●▲北海道の自作ショップ事情▲● Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
87Socket774
韓国電力の子会社であり発電設備整備専門会社の韓電機工が、日本市場に初めて進出する。

韓電機工は10日に北海道電力会社と「原子炉上ぶた貫通管(RVHP)」検査サービスに
関する契約を日本現地で締結すると、8日、明らかにした。

このサービスは、北海道電力会社傘下・泊原発1、2号機の核心設備である原子炉上ぶた
貫通管の状態を確認するためのもので、韓電機工が技術を開発した。

受注金額は55億ウォン(約5億5000万円)で、韓電機工は今年7月から07年8月
までの間、計4回の検査を行うことになる。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=63345&servcode=300§code=300
88Socket774:2005/05/10(火) 17:49:07 ID:6UxiAF0f
>>87
ミスして、道民に大被害を与える事件が起こっても
「戦後の謝罪が終わって否ーい。ちゃんこ路もそう言ってるし。」
と、キムチくさい息を吐くんだろうな
89Socket774:2005/05/10(火) 18:27:37 ID:x0lv2u/h
失敗したニダで済まされるものでないからな

そろそろ夏対策用に8cmの爆音ファンとファンコン買ってこないと
90Socket774:2005/05/10(火) 22:05:00 ID:NJVrkWUs
雪が降るくらい寒いのに、もうはや夏対策か。ところで今年の夏も暑いのかなぁ?
91Socket774:2005/05/10(火) 22:37:16 ID:wu1ddoLJ
今年の夏は暑いらしいぞ。これまでの傾向からして、夏日や真夏日が多いんだそうだ。

さて、PC買うならツクモやTWOTOP店頭売りのがいいのか、通販で買うのがいいのか。
GW前からだらだら悩んで決まらねぇー。
92Socket774:2005/05/10(火) 22:41:22 ID:bGbsZc3u
>>91
つ[自作]
93Socket774:2005/05/10(火) 22:42:53 ID:2ZBATW+j
>>91
つ[ 自作板 ]
94Socket774:2005/05/10(火) 23:26:54 ID:wu1ddoLJ
うわ、自作とか自作板とか意図がわからねぇー。

って、思えば自作板でショップブランドか売ってのが板違いなのか。
済まねぇブラザーまた会う日まで、ここがどんな板か忘れないくらいになってからまた来るぜー。
95Socket774:2005/05/10(火) 23:45:43 ID:/8LO3R2R
俺はショップブランド品改造から
自作にのめりこんで行ったよ
96Socket774:2005/05/10(火) 23:52:54 ID:WbisJhNG
>>94は、モッコリコンデサ満載のマザボで100回殴られるべきだな。
97Socket774:2005/05/11(水) 00:17:18 ID:bgxNEHpE
ショップブランドで、妥協しとくのもまた一つの手だけどな。
保障期間中に、不具合でたら、そのまま持っていきゃ良いんだし。
DVD焼けて3万円台でTWOTOPでかえて、
エクセル・ワード・ネットできるなら全然十分すぎるし。
98Socket774:2005/05/11(水) 01:45:38 ID:wf6nzzQH
>>95
俺漏れも、色々換装はしたけどマザボだけは触れない
99Socket774:2005/05/11(水) 05:10:49 ID:964/afeY
SD買いたいんだがどこ安いかねー
TWOTOPまでいくのめんどくせえ('A`)
適当に駅付近回るか・・・・
100Socket774:2005/05/11(水) 05:33:43 ID:UxSTZ021
いじれないメーカー品より自作系が好きでも
メンドイから、ショップブランドって便利だなと。
自作関係で何が一番気が(腰も)重いかって、
ベースにママンを乗っけるところなんだ。
ワッシャー抜けてabonのトラウマが…。
他のジャンパ設定とかケーブルとか
他の組み付け作業は、割とどうでもいいんだ。
101Socket774:2005/05/11(水) 07:18:52 ID:qijan/Mh
自作板でヘタレが集まるスレはここですか?

サポート受けるつもりでショップブランドだったら、メーカー品の方がいいんじゃないのか。
初心者が改造のベースにするのはいいけどね。
あと、構成を参考にするのも。

最安値モデルなんて、十中八九VIAだろ・・・。
102Socket774:2005/05/11(水) 08:25:06 ID:P5RmrkT/
>>101
VIAを低品質だと思い込んでいる淫厨orヌフォ厨の方ですか?
103Socket774:2005/05/11(水) 08:45:15 ID:gjxTTWhY
高性能とは言えないだろ。

おれもVIAばかり使ってるけど、
いいんだよ。そこそこ安定してれば。

チップセットの話題は各スレへ。
たかが1,000円の違いでウオーサオーするこのスレは、
パーツの性能を論じる場所ではない。




104Socket774:2005/05/11(水) 09:35:49 ID:X/YNmLT+
お嬢さんに(;´Д`)ハァハァな漏れがきましたよ。
10578:2005/05/11(水) 11:06:09 ID:SV8aUN3i
>>86
遅くなりましたが情報どうもです。
まだあるか分かりませんが、今日見てきますー。
106Socket774:2005/05/11(水) 11:36:18 ID:C+L79yhl
>99
SD-RAMではなくあのデジカメで使うSDメモリですかそうですか
安さで選ぶならDOSPARA(またはじゃんぱら)とAmazonとヤフ
オクでも見比べればどうですか

# じゃんぱらの豆ちゅ〜はいつ売れていくんだろうね
107Socket774:2005/05/11(水) 11:40:44 ID:hCRpt6SK
amazonはあまり安くない。
工房もドスパラもADATA・ATP・上海問屋ぐらいしか置いてない。

PQIの1GBとかなら、
送料かけてもあきばお・サクセス・パソQあたりのほうが安いよ。
ヤフオクはそんなに変わらない。
あ、サクセスに関する突っ込みはやめてね。
108Socket774:2005/05/11(水) 12:24:36 ID:e1vxQ6yt
安くてもサ糞スじゃ買わね。
109Socket774:2005/05/11(水) 12:31:57 ID:hCRpt6SK
>>104

>>99のID・・・
110Socket774:2005/05/11(水) 13:11:54 ID:mSp/NwUK
使いまわしで*UNIX系を使う事が多いんでやっぱりチップセットはIntelになるんだよなあ
他のチップも使えないわけじゃあないんだがインスコ時の手間がね
色々試したり弄ったりしたいんだけど
111Socket774:2005/05/11(水) 13:41:17 ID:dCuLeY0a
VIAでも、昔と比べればだいぶ(ry

漏れは未だにBXでP3-600×2だしorz
近所のスーパーのPOS端末はセレ2GHzでXPE

112Socket774:2005/05/11(水) 18:39:52 ID:Zn6iWTO2
AGPのVGA買おうと駅付近まわったが選択肢すくねー、DOSパラはAGP自体ないし。
通販で買うか。
113Socket774:2005/05/11(水) 21:53:54 ID:QzeBAAUL
え゙?そうなの?
今年になってから駅付近(主にツクモと淀のみ)のショップ巡りしてないから知らんかった
Σ(゚Д゚)ガーン
114Socket774:2005/05/11(水) 22:01:17 ID:3nUAVq+T
PCI-Expressだらけになってきてるけど、そんなに売れてるというか需要あるのかね

選択肢が少ないといえばCRTも店頭にまるでなくて困っている
115Socket774:2005/05/11(水) 22:07:18 ID:Ygbl2Vev
6800LEはどこにも売ってないなー
116Socket774:2005/05/11(水) 22:33:34 ID:LiOFYnyQ
戯画の6600GTもしくは無印AGPのファンレス欲しかったが何処にも無かった。
もうすぐ夏だからいいか。
117Socket774:2005/05/11(水) 23:26:16 ID:+LiL61PI
118Socket774:2005/05/11(水) 23:26:28 ID:kfd7B/N8
6600GT買うなら、GALAXY GeForce 6600GTがいいんじゃないか?
あれFAN大きいから夏でも大丈夫だぞ
119Socket774:2005/05/11(水) 23:38:37 ID:kfd7B/N8
>>117はなぜこんなゴミ記事を張ったのかのだろうか。
120Socket774:2005/05/11(水) 23:45:26 ID:M6Mve08+
マブでした。 orz

ってか?
121Socket774:2005/05/11(水) 23:50:19 ID:NfQH9g7G
>>119
その道民がまたやらかしたからだよ

【社会】24歳無職男、19歳女性に首輪つけ3カ月以上監禁…兵庫
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115820137/
122Socket774:2005/05/12(木) 00:01:48 ID:kfd7B/N8
>>121
自作板と何か関連性があるのか小一時間、モッコリコンデ満載のマザボ片手
に問い詰めるぞ?
123Socket774:2005/05/12(木) 00:03:12 ID:mzIjiZn1
無職なのに江別だったり東京だったり兵庫だったりでよくわからん奴だな
124Socket774:2005/05/12(木) 00:03:33 ID:t8PuzM60
>121
コンサドーレのエライ人も、ロリロリでエロエロで捕まったシナ。
125Socket774:2005/05/12(木) 00:07:07 ID:7OMOzjrZ
すぐに、北海道の犯罪で、
西友の肉とか、パチンコやの2万とか極端な例あげて、
道民全体を非難した挙句に、
ロシア領だとか言われるのが、凄い嫌な気分になる。
というか、自分には、他の地域けなす事をするのか分からん。
126Socket774:2005/05/12(木) 00:11:12 ID:j8euN+DH
>西友の肉

ワロタw
すっかり忘れてたけど子連れのキューピーとか
「オレ、ニクが好きなんです」思い出したw
127Socket774:2005/05/12(木) 00:20:13 ID:hLXBsns0
>>125
そんなこと気にしてたら大阪に住めないぞ。
128Socket774:2005/05/12(木) 00:28:21 ID:cE0qv/LF
とにかく何かしら叩きたがる人間が2ちゃんにはやたらと多い
リアルで可哀想な人だと思ってスルーしないとな
129Socket774:2005/05/12(木) 09:44:16 ID:Gb6dzLTi
>>125
工房の抽選
130Socket774:2005/05/12(木) 13:47:48 ID:mQfLExqk
131Socket774:2005/05/12(木) 23:46:50 ID:8mIdL/1I
コンサってまだあったんだ。この際だから日ハムあるし
コンサ廃業でいいと思うんだけどなぁ。
132Socket774:2005/05/12(木) 23:52:52 ID:RulBie/O
>>131
それは球蹴りしかできない人に失礼ですよ
133Socket774:2005/05/12(木) 23:55:39 ID:hul3MQns
札幌でまだCeleron2Gて売っているよね?
134Socket774:2005/05/13(金) 00:00:11 ID:94ncFFkJ
Intel系チップは一切把握しておりません。AMDのみ解ります。
135Socket774:2005/05/13(金) 01:13:43 ID:OG1QgVPv
Celeronの新品はD315(2.26G)以上のしか売っていないような
ノースウッドコアとかが欲しいならじゃんぱらとかユーフロント行って中古あさった方が早いと思う
136Socket774:2005/05/13(金) 01:28:01 ID:ufubA1GH
>>135
マジか…。漏れが最後に確認したのは4月初めで、そのときには移転前の工房と淀にはあったのにorz
137Socket774:2005/05/13(金) 01:35:38 ID:94ncFFkJ
ツクモのセール時にGEODEを3980円で購入すればいいんじゃないのか?
とあくまでもAMDを薦めていきます。
138Socket774:2005/05/13(金) 01:44:57 ID:ufubA1GH
>>137
865Gのマザーが1枚余っているんで、ファイルサーバとして使いたいんですよ。
Celeron2Gは現状で普通に入手できる478のCPUの中では、1番低発熱なので。
139Socket774:2005/05/13(金) 01:51:30 ID:94ncFFkJ
熊屋で2.4Ghzのセレ買って、2.0Ghzダウン+低電圧で使うのは
嫌じゃよね?
140Socket774:2005/05/13(金) 01:57:59 ID:ufubA1GH
>>139
電圧さげるなら、2Gの方がさらに下がるからね…。
中古か通販で手を打つか…。
141Socket774:2005/05/13(金) 02:00:50 ID:94ncFFkJ
ツクモで2.0Ghz6980円だったはずだな
ツクモオンラインが一番安かったはずだな
142Socket774:2005/05/13(金) 02:07:26 ID:6BfPoubh
今週週末ベニスコア64買おうと思うんだがバルク売ってる場所ないかなぁ?
143Socket774:2005/05/13(金) 02:08:52 ID:ufubA1GH
>>141
dクス。参考にさせてもらうよ。
144Socket774:2005/05/13(金) 02:23:06 ID:94ncFFkJ
道内はドスパラだけ。今3000+在庫ないかもしれん。
買うなら下見してからいくかカード買いがいいな
145Socket774:2005/05/13(金) 10:09:28 ID:s6LZ51pe
旭川デンコードーパワーズ店(工房のとなり)閉店だそうな。
ところで旭川でジサカーが行く店って、工房以外にありまつか?
146Socket774:2005/05/13(金) 10:21:29 ID:C3w+TWme
つ「札幌まで足を伸ばすか通販」
147Socket774:2005/05/13(金) 10:53:54 ID:higPQ8nK
>142
今ドスパラからっす
んでVENICEコアのバルクあるよ
今ケースにあるのは9個だね。15370円だよ
148Socket774:2005/05/13(金) 11:04:55 ID:3064b9lM
>>145
連休中に行ったけど、店員の方が多かったぞ。
旭川圏は100満ボルトの一人勝ちになるの?
149Socket774:2005/05/13(金) 11:54:43 ID:7CiEXIPp
>>133
5月2日の時点では、ヨドにあったよ。
今はどうだかわからんが。
150Socket774:2005/05/13(金) 15:36:53 ID:ECPiY6Pv
駅前界隈で無料で荷物預けられるところ見つけちゃった。
大丸1F南西側のクローク。
三辺合計100cm程度まで、営業時間内だからおそらく10時〜20時ですね。

一応お買い物された方対象とのことなので、上でご飯食べるか
地下でケーキでも買って帰りましょう。
151Socket774:2005/05/13(金) 15:39:54 ID:3064b9lM
>>150
札幌人は東京と違ってコインロッカーとか使わないよ。
152Socket774:2005/05/13(金) 16:12:25 ID:gULwqvyM
>>151
そうだね。
一々、車に置きに行くもんね。
153Socket774:2005/05/13(金) 16:13:08 ID:0cRO2KV9
>>125
http://www.nikaidou.com/column01.html

どうやら青森生まれの在日朝鮮人みたい
154Socket774:2005/05/13(金) 16:30:25 ID:Ew5UL6Yk
>>125
まぁ、本気で言ってるわけじゃないので気にすんな<地域叩き
叩かれてない県は話題にも上がらない県なわけだし。
155Socket774:2005/05/13(金) 18:57:54 ID:pFcDF/Ks
>>153
これ書いてる二階堂って妄想癖でもあるのか?
156Socket774:2005/05/13(金) 19:15:33 ID:+NS0mVcz
あの〜お聞きしたいことがあります。
日曜日に地方からトラックに乗って札幌まで荷物を運ぶのですが、
ついでに札幌駅周辺の電気屋を徘徊したいと思っています。
トラックですので車高の高い駐車場は限られていて、検索すると駅の北口にある「タイムズ」が出てきました。
http://www.times-info.net/pc/bukn/pBUK0013821.php3
ここは日曜は混雑するのでしょうか?
あと、最大料金ってその時間帯ならずっと停めておいてその料金って事ですよね。
心優しい方、誰か教えてください。

157Socket774:2005/05/13(金) 19:17:47 ID:AqJ+NObY
>>155
ネタ師だからあんまり気にしないように。
158Socket774:2005/05/13(金) 21:32:53 ID:NpVWv40l
>>156 もネタ師なのか?

どんなトラックなのか書いてないが、
ここにサイズ制限があるんだけど、ここには入るのか?
軽トラなの?

料金も、たいてい、普通乗用車を想定したもので、
トラック(何トン?)のことまで想定して表示なんかしてないと思うぞ。
軽トラでなければ、占有面積も乗用車以上だと思うし。

159156:2005/05/13(金) 23:00:19 ID:+NS0mVcz
>>158
ネタ師じゃありませんよ。
トラックは小さいので、ちゃんとこの駐車場の規格に収まります。
160Socket774:2005/05/13(金) 23:13:38 ID:MuENL/c+
何時に来るか知らないが、駅前の駐車場は何処も朝から混雑するぞ>週末
麻布あたりに停めて地下鉄で来い。地下鉄使っても20分かそこらだ。
161Socket774:2005/05/13(金) 23:24:26 ID:Vsyupc4/
メモリっていま店頭価格でどのぐらい?
162Socket774:2005/05/13(金) 23:25:12 ID:U8MSgb//
札幌駅で会いませんか〜♪ってCMあったね。
なんのCMだったか。
163Socket774:2005/05/13(金) 23:29:54 ID:+H6G6Nfm
札幌駅名店街がどうとか、こうとか。
164Socket774:2005/05/13(金) 23:37:41 ID:u4BDNGTR
>>161
メモリっとぃってもいろいろあるでしょ?
どのメモリよ?
165Socket774:2005/05/13(金) 23:39:50 ID:+H6G6Nfm
>>164
PC2700 512Mではおいくら?
166142:2005/05/13(金) 23:40:37 ID:6BfPoubh
>>147
情報ありがとー、明日残ってたら買って人柱しよー
中古で買ったA8Vdeluxで動くかなぁ?CPU何も持ってないからBIOSアップ
できないまさに綱渡り・・・
もし動かないときBIOSアップしてくれる店知りませんか?
できれば2000円くらいで
167Socket774:2005/05/13(金) 23:48:41 ID:94ncFFkJ
A8VDeluxeは10/11以降のBIOSで対応しているはずだ
何時買ったんじゃ?
168Socket774:2005/05/13(金) 23:52:16 ID:94ncFFkJ
>>165
DDR400、3000円台からあるからそれ以下で売ってるだろうな。
169164:2005/05/14(土) 00:05:37 ID:BL4g30Yl
>>165
先週見てきた時で、最安はDOSパラの4280円。
170Socket774:2005/05/14(土) 00:05:47 ID:xMRg9ihH
数百円の差か、むしろ2700のが高い希ガス

TWOTOPのJEDEC準拠メモリってどんなんだろう
171Socket774:2005/05/14(土) 00:10:05 ID:uOFvviNl
今日、時間が空いたのと、DVDドライブが劇不調なので、
久々に自作店行ったら、ツクモで、ドラッグストアみたいなメモリ安売りの呼びかけしてた。
今一番、メモリ売り込まなきゃならんときだから、大変だな。

NECを初めて買おうかなと思ったんだが、最近NECよく分からんね。
3530はピックアップ違うだの聞いてたが、3520のファーム書き換えとか書いてるし、
この場合、ピックアップ同じなのか?とか思ったり。
3540はまだ売ってないけど、これとどう違いがあるんだか分からんし。
しかしTWOTOPとドスパラ比べると、光学ドライブ系のドスパラの高さは目立つな。
172Socket774:2005/05/14(土) 00:14:35 ID:mLcl4U7c
>>168-169

おまいらサンクス
6月末まで価格変動なさそうだしそろそろ買うか・・・
173Socket774:2005/05/14(土) 00:21:21 ID:ebJITc4s
>>167
買ったのは今年1月だけどそのときすでに中古品でかったものだから
そのごいろいろめんどくさがりやでホッテいたら
ヴェニスなんてでてきちゃったから食指が動いちゃったみたいな感じ
4BMGとかいてあるからA8Vスレを見る限りウィンチェスターなら動きそうかな?
でもどうせなら最新の技術に触れてみたいしみたいなw
174Socket774:2005/05/14(土) 00:22:41 ID:KmxufjUX
250Mhz以上で回りそうなメモリ売ってる店ないですか?
175Socket774:2005/05/14(土) 01:19:43 ID:lRsRgP+8
先週99の4FにランパnF4Ultra-Dが中古で12800円であったんですが
まだあるようですかね?
新品と悩んだあげく結局買わなかったんで
176Socket774:2005/05/14(土) 02:07:30 ID:IqgHuZsM
今日、じっくりと札幌駅付近のPCショップを回ったけれど、やっぱりTWOTOPの陳列がまとまっていて、わかりやすいと思った。
そりゃ、点数ではツクモにかなわんが、お財布と相談しながら、全ジャンルの商品を同じフロアでチェックできるのは、助かる。
札幌では絶滅しかけている875Pのママンが在庫あったのも、うれしかった。
店員はまだ、現地採用とおぼしき若いお兄さんの手際が悪いが、一所懸命やっているのが伝わるし、店の上の者から言葉使いと応対を
しっかり、教育されていると見た。
この辺が、同一経営母体のはずなのに、工房との違いだな。まあ、またーりと見守ってやってくれ。
177Socket774:2005/05/14(土) 02:20:45 ID:AeSJ4Wqb
>>160
自分の友達は苗穂駅でパーク&トレインしてJRで来るのが定番らしい。
>>171
今日北口界隈を一回りしたけど、3520ばかりで3530桜もTWOTOPに
あったくらいかなぁ。ごめんあまり真剣に見てなかった。
まだ3540は出てないみたいだなぁ。
178156:2005/05/14(土) 05:27:10 ID:oqIIRLJh
>>160>>177
買う予定の商品(かさばり物)を積んで帰りたいなぁと思っていたのですよ。
ちょっと遠くに止めて、移動した方がいいですよね・・・・・・。
皆さんアドバイスありがとう。
179Socket774:2005/05/14(土) 09:04:45 ID:1lQp0LvE
九十九いくついでにオートサロン除いてくるか。
180Socket774:2005/05/14(土) 13:42:38 ID:PoBLhuOu
>>174
通販ぢゃダメなん?
http://www.ocworks.com/memory/adata600.html#DDR_OC
とか。
181Socket774:2005/05/14(土) 15:29:43 ID:H42S1wUX
>87
それやばくね?
182Socket774:2005/05/14(土) 16:19:27 ID:Ix2WhFCL
さっきDo-夢で、ごねてるやつがいた。
183Socket774:2005/05/14(土) 16:21:30 ID:4mbAh+B3
詳しく
184Socket774:2005/05/14(土) 17:56:06 ID:s0cUKNNC
十年以上ぶりに北海道へ帰ってきて、初めて札幌駅周辺のショップを
まわってきたよ。札幌ではお持ち帰り用のキャスターがどこにも売ってなくて
驚いた。車を使う方が一般的で必要性が低いのかな。後でキャスターに
乗せようと重いラックなどを買い込んでしまったので、帰りが大変な事に
なってしまった。
185Socket774:2005/05/14(土) 18:26:49 ID:1PRBTvpJ
詳しく
186Socket774:2005/05/14(土) 19:02:51 ID:aB6vUaOD
>>181
こちらでどうぞ。
【韓国】韓電機工、日本原子炉整備市場に進出★2[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115882322/
187Socket774:2005/05/14(土) 22:16:49 ID:8ZPqBjcO
188Socket774:2005/05/14(土) 23:57:48 ID:V9LnWew/
月曜日に内蔵ハードディスク(IDE)購入しようと思ってるのですが
駅前で160Gと250Gで一番安いところってどこでしょうか?
評判が悪すぎなければメーカーは問いません。
あとツートップでLGの6133はまだ特価で売ってますか?
どうぞよろしくお願いします。
189Socket774:2005/05/15(日) 00:18:22 ID:0PKzqVNp
型番解らないがヨドで200Gが14kだと思ったな。
14k見積もっておけばたぶんドスパラで250GB買える
工房で160G7980円とか特価で売ってるヤツ売れたかな。
ところで、だれかWinbondBH5のメモリ売ってるとろ知りませんか?
190Socket774:2005/05/15(日) 00:37:44 ID:Ac83c4Px
>188
LGの6133って,何?
DVDドライブの4163ならわかるけど.これなら工房で5,980で特売
になってた(週半ばの話).双頭は通常価格.
191Socket774:2005/05/15(日) 00:45:01 ID:TUaRH1s5
あまり参考にならないかもしれないが、ビック。
外付けだとIOの250Gファンレス(5400回転)が処分特価で15800円還元付きに
なっていたはず。
寺駅も92800円15%還元だったか。結構下がってきたな。
192188:2005/05/15(日) 00:54:29 ID:Sbl2RrA/
みなさんレスありがとうございます。
数年前に買った工房オリジナルPCのハードディスクの金切り音が最近酷くて^^;
5400rpmとスペック表にあったのに開けてみたら7200rpmでした(なんで?)
>>190
すみません、4163でした。
まだ情報ありましたらみなさんどうぞよろしくお願いします。
193Socket774:2005/05/15(日) 02:37:23 ID:0U3HRvfs
ツクモだとDDR400の512が限定とかじゃなくて普通に4000切ってるのか
194Socket774:2005/05/15(日) 03:07:47 ID:mKupRoJh
>>189
通販で悪いがアークしかないんぢゃないか

俺もいいかげんメモリ欲しくなって千枚1GBx2買っちまた
195Socket774:2005/05/15(日) 08:36:08 ID:3K4ptlQZ
>>184
札幌ではアキバのように電車でプリンター持って帰ったりしないしなぁ。
よくみかけるのは、ヨド前タクシー乗り付けてマッキントッシュ買って帰る奴とか。
駐車場にタクシー入れてるのもたまにみかける。
196Socket774:2005/05/15(日) 12:28:26 ID:0PKzqVNp
アークだけかぁ、TCCDで230Mhz回るやつ
に妥協しようかな
197Socket774:2005/05/15(日) 22:10:27 ID:jygTsZRj
ノート用のHDD買いに行ったんだが、ヨド、ツクモ、工房と回って
工房が一番安かったよ。
あんまり歩きたくないので近くに増えたのは素直に嬉しいね。
198Socket774:2005/05/15(日) 23:11:19 ID:3K4tgoqY
TOWTOPも行った方が良いよ
俺が見たとき海門200G(3.5)はTOWTOPが一番安かった。
199Socket774:2005/05/16(月) 00:26:00 ID:cZAovS/+
ソケ479→478変換の銅板だけ欲しいのですが、売ってますかね?
こういうやつ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041016/ni_i_fn.html#kd479cp

315円ごときを通販したくないし…。
200Socket774:2005/05/16(月) 00:26:42 ID:ODddy4N7
価格コムdjorz
201Socket774:2005/05/16(月) 01:22:46 ID:lXPhkDwp
閉鎖だよ
202Socket774:2005/05/16(月) 01:25:17 ID:eCK9ta+h
conecoあるしいらないっしょ別に
203Socket774:2005/05/16(月) 02:28:57 ID:caaghZoe
自作板の人間が価格コムなくなって困るとは思えん
204Socket774:2005/05/16(月) 06:58:41 ID:O2NfsuHq
価格コムがNOD体験版へのリンク貼りやがったおかげで
NODのページにつながらねー。
205Socket774:2005/05/16(月) 09:33:19 ID:Pq7CrJRp
http://kakaku.com/
マジキタコレ、似たような便利なサイト教えてくれぃ
206Socket774:2005/05/16(月) 10:14:57 ID:TR0/QOzm
coneco
bestgate
207Socket774:2005/05/16(月) 13:06:09 ID:8R9/0wqq
>>204
まだ回復していないね。
定義ファイル更新は大丈夫とは思いたいが…
208Socket774:2005/05/16(月) 13:29:54 ID:p8ZBZYU+
>199
ツクモにあった.720円.
209Socket774:2005/05/16(月) 23:36:18 ID:qjXx8tZS
>>188
工房で売ってる250GBの外付けHDDかってバラせ
15000円だから内蔵と同じ値段で外付けのガワがおまけについてくる
以外に気づかれてないけどあの値段最強だよ

バッファローだから中身マクスターだしガワも比較的良いものだし
210188:2005/05/16(月) 23:56:56 ID:LgJuJ8tz
>>209
おお、助言ありがとうございます。
それで使ってる内臓HDをガワに移せばいいわけですね。
綺麗にバラせるよう頑張ってみます。
211Socket774:2005/05/17(火) 00:25:11 ID:1cIH6+ns
>>209
不器用な漏れでも綺麗にバラせますか?
212Socket774:2005/05/17(火) 06:30:27 ID:2ApwQ85S
>>211
多分大丈夫。
外付けを弄ってるサイトなら、CD-R実験室とかみておけば良さそう。
213Socket774:2005/05/17(火) 09:37:25 ID:C9Te9QDp
>>209
牛だと絶対に幕なの?
以前牛買ったときは中身サム寸だったけどね。

まあ、もっと小さいヤツだったが。
250GBなんていうとサム寸には無いみたいだね。

海門、日立、マクストア、どれでも大丈夫だろう。
WDは使ったことないけど。

214Socket774:2005/05/17(火) 09:40:48 ID:vzavY+k2
>>213
WDは良いよ。SATAでは1番静か。
215Socket774:2005/05/17(火) 10:25:12 ID:6+Md7DvS
もう入れるトコないんだけど・・・
PATA2台、SATA2台、DVD2台
216Socket774:2005/05/17(火) 11:21:20 ID:DDT9Oj9V
DVD-Rて札幌ではどこが安い?
217Socket774:2005/05/17(火) 11:33:20 ID:6+Md7DvS
とにかく安さを求めるなら、ドスパラだろうね。
一番安いのは1枚40円弱。Fortisだったかな。
相性その他自己責任で。

メーカー品はツクモが意外と安い。
先日TDKの50枚スピンドルが3980円だった。
ベスト電器で売ってるマクセル10枚スピンドル798円もまぁまぁ。
ヨド・ビックはそれなり。
218Socket774:2005/05/17(火) 11:43:02 ID:LxlhjTVz
>>216
ドスパラは太陽誘電が安いからオススメ。
219216:2005/05/17(火) 11:45:04 ID:z5C7QgiU
>>217-218
dクス。ツクモ、ドスパラ、ベストを見てきます。
220Socket774:2005/05/17(火) 19:22:27 ID:UEFeULjE
テンプレは誰もみないのか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045721772/
221Socket774:2005/05/18(水) 00:57:54 ID:1aG6tT+i
>>213ラプタン買うのじゃあれが一番
あれを3台買ってRaid0+1にしよう
222Socket774:2005/05/18(水) 07:29:22 ID:RStoKXw5
3台でダイジョーブ?
223Socket774:2005/05/18(水) 13:08:47 ID:l2nWP27g
5年ぶりに東京から札幌に戻ってきたんだが、マガジンて水曜日発売じゃなかったんだっけ?
ジャンプは月曜日に買えるのに_| ̄|○
224Socket774:2005/05/18(水) 13:11:01 ID:ntRGsyNl
下げ忘れた上に、途中で書き込んじゃったよ。
ベニスも売っているところが少ないのね…。
225Socket774:2005/05/18(水) 13:11:09 ID:n+4TV/I5
>>223
チラシの裏
226Socket774:2005/05/18(水) 13:36:42 ID:9o09P6te
>>223
北海道では講談社の出版物は1日遅れで発売がデフォ。
それは5年前も同じだっただろ。
227Socket774:2005/05/18(水) 14:12:01 ID:Jmj6vg9T
でも、月刊のジャンプ、マガジンは東京より早いことが多い
228Socket774:2005/05/18(水) 14:15:28 ID:NKL+ySi6
アフタヌーンとか同日発売だが。
それより週刊なのに二日遅れの週アスとかがorz
229Socket774:2005/05/18(水) 14:37:43 ID:AJ5XXC40
>>226
講談社コミックスは2日遅れがデフォじゃない?

>>227
遠方地に気を配る企業とそうでない企業があるわけで。

>>228
PC雑誌はだいたいどこも2日遅れだね_| ̄|○
230Socket774:2005/05/18(水) 16:04:31 ID:FeuT1hQE
ジャンプは月曜、サンデーマガジンは木曜、チャンピョンが金曜。
231Socket774:2005/05/18(水) 19:44:23 ID:edNZPxU3
久々にサポロいくのですが
ノート用の144PIN pc133 512MB
どっか安いとこないすか?1万ぐらいで
このメモリは安くならんなあ・・・
232Socket774:2005/05/18(水) 23:57:58 ID:hIjFKflY
>>231
ツクモ4階、じゃんぱら、Sofmapの三店のガラスケースを観察して
納得いかなければヤフオク。
祖父地図は最近出来たので場所が判らなければ検索して確認を。
  
233Socket774:2005/05/19(木) 01:17:03 ID:59GYBivB
>>231
GreenHouse GH-SNW133/512M 12600円じゃいやなのか?
新品でこの値段で妥協できないか?
234Socket774:2005/05/19(木) 02:05:59 ID:KzzKHNUQ
「144 PC133 512MB」の落札相場
http://www.aucfan.com/search1?o=p1&q=144+PC133+512MB&t=-1

なるほど、1万円前後かもう少し上くらいの攻防みたいですね。
今年の正月頃かな、じゃんぱらで同じ規格の256MBを3980円で大量に売ってたけど
今はどうなんだろうか。

235Socket774:2005/05/19(木) 02:16:02 ID:59GYBivB
熊屋で箱入りの新品たかだか約3000円高いだけなのに買わないで
ヤフオクか....中毒とは恐ろしいものだな
236Socket774:2005/05/19(木) 03:23:42 ID:KzzKHNUQ
んにゃ。
ヤフオクで取引相場の目安を調べて、実際買うのは中古屋か新品。
売っぱらう時は、サポートで揉めそうな訳あり品は中古屋に押しつけ、
無難なものは「ノークレームノーリターン」と銘打ってヤフオクへ。

わがまま?

札幌在住ならお店がいっぱいあるけど、田舎の人にはヤフオクって便利よ。
自分が中古パーツを売った相手にも都市まで出るのに時間が掛かりそうな
住所の人多かった。
237Socket774:2005/05/19(木) 09:58:06 ID:jhrKw+Av
ヤフオクさえもめんどくさい。
押入れにしまっておくだけ。
238Socket774:2005/05/19(木) 10:24:18 ID:xiHCU112
>>237
それもひとつの見識だな。
でも既婚スレの住人にはそれは通用しない…
239Socket774:2005/05/19(木) 10:45:15 ID:HRUNDVhm
>>237-238
押入れにしまっておいたWinXPHomeのDSP版のCDを嫁に捨てられました_| ̄|○
240Socket774:2005/05/19(木) 11:29:36 ID:azFe+1g7
「箱」をとっておくことに理解のあるワイフはいるのだろうか・・・
241Socket774:2005/05/19(木) 14:33:14 ID:ojK9NmS1
>>240
漏れのところは潰した状態なら保管を許されている。
242231:2005/05/19(木) 17:59:28 ID:aA6A2/AN
>>233
12600円ってどこすか?熊屋がわからん。
じゃんぱらに安いのありゃいいんだけどね。
243Socket774:2005/05/19(木) 19:33:14 ID:hqEg8lj8
>>235
自分は北海道でも地方都市に住んでいるから、圧倒的にヤフオク利用率高いな。
メモリなんかだとメール便や定形外で送ってもらえるから、送料ほとんどかからないし、
職場や家に届けてもらった方が楽でしょ。
244Socket774:2005/05/19(木) 19:46:16 ID:8ZCPbh7Q
>>242
俺は233じゃないが、熊屋ってのはDo-夢のことだよ
んで、 GreenHouse GH-SNW133/512M 12600円つーのは
熊屋のWEBで在庫あることになってた。

あと、
245Socket774:2005/05/19(木) 19:51:34 ID:mvGjwSLo
>>244
あと?
246Socket774:2005/05/19(木) 21:32:53 ID:H9yZgfcq
どうして熊屋=Do-夢なんでつか?

あと?
247Socket774:2005/05/19(木) 21:47:41 ID:jt9NAvN4
>>246
HPのマスコットキャラが熊だからだと思うよ
248Socket774:2005/05/19(木) 23:48:47 ID:ixjh7Jk7
あと、

のあとが激しく気になる・・・
249Socket774:2005/05/20(金) 00:22:59 ID:hXzYpCRa
メモリは通販使うかツクモの4階かな。
最近はSofmapも覗くな
250Socket774:2005/05/20(金) 01:14:17 ID:isx2r6qh
>>249
じゃんぱらを外す理由は何か?
よかったら聞かせて。
251Socket774:2005/05/20(金) 03:03:15 ID:nx1Hchrs
4階というと中古か
あんまお得感がないけどなー
252Socket774:2005/05/20(金) 04:24:57 ID:hXzYpCRa
>>250
玉数がないというのが最大の理由かな
じゃんぱらは怪しさ爆発な周辺機器を見に行くところだと思ってる。
後は2世代遅れくらいの中古パーツを見に行くところという認識
253Socket774:2005/05/20(金) 11:24:11 ID:SXW7tSdI
>>249
確かに頭数は揃うが、ちと高いと思た。
でも、余所の中古より信頼できそうな気がする。

就職できたらCPUでも見て来ようか…
254Socket774:2005/05/20(金) 12:12:59 ID:8u7N7XM+
1Gがここまで安くなると無理にブランド物メモリ買う必要は無い気がする
って事でメモリならドスパラかな
相性保証がデフォで付いてくるからN/B買うときには良いと思う
N/Bの値段は市内じゃほぼ最安値だし
255Socket774:2005/05/20(金) 14:21:34 ID:KgM4u225
256×2でDualChannelにしてるんだけど、
相性にこだわってMemTestでエラー減らすよりも、容量増やした方がいいかな?
コレ買うとき、ツクモで2回も買い替えたんだよねぇ。
256Socket774:2005/05/20(金) 23:34:27 ID:hQKY9eeU
PC2100しか使えない自分の古いマザーボードに、
PC3200のメモリのせるのは、ブランド物買った方が無難だろうな。
メモリ乗せたのなんて、PC133かそれ以来だなあ。
なんか、いいブランドのあるといいんだが。
257Socket774:2005/05/21(土) 00:12:16 ID:JMXAP48F
バルクのサム4500円ぐらいのDDR400/512MBとかが無難
チップと基盤見て買えばそんなに失敗はしないと思うから
ノーブランドの灰やサムでもいいと思うけどね
258Socket774:2005/05/21(土) 06:04:30 ID:sFJM5Z20
(以下チラシの裏)
最近といえば、ビデオカードはもういらなくないか?
3Dゲームやる奴はいいものを、そうでない奴は不要なほど
周りの性能が上がってるように思う。
259Socket774:2005/05/21(土) 07:55:02 ID:0yt4zI+c
用途にもよる。

あとは、性能が上がっててもオンボードのグラフィックなんか
絶対使いたくないという人もいる。
260Socket774:2005/05/21(土) 08:28:44 ID:hFnBah46
なんか落ち着いてマターリとしてききましたね (^^)
261Socket774:2005/05/21(土) 09:39:42 ID:md6vU6OX
95〜98年あたりに買った人でそろそろ限界がきて最近買い替えを検討してる人から
相談を受けることがあるけど
当時のオールインワン(1セット買えば何でも出来るの伝説)の感覚があって
本体と別にVGAとか別途買うのにものすごく抵抗があるみたい
262Socket774:2005/05/21(土) 12:04:41 ID:tNXHSzNH
札幌近郊でGV-BCTV9を売っているところ教えて。
263Socket774:2005/05/21(土) 12:05:21 ID:tNXHSzNH
sage忘れスマソ
264Socket774:2005/05/21(土) 14:37:05 ID:TDgw67kd
天気がいいから円山でも行ってくるか、じゃあね。
265Socket774:2005/05/21(土) 18:00:28 ID:GV1oky3Q
平岡公園の梅林はまだつぼみが多くて六分咲きだった
今年は梅も桜も遅そうだ
266Socket774:2005/05/21(土) 20:15:08 ID:GcVAcC14
ココは便所から梅の花まで幅広いな
267Socket774:2005/05/21(土) 21:01:11 ID:2O5w7gtJ
自作ショップ事情ですから
268Socket774:2005/05/21(土) 21:17:02 ID:tRdSZplX
需要ないかもしれんが
onkyo se-90pci  ヨド・ビック・ツクモ3店どこでも9900円くらい
送料込みでも通販の方が安いね。

ビックにはalbatronの型落ちマザーあり
ソケAのmicroATXとか865Gとか6000〜7000円くらいだった気がする
269Socket774:2005/05/21(土) 21:30:43 ID:nJPS1z0x
今se-150pci使ってるんだよね。90に乗り換える気はどうも。
それより先にヘッドホンアンプを変えるとかケーブルをアルミホイルでまくとかしたほうがいいみたいだし。
270Socket774:2005/05/21(土) 22:56:47 ID:fyTPevu6
シンルイリアンのFANが何処にも売っていない希ガスorz
通販にするか・・・
271Socket774:2005/05/21(土) 23:30:08 ID:lsyx0C7t
>>270
そうなのかorz
前、工房で見た気がしたんで、買いに行こうと思ってたんだが・・・
通販しかないか・・・
272Socket774:2005/05/22(日) 00:17:07 ID:rmUPJHRp
6:30に仕事終わったんで双頭でもと思って行ったら閉まってた。
7:00閉店かよ。
           ・・・8:00くらいまでやっててくれよ。(我侭
273Socket774:2005/05/22(日) 01:01:27 ID:Wrs9hR41
>>270
金曜日のぞいたときには、80mmX25mm1種だけヨドにあったよ。
確かに一時期いやになるほど、ツクモにあったのに、絶滅したね。シン。
274Socket774:2005/05/22(日) 01:11:37 ID:fRnT0cHS
>>273
1600rpmのだったら欲しいなぁ
あ、でもスリーブとボールベアリングとあるんだっけ?
うろ覚えだ・・・
275Socket774:2005/05/22(日) 09:27:05 ID:7N7YqOcK
>>270
ビクーになかったか?
276Socket774:2005/05/22(日) 15:45:32 ID:fVH3KJn8
あれ?なかったか?
ヨドにもビクにもシンルイとSANYOはいっぱい
あったと思うんだが・・・
回転数は1600〜2500くらいのやつ
277Socket774:2005/05/22(日) 15:47:21 ID:fVH3KJn8
すまんヨドはあるか自信ない
ビクにはあったよ
278Socket774:2005/05/22(日) 17:00:28 ID:1ycUjtVZ
ベストでタイムバーゲンのエアダスター
一缶100円

買うしかないなと購入
279Socket774:2005/05/22(日) 17:04:07 ID:Kd8b3uFR
>>278
どこのベスト?
会社でちょっと多めに欲しかったんだが
280Socket774:2005/05/22(日) 21:01:35 ID:1ycUjtVZ
南区川沿

281Socket774:2005/05/23(月) 11:49:39 ID:8oyP5b7F
外回り中に腹痛くなったから、ヨドバシでウンコしてくる。
282Socket774:2005/05/23(月) 12:18:25 ID:WZIpLvgU
お前は子供か?
ウンコぐらい黙って逝けよ。
283Socket774:2005/05/23(月) 12:31:27 ID:d+tmbR7s
>>282
スルーできないオマエモナー
284Socket774:2005/05/23(月) 12:43:38 ID:ACVT5CLw
ヨド五階六階エレベーター横トイレの鍵が掛かりづらい件について
285Socket774:2005/05/23(月) 13:14:27 ID:FiFDZ1ct
>>284
そんな人が来なくて物騒な場所のトイレは使わないの。
駐車場のトイレなんてカツアゲがありそうでやだ。

それはそうと、札幌駅界隈でスマートドライブ系の部品の安いとこと、お勧めあります?
286Socket774:2005/05/23(月) 15:07:11 ID:EN+zIJke
スマドラの部品てなんだ?

HDDクーラーの事を指してるのか?
それともHDDを静穏化するパーツを指してるのか?
287Socket774:2005/05/23(月) 15:12:25 ID:FiFDZ1ct
いや、あの箱類似品出てるようだから。
要は3.5HDDを5インチベイに入れて静穏化するやつってこと。
288Socket774:2005/05/23(月) 15:41:30 ID:rHjsoUh5
トイレと間違えてヨドバシのウォシュレット売り場でうんこしちゃいました。
289Socket774:2005/05/23(月) 16:06:28 ID:GpvD5n+q
>>288
ww
290Socket774:2005/05/23(月) 20:24:37 ID:4kAqUV+D
>>11
旦那にこれやらせろ
チョーきもちいいはずだ

ttp://www.sickone.com/videos/flapper.mpg
291Socket774:2005/05/23(月) 20:25:03 ID:4kAqUV+D
すまん。誤爆した。
292Socket774:2005/05/23(月) 20:57:37 ID:NYFRiH+V
スカイダイビング?
293Socket774:2005/05/23(月) 21:23:51 ID:hbLdJa0d
でかいティムポらしき物が風になびいてたよ
294Socket774:2005/05/23(月) 22:19:15 ID:MvSKXVbF
>>274
ビックカメラに、1600rpmのNMBボールベアリングを使ったシンがあったよ。
価格は1,180円。うれしかったんで、一個買いマスタ。
スリーブベアリングならもっと安いのがありました。
295Socket774:2005/05/24(火) 00:13:16 ID:ML0cqpzZ
3.5インチHDDの外付けケースってどっかに安く売ってないかな?
前に双頭がオープンした時に1980円とかで売ってた気がしたけど、
流石にそれはもうないよな・・・
296Socket774:2005/05/24(火) 14:20:38 ID:xScmkoF0
双頭って普通に使うの?
297Socket774:2005/05/24(火) 15:04:37 ID:N6FQ/mDG
>>295
TWOTOPの入り口ワゴンに\2980で売ってた。
298Socket774:2005/05/24(火) 15:42:50 ID:7mmSqg8g
ほかのスレでは双頭がメジャー化?
ま、直訳すればTwinHeadになるのはご愛嬌って
299Socket774:2005/05/24(火) 20:13:15 ID:DleDgQcb
one of 2chan words
300Socket774:2005/05/24(火) 21:03:19 ID:K93Urxk0
長い間パーツのチェックしていなかったら、もうFSB533のPen4売ってなくてorz
中古で買うしかないですかね?

あと、AGP4xのグラボを1万円以内で買うとしたら何がお勧めでしょうか?
301Socket774:2005/05/24(火) 22:29:41 ID:HW/qDKNA
>>300
中古の方が値段的によいかと。
漏れはじゃんぱらをチェックしますね ↓
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_CLASS=1&PRM_SUBCLASS=2

ぐらぼは好みによると思いますよ。ATIとnVIDIA
302Socket774:2005/05/24(火) 22:35:06 ID:Y7CEvUAK
性能的に重いゲームは厳しいだろうから考えてないとして。
AGP4xのグラボって1万円もするのでしょうか?

中古を通販で買うのか現物見て買うのかによっても違うけど、
現物見るのが条件なら、見に行ける店舗でしか選べないから、
あるものの中から買うしかないし。

http://www.janpara.co.jp/top/
まず、ここなんかで相場を調べてみたらどうでしょう。
303Socket774:2005/05/24(火) 23:04:05 ID:tyR1QVcm
>>300
もうプラットフォーム移行したら?
今更HTTのないPen4買っても仕方ないでしょ。3.06Gは糞高いし。
304Socket774:2005/05/24(火) 23:11:04 ID:SGTkRbi0
みんなHTテクノロジーハイッテル?
305Socket774:2005/05/24(火) 23:24:51 ID:Tt7HKTF0
>>304
むしろIntel outside
306Socket774:2005/05/24(火) 23:27:53 ID:v3DHrCJH
>>304
PentiumMへ行きました。
たしか例の脆弱性と無縁なんだよね?
307Socket774:2005/05/24(火) 23:32:44 ID:R+IggSyE
あっ、いいな
855にするか915にするか
モウレツに悩んです…
308300:2005/05/24(火) 23:37:51 ID:d5SOyk17
>>301-303
レスどうもです。
資金がそれほどあるわけでもないので、中古狙いで探そうと思います。
309Socket774:2005/05/24(火) 23:38:49 ID:zEJXIw0k
>>307
自作PCではASUSのマザー+下駄でPenMかCelMが、現在は最強で、かつ安定な環境が手に入る。
対応マザーや対応予定のベアボーンを持っていれば、まだ478プラットフォームは延命できるよ。
310Socket774:2005/05/24(火) 23:44:26 ID:R+IggSyE
>>309
つくもで下駄みました。\6,000ちょいぐらいでしたか。
asusのページでも眺めてきます
311Socket774:2005/05/24(火) 23:48:08 ID:v3DHrCJH
>>307
855へ行きました。PS2端子がないと不安なので。
下駄でも良かったんだけど…。
http://shop.aopen.co.jp/ のリサイクル工房に時々ゾンビが安く出てるよ。
312Socket774:2005/05/25(水) 00:04:25 ID:eaPo5Y9K
>298
双頭!! 私は歩けます!!
313Socket774:2005/05/25(水) 02:45:19 ID:XVNb56r7
つうか533Pen4少し真剣に探さないとまずいな・・・
314名無しさん@Vim%Chalice:2005/05/25(水) 16:53:34 ID:QxKT4Et9
>>312
Strangelove博士乙
315Socket774:2005/05/25(水) 17:13:10 ID:dZfmmMhd
>>285-287
自力で調べてきた。
スマドラクラシックとSILENT BOXはTwoTopにたくさん、AS Silencerはツクモ2Fがたくさん持っていた。
スマドラ2002はヨド、工房、ビックでも置いているがちょっと高いので、あとはこの板の柏原芳恵スレを
読んで検討します…。
316Socket774:2005/05/25(水) 20:16:34 ID:uK3mlzpB
>>313
おまい>>300
もしかしたら2.66余るかも知れん。
余ることになったら2.66でいいならやるよ。
317Socket774:2005/05/25(水) 21:21:26 ID:LDCNo2Kr
PentiumM のレスくれた人ありがと。
M725 or M735 を 533MHz で使って(゚д゚)ウマー らしいので
来週ぐらいに組んでみます
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0419/pclabo34.htm
318313:2005/05/25(水) 23:16:31 ID:XVNb56r7
>>316
マジで!?
ちなみに>>300ではないけど

>>300どうする?
319300:2005/05/25(水) 23:42:03 ID:xyU9XVcD
>>316
ホントですか?!
是非いただきたいです!

でも>>313さんが先に名乗りでちゃってますね。
どうしましょ^^;

とりあえず>>316さんのレス待ちかな…
320313:2005/05/25(水) 23:50:25 ID:XVNb56r7
>>319
いや、先に書き込みしたのはあんただ、
俺は譲るよ、なんとか当てもあるし。
321Socket774:2005/05/26(木) 00:35:03 ID:d7n+zJu8
素晴らしい。感動した。今携帯から書き込んでます。

ところでパソコンが壊れた。以下の余剰パーツがあるんだが、今ならどのマザー買う?
明日速攻で札幌駅前周辺に買いにいくんだけど。

マイクロATXケース電源付き
皿2400+
PC2700メモリ512MB
パラレルHDD80GB
GF2MX400AGP

マザーさえあればパソコンつくれるのよね。OSもあります。
繋ぎに買うのでなるべく安くて安定してるの希望。
322Socket774:2005/05/26(木) 00:48:40 ID:NjrAb42h
>>321
K7S5Aなんてどう?手に入るかは解らないけど、ハズレ板意外は鉄板と評判。
323322:2005/05/26(木) 00:50:18 ID:NjrAb42h
てか、MicroATXだってこと見逃したorz
324Socket774:2005/05/26(木) 01:08:09 ID:6uo+bVDE
ms-6553でよければやるよ。
明日(今日ってことなら)札駅周辺行けるし。
325321:2005/05/26(木) 01:50:55 ID:d7n+zJu8
うが。携帯なので返信遅れました。
>>324
ご厚意ありがとうございます。たしかそれ”田”電源必要じゃなかったかな
だとしたら今の電源それが使えないので無理かもしれません。
余剰パーツ的にはばっちりなのに残念orz
もう寝てしまいますので朝方もう一度スレ覗きます。

326Socket774:2005/05/26(木) 01:56:29 ID:Mo4Gh0n0
M-ATXのマザボはあるが、残念。漏れは淫派だ。
327300:2005/05/26(木) 07:19:23 ID:NgQYsxAF
>>320
譲っていただいて、すみません。ありがとうございます!

# レス遅れてすみません。昨日は書き込んだ後、即寝でした。
328324:2005/05/26(木) 09:35:06 ID:ErJ1y075
>>325
田コネ変換アダプタも田コネ電源も余ってるからやるよ。
アダプタはもしかしたら処分したかも。
別に必死にあげたいわけじゃないけど
もし買い物行っていいのが無ければどうぞ。
329Socket774:2005/05/26(木) 13:05:45 ID:BU1Z4TLd
工房に754マザー5480円でうってた
Turion 64ってソケ754だけどうごくべか
330Socket774:2005/05/26(木) 16:38:11 ID:xww8fqCv
331Socket774:2005/05/26(木) 17:53:36 ID:h4DypES8
譲り合いの気持ちは美しいが
釣られてたらワロス
物が無いのに譲り合いワロス
332321:2005/05/26(木) 18:27:59 ID:a/ASBBVX
>>328
あちゃー朝早く出勤したのですれ違ってしまいました。
で、今帰ってきたところです。結局最安っぽいSiS741を買ってきました。
ご厚意ありがとうございました。
333Socket774:2005/05/27(金) 12:54:18 ID:CtUGNp1b
九十九で買った格安DDR400な512MB二枚。
OCできね・・・定格で使うしかないか。
それともDDR333一枚にして[email protected]に戻すか。
M&Sってこんなもん?
334Socket774:2005/05/27(金) 12:57:37 ID:2deF4jdb
m&sのメモリ買ってCOできないってぼやく人はじめてみた。
二枚挿して動いたんならそれだけでも僥倖。
335Socket774:2005/05/27(金) 13:56:13 ID:CtUGNp1b
>>334
そんなもんなんですか。
DDR266としてしかまともに動かない・・・
336Socket774:2005/05/27(金) 15:52:49 ID:wvD4QT5w
⊂(・ω・)⊃バブーン
337Socket774:2005/05/27(金) 16:38:00 ID:tMWbEVUb
>>335
それは、非道すぎじゃね?

クレームつけられねーの?
338Socket774:2005/05/27(金) 20:58:40 ID:8fMH/3VH
定格で動かないなら不良品じゃね?
339Socket774:2005/05/27(金) 21:07:11 ID:kLXHz2RM
過去に
「DDR333のメモリがDDR266でも動かねーよ!」
って初期不良交換してもらおうと店にもったいったら、
「ウチの動作確認PCでは動きましたので交換は出来ません」
とmemtest86の画面を見せられて不良交換撥ねられた(´・ω・`)

ちなみに動作確認したPCは
俺 AthlonXP(AMD760とKT333)
店 Pentium4(チップセット不明)
だった
340Socket774:2005/05/27(金) 21:21:34 ID:o6qlgO/P
つ 【 相性保証 】
341Socket774:2005/05/27(金) 21:43:18 ID:N01z8TFw
ちゃんとした基板とチップのメモリくらい買おうぜ
342Socket774:2005/05/27(金) 22:43:33 ID:/Yim7bt6
つ 【 相性保証 】

最近、自作に相性はつき物てのを忘れてる人多すぎ
343Socket774:2005/05/27(金) 22:55:26 ID:F3RiqU/R
TWOTOP、ツクモ、工房と回ってきたが
HDDは工房が一番安いと言うことが理解できた。
DVDドライブはTWOTOPかな。

344Socket774:2005/05/28(土) 00:16:06 ID:SPesR+1Q
工房もtowtopもイカネーヨ、サッサと撤退シロ
345Socket774:2005/05/28(土) 00:31:44 ID:6VYAsFiJ
↑と、元某サプライメーカーの営業マンが煽っています。
346Socket774:2005/05/28(土) 01:02:58 ID:KDvQ6gvF
ツクモの一番安いメモリ(Blitzとか言うやつ)
4枚持ってるけど、
DDR400、2.5-3-3-7 1T、Dual channel
でmemtestノーエラー。
個人的には結構いい買い物したと思ってる。
347Socket774:2005/05/28(土) 04:39:02 ID:tt/JOyPK
結局元の512MBに戻してOCしました・・・
エンコ主体なので。
今回の件は勉強になりました。

このメモリはとっとと売るか、セレロン2GHzで汎用サブ組み用に
保っときます。
348Socket774:2005/05/28(土) 08:49:30 ID:Tz8dmt0c
淀でathlon64-3200+がいくらかわかる人いませんか?
349Socket774:2005/05/28(土) 08:51:48 ID:YE3FTY7g
PCパーツを淀で買うなど愚の骨頂
350Socket774:2005/05/28(土) 08:55:28 ID:Tz8dmt0c
ポイントが1万以上あんのさ。
確か夏ごろで切れるし。
351Socket774:2005/05/28(土) 11:19:56 ID:R0R2F72B
最近はマザーとかツクモより安いのあるよ。
相性保証・交換保証を望まないならあり。
HDDなんかは代理店の保証がしっかりしてるから、ビックとかで買うよ。
352Socket774:2005/05/28(土) 11:47:43 ID:BaYzbanL
M$Sのチップ何よ?新型のWinbondBHじゃなければ全部定格で
回ることすら奇跡メモリだから無理。Winbondでも選別していないので
はずれを引くことも多い。
353Socket774:2005/05/28(土) 15:01:06 ID:m8yizkCL
ツクモ人多すぎる…
354Socket774:2005/05/28(土) 15:14:59 ID:BaYzbanL
オタ臭がひどかった。ツク
355Socket774:2005/05/28(土) 18:23:19 ID:EeZsVG43
北海道でOSなし、中古OKで1万だったら、どれくらいのスペックのパソコン作れるぅ?
356Socket774:2005/05/28(土) 19:09:29 ID:EkXaip5h
>>355
とりあえず、じゃんぱらの
PentiumIII 500MHz Slot1 900円を中心に考えてみるとか・・・


Slot1のマザーは・・・いくらだ?
357Socket774:2005/05/28(土) 20:02:21 ID:6VYAsFiJ
>>356
440bxクラスで1000円前後かな
358Socket774:2005/05/28(土) 21:44:39 ID:8sEyrGUS
>>355
athlon850(slot)
pc100/128*2
20GB HDD
dvd-rom
cd-rw
ってスペックの自作マシン買わんか?
win98seのキー付き。
359355:2005/05/28(土) 22:06:08 ID:EeZsVG43
>>358
欲しいといえば欲しいが、金がない
360Socket774:2005/05/28(土) 23:17:12 ID:xRi667E4
>>348
2日くらい前に見たときは、939は全滅だった。
754はモノはあるようだったが、値段まではチェックしてなかった。
361Socket774:2005/05/29(日) 03:57:26 ID:JmvEdkRf
>>331
ワロス
362Socket774:2005/05/29(日) 16:34:50 ID:ZWixKuch
工房ってなんだかんだで客いるよな
ベストの客より工房の客のが多(ry
363Socket774:2005/05/29(日) 17:52:19 ID:rRine8YQ
>>362
しっ!それいっちゃぁダメ!
364Socket774:2005/05/29(日) 17:59:45 ID:jm6sAsOa
ベスト西口店1F。あそこマジで飲食店にならんかなぁ。
ドトール拡充して欲しいよ。ファーストフード店でいいからいろいろ出店して欲しいよ。
365Socket774:2005/05/29(日) 18:14:14 ID:BOzuLveB
FF博物館とかって言って
モス、マック、ロッテ、ドムとか出店したらワラエル
366Socket774:2005/05/29(日) 18:20:00 ID:a666izKE
KFCも欲しいところ。
367Socket774:2005/05/29(日) 18:33:23 ID:AMzhGhpl
>>366
うーん、ドムドム、、、
それよりも、ウェンディーズ、サブウェイ、バーガーキングが欲しいなぁ。
368Socket774:2005/05/29(日) 19:00:07 ID:rRine8YQ
そこでラッキーピエロですよ。

まだ食いに逝ったことない・・・
369Socket774:2005/05/29(日) 19:22:45 ID:uFo8Wx3H
ミスタードーナツも入れてくれ。
370Socket774:2005/05/29(日) 19:31:43 ID:IVUjuf5B
ベスト西口ドトールは店のふいんきもいいし店員の態度もいいし、よく働く。
ホントにスペース拡充してくれたらなぁ。あそこで休憩ののち工房へ行くのがパターンになった。
371Socket774:2005/05/29(日) 20:51:53 ID:oZ1dyVz8
工房ってベスト2Fの極々一部のスペースなんだね。
行ってみてスペースの小ささにびっくらこいた。
2Fフロアの4分の1もないんじゃないだろうか。
パーツ類の品揃えや値段は良かったけどね。
工房とツクモとツートップ見て回ると楽しい。
372Socket774:2005/05/29(日) 20:56:12 ID:c8nqelhS
賃料が高くてスペース取れなかったんだよ・・・きっと>工房


工房、ツクモ、ツートップが見て回って楽しいのは同意
373274:2005/05/29(日) 20:56:44 ID:ee0dJ3d5
>>294
thx
今日ビクとTWOTOP行って、
結局TWOTOPでスリーブベアリングのほう購入。780円。
安いし静かで満足満足。
374Socket774:2005/05/29(日) 20:57:18 ID:RpjSQO4N
TWOTOPができたのは嬉しい。正規にASRockを扱っているから。
375Socket774:2005/05/29(日) 21:10:41 ID:g0YDzMmV
>>374
貴様、お嬢様萌えだな?

フェイスも欲しいなぁ・・・そんなにいらんか・・・
ノートのベアボーンって、ツクモくらいにしかないよね?
Socket370のノートベアボーンが欲しいんだけど・・・
376Socket774:2005/05/29(日) 21:12:48 ID:RpjSQO4N
>>375
yes。現在ASRockの変態お嬢使用中。
Faithはいいや。アロシステムはもうお腹一杯。
377Socket774:2005/05/30(月) 00:02:44 ID:yoedI4QR
TWO TOPに
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/1600b/m1600b.html
って売ってる?
一応通販では取り扱ってるんだけど、もし売ってるなら買いに行こうかな

378Socket774:2005/05/30(月) 01:17:38 ID:63zpZ9AG
>367
バーキンは日本撤退しちゃったからなぁ。
ウーパーコンボ食いてぇ。
379Socket774:2005/05/30(月) 13:49:11 ID:M/WBEVmJ
>377
いまツートプにいるけど、それあるよ
GO-M1600B \14800
380Socket774:2005/05/30(月) 13:52:42 ID:O+rKIrs7
米軍基地にはあるらしいなー
381Socket774:2005/05/30(月) 16:36:53 ID:tUQKCzyg
>>367
サブウェイいいねぇ。
ていうか、札幌に無いよね?
382Socket774:2005/05/30(月) 18:39:03 ID:XwUpavYC
>>364
ファストフード の検索結果のうち 日本語のページ 約 112,000 件中 1 - 10 件目

ファーストフード の検索結果のうち 日本語のページ 約 2,890,000 件中 1 - 10 件目



ファーストフードの方が多いんだな
383Socket774:2005/05/31(火) 01:51:04 ID:Il9wliVw
とりあえずツクモ、リック背負ってるの入店禁止にしてくれ
なんかくさい
384Socket774:2005/05/31(火) 01:58:22 ID:e8tul147
臭いのとリュックには関連がないと思うが。
385Socket774:2005/05/31(火) 02:00:22 ID:/n6JkEby
デブ出入り禁止で良いよ。
386Socket774:2005/05/31(火) 02:00:25 ID:sje7J7co
あるぞ。背中がリュックのせいで汗ばんで体臭が漏れ出てくる
即ち臭さが充満する。
387Socket774:2005/05/31(火) 03:40:58 ID:bheFKtHc
つ制汗スプレー
388Socket774:2005/05/31(火) 11:36:04 ID:IJ1Q0g5K
ファーーーストフードの安いアブラの方がよほど臭い。

よくあんなクサイもの食うよ。
あんなの食ってるから臭くなるんじゃねーの?
389Socket774:2005/05/31(火) 13:43:56 ID:E0xMaj1O
>>388
デブ乙
390Socket774:2005/05/31(火) 13:47:02 ID:TBdqluDj
ドトールが禁煙だったら・・・。
391Socket774:2005/05/31(火) 14:39:22 ID:1bumzDWy
ドトールには街の公衆煙所として喫煙習慣と心中していただくことを希望
そういえば新札幌には20席全面禁煙のドトールがあるらしい
392Socket774:2005/05/31(火) 14:47:33 ID:spve390E
>>391
最近はそういう禁煙のドトールやスタバも街中にあるでしょ。
って、漏れは吸う派だけれども。

で、ベストの1階は、既にファーストフード店が並ぶ事に決定か?
393Socket774:2005/05/31(火) 15:20:58 ID:VgIIqSLM
ベスト全部ドトールにしてほしいな。スーパードトール。
394Socket774:2005/05/31(火) 17:38:21 ID:xgJlSELg
禁煙ドトールを追加で
395Socket774:2005/05/31(火) 17:46:31 ID:e8tul147
これでよろ。
 ベスト1階 → 禁煙どとーる
 現西口店 → 喫煙どとーる
396Socket774:2005/05/31(火) 22:18:16 ID:UEhWDev5
ではドトール電気ということで。

それはさておき、マシンのテンポラリ用HDDから、怪しいイオンが発生し始めた件について。
397Socket774:2005/05/31(火) 22:24:39 ID:MAVm9wsb
工房のJEDEC準拠メモリPC3200/512MBが
hynix純正のDT-D43だった。
242まで回った。3-3-8-3
398Socket774:2005/05/31(火) 22:24:55 ID:Suy46dL2
>396
浴びとけ浴びとけHDDイヲソ浴ですよ。
399Socket774:2005/05/31(火) 23:51:47 ID:sje7J7co
工房、ひ弱な店員メモリのチップ見せてくれるから。気に入っている。
400Socket774:2005/06/01(水) 01:23:37 ID:4giS4abV
>>391
新札幌にドトール?
JRの駅にか?

プロントじゃなく?
401Socket774:2005/06/01(水) 01:35:43 ID:CeS8m8YF
漏れは全席禁煙の飲み屋とバーが知りたい。
402Socket774:2005/06/01(水) 01:59:07 ID:8ibO49em
>>401
http://www.nosmoke-med.org/hokkaido/search.cfm

ラッパかんかんJazzClub ジャズバー 札幌市中央区南2条西5丁目 興和産業ビル3階
no smoking 焼酎 Bar MIYAKO 焼酎バー 札幌市中央区南5条西5丁目 すすきの5.5ビル2F
エルエテ・デ・ミュゼ/Lete de musee 画廊喫茶&バー 札幌市中央区南1条西24丁目1-11 リードビル2F
403Socket774:2005/06/01(水) 02:02:41 ID:8ibO49em
カクテルアイスクリームBar ミルク村 アイスクリーム 札幌市中央区南4条西3丁目 ニュー北星ビル6F

ドトール新さっぽろデュオ店は公式HPの店舗検索によると閉店した様子。
少々スレ違い失礼。
404Socket774:2005/06/01(水) 02:03:03 ID:CeS8m8YF
>402
今漏れはやさしいインターネッツに出会った…。
猛烈に感動している。

ありがとう。
405396:2005/06/01(水) 12:20:13 ID:blhiMsLe
リムーバブルディスクのとこから音がしたから、HDDかと思っていたら、実は電源ですた。
慌てて電源落としてばらしてみたら、ケミコン4つほど膨らんでいて、ひとつは上から駅漏れ済み。
電源買いに行かなきゃ。
/チラシの裏
406Socket774:2005/06/01(水) 13:38:25 ID:qw0OLxZv
電源は妊娠したことないな
MBはいくらでもあるがね(´・ω・`)ボショーン
407Socket774:2005/06/01(水) 14:45:32 ID:8ibO49em
自作するまで電源が壊れるものだって知らなかった。

電源だけ捨てるときって燃えないゴミの日でいいの?@札幌市
いま捨てようとしている糞ケースにはPCリサイクルのシールが付いているのだが
ひょっとするといろいろ詰め込んで捨てたくてほしがってる人なんていないだろうか。
408Socket774:2005/06/01(水) 15:46:18 ID:QihAU3mO
>>407
ウゥ、欲しい!でも暫く札幌を離れてんだよ。 o..rz
パソコンパーツ、、確かに燃えないごみ以外ないよねぇ。
409Socket774:2005/06/01(水) 18:43:34 ID:ms2RgBJd
>>407
パーツごとに不燃ゴミ、または下取りやオク、知人への払い下げが一般的では?
シールつきのガワに色々入れる人は少ないと思う。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0820/gyokai69.htm

自作民は古いPCをガワごと捨てたりしないだろうが、
一般人って古いPCをどうしているんだろう?
410Socket774:2005/06/01(水) 18:45:23 ID:KLJUbpFg
工房といえば釧路の工房、これ最強。
411Socket774:2005/06/01(水) 19:12:10 ID:Em46v3um
>>410
Tell me the reason why?
412Socket774:2005/06/01(水) 20:06:44 ID:HjVUHwrj
>>409
捨てられなくなって物置とかに放置、が多いのでは?
一軒家ならそれも許されるし。

会社でPCを廃棄するときにこっそり混ぜてくる、というのは内緒。
413Socket774:2005/06/01(水) 23:06:21 ID:2NlH92va
>410
Sir , Yes Sir !
414Socket774:2005/06/01(水) 23:30:27 ID:a+JdKIAr
>>410
まさか釧路人か?そうなのか?
ならばナカーマで嬉しいんだが
415Socket774:2005/06/02(木) 00:03:33 ID:a1ROXe6S
正月に親のPC直すのに釧路の工房に行ったが

休みでした。。。

早売りしないんだね。
416Socket774:2005/06/02(木) 00:12:39 ID:kNHR5cki
電源買ってきた。ツクモの400W\4980なり。
静王3にしようかと思っていたら、12V強化された分5V減ってるのね。
AMD派なんで、5V弱いのは使えない。400Wで28Aってのは、完全にIntelのみですな。
417Socket774:2005/06/02(木) 22:19:34 ID:I4Av6hfx
遅レスだが>402
JazzClubあるんだ! 知らナカタ!!
THX、今度逝ってみるよ。
418Socket774:2005/06/02(木) 23:32:27 ID:mp3Es8C7
>>399
工房ならどの店員でも見せてくれます?って言ったら見せてくれるような
断られたことないよ

てか工房遠くて行く回数少なかったから気がつかなかったけど
地味に安いし近いし俺の中の株かなり上昇
419741:2005/06/02(木) 23:40:18 ID:y5fw20SY
>>418
双頭はどうよ?
同系列だったような気がしたが。

420Socket774:2005/06/03(金) 02:00:32 ID:nNM5TAFU
双頭いいと思うよでもね、デブオタだと歩くのきついから中々
たどりつけないみたい。
421Socket774:2005/06/03(金) 02:02:16 ID:FVeB826V
デブヲタイラネ
422Socket774:2005/06/03(金) 02:03:16 ID:ZqUFG2mu
双頭と聞いてレズプレイかと思った漏れが記念カキコですよ、と・・・orz
423Socket774:2005/06/03(金) 02:03:52 ID:t9ofkioU
双頭にもたどり着けないデブオタってどんだけ太ってるんだよwwwwwww


どうでもいいが双頭と書くと蛇頭みたいだ
424Socket774:2005/06/03(金) 02:18:07 ID:ZqUFG2mu
まぁ、双頭の所在地さえ知らない地方民なワケだがorz
425Socket774:2005/06/03(金) 02:23:13 ID:FVeB826V
>>424
旧工房があった場所。
426424:2005/06/03(金) 02:28:56 ID:ZqUFG2mu
>425
dクス。ちなみにググッて地図見てみたけど、
見事にヨドやらツクモやらは書かれて無いのなww

対抗心燃やし杉でわ?ww
427Socket774:2005/06/03(金) 11:18:50 ID:UWfIt//C
載せたほうが回遊魚(ジサカー)も来やすいのにな。

428Socket774:2005/06/03(金) 11:48:17 ID:NR4utDKV
メモリのチップもCPUのIDも聞けば見せてくれるもんじゃない?
店によっては断られるのかな。
429Socket774:2005/06/03(金) 11:53:01 ID:o9Eo7Jd3
オタともかく、デブはいらねぇ
430Socket774:2005/06/03(金) 11:53:25 ID:L8CjgtOO
▼札幌駅周辺地図▼
                        |■ハムセンター札幌(N11W4)
                        |↑     ■パーツランド(N11W3)
 N                      ├─     ↑
 ↑                     ├─────┼
                        |■双頭    |
                  セブン|□ ■outjump
                  北大←┼─────┼──
 石山通←         セコマ□|         |□ローソン
 ――┬――――┼────┼─────┼──
     | じゃんぱら|■ ツクモ■|         |
 ──┼────┼────┤        |
     | マーメイド| □■jump |□ローソン □|サンクス
 ──┼────┼────┼─────┘
     |        | ヨドバシ■|                   |
━━━━━━━━━━━━━━J━R━札━幌━駅━━━━━
   MK|■■PCI ベスト/工房■|□大丸              |
 ──┼────┼────┤                  |
     |■U-Front|     □|                   |
     |□セブン  | 紀伊国屋|     GAMERS/ビック■ |
 ──┼────┼────┼────┬─────┼─
   ■|DOS/PARA                 |↓大通

,とまあこんな感じですかね.(日本橋スレのまね)
431Socket774:2005/06/03(金) 12:01:31 ID:L8CjgtOO
▼札幌駅周辺地図▼
                        |■ハムセンター札幌(N11W4)
                        |↑     ■パーツランド(N11W3)
 N                      ├─     ↑
 ↑                     ├─────┼
                        |■双頭    |
                  セブン|□ ■outjump
                  北大←┼─────┼──
 石山通←         セコマ□|         |□ローソン
 ――┬――――┼────┼─────┼──
     | じゃんぱら|■ ツクモ■|         |
 ──┼────┼────┤        |
     | マーメイド| □■jump |□ローソン □|サンクス
 ──┼────┼────┼─────┘
     |◇  ◆   |   淀.◇■|                   |
━━━━━━━━━━━━━━J━R━札━幌━駅━━━━━
   MK|■■PCI ベスト/工房■|□◇大丸            |
 ──┼────┼────┤                  |
     |■U-Front |◇     □|                   |
     |□セブン  | 紀伊国屋|     GAMERS/ビック■ |
 ──┼────┼────┼────┬─────┼─
   ■|   ◇                      |↓大通
   DOS/PARA

,とまあこんな感じですかね.(日本橋スレのまね)
とりあえず◇(駐車場)◆(駐車場,車高高くてもおk)を足してみますた
432Socket774:2005/06/03(金) 12:20:18 ID:ooFth4Y0
おお、これ次からテンプレに入れましょうよ。
433Socket774:2005/06/03(金) 13:03:31 ID:L8CjgtOO
>431
自己レス.見直しが甘かったようで.
パーツランドは一丁東ですね.
434Socket774:2005/06/03(金) 13:17:21 ID:uvynITuK
ネ申!降臨!
435Socket774:2005/06/03(金) 14:40:26 ID:4IGrZjW/
outjumpは要らないような・・・
436Socket774:2005/06/03(金) 15:12:02 ID:flaOntlO
>>431
いいね、これ。
437Socket774:2005/06/03(金) 15:26:13 ID:WjOusYY+
>>431
誰もエロミルクホールには突っ込まないのな。
438Socket774:2005/06/03(金) 19:47:51 ID:Ql40Idg1
>>437
とりあえずマザーマーメイドパフェな。
439741:2005/06/03(金) 20:09:37 ID:Akwqmxj2
ヲタ炸裂!!!!!!!!!!!!!
440Socket774:2005/06/03(金) 21:00:47 ID:/KElCxQz
札幌あたりでM/Bのコンデンサ交換に使えるコンデンサ買えるとこってありますか?
441Socket774:2005/06/03(金) 21:17:56 ID:NignjHUv
>>431
ドリームステーションも入れてください
442Socket774:2005/06/03(金) 21:45:15 ID:zV8ghIb7
>>440
そのクラスのコンデンサは売ってるのみたことないなぁ。注文するぐらいなら通販で買ったほうが早いだろうし。
その辺に捨ててあるマザーからむしるのもアリかと。
443Socket774:2005/06/03(金) 22:02:41 ID:/KElCxQz
そうかぁ、大人しく通販に手出すことにするよ
情報thx
444Socket774:2005/06/03(金) 23:47:41 ID:Br25AQrX
>440
Part19-539あたりで同じ議論があったような
ログ[・∀・]つ ttp://scirpus.xrea.jp/datbox/hkdjsk.html

>441
ワロタ
445Socket774:2005/06/03(金) 23:48:12 ID:CwVPAYKH
>>441
それは幾らなんでも無理だろ・・・
446Socket774:2005/06/03(金) 23:48:17 ID:SlnFP6+0
>>431
地方民には大助かりです!
447Socket774:2005/06/04(土) 00:29:28 ID:6TFDN5bO
ま、後は駐車場の確保が問題だよな。
路駐して、切符切られるのもイヤだし、気分的に良くないし。
何よりも危なっかしいし。
448Socket774:2005/06/04(土) 00:43:57 ID:397z+QNg
>437
突っ込む気もしない。
漏れは、実際駅周辺からは遠くても、必ずプリムへ歩いて行ってる。
・・・プリムZippo、シリアルNo,0036な漏れですた(*´Д`)

エロミルクホールがあるビルの1Fにあるラーメソ屋は、結構好きだが。
449Socket774:2005/06/04(土) 01:05:46 ID:HVghwpj9
>>444
過去ログにあったのか(調べろよ、俺
やっぱ通販にします、あろがと
450Socket774:2005/06/04(土) 01:19:18 ID:397z+QNg
>444
漏れからもthx。

しかし・・・淀の雪隠、最近荒れてきてないか?
451Socket774:2005/06/04(土) 08:45:39 ID:Tg6bRkap
デブもイヤだが、
キモヲタも入店禁止にして欲しい。

452Socket774:2005/06/04(土) 09:51:12 ID:YKMGVzf9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  珍舞祭
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
来週末札幌から逃(ry
453Socket774:2005/06/04(土) 10:01:00 ID:iXZjAKLE
>>452
その季節か・・・デルタファンより五月蝿いからなぁ。
454Socket774:2005/06/04(土) 11:28:55 ID:n9gylQ7I
ところで日立のHDD T7K250シリーズは
もう札幌にありますか?
明日札幌行くんですが、店寄る時間があまり無いので
店と容量と値段教えてくれると助かります
455Socket774:2005/06/04(土) 11:29:32 ID:M2SZCm4b
▼札幌駅周辺地図▼
                   |■ハムセンター札幌(N11W4)
                   |↑     ■パーツランド(N11W3)
 N                  ├─     ↑
 ↑                ├─────┼
                   |■双頭    |
                   セブン | □ ■outjump
                  北大 ←┼─────┼──
 石山通←        セコマ□|          |□ローソン
 ――┬――――┼────┼─────┼──
     │じゃんぱら|■.ツクモ■|          |
 ──┼────┼────┤          |
     |.  マーメイド□.■jump |□ローソン □サンクス
 ──┼────┼────┼─────┘
     |◇  ◆  |  淀◇■│                    |
━━━━━━━━━━━━━━J━R━札━幌━駅━━━━━
   MK|■■PCI ベスト/工房■|               │
 ──┼────┼────┤□◇大丸            |
     |■U-Front |◇    □|                    |
     |□セブン │..紀伊国屋|       GAMERS/ビック■
 ──┼────┼────┼────┬─────┼─
   ■|   ◇                 │↓大通
   DOS/PARA

 ◇(駐車場)◆(駐車場,車高高くてもおk)
456Socket774:2005/06/04(土) 11:41:38 ID:DQcps8Lp
>>440
>>442
電源用のコンデンサーをパーツランドで取寄せて貰ったことあるよ。
送料かかんないから、モノがわかってるならいいかも。


駐車場はマップに入れなくてもいいと思うけど。
457Socket774:2005/06/04(土) 11:45:58 ID:IUz/HKeC
>>456
あった方が便利でしょう。
特に大きい車の場合、かなり探さないといけないから。
>◆(駐車場,車高高くてもおk)
は、正直もっとあって保すぃ。
458Socket774:2005/06/04(土) 11:56:59 ID:iXZjAKLE
▼札幌駅周辺地図▼
                   |■ハムセンター札幌(N11W4)
                   |↑     ■パーツランド(N11W3)
 N                  ├─     ↑
 ↑                ├─────┼
                   |■双頭    |
                   セブン | □ ■outjump
                  北大 ←┼─────┼──
 石山通←        セコマ□|       ◆ |□ローソン (Lプラザ)  ←ここなら知ってる
 ――┬――――┼────┼─────┼──
     │じゃんぱら|■.ツクモ■|          |
 ──┼────┼────┤          |
     |.  マーメイド□.■jump |□ローソン □サンクス
 ──┼────┼────┼─────┘
     |◇  ◆  |  淀◇■│                    |
━━━━━━━━━━━━━━J━R━札━幌━駅━━━━━
   MK|■■PCI ベスト/工房■|               │
 ──┼────┼────┤□◇大丸            |
     |■U-Front |◇    □|                    |
     |□セブン │..紀伊国屋|       GAMERS/ビック■
 ──┼────┼────┼────┬─────┼─
   ■|   ◇                 │↓大通
   DOS/PARA

 ◇(駐車場)◆(駐車場,車高高くてもおk)
459Socket774:2005/06/04(土) 12:07:38 ID:01hhXoBz
>441
札幌市内パーツショップリストの偉い人あたりに広域地図の作製をお
願いしたいw

>456
スレ住民はいろんなところに住んでいるからなかなか判断が分かれる
と思う.日常的にここらを歩く自分としては入れすぎな感がある.
駐車場を足したのは,以前トラックな椰子が市内中心部の駐車場を問
い合わせてきたことを受けたもの.コンビニはランドマーク性とコンビニ
ATMの利用を考えたもの.

それらをちょっと強化してみたのがこれ
ttp://scirpus.xrea.jp/datbox/hkdjsk.html

>457
実のところ,この地図上ではここら(ちょっと強化したほう)が数として限
界.↓大通,としたところ以南には割に点在しているが普通車ばかりだし.
460Socket774:2005/06/04(土) 14:39:53 ID:IUz/HKeC
おお、◆が増えて松ね、売れすぃ。
461Socket774:2005/06/04(土) 14:47:50 ID:DQcps8Lp
>>457
駐車場なんてたくさんありすぎるから、地図に載せる意味があるのかと。
ヨドバシ・大丸・タワー・北口地下・ジャンボ これで十分だろ。
パジェロ・ランクル級でもみんな入れるよ。
細かく言えばツクモ近辺のコインパークとか、旧T-ZONE裏とか色々あるけど。

>>459
このスレでトラックなんて考慮しなくていいよ。
462Socket774:2005/06/04(土) 15:19:12 ID:58wYEwlL
>>454
こないだ99でHDT722525DLAT80を買いました。
SATAがあったかどうかわからない…。

置いていそうな店は99、双頭、工房。淀とビックにはまだなかったはず。
値段は工房がダントツに安くU-ATAの250で13880円でした。
99で買いたい事情があったので工房価格を99店員に申告したら
あっさり同額に値引きしてくれました。
463Socket774:2005/06/04(土) 16:14:30 ID:fg5lhiC0
豚切りで申し訳なす。
PIII800MHzのPCが余りそうなんだけど
母の日に何もできなかったので、性能は古いが
これを機にプレゼントしようと思うんだ。
しかし残念ながらグラフィックボードが付いておらず
オンボードも無い。
インターネットやメールができれば充分だと思うので
安価で買えるグラフィックボードを教えて頂ければ幸いです。
464Socket774:2005/06/04(土) 16:18:07 ID:rh7rkfHf
ヒント:ヤフオク
465Socket774:2005/06/04(土) 16:36:03 ID:01hhXoBz
>463
じゃんぱらとツクモ中古コーナーあたりで適当に探せば?
2kあれば十分でしょ.
466Socket774:2005/06/04(土) 16:43:42 ID:fg5lhiC0
>>464
ヤフオクのID持ってないのですよ・・・

>>465
ツクモは3階に中古パーツあったね
明日にでも探してみる

2人ともありがとう。
46783:2005/06/04(土) 16:43:54 ID:iEvBRFut
AGPなら4000円も出せば古いけど新品のグラフィックカードあるよ。
それとも台所事情厳しくてっていうなら熊屋にありえないほど古い
カードが1k以下で置かれてるからそれでもいいとおもうよ。
468Socket774:2005/06/04(土) 16:44:36 ID:YKMGVzf9
>463
Rageでいいだろ
469Socket774:2005/06/04(土) 16:47:51 ID:iEvBRFut
Rageならヨドで980円で売っていたような気がする。
たしか、Radeon800XTとか入れられてるショーケースの2段目にあったような
気がした。
470Socket774:2005/06/04(土) 16:52:52 ID:q7gj5gvL
>>466
G100でよかったらやる。
471Socket774:2005/06/04(土) 17:09:34 ID:Aa13Z2NF
AGP×2でi740なDiamond Stealth II/G460がじゃんぱらのバルクコーナーに780円ぐらいで4〜5枚あったはず
他にもQuadro NVS 280とかもあったな。高いけど
99四階中古にゃ2000円ぐらいのAGPなVGAが7枚ぐらい構転がってたな、GF2MXだのRAGE128だのが
付属品の揃った状態で欲しいならソフマップ、こっちはちと高め
472Socket774:2005/06/04(土) 17:31:42 ID:m3gjvoOi
別に、いやみでいう訳じゃないんだが、
自分は、母にPC使わせたいとは思わんなあ。PCって、目疲れるし、肩こるし。
使いたいって言うんなら協力するけど、その時は、
目に負担のかからない、良いモニタを用意してやりたい。

花でもあげた方が、良いかなあなんて。
473Socket774:2005/06/04(土) 19:21:28 ID:jRta/268
>>472
ここのヲタみたいに何時間も使う訳じゃないんだから
ある程度使えればいいんじゃね?

これからの時代、PC使えたほうが便利だろうと思い、
漏れも親に古いPCプレゼントしたが、喜んでたぞ。

おかずのレシピやら新作映画の情報やら飲食店の割引券を
印刷したりして活用してた。

デジカメの画像みせてやったら両親ともにかなり興味を持って。
親父がデジカメ飼ってきた。

そして、あっという間に10GBのHDD埋めやがったorz
撮った写真保存のために、最近DVD-Rドライブをプレゼントした。

まぁ、母さんも興味持ってくれるといいな。がんがれ。>>463
474Socket774:2005/06/04(土) 19:45:51 ID:HLk2zPWB
札幌でPCゲームソフト多く置いてる店はどこですか?
475Socket774:2005/06/04(土) 19:53:43 ID:gtAKScYN
476Socket774:2005/06/04(土) 19:56:49 ID:fg5lhiC0
風呂上がったらこんなにレスが。
機械オンチな母だけど、テレビか新聞ばかり見る生活なので
何かキッカケになれば良いと思ったわけ。
活用するか埃かぶるかわからないけどね。

とりあえずは明日にでもグラフィックボードを探してきます。

みんなありがとね。
477Socket774:2005/06/04(土) 20:48:53 ID:kdY5Bhuu
瞬間停電でマシンが落ちたお@札幌北区><;
478Socket774:2005/06/04(土) 20:54:53 ID:Yo+36mwI
瞬間停電でマシソが落ちるのと
地震で物理的にマシソが落ちるのと

ドッチ!?!?
479Socket774:2005/06/04(土) 21:21:37 ID:K1QUJiyp
>>477
俺も落ちた@北区
停電なんて久々だな・・・被害は無かったけど
北区だけなのか?
480Socket774:2005/06/04(土) 21:30:33 ID:wewyX64k
UPS買っておくことを推奨。
SU1400Jをヤフオクで買って、バッテリが賞味期限切れなら秋月でWP22-12を
2個買って詰め替え。
481Socket774:2005/06/04(土) 21:32:04 ID:kdY5Bhuu
>>479
いや、もうちょい広いっぽい
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1115811306
ネトゲ対戦中に落ちてかなり鬱
482Socket774:2005/06/04(土) 21:33:32 ID:V1FPD1Sn
東区だけど落ちてなかった。
境目は18〜24条のあたりなのかな。
483Socket774:2005/06/04(土) 22:37:21 ID:IoheSyPw
ヨドの北側に住んでいるけど瞬電無かったよ
484Socket774:2005/06/04(土) 22:49:50 ID:m3gjvoOi
東3-40条あたりの店で、瞬てい起きてた。

しかし、今日昼以降雨降らんような事書いてて、
べちゃべちゃだわ。本買った後に降ったし。
ああ、折角の休みに、鬱。
485Socket774:2005/06/04(土) 22:57:13 ID:qQWrmiGX
函館にドットってお店ありませんでしたか?
今はどうなってるんでしょうか・・・
486Socket774:2005/06/04(土) 23:06:51 ID:HAhR9qVe
九十九の廊下に住んでいるけど瞬電無かったよ
487454:2005/06/04(土) 23:22:29 ID:kVx6jK5a
>>462
情報どもです
99と工房行ってみます
488Socket774:2005/06/04(土) 23:29:28 ID:lPlOheaw
>>462
俺は工房で買ったなぁ
ベストの中入って駐車券も同じ扱いになったから便利便利
真横のコインパーキングもサプライ買えば1時間タダだし
489Socket774:2005/06/05(日) 00:09:52 ID:S9gaoCGS
>>488
こないだ工房で数百円のちょっとしたパーツ買ってコイン貰おうとしたら
「2000円で1時間になったんです」と呉れなかった。
開店当初は呉れたような気がしたんだが、どうなってるんだ。
隣の淀は相変わらず1円以上で1時間無料になるのに…
490Socket774:2005/06/05(日) 01:29:10 ID:LsRirXWT
>>463

クロシコの305のVGAって探せば売ってないか?
PCIで2980とかだったはず
491Socket774:2005/06/05(日) 01:30:15 ID:zgDi8hR1
通販がいい。
492Socket774:2005/06/05(日) 01:54:09 ID:zW/1nEZ7
ベストの入り口に契約駐車場書いてあったけど、
場所によっては1円で無料なのね。
493Socket774:2005/06/05(日) 18:41:46 ID:Hpc4MClv
ドスパラってよく潰れないね。
工房・TSUKUMO・TWOTOPから微妙に離れてて行くのがダルイのに。
品揃えにしても別段他と比べて違うわけでもないし、値段も同様。
Fortisのメディア買う以外の目的で行こうと思わない。
494Socket774:2005/06/05(日) 19:50:13 ID:aSU7gbjM
そうだな。
俺もメモリとFortisでしか利用してないわ。
メモリは自動で相性保障筑紫最強だと思う。
しかしホントあそこまで行くのタルイね。
495Socket774:2005/06/05(日) 19:55:35 ID:QmDr/Na9
TSUKUMO→じゃんぱら→Ufront→淀
いつもこんな感じ。
496Socket774:2005/06/05(日) 21:01:46 ID:aakuldJP
でもなんか見た目さびしくなったような気がする
まあ特に買うもの少ないけど
497Socket774:2005/06/05(日) 21:10:31 ID:GDaAOIjf
>>496
同感
498Socket774:2005/06/05(日) 22:17:46 ID:YpGBnjJ8
じゃんぱらはルートに入れる必要あるのか?
滞在時間1分だろ?
499Socket774:2005/06/05(日) 23:55:49 ID:Sp+Iwbhk
じゃんぱらは最近握力測りに行ってます。
500Socket774:2005/06/05(日) 23:58:57 ID:Q9Lmd+JL
寄る気しないのだが >ジャソパラ
501Socket774:2005/06/06(月) 00:01:25 ID:ICneGd5C
502Socket774:2005/06/06(月) 00:21:28 ID:seK7h/hj
握力は50kgくらいあると思ってたのに38kgだった・・・orz
恥ずかしくて買えず
503Socket774:2005/06/06(月) 00:23:12 ID:LAaMZz86
漏れ左右合わせて120kgありますが。 >握力
・・・なんかあるの?
504Socket774:2005/06/06(月) 00:26:49 ID:oQPIkseB
>>502
40割っているのはマズー
漏れは右利きだが、何故か握力は左の方が大きい。
505Socket774:2005/06/06(月) 00:28:20 ID:LAaMZz86
夜のサウスポーですか?
506Socket774:2005/06/06(月) 00:40:52 ID:oQPIkseB
>>505
いいえ。
507Socket774:2005/06/06(月) 01:03:53 ID:5SGI9fTu
30超えられませんが何かw

>501
おまいつまらない椰子だな
508Socket774:2005/06/06(月) 01:17:42 ID:seK7h/hj
握力スレをチェックしてきたw
平均は諸説あるけど40台後半くらいみたいね
明日から鍛えるかな

>>503
値段が握力x10円値引きになる
元値は1000円くらいだったかな
509Socket774:2005/06/06(月) 01:24:40 ID:CwQoXSzh
25しかないんだが
510Socket774:2005/06/06(月) 01:37:30 ID:oQPIkseB
>>509
腐女子か?
511Socket774:2005/06/06(月) 06:17:26 ID:XNUSDmOt
成人男性でも平均は30~40ぐらいでないの?
と思って調べてみたら

17 43.40/26.92
18 45.08/27.53
19 45.96/27.91
20 46.16/28.11
平成8年体力・運動能力調査による

平均より10も低いぞオレorz
しかも30代がピークで50らしい
512Socket774:2005/06/06(月) 10:44:01 ID:pz8ljG58
ちょくちょく常連顔したキモイやつが店員と馴れ合ってるの見るけど、おまえら?
513Socket774:2005/06/06(月) 13:16:56 ID:Ik3IZYsX
多分おまえ自身
514Socket774:2005/06/06(月) 14:27:09 ID:qLM1Y/YI
>>512
店員とじゃれ合うほどの仲になれんな。
515Socket774:2005/06/06(月) 15:12:21 ID:mfHY+efs
今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら、 年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。








俺は泣きながら2千円を抜き取った。
516Socket774:2005/06/06(月) 15:34:45 ID:57LZw8Ul
>>512
うん、オレオレ。

>>472
キーボードなんて和文タイプ以来だ、なんていいながら、
今年60の母もあっというまに覚えた。
最近は回線速度に苦言を呈するほど使いこなしているようだ。

ときに、母親からの初めてのメールを罵倒して後悔する、泣けるflashってどこだっけ?
検索しても出てこないや。
517Socket774:2005/06/06(月) 16:27:19 ID:Q80HGvJc
スペースマウンテン乗ってきたが、30の体には堪えるな。
握力トレーニングしなきゃ・・・
518Socket774:2005/06/06(月) 16:51:23 ID:KJYib7H2
力・大食い・辛さ比べは男が好きなジャンルだな。
519Socket774:2005/06/06(月) 20:24:55 ID:nk4OsaRr
よさこい便乗セールマダァー?
520Socket774:2005/06/06(月) 20:32:48 ID:/ThK9ROZ
>519
Part15より.結局そんなものはなかったわけですがw

165 名前:Socket774:04/06/04 17:54 ID:5nCx73Zs
よさこい早漏祭りの季節なわけだが・・・

お祭り記念セールとかやらなかな。
521Socket774:2005/06/06(月) 21:14:35 ID:oQPIkseB
>>515
こりゃまた古いコピペですね。
522Socket774:2005/06/06(月) 22:52:43 ID:RvTy4IrT
札駅周辺のパソコンショップ(中古屋含む)接客・対応が最近、著しく
低下していると思う。
札駅周辺の店で好印象な店員・要注意な店員とか各自、教えて。
ちなみに俺は、淀店員は全員使えない。ドスパラはどのスタッフ
も丁寧に対応してくれる。
523Socket774:2005/06/06(月) 23:01:12 ID:1Kmyyz6m
ヨド店員:ウザイ。勢いだけの低脳。話しかけるな。
双頭店員:知識豊富でアドバイスも的確。
工房店員:バイト君は明らかに知識不足。ちょっとキョドってる。
ツクモ店員:可もなく不可もなく。接客は良い。
ドスパラ店員:知識豊富。わりと馴れ合い系。
524Socket774:2005/06/06(月) 23:23:35 ID:lc7QumME
ヨド・ビックは出来てるよ。まずハキハキ爽やか基本。
求めてるのが商品知識ならある程度自分で調べられる事だし、
聞いて答えられないのが使えない店員定義だったらそれは客の傲慢さかと。
いろいろ接客業していまは人事もしたりしてるけど
顔×仕事○、顔△仕事△、顔○仕事×な子がいたら△君≧○×>×○で選ぶね。
それぞれ天命があるけどね、あきらめないで一生懸命接客してる子がいいよね。
特定店よりもPCショップくくりでなってないね得に自作系ショップ。
自分に足りない所を補って頑張りましょう。
525Socket774:2005/06/06(月) 23:24:05 ID:DDXEo+RG
網走に住んでる俺がきましたよ。
パーツどこで買えばいい?
526Socket774:2005/06/06(月) 23:25:19 ID:RvTy4IrT
>>523
99って顧客には、すごく値引きしてレジ打つよね。ちょくちょく
見かけるけどレジ待ちしてたら俺の前の客が顧客らしく同じマザー
買う時に2500円位の値引きだったと思う。電卓弾いて「これでいい?」
なんて聞いてからレジ打ってんの!!同じ商品で、これほどの価格差が
あるなんてムカついたね。値引くなら他の客の前でするなよな(゚Д゚)ゴルァ!!
 
527Socket774:2005/06/06(月) 23:27:23 ID:fIHBN1Jg
そうかなぁ。ドスパラ接客はどのスタッフも丁寧?
528Socket774:2005/06/06(月) 23:41:52 ID:3cSCHk0G
店員にナに望むの?一番安いところで淡々と買えばいいじゃない。
529Socket774:2005/06/06(月) 23:59:15 ID:QMdFTQIp
ビクーの自作コーナの男の店員
感じよかったね。
ビギナーの漏れに最後までつきあってくれた。
今でもありがたいと思っているよ。
530Socket774:2005/06/07(火) 00:02:00 ID:l8xNeTO1
>>526
顧客って何? 常連、店員と顔なじみ?

客は一見でもみんな客だろ。
不可解な値引き、イクナイ!!

通販含めて今年に入ってから20万くらいはツクモでパーツ買ってるけど、
(毎年わずか2〜30万しか買わないけどさ)
きわめて不愉快だし、もうあそこで買うの止めた。

店員なんて、どこの棚に探してる商品があるか、在庫はあるか、
それだけ答えれれば十分。どうせ知識はどこもほとんど同じの低レベルだからな。
531Socket774:2005/06/07(火) 00:38:01 ID:rh9emH8s
99は値引きを見込んで値付け高すぎなんでないのかなぁ。
秋葉系電気屋にはよくあることで、そういうの好きじゃないから家電は
きちっと値引きの余地がないヨドバシで買うけど。

最初から値札なんか無視して、 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
のハードコピーを持って行って「秋葉原本店と同じ価格で」と要求するとか
して対抗すればいいんでないかな。
532Socket774:2005/06/07(火) 00:48:54 ID:rh9emH8s
>>525
素直に通販かヤフオクじゃない?
個人的にはJRに乗ってあげてほしいけど、網走からじゃ疲れるから
わざわざ札幌まで出てくることないよ。

>>517
鉄ヲタなのでウエスタンリバー鉄道とビッグサンダーマウンテンは外せないな。
533Sockeト774:2005/06/07(火) 00:52:18 ID:Jg4Wei3x
>529
同感。ビクーとツクモ店員はけっこう頼りになる。

今は亡きYESの店員もサービスがよかった記憶がある
漏れがMacOSについて質問したら
即座に目の前で携帯電話で3回もかけて調べ直してくれた。
必死だったんだろうな・・・。結局努力実らず閉店したけど

くまは自己責任でオネガイ臭がちょっと玉にキズ
534Socket774:2005/06/07(火) 01:01:17 ID:IrYdgGjF
このスレ話題があちこち飛ぶから飽きないよね。
今自作熱ないんだけどこのスレだけ見てる。
535Socket774:2005/06/07(火) 01:07:40 ID:Hz8iol52
俺は朕舞祭の日はアキバに遊びに行けそうだ。たのしみぃー
536Socket774:2005/06/07(火) 01:23:29 ID:M/WC8Aya
>>530
>顧客って何? 常連、店員と顔なじみ?
簡単に言えば常連と言うか個々の店員についている客の事かな

>>531
そうですね、本店価格ってのはイイ考えですね。
537Socket774:2005/06/07(火) 04:35:00 ID:tCspdLgX
お早うございます。今日も絶好の自作日和ですね。
>>517
ウェスタンリバーって何かの隠語?にしかわ…
99に素敵な店員が導入されたとか?
538Socket774:2005/06/07(火) 06:34:13 ID:rPG8MxTN
これからサポーロ行ってきます。
じゃ!
539Socket774:2005/06/07(火) 06:51:39 ID:gVux4noG
99と言えば、ディスプレイコーナのツクコタンとか…
540Socket774:2005/06/07(火) 08:33:37 ID:qvIEXQ+b
あの「おねえさん」て言わないと怒りそうなおばさんの事か?
541Socket774:2005/06/07(火) 09:18:53 ID:MR6poa8c
RADEON9600-9700Pro相当で新品1〜1.5万で札幌で買えるボードある?
中古は勘弁。
542Socket774:2005/06/07(火) 11:13:31 ID:wYH+H/QN
>>541
ドリームステーションで通販で買ったら
確か9600Pro1万くらいだったはず
543Socket774:2005/06/07(火) 11:31:37 ID:I2TqpAl2
>538
レポまだー(チンチン
544Socket774:2005/06/07(火) 11:46:49 ID:SzqEPGJM
ツクモのヲタっぽいねーちゃん、結構知識あってびびったなあ。
まだ居るのかな。それがツクコタン?
545Socket774:2005/06/07(火) 12:40:44 ID:MR6poa8c
貞子だろ。女だと思ってなめてたらメモリチップの知識とか結構レベル高い。
546Socket774:2005/06/07(火) 13:08:25 ID:TJmiCWGn
流れぶったぎって悪いが、道路の混みぐあいどう?
明日札幌行くつもりなんだけど、よりによってよさこいだもんな(´・ω・`)
やっぱ混んでる?
547Socket774:2005/06/07(火) 13:14:41 ID:VY3l4KPH
ディスプレーコーナーのツク子はきれいだよ
25〜30くらいかな
548Socket774:2005/06/07(火) 13:18:42 ID:MR6poa8c
道警の警備概要
http://www.police.pref.hokkaido.jp/info/soumu/wadai/wadai05/chiiki-yosakoi.htm

中心部の交通規制
http://www2.yosanet.com/shibu/news/20050524images/koutu.pdf

この他市内各所で道路封鎖があります。
良識ある市民は外出しないのが賢明です。
549Socket774:2005/06/07(火) 13:21:33 ID:txNt/nh3
>ディスプレーコーナーのツク子
残り香が良い。なんつってー
550>546:2005/06/07(火) 14:39:28 ID:TJmiCWGn
>548
情報サンクス。
今携帯だから帰ったらみてみるよ。

ダメポかな。
HDD買いに逝くだけなんだけど
なにげに楽しみにしてたからな。
最近やなことばっかりで、数少ない楽しみなだけに何か欝。
まだ死にたかぁないがorz
551Socket774:2005/06/07(火) 14:48:41 ID:fU+rA5aD
ヨサコイ明日だったのか
何故か全く興味をもてないんだよなー
明日は引き篭もろう
552Socket774:2005/06/07(火) 14:52:40 ID:MR6poa8c
>>550
札幌駅周辺は問題ないはず。
どこから来るかにもよるけど、幹線道路では珍歩団とか、デコトラに注意。
553Socket774:2005/06/07(火) 15:38:45 ID:JOgITe9H
例の騒ぎで新Mac板に煽りに逝ったんですよ
したら熊屋のスレがあったんですよ
せっかくだから貼っときます

どーむ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1112430220/
554Socket774:2005/06/07(火) 15:41:33 ID:yBrssWMV
ヨサコイの時期に地下鉄とか乗ると
珍メイク&珍装束の集団が乗ってきたりして何事かと驚く
んで一拍置いた後に「あぁなんだヨサコイか」と
規制や騒音がウザイので基本的に期間中は中心部へは近寄らないのが吉だぁね
555548:2005/06/07(火) 15:45:56 ID:TJmiCWGn
>552
補足ありがと、冗談抜きで仕事中だってのに目頭が熱くなっちまった(T_T)

苫小牧発、支笏湖・定山渓経由で札幌駅前のルート予定してるから、混みそうなのは定山渓とスキー場との分岐点辺りかな。
珍走は腕のたつダチに頼んで付き合ってもらう予定だから引っかからなきゃ大丈夫だと思う。
556548:2005/06/07(火) 15:54:31 ID:TJmiCWGn
>554
そうなんだよね〜
でも明日逃したらまた一週間缶詰なんだよなぁ。

自分みたいなよさこい楽しみにしてない人間の事も考えて欲しいよね。
557Socket774:2005/06/07(火) 16:20:10 ID:j995SDM1
正直ヨサコイ嫌いじゃないが2chでの叩かれっぷりを見ると怖くて言えない
558Socket774:2005/06/07(火) 16:50:16 ID:MR6poa8c
>>554
Xとかのコンサートある時もヤバイよw

>>555
平日に定山渓の分岐は混まないと思う。
藻岩まで来ても平岸街道と中の島通りを避けて
石山通直進で北5条まで行くのが良いかも。

>>548の規制図によると、明日は規制無い。
金曜日は夕方以降南北大通が規制。

559548:2005/06/07(火) 17:00:00 ID:TJmiCWGn
>558
ををっ心強いフォローサンクス。

なんだか(´・ω・`)だったのが(`・ω・´)になれそうな気がするね。

後は給料出るかどーか、だなorz
560Socket774:2005/06/07(火) 17:12:54 ID:styLl/Tn
ヨサコイイラネ。伝統芸能への冒涜だ、あんなの。
561Socket774:2005/06/07(火) 18:11:43 ID:k7+oMG9b
>>522

ドスパラの店員乙
562Socket774:2005/06/07(火) 18:59:49 ID:eEOaLTPD
誰か液晶クレ
563Socket774:2005/06/07(火) 19:06:36 ID:O1YJDggz
クレで、そういや、>>316
の流れあったなあと、しみじみ思い出す。
564Socket774:2005/06/07(火) 20:20:52 ID:KoFwNm3P
6800GT安いとこ教えてくれ。
リドテクあたりでよろ。
565Socket774:2005/06/07(火) 20:29:59 ID:e3R4yrbu
>>562
ゲームヲッチでよかったらやるぞ?

あれも液晶(ry
566Socket774:2005/06/07(火) 20:37:56 ID:3LTQT59O
よさこいもウザいが、それ以上に同僚でよさこい叩きトークをする同僚ががウザい…

こっちはよさこいなんて話題にするのもウンザリなのであえて話題に出さないのに、
自分の通勤が何分遅れただの、聞いてもいない運営陣の内幕だの、
なんかよさこいの悪口に話題を誘導したがっている感じ?
自分の賛同者を増やしたいんだかなんだか分からないけどもうやめてー
567Socket774:2005/06/07(火) 20:41:40 ID:TJmiCWGn
>565
それじゃかわいそうだよ
せめて98ノートの液(ry
568Socket774:2005/06/07(火) 21:19:40 ID:NGx7fdhX
鳴子の替わりにチンコをペチペチさせてまつ。
569Socket774:2005/06/07(火) 22:13:50 ID:upT8N5MT
>>568 《(;´Д`)》
570Socket774:2005/06/07(火) 22:25:27 ID:O1YJDggz
どうせなら、それを、3つに割いて、
素晴らしい音色奏でてみせろ。
571Socket774:2005/06/07(火) 22:31:59 ID:UPPmMOdA
珍舞祭&珍舞団を窓から投げ捨てろ
572Socket774:2005/06/07(火) 22:57:23 ID:k7+oMG9b
>>564

地雷だけど爆安かな?
http://shop.aopen.co.jp/listgoods.asp?genreid=200504120003

BIOS書き換えで超安定っぽいんだが
573Socket774:2005/06/07(火) 23:35:41 ID:HA1DTdcJ
すいません。市内でDELLの液晶を店頭で売ってる所ってありましたっけ?
574Socket774:2005/06/07(火) 23:38:11 ID:TO2C+3S4
ビックにDELLコーナーあるが液晶単体で売ってるかどうか謎
575Socket774:2005/06/07(火) 23:41:37 ID:e3R4yrbu
>>573
中古で我慢。
576Socket774:2005/06/07(火) 23:42:20 ID:HA1DTdcJ
>>574
ありがとうございます。
DELLの液晶安いみたいですけど、実際にどんなものか見てから買いたいので。
まぁ、使うのは私じゃないんですけど・・・
577Socket774:2005/06/07(火) 23:51:52 ID:I2TqpAl2
>568
鳴子は鳴子でも鳴子ハナハルでハァハァしてまつ.
578Socket774:2005/06/08(水) 00:06:13 ID:ScCZN8TX
http://eweb.earena.co.jp/cgi-bin/gallary.asp?STEP=1&ID=2122007
これ売ってるとこある?
ちょい時期遅れかもしれんがホスィ
579Socket774:2005/06/08(水) 01:34:33 ID:Lc12LmtC
よさこいウザイですかね?俺としちゃ全然興味ないが、
金になって自治体の財政が潤うならOKだと思うんだが。
580Socket774:2005/06/08(水) 01:36:57 ID:Lc12LmtC
>>5787
通販なら高速にあるが、札幌の店では見たことないな。
581Socket774:2005/06/08(水) 01:42:41 ID:gpi51JFd
>>573
574にもある通り、ビクにある。もちろん液晶単体でも買える。
店頭表示価格は高いかもしれんが、ネット通販のみのキャンペーン価格でもそのキャンペーンの事を話すなり、
webページの印刷した物を持っていけばその価格で売ってもらえるはず。

去年10万でFP2001買った俺が云うんだから間違いない。
・・・最近5万くらいで売ってるのをちょくちょく見かけるが(゚ε゚)キニシナイ!!!
582546:2005/06/08(水) 02:08:12 ID:/peUlT8/
せっかく情報くれたのに結局いけなくなったよ(´ρ`)

今月はダメポ。

アレからあの短時間に連動してヤなことがテンコ盛りで起こったから
いく気力すら失った(-_-)

職場変えたいけど事情あって変えれないし。
鬱だ。

でも、なんかこのやり取りが結構楽しかったからまた参加させてもらうよ。
今回は特にありがと>MR6poa8c
583Socket774:2005/06/08(水) 02:28:54 ID:WKv03eK/
TWO TOP、工房、ドスパラ、ツクモあたりで、
HDDが品揃え豊富で安いのってどこかな?

具体的に言うと、幕の6B300RO買いに行きたいんだけど。
6B250は多分どこも置いてそうだけど、6B300に関してはちょっと不安。
どなたかご存知ない?
584Socket774:2005/06/08(水) 05:39:08 ID:qoPG//Cx
▼札幌駅周辺地図▼
                   |■ハムセンター札幌(N11W4)
                   |↑     ■パーツランド(N11W3)
 N                  ├─      ↑
 ↑                ├─────┼
                   |■双頭    |
                   セブン | □ ■outjump
                  北大 ←┼─────┼──
 石山通←        セコマ□|          |□ローソン
 ――┬――――┼────┼─────┼──
     │じゃんぱら|■.ツクモ■|          |
 ──┼────┼────┤          |
     |.  マーメイド□.■jump |□ローソン □サンクス
 ──┼────┼────┼─────┘
     |◇  ◆  |  淀◇■│                    |
━─━─━─━─━─━━─━J━R━札━幌━駅━─━─━─
   MK|■■PCI ベスト/工房■|               │
 ──┼────┼────┤□◇大丸            |
     |■U-Front |◇    □|                    |
     |□セブン │..紀伊国屋|       GAMERS/ビック■
 ──┼────┼────┼────┬─────┼─
   ■|   ◇                 │↓大通
   DOS/PARA

若干のズレとJR線をらしく修正してみた。
585Socket774:2005/06/08(水) 06:01:36 ID:gpi51JFd
>>584
おお、線路っぽい。GJ
586Socket774:2005/06/08(水) 07:02:49 ID:SWMhIN7y
>>583
品揃えは似たようなもんだが
安いのは工房かと
6B300ROの在庫までは知らんけど
587Socket774:2005/06/08(水) 09:46:32 ID:0EfZB3aI
9800Proか6600GT中古でも新品でも1万前半で札幌で手に入りますか?
588Socket774:2005/06/08(水) 11:09:35 ID:IZhmvUaA
>>576
例の2万円祭りのかな?
589Socket774:2005/06/08(水) 14:12:10 ID:ERjntyNo
>>576じゃないけど、一台注文した。
でも、振込遅かったし、なんか台数限定?みたいなので、
後でキャンセルになるかも・・・

サブPC用だから良いかなと思ったけど、あまり良くないみたいですね。>DELL E193FP
なので、どっちでもいいかな
590Socket774:2005/06/08(水) 14:18:16 ID:whnPHKrw
ビックのパソコンサポートコーナーはいつも主婦や老人の溜まり場と化してる・・・
店員さんも大変だなー
591Socket774:2005/06/08(水) 14:22:52 ID:0EfZB3aI
ブルドッグみたいなおじさん店員はいい人だよ。
592Socket774:2005/06/08(水) 17:34:37 ID:uzwRJ3Q8
>>587

青筆通販
593Socket774:2005/06/08(水) 19:55:16 ID:Z3L3e8Im
旭川のチャリ逮捕されたな。

まだホーマックとかにトウキビの種売ってるだろか?
2週間ほど前に蒔いたんだが、カラスに全部食われたorz
594Socket774:2005/06/08(水) 21:03:04 ID:hEU7r416
プチプチが大量に必要になったので、星置駅前のラッキー(元JRダイエー)
にある100均ショップで量り売りのを購入。1m四方で105円。

純鉛テープが必要で、東急ハンズ4Fに行ってきた。
10cm×100cmで1176円税込だった。
防音制震グッズはパソコン屋とは比べものにならない品揃え持ってるね。

久しぶりに大通より南へ行ったが帰りに珍舞に遭遇してしまったorz
595Socket774:2005/06/08(水) 21:52:32 ID:hRR3mnRQ
>>593

ワロタ
596Socket774:2005/06/08(水) 22:53:46 ID:QP3znZUO
ビックの自作コーナー行って、
安くなくて、わざわざビックに行ったことの後悔と疲れを感じながら
エスカレーターに向かうと、店員3人にいらっしゃいませを続けざまに言われた。
 なんか悪いことした気がする。

あと、3540のドライブ買ったから、半年ぶりにPCの中開けた。
感動するほど埃はいってた。
597Socket774:2005/06/09(木) 00:53:56 ID:vQNbHn7H
そうか、もう珍舞の季節か。

そういえばヨドでは4351(ヨサコイ)円でセールやるらしいな。
598Socket774:2005/06/09(木) 01:38:56 ID:BHrhJsGA
ヨドやビックでバルクHDD買う時に、99や工房の安値価格出して値引き交渉した経験、誰かある?
599Sockeト774:2005/06/09(木) 01:49:53 ID:zuVoPBj8
だれかマハーポーシャで購入した勇者はいる?
昔札幌にあったと聞くけど・・・
600Socket774:2005/06/09(木) 06:46:32 ID:6/wB2apl
>>597
工房でもものすごく微妙なTVチューナーが4351円だたけどイラネ・・・
601Socket774:2005/06/09(木) 07:08:30 ID:JOQhPKnt
>>593
蒔いたら、上にネット張らなきゃ
602Socket774:2005/06/09(木) 08:49:03 ID:n7mv1upn
>>599
当時、オウムの事を知らずに店に入った事が有る。
入って直ぐに、店員の異常な雰囲気(全員、白いTシャツ姿)に
びびって、10秒位で出たけど・・・・・正解だったみたい。
603Socket774:2005/06/09(木) 08:53:25 ID:UXI/pBJv
>>599
コナンには世話になったな。
604Socket774:2005/06/09(木) 09:43:35 ID:zkuYOtDk
マハーポーシャって、ツクモあたりの並びだっけ。
店の前でビラくばって、
ノリが、PCショップにしては活動的だったような。
605Socket774:2005/06/09(木) 11:54:30 ID:UXI/pBJv
98全盛の頃は、あの通り活気があったな。
ツクモ・コナン・マハポ・そうご・石田・パロディハウス・OA・コーヨー
606Socket774:2005/06/09(木) 13:56:41 ID:kImQRPd3
旭川の石田には世話になった。
色々な意味で。
607Socket774:2005/06/09(木) 14:47:33 ID:SFnmGnCI
旭川じゃ全然パーツ揃わないね。
工房以上を求めるんだったら札幌か通販しかないか。
608Socket774:2005/06/09(木) 21:25:35 ID:TutOFGVV
>>604

ワールドイン青山の跡地な
609Socket774:2005/06/09(木) 21:46:05 ID:ThyVaNWA
とにかく臭かった>マ
610583:2005/06/09(木) 22:43:03 ID:M+WAtx0G
>>586
遅ればせながらどうも。
今度行く時の参考にさせてもらいます。
611Socket774:2005/06/10(金) 00:35:39 ID:+4XhTbLq
この前初めてドスパラ行ってきた

何故か店全体が酸っぱ臭かった
エアコン効きすぎで寒かった

酸っぱい&寒いの二重攻めに耐えかねてすぐ店を出た
612Socket774:2005/06/10(金) 01:29:32 ID:juaICH1L
ウェブブラウザで見るとズレが軽減されるかも.
一方通行を足して,プラスアルファ.

▼札幌駅周辺地図▼Rev.0.4
 ■PC/電器店        北|■ハムセンター札幌
 □ランドマーク等      大|↑(N11W4)      ■パーツランド
 ◇駐車場           通|─  .    .     ↑(N11W3)
 ◆大型対応駐車場       ├────┼────┼
                       |■双頭  | クロネコ□|
                 セブン|□■outjump        |
                北大 ←┼────┼────┼
石山通←         セコマ□|□R's ◆ |□ローソン |
――┬――――┼────┼────┼────┼
    ↑ Janpara↓■ 〒 ..■|ツクモ.    |        |
─→┼───→┼───→┼───→┤       | ローソン
   ↑ Marmaid↓□■jump |□.     □|サンクス.◇| □ →創成川通
──┼────┼────┼────┘        └───┼──
   ↑◇ ◆  ↓  淀◇■|                      |  ◆
─━─━─━─━─━━─━J━R━札━幌━駅━─━─━─━─
 MK↑■■PCI. ↓  工房■|□◇大丸                  |
   ├───→┼───→┤                        |
   ↑■UFro.〒|◇     □|                         |
    |□セブン ↓ 紀伊国屋|          GAMERS/ビック■|
──┼────┼────┼────┬────┬───┼─
  ■↑ ◇◆  ↓                |↓大通
  DOS/PARA
613Socket774:2005/06/10(金) 01:38:54 ID:gAu+/RFc
>>611 大体臭い原因は、人というより、エアコンだったりな気がする。
勿論その臭いを染み込ませる原因は、人と思うんだが。
614Socket774:2005/06/10(金) 01:41:01 ID:l7Q6ZOR8
与作の騒音祭りうぜー
615Socket774:2005/06/10(金) 02:06:00 ID:QKDRNAUi
>>612
今時、2chを専ブラ以外で見てる奴がいるのか?

そんな奴らに便利だし、鯖にも優しい専ブラ使えと云いたい。
616Socket774:2005/06/10(金) 02:49:18 ID:WwBcaor1
あんまり酷いんで俺なりにズレ直した。
追加修正よろ。

▼札幌駅周辺地図▼
                      北|■ハムセンター札幌
 ■PC/電器店.         大|↑(N11W4)      ■パーツランド
 □ランドマーク等       通|─                ↑(N11W3)
 ◇駐車場               ├────┼────┼
 ◆大型対応駐車場       |■双頭  | クロネコ□|
             ..セブン|□■outjump        |
                 北大 ←┼────┼────┼
石山通←        セコマ□|□R's ◆ |□ローソン |
――┬――――┼────┼────┼────┼
    ↑ Janpara↓■〒  ■|ツクモ.    |        |
─→┼───→┼───→┼───→┤        | ローソン
   ↑Marmaid.↓□■jump..|□    □|サンクス.◇| □ →創成川通
──┼────┼────┼────┘        └───┼──
    ↑◇ ◆   ↓  淀◇■|                    |  ◆
━─━─━─━─━─━─━J━R━札━幌━駅━─━─━─━─
 MK↑■■PCI..↓  工房■|□◇大丸                  │
    ├───→┼───→┤                          |
    ↑■UFro 〒|◇     □|                         |
    |□セブン ↓ 紀伊国屋|            GAMERS/ビック■|
──┼────┼────┼────┬────┬───┼─
  ■↑ ◇◆   ↓                  |↓大通
  DOS/PARA
617Socket774:2005/06/10(金) 07:27:29 ID:Ne0hevAe
大型対応駐車場が増えて、イイ---------
618Socket774:2005/06/10(金) 07:32:36 ID:6ymKkyUd
大麻っていまどうなっているんだ?
619Socket774:2005/06/10(金) 07:44:53 ID:lMngZQHW
>618
北海道には自生していると聞いたぞ。
ヤヴァいだろ。みんな燃やしてしまえ。
620Socket774:2005/06/10(金) 08:01:28 ID:J7rUGNzz
>>616
すげー。どんどん進化して良くなってる。
AAの力って、こういうときも凄いな。
621Socket774:2005/06/10(金) 08:55:51 ID:Avpbzl6J
地図ウザ
622Socket774:2005/06/10(金) 09:21:50 ID:JtWOgO+y
>>621
あぼん設定しる
623Socket774:2005/06/10(金) 09:34:56 ID:Avpbzl6J
そんな地図も頭に入ってないような奴らが駅前うろつくなよ
624Socket774:2005/06/10(金) 12:28:54 ID:tNV+A0AE
いろんなスレ見てるけど最近何にでも
文句付けたがる奴が増えたな。
625Socket774:2005/06/10(金) 13:28:12 ID:Avpbzl6J
626Socket774:2005/06/10(金) 13:34:22 ID:ccQaqRBE
どこにでも「人間のクズ」はいるからな。
気にすんな > 地図職人
627626:2005/06/10(金) 13:44:46 ID:Avpbzl6J
訂正
クズ職人
628Socket774:2005/06/10(金) 16:35:41 ID:joqF+2zM

今日はムシムシだなおい

ビール飲みTEEEEEEE
629Socket774:2005/06/10(金) 17:37:02 ID:a/MRQfk0
なんか腹の調子悪いから
電車に乗って淀行ってくる
630Socket774:2005/06/10(金) 17:41:43 ID:Avpbzl6J
ヨサコイUZEEEEE
631Socket774:2005/06/10(金) 17:47:48 ID:1ZkcZ63h
さてこれから焼肉でビール大会だ
たのしみ。
632Socket774:2005/06/10(金) 17:51:33 ID:LkZNdm30
イイナーチキショー!!!!!
633Socket774:2005/06/10(金) 18:15:28 ID:Je4t6/Ru
友達のいない俺は家で1人で晩酌
634Socket774:2005/06/10(金) 18:57:18 ID:OM50n85Y
明日焼き肉の予定だったのに天気予報のせいで中止だ
>>631のために雨乞いでもするか
635Socket774:2005/06/10(金) 19:20:58 ID:lZTldsbw
なんか、今日自転車で帰る途中、雨たれた気がしたが。
あとよさこいうるさかった。
二日連続休みだし、よさこいで、こんらんしてそうだし、酒かって、引きこもってよ。
636Socket774:2005/06/10(金) 19:32:05 ID:vcQf4AKM
         ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─       ≦_   )
≦_    )        ̄≡/ 
  ≦_ ≡\       / 
          \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..グチャ
 キュイーン・・・!  /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|   |   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|   |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V ゚Д。)/;;`..',,,'`;;,,. ←珍舞団
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゙;:;:.,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;; グチャ
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.
用高速型粉砕処分装置
動力:8E073L0×15@RAID0
637Socket774:2005/06/10(金) 19:43:21 ID:v04QnQtJ
パソコン工房の10周年記念特別限定モデルって店にあるのかな
638Socket774:2005/06/10(金) 20:13:02 ID:/AZ9RlQt
珍舞早く終わってほしい。交通制限がウザすぎ。
639Socket774:2005/06/10(金) 20:26:04 ID:REKjnEuM
 PS2キーボードをAT(5pin)に変換するコネクタを探しているのですが、
こんなマイナーなもの今でも売ってますかね?
 当方旭川近辺なので、旭川に売ってそうな店有りませんか?
640Socket774:2005/06/10(金) 20:51:11 ID:nBhUlKQi
>>639
サンワサプライを取り扱ってる店で取り寄せすればいいかも?
当方旭川住人じゃないので、どの店で扱ってるかわかりませんが。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=cable/othercable/key_mouse/keyhkn&mode=spec1
641Socket774:2005/06/10(金) 20:55:31 ID:MK/4hyb+
>639
ヤフオクを回った方が安いし見つかると思われ.
10円の単位で見つかるかも.
先日まで「PS/2オス-ATメス」なら持っていたが,ATキーボード
もろとも捨ててしまったよ.
642Socket774:2005/06/10(金) 21:13:44 ID:REKjnEuM
>>640>>641
 サンワサプライか・・・・付き合ってる業者に取ってもらうか。
 ありがとね(´ー`)
 
ヤフオク見てみました、50円とか有りますね。
送料北海道1060円Σ(゚Д゚;エーッ! 定形外で送ってもらおうかな(わ

お答え有り難うございました。
643Socket774:2005/06/10(金) 21:36:07 ID:gM6In3i+
>>638
誰に断ってあんな規制かけてんだ?
警察警察だよ。
そもそも公道に作った桟敷席で金を取るってどういうことよ?
644Socket774:2005/06/10(金) 21:42:51 ID:brknvj/F
日ハムサヨナラ負けorz
645Socket774:2005/06/10(金) 21:44:53 ID:gM6In3i+
11連敗?
646Socket774:2005/06/10(金) 21:47:34 ID:MZW/8p54
>>645
10連敗じゃなかったっけ?
647Socket774:2005/06/10(金) 21:54:40 ID:MDxhbsMY
全然いいじゃないか。日ハムはガソガッている。

某サッカーチームに見習わせたいくらいに。
648Socket774:2005/06/10(金) 22:35:46 ID:gM6In3i+
買春蹴鞠チームは税金返してとっとと解散しろよ
649Socket774:2005/06/11(土) 00:08:15 ID:h16tx0DF
騒音祭さっさとおわら汁!
650Socket774:2005/06/11(土) 00:18:53 ID:16twkY7C
静かな祭りって、無いんジャマイカ>649?
651Socket774:2005/06/11(土) 00:46:52 ID:F02sDGzl
2chの祭りは文字だけだからな。
静かだぞ。
652Socket774:2005/06/11(土) 00:58:15 ID:vB4G2BGN
さわやかトイレ いつも清潔に!age
653652:2005/06/11(土) 00:58:42 ID:vB4G2BGN
スマン誤爆した・・・
654Socket774:2005/06/11(土) 01:07:59 ID:97w7KnB8
(・∀・) ニヤニヤ
655Socket774:2005/06/11(土) 01:32:39 ID:F02sDGzl
このスレはトイレスレでもあるから、無問題。
656Socket774:2005/06/11(土) 08:43:21 ID:2MMGZCD+
まあ主催者様もウザかったら期間中札幌から離れてろ、って言ってたことだし。
657Socket774:2005/06/11(土) 09:30:34 ID:4Ztgy+vd
大雨になれ
658Socket774:2005/06/11(土) 09:33:14 ID:NV0UIB7U
それは困る
俺今日パーツ買いに行く予定なのに
659Socket774:2005/06/11(土) 11:00:29 ID:CX4VDweb
>>656
傲慢だな。お前らが期間中山の中でやればいいんじゃないか。観光客に見てもらいたいなら千歳の滑走路でやれ。
と思いますね。
660Socket774:2005/06/11(土) 11:36:29 ID:4Ztgy+vd
>>659
千歳は迷惑。
ライジングサンとかドリカムみたいに新港でやれよ。
どうせこれからの季節は毎晩争乱だろ。
661Socket774:2005/06/11(土) 11:41:05 ID:YzMNn6iF
>>647
>>648
こんな安全なところで文句言ってないで、本拠に切り込んで戦ってこい。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118374898/
662Socket774:2005/06/11(土) 14:52:45 ID:2Q0yoIWd
今日ほどTVHが面白い日はないな
663Socket774:2005/06/11(土) 14:58:43 ID:d6N7aMhz
うちはJ-COMで朝からアニメ渡り歩いてる
664Socket774:2005/06/11(土) 15:15:29 ID:Zdj+0Xve
おれはテレビを消した。
665Socket774:2005/06/11(土) 15:19:57 ID:hKKxnCbP
朝からずっともせあ(ry

湿度高杉て蒸し暑い
666Socket774:2005/06/11(土) 15:27:57 ID:xOgNINCT
珍舞死ね。氏ねじゃなくて死ね。
667Socket774:2005/06/11(土) 15:44:19 ID:97w7KnB8
いまは ETV and BS1 の同時視聴ちう。
19:00 になったら食料の買い出しに行かねば。。
668Socket774:2005/06/11(土) 15:56:01 ID:xx03hb27
本郷通が非常にうるさい件

しょうがないからヘッドホンで音楽聴きつつ、iRAMにインスコするダイエットOS作成中。
それにしても今日は蒸し暑いな・・・
669Socket774:2005/06/11(土) 16:36:02 ID:tNeNAulY
麻生じゃ歩道だろうが車道だろうが道幅いっぱいに拡がってやがる
すれ違う人の迷惑も考えろよな

もともとあの連中,そんなにマナー悪くなかったはずなんだが…
670Socket774:2005/06/11(土) 16:46:11 ID:isxUwF2G
確かに一列になって歩いてくれればいいけどねぇ。
なんか、ああいうメイクして衣装着て
普段とは違う環境で高揚してるんでないのかなぁ。
671Socket774:2005/06/11(土) 17:08:28 ID:97w7KnB8
えっ、麻布界隈でもやってるん?

なら買い出し先を変更せにゃならんな。。
672Socket774:2005/06/11(土) 17:09:05 ID:97w7KnB8
× 麻布
○ 麻生

_| ̄|○ …
673Socket774:2005/06/11(土) 17:19:29 ID:4Ztgy+vd
>>670
暴走族やヤンキーと一緒、一人じゃ何もできないへたれ集団

平岸界隈は平岸駅付近上下線封鎖。ふざけんな
674Socket774:2005/06/11(土) 17:52:01 ID:nsEpX6An
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ公Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
675Socket774:2005/06/11(土) 18:21:42 ID:EMdjL53y
そうだ!! 引き篭もろう・・・・・('A`)
676Socket774:2005/06/11(土) 19:09:44 ID:hKKxnCbP
デルタの自走式ファン1000台の爆音で対抗するか?
677Socket774:2005/06/11(土) 21:21:43 ID:7LPhwWwH
暑くなってきたので、双頭ワゴンの480円ファンを追加。
同梱されてるのは明らかに木ねじ8mm長。先が尖ってる。
このファンにこのねじじゃ止めれないよ・・・
結局、ホーマックでM4x30ねじ追加購入でケース装着。
678Socket774:2005/06/11(土) 21:28:56 ID:u9cqWvuI
珍舞は清田でやれば良いんだよ。
679Socket774:2005/06/11(土) 21:33:55 ID:Q06ameho
>>678

むしろ百合が原公園か前田公園あたりでひっそりやって欲しい・・・・・
680Socket774:2005/06/11(土) 21:38:17 ID:u9cqWvuI
>>679
いや、清田って全区の中で唯一電車がないかわいそうな区だからね。
イベント誘致して、少しは活性化してもらいたいなあ、と。
681Socket774:2005/06/11(土) 22:24:59 ID:4Ztgy+vd
http://www2.yosanet.com/yosakoi/stage/index.html
清田でもやってるようだ('A`)
682Socket774:2005/06/11(土) 22:33:44 ID:v2HtogwE
雨ふってるけどまだやってんの?

しかし、今日、ヘッドホンが断線して、しかたなく
街へ行ったら、時間ないのか、団体で道工大の奴らが、
歩道はしってたよ。
もう学園祭というか、そんなノリを街中で走るのやめてくれと思った。
 よさこい中は街として機能しないと見るほうがいいようだ。
683Socket774:2005/06/11(土) 22:33:46 ID:u9cqWvuI
>>681
本当だ…。つーか、こんなに会場多かったんだな。
684Socket774:2005/06/11(土) 22:50:45 ID:1WzYE4aL
白石・清田・豊平は札幌のDQN産地
685Socket774:2005/06/11(土) 22:54:15 ID:B5DGiI6O
>>684
と、いうことは喪前もそこの住人かw
つーかスレ違いも甚だしいな・・・

PentiumD、どうよ?
結構入荷してるみたいだけど・・・
686Socket774:2005/06/11(土) 22:55:26 ID:u9cqWvuI
>>684
同意。札幌市交通局スレを見れば一目瞭然。
687Socket774:2005/06/11(土) 22:56:49 ID:u9cqWvuI
>>685
これから暑くなるから、怖くて使えない。
Athlon64新城ですら熱いのに…。
688Socket774:2005/06/12(日) 00:06:06 ID:jFwyt1Ho
日曜は雨になりそうですね。

降水確率
0-6 6-12 12-18 18-0
70  70  50  30

689Socket774:2005/06/12(日) 00:23:29 ID:MpqO/FRa
をを、雨か。雨乞いしてくれた>>634に感謝。
690Socket774:2005/06/12(日) 00:34:35 ID:Gfdsj3C1
雨嫌いだけどYOSAKOI駆逐の為に明日は大雨キボン!!
691Socket774:2005/06/12(日) 00:38:57 ID:MZLwRWz/
そういえば何年か前に珍舞阻止のために手製の爆発物しかけた奴いたな
692Socket774:2005/06/12(日) 02:06:22 ID:LKbGOCSy
あ〜あ、やっぱり今日はずっと雨なのかな〜
そろそろ暑くなりそうだから冷却パーツ買いに徘徊したかったんだが。

ヨサコイより市民会館のBUCK-TICKかっこえかった〜
693Socket774:2005/06/12(日) 02:16:50 ID:kAG70O8G
爆竹は人のいない所で使用ください。
694Socket774:2005/06/12(日) 03:33:19 ID:A4MsUxuQ
>>691
テロを行為に移す事は同調しないが、その怒りの感情だけには同意する。
695Socket774:2005/06/12(日) 03:46:57 ID:MpqO/FRa
>>691
あの事件の報道がきっかけで2chを知ったので、個人的には思い出深い事件である。
696Socket774:2005/06/12(日) 04:10:21 ID:djN138j1
雨が降ると窓が開けられないのでパココンとモニタの熱で部屋が大変なことになります
お手軽な部屋の冷却パーツはありませんか?
697Socket774:2005/06/12(日) 04:19:23 ID:MpqO/FRa
>>696
まずは液晶化、次にプレスコを窓から投げ捨てること、HDDを大容量化して
本数を減らすのも有効でしょう。
ベランダのある物件への引っ越しも検討しましょう。

札幌市:公営住宅募集いろいろ
http://web.city.sapporo.jp/lifeline/house2.html
698Socket774:2005/06/12(日) 05:56:27 ID:Nz7zKlHK
あとは窓エアコンかねぇ
699Socket774:2005/06/12(日) 06:03:32 ID:o7SUUhd2
中古の液晶買ってくるとか。

まあ、前に熊屋で買った液晶は1年経たずにインバーターだかレギュレーターだかがお亡くなりになったが
700Socket774:2005/06/12(日) 08:34:12 ID:tnnLi9l5
換気口にデルタファン10個仕込んで強制排気
701Socket774:2005/06/12(日) 08:49:23 ID:llyqrBcK
>>696
PC用のファン何個も買うんだったら、扇風機1機買って当てたほうがいいかな。
安いし。
埃その他の問題がなければおすすめかも。
702Socket774:2005/06/12(日) 09:03:56 ID:m49iEGM1
めちゃ快晴@札幌
703Socket774:2005/06/12(日) 09:35:13 ID:NiOA+/yg
横蓋開けて扇風機直当てすると、けっこう温度が下がるらしいな。
>>701の言ってるとおり埃等の問題さえクリアーできれば一番確実かも。
704Socket774:2005/06/12(日) 09:46:52 ID:tr15r6Ko
ん?>>696が言ってるのはPCの冷却じゃなくて、部屋の冷却だろ?
エアコンでも買うか、PC&モニタの電源をこまめに切るか、消費電力の少ないパーツにするかのどれかじゃね?

ああ、後は我慢するって手もあるな。
705Socket774:2005/06/12(日) 10:13:18 ID:ReuwS6RA
>>697
大容量なのが何本もあるんだが・・・
706Socket774:2005/06/12(日) 10:17:56 ID:tnnLi9l5
熱源になるものを無くせばいい

PCを窓から投げ捨(ry
707Socket774:2005/06/12(日) 11:51:04 ID:cnHZKGWQ
>>705
じゃぁリムーバブル化して起動本数を減らす!
地球にも優しい。
708Socket774:2005/06/12(日) 12:20:28 ID:G8qGq/o1
PCに風あてまくっていくら冷やしても
結局その熱は部屋の空気に移るだけだからな
手っ取り早くかつ最も効果的なのは発熱自体を抑えること
具体的にはディスプレイを液晶にしてCPUを省電力のものにする
システム構成を変えずになんとかしたいなら
エアコン導入、PCを部屋の外に設置する、
排気ダクトを作り排気を部屋の外へ出す
(この際ダクトはできるだけ短くし断熱材を巻く)
709Socket774:2005/06/12(日) 13:03:27 ID:YnCEshlA
保冷庫の中に住めばいいんじゃ(違
710Socket774:2005/06/12(日) 13:32:13 ID:Uae+t0UF
bicにまだ、iiyamaの19ac1って売ってましたか?
確か水曜日くらいには見たような気が・・

長年使用のCRTが逝ったみたい・・
遂に液晶デビューかな

なにかオススメの機種あれば、教えてほしいっす
教えて君でスマソ
711Socket774:2005/06/12(日) 13:38:41 ID:tnnLi9l5
Ath(ryにすれば問題解決

札幌雨降ってないじゃん
マウスの電池切れ警告出たから代走に行こうと思ったら土砂降り@深川orz
712Socket774:2005/06/12(日) 13:45:22 ID:MAA0wH3g
つうか淀のトイレきたねーよ
土曜日新宿淀のトイレ見てきたがピカピカだったぞ?
お前ら、もっと綺麗に使えよな
713Socket774:2005/06/12(日) 14:22:27 ID:ntKYel8A
トイレ見学出張乙
714Socket774:2005/06/12(日) 14:59:12 ID:F8mT1B10
>>696
1・モニタを液晶にする。
これだけで発熱量結構違う。

2・パココンをパソコンにする。
これだけで(ry
715Socket774:2005/06/12(日) 16:01:15 ID:vY0tcebb

パココ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!
716Socket774:2005/06/12(日) 16:11:58 ID:Gd39o3YX
ドッコイショー
ドッコイショー
717Socket774:2005/06/12(日) 16:22:47 ID:mu1FaoWh
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  USB接続の扇風機はあるのに
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   なぜ、USB接続のエアコン無いの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
718Socket774:2005/06/12(日) 16:32:10 ID:cnHZKGWQ
うちの会社は春秋でも室温30℃越えして仕事の効率が悪いと問題になったもので
まだまだ使える17インチCRTを片っ端から捨てて液晶化した。
協力会社さんに羨ましがられた。

>>717
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050108/etc_pac400.html
こんなのではだめ?
719Socket774:2005/06/12(日) 16:35:29 ID:cnHZKGWQ
>>710
おすすめじゃないけど、液晶17インチなら双頭が相変わらず安いのではないかと。
ちょっと距離歩くけど、比較対象に入れてみた方がいいよ。
720Socket774:2005/06/12(日) 17:19:12 ID:6fPmcOSm
>>709
ヲマイ天才だな
721Socket774:2005/06/12(日) 18:26:17 ID:ReuwS6RA
>>711
深川いい加減ウザイ
722Socket774:2005/06/12(日) 19:11:05 ID:elGhMJAD
>>710

19インチのUXGAより
17インのSXGAx2台の方が作業効率がいい。
漏れは17インチ3台なわけだが・・・・・・・
723Socket774:2005/06/12(日) 19:17:36 ID:kRoxosIm
お前が何台使おうが興味無い
724Socket774:2005/06/12(日) 19:35:56 ID:PcB4qUGD
複数台使う事なんて、ネットトレードぐらいしか思い浮かばん。

それより、家庭用PCのコーナーでワイドの30インチぐらい、
40万未満ぐらいで、売ってるけど、
あれすげえ目に負担かかりそうだ。
725Socket774:2005/06/12(日) 19:37:43 ID:jEj19R1k
17インチ3台って何だ食えるのか?
家は15インチCRTですが・・・・・_| ̄|○
726Socket774:2005/06/12(日) 19:40:24 ID:YnCEshlA
きっと >722 は エロゲ + 2ch + Web の3画面に違いない。
727Socket774:2005/06/12(日) 20:45:54 ID:jwI8ZS3t
工房の液晶デモ今日バイトの人がリネ2一色にしてたけど
数分後に別の店員が元に戻してたのワロタ
728Socket774:2005/06/12(日) 21:09:17 ID:g65qeHjV
ヤマダ電機が1万円以下の購入だとポイント付かなくなったってマジ?
729Socket774:2005/06/12(日) 21:09:34 ID:vf2FFsII
ようやく珍舞終わりか。
730Socket774:2005/06/12(日) 22:05:23 ID:jNdiUh1O
>>728
今日、ヤマダ清田でCD2枚(5000円ちょっと)買ったけど、
キッチリ15%付いてたぞ
731Socket774:2005/06/12(日) 22:20:18 ID:PcB4qUGD
>>727 それは、面白い光景だな。
スタッフサービスの、派閥争いで使えそうな具材だ。
732Socket774:2005/06/12(日) 23:19:03 ID:9XSSpCrS
ガキ使見せろや糞STV
733Socket774:2005/06/12(日) 23:44:43 ID:KLk3puV5
>>728
マヂだとしたらトンで藻ねー話になってくるな、おい。
734Socket774:2005/06/13(月) 00:48:01 ID:cnGG4qa4
珍舞来年もあることを考えるとウゼェ中止とは言わないけど
完全隔離して欲しい
735Socket774:2005/06/13(月) 00:54:19 ID:8rFBWNJC
今日、双頭でhinixのPC3200 DDR512MB ¥3980だった。
得した気分だけど、どうかな。双頭は店員さん親切だね。
736Socket774:2005/06/13(月) 00:55:17 ID:S2wAyXAw
>>734
市に要望書出すとか。
737Socket774:2005/06/13(月) 01:05:22 ID:0Zo6Ldd3
>>735
メモリって随分と安くなってんだな・・・
iRAM用に2G位買っておこうかな?
738Socket774:2005/06/13(月) 01:11:21 ID:cnGG4qa4
iRAM本体が8000円前後でメモリが16000で24000ぐらいで
どれくらいのパフォーマンスを手に入れることができるのだろうなぁ
739Socket774:2005/06/13(月) 01:27:20 ID:uqb6wVU5
>735
> 双頭でhinix
マジ?
ツクモのあやしいチップとそんなに値段変わんねぇじゃん。
しくった。
740Socket774:2005/06/13(月) 02:02:53 ID:JWVIELen
こないだ買ったツクモPC3200、512MのぬNBは襟糞だった
別に問題はなかったけど
741Socket774:2005/06/13(月) 02:34:23 ID:uqb6wVU5
先月 >333 と同じくM&Sのを似たような値段で買っただすよ。
742Socket774:2005/06/13(月) 02:53:12 ID:EVVM4x9W
メモリ買う時相性保障付けてる?
743Socket774:2005/06/13(月) 02:56:38 ID:S2wAyXAw
>>742
ノーブラ買うときは付けていた。
744Socket774:2005/06/13(月) 03:05:33 ID:EVVM4x9W
そうだよね。俺ヘタレだから毎回付ける。
だいぶ前にDパラで買ったノブラ512Mのモジュール名「K」・・・・
ワロタが動いてるから放置。
745Socket774:2005/06/13(月) 03:08:51 ID:S2wAyXAw
>>744
それ漏れも買ったw
2.5-4-4-8で萎え。
746Socket774:2005/06/13(月) 16:59:52 ID:xl2x+wFq
>>723

と貧乏人が申しております
747Socket774:2005/06/13(月) 21:04:49 ID:rAUBcwme
>746
あんまり笑わすな ゆかタンをディスプレイに吹いちまっただろうが
748Socket774:2005/06/13(月) 21:11:50 ID:62yA/Ife
ゆかタン(*´д`*)ハァハァ
749Socket774:2005/06/13(月) 21:55:06 ID:QGSJVc5G
土日大通りに行かなかった俺は勝ち組
YOSAKOIマジうざい
消えろ
もっと豪雨になればよかったのにな
750Socket774:2005/06/13(月) 23:05:35 ID:rAUBcwme
今日のトリビア
ゆかタン は リアルゆかタン からネーミングされた

>実は発売当初、ユカたんには別の名前が付いていました。
>たまたまニシムラの従業員に「ユカちゃん」「ユカたん」 などと
>呼ばれる女性がいて、そんな風にみんなから愛され る名前が
>いいのではないかということになり、名称を変更し意匠登録したんです。

ttp://www.s-coop.or.jp/n_cyupu/cyp0412.htm

激しくスレ違いだが ゆかタソ最高ー!!イャァァァァーーーーーッツホウ!!
751Socket774:2005/06/14(火) 00:18:33 ID:5+NiHrmQ
ゆかたんと聞くと、まっさきに結先生のなかのひとを連想する俺ガイル。
752Socket774:2005/06/14(火) 00:36:44 ID:IKnEdqtU
ってかヨサコイうざいとか言ってるけど、あれで経済的収入なんぼ入ってるか分かってる?

そもそも個人的意見で札幌の一つの行事をウザイとか言う方がおかしい
だったらデモでもやれば?
753Socket774:2005/06/14(火) 00:40:04 ID:T1H3Q/Sp
利権屋必死だな。市民生活を売って金儲けする吸血鬼め。
754Socket774:2005/06/14(火) 00:43:31 ID:FbJNyL1T
>>752
利権屋乙

>そもそも個人的意見で札幌の一つの行事をウザイとか言う方がおかしい
誰か日本語に直してくれwww
755Socket774:2005/06/14(火) 00:47:44 ID:yuiQu3pb
個人的意見だからこそ、好き勝手に発言するんだと思うんだが。
756Socket774:2005/06/14(火) 00:50:37 ID:zu5eKSCo
>752
よさこいソーランってそもそも個人的意見から始まったもんなんだけどなぁ
よさこいなのに何でソーランやねん とか思わなかった?
疑問にも思わないんだろうな。お前のようなクズは
757Socket774:2005/06/14(火) 01:10:00 ID:g27bovOc
参加者以外でアレに肯定的な人間を見たことない
758Socket774:2005/06/14(火) 02:07:26 ID:Ga1D9UGS
俺もYOSAKOIはやめてほしい。
参加者の勘違いっぷりに怒りを覚えるね。
地下鉄でも歩道でも大名行列なら まだ許せるが
何様のつもりすれ違いになっても よけるどころか
ヤクザ顔負けの「どけや」とか言ってくるし地下鉄
構内でも暴走族の集会の様に円陣くんでの座り込み...
車内でもシルバーシートまで占拠するありまさまに
注意を促したサラリーマンに向かって「踊りで疲れてるん
ですよ〜」の一言でサラリーマンも呆れ顔でした。
そして最も最悪なのが最終日の打ち上げをする参加者達....
居酒屋・ファミレスでも その横暴ぶりはヤクザを上回る
勢いでした。本当にウザいです。
759Socket774:2005/06/14(火) 02:19:39 ID:Rfcqj9ZE
>>758
漏れは札幌市職員の友人を通して、反対の意思を示した手紙を担当部署に毎年送っている。
文句があるなら行政or警察に言うべき。特に警察は珍舞参加者の暴虐ぶりに相当ウンザリしている模様。市にもかなり圧力をかけているようだ。
760よさこい反対派:2005/06/14(火) 03:11:52 ID:6We1jCiR
761Socket774:2005/06/14(火) 03:21:49 ID:4Oh+OJKZ
君らがYOSAKOIに対してどうこう思おうと勝手だが
あんたらみたいヲタのほうがウザがられてると思うよ正直。
762Socket774:2005/06/14(火) 03:35:57 ID:Rfcqj9ZE
>>761
利権屋&キモヲタ乙。
763Socket774:2005/06/14(火) 04:22:27 ID:dgK1CMvu
今日から北海道神宮祭だね
正直云うと殆どの札幌人は北海道神宮祭の準備
で忙しくてYOSAKOIなんてかまってないのも事実
別にYOSAKOIはあってもいいと思うよ
地方出身者や在日は札幌でYOSAKOIで盛り
あがればいいのでは?
764Socket774:2005/06/14(火) 05:26:50 ID:uAcznO5e
右翼系メディア(読売)がよく昔ヨサ叩きやってたからなんとナシにそういうのに影響されたのかという気がして
反対派に賛同できんなぁ…
どっかの記者との話を掲載とか言って状況と会話を捏造して、世論誘導の社説を延々とやってた記事があった
学生が発案したのが気に入らんだとか、勉強だけやってりゃいいのに余計なことをとか時代錯誤な右翼節全開だったよ
多分楽しみにしてた人間と当時まだ祭りとして盛り上げようとマジメだった関係者の逆鱗にでも触れたのか
翌年からマンセー記事に変わってたのはワラタ、世論迎合してご機嫌取りに躍起なヨ@ウリらしさ全開だったよ
観光やなんだで一応お金が落ちてくるからヤンナとは言わないけど、うっさいしその時期街にでらんないのは何とかして欲しいけどね

北海道神宮祭か… りんご飴あるべかw
765Socket774:2005/06/14(火) 06:31:05 ID:MgJ+OlYb
地方の生まれの人にはピンとこないかもしれん>札幌祭り
正直、どこが面白いかと聞かれても困るけど、札幌生まれの人間には
「お祭り」といえば神宮祭。

休みがうまくぶつからないんでここ数年行けなかったけど、今夜は宵宮出撃するぜ
まあ行っても中島公園の真ん中というか屋台の裏側でぽかーんとしてるだけなんだがw
766Socket774:2005/06/14(火) 07:28:44 ID:M1R0M7XF
正直、あの踊りと北朝鮮のマスゲームの何処に違いがあるのかワカラン。
それに何時の間に競技会になったんだ? 藻前らが踊りを見せたいのは
観客か? それとも審査員か? 誰を喜ばせたいんだ? 何が楽しいんだ?

どっちにしてもよさこい踊ってる香具師らなんて普段は生活保護でパチンコ
行っているDQNだろ?
767Socket774:2005/06/14(火) 08:04:19 ID:HUnZQDl0
ヨサコイの話題ウザイ。
こんなところで話してないで本スレいけ。

YOSAKOI(よさこい)ソーラン 34
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1118654282
768Socket774:2005/06/14(火) 08:28:53 ID:bcOspxqg
なんだかわからないけどこれ置いておきますね。

札幌市:インターネット市政提案コーナー
http://www.city.sapporo.jp/somu/goiken/index.htm
北海道警察の業務に対するご意見・ご要望
https://www.police.pref.hokkaido.jp/consult/soudan/request/request.html
北海道公安委員会に対するご意見・ご要望
https://www.police.pref.hokkaido.jp/iinnkai/mail/request.html
769Socket774:2005/06/14(火) 08:59:58 ID:b3mZ62u9
ローカル各局のヨサコイ電波ジャックいい加減にしてくれよ
770Socket774:2005/06/14(火) 09:58:05 ID:3OBFyCC+
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     (゚∀゚)   そうだ!雨乞い祭りを一緒にやろう!
     ノヽノヽ
       くく
771Socket774:2005/06/14(火) 10:24:36 ID:ZWJ4wbFj
珍舞なんて、地域の文化とか伝統を蔑ろにした猿のオナニー大会だし
772Socket774:2005/06/14(火) 10:34:13 ID:T7fXl7e1
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     (゚∀゚)   そうだ!プレスコットを2個くっ付けてPentiumDとして売ろう!
     ノヽノヽ
       くく
773Socket774:2005/06/14(火) 11:09:53 ID:w5As/lOU
企業にとっては「協賛金」という名目でがっぱり銭をふんだくられてるので実のところさほど美味しくは無い> 珍舞
まあ、遊ばせておくよりはなんぼかマシ、といった程度さ

組織委員会にべったり張り付いてる奴らは大した良い思いをしてるだろうけどな
774Socket774:2005/06/14(火) 11:13:38 ID:RtnA5fLS
珍舞の話はもういいよ〜てかもう終わったしぃ
775Socket774:2005/06/14(火) 11:19:35 ID:b3mZ62u9
ローソンで赤いきつねと緑のたぬきが協賛で110円だった。
スーパーなら65円で買えるという突っ込みはやめてくれよ。
776Socket774:2005/06/14(火) 12:08:32 ID:acnWvbMK
>>772
    __             |
   (m) プツン      |
    |ミ|          |
    .`´          |
   ('A`)     (゚∀゚)ノ クイッ
   ノヽノヽ    (| y |
     くく      | |
777Socket774:2005/06/14(火) 12:41:07 ID:400kThEM
>>776
ワロタ
778Socket774:2005/06/14(火) 13:12:18 ID:Rfcqj9ZE
>>764
煩い、邪魔、治安悪化で地元民は迷惑しているから反対しているんだよ。
メディアなんて関係ない。
779Socket774:2005/06/14(火) 13:37:29 ID:5LRfWYPw
神宮祭のクジ屋台を見るたびに毎年思う

アリイのマクロスプラモって息が長いというか
在庫が底無しというか
780Socket774:2005/06/14(火) 13:41:08 ID:b3mZ62u9
残念賞で必ず出てくるマクロスとボトムズのプラモ。
いまの小学生は貰っても意味がわからんだろうな。

何年か前にビンゴカードみたいなボード上で番号が光る、電子クジ?てのが流行ったときに、
1等がスーファミかなんかだったが、その機械にその番号無かったけどなw

なんかピーヒャラ聞こえる@ファクトリー近く
781Socket774:2005/06/14(火) 16:26:39 ID:3JOAfp7v
急遽、メモリが必要になったんだけど、どこが一番安いかな・・・
ソケA のnForceマザーで使うんだけど、別にデュアルで使わないから、
相性とか余り気になくても良いと思うんだけど
782Socket774:2005/06/14(火) 16:33:59 ID:8zEOZP3l
ドスパラかドリステ
783Socket774:2005/06/14(火) 22:14:23 ID:0AfFRnJl
小学生が凄いことやってるwwwwwwwwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118751704/
784Socket774:2005/06/15(水) 00:20:58 ID:/FFPr5TU
エリクソなら常時4000円前後で手に入る。数百円足しまししてPrime搭載のメモリを
ドスパラで買うのもいいかもしれん。あとは双頭に3980で灰が売ってれば
それを買うのが一番賢。ちなみにDDR400の値段で話している
785Socket774:2005/06/15(水) 01:13:52 ID:WTMHWl2I
今日(昨日)HDD買いに行った。80G程度でよかったんで、
80Gの買ったつもりだったんだが、帰ってから型番チェック&接続して見たら、160G物だった…。
OSだけ入れるドイライブだから、あまり容量あっても意味無いんだけね…。
786Socket774:2005/06/15(水) 01:16:27 ID:qBW4t+rd
日記はry
787Socket774:2005/06/15(水) 01:33:29 ID:wlSJDLm1
1Gメモリの場合はどうでしょう?>>784
788Socket774:2005/06/15(水) 01:33:35 ID:Vq26zzWe
消費電力が大きく変わるわけでもないんだし、余裕があった方が何かと便利だけどね。
OS入れて余ったパーティションを重要データのミラー先にするとか。
789Socket774:2005/06/15(水) 01:54:56 ID:8IIn+mfv
>>764
読売が右翼系メディアですか(笑)
私はまん中か、ちょい左の認識ですが・・・
実際創価と共に歩んで行く道を模索しているようですが創価に恨みでもあるんですか?
それともひとつ上の5行めがおもしろくなくって書き込んだのですか?
関係者の逆鱗と表現されてますが団体の抗議の圧力に屈した事を良くご存じですね

ちなみにあなたの取ってる新聞ってなんですか、聖教?赤旗?毎日?朝日?
やっぱり北海道新聞ですか?
私は訳あって北海道新聞です。記事は読みませんが

このままだと完全にスレ違いなので日記
双頭良い。工房うざくはない。ユーフロなんかカワイソス
790Socket774:2005/06/15(水) 09:35:14 ID:0CfFWCB2
漏れのチンコは左寄り
791Socket774:2005/06/15(水) 09:49:12 ID:Pl9vJ13t
>>790
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
792Socket774:2005/06/15(水) 10:00:00 ID:NkoOSHfV
>>789
思想的に問題があっても北海道の社会人生活送ってる奴は道新は欠かせない。
お悔やみ欄とはいはい道新読むだけでもいいけど。
793Socket774:2005/06/15(水) 10:23:16 ID:+Y11m+2o
同心なんか読んでるからいつまでたっても道民はダメなんだよ。



794Socket774:2005/06/15(水) 12:42:33 ID:iOmdFtlZ
俺読んでないからダメじゃないな
795Socket774:2005/06/15(水) 13:47:26 ID:SEmCmNxo
ネタとして読むと面白いんだがな道新
796Socket774:2005/06/15(水) 15:21:27 ID:Qx4qXHUW
同心読める飲食店・公共機関なんていくらでもあるんだから自宅でとるやつは基地外
797Socket774:2005/06/15(水) 16:08:05 ID:uwqw7U2I
新聞すら取れない貧乏人は黙ってろ
798Socket774:2005/06/15(水) 16:13:01 ID:GDOngXKD
1日1回必ず入ってるオヤジギャグ見出しさえなければ道新でもいいんだが
799Socket774:2005/06/15(水) 17:09:37 ID:YfkcCx0m
道新とか叩くのはいっこうに構わんが
叩いてるヤツはどんな新聞読んでるんだろうか、やっぱ2ちゃんお勧めの?
800Socket774:2005/06/15(水) 17:16:19 ID:4dLcCIaO
よさこいよりも、今やってる祭りのほうが好きだ。
801Socket774:2005/06/15(水) 17:57:12 ID:MaaUVIOC
>>784
双頭の灰はチャイナ・メイドですか?それともコリアン・メイドでつか?
802Socket774:2005/06/15(水) 21:24:45 ID:+Y11m+2o
一般家庭だが、日系、朝目、スポンニチだ。
田舎だから参詣が取れなくて、
嘘人が嫌いだから黄泉売も取りたくない。

それと、道新とかいうのも来てるぞ。止めればいいのに>親
あれは死亡通知としての価値しかないし、むしろ有害だ。
803Socket774:2005/06/15(水) 21:57:34 ID:0ZLT9PSI
たかが新聞でマインドコントロールされるアホ共が集まっているところはここですか?

「新聞」は 日 刊 誌 。
「週刊実話」が7倍速で発行されてるだけだということが判らないコドモが多いなぁ。
804Socket774:2005/06/15(水) 22:01:40 ID:qBW4t+rd
おっニュージャンルの話題か
ついていけんからウンコの話しよーぜ
805Socket774:2005/06/15(水) 22:16:57 ID:nYd+3vks
>>802
毎日は?
806Socket774:2005/06/16(木) 02:21:25 ID:gb79KW/I
灰どれなんだろうなぁ、買う気ないからチップセットと基盤見てない。
D43では無いはずAだかRで始まるやつだったような気がするがDual220Mhzぐらいまで
ならOCはできるはず
807Socket774:2005/06/16(木) 03:43:01 ID:4CDDm3oy
>801

6/1に512M¥4580位で買ったよ。KOREAでした
808Socket774:2005/06/16(木) 03:44:41 ID:LldA3gCG
DualとかSLIとかわけわか…('A`) 金欲シイ
双龍に初めていったんだけど、店員さんの奥との行き来が多いくらいで、
特に不便も感じることなくお買い物できましたよ。
店員ウザクない、ママン辺りの通路が狭いが、ガラス効果で大して暗くない…
もっと早く行けばよった。
809Socket774:2005/06/16(木) 06:44:56 ID:M+0iZfeP
トイレットペパーが無かったから
新聞でケツ拭いたらケツが真っ黒になった。









と思ったら最初から真っ黒だった。
810Socket774:2005/06/16(木) 08:16:38 ID:wUYCMn4Y
とっても面白いよ
811Socket774:2005/06/16(木) 09:31:49 ID:nUR07a/l
12センチのケースファンを捜して回った。
ファン総合スレお勧めのXINRUILIANはビックが妙にいっぱい品物を持っていた。
あそこ、値段ボッタだけどファンと静音関係には強いな。

ainexのebmpapstの120mm 究極静音 1200rpm
http://www.ainex.jp/list/fan/cfp-120lg.htm
というやつは結構あちこちで売っていた。

http://www.scythe.co.jp/cooler/20050518-202014.html
これ工房で見つけたから、ウケ狙いで一番光る3000番を買わせていただきました。1980円。
1000と2000も光るらしいからお好きな方はドゾー。
812Socket774:2005/06/16(木) 09:34:56 ID:aYdHwHrr
寝るときどうするの?
813Socket774:2005/06/16(木) 10:08:59 ID:nUR07a/l
>>812
BIOSのファン管理でCPU40℃未満の時は回らないようにしたからだいじょぶ。
アイドル時35℃以下だし、実際40℃超えるのはゲームするときだけ。
814Socket774:2005/06/16(木) 11:14:30 ID:doE9lRAM
コリアン灰で、買いですね。
情報方ありがとう
815Socket774:2005/06/16(木) 23:16:06 ID:HkALYPn0
工房でジェイデック買えば全部コリアの灰だよ
チップみせてって行ったら籠で出してくれたから全部見れたんだけど
全部それだった

日経新聞にもDRAM先物先物取引上がり気味とばっちり出ちゃったし
これからアメリカの新学期需要で値上がりするのも目に見えてるから買い時かもよ
816Socket774:2005/06/17(金) 09:53:35 ID:hPLPjimz
うはw新ジャンルの話題が
少々間空いたけど… ウチも景品につられてだかで家人が黄泉売取ってるけどモロ右じゃん
真ん中かちょい左だったら戦争関係の記事でアジア圏のみなさんごめんなさいって書くのを、何が悪い?(#゚Д゚)だし
左と言われてる麻非、協賛にスキあらばケンカ売りまくってるし
そのくせ新聞は信頼度ナンバー1だと誘導的な設問の世論調査と称するアンケートで正当性をアピール
何を持って789氏が左だと言ってるのか興味がある
あと黄泉売非難に噛み付く人間が偏向記事の事実をほっぽり出して他社非難で埋めようとするのも気になるんだが
新聞の認識については803氏に近いかな
どうせ営利目的で記事書いてるんだし、向いてる方向の違いだけで偏向は似たり寄ったりなんだけどどうも黄泉売の
「売れてるから正義」のロコツさがイヤでね

空DVD買いにヨドでも行って周辺散策でもしてくるとしますか
817Socket774:2005/06/17(金) 09:56:35 ID:6qhPFcFu
DVDメディアはドスパラでお求めください
818Socket774:2005/06/17(金) 13:18:18 ID:WXUN1Oo8
ビクも おすすめです
819Socket774:2005/06/17(金) 13:19:12 ID:Bwkgfbip
国産ならツクモが安い。
820Socket774:2005/06/17(金) 16:30:41 ID:ML7WTQu9
ブランクメディア買うのに淀を選ぶ素人カキコにテラワロス
821Socket774:2005/06/17(金) 16:32:59 ID:XubaTv9P
おやおや玄人のお出ましですよ
822Socket774:2005/06/17(金) 16:38:59 ID:RZbEqlFk
プロ市民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
823Socket774:2005/06/17(金) 17:02:50 ID:xXPw7vN5
札幌でGPとかの充電池が買える店ってないッスかねぇ。
通販で電池だけ買うと送料のほうが高くなってしまうので…。
824816:2005/06/17(金) 17:08:28 ID:hPLPjimz
ただいま〜
imation8倍のプリンタブルと12cm用ケースカードを買ってきた

>>817-819
他店のお勧め教えてくださって感謝
後述のポイントでヨド選んでるけど、次回から単体で安いの探すときはチェックしてみる

>>820
ポイント貯めるから良いのです( ´∀`)
まぁ、文面から察するにネタの気がしないでもないけど…
825Socket774:2005/06/17(金) 17:47:02 ID:7rQOiSHQ
ポイントカードって貯める楽しみもあるんだが、あんなのいつ止めちゃうか分からないし、
一定期間買い物・利用しないと無効になる店もあるし。
客にとって一番良いのは現金値引きなんだよね。
大きい店だとそう簡単には止められないだろうが、
小さいところはいつのまにかシステム自体を廃止していたりするしね。

無利息で店に金貸し付けてるのと同じことなので、
ほんとは貯めずにどんどん使う方がいいのだ。
1万円ぶん貯めてあったカード、紛失して無効にされちゃっても痛いよね。

という俺は、ヨド好きなんだけどさw
多少高くても、PCパーツ屋っていうのがどうも苦手なもんで・・・。

826Socket774:2005/06/17(金) 17:49:29 ID:6qhPFcFu
ポイントカードまで読んだ
長文ウザ
827Socket774:2005/06/17(金) 17:53:17 ID:XubaTv9P
俺はパーツ屋の、あのドラクエの武器屋みたいな雰囲気、嫌いじゃないなぁ。
ただズラーっと武器を並べてあって「やぁ どれにするかね?」みたいな感じの
828Socket774:2005/06/17(金) 18:23:24 ID:ZsQjNQ2f
だが、それがいい。
829Socket774:2005/06/17(金) 19:37:12 ID:OhEbE/6s
さすが 玄人の 集まりですね
830Socket774:2005/06/17(金) 20:33:27 ID:49Pjk9JI
値段なんて関係なく
ネタだけでドリームステーションのバルクメモリに挑戦してみっかな(・∀・)
831Socket774:2005/06/17(金) 20:43:02 ID:o4Tr2J7q
ネタとしては中途半端じゃね?
情報提供って意味かな?
この前店頭に行ったらV-DATAがあったからそれじゃないかな?
832Socket774:2005/06/17(金) 22:35:24 ID:fn/g403P
こないだ数年ぶりに東急ハンズに行ったらポイントカードを導入する代わり
ずっと財布に入れてあった割引券が紙屑にされていた。
せめてそのままポイントカードに繰り入れてくれ。ショックだった。
833Socket774:2005/06/17(金) 22:40:01 ID:RZbEqlFk
そいえば大丸藤井も昔はチケットだったぞ
834Socket774:2005/06/17(金) 23:01:23 ID:etQUxQx9
で、おまいら160GBのHDD買ったやつによい使い方おしえてやれよ!

漏れも160G買ったんだが、とりあえず20だけシステム入れて、
後どうしようか検討中なので、参考にしてーんだよっ!
835Socket774:2005/06/17(金) 23:05:54 ID:RZbEqlFk
>>834
nyでエロ画像が王道だろ
836Socket774:2005/06/17(金) 23:08:04 ID:RAuHCBW0
ウチじゃシステムに20もイラナイ
837Socket774:2005/06/17(金) 23:26:40 ID:mrQflIMH
>>834
持ってるCDをリプしてジュークボックス代わり
TVチューナー入れてHDDレコーダー代わり
838Socket774:2005/06/18(土) 00:37:56 ID:p6Su/nDH
小さすぎる
839Socket774:2005/06/18(土) 00:57:33 ID:twQlUF09
>>834
nyのキャッシュに全部。
840Socket774:2005/06/18(土) 01:02:29 ID:OeILwSgR
>>833
その昔の大丸藤井はシールだったな
841Socket774:2005/06/18(土) 01:25:43 ID:Wbl8vqPV
>>834
160GBの正しい使い方は、
8等分して、Windows,BSD,NETBSD, Soralis, Fedora, Debian, Nopix, Knoppix
を入れてマルチブート環境を作って見ることをお勧めするよ
842Socket774:2005/06/18(土) 01:33:13 ID:e2fhRqaM
>>841
おいおいLindowsを忘れないでクレよ
843Socket774:2005/06/18(土) 01:51:28 ID:cD9k3jJ6
超漢字も入れてやってくれ・・・
844Socket774:2005/06/18(土) 02:15:55 ID:sfkQTl/S
叩き壊すも 忘れずに
845Socket774:2005/06/18(土) 07:41:19 ID:8zKGZ/pL
monaOSモナー
846Socket774:2005/06/18(土) 07:59:25 ID:xMiSD7ZU
847Socket774:2005/06/18(土) 13:26:34 ID:/9eOOpGg
X2 4800+ある場所ない??
848Socket774:2005/06/18(土) 13:36:30 ID:p6Su/nDH
場所かあ
849Socket774:2005/06/18(土) 13:43:24 ID:Wbl8vqPV
>>847
Fabに行けばあると思うけど
850Socket774:2005/06/18(土) 14:34:43 ID:XU+0SvD7
ツクモにX2あんのかな?
851Socket774:2005/06/18(土) 16:08:21 ID:FYp2snSa
ビックは夕方くるかもみたいなこと言ってたが・・・>X2

店頭に価格表出してるのはビックとツクモと工房。
852Socket774:2005/06/18(土) 20:22:42 ID:LS80Lxw3
双頭の灰DDR400、512MBはBT、DTどちらですか?
853Socket774:2005/06/18(土) 20:59:45 ID:dt9oa7lP
DT-D43 なら即買い
854Socket774:2005/06/18(土) 21:03:38 ID:+wPa8MhC
2wくらい前に買ったときはBT-D43だった。言えば見せてくれるよ。
工房のはDT-D43だった。後で知ってこっちも買っちゃったよ。
このスレで報告済みだけど。
855Socket774:2005/06/18(土) 21:27:07 ID:oP1VX9B6
これってまだどっかで売ってるかな?
http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/basic_wi_op_desk.asp
856Socket774:2005/06/18(土) 21:30:53 ID:LS80Lxw3
>>854
ありがとう。
う〜ん悩む。
857Socket774:2005/06/18(土) 21:56:22 ID:Wbl8vqPV
クロック引き上げだけのOC狙うなら当り品が最高で
CL2.5-3-3-5で240ちょいまで回る、DT-D43がいいと思う。
まぁ確実に糞引いても225までは回るし定格ならCL2.5-3-3-5は狙える品
多いから俺はDT-D43を勧める
858854:2005/06/18(土) 21:58:51 ID:hUzQwM7z
ちなみにBT-D43は230弱、DT-D43は240強だった。
859Socket774:2005/06/18(土) 22:23:05 ID:99GOeHM3
今日から羽毛掛け布団をやめて、タオルケット+毛布にするよ。
それではおやすみなさい。
860Socket774:2005/06/18(土) 23:08:53 ID:HbEP/EPi
風邪引き乙
861Socket774:2005/06/19(日) 07:11:13 ID:IRnIotCJ
>>850-851
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/18/news001.html
入荷予定ショップと“憤慨する”ショップ──Athlon 64 X2発売前日のアキバ

また、某ショップは「代理店側で、入荷ショップを絞っているようです。
ウチは選考で“はねられた”ようなので入らないわけです」とちょっと憤慨ぎみに話す。
862Socket774:2005/06/19(日) 18:31:14 ID:QunZ9Vu0
激安DVD-Rメディアばかり買うここの連中じゃ、
X2なんか買えないだろ。
863Socket774:2005/06/19(日) 18:34:29 ID:HCk2Xbz2
>>862
今のところ、X2まで必要になる事態は発生しておりません。
64の3200+で十分です。
864Socket774:2005/06/19(日) 21:48:47 ID:IRnIotCJ
何貰えるのかな??


---------------------------------------------------------------
▽ 週末は札幌駅西口コンコースに集合!"Intel in Your Life"開催。
----------------------------------------------------------------------
■来る6月25日(土)・26日(日) は札幌駅西口コンコースイベント会場に集合!
 PC体験イベント"Intel in Your Life"を開催いたします。

 イベントではパソコンの楽しみ方をご紹介!
 ゲームやエンターテイメント、ヘルスケア、エデュケーション等など、
 あなたにあったパソコンの楽しみ方がきっと見つかるはずです。
 どうぞ、ご家族、ご友人お誘いあわせの上、ご参加ください。

> ・・◆−◇【 PC体験イベント "Intel in Your Life" 】◇−◆・・
  ●日程:6月25日(土)・26日(日)
  ●時間:12:00〜18:00
  ●会場:札幌駅西口コンコースイベント会場

> ◆イベント参加特典もあり!!
  各日イベント会場では「インテル・オリジナルグッズ引換券」をプレゼ
  ント!引換券をもってインテル・オリジナルグッズ引換所(店頭)まで
  おこしください。もれなくオリジナルグッズをプレゼント!
  さらに**だけの特典もご用意!
  どうぞお楽しみに!!

   ※インテル・オリジナルグッズ引換には、引換券が必要です。
   ※インテル・オリジナルグッズは十分に用意してはありますが、無く
    なり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
   ※お一人様1回限りとさせていただきます。
865Socket774:2005/06/19(日) 21:53:23 ID:XdCNz/bE
>>864
魅力ないな。アキバみたくAMDの社長が来るとかだったら良かったのに。
866Socket774:2005/06/19(日) 22:04:47 ID:IRnIotCJ
ビックカメラ オサイフケータイを会員証にすると3%アップらしいね
867Socket774:2005/06/19(日) 22:19:08 ID:sMmxvNhI
工房にX2ひっそり陳列されてた

んでメモリ買おうと思ってチップ見せてもらっていいですか?って言ったら
ハイニクスのチップどころか純正モジュールが山済みの篭だしてきた
今512MBのJEDEC買いだは
868Socket774:2005/06/19(日) 22:20:12 ID:jx/eAI3K
Intel毒水配るならいってもいいが、おそらくAMDのバイヤから貰ったAMD紙袋
もっていってその中にグッズを入れてくるw
869Socket774:2005/06/19(日) 22:23:22 ID:DnfqJZeN
>>864
逝ってくるかな・・・どーせ暇だし・・・
>>866
俺はAUなので意味なし。
870Socket774:2005/06/19(日) 22:25:20 ID:jx/eAI3K
でもそんな事したら淫房に襲われそうで怖いな
871Socket774:2005/06/19(日) 22:26:49 ID:YNrVcq5S
premini-II の Brown 売り切れだた。
Silver にしちゃた
○| ̄|_
872Socket774:2005/06/19(日) 22:37:39 ID:NsGlvGAz
初代premini所有だけどIIとかってすでにminiじゃなくね?
機種変する気しねー
IIのボタンで初代のサイズの出して欲しい
873Socket774:2005/06/19(日) 22:54:48 ID:tKC6azKb
874Socket774:2005/06/19(日) 22:58:12 ID:YNrVcq5S
>>872
いやオレ首から下げないからこのサイズでイイや
875Socket774:2005/06/19(日) 23:01:37 ID:sI6jPokD
いつからケータイスッドレになったんだ?
876Socket774:2005/06/19(日) 23:02:52 ID:YNrVcq5S
ゴメ
877Socket774:2005/06/20(月) 00:12:32 ID:prYVvGjR
>864
通りかかった方にはもれなくeMachinesのうちわがばらまかれます(・ω・)

>823
電子部品屋を回ってみては.>3
でもパーツランド札幌にはなかった感じ.
<!-- チラシの裏
北海道ではなかなか見かけないというか見たことがないなー
-->
878Socket774:2005/06/20(月) 01:08:11 ID:iQbx5y4Y
>>868
ごめんよ、篭って
メルコのことかい?
純正って事は、Samsungかい?
2chは漢字が時々、むずかしいインターネッツすね。
879Socket774:2005/06/20(月) 01:17:12 ID:ihTLiGlm
Intel毒水って、
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010328/hot13702.jpg
ttp://www1.adtecsys.co.jp/repo2002/comptaipei/no1/index4.html
これか?んなもん欲しいか?
AMDの紙袋を持っていく口実がほしいだけかと、小一時間問い詰めたい。
880Socket774:2005/06/20(月) 01:34:22 ID:oMmeqrLU
>>879
水なんて欲しいわけねぇだろ。ホームレスでもあるまいし
AMDな俺としては、そもそもIntelの祭事になんて冷やかしに行く場所なだけ。
881Socket774:2005/06/20(月) 01:43:36 ID:uprHzuFz
SiSの祭りなら逝くけどなぁ・・・
あ、日本進出を決めたFOXCONNの祭りでもいいや。
882Socket774:2005/06/20(月) 09:13:35 ID:sJMaIzNy
北海道でそういうイベントがあるのが珍しいので暇なら行くべし。
もちろんデジカメ持参で
883Socket774:2005/06/20(月) 16:12:51 ID:P0s57W22
テリオン64売ってるところ教えろやこのブサイクども。
884Socket774:2005/06/20(月) 17:38:21 ID:Lx/j/2F+
( ゚д゚)ポカーン
885Socket774:2005/06/20(月) 17:41:24 ID:8h/TzIQW
>>883
ホーマック
886Socket774:2005/06/20(月) 17:49:57 ID:pTRsriNp
>>883
ニトリ
887Socket774:2005/06/20(月) 17:51:13 ID:Mhhvs/Zg
>>883
旧ビッグオフ跡地
888Socket774:2005/06/20(月) 17:59:16 ID:JQMtB5jb
ツクモの平日限定商品って、買う人は朝から並んでるの?
889Socket774:2005/06/20(月) 18:25:20 ID:sJMaIzNy
890Socket774:2005/06/20(月) 18:50:33 ID:4eYU7edz
D・A・P・U・M・P in SummerTime!
891Socket774:2005/06/20(月) 19:00:46 ID:Apaib+Ar
きっとミニスカコンパニオンが沢山いてキモイぞ藻前ら光線を我々に出してくれるはず
892Socket774:2005/06/20(月) 19:05:28 ID:2IxV58E1
ミニスカコンパニオンなんていらねぇ、
ょぅι゛ょがいてくれさえすればいい。
893Socket774:2005/06/20(月) 19:07:27 ID:Mhhvs/Zg
>>889
新しいストーキングターゲットを見つけた喜びで
ハイな状態でつか?
894Socket774:2005/06/20(月) 19:30:30 ID:t0+yx8/O
>>889
こっちの人のがエロカワイイよ
ttp://up.isp.2ch.net/up/df17aaaac860.jpg
895Socket774:2005/06/20(月) 20:54:26 ID:QnCcraEo
BICキャメラ100人に一人タダだってよ。
プラズマテレビ買ってこよ
896Socket774:2005/06/20(月) 21:14:47 ID:BLUQ8DV8
>>892
通報し(ry
897Socket774:2005/06/20(月) 21:32:41 ID:gsABnxQO
サマータイムはアレとしても制服まで変えることぁーないだろ
898Socket774:2005/06/20(月) 22:15:39 ID:2/4WlTYg
サマータイム
 なんて言葉で
  隠して
勤務時間を
 増やすだけ
899Socket774:2005/06/20(月) 22:31:00 ID:EcDEK9mj
>>898
俺もそんな気がする
900Socket774:2005/06/21(火) 01:14:22 ID:QuaSsw8h
よし土日はみんなAMDの幟を持って会場に突入だ
901Socket774:2005/06/21(火) 01:51:00 ID:t+bqbbSk
902Socket774:2005/06/21(火) 01:52:08 ID:QuaSsw8h
>>901
早く消滅したほうがいいよ
903Socket774:2005/06/21(火) 06:24:35 ID:PvorQ60j
汚ねぇパイ見せんな
904Socket774:2005/06/21(火) 11:30:19 ID:lP0HIhem
今日はやけに蒸し暑いな。
CPU温度もうなぎ上りだ。
905Socket774:2005/06/21(火) 12:24:13 ID:qzQpzzL6
>883
ダイハツのお店。
906Socket774:2005/06/21(火) 12:44:05 ID:BDqm/v9n
糞暑い

爆音ファン増設するか
907Socket774:2005/06/21(火) 15:32:06 ID:qXuABalQ
今日は暑いねー
908Socket774:2005/06/21(火) 17:26:28 ID:0eV6gnqG
PCに厳しい季節がやってきたなあ・・・
909Socket774:2005/06/21(火) 17:28:16 ID:f4gtUDXE
最近家に帰って電源入れても立ち上がらないことが多い。
サスペンドさせてるんだけど、VGAが表示されない。要リセット。
熱なのかなぁ
910Socket774:2005/06/21(火) 19:01:14 ID:jx6tzRdH
本日の最高気温28.7℃
911Socket774:2005/06/21(火) 19:10:17 ID:GhUKbTEv
熱かったんだな今日
912Socket774:2005/06/21(火) 21:36:45 ID:PvorQ60j
明日は30℃の予想
913Socket774:2005/06/21(火) 21:53:38 ID:bIv9dLr+
>>912
マジか?
扇風機だすか _| ̄|○
914Socket774:2005/06/21(火) 22:02:15 ID:BDqm/v9n
漏れはもう扇風機出した。
今日は使わなかったが。

去年は店頭から扇風機が姿を消していたな。
915Socket774:2005/06/21(火) 22:04:39 ID:jx6tzRdH
6月22日(水)
曇時々晴
最高気温(℃)[前日差]
30 [ +1 ]
最低気温(℃)[前日差]
17 [ +1 ]
916Socket774:2005/06/21(火) 22:33:30 ID:OTYtf+R8
テリオン64使えるマーザボード売ってるとこ教えろやこのキモオタども。
917Socket774:2005/06/21(火) 22:37:13 ID:UNK/w41z
918 ◆5uSqumxmqs :2005/06/22(水) 00:48:22 ID:E5Oettpz
NECのMateNXが浮いてます。捌くのが面倒なので誰か引き
取ってもらえませんか。
型番がはっきりしない(手元にないので忘れた)のですが、
省スペース型でCel300/4.3/64なのでMA30Hかと。
本体のみです。

留萌本線、学園都市線、函館本線(札幌〜旭川)いずれかの
路線の駅前に、こちらの指定した時間に取りに来られる人で。
おそらく18時以降かと。

スレ汚しするのもなんなので、希望される方・質問はメールに
ておながいします。多重応募とか困ったちゃん防止として、
応募の際は希望の旨と郵便番号を書いてください。
締め切りは…このスレが1000に達したときあたりで。
(週末といったところでしょうか) 以上よろしこ。
919Socket774:2005/06/22(水) 00:51:41 ID:f7f5NTty
>>918
深夜にこっそりゴミステーションに置いて来い
きっと誰か持っていくから(w
920Socket774:2005/06/22(水) 00:57:41 ID:/3zmlpaY
ハードオフに投下してくればいいじゃん。あそこいいゴミ捨て場だよ
たまに500円とかくれるしいい感じだよ
921Socket774:2005/06/22(水) 01:46:59 ID:irsHrhEh
>>918

オクにだせ

HDD/430円〜
CPU/300円〜
MEM/320円〜
残りをベア状態にして500円〜で出品すれば

うまく行けば最終的には3000円〜5000円ぐらいの間にはなるはず。

922Socket774:2005/06/22(水) 01:58:34 ID:E5Oettpz
ありがd
とりあえず様子みて,レスがなければどこか適当なところで処理するよ

>921
説明文やら質問,出荷が面倒なんだよねぇ.
時には月5万くらい捌いてるんだけど.
923Socket774:2005/06/22(水) 03:42:08 ID:cCovxb3j
さすがに手間がダルそーだね
でも、こういうところで面倒くさがらなければ、必要なときに1ランク上のパーツ、機種を買えるんだろうな
924Socket774:2005/06/22(水) 06:11:36 ID:ELQVXoB7
>>919
逮捕
925Socket774:2005/06/22(水) 06:15:52 ID:iRo7qkQw
何だ今日の予想最高気温30度って・・・
926Socket774:2005/06/22(水) 07:12:28 ID:ol6n9YbW
30度?うおおおお、今日は普段着ないスーツ着る日なのに。何でこんな時に限って。
927Socket774:2005/06/22(水) 08:35:44 ID:zxkOfP9r
>>926
チャンスだ!クールビズでクールに決めろ!(棒読み)
928Socket774:2005/06/22(水) 08:57:58 ID:ulqY4/8q
>>922
それを1ヶ月前に言ってくれれば買ったんだがなぁ。
既にK6-2マシン完成しちった。
929Socket774:2005/06/22(水) 08:59:35 ID:TjqpE6pH
電源が落ちない。
何回シャットダウンしても再起動する。
やむを得ずサスペンドさせてるが、復帰しないことがある。
電源が悪いのか?
930Socket774:2005/06/22(水) 09:24:04 ID:4QxEgDrV
予報で28度を超えたら、上着は着ずにネクタイ&ワイシャツ姿で行くことに
決めている。どうせ会社に行ったら一日中上着着てないんだし。
931Socket774:2005/06/22(水) 09:26:26 ID:mdWZjzuB
>>929
マシンが電源落とされるのを寂しがってるんだよ
愛が芽生えて良かったな
932Socket774:2005/06/22(水) 11:41:40 ID:TjqpE6pH
933Socket774:2005/06/22(水) 12:23:32 ID:0TZwdrdI
>>921
便乗でスマンが、やっぱ古いマシンはパーツ単位でオクに出した方が
売り上げ高いのかな?ウチもそろそろ置く場所が限界に近いから考え
てたんだけども。
934Socket774:2005/06/22(水) 12:25:22 ID:sj9bI7v9
>>933
921ではないが・・・

俺の経験からいえばそのほうがいいみたい。
めんどくさくなかったらな。
935Socket774:2005/06/22(水) 13:08:07 ID:FjBxNYY+
暑いなー
936Socket774:2005/06/22(水) 14:09:33 ID:zkt4SNQR
まさか6月から窓コン使うとは思わなかったよ
UPSも出動させるか。
937Socket774:2005/06/22(水) 14:47:04 ID:i9KSXUdH
今日はあづいな〜〜〜

でもねぇちゃん達が薄着で(*´д`*)ハァハァ
938Socket774:2005/06/22(水) 14:47:40 ID:YTQIX+LW
なんか夕立になりそうだ
雷こえぇ
939Socket774:2005/06/22(水) 14:48:40 ID:irsHrhEh
>>933

経験上パーツ単位の方が絶対高値になる。
DELL鯖もパーツ単位にして捌いてウマーだったし

手間をかけられるならばらした方が特
940Socket774:2005/06/22(水) 15:27:39 ID:RuCGW0E+
真夏日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
941Socket774:2005/06/22(水) 16:03:30 ID:FjBxNYY+
薄着の女→帰ってオナニー
942Socket774:2005/06/22(水) 16:04:15 ID:F7jthCWN
29.9℃か
943Socket774:2005/06/22(水) 16:36:51 ID:RuCGW0E+
明日も札幌予想最高気温30度
帯広は33度

飯食ったら浴衣着てパーツ屋に冷却ファン買いと祭り行くんだが、
雨降ってきそうな予感。
濡れた浴衣着てると、気持ち悪杉るからな
944Socket774:2005/06/22(水) 16:41:24 ID:ulqY4/8q
買う側からすれば、高々500円の物に振り込み手数料400円
送料300円等々、結局買うのをためらう訳で。
945Socket774:2005/06/22(水) 16:47:51 ID:TjqpE6pH
>>941
公衆トイレで手早く済ませ
946Socket774:2005/06/22(水) 18:03:16 ID:FjBxNYY+
カミナリなったよオイ
947Socket774:2005/06/22(水) 18:09:45 ID:i9KSXUdH
>>946
鳴ったな・・・
948Socket774:2005/06/22(水) 20:22:07 ID:KTAIu0V7
ヘソは大丈夫だったか?
949Socket774:2005/06/22(水) 21:58:29 ID:FoRU87zZ
うおっ雨ちゃん降ってきた…
950Socket774:2005/06/22(水) 22:03:27 ID:4QyAvc40
どこだよ。札幌東区はふっとらんぞ。
951Socket774:2005/06/22(水) 22:05:21 ID:Cl5UWLJ8
北区も降ってないお
952Socket774:2005/06/22(水) 22:08:02 ID:fgWJ5Pnk
となりの若夫婦のシャワーの音ですた
953Socket774:2005/06/22(水) 22:13:50 ID:ACz757ut
>946-947
ヘソ出しお姉さんのヘソ守るために抱きついてやったか?
954Socket774:2005/06/22(水) 23:04:44 ID:E5Oettpz
留萌では一瞬降った>雨

>944
そこで新生銀行ですよ

>933
・世代によって切り分けと同梱を使い分ける必要がある.
あまりにも中途半端なパーツ,例えば10MのPCI-NIC,32MB-DIMM,
AT対応電源なんかはばらすと1円でも買ってもらえなくなる.蔵出し
横町の現状はそれに近いモノがあるような.それとPC-NETのジャンク
ノートは鬼.MMXレベルのノートなのに,ご丁寧にACとHDD,増設メモ
リまで外して起きながらあり得ない高値.しかもノークレときたものだ.

・ダンボールにひとまとめにするような手もあるけど検索にかかりづら
くなって買い叩かれる.(逆に安く買える)

・HDDは容量がある程度小さくてもキューハチの保守用途などでそこ
そこ需要がある.

・つまらないパーツであっても同時期にまとめて出せばまとめて落札
してもらえるかもしれない.

・いずれにしろ,安物には厨房が寄りつきやすいのでおおらかな気持
ちがあるとなおよし.
955Socket774:2005/06/23(木) 13:39:16 ID:4WL4+fbk
窓から投げ捨てろでファイナルアンサー
956Socket774:2005/06/23(木) 16:15:29 ID:J8zi2sH9
俺の頭のCPUも熱暴走
957Socket774:2005/06/23(木) 16:50:53 ID:CkdOaCyD
頭の中身をPenD・EEに換装
958Socket774:2005/06/23(木) 17:13:17 ID:ahhVioZP
北海道が寒いという定説は無くなる予感。
そのうち雪もふらなくなるんじゃないか。
地球が悲鳴をあげています。
959Socket774:2005/06/23(木) 17:28:35 ID:08FrEb5c
地球温暖化かぁ
二酸化炭素を減らすってもなぁ・・・

よしっ、みんな息止めようぜ!!1!
960Socket774:2005/06/23(木) 17:58:32 ID:J8zi2sH9
まあ大きな周期で見れば現在は氷河期中の小休止みたいなものらしいから
あと数万年もすれば地球はまた極寒の世界に逆戻りさ。
961Socket774:2005/06/23(木) 18:12:36 ID:ahhVioZP
>>960
そこまで俺もお前も生きてねーよ!
962Socket774:2005/06/23(木) 19:41:07 ID:2YCblLV+
まともな電源の品揃えがいいみせはどこだ
963Socket774:2005/06/23(木) 19:47:04 ID:4tmruDa4
>>962
あ、僕も聞きたいそれ。
ATX用アダプター電源を捜しているのだが捜し方が悪いのか見つからない…。
964Socket774:2005/06/23(木) 19:48:21 ID:IESV75+z
965Socket774:2005/06/23(木) 19:52:33 ID:q+2Ce2c0
>>964
電力会社は電源を扱っていない件について。
966Socket774:2005/06/23(木) 20:03:32 ID:4WL4+fbk
そういえば、どっかの馬鹿がnyで例のアレに感染して、原発関係の資料流してしまったな。
967Socket774:2005/06/23(木) 20:12:22 ID:Td6KydMS
>>962
個人的な思いこみで以下の順(種類だけ)
99>TWOTOP=BIC=ヨドバシ>>ドスパラ=工房

アダプター電源は駅前で見た記憶無いわ
968Socket774:2005/06/23(木) 20:14:15 ID:IESV75+z
あーあ。
969Socket774:2005/06/23(木) 20:22:13 ID:b3yOJ6aw
そろそろ次スレをにらみながらテンプレートをば.突っ込みよろしく.

追加したところ
・関連スレ
・ショップ(双頭,山田)
・駅前地図

削除したところ
・役に立たない店(アウトジャンプ,ブルーキューブ)

<その1>
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part22

道民の為の自作情報スレッド
§基本はsage進行で
§ショップ情報、過去スレは>>2-5辺り

▼前スレ▼
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part21
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115290538/
970Socket774:2005/06/23(木) 20:22:38 ID:b3yOJ6aw
<その2>
▼家電総合(全国展開)▼
ヨドバシカメラ http://www.yodobashi.com/
ビックカメラ http://www.biccamera.co.jp/
ヤマダ電機 http://www.yamada-denki.jp/
ベスト電器 http://www.bestdenki.ne.jp/
ケーズデンキ http://www.yamada-denki.jp/

▼PC専門▼
パソコン工房 http://www.pc-koubou.jp/
パソコン工房北海道地区 http://r-pc.jp/index.htm
-- 札幌市内 --
TSUKUMO http://www.tsukumo.co.jp/
TWO TOP http://www.twotop.co.jp/
DOS/PARA http://www.dospara.co.jp/spr/
ドリームステーション http://www.dei.co.jp/
Do-夢(中古主・Mac有) http://www.at-mac.com/
I/O PLAZA http://www.phoenix-c.or.jp/ioplaza/
SYSTEM GIGA http://www.systemgiga.co.jp/
Blueqb http://www.blueqb.co.jp/
-- 札幌市外 --
コムネット千歳 http://www.dosv-net.com/
ソフトアイランド 苫小牧 http://www.soft-island.co.jp/tomakomai.html
ピーシー釧路 http://www.pc-kushiro.com/

▼中古専門▼
じゃんぱら 札幌店 http://www.janpara.co.jp/sapporo/
Sofmap U-Front 札幌店 http://www.r-pc.jp/shop_ufront/ufrontsapporo.htm
ジャンプ http://hw001.gate01.com/jump/
リィブロス http://www.reblos.net/
PC-NET 札幌店 http://used.prins.co.jp/shop/sapporo/

▼電子パーツ▼
パーツランド札幌 http://www.parts-land.co.jp/
梅澤無線電機 株式会社 http://www.umezawa.co.jp/sapporo/
CAVIN大阪屋 http://www.osakaya.com/
971Socket774:2005/06/23(木) 20:23:32 ID:b3yOJ6aw
▼関連スレ▼
●北海道のCD−R事情のスレ●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045721772/
どーむ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1112430220/
ビック ヨドバシ ヤマダ コジマ ベスト キャデン ツクモetc part13
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1112385604

▼その他・参考▼
札幌市内パーツショップリスト
http://www.axisplanet.net/shoplist/index.html
札幌カルトマップ - Studio Agrinion
http://members.jcom.home.ne.jp/agrinion/sapporo.htm
過去ログまとめ
http://scirpus.xrea.jp/datbox/hkdjsk.html

▼過去スレ▼
Part 1 http://piza.2ch.net/jisaku/kako/977/977881804.html
Part 2 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/995/995085712.html
Part 3 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1021/10212/1021290367.html
Part 4 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1027/10276/1027687011.html
Part 5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037417271/
Part 6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046006076/
Part 7 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052012303/
Part 8 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057080433/
Part 9 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061122904/
Part10 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066878879/
Part11 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069203757/
Part12 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072582534/
Part13 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075604252/
Part14 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079097963/
Part15 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084899884/
Part16 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090707610/
Part17 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096412215/
Part18 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102150603/
Part19 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106721678/
Part20 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112340595/
972Socket774:2005/06/23(木) 20:24:01 ID:b3yOJ6aw
<その4>
▼札幌駅周辺地図▼
                      北|■ハムセンター札幌
 ■PC/電器店.         大|↑(N11W4)      ■パーツランド
 □ランドマーク等       通|─                ↑(N11W3)
 ◇駐車場               ├────┼────┼
 ◆大型対応駐車場       |■双頭  | クロネコ□|
             ..セブン|□■outjump        |
                 北大 ←┼────┼────┼
石山通←        セコマ□|□R's ◆ |□ローソン |
――┬――――┼────┼────┼────┼
    ↑ Janpara↓■〒  ■|ツクモ.    |        |
──┼────┼────┼────┤        | ローソン
   ↑Marmaid.↓□■jump..|□    □|サンクス.◇| □ →創成川通
──┼────┼────┼────┘        └───┼──
    ↑◇ ◆   ↓  淀◇■|                    |  ◆
━─━─━─━─━─━─━J━R━札━幌━駅━─━─━─━─
◇MK↑■■PCI..↓  工房■|□◇大丸                  │
    ├───→┼───→┤                          |
    ↑■UFro 〒|◇     □|                         |
    |□セブン ↓ 紀伊国屋|            GAMERS/ビック■|
──┼────┼────┼────┬────┬───┼─
  ■↑ ◇◆   ↓                  |↓大通
  DOS/PARA
973Socket774:2005/06/23(木) 21:50:23 ID:qwXFB4Ul
その役に立たないBlueqbは403の様子。
974Socket774:2005/06/23(木) 21:52:30 ID:jwvnKlrT
>>969
乙です。
双頭の札幌店HPができてるよ。
http://shopinfo.twotop.co.jp/sapporo/
週末特価情報とか載っててウマー。
これ見てVorariとHynixのメモリ買ってきたよw
975Socket774:2005/06/23(木) 21:54:59 ID:O8z4FhEv
>>974
おぉ!
976Socket774:2005/06/23(木) 21:56:50 ID:mmo2POeY
同じアロシステムなのに、TWOTOPと工房だとえらく違うような希ガス。
977Socket774:2005/06/23(木) 22:05:16 ID:f8M3cjP4
>>976
まぁ元々違う会社だからな・・・
978Socket774:2005/06/24(金) 00:03:27 ID:XfUoRzWQ
>>963
1年くらい前はツクモにアダプタ電源売ってたけど、最近は見かけなくなった。
どっかの店で取り寄せてもらうか、通販で買うしかないんじゃない?
979Socket774:2005/06/24(金) 00:17:42 ID:Ik+YLh1Y
アダプタ電源見たこと無いな、不安トムならTOWTOPに有ったけど。
980Socket774:2005/06/24(金) 00:37:59 ID:1pWygfhK
なんでTWOTOPって店内あんなに暗いんだ?
もうちょっと電気つけてもいいだろに
981Socket774:2005/06/24(金) 01:01:49 ID:lh1JvOYG
>>980
工房が入ってるときも暗くなかったか?
あのテナントスペースはおそらく照明が少ないんだよ。
982Socket774:2005/06/24(金) 01:19:07 ID:c1wtiMa0
工房は店員が私語をして明るかったが店内は暗かったはずだ
ところで土日のIntelイベント突撃する予定の人いるの?
983Socket774:2005/06/24(金) 02:05:25 ID:++Js+nti
>982
土曜日の夕方に特攻してみようかなと

-------------------------------------------------------------------
▽ 25日・26日は『 Intel in Your Life 』開催!○○○だけの特典あり!
----------------------------------------------------------------------
■いよいよやって来ます!
 6月25日(土)・26日(日)はPC体験イベント『 Intel in Your Life 』が開催
 となります。

 イベントではパソコンの楽しみ方をご紹介!
 ゲームやエンターテイメント、ヘルスケア、エデュケーション等など、
 あなたにあったパソコンの楽しみ方がきっと見つかるはずです。
 どうぞ、ご家族、ご友人お誘いあわせの上、ご参加ください。

> ・・◆−◇【 PC体験イベント "Intel in Your Life" 】◇−◆・・
  ●日程:6月25日(土)・26日(日)
  ●時間:12:00〜18:00
  ●会場:札幌駅西口コンコースイベント会場

> ◆イベント参加特典もあり!!
  各日イベント会場では「インテル・オリジナルグッズ引換券」をプレゼ
  ント!引換券をもってDEPO○○○札幌駅前店までおこしください。
  もれなくオリジナルグッズをプレゼント!
>  【さらに!】○○○で使える各種割引チケットをあげちゃいます!!
   ※インテル・オリジナルグッズ引換には、引換券が必要です。
   ※インテル・オリジナルグッズは十分に用意してはありますが、無く
    なり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
   ※お一人様1回限りとさせていただきます。
984Socket774:2005/06/24(金) 02:08:58 ID:g7qnEgt+
     ┌─┐
     │●│ AMD!
     └─┤  AMD!
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡 
|●|  
└─┘    
985Socket774:2005/06/24(金) 02:20:48 ID:c1wtiMa0
俺はAMDしか持っていないが、グッズがなんなのか気になるのでちと見てくる
割引って何が割り引いてもらえんるだろうな。とりあえず、真面目にロバ
買うと火災保険いるのか聞いてみたいと。どのような対応をするのかで
Intelの今期のやばさ加減測ってみようと思う
986Socket774:2005/06/24(金) 02:22:11 ID:g7qnEgt+
>>985
電源買い替え必須なうえ、945マザー買っちゃうとプレスラー使えませんぜ。
987Socket774:2005/06/24(金) 02:36:07 ID:++Js+nti
立てますた.

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part22
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119547983/
988Socket774:2005/06/24(金) 03:21:47 ID:qIG6HMFv
>987
おつおつー
989Socket774:2005/06/24(金) 09:30:11 ID:3IESQ12w
埋めついでに温度を報告しておこうかな。
2500+ 48°
A7N8X 36°
今日も暑くなりそうですね。
990Socket774:2005/06/24(金) 09:40:00 ID:5oPcjA8e
んじゃ、今日の俺日記


あつーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
991Socket774:2005/06/24(金) 09:47:56 ID:4HtSaXr1
北海道で?
992Socket774:2005/06/24(金) 10:04:16 ID:4HtSaXr1
☆サッポロ
993Socket774:2005/06/24(金) 10:34:16 ID:Kle5i2MW
免許更新しに行ったら視力検査に引っ掛かったorz

レンズ交換で諭吉2枚あぼ〜ん
994Socket774:2005/06/24(金) 10:59:44 ID:m/nNYI7q
>>963
模試化氏鱈Oliospecの札幌してんに奈良アル鴨試練
995Socket774:2005/06/24(金) 11:04:30 ID:TzVnsSas
o
996Socket774:2005/06/24(金) 11:27:47 ID:Kle5i2MW
埋め立て作業開始
997Socket774:2005/06/24(金) 11:33:35 ID:qwHwf3dK
梅協賛
998Socket774:2005/06/24(金) 11:51:31 ID:1U+FpQOj
intel埋め
999Socket774:2005/06/24(金) 11:52:08 ID:HUUKusG1
1000Socket774:2005/06/24(金) 11:52:09 ID:1U+FpQOj
AMD埋め
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/