
試しに1.4Vで200*9=1800にしてCPUベンチしてたらいきなり電源が落ちて、ピーポーピーポー警告音が鳴ってびっくりしたよ。
うちのマシーン静かだけど冷却悪杉・・・もちろん普通のアスロンなんか怖くて乗せられないよ。
434Socket774:2005/05/31(火) 02:10:09 ID:Gla76INM
>>414
漏れの環境では苺皿とGeodeで変わらなかったぞ。
石だけのせかえたから環境はほぼ同じ。
つか、[email protected]でも動くのね、苺。
435Socket774:2005/05/31(火) 03:55:38 ID:k3z8Hl4h
とりあえず現状でGeode乗せるのに最適なママンは?

TYAN Tiger MPX for Geode NX Special Editionってやつはイラナイ。
436Socket774:2005/05/31(火) 07:07:26 ID:j5nOAbnv
あれ〜
1750をファンレスで鯖立ててたらCPU死んだ?
起動する途中で再起動。仕方なくHDDを別マシンに接続して
HotSANICのグラフ見たら、62度まで上昇・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
BIOSの値だからあんまり使用できないけどコア焼けた?
焼けたような後ないけど・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
437Socket774:2005/05/31(火) 07:46:00 ID:ATtfAE85
発売されて早や数カ月、いよいよ文字通り「人柱」が現れ始めましたな。
438Socket774:2005/05/31(火) 07:58:14 ID:qh2cq2Zo
>>435
何で?
確実に動くし悪くないぞ
値段が安くなれば買いだろ?
439Socket774:2005/05/31(火) 08:00:15 ID:pi5V+ioo
>>436
> 焼けたような後ないけど

ヒートシンクがキチンとCPUに密着してる?
おいらも同じような経験あるけどCPUとヒートシンクの密着が悪いと
リセットがかかったり起動しなかったりするみたいだよ。
440Socket774:2005/05/31(火) 09:15:23 ID:k3z8Hl4h
>>438
安くなるのか?

(゚听)イラネ
441Socket774:2005/05/31(火) 09:19:33 ID:YAw7jlG6
で、諸君。俺様久々にこの板に来たんだが
げおでんx正式対応でAGPが使える普通のマザーは
結局未だ無いのかね?
デュアルする気は無いんでMPXは勘弁な。
結局未だ無いのかね?
442Socket774:2005/05/31(火) 09:49:44 ID:ABiqA3Mi
害基地は華麗にスルーのこと
443Socket774:2005/05/31(火) 11:01:42 ID:ATtfAE85
>>441
お前様は、のんきにセレロンで遊んでいれば「用が足りる。」
こことは縁のない人生を送ってくれ。もう来なくていいから。
444Socket774:2005/05/31(火) 11:36:17 ID:7t6pFKGo
>>443
だから華麗にスルーしろって。
釣りや荒しには「えさ」を与えないこと。
445Socket774:2005/05/31(火) 13:58:11 ID:/b5ueuaz
>>444がいいこと言った
446Socket774:2005/05/31(火) 13:58:24 ID:j6uynMPY
[ CPU ] Geode NX 1750 (133*5=667MHz) ファンレスで使用
[ M/B ] ASUS A7V133
[ 電圧 ] 1.1V(BIOSで設定) 1.07V(BIOSでモニタ) 1.44V(EVEREST, Speedfanで表示)
[ 温度 ] 電源投入時 43℃ 使用中 59℃

温度高めですが前のT-birdはファンありでこのぐらいの温度でした。
1.5V T-bredに関しては2GHzでファンあり駆動で、55℃付近だったと記憶。
マザーのセンサーが若干高めにでてるかもしれません。
ヒートシンクは手で触っても問題ない程度。24時間駆動です。
A7V133とメモリの限界クロックで、140*12.5=1750MHzも1.3Vで問題なく駆動。
電圧はもう少し下げても動くかもしれませんが用途が違うので未検証。
古いM/Bでの動作報告でした。
447446:2005/05/31(火) 14:01:19 ID:j6uynMPY
補足
電源投入時 43℃ はファンありの状態で測定。
どうもこれが最低値?
1750MHz駆動もファンありでのテスト結果です。
448Socket774:2005/05/31(火) 14:10:17 ID:NTv3X6Ro
10℃位高く出てるような?
本当にその温度だとちょっと高杉
449446:2005/05/31(火) 18:00:52 ID:j6uynMPY
>>448
A7V133のセンサーについて少しウェブを見てみたのですが
http://www.sbpnet.jp/vwalker/bbs/log/log_1749.htm
によればT-bird 59℃〜65℃ぐらいで正常なようです。
どうやらM/Bが古いためCPU内部のセンサーからデータを取得できず、
周辺温度に+XX℃としているようです。(特にASUSの表示は高めとも)
Geode NXとT-birdは同じT_Die=95℃なので、そんなに気にする必要も
ないはず!?
ためしに倍率変更した場合もテストしてみました。
5x → 7.5x(667MHz → 1000MHz)で負荷をかけて放置しておくと、
1時間ほどで70℃まであがりました。動作に問題はなさそうですが、
消費電力も10Wぐらい上がりそうな気がするので戻して使ってます。

自己満足報告スマソ。
450Socket774:2005/05/31(火) 18:48:34 ID:7t6pFKGo
>>446 レポ乙!
遠い記憶だが、A7V系はどれも温度が10℃位高く表示されてた希ガス
コア電圧も渇入れ状態が普通だったなー。
ついでにうちの押入れに眠っていたA7V266-Eで試したら動いたよ。
ジャンパでコア電圧1.1Vにして(隠し設定)OSの起動までは確認。
USBが1.1なので現役復帰は却下したw
451Socket774:2005/05/31(火) 23:43:03 ID:e24GJL5L
KT-7 RAIDで1750MHz試したらマザボが昇天してしまった……。
一体何が悪かったのやらorz
452Socket774:2005/05/31(火) 23:47:24 ID:EcFPBCH3
>>451
おめぇが悪かったに決まってるだろw
453Socket774:2005/06/01(水) 03:49:01 ID:Oq1qgKQp
なるべく小型筐体で組みたいし、VIAを使う気がしないので、
nForce2IGPかSiSで、M-ATXサイズで、電圧が1.25位で設定できるマザーって
無いものでしょうか?
1750で行きたいと思ってます。OCとか静音を極めるつもりは無くて定格で動作すれば十分です。
K7N2GM2-ILSRとかでOS動作まで行き着いた話は流石に聞いてないし…。
454Socket774:2005/06/01(水) 05:42:47 ID:I83FzBDN
>>453
VIA使ってあげてよ
あのオンボードマザー可愛いだろ? 俺は持ってないけど

nForce2IGPじゃないけどVA-20でもええやん結構動作報告あるし
困ったときでも安心

:K7N2GM2-ILSRの動作報告をするのがおまいの使命かも知れないよ?

てか仕様用途は何だ?
455453:2005/06/01(水) 05:47:45 ID:Oq1qgKQp
>>454
動画保存用サーバ。再生もある程度は出来ないと不便なので。
456Socket774:2005/06/01(水) 06:01:42 ID:5IIYQ4F2
mini-ITX来るみたい。
ttp://www.ocworkbench.com/2005/computex2005/day0/p8.htm
個人的にはすごくウレシイ!
457Socket774:2005/06/01(水) 06:09:57 ID:Iph36bBG
エンコマシン以外全部Geodeにしたくなってきた
458Socket774:2005/06/01(水) 06:55:56 ID:CvEVjh1t
おお!?おお!???こ・・・これは!!
欲しい!
459Socket774:2005/06/01(水) 08:05:27 ID:LsYqBTy5
>>456
遂にキターッだわな。
460Socket774:2005/06/01(水) 08:09:12 ID:DoMQGOpG
mini-ITXだけあって、非常に潔い構成
こいつにファンレスACアダプタで小型静音に……
461Socket774:2005/06/01(水) 09:30:30 ID:LE7m/I6p
>>453

そんなにこだわらないならAsrockがいい、K7S41でGeode NX 1500+ 普通に動いてる(Vcore 1.175V)
モバアス1200+として定格で認識、トラブルはつまらんくらい1つも無い
OSはWin2000、このマシンがそう
強いて言えば、インスコの時にACPI指定じゃないとインストーラーが立ち上がらなかったくらいかな
お望み通りsisでMicroATXだ
ttp://www.asrock.com/product/product_k7s41.htm

AsrockのK7シリーズのAMI BIOSモデルは一通りモバアスいけそうだし、何よりも安い

しかも、ドライバのCDに「DIY」の動画が入っていて、台湾美人が組み立て方をやさしく教えてくれるんだぞw
462Socket774:2005/06/01(水) 10:03:48 ID:5xOmbWad
そうするとK7S41GXだと更にお安く手に入りそうやね。w
463Socket774:2005/06/01(水) 10:44:14 ID:/WNdYvZn
>>453
散々既出なんだが、敢えて避けてるのかな?
nForce2IGP/M-ATX/電圧1.30V M7NCG400 Ver:7.2
464Socket774:2005/06/01(水) 12:58:15 ID:wd4iTIWu
>>456
キター
買うよ!買っちまうよ!!
ついでに、どっかGeode用って銘打ったヒートシンクも発売してくれんかね?
465Socket774:2005/06/01(水) 13:50:03 ID:eNb1w15x
AMD Mini!!!!!
466Socket774:2005/06/01(水) 14:03:51 ID:wxJcr+8W
>>465
Mac miniクラスは、MiniITXじゃなくて、NanoITXクラスじゃないと_
467Socket774:2005/06/01(水) 14:39:24 ID:n//Q361O
>>456 GJ!
惹かれるが問題は価格だな。一体いくらになるのやら。
MiniITXはやたらと高いからなー。喪前らいくらなら買う?
俺は12000円まで。台湾美人付きならあと1000円出すw
468Socket774:2005/06/01(水) 14:57:05 ID:uxj2s9pU
COMMELにiBaseってモロ組み込み向けメーカだったような。
それを考えるとあんまり安くならない希ガス。
CPU付きのEdenが12kからだしなぁ
469Socket774:2005/06/01(水) 15:13:04 ID:x5KfEftH
COMMELも蟹か・・・
470Socket774:2005/06/01(水) 15:31:50 ID:IKYlBW2p
正直、苺皿のほうがすべてにおいて上
Geode は売り払った
471Socket774:2005/06/01(水) 15:45:16 ID:R21FQnKU
いつもの痛い苺信者キター
472Socket774:2005/06/01(水) 15:46:42 ID:C12qX2t+
苺信者って言うか、ヤフオクで必死で苺を売りさばこうとしてる奴じゃね?
Geode出て売れなくなってしょんぼりとか
473Socket774:2005/06/01(水) 15:47:51 ID:IKYlBW2p
一時的にでしょ
geodeより苺のほうが上だって事がわからないアホがいる間
一時的に苺の相場が下がる
で、また高騰
474Socket774:2005/06/01(水) 15:49:29 ID:IKYlBW2p
までも miniITXだけは誉めてやるよ
そこだけはね
475Socket774:2005/06/01(水) 16:10:47 ID:4iYwRR8b
GeodeNXから754宣布にしてしまった俺は
正直ちょっとだけこの流れがうらやますぃ・・・
が、冷静に考えると貧乏だから、mini-ITX出ても
買えなかっただろうな・・・_| ̄|○
476Socket774:2005/06/01(水) 16:31:10 ID:AJbz0SaE
正直過去のCOMMEL製品を見てみると
20K以下なんてありえない予感
LGA775で50Kなんてのもあることだし。
477Socket774:2005/06/01(水) 16:47:48 ID:v0JB8WR4
欲しいものが全部全然出てこないになってる漏れは、少々高くても軽く手を出しちゃいそう・・・
478Socket774:2005/06/01(水) 16:52:42 ID:huyZSkHB
>477
実はおれも。・゚・(ノД`)・゚・。くやしいけど
479Socket774:2005/06/01(水) 17:22:33 ID:n//Q361O
>>470
その根拠は?面白そうだから訊いてみたいな♪
480Socket774:2005/06/01(水) 17:38:22 ID:n4U+roB6
で、とうとう6月になったんですが・・・。
481Socket774:2005/06/01(水) 18:12:20 ID:TBN2bmft
>>463
定格って言ってるジャン。
482貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/06/01(水) 18:32:03 ID:Gn4RLoVj
>>320
移行する意味ないしスライドさせるわけだからね
GeodeLXみたいな組込分野かPentiumM対抗向けでないと
新設計で出す必要がないくらいにいいCPUだから
483Socket774:2005/06/01(水) 20:42:44 ID:VQpPgei1
mini-ITXでSiSってかなり欲しい組み合わせなんで、
ぜひ一般自作向けに発売して欲しいな。
んで、その勢いで939なSiSマザーももう少し容易に入手できるようになれば…。
代理店のみなさん検討よろしく。
484Socket774:2005/06/01(水) 21:10:07 ID:q0A4tlg7
SiSの魅力って何?
485Socket774:2005/06/01(水) 21:33:36 ID:tQIqA4bA
>>484
SiSの魅力は、省電力とパワーのバランスが良い。
だから、サーバにはもってこいなのよ。
486Socket774:2005/06/01(水) 23:12:15 ID:BFW5MO9v
U-Buddieにこのマザー入るかなぁ…
あー よだれがw
487Socket774:2005/06/01(水) 23:26:55 ID:CfWnP+oy
>>456
キター
味3のリークも来たし、なんか今日は興奮

どちらもいつ手に入るのか全く判らないというのもまた良し
488Socket774:2005/06/01(水) 23:32:50 ID:lryhszNJ
489Socket774:2005/06/01(水) 23:39:03 ID:kSGBmZY6
少しだけ、私も報告。

1、1時間半ほどしか時間が無かったので余り試せなかったが、
[ CPU ] Geode NX 1750
[ M/B ] ASUS A7V600-X
[ Bios Ver ] 1006
[ 電圧 ] 1.45V  デフォ EVERETでも同じ
電圧は1.45Vで起動し電圧上げのみ可能。Mobile AthlonXPとして認識していた。
最新のBiosは1008なので、上げればGeodeとして認識されるかもしれない。
時間が無かったので、1006のままで動作確認。
栗で負荷に応じて、FSB200でx5とx9で設定。下限はx5。上限は失念。
Bios上でももちろん倍率は変更可能なので、起動はx7に。

2、マザーの方は売り払ったばっかりで、もうないですが、
[ CPU ] Geode NX 1750
[ M/B ] Iwill KA266 ver1.3 蟻さんマザー
[ Bios Ver ] 最新のもの
起動せず・・・
やはり、KA266で皿は(少なくとも真皿)はモバアスであっても無理なのかな?
490Socket774:2005/06/01(水) 23:47:19 ID:A/3d7Uqv
↑の一部訂正
Bios上では AthlonXP1200 7倍設定からか?
EVERESTでは AthlonXP2200 200x9からか?
栗では Mobile AthlonXP だった気がする。
491Socket774:2005/06/01(水) 23:50:05 ID:MI9jV+7A
>>472
ちょっと前に既出だけど、同じ条件なら皿(モバ)>Geodeみたいだよ。
492Socket774:2005/06/02(木) 00:40:51 ID:W1V9/2Eu
味3はネタツリだった・・・
きっとgeode、MiniITXも漏れを騙すネタに違いない・・・
493Socket774:2005/06/02(木) 00:49:36 ID:F7Et0PiS
>>491
それは演算性能の比較なのか?それとも省電力の比較なのか?
494Socket774:2005/06/02(木) 01:19:03 ID:mp+tWptk
>>488
ほすぃ・・・ちいさい子じゃのう
495Socket774:2005/06/02(木) 01:23:38 ID:ANYjae4m
>>493
パイでそれなりの差が出るという報告があがってるよ。
前100をチェクーしてみれ。
496Socket774:2005/06/02(木) 03:15:34 ID:92ZUbRc5
TYANS2498もMini-ITXも一向に出てこないじゃないか!
手持ちのGA-7VM400AMFも役に立ちそうにないし。

省スペースあきらめて、おとなしくATXママン買うことにします。
497Socket774:2005/06/02(木) 03:38:46 ID:KHEUyfXG
果報は寝て待て
 _,,..,,,,_ グーグー
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
498Socket774:2005/06/02(木) 05:59:08 ID:YcLFZl5R
>>495
報告に信憑性無し。
環境も何も書かんのは日記でしょw
499Socket774:2005/06/02(木) 07:32:15 ID:PEhHytQb
石だけ載せ替えてパイ揉みした結果、
モバアスよりGeodeの方が遅い報告 (>>431)
モバアスと変わらないとの報告 (>>434)

さあ、どっちを信じる?出来ればちゃんとしたレポートが欲しい所。
500Socket774:2005/06/02(木) 09:33:50 ID:WdQhG2uJ
パイの速さなんて何の役に立つんだか。
あんな古臭いものがいまだベンチとして使われているのが信じられん。
501Socket774:2005/06/02(木) 09:37:35 ID:mp+tWptk
俺は目安にしてるよ。前からそうやって比較してるからわかり易い。
502Socket774:2005/06/02(木) 11:59:34 ID:1vrF2cFe
NX1750
Jetway830CF

今まで9倍とかにすると問答無用で落ちてたから、やけくそになって
1.6V、10倍にしたらあっさり安定。でもFSBが120以上あげられないから
定格でまわせたことがない。試した中ではFSB117で栗10.5倍で固まった。
1.1Ghzだと、今までつけてた雷鳥1G より早い上、負荷にあわせて600Mhz、
1.1Ghzと切り替えられて、鯖としては非常においしい

600MhzでCPU温度が36度と、コンデンサの頭が膨らんでしまったマザボとしては非常にうれしいw
503Socket774:2005/06/02(木) 12:04:57 ID:1vrF2cFe
>>502
600MhzじゃなくてFSB115だから690だった。690Mhz駆動時は1.4V。
大き目のヒートシンクに、6cmのケースファンが3000回転で回ってる。
504Socket774:2005/06/02(木) 12:23:23 ID:YwK1lBHl
>>499
苺皿が一番速いし、ファンレスもいける。
トータルで苺皿が最強。
505Socket774:2005/06/02(木) 12:32:25 ID:YcLFZl5R
>>502
>コンデンサの頭が膨らんでしまったマザボ
ネタなんだろうかw
他の部品が巻き添え喰わないうちに捨てるのが吉だと思うが・・・
506Socket774:2005/06/02(木) 12:41:57 ID:8dkgZ89r
苺皿厨は、なんでこんなに必死なんだろう・・・
507Socket774:2005/06/02(木) 12:46:52 ID:1vrF2cFe
>>505
この前Geodeの不安定さに嫌気がさして、雷鳥1Gに戻そうとしてたら気づいた。
前からコンデンサの熱の弱さはサイトとかで見てたから、うちにもきちゃったかと思ったよ。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
の一番上の写真みたいになって、黄色いものがてっぺんに付着してるw
壊れたら交換に挑戦してみるつもり
508Socket774:2005/06/02(木) 12:57:12 ID:YcLFZl5R
いや、既に壊れてるから安定しないのだが・・・
509Socket774:2005/06/02(木) 13:45:06 ID:hUhpJegm
>>507
近頃じゃ珍しく勇気のある発言だ。俺は感動したぞ!ガンガレ!!
510Socket774:2005/06/02(木) 13:58:16 ID:mp+tWptk
>>507
お!俺も同じ事するつもり。お先にど〜ぞw
511Socket774:2005/06/02(木) 14:16:24 ID:YwK1lBHl
コンデンサの頭を膨らましたくないんなら苺皿のほうがいいよ。
発熱も低いし、マザボへの負担もかけないし、
なおかつファンレスでいけるから、トータルでの消費電力も低い。
512Socket774:2005/06/02(木) 14:17:11 ID:DAJ6LJJU
(´д`;)
513Socket774:2005/06/02(木) 16:28:50 ID:5eQVNP+c
(・∀・)ニヤニヤ
514Socket774:2005/06/02(木) 16:32:45 ID:wOhIYN0z
苺厨はスレ違いだから消えてくれ
515Socket774:2005/06/02(木) 16:46:22 ID:ZHHKOMlJ
geode1750とセンプロン2600ではどちらの方が性能いいんでしょうか。
microマザーで3万以内で組みたいんですが、対応してるマザーも安いのはどっちなんでしょう。
516Socket774:2005/06/02(木) 16:54:27 ID:Mo4aJWpc
>>515
安いCPUの候補としてその2点を挙げたのならばセンプロン買っとけ
GeodeNXは省エネCPU。比べるものがそもそも違う

517Socket774:2005/06/02(木) 16:54:41 ID:JDT0wELy
>>515
Sempronにしといたら?
518Socket774:2005/06/02(木) 17:19:14 ID:ZHHKOMlJ
省エネファンレスにも興味ありまして。
ワードやネット程度ですので、1750でも十分なら低消費でいいかなぁと思ったり。
519Socket774:2005/06/02(木) 17:22:37 ID:ANYjae4m
コアは同じだから、性能はクロックで比較すればいい。
Geode1750=1400MHz
Sempron2600=1833MHz
520Socket774:2005/06/02(木) 17:23:05 ID:ANYjae4m
>>518
じゃあGeodeにすればいいだろ。
521Socket774:2005/06/02(木) 17:26:01 ID:3Xsp41TS
省エネファンレスには金が掛かるという事を解ってるんだろうか。
522Socket774:2005/06/02(木) 17:26:56 ID:gLZn8Ie/
GeodeNX1750でファンレスなんかやめとけ。
回転数が超遅いやつでいいからファンは回せ。
523Socket774:2005/06/02(木) 17:38:46 ID:KvSwLaE4
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>ZHHKOMlJ
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
524Socket774:2005/06/02(木) 17:46:48 ID:A3ImIeiE
どう考えても旋風がお似合いの人じゃん
旋風を貶す訳じゃないけどさ
525Socket774:2005/06/02(木) 18:42:11 ID:KHEUyfXG
Pentium M にしとけ
526Socket774:2005/06/02(木) 19:09:12 ID:0/GWWy8D
PenM高すぎ熱すぎ何とか汁
527Socket774:2005/06/02(木) 19:11:51 ID:O4ysL4+I
万引きして冷蔵庫に入れておけ
528Socket774:2005/06/02(木) 20:01:22 ID:KvSwLaE4
喪前ら、イライラしたらこのスレ↓読んでモチつけ
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1117184332/
529Socket774:2005/06/02(木) 21:04:15 ID:0/GWWy8D
シュリンクして1750のTDPを6WにしやがれAMD
530Socket774:2005/06/02(木) 22:13:08 ID:3Xsp41TS
NXはこのまま変更なしで行ってお終いな気がする。
LXは続きそうだけど。
531Socket774:2005/06/02(木) 23:03:24 ID:N8Syw3ua
消費電力このままで実クロック上げたのが来年くらいに出ないかな?かな?
532Socket774:2005/06/03(金) 06:58:54 ID:9Ir7uprH
GeodeNX手放したのにいつまでもこのスレ覗く俺
754宣布で悔いは全くないけど、この先Geodeが
どうなってくのか非常に気になる。
つくづく皿コアはいいCPUだったと思う今日この頃
533Socket774:2005/06/03(金) 07:01:24 ID:0nf131gw
GeodeNX二つを4000円スタートのつもりが
40万円スタートにしてたorz
誰もみなかったよな?
534Socket774:2005/06/03(金) 07:17:41 ID:cibgG3Bx
おいおい64X2より高いよw
535Socket774:2005/06/03(金) 12:03:36 ID:bcocqrxf
>>531
すでに苺皿という選択肢があるけど?
536Socket774:2005/06/03(金) 12:07:13 ID:gCSbH9VC
(´д`;)
537Socket774:2005/06/03(金) 12:25:30 ID:/ij5VxDF
苺も良いCPUだったが(過去形)、入手できない今となっては意味無し。
今入手できるから意味があるわけで、死んだ子の歳数えてどうするよw

遊びに混ぜてもらえないから粘着って、幼稚園か小学生の低学年位で
普通はしなくなるんだけどな・・・
538Socket774:2005/06/03(金) 12:31:32 ID:bcocqrxf
なるほど、遊んでるのか。実用的には苺皿が一番適している。
539Socket774:2005/06/03(金) 12:37:39 ID:/ij5VxDF
そうそう、遊んでるの。
で君はハミゴだからもう来ないでねw
540Socket774:2005/06/03(金) 12:57:35 ID:Ob8YKUr8
苺厨は、出てけよ
もう、わかったから
541Socket774:2005/06/03(金) 13:55:49 ID:bcocqrxf
わかったのか。じゃあ、geodeからは卒業しような。
きみが出て行きなさい。
私は今後の指導のために、残るから。
542Socket774:2005/06/03(金) 14:01:21 ID:gCSbH9VC
スレタイすら読めない方がいるようですが・・・
543Socket774:2005/06/03(金) 14:06:08 ID:Ob8YKUr8
ここはGeodeスレですよ
>>541は、苺・豚スレにでも帰りなさい
544Socket774:2005/06/03(金) 14:20:07 ID:rtuAuvZr
あのー
最近始めた者ですが
苺皿って何ですか?

何処で幾ら位で手に入るの?
教えてエロイ人
545Socket774:2005/06/03(金) 14:30:31 ID:p6TE244u
>>544
とりあえず、1から543までのレス読むくらいの努力ぐらいしようぜ
>>537

それが嫌だったらここで質問受付中
くだらない質問はここに書き込め Part52
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117298110/
546Socket774:2005/06/03(金) 15:19:57 ID:LmXAOXcy
苺皿は良かった。
JIUCBは、定格周波数で、1.2V
JIUHBは、定格周波数で、1.1V余裕。
それで、Geodeとの処理速度の違いは?
547Socket774:2005/06/03(金) 15:22:40 ID:KQJVHC4v
だから、苺の話題は、スレ違いだって
548Socket774:2005/06/03(金) 16:09:24 ID:V32Cvfzd
かわいそうな子なんで生暖かくニヤニヤしてやってくださいw
549Socket774:2005/06/03(金) 16:12:37 ID:dTEhwsrf
いちいちageんなハゲっが
550Socket774:2005/06/03(金) 16:34:06 ID:B/zK/7V4
構ってやるからいけないんだろ?
「苺○」でNG入れとけ
551Socket774:2005/06/03(金) 20:25:58 ID:pZGGnQrk
ラジャ。
552Socket774:2005/06/03(金) 20:56:55 ID:bcocqrxf
処理速度 苺皿 >>>>>>>> 字小渡
発熱 字小渡 >>>>>>>>>>> 苺皿
消費電力 苺皿 > 字小渡

シャルバス「・・・わかった。苺皿を買おう」
553Socket774:2005/06/03(金) 20:59:16 ID:cibgG3Bx
こいつ精神年齢低いな
554Socket774:2005/06/03(金) 21:03:30 ID:bcocqrxf
シャルバス「・・・・」
555Socket774:2005/06/03(金) 21:06:58 ID:iP2rh8yq
処理速度 苺皿 >> 字小渡
発熱 字小渡 >> 苺皿
消費電力 苺皿 > 字小渡

シャルバス「・・・わかった。苺皿を買おう」


入手性 浄土>|壁|>苺

シャルバス「・・・買えませんですた」
556Socket774:2005/06/03(金) 21:14:30 ID:bcocqrxf
処理速度 苺皿 >>>>>>>> 字小渡
発熱 字小渡 >>>>>>>>>>> 苺皿
消費電力 苺皿 > 字小渡

シャルバス「・・・わかった。苺皿を買おう」
557Socket774:2005/06/03(金) 21:15:08 ID:bcocqrxf
シャルバス「・・・買えませんですた」

↑シャルバスが「ですた」とか言うかボケが
558Socket774:2005/06/03(金) 21:21:26 ID:5EJfS2Gq
シャルバスってのはなにかAMDと関係あるのだろうか
それはそうと発熱がすごく低いのに消費電力は高いのはなぜ?
559Socket774:2005/06/03(金) 21:22:42 ID:bcocqrxf
シャルバス「・・・」
560Socket774:2005/06/03(金) 21:56:32 ID:p6TE244u
苺皿がGeodeより性能がいいのはよーくわかった

で新品の苺皿はどこで手に入るんだ?
入手困難なら自作するのは難しいよな
561Socket774:2005/06/03(金) 22:09:07 ID:cyC2W1Vi
>>560

      相  手  に  す  る  な
562Socket774:2005/06/03(金) 22:11:09 ID:YbgJtwlu
回転物とCPUは中古で買うな
563Socket774:2005/06/03(金) 22:18:43 ID:/QeppT1y
シャルバス「・・・」
564446:2005/06/03(金) 22:39:59 ID:9MZG6HuW
JIUHB(苺皿)も持ってたんですけど、ミスで壊しちゃったんですよね。
そもそも、Geode NX と Athlon XP-M, Athlon XP(苺皿) などのModel 8は同じものだと思うんですが。
何V、何Hzで使うかで消費電力と発熱が変わるだけじゃないでしょうか?
もちろん1.1Vで1.47Gの定格回るのはあたりコアだとは思います。
ただfab51にもありますが新規で考えるならばAthlon 64をの方が絶対おすすめです。
CnQと90nm SOIは伊達じゃなく、発熱を押さえ、リテールファンも静かです。(Winchesterをメインで使ってます)
メモリコントローラやx86-64を内蔵してもなお、Prescottより30%もダイが小さいというのもすばらしく・・・(スレ違い
ただ私は完全ファンレスや、過去の資産、コストの意味でセカンドにGeode NXを選択しただけです。
565Socket774:2005/06/03(金) 22:49:09 ID:pZGGnQrk
>>564
もう終わりが見えてる物すすめられてもねぇ

http://www.expertspc.com/index.asp?Language=JP&DataId=192&Status=Reports

漏れは来年までソケAだけで遊んでいたい。
566Socket774:2005/06/03(金) 22:52:17 ID:bcocqrxf
シャルバス「がんばれ。」
567Socket774:2005/06/03(金) 22:56:26 ID:dtOWv9cG
シャルバスってアレだろ!
アメリカでリメイクされた映画の
568シャルバス:2005/06/03(金) 23:01:45 ID:/QeppT1y
<主人公> シャルバス

トルーパー“シルバーファング”のリーダー。
寡黙だが行動力にあふれ、実戦全般に力を発揮する主人公。
パートナーのミストスと共に、シルバーファングの前リーダーを倒した仇を追っている。
569シャルバス:2005/06/03(金) 23:02:53 ID:/QeppT1y
わかったか!てめえら。
よぉく覚えてろ!
570Socket774:2005/06/03(金) 23:26:24 ID:Wd1qGoPJ
時代はLX
571Socket774:2005/06/03(金) 23:32:22 ID:TLSJRuIy
やっぱりGeodeは同クロックの普通の皿より遅いのか...(´・ω・`)
572446:2005/06/03(金) 23:45:51 ID:9MZG6HuW
>>565
デスクトップ・ロードマップの噂の現状(5/28更新)
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/H-I_roadmap.html
Q2/06 - Q3/06あたりかな〜?
このころにはPentiumの逆襲も始まってそうで、それはまたおもしろいですね。
573Socket774:2005/06/03(金) 23:59:39 ID:YP9GB0Rk
>>571
な訳ない。中身は同じ。位置付けが違うため、電圧・クロック・名前が違ってる。

浄土が動くマザーで電圧が動かせるのなら、積極的に苺を買う意味がない。
苺が豊作だったのは2年前、最近豊作の浄土の方が一般的に耐性は上。
浄土はモバアスと同じで素のままでバイオスから倍率が変えられるし、
ヌフォ以外だったらOSがWin系でソフトで負荷によっても倍率が変えられる。
値段も1750+で6000円程度と買いやすく言うことなし。

ただ、ジサカーでないと敷居が高いけどね。
574Socket774:2005/06/04(土) 00:33:04 ID:y1RdU8Bn
自作処女で浄土が気になって仕方が無い俺はオマセかしら。
575Socket774:2005/06/04(土) 01:03:04 ID:SAQ8YXQV
浄土+ヌフォで動的に電圧を変えられますか?
もし可能なら、ヌフォ手放さなきゃ良かったかな・・・。
576Socket774:2005/06/04(土) 01:06:50 ID:dM0HjUuh
>>574
当たって砕けろ
577Socket774:2005/06/04(土) 01:07:50 ID:zdZRc5mU
578Socket774:2005/06/04(土) 01:10:26 ID:ROzaPshX
>>575
マザーによるけど出来る可能性が高い
ただヌフォだと倍率じゃなくてFSB変動しかできんからなぁ
579Socket774:2005/06/04(土) 01:36:07 ID:f/Uve3Fd
>>573
ダウト!
似非ジサカーは失せろ
580Socket774:2005/06/04(土) 01:40:54 ID:cRKDDecm
なんか、香ばしいスレになってきたな。
GeodeNXってなんだ?焼いたら
581Socket774:2005/06/04(土) 07:56:41 ID:x9WJAfHU
tom猫K7Mマダー チンチン
582Socket774:2005/06/04(土) 09:00:42 ID:dtb6XdB6
>>574
オマセというか夢見がち
583Socket774:2005/06/04(土) 09:14:24 ID:xom9JWT7
夢見すぎだな。普通にAthlon64買った方が幸せになれる
584Socket774:2005/06/04(土) 09:30:49 ID:dD0zyrVd
>>578
>>575
動的に電圧を変えられますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
585Socket774:2005/06/04(土) 09:31:31 ID:ikrCqJL2
豚も苺皿も浄土も同じAMDじゃないか、皆仲良くやろうや。

俺は、豚、皿、浄土、全部持っていて状況によって使い分けている。

豚は速い、一秒でも早く仕事を終らせたい時はこれに限る、が、しかし電気を喰う。
皿は中庸なバランスでなか々良い、俺はクロックダウンで使ってる。
浄土は省電力でありながら一般的な使用では全く問題もなく意外にも軽快なのが良い。
586Socket774:2005/06/04(土) 09:37:03 ID:60lgI5Gp
完全対応だけでなく、MiniITXとかでてくればいいんだけど。>GeodeNX
コスト-性能-電力のバランスなら、754の90nm/CnQでもういいとこいってるし。
587Socket774:2005/06/04(土) 14:21:03 ID:U9cVU8qg
下手にMiniITXを自作用に出すと、1750をEDEN用の
超小型ケースに組み込んでCPU熱くなりすぎとか
どうしようもないDQNが出てきそうな気がする。
588Socket774:2005/06/04(土) 14:34:42 ID:XoMhPzQz
>>587
そこまで心配してたら、商品は何も出せないよ。
589Socket774:2005/06/04(土) 14:40:01 ID:ypPdJlRY
>>587
>1750をEDEN用の超小型ケースに組み込

おいら、それをやろうと思ってるんだけど、、、
590Socket774:2005/06/04(土) 14:48:52 ID:U9cVU8qg
>>588
しかしITXケースって、モノによっちゃHushみたいに完全ファンレスとか、
小型のファンつきでも普通のロープロケースよりも更に風通しが悪い。
1750は単なるモバアスもどきで、DQNがクレーム付けそうでこわいな。

>>589
やるなら1750より1500がいいと思うよ・・・。
591Socket774:2005/06/04(土) 14:50:52 ID:WwNz0V/O
>>587
>プレスコをEDEN用の超小型ケースに組み込

おいら、それをやろうと思ってるんだけど、、、
592Socket774:2005/06/04(土) 14:51:53 ID:NW6joEZR
593Socket774:2005/06/04(土) 15:40:23 ID:ypPdJlRY
>>590
> やるなら1750より1500がいいと思うよ・・・。

アドバイス、Thx

厳しい方を先にやったほうが楽しいかな、なんちゃって、、、
1750やって、
もしダメだったら1500に替えるって手をアドバイス通りにやってみるよ。
594Socket774:2005/06/04(土) 16:15:39 ID:LjBwu+fI
誰かこれ買ったヤシいない?
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4527734620206
595Socket774:2005/06/04(土) 16:23:06 ID:8JNbazhQ
ほほう、ヂヲード対応バージョンねえ。w
596Socket774:2005/06/04(土) 16:42:19 ID:POzIyyyD
>>594

 ママンが同じってことなのかな?
 こんな書き込みもありました。

 ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05851210381
597Socket774:2005/06/04(土) 17:03:20 ID:o9LyKkI3
>>584は何を言いたかったんだ?当然ヌルーされてるが。
ヌフォママン使ったことない人ですか、そうですか。
598Socket774:2005/06/04(土) 17:08:43 ID:rVqxLsOo
>>595
いろんな香具師がいたもんだね!
取り敢えず、ヂヲードが動けばヂヲード対応バージョンっていうみたいだね!
599Socket774:2005/06/04(土) 17:43:53 ID:YEqr69iD
>>597
8rdavcoreを使えばヌフォママンで変えられる場合が多い
変えることができるのは電圧とFSB
Presetsを予め作ってAutoFSBで設定して行くんだが、
最短でも5秒一定の状態が続かないと変化しないので、
栗やCool'n'Quietと比べると非常にまったりモード

それで良ければまずはやってみる

M7NCG400では最初にSettingが必要だった
Bios上では1.3Vまでしか電圧下げれないが、8rdavcoreを使うともっと下げれるよ
600Socket774:2005/06/04(土) 18:24:57 ID:w32AxrpD
対応マザーなしで省電力機能が使えないのでは意味なしだな。
これで省エネファンレスサーバを作ろうと思っていたのだが。
VIA C7 に期待するしかないな。こっちはマザーに搭載されて発売だろうからな。


601Socket774:2005/06/04(土) 19:03:51 ID:B2jotiy3
え?
苺皿で解決だと思うけど・・・
602597:2005/06/04(土) 19:12:37 ID:OlV29t4/
>>599
いや、それは当然わかってるよ
>>575で電圧下げられるか、って質問で
>>578で電圧下げ可能。倍率は不可。FSB可変
ってなってるのに、わざわざ書いてる>>584はなんだろな、ってこと。
603Socket774:2005/06/04(土) 19:13:11 ID:NW6joEZR
苺をしつこく押す人たちは
新品で購入できる店教えてよ
604Socket774:2005/06/04(土) 20:20:21 ID:e5Fm8K2l
苺押してるヤツはヤフォークで売れ残ってる苺の出品者だったんだよ!

Ωナ、ナンダッテー
605Socket774:2005/06/04(土) 20:56:59 ID:x9WJAfHU
漏れもファンレス鯖作りたくてGeodeが気になってるんだけど、
TYANのS2498は出て来ないし・・・

で、苺皿って何処にあるんですか?
606Socket774:2005/06/04(土) 21:14:07 ID:B2jotiy3
シャルバス「・・・・」
607Socket774:2005/06/04(土) 21:52:19 ID:1rIrpYOa
シャルバス「・・・・」
608Socket774:2005/06/04(土) 22:12:22 ID:B2jotiy3
シャルバス「わかった。」
609Socket774:2005/06/04(土) 22:51:12 ID:1rIrpYOa
シャルバス「余は「苦しゅうないぞよ」
610Socket774:2005/06/04(土) 23:46:44 ID:inT8zytt
GeodeNX1500 6w(1.00GHz/L2=256KB) バルク 7,450
KW7 7,390 ABIT
WWinFast A6200 TDH 128MB 64bit 8,260
SW-9585 白バルク 6,980 Panasonic
DW1625-OH4 8,980 BENQ
W0050 18,680 Thermaltake
ST3250823AS 14,150 SEAGATE 250GB, 8.0ms, 7200rpm, 8MB, 1プラッター 133GB, Serial ATAU,
ST3250823AS 14,150 SEAGATE 250GB, 8.0ms, 7200rpm, 8MB, 1プラッター 133GB, Serial ATAU,

PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3(ITC-DD400-512M) 5,260 ITC 6層基盤品,JEDEC規格準拠,5年保証 *青い箱入り! DDR SDRAM、 512MB、 チップメーカー:モゼルバイタリック   有 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
10941 PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3/Crucial Micron 6,480   DOSVmagazine評価2重丸!6層基盤品! DDR SDRAM、 512MB、 チップメーカー:Micron

611Socket774:2005/06/04(土) 23:46:56 ID:inT8zytt
たかい。ハゲっが。
612Socket774:2005/06/04(土) 23:49:41 ID:v9pyJ+WB
高いよ!

シャルバス「その分シュリンクされて高性能なのだよ」
613Socket774:2005/06/05(日) 00:21:30 ID:nsUIieJE
>>599
浄土は8rdavcoreで電圧変更不可なんじゃないの?
fab51にも不可ぽい記述あるし
手持ちのAthlonほど温度下がらないので表示だけかと思ってた。
614Socket774:2005/06/05(日) 00:39:37 ID:d2zZt+0G
そりゃ浄土の問題じゃなくママソの問題だ。
615Socket774:2005/06/05(日) 00:46:16 ID:YKtKbArO
PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3(ITC-DD400-512M) 5,260 ITC 6層基盤品,JEDEC規格準拠,5年保証 *青い箱入り! DDR SDRAM、 512MB、 チップメーカー:モゼルバイタリック   有 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3/Crucial Micron 6,480   DOSVmagazine評価2重丸!6層基盤品! DDR SDRAM、 512MB、 チップメーカー:Micron


やはり、Micron、の方が、良いか?ハゲ。教えろ、ハゲドモ。
616Socket774:2005/06/05(日) 00:52:06 ID:nsUIieJE
>>614
ATXP1あるからOKだと思うんだけど・・・。
そっちでは目に見えて温度下がる?
617Socket774:2005/06/05(日) 00:56:05 ID:YKtKbArO
PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3(ITC-DD400-512M) 5,260 ITC 6層基盤品,JEDEC規格準拠,5年保証 *青い箱入り! DDR SDRAM、 512MB、 チップメーカー:モゼルバイタリック   有 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3/Crucial Micron 6,480   DOSVmagazine評価2重丸!6層基盤品! DDR SDRAM、 512MB、 チップメーカー:Micron


やはり、Micron、の方が、良いか?ハゲ。教えろ、ハゲドモ。

618Socket774:2005/06/05(日) 01:23:36 ID:YKtKbArO
ごめん、普通に、間違えた。ハゲ。
619Socket774:2005/06/05(日) 01:44:20 ID:JyGM5Vcw
>>615.617.618.
馬鹿ぢゃねーの、何やってんだよ。お前が「てっぺんハゲ」なんぢゃないのかよ。若禿げしちゃってさ。
620Socket774:2005/06/05(日) 03:16:32 ID:xXqEgDC/
正式対応ママンが一向に出てこないもんからだんだん駄スレ化してきてるな・・・
621Socket774:2005/06/05(日) 04:35:03 ID:HXbk0mZ3
そりゃそうだ。
自分で扱える人はもう扱っちゃってるからな。
622Socket774:2005/06/05(日) 08:01:54 ID:0mAqyPGN
使ってはいるが、Mini-Itxは欲しい

実はもっと早く出ると信じて、キューブ一式揃えて待ってるんだ orz
623Socket774:2005/06/05(日) 11:36:55 ID:B67EuRKY
Tomcat K7M (S2498) が待ち遠しい・・・
M7NCG400はまじでむかつくー
AthlonXP 2800+ 焼いたから偶然かと思い
GeodeNX 1500 をはめ込んだらまたしてもCPUが起動できない状態に・・・
CPUファンはどちらも12cm 1200rpm使ってるのにありえん・・・
CPUキラーマザーだよorz
624Socket774:2005/06/05(日) 13:29:42 ID:5WvZoqYY
>>622
粋!
625Socket774:2005/06/05(日) 15:45:01 ID:6319mYhV
>>622
枠!
626Socket774:2005/06/05(日) 15:59:15 ID:CBQGzrxw
>>622
砕!
627Socket774:2005/06/05(日) 17:04:58 ID:4NcmAIf4
>>622
伜!
628Socket774:2005/06/05(日) 17:31:52 ID:CmWv5Wrh
>>622
酔!
629Socket774:2005/06/05(日) 17:32:41 ID:CmWv5Wrh
>>622
卆!
630sage:2005/06/05(日) 18:02:26 ID:NM9n1Qfy
流れに乗れなくて申し訳ないですが、動作報告です。
CPU:GeodeNX1500+
M/B:ASUS A7S8X-MX (SiS741GX)
MEM:Hynix純製 PC3200 1GB*1
VGA:オンボード

VCore1.18V認識なのが気になりますが、上記の構成で起動はできました
ただ、起動時に必ず短いビープ音が3回鳴り、その後もう1度スイッチ入れないと電源入りません
誰かこの現象について御存知の方いましたらご助力願えないでしょうか

現在は玄人志向の例の下駄で1.10V起動してます
631Socket774:2005/06/05(日) 18:03:04 ID:NM9n1Qfy
sageミス…
もうしわけないです
632Socket774:2005/06/05(日) 18:22:37 ID:8gLVA7AG
>>630
ヒント:メモリ
633あきもと:2005/06/05(日) 18:28:15 ID:w0X3vZHS
一応動作はしたので、報告です。

ASUS A7M266 + GeodeNX 1250

ジャンパを定格になるよう1.1Vに設定すると起動しませんが、
「CPU default」にセットすると起動し、使用できます。
ただし定格(1.1V)になっておらず、ASUS付属のツールで見ると約1.3V供給されています。

動くには動くけど定格より0.2Vも高いというのはかなり気になります。
(なお運転中の温度は、ソケ7用のファン付き状態で45-50度になります)
こういう場合は一体どうしたらよいのでしょうか。
何かいい手があれば教えて下さい。

ちなみに、ジャンパで試しに1.3V設定にすると、数秒で焼けてしまいます。
(1枚無駄にしてもう1枚買いました)
634Socket774:2005/06/05(日) 18:53:53 ID:95rG0cCV
>>622
孕!
635Socket774:2005/06/05(日) 18:56:35 ID:5WvZoqYY
ソケ7のヒートシンクが悪いんじゃないか?
焼けるかぁ〜?
焼けた後めげずに買う所いいね
636Socket774:2005/06/05(日) 22:36:18 ID:fJ1EBrNT
Tomcat K7M (S2498)って今年の春発売だよね?
もうすぐ夏だけどいつ出るのよ?
637Socket774:2005/06/05(日) 22:58:28 ID:bLUGZS4n
過去ログ見れないので教えていただきたいのですが
GA-7VM400AMで動作報告ありました?
このマザーは電圧設定は出来ません

sokeAなら必ず動くものではないいんですよね?
AMDのサイトのウンチクにはsokeAへの互換性なんて不透明な言葉見れたりしますが…
また、現在稼動中の方、ファンレス動作も可というこのCPU熱さ加減はどうですか?
638Socket774:2005/06/05(日) 23:02:26 ID:fJ1EBrNT
>>637
GA-7VM400AM 動くけど
1000Mhz が 600Mhz の固定になっちゃってたよ
639Socket774:2005/06/05(日) 23:05:08 ID:tUEWTNj/
正式対応マザーさっさと出しやがれ糞メーカーども
640Socket774:2005/06/05(日) 23:08:28 ID:65BN2cYp
Tomcat K7M (S2498) まだー?
検索したらまじ >>636 の言うとおり、今年春発売になってた・・・
いつでるのよ?
641Socket774:2005/06/06(月) 00:02:10 ID:bLUGZS4n
>>638
ありがとう
4割引動作ですかw
1.40GHz買えばやっぱり*0.6になるのかな〜
でも、動くと聞いたので買う踏ん切りが付きました!
あと、Athlon2500+からの買い替えでどのくらい熱問題解決されるのかな〜…
とにかくあついですねAthlon2500+ アイドルで普通に50度いってるOrz
642Socket774:2005/06/06(月) 00:03:34 ID:oVwetMzp
とりあえず1750+をHK7N(nForce2)につっこんで、
1.1Vでメモリテストエラー限界値を探ってみたけど、
FSB200にできてもメモリクロック200にできないのがなぁ。
非同期じゃ性能落ちるという噂なんでFSB166で8倍までいけることを確認。
いがいといいね。
643Socket774:2005/06/06(月) 00:38:43 ID:cV8tCrJK
>>637
GeodeNXは元々デスクトップ向けじゃないからねぇ。
過去ログログは↓に保管あり。(管理人さんに感謝)
ttp://amd.jisakuita.net/

熱に関しては、ウチは1500をABIT NF-7で、ファンレス動作
してるけど、36℃止まりで何ら問題ないっす。
VCoreは1.125Vで、ヒートシンクはサーマルコンポーネントの
デカい奴。浄土には勿体無いw
644Socket774:2005/06/06(月) 01:31:29 ID:HkQDTLbl
>>641
違う。Geodeを含むFSB133のK7系MobileCPUは6倍で起動すんだよ。
倍率設定出来ないマザーではCrystalCPUIDを使え。nFだったら知らん。
645Socket774:2005/06/06(月) 02:16:52 ID:u7bkoQUP
動作報告します

CPU:GeodeNX1500 (133*7.5)
M/B:MSI KT6 Delta-FISR (VIA KT600 / VT8237)
MEM:Hynix純製 PC3200 256MB*1
VGA:Geforce2MX

電圧はAUTOで1.175Vになるようです。
166*7.5でも普通にトラブルなく動いてます。
おやすみ(´-ω-`)
646Socket774:2005/06/06(月) 02:20:55 ID:kvdKND3S
対応マザーを待つより動作報告済みのマザーを買う方が賢いですか?
647Socket774:2005/06/06(月) 02:26:00 ID:eFw2E/eU
だね。自分で遊んだ方が早い、面白い。
648Socket774:2005/06/06(月) 02:26:31 ID:osi1uFIE
>>643-644
ますます欲しくなってきました
AthlonXPは所詮AthlonXP、もうそろそろ熱さにうんざり
ファンレス、静音でそこそこ(十分?)使える
願ったりかなったりw
近日中に特攻します
ありがとう
649Socket774:2005/06/06(月) 02:28:09 ID:ACCx2h1H
目的が曖昧な人が買うCPUじゃないと思うのだが。
650Socket774:2005/06/06(月) 02:36:56 ID:p9/ws2vC
>>Tomcat K7M (S2498) は現在、数量限定でサンプリングをしています。
 量産が開始されるのは今年第2四半期になる予定です。
http://www.tyan.com/l_japanese/html/pr05_s2498.html


>>641>>644
前々スレから
 718 :681 sage :05/03/19 17:15:58 ID:bIIULxsk
    動作報告
    【CPU】google nx 1750
    【M/B】GigaByte GA-7VM400AMF

    とりあえずBIOSではmobile Athlon4 で×6倍で認識。
    *Crystal CPUIDで電圧、倍率(10.5倍以下)可変。
    とりあえず、今、FSB100 ×10.5 1.1Vでカキコ中。
    いいわーコレ。

 721 :681 sage :05/03/19 18:35:23 ID:bIIULxsk
    その後色々と弄っていて気がついたんだが・・・
    CrystalCPUIDではCurrent 1.10V と表示されているんだけど、EasyTuneで見ると1.46Vのま
    ま変わらず。
    もしかして、糠よろこび?
    かなーり生暖かくなってきたぞ

微妙。
651Socket774:2005/06/06(月) 02:54:55 ID:mHWYFBsI
XPだって電圧下げればそこまで大きくは変わらんのじゃないか?
1.1vで1.3GHzぐらいにすれば相当冷えるぞ。ファンレスでもいけるほどに。

あとFab51とか見る限り、無改造のままCrystalCPUIDでvcore電圧変更出来るデスクトップ用ママンは存在しないような。
BIOSで1.1v付近に設定出来るママンじゃないとせっかくのGeodeも発熱的には旨みが少なくなりそう。
GeodeとnForce2で8rdavcore使えないのかな?XPではリアルタイムに電圧&FSB変更できて大変ウマーですが。
652Socket774:2005/06/06(月) 02:58:57 ID:HkQDTLbl
アイドル時の温度を気にするなら、まずCoolOnかS2KCTLは入れているのかが問題だ
653Socket774:2005/06/06(月) 03:05:36 ID:cV8tCrJK
取り敢えず新たな動作報告。1750と1250も買っちゃった(汁)

CPU:GeodeNX1750 (133*6=800MHz)
M/B:Albatron KX400+Pro (VIA KT333 / VT8235)
RAM:Hynixチップ PC3200 512MB*2
VGA:VolariV3/XT
VCore:1.25V

UnkownCPUで認識(^^;
最初は166*8.5の1411MHzで動作させてたんだけど、OSインスコ中にフリーズ。
133*6=800MHzに直して、取り敢えず安定動作してます。
CPUファンは高速電脳オリのKD-NI462CP。安いが静かでなかなか(゚Д゚)ウマー

>>645
乙。それ、買おうと思ってて結局買わなかったママンだ(;´Д`)
654Socket774:2005/06/06(月) 03:08:37 ID:cDM6rIdV
どうせなら1.1vで使いたいよな〜。通常使用に困らないだけのパフォーマンスとファンレス余裕な低発熱が魅力なわけだし、
1.1vでも1300〜1500ぐらいで回るみたいだからパフォーマンス的にも十分。
655Socket774:2005/06/06(月) 04:37:41 ID:/wBJg9KO
対応マザーボードがホントに出るのか不安になってきた(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんな俺はNF-7をキープしてるので次の給料日にGeode1750を買うのみ
656Socket774:2005/06/06(月) 04:38:58 ID:/wBJg9KO
NF7・・・まぁどうでもいいミスなんだけどNF7-Sじゃないのがちょっと悔いが残る
657Socket774:2005/06/06(月) 04:58:13 ID:p9/ws2vC
戯画党なのでGA7NNXPを使おうと思うんだけど、
使ってるお方はいらっしゃいますでございますか?
658653:2005/06/06(月) 05:15:29 ID:cV8tCrJK
>>654
しょうがないなぁ…と釣られて、>>653の構成で1.1Vで駆動させてみた。
パイ焼き1677万桁を51分54秒で完走。通常稼動には取り敢えず問題なさそう。
しかし1.1Vで800MHz稼動させるなら、NX1250使う方がいいかね…(´・ω・`)

つーか、もう朝だ…今日会社行けるかな(汗)
659645:2005/06/06(月) 23:59:20 ID:u7bkoQUP
>>645で1つ訂正があります。

M/B:MSI KT6 Delta-FISR (VIA KT600 / VT8237)
+CPU:GeodeNX1500 (133*7.5)

訂正◆電圧はautoで1.175Vではなく1.150Vになるようです。

ちなみに166*7.5の状態のままUD解析を24h
続けてますが安定して動いてます。
660Socket774:2005/06/07(火) 08:37:58 ID:AZBNeCnZ
もう半年くらい買おうかずっと迷ってるんですけど、
とりあえず石だけ確保しといた方がいいんですかね?

BIOSで電圧sageれるマザーの中古をずっと探してるんですが、
大須という土地は中古不毛の地でして・・・
新品買うにも、今更ソケAマザーを4000円以上出して買うのはなんか悔しくて・・・

今使ってるのはASUSのA7V600-X(CPUは林檎Duron1.8)で、
>>489さんが既に動作確認報告してらっしゃるんですが、
やっぱり低電圧・低発熱で動かしたい・・・
栗を使用しての電圧sageは見せかけだけで実際には低電圧になってないという話も聞きますし・・・
661Socket774:2005/06/07(火) 08:46:51 ID:kSmvHws5
>>660
このスレすらマトモに読む気の無い馬鹿は書かなくていいよ。
662Socket774:2005/06/07(火) 08:54:24 ID:AZBNeCnZ
むっちゃ何回も読み返してますが・・・
663Socket774:2005/06/07(火) 09:48:30 ID:PgiJi79T
>>662
>4
>既存のSocket AのM/BではPowerNow!対応品はありません。

とあるが?

とりあえずDuronをモバ化して栗使ってみるのがいいんでね?
電圧下げなくても栗使えば低発熱っぽいPCにはなるべ。
664Socket774:2005/06/07(火) 10:10:42 ID:bx42o1Of
よく解らないやつはここ↓がお勧め
自作PC TIPS モバアス推進委員会
http://jpctips.no-ip.com/index.html

ただし、モバアスとGeodeは似て非なるモノなので
Fab51と合わせて読むこと。これですべて解る筈。
665Socket774:2005/06/07(火) 12:39:32 ID:BTQneBU/
NF-7とかnForce2マザー買って8rdavcoreは?
vcore電圧&FSB自動可変で冷え冷えウマーです。
大須が中古不毛な地なのは百も承知なんで中古購入は無理かも知れんが・・・

nForce2では栗は使えないけど、栗で電圧可変出来るママンはないので、
ぶっちゃけ電圧下げられないママンと栗で使うよりvcore下げられるママンのほうがぐっと冷えます。
666Socket774:2005/06/07(火) 13:28:44 ID:PgiJi79T
>>665
全開運用時はそうかもしれないけど軽負荷時だと栗はM/Bにもよるが
3Xまで落ちるから一長一短だろうね。
実際3X時の温度はM/B温度と変わらんし。
667Socket774:2005/06/07(火) 14:39:45 ID:07ma01dX
CrystalCPUIDなんだが、スタートアップに登録せずに、タスクとして「システム起動時」に
実行させるように設定すると、トレイに常駐させずサービスっぽく動かせることを発見した。
タスクトレイにアイコンをいっぱい並べるのが初心者っぽくて恥ずかしいヤシにお勧めです。
668Socket774:2005/06/07(火) 14:42:19 ID:07ma01dX
>>664
> ただし、モバアスとGeodeは似て非なるモノなので

どこか違うか?
669Socket774:2005/06/07(火) 17:04:49 ID:q5GNGJvM
>>668
名前
670Socket774:2005/06/07(火) 17:15:22 ID:qhEDeB8F
前、じゃんぱらにNF7が合ったな。
すでに、何かを買った後だったから、保護できなかった。
もう、4〜5ヶ月前だが。それは5kで売ってた。
671Socket774:2005/06/07(火) 17:22:27 ID:heuxLhS3
Geodeって最低何MHzまで下げられます?
うちのXPは800MHz以下に下げるとリブート・・・
672Socket774:2005/06/07(火) 17:54:11 ID:PnAqAd7C
現在 Athlon XP-M 2500+ のノートPCを使って500MHzに下げて
サーバー運用しているのだけどPCを組んでGeodeで同じ500MHz
程度にした場合ノートよりも省電力で運用出来るでしょうか?
マザーボードによってずいぶん違うと思うけれど
673Socket774:2005/06/07(火) 18:00:00 ID:vPoccKLO
>>660
BIOSでVcore上げ下げ可能だしCrystalCPUIDにも対応してる。
カードなら4千円以下で買えるよ。鉄板ではないが定番だし。
AK77-600N
ttp://shop.aopen.co.jp/listgoods.asp?genreid=200504150001
674Socket774:2005/06/07(火) 18:02:19 ID:od2sZVA2
>>672
ドライブ類やモニタにもよるしね。
ノートの方が省電力なくらいじゃないかと思うけど…
675Socket774:2005/06/07(火) 18:06:51 ID:73Fqmr+4
>>68
ちょうど一ヶ月・・・まだー?

>>623
ご愁傷様

>>636
>>640
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/15/news055.html
まだー?

>>650
今年第2四半期っていつー?
676Socket774:2005/06/07(火) 18:30:15 ID:P6ElNVeQ
MPX for Geode NX の予約ページが消えてる(´・ω・`)
677Socket774:2005/06/07(火) 18:34:00 ID:dEPlyBKy
>>675
安心しろ、第二四半期は、まだ二十日以上残っている。
678Socket774:2005/06/07(火) 19:19:48 ID:F1VaVrfd
本日初ソケAでGeode1750に特攻してみますた。
ママンはアルバートンのKM333-Pro、(BIOSの日付は2004年8月17日)
鱈セレで使ってた薄型クーラーを流用してみました。
起動はまったくもって無問題、UnknownCpu800Mhz、電圧は1.42Vで認識
されますた。
早速CrystalCPUIDで133X10.5にしていざSpeedFanで温度見てみると・・・
Temp1が33℃、Temp2が53℃、HDDの下のTemp1が47℃(1時間ほどゲームした
後の数値)
やっぱいいかげんなクーラーはだめかなぁ・・・まともなの買ってみようかな。
とりあえず適当な動作報告でした。
679660:2005/06/07(火) 19:36:39 ID:D2/n745t
レス下さった方ありがとうございます。
現行で使ってるマシンをいじるのはちょっとリスキーと思ったので、
>>673さんが勧めて下さったAK77-600Nを注文しました。安いし。
これをいろいろいじくってみたいと思います。
680Socket774:2005/06/07(火) 22:02:50 ID:5bOQ06vg
AK77-600Nは色々遊べていい板だと思うが、メモリ周りが詰められない
681Socket774:2005/06/07(火) 22:23:12 ID:RTmOyuju
Geodeでメモリ詰めてもしょうがないだろ
682Socket774:2005/06/07(火) 23:35:04 ID:+iDh9WHa
CPU:GeodeNX1750
M/B:GIGABYTE GA-7DXR+
RAM:PC2100 REG ECC 512MBx2
CrystalCPUID OK
VCORE 下げ1.1Vまで設定可能(BIOS)

鱈セレから乗り換えて二か月ほどになります。
鱈セレ1.2@1.6GHzよりもスクロールが軽く、
サブ機の鱈セレ1.0A@1.15V程度の発熱で、
とても満足しています。
683Socket774:2005/06/08(水) 00:30:33 ID:zYDJFDCp
自分の要望をかなえてくれるmATXマザーを探して2枚ほど特攻したが
2戦2敗だったよ orz

A7S8X-MX & Geo1500
>630は動いたようだが家だと再起動で固まり(強制リセット)、OSインスコ終わって
再起動のときも固まる。使いもんにならん。
クロックは1000mhz、電圧は確か1.15Vで認識(うろ覚え)

KM4M-V & Geo1500
インスコは正常に終了、ただ電圧が1.55VでBIOS読み55℃。
せめて1.2V以下で動いてくれないと・・・。
133x6=800でした。

さすがにもうVA-20で手を打つことにしましたよ、疲れました。
精神的にも財布にも。
684672:2005/06/08(水) 00:42:17 ID:lmW460Fm
Athlon のノートはHPのnx9005なんです
やっぱりノートPCの方が省電力に設計されているかな?
ノートよりも省電力なデスクトップサーバーを作りたいと思っていたのだけど
500MHzで動作させてもCPUは42〜50℃位まで上下して結構熱い
685Socket774:2005/06/08(水) 01:54:17 ID:p2pX0Mwc
>500MHzで動作させてもCPUは42〜50℃位まで上下して結構熱い

ノートが熱くなるのは、熱を逃がしにくいと言うのが最大の理由だと思うけど。
Geodeでちゃんとエアフロー良くして組めば温度はもっと下がるだろうけど、
それは発熱してないんじゃなくて、発熱を逃がしている訳であって。
686Socket774:2005/06/08(水) 02:05:09 ID:1tg3NQV2
NX1750ってVID3をマスクしちゃえば自動認識で1.225Vで動きそうなんだけど、誰か試した人いない?
687Socket774:2005/06/08(水) 02:28:44 ID:1tg3NQV2
実行例発見
http://honamilk.net/archives/2005/02/geodeos.html

今度暇があったら試してみるかなー
NX1750ってクローズのピンが多いから定格以下になるけど結構融通が利きそうだから
マザーの渇入れと併用すれば定格で動かせるマザーも増えるかも知れん
既出や勘違いだったらごめん
688Socket774:2005/06/08(水) 07:19:04 ID:s7OXV0LB
>>677
今月終わったら出荷かね?
689Socket774:2005/06/08(水) 07:35:31 ID:2x8jdPgC
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/08/computex1/
>Socket Aを搭載しGeode NXをサポートする製品も、Konronおよび
>IBASE Technologyから出展された。Kontronの「NXLCD/mITX」は
>VIA KN400Aを、IBASEの「MB740」はSiS741CXを搭載しており、
>グラフィック機能も内蔵している。そのほか、SiSのブースにも
>Liantec Systems製のSiS741CX搭載Mini-ITXマザーボードが置かれていた
690Socket774:2005/06/08(水) 07:40:36 ID:2e1S7Jm1
>>678
そのママンの報告は初かな?とりあえず乙。
電圧は変えられなさそうだね。クーラー次第で快適になるかもよ。
漏れはケチって鱈セレ1.2GHzのリテールクーラー使いまわしてるが、
1750定格でそれより10〜12℃以上低いよん。
691Socket774:2005/06/08(水) 08:04:48 ID:CqqjAzxd
>>689
GXだろと思ったら、ホンとにCXなのな。
692Socket774:2005/06/08(水) 09:16:06 ID:OQnRlhLL
動作報告
CPU:GeodeNX1500@1662(133x12.5)
M/B:ASUS A7V266-EX
RAM:無印PC2100 512MBx2
VCORE 1.325Vで使用中
高負荷でも46℃で安定
このM/B166:33:66(FSB:PCI:AGP)の裏設定があるとこないとか・・・
誰か知ってたら教えてください
693Socket774:2005/06/08(水) 09:26:32 ID:2e1S7Jm1
>692
定格時の温度もキボンヌ
694Socket774:2005/06/08(水) 09:33:42 ID:krdBPE8X
1500使ってる意味が全くないね。
695Socket774:2005/06/08(水) 09:44:45 ID:ZXwjvZ0S
とりあえず仮組み中のマシンでテスト

Soltek SL-KT880E-RL & GeodeNX1500
初回は133x6、1.15Vだったかな(うろおぼえ)。
133x10 1.10V、200x7.5 1.20VでPrime95パス。
 CPUクーラー:Aerocool DP-102(タワー型では珍しいソケA対応)をファンレス
 ケース:仮組み中のLubic開放筐体
 ファン:CPUクーラーから10センチぐらい離れたケース前面に120mm 900rpm ダクトも無いので風だだ漏れ
 200x7.5 1.20V時、
 室温:26℃
 CPU:32℃(シバキ59℃)
 システム:36℃(44℃)
S2kctl使用すると、シバキを止めると一気に30℃ぐらい下がるのが快感w
いまどきのタワー型クーラーはファンを付けても足元のソケ周りのレギュレーターが冷えにくい。
FSB200時、栗のX3、x4を選択すると固まるorz
他の板で166x11、200x9 1.30Vで動いたモバ豚2500+が、1.40Vかけないと動かないSL-KT880E-RL。

>>630
>>683
A7S8X-MXのレポ乙。
キューブ用Flex-ATX並のサイズで栗の使える&オンボードVGAなので、
2.5インチHDDとACアダプタ電源を組み合わせて、
メモリモジュールの高さいっぱいの薄型PCでも作れそうだと思ってたんだけどなぁ。

>クロックは1000mhz、電圧は確か1.15Vで認識(うろ覚え)
166x6 1.15Vなら余裕で通りそうなものなんですが。
133x6で起動、栗でmaxのx7.5でもだめですか?
696Socket774:2005/06/08(水) 10:19:08 ID:JutO+16u
>>695
1GHzで起動してる(定格)ってことは起動時L6で起動してるんだから
そこのパターンを変えないと133x6にできないだろ。

俺もK7S41を使って薄型PCを作ろうと思ってるけどな。w
697Socket774:2005/06/08(水) 11:24:00 ID:bB3LyvUA
CPU:GeodeNX1500
M/B:ECS KM400A-M2 Delux
RAM:PC3200 512MB Hynix
VCORE 変更不可(BIOS読みで1.12V)
倍率 変更不可
CrystalCPUID OK

ジャンパー設定でFSB 200M 6倍で起動。
CrystalCPUIDで600Mzh〜1500Mzhで運用予定。
PI焼負荷時でCPU温度24度(室温21度)。
温度読取が正しくないような・・・・。
これからprime95実行させみます。
698697:2005/06/08(水) 16:16:47 ID:bB3LyvUA
prime95実行3時間目でエラー。
CPU温度はspeedfan読みで32度まで上昇。
600Mzh〜1.4Ghzで運用すことにします。
orz
699Socket774:2005/06/08(水) 19:03:36 ID:GUO06bK5
>>697
π焼きしても24度か・・・
64bit CPUでもこれくらいcoolなやつでないかな〜?
700Socket774:2005/06/08(水) 19:07:03 ID:H/MfnI5l
>>697
どんなクーラー使ってるのか教えてほすぃ
701Socket774:2005/06/08(水) 19:26:16 ID:1tg3NQV2
PCの温度センサなんてあんまり当てにならないんじゃ・・・
702Socket774:2005/06/08(水) 19:48:14 ID:NF0CjMMJ
1.1v付近ならファンレスも余裕だし、ファン回してればπ焼きでも温度はあまり上がらんのでは?
うちはGeodeではなくてただのXPだけど、1.1v 1400MHzだとπ焼きしようとほとんど温度は上がらない。
ファンは低速(800rpm)だし、温度は室温26℃で大体34℃ぐらいだけど。
正直1.1v付近で使う限り温度は気にしなくても良いような気がする。それぐらい発熱少ない。Geodeならなおさら。
703697:2005/06/08(水) 20:02:23 ID:bB3LyvUA
>>700

SAMURAIのFANを最低に絞って使用しています。
24度はケース開けっ放状態だけど
マザーの温度センサーに疑問が・・・
704Socket774:2005/06/08(水) 20:24:42 ID:H/MfnI5l
>>703
サンクス。
いやね、僕のジオ1750は45度とか出とるんで・・・
705Socket774:2005/06/08(水) 21:17:19 ID:A/vBdMK7
>>704
my pc hk7n+1750 is 45℃
706Socket774:2005/06/08(水) 22:41:31 ID:ZrdJF/5M
これは?仲間に入れないの?


http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/08/news097.html

707Socket774:2005/06/08(水) 23:08:42 ID:ot2uHlea
>>706
ここは自作板だしね
708Socket774:2005/06/08(水) 23:24:53 ID:a4MjT+I/
つかNXじゃなくてGXだし。
709Socket774:2005/06/09(木) 11:56:35 ID:lGrTsZbn
>>683
FSB設定ジャンパ、マニュアルが間違ってるってどっかにあったぞ!
FSB133のつもりが,166になってるらしい。
710Socket774:2005/06/09(木) 13:22:06 ID:SlSAnSFl
A7S8X-MXはGEODE1750OKだよ。マニュアル間違ってるけど!でもwin2kでグラフィックドライバ入れると起動できないから捨てた!
711Socket774:2005/06/09(木) 13:23:43 ID:WcP1zqun
>>710
そういうあなたはSIS!(w
捨てたってどっち!?まさかジオちゃんじゃないよね・・・
712Socket774:2005/06/09(木) 14:41:39 ID:lGrTsZbn
>>710
ええっそうなの!?
いまA7S8X-MX安いから、買おうと思ってたのに〜。
やっぱりK7S41GXのほうがいいかな?
713Socket774:2005/06/09(木) 15:02:57 ID:3tjhYxEf
K7NCR18GMで起動するもFSB166でVGAがコケる
つかえねー!
714710[sage]:2005/06/09(木) 16:17:24 ID:SlSAnSFl
いやちょっと違法だけどXp試したら大ジョブだったけど、気持ち悪いからM7NCG 400買っちった。もちろん地黄は捨ててないよ!
715Socket774:2005/06/09(木) 17:39:30 ID:lhc/vUwy
S2498AGNはお値段いかほどになるのよ
716Socket774:2005/06/09(木) 20:25:03 ID:Mqmcc5ej
>>710
うちでもその症状になった。
一度、セーフモードで起動したら
その後は動作するようになった。
717Socket774:2005/06/09(木) 21:04:10 ID:gwCBXfMC
これどうだろう?
つミ
MB740
AMD Geode NX Mini-ITX Motherboard with SiS 741CX Chipset
ttp://www.taiwanpcsources.com/ibase/mb740.htm
718Socket774:2005/06/09(木) 21:10:35 ID:V70ByC2m
>>717
期待。
719Socket774:2005/06/09(木) 22:08:25 ID:6G4k0Gy/
K7NCR18GMとNX1750にて起動確認。
認識はUnknown、電圧はモニター機能ないので確認できず。たぶん1.45V。
倍率はBIOSから可変。変更しても特に問題なし。現在166×8.5で使用中。
720Socket774:2005/06/09(木) 22:09:50 ID:SXzqWMS0
>709
ΩΩ Ω ナ、ナンダッテー!

今日もう一度A7Sで組みなおして見てみますた。
1000mhzだと思ってたら800mhzでした、てへ。
恐らく133にはなってたと思うけどやっぱりインストール中の
1回目の再起動で止まっちまいやがります。

もうVA-20も届いていい具合になったんでこの板は棚の上の
肥やしにするかどこかで働ける機会を探してみるよ。
721Socket774:2005/06/09(木) 22:32:13 ID:FEPWbJT7
>>720
他のCPUでインストールをして、その後換装というのはどう?
722Socket774:2005/06/09(木) 22:41:29 ID:IntdOEKx
動作報告

CPU:GeodeNX1750
M/B:Biostar M7VIQ (KM266)
RAM:PC3200 512MB (DDR266動作w)
VCORE crystal'n'quiet 変更可(1.2-1.45V)
倍率 crystal'n'quiet 変更可 (x6-10.5)

マザー上のボルテージレギュレーターのVID0-4の足を浮かせて、
VID0をGND,VID1-3をママン裏のSVID1-3と接続、VID4はママン
VID4と接続。本当はマザー裏でVIDとSVIDを接続しておしまいに
したかったんだけど、VIDが3.3Vでプルアップされていたので、
ボルテージレギュレーターの足を浮かせて、SVIDと直結。
crystalの指示と実際に出力されるVcoreが違うけど、1.2Vまで
落とせたのでまあいいかなと。普段はmax1.25V,1.4GHzで快適。
1.2V以下(crystalで1.00V以下)を出力しようと設定すると即
落ちるのでこれが限界。
ファンレスだとちとむりかなー。ケースに組み込んで電源のフ
ァンの近くに設置すれば大丈夫かな?
723Socket774:2005/06/10(金) 00:24:41 ID:N9101BaN
>721
あ、それは以前に試してみたよ。
XP2200+でインスト正常完了して
Geo1500に差し替えたらWinXPの起動画面すら出てきませんでした。てへ。
724Socket774:2005/06/10(金) 00:46:58 ID:F+Rpehpe
ツクモ行ったがVA-20売ってなかった・・・ショボーン
725Socket774:2005/06/10(金) 01:27:35 ID:hdRcDyf0
KA266ってMobile AthlonXP動く?

726Socket774:2005/06/10(金) 02:01:10 ID:XBWHMrFj
630です。
あれからK7S8X-MX+GeodeNX1500+でWin2kをインストしました。
特に何の問題も無くインストできましたが、相変わらず起動時の謎のビープ音は鳴り止みません。
メモリをPC2100 256MB(秋刀魚)に変更してみましたが、それでも止まりません。

いくらなんでもこれは嫌なので売ってK7S41でも買おうかと思ってます。
727Socket774:2005/06/10(金) 02:02:01 ID:XBWHMrFj
またsageミスった。
もう駄目だ。
まじ申し訳ない
728Socket774:2005/06/10(金) 02:57:22 ID:KbwJdbi7
>>722
乙(゚∀゚)
729Socket774:2005/06/10(金) 05:51:57 ID:oQUDkx0o
>>723
おれも、そうゆうのあったよ。
モバアス用に買ったM7NCG400が、モバ載せると調子悪くてぜんぜんだめだった。
ので、ふつうの1800+載せて、(こっちはぜんぜん大丈夫)友人に売った。
730☆人権擁護法案反対☆:2005/06/10(金) 09:54:19 ID:QV5+IPD6
やっぱ当たり外れあるのかなぁ
731Socket774:2005/06/10(金) 10:35:01 ID:af6LY+yZ
BIOSで認識されないCPU(Unknownとか)が駄目なんじゃね?
732Socket774:2005/06/10(金) 11:51:58 ID:0vp19Clx
>>731
そのせいかどうかは知らんが俺のKM333-pro&1750の組み合わせだと
動作はなんともないが、Windowsを終了するとHDDだけ電源が落ちて
PC自体は落ちない。(BIOS等いじったがよくわからんかった)
仕方ないので標準PCの設定にして手動で電源落としてる。
ATマシンかよ ('A`)
まぁちょっと楽しかったりもするがw
733Socket774:2005/06/10(金) 14:41:50 ID:GH+0ETUl
ABITのKV-7はどうよ?
734Socket774:2005/06/10(金) 16:03:44 ID:N3fy48lK
やっぱ1500高いなぁ、、、
値下がりしそうもないし、、
735Socket774:2005/06/10(金) 17:55:39 ID:N9101BaN
>732
ちょっとスレの話題からずれるが
昔XP2200+とGA-7N400Pro2(nF2)で使ってたとき同じようなことに
なったときは、SWドライバ入れたら正常に終了するようになった。
IDEドライバあたりをいじってみたら?

736Socket774:2005/06/10(金) 18:37:12 ID:4trJHY9C
>>734
「高い」って値段のことかい?釣りだよね。
737Socket774:2005/06/10(金) 18:46:03 ID:Kg/xSD5B
高いの定義なんて人それぞれだろ。
738Socket774:2005/06/10(金) 19:47:14 ID:s41Awg3f
相対的なものだろうよ
1750のほうがクロック数高くて、省電力性が1500よりも劣り 1500よりも1000円安い
1500と比べると逆に一長一短だから 1750と同じ価格じゃないと買う機がしない。
739Socket774:2005/06/10(金) 19:56:50 ID:YEQtCIXE
性能を考えたら1250が最も割高じゃないか?
既にSocketAマザーを持ってるなら別だが、
新規に1250を買うならEPIAのほうがいいような。
740Socket774:2005/06/10(金) 20:34:11 ID:6eJ7+rbl
>>735
VIAチプセトとかのママンだったら4in1入れたら治るってのもあるよね。
741Socket774:2005/06/10(金) 21:04:15 ID:TSzgFAcc
>>724
今見たら在庫「あり」だが…
http://shop.tsukumo.co.jp/dir.php?category_code=202070025000000

九十九は店舗が沢山あって分散してるから、他の店舗にあるのかも知れん。
店員に訊いたか?漏れの時は端末ですぐ在庫を調べてくれてeX.にあった。
今度から行く前に電話しる!w
742Socket774:2005/06/10(金) 21:14:06 ID:RFszcQ+r
以外に1750多いな
743Socket774:2005/06/10(金) 21:17:44 ID:RFszcQ+r
>>732

1500+と1750+使ってるが1500+で同じ状態になった
どうやっても電源切れるようにならなかったので、結局入れ直し
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#877
↑のAPMサービスでも富士通でもだめだった

クリーンインスコなら、CDからインスコ始まった一番初めの黒画面(左上に白文字のみ)の時に、
どっかの民族のようにF5を連打すると、青画面になってからまもなく、標準PCやらACPIが
選べるようになる(判りにくいが上下キーでスクロールして選べる)ので、2回目は標準PCでの
セッティングをやめ、ACPIでインスコすると無事切れるようになった
どうにもならなくて、もし再インスコするなら試してみれ

1750+はファイル読み込んでその後立ち上がらなかった(インスコの青画面にならない)
ACPIでインスコは、こんな場合の常套手段なんだが、1500+の時は入るには普通に入ったので
二度手間だった
まあママンとの組み合わせにもよるし、特にgeodeは手探りだわな、ガンガレ
744<ヽ`∀´>:2005/06/10(金) 21:56:09 ID:am+57TOq
>どっかの民族のようにF5を連打すると

どこの民族やねん!
745743:2005/06/10(金) 22:46:07 ID:RFszcQ+r
>>744

おまいだ!w


話を戻すと、1回押した位じゃ、普通は選択モードに入らんから連打
746Socket774:2005/06/11(土) 01:35:54 ID:Ynl8XHTv
とりあえずまとめてみると

正常作動したマザーボード
ABIT : AN7 NF7-S(Ver2.0) NF7-SL NF7-S2G NF7(Ver2.0) NF7-M(Ver1.21)
      KW7 \7,250 KT880 KV7 VA-20 VA-10
MSI  : K7N2GM2-ILSR KT880 Delta
ASRock : K7VM3 K7S41     AOPEN : AK77-600N
GigaByte : GA-7VM400AMF 

起動しなかったマザーボード
MSI : K7N2 Delta2 Platinum
ASUS : A7N8X Deluxe(Rev2.0) A7S8X-MX A7S8X-MX
MSI : KM4M-V    BiosSter : M7NCG400

一応動いた?
Albatron : KX400+Pro      ASUS : A7M266
ECS : KM400A-M2 Delux    ASRock : K7S41GX

こんな感じか?急いでまとめたんで見落とし誤記あるかもしれないので補正、修正よろw。
747Socket774:2005/06/11(土) 02:00:25 ID:Zl5jGqd6
正常作動したマザーボード
ABIT : AN7 NF7-S(Ver2.0) NF7-SL NF7-S2G NF7(Ver2.0) NF7-M(Ver1.21)
      KW7 \7,250 KT880 KV7 VA-20 VA-10
MSI  : K7N2GM2-ILSR KT880 Delta
ASRock : K7VM3 K7S41     AOPEN : AK77-600N
GigaByte : GA-7VM400AMF 

起動しなかったマザーボード
MSI : K7N2 Delta2 Platinum
ASUS : A7N8X Deluxe(Rev2.0) A7S8X-MX A7S8X-MX
MSI : KM4M-V    BiosSter : M7NCG400

一応動いた?
Albatron : KX400+Pro      ASUS : A7M266
ECS : KM400A-M2 Delux    ASRock : K7S41GX
Leadtek : K7NCR18GM

--
Leadtek K7NCR18GMを追加
748Socket774:2005/06/11(土) 02:16:39 ID:Oe86JWO9
>ASUS : A7N8X Deluxe(Rev2.0) A7S8X-MX A7S8X-MX

A7S8X-MXが二個あるよ
749Socket774:2005/06/11(土) 02:19:11 ID:Mn6adoox
>とりあえずまとめてみると
何か足りなくない?
ちなみにA7S8X-MXこれは一様動くよ!
750Socket774:2005/06/11(土) 02:27:31 ID:g6DRaqOa
一様
一様
一様
一様
一様
751Socket774:2005/06/11(土) 02:59:02 ID:UagqdLru
geodeと関係無いけどさ、ACPIってBIOSで切り替えたら
XPとか2000が起動時に勝手に見つけないの?
設定変えたらインスコやり直し鹿内の?
752Socket774:2005/06/11(土) 04:45:53 ID:WNRuALPL
753Socket774:2005/06/11(土) 06:05:42 ID:KqNpa5yn
何を持って、正常、としてるのかがよくわからんのだが・・・
電圧がデフォ電圧なら正常、なのか?その表は
754Socket774:2005/06/11(土) 06:53:01 ID:acbl2aFX
>>750
四様
755Socket774:2005/06/11(土) 07:38:19 ID:kuJMCCel
NF7-S2GとKW7なんて論外だろ
馬鹿しか買わない糞ママン
756Socket774:2005/06/11(土) 08:00:09 ID:REqaD4C2
おいら、MSI KM2M Combo-LにGeode1500刺して使ってるんだけど800MHz位までしか
設定できないんだよね。
CrystalCPUID使いたいんだけどOSがLinuxなんだよね。
誰か、LinuxでwineかなんかでCrystalCPUID使ってる強者はいないかな〜?
757Socket774:2005/06/11(土) 08:03:54 ID:YsKObgOI
>>755
良かったよ、馬鹿にならないで。あひゃっ。
758Socket774:2005/06/11(土) 08:49:54 ID:eZZeSAj1
>>755
>NF7-S2GとKW7なんて論外だろ

さては、BIOS飛ばしたな。
規定外の事をやるときはBIOSのフラッシュROMのバックアップやっておこうよ。
フラッシュROMによってはBIOSデータが吹っ飛ぶ場合がよくあるよ。
俺も、各社のマザーで何度かBIOS吹っ飛ばした事があるがバックアップとって
あるからBIOSの復旧は簡単だったし、何事もなかったように立ち上げた。
759Socket774:2005/06/11(土) 08:54:56 ID:kuJMCCel
>>758
凄い妄想力だなw
電圧を下げられないから論外なんだよ

760Socket774:2005/06/11(土) 09:05:02 ID:NV0UIB7U
電圧下がると何かいいことあるの?(ピュア
761Socket774:2005/06/11(土) 09:11:01 ID:eZZeSAj1
>>759
> 電圧を下げられないから論外なんだよ

俺もGeodeNX刺せるマザー3枚持ってるけど普通は
電圧を下げられないマザーの方が多いよ?
762Socket774:2005/06/11(土) 09:46:24 ID:kuJMCCel
>>761
俺も俺もって何でそんなに自分語りをしたいのさ?
普通と言う意味でなら遊べないNF7-S2はNF7スレで普通に地雷扱いだし、
遊べないKW7はABITスレで普通に地雷扱いだった訳だが。
そもそもお前は>>746の表を見ておかしいとは思わないのか?
Vcore1.1V〜のNF7、NF7-S、NF7-M、AN7、KV7と、電圧を弄れないNF7-S2、KW7を同列に扱っているのだよ。
763Socket774:2005/06/11(土) 10:05:34 ID:Ynl8XHTv
>>762
>>こんな感じか?急いでまとめたんで見落とし誤記あるかもしれないので補正、修正よろw。
↑だからこうやって書いてんだろが。文句たれるなら修正入れるくらいのことしてくれや。
764Socket774:2005/06/11(土) 11:05:24 ID:eZZeSAj1
>>762
ペリフェラル搭載チップによっては確かに電圧を下げることは今現在できないのか
もしれないが、それが即「糞マザー」ってのはどうかな?

5年位前に、ABITのBP6マザーはWin2kをHTP366上でインストールできないので糞マザー
と言われていた。が、俺は(又、俺はになってしまったが)Win2kProfessional-RC2を
インストールして使っていた。
その後、世間一般でもWin2kがHTP366上からインストールできて高速運用が可能である
ことが知れ渡り、BP6マザーは糞マザーから一転して名マザーとなってしまった!

要は、マザーボードは使う人のスキルによって名マザーにもなり、
糞マザーにもなるということなんだよ。
765Socket774:2005/06/11(土) 11:09:18 ID:eZZeSAj1
訂正

HTP366 ×

HPT366 ○
766Socket774:2005/06/11(土) 11:30:26 ID:I4PjMrPr
>>763
あんな糞みたいな表で何かを作った気になってんのかwwwww
正常作動の定義くらい書けよ。
>>764
BP6とGeodeNXになんの関係があるんですかwwwwww
GeodeNXの定格電圧は1.0V〜1.25Vだが、CPU電圧1.0Vに対応したマザーがないから、
1.1Vに設定できるマザーが正常作動に一番近いだろ。
まぁ俺は糞マザーだとは思わないが。
767Socket774:2005/06/11(土) 11:39:20 ID:eZZeSAj1
>>766
> BP6とGeodeNXになんの関係があるんですかw
大して関係ないよ。
でもな、自分のスキルのなさを糞マザーとか言ってマザーのせいにするより
いいんでね。(w
768Socket774:2005/06/11(土) 12:17:55 ID:HLoIuMrE
ASUS A7S333で正常稼動してるよー
769Socket774:2005/06/11(土) 12:39:54 ID:3TPHW0vm
VA-20って調べてみたのですが、つけっぱなしマシンにはかなり最適な選択肢だと思うのですが。
VGAついてるしS-ATA使えるし、実際のところどうなのでしょうか?
770Socket774:2005/06/11(土) 12:44:18 ID:keOQQIrd
1.1v以外で使うやつは痴呆
771Socket774:2005/06/11(土) 13:01:02 ID:qkWbk3S2
A7N8X無印Rev2.0で、1750VIDちょんぎって
V_CORE1.25 FSB200 倍率8.0 1600Mhz
これで、問題なく作動してるけど正常作動?
それともL11弄ったからダメマザー入り?
772Socket774:2005/06/11(土) 13:11:56 ID:kZYb8PoT
>>769
実際にどう、ってのは結局何が知りたいのやら?
判断出来るだけの十分な情報がこのスレには有ると思うがね。
あと付けっぱなしに最適って何が基準?
773Socket774:2005/06/11(土) 13:54:29 ID:3TPHW0vm
あー、そうでしたね。つけっぱなしPCにもとめられるものは電気代ですw
貧乏なものでして。

このマザーってVGAやら、結構充実してていいかなと。

なにがしりたいかは、有力な対抗馬がしりたいわけで。「geodeで組みたいならとりあえずこれ」みたいな。
774Socket774:2005/06/11(土) 14:19:35 ID:M+fEAsZg
>>756
非常に亀レスでスマソなんだけど、
KM2M Combo-Lで1500が動くようですね
1.4V位での起動でつか?
775724:2005/06/11(土) 14:57:06 ID:TFvNW7xA
>>741
今日買ってきたよ〜ん。情報サンクス。やっぱexに普通にありました。
そうそう、某ドス○ラで「Geode1750を二個、シリアル連番でください」
とかいう兵がいましたよ。上には上がいるもんですね?!
776Socket774:2005/06/11(土) 15:05:20 ID:CEiz4gHB
>>775
連番指定購入って、Dual動作に挑戦するのかな。
ぜひ報告してほしいね・・・このスレみててくれることを期待。
777Socket774:2005/06/11(土) 15:26:27 ID:DD66yDi3
そうなると面白い・・・。
778724:2005/06/11(土) 15:26:49 ID:TFvNW7xA
>>776
あ、なるほどデュアル狙いか・・・

しかしSpeedFanの表示がおかしい・・・
SkiveStream(5R265B1H3)使って66度とか出てる・・・
ワケワカメ(´・ω・`)
779724:2005/06/11(土) 17:21:16 ID:ZGSYN6Zs
事故レス。バラしてグリス塗りなおしてクーラー付け直したら
定格アイドル時29度になった・・・
まだまだわしゃ初心者じゃ・・・ ('A`)
780Socket774:2005/06/11(土) 21:21:17 ID:VI2OUtha
寝てた Asrock K7S41GX 、母用に旋風3000で安マシン組んだついでに刺してみた
1500+、Vcore 1.175V でモバアス1200で認識
ただしBiosのみ
781Socket774:2005/06/11(土) 21:27:58 ID:TLSHJ9BO
Geodeって、なんて読むの?
782Socket774:2005/06/11(土) 21:35:18 ID:U7Jt3NBr
じおど
783Socket774:2005/06/11(土) 21:39:37 ID:8qxASzF1
げおで
784Socket774:2005/06/11(土) 21:58:44 ID:1NtSnK6r
センプルプン
785Socket774:2005/06/11(土) 22:10:27 ID:iPkkQTex
浄土
786Socket774:2005/06/11(土) 23:10:52 ID:oUw86dWF
THE END
787Socket774:2005/06/11(土) 23:21:30 ID:Xyrpp8/0
>>786
スネーク、スネーク!寝るな
788Socket774:2005/06/12(日) 00:34:51 ID:OHoylXPE
ジョドー
789Socket774:2005/06/12(日) 00:44:30 ID:TWP4/73X
>>747
こういうのはテンプレにして欲すい
790Socket774:2005/06/12(日) 00:52:17 ID:YNGZGoTw
>>789
スレ内で常に更新して天プレするのが良いと思う。
791Socket774:2005/06/12(日) 01:01:46 ID:TWP4/73X
>>790
それでも可。
792Socket774:2005/06/12(日) 02:15:36 ID:Y2Tm2Xq/
>>205でASUS A7A266(Rev1.03)で動いた報告ありますね。

A7A266-Eではどうですかね。
793Socket774:2005/06/12(日) 07:21:45 ID:atyJVuuc
漏れもVA-20を買った。
しかし、USBキーボードだとBIOS設定はできるがWindowsセットアップ時
に認識しない・・・予備で500円のPS/2キーボードとっといて良かった。
あと1750だと電圧が1.38Vより下げられん。これで正常なのかな。
794Socket774:2005/06/12(日) 10:04:45 ID:zmQx3v9T
ふと思ったが、電圧可変可能かどうかの判別
に、ボード上のOverClockingチップを見れば
対応可能かどうかわかるんじゃないのかと。

有名どころだと、AttansicのATXシリーズかね。
他にあるのか知らんが。

手持ちのボードだと、

ATXP1 : 電圧(VID)・クロック(FID)可変
  Abit NF7-S

ATXP3 : 電圧(VID)可変
  持ってない

ATXP5 : クロック(FID)可変
  Leadtek K7nCGR18GM

ATTP1 : 温度監視用(可変項目なし)
  MSI KM3M-V

ってところ。配置はいずれもCPUソケット周りでつ。
SpeedFan等のアプリは、このチップを操作してるのね。
795Socket774:2005/06/12(日) 13:17:16 ID:DeU/dYUS
>>789-790
_でしょ。>>762みたいな奴がいる限り。
文句はつけても修正せず。
796Socket774:2005/06/12(日) 14:10:15 ID:0hLOHUtf
しっかし、あんたたち、凄い情報量と知識だね。












無駄だけど、ね。
797Socket774:2005/06/12(日) 14:31:19 ID:KR7X1Eqj
釣れますか?
798Socket774:2005/06/12(日) 15:38:00 ID:AvNhv5yF
>>793
あ、俺のもだ〜w
普段USBキーボード使ってないからわからんかた。
PS/2の持ってなくてVA-20買った人は気の毒だなww
ま、自作やる奴でPS/2キーボード持ってないのは極少だろうけど。
799Socket774:2005/06/12(日) 16:29:44 ID:p0FNEF3b
そーいや、VA-20でUSB-CDブートできてる?
「鯖的な使い方するから必要な時だけUSB-CD(DVD)繋げばいいや」とか思ってたんだけど
ウチの環境じゃブートしてくれなくて、しょーがないんでボロいCD繋いでる。
ちなみにUSBのDVDドライブはPX-716UF。USB-FDDはブートしてくれるんだけどなぁ...
800Socket774:2005/06/12(日) 16:34:37 ID:06HipJaD
>>793
>>798

USB Legacy SupportはEnabledになっとるか?
801Socket774:2005/06/12(日) 18:02:13 ID:AvNhv5yF
>>800
してます。でもね、セットアップを開始します、みたいな青画面に
なったら認識しなくなっちゃう。インスコ始まったら問題ないんですけどね。
802799:2005/06/12(日) 18:07:17 ID:p0FNEF3b
そっか。できる環境ではできてるんだな。
わりと弄ってもダメだったから、マザボの不具合かと思っちゃってた。ゴメンよVA-20
今度またいじってみる。アリガd
803Socket774:2005/06/12(日) 18:19:59 ID:/ig6D7Uh
>>795
枯れたK7なのだから情報は幾らでもあるぞ。
真皿が動いて倍率、FSB、VCoreを変更できるマザーか調べれば良いだけだろ。
>>789-790は情報が欲しいだけの教えて君だろ。
804Socket774:2005/06/12(日) 18:53:45 ID:06HipJaD
>>801
ですか。
他のマザーだけど、それで入力できるようになったんで同じかと思った。
805Socket774:2005/06/12(日) 19:01:37 ID:ajwZsQTV
動作報告です。

CPU:GeodeNX1750
M/B:ASUS A7S266-VM
RAM:PC2100 512MB Hynix
VCORE(ASUS Probe読みで 1.424V) 変更不可
133 Mhzの6倍固定で動作
OS:Windows XP Pro SP2

パロコアAthlonXP2000で動作していたシステムにそのままCPUのみ載せ替えて
起動しましたが、最初に一度だけBIOS設定画面が現れた以外は何の問題も無し。

以下あまり参考にならないかもしれませんが、、
同時に購入したASUS A7S8X-MXでは、正常に動いてません。
というかこちらは、C3オンボードのECS P6VEM3 で動いてたシステムに突っ込んで
みただけですが、起動時にPower LEDが点滅してそのままでは起動しません。
Power スイッチもう一度押してやるとLED点灯→起動始めますが、
Windowsロゴの後でキーボード反応しなくなり、HDD停止、Power LED点滅。
セーフモードでも起動できませんでした。
806Socket774:2005/06/12(日) 20:24:18 ID:JuCn0IAs
関係ないが

CRTが煙吹きましたorz
807Socket774:2005/06/12(日) 20:42:34 ID:l8x7UbBe
>>805
めんどくさいと思いますが、クリーンいんす取るしてみて。プリーズ。
そのマザー、買おうかどうかまよってるんで。
808Socket774:2005/06/12(日) 21:05:07 ID:yI+yErQC
ってゆーっか、MicroATX、の、場合、やはり、VA-20、っが、最良なのか?ハゲ。
809Socket774:2005/06/12(日) 21:08:00 ID:yI+yErQC
ってゆーっか、漏れが、持ち続けている、MobileAthlon4@900、って、ファンレス、可能?ハゲっが。

GeodeNX、3っつ、っと、比べて、どうだ?ハゲ。性能的に。ハゲっが。
810Socket774:2005/06/12(日) 21:41:56 ID:KR7X1Eqj
A7S8X-MXでは無理のようだな。
SiS-ASUSで無理とは正直思わなかった。


・・・・・・・・・・・でも思ったんだけど、対応BIOSが出てくるんジャマイカ?
811Socket774:2005/06/12(日) 23:15:36 ID:49L0BvcW
VA-20にMCE2005入れてビデオ再生&番組録画を目論んでたが
リモコンでスタンバイには入れるんだが復帰してくれねぇ。
KM4M-Vだと電圧高くて熱々だが復帰してくれるんだよな、
どっち使おうかな・・・。
812Socket774:2005/06/13(月) 01:02:21 ID:G3vLQZ+X
>>799
ちょっと家のパナLF-P567Cで試してみた。
OS     :結果
W2K    :CDを読みに行った瞬間にCDD本体電源がダウン・・・
Knoppix3.7:普通に起動した。これなら使える。
BIOSの対応がタコな悪寒・・・
813Socket774:2005/06/13(月) 01:18:43 ID:kqPj20tB
Knoppixが使えるならBiosじゃなくW2Kがタコだと思うが?
814Socket774:2005/06/13(月) 01:23:41 ID:Zc/zZy7P
XPならどうなのだろうか
815Socket774:2005/06/13(月) 01:47:16 ID:G3vLQZ+X
>>813
タコなOSだというのは、El Torito がタコだと云いたい?
Knoppixとの違い(ブートシーケンス)を明確に知らないが
良かったら後学のためにご教授願いたい。
迷惑なようなら他スレに誘導でも構いません。

>>814
すまん、XPは持ってないのじゃw
が、たぶんW2Kと同じ結果になると思われ。
816Socket774:2005/06/13(月) 02:22:13 ID:Zc/zZy7P
2kとXPを一緒にしたらちと、カワウソス
せめて、NTにしてやってくれ。
817Socket774:2005/06/13(月) 07:03:49 ID:yVU3cBlU
( ´_ゝ`)
818Socket774:2005/06/13(月) 07:42:36 ID:AYLUvWqW
mobile athlonXP-Mのドライバってどこかからダウソできないんですかね。
Geodeのは探しても見つかりませんし・・・
819Socket774:2005/06/13(月) 08:55:05 ID:7osREs//
>>815
ご教示 (゚∀゚)
ご教授 ('A`)

>>818
何やりたいのか知りませんが、CPUに実装されている各種省電力
機能を素直に使いたいのであれば(ry
820Socket774:2005/06/13(月) 09:58:58 ID:QkINcQ82
amdk7sysのこと?でぐぐる
821Socket774:2005/06/13(月) 11:02:56 ID:apRjb/VG
VA-20でファンレスは可能ですか?
822Socket774:2005/06/13(月) 12:20:22 ID:vlUqT0kv
マザーボードも設定電圧も覚えていないけど、
かなり昔からMobile Athlon 4 900MHzでCPU
はファンレスにして使っている。ただし、600
MHz駆動。ケースはAOpenのH340だから、電
源にはファンがあるから煩いけど。
823Socket774:2005/06/13(月) 12:20:32 ID:iyHXetCL
>>815
> 良かったら後学のためにご教授願いたい。

おいらは、>813ではないのだが
W2Kがbootできないのは大凡のところは理解できてるが、Linux使いなので
Windows使いの人から答えてほしいと思うので少し様子見するよ。

XPは、予想だがbootできるだろうと思うよ。
824Socket774:2005/06/13(月) 12:34:39 ID:LtjcmurA
MiniITXマザーと専用ヒートシンクの発売まだぁ?
825Socket774:2005/06/13(月) 13:40:31 ID:kqPj20tB
>>815
LF-P567Cは汎用CDドライブじゃないから、ドライバ無いとW2Kでの
起動ドライブにはならんかったと思うが。<パナの複合ドライブ(PD,RAM系)
では良くある。確か起動FD作ってやらんと無理だったと思う。
Knoppixは大量のドライバ持ってるからOKなんでしょ。
826Socket774:2005/06/13(月) 19:43:43 ID:mkcNdE4r
VA-20&1750の組み合わせで使ってるんですが、
プロパティ見ると「Mobile AMD Athl」となってるんですが
これで正常なんでしょうか?・・・
とりあえず動作自体におかしなところはなさそうなんですが・・・
827Socket774:2005/06/13(月) 20:04:37 ID:AC/ydy3o
じゃあいいじゃん
828Socket774:2005/06/13(月) 22:06:53 ID:yp5v+crv
じおど1500を7980円で購入、ASUS A7V600へ導入。電圧はBIOS上AUTOで1.2V、
OS起動後のSPEEDFAN計測では1.26〜28V、残念ながらこのマザーはsage設定不可。
起動は普通に133Mhz*7.5としつつ、栗で動的倍率変化OK、下限の3倍でも大丈夫。
12cmFAN700回転を念の為当てつつ40度、静音常設サバとして十分満足。以上チラシ裏。
829815:2005/06/13(月) 22:43:47 ID:G3vLQZ+X
>>819
ご指摘どうも。

>>823>>825
ドライバの問題でしたか。非常に参考になりました。
外付けCDDは殆ど使わないのでよく知りませんでした。
自分でも調べてみます。どうも有り難う!

>>826
うちはW2Kですが、OSの認識もUnknown CPU です...
何も問題ないし、静音で快適なので気にしてません。
830Socket774:2005/06/13(月) 23:08:51 ID:8fuL6B62
Shuttle SN41G2V1

CPU:GeodeNX1750
M/B:FN41
RAM:ノーブラ 256×2
VCORE(Bios読みで 1.41V) 変更不可
初回133 Mhz×6倍 モバアス800で認識

OS入れ問題なく終了
166×6で常用
室温29度でCPU温度 40〜49

電圧下げてぇ...orz


831Socket774:2005/06/13(月) 23:09:16 ID:ugvIUhhv
今日、大須に行ってきたわけだが・・・・・。
ソケAのマザー自体が全然ないw。

今日の目的はマイクロの購入だったわけだが状況を説明すると。

GigaByte GA-7VM400AMF : ツクモ7号に一枚のみ(展示品でケース外にラッピングされて放置)人が自由にさわれるので危険かも。¥7890
Albatron KM333pro : ツクモ1号店に展示品1枚のみ。¥5980
ASRock K7VM3 : DOSパラで販売。在庫数は不明。¥4980
ASUS A7S8X-MX : TWOTOPで販売在庫数不明。¥4980

ここで動作検証されてるマイクロはこんな感じで販売。
ちなみにABIT VA-20はどこにもなかった。
思ったんだが、このスレ参考に通販で買った方がいいかもね。

832805:2005/06/13(月) 23:12:22 ID:f5uSzibd
GeodeNX1750+ASUS A7S8X-MX
予備のHDD載せてクリーンインストール試してみましたが、
電源投入時、再起動時ともにパワーLEDが点滅し、放っておいても起動しません。
システム終了時も、HDD停止状態でパワーLED点滅。自動で電源が切れません。

気になるのはGeode、AthlonXP共に、終了オプションでスタンバイモードが選択
できないことです。(キーボードのSleepキーも効きません)
なんかACPIが働かないみたいなんですけど・・・。

明日サポートに聞いてみます。
833Socket774:2005/06/13(月) 23:53:12 ID:DK5zvfx3
浄土ってサポート外じゃないのか?
834Socket774:2005/06/13(月) 23:58:42 ID:cMBDZS/L
>>832→→→>>747
835Socket774:2005/06/14(火) 00:11:23 ID:HrxVD+1y
>>832
報告乙であります
836672:2005/06/14(火) 00:29:33 ID:+Vc+EVIv
Athlon XP-M の動いている環境なら Geode は交換して動くでしょうか?
ピンレイアウト的には同じなのかな?
837Socket774:2005/06/14(火) 00:57:04 ID:LV6dBXPe
Geode1750の動作報告です。既出ならご容赦。

CPU GeodeNX 1750
M/B Soltek SL-B7C-FGR (Soltek ベアシステムEQ3704W)
C/S KM400A
RAM サムチョン 512*1
BIOSは最新のもの導入
VCORE Bios読みで最初1.45V BIOSにて変更 1.25V 変更可
初回たぶん166 Mhz×6.5倍 1Gで認識
ジャンパ変更にて 133Mhz×10.5倍 1.4G認識
CPU認識は AthlonXP-M

と、ここまでなら取り立てて珍しくない報告だけど。

WINXPSP2導入後、午後ベンチ耐久5時間クリア。
BIOSにてCPU温度を見てみると50度あたりをうろちょろ。
「噂よりずいぶん高いな。どこか設定ミスってるのか?」
と思いケースを開けて点検。なななんと、
CPUクーラーの電源を 接 続 し て ま せ ん で し た(w

結線後温度を見てみたら、いやー見る見るうちに下がる下がる。
36度辺りで安定しますた。
このキューブ型ベアボーン、Athlonの高クロックモデル運用のためか、
ビデオカードについてるようなエアフローユニットがついているのだが、
これが功を奏していた模様。気づいた今となっては冷や汗ものだけど、
改めてGeodeの素晴らしさを認識させていただきました。

838Socket774:2005/06/14(火) 01:09:23 ID:nGPLPVwr
>ビデオカードについてるようなエアフローユニットがついている

ありゃ安いブロワーファンだろ
839Socket774:2005/06/14(火) 01:29:33 ID:LV6dBXPe
>>838
>ありゃ安いブロワーファンだろ

そっちの言い方のほうが正しいか(w
確かに構造自体はちゃちなものだけど、
エアフローに悩まされるであろうキューブケースには
なかなかいいものと感じた。思ったよりも静かだし。
840Socket774:2005/06/14(火) 06:46:14 ID:jwzlqm5O
チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  http://www.tyan.com/l_japanese/html/pr05_s2498.html
        チン    \_/⊂    つ    ‖    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ‖  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/ 
841Socket774:2005/06/14(火) 08:11:00 ID:v0K1HlKs
>>831
ダメ元でツクモexいってみそ。
店員さんに聞いてみればバックルームに在庫あるかも知れんし。
842Socket774:2005/06/14(火) 09:30:24 ID:zW2Z2tfC
NX1750+VA-20なんですが、BIOS(ver1.2)読みでVCORE1.5V・・・。orz
843Socket774:2005/06/14(火) 10:32:21 ID:96x0Lf1k
>>842
漏れも同じ構成だがSpeedfanで1.38Vと出るよ。
これは信じないほうがいいのかな・・・
844Socket774:2005/06/14(火) 12:45:49 ID:oU77LKk9
>>841
志村〜。大須、大須w。
845Socket774:2005/06/14(火) 15:08:58 ID:m/K458OR
Geodeには NX1750@14W,NX1500@6W,NX1250@6W とありますけれど
倍率変更して400MHz位で動作させた場合はどれでも消費電力は同じなのでしょうか?
その場合でもNX1250が低消費?
それぞれ倍率変更で最低どこまで下げられるのだろう?
846Socket774:2005/06/14(火) 15:28:33 ID:6KhxZak9
847Socket774:2005/06/14(火) 15:32:33 ID:oU77LKk9
マザー検証
BIOSTAR M7VIG + NX1750 動作は安定してるがVcore 表示が1.43Vになってる寿命短い可能性あり。
jetway 830CF + NX1750 コア電圧1.4Vでモバアス600Mhzとして認識された。クロックをいじって720Mhz動作まで確認して
            ジャンパをいじったら、今度はアンノウンCPUとして認識されて2GHz動作を始めた。
Leadtek K7nCR18GM+ NX1500 BIOSで1.10V 133x7.5倍に設定して動かしてます。 が、Windows起動中にVcoreを確認する手段がないので正確に設定されてるか謎。
GIGABYTE GA7N400PRO2+Geode1500 Geode1500は発熱UPの障害発生中。200×[email protected] everestにて50℃という温度。o...rz
                OC前の記憶は35℃ぐらい。L11いじり失敗の弊害とあきらめてる。
Gigabyte GA-7VM400AM-RZ+Geode1500 メモリのみの素組み状態で起動させた所MobileAthlon4 600MHzで起動しました。FSB100の模様。何故・・・
BIOSでは電圧の確認が出来ません。調整も出来ません。
                  *FSB100問題の解決には、L12ブリッジを加工する必要があります
Albatron KM333proの電圧は最大〜最小結局わからず。
Albatron KX600S Pro+Geode1500 電圧1.2V 初回起動時(BIOS読み) 100×6 BIOSセーブせずに電源を切ってもう一度起動すると 100×10.5これはいったい・・・
MSI KM2M Combo-L+Geode1500 800MHz + a までしか設定ができない
DFI KM400-MLV+Geode1500 600MHz電圧は不明
ASUS A7V333 PCB1.04+GeodeNX1750 いつの間にか起動
ASUS A7V333 PCB1.02+GeodeNX1500 ちゃんと起動
ASUS A7A266rev1.03+GeodeNX1500 FSB100 倍率7.5 = 750MHz 電源 : 60W ATX-ACアダプタ電源 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/09/07/638472-000.html
ABIT NF7-Sver2.0+Geode1500NX CPUクーラーはPAL8055をファンレス、Crystal CPUIDで電圧を1Vまで下げて運用中
ABIT NF7-S ver2.0+Geode1500NX 1500で1.1Vで動いてるよ。
ABIT NF7+Geode1500NX 1.15V掛けないとダメだなぁ
ABIT KT7-RAID+Geode1750NX 手動設定で100*12aboveで1250 Vcoreも1.250Vに手動設定(1.20でBIOSの起動までは確認)
133*10.5(本来の定格)では起動しません
848Socket774:2005/06/14(火) 15:34:32 ID:oU77LKk9
ABIT VA-20  FSBジャンパを200にしてみました。今までやらなかったのは、静音重視だったのと、
       VIAだからどうせメモリだけ400で非同期なんだろうと思い込んでいたのでした。結果は、FSB200x6=1.2Gで普通に起動しました。
       キビキビ感がアップして良い感じです。内蔵VGAは使用してません。
       ※.最後に誤解を避けるため念押し。VA-20のBIOSは、Geodeを認識しません。Unknown CPUです。
         そのため、起動時はジャンパで設定したFSBの6倍で起動します。
         最新のBIOS:1.2では、コア電圧が1.24Vと表示されます。(BIOSでの変更は不可)
         しかし、MBMやEverestの計測では1.15Vと表示されます。 実際の電圧はテスター等で計測した人が居ないので分かりません。
ABIT VA-20+Geode1500NX CPUシンク: S-PAL8045,CPUファン無しBIOSはとりあえず1.0のまま。FSB 133MHzの設定。
            起動すると800MHzで認識され、BIOSのコア電圧表示は1.15V。
ABIT VA-20  購入して組み替えてみました。プイマリIDEにHDDを接続すると電源が入らない?とりあえずセカンダリ側に接続して起動。
       200*6であっさり起動。BIOS初版2004/9/17 ボードリビジョン1.0 コア電圧は1.12v。
       栗で1500MHzにしてUDを12時間ほど動作させた時点でCPU温度はSandra読み30度。但し8センチファンが2500回転。
ABIT VA-20+Geode1500NX 200*7.5=1500MHz駆動
ASRock K7VM3 一応電圧以外は、ばっちり対応。
ベアボーン QUIXUN HK7N+Geode1500 166×8.5=1411(1.1V)で安定。 166×9.5=1577(1.2V)で安定。200×8=1600(1.2V)で安定。 200×8.5=1700(1.275V)で安定。
200×9は無理そうでした。というか、再起動したらBIOSがおかしくなってCMOSクリアー繰り返したので止めた。
結局、200×8=1600(1.2V)で使用してます。
ベアボーン QUIXUN HK7N+Geode1750 BIOS上1.10V 166*8.5で問題なし
849Socket774:2005/06/14(火) 15:36:10 ID:oU77LKk9
ASUS A7V133+Geode1750 [ 電圧 ] 1.1V(BIOSで設定) 1.07V(BIOSでモニタ) 1.44V(EVEREST, Speedfanで表示)
A7V133とメモリの限界クロックで、140*12.5=1750MHzも1.3Vで問題なく駆動。
ASRock K7VM3+Geode1500 そんなにこだわらないならAsrockがいい、普通に動いてる(Vcore 1.175V)
モバアス1200+として定格で認識、トラブルは1つも無い.
強いて言えば、インスコの時にACPI指定じゃないとインストーラーが立ち上がらなかったくらいsisでMicroATXだ
ASUS A7V600-X+Geode1750 [ Bios Ver ] 1006 [ 電圧 ] 1.45V  デフォ EVERETでも同じ
電圧は1.45Vで起動し電圧上げのみ可能。Mobile AthlonXPとして認識していた。
            栗で負荷に応じて、FSB200でx5とx9で設定。下限はx5。上限は失念。
            Bios上でももちろん倍率は変更可能なので、起動はx7に。  
Iwill KA266 ver1.3+Geode1750 今まで9倍とかにすると問答無用で落ちてたから、1.6V、10倍にしたらあっさり安定。
               でもFSBが120以上あげられないから定格でまわせたことがない。試した中ではFSB117で栗10.5倍で固まった。
               1.1Ghzだと、今までつけてた雷鳥1G より早い上、負荷にあわせて600Mhz、
               1.1Ghzと切り替えられて、鯖としては非常においしい
850Socket774:2005/06/14(火) 15:36:39 ID:oU77LKk9
ASUS A7S8X-MX (SiS741GX)+Geode1500 VCore1.18V認識なのが気になりますが、上記の構成で起動はできました。
                  ただ、起動時に必ず短いビープ音が3回鳴り、その後もう1度スイッチ入れないと電源入りません
                  誰かこの現象について御存知の方いましたらご助力願えないでしょうか
                  現在は玄人志向の例の下駄で1.10V起動してます
ASUS A7M266 + Geode1250 ジャンパを定格になるよう1.1Vに設定すると起動しませんが「CPU default」にセットすると起動し、使用できます。
             ただし定格(1.1V)になっておらず、ASUS付属のツールで見ると約1.3V供給されています。
             動くには動くけど定格より0.2Vも高いというのはかなり気になります。
             ちなみに、ジャンパで試しに1.3V設定にすると、数秒で焼けてしまいます。(1枚無駄にしてもう1枚買いました)
MSI KT6 Delta-FISR+Geode1500 電圧はAUTOで1.175Vになるようです。166*7.5でも普通にトラブルなく動いてます。
GigaByte GA-7VM400AMF+Geode1750 BIOSではmobile Athlon4 で×6倍で認識。*Crystal CPUIDで電圧、倍率(10.5倍以下)可変。
                 とりあえず、今、FSB100 ×10.5 1.1Vでカキコ中。 いいわーコレ。
Albatron KX400+Pro+Geode1750 VCore:1.25V UnkownCPUで認識。最初は166*8.5の1411MHzで動作させてたんだけど、OSインスコ中にフリーズ。
               133*6=800MHzに直して、取り敢えず安定動作してます。CPUファンは高速電脳オリのKD-NI462CP。
GIGABYTE GA-7DXR+Geode175 VCORE 下げ1.1Vまで設定可能(BIOS) CrystalCPUID OK トラブルなく動いてます。
A7S8X-MX+Geo1500 >630は動いたようだが家だと再起動で固まり(強制リセット)、OSインスコ終わって再起動のときも固まる。
         使いもんにならん。クロックは1000mhz、電圧は確か1.15Vで認識(うろ覚え)
KM4M-V+Geo1500 インスコは正常に終了、ただ電圧が1.55VでBIOS読み55℃。せめて1.2V以下で動いてくれないと・・・。133x6=800でした。
851845:2005/06/14(火) 15:40:05 ID:m/K458OR
>>846
>>4 のデータは知っているんですよ
それは最高クロックで動作させた場合の数値でしょ?
倍率を下げて低クロックで動作させた場合の消費電力の差があるのか
どうかがわからないのです
普通は低クロック動作させて必要に応じてクロックを上げて使おうと
思っているのです
852Socket774:2005/06/14(火) 17:36:24 ID:kSlleK6n
>>851
>>電圧
>>※

対応マザーが無い現状、CPU以前にマザーによってほとんどの部分が決定します。
完全対応マザーがあったとしたら、1500がもっとも素晴らしいパフォーマンスを
見せる事でしょう。値段もそうなっているはずです。
853Socket774:2005/06/14(火) 17:36:56 ID:oU77LKk9
>>851
聞くより自分で確かめた方が早い。
854845:2005/06/14(火) 17:50:44 ID:m/K458OR
>>852
電圧とクロックが同じなら消費電力は同じと考えて良いということですかね?
>>853
3種類買って計測すればそりゃ判るんですけど、どれを買おうか悩んでいる状態なんで

1250と1500は上限が違うだけで、1750はもっと違いが大きく同一クロックでも消費電力
が大きいような感じがするのですがどうなんだろう?
855Socket774:2005/06/14(火) 19:22:19 ID:ktBg7aC4
>>854
俺も気になるから二つ買って試してみてくれ
856Socket774:2005/06/14(火) 19:25:05 ID:fKnd7x1x
テンプレサイト 作った方がいいかも。
存続のAthlonXPがらみに頼んでもよさげ。
857Socket774:2005/06/14(火) 20:37:05 ID:rCUbS26k
>>854
その3種類(特に1750と1500)は、同じ消費電力なら1500のが高クロックが可能。
同じクロックなら1500のが消費電力が低く設定できる。

1500はすべてを兼ねているから、どうせ買うなら1500。
俺は1750を定格ファンレスで使っているが、スペック的にはまったく問題ないし
今の環境じゃファンレスの限界。
特に不満はないが、もし・・・あの時1500を買っていたら、もうちょっと高クロックでファンレスできたかも・・
なんて時々思う。
858Socket774:2005/06/14(火) 21:29:23 ID:x7RbEjsJ
859Socket774:2005/06/14(火) 21:49:26 ID:Nx7K+/A9
>>857
まあ、普通に考えればそのとおりなんだけど・・・。
1750と1500の価格差が2500円くらいある現状を考えると、なんか1750の方が幸
せになれそうな気がする。
どうせ1GHz程度の低クロックで動かす分には、1750にしろ1500にしろ、定格の
電圧まで下げられるM/Bは皆無か、もしくはそれに近い状態なわけだし。
まあ、M/Bによって(主にAMIのBIOSのもの)はL6で起動しちゃうやつもあるから、
そういうM/Bで省電力狙うには1500の方がやりやすいとは思うけど。
860Socket774:2005/06/14(火) 22:00:04 ID:HNw1jAOk
一様過去ログみてまわったのですが、K7S3-Nの動作報告ってないですよね。
861Socket774:2005/06/14(火) 22:32:15 ID:oU77LKk9
>>860

>>414 :Socket774:2005/05/30(月) 15:43:24 ID:JT52JI+f
パイもみ419万桁が7分05秒とは、異様に遅いね。
うちのモバアス1800+を1500MHz(166*9)で動かしたら6分6秒だったよ。

【   CPU   】 AthlonXP-M 1800+ (166*9=1500MHz駆動)
【   Mem   】 Apacer=Samsung PC3200 CL3 512MB*2 (DDR333設定)
【  M/B  】 Iwill K7S3-N
【  VGA  】 SAPPHIRE Radeon9600np 128MB
【  HDD   】 HGST HDS722580VLAT20 ATA100 80GB
【   OS   】 Microsoft WindowsXP Pro SP1

【 419万桁 】 6分06秒
862Socket774:2005/06/14(火) 23:21:48 ID:rCUbS26k
>>859
確かに1.1V以下がない現状じゃーたいした差じゃないかも(価格差ほど)
863Socket774:2005/06/15(水) 00:51:16 ID:CPRpIAqI
>>861 すまんス。
>>4 AthlonXP-Mと同等でしたね。
864Socket774:2005/06/15(水) 01:09:22 ID:GEh7sYHd
うちのK7S3-Nはこんな感じ

【   CPU   】 Geode1750 (133*10.5 1400MHz)VCore1.20V
【   Mem   】 ELPIDA 512 MB PC3200 *2
【  M/B  】 Iwill K7S3-N
【  VGA  】 SAPPHIRE Radeon9000pro 128MB
【  HDD   】 HGST HDS722516VLAT80 160GB
【   OS   】 Microsoft WindowsXP Pro SP2

【 419万桁 】 6分42秒
865Socket774:2005/06/15(水) 01:17:25 ID:Fs0+1aUX
>>857
その説明は誤解を招くと思うのだが。
耐性=消費電力で考えられるのは動作レンジの両端だけじゃねーの?
866Socket774:2005/06/15(水) 01:34:35 ID:35hOWW6V
当方A7N8X無印

【   CPU   】 Geode1750 (200*8 1600MHz)VCore1.25V
【   Mem   】 SAMSUNG 512 MB PC3200 *2
【  M/B  】 ASUS A7N8X
【  VGA  】 ALBATRON FX5200U 128MB
【  HDD   】 MAXTOR 6Y160PO 160GB
【   OS   】 Microsoft WindowsXP Pro SP2

【 419万桁 】 5分01秒
867Socket774:2005/06/15(水) 02:14:49 ID:uzXosplX
OC大会か?
868Socket774:2005/06/15(水) 02:29:24 ID:dJHjQfSL
定格周波数,定格電圧付近で動作してくれたらいい。
OCならGeode NXなんて買わない。
869Socket774:2005/06/15(水) 03:19:19 ID:fIrPpV/O
本命TYANが出てこない件。
870Socket774:2005/06/15(水) 08:55:02 ID:VacTrRm0
GeodeNX17501.4GHzは定格だと思うが
871Socket774:2005/06/15(水) 16:08:27 ID:IgR1twDr
ASRock K7S8XE+ Rev1.03 BIOS V2.0 + Geode1750 動きました。
VcoreはBIOS、CPU-Zとも1.440V、定格1.250Vより0.175V高くなるのが通例みたいなので、少々カツ入れっぽいマザーのようです。
BIOSでOverVcoreVoltageを有効にすると1.5V超になるのでこれも止め。

OCは少しやりかけましたが、ろくなメモリもないので 133x10.5 で行くことにしました。
1750rpmのファンで、EVERESTによるとM/B温度より1度低く計測されてます。

Fab51を参考にVIDピンをいじろうとして、M/B側 L6916D のVID3をピンセットでつついたら、
足が浮いてきちまったので、ちょうどいいやとそのまま足上げてカバーして組み直し。
起動したら1.236-1.248Vを行ったり来たり。ま、いいか、とこれで行く予定ですが、所詮パイ型のアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。
872Socket774:2005/06/15(水) 16:09:05 ID:xOHCdn7z
別に安価なCPUとしてとらえるのもそれはそれでいいんじゃなかろうか
1750なら6000円弱で買えて、デフォルト電圧なら
これまでの皿コアのMobileAthlonの実績から見て、
軽く1800MHzくらいまで動いて、だいたい45Wくらいで動くみたいだし。
まあ今更な感じにはなってしまうけど・・・
873Socket774:2005/06/15(水) 16:16:53 ID:ZhIjaonZ
GA-7VT880 Delta-FSRってなんじゃ?と思ったら誤記か。
874Socket774:2005/06/15(水) 16:17:04 ID:IgR1twDr
あぅ。
諸先輩方、です。失礼。

CrystalCPUIDによる倍率変更のみOK。電圧不可でした。
発熱は少ないので良しとしてます。電圧下げられないので倍率だけ下げてもうれしくないです。。
875Socket774:2005/06/15(水) 17:16:04 ID:QkDI4RE5
苺皿のマネゴトか。素直に苺皿にすりゃいいのに。
876Socket774:2005/06/15(水) 17:35:24 ID:xjzuspCQ
シャルバス「・・・わかった。苺皿を買おう」
877Socket774:2005/06/15(水) 18:12:16 ID:5SS1Kldg
ループ禁止
878Socket774:2005/06/15(水) 18:25:25 ID:fIrPpV/O
(´-`).。oO(geodeより素直に手に入る苺・・・)

(´-`).。oO(http://www.enepa.ne.jp/aomori/shiki/077/images/07_01.jpg
879Socket774:2005/06/15(水) 18:57:16 ID:001waHk4
死んだ子の年を数えるようなもんだ。
880Socket774:2005/06/15(水) 20:26:56 ID:s5XtGC7a
昨日のn23のくぼりんのスポコーナーを編集したら、全部で215Mになった(スポコーナー全部で12分だから)。
映像はあまりきれいではないけど、いるんだったらあっぷするよ。
881880:2005/06/15(水) 20:29:24 ID:s5XtGC7a
すまそん。
間違って書いちゃったorz
882Socket774:2005/06/15(水) 20:43:40 ID:C+43ommb
日本AMD、組み込み向けCPU「Geode LX/NX」説明会
〜Geode NXにBartonコア採用も検討中
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0615/amd.htm
883Socket774:2005/06/15(水) 20:44:15 ID:0IBT4Nzy
やべ
BartonコアのGeodeNXが来る

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0615/amd.htm
884Socket774:2005/06/15(水) 20:44:47 ID:0IBT4Nzy
明日死のうと思います。
885Socket774:2005/06/15(水) 20:48:43 ID:cgTwyv9/
二人とも乙

豚さんもGeodeで延命か!
買う買う。
886Socket774:2005/06/15(水) 20:49:08 ID:U7mlfdQa
イ`
887Socket774:2005/06/15(水) 20:49:51 ID:rGFw+El1
>>882

> CPU内にはDDR400対応のメモリコントローラ、2Dのビデオ機能、ディスプレイコントローラ、
>PCIブリッジなどノースブリッジの機能をほぼすべて備えている。これらのコントローラは、
>転送速度9MB/secのGeode Link Interface Unit(GLIU)というクロスバーで接続されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( ・ω・)モニュ?
888Socket774:2005/06/15(水) 20:51:23 ID:aIrEhUdl
皿浄土とそんなに変わるかな
889Socket774:2005/06/15(水) 20:53:42 ID:I2dZBtmA
( ・ω・)
890Socket774:2005/06/15(水) 21:39:42 ID:3PPM2OoT
>>882-883

> 同社は3月にGeode NX 1500搭載のSiS741CX+SiS964チップセットを採用したMini-ITXの開発ボード
>「Geode NX DB1500」を発表したが、この製品を製造しているのが米Logic Product Developmentで、
>製品も発注可能であると説明。CPUやメモリを省いたマザーボードのみでの店頭販売も市場の動向を
>見ながら検討しているという。

この辺が気になるな。>>456 のどっちかでもいいから、国内に流通してほしいよ。
891Socket774:2005/06/15(水) 21:58:29 ID:IpTjY1tV
>>887
amd.comでは
>9 GB/s internal GeodeLink Interface Unit (GLIU)
892Socket774:2005/06/15(水) 22:04:39 ID:X3Wu4z2h
>>882
Geode LXはK7コアに周辺を統合したものか?
それともMediaGX系を順当に拡張したもんか?
893Socket774:2005/06/15(水) 22:13:59 ID:T78wbQbo
今回の記事で、俺の最注目はここだな。
>「Tomcat K7M」は、リビジョンアップなどを重ねて量産体制に入っており、
>一部顧客向けに出荷開始したという。店頭には7月上旬には並んでいる
>だろうとした。店頭予想価格は25,000円前後となる見込み。

・・・信じていいのだろうか?

CPU込みで約3万円か。ボーナスを使い切る前に出るかどうかだ。
894Socket774:2005/06/15(水) 22:38:40 ID:7J+Sf00M
うーん…TomcatK7Mは形状が特殊すぎて使いにくいなぁ…
895Socket774:2005/06/15(水) 22:52:04 ID:Xpwj4IAV
>>866
200*8でPrime95通る?
896Socket774:2005/06/15(水) 22:58:54 ID:Xpwj4IAV
質問するだけじゃアレなんで・・・
うちの(2004年20週もの)は1.30VでPrime95が通るのは200*7.5か166*10まで。
200*8はどうしても1時間ちょっとでエラーが出た。
897Socket774:2005/06/15(水) 23:10:43 ID:JARC7gbt
>>893
2.5k・・・高いぽ・・・
898Socket774:2005/06/15(水) 23:15:24 ID:JF5+sRKQ
>>897
2.5kだったら、間違いなく買ってるなw
25kな
899Socket774:2005/06/15(水) 23:18:17 ID:KEzqtad+
PenMマザー並の価格だな。まぁオレはPenMに移行しちまったから魚竿終了してるが。
900Socket774:2005/06/15(水) 23:35:15 ID:9vkNkETd
25kでもマザーとCPUが電気喰わなければ、1年で元は取れるんじゃないかな。
901Socket774:2005/06/16(木) 00:00:33 ID:0IBT4Nzy
25Kか〜
思ったより高いなぁ
これぐらいするなら
いっそMPXに逝っちゃおうかなぁ〜
902Socket774:2005/06/16(木) 00:03:42 ID:U0ZDnqir
今更ソケAマザーに25Kなんて出せねぇよ。
TYAN以外で出してよ、本当に。
15Kくらいじゃないと買う気しないよ。15Kだって微妙だよ。
903Socket774:2005/06/16(木) 00:17:06 ID:5eHo9E30
同意
25,000円のマザーなんて買った事もねーよ
904Socket774:2005/06/16(木) 00:22:26 ID:AC5x9ijf
AS-1230が気になるな。PowerNow! 対応宣言してるし、PCIスロット多いし。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0615/amd18.jpg

ちゃんのが没って無いと判っただけでもめっけもんよぉ!
25k? 今のマザーの倍以上? 知ったことか! PowerNow!対応如何では特攻する!

あと、ぷらっとほーむさんとか、LX辺り使ってOpenBlockSx86作ってくれ…ルータにするから。
905Socket774:2005/06/16(木) 00:31:51 ID:VsPvjh9I
明日VA-20か着くのに…orz
906Socket774:2005/06/16(木) 00:59:43 ID:cBNUyD9Y
>>901
同意。
TigerMPXとの価格差がたったの5kじゃ買いたく無いよ。いくらこれにはTigerMPX
にはないメリットがあるっていっても。
907Socket774:2005/06/16(木) 01:41:52 ID:S7BUxQmo
>>900
常時稼働として,システムで140W程度差がなければ一年で元は取れないんだが。

>>904
LXはMediaGX系だから性能面でまだEDENの方が恐らくマシ。
GeodeNXって現状では倍変できるモバアスの入手手段でしかなく
常時稼働ならPenMかEDENになってしまうとおもう。
908Socket774:2005/06/16(木) 01:49:06 ID:cfbRXGgc
思わず1250買っちまった。

どのマザボ買ったらいいのかワカランのだけど・・・
・MATX
・DDR PC3200(使いまわしメモリ)使用可
・6k以下

コレに当てはまるマザボ知りませんか?
909Socket774:2005/06/16(木) 02:25:37 ID:7tstg9/u
>>908
1.1Vまで下げれるの買っとき
910Socket774:2005/06/16(木) 03:03:42 ID:kpYOEjzY
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0615/amd16.jpg
の表にあるBartonのダイサイズやトランジスタ数がなんかおかしい。
Bartonって101mm2で54million程度だと思っていたのだが。
911Socket774:2005/06/16(木) 03:26:38 ID:ZjAFj9ZU
912Socket774:2005/06/16(木) 05:56:02 ID:VHWB4Oze
Dual CPUで使えるMBってある?
913Socket774:2005/06/16(木) 06:09:34 ID:6YQ8fK0q
お〜やっと
お盆休みには遊べそうだな。
914Socket774:2005/06/16(木) 09:19:35 ID:+RWyw2k7
>>912
ウザーズの寅MPX
915Socket774:2005/06/16(木) 17:30:07 ID:GBrhwmeY
>>905
Tyanのが25000円もするならそれが正解では?
動作報告も多いし、俺なんか予備(?)でSempronも買っちゃったよw
916Socket774:2005/06/16(木) 18:16:15 ID:QmbE3HaL
Bartonゲオで
1.0V@2G越えウマー(゚д゚)
(妄想)
917Socket774:2005/06/16(木) 18:35:08 ID:XwXvUtUv
妄想なら6wもいれなきゃ
918Socket774:2005/06/16(木) 19:49:27 ID:GBrhwmeY
Bartonコア採用も検討中

決定じゃないのか。トホホ・・・
919908:2005/06/16(木) 20:57:44 ID:hx3G4XVu
>>911
レスさんくす。

ASRockって余り聞きなれないメーカーだけど、良さげなんで早速買ってきますた。
ただ、動作確認してる時間がないので後日・・・。
920Socket774:2005/06/16(木) 21:32:19 ID:LRlQedHO
>電圧が下げられないという欠点がありますが
921Socket774:2005/06/16(木) 21:53:07 ID:g2urOUza
>>920
まーそれは半田付けすれば改善されるからいいんじゃないか?
922Socket774:2005/06/16(木) 22:01:57 ID:KfFq/qy6
この板、安定しててイイ!
KM266Proだって、KM400みたいなもんだし。
電圧下げだって、基板のパターンカットしやすいし。
値段も、CPUよりやすい!



923Socket774:2005/06/16(木) 22:13:14 ID:VE9kpkqV
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0615/amd.htm
>また、産業用のマザーボードや、それを使用したシステム開発、製造を行なっている
>山下システムズ株式会社が、microATXのGeode NX対応マザーボード「AS-1230」を
>投入すると発表した。

山下システムズってこんな会社
http://www.misnet.co.jp/mainmenu.htm
924Socket774:2005/06/16(木) 22:18:11 ID:nY3wybXW
>>923
市販されるんだろうか?
925Socket774:2005/06/16(木) 22:28:16 ID:QAwtzdPs
>>923
保証期間 3カ年・・・・・・
さすが工業用だなw
926Socket774:2005/06/16(木) 22:53:42 ID:lMbUNIb7
新しい単位が出来たな。
VAみたいな感じか?
927Socket774:2005/06/16(木) 22:56:58 ID:ui2wsanE BE:51241853-#
1500が乗る市販されているMATXのマザーありませんか?
928Socket774:2005/06/16(木) 23:01:29 ID:g2urOUza
過去レス読めばよくわかる。
929Socket774:2005/06/16(木) 23:16:04 ID:U0ZDnqir
>>923
で、コレいくらで出るの??
930Socket774:2005/06/16(木) 23:50:32 ID:p674Ec/5
ISA乗せるならメモリスロット二個にしてよぉ山ピー
931Socket774:2005/06/17(金) 00:11:16 ID:7CgQJ0XH
>>916
漏れ的には 200*10 1.2Vぐらいは逝って欲しいな。 GeodeNX3000+とかで。
932Socket774:2005/06/17(金) 00:15:55 ID:NoapUJZV
Tyan よりは高いだろうなぁ。>山下

ところで、とむ猫ってPAL 穴空いてる? 写真だとソケット付近に穴がある。
K7 は雷鳥以来なんで PAL 穴なのか判らんのですよ
933Socket774:2005/06/17(金) 00:20:43 ID:1w4IX69C
>>931
いいね。それ。
AthlonXP3200+が200×11だっけ?

温度が低くなると、静かに出来るので。
934Socket774:2005/06/17(金) 01:25:09 ID:MJOkr2wy
>山下システムズ

昨日の記事に書いてあるやんけ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0615/amd.htm
==============================
「AS-1230」の店頭販売については、
産業向けの特殊な仕様であるため、
「AS-1230」を元にバリエーションを
増やしていき、店頭販売する方向で
検討中という。
935Socket774:2005/06/17(金) 01:53:45 ID:CLRuBtWK
山下システムズさんAGP付きマイクロママンキボンヌ
936Socket774:2005/06/17(金) 02:49:19 ID:3dkpZZgQ
S2498マダー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン AS-1230マダー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン
937Socket774:2005/06/17(金) 02:57:58 ID:yQtX4GEV
ちなみに、自分の持ってるMobile Athlon XP-M 2400+(Barton)のうち、3つの
電圧降下耐性は、
133x13:1.25〜1.3V
133x12:1.2〜1.25V
133x11:1.15〜1.2V
100x13:1.15V
ってとこでつ。電圧に幅があるのは個体差でつ。
基準は、N-Bench、HD-Bench、Crystal Mark、SuperPI209万桁が2回づつ通れば
OKって感じで。Primeはこのテストしたときはまだ知らなかったんでやってない。
自分はGeodeにはそこまで高性能は望んでないけど、BartonコアのGeodeは定格で
このモバアスより0.1Vくらい下がって欲しいなぁ。
そしたら買うかも。
938Socket774:2005/06/17(金) 03:42:32 ID:3uo1LNRt
MISってSTDバスの頃はずいぶん世話になったが
まだあったんだな。
939Socket774:2005/06/17(金) 04:08:22 ID:3dkpZZgQ
>>882
リンク先のS2498、前とだいぶ変わってね?
940Socket774:2005/06/17(金) 07:53:23 ID:4i+mAnXq
>>923
> 「AS-1230」

山下さん
それでいいから早く売ってくれんかの〜
わしゃ、省電力用鯖組むのに3月から待っておるんじゃ〜。
941Socket774:2005/06/17(金) 08:21:13 ID:3dkpZZgQ
山下さん家の他の工業用?マザー
幾らぐらいで売ってるの?
942Socket774:2005/06/17(金) 08:34:16 ID:bs27tvwj
山下というと↓のイメージが。てっきり山下コーポレーションの関連企業かと思ってしまった。

                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
943Socket774:2005/06/17(金) 12:05:23 ID:Ria6GS4f
>>932
S-PALなら穴要らんでしょ?手持ちを流用かな。

>>937
興味深いレポどうも!
944Socket774:2005/06/17(金) 14:53:27 ID:eMyS9M/x
Ga7N400Pro2+GeodeNX1500 急に起動しなくなった。
久しぶりにシンク外して、鉛筆クローズし直したら起動できた。
2ヶ月ぶりのトラブル。と久しぶりに書き込み。
スレのびててちょっとビックリ。
つ チラシの裏
945Socket774:2005/06/17(金) 15:14:43 ID:NoapUJZV
>>943
そう云えばS-PALってありましたな。
PALと云うと穴あき必須って思ってた。後は写真(*)の穴の正体が気になったのと。
(*)ftp://ftp.tyan.com/img_mobo/i_s2498.tif
CPUだけはファンレス狙うんで、P5060L辺り考えてるんですけどね。

>>939
確かに、ボタン電池とか色々位置変わってますね。
何かあったのかな……
946Socket774:2005/06/17(金) 16:04:49 ID:3dkpZZgQ
>>945
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0615/amd22.jpg
穴も無いような、
サウス辺りの配置がゴッソリ変わってる。
947Socket774:2005/06/17(金) 17:15:50 ID:0Ofnp+Ho
Rev.upを重ねてきたって書いてあるからそれじゃないの。
948Socket774:2005/06/17(金) 17:22:01 ID:l68hOXJ8
>>904
PowerNow!対応かよ!ほしい!
949Socket774:2005/06/17(金) 18:58:56 ID:JBnVcmo5
昔440BXでcbrom使ってやったみたいにBIOS書き換えてGeodeの名前とか埋め込めないの?
そういうことできるってどこかで読んだ気がするけどどこで読んだか忘れてしまった
950Socket774:2005/06/17(金) 19:25:42 ID:NoapUJZV
951Socket774:2005/06/17(金) 19:47:04 ID:amCg3sIn
> AS-1230
PCIx3とかCFとか楽しみ。
ファンレスACアダプタPC
俺もやってみたい。
952Socket774:2005/06/17(金) 21:05:59 ID:JBnVcmo5
>>950
ありがとう

お前のBIOSもう容量あいてねーよ!(意訳) とか言われたが一応名前の表示はうまくいった
しかしこれMicrocodeまでアップデートされてんのかね

それにしても、これ生DOSでしか動かないくせにFDD1枚じゃ動かなくなっちゃってるね
どうしようか考えあぐねた挙句にRAMDISK作ったよ
CONFIG.SYSを編集してHIMEM.SYSだのなんだの追加したのってもう何年ぶりだか…
953Socket774:2005/06/17(金) 22:22:28 ID:0enzZSa1
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ


ガチャピンにしか見えないが?
山下?
954Socket774:2005/06/17(金) 23:21:38 ID:bs27tvwj
横浜・山下監督のガイドライン・就任2年目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072969678/
955Socket774:2005/06/17(金) 23:57:59 ID:a1Y0h+6V
956Socket774:2005/06/18(土) 00:14:19 ID:KG7PFiog
ファンレスではないようですね。
957Socket774:2005/06/18(土) 00:14:51 ID:5zhfyvNS
ヘアレス
958Socket774:2005/06/18(土) 04:27:04 ID:34wtJTbt
時代は「静音化」に一直線ですねえ。
959Socket774:2005/06/18(土) 04:58:18 ID:ZpQ6xXR8
っていうか、静音から爆音になって、また戻ってきているんだな。
性能はあまり落とさないままね。
960Socket774:2005/06/18(土) 08:46:06 ID:MbSAu1oq
961Socket774:2005/06/18(土) 10:06:55 ID:mlyPLPZ4
tyanママンのために暖めといたRDEON9000PCIの出番は近し。
・・・ほんとに7月に出るのかな ('A`)
962Socket774:2005/06/18(土) 10:10:50 ID:MbSAu1oq
>>961
tyanママンを何につかうお?
963Socket774:2005/06/18(土) 10:30:49 ID:mlyPLPZ4
>>962
静音MAMEマスィーンです。
あ、怒んないでw
964Socket774:2005/06/18(土) 10:37:10 ID:5zhfyvNS
静音、省エネ、nyマシンがほすい
965Socket774:2005/06/18(土) 10:44:11 ID:DzLEbX3r
>>963
MAMEならオンボードVGAで十分でしょ。貴重なPCIスロットだからね。
漏れならIEEE1394カード、緊急時用にアナログモデムカード、の二つかな。
966Socket774:2005/06/18(土) 11:08:19 ID:IWjbc0S8
うーむ、緊急時だけのために貴重なPCIを潰すってのも
ちょっともったいないな・・・
967Socket774:2005/06/18(土) 11:14:30 ID:DzLEbX3r
>>966
んーもう一個なにがいいですかねw
とりあえずオンボードの機能でUSB2.0があるんでIEEE、なんですけど、、
空けとくのがいいか。
968Socket774:2005/06/18(土) 11:28:31 ID:4PaGHNc3
いっそiRAMにするとか。0スピンドルマシン目指して。
969Socket774:2005/06/18(土) 11:48:49 ID:va8l8XaH
TVキャプチャカード刺して静音録画マシンとか
970Socket774:2005/06/18(土) 12:38:14 ID:UOKk6CCD
すべてのスロットにNO-PCI
971Socket774:2005/06/18(土) 14:55:24 ID:BU7uT957
豚コアはいつ頃出回りますかね?
NXを購入しようと思ってましたが現行チップ値が下がりそうで躊躇してます
972Socket774:2005/06/18(土) 15:39:48 ID:XjXkFH06
来年くらいじゃね?
豚はまだ検討の段階なんだから欲しい内に皿コア買って組んどけ
973Socket774:2005/06/18(土) 15:42:57 ID:4PaGHNc3
縮み豚だったらもの凄いことになりそうだよな…流石にないだろうけど。
974Socket774:2005/06/18(土) 16:18:29 ID:0ds5EbE9
このままじゃSpeedFanやCoolOnに負けそうな気がする
そうならないためにも話を次スレにつなげんと
さてタイトルどーする?
975Socket774:2005/06/18(土) 16:36:31 ID:NNiN1cia
>>970
まさに名前の通りってか(w
976Socket774:2005/06/18(土) 17:50:34 ID:lKT2635W
現行チップったって、これ以上下がりそうにない価格なんだがw
977Socket774:2005/06/18(土) 19:44:22 ID:UF7jMKLJ
豚Geo出るまでのつなぎにモバアス買おうと思ってる漏れは馬鹿ですか?
978Socket774:2005/06/18(土) 20:03:23 ID:2OIV+PPg
チンチン ☆\(\・∀・)<専用ママンマダー Geode NXスレ@5W
979Socket774:2005/06/18(土) 20:41:11 ID:f5ZSHzP5
オティムティム?
980Socket774:2005/06/18(土) 20:56:03 ID:CZR8a6nx
>>977
いいんじゃないの? 豚さんGeode出るって決まったわけじゃないんだから。
Geode以外のソケAのCPUはもう生産中止みたいだから、今のうち豚さん買っておか
ないと手に入らなくなるかも知れないんだし。
981Socket774:2005/06/18(土) 23:53:55 ID:+8PUzX2V
何か作るのが面倒臭くなってたけど、明日あたりジオちゃん買って自作しようかな
982Socket774:2005/06/18(土) 23:56:28 ID:SNdIwC2t
電圧1.1Vまで下げれるマザーならジオ買う価値あるよ
983Socket774:2005/06/19(日) 00:08:36 ID:DL90s6NQ
同意、ヌフォママソでも何でも、下げられりゃ浄土買って実際に使うのが吉。
使うと色々見えてくる事もあるし、発想や思考が現実的になって楽しさ三倍。
984Socket774:2005/06/19(日) 08:39:31 ID:q4UIYDQ0
>>983
そして漏れなく静音スパイラルへ突入!w
985Socket774:2005/06/19(日) 10:34:07 ID:NgUZKzSP
なかなか、隣にあるMacCube G4-1.3Gz改ほど静かにならない。電源のファンからどうしても音が出るな。

浄土1.5+ACアダプタ挑戦するかな。
986Socket774:2005/06/19(日) 12:25:57 ID:aORGX1pH
知り合いのpen4ノートのACアダプタは熱がひどかったな。
でかかったし。
987Socket774:2005/06/19(日) 13:46:27 ID:LY1PWFLx
>>895
亀レスですが。
Prime95ですが、200*8 VCOR1.25ではダメでした。
VCOR1.30に上げるとエラーなし(4時間)
ホントにOC大会になちゃうけど今、メイン機の代替で使ってるしまあいいか。
988Socket774:2005/06/19(日) 17:07:11 ID:trjWIjO9
雷鳥1GHzを後生大事に使っております。  on A7V(無印)
浄土1500は、雷鳥1000より速いですか?
989Socket774:2005/06/19(日) 17:29:44 ID:1l5mJLnZ
速い
990Socket774:2005/06/19(日) 18:18:41 ID:SgCyvLFy
温度計がなんか58℃とか出てるからおかしいな・・・て思ってたら
ドライブ増設した後、ファンのコネクター付けるの忘れてた・・・・orz
モニターソフトには39℃とか出てたのにあてにならんなぁ

浄土でなくてプレスコとかだったら今頃どうなってたことやら..........
991Socket774:2005/06/19(日) 18:26:25 ID:46WLm4d6
次スレまだ〜? 早くしてくれないと埋めちゃうよ。
992Socket774:2005/06/19(日) 18:31:42 ID:1WWXnhF6
>>990
     从
      ))λ::)λ   )) メラメラ                 やっぱり、こ〜なる、と。
      λ(::::::::;)λ(((                     \_____ _____/
     (:::(:::::(:::)人))) アイゴー!!                      . ∨
    Oλ):::):::::(::::::λO プレスコ爆熱ニダー!!             ∧_∧
(( O <`Д´#=丶`Д´> O ))                      (´Д`; )
    Oヽ = ( =  ノO                          (    )
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ                     |  |  |
      <_> 〈_フ                             (_(__)
993Socket774:2005/06/19(日) 18:49:42 ID:pMqot3h/
994Socket774:2005/06/19(日) 18:51:28 ID:t2SB8qEo
>>993
995Socket774:2005/06/19(日) 19:00:35 ID:5gMd5cfW
>>993

996Socket774:2005/06/19(日) 19:38:53 ID:Sy8VhNkx
>>993
otu
997Socket774:2005/06/19(日) 19:56:54 ID:1U5w/1OU
乙。次スレ出来たし埋めますか?
998Socket774:2005/06/19(日) 19:59:45 ID:cgU4esT1
A
9991000:2005/06/19(日) 20:04:09 ID:gG/nxkI0
1000
1000Socket774:2005/06/19(日) 20:06:15 ID:5UPABm9k
1000ならGEODE熱暴走
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/