くだらない質問はここで聞け!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:05/01/29 17:57:05 ID:QG0GFkyO
タイラップ インシュロック

野良PC  ママン死んでました orz
  
953Socket774:05/01/29 18:00:02 ID:I0a/1W9R
くだらない質問ですけど、統合チップセットのマザーボードにビデオカードつけられますか、それと意味ありますか?
954Socket774:05/01/29 18:02:37 ID:7pALcPuo
なんだろう、このくだらなさは。
955Socket774:05/01/29 18:02:48 ID:qNIjRrKd
>>952
合掌

>>953
AGPスロット付いてるなら可。
オンボはゲームに適してない性能だから
ゲームやるなら別途性能の良いビデオカード付けた方が幸せになる。
956Socket774:05/01/29 18:09:48 ID:avtRGM7w
957Socket774:05/01/29 18:11:01 ID:I0a/1W9R
955さんありがとうございました
AGPスロット付いてます。もう一つ質問なんですが、ゲームするのに適してるビデオカードはどれが今はいいんでしょうか?
958Socket774:05/01/29 18:12:46 ID:fouzxF6R
パソ屋で買える一番高いビデオカード
959Socket774:05/01/29 18:16:18 ID:i/ViPg7i
5インチベイ2つ分の面積を占有するオナホール受けを作ったら売れるでしょうか?
売り文句は自分のpcとセックスできる!です。
ハイ、ミドルタワーケースの上二つの5インチベイなら
成人男性の腰部分とちょうどいい高さだと気がついたので、商品化したいのですが・・・。
960Socket774:05/01/29 18:38:58 ID:QG0GFkyO
足ツッパリ派には お勧めできない
961Socket774:05/01/29 19:10:36 ID:xOI0+EEf
音が出ません。OSはXPです。
サウンドとオーディオのプロパティを見ると、オーディオデバイスなし となっています。
ハードウェアのオーディオ(オンチップです)のプロパティを見ると、
 状態:ドライバは利用可能ですが、起動されていません。
と出ています。
ですが、directsoundを使うと音が出るので、winampで音楽は流せます。
ドライバを削除して入れ直しても変わりません。
どうすればいいでしょうか?
962Socket774:05/01/29 19:21:26 ID:S/hfTvu1
蟹チップってどこのメーカーですか?
963Socket774:05/01/29 19:29:55 ID:qNIjRrKd
>>962
蟹チップでググれ
964Socket774:05/01/29 19:35:10 ID:7pALcPuo
実にくだらない
965961:05/01/29 20:11:53 ID:xOI0+EEf
>>961ですが、
C-Media AC97 Audio Device としてデバイスマネージャーで正常に動作しています。
マルチメディア デバイスのプロパティで
 状態:ドライバは利用可能ですが、起動されていません。
と出ています。
OSの再インストールなしで何とかなるもんなんでしょうか?
966Socket774:05/01/29 21:05:52 ID:QuLtTul4
Athlon 64 3500+(2.2GHz)とPentium 4 550(3.4GHz)
値段はおよそ3万で変わらないが,
発熱・ゲーム・エンコ・アプリ・・・などなど様々な面で比べてみるとどうなります?
967Socket774:05/01/29 21:07:52 ID:I0a/1W9R
ビデオカードを選ぶ時に注意しなくてはならないことはなんですか?誰か教えてください
968うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/01/29 21:09:17 ID:Z/7g4vvj
使いもしない機能に目を奪われないこと
969Socket774:05/01/29 21:09:20 ID:19PemT5x
>>967
用途もワカランのにマヂレスきぼんかよ。
くだらない以前の問題だ。ぼるスレ逝け。
970Socket774:05/01/29 21:18:03 ID:qzPPJacc
メーカー製のPCに付いてるWinxpを、自作PCにインストールすることは可能ですか?
971Socket774:05/01/29 21:19:55 ID:Ka6ncONM
>>970
ここは何板か声を高らかに100回唱えろボケ
972Socket774:05/01/29 21:24:57 ID:qzPPJacc
>>971
すみませんカエリマス
973Socket774:05/01/29 21:25:13 ID:I0a/1W9R
>969
PCゲームに合ったビデオカードです・・・
974Socket774:05/01/29 21:27:14 ID:19PemT5x
>>970はVAIOの呪文を唱えた。しかし自作erには効かなかった…
つか唱えるのかょ。ちーとワラタがナ。
975Socket774:05/01/29 21:27:53 ID:19PemT5x
>>973
ぼるスレ逝って恋つーの。しつこいナァ。
976Socket774:05/01/29 21:44:04 ID:6zti4Mfx
今、パラレルATAで使用しているDISKを
シリアルケーブル付けてシリアルATAに変えると
OSの再インストールが必要ですか?
977Socket774:05/01/29 21:45:36 ID:19PemT5x
>>976
物理的に_。どうやったら付くのかと小一時間(略
978Socket774:05/01/29 21:48:43 ID:gW70F64U
IDEが一つしかないのですがHDDとCD両方つけるには
HDDのCableでいいのでしょうか?それともむり?
979Socket774:05/01/29 21:51:37 ID:19PemT5x
>>978
マスタとスレーブに繋げれば済むんじゃないか?
980Socket774:05/01/29 21:54:27 ID:+F74Cxql
1.HDDから音がします。ジジジジジジコジコジコジーコジーコチンチンチンコチンコカチンカチン
のようなかんじ。繰り返し・・・
2.念のためデータを移動中ですが、読んでるだけのはずのHDDの名前で青い画面が出ます。
書き込みエラー 壊れたかもしれませんファイル。のようなメッセージです。

俺にできることはとにかくデータの退避のみですか??
981Socket774:05/01/29 21:59:11 ID:7pALcPuo
>>966
四の五の言わず3500+にしとけ。
982978:05/01/29 22:04:18 ID:gW70F64U
ケーブルにHDD用、CD用って書いてあるんですがどっち
使っても大丈夫でしょうか?
983Socket774:05/01/29 22:20:59 ID:fXoXQDD6
>>982
CD用ケーブルはATA33対応の悪寒、HDDが低速化すると思われ。
HDD用はATA100か133対応だろうから、HDD用ケーブルを使え。
984978:05/01/29 22:26:22 ID:gW70F64U
>>980、983さんありがとうございます。
985Socket774:05/01/29 23:25:01 ID:l8mx2Aku
次スレ立てるのに必要な(?)テンプレは準備してみた
誰か次スレ立ててください…(無理だったから)


質問する側、答える側、双方とも気軽に。適当に。
スレ建ては>>970あたりで。

基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
質問する前に検索しよう。これ鉄則。
http://www.google.co.jp/

【前スレ】
くだらない質問はここで聞け!(実質Part42)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105681394/
986ムシキング:05/01/29 23:28:28 ID:m0djACk0
こんにちは、HDDの増設を繰り返し、1TB(1000GB)になりました。しかし、ソフトを1つ
動かすだけでフリーズするようになってしまいました。何か対処の仕方はないですか?
メモリーは512MBで、CPUはペンティアム4の3GHZです。ソフト作動時は、タスクマネージャで見る限り
メモリーはさほど使っていないのですが・・・。よろしくです。
987Socket774:05/01/29 23:31:45 ID:5CX0qrRm
5インチベイオナホール受け商品化キボン
988Socket774:05/01/29 23:33:31 ID:VH71dDzP
>>986
増設を繰り返したんだろ?
電源の型番晒せ。どうせ出力足りてないんだろ。

そうでなければメモリが腐り始めたか・・・。あとはATAケーブルあたり疑うべし。
989Socket774:05/01/29 23:37:55 ID:aUFemuMV
うさだはどこに行ったんでしょう。
990ムシキング:05/01/29 23:42:56 ID:m0djACk0
Socket774さん。早い返事ありがとうございます。言われてみれば電源の容量が足りていないような気がします。
現在は350W用でした。もう一度セットアップして、やり直してみます。ありがとうございました。
991Socket774:05/01/30 00:00:34 ID:oLrSQIyY
当方PC自作を今度初めてしてみようと思ってるのですが、
秋葉原でいろいろ教えてくれるようなお店はないでしょうか?
992Socket774:05/01/30 00:03:52 ID:aUFemuMV
雑誌ではない本を買った方がわかりやすいかと存じます。
993Socket774:05/01/30 00:06:12 ID:AUX7hURT
新スレ立てました

くだ質!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107011130/
994Socket774:05/01/30 00:10:42 ID:3kAhARly
建て直しだな・・・。検索できない可能性がある。
995Socket774:05/01/30 00:15:06 ID:3kAhARly
996Socket774:05/01/30 00:20:08 ID:AUX7hURT
ならお舞が早くたてとけよ
997Socket774:05/01/30 00:20:26 ID:pJ2UFwAR
お?
1000?
998Socket774:05/01/30 00:23:46 ID:m1mKo/wo
998
999Socket774:05/01/30 00:24:45 ID:18PvRGJj
>>996
検索で引っかかるようにするくらいは最低限の配慮ですよ。
1000Socket774:05/01/30 00:24:50 ID:m1mKo/wo
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。