【Slot1】i810 i815総合スレ【Socket370】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Pentium4フラットホームを尻目に、まだまだ現役で頑張ってる人の為のスレ
エンコでもしない限り、Pentium4は必要ないのであります

前スレ
【まだまだ】i810 i815総合スレ【Socket370Slot1】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088307449/
http://makimo.to/2ch/pc7_jisaku/1088/1088307449.html

I815 ,810総合スレ 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064180408/
http://makimo.to/2ch/pc3_jisaku/1064/1064180408.html
2Socket774:05/01/20 15:43:06 ID:l5grCr2l
3Socket774:05/01/20 15:44:53 ID:X9+/aX7J
4Socket774:05/01/20 15:53:37 ID:Tr8z9ezx
関連スレ

 Pentium M - Centrino - 19W
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104429883/

 ゆりかごから墓場まで Tualatin Celeron その34
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102597001/

 【名機】カッパーマイン(Coppermine)4匹め【河童】
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105856726/

 PentiumIII-SクラブPart16
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102212616/

5Socket774:05/01/20 16:44:44 ID:Uzqi1vi6
>>1
おっつー
http://(ry
6Socket774:05/01/20 18:19:24 ID:1c/gRJ3F
>>1
7Socket774:05/01/20 19:18:07 ID:0Lt7mwBY
>>1


ぼちぼち、リテールクーラーが腐って来たので、これを機会に静かな物に交換しようと思う。
アルファのPAL6035MFC+他社FANの組み合わせで使ってる香具師はおられます?
パチッと、はまるかなぁー。FANはどれにしよーかなー。
PAL6035MFCならコンデンサと干渉しなさそうだけど、他にお勧めがあったらヨロです。

ちなみにママンはAX3S-Pro CPUはPen3-733 ケースは普通のATX。
(前面ファン12cm*1000rpm+背面ファン8cm*2000rpm)
8Socket774:05/01/20 19:24:05 ID:YMQ2vDWF
>>1
モツカレ
9Socket774:05/01/20 19:48:24 ID:e+ON5rtl
>>1

ところで、GigabyteのGA-6OMM7というマザー使ってる人いない?
ttp://www.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-6OMM7.htm#
ソケットの上のコンデンサが邪魔で、よく見かけるサイズのヒートシンクは付かない。
何かお勧めがあったら教えてください。
10Socket774:05/01/20 20:52:39 ID:PDf/ioN6
11Socket774:05/01/21 14:51:38 ID:xm5nsqiK
>>985

それってOCなんでしょうか?
もしそうでしたらOCの勉強を初めよっかなー
12Socket774:05/01/21 17:35:40 ID:0kVOwWAU
>>7
6035に6cmファンならネジの長さとファンの厚み次第でどのファンでもいいが、
6cm→8cm変換してる人のほうが多いかと。
小売店でもALPHAサイトのオンラインショッピングでもいいからネジ見て、
安いからM3 x 35〜45あたり複数買って、あとはワッシャで調整してみ。
といいつつ、、
Pen3-733なら8cm1000rpmも必要ないじゃん。6cmで回転数落とせば十分だ。

ってことで、何でも載るしたいして冷却必要ないから好きなの選べるよ。
13Socket774:05/01/21 17:47:58 ID:0kVOwWAU
>>7 追記。
その構成で静音なら、ダクトによるCPUファンレスも可能だし、
サーマルコンポーネントの85EX60x80(or 85EX60x60)+微風も選択肢かと。
背面ファンの8cm2000rpmが一番五月蝿い構成を、きっと狙えるはず。

>>11
OCなしのドノーマル。HDDも5400rpm。
π値を気にするなら810や815限界の1/2〜1/3の時間で済むものが標準の今、
体感と実用速度に不満がないなら、遊び以外のOCは万が一落ちたときに泣くだけだよ。
14Socket774:05/01/21 17:56:25 ID:0kVOwWAU
>>10
それ、安いし面白そうだなぁ。昔から知ってたら買ってたかも。
15Socket774:05/01/21 18:13:32 ID:xm5nsqiK
>>13

レスありがとうございます
>π値を気にするなら810や815限界の1/2〜1/3の時間で済むものが標準の今、
意味がまったく分かりません。
貴方はすごい詳しそうなので
できましたら参考になるサイトを教えておくんなまし。

私は、
>>941.946です。
16Socket774:05/01/21 18:45:28 ID:q5OrAXaE
>>15
現行のそれなりのマシンなら、810や815の限界速度よりも2〜3倍π計算速度が速いので、
無理に不安定を覚悟で810、815をOCする必要は無いんじゃないの? って事でしょ。
17Socket774:05/01/21 20:44:56 ID:0kVOwWAU
>>15
>>16さんってことです。
810や815じゃ頑張っても90秒程度。いまやπは30〜50秒が平気で語られる時代ですし。

んで今までかかって再計測。
TUSL2-C 1.26S WinXPsp2、帯域やネット系をあれしたりの小細工一切無し、
常駐そのままの日常使用状態で起動5分後から4回計測。その最速値(といっても誤差1〜2秒)

1分44秒 133×9.5 メモリ133 2-2-2-7/9
1分56秒 133×9.5 メモリ133 3-3-3-7/9
2分03秒 133×9.5 メモリ100 2-2-2-7/9
2分18秒 100×9.5 メモリ100 2-2-2-7/9
18Socket774:05/01/21 20:45:57 ID:0kVOwWAU
>>15
以前使っていた比較対照がセレ1.4@440BXで2分05秒、
815にして1.26S、内蔵VGAで2分35秒、VGA追加して2分05秒の人ですよね。
前スレでも既出だけどメモリが100のCL2か、133でもCL3なんじゃないかな?

メモリチューニングの基礎なら↓あたりから。なお、あなたのIntel純正M/Bには興味なし。
http://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp/PCDIY/BIOS_Turn.html
19Socket774:05/01/21 21:43:26 ID:o65P5D6v
CPU P3-550(SECC2)
母板6P2M810
メモリ (NB)128*2

104マン桁、4分18秒ですた
(・ω・)ノ

この母板、370も載るので面白い
未チェック品ジャンクで購入480円

(計測は定格)
20Socket774:05/01/21 23:15:00 ID:P93qnnfv
俺のセレ1.0A結果はノーマルで148秒、OC133で111秒。比で約1.33倍。
>>17氏の4番1番が138秒と104秒で、その比もほぼ1.33倍。

>>15
十分なメモリ量で他に帯域食われなきゃπのOC結果はかなりキレイな線を描く。
つまりだ、自分のPen3S-1.26をFSB100(950)にして測ってみな。
その時間を1.33で割れば本来のπ時間がほぼ予測できる。かけ離れたら原因は多分メモリだ。
21Socket774:05/01/22 21:27:49 ID:pQrWCme2
ヤフオクにしか転がってないのか>大手メーカー(新品に近い)のi815E B-step
・・・(´・ω・`)
22Socket774:05/01/22 22:21:16 ID:hJEIFyVD
あやしいのかっちゃええ
23Socket774:05/01/22 22:23:37 ID:o2+LZq43
i810 i815の母板使って
PPGAセレを気合入れてOCしとる奴は
ここには誰かおらんか?
(・∀・)ニヤニヤ
24Socket774:05/01/22 22:33:49 ID:fnJtX3yt
>>21
MX3S-Tは?
25Socket774:05/01/23 01:07:14 ID:E2t7MD1V
MX3S-Tは、まだ手に入るな
他に選択肢が無いが、良いマザーだ

アレじゃない?ATX狙いだとヤフオクしか・・・
前スレでAX3S Pro-U販売終了報告が出たからね

電圧↑↓、Clock↑↓、その他設定可、コンデンサ○、トラブル少、有名メーカー…なATXって
AX3S Pro-U (鱈○)
CUSL2系
TUSL2系 (鱈○)
…ぐらいか
26Socket774:05/01/23 01:29:41 ID:BcOF5GjL
俺はMS-6368
Tualatin/PentiumIII-1.13Gで使用

去年、オンボ絵故障してPCIの絵板購入
で、先日今度はオンボ音故障
仕方無く、音板購入

次にどっか故障したら買い替え時かなぁ
と、思ってる

そン時は俺もMX3S-T、ほしい
277:05/01/23 04:04:40 ID:TiMwGuLD
>>12
亀レススマソ。大変参考になりました。
ご丁寧にありがとうございます。
28Socket774:05/01/23 04:06:48 ID:hKaaxieP
動けば予備にしようと「hp 815e MicroTX」とだけ書かれた
ジャンクマザーを600円でゲト

hp Vectra VL400のマザーとわかったのでBIOSうpしようと思ったら
ファンエラーってのが出るorz
運良くエラーが出なかった時にBIOSうpしたけど、原因不明なので
予備にもならね

オンボードLAN(3com)でAGPもついているから動かせれば(゚д゚)ウマーなのだが
29Socket774:05/01/23 07:18:53 ID:y7/P3qhB
四日市で見かけた・・・>AX3S Pro-Uの新品
30Socket774:05/01/23 12:17:59 ID:xfq+Ke4q
> AX3S Pro-Uの新品
ヤフオク、大都市電気街以外のパーツ屋、地方パーツ屋だけだろう、残ってるの
店に直接行ける奴以外、買えないよな
Web通販、全て売り切れらしいから

AX3S Pro-U、CUSL2・TUSL2系なんて、もぅ中古だけなんじゃないかな

> ※i815EP B-step ATX
> ・PRETECH PT-815EPT-A
> ・815EPT(星展主板(STAR SHOW))
…とかは論外
31Socket774:05/01/23 13:28:44 ID:0GITGDm9
>>1
今更ですがお疲れ様です

>>18
>>20

どもです。
もっぺん構成書きます。

M/B:D815EEA2
CPU:PentiumV-S 1.26GHz
HDD:ST380011A 80GB 7200回転 キャッシュ2MB ディスク1枚 シークタイム8.5ms
ビデオカード:ALBATRON FX5200P GeForceFX 5200 128bit 128MB
メモリ:512MB / SUMSUNG純正 片面実装 256MB PC133 CL3 × 2

メモリテスト(メモリーテストプラスVer.1.50)を実行
一時間エラー無し

πVer.1.1
2分07秒  上記構成でオンボードビデオカード使用時2分35秒

どうやら著しく遅いわけではないようですし、
こんなもんだって事で諦めます。
超安定した静かなマシンが目的でこのマザーを選びました。
TUSL2-C Rev1.04 も迷いましたが・・・・
板違いになりそうなので他所行ってきます。
相手してくれてありがとうございました。
ダーーーーーー!
32Socket774:05/01/23 16:28:11 ID:8UOsD3Km
SOLTEK SL-65EP-T   はまだ残ってるかも
33Socket774:05/01/23 22:58:23 ID:UmTHFGO2
>>23

ノシ

PPGAでOCというより、初期のi810でPPGAにしか対応してないんだ。
BIOS UPでも無理。河童のマイクロコードとかは含まれているのに
対応はせず。

i810ならすべて河童に対応しているもんだと思ってました。
PPGA533でFSB75MHzでソフトなOCしてるよ。

PPGA限定のi810ママンはいくつか手にしたことがあるのだけれど、
そらま性能は今となってはどーしようもないけど、メモリの相性とか
ほとんどでないし、安定度は高いし。好感がもてます。

河童対応のi810ママンも持ってるんで、下駄とか今のとこ考えてないです。
34Socket774:05/01/24 00:22:55 ID:mkDCjK5y
ZOAでAX3S Pro-Uがまだ表示されてるな。
35Socket774:05/01/24 01:56:13 ID:KaK/sYID
Thx
とりあえず、注文しました。
36Socket774:05/01/24 02:26:02 ID:l6NI7dE7
ZOAのAX3S Pro-U
納期(発送日):△(7営業日)
△ 在庫なし 取り寄せになります。納期1週間前後。入荷次第発送。

うーん、、更新が遅いところは、少し前まで、在庫○表示されてる店が数店有ったな
今でも、在庫○表示で、問い合わせたり、カートに入れたら、在庫×なんてあるからな
ZOAも去年の末、そんな感じだったが、、どうだろう?

在庫なし 取り寄せ…この時点でAX3S Pro-Uはマズイんだよね
37Socket774:05/01/24 15:58:26 ID:8bzvDAi2
Mobile Pentium-III 付けたいんですけど下駄の自作方法おしえろ。
38Socket774:05/01/24 16:26:19 ID:wpTZucP9
>>37
まずは君の命を絶ってみる。話はそこからだ。
39Socket774:05/01/24 17:05:23 ID:QHH1gQuF
>>17
P3-S速いねぇ

ウチのGA-6OXET 鱈セレ[email protected] WinXP SP2で
1分50秒 133×10 メモリ133 2-2-2-7/9
って感じ

HDDがいささか古い(DJNA-371350)ってのもあるけど
ウチじゃこれが限界だー
40Socket774:05/01/24 19:43:23 ID:FHuv0Buy
2年使ったAX3S Pro-Uがあぼーんしたんで
昨日狩ってきた星展主板で組み上げ完了。
これであと1年はがんばりたい。
OCとか低電圧化とか興味無い漏れにはピッタシだった。
41Socket774:05/01/24 22:37:47 ID:5O46U9HZ

>>37

弧延落(←P+G)〜旋風刃(↓P+K)〜螺旋裏蹴り(→PK)〜弾拳(レバー入れP)〜風刃裏水車(↓P+KK)
4235:05/01/24 23:14:23 ID:KaK/sYID
案の定、キャンセルされました。残念。
43Socket774:05/01/25 00:12:11 ID:PzJX0ajE
AX3S pro-Uは12月初旬ならまだ何件か在庫を持っていたんだよ。
オレも新品を確保できたし。
今となってはオクぐらいしかないようですね。
44Socket774:05/01/25 00:38:21 ID:8fWFb2sq
MX3S-Tなら探せばあるのでは?というか売ってるの見たよ。
マイクロATXぢゃダメ?
45Socket774:05/01/25 00:45:32 ID:4MJrgamV
MX3S-Tが今でも販売中なのは、このスレの住人みんな知ってるでしょ
通販でも14店…ちょっと減ってきたな
4635:05/01/25 00:50:53 ID:6en9xhZi
>>44
気を使ってもらってありがとん。
実は、AX3S pro-UもMX3S-Tも持っててCel1.4が乗ってます。
他にPen3-S1.4が余ってるのでもう一枚M/B確保しとこうかと思いまして /-_-;

# 北森3.4GHzとAthlonXP3200+ばかり構ってて、手が回ってないのだが。
47Socket774:05/01/25 00:50:59 ID:oE0SRuln
48Socket774:05/01/25 14:03:57 ID:9VNTv8gj
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【オオナマズ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091373434/l50

倶楽部
↑で全文絞り込み検索

> パソコン倶楽部
> 大津市におの浜2-1-21
> TEL 077-525-7191 
> ttp://www.pasocomclub.co.jp/

滋賀県民の評価はイマイチの模様

<マザーボード>Aopen AX3S PRO-U(新品) \13,980 1 \13,980
小計 1 \13,980
送料 \850
手数料 (代引手数料) \150
合計 \14,980

…うーん、確かに手に入りそうだが
この値段、、代引デフォ?、、
高いな、、俺はやめとくわ
49Socket774:05/01/25 16:04:08 ID:/ETdWNTR
何だかんだで2枚保有(AX3SPro-U)
コンデンサも山洋に交換済みだけど
いる人いる?
50Socket774:05/01/25 16:44:48 ID:6jPhjn1S
タダかぃ
51Socket774:05/01/25 16:47:14 ID:iKUdw4P5
【売り】自作パーツ売買スレッド19【買い】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106480264/l50
↑でも、このスレでもやりとりOKだけど一応

まぁ、要る人はいるでしょ
> 電圧↑↓、Clock↑↓、その他設定可、コンデンサ○、トラブル少、有名メーカー…なATXって
> AX3S Pro-U (鱈○)
> CUSL2系
> TUSL2系 (鱈○)
らしいから

通販から一掃されたのはイタイよな
とにかく欲しくても>>48は、な
52Socket774:05/01/25 16:48:29 ID:iKUdw4P5
ヤフ億流しかな
53Socket774:05/01/25 16:58:54 ID:+XKi+6T7
>>48のショップについてはここが詳しい。
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1057404161/

そーいや近所なのに一度もいったことないな。
54Socket774:05/01/25 17:08:54 ID:iKUdw4P5
ヤフに出品してる店か
珍しくはないと思うが…いかがなものか、と思うんだよな
自分トコのNet通販で売ればいいじゃんと思うんだが
知名度UP作戦の一つなんだろうな
5547:05/01/25 18:52:01 ID:oE0SRuln
そーいうからくりだったのか!
田舎の店なのに、やけに中古の在庫が豊富だと思ってたよ。
56Socket774:05/01/25 20:38:02 ID:7jaV/6W7

>>49

俺も以前、AX3SPro-U所有してたよ
あれはイイ母板だった
MX3S-T購入の食い繋ぎで今は
P6IEAT(中古780円)を使用している

逝ったAX3SPro-Uを供養して来るわ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069604320/


57Socket774:05/01/25 21:02:46 ID:lTPc5GFl
>>47-48
1枚は在庫有るみたい

>>55
> 田舎の店
評判の方はイロイロあるみたいだが>パソコン倶楽部
名前がベタだよな、そのまんまだw
滋賀の南方(京都・大阪側)は割と都市っぽいらしいぞ
それ以外はまぁ、発展途中の田舎だろう…


つーかMX3S-Tでいいような気が
58Socket774:05/01/25 21:08:51 ID:lTPc5GFl
このスレの住人、本音は、Pentium Mだと思う
似たような消費電力であの性能・・・

まだ高いな、アレは
855GME→915GMに移行が進む今年に、型番落ち狙い…にしても高いし
59Socket774:05/01/26 01:13:25 ID:J2bU9xmu
ソケ370用クーラー使えるPenMママンを出してくれ!
60Socket774:05/01/26 02:25:49 ID:rHIH35TR
クーラー如き、ケチるな
61Socket774:05/01/26 10:51:33 ID:0dnv7Fah
>>58
割り切って Athlon64 にいける奴はもう行ってる気もするしな。
62Socket774:05/01/26 11:50:42 ID:CVahsUQH
まあ、性能重視ならAthlon64かな、お値段もお手頃だし。
比類無き電力効率を求めるなら、Pen-Mだが。
i915GMは、Serial ATA II(3Gbps仕様)に対応してるようなので
ディスク周りが陳腐化しないで、長く使えるんじゃないかと
期待しているんだが。
今度は、デスクトップでのメインストリームの商品では無いし、
いつまでマザーを出してくれるかな〜なんて思ったり。
63Socket774:05/01/26 12:11:02 ID:oYRx4efU
> i915GMは、Serial ATA II(3Gbps仕様)に対応してるようなので
そうなの?普通のSerial ATAじゃないの?aopenのママンは別でコントローラチップ載っていたような…
6462:05/01/26 19:03:24 ID:CVahsUQH
すいません早とちりしました。
「Serial ATA II」ポートが、「両方とも3Gbps対応」ということか・・・
65Socket774:05/01/27 06:56:23 ID:Wb3Zxh5m
オトコたるもの
【Slot1】i810 i815総合スレ【Socket370】

Athlon64、Pentium M使うなんぞや
http://www.wozbox.to/flash/num8001.html
スタートをクリック汁 ( ・∀・)ノ
66Socket774:05/01/31 00:33:42 ID:xEFyOdXc
i815チップセットのオンボードのビデオの性能についての質問です。

静音パソコンを作ろうと思っているのですが、
1.i815 オンボードを使用
2.ファンレスのボードを購入
3.現在の TNT2 32MB ファン付きを流用
の3つで悩んでいるのですが、オンボードビデオのメリット、
デメリットを教えて下さい。

このパソコンの用途は、インターネット、写真加工、オフィス、DVD観賞、
TV観賞等です。ゲーム、動画編集等はまったくやりません。

現在の環境は、Windows2000、Pen3 667MHz、MEM 384MB、17'液晶です。
67Socket774:05/01/31 00:45:40 ID:/ijvcKSB
>>オンボードビデオのメリット、 デメリットを教えて下さい。

マシン本体の消費電力抑

インターネットでも、何か絵が動くページとかは
別絵板あった方がイイかと…
68Socket774:05/01/31 02:11:28 ID:hIg8mg+O
>>66
追加AGPのメリットは、3Dの高速化と
バス周りが楽になるので、ちょっとCPUベンチが早くなる。
サーバーにするならともかく、
追加AGPはあった方がいいよ。
現行ファンレスでもTNT2よりは高性能だから
ファンレスボードをお勧め。

ただし、母板が鱈対応なら、AGPは使い回しで
1.4Sってのもありだと思う。っていうか、ゲームしないなら
予算のある限り、早いCPUにしとく。 
1.4SでもTDP37Wだったかな? 現行よりぜんぜん熱くない。
69Socket774:05/01/31 03:07:03 ID:/tahsz4P
>>68
1.4Sって鱈鯖1.4Gのこと?
>>66の用途なら河童で十分な気がするけど
70Socket774:05/01/31 08:11:32 ID:aEqxifF6
>>66
i815オンボードは、高解像度使用時にYUVオーバーレイが効かないため、
写真加工時と動画再生時で、その都度解像度の手動変更が必要になるかも?
71Socket774:05/01/31 12:26:39 ID:4lYZwbIO
17inch液晶がDVI対応なら、アナログ卒業で世界が変わるよ。
72Socket774:05/01/31 20:12:16 ID:FcBDR9FZ
>>68
III-S 1.4 はそんなに熱くない。
TDP で 31.2W。定格電圧を絞ってるから、実は鱈セレ 1.3 とか 1.4 よりぬるい。
この辺の石だと、最大電流×定格電圧でもほぼ同じ値になるし。
7366:05/01/31 22:37:53 ID:xEFyOdXc
>>67-72 さん、ご回答ありがとうございます。

>>67 さん
別絵板ありの方が今後の事を考えると良いという訳ですね。

>>68 さん
購入しても現行型は買わないと思います。
できれば G450 辺りが欲しいのでがまだ高そうです。
3000円前後の中古を考えております。
母板は AOpen AX3S Pro です。

別質問ですが、AX3S Pro で OS が Windows2000 SP3〜4 で
シャットダウンができなくなるって症状ってどこかに情報ありますか?。

>>70 さん
これは有意義な情報です。写真加工は大事です。

>>71 さん
実はこのパソコンは友人のものなのです。
友人に17インチにDVI付いているか聞いてみます。
ちなみに私自身もDVI接続はしたことないのですが、
どのように世界が変わるのでしょうか?。

みなさんありがとうございました。
結論として、新規ビデオボード購入をしてみます。
74Socket774:05/02/01 00:03:44 ID:x95BAESP
>>72
>シャットダウンができなくなる
http://www4.ocn.ne.jp/~shio2/paskon/75sonogo.htm
ぐぐるとインストしたソフトでそんな問題起こるっぽいよ

>AOpen AX3S Pro
なら鱈セレ1.2-14Gでいいかもね。
とりあえず倍近くにはなるし。
75Socket774:05/02/01 00:04:15 ID:x95BAESP
>>73だった。。
76Socket774:05/02/01 00:19:56 ID:Xvba0yw+
>>73

>>67だが、俺はAOpen AX3S ProUを所有
河童P3-1BGで使用中

用途は、お前さんの写真加工、オフィス以外は似た様な
使い方

俺のAX3S ProU、Windows-XP-SP1では
シャットダウンが出来ないっ、つぅ症状は無いが…

それと、別絵板購入予定とのことだが、AX3S Proあたりだと
大した写真加工をしなければ地雷全開低価格モノでも充分かと

マァ、参考までに…
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103956063/
77Socket774:05/02/01 00:39:19 ID:D6xm4qVj
>>74
AX3S Pro は鱈非対応では?
78Socket774:05/02/01 01:36:34 ID:QRBvZq04
>OS が Windows2000 SP3〜4 で
>シャットダウンができなくなるって症状

サウンドブラスター使ってる?
79Socket774:05/02/01 02:25:05 ID:6OYp38vU
別人だが
その板でwin2k SP4、河童1GB、SBLiveで無問題
80Socket774:05/02/01 02:30:06 ID:6OYp38vU
1BGHzか
81Socket774:05/02/01 03:30:04 ID:AQHDSFKj
ttp://www.messe.gr.jp/ot2/motherboard.htm
オーバートップにある815EPTってどうなんでしょうか。
現在WS440BX持っているのですが、下駄買って、鱈セレつけるか、
815EPT買って鱈セレつけるかで、迷っております。どなたかアドバイスくれませんか。
82Socket774:05/02/01 05:05:02 ID:aDdTCsjh
>>73
テレビも見るってことなら、
漏れはAX3S pro-UとMTV2000とXPsp1の組み合わせで
MTVとUSBが喧嘩してシャットダウンできないってことあった。

幸いマウスしかUSB使ってなかったんでPS2変換コネクタで
鉄板録画鯖が構築できたよヽ(´ー`)ノ
83Socket774:05/02/01 09:40:52 ID:BccIm2ft
うちのメインマシンのABIT SE6が死んだようです。困った。
電源は入るのですが、画面出力されず。BEEPも鳴らず…。
この際、PentiumMとかPentium4とかに乗り換えたいと
思いながらも、CPU、Memory他を買い換える余裕なし…。

緊急でSockt370マザーを秋葉原に買い出しに行こうと
思います。CUSL2とかTUSL2とかが見つかると嬉しいが…。
中古でも構いません。Socket370マザーを安く売っていそうな
お店をいくつか教えていただけませんか?
使用CPUはPentium3-1BGHz。Tualatin非対応でもOKです。
8483:05/02/01 09:43:31 ID:BccIm2ft
今あらためて見たのですが、81の815EPTってPentium非対応なのですね。
リアル店舗で売っているなら、これでもいいなと思ったのですが…
新品なら安心感ありますし。
85Socket774:05/02/01 10:55:29 ID:AQHDSFKj
815EPT よく考えたら、LANついてない、USBは1.0,
結局高くつくな。
86Socket774:05/02/01 11:00:49 ID:SS7F7hcS
>>83
TUSL2-Cの中古なら昨日、新宿のじゃんぱらで見た希ガス
箱を見た感じでは平行輸入版っぽいし、6.28kと安くはないけど

アキバならじゃんぱら4号店にAX3S proとか転がってたけど
まだあるかな
87Socket774:05/02/01 12:23:16 ID:bwwIt/5A
>>83

俺の替わりに下記スレの方から「AX3S Max」分けて貰えば問題解決です。

ゆりかごから墓場まで Tualatin Celeron その34

526 名前: 496 [sage] 投稿日: 05/02/01 06:53:54 ID:IeG5BAH8
遅レスだけど、
>>501
ホントに買う?半年ほど使用して二番目のメモリソケットの上側のツメが
無くなってたりするけど。

パーツ変えながら二台使ってきてるから
予備のママンは一応確保してるんで。

いつかこの鱈セレでマシン組みたいと思いつつ…
余ったメモリとかどうしよう。
CUSL2とか売っちゃったのが今更ながら悔やまれる。
8883:05/02/01 14:17:21 ID:BccIm2ft
>86
TUSL2-C、美味しそうです。新宿ですか〜。
秋葉原でどうしても見つからないときに寄ってみます。

>87
AX3S Max、欲しい〜。
けど、できれば早急に入手したいので、最後の手段ということで…。

これから秋葉原に捜索に行って参ります。
とりあえずTSUKUMO、ソフマップ系の中古を回ってみようと思います。
情報ありがとうございました。
89Socket774:05/02/01 15:09:30 ID:eYJ+jcom
Pentium非対応てなんだろ
90Socket774:05/02/01 17:47:59 ID:w2izQcGW
きっとC3専用なんだよ
9183:05/02/01 19:48:29 ID:BccIm2ft
>89
>90
参照記事見ると、Celeron専用とか、FSB133保証なしとか
かいてあるので、Pentium3系非対応なのかな、と。
92Socket774:05/02/01 20:29:23 ID:SS7F7hcS
>>91
で、求めていたものは買えた?w
9383:05/02/01 20:46:22 ID:BccIm2ft
秋葉原捜索終了、帰還しました。
簡単にレポートをば。

地下鉄秋葉原駅を出て、磁気研近くのじゃんぱら4に。
Socket370系マザーを捜したところ、ABIT SE6が\4K台。
元々SE6使いだったので、ちょっと面白みがないし、
できればTualatin対応が欲しいので、入手できなかったときの
最後の手段として、一応チェック。

JR高架下近くのSofmap
中古マザーはPen4系、Athlon系のみ。Socket370系は
処分品にも無し。
新品のPen4系マザーは\3K台で買えるのね…泣

巨大LAOX裏のSofmap中古アセンブリパーツフロアー
FREETECHだったかのi815EPTのマザーが8枚程度?
但し高めだった気がする。\7K台だったかなあ。
なんか食指が動かなかった。

同じく巨大LAOX裏のあぷあぷ
偶然にも中古マザーが店頭にいくつか出ていまして、
CUSL2-Cが\3K台、TUSL2が\7K台。
1週間保証。見る限り付属品全部あり。

ここでTUSL2を購入。
高いけど理想のマザーだから仕方ない。
もう少し回ればもっと安く手にはいるかもしれないけど、
売れてしまう可能性もあるので、えいやっと買いました。

ただいま組み込み中…。ちゃんと動くといいな。

94Socket774:05/02/01 20:54:25 ID:eYJ+jcom
おー売ってるんだ
95Socket774:05/02/01 23:33:13 ID:32VdvXbS
>>85
LANは付いてた方が良い希ガスるけどUSBは1.0で良い希ガス。
低速だけど常時データが流れるものは特に。ex.入力系・音系

USB2.0が必要なものは関連スレのよさげなカードで。ex.外付ドライブ系・プリンタ系

>>93
おめー 半年前は高いとこだと1万くらいしたから少し値ごなれしてきたね。
9683:05/02/01 23:59:54 ID:BccIm2ft
セットアップ完了しました〜。
全機能、正常動作っぽいです。よかった〜。
IDEコネクタが4つあって驚き。
本当にSocket370マザーで最強っぽいですね。

末永く使って行こうと思います。
ありがとうございました。

SE6は捨てるしかないな…
Pen3-667とかCeleron-800とかも処分するかな…
97Socket774:05/02/02 00:18:08 ID:e7O1Tshm
>>96
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105856726/
ここへ逝くと、気が変わるかもよ
98Socket774:05/02/02 00:23:56 ID:4izGxegg
                        |
                        |   
       ____.____    | 
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        |( ・∀・) |   |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
99Socket774:05/02/02 01:41:37 ID:vyRBC5iD
>>98
M/B込みで狙ってる大きさな網だなw
100Socket774:05/02/02 04:41:35 ID:Zyxa2UJC
中古は店頭買いが基本だからなぁ
中古のNet通販もあるにはあるが、どうしてもPentium 4・Athlon 64に片寄るし
101Socket774:05/02/03 01:00:33 ID:i9GEx85R
VIA-694T/(370/Tualatin)
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2050117130068
これって前からあったん?
102Socket774:05/02/03 01:10:06 ID:i9GEx85R
ありゃスレチガイだった
スマン
103Socket774:05/02/03 01:51:09 ID:fd4UzC5x
昨日の昼休みにじゃんぱら横浜に行ったらAX3SPRO-Uが6K弱であったよ。
10483:05/02/03 09:13:15 ID:8qSPxgGx
TUSL2続報…

WinXP-SP2入れたら起動しなくなった…
再起動を繰り返す。セーフモードも同様。
TUSL2が原因なのか、AHA-2940A、SB-Liveか…
RADEON9000が原因ということはないだろう。
再起動を抑止すると「UNKNOWN HARD ERROR」。

修復コンソールでSP2をアンインストール後、
セーフモードで正式にSP2をアンインストール。
…アンインストールが止まってるっぽい。

結局、WinXP修復インストール。
なんだかログオン画面が表示される直前の画面が
2分くらいかかるようになってしまった。
起動ログってみるか…。

もうWinXP-SP2は入れないようにします (T_T)
105Socket774:05/02/03 09:37:52 ID:cwbFewdh
>>104
IDEが4つも!とか言ってた人やね。
1. 中古ゆえCMOS用電池に注意。
  (日付があれされるとWinXPはアクチ問題で文句言う)
2. BIOSがいくつか知らないが更新しておく。
3. Promiseをつぶし、認識しないようにする。
  (使っているなら使わない。よくわからない人には敷居が高い)
4. そのうえでクリーンインスト&SP2、その他色々。
5. 以上での正常動作を確認してからSCSIを足す。
  (SCSIにシステムぶっこんでるなら、相応の対応知識が必要かと)
106Socket774:05/02/03 18:04:29 ID:Z4BkstJH
>>104
もはや続報じゃないじゃんw
続報はチラシの裏なので必要なし。
107Socket774:05/02/03 19:41:20 ID:QHIbQKNF
>>106
だなw
ここは83の日記じゃない
10883:05/02/03 20:47:41 ID:8qSPxgGx
了解
失礼しました
情報提供のつもりでした
109Socket774:05/02/03 22:18:56 ID:TcrYRmTs
なんか、i815系のユーザー多いみたいだケド
i810の人って少ない…?

ところで俺、ブラウザはOpera(オペラ)使ってるが
こんなのあった

Opera 2chスキン…
http://www.moonover.jp/zikotu/opera/skin.htm

Operaスキン2ch語化
http://opera.or2.biz/

Opera 2chスキンゲット
http://my.opera.com/_2656/skins
110Socket774:05/02/03 23:07:30 ID:jBPGeOSH
>>109
ここにもいるみたいだよw

【名機】カッパーマイン(Coppermine)4匹め【河童】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105856726/163
111Socket774:05/02/04 11:22:45 ID:8u3RimDk
店に直接行ける奴は良いな>中古
Net通販メイン組は、その点…('A`)
112Socket774:05/02/04 12:02:14 ID:mN0ZRa38
AOPEN通販
MX3S-T(新品・箱破損)
\10,290-
113Socket774:05/02/06 11:15:07 ID:6j1ziDDQ
使ってたPCがあぼーんしたので、昔使ってたAX3S PROを引っ張り出してきて
Socket370 PenV 1.0Ghz 256MB*3(PC133) で組み立てたんだけど
CPU温度:70度前後 M/B温度:35度前後ってなった。

特にソフトを起動してなかったらCPU温度ここまで上がらないよね?

114Socket774:05/02/06 11:23:50 ID:b6B1TAPw
>>113
上がりすぎ。CPUクーラーが接触不良とか。
115Socket774:05/02/06 11:26:03 ID:4hFWqQ5z
>>113
AX3S Pro-U + PIII1.2(鱈)で、現在CPU 33.0℃、SYSTEM 32.5℃です。
それはちょっと熱いんでない?
116Socket774:05/02/06 11:44:40 ID:6j1ziDDQ
>>114

接触不良ってのは配線?
ヒートシンクに吹き付ける向きで、一応回転はしてます。

l ̄ ̄ ̄ ̄l
l  ■  ..l
l      l
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050206113934.jpg

>>115
レスサンクス。やっぱ熱すぎるよね・・・。
117113:05/02/06 11:46:03 ID:6j1ziDDQ
コアのAA消すの忘れて送信してしまった・・・。
118Socket774:05/02/06 11:51:26 ID:b6B1TAPw
>>116
ちゃう。密着不良。とでも書けばOK?
周囲のコンデンサーと干渉してクーラーとコアが
線接触状態になってるとか。
119113:05/02/06 12:00:06 ID:6j1ziDDQ
>>118
socketの大きさとほぼ同じヒートシンクなので
コンデンサとの干渉は無いです。

コアにグリス塗りすぎでも圧着するから関係ないよね・・・?
う〜ん、、ヒートシンク乗っけるときに埃とか空気噛んだのかな・・・。

もう一回付け直して見るよ、サンクス。
120Socket774:05/02/06 12:48:52 ID:/T/eWuij
>>113

>Socket370 PenV 1.0Ghz 256MB*3(PC133) で組み立てたんだけど

間違い探しかな?815チップセットで256MB*3はもったいない気がする。
121Socket774:05/02/06 12:53:11 ID:Y2367CrG
>>120
ボケでホントに挿してる悪寒
122113:05/02/06 12:59:07 ID:6j1ziDDQ
>>120>>121
余ってたから挿しただけだよ!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
123Socket774:05/02/06 13:00:56 ID:OAP+Je7e
>>122
なくんじゃねーよ。そもそもメモリスロットが4枚もあるのがワリィ──んだからよ。
124113:05/02/06 13:10:34 ID:6j1ziDDQ
AX3S PROのスロットは3個ですよ(・∀・)

http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050206130617.jpg
125Socket774:05/02/06 13:26:23 ID:/T/eWuij
>>124

だから、何で計512MBにしないのかとry)



126Socket774:05/02/06 13:31:39 ID:VZ4PDsZ0
まだ解ってない悪寒
127Socket774:05/02/06 13:32:08 ID:orIm3iD0
i810、i815は512MB以上認識しなかったような…
128Socket774:05/02/06 13:38:53 ID:k3LcqxnT
129Socket774:05/02/06 14:36:35 ID:EJl2Uk+j
アホだな・・・
130113:05/02/06 14:49:11 ID:6j1ziDDQ
ヽ(`Д´)ノウァァァァァァン!
飯食いに行ってたらみんなで馬鹿にしやがって!!

PC133 256MBのメモリが3枚プチプチシートに包んで手元にあって、
おーこれ使おうと思ってプチプチシートから出したら
出し方が悪かったのでプチプチが全部べりっと破れたの!
512MBしか認識しないの知ってたけど、1枚を保存するとこ無かったから
ついでに挿しただけ!
(`へ´)ぷんすか
131Socket774:05/02/06 14:55:47 ID:4hFWqQ5z
>>130
じゃあさ、ジャンクマザーとCPU買ってきて、その余剰メモリ使ってもう一台作ろうぜ。
132Socket774:05/02/06 14:59:09 ID:lmPhm91B
>>113
もち着ついて、早くCPUファン直せ。
133Socket774:05/02/06 15:14:16 ID:nu1EjivV
メモリ1枚引出しの奥にしまっておけよ。
忘れた頃に見つけると得した気分になれるぞ。

>CPU温度:70度前後
真夏のXPでもこんなにならない。早くシンク付け直せ。
みんな気になって夜眠れなくなるから早く直せ。
134113:05/02/06 15:28:22 ID:6j1ziDDQ
多分解決しました、お騒がせしてスマン。
AOPENのHardware Monitor IIIってのを入れたのが原因っぽいです。
これを起動させる前だとEVEREST Home EditionのセンサーでCPU23℃ M/B33℃でした。

起動させた途端、70℃まで上がってそのソフトを止めても70℃のままで表示が止まってた。
実際に70℃のままなのか表示だけが70℃で固まってたのかは判りません。

みんな安心してゆっくり寝てくれ(´∀`)
135Socket774:05/02/06 16:56:01 ID:hSVhm/Eq
>>113
藻前かわいいな
136Socket774:05/02/06 20:33:00 ID:kecZPtgQ
>>113
ずいぶん前に同じ現象が出てました
俺も>>113とほぼ同じ環境でHardware Monitor IIIインスコしてCPU温度が60℃になってました
で、
ttp://download.aopen.com.tw/userdownload_List.aspx?RecNo=3171&Model=AX3S%20Pro
これインスコしたらCPU温度も30℃前後で表示されました

今はママンが手元にないので確認できないけど
137Socket774:05/02/08 00:58:40 ID:TjNdRh5w
ほしゅ

会社のデルパソgx150/p3-800/815かなり気に入ってずっとつかってるんで、家にも欲しいです。
138Socket774:05/02/08 01:17:54 ID:60jzgFH5
139Socket774:05/02/08 11:03:58 ID:T20plVxD
http://e-words.jp/p/r-intelchipset800.html
ここにi810EはICH2が付いてるけど、
MX3S-Tはサイトを見るとICHって書いてるけどMX3S-Tはどっちが付いてるの?
140Socket774:05/02/08 12:06:19 ID:vkwnSsFz
>>139
ICH2だよ。
141Socket774:05/02/08 17:04:59 ID:T20plVxD
>>140

ありがとう
142Socket774:05/02/09 18:05:44 ID:/QT2aHNn
Intel 810e chipsetってPC100のメモリだけだっけ?
PC133使えた?
143Socket774:05/02/09 18:07:24 ID:/QT2aHNn
あーすまん・・・

>>139にちょうど書いてるね。
PC100までか。
144Socket774:05/02/10 00:20:16 ID:BNP+6BD9
133が100で動くだけで問題ないかと
145Socket774:05/02/10 00:39:20 ID:MBuBtrlh
体感的にも変わるまい
146Socket774:05/02/10 12:46:44 ID:HwhwHqD7
MX3S-TのBIOS起動画面は
147Socket774:05/02/10 21:28:33 ID:QRxJsDBC
・∀・)つ〃∩ ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ
148Socket774:05/02/11 02:32:24 ID:TvaIWG2U
両面128MB+片面128MBに頂き物の片面256MB増設してみた。素直に512MB認識。
一応、気持ちだけでもと思い、WMDでTESTしたが・・・エラー吐きまくりやがる。

このスレの香具師が買わない事を祈りつつ、中古市場に放流する事にした。
流石はV-DATA。w
149Socket774:05/02/13 06:30:46 ID:SYTvfaNQ
漏れのも、メモリが256Mが死にやがった
とりあえず、半分の256Mで起動中だがスワップしまくりw
アキバにでも行って、今更ながらPC133のメモーリ買って来るか
150Socket774:05/02/16 10:29:53 ID:2c2+Kd9G
age
151Socket774:05/02/17 22:18:10 ID:HhkvjIJc
FASTFAME?製の 3SLME2が氏にますた。
152Socket774:05/02/17 22:24:33 ID:yiktn/PL
FASTFAMEなんて懐かしいな。かなりマイナーなままで消えたな…
153Socket774:05/02/18 14:47:20 ID:N8a/kb6n
昨夜、祖父の8号店に815のマザーがあったよ
5枚くらい、約\8500<うろ覚え
聞いたことのないメーカーだったなー
154Socket774:05/02/18 16:36:15 ID:F0UuxLIW
わざわざそんなこと書くってことは、このスレでまだ未報告のマザボなんだろうな?
155Socket774:05/02/18 16:48:00 ID:aJapPc3D
そういえば
うちにTIGAって会社のマザーがまだ眠っているが。。
156Socket774:05/02/18 22:02:45 ID:e8Hs5f0U
トマトのミニATなら未使用のまま倉庫で2枚腐ってる。
ふと気がつくと入るケースがない。
なんかいいケースがあればIPNutにでも使うんだけど。
157Socket774:05/02/18 22:34:52 ID:NojbGVW4
>>156
jpo-teglantのケース良いよ
158Socket774:05/02/19 04:33:53 ID:XLIefxym
>>157
ありがたい情報だとググったが、出なかった
159Socket774:05/02/19 16:02:27 ID:GFqUXAKB
ブックタイプ(ジャンク扱):3000円 ETS 店で通電/BIOS起動確認
(Celeron667 Mem128 Asus Cusl2-M 謎LAN100Base ガワ 電源)
雨の中、アキバでゲットしてまいりました。
大量に在庫あったよ。

この頃のAsusって、良いコンデンサつかっているね・・・。
CPU周りが富士通、ニチコン、ルビコン、メモリPCI周りがSANYO。
160Socket774:05/02/19 16:20:03 ID:dXb60Moq
>>158
すまん。嘘吐いた。
161Socket774:05/02/19 16:20:20 ID:GFqUXAKB
>>153
IWillのOEMでVIAのチップのやつじゃない?
それか、Pretechのやつ。
162Socket774:05/02/19 19:44:17 ID:8rv1hw6R
>>159
情報ありがとう
オンボードLANじゃないのが引っかかったけど
この値段だし・・・ってことで2台買ってきた
重かった

18時の段階で残りは
ETS1号店に6台くらい
2号店に5台(1台はカバー外してるヤツ)
163Socket774:05/02/19 20:47:24 ID:IcOeq9KT
トラブルが起こったので質問させてください。
AopenのAX3S PROのデバイスマネージャーでPCIブリッジデバイスに
?マークがついていたんですがあまり気にせず使っていました。
この間付属CDの815ドライバを入れてみたところ、コントローラに
Ultra ATA Controllerという項目が出来て?マークが無くなりました。
しかしIDE関係が全てSCSIデバイスになってしまいDVDRAMドライブ
にB'sRecorderで書き込もうとするとブルースクリーンになってしまいます。
何とかDVDRAMを使えるようにしたいのですが対処法はないでしょうか?
164163:05/02/19 21:49:53 ID:IcOeq9KT
すみません自己解決しました
165Socket774:05/02/19 23:25:02 ID:hKJlTuEN
>>159
BIOSにパスかかってたっぽいけどどうだった?
166Socket774:05/02/19 23:46:59 ID:GFqUXAKB
>>165
それも店で確認したんだけど、その場で電池抜いてもっかい起動、
ちゃんと消えてた。
167165:05/02/19 23:50:01 ID:hKJlTuEN
うわー
パスかかってるの見た時点で返金してもらっちまった_| ̄|○|||
168162:05/02/20 01:29:02 ID:PMfy4g/p
>>167
オレもパスかかってるの買ったけど
2号店の人も「電池抜けば大丈夫ですよ」って。

そういうもんだと思ってるから気にならなかったけど
169165:05/02/20 01:31:02 ID:7NHSrzWW
なんも言われなかった・・・
明日逝ってもう一回買ってくるの('A`)メンドクセェェ
170162:05/02/20 01:32:04 ID:PMfy4g/p
連書きスマン

2号店の人曰く、最初は20台あったそうな
オレが2台買って残り5台くらいだから
明日の昼くらいにはなくなっちゃうかもね

しかし、ジャンクなのに確認させてくれるETSは偉い
171Socket774:05/02/20 01:32:42 ID:dqfmpzs4
ジャンクだろうが、聞いたもん勝ちだよ。
あそこのジャンク扱い放出品は、それくらい大丈夫。
172165:05/02/20 01:39:25 ID:7NHSrzWW
やっぱ諦めきれねぇ、朝一で買って来ようかな・・・
linux練習機として一台欲しいのさ
173Socket774:05/02/20 01:45:42 ID:dqfmpzs4
店は2つあるし、いってみたら?
ジャンクっていっても確認さえてくれるし状態はいいし、お買い得品だしね。
174Socket774:05/02/20 11:54:58 ID:yD3B/S1r
俺も欲しいがETSがどこにあるか解らない、
迷子が得意な俺は留守番してるよ
地方から来て一ヶ月目で慣れてないんだよな
175Socket774:05/02/20 12:46:40 ID:Kpef9dPV
176162:05/02/20 13:45:10 ID:PMfy4g/p
ETSにいった友人からの現地報告
両店合計で19台確認だそうだ

増えてるw
177Socket774:05/02/20 14:10:08 ID:JmaAFVhr
ここで質問していいのか分かりませんが、思い当たるのがここだけなのでさせていただきます。
ASUS CUSL2と玄人志向のRD955-A128Cは相性が悪いのでしょうか?
画面すら写らずorzな状態です。

クロシコHPのBBSで検索したところ、i815世代ママンとRADEON9600系は仕様で問題なくても、
相性で問題がでることがあると書かれていました。
どなたか同じような構成で使われている方いないでしょうか?

一応マシンスペックはPen3 500MHz/MEM384MHz/HDD80G/OSはまだ入れていません・
また、マザーは上記の通りCUSL2でBIOSは1009と最新です。
178Socket774:05/02/20 14:20:19 ID:MCZBZpTq
MEM384MHz???
179Socket774:05/02/20 14:21:11 ID:JmaAFVhr
うお、失礼しますた。
メモリが384MBです。
どうかよろしくお願いします。
180Socket774:05/02/20 14:42:48 ID:zzVC9W+o
>>177
とりあえず、Virge に変えてみる。
181165:05/02/20 15:30:58 ID:7NHSrzWW
昼過ぎに行っても余裕で買えました
やっぱ在庫増えてるのかな?運が良ければ明日まで残ってるかも

>>173
ケツ蹴っ飛ばしてくれてありがとう

そしてケースが開かなくて悪戦苦闘中('A`)
182Socket774:05/02/20 15:37:36 ID:dqfmpzs4
>>181
おめでとさん。
カバーは後ろのネジ一本外して前へスライドさせれば取れるよ。
2つ並んでるとこの、上の方のネジ。
183Socket774:05/02/20 15:43:46 ID:PMfy4g/p
ネジじゃなくて立て付けじゃないのかな?
オレが買った2台のうち、片方がちょっと開けづらくて
えらく苦労したよ

友人の報告によると、倉庫にも何台かあるかもしれない
って言ってたそうな
184165:05/02/20 15:45:15 ID:7NHSrzWW
>>182
うわーありがとうございます
必死に後ろにスライドさせようとしてました・・・
手が痛い・・・
185Socket774:05/02/20 15:46:33 ID:dqfmpzs4
ああ、これ、店のおっさんが勝手にネジ留めしてただけだわ。
すまん。
186Socket774:05/02/20 17:15:01 ID:yD3B/S1r
携帯から報告

ETSに行って今ゲトしました
スレで言われてるように、BIOS画面の確認してくれず
電源コードだけを刺して通電のチェックだけだったのが残念

これをみやげに、今から大阪に帰ります ノシ
187Socket774:05/02/20 17:19:59 ID:zxvd0ZkR
しばし悩んだ挙句スルー
30分で秋葉に行けるけど…これ以上370マシン増やしたくない
188165:05/02/21 01:26:53 ID:RQII/XWe
おまえらどうもありがとうございました

team2ch.ath.cx/cgi-bin/blogn/index.php?eid=57
これから買おうとしてる人は参考程度に・・・
189162:05/02/21 02:48:55 ID:B+Rb1EZ7
>>188
HDが所定の位置に入らないことを教えてくれてありがとうw
なかなかやってくれるPCだ、ワクワクしてきた
190Socket774:05/02/21 11:36:41 ID:0eIFLgrZ
というか、元々HDDはどこに入れてたんだ?
ディスクレスでネットワークブート?
191Socket774:05/02/21 12:07:49 ID:YP5LqKMm
ドライブは繋げてなかったっぽいよね。
ネットワークブートな気がする。
192Socket774:05/02/21 15:36:12 ID:83X156EW
つことは・・・完全クライアントなんだ
193Socket774:05/02/21 15:41:52 ID:0eIFLgrZ
>192に脱力したヤシは挙手



194Socket774:05/02/21 15:43:14 ID:YTVo0RQq
>>192
お前にはがっかりだ
195Socket774:05/02/21 16:13:32 ID:5ZIiRdQ4
で、今日買いに行った奴はどうだったよ、あったのか?
196Socket774:05/02/21 17:49:41 ID:1ILLb01y
ごみは捨てろ
197Socket774:05/02/21 20:23:58 ID:23xqO/st
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | >>196
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
198Socket360:05/02/21 22:32:25 ID:ziyDpwMx
ほしゅしとこ
199Socket774:05/02/21 23:58:18 ID:Gbbk9VIs
ETSのは売り切れでした。
(21日11時現在)
200Socket774:05/02/22 02:00:05 ID:qpQcdgAi
じゃあ土日で全部はけたんだ
で、みんな罠にw
201Socket774:05/02/22 02:29:39 ID:rIBu17Kc
罠っていうか、ケースが特殊?なだけで、他は普通じゃん。
202Socket774:05/02/22 03:05:29 ID:GdNCjWMu
>>200は秋葉まで行って買えなかったので泣きながら書きこんでますw
まぁ、漏れも行ったが無かったわけだが、来週にもう一回入荷するかもと言っておった
203Socket774:05/02/22 04:25:35 ID:qpQcdgAi
よくわかったな
204Socket774:05/02/22 09:38:01 ID:jlF0ZXH6
転売屋もチョロチョロ売れてよかったね
205Socket774:05/02/22 11:14:41 ID:jqk4Qo1c
価値としては
マザー+128MBメモリ−その他の部品の廃棄コスト=3000円

これを高いと見るか安いと見るかによって評価が別れるな
微妙と言うか絶妙な価格付けというか…やるな、ETS
206Socket774:05/02/22 11:51:23 ID:2nbU2QSW
んでも、LANカードは一応Intelチップだし、ケースはスリムタイプだったんで、
燃えないゴミの日にそのまま捨てて廃棄コストゼロ・・・だったけどな。
あれくらいの大きさでも捨てるとき金取られるの?
207Socket774:05/02/22 11:52:39 ID:jqk4Qo1c
金と言うより手間のコストね
208Socket774:05/02/22 12:04:44 ID:2nbU2QSW
ああ、転売ヤー的な視点の話ね・・・。

中古市場価格からすれば、安いわな。
価格性能比的には・・・スレ的にこれは考えてはいかんところだな。
209Socket774:05/02/22 12:06:59 ID:jqk4Qo1c
>ああ、転売ヤー的な視点の話ね・・・。

なんでそうなる?
さっぱり理解できん
210Socket774:05/02/22 12:13:28 ID:2nbU2QSW
ガワ外して捨てる手間に固執するってのは、そういうことじゃないの?
君は本当にジサカーなのか?
211Socket774:05/02/22 13:58:11 ID:qpQcdgAi
そんなにズレてないんだけど
考え方の違いがモロに出てる感じだな
212Socket774:05/02/22 15:53:45 ID:2nbU2QSW
PC1台自作するのに要する労力を考えたら、10分も取られない程度なんで
ガワから出すくらい、俺は気にならないけどな・・・。

寧ろ、その話に行く前に、わざわざ3000円の特価品のためにアキバへ行き、
重い箱ぶら下げて帰ってくるって手間の方が遥かに大きかった。
いや、俺の場合はたまたま行って見つけたんだけども。
213Socket774:05/02/22 16:53:26 ID:EXlg6RfH
純正CPUファンが固くて外れない。。>ETS 3000円
214Socket774:05/02/22 17:38:41 ID:Ay7IkGGa
秋葉は遠くて行けないが、
ETSってLowProfileかな?

>>188
> team2ch.ath.cx/cgi-bin/blogn/index.php?eid=57
↑ココ見る限りそう見えるけど
215Socket774:05/02/22 20:42:18 ID:qpQcdgAi
ロープロ
ライザー使えばフツーのもいける
CPUファンにぶつかるかもしれんが
216Socket774:05/02/22 22:20:35 ID:g87P2ZaW
82559をあと2枚挿してコンデンサ植え替えればいいルータになるんじゃない?
俺はやらないけど。
217Socket774:05/02/22 22:50:02 ID:7Aa+TTEn
1台で止めずに3台買えばよかったなー
PenIIIだったら迷わず買ってたが
218Socket774:05/02/23 19:12:32 ID:vkTyRnf8
せめてもうちょっと使えるケースだったら買う気にもなるけどな
219Socket774:05/02/24 01:30:28 ID:PqrwPX4p
>>137
会社のが近々廃棄予定なんだが。
3comな欄で、ロープロAGPなのに、
ゴミになるとはもったいない。
220Socket774:05/02/24 04:49:18 ID:/6HgteS3
ほすぃ 東京なら拾いに逝く〜
221Socket774:05/02/24 09:15:32 ID:gihlRasP
おー、\3,000なら余裕で買う。でも地方在住だから無理ぽ…
うちの近所にはジャンク屋は無いから、こういうの見ると羨ましいよ。

先日、友人から引き取ったGA-6OXET-CとCeleron 1.2GHzで370マシンフカーツしますた。
ただ、適当なHDDが無くてWDの五月蝿いの付けてます。
取りあえず、W2K入れてます。そのうちLinuxでも入れたい。
222Socket774:05/02/24 09:18:59 ID:a+/BFUV4
まぁ、そういうのがあればあったでつい散財しちまうので、
なければなかったで我慢できればそれでいいかと・・・。
223Socket774:05/02/24 20:44:08 ID:KToXRbLu
一式そろって\3,000は確かに安いけど>ブックタイプ(ジャンク扱):ETS
コレ、これ以上拡張できそうもない?
Intel LANは標準ブラケットだけど、LowProfileブラケットにさえすれば
こんなライザー使わなくてもイイのに…
AGPは使用不可、余ったPCIは…使えるのかな??

そこに目をつぶればなかなか…
microATXに100M LAN標準の一歩手前の奴だから仕方ないか…


そう言えば、NECのPIII-1.0G省スペースワークステーション中古があったけど>NEC Express5800/51Td
ECCとメモリ容量目的でチップセットがVIAなんだね>VIA ApolloPro133A
ハコは見た目イイのになぁ・・・
224Socket774:05/02/25 15:52:36 ID:lcnMZrwE
>>223
ケースと電源には期待しない方がいいかも。
けど、遊び用には十分じゃないのかな。

そのNECのワークステーションって、電源がCPUの上に被さるような
感じで配置されてるやつ?
225Socket774:05/02/26 11:50:28 ID:DUb+3S5w
ETSに再入荷があったかどうか、どなたか確かめた人はいませんか?
226Socket774:05/02/26 17:07:03 ID:b7Id4db7
別件で秋葉行ったついでに昼頃覗いたけどソレっぽいのは見当たらなかったよ
227225:05/02/26 18:16:46 ID:DUb+3S5w
>>226
無しですか、どうもです。
秋葉まで片道1時間ぐらいかかるし、先々週行ったばかりで
どうしようか迷ったけど、今日は行かなくて正解だったか・・・
228165:05/02/26 20:40:04 ID:H9ZH/VWd
>>225
1、2号店には置いてなかったけど
3号店(ikeshopがあったところ、99ex隣)にあったよ
14時の時点で奥にあったの含めて30台位

明日行けば間に合うかも?
229 ◆c0yEpdZtiM :05/02/26 21:43:36 ID:V0/xk690
売買スレにも書いてしまったのでマルッチぽくて悪いのですが、どなたかST6等の鱈対応マザーを
余らせている方がおられましたら売っていただけませんか?
230225:05/02/26 21:47:32 ID:DUb+3S5w
>>165
おお! 情報THANXです。
ジャンク通り以外の場所となると、行ってもまず見落とすとこでした。
では明日行って参ります。
231Socket774:05/02/26 22:28:27 ID:rBJmU4MD
ETS3号店って今日オープンしたんだっけ
232Socket774:05/02/27 00:21:22 ID:rL2+VWGc
日本橋のETSにも置いてるかな
233Socket774:05/02/27 09:36:27 ID:YB5ogTiE
後ろ髪引かれるが、仮にETS3000円ベースで組んでも出来上がる代物の限界は
見えてるし、かといって買い込んで転売する気力も無いな。
234Socket774:05/02/27 09:39:41 ID:PXkcawBQ
Linux鯖の保守用で購入したし、その意味で満足してるけど、逆に言えば、
それくらいの意味しかないと思ってるから、いらない人から見れば
ゴミでしかないことには同意する。
235Socket774:05/02/27 17:18:18 ID:JFHVLYla
うろ憶えだが、アキバパレットタウン(確か)に売ってた
コンパックのbook PCも悪くない感じだった。
セレ600くらい(たぶん)
メモリ192M HDD20G W2Kproインスコ済み で5000円
236Socket774:05/02/27 17:39:13 ID:c9q4iAl4
桁一つ間違えてる悪寒
それとこのスレとどういう関係が?
237Socket774:05/02/27 17:49:05 ID:PXkcawBQ
>>235
俺も今日見てきた。
3000円の例のやつ先週買っていたから、買わなかったけど。
238225:05/02/27 19:48:29 ID:kdHPKlBF
買ってきますた。
午頃にはまだ店頭に七、八台あったけど、三時前には同じ場所に
別のメーカー機が積まれてたんで、完売かな?
蓋を開けると埃もそれほど溜まっておらず状態は良さそうで満足。
以上チラシの裏。
>>165氏やこのスレに感謝です。
239Socket774:05/02/28 01:45:30 ID:gmLsAdHQ
ところで、この3000円PCってどうやって開けるん?
いろいろ試したが開かない… orz
240Socket774:05/02/28 02:06:55 ID:o8VclG6B
>>239
おまえはスレや165氏のブログを読まんのか
241Socket774:05/02/28 16:52:39 ID:0p5auNZi
報告。
ヤフオクでASUS TUSL2-C落とした。
で昨日セットアップ終了。
(以前のマザーはABIT SA6)

これでうちのPCは三台ともTUSL2になった…。
242Socket774:05/02/28 19:09:18 ID:70YoydQb
5000円くらいする?
243Socket774:05/02/28 22:49:30 ID:awEhH11A
7kくらい…
244241:05/03/01 08:26:26 ID:I/ZweRgf
僕が落としたのは5250円だったよ。
箱とか付属品一式ついて。
245Socket774:05/03/01 12:14:52 ID:OI839oRt
ここのところCUSL2-Mの出物が多いよ。
246Socket774:05/03/01 12:21:58 ID:9IxF3Tkx
まさに、ETSのアレじゃん。
247Socket774:05/03/01 13:17:13 ID:MX1VfQnE
箱付きやCUSL2-M/LANもあるから、全部じゃないけどな
248Socket774:05/03/01 15:54:43 ID:Jrjjzw1b
CUSL2-M、良い板だと思うんだが
さすがに時代遅れか

ETSのブクタイプには何かグラフィックも強力でIEEEだのUSB2.0だの色々ついたMATXマザーを乗せてあげたい
249Socket774:05/03/01 16:44:40 ID:I/ZweRgf
やっぱりもうB stepのものでないと…。
250Socket774:05/03/02 01:49:22 ID:dUoijwuO
というか、ファイル鯖とかLinux鯖くらいしか用途が思いつかないのだが、
何につかっているんだ?
ネット端末?pdfとかうっかり開いた日には、ブラウザ固まりそうだが。
251Socket774:05/03/02 01:57:03 ID:JDZneCOT
録画鯖。

それほどでもないよ。
252Socket774:05/03/02 03:32:27 ID:guQZiP4z
ラジオ録音鯖にしたいんだが、ETSのうるさいんだよな
253Socket774:05/03/02 10:45:51 ID:MeAQtzW0
>>250
pdf に関しては、Pentium 4 でもブラウザが固まるのは変わらん。
web 端末に関しては、ボトルネックは回線とかディスク速度とかソフト自体のタコさ加減とかであって CPU の優先順位はもはや高くないよ。

1600*1200 とか 2048*1536 とかのフルスクリーンで凝った flash を再生させるとさすがにきついけどな。
254Socket774:05/03/02 13:19:37 ID:DTUjmZJm
ああちょっと似た話で某ブラウザスレでも「起動にえらく時間がかかる」て発言に
「そりゃP3だからだろ」的なレスがついてたよ

実際はそんなことなくてそいつだけのトラブルみたいなんだけど、
まあ、P3と聞いただけで 古い=糞遅い な位置づけしてる世代が
増えてるのかなあと思ったよ

スレ違いスマソ
255Socket774:05/03/02 17:01:45 ID:nJXRJ8SD
いや、俺の発言→P3否定みたいに受け取っているんだとしたら、
それは骨髄反射的だと思うぞ・・・。なんか信者とか厨の類みたいな。

旧型なのは事実なんで、どういう風に活用してるんだろうな?
と素朴に思ったんだけど、適材適所的っていうよりも、メインで
使っている人も多いってことなのかな?

まぁ、俺はLinux鯖なんだけどね。
256Socket774:05/03/02 19:54:50 ID:jf+XHpQN
>>255
活用も糞も、四年くらい前のスペックで十分なゲームとネットとMp3縁故くらいしかしないし。
あくまで漏れの場合だけど。
257Socket774:05/03/02 19:58:20 ID:jf+XHpQN
>>255
それ以上に「骨髄反射」って何よ。
258Socket774:05/03/02 20:52:14 ID:NSzSSWzW
P3 866/512MBメモリ/CUSL2にXPでさくさくですが何か?
259Socket774:05/03/02 21:30:55 ID:2MSqYjYh
HDDの中身消す為だけに1台生かしてる。
300Aを載せて、メモリー64MB。
260Socket774:05/03/02 21:56:39 ID:zdcQpMVV
前に買ったぁゃιぃi810(SL3P7)のPCIスロットオンリーのM-ATXマザーを、この前にネット端末が
必要となったんで起動させたんだけど、PCIに余ってたビデオカードとLANを差したらスロットの
残りがあと一つだけ… まあ当たり前の事だが、最近のオンボードてんこ盛りのマザーに慣れて
しまってるので、こうなると機能の拡張もまともに出来ず禿しく使いづらい。

それでこういうのに限って、何故かオンボードのサウンドデバイスが不安定になってしまい、
探しても全然見つからなくなっちゃうし…orz 残り一つの貴重なPCIスロットにサウンドカードを
差すか、それともUSBのサウンドデバイスにしようか、ってこれ以上お金かけたくないのに…(´・ω・`)
実は前にFSB100のセレロンを買ってきて動かしたけど何かいまいち挙動が不安定で、
後でわざわざFSB66の733を買いなおしたばっかりだったんだよ…orz

この世代の奴って中古で安く売られてたり下手にパーツが余ってたりもするんで、ぁゃιぃマザボ
とはいえついつい手を出しちゃったんだけど、スキルが無いと無駄にお金がかかってしまい
トホホな結果になる典型的な道を進みつつあるなぁ、と。多少高くても身元のしっかりしてる奴を
買った方が、後で被る手間暇の分を考えたら全然安上がりになるね…
261Socket774:05/03/02 22:10:34 ID:W7TvNBK9
>>257
良くぞ言ってくれた。オレも余程突っ込もうかと。
262Socket774:05/03/02 23:45:14 ID:yIWE8DNg
P3TDDEにPentium3-S 1.4GHz Dual、メモリ512M CL2 4枚でサクサクですが何か?
263Socket774:05/03/02 23:46:08 ID:yIWE8DNg
スマソ!
815じゃなかった。VIAチップだった...。
264Socket774:05/03/03 17:40:01 ID:mMqubi/2
あんまり引っぱるネタでもけど、
>>255の「骨髄反射」てもしかして「概出」みたいな2ch語?
信者とか厨とか言いたくてムンムンしてるようにも見えるし

じゃなくてやっぱり素?
265Socket774:05/03/03 17:42:16 ID:vcRXGuPB
266264:05/03/03 19:31:06 ID:mMqubi/2
>>265だと
"骨髄反射" の検索結果のうち 日本語のページ 約 15,200 件中 1 - 50 件目 (0.08 秒)

ついでに
"骨髄反射" の検索結果のうち 2ch.net からの日本語のページ 14,000 件中 1 - 50 件目 (0.81 秒)
"脊椎反射" の検索結果のうち 2ch.net からの日本語のページ 49,900 件中 1 - 50 件目 (0.83 秒)

んーにしては覚えがない、と思ってJaneのログ検索したら
骨髄反射1件 脊椎反射7件

自分の知らないところで実はかなり流行ってる、てことみたいね
日記でごめんよ
267Socket774:05/03/03 19:41:31 ID:eus6QqvH
2chというか、自作板的には某糞コテを評する時に
よく使われる言葉って印象がある。

自作板で骨髄反射にツッコミ入れるスレはここくらいだろうな・・・。

それだけ平和っていうか、オッサンが多いのかも知れないな。
268Socket774:05/03/03 19:56:23 ID:iawm8ENr
>>1-267
オサーン
269264:05/03/03 20:00:39 ID:mMqubi/2
>>268
×:>>1-267
○:>>1-269
(・∀・)
270Socket774:05/03/03 20:02:27 ID:eus6QqvH
まぁ、発売当初にこのチップで自作してたらオサーソだよな。
オサーン同士、マターリ逝こうや。
271Socket774:05/03/04 13:30:45 ID:ZcQ4V5ND
>>255
ほんとに他意がないんだったら >>250 はただの無知からくる無意識な煽りだな。
マジレスしとくと、常用 web 端末にするというのも適材適所のうちだって話。
常用端末 = メイン = 手持ちで最強としか思えないなら、そちらのがよっぽど厨発想。

815 に関して言えば、むしろ 512MB の壁のほうがきついかもなぁ。
272Socket774:05/03/04 13:42:34 ID:9QWo3LkK
>>271
漏れだったらネット端末なら512Mもあれば十分だし、それ以上要るなら現行機種に買い換えてやるよ。
PC100-133メモリ高いし…
273Socket774:05/03/04 13:46:33 ID:lnaBJRJF
ネット専用端末にメモリ512なんて不要。
この時代のプラットフォームにそれ以上積んで、
一体何をやるのかと?

Webに関していえば、フラッシュとかPDFなどの
最近の重いコンテンツを快適にするのに必要なのはCPU速度。

そもそも、PDF開いて固まるのはP4も同じ・・・って、
想定してるのが藁かセレなんじゃないのかw
64なんかだと、ストレスなんて感じないよ?

古いものは古いものとして、ある用途に特化した使い方で
延命させるのが正しい使い方であって、いつまでもメインで常用
ってのは、それだけの仕事しかさせてないか、あるいは
最新の環境を使ったことが無い、ってだけだろ。

まあ、当時高い金を出して買った鱈鯖とかを崇拝するのも
結構だが、新しいものを必死で否定したところで、厨くさい
からやめた方が良いよw

あ、これ親切心だし、用途を間違えなければ、まだまだ現役で
いい環境だよ、810はともかく、815系は。
274Socket774:05/03/04 13:58:38 ID:GSvb+IAr
一つの話題にこれだけ粘着(しかも時間を置きながら)というのは、
これまた話題が無いのだろうな・・・。

それにしても、オサーソばかりの割には、まるで煽り耐性の無いスレだな。
275Socket774:05/03/04 14:04:40 ID:0gZcbARc
むしろおっさんの方がpure
276Socket774:05/03/04 14:33:00 ID:fBBtT524
ひいき目に見ても親切心じゃなくておせっかいだなw
277Socket774:05/03/04 14:44:32 ID:sjuaXEuu
PDF開いて固まるとかいっている奴はReaderを7.0にしろ
278Socket774:05/03/04 14:48:09 ID:TL6RRwUV
ネットだけに512Mもメモリ要らないとか言ってる奴はちゃんとした脳みそ持ってるんだろうか?
大体Win2Kじゃ512Mぐらいじゃ全然快適じゃないし
279Socket774:05/03/04 15:00:16 ID:WU7Nw3v1


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
280Socket774:05/03/04 18:23:36 ID:JXXRqpuE
>>278
W2Kで画像系をやらなくてバックグランドでの常駐を嫌ってる香具師なら
512でも「遅い」と感じる局面はそうはないよ。
鱈の-S系をB-STEPのMBに差しているならなおの事。

まあ、鱈セレ[email protected]と鱈PEN-S1.26からP4(NW)2.4に変えたときは
同じ512でも確かに快適度はかなり上がったが、
実際使い比べるまで不満のでる物ではなかった815with512@W2K。
281Socket774:05/03/04 23:03:54 ID:9QWo3LkK
まあ、速度は新機種と比べると遅いかもしれないが、ネット端末機としては鱈セレ1.4G+360〜512Mメモリで十分だろう…
現実的には現行機種では無いのは間違いないので、HDD等のストレージ系以外の拡張は控えるのが吉だろう。
ゲームやら無い限り不満が無いのが現状では最終的な答えで、今だに現役メインマシンだよ。

BXと比べてもATA100周りが楽なので、インスコも簡単なのが815の良いところ。
それに、USB2.0も4つ付いてるしな…

そのスペックに不満有る香具師は、このスレから出ていけ。
282Socket774:05/03/04 23:23:22 ID:P0kvPYDq
何もスレ住人全員がメインで使ってるわけじゃないだろうし、
その必要も無いと思うのだが・・・?

>>280
ネットなら概ね386MBとかでも問題ないよな(w2k)。
というか、ネットだけの利用で512MBで問題ありなら、
メインで使用している>>281は一体なんなのかと。
283Socket774:05/03/04 23:27:38 ID:xg7JQm7s
>>273
すでに皆わかってる事を、なに必死になって語ってんだ
バカジャネーノ?
284Socket774:05/03/04 23:57:13 ID:DOOXPD+6
ネット(2ちゃん)メインのPC(AthlonXP2500+)にメモリ1GB積んでる
「このPCでエロゲでもやってる方が有意義じゃないか?」と悩む
285Socket774:05/03/05 00:01:40 ID:SkImHcHf
>>283
血圧高いのに無理するな、どうせ残業してきたんだろ?
オサーソw
286Socket774:05/03/05 01:30:57 ID:Sqs9Jleb
ETS3号店記念で入ってる奴って、上のETSの奴?
287Socket774:05/03/05 06:59:33 ID:Vtce6shE
WebのPDF(数百頁)開いてCPU負荷云々言ってる人は、
そのPDFをDL、HDD上から開くことさえ試してないんだろうな、きっと。
288Socket774:05/03/05 07:35:23 ID:Ls5vAH4e
eXにASUSの815バルク板が出てるね
テンバイヤーに買い占められる前に逝け
289Socket774:05/03/05 07:44:35 ID:WLWl4qyz
PDFはファイルそのものが悪いというよりはソフトに問題アリに一票。
アプリの何割をあのスプラッシュスクリーンが占めてるか知ってますか?
しかもローカライズのためのファイルにも同じのがあって・・・
290Socket774:05/03/05 07:48:14 ID:lZaK/Z38
PLUG-INを組み込まずに開けば良いんじゃなの?
291Socket774:05/03/05 08:22:19 ID:qOQVGdOa
俺も昔はpdfを一旦落としていたけど、最近のCPUだと
そのままブラウザ内で開いてもさほど重くないことに気づいた。

アム厨が、VIAでPCIがハングするのはそういう使い方をした
お前のスキルが無いから、とか、SiSでUSBが地雷?PCIに
増設することくらいできないのか?、とか、ヌフォでLANが死ぬ?
PCIに(ry、など、よくのたまうことを思い出した。

要するに、性能に妥協して使っている=スキルと一緒くたに
して自分のプライドを満たす、のはちと程度が低いと思う。
292Socket774:05/03/05 09:16:37 ID:V/MhA/Mk
貧乏で新マシン買えないやつもいれば、必要が無いから買わないやつもいるし、
そんなことは当たり前だが、過剰に反応してるやつらは正直ウザい。
293Socket774:05/03/05 09:22:52 ID:Vtce6shE
>>291
> さほど重くないことに気づいた。
ここ重要。

WinXPのデスクトップカスタマイズについても言えるが、
無意味で無駄な重さが増えてるだけで、
ちょっとした知識や工夫で何年も前の構成が問題なく使い続けられたりする。

昨今自作に目覚めたビギナーさんに815買えとは言いませんが、

エンコ程度しかキラーアプリが実在しない現状、
HDDの大容量化を受け入れる程度でSDRAMをひたすら使いまわし続ける、
次のOSまでは様子見し続ける、これも自作の選択肢かと。
294Socket774:05/03/05 09:28:51 ID:Vtce6shE
64bitが躍進する頃には、
俺らや440BXも今の最先端も、同じタイミングで過去の遺物となるわけで、
つまりお互い、目糞鼻糞ってやつですよ。(w
295Socket774:05/03/05 10:09:40 ID:lZaK/Z38
>>294
それが業界全体の狙いですから。
296Socket774:05/03/05 10:41:56 ID:jBYl0DhF
>>294
なにげに良いこと逝った
297Socket774:05/03/05 13:46:43 ID:Sqs9Jleb
>>292
漏れは、その両方だな…
だけど初心者は、こんなしんどい(部品供給と価格が(ry)マシンに手を出さずに現行機種買えよ。
298Socket774:05/03/05 17:02:27 ID:qWJrCY7/
元々環境を持ってて保守用なんかで追加でパーツ買うならまだしも、
わざわざ完全に新規で組むやつなんていないだろ。

初心者は、中古ショップでリース落ちマシン買ったりするのかも
知れないが。
299Socket774:05/03/05 17:50:19 ID:mJW7Yye/
まあ、手持ちの有効活用でマータリだな。
300Socket774:05/03/05 19:27:44 ID:47LokFQm
>>281
>それに、USB2.0も4つ付いてるしな…

USBは1.0かと
301Socket774:05/03/05 21:18:01 ID:1pfnkwSw
>>291
Athlonはやっぱりダメなんだね
302Socket774:05/03/05 21:42:56 ID:Lug4MRcR
>>300
揚げ足だが、USB1.1だな。
まぁ、810・815時代のCPUパワーだと
昨今の外付け記録型DVDなんかを使う場合IEEE1394に逃げるんで
2.0でも1.0でも大して関係ないけどな。
303Socket774:05/03/05 21:50:09 ID:nB0YFahe
興隆の370復刻シリーズ、今度は815Eでキマスタ
戯画パソで\6200とお安くなってますがいかがでしょう

815ET
http://www.kohryu.com/product/kr-mb.htm#815et
304Socket774:05/03/05 22:03:50 ID:vLVix29x
>>303
PCIが四本と少なめだが、コンデンサはレギュレータ部はルビコン。その他はHECと
まあ、まずまず。問題はBIOSの作りこみ…鱈鯖L2を512KBとして認識するのか
137GB超は可能か、そこら辺が重要だよね。
305281:05/03/05 23:07:15 ID:Sqs9Jleb
>>300
815EP以降の香具師は2.0のような希ガス。
漏れの815EP BStepは2.0だよ。

好き好んで815EP BStep買ったわけではなく、悲しいかな下駄と鱈セレ刈って取り付け動作した翌日、
コンデンサ破裂で、MSI 815EPROから、GIGABYTEの GA-60XT(A)に買い替えを余儀なくされたorz
おかげで、買った下駄は一晩しか(ry (T_T)

>>302
外付けなら確かにIEEE1394に逃げたいですね。
でも、S-ATA(マイナーだけど外付けも有り)もいいなと思う今日この頃…

>>304
チップセットは8XXシリーズだから、仕様で逝けば問題ないが、BIOS次第かと…
306Socket774:05/03/06 00:00:54 ID:k4W8KdvH
>>305
いや…まじで815系はUSB1.1のみ。マザーによってはオンボードチップによって対応している。
たしかAopenでNECチップを乗っけて対応した奴はあったけどね。

http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/815ep/index.htm
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/815em/index.htm
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/815e/index.htm

>2つのコントローラで合計4ポートをサポートし、帯域幅も従来の2倍となる24Mbps を提供。
…USB2.0は480Mbps。一般的にUSB2.0機器でもUSB1.1に対応している物は多い。例えば
外付けUSB2.0ビデオキャプチャーのこういう機器↓
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprz2/index8.htm
は、USB1.1の時はMPEGのビットレートを落として対応する。

そしてAOPENのマザーはたしかこれだった
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020216/ni_i_m3.html
http://aopen.jp/products/mb/ax3smax.html
307Socket774:05/03/06 00:01:21 ID:k63pkABD
>>305
> >>300
> 815EP以降の香具師は2.0のような希ガス。
> 漏れの815EP BStepは2.0だよ。

・・・ベンダー側が付けたやつでしょ。
AX3S-MAXなんかもNECのくっつけてあったし。
308Socket774:05/03/06 00:10:41 ID:tEi+8OOi
USB2.0は845系からだと思われ
309Socket774:05/03/06 00:11:33 ID:tEi+8OOi
おもいっきしかぶった… orz
310Socket774:05/03/06 00:16:19 ID:BvM4YCtI
めいっぱい乗り遅れた。
311281:05/03/06 00:29:53 ID:YhSoBFic
>>300
>>306-309
ホントだ…orz
ttp://tw.giga-byte.com/Motherboard/Products/ComparisonSheet_GA-6OXT-A%20(Rev%201.1).htm
今調べてみたら、どうやらそのようだね。
1.1しか対応していないよ…

今まで勘違いしていたのか…あぅ〜
本格的にUSB使ったこと無かったから、遅いことに気がつかなかったよ。
312281:05/03/06 01:14:51 ID:YhSoBFic
今度秋葉行ったときに、ドスパラで安物USB2.0とIEEE1394ボード刈ってこようっと。
チラシの裏に(ry
313Socket774:05/03/06 01:31:23 ID:k4W8KdvH
>>312
USBの方はチップによって動かなかったりするから良く調べたほうがいいよ
VIAだと動かないという報告は多いからね。NECをオススメするけど
例えば貴方のOSがWin9xならUSB2.0の480Mbpsを保証するカードは
限られたりしているからね。ホントによく調べたほうがいいよ。
314281:05/03/06 05:06:28 ID:YhSoBFic
>>313
いろいろありがとうございます。
さすがに、金無いのでこれ考えているが…
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=39856
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=36518

チップはVIA VT6202ぽいorz
スロットの位置工夫すれば何とかなる?

OSはW2Kだから問題ない?
315Socket774:05/03/06 05:32:56 ID:XFOGAb5o
T-ZONEでNECチップの奴が普通に1000円位で売ってなかったっけ?
ttp://www.tzone.com/diy/index.jsp?CAT_CD=114&PAGE=1&SORT=1&PRODUCT=SD-U2NEC100-4I
って調べたら通販でもあった。コレ。
ずーっと売れ残ってるけど何かあるんだろうか…
316Socket774:05/03/06 07:11:04 ID:IlVFrmc7
駄目ルコのも1,300円くらいであった希ガス・・・>NECチップ
他のは全部VIAになってるのにこいつだけNECのまま。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-usb2p4/index.html

一度VIAのを買ってみたけど、USB TV チューナを繋いだら音がとぎれたりした。
317Socket774:05/03/06 09:05:27 ID:C7clEgM0
VIAとNECならNEC選ぶのは当然
318Socket774:05/03/06 12:24:20 ID:7SXS9q89
VIAのUSB2.0チップはCPU負荷が高いんじゃなかったっけ?
USB1時代のNECチップはOHCIで動かない機器があったり色々と言われてたけど・・・
319281:05/03/06 16:03:27 ID:YhSoBFic
>>315
売れ残っているのではなく、単なる削除ミスじゃないかと…

>>316
駄メルコも現行品はVIAっぽい。

12日秋葉逝くので、USBと1394が安い店あったら教えてください。
予算はそれぞれ1000円程度です。
320Socket774:05/03/06 16:06:30 ID:h4Ces5+u
>>319
今でも店頭の投売りコーナー?
に大量においてあるから、売れ残っているんじゃないかな。
チップはともかく、カードベンダが怪しいから残っているんでは。

たしか、その投売りコーナーでUSBカードの隣に1394も
あったような気がする。
チップがなんだったかは覚えてないけど。
321Socket774:05/03/06 17:49:35 ID:Uv6MW/II
ETSのを静音24H稼動化しようとしたら、HDDベイにHDD入ら
ない…(w

仕方ないので、FDDベイに加工してHDDを留められるように
しますた。あと、自作ファンコンでCPUと電源ファンに6V供給、
CPUはセレ566にダウソしますた。まだHDDの音が気になるので、
もう少し対策が必要です。

以上、チラシの(ry
322Socket774:05/03/06 19:49:33 ID:XFOGAb5o
>>319
>>320が言うようにT-ZONEの店頭にずーっと残ってるの。
確か安い1394もあったね。値段は1000円くらいだったはず。チップは同じく失念しちゃったけど…
とりあえずT-ZONE店頭の入り口隣の投げ売りコーナー?を覗いてみ。
12日まで残ってるといいね。
>>320
特にトラブルとかがあって売れてない訳じゃなさそうですね。今は他も十分に安くなってきましたし
オンボードで搭載されてる当たり前のデバイスとなってるから売れてなくても当然なのかも。
323Socket774:05/03/06 20:43:29 ID:gNfc4gag
USB2.0でNECが高くて変えない香具師はALiチップのやつ買え
324281:05/03/06 21:34:17 ID:YhSoBFic
>>322
なるほど…
このスレ的には買いなデバイスなんでしょうね。
T損寄ってみます。

S-ATAも欲しくなってきた…
もちろんHDDはラプタンが良いと思うが、問題は予算だな…
325Socket774:05/03/06 23:30:23 ID:WF+xseA1
>>314
値段で選んでいるところにあれだが、ボードの出来はRATOCのが一番良いよ。
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/pciu3.html
326Socket774:05/03/07 11:32:44 ID:dfattGd9

815 Bstep で、 1GHz越えたCPUであれば、まだまだ現役だと思うね。。
メモリも512MBで、不便したことない。
常時タスクマネージャー起動させてるけど、400MB行くことすら稀。

しかも今3台を同時使用しているから、
エンコードやDVD焼きとネット閲覧はすべて同時進行で
やっている(待ち時間のストレスなどはなし)。。

PEN IV等に移行する日がいつか来るのかな〜?(笑)
327Socket774:05/03/07 11:55:00 ID:SDmli4xP
俺もメモリは512MBで別段問題を感じないけどな。
必要だと感じたら、P4なり64に移行するけど・・・。
328Socket774:05/03/07 13:38:18 ID:VgjUSbLY
まぁ普通 512M で困りませんな。
仕事は Pentium 4 の 2.4G(FSB533) だけど、正直、>>280 なんかが言うほど快適になる気はしないし。
むしろ OLE 連携とかで別ソフトが立ち上がるときなんかで引っかかって辛い感じ。

これ以上の能力が必要なら(ゲームなら実際要るし)素直に AMD だろうなぁ。
329Socket774:05/03/07 14:45:14 ID:w1636YGo
7zで最高圧縮するのにメモリ600M必要なんだよ。まあ2Gつめるマザーだったからよかったけど
330Socket774:05/03/07 16:31:46 ID:jQ5CJtjs
i810 i815用のPenM下駄まだ?
331Socket774:05/03/07 16:37:53 ID:OU/5ptah
>330
それはいらん。
i915用のPen3下駄なら欲しいが
332Socket774:05/03/07 20:31:16 ID:posbWSRJ
>>331
それいいな、漏れも欲しい
333Socket774:05/03/07 21:02:06 ID:PS83XM8A
だろ。つか技術的に可能なのか?
334Socket774:05/03/07 21:23:04 ID:Dzks3h/d
>>331
でもそれだったらセロリンMに余裕で性能負けちゃうし、素直にセレロンMにしたほうが・・・
335Socket774:05/03/07 21:40:27 ID:8csIx+iv
>>334
それは言わない約束でしょ、おとっつあん(w
336i815:05/03/08 09:40:24 ID:Vo/IhVD3
メモリ384MBに512MBを買い足した漏れはバカですか?
接触不良かと何度もメモリ挿し直したけど、やっぱり512MBしか認識しなかった orz
337Socket774:05/03/08 09:46:55 ID:Qcu4e/Nz
>>336
128MB+256MB+512MBでもしようとしたのか?
ホームラン級の大馬鹿だな、お前は
338Socket774:05/03/08 10:19:57 ID:HIbQVykr
まあまあ。

も う 一 台 組 む と き の
予 備 を 確 保 し た と 思 え ば。
339Socket774:05/03/08 11:51:13 ID:Tb+8ZOVF
>>331
i865Gでもええわ
340Socket774:05/03/08 14:53:16 ID:WRUVRjZ7
>>336
512一枚挿しで、もう一枚815マザー買って、そいつに余ったメモリー+128
ぜひこの路線で行くんだ。
341i815:05/03/08 15:05:03 ID:Vo/IhVD3
せっかく買ったんで、512MB1枚ざししています。

余りは、妹の440LX機に逝くと思います。
342Socket774:05/03/08 15:31:58 ID:pvD24HRp
>>341
BXでなくLXでまだ現役なんだ。
スゲェ…
343i815:05/03/08 15:44:18 ID:Vo/IhVD3
まだまだ現役ですよ、Tualatin載せてw
344Socket774:05/03/08 17:30:21 ID:Qcu4e/Nz
>>343
ひょっとして本気で気づいてないのか?
このスレを「512MB」で検索してみろ
345Socket774:05/03/08 19:37:12 ID:X6JRK5zV
>>343
でもLXで鱈だとOSがWinMEまでっていう制限になるんじゃなかったっけ?
NECのNXだけの制限なのかなあ…
346Socket774:05/03/09 00:15:09 ID:uhz383L/
M-ATX で河童機を再構築したいんだが、タマが無いのう。
815Eのママンないかな
347Socket774:05/03/09 00:33:44 ID:wGcYY5am
夜釣りですか
348Socket774:05/03/09 00:37:23 ID:NgVm3O92
春休みですから、風流でつね。
349342:05/03/09 01:51:19 ID:BporXiQ2
>>343
LXで鱈使うと、AGPが使えなくなって本当?
すれ違いスマソ。

別件でくだらない質問だが、815系列はメモリのバンク数の制限が最大4らしいが、
漏れは両面で128を3枚(6バンク)積んでいるが動いている…
やはり止めたほうが良いのかな?
350Socket774:05/03/09 02:02:06 ID:WPD4YknY
>>349
PC100かPC133かで事情が変わったり。
351342:05/03/09 02:35:20 ID:BporXiQ2
>>350
保証外だが動くこともあるでFAってこと?
一応心配だからさっき外したけど…
352Socket774:05/03/09 06:23:09 ID:BaGrS3xa
両面で1BANK(RANK)というメモリもあるが。
SPD調べてみた?
353Socket774:05/03/09 17:42:31 ID:GuQWUkuC
PC100 6bankまで
PC133 4bankまで
354Socket774:05/03/09 17:59:50 ID:rd11QM+o
質問させて下さい。
ASUS TUSL2 (i815E B-Step) で 256MB のメモリを使用する場合、
両面実装か片面実装のどちらを使えば良いでしょうか?

マニュアルを見ると両面も片面も使えるようなことが書いてあるのですが、
ネットで調べると i815E は 128Mbit チップまでしか対応しておらず、
256MB 片面のメモリは 256Mbit チップだから使用できないと書いてあるサイトもあります。
両面でないとだめなんでしょうか?
355326+241:05/03/09 18:36:19 ID:xPiqtuq+
当方、3つTUSL2を使っているが…。
片面でも両面でも動いていたような。

あまり詳しくない僕が買って帰ったメモリが
すべて無事に動いているよ。
多分問題ないのでは。
た ぶ ん。

ひっとばしら!
ひっとばしら!
356Socket774:05/03/09 18:40:28 ID:xPiqtuq+
って分かっている人には分かっていることについては
人柱とは呼ばないか…。
357Socket774:05/03/09 19:44:38 ID:biglfv7X
>>354
マザーによるんじゃね?
256Mbit/256MB/片面でも動くマザーもある
358342:05/03/09 19:49:34 ID:BporXiQ2
>>353
一応PC100迄なら、6bank逝けるのか…
FSB112で6bankだとCL3でないとハングした。
でも、OC耐性悪そうなのを一枚外して、CL2にしたら体感速度が気持ち速くなった。
メモリの空き容量は128M*2搭載で、常時80Mきっているが…
別マシンに使いまわせばいいのだから、素直にPC133CL3の512Mか256M*2買ってくるしかないか…
359354:05/03/10 21:13:14 ID:dr6AAT6G
>>355
>>357
レスありがとうございます。
色々調べたところ、片面でもOKという報告が多いので片面を買ってみます。
360Socket774:05/03/12 18:51:59 ID:+sHQhSb5
http://www.kohryu.com/product/kr-mb.htm
694T 815ET
のどっちを買うか迷います。
アポロは512MB以上つめるのかな・・・
361Socket774:05/03/12 22:35:47 ID:ucWmH9dA
このスレ的には815ETしかないと思われ
362Socket774:05/03/13 04:44:36 ID:/Y1J1Pyq
T-ZONEの店頭で売ってるUSB2のカードがNECチップでSYBAだな。
1394のカードはVIAチップでIWILLだった。
363342:05/03/13 14:33:09 ID:A1GHsDMm
結局、512MBを友人に譲ってもらった。
364354:05/03/14 19:20:37 ID:0XJt1ePB
結果報告です。
TUSL2 にて PC-133 CL3 256MB 片面のメモリが正常に動作しました。
レスをいただいたみなさん、ありがとうございました。
365Socket774:05/03/14 20:16:34 ID:lKGJteFr
うるせぇ馬鹿
366Socket774:05/03/14 20:55:26 ID:tWriWfjm
>>365
うるせぇ鹿馬

>>364
367355:05/03/15 14:19:00 ID:zYAAbyDE
>>364

へっへっへっ。
368Socket774:05/03/15 19:29:22 ID:zHylSxzL
kimoi
369Socket774:05/03/15 21:17:48 ID:rlHswfOZ
TUSIだと768桶だけど、如何せん遅いんだよね
370Socket774:05/03/17 21:47:08 ID:Exzl0RkX
i815に限界を感じたので鯖瀬戸III-LEに移行シマスタ。サヨマラ
371Socket774:05/03/17 23:37:05 ID:X4XNKB1b
青ペン AX3S Proが逝ってしまい
余ったP3-1.0BGをどうしようかと思い
CUSL2を入手して予備マシン復活
これで良かったんだよな>漏れ
372Socket774:05/03/18 00:50:31 ID:S4iaiTVJ
あれはいい板だった。おいらのも逝ったけどPro-Uは店頭からも消えうせるしでFuck'in VIAでがんばってます。
373Socket774:05/03/18 01:05:13 ID:k8AMYD7c
>>370
370ゲトで捨てゼリフかYO!

(・∀・)タッシャデナ
374Socket774:05/03/19 01:21:40 ID:kq2Y3XZK
>>373
アリガトヨ。
サブがBXだからそっちを815にうpしたらまた帰って来るぜ・・・
375Socket774:05/03/19 02:25:29 ID:SngheG55
>>374
サブのBXはどうするの?
376Socket774:05/03/19 22:07:32 ID:77rs7Okf
サブサブになります。
377Socket774:05/03/19 22:31:51 ID:SngheG55
>>374
BXも末永く天寿を全うするまで大事に使ってね。
378Socket774:05/03/20 18:47:20 ID:i51YnCHE
BX現役っつー奴いるからな、未だに
まぁ、i815系が、BXのメモリ最大搭載量(1G)さえ、継承してくれてたら
文句も少なかったと思うんだけどな
半減の512Mはマズイよな…
379Socket774:05/03/21 03:16:21 ID:fj2hMXYT
まあ、現行品のメモリのほうが安いから512Mは適度な抑止力のような気もするがな。
380Socket774:2005/03/21(月) 05:26:45 ID:xz8IPkXo
BXも815もバリバリにメインマシンなオレって・・・
381Socket774:2005/03/21(月) 13:14:23 ID:iNnjqQds
このスレの住人の半数前後は、BXや815がメインマシンのような希ガス。
382Socket774:2005/03/21(月) 15:37:30 ID:WbE2meaj
俺はむしろ、このスレの住人の半数前後は、
BXや815をサブとして、nyやMX等のP2Pや
IRCチャットや自宅鯖その他諸々を
常時立ち上げてるnet中毒者だと思う
383Socket774:2005/03/21(月) 15:50:13 ID:rlWhbidE
BXの優位点、、

・メモリ最大搭載量(1G)
・2 Bank同時アクセス(メモリアクセス高速化)

少なくともメモリ最大容量だけでも引き継いで欲しかった>i815
512M制限のお陰で抑止力(お金の無駄遣い)が働く点は○だが(^^;

>>382
キミの言う「net中毒者」の判断基準はどうかと思うけどねぇ…
384Socket774:2005/03/21(月) 15:51:26 ID:rlWhbidE
あぁ、そう言えばBXはSMP okだったな
385Socket774:2005/03/21(月) 19:13:04 ID:1uXx+63Y
>>382
ドキッ

メインマシンはE7205
386Socket774:2005/03/21(月) 22:22:18 ID:iNnjqQds
>>382
スペックはそれなりだけど、BXの安定性と耐久性ゆえに鯖やP2P用としては
まだまだ使えるゆえに、廃人の間では現役なんだろうな…
特に伝説のヅアルセロリン366@550なんかだと鯖用に最高。

>>383
815の優位点、、

・ATA100&BIGLBA
・AGP4X
・USB1.1が2系統4個
・INT線の制限がBXより緩い
・512M制限のお陰でお金の無駄遣いへの抑止力?が働く(^^;
387Socket774:2005/03/21(月) 23:15:36 ID:IyIwKTjl
ECCが
388Socket774:2005/03/21(月) 23:38:05 ID:L/EhAQa1
i815の一番の優位性は、FSB 133MHzのサポートかと。
「BXでOCすれば」という意見もありそうでつが。

まあ、漏れが定格運用派なので。
389Socket774:2005/03/22(火) 00:05:02 ID:OVWTZvSg
i815って片面256MB使える?
390Socket774:2005/03/22(火) 00:22:11 ID:rvbOspET
たしか鱈セレスレで使えたって話が
391Socket774:2005/03/22(火) 00:27:00 ID:EGcb+cZS
マザーによるみたいですね。
392Socket774:2005/03/22(火) 01:08:25 ID:lkQjZhBC
片面256が使えなかったら、両面512はどうなるんだ?
393Socket774:2005/03/22(火) 03:50:46 ID:usB9lVmb
VIAで使えってことだろ
394Socket774:2005/03/22(火) 05:31:15 ID:+lbFqtLw
>>392
だめぽ
漏れのGA60-XT(A)はちゃんと両面512は意識した。
395Socket774:2005/03/22(火) 09:37:31 ID:gS3x78yQ
>>389 おれは使えた。
396Socket774:2005/03/22(火) 14:35:58 ID:xtoQEi9O
>>381
>>382
ちょうど半々だな
397Socket774:2005/03/22(火) 21:11:46 ID:wXnoKEb6
便乗して質問
AOpen AX3S PRO-U で両面512試した人いますか?
もし居たら結果、どうだったか教えてください。
よろしくおながいします。
398Socket774:2005/03/22(火) 21:21:34 ID:3YrYzPct
MX3S-TとAX3S-MAXは両面512MBの1枚挿しOKだった。
399398 に追加:2005/03/22(火) 21:22:52 ID:3YrYzPct
あとDELLに入ってたM/B(D815EEA?)もOK
400Socket774:2005/03/22(火) 21:30:42 ID:KerYObP8
コンパックのプレサリオのi815ママンもOKだったよ。
401Socket774:2005/03/22(火) 22:22:40 ID:Lrtpkj52
>>397
ウチのはTranscend(SAMSUNGチップ)両面512MBがOKです。
402397:2005/03/22(火) 23:24:34 ID:wXnoKEb6
皆さん、いろいろ情報ありがd
このスレ、いい人多くて好きですw

>400
うちのコンパック、プレサリオ3500(3ST354)では
両面は半分しか認識されませんでした・・・orz

両面がいけるなら、crucialあたりを買ってみようかと思います。
403Socket774:2005/03/23(水) 00:32:56 ID:cIl3xNUe
>>399
GX110にはいってるママンならおけ
404Socket774:2005/03/23(水) 02:18:01 ID:M23vAn33
>>381
>>382
漏れはその両方
405Socket774:2005/03/23(水) 16:18:24 ID:DvPSQTUe
GIGABYTEの815EPマザーを貰ってきて、Linux機として稼動してるんだけど
マザー自体が古いのか、電気臭い匂いがする…

焦げた匂いじゃないけど、なんか酸っぱそうな感じだ。
ケミコンの電解液が劣化してるのかな?ちなみに外観の異常はないです。
406Socket774:2005/03/23(水) 22:39:40 ID:TAgbQluv
そういう臭い大好き
407Socket774:2005/03/23(水) 23:08:59 ID:I5CzgD1k
>>405
まぁ、そんなもんじゃね。自作PCの中って独特な臭いだよな。
ジャンク屋みたいな部屋の友達がいるが、なんとかしてやってくれ。

CUSL2-Cの自作機は最後の自作になりそうだな。
ノントラブルで動いてるし。。。
408Socket774:2005/03/24(木) 00:13:55 ID:kQ385c5C
ドライアップの予感・・・
409Socket774:2005/03/24(木) 01:18:52 ID:E5OshsQE
>>405
いや、それは電解液煮えてるぞ。こちらへドゾ
【膨張】電解コンデンサの大量死 15μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105711143/
410405:2005/03/24(木) 10:24:30 ID:DP09q8xq
うは!やっぱりドライアップで死亡寸前かもしれん orz
せっか組んだのになぁ…
411i815:2005/03/24(木) 12:52:53 ID:Lu7/EI45
漏れもギガの815EPだけど、ググルとモロにヒットしました・・orz
ttp://trashbox.homeip.net/nownow/20040613/
412Socket774:2005/03/25(金) 00:00:32 ID:0vD2xqLk
>>402
AX3S PRO-Uで6枚程試したけど5枚はOK、1枚は256MBだけ認識した。
メモリの型番は忘れた。どれも256Mbitが16枚の構成だった。
413402:2005/03/25(金) 21:30:08 ID:yBndJXGI
>>412
情報サンクス
5勝1敗ですか・・・
つーか、認識されないケースもやっぱりあるんですね。

crucial見てきたけど PC133 512MB が $ 92.99-
微妙な値段だなぁ・・・w
414Socket774:2005/03/27(日) 05:04:12 ID:2p6xYFDf
君もSiSにリプレイスしないか?
ttp://www.hmx-13.org/cgi-bin/wallpaper/src/1111780530627.jpg
415Socket774:2005/03/27(日) 10:21:56 ID:wZgPJ2rt
やなこった
416Socket774:2005/03/27(日) 13:01:26 ID:Wg+DWl5t
かたこった
417Socket774:2005/03/27(日) 15:45:55 ID:37ctBYNV
パンナコッタ
418Socket774:2005/03/27(日) 17:12:41 ID:Pzim7J4u
メロンパンナ
419Socket774:2005/03/27(日) 17:32:35 ID:vO8ndp6+
420Socket774:2005/03/29(火) 22:01:07 ID:esF3SQNw
ジェロムレバンナ「
421Socket774:2005/03/30(水) 01:20:42 ID:QB4qJyqd
(;・∀・) 語ることが無いとは言え…
422Socket774:2005/03/30(水) 02:09:48 ID:QnbTmwpA
http://shop.aopen.co.jp/
AX3S Pro-U(新品)

復活してるけど高いな
423Socket774:2005/03/30(水) 02:33:24 ID:ila0IC17
今更感を考えるとね。
424Socket774:2005/03/31(木) 16:32:35 ID:6kvE8Mlo
>>386さん
815はATA66 ですよ
425Socket774:2005/03/31(木) 17:12:28 ID:gnMTHSwr
ICHで決まるんでは?
MCH(or GMCH)ではなくて

ICH -> ATA66
ICH2 -> ATA100

じゃなかったか?
426Socket774:2005/03/31(木) 17:51:10 ID:TcruyJQD
んだんだ。
オラのMX3S-TもICH2でATA100だべ。
427Socket774:2005/03/31(木) 18:06:30 ID:85btCnqb
815 = 815 + ICH
815P = 815P + ICH
815E = 815 + ICH2
815EP = 815P + ICH2
428Socket774:2005/03/31(木) 18:08:15 ID:Ak0UFDRz
「815」と「815E」の違いについて言いたいのではないかと予想。
まぁ>>424は重箱の隅つつきだろうな。
429Socket774:2005/04/04(月) 20:30:58 ID:KYMK8wbu
810Eから815Eに交換したら結構早さが体感できますか?
それともそんなに変わらないのかな
430Socket774:2005/04/04(月) 21:24:57 ID:Vq/kHpYC
速さというより拡張性が違うだけだと思うが…
まあ、AGPカードが使えるから、カード次第ではゲームのパフォーマンスは差が大きく開くと思うが…
431Socket774:2005/04/04(月) 21:25:56 ID:QSznD0by
>>429
FSBが早くなる
体感できるかは知らん
432429:2005/04/04(月) 21:38:45 ID:KYMK8wbu
体感できないならこのままでいいや ゲームしないで2ちゃんだけだし
捨てられないと知って家の810Eが喜んでるようだ
433Socket774:2005/04/04(月) 22:24:54 ID:Vq/kHpYC
>>431
FSBが速くなっても、CPUとメモリがそのFSBについていけなければ意味が無い。
434Socket774:2005/04/04(月) 22:29:05 ID:Vq/kHpYC
>>432
連投スマソ!!
でも、AGPが使える分オンボードより、画質の良いVGAが使えるメリットはあるな…
それと、メインメモリが足を引っ張らなくなる分、メモリアクセスが多少は有利になる。
漏れはゲームやらないので、815EP(Bステ)でMattrox G550愛用している。

今となっては、買い換えるよりマシンごと買ってしまいたくなるけどな…
435Socket774:2005/04/05(火) 01:53:28 ID:EfDMEEkK
結局は810から815へママン変えるぐらいなら
全く別の今時のママン乗っけてメインになるPCを
作り直したほうがいい罠。
パーツ余ってるとかじゃなければね。
436Socket774:2005/04/05(火) 03:12:55 ID:X5o90jab
週末に青筆通販でAX3S PRO-Uが\8400で売ってたね。買おうか迷ったよ。
437Socket774:2005/04/05(火) 04:40:32 ID:+uqkq0We
それ地雷じゃなかったっけ
コンデンサ地獄・・・
438Socket774:2005/04/05(火) 05:18:11 ID:nQvK68o2
去年の夏ぐらいから再販されたAX3S PRO-Uはコンデンサはいいが。
ロットによって多少違うと思うがSanyo+日ケミとか松下+日ケミとか使われていた。
つーかわざわざ再生産したのにそんな糞コン使わないだろ…
439Socket774:2005/04/05(火) 05:35:43 ID:+uqkq0We
それもそうか
前と比べてすごい違いだな
あの暗黒時代に戻りたくはないよなw
440Socket774:2005/04/06(水) 12:25:31 ID:0sQse9XW
MSIも一時再販してたやつは、VRM周りが日ケミだったよ。
まあその他の場所は、TEAPOだけどね。
441Socket774:2005/04/06(水) 22:02:54 ID:PctELWaw
\8,400のAX3S PRO-U、今日届いてたよ。これで四枚目だ。
AX3SP PRO-Uが二年以上FSB145のOC状態で連続稼動してるけど
コイツラの出番は来るのだろーかw
442Socket774:2005/04/07(木) 00:05:19 ID:eajNcuyd
>>441
俺もTUSL2-C使用中だがストックでもう1枚持ってる。
その後衝動買いしたP6S5ATも1枚あるが使ってないよ。
443Socket774:2005/04/07(木) 02:39:03 ID:QnkbvAtK
アプ本家に中古のAX3SP PRO-Uが3980円である
悩む
444Socket774:2005/04/07(木) 11:19:12 ID:TeJzqvSH
TUSL2-CのBIOSアップデートでaflash213.zipとaflash221.zip、
どちらを使えばいいのでしょうか。
445Socket774:2005/04/07(木) 12:11:01 ID:0cfUg8f8
>>444
スレ違い
446Socket774:2005/04/07(木) 12:38:49 ID:TeJzqvSH
TUSL2-CのBIOSアップデートで1014tc.001だとaflash213.zipとaflash221.zip、
どちらを使えばいいのでしょうか。
447Socket774:2005/04/07(木) 17:49:38 ID:UWhJW1mu
>>446
スレ違い
448446:2005/04/07(木) 19:04:45 ID:oZ8FSTXZ
基地外発生か...
449Socket774:2005/04/08(金) 01:02:06 ID:LsHnwHuE
そんなの自分で試せよ…
450Socket774:2005/04/08(金) 06:11:47 ID:1W21ePZc
>>448
ASUSスレに行けよ基地外
451Socket774:2005/04/08(金) 10:17:59 ID:EVML//yL
春の陽気に誘われて池沼が出てきたか。
犯罪を犯す前に自主的に入院しとけよ>>448
452446:2005/04/08(金) 15:43:03 ID:qqpbY3mu
基地外発生か...
453Socket774:2005/04/09(土) 09:39:28 ID:DMzW3M/x
GA-6OXT-A コンデンサ爆死です orz
454Socket774:2005/04/09(土) 13:46:26 ID:gp69TP7h
>>453
━━━━Σ∈(゚◎゚ )∋━━━━!!
455Socket774:2005/04/09(土) 20:25:25 ID:Vs+jXHAk
漏れの6OXTももうすぐ・・orz
456Socket774:2005/04/10(日) 10:29:32 ID:xMGRj2dS
コンデンサは液漏れが1位
次がドライアップ

破裂はあまりないよな
457Socket774:2005/04/10(日) 11:08:21 ID:LtKJ3qkA
>>456
極性を逆にしてハンダ付けでもしない限り、
破裂するなんて事はほぼ有り得ません。
458Socket774:2005/04/10(日) 19:02:54 ID:07dKCvSc
電源のコンデンサなら2回ほど破裂した事があるよ
459Socket774:2005/04/11(月) 00:53:24 ID:59wgC708
>>456
マトモなコンデンサならな…
一時期台湾製の糞コンデンサはそれが通用しない。
460Socket774:2005/04/11(月) 01:32:05 ID:0YYWkDjc
そうか、、
Pen4、Athlon系の電力消費ならコンデンサに負担がかかってるのも事実だから
そんなことも考えられるかも知れんが
TDP 30w近辺のシステムでコンデンサに問題って・・・
よっぽどだったんだな>一時期台湾製の糞コンデンサ
461Socket774:2005/04/11(月) 05:27:54 ID:/rLxtVTR
F1のエンジンが同時期にあぼんするのと同じぐらいな超高精度で、
台湾コンデンサは逝ってくれる…。
インチキする精度だけは一人前ってか。
462Socket774:2005/04/11(月) 19:23:29 ID:VxJgthss
三菱並みだね。
463Socket774:2005/04/11(月) 23:29:22 ID:Wjv+4xAW
SONYタイマー
464Socket774:2005/04/12(火) 03:15:00 ID:QZMYRQBH
>>463
この場合その方がまだマシな方かも…
S●NYタイマーは仕様として市民権を得ているし…
465Socket774:2005/04/12(火) 03:44:08 ID:+i4j9j52
マザボメーカーでリコールのような対応したのはAbitだけ?
466Socket774:2005/04/12(火) 04:14:41 ID:QZMYRQBH
の用な希ガス。
保証期間内なら修理出せばいいが、大抵の香具師は泣き寝入り。
駄目もとでコンデンサはり変えた香具師も多数いるが…
467Socket774:2005/04/12(火) 05:55:24 ID:+i4j9j52
当時はプンスカ状態だったけど、振り返ればAbitは誠意ある対応をしてくれたと言えるのかな。
BH6からOCに目覚めて、それから2枚ほど世話になったメーカーだけど、今後も頑張って欲しいかも。
468Socket774:2005/04/12(火) 08:49:27 ID:s3p32nSM
>>465
AOPENなんかは公式対応無しで、個別に問い合わせのあった顧客だけ
無償修理対応やってたね。
で、このことは個々の事情によって異なるので他言無用願います、と言われたよ。
メールで丁寧にゴルァした後電話したら、サポートがメール読みながら鼻先で「フンw」と笑いながら
対応してくれたわ。
以来あそこのマザーは買わないことにした。
469Socket774:2005/04/12(火) 08:57:07 ID:fsW2kDto
>468
気の弱い奴ならトラウマになるなw
470Socket774:2005/04/12(火) 14:56:51 ID:QZMYRQBH
そんな事逝ったらMSIなんかもっと買えないな。

漏れはMSI 815EPROが逝ったっけ。orz
その後、GA-6OXT-A(鱈対応)に買い換えたが、果たして大丈夫なのだろうか?

一度嫌な思いしたメーカーは2度と買いたくなくなるのも事実だけどな…
471Socket774:2005/04/12(火) 15:16:18 ID:s3p32nSM
>>470
いや、あの時期のは多くのメーカーで被害出てたし、
不具合の件で買わなくなったのではないよ。
サポートの対応にご立腹した訳さね。
物事は万事スムーズだったのだけれど、態度が終始、丁寧でも見下した感じで。

スレ違いっぽくなってきたので、ついでに日記を。
サーバーにしてたBK810が不安定になってきたのでご退役願おうかと思案中。
するとうちのi81x系は、残すところ上に書いたAOPENのMX3S-Tのみ。
こいつにはもう少し頑張ってもらわねば。
472Socket774:2005/04/12(火) 15:56:13 ID:QZMYRQBH
>>471
なるほど…
MSIも事件発覚後も不良コンデンサを使いつづけた噂って本当?
漏れは、これで買うのをやめた。
それ以外にも、コンデンサ問題抜いても、他社に比べて全体的にオーバークロックには強くても
耐久性に難が有ったのも有るし…

今使っているGA-6OXT-Aは3年保証が有るのと、事件発覚後の終盤ロットであるから、
持ってくれるとありがたいな…
473Socket774:2005/04/12(火) 16:51:30 ID:EUjTBuvR
MSIは問題マザーが、IBMとかにもOEMされてたので
割と話は大きかった記憶があるが、その噂はどうだったかな。

まあi815で不良コンデンサの問題が皆無なのはASUSとINTEL純正ぐらいか。
INTELもi865のマザーで不具合報告があるが、
これは不良コンデンサというより設計の方かな。
474470=472:2005/04/12(火) 17:12:10 ID:QZMYRQBH
そういえば連れの青筆のi850ママンも妊娠したな…
475Socket774:2005/04/12(火) 19:29:19 ID:NVcz6uXn
とりあえずだ、i865G+DDR搭載のソケ370FlexATX(1394搭載)が出たら、速攻買っちゃうな、俺
476Socket774:2005/04/12(火) 19:51:45 ID:tKYKKV7E
AGPスロット付きなら間違い無く。
スロ1orソケ370のママンしか扱わない雑誌とかあればいいのに…
477Socket774:2005/04/12(火) 23:27:30 ID:ttPPBtzv
スロ2orソケ8のママンしか扱わない雑誌があったら・・・
478Socket774:2005/04/12(火) 23:31:50 ID:74WKWxaw
日本ではAbit自体はリコール対応をしなくて代理店がしたという話を聞いた。
その話が本当であれば誠意ある対応をしたのは代理店だな。
479Socket774:2005/04/13(水) 14:36:38 ID:B13A2DpD
っていうか、そういう対応するためにあるのが代理店じゃないのか?
Abitって日本法人あったっけ?
480Socket774:2005/04/14(木) 03:36:17 ID:1yCKN3Kg
>>471
>BK810
前に中古で買ったけど、うちのは1年ももたずにPOSTしなくなったよ(・A・)
481471:2005/04/14(木) 08:21:55 ID:l8zXMq0J
>>480
スマネ、BKi810でした。
こいつは電源が最悪に弱く、うちのもジャンクで購入時は不安定でしたよ。
すぐに電源割ってコンデンサの怪しそうなのを3つ程交換して何とか動かしてました。
482480:2005/04/15(金) 01:22:59 ID:Ol+yCuAG
>>481
ああiが付いてたっけ

これって電源ファンで本体排気なのは流行先取りぽだけど
エアフロー自体がダメダメだよね
で、電源部は常時アチチな感じ

まあうちのはMBが先に逝ったらしくて
普通のATX電源繋いでも復活しなかったのよ
483Socket774:2005/04/20(水) 14:15:33 ID:zG9cfi6/
BK810
LANがdだやつを地図に売りに逝って800円で泣いた
484Socket774:2005/04/21(木) 14:40:59 ID:fLGBHRi2
AX3S Pro-U、復活はもぅ無いのかな…
485Socket774:2005/04/21(木) 21:46:31 ID:rea6JSoz
>>484
つい最近、本家通販で新品出てたよ。在庫放出かな? また出るかも。
送料無料で税込み\8,400と安かった。
486Socket774:2005/04/22(金) 09:36:22 ID:cunJpRcQ
あれは数が少なかったな
また出る?かなぁ、出るといいが、、

MX3S-Tならいつでも手に入るんだけど
なんだかPen4マザーばっかりなんだよなぁ
487sage:2005/04/22(金) 16:59:30 ID:laPZYsXp
DELLとかのママン(保守用?予備)の放出も少なくなってきた気ガス。
Pretechのやつは一応OC・電圧変えられるみたいだからこれが最後か。
488Socket774:2005/04/22(金) 17:42:54 ID:BGSldjwL
ついにINFアップデータVer.7のサポートチップセットからi840以下が消えましたよ…
Ver.6.3.0.1007は永久保存版になる模様
GA-6IEML+PenIII-SでLonghornを安定稼働することは出来ないのか…
489Socket774:2005/04/22(金) 23:24:02 ID:r0Wx2pgx
Intel(R) Chipset Software Installation Utility Version: 6.3.0.1007
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/8178/a08/infinst_autol.exe
Intel(R) Chipset Software Installation Utility Version: 6.3.0.1008
ftp://ftp.supermicro.com/driver/Intel_INF/Chipset_v6.3.0.1008/infinst_autol.exe

IntelチップセットドライバVer: 7.0.0.1019 (Multi language) 
今回のバージョンからWin9x系及びi840以下は切り捨てられ、Win2000/XP/Server2003のみ対応。
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/8638/a08/infinst_autol.exe 
490Socket774:2005/04/23(土) 01:18:15 ID:VjuYd373
>>487
PretechはOC出来るけど、電圧↑↓×、って話だ
型番違い・メーカー違いで同レイアウトなマザーも数種類
i815EPだから、OnBoardVGA無し
何より問題なのはボードレイアウト
折角のATXなのに、PCI2本程度干渉、その他コネクタ位置もヤバ目

ドライバCDが付いてるが、それ以外はノンサポート
コンデンサは地雷VENTてんこ盛り

魅力は安価
割り切らないと、踏み込めない
491Socket774:2005/04/23(土) 03:54:55 ID:4ALGExiY
>490 マニュアルに
This option allows you select the processor's Vcore voltage.
等と書いてあるがBIOSのスクリーンショットには項目がなかった。

MX3S-T
新品購入可 たまにみかける MicroATX

SuperMicro P3TSSE \23000ぐらい
http://www.supermicro.com/products/motherboard/P3/?chp=i815E
http://www.supermicro.com/manuals/motherboard/815/MNL-0635.pdf
i815E Tualatin可 Intel82559LANx2 PCIx4 AGP有り OC不可

以下地雷?--------------------------------------------------------------------------------

興隆商事 815ET
http://www.kohryu.com/product/kr-mb.htm
OC不明 コンデンサ不明

Soltek SL-65EP-T/SL-65EP+-T
http://www.soltek.com.tw/soltek/product/products_all.php?isbn_st=SL-65EP-T%2FSL-65EP%2B-T
OC可 電圧変更不可、コンデンサ不明

492Socket774:2005/04/23(土) 11:31:49 ID:vpWMniU+
>>491

なんかの情報のつもりか?


メモはメモ帳にかいてろアホ

493Socket774:2005/04/23(土) 11:56:59 ID:JEb/yqpJ
>>492
今手に入るi815xマザーの情報でしょ

>>491
そんな感じだね
SuperMicroは選べないよな、いくらなんでも、、品はいいけど値段が
494Socket774:2005/04/23(土) 12:28:01 ID:W/C2tAW7
Soltek SL-65EP-T/SL-65EP+-T
http://www.soltek.com.tw/soltek/product/products_all.php?isbn_st=SL-65EP-T%2FSL-65EP%2B-T
OC可 電圧変更不可、

コンデンサ レギュレーター部 日ケミKZG
       その他        OST RLX

495Socket774:2005/04/23(土) 14:14:59 ID:gg+izDEW
今でも新品で買える370ママンの情報はひたすらループだな。
何度も同じ内容のレスを見てる・・・・
496Socket774:2005/04/23(土) 22:11:58 ID:17VPGJON
で、興隆商事 815ET はコンデンサ的には長持ちするの?しないの?

AlwaysOpenのMX36UNを3年前に買ったんだが、1年以内にオンボードビデオが
逝って無償交換。その後、やっぱり調子悪い。
497Socket774:2005/04/23(土) 22:20:54 ID:Eh87AINn
supermicroはんだんが・・・
498Socket774:2005/04/24(日) 07:46:10 ID:yLC1FDA2
Abit SH6を今もサブマシンとして使っています(このPC)。コンデンサ騒動のとき
一見異常は無かったが、念のためメール送ったら、こんなのが返って来た。
-----------------------------------------------------------------
お問い合わせ有難う御座います。

まずその状況を確認お願いします。
ボード上(CPUの周り)ではコンデンサーの液漏れがありましたら、該当品ですと
思います。(一目で確認できます)
破裂になったら、起動が出来なくなります。

これは一部のコンデンサーが混在したため、ご迷惑をお掛けいたして誠に申し訳
ありません。
もし、上記の現象がなければ、その一部の該当品にならず、ご安心下さい。

本当にお手数掛けますが、一度お手持ちのボードを確認していただいて上記の現
象が有りましたら
保証書なしても対応致しますので、弊社のサポートセンターへ送るようお願いし
ます。

送料に関しては、該当品は既に保証期限過ぎ、元払いでお願いします。
そして、該当品になるものは、保証書なしに保証期限過ぎても、無償修理をいた
します。


お問い合わせ有難うございました。
サポートセンターより
-----------------------------------------------------------------
たどたどしい日本語だけど、誠意を感じたよ。マザーボード買い換える
つもりだったけど、このメールもらって少しほっとして使い続けて、運も
良かったのか、いまだに問題起こさず使えている。
499Socket774:2005/04/24(日) 09:36:32 ID:KpH/8QOI
>>495
再利用のためにも、新品で買える370ママンの情報は有用だと思うが…
べつに、ループでもいいでしょう
このスレの目的も、思い出を語るか、新品の情報を求めるコトだろうし

>>496
ATXだぞ>815ET
MX36UNの代わりに…?
コンデンサ見る限り、怪しい気もするが…
OnBoard VGA付きでGMCHにヒートシンク無し
バックパネル無し(標準タイプだから問題なしだろう)
コンパクトなATXだから、少々省略されてるね
現状の選択肢の中では、多少目をつぶっても悪くないのでは

>>498
Abit、最近はどうなのかな
ちょっと勢いがないよな
500Socket774:2005/04/24(日) 10:11:43 ID:N5ir6yj5
面倒なので誰もテンプレサイト作ろうとかいわない予感。
シンピンで買えるのなんて組み込み用除いて
i81xに限定すればもう10もないだろ。
そろそろ意表をついてi830でママン作ってくんないかな-
メモリMax1GBでウホッ
501496:2005/04/24(日) 10:53:38 ID:YSuGcj+W
>>499 ドも
目的はいわずと知れた、ママ板以外の部品の再利用(鱈セレ1.3G、PC133CL3の512Mなど)

で、MX36UNはデスクトップタイプのベアボーンで使っていたのだが(なんと電源たったの145W!!)、ミドルタワーケースなら他に二つある。
k6−200をテクラムボードにのっけてた頃の250Wケースミドルタワーをあてがう予定。

さすがにソケ370世代の周辺部品を買い足す気はないから、370でVGAの乗っかった末永く使えるいいママ板があるとうれしい。良いのないかなあ。
502Socket774:2005/04/24(日) 11:03:34 ID:YBjxli7p
>>500
ノ【i820e】
503Socket774:2005/04/24(日) 11:10:36 ID:f0FtMz3Z
>>500
テンプレサイトか、このスレが1000行く頃にはいらないだろうから、必要無いかと
i81xの情報が欲しい人なんて、そういないだろうし
マザーの新品は、値段考えると5以下
値段度外視でSuperMicroとか加えると、20近く
i830はこの頃ノート専用って感じで在庫無いだろうね
だいたい、今さらSDRAMを1Gってコストパフォーマンスが(ry

>>501
多少目をつぶれるなら、815ETだね
自己責任率は上がるけどw

microATXでいいなら、OnBoard VGA付き、LAN付き、コンデンサも◎なら、
MX3S-T のみだね

>>502
RDRAM、もったいないよPentium3系の狭帯域では
504496:2005/04/24(日) 11:34:18 ID:YSuGcj+W
>コンデンサも◎なら、 MX3S-T のみだね

たった一人がたった一つのマザーを使ってみた経験に過ぎないんだが、
MX36LE-UNについては、正直ビデオ周りの耐久性に泣かされた。
A-OPENのせいなのか、そもそもオンボードビデオには電流負荷的に無理が
あるのかは不明。でもやっぱりA-OPENしかないのかねぇ。

オンボードビデオでないモデルならこれはいい、ってのはありますか?
価格コムで見てみても、たくさん出てくるけどほとんど在庫無しばっかり(鬱
505Socket774:2005/04/24(日) 12:18:25 ID:f0FtMz3Z
もう在庫のみだからね基本的に
新品で選択肢は数種類しかない
中古も含めるなら、もう少し増える
価格コム、ITmediaあたりの検索で在庫分の中から、しか…>新品

モニタソフトで電圧を監視できるけど、不安なら電源を変えるという手も…
今流通してるMX3S-Tは、安定性では○
OCは出来るけど、電圧変更は不可

AGPも4Xだし、SDRAM (max512)、USB1.1・・・帯域も少ないし、処理能力も(ry
CPU再利用だとしても、もうねぇ、、
Net専用機、ファイル・プリンタ鯖以外で使うことがあるなら、
Pentium 4、Athlon 64に行くべきだと思う
静音、省電力にこだわって、Pentium M、とか
506496:2005/04/24(日) 12:35:23 ID:YSuGcj+W
>>505
WIN2000で使ってる限り、鱈セレで十分、FSB100で十分って言うのは多いと思うよ。
藁なんて電気食うばかりで。北森も藁が電気を食わなくなっただけの事で。
正直、鱈までの世代でFSB100/133というのは必要にして十分というのも多いと思う。
CPUもP3SどころかC3に変えたい気分。

もう一度A-OPENに賭けてみようかな。コストパフォ高いのは事実。

使い道はまさに家電。オフィスさえなければ、PSXにEGブラウザで代用可(獏
−ネットとメール
−MSオフィス
−TVチューナーで録画したり、DVD焼いたり。

仕事はIBMのPenMノートでしてるよ。そりゃそうだよね。
507Socket774:2005/04/24(日) 12:49:41 ID:+3J9bRXi
>>505
ゲーム・エンコ用にとAthlonXP2400でセカンドマシン作ったよ。ほとんど動かしてないけど(w

PentiumMなら乗り換えてもいい、いや乗り換えたいが
CPU  30000
メモリ  5000
MB   30000の7万弱で予算的にかなり苦しい・・・
この辺が全部込みで3万前後になると370派も続々移行していくと思う。

ネットだのオフィスだのならセレ1.4GHzでまだまだ数年持ちそうな気がするんで
そうなるとマザーボードの予備は今のうちに調達しておかないとまずいよね。
508Socket774:2005/04/24(日) 13:49:15 ID:dMhx8hey
今のところ鱈セレ1.4で漏れの自作暦は終わっとる

もっともSATA化とかはやらかしてるけど・・・

509Socket774:2005/04/24(日) 14:14:12 ID:FZTzrl8v
>>494
そこに
6 banks DRAMs supported up to 1GB (256Mb DRAM technology) (maximum) memory space
て載ってるんだけどメモリ1ギガ載せられるの?
510Socket774:2005/04/24(日) 15:12:24 ID:TVe444xw
>>509
無理

Intel 810・815系は、メモリ最大SDRAM 512MBまで
…ココの住人と440BX住人とかには、常識かも(^^;

256Mb DRAMつーか、片面の奴を認識するかどうかの差は
マザーによって違うけど
たとえDIMMソケットが4つあって、256MB×4挿しても、512MBまでしか認識しない

soltekには天誅だなw
511Socket774:2005/04/25(月) 08:01:11 ID:XYi0/7N8
秋葉逝ってきました。
Pretechのはコンデンサ聞いてこと無いメーカーのもので
容量自体足りてなさそうだ。
256MbitチップはTUSL2-Cでは動いた
512Socket774:2005/04/25(月) 09:25:10 ID:RY/n30F9
お前らまだ使うのか?
メモリー容量が苦しいから移行を考えてるよ。
513Socket774:2005/04/25(月) 16:55:20 ID:MDLB21h0
>>512
いや普通に"サブ機として"使ってますよ。
514Socket774:2005/04/25(月) 17:06:55 ID:vXKRwvD5
2chぐらいならこのままでいいけど
515Socket774:2005/04/25(月) 20:55:40 ID:2LsrgOH+
i815シリーズでメモリー1GBサポートというチップ、発表されはしたが
製品(マザーボード)になったときは「512MBまで」という製品になってた

そんなことがあったのを思い出した
516Socket774:2005/04/25(月) 22:18:38 ID:GO7GxXxF
dualの815ってあったよな・・・
517Socket774:2005/04/25(月) 22:48:30 ID:X9Ao/lFD
まだ使ってる、サブ機だけど。
518Socket774:2005/04/25(月) 23:47:11 ID:kp6NGkRo
サブ機というより、3,4番手。
愛着でいうと一番だけど。
519Socket774:2005/04/26(火) 14:08:47 ID:qAJkH8cD
まだ使ってるよ、SOHOのメインマシン。
520Socket774:2005/04/26(火) 18:48:21 ID:hrN/fEIL
俺もlinux入れてメインで使ってる
VGAサイズのMPEG4再生なら余裕だし
ネットクライアント的使い方なら必要十分じゃないかな
521Socket774:2005/04/26(火) 19:59:26 ID:SEu6vkK2
>>498
漏れもSH6使ってる。最近になってコンデンサの件を知って、
あわてて確認したよ…今のところ膨張も液漏れも見られず。
にしてもサポートのメールGJですな。ABITへのイメージが上がった
522Socket774:2005/04/28(木) 00:19:14 ID:WnACyF2O
>>516
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010630/815epdual.html
これかな?
使ってたけどPS/2が死んじゃった。
523Socket774:2005/04/28(木) 01:35:28 ID:6JxGH23k
>>522
その記事見るとDステップは駄目って書いてあるけどウチでは普通にDステップの
1Gが載ってるんだが・・・まあ動いてるからいいか。w
524Socket774:2005/04/28(木) 21:36:02 ID:rsOhkkbb
525Socket774:2005/04/29(金) 00:42:01 ID:TKc4b4AB
うん、でもうちのは買ったままの08/03/2001のBIOSなんだよね。w
安定して使えてるから無理に上げることもないかなと。
526Socket774:2005/04/29(金) 10:56:04 ID:CaVeYjz8
Dステしか使えんっつーバージョンのBIOSも在ったよーな。
527Socket774:2005/04/29(金) 22:16:42 ID:mUYLaK7m
質問ですが、815E-BステM/BでTualatin-Celeron1.4使ってるんですが、
このM/B、Vcore電圧が下げられないんです。何もしないで50度越えます。
そこで、CPU裏のピンにピンマスクやジャンパ線等で電圧変更したい
のですが可能でしょうか?
それともCoppermineのようにはいかないんでしょうか?
何処かでTualatinは抵抗等をかまさないと駄目と聞いた気がしまして。
528Socket774:2005/04/29(金) 22:40:43 ID:Icjtno1m
>>527
マジレス。
自分で調べもしないでまず人に聞くようなヤツは
ピンマスクだのジャンパ線だの寝言はやめて
FSB66MHzにするなりC3探すなりした方がいいよ。
529Socket774:2005/04/29(金) 22:41:54 ID:FZ6IEnzL
>>527
改造を止めはしないけど、基本的なケース通風構造に問題ありすぎだろ。
エアコンの無い部屋でリテールクーラー使ってる俺の鱈セレでもブン回して
50℃前後だぞ。
530Socket774:2005/04/30(土) 00:46:09 ID:GZgLpky+
純正クーラーで回転数絞ってアイドル時34度だぞ。
Celeron900だけど。
531527:2005/04/30(土) 09:34:19 ID:dC4TeS1p
>>528,>>529
通風に問題あるかもしれませんが蓋半開状態です。
元々1.2Vで動く石なので出来ればいたわってやりたいと思いまして。
「Over spec liker's Tualatin未対応マザーにTualatin CPUを使う方法について」
というHPが現在見つからなくて困っております。昔のHPを保存したものには、

「VID0〜4にオープンドレインのHigh&Low。但し,プルアップしないと出力しない
(Tualatinのオープンドレインのプルアップについては,
3.3Vに10kΩでつなぐのがデフォルト。なお,従来回路との互換性を
維持するために直列で1kΩを接続することとなっている。)」

とありまして、"オープンドレインのHigh&Low"のところがわかりません。
単純に、VID0〜4と3.3Vとの間に10kΩの抵抗挟むのかと思ったのですが、
逆につながない時は、何もVID0〜4につながなくていいのか悪いのか
よくわかりません。どうかお助けを...
532Socket774:2005/04/30(土) 10:08:28 ID:X2eSi9VO
>531
Over spec liker's は無くなりましたよ。
VID0〜4は1.5vなら11010になる。1はGNDと繋いで0にできる。
0を1にしたければソケットのピンを抜く。(そして3.3vと10kΩを介して繋ぐ)
回路的に正しいか知らんがこれでできる。()内はやんなくても可だった。
533527:2005/04/30(土) 14:50:28 ID:dC4TeS1p
>532
ありがとうございました。とりあえず00000で1.25Vになるようなので
全部GNDと繋いで0にしてみます。只、現状M/BのAutoで検出されている
であろう設定が影響しないか心配です。他の電圧変更可能M/Bでの
Autoのジャンパ設定は、何だか0でも1でもない設定にしているようです。
Coppermine→Tualatin改造は他にもマスクが必要だったので。
しかしながら、できる、ということなので結果オーライでやってみます。
534Socket774:2005/04/30(土) 16:31:45 ID:yGXfQ/V4
>>527 >>531
鱈用にサポート電圧を変更したからこそ815E B-Stepなのであって、
なぜ河童の話がでてくるのかわからない。

デフォ電圧をCPUが主張するのが0と1の組み合わせのVID信号なわけで、
M/B側がAUTOってことは、M/BがCPU側の主張を素直に受け入れる設定であるはずなのに、
何を心配しているのかがわからない。

以上の2点から、0はゼロ、1はイチなだけなのに、なぜ抵抗の話がでてくるのかがわからない。

>>533
俺の言おうとしていることわかる?
まぁ共通話とも言えるし暇だからここでやっても構わないとは思うけど、

VID加工はM/BスレでなくCPUスレが本筋ってことをまず理解して欲しい。そして、
鱈未対応M/Bで鱈使うのと、鱈対応M/Bで鱈使うのとごった煮するなってことを理解して欲しい。
535527:2005/04/30(土) 17:14:27 ID:dC4TeS1p
>>534
なぜ君が突っかかってくるのかがわからない。
GW暇でイラついてるなら、わからないわからない言ってないで
なぜ抵抗の話がでてくるのか自分で調べてみれば?
536532:2005/04/30(土) 17:36:55 ID:X2eSi9VO
>533 Coppermine→Tualatin改造?815Bならそんなことする必要ないぞ
i82815のS-SpecがSL4**ならAステ SL5**ならBステ
http://park7.wakwak.com/~takapen/
http://park7.wakwak.com/~takapen/htm05/tualatin_pinmask.htm
ここでも見てそれでもわからなかったらあきらめな。
537527:2005/04/30(土) 22:17:03 ID:dC4TeS1p
ええ、ええ、うっすらぼんやりわかってますよ...
Tualatin対応815E-Bステップの「Vcore電圧が手動で下げられない」M/Bですから。
>>534 は「」内をやりたいんだということをわかってなかっただろうと。

>>536のリンク先を拝見して、"オープンドレインのHigh&Low"はわかりました。
>>532の方法で"0"は大丈夫なんじゃないかなー、と。。。
538Socket774:2005/05/01(日) 02:43:15 ID:qI3ZkTH4
527がやるべきこと

・コア電圧レギュレータの型番を目視で確認
・その型番でググってpdfをダウソ
・ハンダゴテ一式セット、5連ディップスイッチ、を購入
・あとは下記サイトを参考にチョメチョメ
ttp://park7.wakwak.com/~takapen/htm05/pl-ip3t-2.htm
539527:2005/05/01(日) 10:43:39 ID:ablOMctx
>538
ありがとうございます。M/Bのパターン追っかけて目的のチップを
探してみます。見つかればあとは自力で。。。
540Socket774:2005/05/01(日) 19:50:37 ID:Tpy9+sxc
正直、うざい。

>うっすらぼんやりわかってますよ
分かってない奴の典型的な逃げ口上
職場で迷惑なタイプNo.1だな。
541Socket774:2005/05/01(日) 20:14:36 ID:nxd1TYGw
まあええことよ
542Socket774:2005/05/02(月) 00:07:16 ID:4OScSAIy
>>539
ありがとうございますって、おい、
導通側はM/B供給の電圧で、もう一方はDIPによる完全遮断だぞ。
お得意の抵抗演説はしないのかい?
543Socket774:2005/05/02(月) 12:22:51 ID:VrkP92X8
>>542
おいおい、M/B供給の電圧を直に繋いで無事な保証はあるのか? >>534クン。
544Socket774:2005/05/03(火) 00:45:22 ID:UDR5JD+J
>>543
お前のM/Bは知らないが、527は815-Bステに鱈の組み合わせ。
つまりVID0-4で使用する電圧は規格で統一されてますが、何か。

そもそも527は、
鱈のピンマスクやピン折、結線で運用している鱈スレ住人情報を無視し、
鱈未対応BXでの鱈VID加工テクニックをありがたがってる様子なんですが。
545Socket774:2005/05/03(火) 01:30:36 ID:vtOduh7P
>>527
1.500VだからVID2をピンマスクするだけで1.300Vで簡単そうだね。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/hchiba/ga-6oxet/ga-6oxet.htm
546Socket774:2005/05/03(火) 05:39:54 ID:50EcmYNq
>>545
なんだ簡単じゃん
547Socket774:2005/05/03(火) 09:25:51 ID:3XHCyh9K
>>544=>>527
ここまでバレバレなジサクジエンを恥ずかしげも無く披露できる奴がまだ日本にいたんだな。
548Socket774:2005/05/04(水) 00:23:01 ID:KYNWWkXm
>>547
>>544>>534 = 俺ですが、何か。
549Socket774:2005/05/04(水) 10:17:41 ID:ws1FR+7m
どうでもいいよ
他にネタが無いとはいえ、そろそろマジでうざい
550Socket774:2005/05/05(木) 06:40:34 ID:/1dq5+ws
Aopen MX3S-T のBIOS、皆さんどれ入れてます?


R1.11c Beta 314.4 KB "MX3S-T + VA2000MAX-SNT6 + ATI card cannot post" issue.
R1.11 Beta 347 KB "Unable to enter Windows when USB card reader is connected"

USBで問題が出るのでアップしようかと思うんだが
最新の1.11c入れてる人は問題とか出て無いですか?
ベータのままで更新される気配がずーっと無いし…。
551Socket774:2005/05/05(木) 08:26:55 ID:/Sx8aD5r
>>550
漏れのとこはわざとR1.00にしてる
そうしないとIII-SでFSB133ならんのよね
552Socket774:2005/05/05(木) 13:16:02 ID:AIXdLZWI
(´-`).。oO(FSBなのかなぁ…)

非 Pen3-S で、USB カードリーダー外さないと boot出来ないなら、
別に R1.11 以降入れても良いんじゃないかと >>550

自分の環境だと USB2.0 インターフェイスにカードリーダー接続で
問題ないから上げてない。 メモリも 133MHz 動作してる。

Pen3-S 1.4GHz
Mem 512MB*1
BIOS R1.10a
553Socket774:2005/05/05(木) 22:12:27 ID:WiCIVOxN
MB IWILL BD133 815EPチップ
CPU Pentium3 1GHZ
SCSIボード TEKRAM DC390(BIOS off)
ATAカード PROMISE ultra100
MEM 合計512MB
OS WindowsNT4.0
Intel(R) Application Accelerator 2.3をインストールしてますが
エクスプローラなどのファイラーでファイルの削除をすると、HDDがカリカリと音がして
異常に時間がかかります。また、ATAカード PROMISE ultra100に接続している
HDDのファイルは通常通りに削除できます。
815チップのマザーボードでWindowsNTを運用していて
このような症状が出ている方いますか?
554Socket774:2005/05/05(木) 22:21:05 ID:Vf6KInLm
こっち↓で書いた質問に返答も入れずに、また質問かよ…(;´Д`)

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100667241/917


555Socket774:2005/05/05(木) 23:14:31 ID:hl+PL1nv
>>554

まぁ細かい事言うなよ。

器の小さい奴だな
556Socket774:2005/05/06(金) 01:47:28 ID:TX7ngtCp
と言いつつ553を華麗にスルーする555であった。
557550:2005/05/06(金) 01:54:59 ID:E0by+KUf
返答どうもっす。>>551,552
Aopen MX3S-TでCel 1.2GでFSBは100でノーマル運用してます。(夏場は下げたいぐらい。

で更に質問ですが
アップした場合に、BIOSのバージョンダウンって出来るもんなんですか?

R1.11cは急激にファイルサイズも減ってたりして、どっちにするかも迷ってます。
どっちでも良さそうですが。。
558551:2005/05/06(金) 02:07:23 ID:v4LzcamY
>>557
ツールにもよるだろうが、うちでは出来た
コンデンサ妊娠でマザボ買いなおした時のVerは1.10だったと思う
んで1.00を上書きして特に問題なく動いてる
559Socket774:2005/05/06(金) 20:03:13 ID:MaSGL6rB
MX3S-T、通販でも18店に在庫
…うーん、これは十分なんだけどなぁ、、
ATXが、、
560Socket774:2005/05/07(土) 12:22:06 ID:uh0wy7q5
>>544
自身満々のようだから自分で導通側にM/B供給電圧直結してみろ。
561Socket774:2005/05/07(土) 13:08:50 ID:XOaPaVqo
漏れのPC二台あるけど,TUSL2-CとAX3S PRO-U。
どちらも1.2GのTualatinをFSB133で回して1.6Gでメモリ512MB
OSはWin2kで快適でーす。
99年頃に810Eから始めてこの構成にたどり着くまでに3年。そこから2年経過したよ。
使わないTualatinゴロゴロしているけど・・・Pen3S買えたなあ
独り言でした。
562Socket774:2005/05/07(土) 20:23:25 ID:vYN+cNcd
MX3S-Tだらけだな>通販
安定してるし、まともなメーカー品として他に選択肢も、な
ATX欲しい場合は、中古かヤフオク…orz
563Socket774:2005/05/07(土) 23:58:31 ID:0HxNxgmP
>>560
もしかしてあなたのM/Bは一種類の電圧しか扱ってないの?
私の知ってるM/Bは、メモリもCPUコアもVID信号も、全部異なる電圧だよ。
564Socket774:2005/05/08(日) 01:35:12 ID:4ODuhNbm
↑ウザイ。ごちゃごちゃ言ってないでメモリ電圧でもVcoreでも好きなほうVID信号ピンにつないどけ。
565Socket774:2005/05/08(日) 02:52:38 ID:KmnaJmUt
>>564
じゃぁVID信号用の基準電圧はどこで作られるんだい?
socket370のVID0-4用の電圧をCPU内部で作っているとしても、
その元になる電圧はどこで作っているんだい?

DIPスイッチで切り替える場合、断でもVIDに適した電圧が生じるんかい?
566Socket774:2005/05/08(日) 03:04:31 ID:KmnaJmUt
>>一般的な住人さんへ。別に質問しているわけじゃないので。

鱈未対応M/Bや下駄での抵抗話を鱈対応M/Bで語っていた人が、
もしかして頑張ってるのかなと思ってね。

本来鱈スレで語るべきなのだが、
鱈対応M/BでのVID加工なんざ直結とマスクで十分。
M/BにDIPスイッチ付けて自由変更を可能にする加工なんざ、
対応線を途中でまとめてDIP制御すれば済む話。抵抗なんざいらん。
567Socket774:2005/05/08(日) 12:01:09 ID:TLzrlNh2
プルアップするのに抵抗必要じゃんよ(笑)
568Socket774:2005/05/08(日) 12:16:25 ID:KkM3BjsK
何言っても無駄(笑)
以後実際にメモリ電圧orVcoreをVID信号ピンと直結するまでレス禁止。
569Socket774:2005/05/08(日) 17:18:12 ID:AOlhoR2U
M/BはCPUのVIDから流れる0/1信号でVcore電圧を決めるんだがなぁ。
つまりVIDつーのは、M/Bからの問いかけにCPUが0/1で応えてるだけの話。

どこをどうひねくったらメモリやVcore用の電圧をVIDにかけるなんて発想ができるんだ?
続けるなら初心者質問スレかくだらない質問スレに移動しようじゃないか。>>568 >>564 >>560 >>543

つーかその前に手持ちの鱈のVID0〜4の0と0、1と1、0と1、あるいは他との導通をテスターで測ってみ。
いかに単純な構造か理解できるから。
570Socket774:2005/05/08(日) 17:31:25 ID:KmnaJmUt
>>564 >>567-568
>>563にて
> メモリもCPUコアもVID信号も、全部異なる電圧だよ。
ここまで書かれているのにVIDにメモリやVcore用の電圧かけろってんだから、
微妙に論点ずらす議論厨なのか? 負け犬の遠吠えか?
571Socket774:2005/05/08(日) 17:34:04 ID:KmnaJmUt
まぁ、IDの異なる3人が同じ電波発しているようだから、
多数決で俺の負けでいいよ。(w
572つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2005/05/08(日) 17:42:13 ID:+9AOOEQx
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/hchiba/ga-6oxet/ga-6oxet.htm
ここを読めばわかるが、VIDはGNDに落とせば0、絶縁すれば1
プルアップはマザーボードの仕事。
573Socket774:2005/05/08(日) 19:16:11 ID:DWxn5SDF
VID2を絶縁すれば電圧さがるの?
574Socket774:2005/05/08(日) 20:34:34 ID:Qu5WVM7F
>ID:KmnaJmUt

>>542
>導通側はM/B供給の電圧で、もう一方はDIPによる完全遮断だぞ。
>お得意の抵抗演説はしないのかい?

間違いに気づいた抵抗不要とわめきながら微妙に論点ずらす議論厨が話をすり替えようと必死に工作中 w
575Socket774:2005/05/08(日) 22:49:52 ID:KmnaJmUt
>>574
M/Bが供給しなきゃ、どこから電圧ひっぱってくるんだ?
576Socket774:2005/05/08(日) 23:11:55 ID:KmnaJmUt
>>574
各VIDの導通か断かの判断はM/B側がやってるんだぞ。判断テーブルが違うだけの話だぞ。
例えば00000を鱈未対応は2.05V、鱈対応は1.25Vと判断するわけだ。
(鱈未対応の1.85V〜2.05Vは鱈対応の1.05V〜1.25Vに該当。1.275V〜1.825Vは共通)

鱈対応M/Bで1.85V〜2.05V、鱈未対応M/Bで1.05V〜1.25V、
コア電圧を任意にこう設定した場合のみ、抵抗だのなんだのを口にしてくれ。
577Socket774:2005/05/09(月) 00:42:13 ID:7p5AOQzM
つーか、、、苦
素人板なのね、ここ。
578Socket774:2005/05/09(月) 01:11:19 ID:o5fKCDIh
527がな。
579Socket774:2005/05/09(月) 12:13:04 ID:MEbd+XrE
>>575,>>576,>>578
必死だな(笑)
580Socket774:2005/05/10(火) 19:02:29 ID:2OautDfQ
秋葉いったけど
PC133 CL2 128MBの中古無かった _| ̄|○
581Socket774:2005/05/10(火) 19:30:17 ID:IYzy0Uvt
PC133CL2は結構探すの難しいと思うが。
こないだPC133CL2の512MBがオクで9k程で売れたな。
582Socket774:2005/05/11(水) 00:53:42 ID:ldOlsneB
PC133 512MB*1, 256MB*2, 128MB*1
持ってる
583Socket774:2005/05/11(水) 03:57:32 ID:7sREgc9a
>>580
メモリだけはケチるな。箱物の新品買え。特にPC133はDDR以上にシビアな規格だ
箱物にCL2は見かけないが、それ程PC133のCL2は博打物と考えてよろし…


本日いきなりメモリが落ちてMEMTESTでエラー頻発
仕方なくメモリをCL3に落として戦々恐々としている人間より。
中古のCL2…メモリのトラブルはHDDが立ち上がらないより性質が悪い。
584Socket774:2005/05/11(水) 06:24:46 ID:uYZd1LLJ
暇だから纏めてみた
ノース

*i810ファミリー
内蔵グラフィック
内蔵サウンド
メモリはPC100までのサポート、128Mbitチップまで、4バンクまで, 合計512MBまで
FWHUB:BIOSチップがPCIデバイスとして機能

*i810 (i82810+ICH0)FSB100/66 ATA33
S-Spec:SL35K,SL3KL 以降B-Step SL3P7,SL3Q7
*i810-66 (i82810-66+ICH0)FSB66に機能限定
S-Spec:
*i810E (i82810E+ICH)FSB133/100/66 ATA66
S-Spec:SL3MD
*i810DC100 (i82810DC100+ICH)i810Eの4MBグラフィックメモリ付加対応版
S-Spec:SL3KK,SL35K, 以降B-Step SL3P6,SL3Q6
*i810E2 (i82810E+ICH2)ICHが2に
S-Spec:SL3MD

*i815ファミリー
内蔵グラフィック,4Mのグラフィックメモリ搭載可
外部AGP4x拡張サポート
内蔵サウンド
メモリはPC133サポート、128Mbitチップまで、6バンクまで,合計512MBまで
FWHUB:BIOSチップがPCIデバイスとして機能
S-SpecがSL4**のものは河童まで,SL5**はB-Stepなので鱈まで

*i815(i82815+ICH1)グラフィックメモリ搭載可
S-Spec:SL4DF
*i815P(i82815+ICH1)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL4DF
*i815EG(i82815+ICH2)ATAが100に
S-Spec:SL4DF,SL5NQ
*i815EP(i82815+ICH2)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL4DF,SL5NQ

サウス

*i82801AB(ICH0) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA33,USB1.1x2
*i82801AA(ICH1) PCI2.2(4マスタデバイス),ATA66,USB1.1x2
*i82801BA(ICH2) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB1.1x4 i82558同等の論理層搭載
*i82810BAM(ICH2-M)上記の省電力機能強化版

間違え指摘よろ
ちなみに鱈対応に関してはチップセットとの信号レベル(平たく言って電圧)と
ソケット周りの配線が変わった。電圧に関してはほとんどマージンで吸収できる(でもエラー起こす可能性あり)
ため下駄or改造でOK
585Socket774:2005/05/11(水) 09:44:44 ID:x+JZjri9
>>584
815は256Mbitチップ対応。その他も自分で確認してみ。
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/mature/index.htm
586Socket774:2005/05/11(水) 09:53:15 ID:x+JZjri9
>>584
それと最下段の書き方だとBステが、
鱈対応でなく「鱈専用に変更」されたような誤解を勘違い君が持つ。
Bステは河童も鱈も正規に使えるのだから、信号レベルについては、(以下略
587854:2005/05/11(水) 10:35:22 ID:uYZd1LLJ
>585 本当だ・・・TUSL2,DELL Dimention4200等で使用できるのは知っていたが・・・
i82815の初期のリビジョンはどうだったか調べてみます。
>586 確かに鱈、河童の対応具合ももう少し詳しく書いたほうがいいな。
i810の初期のマザーはメンドシノ限定のやつもあったし

もうそろそろi81xとはお別れだからさいごに纏めてみたかったのです。
i820,i830,i840まで含めて書いちゃおっかな-
588Socket774:2005/05/11(水) 13:19:00 ID:GLRLB4xV
i815EGって、OnBoardVGAのみで、
AGP無しだよな?

B-stepは、
・i815E .. OnBoardVGA○ AGP○
・i815EP OnBoardVGA× AGP○
・i815EG OnBoardVGA○ AGP×
のハズ
AX3S Pro-U、MX3S-Tとかも、「i815E」と表記されてる
i815EGの使用用途は、OnBoardVGAだけでAGPは使わない向け
Socket370 mini-ITXとかで採用されてる>i815EG

AX3S Pro-Uあきらめて、MX3S-Tにすっかなぁ…
589Socket774:2005/05/11(水) 16:51:46 ID:J5XrAtV7
>B-stepは
チップセットの呼称として鱈非対応との差別は無いでしょ


http://www.intel.com/design/chipsets/815/familychart.htm
上記の他にモバイル用途の815EMってのもある
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/815EM/
590Socket774:2005/05/11(水) 16:54:49 ID:J5XrAtV7
勘違い 上2行は取り消し
591Socket774:2005/05/11(水) 22:37:33 ID:h3RbNCsH
256Mbitチップ対応してんのになんで最大512MBなのか・・・・


とメモリスロット4本のSA6RとSH6を見ながらボヤく日々
592Socket774:2005/05/12(木) 01:37:28 ID:5c+MttnF
512MB1枚刺して空きスロット3つはなんか空しいよな
593584:2005/05/12(木) 02:37:49 ID:GFXga1RJ
修正とi820,830,840追加しましたが7.5Kbyteになってしまった・・・・
見たい人いる?
594Socket774:2005/05/12(木) 03:08:26 ID:WCW78k0h
>>593
ジオとか忍者とか、どこかWebページ作れるところ借りてそこにうpしる
595Socket774:2005/05/12(木) 07:41:00 ID:8qy7UaRF
>>593
もう、このスレ過疎だし
i81xスレを見る人もまれ

分割して、このスレに貼って良いのでは
596Socket774:2005/05/12(木) 11:12:39 ID:gU7gnuQf
>>593
いいよいいよ。でも820以降はいらね。持ってないし買わないしスレ違いだし。
597Socket774:2005/05/12(木) 11:42:56 ID:APl8vpth
>>593
せっかく作ったんだし、
このスレに分割張り付けヨロ
598Socket774:2005/05/12(木) 11:43:39 ID:APl8vpth
全部ね(^^;
599Socket774:2005/05/12(木) 18:42:40 ID:qtf9OuE6
>B-stepは、
>・i815E .. OnBoardVGA○ AGP○
>・i815EP OnBoardVGA× AGP○
>・i815EG OnBoardVGA○ AGP×

てことはB-Stepのi815EとEGのOnBoardVGAは同じ性能なの?
600Socket774:2005/05/12(木) 19:46:38 ID:j26Kk0NQ
4MBのVRAMが付けらるモノがあったような
601i810:2005/05/12(木) 20:41:54 ID:S3xI7rWi
セレロン向けのバリュー向けチップセットとして1999年中頃登場。もちろん
Pentium!!!にも対応。
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される
○FSB100,66対応(i810EにてFSB133対応)Coppermineまで
Tualatin対応は2001年Q2,Q3以降版で実現した
○PC100のSDRAMをサポート、128Mbitチップまで、4バンクまで, 合計512MBまで
ECCサポート,Unbufferedのみ
○i740相当の内蔵グラフィック


○i810 (FW82810+ICH0,Whitney)FSB100/66
S-Spec:SL35K,SL3KL 以降A3-Step SL3P7,SL3Q7

○i810-66 (FW82810-66+ICH0,Whitney)FSB66に機能限定(あったと思う・・・・)
S-Spec:

○i810DC100 (FW82810DC100+ICH,Whitney)i810の4MBグラフィックメモリ搭載可能版
 FSB100/66
S-Spec:SL3KK,SL35K, 以降A3-Step SL3P6,SL3Q6

○i810E (FW82810E+ICH,Whitney2)FSB133に対応。I/O強化。
S-Spec:SL3MD

○i810E2 (FW82810E+ICH2,Whitney2)ICH2を搭載しI/Oを強化
S-Spec:SL3MD
602i815:2005/05/12(木) 20:42:41 ID:S3xI7rWi
i810の機能強化版。i820の失敗で代わりにi810の後継バリュー向けチップセットとして
開発されていたものを強化し2000年中頃メインストリーム向けに登場した。
i810と同様に最大メモリ搭載量、アクセススピードともにi440BXに劣っている
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される
○FSB133,100,66対応,
公式にはデュアルプロセッサはサポートされないが過去デュアル対応のマザーボードが存在した。
○A-Stepはcoppermineまで,B-StepはTualatinまで
○PC133/100のSDRAMをサポート、256Mbitチップまで、PC100で6バンク,PC133で4バンクまで,
合計512MBまで,ECCサポート,Unbufferedのみ
○外部AGP4x拡張サポート,ただし3.3v駆動のカードは2x迄に制限される
○i740相当の内蔵グラフィック,4Mのグラフィックメモリ搭載可


○i815(FW82815+ICH1,Solano)
S-Spec:SL4DF

○i815P(FW82815+ICH1,Solano)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL552

○i815G(FW82815+ICH1,Solano)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:?

○i815E(FW82815+ICH2,Solano2)ICH2を搭載しI/Oを強化
S-Spec:SL4DF,SL5NQ(B-Step)

○i815EP(FW82815+ICH2,Solano2)チップセット内蔵グラフィック無し版
S-Spec:SL552,SL5NR(B-Step)

○i815EG(FW82815+ICH2,Solano2)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:?

○i815EM(FW82815EM+ICH2M,Solano2-M)モバイル向けに省電力機能を強化、
FSB100まで,メモリもPC-100までに制限された
S-Spec:SL4MP
603サウス(ICH):2005/05/12(木) 20:44:16 ID:S3xI7rWi
○FW82801AB(ICH0) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA33,USB1.1準拠コントローラーx1(2port),
AC97準拠内蔵サウンド
○FW82801AA(ICH1) PCI2.2(4マスタデバイス),ATA66,USB1.1準拠コントローラーx1(2port),
AC97準拠内蔵サウンド
○FW82801BA(ICH2) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB1.1準拠コントローラーx2(4port),
AC97準拠内蔵サウンド,i82558同等の論理層搭載
○FW82810BAM(ICH2-M)上記の省電力機能強化版
○FW82801CA(ICH3) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB2.0準拠コントローラーx3(6port),
AC97準拠内蔵サウンド,i82558同等の論理層搭載
○FW82801CAM(ICH3-M)上記に拡張版SpeedStep追加
○i82801DB(ICH4) PCI2.2(6マスタデバイス),ATA100,USB2.0準拠コントローラーx3(6port),
AC97準拠内蔵サウンド,i82558同等の論理層搭載
※ICH=ICH1
604その他:2005/05/12(木) 20:45:54 ID:S3xI7rWi
FWHUB(ファームウェアハブ)BIOSチップがPCIデバイスとして機能する
VIDEOBIOSも統合
--------------------------------------------------------------
i82802AB 4Mbit
i82802AC 8Mbit

その他
--------------------------------------------------------------
○i82803AA MRH-R i840チップセット用のMemory Repeater Hub。i840のメモリインターフェイス
1チャンネルを2チャンネルに拡張する。RIMMをサポート,1チャンネルで32個のメモリチップを
サポートしMRH-R1チップで2チャンネル,2チップの使用が可能なためi840を最大4GB
まで拡張できる。PC600/800対応,256/288MBitチップまで。ECC対応。
○i82804AA MRH-S i840チップセット用のMemory Repeater Hub。PC-100のSDRAMをサポート,詳細不明
○i82805AA MCH(Memory Translator Hub)i820チップセットでSDRAMを使用可能にするためのブリッジ。
PC-100のみのサポート,128MBitチップまで,4バンクまで,最大512MB,ECCサポート,Unbufferedのみ
メモリを挿す位置など細かい制限がある。
○i82806AA P64H i840チップセット接続し66MHzPCIを使用可能にする
具体的には66MHzPCIx2もしくは33MHzPCIx6となり従来のICH接続のPCIと同時使用可
○i82807AA VCH(Video Controller Hub)815EMチップセットのデジタル・ビデオ出力にLVDSTFT パネルを直接接続
するためのブリッジ

605584:2005/05/12(木) 20:49:09 ID:S3xI7rWi
こんなんなりました。i820-840は抜いときました。
見難いのは勘弁してください。
間違え指摘よろ
606Socket774:2005/05/13(金) 15:53:47 ID:j8O3q19h
ごくろうさま。

結果的にi820で躓いたことが、前製品を下回る実メモリ512MB制限を
引き起こしたというのは本当に残念な事ですね。もう少しメモリが
積めればXPで軽作業する分には全く不自由無いのに。
607Socket774:2005/05/13(金) 17:47:45 ID:fZBNW60M
>>599
そう言うこと、AGP有るか無いかの差
mini-ITXで採用例がある程度
>>600のバリエーション版があるかも知れないが

>>605

せっかく書いたんなら、i820、i840、貼っても良いんじゃねェ?
一応ファミリーだ
俺らがi815に縛り付けられた原因でもあるわけだし

>>606
RDRAMの選択がそもそも…
MCHのバグさえなければな、
608i820:2005/05/13(金) 20:39:29 ID:rl9JIX6l
i440BXの後釜として高速なRIMMを使用できるメインストリーム向けチップセット
として1999年後半に登場したものの高価なRIMMが普及せず失敗に終わった
これ以来Intelの迷走が始まる
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される
またSDRAMを使用可能にするMTHも存在した。
○FSB133,100,66対応,デュアルプロセッサ対応,Coppermineまで
○PC600,PC700,PC800のDirectRDRAM(RIMM)対応,ECCサポート
メモリチップは32個まで,256/288MBitまで使用可能,最大1GB搭載可能
Memory Repeater Hub使用可能?
○SDRAMの使用を可能にするMTH(メモリートランスレーターハブ、i82805AA)に
高負荷時ノイズによってメモリ内容が改ざんされる不具合が発覚。
2000年5月より2003年1月まで交換、サポートを受け付けた。
これによりi820で安価なSDRAMの使用が不可能になりi815,i810Eに
その座を譲った
○外部AGP4x拡張サポート,ただし3.3v駆動のカードは2x迄に制限される

○i820(FW82820+ICH1,Camino)データシートに存在を確認。シングルプロセッサに限定?
S-Spec:SL3FT,SL47D

○i820DP(FW82820DP+ICH1,Camino)デュアルプロセッサ対応版?
S-Spec:SL353

○i820UP(FW82820+ICH1,Camino)データシートに存在を確認。PC600限定版?
S-Spec:SL3NF

○i820E(FW82820+ICH2,Camino2)i820のI/O強化版
S-Spec:SL3FT,SL47D

○i820EDP(FW82820DP+ICH2,Camino)i820DPのI/O強化版
S-Spec:SL353,SL47F
609i830:2005/05/13(金) 20:40:11 ID:rl9JIX6l
i820のモバイル版として用意された型番だがi815の後継でデスクトップ/モバイル向け
として開発され,結局モバイル向けチップセットとして登場。
GMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)の三つで構成される
○FSB133のみのTualatinコアCPUに対応。Low Voltage,ULV版もサポート。
マルチプロセッサのやCoppermineコアの対応は不明。おそらく不可
○PC133のみのSDRAMをサポート,?バンクまで,1GBまで
○内蔵グラフィックコアがi81xのものより強化された
○外部AGP4x拡張サポート,ただし3.3v駆動のカードは2x迄に制限される

○i830M(FW82830M+ICH3-M,Almador-M)
S-Spec:SL5P8,SL62D
○i830MP(FW82830MP+ICH3-M,Almador-M)チップセット内蔵グラフィック無し版
マルチプロセッサには対応していないと思う(笑)
S-Spec:SL5P7,SL62F
○i830MG(FW82830MG+ICH3-M,Almador-M)外部AGPスロット非対応版
S-Spec:SL5P9,SL62E
○i830M4(FW82830M+ICH4,Almador-M)組み込み・家電向けに販売継続。I/O強化。
内蔵グラフィック,AGPサポート。
S-Spec:SL5P8,SL62D
610i840:2005/05/13(金) 20:40:35 ID:rl9JIX6l
1999年中頃i810,i820とともに登場。サーバー/ワークステーション向けチップセット。
基本的にはMCH(ノースブリッジ),ICH(サウスブリッジ),FWH(BIOSROM)で構成される
○FSB133/100 Coppermineまで
○ネイティブで(MRH無しで)PC600,PC800のDirectRDRAM(RIMM)対応,
2チャンネル,メモリチップは64個まで,256/288MBitまで,最大2GBまで
ECCサポート
○オプションで外付けのMemory Repeater Hub(MRH-R,MRH-S)を
メモリバス1チャンネルを消費し搭載できる。
MRH-Rを二個使用することによりPC600,PC800のDirectRDRAM(RIMM)
128個まで,その256/288MBitまで,最大4GBまでとなる。
MRH-Sを使用することによりPC-100のSDRAMを使用可能。詳細不明。
○外部AGP4x拡張サポート,ただし3.3v駆動のカードは2x迄に制限される
○従来のノース-サウス間の接続は266MB/sec(Hub interface A)
であったが533MB/sec(Hub interface B)の接続もサポートされる
これに対応するI/Oインターフェイスチップとして66MHzPCIが使用可能になる
P64H(i82806AA)も用意されていた。従来のICHも同時接続可能。

○i840DP(FW82840+ICH1,Carmel)2wayまで
S-Spec:Q881,SL3QR ,SL3QT(ここまでB1ステップ) ,SL3TA(B2ステップ)

○i840QP(FW82840+ICH1,Carmel)4wayまで
S-Spec:Q878
611584:2005/05/13(金) 20:54:08 ID:rl9JIX6l
貼り。
>>600 i815P&EP以外ならオンチップビデオ用メモリ増設可能です。
容量は4MBのみ。オンボードのマザーもありますし、
AGPスロットにビデオメモリだけ乗ったi815専用のカード
(AIMM, AGP-Inline-Memory-Module)があったらしいです。
ここまではデータシートに明記。
どうも16MBitチップx2のSDRAMに限定みたいですね。(7.5ns品?)
i810DC100は10ns品かそれ以上でした。

>>606 そこでi830(Almador)が控えてたんですがなぜか
モバイル向けにしか出荷されなかったんですよね。残念。
612Socket774:2005/05/14(土) 09:37:16 ID:G9VWVfeD
>>608-611
お疲れ様〜

Intelの迷走の始まりに、俺達も巻き込まれたワケだよな…
613Socket774:2005/05/14(土) 14:16:18 ID:DYtIR/zL
ここで MX3S-T がいいって言ってるヤツがいるが…
どこが良いんだ?

USB 周りはクソ。
USB に Canon MP370 つなげると起動さえしない。
USB に Wavio MA-700U さして使っているとなにやら挙動不審。

BIOS アップデートすりゃ、メモリアクセスが 100MHz に固定。

糞板ですよ AOpen MX3S-T。
でも、3枚所有
614Socket774:2005/05/14(土) 15:11:23 ID:XQ/VydKm
そりゃドライバの問題でわ・・・
Win2000だと特にね・・・
615Socket774:2005/05/14(土) 15:13:02 ID:xRxGKODd
AOPENだからそんなもんじゃないの?
616Socket774:2005/05/14(土) 15:28:04 ID:DYtIR/zL
>>614 起動さえしないというのは、BIOS がハングアップするという意味。
BIOS のアップデートをかませば、起動はする。
しかしメモリアクセスが 100MHz 固定になる。

糞 BIOS、糞 Main Board

>>615 同意。しかし、それしか選択がない。故に3枚…
617Socket774:2005/05/14(土) 15:29:31 ID:hI+mgToV
MX3S-T、電圧↑↓などが出来ない以外、LAN付きで良いマザーの部類に入ると思うが
FSBも変更可だし

> BIOS アップデートすりゃ、メモリアクセスが 100MHz に固定。
そんなことはない、133も出来てる

> USB に Canon MP370 つなげると起動さえしない。
> USB に Wavio MA-700U さして使っているとなにやら挙動不審。

↑これらは知らんが、USBまわりはごくフツーだ、USB1.1だから不満だが
i810・i815のマザーはどれも素性が同じだから、MX3S-Tが悪いとは思えない

自作は電源・周辺機器の組み合わせがいくらでもあるからな

このスレでも、i815チップ搭載の名のあるメーカー製で、新品で今でも手に入るマザーが
MX3S-Tだけだからススメてるわけで、ただ単に他に選択肢がないから

マイナーメーカーのマザーレイアウト×、コンデンサ×で妥協できるなら
それもアリだから、このスレで名前出てるけど
618Socket774:2005/05/14(土) 15:42:27 ID:xRxGKODd
俺だったら中古でAOPEN以外のママンにする。
619助けて!:2005/05/14(土) 15:47:06 ID:DYtIR/zL
>>617
本当に「メモリ」が 133 で動いています?
FSB133 できるならばやり方教えてほしい(CPU はOKだけれども)
本当に困っている。

今、BIOS 1.10A(AOpenスレで最強とのこと)を使っていますが、
最新 1.11 または 1.11c で FSB133 が可能って言うことですね?

AOpen スレでは不可能って話でしたが(1年半ぐらい前)
BIOS 画面ではなくジャンパ等で設定するのですか?
620Socket774:2005/05/14(土) 17:19:31 ID:bWD6l3dd
>>619
漏れのとこも同じ現象で困ってる
本当に強制でメモリ133MHzにすると起動しなくなるんだよな…
仕方なくBIOSをR1.00に下げて今使ってる
621Socket774:2005/05/14(土) 17:30:01 ID:GXI8DnjZ
うちのは1.11aですけど、133MHzで動いてるような気がする。
BIOSで SDRAM/PCI : 133/33 だったかで設定してるんですけど、
OS起動後にソフトウェアで確認するとしたら、何を使えば良いですかね?
とりあえずEVEREST上で コンピュータ - オーバークロック - メモリバス
の値が133.57MHz前後でチラチラ更新されてますが。
622助けて!:2005/05/14(土) 18:30:31 ID:DYtIR/zL
>>621
Memtest86はどう?
623Socket774:2005/05/14(土) 21:14:36 ID:GXI8DnjZ
>>622
Memtestが通るか、ってこと?
Memtestでメモリクロックが調べられるってこと?
前者ならAll Test数周問題なし。
後者なら調べてみたがどう見るのかわからん。
624Socket774:2005/05/14(土) 21:35:03 ID:6vljwdrC
メモテストは速度(**.*Mb/sec)表示だからなぁ。
内部VGAか否かで変わるし、100-CL2と133-CL3じゃ見分けも困難だし、
π焼くほうが手軽かもしれん。

いずれにせよ、色々な設定を自分で試して結果比較すれば一目瞭然。
自分でわからんなら内部VGAか否か?CPUは何か?設定は?
とか詳しく内容書いて晒せば、誰かが判断してくれるだろ。
625Socket774:2005/05/14(土) 21:36:18 ID:DYtIR/zL
>>623 すまぬ。
BIOS 1.10aで転送速度が 379 MB/s くらいだったかな。
BIOS 1.11で 290 MB/s 位に落ちてしまってアレ?と思って
BIOS の設定画面を見たら、

CPU Speed Setting ... 133.6 x 8.5
SDRAM/PCI Clock(MHz) ... 100/33

になっていた。
EVEREST試してみますね〜
626Socket774:2005/05/14(土) 21:42:09 ID:DYtIR/zL
>>621
BIOS で SDRAM/PCI が 133/33 ならば問題ないと思います。
私の CPU は Pentium III(非S タラチャン) 1.13G なんですが
そちらは河童ですか?
627Socket774:2005/05/14(土) 21:43:30 ID:6vljwdrC
ちなみにTUSL2-Cに鯖1.26、メモリ設定のみ変更して今測ったデータ(内部VGAなし)
133CL2 … 103秒
133CL3 … 116秒
100CL2 … 123秒

参考 … 138秒 (1.26@100=950でメモリは100CL2)
628Socket774:2005/05/14(土) 21:46:15 ID:6vljwdrC
>>625
BIOS変更すると、任意設定が無視されてdefaultになるものもあるし。
629Socket774:2005/05/14(土) 21:54:24 ID:DYtIR/zL
>>628
BIOS アップデート後に再度設定をしているよん。
でもセーブしてもう一度再起動すると 100MHz に…

AOpen スレでもさんざん話題になってあきらめていたのですが、

>>617, 621 を見て、もしかして回避方法が出てきたのか!
と狂喜乱舞しかけたのですが…

EVEREST 早速 CPU 認識ミスってるし…
630Socket774:2005/05/14(土) 21:57:18 ID:GXI8DnjZ
>>626
CPUはそちらと同じです。
メモリはPC133 CL3 256M x 2。
一応Memtestの値は
SDRAM/PCI Clock(MHz) ... 133/33 : 286MB/s
SDRAM/PCI Clock(MHz) ... 100/33 : 203MB/s
遅っ・・・。

当方R1.11a Sep.24.2003 のBIOSですが、そちらは1.11/1.11cでNGなんですよね?
手に入るようでしたら、試してみるのもいいかもしれませんが、よくわかりません。
普通にできるもんだと思ってたので。
案外メモリを換えてみたらいけたりして・・・。
631Socket774:2005/05/14(土) 22:18:39 ID:DYtIR/zL

ありがとう。そうなるとメモリが怪しいな…V-DATAだし…
日を改めて TwinMOS製で試してみます。どもありがとー
632Socket774:2005/05/14(土) 23:47:12 ID:cN6N+f/U
V-DATA
633Socket774:2005/05/15(日) 11:38:51 ID:D50W/6Tg
先週までのウザイ抵抗勢力はM/B電圧の直結を実行して逝ったようだな(プ
634Socket774:2005/05/15(日) 19:10:34 ID:a89NbWKn
>>601
>>602
ECCサポートしてない希ガス


漏れが使ってたMX3S-TのUSBまわりは別に悪くなかったな。メモリアクセスはセレ使ってたのでわからないけど。
評判がまあまあ良かったGIGAやMSIはコンデンサがあれなんで中古でわざわざ買う気はしないな。
635Socket774:2005/05/16(月) 07:10:58 ID:48BB6D7x
>>634
だよな、USBまわりは、まぁまぁ、と言う感じ
IntelのUSBはリファレンスだけあって、安定性&速度には定評があるし

Pen4、Athlon64、Pen Mのシステムみたいに、FSBとメモリバスが同期しないのもアリならともかく、
この時代のバスは、FSBとメモリバスは同期、だと思うんだが

WCPUID、CrystalCPUID、AIDA32あたりで分かるよな
System Clock、System Bus、で

MX3S-T、ウチも133で回ってる
636Socket774:2005/05/16(月) 08:17:04 ID:Yv3By8JI
>この時代のバスは、FSBとメモリバスは同期

???
637Socket774:2005/05/16(月) 13:42:52 ID:zmR+DzyQ
CPU - MCH 間   100 (133) MHz
MCH - Memory 間 100 (133) MHz
って意味かと

NetやMailやビジネス系アプリがメインなら、確かにマダいけるけど
さすがに、帯域はキツイね
PC100で、..800MB/s (理論値)
PC133で、1064MB/s (理論値)

Pentium Mが本命だよな、ここの住人
でも価格が
638Socket774:2005/05/17(火) 01:05:56 ID:IoVBuAzv
CL3にしたら負けかなと思っている
639Socket774:2005/05/17(火) 21:06:20 ID:Nb0bM3iC
興隆の815ET買うかな。
640Socket774:2005/05/18(水) 04:40:26 ID:/LmiY7W2
>>639 やめなさい
641Socket774:2005/05/18(水) 05:35:58 ID:50XvsSed
最近815マザボ高いね…
漏れは逝ったら引退して現行機種に買い換えるな…
642Socket774:2005/05/18(水) 06:33:04 ID:pQLkiFzH
BiostarのVIA+DDRのMicroが一時4000円位で大量に工房にあったけど見なくなったな
643Socket774:2005/05/18(水) 10:59:33 ID:iuZaC5of
>>640
だめなのか?俺は694T買おうかと思ってるので気になるな。
644Socket774:2005/05/18(水) 19:42:28 ID:P3UoTuXB
>>641
漏れは逝ったらi865にでも変えようかな。
まあCPUの入手性が問題だけど。
645641:2005/05/19(木) 00:07:17 ID:z7mZjdov
先日PCデポ逝ったら、青筆の815有ったけど1.5マソしている…
逝ったら、ペンティアムMか64辺りを狙っているが、ママンが今ひとつな物が多いのが難点。
646Socket774:2005/05/19(木) 00:33:46 ID:fN/X085v
チト古いけどPFUママンはいいよ
647640:2005/05/19(木) 07:38:08 ID:ektR2e1U
>>643 電解コン少な過ぎ(糞コン)。かといってチップ電解コンついてる訳でもなし
フェーズ数多い訳でもないし。安定性に疑問が。
程度のいい中古のTUSL2とか買ったほうが安定+長持ちすると思われ。
648Socket774:2005/05/19(木) 07:51:35 ID:FA6MDtOr
興隆 815ET
>>639-640
>>643
このスレ内を良く読めよ
>>303-305
>>491>>496>>499>>503
…とかな

>>647の言う通りだけど
安価、VGA付きコンパクトサイズATX、腐ってもintelチップ

だが、、
AGPあるけど、PCIは4
この頃のATXにLANが無いのはデフォなので、PCIをLANで1コ使うだろ?、それはいい
マザーのレイアウトがイマイチなのと
GMCHにヒートシンク無し
値段からしてコンデンサは、おそらく・・・地雷
バックパネル無し(フツーの規格品持ってればok)

鱈セレのスレでも話題になったが、「妥協できるなら」、だな
694T、PRETECH PT-815EPT-A も、同レベル
649Socket774:2005/05/19(木) 07:55:36 ID:FA6MDtOr
興隆 694T、VIA Apollo Pro 133T + 686B (ATA100)
…か、、
メモリが512M以上積めても、この頃のVIAは、、ちょっと、、
今のVIAは、まぁまぁだと思うけど、、
650643:2005/05/19(木) 10:23:23 ID:9RSzV7YR
>>647-649
サンクス。ATXなら何でも良かった、後悔しなくてすみました。

PCIにLAN、USB、サウンドつけてるんでmicroATXだとでかい
ヒートシンクついたVGAが使えなくて変えたいんですよ。
651つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2005/05/19(木) 14:06:23 ID:BB4wf20s
興隆 694Tを使っているが
メモリーがやたらと遅い
RADEON 9600がAGP 2xでしか動かない

まあ、ぬるぽ。
652Socket774:2005/05/19(木) 19:48:40 ID:ektR2e1U
>>651 メモリーが遅いはチップセットの仕様ですが
AGP2xはコンデンサ少なくて電力供給間に合ってないとか。
653652:2005/05/19(木) 19:49:29 ID:ektR2e1U
おお上げてしまった。すまガッ
654Socket774:2005/05/19(木) 19:54:59 ID:E+HUjTqR
i810 i815マザボが店頭中古で1500円〜2000円で売ってたら
買うから定期的に組んでしまう。
64メイン機だがi810 i815のほうが面白い
655Socket774:2005/05/19(木) 21:43:50 ID:sCqIziAu
その値段だったらずいぶん安いね。99とかで815ママン見ると糞高い…
656Socket774:2005/05/20(金) 14:27:50 ID:JUD5rhKG
青筆通販ゾンビの山
657Socket774:2005/05/20(金) 19:07:40 ID:B5gi8I63
>>656
見に行ってみたd
B-stepあっておおおおと思ったけどMATXかorz
658Socket774:2005/05/20(金) 21:57:47 ID:88gMctAF
なんかスレ見てるとDDRメモリが高かった頃にSH6とP3-850他諸々セットで
PC3200-512Mと交換したのちょっと後悔するなー。

そんなバカモノはいまBXママンでファイル鯖を組んでいる途中・・・。
だって815ママン高いんだもんよ ゚・(つД`)・゚・
659Socket774:2005/05/21(土) 03:16:35 ID:Ey5utOhk
MX36LE祭りか>青筆通販
MicroATXだから、せめてオンボードLAN付きモデルを選択しても、だ

VIA Apollo PLE133T (Tualatin対応)でメモリMax 1GB

↑最大メモリ搭載量に目が行っても、このチップセットは・・・(ry
メモリ周りがダメだからなぁ、相性問題もあるし

i815E B-Stepモノは、MX3S-Tだけか…
660Socket774:2005/05/21(土) 06:00:57 ID:6tCNlUTV
定格オンリー&無改造ではATXケースに入らない
でよければITプラザのDimention4200マザーもアリではないかと
661Socket774:2005/05/21(土) 13:58:05 ID:rJV1TfzR
MX36LE-UNを買うくらいなら+3000円でMX3S-Tの方がいいか・・・
Ezra-T1GがあまってるからMX36LE買っちゃおうかな。
662Socket774:2005/05/21(土) 14:04:06 ID:Qw2qO6dJ
他のは知らんけど815のマザーは中古で結構良い値がつくよ。4000円くらい。
壊れるまで使うのもいいけど、今が売り時かも。
オレは3台売り払った。
663Socket774:2005/05/21(土) 17:02:59 ID:p/o4v9Rt
興隆の694T買ったんだが。
CPUの温度は0℃だし、ファンの回転数は出ないし、
電源の12Vが7.83V、5Vが3.97Vとはなんぞや?
おまけにヘッダーピンが30度近く曲がって半田付けされてるし。
電解コンは見たことも聞いたこともないようなメーカーだし。
まあ動いてるからいいや。
すれ違いすまん。
664Socket774:2005/05/21(土) 19:54:39 ID:NdLqLNJj
>>663
買おうと思っている自分にとっては
ありがたいレポ。参考にします。
665Socket774:2005/05/21(土) 20:42:23 ID:LF0IZxN1
>>662
マジ! 10台位あるぜ〜 早く売っちゃお〜
666Socket774:2005/05/22(日) 08:37:12 ID:jutzIz8V
高値がつく条件
@日本製コンデンサ
AOC&電圧変更化
BTualatin対応
人気チップセット:i815B-Step,SiS635T,Apollo pro133T&266
不人気チップセット:i810(リナックス非対応だっけ?),Apollo pro133&133A
667Socket774:2005/05/22(日) 09:19:00 ID:5kc7Uup+
↑の条件に当てはまる奴を列挙してくださいよ。
668Socket774:2005/05/22(日) 11:44:41 ID:dEyrq2d9
別に今さら列挙するまでも・・・
669Socket774:2005/05/22(日) 12:20:13 ID:kxNR2JwM
青筆通販のリサイクル品って、コンデンサとか交換してるのかな。
ただの糞コン在庫品だったりして。

670Socket774:2005/05/22(日) 13:37:01 ID:OZz+wg06
>>666
> Apollo pro133T&266
これは、人気の部類に入るだろうけど、イマイチ…
メモリ周りはどうにもね
最大メモリ搭載量か鱈鯖ユーザーがDUAL目的で選ぶ以外、魅力ナシ
DDRも、このP6アーキテクチャ時代CPU-MCH間の帯域からして効果薄

所詮、昔のVIA
671Socket774:2005/05/22(日) 13:43:10 ID:CB7c4sln
今でもKT買うくらいなら無印nForceの方がいいし
672Socket774:2005/05/22(日) 14:29:37 ID:dX81ixlC
PowerDVDの再生に必要だったため、
Win2000にi810e用のグラフィックドライバを入れたら、
デスクトップでの右クリックメニューに
「配色として保存」とか「ディスプレイモード」等が追加されて
右クリックメニューの表示に4秒くらいかかるようになってしまったんだけど、
右クリックメニューの拡張を止めさせるにどうしたらいいですか?
673Socket774:2005/05/22(日) 15:43:43 ID:OlKKakdt
スレ違いじゃねぇ?
レジストリいじるソフトがあるよ。
674Socket774:2005/05/22(日) 15:45:12 ID:cgqqGWKt
CPUを河童1BGHzにするといい
675Socket774:2005/05/22(日) 17:13:02 ID:P608BsN5
つ[Intelのチップセットで右クリックが遅い人の対策]
676672:2005/05/22(日) 22:20:03 ID:3THsRzeR
>>673-675
ありがとうございます。
[Intelのチップセットで右クリックが遅い人の対策]
で検索したら、レジストリの変更方法が見つかりました。
元通り、瞬時にメニューが表示されるようになりました。
677Socket774:2005/05/23(月) 17:25:02 ID:rhdgRN7i
ちょっと質問します。
CUSL2 rev1.02を入手したのですが、AGPのVGAが使えません。(AGPを挿すと起動不能)
使う為に何か特別なBIOS設定あるのでしょうか?それとも故障等で物理的に使用できないのでしょうか?
ちなみにPCIのVGAは問題なく使用できます。

試したAGPVGAは玄人志向のGF2MX400とGALAXYのGFFX5200です。

以上よろしくお願いします。
678Socket774:2005/05/23(月) 17:34:07 ID:MB+HYpPi
>>677
ASUSスレで聞いたら?
679Socket774:2005/05/23(月) 18:57:34 ID:vVAtnXMX
CUSL2のAGP スロットには20ピン部分(AGP Pro用)に警告シールが張ってあるんだけど、
それはどうなっているのかな。
680Socket774:2005/05/23(月) 20:50:17 ID:tHC6WnS9
>>677
差込が甘いのでは?
確かAGPの電圧によって基盤破壊がありうるのは440BXだよね?
681Socket774:2005/05/23(月) 20:50:53 ID:K/RF0Sgl
>>677
ごめん、それ俺が壊して中古で売り払ったやつだw
682677:2005/05/23(月) 21:54:53 ID:NT1Nzyr/
レスありがとうございます。
>>679
警告シールは若干のくぼみはありますがまだ貼れています。
>>680
差込が甘いか否かは判断つけにくいのですが・・・自分では奥までちゃんと挿したつもりです。
ところで基盤破壊がありうるっていうのはVGAですか?M/Bですか?
VGA(GF2MX400とGFFX5200)はNF7-Sで正常に動作するようなのでVGAの基盤は破壊されてないと思います。
M/BもAGPが使用できないこと意外は特に問題なく動作してるようですが・・・
AGPのスロットが故障(破壊?)したのでしょうかね?
683Socket774:2005/05/24(火) 11:09:12 ID:aMbjzIoJ
>>677
BIOSのCMOSクリアはやった?
684Socket774:2005/05/25(水) 13:18:30 ID:rQ9AWgoJ
Bステ対応じゃなくてもi815はなんか高いよなー
中古であんまり出回ってないのが問題だ
685Socket774:2005/05/25(水) 21:30:15 ID:Mq18Ys1x
815を購入検討している者です。

各メーカーのマニュアルでFSB/SDRAM/PCIの非同期設定が可能なのは確認できたのですが、
FSB/AGPの非同期は可能なのでしょうか?
可能だとしたら、設定方法や比率等、教えていただけるとありがたいのですが.......

どなたかお願いいたします。
686Socket774:2005/05/25(水) 23:38:39 ID:7U5rW8bo
ママンによって異なる
687685:2005/05/25(水) 23:57:46 ID:Mq18Ys1x
>>686
>ママンによって異なる
全くごもっとも。。。。。

ちなみにメジャーなところでCUSL、AX3S、SA(ST)6、等々はいかがなもんでしょうか?
688Socket774:2005/05/26(木) 02:09:54 ID:zB2iLONk
>>684
コンデンサ妊娠時代の物が多いから五体満足で現存するタマが少ないのでは?

>>685
余っている部品が無い限り、815は辞めておけ!!
ガイシュツだけど、特にメモリは割高だからな…
ちなみに、AGPとPCIはママンによってはFSBからの倍率が変更出来るものが有るのは、
>>686-687の通りである。
689Socket774:2005/05/26(木) 16:32:34 ID:2rh00v76
青筆通販のMX36LE-UN、MX3S-T再生品値下げワロタ
たった300円かよ
690677:2005/05/26(木) 18:18:34 ID:A2Mplblc
こっちでは解決しそうにないのでASUSスレで再度質問してきます。
レス下さった方ありがとうございました。
691Socket774:2005/05/27(金) 03:54:55 ID:hhw63jvR
ソケ370ママン買ってサブマシンでも作るべと。
ソケAマシンしか扱ったことのない漏れが調べもせず、
オクでたまたま目に付いたコレを買いました。
http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/trinity400.html

で、情報収集するべと、なぜかこのスレにやって来たところです。
ヨロスク
692Socket774:2005/05/27(金) 06:48:35 ID:BHsLaqfV
>>691
>ソケAマシンしか扱ったことのない漏れが調べもせず、

な、ワケで、よく見るとVIAなんだが…(´ー`)y-~~
693Socket774:2005/05/27(金) 07:11:45 ID:hhw63jvR
アチコチ見てきた。

。・゚・(ノД`)・゚・。買うんじゃなかった・・・
694Socket774:2005/05/27(金) 07:13:05 ID:qUuo6PgB
BIOSの最終更新日付が5/11/00か。
WinXPだと、シャットダウンに少し時間かかるかも。

695Socket774:2005/05/27(金) 08:08:11 ID:078s4Ncx
>>693
SL2W8あげるから泣かないで…
(´・ω・)っロ(ノД`)・゚・。
696Socket774:2005/05/27(金) 09:23:28 ID:hhw63jvR
>>695
ヽ(´▽`)ノワーイ ありがとー♪







                                      SL2W8ってなぁに?
697Socket774:2005/05/27(金) 09:46:35 ID:5hFv2ape
↑ぺんたむ2でつ
698Socket774:2005/05/27(金) 12:45:56 ID:yc9lT8cv
ヽ(`Д´)ノ
699Socket774:2005/05/27(金) 14:19:36 ID:OKTdOXDF
ワロタw
700Socket774:2005/05/27(金) 17:35:12 ID:hhw63jvR
ま、せっかく買ったのでジャンクなパーツでも漁って組んでみようかな。
南国だからオク頼るしかないんだが・・・

とりあえずケースを準備しました。↓
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/6165.jpg
701Socket774:2005/05/27(金) 19:08:57 ID:fedl7+Ay
>>700
コレって流し台の下にフライパ(ry
702Socket774:2005/05/27(金) 19:12:51 ID:Adembt/x
軽そうなケースだね
703Socket774:2005/05/27(金) 19:49:05 ID:yfTYxZ/h
>>691
河童までしか動かなそうだね。
704Socket774:2005/05/27(金) 20:24:27 ID:hhw63jvR
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
コレかったら幸せになれますか?
705Socket774:2005/05/27(金) 20:40:16 ID:BHsLaqfV
>>704
微妙なトコだが…
サブマシンで何をするのか、にもよると思う

価格とかも…考慮して…

…(´ー`)y-~~
706Socket774:2005/05/27(金) 23:11:25 ID:hhw63jvR
何をするのか・・・えー ( ゚д゚)ポカーン

いや、タダ組むことを楽しむだけ・・・
OS買う金ないからLINUX入門機と言うことで・・・
707Socket774:2005/05/28(土) 16:50:15 ID:VjW2R6Ph
>仕様変更のため、古いリビジョン("9900Y" または "9900YA")の S1854 では
flip chipタイプのPentiumR III はご使用になれません。
これらのボードはSlotタイプで733MHzまでのPentiumR IIIのみのサポートになります。

Σ(゚д゚lll)ガーン
708Socket774:2005/05/28(土) 20:22:06 ID:6rEoipZd
下駄使うんでしょ
709Socket774:2005/05/28(土) 21:49:55 ID:RSMk6CNe
>>707
多分、レギュレーターが古いものだからペソ3用の電圧が生成できないんだと思われ。
下駄履けば対応するかも…
710Socket774:2005/05/29(日) 01:34:22 ID:1z2pldpg
733まで使えるなら電圧はいけるでしょ
711709:2005/05/29(日) 01:46:45 ID:RukEnyE5
河童用電圧のことだよ。

>flip chipタイプのPentiumR III はご使用になれません。
ということは、河童以降は駄目ということじゃん…
712Socket774:2005/05/29(日) 02:26:53 ID:x3O8W8xz
一応、動作機種リストに鱈セレ1.4Gの動作報告あるよ
ttp://www.lontec.co.jp/pl-pro_direct/ip3t_compati_list.html
>TYAN S1854 Trinity400 FCPGA2 Celeron 1.4G Win2k - ◎ えんやら様
713712:2005/05/29(日) 02:30:15 ID:x3O8W8xz
あ、上のは>>704の下駄の話ね
714Socket774:2005/05/29(日) 16:29:14 ID:Sj5jqiPL
>>711

>これらのボードはSlotタイプで733MHzまでのPentiumR IIIのみのサポートになります。

Slot1の733て河童しかないでしょ。
Katmaiは600(B)までじゃネーノ?
715Socket774:2005/05/29(日) 16:41:57 ID:Sj5jqiPL
あーわかった。
S1854ってSLOT1とSOCKET370両搭載(もちろん排他使用)なワケね。
んでSOCKETはPPGAまでの対応だからFCPGAは使用不可って意味なのか。






てかApporoProじゃねーか。
716Socket774:2005/05/29(日) 19:46:32 ID:wF99vS6k
流れ読めてない奴がいるな・・・
717Socket774:2005/05/29(日) 20:27:14 ID:IM6fTLyJ
押入れに死蔵していたGA-6IWFLを引っ張り出してきました。
今日から仲間に入れてください。
コンデンサがほとんどGSCなのに気づき、いきなり及び腰です。
718Socket774:2005/05/30(月) 20:25:17 ID:bjIJR5gY
交換!交換!さっさと交換!
719Socket774:2005/06/01(水) 03:03:17 ID:MGaUava+
コンデンサーの交換で安定性と性能を向上できるなら安いもんだ
720Socket774:2005/06/01(水) 22:36:06 ID:bSEfCmT0
おかんのヤフオク専用PC(TUSL2-C)が、おかんがノーパソ購入したことで退役
「じゃあコイツは会社に持って行って働いてもらうか」と思い再インスコしようとしたが
再インスコのさい、i815は何を入れるんだっけ?とド忘れorz 過去ログ漁って今に至る
721Socket774:2005/06/02(木) 02:29:15 ID:9zGOC7ki
29160+1000S+パフェミレ+鱈1.4GHz
722Socket774:2005/06/02(木) 03:06:30 ID:aOOtXwhO
なんで河童使いと鱈使いは的ユーザーがおおいんだ?
723Socket774:2005/06/02(木) 03:07:26 ID:cjMuj6Jw
3D求めないから?
724Socket774:2005/06/02(木) 03:08:45 ID:87UcXzD6
拓使いもおるがな
725Socket774:2005/06/02(木) 03:15:05 ID:hIwxgAof
savage4使いもイルヨー
726Socket774:2005/06/02(木) 05:35:04 ID:afw6ZnZ6
うちは拓郎が不安定で、鯔に逃げました。
727Socket774:2005/06/02(木) 08:32:40 ID:ttjsCS7M
>>720
OS隠して何入れるかはちょっとあれだが、
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
XPならチップセットinf6.30の上書きはどうでもいいし、
directXはWin Updateまかせで十分だし、
IAA2.3だけ自分で判断すりゃいいんじゃないかな。

ってか、譲ってくれ。
728Socket774:2005/06/03(金) 00:30:25 ID:R4JjwmIM
拓郎って?
729Socket774:2005/06/03(金) 11:40:27 ID:AnTAYdBl
>>728
デル拓郎ム
730Socket774:2005/06/04(土) 16:07:04 ID:SH1OeYaL
>>722
エロゲーマーだからw
731Socket774:2005/06/05(日) 10:03:32 ID:p5AHf54z
MX3S-T 5枚セットって・・・
http://shop.aopen.co.jp/bto/bto.asp?btomodelid=200506020008
732Socket774:2005/06/05(日) 12:00:43 ID:CtcljT4F
ガビーン…

一昨日、5枚買ったのが届いたばかりなのに…
733Socket774:2005/06/05(日) 12:01:43 ID:CtcljT4F
つーか、5枚でちょうどダンボール1個分だったんで、味を占めたか…

送料も浮くし
734Socket774:2005/06/05(日) 13:07:35 ID:KbkNbMc7
>>700
うわ俺と全く同じだ。
俺は2つセットで100円で購入して重ねている。
735Socket774:2005/06/06(月) 11:49:34 ID:uXufQRoh
5枚セット完売
736Socket774:2005/06/06(月) 16:21:46 ID:8Lzop4Vq
Socket370のヒートシンクの取り付け設計責任者出てこい!
というよりもintelのリテールシンクの設計者か?
737Socket774:2005/06/06(月) 17:03:24 ID:uXufQRoh
詳しく
738Socket774:2005/06/06(月) 17:57:26 ID:oG9FgBEb
爪でも折ったんじゃね?
739Socket774:2005/06/06(月) 18:10:44 ID:fs3PO5yz
コンデンサ当たって付けられないとか。
740Socket774:2005/06/06(月) 18:22:25 ID:beU6mSvZ
きっと、ドライバでマザボの基盤を・・・
741Socket774:2005/06/06(月) 18:24:56 ID:ndJpH0JO
ウチもこないだsoket370リテールシンクの取り付け樹脂製パーツ折れた
新品で買ってほぼ二年間連続稼働させただけで
付けてからいっぺんも外したことなかったんだがなぁ
替わりに友達んちで余ってたalphaのsoketA用シンク貰ってきて付けたよ
742Socket774:2005/06/06(月) 20:22:25 ID:LkNcOXqQ
ASUSみたいにプラ板を両面テープでソケット周辺に張る会
743Socket774:2005/06/06(月) 22:44:55 ID:jYmwJVnu
MX3S-T 5枚セット値段上がったぁぁああああ!
744Socket774:2005/06/06(月) 23:15:38 ID:uXufQRoh
それAX4SG-ULだから
745Socket774:2005/06/07(火) 00:15:56 ID:D+VvMjSy
>>736
>>741
メーカー製ズロンPCで、クーラー脱着もしてないのに、
ソケットつめ折れ&コア欠けのマシンみたよ。
746741:2005/06/07(火) 01:30:21 ID:y/6wmRK3
>>745
メーカー製で、ってのがステキ

ウチは鱈鯖なんでコア欠けの心配はいらんな
(・∀・)スッポン!するぐらい強固にくっついてりゃ気付かずに過ごしたかもしれんけど
動作がおかしいんで開けて見たらシンクずれてたよ
747Socket774:2005/06/07(火) 01:34:56 ID:irtkGh1D
俺、アロンアルファでつけてる
748745:2005/06/07(火) 01:35:41 ID:D+VvMjSy
>>746
ソケットの爪が、スプリングの力に耐え切れずに脱落&コア欠け?
なのかも知れない…
749736:2005/06/07(火) 14:45:54 ID:ZbRTC7Gc
>>740
正解!!
AX3S proが氏にました。
不器用なもんで…
750Socket774:2005/06/07(火) 19:44:56 ID:l/pCKmTZ
青筆通販AX3S Pro-Uゾンビ出ましたよ
751Socket774:2005/06/07(火) 20:13:16 ID:2UtHtT5U
AX3SP Pro改造してTualatin動くようになりました。
電圧sageればアイドル時温度も下がってウマー
752Socket774:2005/06/08(水) 00:33:39 ID:G7MJ5OTD
>>751
ピンマスク?
753Socket774:2005/06/08(水) 02:15:28 ID:neH4reyR
>>751 ピンマスクで常用しててある日HDDの中身が全て化けてた
俺が着ましたよ
754Socket774:2005/06/08(水) 21:48:45 ID:PolxZJce
>>753
それはHDちゃんと冷やしてないとそうなる
755Socket774:2005/06/09(木) 03:59:31 ID:Qv5b4gqt
中古での値段が865と変わらないようになってもうた 母板

756Socket774:2005/06/09(木) 20:45:33 ID:71fW2MF8
中古AX3S Pro-Uをジャンクで5000円弱で確保してきました〜。これで何枚目のSocket370やら。
757Socket774:2005/06/09(木) 20:51:25 ID:iiChKDwR
>>756
いいなあAX3S Pro-U。
でもジャンクでも5kするんだねえ・・・。世の中どうかしてるわ。
758Socket774:2005/06/09(木) 21:29:54 ID:tVw7+eGG
ていうか、今青筆ゾンビで4515円で買えますが
759Socket774:2005/06/09(木) 22:36:00 ID:Z6KsHvyX
俺、昨日AOPEN通販のリサイクル工房でAX3S Pro-Uを5040円で買ったんだけど、今サイト見たら特価4515円てなってた_| ̄|○
まあ品切れになってるから確保出来ただけいいとするかな。
760Socket774:2005/06/09(木) 23:05:33 ID:z4Ul/RjV
>>759
まだあるじゃん。今一枚注文したぞ。これでAX3S Pro-U、四枚目だか
五枚目だか…。iRAMで4GB載せて遊ぶつもり。
761Socket774:2005/06/09(木) 23:09:50 ID:Z6KsHvyX
おっ、今見たら復活してる。さっき見た時はMX3S-Tは消えてて全部品切れだったのに。
762Socket774:2005/06/09(木) 23:18:07 ID:Z6KsHvyX
あれっ?リロードしてみたら全部品切れになったよ?
この10分の間に売れちゃったのかな?
763760:2005/06/09(木) 23:18:34 ID:z4Ul/RjV
>>761
みんな、カートに入れて右往左往してるのかもw
764Socket774:2005/06/09(木) 23:32:08 ID:Z6KsHvyX
そっか。確かカートに入れて1時間経ったら戻っちゃうからね。
とりあえずカートに入れて悩んでるだね。
と、書きながらリロードしてみたらMX36LE-UNだけ復活してるw
765 Socket774 :2005/06/09(木) 23:33:15 ID:cJuAluF4
リサイクルMX3S-T、コンデンサの漏れ跡ヒデー!ガビガビだよ。
動いたけどね。
766Socket774:2005/06/11(土) 00:08:11 ID:QZ6bo0nU
今度はMX36LE-UN 5枚セットだとよ(1セットのみ?)
何気にMX3S-Tの時より高かったりして
http://shop.aopen.co.jp/bto/bto.asp?btomodelid=200506020008
767Socket774:2005/06/12(日) 02:26:27 ID:wKAv+HD4
bxスレに比べて人気ないのは何故?
768Socket774:2005/06/12(日) 06:15:04 ID:u/NIm7IW
そりゃBXとの「器」の違い
769Socket774:2005/06/12(日) 06:42:24 ID:DG8lWRoG
メモリ制限だよなー
ほんと惜しい
770Socket774:2005/06/12(日) 08:35:12 ID:NX96SyhJ
>>767
そんな燃料要らん
771Socket774:2005/06/12(日) 14:27:40 ID:I0UMke96
815で512MBに制限した意味が分からない
772コテ藩大名 ◆PsMD/VX47Q :2005/06/12(日) 16:16:05 ID:cd/ZnLBQ
ウハ、うばばばば
773Socket774:2005/06/12(日) 17:20:03 ID:vdu8s8ie
>>771
メモリ潤沢に使いたかったら850+DRDRAMを買え(゚д゚)ゴルァ
ってことだと思います。
ハイグレード品を買ったユーザーに付加価値を提供するんじゃなくて
ローグレード品を買ったユーザーにペナルティを科すのが
Intelの商品ラインナップ体系の有り方ですから。
774Socket774:2005/06/12(日) 17:29:14 ID:oRODlIiE
>>773
i820だと思うがな、850はPen4用
775Socket774:2005/06/12(日) 17:35:13 ID:vdu8s8ie
>>774
そうだi820だった。素で間違った。
776Socket774:2005/06/12(日) 17:46:58 ID:C4iQ0t/d
青筆ゾンビ5枚セットヤフオクにちらほら出てきましたね(3名ほど)
どれだけ売れることやら・・・
ジャンク・修理はもう採算合わないので撤退するつもりだが
777Socket774:2005/06/12(日) 18:11:54 ID:zke0GCWu
うーん
Slot1だとi840も視野に入るのか?>メモリ潤沢
あとはIntel製じゃないけどServerSet系か。

個人的には810/815は組み込み端末とか省スペース機にはもってこいなんだけど
それ以上の用途になると上位または最上位の物を選択しなきゃならなくなるっつー切ない状況。
ミドルな物は一世代前のハイエンドみたいな選択の仕方しかなかった感じ。
この頃のVIAは今でも言われちゃうぐらい不安定な頃があったし
うーん。
778Socket774:2005/06/12(日) 18:43:20 ID:H54S/zWi
i855の廉価化とceleronMで、それもなくなる見通し
779Socket774:2005/06/12(日) 18:51:47 ID:+JVzKuOG
512MB制限の件だが、S-ATAカード刺してiRAMをPageFile
に指定すれば速度は落ちるがかなり快適になる予感。
ウチは4GB積んで、OS+PageFile構成でテストしてみるつもり。
780Socket774:2005/06/12(日) 20:13:37 ID:Jc3W0bYz
>>777
i840は個人用じゃないような…マザーの種類も少ないし、値段も…

>>779
なぁ、i815系にそれやって試すのは良いけど
本気で運用しないよなw
iRAMがもったいないような気が
iRAM - SATA - PCI Bus - ICH2 - Hub Interface - MCH - …
さすがに古いな、特に帯域が
781Socket774:2005/06/12(日) 20:34:07 ID:Q/w/iYlC
>>780
すまん。779ではないけど河童1GHzで使おうか考えてたw
782779:2005/06/12(日) 20:50:32 ID:+JVzKuOG
>>780
や、趣味のマシンですから。帯域狭いけど、だからこそアクセス性能
の高さも体感出来るかもしれないし。440BX,i815以外にも875Pとか
鯖瀬戸で使えるようにメモリ12GB確保しましたw
783Socket774:2005/06/12(日) 20:56:23 ID:VUWp4ktO
愛を感じるなw
784Socket774:2005/06/12(日) 21:37:17 ID:Ygg6z+iG
>>779
SATA→IDE変換使って内蔵IDEに繋ぐとか。w
785779:2005/06/12(日) 21:43:25 ID:+JVzKuOG
>>784
それだとウチのはATA100規格上、もうちょっと遅くなっちゃいそうで。
しかし、ボーナスの余りを全部メモリに使っちゃったから来月、iRAM
本体を買う金がねーよ…orz
786Socket774:2005/06/12(日) 22:08:00 ID:qY3pgCNH
>>771
廉価版810をベースに不満点を改良したものが815だから。
当時は512Mが上限でも問題なかった。
787Socket774:2005/06/12(日) 22:11:18 ID:oat7uVLb
>>771

長文になるけど


810は
そもそもCeleronのために用意されたチップセットで、
組み込み用途やローエンド相手にやる予定だったんで
AGP無し、メモリ制限512MBだった。
その代わりハイエンドにはi820を用意し
これの仕様はAGP搭載、メモリもRDRAM1GB搭載可能。
こういう住み分けを目論んでいたんだけども、
RDRAMが高すぎるのと、実はBXより性能が出てないんで
i820の大失敗の穴を埋めるため急遽開発されたのが
810を改造しAGPを搭載した815チップセット。

しばらくはi815でしのいで、その間に
本命のi830を開発していたものの
Athlonが猛烈な勢いでPenIIIを追撃してきたんで
INTELは次期CPUとそのチップセットの開発を最優先させ
作りかけだったi830はノート用のチップセットとして世に出ることとなった。

ちなみにi830はSDRAMで最大搭載メモリ1GB
内蔵のグラフィックも81x系よりもかなり高速化されていて
これがデスクトップで出ていたら
Socket370用プラットフォームでの決定版になっていたのに…
788Socket774:2005/06/12(日) 22:12:05 ID:Ygg6z+iG
>>785
普通にPCIのSATAボードに繋ぐよりも帯域の面では内蔵IDEの方が
有利じゃね?
789Socket774:2005/06/12(日) 22:31:42 ID:w34xKuZ1
>>788
>ちなみにi830はSDRAMで最大搭載メモリ1GB
>内蔵のグラフィックも81x系よりもかなり高速化されていて
>これがデスクトップで出ていたら
>Socket370用プラットフォームでの決定版になっていたのに…

もし出たら、藁ペンや藁セレでは勝ち目のない鉄板製品になっていた、と
いや、急いで作られた藁ペンが未完成品だっただけか。

i830→北森という具合になっていたら、正常進化という感じだな。
790Socket774:2005/06/12(日) 23:13:45 ID:3/XedOvg
ん?
791Socket774:2005/06/13(月) 00:18:20 ID:H6VOvqjx
>>756-759
この一連の話みて「まだ高ぇなぁ」と思っていた俺に天使が舞い降りた。
何の気なしに立ち寄ったじゃんぱらでAX3S Pro-Uがジャンク600円で売って
たので速攻購入。確認したところ問題なく起動する動作品でした。
これでようやくBH-6から鱈セレ(+下駄)剥ぎ取れる・・・。
792Socket774:2005/06/13(月) 00:36:52 ID:UdlAeOx8
aopen通販で買ったAX3S Pro-U用にLIAN LIのPC-V1000と言うケースを買っちゃったw
電源は何を買ってこようかな?
793Socket774:2005/06/13(月) 02:17:35 ID:Gnuz3Riy
Xiaiだろ
794Socket774:2005/06/13(月) 17:37:27 ID:UdlAeOx8
Xiaiのいいねえ。24pin→20pinの変換付けなくていいみたいだし。
最近買った電源はどれも変換ケーブル付けなきゃなんないからごちゃごちゃして邪魔なんだよな。
795Socket774:2005/06/13(月) 18:45:21 ID:ksVZqlMm
-5Vない電源だと24P→20P変換しても
使えない

で合ってる?
796Socket774:2005/06/14(火) 11:03:42 ID:k8q5ZwuN
>>795
そんな電源があるの?
797Socket774:2005/06/14(火) 14:27:48 ID:XDNuPeey
化石と言われる16kbit DRAM、ISA、このあたりを搭載しているなら-5V必須。

ちなみに、SFX電源規格では-5V無し。
810と815で、SFX電源が使えないM/Bがあったら教えて欲しいもんだ。貴重な資料になる。
798Socket774:2005/06/15(水) 18:58:58 ID:eIeXB0ZO
青筆ゾンビMX3S-T 5枚セット再登場
http://shop.aopen.co.jp/bto/bto.asp?btomodelid=200506020008
799Socket774:2005/06/15(水) 19:35:21 ID:eIeXB0ZO
MX3S(無印)がこんなに価値あったっけ?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17304519
800Socket774:2005/06/15(水) 19:49:38 ID:dPwpZ8jB
じゃんぱらでCUSL2が五千いくらで見かけて高いと思ったが・・・
801Socket774:2005/06/15(水) 21:00:07 ID:xd0pQY9l
その入札者MX3S系統を集めてるっぽい。他にも落札してるし。
802Socket774:2005/06/15(水) 21:02:25 ID:0QD3ek5Q
女性・・・?
803Socket774:2005/06/15(水) 21:42:10 ID:+t+SGQ74
ピンクハウス、ポケモン、遊戯王…
804Socket774:2005/06/15(水) 21:43:26 ID:0QD3ek5Q
下の方行くとBLコミック・・・
805Socket774:2005/06/15(水) 21:45:48 ID:0TUZ4Stb
>798
値段が高くなってる・・・。
806Socket774:2005/06/16(木) 03:06:48 ID:OG99ej64
すいません
押入れを探していたらなぜかPentium3のCPUがありました
しかしこれがどのような種類のものかわからずどのM/Bを買えばいいかうぇあかりません・・・
現行のものならわかるのですがなに分昔のものなので判別しかねています。
どこかのUpロダーにでも写真をUPすれば判別していただけますか?
807Socket774:2005/06/16(木) 03:10:00 ID:OG99ej64
ちなみにそのCPUはこちらになります
ttp://www.aki7.com/cgi/up/file/CPU2.jpg

okの許可前に貼ってすいません、、、
808Socket774:2005/06/16(木) 03:13:37 ID:QTniQt5O
SL4C8 でぐぐればモリモリ情報でてくるよ
809Socket774:2005/06/16(木) 03:43:39 ID:5skcY+KH
MX3STくらいしか無いだろけどな
810Socket774:2005/06/16(木) 03:52:28 ID:OG99ej64
>>808
>809
ググってみました
これはカッパーマインといやつですよね?
MX3STというM/Bなら動くんですね、なんか使ってみたいので買って見ます。
古い奴だし動かなかったら困るけど。。
811Socket774:2005/06/16(木) 08:21:40 ID:nUrvsoEC
すごい釣りっぽいね
812Socket774:2005/06/16(木) 11:38:31 ID:UpqI7G1D
俺は今まで一度もPCパーツを押入れに入れた事が無いので、
「押入れを探していたら」系はいつも信用していないな。
813Socket774:2005/06/16(木) 11:56:42 ID:5YP/mhIH
>810
がんばってくれ
MX3S-Tはコレを購入しろ
http://shop.aopen.co.jp/bto/bto.asp?btomodelid=200506020008
814Socket774:2005/06/16(木) 18:53:09 ID:lhvC5UM6
5枚もいらねー
815Socket774:2005/06/16(木) 21:16:45 ID:WXLGPNaD
孫の代まで使えるからお安い買い物だよ
816Socket774:2005/06/17(金) 01:00:50 ID:XtRhSms3
河童セレ850でファンレスってできるかな?
817Socket774:2005/06/17(金) 01:11:09 ID:0xEHi5Qw
サーマルのシンクとか使えば多分余裕
818Socket774:2005/06/17(金) 01:17:37 ID:XtRhSms3
d
無音作りたいんで参考にします!
819Socket774:2005/06/17(金) 01:27:36 ID:XtRhSms3
見てきたんだけどサーマルのシンクは全部370に使えるの?
いろんな形状あるんだが・・・
820Socket774:2005/06/17(金) 01:27:59 ID:fZQf+IzI
850のサーマル使いだがちとおすすめできない。マザーまで熱くなる。電圧下げて使とかファンつけるとかしないと危険くさい
821Socket774:2005/06/17(金) 01:30:54 ID:XtRhSms3
マジですかorz
うーむファンコンでも付けて回転数絞ってみますかね・・・
822Socket774:2005/06/17(金) 03:18:10 ID:JFeJszbs

 オマエラ知ってるか?韓国国内で日本の敗戦を記念して名づけられたコーラ「815」を。
815は韓国人にとって平和を勝ち取った光復節、こんなチップセットをありがたがっちゃいけない。
この石のマザーをもてはやして売っているのはかの国の人に違いない。おまえら騙されるなよ!
823Socket774:2005/06/17(金) 03:22:19 ID:N+S6rr81
誰がありがたがってるんだw
ぶっ壊れるまで使い倒すだけだからいいだろw
824Socket774:2005/06/17(金) 04:06:26 ID:IoXhG1TD
コーラ飲みたくなった
825Socket774:2005/06/17(金) 19:55:21 ID:p4Vv/xnm
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  C1815も使っちゃあかんの、兄ちゃん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
826Socket774:2005/06/17(金) 21:48:51 ID:OQjsUfZ0
815って
中国の育毛剤みたいな名前だな
827Socket774:2005/06/17(金) 22:11:36 ID:GLwRXspg
>>825
そこでC945ですよ。
ってかトランジスタじゃなくて  コレ ↓ か?(w
ttp://store.yahoo.co.jp/win21/c1815.html
828Socket774:2005/06/18(土) 21:50:00 ID:GLLcAVoo
440→815な人は
一体何を求めたのか。
829Socket774:2005/06/18(土) 22:33:54 ID:nTG4dCZZ
FSB133
ATA100
830Socket774:2005/06/18(土) 22:34:23 ID:UTHl4HOE
>>828
南北橋の幅かなぁ?
レンタルDVDを読み込むときとかに効果ありそう
831Socket774:2005/06/18(土) 23:02:59 ID:2pXMQZLl
i8xx系はINT線8本になったのが一番ありがたいなあ・・・
832Socket774:2005/06/18(土) 23:17:25 ID:+Aa7tCvD
i810E2は256Mbitチップのメモリ使えるんだっけ?
833Socket774:2005/06/18(土) 23:41:06 ID:+pFzfNav
i810E2は256Mbitチップのメモリは使えないね。
使えるのは128/64/16Mbitチップのメモリ。
834832:2005/06/18(土) 23:50:43 ID:+Aa7tCvD
>>833
あぁ、そうでしたか。どうもありがとうございます。
各所を覗いてたら、どうも情報が錯綜してるようで混乱してしまいました。
835Socket774:2005/06/19(日) 08:43:18 ID:V2xyZbcY
質問です。

今までi815のオンボードグラフィック機能で頑張ってきたんですが
ふと思い立ってグラフィックボード(VolariのAGP128MB)を購入したんです。
だけどBIOSがこいつを認識してくれないもんだから、オンボード機能を
無効にできず結局インストールは出来なかったんです。
今市場に出回っているのは世代が違いすぎるんですね。
ですが一度沸いたグラフィック機能増設の願望はあきらめられません。

そこで教えてほしいのですが、今皆さんが使用している
AGPのグラフィックカードってどんなヤツでしょう?
できればi815全盛当時のハイエンドなやつとミドルレンジなヤツを
教えていただけるとありがたいんですが。。。

使用MBはギガバイト(GA-60MM7E)でAGPは2.0で4×です。
836Socket774:2005/06/19(日) 09:12:05 ID:Luuit+s9
>>835
スレ違いじゃねーの?
837Socket774:2005/06/19(日) 09:34:46 ID:hcUqeXLX
>>835
Nvidia
ハイエンド:ゲフォTi4200〜4800
ミドル:ゲフォMX440〜Ti4200

ATI
ハイエンド:ラデ9500Pro〜9700Pro
ミドル:ラデ9200〜9500Pro
838Socket774:2005/06/19(日) 09:35:32 ID:Btkez4ka
>>835
オンボードグラフィック機能を最初に無効にして、
次にグラフィックカードを追加すればいいんじゃないの?
839Socket774:2005/06/19(日) 10:00:00 ID:GW7AYZl0
i815全盛当時のハイエンド、ミドルレンジなら、>>837だけど
今、>>837買うのは、意味が分かってないとオススメしない
昔のゲームメインとか、DirectX8ゲーを高速に、、と言う目的なら○だけど
最近のゲームとかする気あるなら、DirectX9対応がいいと思う
でもi815世代じゃ、CPU性能&その他がネックで足を引っ張られる
AGPが4x動作になるのは覚悟の上で

Volari AGP128MBを思い立って買う時点で調査不足かと
nVidia、ATiあたりから手を出して、こだわってMatrox、あとそれ以外…な感じでは
840Socket774:2005/06/19(日) 10:43:08 ID:So9CJo3j
だね。
用途は分からんけど、調査不足だし、最初に買うグラボじゃないな。
841Socket774:2005/06/19(日) 11:12:04 ID:V2xyZbcY
>>837
早朝にもかかわらずありがとうございます、中古で探してみます。

>>838
これが該当するジャンパも無く、AGPスロットにグラフィックボードを
挿さなければBIOS画面にオンボードVGA機能を無効にするメニューが出現しないという
変なMBでして。。。
んでこのVolariってヤツがどう挿しても駄目で

>>839
これでいいんです。
上記の理由でとにかくオンボードVGAを無効にさせないとお話にならないので、
当時の製品ならMBも認識してくれるのではと考えました。
確かにVolariは値段(週末特価)のみに惹かれて購入してしまい後悔してますけど。
842Socket774:2005/06/19(日) 11:46:15 ID:4j481PcA
>>841
同じマザーにLeadtek A6200 TD 付けて、
ちゃんと動いてるよ
843Socket774:2005/06/19(日) 12:12:06 ID:Btkez4ka
>>841
相性問題ってわけね
さすが特価のマイナーカードというところか・・

また買って動かないと悲惨だから相性保障がある店で買えばいいよ
相性を保障してもらえれば古いカードを買う理由はないし
どうせなら最新の物を買いましょう
844Socket774:2005/06/19(日) 14:06:07 ID:v9TUzEFq
815E B-stepについて聞きたいことがあるのですが
良く、CPUについてTDP・耐熱温度等が公表されていますが、例えば
815EのチップセットとICH2の耐熱温度とかは公表されていないのでしょうか?
ざっとIntelサイトを探ってみたんですが、チップセット構成とかの概略PDFは見つかるのですが
肝心なところが見つかりません。
知っているかたおられましたらよろしくお願いします
845Socket774:2005/06/19(日) 14:16:32 ID:HmtYTO6i
>>844
なんかすごいことしようとしてるのか??
846Socket774:2005/06/19(日) 15:43:39 ID:gP3wi3FF
ここは初心者OKですか?
メーカー物のPCでCUSL-LXっていうマザーボードでCPUはPGA370でPentium IIIの866/256/133/1.65Vを使用しています。
マザーボードを変えずにできるだけ処理速度の速いCPUに交換したいのですが
「Pentium III-S 1.26GHz FCPGA2」は使用できますか?
もし無理であればこのマザーボードでなら
どれくらいまでのCPUなら使用することができますか?
847Socket774:2005/06/19(日) 15:50:36 ID:qHz531+j
ぐぐれ。
848Socket774:2005/06/19(日) 15:51:45 ID:Lq3WIiah
たぶん無理だろ
俺の河童1BGhz搭載の810マシーンでも鱈セレ1.2が下駄を付けて動くってパワーリープのサイトに書いてあってあった
ペンティアムスリーエス1.4GHzは下駄を付けても付けなくても動かなかった
849Socket774:2005/06/19(日) 15:52:31 ID:OA5U6RS7
本日鱈セレ卒業いたしました。
いままでありがとう。
850Socket774:2005/06/19(日) 15:59:53 ID:dNHRU/pL
851Socket774:2005/06/19(日) 16:54:45 ID:C7xBytPa
810や815の内蔵ビデオを使っていると、
デスクトップ(の何もないところ)で右クリックしたときの
開き方が遅い。AGPさしたら良いだろうが、810にはないので。。。
852Socket774:2005/06/19(日) 17:08:49 ID:8hwMB+Eb
>>856
 内蔵だろうがそうじゃなかろうが、81xは右クリックの反応が遅い。

>・Intelのチップセットで右クリックが遅い人の対策
> レジストリエディタを用い、
>[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\igfxcui]
>の、igfxcuiを消してください。
>[メーカー/ドライバ]
http://support.intel.co.jp/
http://download.sis.com/sisdlc/index.jsp
>同様の症状が出た方はお試しください。
>ただ、レジストリをいじるので、作業の際には細心の注意を!
853Socket774:2005/06/19(日) 17:10:27 ID:hcUqeXLX
815のVRAM4MBはどうやっても増やせんのだろうか。
854Socket774:2005/06/19(日) 17:16:11 ID:v9TUzEFq
>>815
確かAGPにオンボードビデオを4MBプラスするカードがあったよ
Intelとメルコからでてたと思うけど。おいらは売ってるところを
みたことない。ちなみに価格は2−3千円
855Socket774:2005/06/19(日) 17:21:49 ID:v9TUzEFq
>>852
やってみたらスゲー速くなったけどなんで?
856Socket774:2005/06/19(日) 17:28:15 ID:v9TUzEFq
>>815
これのことね

メルコ、Intel 815/815E用ディスプレイキャッシュカード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000824/melco.htm
857Socket774:2005/06/19(日) 20:33:47 ID:KGh4N/pa
>確かAGPにオンボードビデオを4MBプラスするカードがあったよ

WEO-GPA4は微妙だなぁ
AGPにスロットに挿すんだから
これを買うならAGPの安いカード買ったほうが
良さそう。

昔はジャンクでたまに800円くらいで見かけた。
858Socket774:2005/06/19(日) 21:01:30 ID:Oo8ORbs+
>>853
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000906/hotrev78.htm
                                  ↑
たぶん2Dのフレームバッファを求めてるんだろうけど、これだと意味ないね。
859Socket774:2005/06/20(月) 00:55:15 ID:D6VhNulF
>>835
AGP挿せば普通オンボードは無効になるだろ。
あとは接触不良かビデオーカードの相性だな。
860Socket774:2005/06/20(月) 02:07:36 ID:97igwnYm
>>852
俺のPCにはその項目なかったなー
ま、いいけどさ
861Socket774:2005/06/21(火) 11:56:51 ID:56/UiIkC


             ☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<青筆ゾンビ復活まだ〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|

862Socket774:2005/06/21(火) 12:56:02 ID:76xtid0b
転売屋から買え
少なくとも直接買うより安いべ
863Socket774:2005/06/21(火) 22:30:48 ID:DYNcVWTK
Volariが動かんと喚いていた者です。
処分しに行く前にもういちど試してみたら、
なぜか認識・動作OK。
・・・やった事といえばBIOSとチップを上書きした位なんですけどね。

レスくれた方ありがとうございました。
特に>>842のレス。
864Socket774:2005/06/22(水) 19:16:18 ID:OdosVgN/
WEO-GPA4はいつか使うことがあるかもしれないと、
一応、買い置きしたけど、一度も使わず終わりそう。
865Socket774:2005/06/22(水) 20:23:49 ID:OVUinVNN
>>863 あほくさ
866Socket774:2005/06/22(水) 22:15:02 ID:6iNeaeVG
どなたか助けて下さい。

ST6RAIDが手に入ったので、ビデオカード等を差し換えてたりして、
色々と試しているうちに、当初は快調に動いていたものが突然起動しなくなってしまいました。

BIOSで各種デバイスを読み込んだ後、HDDにアクセスしてOSを読み込もうとする手前で、
”Building DMI Pool”
と表示され、全く動かなくなってしまうのです。

VGA,HDD(IDE1)のみの最小構成にしても全く同じです。

OSはWinXP、BIOSはZKです。

なお各種デバイス(VGA,CPU等々......)とも、他のM/Bでは問題なく動いてます。
867Socket774:2005/06/22(水) 22:50:07 ID:ftP8+y4I
>>866
情報少なすぎ。なぜ肝心な構成を書かないのか。
あと、HDDやメモリのエラーチェック等、何をやった,やってない等…
868Socket774:2005/06/22(水) 23:04:02 ID:Tx6eKfCn
>>866
本当に助けて欲しいなら手間を省くな。
自分の持つ情報を全て出して人に聞け。

質問される側はお前との縁も助ける義理も無い、赤の他人だ。
お前以上にお前の環境に対する知識を持っているわけでもないし
お前以上に手間をかけて環境を聞く意味も無い。

今の質問段階では、その糞マシンを窓から投げ捨てて
DELLのPCでも買ってろとしか言いようが無い。

質問の仕方が分からなかったら、質問スレや初心者板のテンプレを参考にしな。
869866:2005/06/22(水) 23:28:12 ID:6iNeaeVG
>>867>>868
大変申し訳ないです......

ST6-RAIDの他は、
TualatinCerelon1.0(SL5ZS)
256MB×2(ノーブランド)
Geforce3(カノプX20)
IBMDeskstar40GB(IC35L040)

といったところです。

なおCMOSクリアもし、サブの440BXでは同じ構成(CPU除く)で問題なく動いております。
現在、そのサブ機よりカキコ中です。
870Socket774:2005/06/22(水) 23:41:13 ID:ftP8+y4I
>>869
定番でHDDとメモリのエラーチェック、あとHDDのファイルの一部が
破損してるかも。メモリエラー自体でそこでは止まらないかな…。
BIOSでHDDのS.M.A.R.T.の設定はあるのかな?
最悪OS再インスコ覚悟で。
871866補足:2005/06/22(水) 23:42:45 ID:6iNeaeVG
CMOSクリアも、ケーブル類接触確認も何度もしました。
BIOSでのデバイスチェックでも、全て正常に認識されております。

BIOSのバージョンZKは、ファーストリリースのようです。
ただ、FDDにもアクセスできない状態なので、アップデートもできません。
872Socket774:2005/06/22(水) 23:51:04 ID:ftP8+y4I
>>871
ん? FDDやCDからも起動出来ないの?
873Socket774:2005/06/22(水) 23:55:21 ID:6iNeaeVG
>>870
たびたびありがとうございます。

>HDDとメモリのエラー、HDDのファイルの一部が破損..........
サブ機(BXですが)で普通に動いているので問題ないとは思うのですが。。。。。

>BIOSでHDDのS.M.A.R.T.の設定
さっそく試してみたいと思います。

>最悪OS再インスコ
バックアップとれているので大丈夫なのですが、何せHDDはじめ、
FDD、CD等の各種デバイスに全くアクセスしようともしないので、
再インストールでさえ、できない状態です。
874868:2005/06/22(水) 23:59:05 ID:Tx6eKfCn
>>871
キツいこと言ってスマンカッタ。

パーツの組み付け・取り外しを繰り返してておかしくなった時は
一度全部バラバラにして、組み立て直すとあっさり直ったりするぞ。

メモリを2枚差ししているようだが、それぞれで1枚差しを試してみるべし。
俺の場合、メモリの1枚が突然昇天して起動不能になったことがある。
(死んだメモリを取り外したら直った)

あと、電源の情報が不足だ。
どんな電源を使っているか知らんが、劣化して能力不足になってるかもしれん。
最小構成で起動するか、他の電源ならどうかとか試せ。

中古のマザーボードだろ?しかも815時代は地雷コンデンサの時代でもある。
マザーボードのコンデンサを吟味して、膨らんでたり液漏れが無いか確認しろ。

パーツの交換時に動かなくなったってことなんで、
最悪のケースとしてリブートの間隔が短いとは突入電流の負荷で
マザーボードそのものがやられてしまっている可能性もある。

何をしてもダメなら、そう判断して諦めるしかない。

蛇足だが、質問スレのテンプレはちゃんと確認したほうがいいぞ。
今後、他の質問をする時にも役に立つだろう。
875866:2005/06/23(木) 00:05:29 ID:Sim2YNnE
>>872さま
たびたびすみません

BIOSで起動順序をFDDやCDにしても全くアクセスしようともしません。

とにかくBIOSでのデバイスチェックまでは正常に終了するのですが、
いざ起動のところになると、
”Building DMI Pool”
の画面表示で止まったままになってしまうのです。

初めての事で、かなり困惑してます。。。。
876Socket774:2005/06/23(木) 00:10:22 ID:DBsswR75
電池とAC抜いて一日放置かな
877Socket774:2005/06/23(木) 00:12:24 ID:gTIuiyRX
>>875
IDEに繋がったもの全部抜いてFDDからBOOTしても駄目?
878866:2005/06/23(木) 00:17:46 ID:Sim2YNnE
>>874さま
こちらこそ遅くにレスありがとうございます。

>一度全部バラバラにして......
>メモリを2枚差ししているようだが1枚差しを.......
早速試してみたいと思います。

電源はSeasonicの350FBという、350Wのものです。問題ないと思います。
この時期のMBに多いと言われるコンデンサの液漏れ、膨らみも無いようです。

”Building DMI Pool”でググっても、かなり情報が少ないです。

後ほどでも結構ですので、何か情報があったらお教えください。
こちらもいろいろと調べてみます。
879866:2005/06/23(木) 00:23:15 ID:Sim2YNnE
>>876
昨日から今日まで、AC抜いて一日放置したのですがダメでした。
今日は電池抜いてみます。

>>877
とにかくどのデバイスからもBOOTできないのです。
BIOSでの読み込みまでは正常なのですが.......

レスありがとうございます
880 :2005/06/23(木) 00:37:03 ID:Xisfs639
BIOSのCRCエラーって可能性もアリ。どう考えても正常なはず、な状況で同じBIOSを上書きしたらあっさり直ったことがある。
881Socket774:2005/06/23(木) 03:11:20 ID:I8ZaUXjL
>>879
http://www2.abit.com.tw/page/jp/download/download_bios_detail.php?pFILE_TYPE=Bios&pMAIN_TYPE=Motherboard&pTITLE_ON_SCREEN=ST6-RAID&pSOCKET_TYPE=Socket%20370
の中の、st66a.exeに付いての記述。
「Fix the unbootable issue when installing a hard disk onto IDE-2 and set the boot sequence by following as HDD_1, HDD_0 then floppy. 」

臭いが…だれか正しく訳してくれ
882Socket774:2005/06/23(木) 05:59:00 ID:Cw+CSnOD
「IDE-2にHDDを接続し、起動の順序をHDD1、HDD2、フロッピーと設定した時に起動できない問題を修正しました。」
883Socket774:2005/06/23(木) 18:54:37 ID:WeDGML9T
かみさんのPCにMS-6337LE5にTualatinCerelon1.2*1.4載せてますが、このマザーの評判はどんなもんでしょう。
884Socket774:2005/06/23(木) 19:02:28 ID:ttd/lniK
885Socket774:2005/06/23(木) 19:15:46 ID:CjOKjs+v
かみさんのまんこは最高ですか?
886866:2005/06/23(木) 21:33:01 ID:Sim2YNnE
>>880>>881>>882

レスありがとうございます。

とにかくデバイスは正常に読み込むのですが、どこからもBOOTしようとしないので
BIOS更新もできない状態なのです。

BIOSの何かが壊れちゃったんでしょうか......
887Socket774:2005/06/23(木) 23:33:20 ID:T8J1NrSp
>>886
BIOSとしては動作してるようだけど、設定画面には入れるの?
設定で見れば、各デバイス(メモリ、HDD、CD、FDD)がどのような認識をされてるのか判るし
もう少し、詳しいアドバイスが得られるかも。
888Socket774:2005/06/23(木) 23:43:03 ID:Sim2YNnE
>>887
レスありがとうございます。

設定画面には問題無く入れますし、各種デバイスの認識も全く正常なのです。

ただOS起動のところで、BOOTをFDDにしようが、HDDにしようが、全くアクセス
しようとせず、”Building DMI Pool”でハングしてしまうのです。
889Socket774:2005/06/23(木) 23:49:19 ID:AComj+Wm
LOAD DEFAULTS SETTINGS
のようなんは、やった?
890866:2005/06/24(金) 00:04:16 ID:YKHwHikn
>>889
レス、サンクスです。

やってみましたが、ダメでした。
CMOSクリアも含めて、そう少ししつこくやってみます。
891Socket774:2005/06/24(金) 00:18:12 ID:FBmnOc40
>866マルチ疑惑
892Socket774:2005/06/24(金) 01:04:36 ID:ByfxALqv
>>888
ケーブルの断線だとか、あらぬところでマザーを傷つけているとか
そういうことを除けばメモリーしか俺は思いつかない。

CPUは生きている、VGAも大丈夫、ディスクシステムを動かす部分のBIOSが狂っているのか
或いは転送先のメモリーがウンコなのか、どちらかとしか言い様が無い
893Socket774:2005/06/24(金) 01:07:22 ID:MOOP9kvx
もう一回最小構成で再インストして見るとか
894Socket774:2005/06/24(金) 01:20:27 ID:fP2yO521
電源、ケース、M/B, CPU+FAN,に、動作確認の取れたMem, VGA, FDD, Keyboard, 最小限のケーブル
これで同じならBIOSがイってるかH/W故障。

”Building DMI Pool”なんて、果てしなくBIOS飛んだっぽいけど。
同じBIOS Chip仕入れて、気合いのHotSwap書き換えだw
895Socket774:2005/06/24(金) 04:50:33 ID:IshDbfNg
”Verifying” DMI POOL DATAじゃないの?
DMI POOL DATAで検索すれば結構な数
似たような事例にヒットするぞ
896Socket774:2005/06/24(金) 09:22:40 ID:YhopdWxe
確実に動く光学だけを接続(HDDもFDDも無し)、
正規のXP_CD(メーカーPC付属は?)入れりゃ、M/B原因かどうか断定できそうな気がする。

本来はFDDのみの単独検証が基本だが、逆差でも壊れててもわからんひとにはわからんし。
(FDD正常なら、空のFDでシステムねーよと別表示されるはず。表示されなきゃM/B原因)
とでかい口叩きつつ、FDD壊れたと思い込み2台もFDD買いなおしてそれでもダメで、
ケースの設計が悪く(横圧力で歪む)、ケースから外すとOKと気付くまで何日もかかった俺。
897Socket774:2005/06/24(金) 10:00:40 ID:fP2yO521
>>895
情報更新(作成)の途中で固まるか、
情報照合の途中で固まるか、
だけの違いだ。
898Socket774:2005/06/24(金) 10:25:23 ID:BDaRz+tK
んなこたわかってるけど、検索するならある程度類義語含めてしたほうが
いいんじゃないかって事言いたかったの。
日本語に限って"DMI Pool Data"で検索すればかなり引っ掛るから。
899Socket774:2005/06/24(金) 21:23:44 ID:ASWmExjh
Intel 81x系は、もともとやノートPCなど用のチップセットだったかと記憶しています。
その為、メモリも最大で128Mビットチップの512MBまでしか増設出来ない筈ですから。
440BXでは、M/Bによっては1GBまでメモリを増設出来たのに。

それが、82x系の大失敗でパフォーマンスPCまで、81x系でAGPスロットを付け補う事態が
生じましたから。

これって本当?
900Socket774:2005/06/24(金) 21:52:37 ID:oSIK0Tmk
大嘘。
901Socket774:2005/06/24(金) 22:51:52 ID:C5RopVvW
815でも256Mbitチップ認識できるよ。チップの内部構成によって違ったかと。

512MB正常に認識できるタイプ、256MBしか認識できないタイプ、
まったく認識されないタイプとあるけど、どうやって判別するかは忘れた。
902Socket774:2005/06/24(金) 23:23:16 ID:uupUd0MP
>>901
挿してみれば判別できるよ
903Socket774:2005/06/24(金) 23:30:31 ID:9dBQORAa
i815E: AGP2.0, PC133, ATA100,南北間266MB(Hub-Link),int線8本、
メモリ最大512MB。SMP非対応。

440BX: AGP1.0, PC100, ATA 33,南北間133MB(PCI), int線4本、
メモリ最大1GB。 SMP対応。
904Socket774:2005/06/24(金) 23:37:07 ID:FqG4rN39
DDR2にUSB2.0. PCI ExpressにSATA-II(3Gbps)
こんなSocket370マザーが出たら8000円まで出す
905Socket774:2005/06/25(土) 07:41:55 ID:Y+M9Swzf
>>904
ケチ杉
906Socket774:2005/06/25(土) 07:42:56 ID:P86kxUkQ
>Intel 81x系は、もともとやノートPCなど用のチップセットだったかと記憶しています。

celeron向けの安価なプラットフォームとして作られた
ハイエンドはi820で補うつもりだったのが大失敗で
i810を改造したi815でハイエンドゾーンのお茶を濁した
907Socket774:2005/06/25(土) 18:07:01 ID:O/RHTxO8
興隆のマザー(815ETと694T)ってBIOSでBigDriveに対応してるの?
908Socket774:2005/06/25(土) 19:38:28 ID:wZluQtLZ
興隆のマザーだけはやめとけ
909Socket774:2005/06/25(土) 20:48:47 ID:jzzKOn7D
誰かが人柱せんと
910Socket774:2005/06/25(土) 23:09:28 ID:+qP5OhES
Slot1の815Eマザーってほとんど出回ってないな・・
911Socket774:2005/06/25(土) 23:36:14 ID:c5y1qErI
>>910
昔ABITだったかで出てた

でも、問題あったような・・・・
912Socket774:2005/06/25(土) 23:40:46 ID:+eRShTbo
>>911
SH6かな?

ABITで370とSlot1両方付いたのもあった記憶があるけど、
あれは815じゃなかったか。
913Socket774:2005/06/25(土) 23:48:03 ID:+gx3Do8x
440BXだったらTyan、ECS、DCSがソケ370とSlot1両用ママン出してたね。
815では記憶には無いなあ…
914Socket774:2005/06/25(土) 23:59:26 ID:hbGh5FnP
その「Intel815E」「Socket370とSlot1両搭載」「DCS」ママンを使っていたことがあった
915Socket774:2005/06/26(日) 00:02:31 ID:+qP5OhES
440BXでビデオカード変えようとすると最近のだと選択肢が限られてくるんだよね
だから815EのSlot1さがしてるんだけどなかなかないだこれが
socket370ならいっぱいあるだけどなぁ
916Socket774:2005/06/26(日) 00:09:04 ID:qBbMhe0h
Intel815Eだが、Intelの公式デザインガイドにはSocket370しか記載がなかった飢餓する。
つまりSlot1を搭載した製品は本来イレギュラーなわけで。
Intel815EでデュアルSocket370とかもそうだし。
917Socket774:2005/06/26(日) 00:10:40 ID:1rtTKccB
CPUと一緒に買い換えるしかないか。。
918Socket774:2005/06/26(日) 11:17:27 ID:jCRwEtc3
これから卒業します。

マザーは5枚買って壊れたのは2枚。
余ったP3の数からすれば815は優秀だったのかなぁ...と感慨深げ。
鱈3つの余生はVIAでDualの予定。
919Socket774:2005/06/26(日) 20:38:04 ID:PsFq6Hqv
--------チラシの裏--------
ジャンク1000円のPCを買った
店の人からははっきりと、動かないBIOS画面すら出ないと言われたが

青筆製電源の付いたM-ATXケースに
MX3S、河童とおぼしきCPU
片面実装でチップ4枚のPC133-128MBメモリ
青筆製52倍速CDROMドライブとNEC製CD-Rドライブ
SCSIボード(外付け専用)
HDDは無し

を確認したので購入してみた

さっき分解したが、埃とヤニが凄まじい('A`)
CPUはPen3の1GHz/FSB133だった
--------ここまでチラシの裏--------

動かないのはコンデンサが原因かなーと思ってたら
ニチコンのコンデンサが載ってた
MX3S(無印)まではまともなのを使ってたのかな?
920Socket774:2005/06/26(日) 23:21:55 ID:8ZZ5Ji/O
815(E)での256Mbitチップなメモリは
両面512MBだと32Mx8と64Mx4のがあって32Mx8はOKで64Mx4はNG(半分)だったかな。
2bank品と1bank品の違いかと。違ったらスマソ

Pen4イヤで815と440使っているが、479下駄+PenMで卒業しちゃいそう...
921Socket774:2005/06/26(日) 23:52:23 ID:PsFq6Hqv
手持ちのセレロン400を載せたら動いた・・・
こりゃ、CPUが死んでたって事かな
922Socket774:2005/06/27(月) 02:47:40 ID:MbsBdkdd
すいません。友人からギガバイトの
GA-60XM7E rev2.0と書かれたマザー貰ったんだが
チプセトがi815Eでこいつはビックドライブは対応してるんでしょうか?
ギガのサイトではTualatinは非対応のようだが
ビックドライブの対応表が見つけられなくて・・・

対応してるなら鯖機に、非対応なら家族機しようと
思ってるんで買う河童も変わってくるんで(−−;
友人はショップメイドを買ったまま使ってた口なんで詳しくは
知らない模様、マザーの発売時期は↓
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/06/29/609857-000.html
923922:2005/06/27(月) 03:03:18 ID:MbsBdkdd
連カキすまそ

上の記事見てたらコレGA-60XM7E-1の模様・・・
いや板はGA-60XM7E rev2としか書いてないし
板自体はGA-60XM7の青色もので、メモリスロット1本と
デュアルバイアスとクリエイティブの
チップんとこが空きパターンになってるorz

ショップメイドってこういうのもアリなのかしら・・・
924Socket774:2005/06/27(月) 03:15:05 ID:tlxCcXze
925Socket774:2005/06/27(月) 05:31:02 ID:SAgrrtJD
DFIのCS35-TLっていう、Micro ATXのIntel 815E B-Stepマザーが
いつの間にか買えるようになってますね。
926Socket774:2005/06/27(月) 09:43:23 ID:onzRzZwi
>>920
> Pen4イヤで815と440使っているが、479下駄+PenMで卒業しちゃいそう...

Socket370ユーザーは、出来れば、みんなそうしたいのが本音>Pentium M移行
AMDを選択肢からハズしたら、Pentium Mだよな
927Socket774:2005/06/27(月) 13:23:54 ID:fY5xm3PV
>>926
次はC7と考えてる俺が来ましたよ。
928Socket774:2005/06/27(月) 19:49:40 ID:Z/PSgOBh
>>926
>Socket370ユーザーは、出来れば、みんなそうしたいのが本音
370ユーザーでAMD移行を考えてる人は皆無ですかそうですか。

ちなみに俺は鱈鯖1.4からAthlon64に移行しました。
929Socket774:2005/06/27(月) 19:52:58 ID:ixiTzVQ1
>>928
わざと突っ込んで欲しいのか?そんなに欲しいか!ええのか!ええのん…
930Socket774:2005/06/27(月) 20:06:31 ID:hZwK8Jrz
amdを選択肢から外す理由は漏れには無いなぁ
931Socket774:2005/06/27(月) 20:23:40 ID:S4B5dJOn
数年前のAthlonなら悩むけど今のAthlon64なら別にいい。
もはやIntelより発熱低いし。
932Socket774:2005/06/27(月) 20:29:31 ID:PrmUmuJT
チップセットが心配だが
最近は悪くないらしいからなぁ。。
933866:2005/06/27(月) 22:40:37 ID:1QMF0i5X
「ST6-RAID動かず」の>>866です。

いろいろやってみましたが、やっぱりダメなようです。
なお、IDE1にCDDriveを差し込んだ時のみ、
各種デバイス読み込み後、起動の所で、
”Device Using”と表示され、画面1/4が真っ赤になりハングします。
他のビデオカードの時も同様の症状なので、ビデオカードの問題ではなさそうです。

やっぱりBIOSの起動部分の何かが、イカれたのでしょう。

遅れましたが、色々とアドバイス、ありがとうございました。

窓から投げ捨てることにします。。。。。。



とその前に、BIOSに関するスレがあったので、
そっちでも質問してみる事にします......

934Socket774:2005/06/27(月) 23:37:47 ID:UPMa+QNw
汗論XPなら53wぐらいだよ
935Socket774:2005/06/28(火) 04:46:23 ID:rhCuviYN
64が出ているのだから、もうXPなんて窓から(ry
936Socket774:2005/06/28(火) 15:08:37 ID:YNcFxDYb
>>925
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?FREE_WORD=CS35-TL&SEARCHALL=1
MX3S-Tとスペックはほぼ同じ
もうすこし値段が安ければ…
ttp://www.cfd.co.jp/dfi.html
ここの下のほうに載ってるからこれからもっと出回るかも?
937Socket774:2005/06/28(火) 16:50:47 ID:D3+Ez+8T
DFIのCS62-TCはコンデンサが糞だったんでCS35-TLもコンデンサが気になるな
938Socket774:2005/06/30(木) 12:13:25 ID:Y5mQjuJX
i815マザーって、最近やすいんだけど、DMAは66迄で、
bigdriveには対応してないんだよね・・・?
BXから移行したいけど、
此処だけがネックで・・・。(´・ω・`)ショボーン
ATAカードは不具合が多いので嫌いなので。
939Socket774:2005/06/30(木) 12:42:39 ID:gK2ftAv7
BigDriveはチップセットじゃなくて、OSとBIOSの問題じゃねの

基本的に、
OSが、2000sp3以上、XPsp1以上で、バージョンによっては、レジストリキーの操作が必要
(EnableBigLba レジストリ値→1)
あと、BIOSが、48BitLBA対応している
これで認識すると思うけどなぁ
940Socket774:2005/06/30(木) 12:53:24 ID:J/FyV0t2
ATAカードで不具合って…いつの話しとるんだ。
i815EはATA100対応だし。
全般に知識が古過ぎるんでないか?
941Socket774:2005/06/30(木) 14:18:23 ID:Y5mQjuJX
そうなのか・・・
OSは知ってたけど、BIOSが正式に対応してるとは知らなかった・・・>i815E
調べても
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html 一番下
裏技的に使えるくらいで、BIOSで対応してないとデータ化けとか、こわひと思ってた。

ATAカードは、玄人がまともな部類の腐ったパーツ何で嫌い。('A`)
どっちにしても、PCI二本だとUSB2.0とキャプで終わるし。
942Socket774:2005/06/30(木) 17:13:38 ID:xal7BuMI
最近安いi815マザーって何?
興隆の?
943Socket774:2005/06/30(木) 17:42:29 ID:gK2ftAv7
ゾンビ3990〜5250円
944Socket774:2005/06/30(木) 18:40:41 ID:jI4r68sj
>>941
言っても無駄だと思うがBIOSとi815Eには何の関係もありませんのであしからず。
金積んで新しいの買え。
945Socket774:2005/06/30(木) 20:44:32 ID:Y5mQjuJX
変に解釈しちまった。('A`)
やはり137G対応なんかしてないようだし。

BIOS対応は世代の問題とも言えるし、815ってのは、
スレがそうだから世代のの意味書いただけ。
この世代で対応してるのなんか無いと思ったし。
チップの世代が新しければ(=BIOSも新しい)、32Gのバグも137Gの壁も関係なくなるし。

録画鯖用だから、P4以降には興味も意味なし。あくまでコンデンサ焼けた板交換。
そもそもメモリから全面替えになる。

946Socket774:2005/06/30(木) 20:50:45 ID:hbVhXvIG
>>945
何をほざいているのか全くわからんが、815でBigDrive使えてるのはいくらでもあるし。
947Socket774:2005/06/30(木) 20:54:31 ID:HuG5twqB
つーか、今時、BigDrive使えないBIOS載ってるM/Bなんて売ってないだろ
948Socket774:2005/06/30(木) 21:11:47 ID:rQaopvlu
Windows2000SP3以降ならBIOSはかんけいないのでわわわ
949Socket774:2005/06/30(木) 21:17:38 ID:LzLXKPfe
>>948
Win2000のSP3以降でもレジストリをいじらないと137GB以上は正常に認識しない
>>945もそれでハマッてるだけだろ
950Socket774:2005/06/30(木) 21:20:03 ID:vk2qiQWU
BXに160G繋いでXP起動してる俺が来ましたよ。
すぐ帰りますけど
951Socket774:2005/06/30(木) 21:39:03 ID:Y5mQjuJX
>941
だから「BIOSから正式対応?」って書いてんだろうがや・・・
スレも読まず乃反射レス(゚听)イラネ

IAAで一種のBIOS騙しで認識の話をしてる訳じゃない。
でも取りあえず使えるみたいだから良かった。
952Socket774:2005/06/30(木) 21:41:45 ID:vQwLHd5v
soltekはダメ
953Socket774:2005/06/30(木) 22:02:17 ID:g5OcZAzx
>>938
乗り換えるならBootドライブくらいはATAカード経由にしないと
遅くてどうにもならんと思うよ。
PromiseをUltra100→133TX2→133TX2と使い続けたけど
どれも2年弱は持ったよ。
エラー化けしなかったのは不幸中の幸い、なのかもしれないけどね。
954Socket774:2005/06/30(木) 22:42:37 ID:hbVhXvIG
i815EのATA100 > i815EM/B+Promise133カード
な現実。
955Socket774:2005/06/30(木) 22:44:54 ID:/q/agkEy
MX3S-Tに幕の160GBでW2KSP4インスコして起動ドライブとして使っていますが。
Cドライブのパテは120GBにしてあるけどね。
956Socket774:2005/07/01(金) 00:07:57 ID:/X9jFcpm
それじゃ壁関係なくね?
957Socket774:2005/07/01(金) 00:09:32 ID:wFbv5Nkh
MX3S-TのオンボードVGAとMatroxG400 SH16Mどっちがイイですか?
あと、オンボードLANとi82559もどっちがいいか教えてください。
958Socket774:2005/07/01(金) 00:17:27 ID:fgzaEWPr
>>957
MX3S-Tは確か、AGPに何も刺していないと
オンボードサウンドにノイズにのるんじゃなかったっけ?

かといってオンボードビデオに比べれば、G400の諸費電力は結構あるよ
消費電力は別としても 熱がね
959Socket774:2005/07/01(金) 02:03:18 ID:2sWg4BdK
>>958
おいおい、うちのはAGP空でも普通に鳴ってるぞw
960Socket774:2005/07/01(金) 02:04:28 ID:xU9jnKDb
961Socket774:2005/07/01(金) 03:43:27 ID:ggfuHfeF
○WindowsXPを使用している場合
WindowsXPではサービスパック1以降をインストールすることによって、BigDriveに対応できるようになります。

○Windows 2000を使用している場合
Windows2000ではサービスパック2以降(推奨SP4)をインストールすることによって、BigDriveに対応できるようになります。
もし、サービスパック2(推奨4)をインストールしても正しく認識されない場合には、レジストリの書き換えを必要とします。

○AOpenマザーボード vs ハードディスク容量対応表
http://aopen.jp/tech/report/hdd.html

MX3S-TはBIOSでBigDriveに対応してる。
962Socket774:2005/07/01(金) 06:36:56 ID:2Ased1yM
初心者板みたいになったな
963Socket774:2005/07/01(金) 10:57:52 ID:hpQyWySE
MX3STは、BIOS R1.06〜 137GBに対応している


R1.06 7/23/2002
312 KB
Checksum F751h
Fixes Fujitsu ATA 100 HDD hang up in Windows 2000.
Supports HDD which over 137GB size.
Keeps CPU fan swirling while entering S1.
Shows "A" for Celeron-Tualatin 1.0A Ghz and 1.1A Ghz.

OS Support:DOS
964上官:2005/07/01(金) 22:14:34 ID:94XrqhKe
815の素晴らしい所を幾つでも上げてみろ。一兵卒共。(・∀・)
965Socket774:2005/07/01(金) 22:30:41 ID:28cXuYll
蜂イチゴという甘酸っぱいフレーズ
966Socket774:2005/07/01(金) 23:50:56 ID:MydGB25S
INTELチップセット+INTELのLANがオンボードで実現する
鯖機としてこれほど楽な物は無いです
967Socket774:2005/07/01(金) 23:59:59 ID:MSMW+D2c
BRESSのTOP見れ

もう終わってるかもしれんが。
968Socket774:2005/07/02(土) 00:01:06 ID:3nIsBjET
BLESSだった... orz
969Socket774:2005/07/02(土) 06:53:58 ID:zdQBtRR+
試しにMX3S-Tの内蔵インテルLANでWOLやってみたら使えた。
970Socket774:2005/07/02(土) 09:30:29 ID:x2+2nNPe
そうか、、
LAN内なら100%okなんだけど>WOL
「WAN(internet側)から、ルータ越えして、LAN内の特定PCをWOL」
…コレが出来るルーターが少ないんだよなぁ
安物だと、一定時間でWOL出来なくなるのが多いし

細かいことはハードウェア板の各種ルータスレ行けば分かるけど、
簡単なのはバッファローの高めの奴で、
他はNECの一部ルータとか・・・な、感じなんだよな
971Socket774:2005/07/02(土) 10:49:02 ID:YCteYD6j
WOLなんて使っている人いるんだね。初めて知った。
972Socket774:2005/07/02(土) 13:51:23 ID:HEDixmbe
>970
WOL可を見極めるのは
「NAT(若しくはポートフォワード)がブロードキャストアドレスに対応しているかどうか。」
安物でも上記に対応していれば可能、値段ではなくメーカーのポリシー次第でしょ
マイクロ総研なら最低グレードのものでも対応してるし。

>一定時間でWOL出来なくなるのが多いし
これはクライアントのIPアドレスに対して設定しようとしてるでしょ?
IPアドレスはOSが決めてるから、電源が入っていない状態ではIPアドレスは決まってない。
しかし、ほとんどのルーターはどの端末(厳密にはMACアドレス)がどのIPアドレスを使っていたかを一定時間は記憶しているので、この様な現象がおきるのよね。
973Socket774:2005/07/03(日) 18:42:44 ID:hVuFhoFx
CUSL2入手!

今までASUSって使ったこと無いですが
ASUS、CUSL2で注意、注目すべき点ってありますか?
余ってるP3-500E@700で使う予定なんですが
974Socket774:2005/07/03(日) 21:47:26 ID:sXxkDVda
デフォで電圧がコア、メモリ高めなので消費電力も大。
975Socket774:2005/07/04(月) 08:52:16 ID:7RFn7dt0
PCI6スロットはPCIカードによって相性出やすい。
976Socket774:2005/07/04(月) 20:03:04 ID:C7Ib2PT5
>>973
初回ロットは糞だからその場合はとっとと窓から投げ捨てとけ
977973:2005/07/04(月) 20:25:38 ID:i0ZtD+pR
今まで使ってたBP6を解体して
CUSL2をケースに収めたのですが
HDD LEDのピンがマニュアルのPDFを見てもわからないです。

>974
電圧は1.6Vで規定値だったのですが
デフォルトで500E@667でした。
前にP3-500E@700って書きましたが
133x5で667でした。

>975
slot1とslot5がshareみたいですけど
slot6も注意しておきます
978Socket774:2005/07/04(月) 21:51:55 ID:i8TZCwUv
ジャンクCUSL2のBIOSをほかのPCで書こうとしたら
82802ABなのにファイルサイズが256Kしかないので
サイズ違いと言われます、困った
979Socket774:2005/07/04(月) 23:15:48 ID:kkorfcgc
FC-PGA2とFC-PGAってマザー上で見分けられるポイントとか有るんでしょうか?
980Socket774:2005/07/04(月) 23:35:52 ID:i8TZCwUv
ASUSならTUがFC-PGA2とFC-PGA、CUならFC-PGA(TUSL2/CUSL2等)
ヒートシンク剥がしてチップセット見るわけにはいかんから
マザーの型番で判断するしか
FC-PGA2な河童もあるけどね
981Socket774:2005/07/05(火) 02:26:57 ID:aLvQVCaH
815E ”RvB”
かどうかというのもやっぱり、マザーを見ても解りませんか?
982Socket774:2005/07/05(火) 04:09:01 ID:jaPekJ0V
わからんね。
正体不明で815って情報だけでは。

PPGAか河童で起動させてみてeverest等で見るか
ノースブリッジのシンク剥がすしかない。
「SL#**」の#が5ならB-step
983Socket774:2005/07/05(火) 07:36:31 ID:0vD8yfVw
予備スレ

新品Socket 370マザーをさがせ!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107776089/l50
984Socket774:2005/07/05(火) 07:46:08 ID:17PrODBJ
なんか違うな
985Socket774:2005/07/05(火) 12:37:44 ID:xm6J3Bhw
986Socket774:2005/07/05(火) 15:19:50 ID:evBLP/A4
そろそろスレが終わる今なら言える!

我が家のGA-6IMELちゃんのコンデンサ妊娠が発覚orz
新ママン板も無さそうだし、鱈セレ、SDRAM512MBが路頭に迷いそう…。

コンデンサ付け替えでも挑戦するかなぁ・・・。
987Socket774:2005/07/05(火) 15:34:50 ID:74woASJP
>>986
手術は破裂する前にドゾー
988Socket774:2005/07/05(火) 16:58:23 ID:evBLP/A4
>>987
実は、起動はするけどちょっと漏れちゃってる。
もう起動させていないけどね…。

んー・・自力修理といくかね・
989Socket774:2005/07/05(火) 23:29:29 ID:qA7c/9Ou
メーカーにコンデンサ交換頼むと、いくらぐらいかかるの?
990Socket774:2005/07/05(火) 23:32:05 ID:gZ4xTAia
有料前提だと\3〜5kくらい。あとは、

ttp://jns.ixla.jp/users/suzudes782/index.html

こーゆー交換作業やってくれるところへ頼むとか。
991Socket774:2005/07/05(火) 23:47:11 ID:qA7c/9Ou
>>990
サンクス!
今MX3S-T使ってるんだけど、これのAGP刺してないときのオンボードサウンドノイズ問題も合わせて問い合えあせてみるかな
992Socket774:2005/07/06(水) 00:06:43 ID:ouDmefmN
>>991
駄目元でAOPENに電話してみれ。
俺は例の粗悪電解コンデンサ騒ぎの時メールと電話でゴルアして、
MX3S-Tのコンデンサ張り換えを無償でやってもらった。
993Socket774:2005/07/06(水) 02:25:37 ID:sCibqLd5
次まだ?
994Socket774:2005/07/06(水) 07:55:41 ID:5HgsiJwp
995Socket774:2005/07/06(水) 11:13:32 ID:pJpvi9vJ
次スレ必要だったら立てるけど
996Socket774:2005/07/06(水) 11:22:52 ID:WjkQmg8J
>>995
よろ
997Socket774:2005/07/06(水) 17:33:08 ID:byggeiVh
予備スレ

新品Socket 370マザーをさがせ!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107776089/l50
998Socket774:2005/07/06(水) 18:28:09 ID:KWhqv205
998
999Socket774:2005/07/06(水) 18:28:51 ID:KWhqv205
999
1000Socket774:2005/07/06(水) 18:29:08 ID:KWhqv205
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/