1 :
Socket774:
店で確認するべきポイント
■冷却性能
・付属、追加可能なファンの数と口径
・HDDの冷却は十分に可能か(フロントにファンがない、追加できないものは要注意)
・空気の流れがスムーズにいくだけの空間が確保可能かどうか
・電源設置部分の下が塞がっていないかどうか(塞がっていると搭載できない電源があります)
・ファン穴の開口率が高いこと
■工作精度
・筐体の素材確認、アルミケースは特にネジ穴がナメてしまい馬鹿になる事もある
・筐体の素材の厚さ、あまりに薄いと強度的な問題が起こりやすい
・安物だとサイドパネルにPCの振動が伝わり共鳴・ビビリ音がすることがある
■メンテナンス性
・出来るだけドライバレスで作業出来ること
・サイドパネルはワンタッチであけられる機構がついている
・5インチベイに搭載するものは、レール式などで簡単に取り付けられること
・HDDなど頻繁に作業を行うベイでの作業は容易かどうか
■拡張性
・ベイの数。自分の用途と相談
・最近のHDDは発熱量が多いので、スペックの1/2程度が実質搭載数になる(HDDベイx5なら実質3)
■静音性
・例え静音を謳ったケースでも、標準状態での静音性は高くない。追求する場合は特にファンを買い替えること
■ケース改造について
ケースの穴が小さい・数が少ない・開口率が少ない、などの場合
風切り音がする・排熱があまり出来ないなどの問題が出てきます。
その場合、保証はなくなりますがケースの改造をする方法もあります。
テーパーリーマー(500円〜1500円)で穴をひろげてハンドニブラが入るようにして
ハンドニブラ(2000〜3000円)で切っていきましょう。(下記参照)
頑張ればペンチなどでも穴を開けられますが仕上がりが汚かったり工具が傷みます。
出来上がったら針金みたいな感じのフィンガーガードを取り付けても良いでしょう。
__
○ ○○ ○ | ○/ ヽ○
○○○○ | / ヽ
○○ ○○ | | |
○○ ○○ | | |
○○○○ | ヽ /
○ ○○ ○ | ○ヽ__/○
↑こういう感じの穴から↑こういう感じに大きな穴にする。
4隅はねじを取り付けるのでそのままにしておく。
ケースReview用フォーム
・Reviewをされる方は構成が似た人の参考になる様に以下のフォームに記入をお願いします
【 ケース ..】
【 CPU .】
【CPUクーラー】
【 M/B 】
【 VGA .】
【.光学ドライブ.】
【 HDD 】
【 電源 .】(乗せ換えている場合)
【.ケースファン.】(交換している場合、ファンコンでの制御など)
【 . . その他 】(上記以外のパーツや改造、仕様変更している場合など)
質問用フォーム
・ケースの購入相談などをされる場合、構成が決まっていれば以下に記入して下さい
【 CPU .】
【CPUクーラー】
【 M/B 】
【 VGA .】
【.光学ドライブ.】
【 HDD 】
【 電源 .】(手持ちの電源があり、乗せ換え予定の場合)
【 . . その他 】(上記以外のパーツや増設予定のパーツなど)
【静音へのこだわり度】
乙
いまだにスタッカ貼って「これどうですか?」と聞く奴は市ね。
スタッカー卿がお怒りだ
11 :
Socket774:04/12/08 16:43:30 ID:GSDt8qDU
12 :
Socket774:04/12/08 17:07:06 ID:d5HUG+8Q
13 :
Socket774:04/12/08 17:23:22 ID:OFGd8k8Q
薄いアルミケースに鉛テープの補強ではやっぱり役不足?
日本語の乱れは認めれません。
17 :
Socket774:04/12/08 19:39:41 ID:7cMN35CX
でさ、個人使用レベルの商品とは言え、
鯖向けの大型に人気が偏ってる傾向ってどうよ?
大箱人気は主にこのスレの中だけなんじゃないか
スリムケースと大型鯖ケースの人気の二極化が起きているだけじゃん?
>>15 今使われてる言葉が一番正しい。
古文と現代文の境目なんて無いんだから。
徐々に変化するのさ。
自分はスタッカーよりオウルテックのOWL-PC-70の方が好きなのよね。
ただこれも販売中止で買い置きする余裕もお金もないし…次にPC買い換えるときは
PCのプラットフォーム全部総取っ替えでやりなおしかな?
>>21 とりあえず、「バカ」と言っておこう。
みんなわかってるはずだよ。
お前も職場では使えないヤツだと
みんなわかってるw
もう何も言わないよ…
言ってるじゃん
電源無しミドルタワーの7千〜1万で買うなら何がいいですか
30 :
Socket774:04/12/09 17:10:12 ID:mRBMMKVK
オウル611とか612のアイボリーって茶色寄りの汚いアイボリー?
それとも白寄りの綺麗なアイボリー?
きちゃないってことはないが、クリーム色だな
気になるならスーパーホワイト買いなさい
★ 台数限定! ケース王国週末限定特価!
<e-yama> 15NE2WA(15型) 税込特価\24,980 [限定2台]
<NANAO> S170GY・BK(17型) 税込特価\59,980 [各色限定2台]
<BUFFALO> FTD-G721ASTS(17型) 税込特価\27,980 [限定2台]
<COOLERGIANT> CS135MW-LCB350ATX 税込特価 \3,980 [在庫限り]
<シグマAPO> CB001BKNP 税込特価 \4,980 [限定5台]
<Antec> SONATA 税込特価 \6,980 [限定5台]
<セリング> LPS731/BK&WH400 税込特価 \9,800 [各色限定2台]
<サイズ> SF561WH(400W) 税込特価 \9,980 [限定5台]
<セルサス> FP401BK/PW/SV) 税込特価 \6,980 [各色限定3台]
<3R> R202Li450BK/SL 税込特価 \9,980 [各色限定3台]
<星野金属> ALTIUM S8 NUDIE/SILVER 税込特価\19,980 [限定2台]
アイボリーってオッサンくさい
不承不承ながらも同意
611と612は、どっちも色を気にするようなデザインじゃないと思う。
>>35 色とデザインが別だと言いたいのか?
ちなみに漏れもアイボリーは買わない。(眼中にない)
ダサいからという理由が一番だが
あの色の箱に入ってるだけで古いPCに見える。
スレ違いなんでこの辺で止めとこう
アイボリー以外のケースを買えない俺は古い人間なのか・・・orz
>>38 色以前に、フロントパネルのデザインが事務機器っぽくてダサい(特に612)。
色を気にするような人なら、別のを選んだ方が良いんじゃないのかなと思ったので。
事務機器だろう
元々、アイボリーは事務機の色なのです。
オフィスで他の色だと目立つから、アイボリーが好まれたと。
レーザープリンタなんて、アイボリーかホワイト以外存在しないのは同じ理由ですな。
最近はIBMとDELLのお陰で、黒がメジャーになりましたけどね。
だから古くさく見えてしまう。
PCといえばアイボリーでしょ!っていう人間は、ふr
実際、最近はクソみたいなショップオリジナル機か
中古のPen3機くらいしか見ないな。
使えないオッサンのスラックス色
オレは逆にアイボリーでいろいろ考えずにやるのが好きだねー。
事務機器?古くさい?
逆にファンコンやらなにやらゴテゴテついた黒いのは
ヤンキーのVIPみたいでダメダメなオレは古い人間なのか・・・orz
× ヤンキーのVIP
○ ヤンキーのVIP車
47 :
42:04/12/09 19:48:36 ID:BJlVOSc2
>>44 この前、オレの親父(58歳)も、アイボリーじゃないとイヤだって言ってたから安心しろ。
だけどオレ(31歳)はアイボリーは死んでもイヤだ。PCは居間に置いてるからな。
会社で嫌になるほど事務機触ってるのに、家に帰ってからも事務機には触りたくない。
で、光り物系をゴテゴテに付けないのがオサレなんじゃないか。
昔は黒ベゼルなんて無かったよな。自分で塗るしかなかった。
今は普通に売ってるんだよ。良い時代になったもんだ。
今、自作PCが趣味ですと言ってる人達は
大抵、オッサンですから安心汁!
ヲタも多いけど大抵、学生で経済力無いから大した事してない。
49 :
44:04/12/09 19:55:58 ID:CmYGHMt6
>>47 いやホント、選択肢が広がっていい時代になったと思うよ。
黒って難しいんだよな。
センスが良くないと目も当てられないような感じなるし。
そういう意味ではアイボリーで事務機器的にまとめるのも無難ではないかと。
無難な選択をするってのが古い人間なのか・・・orz
50 :
39:04/12/09 20:01:53 ID:cOi6T8Ft
>>49 またもや同意見・・・
ちょっと前に流行だったアクリル張りもドライブ類に気を使わないと相当格好悪くなるよね。
というか、そういうベアボーン買ったのですが、激しく格好悪くなってしまったので
「CDもFDも再インストールにしか使わないから」と割り切って(あきらめて)HDDのみ搭載で
使ってますよ。
お前らよ、前スレ埋めてから使えよ。
つーか前スレの埋め立てこそ雑談にふさわしいのですよ
53 :
42:04/12/09 22:47:32 ID:BJlVOSc2
デザイン語りたい奴はカッコいいケーススレ行けよ
今なんかプリプリ怒ってる人がいるぞ
プリプリ ワラタ
ちょっと話がずれたくらいでプリプリうるせーよ
俺は黒とかシルバーとかアルミとか使ったが結局次は
アイボリーのケースにしそうだ。
なんつーか、PCらしくて良い気がする。
僕のおケツはプリップリ!
アイボリーのケースにファンコン等の光もの付ける奴も居ますがね( ´ー`)y―~~
目的なんて人それぞれ
フレンズもケーマニもOWL-602DII(B)の在庫なくなった。
65 :
Socket774:04/12/10 23:57:02 ID:MZfdeTx/
だめよねん
セルサスFP402BK/PW/SV/SWが出たのな
でも高いのな
>>68 これ、3.5インチベイ1個欲しかったなあ…
>>70 違う違う、ベイ数の構成が5-1-6みたいにならないかなって
5インチベイは5インチベイで5つ使いたいのよ
そういうケースって意外とないのね
おすすめない?
>>71 上の段の5インチベイは全然冷えないから積める物限られるよ。
HDDやRAIDボックス積むつもりなら、
できるだけ下側に5インチベイついてるタイプの方がいいよ。
PC-V2000はLian-Liスレでも大きく盛り上がったあと詳細が分かって一気に盛り下がったんだよね…
良い物を探してみます。ただ急いで探しているわけじゃないから、次買うときには違うプラットフォームに
対応しているものを買わないといけないのかもしれないけどね
何度われわれの前に立ちはだかるんだ…スタッカー!
ちょろっと追記するかな…と思ったらやっぱり書かれちゃったか、スタッカー。
でもHDDいちいちマウントしていくのも面倒だし…
OWL-612-SLT(SW)/430がそんなにダサくないように思えてきた
目の病気だなこりゃ
>>78 外観はそんなに悪くないと思うけど、内部の明るい緑色の樹脂パーツが
安っぽく見えてイヤ。
教えて欲しいんだけど
星野金属=WINDy ?
松下=National=Panasonic
どうも。
イマイチ確信が無かったんで
先週、アキハバラに家電買いに行って
帰りにパーツショップとかうろうろしてたら
いかにもヲタって感じのヤツがママっぽい人と来てた。
店員と話してたから興味津々で近づいてみたら…
ママ「うちの子がちゃんと作ってるのに動かないんです。別の物に交換してください。」
店員「いや、ウチでは相性等で作動しなかった物については保証しかねます。」
以下エンドレス
凄い所だと思った。
コピペ乙
キャスター メッシュ アクリルパネル
次のトレンドは何だ
ダンボール
DVだけど本日、半年ぶりにケース内を掃除しました。
右サイドのファンは勿論、特にHDDののジャンパーピンに埃がが真っ黒でした。
よくもこんな状態で故障しなかったもんです。
今年も残り3週間。皆さんも日頃お世話になってるPCに感謝してきれいにしてあげましょう!
>86
ママン逆さ置き
正直トレンドになるのはやめてほしいが。
電源別で54,000円って高いな
さすがアルミケース
ほんとだ。電源無しなのになんでこんなにするの!?
ところでDIVに内蔵電源2個ってキビシイかな?
何で2個も?
必要なら外置きの(ry
1.強い電源は高い
2.外置きも高い
3.内蔵電源を外に置くのはダサい
4.2個置けるケース(スタッカ等)も高い
よって400Wクラスを2個内蔵してやろうかなと。
400w2個買うお金があるなら(ry
安いの2個買うよりは安いんじゃないの
よほどのストロングマシン組まない限り350Wで足りるだろ
100 :
94:04/12/12 02:59:18 ID:pgvDKeHO
【 ケース ..】DIV
【 CPU .】P4
[email protected] 【CPUクーラー】TWC-A04改(ポンプ&水槽交換、ラジエタ増3000RPM*2)
【 M/B 】ASUS P4C800ED
【 VGA .】GF6800U
【.光学ドライブ.】LG型番忘却@±x8RAWx6の
【 HDD 】海門160*1 海門200G*4 幕200G*1
【 電源 .】
http://www.casemaniac.com/item/PW109991.html ←コレ
【.ケースファン.】純正120mm*1 クラマス2500*2 どっかの2400*3
【 . . その他 】ONKYO SE-80PCI
先日ENERMAX EG651P-VEが逝ったから臨時に購入した電源なんだけど、
なんか何の問題もなく普通に動いてるんだよね。
火事が起こる前に買おうと言う事なんだけど容量の多いのはやっぱり高いから
もう少しマシな400W電源と2個で組んでやろうかなと。
101 :
94:04/12/12 02:59:56 ID:pgvDKeHO
ああ、書いてから思ったけど超スレ違いやね。
退散します。
パッシブダクトは、ケース外の新鮮な空気をCPUクーラーで取り入れることで、
直接CPUを冷却できます、これによりシステムの冷却効率が上がり
システムの安定化が図れます。
パッシブダクトってこういうものだったんだね…
漏れにはあんまり関係なかったよ…多分
>102
その代わりシステム温度が上がるけどね
104 :
Socket774:04/12/12 11:50:41 ID:ClvfiLz1
システム温度ってなに?
>システム温度が上がる
漏れの愚考によるとフロント吸気リア排気であれば
※ パッシブ無し
HDDを冷却して通常より熱を持った空気を使ってCPUを冷却するから
ケース内温度がさらに上昇する。
※ パッシブ有り
HDDを冷却して通常より熱を持った空気にパッシブから導入された冷えた空気が混ざり、
相対的に冷えた空気でCPUを冷却できる。
ケース内温度は当然上昇するが、結果的にはパッシブ無しより低くなる。
・・・間違っているのかね・・・
パッシブは排気の方が良くないか?
CPUファンからダクト(ry
そもそもパッシブという言葉には吸気だの排気だのという概念は含まないわけだが
CPUとその近辺優先で冷却されるけど、ダクト自体が邪魔になって、
排気は弱くなるし、風切音が煩くなるね。
>>106 マザーボードの冷却を考えたときはCPUの真上に吸気口があるより、
別の場所にあった方がマザーボード上を流れる空気が多いから、ってところだと思ったけど・・・
パッシブダクト イラネ邪魔だし
>>104 ケースの密閉性が落ちるので、単位時間あたりにケースをとおる空気の体積が減ってしまうから。
M/Bの、というかCPUまわりコンデンサ類の冷却はCPUファン→ヒートシンクの空気の流れで考慮されてるものだから
CPUファンへの外気の吸入を積極的に行うという意味でもパッシブダクトを採用したケースを選択するのは間違ってないと思う
電源がCPUの熱気を直接吸わないようにパッシブダクトを使いたいなあ
ハァ?吸気の場合(ry
パッシブダクトは主に自作機だけであって、
Xeonを積んだ業務用鯖には見られない。
CPUの冷却を最優先にして、他を犠牲にするってのは
ゲームマシンにならいいのかもしれないが。
業務用鯖っていってもいろいろあるが、
普通は鯖ルームのラックに収容することを前提としているから、
サイドにダクトが付いているなんて言語道断だと思うのだが・・・。
さらに、静音性なんて考慮する必要が無いから、フロントに
轟音ファンを搭載可能なんだよね。
5インチベイを3.5インチの代わりに使う事って出来る?もし可能ならその方法機ぼんぬ
うんこ訓
カラーリングがブルーでケース自体の造りが良くて
うるさくない電源を搭載してるケースってありません?
ブルーがなければ、濃紺や紫系も可です。
3R SYSTEM R700とOWL PCR-7が気になっていますが
使っている人いましたら感想お願いします
>>121 旧称:WaveMaster塗装版
CENTURION 青黒
とか。作りはよく判らんが。
>>123 PCR7は前スレとかその前を見ろ
R700はかっこいいケースのスレを見ろ
>>117 ラックマウントサーバにパッシブダクトつけてもしゃーないもんなあ…
バッシブダクトなんて小手先の技術というか、苦し紛れだからなぁ。
でもかなり効果的
ファン付きダクトをパッシブ呼ばわりする風潮だけは何とか是正してもらいたい
ダクトがぐるぐる回るわけじゃないからなぁ...難しい注文だな
パッシブパッシブ!みんなでパッシブしようよ!
・・・許せんな。
黒くてでかくてとにかく重たいPCケース教えてください(つ´ー`)っ
OWLからメッシュケースキターーーー!
・・・ガイシュツ?
出てますん
高い冷却性能と頑丈な筐体で好評な筐体ですがDIIIはメーカー在庫限りで終了となります。
雀卓にしか見えない・・・
CRTを内蔵にして、インベーダーゲームでもやってくれ。
って、こんなネタわかる人いるかな。
>>143 そのネタがわからないやつが自作やってるわけ無いだろ
テーブル筐体にPC内蔵か。いいね。
どっかでアップライト型筐体にPC組み込むってネタ見た。
>>146 消えそうに 燃えそう?
今以上 それ以上にオウルアンチが増えそうだな。
>>144 むしろわからない奴が自作やってたら微妙にショック。
>>148 10代のジサカーには知らない子いそう;;
この板も普通に高校生とかいるし中には中学生や
お前明らかに小学生だろってのも混じってるからな
もうね なんだか
どうでもいいや('A`)
テーブルゲーム、って言い方も懐かしいな・・・。
喫茶店ではふつーにこれの上でお茶飲んでいたよな。
知識も思考も嗜好も責任感も収入も小学生並だけど、法的施行能力と体だけは立派な大人でつ (・∀・)
PC73シュシュポッポーBでございますね。
なぜキャスターつきなのに床に置かないのでしょう
キャスターが外せないのよw
地震があったら最初にお亡くなりになりそうだ
159 :
147:04/12/14 19:09:18 ID:hjC3F7i9
完全にスルーでめちゃ凹む。面白くないが反応はして欲しかった。
そんなおっさん臭いネタでは無理
>160
なぜそこでスルーできん。ここはスルーするとこだろ。
自作板でかまってちゃんw
164 :
Socket774:04/12/15 00:45:06 ID:xvaef1gz
5インチベイ4、3.5インチベイ1〜2、シャドウベイ5〜6くらいのを探してます
電源はなしでOKです。色はブラックがあればうれしいです
いまんとこオウルのOWL-612-SLT+電源取替えかOWL-611-SLT/Nあたりがいいのかなと考えていますが、
この二つはパッシブダクトで以外にうるさいと聞いたので迷っています。
組むのはathlon機で、CPUはwinchesterコアのものなのでパッシブダクト不要かなとも思うんですが、
こんな条件で比較的静かなケースがあったら教えてください。
ちなみにハードディスクは4台積みたいので、できればシャドウベイの近くにファンがあるタイプのものがいいです。
ハードディスク4台もシャドウベイに積んだら、
ドライブの騒音で爆音確定。その時点で
電源もケースの共振も気になるレベルじゃないと思う。
のせるHDDにもよるので爆音になるかどうかはわからんが、
鯖ケースを選択するしかなくなるので、静音ってのはピンと
こないのは確かだな。
169 :
164:04/12/15 16:39:48 ID:Nkk7O1Ai
>>165 どうもです
まず見た目が(・∀・)イイ!
それから5インチベイが多くていいですね。4つしか使う予定ないのでひとつスマドラ+3.5インチベイとシャドウベイにひとつあけでつければ
熱対策は問題ないかもしれないです。
>>166 アドバイスありがとうございます
ドライブの音って結構うるさいですか…今自分のマシンには一応ハードディスク三台積んでるんですが、
大して音がうるさく感じないので、大丈夫かと思ってました。それよりもファンが爆音で困っています。
CPUは仕方ないけれど、それ以外にもファンがついていて、ファンコンつむ空きベイもないのでいっそのこと新しいケースにしちゃおうかなって思ったんです。
何でそんなにハードディスクをつみたいかというと、音楽ファイルをたくさん置く専用のが2台くらいほしくて。
でもそれはまた別に組み立てたほうがいいのかな…。
>>167 乗せるのはウェスタンデジタルのラプター(これがなかなか爆音っぽい)と、幕の200G×3っぽいんですがうるさいですかね?
別に幕にこだわりがあるわけじゃないんですが、一番最初に買った80Gの幕がまだ動いてるのと、一時期だめになったがまたよくなってきたという評判を聞きつけたので幕にしようかと考えました。
>>168 こちらも(・∀・)イイ!ですね
重いのは問題ないです。むしろ重いほうが静かそうで(・∀・)イイ!です。
こちらも検討してみます
ありがとうございました。
>>169 ハードディスク三台も積んでうるさく感じないなら
静音化なんて全く考慮する必要ないかも。
激しく驚愕。
HDD三台が常にフルアクセスな人がいるのはこのスレですかそうですか
アクセスして無くても
近寄ると重低音ヴーーーーーーーーーーン
エアコン動かしてるような音
>>172 (っ´・ω・`)っブゥーン ブゥゥーーン
こんな人が住んでるらしいですぞ
>>173 うはwwwうちのSeagateにはそんなの住んでないんだけどwwwwwwwwwwwww
うちのは棲んでる・・・はよ追い出さんと・・
待て、それは座敷童子様だ!
子泣き爺だろ!
3台程度でうるさいとか言ってるようじゃ
HDD積まない方がいいね。
フロッピドライブ2台あると便利だし。
・・・FDD2台って何に使うん?
もしオレがFDDを2台も使わなきゃいけない状況になったら、中身をイメージファイルにしてDaemonあたりでマウントするけどな。
いや、煽りじゃなく、マジでわからんのよ。
DAEMONってFDDの仮想ドライブなんか作れた?
plugin
>>168 これ新型やね。結構イイかも。。。
明日見てこよう。
5インチベイ5、3.5インチベイ2、シャドウベイ5〜6くらいのを探してます
とにかくベイ数重視です。大きさは問いません。電源はなしでOKです。色は問いません。
ありそうでないんですよね。もしこれはという物があったら報告をお願いします。
見てみましたが、マザーの位置的に各ベイのドライブにきちんとものが収納できるのか
ちょっと心配です…紹介ありがとうございます。
フルタワーだと、長いケーブルを用意しないと届かないだろうな。
元6ベイフルタワー所有者として一言。
光学はATA33でOKなんで長いケーブルで問題なし。
HDDでもシリアルATAだと問題なし。
そんなことよりも、あの位置で冷えるかどうかなんだよねー。
問題はエアフローなんだよねー。
CSI-2109GG/スーパーブラックが明日到着します。
今から楽しみです。
しかしミドルタワーで重量16kgって、かなり重いですね。
CM StackerやDWより小さいのにあの重さはどうなってるんだろな
1mm厚鉄板だからなぁ。
CI6A19が0.8mmだから2割重くすればそのぐらいになるな。
ミドルタワーで16kgもあるしPCPG-01以来、久々の(・∀・)イイ!!静音ケースかと思ったら
フロントメッシュ部分有りでパッシヴダクト付きかぁ('A`)
プレスコとか使わないからパッシヴダクト要らないんだけど何かいいのないかなぁ?
16`とか重くて持ちあがんねーよ(^ω^;)
じゃあお姫様抱っこできないじゃん
今、話題のセンチュリーのケース、うちの近所のヤマダ電機で\7980で売ってるんだけど
これって買いかな?
電源付きなら、即買いだな。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
203 :
191:04/12/16 15:28:16 ID:fd3fbfR0
【 ケース ..】 センチュリー CSI-2109GG/スーパーブラック
【 CPU .】 Athlon64 3000+
【CPUクーラー】 リテール
【 M/B 】 MSI K8N Neo2
【 VGA .】 GeForce4 Ti 4600
【.光学ドライブ.】 LG電子 GSA-4163BB
【 HDD 】 HDS722580VLSA80
HDS722525VLSA80
HDS722525VLSA80
まずは手を加えずに始動。
ファンが五月蝿い。
電源はそれほど五月蝿く感じませんが、
標準状態では、爆音で居眠りできません。
サイドが12cmファン搭載なため、バッシブダクトが巨大。
筐体は1mm厚だけあって、軽く叩いても厚みを感じる。
強度的な問題はおそらくないのではないかと。
メンテナンス性は、至ってシンプルで普通。
塗装も値段のわりにしっかりしているように思いますが、
前面だけ安っぽく感じました。(個人差あると思いますが・・・)
冷却性については、まだ配線を整理していないので何とも言えません。
配線を整理して、しばらく使ってみてから報告します。
現状では、CPU温度が以前より(UACC3301-SLT)若干高めなのが不可解ですが・・・。
とりあえず手始めのテスト報告ということで。
アキバでオウルの新型のアルミのケース、8000円だったんだけど、
そのへんの安物ケースみたいなつくりだったので見送った。
>>203 報告オツデス。
CPU温度は付属ファンまわした状態で以前より高いのかな・・。
207 :
191:04/12/16 19:08:02 ID:fd3fbfR0
>>205 自分の環境では、現状CPU温度は微妙です。
再起動後は少し下がった程度でした。
ファンを交換してから、また報告します。
>>203 3.5inchベイに HDD増設しようとするとき、上のネジを外せば
ベイごと手前に引き出せそうですか?
上は 5inchベイ、下は手前のケースのヘリに引っかかって、
マザー側に移動しないと出てこないように見えますが。
209 :
203:04/12/16 21:21:33 ID:fd3fbfR0
プレスコに乗せ換えました。
プレスコではCPU温度が3℃以上下がりました。
AthlonはCPU位置が少しずれるのでその影響かな。
それでも十分冷却できてましたが。
サイドファンは1000rpm程度でしょうか。
芯の1200rpmより少し風量がないように思います。
静音タイプに交換して、ファンコンで制御したところ静音化できました。
HDDのアクセス音も前ケースより減少しました。
>>208 マザー側に移動させないと引き出せないっぽいです。
上下ともに引っかかりそうです。
住人の皆さんこんばんは。初めての自作でケースの選択で迷っているのですが、
最終的に候補として残った物は602DIII、同IV、CI6A19(電源無)です。
現段階で搭載予定のドライブは光学ドライブ1台、HDD2台なんですけど、
将来的には光学ドライブ3台+5インチベイ用ファンコン、HDD3台を想定してます。
6A19は前面扉がない分扱いやすそうですが、HDDを1段置きに3台積むとして
真ん中のHDDが冷えないと言うことは無いでしょうか?丁度12cmファンの軸の真後ろになりそうなので
そこだけ風が当たらないような気がするんです。デザインは気に入ってます。(賛否両論あるでしょうが)
それと、やはりこのケースに積めるHDDは3台が限度と考えてよいのでしょうか。
602DIIIもサイズとしては手ごろで、冷却性能もよさそうで、HDDも5台は積めそうなので魅力的ですが、
ファンが増える分煩くなりそうなのが気になってます。左側面からVGAファンの音も漏れてきそうですし・・・
(GFFX5900XTを搭載予定です。)
サイズを気にしなければ602DIVですが、更に煩そうなのと、奥行きが540mmと長く、
ラックからはみ出てしまうので躊躇してます。
やはりHDDを沢山積むなら602DIVなのでしょうが、果たしてそこまでHDDを積むかどうかも現段階では
未定ですし、取りあえず6A19を買っておいて、不満が出ればDIII/DIVに買い替え、というのがいいんでしょうか。
まとめサイトは見たのですが、どうも決心がつきません。スレ住人の皆さん、お勧めがありましたらおしえて
いただけませんでしょうか。宜しくお願いします。
>>209 >マザー側に移動させないと引き出せないっぽいです。
上下ともに引っかかりそうです。
ええ?シャドウベイ外せるのか?これ。
どう見ても固定されてるようだが。
>>211 オススメはまとめサイトに書いてある。
それ以上なにが聞きたいんだ?
自分でパーツ選べない人は自作するな。
人が選定したパーツではショップPCと同じだ。
>>211 自作なんか百年早い。
ションベンして寝ろ。
マジレスすると、オウルの「747AR」これで決まり。
俺は3台使ってる。
>>209 このケースはシャドウベイはずせないぞ
リベット止め
>>211 もう自分で答えを出しているような気がするんだが。
HDD3台なら6A19でも十分冷却できる。
大量に積むことになるなら、フルタワーとかに移行することになる。
あとは好きな物を選べ。
>>211 将来的に5インチベイ4+シャドウベイ3という構成の予定なら
サイズ的にOKであれば、DIIIの方が無難ではないでしょうか。
6A19は環境によってはHDDが共振するというレポもありますし
(どの環境でもするわけでは無いでしょうが)。
ただ、DIIIは扉付きなので、光学ドライブに頻繁にアクセスする場合
面倒なのは確かでしょうし、ファンコンもあまり出っ張りがあるのは搭載出来ません。
音漏れに関しては、不必要な穴は塞いでしまえば問題ないです。
もう一度、使い方と構成を考えてからどちらかに決めてはどうでしょうか?
>>201 時間が無かったのでよく確認できなかったのですか、多分電源付きだったと思います。
フロントマスクは一種類で色も白のみでした。
>>206 大阪の門真店です。
>>203 報告オツデス。
週末に私も購入したいと思います。
ケーマニ
>OWL-602DII(B)大好評でしたが販売が終了してしまいました。
糞のOWL-602DIIは納品された?
>>221 昨日、門真店寄ったけど13800だったよ。
もう修正されたのか……。
スタッカは背が高すぎて邪魔なんだよね。
あれってミドルタワークラスの大きさにするとエアフローとか失われるのかね?
225 :
Socket774:04/12/17 16:09:41 ID:IrI9bzqk
CSI-2109IIかCSI-2209II買ったって人いる?
これってどうなんだろ?3.5ないけど5インチが5個もあるのが俺はいいと思うんだが
新型もほしいけどUACC-3303が5000円だったので悩み中。
いいケースほしいよ。
【 ケース ..】 センチュリー CSI-2109
【 CPU .】 Pentium 4 3G(northwood)
【CPUクーラー】 鎌風Rev.B 2600rpmぐらい
【 M/B 】 asus P4S800D(SIS655FX)
【 VGA .】 Radeon9800pro(ZAV-01 2400rpm)
【.光学ドライブ.】 NEC2500A PX-712A
【 HDD 】 ST360021A(バラ4 60G)
ST340016A(バラ4 40G)
上記構成でついてたデルタが鳴くし、電源on→リセットしないと起動しないので
ワタナベ電源WPS-400PS/PFCに交換
12cmファン全部5Vにして電源のファンをautoにしたらまずまず静か
CPU32℃ system27℃ HDD28℃,25℃(speedfan4.18)
FFbench ver3を1時間ほどまわした直後
CPU52℃ system29℃ HDD29℃,26℃
10分ぐらいで元に戻った
後パワーLEDが2ピン固定だったのでこのMBでは無理だったのと
ドライブ用ベゼルが712だとガタガタ言うのではずした
デルタ3.3V&5Vが145Wって他に比べると少ない気がする
…で?
230 :
Socket774:04/12/17 19:03:34 ID:IrI9bzqk
12cmFANは付属のを5Vにしたの?
何言いたいのかわかりにくいし、そんなに手を入れまくったら
ケースレビューとは言えないんじゃないかと。
232 :
208:04/12/17 20:06:24 ID:egMFbDu+
少し前に自作しようかなーって思って覗いたときは
611サイレントがスタンダードっぽかったけど、
今でいうとどれがそれにあたる?
612サイレント
236 :
Socket774:04/12/17 21:46:39 ID:ysr0KCwQ
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、中根ゆまちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
今使っているケースの5インチベイの少なさに業を煮やしてこのスレに触発されて
CSI-2209GGを今日注文した。
でもよく考えたらこのケース、3.5インチベイがないから今使っているファンコン使えないじゃんorz
239 :
Socket774:04/12/17 21:58:55 ID:TyXTQ3VE
これ以上笑わすなよ。
241 :
Socket774:04/12/17 22:19:44 ID:eAungfQ/
マップの牛丼PCのケースと同じやつ?
243 :
238:04/12/17 22:34:18 ID:k5wjn03j
>>240 さんくす。今日街で買って来るのを忘れたのが悔やまれるorz
20-24ピン変換ケーブルは買ってきたのに。
>>242 似てますが、ちょっと寸法が違うようです。
246 :
Socket774:04/12/17 22:38:37 ID:eAungfQ/
>>220 6AのHDD固定ネジは気持ち緩めに。するとビビリにくい。
CHENBRO製だから無理だと思われ。
250 :
248:04/12/18 02:02:14 ID:/IRCbb7e
>>222 >糞のOWL-602DIIは納品された?
音沙汰無し、18日目(納期5〜10日)(´・(エ)・`)・・・。
>>195 ('A`) けど仕方ないから分厚い鉄板買ってきて塞ぐしかないか。
若しくは耳を塞ぐか・・・
〜10000でファン変えれば静音性いいのありますか?欲を言えばデザインも。
さ糞巣だからな。
大丈夫なわけない。
257 :
Socket774:04/12/18 22:04:12 ID:FliDd0mh
CSI-2109GG、いいケースだと思ったが、爆音なのか…。
外見もいいし、拡張性も問題ないし、頑丈でいいと思ったんだが…。
>>257 ファン替えるか、ファンコンで、絞ればいいだろが・・・。
付属のファンなんてまずロクなもんじゃないからな・・・
260 :
Socket774:04/12/18 22:40:48 ID:FliDd0mh
そっか…
ファン変えてファンコンつければなんとかなるものなんか…。
ありがとう
261 :
Socket774:04/12/18 22:43:16 ID:lVuJLwBE
5インチ一個潰れるけどな
付属のファンは4ピンみたいだから、
ピン位置変えて、5Vか7V駆動したらいいんでね。
263 :
211:04/12/18 23:20:17 ID:iz3eYRRr
>>219 わかりました。HDD3台までなら6A19で十分と言うことですね。それ以上となれば外付けHDDを足すと思います。
>>220さんのレスも参考にして、6A19、DIII両者のうちから選びたいと思います。ご指摘ありがとうございました。
>>220 DIIIは確かに良いと思います。冷却性能、剛性の高さどれを挙げても素晴しいと思います。
ただ、貴方のおっしゃる通り扉が何だか邪魔かな?と思いまして。
>>211でも言いましたが今回が初自作で、最初は光学、HDD各1台で組みますが徐々に増設し、
将来的には光学ドライブ満載機として次回の自作時には2ndマシンとしてそのまま残ってもらう予定なので、
ならば光学ドライブへのアクセスに煩わしさを感じない6A19で行こうかと考えたんですが、
もういっぺん考えて見ます。ご指摘ありがとうございました。
次のマシンにDIII、と行きたかったんですが、在庫限りなんですよね・・・いいケースだと思うんですが。
何よりDIV程奥行きが大きくない、と言うのが良い点なんですけどね。
264 :
Socket774:04/12/18 23:24:18 ID:XeLZ3+Vh
買ってきたんなら、あけてみればわかる
w
267 :
Socket774:04/12/19 19:21:27 ID:EjeR2Zyx
ブサイコじゃのう
上部前面コネクタは便利そう。
だが、何なんだあのでっかい円盤は。ファンコンのつまみになってるに1手無人。
これを買うならTJ-06の方にするな
エナマクースのケースってEMI対策?とかいうのはしてありますか?
今度出る270W電源搭載のマイクロの欲しいんですけど
AOpenとかHECのサイトのケースの紹介だと言及があるので
ちょっと気になってきました。
273 :
Socket774:04/12/19 21:48:53 ID:HV9Hw9pI
OWLの612Silentと611Silentと
どっちが静かですか?
初歩的な質問ですみませんが、テンプレには
612サイレントの方が悪レビュー多かったので。
単に期待し過ぎたため?それともだめになったの?
274 :
Socket774:04/12/19 22:27:53 ID:HV9Hw9pI
OWL以外でなにか良いものありますか?
スタッカー、UACC-3307、YY-W201、CS-02BBS
278 :
273:04/12/19 22:34:51 ID:HV9Hw9pI
違うスレで聞きます
すみませんでした
279 :
Socket774:04/12/19 23:44:20 ID:moMXIEj6
ドスパラのprime.lightningのケース、フロントパネル開かねー
280 :
Socket774:04/12/19 23:54:14 ID:moMXIEj6
Lusterwareのフロントパネル開かねー
281 :
Socket774:04/12/19 23:54:51 ID:moMXIEj6
Lusterwareのフロントパネルはずせねーくそったれ
>279
安物買いの銭失い
HP読んだだけではわからなかったのですが、Mistyは右のサイドカバーは
開けられないのでしょうか?
(・∀・)イイ!! ケーツおながいしまつ。
DVDとかを読み込んでも静かで、ファン系は取り替えればOK(メッシュとかじゃないやつで。)
工作性、冷却性は並
こんな感じの(・∀・)イイ!!ケースお願いしますた。 価格はとりあえず〜15000で。
>>264 開閉センサーか
対応してるマザーならパネルが開いたことを音とかで知らせるやつだな
たぶん。。。。
違うな、そのスイッチこそ自爆(ry
>284
フロントにファンが付けれたら買ってたな〜
291 :
Socket774:04/12/20 20:10:38 ID:PqLMGAuv
>>251 >>254 さ糞巣からの返答
誠に申し訳ございませんが、
『PCケース PCケース 型番:OWL-602DII(B)』
こちら在庫完売してしまいまして
他のディーラーにも在庫の確認をさせて頂いたのですが、
どこも在庫完売しており、また生産終了となってしまいまして
ご用意出来そうにございません。
誠に申し訳ございません。
だそうだ。
>>291 それいつ来たの?
糞は送金させてから商品手配するのか。
クソたたきはクソスレで
>.293
ケース発注した者同士の情報交換じゃん。
295 :
251:04/12/20 20:58:55 ID:T+4nRJYC
サクセスで国内に無いだの生産中止だのって書いてきても
次の日に他の店でサクッと入荷したりするから油断できない(w
高速でも掃除したらATCSのロゴ入りクラマスのケース出てきたという例もあるし・・・。
299 :
Socket774:04/12/20 22:40:22 ID:7g1sp6p0
Centuryのは結構いいみたいですね
先月フレンズで602DIIを買った俺は勝ち組なのかな
注文から2日で届いたし
>>301 俺も買おうと思ったが、1000円値上げしたのでやめた。
糞フレンズ
303 :
291:04/12/21 14:22:29 ID:XboIQHli
>>292 これはあまりにも放置されているので
こちらから問いあわせた返事です。
ちなみに昨日返事きました。
スレ違いなのでここでは愚痴りませんが
注文した人は確認したほうがよいのでは。
304 :
Socket774:04/12/21 18:49:47 ID:zyTjAYeA
CFI-A7329II/スーパーホワイト
これ買いました。明日来ます。ワクワク!!
レポよろ
いい加減、究極のケース出しやがれ、とかつくづく思う
究極というのはありそうでないな。ユーザの指向性が違うから当然なんだろうが。
俺は限りなくミドルタワーとフルタワーの狭間に位置するベイ数で言うと5/2/6くらい(できればふたなし)のが欲しい…
ERROR!
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
Socket774 (0 , 1)
究極のPCケースとは
名前: Socket774
E-mail:
内容:
306 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/12/22(水) 01:04:45 ID:j9ESknoc
いい加減、究極のケース出しやがれ、とかつくづく思う
至高のケースなら職人筐体なんだがなァ
究極の薄型ATXケースがホスィ。HDDベイが6コぐらい。
とりあえず剛性が十分で、吸気口も十分あること。
チタンの削りだしとか吸音材とかCFRPとか軍事技術ふんだんに使えば、
軽くて剛性が高くて冷えて静かな究極なケースはいくらでもできると思うよ。
しかし、何百万とか何千万とかするだろうけど。
昔オリハルコンで出来たケースとかいうネタなかったっけ?
ミスリルケースの話題まだぁ?
>>314 俺はDQ派なので却下。しかし、DQ8 は FFぽいなぁ。
>オリハルコン
>
>オリハルコンはプラトンがその著書「クリチアス」の中で述べている、アトランティスで使われていたとされる金属。
>「火のごとく輝く、不思議な金属」であると言う。
>元になった「オリハルク」は、「山のブロンズ」の意味。
>
>ヘシオドスは、ブロンズまたは真鍮の極度に純度の高いものではないかと言っている。
>
>ミスリル Mithril
>
>恐らくは、トールキン氏の創作。
>「指輪物語」に登場した魔法の金属で、鉄より軽く丈夫なので武具を作るのに用いられる。
>以後、ファンタジー小説やゲームでは、比較的通常のアイテムとして登場するようになる。
>ミスリル銀と呼ばれることもある。
>***
>
>「ミスリル!すべての民がこれを欲しがった。これは銅のように打ち延ばすことができた。
>またガラスのように磨くことができた。ドワーフたちはこれを軽くしてしかも鍛えた鋼よりも堅い金属に作り上げることができた。
>その美しさはふつうの銀のそれに似ておるが、ミスリルの方はくろずむこともなく、曇ることもなかった。」
>「指輪物語」(「評論社/瀬田貞二訳)より
>
>Mithは「灰色」、rilは「輝き」を意味する。
>モリアでしか見出されないので、モリア銀Moria-silverと呼ばれる。
>すべての民の垂涎の的であり、まことの銀Truesilverとも呼ばれる。
>くろずむことなく、軽くて鋼よりも堅かった。
>イシルディンもこれから作られた。
しらんかった。
>火のごとく輝く
オリハルコンは放射性金属だったのか。
オリハリセン
完全にスレ違いだが、ついでに国産の合金も(w
> ヒヒイロカネ
>
> 『竹内文書』に出てくるのが、謎の金属「ヒヒイロカネ」。純粋な物は純金のように柔らかいが、
> ひとたび合金にすると、プラチナ(白金)よりも堅くなる希少金属。全体として「ひんやり」として
> いるが、時として表面から「オーラ」のような「ゆらぎ」を出す。超古代天皇の皇居の屋根は
> 「ヒヒイロカネ」葺きで燦然と輝いていた・・・「ヒヒイロカネ」で鍛造した宝剣・・・等の記述があちこちに
> 出てきます。ちなみに、アトランティスの「オリハルコン」(太陽のような輝きを発する)や、古代中国の
> 「金昆」等の古代希少金属は、「ヒヒイロカネ」と同じ物ではないかと言われています。
> (「金昆」を「日に比する金」と解釈すると、正に「ヒヒイロカネ」となる)
むかし従妹が精製した賢者の石もそんな感じだった
近くにいるとダルくなる
柔らかい石
ここって何のスレでしたっけ?
自慢の材質でケースを自作するスレです
何で誰もコンクリートで作らない?
327 :
304:04/12/22 19:55:31 ID:uIaJYot/
今帰宅。
とりあえず、第一印象。
今までアイボリーだったので、スーパーホワイトは新鮮いいです。
これから移植します。
328 :
Socket774:04/12/22 23:28:37 ID:/NvDlaiT
DELLや、マックみたく、よこにパカと開くケースって無い?
バタフライケースは部屋の狭い俺にはだめぽ
いつも作業スペース捻出に一苦労
332 :
Socket774:04/12/22 23:37:11 ID:/NvDlaiT
さすが、! なんて早業なんだ!
ありがとう。と他人のオレが言ってみる。
っていうか、不細工なケースだな。
335 :
Socket774:04/12/22 23:45:29 ID:/NvDlaiT
ありがとう、バタフライっていうのか
お礼を自分から要求するなんて…
器の小さいところ見せてしまったなw
>>336 ん、もしや俺の事?
いや、俺は通りすがりだけど、
ただお礼言わない子供が気に障っただけ。
338 :
Socket774:04/12/22 23:57:42 ID:3Chit+7z
あれ、HDDベイの幅って何インチだっけ?
移植手術に失敗しました。
>>337 レス返してるんだし(・∀・)イイ!!じゃん
つまんねえことで一々気に障ってたらハゲるぞ
最近の子供は躾けがなってないですね。
まあ、責任は親にあるんでしょうけど。
しつこいなぁ
4/2/6か5/2/5、もしくはそれよりちょい上くらいのベイ数で
シャドウベイにHDD全部積んでもしっかり冷却できて、
なるべく騒音が漏れないようなケースを探しています。
CPUやチップセットは上手く冷却できるのが多いのですがシャドウが…。
シャドウベイが多いケースはなかなか見つからず、
WINDYなどが候補として上がるのですが冷却と静音のバランスが悪いのです。
ベイ数からCM Stackerなども調べましたが騒音漏れするそうだし…。
誰か条件に近い(・∀・)イイ!!ケースあったら挙げてくれ!
ちなみに値段や電源の有無はそんなに気にしません。
過去ログやレスのケースが該当しないなら
もう作るしか無い
346 :
Socket774:04/12/23 16:05:09 ID:emHc0AQo
6月頃に高速電脳に問い合わせたら職人筐体が秋には
マイナーチェンジするとか聞いて注文見合わせたんだけど
今受注してるのってそれなのかなぁ?
HPには何にも変更したとか書いてないけど
349 :
Socket774:04/12/23 17:15:08 ID:CeRmJNmi
車に乗れば歩行者に悪態を吐き、TVを見ればタレントに悪態を吐き、
雑踏で触れれば睨み、すべてが面白くない
やはりネラーにはガンダニウム合金しかないだろw
ガンダリウム
ルナチタリウムって言った方がカコイイ
354 :
Socket774:04/12/23 22:48:27 ID:uaa4hRpI
ガンダリウム ルナチタニウムとかのUCのやつ
ガンダニウム ウイングガンダムとのやつ
ガンオタのせいで、一気にクソスレ化したな
356 :
Socket774:04/12/23 22:56:36 ID:+9qCZPat
あqwせdftgyふjlp;@
>>355 全くだ。超合金Zの方がいいに決まっておろう。
TOWTOPでMSIのクリアケースが展示されてたんだが、あれは売り物なのか?
5インチドライブ類をマウントできるケースであって、
ドライブ1つ1つごとに電源をオンオフできて、
マザーボードがなくてもHDDの電源が入るケースって
ありますか?
>>359 なんかよくわからないが、ATX電源をマザーボードなしで起動させるスイッチはあるよ。
SCSI用の外付けケースでも転用したら?
そういうことじゃないの?
>359
そんなケースはねえ
電源を常に起動しておいてHDDの電源ラインに個別にスイッチを付けろ
電源コネクタをブリッジしないと電源は入らんから適当にコネクタ加工しろ
>>357 なにをいう、硬化テクタイトも負けてはおらんぞ。
>>359 マザー無しでどこにHDDを繋ぐのだろう・・・・
シグマの以外で、リア・フロント共に12cmのファンを付けることのできる、
ミドルタワーのケースはありませんでしょうか?
366 :
365:04/12/24 02:35:40 ID:AE1UIf5p
追加質問すみません。番号付けて書き直します。
1.
シグマの以外で、リア・フロント共に12cmのファンを付けることのできる、
ミドルタワーのケースはありませんでしょうか?
2.
静穏と排熱の両立を考えた場合、12cmファン1個と、8cmファン2個では、
どちらがいいのでしょう?
3.
また、CI6A19S2などに付いている、HDD吸振ゴムというのは、
どれくらい効果があるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
過去ログ読み返したら?
>>366 基本的にテンプレサイト、過去ログ読め
個人的には吸気が8cm×2、排気12cmの方がバランスがいいと思う。
PALなどの吸出し系ヒートシンク+ダクトなら排気も8cm×2の方がいいかもしれんが
うちではダクトを使ってないので推測での話。
369 :
Socket774:04/12/24 03:53:06 ID:LL5TB52j
みなさん、
購買証明のない商品のサポートはできませんって
何度言えば判ってくれるんですか?
部品でも、ケースでもです
保証規定にも太字で書いてあるでしょ?
レジでもお伝えしてますよ?
どうしてそんなにブチキレるんですか?
もう疲れたよ
>>369 何があったか知らんが落ち着け。
販売業に限らず商売している以上はそういったゴミは必ず湧いてくる。
ひとしきりクレーム入れただけで悦に入るヤツが多いから適当にあしらっておけ。
371 :
Socket774:04/12/24 05:28:11 ID:XyWnK42E
自演乙
372 :
370:04/12/24 05:41:36 ID:zDRQO5Df
どうでもいいことなんだがケースマニアックのHPの下に
おでん缶があるんだな
缶=ケース
じゃあおでんの中身はないのか(´・ω・`)
焼鳥缶もあるのか
>>369 個人情報集めてカード発行してるんだから、
購入履歴なんかコンピューターに記録されてるだろ。
何のためのポイントカードだよ。
システム設計がボンクラか(藁
378 :
Socket774:04/12/24 12:58:09 ID:SalwtmwV
購入履歴とポイント決済を同じdbに置くような腐れseに(r
さて、そろそろベストオブジイヤーを。各自の好き勝手で。
今年はDWじゃねーの?
stackerは?
IBM買収だけで俺は満足。
このスレでは結構薦められてるけど
実際に持ってる人どのくらいいるのかな>スッタカー
>スタッカー
トサカが嫌い。
ああスッタコがあったな。
DWよりはスタッカかな
>>360>>361>>362>>364 レスありがとうございます。理想としては、
タワーケースにスマドラがたくさん挿し込んであって、
それぞれのスマドラの横にはUSB2の差しこみ口があって、
そこにUSB2ケーブルを差し込むとHDDの電源が入る。
というものです。ケーブルで電源が入るのが無理なら、
ケーブルを差し込んだあとで自分で電源を入れても良いと。
そういうものは、やっぱりないようですね。
>388
正直言ってなんで外付けHDDケースではいけないのかがわかりません。
ケース買う時にマザボやHDDの構成って関係する?
なんかショップで見たらスペック表に「SATA 1」とかあったんだけど。
>>390 マザーは規格かな、ATXかM-ATXか、E-ATXか、はたまたBTXか。
HDDは数と大きさ、HDDを一段ずつ隙間を空けてシャドウベイに詰める程度。
2.5インチを買った場合は・・・外付けケースでも買うとか。
>>390 SATA1のケーブルが付いてくるんじゃねえか
>>389 > 正直言ってなんで外付けHDDケースではいけないのかがわかりません。
外付けHDDを漏れなく見回ったわけではないのですが、
1:スマドラではないので、動作音がうるさい。
2:たとえばHDDが5つあると、ACアダプタやコンセントが5つ必要。
と思っているからです。
スマドラを収納できるかスマドラより静かな外付けHDDであって、
1つのコンセントで5つくらい動作させられる外付けケースがありましたら、
すみません。
>>394 紹介ありがとうございます。
この商品は、3.5インチドライブしか内蔵できないようなので、
スマドラを並べることができません。残念。。。
あまり詳しく書いてありませんが、どうやらHDDは4つ同時にオン
するようですね。1つ1つ分けてオンオフはできないようです。
>>359が何をしたいかはなんとなくわかったような気がする
HDDは5台ある
HDDを個別にON/OFFしたい (それが何に繋がるかは不明)
ケースにはM/Bがない?(HDDのみを収納する??)
インターフェースはUSB2.0
HDDの稼動音が大きいのは困る
HDDは複数台起動することがある
HDDを個別にON/OFFってのは?
電気代の節約?
動作音を少なくする為?
HDDを個別にON/OFFを繰り返すってのは、HDDにはとってもよくない事のような。。。
しかし、何のためにこんな事をしたいのか?
具体的に書いてもらえれば、もっといい別のアイデアが出てくる希ガス
5インチの外付けキット(ドライブ外付け用のアレ)を買って
ミスったorz
5インチの外付けキット(ドライブ外付け用のアレ)を買って
無理やりフルタワーケースに押し込んで
ケース内でタコ足配線でもすれば良いのではなかろうか。
>>396 私の下手な説明を汲み取って頂いてありがとうございます。
> HDDを個別にON/OFFしたい (それが何に繋がるかは不明)
> 動作音を少なくする為?
スマドラでも音がするので、使うHDDのみを、使うときだけ、駆動しようと考えました。
> インターフェースはUSB2.0
はい。1394を持っていないのです。
> HDDは複数台起動することがある
はい。5つ全部起動することはないと思いますが、2つくらい起動することはあると思います。
> ケースにはM/Bがない?(HDDのみを収納する??)
> しかし、何のためにこんな事をしたいのか?
別のケースに収まったPCがありまして、普段はそれだけで作業をします。データの記録
や読み出しをするときだけ、HDD×5のタワーにつなごうと考えています。
> HDDを個別にON/OFFを繰り返すってのは、HDDにはとってもよくない事のような。。。
HDDってつけっぱなしにしないとマズイものなのですか?
今日になって気づいたのですが、どうやらよっぽど奇特なことを考えている、ということですね。orz
>>399 リムーバブルケースで使うHDDだけ突っ込めばいい話だろ。
ツクモのケース王国って安いのかな。
1万円くらいで静音ちゃんとしてるのあればいいけど。
>>399 つけっぱなしにしないとマズイっつーかHDDの電源入れるときが一番負担かかるじゃん
だから頻繁にON OFFするくらいならつけっぱのがマシじゃん?
つーかそんなもんもう1台PC組んでケーブル延ばすなり無線LANなりで
別の部屋に置いておきゃいいんでねーんけ?
別に電源切らなきゃマズいってワケでもないんでしょ?
つけっぱなしにしないとマズイっつーかHDDの電源入れるときが一番負担かかるじゃん
だから頻繁にON OFFするくらいなら停止しっぱなしが一番だな
HDDは停止しっぱなしだと故障の原因
(かなり長期の場合だけど)
点けっぱなしでも寿命は縮む
つーか汎用品で出来ないなら工夫しろや
言っとくけど5インチ4段や8段の外付けケースは高いぞ
別の部屋にファイルサーバ置けばいいじゃん
ON/OFFや、スマドラとかのリスクより静音なのかねぇ
まぁ、物理的にOFFLINEにしてデータを守るってのはわかるけど、
モービルラック買えばいいだけだと思うし。
いろんなひとがいるんだね
冷えるケースならスマドラはリスクなんてないよ。
永遠に停止し続ければ 永遠に故障が明るみに出ることはない
こりゃまた楽しそうな物体だな
欲しくなってきた
これは結構便利
俺も似たようなの使ってる
>>403>>405 そうだったんですか。リムーバブルケースが普通に売られているので、
電源オンオフでHDDに負担がかかるなんて考えてもみませんでした。
>>406 ドライブを入れるケースって、なぜかfirewireなんですよね。。。
>>407 >ON/OFFや、スマドラとかのリスクより静音なのかねぇ
はい。HDDが壊れたら買い換え、データ損失はHDDの数を倍にしておく、
これでリスクを解決(?)してます。音の問題だけは困っていて、私も
うちのぬこもHDD音が嫌いなので、生HDDというのは選択してません。
>>409 いまのケースはLubicなので、冷え冷え。。。だと勝手に信じてます。
>>412 HDD1つにつき、ACアダプタが1つ要るんですよね。。。でもケースの中に
テーブルタップを配置すれば問題ないかも。
まとめると、
内蔵した複数HDDを、個別にオンオフできる汎用ケースは、なさそう。
頻繁な電源オンオフは良くない。常時オンで問題ないなら、そちらが良い。
「音が気にならない場所に、常時オンのファイル鯖を設ける」が推奨。
ということですね。 m(_ _ )m
CMスタッカについて質問です。
HDDをスマドラに入れて5インチベイに突っ込んだうえで、
そのスマドラを冷やすために、ケース前面に12cmファンを
取り付けることができますか?
416 :
Socket774:04/12/25 10:55:35 ID:7ritJ4Jz
>>415 それスマドラに入れる意味無いですから〜!残念!
冷却か静音か、それが問題だ。
417 :
Socket774:04/12/25 11:01:44 ID:KQhGMHH9
スマドラに入れて5インチドライブ用外付けキットに入れるのはダメなのか?
415です。
>>416 ごもっともなんだけど、ケース内エアフローのために
どうせ前面に12cmファンをつけるら、ついでに
スマドラを冷やせないかと考えた。
>>417 レスサンクス
スペースもあまりないし、起動ドライブを外付けにする
のは好きでないもので。
結局、不可能ということなんだね。
なんでそんなにスマドラに必死になるんだ?
HDDの静音と冷却の両立ってスマドラでは出来ません。
水冷スレくらい見ようぜ
>>420 おお、ズバリのものがあるんですね。
サンクス
クーラーマスターのスレがあることに気づかなかった。
今から行ってきます。
オウルの602DUイイね
良かったよ。
DUはけっこう使えるよな
個人的にはWよりも好き
もうちょいフロント扉しっかりしてたらなと思う
扉付きケースもっと種類増やして欲しいなあ
以外と流行ると思うんだが
いらない、邪魔だし
>427
せまい部屋に住んでるおまえの感想を書くスレではないんだが。
429 :
427:04/12/25 20:12:16 ID:Ga56hFoL
ごめんなさい。
でも僕の部屋はハムスターのゲージの5倍もあります。
ドア付きでも大きな一枚のドアだと邪魔だけど、
上下二分割のタイプだと気にならない。
もってるケースは、PC6070B PC73SLB TA10WD TX10WD CK1020。
どれも扉付き。 一番のお気に入りはCK1020どす。
1枚ドアだなこりわ。
CK1020は青筆通販でバカ安なのにいいケース
>>434 環境によるだろうけど、漏れの使っている似たような仕様のケースだとフロントファンの音のほうが漏れまくり。
CSI-2209II
持って帰れそうにないので注文してみた
437 :
434:04/12/26 12:00:33 ID:gcFJ1Jyg
>>435 HDDの音より吸気ファンの音ですか・・・・
とりあえずフロントに穴の開いてないケースよりは騒音は漏れやすいって
ことですね(当たり前ですが)。
>>436 よければ各パーツの冷え具合とか遮音性等レポしていただけないでしょうか?
438 :
Socket774:04/12/27 07:39:28 ID:Fi0vaUwF
ケース内の穴ってみんななにでふさいでる?
パッシブダクトから音漏れしてるからふさごうと
思っているんだけど
適当なフルタワーケースにIDE-USB2.0変換かましたHDDずらっと並べて
箱の中にUSB2.0HUBでまとめて外に出せば外付けHOT SWAPable箱
じゃ無きゃ、IDE-SCSIの外付けBOXのでかい奴をSCSI-USB2.0変換してする
UACC-3301-SLTの下段5インチベイにスマドラいれる、んで前面12cmファンをファンコン制御でHD静かで良く冷える。
スマドラいれたらケース剛性が上がったのか共振しなくなった。ウマウマ〜なケースになた。
>>441 肝心のどのくらい冷えるのかが、全然書いてないな。
まあ、テスト環境のセレ2Gじゃ大して参考にならないけど。
443 :
438:04/12/27 11:19:54 ID:Fi0vaUwF
なかなか相手にされないので他のスレで聞きます
青筆のH600 400Wを買う予定なんだけど
電源は付属してるものをそのまま使っても問題ない?
安いから心配になる・・・。
聞くほどの事かよ。
使ってダメなら買い換えろ。>電源
そんな余裕ねえよ
>>446 はぁ?余裕ないから付属電源使うんだろ?
なら他に手は無いじゃねーか。
最初から電源買えるならそうしろよ。
>>438 ほこりフィルターをケースの外側に付くように設置している。
付属のフィルターだけでは心もとないのでティッシュも中に挟んでいる。
なんかサイレンサー効果があるような気がしないでもない。
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。
残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
・・・と御大層な長文を書いてるやつが釣られたやつって事で桶?
コピペだし
>>452 俺
荒
釣
で
残
そ
真
な
逆
真
熱
よ
い
滑
たて読み?
>>451の発言からして、釣り宣言は負け惜しみだろ
457 :
427:04/12/27 18:16:56 ID:5+rYhk3y
冬休みの装い
本当の釣りなら誰にでも分かる厨発言をしないと駄目だろうなぁ。
例えば…
「デュアルにしたいんだけど、ママンを1つしか付けられないケースばかりです。
デュアルで付けられるケースってどんなのがありますか?
それと、ママン以外も全部2つ必要なんですか?」
とか。
まぁそれはいいとして、
ツクモケース王国で眺めてたら★のケースばかり勧めてきたよ。
相当必死で可哀想だった。
たとえ共振ブルブルでも安ければあきらめもつくのにねぇ
★野は売るときに高値で処分できるのが(・∀・)イイ!! ところ。
462 :
Socket774:04/12/27 20:53:26 ID:8zUrq+Jl
■ 『 尖閣諸島は日本領土 』 李登輝 前台湾総統 (台湾人)
> 根拠欠く 中国の主張
> 尖閣諸島の領土は、沖縄に所属しており、結局日本の領土である。 中国が、いくら領土権を
> 主張しても証拠がない。 国際法的にみて、何に依拠するのかが明確でない。 国際法的な根拠
> 「中国の領土権」があって、第二に「兵隊が駐屯した事実」がないと、領土権をうんぬんする資格
> はない。
> 過去の、いわゆる「国共合作」の事実も知っている。香港の工作員が蘇澳(スオウ)の漁民を扇動
> していた。
> 漁民が騒ぎ立てたとき、私は軍艦を出動させ阻止した。 ※ 蘇澳(スオウ) ・・・ 台湾の港町。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
沖縄タイムス
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page045.html ※ もしよろしければ、コピペ宜しくお願い致します!
>462
今日はじめて知って得意になって書き込みするキミがボケ。
みんな知ってるよ。
そういえばSeasonicの500W以上の電源は1月下旬くらいに出回ると言ってたなぁ。
>>463 このスレにも前スレにも載ってないんだが、どの辺で既出?
>>465 >>468 このスレの住人は、他のスレを読むこと必須なの?
で、このスレにも関係のある事であっても、書いたら既出と言って駄目出しされるの?
このスレに書かれていないから書いたけど、このスレ住人は全員知ってるから
そんな話題は要らない、というわけですか。
それは失礼しました
>>469 まあ、落ち着け
何事もなかったかのように
↓
あらら、スネちゃった。
でもまぁ、オレも1週間くらい前から知っていたりする。
叩かれた原因は、アキバBlogから引用してきたせいだと思う今日この頃。
あそこはアフィメインで記事オマケだからねぇ。
さて、何事があったかのようにレスしてしまった訳だが
>>469 というか、問題の電源は500/600Wモデルで、
ケース付属電源には使っていないから、関係ない話題なんだが・・・。
ありゃ、すねちゃったのか。
いらんことしたのね。すまんね
>>462 結構前から高速のトップに張ってたぞ。
その電源だったら電源スレかオウルのスレの方が管轄だと思うが。
>>438 アルミテープ。
スーパーのキッチン用品で売ってる。
>>476 質実剛健って感じでイイナ。自作用にケースだけ売って
もらいたいぐらいだ。でも、ドライブ類を両側からネジで
確実に固定できるようにして欲しい。
>>476 >>478 安物を含めて、台湾製ケースのpageに新日本製鐵製の表記があるものはけっこうあるよ。
つーか、おれがだいぶ前にここで何か意味があるのか質問したときは、
ほとんど反応がなかったんだが。
CSI-2109GGとOWL-612-SLT430とで迷いながら年を越すか・・・うーむ
>>480 今日後者買ったから年内に暇があって組めたら報告するよ
>>437 CSI-2209II届いた
でも暇がないので年明けにレポします
OWL-612-SLT430は電源だけ使ってケース本体は放置。
フロントパネルが外しやすいのは良いが、明るい緑色の
樹脂パーツが安っぽく見えるのと、5インチベイがレール
式で、片側しかネジ止めできないのがイマイチ。
電源だけ買えよ
最初から本体を放置するつもりは無かったよ。でも、内部のチー
プさに、メインマシンのケースとして使う気が失せたんだ。
>483
で、電源はなににくっつけたわけ?
>>485 しょうがないな〜オレが612引き取ってやるよ、
もちろんお前のおごりでなっ!ハッハッハッハ〜!
ふたつつながってるわはー
>>488 や、安い希ガス。
スタッカとか俺には需要ないけどノリで買おうかな…。
確かに安いねえ
スタッカー欲しいかも・・・
表示は税抜き価格じゃん。
豆のような税込み価格みて萎えた。
糞のDII来た人いるの?
九十九っていまいち、特価というほど安くないよな。
OWL-611SLT/400Sがツクモで1万4000円・・・。
ケースがいいらしいから買おうとしてるんだけど、
電源も付属のモノ使っても問題ないかな?
>>495 そんなあなたに
919 Socket774 04/12/23 23:00:08 ID:QYoybVle
2年くらい前、オレは初めて自作というものに挑戦した。
初めてなのでパーツは定番といわれるものを無難に選んだ。自作マニュアルも購入してまさに教科書通りのPCを作り上げた。
そのおかげで無事安定動作していた自作機だったが「ケースに付属の電源そのまま使ってたらやばいぞ」という自作マニアの知人の言葉がひっかかった。
そこで当時彼おすすめだったSeasonicSS-350FSを買ってきた。8400円くらいだった。
さて、電源を換装しようとケースを開けてみたら、そこにはSS-350FSがついていた。
ワラタけどやっぱまずいのか・・・。
( ゚Д゚)カポーン
スタッカ安いね
かなり欲しいかも
用途を考えずに買うとなぜか損した気分になるケース
それがCM Stacker
鉄ッチンケースに2万超は高いもんなぁ
>>488にある、チェンブロ PC-61166BL350T。
コレってオウルの611と同じシャーシを使ってるのに安いな・・・。
ちなみに電源は激しく地雷。ファン以外動きもしなかった。
だってキモいんだもん
>>504 うむ、確かにめちゃくちゃキモイ。
友人のPCを組みに行ったら、このケースを選定していた。
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
な気分だった。
でも、しばらく見ていたらそんなにキモく無くなった感じ。
まぁ、組みやすさは611同等なんで、見た目よりも価格/性能重視の人向けか。
SilverStoneのSST-TJ06Sが普通の作りのケースだったら迷わず買うのに…
TJ06はHDDの冷却がネックか。
外見が好みだから安売りしてると思わず買いそうになる。
508 :
506:04/12/28 23:09:48 ID:DRaVWPt/
>>507 そうなんだよね。
むしろHDDの冷却に重点が置いてあったら即買いかも。
電源ダメなのは激しく同意。
ウチはENERMAXのNoiseTakerに変えて安定。
(モバアス2400+NF7)
リセットスイッチとビープスピーカーが無い(これは展示品買ったからかも)、
あとはドライブベイの見た目がどう足掻いても合わない(w
そのへんを割り切れるなら非常に素直なケースと思います。
>>508 ATX逆さ吊りをしてまでCPU冷却に重点を置いたケースだからなあ。
以下の条件でケースを探しています。
・電源400W以上(+12Vが20A以上)
・フロントとリアにファンが標準装備
・予算は20000円くらいまで
・色は白(アイボリーも含む)か黒
【 CPU .】AMD Athlon64 2800+ BOX
【 M/B 】MSI K8N Neo Platinum
【 VGA .】Leadtek WinFast A6600GT TDH
【.光学ドライブ.】I-O DATA DVR-ABH16A
【 HDD 】Seagate ST3120022A
【 FDD 】TEAC FD-235HG
【静音へのこだわり度】特にこだわりはなし
よろしくお願いします。
コールドスプレーで「シュー」しろ
516 :
514:04/12/29 18:27:50 ID:psmUFoGE
スマン言葉が足りなかった。5インチにファンつきのマウンタとかを組み込めば話は別だね。
うるさくはなるけど。
CSI-2209IIが今日届いたんだけど、これってM/Bを固定する板が外れないのね・・・。
普通外れるもんだと思ってたんで、ちょっとショック・・・。
☆野のケースとかを見ていると、M/Bの固定板が外れることが
共振の元になりそうに思えるんだけど、そうでもないの?
それが嫌だから、固定板外れないタイプのものしか
眼中に無かったんだけど。
>>520 多くのケースでははずれないと思うけど。
PentiumIIの世代だとM/Bベース外れるのが普通だったと思う。
特にありがたみは感じなかったけどな。
ATだとIO関係をマザーから全部ケーブルで引っ張ったりしたわけで。
ATXでも、背が低いケースが流行ったりしてた。電源がマザーに被るような。
あと、手を切らないケースがあんまりなかった。
525 :
Socket774:04/12/30 10:44:58 ID:RCJwuGZJ
5インチや3.5インチベイ、今までツールフリーしか使ったこと無いんですけど、
やっぱりネジ止めのタイプは入れ替えって面倒ですか?
新しいケースとしてCMのTAC-T01が欲しいのですが、ドライブがネジ止めって事で躊躇してます。
入れ替えるときは両サイドパネルを外さなきゃ駄目ですよね。
実際にネジ止めケースを使われてる方、どんな使い心地でしょうか?
別にネジを回すくらいどうってことはない、今だったら手で回せるネジがあるし。
面倒な所と言っても、指が入らないような所をネジで止める時くらい。(これも磁石付きドライバーで解決出来るが、面倒に感じる人はいる)
結論から言えば、どうしても欲しいケースがネジ止めだけしか無いときだけ考えればいいと思う。
>>526 > 面倒な所と言っても、指が入らないような所をネジで止める時
ワークホールがないと、悲惨
>>520 まだ見てるかな・・・・?
遮音性とか冷却性とかレポお願いします。
ほかのケースは知らんが、レール式はいい感じでない。
。レールがキッチリはまるのは光学ドライブくらい(UACのCS-3301)
5インチスピーカ、ファンコン(Zalman)、リムーバルケース(ラトック)
どれもレールがはまらん。
ネジ穴が別に付いていれば問題ないけどなー。
ネジ穴も、5インチベイを側面から見て
前方、後方、中段、下段の四箇所にちゃんと穴があるのが望ましい。
前方だけ、中段だけ、のケースもようけある。これだとグラグラ。
レール式反対!
T-ZONEの通販で、時期でも即日発送してくれるって言うから
6A19N2IV 2台注文した
これも5インチはレール式だね・・・
本当はネジでガチっと固定したいんだけど
電話越しに聞こえてくる音を聞いてると、忙しそうだった
皆さん年末年始休暇でお買い物ですか、畜生
でも、土日と年始が被っているから、今年はハズレだよ。
学校なんかは10日まで休みなんだろうけどな。
10日まで2chは荒れ放題か・・・。
土日と年始が被ってるおかげでようやく週末2連休出来る
俺の人生はハズレですか?
気にスンナ
来年の連休、俺は三が日だけだ
5インチベイにねじ止めすることによって、
ドライブが梁の役目を果たすこととなり、
ベイのフレームやシヤーシ全体の補強となる。
ぺらぺらの鉄板であっても、5インチベイにいくつかのドライブを固定すると、
それなりの剛性が確保される。
レール式ではこうはいかない。
537 :
531:04/12/30 22:06:08 ID:SLhP16lL
商品を発送しました
配送業者:ゆうパック
郵便局かよ、こんな時期に
日曜日までに着くか不安になってきた
>>535 そうだな、愚痴を言ってもはじまらんし
剛性の話が出てるけど、6A19N2 (S2)
使ってる人が居たら話を聞かせてくれないか
ドライブベイいっぱいにギッシリ取り付けた状態で
持ち上げたり寝かせたりしてもたわんだりしないかなぁ
漏れの場合、初めてネジ止め無しのケース買ったんだが、もう買わねー!
指で押したくらいで動くなんて(HDD) _| ̄|○
> 5インチベイにねじ止めすることによって、ドライブが梁の役目を果たすこととなり、
> ベイのフレームやシヤーシ全体の補強となる。
その補強をして、なにを守るわけ?
よくこう言う奴がいるけど、いらんテンションを部品にかけることにより
その部品の寿命を著しく縮めていることに気づかないのかね。
F1のエンジンみたいに、使い捨てなら構造材の一部として使えるけど、
DVDとか果てはHDDまで補強に使うなんて、やる意味がわからん。
それらを守るための剛性確保だろ。
まあ、ペラペラ鉄板のケースが存在するのが悪いのだが。
しっかり固定されてないと、自らの振動でドライブの寿命もちじむだろ。
極端なこと言うと、ゆるゆるねレール固定のHDDが、稼働中に自体の振動で
跳ね回るちゅうこっちゃ。
それにドライブ螺子止めによる梁効果はそういう効果もあるという副産物的なもの。
ほんまアホやな。
剛性upには瞬間接着剤が効く
PCパーツに関しては弄り壊す事はあっても、
寿命が来るまでつこたことないな。 チンポ
悪いのはペラペラ鉄板のケースであって読解力が無い539じゃない!
かもしれない。
それもこれもゆとり教育が悪いってことで >539をいたわってあげてください。
気の毒な人をいじめちゃダメです。
545 :
539:04/12/31 01:31:27 ID:UbRKI+az
しっかりしたケースに、しっかり固定すりゃいいじゃん。
ドライブが、ペラペラケースの構造材のかわりになるなんてアホなことを
得意そうに言うなってこと。ネジ止めするななんて一言も言ってないだろ。
イイケースのスレで、悪いケースをダメな方法で使う論調に文句いっただけ。
>>537 おれ使ってるぞ
何が聞きたいのか良くわからんが
548 :
Socket774:04/12/31 02:39:14 ID:NLJ2yi4p
サイドのアクリルパネルってやっぱり電磁波を考えると良くないですか?
特に光らせたい訳じゃなく、内部の確認がしやすいのが良さそうなんですが。
携帯電話に比べれば些細な電磁波だ
>>541 スポット増し打ちが基本。
ま、アルミだとどーにもならんが。
やはり、>539は読解力が無いな。
もう恥じさらすのやめとき。
いじめの中で育った子供たちは鋭い嗅覚で強いほうにつく
553 :
537:04/12/31 09:13:56 ID:mpU3Qn1B
>>546 機器を装着してずっしり重たくなった状態でケースを動かしたときにも
たわむような感じがないかってこと
あと、5インチベイがレール式になってるけど、ドライブをしっかり固定できる?
538みたいに指で押しただけで動くってことはないよね
>>553 そんなことはないよ
シャドウベイはネジ止めでしかも天地両方で固定されてるし
>555
内部画像からいってUACC-3301系と同じシャーシだからかなりお得。
557 :
553:04/12/31 12:41:00 ID:mpU3Qn1B
559 :
558:04/12/31 14:22:23 ID:2tED7TVn
6AU6は断然アイボリーで
そら光も電磁波だからな…
ケース開けっ放しの状態でケースのすぐ横にテレビ置いてたりすると、
そのノイズでPCの電源落ちたりするよ。
どんなシチュエーションだよw
30cnも離れりゃほとんど問題ない。
気にしだすと電線の近くで暮らせなくなるぞ。
そういえば TVをアルミホイルで包んで感電したアホが居たな
この間WinFastA400GT(GF6800)を買ったんだけどGPUの温度が55〜60度
VGA周囲の温度が50度とかものすごい温度になってしまって不安定で2〜3時間
程度3Dゲームをやると強制再起動してしまいます。
どなたか冷却性に優れたケース教えてください。
【 CPU .】 P4 2.8
【CPUクーラー】 CPU付属品
【 M/B 】 P4P800
【 VGA .】 WinFastA400GT(GF6800)
【静音へのこだわり度】 VGAが安定してくれれば多少うるさくても大丈夫
>>568 ケースそのものが冷却するんではないよ。
ケースのエアフローは自分で見直すもの。
FANを取り付けれるんだったら、つければいいじゃないか?
取り付ける場所がないならドリルとかつかって穴あけろ。
何言ってんだ・・・?
>>568 静音にそれほどこだわりが無いなら
8cm以上のFAN3つ4つ付けれ。
572 :
558:05/01/01 00:14:13 ID:V5deaf5y
>>567 XP-120は実際今もっていてこのケースでついているので
恐らくは高さが今と同じくらい足りていれば装着が可能だとは思います。
その点でCAC-T05-UBAは高さが心配でしたが候補にあげていました。
CSI-2109GGだと静音重視なのでパッシブダクトがどの程度なのかな?のあたりが気になっています
冷却という面からすれば一番でしょうね(><
CI6AU6はダクトもなく、埃対策もあるとのことですのでそのあたりが魅力に感じています。
>>560 現在使用しているのがブラックなケースなのでファンコンやドライブ類が黒いのを揃えてしまっていて(汗
そのあたりの事情で黒を候補にあげてみました。
お二方、レスありがとうございました。
テンプレサイトやこのスレを参考に
初自作はOWL-612-SLTで組もうと思ってるのですが、
特に問題はないでしょうか?
テンプレサイトで共振してるって出てるのを知ってるならいい。
あと、レール式だからスマドラファンコンも不都合ある。
サイレントって名称だけど静穏にこだわらない人におすすめ。
>>573 OWLは付属電源で問題を起こしております。
>>575 500Wと600Wだから搭載電源は問題無いはず・・・
安心は出来ないけど。
W数より大事なのはAだからな。
うう、恥ずかしいorz
581 :
587:05/01/01 20:04:24 ID:NK3zSfan
ねます
きっと200V電源で動かしt(ry
584 :
573:05/01/01 20:56:46 ID:6/lUTaXc
レスどもです。
どのケースも欠点が報告されてて、
どれを買ったらいいかわからん
自分が何にこだわるかで決めたらいいじゃん。
静音、冷却性、デザイン、作業効率、ete....
どこかにOWL-PC-70II/N売ってないかなあ…
もう見つからないか
いいケースだったんだがなあ
>>584 漏れもだ
数多くある物は選ぶのムズイよな
漏れは静音と冷却を最優先で考えつつ、ちょっと妥協してデザインも・・・
って感じだ。
正月早々CSI-2109 で組もうと思ったんだが、ママン固定用のスペーサーが、
真鍮の6角のとプラスチックのを併用しなけりゃいけないみたいなんだが、
そういうケースって他にも結構あるのかな? 素朴な疑問っす。
こういうケースってないですかね?
・スチール、アルミは問わない。
・価格はできれば3万以下
・5インチ、3.5インチ、シャドウベイの数が5〜6、2、6あるもの
・できればケースの中身、外装は奇をてらわないオーソドックスなもの
大きさ的にはミドルタワーの限界だと思うんだけど、意外と良いのがないんだよね。
OWL-PC-70II/Nとか、良質の条件にかなったケースが軒並み生産中止に…
SilverStone製のSST-TJ06には激しくだまされた口。変なギミックがなければ買い時だと思ったのに…
アルミ0.5mmでもOKらしいです。
追加
・
>>591みたいなつまらない茶々禁止
・星野禁止
だまされたって、買っちゃったんでしょ?
>>593 いや、仕様を見せられて、「だまされた」と感じた口。
あんな下にダクトとか通さなくても良いよ…
>>590 PC70が、お気に入りならPC73か扉なしならPC7077じゃだめ?
596 :
Socket774:05/01/01 22:46:40 ID:I5goFE5h
アドバイスお願いします。
質問用フォーム
【 CPU .】 Athlon64 3200+ 64bit CPU 939Pin Winchester
【CPUクーラー】 CoolerMaster Hyper48
【 M/B 】 MSI K8TNEO2-FIR
【 VGA .】 Leadtek A6600GT
【.光学ドライブ.】 NEC ND-3500A
【 HDD 】 Hitachi HDS722580VLSA80 80GB
Hitachi HDS722516VLSA80 160GB
【 電源 .】Seasonic SS-430HB
【 . . その他 】
【静音へのこだわり度】
寝るところと同じ部屋に置くことと、24時間稼動させることが前提となるので、できるだけ静音にしたいです。
セルサスFP-401と602DUを候補に挙げているのですが、ご意見をお聞かせください。
OWL-612-SLTも評価が高いようですが、色とデザインがイマイチ好きになれないのではずしました。
他にもよいケースがあったら、教えてださい。
597 :
596:05/01/01 22:48:00 ID:I5goFE5h
あっ、上の構成はこれから自作予定の構成です。
>>590 ウザーズサイドにあった。3万超えてるけど。
>>595 うん、扉ありはNGなので今のところの第一候補はPC7077。これにすると中身組み替えるの
面倒そうだけどね。
しかしオーソドックスに拡張性だけ上げたようなケースって需要ないものかなあ。
プラットフォームの変化や冷却問題など、ケースの設計に訴えかけるアプローチがたくさんあることは認めるけど、
個人的には(古き良き?)デザインのが踏襲されたのが良いなあ。
とりあえず、もう少しOWL-PC-70II/Nを探してみるよ。2万後半台なら買うね。
602 :
596:05/01/01 23:23:00 ID:I5goFE5h
602DU→602V
の間違いです。
たびたびスマソ。
24000円のを発見したんだが、聞いてみると在庫切れや生産終了とかで打ち切られてるんだよなあ…
何度裏切られてきたか。
んじゃ俺も、NECのTZライクな5吋ベイ1つでシンプルでカコイイ、ミッドタワー探すぜっ。
ありませんか。 そうですか。
>>604-605 自分でつっこまなくても・・・・
つーかあの水冷ケースたしかにカコイイよな。
NECさん、 ケースだけ 売ってくれ。
>>606 買え。
中身いらないなら漏れに1万で売ってくれ。
オーソドックスで拡張性だけ上げたケースは上段ベイのエアフローが悪い。×。
シャドウベイ+5インチ六段は昔使ってたけど上のベイはサウナ。
拡張性にこだわるならYY-W201のようなメーカー製鯖的なデザインがベスト。
>>608 それ、結構良いね。
奥行きがあり過ぎなのが弱点だけど・・・。
OWL-PCC9/400って使ってる人いますか?
電源の音とかどんな感じでしょう?
OWLのSS-400FBとかと比べるとどっちが静か?
メーカはなんでもかんでも静穏とかつけやがるから
何が静かなのかさっぱりわからない
ショップでも電源入れてるケースは殆どないし
電源スレへGo!
>>611 電源の型番は俺が調べたのが過去ログにあると思うんで、
それで調べてみたら?
ちなみに、俺の調べた限りでは、単体での国内流通は無いと思うよ。
CM Stackerかなりよさげ。
HDD増設BOXって1つしかついてないっぽいね。
別途2つ買わないとだめなのか・・・
でもこれなら250GのHD10台以上増設できるっぽい
持ってる人どうなのよ?
617 :
596:05/01/02 09:31:09 ID:CflPpMCp
>>615 レスありがとう。
Sonataと602DVで再度検討してみます。
どちらも、流通在庫のみ?のようなので早く結論を出さないといけないような・・・
>>616 物理的には可能だけど
そんなに乗せたら死ぬほど爆音だと思われ
HD10台がフル稼働するわけじゃないんで無問題
TVやビデオをキャプチャーして、
HDを昔のビデオテープ的な保存手段としてるので…
累計多分100台は軽く超えてるので…
それならいいけど。
後、テンプレにも書いてあるが、
・最近のHDDは発熱量が多いので、スペックの1/2程度が実質搭載数になる(HDDベイx5なら実質3)
>>620はスタッカ持ってないと思われ
スタッカーのベイはファンの風をほぼ100%ディスクに当てるから、
ベイ1個に4台積んでも一D都無問題
スタッカとかD3サイズでもいいなら
6919も視野に入れてはどうだろう?
最近安くなってるし静かだしデザインはツマンナイけどオーソドックスだし。
付属電源も新型なら実用に耐えるものが付いてるよ。
623 :
Socket774:05/01/02 13:22:06 ID:h+ZIJ8ci
Stacker 使ってるけど、5万円のスチールケース(現役の鯖1台)
に比べ、格安&スタイリッシュ。
なお自分は下記条件で鯖運用を行っており、幸せ気分です。
・BTXには期待しない((元々期待していないけど)
・メタルパンチは空冷設計の邪魔なので、全部ゴムシート等で埋める
これにより、リムーバHDD冷却はリア12cmで十分OKとなった。
アスロンが好きな俺にとってBTXは関係ない
前にチタンケース開発中の記事、何かで見たけど結局発売されなかったのかな。
ところで銅、ステンレス、木、等の一般的でない素材製のケースレポできる方
いますか?
チタンで一般的なサイズ作ったら軽く2百万ってとこか
627 :
Socket774:05/01/02 22:53:25 ID:liY7JlVG
なんだかんだいって静音に向いてるケースが探せないなぁ…
エアフローは少し我慢してもいいので、よいのはないですかね
もちろんデフォルトのファンには期待していなくて、取り替えることを前提としてます
>>627 エアフローがしっかりしているのが静音の前提だと思う。
パーツの選定で多少は何とかなるけど、夏は厳しい気がする。
水冷の予定だったら失礼。
>>628 水冷で静かにならないケースってのも問題が有るような気がするが…
630 :
518:05/01/02 23:12:33 ID:cSI9dqJ7
CI6920を買ってきました、電源付き(別に電源いらんけど)で9.870
組み立て完了、はぁ疲れた
631 :
Socket774:05/01/02 23:20:18 ID:liY7JlVG
>>628 なるほど…アドバイスサンクスです
静音とエアフローって、どっちかを引っ込めるとどっちかが出るみたいな関係だと思っていました。
一応組むパーツは静音を重視してAthlon64、ファンレスマザー、ファンレスVGA、スマドラ入HDDを使用しようと思っています。
鯖として使うので、もともと重い作業をする予定はないのですが、間違った路線でしょうか。
水冷だとモータ恩がうるさくてトータルでは変わらないのと、CPU周りに風が当たらないと聞いたので不安です。
ケースマニアックとかここのテンプレとか見たんですけど、よさげなのは
CI6AU6っていうのがいいのかなぁ。見た目はちょっと微妙だけど。
ケースマニアではオウルのシャンパン色のが静音にむくって書いてあったけど、工作制度が見た感じ低そうだし、べぜるもきになるなぁ
ケース選びって難しいなぁ…
スマドラ使うんならシャドウベイの通気の強いケースはやめとけ。
5インチベイがサウナになるから。
UACC-3301/スタッカ/CS-02がおすすめ。
633 :
Socket774:05/01/02 23:45:06 ID:liY7JlVG
>>632 スタッカってオールメッシュなのに静音向きなのは意外です。
スマドラ使って間隔置いて設置すれば(・∀・)イイ!ってことでしょうか。
後々のことも考えてスタッカにしてみようかと思います。
別のマシンでもスタッカ使おうと思ってるので同じのが二台になっちゃうけどまぁいっかって感じです。
いろいろアドバイスありがとうございました。
買ったらここに報告に来ますね。
>>631 確かにCPU周りにはレギュレータがマザーボードを放熱板として利用しているから風は必要
>>633 いや、スタッカは静穏向きでないと思う。
ただ、高性能クーラー+省電力CPU+スマドラだと
音漏れは全く気にする必要がない。
ポイントはスマドラが冷えるケースを使うことだけ。
636 :
Socket774:05/01/03 00:07:09 ID:7fjmyf0Y
>>635 なるほど
じゃあ中身が音漏れしないマシンを意識する場合、スマドラに風が当たるケースがよい=スタッカがよさげってことなんですね。
私の組もうとしてる中身はほぼ音漏れしないから、スタッカでもよさげ
ただしすべての場合においてスタッカが静音に向くわけじゃない
って意味なんですね。
ありがとうございました
でもスタッカって専用のベイを割り当てられればHDDの冷却には問題なし?
PC-7077とEX-23の組み合わせといろいろな面で迷ってるんだけど。
後者のほうがHDD多くつめるんだよね・・・
HDD多くつみたいのかよ。
なんか話が違うぞ
ごめん、
投稿するスレ間違った
>>641 スマドラ使う奴にとってはシャドウベイは元から要らないし、
スマドラ使わない奴はシャドウベイに風当たればいい、というだけの話でもあるな。
スマドラおっつかねーす
ついでだから書かして貰うと、K8やPenMのユーザーだと
CPUクーラーや電源の音なんてたいした事ないから、
ケース選定上の問題はスマドラの冷却能力だけになるんだよね。
やっぱり最後は何を信じるかってことになってしまうみたいですね
どこまで考えるか、ってことじゃないのか?
俺のCI6AU6
前フタや側面取り外ししすぎて
きちんとはまりにくく
しかも震えるようになってきた
648 :
637:05/01/03 02:06:57 ID:bLJQ+psI
だって、スマドラに詰めるHDDユニットは5インチベイ3つ使ってHDD4つ分だよね。
PC-7077とEX-23だと、EX-23は5インチベイ2つ使ってHDD3つ分詰む分同じ数のHDDを下に置いても
純粋な5インチベイに余裕ができるのよ。ただ、この時点で、冷却性とか騒音とかはまだ判断できない。
(PC-70系は共振さえ気をつければ作業性は高いことは経験から知ってる)
だから今でも迷い中だねえ
>>648 てめー迷い中の輩か。
オレは悩み中の番張ってるモンだけどよ、ちょっと顔貸せや。
明日新しいケースを買うのでみせてもらいました。情報色々ありがとう。
ちなみに家の場合、通販だったのでいろいろな意味で最悪でした。
マザーボードのスペーサーあわない・CD-ROMドライブ入らない
一年ぐらいたったら、付属ファンとケースが共振起こして工事現場のような音(すぐに
取り替えて解決)
とどめに、電源付属付きだったのですが、何故か付属ファンの電源が
電源内部に組み込まれており・・・。
なんつーか、それまでのいらいらを吹き飛ばすようにハサミで斬りました。
愚痴ごめんなさい。さて情報収集
?
オウル612の430hが家に届いた訳ですが組み上がった後に静音やエアフロー対策にやる事ってありますか?
祈る
>>640 写真はないが、スタッカとスマドラ使ってるので
紹介する。
CPU: P4 2.8C
HDD:ST3160023 & AST3200822AS の2台
いずれもスマドラ入り
取付:5"ベイに 1段明けて設置
冷却:12cmファンを前面に置くだけ、ネジ固定なし。
(ファンをスマドラと5"ベイカバーではさむ感じ)
ファン設置部分の 5"ベイカバー3ヶ分がファンの厚み
(25mm)で完全に閉まらず、5mm位浮いた感じ
になるが、ちょうどよい引っかかりがあってあまり
気にならない。
たった今の温度(アイドル時)
CPU:31℃ HDD:38℃と39℃
(ちなみに、スマドラ使用前はCPU温度とHDD温度
がほぼイコールだった)
>>648 >>スマドラに詰めるHDDユニットは5インチベイ3つ使ってHDD4つ分だよね
ここんとこの意味がわからないよん
HDDユニットは5インチベイ3つ使ってHDD4つ分だよね
これだけなら意味がわかるのだが
SilverStoneのSST-TJ05-STを買おうと思ってるんですが、このスレでの評判は
どの程度なんでしょうか?
スマドラとスタッカのHDDマウンタが一緒くたになってる人が居る
>>658 まぁ値段相応。糞ではないが決して絶賛は出来ない。
デザインはいいと思うし買っちゃえばいいよ。
661 :
Socket774:05/01/03 22:06:47 ID:gBHojbCJ
サイドパネルがアクリルで、MB引き出せるイイケースないですかね?
1年ぐらい前にSilverStoneのケース(LC02)を買ったけど、部品の加工が雑なのと、
PCIスロット周りの精度がいまいちで思うように使えなかった。
OWL-PC-70II/N 帰省したんで、久々に大阪梅田のヨドバシを
覗いたら、いまだにおいてありました。3万くらい。
秋葉じゃ既に見かけませんね。
6A19N2IV買った
つくりがしっかりしててとっても良いんだけど
フロントパネルを外そうとすると光学ドライブのベゼルに引っかかって
危なくバキッとやっちゃうとこだったよ
フロントパネルが外れるケースってみんなこんなもんなの?
3.5インチのシャドウベイの取り付け部にゴムのブッシュがついてるけど
HDDがグラグラするのがイヤで外しちゃった
皆さんはゴムのブッシュについてどう思う?
>>664 光学ドライブのふたが奥に広がってるやつはパネルにはまりやすいけど抜けな
くなったりするよ
666 :
Socket774:05/01/04 17:39:13 ID:7qYvbWUY
667 :
Socket774:05/01/04 17:49:14 ID:BBPJIt7s
人大杉
>>664 あ〜俺もシャドウベイのゴムブッシュ嫌いだね
しっかり止まらなくて逆に共振しそうだし
振動が増幅されてHDDにも良くなさそうな気がする
>>664 東芝のドライブでまさにそれをやってしまった事があるよ…。
ブッシュはどうなのかなぁ…。一応使ってるけどあまり効果が
あるような気はしないかも。
ゴムブッシュも嫌だけど、レール式も嫌。やっぱり、ネジで
がっちりと確実に固定できるものが良い。
俺もレール式が一番ヤだな。
ちょっとでも違う規格のものだととりつけられないし、
ケースの剛性確保にもならないしね。
レール式でもネジ穴切ってるタイプで
両サイドのパネルが開くなら両刀使いでベスト。
TQ-700みたいに上部パネルも外せると更にイイ。
でもはずせる部分が多けりゃ多いほど剛性が下がる罠
>>674 TQ700について教えてください。
HDD用冷却ファンは搭載可能ですか?
12cmファン付き電源は搭載可能ですか?(電源の向きが逆だったりしません?)
シヤーシ自体がしっかりしてればいいし、
それにパネルって外したまま使うものでないから、
それもしっかりねじ止めすれば関係ないと思います。
>>676 前面ファンは取り付けられるが、そこにはHDDベイはない。
12cmファンつき電源は多分大丈夫だとおもうが、
2ndHDDベイを取り外さないと、ファンをベイで妨げてしまうと思う。
しかしもっとも重要なのはTQ-700はもう売っていないことだ。
TQ700の、電源下に吊り下げるベイはCPUクーラーと干渉する位置に(w
リブで剛性は高いけれどもサイドパネルが厚いケースではない。
680 :
676:05/01/05 00:46:45 ID:2mJRpvVG
>>678 どうもです。
どこだったか忘れたんですが、鯖ケースをたくさん扱っているネットショップで
扱っているのを見たことがあります(TQ2000もあった)。
昔は高級ケースだったと思うので、ちょっと興味があったんですが、
今となっては、、、って感じなのかも知れませんね。
98年にかったTQ-700は既に倒立電源に対応してたな
683 :
664:05/01/05 00:58:03 ID:7E6yvSGZ
どうもです
ひっかかっちゃうドライブは東芝製っす、フタをよく眺めてみたら奥に広がってる
670の尊い犠牲を無駄にしないうに気をつけて扱います
ゴムブッシュを外してHDDをネジ止めしたけど、ガチっと固定できないんだよね
あまり強く締めると取り付けフレームが変形しちゃうし
CTSのSF-7500にHDDを入れないで、単なる吸気用として5インチベイに取り付けたら
重量がないせいか「ジィー」と振動する音が発生しちゃった
ゴムブッシュとレールじゃなく、総ネジ止め方式だったら
質実剛健のカタマリって言う感じでさらに良いかなと思ったり
贅沢言ってちゃきりがないけど、せめてHDDだけはガッチリ固定したいなぁ
HTPC用とかいう横型のケース、
アルミでないやつまで高いのはなんでですか?
作りがいいんでしょうか?
それとも、キューブと同じで意匠料?みたいな
感じなんでしょうか?
横型のATXが欲しいのですが(HTPC用でなくていい)、
AOpenの以外どれも高くて・・ (´・ω・`)ショボーン
TQ-700はMKIIかMKIIIがカッコイイ。
くらますのすたっかさいこう
おまいらもはやくかえ
>>687 > をみると、ねじ止めできるのか?できないのか?
> わからない…
そのケース持ってないけど説明書の写真を見る限り、ネジ止めできないでしょ。
写真Bでわかるけど、PCI機器の止め具(ロックなんとか)を上げた状態で横方向に何も無いから。
>>687 緑のパーツをつけた状態ではネジ止めできないが、緑のパーツ自体を
取っ払えばいい(はず)。
でも緑のストッパーでもそんなに不安はないけどね…
612SLTとLeadtek6800GT (これも重いんだ) 使ってる者より
692 :
Socket774:05/01/05 10:23:53 ID:HYij1y/R
ドスパラで売ってる4000円ぐらいのケースってどうですか?
>>692 物を作るのにお金が掛かる以上、その値段で何をどう期待しろというのか。
つまり安物は所詮安物だと?
想像力のないヤツにはお似合いだと思うよ
人件費のかからない国で作れば安くできるし、
その人達の技術が必ずしも低いとは言えないのだから、
安いからといってダメなケースとは一概に言い切れないのではないでしょうか。
一般に良いものは高いということは分かるけど、
安いものの中にも良いものがあるかも知れない。
逆に高い金を出しさえすれば、
良いものが手にはいると思い込むのは、
思考停止じゃないのかなあ。
で、使ってみてどうですか? って聞きたかったんですけど。
思考停止w
じゃあ自分で買って試してみればいいんじゃないかな。4000円だし。
>>696 何事にでも最低限のコストというものが有るんだよ。
高くて悪い物は存在するけど、安くて良い物は存在しない。
んなこたぁない
>>698 そりゃそうなんですけどね。
自分で試す前に、まずは使ってみた人に聞くのがいいんじゃないかと。
あまりにも酷い場合には、ケースを変える必要があるかも知れないし、
そうなると、それまでの組み立て作業が徒労に終わる可能性もあるわけだから、
4000円だけの問題じゃないですしね。
>>699 >安くて良い物は存在しない。
それは多分言いすぎですね。
703 :
Socket774:05/01/05 11:05:11 ID:Q2YsUmPS
4000くらいだと、糞安い共通シャーシ+動物電源つかって、あとは見た目をちょこっとって感じだろうな。
>>702 スレタイからして、そんな地雷としか思えないケースわざわざ買って試すような奴が居るかよ。
あと、限度を超えて安いモノによい物は存在しないよ。
自分の徒労を厭うわりには型番すらも言わないのな
>>706 だって、それが教えて君の特徴だから…
激安という事であれば、一時期T-Zone関連店のJ-Zone(殆ど全滅した)で売ってた
AOpen KF48D \1,980はどうでもいいPC組むのには重宝したなぁ…
KF48Dは適当にパーツを突っ込んでおくに相応しいケースだったな
>>702 いやあ言いすぎじゃないだろう。
>>699は『最低限のコスト』と言うからにはこの場合の『安くて』はその最低ラインを割り込んでるんだろ。
それを割り込むほど安くていい物というのは想像ができないな。
例えばだ。
一時期マクドナルドのハンバーガーが59円という超激安でそれなりに喰えたと思うけど、後に品質管理も出所も判らないが世界で一番安い材料を使ってる事が判って問題になったぞ。しかも狂牛病問題の最中だ。
100円ショップの商品も、普通に使える物も多いが品質はまさに最低ランクだぞ。じっさい使い物にならない物も平気で並んでるし。
ダイソーのCDケースは良い物だ・・・
ダイソーの食料品は、いいぞ。
物の種類によるでしょ・・・
この場合PCケースだし
>>711 実はエレコムの方が質が良くて安かったりするのよ。
100円でスリム5ケースは実は高め。
安きに多きを求めてはいけない
718 :
518:05/01/05 13:41:08 ID:kVGzJQbS
>>664 CI6920を購入したものだけど
> フロントパネルを外そうとすると光学ドライブのベゼルに引っかかって
> 危なくバキッとやっちゃうとこだったよ
やっちゃったよ俺・・・最新DVDドライブ破壊しちゃったよ。
フロントパネルはずす時に引っかかってるって気づかなくて力入れたら
ドライブの前面ベゼル部分がパッキリいって使い物にならなくなった。
んで昨日プレクのPX-716A買ってきた。
このフロントパネルの付けはずしはコツと力がいるね。
719 :
518:05/01/05 13:45:27 ID:kVGzJQbS
ちなみに最初に壊したドライブは
>>670と同じく東芝製(東芝サムスン)。
ドライブの方はレール式でもケースの片側に直接ネジで止められるから
いい方だと思うけど。
○
@u@
儿
ケースの全面にオーディオ端子はあんまり要らないんだが。
全面にあっちゃどこに挿せばいいのか迷うしな
>>518 また尊い犠牲が
518と670の死を無駄にしないようにみんなで気をつけよう
>ドライブの前面ベゼル部分がパッキリいって使い物にならなくなった
ベゼルだけ売ってたりしないかな?
俺のND3500Aはお店によってはベゼルだけ売ってたぞ
色を変えたい人のための物だと思うけど
725 :
518:05/01/05 16:55:43 ID:kVGzJQbS
>>723 ごめん言葉足らずだった、ベゼルだけじゃなくてメディアの開閉口の蓋?
みたいな部分も一緒に取れた、しかもドライブ本体と接着してある
プラスチック部分が破片でポロポロ取れて剥き出しになった。
ベゼルだけ取り替えればOKというレベルじゃななかったよ。
CI6シリーズ?注意↓
ちなみにPX-716Aでもフロントパネルにベゼル部分が引っかかります。
左側の2点、右側の3点でパネルがくっついてると思うけど説明書に
書いてあるような開き方(=左の2点をはずせばあとは開けばパカっと開く)
は無理です(ドライブ装着時)。
まず左の2点をはずしたらそのまま開くことはせずベゼルに極力圧力がかからないように
パネルを力で左側に押します、そうするとドライブ左側部分との間に隙間ができる
その左に押した状態で開くとうまくいくはず。
パネルを取り付ける時は右側3点の一番下の1点をまずグリグリやりましょう。
で、完全に密着した状態からあとはその上の2点を密着させる、
そうするとスムーズに装着できる。
悪いがCI6A19はそんな問題ナッシングのフェイスだ
CI6920がそうだからってCI6A19もそうってわけじゃねえんだ
>>724 そんな良いスピーカをPCに繋いでないし
CDや映画をPC使って視聴しないだろ。
ゲームのBGMなんかたかが知れてるし何聴くの?
>>727 その前に、お前さんのPCには全面に音声端子が付いてるのかと。
┏━━━━━━━┓
┃◎◎◎◎◎◎◎┃
┃◎[≡≡≡≡]◎┃
┃◎[≡≡≡≡]◎┃
┃◎[≡≡≡≡]◎┃
┃◎[≡≡≡≡]◎┃
┃◎◎◎◎◎◎◎┃
┃◎◎[≡≡]◎◎┃
┃◎◎[≡≡]◎◎┃
┃◎◎◎◎◎◎◎┃
┃◎◎◎○◎◎◎┃
┃◎◎◎●◎◎◎┃
┃◎◎◎◎◎◎◎┃
┗━━━━━━━┛
こんな感じか?
蓮!蓮が!!
やめてくれーーー!!!
>>730 いや、よく見ると蓮じゃなくてツブイボだ。
4cmファン孔がたくさん付いて、冷却効率良さそうですね。
┏━━━━━━━┓
┃・・・・・・・・・・・・・・┃
┃・・[≡≡≡≡]・・┃
┃・・[≡≡≡≡]・・┃
┃・・[≡≡≡≡]・・┃
┃・・[≡≡≡≡]・・┃
┃・・・・・・・・・・・・・・┃
┃・・・・[≡≡]・・・・┃
┃・・・・[≡≡]・・・・┃
┃・・・・・・・・・・・・・・┃
┃・・・・・・○・・・・・・┃
┃・・・・・・●・・・・・・┃
┃・・・・・・・・・・・・・・┃
┗━━━━━━━┛
修正
うわー、かなりずれてるな・・・だめぼ orz
ずれてる様には、見えないが・・・。
え、ちゃんとなってるぞ。@Jane Doe
関係ないけど、
>>737のうpろだに上がってるお部屋good。
なんでずれるんだろ・・・
DountPで見ると正常・・・乗換え検討しないかんか
pngにしろよ
>>725 気の毒すぎてかける言葉も見つからんが情報ありがと
743 :
684:05/01/05 20:57:15 ID:kf7hVrH5
>>685 レスありがとうございます。遅レスすみません。
かっこよいデザインにするには、それなりにお金が
掛かるということですか・・。
でも普通のPCケースならかっこよくても
値段は普通なんでしょうね・・。
AOpenの横型は良さそうなんですが、色が・・。
このクラスでいろいろ出て欲しいです。
OWL-602DW買おうと思ってます。
でもこのケースって開口部が多いみたいですけど、HDDや空冷ファンの音は
どれくらい漏れます?
今の環境で一番うるさいのがHDD(6Y160P0と6B200P0)なんでこいつの音が
あんま漏れないようでしたらベストなんですが。
745 :
687:05/01/05 22:07:45 ID:z97ryiTz
>>637 遅レスだが俺も非常に同感だ。
HDDをたくさん積みたいだけに非常に切実。
748 :
687:05/01/05 23:09:14 ID:z97ryiTz
>>746 なんと!こんな便利なものが!!
これイイ
情報ありがとう
「どこでもステイ」
「anywhere stay」
つまり
ホームレス
UACC-627iを使っている人はいませんか?
ファンが前後に8cm×2であって、静音PCの土台にしようかなと思っているんだけど。
☆野のスジャータが微妙に轢かれる。
見た目だけなら良さそう。
4000円で新品で(・∀・)イイ!!ケース見つけたと思ったらJusty CI5919IVでした。
Justyでもこんないい物作ってたのね∩(・∀・)∩
> 26 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/07/04 17:38 ID:9jZobdtr
> おれの6919ってケースJUSTYだったかな?高い買い物でした。
って言ってる奴もいるってことは、OEMなんかもやってたのか
OWL-612-SLT/WCの山洋電気製水冷クーラーって良いと思う?
>>752 そういえば俺も昔買ったなCI5919IV(*´ρ`)ポワワーーン・・・PCケース13台目〜14台目ぐらいで出てきてるよ
あの時Justyが潰れるなんて思わなかったよ、時の流れは(´〜`)イヤーマッタク怖い。
>753
これがじぇねれーしょんぎゃっぷというものなのか。
>>759 FANを1個増やした方が効果ある。
別電源なら期待出来るが所詮、おもちゃ以下。
発売元のHP見れ。英語だけど。
ろくに冷えなそうな悪寒。
Justyって、つぶれたのか・・。シラナカッタ。
766 :
765:05/01/07 00:26:50 ID:Z8amSrFD
リンクは写真がわかりやすい方を選んだので電源無しだけど気にしない
今更だけどDW買ったんでひっそりとレポ
【 ケース ..】 OWL-602DW
【 CPU .】 P4 2.66GHz
【CPUクーラー】 NCU-2000
【 M/B 】 GA-8PE667Pro
【 VGA .】 RADEON9500Pro(ファンレス)
【.光学ドライブ.】 CD-R/RW、DVD-ROM各1台
【 HDD 】 120GXP80GB、6Y160P0各1台
【 電源 .】SS-350FS
【.ケースファン.】RDL1225S(ファンコンで600rpmくらい)、ADDAの9cm(900rpmくらい)
【 . . その他 】NCU-2000に12cmファン装着(600rpmくらい)
【温度】(最小〜最大)
前のケース:CPU41〜56℃、HDD:幕27〜31℃・IBM32〜38℃
DW:CPU34〜45℃、HDD:幕24〜26℃・IBM28〜30℃
【静音性】
HDDの回転音など結構漏れる。このケースに遮音性はあまり期待できないと思う。
あと、HDDどうしが共振しているのかケース全体がブーンと小さく唸ってる。
予想していたよりもかなり冷えるのでびっくりした。でも剛性が高そうなケース
なのに唸るのはなぜかわからない。
他のDWユーザーはどうなのかな?
>>768 ドライブ自体の振動で、レール式のCDドライブ等が共振。
ねじ止め出来ないの?
>>767 もっと分かりやすい別のページなかったの?w
俺も黒のDW持ってる。確かにHDDの音は気になるね。共振は今のところない。
ベッドの横に置いてあるんで、サイドテーブルとしても使ってる。
高さがちょうど良い。
今UACC-3301-SLT使用してて
マザーボードを付け替えようとしているのですが
マザーボードが外せません・・・
専用器具で外すそうですが全く外れません
助けて!
>>779 ねじ山ナメちゃったんじゃないか?
ねじ回しても下のスペーサーごとぐるぐる回っちゃう状態。
>>778 専用器具で外すそうですが全く外れません 。
専用器具=ドライバー
>>780 それはネジ穴ナメたって言わない気がする。
でもまぁ、あんまり硬く締めすぎるとスペーサー
と一緒に回ってしまうことはあるよね。
>>782 そうそう。
そういうんだったら先の細いペンチとか使ってスペーサー固定しながらドライバー回せばいいんだよね。
んで外した後のケースは投げ捨てろ。
見れば分かると思うが熱設計最悪。
UACC-3301-SLTはマザー固定に専用のビス使うから
ねじ頭は無いんじゃなかったっけ。
んで778はそれを外す用の専用工具を使っても外せないと。
んまぁ、頑張れ。
>>785 2台用とかなら普通に使えるレベル。
4台/8台用はファン追加しないとドライブが死ぬ予感
どこでもステイって言うの見つけたんだけど、これってPCIスロット辺りから伸ばしてHDD設置すると、HDDの振動ミョンミョン揺れたりたわんだりしない?
今使ってるケースがOWL-602-Silentだけど、これなんか3.5インチシャドウベイが吊り下げ式でうまく固定できないんだわ。
それならどこでもステイはどうだろと思って。
>>793 それが一番ベストだと思うな。俺もそうだもの。
でっかいファンだと、ノースのチップも冷やせて良い感じ。
拡張カード入れ替えたりする時にかなりウザいのが欠点だけど。
>>791 ありがとです。
しかしOWL-602-Silentはプラスチックのレールで5インチベイを固定するので5インチベイでもHDDを入れるとガタガタすると思います。
むー、どうしようかな。
あと5インチベイに入れるんなら、前面ファンからの風当たらないから
冷却には要注意ね。
CI69020が安かったので購入しましたが、買う前にこのスレを見とけば良かったと後悔。
俺もドライブ破壊しましたw
というか今まで過去ログでそういうレビューはなかったのかな、結構古い製品だよね。
で、気になったのがフロントパネルがケースに対して右側にズレている点。
(1〜1.5mmぐらい)
これが原因でフロントパネルを取り外す際に
ドライブのベゼル部分左側にぶつかってしまうのですよ。
(ちなみにパネル仕様は他のシリーズと違い右側3点止めの模様、他シリーズは2点かな)
で、この右にずれている点について、自分のだけがズレているのかと思い
購入店、メーカーに問い合わせた所、どれも右側にズレているということ(笑
おいおいって感じだが、メーカーさんの答えは「この程度のズレは問題ない」。
全然分かってないよと思った。
確かに普通にドライブをベイに突っ込んでただネジで止めるだけのケースなら
パネルが右にズレていようが関係ない。
しかしこのフロントパネルは左側からの開閉式で
ドライブが前に飛び出ているんだから例え1mmでも右にずれてたらドライブに
パネルがひっかかる原因になるだろう。
メーカーさん次の製品の参考にしてください。
× CI69020
○ CI6920
799 :
Socket774:05/01/08 23:29:27 ID:28opR6/W
気になる部分は実際にメーカーに意見しとくといいんじゃない
気づいたことをサポートに意見したら一応読んでくれてるみたいだよ
ホントに考えてくれるかどうかは知らんが、なにもしないよりはいいでしょ
貴重なご意見、ありがとうございます。
今後の弊社製品の改良の参考にさせていただきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
////////////////////////////////
URL
http://www.hec-group.jp 株式会社 コンピューケース・ジャパン
営業部 xxxx
Tel:045-470-5948 Fax:045-470-5958
////////////////////////////////
気になる部分は実際にメーカーに意見しとくといいんじゃない
気づいたことをサポートに意見したら一応読んでくれてるみたいだよ
ホントに考えてくれるかどうかは知らないけど
今後のためにも、なにもしないよりはいいでしょ
貴重なご意見、ありがとうございます。
今後の弊社製品の改良の参考にさせていただきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
////////////////////////////////
URL
http://www.hec-group.jp 株式会社 コンピューケース・ジャパン
営業部 xxxx
Tel:045-470-5948 Fax:045-470-5958
////////////////////////////////
気になる部分は実際にメーカーに意見しとくといいんじゃない
気づいたことをサポートに意見したら一応読んでくれてるみたいだよ
ホントに考えてくれるかどうかは知らんが、なにもしないよりはいいでしょ
貴重なご意見、ありがとうございます。
今後の弊社製品の改良の参考にさせていただきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
////////////////////////////////
URL
http://www.hec-group.jp 株式会社 コンピューケース・ジャパン
営業部 xxxx
Tel:045-470-5948 Fax:045-470-5958
////////////////////////////////
802 :
797:05/01/09 01:31:50 ID:XDOo+OUN
>>801 ・・・まさかとは思うが勝手に俺のレスを送ったとかじゃないよな?
まぁ、良いことだ。
前面 8aファン×2 底面 8a×20aぐらいの吸気孔
が付いてるんで特別弱くはないかと
811 :
Socket774:05/01/09 13:29:30 ID:LC0GjZAA
先日BTOでPCを購入したのですが、さっそくプレスコpen4の爆音に悩まされております。
この冬場でもCPUに負荷がかかるとCPUファンが爆音になります。
現在のケースはショボいです。
前面、背面に9cmのファンが1つずつ、CPUダクトなしです。
プレスコpen4にはかなり厳しいかと思います。
夏場に爆音は仕方ないとして、冬場でも爆音なのに困っています。
電源付属でいいケースありますか?
形、色はどうでも良いです。ドライブの色合わなくても全然OKです。
音はCPUファン音以外気になりません。今のヘボ電源も結構うるさい部類かと思いますが、
例えサイドパネル全開でもCPUファンさえ高速回転しなければ、VGAやHDDの音、電源音その他は全く気になりません。
CPU:Pentium4 540(presccot/D0ステッピング)
CPUファン:純正
マザー:MSI 915G Combo-FR
メモリ:DDR2 512MB×2
HDD:SAMSUNG 120GB SATA×1
VGA:MSI Geforce6600無印(128MBRAM)
VGAも大したスペックじゃないし、HDDもCPU以外、爆熱源はないと思われます。
(参考)
@室温20度にて@
サイドパネル全開で30分CPU使用率を100%にすると
CPU温度:60度前後(BIOS読み)、CPUファン:2083rpm(低負荷時と同じ)で落ち着きます。
サイドパネルを閉めて30分CPU使用率を100%にすると
CPU温度:65度前後(BIOS読み)、CPUファン:4600rpmぐらい(最高回転)で落ち着きます。
どんなケースにしてもサイドパネル全開より冷えるものはないと思いますが、CPUファン最高回転は勘弁してくれです。
よろしくお願いします。
>>811 ケースよりCPUクーラーおよびファンを変えてみるのも手。
あと、BTOみたいだから、もしかするとCPUクーラーの装着ミスや、
グリスが極端に薄かったりするかもね。
しかし室温20℃でCPU60℃はチト高い気がするけど、
もしやこれがプレスコの威力なのか・・・。
>>795 捨てろ。俺も同じケースを使ってたが5インチベイの固定があまりにも
頼りないから捨てた。そして、もう2度とレール式のケースは買わないと
誓ったよ。高い授業料だったな。
>>796 メモメモ。
でも5インチベイから吸気するとエアフロー狂いそうで不安だなぁ。
>>813 やっぱりそうなりますよねぇ。
レール式いい事ない。そんな頻繁に中身変えるかぁーっ!
吊り下げシャドウベイもいい事ない。滅多にシャドウベイなんか外さないよ…せめてネジ止めにしてよ…。
ところで今どんなケース使ってます?
シャドウベイは手前に引き出せるタイプのものなら
HDDの交換がしやすいけど、取り外しができない
やつとか後ろ側にしか外れないやつはCPUクーラー
とかIDEコネクタとかに干渉して泣ける。
やっぱ、5インチベイに搭載した方が交換は楽だよね。
シャドウベイはシステム用HDD専用かなぁ。
このスレ的にオススメな外部に音が漏れ難いケースはどれでつかね?
>>816 OWL-PCPG-01
吸気がヘボい。
818 :
801:05/01/09 15:42:22 ID:8XtK9Msr
>>797 そんなことしてないよ (;´Д`)
昨日の晩、鯖のリブートでもしてた??らしく
送信ボタン押しても反応しないから何回もポチポチっと押したら
同じレス連投になっちゃった orz
しつれいしまスた
819 :
788:05/01/09 15:44:40 ID:FGG/G8oP
スルー…。
ラバー加工なんて欲しがる変人は
来るなってことでつか・゚・(ノД`)・゚・
そういう被害妄想やめろよな
>>819 バカじゃねーの
持ってる人が少ないんだろ。人柱になれや。
>>819 お前は誰かが買わないと自分も買わないのか。
買ってレビューでもしてみろや。勉強になるだろ。
大体、みんな同じ物使ってたら面白くねーだろ。
ケースの気圧が変わらないからもの凄い勢いで排気しないとね
おまいら、義経の時間ですよ
CM STACKERは冷却の面から見ると結構優秀?
逆に暖まった空気が自然に↑に排気されるようになってファンいらないとか!
828 :
Socket774:05/01/09 20:23:58 ID:AgxdxKEY
830 :
828:05/01/09 21:10:58 ID:AgxdxKEY
電源は手持ちのに変えるのでおkです。
書き忘れですが、
ネオンを入れるので、サイドパネル(メッシュ部)はどのくらい透けてるのかを知りたいです。
え 蛍光灯入れんの?
832 :
828:05/01/09 21:14:56 ID:AgxdxKEY
液晶はビビるくらい醜いからそこんとこ注意
初期のカラー液晶携帯をイメージ汁
ケース内部に蛍光灯入れるのって新しくねえ?
何の意味があるのか知らんが。
OWL612の前面スピーカ端子は背面から
コード繋げているだけなので
前面端子を使うと背面のは使えなくなるって理解で正しい?
イメージとしてはテレビのように
ヘッドホンを差し込むと付属スピーカがOFFになる仕様が良いんだけど
それはケースの仕様じゃなくてママンの仕様だろ。
ママンの説明書読んで判断しる。
アンプ無しでサウンドカードやオンボードの出力にヘッドフォン繋ぐのはやめた方が…
あとサウンドカードやオンボードサウンドは前面コネクタ用端子が付いてるものと付いてないものがあるし、
付いている場合でも前面端子を繋いだだけで背面が全く使えなくなる仕様のものあるし、その辺りは
M/Bやサウンドカードの仕様とにらめっこするしかない。
で、付属のスピーカーって何?OWL612についてるスピーカーって、まさかシステム用のこと?
アレはサウンド端子と全く関係ないぞ。第一あれの音をヘッドフォンなんかに流したら、
ヘッドフォン痛めそうだ…
>>837 それで正しいです。
>>ヘッドホンを差し込むと付属スピーカがOFFになる仕様が良いんだけど
自分は鳳祐のFAS-01AN マルチメディアオーディオスイッチを使用しています。
スピーカー端子っていうか、そのケーブル自体の交換は可能なの?
前面の端子に直付け?
>>838-840 ありがとう
何か的外れなことを考えていたみたい
M/Bやサウンドカードに前面コネクタ用の端子が付いていない場合には
ケーブルで前面と背面を繋げて前面を使えるようにするだけで
ケースとはあんまり関係ないってことか。
お騒がせしました
メッシュケースは音漏れという以前にカバーして無いのと同じと思っといた方がいい。
強度はフレーム次第。
排気ファンによるエアフローは望めないんで、発熱パーツに直接風が当たるようにしないとまずい。
ちょっとどこで聞いていいのかわからなかったので質問させてください。
SW-106のケースを使ってるんですが
ケースの中にヘッドホンとマイクのジャックが入っていました。
ケース全面のヘッドホンとマイクジャックに繋がってると思うのですが
このケースの中に入ってるジャックプラグはどこに刺すものなんでしょうか
今はケース背面(ママン)のヘッドとマイクに刺してますが・・・(前面使えてます)
なんかおかしいような
これでいいのかな?
そこで扇風機の登場ですね。
>>845 マザー接続用のバラ線じゃなくてジャックならそれで正しい。
その場合は当然背面は潰れるから不便とも言えるけど・・・
848 :
Socket774:05/01/10 13:54:43 ID:tOkQAUN/
849 :
843:05/01/10 13:58:09 ID:30rMLhmA
>844thx
やっぱり音は問題外ってことか。
あとケース内外の気圧差がないからエアフローもできにくいってことですね。
今度オウルから出る全身メッシュのケースってどうよ?
ホコリが入りそう&音が五月蠅そうだが…
>>847 どうもありがとうございます。
この様なケースは初めてだったもので
安心シマスタ
ちなみにSW社はサポート最悪です
音ジャックの件について聞こうとして電話すると
俺「SW-106のケースでお聞きしたいんですが」
ネーチャン「担当がいませんので」
俺「いつ頃戻られますか?」
ネーチャン「さぁ?」
俺「夕方頃には戻られるのでしょうか?」
ネーチャン「無断欠勤しておりますので・・・」
俺「他の担当の方は・・・?」
ネーチャン「いません!」
俺「そ・・・そうですか」
ネーチャン「説明書ヨンでください」
俺「付いてませんでしたが?送って頂けますか?」
ネーチャン「無いので無理です」
ここで電話の後ろからはやく切れというような声が聞こえる
もうね。こんな素晴らしいサポはじめてデスタ
そして翌日SW106の製品がSWのサイトから姿を消した・・・(ナゼ
SW製品買うときはきおつけてください
>>852 そのサポは確かに最低とも言えるけどさー
それぐらいの判断は自作なら自分でできないとNE。
自己解決が基本ですから。
安物にサポート期待する方がどうかと。
855 :
Socket774:05/01/10 14:59:16 ID:qMArznq5
828です。
電源外せないとキツイなぁ・・・orz
やっぱThermalTakeのVA3000SWAにしてみます。
ケースに液晶内蔵したやつキボンヌ
>ネーチャン「無断欠勤しておりますので・・・」
ワロタw
海外製の安物ケースに日本語のわかるサポート担当者がさも居るように話す、
ネーチャンもたいしたものだ…
よしSS-TJ04で初の自作をすることに決めた。うん。
860 :
Socket774:05/01/10 15:44:50 ID:qEE2LDkr
SF-561にしろよ
こことかっこいいケーススレをじっくり眺めたけど
かっこいいと思った奴は何か穴があって結局ださいのしかない
メーカー製みたいな素人が飛びつく奴はないのか
穴が無い系のケースっつたら
マイクロ系が多いような希ガス
ミドル フルタワーだと扉付きになるわねぇ
穴って欠点ね
ホホホ
メーカー製は自作機に求めるみたいな性能を考えると
冷却面でかなりの欠点があると思うが…
866 :
sage:05/01/10 16:12:06 ID:4rjFx24d
843の全面メッシュもG5やlainliみたいに
前面だけだったらよかったんだが・・・
>>867 これのちっちゃいほう(マイクロ)のほうが( ゚д゚)ホスィ…
>>869 俺もそっちが欲しいや。全然評判も売ってるのも見ないけど
でかい方の評判がいまいちだからねぇ…
>>870 ドスパラに売ってるよ
いちおう レポ付き
マイクロの旧ピンク欲しい
>>868 これいいじゃん・・・・買っちまうかなw
ギガバイコ キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
YCCは老舗。
デザインはともかくとして
ケースの建付けは良い方。
>>882 まだ未発売 \11800で出るらしい
今月中にはでるんでは・・・
>>875 良いね〜〜そのケース(o ̄ー ̄o) ムフフ
>>884 UACC-627なんかと構造が似てるから、フロント違いのモデルなのかな。
こっちのスレで扱うのはどうかなってところもあるけど、
低価格ケーススレならそれなりに評価されてるはず。
フロントのマークはあれか?
ま(ry
ち(ry
俺の理想のケースは・・・
後部12cmファンor9cmファン×2or8cmファン×2搭載可能。
ドライブはねじ止め方式。ただしレールも使用可能
側板二枚、できれば天板、マザーボードのベース取り外し可能。
3.5インチシャドウベイ取り外し可能。
前面に12or9or8cmファン搭載可能。
PCIカードのブラケットはネジレス仕様(螺子止めも可)
パッシブダクトつき。
パッシブダクトってHDDとかVGA周りの温度が逆に上がっちゃったりしない?
俺のケースにもついてるけど取り払って穴もふさいじゃった
ご意見求む
俺の理想のケースは・・・
天板側板 アクリルミ田付き
前後 9a青白く光るファン 天板 12a青白く光るファン
5in3.5inベイはネジ止め
3.5inベイは内ベイのみ
フルタワー
そして 青白く光るフット付き 以上!!!
私の理想のケース
前面も背面も12cmor8cm x2搭載可能
シャドウベイ不要、5インチベイからのマウンタ付き
側面に8cmファンを二つ接続可能(ひとつはVGAの真上、ひとつはCPUからダクトが作れるように)
電源下置き可能(二つ付けられると素敵)
蓋付きで重いやつ
マザーボードベースははずせなくていいけど、天板ははずせる方がいい
メッシュなしスタッカでねーかなー
>>881 へー、そうなんだ。安心した。
サンクス。
12cmファンならなお良かったんだけど。
オウルテックの水冷ケースが3万だったので思わず衝動買いしそうになった・・・。
あのサンヨーのユニットはぐぐってもいまいち情報が出てこないんだよなぁ。
>>879 そのページのbW04と同じデザインのヤツ(但し、98年製)を今も使っているけど、
工作精度=目茶苦茶に悪くはないが,AGPに挿すVGAの背面ブラケットのネジ位置が微妙にずれる。
吸排気能力=悪い。背面FANが8センチ1基というのは、さすがに今となってはキツ過ぎると思う。
もっとも、前後面とも高速FANをブチ回せば別だろうけれど。
剛性=悪くはないが、とりたてて良くもない。とはいっても、アキバの店先に並んでいる1万円台前半以下
のケースよりはまし。・・・今は外板の厚みが0.8ミリなんだ、ウチのはたしか0.7ミリだったような気が。
作業性=前面jから後面にかけて通っている上部の梁のような構造材が微妙に邪魔。CPU回りをいじくる時は
呪わしいほどに邪魔。5インチベイ最上段の配線をしようとして、左手親指のつけ根をザックリやった
記憶は消えない orz
静音性=側面の板が思ったより振動する。鉛テープと白い吸音材をみっしりと貼り付けているけど、う〜ん…。
といった感じです。
ちなみに、ケース以外のウチの構成は下のとおり。
OS WindowsXP pro
M/B GIGABYTE GA7VT600L
CPU アスロンXP2800+
CPUクーラー アステカ(FANはPAPSTの2050rpm/流体軸受に換装)
メモリ DDR400-512*2
HDD 日立のHDS722580VLAT20*1 + 同IC35L120AVV207-1をそれぞれスマドラへ入れて底面置き
光学 パイオニアのDVR-A07J
FDD ティアック製
電源 Seasonic SS400FB(XINRUILIAN RDL1225S(L)に換装&7V駆動)
AGP Leadtek製 GFFX5900XT
PCI1 (空き)
PCI2 adaptec SCSI2940AU
PCI3 CREATIVE E-MU0404
PCI4 ONKYO SE-150PCI
PCI5 Buffalo 無線LAN用PCカードアダプタ
吸気FAN 無し
排気FAN PAPST 2050rpmを7V駆動
ですが、昼間はともかく夜は電源切らないと煩くて眠れません。
そんな私は、幅25cm 奥行き60cm 高さ60cm 板厚3mm くらいの鋼鉄製ケースを猛烈に熱望中です。
見積もりスレ見てるとCSI-2209(2109)を勧めてる奴が結構いるんだが、
評判いいのかな?このスレだと詳細な評価は出てないけど。
>>900 おぉ、みっちりレビューありがたい。
うーん、値段からすればまぁまぁいい、くらいなんですかね。
それにやっぱり、12cmファンで静かに仕上げたいし、もうちっと考えます。
>901
casemaniacsのお勧めケースにもなってるし
電源も使える範囲のものだし、いいと思うが。
ただ16kという重さがちょっときになる。
ダサ
>901
このスレ「CSI」で検索すれば出てくるよ。
でも、可南子たんのエロ同人誌はちょっと欲しいな。
ちょっとなんかレズで変質者っぽい人ってのも珍しい?じゃん。
_, ._
(;゚Д゚)
912 :
896:05/01/10 22:23:59 ID:fn5Vp6S2
すごい誤爆だw
元スレが知りたい
914 :
896:05/01/10 22:31:22 ID:fn5Vp6S2
TJ-03、良さそうじゃないですか。
もし使っている方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ願えませんか?
可南子たんから想像するにマリみて関係のスレだと思うが・・・
大場可南子
>>879 そのページの801はあのショップのVIPシリーズで使われてた。
私も職場で使ってる。建付や精度は確かに悪くないが、吸気が
前面パネル下の申し訳程度の穴しかないのでとても弱く、
ベイのドライブの隙間という隙間から吸い込みまくってます。
フルオーダーなカスタムメイドPCケースって、商売にならんだろうか。
フロントパネルや色を数種類の中から選ぶとかなら出来そうだけど
筐体もカスタムメイドになるとワンオフになるから、設計から入って
アルミケース1個10万とかになりそう
【 ケース ..】 センチュリー CSI-2109U
【 CPU .】 Athlon64 3500+ Winchester
【CPUクーラー】 リテール
【 M/B 】 ASUS A8N-SLI Deluxe
【 VGA .】 RADEON X800 Pro
【.光学ドライブ.】 LITE-ON COMBO LTC-48161H、MATSHITA DVD-RAM LF-M721
【 HDD 】 ST3200822A、ST3160023A
パッシブダクトを外して使用。
筐体はさすがにしっかりしている。
メンテナンス性は普通。ただ5インチベイのところにドライブ乗っける出っ張りがないのが気になった。
パワーLEDが2ピン固定だったのでM/Bと合わなかった。なのでピンをバラして接続してる。
あとIEEE1394のピンが逆に実装されていたのでこれもばらそうとしたけどマンドクセなので
M/B付属のブラケットに接続した。(これはさすがに作業のオバチャンのミスだと思う。)
FDDは3.5-5インチ変換マウンタに乗せて取り付け。色が合わないのでマウンタを白で塗装して
FDDのベゼルを白にするとよさげ。
電源は上記の構成で室温10℃未満のとき起動しない。暖気してリセットかけると起動する。
室温が高いと問題なし。あとPATA使ってると4ピン電源コネクタが不足してSATA電源コネクタが
余るといった状況に。
温度はCPUが室温+10℃、HDDが室温+3℃に収まってる(EVEREST読み)。
音はうるさくないと思うけど静かなのを使ったことが無いからわからない。
キーボードは結推奨。
10万なら飛びつく奴はいっぱいいると思うなあ
>>920 5インチベイのドライブを支える出っ張りは
5インチベイを複数段使うようなRAIDケースやHDDケースが使えないから
無い方が汎用性が高くなる。
センチュリー2109見てきたけど、
表面の塗装ざらざらじゃなくて缶ジュースみたいなつるつる。
鋼板も軟質だと思う。
あの1mmスチールより.8mmジャパンスチールのほうがイイかも。
924 :
Socket774:05/01/11 01:36:35 ID:1rYLtEdO
CMのCenturion5を使ってる方にお聞きしたいのですが、
このケースのドライブ類を固定する精度はどうでしょう?
よくツールフリーはしっかり固定出来ないと書かれてますが、
やっぱりこれも弛めですか?
>>918 ベースのケース持ち込みで加工とかなら町工場持ってけば1万+αでやってくれるとこあるぞ
漏れが前に働いてた鉄道整備系の会社の下請けだったとこに持ち込んで
天板に12cmFAN用の穴とサイドに8cm2個分+ステー溶接+筐体を↑に12cm大きくしてもらった
これで5000円で済んだ(元請けの人間だから安くしてくれたと思うが)
町工場のおっちゃんは技術的にはすげぇから信頼していいとは思うぞ
0.03_とか指で判断するのにはびっくりしたわorz
しかもマイクロメーターで計ったら0.01_しか狂ってなかったぞ
いろんなケースを見る度に目移りするが、結局CMスタカーが最強なのかなと思ってしまう。
今日18,800円だったんだよなー買っとけばよかったかな
cooler masterのstackerをちっちゃくした感じのマイクロATXケースがかっこいい気がした。
でもこれから買うには小さ過ぎるからやっぱりstackerがほしいと思う。
うるさくても気にならないならいいだろう
静音性はナッシングだな
メッシュってあまり評判良くないけどさ、
PentiumMやC3、Phantomや音無しでのオールファンレス環境とか、
ファンによるエアフローが無い場合、悪くないんじゃないかな、とか思ったり。
底面&上面もメッシュにして、自然対流での放熱。。どうかな?
ファン無しメッシュケースよりも
ファン低速運用の密閉ケースの方が静かで冷えます
だめかなー
実際にどれぐらいの音か確かめられないのは痛いな
多少は音にも気を使ってるから
高さ45以下奥行き47以下
見た目
>>928っぽいの
吸気ファンにフィルター必須って条件だと全然見つからねぇ
音はフタ外した状態とかわらんです
あー、そっか
あほですね俺
ちょっと相談させてください。
OWL-602 DIVを購入したんですが、背面ファンだけじゃさすがに問題ありそうなので両サイドにファンを増加しようと思ってます。
両サイドとも吸気で良いんでしょうか?それとも片方は排気にした方がいいのでしょうか?
×増加
○増設
ひっくり返すだけなんだから試してみれってところだろうけど、両方とも吸気でいいと思う。
シグマのケースは既出過ぎだけど止めておいた方が良いね
実際使ってるけど全面メッシュは全く意味ないし
(パンチングメタルをプラに貼り付けてるだけ)
側面メッシュは吸気が大きくなるんで流速が悪くなり冷えない
実用上使えるのは上面がメッシュになってる事くらい
つまりはファンを使うなら側面メッシュは冷えないと同時に音が漏れまくり
つー事は冷やすには高回転ファンが必要になり
高回転なら本来は音漏れは抑えたいが音だだ漏れで使い物にならない
このケースは前方向の吸気が無い為HDDはかなりの高温になるし
(シャドウベイ側面にファンを付けられるが気休め程度)
致命的なのがシャドウベイ2段目と3段目にHDD入れると共振が酷い
1段目と2段目なら余り振動しないが構造上グラボと1段目が当たるんで
(奥行きが狭いケースはみんなそうだけど)
2段目3段目に入れたい所だけどそれは出来ない
かなり酷い振動なんで多分HDD壊します
それから1段目2段目に入れてても側面カバーのネジ(ローレットスクリュー)を
外したままだと振動でカバーが外れます
自分も次回はスタッカ買うことにします
誰かSilverStoneのSST-TJ06買った人いない?
3RSyetemのR700って評価はどうなんでしょうか?
かっこいいケーススレも覗いたんだけど評価は書いてなかったので質問です。
付属の電源についても教えてもらえたらありがたいです。
>>942 昔、とあるスレでそれが盛り上がってた。
うろおぼえだが、こんな感じだったとおもう。
・電源が実際は300W〜350Wの代物(+12V=18Aくらいだったと思う)
・ケースに付属するファンは、そこそこ静音
・ケース自体の冷却性はそこそこ(価格相応)
・全体的に見て、電源取り替えれば結構いい感じ
>>941 いると思いますよ。
>>942 店でチラッと見た感じだと、作りが安っぽくエアフロー悪そう。
画像見るとカッコいいかなと思ったけど、実物見ると印象がカナリ違う。
とにかく安っぽい印象でした。
電源については見ておりません。
>>943-944 情報どうもです。
やはり価格相応なりのケースってことなんですね。
実物を見たいんだけど、住んでるところが田舎なので…
946 :
名無しさん:05/01/11 19:30:22 ID:DTVcXzcv
SW社製SW-104ってどうですか?
かなり安い値段ですが、実際どうなんでしょう。
電源がしょぼいとはいえ、カタチはシンプルでいい。
948 :
Socket774:05/01/11 20:39:54 ID:UHCK7Osa
949 :
Socket774:05/01/11 20:40:41 ID:ROliCbfi
パッシブダクトのFANって付いてるのと付いてないのとどっちがいいんですかねぇ?
うちLGA775のPen4だけど、パッシブなしの今のケースじゃ爆音なんで。
パッシブ有りFAN無しで、ケースの外から扇風機当てるのって効果あるんでしょうか?
パッシブ有りFAN無しで、ケースの外から扇風機当てるのって効果あるんでしょうか?
とりあえずFANがついてる時点でパッシブじゃなくて
ただのサイドFANですから。
953 :
909:05/01/12 01:05:00 ID:8Fm2I/lg
オウルの602シリーズって、PCIはまとめて留める金具みたいなのが
付いてるけど、普通にネジどめってできないんですか?
954 :
Socket774:05/01/12 11:18:06 ID:h8t1jjB+
まるでシャア専用ズゴックだな
何かのモビルアーマーみたいな形だ
なんだこれ
空でも飛ぶんか?
959 :
Socket774:05/01/12 12:46:43 ID:0dFmTaLi
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧,,∧.∩. ||
|:::::::::::::::||,,・∀・)/ || 星野金属さいこ〜
|:::::::::::::::|| 〈 .||
|:::::::::::::::||,,/\.」 ||
\:::::::::::||_____________||
\ ::::||
\||
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧,,∧∩ ||
|:::::::::::::::|| )ミ .|| 間違えました〜
|:::::::::::::::|| @ 〈 .||
|:::::::::::::::||,,/\Oミ ||
\:::::::::::||_____________||
\ ::::||
\||
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧,,∧.∩. ||
|:::::::::::::::||,,・∀・)/ || OWLTECHさいこ〜
|:::::::::::::::|| 〈 .||
|:::::::::::::::||,,/\.」 ||
\:::::::::::||_____________||
\ ::::||
\||
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧,,∧∩ ||
|:::::::::::::::|| )ミ .|| 間違えました〜
|:::::::::::::::|| @ 〈 .||
|:::::::::::::::||,,/\Oミ ||
\:::::::::::||_____________||
\ ::::||
\||
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧,,∧.∩. ||
|:::::::::::::::||,,・∀・)/ || Thermaltakeさいこ〜
|:::::::::::::::|| 〈 .||
|:::::::::::::::||,,/\.」 ||
\:::::::::::||_____________||
\ ::::||
\||
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧,,∧∩ ||
|:::::::::::::::|| )ミ .|| 間違えました〜
|:::::::::::::::|| @ 〈 .||
|:::::::::::::::||,,/\Oミ ||
\:::::::::::||_____________||
\ ::::||
\||
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧,,∧.∩. ||
|:::::::::::::::||,,・∀・)/ || 将軍様マンセー
|:::::::::::::::|| 〈 .||
|:::::::::::::::||,,/\.」 ||
\:::::::::::||_____________||
\ ::::||
\||
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧,,∧∩ ||
|:::::::::::::::|| )ミ .|| マンセーマンセー
|:::::::::::::::|| @ 〈 .||
|:::::::::::::::||,,/\Oミ ||
\:::::::::::||_____________||
\ ::::||
\||
>>960 フロントパネルのデザインだけは最高なんだよなぁ。あっ、他が
悪すぎるだけか。
>>965 ケーステックのCK-1020の兄弟機だな
スーパーウーハー見たいな外見だけど
ファンコンついてるし 使いかっては良さそう
アホな質問だったらスマソ
>>965のケースって、ファン3個しか取付けられないのに、
7chのファンコンってどう使ったらいいの?
CPUとかHDDとかVGAとかどこでもファンステイとか電源ファンとか
>>968 これもともとサイドにも9aファンが2つ付いてたから
あとCPUファンビデオクーラー等付けたら ちょうど7つになるね
このケースはサイドファン付いてないみたいだけど・・・
VL-201-360
( ゚д゚)ホスィ……
まっっったく評判を聞かない
972 :
968:05/01/12 18:06:28 ID:OtRcju4x
>最大7個までファンをコントロール。
※ケース本体取り付け可能ファン個数は3個です。
ワロタ
978 :
Socket774:05/01/12 23:06:36 ID:P3LMSNsn
マイクロATXで1万ぐらいで
静かな電源搭載のいいケースってあります?
980 :
Socket774:05/01/13 00:24:26 ID:zNVnTKzO
ATXケースで、5インチベイを4段以上持っていて、下段に奥行き230mm程度のパーツを取り付けても
M/Bと干渉しない為には、ケースのどこを見れば良いでしょうか?
ExtendedATXまたはE-ATXと書いてあるものを選べば
奥行きが不足することはない。
ただし事務所用や家庭用のパソコンラックには入らないので、
床置きか4Uラックマウントに限る。
>>981 理想的なケースが沢山検索できました。値段以外は・・・・・。
984 :
Socket774:05/01/13 04:03:03 ID:SZ6E+dyU
( ゚д゚)
>>985 お茶ドゾドゾドゾー。
旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~
旦~
988 :
Socket774:05/01/13 12:58:11 ID:rM7/VrjA
旦~
989 :
Socket774:05/01/13 15:25:14 ID:rM7/VrjA
旦~
ゴォォォォォォォォッ
旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ
旦~⌒(´,_ゝ`)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~
旦~
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
>>880 惜しい
フロントがプラじゃなければな・・・
994 :
Socket774:05/01/13 17:25:35 ID:fvIdNfqQ
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) もう次スレいってるのか…?!
995 :
Socket774:05/01/13 17:36:45 ID:ggaTifnp
埋めてみる
たけー
998
999
1000w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。