Open GL用ビデオカードのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
高価格ビデオカードのスレッドがなくなっていたので建てました。
2Socket774:05/02/26 00:54:46 ID:zFRE5UTs
アホやこいつwww
氏ねやwwwwwwww
3Socket774:05/02/26 00:54:47 ID:E6lfVDzu
2げt
4Socket774:05/02/26 01:19:07 ID:k5uVDpo8
>>1


といいたい所だが、需要は果たして・・・
高価格スレは2の前半で撃墜。
一応URL

高価格ビデオカード総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042877472/
高価格ビデオカード総合スレ 2枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100028561/
5Socket774:05/02/26 02:37:31 ID:Z0GoIL53
Extreamだな
6Socket774:05/02/26 09:27:15 ID:OZwh0WFk
一応こういうスレもあるわけだが。

OpenGL最適化を考える
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107430792/l50
7Socket774:05/02/27 18:45:24 ID:Hz9/m1mA
>>6
ネタスレじゃん
8Socket774:05/03/04 02:18:05 ID:w7C5x7Jz
>>1
前スレから貼っておく

Elsa

NVIDIA Quadro FX 4000  (AGP)
NVIDIA Quadro FX 3400  (PCI-Ex)
NVIDIA Quadro FX 3000G (AGP)
NVIDIA Quadro FX 3000  (AGP)
NVIDIA Quadro FX 2000  (AGP)
NVIDIA Quadro FX 1300  (PCI-Ex)
NVIDIA Quadro FX 1000  (AGP)

3Dlabs

3Dlabs Wildcat REALiZM 800 (PCI-Ex)
3Dlabs Wildcat REALiZM 200 (AGP)
3dlabs Wildcat REALiZM 100 (AGP)

ATI

ATI FireGL V7100 (PCI-Ex)
ATI FireGL V5100 (PCI-Ex)
ATI FireGL X2-256t (AGP)
ATI FireGL X1-128 (AGP)

NEC

NEC TE5R (AGP)
9Socket774:05/03/05 03:07:40 ID:JfhCp0xg
OpenGLベンチマークの定番 "Viewperf"
http://www.spec.org/gpc/opc.static/vp8info.html

ベンチプログラムのダウンロード
http://www.spec.org/gpc/downloadindex.html

各ベンダーの公表値
http://www.spec.org/gpc/opc.static/vp8results.html
10Socket774:05/03/05 16:29:55 ID:hiLwvh3h
復活したみたいなんでちょっと聞いてみる…OpenGLとは関係なくてスマソ

OxygenのVX1とGVX1のオーバーレイ(動画再生)の性能って違います?
現在VX1を使っていますが800x600 30fpsは辛い感じです…チップは同じだから変わらないかな…
11Socket774:05/03/06 22:12:52 ID:63qxGDbs
町田のソフマップに中古でHEWLETTPACKARDのが1枚あったなぁ。
12Socket774:05/03/06 23:01:38 ID:gpvar0G+
HP扱いのFIREGL V3100が安くなってるようだけど使ってる人いない?
ベンチ値など教えて
13Socket774:05/03/06 23:18:19 ID:xaZgb98j
>>10
オーバーレイ性能は同じだよ。
動画再生の話だったら、単純にデコードが追いついてないか、
もしくは、画面のリフレッシュレートを上げすぎだと思う。
1410:05/03/07 00:20:12 ID:5BTtTqYO
>>13
レスありがとう
やっぱり同じですか…

画面サイズは1024x768でリフレッシュレートは75Hzです。
問題のファイルは6MbpsのCBRの800x600のMPEG1ファイルです。
マシンはAthlonMP 1.2GHz×2+AMD760MPなんですが、PenM 900MHz+855GMでは
フルフレーム再生されるのでデコードが追いついていないと言うことはない気がするんですが…
15viewperf結果の検索方法:05/03/07 10:01:49 ID:2VEHc+tz

1. spec.org の検索ページに移動

  http://www.spec.org/results_search.html

2. "Search GPC Results" の Keywords: 欄に入力

  (例) FireGL V3100 summary

3. search ボタンをクリック

4. "Configuration Description" のリンク先をクリック

5. 機種名の下にあるアプリ名称をクリック

  (例)  hp workstation xw4200 3.4F GHz
          ATI FireGL V3100

 3dsmax Catia Ensight Light Maya ProE SW Ugs
  ↑ (※ 別にどれでもよい)

6. 数値一覧表の一番下に、総合評価値 " Mean" がある

 (例) 3dsmax Weighted Geometric Mean = 17.95
16古い年次のリストを漁っていく場合:05/03/07 10:08:37 ID:2VEHc+tz

1. "Previous issues of GPC News" に移動

  http://www.spec.org/gpc/publish/pastnews.html

2. 見たい年次のリンクをクリック

3. ページ右側 "SPECviewperf X.X.X" の "Results" をクリック
  (注) "Results" が掲載されていない月もある

4. "Summary of Results" をクリック

5. (その時点で) 新たに計測されたマシンの公表値が見られる
17Socket774:05/03/10 16:11:14 ID:TkHZ/aR1

Softquadroの取り扱いはこのスレでいいですか?
18Socket774:05/03/10 16:18:21 ID:honN+EJp
自己責任でどうぞ。
19Socket774:05/03/11 03:43:03 ID:gHImB8HO
CG板のほうが・・・と思ったら向こうも閑古鳥が鳴いている模様

OpenGLスペック教えろ「SPECviewperfeg; 7.0」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1020845625/
20sage:05/03/12 00:52:04 ID:+ebi9IQc
VX1あたりの大昔の激安OpenGLカードってオーバーレイなんか使えないんじゃ
ないの?? という単なる感想。
21Socket774:05/03/12 20:02:45 ID:9Fs5wJM0
VX1は使えるよ。GLINT R3=Permedia3だから。
ただ、オーバーレイが使える解像度の上限が低かったはず。
22Socket774:05/03/13 09:21:54 ID:kwzUIH8J
>>20
オーバーレイ自体はPermedia2あたりでも出来たはず
遅くてVGAサイズすらも30fpsでなかった気がしたが

オーバーレイが使えないカードっつったら初代ミレとかあたりだと思ったが…
23Socket774:05/03/13 17:29:16 ID:r8XxnZ+t
転載
8 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/10 02:35:12 ID:4d1bVxQ4
先日じゃんぱらで山猫4105を捕獲してきた。
¥1000也。
まだINTERGRAPH時代の奴。
・・・いや、確かに旧型だけどさ、山猫をこの値段って・・・
24Socket774:05/03/13 20:02:40 ID:kkwoXrwx
VX1のオーバーレイは、デスクトップ解像度が1024x768時に、
オーバーレイスクリーン解像度が640x480が上限だったような気が。
25Socket774:05/03/13 22:20:02 ID:mYsNjl53
たまらなく五月蠅いQuadroのFANを制御orドライバは無い?
26Socket774:05/03/13 22:47:20 ID:kkwoXrwx
純正FANを外して、低速な8cm角の市販のFANで
横から風を当てて冷やす方が確実。
27Socket774:05/03/14 18:47:17 ID:Pw0mw98d
超高価格ビデオカード総合スレ 3枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110358286/
28Socket774:05/03/15 01:18:53 ID:vnxmsbIf
>>23
それ漏れが書いた奴。
・・・と思ったら、超高価格スレ落ちたのか。
29Socket774:2005/03/22(火) 22:52:04 ID:UIic43s1
VizualiveFX4のVideoOutのコネクタのピンアサインが判る人います?
買ってみたはいいけどモニター(CRT)映せないし…orz
30\(・∀・)/:2005/03/22(火) 23:14:00 ID:+jwMb/IY
PA-RISC WS用のVisualizeはEVCコネクタ。
ピンアサイン置いてるサイトを張りたいところなんだが404。

ガンバレ
31Socket774:2005/03/23(水) 03:10:08 ID:pHA6l5xm
学生なんで安いQuadroFX500買いました。
それにしても高いなぁ、アカデミック版とかあったらいいなーw
32Socket774:2005/03/23(水) 03:38:13 ID:13Vnhhm4
つSoftQuadro
33Socket774:2005/03/23(水) 05:32:30 ID:gjQT4dBd
>>31
おいくらでした?わたしもQUADRO FX1000買おうか検討中です。
バルクだと安いから。ところで、QUADROってリテールとバルクで
違いはあるのかな?
34Socket774:2005/03/23(水) 05:59:52 ID:pHA6l5xm
>>33
ELZAのを価格コムで3.5万円で買いました。
Quadroにバルクなんてあったっけ?
バルクが英語版で、リテールが日本の代理店版かな?
35\(・∀・)/:2005/03/23(水) 12:36:51 ID:Z8cEc/Mx
3629:2005/03/23(水) 14:26:02 ID:myKht2P7
>>35
ありがとう〜

あとは、EVCに挿さるコネクタをどうするかか…
下手に変換コネクタを作るよりもVisualizeFX4を改造してD-sub15 or DVI-Aに改装しちゃった方が確実かな…
どうせこれからEVCな機材は出回るとは思えないし…
37\(・∀・)/:2005/03/23(水) 14:35:07 ID:Z8cEc/Mx
そもそも
Windows用のドライバでRGB出力出来るかワカンネ。
一応fx4+用のドライバ入れれば認識はされるけど・・・
もちPA-RISCなWS持ってるなら◎

無改造でモニターに出したいならOTTO Unix館かどっかで
EVCケーブル+モニターを買ってくれば(ry
3829:2005/03/23(水) 22:58:26 ID:myKht2P7
ぐはっ…
簡易の変換ケーブル作って動作実験しようと思ったら、今使っているケースでは
フルサイズのカードが挿さらないことが判明…il||li ○| ̄|_
動作検証をするのは当分先になりそうだ…PC-98で実験しようにも開いているHDDがないし…

>>37
カードが正常に動けばRGB出力してくれると思うけど…EVCの画像出力はアナログRGBだけみたいだし

新規モニター調達は置き場がないので無理です…
39\(・∀・)/:2005/03/25(金) 23:07:37 ID:STltQCH0
>>38
うはっ・・・とりあえず頑張ってクサイ。
40Socket774:2005/04/08(金) 21:23:24 ID:Ric8wj2H
hosyu
41\(・∀・)/:2005/04/20(水) 22:36:38 ID:Kq73PA/U
だはー
ネタが無い。
とりあえずfx10で動くシューティング
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/free/index.html
42Socket774:2005/04/26(火) 13:53:12 ID:YrmW4eTa
保守
43Socket774:2005/04/30(土) 20:26:58 ID:0IqmYUpm
高画質、発色が綺麗でオーバーレイ能力が高い(HDサイズでもフルフレーム再生可能)ビデオカードってあるかな?
やっぱり無茶…?
44Socket774:2005/04/30(土) 21:27:34 ID:2mzEfWE5
オーバーレイ能力だったらオンボードでもない限り大丈夫だと思うけど、
その画質とかを求めるんだったらMatroxぐらいしか無いんじゃないかな。
45Socket774:2005/05/01(日) 00:59:34 ID:EQqkddyc
>>8みたいな性能順を書いてあるサイト無いかな?
もうちと昔のやつから。
46Socket774:2005/05/01(日) 02:14:28 ID:usWna6Lt
自分で調べる気は無いんだね…
47Socket774:2005/05/01(日) 17:41:54 ID:EQqkddyc
無い。
48Socket774:2005/05/02(月) 01:11:49 ID:f25XPSzs
素晴らしい開き直りだなw
49Socket774:2005/05/02(月) 22:06:17 ID:stI9L3wU
自宅に高性能のOpenGLカードがほしい、
が自宅なので3Dゲームもできてほしいと悩んでいたところ、

ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=qfx4400&page=1

QuadroFX4400が結構万能な様子。
ゲーム用にPCもう一台組むよりは安くつくかもしれない。
また、GL用途にSLIはまだ必要なさそうなのも有り難い。
50Socket774:2005/05/04(水) 22:57:25 ID:W+d31CpX
>>49
またベンチ馬鹿がいるな
51NVS280(しょぼ。。。:2005/05/05(木) 01:37:56 ID:z77jmCE9
Run All Summary

---------- SUM_RESULTS\3DSMAX\SUMMARY.TXT
3dsmax-03 Weighted Geometric Mean = 4.516

---------- SUM_RESULTS\CATIA\SUMMARY.TXT
catia-01 Weighted Geometric Mean = 6.458

---------- SUM_RESULTS\ENSIGHT\SUMMARY.TXT
ensight-01 Weighted Geometric Mean = 3.960

---------- SUM_RESULTS\LIGHT\SUMMARY.TXT
light-07 Weighted Geometric Mean = 6.767

---------- SUM_RESULTS\MAYA\SUMMARY.TXT
maya-01 Weighted Geometric Mean = 13.89

---------- SUM_RESULTS\PROE\SUMMARY.TXT
proe-03 Weighted Geometric Mean = 7.925

---------- SUM_RESULTS\SW\SUMMARY.TXT
sw-01 Weighted Geometric Mean = 4.142

---------- SUM_RESULTS\UGS\SUMMARY.TXT
ugs-04 Weighted Geometric Mean = 2.350
52Socket774:2005/05/22(日) 01:23:04 ID:THq4GwOc
落ちる落ちる
53Socket774:2005/05/22(日) 04:07:32 ID:l1ST+XAs
半月ぐれーじゃ落ちねーだろw
54Socket774:2005/05/25(水) 08:25:41 ID:hX7i0amM
誰かこの手のカードを水冷にしたって話はない?

FireGL V7100を買おうと思ってるんだけど、レイアウトが同じだったら
Radeon X800/X850用のこれで逝ってみたいんだが。

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/06/654102-000.html

GeForce6800系の水冷キットはQuadro FXへの流用どうなんだろ。
GF6800シリーズ同士でもレイアウトに違いがあるみたいし無理なのか。
55Socket774:2005/05/28(土) 10:35:41 ID:1Z10zQuY
学生でAfterAffects弄ってるんですが、FireGLとQuadroどっちか購入しようと思います。
多分高いのは変えないのですが、この二つのどちらかを買うのと、同じ価格帯のRadeonやGeForceを
買うのどちらが快適になるでしょうか?
56Socket774:2005/05/28(土) 11:00:24 ID:aEsm6bG7
一部の3Dエフェクトのプレビューの高速化だろ? 今は何を使ってるの?
RadeonやGeForceと同じ価格帯のFireGLやQuadroったって、比較的安いレンジの商品
とはいえ5、6万のカードなんだから、そんな中途半端なもの買うよりCPU/マザーに
投資したほうがレンダリング/エンコーディングが速くなってお得なんじゃないの?
対応した3Dツールを頻繁に使うとかいうことでもなければメリット薄いと思う。

ところで俺もこの手のカードの水冷には興味あるな。情報ない?
57Socket774:2005/05/28(土) 11:00:45 ID:7EhwPE/b
プラグインでGL使ってる物があるなら迷わず進め
個人的にはRAMとCPUに注ぎ込んだほうが作業が楽になる
後は軽いOSと安定したハードウエアが必須・・・
58Socket774:2005/05/28(土) 16:14:18 ID:1Z10zQuY
今はRadeon9600を使っています。
頻繁に3Dエフェクト使っている訳ではないのでCPUあたりを強化してみようと思います。

ありがとうございました。
59Socket774:2005/05/30(月) 05:21:33 ID:psATiWGT
ソフトクアドロで必要十分だと思うけどねー
60CM:2005/05/30(月) 22:05:08 ID:syj6v6t0
61Socket774:2005/06/02(木) 02:07:54 ID:Nysrh9/i
アマチュアユースでRadeon9600なら焦らなくていいと思うよ。

何にAEを使ってるのかわからないけど、製作用と同じマシンを持ち込んでVJみたいなこともするんだとしたら安定第一でしょう。
ライヴで使うのにクアドロ化やオーバークロックはトラブルが怖すぎる。
定格でもクラブやライヴハウスの使用環境の苛酷さを考えると大食いで神経質なハイエンドのカードは急所になるかもしれない。
62Socket774:2005/06/02(木) 22:21:23 ID:kfxL44w7
>>61
確かにその通りだ。業務に使うのに第一に注意しなければならないのは、
アプリが落ちたり、画像が乱れたりするような事はあってはならない。
SOFTQUADROなどもっての他だ、論外である。
OPEN GLカードはベンチマーク厨が稀に夢中になっていたりするが
本来そのような用途で使うものではない。
アプリケーションベンダーの認証が取れているかどうかが問題なのである。
>>58もレイディオンで表示上の問題やアプリとの相性問題が出た場合は
ローエンドのOPEN GLカードを購入するべきである。
63Socket774:2005/06/07(火) 17:29:40 ID:KOYHgyZk
FX 1000ってゲフォでいうとどれに相当するの?

また、逆にゲフォ6800や6600とかはquadroで例えるとどれに相当すんだ?
64Socket774:2005/06/07(火) 18:21:36 ID:hlUmtvWg
NVIDIA GPUコードネーム / 製品名リスト
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/icontent/index.php?page=7

ホィ
65Socket774:2005/06/07(火) 18:30:32 ID:KOYHgyZk
>>64
センキュー!
66Socket774:2005/06/09(木) 20:15:05 ID:ZUvQbo4K
wildcatのVP560を買おうと思ってるんだけど、XPでの安定度や描画品質
(特にCADの線画やワイヤフレームの)はどうですか?
67Socket774:2005/06/09(木) 21:39:27 ID:XuHzVUhx
>>66
ttp://www.medias.ne.jp/~nagata/xeon/vp560-760.htm
これ読んで自分で判断してくれ
68Socket774:2005/06/10(金) 00:49:39 ID:Vc5lep6a
>>66
VP560はOpenGLで使うんならそこそこ
俺も買った…中古で・・・不良だったのか画面解像度の切り替え時に変なパターンが表示されたり3D表示で画面が乱れたりしたが・・・
6968:2005/06/10(金) 00:52:22 ID:Vc5lep6a
追補
一応まとも?に動いてたときもある
まともに動いていたときは可也良かったよ
XPで使ってました
70Socket774:2005/06/10(金) 07:22:34 ID:j5bU6lSN
>>67-68

レスどうも。
なんか微妙に地雷っぽい?

今使ってる安カード(Vorali V3XT)のOpenGLがボロボロなんで、
買い換えたいんだけどなぁ。安いし突撃してみるか…
71Socket774:2005/06/11(土) 21:19:27 ID:KN+rkk05
>>70
私の買ったVP560はコンデンサのあたりに半田付けしなおしたような後があったので
状態が今一よく判らんのですよ
72Socket774:2005/06/20(月) 08:35:57 ID:0STJT7g5
>>71
壊れたからコンデンサ付け替えて様子見たんだろうね。
73Socket774:2005/06/25(土) 22:31:59 ID:SPwjmtzP
>>66
いますらVP560買うの?流石に速くはないでしょ
AGPならRealizmにしたら100も200もAGPのは安い。
74Socket774:2005/06/25(土) 22:34:01 ID:SPwjmtzP
それと、FX3400オーダーしたのでそのうちベンチ載せるよん
75Socket774:2005/06/26(日) 13:08:03 ID:nlmNyiAx
>>74
期待してるよ。
7674:2005/06/30(木) 01:45:47 ID:CqUsWBCn
今日キターんだけど。
感覚的にはあまり速くない
以前使ってたQuadro4 900XGL上での超ヘビーなシーンを開いて見たけど
やっぱFX3400でも重いものは重かった。
正直ションぼり。もっと劇的に速いのかと妄想したてたけど、、、Quadro4って結構速いな(藁

今日にでもSPECviewperf® 8.1でベンチとってみる
77孟宗:2005/06/30(木) 15:12:35 ID:0+PaHnMR
>>66
ちょっと無理して(5,000円くらい)、VP760では?
Realizm 100は+50,000円位だし・・・
7874:2005/06/30(木) 23:21:41 ID:pH0jmdnR
SPECviewperf® 8.1でベンチでベンチ取った

QuadroFX 3400
Run All Summary

---------- SUM_RESULTS\3DSMAX\SUMMARY.TXT
3dsmax-03 Weighted Geometric Mean = 27.02

---------- SUM_RESULTS\CATIA\SUMMARY.TXT
catia-01 Weighted Geometric Mean = 23.85

---------- SUM_RESULTS\ENSIGHT\SUMMARY.TXT
ensight-01 Weighted Geometric Mean = 16.45

---------- SUM_RESULTS\LIGHT\SUMMARY.TXT
light-07 Weighted Geometric Mean = 19.81

---------- SUM_RESULTS\MAYA\SUMMARY.TXT
maya-01 Weighted Geometric Mean = 37.85

---------- SUM_RESULTS\PROE\SUMMARY.TXT
proe-03 Weighted Geometric Mean = 32.46

---------- SUM_RESULTS\SW\SUMMARY.TXT
sw-01 Weighted Geometric Mean = 20.46

---------- SUM_RESULTS\UGS\SUMMARY.TXT
ugs-04 Weighted Geometric Mean = 24.53
7974:2005/06/30(木) 23:22:30 ID:pH0jmdnR
ついでに。
Quadro4 900XGL
Run All Summary

---------- SUM_RESULTS\3DSMAX\SUMMARY.TXT
3dsmax-03 Weighted Geometric Mean = 14.56

---------- SUM_RESULTS\CATIA\SUMMARY.TXT
catia-01 Weighted Geometric Mean = 13.45

---------- SUM_RESULTS\ENSIGHT\SUMMARY.TXT
ensight-01 Weighted Geometric Mean = 6.285

---------- SUM_RESULTS\LIGHT\SUMMARY.TXT
light-07 Weighted Geometric Mean = 18.99

---------- SUM_RESULTS\MAYA\SUMMARY.TXT
maya-01 Weighted Geometric Mean = 39.28

---------- SUM_RESULTS\PROE\SUMMARY.TXT
proe-03 Weighted Geometric Mean = 17.57

---------- SUM_RESULTS\SW\SUMMARY.TXT
sw-01 Weighted Geometric Mean = 7.818

---------- SUM_RESULTS\UGS\SUMMARY.TXT
ugs-04 Weighted Geometric Mean = 7.992
8074:2005/06/30(木) 23:30:43 ID:pH0jmdnR
ドライバとか入れ替えればちょっとはよくなるか?
81孟宗:2005/07/01(金) 06:41:16 ID:RZyajSAi
参考までに
WildCat Realizm 100
Athlon64 3200+
Windows XP for x64
1280x1024 垂直同期off

Run All Summary

---------- SUM_RESULTS\3DSMAX\SUMMARY.TXT
3dsmax-03 Weighted Geometric Mean = 42.25

---------- SUM_RESULTS\CATIA\SUMMARY.TXT
catia-01 Weighted Geometric Mean = 26.41

---------- SUM_RESULTS\ENSIGHT\SUMMARY.TXT
ensight-01 Weighted Geometric Mean = 20.70

---------- SUM_RESULTS\LIGHT\SUMMARY.TXT
light-07 Weighted Geometric Mean = 20.22

---------- SUM_RESULTS\MAYA\SUMMARY.TXT
maya-01 Weighted Geometric Mean = 54.47

---------- SUM_RESULTS\PROE\SUMMARY.TXT
proe-03 Weighted Geometric Mean = 44.78

---------- SUM_RESULTS\SW\SUMMARY.TXT
sw-01 Weighted Geometric Mean = 26.63

---------- SUM_RESULTS\UGS\SUMMARY.TXT
ugs-04 Weighted Geometric Mean = 26.41

CAD用途ならば、WildCat Realizm 100はかなりのお買い得。
今は\65,000程度で買えるし。
8274:2005/07/01(金) 12:09:53 ID:Isaiq9Gy
>>81
おー!Realizm100でこんな速いの!
ゲームもやっちょおっかなぁ〜なんて、難破な考えしてた俺が間違えだった。
速くなるように何かいじってみョ
83孟宗:2005/07/01(金) 12:32:53 ID:l5S641YG
WildCat Realizm 100でゲーム(DOOM3)なんて考えてはいけません。
Fillrateが弱い為か、遅いです。
非常にプログラム性が高く、確かフィルターやアンチエイリアスも
プログラマブルユニットで処理されていたと思った。
それでもdriver 4.05.0671で幾分改善されて来てはいますが。
参考にこの辺
ttp://www.medias.ne.jp/~nagata/xeon/Wildcat%20Realizm100.htm
84Socket774:2005/07/07(木) 23:56:44 ID:clkVqDA7
OpenGLベンチってSPECviewperfよりCINEBENCH 2003
http://www.maxon.net/jp/jppage/download/benchmarks.html

のが良くない?

SPECviewperfは時間食いすぎだし
それぞれの数値が何を示しているのか意味分からないし

DirectXは「ゆめりあベンチ」がてっとり早いと思う
85Socket774:2005/07/09(土) 22:16:51 ID:ruFeIwEB
まぁ、雑誌のワークステーションベンチでもSPECviewperfだからメジャーなんじゃないかな。
雑誌持ってるならそれとも比較できるし。CGWORLD6月号とかね。
今の俺のPCはExpressのこれ以上なのかとかね。
86Socket774:2005/07/09(土) 22:17:39 ID:ruFeIwEB
NEC Expressねorz
87Socket774:2005/07/13(水) 16:45:24 ID:M/83tdxU
Quadro FX3000 購入記念age
88Socket774:2005/07/14(木) 01:08:21 ID:1uailSYK
>>85
褒めてもいないんだろうがそういうこと話題にするといい気になった雑誌がメーカー品ベンチ記事で埋め尽くされてつまらなくなるぞ。
メーカー製ワークステーション特集なんて、1回やれば広告連動でまとまった資金が動く。しかも数社競合だもの。
出版不況の今、金蔓の味をしめてあんな特集ばかりやりたくなるものなのよ。
CGWORLDとか言いだすんならベンチ比較なんかより倉地さんの連載でもしっかり読むようにしたほうが賢くなれるぞ。
89Socket774:2005/07/14(木) 03:27:45 ID:shSQKj24
何処の世界に、そこらの本屋で売ってるような読み物雑誌のベンチ記事見て、
自社で導入するワークステーション決める奴が居るんだよ。
90Socket774:2005/07/14(木) 08:16:17 ID:HfMUAhoj
そう言うのを見てグダグダ騒ぐヲタの与太話を小耳に挟んだ上司。
91Socket774:2005/07/14(木) 08:55:02 ID:Lybjgnnb
雑誌が導入の決め手にはならんだろうけど、何の業種でも情報の収集は
大事だし、判断材料の一つにはなるだろ。
メーカ営業のセールストーク鵜呑みにしてんのか?
92孟宗:2005/07/15(金) 05:26:37 ID:4RPdT0xC
ttp://www.3dlabs.com/support/drivers/
Wildcat Realizm driver更新
realizm 500の記述が・・・
93Socket774:2005/07/16(土) 12:30:09 ID:hStLxgfB
質問です。現在Open GLカード購入を考えていますが、いまいち性能が見えません。
1.Quadro FX 540 はGeForce6600無印、GTどちらに相当するのでしょうか?
2.FireGL V3100 はRADEON X600相当だと考えてよろしいでしょうか?
エロい方、教えて頂けませんでしょうか?そこまで分かればあとは自分で調べます。
94Socket774:2005/07/16(土) 12:52:43 ID:9VsvXhfp
>>93
性能の指標がよくわかんねぇから答えようがない。おそらくはDirectXなんだろうけど。
DirectXならばFX540は6600無印、V3100はX600相当なはず。FX3400行く前にV3200持ってましたがこちらはX600ProかXT相当かな。
OpenGL性能ならnVIDIA系の方が有利なベンチが多い。FX540は6800Ultraすら超える場合もなかったかな?
なんにせよゲーム考えてるんなら6600GTと無印は差がありすぎるよ。
95Socket774:2005/07/16(土) 13:16:08 ID:9VsvXhfp
なんか俺がベンチ男に見えてきたので追記
OpenGLボードは性能はもちろんだが、Mayaなど主要CG/CADの動作保障がドライバレベル(バージョン指定)で受けられる。
また、俺が使ってるアプリで悪いがMayaの場合GeForceだと下記の不具合がある。

Nvidia GeForce256, GeForce2, GeForce3, GeForce4 シリーズ
GeForce256, GeForce2, GeForce3 及び GeForce4チップセットをベースにしたカードは、Mayaを使用するにあたり、パフォーマンスの低下や安定性の不足が見られるため、 NvidiaとAliasはこれらのカードの使用を推奨しておりません。
NvidiaのQuadroシリーズのワークステーション用カードは、Mayaのようなハイエンド3Dソフトウェアに適しておりますので、Alias は Quadroシリーズのご利用を提案いたします。
9693:2005/07/16(土) 13:31:40 ID:hStLxgfB
>>94
情報サンクスです。用途的にはDirectXばっかりになるかと思います。FX540については、
ソフトクアドロを逆用してGeForce6600xxにしてDirectXでのパフォーマンス向上を図ろうかとも
思ったのですがコアやメモリクロックとかの情報が収集できませんでした。
耐性を期待してOCを考えた方がいいのかもしれませんね。
V3100はやはりX600相当ですか。これは悩むな・・・。こっちの方が価格が安いし。
う〜ん、更に熟考してみます。
97Socket774:2005/07/16(土) 13:34:41 ID:9VsvXhfp
>>96
アプリ知らんから断言できないけど、6600無印相当とX600相当はかなり差が出ると思う。X700ならまだしも
9894:2005/07/16(土) 13:59:48 ID:hStLxgfB
>>97 情報ありがとです。実は今下記PC(WS)を購入予定で、
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/precn_380?c=jp&l=jp&s=bsd&~page=2&~tab=specstab#tabtop
以前からやってみたかった3Dお絵描きや3Dゲームに使える万能機を考えています。
ただ今のとこは3DゲームメインなのでDirectX重視となります。情報収集してみましたが中々難しいです。

いっそ下記PCを買ってGeForce6800にしてしまった方が良いかとも思えたり・・・。
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_9100?c=jp&l=jp&s=dhs&~page=2&~tab=specstab#tabtop

6600とX600の差は分かりました。これについては6600に分があるようですね。
9994:2005/07/16(土) 14:46:40 ID:hStLxgfB
>>95
Maya少しだけ調べてきてみました。私のイメージしているものに近そうです。
動作保証は重要ですね。やはりGeForceではなくQuadroで考えてみます。

有難う御座いました。
10093:2005/07/16(土) 14:52:33 ID:hStLxgfB
あれ、レス番がおかしい・・・。>>94殿すいません。さっきから書いてるのは>>93です。申し訳無い。
101Socket774:2005/07/16(土) 18:02:50 ID:PEvQjlZ0
>>96
?DirectXばっかりでなんでOpenGL板なんだ?
3Dお絵かきがどの程度の物をやるんだか知らないが、3D CGの作成ならビデオカードよりも
ベクトル演算(マルチCPU、マルチコア)に金注ぎ込んだ方が良くないか?
102Socket774:2005/07/16(土) 21:41:44 ID:xtA3j0ze
ライセンスの許す限りマシンの頭数揃えてサテライトレンダリング出来るようにするとぅゎょぅι゛ょっょぃ

Mayaは使ってないから知らんけど
XSI(3.5.1)に関して言えば、モデリングからアニメーションまではQuadro2世代でもラクに出来る。
ただし、GPU依存シェーダー使うとか考えてるなら新しい世代の物をチョイスしたほうが良いと思われ。

ただ最優先すべきは、落ちない・壊れない環境を作ること。これが一番大切。
103Socket774:2005/07/16(土) 21:45:17 ID:9VsvXhfp
>>98-99
3DCGは他にもいろいろあるし各社体験版もあるのでそれで決めるといいかも。
ただ、ゲームメインなら迷わず6600GTや6800(無印もアリ)行ったほうが良いと思う。GDDR3じゃないのもあって6600無印との差は歴然だし。
矛盾するがGeForceもOpenGLをサポートしている以上動かないことはないのだし。
ちなみに101氏の言うようにCPUに金注いだほうが幸せになれるが、DELLのそのWSだと安いPenD 820/830選べないですね。
10493:2005/07/16(土) 22:57:07 ID:YT4PseG3
会社から帰りました。遅れてすいません。
>>101
なるほど。演算能力を重視すべきなのですね。勉強不足でした。PCではCPU能力は飽和状態かと
考えていましたがCGの世界は違うのですね。
>>102
環境はどうあっても欲しいですね・・・。その為Dellとはいえメーカー製、WSでは無いと言われますが
Precisionを考えています。
>>103
ゲームは捨てがたいのですよね・・・。ゲーム用に別PCを購入するほどの余力はありませんし。
6600GTのSOFTQuadra化がコスト的に良いようですが>>102殿のおっしゃるような良い環境を作れる
とも思えませんし。

また悩んでみます。ご助言有難う御座いました。
105Socket774:2005/07/17(日) 01:02:11 ID:d9eGmSfq
去年KaydaraがAliasに買収されたんでMotion Builderシリーズが同社からリリースされるようになったわけだが、
あの手のアニメーション付け用途のCGツールはリアルタイム性能を要求する上、昨今は高品位シェーディングまで
取り込もうとしてるのでプロ向けでありながらDirectX性能の高いカードで使うと力を発揮する。
nVIDIA製品ならハードウェアでシェーディングしちゃうみたいし、ライブラリも提供されてる。
ただ、これだけではお絵かきはできないからね。

3ds maxも、5からだっけ、ハイエンド3DツールでありながらDirectXのサポートのほうに力を入れてきてるな。

そのメーカーBTOの範囲で快適なお絵かきを望むなら、俺ならFX1400でディスプレイ2台繋ぐかな。
メモリ128MBでは最新の3Dゲームだとちょっと不満があるかもしれんけどね。
10693:2005/07/17(日) 03:03:25 ID:ZbdH2mHE
>>105 レスサンクスです。
FX1400は選んだり外したり で悩んだりしています・・・。CGPRO向けでありながら
DirectXnativeに近づいてるツールソフトもあるのですね。ますます難しい。
CGならディスプレイも良くしたいですね。RDF221H復活させるか。
107Socket774:2005/07/17(日) 04:22:41 ID:Bqfi0cQ/
>>106氏は2枚挿し行くといいかも。
nForce4 SLIマザーやIntelのマザーのようにPCI-Ex16のVGAが2枚挿さるもの。
もちろん、SLIするわけじゃなくCG用にNVS280、ゲーム用に6600GTって感じで。
それでもDirectXメインな人だと良いと思う。

6600無印と6600GTでゲームやると全然違うよ。
10874:2005/07/17(日) 12:03:41 ID:BzVHJOaM
>>83
ゲームはバトルフィールド2ってのやってますよ。Quadro4じゃ動かんか無くて…
QuadroFX3400ってGeForceでいう何相当なんでしょうか?
>>106
Maya使おうとしてるんでしょうか?
漏れもMaya使ってます、v2.5の時代から共にQuadroでした、
途中FireGL X1に乗り換えようとしましたがMayaが動作不可に…FireGL返品
教訓。Quadroで間違えなしって事かな。
10993:2005/07/17(日) 16:51:32 ID:DMszU3H6
>>107
ベンチ厨の自己満足と言われるSLIもCG分野では有効なのですね。つくづく
厳しい世界ですね。なるほど。そういう方向性もありますか。
>>108
こういうとこに書いておいて申し訳ないですがまだまだこれから勉強なのです。
正直何も分かっておりません。漠然と3DCGに以前から興味を持ち、勉強したい
と考えておりました。しっかり環境を整えた後はCG板にて諸先輩方のご指示を
頂きながら勉強致したいと思います。初心者厨房で申し訳ありませんが宜しく
お願い致します。
110Socket774:2005/07/17(日) 17:19:12 ID:j1EGtLRS
「3DCGの場合最終的な出力はレンダリングするのでビデオカードはプレービューがまともに見れるくらいの物ならばOK
ビデオカードよりもCPUを強化せよ」
ってどっかで読んだことがあるんだけど最近の3DCG分野はそうでもないのか?
111Socket774:2005/07/17(日) 21:56:58 ID:RWYqVWCA
3DCGっても幅広いからな。
うちの部署みたいに携帯・パチンコ部門はよその部署のお下がりの
数年前のマシン+GeForce4でモデリングしてるよ。
遅いことは遅いが、別に困ってない。

家庭用ゲームのムービー班はハイエンドマシン使っている。

まぁ、何やるかだよ。
112Socket774:2005/07/17(日) 21:58:32 ID:Bqfi0cQ/
>>110
正解。ちなみに御三家体験版ならGeForceでもプレビューは問題なかった。
>>108
メモリクロックがわからないのであれですが、FX3400が6600GT、4400が6600Ultraってとこかな。
BF2最高設定でプレイできます?てっきり7800GTXクラスが必要と思ってたので…今ライバルのR520が来ないんで大人気値下げ中w
113Socket774:2005/07/17(日) 22:03:07 ID:Bqfi0cQ/
間違えた…6800GTと6800Ultraに変換よろ
>>109
プロじゃないんならGLボードは必要ないよ。
大人気値下げ中の7800GTX(WGF1.0、最新のOpenGL2.0対応?)もFX540と変わらないし、アーキテクチャ的には6600無印なんて圧倒してる。
DirectXメインでQuadroは今の所無駄です。ブランド名がカッコいいとかそんなアフォな理由で選んでたら性能の差で泣きます。
114Socket774:2005/07/18(月) 01:19:27 ID:Km9rYEzM
>>112
BF2は標準設定のままだね(中かな)いじってない解像度は1600*1200
滑らかに動きます問題なし。
てかゲームに飽きたので仕事に戻れる(藁 ヨカタ。

>>111
そ!ローポリ屋さんに現行灰エンドあたえてもしょうがない。
スペックなんてオペレーション次第。
115Socket774:2005/07/26(火) 20:18:13 ID:MXcx8MqN
GeForce4tiスレから誘導されてここにきました。
質問させて下さい。

今日自分のGeforce4ti4200を笊化したんですけど、
元のヒートシンクをはずしてグリスを拭取ったところ
コアにQuadro4 XGLと書かれてありました。
もしこれが本当ならBIOS書き換えれば完全にクアドロ化
出来ますか?んで、したときのメリットてありますか?

116Socket774:2005/07/26(火) 20:46:30 ID:sJdDEnzy
ここで聞いてる奴な時点でメリットは無いだろうな。
117Socket774:2005/07/26(火) 20:49:41 ID:MXcx8MqN
>>116
ん〜そうですか・・・
素直にこのままにして、OCなんかで遊ぼうと思います。
ありがとうございました。
118Socket774:2005/07/27(水) 00:28:17 ID:dMp6UzEZ
過去ログを読めば、メリット有るか無いかは簡単に分かるだろう。
119Socket774:2005/07/27(水) 16:58:32 ID:HfccJdf7
中古のQuadro4今は安いよ
120Socket774:2005/07/27(水) 23:53:31 ID:/OLbCK2R
6万くらいで買い替えを考えているのですが
GeForce7800 と同価格帯のボード(REALiZM 100とか?)
では、どちらがオススメでしょうか?

使用用途:CAD(ゲームは、ほとんどやりません)
現在のボード:Fire GL T2
121Socket774:2005/07/28(木) 09:00:30 ID:LA5UBb0P
>>120

>使用用途:CAD(ゲームは、ほとんどやりません)

仕事で使うなら(予算に余裕があるでしょうから)OPEN GLボードをおすすめする。
理由はカードベンダーがソフトとドライバの相性等の診断をしてるから。

ところでカードだけ交換(AGP→AGP)?
122Socket774:2005/07/28(木) 09:48:31 ID:sJ33gebW
>>120
絶対にREALiZM 100の方が良い。
123Socket774:2005/07/28(木) 12:47:22 ID:jef5tGp3
>>122
やめとけ、奴はnVIDIA厨だから
124Socket774:2005/07/28(木) 13:01:40 ID:LUQC7T8g
>>123
現在ATI Fire Gl T2の>>120がエヌビディア厨なの?
   ~~~~
125120:2005/07/28(木) 17:09:32 ID:1D+F2Orz
レスありがとうございます

>121

仕事用です。
基本はボードのみで考えてますが、決めたボードにAGP版が無ければ
マザーも買うつもりです。(10万くらいまでなら出せる)

>122
やはりOpenGLボードの方が良いみたいですね。
6万くらいで考えると、REALiZM 100がベストでしょうか?

>123
7800といったのは、単純に一番最近出たボードっぽいと思っただけです
126Socket774:2005/07/28(木) 17:34:27 ID:ei744Wnc
>>120

結構、神経質なカードみたいだよ。
http://www.medias.ne.jp/~nagata/xeon/Wildcat%20Realizm100.htm

なんかフルサイズっぽいんだけど普通のケースに入るのかな
http://www.tomshardware.com/business/20040813/siggraph-07.html
127Socket774:2005/07/29(金) 05:16:02 ID:BzBfFF4Z
当然使ってるCADが推奨アクセラレータを指定してるだろう。
その後継機種から何点か絞って、ヴェンダーに対応を確認してからの話じゃないのか。
128Socket774:2005/07/30(土) 00:18:44 ID:PSeCmhvr
趣味のCADだったら、SoftmodでQuadoro化しとけって感じだけどな。
129Socket774:2005/07/31(日) 11:15:09 ID:LAqOyKAN
みなさん DVIで1920×1200表示OKなAGP製品 おせーてくらはい。
自分で調べたのは Quadro FX 4000 は確実のようでした。
REALiZM 200もだいじょぶそですがPDFのDatasheet
http://content.3dlabs.com/Datasheets/realizm200.pdf
を見るとResolution /Refresh Rates (Hz) /Stereo Support
としか書いてなくてそれがアナログサポートなのかDVIサポートなのかワケワカメです。どんなもんですかね?
あとほかにありましたら、ちょいとピックアップしてくらはい。おながいします。
130Socket774:2005/07/31(日) 13:38:06 ID:LAqOyKAN
ちなみに手持ちの山猫7110ではDVI表示は1600×1200までで萎えてます。
131Socket774:2005/07/31(日) 13:41:18 ID:KyhQ7+Li
海くらげ でも飼っておけ
132Socket774:2005/07/31(日) 14:00:09 ID:0V33eaI7
>>129
FireGLシリーズは 2048 x 1536 OK
133Socket774:2005/08/01(月) 09:11:12 ID:Cllwyr8F
>>131
海くらげだと!このやろ〜!海くらげのことなら俺の方が詳しいぞ!ばかにすんな〜!
>>132
ありがdクス。そのFireGLシリーズ最高峰はどれですか? <AGP
134Socket774:2005/08/02(火) 02:48:45 ID:ePjtRlkP
Wildcat Realizm 800 (PCIExp 640MB) の最安価格 266,890円 【価格.com】
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05500112899
Quadro FX 4400 (PCIExp 512MB) の最安価格 257,870円 【価格.com】
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05502212992
Quadro FX 3000G (AGP 256MB) の最安価格 389,700円 【価格.com】
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05502211567
135Socket774:2005/08/02(火) 04:01:35 ID:kxFSh4t7
結構買ってる人いるんだな・・・驚いた
136Socket774:2005/08/02(火) 06:36:42 ID:PvjQMi8J
というか、Mayaとか使うなら必須だろ
MAXはどうかしらんけど、少なくともMayaではGeForceは遅くなりますってはっきり書いてある。精度もあるがね。
137孟宗:2005/08/02(火) 15:06:18 ID:0eH/+4KX
Wildcat Realizm 500
ttp://www.3dlabs.com/press/detail.asp?ref=109&prreg=17
ttp://www.3dlabs.com/products/product.asp?prod=304

100のPCI-e版冷却機構が変更されて、1スロットになった。
138Socket774:2005/08/02(火) 17:13:16 ID:rllw+BYp
>>137
GJ!
買いて〜!値段5万位に下がんねーかな
139Socket774:2005/08/02(火) 23:00:29 ID:6gKb/PSV
>>137
ほ、( ゚д゚)ホスィ…
…金無いよ…il||li ○| ̄|_
140Socket774:2005/08/03(水) 12:34:57 ID:QbCfsgVR
>>137
http://www.3dlabs.com/press/detail.asp?ref=109&prreg=17
下の方の比較表。比べてる競合製品はこれでいいのか?
って、山猫マンセーな僕なんですが。
Realizm 200 あたりでこんな比較表ないですかね。
141孟宗:2005/08/03(水) 15:10:01 ID:6H3Dx+4P
同価格帯での比較って事で。
100と200の大きな違いは搭載RAMだけ、クロックは同じ。
142Socket774:2005/08/05(金) 05:44:01 ID:tl1AHDb+
quadro fx4000
Realizm 200
同じ値段ならどちらを選びますか?
143孟宗:2005/08/05(金) 10:10:38 ID:K+2tBfff
Quadro FX4000は約$1,500
Realizm200は$899
144142:2005/08/05(金) 11:26:56 ID:tl1AHDb+
>>143
もしも
Quadro FX4000 $899
Realizm200 も $899
だったらどっちチョイスる?
145Socket774:2005/08/05(金) 11:31:10 ID:oS/LYajI
本当にGLカードを必要とする人はこんな質問しないはずだが・・・
>quadro fx4000
>Realizm 200
>同じ値段ならどちらを選びますか?

>もしも
>Quadro FX4000 $899
>Realizm200 も $899
>だったらどっちチョイスる?
146Socket774:2005/08/05(金) 12:32:23 ID:tl1AHDb+
はいそうです。手前生国発しまするはただのGLベンチオタでございます。
御一統さんにはお気を悪くなされたようで手前の聞き方が悪うござんした。
AGP環境のためFX4000以上のモノがないかと素直に流離っておる次第でござんす。
失礼致しやした。
147孟宗:2005/08/05(金) 13:05:50 ID:K+2tBfff
すまんrealizm200も$1,500だね。
500と勘違いしてた。
ベンチならfill rateが低いrealizmはやめ。
148Socket774:2005/08/05(金) 13:08:49 ID:N056gRfR
Product      MSRP    Triangles/sec   Pixels/sec
FireGL X3-256   $1099      750M       5.4G
149Socket774:2005/08/05(金) 13:13:32 ID:N056gRfR
>>146
そういうことならX3も候補にあげてくれ
150Socket774:2005/08/05(金) 13:18:16 ID:N056gRfR
ATI FireGL X3-256 価格比較 最安値 ¥96,599

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1041207083
151Socket774:2005/08/05(金) 13:36:11 ID:tl1AHDb+
孟宗たん、情報ありがdクス。参考にらりました。
やがてAGP→ pci-ex移行の暁までFX4000でオタっていることに。
>148-150
情報ありがdクス。X3はCPよさげですね。ベンチとりたい物欲が沸沸と・・。
152Socket774:2005/08/05(金) 13:47:02 ID:xQPjFzLI
>>151
確かにコストパフォーマンスはよさそう。

FIRE GL X3≒RADEON X800(?)
QUADRO FX4000≒GEFORCE FX 6800(?)

FIRE GLはドライバが糞(?)だと一般に言われてるようですが
自分はPCI-EのFIRE GL V3100を使ってますが何も問題ありません(業務上は)
153Socket774:2005/08/06(土) 01:15:14 ID:XOOOIHGY
自作でQuadroマシン作ろうと思ったんだけど、Dellのほうが総額が激ヤスイ・・・orz
10万以上はヤスイぞ。とくにFX3300とかFX4400はよ。
154Socket774:2005/08/06(土) 07:47:07 ID:XSfMv7+q
Quadroが安価と思えるのはノートかな。
M70検討してるんだが、GeForce Go 6800搭載機との差額がそれほどないってのは良いね。
まぁ、ノートは6800 UltraはあってもFX3400/4400はないわけだが。
155Socket774:2005/08/06(土) 09:18:24 ID:ZAY7BDay
既出?

NVIDIA、G70ベースのワークステーション用GPU
「Quadro FX 4500」
〜NV41ベースの「Quadro FX 3450」も
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0729/nvidia.htm

写真
http://www.3dprofessor.com/review.asp?id=144
156Socket774:2005/08/06(土) 10:07:18 ID:YJ5be74W
一万円で買ったQUADROのリアルスペック(EVEREST)
    ↓マザーが4xまでしかサポートしてないため
[ AGP 4x: nVIDIA Quadro4 980 XGL ]

GPUのプロパティ: 
ビデオカード   nVIDIA Quadro4 980 XGL
GPUコードネーム   NV28GL
PCIデバイス    10DE / 0288
トランジスター  63 million
プロセス技術   0.15u
ダイサイズ   144 mm2
バスタイプ  AGP 4x
メモリサイズ   128 MB
GPUクロック   297 MHz
RAMDACクロック   350 MHz
ピクセルパイプライン   4
TMU / パイプライン   2
バーテックスシェーダー   2 (v1.1)
ピクセルシェーダー   1 (v1.3)
DirectXハードウェアサポート  DirectX v8.1
Pixel Fillrate   1188 MPixel/s
Texel Fillrate   2376 MTexel/s

メモリバスのプロパティ: 
バスタイプ   DDR
バス幅   128 bit
リアルクロック   324 MHz (DDR)
有効クロック   648 MHz
帯域幅   10.1 GB/s

157Socket774:2005/08/06(土) 12:14:22 ID:fYLD7MWn
クワちゃんSLIとか店で展示していたりしていたようだけど、3dcgでの性能はいかがなものだったんだろうか
158Socket774:2005/08/06(土) 15:29:37 ID:1VJlQmzO
>>154
まさにM70のQuadro FX Go 1400じゃ不足なのか?
ベンチはGeForce Go 6800のおおよそ倍出てるぞ。ProE-03の成績は素晴らしい。
ProEngineerはこの間までセットで入れたらM70が10台買える金額だったけどね。

nVIDIAの技術力やクリエイターに訴える販売戦略センスは評価してるつもりだが、
Quadro FXの気に入らないところは、ここまでOpenGL 2.xに未対応だった点だ。
FX 4500にも対応したという発表が読み取れない。
実際のとこOpenGL 2対応のアプリケーションはまだ市場に出ていない。とはいえ
Quadro FX発表から随分経って出た新作カードが何もやってないとしたら大きな
怠慢だと思うね。

一方ATI Fire GLはHigh-Level Shader Language 3をサポートしていない。
ゲーム開発などDirectX 9併用ならばQuadro FX、それ以外の用途ならFireGLや
Realizmと、今の段階でのAPIサポート状況からはそう判断していいかもしれない。
159Socket774:2005/08/06(土) 15:40:25 ID:pYFlgG0g
>>158はマジだからね(機械工学板あたりの住人?)

>>154は金持ちが趣味でやってるような感じだな


車と同じように選んでるときが楽しいのかも
160Socket774:2005/08/06(土) 16:58:09 ID:H67+PaoJ
>ここまでOpenGL 2.xに未対応だった点だ。
76か77以降のドライバは、GeforceFX/6/7やQuadroFXでGL2.0がEnableになってるはずだが。
161Socket774:2005/08/06(土) 17:42:27 ID:1VJlQmzO
>>160
何か知ってるならこちらこそ教えて欲しい。本当にフル対応なの?
緻密に検証したわけではないけれど結果が怪しい/期待されるパフォーマンスが
出てないときがあった。うちとは別にOpenGL 2を呼ぶコードを実装したリアルタイム
デモを作ったところからも不審の声を聞いた。そのとき使ってるカードがどちらも
Quadro FX 3000だった。ドライバのリビジョンは定かでないけれど、時期的には
確かにOpenGL 2.0サポートを謳って間もない頃のものだと思う。
何ヶ月も後だけど同じバイナリをFireGL V3100で実行したときは挙動の問題は現れ
なかった。AGPとPCIeの違いは関係ないだろう。
最新ドライバで完全に対応したなら結構なことだ。最初のQuadro FXのリリース
からやっておけばもっとよかったのにね。競合製品にはできてたのだし。

一応言っておくと、このことでnVIDIAを叩こうとは思わないし、用途に合えばまた
導入したいと思う。
特殊な例なのでこれを聞いて偏見を持ったり購入に躊躇することもないだろう。
あくまで自分の目的と予算と相談して決めればいいんじゃないかな。

>>159
2chのCAD/CG/DV系の板は見てないんだけどVR屋だよ。高額なカードは経費で買えるけど
マイナー業界だからコア分野以外にも3D関係広く扱えないとなかなか食えません。
162Socket774:2005/08/06(土) 19:24:22 ID:XOOOIHGY
>>156
ははは。Quadro4 980XGLが1万かよ。少し前まで高値の花だったのによぉorz
しかしAGPしかないのがイタイ。これでPCI Expだったらなあ。
仕方ないのでGeForce6800GTをSoftQuadroします。
163Socket774:2005/08/06(土) 19:32:10 ID:fQXZIVkp
>>162
>少し前まで高値の花だったのによぉorz
PCなんてそんなもんじゃね?
3年後にはQuadro FX 4400 PCIeも1万だよ
164Socket774:2005/08/06(土) 20:30:37 ID:XOOOIHGY
3年後が楽しみだお
165Socket774:2005/08/06(土) 21:12:42 ID:SQ3lYRql
>164
つ[Wildcat Realizm 6400]
166Socket774:2005/08/06(土) 21:19:47 ID:XOOOIHGY
>>165
そんな山猫ないっしょ
167Socket774:2005/08/06(土) 21:47:08 ID:XSfMv7+q
>>158
いや、不足はしてないし4400買う金もないですね。
ただ、6800 Ultraあるなら技術的にも可能なんだから出しても良いのになと。

>>159
別にGLボードでゲームしかしないような奴ではないですぞ。
ちなみに、Maya7注文したばかりの学生です。今届くのは6.5だがorz
168Socket774:2005/08/07(日) 01:42:39 ID:GQoo6kVz
俺の実測ベンチじゃないから参考までにね。

ノートA:Pen4 3GHz, 512MB DDR2, ATI Mobility Radeon X800 256MB
ノートB:Pen4 3.4GHz, 1GB DDR2, nVIDIA GeForce Go 6800 256MB
ノートC:PenM 770, 2GB DDR2, nVIDIA Quadro FX Go 1400 256MB

A/B/C

DHRYSTONE :8761/9419/8697
WHETSTONE :3619|6210/4041|6354/2927|3781
3D MARK  :3737/9419/8697
3DSMAX-03 :8.58/10.83/23.59
CATIA-01 :7.23/6.96/16.77
ENSIGHT-01:12.73/6.86/18.70
LIGHT-07 :9.00/7.09/16.01
MAYA-01  :12.80/15.23/33.15
PROE-03  :8.65/8.58/38.36
SW-01   :7.22/7.34/20.07
UGS-04  :[計測失敗]/3.78/24.88

※WHETSTONEの前半分はFPU、後ろはSSE2

ノートCはM70と考えていいだろう。Aの値段はCのほぼ半額。
BはAより3〜4万円程度高いんじゃないかな。
169Socket774:2005/08/07(日) 02:20:16 ID:GQoo6kVz
インストラクターやデモンストレーターだったらノートもあり
かもしれないけど、作品作るのが目的なわけでしょ。ましてMaya
なら静止画で済ませるつもりもないだろうから、プレビュー表示より
レンダリング性能の確保が第一ではないかな。万難を排してタワー
なりデスクトップで組むことを勧めたい。3ボタンマウスも繋ぐよね。

ハコとは別に高性能ノートを買うのだとしたら1本のライセンスを
2ノード振り替えにするのが自然だと思う。ただ、フローティング
契約がアカデミック版Mayaで選べるのかわからない。

板の趣旨と違うレスになってごめんようん。
170Socket774:2005/08/11(木) 00:18:42 ID:xo9vqD/4
QuadroFXってSLIできるんですか?
そんでCGソフト(XSI、Mayaなど)は対応しているんでしょうか?
171Socket774:2005/08/11(木) 00:47:36 ID:McdKyxKH
もちろんSLI接続できる。

ソフトのヴェンダーからは公式な対応発表はない。
というよりSLIを実装しているメーカー製ワークステーションが無いだろ?
そもそも自作PCはハイエンドソフトのヴェンダーのサポート対象外なんだよ。

だから、自分で試して報告汁!
172Socket774:2005/08/11(木) 00:51:39 ID:xo9vqD/4
試すのはいいんだけど、Quadroを2個買えないので1個買って安くなったらもう1個買うですよ。
しかしそもそもOpenGLとDirectXとかそういうのは関係ないのかなあ。
173Socket774:2005/08/11(木) 01:03:22 ID:c2zXDdWX
以前秋葉のどこかの店でQuadroFX4400だかのSLIベンチやってたと思う
174Socket774:2005/08/11(木) 03:12:43 ID:dsA5HoQC
ぶっちゃけQuadro、FireGLの存在意義って何?
OpenGLバリバリ(ゲーム除く)やるんなら専門家(Realizm等)の方が強くてソフトのサポート状態も良いだろうし
ゲームをバリバリやるならGeForce、RADEONとかの方が向いている
Quadro、FireGLって何向け?
175Socket774:2005/08/11(木) 04:25:35 ID:c2zXDdWX
どっちも名前がかっこいいし買い
176Socket774:2005/08/11(木) 04:35:15 ID:KZE2Mh9e
>>174
昔は、選別落ちしたGPUをほどほどのクロックで回して、それで高い金取る代わりに、
業務ソフトに対するドライバサポートをキッチリやる、というスタンスだった。
現在は、技術の無い技術系ライターの書いた記事を真に受ける不勉強な連中とか、
値段が高いブランドなら、ベンチマークも凄いと錯覚するオタク達のために存在する。
177Socket774:2005/08/11(木) 07:12:49 ID:3HPQ/U61
>>176
それもあるけど、安心できるのもあると思う。
俺Maya使ってるけど、GeForceは何々とか書いてあるだけで不安でたまらなくなるもん。
SoftQuadroあるっつても心の方の安心感は純正にかなわないわけだし。

つか、ベンチオタの今の主流はQuadroブランドじゃなくGeForce 7800GTXだと思うが…
178Socket774:2005/08/11(木) 08:51:46 ID:xo9vqD/4
おいらはCG専門職だけど会社ではQuadroを使ってますよ。GeForceマシンもあるんだけど
やっぱポリゴン数が増えるとレスポンスが激減するですよ。その点Quadroはレスポンスが下がりにくいですよ。
ちなみに自宅用ではQuadroは高くて買えないのでGeForceをSoftQuadro化してますです。
そんでSoftQuadro化しつつSLIを狙っているんですよ。
179Socket774:2005/08/11(木) 09:33:07 ID:WAedTgJu
>>174
何れにしろ君には存在意義はまったくないし説明する価値もないから、安心してゲームとベンチやって満足してくれ。
180Socket774:2005/08/11(木) 10:14:06 ID:bdRPai8G
>>174-176
数字にしか目がいってないようではまだまだ甘い。ここに示すソフト一つでも真剣にやってみ。
つか、やってから言え。

CAD/AEC
ABAQUS/CAE StudioToolsMultiphysicsDesign SpaceAutoCADInventor Mechanical Desktop
MicroStationOne Space Designer CATIAPowerShape ICEM SurfMSC.PatranMSC.visualNastran Desktop
ALLPLAN Pro/Engineer Wildfire Pro/MECHANICASolidWorksTebis Solid EdgeUnigraphics NXI-DEAS NX

DCC
Adobe After EffectsAdobe AuditionAdobe EncoreAdobe Premiere ProMaya 3ds max combustionAnimator3
BODYPAINT 3DCINEMA 4DLightWave 3DHoudiniSOFTIMAGE|XSI SOFTIMAGE|3D

GIS/Viz Sim
ArcGIS
181Socket774:2005/08/11(木) 18:35:11 ID:KZE2Mh9e
>>180
恥ずかしいから、そういう行為はやめたほうが良いぞ。
182Socket774:2005/08/11(木) 20:18:29 ID:Vu1+gO2e
>>180
何様だ、ゴルァア! ( ゚д゚)、ペッ
183Socket774:2005/08/12(金) 02:16:22 ID:jyuFtpWu
OpenGLに一切関係のない製品の名前が幾つも見えるのだが。Adobe AuditionやEncoreなんて全然的外れじゃん。
MSC製品も物理解析ツールなので依存性は高くない。ArcGISってよく知らんのだがGISでOpenGL使う製品ってあるの?

Windowsのおまけのスクリーンセーバーでも眺めてなさいな。
184Socket774:2005/08/12(金) 08:34:24 ID:fowmfKOF
ごめんInventorしか使ってないから他のソフトよくしらね
185Socket774:2005/08/12(金) 08:39:18 ID:ArWrZKR1
どうやらOpenGLはSLIの恩恵はないようだ。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/sli/009.html
186Socket774:2005/08/12(金) 08:46:25 ID:fowmfKOF
ちなみに各カードとの相性はここ(メーカー推奨だけど)
http://www.inventor-certified.com/graphics/search.php?full=ON&limited
=ON&XP64=ON&XP=ON&2K=ON&NT=&PCIe=ON&AGP=ON&PCI=&Chipset=ON&inventorVersion=R10.0+SP1
QuadroやFireGLでもドライバーバージョンによってはメーカーのテストで問題ない
さてとWindowsのおまけのスクリーンセーバーでも眺めてくるか
てかInventorの問題なんだろうけどスクリーンセーバーかかった後、画面のモデル映らないんだよね
だから普段はスクリーンセーバー切ってるんだが
187Socket774:2005/08/12(金) 17:05:19 ID:Rbq+ISzO
今まで6600GTをFX 540化して使っていたんですが
新製品の3450化できた人いませんか?
188Socket774:2005/08/12(金) 22:31:17 ID:uFe7zx1p
>>KOF
有益な情報乙
189Socket774:2005/08/21(日) 00:34:07 ID:iqG7Kz5U
PCIeのFireGLをためしに買ってみようと思うんだが
安価なものでV3100とV3200が見つかった。
こいつらの違いが判らないんだがどう違うのかな?

190Socket774:2005/08/21(日) 20:20:18 ID:k/jmfUQ9
V3100は、メモリバスの幅が3200の半分で、3Dステレオグラスが非サポート。
191Socket774:2005/08/21(日) 20:21:13 ID:k/jmfUQ9
192189:2005/08/22(月) 02:12:44 ID:UXhQmifH
>>190,191
助かった、ありがとう。
193Socket774:2005/08/23(火) 17:30:58 ID:d3QHX6TA
>>185
そうは言えないと思うが・・・
あくまでもGEFORCEでの結果だし
194Socket774:2005/08/23(火) 19:03:13 ID:LvBuhsSq
ド素人の大原の記事を真に受ける時点で・・・
195Socket774:2005/08/23(火) 21:29:52 ID:d3QHX6TA
>>178
softquadroでSLI不可でした。
196Socket774:2005/08/29(月) 15:16:51 ID:FPn9mFDa
おまいら もう話はないのか?
197Socket774:2005/08/30(火) 13:42:31 ID:KeUrsDhi
ワイルドキャッツがほしいぞな
198Socket774:2005/08/30(火) 14:34:59 ID:DPmccd5S
おれはキャットウーマンがイイ!
199Socket774:2005/08/30(火) 16:22:52 ID:UWVMfhCv
>>197
思い切ってRealizm800買ったら?
あれ去年出たから、最低でも2007年まではサポートあるんだし。
200Socket774:2005/08/30(火) 21:41:30 ID:KeUrsDhi
>>199
3dsmax性能良さそうだし数ヶ月以内に購入考えてみるよ!
201Socket774:2005/08/30(火) 23:10:18 ID:pBwygMP/
Wildcat4000 AGP
Wildcat4110 AGP
Wildcat4110 AGPPro
Wildcat5110 AGPPro
挿せないのにこんなに持ってるorz
202Socket774:2005/08/31(水) 08:26:08 ID:uf80IjS+
猫屋敷だな(w
203Socket774:2005/08/31(水) 09:04:45 ID:r8rupp//
キャット空中3回転!
204Socket774:2005/08/31(水) 17:37:30 ID:WhyIMpCI
驚きました
http://www.nec.co.jp/press/ja/0505/2501.html
NECはライバルに白旗です
205Socket774:2005/08/31(水) 18:08:33 ID:uf80IjS+
猫一族の軍門に降るが良い(w
206Socket774:2005/08/31(水) 18:26:28 ID:3s9VTcBq
>米国3Dlabs(スリーディラボス)社の
ラボスってなんだよ・・・。
207Socket774:2005/08/31(水) 18:35:17 ID:pL5pYWLe
「日本人ならお茶漬けだろ!」
208Socket774:2005/08/31(水) 22:38:12 ID:v7Bmvvns
>>204
あらら・・・
209Socket774:2005/09/01(木) 07:43:38 ID:gs2OzUcG
>>207
それ、ラモス
210Socket774:2005/09/01(木) 09:01:13 ID:rm3vlJxp
>>204
冷却ダクトカバーにはNECロゴ
NEC開発者のプライドは無いのか
211Socket774:2005/09/02(金) 09:27:13 ID:iwz6UMyp
たぶんNECOって入れようとしたけどうっかり忘れちまったんだよ
212Socket774:2005/09/02(金) 09:29:00 ID:iwz6UMyp
と思ったら隣のファンをあわせりゃNECOやん
213Socket774:2005/09/03(土) 13:58:25 ID:TV8Sy0wL
EVEREST
GPUのプロパティ:
ビデオカード nVIDIA Quadro NVS 280 PCI
GPUコードネーム NV34GL
PCIデバイス 10DE / 032A
トランジスター 47 million
プロセス技術 0.15u
バスタイプ AGP 8x @ 8x
メモリサイズ 128 MB
GPUクロック 125 MHz
RAMDACクロック 350 MHz
ピクセルパイプライン 4
TMU / パイプライン 1
バーテックスシェーダー 2 (v2.0)
ピクセルシェーダー 1 (v2.0)
DirectXハードウェアサポート DirectX v9.0

NV34GLなのにNVS 280 PCIといわれるのはドライバのせいでしょうか?
画面のプロパティなんかでもそうなんですが。
214Socket774:2005/09/03(土) 16:43:38 ID:C1XN7wZF
気のせい
215Socket774:2005/09/03(土) 18:08:22 ID:TvXAbg62
GPUコードネームにきちんと表示されてるじゃないか。
216Socket774:2005/09/03(土) 18:36:38 ID:bbMzQjFi
そいやNVS280、AGPがNV18GLでPCIがNV34GLなのは統一感ないね。
217Socket774:2005/09/03(土) 21:39:24 ID:gNbm5rXY
AGPでもNVS280PCIらしい
218Socket774:2005/09/03(土) 22:58:59 ID:Yj/xV63X
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/options/graphicscontrollers.html
これって単品じゃ買えんのかな
fx4500欲しいのぉ
219Socket774:2005/09/03(土) 23:06:28 ID:PipO4Dzg
>>218
買えるよ。

純正オプション -> xw9300 -> fx4500
単品で198,000円(税抜き)

別に本体持っていないと買えないということはない。
220Socket774:2005/09/03(土) 23:23:28 ID:Yj/xV63X
>>219
本当だ
fx4400が普通に30万くらいで売られてるのにfx4500が20万か
うーむ4500か3450のどっちかを買いたくなってきた・・・
221213:2005/09/04(日) 00:34:32 ID:ycbdHiLp
いや、これAGPなんですよ
>バスタイプ AGP 8x @ 8x
あとBIOSで見たら
>PCIデバイス 10DE / 032A
これがWindows上とは違って032Bでした。
何か間違ったことをしているのでしょうか。気持ち悪いです…
222Socket774:2005/09/04(日) 01:03:36 ID:AmHixteH
気持ち悪いって、
お前さんは何を根拠に自分が間違った事をしていると思っているんだ?
223Socket774:2005/09/04(日) 01:36:53 ID:sAs9kA1G
FX500になるべきだし、AGPなのにPCIだから?
224Socket774:2005/09/04(日) 02:22:42 ID:KUP37+c+
>>218
それよりその下のSLIコネクタの値段……
225Socket774:2005/09/04(日) 20:41:30 ID:6Todp+ST
高すぎるな。500円もしないのに
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:30:37 ID:JmhjLhAf
>>218
これってこのHPのマザボじゃないと使えないってことでFA?
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:57:55 ID:km7XlXZJ
んなこたない
228226:2005/09/13(火) 04:39:12 ID:ZVV/pReF
>>227
そうだったんかー
elsa物は高いな
229Socket774:2005/09/13(火) 04:43:55 ID:jk4aN3/D
少し前にHPに問い合わせたら納期一ヶ月って言われたよ
ELSAさんからはいつでるんだろうね
230Socket774:2005/09/13(火) 06:53:38 ID:JS94JNwo
OEM調達に時間が掛かるので、チョット待ってくらさい。
231Socket774:2005/09/14(水) 02:20:01 ID:coFJQfsj
NVIDIA SLI グラフィックスコネクタ
PP654A ¥10,500
232Socket774:2005/09/16(金) 22:10:29 ID:dhbtRz1z
Geforce 7800GTX>>>>(越えられない壁)>>>Quadora
233Socket774:2005/09/16(金) 22:16:28 ID:Ky9t9kRe
>>232先生はQuadroをQuadoraと表記されるのですね
234233:2005/09/16(金) 22:19:05 ID:Ky9t9kRe
失礼致しました
Quadro FX 4500>>>>(越えられない壁)>>>Geforce 7800GTX>>>>(越えられない壁)>>>Quadora
こう仰りたいのですね
235Socket774:2005/09/16(金) 22:37:31 ID:dhbtRz1z
>>234
君は情報理論における「冗長性」というのを知っているかな?
しらねーだろうなー低学歴っぽいし
236233:2005/09/16(金) 22:47:52 ID:Ky9t9kRe
>>235
まさしくその通りです先生。先生が高学歴な学校で研究なさってる
情報理論における「冗長性」を装備した新型VGA「Quadora」(クアドラ)について教えて頂きたいのですが
237233:2005/09/16(金) 22:56:19 ID:Ky9t9kRe
>>235
先生はOpenGLを研究開発したメンバーだったのですね

974 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/09/16(金) 19:31:14 ID:dhbtRz1z
ATiがどこぞの馬の骨かもわからんような奴で構成されているのに対して
nVIDIAはもともとOpenGLを研究開発した一部のメンバーが独立して
作ったもの。
根本的にATiとは比べ物にならない技術力。
238Socket774:2005/09/16(金) 23:01:35 ID:dhbtRz1z
>>233
>情報理論における「冗長性」を装備した
ハァ?馬鹿ですか?

馬鹿にもわかるように説明してやろうか

This iz a pen

こういう文があったとしよう。これを見て英語を知ってる人なら
iz がisの誤りであるということは容易にわかる。つまりこの文には
冗長性があり、それを利用して誤り訂正ができるということだ。

ここまで言ってまだわからない?
239233:2005/09/16(金) 23:10:22 ID:Ky9t9kRe
>>238
バカはお前だろ?質問に答えろや低脳ニート

Quadro FX 4500>>>>(越えられない壁)>>>Geforce 7800GTX>>>>(越えられない壁)>>>Quadora
こう言いたいのか

「Quadora」(クアドラ)について教えろ

おまえはOpenGLを研究開発したメンバーか


答えられねーなら死ね
240238:2005/09/16(金) 23:11:51 ID:dhbtRz1z
俺の言ってることは理解できたのかな?w

理解できないことを言われると逆切れかね?
お前は塗装工でもやってろよw低学歴がw
241238:2005/09/16(金) 23:14:05 ID:dhbtRz1z
しかし情報理論も履修してねーやつが3Dやってんのかよw
最近の情報教育とやらはどうなってんだw
242Socket774:2005/09/16(金) 23:21:35 ID:61gPhjf2
書き間違いを冗長性とは言わんよ。
243Socket774:2005/09/16(金) 23:25:49 ID:7ev71Sta
よーするに。

てめーの頭で誤字ぐらい勝手に正しやがれですこのハゲヲタどもが!!

ってことですな
はぁ・・・
素直になれよ
244238:2005/09/16(金) 23:28:56 ID:dhbtRz1z
>>242
「書き間違い」について冗長性?意味わかんね。
俺が使ってるのは自然言語、自然言語で書かれた文章には
冗長性がある。

それとの何か、エントロピーでも計算して数値で出せってか?
どっちにせよ自然言語で書かれた文章のエントロピーは大きいでしょうな
245238:2005/09/16(金) 23:30:14 ID:dhbtRz1z
>>243
それが言いたかったんだよ
246233:2005/09/16(金) 23:53:34 ID:Ky9t9kRe

は?お前がアホなんだろ。死ね>>238デブ
明日までには答えられるんだろなクワドラ
247Socket774:2005/09/16(金) 23:56:26 ID:61gPhjf2
読む方に冗長性を持てと言うなら分かるが、誤字を含んだ文章に冗長性があるって何だ。
文章にも冗長性を持たせることは出来るが、>>238の例文は明らかに勘違いしてるぞ。
248Socket774:2005/09/16(金) 23:59:24 ID:dhbtRz1z
>>247
この文は英語で書かれてるだろ?それがわかんねーってことは無いだろうな?
英語は自然言語だぜ?自然言語ってのは冗長性を含むものなの、わかる?

この文章に冗長性が含まれているといいたいのではない。この言語を生成する
自然言語の文法に冗長性が含まれているといいたいのだよ。

なら、英語という冗長性を含むプロトコルを相互に理解しているもの同士で通信する
以上、それを使って誤り訂正ができる

違うか?
249238:2005/09/17(土) 00:07:00 ID:dhbtRz1z
スレの趣旨と違ってきているのでこれで失礼する。
お邪魔しました
250Socket774:2005/09/17(土) 01:05:44 ID:VxHgZ4Up
間違いを指摘されると逆切れする冗長性自慢の高学歴ゲーヲタが居るべきスレじゃなかったんだよ。
251Socket774:2005/09/17(土) 01:11:48 ID:myNVwrY5
252Socket774:2005/09/17(土) 08:16:34 ID:B3sCMDTS
かっこつけた文章でわざとsをzにするのはたまに見るが、
根本的に冗長性とは違うな。
253Socket774:2005/09/17(土) 13:13:35 ID:G0WeUND1
>240
塗装工ですが国立大でてますが、何か?
254Socket774:2005/09/17(土) 13:15:37 ID:ZwuC+Jop
>>253

ダメじゃん
255Socket774:2005/09/17(土) 13:32:15 ID:+kXbQMSy
このスレの貴重な情報
・上司に英語のスペルの間違いを指摘されても、冗長性ですの一言で許される(`・ω・´)
256Socket774:2005/09/17(土) 14:48:56 ID:G0WeUND1
>254
何が?
サラリーマンより良いよ
257Socket774:2005/09/17(土) 15:00:39 ID:GqiF4Ngs
おお・・おい!どうした!おまいら! 久しぶりに書きこみあるとおもたら・・・。
まあ〜もちつけ。
258Socket774:2005/09/17(土) 15:26:11 ID:G0WeUND1
スマソ。塗装工を馬鹿にされたのでつい・・・
259Socket774:2005/09/17(土) 15:30:02 ID:nEiFTOmp
Quadro FX 4,500とGeforce 7800GTXって、 SPEC viewpref 8.1でこんなに差があるんだね〜
似たようなものだと思ってたよ
260Socket774:2005/09/17(土) 15:36:22 ID:G0WeUND1
どんなに?
261Socket774:2005/09/17(土) 18:56:33 ID:nm2EOrKD
国立大出て塗装工か
262Socket774:2005/09/17(土) 21:17:22 ID:VxHgZ4Up
いずれにせよ開発にGeForce使っても勘弁してもらえるのは学生のうちだけだよ。
263Socket774:2005/09/17(土) 23:40:53 ID:TFfBQfOt
dhbtRz1z>>>>(笑えない壁)>>>Quadora
264Socket774:2005/09/19(月) 02:16:39 ID:/xqycJpi
>>204
NECのベクトルプロセッサってかなり速いような…
ドライバの開発力の差か…?
ってドライバで3Dlabsに負けるようじゃ確かに終わりだな…orz

密かに自社純正のTE7でも作っていたら面白そうだが無いだろうなぁ…

>>210
・プライドの無い経営陣
・リストラで居なくなったプライドを持った開発者
どちらかじゃね?
265Socket774:2005/09/19(月) 18:16:08 ID:KQ69BCc6
そのWildcatRealizm800ってゲームするにはどうなん?
266Socket774:2005/09/19(月) 18:18:39 ID:hbfOYYcx
>265
ぜひ買って試してみて下さい
267Socket774:2005/09/20(火) 02:11:53 ID:8lg0OSSD
>>266
そこまで挑戦者じゃない(;´Д`)
268Socket774:2005/09/20(火) 12:07:10 ID:SQW2LM/e
>>255
お前ネット上と現実の区別もつけられない馬鹿なの?w
269Socket774:2005/09/20(火) 14:56:53 ID:p5ym7TE+
>>268
お前匿名だから何言っても良いと思ってる馬鹿なの?w
270Socket774:2005/09/20(火) 16:50:34 ID:nO79yzv4
>268

240 名前: 238 [sage] 投稿日: 2005/09/16(金) 23:11:51 ID:dhbtRz1z
俺の言ってることは理解できたのかな?w

                         ↑全角wは誰かな?(笑
271Socket774:2005/09/20(火) 17:45:28 ID:p5ym7TE+
>270
GJ!
272Socket774:2005/09/20(火) 20:00:03 ID:wYqoPRQy

もういいよ、Quadoraで
273Socket774:2005/09/20(火) 20:34:14 ID:p5ym7TE+
そうだな桑泥でも桑銅鑼でも変わらんし・・
274Socket774:2005/09/20(火) 22:10:07 ID:SZYCydZU
今まで嫁にも内緒にしてたけど、ネタバレが嫌だったらこの下は読むなよ。

俺はFire GL V7100又は5100が在庫セールで4マソ位になる時を狙ってんだよ。
275Socket774:2005/09/20(火) 22:27:38 ID:p5ym7TE+
俺は まで読んだ。
276Socket774:2005/09/21(水) 06:30:01 ID:SZyaXQBw
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050813/ni_i_vc.html#wc500
を試した方はいますか?
感想を聞かせて
277Socket774:2005/09/21(水) 10:28:38 ID:pr8PVrSR
>>276
どれを指しているのかわからん。
ゲフォ?ラデ?山猫?

278Socket774:2005/09/21(水) 10:56:27 ID:iyHxg9MN
3Dlabs Wildcat Realizm 500
感想宜しく
279Socket774:2005/09/21(水) 11:36:12 ID:e7vHIwXz
Linuxで使えないんじゃなあ……
280Socket774:2005/09/22(木) 18:24:39 ID:RL3IwRpi
Quadro FX1400よりマシかな
M/Bの相性が難しいかも
281Socket774:2005/09/22(木) 20:02:18 ID:XuESUgOz
 エルザ ジャパンは9月22日、GPUにQuadro FX 4500/Quadro FX 3450
を搭載するハイエンドWS向けグラフィックスカード2製品「NVIDIA Quadro
FX 4500」「NVIDIA Quadro FX 3450」を発表、10月上旬より発売する。
価格は双方オープン、予想実売価格はNVIDIA Quadro FX 4500が
29万8000円前後、NVIDIA Quadro FX 3450が19万8000円前後(ともに税込み)。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0509/22/news059.html
282Socket774:2005/09/22(木) 20:10:42 ID:XuESUgOz
ELSAのHP見ると今回の4500&3450は1年保証になってる(今までは2年保証)
買う香具師は要注意
283Socket774:2005/09/22(木) 21:49:55 ID:A6CNZCQe
HPの方が安いかな・・・
284Socket774:2005/09/23(金) 02:37:01 ID:Tgok0i25
>>279
VGAドライバとかで使えんのか?
285Socket774:2005/09/23(金) 09:46:20 ID:tBay3phh
LinuxでMayaとかXSIとか使う気なんじゃない?
それだと単に動けば良いだけってわけには行かないし。

漏れはFX1400かPrecision M70検討してたんですが、M50(4 500GoGL)行ってしまいました・・・
ゲーム無視(エロゲはするが)でOpenGL重視だったので良い買い物だったのだろうか。
286Socket774:2005/09/23(金) 10:04:12 ID:yB5j+dPM
>>285
あえて中古(?)に行くのは軍資金との兼ね合いもあるのだろうから
それはそれでよいかと
判定するなら
HDが7200rpmなら勝
HD5400rpmなら・・・(ry
287Socket774:2005/09/23(金) 10:10:06 ID:tBay3phh
>>286
軍資金です・・・プロ志望なただの学生なんで、M70買えるけどそこまで使いこなせるのかとか思いまして
メモリは1GBでHDDは5400rpm 60GB 1プラッタですorz
7K100搭載してきます。
288Socket774:2005/09/23(金) 12:22:12 ID:79iPkaMI
何を省いてもメモリだけは最低2GB積んどけ。というかノートは購入時フル拡張が鉄則。
3D作業でもバックグラウンドでPhotoshop開きっぱにしとく状況って少なくないぞ。
必ずありがたみがわかるから。

あとはまあレンダリングはできれば別のマシンを確保したほうがいいかもね。
289Socket774:2005/09/23(金) 20:12:58 ID:sunftB/v
NVIDIA SLI グラフィックスコネクタ
PP654A ¥10,500
290Socket774:2005/09/24(土) 04:46:02 ID:ozbXqwpO
エルザたっけーな
誰が買うかい
291Socket774:2005/09/24(土) 05:10:33 ID:a4RVJd+m
役職の給料が高いのだから仕方ないがな
292Socket774:2005/09/24(土) 07:03:58 ID:V50xbhbI
>287
安心すれ。
ここに映画をP3-800*2のメモリ1GBで作ってるやつがいるぞ。
VGAもOxygenGVX1だw
マザーは懐かしのtiger100。
レンダリングはP4-3GHzのリースマシンが6台ほどあるがな。

こんな環境でもCGディレクターだよ orz
293Socket774:2005/09/24(土) 11:33:03 ID:8s/sYOgi
>>292
資源は有効活用しないとですね。最新で使えるVGAドライバないのでリーク版・・・
購入当時は128*2で2GB報告はあったけどIntel公式が1GBまでってのが怖くていけなかったorz
でもレンダリングは数台と・・・やっぱレンダリングは高性能マシンを1台でも用意すべきですね。
294Socket774:2005/09/24(土) 13:27:48 ID:1liff00Z
レンダリングPCの投資するより延べ数日のCPUタイムを融通してくれる友達を10人探すことを薦めるよ。

ソフトのライセンス調達が大変だけども、もしかしてそっちの学生同士ならお互いに協力できない?
全員が同じタイミングでレンダリング作業に入るわけでもないだろう。
あるいはPOV-RayやBMRT(最終バージョンがまだネットにあるだろう)など無償レンダラーを活用する。
海外ではこれらで商業作品が作られることもあるのでばかにできない。
POVはオープンソースでどんどん改良されてるし、Itaniumに対応してたりもするし(要らねーか。
でも商用レンダラーは64bitネイティヴ対応が遅れてる。普及にはあと丸2年かかるかな)。

そして幸運なことにnVIDIAユーザーにはgelatoという奥の手があるぞ!
もっとも、Quadro FXでなくGeForce Goを選んだことによりキミの将来は不透明となった。
これに関しては性能比の違いじゃなくサポートの有無が問題だからなあ、残念でした。

そして英語とRIBの習得をがんばれ。この二つの言語を熟知すればプロとも仕事できるだろう。
295Socket774:2005/09/24(土) 14:25:44 ID:/LyZyCJj
gelatoとRIBをそのままレンダリングできんの?
296Socket774:2005/09/24(土) 16:03:54 ID:1liff00Z
>>295
gelatoでRIBを、ってことかな?
フリーのサードパーティプラグインでインポートする。

>>285>>167と同じ人かな?
MayaならRIBに変換しなくていい。Mangoが統合されてるのでダイレクトに読める。

Mayaを扱うだけなら専門学校でも教えてくれる。RIBと言ったのは、日本ではまだ
Rendermanのファンクションに詳しい人が少ないから。
日本ではシェアが少ないけれど(ライセンス高いしね)Rendermanは何と言っても
フィルムでは世界の業界標準だし、あらゆるレンダーファイルのソースフォーマットは
RIBをそれぞれ拡張したものと言って差し支えないだろう。
プロ志望ならスペシャリティ(それも標準化された分野で、ライバルが少なければ
なお好都合)を持つべきだろうと。

英語についても同じこと。フリープラグインなどはちょっと調べれば取っ掛かりの
情報は得られるものだから。億劫がらず読んで質問するのを習慣化することだろう。
297Socket774:2005/09/24(土) 16:13:37 ID:1liff00Z
おお、なんかオモロイID。
298Socket774:2005/09/24(土) 16:25:55 ID:/LyZyCJj
これ以後はGelatoスレへ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1127545634/
299Socket774:2005/09/24(土) 16:29:59 ID:PIuDy8LV
いやむしろこっちだろう
QUADROの話は結構だが専門ソフトに話題が偏り杉

▲▼△MaYA専用質問スレッド Part12▲▼▲
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1125029032/l50

▼△▼MaYAのプロ専用雑談スレッド▼△▼
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1059565585/l50
300Socket774:2005/09/24(土) 22:45:16 ID:OW5BeAds
クアドラってなつかしーな。
カローラ並みの価格だったよな、120万円くらいしてたよ。


蒸し返してみる。
301Socket774:2005/09/24(土) 23:16:42 ID:om8t7wRq
釣られてみる。
これか?
ttp://homepage.mac.com/mobys/history/q800.html
>Quadra800は100万円近いハイエンド機種だったこともあり

>>238はmac板の誤爆だったのか、どーりで。
302Socket774:2005/09/26(月) 01:20:35 ID:IX/bCRWd
>>301
800はミッドレンジマシンで80万前後。
フラッグシップの950やら900が百万円超えてたよ。

この頃にOpenGLやるならSGIのINDY買った方がよかった。
303Socket774:2005/09/26(月) 04:46:05 ID:avq3LRdd
Quickdraw3Dのボケは本当に・・・
304Socket774:2005/09/28(水) 23:04:19 ID:Q5cj+v2/
ここですか?
かの有名なカローラのスレは・・・
305Socket774:2005/09/29(木) 10:32:06 ID:1ppQ+S4Y
>>304
おいでやす
306Socket774:2005/09/29(木) 21:49:48 ID:6pAj6C8v
記憶があやふやなんだけどINDYって最初からOpenGLでリリースされてたっけ。
俺はCrimson使ってたからIrisのGLだった。
307Socket774:2005/10/02(日) 16:49:15 ID:XlPd90rb
windowsでも使えるらしぃ「HP A7789 Fire GL-UX」
欲しいけど、もう売ってない?
308Socket774:2005/10/06(木) 19:52:21 ID:xvrPyZcr
FX4500を自腹で買う猛者はおらんのか?
309Socket774:2005/10/06(木) 19:58:16 ID:IWkNZ1A0
以前にFX3000を自腹で買って後悔したのでもう買いません。
softQuadroで充分でつ
310Socket774:2005/10/06(木) 22:46:41 ID:/LRNdEvD
311Socket774:2005/10/07(金) 07:44:27 ID:nXD2fonT
FireGL4はDirectX幾つまで対応してますか?
ご存じの方、教えて下さい。
312Socket774:2005/10/07(金) 07:57:08 ID:aRIt4H+U
>>308
同じ投資なら山猫買います
313Socket774:2005/10/07(金) 08:36:27 ID:u+ECvqd5
314Socket774:2005/10/07(金) 10:37:54 ID:nkaIxDUR
ATI、FGL Graphicsを買収 ワークステーション分野へ参入
ttp://pcweb0.pc.mycom.co.jp/news/2001/03/22/22.html

正直シランカッタ
315Socket774:2005/10/07(金) 15:03:04 ID:u+ECvqd5
↑いつの話よ・・・

316Socket774:2005/10/07(金) 17:31:22 ID:O3ZhHIsR
つーか、FireGLのこと聞かれてんのに何故GLoria4のアドレスを・・・???
317Socket774:2005/10/09(日) 08:19:26 ID:mbtr95cB
昨日BLESS行ったらELSAのFX4500売ってたよ
298000円
たっっけ
318Socket774:2005/10/09(日) 17:42:03 ID:+xmnaF/2
法人ユースなら何十セットかまとめて買えば値引きしてくれるだろ。
まあそこまでするならリースも選択肢に上ってくるな。
319Socket774:2005/10/09(日) 18:56:37 ID:haYcaCo3
個人でTE6なんか持ってるやついるのかな?
320Socket774:2005/10/09(日) 19:37:30 ID:OMZ+QmUh
TE6=Realizm800だろ。
NECのがいくらか知らんが、後者は実売30万くらいだし、それくらいなら信者が買うんじゃないか。
321Socket774:2005/10/09(日) 21:53:24 ID:qUZaLd9P
じゃんぱら通販で3DLabs Wildcat Realizm800が98000円、これってどうなのでしょうか?
322Socket774:2005/10/09(日) 22:54:41 ID:OMZ+QmUh
>>321
中古のとこに出てる奴だな。完動品で、値段が誤植じゃ無いなら即買いだな。
俺は今、金欠なんで買えないが・・・。
323Socket774:2005/10/16(日) 18:26:07 ID:8ZC5Xo8J
中古はスキルが必要だからな…
元々情報が少ない上に、サポートは期待できないし…
324Socket774:2005/10/16(日) 19:08:57 ID:w4fRXuex
上司に予算上限ないわけじゃないけどそれなりに金かけていいからCAD専用のWindowsPC作れ
といわれたけど総額100万円ぐらいだと

Xeon3.6*2/Supermicro/ECCReg 1GB*8GB/SCSI 15000rpm 73GB*2 RAID-0/3dlabs(WCR800)
ぐらいで限界ですかね?
325Socket774:2005/10/17(月) 06:46:59 ID:hLNJ9fub
>>324
仕事で使うのにRAID-0かよ・・・勇気あるなァ
326Socket774:2005/10/17(月) 08:11:33 ID:VZxppkL5
仕事に使うワークステーション? 自作でいいのか考えろ
327Socket774:2005/10/17(月) 09:59:39 ID:G5CKqr5w
漏れだったらhpのプラチナモデル。
328324:2005/10/17(月) 12:59:07 ID:KOrWjI14
>>325 あぁすいません、RAID-0は作業領域です
>>326 自作以外でCAD用の構成PCって高いほうに破格すぎて・・・
329Socket774:2005/10/17(月) 15:36:18 ID:aJnq9sG9
>>324
DualコアXEONいってみよう
330Socket774:2005/10/17(月) 20:04:04 ID:0etJ72LX
Opの方がよくね?
331Socket774:2005/10/18(火) 00:32:02 ID:GBa6srXG
ミッドレンジの機械設計CADソフトを使うと考えればいいのかな。

法人で、部署に1台だけ入れるんなら自作でなくメーカー製WSにしてサポートをこき使え。
固定資産になるからリースを考えるのもいいかもしれん。そして本体より入出力機器にお金掛けるべき。

高性能WSの目的が、よそから預かった重いデータの取り回しとかいうことだったら
精度の高い大画面ディスプレイに予算を割こう。何人かで検討するにもいい。
モデリング用なら入力デバイスにこれをお薦めする。これに替わる製品が無いし高いだけのことはある。
ttp://www.nissho-ele.co.jp/product/magellan/index.html

それでも自作魂を爆発させたいならワークドライブにi-RAMを入れるという手もあるかもしれん。
開くだけでHDDシークに時間がかかるようなオブジェクトの場合は効果があるんじゃないかな。
332Socket774:2005/10/18(火) 02:46:34 ID:ayWFI4WM
>>324
OpteronDUALの方が良いような希ガス
333Socket774:2005/10/18(火) 10:56:50 ID:VZxzFT9c
>>331
>Magellan(マジェラン)はCATIA・Unigraphics・SolidWorks・SolidEdge・AISをはじめ100種類近い
>3時元CAD/CAM/CAE及びCGソフトウェアをサポートする3Dモーションコントローラです。
>従来のメニュー選択などは右手のマウスで行う一方、回転・パニング・ズームなどの3次元操作
>を左手のMagellanを使用してワンアクションで行うことにより設計時間を20〜30%削減することが
>できます。また、頻繁に使用するコマンドやキーボードキーをボタンに割付けることでマウスや
>キーボードによるオペレーションを減らし、設計効率を大幅にアップさせることが可能です。

ツールボタンでワンクリックでやるのと大して変わらないような

つーか、どこがOpenGLすれに関係あるんだ
334Socket774:2005/10/18(火) 11:34:13 ID:Iuq1lQD+
>>331 いや既にWS系はごろごろしてて、リースアップするのが年内に2台あるんで
そのリース継続するかだめもとで自作でやってみろって感じでして・・・
だめなら展示用の表示専用機にでもします

モニターも19〜32まで非稼動機も多いのでそっちはVGA(OpenGLアクセラレーション)
の能力次第で適当にベストマッチを決めようって事で、CPUはOptiron*2でも構いま
せんがM/Bの選択肢が少なくRIOWORKSになっちゃいそうなのが難点かなぁと

んで、一番のネックはVGAでしてはたしてWC800程度でどこまで3DCADになるんだろう
ってのがよくわからなくて、その評価をするのにCPUやメモリやHDDがボトルネックに
なったのでは「やっぱ3dlabs程度のVGAを使ってはダメだ」という結論にできないので
今回はVGA以外の足回りを「この程度でとりあえずOKだべ」という点を見つけたいのです

iRAMは・・・WSでも搭載していない機能なんでこれで早くなっても自作切り替えの評価点
にならないような、でも考慮してみます(金足りるのかなw)
335Socket774:2005/10/18(火) 14:54:04 ID:J715CZ1v
WC800程度でって・・・
Realizm800って、今現在バラで買える業務用途のGL用VGAで最高峰なんだが・・・
確かに、ライン描画に限定したら、GLのライン描画APIをフックして最適化パスで
実行するQuadroの方が微妙に高速だったりはするが。
336Socket774:2005/10/19(水) 01:02:48 ID:zWNms5M5
ドライバがアプリケーションにどのくらい最適化されてるか次第だろう。
それこそOpenGLベンチじゃないんだからさ。というわけでアプリ名を書け。
評価用のデータはどんなものなんだ。

……まさかそのそのアプリ売ってるヴェンダー当事者じゃないだろうな?

>>324-334は肝心なことを最初に伝えてないからそれまでアドバイスした香具師らの好意を無碍にしている。
337うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/19(水) 21:35:43 ID:fubLD9xS
今年度限りで中古でも30万まで損金扱いだぞ。
338Socket774:2005/10/20(木) 12:11:02 ID:ElulH0TE
FFベンチって、どの位出る?
339Socket774:2005/10/20(木) 12:21:22 ID:tGiMRWoz
あー昼休みか。

>>338
ベンチとかケチなこと言ってないでFF XIで使ったMayaのシーンファイル盗ってこいよ。実測してやっから。
340Socket774:2005/10/22(土) 10:59:47 ID:UcN4uBB2
Quadro NVSって、GeFORCEでいうとどれにあたるんでしょうか?
4Ti4800ですかね?
341Socket774:2005/10/22(土) 11:34:34 ID:PyY4fSvJ
>>340んなわけねーだろ
ti4600 8xがQuadro4 980XGL
NVSはGeforce4MX程度じゃね
つーかNVSってOpen GLサポートしてたっけ?
マルチモニターが売りで、且つ2Dアプリ限定(株とか金融とかオフィス)じゃね?
3Dが動かないことはないけど仕事ではお勧めできない。
342 ◆Zsh/ladOX. :2005/10/23(日) 19:22:44 ID:nMKsPHrO
SPECViewperf81ベンチは一応動いたよ>>NVS

3dsmax-03 Weighted Geometric Mean = 4.725
catia-01 Weighted Geometric Mean = 6.540
ensight-01 Weighted Geometric Mean = 3.190
light-07 Weighted Geometric Mean = 5.810
maya-01 Weighted Geometric Mean = 7.222
proe-03 Weighted Geometric Mean = 6.455
sw-01 Weighted Geometric Mean = 3.845
ugs-04 Weighted Geometric Mean = 2.461
343Socket774:2005/10/24(月) 08:51:43 ID:r2h3xiAT
ttp://www.thermaltake.com/watercooling/cl-w0052TideWater/cl-w0052.htm

使えるかなあ。
前にゼリーバッグみたいなタイプのがあったが、QuadroやFireGLには合わんとメーカーが言ってた。
今度のはRAMも冷やせるみたいだな。誰か、人柱にならんかね。
344Socket774:2005/10/24(月) 08:56:20 ID:r2h3xiAT
あ、違うんだ。カード全体をカバーするのかと思ったらPCIに挿す独立した水冷システムなんだ。
RAM冷却せずGPUブロックだけで、しかも2スロット使うのか。なんじゃ使えん……。
345Socket774:2005/10/24(月) 17:33:40 ID:09T5qtOF
>342
2時間くらいかな?
346 ◆Zsh/ladOX. :2005/10/25(火) 00:33:46 ID:N08pbx4f
1時間前後だった希ガス。
347Socket774:2005/10/27(木) 22:02:28 ID:ByXYm55D
FireGL-X3かQuadroFX4000持ってる人、SPECViewperfのベンチ結果教えてくらさい
今、FX3000使ってるのですが次にどちらを買おうか迷ってます。
おながいします。
348Socket774:2005/10/28(金) 12:07:04 ID:1Ru8HjOq
なんでQuadroFX4500でないわけ? 目的はベンチ比較でしょ。
349Socket774:2005/10/28(金) 18:20:10 ID:wFSZ3FMF
AGPだろ。
350Socket774:2005/10/28(金) 23:02:49 ID:gYpWQNpB
http://www.ati.com/products/workstation/benchmarks.html
The following Viewperf 8.0 scores were obtained on a 3.4 Ghz, Intel Pentium 4 based workstation.
FireGL X3-256
3dsmax-03 35.25
catia-01 24.45
ensight-01 28.92 
light-07 22.37
maya-01 44.17
proe-03 46.17
sw-01 23.31
ugs-04 24.24

http://www.nvidia.com/object/IO_11761.html
*SPECviewperf 7.1.1: for more information visit www.spec.org. Tested on 3.2 GHz Pentium4, Driver Release 60.60
Quadro FX 4000
3DSMAX-02 29.2
PROE-02 45.1
UGS-03 59.0
351Socket774:2005/10/30(日) 11:18:06 ID:j7uo1gcn
>>350
softMod Geforce 6800GT改 偽QuadroFX4000のほうが速いな
352Socket774:2005/10/30(日) 20:19:08 ID:IYZTNQGW
Sun dot-com Price: ワークステーション・オプション
NVIDIA Quadro FX 1400グラフィックス・アクセラレータ \63,000
ttp://jp.sun.com/products/dotcom-price/ws/ws-options-price.html
353Socket774:2005/10/31(月) 20:46:33 ID:DJX7EOPW

FireGLもどきXeon3.0
Run All Summary

---------- SUM_RESULTS\3DSMAX\SUMMARY.TXT
3dsmax-03 Weighted Geometric Mean = 38.25

---------- SUM_RESULTS\CATIA\SUMMARY.TXT
catia-01 Weighted Geometric Mean = 26.34

---------- SUM_RESULTS\ENSIGHT\SUMMARY.TXT
ensight-01 Weighted Geometric Mean = 19.05

---------- SUM_RESULTS\LIGHT\SUMMARY.TXT
light-07 Weighted Geometric Mean = 23.45

---------- SUM_RESULTS\MAYA\SUMMARY.TXT
maya-01 Weighted Geometric Mean = 47.32

---------- SUM_RESULTS\PROE\SUMMARY.TXT
proe-03 Weighted Geometric Mean = 51.91

---------- SUM_RESULTS\SW\SUMMARY.TXT
sw-01 Weighted Geometric Mean = 20.39

---------- SUM_RESULTS\UGS\SUMMARY.TXT
ugs-04 Weighted Geometric Mean = 29.56
354Socket774:2005/11/01(火) 11:47:00 ID:hrUARoRa
>>353
もどきって何ですか?X3?
355Socket774:2005/11/01(火) 12:59:16 ID:EQBsPrOP
>354
RadeonX800XT
356Socket774:2005/11/01(火) 13:07:11 ID:EQBsPrOP
ついでに
FX4000もどき6800ULTRA Xeon3.0
Run All Summary

---------- SUM_RESULTS\3DSMAX\SUMMARY.TXT
3dsmax-03 Weighted Geometric Mean = 31.13

---------- SUM_RESULTS\CATIA\SUMMARY.TXT
catia-01 Weighted Geometric Mean = 20.80

---------- SUM_RESULTS\ENSIGHT\SUMMARY.TXT
ensight-01 Weighted Geometric Mean = 15.83

---------- SUM_RESULTS\LIGHT\SUMMARY.TXT
light-07 Weighted Geometric Mean = 21.01

---------- SUM_RESULTS\MAYA\SUMMARY.TXT
maya-01 Weighted Geometric Mean = 41.34

---------- SUM_RESULTS\PROE\SUMMARY.TXT
proe-03 Weighted Geometric Mean = 35.44

---------- SUM_RESULTS\SW\SUMMARY.TXT
sw-01 Weighted Geometric Mean = 20.50

---------- SUM_RESULTS\UGS\SUMMARY.TXT
ugs-04 Weighted Geometric Mean = 30.61
357Socket774:2005/11/01(火) 18:40:33 ID:hrUARoRa
CPU同じならATIの方が速いんですねー
358Socket774:2005/11/01(火) 19:39:32 ID:D6PL5ge0
ベンチはいいんだよATI
359Socket774:2005/11/01(火) 19:59:02 ID:Kw/9lGyX
>>356
それ遅すぎ、失敗してない?
360Socket774:2005/11/01(火) 19:59:57 ID:dn+h8iER
つか最近のドライバだとOpenGLの性能が良くなってきてる。
361Socket774:2005/11/01(火) 21:33:01 ID:CV60S2Xg
Pen4 3E GHz Geforce 6800GT@softMod Quadro FX4000

Run All Summary

---------- SUM_RESULTS\3DSMAX\SUMMARY.TXT
3dsmax-03 Weighted Geometric Mean = 33.35

---------- SUM_RESULTS\CATIA\SUMMARY.TXT
catia-01 Weighted Geometric Mean = 25.46

---------- SUM_RESULTS\ENSIGHT\SUMMARY.TXT
ensight-01 Weighted Geometric Mean = 24.56

---------- SUM_RESULTS\LIGHT\SUMMARY.TXT
light-07 Weighted Geometric Mean = 21.16

---------- SUM_RESULTS\MAYA\SUMMARY.TXT
maya-01 Weighted Geometric Mean = 41.25

---------- SUM_RESULTS\PROE\SUMMARY.TXT
proe-03 Weighted Geometric Mean = 45.59

---------- SUM_RESULTS\SW\SUMMARY.TXT
sw-01 Weighted Geometric Mean = 29.13

---------- SUM_RESULTS\UGS\SUMMARY.TXT
ugs-04 Weighted Geometric Mean = 39.41
362Socket774:2005/11/02(水) 12:49:37 ID:r0nqCSJX
>361
いいスコアでつね・・・ドライバのバージョンはなんぼでっか?

ところで本物持ってる人はここにはいないんでつか?
363Socket774:2005/11/02(水) 17:51:29 ID:Bk/38VMx
>>362
81.87
このスレでは本物を持っている人のほうが多い気がする。
364Socket774:2005/11/03(木) 02:03:15 ID:xBfV6UyO
そして本物持ってる人はベンチに興味が薄い罠
365Socket774:2005/11/04(金) 06:08:03 ID:96zz8x3L
本物なら77.37(Beta)や77.56使おうぜと思ったり

まぁ、81.85や81.87も対応リストにあるから使っちゃダメとかはないけど
366Socket774:2005/11/10(木) 03:01:26 ID:vf61IOVu
質問させてください。
ロープロファイルのOPENGL用のカードで一番早いのは何でしょうか。
もしかして、ロープロファイルのFX6600をSoftquadroで化けさせた
もののほうが早かったりしますか?
367Socket774:2005/11/10(木) 03:15:31 ID:UVN3IJmL
そもそもOpenGLカードにフォームファクターを求めるなんて。

1Uラックマウントシャーシに入れるカードですらレギュラーサイズが選ばれる世界だからな。
368Socket774:2005/11/10(木) 03:30:57 ID:vf61IOVu
ロープロファイルのOPENGL用のカードが売っているから
需要は多少はあると思ってるんですが・・。
ロープロファイルを普通と同じようにSoftquadoが使えるか
どうかすら分からずに聞いてますが、詳しい方がいましたら
レスいただけると有難いです。
369Socket774:2005/11/10(木) 09:22:02 ID:xx88hB8J
Intelのグラフィックメディアアクセレータ950(チップセット内蔵)なら3Dオンラインゲームやるのに十分ですか?
CPU…PentiumD820(2.8GHz)
メモリ…1024M(512×2)
です。
370Socket774:2005/11/10(木) 10:04:14 ID:ec2KtnTL
ゲームのプレイとOpenGLに何の関係が?
多少あるにしてもほとんどDirectXだからこのスレで聞いても・・・
371Socket774:2005/11/10(木) 11:55:00 ID:PObT7ceR
>>370
荒らしはスルーが基本
372Socket774:2005/11/10(木) 12:20:08 ID:mXoPwzgp
>>368
今売っている6600を買ってもチップのリビジョンが違うからsoftmod出来ないらしい
373Socket774:2005/11/10(木) 17:45:26 ID:HrFVGcRv
CADソフトも3DCGソフトもプログラムエンジンが大事だ。
動かない形状を表示する場合には特に問題ないんだけど、そうじゃない場合が結構多い。
たとえば複数の面取りの処理や、複雑なブールやサーフェイス処理が重なる場合は
プレビューのポリゴン化するときの頂点生成にはGPUではなくCPUを使う
3DCGでIKでキャラを動かすのも、殆どの場合ウェイトの処理で形状を決める処理はCPUが行うから
あんまGPUに関係ない場合が多い。ゲームではVS使うからGPUだけど。
374Socket774:2005/11/10(木) 19:30:04 ID:EFA4urfW
>369
吊りか?

既に持っているならやってみりゃいいだろ?
これから買うのなら買ってから試せ、ダメならVGA買え、アッチッチだから小さいケース買うなよ
375Socket774:2005/11/10(木) 19:46:16 ID:EFA4urfW
>368
PCの構成くらい書けよ
376Socket774:2005/11/10(木) 20:34:59 ID:mvcZPTrc
EFA4urfW
何を荒れてんの?
答えられないなら書くなよw

ロープロファイル限定だとすると、
俺のわかる範囲だとQuadro FX 330が最速か。
他にもっと速いのがあるんかなぁ。
>>372氏の言ってる状態より前にロープロファイルの
6600が出てるんなら、それをMODしたほうが
速いような気もする。
377Socket774:2005/11/10(木) 21:18:24 ID:mqwu7hCq
SoftQuadroで業務用途に使おうとする質問は、釣りかベンチ厨か単なるDQN。
378Socket774:2005/11/10(木) 21:32:15 ID:EFA4urfW
>376
スマソ、ハッと気が付いた。いろいろ有ってちょっと荒れていたみたい・・・
気付かせてくれてありがd

AGPかPCIかPCI-Exか解らなかったので・・・
6600って書いてあるからPCI-Exだよね・・・
MODできないかもしれない6600よりもFX330のほうが良い気がする
値段も変わらないし
379376:2005/11/11(金) 00:38:39 ID:OcG9P/Dx
>>378
素直な人で久々に萌えた。
ただの荒らしかと思ってた。スマソ。

>>368氏の言ってるのは、おそらくPCI-EXPRESSでしょう。
ファンレスとかにこだわらないなら、OCするって手もあるかなぁ。
なんか俺もロープロファイル最強が気になってきた。。
380376:2005/11/11(金) 00:47:46 ID:OcG9P/Dx
連続カキコで申し訳ないんだけど、
Quadro FX330って、Geforceのどれに当たるんでしょ?
381Socket774:2005/11/11(金) 01:06:04 ID:T/XkKMqX
6200TCじゃないかね
382Socket774:2005/11/11(金) 01:06:59 ID:T/XkKMqX
いや、TC使わない6200の方かな
540は6600無印相当のはずだからこれから考えても
383376:2005/11/11(金) 01:25:24 ID:9pP8DdlR
俺も6200かなと思ったんだけど、
ttp://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/icontent/index.php?page=7
このサイトでは6200も540になってて謎なんですよ・・。
384Socket774:2005/11/11(金) 01:57:12 ID:Ai6eN+Hp
コアの種別で分類してるんだから6200も6600も同じで何が謎なんだ?
385Socket774:2005/11/11(金) 06:25:48 ID:T/XkKMqX
つか、nVIDIA公式にフィルレートから何まで詳細のってるし
386Socket774:2005/11/12(土) 02:15:22 ID:4n2zb0tJ
スルーされてる>>373がカワイソウス

モーフィングはそうだよなあ。特に最近はウェイト制御をペイントで設定するツールが増えてきた。
ブール演算は適用手順が問題になる場合が多いしね。
あとパーティクルなんかもGPUは全然働かない(この領域はむしろ物理演算プロセッサに期待)。
387Socket774:2005/11/12(土) 09:11:22 ID:NkYj/egC
373=386
388Socket774:2005/11/13(日) 02:07:45 ID:XMbMk/aT
はずれ
389Socket774:2005/11/13(日) 23:16:00 ID:q8VBJXBj
OxygenGVX1をHOのジャンクで2,100円でハッケソ
モニター壊れているのに買っちまったさ…
390Socket774:2005/11/14(月) 04:02:33 ID:nZf7TsgG
うちにも河童ワークステーションに付いたままのあるんだけどx8 AGP用でいいんかね、それ。
FX5200入れてる北森マシンもあるんでパフォーマンス次第では入れ替えようかと。
でもなんかカードの後ろのほうの形状が違ってて(フックピンで挟むところ)干渉しそうな気配。
それにGVX1のほうは2つあるチップファンの1個が油切れかキーキー言い出したんで電源コネクタ抜いたようなロートルだが。
391Socket774:2005/11/15(火) 13:31:47 ID:d7UgwObB
無印6600AGP版(HSI使用)の偽Quadro化に挑戦してみた。

見事に撃沈、偽Quadroにならなかったよ・・・。orz
やっぱりチップのリビジョンがA4だったからなのかな・・・。
392Socket774:2005/11/18(金) 21:19:34 ID:yNsDlh/D
デカイのばっかりです。
全部で一体幾らなのでしょうか?

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12742.jpg.html
393Socket774:2005/11/19(土) 13:54:20 ID:0hDPiZEy
古いからもうたいしたことないだろ。
394Socket774:2005/11/19(土) 14:48:49 ID:AALdlO+Z
QuadroFX1400、FireGL V5000/5100、Realizm 100/500で迷っているのですが、
Realizm 100と500の違いって何でしょう?
単にPCI-E対応で小さくなっただけ(性能は同じ)と言うのならAGPマザーと100買った方が良いかなとか考えたりして

結局何時になったら帰るんだorz
395Socket774:2005/11/19(土) 15:18:28 ID:MD1Qmcm6
>>394
クルル最高だよな!
396Socket774:2005/11/19(土) 15:20:03 ID:AALdlO+Z
自分で墓穴掘ったorz
397Socket774:2005/11/19(土) 15:54:56 ID:v8KDlLSX
今持ってるマザーにはPCI-Exが付いてるってこと?
398Socket774:2005/11/19(土) 16:05:16 ID:AALdlO+Z
悩んだ末Realizm 500特攻してきました。支払済みなのでもう引き返せないが気にしない。
決め手はQuadroFX 4400と同等の性能って事とOpenGLメイン(DirecXは2Dゲームのみ)であったこと

ただ、これでVista(LDDM)対応しなかったら泣けるなぁ

>>397
そうです。どうせ939でAGPなマザー安いですし。
スペック見ると消費電力少ないのでやっぱチップ違うのかな
399Socket774:2005/11/19(土) 16:15:28 ID:v8KDlLSX
>>398
カードの性能自体に2万円の差はないと思うけど、
既にPCI-Exマザー持ってるんならRealizm 500選択して
結果的には良かったんじゃないかな。1スロットですむし。
Linuxでは使えないみたいだけど。
あと、クルルって何の略称?
400Socket774:2005/11/19(土) 16:38:32 ID:oZv6+m59
Realizm 500はM/Bとの相性がむずかしいのではないか
401Socket774:2005/11/20(日) 08:14:52 ID:8/MNYJ1m
>>399
あの冷却機構はエアフロー考えなくてもVGAだけは確実に冷却できるから良いかなと思ってました。
いずれにしろPCI1は必ず空けるし。
まぁ、75→53Wに減ってるので発熱も騒音も減ってると自分に言い聞かせることにします。

>>400
マニュアルにはPen4、Xeon、Athlon64、Opteronと書いてあるからAMDのような互換CPUやIntelチップセット以外で問題出るとかはないけど
、何かあるのかな
Improved performance and AMD support.とも書いてあるので。
402Socket774:2005/11/21(月) 05:02:48 ID:vBP9T0Ol
ついかっとなってFireGLをZAV化してしまった
今は静かになって満足している
403Socket774:2005/11/21(月) 14:08:48 ID:GzrCLoYU
ttp://www.mistix.co.uk/review.php?id=28

Realizm 500届くまで暇なのでちょっと調べてたらDirectX性能も結構あるみたいですね。
800のベンチなんで実際はさらに落ちるでしょうけど。
問題は500のGL性能と静音化してるので騒音が気になるかもしれない。
404Socket774:2005/11/23(水) 03:10:15 ID:JJ4NPFLK
すいません、初心者の質問です。教えて下さい、よろしく御願いします。
Architrendという住宅建築用CADを導入する事になり、10年ぶりにWindowsを買う事になりました。
Dellで買おうと思っているのですが、ビデオをどれにすれば良いか、分かりません。

メーカーの推奨は
VIDIOOpenGLをサポートしテクスチャ用バッファを持ったグラフィックボードを推奨
※推奨するグラフィックカード:nVIDIA社製Geforce系/ATI社製RADEON系グラフィックチップを搭載の
※ARCHITRENDプレゼンパックについては、上表よりもハイスペックな環境が必要になります
(ハイスペックにする必要があります。)

メーカの営業の方には
GeForce FX5200 以上(Epsondirectで買うとついてくる)
を勧められています。

Epsonで買うよりDellで買う方が安そうなのと、選べそうな気がしてDellで買うつもりなのですが、選択肢が多すぎて、、、orz

以下のどれが最適でしょうか?能力順に教えてもらえると有り難いです。
NVIDIA(R) Quadro(R) FX 540 (D) 128MB DDR
ATI(R) FireGL(TM)V3100 128MB DDR
NVIDIA(R) Quadro(R) NVS 285 64MB DDR
NVIDIA(R) GeForce 6800 256MB DDR
ATI RADEON(R) X600 256MB DDR HyperMemory(TM)
ATI RADEON(R) X300 SE 128MB DDR HyperMemory(TM)

ディスプレイは17inchをデュアル(ビッグ)に使用するのが条件です。
昨日、今日はこれを調べてばっかりで仕事になりませんでした。。orz
スレ違いでしょうか?
長々とすいません。よろしく御願い致します。
405Socket774:2005/11/23(水) 03:35:40 ID:4ZMK1E0n
>>404
マルチするなよ、欠陥住宅野朗
406Socket774:2005/11/23(水) 03:41:18 ID:+c1+XbjQ
実際にそのアプリケーションを使ったわけじゃないのだが、建築CADは機械設計CAD等に比べて
一般的に3D依存性は低い。サイトを見たところ個人住宅やマンション設計用途がもっぱらみたいだし
(劇場とかダムとか作るときは話が変わってくる)、1本で意匠設計から施工図まで扱うようなので
そんなに頑張らないシステムでもOKだと思う。GeForce FX5200でいいんじゃない?

日照シミュレーションやるとか、施主との打ち合わせで三次元モデルを検討するとかならば
もうちょっと出してもいいかも。
本番のレンダリングライブラリはあちこちでよく採用されてるLightWorksで、それほど癖はない。

使用する3Dアプリケーションはそれ1本なのかな?

デュアルディスプレイ導入は正解。建築なら大画面が欲しくなる。
そんで、ディスプレイを2台駆動できるカードを選ぶ。コネクタ仕様ぐらいは自分で調べれ。
407Socket774:2005/11/23(水) 07:04:56 ID:ZNhP2i/s
GeForceやRADEONもOpenGLサポートはしてるんだから3Dあまり頑張らないようならFX5200や6200でも良いと思う。
コスト削減になるし
408Socket774:2005/11/23(水) 09:15:03 ID:irQuLuHB
Geforce、RADEON推奨ならその通り選択するべし
Quadro、FireGL使うと不具合が出る可能性有り
DELLにこだわるなら6800でいいのでは?
メーカー製を買うのなら他のスペックも熟考すべし、後付けは高く付く(自分でやるにはそれなりの知識とリスクが必要)
409Socket774:2005/11/23(水) 11:27:53 ID:rG7BfOiK
まず仕事に使うPCがDellで良いのか
1日の仕事がパーになるかもよ
410Socket774:2005/11/23(水) 15:53:39 ID:5cTsweos
>>409
そんな事いいだしたら、業務用PCがWindowsでいいのか?って話になるだろ。
411Socket774:2005/11/24(木) 02:50:13 ID:dK6Yv2Ld
5200ならBTOのベース仕様だと思うが、もし別売だったら値段に気をつけろ。ぼられるなよ。
412Socket774:2005/11/26(土) 03:05:22 ID:3RWRJ5uE
SolidWorksを機械設計で使うとしてビデオカードにどの程度投資すべき?
現在Quadro1100(だったと思う)だけど、あの程度の3D描画により新しくて
高速のビデオカードを導入する値打ちあるものでしょうか?
413Socket774:2005/11/26(土) 04:10:09 ID:MmjksAoJ
プレゼン用にリアルタイムアニメーションまで仕込むかどうかが一番差の出るところだと思う。

静止画面での操作に関して言えば、機械設計の場合テクスチャは重要視されないので
RAM容量はこだわらなくていい。プロダクトデザイン的な用途だったら、透明度のあるマテリアル
とか照明の多いシーンでは画面リフレッシュが速くなったりはすると思うけど。

ジオメトリ処理に注目して選ぶとして、幾何学的な単純なモデルの場合は差が出にくいだろう。
エンジンブロックのような複雑なモデリング工程(ブーリアンの多用など)を経るオブジェクトや
オーガニックで不定形なオブジェクト、乗用車のボディなど次数の多い曲面で構成された
オブジェクトならパフォーマンスの違いや精度を実感できそう。
機械設計でも具体的にどんなものを扱うかによるのでそれを聞かないと的確に言えないな。

またSolidWorks以外のツールで作成されたオブジェクトデータを読み込む場合、フォーマットが
共通でも恐ろしく時間がかかることがある。この処理自体はCPUの性能とメモリ容量が反映されるが、
読み込んだ後の操作ではGPUもフルに稼動させられる場合が少なくない。
414Socket774:2005/11/26(土) 11:06:08 ID:Mf197CJ+
>>404
PC本体の方だが、業務用機を値段で決めちゃ駄目だろ。
つかここ自作板だし。opとレジスタードメモリの組み合わせでも使って組んだら?
415Socket774:2005/11/26(土) 15:43:47 ID:Io1z5pLz
つか、SpecViewperfだけならFX540でも7800GTX 512MB以上の性能は出すだろうし
かと言って、GeForceがOpenGLに対応してないってわけじゃないからOpenGLでQuadro下位に劣るってわけでもないし

難しいけど、個人での使用が前提になるがMayaのようにGeForceでは明らかに劣るって書いてあるもの以外はたいてい問題なかったりする
416Socket774:2005/11/26(土) 17:39:53 ID:e2gdZ+wS
>412
SolidWorksのフォーラムで聞いたほうがいいのでは・・・
417Socket774:2005/11/29(火) 13:28:06 ID:wQvOeqhY
Quadro4500Gと7800GTX512Mってどれくらい性能が違うもんなんでしょうか?
418Socket774:2005/11/29(火) 13:50:22 ID:IeYWKhld
Specviewperfでってことならかなりとしか言えないかも
3DMarkの場合は当然劣るし、GTX512MBでもMayaとかは問題ないみたいだけどね
419417:2005/11/29(火) 15:40:40 ID:wQvOeqhY
4500G>>7800GTX512M

ってことですか?

7800GTX512のspecviewperfってみつからんのです。

値段が30万円と10万円なので、1/3以上の性能があれば
ケチろうかと思ってるんですが。
420412:2005/11/29(火) 22:53:32 ID:7HuIkvIH
>413、>416
レスありがとうございました。比較的簡単な形状(丸い棒状、四角い形状などに穴をあけたり削ったり。)
の部品が主なので現状で様子を見ます。アニメはほとんど使いませんが、モータなどの部品の3Dデータ
をメーカーから入手して組み込んだりしますが、今までのところ極端に思いデータには出会っていません。
421Socket774:2005/11/30(水) 02:16:00 ID:0CTreEGN
>>419
418ですが1/3以上ってのはなんとかなるようでならないかも
4500は7800GTX256MBよりちょこっとクロック上がってるのもあるけど、7800GTXのViewperf参考にしてはどうかな

まぁ、10〜15万台(バルクありね)のFX3450や4400を狙わないだけでどういった用途かわかる気がするから7800GTX512MB買った方が幸せになれるでしょう
422Socket774:2005/11/30(水) 07:12:29 ID:0CTreEGN
http://www.alias.co.jp/support/maya/qualified_hardware/QUAL/maya_70_win.html
http://www.3dlabs.com/support/certs/wildcatrealizm500.asp
相談と言うか雑談に近いのですが、Aliasにはないくせになんで3DLabsではCertifiedがあるのだろうか・・・

とりあえず、リストに載らないRealizm 500な外れものな俺みたいな奴はこれ使っておくしかないって事でしょうか・・・
423412:2005/11/30(水) 08:54:37 ID:Hyox0lvX
>>421

用途は、特殊なOpenGL使った医療用アプリです。
とはいえ、別にシェーダーを多用するようなソフトでないので
わざわざ高価なWS用カードを買う必要はないかなあと思い
質問させていただきました。

じゃあなんで、7800GTX512Mなのかというと実は趣味が入っています(w
424Socket774:2005/11/30(水) 09:12:15 ID:0CTreEGN
>>423
GLカードって普通は自分の使ってるアプリと比べて買うものなんだが・・・
例えば俺の場合、Maya7とRealizm 500(GeForceは動くが遅い、RADEONはリストにすらなし)って感じで

性能求めてるわけじゃないみたいだから7800GTX512行っても良いと思う
Viewperfについては先日7800スレで聞いたが軽くスルーされたので自分で探すしかないと思う
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132452453/426-428
425Socket774:2005/11/30(水) 12:53:14 ID:25D7LQ5A
>>423の用途が断層撮影の解析とかだったら、もしかしたらOpenGLよりも
ボリュームレンダリングの高速化のほうが目的にかなうかも。

この分野ではOpenGLほど標準化されたメソッドがなくて、研究レベルであちこちで
バラバラにやってるようだが、Mac用にはオープンソースのOsirixが既に広く使われてる。

ttp://ja.wikibooks.org/wiki/OsiriX_%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E6%96%87%E6%9B%B8

Osirix対応アクセラレーターとしてはTeraRecon社の製品がApple純正として販売されてる。

ttp://www.apple.com/jp/medical/osirix/
ttp://www.terarecon.co.jp/imaging/vol1.html
ttp://www.terarecon.co.jp/imaging/xtri1.html

OpenGLでの試みもあるにはあるので検索してみるといい。
特にCTや超音波での非破壊検査ではOpenGLの活用も図られている。
426Socket774:2005/11/30(水) 12:55:54 ID:25D7LQ5A
ああ、Osirixの三次元リアルタイム描画プロセスはOpenGLに渡して処理されてます。
その段階ではデータは整理されてるので、そんなに高性能のカードは要らんよ。
427Socket774:2005/11/30(水) 15:13:03 ID:hBqaRBXo
>419
有ったよ、意外に低い・・・
ttp://star.ap.teacup.com/picoo/48.html#comment
428Socket774:2005/11/30(水) 15:39:58 ID:0CTreEGN
>>427
表現通り(赤ちゃんと大人)の差ですね
SoftQuadroできるなら現状ではQuadro最速になりますが、ソフトは(業務用途)認められない人いるから微妙だ

ゲームしないのもあったけど迷わずRealizm 500行って良かったと思えた
429425, 413:2005/11/30(水) 15:43:04 ID:25D7LQ5A
>>412(「 SolidWorksを機械設計で使うとして」) = >>417>>423(「用途は特殊なOpenGL使った医療用アプリです」)だったのか。

で、「じゃあなんで、7800GTX512Mなのかというと実は趣味が入っています(w」だったと……でたらめも極まったな。

このスレはマジレス求めてる香具師がそれなりに居るんだ。お遊びのベンチ取りなら最初からそう言って叩かれとけや。
スコアに関わらずQuadro4500Gを買える目処があったかどうかも怪しいもんだ。
430Socket774:2005/11/30(水) 16:01:30 ID:IHrAbr2F
>>429
はじめの
>SolidWorksを機械設計で使うとして
の一行で釣りなのがわかったから俺は一度も書き込んでないよ
ソリッドワークス使う設計屋、技術屋は「機械設計で使うとして」なんて言い方しないし
>高速のビデオカードを導入する値打ちあるものでしょうか?
なんてアホな質問ありえねーし
431Socket774:2005/11/30(水) 16:18:05 ID:25D7LQ5A
勝利宣言乙。おめでとう。
それはそうとこの頃はSolidWorks=機械設計用途とは限らないんだよ。
432Socket774:2005/11/30(水) 17:46:43 ID:81a767Y+
6600のQuadro化ミスったよ…
今手に入るPCI-EのでSoftModできるイイのってありますか
えらい人教えてください
433Socket774:2005/11/30(水) 18:15:21 ID:hBqaRBXo
SolidWorksはCAMのモデラーとしてはメジャーだが(ry
434423:2005/11/30(水) 18:58:00 ID:Hyox0lvX
417と423は別人なんですが。

使うソフトはdTVといって、MRIの拡散テンソルを表示するソフト。
512matrixの17軸とか処理するから、どっちかというとビデオカードよりCPUの方に投資したい。

まあ、1億数千万円のMRIの付属品だから、30万円は誤差の範囲なんだけど、
コアのクロック自体はGF7800GTXの方が上だから、ちょっと興味があったのです。

実は、QuadroNVSでも動くだろというツッコミは無しです。
435Socket774:2005/11/30(水) 23:45:53 ID:+j+yDjqL
漏れ、業務でSoftQuadro使ってるよ。
会社で与えられたマシンがQFX500で、結構ストレスあったんで、
GFX5900改に交換。 もう、2年近く使ってるけど、すこぶる安定してるよ。
用途は3DCAD/CAMです。
一度味しめると、 漏れにはQは高すぎてアホらしくて買えない・・・
5900は半田とソフトで行けたけど、今のPci-Ex時代のはどうなってるの?
過去同様に簡単な改造で行けるのかな?
436Socket774:2005/12/01(木) 01:35:02 ID:AtqNBWyg
Viewperf廻せば簡単にわかるけどゲフォが亀と感じるくらいQuadroって速いからね
業務でも予算なくて速度最重視ってのならFX540買うより6800Ultra(FX4400)の方が効率いいし

ただ、SoftQuadroってSLI使えないんだよね・・・
使えて効果もあれば特攻したいけど
437Socket774:2005/12/02(金) 21:45:08 ID:fDxZTsiI
3dsmaxみたいにDirectX対応の3Dソフトってゲフォ2枚差しで高速化するかな?
438Socket774:2005/12/08(木) 02:00:14 ID:AU6shZuP
DirectXなら高速化するかもしれないとだけ
OpenGLで高速化はCrossFireのような技術を使うしかないんじゃないかね
439Socket774:2005/12/08(木) 03:00:43 ID:godNrdA7
OpenGLはOpenGL ESの策定・実装も相まって動きが大きくなってきた。
省リソース対応とハイパフォーマンス追求に二分化しつつも、いずれもDirectXとの溝を深くする進化だろう。
SLIやCrossFireなど既存技術とは別のところに高速化の手法を見出すかもしれんね。

SLIでmaxが速くなるか、その答えを持ってるのは実測した香具師だけだろう。
maxもMayaも使う身としてはさっさと統合してソフトウェア的に操作性よくなってくれたほうが
2枚挿しよりはるかに仕事が捗るのは確実なので、プレビュー限定のスペック強化はどうでもいいわ。
440Socket774:2005/12/08(木) 14:39:02 ID:AU6shZuP
Run All Summary

---------- SUM_RESULTS\3DSMAX\SUMMARY.TXT
3dsmax-03 Weighted Geometric Mean = 35.47

---------- SUM_RESULTS\CATIA\SUMMARY.TXT
catia-01 Weighted Geometric Mean = 24.43

---------- SUM_RESULTS\ENSIGHT\SUMMARY.TXT
ensight-01 Weighted Geometric Mean = 23.46

---------- SUM_RESULTS\LIGHT\SUMMARY.TXT
light-07 Weighted Geometric Mean = 15.96

---------- SUM_RESULTS\MAYA\SUMMARY.TXT
maya-01 Weighted Geometric Mean = 50.75

---------- SUM_RESULTS\PROE\SUMMARY.TXT
proe-03 Weighted Geometric Mean = 42.62

---------- SUM_RESULTS\SW\SUMMARY.TXT
sw-01 Weighted Geometric Mean = 27.32

---------- SUM_RESULTS\UGS\SUMMARY.TXT
ugs-04 Weighted Geometric Mean = 30.49

Wildcat Realizm 500
441Socket774:2005/12/09(金) 01:00:27 ID:wxFZk+Eo
>>440
オチを忘れてないか。目を疑うような3DMarkのスコアを。

いまどきは10,000プロセッサのクラスターで解析をやって、200ノード以上の別のクラスターを
本体のリアルタイムヴィジュアライザーにするというシステムも先月から稼動しだしてる。
つまりPCで言うところのCPUに当たるスーパーコンピュータに、GPU相当のシステムを
別建てのちょいスパコン級クラスターで分担させるような感じ。
スケーラビリティを追求するなら最早グラフィックカード2枚挿し程度で喜んでる場合ではない。

そんなシステムのヴィジュアライザーはいわゆるふつうのPCワークステーションの束(しかも
Dual Xeon 3.6GHz EMT64搭載のDELLというガチな構成。スパコン本体はOpteron採用の
Crayの特注品とのこと)。Quadro FX 3400がそれぞれ挿してあるという。
ネットワークが遅いと意味が無いのでInfiniBand x4で接続されているらしい。Qadroより高えじゃん。
442Socket774:2005/12/09(金) 01:18:57 ID:yx4t+FMd
>>441
3DMark05スレに書いてあるから・・・
つか、ゲームしないんだったらRealizm 500で不満出ることはないかと。MAXでもQuadroにひけをとらないし

ちなみに、静音ですがごくまれに一瞬だけ爆音化しますので性能より音って人にはお勧めできない
443Socket774:2005/12/09(金) 01:52:36 ID:yx4t+FMd
いや、通常時から爆音だった>Realizm
我慢できそうにないので笊化してくる。
444Socket774:2005/12/09(金) 02:15:47 ID:wxFZk+Eo
それはぜひぜひレポートしてほしいなあ。ワクワク>笊化
OpenGLカードをいじった事例はなかなか出てこないので参考にしたい。
445Socket774:2005/12/09(金) 07:04:16 ID:yx4t+FMd
>>444
なぜか今起動したら静かだった・・・
いずれ変えるとは思うけどもうちょっと様子見してみます。
446Socket774:2005/12/09(金) 20:05:29 ID:iqYIHHMx
ダイナブックSS・LXに搭載されている6200もOPENGL対応ですか?
447Socket774:2005/12/10(土) 00:34:35 ID:0WvBM6YH
対応してるよ。

はい次。
448初心者:2005/12/10(土) 11:55:47 ID:PbuYUITP
RADEON X300SEとQuadro FX330。この全然違う2つのカードの性能比較が見れるサイトってない?
どれくらい差があるのかイメージが湧かない。
449Socket774:2005/12/10(土) 12:10:43 ID:0WvBM6YH
方向性が違うものを比較してる酔狂なサイトはそうないだろうね。
450Socket774:2005/12/10(土) 13:17:42 ID:eGoVWxp9
これで比較がGeForce6200ならわかる気もするけど
それかFireGLV3100とFX330か
451Socket774:2005/12/12(月) 09:12:56 ID:icZbWH/K
Realizm 500ですが、ケース内のエアフローがマズイと簡単に熱暴走してくれます。
Centurion 5(吸気8cm 1000rpm*1、排気12cm 700rpm*1、電源排気1250rpm*1)で冬のこの時期なのに
負荷をかけて長時間使うと60度前後を行ったり来たりで熱暴走
応急処置としてサイドパネルにダクト外して8cm*1、12cm*1の吸気ファンでVGAとマザー全体に風当てて
57度前後になり暴走もある程度は収まりましたけど

このままだと夏が怖いので↓をVGA直下のスロットに置いて試してみる。
ttp://www.ask-corp.co.jp/vantec/sp-fc70-bl.htm
452Socket774:2005/12/12(月) 10:02:28 ID:IlWV/Huz
702 :Socket774 :2005/12/04(日) 10:59:26 ID:hDesqQS5
もしかしてWildcat Realizm 500な俺が晒しても石油王と呼ばれるのかな・・・
バイトしながら学生やってるただの貧乏人なんだけど。むしろアプリに100万使ってる。
453孟宗:2005/12/12(月) 10:05:51 ID:cXuAdi23
1スロットは無理が有ったのですかね・・・
3ヶ月ぶりに、ドライバ更新されてます。

4.05.0854 9 Dec 2005
454Socket774:2005/12/12(月) 10:28:39 ID:icZbWH/K
>>453
購入当時は基盤に黒の長いアレが付いてたんだけどケースに入らないので外したんですがそれが原因かも
本来はケースファンからも直接空気が行くようになってるのかな

とにかく53Wとは思えない熱を出してます
455Socket774:2005/12/12(月) 11:47:47 ID:EGtUvMrf
>>451
800ですがまったく問題有りません
ケース:SC743S1−650/Supermicro
456Socket774:2005/12/12(月) 11:51:30 ID:icZbWH/K
>>455
温度はどうでしょうか?
詳細の3DLabsタブに書いてあるので参考までに
457Socket774:2005/12/12(月) 23:53:00 ID:8D9cosEg
エアダクトとして設計されてるものを外すならケース内のエアフローでカバーできる力がないと危ういよね。

>>451のリンクのやつ、スロットは固定だけに使って電源ユニットから給電してるのかな。
458Socket774:2005/12/13(火) 11:05:05 ID:aBQKjn0V
>>457
純正FANの定格12Vにしてすら厳しかったことを考えるとやはり取り外したパーツがダクト代わりになってると考えたほうがよさそうですね。
他のスロットは最下段にサウンド以外は全て空けてあるから問題ないし、スタッカーでないにしろそこそこ冷えるケース使ってますし

とりあえず、451の吹きつけだけじゃまずそうなのでキャンセルして↓のZAVと同等の機能を持つブロワー乗せてみます。
ttp://www.powercolor.com/product_heatbuster.htm
459Socket774:2005/12/13(火) 12:59:09 ID:JKMrdCD0
9800Pro → FireGL X2 に抵抗移動+BIOS焼きこみのハードウェア改造して
みたんだが・・・。

なんかFX540の圧倒勝利の気配。なんてこったATI。
460Socket774:2005/12/13(火) 17:56:24 ID:JKMrdCD0
SPEC Viewperf 8.01 1024x768 32bit

6600GE@FX540 SLI(Used to Galaxy 6600GE 2Pear and Used to Hardware SLI Parts)

BIOS 6600GT and GPU 550/MEM 1100

3DSMax-03 43.80
Catia-01 34.23
Ensight-01 37.23
Light-07 26.67
Maya-01 61.79
ProE-03 69.30
SW-01 33.09
UGS-04 43.25

なんてのがあった。SLIにして良い事あり悪い事あり。いずれにしてもモドキで
ここまで速いとは・・・・。
461Socket774:2005/12/14(水) 00:02:09 ID:iuNLEsu+
> Used to Galaxy 6600GE 2Pear and Used to Hardware SLI Parts

???
462Socket774:2005/12/14(水) 01:35:28 ID:/erLiX4W
現時点のSLIではOpenGLには全く使えないんじゃなかったっけ?
Crossfireならなんとか対応できるとは聞いたけど、作り直さないと無理じゃないか?
463Socket774:2005/12/14(水) 12:27:16 ID:UhdAksty
私も最初はそう思ったんですが、実はSLIのプロファイルを普通に作成して
速くなることは実証済みなんですよ。よって、このような結果が出てます。

私自身は、6600GEがあまりに高かった 笑ので、検証として6600GTを2枚
使用した FX540化で使っていますが、実際上記のGalaxy6600GEと匹敵
するぐらいの速度が出てます。(^^)/

>>461 さん
Galaxy 6600GE(6600無印のDDR3版の256bit分)をGT化とBIOS内部書き換え
およびFX540化、そこからGPUを+50Mhzアップ、メモリ速度+100MHzにアップ
更にはSLIコネクタで2枚を結線、SLI時のプロファイルを書き加えfx4000を超え
てしまおうというプロジェクトです。

私自身は、ハードウェアfx4000化(これは無印6800をベース)するよりも手間は
かかりましたが、某サイトの言われるがままにすると確かに後には戻れません。

Mayaなどは、SLIの効果がないようですよ。
464Socket774:2005/12/14(水) 12:36:08 ID:UhdAksty

http://cn.nvidia.com/page/sli_appprofile.html

こちらは、ゲーム使用時のSLIのプロファイルをどうするかの流れの大まかな
流れですが、ここでセーブされるファイルはsystem32にあるnvapps.xml
あるいはnvwsapps.xmlです。

まあ、XML記述に従いプロファイルを追加作成します。使うのはnvwsapps.xml。

UltlaEdit32で開けば追記できますし、無ければ直接秀丸、それでもダメなら
メモ帳(ただし保存は上書きで)でもOK。

昔のQuadro化スレの趣旨のまんまで書いてしまってますが、趣旨が違うのでしたら
話やめておきます。
465Socket774:2005/12/14(水) 20:53:44 ID:OXs4FKdL
いや、かなり興味深い、もっと書いてくれ

スレ的に迷惑であれば、個人的にインスパイアしたいので詳細な手順等を
どこかにうpしてもらえるか、どっかのサイト(あつかましくてスマン)で解説してもらえると助かる
466Socket774:2005/12/15(木) 00:33:19 ID:vCL//Iry
なかなか面白いプロジェクトやねw

>更にはSLIコネクタで2枚を結線

これ、なんか特別な事してるわけじゃないよね?
ハード的な弄りをいれてる、もしくはスレでの解説が長くなる場合>>465じゃないけど
webで改造方法+Q化GE、GT性能表なんかを画像付きできぼん
君まめそうなんで期待してるよw
467Socket774:2005/12/15(木) 01:34:55 ID:g/z85Nka
>>461は「何語?」と思ったと思われ
468458:2005/12/17(土) 09:48:36 ID:bDMqm0+t
Heat Busterを装着したので結果報告を
温度的には余裕です。熱暴走は確実になくなり10℃以上下がって安定している。47℃ジャストで安定
ただし、ファンを最小設定にすると全く効果ないので最高にする必要はないが中程度がお勧め。

マザーがTforce6100-939でファンの邪魔をしているので邪魔なしならもっと効果あると思う。
PCI-Ex1 空き
PCI-Ex16 Realizm 500
PCI HeatBuster
PCI Soundcard

他のATXママンはA8S-XしかなくPCIスロットにしか固定できないので諦めたorz
469Socket774:2005/12/17(土) 23:24:32 ID:lngSinaC
OxygenGVX1って変死しやすい?
中古で2枚買っているんだけど
1枚目:Direct3Dのみ死亡(D3D画面乱れる)
2枚目:ムービー再生(オーバーレイ?)乱れる。画面サイズ、ムービー再生サイズを大きくするほど悪化
俺の運が悪いだけか?il||li ○| ̄|_
470Socket774:2005/12/17(土) 23:38:05 ID:bdgEYSO4
> 1枚目:Direct3Dのみ死亡(D3D画面乱れる)
> 2枚目:ムービー再生(オーバーレイ?)乱れる。画面サイズ、ムービー再生サイズを大きくするほど悪化

3DLABSに限らず、その頃のGL板なら当然の挙動かと。
471Socket774:2005/12/18(日) 03:39:15 ID:u3gQUljm
きっちり調査してないけどムービーオーバーレイは苦手っぽい。
報告のような挙動は出なかったが、CODECによって調子悪いことはたしかにあった(これは河童P3の非力さのせいもある)。
記憶が薄れてるがVobSubとか字幕入れるものはかなりダメだったような気がする。

DirectXはバージョンいくつだ。9なんて当然サポートされてないはずだ。

まあそういうわけで「故障じゃない、仕様です」のようだから安心しろ。
472469:2005/12/18(日) 17:57:50 ID:K6MV+8t+
レスthx&情報遅出しスマソ

現在VX1を常用していてVX1ではそのような症状は全く出ていないんです
VX1とGVX1はチップも同じだしVX1で問題なくてGVX1で問題が出るならGVX1が壊れているのだろうと思ったのですが…
GVX1の1枚目は問題なくムービー再生できていましたし、2枚目はDirect3Dは問題なく表示されます
ちなみに乱れるというのは問題の部分だけ同期が取れていないふうに流れてしまいます
(古いチップが対応していないDirect3Dファンクションを使ったときに起こるようなテクスチャ変になるとかエフェクトが掛からないとかそういうのではないです)

>>470
カードごとの個体差が大きいと言うことですか?

>>471
> ムービーオーバーレイは苦手
確かにこのチップは苦手ですね…今使っているVX1ですががんばってもSVGAあたりが限界でXGA以上になるとパラパラ漫画になってしまいますし

>DirectXのバージョン
9.0bです
473Socket774:2005/12/18(日) 23:01:12 ID:O1S+4Lvv
>>469
それ以前に動画のオーバーレイとかサポートしてたっけ?
474Socket774:2005/12/19(月) 00:10:13 ID:k05vYNj3
サポートしてない。使っていたので覚えてる。
475469:2005/12/19(月) 22:08:24 ID:hnH5lxVu
>>474
えっ?うちではオーバーレイ効いているような…?
ハードウェアオーバーレイが効かなきゃDVDとか画面サイズのでかいムービー(SVGA〜)とかまともに再生できないような…
476Socket774:2006/01/01(日) 06:59:53 ID:5b+OqsFx
age
477Socket774:2006/01/01(日) 19:48:56 ID:c/88cjeb
OxygenGVX1とWildcatVP560のOpenGLとDirectXの性能差・互換性ってどの位ですか?
478Socket774:2006/01/01(日) 22:40:41 ID:RiPqBkXB
君が考えている程度だよ。
479Socket774:2006/01/01(日) 23:01:32 ID:O3C7R4tn
ぶっちゃけ今更買う価値はないしDirectXも考えてるなら6200TCにすら・・・って感じ
480477:2006/01/01(日) 23:34:12 ID:c/88cjeb
>>478
考えている程度といわれても…
R3とP9じゃコアの設計が全然違うから全く想像が付かない…orz

>>479
いや、GeForce6200TCより少し下くらいのDirectX性能・互換性ならかなり欲しいんだけど…
481Socket774:2006/01/01(日) 23:36:07 ID:O3C7R4tn
>>480
互換性を期待するならRealizm以降になるよ
ってことで諦めなされ
482Socket774:2006/01/03(火) 09:01:13 ID:LhXASPMe
483Socket774:2006/01/05(木) 21:38:03 ID:2XxODa7r
しかし、3Dlabsのカード買うのに未だにDirectXの事を
気にする奴がいるとは・・・ちょっと感動するわ
484Socket774:2006/01/06(金) 02:18:24 ID:pZsIHBOJ
心だけプロで実力はしょぼいアマチュアだろ
こういうヤシはプロが使う高級物に憧れるがゲームも諦められない阿呆ではある
485Socket774:2006/01/06(金) 21:47:04 ID:GGJjvN3h
仕事用とゲーム用で別PCにした方が効率がいいぞ。
486Socket774:2006/01/07(土) 06:12:10 ID:xztZ9Pnd
普通はそう割り切るだろうね
って、DirectXはスレ違い
487Socket774:2006/01/08(日) 23:10:43 ID:2E42TfwF
 
488Socket774:2006/01/10(火) 00:58:15 ID:etc0oWxL
7800系ってOpenGL性能はどうなんだろう。
遊びで使うんだけど、6800系にQuadoro化のSoftmodもなさそうだし。
GLカードとしてみたらイマイチっぽい?
489Socket774:2006/01/10(火) 08:04:51 ID:4oKvUs8+
ベンチマーカーのサイトでやってるけどSoftQuadroでFX4400化した6800系と比較すると半分ってとこ?
つまりカクカクでイマイチってことらしい
490Socket774:2006/01/10(火) 08:31:45 ID:ur+N0jv4
>488
参考にしなはれ
>353
>361
>427
491Socket774:2006/01/17(火) 00:38:22 ID:UO4+Ukbo
Quadro FX1000使いですが、ファンからチリチリと異音がしてきました。
ZALMANのVGA冷却ファンなんかは、この手のボードでも使える物ありますか?

どなたか、情報があればお願いします。
492Socket774:2006/01/17(火) 20:08:23 ID:eHb4OQpm
GeforceFX5600のがあれば一緒じゃね
493Socket774:2006/01/17(火) 21:36:15 ID:azWqEDgD
5800でしょ。
494491:2006/01/17(火) 23:51:49 ID:W+KZoTTu
>>492-493
レスありがとうございます。
5600と5800のどっちなのでしょうか?
似たようなボードは見た記憶があるんですが、う〜ん・・・
5800あたりに使えるZALMANを買ってみようかな。
495Socket774:2006/01/18(水) 05:03:07 ID:bi0fr+/c
扇笊使ってる。かなり静かになったし、温度も下がった。おすすめ。
496Socket774:2006/01/22(日) 16:01:08 ID:UafDjMk7
nV総合から誘導されて参りますた。
MX4000(NV18B)のPCI版をQuadro化した方、いらっさいますか?
497Socket774:2006/01/23(月) 01:29:34 ID:ZSoYWNTF
意味無し
498Socket774:2006/01/23(月) 21:11:20 ID:EQBKlN8e
いらっさいまし
Open GL用って言ってるが皆金が無いしコストパフォーマンスからQuadro化に走ってるスレ
でございます。

Quadroぐらい持っとるわぃ 
499Socket774:2006/01/24(火) 17:30:08 ID:a6538Wzi
FX5200ではどうですか?
500Socket774:2006/01/24(火) 17:41:18 ID:zBFk9Vzq
>>498
どのQuadroをお持ちで
501Socket774:2006/01/24(火) 19:39:23 ID:gMKfCWki
NVS 280 (GENO謹製) です。
502Socket774:2006/01/24(火) 20:26:47 ID:OPxsBkJl
しっ・・・失礼致しました!敬礼!
503Socket774:2006/01/24(火) 21:01:50 ID:MJjKU7FD
Pro(Corel謹製)です。
504Socket774:2006/01/24(火) 21:26:18 ID:QnjgeoLU
>500
FX3000とFX4000だが・・・何か?
505Socket774:2006/01/25(水) 01:24:31 ID:TlCgC9XQ
>>504
(´・ω・`)カワイソス
>>350-351
506Socket774:2006/01/25(水) 06:34:01 ID:OI7F0x/u
OpenGLもQuadroの独り勝ち状態になっちまったな。

E&SやらVisualize fxとかOXYGENやらIntergraphとかの時代はほんの一瞬だった…
507Socket774:2006/01/25(水) 08:48:40 ID:j0DFHQpf
まだ生きてる3Dlabsがそのほんの一瞬にすら入ってないのは何故…
508Socket774:2006/01/25(水) 14:18:13 ID:OI7F0x/u
まだ生きてるからFireGLと共に抜いてある。

TEは打ち止めになったんだっけ?
509Socket774:2006/01/25(水) 15:45:41 ID:FadhZqRQ
>>508
終了した(と思う)
一応TE6というのが有るが、その正体は(ry
510Socket774:2006/01/25(水) 15:51:13 ID:j0DFHQpf
ニャーゴ
511Socket774:2006/01/26(木) 08:40:48 ID:3YJX+3rn
プロは今でも山猫愛用
512Socket774:2006/01/26(木) 12:53:32 ID:mMovPwJZ
会社PCがQuadro FX500だけど…自分3Dの仕事一切やんないんだよな(爆)
513Socket774:2006/01/26(木) 19:18:16 ID:TGzqPr+8
野生猫じゃないのか
514Socket774:2006/01/26(木) 20:14:34 ID:1U7TaTi6
>>513
wildcatの和訳は山猫ですよ
515Socket774:2006/01/26(木) 22:15:46 ID:TGzqPr+8
516Socket774:2006/01/26(木) 23:29:48 ID:kgICKL9v
>>513
山猫、野良猫両方の意味がある>Wildcat
517Socket774:2006/01/27(金) 08:42:56 ID:qdVoqyP+
そういえばファーレンハイトってなくなったの?
SGIとMSがガッチリ作るとか昔言ってた記憶がある。

OpenGLとDirectX3Dに分かれたままだから、消えたんだろうな。
518Socket774:2006/01/27(金) 13:08:17 ID:7rnCFjtj
>>517

Direct3Dが当初の予定以上にハイエンドまでカバー出来る能力を持ったのと、
OpenGLの進化が遅い事でFahrenheitに統合するプランは無くなりました。

DX7以降の方向性は正直GLの範囲を食ってますからね。
519Socket774:2006/01/27(金) 15:50:21 ID:ndBjT08I
>>517
元々あれは、3dfxのVoodoo/2とGlide APIがブッチギリの天下を謳歌してた時代に、
MSがDXの一発逆転を狙って、GDI/+、DirectXGraphics、OpenGL、Postscript、
Photshopのカラー概念を全部OSに統合したような狂った規格をDirectX4として策定
しようとしたけど失敗して、じゃあ、せめて既存の3DグラフィックAPIだけでも(統合
してGlideを潰す)、ってことで提唱したのがFahrenheit。

んでもMSは、パフォーマンス出すために、ドライバは勿論、ローレベルのライブラリまで
カーネルレベルで動かしたいとか我侭言えば、SGIはそれを嫌がってもたもたするうちに、
会社の事情でSGIから人材が流出して、しかも他社からGL専用カードやSGIのWS以上の
性能を出すボードが安価に出てしまったので組む意味がなくなった。
当然、その時期にSGI退職したエンジニアは、nVidiaやATiに移籍して、DX7/8系GPUの
開発に携わったことは言うまでも無い。
520Socket774:2006/01/29(日) 23:49:49 ID:J+KabfQ0
で暇になったMSのFahrenheit部隊がXBoxを作ったと。
521Socket774:2006/01/29(日) 23:56:29 ID:6S2wirGJ
流れぶった切ってスマンが4.05.0862でてますよ
522Socket774:2006/01/30(月) 08:34:43 ID:/kNlSHpR
発信箱:どのツラ下げて… 山田孝男(編集局)
毎日新聞西部本社(北九州市)が発行した1945年8月16日付朝刊は1面の一部と2面が真っ白だった。
当時の新聞は表裏2ページしかない。前日まで焦土決戦をあおった揚げ句、「国民も今日から転換するのだなどと、
どのツラ下げて言えた義理か」という高杉孝二郎編集局長の判断で終戦勅語と行政告示しか載せなかった。
彼はまもなく社を去った(毎日新聞130年史)。
検察の尻馬に乗った鈴木宗男バッシングを競いながら、今や彼を評論家としてもてはやすメディア。
前日までホリエモンをもてはやしながら、検察次第で怒とうの堀江たたきに走るメディア。
むかし軍部追従、いま検察追従で、変わらぬものといえば俗論迎合の卑しさしかないおまえが、
どのツラ下げて明日を語り、針路を説くのか。そう感じている読者が少なくないと思う。
523Socket774:2006/01/30(月) 08:35:59 ID:/kNlSHpR
小泉純一郎首相はホリエモン選挙に肩入れした責任を問われて「批判は甘んじて受けるが、メディアはどうなのか」と切り返した。
「新聞批判は甘んじて受けるが、テレビ、週刊誌こそ」と言ってしまいがちな私どもと似ている。

いまや政治に対する観察者、批判者であるという以上に、政治権力を生み出す装置となった感のあるメディア。
その無節操な暴走癖、過剰な存在感・圧迫感と加害性を省みず、「悪いのはオレではない」と逃げ腰の醜さが
読者の失望を誘っているようだ。どうにも旗色が悪いが、毎日新聞は署名記事を原則にしている。
だから許せとは言わない。白紙の新聞を出す予定はないが、
それを出した先達の存在を肝に銘じて進みたい。

毎日新聞 2006年1月30日 0時13分
524Socket774:2006/01/30(月) 15:28:24 ID:mDIm9X+k
>>522-523
氏んでこい
525Socket774:2006/01/30(月) 22:54:10 ID:/kNlSHpR
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
526Socket774:2006/01/30(月) 23:23:16 ID:iwR079Al
変な奴が来たね・・・
527Socket774:2006/01/31(火) 00:16:08 ID:SvicyKFG
IDあぼーんして終わり
528Socket774:2006/01/31(火) 09:50:14 ID:FZaOT1bN
アメリカ人なら大爆笑だろうが、あいにくここは(ry
529Socket774:2006/01/31(火) 18:06:42 ID:SvicyKFG
んなスレ違いコピペをだらだら張られても読むはずが無い。そんないい加減な事言うとアメリカ人も怒るよ。
530Socket774:2006/01/31(火) 23:40:29 ID:99mYM91u
スレ違いの闖入者から話題をそらすために投下します。

少々お伺いしたき義が御座います。実は私は先日、

「Intense3D Wildcat 4110 PRO」

を入手しましたが、Windows2000用のドライバというのは
いったいどこで入手すればよいのでせうか?

それともWindowsUpdateなりMicrosoftUpdateなりで事足りるのでしょうか?
531Socket774:2006/01/31(火) 23:55:18 ID:KAJVvU0c
>>530

3Dlabs

ドライバー:ttp://www.3dlabs.com/support/drivers/

 マニュアル:ttp://www.3dlabs.com/support/manual/
        4110は日本語のユーザーガイドはないみたい。
        ibmかdellにはあるかもしれないけど・・・
532Socket774:2006/01/31(火) 23:56:57 ID:cDJNjcHa
メーカーのホームページで落とせばいいがな。



もしや釣られ(ry
533Socket774:2006/02/01(水) 00:58:14 ID:GQl9TA1S
>531
ユーザーズガイドはdellのものが日本語で読めますので、大丈夫です。
大変助かりました。ありがとうございます。
534Socket774:2006/02/04(土) 21:11:03 ID:oNIEmEzj
FX330買ってきました。
会社のPCにこっそりつけようと思いますので月曜以降になりますが。
しかも、来週は仕事が忙しいので、ホントにつけられるかどうかわかりません。
535Socket774:2006/02/04(土) 21:27:00 ID:30VgwwLb
>>534
おめでとうございます。
堂々と認証済み最新ドライバーを使ってください。
そして仕事に活かし社会に貢献してください。
あなたの成功を心より願っております。
536Socket774:2006/02/04(土) 23:58:44 ID:oNIEmEzj
>>535
ありがとう。そして速いレスにビックリ。
でもお仕事はLSI-CADでしかもPCXサーバなんだ。
でも915Gはないよなぁ。
537Socket774:2006/02/05(日) 04:45:10 ID:TiKx4/5S
DELLの30インチ祭り待ち
538Socket774:2006/02/06(月) 20:00:05 ID:YIZEZZFx
ビデオカード総合スレって無いのね…該当しそうなスレが見当たらないのでこちらで質問させて下さい

Permedia2の発色が好きなのと画質が良かったので現在はOxygenVX1を使用している(+T731、発色の面ではPermedia2の方が良かったかも…)のですが
今となっては流石に性能的(2Dも3Dも)に厳しいのでPCI-Eなカードで似たような発色のカードで画質が良いものを探しているのですが何かありますか?
現在はDualAthlonMPですが今年にはDualOpteronに乗り換えようかと思っています

REALiZM 500+GeForce or RADEONは考えましたがOpenGLを使うわけではないのでコストパフォーマンスがかなり良くないので悩み中です
現行品で該当する物があれば…と思っているのですが…
539Socket774:2006/02/07(火) 00:45:37 ID:JmUhPpcI
いくらなんでもわざわざここに来て、
>OpenGLを使うわけではないので
は無いだろ
540Socket774:2006/02/07(火) 01:47:48 ID:q6YzGfM8
541Socket774:2006/02/07(火) 03:59:32 ID:LEZykZRl
OxygenからWildcat、FireGL、Quadro等のボードの性能をよくある不等号(>これね)で簡単に性能評価してるページって無いかな?
このスレでも出たこと無いみたいだけど…出来ればSGIのWSも入れて…
542Socket774:2006/02/07(火) 04:13:34 ID:dza2Hdrf
それ見て何が知りたいんだ?
543Socket774:2006/02/07(火) 06:36:26 ID:nd+2eAl9
なんかこうやって性能以外のところ(GL使いもしないヤシとか)で悩むヤシってブランドで見栄でも張りたいのかね?
本気で欲しいのならそもそも悩まずに自分のアプリに最適なものを選べば良いだけであって
544Socket774:2006/02/07(火) 06:42:51 ID:LEZykZRl
中古やヤフオクで買うときの目安が欲しかっただけなんだけど…そんなに怒らせるようなことだった? (´Д⊂グスン
包括的に性能比較したサイトって日本語では皆無だし…
545Socket774:2006/02/07(火) 07:06:48 ID:nd+2eAl9
いや、怒ってないが
546538:2006/02/07(火) 11:51:08 ID:M1yTIzoQ
>>540
thx
そっちで聞いてみます
547Socket774:2006/02/07(火) 15:30:17 ID:mrjE5U+s
基本的に新しいもの程、GL性能が上がってると考えていいと思う。

たしかにQuadro4みたいにモデルがたくさんあると、性能差がわからんw
548Socket774:2006/02/07(火) 22:29:24 ID:/1+UkMwR
534です。会社のPCにFX330つけました。
OpenGLなんてスクリーンセーバー以外に使わないデスが
549Socket774:2006/02/08(水) 00:35:21 ID:h5r1tcie
GeforceをQuadro化して使いたいのですが、
どこかいいHPかブログあったら教えてください。
550Socket774:2006/02/08(水) 00:57:30 ID:h+GTuAiT
Quadro化の解説したHPってなんでこうもないのかな
551Socket774:2006/02/08(水) 01:29:43 ID:ZBC55Ala
>>550
海外のサイトは見てみた?ググるといくらでも出るが
552Socket774:2006/02/08(水) 01:39:42 ID:IKGevewQ
↓にあるようなHardQuadroの抵抗移動ってどうやるのかな?もぎ取ってセロハンテープで貼り付けても駄目かな?やっぱ
http://www.newbietech.net/eng/qtoq/index.php
553Socket774:2006/02/08(水) 02:27:24 ID:JHOP3Yy/
半田ごてくらい使おうや。

プロは0.5mm間隔のICをはんだ付けできるのは普通の事らしい。
俺はムリだが。
554Socket774:2006/02/08(水) 02:33:46 ID:XvFmFjWl
プロクラスのはんだはともかくはんだ付けくらいは中学で誰でも習うような気がする
555Socket774:2006/02/08(水) 02:37:14 ID:ZBC55Ala
ピンセット
556Socket774:2006/02/08(水) 05:06:58 ID:kPRpcpoM
その言い回しじゃはんだ持ってないだけじゃね?
とりあえず適当なはんだとジャンク基盤でも買うて来きて練習しる
6800GT弄くるなら結城が要ると思うが
557Socket774:2006/02/08(水) 06:59:02 ID:2vjnzhHU
チップ抵抗のハンダ付けが苦手でも、この場合は短絡すればいいだけなので、
コンダクティブペンでもなんとかなる。
558Socket774:2006/02/08(水) 20:57:17 ID:x3iQS4OK
>>553
> プロは0.5mm間隔のICをはんだ付けできるのは普通の事らしい。
マジレスすると0.5mm間隔は広い方。今時はアマでもその位できないとCPLDとか使えない
チップ部品のハンダ付けはピンセット(精密作業用にバネが弱く、先が針みたいなのが売っている)を使うのがベストだが高価なので
コテさえ操れれば安全ピンの先とか、竹串とかでも何とかならないこともない。勢い余って部品を吹っ飛ばして紛失しないように注意
559Socket774:2006/02/09(木) 04:10:47 ID:jvGTcC43
なんというか安物買いの銭失いを地で逝ってるように見える
560孟宗:2006/02/09(木) 07:55:28 ID:8NYS6Dec
むかし、GeForce2GTSのQuadro化したなぁ・・・
いま、driverのインストールではじかれる・・・
壊れたかな?
561Socket774:2006/02/09(木) 13:38:42 ID:Z0AIJBCQ
GF6600GT into QuadroFX540
http://spurluxe.jugem.cc/?eid=309

A3までのリヴィジョンならRivaTuner2.0 RC15.3 入れれば
Quadro化できるみたいですが、

最近試してみた方いますか?
562Socket774:2006/02/09(木) 15:01:18 ID:3XQLHhDQ
現物持ってるならやってみりゃいいじゃん
563Socket774:2006/02/09(木) 17:53:26 ID:ieMBXowa
66GT持ってるがA3とA4の見分けがつかない
A3なら試すが
564Socket774:2006/02/10(金) 00:22:49 ID:jP2kbxJR
RivaTuner起動すれば分かる。最初に表示されるところに載ってる。俺のはA4だった。
565Socket774:2006/02/10(金) 01:15:52 ID:086+0N6a
俺もA4か
566Socket774:2006/02/10(金) 22:22:48 ID:FFq7QSDX
PCIEの6800ultraなんだけど、これもリビジョン表示されるの?
567550:2006/02/11(土) 06:04:42 ID:WODIrv2y
>>551
レストンクス!
いくつもサイトを渡り歩いてなんとかできるようになりますた。

568Socket774:2006/02/11(土) 21:21:33 ID:jvoDRHIT
なかなか楽しそうだよ。
http://www.freedesktop.org/~davidr/xgl-demo1.xvid.avi
569Socket774:2006/02/11(土) 23:22:23 ID:TTi8Pcbi

AOPEN 66GT買って来た。
>>561のQUADRO化試してみようと思って
RivaTunerはDLしてきたんだが、QuadroFX540のdriverはドコでDLしてくるの?
探してみたけど見つけられなかった;;。

知ってる人教えてくだされm(_ _)m
570Socket774:2006/02/11(土) 23:59:51 ID:BhP2jbZv
>>569
いつも使っているドライバーでOK
571Socket774:2006/02/12(日) 00:08:54 ID:VCjX3bCW
>>569
普通にnVIDIA所からDLするのは使えないの?。
572Socket774:2006/02/13(月) 11:10:32 ID:7+m+b4ad
RivaTuner起動させたら

Mainタブ>Target adapterのCustomizeのとこクリックすると
アイコンが6つくらいでるのでその左端のLow-level system settings選んで

NVStrap driverタブ>PCI DeviceID settingsのGraphics adapter identification
ってところがdetermined by hardwareってなってる(灰色)

下のほうのReinstallボタンを押すと選べるようになるのでQuadroに変更

OK押したら再起動後NVIDIAから拾ってきたQuadro用のドライバーをインストール

でいいんだっけ?
573Socket774:2006/02/14(火) 18:21:14 ID:8LDciAGz
×
574Socket774:2006/02/14(火) 20:41:24 ID:I8+rxbRl
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0214/ws03.htm

アプリでの体感がイマイチ感じられない人がいるのって、
この辺が原因なのですか?買ってるのは安心感のみ?
575Socket774:2006/02/14(火) 23:06:45 ID:hWaDVHtf
>>574
突込みどころありすぎな記事
きっと次回にも垂直同期ONでテストしてました、なんてコメントとOFFでの再テストが出るだろ
576Socket774:2006/02/15(水) 00:44:01 ID:Kpsd+Nu/
つっこみどころは
V-Sync
基本APIと拡張API
ドライババージョンによるサポートされる拡張APIの差
解釈、結論
このあたりか
577Socket774:2006/02/15(水) 19:22:58 ID:tyA292Ik
あと、Geforce系とQuadro系は、GPU内部のクロック配分が異なる点もな。
578Socket774:2006/02/15(水) 20:58:01 ID:XrIzSdoM
業務用カードの比較にアプリケーションベンチを取らないとは
579Socket774:2006/02/16(木) 01:24:49 ID:c6fRjJAg
GeForceとQuadroの差でMAXtremeとかPOWERdraftに触れていないのもな
存在すら知らんような気ガス
580Socket774:2006/02/16(木) 07:58:29 ID:7D80Nwnx
rivatuner使っても、ハードウェアライン描画のサポートとか、Geforceで使えない事が分かるし。
Geforeceだとドライバ内部のソフトウェアエミュレーションでやってるんだろうな。
581Socket774:2006/02/17(金) 13:04:40 ID:GWZPHF/i
ここはカードを変造するスレですか
582Socket774:2006/02/17(金) 13:23:05 ID:uSJzKXnY
というか高い値段だしてOPENGL用買うより、
普通にゲーム用買ってQuadro化、FireGL化したほうがコストも性能も↑だからね〜
企業で買うんじゃなければ、今時、個人でOPENGL用グラボ買う人のほうが
少ないと思われ。
583Socket774:2006/02/17(金) 17:09:08 ID:PRHx1eXj
重たいデータの場合ニセモノよりホンモノの方が上なのは何故?
584Socket774:2006/02/17(金) 18:36:31 ID:NJIGGnNK
>>583
本物は、Geforceよりも頂点シェーダ部のクロック上限が高くセッティングされてる。
ニセモノは、件のチップ抵抗で頂点シェーダのクロック上限を制限してるから、
たとえBIOSやドライバでQuadro化しても、重いデータ食わすとGeforce相当の
頂点処理で性能が頭打ちになる。
585Socket774:2006/02/17(金) 19:51:15 ID:vCwJqMXp
イイトコドリのQuaForceなんてのが出ないかな…
586Socket774:2006/02/18(土) 00:58:39 ID:3RAUUl+P
クアハウス?
温泉掘り当てるようなもんかね。
587Socket774:2006/02/18(土) 02:12:27 ID:iHSYUqLT
クアフォースだろ
588Socket774:2006/02/18(土) 02:43:14 ID:cp7q10IY
>>569です。 >>570さん>>571さんレスありです。
http://www.nvidia.com/page/partner_certified_drivers.html
ここにQuadro用のdriverあったのでDLしてきました。

>>572さんの手順と同じ様にRivaTuner動かしてから

SPURLUXE氏のHP
http://spurluxe.jugem.cc/?eid=309 では
3.デバイスマネージャから、QuadroFX540のドライバを指定してインストールする。

とあったので81.67のフォルダ指定してもQuadroFX540自体を示すファイルは見当たらず・・orz

それならと81.67をインストールしたんですが、OPENGL FX540にらない;;

どこがいけないんでしょうか(つД`)?


589Socket774:2006/02/18(土) 03:02:40 ID:Ijt/TGWX
>>588
そのホームページどおりにチェックした?
590Socket774:2006/02/18(土) 03:11:20 ID:iHSYUqLT
てか最近買ったってさ、リビジョンA4なんじゃないの?
591Socket774:2006/02/18(土) 03:17:49 ID:cp7q10IY
>>589
はい、手順1,2までは大丈夫だと。ダメなとこで思い当たる所というと、
3.デバイスマネージャから、QuadroFX540のドライバを指定してインストールする。
↑のとこでしょうか、。
81.67はQuadro用みたいですが、FX540専用のドライバという訳では無いようでしたので。
直接、デバイスマネージャからはQuadroFX540のドライバを指定することができず、
今回は81.67ドライバのsetup.exeからのインストールしてしまいました。

592Socket774:2006/02/18(土) 03:26:41 ID:cp7q10IY
>>590 3dmarkで確認したんですが

Name NVIDIA GeForce 6600 GT
Vendor ID 0x10de
Device ID 0x00f1
SubSystem ID 0x00000000
Revision ID 0x00a2      でした。

Rivaの方で見るとMainタブ
Target adapter のCustomizeの表示は
128-bit NV43(A4、8x1.3vp) with 128MB DDR  でした。
          ↑のがリビジョン?        
A4という事で出来ないという事でしょうか;;?
593Socket774:2006/02/18(土) 03:46:10 ID:iHSYUqLT
>>592
ええそうですね。出来ません。A4だとハードウエア的にロックがかかってるので無理です。
>>561にもA3までとありますように。SPURLUXE氏のHPにあるコメント欄にもありますね。
594Socket774:2006/02/18(土) 03:56:10 ID:cp7q10IY
>>593
レスありがとうございました。
おとなしく、Geforceで使うことにします;;

Quadro系は高利益商品だからでしょうか、メーカーさんもわざわざ対策してるんですね
595Socket774:2006/02/18(土) 06:23:17 ID:Ijt/TGWX
その割には6800シリーズは無対策ですけどね。
596Socket774:2006/02/18(土) 21:31:33 ID:GZjiBuYt
>>591
一覧または特定の場所からインストールする
検索しないで、インストールするドライバを選択する
互換性のあるハードウェアを表示の選択を解除する
これで、NVIDIA QuadroFX540が表示されるはず。





でも、自分の場合ドライバの更新に成功しても
「パラメータが間違っています。」と表示されてしまう・・・
597Socket774:2006/02/19(日) 06:54:13 ID:IbhOMmpp
>>595
AGPはイケルけど、PCI-Eは対策されてるだろ。
598Socket774:2006/02/20(月) 08:26:54 ID:jb0SXG7T
俺のPCI-Eの68U
256bit NV40(A1,16x1,6vp)with 256MB DDR3
でA1だったんだがやっぱPCI-EじゃQuadro化無理なん?
599Socket774:2006/02/20(月) 14:44:48 ID:ipJm5Tf4
やってみればいい。
600Socket774:2006/02/20(月) 20:51:31 ID:8PHvUQvJ
601Socket774:2006/02/20(月) 20:56:07 ID:jgymZ8md
オッパイノペラペラソース
602Socket774:2006/02/22(水) 00:58:11 ID:4Xuwsm6a
英語は中間言語としてはイマイチなんだよね…ワカワカメ

私が方法softmodに見つけたこのガイドでは、それは可能なtraformareです、
しかしながら、現実の中で起こらないfx5400.Cosaの中のgeff 66gt。」ので?
最も大きな見込みのうちの1つ、事実である、fx5400、Pci-そして一方、私のGeffoとAGP!
私が同じ方法でAGPの上で行われた変形と分かった他のサイト日本人の中でそのとき(しかしながら)。
さらに、softmodはgeffo 68GT@fx40000には価値があります、このカード、
しかしながら、それはAGPです、Geffとコ?bドの両方。
私は、68gt agpとgef 66gt agpsを交換しようと信じます。
私は、誰かへの支援およびそれであったことを望みます、
誰かが私のこれを手伝います、困難、モダン。
603Socket774:2006/02/22(水) 16:46:17 ID:5ppLFQwE
すくなくとも有用な情報でないのは確かだな
604602:2006/02/22(水) 21:27:28 ID:4Xuwsm6a
新着は一番上じゃないのか…失礼orz

近い支援?I、私である、解決。...... 恐らく!新しいRiva15.6およびドライバー77.72で変更しようとした、
そして:私のディスプレイ、私、同じものから、から、部分proprietの中で、
Marcolandに?_avanzate_geforce6600GT IはMArcolandによってもたらされて、
上記の写真でのような書く街区FXを見ます。
................. 私に見える、信じられない、しかしそこに恐らく成功した!!!そして代わりに少しもなく!!
Viewperfect8.1テストを行なった、また、それらは値アンカー上にあります、低い、任意の変更!
実は、回転A4は、moddareの可能性を止めます、写真のカード。
少年は、WHOの上の石が所有する米国を置きます、カードVGA反対意見「修正A4」ITは有能ではありませ??a.
写真のMODDARE LAファイル...FOR NOW
605Socket774:2006/02/22(水) 21:56:02 ID:5ppLFQwE
A4リビジョンでは無理ですとかいう既出ネタが書いてあるきがするな
606Socket774:2006/02/24(金) 11:31:49 ID:E5N7yc4y
AGP6600GPA2でQUADRO化したけど、アプリ表示が滅茶苦茶だった。
シナジー4に戻したら快適。腐っても本物?
俺がへたれなだけか?

PC買い替えに合わせてFX540を買いましたよ。
607Socket774:2006/02/24(金) 12:58:52 ID:JW3lSf+C
オクにQuadroFX3000やら4000やら出てるけど、
故障時の修理ってどこに出すの?

608Socket774:2006/02/24(金) 13:01:59 ID:RFWh+z/2
出せないからこそあんな価格でしか売れないわけで・・・
609Socket774:2006/02/24(金) 13:10:10 ID:yl+o+Z6z
壊れる物じゃない
610Socket774:2006/02/24(金) 13:11:45 ID:RFWh+z/2
まぁ、買いたいなら勝手に買えばってところですな
611Socket774:2006/02/24(金) 22:59:21 ID:gmskxK5b
金がない奴はquadro化するかfireGLでも買っとけ
612孟宗:2006/02/26(日) 12:31:35 ID:gpMNs5S7
3Dlabsが・・・
613Socket774:2006/02/26(日) 13:06:14 ID:TYsEdEQe
>>612

3D Blaster復活か・・・・・・・・

 ttp://www.creative.com/press/releases/welcome.asp?pid=12341
614Socket774:2006/02/26(日) 14:38:36 ID:Q+F7KkMT
3Dlabs to concentrate on mobile graphics
http://www.channelregister.co.uk/2006/02/24/3dlabs_gains_mobile_focus/
3Dlabsワークステーション用グラフィック市場から撤退…
親会社CreativeによるとMobile用グラフィックスに注力するとのこと。

いつのまに親会社だったのか・・・Mobileってorz
615Socket774:2006/02/26(日) 17:59:56 ID:2yVC2DHG
OpenGL ES向きってことかな
616Socket774:2006/02/26(日) 20:58:21 ID:JJlgbCe+
山猫転じて野良猫かよ....orz
617Socket774:2006/02/26(日) 23:24:40 ID:70rGpUtC
なにー!?
てことはHPもNECもいないしWS市場もゲフォに陥落?il||li ○| ̄|_
618Socket774:2006/02/26(日) 23:41:49 ID:2yVC2DHG
TE6は山猫だからな
NEC共倒れ?TE7となりうる隠し玉があったらいいのだが…

で、OpenGLはQuadroとOpenGLのみに?
619Socket774:2006/02/26(日) 23:53:12 ID:ccaUwnvC
つFireGL
620618:2006/02/27(月) 00:08:12 ID:lRs0tszu
× QuadroとOpenGL
○ QuadroとFireGL

スマソ
621Socket774:2006/02/27(月) 02:34:58 ID:zGOKfWHa
>>614
HP、もう一度Visualize作ってくれないだろうか・・・
漏れは未だかつてあれほど青の発色が綺麗なボードに出会ったことがない・・・・
622Socket774:2006/02/27(月) 13:14:54 ID:a5a1C816
ワイルドキャット消滅で結局コンシューマ大手2社がGL用もとってしまうのか。
まぁ最近はゲフォもラデも上位はワークステーション用かよってな価格になってきてるけどね。
623Socket774:2006/02/27(月) 13:17:11 ID:bQqTsn3B
今のGL用カードのサポートはどうなるんかなぁ。
しばらくは続くなら買っておきたいんだけど。
624Socket774:2006/02/27(月) 14:19:16 ID:bWkwePjV
会社自体がつぶれるわけじゃ無いから普通はやってくれると思うけど・・業務用だし。。
625Socket774:2006/02/27(月) 16:33:51 ID:SXbU36iM
E&SやらIntergraphとか群雄割拠してた時代はよかったな。
626孟宗:2006/02/27(月) 17:17:22 ID:S3KHhfYx
そういえば、3DlabsからnVIDIAに移った(結構大御所の)開発者が
いたように記憶しています。
627Socket774:2006/02/27(月) 19:55:14 ID:Kyh2b7fr
NECも余力なんかない状態だし、
再参入は無理だな。
各社豪沈していく中、TE5シリーズまで出してたのが奇跡なぐらいだ。
Matroxも医療用とか特定分野にヒキコモリを決めこんだし。
628Socket774:2006/02/27(月) 22:03:16 ID:EKLXuJGQ
また、糞エイティブの犠牲者がひとつ増えたな。
まあ、Creativeに買われた時点でダメだとは思ってたけど・・・。
あそこは、自社製品に競合しそうな会社のスキを付いてを買収して、パテントを
飲み込んだまま飼い殺しにした挙句に、必ず会社を解散させるからスゲーむかつくんだよ。
629孟宗:2006/02/27(月) 22:45:52 ID:GNjLdOg5
Neil Trevett 上席副社長だ。
Khronosのトップだから、この人いなくて組み込み向けとか大丈夫なのか?3Dlabs・・・

今の肩書は、NVIDIA,Vice President Embedded Content
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
630孟宗:2006/02/27(月) 22:55:35 ID:GNjLdOg5
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0227/3dlabs.htm

>今後3Dlabsは、ビデオ/オーディオ/3Dグラフィックス機能を搭載する
>ハンドヘルドデバイス向けのメディアプロセッサの開発へ転換を図る。
>これに伴い、3Dlabsでは100人規模のレイオフが実施される。

またどっかの会社が、ごっそりと受け入れたりして・・・
631Socket774:2006/02/27(月) 23:32:32 ID:F0ntA6h4
>>630
タクシー運転手とかビルの清掃員とか○ヨタ下請けの派遣工員とか
632Socket774:2006/02/28(火) 03:17:54 ID:J0EMRwvR
>>625
Intergraphはワークステーション作っててカード外販なんてしてなかった頃が一番よかったよ。

日本の代理店は大変だな。
3Dlabs脱出組にはヴォリュームレンダリング系カードのヴェンダーとかが興味持ちそうだ。
633Socket774:2006/02/28(火) 20:39:24 ID:IEVP8drF
>628
ジャイアンツみたい・・・
634Socket774:2006/03/01(水) 00:15:33 ID:o2sO6PXn
山猫死亡で専用設計のチップもとうとう終わりか。
Quadro・FireGLはゲフォ・ラデと中身同じだし。
なんか寂しいな。
635Socket774:2006/03/01(水) 01:18:56 ID:wnkF//4D
RealizmはDirectX対応だし専用設計じゃないんじゃ・・・
636Socket774:2006/03/01(水) 03:22:05 ID:tmRsev+c
とうとう二強体制になってしまったか。でもsoftmodできるということはチップは一緒?
なんか更にぼったくり感が上がるな。
637Socket774:2006/03/01(水) 07:14:51 ID:wnkF//4D
ぼったくり感は上がってもパフォーマンス自体はもうQuadroに勝てるものはない気がする
アプリの相性はおいといての話ですが
638Socket774:2006/03/01(水) 08:09:00 ID:l5HNXc4r
quadroとかfire glってワイヤフレームとか2DCADではどうなん?
639Socket774:2006/03/01(水) 14:56:37 ID:bC7ZN33C
ここでMATROXあたりがPhysXやOpenGLアクセラレータ搭載して復帰ですよ。



…って事になったらいいなぁ
640Socket774:2006/03/01(水) 18:12:20 ID:SAThpyG2
軍事方面に特化して久しいE&Sが民生品市場に再参入・・・するわけねーよな。
641Socket774:2006/03/01(水) 19:03:49 ID:SJI2U/I2
出ても殿様商売な法外な値段しかつけねーよ
642Socket774:2006/03/01(水) 19:43:37 ID:HLp86pcr
そこでNECがSX-8のベクトルプロセッサを搭載したTE7で復活ですよ

…あり得ねぇ…orz
ビデオ性能よりも汎用性能が鬼のようなカードになりそうだな…
643Socket774:2006/03/01(水) 21:00:08 ID:MzaQaVLv
「そして誰もいなくなった」ってやつだな
644Socket774:2006/03/01(水) 21:34:39 ID:3GnDCEPh
今後はCPUを複数積んでその中からジオメトリに割り当てる
ようになるのか
645Socket774:2006/03/02(木) 00:51:47 ID:gjb+oKi+
あそこ、クリエイティブじゃなくてデストロイヤーだよな・・・・
取り込んだところみんな破壊しやがった。せめて身売りくらいしてくれればいいのに。
646Socket774:2006/03/02(木) 01:15:32 ID:0MhTd0Gj
■元麻布春男の週刊PCホットライン■

3Dlabs撤退に思う

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0301/hot410.htm

投売り待ち
647Socket774:2006/03/02(木) 01:25:04 ID:TCDrWdS2
>あそこ、クリエイティブじゃなくてデストロイヤーだよな・・・・

ホントそのとおりだなw

これほど社名と実態がかけ離れている会社もないんじゃないか?
えぇ?栗栄恥部さんよ!
648Socket774:2006/03/02(木) 04:47:20 ID:jVkcjCmX
>>640
F-22 RaptorにはnVIDIA Quadro2Goが載ってるよ。

ttp://defence-data.com/dsei/pageds1012.htm
649Socket774:2006/03/02(木) 15:24:55 ID:iykOaNmW
Te5使ってて頭悪いのですが、
いまだにWildcat等と、
Quadro等のなにが違うのかわかりません。
650Socket774:2006/03/02(木) 20:28:43 ID:/3G+QrAB
2強の内はまだ救いがあるけど、nVIDIAの一人勝ちとかなったらやだなあ。
好き勝手に拡張されてOpenGLとは名ばかりになりそう。
651Socket774:2006/03/03(金) 00:14:00 ID:sxXnLdVy
そこでDirect Xと統合してFahrenheit復活ですよ
652Socket774:2006/03/03(金) 23:41:57 ID:fUjS4Hte
レンダリング品質ほったらかしでスピードが速いだけのカードが蔓延しそう…
653Socket774:2006/03/05(日) 01:25:18 ID:QslRfsdz
>>652
PCで精密なレンタリングが必要な作業をやるなってことなのかね?
事実上できなくなるだろ。
SUNとかの奴ならそっち系のってあるのか・・・?
654Socket774:2006/03/05(日) 11:55:01 ID:nn1ZyIeB
速度が速い分より必要な解像度より高解像度にレンダリングすることで精密に見せる・・・

ダメだ
655Socket774:2006/03/05(日) 21:05:07 ID:V3vgyVkF
映画とかどうなるんだろうね…
656孟宗:2006/03/05(日) 21:23:03 ID:wlQpXueY
最終レンダリングはまだCPUでは?

GPUのshaderがもっと柔軟に成らなきゃ、まだ無理。
657Socket774:2006/03/06(月) 02:38:29 ID:74ef6Kf9
そのためのGelatoでしょうが。

いやまったく、将来にわたってGelatoのサポートがあるからこそGeForceでなく真性Quadroを使うわけで。
658Socket774:2006/03/06(月) 19:14:02 ID:mM2NuDi8
一昔前にした約束を新機種発表と同時に平気で反故にするのが
(´・ω・)Nvidiaクオリティ、、、
659Socket774:2006/03/07(火) 02:23:29 ID:62Pv/gMV
Gelatoって今の段階では全く使い物にならない代物。
将来も真っ暗。
こんな糞のためにQuadroって。。
660Socket774:2006/03/07(火) 03:41:03 ID:q3/ZoYf9
>>659
Developers Programに参加してないんだね
661Socket774:2006/03/12(日) 23:47:57 ID:mFJd0IYi
ホシュ
662Socket774:2006/03/17(金) 01:36:00 ID:6NGlL/3Q
定期点検にきますた。ホシュアゲ
663Socket774:2006/03/19(日) 20:48:28 ID:wYfTH1zY
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |新製品マダ〜?
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ☆ チン
     マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
 \_/⊂ ⊂_)_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 愛媛みかん .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
664Socket774:2006/03/20(月) 00:05:02 ID:XhPypPEe
マダーといえば>>574の続報はどうなったんだろ
それまでは一週間隔のシリーズが音沙汰無し

まあ、通販会社が「宣伝してくれればSUN一台貸すよ」ってんで
UNIXを昔かじったOGLを知らないライターに回ってきたんだろうが
665Socket774:2006/03/20(月) 18:30:32 ID:TW7QKuef
あれは、あまりにも低レベルで恥ずかしい内容なんで、メーカーか誰かが
苦情でも出して、暫く干されてるじゃねーの。
珍プレスの提灯ライターによくあるパターンだ。
666Socket774:2006/03/20(月) 20:30:09 ID:YrdLbsTC
誘導されてきました。ちょっと教えてくださいまし。

3Dモデリングを独学しようと思いすこし調べたのですが
グラフィックカードは128MB以上のOpenGLサポートとあります。
また、動作検証されたグラフィックカードはどれもQuadroばかりです
金銭的にQuadroは厳しいのでGeforceにしたいのですが
これによって操作出来ないほどの支障はでますか?
ちなみにソフトはPRO/Eやinventorです
お願いしますだ。
当方、DELLの4600C使用PEN4 2.4G メモリ1Gです
667Socket774:2006/03/20(月) 21:17:57 ID:bjCJw+59
>>666
SoftQuadroってのがあるよ
ちょっと調べてみ
668Socket774:2006/03/20(月) 21:30:55 ID:YrdLbsTC
>>667
かたじけない
669Socket774:2006/03/20(月) 21:49:28 ID:sePAQz/F
gefo6800ソフトQuadro化の今更ながら人柱報告キボン
670Socket774:2006/03/20(月) 21:58:56 ID:5mLJM8Ji
ぐぐれ
671Socket774:2006/03/20(月) 22:08:20 ID:87t43pl9
>>666
4600Cだとスリムタイプだよね。softquadro出来てもあんまり恩恵
無いカードしかささらないような。最高でGeforce6200Aかな。
たまにヤフオクでnVIDIA Quadro4 580 XGLってロープロのが安
く流れてるけど6200Aのほうが性能高いし。
672Socket774:2006/03/20(月) 22:22:58 ID:YrdLbsTC
>>671
こちらもかたじけない。そうですか。どちらにしろ今のPCじゃあれですな
新しいPCを買う方向で動いてみます。

スレ違で悪いんどすが
今グラフィックカードも二枚挿しあるじゃないどすか。LSI対応っていうんですか?
例えばgeforce7800GT250MB一枚より6600GT128MB二枚の方がいいんどすかね?
単純に値段で比べると前者の方が若干高いから7800GTの方がいいんどすか?
673Socket774:2006/03/20(月) 23:37:41 ID:c3Hv/tXM
前者の方、オマイが2枚挿しの恩恵を受けることはおそらくない
ゲームしないなら7800gtじゃなく
オクで値段の安い中古のGL用買ったほうが
674Socket774:2006/03/21(火) 01:10:38 ID:kYBwDdyX
>>672
無駄なコストを負担し続ける事を承知で、常に、最上位製品の
SLI構成を維持する人以外は、SLIは単に電気代が無駄なだけ。

あとQuadroは、メーカー指定ソフトに関しては、レンダリング結果の保証と
ドライバのバグ対応保証がある点、nVidia固有の拡張APIに対応するソフトは
多少パフォーマンスが良くなるだけで、あとはGeforceと同じだ。
3Dつっても、余程複雑なシーンをリアルタイムでプレビューしながら
編集するのでもなければ、無理して高級品を買ってもあんま意味無い。
675Socket774:2006/03/21(火) 03:19:26 ID:BGlIEmJZ
PRO EngineerやInventorは拡張してるだろうね。

GeForceであっても動かないなんてことはないから安心しろ。
チームでアセンブリをやるなら話は変わってくるだろうが一人で作業する分量のモデリングならそんなに高いのは要らない。
それならむしろ何をどう改造してるかわかったもんじゃないSoftQuadroなぞ勧めない。学生じゃないんだろ?
676Socket774:2006/03/22(水) 00:23:55 ID:bi3DTPVR
皆さんご親切にどうもありがとうございますだ

今日出社日だったので会社のボードを見てみたらquadro4 980xglとありました。
ググって見たのですがgeforceとの能力差を示すようなサイトを見つけることが
できませんでした。しかし、皆さんの意見を見てみるとgeforceでもいけるような気がしてきました。
ちょっと心配なのが会社のPCでも数十点以上のアセンブリではプレビューが遅れ気味になることなんどす
まぁ、もしダメならquadroに買い換えるつもりで今回はgeforceで行きたいと思います。

皆さんご意見本当にありがとうごぜぇました。
677Socket774:2006/03/22(水) 07:15:21 ID:am+wRVn4
>>676
Quadro4 900 XGLのAGP8x版だね
678Socket774:2006/03/22(水) 14:42:24 ID:HTohD48S
ATI、ビデオメモリ1GB搭載ビデオカード「FireGL V7350」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0322/ati.htm

1GBと言えば今は無きVoodoo
679Socket774:2006/03/23(木) 23:38:41 ID:myLj73I8
>>678
おいコンシューマ向けみたいなデザインになってしまったぞ!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0322/ati.jpg
もっと無骨に実直に硬派なデザインで泣かせておくれよATI。
680Socket774:2006/03/24(金) 01:03:17 ID:Ifkb/XYN
X1800が余っちゃってるからしょうがないんじゃないか。
681Socket774:2006/03/25(土) 04:41:02 ID:KsXm22gQ
PCの温度が上がったら消化剤ぶち撒いてくれそう
682Socket774:2006/03/25(土) 06:57:55 ID:efrKwona
これはすてきな消防車ですね。
683Socket774:2006/03/25(土) 17:12:18 ID:2vjTOApN
というか3Dlabsが消えた時点でOpenGL”用”カードというのは消えるんだよな…
QuadroもFireGLもOpenGL”も”使えるカードであってOpenGL用のカードでは無いしな…
684Socket774:2006/03/25(土) 17:30:18 ID:6ji4LNW8
だから何よと。そんなこと嘆いたところでもうどうにもならんし
期待できんのはこの二社しかねーんだから黙ってろ
685Socket774:2006/03/25(土) 21:00:03 ID:W4+cSSDL
3DLabsが堕ちる時はこのスレの終わる時
686Socket774:2006/03/25(土) 22:47:17 ID:j4fvg/L/
死兆星が
687Socket774:2006/03/26(日) 19:20:28 ID:m5R6ja2v
来るな!
お前にだけは、崩れ去る俺の姿を見せたくはないのだ・・・
688Socket774:2006/03/27(月) 16:05:56 ID:lyAWBWnq
果たしてCADとか主要3DアプリがOpenGLを捨てる事ができるのか?
689Socket774:2006/03/27(月) 20:53:52 ID:3X661A8e
QuadroとかFireGLじゃ精度が足りねぇYO!って香具師も少なからずいるわけで3Dlabsが潰れた今後どうするんだろう?
精度はソフトウェアじゃどうしようもないしな
690Socket774:2006/03/27(月) 21:35:27 ID:DUJjOC2q


・   ・

     ・
 ・

  ・

   .・

      ・


691Socket774:2006/03/27(月) 22:24:41 ID:iYnB9hW1
なぜ北斗七星?
692Socket774:2006/03/27(月) 22:45:52 ID:pW0dKgoV
お前はまだしなないやうだ
693Socket774:2006/03/28(火) 01:47:23 ID:EDAi/CSF
死兆星が・・・見える・・・クソッ
694Socket774:2006/03/28(火) 02:44:16 ID:555N5ZKy
死兆星の流れを崩してスマソ。当方OpenGL若葉マーク

MAYAをメインに使う場合、山猫のRealizm800は他2社に比べて買い?
既に性能差が出ないなら今後も考えてQuadroかFireGLで行こうかとも考えるんだが
695孟宗:2006/03/28(火) 10:08:35 ID:v+f8Ehvv
>>693
私にも見える・・・
696Socket774:2006/03/28(火) 11:22:48 ID:29p7l8Bj
>>689
そこでE&S復活ですよ
697Socket774:2006/03/29(水) 21:28:52 ID:ae64fRBu
ウルトラハイエンドのFireGLで国内WS市場の挽回を狙うATI
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/29/news100.html
698Socket774:2006/04/07(金) 12:27:27 ID:3Nr62uTr
山猫5110のFANが異音が酷くなったので買い換えようと
ユーザーズサイドの通販覗いたら結構安くなってる。(と思った)
とりあえずとヤフオク見たら6110でも今や5000円もしないのな.....

7110でも1万もしないのか....
7110にアップグレードだな。こりゃ。
久しぶりに調べてちょっとびっくり....
699Socket774:2006/04/07(金) 12:31:21 ID:GIwyx9+G
>>698
PCも買い換える次期ですよ
700Socket774:2006/04/07(金) 12:38:09 ID:yNKpoaZt
中古のGLはQuadroであっても安くなるね
企業は中古に興味ないからヤフオク利用者の大半が個人だが、GLカード自体の需要が
GeForceと比較して少なすぎるから安くなると

GeForceなら中古でも新品と同価格だったり2000円引きくらいで余裕で売れるし
701Socket774:2006/04/08(土) 08:32:14 ID:JxZco8dR
そして保全age
702Socket774:2006/04/15(土) 00:45:51 ID:oJPIuWZy
今、ノート用OPENGL最強グラフィックは何?
703Socket774:2006/04/15(土) 01:06:27 ID:EApd8VmD
QuadroFX 2500M
704Socket774:2006/04/15(土) 01:07:02 ID:EApd8VmD
って、ノートだから消費電力も性能に入るか・・・
705Socket774:2006/04/17(月) 22:36:45 ID:jO/jSyA+
GF7X00ってSoftQuadoro出来るの?
706Socket774:2006/04/18(火) 14:02:50 ID:6/f168At
>>705
出来ない。今の所NV43 A2が事実上最後。

RIVA使ってRTS作って読み込ませてATIをFireGL化したほうが
案外簡単かもしれない。

後 X300/256MB と X550/256MB の一部の採用GPUは
コアのある部分をはんだショートのハード改造で FireGL V3100
化可能。

1002のATIベンダIDを事前に合わせておけばコアIDは63→64に
自動的になる。(ASUS X550 128Bit 256MBファンレス版とかイケるよ)
707Socket774:2006/04/19(水) 22:48:42 ID:P+Kpwpaw
>706
横からすんまそん
NV43 A2以前かどうかはどこで見分けるのですか?
708Socket774:2006/04/20(木) 19:36:29 ID:A25vRpLY
>>707
RIVA
709Socket774:2006/04/20(木) 19:59:17 ID:R3LjmC6n
>708
いやいや、入手前に見分けたいのですが・・・
710Socket774:2006/04/20(木) 22:39:57 ID:dW/zCO36
>>709
たぶん無理
711Socket774:2006/04/22(土) 21:24:04 ID:Tonjm438
BIOS抽出して
712Socket774:2006/04/26(水) 21:54:19 ID:ejmU4m8W
FireGL4ってDirectXに対応しているんだろうか?
検索しまくっているんだが、情報が無いので教えてください。
713Socket774:2006/04/26(水) 22:10:29 ID:2qKu1wUN
非対応だよ。
だいたい、2001年に発売されて2002年にドライバサポートが終わってる
様子だから、どっちにしろ実用にならないと思うが・・・。
714712:2006/04/26(水) 23:09:54 ID:ejmU4m8W
>713
即レスthx
FireGL4、銅製のヒートシンクが立派で気に入ってるんだが…。
Z1かX2に買い換えるかな。
715Socket774:2006/04/26(水) 23:16:49 ID:+ybMQqjr
なんか・・・時代に乗り遅れてるGLと書いてあればなんでも良いように思えてきた
変な自己満足得るより同価格で変えるGeForce7900GTとか買った方がOpenGLでもDirectXでも快適は間違いないと思う
716Socket774:2006/04/26(水) 23:28:42 ID:2qKu1wUN
ATIのドライバのページに行くと判るが、Dell専売のFireGL E1を除くと、FireGL 1/2/3/4/8x00は、
かなり前にドライバのサポートが終了。現状でドライバ更新があるのは、FireGL X/T/Z/Vシリーズのみ。
要するに、DX9対応コア以降(RADEONで言う9500以降)の製品しかサポートやってないって感じみたいだ。
717Socket774:2006/04/27(木) 03:07:32 ID:PxB6OzOH
>>706
705じゃないけどおかげでX600XTをsoftFireGLでV3200化できたっぽい。サンクス。スレ違いスマソ
718Socket774:2006/04/28(金) 16:35:12 ID:5qCyrLxJ
X800なんかも FireGL化可能だよね。
719Socket774:2006/04/28(金) 16:40:35 ID:5qCyrLxJ
720Socket774:2006/04/28(金) 17:18:22 ID:uKDkg8PQ
そういう趣旨の表ではないようだが。
そもそもmaxはDirectXに対応してるじゃん。スコアが高いのは自然なこと。
721Socket774:2006/04/29(土) 04:02:12 ID:0wVBSXQn
ゲーム用カードのGLが糞過ぎって事だろ。
722Socket774:2006/04/29(土) 14:57:55 ID:qDiV5xuc
maxはGL拡張API使って最適化してないってだけじゃねーの。
723Socket774:2006/04/29(土) 18:19:45 ID:0wVBSXQn
つーかmaxほどGLカードの効果が顕著に現れるソフトの方がめずらしい。
724Socket774:2006/04/30(日) 07:07:31 ID:sfZvNxei
早く7900のSoftmod出せと。
725Socket774:2006/04/30(日) 17:00:34 ID:LfC941bl
新機種出たけどこれまでのフラッグシップモデルがあんまり値下がりしてくれない件について
あ、FireGLのほうは下がったか
726Socket774:2006/04/30(日) 17:16:53 ID:VKGZIVSx
値下がりしても魅力はないな>Quadro
容量を除けば最上位が3500だが、1500ですら4500/5500以上だし

そう考えると1400とかNV4x世代は今買うのはアフォとしか思えん
727Socket774:2006/05/06(土) 09:23:19 ID:g6loYtkU
アスク、WS向けFire GL V7200/5200/3400搭載グラフィックスカード3製品
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/26/news094.html
728Socket774:2006/05/08(月) 13:30:19 ID:RuNP8glW
ATI バレてしまったらしい・・・・。
http://www.theinquirer.net/?article=31510
729Socket774:2006/05/08(月) 13:51:11 ID:9FVjkI12
翻訳してないのでわからんが、前からチートしてる会社だから信用できないよね
730Socket774:2006/05/08(月) 21:44:10 ID:DWAhcBJZ
>>729
チートに関してはnVidiaもやってることだしね
731Socket774:2006/05/08(月) 21:54:31 ID:d2iGfpc9
ベンチへの最適化は両社きくけど、チートはATiしか聞いたことないな
732Socket774:2006/05/08(月) 22:25:38 ID:r+IzdTP5
それよりSGIあぼーん('A`)
733Socket774:2006/05/09(火) 15:40:13 ID:DTDDC8AL
692: Open GL用ビデオカードのスレ (732)
落ちますよ?
734Socket774:2006/05/09(火) 16:40:48 ID:UNqNMMlv
じゃああげとく?
735Socket774:2006/05/09(火) 19:38:06 ID:vtfyN/1I
落ちてもいいんじゃねーの?
これからはnVIDIAスレとATiスレで間に合うし
736Socket774:2006/05/11(木) 11:32:17 ID:mOPq4a6H
流れぶった切りで失礼いたします

【動画】ASUS ビデオカード友の会【最強】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129125805/547
>>547です。

ASUS Extreme6800GTを購入後、QuadroFX4000化しようと奮戦しております。
向こうのスレでは参照しているWebがよくないとの指摘をただき、海外サイト等も回りましたが、
WindowsでつかうならRivaTunerだけでQuadro化できましたよと言う内容のものが多く、
途方に暮れています。

BIOSはDellA06です。

お力添え等いただきたく思います。
737Socket774:2006/05/11(木) 11:33:38 ID:JsIIltlS
ここはそういうスレじゃないしなぁ・・・
738Socket774:2006/05/11(木) 15:28:05 ID:0azaeUXQ
>736
ぶった切るような流れなんてねぇよ・・・

マザーは何?
わずかだが相性があるらしいよ
739Socket774:2006/05/11(木) 15:35:41 ID:0azaeUXQ
740Socket774:2006/05/11(木) 16:45:36 ID:Pq5KtZSl
>>739 の内容で全てが物語っている ガンバレ。

ASUS Extreme6800GT に保証がまだ残っているのなら、Rivaで書かれている
設定通りにしてごまかしゃ、ちゃんとQuadroとして動く。

Riva設定ウザッ、VGAカードの保証無い、なおかつハンダ付けはちょっとは出来る
というヤツなら迷わずハード改造。(移動後、BIOSに関しては、元のカードから吸い
出してベンダIDだけ変えるだけで6800GT系は完全なハードQuadro出来る)

ハード改造なしにベンダIDだけごまかしてもダメよん。
後、ハード改造しても綺麗に改造前に復元出来る自信が有るなら、保証ありでも
イケるだろう。
741Socket774:2006/05/11(木) 17:17:50 ID:0azaeUXQ
>736
補足
やる前に元のBIOS取っときなよ
それと失敗したときの為にFDD起動できるPCを一台用意したほうがいい
742Socket774:2006/05/11(木) 20:19:47 ID:mOPq4a6H
>>738
>>739
>>740
>>741
皆さんありがとうございます。

保証もまだ残っているのでSoftQuadroでやっていこうと思いますが、
ベンダID変えるだけではそんなには変わらないのなら、ノーリスクでやってみようと思います。

一応半田付けは以前の職場で実験用機器の基板作成などをやっておりましたので可能だと思います。
ありがとうございました。
743Socket774:2006/05/12(金) 22:07:09 ID:iQxhpVkE
皆さんって・・・二人なんだけど・・・
抵抗移動無しでDELLのBIOSだけでも出来るらしいよ(ホントかどうか判らんが)
Quadro化できたらSpecViewperf8.1でもやって結果報告キボン
744Socket774:2006/05/12(金) 22:38:17 ID:uZL9zCOg
俺を含めて3人か(^^;。既にQuadro化なんで誰もやらないんだろうな。

俺の場合は、BIOSだけだと、試そうにも 例の -4 -5 -6 でもBIOS
書き込みが出来なかったのよね。でハード改造しちゃった。

後で気がついたんだが、ちょっと前のNVFLASHが、ID完全無視モードが
有って、最新の場合は、完全無視が外されたと後で聞いたのでなんとも
判らず。

* Quadro化してSpecViewperf8.1を回すと圧倒的な差が出るね。

6800GT to Quadro な話は

http://www.oohashi.jp/

ここの画像掲示板の過去ログを漁ると良いよ。
745Socket774:2006/05/12(金) 23:03:51 ID:shy6fUnM
SpecViewperf8.1以外のOpenGLなソフトはナニ使ってるの?
746Socket774:2006/05/13(土) 19:56:32 ID:pYtvQL6L
FX4500 すげーハリボテ状態だな(^^;
http://features.cgsociety.org/story_custom.php?story_id=3321&page=
747Socket774:2006/05/13(土) 23:19:44 ID:2uVR3ds7
>>746
FX4500(512MB)、5500(1GHz)でも1.05GHzだから256MBのFX1500の方が高性能ともいえる
748Socket774:2006/05/13(土) 23:20:15 ID:2uVR3ds7
×1GHz ○1GB
749Socket774:2006/05/17(水) 17:48:57 ID:GFwouPuS
● OpenGL 初級スレ ● 
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sim/979810553/
750Socket774:2006/05/20(土) 21:11:34 ID:3BB2Hypj
どこまでが初級なんだ?
751Socket774:2006/05/20(土) 23:14:30 ID:YXk1tgE/
俺ぐらい
752Socket774:2006/05/22(月) 22:54:34 ID:ZqmLp+sH
割り込み質問です。上から読んできましたが,結局どうなのでしょうか。
これからMayaを学習するのですが,Maya最優先で考えて(3Dゲームはしません)
下記で悩んでいます。素人です(言うまでもないか)。

@同価格帯の QuadroFX1400 or GeForce7900GTX
Aワンランク下げて QuaFX540 or GeFo7900GT
Bがんばって新製品の QuaFX1500 or QuaFX1400
753Socket774:2006/05/22(月) 23:41:59 ID:LV/Zhx+c
>>752
3は一部矛盾してないか?
まぁ、ゲームメインなら7900GT、ちょっとでもするなら7900GT
全然しないならQuadroってところか

結局は何を重視するかだな
754Socket774:2006/05/22(月) 23:45:14 ID:LV/Zhx+c
ちなみに今Quadro買うならG7x系一拓
FX560(7600GT?)はFX1400(6800無印?)ではメモリは同速だがアーキテクチャで
FX560の方が高性能だし
Specviewperf見てないからGeForceでの性能差の比較だが
755Socket774:2006/05/22(月) 23:52:33 ID:ZqmLp+sH
752です。
Maya重視としか・・・・。
3Dゲームちょっとはするかも知れない。でもばりばり重いのはしない。
他にも新製品でFX560,550なんかも出るみたいですね。
体感でGeFo7900GTXと同じようなら,GeForceでもいいんだけど。初心者なので。
CPUはAthlon64X2 4200+ あたりで。
756Socket774:2006/05/23(火) 00:05:09 ID:F1sWvYZG
>>755
ゲームが何かわからないからこれ以上は答えられない

GLもゲームもどちらも満足したいと言うならFX1500
性能的には3500が最上位だが、1500との差はそれほどないし

初心者と言うことでまだ何も知らない状態なら7300GT-Z or 7600GS-Z
で慣れてみて不満が出たら買い換えるのが最善と思う
757Socket774:2006/05/23(火) 00:40:18 ID:vi4+5V6G
>>756のGeForce7600クラスに一票

初心者というのはMayaに対して?それとも3DCG作成に対して?
後者ならQuadroの必要ないし、前者でもモデル、シーン量による
xsiとかmaxバリバリで今回Mayaに手を出す、というならゴメン
758Socket774:2006/05/23(火) 00:40:37 ID:mZi+k/cH
752です。
QuaFX1500 or FX560 or FX550 で考えようかと思います。
新製品と言うことでまだあまり情報が無いので,もう少し様子を見ます。
最後は予算しだいです。
有り難うございました。
759Socket774:2006/05/23(火) 01:58:08 ID:F1sWvYZG
>>758
まぁ、最後は自分で決めるものだから止めはしない
FX560/550で悩むのなら迷わず560に行けとだけ

550は7600GSリファレンス相当というかFX560の
半分近くしかメモリ帯域がないから
760Socket774:2006/05/23(火) 03:34:09 ID:7+oUCvgF
独学するつもりなのかな。
学校で教えてもらって家でも自習するということなら
利権絡みだろうけど学校の出入り業者が市価より安く融通してくれんか?

まだ仕事じゃないんだろうからそんなに高くて信頼性の高いものは要らんだろう。
で、そう考えると、ドライバ更新がきっちり行われてる大概の板なら動くから安心しろ。
761Socket774:2006/05/24(水) 23:14:30 ID:MUMLnOPS
viewperf9出てたのね…
762Socket774:2006/05/25(木) 00:24:17 ID:fXOAhXBg
600MB・・・
763Socket774:2006/05/29(月) 18:41:08 ID:DMLc+gRH
エルザジャパン、ワークステーショングラフィックス新製品を発表
NVIDIA Quadro FX GPUを搭載した新世代のグラフィックスソリューション
http://www.elsa-jp.co.jp/newsrelease/2006/0529.html
764Socket774:2006/05/30(火) 02:20:04 ID:/xccJdV2
4500 X2は日本では売らないのか?
まさしくうちの用途なのに。
765Socket774:2006/05/30(火) 22:15:11 ID:ue+/qwB5
AGPカードスレから誘導されて来ました。
今度、3DS社の3D CADの導入を考えているのですが、グラボがDirectX9.0cとOpenGL対応の機種のみが利用可能なようなのです。
そこで、諸先輩方にご教示いただきたいのですが、これらに対応したグラボでお勧めはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
766Socket774:2006/05/30(火) 22:44:20 ID:g/V+rxyu
ELSA NVIDIA Quadro FX500 EQFX500-128AR 価格比較 最安値 ¥33,389
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1030609004
767Socket774:2006/05/31(水) 00:17:07 ID:u8y5jbe5
FireGLV5000ってどうなんだろ?省スペースPCに入るカードを探しています。
型番からするとV5200が後継で今だったらV5200買ったほうが幸せなのかな?
768Socket774:2006/06/03(土) 17:38:36 ID:LUzt67jn
省スペース=ロープロなら無理だな
その省スペースの電源が250W以下の場合も厳しい
769Socket774:2006/06/17(土) 20:26:28 ID:/PlSfJWF
CADでアンチエイリアス8x以上で使いたいんだけど
1280×1024で 色が32ビットだと7900GTと7900GTXは
アンチエイリアス8x以上できれば16xは使えますか?

それとgeforceのドライバで一体化バック/深層バッファはありますか?
できそうなら一回geforceで使ってみようと思うんだけど
770Socket774:2006/06/20(火) 17:23:53 ID:146xQZOD
>>765
オススメ安い順
Quadro FX 560
Quadro FX 1500
Quadro FX 3500
Quadro FX 4500
Quadro FX 5500
表示データ量が多くなるほど高いのを使ったほうがいい
771Socket774:2006/06/23(金) 18:35:55 ID:caHgmawa
AA4xがちょうどいいからGLでも4xs使えるようにしてほしい
772Socket774:2006/06/26(月) 16:50:36 ID:5tm0TRHn
Quadro FX 5500の価格といい
3DlabsがフェードアウトしてからNVIDIA天狗状態。
Realizm 800が可愛く見えてくるsage
773Socket774:2006/06/26(月) 17:23:31 ID:X6S0k5hH
栗が買収した時点で読める展開だったけどな。
774Socket774:2006/06/26(月) 17:51:35 ID:PwAI40eH
3DLabs Wildcat4やRealizmはQuadro FXへの乗り換えキャンペーンやってる。
ただし実施はPNY EU。それも今月一杯。
775Socket774:2006/07/07(金) 21:29:14 ID:7TwCNP0V
GA-PII8でいいよ
776Socket774:2006/07/12(水) 01:12:49 ID:Sau+bVNJ
さびれたね・・・
777Socket774:2006/07/12(水) 01:47:10 ID:6xnpojan
だって、QuadroやFireGLには夢がねえ。
トヨタの車みたいに、表面は立派だけど抜けるとこは抜いてるって
わかりきってるから萎える。
778Socket774:2006/07/12(水) 20:50:36 ID:azA/1t5u
ホンダみたいなのが欲しいのですか
779Socket774:2006/07/12(水) 21:20:47 ID:biECUiXG
エンジンだけは最高の物を載せるんだっけか。
780Socket774:2006/07/14(金) 06:03:02 ID:MJFZZCp7
http://www.spec.org/gpc/opc.data/vp9/summary.html

7月のベンチ結果みるとXeon5160の効果がすごいですね。
デスクトップのFX4500よりノートのFX2500のが速いってのもすごいですけど・・
781Socket774:2006/07/21(金) 19:08:08 ID:lk9ac+mR
ほしゅ
782うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2006/07/21(金) 19:29:38 ID:HlaXsaen
最近のホンダはトヨタとどっこいだからなぁ
783Socket774:2006/07/21(金) 19:43:27 ID:iSr2q65m
もまえらに質問。
6800無印のbiosを書き換えてQuadro化すれば、XPの2Dが速くなるのか?
なるんだったら俺はやるぞ。
784Socket774:2006/07/21(金) 19:52:40 ID:OUCFL31b
クアドロを何だと思ってるんだ貴様
785Socket774:2006/07/21(金) 20:35:57 ID:hLoo8QwH
そんなんじゃー俺と↑の奴しか釣れねーYO
786Socket774:2006/07/21(金) 21:12:59 ID:iSr2q65m
俺、真剣なんです。
藁にもすがりたい気分なんです。
2Dを速くしたいです。

けっしてQuadro様にセクハラしたわけではありません。
787Socket774:2006/07/21(金) 23:13:27 ID:xVQwpkE0
QuadroだとGeForceよりクロックを下げられてることが多いから、
その場合は性能が低下するな。

2Dってのは2D CADでも使ってんの課?
788Socket774:2006/07/22(土) 00:49:24 ID:tFaV9Jfb
>>787
いや・・・QXエディタ。
もまえ、笑っただろ?

QXエディタの上で、calc.exe(アクセサリー)を動かすと残像が消えない時がある。
P4-3.2MHz、ドライバはver91.33。

W2KのP3-500MHzでATI RAGEを使っているときは、そんなことなかったのに。
もちろん、圧倒的に速いよ。だけど・・・
789Socket774:2006/07/22(土) 02:27:36 ID:8jh8VEXI
漏れの会社でもQuadroFXのオンパレード
OpenGL使ってないような数年前の3DCADのボロソフトもQuadroFXでゴリ押しされてる端末もある
まさに金の無駄
790Socket774:2006/07/22(土) 03:04:44 ID:d+iZ8Xsv
>>789

どーせ、DELLでリースだからいいんじゃない。
791Socket774:2006/07/22(土) 04:20:41 ID:8jh8VEXI
Silicon GraphicsのFuelとかOnyxでCADやってるけど
糞重すぎ
隣でショボそうなPCでCATIA5やってる人のほうがかなり快適
792Socket774:2006/07/22(土) 07:47:00 ID:L2aHf177
Sgiなんてインフェルノくらいでしか使わないと思ってた。
793Socket774:2006/07/22(土) 12:51:45 ID:9Cy4AwCW
お盆辺りにちょい小金入るから6800GT買ってFX化しようと思ってる。
使用ソフトはBlenderだけど体感で判る位差つくかな?
794Socket774:2006/07/22(土) 14:15:53 ID:BzawIm1l
BlenderはQuadroよりもGeforceのほうが推奨度が高いらしい。
ttp://3dcg.homeip.net/3d_hardware/3d_Hardware_GPU-Recommendation.php

いろんなとこで情報あさったけど体感の差はないぽい。
795793:2006/07/22(土) 15:46:26 ID:m0Ub0T2f
あらw わざわざアリガト
Geforceでいいのか〜OpenGL使ってるからQuadro推奨だと勝手に思ってマスタw
796Socket774:2006/07/22(土) 17:22:52 ID:PqOx9lpx
>>782
で、おまえはFX4500X2をはやく買えよと
797Socket774:2006/07/22(土) 21:06:32 ID:wCuu1DSi
OpenGLとCg使ってゲームでも作ろうと思うんだけど、
このスレ見た感じではGeforceの方がオススメ?
今度頼んだWoodcrestマシンのデフォがGeforce9600GTなんだけど、
載せ替えは不要かな?何かオススメあったらヨロ
798Socket774:2006/07/22(土) 21:40:54 ID:u+k3oI3r
いいなあ9600。2008年には出てるだろうか。
799Socket774:2006/07/22(土) 22:05:58 ID:wCuu1DSi
>>798
あぁ、すまんすまん、7600だ
因みにコレのInspire X 51102/XN-DVR2をポチした
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/inspire_x.asp
一先ずメモリ2Gに変えたけど、足りないだろうから
後から増設していくつもり。
んで、グラフィックはどうしよう?って悩んでるのが現状。
800Socket774:2006/07/23(日) 01:01:06 ID:1No79vhm
どんなゲームが作りたいかはわからないけど、例えばショボ同人ゲー製作ぐらいだったら十分過ぎる性能だと思う。
3DCGソフト(XSIだとか)を併用して製作する場合も、ゲーム製作程度だったら大したスペックを必要としないだろうし。
801Socket774:2006/07/23(日) 12:21:40 ID:TRY+x3lE
ありがとう。 暫くGeForce7600GTで頑張ってみるよ
確かにゲームの場合は、制作に良いボード使っても
最終的にはユーザの環境に合わせないといけないしな
802Socket774:2006/07/23(日) 19:49:20 ID:MOfhsVjX
>>800
XSIでDirectX系カード使ったら不安定じゃねぇか?

>>797
OpenGLとCG使ってゲーム製作って、
Windows用ゲームだろぉ?なんでDirectXにしないんだ?
803Socket774:2006/07/23(日) 20:41:43 ID:TRY+x3lE
>>802
紛らわしくてすまん、CGじゃなくてCg言語な。
nVIDIAが提唱する、マルチプラットフォーム用シェーディング言語。

Windowsネイティブじゃなくてマルチプラットフォームで作ろうと考えてる
その方が移植性も高いし、Windowsネイティブのゲームばかり出てるから、
LinuxとかMacとか使ってる人が寂しそうだからね
だから開発は完璧にOpenGLだな
……息抜きで既存のゲームをすることもあるが
804Socket774:2006/07/23(日) 23:28:40 ID:9oSRXROB
>>802
単に作者の持ち合わせているスキルか
或いは何かしらのポリシーか

俺的にはDirectXはそれっぽく見せる3D
OpenGLは比較的正確な物理表現というイメージある
今は両者の境は曖昧かも知れんけど昔はそうだった
805Socket774:2006/07/23(日) 23:32:48 ID:9oSRXROB
と書いてる間に当人のレスついてたね
>>803
Cgはマルチプラットフォームだが使えるのはnVidiaだけ
しかもnVidiaでもFX系以外でまともに動くとは思えんよ
OpenGLでええんでないかな?
806Socket774:2006/07/24(月) 00:29:47 ID:XhLxVjuW
>>804-805
ポリシーだな。
あと、PS3にCg言語が正式採用されるってなったから
これから熱いんじゃないかなって事で
あと、プロファイルにも寄るけど、マルチプラットフォームで使える
(とnVIDIAは言ってる)みたい。逆に今動かなくても、
浸透すれば他社製でも普通に動く時代が来るしね。浸透すればだけどな。

ただ書いてあるとおり、高度なこしようと思ったら
最近のGPU&プロファイルじゃないとキツイかな
(これはGLにも言える事じゃないっけ?)

あと、Cgの拡張互換であるCgFXを使えば、複数プロファイルを
纏めることが出来るから柔軟に対応できるしな。

と言う見解の元、Cg採用してみることにした。
現在の情勢が変わらない(Cgがブームしない)場合はGLSLに
切り替えるかもしれんが、一先ず今は貫きたいんだ。
807Socket774:2006/07/24(月) 00:31:23 ID:XhLxVjuW
×高度なこしようと
○高度な事しようと

脱字ゴメンorz
808Socket774:2006/07/24(月) 01:23:48 ID:ArB9dwcO
マジGL自体に未来があるのか謎。
809Socket774:2006/07/24(月) 11:37:49 ID:fsmHeTkJ
>>808
理由を言って味噌
810Socket774:2006/07/24(月) 18:59:52 ID:KKN3fcAs
PCI Express 規格のカードって普通のPCに刺さるんですか?
811Socket774
>>810
ママが対応してないと無理
一部(のこぎりとか使って)無理やりさす方法もあるけどな